貧乏のどん底料理 MarkVI

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ぱくぱく名無しさん:03/01/26 18:42
俺がガキの頃は家の畑の野菜類に人糞をまいていた。もちろん肥料としてだ。
それが特別に変わった家庭ではなかったよ。
田舎だったがね。
そんな俺からみれば、犬の糞だの、人間の立ちションだのは、かわいいもんだ。
「!!!洗えば、いいんだよ!!!」てなもんだよ。

もっとも腹に回虫がわいたことが一回あるけど(w
953ぱくぱく名無しさん:03/01/26 18:53
肥やしは土だけに撒くからいいんだけど
小便は葉っぱにダイレクトだからなあ。

でも農薬撒かれていないだけいいか。
954ぱくぱく名無しさん:03/01/26 18:57
おまいら便所紙の張り付いた白菜を近所から
貰った事ないだろう、俺はあるぞ。
955ぱくぱく名無しさん:03/01/26 18:58
>>953
俺の近所の川べり、よく除草剤撒いてるけど
そばでネギ育ててるおばはんとか大丈夫かな・・・と思うよ
956ぱくぱく名無しさん:03/01/26 19:13
>>954
ワロタ。
957ぱくぱく名無しさん:03/01/26 20:03
>954
うちなんぞ、その昔まだポットン便所だったころに、
きっちり肥えとして利用しておったわw
勿論作物にかけることはなかったがな〜。

勿論出来た作物は全部美味しく頂きますた。
958ぱくぱく名無しさん:03/01/26 20:47
エコロジーな話題になってるなあ。
959952:03/01/26 21:25
俺が話題を「そっち方面」にふってしまったのが、悪かった。
すまん、すまん。
ついついなつかしくてね。「田舎の香水」とか言ってたな。うん。

でもね、最近、回虫とかの寄生虫がまた増えているんだって。
有機野菜ブームでたい肥とか使うからね。
子供が猛烈な腹痛に苦しみだしたので病院へ連れて行ったら、お腹の中、回虫が
団子状になっていたそうな(ああ、怖いぞ)。

このスレでは、こんな心配はないか。
野草はうまいものもあるが、よく洗えよ。
ハコベやぺんぺん草やセリのおひたしは、うまいよ。
たんぽぽの葉のサラダもいいね。

セリはそろそろ旬を迎える。
ハコベはまだか。
ぺんぺん草やたんぽぽは越冬状態だから、すこし硬いかな。花が咲きはじめた頃の
葉がねらいめ。大きくなって軟らかい。


交通量の多い道路沿いで採取するのは、止めた方がいいと思う。
犬糞や立ちションより怖い物質が、洗っても取れない状態で入り込んでいると思う。
960ぱくぱく名無しさん:03/01/26 21:28
手入れしてなくて芝生が雑草に負け、畑にも出来ないた庭のやつならオケーだよな?
961ぱくぱく名無しさん:03/01/26 21:52
アトピーで寄生虫に最後の望みを託して、探してる人いるよ。
@p板にスレまで立ってる。
962ぱくぱく名無しさん:03/01/26 22:03
な〜んか、牧歌的な雰囲気ですね。ちょっと、便乗。

今日、百均で、プランター2個と大根とラディシュの種買って来ました。
でも、土が涙が出るほど高かったので、次の休みに近くの空き地
(アパートの大家さんが所有)から少しもらってきます。
(もちろん、許可を得てから)
米のとぎ汁とか、卵のからで育てても、ちゃんと大きくなってくれるかな?
963ぱくぱく名無しさん:03/01/26 22:09
>>962
米のとぎ汁は、よしましょう。
土を腐らせて、作物を枯らす。
経験者談です。
964ぱくぱく名無しさん:03/01/26 22:17
そうなんですか?実家では、庭にまいてました。
花とか、野菜とかできてたんですが・・・・・。

とりあえず、枯らしたくないので、とぎ水はやめます。
どうもありがとう。>963
965ぱくぱく名無しさん:03/01/26 22:28
http://www.city.yokohama.jp/me/cplan/mizu/mail69.html
http://www2k.biglobe.ne.jp/~koyamaen/bbs1/97412079712376.html
このスレ新参者?なんでもハイハイしんじるなよ。
自分の経験よりななしのカキコを信じるとは。。。
966ぱくぱく名無しさん:03/01/26 22:34
米のとぎ汁は栄養になると思うが…。
何も植えてないプランターにとぎ汁をかけてるけど
この寒空に青々とした雑草が元気良く育ってるよ(w
同じく別の鉢のムスカリも元気良く春を待ってる。
967ぱくぱく名無しさん:03/01/26 22:37
>964,965
プランター程度の土の量ではあっというまに
やりすぎになるからだめなだけ。

ごくたまに少量やる程度ならだいじょうぶだが。
肥料のやりすぎみたいなものだ。
968964:03/01/26 22:46
>>965>>966
ご親切に、ありがとうございます。
お馬鹿ぶりをさらしてしまったようですね。ごめんなさい。
無知な自分が恥ずかしいです。

とぎ汁は、様子を見て、自分の目で確かめながら、あげていくことにします。
そういう姿勢が一番大事なんですね。やっと少しわかりました。
みなさん、本当に親切で優しい方ですね。
スレタイとは逆に、ここが精神の最高峰なのかも。

本当にありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします。
969ぱくぱく名無しさん:03/01/26 22:50
>967
1週間に一回、ボウルに一杯程度やってるけど大丈夫だよ?
967=963?
それなら963の説明では「米のとぎ汁はやっちゃだめ」って
いってるように見えるから964と965のレスはしょうがないんじゃないの?
970964:03/01/26 22:52
あ、>>967さんが抜けてた。
私てば、もう・・・・。
>>967さん、ありがとうございます。
971967:03/01/26 23:01
967≠963です。
972965:03/01/26 23:13
>>968
精神の最高峰とは!
煽り?と思ったおでは逝ってよしでつか?(´Д⊂
973ぱくぱく名無しさん:03/01/26 23:19
尿入りのペットボトルが十数本ここにあります。
肥料に使いたい方に差し上げたいのですが、
取に来られる方いませんか、
当方東海地方在住です。
974ぱくぱく名無しさん:03/01/26 23:24
次スレはそろそろ必要だが、誰が立てるかい?
975968:03/01/26 23:37
ごめんなさい。煽ったつもりはないんです。
ただ、初心者にも優しいスレだなって思って・・・。

これからも、お馬鹿なカキコするかもしれませんが、
見捨てないで下さい。お願いします。
976969:03/01/26 23:41
>971
おお、そいつは失礼しました。早とちりスマソ。
977ぱくぱく名無しさん:03/01/26 23:56
>>974
おながいします。
978ぱくぱく名無しさん:03/01/27 01:37
ホットケーキに塩は入れるべきじゃなかったらしい。
あうっ
979テンプレ:03/01/27 05:40
貧乏のどん底料理 MarkVII
(↑タイトルのみ記入)

知恵と工夫で豊かな食卓 金はなくとも心は錦
困ったときにはここへ来い。明日も供に生き抜こう。

さあ、語れ! 和め! 作れ! そして、食え!

# 「PC売れ」とかいうツッコミは不粋なので禁止。
# 他にお金を使って食費に充てる分が無い人から
  収入が一切無い人まで歓迎。


過去スレ>>2
関連スレ>>3-4
前スレ抜粋>>5
980テンプレ:03/01/27 05:41
過去スレ
貧乏のどん底料理
http://food.2ch.net/cook/kako/981/981964524.html
貧乏のどん底料理 Mark.II
http://food.2ch.net/cook/kako/1010/10105/1010538386.html
貧乏のどん底料理  MarkIII
http://food.2ch.net/cook/kako/1027/10274/1027433283.html
[料理]貧乏のどん底料理 MarkW
http://food.2ch.net/cook/kako/1032/10320/1032096147.html
貧乏のどん底料理 MarkV
http://food2.2ch.net/cook/kako/1036/10363/1036339804.html
貧乏のどん底料理 MarkVI
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1039385725/
981テンプレ:03/01/27 05:46
関連スレ
一日300〜500円で今日も乗切る 9日目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1041903545/
閉店間際のスーパーで半額の食い物を漁るヤシは… 4
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1043128223/
大学生貧困レシピ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1022337876/
一人暮しの貧乏学生を救う、おいしい貧乏食
http://food2.2ch.net/food/kako/975/975602844.html
982テンプレ:03/01/27 05:49
関連スレ2
安くて栄養満点もやしのレシピ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1013968254/
求む!おから料理
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1003861578/
鳥皮のウマイ調理法!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1015940850/
おいしいスイトンの作り方
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1032190273/
鳥はむスレッド(パート10)
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1040445315/
983テンプレ:03/01/27 05:51
前スレ>764より
誰かを困らせたり、傷つけたりする食事なんて、
おいしくないよ。にが〜いよ。
ぎりぎりまで頑張って、本当にどうにもならなくなったら
いっそ堂々と無銭飲食して逮捕されろ。
死ぬよりはまし、だ。
世間は許さなくてもお天等さまが見守ってくれるだろう。
けど貧乏のどん底料理スレは、苦しい状況でも
真っ当に頑張る情熱の料理人・買い物達人が集まる所だ。
984たこやきおばさん:03/01/27 06:40
小麦粉と水だけでといた物をタコ焼き様の鉄板で焼く。
あれば残り物の、野菜(キャベツ、人参、生姜)などや、
マヨネーズ、チーズ、ベーコン等をいれるとウマー。

あ、でもチーズは贅沢品だなあ。御免。

仕上げに醤油で。

あと、白菜を適当に切ってフライパンで中火でサラダ油をちょっとひいたので
焼いただけのも白菜独特の甘みが味わえておいしいよ。

あとお粥も量が増えて、美味しくって、あったまって最高の貧乏食(健康食)だと
思う。


985たこやきおばさん:03/01/27 06:43
上に付け加え。
外は黄金色、中はやわらかーで美味しく焼いてね。
それからできたては物凄く熱いので、舌をやけどしないように注意!
986ぱくぱく名無しさん:03/01/27 11:27
新スレ

貧乏のどん底料理 MarkVII
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1043634360/
987ぱくぱく名無しさん:03/01/27 22:34
スレ埋めなんで書いてみる。
C・W・ニコルの本を読んだとき。
漏れは何でも食えるんだと思った。
988ぱくぱく名無しさん:03/01/28 09:15
スレ埋なんてしなくていい
989ぱくぱく名無しさん:03/01/28 09:18
このままほっとくの?
990ぱくぱく名無しさん:03/01/28 10:05
埋めて落とす。邪魔にならんように。
991ぱくぱく名無しさん:03/01/28 10:49
991
992ぱくぱく名無しさん:03/01/28 10:59
980超えちゃったからほっといても落ちるような気がするけど・・・
992
993ぱくぱく名無しさん:03/01/28 12:48
昼のメニューでも書いとこう。
今日は、98円のダイエーの食パンに
娘の学校の給食で余ったバター(じゃんけん争奪戦で勝ち抜いて
持って帰ってきたやつ)を塗った。
994ぱくぱく名無しさん:03/01/28 14:32
一日一案。 「余ったカレースレ」で頭の体操!!
995ぱくぱく名無しさん:03/01/28 15:22
昼のメニュー、、、安売りのモチ2個焼いて、砂糖醤油をつけて食べました。
996ぱくぱく名無しさん:03/01/28 15:57
昼の弁当・・・ごはん、卵焼き、鳥唐揚げ(冷凍)、キャベツ炒め

今日パートのおばちゃんが、うどん・ヤキソバ・中華そばを2玉づつ持ってきて
くれた。ワーイ!
997ぱくぱく名無しさん:03/01/28 16:00
今夜は、おでんで晩酌して、ラーメンでも食おっと。
998ぱくぱく名無しさん:03/01/28 16:00
リッチだな。チュブよ
999ぱくぱく名無しさん:03/01/28 16:01
998かな。
今日はコロッケ。
1000ぱくぱく名無しさん:03/01/28 16:02
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。