鳥はむスレッド(パート4)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
「鳥はむ」とは2chから発表された画期的な料理。
鶏肉でハムのような食感、添加物ナシ、しかも簡単にできて(゚д゚)ウマー

オリジナルのレシピにアレンジを加えていって自分だけの
フレーバーをみつけよう!

○過去のスレッド・参考スレッドは→>>2
○元祖考案者さまの書きこみは→>>3
○初チャレンジの人必見・失敗なし編レシピは→>>4
○作業の意味が知りたい・学術的考察は→>>5-6
2ぱくぱく名無しさん:02/01/30 23:02
鳥はむスレッド
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/cook/991210694/
鳥はむスレッド(パート2)
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/cook/1002118041/
鳥はむスレッド(パート3)
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/cook/1006326477/

鶏肉 むねVSもも
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/cook/979037995/
「鶏肉 むねVSもも」の89の書きこみより発生。
3ぱくぱく名無しさん:02/01/30 23:02
>ムネ肉をおいしく食う方法を以前考案したので書きます。
>胸肉に胡椒、塩、セージ末を適宜ふる。全てきつめ。
>ジプロックに入れて空気を抜く。冷蔵庫へ。
>2日ぐらいで取り出し15分ぐらいボイル。薄く切って食べる。
>要はハムを胸肉でつくる発想。肉がしまり、ぱさぱさ感がないのが手柄。
>食感は売ってるハムと同じ。1-2週間ぐらいは保つかな。
>ジプロックで何枚か常備しとくとチャチャッとできるおつまみ。
>たぶんサンドウィッチとかもいけるね。市販の豚肉ハムより旨いし。
>同じく安い豚のタンでつくると豚のコールドタン。これも安いしいけるよ。

↑以上が発端となった書きこみです。
ただ、このままのレシピだと茹で鳥になる可能性が高いので
初めての人は>>4の「鳥はむの作り方・失敗なし編」をどうぞ。
4ぱくぱく名無しさん:02/01/30 23:02
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

           鳥はむの作り方(失敗無し編)

    ・とり胸肉(2〜3枚)
         ※皮は好みで取っても取らなくても良い
    ・塩 (出来ればミネラル分の入った美味しい塩がgood)
    ・コショウ (粗引きがまぶしやすいかも)
    ・ハチミツ (なければ砂糖に変更も可)
    ・ジップロックなど密封できる袋 (無ければラップやビニール袋に変更可)

まず、とり胸肉一枚分につきティースプーン一杯分程度のハチミツ(または砂糖)を
まんべんなく塗ります。
その後とり肉一枚につき小さじ山盛り一杯か、それよりやや多めの塩を全体に
じゃりじゃりする程度すりこんでいきます。
後で塩抜きをしますのでしっかりまぶしましょう。多すぎかな?くらいでかまいません。
コショウも一枚に付小さじ一杯程度やはり全体にまんべんなくふります。
これもやや多いくらいがしっかりスパイスの味がつき出来あがりに差が出ます。
(ここで好みのハーブ類を追加も可能)
そして、それを密封できる袋に入れ空気を抜き冷蔵庫に二日寝かせます。
空気を抜く方法はジップロックなどのファスナー式のビニール袋の場合
ある程度手で空気を抜いたらファスナーを1cm程度残して閉め、残りの
ところからストローを刺して口で吸い中の空気を抜くとかなり真空パックになります。
塩をまぶしてる時にかなり水分が出た場合はこの寝かせてる時点でそれほど
水が出ませんが寝かせてる間にたくさん水分が出た場合は水分を捨ててかまいません。

二日後、いよいよ茹でです。
しかしその前に二日間しっかりと塩漬けした肉を塩抜きしましょう。
ボウルかなにかに水を張り、軽く水洗いしたとり肉を30分〜1時間程度そこにつけます。
その間に小さくも大きくも無い直径20cm前後の鍋にお湯を沸かします。
沸騰したらさきほどの塩抜きしたとり肉を投入、再沸騰したら火を止めます。
あとは蓋をして最低限冷めるまで、出来れば6〜8時間放置したら完成。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

基本中の基本の作り方です。細かいわからないところは遠慮なく聞きましょう♪
肉の大きさ、塩加減、スパイスの種類、鍋の素材、水の量、作る人によって
全てまちまちになるのが鳥ハムだから、ある程度の試行錯誤はどうしても必要です。
また、通常より長めに塩抜きをし、低温(100℃〜110℃)のオーブンで
30分〜40分焼く方法もオススメ。
茹でれば美味しいスープが取れますが、焼く方法はその分のうまみが残るので
味が濃いそうです。お好きな方法で。
これが正解!というレシピはありません。
5ぱくぱく名無しさん:02/01/30 23:03
鳥はむ学術的考察

■用意するもの■

・鶏肉(胸肉がスタンダード)…厚さが1.5〜2p程度あった方が初心者には失敗が
 少ないと考えられる。 あまり厚すぎても中に火が通らなくなるので注意

・塩(自然塩が望ましい)…自然塩には不純物として亜硝酸Naが入っているため
 発色がよくなる。

・砂糖…精製度の違いによる作用をを念頭において添加するとよい。
 精製度高…脱水力が高いので、量が少なくてよい→カロリーが押さえられる?
 精製度低…脱水力は中程度だが、コクガ加わるため美味になる

・調味料…各人の好みで添加。コショウやタイムやマジョラムが畜肉加工品にはよく使われる。
 なお、鶏肉にあう矯香香辛料はローズマリーと言われているが、匂いの個性が強いので、
 セージ、タイム、ジンジャー、ガーリック、白コショウなどを用いるとよいだろう。
 賦香(香り付け)をする場合、鶏肉の特性(淡白な風味)を考えるとセロリシ ードやバジルや
 タラゴンなど比較的穏やかな香りの物を用いるのがよいだろう。
6ぱくぱく名無しさん:02/01/30 23:03
■調理法■
@:鶏肉を重量の約3〜10%(高濃度)程度で塩漬…この際刷り込むようにする事で
  肉間のミオシンが糊化し、独特のテクスチャが生まれるので忘れずに行ないたい。
  また、砂糖(防腐、呈味、湿潤性の向上)蜂蜜(左記と同)などの甘味料
  (いづれも鶏肉の1〜5%の範囲)や香辛料(防腐性の向上及び風味添加:鶏肉の1〜3%)
  を加えるのもよい。
  →この部分の分量は各自試行錯誤して調整するがよいと思われる。
*塩の分子量は58.5、砂糖は342である。これは「砂糖は塩よりも素材に染み込み難い」と
 いうことを示し、鶏肉を柔らかくする目的で砂糖を使う場合は、塩よりも先に使用しないと
 分子量による吸収速度の違い及び蛋白質の収縮により、意味を成さないと思われる。
 しかしながら、風味付けや湿潤保持を目的とする場合は順番は関係しない。

A:@を冷蔵庫で寝かせる…ジプロックなどの密閉ポリ袋に封入し、
  3〜5度程度で2〜3日数間静置。(鶏肉の厚さによって変更する事/なお、鶏肉は
  最高5日程度は冷蔵庫で保存可能。
  表面が半透明っぽくなり、きゅっとした弾力(スレ的にいうと「肩凝りでぱんぱんな感じ」)
  が出てきたら、鶏肉に塩漬が効率よく行われたと考えてよい。

B:流水で表面を洗い、0.5〜1時間浸水→放置して脱塩する…
  人肌よりかなり低めの温水で表面を洗う事により、酸化した脂質を洗い流すことが
  でき、保存性が高まる。
*鶏の脂質の融点は30〜32度程度
 また、浸水する水は1.5%程度の塩水にすると、鶏肉中の成分が流出せず、かつ
 塩分を効率よく排出できると考えられる(「むかえ塩」という調理法)

C:ボイル…料理板に敬意を示しつつ(笑)小さ目の鍋に鶏肉がかぶるくらいの量
  の湯を沸かしBを投入、再沸騰後火を消して6〜8時間放置しておく。

  正確に言うと65〜74度(外部温度*)で30分程度加熱。後の放置はBで脱塩し切れていない
  塩分を抜くのと、味を安定させるためであると考えられる。
  (この時煮汁中に昆布等のグルタミン酸を出す物を入れておくと、イノシン酸との
  相乗効果により、非常に美味になる)
  鶏肉のうまみ成分は55度以下からの煮沸で流出してしまうので、くれぐれも沸騰した
  湯で表面を硬化させてからの方が美味なものが出来ると考えられる。

*高温度菌の最適温度は50〜60度なので万が一Aの段階で菌が発生していても
 防ぐ事が出来るのでこの温度を推奨する。
 なお、食品衛生法では菌を死滅する目安として63度で30分のポイルを規定しているが、
 これは鶏肉中心部の話であり、外水温は70〜80度程度が好ましい

→ボイルにより肉質の粘着性を高め、ハム特有の湿潤かつ粘性のある食感を
 再現できる。なお、この際に@圧着式のシーリングを施すA一度外周を
 焼いておく等により、うまみ成分を水中に逃す事無く作成できる。
 保温調理器等がある場合はそれを用いて作るのもよいであろう。
7ぱくぱく名無しさん:02/01/30 23:16
新スレ乙ー
テンプレ(・∀・)イイ!!
8ぱくぱく名無しさん:02/01/30 23:26
あ、新スレ立ったんだ。
おつかれー!

実は前にサーバ移転の混乱時パート4立ったんだけど、
あまりにも初心者に不親切だからこっちでいいと思います。
とりあえず最近はあまり作っていないのでまた作ろうっと。
いいたこ糸のかけ方があるんだけどデジカメないんで
説明できない・・・・もどかしい。
9ぱくぱく名無しさん:02/01/31 00:56
パート3の方が上になってるのであげ。

10ぱくぱく名無しさん:02/01/31 12:32
これって2ちゃんで発明されたの?
11ぱくぱく名無しさん:02/01/31 13:19
今日実家から帰ってきたのでまた仕込みます〜。わざわざ茹で前の肉を
実家に持って行ってまで作ったよ。<鳥はむ
弟と義妹夫婦には大好評、レシピを置いて帰ってきました。
私自身は今日から味噌はむを仕込み予定です。帰省前からうずうずしてたんだ〜。
楽しみ、楽しみ♪
12ぱくぱく名無しさん:02/01/31 14:47
鳥はむ作るのめんどくさい(水冷たいし)
でも食べたい。
誰かつくってくれないかなぁなどと妄想してみたりする。
13ぱくぱく名無しさん:02/01/31 14:54
ハム買うよりうまいの?
14ぱくぱく名無しさん:02/01/31 17:15
先日味噌ハムとノーマルを5日寝かしてゆでました。
ノーマルは長く寝かせた分マイルドでめちゃめちゃウマウマだったのですが、
味噌はいまいちでした。
味噌は前レスに塩はせずに味噌でつけるって書いてあったので
塩なしでみりん少々で伸ばしたみそにつけただけだったので
身が普通はぷりぷりとしまっているはずなのに、
なんかぼろぼろの表面でした。
ま、これはこれで柔らかめでうまかったけど、
やっぱり味噌でも塩はうすくでもしたほうがいいのかしら?
15ぱくぱく名無しさん:02/01/31 18:15
>>13
個人的にはスーパーとかで売ってる安いハムなんかよりはウマイと思われ
だまされたと思って1回作ってみ

漏れの趣味だけど黒胡椒タプーリ使うと激しくウマイ
16ぱくぱく名無しさん:02/02/01 00:45
三度目も上手く出来たので、オリジナルフレーバーに挑戦します。
以前、和風ソーセージと言った感じのつくね(焼き鳥)を食べて、
その柚子風味が気に入っていたので、その感じを出せればと、
柚子胡椒を使ってみました。

鳥の皮は剥いでおき、基本のはちみつと塩は普通に、胡椒は少なめ、
おろし生姜を加えて柚子胡椒をすりこみ、生姜スライスを加えて
ジプロックへ。
さて、うまく柚子風味がつけばいいな〜
17 :02/02/01 01:23
近くのスーパーで鶏胸肉100g29円でさらに20%引きダターノで
シコタマ買い込んできたyo。
18ぱくぱく名無しさん:02/02/01 02:19
>>17
ほげぇぇっ!安い!!うらやまスィ!!!
19ぱくぱく名無しさん:02/02/01 02:23
うちの近所は2kg入りのお徳用でも880円だ。。。
20ぱくぱく名無しさん:02/02/01 02:42
>>15
そうですかー
最近はハムも安心して食べられない時代だから
自分も作ってみようかな。
鶏肉は安いし。
21ぱくぱく名無しさん:02/02/01 02:52
>>17
どぅぉぉぉっ!安い!!うらやまスィ!!!
22ぱくぱく名無しさん:02/02/01 02:56
>>20
その辺で売ってるハムと同じ物ができるわけではないから注意されたし

ハム風だからな

(゚д゚)ウマー だけど
23ぱくぱく名無しさん:02/02/01 05:45
うがぁ!
二枚合体を試してみましたがおもいきり失敗(;´Д`)ハァハァ
24ぱくぱく名無しさん:02/02/01 11:43
やっちゃた、加熱失敗して生気味!!
仕方ないからレンジでチーン。ああ、情けなや。
25ぱくぱく名無しさん:02/02/01 14:30
今日、鹿児島直送無農薬飼料若鶏のムネ肉を 2kg 500円で買ってきました。

んで、作ってみるっす。なお、このスレしか読んでないんだけど、他のスレのここ見なきゃだめ!ってある?
26ぱくぱく名無しさん:02/02/01 15:21
>25
ずいぶん美味しそうな素材が安く手に入ったね、裏山椎……

それはともかく、前スレだけでも目を通しとけ。
イロイロなバリエーションを楽しむのもあるけど、
まずは道具による差異もあるってことを忘れないように。
特に鍋とコンロなー。
27ぱくぱく名無しさん:02/02/01 15:23
>>25
とりあえず「失敗無しレシピ」で基本に忠実に作って
寝かせてる間に前スレでもちびちび読んで行けばいいんじゃない?
28ぱくぱく名無しさん:02/02/01 17:58
クレイジーソルト高いけど買ってきたYO!
エスビーのハーブソルトとの違いが楽しみ。
29ぱくぱく名無しさん:02/02/01 22:42
クレイジーソルトなくって明治屋のオリジナルのクレイジーソルトぽい
やつ買ってきた。生まれて初めて肉縛った・・・。
くせになりそう。
30ぱくぱく名無しさん:02/02/01 22:43
31ぱくぱく名無しさん:02/02/01 23:52
こんばんわ。久しぶりに来ました。#4おめでとす。
マジ「手をはなれた」なあ(w。皆さんがんばってね♪
32ぱくぱく名無しさん:02/02/02 00:39
>>31
あ、これはこれは(w
不思議なもんではじめはあれやこれやと,こってた私ですが、
最近は31さんのはじめのカキコのシンプルなレシピでやってます。
だって簡単やし、おいしい。感謝してます。
ありがとう、家族にも末永く好評です。
33ぱくぱく名無しさん:02/02/02 11:46
初めて「失敗無し編」で作らせていただきました。
二枚作ったんだけど、一枚は外が白くて中は薄桃色でした(成功ぽい?)。
でももう一枚は外が灰色っぽいです。同時に茹でたのに差が出てしまった…。
34ぱくぱく名無しさん:02/02/02 12:37
ゆでたては白いのに、なんで放置するとピンクになるんだろう?
35ぱくぱく名無しさん:02/02/02 17:40
初挑戦しようと思って、とり胸買ってきた。
が!100g、118円!高い!!!
ここのスレの人たちの書込見てると、80円とかなのに・・・
でも、どうしても挑戦したくて買ってきてしまった・・・泣
36ぱくぱく名無しさん:02/02/02 17:49
>>35
高いね…。うちの近くでは100g100円以上で売ってるの見たことない。
きっとかなり旨い肉なんだよ!成功するといいねえ。
37ぱくぱく名無しさん:02/02/02 18:04
>>36
やっぱ高いよねえ・・・
でもフツーにダイエーで買ったヤツなのに。
そりゃまあ、なんとか地鶏(?)とか書いてあったけどさ。
うさんくさい。
こりゃあ絶対に失敗できないわ。
38ぱくぱく名無しさん:02/02/02 18:18
>>37
成功を祈ります。地鶏はむウマソ〜!
39ぱくぱく名無しさん:02/02/02 18:24
>>35
昔は輸入物が安かったが、今は輸入物は高くなっている。昔のまま変われない企業なんだよ。
40ぱくぱく名無しさん:02/02/02 18:26
私は鹿児島地鶏を100g30円でスーパーで買ってきますがなにか? って関東近郊は安いよね。
4116:02/02/02 18:31
とりあえず、2枚仕込んだうちの1枚を茹で。
う〜ん、柚子風味はついたけど、イメージとはちと違う。
ソーセージ用の香辛料を調べてみるか……
42ぱくぱく名無しさん:02/02/02 23:29
初めて挑戦しました。
うっすらピンク色の美味しいハムが、できあがりました。
皆さん教えていただいて、有難うございました。
一つ質問、今ひとつ美しい形に形成できません。
何かコツでもありますか?
43ぱくぱく名無しさん:02/02/02 23:38
あたしも今日はじめて。
ピンクでウマー!!
でもねでもね、たこ糸はずすとお肉はなれちゃう。
カール状態。
6時間ぐらいスープに漬けたまま放置したのですが
放置時間が足りないのかな?
44ぱくぱく名無しさん:02/02/02 23:55
>>43
私は最初にたこ糸で巻いてから砂糖(ハチミツ)や塩、コショウなどすりこんで
肉を寝かせてますよ。
(私の塩加減だと)塩抜きもしないで済むし、絶対に肉は離れません。
45ぱくぱく名無しさん:02/02/03 00:45
わたしは塩漬け後に水洗いしてから成形してますが、バラけません。
多分、思ってる以上に糸がゆるいか、肉同士がうまく密着してないんじゃないかな。
皮の部分同士を重ねてたりしたらくっつかないしね。
厚いところは少し切り開いて、包み込むようなつもりで縛りましょう。
46ぱくぱく名無しさん:02/02/03 02:28
あれ?皮どうし中表に合わせるんじゃなかったっけ?

47さかな:02/02/03 03:38
自分なりの感想ですけど。
塩抜きが終わった後、接合面の水分をペーパータオルでふき取ってから
しっかり縛るとくっつきやすいかも。
あと、焼きだと上手にくっつきやすい気がしますよ。

でも>>43さんのように最初からくっつけるのが間違いないみたい。
48ぱくぱく名無しさん:02/02/03 13:15
>>6
>  鶏肉のうまみ成分は55度以下からの煮沸で流出してしまうので、くれぐれも沸騰した
>  湯で表面を硬化させてからの方が美味なものが出来ると考えられる。

この文章の「くれぐれも」 の使い方おかしいね。

「鶏肉を茹でるときは、くれぐれも、沸騰した湯で表面を硬化させましょう。その方が美味なものが出来ると考えられます。」

なのかな?

49ぱくぱく名無しさん:02/02/03 14:34
前スレの

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/cook/1006326477/26-31n

この辺は何がおきていたの?
50ぱくぱく名無しさん:02/02/03 14:57
とりはむ作って思い出したんだけど、惣菜屋にオードブルを頼むと出てくるよね?
51ぱくぱく名無しさん:02/02/03 18:15
いつも100gで100円近い胸肉なんだけど
今日は38円っていう安価さ。しゃーわせ。

前スレが上がってるので、こっち上げませう。
52ぱくぱく名無しさん:02/02/03 18:19
>>49
レスもずれまくってたね。なんだろ?
53ぱくぱく名無しさん:02/02/03 18:28
>>14
ここを見て味噌を使ってやってみたことがありますが。
私のもイマイチでした(味噌が安物だったからかもw
味噌の風味はあったけど、味が薄かったんですよねえ……。
塩抜き不要な程度に塩などをしたほうが美味いかもです。
54ぱくぱく名無しさん:02/02/03 18:53
>>53
前回は塩なしで3枚みそ漬して、2枚はゆでてて一枚は焼いてみたんですけど、
焼いたほうが味噌の味は濃くなった感じ。
でもハム化はしなかった(泣)
で、昨日薄めに塩してみそ漬しました。
前回の教訓として、まんま味噌づけすると表面がぼろぼろになってしまう
のは、塩をしなかったためみが引き締まらなかったからかなぁ。と考えた
のですが。
他にみそ漬された皆さんのことも聞きたいです。
教えてちゃんでスマソ。
5525 ◆SBMrrUeA :02/02/03 21:53
>>25です。

1日夕に塩もみ漬け込みをして、今日の昼に塩抜きと茹でを行いました。
最初はそのまま茹でるつもりでしたけど、>>47をみて接着面の水分をき
れいにふきとってタコ糸で巻いてからゆでました。

夕方に湯から取り出し切ってみると、みごとなハムに・・・ こんな簡単
にいくものなのかと感動!!
56ぱくぱく名無しさん:02/02/03 22:27
54さん。
みそ、やったことありますー。
ジャム→塩→胡椒少し→みりん&みそ
なんか間違えてますねえ...(w

3日漬け置き。
洗い流すだけで塩抜きしないつもりだったので
塩はいつもより少なめに使った。
それでもきちんとハム化はしましたー。
茹でたから、みそ味はちと薄かったかな。
こんどは焼きでやてみます。
57 :02/02/04 00:01
ガイシュツだったらナニだけど。
鶏はむ茹でた後のお湯、どーしてる?
私は味を整えてはむをきざんだのを浮かべて中華風スープモドキにしてます。
ウマーです。
58ぱくぱく名無しさん:02/02/04 00:14
>>57
>>4 > 茹でれば美味しいスープが取れますが

って書いてあるからには・・・
59ぱくぱく名無しさん:02/02/04 00:15
>>57
ナニですね…
60ぱくぱく名無しさん:02/02/04 00:17
>56さん
おおー、レスありがとです。
やはり、塩はしたほうがいいのですねぇ。ヤパーリ
私も明日は56さんを参考にしてダイレクトに味噌ハム茹でます。
ちなみに塩なしの味噌焼きハムですが、やくと味噌の味が
凝縮してそれなりにウマウマでした(w
まさに日本酒が欲しくなる味。お試しくださいませ
61ぱくぱく名無しさん:02/02/04 00:18
↑60=54です
62ぱくぱく名無しさん:02/02/04 00:59
>>57
おいおい(苦笑
63ぱくぱく名無しさん:02/02/04 09:51
>>57はもうガイシュツとかガイシュツじゃないって次元の話じゃないとこが(・∀・)。
64ぱくぱく名無しさん:02/02/04 10:25
それが(・∀・)イイ!!
65ぱくぱく名無しさん:02/02/04 21:18
今出来上がり食べてみたよ〜ちょっとしょぱーいけどうま〜い!!
明日の朝タコスに入れて食べよっと♪
66ぱくぱく名無しさん:02/02/04 21:25
↓生活板に鳥ハムブーム飛び火中
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1012073160/
67ぱくぱく名無しさん:02/02/04 22:25
標準下準備+梅肉でシメたら
ぎゃーーー!ってほど水分が出た。
肉の感触も、明らかに変わった。
ひ、干物のようだ...(あせ

茹でてハム感が出るのかどうか心配。
68ぱくぱく名無しさん:02/02/04 22:28
金曜夜に仕込んだ鳥はむを今茹でてみたよ。
伯方の塩/胡椒(普通の)/はちみつ/乾燥バジル/クレイジーソルト少々。
3日漬けちゃったのでちょっとしょっぱかった。
それに少し茹で過ぎたらしく、茹で鳥っぽかったりも。

でもほんと(゚д゚)ウマーウマー!
茹で上がりを切って食べたら思わず目を見開いちゃった(藁
実は料理板、初書き込み。偉大なる先人達に大感謝。
69ぱくぱく名無しさん:02/02/04 22:35
>>66 前から気にはなってたけどそこを見てからこっちに来たよ。
物凄く試してみたい。でも冷蔵庫にも冷凍庫にも鶏胸肉は無かった・・・。
よし、明日試して見るぞ。わくわく。
70ぱくぱく名無しさん:02/02/04 22:47
>>66
人の悪口ばっかりで読む気しない。
どのへんから鳥はむのことでてるのかそれもかいて。
71ぱくぱく名無しさん:02/02/04 22:49
鳥はむ、で検索するとかいろいろあるだろうに…
ちょっとは自分で調べる努力も必要と思われ
72ぱくぱく名無しさん:02/02/04 22:53
>>71
そんな努力してまで見るもんじゃないだろ。 努力する必要もないということを知れ
73ぱくぱく名無しさん:02/02/04 22:58
>>70の1文目に同意。
>>71にも同意。
たしかにあのスレは読んでる方がムカツクような書き込みが多くて
読むのが嫌になるね。
該当の鳥ハムについてのところも読むだけで鬱になる。

でもctrl+fで「鳥」を検索くらいはできるでしょ?
74ぱくぱく名無しさん:02/02/04 22:59
だいたい過去ログ読まずにくだらん質問ばっかりしてくるやつ
むかつく。グルメとか。
頭悪い奴多すぎ。

>>72
頭わるいって(w
75ぱくぱく名無しさん:02/02/04 23:03
ここ見て初めて鳥ハム作った。マヂウマー。

砂糖/塩/コショーのデフォルトレシピ。
3日漬けて、厚手の鍋が家に無かったので土鍋で茹でた。
保温効果が良すぎで茹で鳥になる不安もあったけど見事成功。

次回から色々と香辛料とか入れてつくってみようと思う。
とりえあず料理板の先人に感謝m(__)m
76ぱくぱく名無しさん:02/02/04 23:08
>>70
あの程度のスレは読む気しないね。スレタイからして。
紹介したいのならちゃんとリンクはればいい。
レスの何番目からってちゃんとリンクはれるでしょ?
7776:02/02/04 23:10
>>70じゃなくて>>71にでした。スマン
7871:02/02/04 23:18
>>77
紹介したいのなら、って漏れが紹介した訳じゃないから漏れに言われても困る

ただ>>70は人にものを頼む態度ではない上に、
自分で検索する事すら拒むものぐさな態度が呆れたから書いた。

「そんな努力してまで見るもんじゃないだろ」という割に、紹介者側にそれなりの
努力を求めているのがなんだか変な感じだ。
7977:02/02/04 23:28
>>71=78
そう?こっちにリンク貼る場合、スレタイは鳥ハムに全く関係なくて
で、途中で「鳥はむ」がでてきてんだったら私だったらちゃんとリンクにするよ。
ちなみに72は私ではない。
80ぱくぱく名無しさん:02/02/04 23:31
そんなもんどっちでもいいだろ

検索する気がないなら読まなきゃいいだろ

リンク貼る方も他人が呼んでも読まなくてもどっちでもよければ
適当なリンクで充分だしな
8172じゃないけど:02/02/04 23:31
>>74
> 頭わるいって(w

ってことは >>66 のスレを読むのは強制なんですか?
82ぱくぱく名無しさん:02/02/04 23:33
>>80
バカか? ちったあ読んでから文句いえよ くそ!
83ぱくぱく名無しさん:02/02/04 23:36
生活板のバカがまぎれこんできたな。かえってほしい・・・
84ぱくぱく名無しさん:02/02/04 23:38
>>82
なんでよまなきゃいけないの?
85ぱくぱく名無しさん:02/02/04 23:39
   _______________
   |
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.
86ぱくぱく名無しさん:02/02/04 23:51
透明あぼーんはすがすがしくて良い

>>67
梅ハム! 今まで思いつかなかったよ
感想是非希望!!
今うちに山のように梅干あってどうしようかと思ってとこだからちょうどいい
87ぱくぱく名無しさん:02/02/04 23:56
あー、このスレも程度の低い人ばっかりになってきたね。
これから作る人は過去ログ読んだら充分だよ。
それでもわからない人は頭が悪いと認識した方がいいかもね。
88無視:02/02/04 23:57
鳥はむの話をしようヨ。
>>67
「干物のよう」(笑)わかるわかる。
フグやカワハギの一夜干しみたいな感じになってるんでしょ。
ちゃんとウマく行ってる証拠だから安心されたし。
かなり塩を多くしたと思うから、茹でる前に水に浸けて塩抜きしようね。
89ぱくぱく名無しさん:02/02/04 23:58
>>87もあぼーんだな
90ぱくぱく名無しさん:02/02/05 00:05
>>89

   _______________
   |
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.
91ぱくぱく名無しさん:02/02/05 00:06
みそ鳥はむの話が出たけど、鳥肉の味噌漬なら昔よくやってた。
味噌ベースの漬け汁?を作るのでなく、唐辛子とにんにくを漬けこんだみそに
一緒に漬けるってのだったけど。
一週間ぐらいつけてたけど、2,3日くらいだと鳥はむっぽくなるのかな?
今度やってみよう。
92ぱくぱく名無しさん:02/02/05 00:21
>>86
梅味をつけようっていうのは前スレからやってたよん。
過去ログも大量で読むの大変だとは思うけど、がんばって読もう!

>>91
個人的には味噌で漬けたらそれはもう「味噌漬け」であって
鳥はむとは別物の気がするのでする気が起きないんだよね。
なんか酒粕で漬けたものが粕漬けでしかないのと同じ感覚。
93ぱくぱく名無しさん:02/02/05 00:47
かまって君だな。放置しましょう。
94ぱくぱく名無しさん:02/02/05 00:47
みんなのいいたいことはみんなわかっている。なにもいうなよ 放置だぞ。
95ぱくぱく名無しさん:02/02/05 00:54
>>92
スレストッパー?(--;
96ぱくぱく名無しさん:02/02/05 03:51
>>66のスレ、該当レスはこれ。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1012073160/627
読んでみたところ↑これ書いた人へのレスはみんなマトモだった。

これ書いた人ここ見るかな。
酷い仕打ちされちゃったけど、これからも美味しい鳥はむ食べようね!
9796:02/02/05 03:52
該当レスって変だな。該当書き込みです。
98ぱくぱく名無しさん:02/02/05 05:19
>>96

なんか、すごく悲しい。
あちらでは、好意でとりハムあげたのにひどい仕打ちをされた人が愚痴を書いてるのに対して温かいレスがついてるのに、本家のここが荒れるなんて。
だいたい、向こうでレスつけてる人って、ほとんどがここの人じゃないの?
料理板と生活板、両方読んだり書いたりしてる人もいるはず。
なのに、ちょっと読んで印象が悪かったからって、板を全面否定するなんて……
生活板って、ここみたいに専門的な話じゃないから色々なスレがあるし、全体的に愚痴とか罵倒みたいな書き込みもあるけど、いい人が多いと思う。
問題の「その神経がわからん!」スレだって、きつすぎる書き方をする人がいたら誰かがいさめてるし、差別的なスレは速攻で沈んでる。良識ある人が、うまくコントロールしてるじゃない。
一部だけ見て判断をして喧嘩腰の書き込みするのは、色々な人を傷つけるだけだと思う。
あちらの627さんは、友だちにひどい事言われて傷ついたから書き込みしたのに、それが原因でこのスレが荒れたら、ますます傷つくでしょう。
あっちのスレで鳥ハムに興味持ってくれた人もいるんだし、輪を広げていこうよ。
美味しいんだから、みんなで食べよう。
99ぱくぱく名無しさん:02/02/05 06:56
「2chのレシピなんて作る気にならない」
「もらった鳥はむも捨てた」

…祭られた経験アリだな、この人
100ぱくぱく名無しさん:02/02/05 07:00
>>99
鶏はむが2chで作られたという妄想がヤバい!
101ぱくぱく名無しさん:02/02/05 07:01
>>98
> 生活板って、ここみたいに専門的な話じゃないから色々なスレがあるし、
> 全体的に愚痴とか罵倒みたいな書き込みもあるけど、いい人が多いと思う。

生活板を馬鹿にするんじゃねーーーよ ぼけ!!!!!!!!!!
102ぱくぱく名無しさん:02/02/05 07:02
>>98
お前ジサクジエンだろ? 自分で自分を慰めてるんじゃねーーよ オナニー野老!!!!!!!!!
103ぱくぱく名無しさん:02/02/05 07:30
>>100
どうなんだろ。
2chで試行錯誤してレシピが作られたんじゃなかった?


104ぱくぱく名無しさん:02/02/05 08:25
>>103
2chが出来る前からあるけどねぇ
105ぱくぱく名無しさん:02/02/05 08:44
既存であろうが、作成法を知らない料理を
教えてもらえたんだからありがたい。
106ぱくぱく名無しさん:02/02/05 10:51
美味しければ幸せじゃないか。
なあ、それで良いじゃないか。
107ぱくぱく名無しさん:02/02/05 11:06
>>105-106

ちったぁ 物事を考えるろよ 馬鹿
108ぱくぱく名無しさん:02/02/05 11:29
確かに>>105-106は思考停止の典型例
カコワルイ

でも>>107はちょっと言いすぎの気も…
109107:02/02/05 11:32
>>108
ごめん確かにいいすぎたかも。考えることを否定する人がいたのでムキになりました。
110ぱくぱく名無しさん:02/02/05 12:10
今日帰ったら3日漬け込んだ味噌はむ茹でるぞ!
因みにこんな感じ→ママレード/塩/白胡椒/仙台味噌/生姜の絞り汁

昆布出汁で茹でてみるつもりなんだけど、前に昆布出汁使った時は
妙に表面がやわらかいものが出来上がって、鳥はむっぽくならなかった。
今回は表面を焼いてから茹でてみようと思う。
茹でタイプは味噌の風味が薄いらしいので、焼き→茹でならば
これも解決できるんではないかと・・・。
111ぱくぱく名無しさん:02/02/05 12:33
今、ゆでてみた。で、ちょっとはじっこ切ってみたら、中まで白い!
茹で鳥になってしまったっぽい。
ショック・・・高い鶏肉だったのに。
このまま放置しておけば、ピンクになったりする?
もうお湯から出して冷蔵庫に入れておいた方がいいのかな。
112ぱくぱく名無しさん:02/02/05 12:37
あ〜、初失敗!
いつも3枚茹でるのに、今回4枚漬けてしまったので2枚づつ茹でたら、
鍋の大きさが違ったり水の量が違ったりしたのでなんとなく中がナマー。
火が通ってるのかそうでないのかがかなりビミョー。
初味噌はむで気負いすぎたのか…。仕方ないのでアルミ箔で巻いて
焼いてみようかな。中だけ微妙に火が通ってないのでどうやって
火を通していいやら…。弱火でフライパンで転がしてみるか。
とりあえず昼喰う分はスライスして普通に焼いて喰うことにします。ガクー。
113112:02/02/05 12:45
>111
端っこはうちもいつも白いけど、中はどうなってるかわかんないよ。
とりあえず4時間くらい漬けておけば?
茹で鳥になっても食べられるから。多分茹で過ぎはいくら冷やしても
ピンクにはならないと思うよ。4時間後にど真ん中切ってからの勝負だね。
111さん、頑張れ!

うちのはしっとりしてて火が通ってるのかそうでないのか本当に微妙なのよ。
皮があるからぐにゅってしてて、ちょっと火の通りが怪しいから、
やっぱり失敗だと判断。でも、切り口は緑?に光ってたから本当はこれで成功なの?
ちなみに沸騰後すぐ蓋して消火、6時間放置。でも寒かったからな…。
114ぱくぱく名無しさん:02/02/05 12:46
>>111
茹でたてなんでしょ?
私は最低限、茹で汁が冷めるまではそのまま放置してるよ。
115111:02/02/05 12:57
切ってみたら中はうっすらピンク色なものの、どうも
しっとりしてないし茹で鳥気味。
これ以上お湯にいれといちゃやばいか、と思って
出して冷蔵庫に入れちゃったけど、
スープの中に入れて放置のほうがいいのかな?
116ぱくぱく名無しさん:02/02/05 13:02
干物のようになった梅はくを茹でてみました。
今、放置時間をしています。
端のほうはあんまり辛くなかったので、
塩抜きしすぎたのかなあと懸念中。
117116:02/02/05 13:04
梅はくってなんなんだ(→梅はむ
放置時間をしていますってのもおかしい...
見苦しい日本語書いてすみませぬ(逝
118ぱくぱく名無しさん:02/02/05 13:04
失敗しないレシピ…の通りにやってみて下さいな
基本は熱湯の中に鶏を入れたら火を消して
冷めていく過程の余熱で火を通すようです

100度でボコボコゆでていると、あっという間に蒸し鶏になっちゃいます
119ぱくぱく名無しさん:02/02/05 13:13
ロクに読まずに作る人多いね・・・
スレ全部読破するのは大変だろうけど、せめてレシピは読んで作ってください。
120111:02/02/05 13:17
うう・・・ちゃんとログも読んだし、基本レシピどうりに
作ったつもりなんだけどな・・・
茹で鳥っぽいまま放置するのが怖くて
ついスープから出してしまった。
121ぱくぱく名無しさん:02/02/05 13:47
>>120
基本レシピの最後の一行は見落としたの???
「あとは蓋をして最低限冷めるまで、出来れば6〜8時間放置したら完成。」
私は↑ここまで含めて「基本レシピ」だと思ってました。
122ぱくぱく名無しさん:02/02/05 14:51
まあまあ。料理ってのは色々試行錯誤して作るからおもしろいんだし、
人様の失敗・成功の経験談ってのはわりかし参考になることもあるし。
たしかにFAQばっかでも困るんですが。
123ぱくぱく名無しさん:02/02/05 15:23
>>119
氏ね!!!
124板尾妻:02/02/05 15:23
>>121
モチロンソウヨ
125ぱくぱく名無しさん:02/02/05 15:25
冷ます前に取り出してしまう人って、残り熱による効果を知らないんだと思う。まぁこれで知ってもらえれば○じゃん。
126ぱくぱく名無しさん:02/02/05 15:27
オナニー野郎が仲良しこよしやってたかと思えば
些細なことで「氏ね!!」か。
すげえ程度の低いスレだな(ワラ
127ぱくぱく名無しさん:02/02/05 15:27
かまって君は放置をおねがいします。
128ぱくぱく名無しさん:02/02/05 15:28
>>122
他人様の失敗・成功の経験談を参考にしなかった結果、上記のような
お馬鹿さんがでてきたわけですが何か?
129ぱくぱく名無しさん:02/02/05 15:36
かまって君は放置をおねがいします。
130ぱくぱく名無しさん:02/02/05 16:04
仕事が徹夜続きで忙しかったときにこのスレ見たので、昨日早速試してみた。
岩手若鶏胸肉、2kgで\780。そのうち1枚はバルサミコソテーにして喰ったが、
残り1.8kgほどはハム用に仕込んだ。うまくいくといいなぁ。
131ぱくぱく名無しさん:02/02/05 16:08
>>130
1.8kg って8枚くらいかな? 初めてのときは、1日目2枚2日目2枚3日目2枚4日目4枚 とか
1日ごとにつくって様子を見てみるといいかも。あっ研究する人はね。
132ぱくぱく名無しさん:02/02/05 16:10
>>131
4日目2枚    だった
133ぱくぱく名無しさん:02/02/05 16:28
>>128
「何か?」と聞かれても困るのですが、きっと128さんは過去ログは
読めても過去ログから雰囲気は読めない人なのだろうなぁ、と思う
くらいですね。
134ぱくぱく名無しさん:02/02/05 17:34
>>133
だから低能は無視しとけっての
完全放置これ最強


135ぱくぱく名無しさん:02/02/05 17:37
>>133
また蒸し返すか
あなたも結構場の雰囲気読めない人だな
136ぱくぱく名無しさん:02/02/05 17:47
前に立ったパート4じゃなくて立てなおしたパート4になってよかったよ。
今ですらこんなテンプレにあるような質問がごろごろ出るんだもん、
あのスレだったらどんなことになってたか・・・。
137130:02/02/05 18:06
なんだかsage進行なのであちしもsageとこ。
>>131
だいたい10枚くらいあった気がします。サイズのばらつきが大きかったんですけど、まぁヨシということで。
分けても良かったんですけど、賞味期限の関係と手間の関係で、ひとまずごっそりと。
その分失敗が怖いので香辛料も塩もきつめに、って感じですわ。
138ぱくぱく名無しさん:02/02/05 18:13
>137
まぁ、塩が効いてれば2週間漬け込んだものでもOKだったってレポが
前スレにあるから、少しずつ茹でていけばいいでしょうね。
139ぱくぱく名無しさん:02/02/05 18:27
ある意味塩は最高の殺菌剤ですからね
毒薬をくぐり抜けた菌でさえ
高濃度の塩がもつ浸透圧には細胞膜そのものが耐えられない…
怖い話です(´Д`;)
140ぱくぱく名無しさん:02/02/05 18:38
2回挑戦して、見た目は両方とも成功しているのですが(中ピンク)、
皆さんが絶賛するほど美味しく感じられません…

そういう方って他におられませんか?
私がおかしいのだろうか…鬱
141ぱくぱく名無しさん:02/02/05 18:49
い、いや、その…
そうですよ、売り物のハムほどの完成度はありません
けど自分で出来たハムのような鶏肉という点で(゚д゚)ウマーなのでは

真剣にグルメ的評価を下すと、さほど高い点にはならないでしょう
142ぱくぱく名無しさん:02/02/05 19:25
だってさー、そもそもは「安いけどぱさぱさしていて応用範囲が狭い」という
胸肉を美味しく便利に食べるワザみたいなものでしょ?<鳥ハム
あまり過度に「ものすごく美味しいに違いない」とか期待しすぎると、
ずっこけるでしょうね。

でも私は、一手間かけることで「あら結構いいじゃん」って感じなる鳥ハム、
いけてると思います。
副産物であるはずのスープが、私的にはありがたい。
143140:02/02/05 20:21
な、なるほど、そうでしたか。
(゚Д゚)ウマーがあまりにも連発されてるので、
すばらしく美味しいハムなのかと期待しすぎてました…

#未来のお菓子(第一パンのほっとケ〜キ)の時も
#期待のあまりガッカリしてしまった私です。。
144ぱくぱく名無しさん:02/02/05 20:27
私は市販のハムよりずっと美味しいと思うけどなぁ。
そもそも個人の味覚なんて様々なんだし、全ての人が美味しいと思う食べ物なんて無いよね。
145ぱくぱく名無しさん:02/02/05 20:47
>>143

まあ、安くて無添加ってのが売りですからね。
でも、塩やスパイス、肉などにこだわってみたら、新たな発見があるかも。
私は鳥ハムはまだ初心者ですけど、ベーコンや「豆腐式生ハム(ベーコンスレ参照)」は二年くらい作り続けてます。
たまにビックリするくらい美味しい時がありますよ。
146ぱくぱく名無しさん:02/02/05 21:22
>>136
ばーか!
147ぱくぱく名無しさん:02/02/05 21:23
>>138
> 2週間漬け込んだものでもOKだったって

ってレポートは、危険ですね。
148ぱくぱく名無しさん:02/02/05 21:24
>>142
はぁ? だったらもっといい料理はたくさんある。
149ぱくぱく名無しさん:02/02/05 21:26
なんか…
生活板の例のスレから
煽りが移住してきたようだ
((;゚Д゚))ガクガクブルブル
150ぱくぱく名無しさん:02/02/05 21:30
>>149
実は >>57 のころから・・・
151ぱくぱく名無しさん:02/02/05 21:34
>>147
レポートが危険というのは、荒らしや煽りに対して危険だという意味だったらスマソけど、
うちでもいつも10枚ぐらい漬けて、最後のをゆでるのは2〜3週後になるけど、
特に悪くもなってないしマズくもない。

自己責任で。
152ぱくぱく名無しさん:02/02/05 21:37
>>146
あの糞スレだったパート4立てた人ですか?w
153ぱくぱく名無しさん:02/02/05 21:40
>>151
あっ 荒らし煽りとかじゃなくてね、

「自己責任で」といなら問題ないんですけど、「大丈夫だった人いたから大丈夫」という教え方は危険だなぁと。
実際に2〜3週間経った物を細菌検査しているんならいいんですけどねえ。
154146:02/02/05 21:41
>>152
ちがうけど? ただ、つまんねー煽りしてるから ばーか と言いたかっただけ。
155ωグリーン:02/02/05 21:49
明日3回目の仕込み分をゆでます。
わくわくです。
156ぱくぱく名無しさん:02/02/05 21:50
>>154
お、お、お、オマエモナー(´∀`)
157ぱくぱく名無しさん:02/02/05 23:07
>154
てゆうか136は事実を述べているだけで別に煽りでもなんでもない気が
するんだけど・・・(汗
158ぱくぱく名無しさん:02/02/05 23:20
>>157
オナニー?
159 :02/02/05 23:22
さっき初ハム仕込んだ。
うまくいくといいな。
160ぱくぱく名無しさん:02/02/06 00:14
2週間以上放置してて安全なのか否かは、塩の量です。
過去ログと参考にベーコンスレを読んでもらったわかりますが、
塩をしっかりしておけば2週間は余裕で大丈夫です。
で、塩の量ですがベーコンだと1キログラムにつき塩は35グラムくらいらしいですね。
長期に漬け込んで保存したいけど不安な方は燻製の作り方も確認してみてはいかがですか?
私はいつも目分量でしてますが2週間以上たってても大丈夫ですよ。
ま、各家庭の環境もありますし一概にはいえないので、各自工夫しておいしい鳥はむができればいいですよね。

生ハムなんて塩だけで2ヶ月くらい火も通さず熟成させますから、塩ってすごいですよ。

161ぱくぱく名無しさん:02/02/06 00:27
前スレの881さんではないですが、
八角+しょうが+ねぎ、隠し味にしょう油をいれて作ってみました。
何だか中華風っぽいはむになりました。
クレイジーソルトで仕込んだはむは「薬くさい」といって避けてた母ですが、
これは、おいしいと食べてくれました。

ただ、ちょっと八角入れすぎたみたい。香りがすこしきつかったです。
今回はゆでましたが、焼くとまた違った風味が増すと思いましたので、
次はそっちで挑戦してみたいと思います。
162ぱくぱく名無しさん:02/02/06 00:47
>>161
中華風にしたいのなら隠し味に日本の醤油ではなく、
中国醤油の老抽王(たまり醤油のように濃厚)を使って
みるのも良いかも。
163ぱくぱく名無しさん:02/02/06 07:19
鳥はむ暦1ケ月ちょっとにして初めて焼きをやてみました。
今、味噌を焼いてます。
巻きにくかった切れっぱしを食べたら、うまー。
やや塩っぽかったかもだけど。

味噌漬けがぱさぱさした人は成功したのかな?
164ぱくぱく名無しさん:02/02/06 07:42
>>160
> 塩をしっかりしておけば2週間は余裕で大丈夫です。

> 私はいつも目分量でしてますが2週間以上たってても大丈夫ですよ。

153さんも言ってるけど、根拠はありますか? 大丈夫の理由を教えてもらえませんか?
165ぱくぱく名無しさん:02/02/06 08:44
>>164
自分の経験上、ってことでしょ。
166通りすがりの人:02/02/06 09:14
>>165
>>153あたりで自己責任なら問題ないんですが・・・って話をしているのに、さらに>>160を語っているのは
自己責任以上の根拠があるように読めるね。
167ぱくぱく名無しさん:02/02/06 09:14
>>164
不安なら2週間も放置しなきゃいいだけのことだと思う^^;
168通りすがりの人:02/02/06 09:21
>>167
それは自己責任の話だろ?そうじゃないじゃん?

あほばっかだなぁ。って言ってもわかんないんだろうけどさ

169ぱくぱく名無しさん:02/02/06 09:30
>>160
> 生ハムなんて塩だけで2ヶ月くらい火も通さず熟成させますから、塩ってすごいですよ。

生ハムはかなり高濃度な塩漬けを行わない限り、防腐効果は期待できません。
そのため硝酸カリウムを添加して防腐効果を高めています。ご注意を。

170ぱくぱく名無しさん:02/02/06 10:24
もういいよ、通りすがりの粘着は放置放置。
それくらいネットで調べればどっか出てるだろ。
171ぱくぱく名無しさん:02/02/06 10:26
まだまだ煽り足りない人たちが居るみたいだ。。。
暇人だねぇ。。。
「猫を電子レンジに入れちゃ駄目だって書いてなかったじゃないか!」
って怒るアメリカ人と思考が一緒なんだねぇ。。

日下部かい?
172ぱくぱく名無しさん:02/02/06 11:14
>>170-171 は思考が止まった人達かな?
まぁレシピ通りの料理を作っていればいい。できれば食べ物板に逝ってくれ。

ウザいよ。
173ぱくぱく名無しさん:02/02/06 11:18
でたらめなこと書いて、つっこまれると、「放置だ」「あおりだ!」「粘着だ!!」って言う人は、やめてくれない?

自分の経験だったら「自分の経験では」とか、人に聞いたら「人に聞いたら」とか、出展元があるなら出展元を
明示の上書いたら?料理するにあたって、「なぜそうなるのか?」って疑問は必ずあるものだから、適当なこと
いって放置するのはよくないです。

まぁ料理だけじゃないけどさ。

以上

174ぱくぱく名無しさん:02/02/06 11:25
放置プレイ(;´Д`) ハァハァ
175ぱくぱく名無しさん:02/02/06 11:26
ほんとしつこい・・・・。
176110:02/02/06 11:30
味噌はむ、ウマーに出来ました。
最初にフライパンで周りを焼き固めてから昆布出汁へ投入。
焼いてる時点で味噌を焦がしたい〜い香りが・・・
そのまま味噌焼きにしたいのをガマン。
肉厚だったのと、寒かったこともあり弱火で2分ほど茹で、放置。
はむっぽさがなくなることを懸念して、かなり塩きつめだったので
8時間ほどの放置時間。
今朝食べてみてウママママー((((゚Д゚))))ー!!!!
鼻に抜ける味噌の香りがなんともイイ!胡麻、一味、マヨネーズで和えて、またウマー。

茹での時、最初に焼き固めたせいか表面がちょっと割れていたのだけれど
一晩放置したらスープを吸って膨らんだのか、見た目には割れ目消えてました。
(切ったら判るかも・・・)

味噌は初挑戦で、スパイス控えめだったので次からいろいろと試してみよう・・・
177ぱくぱく名無しさん:02/02/06 11:32
味噌漬けってどーも惹かれなかったけど、味噌味で
>胡麻、一味、マヨネーズで和えて
したらすごーくおいしそうだね!
やってみようかな。今日とり胸1枚100円って広告にあったし。
178ぱくぱく名無しさん:02/02/06 11:33
自分の場合は、漬けておいて一週間にさしかかったものは冷凍保存する
ようにしてます。「結構日持ちする」という報告も目にしてるのですが、時々
密封が甘かったり、冷却温度も、冷蔵庫が古いせいかそんなに信頼でき
ないので、一応こうしてます。
茹で後の冷凍保存も試してみたのですが、その場合どうしても解凍後に
少しすが入ったようになってしまい、食感が落ちたので、茹でる前に冷凍
したものを冷蔵庫で解凍してから茹でるようにしてます。
179ぱくぱく名無しさん:02/02/06 12:19
通常(ハーブ入り含)、味噌、梅、柚子昆布、
今までこの4種類作ってきました。
味が濃くてあっさりした仕上がりになるので
とても重宝している、とりはむ。
最近、変わったネタで漬けたかたはいらっしゃいますか?
過去ログではキムチとかあったようですが(w

ところで今はsage進行なんでしょうか?(^^;
180ぱくぱく名無しさん:02/02/06 13:02
>>174-175

おめーらもしつこい! さっさと消えてくれ。
181ぱくぱく名無しさん:02/02/06 13:11
「若鶏ムネ肉」というシールをみるたびに 「ムネオ」を思い出す。
182ぱくぱく名無しさん:02/02/06 13:35
雪印や丸大を見てるとハムを買おうという気がうせるYO…
味噌はむおいしそう。いつもプレーンばかりだったので変わり漬けを
楽しんでみることにしよう。
183ぱくぱく名無しさん:02/02/06 16:59
>>176
(・∀・)イイ!!
漏れも作ろう
184137:02/02/06 17:30
なんだかずいぶん荒れておりますねぇ。
料理てのは理屈だけで作れる物じゃござんせん。材料の状況、加工された日、季節、
使う調味料、その他多々の要因によって味も変われば痛みやすさも違います。ので、
料理に関してだけは、いちいち断りを入れなくても「経験上」だったり「普通は」
だと思って読むべきだと思うのですよ。だいたい、書籍にしても大半の書籍は雑菌
量なんか測定しちゃいません。その著者の経験で書いていたりするもんです。
で、痛んでいるかどうかはにおいを嗅いでみれば少しは参考になりますし、火を通
せば大半の菌は死にますから、菌の出した毒素の量が少なければ腹をこわすことも
ない、と。においでやばいかどうかわかるというのもまた経験です。
商売するならもっときっちりやるべきですし、十二分な経験が要求されると思いま
すけど、ここでやってるのは個人レベルの話。腐敗臭がしない段階なら、喰っても
氏にはしませんし、まったり逝きましょうよ。じゃないと旨い物も旨くなくなっち
ゃいますよ。>みなさまがた

さて。で、130=137ですが、今朝見たところ、もちっと放置したい雰囲気だったの
で今晩ないし明朝あたりにでも次の工程へ移ろうかと思います。
開けてにおいを嗅いでみたいところだったんですけど開けて雑菌増えるのもイヤな
ので触ってチェック。色ももう少し変わって欲しいなというところで。
185ぱくぱく名無しさん:02/02/06 17:59
>>腐敗臭がしない段階なら、喰っても氏にはしませんし

細菌の種類によっては一発で死ぬと思われ
細菌全てが有臭性ガスを出す訳じゃないんよ(´Д`;)
186ぱくぱく名無しさん:02/02/06 20:17
>>184
> 料理てのは理屈だけで作れる物じゃござんせん。

っていいながら理屈ばかりいう馬鹿
187ぱくぱく名無しさん:02/02/06 20:18
>>184
> だいたい、書籍にしても大半の書籍は雑菌
> 量なんか測定しちゃいません。

してる。
188ぱくぱく名無しさん:02/02/06 20:18
鳥はむ作ってみたよ。
おいしかったぁ。旦那も気に入ってくれたし良かったよ。

今まで料理が苦手で毎日のご飯を作るのが苦痛だったけど
褒められるとうれしいなって思った。
また作ってみようっと。
189ぱくぱく名無しさん:02/02/07 11:50
おととい初仕込みしました。
今夜、ゆでます。ドキドキワクワク…

ひとり用サイズ土鍋でゆでるかそれとも普通の鍋にするか
タコ糸で形成するかそのままゆでるか…

もう楽しみでしょうがないアフォな漏れ…仕事しろ!
逝ってこよ…。

あ、タコ糸ってどこで売ってんだろ…
190ぱくぱく名無しさん:02/02/07 12:28
>>189
> タコ糸ってどこで売ってんだろ…

スーパー、100円均一、料理道具屋、ディスカウントショップ、DIYショップ、手芸屋、たまに家電ショップ………
191ぱくぱく名無しさん:02/02/07 12:32
>189
店によっては網状になったものを「ブロック肉購入者はご自由に」と
置いてあるところもあるとか。
普通のものは「焼豚用」とか書いてある鴨。
精肉売り場か、料理器具売り場にあると思いますよ〜。
192ぱくぱく名無しさん:02/02/07 12:37
193ぱくぱく名無しさん:02/02/07 13:30
>>189
駄菓子屋
194ぱくぱく名無しさん:02/02/07 14:32
>>189
おもちゃ屋は?
195ぱくぱく名無しさん:02/02/07 14:43
>193-194
それは凧揚げに使う糸だろ?
素材は化繊なので使わない方が吉かと。

ちなみに「焼豚用」とか書いてある奴は綿100%無漂白ね。
196ぱくぱく名無しさん:02/02/07 14:55
>>193-194はネタだと思うが…
197ぱくぱく名無しさん:02/02/07 15:09
いや、マジで凧糸=たこ揚げする糸
…と思っていたと思われ
198ななしロビンス:02/02/07 15:25
今ゆでたて味見したらすげくしょっぱかった・・・・
6時間放置したら味変るのかな?
199ぱくぱく名無しさん:02/02/07 15:35
>>198
ゆでたてで上げちゃったら もう違った料理になるんですけど? 煮鶏作ってるんじゃないんだからさ・・・
200ぱくぱく名無しさん:02/02/07 15:36
>>198
スープの中で放置しといてください。
結構変わるよ。
そして、冷蔵庫でさらに半日くらい冷やすとまた変わる。
201189:02/02/07 15:36
タコ糸レスありがとです。
とりあえず帰りにスーパー寄ってみるです。
202ぱくぱく名無しさん:02/02/07 15:42
>196
前にミシン糸使って突っ込まれた人もいたし、念のため。
203ぱくぱく名無しさん:02/02/07 17:04
鶏肉買って一週間放置してしまいましたが、水洗いしたら大丈夫そうだったので仕込んでしまいました。
完成品を食中毒覚悟で試食したけど平気でした。
胃腸が丈夫なだけでしょうか?
204ぱくぱく名無しさん:02/02/07 17:37
細菌の付着と増殖は状況によって左右されるんで
二ヶ月経ったのを食べて大丈夫なこともあれば
一週間のを食べてえらいことになることもある…って常識でしょう

だから自分が食べて平気だったからといって、「大丈夫です」と断言するのは
なんの根拠もないので控えた方がよい、ということでしょう>一連の発言
205193:02/02/07 20:57
そうなのっ!?
206ななしロビンス:02/02/07 21:39
>>199,200
えっと・・・スープの中に放置してるんですけど。。


冷蔵庫で保管する際はどのようなものにいれればいいですかねえ
207ぱくぱく名無しさん:02/02/07 22:10
>>206
鍋にラップかけてそのままGO!(w


もしくはでかいタッパー
208ぱくぱく名無しさん:02/02/07 23:15
>206
味見してみた?
スープに入れっぱなしにしとくと、今度は塩が抜けすぎちゃうよ。
自分の好きな塩加減になったらスープから上げて、
空気が入らないようにラップでぴっちり巻いて
実父ロックとかの、密封できる袋とかに入れるといいよ。
これだと場所もとらないし。
使うときは、袋から取り出して、ラップのまま切ればラクー。
はがすの忘れないようにしないとならないけどね。(w
209 :02/02/08 01:24
2日前にしこんだ初鳥ハムゆでた。
とり肉2枚につき塩大さじ5杯も入れて、しかも塩抜きしなかったからほとんど生ハムだ(w
茹でる前から「うぁ、固てぇ〜」と叫んでしまうほど肉が固くなっていた。
食べた家族は「何これ?何の肉?とり肉っぽいけど....」と評判は上々(w
っつーか塩辛い。こんどはちゃんと塩抜きします。はい。
210ぱくぱく名無しさん:02/02/08 01:30
>>206
B:流水で表面を洗い、0.5〜1時間浸水→放置して脱塩する…
  人肌よりかなり低めの温水で表面を洗う事により、酸化した脂質を洗い流すことが
  でき、保存性が高まる。

C:ボイル…料理板に敬意を示しつつ(笑)小さ目の鍋に鶏肉がかぶるくらいの量
  の湯を沸かしBを投入、再沸騰後火を消して6〜8時間放置しておく。

  正確に言うと65〜74度(外部温度*)で30分程度加熱。後の放置はBで脱塩し切れていない
  塩分を抜くのと、味を安定させるためであると考えられる。
211ぱくぱく名無しさん:02/02/08 23:56
今夜初めて漬けてみっす。
ハーブがないのでどーしようかな、と思って
ガーリックパウダー最後にまぶしてみました。
にんにく好きだからって理由なんだけど・・・
意味無いかな?

鳥の皮が余ったので揚げて食うかな
212ぱくぱく名無しさん:02/02/09 00:17
>>211
私もさっき仕込んだトコ。
いつも二次使用も考えて塩コショウだけのノーマルでやってる
んだけど(コショウは多め)、今回ニンニクチューブの摩り下ろし
ニンニク入れてみた。く、くさい・・・激しくくさい。
ノーベル賞もののくささですよ。
手洗ったのにまだクサイ。
お互いどうなるか楽しみですね。私もニンニク大好きなの。
213ぱくぱく名無しさん:02/02/09 00:26
俺、こないだスライスニンニク入れて仕込みました。
で、>>211-212さんにアドバイス。
「仕込みに使ったニンニクは即座に密封して処分するべし」
うっかり三角コーナーに放り込んでしまった俺。
家中ニンニク臭いよ・・・(;´Д`)
仕上がりもニンニク使いすぎたのか、かなりニンニク風味でした。
そのまま食うのはつらいのでチャーハンに入れたりしてます。
214ぱくぱく名無しさん:02/02/09 00:29
>>211 >>212
激しくうまそー
略してハゲウマ-(゚д゚)
215ぱくぱく名無しさん:02/02/09 03:02
>212
流しがステンレス製なら、水を流しながら流しに手をこすりつけると
案外臭いは落ちるよ。
ずっと前、ためしてガッテンでやってた。
216ぱくぱく名無しさん:02/02/09 04:41
今日初めて作ってみたよ。蜂蜜とクレイジーソルトと黒胡椒。
黒胡椒が残った程度で作ってみたら、パストラミみたくなってウマ-!(゚д゚)
待ちきれなくなって3時間位お湯から上げちまったけど、なんとかピンク色。(一部赤(;´Д`))
いや正直な話、ここまでうまいとは思わなかった。これからサンドイッチの具に、酒のつまみにと大活躍しそうだよ。
217ぱくぱく名無しさん:02/02/09 08:23
鳥はむも、漬けから仕上がりまで色々充実してきて嬉しいですね。
お味噌とかフルーツとかで科学的に変わるのが、なんかじわじわと楽しめるw
最近お金が無くって一日100円で食べていると
鳥はむ作ってる夢見ちゃうんです・・・(鬱
貧乏料理スレから引用の材料に鳥はむを入れて食べる夢なの(涙
私情ネタでスマソsage。
218ぱくぱく名無しさん:02/02/09 08:44
>>212
チューブ入りニンニクは、漬け込みには向いていないです。塩浸透を妨害してしまう。

ちなみにうちでは、コーヒーの出がらしで手を洗っています。ステン包丁などでもいいけどね
219ぱくぱく名無しさん:02/02/09 12:48
以前味噌ハムがぱさぱさしてシパーイしたものです。
>176さん、
味噌ハムの事前焼き参考にさせてもらいました。
あまり焼きすぎると火が通り過ぎるので、気持ち焼いた・・・
っていうか、まわりの味噌を焼き固めた感じで茹でたところ
ウマーでした!
どうもありがとうございましたぁ。
ヤパーリみそ漬も一応塩はしたほうがいいみたいで、
さらに味噌を焼き固めて茹でると味噌風味が抜けないみたいです。
ただいまノーマル4枚仕込み中。
今回はノーマル焼きバージョンにも挑戦するぞー

220176(110):02/02/09 17:56
>219さん成功おめでとうございます。焼き固め、結構いいですよね。
サイコロ状にして小女子と小松菜と薄い酢味噌で和えてもウマーでしたよ〜。

昨日、こないだの味噌はむと一緒の時期に仕込んだのに、忙しくて茹でられなかった
5日モノのママレード/黒胡椒/塩タプーリ/クレイジーソルトの2枚を昨日ようやく茹でました。
茹でる前は>209さん同様、生ハムのような姿…一袋にまとめて入れてたので
しっかりくっついちゃってました。
ショパーなの好きなので、いつもは塩抜きせずにそのまま茹でるのですが、
流石に日数も経ってたので表面を流水で軽く擦り洗い。
パストラミ風が食べたかったので、改めて黒胡椒タプーリふって
まな板の上でゴーロリゴロリ。(それでも離れない肉と肉…)
茹で中に胡椒が落ちてしまわないよう、焼き→茹でにしました。
ルッコラ+トマトでサラダに。ウママママァ!(゚Д゚)

味噌はむのお陰で、しばらくさめてた鳥はむ熱が帰ってきた!
今日も仕込むぞ!
221212:02/02/10 00:32
>>218
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!そうだったのか!
カナーリチューブにんにくを入れてしまったので冷蔵庫が臭いったら
ありゃしない。袋を2重にしてるにも関わらず臭う。
明日が恐ろしい・・・。
それどころか塩が浸透してなかったらかなり鬱。
後ほど報告しますわ。
222ぱくぱく名無しさん:02/02/10 01:03
最短何日くらいで漬け込み終了してよいのかな
223ぱくぱく名無しさん:02/02/10 01:08
私は、ニンニクは茹でのお湯の中にスライスして1〜2かけくらい入れてたりする。
軽い臭い消しにもなるし、スープにも風味付けになるし。
224ぱくぱく名無しさん:02/02/10 03:37
>>222
以前、数時間おきに実験してくれた人がいたよー。
12時間漬け込みでハム状態になったそうです。
塩加減とか個々で違うだろうけど、参考までに。

味噌はむマジうまい。
1日冷蔵庫に入れてたら燻製っぽくなったけど、それもまたうまい。
225ぱくぱく名無しさん:02/02/10 11:33
>>222
自分でチャレンジだよ。 うちは1日目2日目3日目を試して 今7日目をやっている。
なお、せいぜい5日が限度と>>6には書いてある。長めに漬ける場合にはどれくらいで腹がいたくなるかもチャレンジだよ
226ぱくぱく名無しさん:02/02/10 13:43
パサパサしていて塩っ辛い鶏胸肉の調理法が知りたいage
227ぱくぱく名無しさん:02/02/10 13:58
>224
ありがd参考にします

>225
そーですね自分で試行錯誤せないかんですよね(汗
228ぱくぱく名無しさん:02/02/10 15:09
初鳥はむをゆで終わって今現在放置している所。
しかし、「失敗しない作り方」に蓋をして放置とあるにも関わらず、
しばらく蓋をするのを忘れてしまった。
30分後慌てて蓋をしたが…。これってまずいのでしょうか…。
229ぱくぱく名無しさん:02/02/10 17:41
>>228
いやべつに・・・。
あれは保温性を高めるだけだから。
蓋をしない→早く冷めてしまう
30分たったら蓋しても意味無いかも(w 
とりあえず切ってみることオススメします。
230ぱくぱく名無しさん:02/02/11 01:49
今日初めて食いました。
表面に近い部分は白っぽく、中身の70%くらいが
ピンク色でした。
感想は、モチプリじゃない…ってかんじ。
ぱさぱさじゃなかったけどモチプリでないなぁと。
塩加減は丁度でした。
なんか普通だね。そのままで食べる以外の方法を模索します
231ぱくぱく名無しさん:02/02/11 02:46
「失敗なし編」のレシピで、鳥はむ初挑戦しました。
胸肉2枚を裏同士を合わせてたこ糸で縛り、ステンレスの雪平鍋で茹でて、
丸二日放置してから食べました。
表面はぎゅっと硬く、スライスすると中はかなり白っぽいピンクになりました。
しっとり水分も保っていて、期待していなかった割にはかなりうまくできたのでは?と思います。
天然塩と粗引きコショウ、ローレルも入れましたが、
コショウが効いたほんのりうす塩味に仕上がりました。

しかし。家族には不評でした。「なんか鳥くさい」のだそうです。別に鶏肉嫌いな人ではないのに。
自分ではそんなに感じなかったのですが、これは好みの問題かなあ。
それとも2キロ680円とか言うぁゃしぃムネ肉を使ったことが問題でしょうか。謎。

「はむ」とは言ってますが、肉の水分が残っていることからもあまり日持ちはしなそうですね。
皆さんは何日くらいで食べきっていますか?
232ぱくぱく名無しさん:02/02/11 07:22
>>231
塩が足りないかも
233ぱくぱく名無しさん:02/02/11 11:16
>>231
茹でて丸二日も…放置しすぎて、塩抜けすぎかも…。
茹でてる時、においを嗅いでみて鳥クサーだったら、
おいしいにおいになるまで、なにかを入れると(ショウガ、葱 etc)
あとで鳥クサくないよ。
234ぱくぱく名無しさん:02/02/11 11:44
この三連休で初鳥はむに挑戦しました!

基本のレシピに従って、塩は100円ショップで小瓶で売ってるミックスハーブ
塩、蜂蜜、ジップロック、ローズマリー、あらびきコショウ。

 最初に蜂蜜だけ塗って数時間だけ放置、その後塩とハーブの漬け込み。
後で基本のレシピを見たら一緒に塩もやってしまうようでしたが(汗
 ロール鶏の要領でたこ糸で縛って1日半経った昨夜の寝る前に沸騰した
鍋に放り込んで寝ました。

 今朝試食してみて…・ウマー!!(゚Д゚) 100円ショップのミックス塩は
少しニンニクが入っている為ちょっとニンニクの強い味になりましたけど。
 早速今朝のブランチはぶ厚く切った鳥はむと目玉焼きの親子ホットサンド。
 スープは何に使おうかな…ワクワク。
235ぱくぱく名無しさん:02/02/11 20:15
236ぱくぱく名無しさん:02/02/11 20:17
>>212です。
チューブニンニクを使った鳥はむ茹でてみました。

結果・成功!
チューブニンニクをつける前にそれなりにかなり強めの塩で
揉みこんだせいか塩分バッチリでした。
ニンニク入れすぎたおかげでカナーリ臭いは凄いけど・・・(w 
スープがなんというか精力つきそうな味がしました。
私は毎回コショウをすごい量いれるのでコショウの効いたスープ
が取れるのですが今回ニンニクも負けてない。
片栗粉で少しとろみをつけて卵をすり流したんですが美味しかったです。

ただ家族にはくさすぎると不評です・・・しくしく。
237ぱくぱく名無しさん:02/02/11 21:14
>>235
まとめページという意味では(・∀・)イイ!!
ただ掲示板はここが掲示板そのものなわけで
わざわざ出張する気まではないかと
238ぱくぱく名無しさん:02/02/11 22:04
今回4度目の挑戦。

マーマレード
100円ショップのハーブソルト
黒コショウ(たぷーり)
の基本レシピに忠実に仕込む。
ゆでる時に初めてブーケガルニを入れたら、
今までで一番美味しく出来た!!
家族も「今回のが一番香りがあって、おいしい」と絶賛。
ゆで汁も、美味しいスープストックに変身。
おためしあれ(ガイシュツならすみません)。
239ぱくぱく名無しさん:02/02/11 22:09
>>235
tripodで作ってあるところががイイ!
過去ログが膨大になっていて、読破するのはほぼ無理だから
初心者にお奨めだね。
最新のスレがパート3になってるなあ。作者はもう放棄したんだろうか。
240ぱくぱく名無しさん:02/02/12 00:32
>>233
> 茹でてる時、においを嗅いでみて鳥クサーだったら、

なにが?
241ぱくぱく名無しさん:02/02/12 00:35
失敗なしレシピ編で8日の夕方から仕込み、
今日の夜にボイルした鳥はむを先ほど試食してみました。
きれいな「うっすらピンク」に仕上がりました(^^)
食感もしっとりしてるし・・・美味。
今、ダンナがビールのつまみにしています。
胸肉特価日が待ち遠しい・・・
242231:02/02/12 01:52
>>233
塩はかなり入れてたので、食べて味が足りないとは感じなかったのですが、
もうちょっと塩味濃い目だったら「鳥くささ」は気にならなかったかもしれませんね。
スープもいい味出ていたのですが、その後料理する機会がなくて、
諦めて捨ててしまいました。
次回はにんにく&唐辛子ペーストをすり込んで、
チョリソー風焼きはむに挑戦しようかと、目論んでおります。
243ぱくぱく名無しさん:02/02/12 03:08
>>240
やだぁ〜もぉ〜湯気に決まってますYO アハハ
そんなマヂに聞かれたらドギマギしちゃう…。
244ぱくぱく名無しさん:02/02/12 20:18
1キロ入り買ってきたら、半分のムネ肉が1つ入ってた。
それは立てに切れていたので他のも全部立てに切って仕込んでみた。
大きさが均等になって小さくなった分塩分の浸透や脱塩にどう影響が出るか楽しみ。
4切れを1つにたこ糸で形成する予定。
出来たら報告します。
245ぱくぱく名無しさん:02/02/12 23:22
鳥皮が嫌いなんで、いつも皮は取って作ってたんだけど、
皮がきつね色になるまで焼いてから茹でると、皮までウマーでした。
スープも個人的にこっちの方がウマー。
もう皮は捨てません。
246ぱくぱく名無しさん:02/02/13 00:27
>>245
がいしゅつです
247ぱくぱく名無しさん:02/02/13 00:32
皮からイイ!ダシってのは既出だと思うけど、
こんがり焼くってのも出てたっけ?>246
248ぱくぱく名無しさん:02/02/13 00:37
こんがり焼いてフライドチキン。
出てました。がいしゅつです
249ぱくぱく名無しさん:02/02/13 04:20
焼いてから茹でるは初めてのような・・・?
250ぱくぱく名無しさん:02/02/13 04:27
沸かしたお湯に葱の青い部分と生姜を一かけ入れて、
肉投入して火を止めた所に醤油をタラーリってするとマジウマー!
定番だろうけど食べやすい感じ。
>249
味噌ハムのでがいしゅつだったような…?
251(´・ω・`):02/02/13 06:20
茹でるのうまくいかない。
火を止めてから肉を入れて放置してもしっかり茹だってしまう..。
今度はオーブンで焼く方法にするでし
ダイエット中だけど、コレもの凄く(゚д゚)ウマーそう。
ムネ肉だから食べ過ぎなきゃ大丈夫かな?
今日早速仕込んでみるッス。
253ぱくぱく名無しさん:02/02/13 09:45
なんか、がいしゅつなのに必死で「がいしゅつじゃない!」と言い張る
粘着厨房がいるな…
254ぱくぱく名無しさん:02/02/13 09:55
>>253
この程度で粘着ですか?(藁
255ぱくぱく名無しさん:02/02/13 22:39
ガイシュツか否か
そんなにこだわることなの?
ガイシュツのこと書くのそんなに悪いことですかね。
無駄な書き込みが迷惑なら
わざわざ「がいしゅつです」なんて書き込むのも
無駄にレスを増やしてることでは同様に迷惑なのでは・・・
256ぱくぱく名無しさん:02/02/14 00:08
>>235
したらばってIP見えるから、料理板のユーザーにどんな人がいるかわかって面白かった。
257245:02/02/14 00:47
ガイシュツでしたか(w
すみません。
258ぱくぱく名無しさん:02/02/15 18:23
初とりはむ仕込みましたー。
粗挽き黒胡椒、スタバのキャラメルシロップ+ブラウンシュガー、クレイジーソルト、ローリエ。
一日たってあんまり締まらないんでクレイジーソルト追加しました。塩はきつめのほうがいいかも。

今仕上がったんですがスープが黄金色でウマー!これでアッサリ塩味の麺が食べたいッス。
ハムもいい出来でした。
259ぱくぱく名無しさん:02/02/16 02:35
卵白入れて煮たらにごった・・・
260ぱくぱく名無しさん:02/02/16 18:10
味噌で漬けてみたりなんなりしてみたけど、結局デフォルトのハーブソルトが一番飽きなくていいねー。
教えた友達もずっと作っていて、今ではお互いに作ったハム交換したりしてる。
同じレシピだけど、こう味が違うって言うのも楽しい。まだまだはまっています。
261ぱくぱく名無しさん:02/02/16 18:16
>>251
鍋が保温性の高いものだったら、普通のアルミ鍋にしてみるとか・・・
あと水の量をふやしてみるとか・・・
私はアルミの片手鍋でふたは別の鍋のやつでぴったりしまらないのを使ってます。
262ぱくぱく名無しさん:02/02/16 18:40
仕込み時に肉にゆかりをまぶしてみたら、
ほんのり赤ジソ風味で(゚д゚)ウマーだったよ。
263ぱくぱく名無しさん:02/02/16 23:30
スープを器に移し替えて冷蔵庫で冷やしてたら、
底の方に綿ぼこりのような沈殿物が…。
\(゚д゚)/ナンジャコリャー。
264ぱくぱく名無しさん:02/02/16 23:32

明日、2/3につけた鶏を仕込みます。
265ぱくぱく名無しさん:02/02/17 00:16
>>264
わ、わたしも同じ位放置したのがあるの・・・

怖いけど明日茹でてみるYO(;´Д`)
266ぱくぱく名無しさん:02/02/17 01:04
>>264
>>265
しっかり塩が利いていて冷蔵していれば2週間ぐらいの方が早漬けよりもイイ
と言う説もあり。(パート3の最後の人)

>>263
なんだろね?そんなのになったことがない。
皮付きだったからコラーゲンが煮こごったとか?
267ぱくぱく名無しさん:02/02/17 13:43
264ですが、 鶏をジプロックして、サランラップして、包装紙でくるんで冷蔵庫においてあったのですが、
包装紙をとったら強烈な腐ったにおいがしましたよ。サランラップまで出てきた水が腐ったみたいです。
そのサランラップを捨てたらにおいは消え、ジプロックも中身も鶏のにおいでした。

32度のお湯に1時間放置しお湯を捨て、今72度のお湯の中に入れ保温機にいれました。
30分後に72度まで再度温度をあげて5時間ほど放置して夕食に・・・

まずかったら別のおかずを作成しなきゃ(笑
268ぱくぱく名無しさん:02/02/17 15:17
あげ
269CAW:02/02/17 17:41
何とか作ってみました

http://www.hcn.zaq.ne.jp/caaol103/

こんなもんで

いや
美味しかったです

270265:02/02/17 18:35
とりあえず、私のは腐臭は一切なし。
いつもこれでもかってくらい塩とコショウを効かせてるせいだと思う。
くんくんしたらコショウの匂いでくしゃみでそうになった。

これから茹でるです。
271ぱくぱく名無しさん:02/02/17 19:00
今日は豚肉で作ってみた。
100g99円の安いもも肉の固まりを使ったんだけど、ウマママ(゚д゚)ウマー
鳥とは違う濃厚な風味が何とも(・∀・)イイ!!

今度は安い牛肉(藁)を使って作ってみようと思う。
(鴨でも作ってみたいなぁ)
272ぱくぱく名無しさん:02/02/17 21:49
>>270
> いつもこれでもかってくらい塩とコショウを効かせて

いても、出てくる水はくさくなることがあります。いらない水を押し出しているのでね。
273265:02/02/17 21:54
>>272
途中出た水分は捨てますよね…?
274ぱくぱく名無しさん:02/02/17 21:59
>>273
絶対に捨てた方がいいですね
275265:02/02/17 22:11
>>274
てゆうかいつも捨ててます^^;
276ぱくぱく名無しさん:02/02/17 22:14
なにが言いたいんだこの人は???<272

・・と、ちょっと思ってるだろ、265は。
277ぱくぱく名無しさん:02/02/17 22:31
>>276は、2〜3週間つけ込んだことないんだろうな。
278ぱくぱく名無しさん:02/02/17 22:33
腐敗においでなくて、鶏の強いにおいでしょ?酸化した鶏脂質なんだと思うけど
279267:02/02/17 22:42
ん?

×腐ったにおい
○腐ったようなにおい
280ぱくぱく名無しさん:02/02/17 22:55
でもさ、かいでみて臭くないと書いてある>>270の書きこみに
対して>>272のレスじゃなにが言いたいんだ?と思っても無理ないと思われ。
281ぱくぱく名無しさん:02/02/17 23:20
>>280
必死だね。なぜ?

これでもかってくらい塩とコショウを効かせても、臭くなることもあれば、臭くならないこともある。
ってことなんじゃないの?鶏によって違うんじゃないの?くらいの意味だと思ったけど?

そんなに重要なの?
282ぱくぱく名無しさん:02/02/17 23:22
>>280
これでもかってくらいに塩とコショウをきかせれば 絶対に臭くならないんですか?
283CAW:02/02/17 23:50
臭いと思ったらそれは失敗でしょ。
臭いと思った時点で廃却処分だな。
284皆さん落ちついて:02/02/18 00:31
>>267
さんはこう書きました
「包装紙をとったら強烈な腐ったにおいがしましたよ」
285267:02/02/18 00:36
>>283
中は大丈夫でしたけど?

>>284
>>279


どうしても腐っていたってことにしたいんですね。必死だね
286ぱくぱく名無しさん:02/02/18 00:38
>>283
うちも大丈夫だった。
287ぱくぱく名無しさん:02/02/18 00:41
ジップロックしていたんなら外が臭くても中は大丈夫なんじゃないのか?
「鶏ハム自体が臭い」っていう人もいるんだから、においの感じ方は人によって違うんじゃないの?
288ぱくぱく名無しさん:02/02/19 01:29
いつもと違った味付けがしたいと思ったが、
気の利いた材料が何にもなかったので、
とりあえず家にある調味料を探しあたって、
砂糖と塩胡椒+わさびとポン酢で漬けてみた。
どうなることやら・・・。
289ぱくぱく名無しさん:02/02/19 10:16
とりはむの要領で漬けたぶたロースでとんかつしたら
ハムカツみたいになってた!おいしかったよ。
今度はとりはむカツします。
290ぱくぱく名無しさん:02/02/19 10:26
うちの片手鍋、保温性が高いんだよね・・
今夜ゆでるけど、ゆで鳥になりそうでちと心配。
アルミの鍋は小さすぎるしなあ。
291ぱくぱく名無しさん:02/02/19 10:31
>>289
なんかせっかくとんかつなのにハムかつみたいになっちゃったら
もったないと思うのは自分だけ・・・?
292ぱくぱく名無しさん:02/02/19 10:33
高級ハムカツってことで。
293ぱくぱく名無しさん:02/02/19 11:02
>>289
だったらハムでつくればいいのに・・・
294ぱくぱく名無しさん:02/02/19 11:10
わさポン美味そうなのでレポート期待します。
295ぱくぱく名無しさん:02/02/19 11:23
鶏ゆでた後のスープで麻婆豆腐作ったらうまかった。
296ぱくぱく名無しさん:02/02/19 13:35
当方鳥はむ初挑戦!!先ほど仕込みました。
100g45円のむね肉を失敗なしレシピにしたがって仕込み。
1枚は生ローズマリータプーリ、1枚は紅茶で香り付け♪

鶏肉とともに白ワインも購入してきました。
茹でがたのしみだな〜。うまくできますように!!(-人-)パンパン
297ぱくぱく名無しさん:02/02/19 14:09
>296
おぉ!紅茶の香り付けいいかもね。それいただき。
飲み切れないダージリンがあるからやってみよう。

298ぱくぱく名無しさん:02/02/19 14:31
>>297
ダージリンはもったいないような気が・・・。
299ぱくぱく名無しさん:02/02/19 16:38
>>289に対する>>291>>293のコメントがもっともなので笑ってしまった。
確かに普通のとんかつがハムカツの味になっちゃったら一般的には
ランクダウンだよね。
300ぱくぱく名無しさん:02/02/19 16:43
チャレンジ精神は認めるけどねぇ〜
301ぱくぱく名無しさん:02/02/19 17:14
初めて作った鳥はむを犬に喰われたー!! (怒)
鍋をコンロの上に放置しておいたら、
器用にも蓋を取ってぺろっと2枚…。
302ぱくぱく名無しさん:02/02/19 18:06
>>297
俺もダージリンでつけてみたけど、今一つはっきりしなかった。
というか乾燥したままだったからか?1回蒸した方がより香りが付くかも。
303ぱくぱく名無しさん:02/02/19 20:01
鳥はむカツ、美味いよ。よく弁当に入れる。
衣に刻みパセリとか混ぜてウマー。
もともと塩胡椒キツいので作るので、ソースいらんし。楽。
304ぱくぱく名無しさん:02/02/19 20:05
塩分摂り過ぎに注意してね >犬さん
疑問。

70℃程度のお湯で鶏自信の菌は飛ぶのか?

鶏、臭い!胡椒だ、ローズマリーだと言いながら、
肉料理の臭み抜き(と保湿)の一種、
「酒に漬け込む事」を誰も書いてないのか?

前期スレにこの事に対して書いてた発言って有りますか?
306ぱくぱく名無しさん:02/02/19 22:22
菌に対しての記述、ありがとうございました。

で、残った疑問が、臭み消しの「酒」
308ぱくぱく名無しさん:02/02/20 00:52
>>305
酒って記憶にあんまり無いような気もするね。
誰かレポートキボン
309ぱくぱく名無しさん:02/02/20 00:53
>>305,307
過去ログ見て検索「酒」ってするぐらい自分でしなよ。
せっかくスレ建てた人が>>2にまとめてくれてるんだからさ。
310ぱくぱく名無しさん:02/02/20 02:56
鳥はむ初挑戦しました。

うまままま ウマー。
こんなに美味いとは・・・。
このスレの皆様に感謝。
311ぱくぱく名無しさん:02/02/20 03:16
ジップロックに入れる前にピチットシートで包む
っていうのは、既出ですか?

私は家で生ハムを作るときにそうやっているのですが。
余分な水分を吸い取ってくれるのでオススメです。
312名無式戦闘機 ◆eHlWGkeA :02/02/20 03:23
あまりにも旨そうなので2枚仕込んだ。
ベーシックに蜂蜜、塩(伯方の塩)、粗挽き胡椒のみ。
上手く出来ればいいな(⌒▽⌒)
313ぱくぱく名無しさん:02/02/20 04:05
ナンプラーが好きなので
使ってみようかしら。
くっさーになるかな。過去でいたかもしれないけど。
>>309
ん、検索してきたよ。でも疲れたよ。

知ってる人が居たら教えて欲しいな、
って軽い気持ちで思ってたんだけどね。
知らんかったら放置でいいのに、
なぜそう「自分で探せよ」っていう人が居るのかワカンナイ。
「自分で探せ」って言ってる人が苦労する訳じゃ無いのにね。
結局探してくれる訳でも無いし。

探そうとする気力を与えてくれたんでとりあえずサンクス。
315311:02/02/20 05:04
314さんを見習って検索してきました。
ピチットシートも既出でしたね。すみません。
316ぱくぱく名無しさん:02/02/20 06:20
ピチットシート
悪くはないけど、安い胸肉をおいしく食べようという趣旨に
少し合わないと思う。
317ぱくぱく名無しさん:02/02/20 06:56
>>314
はいはい

あなたにはもうなにも言わないようにしたいので、コテハン・トリップをつけてください。
おながいします。
318ぱくぱく名無しさん:02/02/20 07:01
おっ、また煽りあいか?
漏れも混ぜろYO!
319ぱくぱく名無しさん:02/02/20 09:24
んで、酒に漬け込んでみたんですか?
おれはジプロックに入れる前にちょっとワインを振り掛けてみたりします。
まぁ、いろいろやってみるのが楽しい料理なのでいろいろやってみましょうよ。
320ぱくぱく名無しさん:02/02/20 14:55
塩抜きのため鶏肉をつけていた水を、
塩抜き30分後ぐらいで誤ってテーブルの上にぶちまけてしまった・・・。
幸いにも鶏クサい臭いはなかったものの、
ばい菌イッパイなのだろうか・・・。鬱。
一応キッチン用の除菌液を薄めて拭いておいたが・・・。
321ぱくぱく名無しさん:02/02/20 14:58
>>320
テーブルの上よりきれいなんじゃ?
322ぱくぱく名無しさん:02/02/20 15:27
>320
洗っていない手のほうがばい菌イパーイとオモワレ(藁うけどマジ
323ぱくぱく名無しさん:02/02/20 23:56
鶏ハムの茹で汁を牛筋カレーのルーを伸ばすのに使った。2ch料理の見事なコラボレーションでうまうまでした。
324288:02/02/21 01:50
わさびとポン酢で漬けた者ですが、
和風ハムといった具合で味は上々でした。
わさびは表面に1ミリ厚さぐらい塗り、
ポン酢は小匙1杯程度ふりかけ、モミモミ。
わさび味が利きすぎることもなく、ほどよいアクセントになってました。
あとはスープが和風味で美味いっす。
ご飯に裂いた鳥はむを乗せてスープをかけ、茶漬けにして食べたら、
居酒屋のお茶漬けみたいで激ウマーでした。
325ぱくぱく名無しさん:02/02/21 02:24
土鍋で作ったら3時間でできたよ。
でも保温効果ありすぎだとゆで鳥っぽくなっちゃいそうだ。
>>318
>煽りあい
うんにゃ、そんな莫迦な労力の要る事はしない。

>>319
未だです。
どういう調理法が良いか思案中。
最初はノーマルに塩&胡椒でいこうかな、
なんて思ってます。赤穂の塩に粒胡椒を挽いたのを。
ワイン良いかも知れませんね、赤OR白ですか?
327296:02/02/21 14:57
紅茶風味の鶏を茹でてみました。
沸騰→投入→30秒→消火→放置プレイ
で、いま2時間ほどたったのですが、待ちきれずに真ん中を切って味見してしまいました。
色は・・・( ゚д゚)白い・・・
でも食感は見事にハム!!でした。まだ放置足らずでショパーイけどウマママー
スープの中に戻し、塩が抜けるのを待つです。今日のディナーなり。

紅茶風味は胡椒に負けちまったです。ほんのり香る感じはある。
茹でる時に煮出してみてもいいかもしれないが、
スープが使えなくなってしまうので却下しました。仕込みの時の葉もほとんど落としました。
ちょっと残っていたからスープは結構色が濃い。
一口ゴクリ。(゚д゚)ウマー

これを踏まえて次はローズマリーの方を茹でるです。
328ぱくぱく名無しさん:02/02/21 15:24
>288=324
294です。
和風味、梅や味噌以外にどんどんバラエティが多くなってイイですね。
家族がわさび苦手で、いつもチューブ入りのを持て余してしまうので、やらせていただきます♪
329ぱくぱく名無しさん:02/02/21 17:03
昨日失敗無しレシピにて初仕込み。
丸1日たったけど、まだほとんど水分が出ていません。
固くもなってません。
塩たりませんかね〜?
ムネ肉2枚で塩小さじ山盛り3杯くらい。
気になって何度も冷蔵庫を開けてチェックしてしまいます。

先輩方御指導を!
330ぱくぱく名無しさん:02/02/21 18:01
>329
私もそれくらいで仕込みましたよ。
丸一日たった時点で「少し固いかな?」とは感じました。
2日置いて袋から取り出したところ、明らかに普通の胸肉とは違う感触。
「うおー、固い」といった具合。茹で上がりも上々。
袋に入った状態で触るのと取り出して直に触るのではだいぶ違うから
取り出して触ってみるといいかも・・・
それでも普通の胸肉と違いを感じないようならば塩を足してみるとか。

水分に関しては過去スレにもあるように、もみ込んだ時にたくさん出ればその後は出ないとか、
肉質によっても変わってくるだろうからあまり気にしなくてもよいのではないかと思う。
331ぱくぱく名無しさん:02/02/21 18:05
>>329
鶏自体をみて確認してるの?
332329:02/02/21 18:52
>330
ほっ、安心しました。
レスありがとうございます。
塩を揉み混んだ時にもほとんど水が出なかったもので。
先程袋から取り出して観察してみました。
確かに昨日とは違う表情。
表面の色が濃く、成分が濃縮されているようでした。
しかし、触った手をなめてみましたが、あんまり塩っぱくない。
明日まで待ってみます。
>331
いえ、ジップロックの外から見てました。
で、さっき取り出してみました。
333CAW:02/02/21 22:00
だいたい燻製ばかりやっているんですけど

>日曜日の早朝、2ch式鶏ハムを作りました。
>と言うか、先週、塩黒胡椒三温糖タラゴンに漬けておいた
>鳥の腿肉を茹でただけです。
>ピンク色に仕上がってとっても美味かったです。

という感じで

http://www.hcn.zaq.ne.jp/caaol103/

美味しかったです。
煙を掛けるとか、漬け込みをソミュール液にするとか
バリュエーションも思いつきますが、
いや本当に美味しかったです。茹で汁は
鍋物に使ってしまいました。
334ぱくぱく名無しさん:02/02/22 02:13
はじめて作りました。焼きとゆで両方。
うまー。びっくり!
凧糸形成はしませんでした。
焼きはオーブンなどという文明の利器はないので
ガス台の魚焼き機でとろ火で焼きました。
これははまるぞー!
335ぱくぱく名無しさん:02/02/22 02:52
塩胡椒スパイスして冷蔵庫へ。
2日後取り出してみたら凍ってる!!( ;゜Д゜)!!
やべぇ冷蔵棚がパーシャルになってやがった。
恐る恐る茹でてみたけど、やっぱり茹で鳥だった。
いや味はいいんだけどね・・・(;´Д`)
336ぱくぱく名無しさん:02/02/22 03:00
ゆで汁は何かに使えるの?
337ぱくぱく名無しさん:02/02/22 04:22
>>336
何にでも。
鳥のだしがタプーリ出てるぞ

ご飯放り込んで食うのもよし
玉ねぎ茹でてオニオンスープにでもするもよし
338ぱくぱく名無しさん:02/02/22 05:05
>337
ありがとう、美味しそう!!
339ぱくぱく名無しさん:02/02/22 07:27
>>336
みそ汁、麻婆豆腐、煮物、おでん、野菜スープ、鶏団子スープ、鶏はむスープ
340ぱくぱく名無しさん:02/02/22 08:41
鳥はむは何度か作ったけど(失敗あり成功あり)
最近は、鶏肉の切り身を3日くらい漬け込んで、
1時間水抜き後、薄く切ってフライパンでバターで
炒めてます。

ハムっぽい食感はそのままでウマーです。
パスタに混ぜたりサラダに乗っけたりしてます。

炒めたら出る油+水分もウマー。

みなさんの書き込みを見ていたら久しぶりに普通の
鳥はむも作りたくなってきた♪
341ぱくぱく名無しさん:02/02/22 19:52
鳥の臭いがきついっていう人おおかったけど鮮度の問題あるのでは?
私は普通鳥の臭いがした程度。きつくもなかったですよ。
仕込むときぬめりがあったらそこでもう鮮度おちてますよ。臭いがなくても。
今日セールで安くなってた地鶏を買って仕込もうとしたら
ほのかにパックにたまる水が・・・
さわったらぬめりがある・・・臭いはないけど。
今日焼いて食べちゃうなら平気だけどこれはいかんということで
スーパーに電話してお取り替えしてもらいました。

塩でもむとはいえ、何日か生で放置するわけですから鮮度は命。
あと仕込むときにまな板の水、手についた水分はしっかり
タオルやティッシュなどでふき取ってから取りかかりましょう。
水分も鮮度を落とす原因になりますよ。
342ぱくぱく名無しさん:02/02/22 19:53
>>341
鶏のニオイの好きずきとか考えないのか?
343ぱくぱく名無しさん:02/02/22 19:54
>>341
もっとスレを読んでこいよ あほ
344ぱくぱく名無しさん:02/02/22 19:55
>>341は、基地外ってことでいいですか?
345ぱくぱく名無しさん:02/02/22 20:05
>>342-344
ワラッタ

>>341
のいう事は筋通ってるような気がするけどね
スーパーで売ってるもので案外鮮度悪い物あったりするからねぇ
日付が新しくても
日付の古い肉は鳥にかかわらず臭いはきつくなると思うけど
346ぱくぱく名無しさん:02/02/22 20:12
>>342-344 連続投稿&煽りご苦労様
347ぱくぱく名無しさん:02/02/22 20:43
>>346=341 は反省しろよ
348ぱくぱく名無しさん:02/02/22 20:50
>>342-344,346
まあまあ、マターリと。
鶏のいい香りと臭みは別物でしょう。
314の言うことも一理ある。
鮮度だけじゃなく、もともとの品質でも大きく差がでるけどね。
いいの買うと全然臭くない。
そんなこと食べ物じゃ常識か、スマソ。
349ぱくぱく名無しさん:02/02/22 22:42
いい鶏は灰汁が白いけどブロイラー物は灰色だね。
関係ないけど書いてみた。
sage
350ぱくぱく名無しさん:02/02/22 23:09
>341
あなたはスーパーで鶏肉を買うべきではありません。
行きつけの鶏肉屋から毎朝新鮮なのを買いなさい。
351312 ◆eHlWGkeA :02/02/22 23:37
小さいのは茹鶏だったが(笑)大きい方の胸肉はうっすら桜色のしっとりさん。
胡椒が効いて( ゚д゚)ウマー
このスレに感謝します(=゚ω゚)ノ
352ぱくぱく名無しさん:02/02/23 00:21
>339
いろいろ出来るんですね〜。
料理初心者でイメージ乏しいので助かります!
今過去ログを少しづつ追っています。
353ぱくぱく名無しさん:02/02/23 02:31
初仕込みから2.5日目の鶏ハムをただいま茹で終わり、放置中。
思ったよりタコ糸で縛る成形が難しかったです。
みなさんは成形するとどのくらいの太さになりますか?
ちなみに私は皮なし1枚をきつく縛っている間に、
直径5.5センチで細なが〜くなりました。
巨大なイ○ムシのようでキモワル(;´Д`)ハァハァ…
細いので火が通り過ぎ、蒸鶏になる予感。。。
354ぱくぱく名無しさん:02/02/23 04:04
>>353
私は2枚重ねて縛るけど。
355353:02/02/23 12:47
やはり、細すぎたようです。極上虫鶏になってしまいました。
後は失敗の原因は
・鍋の保温力が高すぎ(クリステル使用)
 ぐらぐら沸騰の中に投入、すぐに火を止める、でも熱過ぎるようです。
・鍋の水の量多過ぎ。(スープもうすーい)
・塩の量少なすぎ(失敗無しレシピの分量より少し多め)
今、同時に仕込んだ2枚目を鍋の中で放置プレー中。
今度は塩抜きをせず、表面を洗っただけにしました。
また、成形も1枚目とは逆方向、つまり繊維に垂直に巻き込み、
直径を大きくしてみました。

パート4とパート1半分位読んだところで、
いてもたってもいられず、失敗無しレシピで作り始めてしまいました。
昨晩は失敗したなあと思ったので、
その後明け方まで過去ログを読んでおりました。
同じような疑問や失敗がたくさん書いてありました。
その度にみなさん親切に教えて下さるのですね。
とりハムにはやはり癒し効果が....(以下略)
やはり、過去ログはしっかり読破しとかないとダメですね。
しかし、1回作ってみた方が
皆さんの言葉の意味と奥深さがわかります。
う〜む。
356ぱくぱく名無しさん:02/02/23 13:05
>>355
> ぐらぐら沸騰の中に投入、すぐに火を止める、でも熱過ぎるようです。

温度は72度程度ですよん
357ぱくぱく名無しさん:02/02/23 15:00
二回目の鳥はむに挑戦。
鍋投入後半日以上忘れていた(w せいで、塩気が殆ど抜けてしまった…。
でも、思い立って白ネギと一緒にテンメンジャンのソースで中華風サンド
にしたら激ウマー。
358353,355:02/02/23 15:48
ヤター!
2つ目は無事ピンクになりました。ヽ(´▽`)ノ
やっぱりピンクのは数段(゚д゚)ウマー。
今からゴールデンスープ+角煮のタレ(角煮スレ参照)で麺類食べます。
皆様ありがとうございました。
359ぱくぱく名無しさん:02/02/23 19:34
今、鳥はむ初挑戦!茹でて放置プレイ中です。ドキドキです。
上手にできてるといいなぁ。
待ちきれないので冷蔵庫にある豚肩ロースも仕込んで見ようかな。
早く鳥はむで(゚д゚)ウマーしたいよ〜!
360ぱくぱく名無しさん:02/02/23 22:54
先日初挑戦してここに書きこみしたものなのですが
今更ながらこのスレって整理されてて見やすいなぁって思いました。
とりあえず標準のレシピがあるから「やってみよう」ってなるし。

今までの鳥はむマニアの方達に感謝です。
361359:02/02/23 22:54
2枚作ったけど、どっちも茹で鳥でした。
しかも片っぽは血合いが生っぽい・・・
味自体は(゚д゚)ウマーかった。
悔しいので豚でリベンジです。


362ぱくぱく名無しさん:02/02/23 23:26
疲れた。関連スレッド全て目を通しました。
凄いですね、腕におぼえの有る人たちが寄り集まって1つのレピシに改良を加
えているところなど、オープンソースの世界を彷彿させます。伝説の89さん
は鳥はむ界のリーナス・トーバルズというところでしょうか。
私は今まで沸騰した湯に鶏胸肉そのまま投入し、再沸騰したら火を止めて、
茹で汁が冷めるまで放置する方法で茹で鶏を作ってました。
もちろん切断面がピンク色になっています。
スレッドを読んで、下ごしらえをする鳥はむの味を確かめたくなり、早速漬け込
みをしました。砂糖、塩、胡椒、月桂樹で漬け込んでます。早く食べたいです
ね。
363ぱくぱく名無しさん:02/02/24 02:56
基本調味料とウスターソースで漬けてみた。
さあどうなるだろうか・・・。
364ぱくぱく名無しさん:02/02/24 08:05
>>363
そこまでいくとハムじゃなくて漬け物
365ぱくぱく名無しさん:02/02/24 11:24
>>362
それは乙彼様でしたね。
自分、あとまだPART.1が未読なんです。
一気に読んだ時に、そこだけがDAT逝ってたもので・・・。
あなたに刺激され、今から読もうかと思います。

366ぱくぱく名無しさん:02/02/24 14:03
漬けておいた鳥肉を二枚あわせてたこ糸で縛る時、あいだに粗引きコショウ
とかを挟む、って誰かがやってたっけ?
こないだ和風でしそで漬け込んだとき、ゆでの時にもしそをきざんであいだに
挟んで成形したけど、けっこう良かった。ブロイラーでもあまり臭みが気になら
ない。
367ぱくぱく名無しさん:02/02/25 02:32
糸で縛るというのは基本レシピには無いみたいですが、
どのような効果があるのですか?
また、縛るタイミングは水で戻した後でいいのしょうか?
368ぱくぱく名無しさん:02/02/25 03:08
ざっと過去ログ見たんですが、はっきりしなかったんですが、
骨付きもも肉とか、手羽先、手羽元などの骨付き肉で作るとどうなんでしょうか。
火を通す時間が短いから、骨の髄は生のまま残ってしまって良くないのかな。
369ぱくぱく名無しさん:02/02/25 03:47
>>367 縛ったら当然まとまるけど・・他になんかあるかな?
まぢで聞いてんの? ネタで返すべきなのか??
それに、水で「戻す」・・って干し椎茸かよ。
水で塩抜きした後縛ってるかたが多いようですが、
そうでないかたもいらっしゃいますよ。
ま、いろいろやってみるのが楽しいんですよ。

>>368
そういう油の多そうなとこは・・・・・・
まあ、ももなんかはチャレンジャーわりといましたけど、
骨付きじゃなかったと思うなぁー、どうかなー。
そういう部位は他にいろいろ調理法があるから、
わざわざ鳥はむにしなくても・・・と,私は思いますが。
安価なぱさぱさムネ肉が独特のしっとりぴんくになるのが、
快感なんです。
370ぱくぱく名無しさん:02/02/25 09:33
>>367
私もちょっとポカーンとしてしまった(汗
糸で縛るのは、縛ったほうが見た目がハムっぽくなるために成形する
んですよね?効果・・・味がまろやかになります、とかそういうのを期待
してるのかな??そういうのはないですよー。しいて言えば成形したほうが
火の通りが遅いから茹で鳥になりにくい(自分の場合)。
あと、基本レシピは「基本中の基本」だからどんなハーブ使ったとか
糸で縛ったとか応用部分は当然ないですよ。

>>368
369さんのおっしゃってることに同意です。
結構豚肉とかでもやってる方がいらっしゃるけど、私は「鳥はむ」って
「安価なぱさぱさムネ肉を美味しく食べる方法」だからなぜだ?と
個人的にはちょっと思っちゃう。
でも別に否定してるわけではないので興味があったらやってみては?
371ぱくぱく名無しさん:02/02/25 11:56
>>370
> 糸で縛るのは、縛ったほうが見た目がハムっぽくなるために成形する
> んですよね?効果・・・味がまろやかになります、とかそういうのを期待
> してるのかな??そういうのはないですよー。

はぁ? 身が締まるとか考えないのかい?
372ぱくぱく名無しさん:02/02/25 14:31
>>371
塩漬けするのが身を引き締めるためなんじゃないの?
373ぱくぱく名無しさん:02/02/25 14:43
>>371
私もそのままと縛った奴両方作るけど、身のしまり方に
たいした違いはないような。
むしろ、縛ったほうが食感はやわらかいような気も。
374ぱくぱく名無しさん:02/02/25 14:47
うちは縛らないとだらっとする。縛るとプリっとする。
375ぱくぱく名無しさん:02/02/25 15:36
身を引き締めるのは「塩」でしょ?
そんなにみんなさらに身が締まっちゃうほど固くぐるぐる巻きにしてるの?
376ぱくぱく名無しさん:02/02/25 18:06
身を締めると言ってもコルセットで縛り上げるのと、料理で振り塩、または塩蔵するのは意味が違うと思いますが?
377ぱくぱく名無しさん:02/02/25 18:41
糸で縛るのは、ふつー「型崩れ防止」なのが常識。
ゆでる場合、更に「うまみ成分の流出防止」も加わる。

縛る→締まる、ではない。
378ぱくぱく名無しさん:02/02/25 18:50
>377
自分もそう思う。
379ぱくぱく名無しさん:02/02/25 18:56
なーんか>>367の書きこみ以降殺伐としているな・・・

380ぱくぱく名無しさん:02/02/25 19:11
そうそう。
私は胸2枚を重ねて糸で成形してますが、それで身が締まるとも思えん。
ところで、2枚で成形するときに、肉の間に何か入れたくなるんだけどね。
>>366
紫蘇もよさそう。
間抜けだが、チーズを挟んでみたら、ほとんど溶け出したわな。
今度はラップで肉を包んで鍋に投入してみようかと。無駄かな。
なんか肉の間に入れるいいもの無いっすか?
381ぱくぱく名無しさん:02/02/25 19:40
>>377
「型崩れ防止」も締めるっていうんだよ。
382ぱくぱく名無しさん:02/02/25 19:43
うちも縛った方がおいしいと思う。身が締まるっていうのが語弊なら、密度が高くなるでいいか?
383ぱくぱく名無しさん:02/02/25 20:32
初めて作った鳥はむをいま食べています。 切断面はうすいピンク色に仕上っています。
今まで茹で鶏でもおなじようなピンク色に仕上げて食べていましたが
あきらかに食感がちがいますね。
後悔する程塩を擦り込んだのですが完成品の塩味は丁度よい塩梅です。
今朝ボイルして今まで放置しておいたのが良かったみたいです。
皆さんが熱狂するわけが分かりました。非常にウマーです。
鶏胸肉がなまり節みたいな食感と思いこんでる方は一度試して下さい。
「安いから鶏肉」から「美味いので鶏肉」になりますよ。
384ぱくぱく名無しさん:02/02/25 20:39
>380
過去スレに、おせちのコブ巻みたいにニンジン、インゲン等巻き込んで
皮を表にしておもてなし料理に!って人いたような
皮を中に巻き込んで、ゼラチンで冷えた後もウマーってのもあったなー

自分、皮キライなんでやったことはない。スマソ
385ぱくぱく名無しさん:02/02/25 20:42
>381
それは「糸で縛る」という行為を指す「動詞」。
文脈上では「締める」は質の変化を指しているため、
たんなる言葉尻を引っ張った揚げ足取り。
しかも思いっきりハズしてる。

  揚げ足も
    無知を暴露か
      逝ってよし!

>382
そりゃ整形することで表面積を少なくできることによる
「うまみを逃さない」という効果とオモワレ
386ぱくぱく名無しさん:02/02/25 21:16
>>385の文章の方が揚げ足にみえる。自分は正しいようなこと書いていて、さらにムカツクな。

387ぱくぱく名無しさん:02/02/25 21:16

>>385
おまえが無知だってことね。
388ぱくぱく名無しさん:02/02/25 21:17
>>385
途中から参加した? のだと思うけど、もすこし上から読んできてよ
389ぱくぱく名無しさん:02/02/25 21:39
>>385の書き方はむかつくかもしれないが内容的には同意かなぁ。
「型崩れ防止」も締めるっていうのかもしれないけど発端となった
>>371の書き方だと「身が締まる」って感じだし(にしても371の書き方も
むかつくね)。
390ぱくぱく名無しさん:02/02/25 21:41
>386-388
一人で何度も書いてんなよ。

縛る:締める:締まる 全然意味ちゃうし。
391ぱくぱく名無しさん:02/02/25 21:50
どいつも、こいつも粘着野郎ばかりだ。細かいことに気を取られやがって。
鳥はむ自分で作って食ってみろ。美味くて粘着厨房のことなんざ気にならなくなる
わな!
392ぱくぱく名無しさん:02/02/25 21:55
もっとまったりしてくれよ。生活板の住人よ!
393ぱくぱく名無しさん:02/02/25 22:06
>391
同意。
394ぱくぱく名無しさん:02/02/25 22:07
はい。すみませんでした。
395ぱくぱく名無しさん:02/02/25 22:20
>>324さんに倣って、わさび+ぽん酢で漬けてるんだけど、
わさびの香りって茹でるときに飛んじゃったりしないのかな?
結構残るものなのだろうか?

あと、ガイシュツかもしれんけど、豆板醤で漬けた鳥ハムは
かなり(ΦДΦ)ウマーでした。
ビールにかなり合う!
396ぱくぱく名無しさん:02/02/25 22:22
>>395
コチジャンとトウバンジャンで おもしろい味になりそうだな
397ぱくぱく名無しさん:02/02/26 13:01
>380
ちょっと亀レス気味だけど。
今思ったんだが、チーズ挟むなら茹でるんじゃなくて焼くのはどうかな?
焼き上がったばかりのあつあつのところなんかうまそう……
今仕込んでるの食べ終わったらやってみようかな。
398ぱくぱく名無しさん:02/02/27 01:33
今出来た!
結構美味しい!
今から2回目の仕込みをしよう!
今回はシナモンをいれてみよう・・不味いかなー!?
また、出来たら報告します。
399398:02/02/27 02:12
今仕込み完了!
はちみつ、レモン、シナモン、オイスターソース、塩胡椒、
月桂樹をいれた。
臭いを嗅いだら、カレーーーって感じだった。
まぁいいか・・。
手に染み付いたシナモン臭が嫌だ・・。
400ぱくぱく名無しさん:02/02/27 02:19
過去レスを読めば同様の質問があるのかもしれません、が。
どうか、教えてください。
鶏肉に皮は付いたままで良いのでしょうか?それとも皮は外すのでしょうか。
よろしくお願いします・・・。
401324:02/02/27 02:22
>395
うーん、あんまり食べ物の香りは気にしない方なので、
よく注意してなかったけど、
香りは消えてたかもしれないな…。風味は残ってるけど。
焼けば香りは残るかもしれないね。
402さかな:02/02/27 02:26
>>400
皮を付けたまま、その皮を内側にまき込むように成形すると
皮のところがムニムニで、おいしいよ。
(皮は内側に巻き込んだほうが上手に出来る。)
皮を取るとサッパリタイプのはむになるよ。
鶏肉の臭いが気になる人は、皮を取ったほうがいいかもね。

どっちも、おすすめだから挑戦してみてください。
感想書き込んでね。^^
403ぱくぱく名無しさん:02/02/27 02:30
400です。
さかなさん、どうもありがとうございました。
皮は好きなので、付けたままで作ってみようと思います。

うまくいったらレポートします。(^。^)
404ぱくぱく名無しさん:02/02/27 03:00
うわー!!ハムハム!まさしくハム!!
ちょっと感動。意外に味がしっかりしてておいしいです。
外側がちょっとゆでっぽくなるのは仕方ないのかな。
今度から沸騰してちょっと置いてみよう。
皮がおいしい。ジップロックから引き上げたあと、皮と身の
間にプルプルした卵の白身のようなゼラチン状のものが
ついてて食べれんのかな…と不安になったけど。
(賞味期限切れだったので)
シナモン嫌いだけど、シナモン入りの蜂蜜を買っちゃって、
食べてから嫌いってこといに気づいて持て余してたので
それを使ってみた。無印のミックスハーブも使ったからか、
爽やかな風味はあるものの特に苦手なスパイシーさは残ってない。

ハムすごい添加物多いって聞いたから、こんどからこれにしよう。
405ぱくぱく名無しさん:02/02/27 09:00
五香粉使ったら埃っぽいにおいでイマイチだった。。

うっかり放置しすぎていつも塩気が足りなくなってしまう。
ゆず胡椒をつければ十分(゚д゚)ウマーだけど。
トウバンジャンはおいしそうですね。今度やってみよう。
406パクパク名無しさん:02/02/27 10:55
鳥胸肉一枚の半分しか残ってなかったんですけど、このスレ読んで我慢できずに
作っちゃいました。

・・・おいしー!ほんとにハムになった〜!
ちなみに、塩、こしょう、クレイジーソルト、有り合わせでバジルでやってみました。
ちょっと塩味が薄かったけど、なかなか。
土曜日に飲み会があるから今度は大きいの仕込もう。
このスレの方々、ありがとうございました。
407ぱくぱく名無しさん:02/02/27 12:28
初めてつくってみましたー!!
おいしい! はむ! 
砂糖が多かったからか塩が少なかったからかハーブを使わなかったからか
ちょっと甘い(しかも薄味)に仕上がったけど、マスタードとかつけるし。

質問ですが、完全にできあがったハムはスープにつけずに冷蔵庫で
よいんですか? 切り分けてから保存しても大丈夫?
408ぱくぱく名無しさん:02/02/27 13:23
>407
いろいろやってみて下さい。
409ぱくぱく名無しさん:02/02/27 14:54
>407さん
今の状態でウマーなら、スープからあげたほうが良いかと思います
ただし、乾燥に注意です
ラップでぴっちりスマキにしてタッパーに入れるか、ジップロックで保存を

冷凍は食感が落ちますが、やりたいならスライスで
冷蔵庫で自然解凍して、パンをトーストするとき一緒に炙るとかすると
イイ感じですよ
あと、茹で前の仕込みの状態で冷凍すると好きなときに楽しめますよ〜

初はむの感動を忘れずに!(笑
次のを試す前に、1度、過去スレ遡って見ると勉強になります(=゚ω゚)ノょぅ
410ぱくぱく名無しさん:02/02/27 15:02
>>409
407さんじゃないけど、今スマキにせずお皿にラップして冷蔵庫に
しまったばかりなので、助かったよ。

早く彼に自宅でハム作ったんだ〜♪と食べさせてみたいー!
レッドペッパー使って高級ハムみたいにつくろ。(家では鶏には欠かせない)
実家にも広める予定。
411ぱくぱく名無しさん:02/02/27 18:00
何故なのでしょうね?
茹で汁にあれだけの旨みが含まれているのに
鳥はむにも旨みが残っている。
はまりますよね、鳥はむって。
412ぱくぱく名無しさん:02/02/27 18:20
鶏肉は豚肉や牛肉よりうまみ成分が多いから、そのうまみがゆで汁にある程度出ちゃっても、
肉もまだおいしい状態なんじゃないかな。
413ぱくぱく名無しさん:02/02/27 19:57
今日とりモモ1kg380円だったのでこのスレ思い出して速攻買ってしまった。
これからつけますです。
あしたたこ糸買ってこないと。
縛るときって肉をまるめて縛るんでしょうか?
それとも2枚向かい合わせにしたまま?
414ぱくぱく名無しさん:02/03/01 01:26
うちの近所は2kで530円だったよ。
飛びついてしまった。
半分味噌味で作ってみる。
415ぱくぱく名無しさん:02/03/01 01:57
今日のお昼に漬けました!塩+胡椒+蜂蜜で。
すごい楽しみです♪
416ぱくぱく名無しさん:02/03/01 02:57
ももでもできるのか。やってみよ。

なんか蜂蜜塗っただけで水分いっぱい出てくるね。
固まってた蜂蜜がみるみるさらさらに溶けていく。
417ぱくぱく名無しさん:02/03/01 03:00
鳥はむ作って食べた。
何だか鳥くさくてイマイチ…ハーブを増やせばウ(゚д゚)ウマーになるかな?
スープも鳥くさかった。鶏肉好きなんだけどな。
418ぱくぱく名無しさん:02/03/01 06:48
>>417
鳥臭さが気になる場合は鳥皮を除くといいと思われ。
それでもダメな場合、こしょうを多めに擦り込むと(・∀・)イイ!
419ぱくぱく名無しさん:02/03/01 09:13
このスレを知って一ヶ月・・
遂におととい漬けたよ!!
蜂蜜が無かったので、メープルシロップで代用。
ハーブはセージ、バジル、オレガノなど。
粒胡椒をそのまま入れてみた。
明日茹でてみる、今猛烈に楽しみ。
420ぱくぱく名無しさん:02/03/01 10:03
季節的にだいぶあったかくなってきたから茹でる時は再沸騰
させなくても平気かもね。
421ぱくぱく名無しさん:02/03/01 10:51
シナモンを入れて作った者です。
やっぱり、入れないほうが美味しいみたいですね。。。
これからは変なものは入れづに作ろうと思った・・・・鬱
422ぱくぱく名無しさん:02/03/01 11:07
>>421
怖がらずいろいろ試すと(・∀・)イイ!
試行錯誤しないと新しい味が開けない。
味噌とかポン酢わさびとか豆板醤で漬けるのも、試行錯誤から生まれたんだし。
423ぱくぱく名無しさん:02/03/01 11:30
私砂糖でつけてて、蜂蜜とかジャムは使ったことないんですが、
蜂蜜を塗った、そのねちねちの上に塩をつけて揉めばいいんですか?
蜂蜜塗ってすぐでいいの?
424ぱくぱく名無しさん:02/03/01 11:35
>>423
すぐで(・∀・)イイ!と思う。
塗ってるときから蜂蜜が肉から出る水分で柔らかくなってくるので。
複数枚仕込んでるときなら、全部に蜂蜜塗ってると塗り終わる頃に、
最初に塗ったやつはもういい感じになってる。
425ぱくぱく名無しさん:02/03/01 20:29
夫の強い要望によりはじめて仕込んでみました。
むね肉3枚、基本レシピに添って2日ねかせて、1時間むかえ塩で塩抜き。
2枚は糸でまとめてボイル。
残りの1枚ははさらに30分塩抜きした後、1枚だけで糸で巻いて外側をフライパンで
焼き色を付けた後にオーブンで40分。
ボイルの方は2枚ある分、再沸騰後3分程ふつふつさせた後で保温させました。
どちらもちょっと薄めのピンクですが、なかなかはむな感じ。
だけど、どちらもショパーイ!特にオーブンの方。ジューシーではあるけれど。
夫は喜んで食べてくれましたが、そのまま食べるのはやはりチョト辛い。
塩抜きが甘かったかなー。
ボウルの水がかなり濁っていたから何度か水を変えてじっくり塩抜きした方がよかったかな。
うーむ悔しい。おいしいけど。ゆで汁はリゾットにしました。ウマー!
426ぱくぱく名無しさん:02/03/01 21:37
>>425
初日しょっぱくても冷蔵庫で2日寝かすとかなり塩気がまろやかーになりますよ。
427ぱくぱく名無しさん:02/03/02 05:00
なかなか奥が深い鳥はむ。ハマりまくりです。
今度は塩と胡椒に、山椒と柚子の皮を加えてみようかと思います。
428ぱくぱく名無しさん:02/03/02 08:42
豚タンバージョンについて教えて下さい。
過去スレにも、ほとんどなかったYo!
(パート2に1度だけ出てきた)
皮はむくのかな?
芯まで火が通らなくても大丈夫なのかな?
429ぱくぱく名無しさん:02/03/02 11:07
>>428
芯まで通っちゃうとハムじゃなくなっちゃうんじゃ
なかったっけ?
430ぱくぱく名無しさん:02/03/02 11:19
>>409
> ただし、乾燥に注意です

乾燥したのもおいしいよ
431ぱくぱく名無しさん:02/03/02 14:24
一日経った
鳥はむ食べたよ!シンプルにそのまま食べたら
ハム!断面もすごく滑らかで感動しました〜
今鳥ハムで雑炊食べてます。
今度は2日漬けたいと思います。
432ぱくぱく名無しさん:02/03/02 19:30
今日のお昼茹でて、今切ってみた!
綺麗にピンクになってたよ〜ほんとにはむ!
パサついてなくておいしい〜〜〜
も少し塩をきつめにしてもいいかな。(結構きつくしたつもりだけど)
ありがとうです!
433ぱくぱく名無しさん:02/03/02 19:33
.... 作ってみる!
みんな楽しそうだねぇ〜!
434ぱくぱく名無しさん:02/03/02 20:27
今日のお昼頃和風とりはむをゆでてさっき試食したら(゜д゜)ウマー
ゴールデンスープはこれから鍋の出汁になります。
変わりきりたんぽ鍋。
435ぱくぱく名無しさん:02/03/02 22:58
4度目のトライ。
前回まで使っていた鍋が塞がっていたのでいつもと違う鍋を使用。
作ってもすぐ無くなるのでいっぺんに2個手をつける。
そしたら…おもいっきり生焼け、失敗〜。
いろいろ無謀でした。
鍋の厚さも違うし2個と言うのも勝手が分からず。

一つは耐熱容器に丸ままいれてレンジで過熱。…蒸し鳥化。
もう一つは汁ごと耐熱容器でレンジ過熱。…多分成功。

鳥ハムを知って私の食生活がかなり潤ったのはいいけど、スープが最近過剰気味…
冷凍庫もいっぱいだし、ここは鳥ハムを少し休まなきゃダメかしら…
味噌汁に汁使っちゃ味噌汁じゃないよねえ?
436ぱくぱく名無しさん:02/03/02 23:35
>>435
スープをたくさんつかう料理、ピラフとかラーメンを作るといいよ。
437ぱくぱく名無しさん:02/03/02 23:38
茹で汁をみそ汁にするのは・・・ 有りだとおもいます。
多分茹で汁にスパイシーな香りが移っていると思いますが、
ジャガイモとか玉葱などの具なら合うのではないかと。
438ぱくぱく名無しさん:02/03/02 23:57
わさびポン酢の鳥ハムを茹でてみましたー。
茹でる前に既にわさびの香りはほとんど飛んでたモヨリ。
ポン酢の方の柑橘系の香りはある程度残っててなかなかウマー(ΦДΦ)
教えてくれた方ありがとうございます。

でも、今回はこしょうを聞かせすぎた感があるので、次回はもうちょい押さえてやってみよう……。
439家庭菜園:02/03/03 01:04
>>435
野菜を煮てもいいよ。
今の旬は(株)。雪の下から出てきた蕪は、甘くて美味しいのです。

青菜を茹でるのに、お湯+塩よりもダシ汁を使うと
グルタミン酸*イノシン酸の相乗効果で旨さ倍増!と言う話を聞いたことがあるが
勿体なくて鳥はむ茹で汁を使ったことはない。(^_^;)
ゴールデンスープが余る人、試してみてくださいな。
440ぱくぱく名無しさん:02/03/03 02:40
>>439
どーして出汁で青菜茹でると
グルタミン酸とイノシン酸で相乗効果になるの?
それ何処の誰に聞いた話?たぶん嘘っぱちだわよ。
441ぱくぱく名無しさん:02/03/03 06:11
>>440
信ずるものは救われるです

科学的根拠がなくても
思い込みで人は強くなれるのです

病は気から、ってね
442ぱくぱく名無しさん:02/03/03 09:00
>>440
どーでもいいけど
>たぶん嘘っぱちだわよ。
って・・・この言い回し、なんかおばさんくさい(w 
443 ◆ponV5ad2 :02/03/03 17:19
すいません、ちょっとお聞きしたいのですが。
作った鳥はむまたは鳥はむを使ったお料理をデジカメなどで撮影された方は
いらっしゃいますでしょうか?
444ぱくぱく名無しさん:02/03/03 17:55
419 です。
お昼に茹でた。今チョコと蓋を開けた。
おおーこれが噂のゴールデンスープなのね〜!!
後は夕食時に切ってみるとき成功してるか、否か。
今禿しくドキドキしています。
445ぱくぱく名無しさん:02/03/03 19:52
過去レス読めやゴルァ! と言うのが2chの作法みたいですが、私も鳥はむがだいすきなので。
鳥はむスレッド(パート3)の932をご覧になると良いでしょう。
このスレッドの1をみて過去スレをたどって下さい。
446 ◆ponV5ad2 :02/03/03 21:06
>>445 ありがとうございます、すいません、安易に聞いてしまって。
今から見に行ってきます。
447ぱくぱく名無しさん:02/03/03 21:16
今洗って迎え塩したところ。
皆様洗うときってちゃんとごしごし洗ってる?

周りにつけたハーブとか胡椒とか取れそうでもったいなくて
洗えない。ほぼ流水で流しただけ…
今回ピンクペッパーをつけてみたけど、
ハーブ片とか葉っぱ系は割としっかりついてるんだけど、
粗挽きの胡椒とかは落ちやすい。


それにしてもいい匂い。
448ぱくぱく名無しさん:02/03/03 22:24
私の場合は、ボールに水を張り、塩漬鳥はむを沈めるだけです。 時間は鍋の湯が沸騰するまでのなので、5分前後です。
塩辛くなることを覚悟していましたが、完成品のそれはほどよい塩加減でした。
449ぱくぱく名無しさん:02/03/03 22:31
>446
そのように恐縮なさらなくても・・・
少しでもお役にたてば、幸いです。
450ぱくぱく名無しさん:02/03/04 01:10
>>384
>>397
激しく亀レスでスマソ
肉の間に何か挟めないかという件です。

インゲンとかニンジンですか。なるほどそういうものが良いのかな。
さすがにチーズだと焼く方がいいですよね。ごもっとも。チーズ挟んで茹でる
なんて無謀なことは止めておきますです。

ま、安い胸肉が売られていないので、最近作ってないんです。
アスパラ下茹でして挟んでみるってのは、どうっすかね。
今度やってみます。
しかし、胸肉って何と合うんでしょうな。
451ぱくぱく名無しさん:02/03/04 03:32
>447
ハーブや胡椒を塩抜き後にふりかけて
内側にしてくるくる丸めてタコ糸で成形してから茹でてみました。

塩抜きした肉を観音開きにして、さらに厚い部分は叩いて
均一な厚みにしてからやるとやりやすいです。
乾燥バジルでやってみたのですが
切り口もうずまき状になっていて見た目的にもオススメ。
452ぱくぱく名無しさん:02/03/04 13:52
塩抜きをしすぎて少しパサパサになっちゃった鳥ハムを
焼豚のタレ(お手製)に漬け込んだら激しく(゚д゚)ウマー
ブタバラでやるよりもあっさりでヘルシーです。
名付けて「チャートリ」レギュラーメニューになりそうです。
453ぱくぱく名無しさん:02/03/04 14:50
昨日初めて茹でてみた者です。
ちゃんとピンクになってて、塩味もイイ感じ。
韓国冷麺に乗せてみた。ウマー。

今きのうネギ人参などいれて煮込んだ
ゴールデンスープ何に使うか悩み中。
454ぱくぱく名無しさん:02/03/04 14:50
>452
おいしそー!
味の濃いのもいいよね。
よろしければ、タレのレシピ教えてくださーい。
455452:02/03/04 16:44
>454
タレのレシピなんですが、、、、
基本はお醤油・お酒・みりん・お砂糖(ザラメとか三温糖とか)です。
それに紅茶が入ってたりネギが入ってたり生姜が入ってたり
昆布出汁、鰹出汁、黄金スープも入れました。
バラの茹でたのを何回か漬け込んでいるタレなので
その都度、気の向いた物を入れています。
くさやを漬けている「しる」みたいな感覚です。
不親切でごめんなさい。
456453:02/03/04 16:55
ゴールデンスープに
さっき調子に乗ってナマ椎茸を入れたら
ハゲシク椎茸スープになってしもうた。
全然トリの味がしない・・・・
どうしよう、どうしよう(汁
457454:02/03/04 19:35
>452
なるほど〜、鰻屋のタレみたいな感じですね(w
そうか煮豚なんかのタレは使い回せばいいんですよね。
ありがと!
458ぱくぱく名無しさん:02/03/04 20:01
スープで中華粥つくったら、めっちゃうまーだったよ
ねぎとショウガをたっぷり入れて
揚げたワンタンや、ゆでたささみを醤油ごま油であえたもの等々と一緒に

鳥のうまみがぎゅーっとつまってて・・・・お粥イイ ヤスイシ エイヨウタップリ
459ぱくぱく名無しさん:02/03/04 21:17
>458
そこに乾貝柱を入れるとさらにウマウマに・・・
意外にハーブ類ともあったりして
鳥ハムに関係ないので下げ
460ぱくぱく名無しさん:02/03/05 18:57
オーブンで焼きがメンドくさかったので、魚焼きグリルで焼いてみた。ら、焼きちくわ(鯛とかハモとかの大き目の奴)にそっくりのあぢに。
形が筒状ではないのでむしろ焼きかまぼこというべきか?我が家では「鳥ちく」と命名。
461ぱくぱく名無しさん:02/03/05 21:29
初鳥はむ成功しました!
過度の期待はせぬようにとのレスを読み心して試食。
ウマーーーーーーーーーーーー(゚д゚)!!
失敗なしレシピのものをアボカドとともに賽の目に切って
ゴママヨネーズと和えました。サンドイッチにして母にも好評♪
ガーリックパウダーとバジルを混ぜてつけ込んだのもウマウマ!
明日はスープを楽しみたいと思います。
鳥はむスレばんざい!!
462ぱくぱく名無しさん:02/03/06 00:11
いつものレシピに、柚子の皮の黄色いトコをみじん切りにした物を、
多めに入れて漬け込んでみた。
ウマママママママママママママママ(゚д゚)!!
ほんの〜り柚子の香りがしてたまらん。意外と柚子と胡椒がマッチ。
463ぱくぱく名無しさん:02/03/06 01:25
去年の年末に2回ほど作ってみたけどシパーイしたよ(なき
うまい鳥ハム食いてーーーー!!!!
誰かくれーーーーーーーー!!!!!!!ってかんじ
普通の胸肉とは思えない食感だったけど、トリクサーかった。
464ぱくぱく名無しさん:02/03/06 09:57
ファースト鳥はむ成功でした!!

皮付きかどうか質問した者ですが、皮付きモモ肉しかも骨付きで挑戦しました・・・。

グラニュー糖をまぶして、天然塩を若干少なめ(片面小匙1弱)、黒ひき胡椒、セージをふってで3日間寝かせました。
塩が少なかったからか、漬けている時に水分はあまり出ませんでした。

ステンレスの厚めの鍋(ビタクラフト系)で沸騰させたところに入れて(塩抜き無し)、再沸騰で火を止めてスープの中で放置。
はむの塩加減は若干薄め、スープは塩気がきつかったので、かなりの塩分が水分に出たものと。

冷めてからうすーく切って、サラダに入れました。
美味しかったです。また挑戦します。
465チャートラー:02/03/06 10:04
塩抜きしすぎたり、煮すぎてしまって失敗したらチャー鳥はむに!

1)鳥はむをジップロックに入れて、醤油大さじ2・ハチミツ大さじ1、
お好みでごま油・ニンニク・鷹の爪・八角などを加えます。
2)外からまぶすように揉んで、快感を楽しみます。
3)冷蔵庫で半日、寝かせます。

ウマー
八角などは、鳥はむ作成時の香り付けに最初から入れてもいいかも
しれませんが、そうするとスープの応用範囲が狭まる、かな?

スープは簡単ヴィシソワーズに!
1)ジャガイモ1個の皮をむいて、ラップして電子レンジでチンします。
(柔らかめに!)
2)そのジャガイモをフォークで潰してマッシュポテトにして、スープに
加えてちょっと煮込む。(食感を損ねるのでアクは取りましょう)
3)同量の牛乳を加えて、さめたら冷蔵庫に。

ウマー
466ぱくぱく名無しさん:02/03/06 10:11
漏れ、以前鳥ハムに八角使用したけど、あんまり香りつかなかったよ。
もしかして、八角って丸のまま使うんじゃなくて潰して使うのか?
467ぱくぱく名無しさん:02/03/06 13:25
昨日ゴールデンスープにチョト季節はずれだけど安かったから
春菊としめじを入れた。
ウマーウマーウマー(゚д゚)!!
春菊とスープがすごくよく合うの!
468ぱくぱく名無しさん:02/03/06 18:29
さっきはじめて鳥はむ仕込みました!
2日後が楽しみ!
スパイスは、粉末セージとガーリックを加えてみました!
469ぱくぱく名無しさん:02/03/06 19:16
黄金汁でラーメン。
鳥ハムをチャーシューの替わり。
菜の花トッピング。
ウマー
470ぱくぱく名無しさん:02/03/06 20:32
うまく行ったよ
問題は温度管理だねタンパク質が熱変成するギリギリの温度を
如何に維持するかだと思う。
それで加熱方法を思いつき成功すますた
本当は保温力のある土鍋などがベストですが
普通の鍋でも以下の方法なら出来ると思います
まず仕込んだ鶏を鍋にいれます
そこに熱湯を注いでやる。そこで温度計で水温を測り
高すぎたら水をたすなり、低ければお湯をたすなりして
70度くらいにしましょう。
あとは、鍋ごと毛布なでで包んで放置する。
温度等はまだ研究の余地がありますが
取り敢えず、ほんのりピンクの鶏ハム大成功でした。
471ぱくぱく名無しさん:02/03/06 22:24
>>470
ホームセンターでシャトルシェフ(真空断熱保温鍋)が安売りしてるから
買おうかと思ってるんだが、こういう使い方もあるのか。
472ぱくぱく名無しさん:02/03/06 22:54
>>471
で、今もう一つ考えてるのが炊飯ジャーの保温を使えないかということ
もし一定温度で保温可能ならば、、、これは最強のハムマシンになるね
473ぱくぱく名無しさん:02/03/07 00:30
>>471
初挑戦だったけど、シャトルシェフで作って成功したよ。
474ぱくぱく名無しさん:02/03/07 01:35
>>472
過去ログにあったよ。
炊飯ジャーに沸騰したお湯と鳥はむ入れて、保温にして2〜3時間
ぐらい放置だったはず。
自分は成功しました。
475ぱくぱく名無しさん:02/03/07 12:28
今日初めて、凧糸で縛って茹で。
出社前に茹でてきたので、終業が待ち遠しい。

あんまりきつく縛らなかったのでどういう出来具合になってるかが気になりますな。
やっぱりギチギチに縛った方が肉がくっつきやすいのかな?
476ぱくぱく名無しさん:02/03/07 12:34
シャトルシェフをお使いの方、
やっぱり、沸騰→保温にしてますか?
放置時間は、どのくらい見てますか?
どうも、使う人の腕が悪いのか、いつも
煮込み料理なんかすると、野菜とか煮崩れてしまうから、
鳥ハムも火を通し過ぎて、単なる茹で鳥にしてしまわないかと思うと、
二の足を踏んでいます。
477ぱくぱく名無しさん:02/03/07 18:12
>465
ありがとう、チャー鳥はむウマーかったよ!!
(醤油とメープルシロップとゴマ油と五香粉いれました)
オカンにも好評。今夜の晩ご飯にします。
478ぱくぱく名無しさん:02/03/07 18:27
>428
89も書いていますが。説明不足ですね。
タンは皮を剥かずに茹でます。これは多くの茹でタン料理のレシピにならって。
旨み等を逃がさない。あるいはスパイスの浸透を均一にできるのではないかと想像します。
当然漬け込み材orソミュールorピックルの浸透は鶏にくらべ遅いですが。
豚タンサイズであれば3日程度で味は染み込みます。
スパイスはセージなら間違いないです。わたしはペッパーもたっぷり振ります。
そして岩塩。風味がよくなる気がします。亜硝酸による発色効果も副作用として期待。
茹で時間は豚タンに寄生虫あるいは雑菌が存在するかは不明ですが豚ということを考えて30分程度にします。
茹ですぎによる触感の差は鶏ほどではありません。茹で後は肉汁が落ち着くまで冷まします。
牛のコールドタンは皮を剥くそうです。豚の場合は触感がキライであれば同様に。牛ほど硬くないでしょう。
食べるときは極力薄く切ります。根元部分はサシが含まれておりさながら豚トロ。こちらは分厚くてもかまいません。
最近焼肉屋でもトロタンなんてのもありますね。長ネギにんにくなどを添えて下世話な味で食すもよろしいです。
以上参考まで。長くてごめんなさい。
479ぱくぱく名無しさん:02/03/07 19:14
本日、初めて作りました。
>>4 を見てダイレクトに作ったので、成形もアレンジもなし!
でも、すっごくおいしく出来ました。
スープは長ネギと卵でいただき♪
色々アレンジして、また作ります。
480ぱくぱく名無しさん:02/03/07 19:45
私もこれ見て作りたくなって今日早速トライしてみました(仕込み)
燻味塩っていう燻製風味の塩(100yenナリ)を見つけたので
入れてみました。
普段トリ料理を作って食べないので、どこまで取り除けばいいか
ナゾでしたが..(皮と黄色いブニっとしたヤツは取りましたが、
血の固まりみたいのとか白いスジも取るのしょうか?)
はじめは大きいムネ肉でもショボ〜ンと小さくなるんですね。
あれを縛って2つまとめないと蒸しドリになってしまうのですよね?
ぁ〜ドキドキ....。
481ぱくぱく名無しさん:02/03/07 19:54
初めての挑戦で大成功!!
最初だったのであまり深く考えずに作ってみました。
塩分も”はむ具合”もバッチリです。

茹でる→放置の途中で味見してOKだったのでそのまま引き上げました。
今からビールと共に楽しみますっ♪
オン○ーストアで売ってるハーブソルトって案外味わい深いですね。
482ぱくぱく名無しさん:02/03/07 19:58
私は皮萌え油身萌えなので、極力とらない。
できたのでも外の胡椒がついた皮とかその間が
淡白な肉のアクセントになってて好き。チャーシューみたいな感じ。
483481:02/03/07 21:52
>>463
臭みを消すのに何か(例えば酒等)使いましたか?
私は鶏好きなのであんまり気にならないのですが・・。

美味しい鳥はむが食べられるといいですね。
484ガイシュツですかね:02/03/07 22:13
鶏肉の下ごしらえしてからラップで丸くボンレスハム状に
成型してから放置プレーするとたこ紐緊縛プレーが楽だ
485ぱくぱく名無しさん:02/03/07 22:19
臭い消すならハーブかな
漏れはこの前タイムとローズマリー使ってみたら(゚д゚)ウマー だった
486 ◆ponV5ad2 :02/03/07 23:05
鳥はむスレの皆さん、こんにちわ。
2ちゃんねるオフィシャルマガジン「電波2ちゃんねる」編集隊員です。
以前、ここで、鳥はむの写真について質問させていただきました。(>>443)
その節はありがとうございました。

鳥はむスレッド(パート3)
http://cheese.2ch.net/cook/kako/1006/10063/1006326477.html
の932番目に紹介されていた
http://isweb35.infoseek.co.jp/diary/ffish666/tori.jpg(調理中)
http://isweb35.infoseek.co.jp/diary/ffish666/tori2.jpg(完成品)
の画像を、電波2ちゃんねるで紹介させていただくことがあるかもしれませんが、
よろしいでしょうか?
もしなにか問題等ありましたら、[email protected] までメールいただくか、
2ちゃんねるメディア開発スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/event/1011855988/l50
へカキコしていただけたら、ありがたいです。よろしくお願いいたします。
487ぱくぱく名無しさん:02/03/07 23:14
をや、有料メルマガこの頃噂も聞かないと思ったら
こんなとこに(w

http://isweb35.infoseek.co.jp/diary/ffish666/tori.jpg
は一瞬グロ画像に見えるけどなー
http://isweb35.infoseek.co.jp/diary/ffish666/tori2.jpg
は(゚д゚)ウマー そううだが
488さかな:02/03/08 00:46
へぇぇ。メルマガに写真乗っけるのかな??
俺の写真でよければどーぞ。
でも、もっとおいしそうな写真がいっぱいあったよ。

>>487
グロ写真に見えるよね。。。
自分でもそう思ったよ。(笑)
489ぱくぱく名無しさん:02/03/08 01:30
>>488
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/event/1011855988/l50
に書き込んであげたら ◆ponV5ad2 が泣いて喜ぶと思われ
490ぱくぱく名無しさん:02/03/08 02:49
>476
肉にかぶる程度のお湯を沸かし
沸騰したら肉を投入、すぐ火を止める。
外鍋に入れて1時間程放置。
外鍋から出して3時間程放置。

という風にして成功しました。
シャトルシェフの容量、一度に作る枚数によっても
出来具合は違うと思いますが・・・
シャトルシェフは保温性が高いので
肉を投入後、再沸騰させないのがポイントかと。

491428(実は465でもある):02/03/08 09:42
478さん、ありがとう!これだけ詳しければ安心して私にも作れそう。
豚タンは、なかなか1本丸ごとでは売っていないのが残念ですね。
(スライス売っているところで頼めばでてくるのかな)
私は豚タンをポトフにするのも大好き。
492ぱくぱく名無しさん:02/03/08 16:23
鶏ハムを迎え塩した水も、ハーブがいっぱい流れ出て
もったいなかったので、ケチってゆでスープと一緒に活用しようと
火を通したら、丁度綺麗なスープと別れて、あく(?)がハーブを巻き込みつつ
一塊の網みたいになってしまった…。
なんか卵の白身でコンソメのあくをとるみたいな…(見たこと無いけど)
493ぱくぱく名無しさん:02/03/08 18:39
今仕上げの段階です!
1つはゆで鳥はむ、
もう一方は焼き鳥はむです!
アプされてたみたいな美しいピンクの
鳥はむが私にもできるんだろうか?
ちなみに縛ったりして形整えてないです!
4みてそのままつくった!
494476:02/03/08 19:07
>>490
ご親切に感謝。この方法で今からやってみます。
沸騰・・・させてました・・・。お恥ずかしい。ありがとうございます。
495nanasi:02/03/08 19:32
人間は獣肉を食べる必要がない。なぜなら人間の身体は肉を食べる
ようには出来ていないからだ。魚を食べる必要もない。
人間の疾病のほとんどは肉を食べる事に起因する。もし獣肉を食する
ことをやめ、徹底的にベジタリアンになるならばあなたの健康は
間違いなく100%保証されるであろう。現代人は錯覚している。
ハンバーグやステーキを何の疑問もなく食べ、食べられる動物の
苦しみ・痛みを考えようともしない。これは明らかに現代社会の【悪】
である。古来 日本は仏教国であり、菜食国家だった。明治維新期に
西洋から【すき焼き】の風習が伝わるまでは 日本人は主に 果物・
野菜を食べてきたのである。亜米利加に倣って、肉を食べ肥満人間を
増やすか、過去の【奈良・平安期の】日本の食生活を取り戻し、
健康な生活を取り戻すか。我々日本人は今 潔い決断をしなければ
ならないのである。

496ぱくぱく名無しさん:02/03/08 19:34
でたな妖怪!
497ななし:02/03/08 19:57
>>495
アホすぎるざーます
なんの根拠も示さずに断定表現しても説得力ないざんす
縄文時代は狩猟採取生活ですよ 知ってました?
498ぱくぱく名無しさん:02/03/08 20:21
>>497
荒らしにマジレスカコ(・∀・)イイ!!
499ぱくぱく名無しさん:02/03/08 21:03
500499:02/03/08 21:04
ageちゃった!ごめん。
501ぱくぱく名無しさん:02/03/08 21:14
sage進行ですか?
さきほどローストした鳥はむ食しました!
セージが効いててスパイシー!
塩抜き2時間ほどやったけど
ちょと辛めだった。
ゆで鳥はむは明日報告します!
502ぱくぱく名無しさん:02/03/08 21:47
>>499
スゴイ。こんなにきれいにできるんですね。
失敗無しレシピのおかげでいつもうまく行ってるけど、
成型もしてみようかな…。

それと!
自分は一人ものなので、保存とスープ目当てで作ってますが、
このスレでは市販のハムより美味しいって人結構いたので、
その時使ったスパイス、または工夫した点を教えてください!
マジウマーの鳥ハムを食べてみたいんです。お願いします。
503ぱくぱく名無しさん:02/03/08 22:48
>>499
が(゚д゚)ウマー なのでage
504 ◆ponV5ad2 :02/03/08 22:54
>>488 さかなさん、レス遅れてすいません、メルマガスレに書き込みありがとうござい
ます!実際に鳥はむスレがメルマガに掲載されるか、写真が使用されるかは上の編集会議
で決まるので、今はまだはっきりとしたことはいえないのですが、快く申し出てくださって感謝です!

そうですね、他にも鳥はむを使ったお料理とか、いい写真があれば提案できますので、
ぜひ教えていただきたいです。ありがとうございます。

>>487 予定より若干遅れていますが、こんな感じで↓MLでいろいろ相談中ですよー。
           http://ura.gozans.com/dempa/
もし興味おありでしたら、一度見に来られるのもいいかと(笑。

>>489 御口添え、感謝です(笑。
505ぱくぱく名無しさん:02/03/09 01:07
>>499
なんちゅうキレイなスープ&均一にピンクな切り口!
加熱と放置の方法を教えて下さい。

俺の作品は恥ずかしくて見せられんよ・・・。
506CAW:02/03/09 01:58
適当にやっても茹ですぎなければこれくらいにはなると思うんですが。

http://www.hcn.zaq.ne.jp/caaol103/

まあ、胸肉ではなくて腿だったり、ハーブが、タラゴンだったりはするんですけど
507ぱくぱく名無しさん:02/03/09 02:01
はじめて作りました〜
作り方は失敗しない編で素材は豚バラの角煮用で...
(近所の店では胸肉はg/150円とかしかなくて買えず、豚バラに変更!)
1.5日置いて作ったら生ハムのようなベーコンのような
焼豚のような...感じのものが出来ました。
(ガスではなくて電熱のコンロでミルクパン(超小さい鍋)で作りました)
ゴールデンスープも出来て大満足!
豚タン(一固まり200円)も仕込中ですが、スープは飲めるものになるのかな?
(なんかダシが出なそうなイメージなので...)
508ぱくぱく名無しさん:02/03/09 04:01
京都伏見のほっとけ屋という居酒屋でとりハムがメニューにありました。
食べてみましたが結構おいしかったです。
でも友達は菌が恐くて食べてませんでした(笑)。


509ぱくぱく名無しさん:02/03/09 14:58
こないだ旦那と中華料理屋行ったんだけど、そこの玉子スープの味が
まさに鳥はむスープだったんでビクーリ!
早速、ウチで作成中の鳥はむも玉子スープにしてみた(片栗粉でとろみもつけて)
旦那も喜んでた「あの玉子スープ1600円くらいしたよな?」とか言って。
得した気分です。
510ぱくぱく名無しさん:02/03/09 16:00
ボイルした鳥はむ一晩お鍋に放置
して今朝試食、塩分ぬけ過ぎ?
冷蔵庫で冷やし再び試食すると
味が落ち着いて(゚д゚)ウマー
511親切な人:02/03/09 16:11

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
512赤プリン:02/03/10 16:05
とりはむ さっき茹でに入りました。
二日塩漬けにしたけどあまり締まってない…不安。
お湯の温度はどう計ろうか…沸騰したら火を止め適当に頃合を見てドプン。
ああ、見る見るうちに白く…大丈夫かオイ。不安。
蓋をして置いておくも気になって覗くとかなり縮んでて不安。

今日の晩御飯は茹で鳥デスカ。
513赤プリン:02/03/10 17:24
めっさ不安になったので2時間くらいで引き上げてしまいまった。
切ってみると… 惜しい、見たとおり火が通り過ぎ、でも厚い所はいい感じのしっとり感が残ってた。
食べると胸肉とは思えないほどウマー でも砂糖多すぎた。
親にもまま好評、次のミッションではハーブとコショウを効かせよとの指令を賜る。ウヒョ
514ぱくぱく名無しさん:02/03/10 18:17
>>512-513
まさかあなたは、見て鬱食べて鬱のプリンの人?
515ぱくぱく名無しさん:02/03/11 09:40
そろそろ茹でなければage

516ぱくぱく名無しさん:02/03/11 23:27
>>513
焦って汁から出さない方がいいですよ。
半日くらいは(腐敗が恐ければ冷蔵庫で)浸しておいた方がしっとりします。
517ぱくぱく名無しさん:02/03/12 11:53
やすーいトリモモ買ったら、古いのか、すごくやわやわ…
(最近、表示詐欺多いし!?)
2枚を合わせて糸でくくって作ってます。
ちゃんと火が通るか心配…
今、ゆで汁につけてるところです。
518ぱくぱく名無しさん:02/03/12 16:01
緊縛プレイが苦手な私…

ゆで時間とかはバッチリで、ほんのりピンクの
(゚д゚)ウマー なハムがちゃんとできるんだけど、
>>487みたいにキレイに縛れないから人様にはお見せできない。
機材がないからアプできないけど、まるで断末魔のイモ虫のようだ(藁
もうちょっとカッコ良く縛れたら、ご近所さんに
丸ごと一本おすそ分けできるのになー。
519ぱくぱく名無しさん:02/03/12 16:05
>>518
わたしもうまく縛れないよ。
適当にぐるぐる巻いてるだけになっちゃう・・・。
縛り方のコツとかってあるのかな?
520ぱくぱく名無しさん:02/03/12 19:22
>>519>>518
ハムを作る時の手法で肉をサラシで巻いて
或る程度形を整えてからサラシごと緊縛するといいよ
このときサラシを肉の接合部分に噛ませないようにするのが大切

521ぱくぱく名無しさん:02/03/12 19:25
>>518
わたしもー。
二枚あわせて、ってのが出来ない。
△と▽の向きにしてグルグルって過去ログにあったんだけど。
画像アプしてる人みたいな、ころんとしたのにならないよ。
ぺたんこ(泣
522521:02/03/12 19:27
おお、サラシ!
焼きでないときはそれでいけますねえ。
ぜひやってみます。ありがとう!
523ぱくぱく名無しさん:02/03/12 20:05
>>521
サラシ巻いても130度位なら発火しなかったよ
524521:02/03/12 22:30
あ、そうなの!?
充分使えるやん。ありがとー!
525CAW:02/03/12 23:30
鶏ハムで「縛り」の必要がどれほどあるのか判らないけど、
2枚以上の身を合わせた形を作りたいということでしょうか。
そのまま縛ると、当然糸が身に食い込むだけで締まらないです。
ロースハムのときのように、さらしを使って絞り込んでいけば
全体にテンションがかかって、糸の張力も肉全体に効きます。
さらしをしっかり巻いた上で、手が痛くないように軍手をして
糸をしっかりと巻きつければ、肉を絞り込めるのではないでしょうか。
526ぱくぱく名無しさん:02/03/12 23:40
527名無し:02/03/13 01:03
我々人間が牛や豚、鶏などの獣肉を食べる事は間違っている。魚を食べる
事も間違っている。牛や豚、鶏などの動物は我々人間のコンパニオン・
アニマル(共生者)であって、決して食べる対象ではない。肉食は身体に
著しく害を及ぼす。我々人間が完全なベジタリアンになるならば我々の
健康は百パーセント保証されるのである。我々人間は果実や野菜を食べて
生きていくのが最も自然なのである。しかし現実を見ると、我々人間は
当然の事であるが如く、肉を食べ、自ら健康を損ねている。肉食時の便や、
屁は強烈に嫌悪すべき悪臭を放つ。これは肉食そのものに対する我々への
警告であって、肉食はしてはならないということを示唆しているのである。
我々日本人は即刻、肉食を止めてベジタリアンにならなければならない。
古来日本では、仏教の戒めにより肉食を禁じてきた時期があった。しかし
ペリー来航後、明治期の文明開化により我が国には「すき焼き」などの米英
の慣習が伝わった。本格的に肉を食べるようになったのはそれからである。
肉食を止めよ。





果実や野菜はコンパニオンじゃないのかょぅ。
そんなの差別だょぅ。
529ぱくぱく名無しさん:02/03/13 04:49
夕べ、ファースト鳥ハムしこんでおきました。
みんな上手くできあがってるみたいだから、
私のも上手くできるとといいなぁ・・・
もし上手くいったら、鳥ハム用に何種類か
スパイス買ってみようかなと考えております。
う〜ん楽しみだなぁ(^ヮ^)
530sage:02/03/13 06:22
縛りはスライスした時の見栄えのためでしょうかね?
肉をタテに半分切ったのを二枚分用意して
4本になったところを縛るとうまく......
いくかな...結局同じかも、スマソ、自分で試してみる(^^;
531530:02/03/13 06:22
ごめん下がってなかった...
532ぱくぱく名無しさん:02/03/13 09:02
>520
サラシじゃなくって、キッチンペーパーで
(多少熱くなっても平気なやつ)できないだろうか・・・
次回チャレーンジ!
533ぱくぱく名無しさん:02/03/13 11:25
>>532
丈夫なヤツでやると宜しいかと
薄いすぐに破けるヤツでチャレンジしたら
どうも整形にこころもとなかった
それでサラシがベストと判断しました
あと、半透性のセロファンという手もあるが
セロファンが入手できなくて未検討
534ぱくぱく名無しさん:02/03/13 11:26
ageてしまったのでsage
535ぱくぱく名無しさん:02/03/13 11:26
sage
536ぱくぱく名無しさん:02/03/13 20:08
久しぶりに作った
百均で買ったレッドタイカレーの粉で
仕込んでみたところ
大雑把に例えるとタンドリーチキンみたいな味
スパイシーで(゚д゚)ウマー
スープも(゚д゚)ウマー
537ぱくぱく名無しさん:02/03/13 20:45
初めて鳥はむを仕込んでみました。基本3枚・梅味1枚。
ジップロックはあったけどストローがなくて真空状態にできなかった。
これじゃまずいのかなぁ?
538ぱくぱく名無しさん:02/03/13 20:52
>535にsageと書いても上がらないだけで実際に下がるわけじゃないって突っ込んでもいい?
つうか、このスレ、sage進行じゃないよね…?

>537
わざわざストロー使わなくてもぎゅっと押して空気出せばいいと思いますよ。
私なんていつもジップロック使わないでラップ+ビニール袋だし;
539537:02/03/13 21:06
>>538
わーい、ありがとう!手で押して閉めておきました。
2日寝かすとあるけど、待てないよぉ。
おいしくできるといいな♪
540ぱくぱく名無しさん:02/03/13 21:21
なんか今回のやつ超やわらかくできた!!
スープから上げたてなんてスライスしたのがペロって折れ曲がんの。
感動。しっとりしてうまい…むっちり歯にすいつく感じよ。

でも理由がなぜだかわからないから次にもうまくできるか
わからない。
2日のとこ3日つけたからか、蜂蜜たっぷりつけたからか、
スープの温度が微妙に低かったからか…
なんかやわらかしっとりの理由が、今までのとくらべてちょっと生ハムっぽく
半透明がかったピンクに輝いてるので、スープを、
沸騰までいかずに泡が2,3個あがったところでとめて
温度が若干低いとこからスタートしたせいかもしれない。
541ぱくぱく名無しさん:02/03/13 21:30
ピンクペッパー使ったやつは味が爽やかになってGoodでした。
今日ショップ行ったら、ピンクペッパーが切れてて
代わりにジュニパーベリーが目についたので買ってきちゃった。
ジンの香り好きなので。鶏ハムに使ったらどんな感じになるか
チャレンジ。
542ぱくぱく名無しさん:02/03/14 11:58
初めての鳥はむ、現在スープの中で放置プレイ中。
子供の3歳児検診から帰ってくる頃には美味しく出来てるかな〜。
コショウ多めにしてみたのでスープの香りがなんとも言えず美味しそうで、ジュル。
ハムも楽しみなんだけど、このスープの活用法にもウキウキしてしまう。
うーん、どうしましょう。
543ぱくぱく名無しさん:02/03/14 17:15
鳥で大成功だったから、豚のロース(焼豚用に縛ってあるやつ)
で試したら、スープがゴールドではなくルビー色に。。。(w
イヤァ〜な予感がしたけど、10時間の放置の上、切ったら
なま〜
もう一度暖めたら固〜&マズ〜
再利用できなそう.....(鬱
544ぱくぱく名無しさん:02/03/14 17:29
初めて作ってみたー!!
うまく出来たー!!
・・・と思うんだけど、
肉の中ほどに、血の色で二つばかりぽつぽつと点がある。
これは、切り取って食べたほうがいいのかしらん?
545ぱくぱく名無しさん:02/03/14 19:27
鳥ハム作り出してから
もう市販のハム食べられなくなった(・∀・)ライーヨー☆
546ぱくぱく名無しさん:02/03/14 20:32
>>544
気にせず食ってます。
547ぱくぱく名無しさん:02/03/14 20:41
初めて鳥はむ作ったYO! 
しかし失敗して、ただの蒸し鳥に・・・(´Д`)
でも、ムネ肉だって言ったら家族皆驚いてた
確かに他の部位と変わらないくらい柔らかかったしな・・・
548ぱくぱく名無しさん:02/03/14 21:36
>>544
細切れにしてカレーの具にでもして
1時間くらい煮込めばなんとかなる。
549544です:02/03/15 08:11
気にせず食べちゃいました。
おいしかった♪
550ぱくぱく名無しさん:02/03/15 12:16
新米主婦です。
ここを読んでわたしも鳥はむに挑戦したくなりました。
質問なのですが、
賞味期限が1日過ぎた鶏もも肉をチルド室から出したら
においがスゴイ臭くなっていました・・・(;-;)
鳥はむを作る場合むねでもももでもOKのようですが、
おつとめ品の肉だったりしたら、
味付けして寝かせている間に腐ったりしちゃいます・・・?

551ぱくぱく名無しさん:02/03/15 12:38
初めての鳥はむ今朝完成しました。美味しかったです(^ヮ^)
昼は鳥はむ利用のチキンライスとチキンスープ食べたら(゚д゚)ウマー
552ぱくぱく名無しさん:02/03/15 12:39
ちょうど、さっきおつとめ品のもも肉を焼きハムにしたところだけど、別に
なんともなかったけど…密封がしっかりしてなかったか、塩がしっかりし
てなかったかなのかなぁ。
553548:02/03/15 12:48
間違えてしまった。もう捨てちゃったかなあ。

>>543
細切れにしてカレーの具にでもして
1時間くらい煮込めばなんとかなる。
554ぱくぱく名無しさん:02/03/15 12:53
>>550
自分は1週間位(汗)買ってから冷蔵庫にほっておいた
ものを仕込んで4日くらい寝かせたことありますが、
大丈夫でした。。。<日数自体はかなりやばいので
参考にはしない方がいいと思うけど、
ちょっと位は平気、ってことで…。
ただ、水でこすりあらい後に、お酒で洗って殺菌
してから使ったけど。

自分は料理するときも「やば…?」と思う肉は
大体出てきた血とかが臭ってるので
水と酒で洗って表面のぬるぬるとかを落として、
匂いがしなくなったら火入れる料理に使ってます。
只肉自体腐れてるっぽい悪臭のするのはもうだめだな、、と捨ててますが。
555最新話題☆:02/03/15 14:34
556ぱくぱく名無しさん:02/03/15 14:53
冷凍庫に放りこんであったのを、台所がバカ寒いのを幸い、
手近な器に入れて放置して解凍しておいた。
塩漬けを済ませて冷蔵庫に入れ、晩飯の仕度を始める。
湯を沸かすのが面倒だったので、電気ポットの湯を
そばにあった器(鶏肉を解凍してたやつ)にざーっと注いだ。
一気に器の中が真っ白になった。
何事が起きたのかわからず目が点になった。
 
解凍中の鶏肉から滴って器の底に残っていたドリップが煮えたのだった。
557ぱくぱく名無しさん:02/03/15 15:13
>>556
静岡人?

スレ関係ないsage
558ぱくぱく名無しさん:02/03/15 15:48
昨夜、鳥はむ初仕込み!!
こしょうとガーリックソルト(99円ショップで購入)とローズマリー。
今朝、見てみたけど
あまり水が出てないなあ・・・

蜂蜜つけた時に、蜂蜜がすぐにスルスルになるくらいに水は出たんだけど・・・。
ちと不安。
早くこいこい日曜日。
559ぱくぱく名無しさん:02/03/15 16:23
初鳥はむ。
色まっしろだし、パサつきも少し残ってる。
味の濃い、やや柔らかい蒸し鶏ってかんじ?(これはこれでおかずになるけど・・)

やっぱ塩漬け1日、ゆで汁つけ4時間がまずかったか?
短気は損気、短気は損気。
近くリベンヂ。
560ぱくぱく名無しさん:02/03/15 17:10
>>559
そら漬けこみ時間・放置時間ともに短いな。

よっぽど塩が多めに漬けたならまだなんとかなると思うけど。
次回頑張れー
561ぱくぱく名無しさん:02/03/15 20:37
>550
グラム30円の胸肉を1月冷凍してから3日漬け込みで作ってみたけど、何とも無かったよ。
ジップロックが無かったから、ポリ袋を2重にしたのに漬け込んでたんだけど(藁
562ぱくぱく名無しさん:02/03/16 00:22
初とりハム(グラム50円のところ4割り引きで購入笑)、今は茹でて放置プレイ中。
ところで、塩抜きするのに使ったお水、もったいないので
茹でたお湯と一緒にしてスープにしてみようかと思っているんだけど
そういうことしている人っている?
563ぱくぱく名無しさん:02/03/16 00:25
>>562
チャレンジャー海淵の如く、深く激しく既出
564ぱくぱく名無しさん:02/03/16 01:17
漏れこのスレpart1からいるけどどれが既出なんてもう憶えてないよ(;´Д`)
とりあえずやったらリポートしとけ
565ぱくぱく名無しさん:02/03/16 01:44
>>562
自分>>492だけど、ハーブが浮いてあまりにいい香り
だったので、ゆでスープと一緒に使った。
スープに比べ濁ってるんだけど、火を通すとあくのようなものが固まって
のち綺麗なスープになるよ。多分たんぱく質かなんか?。
生肉をつけたものなので
一回あげたらすぐ火を通しとくとよいと思われ。
566ぱくぱく名無しさん:02/03/16 02:04
>565
脂じゃないの?
567ぱくぱく名無しさん:02/03/16 02:13
562です。
皆様、レスありがとうございます!
今、過去ログを読み返し中ですが、目がチカチカしてきました(@@)
でも、いろいろなレシピがぎっしりで、読む価値アリアリっすね!!
565さん、実は自分のレシピもタイム&バジルのハーブ漬けなんです。
で、今、塩抜き水を別の鍋に入れ、沸騰させ中です。
ブツが出来たらまた報告しにまいります!朝が楽しみ〜
568独身野郎:02/03/16 02:47
>>550
新米主婦・・・? それだけで、ハァハァ。(笑)

「味付け」じゃなくて、「塩漬け・しかも冷蔵庫で」と考えれ。
だから遠慮なくタプーリ塩を使ってね。(特に初挑戦は)
しっかり塩が効いていれば、1週間でも可。
569ぱくぱく名無しさん:02/03/16 04:53
初めて皮付きバージョンに挑戦してみたのですが、出来上がりは
なんか鶏クサ〜くてがっかり。
グラム200円の何とか地鶏ってのを
3日漬け込みでスパイスたっぷりにしたのに〜
皮の部分はちぎって食べるとするか....(タメ息
あの鶏特有のにほひを消すには何のハーブが効果的でしょうか?






570ぱくぱく名無しさん:02/03/16 09:34
タイム バジル ローズマリーあたりかな?
571ぱくぱく名無しさん:02/03/16 09:40
縛るのが、うまくいかないアナタ!
サラシを手配するのが面倒なアナタ!
包帯でやってみました。(伸縮包帯でない普通の)
これなら簡単。
ゆでている最中は見た目ちょっと引きますが、ほどけばきれいな円筒形。
572ぱくぱく名無しさん:02/03/16 09:50
>ゆでている最中は見た目ちょっと引きますが、

想像しただけで引いた…
573ぱくぱく名無しさん:02/03/16 10:18
それに、包帯って病院臭というか、匂いがついてるよね・・・。
ヤダな・・・。
574ぱくぱく名無しさん:02/03/16 10:26
鳥はむ、4回目にして、大成功!!

1、2回目はほとんど茹で鳥になってしまったけど、
まぁ、こんなものかな?って思いつつも美味しく食べました。
3回目はいつもの塩&コショウに加えて、セージを入れ、いつもより茹でを短めにしたらとても美味しかった。

そして今回4回目、レモンの皮のみじん切り&乾燥バジルでやって、3回目より茹でを短めにしてみました。
爽やかな香り&切り口はしっとり、ほんのりピンク色で最高の出来栄えでしたー。

4回目にして成功なんて本当に情けない・・・でも、やっとコツをかめたって思いました。

また、作るぞ〜。このスレに感謝感謝・・・。
575ぱくぱく名無しさん:02/03/16 10:28
>>574です。

コツを「つかめた」でした。。。長文の上に誤字スマソ。。
576ぱくぱく名無しさん:02/03/16 10:31
買ってきたばかりの包帯は、消毒臭くないよ。
(当たり前だけど、病院のは消毒しているから臭い)
100均なんかでも売っているし…。
577ぱくぱく名無しさん:02/03/16 11:04
心情的に気になるんでしたら、煮沸してつかっては?
私はやってみます。いいアイディアの提供、ありがとうございます。
578ぱくぱく名無しさん:02/03/16 12:01
初鳥はむ、出来上がった時は「おお、ウマー」と一人感激していたんだけど、
やっぱり茹で鳥のような気がしてきて、過去スレを読み返して「あ、やっぱ失敗」
と納得。
中は薄ピンクだけどちょっとパサパサっぽいんだもの。
ソテーにしたり棒棒鳥風にしたりサラダにして食べちゃいました。
やっぱり茹でのお鍋が保温性が高いタイプだったから茹ですぎちゃったのかな。
リベンジ誓って昨日スーパーで胸肉が特売だったので(1キロ380円)買ってきました。
今度は焼きでいってみるかな。
これから大きめのスーパー行ってハーブ揃えてくるです。
579ぱくぱく名無しさん:02/03/16 12:13
>569
一度皮を取り外して、脂肪を徹底的に落とすと多分、かなりマシになると思い
ますよ。他には、セージやコショウをたっぷり使うと良い、という話もありました。
私は最近、紫蘇がお気に入りですが。
580ぱくぱく名無しさん:02/03/16 15:36
初とりハム二個作成。
一つを切ってみると、赤いポツポツがあるしバサバサしてるので、ピザの具に。
もう一度スープを沸かして、残りの一個を入れなおし再度放置。
冷めてから切ってみると大成功!
しっとりとピンクで美味しい。
どうも、鍋が小さすぎて加熱時間が足りなかったようです。
ゆでるときの水の適量はどの位なのでしょうね。
581ぱくぱく名無しさん:02/03/16 17:13
562です。
初心者用レシピ通り、7時間くらいたってから肉を引き上げて切ってみました。
白いんだけど、ほのかにピンク色になっていて、食感もしっとりもっちり
ハム!!でした!大成功かな。

レシピ:自然塩、黒コショウ、タイム、スイートバジル、はちみつ、で調理。
    タイムは「肉や魚介類の生臭みを消す効果があります」ってビンに
    書いてあるので、入れてみました。
ゆで汁:沸騰させた肉漬け水を加え、ニンニク、タマネギ、
    じゃがいも(サイコロ状に切った)、茹でたほうれん草を入れて
    スープを作りました。ちょっと薄味がまた(・▽・)!!
    スープは少し残して、トマトとか入れてスープパスタにする予定。
このスレに感謝!です。
       
       
582赤プリン:02/03/16 20:19
とりはむリベンジでございます、2枚1パック200円の胸肉でございます
バジルと粗挽きコショウをタプーリでございます。

お湯の温度が問題でございます、100度まで計れる温度計とかあればいいんですが
そんな都合のいいものが無いのでございます、
どうしましょう。なにか裏テクニックございませんでございますか?

#食紅使うと断面で判断しにくそうなので使いませんのでございます。フフ←?
583537:02/03/16 20:45
ただいま塩抜き中です。
もうちょっとしたら4枚の鳥はむをお湯に投入します。
上手にできるといいなぁ
584ぱくぱく名無しさん:02/03/16 20:50
>>582
自分も今仕込み中で、シャトルシェフを使おうと思ってて、湯温をどうするか考えてます。
同じく温度計が手元に無く、調理用の温度計って買うと千円以上するので。
で、考えたのが、湯量を計って水と混ぜる方法です。
M(g)の湯を完全に沸騰させ、これに温度Tの水をm(g)混ぜると、そのときの温度Tmは、
Tm=(M*100+m*T)/(M+m)になりますよね?
この式を使うと、1kgの湯を沸騰させといて、10℃の水なら500g、20℃なら600g加えてやれば70℃になるとか、計算できます。
(計算合ってるかな?誰か検算願います。)
こういう方法は如何でしょうか?

で、更に、鶏肉の比熱が分かれば、その補正分を書けてやると、鶏肉を入れたあとの温度も推定出来るかなとか、考えてます。
水分が割りと多いはずだから、比熱は1からそう大きく外れてはいないだろうと思ってるんですが。
585ぱくぱく名無しさん:02/03/16 20:53
すいません。うちは温度計そのものがないので、指で計ってます。
慣れると、5度単位くらいで推定できるようになります。
しかしこれをやると火傷もするかもしれない諸刃の剣。しろうとにはおすすめしない。
586ぱくぱく名無しさん:02/03/16 20:56
>>585
体温計とかがあれば、>>584が応用出来ると思いますよ。
埋める水の方を体温計で計れるぐらいの温度に調整しておいて、
それを所定量、沸騰した湯に加えるってやり方で。

ちょっと面倒ですけどね。
587537:02/03/16 21:24
投入しました!蓋を閉じました。どきどき☆

今回、肉を流水で洗ってハーブや梅肉も落としちゃったんですけど
なんかちょっと勿体ないですね。
588ぱくぱく名無しさん:02/03/16 23:08
>>582
自分用にこんな小道具を拵えました。
エラー処理をサボってるので、無茶な数字を入れると落ちるへたれなソフトですが、
よろしければどうぞ。(どっちにしろ、水温が計れる温度計は必要になりますけど。)

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1466/yuon.lzh
589ぱくぱく名無しさん:02/03/16 23:12
>>587
ハーブや梅は形成時がいいと思うんだけど、、、
流れたら意味ないような。

私も久々の鳥ハム、2回目。
朝6時くらいに起きないといけない。ウチュ
590537:02/03/17 00:04
>>589
!!! がーん。

今、梅版を半分に切ってみました。。。。ほのかに梅味がするようなしないような。
思ったより塩味がしますね。
今のところは茹で鳥のようです。朝になったらピンクになるかなぁ?
ハーブの方はゴールデンスープになってないです(涙)。朝まで待ったら
何とかなるかな?

これから冷蔵庫に投入しておきます。どうなることやら。
591ぱくぱく名無しさん:02/03/17 18:34
>>490
シャトルシェフにて初鳥ハムに挑戦しました。
ちょっと、火が通り過ぎてますが、美味しいです。
食感もハムっぽいですし。
まず、自分的には満足です。
今晩は、サンドイッチ&スープです。
たのしみ〜

今回のデータをまとめときます。
うちは、4.5Lのシャトルシェフで、1250ccの湯を沸かし、
火を止めた直後に、12℃の水で1hr塩抜きした鶏肉530gを
投入しました。

投入後90分経った時点で、思いついて、TCを突っ込んで、冷却曲線を採ってみました。
一時近似した冷却曲線(70℃以下はかなり良くのってます。)だと、
T(℃)=-0.0008*(t(sec)-5400)+66.03
になり、投入時の温度は、70.35℃と推定されます。

>>588の鳥ハムくんの計算結果では、74℃でしたので、
保温容器の熱量分やTCセット時の開閉とかを考えると、
かなり良い精度で予測出来てたと思います。

問題は、冷却速度ですね。
>>4->>6を参考にして、65〜74℃を保持するように目指してみたんですが、
この温度域であっても必要以上に長時間保持するのはあまり良く無いようですね。
実際には、開始時70℃→回収時(6hr後)53℃で、65℃以上を保持できているのは、
最初の2hr弱だけですね。
最後の2hr半は高温度菌の危険ゾーンである50〜60℃の温度域が維持された
ままですが、推奨殺菌時間よりも高温長時間な殺菌の後工程になりますから、
問題ないだろうと考えてます。(もちろん自己責任で。)
と、すると、上側の温度を、もう少し下げても大丈夫だと思うんで、
次回は湯量を減らして再トライしてみたいと思います。

湯量を減らすと、開始温度が下がるだけじゃなくて、冷却速度も速くなるんで、
中々予測しにくいですが、とりあえず65℃辺りを狙ってみようと思ってます。
592九州にて:02/03/17 18:36
鳥はむ失敗!
湯に投入して、再沸騰まで待ってから火を止めて置いといた。
そしたら、なんだか茹で鳥気味になってた。
もう投入したらすぐ火を止めてもいい季節なんだね。
春なんだなぁ。。。
593「´Д´д`」@ビッグボディチーム ◆dnaR9HIQ :02/03/17 22:20
久しぶりに鳥はむ作成。
香り付けはバジルと刻みニンニクで。
塩抜きですが、沸騰した湯に鶏肉を入れて5つ数えたら火を止めて放置してみました。
さっき、その鳥はむと塩抜きの汁を使ってスープスパゲティを作ってみたら(゚д゚)ウマァァァ
肉の表面は白くなっているけども、数ミリ内側は淡い桜色に。
プリプリの歯ごたえがたまりませぬ。
残りはサンドイッチにして明日の朝食にするべ。
594ぱくぱく名無しさん:02/03/17 22:35
私の母が、鳥はむを茹でるときに、
ジップロックに入れたままゆでればいいYO!
って言ってたんですけど、、、
なんか有害物質とか溶け出しそうで怖いです。。。
どうなんでしょう?やっている方はいますか?
595赤プリン:02/03/17 22:38
>>584 588様 ありがとうございます。
でも2chに貼られた塩垢から落とした実行ファイルを実行するのは
チョト怖いので(ごめんなさい)手計算と小細工で頑張ります。

テレビで見た播州ハム社のボイル工程の湯の表面は80度でふつふつ、
って感じでした、ああいう感じを再現/維持できればいいのかな。
596ぱくぱく名無しさん:02/03/17 23:29
>594
うちは、茹で〜放置のとき、
湯に生姜やねぎのいらないとこも入れてるんで、その案は却下。
597ぱくぱく名無しさん:02/03/18 01:04
鳥はむスレ自体、今日はじめて見て過去ログとかもまだあまり読んでないんだけど
さっそく明日胸肉買ってきてつくろうと思ってます。

ハムの作り方の工程(?)とかよく知らないんだけど、
成功例の画像みたんですが、
茹でてあのピンクの状態でも大丈夫なの?生じゃないの?お腹こわさない?
塩で1〜2日漬けてあるから大丈夫ってことなの?
茹ですぎで中までまっ白になっちゃうのが、みなさんが言ってる「茹で鳥」状態なんですか?
よくわからないので変な質問だったらスマソ
598ぱくぱく名無しさん:02/03/18 01:20
鳥ハム失敗。ゆですぎてしまった、多分。
スープも塩からいし、なんかパサパサ。
塩抜き足りなかったなー
先回は塩抜きしすぎたし、、難しいねー
今度は成功させるぞー
599ぱくぱく名無しさん:02/03/18 01:41
ピンクといっても半透明っぽい状態なのはやばいのでは?
私は透明感がないピンクの状態まで火を通してますが、
どの程度を「成功」というのか私もいまいち分かりません。
みなさんの鳥はむはどんな感じなんでしょう?
600ぱくぱく名無しさん:02/03/18 01:56
>>599
半々透明くらいの、テリのある、まだハムの範囲の色だったら
かえっておいしかったけど、皮とかとり臭くてちょっと気持ち悪かった。
ほんとの生ハムのような透明感だったらヤバイかも。
601558:02/03/18 10:53
ヤターヨ成功でした!
沸騰したお湯に鳥入れて再沸騰を忘れてしまって不安だったけど
多分・・・大丈夫?
昨日彼氏のお弁当に入れてみたけどおなか痛くないらしいからきっと成功(W
(ちょっと怖いので焼いてみたけどおいしかったらしい。)
ちなみに断面は>593さんと同じ感じ。
でも、桜色よりは濃いピンクでした・・・

思ったより塩気がなかったのが意外でした。もっとショパーイかと思ってたよ。

ゴールデンスープは野菜スープに。
ついいつもの調子で塩を入れてしまって大ショック!
ホールトマト入れました。
鳥のうまみが出ててシアワセ〜
602ぱくぱく名無しさん:02/03/18 11:51
透明じゃないピンクって生じゃないとは思うけど
それに火を通すと白くなった。
と、言う事はやっぱり生なの?
603ぱくぱく名無しさん:02/03/18 11:59
火を通しても白くならなきゃ生じゃないってこと?
うーん、ピンク色加減がいまいちわかんない。
604ぱくぱく名無しさん:02/03/18 12:07
熱を通すってのことは殺菌するってことですよね
だから中心温度が65度で30分くらい放置ってことで納得してたけど
デカ鍋で65〜70度キープで一時間放置したあと冷水で冷やしのですが
熱が入りすぎてる感じでした。
605ぱくぱく名無しさん:02/03/18 12:17
ラーメンにチャーシュー代わりに入れたら
スープの熱だけで白くなったからちょっと気になった。
606ぱくぱく名無しさん:02/03/18 12:18
個人的には桜色だと成功、撫子色(桜色より濃い)だとヤバイ、としてます。
みんなのピンクって何色なんでしょう?ピンクって幅が広いから悩むよ。
607ぱくぱく名無しさん:02/03/18 13:18
ほんのり桃色って感じ。
608ぱくぱく名無しさん:02/03/18 13:24
焼きハムにトライしました。
3日ちょい寝かせて2時間塩抜き、
110度のオーブンで30分焼いたら、
中はちょっと透明感のあるピンク色(生ハム風?)
でも、断面そこそこ熱かったし、
火は通ってるんじゃないの?と、思って食べました。
ちなみに塩抜きがやや足りなかったようで、
少し塩くどかったです。塩度も生ハム風。
おなかはこわさなかったです。塩がきつかったせいかな?
家族は「その色はヤバイんじゃないの」って
フライパンで焼いてた。
真っ白になったけど、それはそれでおいしかった。
609ぱくぱく名無しさん:02/03/18 16:38
前から気にはなっていた鳥はむスレッド!
昨日の夜恐る恐る見て(wなんか絶賛の嵐なので今日、
冷凍庫に余ってた胸肉を早速仕込んでみました。
シュガーレディ勿体なかったかな?
蜂蜜塩こしょう、カナーリ適当にしちゃったんだけど
ちゃんと漬かってくれるか心配。でもとりあえずカキコ。
610ぱくぱく名無しさん:02/03/18 17:02
初めての鳥はむ
漬け始めて2日経過。もう鍋に投入したいが
今晩は食べられないな・・
もう一日冷蔵庫で寝かせちゃえ
今回は、皮もとらず、縛らず(やりかたわからん)
挑戦だね。
611ぱくぱく名無しさん:02/03/18 19:28
鳥ハム2回目成功!!ウマー

みなさんにお聞きしたい!!
黄金スープに玉葱、人参、乾燥貝柱などを煮込んで
ラーメンに使用してますが、
ベースの醤油だれのいいレシピありませんかね?
いっつも醤油と胡麻油、塩だけでやってます。
612ぱくぱく名無しさん:02/03/18 19:36
>>611
ラーメンならにんにく醤油!
613ぱくぱく名無しさん:02/03/18 19:37
そっかー
ちょっと生っぽいピンクが美味しいのね。
私、ゆですぎてたYO
614ぱくぱく名無しさん:02/03/18 22:04
>609
私もシュガーレディーの鶏使ってます。
でもこの肉小さいから、茹でるときの温度に気をつけないと
すぐ茹で鳥になっちゃう。
がんばってね〜。
615490:02/03/18 23:13
>>591
私は厳密に計算とかしていなくって
あくまでもカンで作っているのですが
今回水量をカップで量って作ってみたところ
トリ肉の重量の倍弱程度の水を沸騰させてやると
うまくできるようです。
トリ肉530gでしたら、1Lの水でOKではないかと。
ちなみにうちも4.5Lのシャトルシェフです。
616ぱくぱく名無しさん:02/03/19 15:07
鳥はむ、2度めの挑戦にして成功!!
最初のは早く食べたくて仕方がなかったので(w
塩漬け1日で茹でたから、単なる蒸し鳥になっちゃったけど、
2度めは塩漬け4日で焼く方法にしてみたら、上手くいったYO
塩抜きが短かったせいか、チョトしょっぱかったけど、
試食して(゚д゚)ウマウマウマ-でした。
617ぱくぱく名無しさん:02/03/19 15:14
焼き鳥ハムはいまいちしっとり感が足りないような気がするんだけど、私だけかな?
焼き鳥ハムで茹で鳥ハム並みのしっとり感を出す方法って無いかなぁ。
618ぱくぱく名無しさん:02/03/19 16:54
初めての鳥はむ一応成功!
3日つけて塩抜き30分しかしてないので少ししょっぱいが・・
小さい方を切ってみたらピンクは通り越して白っぽいけど
食感はホント、ハムだー カンゲキ
もう暖かいので鍋放置は3時間半でした。
ハムは買うと高いし添加物も入ってるから鳥ハムはホントお得です。
スープも澄んだ綺麗なのが出来ました。
味付けにクレイジーペッパーつかったからちとこしょうがくどい
何に使えるかなあ?
>>490さんの水の分量参考にさせて頂きました。
おかげでうまくいきました。
619609:02/03/19 16:55
>>614
アドバイスThanx!
確かに小さい、、肉。
初めてなので縛りはナシで行こうと思ってたけど
やっぱり縛った方がいいかな。
身が締まってきてるみたいだけど順調かな?
はぁあと一日。どうなるにせよ楽しみ♪
620ぱくぱく名無しさん:02/03/19 17:01
>>618
鍋放置は加熱のためだけでなく、塩抜きや肉への水分浸透とかの効果があるため十分に放置した方がよいと思われ。
621ぱくぱく名無しさん:02/03/19 17:09
長くつけると蒸し鶏になるかな?って思ったんだけど
そうか・・だからしょっぱいのね。
もう充分温度が落ちてれば、それ以上は火は通らない門ね。
ありがとうございます。次回そうしてみます。
622ぱくぱく名無しさん:02/03/19 17:43
今月のDANCHU見た?
バードランドの鳥ハムの作り方が載ってたね。
ガイシュツ?
623ぱくぱく名無しさん:02/03/19 18:56
いまゆで鍋から取り、カットしたモノを家族で試食しました。
メチャウマー!!!
あっという間に(ご飯前なのに)一本無くなった!
ピンク色にはならなかったけど、黒こしょうが効いて本当にスパイシー
病みつきになりそう!うれしいです!
624ぱくぱく名無しさん:02/03/19 20:45
ただ今鳥ハムリベンジ2回戦漬け込み中。
前回は鳥臭さが何とも嫌だったので今回は皮取って、ローズマリーとバジルもたっぷり。
緊縛プレイが苦手なので100均で包帯買ってきちゃった。
さて、どうなるかなー。
でもこのハーブ達、塩抜き中に落ちちゃうよね?
成形時に一緒に巻き込んだらどうなるんだろう??
ローズマリーなんかはイガイガになって食感悪くなりそうだけど。。。
625ぱくぱく名無しさん:02/03/20 00:01
昨日の夜鍋に放り込んだ鳥はむを今朝スープから引き上げたんだけど・・・
何だか皮がどろっとペースト状に溶けているんです。なんじゃこりゃ ><
これは傷んでしまっているのかなあ・・・暖かくなってきたし。
今までで(といっても5回程度)いちばんおいしいスープもとれたのに・・・。
やっぱり捨てるべき?

仕込みは蜂蜜・塩・すりおろし生姜・レモンペッパー。
漬け込みは3日でした。なんまんだぶ。
626ぱくぱく名無しさん:02/03/20 00:08
>>625
大丈夫です。Let's eat!!
627ぱくぱく名無しさん:02/03/20 00:29
>>624
水気や汁気を含んでシナシナになってるから、
そう気にしたもんでもないよ。
628ぱくぱく名無しさん:02/03/20 02:01
中華風にしてみようと思い立ち次のようにしてみました。
ハチミツ・塩・胡椒プラス五香粉・花椒をすりこみ、オイスターソース
を塗りつけてラップでパック。一日置いて軽く塩抜き。
 葱・昆布・干し椎茸・生姜と帆立貝の粉末を加えたスープを沸騰させて
投入・すぐ火を止める。
 
オイスターソースのせいか肉が耳たぶ状になるのが早かったです。
 できあがりは・・・胡椒が強すぎたのでちょっと失敗。
 五香粉はそれほど効きませんでした。
 針しょうがを入れた黒酢にひたしてウマー。

 残りのスープで中華雑炊これがまたまたウマー。

≫625さん、生姜は有効ですか?次はそれも加えて試してみたいです。
629625:02/03/20 02:10
そ、そうか・・・だいじょぶなのか。
1日寝かせた明日の朝に食してみます。626さんありがとうー。

628さん、既出ですが生姜うまーです。試すべしー。
630ぱくぱく名無しさん:02/03/20 07:27
一ヶ月ぶりに鳥はむ仕込みました。朝っぱらから。
なんだか急に食べたくなって昨日スーパーの特売でムネさんを2枚買ってきたのです。

まずははちみつ・塩・黒こしょうをすりすり・・・
そして使えそうなハーブが切れていたので、適当にいろんなもの放り込んでみました。
一人暮らしのキッチンにあるもので対応です。
ローリエ2枚と種を取った鷹の爪1本を手でちぎって投入。
チューブにんにくを発見したので投入。
いい風味付けになるかな?とおしょうゆをタラーリ。
ジャムの存在に気づいたが時すでに遅し・・・
そこで発見したのは「トマトケチャップ」。投入。
そして今無事に冷蔵庫でお休み中です。

リキュールって使ってる人いるんですかねぇ? 
今から入れてみようかしら?
631ぱくぱく名無しさん:02/03/20 11:17
 今週の週刊モーニングのクッキングパパで鳥ハムの変形例が紹介
されているよ。
632ぱくぱく名無しさん:02/03/20 11:24
はじめての鳥はむ製作!まあうまくいったほうかな…
食感がまさにハムで感動しました。
一人暮らしなんで、ハーブ類そんなにないんで、
黒胡椒、蜂蜜、クレイジーソルトと塩でやってみました。
塩抜き、もうちょっとすればよかったかな?ちょっと塩きつかったかも。
それとも塩を減らすか…
でも1時間塩抜きしたんだけど…
スープは玉子とニラをいれてかきたま汁にしました。
一人暮らしの友人達にすすめてこようと思います。
633624:02/03/20 11:28
>>627
そっか、ありがとうございます。
塩抜き時に落ちたらハーブ追加して巻いてみることにします。
うーん、楽しみ。
634ぱくぱく名無しさん:02/03/20 14:52
細切れにした鳥はむを溶けるチーズと一緒にパンにのせてトースト。
ウマーーーー!!!
635ぱくぱく名無しさん:02/03/20 18:29
初めて作ったんですが
皆さんが言ってるピンク色って内側の色のことですよね
私の場合、中まで真っ白に…
まるで蒸し鳥です
切ないなー
636ぱくぱく名無しさん:02/03/20 18:55
>>635
そうです。内側。うまくいくとほぼ全体が淡いピンクになるよ。

ちゃんと放置プレイ@茹で汁したかい?
それとも茹で過ぎちゃったのかな?
もう気温も暖かくなってきたから再沸騰だと熱が入りすぎるくらいだしね。
私の場合だけど、胸肉1枚として、16cmの鍋使用。
沸騰したお湯に投入したら即消化→放置でいい感じです。

過去レスなど参照して、ぜひリベンジしてくださいな。
ピンク鳥はむは(゚д゚)ウマママーだYO!
637625:02/03/20 19:02
今朝食べてみました。腐ってるわけではないみたい。
しかし不安もあってか舌触りがどうも気になります。
何故こんなドロドロ皮になったんでしょ?
同様の方いますかしらん。
638ぱくぱく名無しさん:02/03/20 19:17
鳥はむは何度もつくって今でもはまってますが、漬け込み期間と塩抜きがめんどい。
で、検索してたらいいレシピみつけました。

手順は鳥に塩と酒を振って、サランラップで成形して電子レンジで珍。
その後ハーブやスパイスの調味液に漬けます。一晩おいといたら食べれます。
そのうえ日持ちもするみたい。
詳しいレシピはこれっす。
http://jlia.lin.go.jp/ryori/karada/tb5154_.htm
私はめんどくさいのでかなり手抜きをしました。
レンジで熱を通した後、そのままラップをはずして
(この際濃いめのスープがとれます、冷蔵庫で冷やすとゼラチン状に固まりますが、
ささ身で作ると何故かは固まらない。)
鳥と調味液(これもレシピどおりじゃなく適当につくった)と一緒に入れて冷蔵庫で冷やしました。
朝つくって今食べましたが拍子抜けするほどうまいし、
今までの作ってきた鳥はむとかわらず、ピンク色でハムでしたよ。
めんどくさがりな人、急いで食べたい人、一度お試しあれです。
639636:02/03/20 20:27
ありゃりゃ、即消化ってなんだよ・・・消火ですスマソ。

なんとなく茹で前の塩漬け済み鶏の皮と、肉部分少々を刻んで、
炊飯器にてお粥にしてみました。
(゚д゚)鶏クサーとなってしまいました・・・
おとなしくゴールデンスープで炊いて
出来上がったはむをトッピングしろってことですかね。

でもこれからもいろいろ冒険してみるです。
鳥はむマンセー。一人暮らしなので一人で食べますが・・・
640636:02/03/20 20:44
>>638
HP見てきました。
茹でない&チキンスープを使った調味液に漬ける
ってことはかなり旨みのあるはむになりそうですね。
鶏だけの旨みもシンプルで好きだけど、濃厚なのもオイシソウ!
冷蔵庫にすでに茹で待ちの鳥はむ予備軍がいるので、
次の機会に試してみようっと。情報サンクス♪


料理提供:「第10回ジャパン・チキンクッキングコンテスト 
全国大会出場作品レシピ集」日本食鳥協会
ってのがなんかすごいですね・・・(w
641635:02/03/20 20:51
>636
ありがとうございます。
家族に食べさせてみたら「ハムみたいな味がする」と言われました。
あと中をよくよく見たらほのかにピンク色でした。

質問なんですが鶏肉を洗う時、普通の冷たい水で洗うべきですか?
初心者レシピに低温でとあったのでその通りにやってみたら
鶏肉が茹でたみたいに少し白くなってしまいました。




642赤プリン:02/03/20 21:21
とりはむリベンジしたざます。
だいたい80度くらいにしたお湯の中にドプン
白くなるけどその奥のピンクが透けて見えてほのかに安心。
でも15分はさすがに長いだろうと言う感じだったので十分で消火して放置。
できは外側の白が1.5ミリ、そこからほんのりピンクという感じに、
ピンク面積確保できて嬉しいけど、ちょっとパサついていました
たぶん、沸騰したお湯でガッキリ外側固めたほうがいいんでしょうね。
もっと分厚ければいいんですが…。

次のボイル作戦:
 肉の厚さはかえない。
 沸騰したお湯に投入して外側を固める。火を止めてそのまま1分待ち。
 一度引き上げて保温性の低そうなステンレスのボウルなどにうつす。
 お湯には用が済んだらさっさと冷めていただくという具合に。
 15分たってもまだ熱いようなら氷水などを当てて強制冷却(やばいかな?

そんなわけでまた来週〜
643ぱくぱく名無しさん:02/03/20 22:38
>>642さま、その他めざせピンク色のかたがた、
茹で汁を沸騰させないのはちょいと心配。その場合は調理器具や手を
よく洗うように心がけてください。

 エスニック風をねらってるんですけど漬け込み段階での使用は
ローズマリーやセージほど香りがつかない。はむは淡白に作って
タレにこったほうがいいのかな。どなたか成功されている方アドヴァイスをください。
644ぱくぱく名無しさん:02/03/21 00:05
>634さん
私は溶けるチーズといっしょにホットサンドイッチにしましたよ!
ちょっとすりゴマもかけてみたんですが、これがまたウマー。
タプーリ胡椒もついている鳥はむなので、スパイシーで美味しいだす。
お試しあれ。
ホットサンドメーカーがない人は、包丁の背でパンの端を押さえて
フライパンで焼くといいよー。最近ホットサンドはまってたんで試してみました。
645ぱくぱく名無しさん:02/03/21 00:11
>>637
皮の物体自体が溶けたようなどろどろなんでしょうか?
それとも無色透明な、ゼラチンみたいな、くずもちみたいな
かんじ?
自分は後者だったらなったことあります。皮と身の間でぷるぷる
してるの。でもスープに放置し終わった段階で、
ほぼ消えちゃったというか馴染んじゃって、
ちょっと煮凝りっぽいのがくっついてる程度になったけど。
問題なく食べました。
646ぱくぱく名無しさん:02/03/21 01:27
過去ログ全部読んでないからがいしゅつかな〜
ゴールデンスープをカレーの煮汁にしてみました。
(塩味うすいスープになったんで)

なかなかいい感じ。微妙な違いかなと思ったんだけど、家族も言わなくても気付いてくれました。
「なんかコクがある」って。
647625:02/03/21 01:38
無色透明なゼラチン状は見たことあります。
それとは違って、ほんとにもうぐずぐずどろどろ・・・。
2枚の肉を皮が内側になるようにして凧糸で縛って茹でました。
いつもはしっとりとくっついて、包丁を入れてもあまり離れないんですが、
今回は包丁でぐっと押したとたんずずっと肉がずれちゃって「あれ?」って思ったんですよ。
2枚を離してみるとまるで分離したマヨネーズのようなものがぬたーっと。

変なにおいもしないし、半分食べてもお腹壊してないです。
腐ってはいない・・・でも何故? ほんと謎です。
648ぱくぱく名無しさん:02/03/21 07:07
縛りにくいので、皮は内側に巻いてる。
皮は取った方がおいしいのかな…
649ぱくぱく名無しさん:02/03/21 11:04
。゜(゚´Д`゚)゜。 ワァァァン!茹で鳥になっちゃったよー!!
投入したらそっこうで火消したのに。もう春なんだねぇ。
お鍋がぜんぜん冷めてくれないからベランダに放置してきた・・・
明日はお湯の量を減らして再チャレンジしてみます。
650ぱくぱく名無しさん:02/03/21 12:32
>>649
炊飯器に沸騰ポットで沸かした湯を注いで20分保温後、
内釜ごと取り出して放置してみたら?
俺、これでいまのところ失敗なし。
651ぱくぱく名無しさん:02/03/21 14:43
失敗しないレシピを見ながらまじめ手作っています。
明日茹でるんですけど、今の季節だと茹で方など微妙に変わって来るんですか?
茹ですぎになるとおししくないみたいだしうまく作りたいんですけど。
沸騰したお湯に入れたら再沸騰するまでは待ってていいんでしょうか?
652609:02/03/21 16:19
仕込んだ分の半量、昨日の夕方茹でました!
で夜冷めてから切ってみたら、色はいい感じ。でも全然味がなかった!
でも半日冷蔵庫においてさっきまた食べてみたら、ちゃんと塩味出てて一安心。
初めてにしてはまずまずの出来だったかな。
でもって残り半分さっき茹でて今放置プレイ中。
次回はでかい肉買ってきて、スパイス付きでチャレンジするぞ。
653ぱくぱく名無しさん:02/03/21 22:17
豚タンバージョン作ってみました。
うーん、鳥ほどの感動はないなぁ。
このレシピだと、鳥みたいに柔らかくならないし、味もしみこみにくい。
豚タンは、もっと煮込んだ方がおいしいと思う。
654さかな:02/03/22 08:35
久しぶりに鳥はむ作ってみました。
いつもより塩をキツメにして、冷蔵庫で一週間放置。
鳥ハムに8割被るぐらいの熱湯に放り込んで、今朝取り出してみました。
見事に生ハム風!! っていうか生過ぎですかね?
激しくウマーなんだけど、おなか壊したら反省します。

http://isweb35.infoseek.co.jp/diary/ffish666/tori4.jpg
655ぱくぱく名無しさん:02/03/22 14:03
初めて作ってみた。
失敗無しレシピで作った。
今はボイルしおわって冷ましているところ。
が!塩抜きするのを忘れた―!
(+д+)マズー!
ど、どうなるのかな・・・。
656ぱくぱく名無しさん:02/03/22 14:06
>>654
うまそーっすねー。
でもちょと怖いので食べた後の体調報告キボン。
657ぱくぱく名無しさん:02/03/22 14:33
>>655
しょっぱいだけ。そんな恐ろしいことにはならないから。
658ぱくぱく名無しさん:02/03/22 15:45
初めて作ってみました。
三枚茹でたうちの一枚切って試食してみたら端っこは
なかなかいい感じだったんだけれど
真ん中あたりがほとんど生。
怖くて結局、端っこ以外は塩ふって焼鳥にしてしまいました。
659ぱくぱく名無しさん:02/03/22 16:36
ふぅ。やっと全部読み終わった。
499の写真が見られないのが残念。
もう1回うpしてもらえないかなー
660655:02/03/22 20:22
( ´∀`)多分できた―!!!
普通の茹でた鳥にはならなかったよ。
塩抜きしなかったけれど、まあまあ食べられる。
もうちょっとプニプニして身がピンクになるかな、
て予想したけれど思っていたよりはパサパサしていた。

市販のハムと茹でた鶏肉の中間の肉の塊になった。
茹で汁は雑炊になりました。
661ぱくぱく名無しさん:02/03/22 21:19
2回目にして成功しました。前回はかなりショパー!だったので
塩を1枚につき小さじ1杯強にして、塩抜きは2回水を変えて
(迎え塩で)計3時間。前回は濁った水だったけど今回は透明水でした。
こびりついた胡椒もよく洗い落として、糸で巻いて焼き色を付けてから
ホイルをしてオーブン。焼き上がりはそのまま冷やして冷蔵庫。
周りにぷるぷるしたにこごり付きのジューシィな鳥はむができました。
週末はこれでサンドイッチにしよーっと。
662ぱくぱく名無しさん:02/03/22 21:28
初挑戦。いただきものの、ハーブの香り付蜂蜜使ってみました。
クレイジーソルトが無いので岩塩とあらびき胡椒とあまりもののローズマリーを
まぶして冷蔵庫へ。明後日の茹でが楽しみ。
鳥の脂があまり好きでないので、皮をめくって脂部分だけめりめりと剥がして
しまったんだけど、あまり余計な事しない方がよかったかなあ…
663ぱくぱく名無しさん:02/03/23 01:28
鳥はむリベンジ2回戦、どうにか成功?という感じに仕上がりました。
前回は保温性の高い鍋で放置プレイしてしまったので今回は雪平鍋で、
沸騰した湯にドボンして泡が5〜6個フツフツと上がった時点で火を止め6時間放置。
前回気になった鳥臭さ解消の為、皮は取って基本調味料に加えてバジルとローズマリー
とたんまりと。
660さんじゃないけど、市販のハムと茹で鳥の中間、ややハム寄りという感じ。
そうそう、緊縛プレイが苦手なので今回は100均の包帯で胸肉2枚をグルグル巻いて成形
したけど、これがもの凄く上手く出来ました〜。
(包帯巻いてある姿はどうにも救われないけどね)
明日は鳥ハムのホットサンドにトライ。
んふふ、楽しみ♪
664ぱくぱく名無しさん:02/03/23 01:33
豚タンは極薄にスライスすべし。
じゃないともそもそします。

まあたしかに感動は薄いですね。
665ぱくぱく名無しさん:02/03/23 02:56
残ったスープはこしてから使う方がよいのでしょうか?
それとも灰汁を取るくらいの方がよいですか?
666ぱくぱく名無しさん:02/03/23 03:50
>>665 灰汁はほとんどでないよ?
塩で水が出る時にいっしょに苦味の成分も出てるんじゃないかな?

昨日作ったけど、過熱をおそれて、沸騰→投入→即消火→放置
でやったら大失敗。
色はピンクだけど、肉にうまみが残ってない!
水っぽい。泣いた。
きちんと表面を固めるくらいの加熱は必要ですね。

その分スープはめちゃウマでしたが。
667ぱくぱく名無しさん:02/03/23 04:15
>>666
灰汁でませんか???
余分な油とか、肉のくずれたようなのとか、あと泡泡が・・・
一応再加熱してからこしてみました。
これでもしうまみが減っちゃうのなら悲しいかも・・・
でもきれいなスープになりました。
投入→即消化、わたしもやってみようかと思ったけどまだ初心者なのでやめておきました。
それで成功してる方もいらっしゃるようですが・・・
難しいんですね。

今回が初・鳥はむだったんですけど、おいしいと思えるものだったので
これでよいのだろうと主人と納得。
画像とかでみる鳥はむよりは白かったですが、ささやかにピンクで、
安心して食べれる色味だったのでよかったです。
失敗無しレシピを見て作りました。
668630:02/03/23 10:21
トマトケチャップを入れて仕込んだものです。
昨日の晩茹でました。

感想「トマトはどこへ消えた?」

にんにくの効き目が強烈でイマイチわかりませんでした。
ローリエは風味ついてましたね。

さて、次はどんなものを試してみようか…
669ぱくぱく名無しさん:02/03/23 12:20
今まで何度も失敗して>>666さんみたいになってたけど、
沸騰したお湯に投入→3時間くらいで引き上げ
で、うまくいったよ、ちゃんとピンクで(゚д゚)ウマー

そもそもなんで6〜7時間も置かないといけないのかわからんよ。
全部火が通ってしろしろぱさぱさになるに決まっとるじゃん。
670ぱくぱく名無しさん:02/03/23 12:34
失敗無しレシピを見ながら初めて作ったんですが
再沸騰の加減がどのくらいか分からず、
みそ汁作るときの、
にえばながたつってくらいのとこまでは待ってて消化しました、
即消化は不安だったので。
でもけっこう長く感じて茹で茹でになってないかなってドキドキ。
お湯の量はちょっと前くらいにここのスレで読んだ、肉の重さの倍量くらいにしました。
で、6〜8時間ほど放置してみました。

生っぽいピンクさはないものの(でも真っ白でもないよ)
味と触感は満足です。
671ぱくぱく名無しさん:02/03/23 21:49
http://isweb27.infoseek.co.jp/photo/gonbeh/cgi-bin/upload/torichan.JPG
今日第二弾鳥はむ作ってみました。
このくらいのピンクで大丈夫なのかな?それとも茹ですぎ?
画像汚いけど。
672ぱくぱく名無しさん:02/03/23 21:50
過去ログ読みたいんだけど「2chのサーバーたち」
というのが出てきて読めない・・・・。
673ぱくぱく名無しさん:02/03/23 22:40
鳥はむって保存期間どのくらいですか?
ながもちするって聞いたんだけど。
なんか早めに消費するほうがいいような。。。
でもおいしいからあっとゆうまになくなっちゃいそうなんですけどね。
674ぱくぱく名無しさん:02/03/23 22:49
>>671
やっぱ縛って形整えるといいですね〜
画像は参考になるなあ。
675ぱくぱく名無しさん:02/03/23 23:36
>>672
ほい過去ログ
http://piza2.2ch.net/cook/kako/991/991210694.html
http://piza2.2ch.net/cook/kako/1002/10021/1002118041.html
http://cheese.2ch.net/cook/kako/1006/10063/1006326477.html

ついでに
>>2のテンプレ改造


鳥はむスレッド
http://piza2.2ch.net/cook/kako/991/991210694.html
鳥はむスレッド(パート2)
http://piza2.2ch.net/cook/kako/1002/10021/1002118041.html
鳥はむスレッド(パート3)
http://cheese.2ch.net/cook/kako/1006/10063/1006326477.html

鶏肉 むねVSもも
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/cook/979037995/
「鶏肉 むねVSもも」の89の書きこみより発生。


次のスレから差し替えキボンヌ
676ぱくぱく名無しさん:02/03/24 07:57
スレッド1を読むと今とけっこう作り方が異なりますね。
20分とろ火で茹でるてな人もいるし。
そして彼らはそれでかなり納得されているようだし。。。
でも今の作り方がその先にある一番よい方法なのかな?
まだ1の初めの方なのでさくさくよみすすめてみます。

過去ログアップして下さった方どうもありがとう!!
677ぱくぱく名無しさん:02/03/24 09:45
>>669
いや・・・、だからね。
お湯につけておくのは煮浸しみたいな感じで水分を浸透させて
しっとりさせるために入れてるんだよ。
それも計算してお湯の量とか再沸騰時間計算してる人が多いと思うけど。
何度も失敗してるならお湯の量が多すぎるんじゃない?
678ぱくぱく名無しさん:02/03/24 23:16
鳥はむ2回目の仕込みを今日しました。
なんか手がかぶれてるみたいなんですが、
わたしは特に手の肌が弱かったりしないんですけど、
みなさんは素手で塩とかもみこんでいて手がピリピリしたりしますか?
今度からビニール手袋着用しようかな。
679ぱくぱく名無しさん:02/03/25 00:35
http://w_ch.hippy.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020322155712.jpg
http://w_ch.hippy.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020322155918.jpg

上手に出来たので他スレにも貼ってしまいました。沸騰した湯に投入後、
鍋をガスコンロからおろして放置しました。塩味が効いたものが好きなので
塩抜きはしていません。
680ぱくぱく名無しさん:02/03/25 05:00
わさびとりはむ。
681ぱくぱく名無しさん:02/03/25 07:53
>>679
じつにウマーそうですな(・;・)ジュルリ・・・

これくらいのピンク、イイナア!!!
お湯量はどれくらいを目安にされていますか?
682679デス:02/03/25 09:28
>681
お湯の量はいつも適当だったのですが、測ってみました。
直径18p、深さ7p、厚み2oの普通の雪平鍋に600mlでした。
2人家族なのでいつも胸肉1枚しか作りません。
面倒臭がりなので、整形もしてないし、味付けも塩、粗挽胡椒、
セージのみです。

ご参考になりますか?
683赤プリン:02/03/25 13:55
またとりはむ仕込んでます。でかいムネ肉があったのでラッキーです。
しかし「肩こりでパンパンな感じ」とか言われても
おいらの周りには異常な肩こりの人間が多いので加減がわかりにくいです(笑
とりあえず今までの塩漬けがイマイチな雰囲気だったので、塩を増やして
みたら半日くらいでえらく水が出ました、こわっ
1日目ですが現段階で水を捨てて塩を足してみようと思います。
684ぱくぱく名無しさん:02/03/25 14:17
>>683
別に出た水を捨てて塩を足す、みたいなことしなくていいと思います。
そのままじっくり待つのがよいかと。
685ぱくぱく名無しさん:02/03/25 14:18
>>679
実にいい色ですね。
再沸騰はさせないんだあ
次回はこの方法で挑戦!
686ぱくぱく名無しさん:02/03/25 15:11
減塩の実験された人っているんでしょうか?
なんかおいしくてぱくぱく食べちゃうので
塩分取りすぎにならないか心配です。(ダンナが)
塩抜きは1時間くらいちゃんとしていますが
鳥ムネ1枚につき大さじ1弱程度すりこんでいるあの塩が
どのくらい抜けているのかわからないし。
最低限の塩分量ってどのくらいですか?
687679デス:02/03/25 15:24
私は表、裏に小匙1杯ずつすり込むというか、まぶす程度です。
茹でる前に流水でざっとこすり洗いするぐらいです。
確かに、塩分のとりすぎは気になりますよね。
688ぱくぱく名無しさん:02/03/25 18:47
あ〜、塩分、確かに気になるね!
うちはハーブ入りソルト(クレイジーソルトとかクロイターアルペンザルツ)を
ちょっと大き目のティースプーン山盛り1杯/鳥胸1枚って感じです。
混合塩だとはっきり量がわからないのが難点だな〜。
塩抜きはせずにざっと洗って成型、ゆでています。でも、それなりに塩味が
ある程度で辛くはないです。漬けている間もあまり水出てないし。

最近すごくよく排水管が詰まる…。一応ストッキングみたいな排水ネット
使ってるけど、びっしり荒挽き胡椒が…。これ全部捨てちゃってるんだな〜。
勿体無いなー。皆さん排水管、詰まったりしてません?
689ぱくぱく名無しさん:02/03/25 20:34
我が家の鳥はむ塩分対策:

  たまにしか作らない & 大量に作らない

参考になる?
690ぱくぱく名無しさん:02/03/25 21:16
がっちり塩につけて壱週間ほどの鳥はむを茹でてみましたが、
腐敗もせずウマーです。
買ってからそのまま壱週間冷蔵庫にいれておいたらカナーリ
やばくなりますが、鳥はむは保存の意味でもよいです。
今回は胡椒をまぶすのを忘れて、ローレルと塩だけですが結
構ウマーです。胡椒は食べるときにかければいいかな、と。
ローレルは茹でるときもそのまま使います。

691ぱくぱく名無しさん:02/03/25 22:21
わさびとぽんずでたべるの!
692ぱくぱく名無しさん:02/03/26 01:35
今日、仕込みました。なんだかボーっとしていて、
250グラムの胸肉に対して、大さじ2杯もすり込んでしまった。
塩抜き2時間ぐらいすれば大丈夫だろうか?
あ〜、二日後が楽しみと共に、心配だ。
693初挑戦顛末:02/03/26 15:09
♪木曜日にスレッド見つけ〜
 金曜日に過去ログ研究〜
 土曜日に胸肉仕込み〜
 日曜日にボイルし放置〜
 月曜日にスライスしたら〜
 完璧な鳥はむでけた〜

 肝腎の夫が遅い〜
 夕食に食べたいはむを〜
 ようやく帰ってきたけど〜
 土産がひと箱あった〜
 逝印の生はむスライス〜
 全部で五キロどないしょ〜

……何でよりによってこのタイミング(泣
694ぱくぱく名無しさん:02/03/26 16:39
>>693
ワラタ

しかし、鳥はむと生ハム5kg
ウラヤマスィ。。。
695ぱくぱく名無しさん:02/03/26 16:41
>>693
そうそう、食べ物ってなぜかかぶる(w 
もらいもののお菓子とかね。

いらないなら鳥はむ&生ハム半分うちにください(w 
696ぱくぱく名無しさん:02/03/26 17:10
ガァァ〜ン…
失敗なしレシピで何度か作って、「ウマー!成功!」と思っていたのに
久々にこのスレ来て、出来上がり画像貼ってくれてる人の見たら…

う、うちのと違う〜!あんなキレイなピンク!
今まで「鳥はむ」だと思って食べてたものは「ゆで鳥」だったのねん…

修行のやりなおし。ガク
697ぱくぱく名無しさん:02/03/26 17:18
>>679
下の写真はあのくらいかな〜って感じなんですが、上の写真の
色はやけに生っぽく見えてしまう^^;
でも同じものですよね?撮り方の違いかな。
うちで上の写真の色だったら誰も手をつけてくれなそう。。。
人によって加減が違うもんだなー。参考になります。
698再挑戦玉砕:02/03/27 09:26
>694,695
夫は愛の鳥はむを断固拒否しやがりました。試食すらせん。
……「2ちゃんねるで美味しそうなレシピ見つけたの(ハァト」に
激しく怪しくも危険な先入観を抱いたらしいです、とほほ。

口惜しいし旨いんで鳥はむは門外不出。逝印生ハム1kgなら
札幌まで鶏肉......取りに来るよろし(笑)
699ぱくぱく名無しさん:02/03/27 14:33
>>698
コソーリ料理に入れてみよう(・∀・) !
700撃沈 ◆/A9fZtcg :02/03/27 15:57
700getdesuwa
701ぱくぱく名無しさん:02/03/27 17:42
>>698
ダンナ、、、モタイナイ。。。

生ハム送料出すんで茨城まで送ってください(w
702ぱくぱく名無しさん:02/03/27 22:32
初めまして。
昨日、鳥ハム仕込みました。
蜂蜜(メープルシロップ入り)とクレイジーソルトで。
3時間後、またこのスレを読み返し、
クレイジーソルトとブラックペッパーを足しました。
今で、1日と5時間。水がほとんど出てません。
肉は一枚300gくらいの大きなヤツなんですが、
このまま24時間後に加工していいんでしょうか。
もう少し漬け込むべき?
メープルシロップがまずかったのか・・・・・・(欝
703679:02/03/27 22:49
>>697
確かに上の画像は生っぽいですよね・・・ちょっと赤みが強すぎたのかな?
でも、下のと同じですよ。しっとりしていて生ハムとハムの中間あたりの
食感でおいしかったよ。
704再々戦判定勝ち:02/03/27 22:50
>699
夫は今日休みだったので、コソーリ(?)各種料理に混入しました。
スープの実、ほうれんそうとベーコンならぬ鳥はむバターソテー、
ラーメンの焼豚代わりに厚めに三切れ……

きれいに避けて残しよったヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァン

しかしッ! 上記メニューは陽動作戦ッ!
旨い旨いとたいらげた炒飯の、一見焼豚かベーコンかと見まごう肉片が
ことごとく鳥はむであったことを彼奴はまだ知らないッ!!

>701
クール宅急便ないしゆうパックのクールですかねぇ。
要冷蔵10度以下。1kgで元がとれ……るのかな? 買ったことなくて。
2kgだと着払い送料は……って真面目に検討しちゃうじゃないですか(w
705ぱくぱく名無しさん:02/03/27 22:57
>704
奥さん、おもろいぞ。
がんがれ
706ぱくぱく名無しさん:02/03/28 01:31
鳥ハムスレッドありがとう。
我が家の新メニューに加わりました。
私は圧力鍋で二重にして保温しています。温度が重要ですよね。
未だ失敗はありません。ちょっと生っぽく仕上がったときは
焼いておいしく食べてます。スパイスはオレガノが一番合うと
思いますがどうでしょう?
最近は発展してベーコンも作ってみましたがこちらも手作りは
おいしいですね!
707ぱくぱく名無しさん:02/03/28 02:40
>>706
ベーコンてこのスレの要領でつくるの?
肉が違うだけ?
708どうぞ:02/03/28 03:05
>707
  「自家製ベーコン」スレあるのさ。
  おもしろいよ。これもハマるよ〜。

  http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/cook/965727601/

話は変わるけど鳥ハム入りスープチャーハン美味しいよ。
具は鳥ハム・卵・葱・他あり合わせ。
スープはゴールデンスープ。

気が向いたらやってみてね。
709赤プリン:02/03/28 03:14
とりはむ3度目です。
沸騰したお湯につけて消火 という感じでやってみました。

水を捨てて塩を足したほうは バサバサのボソボソのシオシオでした
素人じゃなくてもおすすめできない。火も通りすぎ。
そうじゃないほうはまあまあ。たぶんシオシオ投入後に入れたので
湯温が下がっていたせいでしょうね。難しいなあ。

さて、どうしたものか。やっぱ縛るしかないかいな〜。
710ぱくぱく名無しさん:02/03/28 04:19
>>708
そっか〜どうもです。
かちゅでお気に入りデ見てるから、気づかなかった。
たまに板も見てみるもんだな。

ハムは手作りできるようになったけど、ベーコンができりゃ〜な〜
とかスーパーで見かけるたびに思ってたもんでした。
ベーコンも手作りしる!
711ぱくぱく名無しさん:02/03/28 13:20
>>702
私も蜂蜜やメープルシロップ使ってるけど、結構水が出るよ。
水が出るのは最初のうちだから、そのまま漬けても水が出るとは思えないなぁ。
712ぱくぱく名無しさん:02/03/28 16:22
この前セージがなくて(なんちゅうスーパーや)代わりに
ローズマリーを使ったけど、あまり変わらん。1週間も漬け込んだのに。

私もなかなかピンクにはならないです。
耐熱ガラス製の鍋を使って急速に冷めないようにしている
つもりですが、火を消すタイミングがまずいのか・・

713ぱくぱく名無しさん:02/03/28 19:03
鳥はむを使ったレシピ集なんてあったらいいなぁ…(ボソッ
714ぱくぱく名無しさん:02/03/28 20:36
鳥はむ2回目に挑戦しました。
今回はお湯に投入後10秒くらいで火を止めてみました。
うすいピンク色になったかな?と自分では思ってるんですけど
どうでしょう?

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020328203129.jpg
715ぱくぱく名無しさん:02/03/28 20:48
>>714
うちでもうまくいったときはそれくらいの色だよ。
火の止め方も同じくらいだね。
716ぱくぱく名無しさん:02/03/28 23:06
はじめまして
今日初挑戦してみました。
今、冷蔵庫で眠ってます。おいしくなるといいなぁ。
おいしくなったらもうすぐ、海外からお客様が見える予定なので出してみようかと思います。
717ぱくぱく名無しさん:02/03/29 00:01
5日塩漬けした胸肉を6時間くらい水に漬け、
水分をぬぐった肉の表面に油をぬって、オーブンで焼きました。
(110℃で30分。後、オーブンの中で20分くらい放置)
水に長時間つけて水分が染み込んだのか、
油をぬって水分が蒸発しなかったのか、
とっても柔らかく、おいしく出来ました♪
718ぱくぱく名無しさん:02/03/29 08:21
昨日、初めて作ってみました。
まずは基本に忠実に・・。
胸肉は100g48円でしたが、調味料にはちょっとこだわりました。
NZのはちみつ、フランスの塩です。
びっくり!感動のおいしさ!
ダンナも非常に喜んでいました。
こんな美味しい物が、1枚100円くらいでできてしまうんだから
いいですよね。
719ぱくぱく名無しさん:02/03/29 13:17
おい、お前ら。
オリ板でも話題になってる(・∀・)ライーヨー☆
720ぱくぱく名無しさん:02/03/29 15:54
オリ板ってなに〜
721110℃ ◆zNAFPLAQ :02/03/29 16:11
茹で鳥にナターヨ…
722ぱくぱく名無しさん:02/03/29 16:20
>>719
スレのURLキボンヌライーヨー
723CAW:02/03/29 22:14
さて、1週間ほど漬け込んだ、鶏の胸肉があります。
途中、ニンニクが芽を出しかけていたので、芽を出しかけの
ニンニクのスライスもたっぷり一緒に漬け込みました.

1kg程度の肉ですが、500cc程度の沸騰水に放り込みました。
60度程度に下がったので暫く置いています。温度がなじんだろもうちょっと
水を追加して、75度になったら保温容器に入れるつもりです。

そろそろ次のステップかな

60度程度に下がっていたので、火にかけて70度強まで上げました。
それから火から下して、保温容器に入れました。
これから1時間ほど置いておきます。

今回は、ニンニクの芽がどれほど味わいを左右するかですね。
少なくとも私はニンニクに肯定的です。
724ぱくぱく名無しさん:02/03/30 00:12
>722
海に向かって叫べっていうスレで一時話題になってた。
実は私は鳥ハムをはじめて作ったと叫んだ張本人。
どうなりかすごく楽しみです。
725ぱくぱく名無しさん:02/03/30 00:15
>C:ボイル…料理板に敬意を示しつつ(笑)小さ目の鍋に鶏肉がかぶるくらいの量

うーん、大きめの鍋だからいつも失敗?
基本を見直すずら。
726ぱくぱく名無しさん:02/03/30 00:54
>>722
ひょっとしてpart1か?
見に行ったらdat逝きだったぞヽ(`Д´)ノ
727ぱくぱく名無しさん:02/03/30 01:57
>726
part2です。
728726:02/03/30 02:29
さっきは検索シパイしたみたいだよ(;´д⊂


とりあえず叫んできた
729ぱくぱく名無しさん:02/03/30 04:37
鳥はむとあま〜いジャムのサンドイッチって美味しそう!
肉とジャムの組み合わせって今までは考えられなかったけど
鳥はむなら逝けそうな気がします。
朝ご飯に挑戦してみようと思います。
本当に逝ってしまうかも(w
730ぱくぱく名無しさん:02/03/30 07:52
ほんとこのスレって意地悪な人が多いね。
板の名前くらい教えてあげればいいのに。
それに話し振っといてURLは隠すの?

>>720
オリンピック板のことだよ。

話題になってるスレはここらしい↓
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1016783985/
731ぱくぱく名無しさん:02/03/30 09:24
鶏ハムできました!
贈り物用にキッチリ成形してみようと、今回はその小手調べw
胸肉は3枚使いました。
これなら、、貰ってくれるかなあ・・・

http://www.bc.wakwak.com/~milky/data/data434.jpg
(いつものアプロダが管理人旅行中とかで使用停止中なので
「大物アプロダ」というのを利用しました。アドレスが変だからって
ブラクラとか疑わないでホスイ・・・・)
732731:02/03/30 09:28
う〜〜〜ん、、直リン禁止なのかなあ
仕方ないです。。
お手数ですが↓のURLに飛んでから
http://www.bc.wakwak.com/~milky/cgi-bin/upload/upload.cgi/
そこの[data434.jpg]というファイルを見てくださいませ。

申し訳ないです・・・面倒で・・・(;´Д`)
733ぱくぱく名無しさん:02/03/30 09:28
カレー粉とヨーグルトでつけ込んだ鳥ハムを作りました。
カレーの風味がウマー!
しかもヨーグルトのおかげでいつもより柔らかい。
ヨーグルトはなかなかいいかも。

>>731
画像見えないよ?
734731:02/03/30 09:35
732の飛び方で行っても、ファイルをクリックすると、
CGIエラーが出ますねえ・・・( ´Д⊂・・・

あうう・・・ここで見せたくて頑張ったのに・・くやちい!!
735731:02/03/30 09:46
しつこいようですが、他のアプロダにうpしました。
このアプロダも2ちゃん系なんですねえ

http://isweb42.infoseek.co.jp/computer/magic832/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020330094530.jpg
736ぱくぱく名無しさん:02/03/30 10:22
>>735
あらステキ♪
 
思わずおねえ言葉になってしまった(w
贈り物にするより、俺に食わしれ♪
737ぱくぱく名無しさん:02/03/30 11:04
>>730

>ほんとこのスレって意地悪な人が多いね

あなたは言葉使いと性格が悪そうですね



つーか板一覧で「オリ」「オ」「リ」とかで検索すれば見当つくだろうが
スレタイトルも同様
738ぱくぱく名無しさん:02/03/30 11:07
あなたの方が言葉使いは悪いですよ。
739ぱくぱく名無しさん:02/03/30 12:15
でも意地悪な雰囲気はあるよね。
前に「たこ糸の縛り方」聞いた人が叩かれてたし
ここは質問は受け付けてもらえないと思ったほうがいいよ。
740ぱくぱく名無しさん:02/03/30 12:30
>>739
じゃ、出来を自慢するか、悩みをひとりごちるスレになっちゃうじゃん(w

自分的にはたまに叩かれるときはあるみたいだけど、
2chではこんなの意地悪とはいえないな。
はりつきで親切な人ばかりというわけではないし、放置もそこそこあるのでは。
741ぱくぱく名無しさん:02/03/30 13:07
井戸端会議と同じだってことよ。
料理板なんて主婦が90%ぐらいでしょ。
近所付き合いだって、仕切り屋はいるし、ボス的存在はいるし、
ケンカしたくない事なかれ主義者もおせっかいもいる。
私は2ちゃんでも、女性率の高い板は井戸端会議の延長にあると思うです。

ジャニ板なんかもっとすごい仕打ちをしてくるよね。
初心者をかぎ分ける鼻のよさときたら徹底してる。w
完全シカト。とりつく島もない程酷い仕打ちを平気でする。

それで言えば料理板なんてのは、優しい人もいるし、
陰険ババアもいるということで。
質問する人も、丁度世話好きの人に当たれば親切にして貰えるし、
仕切りやのババアにあたればめった切りしされるということで。

へこたれちゃいけませんや。w
むかついたら、次は自分が「若い奥さん」をいびり倒せばいいでしょ。
・・・・w・・・・
742ぱくぱく名無しさん:02/03/30 13:20
>>741
それだから、女の多い板は陰険で根性悪で底意地悪くって、
かつ、みにくいって言われるんだよ。
ババアはすっこんでろって世間に言われるんだよ。
女だらけの板って、心底女の嫌らしさが味わえると思うね。
743ぱくぱく名無しさん:02/03/30 13:46
>735
思わず画像保存しちゃった。(w
なんて(゚д゚)ウマ-そうなんだ・・・・
744ぱくぱく名無しさん:02/03/30 13:52
>>742
そんなに言わないでよ。
確かに一部の、他人に寛容でない陰険ばあさんのせいで
この板には意地悪女ばかりいると思われちゃ困るのよね。
この板の良識ある主婦もさ、教えてちゃんが威張りたがりの
意地悪にあってたら、もっと助けてあげようよ。
ホント、自分の良心に従って人に接してほしいよ。

>>735
綺麗に成形してるね。
市販のハムみたい。
たこ糸使いって結構むずかしいよね



745ぱくぱく名無しさん:02/03/30 14:30
>>735
成形も綺麗だけど、写真写りも綺麗。
これくらいのピンク色なら、火の通りは大丈夫なんだね。
参考になりました。
前に同じくらいの色の時に、生かと思ってもう1度、火を通しちゃいました(鬱

ただ今、仕込み中です。
できたらライ麦パンと一緒に食べます。
ゴールデンスープに、春キャベツなどを入れて野菜スープにしてダイエットメニューです。
746ぱくぱく名無しさん:02/03/30 19:44
All About Japanのガイドがここ見たらしい


ttp://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20020328a/index.htm
747ぱくぱく名無しさん:02/03/30 21:20
二日塩漬けした胸肉を3時間半ほど塩抜きし、
ジップロックに入れて真空状態に。
炊飯器にジップロックと80度くらいのお湯をいれて保温すること20分。
それから内釜を取り出して放置。

出来上がったはむはめちゃくちゃピンク色。
生なのか?それとも成功なのか?わかんねーよ!!
おまけにめちゃくちゃショパーイ…
生は怖いし、ショパーイので袋から出してお湯に漬け直しました…
せっかく濃厚な味を楽しみたかったのに…(´・ω・`)ショボーン

他の2枚はもっと塩抜きしてからやってみる。
748 :02/03/30 21:20
http://jump.uic.to/2000/
http://jump.uic.to/2000/
超かわいいのに激しい、リニューアルしました。
749ぱくぱく名無しさん:02/03/30 22:13
お湯に入れるときになにゆえジップロック?
それだと、スープが取れないYO!

つか、新しい調理法だな。
焼きハムみたいにぱさつかずに肉のうまみを逃さない。
いいかもしれないとか思った・・・。
750ぱくぱく名無しさん:02/03/30 23:20
あの、塩の分量間違えて大さじ山盛り1の塩を一枚の鳥にやっちゃったんですが・・・。
大丈夫ですか?
751ぱくぱく名無しさん:02/03/30 23:34
>>750
塩抜きの時間を多めにすればOK!
茹で後の放置も長目にするとなお吉!
752ぱくぱく名無しさん:02/03/30 23:46
>750です
ありがとうございました!
三時間ぐらいつけときます。
753747:02/03/31 01:36
>>749
確か過去スレかどっかにそういうことしてる人がいたと思うのです。
エセ真空調理法とでも言おうか…
旨みが逃げないのではと思い、実験的にやってみたです。

明日(今日か?)鳥はむでサンドイッチ作ってお出かけするので、
残りの一枚は保険として普通に作りました。
もう一枚は塩抜き中。懲りずにエセ真空調理します。
上手くいったら報告するぜよ。

つーかはよ寝なければ。4時に起きて大量の弁当を作らねば!!
754ぱくぱく名無しさん:02/03/31 01:39
>>747
過去ログにそんなのがあったんだ。
知らなかった。


早く寝ないとつらいのでは(^^;
お弁当作り頑張れ!
755ぱくぱく名無しさん:02/03/31 03:29
ジャムと鳥はむのサンドイッチ美味かったよ♪
家族は誰一人口にしなかったけどなー(゚д゚)ウマー
756ぱくぱく名無しさん:02/03/31 04:53
 先人の知恵に習って、ゆでる前に、胸肉をサランラップの上でぐるぐる
巻いた後に、サランラップでぎゅうぎゅうに締めながら巻き、その上から
凧糸でキチキチに縛ってみました。とても楽に縛れます。
 その後、沸騰したお湯に入れて5秒ぐらいで火を止め、蓋をして6時間放置。
 とても美味しい鳥ハムのできあがり(^^)。ラップをしているから、肉のうまみ
もいい具合に閉じこめられているし、はむの両端からは鳥肉のエキスがでて
いるので、ゴールデンスープもちゃんととれます。まあ、普通より味は薄く
なっているのだろうけど、鳥ハムが美味しいからそれでよし。
757CAW:02/03/31 10:22
1週間ほど漬け込んであった、胸肉をボイルしました。
保温鍋にセットして1時間かなというところで眠ってしまいました。
朝になって目が醒めると、茹で鳥ができていました。
茹で鳥をフランスパンにのせたオープンサンドは
美味しかったです

http://www.hcn.zaq.ne.jp/caaol103/index.html

758ぱくぱく名無しさん:02/03/31 13:37
>>757
カラオケ一番が一番好き
関係ないからsage
759ぱくぱく名無しさん:02/03/31 14:30
先週のモーニングのクッキングパパは「チキンハム」
「鳥はむ」とは全然ちがう蒸し鳥って感じだけど
これはこれでうまそう。
760ぱくぱく名無しさん:02/03/31 16:06
鳥はむ二回目に挑戦!
思いの外一度目が美味かったので,胸肉ともも肉で挑戦.
砂糖は和三盆を使ってみました.
和三盆自体上品な味なのでどうなるか楽しみ.
761ぱくぱく名無しさん:02/03/31 19:42
初鳥はむは少ししょっぱい。
でもきれいなピンク色です。また肉買ったんで仕込んでこんどこそベストな鳥はむを。
762ぱくぱく名無しさん:02/03/31 23:58
鳥はむに始めて挑戦しました。
といっても先ほど仕込んだので、どうなるのかは謎です。
美味しくできたら、ワインと一緒に食べたいです!
763ぱくぱく名無しさん:02/04/01 05:36
鳥はむ初挑戦。
胸肉よりささみが好きなのでささみで作ってみる。

蜂蜜をベタベタ塗り、粗塩をジャリジャリすりこみ、
粗挽き胡椒をバリバリふりかけてジップロックに包み冷蔵庫へ。

成功するか楽しみだ〜。
764ぱくぱく名無しさん:02/04/01 15:27
昨日、肉屋で県内産鶏の胸肉が100g28円。
早速買って沖縄の塩とメープルシロップ、ミルで引いた肉ソテー用のミックススパイスをまぶしてジップロック。
楽しみ〜。
765ぱくぱく名無しさん:02/04/01 16:33
木曜日に初めて仕込みました。(失敗しない方法で)
土曜日45分程度塩抜きし、沸騰したお湯の中へ沸騰直前に火を止め、
あら熱を取り、冷蔵庫で冷やすこと4時間。

切ってみて程良い色合いで食べたらメチャ旨かった。

2ちゃんの料理なんてネタだろうと思いこんでいた。

今度も木曜日に仕込みをしよう。
766ぱくぱく名無しさん:02/04/01 19:43
763です。

ささみだからまず一日漬け込んで、時々肉の硬さを見つつ
「これくらいでいいかな?」という所で水洗い&塩抜き30分。
肉が被るくらいのお湯を沸かし、沸騰ちょっと前くらいに肉を投入。
表面が白くなったところで火を止め、蓋をして睡眠。
目がさめてから肉を取り出し、スライスしてみました。
中はほんのりわずかにピンク(ちょっと茹で鳥になりかけ(笑))。
食べたら、確かにハム風味でした。

あとでスープチャーハンにしようっと♪
767ぱくぱく名無しさん:02/04/01 20:27
土曜の夜中に失敗しない方法で仕込み、
今朝、食べてみました。
おいしい!(・∀・)
スープも激ウマだったし、大満足

また、作ってみようと思う。
768ぱくぱく名無しさん:02/04/01 22:28
鳥臭いのは、ハーブやスパイスで工夫するべきなのでしょうか。
温度などで回避できるのものなのでしょうか…
769ぱくぱく名無しさん:02/04/01 22:39
ときどき行く業務用食料品店(普通の人も会員になれる)から来たダイレクトメールのおすすめ品に、

「鶏わさ20枚入り368円
国産の鶏ムネ肉を生ハム風に仕上げています。食感はほとんど生に近いですが生臭さはまったくなく、
しかも完全加熱しておりますので安心して召し上がれます」

というのがあって、すごく気になっているんだけど、当分行く時間がない。
冷凍だと思うけど、だれかどんなのか知ってる?
770ぱくぱく名無しさん:02/04/02 15:04
新しい味にチャレンジしてみたyo!
エスニックフードが好きなので、オールド・エルパソの
チリシーズニングミックス(2袋で$1。日本だと1袋200円位?)を使用。
今塩抜き中。どんな味に仕上がるかドキドキ…。
771ぱくぱく名無しさん:02/04/02 16:18
>>770
タコスみたいな味になるのかな??
タコス好きなので、すっごく気になる!!!!

試食したら報告よろしく!
772ぱくぱく名無しさん:02/04/02 18:02
今日、セージが切れたのでスーパーではなくてデパートに買いに行ったら
葉を砕いたもの(粗い)と粉末状のものがありました。
いままで前者を使っていたのですが、今回は粉末を買ってみました。
どちらが良いかわかりませんが、楽しみです。
773ぱくぱく名無しさん:02/04/02 18:15
>>770-771
ちょっと違うかもしれないけど、カゴメのサルサソースで漬けたのはすごくおいしかったよ!
サルサの風味がいい感じで。
ソース自体の塩味は薄いから、塩だけはしっかりしたけど。
774ぱくぱく名無しさん:02/04/02 19:50
出来ました!鳥ハム
すごーく期待して食べてみたら・・・鳥の丸焼きの味・・・???
ゆですぎたのかな?柔らかくって中がピンクで写真みたいだったのにな〜
旦那が激しく喜んだので、また味変えて作ってみます!
775ぱくぱく名無しさん:02/04/02 20:53
今回初めて成功したっぽい。
成功の秘訣はしっかりの塩分と蜂蜜で3日付け込んだことと、
沸騰後にカップいっぱいの水を入れて温度をちょっと下げたことだと思う。
中ぴんくでぷりぷり。これが鳥ハムなのね!

でも味がスープに出てしまったみたいで味が薄いかも。
スープは超超超(゚д゚)ウマーでそのまま飲んでも美味しかった。
776ぱくぱく名無しさん:02/04/02 21:03
ガイシュツかもしれませんが、酒粕でつけ込んでみました。
塩だけ普通の鳥ハムみたいにして、あとは粕漬けみたいに、日本酒でゆるくした酒粕につけ込んで3日。
今日茹でてみたところ、(゚Д゚)ウマー!
粕の香りもよく、身もいつもより柔らかいみたい!
ただ、香辛料を使ってないので皮を除いて鳥臭さが出ないようにした方がいいみたいです。
777ぱくぱく名無しさん:02/04/03 17:07
http://toriham.tripod.co.jp/
こんなの検索でみつけたガイシュツ?
778770:02/04/03 17:31
>>771
出来たよー!
味はそのままタコミートの味。…当たり前だけど(ワラ
彼氏と妹には大好評で「今までで一番美味しかった」とのこと。
私は…劇的に美味しいというワケではないと思ったyo…。
779ぱくぱく名無しさん:02/04/03 17:51
初鳥はむ挑戦しました。
蜂蜜+黒故障+クレイジーソルトで二枚。
3時間ほどの放置でさっき切ってみたんですが、
端の方を切ったら全部火が通ってて「失敗?」と思いましたが、
真中あたりはきれいなピンク色でした。

ただ、血合い?というのか、血管が通っていたと思わしき赤い斑点が
いくつかあったので、逆に火がちゃんと通ってなかったのかも・・・。

試食した感じ、弾力は申し分ないんですが、ちょっと塩が足りなかったかな?
という感じです。クレイジーソルトをバンバンふったんですが、
普通の塩も併せて使っておくべきだったかも・・・。

肉はあと二枚残ってるんで、もう少し試行錯誤してみます。
ゴールデンスープはどう使おうかなー。
780ぱくぱく名無しさん:02/04/03 19:18
学術的考察に茹でるときに昆布を入れるといいって書いてあったから
スパイスと一緒にこぶ茶をすりこんでみたよ。

悲しいかな初鳥ハムなので普通に作るより味が向上してるか疑問・・。
おいしかったけどスタンダードなのを作ってから挑戦すれば良かったな−。

次は普通に作って比較汁!!
781ぱくぱく名無しさん:02/04/03 21:04
>>777

次スレからきちんとテンプレに入れるが吉
あと>>675

新スレの時期になったら思い出してくれる事きぼんぬ
782ぱくぱく名無しさん:02/04/03 22:06
今日
鳥はむでオムライスを作った。結構おいしかった。
材料
ベーコン
みじん切りのたまねぎ
プチトマト
ごはん
鳥はむ
ゴールデンスープ
薄焼きたまご

まず、フライパンでペーコンをいためて軽く油をだして軽くバターを入れる。
そこにたまねぎ入れて透明になるまで炒めたら、半分に切ったプチトマトを入れる。
そして軽くいためる。そこにご飯を入れて具とご飯をなじませる。
そこにゴールデンスープをおたまじゃくし2杯ほど入れて水気がなくなるまで煮る。
ケチャップと塩、胡椒を少々入れてゴールデンスープを大さじ一杯程度入れて軽く混ぜ合わせたらできあがり。
あとは薄焼き卵に包んでください。
783ぱくぱく名無しさん:02/04/03 22:16
鳥ハムはどの時点で…
784ぱくぱく名無しさん:02/04/03 22:32
>>783
シッ!
785ぱくぱく名無しさん:02/04/03 22:59
鳥はむはオムライスとは別にして食べます
786782:02/04/03 23:33
すいません・・・
鳥はむは具とご飯をなじませてるときに入れてください・・・・。
787ぱくぱく名無しさん:02/04/04 14:09
>733 まだ見てるカナ…
ヨーグルト+カレー粉、興味アリ!ウマそー!
どう仕込んだのかもうちょと詳細キボン!!
788ぱくぱく名無しさん:02/04/04 14:59
>>787
鳥胸肉 2枚(400〜500g)に、基本レシピ(>>4)のはちみつ、塩をすりこみました。
ヨーグルト80gにカレー粉大さじ2、一味唐辛子小さじ1、を入れて混ぜて、それを胸肉に塗りたくって、
袋に入れた後揉み込んで、後は基本レシピと同じ。
塩抜きの前には漬けてたヨーグルトとかは全部洗い流しました。

こんな感じでいいかな?
789787:02/04/04 16:34
>788
ばっちりッス!ありがとサンです!
一味唐辛子も入れるんだー。
さっそく作ってみまする。謝謝!
790ぱくぱく名無しさん:02/04/04 17:57
ヨーグルトつけたまま焼いたらタンドリーチキンですね。

宅配でプレーンピザを頼み、鳥ハムスライスをのせて食べたらうまかったよ。

791赤プリン:02/04/04 20:15
鳥ハム第4回戦。今漬けました。
ハチミツをゲットしたので使用してみました
塗りやすいです/あたりまえ。

そろそろ丸めて棒ハムに挑戦するつもりです
ラップでくるんで水から茹でる大石仕様(w
タコ糸ないので細く切ったラップを捻って紐替わりにする予定。

はてさて、巧くくっつけばいいのですが。
792ぱくぱく名無しさん:02/04/04 22:10
さっき初鳥はむの仕込みを終えました。
砂糖+塩+クレイジーソルト+粗挽きコショウ
にローズマリー、セージ、おろしニンニクとショウガ
でやってみました。分量はほぼ基本のレシピ通りです。
2日後が楽しみだなぁ。

暖かくなってきましたがこの時期に気をつけることはありますか?
微妙な茹で加減とか放置方法とか。
ベテランの皆様どうぞご教授ください。
793シズル感:02/04/05 00:11
久しぶりにここに来たけれど相変わらずだね。
おいらは鳥ハムにはすっかり飽きてしまった。
で、今凝っているのはハム鳥。これはハムを
とり肉のようにするというものである。
でもなかなかうまくいかない。今年中には完成
させたい。
794ぱくぱく名無しさん:02/04/05 01:23
>>シズル感
ネタっぽいけど、名前(・∀・) イイ!
795ぱくぱく名無しさん:02/04/05 02:07
>>792
沸騰後に、冷め方まで考慮に入れてお湯に肉を入れてるなら、室温の変化に
よるお湯の「冷め方」は気をつけたほうがいいと思われ。
当然、あったかくなってくると、お湯の冷め方は寒いころよりゆっくりになるから、
微妙に変わってくるからねえ。
796762:02/04/05 06:49
鳥はむ成功しましたー。シトーリ(゚д゚)ウマー
あまりのシットリ度に驚愕。

早速、第2陣が出発。
プレーンタイプとわさびタイプです。
今日、胸肉を買い足して、
味噌漬タイプやハーブタイプなどを追加したいです。
後々は何かしらを巻き込んで、タコ糸で成型するのにも挑戦したいです!
797792:02/04/05 12:24
>794さん
レスありがとうございます。
そうですかぁ。お湯の冷め方ですかぁ。
この時期は沸騰して鳥を入れたら
再沸騰まで待たず10秒くらいで火を切ると良い
みたいなことを書かれてる方がいましたね。
やはりそうした方が良いでしょうかね?
その後は冷暗所で冷ますのかな。

こうやってる間も鳥はむちゃんが気になって仕方ありません。
おいしく漬かっておくれ。
798ぱくぱく名無しさん:02/04/06 00:23
久しぶりに鳥ハム作った
初めて作ったのが真冬だったので
その時の煮時間でつくったらゆで鳥になっちゃった。

温度調節ってむづかしいんだね、
残りの肉が上手く行きますように
799ぱくぱく名無しさん:02/04/06 05:56
鳥ハム二回目に挑戦しました。
一回目は少し味が薄かったので、その反省を踏まえ…
蜂蜜+天然塩+クレイジーソルト+黒胡椒+生姜+大蒜で。
ついでにローズマリーも発見したので、なんとなく入れる。

で、二日放置したら…
匂いは思ったほどきつくないので、迎え塩で1時間ほど塩抜き。
(ちょっと塩がキツすぎるかな?というぐらいまぶしていたので…)

熱湯に投入後、完全に再沸騰する手前ぐらい
(少しグラグラっときたぐらい)で火を止め、
鍋ごとフキンで包んで放置…。
3時間たって切ってみると、見事なピンク色!
やっぱり少し塩がキツかったみたいだけど、
酒のツマミやサンドウィッチには丁度いいかな?
とりあえず大成功でした。

ただ…ゴールデンスープが激しく臭い(汗
何に使おうかねぇ…。
800ぱくぱく名無しさん:02/04/06 10:10
初鳥はむに挑戦

二日寝かせた後に、30分ほど塩抜き
熱湯に投入後、すぐに消化
30分ほどで引き上げて、切って見ると
中は白っぽくなってました

けど、塩味が適度に効いていてウマーでした
801ぱくぱく名無しさん:02/04/06 19:31
久々に鳥はむ作ったら、塩を揉み込むの忘れて、ただただ塩コショウをかけて
放置。薄味でイマイチ。
もう一度修行します。
802ぱくぱく名無しさん:02/04/06 20:03
>>800
30分?
火が通るのはその程度の時間かもしれないけど、放置にはそれ以外の
効用があるからもっと放置した方がいいYO!
803770:02/04/06 22:04
オールド・エルパソのチリシーズニングミックスでの味付けに挑戦した者です。
>>778ではイマイチと評価したけど…。
3月30日に4枚漬けて、4月2日に2枚茹でたのでした。
で、残りの2枚を本日オーブンによる焼き鳥ハムにしてみました。

…ううう! マイウー!!
自分の中ではベストかも知れぬ!! チョト大コフーン。
明日友達の応援でドッグショーに逝くので、差し入れに持っていこう。
804ぱくぱく名無しさん:02/04/06 22:11
ささみも鳥はむにできますか?
今日、安く手に入れる事ができましたので、ぜひ作ってみたいのです。
805800:02/04/07 12:32
>>802
レス・サンクス
30分くらいたったあとに、ためしに切ってみたら
かなり白っぽかったので、そこで引き上げました
次回はもっと放置してみようと思います
806ぱくぱく名無しさん:02/04/07 13:01
このスレを見て、初めて鳥ハムに挑戦してみました。
塩抜きが足りなかったみたいでちょっと塩辛かったけど、
しっとりしたハム状になっててウマー! スレに感謝です。

今度は豚肉に挑戦してみようと思って、今日肉を買ってきました。
豚肉でやってみた方に質問なんですが、茹で方は鶏肉と同じでいいのでしょうか?
豚のほうがしっかり火を通す必要があるのかな、とか思うのですが…
807ぱくぱく名無しさん:02/04/07 13:28
>>804
できるらしいよ。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/cook/1012399327/763
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/cook/1012399327/766

というか、とりあえず、過去ログは検索しよう!
808ぱくぱく名無しさん:02/04/07 13:41
放置6〜8時間はやりすぎだと思う。
私的には2時間くらいがベストだと決定。
鍋(保温)の状態にもよるだろうけどね。
809804:02/04/07 14:49
>807
ありがとう。さっそく作ってみます。

自分で検索しなければいけませんでした。ゴメンナサイ。
810ぱくぱく名無しさん:02/04/07 15:10
昨日の夜に初めての鳥はむ仕込みました!!
失敗なし編レシピのとおりにやってみて半日とちょっと経った。
様子を見てみたらあんまり水でてないし、そんなに固くなってない。
ちと不安…
811ぱくぱく名無しさん:02/04/07 15:15
>>810
肉の堅さと水が出る出ないは、肉の状態にもよるのでそんなに心配しなくて良し。
つけ込み時間が短いと、温度調節しっかりしても鳥ハムっぽくならないので、少なくとも2日は待った方がいいと思う。
812810:02/04/07 15:21
>>811
ありがとうございます。もっと経ってからもう1回様子見てみます。
いい感じだったら今夜あたり茹でに入っちゃおうと思ってたけどやっぱり2日は必要なんですね。
茹では明日にオアズケだ。
813困った時の名無しさん:02/04/07 15:56
3枚漬け込んで、ようやく二日。
今日初茹でです。
2枚を成形して、残り一枚は塩抜きした後
パイナップル缶のシロップと味噌を塗りこんでもう一度冷蔵庫へ。。。
今度焼きはむにする予定。
うまくいくかなあ。。。どきどき。
814赤プリン:02/04/07 19:50
とりはむ四回戦 茹でました。
ラップで締め込むのがイマイチだったので、巻き簾で締め込んでラップ紐で縛りました
熱が直接あたらないためかしっとり面積がかなり大きく取れましたよー。(TдTウレシー
でも真中あたりに生部分が少し残ったので、茹でなおし(TдTクヤシー

815ぱくぱく名無しさん:02/04/07 21:51
そうそう、漬けて4日目に忘れてるの気がついたけど、
むしろそんくらいの方が美味しくできたよ。
夏場はお薦めしないけど、じっくりつけた方が水もいっぱいでるし
美味しくできるみたいね。
816ぱくぱく名無しさん:02/04/07 23:05
私は一週間漬け込むけど水が出るのは初日だなぁ。
水の量は結構出るよ。
これからの季節は一週間漬け込みは怖いからしないけど。
817ぱくぱく名無しさん:02/04/07 23:54
トリハム初挑戦しました。
4の「失敗無し」で作ろうと思ったのですが
冷蔵庫見て、「あ、おろししょうがある」
食卓見て「あ、山椒だ」
と、余計なものを放り込んでしまいました。

結果ですが、(・∀・) イイ!
ホントにハムの味がする。
でも、なんかみんなピンク色になったって言ってるけど
言われてみればピンクかなぁ
って感じでした。

しょうがとサンショは、あまり効きませんでした。
塩抜き1時間やったからかなぁ。

また作ります。
818ぱくぱく名無しさん:02/04/08 02:48
私も鳥はむ初挑戦しました。
失敗しない方法を選んで、仕込みを終わらせました。
2日後が楽しみです。

みなさんありがとう。

819ぱくぱく名無しさん:02/04/08 12:55
初挑戦しました。蜂蜜を切らしていたので砂糖で代用。
塩抜きが甘かったようで、ちょっとしょっぱいけど
中がピンクでとてもいい感じ。・・・本当にハムみたい。
生春巻にして、従姉連中と食べます。
820ぱくぱく名無しさん:02/04/08 13:06
>819
従姉さま方に自慢しつつ布教してくださいまち。
821ぱくぱく名無しさん:02/04/08 13:09
もう何度目かわからない鳥ハムを仕込みました。
もうあったかくなってきたから、再沸騰を待たないで火を止めようかな。
我が家ではバジルたっぷりのが好評です。
822792:02/04/08 15:46
初鳥はむ大成功!
きれいなピンク色、ロースハムのような感触でした。
ほんとなんでムネ肉がこんな風になるのか不思議だ。
クレイジーソルトと生セージ、ドライローズマリーのおかげで鳥臭さ全く無し。
おろしニンニクが結構良い感じに効いていました。
マスタード付けて食べたらほんと美味しかったよ。
スープも美味しくてとりあえずタッパに入れて冷凍しました。
何に使おうかな。
823ぱくぱく名無しさん:02/04/08 18:12
初とりハム下ごしらえ完了
最後の2枚、塩が足りなくなっちゃってちょっと心配だけど
2日後がとても楽しみ〜(ワクワク
824ぱくぱく名無しさん:02/04/08 21:29
初味噌ハムに挑戦してみました。
基本レシピでいつもより塩こしょうを控えめにして
味噌をみりんとショウガ汁で溶いたものに漬けてみました。
できあがりは(゚д゚)ウマーだったけど味噌っぽさがまるで無し(;´Д`)
簡単に水洗いするだけで塩抜きしない方が良かったのでしょうか?
825ぱくぱく名無しさん:02/04/08 22:05
>>824
うちは味噌の風味は残るよ。
つけ込み期間は3日くらい。
あと、味噌は八丁味噌と仙台味噌を2:3くらいで合わせて使ってるよ。
826ぱくぱく名無しさん:02/04/08 22:45
>>825
なるほどあわせ味噌ですか。
うちは信州味噌オンリーで、味噌とみりん1:1くらいに生姜の絞り汁
入れて3日間漬けてみました。
味噌の濃度が薄かったのかな。
今度は濃いめのあわせにして再挑戦してみます。
ありがとうございました。
827ぱくぱく名無しさん:02/04/09 21:51
さっき初鳥はむを仕込み終わりました。
失敗なしの方法でやりましたが、コショウの量が少なかったかな〜と心配。

上手くできるといいな。
828ぱくぱく名無しさん:02/04/10 14:10
初めて作りましたが肉の大きさが一定でない為仕上がり
が微妙に・・・。三枚仕込んだのですが、
一番小さい(細い)のは中まで白くて失敗?
一番太いのはほんのりピンクで成功?

ここで肉の縛り方の質問なのですが皆さんどうされてます?
自分は太巻きの様に細くなる様に巻いてしばった(チョココロネ、
若しくはナウシカのオーム?みたいな感じ)のですがこれだと
火の通り方にムラが出ますよね。当然細い方は火が通りやすくなります。
巻く方向変えたほうが良いでしょうか?
上手い具合に円筒形に縛る方法でもあったご教授下さいませ。
829ぱくぱく名無しさん:02/04/10 16:56
ヨーグルトとカレー粉、クミン、ガラムマサラ、塩で作ってみた。
ハチミツは抜きで砂糖入りのダノンヨーグルトでやったら、
ちょうど良いまろやかさで上手にできたと思う。
今回は茹でちまったけど次回はオーブンで焼いてみるつもり。
でもオーブンだとパサパサにならないか少し心配。
830ぱくぱく名無しさん:02/04/10 16:58
さっき出来上がった鳥はむを試食しましたが、
ちと失敗気味でした。

明らかに塩が足らなかったみたいで、味が極端に薄いです。
あと茹でるときに水が多すぎで、
スープが薄まって全然おいしくなかったです。
良い勉強になりました。
831ぱくぱく名無しさん:02/04/10 17:25
焼き鳥ハムは、焼く前に油を塗ると良いとか、フライパンで焦げ目を付けてからとか、ぱさぱさにならないためにいろいろ方法がある模様。
検索すると吉。
832ぱくぱく名無しさん:02/04/10 20:10
昨日の夜に初鳥はむを茹でました。
寝る時ずっと「茹ですぎたかも。もしかしたら生っぽいかも。」って考えてた…
でも今朝切ってみたらすごいきれいな桜色になっててビクーリ
薄い所も厚い所もきれいにできてて嬉しかった!!当然(゚д゚)ウマーでした。
833ぱくぱく名無しさん:02/04/11 00:04
ほんのりピンクにならない……(;´Д`)
いろんな情報に惑わされて何が何やら……
さんざ既出かもしれないけど
透き通ったピンク?白っぽいピンク?
834ぱくぱく名無しさん:02/04/11 01:14
835ぱくぱく名無しさん:02/04/11 06:23
>>834
そこそこ安(・∀・)イイ!
でも、12kgも個人じゃ消費しきれないよ・・・。
共同購入?
836ぱくぱく名無しさん:02/04/11 08:26
今さっき、昨日茹でたとりハムを切ってみました…
ピンクになってない…でもオイチイ
まだ仕込んである鶏肉があるので次ガンガルぞぉ!
837困った時の名無しさん:02/04/11 09:55
>>833
言葉で表すのとっても難しいんだけど。。。
ほんとにほんのりピンクだよ。
たぶん、そういうのができたら、
「あーほんのりピンク」って思えると思う。。。。
肉の赤さと茹でた白さのどちらが近いか?といわれたら
白いほうが近いんだけど・・・
答えになっていないね、ごめん。
838ぱくぱく名無しさん:02/04/11 11:59
何も考えずに、レシピどうりに作った1回目が
一番ウマー!だった。
あれこれ考えるといけないのかな。
839ぱくぱく名無しさん:02/04/11 18:18
鳥ハムのオススメ保存の仕方はありますか?
840名無しさん:02/04/11 18:45
我々人間が牛や豚、鶏などの獣肉を食べる事は間違っている。魚を食べる
事も間違っている。牛や豚、鶏などの動物は我々人間のコンパニオン・
アニマル(共生者)であって、決して食べる対象ではない。肉食は身体に
著しく害を及ぼす。我々人間が完全なベジタリアンになるならば我々の
健康は百パーセント保証されるのである。我々人間は果実や野菜を食べて
生きていくのが最も自然なのである。しかし現実を見ると、我々人間は
当然の事であるが如く、肉を食べ、自ら健康を損ねている。肉食時の便や、
屁は強烈に嫌悪すべき悪臭を放つ。これは肉食そのものに対する我々への
警告であって、肉食はしてはならないということを示唆しているのである。
我々日本人は即刻、肉食を止めてベジタリアンにならなければならない。
古来日本では、仏教の戒めにより肉食を禁じてきた時期があった。しかし
ペリー来航後、明治期の文明開化により我が国には「すき焼き」などの米英
の慣習が伝わった。本格的に肉を食べるようになったのはそれからである。
魚肉食を止めよ。

841ぱくぱく名無しさん:02/04/11 19:42
やっとはじめて鳥はむ仕込んでみました。
冷蔵庫に安置して明後日を待ちます。わくわく。
842ぱくぱく名無しさん:02/04/11 19:47
>>833

>>487のリンク先参照。こんな感じの色ですよ。
843ぱくぱく名無しさん:02/04/11 19:54
あと、
>>654>>714の画像も参考になると思う。

過去スレのどっかに鳥はむ用アプローダーがあったと思うけど
アドレスが生きてるのか判らないし、見つからなかったよ
ごめんね
844:02/04/11 20:24
845うっちゃ:02/04/11 21:25
鳥ハム大成功だったけど、冷蔵庫で5日ももたなかった。
大事に食べてたのに、、、鬱。
846ぱくぱく名無しさん:02/04/11 22:05
私は味見で半分くらい消費しちまいますわ
847塩見松造 :02/04/11 22:07
>>672
鼻田香作と言えば…
あの、鼻マスク!!!
848塩見松造 :02/04/11 22:11
↑誤爆です。スマソ
849ぱくぱく名無しさん:02/04/11 22:15
>>845
それは単に食べ終わっただけ?
それとも腐ったのかな?
850ぱくぱく名無しさん:02/04/11 22:30
初鳥はむをさっき茹でて放置してます。
明日の朝、どういう出来なのか不安&楽しみ・・・ドキドキ!
851ぱくぱく名無しさん:02/04/12 00:19
茹で色判別、ありがとうございます。
私はどうやら生鳥と茹で鳥を食べていたようです。

おなか大丈夫かな……(;´Д`)

852ぱくぱく名無しさん:02/04/12 09:43
>>851
今、大丈夫なら大丈夫でしょ。
もし、未消化のうどんを排泄するようになったら病院に行くが(・∀・)イイ!
って、鶏肉にはいないんだっけ?
853ぱくぱく名無しさん:02/04/12 14:32
初トリハムできたんですけど、色はピンクで味はハム、
でも、塩つけすぎてて塩ぬきも1時間しっかり塩ぬきやったんだけど
超塩からい!どうしたら・・・鬱・・しゅん・・
854鳥はむ名無しさん:02/04/12 15:21
鳥はむ作り続けて10数回、今回出来たのが一番ピンクで綺麗〜。
しかももちろんナマーでなく!
ほぼ1週間塩漬けしたものを、5時間半放置でやってみました。
塩はあまりがっちりやらぬので、洗っただけで塩抜きはなしですが、
塩っ辛くもないです。
幼稚園児の娘は、今まで大好物だった餃子よりも鳥はむの方が好きだと
言うようになりました。弁当作るようになったら持っていかせよう。

>845うっちゃさん
うちも5日も持ちません。結構痛みますよね。とりあえずいつも3本
仕込むので、1本づつ切るんですが残り2本はジプロックで冷蔵保存です。
でも結構急いで食べるよ。
それよりもゴールデンスープを痛めてしまう方が多い私。火入れを忘れて
しまうのよ。上手くメニューに組み込めません。勿体無いと思いつつ、
結構捨ててしまう…。
855ぱくぱく名無しさん:02/04/12 15:28
>854さん
製氷皿にいれて冷凍されてはどうでしょう<ゴールデンスープ
こうするといろいろな事に使えますよ。
カレーに入れるもよし、
一個とかしてチャーハン作る時に入れるもよし
カップ麺茹でるときに使うもよし。
856ぱくぱく名無しさん:02/04/12 15:33
製氷皿じゃ少ないと思うのなら、適当な大きさの密封容器に分けて入れて冷凍するといい。においも付かないし。
857ぱくぱく名無しさん:02/04/12 16:20
鳥はむ用にハーブを育てようか真剣に悩み中。。。
生ハーブでもいけるかな・・・?
858ぱくぱく名無しさん:02/04/12 16:24
>>857
生ハーブでも逝けるよ。
と言うか、生の方が香りが鮮烈。
香味野菜(タマネギなど)と同じと考えて良し。
859ぱくぱく名無しさん:02/04/12 16:35
何枚かずつ仕込むけど、1日1枚ずつ茹でるから痛まない。
茹で上がったものより、漬け込んでる最中の物の方が長持ちするんじゃないかと…

スープはちょっとずつしかできないし、仕上がりに差もあるから
いい方法とは言えないと思うんだけどね。
860ぱくぱく名無しさん:02/04/12 18:48
失敗なし編で鳥はむにチャレンジした者です。
私の場合は、胸1枚につきアルペンザルツこさじ山盛り2、砂糖少々、
こしょうタプーリで2日放置、土鍋にて1回につき3枚加熱します。
ピンク色で、塩加減もちょうどよくて(゚д゚)ウマーウマーウマー

サンドイッチ大好きな彼氏に鳥かむサンドイッチを食べさせたら
大好評でした。今度はクレイジーソルトでやってみます。
あまりチャレンジャーじゃないですね(w
鳥はむとこのスレに感謝!マンセー!
861860:02/04/12 18:50
鳥かむにナテール…ウチュ…
862ぱくぱく名無しさん:02/04/12 21:51
今から鳥はむ初仕込み!!
したいとは思っていたのですが
スーパーが開いてる時間に帰宅することがなく
なかなかできなかったのです(TT)
取りあえず、バジルでしてみます
うまく出来ると良いなぁ〜

863851:02/04/12 23:45
>852
鶏肉に白いうにうにがいなければいいのですが……
大丈夫?大丈夫だよね?!いないよね?

……(;´Д`) ……ちょっと鬱
明日鶏肉かってほんのりピンク目指します。
透き通っていたら諦めて焼きます
864鶏臭:02/04/12 23:56
鳥はむ初めて作って今スープの中で寝かせてるんですが
ゴールデンスープがチト臭い(鶏臭・・・Τ▽Τ)
う〜む実に美味しそうな黄金色なんだけどあのニオイだとちょっと抵抗が・・・
鶏臭が気にならなくなるようなスープの美味しい使い方ありませんか?
自分はカレーくらいしか思い浮かばないわ(^^;)
865ぱくぱく名無しさん:02/04/12 23:58
>>864 しょうがをいれてみてはいかがでしょう?
866CAW:02/04/12 23:59
>>864
そりゃあ、古い肉を使ったんじゃあないの
867ぱくぱく名無しさん:02/04/13 00:20
他の人にも…
スープは何に使ってる?
カレー、ピラフ、離乳食のだし汁、卵スープ、洋風茶碗蒸し
変なにおいしないよ?結構古い肉だけど オイオイ
スープがゴールデンにならない。なぜ?美味いけど。
868ぱくぱく名無しさん:02/04/13 05:09
今夜茹で→放置終わりました。初めてだったので、沸騰2分。放置6時間ほど。
微妙に茹で過ぎかもしれません。でもしっとり美味しかったですよ。
スープは、ゼラチンで固めてほぐして、オードブルっぽくハムの下にひいてみよう。
と思ったけど、塩抜きしすぎたらしく味がチョト薄い。
あと、クレイジーソルトで風味づけしましたが、スープがインスタントの塩ラーメンのかほり…。
今夜旦那が帰ってこないので、早く食べたいのにのぅ。もう朝ですが。
869ぱくぱく名無しさん:02/04/13 07:06
おお、鳥はむスレ、こんなに長寿だったんだ。
870ぱくぱく名無しさん:02/04/13 23:54
只今放置中です。初めてなんですがスープはいいにおい。
とりあえず、ってことでクレイジーソルト使ったもんで>>868さん同様
ほのかに懐かしい香りかも・・・。
明日が楽しみです。でも夜食に食べちゃうかも。
871870:02/04/14 04:52
包丁を入れ、試食してしまった。おいしいいいー。
ほ〜んのり桜色で、しっとり歯ごたえもよくてこれまでの
鶏胸肉のイメージ一新する(゚д゚)ウマーな加工法ですね!!!
872ぱくぱく名無しさん:02/04/14 07:09
初鳥はむ、いま茹でました!
本当に火加減は良かったのかなぁ?
沸騰したところに入れて、すぐに火を消しました。
で、放置プレイ中なのですが・・・

とにかくスープが美味しそう〜
本体の方は・・・
何か、表面がモロモロな感じですシパーイ?
873うっちゃ:02/04/14 09:43
皮はいっしょに巻き巻きしないほうが美味しいナ
でもすごく上手に出きるようになった。
最初は「ナニコレ」だったけどー
874ぱくぱく名無しさん:02/04/14 12:26
>>872
うちも表面はモロモロな感じになるよ。
でも、火加減がうまくいってれば、中はしっとり(゚д゚)ウマーなので気にしなくて(・∀・)イイ!
875ぱくぱく名無しさん:02/04/14 14:02
鳥はむ2回目に挑戦。現在ゆでて放置中。
肉がやけに薄かったからゆで鳥になってるかも、、
876ぱくぱく名無しさん:02/04/14 16:06
皮好きなので、ゆでるより焼きばっかり作ってます。
877ぱくぱく名無しさん:02/04/14 17:29
鳥はむササミバージョン、2回目挑戦。
結果成功です〜。むっちゃ美味い。

前回塩が多すぎたし鳥肉臭かったので、
今回はハチミツ・粗塩少なめ・セージちょっと多めで挑戦。(胡椒ふるのを忘れてましたw)
結果、セージ効果でちょっとスパイシー且つ肉臭くない鳥はむできました。
スライスして少し試食したら、スープの味も絡んで(゚Д゚) ウマー
今つまんでいるけど止まりません(笑)

塩漬けしたのは一日、水洗いして塩抜きは30分。
水は肉が被る程度くらいに入れ、沸騰してから肉投入。
表面が全体的に白くなってから火を止め放置。その後6〜8時間くらい。
断面はほんのりピンクです。
878864@鶏臭:02/04/15 01:31
>>865
レスありがとです。
生姜はいいですね、肉の臭いが抑えられそうだし生姜の風味で
食欲も湧きますしね。
使うときは生姜を入れた中華スープにしてみます。
>>866
腐って無いから大丈夫(藁
>>867
スープの使い道って以外と限られてきますね
やっぱり出し汁に使うのが多いみたしですし。
あっ、変な臭いじゃなくてブロイラーのニオイね(鳥臭)
古い肉は腐った酸っぱいニオイなんでさすがに使わないですけど
ゴールデンスープはゆで汁にお肉をつけとくとなるんじゃないでしようか?
879ぱくぱく名無しさん:02/04/15 12:32
鳥はむデビューしました!

「失敗なし編」に忠実に作ってみたら大成功!
ハムのような食感、ほんのりピンクの色。桜は終わってしまったけれど
食卓に桜が咲いたようでした(なんちってよ)

ただちょっと塩辛かったかな。
「迎え塩」だけ忘れてしまったので。

次は成型に挑戦します!
880ぱくぱく名無しさん:02/04/15 12:45
味見で半分以上食べちゃいませんか?
私はいつもそうなんです。ついつい・・・
881ぱくぱく名無しさん:02/04/15 13:05
>>880
半分は食べ過ぎだと思われ。
私はいつも両端と真ん中1枚の計3枚。
それでも多い?
882ぱくぱく名無しさん:02/04/15 13:15
私もついつい食べちゃうよ
でも鳥はむ便利だよね〜
サンドイッチや麺類の具、サラダも好評だし使い道が広い
うちはもうハム買わないよ
1週間に4枚つくってそれで充分たりる。安いし、安全だし、おいしいし
最近は減塩して3日漬け込む、沸騰した湯に入れてすぐ火を止め3時間
中が生じゃないけど生ハムの食感。ホントおいしい
883ぱくぱく名無しさん:02/04/15 14:22
>>880-881の中間くらい食べてる・・・

実家の母に電話で教えたんだけど、「ふーん」って感じで作った気配がなかったので、
姉に教えたら、母も姉の家で食べて見なおしたらしく、今では一族で食べてます。
午前中にゆでたのが夕方には出来あがる・・・♥
884ぱくぱく名無しさん:02/04/15 18:23
>883
そう、耳で聞くだけだったら「鶏の酒蒸しみたいなもの」って思っちゃうものね。
「百聞は一食に如かず」
885ぱくぱく名無しさん:02/04/15 18:40
わたしは母に直接教えに行ったよ。
できあがりの鳥ハムと、漬け込み中の鳥ハムと、鶏の胸肉持って(w
で、味と茹で方と漬け込み方を教えてきた。
今では実家でも頻繁に作ってるらしい。
886ぱくぱく名無しさん:02/04/15 19:29
そうして鳥はむは日本中に浸透していく・・
考案者様、感謝です
887ぱくぱく名無しさん:02/04/15 20:01
彼女に「2ちゃん発祥の料理みたいだよ」って言ったら
「フッ(~ー~) 別に2ちゃんじゃなくて前から会ったでしょ」
って鼻で笑われました。
どうしよう
888ぱくぱく名無しさん:02/04/15 20:23
鳥はむ初仕込み!
1枚は普通レシピで、もう一枚を砕いた乾燥ニンニク&鷹の爪で仕込んでみました。
うまく出来るかなぁ…ドキドキ。
889ぱくぱく名無しさん:02/04/15 20:46
>>887
基本的には彼女が正解。
だが改良と普及は2ちゃんの功績と言ってイイ!(・∀・)と思われ。

鯖移転で一瞬板が消えたかと思った。sage
890ぱくぱく名無しさん:02/04/15 23:31
初めて写真を見て「薄いピンク色」が何たるかを知った…。
そうか、私が作っていたのは生だったのか。しかも二度も。
「ピンク」ではなく、極めて赤いからおかしいとは思っていたのだが。
ゴールデンスープも出来ないはずだよ…。
しかし美味しく頂き、おなかも壊してません。だからいいかなと。
でも次はピンク色を目指してみます。
891ぱくぱく名無しさん:02/04/16 01:11
今日はハチミツもジャムも無かったので
塩とスイートチリソースで仕込んでみた。
なんか不安だ。
892ぱくぱく名無しさん:02/04/16 07:29
今回は、ちょっと奮発して、高い胸肉で作ってみた。
でも・・・鶏臭い。ハムもスープも。
こんなことならいつもの100g48円ので作ればよかった。
893ぱくぱく名無しさん:02/04/16 10:32
ねぼけてたんかなあ?
今朝弁当作ってる途中に鳥はむ茹でてしまった・・・。
放置したはいいけど、再び会えるのは12時間後・・・
塩抜きあまりしてないから大丈夫かな?

今回はバーベキューシーズニングを使ってみた。
これで焼きハムに挑戦してみようと思ったのに
何で茹でてんだよ私ー!!!キー!ヽ(`△´)ノ
894ぱくぱく名無しさん:02/04/16 11:51
>893
では私も キー!ヽ(`△´)ノ
気持ちわかる。習性でつい茹でちゃうんだよね。
895ぱくぱく名無しさん:02/04/16 12:33
そろそろ900なのでテンプレリニューアル
>>675さんのレス参照よろしくね!
896ぱくぱく名無しさん:02/04/16 20:29
以前チャレンジされた方がいらしたと思うんですが、山椒味の鳥はむ。
成功しましたよ〜!
スープも山椒の香りが効いていて、卵とか落として中華風スープにした
ら、美味しそう・・・と思っていたのですが、火をとおすのを忘れて、
悪くなってしまいました。アアア。

ちなみに、失敗なし編のレシピの最後に粉山椒を足して、3日寝かせました。
どうやら粉山椒の方が、香りや風味がつきやすいみたいですね。
サンドイッチにしても、そのまま食べても(゚д゚)ウマー
897ぱくぱく名無しさん:02/04/16 20:40
今日初めて作ってみました!!
(゚д゚)ウマー
898ぱくぱく名無しさん:02/04/16 22:37
初めてのがおいしく出来たのに気を良くして、2度目の仕込みしました。
今回ははちみつ、クレイジーソルト、5種類のハーブなどが入った
ハーブシーズニングソルトの3つを使用しました。目分量だけどなんとかなるかな。
899ぱくぱく名無しさん:02/04/17 00:01
半年ぶり
まだやってるんだ
感動
900ぱくぱく名無しさん:02/04/17 04:40
900げとー
記念に明日にでも鳥はむ仕込むよ。2週間ぶり☆
せっかくだから蜂蜜、塩、胡椒の基本レシピに初挑戦しようかな。
901893:02/04/17 09:18
せっかくのバーベキューシーズニングも
茹でたらただの鳥はむだよ ウワァァァァンヽ(`Д´)ノ

でもそれなりに(゚д゚)ウマー だったから
薄切りたまねぎと繊切りきゅうりでサラダにして完食。

気を取り直して、ノーマル鳥ハム茹でました。
今朝、切ってみたら塩辛いYO!キー!ヽ(`△´)ノ
ああ、ヤクザな人生・・・。

>894さん、一緒にキー!ヽ(`△´)ノ してくれてありがとう
週末焼きハムリベンジするよ。
902ぱくぱく名無しさん:02/04/17 09:55
>>901
キーキー言わずに(笑)炒め物にでも入れれ。
903ぱくぱく名無しさん:02/04/17 10:12
ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノとヽ(`△´)ノ キー繁殖中(w
904893:02/04/17 11:04
いい年なのできーきー言うのやめます(w
>902
やっぱり炒め物くらいしかないですかね・・・
今日は卵焼きに角切りにして入れてみますた。
生ハムくらいしょっぱいから、メロンと一緒にでも食べてみるか(w
905 :02/04/17 11:07
スパイスとハーブが無かったので、カレー・シチューに入れる
ティーパックみたいな香辛料を適当にまぶした。
 
臭み消えてウマー
906こうすりゃいいよ。:02/04/17 11:30
>>904
しょっぱいものは、厚切りじゃダメだよ。
包丁を産毛が剃れる位に良く研いで、しょっぱすぎる鳥ハムを限界まで薄く切る。
野菜といっしょにサンドイッチにすると(゚д゚)ウマー。
野菜サラダにもよし。

要は、一度に口に入る食塩の量を物理的に減らせば快適に食えるのだ。
907893:02/04/17 12:38
>906
とりあえず、1ミリ程度に切れる硬さなので
今夜試してみます。サンクスコ

さっき卵焼き食べてみたら、朝よりは幾分塩味マイルド
けどやっぱりしょっぱかったっス・・・

塩ハム活用法伝授してくれてありがとうでした。
そろそろ名無しに戻ります
908ぱくぱく名無しさん:02/04/17 12:47
>>893
関係ないけど、レス番がヤクザだ(笑)
909ぱくぱく名無しさん:02/04/17 16:25
初めて失敗しちゃった・・・
塩気は足りないしおまけに単なる茹で鳥になっちゃったし・・・
ゴールデンスープはドコにあるの??って感じだし・・・
クスン・・・
今日はこの失敗作つかってチキンカレーさ・・・
昨日もカレーだったけど。
910909の旦那:02/04/17 16:30
え、今日もカレーなの?
911909の旦那:02/04/17 16:33
チキンホワイトシチューにしてくれよ。
912ぱくぱく名無しさん:02/04/17 16:36
次スレ用テンプレ

「鳥はむ」とは2chから発表された画期的な料理。
鶏肉でハムのような食感、添加物ナシ、しかも簡単にできて(゚д゚)ウマー

オリジナルのレシピにアレンジを加えていって自分だけの
フレーバーをみつけよう!

○過去のスレッド・参考スレッドは→>>2
○元祖考案者さまの書きこみは→>>3
○初チャレンジの人必見・失敗なし編レシピは→>>4
○作業の意味が知りたい・学術的考察は→>>5-6
913ぱくぱく名無しさん:02/04/17 16:37
鳥はむスレッド
http://piza2.2ch.net/cook/kako/991/991210694.html
鳥はむスレッド(パート2)
http://piza2.2ch.net/cook/kako/1002/10021/1002118041.html
鳥はむスレッド(パート3)
http://cheese.2ch.net/cook/kako/1006/10063/1006326477.html
鳥はむスレッド(パート4)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/cook/1012399327/

鶏肉 むねVSもも
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/cook/979037995/
「鶏肉 むねVSもも」の89の書きこみより発生。
914ぱくぱく名無しさん:02/04/17 16:38
あとは>>3-6で変わりないと思います。
915ぱくぱく名無しさん:02/04/17 16:49
鳥ハムの館も入れて!
916909:02/04/17 17:10
>>910-911
そういえば昨日のお昼もカレー食べたって言ってたんだよね、旦那サマ。
今日はカレーライスじゃなくてカレーパスタにするからそれで許してね。
917「´Д´д`」@ビッグボディチーム ◆dnaR9HIQ :02/04/17 19:30
今までは市販の『味塩コショー』を使っていたんだけど、今回クレージーソルトを導入。
先ほど、塩抜き+放置後の鳥はむを切り分けて食す・・・

(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウママー(゚д゚)ウマママー

正直言ってクレージーソルトって高価で購入もためらったんだけど、思い切り元が取れた気分。
嬉しい。
918ぱくぱく名無しさん:02/04/17 19:33
今日は投票日です。忘れずに料理版に一票おながいします。
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1018972254/
919テンプレ案:02/04/17 20:56
「鳥はむ」とは2chから発表された画期的な料理。
鶏肉でハムのような食感、添加物ナシ、しかも簡単にできて(゚д゚)ウマー

オリジナルのレシピにアレンジを加えていって自分だけの
フレーバーをみつけよう!


有志による、鳥はむの鳥はむによる鳥はむのためのページ

「鳥はむの館」
http://toriham.tripod.co.jp/


○過去のスレッド・参考スレッドは→>>2
○元祖考案者さまの書きこみは→>>3
○初チャレンジの人必見・失敗なし編レシピは→>>4
○作業の意味が知りたい・学術的考察は→>>5-6
920テンプレ案2:02/04/17 20:56
鳥はむスレッド
http://piza2.2ch.net/cook/kako/991/991210694.html
鳥はむスレッド(パート2)
http://piza2.2ch.net/cook/kako/1002/10021/1002118041.html
鳥はむスレッド(パート3)
http://cheese.2ch.net/cook/kako/1006/10063/1006326477.html
鳥はむスレッド(パート4)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/cook/1012399327/

鶏肉 むねVSもも
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/cook/979037995/
「鶏肉 むねVSもも」の89の書きこみより発生。
921テンプレ案3:02/04/17 20:57
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/cook/979037995/89

>ムネ肉をおいしく食う方法を以前考案したので書きます。
>胸肉に胡椒、塩、セージ末を適宜ふる。全てきつめ。
>ジプロックに入れて空気を抜く。冷蔵庫へ。
>2日ぐらいで取り出し15分ぐらいボイル。薄く切って食べる。
>要はハムを胸肉でつくる発想。肉がしまり、ぱさぱさ感がないのが手柄。
>食感は売ってるハムと同じ。1-2週間ぐらいは保つかな。
>ジプロックで何枚か常備しとくとチャチャッとできるおつまみ。
>たぶんサンドウィッチとかもいけるね。市販の豚肉ハムより旨いし。
>同じく安い豚のタンでつくると豚のコールドタン。これも安いしいけるよ。

↑以上が発端となった書きこみです。
ただ、このままのレシピだと茹で鳥になる可能性が高いので
初めての人は>>4の「鳥はむの作り方・失敗なし編」をどうぞ。
922テンプレ案4:02/04/17 20:58

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

           鳥はむの作り方(失敗無し編)

    ・とり胸肉(2〜3枚)
         ※皮は好みで取っても取らなくても良い
    ・塩 (出来ればミネラル分の入った美味しい塩がgood)
    ・コショウ (粗引きがまぶしやすいかも)
    ・ハチミツ (なければ砂糖に変更も可)
    ・ジップロックなど密封できる袋 (無ければラップやビニール袋に変更可)

まず、とり胸肉一枚分につきティースプーン一杯分程度のハチミツ(または砂糖)を
まんべんなく塗ります。
その後とり肉一枚につき小さじ山盛り一杯か、それよりやや多めの塩を全体に
じゃりじゃりする程度すりこんでいきます。
後で塩抜きをしますのでしっかりまぶしましょう。多すぎかな?くらいでかまいません。
コショウも一枚に付小さじ一杯程度やはり全体にまんべんなくふります。
これもやや多いくらいがしっかりスパイスの味がつき出来あがりに差が出ます。
(ここで好みのハーブ類を追加も可能)
そして、それを密封できる袋に入れ空気を抜き冷蔵庫に二日寝かせます。
空気を抜く方法はジップロックなどのファスナー式のビニール袋の場合
ある程度手で空気を抜いたらファスナーを1cm程度残して閉め、残りの
ところからストローを刺して口で吸い中の空気を抜くとかなり真空パックになります。
塩をまぶしてる時にかなり水分が出た場合はこの寝かせてる時点でそれほど
水が出ませんが寝かせてる間にたくさん水分が出た場合は水分を捨ててかまいません。

二日後、いよいよ茹でです。
しかしその前に二日間しっかりと塩漬けした肉を塩抜きしましょう。
ボウルかなにかに水を張り、軽く水洗いしたとり肉を30分〜1時間程度そこにつけます。
その間に小さくも大きくも無い直径20cm前後の鍋にお湯を沸かします。
沸騰したらさきほどの塩抜きしたとり肉を投入、再沸騰したら火を止めます。
あとは蓋をして最低限冷めるまで、出来れば6〜8時間放置したら完成。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

基本中の基本の作り方です。細かいわからないところは遠慮なく聞きましょう♪
肉の大きさ、塩加減、スパイスの種類、鍋の素材、水の量、作る人によって
全てまちまちになるのが鳥ハムだから、ある程度の試行錯誤はどうしても必要です。
また、通常より長めに塩抜きをし、低温(100℃〜110℃)のオーブンで
30分〜40分焼く方法もオススメ。
茹でれば美味しいスープが取れますが、焼く方法はその分のうまみが残るので
味が濃いそうです。お好きな方法で。
これが正解!というレシピはありません。
923テンプレ案5:02/04/17 20:58
鳥はむ学術的考察

■用意するもの■

・鶏肉(胸肉がスタンダード)…厚さが1.5〜2p程度あった方が初心者には失敗が
 少ないと考えられる。 あまり厚すぎても中に火が通らなくなるので注意

・塩(自然塩が望ましい)…自然塩には不純物として亜硝酸Naが入っているため
 発色がよくなる。

・砂糖…精製度の違いによる作用をを念頭において添加するとよい。
 精製度高…脱水力が高いので、量が少なくてよい→カロリーが押さえられる?
 精製度低…脱水力は中程度だが、コクガ加わるため美味になる

・調味料…各人の好みで添加。コショウやタイムやマジョラムが畜肉加工品にはよく使われる。
 なお、鶏肉にあう矯香香辛料はローズマリーと言われているが、匂いの個性が強いので、
 セージ、タイム、ジンジャー、ガーリック、白コショウなどを用いるとよいだろう。
 賦香(香り付け)をする場合、鶏肉の特性(淡白な風味)を考えるとセロリシ ードやバジルや
 タラゴンなど比較的穏やかな香りの物を用いるのがよいだろう。
924テンプレ案6:02/04/17 20:59
■調理法■
@:鶏肉を重量の約3〜10%(高濃度)程度で塩漬…この際刷り込むようにする事で
  肉間のミオシンが糊化し、独特のテクスチャが生まれるので忘れずに行ないたい。
  また、砂糖(防腐、呈味、湿潤性の向上)蜂蜜(左記と同)などの甘味料
  (いづれも鶏肉の1〜5%の範囲)や香辛料(防腐性の向上及び風味添加:鶏肉の1〜3%)
  を加えるのもよい。
  →この部分の分量は各自試行錯誤して調整するがよいと思われる。
*塩の分子量は58.5、砂糖は342である。これは「砂糖は塩よりも素材に染み込み難い」と
 いうことを示し、鶏肉を柔らかくする目的で砂糖を使う場合は、塩よりも先に使用しないと
 分子量による吸収速度の違い及び蛋白質の収縮により、意味を成さないと思われる。
 しかしながら、風味付けや湿潤保持を目的とする場合は順番は関係しない。

A:@を冷蔵庫で寝かせる…ジプロックなどの密閉ポリ袋に封入し、
  3〜5度程度で2〜3日数間静置。(鶏肉の厚さによって変更する事/なお、鶏肉は
  最高5日程度は冷蔵庫で保存可能。
  表面が半透明っぽくなり、きゅっとした弾力(スレ的にいうと「肩凝りでぱんぱんな感じ」)
  が出てきたら、鶏肉に塩漬が効率よく行われたと考えてよい。

B:流水で表面を洗い、0.5〜1時間浸水→放置して脱塩する…
  人肌よりかなり低めの温水で表面を洗う事により、酸化した脂質を洗い流すことが
  でき、保存性が高まる。
*鶏の脂質の融点は30〜32度程度
 また、浸水する水は1.5%程度の塩水にすると、鶏肉中の成分が流出せず、かつ
 塩分を効率よく排出できると考えられる(「むかえ塩」という調理法)

C:ボイル…料理板に敬意を示しつつ(笑)小さ目の鍋に鶏肉がかぶるくらいの量
  の湯を沸かしBを投入、再沸騰後火を消して6〜8時間放置しておく。

  正確に言うと65〜74度(外部温度*)で30分程度加熱。後の放置はBで脱塩し切れていない
  塩分を抜くのと、味を安定させるためであると考えられる。
  (この時煮汁中に昆布等のグルタミン酸を出す物を入れておくと、イノシン酸との
  相乗効果により、非常に美味になる)
  鶏肉のうまみ成分は55度以下からの煮沸で流出してしまうので、くれぐれも沸騰した
  湯で表面を硬化させてからの方が美味なものが出来ると考えられる。

*高温度菌の最適温度は50〜60度なので万が一Aの段階で菌が発生していても
 防ぐ事が出来るのでこの温度を推奨する。
 なお、食品衛生法では菌を死滅する目安として63度で30分のポイルを規定しているが、
 これは鶏肉中心部の話であり、外水温は70〜80度程度が好ましい

→ボイルにより肉質の粘着性を高め、ハム特有の湿潤かつ粘性のある食感を
 再現できる。なお、この際に@圧着式のシーリングを施すA一度外周を
 焼いておく等により、うまみ成分を水中に逃す事無く作成できる。
 保温調理器等がある場合はそれを用いて作るのもよいであろう。
925ぱくぱく名無しさん:02/04/17 21:00
次スレはこんなもんでどうよ?

何か他に案があったら書き込みキボンヌ
926ぱくぱく名無しさん:02/04/17 21:26
とりあえず丸数字使うのはやめてホスィ…
1)とか(1)とかにしてもらえないかなあと提案してみるテスト。
927ぱくぱく名無しさん:02/04/17 21:36
926に禿堂・・・
928ぱくぱく名無しさん:02/04/17 23:51
ただいま2回目のハム仕込み中。。。。
おいしくおいしくおいしくな〜〜〜〜れ〜〜〜〜〜〜〜〜
929ぱくぱく名無しさん:02/04/17 23:59
>>928
気が合いますな。私もさっき仕込んだところ。
夜中にすりすりするのもなかなか(・∀・)イイ!
930ぱくぱく名無しさん:02/04/18 00:43
初めて鳥ハム作って、オーブンで30分焼くってのをやったんだけど…
塩辛い〜!!
辛くて仕方なかったので、シチューの具にしたらシチューも
辛くなってしまった…うわぁん。
931ぱくぱく名無しさん:02/04/18 00:53
私が作った鳥ハムって何故か魚肉ソーセージの味がする。
茹で具合は桜色で大成功なのになんか安っぽい感じ。
蜂蜜・クレイジーソルト・バジルっていう組み合わせの
せいなんだろうか?
932ぱくぱく名無しさん:02/04/18 00:57
クレイジーソルトにバジルを合わせている理由は??
933ぱくぱく名無しさん:02/04/18 02:35
>>932
単に両方好きだから入れたら旨いかなと思っただけです。
作ってすぐに味見して、魚肉ソーセージっぽいな。と思いつつ
食卓に出したら父にも「この鳥ハムってヤツ、魚肉ソーセージの味がする」
と指摘されました。
あと2枚分茹でちゃったよ・・・
934ぱくぱく名無しさん:02/04/18 02:49
クレイジーソルトとバジルってどうなんだろう??
強めの塩コショウ+バジルのほうがバジル好きなら活かせるかも。
935ぱくぱく名無しさん:02/04/18 10:48
久しぶりに来てみましたー。
でもとりはむはコンスタントに作成してます。

今、焼きはむを作ってます。
味噌と、ガーリック醤油味。
わたしも今度スタンダード作ろうかな。
ここんとこアレンジものばっかだったし。
936ぱくぱく名無しさん:02/04/18 11:52
いつもメイプルシロップで試そうと思いつつ、気がついたら蜂蜜を使っている私・・・
今度こそメイプルシロップにするぞー高いやつだったけど。
937ぱくぱく名無しさん:02/04/18 13:31
業務多忙につき昼休み返上中・・・。

は、早く私の昼ご飯・・・

鳥ハムの薄切りとアボカドディップのベーグルを・・・・
ああ、よだれよだれ
938便利だけど:02/04/18 17:21
クレイジーソルト。
ガーリックパウダーが原因なのか
化調ぽい、なにか人工的なフレーバーに思えてしまうんだな。
そこだけが苦手。一発で味が決まるのは便利この上ないのですが。
実際化調は添加されている?どうなのでしょうか。
魚肉ソーのカキコを読んで思い出した。
ハーブソルトでお勧めはありますか?
939ぱくぱく名無しさん:02/04/18 17:27
940ぱくぱく名無しさん:02/04/18 17:34
>939
最初の鳥ハムレッドで既出です。
スレのアドレスも貼ってあるし、いいんじゃない?って話になってた。
941「´Д´д`」@ビッグボディチーム ◆dnaR9HIQ :02/04/18 17:42
近所のスーパーではバジルが一番安いのでつい盲目的に使ってしまいます。
他の香草類でも試してみようかな・・・。
942ぱくぱく名無しさん:02/04/18 17:44
セージとかローズマリーもよいですよー
943ぱくぱく名無しさん:02/04/18 17:51
>>942
機種依存文字(@ABとかTUV)はやめて下され。
めんどうでも(1)(2)(3)として下さい。
944ぱくぱく名無しさん:02/04/18 17:51
近所のスーパーでスパイス安売りしてて、
セージとか半額だったし買い込んだよ。
ヤマヤで売ってるスパイスも安いよね。100円ぐらい?
945つーことで、置き換えました:02/04/18 17:52
■調理法■
(1):鶏肉を重量の約3〜10%(高濃度)程度で塩漬…この際刷り込むようにする事で
  肉間のミオシンが糊化し、独特のテクスチャが生まれるので忘れずに行ないたい。
  また、砂糖(防腐、呈味、湿潤性の向上)蜂蜜(左記と同)などの甘味料
  (いづれも鶏肉の1〜5%の範囲)や香辛料(防腐性の向上及び風味添加:鶏肉の1〜3%)
  を加えるのもよい。
  →この部分の分量は各自試行錯誤して調整するがよいと思われる。
*塩の分子量は58.5、砂糖は342である。これは「砂糖は塩よりも素材に染み込み難い」と
 いうことを示し、鶏肉を柔らかくする目的で砂糖を使う場合は、塩よりも先に使用しないと
 分子量による吸収速度の違い及び蛋白質の収縮により、意味を成さないと思われる。
 しかしながら、風味付けや湿潤保持を目的とする場合は順番は関係しない。

(2):(1)を冷蔵庫で寝かせる…ジプロックなどの密閉ポリ袋に封入し、
  3〜5度程度で2〜3日数間静置。(鶏肉の厚さによって変更する事/なお、鶏肉は
  最高5日程度は冷蔵庫で保存可能。
  表面が半透明っぽくなり、きゅっとした弾力(スレ的にいうと「肩凝りでぱんぱんな感じ」)
  が出てきたら、鶏肉に塩漬が効率よく行われたと考えてよい。

(3):流水で表面を洗い、0.5〜1時間浸水→放置して脱塩する…
  人肌よりかなり低めの温水で表面を洗う事により、酸化した脂質を洗い流すことが
  でき、保存性が高まる。
*鶏の脂質の融点は30〜32度程度
 また、浸水する水は1.5%程度の塩水にすると、鶏肉中の成分が流出せず、かつ
 塩分を効率よく排出できると考えられる(「むかえ塩」という調理法)

(4):ボイル…料理板に敬意を示しつつ(笑)小さ目の鍋に鶏肉がかぶるくらいの量
  の湯を沸かし(3)を投入、再沸騰後火を消して6〜8時間放置しておく。

  正確に言うと65〜74度(外部温度*)で30分程度加熱。後の放置は(3)で脱塩し切れていない
  塩分を抜くのと、味を安定させるためであると考えられる。
  (この時煮汁中に昆布等のグルタミン酸を出す物を入れておくと、イノシン酸との
  相乗効果により、非常に美味になる)
  鶏肉のうまみ成分は55度以下からの煮沸で流出してしまうので、くれぐれも沸騰した
  湯で表面を硬化させてからの方が美味なものが出来ると考えられる。

*高温度菌の最適温度は50〜60度なので万が一(2)の段階で菌が発生していても
 防ぐ事が出来るのでこの温度を推奨する。
 なお、食品衛生法では菌を死滅する目安として63度で30分のポイルを規定しているが、
 これは鶏肉中心部の話であり、外水温は70〜80度程度が好ましい

→ボイルにより肉質の粘着性を高め、ハム特有の湿潤かつ粘性のある食感を
 再現できる。なお、この際に(1)圧着式のシーリングを施す(2)一度外周を
 焼いておく等により、うまみ成分を水中に逃す事無く作成できる。
 保温調理器等がある場合はそれを用いて作るのもよいであろう。
946ぱくぱく名無しさん:02/04/18 17:56
>>943
時々他でもそういうレス見るけど、何でダメなの?
947ぱくぱく名無しさん:02/04/18 18:25
>>946
ウィンドウズ以外のOSでは表示されないから。
948ぱくぱく名無しさん:02/04/18 18:26
>>946
Macで見ると化ける。
パソはWinだけではない。
949ぱくぱく名無しさん:02/04/18 18:27
>>947
そうなんだ、知らなかったです。
ありがとう。
950ぱくぱく名無しさん:02/04/18 18:27
かぶった。
951ぱくぱく名無しさん:02/04/18 18:27
948さんもありがとう。
952ぱくぱく名無しさん:02/04/18 22:45
全部のレス読んでる暇がないので質問させて下さい。
たこ糸で縛るのは2枚合わせの時だけですか?

953ぱくぱく名無しさん:02/04/18 22:52
>>952さん
私は1枚ですが成型の時は縛ってますよ〜。
三角の細いところを折り込んで、身の厚いところを観音開きにして
巻いています。これが18cmの鍋に3本入る丁度いいサイズです。
954ぱくぱく名無しさん:02/04/18 23:13
>>953
ありがとうございます!
早速やってみます。
955ぱくぱく名無しさん :02/04/19 02:37
鳥はむ初心者ですが茹でた後そのまま6時間
放置しておく時はお湯がさめたら冷蔵庫にい
れておいた方がよいですか?
腐らないために...
どなたかおしえてください
956ぱくぱく名無しさん:02/04/19 02:45
私も仕込み2度目の超初心者・・・。1回め常温で放置してたけど問題なかったなあ。

さっき沸騰湯投入〜蓋して放置。
これで目覚めたら出来上がってるはず、楽しみ〜〜〜。
957ぱくぱく名無しさん:02/04/19 02:57
>>955
今の季節なら、まだ大丈夫。
958955:02/04/19 03:05
>>956 957さんありがとうです!
 早速明日初仕込みしてみます。
959ぱくぱく名無しさん:02/04/19 04:09
>>939の人って砂糖も蜂蜜もなにも糖分は使ってないのね。
それで上手くいくのかなぁ。
960ぱくぱく名無しさん:02/04/19 07:45
最も初期の鳥ハムは砂糖なし(塩胡椒だけ)で、
それでも上手くいったって人も
たくさんいたからいいんじゃないかなぁ。
961ぱくぱく名無しさん:02/04/19 10:16
2枚合わせの時も再沸騰したらすぐに
火を止めていいのでしょうか?
しばらく煮ないと生になってしまいそう。
962お役立ちサイトです。:02/04/19 10:26
役立つサイトを満載したサイトです。
是非見にきてください。
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
963ぱくぱく名無しさん:02/04/19 10:54
>>961
成形後の肉の太さによってだと思うけど。
うちは1枚で成形するけど2枚あわせよりちょっと細いので、再沸騰させずにすぐ火を止めちゃう。
それでも鍋が厚手だから十分保温されて心まで熱が通るし。
何回かチャレンジして、自分のベストを見つけるのがいいよ。
964ぱくぱく名無しさん:02/04/19 11:16
>>963
レスありがとうです。
明日初めて茹でるのですが、1枚なので再沸騰させずにすぐ火を止めてみます。
次回は2枚合わせでやろうと思っていますので、
その時は再沸騰させてみますね。

今からドキドキワクワクです。
965ぱくぱく名無しさん:02/04/19 12:15
深夜に仕込んだ鳥はむ。うまうまです。
サンドイッチで早速食べました。
966ぱくぱく名無しさん:02/04/19 19:28
>>965
鳥はむと何はさみました?
967ぱくぱく名無しさん:02/04/19 20:53
>>970
次スレ頼んだ
968ぱくぱく名無しさん:02/04/19 21:21
おとといの夜中に仕込んだから明日は茹でだ〜☆
今回は初めてフレーバー無しの蜂蜜、塩、胡椒の基本レシピ。
969ビッダーズ向上委員長:02/04/19 21:34

ヤフーは、どこをどうとっても最悪。
ビッダーズが一番!!!↓
http://www.bidders.co.jp/bpu/1072049

皆、左上の会員登録をクリックして、
入会しよう。
970970:02/04/19 23:14
>>967
らじゃーです。

鳥はむスレッド(パート5)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/cook/1019225515/l50
971ぱくぱく名無しさん:02/05/30 21:39
   
972ぱくぱく名無しさん
(゚д゚)ウマー