【age推奨】ギター総合質問スレ 217【age推奨】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
エレキ・アコギ問わず、ギターに関する質問はここで。

◆質問者のお約束◆
1. 【質問は “具体的かつ明快” に。】 【読むのは “他人” です。】質問内容に不備がないか要チェック。
  【回答に必要な情報を “過不足なく” 提示しましょう。】

2.謙虚な姿勢には、親切な解答がくるでしょう。その逆もまた同じです。

3.何度も同じ質問はしないで下さい。【マルチ厳禁】です。

4.質問はage推奨です。

5.質問の前に【まずはググれ】

◆回答者のお約束◆
1.憶測での解答は止めましょう。
2.専門的な質問なら、回答者はスレ誘導等もよろしくお願いします。
3.釣りネタに要注意。荒しは放置厳守。わからなければ半年ROMりましょう。

次スレは >>980 辺りが立てましょう。

前スレ
【age推奨】ギター総合質問スレ 216【age推奨】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1365227390/
2ドレミファ名無シド:2013/05/04(土) 23:41:53.96 ID:flJsm2cY
>>1おつ
3ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 00:44:52.70 ID:oawfl2h5
>>1乙〜★ヾ(@⌒ー⌒@)ノ(はぁと
4ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 02:04:05.58 ID:0LggKhdj
>>1
5ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 07:52:24.23 ID:/rk1OXF0
トゥルーバイパスの歪みペダルを使っていると時たま、筐体の金属部に触れるとノイズが無くなるものがあります

こういうペダルは何かしらのノイズ処理が良くないとか、パーツの不具合があるとか、そういうことでこうなるのでしょうか
6ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 09:23:50.48 ID:gU+hQdIV
>>5
トゥルーバイパスには主に2種類の配線方法があって
エフェクト部の回路をアースに落とす配線をしてる物もある
当然アースの極性があってないorアースが浮いてる状態だとノイズが多く
指でシャーシ部等アースに触れるとノイズが消える現象が起きる
アンプのポラリティ(極性)スイッチはこの為に付いてるもの
ただしグラウンド・ループ・ノイズの問題でアースをわざと浮かせてる場合は対処のしようがない問題ともいえる
7ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 09:29:27.17 ID:/rk1OXF0
>>6
うーむ、なるほど(はてな顔)
直せる可能性があることが分かり、しかし自分では直せないが故にはがゆさが増しました
ありがとう!
8ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 09:59:08.36 ID:gU+hQdIV
>>7
「トゥルーバイパス 2種類 配線方法」でググってみたらいい
結構簡単な配線だから変更するのも手
どうしても気になるならトゥルーバイパスはあきらめてバッファ入れるかしたらいい
9ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 11:05:33.48 ID:8wVGDB5n
ワイヤレスを買おうと思ってる、というか買うんですが
トランスミッタの位置がエフェクタの後ろでは音さらに痩せちゃいますかね?
通常はもちろんギターの後ろに繋いで使いますが
たまにスタジオ狭々でエフェクタごとアンプから離れたいことがあるもんで
そういうときどうかなと
10ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 11:15:52.48 ID:bTUdq5Wg
>>9
音痩せについてもう少しググって来なさい
11ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 11:57:43.07 ID:JJllZJ6d
『試す』と言う発想は無いのかね?
両方試して不具合があったら辞めればいいだけの話だろ
まさか繋ぎ方間違えたからって爆発しやせんわい
12ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 12:44:16.70 ID:2yXqDU3D
すみません
今アンプシミュを使って練習しているんですが、自分はPODxtしか持っていません
実際のアンプがあるとやっぱり何か違いますか?
最近アンプシミュじゃ物足りず、見た目にも惹かれてアンプを買ってみたいと思うようになってきたのですが、
お金を余り使いたくないので買うかどうかで迷っています
因みに欲しいアンプはムスタングミニかランチボックスジュニアまたはマイクロキューブです
アンプシミュとアンプはここが違う!持っている方がいい!と言う様な事がありましたら教えてください
よろしくお願いします
13ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 13:14:06.60 ID:nzUnyj53
モデリングアンプならアンシミュと変わらんよ
14ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 13:17:35.81 ID:2yXqDU3D
そうなんですか・・・ありがとうございます
アンプを買うのは見送る事にします
15ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 13:35:55.10 ID:tQ8U1QUS
欲しいなら買えばいいと思うけど
欲しいと思ってるなら買って損することは無いと思うぞ
モチベーションも上がるだろうし
16早弾きプロ:2013/05/05(日) 13:48:43.88 ID:S4rpVMSv
>>12
差し当たり宅練用なら、ボスのeBendがおすすめだ
録音・トレーナー機能もついてバッチリ練習に励めるぞマジ
17ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 14:15:49.87 ID:wxS0GedU
^^;
18ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 14:17:22.95 ID:0LggKhdj
速弾きとかの時、抑えてた左手を勢い良く離すからか開放弦が小さからず鳴っちゃって
音の粒が揃わない感じになっちゃうんですが、これはどんな練習すれば改善出来ますかね?
19ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 14:44:01.22 ID:oawfl2h5
カッティングとか?
20ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 15:44:24.80 ID:HB6/JHe6
>>18
弦離れが勢い良すぎるのなら、なるべく指先を跳ね上げないように意識するといいかも。

具体的な練習だと、5・6・7・8フレットでそれぞれ人差し指から小指と割り振って、
6弦から5-6-7-8、次に5弦で同様に5-6-7-8・・・と、これを繰り返して全弦を往復する。
ただし、一度押さえた指は離さない。
5弦5fに行く時は人差し指だけを動かして他は残して押さえたまま、
中指移動の時も他の指は動かさず押さえたまま。
やりなれていないときついと思うけど、
指の分離や跳ね上げの防止には結構効果的だと思う。

あと、手全体のバランスも気にした方がいいかも。
弦の近くに指先を待機させるように、指の付け根の位置とかも意識すると良いと思う。
後は常にミュートに気を遣うことくらいか。
21速弾き厨:2013/05/05(日) 17:04:43.83 ID:JdVQ9TFD
>>18要するにミュート
22ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 17:46:57.53 ID:O3muAiTV
>>12
>アンプシミュとアンプはここが違う!持っている方がいい!と言う様な事がありましたら教えてください

普段アンプシミュ+ヘッドホンで練習しているならアンプとの違いはフィードバック奏法くらいじゃねーか?
MicroCUBEでも出来るには出来るが自宅でその音量が出せるかは微妙ではあるなw
23ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 17:50:40.27 ID:0LggKhdj
>>20
ありがとう御座います
ミュートってパワーコードを引くとき位しか意識してないんですが、単音引きの時のミュートってどうすればいいんですか?
例えば、3弦を引くとして、3弦抑えて12456弦をミュート って手の形がイメージ出来ないのですが
24ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 17:59:41.51 ID:BP+LzGkG
>>23
456弦を右手の手刀、12弦を左手の指の腹で軽く触ってミュートですね
これは2弦弾いてる時の図ですけども
http://port.rittor-music.co.jp/guitar/files/guitarchordseminar_20_02_4.jpg
25ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 18:39:46.93 ID:HB6/JHe6
>>23
ミュートについては、でき得る方法であれば何でも実施すると良い。
型にはめて考えないで、とにかくノイズカットできれば良いというのがまずひとつ。
極端な例だと、ナット付近に柔いゴムバンド巻いて開放鳴らさないようにするとかも、
タッピングする時とかでは実用的な対処でもある。

その上で、単音弾きの時のミュートについては、
・弦を押さえている指の指先でひとつ隣の弦
・弦を押さえている指の腹で隣の弦
・弦を押さえていない指を這わせてミュート
・シェイクハンドグリップなら親指で5・6弦のミュート
・ピッキング側の手でミュート(手刀・親指の付け根・ピックをつまんでいない指)
この辺りを自分の余裕に合わせて総動員すると良いよ。

あとは、余計な弦を鳴らさないように気をつけること。
指を残して弦をフレットから浮かすと音は切れる、当たり前のことだけどそれを意識するのも大事。
26ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 18:54:54.84 ID:0LggKhdj
>>24-25
詳しくありがとうございます!  左手の指先、腹使って高音弦は綺麗にミュート出来ました!
27ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 19:57:28.28 ID:BpwQlCr1
宅録(ライン録り)でフィードバックを再現することはできますか?
28ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 20:57:02.91 ID:A2lUjHvh
アンプなんて高校終わってから持った事がねえ
29ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 21:10:31.29 ID:2YczSYfG
>>27 フィードバッカーのエフェクターで
30ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 21:14:22.03 ID:tQ8U1QUS
フィードバッカーってBOSSの以外あるの?
31ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 21:29:15.64 ID:2YczSYfG
DF-2以外はFD300ぐらいなのかな?
32ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 22:03:00.47 ID:L7lykHeT
gibsonのsgの2006年版なんですけどゴトーのロックペグは無加工で付きますか?
33ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 22:12:42.15 ID:1kYHC3Hn
ゴトーのロックペグは何種類もあるので付く物もあれば付かない物もあるでしょう
34ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 22:14:17.30 ID:yWTh6NYQ
>>32
なぜググれないのか?
http://i-momo.seesaa.net/article/287396600.html
ブッシュも必要
35ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 22:44:37.68 ID:HiyAzsdP
>>30
>>31
BOSSのフィードバッカーはアンプから音出さないとフィードバック効果でないぞ
36ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 22:44:55.36 ID:bTUdq5Wg
BOSS以外厨はスルーで良いよ
37ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 22:50:57.11 ID:ZPXXAmbQ
ライン撮りじゃ再現できないって話になに過剰反応してんだ?
38ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 23:08:41.09 ID:z4cbiHTF
BOSS信者は攻撃的やなぁ
39ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 23:23:37.56 ID:BP+LzGkG
>>35
FB-2はムリですが、DF-2にならいけるらしいですよ
ただDF-2は廃盤機種ですけど
http://ameblo.jp/jazzmaster100vwh/entry-11022440016.html
http://d.hatena.ne.jp/toy_love/20110915/1316077279
40ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 23:31:48.79 ID:UHt5RWee
疑似フィードバック音を出すペダルならCatalinbreadのTeaserStallionとか結構あるな
ただ、なんにせよライン録りは音割れとの戦いで苦労しそうな気がするけど
41ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 23:35:34.12 ID:BP+LzGkG
>>27
あとはサスティナーもライン録りでいけますね
42ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 23:49:19.09 ID:bTUdq5Wg
>>37
書き込み時間もチェック出来ない人が何言ってんの?
43ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 23:52:22.35 ID:oh3w0f3c
BOSS信者は攻撃的やなぁ
44ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 00:42:33.46 ID:358c5iFl
BOSS信者は攻撃的やなぁ
45ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 00:50:44.82 ID:jja93BKC
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
46速弾き厨:2013/05/06(月) 01:31:51.64 ID:2SI6BvZG
俺は宅録用にサステナー付きギターを使ってる。
フィードバック+アーミングがラインでも自在に出来るんで、重宝してるぜマジ。
47ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 02:31:11.09 ID:8TLf2WGv
>>30だけど俺は別にBOSSだからどうこうじゃなくて単にFB-2じゃライン録りで使えないけどBOSS以外あるの?って言いたかっただけだよ
しかしサスティナーが一番良さげだけどちょっとばかし取り付けに手間とお金がかかるよなあ
面白そうではあるけど
48ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 02:55:56.66 ID:i//U1RaW
ダイアトニックコードがよくわからないです
49ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 03:46:04.58 ID:2q2ROzBn
大概のことには親切に答える俺もそれはググレカスとしか言いようがない
50ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 08:44:23.44 ID:9QAbGmE+
ダイアトニックコードでググって書いてあるコードがダイアトニックコードです
51ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 11:04:46.08 ID:a4HxNvjF
>>47
FB-2愛用してるけどライン録りでもフィードバックする。
公式には
※アンプのスピーカーから出力音を利用する方式のため、ヘッドホン使用時などはフィードバック効果が得られません。
とあるんだけど、ライン録りでもモニタースピーカーから音を出してやればおk。
52ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 11:19:49.45 ID:oWDaxOti
そりゃそうだろ
5327:2013/05/06(月) 11:31:24.45 ID:2qWwRRKf
皆さんありがとうございます
FB-2が手頃でよさそうだと思ったんですが、モニタースピーカーの音量はどのくらいだせばいいのでしょうか?
自宅練習で使うアンプ程度の音量でもフィードバックしますか?
54ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 11:44:31.69 ID:9QAbGmE+
DF-2みたいなラインで出来るのって今無いの?
BOSSのマルチにはついてるみたいだけど
55ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 12:13:34.34 ID:a4HxNvjF
>>53
小音量でも強制的にフィードバックさせるためのモノだから問題無いですよ。
想像してるより小さい音でも全然大丈夫。
56ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 12:49:39.18 ID:O1Fe++B3
>>53
あれはフィードバックさせてるんじゃなくて疑似的にフィードバックのような音を発振させてるだけだから思ったような音じゃないかもよ
可能なら試奏するのが吉
57ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 12:50:33.82 ID:zF6m+Auc
>>53
もうアンプで大音量出してレコーディングしろよ
58ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 12:54:13.73 ID:8TLf2WGv
>>56
FB-2は一応フィードバックさせてるだろ
まあ完全に同じ音では無いのかもしれんが
59ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 12:58:33.29 ID:oWDaxOti
>思ったような音じゃないかもよ
>可能なら試奏するのが吉

正論だろ
60ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 13:31:33.88 ID:AoLjuPJb
楽譜の記号のsmileは笑顔で演奏すればいいのですか?
61ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 13:37:18.21 ID:V2jvvTP4
それ以外どうしろと?
62ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 13:41:41.34 ID:s8eglgQ6
simileじゃね?
63ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 13:42:50.95 ID:RsGbezwf
マジレスすんなよ
64ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 13:45:22.14 ID:9QAbGmE+
smileって書いてるだろ、ちょっとは人を信用したらどうなんだ
65ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 13:47:07.42 ID:s8eglgQ6
さーせんした
66ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 13:54:38.48 ID:9QAbGmE+
おっとsmileわすれてた
67ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 14:08:19.05 ID:9ejlYsIa
最近エレキギターを初めたので仕組みを勉強しているところなんですが、
ボディ材質がアンプから出す音に影響するというのは本当なのでしょうか?

個人的には生音が良い=アンプからの音も良いだろうということで当然のように信じていたのですが、
↓の見解のblogを見つけたので・・・
http://moriri1234.blog114.fc2.com/blog-entry-142.html

理屈、実体験どちらでもいいのでご意見もらえませんか?
(単純な興味です。煽りに見えたら申し訳ないです)
68ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 14:19:33.01 ID:oWDaxOti
金属やら
ガラスで出来てるようなのを聞くと分かりやすい
6927:2013/05/06(月) 14:35:15.63 ID:2qWwRRKf
>>55 >>56 >>57
ありがとうございます
今度試奏してみて、納得いかなかったらスタジオで録ることも考えてみます
70ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 14:40:17.93 ID:6YfvvoIc
>>67
弦の振動はボディの材質によって違うから、
材質によって影響を与えるのは間違いないよ。
71ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 14:55:00.99 ID:iqtFOqMw
>>67
材質の違いが数%だろうが数%で音は劇的に変わるだろうな。音響を学べばわかるよ。例えば成分=材質と考えたら牛乳や西瓜なんて90%弱が水分だしコーラと水の違いなんてホントわずかだ。ましてや人間は70%が水分だけどややこしい生物だよ。
72ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 15:00:23.07 ID:e15ltGec
先日新品のギターの弦を張り換えたのですが
チューニングして数時間放置すると#ぎみになってます
これはネックが逆ぞりしているという事でしょうか
73ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 15:08:46.57 ID:MbU54pK6
張ったあと引っ張れ
74ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 16:58:21.91 ID:EN+xYoSR
なんでサウンドハウスはこんなに推されるのでしょうか
送料もあるしそれほど安く思えないので
品質や取り扱いの問題でしょうか
75ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 16:59:15.71 ID:6YfvvoIc
>>74
安いからだろ
それ以外良いところないし
76ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 16:59:38.14 ID:EN+xYoSR
>>75
ありがとうございます
77ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 17:05:58.72 ID:hxyqTy9C
サウンドハウスは対応も早いから好き
いけべとかいしばしはすげー遅い
78ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 17:22:51.64 ID:c6Vel7A8
クレームの対応は逆だけどなw
79ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 17:34:34.68 ID:Qc3IoA3B
>>77
知恵遅れは言うことが違うなw
80ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 17:57:38.07 ID:oWDaxOti
^^;
81速弾き厨:2013/05/06(月) 22:01:15.07 ID:NKaT+HjC
含浸処理したのとしてないピックアップの長短を教えてくだちい
音質・ノイズ・ハウ等、よろちくび♪
82ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 23:02:49.58 ID:O1Fe++B3
ただの絶縁処理
多少ノイズ、ハウリングが発生しにくいというだけ
温室は当然若干ハイが削られる
83ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 23:21:03.21 ID:iMYip2iI
しばらく弾いてなかったら練習曲弾いてヨークのEmergenceって曲にトライしてみたんだけど
左手の薬指から小指が上手く離れないで6弦にとどかないくらいカチカチになって届かなくなってた。
手術で切る人もいるようだけど、昔はギリギリ届いてた。この場合どうやって柔らかくする?
84ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 23:21:42.52 ID:hxyqTy9C
ショートスケールのやつを買う
85ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 23:25:01.91 ID:iMYip2iI
持ってるのはアコギ(カントリー)とメインはクラギなんだよ。
クラギはカントリーよりスケール幅短いけどショートスケールのクラギなんかあったっけ?
86ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 23:29:35.08 ID:Kk4rup4n
クラギはサイズダウンした婦人・子供用がある
87ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 23:35:09.09 ID:iMYip2iI
ギタレレみたいな感じか。ちょっと俺の図体で婦人用カッコ悪いなw
なんか手を湯で温めるとかコンサートサイズで対応できる方法ないかな?
88ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 23:38:42.79 ID:oWDaxOti
平気でタメ語で質問しちゃう奴
89ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 23:41:39.98 ID:V2jvvTP4
そのぐらいで怒るなよ
ギタリストたるものもっとフランクに行こうぜ
90ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 23:54:53.70 ID:oWDaxOti
>>1
> ◆質問者のお約束◆

> 2.謙虚な姿勢には、親切な解答がくるでしょう。その逆もまた同じです。
91ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 23:56:27.35 ID:iZcZXjli
>>89
      _, ,_
    ( ~ ,_っ~) プッ
92ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 00:10:53.92 ID:MghbPSz2
>>89
きも^_^;
93ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 00:15:09.21 ID:pxxjyVKF
94ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 00:53:39.67 ID:5/IcUCPQ
ストレッチと四指分離の練習
95ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 01:40:52.22 ID:0uwVJ68E
>>90
失礼しました。この板にははじめてきた者なんですが不注意でしたね。
ちょっと他のスレの露骨な政策的誘導に嫌気がさしてしまって。
まあ掲示板運営はボランティアじゃないから仕方ないですが。

>>94
(学校ではばれないようにタオル使ってやってました^^;)。
どうも近道は無いようですね、ストレッチから地道に頑張ります。、
あと皆さんお答え頂きありがとうございました。
96ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 01:44:05.31 ID:nU1vZxFY
>>90-93は自作自演
97ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 08:47:34.15 ID:YOGSswX5
>>96
半年ROMれよ
98ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 09:01:31.15 ID:hJ+XZoUy
自演は皆わかってるよ
99ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 09:19:15.90 ID:YOGSswX5
100ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 11:33:35.76 ID:nBSZoC3f
http://www.youtube.com/watch?v=3qfcavZFoMU
↑すません。こういう音はどういうアンプとギターですかね?(映像は関係無いのでスルーして下さい)
101ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 11:34:42.18 ID:rwVOBLqM
はじめまして
恥ずかしながら30歳を過ぎてギターを始めようと思いまして、見た目だけでグレッチのシルバージェット6129-1957を買おうと思うのですが、他にもう一本練習用の安ギターを持った方が無難でしょうか?
ギブソンのメロディメーカーというのが3万円程で買えるのと、ようつべ等見てましたら音もそこそこ鳴る様なのでどうかなと思ってます。
ご教示頂けましたら幸いです。
よろしくお願いします。
102ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 11:46:43.81 ID:0GR+FAKb
1本でいい
次欲しくなったら買えばいい
103ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 11:53:00.27 ID:47T/itOj
練習用のギターはいらないと思ってるんだけど
みんな持ってるもんなの?
104ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 11:56:41.55 ID:0GR+FAKb
コレクション用ギターと演奏するギターは分けてる人はいるでしょう
好きなギターと、出したい音が出るギターが違う人もいるでしょう
家やスタジオでは弾くけど、ライブには持っていかないギターがある人もいるでしょう
105ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 11:57:56.58 ID:yrGQOCOe
>>101
何をもって無難と言いたいのかがわからんね。
個人の買い物なんだから、自分で決めれば良いんじゃない?
憧れのギターを持つのは自由、それをどう扱うかも自由だと思うが。

観賞用としても大事に扱いたいんなら、やりようはいくらでもあるとはいえ
練習で酷使する別のギターを持つのはひとつの答えではある。
楽器が道具であると見て、使わないのはもったいないという感覚なら、
メインのギターを弾くのを遠慮して、他にギターを用意するのは無駄ともいえる。

要は、周りが無難と考えるかどうかじゃなくて、
あなたがどう考えるかでしょ。好きにしなさいな。
106ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 11:58:25.44 ID:rwVOBLqM
>>102
ありがとうございます。
欲しくなったら買えばいいですよね。
107ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 12:00:10.26 ID:g6qoeO21
>>101
べつに欲しくないギターかっても結局練習しないよ
安いのなら弾きにくかったりしてなおさら触るのめんどくさくなるとおもう
108ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 12:02:53.62 ID:rwVOBLqM
>>105
エレキギターなんて触った事がないので、仕組み等理解するのに気軽に扱えるギターがあった方が「無難」かと言う意味です。
言葉足らずで申し訳ありません。
ギターは一本だけにしておいて3万円でギター教室に通った方が良さそうですね…
109ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 12:13:35.67 ID:rwVOBLqM
>>107
そうですよね。
ありがとうございます。

たった今、悲しいお知らせが…
グレッチの6129-1957は廃盤との事で新品が手に入らないみたいですね…
110ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 12:46:52.86 ID:5taF/mym
>>109
Gretsch Guitars グレッチギター G6129T-1957 Silver Jet
                         【並行輸入品】
     http://www.amazon.co.jp/dp/B00AKQR8UY/
111ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 12:48:48.76 ID:5taF/mym
112ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 14:12:17.82 ID:rwVOBLqM
>>110
ご親切にありがとうございます。
トレモロではないのが欲しかったんです…
113ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 23:12:47.47 ID:BiL/TaEn
安いストラト教えてくらさい
予算5万でサテンフィニッシュ以外のメイプル指板で22フレットのストラト教えて
114 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/05/07(火) 23:35:17.20 ID:qsyemgN6
てす
115 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/08(水) 03:53:37.06 ID:L1U+p8L6
ギター
116ドレミファ名無シド:2013/05/08(水) 20:43:51.53 ID:bsT4de1/
ビザールギターの定義ってなんですか?
117ドレミファ名無シド:2013/05/08(水) 20:47:48.66 ID:AaBTSlx0
定義などありません
118ドレミファ名無シド:2013/05/08(水) 20:49:17.53 ID:CVpl/+rR
マイナーメーカーで売れなかったギター
119ドレミファ名無シド:2013/05/08(水) 22:34:48.28 ID:cFS87C/j
ビザールでござーる
120ドレミファ名無シド:2013/05/08(水) 22:37:05.84 ID:kELBew7u
>>119
オサーン発見
121ドレミファ名無シド:2013/05/08(水) 23:46:14.79 ID:onlZ2Hmk
ラッカー塗装でレリック加工をしてあるギターのポリッシュはどんなのが良いのでしょうか?
サウンドハウスで見るとこれ
http://www.soundhouse.co.jp/sp/shop/ProductDetail.asp?Item=1566%5ESPP12%5E%5E
が評価高そうなんですが、ラッカー塗装部分とレリックで木肌が見えてる部分もオッケーですかね?
122ドレミファ名無シド:2013/05/08(水) 23:53:09.37 ID:bsT4de1/
レビューコピってきた

とはいえクラックには使えないし
って言ってるぞ
123ドレミファ名無シド:2013/05/09(木) 00:12:15.88 ID:psmix/WX
俺のギターわきが臭いっていうか鉛筆臭いんだけど普通?
124ドレミファ名無シド:2013/05/09(木) 00:16:44.79 ID:AjoiUolY
そうか
じゃあ鉛筆臭い女はワキガなんだな
125ドレミファ名無シド:2013/05/09(木) 00:31:15.68 ID:otLqIN+4
腋臭はまさに鉛筆のにおい
126ドレミファ名無シド:2013/05/09(木) 07:49:38.85 ID:VXJa5j/Q BE:1436580555-2BP(0)
ボロボロなギターにポリッシュって、なんか変
127ドレミファ名無シド:2013/05/09(木) 13:46:24.71 ID:j4U4kC4P
脇臭は家に仏壇のある年寄りの匂いだろ

ソースは高校時代に西田君とプロレスごっこしてドラゴンスリーパーかけられた俺
128ドレミファ名無シド:2013/05/09(木) 15:13:16.62 ID:qsa4k2mA
ワキガスレはここですか?
129ドレミファ名無シド:2013/05/09(木) 15:52:50.66 ID:+WR1dMtF
ミディアムジャンボフレットて弾きやすいですかね?
130ドレミファ名無シド:2013/05/09(木) 17:09:08.68 ID:Rf48jzSS
人による
131ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 00:06:39.19 ID:7wXgK/1Y
一般的には弾きやすいと言われている
132ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 00:13:13.90 ID:fFISzS4K
ハーモニクスの原理について調べていたのですが、一本の弦に複数の振動が発生しているメカニズムがわかりません。
物理のサイトでも構わないのですが、どこか詳しく説明しているサイトはないでしょうか?
意味がわかりません。
133ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 00:16:23.29 ID:GUT/agUP
134ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 00:33:13.66 ID:bwFsqZTo
135ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 00:40:47.34 ID:qG/hmOE5
>>132
ハーモニクスポイントの理解なら>>133が図示
倍音成分のことなら、例えば同じラの音でも楽器によって違うとか、声がみんな違うのを考えてくれ
三次元グラフでXYZ軸に音の強さ、時間、周波数を置くと、同じAでも面構成が変わる
この面構成の周波数にあたるのが倍音成分
136ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 00:57:39.49 ID:fFISzS4K
一本の弦にひとつの振動ならわかるのですが、一本の弦に同時に複数の振動が発生している状態というのがわからないのです。
137ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 00:59:02.12 ID:bwFsqZTo
>>136
振動と音の関係が全然分かってないのね?
138ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 01:06:25.29 ID:bwFsqZTo
>>136
こっちのが分かりやすいかも
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E8%89%B2
139ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 01:14:56.17 ID:fFISzS4K
>>133
この絵の方法で狙った基音や倍音の振動を消せるってことですよね?
ということはその絵にある振動パターン全部が一本の弦で同時に発生してるってことですよね?
一本の弦なのに複数の振動パターンが同時に発生しているってことがまったく理解できません。
140ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 01:34:09.09 ID:bwFsqZTo
なんだ釣かよ糞が
141ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 01:34:49.13 ID:AaG1sS8z
そもそもギターに限らず
自然界にある音は通常
色んな倍音が混ざって出来てるわけで
142ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 01:47:56.18 ID:xa7AMojP
sageてない時点であっ…てなる
143ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 01:48:25.31 ID:fFISzS4K
倍音が発生しているところまでは理解してるのですが、
一つの弦で異なる振動が同時に発生している状態というのが理解できません。
具体的に弦はどのような動きをしているのでしょうか?
一つの弦では一つの振動しかできないような気がするのですが・・・
144ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 01:48:43.00 ID:xa7AMojP
と思ったらageないといけなかった
145ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 02:03:39.06 ID:AaG1sS8z
ID:fFISzS4K

もうダメだこいつ
146ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 02:10:49.13 ID:1BmTHbMY BE:919411744-2BP(0)
原理を理解なんかする必要ないよ
結果を受け入れるだけでいい
147ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 02:15:00.91 ID:bwFsqZTo
>>145
多分こいつレコードの原理とかも悩んでるだぜ
148ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 02:16:57.80 ID:fFISzS4K
私は何か勘違いをしているのでしょうか?
>>133の図は弦の動きを示してるわけではないということでしょうか?

>>133の図が弦の動き方を示しているとするならば、それらが同時に一本の弦で発生しているということが理解できません。
それともそれぞれの振動が合成された振動が発生しているのでしょうか?
149ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 02:32:23.45 ID:sd8DKwfc
勘違いというか全くわかっていない
ググればかなり咀嚼して書いてるとこが簡単にいくらでも見つかる
それ見てわからないならここで聞いたってわかるわけない
150ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 02:40:58.26 ID:fFISzS4K
>>149
そんなページありましたか?
結構ググったんですけど実際に弦がどういう動き(振動)しているかを示してるサイトは無かったです。
一つだけおしえてください、>>133の図の動き(振動)は起きてるのでしょうか?それとも別の合成された動き(振動)が発生してるのでしょうか?
151ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 02:41:04.27 ID:OBAVS+Ej
>>135
>この面構成の周波数にあたるのが倍音成分

おまい賢そうだな・・・
152ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 02:51:59.72 ID:AaG1sS8z
次の質問者どうぞ
153ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 02:58:44.73 ID:sd8DKwfc
>>150
あれはハーモニクスポイント(等分点)の図解
154ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 03:12:04.58 ID:BxM2OVBY
>>150
勘違いじゃなくて基本が全く分かってない
そもそも弦の揺れは一定じゃないだろ?
この一言で分からないなら理解するのを諦めるか
病院に行って脳を調べてもらった方がいい

「弦 振動」でググれば山ほど出てくるんだが…
155ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 03:38:11.21 ID:OBAVS+Ej
お人よし大杉w
156ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 04:03:22.15 ID:eIoXzwOi
この手の根本的な物理現象が理解(イメージ)できないヤツは一定数居るからなんとも…
公理として丸暗記するしか無いんじゃね?
157ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 04:06:37.28 ID:wepY4wne
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
158ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 04:10:11.46 ID:fFISzS4K
>>154
一定でしょ。
基本がわかってないのはあなたもですよね。
人に言う前に自分でもググってから発言した方がいいですよ。
159ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 05:27:55.03 ID:5Dq/DtA8
一晩中やっとったんかい…


そもそもギターの演奏においてハーモニクスの原理をロジカルに理解する事に何か意味があるのかね?
どこをはじけばどの音が出ると言う事だけ認識しとけば済む事だ
その無駄〜な時間を練習に充てれば弾けなかったフレーズのひとつやふたつ克服出来たぜ
160ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 06:03:55.80 ID:czuHZIrF
明確な回答を貰っても聴く耳持たん質問者が挙げ句の果てに上から目線とか



もうアホかと
161ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 06:09:34.12 ID:fFISzS4K
明確な回答なんて出てませんやん。
162ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 06:16:01.29 ID:1BmTHbMY BE:1379117838-2BP(0)
もう君の勝ちでいいよ。はい次の方〜
163ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 06:20:54.42 ID:dhFdyf1y
http://www.hi-net.ne.jp/~mickey/gakki5.htm
知らなくても問題ない理屈に興味を持つのはいいと思うが
人任せにせずちったぁググれ
164ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 06:30:29.15 ID:fFISzS4K
>>163
ん?質問の意味わかってる?
複数の振動が一本の弦に発生してることはハーモニクスが出ることからも理解してるのよ。
俺が知りたいのは一本の弦にどうやって複数の振動が存在してるかなのよ?
合成波はなの?それとも別々の振動が立ち代り入れ代わり発生してるの?
そのページにその答えは書いてませんよ?
165ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 06:40:45.47 ID:DnDp5a2J
合成波に決まってるだろw
166ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 06:41:22.45 ID:5Dq/DtA8
どんな答えが返ってくれば満足なんだよ?
お前は音楽がやりたいのか?物理学がやりたいのか?
167ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 06:55:52.24 ID:fFISzS4K
>>165
>>154←こちらの方は弦の揺れは一定じゃないと言っていますが?

あと、合成波だとすると疑問があります。
合成された一つの振動なのであればその振動の腹に触れた場合、その振動は止まるはずですが、なぜ振動の一部が残るのでしょうか?
168ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 07:28:08.15 ID:CK9ZPCt/
学校の物理の先生に聞け!
169ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 07:47:04.76 ID:AaG1sS8z
もう明らかにこれは質問を装った荒らし

次、次
170ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 07:54:10.06 ID:fFISzS4K
普通の質問だろ。
理解出来てない奴がいちいち首突っ込んで来てるからだろ。
理解出来ない奴はスルーしろよ・・・
171ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 08:00:12.62 ID:czuHZIrF
仮にお前がここでハーモニクスの仕組みを完璧に理解したとして

それがお前の今後の人生に何かプラスになるのか?
172ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 08:04:05.45 ID:5Dq/DtA8
もっ凄ベタな質問していい?


お前いつ寝てんだよ?
173ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 08:04:35.10 ID:fFISzS4K
>>171
俺がその質問に答えたとして

それがお前の今後の人生に何かプラスになるのか?
174ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 08:05:41.26 ID:PjOBtyyl
w
175ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 08:06:30.73 ID:H0rZhFi4
合成波なら腹と節の位置はそれぞれ違うだろ
176ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 08:11:52.84 ID:/thxssXA
>>175
そうだが?
お前PHしたことないの?
177ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 08:19:00.78 ID:H0rZhFi4
触れたところが腹の振動は止まり節の振動は残るだけだろ
実際は厳密に腹じゃなくても触れたところで振幅大きめの振動が消えて他が残る

何がわからないのかわからないんだが…
とりあえず高校の教科書は理解してる?
178ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 08:28:52.16 ID:F8gS34Qh
すでにある自分の答えがあって、それに反する答えの予想をして、それに対する反論も用意してする質問
まともに質問するんだったら、そういうのも書くものだけど、書かない
そういうのは基本的に荒らし
各板の質問系スレに必ずいるよね、、中二病質問荒らし

物理
http://uni.2ch.net/sci/
179名無し募集中。。。あら:2013/05/10(金) 10:30:07.65 ID:kqrYAzxl
すんまそん。質問です。テレキャスを弦高高めにセットしたら指が痛いんですがw
痛くないおすすめの弦あったら教えてください。クリーントーンでひきます。
180ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 10:51:25.40 ID:H0rZhFi4
今より細い弦ならどれでも良いよ
181ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 12:00:00.23 ID:f+051cGP
>>179
チャンスある! スライドギター始めるヨロシ!!
182ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 12:11:53.03 ID:BxM2OVBY
>>173
皆、お前の質問は理解してるが、
お前のトンチンカンな思考を理解できてないなw
なんで俺が揺れって言葉に変えたか考えろ
明確な回答が出てないんじゃなくて、
お前の頭が曇ってるだけ

>>179
ナイロン、コンパウンド弦など柔らかい素材の弦を使う
弦を細くする
というか弦高上げれば痛くなるのは当たり前
慣れるしかない
183ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 13:21:38.57 ID:RaZQDl0P
音は空気等の振動で伝わって最終的に耳に届くと言う事を
ミクロレベルで冷静に考えれば何となくわかるだろう。
弦一本の振動と言えど、それは一箇所一箇所の無数の点が上下に規則的に動いている物の集合。
一箇所一箇所の振動が空気中の分子に個別に振動伝えて
それが最終的に上手いこと混ざり合って基音を形成したり倍音を形成したりする
そういうのCGで上手いこと図解出来たらなんかの賞ぐらい貰えるんじゃね
ハーモニクスにだって聞き取れないだけで、倍音混ざりまくってるし
正確に正弦波を音として出す装置はめちゃめちゃ高価らしいぜ
184ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 14:05:58.45 ID:fFISzS4K
>>177
だから、一つ弦で腹と節が同時に発生する振動なんてあるの?そこを説明してほしいんだが?
合成されて一つの振動になってるんじゃないの?
185ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 14:18:44.51 ID:bwFsqZTo
>>184
まだやってんのかよ、暇な奴だな
いい加減>>133を良く見て考えろよ
その図の波形全てが混ざりあって1つの音色を奏でているとして(ここまでは分かってんだろ?)、上から二番目の節を押さえたときに一番上と3、5、7、番目の波形は遮られて震動が止まる
そんだけのことだ
186ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 14:23:19.19 ID:fFISzS4K
>>185
それぞれバラバラで振動してるならその理屈はわかる。
でも、それらが合成されて一つの振動になってるのならその振動の腹を触れば全部の振動が止まっちゃうはずでしょ?
187ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 14:30:23.67 ID:bwFsqZTo
>>186
さんざん合成波言っといて波形すら見たことないとかおかしくね?
普通に退いたらギターはそんな単純な正弦波ではならないからな
188ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 14:32:37.67 ID:fFISzS4K
>>187
質問の答えになってません。
189ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 14:33:29.63 ID:bwFsqZTo
>>188
釣り宣言ってことでいいかな?
190ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 14:34:02.83 ID:RaZQDl0P
弦の固有振動でググればわかるんじゃね
191ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 14:36:25.11 ID:fFISzS4K
>>189
質問の意味わかってる?
それのどこが答えになってるの?
192ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 15:01:26.26 ID:RaZQDl0P
193ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 15:52:16.02 ID:BxM2OVBY
天然釣り師だなw

皆、質問の答えになってるんだけど、
ID:fFISzS4Kのおつむが残念なだけ。
多分、言葉の定義付けがあやふやなまま、
自分の主観だけで言葉を判断している結果なんだろうなぁ…

ググったら分かりやすいサイトはいくらでもあるし、
>>192みたいに視認もできるのにな。
194ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 15:56:48.65 ID:39I11scM
質問や相談は当人の答えが既に出ててその答えの後押しが欲しいだけ。
真剣に相手するだけ無駄。
195ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 16:07:43.21 ID:fFISzS4K
疑問1
弦を弾いたとき、
弦には複数の波がバラバラに存在しているのか、
もしくは、それらが合成された一つの波が存在しているのか?

疑問2
合成された一つの波が存在しているというならば、その波の腹を触ってなぜ振動全体が止まらず部分的に残る振動があるのか?

1に対してはみなさん合成されて一つの波になるという見解でいいのかな?
だとしたら疑問2が生じるわけですけどこれについては明確な答えを出してませんよね。
196ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 16:12:58.86 ID:zzgb6nTZ
質問する場所なんていくらでもあるんだから
答えが出ない所バカしかいない所になんてずっといないで、
はやく違う場所に行った方がいいよ
197ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 16:46:47.69 ID:FkDTfXxp
もうそれはここで聞くことじゃないんじゃね?理科の授業じゃねえんだから。
198ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 16:48:33.74 ID:fFISzS4K
わからないならわからないで全然いいんです。
ただ、答え出てる出てるの一点張りなもんですから。
しかも答えなんて出てないのに・・・
199ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 17:13:46.75 ID:sd8DKwfc
合成というのは正弦波+倍音の話であってそれは音色に関係してくるもの
ハーモニクスというのは音程の話であって合成波とはまた別
振動振動ってそっから何を導き出したいわけ?
振動そのものの話ならそれこそ物理的な話であって楽作板でする話じゃなかろうに
わからないで聞いてるとしか思えない
これにこんなことはグーグル先生に聞けばいくらでも教えてくれるからそっち行きなさい
200ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 17:16:52.38 ID:fFISzS4K
>>199
別じゃないよ。
君は何と勘違いしてるんだ?

君こそググってから発言するべき。
君以外にハーモニクスと倍音が別なんて言ってる人いないよ。
201ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 17:20:26.49 ID:sd8DKwfc
だからわかってないというんだよ
202ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 17:21:34.02 ID:zzgb6nTZ
答えも出てないのに、答え出てるとかググれば分るとかしか書けない
バカしかいない所にずっといても時間の無駄だからさっさと他の場所に移った方がいいよ
時間ってのは限られてるんだよ
203ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 17:23:26.96 ID:fFISzS4K
おまえだろわかってないのww
音色の振動と音程の振動が別なんて言ってるトンデモサイトあるなら出してみろよww

グーグル先生に聞いたらいくらでもあるんですよね?早く出してくださいよww
204ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 17:25:06.25 ID:BxM2OVBY
あぁ何を勘違いしてるのか分かった。こいつはアホだw

だから何度も言ってるが答えは書かれている
その答えを理解できてないだけ

>>195
複数の波がバラバラに存在してるって言葉が既におかしい
並列世界か何かか?w
振動は複数だが知覚できる波は一つだ。
合成波ってのは複数の振動の結果としてそういう波になってるよってこと。

>>163のリンク先でも疑問に答えてる箇所はある>>164
「つまり、全体として大きくゆっくり振動しながら、部分的にもっと細かな振動をしているんだね」
この言葉で何で理解できないんだ?
205ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 17:28:20.05 ID:zzgb6nTZ
答えが出てるググれば分るのに、答えが出てないとかしか書けない
バカをずっと相手にしても時間の無駄だからさっさとスルーした方がいいよ
時間ってのは限られてるんだよ
206ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 17:35:01.29 ID:fFISzS4K
>>204
そうです!そういう説明をしてほしかったんです。
だとするとやはり一本の弦が起こす波は一つの波であり、それは複数の波から合成されたものということですよね。

>「つまり、全体として大きくゆっくり振動しながら、部分的にもっと細かな振動をしているんだね」
で、そこまではわかったんですが、↑これが理解できないんですよ。
この言葉だけで理解できるってのは凄いですね。図で書いたらどういう状態なんですか?
ググったらその図見れますか?探してもないんですよね。
207ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 17:41:44.90 ID:5Dq/DtA8
もっかい訊いていい?
お前いつ寝てんだよ?

夕べの深夜から貼り付いて人が丸一日仕事から戻って来たらお前まだやっとったんかい
208ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 19:25:53.63 ID:bwFsqZTo
>>206
「合成波」で画像検索して出ていけよ愚図
209ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 19:35:47.80 ID:CK9ZPCt/
倍音ってギターの音で言うとどういう音ですか
210ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 20:18:34.53 ID:AaG1sS8z
うわ、まだやってのかよ
スカトロマーダーかよ
211ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 20:28:41.66 ID:SHU4RzdR
振動の原理って、わかり易く説明してもらえれば理解できるって類の事じゃないと思うけどなあ
根本的に結構不思議な側面を含むし、観察とか観測を続ければ認識自体が覆されるんじゃないの?
212ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 21:49:37.37 ID:8vqP9LYH
単音ピッキングでアタック音(?)がカシャカシャ鳴ってしまうんですけど鳴らないようにする方法ありませんか?
調べたら弦に対して並行に当てろとあったので意識してやってみたんですがあまり変化が無かったです
他にコツとか注意する事、良い練習方法などがあったら教えてくれるとありがたいです
213ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 21:56:38.64 ID:bwFsqZTo
>>212
しっかり振り抜く
214ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 21:57:37.14 ID:5Dq/DtA8
只の歪ませ過ぎ
215ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 22:01:01.18 ID:5Dq/DtA8
単音ピッキングって最初にハッキリ言ってんだから
『しっかり振り抜く』とか的外れにも程がある
216ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 22:06:33.94 ID:bwFsqZTo
>>215
下手そうだね、あなた
217ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 22:45:33.31 ID:c2sgF7fd
単音ピッキングだと振り抜かないってどういう事?
218ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 22:56:06.54 ID:0XH2MHwU
質問です。

なにこのスレ。
219ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 22:57:48.91 ID:CK9ZPCt/
誰か>>209を教えて
220ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 23:00:54.13 ID:c2sgF7fd
ギター 倍音 でググってわからん事を聞けばいいよ
221ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 23:26:19.62 ID:1BmTHbMY BE:4137351089-2BP(0)
>>209
自分がトンチンカンな質問をしている認識はありますか?
222ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 23:27:20.66 ID:fFISzS4K
>>208
合成波でググっても、
>「つまり、全体として大きくゆっくり振動しながら、部分的にもっと細かな振動をしているんだね」
↑こんな画像出ないから困ってんだろ。そんな画像あるなら教えてくれよ。
223ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 23:30:48.94 ID:bwFsqZTo
>>222
画像検索しろっつってんだろ
言うとおりにしてたらこんなに何レスもかけずに解決してんだかさぁ
224ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 23:39:11.10 ID:fFISzS4K
だからそんな画像ねぇっつの。
あるならケチってないで出してくれよ。
225ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 23:48:20.80 ID:CK9ZPCt/
>>221
きも
226ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 23:59:46.81 ID:jI6usfou
エレキギターだとわかりづらいけどクラシックギターなら弦が柔らかいから
ハーモニクスすると振動がよく見えるよ。
227ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 23:59:52.14 ID:AaG1sS8z
「教えてくれ」
「出してくれ」

とか平気で言っちゃうようなキチガイにはもう構うな
228ドレミファ名無シド:2013/05/11(土) 00:10:18.08 ID:saVHdzZJ
ハーモニクスの原理を知るために1日を浪費するなんて、学問への情熱がすごいですね。
229ドレミファ名無シド:2013/05/11(土) 00:14:09.75 ID:n9awbbAc
振動について知りたいなら本屋に行って高校物理の教科書なり参考書買って振動について勉強すれば良いよ
それでもわからなかったら塾や予備校に通って
230ドレミファ名無シド:2013/05/11(土) 00:15:21.80 ID:2uMcqm1a
弦を思い切り弾いただけでも、アタックの瞬間とその後の音が違うことくらい分かるのにね
ギターまだあんま弾いたことないのかな
231ドレミファ名無シド:2013/05/11(土) 00:20:03.45 ID:zQAWVwa5
つうか普通におしえてやればよかったじゃん、ハーモニクスの原理くらい。
232ドレミファ名無シド:2013/05/11(土) 00:28:18.44 ID:GQoxFWB1
ハーモニクスはどうでもいいが、歪の成分の話はもう意味不明
233ドレミファ名無シド:2013/05/11(土) 00:30:46.10 ID:WAqJJTz7
>>231
> 2.謙虚な姿勢には、親切な解答がくるでしょう。その逆もまた同じです。
234ドレミファ名無シド:2013/05/11(土) 01:58:17.02 ID:1V1G+yXJ
「歪の成分」 って、乱流の説明と同じくアレだよねw
専門家でも、分かりません!って言うし・・・・・・・・・
つまり、説明し続ける奴ほどアホってコトwww
235ドレミファ名無シド:2013/05/11(土) 04:47:46.35 ID:zQAWVwa5
>>230
結局これも同じことなんだよな。

まず第一にハーモニクスが起きることからも弦に複数の波(振動)が発生していることは確定。
次にその複数の波(振動)は弦の見かけ上の動きとしては合成波として現れるのも確定。
一本の弦が同時に別々の動きをすることなどないので。

で、ここからが質問してた奴のが不思議に感じてたポイントなわけだけど、
弦の見かけ上の動きである合成波の腹に触って一部の波(振動)だけがなぜ残るのかというと、
たしかに不思議に感じるかもしれないけどそれが所謂、波の独立性というやつです。
合成波というのはあくまで見かけ上の動きであってそれぞれの波(振動)が合体してひとつの波(振動)になってるわけではないってことです。

まぁ結果から言うと、「波の独立性」でググれと言ってやれば済んだ話です。
なぜ誰も波の独立性と一言も言わなかったのか不思議でしょうがない。
236 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/11(土) 04:50:04.32 ID:UOhb1vA3
嵐に構ってるやつも同レベ
237ドレミファ名無シド:2013/05/11(土) 17:59:33.03 ID:2UaIE0WK
ぐだぐだ理屈捏ねてねぇで弾けw
238ドレミファ名無シド:2013/05/11(土) 21:06:50.71 ID:56vRSPAa
理論上は3倍波や4倍波…と無数にハーモニックモードが存在する
239ドレミファ名無シド:2013/05/11(土) 21:08:20.69 ID:n8wDObqn
>>238
ハーモニックモードって何ですか?
240ドレミファ名無シド:2013/05/11(土) 21:30:23.99 ID:zQAWVwa5
重ね合わせの法則と波の独立性って矛盾してません?
http://okwave.jp/qa/q2620821.html

↑この人も昨日の奴と同じ疑問だな。
241ドレミファ名無シド:2013/05/11(土) 21:41:18.87 ID:XLFLDP4z
もういいから
くどいな
242ドレミファ名無シド:2013/05/11(土) 22:12:30.89 ID:tQhrCQGx
質問者が居なくなったんだから回答しても意味がないだろ
243ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 01:11:25.20 ID:aywZqv/1
>>239
弦の震え方ですね。
弦全体で節をつくらない震え方が基本モード
解放で12フレットの位置に1つだけ節を持つモードが2倍波(ハーモニック)モード
・・・等

もっと節を持つ高調波モードをハーモニックモードという。日本語は知らん。
244ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 01:30:29.23 ID:EH+lCxWm
しつこ過ぎ
245ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 02:43:20.43 ID:6ZZcXrs0
自演じゃね?
246ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 02:45:54.24 ID:aywZqv/1
これ古い話題だったか…
過去ログ読んでませんでした。すみません。
247ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 09:25:59.63 ID:NQyFnuUy
>>235>>240
知りたかったのはまさにこれ!
これを最初から説明してくれる人がいれば無駄に煽られる必要もなかったのに・・・
分かり易い説明をありがとう!
248ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 09:28:36.21 ID:U+k0Y4sH
>>247
コ□スぞ貴様ケンカうってんのか
249ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 13:52:42.06 ID:jZSO1DkB
初めてエフェクターボードをつくろうと思うのですが、
ベリンガーのpb1000は買っても大丈夫でしょうか?
それともこれぐらいのサイズでこれ以外に1万円以下で買えるおすすめのエフェクターケースはありますでしょうか?
重くてもいいので堅牢なものがほしいです
250ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 15:20:06.90 ID:/5fCBWdR
エフェクターケースについて語るスレ

http://same.ula.cc/test/r.so/awabi.2ch.net/compose/1341999298/1-?guid=ON
251ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 16:49:10.38 ID:jZSO1DkB
>>250
こっちでしたか
スレ汚しすみませんでした
252ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 19:42:12.57 ID:Eyv7GPxY
欲しくて仕方ないモデルを買う気まんまんで近日中に試奏に行く予定
しかし、普段4弦ベース弾きなもんでギターはあまり弾けないので試奏にビビってます

ギターならではのこんなチェックの仕方があるぞとか、これはやってみたほうがいいぞっていうことって、なにかありますか?
253ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 20:03:21.75 ID:EH+lCxWm
ギターの試奏ってハードル高すぎね?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1300262172/
254ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 20:05:40.66 ID:jB2rcdj7
>>252 自信なかったら店員に弾いてもらうのもありだよ
255ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 20:17:03.36 ID:d+WK845d
>>252
ベース弾きなら徹底的にチョーキングは確認しときな
チューニングの安定感・フレットの精度の確認な
あとコード弾けたらオープンからセーハーとあちこちで鳴らしてフレットが音痴じゃないかをチェック
アーム付きならガッツリダウン(アップ)してチューニングの確認
もうあと少しで買うってとこまで来て不安が残りそうなセッティングがあったら(オクターブチューニング、弦高など)ちゃんと言って直してもらう
256ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 20:48:50.72 ID:Mk4WiRhy
何言ってンだかw
                ┐(´д`)┌ヤレヤレ…
257ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 20:52:12.40 ID:bFuLoD6P
試奏で弦高調整頼む奴は見たことがないな。
どんだけハイエンドショップしか入ったことないんだよ
258ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 20:55:13.97 ID:d+WK845d
あぁ安物買うのか
ならチェックなんて要らんよ
気に入ったの買ってこい
259252:2013/05/12(日) 21:06:11.05 ID:Eyv7GPxY
253〜255
ありがとうございます!

>>253
スレチすみません、誘導ありがとうです
こちらを読んでみて気が楽になりました
難しいことをしようと思わなきゃいいやと
>>254
それもアリですね、その手段も頭に入れていきます
>>255
チョーキングとコードをちょこっと鳴らすくらいはできるので、ガッツリとチェックしてみます
気負わずに気楽に音色と演奏性・操作性を確認してきたいと思います

回答くださった方々、とても参考になりました
ありがとうございました
260ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 21:35:57.47 ID:VCLJq5VN BE:2413455067-2BP(0)
ギターのチェックはネックの反り、捻れ、惨いデッドポイントやウルフトーンがないかどうかをしっかり
あとは手に馴染むかどうか
その他の問題は購入後でもなんとでもなる

フレットが音痴じゃないギターなんてこの世に存在しないし、アーム後のチューニングの安定度なんて調整次第だ
261ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 21:40:01.04 ID:8Snk1soL
>>260
安物の15フレット以上のフレット音痴は
結構ヤバいと思うぞ。
絶対に確認した方がいい。
262ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 22:16:09.31 ID:k9teW5nX
何か今日は皆優しいな。
263ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 22:20:51.07 ID:VCLJq5VN BE:1034337492-2BP(0)
>>261
安物って例えばどれよ
264261:2013/05/12(日) 22:29:28.47 ID:U+k0Y4sH
>>263
どれと訊かれると、だいたい4万円切るやつ全般かな
265ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 22:42:12.55 ID:xOksmEGo
最近初心者セットのチューナーに狂いを感じてきて
電池の残量の問題かとも思ったけど
この際買い換えようかと考えています
2000円前後で良いものはありませんか
266ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 22:46:27.55 ID:rJsbsAEG
2000円前後だと初心者セットと変わらないから
もうちょい出しましょう。
機種はKORGやBOSS等大手メーカーから選べば問題無いかと
267ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 22:47:56.11 ID:d+WK845d
>>265
2000円までならKORGのクリップ式が良いね
268ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 22:50:01.20 ID:U+k0Y4sH
KORGのAW-2G一択だな。
1500円もあれば買える。
ただ電池残量低下でチューナーは狂ったりしない。
269ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 22:55:03.27 ID:xOksmEGo
>>266
最近大きな買い物をして金銭状況苦しく
>>267
ありがとうございます
>>268
じゃあ物が悪かったのですかね
270ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 23:17:15.39 ID:q2e4+P/6
根本的な事を教えてやろうか?
初心者セットに付いてるチューナーが安モンだから狂ってるんじゃないんだ
初心者セットのギター本体は『ギターの形をしたおもちゃ』であって『楽器』ではないんだよ
始めからフレットのピッチがデタラメなんだから2万のチューナーを買ってきても結果は一緒
271ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 23:24:22.65 ID:muwiXyNb
俺のプレテク馬鹿にする気か、やんのかてめぇ!
272ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 23:32:36.98 ID:xrIMuwqs
>>271
早く最低でも朝鮮製のCort位買えよw
273ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 23:39:20.14 ID:YwSv85ip
安物ギターって、ヘッドとかの側面の塗装をケチってるのがすんげーセコくて嫌だよね
274ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 23:39:51.36 ID:xOksmEGo
>>270
ギターは初心者セットではないです5
~6万の代物で高いものではないですが
アンプの初心者セットに付いてたチューナーを買い替えたいという話です
275ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 23:45:23.21 ID:muwiXyNb
>>272
うるせーっ!俺の嫁はこいつだけだ!!
チョンな嫁なんぞギブソンとの抱き合わせでもいらんわ!!
276ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 23:47:35.05 ID:xrIMuwqs
>>275
支那な嫁はいいのかwww
277ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 23:49:18.75 ID:/5fCBWdR
情報を小出しにしてなんかメリットでもあんのか?
278ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 23:52:48.91 ID:muwiXyNb
>>276
い…いいに決まってるじゃん(震え声

よし、この話題は終わりにしよう。
279ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 00:04:57.76 ID:tPBRv1am
>>277
自分なら小出しにしてるつもりはなかったのですが
誤解があったので補足をしました
280ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 00:06:58.28 ID:9MbbXxi3
それを『小出し』と言うんだ間抜け
281ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 00:09:09.95 ID:tPBRv1am
>>280
すいません
今回の質問に
ギターの値段は関係ないと思ったので
282ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 00:15:45.37 ID:xFaliHU9
>>281
それで良いと思うよ、チューナーの話だからチューナーだけでok
俺には>>280がなんでそんなにキレてるか理解できん
283ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 00:21:44.98 ID:1nfDtoD/
最初の>>265を読んでチューナーだけ初心者セットのおまけで
ギターはそこそこの物だと思う奴は1000人中999人居ねえな
284ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 00:22:23.92 ID:Be0BQYfd
まぁ、いないだろうな。
285ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 00:28:07.37 ID:sVj/7Z/w
>>264スクワイヤなら実売三、四万でも結構いけるぞ
CVストラト買ったがナット以外全く不満無い
286ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 00:30:35.73 ID:tPBRv1am
内容に不備があったのは悪いと思いますが
小出しにしたつもりはないです
2000円前後の良いチューナーを訊ねるのにギターの値段が必要だと思わなかったと言いたい
287ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 00:34:27.76 ID:xFaliHU9
>>265を読んでギターに原因があると思うのもよくわからんし
値段だけで納得するのもよくわからんけどな…

チューナー以外を気にするならギターの機種や使用弦、チューニングの種類ぐらい聞いてやれよ
288ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 00:35:22.28 ID:1nfDtoD/
『二千円前後』で『良い物』を求める事自体ゆとりの発想だろ
289ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 00:38:52.01 ID:xFaliHU9
>>288
なんでそんなに喧嘩腰なんですか?
290ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 00:41:41.56 ID:RIwkooRF
>>288
2000円ごときで切れんなウンコ野郎
291ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 00:41:50.85 ID:MPsPB3p7 BE:919411182-2BP(0)
>>264
どうせそんな事だろうと思った
安物楽器=オモチャという先入観だけで物を語るな
292ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 00:46:29.71 ID:9MbbXxi3
君らは2万円で良いギターを教えてと言われたら何て答える?
1000人中1000人『ねえよ、んなモン』と答えるだろ?それと一緒だよ
293ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 00:53:46.15 ID:U07VLXTa
>>292
中古のスクワイヤでも買えば十分使える罠

まあ後だしで「そんなオモチャは楽器とは言わないwww」とか言い出すんだろうけど
294ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 00:55:51.74 ID:sVj/7Z/w
「良い」の基準で答え変わらないか?

高級品と変わらないレベルの「良い」なら「そんなもん無いな」ってなるし
仮に俺が初心者の一本目とか最低限使えるレベルでの「良い」ギターをきかれたら鰤やレジェを勧める
295ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 00:56:55.77 ID:owe9dm56
2万あれば充分に使えるギター買える
さすがに1万以下になると中古でもキツいけど
296ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 00:57:13.24 ID:tPBRv1am
>>292
知っていれば2万円台の中で比較的良いものを提示するのが正しいと考えます
2000円台に良いチューナーがないのはわかりました
ありがとうございました
297ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 01:02:44.26 ID:My2qk3wu
>>296
KORG製なら何個か選択肢あるからその中で選べば良いと思うよ
>>268でも出てるし俺はクリップ式があまり好きじゃないからKORGのPitchJackとか良いと思うけど
298ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 01:04:26.05 ID:sVj/7Z/w
>>286待て待て待てw
KORGのクリップ勧めてるの二人もいるだろ
俺も入れたら三人だ

とりあえずKORGのクリップなら普通に使えて良いから買ってみろ
299ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 01:06:33.49 ID:sVj/7Z/w
ってクリップ勧めたの俺以外一人だけか
スマン
300ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 01:13:27.69 ID:tPBRv1am
>>297-299
やはり高いものを買った方がいいとの意見も聞けたので
次の給料日に良いものを買うとしてそれまでの繋ぎに検討してみます
本当にありがとうございました
301ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 01:15:55.90 ID:7pzR9z50
耳がいい人は金がかかるんだなぁ
302ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 01:21:51.42 ID:My2qk3wu
>>300
高い物って言ってもKORGのPitchBlackあたり買えば十分だから
5000円出せば良いんだけどね・・・
303ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 01:33:37.19 ID:zVrMirUI
>>300
クリップ勧めたものだけど、KORGの一番安いので十分だよ
BOSSのTU-3、KORGのピッチブラック何かと比較してもほぼ何も問題なくて、色々な細かい設定がないくらい
304ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 01:35:41.04 ID:tPBRv1am
>>303
わざわざありがたい
助かります
305ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 13:02:02.55 ID:2aWkleQa
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4192891.jpg 
カノンロックの譜面なんだけど、こういうパワーコード弾いて高音弦の所弾いて〜て言うのが安定しない
どんな練習すればいいの(´・ω・`)
306ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 13:14:21.97 ID:wrwVIrdC
弾けるような無茶苦茶遅いテンポから弾き込みまくる。
具体的な方法としてはほぼこれ一択だと思う。


他の色んな練習をして暫くしてから、とか何日か置いてみたら、とかよくわからん方法で弾ける事もたまにはある。
307ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 13:32:05.32 ID:9MbbXxi3
カノンロックはパワーコードで躓いてるレベルの奴に弾きこなせる様な曲じゃない、簡単にクリア出来ると思うな

アホみたいにスローから初めて何となくガチャガチャ引っ掻き回すんじゃなく1音1音確実に音を拾え

カノンロック スロー&ファースト
http://m.youtube.com/watch?client=mv-google&hl=ja&gl=JP&v=RkyJa5Utz-U
308ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 15:27:06.27 ID:8XMXVO4y
>>305
テンポを遅くして練習するときは、高速時を想定して小さな軌道をとることが重要。
そのフォームのままテンポを上げる。遅いからと言って大振りしたら意味がない。
309ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 16:30:16.92 ID:2aWkleQa
皆さんありがとうございます
>>307
パワーコードで躓く て言うより、その後の高音弦引いて、ブリッジミュート引いて
って所で弦を大きく移動する時、早すぎて他の弦に当たったり、無駄に力が入って音が安定しなかったり て感じです…
310ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 16:30:51.70 ID:6nPwOaXT
1弦開放
2弦2フレ
3弦2フレ
4弦開放
5弦2フレ
6弦ミュート
が押さえられません
どういう点に意識すればいいでしょうか?
次のコードの都合で5弦は中指で押さえたいのですがそうすると3弦が押さえづらいです
カポを6フレにつけてるので余計押さえづらいです
311ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 16:32:54.40 ID:edPkMTi8
もうそれはパワーコード→高音→ミュート→パワーコード
という移動を地道に繰り返し練習するしかないよ
地道な練習だけが上達の方法だよ
312ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 19:03:09.46 ID:9MbbXxi3
だからアホみたいにスローから始めろと言ってるだろ

動画は見たのかよ?
313ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 19:14:38.49 ID:KEgOyeKP
>m.youtube.com

^^;
314ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 19:38:18.35 ID:1nfDtoD/
ああ、何でてこずってんのか解ったわ
2本指で押さえるパワーコードから2弦に移ってんだろ

そんなワッチャワチャの弾き方で弦移動とミュートが連動して出来る訳がない
スコアじゃ指定の弦が2本でも実際はセーハで全体を押さえたコードのうちの2本だけを狙うんだ
315ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 20:38:30.70 ID:Aggblhn3
>>310
根本的にフォームがまずいんじゃないかと思う。
その押さえ方が特に難しい押さえ方とは思えない。
5弦中指とするなら、3弦薬指・2弦小指で押さえるのが普通だから、
何が問題なのか見極めて自分で対処を見つけると良い。
隣の弦を不要にミュートしてしまうのであれば、指が変に寝ているのが問題だと思われ。
もしそうなら、指の付け根が指板の裏側に近いせいで指先が引っ張られていないかとか
指が寝る原因を探って改善しろ。
指の付け根の位置も含めて、全体的に手全体のフォームを見直すことを勧める。
316ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 20:45:37.90 ID:OGkq8Ek3
317ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 21:20:25.42 ID:B4M5I+FL
 
    Jerry C - Canon Rock - @ YouTube Live!
> 『カノンロック』 (Canon Rock)は、台湾の音楽家・作曲家である
> JerryC (ジェリーシー)による 『ヨハン・パッヘルベルのカノン』 の
> ネオクラシカルメタルアレンジ作品である。http://www.youtube.com/watch?v=emlzaLslP2o
318ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 00:00:50.53 ID:egGgiIgb
シャムシェイドの曲でグレイシャルLOVEや1/3くらいの難易度の曲って他にありますか?
あとヴァンヘイレンでも同じくらいのレベルの曲があれば教えて欲しいです
一応Burnやキルザキングやオジー曲くらいなら弾けるんですけどシャムシェイド難しすぎて弾けそうな曲がなかなか見当たらない状況です
319ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 00:05:03.98 ID:Y/W5wKac
難易度()
320ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 09:14:42.13 ID:C+q1nMx3
>>318
シャムシェイドに簡単な曲はない

難しすぎず簡単すぎないレベルの曲は
下のリンク先サイトで真ん中の列の曲を選ぶとよい
http://www.songsterr.com/
321ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 10:13:52.01 ID:Go7hqO7d
ドラムレスでギター同士や、オルガンと1対1でジャムセッションの時、
自分が伴奏の時に、テンポキープが出来ていない気がするのです。
リードをとってる相方のはリズムにつられるというか。
ソリストは走ったりためたり、自由になまらせたりするのはわかるんですが
それにつられてもたったり走ったりしてしまいます。
www.jam-life.com/ensemble/2010/08/post_27.html#more
などに書いてあるように、
相方のリードの音を聴かないと、比較的キープが出来るような気がしますが…どう練習すればいいのか。
322ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 10:17:43.46 ID:C+q1nMx3
基礎から練習するといい
ベーシストにとって、テンポキープは基礎中の基礎であたりまえのことだ
それと同じ動作をやるだけのことだ
難しくはない
323ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 10:30:34.95 ID:qXWfF+t3
>>321
それがライブ感だろ。
曲が破綻してるわけでないなら互いに多いに釣られ合えばいいと思う。
ていうか最終的に目指してるものとそのセッションの目的がわからん。
324ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 10:33:16.09 ID:C+q1nMx3
じっさいには、それはライブ感でない
基礎なのでキープしよう
325ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 10:36:36.40 ID:qXWfF+t3
曲が破綻してる状態でないのならと言ってるだろ。
326ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 10:45:09.42 ID:ggE0PkPv
まったく相手の音を聴かずに自分のリズムをキープしててはノリが出なくなる
すべて相手の音に合わせてしまうのは、合わせ合いになってノリが出なくなる
その両方を時々、臨機応変に組み合わせて、アンサンブルのノリが生まれる
長年やっててリズム感がわかってる相手じゃなくて、リズムが合いにくい場合は
とりあえず全部あわせようとはせずにまず頭のリズムだけを意識して
あとは自分のノリあとは2拍、4拍、アクセントなどを意識してゆく
って感じでやってる
リズム隊がいる時はリズム隊にある程度おまかせして乗っかる感じだけど
まあ、自分はリズム感は他人のを指摘できるレベルじゃないから、
下手くそな奴はこんな感じでやってるって例で
327ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 10:57:33.68 ID:C+q1nMx3
>>326
きみは、こ難しい言葉をたくさん使うことに快感を覚えているが
みっともない自己陶酔なのでやめなさい
328ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 11:02:29.41 ID:qXWfF+t3
うわぁ・・ 誰にもでケチつけるかまってちゃんだったか
329ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 11:03:09.88 ID:ggE0PkPv
さすがよくお分かりで
小難しい言葉は使ってないけどね
330ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 12:17:20.40 ID:lpH1ZSkf
331ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 12:22:27.42 ID:qGUWfNCy
>>321
メトロノーム相手にいろんなリズムを練習するしかない。メトロノームは最初は2拍4拍だけに鳴らし、
慣れたらもっと減らす。2拍目だけとか。
だんだん相手(メトロノーム)を走らせたりタメたりする感覚が身についてくる。
そうなると相手がためたり突っ込んだりする距離感を楽しみながらビートを打ち出せるようになる。
332ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 12:56:20.37 ID:oLBVzumh BE:689558843-2BP(0)
崩しはまずきっちり演奏出来るのが大前提です
333ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 13:31:09.78 ID:qXWfF+t3
いやいやw 敢えて崩しに行くのとはわけが違うからw
それにさっきから曲が破綻しているわけでないのならと言ってるだろ。都合よく無視するなよ。
だいたい無理にきっちりさせようとすることの方が崩し兼ねないっていい加減気付いた方がいい。
334ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 13:33:44.88 ID:qXWfF+t3
そもそもきっちり合わせに行くのはきっちり演奏が出来るのが大前提だよ。
出来もしない奴が無理にきっちりやろうとしても余計崩すだけ。
335ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 13:38:30.59 ID:CkNPjqOc
>>321
どーせ遊ぶだけなんだろ?
リズムなんて気にしないで好きに楽しめよ
336ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 14:50:47.60 ID:EOPK3vzp
手先だけで弾いてるからだよ
体でリズムとるとか裏も意識して足で倍踏むとか
安定させようと思えば方法はある
まぁ当人のリズム感がまず問題だけどなー
337ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 16:11:26.67 ID:7emLHduN
体でリズム取るのが問題だというページのリンクを貼っての質問なのに...
338ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 17:16:55.40 ID:EOPK3vzp
自分が伴奏の時て書いてあるだろ
リズムキープとグルーブは違うぞ
バカだな
339ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 17:20:55.54 ID:7emLHduN
???
340ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 17:31:13.13 ID:q7wvvTaa
カチカチのタイム感とかイーブンなのせ方しかしてくれないギターとやるのも難しいよ…。
>>321
僕はタイコが主でたまに鍵盤をやる者なんだけど…、違っていたら御免ね。
あなた「よおし、このグルーヴで演ってみっか」ってハッキリしたイメージを持たずに
なんとなく引出しからフレーズを繰り出してるのじゃないかしら?あるいは
「コイツで行くぞ…どうだ!」みたいな、しっかりしたアピールができていない、とか。
合奏には「引っ張る」「引っ張られる」局面もあるけど…ねえw。
行く時は、ガンガン主張するべきじゃないかしら。合奏の悦びってやっぱり

「どうだ…コノヤロ!」「…なんだと、コレか?」「ぐぬぬ…」
「ああ…じゃこうか?」「それは…これなのか?」「あ…お前もしかして…」
「お!…来るか?…アレ、来んのか?」「え…しょうがねえな、一丁出して見っか」
ソレ!

♪シャバドゥシャバドゥビウビシャバドゥビっ!…ん!んッ!……シャバダ〜、
ダバっ、ダバッバ、ダバッダダバダバッ!

ぎゃはははははははは!
…みたいなところにあると思うんだよね。
341ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 17:40:28.95 ID:oLBVzumh BE:2758233986-2BP(0)
>>333
お互いつられてヨレてる状態をライブ感と表現するような方に言われても••
342ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 17:45:38.64 ID:CkNPjqOc
ノリのことをリズムのよれだと思っちゃう奴ってマジで要らん
特にベース、ドラムがノリとグルーヴを勘違いしてやりだしたらもう最悪
まずお前らはクリック通り丁寧に演奏しとけ
343ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 19:40:44.68 ID:w0mGOeqD
ノリとグルーヴってどう違うの
344ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 20:43:49.95 ID:zmI7B+PE
ノリは周囲との調和というか合わせる感性の良さや柔軟性でグルーヴはそこから少々ハミ出たり、個人プレイになっても崩壊する事なく保ったり引っぱってくセンスとかじゃね?
ごめん、適当言った。どっちも殆ど同じ意味で捉えていいんじゃないの
345ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 20:44:43.46 ID:qXWfF+t3
>>341
最初から曲が破綻しているわけでないのならと言ってるだろ。都合よく無視するなよカス。しつけーんだよバカ。
346ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 20:50:19.28 ID:mXLKopVw
^^;
347ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 21:18:29.64 ID:oLBVzumh BE:2011212375-2BP(0)
きっちり弾けない奴がお互いつられあってる状態が破綻でなくて何なんだ
ライブ感って奴ですか
348ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 21:35:06.41 ID:qXWfF+t3
>>347
だ〜か〜ら〜、曲が破綻しているわけでないのならと言ってるだろ。
曲が破綻していないという前提条件で話してるのに勝手に前提条件変えて文句つけてんじゃねーよカス。しつけーんだよバカ。
349ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 21:37:49.63 ID:w0mGOeqD
スルーしたら?なんでもケチつけ障碍の人に何言っても無駄だから
350ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 21:38:31.17 ID:1wSQDwm8
また貴様丸々24時間張り付くつもりか?

働け

学校行け

とりあえず寝ろ
351ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 21:43:35.06 ID:mXLKopVw
本人がテンポキープ出来てないって言ってんのに何なんだろうな一体
352ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 23:10:17.14 ID:oLBVzumh BE:2413455067-2BP(0)
>>348
えっ?曲進行が合ってさえいれば演奏がまずくても曲が破綻しているという事にはならないって事?
君の言うその前提条件ってのがわからない
353ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 23:35:34.27 ID:qXWfF+t3
>>352
何を言ってるの?しつこいよ。
曲が破綻していないことが大前提って最初から言ってるだろ。それをおまえの都合よく否定しようとしてんじゃねぇよバカ。
前提の意味もわかんねぇのかよカス。

曲が破綻していないことという条件を勝手に否定するなバカ。
354ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 23:43:31.53 ID:mXLKopVw
>>351に尽きる
355ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 23:43:53.17 ID:ck2be8NF
pay money to my painのコピーをしたいんですが、ギターの弦はどんなの使えばいいでしょうか?今はダダリオの009を使ってます。
356ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 23:47:53.54 ID:CkNPjqOc
スレの進行が破綻している模様
357ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 23:51:56.85 ID:L4wKACMA
人格のほうじゃねぇの
358ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 23:59:53.19 ID:Spy3FKlV
   _, ,_
 ( ~ ,_っ~) プッ
359ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 00:33:40.66 ID:HczFzQZE
>>355
pay money to my pain用の弦有りますか?て楽器屋で聞けばいいよ
360ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 06:21:33.48 ID:6dfZ/vlV
メイプルネックがポリフィニッシュでサテンみたいにしたいんですが1000番くらいの紙ヤスリで少し塗装落としてからレモンオイル塗るのでできますか?
361ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 06:37:22.12 ID:WSRZB2KW
↓こちらへどうぞ。ていうかその方法ではできません。詳しくはあちらで。

【Relic】塗装、外見総合スレ part11【ペイント】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1334399118/l50
362ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 07:33:22.14 ID:ErSVhDyo BE:2758233986-2BP(0)
>>353
曲が破綻する破綻しないの基準は何かって聞いているんだけど?
はぐらかさないで質問に答えてよ
363ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 07:35:20.18 ID:Tk5RMw3n
>>355
多分ダウンチューニングだろうからそれでは細過ぎる
Bまで落とすなら.11-56とかのセットを使って、更に6弦だけ7弦ギターの7弦を買って張るのが良いと思う
364ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 07:41:29.01 ID:WSRZB2KW
>>362
しつけーんだよバカ。自分の都合のいいように論点ずらそうとするなよカス。
はぐらかすもクソも「曲が破綻してないなら」っていう前提で話してるんだから曲が破綻する基準は今関係ないだろ。バカかよ。

おまえマジで前提の意味わかんないの?頭大丈夫?
365ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 08:57:43.75 ID:ErSVhDyo BE:2815697377-2BP(0)
>>364
だから、曲が破綻してない事が前提なら、破綻とはどういう状態なのかを書いてくれないと
もしかして自分基準ですか?
366ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 09:03:25.38 ID:QbaISypB
まず自分が思う破綻とはどういう事かを書いたらいいんじゃない?
別スレ立ててやってほしいけど
367ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 09:43:32.87 ID:WSRZB2KW
>>365
破綻の意味が知りたいなら辞書で調べろよバカ
おまえの無知は俺には関係ねーよ
368ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 10:42:34.52 ID:ErSVhDyo BE:3677645388-2BP(0)
>>367
破綻という言葉の意味を聞いている訳じゃないんだけど?
日本語が不得意なのか、はぐらかそうとしてるのか、一体どちら?
369ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 10:52:03.28 ID:6qK/2WBD
ここまで言われて説明できないんだからはぐらかしてるに決まってんだろw
察してやれよ
つかいい加減もう終われ
370ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 11:16:31.34 ID:WSRZB2KW
>>368
言葉遊びに逃げてはぐらかすとうしてるのはおまえだろww
「曲が破綻してる」と言ったらそれ以上でもそれ以下でもねーだろ。
無知のフリしてはぐらかそうとしてるのはおまえだろ。

は‐たん【破綻】
[名](スル)1 破れほころびること。 「処々―して、垢染(あかじみ)たる朝衣を」〈竜渓・経国美談〉2 物事が、修復しようがないほどうまく行かなくなること。行きづまること。「経営に―を来す」

これでも理解できないって言うなら無知のフリしてはぐらかそうとしてるのは お ま え 。
371ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 11:23:23.56 ID:QbaISypB
音楽での破綻を使った例文
ジミヘンのライブでのインプロは音程もリズムは音楽的には破綻してるがジミヘンとしては破綻してない
372ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 11:24:17.91 ID:QbaISypB
こういう時にてにをは間違ったらダメだ...
373ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 11:46:23.92 ID:6qK/2WBD
>>370
破錠という言葉を使うからおかしなことになる
原曲がわからないほどぐちゃぐちゃな演奏を破錠とするなら
とりあえずヨレヨレでも原曲がわかる程度以上なら破錠じゃないのか
受け取り方は人によって異なる表現
そもそもリズムキープしたい、その部分でもっと向上したいと言ってるのにそれで良しとしろと言ってるのか?
374ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 11:51:54.15 ID:WSRZB2KW
だから言葉遊びに付き合うつもりはねぇっつの。
わからないような言葉使ってねっつの。どう考えても揚げ足取りだろ。
375ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 11:54:23.02 ID:QbaISypB
>>321 セッションの経験を増やして、人と合わせてノリを出すスキルをアップするしかないです
376ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 12:02:01.98 ID:JbIxdSSb
脳内プレイヤー大杉ワロタwww
377ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 12:05:57.35 ID:ErSVhDyo BE:3620181997-2BP(0)
>>370
要するに、原曲が何か分からないほど惨い演奏という訳でなければ破綻している事にはならないという事?
それをライブ感の一言で済ますのは余りにもアレでしょう。そんな人が回答者側に回っていいんでしょうかね
378ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 12:06:00.49 ID:QbaISypB
>>321 ジャムセッションの数を増やすのはなかなか難しい場合もあります
そういう場合はメトロノームに合わせた練習じゃなく、
自分の好きなバンドのライブにあわせて弾くのもいいです
基本的には演奏が上手くてインプロが上手いバンドでするのがいいですが
例を出したジミヘンみたいな荒々しい演奏でやってみるのもいいと思います
60年、70年代のロック系のバンドでノリが好きなライブがあるならぜひ
379ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 12:07:55.76 ID:WSRZB2KW
>>377
そんなこと一言も言ってねーだろカス。
言葉遊びしつけーんだよバカ。
言葉遊びやりたいないら他所でやれよボケ。
380ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 12:10:02.20 ID:QbaISypB
>>377 回答者に資格なんてないと思うよ2ちゃんでも知恵袋でも
ギター弾いた事もライブした事も、複数で演奏した事も無い人が回答しててもわらないし
回答にそれ違うと思ったら、なぜ違うと思うかと質問者への回答を書けばいいだけと思う
ちなみに>>377の回答はどれ?
381ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 12:12:22.71 ID:HczFzQZE
ID:WSRZB2KWて逃げてるだけじゃんw
付き合う気無いとか言いながらそんな無駄レスでid赤くしてんならどういう意図かちょっと説明すりゃいいだけなのに
382ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 12:17:52.91 ID:WSRZB2KW
意味がわからないような日本語使ってるわけでもないのに言葉遊びに持ち込んで揚げ足取ろうとしてる奴に付き合うバカいねーよ。
383ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 12:21:30.49 ID:HczFzQZE
バンド演奏においての破錠てのはどういうこと?てみんな聞いてるんだけど
使う対象によって意味は変わるんだけど
自分が言い出したんでしょ?
答えて突っ込まれるのが怖いの?w
384ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 12:26:08.36 ID:WSRZB2KW
だからどう意味が変わるのかを言えよ。
先にそれを言えば説明するっつの。
それも言わずに意味わからないから説明しろって揚げ足取る気満々じゃん。
本当に意味が変わるって言うなら具体的な例示せよ。有りもしないことで説明要求してるだけなのバレバレ。
385ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 12:43:04.02 ID:6qK/2WBD
>>384
オレは書いただけだけど>377とかちゃんと聞いてんじゃん
>原曲が何か分からないほど惨い演奏という訳でなければ破綻している事にはならないという事?

オレは原曲がわかったって破錠してる状態はあると思うよ
リズムグダグダ、決めは合ってない、音外しまくり等々
実際の演奏聴かないとわからないことではあるけど
386ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 12:46:52.46 ID:QbaISypB
元の質問読んで、リズムグダグダ、決めは合ってないとはとても思えない
387ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 12:48:52.75 ID:6qK/2WBD
それはオレの書いたことにレスしてるだけだろ
お前の言う「破錠」てなんだ?と聞いてるのだよ
オレはオレなりに説明したんだからお前もちゃんと書けよ
388ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 12:51:01.42 ID:6qK/2WBD
それに>321の実演奏状態なんて関係ない
破錠してなきゃいいだろと言った「破錠してない」とはどういうことかと聞いてんの
389ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 12:58:57.42 ID:WSRZB2KW
何言ってんの?
390ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 13:01:43.67 ID:QbaISypB
>>323 >>324 >>341 >>347の流れでの破綻の話だと思ってたけど違ったのか
それならそう書いてくれないとわかんないよ
391ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 13:04:50.89 ID:6qK/2WBD
>386
あ、スマン
id赤いし勘違いしてたわw
392ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 13:07:11.46 ID:6qK/2WBD
>>390
破錠と言いだした本人にどういう意味?と聞いてるだけ
393ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 13:08:27.47 ID:ErSVhDyo BE:3217939878-2BP(0)
>>380

間接的に回答してるのは>>332だけど

演奏中にリズムを合わせたいという質問に、お互いつられ合うのがライブ感だ。破綻してないなら問題ない、のように回答した人がいて、
リズムがヨレてるのを個性にしたい訳じゃない質問者に対する回答としてはどうなんだ、と思ったのが始まりだね

あとは曲が破綻する、しない、という曖昧な言葉を使っているんで、
使った以上はその破綻の基準くらい書いたらどうだい、って思ったのさ
394ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 13:31:54.93 ID:xIBz+OnV
質問です。なるべくいろんなアンプでも自分の好きな音を
出したいと思ってキャビシミュの購入を検討してます。
ただこれってEQあればいらないかな?って思いますが具体的な
違い又は他のおすすめあれば教えてください。
395ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 14:14:23.16 ID:6qK/2WBD
>>394
イコライザーは特定の周波数をブースト/カットするもの
キャビシミュはライン出力でも実際のキャビネットで鳴らしてるかのように大きさ、マイクのオン/オフ等の特性をシミュレートするもの
色んなアンプというならその時々のプリアンプ特性も混ざった音になるし
スタジオのアンプで鳴らしたらそこのキャビネットの特性も混ざるし
キャビシミュかましときゃなんでも好きな音出せるてもんでもないよ?
396ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 15:50:50.91 ID:WWHg8Nwq
最近暑いけど、裸でギター弾いてもいいですか?
397ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 16:02:24.60 ID:Rl0YOOf9
>>394
アンプから音出しするのにキャビシミュなんていらないのでは?
398ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 16:09:38.41 ID:pKNPJzV2
>>396
構わんけど、君のギターがストラトタイプで裏のカバー外してある場合はバネに腹毛挟まないように注意な
399ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 16:18:46.94 ID:xIBz+OnV
>>395,397
ありがとうございます。アンシミュのキャビ変更で音が結構変わるので
良いかと思ったのですが、やはり混ざっちゃいますよね。
結局自分好みの音をどのアンプでもってなるとEQなりプリアンプペダルのリターン
挿しなりで調整するしかないですよね!
400ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 17:36:40.29 ID:zBfqObLg
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u46895548

お前らすまん ヤフオクでUSAストラト物色中なんだけど
90年くらいのが良いて聞いたんだけど↑のギターどうだろか?
よかったら意見聞かせてくれ・・  安くていいなと思ったんだけど・・
401ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 17:39:54.45 ID:Rb0fAolV
>>400
宣伝乙
402ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 17:45:52.95 ID:ErSVhDyo BE:459705942-2BP(0)
>>399
ライブやる多くの人がどこの場所でも気に入った音で演奏したい、というその問題で悩み、
重たい思いをして自分のアンプを運んだりしてるね

キャビネットシミュはその後に繋ぐのが直接PAって事を前提とするなら、わりと現実的な選択肢のひとつかな、とは思う
ただ、キャビネットシミュはそれ単体でかなり音色に癖が付くので、その後にギターアンプを繋ぐとまともな音にならないと思うよ
403ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 17:48:45.63 ID:zBfqObLg
>>401
いやいや そういうのじゃないって orz
404ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 17:59:38.41 ID:tWp3e4SD
10万も出したくないな
405ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 18:02:14.81 ID:ZtYbp8uV
>>400
ストラトは嫌いなんだ
すまないけど入札はできない
406ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 18:02:19.88 ID:zBfqObLg
>>404
そうか ありがと フレット交換済みだからいいなぁと思ったんだけど
407ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 19:46:57.05 ID:B0TP/1m7
飽きっぽい性格でギター始めたもんだから気になった曲の部分部分でしか弾けない
しかもそれも中途半端

1曲以上がキレイに弾けるって人はモチベーション上がらないときってどうしてるの?
408ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 19:59:55.29 ID:DF76Fxli
>>407
殆どハゲのコピーしかしないけど、飽きたり行き詰ったら
インストの高中をやってみたり、ELTを弾いてみたり。
409ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 20:01:59.70 ID:2nJMmKBa
ライブビデオ見てる
410ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 20:10:02.10 ID:rZr/WvCt
超初心者の質問です。
楽器屋で試奏させてもらうとき店員の人がチューニングしながらギュイーンとか弾いたりしてるのをよく見るんですがあれは何か意味あるのでしょうか?
それともみせびらかしてんの?
411ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 20:11:31.91 ID:Jw+ZdBMw
見せびらかし。
店員に必要なスキルです。
412ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 20:37:05.55 ID:8XB6PFMu
>>407
単調なバッキングの部分なんかは歌いながらやればいい
413ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 21:29:29.58 ID:B0TP/1m7
>>408
結構行ったり来たりしてるのね

>>409
いいよね、熱くなる

>>412
そもそもそんなに長い事コピーができてないんだ・・
414ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 22:08:43.21 ID:rZr/WvCt
コードとかスケールの練習する

全コピよりもまず耳コピが出来ない
415ドレミファ名無シド:2013/05/17(金) 01:18:22.47 ID:v1DNNGtl
コピーが飽きてできないのなら、自分で曲を作ればいい。
それでも飽きてできないのなら、ギターを売却して音楽のことは忘れればいい
416ドレミファ名無シド:2013/05/17(金) 07:29:49.89 ID:tHTWUwc8
俺もそうしてるな
高校生の頃はコピーバンドしかしてなかったけど、人の曲でお客さんから拍手してもらっても嬉しくないと思って作り始めた

ただ自分の引き出しが多くないと自作もすぐ飽きるので、自分の得意じゃないジャンルとかをコピーしてみるのも大事だと思う
417ドレミファ名無シド:2013/05/17(金) 10:21:09.38 ID:5c7IeApn
曲作って見ると自分がギタリストじゃなくてフォーク・シンガーだったと
わかったりもする
418ドレミファ名無シド:2013/05/17(金) 18:46:55.72 ID:3ilo587w
知ってるか?


鼻歌にコードを付けただけのモノを『曲』とは言わないんだぜ
419ドレミファ名無シド:2013/05/17(金) 18:50:22.41 ID:1bzmOjyH
まーたスカトロマーダーか
420ドレミファ名無シド:2013/05/17(金) 20:38:28.04 ID:h0RfPPSN BE:2068675766-2BP(0)
メロディ、リズム、ハーモニーが揃ってて曲じゃないとはこれいかに
421ドレミファ名無シド:2013/05/17(金) 23:00:46.60 ID:nVWqgD+r
スルースルー
422ドレミファ名無シド:2013/05/17(金) 23:12:30.91 ID:JkvR2xa5
423ドレミファ名無シド:2013/05/17(金) 23:16:03.69 ID:JkvR2xa5
>>417
いろんなコツ使えば全然変わるよ
普通に作ったら殆どの人がそんな感じだと思う
jpopでも元がそういうの多い
424ドレミファ名無シド:2013/05/17(金) 23:28:29.43 ID:JkvR2xa5
自然にできる歌が、聞きなじんだ演歌や民謡や童謡やフォークなんかから来てるものであれば
相手にも自然に伝わりやすいと思うし
425ドレミファ名無シド:2013/05/17(金) 23:51:52.78 ID:BKXqWiUm
たまに子供の音楽の教科書にのってる曲とか弾いてみると気分転換になって楽しいぞ

子供も結構よろこんでくれるし
426ドレミファ名無シド:2013/05/17(金) 23:54:23.94 ID:2KEHIOBX
ていうかむしろ、鼻歌とコード伴奏だけでも魅力を感じるのが名曲でしょ。
427ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 08:28:25.42 ID:aNpo4yO1
童謡をつかうのは上達にとても良い方法だ。
理論上で、日本古来の陽旋法や田舎節と呼ばれる種類の音階と
ロック音楽やリズムアンドブルース音楽に使われるペンタトニックスケールとは同じものだからだ。

日本のトラッド童謡とブルースロックは相性がよく、ブルースともたいへん相性が良い。
http://www.youtube.com/watch?v=Jfra-K4mmow

ロシアトラッドの一部もペンタトニックなので日本で人気があり、童謡唱歌にも使われている。
もちろん、音楽理論的にみて王道タイプのロック楽曲と相性が良い。
http://www.youtube.com/watch?v=MWO9q0O0uJU

日本人にとって、童謡のメロディーは最も応用しやすい。
クラプトンやブラックモアも同様にやっている。
428ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 08:49:00.66 ID:OKvKxDEO
またおまえか
429ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 10:12:14.15 ID:aNpo4yO1
どうしてもギター演奏がうまくいならない人に多いのは、
中二病のような気持ちでロックスターに憧れるタイプの人だと思う。
楽器・作曲板にはこのての中二病が多く、作曲も演奏も出来ないかわりに
ロックスターが雑誌や広告で使っていたギターやアンプやペダルなどを購入したり、
購入することを妄想したりして、非生産的に毎日を過ごしている。

中二病ロックな人に限ってうまくならない原因は、
ロック音楽で使われるペンタトニックスケールの性質にある。
中二病はロックスターをかっこいいものだと思っており、
童謡や民謡や歌謡曲と一線を画すものだと信じている。
ところが理論上は、日本古来の陽旋法や田舎節と呼ばれる種類の音階と、
ロック音楽やリズムアンドブルース音楽に使われるペンタトニックスケールは同じものだ。
中二病ロックは、ロックをかっこいいと思いたいがために、この理論を受け入れられないが、
ところがこの理論は技術的に極めて重要性が高いため、
避けていては上達することができない。
430ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 10:20:33.73 ID:aNpo4yO1
塞神雹夜(さえがみ ひょうや。ライトノベル作家)の『中二病取扱説明書』によると、
主に以下の3つのタイプがあるという。
DQN系
反社会的な行動や不良を演じ、格好いいと思い込んでいる。
根はまじめだったり臆病だったりするので、本当の不良にはなりきれない。
喧嘩や犯罪行為に対する虚言が多い。
「DQN」とは『反社会的な人』や『迷惑な不良系』を表すネットスラング。
サブカル系
流行に流されずマイナー路線を好み、他人とは違う特別な存在であろうとする。
別にサブカルが好きなわけではなく、他人と違う趣味の自分は格好いいと思い込んでいる。
邪気眼系
不思議な・超自然的な力に憧れ、自分には物の怪に憑かれたことによる、
発現すると抑えられない隠された力があると思い込み、
そんなすごい力がある自分を格好いいと思い込んでいる。
また、そういった設定のキャラクター作りをしている。

中二病 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E4%BA%8C%E7%97%85#.E3.82.BF.E3.82.A4.E3.83.97
431ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 10:27:04.56 ID:wuHXUirD
ワロタwwwwww
432ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 11:03:35.47 ID:ZfAcucrj
トラッド童謡とか気持ち悪いネーミングすんな笑
433ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 15:26:06.11 ID:aNpo4yO1
100個のフレーズを弾くだけで飛躍的にギターが上達する本 段階トレーニングで「手クセ」の幅を広げよう! (CD付き)
http://www.amazon.co.jp/dp/4845619008

アマゾンのギター教本カテゴリの上位によくランクインしている教本。
中身は、童謡でロックギターのフレーズを練習しまくるもので、
一風変わってはいるものの理論的に考えてみれば完全に正しい練習方法である。
434ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 15:55:07.54 ID:pgRO+MZZ
うわぁ・・・きもっ
このスレでまで宣伝とか
435ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 16:12:34.21 ID:LTbh60Z9
素人質問ですいません
フローティングしたストラトの弦交換した後のチューニングは
いつも6弦から順に1弦までやってるのですけど問題無いですよね?
436ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 16:18:56.46 ID:ZfAcucrj
>>435
やめとけ、ネック反ってきてないか?
6弦と1弦、5と2…という風に二本同時に変える
437ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 16:21:40.26 ID:LTbh60Z9
>>436
ああー なるほど
間違ってましたか orz
今度からそうしますありがとございます!!
438ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 16:28:10.85 ID:J82Fgc8k
チューナー持ってない人間はどうしたらいいのよ
絶対音感でもなけりゃ、むりぽ
439ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 16:52:11.86 ID:xg1QVzrk
いや買えよ…
440ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 16:57:03.63 ID:/ypyzzak
チューナーに繋げるのおっくうだから大体で合わせてるけどまずいよね・・
441ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 17:03:26.66 ID:vxlpcmbX
チューナーなくても音叉があれば普通はチューニングできる
というか音叉によるチューニングはチューナーより難しいが、音叉チューニングができなければ
音感が育ってないということだ
442ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 17:28:43.52 ID:OJEtPFEL
奏法大図鑑で二ヶ月でやっとブラッシングだけど、楽しすぎぃぃぃぃ
443ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 17:30:49.64 ID:pgRO+MZZ
これだからリットーは
444ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 17:32:08.52 ID:OJEtPFEL
リットー信者どすぇぇぇぇ
445ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 17:50:41.87 ID:+mUCNrvU
【画像】学祭とかの大学生のライブに結構な確率でいる奴wwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3783220.html
446ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 17:53:35.77 ID:pgRO+MZZ
>>444
^^;
447ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 18:03:40.16 ID:OJEtPFEL
>>445
俺じゃねえか
448ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 18:08:23.09 ID:pgRO+MZZ
まとめブログの宣伝までやりやがるとか
449ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 18:46:31.35 ID:X/JCKrxc
9-42のノーマルチューニングでフローティングです。
これを一時的にドロップDにしたいのですが、6弦を太くすることでバネ調整をせずに済ますことは可能でしょうか?
もし可能ならどのくらいの太さの弦を張れば良いでしょうか?
450ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 18:53:55.37 ID:t6jO1T51
大人しくバネ調整した方が早いよ
451ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 19:03:56.47 ID:pYWZ0MlT
アフィのリンク貼るカスがいてそれに安価付けるゴミがいるとか
どこから流れてきた層なんだよこいつら
ニコニコあたりで一体感味わってアフィに流されて引きこもって2chから消えてくれよ
452ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 19:10:55.11 ID:zUodok1F
ドロップD程度なら多少ブリッジが傾いても
バネはそのままでよくね?
453ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 19:40:28.03 ID:X/JCKrxc
>>450
そうですか・・・、弦一本交換のほうが楽かと思ったんですが
>>452
いや、かなり落ちて弾けなくなります
454ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 19:49:21.92 ID:mz7VwNOb
>>453
いや、弦交換の方が楽だと思うなら試してみても良いけど・・・
455ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 23:23:39.75 ID:jXtlwS+N
弦を太くすれば、てどういうことかね
まさか↓Dにした分のテンションを稼ごうとかいうんじゃないよな?w
456ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 00:04:12.37 ID:pgRO+MZZ
^^;
457ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 00:23:50.66 ID:aTgnu660
試せ!!



何回も言わせんな


試せ!!


6弦のバラ弦なんてたかだか150円位だろ
それでお前のモヤモヤした疑問がスッキリ解決するだろ
失敗したって元に戻しゃ済む話だろ


もっかい言うぞ



試せ!!
458ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 00:25:39.37 ID:hxDdzVu7
だが断る
459ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 05:39:55.49 ID:j+f9NY5b
マジレスすると、
EをDにすると周波数が1/1.122倍になる。
テンション()は1/1.26倍。
これを元の0.042とテンションと同じにするには
線密度を1/1.26倍にする必要があるため
6弦のゲージは1/1.122、つまり0.047インチ。
だが実際の製品は必ずしも表記された
ゲージの自乗とテンション()が比例しないので
買って試す必要がある。
460ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 06:16:01.56 ID:+VviHyeL
>>459
なんか分からんが凄いな…
461ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 08:59:59.07 ID:nfhxbeGd
>>459
おお!ありがとう
046買って試してみる
462ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 14:42:14.49 ID:SeR7fFcw
100%ダメなのわかってて誰も止めないのかw
463ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 14:51:36.48 ID:LxIzcIrv
やることに意義がある
464ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 00:15:01.93 ID:YIuZrTZU
いいなそれ
女:ねぇどうして今日誘ってくれたの♪
男:やることに意義がある!
465 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/20(月) 00:20:08.23 ID:xOhU1K5g
お、おう…
466ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 00:21:53.56 ID:LzDKYidx
はい、次の方どうぞ
467ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 00:22:09.55 ID:+kS+8KQZ
へへへ
468ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 00:40:04.77 ID:E2j8B59H
へ へ
の の

469ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 01:56:31.72 ID:253DFRhm
470ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 08:15:58.57 ID:rfejWtIK
半音下げチューニングについて質問です。
レギュラーチューニングで調整したギターだと当然、半音下げチューニングにすると再調整が必要ですか?
使用ギターはフロイドローズで弦高は低いです。
素直にもう一本用意して半音下げで調整するべきなのでしょうか?
471ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 08:40:42.24 ID:+eeDV2Xc
調整は必要
もう一本買うかどうかは用途による

まあバンドで人と合わせたりしなくていいなら移調してレギュラーでそのまま弾けばいいとも思うけど
472ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 10:14:04.83 ID:0NYB72Ub
あのな、試しにまず半音下げにしてから質問せえよ

ブリッジが沈んで使いモンにならんのがド素人でも一目瞭然なんだから
『調整が必要ですか?』なんてアホな質問をする必要すら無いだろ
473ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 10:40:46.94 ID:SdmVa09x
はぁ?
フロイドのチューニングめんどくせぇから先に聞いておくのは全然アリだろ
474ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 11:04:52.36 ID:iTyNZza4
ロック外すのがそんなに面倒でよくフロイドなんて使ってるな
475ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 13:03:42.12 ID:Lvo3xIL0
>>470
ベタなら必要ない
フローティングなら必要
トレモロノーとかいうのとか後付できる固定パーツもあるし
別なギター用意するなりご自由に
476ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 19:11:06.80 ID:dhtbBnq+
ストラトだとゲージ10-46が普通らしいですね
チョーキングが辛い・・・
477ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 19:15:51.20 ID:WUIWYI31
太弦厨のマッチポンプ始まる
478ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 19:19:00.02 ID:JWn/X+VZ
>>476
エレキ弦09-46 アーニーボール
http://www.amazon.co.jp/dp/B004E4YCQ6/
479ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 19:22:04.48 ID:dhtbBnq+
>>478
こっちでもいいですかね?試してみますね
480ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 19:27:01.24 ID:6m5TZkuw
時代によるけどストラトは09、レスポは10でしょ今は
481ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 20:20:15.30 ID:xDpeqluS
ストラトではないが08-42で半音下げてるプロもいるからそんなに気にするな
482ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 20:35:32.06 ID:aH2uk0+o
ギターオーダーしようと思うんですが、マホネックにフロイドローズでも大丈夫でしょうか?
483ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 20:36:27.58 ID:cQ47sbJZ
変態的だな。
たぶんかなりマイナーな組み合わせ
484ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 20:36:51.66 ID:vp2fZLma
そんなんビルダーと相談しろよ
相談も出来ないビルダーなら辞めとけ
485ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 20:39:10.06 ID:2gFmBSJ8
>>484
>相談も出来ないビルダー
おっと、シェクターの悪口はそこまでだ
486ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 20:42:20.20 ID:aH2uk0+o
>>484
シェクターダイヤモンドシリーズやDeanでそういうギターがあったのでできるかもと思ったんですが、やっぱりオーダーとなると高いし無難にメイプルネックにした方がいいですよね…。やっぱりビルダーと相談してみます。ありがとうがざいました。
487ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 20:44:15.87 ID:aH2uk0+o
訂正
ありがとうがざいました。→ありがとうございました。
誤植失礼しました。
488ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 20:50:14.58 ID:S/KkoWmz
誤植?
489ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 20:51:36.60 ID:YIuZrTZU
>>476
慣れ。普通なんかないし。

こないだ中古のレスポール弾かせてもらったら
弦高ベタベタで09のベロンベロンの弦で音以前に弾けたもんじゃなかった。
490ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 22:54:19.26 ID:xNAPnZdc
同じゲージだとストラトの半音下げ=レスポールのレギュラーチューニングでのテンション

で 俺はレスポールx3本、ストラトx1本に10-46はってる。
レスポールで レギュラーは普通。
半音下げは ゆるすぎて気持ち悪い。
ドロップDは6弦だけゆるゆるで気持ち悪い。
が まぁひけないことはない。
半音下げとドロップDは次ぎ貼るのは11-49にする。

レスポールで半音下げ&ドロップDで10-46は
ムスタングに09-42よりはだいぶマシ。
たぶん ストラトで09-42で半音下げ、ドロップDは 次の弦交換まで何とか我慢できるとおもうよ。
ただし フロイドでそれをためそうとは思えない。
491ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 23:05:47.03 ID:xNAPnZdc
フロイド積んでるギターは チューニングをころころかえるなんてのはやめたほうがいい。めんどくさいから。
レギュラーと変則チューニング 両方演奏したいなら2本または3本持て。
普通のトレモロでもドロップDとかするのめんどくさい。
だから俺は レスポールでしか変則チューニングはしてない。

http://suhrkoa.blog86.fc2.com/blog-entry-86.html
フロイドでレギュラーとドロップD1本で使い分けられるアイテム。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=863%5E30200C%5E%5E
トレモロ無しのギターでレギュラーとドロップD使い分けられるアイテム。
ベースでレギュラーとドロップD使い分けられるアイテム。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=863%5EBT2C%5E%5E
492ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 00:17:04.05 ID:c7jGbxfH
>>491
一番上のEVH D-tuna
それって基本的にブリッジ浮かせてなくてダウンオンリーな構造、設定にしてるギターか
アイバのzps、ESPのアーミングアジャスターみたいのつけてないとダメなんじゃね?
493ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 00:33:56.79 ID:yKrhrIBU
フローティングには使えなそうだね
494ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 03:01:10.16 ID:fYCSZ47O
ヒップショット付のレスポール(激安の中古>>491の半額くらいだった)もってるけど、
一応 E>D>Eとかえてもチューニングはあってるかな。
でもまぁ 1曲でレギュラーとドロップD切り替えるってことはあんましない。
>>491のどれか+弦交換で 安ギター新品買えちゃうんで、
「半音下げ試してみたい」「ドロップD試してみたい」て場合は
安ギターかっちゃうのがいいかと思う。
495ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 08:54:03.06 ID:/qbpxFmf
バスカーズとマエストロのチェリーサンバーストのレスポならどっちがいい?あくまで遊び用として。
あとテレキャスの3ウェイブリッジ、ネジやバネの交換はホームセンターとかで売ってるのでも十分かな。
496ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 11:11:56.07 ID:6rM2/b26
ずっとチョーキングで半音や全音上げるのに必要な押し上げ幅は同一弦の中では一定だと思っていたんですが、
1fや2fと12fでは全音上げるのに弦を押し上げる幅は異なりますか?
また、異なるのならばその理由は何ですか?
497ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 11:14:59.86 ID:S6K+QJFL
考えるな。

音を聞け。
498ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 12:39:11.22 ID:6rM2/b26
音痴なもんでずっと上げ幅を目安にしてたんですよね。
なので弦の押し上げ幅と音程の上がり方のメカニズムがわかると有難いんですよね。
499ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 13:01:11.59 ID:wLw9e5dl
すぐ横のフレットに基準音があるから
聞き比べて分らないぐらいの音痴なら
クロマチックチューナー見ながらやればいいよ
500ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 13:38:18.72 ID:6rM2/b26
それ演奏しながら出来ないっすよね?w
501ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 13:50:07.04 ID:ig8+tcV6
すぐ下の弦の3f前(3弦の時は2弦の2f前)抑えて音が合うよう練習してる
502ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 13:51:08.07 ID:lDjYxCkE
チョーキングの練習の前に音感のトレーニングすればいいと思います(´・ω・`)
503ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 14:14:12.27 ID:6rM2/b26
すません、そろそろ押し上げ幅と音程の上がり方が一緒なのか違うのかって話に戻ってもらっていいですか。
504ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 14:21:05.66 ID:nPw6Hi/K
弦の長さが短いほうが音程がズレやすいからハイフレットのほうが距離が短いとおもうよ
505ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 14:30:14.29 ID:ig8+tcV6
今やってみたら12fぐらいが一番高いかな
そこから離れるほど低くなってく
506ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 14:39:41.18 ID:YdzVm7R1
フレットに線でも引いてチョーキングすんのかい
507ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 14:48:30.67 ID:lDjYxCkE
弦の状態によっても幅変わっちゃうだろうし指版が線だらけになって大変そうだ(´・ω・`)
508ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 15:11:25.37 ID:6rM2/b26
実験方法考えました。琴みたいに桁を履かせて音程を上げてみます。その際に全音上げるのに必要な桁の高さを測ります。
509ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 15:15:00.75 ID:rU7TQh8e
耳で判断したほうが、楽だろうに
510ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 15:18:40.80 ID:2IlYNd+N
何がしたいのか分けわからん
もはやギターの質問でもないし自分のブログでやってくれ
511ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 15:23:33.33 ID:yFRxsACJ
普通なら音を比べて音を覚えた方が楽だし実践的だけど
ここまでこだわるって事は普通では考えらないくらい音感が無いか
音がほとんど聞こえないとかのハンディがあるんじゃ?
みんながみんな同じ条件でやってるわけじゃないだろうから
512ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 15:31:15.19 ID:6rM2/b26
今までチョーキングで全音上げるなら同一弦上なら1fでも12fでも同じ幅だけ押し上げると思い込んでたものなので、もしこれが勘違いなら危ないなと思ったので確認のため質問しました。

どうやら結論的には同じ幅ではないということみたいですね。
513ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 17:23:02.99 ID:y8ta1sVl
ID:6rM2/b26 = スカトロマーダー
514ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 18:10:10.09 ID:6rM2/b26
ていうか図を描いたら実験するまでもなくすぐわかりました。
って音で覚えろって人には興味ないですよね・・・
515ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 18:23:37.32 ID:bftbIHTe
興味ないですぅ
516ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 18:41:38.62 ID:d9goafxS
お前ら、AとかCとかEくらいは聴き分けられる?
(部分的絶対音感として・・・・・・)
517ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 18:53:31.21 ID:LZFHg8yJ
チョーキングで音程が合ってるのか分からないレベルなら演奏中にチューニングが狂ってても気がつかないんじゃね?
煽りとかじゃなくて最低限の音階はつけたほうがいいよ
518ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 19:06:14.17 ID:c7jGbxfH
>>516
純粋にそれだけ鳴らされても無理だけど

開放弦とフレットの音の違いだとかバズの具合だとか運指や構成音だとか
その辺でそれなりには推測出来る
519ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 11:58:48.51 ID:L81n1FBZ
チョーキングなんて、演奏にベストマッチなところまで上げればよいだろ。
少なくとも、前の音、次の音とのつながりがあって、今の音があるんだから。
絶対音感なんていらんのよ。

そんなんじゃ、ブルーノートとかに対応でけんぞw
520ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 12:26:16.22 ID:kHnYiEHf
で、結局チョーキングの押し上げ幅ってどういう法則で並んでたの?
521ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 13:35:56.07 ID:pC3/AQt9
おまえらチューナーでジャストになるように練習しなかったの?
m3をチョーキングするんなら心地良いと思うレベルでいいと思うが
全音とか半音とかは狙った音に当てろよ
522ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 14:41:38.54 ID:L81n1FBZ
どうせビブラートするしw
523ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 16:40:20.95 ID:DgkpEMMY
>>496
幅は知らんが構造的に端のほうはベンドする力が余計にいるし比べてもなんだかなーって感じ
524ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 17:28:22.24 ID:c4/y7fUf
ID:fFISzS4K = ID:zQAWVwa5 = ID:NQyFnuUy = ID:6rM2/b26 = ID:kHnYiEHf
525ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 17:36:38.75 ID:k5lN0mnw
ストラトでトラス調整がヘッド部分で出来るのとネック外さなきゃ
出来ないのありますよね
長く使いたいギターならやっぱヘッドで調整できるの買ったほうが
いいですよねビギナーです
ネックを取り外すってかなりリスキーですよね? 怖いす・・
526ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 17:37:54.69 ID:bIBO+v0o
>>525
ビギナーの内はネック調整なんてしないからどっちでも良いよ
527ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 17:40:45.60 ID:k5lN0mnw
>>526
はい だから 長く使いたいギターなら
と書かせて頂きました。
問題有りましたでしょうか?
528ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 17:42:16.91 ID:pC3/AQt9
組み込みの精度が職人技らしい
頻繁にいじるならアジャスターがヘッド側にある買えばいいと思うけど
本家フェンダーは下側で調整だしネックがしっかりしてればあんまり気にすることもないんだろう
負荷のかかり具合とかいろいろ理由はありそうだけど好みでいいと思う
529ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 17:43:23.20 ID:bIBO+v0o
>>527
なら長く使えると思う方を買えば良いよ
530ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 17:46:05.54 ID:k5lN0mnw
>>528
そうですか!! ご親切にありがとございます!!
531ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 17:46:36.98 ID:VpFxMhge
>>525
ネックを取り外すリスクなんて、トラスロッドをいじるリスクに比べたら無いといってもいい
532ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 17:49:36.55 ID:bIBO+v0o
>>524に ID:k5lN0mnwを追加した方が良さげ
533ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 17:49:41.82 ID:k5lN0mnw
>>531
そうですか!!とりあえずどっちかで悩むの止めときます
ありがとございます!!
534ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 18:11:32.46 ID:nUZjYKwm
>組み込みの精度が職人技

なーにを大げさな
木工の基本わかってりゃオッケーよ
535ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 19:07:21.17 ID:JnTm3T44
トラスロッドなんか調整の時以外そう頻繁に外していじるもんじゃないし
逆に頻繁に調整しなきゃいけないようなやつ長く使えないだろうし
たいがいストラトはジョイント側だし
そうこだわるべき問題でもないとおもう
536ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 19:35:41.75 ID:k5lN0mnw
>>535
そうですよね。神経質ですいませんでした
537ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 20:43:14.31 ID:DgkpEMMY
トラスロッドなんてギターの構造上
弦のゲージ上げ下げしたら毎度必須だよ
ゲージアップの場合はじゅんぞり気味が好きならまだしも
538ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 21:15:14.05 ID:BZxqW7Z4
TAB譜だけ見て練習してて最近気づいたんだが
コードのEの薬指とかFの小指とか省略して隣の弦抑えてる指
で一緒に押さえてるんだがそーいう人他にいる?
と言うか有りなのか
539ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 21:19:25.48 ID:R92WbVQb
好きにすればよろし
540ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 21:47:17.04 ID:ELTyxDRv
指の長さとか長さの比率とか個人差激しいから音さえ出ればなんでもOK
自分、中指と薬指がほとんど同じ長さで小指がもちゃくちゃ短小だからいろいろアクロバチックよ?
541ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 22:02:37.55 ID:BZxqW7Z4
>>539-540
ありがとう
誰に見せるわけでもないけど急に不安になったんだ
変則的な人がいて安心した
542ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 22:29:56.08 ID:CDXt5ku2
【ギタリスト23人】Stereocasterで大乱闘
http://www.youtube.com/watch?v=qruSbemZWDU
543ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 23:20:52.53 ID:S7tEv74C
うん
なんでここにそういうしょーもないの貼るの?
544ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 23:24:39.73 ID:4I1JHKrW
反応する人がいるからじゃない?
545ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 23:25:33.10 ID:gW6Rjlqo
ストラトとレスポール

最初のギターで買うならどちらがオススメですか?
546ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 23:27:03.10 ID:4I1JHKrW
かっこいいと思う方
547ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 23:27:19.23 ID:c4/y7fUf
548ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 23:27:48.14 ID:S7tEv74C
弾きやすさならストラト
それなりにヘタさをごまかしてくれるのがレスポール
どっちかう?w
549ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 23:28:09.98 ID:bIBO+v0o
>>545
好きな方
550ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 23:28:21.90 ID:jLy4lp8Q
テレキャス
551ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 23:33:08.65 ID:owxR3QYx
テレキャスターは無いわ

重い
痛い
みんなと同じでカッコ悪い

テレキャスターは無い
552ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 23:43:19.56 ID:oPRwGl1w
このビデオに出るキットどこで買えますか?
youtu.be/0IOtRtModPQ

ちなみに初心者でもこのビデオに出るギター作れますか?
553ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 00:06:34.49 ID:GFMeUCHh
ストラトはみんなと同じじゃないのか?

偉れぇ偏った感性だな
554ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 00:08:04.72 ID:da7si5Xn
ギターの形で個性()出すのにコピーだけ奴
555ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 00:09:26.32 ID:AplBvp7v
・"youtu.be/"
・"http://抜き"

556ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 00:10:10.04 ID:1rA/GRRi
見た目を気にする場合わすれがちなのが自分に似合うかどうか
ギターだけ見てるのと、持った姿は違うから、見た目重視なら要チェック
557ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 00:11:36.03 ID:1rA/GRRi
>>555 貼りたくても貼れないのは仕方ないと思うけど
タイトルも書かない様なのはスルーでいいんじゃね
558ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 00:15:15.31 ID:cRUJ6L+E
>>552
「ギターキット レスポール」で検索。まぁHOSCOのならどこでもかえる。
アマゾンとか 楽天とか ヤフオクとか。
作れるだろうけど まともな楽器にするのに一番必要なのは 根気かな。

>>545
まったくの初心者状態で パワーコードおさえて ジャカジャカやって
それっぽい音が出るのはレスポール。
559ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 00:36:10.89 ID:H37dTA4q BE:354983322-2BP(77)
>>551
重い、痛いは分かるが、みんなと同じじゃないやろ。
むしろストラトやらレスポの方がみんなと同じやわ
560ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 00:42:36.14 ID:ahzpNAm6
御世話になります
二本目のギターにデューセンバーグのtv customかナッシュギターズのテレキャスかで迷っているんですが
tv customのレビューが皆無で、デューセンバーグも初心者が買っていいものなのかわかりません
デューセンバーグのギターは扱い易いでしょうか?
多少扱い辛くても許容範囲かもしれないので、どういうギターなのか教えてくだい
よろしくお願いします
561ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 00:43:12.85 ID:ahzpNAm6
tv customは発売したばかりの様なので、デューセンバーグについて教えてください
562ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 00:49:16.44 ID:cRUJ6L+E
1本目に選ぶような安ギターだと、
軽いテレキャスも多いし、痛くないのも多い。
そしてテレキャスでみんなと同じなんてのは かなり偏った人付き合いかと思う。
563ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 00:49:29.98 ID:F8JzxwSp
市販のギターでがんばって扱えないギターはまずないと思って良い
564ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 00:53:32.60 ID:ahzpNAm6
あんまりがんばるのも嫌です><
565ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 01:02:06.86 ID:D2zt7azD
扱い安さなんて人それぞれだろ
気に入ったのを買えよ
566ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 01:02:40.21 ID:dwClYE+L
そんくらい自分で好きなの買えよ
567ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 01:05:25.31 ID:ahzpNAm6
デューセンバーグ持ってる人おらず??
568ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 01:11:38.70 ID:gGO++oit BE:2413454876-2BP(0)
>>560
出音からプレイアビリティーまで全く違う両者で何を迷っているのかわからない
とりあえずTVの方は17フレットあたりから上はレスポール以上に弾きにくい事は確かだけど

ちょっと引っかかるんだけど、そんな高いギター、まさか通販するんじゃないよね?
家電と楽器を同じように考えない方がいいと思うぞー
高い楽器は自分でしっかりとネック周りのチェックが出来るようになってからにした方がいいんじゃないかなー
569ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 01:15:00.41 ID:ahzpNAm6
>>568
教えてくれてありがとうございます
見た目で迷ってました
570ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 02:16:05.86 ID:8ZgK9a6B
みんなが持ってるモデルで人よりずっといい音だして
このギターはこいつのために存在するんじゃねーかって思わせるようなパフォーマンス
見せる自信がある奴だけがスタンダードなモデル使ってればいいと思う
571ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 02:50:01.02 ID:ahzpNAm6
>>568
ナッシュギターズは通販でも大丈夫ですか?
どこにも置いてないんですが・・・
572ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 02:54:59.03 ID:cRUJ6L+E
>>570
逆。みんなが持ってるモデルで練習して誰もが一目置くようなレベルになってから 誰も持ってないようなやつ使えばいい。

でないと恥ずかしい。
573ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 02:59:45.97 ID:ahzpNAm6
ギターあんまり弾けないんだけどちょっと触ったら引き易いかどうかくらいはわかる?
わかるなら遠くまで行こうと思う
574ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 03:05:46.06 ID:5440zB/M
>>573
少しでもギターを触ったことがあれば、
弦高、ネックやボディの状態は試奏すればすぐわかるよ。
575ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 03:09:19.11 ID:ahzpNAm6
>>574
教えてくれてありがとうございます
じゃあいってみよっかなぁ
576ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 03:58:50.83 ID:YEFEC/Wq
>>557
タイトル書かないならまだしも、URL一行のみって奴はアスペ丸出しだよなw
577ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 06:03:06.48 ID:Ap0KPmg/
弦高の読み方って、げんこうでokですか? 友人はげんたかと言うんだけど
どっちが正しい?
578ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 06:17:18.91 ID:NicRofQA
友人にはうな重かよって言っとけ
579ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 07:37:36.74 ID:oCX23Pgf
「つるだか」な
580ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 07:39:27.72 ID:D2zt7azD
友人はげたか
かと思ったわ
581ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 09:08:40.97 ID:3/ZNLK/u
>>577 弦(絃)のゲンは音読みなんで、高も音読みのコウで読むのが一般的です
582ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 10:18:23.28 ID:4wg4uyR/
つるこうだよ
583ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 10:22:03.95 ID:QzOMzyo4
車高 残高
584ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 10:30:21.24 ID:3/ZNLK/u
重箱、音読み
額縁、客間、経木、金玉、金星、香醋、工場
残高、桟橋、新顔、雑木、総花、
台所、大横綱、反物、 団子、蝶番、賃上げ、頭突き、等幅、豚汁
番組、本棚、本屋、役場、路肩
585ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 13:56:40.28 ID:TqDzj9Tl
ttp://www.mylespaul.com/gallery/data/720/cross64.jpg
ジミーペイジがknebworthで使ってたこのストラップ、なんて名前のやつかな?
現行で出回ってない可能性もあるから、もし似たようなものがあったら教えてください
586ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 14:42:20.19 ID:aYhoxh85
フロイドローズむずいぜ
587ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 15:03:17.59 ID:3/ZNLK/u
ギター初心者同士で語り合い高め合うスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1336165390/
588ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 16:24:20.39 ID:yrY3nu9I
552です。
>>555
httpsはリンクが貼れなかったので消しました。
>>557
タイトルとはyoutubeのビデオのタイトルのことですか?
すみません。2chに質問するの初めてだったのでこちらのルール知りませんでした。
ギター、質問で検索したらここが出てきたので簡単に書いたほうがいいと勝手も思い込んでそう書きました。

The Making of Homer Simpson Electric Guitar
youtu.be/0IOtRtModPQ (すみません。リンク貼れないようなのでhttpsを消しました。)


こう書くべきだったんですか?
589ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 16:26:26.50 ID:yrY3nu9I
552です。
>>558
情報ありがとうございます。ビデオに出てくる完成品ですが、あの程度の完成度を出すのは難しいですか?
590ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 16:26:29.47 ID:3/ZNLK/u
だめだこりゃ
591ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 17:21:04.39 ID:7cwLtsp6
>>588
初心者には無理です。


終了。
592ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 17:27:33.75 ID:5440zB/M
人に聞く時点で駄目だな
593ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 17:40:13.82 ID:cRUJ6L+E
>>589
上で答えたように 一番必要なのは根気。
ぶっちゃけ根気以外、技術も経験も要らない。

で、作れますか?って質問する時点で 無理だと思うし、
根気次第と答えられて さらに質問するじてんで 完全に無理。
594ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 18:02:57.07 ID:5440zB/M
中学の技術家庭の授業で木材加工は習うだろ
キットはほぼパーツを加工済みだから、
技術的には中学の授業レベルで出来る。
595ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 18:52:18.64 ID:7cwLtsp6
出来るかどうかさえ自分で判断出来ないヤツには無理。
596ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 18:54:19.44 ID:ahzpNAm6
すみません
昨日も別の質問したんですが・・・
また質問があります
新しいギターの弾きやすさを確認する為に皆さんどういうフレーズを弾きますか?
これとこれはやっとけというのを教えてください!
初心者にも出来る奴をお願いします
それを練習して楽器屋にいってくるのでよろしくお願いします!
597ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 18:55:25.70 ID:ahzpNAm6
あげ
598ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 19:00:44.83 ID:4AdGUsao
ドレミファソラシド
599ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 19:01:51.00 ID:ahzpNAm6
>>598
他にもよろしくお願いします!
600ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 19:03:07.30 ID:5440zB/M
天国の階段とスモーキンオンザウォーターを試奏しないといけないよ
601ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 19:03:48.36 ID:4AdGUsao
ドレミ ソラ ド
602ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 19:04:11.07 ID:Rh9vHn0M
>>599
日常的にあんたが弾けるリフやフレーズじゃないと意味ないだろw
弾き易さを確認するなら。
603ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 19:10:59.52 ID:ahzpNAm6
>>602
僕は初心者教本終えたばかりでまだ一曲も弾けなくて知っているフレーズがかなり偏っているので不安です
定番の様なものがあったら教えてください
練習してからいくので自分のギターとの比較くらいは出来るようになると思います
604ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 19:11:42.62 ID:ahzpNAm6
スモークオンザウォーターは難しいと聞いたのでもっと優しいが良いです
605ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 19:11:57.30 ID:4AdGUsao
ド レ ミb ファ ソ ラb シb ド
ド レ ミb ファ ソ ラ シ ド
ド レ ミb ファ ソ ラb シ ド
606ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 19:16:47.89 ID:7cwLtsp6
スモークオンザウォーターが難しいって言われたら提案出来るものないわー
607ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 19:18:25.29 ID:ahzpNAm6
>>605
それなら直ぐ出来そうです ありがとうございます
>>606
見捨てないで・・・
608ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 19:19:04.30 ID:eo4lMgMy
まあソロまで含めると初心者にはちょっと厳しいかもな
609ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 19:22:09.83 ID:SrvpZWk+
>>607
フレーズ弾くのもいいけど、全部のフレットで音鳴らして
デッドポイントとか確認するのも大事だよ
610ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 19:22:19.98 ID:7cwLtsp6
試奏でソロまで弾かなくていいだろwww
611ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 19:26:11.35 ID:ahzpNAm6
>>609
教えてくれてありがとうございます
店頭販売されてるモデルを試したらナッシュギターズでセミオーダーする予定なのでデッドポイントを探るのは無理かもしれません・・・
612ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 19:48:14.69 ID:GFMeUCHh
スモーク〜と天国〜が難しいレベルの奴がオーダーして何すんの?

新しいギターを買ったら自動的に腕が上がるとでも思っとんのか?
613ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 19:55:18.48 ID:ahzpNAm6
ID:GFMeUCHh

この人何の為にこのスレにいるんですか?
614ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 19:59:38.99 ID:AplBvp7v
何か最近勘違いしてる質問者が多いな
(どんな質問者であっても)親切にされて当たり前かのように
615ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 20:07:02.16 ID:7cwLtsp6
確かにそうだな。

でもスレタイだけ読んで書き込んだらこんなもんだろ。
テンプレをちゃんと読んでる人は少ない気がする。
616ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 20:45:04.60 ID:ahzpNAm6
ID:AplBvp7v
ID:7cwLtsp6
こういう社会的にも何の価値も無いゴミが一番いらないでしょ?
何しにこのスレ来てんの?
障害者かよwwwwwwwwwwwwさっさと自殺しろゴミ
617ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 20:48:50.57 ID:7cwLtsp6
オレ障害者だけど、なんで自殺しなきゃいけないの?
618ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 20:49:10.14 ID:NicRofQA
あれれー、2ちゃんも初心者なのかな?^^
619ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 20:55:10.88 ID:4AdGUsao
3.釣りネタに要注意。荒しは放置厳守。わからなければ半年ROMりましょう。
620ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 20:57:29.97 ID:9qpiOCs6
おかしいなぁ…


GWはとっくに終わった筈なんだがなぁ…
621ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 21:03:13.90 ID:4wg4uyR/
試奏なんてコードいくつか鳴らして手癖になってるフレーズ弾いてしかしてないけど…

曲通して弾くやつなんているの?

音と弾きやすさ確認出来れば良くないか
622ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 21:03:58.33 ID:7WBqxh+a
なんでいきなりスイッチ入っちゃってんだよw
マジキチは絡みたくないが見てるのはおもろい
623ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 21:11:47.16 ID:ZZ9duZO/
僕はアコギを試奏する時、どうしても最初に「この木なんの木」を弾いてしまう。
624ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 21:40:26.42 ID:EsrY4G4O
>>623
あれはやはり12弦じゃないといかん
625ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 21:44:18.89 ID:ZZ9duZO/
12弦を持つとどうしてもギャロウズポールかハードラックウーマンを弾いてしまう。
626ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 22:45:16.74 ID:bmQNbxx/
>>623
2カポじゃなかったっけ、よく憶えてないけど。
12弦だとホテルカルフォルニアっしょw
ID:ahzpNAm6 [17/17]書き込んでる暇で練習でもすればいいのにw
627ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 22:55:47.15 ID:ZZ9duZO/
最近は7カポで試奏させてくれる店が少ないんだ…。
この木なんの木もGで弾いている。
628ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 23:57:36.41 ID:yrY3nu9I
あの程度の完成度を出すのは難しいですか?
という質問に根気がどうのこうのって、何?言ってみたいだけ?
629ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 00:00:46.70 ID:x+gSp7sZ
スカトロマーダー乙
630ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 00:33:33.12 ID:zAb4CkLf
>>628
「お前じゃ出来ない。」
こう答えりゃいいんだな。
631ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 01:16:06.06 ID:18B3XXrI
>>628
完成度なぁ。
店に売ってるレベルを言ってるなら当然本職と同じノウハウがいるよ。
ピックアップ交換とか検索して、こだわりまくってる人の充実した記事見て
「これは良い知識を仕入れた」と感じるタイプならネットを活用して完成度を上げるのはできるかもね。
基本的にモノづくりが好きであらゆる勉強を厭わないくらいの気概がないならやめといた方が良い。
キットだけ買ったって結局あらゆる道具と材料が必要になる、完成度を求めるなら。
説明書通り素で組んでも大した完成度にはなりゃしないよ。
そもそもこだわる人の叩き台みたいなもんだし。
632長文スマソ:2013/05/24(金) 03:01:15.54 ID:vqinodHW
>>628
>>552>>558>>559のような質問してるような奴に
動画レベルの完成度は一本目からは確実に無理だな

同じ完成度で作れる奴は、
動画見て製作風景が事細かに思い浮かべられる。
何をすれば作れるかイメージが明確に湧く奴だけだ。

他人に作れますかって質問してる時点で、
知識も技術もないことが分かる。

ギター演奏をしたことない奴が
一流と呼ばれるギタープレイヤーの動画見て、
この演奏程度の完成度で弾けるようになるのは難しいですか?
って聞いてきても、
難易度は人それぞれだ。
お前が天才ならすぐできるだろうし、
不器用なら一生到達できないかもしれない。

でも身につけるまで練習に練習を重ねるしかない。のは誰もが同じ。
できないことをできるようになるまで続けることは根気がいるだろ?
ギター制作も一緒。

初心者に難しいですか?って聞かれて、根気があればできるよって答えは間違ってないよ。
633sage:2013/05/24(金) 11:32:32.51 ID:eyIsReEV
>>628
そのビデオのホーマーギターは神レベルの完成度ですよ
ほとんどの人には無理です
634ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 12:47:38.92 ID:34s3+Dlh
ごめんなすって
ちょいとこのド初心者にお教えくださいまし

一言で言うと、五線譜をギターにどう反映させていいかが分からないのです
ピアノや管楽器の経験があるので五線譜自体は読めるんですが
ギター演奏に関していえば、これまでずっとTAB譜に頼って演奏してきました
なので、ギター譜が五線譜のみの場合、それをどう指に反映させていいかがわからないんです

TAB譜は指の抑え方、弾き方が非常に分かりやすく、演奏もしやすかったんですが
五線譜のみとなると、これは何弦のどこを抑えればいいの?え、次は?はて、全然わからん・・・となっちまいます
ドレミ、と五線譜に書いてあるのが理解できても、ギターのどこをどう抑えるべきなのかが分からないんです

五線譜でギターが弾けるようになるための教本とかってあるのでしょうか
そのほかコツやアドバイスなどありましたら皆様どうかよろしこお願い致します。。
635ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 12:51:08.90 ID:qa8vNvTi
定番の指使いはあるが決まってるわけじゃない
元の音があるなら、音で弾いている弦やフレットはある程度は分るが
演奏に最適な音が出る所、運指しやすい所で弾く
楽譜や教本は指指定が載ってるのがある
636ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 12:59:34.52 ID:e3RTXqXr
普通に下から(上からでもいいけど)重ねていけばいいだけなんだけど
コードフォームの引き出しが多いほど良い
637ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 13:01:05.80 ID:HOet37bC
指板上でメジャースケールの配列を覚えることが必須
5線に抵抗無ければバークリーモダンメソッドギターって教本やったら速いと思う
スケールは6弦ルートの上下、5弦ルートの上下、4弦ルートの上の5ポジションで覚えれば網羅できる
ペンタトニックと合わせてもわかりやすい
あとは各弦3音の7ポジションも覚えとくと便利
638ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 14:53:10.13 ID:3NUajM57
>>634
自分が弾きやすき用に好きにやれ
639ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 15:21:22.93 ID:urBfdOTl
俺もそうだわ。
五線譜が読めないわけじゃないんで
ギター譜(五線譜)をピアノで弾け、とか言われれば弾けるんだけど
それをギターで弾けって言われると、すいませんタブ譜がないと弾けません…ってなる
ピアノとかと違って弦楽器って、同じ音が出せる位置が幾つもあるし、もうゴチャゴチャしてくる
どうしたらいいんだろうな。やっぱ上のアドバイスにあるように基本的なコードの抑え方を覚えて
少しずつ、コードフォームっていうの?そういうのの引き出しを増やしつつ
そのコードのひとつひとつの音が五線譜のどこに該当する音なのかってのを覚えてくしかないのかな
640ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 15:30:36.23 ID:HOet37bC
そんなに嫌なら指板の色を白黒で塗り分ければいいじゃん
コードもインターバルで見れば覚えること言うほどないだろ
641ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 15:31:12.63 ID:3NUajM57
>>639
五線絶対主義にとらわれてTAB譜でのスケール練習やコピー練習やらないと本末転倒

それでも「俺は個性オンリーで生きていくんだ」ってんなら五線譜だけ見て好きなように弾いたら良いんだよ
642ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 15:42:39.91 ID:uL8yqhwv
スケールやらコードを形で覚えるんじゃなくて構成音で覚えるようにしておけば
自然と五線と指板がリンクするようになると思うよ、たぶん、責任は持たない。
643ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 15:45:28.83 ID:urBfdOTl
いや、五線絶対主義なわけじゃないんだけどね
このまえ買った、大好きなアーティストの楽譜がたまたま五線譜しか書いてなくってさ
それで困ってたわけよ。これじゃ弾けねえじゃんっつって

みんなは五線譜だけの楽譜でも普通に弾けるんだろ?
どうやって弾けるようになったの?
♪をみると普通に指が動くのか?
♯とかフラットとかが入った和音なんかが混じってきても即対応できんのか?
644ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 15:50:37.48 ID:uL8yqhwv
おいらと一緒にクラシックギターの世界においでよ(勧誘)
645ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 15:51:02.74 ID:3NUajM57
>>643
大好きはプレイヤーはスケールはもちろんお得意なフレーズやパターンそれと指使いなんかも覚えつつコピーするからTAB譜見ても五線見てもチラ見でおおよそ分かるようになるよ
646ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 15:56:04.83 ID:zJydJICQ
いや、プロでも五線譜を見て弾いてたら「こっちのほうが簡単だよ」って言われてよく見たら
自分がとんでもないポジションで無理やり弾いてました、なんていうエピソードはいくらでも
あるんじゃない?
それが当然だと思って、自分の弾きやすいポジションで弾けばいいだけだと思う。
647ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 16:09:40.63 ID:nWxyP6Wv
オレは五線譜読めない。読む努力もしてない。
実は正直に言えばTAB譜すら読めていない。音源もないと弾けない。

でも、コピーがメインじゃないからそんなに困ってない。
648ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 17:08:04.52 ID:8DejSqka
五線譜読めるけど五線譜でギター弾けないって人ってたぶん鍵盤やってた人が多いんだろうけど、
音符見たときに鍵盤でイメージしたり、その音符の対象が一箇所だけって先入観があるからだと思う。
みんな言ってる通り、ちゃんとギターのスケールを覚えて音符見たときに対象の音のポジションが3箇所なり4箇所なりイメージできるようになれば自ずと近い所もしくは指が進み易いとこへ動くよ。

音符見て複数のポジションがちゃんとイメージできるようになればそんなに悩みませんよ。
649ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 17:15:37.97 ID:zAb4CkLf
「五線譜読める」ってのは パッと見て その音符の形をドレミで言い表せる
し ピアノの鍵盤に自然と指乗せられる
その形を見て ドレミで頭に思い浮かばせるのでなく
コードで言い表せるようになれば思考パターンが
ピアノ思考から ギター思考にかわるんじゃないかな。
ついでに ギターのほうも五線譜・tab譜から 指の形を思い浮かべるじゃなく、コード票みて 指が置けるようになればいいんじゃない?
650ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 17:45:51.71 ID:PAXIWslD
手に関する質問です、腕立て伏せをする姿勢になると普通の人は掌と指が全部床につくそうなのですが、自分は掌底と全部の指の先端しか床につきません。
具体的には指の第一関節が曲がってしまいます。
加重をかけず、机などに掌を置くときは掌と指全部がつきます。
何かの病気でしょうか?また改善する方法はありますか?
この症状はギターを始めてから発現しました。また、速弾きやバレーコードなど一時間近く続けると掌が異常に痛くなります(筋がつる感じです)
651ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 17:48:25.38 ID:HOet37bC
整形外科いけアホ
652ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 17:49:20.58 ID:y2t6tSkh
明らかに普通じゃないから医者に相談したほうがいいですよ
653ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 17:57:09.13 ID:3NUajM57
>>650
メンタルの問題だろ
踏ん張ると自然に指先に力が入る、普通に腕立て伏せすると指先に力が入るから自然と間接部は浮いてくる
意図的に間接まで着けようとするには指先に力を入れず掌全体でペタリと支えるようにするだけ
腕と手首の力を信じて支えるだけ

ただ前述したように、普通に腕立て伏せすると指先に力が入るから自然と間接部は浮いてくる
普通のこと
654ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 18:12:42.00 ID:VU3Gbq/S
すまんす
ストラトのジャックの六角のリングのナット?て言えばいいのかな?
それが緩んできたのだけど・・
普通の工具だとこれ回せないよね?入らないし・・
専用の道具とかあるのかな?
655ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 18:18:23.69 ID:HOet37bC
ボックスレンチでぐぐれ
多分13mm
656ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 18:18:58.26 ID:V7pwzO6S
>>654
楽器店で専用工具も売ってあるけど
割高なのでホームセンターとかでもボックスレンチを買った方が良いよ。

日本製だと12ミリ、US製1/2インチ(13ミリでも回せなくはない)
657ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 18:25:51.03 ID:VU3Gbq/S
ありがと 申し訳ない
ペンチで強引に回そうとしてチョト舐めてしまった orz
明日コーナンで買ってきます
658ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 18:37:48.76 ID:18B3XXrI
>>643
運指を扱った教本あるし見てみたら?
スケールを数パターンのポジションで覚えて前後関係で弾き易い場所使えば良い。
ギターは巻弦、プレーン弦、開放弦は音色が異なるから
最終的には出音、演奏テクニック的制約を加味する必要があるから、そこは慣れ。
659ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 18:40:52.58 ID:18B3XXrI
書き忘れ。
結局パターンの引き出しを増やせば良いからタブ譜とにらめっこしながら、なぜその運指なのかを考えながら弾き続けるしかない。
今すぐ五線譜初見で指板に反映するのは諦めるしかない。
ギターは八割パターンだから。
660ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 18:43:46.89 ID:x+gSp7sZ
>>634
ピアノにとっての五線≒ギターにとってのタブ譜
みたいなもんだからな
だからピアノで五線が扱いやすいのは当たり前

まぁ
とっかかりとしては
Cメジャースケールのポジションを少なくともどこか一つでも覚えるとこからだろうな


>>640
>コードもインターバルで見れば覚えること言うほどないだろ

突き詰めれば
例えばトライアド(EならEだけ)でも押え方数十はあったりするけどな
奥は(意外に)深い
661ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 19:00:53.71 ID:nWxyP6Wv
Eで数十??

実用性あるのかそれ?
662ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 19:05:24.14 ID:3NUajM57
>>661
普通のオープンだけでも組み合わせ次第では物凄い量にふくれ上がるからなぁ
それ+αで追加していったらもうね

てことでしょ
663ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 19:06:21.53 ID:x+gSp7sZ
奥が深いもの(バリエーション等を含め)を
「ここから先は俺別に(゚听)イラネ」と切り捨ててしまう事は簡単である
664ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 19:34:55.32 ID:HOet37bC
ヴォイシングのソロとるとかそういう話じゃないじゃん
5線で指定のある和音ならそれをみて組み立てればいい話
665ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 19:44:09.86 ID:nWxyP6Wv
>>662
レギュラーチューニングだけでトライアドだけで数十?

数十って20なの?90なの??
666ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 19:47:41.17 ID:HOet37bC
>>665
俺の持ってるコード本だとEのトライアド60個くらいあるわ
667ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 21:34:45.02 ID:nWxyP6Wv
マジか。
すげぇな。
668ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 22:11:35.18 ID:7+QCmoUh
>>643
上の方で紹介されてるモダンメソッドギターの1.2巻がおすすめ。
メジャースケールのポジショニング、フィンガリングはいろいろあって一長一短ある。
バークリー式のはパソコンのブラインドタッチのようにホームポジションを動かさずに
部分的に人差し指と小指をストレッチさせて対応するので初見に向いてる。
669ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 09:01:18.87 ID:5G2r9wGX
小指と薬指がくっ付いて移動してしまう上、小指だけを動かすように他の指を無理やり押さえるとカクカクするんですがバネ指って奴ですかね
670ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 09:59:19.74 ID:Ub1ge/5+
可能性は0ではないが、ただただ指分離が出来てないだけだと思う
671ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 14:43:05.76 ID:1Eb32e/0
最近の邦楽がクソな理由がわかった
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4463166.html
672ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 15:11:46.66 ID:IoZxd3oY
>>671

              _,..-──´ ̄ ̄ ̄ ̄`ー─-.._
         _,.-─´      / ̄) i ̄ ̄ヽ、     `ー-.._
        /  / ̄`ヽ /ヽ (  (  !  ,、 i /ヽ  / ̄`ヽ  \
       (   !  ( ̄´ /  ヽヽ ヽ | / ) ノ /  ヽ !  ( ̄´.    )
        \ __\_ニつ//\.」 ヽ ノ | / /イ. //\」 \__ニつ _ _ /
          `ー、 _´ △   ´  ´ `  ´ △ _, -─ ´
                `ー──-、___,.-──´
673ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 16:54:05.57 ID:OeIJwn3y
去年からギターを独学で始めた高3です
好きなバンドのスコアブックを買ったのはいいのですが楽譜のリズム?っていうんですかね、
楽譜が読めません    
こんな僕にお薦めの本を教えて下さい

あと、ギターやってるならこれだけは読んどけ、見とけって言う本、サイトなども紹介して頂けるとありがたいです
674ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 17:00:09.25 ID:UlnxKO2+
>>673
音楽の教科書
675ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 17:00:35.85 ID:G2HWmb48
>>650
そのままだと腱鞘炎になるな
676ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 17:29:45.38 ID:LLQVhylp
>>673
「DVD&CD付 これからはじめる!!ロックギター入門」
みたいなペラッペラな教則本。
youtubeで「afterbeatguitar」
677ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 17:36:28.34 ID:Ub1ge/5+
>>673 この板の練習教本系のスレ
雑誌GiGSとりあえず1年間
がっつりやりたいなら、バークリー/モダン・メソッド・ギター 1 DVD付き
678ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 17:59:37.86 ID:iy6cRexg
リットーでいいんじゃねwww
チョーキングで音感と運指力が劇的に進歩する本とか
679ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 18:03:09.23 ID:yrcwtfy9
胡散臭いタイトルにも程がある
680ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 18:25:17.23 ID:1isOMDTR
やべぇぇ トーカイの80年代のストラト買ったんだけど
これが( ・∀・)イイ!!  やべぇぇ
なんだよこの鳴りはぁぁ
三万でこれほどとはーー

独り言スマン

 (終)
681ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 20:34:28.30 ID:nsMAUqUy
>>673
楽典、読譜一般の話でなく、作曲/アレンジ/鑑賞するにあたりリズムやアクセントについて
特に理解を深めたい、ということであれば
「音楽のリズム構造」G.W.クーパー/L.B.メイヤー著、徳丸吉彦訳(音楽之友社)
がお薦めです。古い本でとっくの昔に絶版していますが、宝物のような本物の名著。
長い楽譜を懸命に睨んでも全体や各パートのノリが掴めない全ての人のバイブルです。
クラシック鑑賞の手引としても最良の一冊。機会があれば一度図書館ででもめくって
みてください。50年も前の「試論」本ですが、今日でもリズム構造の入門書として十分
通用すると思います。一般読物と専門書の中間くらい、高校参考書のような作りです。
682ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 20:37:07.15 ID:w6Y4Hs2w
MIの初心者向けの教本一冊買えば優しいしわかりやすいよ
日本の教本はまともなのすくない
683ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 21:20:16.31 ID:4GuJMz/S
自分が練習した記憶がある曲をyoutubeで流しながらやったらほとんどイントロとサビしかできなかった・・・
ここまで下手だとは思ってなかった

何から手をつければいいんだろう・・
684ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 21:21:06.42 ID:l+zaXq4T
普通に練習
685ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 21:22:01.48 ID:Nzeag9Q6
どこに手を付ければいいかわかってるじゃん
686ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 21:23:09.07 ID:4GuJMz/S
簡単な曲からやるか難しいのからやるかはどっちがいいと思う?
多分難しい曲の方が自分はやってて好きだと思うけど挫折もし安いと思う
687ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 21:25:08.55 ID:E99sBA/G
両方やればいい
688ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 21:25:09.98 ID:Nzeag9Q6
簡単な曲を最初から終わりまでやれよ
1曲マスターすることを最優先すべきだね
689ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 21:25:10.87 ID:l+zaXq4T
基礎と簡単なのと難しいのをやる
690ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 21:35:12.42 ID:4GuJMz/S
どっちもか
つってもそもそも簡単なのが全部パワーコードとかなんだけどね
難しいのでどうしても簡単な部分覚えたら満足してしまう
691ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 21:35:20.04 ID:HOWsN/zI
簡単なのをとりあえず覚えてしまってあとはその曲を極めながら難しいのもやる
692ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 21:41:34.27 ID:4GuJMz/S
やっぱりパワーコードとかだとしても完璧っていえるくらいにしないとダメだよね?
何か妥協しちゃう
693ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 21:42:16.50 ID:8GIz2L2Q
俺なんて、ギター初めて三ヶ月経っても、一曲も弾けないわ
694ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 21:43:29.07 ID:wPE/hibV
>>693
日にちはなにもしなくても過ぎるよね
695ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 21:49:30.33 ID:Nzeag9Q6
ちょっと飽きてきたら
ベースに持ち替えてベースのパートを弾くよ
気分転換にいいよ
696ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 22:15:28.70 ID:yrcwtfy9
誘導

ギター初心者同士で語り合い高め合うスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1336165390/
697ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 22:17:59.92 ID:8GIz2L2Q
>>694
平日でも4時間、休日は8時間やってるのだが
教本ばっかりやるのは、よくないのかね
698ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 22:33:56.92 ID:wPE/hibV
>>697
ちなみに教本は何を使ってるんだ
699ドレミファ名無シド:2013/05/26(日) 00:01:20.78 ID:QXFlJD79
いい加減スレチ
700ドレミファ名無シド:2013/05/26(日) 01:04:31.89 ID:nSBQ3coR
お前らは、
iPodをイヤホンで聴きながら、ギターアンプをヘッドホンで聞いて、鏡の前で自分の姿を見ながらギター弾かないのか…?
コピーバンドしてた時はこればっかだった
結構良い練習だと思う
701ドレミファ名無シド:2013/05/26(日) 01:07:02.48 ID:ZYv5HDhN BE:2218643055-2BP(88)
それやるけど、ipodはスピーカーから、アンプはそのまま鳴らしてたなぁ
702ドレミファ名無シド:2013/05/26(日) 01:10:54.05 ID:QH5gABdQ
AUXINぐらいあるからなあ・・・
703ドレミファ名無シド:2013/05/26(日) 08:34:55.95 ID:nH7plo8x
>>698奏法大図鑑だったかな
704ドレミファ名無シド:2013/05/26(日) 15:10:19.52 ID:pTOuuQWG
すいません質問です。
アコギでの事なんですが、変則チューニングするとき、弦の太さを替えたりするもんですか?
6弦とかを落とすとぶよんぶよんして、太くしたいと思ったり、
1弦を上げると、張りすぎて切れそうで怖くなって、細くしたいと思ったりするんですが、
皆さんどうやっているのでしょうか?
気にしないもんですか?
705ドレミファ名無シド:2013/05/26(日) 15:20:18.22 ID:nSBQ3coR
変えてます
706ドレミファ名無シド:2013/05/26(日) 15:24:27.35 ID:ZYv5HDhN
エレキだろうとアコギだろうと変えるのが正しい。
707ドレミファ名無シド:2013/05/26(日) 16:06:01.57 ID:aLrL8xMo
質問です。メタリカやスレイヤーなどのメタルが大好きでコピーしたいんですけど、よくある低音弦を高速でブリッジミュートしてズクズク刻むやつができません。コツとかあったら教えてください
708ドレミファ名無シド:2013/05/26(日) 16:49:23.84 ID:nSBQ3coR
ピックをJAZZ Vにする
手首を柔らかく、スナップを意識する
件のフレーズを、半分のテンポで五分間キープできるように刻み続ける

友人を作るな!一日12時間練習しろ!-Mick Thomson
709ドレミファ名無シド:2013/05/26(日) 17:36:30.23 ID:GKJZAB9y
Van HalenのSummer Nightsという曲のイントロのリフなのですが
Bb、F、Bb、CからG,D,G、Aと転調していると思うのですが
本人の動画とか見ると同じポジションで弾いているのですが口パクなのでしょうか?
710ドレミファ名無シド:2013/05/26(日) 17:40:31.63 ID:g44hqYU/
>>709
本人のどの動画か知らんけどPVが宛振りっての常識だろ
711ドレミファ名無シド:2013/05/26(日) 17:43:32.52 ID:GKJZAB9y
>>710
すみません、このLIVEです、
http://www.youtube.com/watch?v=xnS4jX9samo&feature=related
あと本人じゃないけどこれも
http://www.youtube.com/watch?v=jwyUCPJXZvE
712ドレミファ名無シド:2013/05/26(日) 17:49:15.74 ID:g44hqYU/
>>711
転調してないじゃん
イントロ〜Aメロのこと?
713ドレミファ名無シド:2013/05/26(日) 18:05:37.43 ID:GKJZAB9y
>>712
COVERのほうの動画の0:17からのリフです。
0:36で転調してるけど同じとこ押さえているでしょ。
あと最初のフィンガーピッキングのリフは音はBb、Fだけど
G,Dを押さえている。
714ドレミファ名無シド:2013/05/26(日) 18:09:37.99 ID:MK7IjsqI
半音下で検索しろ
715ドレミファ名無シド:2013/05/26(日) 18:36:50.23 ID:GKJZAB9y
>>714
G→Bbだと一音半上げになるんですが・・・。
あとこの曲はノーマルチューニングです。
716ドレミファ名無シド:2013/05/26(日) 18:36:52.37 ID:g44hqYU/
>>713
下の方見て分かった
エディは1音下げのまま転調なしで、下の人は録音後の宛て振りじゃないかな
717ドレミファ名無シド:2013/05/26(日) 18:52:39.96 ID:GKJZAB9y
>>716
3フレットにカポしてる人を発見しました。
http://www.youtube.com/watch?v=dU_NpnwCqBM
となるとエディはノーマルチュ−ニングなのでイントロのみあて振り?
それとも一音半ピッチが変わるエフェクターみたいなの使ってるのでしょうか?
718ドレミファ名無シド:2013/05/26(日) 18:52:56.35 ID:IzPAHzei
>>711
スタインバーガーについてるトランスとレムという機能で転調させてます
当てフリではないです
http://en.wikipedia.org/wiki/TransTrem
http://www.youtube.com/watch?v=_1X25JCxim4
719704:2013/05/26(日) 18:53:47.96 ID:pTOuuQWG
ありがとうございます。変えてみます。
ただ、太くする方が、ナットの切り込みにはまるか心配です。
まぁ、とにかくやってみます。
720ドレミファ名無シド:2013/05/26(日) 18:55:25.90 ID:g44hqYU/
>>718
もしやとは思ったけどこんな機能あったのか!知らんかった、サンクス
721ドレミファ名無シド:2013/05/26(日) 18:59:01.88 ID:uuWNVM+t
>>711のカバーのほうで
「Eddie used 3 different tunings in the song」
エディは3つの異なるチューニングをこの曲で使ってる。

って書いてるじゃん。
722ドレミファ名無シド:2013/05/26(日) 19:05:58.79 ID:QXFlJD79
>>703
まーたリットーか
723ドレミファ名無シド:2013/05/26(日) 19:07:39.52 ID:GKJZAB9y
>>718
これは驚きました。
偉大なるエディに対してあて振り疑惑をかけた自分を恥じます。
>>721
本当ですね。でもこの人はあて振りですよね(念のため)
724ドレミファ名無シド:2013/05/26(日) 20:05:27.90 ID:SYtHpeKp
音 を 聴 け !!
725ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 02:37:50.63 ID:LdPs1mtJ
>>707
まず右手をブリッジミュートするいつもの位置に置く。
そしてミュートしようという意識を完全になくす。
小指の先をきっちりとピックガードに密着固定する意識を持つ。
脇をしめ、腕も固定する意識を持つ。
最小限の動きでピッキングする。
気持ちいい音になるまで練習する。

「動くのは手首からピックを摘む2本の指だけ」という意識で手首は柔らかく。

ピックのストロークが無駄にブレてるのでズクズクさせるのが難しいので、
ピックの起動を一定に保ちやすいように自分なりに好きなフォーム考えてね。
726ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 02:59:05.31 ID:MTWsGNf1
俺はたいてい小指曲げて浮かせるなー
手の重さをピックに乗せるつもりで力強く弾かないと
クリーン・クランチでパームミュートした時に迫力のない音しか出ないから
727ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 04:49:40.64 ID:yHXMtDZH
俺はジェイムズみたいに親指曲げたらやりやすいな
振りはピック持ってる二本の指だけで弾いてる感覚で準アングルどころか縦に当ててるからアタックも際立つし粒も揃う
小指は浮かすメリットないから基本当てっぱっで安定重視
普通のストロークとかは小指側の手首で動かしてるけどこの弾きかたの時は親指側の手首がピック持ってる指に連動して動いてる
弦移動少なかったらテンポ220くらいまでは楽だけどそれ以上速いとアタック無くなってこすり弾きになっちゃうけど
728ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 07:37:36.61 ID:GtX5kGy5
薬指を1弦の外側に置いたりしてブレを無くす
729ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 12:48:59.09 ID:jtEpnqqr
>>727
自分も以前そうやって弾いてたけど
出力低いPUでローゲインだとペナペナじゃね?
730ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 12:52:26.42 ID:kr2K2m3s
ヤフオクでギターアンプのVox Pathfinder10を買ったのですが
新品と書かれていたのに、前面についてる白いゴムチューブ?
みたいなやつの下の真ん中が切れて繋がってませんでした
元からこういうものでしょうか?
731ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 13:05:26.20 ID:MlKhq8Zq
そういう物
732ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 13:05:52.18 ID:LdPs1mtJ
×「ミュートする」
×「速くひく」
◯「安定させてひく」ってかんがえると
あっという間に ミュート出来速く弾けるようになる。
そして 普段と違う筋肉がピクピクいうようになるw
この筋肉痛 コリがなくなった頃 そのストロークが自分のものになる。
733ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 13:10:11.73 ID:xxx2cCJB
まぁ出音を考えるのはある程度弾けるようになってからでいいかもな
734ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 13:37:10.48 ID:kr2K2m3s
>>731
ありがとうございました。

でも、角とかこすれて減ってるし、ちょっと剥がれてるし、
なんか中古品掴まされた気がする…
735ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 13:46:55.75 ID:MlKhq8Zq
>>734
なんつーか、たぶんお前はヤフオクやらん方が良い
736ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 13:51:18.34 ID:sKCSDJh4
っていうか日本メーカー以外の製品は買わない方がいい
737ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 13:55:51.84 ID:PFB89zz4
尼で Vox Pathfinder10 買ったら、近所の楽器屋から送られて来たことあってワロタw
738ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 14:02:35.33 ID:xxx2cCJB
サウンドママなんか金振り込んでもギター送ってこないからなw
そんな業者もいるくらいだし、まぁ通販は慎重にやらんとなぁ
739ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 14:33:49.96 ID:gQzLCyvI
>>734
新品ってなってるのにそんな状態だったらどういうことですかって聞いてみれば?
多分仕様ですって言われるだろうけど。
740ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 15:30:30.78 ID:aUvJZW4C
名のあるメーカーでも見てくれ汚いとかよくあるよ。
擦り傷一つで外観検査通らない日本が異常なだけで、そんなもんだよ。
741ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 15:48:30.33 ID:J+nvlIEd
箱をあけたら製品がビニール袋に入ってるんだぜ
日本メーカーって気が狂ってるだろ?
742ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 16:30:13.58 ID:nlfF1KYR
オーダー品は試奏できないのでネックの状態など確認できませんが大丈夫ですよね?
743ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 16:30:48.61 ID:nlfF1KYR
オーダー品は試奏できないのでネックの状態など確認できませんが大丈夫ですよね?
744ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 16:31:48.49 ID:nlfF1KYR
オーダー品は試奏できないのでネックの状態など確認できませんが大丈夫ですよね?
745ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 16:33:22.68 ID:J+nvlIEd
大丈夫って決まってないよ
746ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 16:34:51.93 ID:XACHZvVF
ネック形状くらい自分で選べよ
747ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 16:39:00.35 ID:nlfF1KYR
オーダー品は試奏できないのでネックの状態など確認できませんが大丈夫ですよね?
748ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 16:45:11.73 ID:v/Gdk2WJ
法的には問題ない。
749ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 16:55:22.19 ID:nlfF1KYR
うわ なんでこんなコメントしてんだよ ビビったわ

オーダーしたギターが届いてネックがまがってた ってことあるんですかね
750ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 17:07:34.73 ID:qqeTQhaN
コメント()
751ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 17:09:56.92 ID:Ak8f3S12
>>747
ちゃんとしたところなら、塗装する前にネックだけ送ってくれて
確認できるよ
752ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 17:26:57.78 ID:v/Gdk2WJ
>>749
ココで聞いても解決しないだろ。

世の中にはたくさんのギターがあって、問題なく販売され、演奏されている(中には不良品もあるだろうが極わずかだ)。
それなのになんでお前のオーダーしたギターだけネックにトラブルが発生するんだよ。

お前前世でなんか悪い事したの??
753ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 17:52:56.33 ID:LdPs1mtJ
オーダー品って
製作前の段階で こんなのがほしい あんなのがほしい
ああー このネックは好み これは嫌い
とか打ち合わせして
ざっくりしたネックシェイプ決まった所で にぎにぎして
木工ほぼ終わったところで また確認して・・

って そういうのをオーダー品っていうんじゃないの?
754ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 18:40:36.39 ID:d/P0sMZW
>>741
Made in China ってシールが貼ってあるレスポールよりはマシじゃねw
755ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 18:52:20.73 ID:nlfF1KYR
コメントじゃねーや スレだったなスレ

セミオーダーってことならどうなる?
ネックとか現物見れないなら ってことで
756ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 18:53:53.15 ID:GtX5kGy5
んーどうでもいいかな
757ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 18:58:12.52 ID:f37wSaRy
ID:ahzpNAm6だろ
またキレるぞw
758ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 19:00:19.05 ID:yeUAPi64
>>755
スレじゃねえよレスだ

そのメーカーのネックで気に入ってる形状の機種を言えば?
759ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 19:02:58.89 ID:LdPs1mtJ
オーダー=命令 メイド=製造
セミオーダーってのは 完全に一から作るじゃなくって
ある程度のパターンから組み合わせて作るってこと。
結局製作者との打ち合わせなんだから 自分の好みのものしか出来上がらないでしょ。
現物見れない 製品サンプル見れない 打ち合わせがない
そんな セミオーダーとかありえないでしょ。

そういうものは オーダーじゃなく 「一品制作物」とかいうんじゃないの?
ぶっちゃけ 演奏のしやすさ、音 触ってみなきゃ想像つかない。
飾り用なら 触らず買えばいいだろうけど、
演奏用なら その一品物完成品 触ってからかわなきゃダメ。
760ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 19:13:23.30 ID:bYYyS4SJ
子供か
761ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 19:54:22.80 ID:nlfF1KYR
マジレスアザス!!
762ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 20:04:14.63 ID:/+YrQjFf
部品のバリエーションを指定してネット画面で組み合わせるプラモデル感覚のゆとり御用達
そんなセミオーダーなんてフツーにあるんだよ
763ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 21:31:33.90 ID:LtQ+L94N
あっ、ふ〜ん…(察し)
764ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 23:36:11.15 ID:IdCulxYM
フジゲンなんかはそれだがフジゲンも店に行けば似た仕様のに触れるだろ
765ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 00:40:41.28 ID:QJT2zW6R
まぁ 妄想ばっかりしてないで、
とっとと安ギターでも通販で買って引きまくって人前で弾けるだけの演奏力身につけて、
多くの人のギターかりられるだけのコミュニケーション能力身につけて
楽器の違いによる音色・演奏しやすさを把握して、
普通の店においてある フェンダー・ギブソン・大手メーカーフラッグシップ
買って それでも物足りなかったらオーダーすればいいんじゃね?
766ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 00:58:22.37 ID:rw3RKPR7
>>765
俺はメーカー料払いたくないね
大手はいやだ
767ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 01:13:22.36 ID:QJT2zW6R
>>766
ギター作ろうとした場合、それが自作でもキットでもオーダーメイドでも
メーカー製品は激安に感じるよ。
使用パーツ・使用材料・消耗品・塗料・製作期間書きだしてみたら?
大手メーカーのフラッグシップっての
見た目の高級感のための高級木材使ってるの排除して
アマチュアの実用上のフラッグシップ機でいいよ。

手にとって触れない 値段の高い弱小ビルダーセミオーダー品なんて何の楽しみもない。
768ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 09:05:20.56 ID:uBy66XVs
coolzの中古を買おうとしてる俺に一言!
769ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 09:07:58.25 ID:NJmONGrZ
買えばいいよ
770ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 09:31:16.77 ID:uBy66XVs
>>769
ありがと!こことかの評価が酷いから悩んでたww
771ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 09:52:09.88 ID:VjdaFaLJ
自分がほしいもの買えばいいんよ
人はそれを人柱と呼ぶ
772ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 09:56:59.32 ID:YG8M99o/
>>768
そうかそうか
773ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 11:34:58.50 ID:rUmWok7v
シンクロトレモロやフロイド系のギターでブリッジ付近の弦と弦の間隔が
レスポール等と比べると広めなのは何か理由があるのですか?
その為のFスペース仕様など、専用のPUがあったりしますよね。
速弾きなど弦と弦の間が狭い方が簡単なのでは?と思うのですが
フロイドが広いピッチを採用してるのを考えると逆に広い方がそういうプレイに向いているのでしょうか?
774ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 12:06:48.68 ID:kmQxH0fT
たんにストラトのほうがレスポールより弦間ピッチが広いからFRTもその設計に従っただけ
逆に最近のアメデラなんかはレスポールと同じ弦間ピッチだしね
775ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 12:42:12.89 ID:563lkxee
しねとはなんだ!けしからん
776ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 12:54:05.87 ID:kmQxH0fT
懐かしいな、それw
777ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 15:48:21.15 ID:aN+qwyUo
【弦間ピッチ】 (オールドタイプ)
  ストラト
    11.3 × 5 = 56.5(mm)
  レスポール
    10.4 × 5 = 52.0(mm)
778ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 16:19:58.24 ID:ql15RAZO
Fスペースって実際どの程度の効果があるんだ
mmサイズのギターとかストラトでも弦間せまいけど出音の違和感ないわ
779ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 16:22:22.43 ID:Tt3ViuTg
道具が演奏に与える影響ってどれ程のものでしょうか?
この板ではお高いギターを使うと劇的に良くなる、というか安物が悪すぎるという話を聞きます
例えば、1万初心者セットギター・半年エイジングさせた錆付き安弦・角が丸くなった薄薄ピック
を使うと押尾コータローでも汚い音になるんでしょうか?
780ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 16:26:47.41 ID:ql15RAZO
安いギターを使うことが演奏に与える影響はあんまない
音は汚くなる
781ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 17:19:14.79 ID:QJT2zW6R
>>779
エディ ヴァン・ヘイレンのストラト通称フランケンは
エディお気に入りのジャンクネックに ジャンクボディ(SSSザグリ)あわせて、ハムバッカー積むために自分でザグリ広げて、 ハムを斜めにつけてる。
そのピックアップもジャンク 自分で巻き直ししてる。
音は 誰もも文句付けられない。
見た目はジャンクそのもの。
782ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 17:22:31.59 ID:QJT2zW6R
弦については
錆びてるのは論外。
安弦愛好家もいるかもしれないけど おれは使いたくない。
袋から出した瞬間「こりゃだめだ」と感じる。
新品安弦より普通の弦が劣化して黒くなり始めたくらいのほうが はるかにマシ。
具体的には 新品なのによれてる 見た目に太さが均一でない。
783ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 17:25:36.41 ID:QJT2zW6R
あと 安弦は黒くなり始めるのも 錆び始めるのも速い。

ピックは好み次第。極薄なのから 極厚なのまでさまざまなものがあるんで
自分で使い込んだピックなら、どんなボロでも普通にひける。
コインはダメだ。
784ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 17:33:25.29 ID:ftUtoCtN
糞質問に相応しい糞解答w
785ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 18:18:06.34 ID:aHh+sQqc
ブルースドライバーのような歪みが出せるアンプってありますか?価格はいくらでも構いません
786ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 21:05:16.87 ID:pSBrCrbp
クラシックギターについてです
ゴーストノート(×)はボディや弦をたたいてリズムを作るということで
それ単体でのやり方はわかるのですが
---
-4-
-4-
-7-
-×-
---
みたいに弦の音も要求されるところはどのように弾けばいいんでしょうか?
よろしくお願いします
787ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 21:42:02.14 ID:NgL6h2Dh
×表記は原音を聞いてみたないと、わからないんだよね
788ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 22:48:03.28 ID:QJT2zW6R
人差し指4フレでバレー(5弦ミュート) 小指で4弦7フレおさえる。
もしくは5弦ミュートに中指・薬指を使う。
2-4弦で和音奏で5弦で音にならないパーカッシブな音出せばいいわけでしょ?
フレーズの流れで気持ちいい音みつけるしかないんじゃない?
アコギやらないから とんちんかんな事言ってるかもしれんが。
789ドレミファ名無シド:2013/05/29(水) 06:09:49.79 ID:000yqaaC
とんちんかんだな
790ドレミファ名無シド:2013/05/29(水) 13:04:42.04 ID:Now0uTii
http://i.imgur.com/usfhrZf.jpg
このボードのsmall cloneの上にあるエフェクターとRCじゃない方のXOTICのエフェクターが何かわかりますか?
791ドレミファ名無シド:2013/05/29(水) 13:08:11.29 ID:pG78Yq3W
なんで誰なのかを書かないの?
792ドレミファ名無シド:2013/05/29(水) 17:03:14.96 ID:8roR4I8s
初マルチにBOSSのGT-100って使いこなすの難しいですかね?
793ドレミファ名無シド:2013/05/29(水) 17:49:40.15 ID:PcQB3zXq
>>792
多機能だけど使いやすいよ。
794ドレミファ名無シド:2013/05/29(水) 17:54:58.52 ID:fHwKuuTX
>>792
活動による
795ドレミファ名無シド:2013/05/29(水) 17:59:54.52 ID:8roR4I8s
>>793
そうですか。ありがとございます!
>>794
活動・・ によりますか? 活動・・
796ドレミファ名無シド:2013/05/29(水) 18:03:49.97 ID:9yYL6j4q
>>795
これまでコンパクト使ってきてて、機械系がそれほど苦手じゃなければ全然問題ないよ
797ドレミファ名無シド:2013/05/29(水) 18:06:49.48 ID:8roR4I8s
>>796
ありがとうございます! 買ってみます!
798ドレミファ名無シド:2013/05/29(水) 18:37:11.92 ID:78J6bufR
>>787>>788
回答ありがとうございました!
799ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 01:12:30.56 ID:5Di9iZoE
レスポールを使っています
昨日弦を交換したら1弦の10フレットから12フレットで音詰まりが出るようになりました
弦の太さは変えていません
何が原因かどなたかわかりますでしょうか?
800ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 01:41:06.05 ID:R65GLaCF
・元々詰まってたのに気づかなかっただけ
・メーカー違うとテンションも若干変わるからそのせい(ネックの反りなんかも影響)
・交換してる最中にスタッドのネジに触って弦高が若干変わった

反りと弦高を適当に自分で調整してみて、それでダメなら店に任せるか買い換えるかしろ
801ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 01:46:47.95 ID:5Di9iZoE
>>800
弦のメーカーも変えていません
アーニーボールの10〜46です

反りはいろいろなサイトを見て回ってるのですが
未だに見方がよくわかりません

楽器屋さんに持っていくのが確実ですか?
802ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 02:07:59.46 ID:5yFBZKMd
1弦を張り替えてみるという発想は無いのか?w
803ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 02:12:46.28 ID:vfe0B+YH
ttp://www.esp.ac.jp/club_esp/maintenance/lecture02.html
2.タッピング法と呼ばれる反りをみる方法。

これで分かんないのなら、楽器屋へ行くしかないな。
804ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 02:19:40.31 ID:cDuqWaQy
反り見たところで直せんだろ、止めとけ
スタットちょっと上げて対処しとけ
805ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 02:24:36.24 ID:G8WrQk48
ブリッジの溝にちゃんと弦が乗ってない可能性
806ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 02:43:09.54 ID:5Di9iZoE
>>803
ほんの少し隙間がある気がします
叩くと音も鳴ります
3弦とあまり変わりがないように見えます

>>805
大丈夫です
807ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 02:49:31.56 ID:G8WrQk48
まぁこうやって
聞かれてから情報を小出しにしてるようじゃあな
808ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 03:56:34.79 ID:ugr3Jxzu
レスポールだろ?
テールピースとブリッジを扱う時慎重に持たないとちょこっと触っただけでネジが回って弦高が変わる
あと信じられない事だがブリッジを上下逆に付けて気づかない奴が結構フツーに居る
809ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 04:05:27.92 ID:n+/m3fl0
テスト
810ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 04:09:41.34 ID:n+/m3fl0
m.youtube.com/#/watch?v=CqLfXTvx_Wc&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DCqLfXTvx_Wc
このライブで使われている黒いギターが何のモデルかわかりませんか?
ピックアップがリアのみ、つまみは2つ、セレクターはなしという特徴からフェンダーのブロンコではないかと思いましたが、
ピックアップがリードTのように2つのシングルコイルが連なったものであることと、指板がローズウッドでないことから確信が持てません。
オーダーメイドや改造されたものである可能性もありますが、心当たりのある方は教えて下さい。
811ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 07:15:35.25 ID:vfe0B+YH
812ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 08:16:37.98 ID:6BleLdkL
>>799 >弦を交換したら・・・
ここがポイントかも知れない。

分からなければ、>>804さんの案でおk!
あるいは、ロッドを 「左に」 1/4回転させて様子を見る。
813ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 12:46:07.80 ID:+yu1VyAY
レスポールって キッチリメンテされてて
ハードウェアもぴかぴかで、弦交換時は大掃除のチャンスだ!って磨くと
弦高は確実に変わっちゃってるね。
弦をはって無いときのスタットボルトの軽さは 弦をはった状態から想像できない軽さだよ。
814ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 13:05:09.98 ID:TfgO9NpK
恐らくどこで弦高を調整するかも知らないんだろうな
815ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 14:59:11.17 ID:fDixQeBq
初歩的で申し訳ないのですが
http://www.youtube.com/watch?v=xPApEOSGzM4
この動画でギターに付いているでかいクリップみたいなのは何と呼ぶのでしょうか?
816ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 14:59:46.68 ID:KjU7/HNq
>>813
メンテ前に弦高を確認するのはもちろんブリッジそのものの
ボディ上面からの高さを実測してから思う存分大掃除してる
817ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 15:00:51.23 ID:SaGKYJ48
POSOでぐぐれ
818ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 15:01:34.06 ID:thjzEtd1
見てないけどカポ
819ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 15:02:53.22 ID:cDuqWaQy
>>815
カポタスト
通称カポ
サムネ判断だけど
820815:2013/05/30(木) 15:11:09.53 ID:fDixQeBq
ありがとうございました
解決しました
821ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 15:38:07.66 ID:+yu1VyAY
>>799
現状での 各位置計測。
具体的には>>816
12F 1弦および6弦の高さはかって書き出し。
ブリッジの高さ(両端)書き出し。
スタットボルトのブリッジ受けに相当する部品(ぎざぎざかつるつるか タイプによって異なる)の高さ。

で書き出したら、弦高さ 低くなっちゃってるので上げる。
弦の高さ上げるには、まず すべての弦を緩める。音にならん位緩めるだけでok。
そしてブリッジパーツ両端のネジ(物によって違うが おれのはマイナス頭)で ブリッジの高さ調整。
もしくはブリッジ受け部分のギザギザ回す。
先に計測してた実測値を参考にどれくらい上げればいいか調整しつつあげる。
あげたら チューニングして音だし。
okならそのまま。だめなら やり直し。
822ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 17:58:07.83 ID:gD1GoV2Y
感覚であわせろよw
823ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 19:18:49.47 ID:tFi5G6r0
自分、ギター練習始めて1年半くらいなんですけど、一応、週5、6日1回30分くらいやってます
で、今使ってるやつがヤフオクで1万くらいで買った中古で、すげえ弾きにくくて、我ながら悲惨な音出してる感じ
これを国産20万クラスのギターに変えたら、うまく聞こえるっつーか実際にうまくなったするんですか
ていうか、よく弘法筆とかいって、うまい人は今自分が使ってるような糞ギター弾いても、やっぱ素晴らしい音とプレイができちゃうわけ?
駄目な楽器使ってると下手になったりするんですか、いい楽器使えば上達しますか
824ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 19:27:44.70 ID:RCZNsJ8y
ネックの裏がザラザラデコボコで手の平に違和感があったり、フレットの端がチクチクしたり、チューニングがなかなか合いにくかったり、そういう事が解消される可能性もあるので上手く聴こえるようになったり、スムーズに弾けるようになる事もあるかもしれない。
825ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 19:49:36.33 ID:SaGKYJ48
音はともかく2000円のギターでも上手い人がつかえば上手いよ
http://www.youtube.com/watch?v=5EOV_8dBpvA
826ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 20:02:48.43 ID:P0m/z0de
高い楽器を持ってることで所有欲が満たされてモチベーションが上がったり
ギター触るのがより楽しく感じたり
で知らず知らず練習量が増えて結果上達する
というのはある
弾くこと自体は練習しなきゃ上手くはならん
827ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 20:04:58.36 ID:TsZwfkHc BE:574632825-2BP(0)
>>823
楽器は値段よりも調整がちゃんとなされているかどうかの方がはるかに重要だよ
安いギターそのままだと、まずまともな調整はされてない
安いギターは調整済みなどと謳っていても、最低限の出荷基準を満たしている程度で、調整のレベルが違う

値段が上がってくると、その精度を上げるための調整がされていたり、
素材やパーツも信頼性のある物が使われていたりするものが多くなってくるけど、
それでも万人向けの調整しかされていないので、そこから先は自分の好みに合わせて自分で微調整するなり、
リペアショップに持ち込んだりするのが普通

15万以下で売っているものでも、店主がポリシーを持って調整してくれている店も確かにあるけど、量販店のようなところはまずない
828ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 20:18:29.59 ID:+yu1VyAY
1年半もやってて 自分で調整できないような酷いギターよりは
1万円の新品安ギター(同じタイプ)のほうがいいかもしれない。
新品ギターの当たり前の出来がわかってれば
ボロギターのどこを調整すればいいのかわかるはず。
また ぜんぜん違うタイプのギター弾くと 普段引けてない理由がわかったりもする。

まあ1日30分じゃ なにつかってもだめじゃね?
829ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 20:19:10.77 ID:TsZwfkHc BE:4137351089-2BP(0)
ついでに言うと、今使っているギターの弾きにくさの原因が調整不足にある場合は、
ちゃんと調整すれば間違いなく弾きやすいし上達速度も上がると思うよ

ネック周りが終わってない限り、1万ちょい出せばしっかり調整してくれるところが殆どだけど、
バイトの兄ちゃんばかりの大手量販店などではなく、情報を集めて信頼出来そうなところに頼んだ方がいい

音に関しては自分の腕ひとつ
どんな高級なものを使ったところで、鳴らす技術がなければ楽器はいい音では鳴らない
830ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 20:19:19.63 ID:dd53I2qb
>>823
そりゃ弾きやすいギターで練習するにこしたことはないけど、音が出ないフレットがあるとかのレベルでないなら一番うまくなれる方法は練習時間を増やすことだよ。
1回30分って現状を維持できるぎりぎりのラインじゃないだろうか?
うまくなるやつはそれこそ寝食を忘れて一日中弾いてるよ。
社会人だったりして時間がとれないのかもしれないけど、休みの日はなるべく時間を作って長く弾くことの方が大事だと思う。
やれ、ギターが、アンプが、ペダルが・・・俺も心当たりがありすぎるw
いいギターを買うとモチベーションが上がるのは否定しない。
831ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 20:38:39.35 ID:/HuJ6vII
どんなに仕事で疲れててもギター抱えてるうちにチカラが湧いてくるから毎日最低2時間は弾くな
832ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 21:06:21.64 ID:+yu1VyAY
「ゲームは1時間までにしなさいっ」
遊びでやるものって 夢中になると1時間じゃ短すぎて不満が出る。
どんなに怒られても2時間とかやるのが普通。

学校の授業1コマ50分前後? 大学で100分?

学生の部活動 全国めざしてるわけでもなく
冬場の日の短い時期ですら2時間とか。

毎日30分で効果あるのは ジョギングとかの基礎体力作りかな。
833ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 21:14:11.57 ID:vWaG0mXZ
こういう話題を見るたび、時間が有り余ってた若い頃になぜやらずに諦めてたのかと思うよ
40過ぎてからはじめると、時間作るのも一苦労だ
でも練習すげー楽しいw
834ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 21:56:11.37 ID:lPx6W1k1
まあいいやつ持ってた方が音は良くなる(これは人の好みによる)しある程度弾きやすくもなるよ
上達するかは別だけど練習のモチベーションとかライブのパフォーマンスの向上の手段の一つにはなると思う
835ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 23:57:26.82 ID:G8WrQk48
安いやつでそれなりの音出せない奴は高いの買っても良い音は出せない
836ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 23:59:05.26 ID:U/XAwC/d
何十万も良いけど、ほどほどの楽器を買って調整に金使うのもありじゃない?
最初は自分で良い具合に調整できないだろうからプロにバッチリにしてもらって、自分でも少しずつ覚えていって。
二本買ってよほど困らない限り片方は自分でしか調整しないとか。
837ドレミファ名無シド:2013/05/31(金) 00:58:50.70 ID:sOZOmJ9S
高いギターでも調整1つで糞ギターになる
ギターは調整できてれば安いギターでも充分戦える
838ドレミファ名無シド:2013/05/31(金) 01:03:25.14 ID:6XaXHaKH
結論としては、何十万みたいなギターはプレイに対する影響はありません
うまい人はなに弾いてもうまいし、下手な人は何弾いても下手です
以上
839ドレミファ名無シド:2013/05/31(金) 01:13:11.48 ID:9jF2KFUX
弘法筆を選ばず。
どんな筆使ったって達筆に書いたそうだ。
しかし筆にこだわったのも事実です、表現によっていろんな筆を使い分けたとも言う。
まあ墨をまったくたくわえないとか、持つと爆散するとかは論外だろうけど、そう言うことだろ。
840ドレミファ名無シド:2013/05/31(金) 01:16:00.38 ID:sOZOmJ9S
楽器は工芸品の一面もあるから高いギターは否定しないけどね
841ドレミファ名無シド:2013/05/31(金) 01:28:12.27 ID:lCVyJJIU
>>490
お前、矛盾してるぞ!
842ドレミファ名無シド:2013/05/31(金) 01:38:18.74 ID:lW6XIi2W
>>839
それちょいちょい言う人いるけど弘法の主観的な言葉じゃなくて第三者目線の言葉だから、「だから何」で片付けられちゃうよ
現にプロは良いもの使ってんだからさ
843ドレミファ名無シド:2013/05/31(金) 01:41:29.02 ID:/Ddbfaut
>>838
>下手な人は何弾いても下手です

ギタープラネットの事かーっ!!


てかある程度の値段するモデルでも
フロイドとかだったらその時点で音酷い罠
844ドレミファ名無シド:2013/05/31(金) 01:46:59.46 ID:yVirjH5T
新品1万円の安ギターは 商用のレコーディングには使えない。
しかしLiveでなら使える。
中古で1万円のものなら キッチリ調整してやりゃ どっちにでも使える。
新品価格10万超えの10〜20年前のをジャンク3000円で買って
クリーニングと減交換とジャック交換のみで実用品に仕上げることも
運がよければ可能。(ヤフオクじゃ無理かな)

1日30分しかひかないってのは 根本的にそのギターが嫌いなんだと思う。
ネックが鬼ゾリしてるとか 指板アールが好みじゃないとか、
そのギターと もってるアンプの組み合わせで出る音が嫌いとか。
845ドレミファ名無シド:2013/05/31(金) 02:05:07.61 ID:yVirjH5T
1年半のギター歴あっても ぶっちゃけ完全初心者レベルとしか言えんから、
20万のギターを持つのは無駄。その良さもわからん。
金あるみたいだし 新品ギター買うのは良いと思うよ。
今もってるのと違うタイプので 安すぎず高すぎないのを。
今の安ギターなら十分なクオリティだと思うけど、
自分が下手なのが楽器の性だとおもっちゃう人みたいだから
言い訳できない程度の安物専門ブランドじゃないギターを。
その新しく買うギターと(購入者的に)相性がいいアンプも同時購入すること。
846ドレミファ名無シド:2013/05/31(金) 02:44:16.37 ID:BXNUQQSf
>>845
20万のギターは、お前より長生きする・・・・・・
847ドレミファ名無シド:2013/05/31(金) 02:53:30.58 ID:Ll0dAFh5
調整、調整と言うがそもそも1万円のギターなんかフレットがウンコ
1年も弾けばもうフレット無いんじゃないか?w
まあ1日30分じゃ、まだあるか
正直1日最低2時間だろ
30分なんてのは練習前の練習で終わりじゃん

まあ20万円のギターもモチベーションが上がって良いかも知れんが、取り敢えず最低5万の国産ギターを持とうよ
848ドレミファ名無シド:2013/05/31(金) 02:55:13.39 ID:lW6XIi2W
>>847
五万の国産てどこの国の人だよ
849ドレミファ名無シド:2013/05/31(金) 03:18:27.32 ID:yVirjH5T
>>846
音の違いがわかる そのギターが本当にすきかどうかがわかるやつが買う20万のギターなら、
「何年先まで使える」ってのはあってるけど、
物のよしあし 音の好き嫌い 演奏しやすさの好き嫌いがわからん完全初心者に
20万のギターなんて 金の無駄。
1万円のギター20種類買うつもりで 安ギター買い続けたほうがはるかにいい。
20万も使わないうちに「20万円のギター」なんていうあいまいなものじゃなく、
具体的な欲しいギター見つけられるんじゃね?
850ドレミファ名無シド:2013/05/31(金) 08:23:40.02 ID:NsBlU9WU
レスポールタイプ、ストラトタイプ、アイバニーズみたいな早弾き御用達タイプでまともな奴を予算の範囲で揃えれば?
そもそもが弾きやすいかどうかって話でしょ?
相性もあるけど、こんなかのどれかならハマるでしょ。
851ドレミファ名無シド:2013/05/31(金) 10:05:11.24 ID:iGCzv4IF
クリップ式のチューナーって挟むギターのヘッドの位置をずらすと
微妙にピッチが違うものですか?
852ドレミファ名無シド:2013/05/31(金) 10:37:34.12 ID:gA75XgkJ
ヘッドの位置をずらしたらチューニング狂う
クリップチューナーの位置ずらしてもチューニングは変わらない
ネックベンドはほどほどにね
853ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 02:01:43.39 ID:2DZh5ydi
アコギなんですけど
0〜3Fくらいまで順、それ以降は逆に反っていて波打ってるんですが
自分で出来る範囲の調整でなにか改善できる方法はないですかね
854ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 02:15:54.39 ID:eR0e598n
見てわかるくらいホントにそんなんなってるならあなたに出来ることはありません
855ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 02:17:45.98 ID:d9KIQ5n0
ないよ
素人では調整できない範囲だからリペアショップへ
856ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 02:41:24.19 ID:2DZh5ydi
>>854-855
ありがとう
諦めて飾っときます
857ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 06:32:14.82 ID:OHu+0ewp
ストラトの配線で煮詰まった、、誰か教えてください

3WAY(フロント、フロント、リア)
2vol(フロント、リア)、1tone(フロント)
858ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 06:42:17.15 ID:C8qkw74K
こんなレベル煮詰まるアホには教える気になれない
859ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 07:53:54.81 ID:m04slU9c
>>853
ネックの材が 「ナトー」 なら、新しいの買いなおせ!
860ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 08:09:39.08 ID:rgIgbggJ
ニャトーならしかたない
861ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 09:16:26.94 ID:m04slU9c
ニャットク
862ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 09:36:53.31 ID:ZPBwRFj7
煮詰まった なら問題ないじゃないか
863ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 11:05:27.52 ID:js5TRoAD BE:574632825-2BP(0)
>>853
そのままのネックの状態でフレット擦り合わせてトータルで平均化させるとか
その代わり頻繁に動くネックでやっちゃダメ
864ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 13:04:33.48 ID:ZSpfAtSx
これがコスト無視のマニアか......
865ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 13:10:25.35 ID:ZPBwRFj7
アイロンアイロン
866ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 15:34:50.92 ID:Q87lSsS+
867ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 15:39:11.98 ID:cRpLaFXp
URLアスペ登場
868ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 15:55:00.25 ID:YlEJxGnf
テスト
869ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 18:54:54.35 ID:c0pbfecM
以前、011、.015、.019w、.025、.035、.047でナット新調しました。
通販で012、.016、.020w、.027、.037、.050のゲージのセットを
購入しようかと思ってるんですが、その場合、溝調整はするべきでしょうか?
870ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 19:06:26.72 ID:hZgebcwp
とりあえず弦張ってから考えたら?
871ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 22:30:36.52 ID:nx9X1gKm
ストラトみたいなソリッドギターでセミアコとかフルアコの音に似せることってできますか?
872ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 22:32:35.39 ID:iS7Go0Ru
>>871
君にこそVariaxは相応しい
873ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 22:34:35.37 ID:ceWu6ZJz
ギターを落として底の部分の塗装ハゲ&へこみで木材見えちゃったのですが
音がなるなら問題ないですか?
放置しておいて音が変わっていってしまうケースとかありますか?
今のところは音の変化はないのですが……

結構大きくて目立った打痕なので気になります……
教えて下しあ
874ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 22:35:35.96 ID:OI/nltCW
>>873 マルチ死ね
875ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 22:40:11.32 ID:hZgebcwp
>>871
イコライザーで近い方向には持って行けるけど
どの程度で満足出来るかは人次第なのでわからん
876ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 23:11:36.00 ID:nx9X1gKm
>>872
こんなものがあったんですね・・・


>>875
ありがとうございます
877ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 02:06:45.78 ID:/Bbncc83
>>871
こんなのもあるよ音は聞いたことないけど。
ttp://www.zenbu-jp.com/index.php/subcategory/items/142
878ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 05:50:35.04 ID:oCg+Yuyq
ソリッドでもええやん
わたしは女の子だから>>877つかうことにするね!
http://www.youtube.com/watch?v=zDuee6blvj8
http://www.youtube.com/watch?v=mYXgrfnYqDY
879ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 09:40:23.86 ID:13X/5L3F
耳コピって最初のうちは教則本のコード表に載ってるコードを一個ずつ弾いて音が合ってるかを曖昧に確かめるって方法でもいけるんでしょうか?
880ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 09:57:38.08 ID:fC+hQUZK
>>879
コードなんて高度なものは止めておけな
一番低く聞こえる音だけに集中するんだ
881ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 10:10:39.08 ID:lSKccyzN
>>879
まあコードを一個ずつ弾いてもいいが、ベースを聞いてルート音が何かを特定し
「楽しい感じ」「悲しい感じ」でメジャーコードかマイナーコードかを特定し
セブンスがついているかメジャーセブンスがついているかを特定することで
だいたいコードはわかる
あとはそれでわからなかった場合にsus4とかaugとかdimとか6、9、11、13とか
考えればいいわけで、たくさんコピーして「このコードはこんな感じ」というのを
覚えていくと、すぐわかるようになる
882ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 10:12:45.60 ID:13X/5L3F
丁寧にありがとうございました!
883ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 10:21:23.61 ID:RIlQI5xJ
>>880
ん???
884ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 10:22:47.82 ID:4LvYjWf5
>>879
>>880
あとはそれをルートにして響きでコードを探す。
普段曲の中でなくても良いから本見ながら色んなコードフォームを押さえて、とにかくいろんな響きを聞く。
コード特有の響きを聞きなれることが大切だから、この時ルート音はCでもなんでも一つで良い。
メジャーコード、マイナーコードの響きはすぐわかるだろう?
そのうち他の響きも聞けばわかるようになる。
総当たりに比べたら試すコードが格段に減る。
あとはコード理論を少し勉強すれば一般的な曲なら、何個かコードが出た段階でキーが確定して、他に出るであろうコードも分かるから
加速度的に耳コピが捗るってからくりよ。
理論ってほど難しくないからネットでちょいちょいと調べる程度ですぐ理解できる、大切なのは耳。
885ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 10:24:02.36 ID:4LvYjWf5
あ、不要なレスをしてしまった。
恥ずかし
886ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 11:58:03.86 ID:yCUx0pKT
メジャーは明るい感じ?マイナーは暗い感じ?セブンスはやや明るい感じ?メジャーセブンスは大人な感じ?
『このコードはこんな感じ』じゃあ一生コードは覚えられないよ
自分がそんなふうにテキトーに覚えたからって初心者におんなじ様に薦めんなよ
887ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 12:09:44.60 ID:tAINu/kU
>>886
大体合ってる
888ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 15:04:00.21 ID:eTdfukoj
(´・ω・`)上から目線の人は否定批判だけして自分の意見や正しい解答をしないよね……
889ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 15:18:06.63 ID:SnqlJWOE
理論を長々垂れ流したら恐ろしい長文になるんだよ
ざっくり言うと一部の例外を除いてコードは足し算なんだ
例外も法則を教えればすぐ理解出来るレベルだ

ネットの文字じゃなくて隣に付いてここはこう、これはこう、と
ギター持って紙に書いて教えれば簡単に説明出来るし教わる方も信じられん位簡単だ
それすら面倒くさくて理論を拒絶する奴がなんとな〜く〇〇な感じで覚えようとする
890ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 15:35:50.61 ID:yCUx0pKT
受験生の数学の公式や英語の文法に比べりゃコード理論は小学生の算数だよ
基本を丸暗記してテンションは足していけばいいんだから
891ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 15:45:36.88 ID:ItgzAoa1
質問者は理論が知りたい訳じゃなくて耳コピの仕方が知りたいんだけどな
892ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 15:59:25.00 ID:yCUx0pKT
じゃあCDE〜じゃなくてドミソ レソ♭ラ ミラ♭シで教えりゃいいのかい?
そっちの方がよっぽどややこしいぜ
893ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 16:02:03.30 ID:tAINu/kU
894ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 16:10:37.23 ID:Hd3hPiMg
日本語の勉強は怠ってたようですなぁ
895ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 16:57:33.06 ID:DjXHvaid
sageも出来ない奴のキチガイ率は異常
896ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 17:34:15.61 ID:SnqlJWOE
スレタイを100万回読めばぁ?
897ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 17:43:52.63 ID:W3HW/7Nd
お前がな
898ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 17:44:24.63 ID:JaFPMIFq
ID:yCUx0pKT
ID:SnqlJWOE

本日のスカトロマーダー
899ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 17:55:33.06 ID:UBYdLwyp
スカトロは別にしてスレタイがage推奨なのは事実だろ
900ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 17:56:32.39 ID:JaFPMIFq
はいはい
901ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 17:57:16.96 ID:UBYdLwyp
おっとsage てしまつた
902ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 18:05:29.18 ID:wgpI02Se
>4.質問はage推奨です。

質問は
903ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 18:27:11.89 ID:keXeRElO
>>892
CDEはドミソじゃなくてドレミだけどな。
904ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 18:32:41.53 ID:2mTEKGDz
バーニーのRLG-85HB

買ってからまだ2ヶ月も経ってないのにストラップが外れて床に落っことしてしまった(ノД`)
2弦と3弦のペグのプラスチック部分が粉々になったんだけどこれどうしたらいいの?

クルーソンって種類のペグらしいんだけど
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=366%5ESD90MGSLN%5E%5E
これ買えばいいんですか?
他に使えるペグがあったら教えて下さい。

あと、ちょっとかがんだ拍子にギター落っこちちゃったんだけど
バンドやってる人ってギター落ちないの?
動き激しくね?
905ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 18:37:24.63 ID:TPqBLsMk
またスカトロ小蝿キャンキャンが暴れてるのか!!
906ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 18:37:25.01 ID:mgDKlpUA
>>904
ストラップロックでググると幸せになれる
907ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 18:54:27.49 ID:wgpI02Se
>>904
そこのurlのレビューにも書いてあるけど
ブッシュ交換しないとダメとかギターによって互換は色々
バーニーてフェルナンだっけ?
メーカーに聞くか純正買った方が吉
ストラップ外れないようにする方法はググればいくらでも出てくる
908ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 18:59:30.57 ID:55fHmAM3
>>904
ストラップを外す気がないならコレ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B003U3MRJQ/
1本のストラップに対し、複数台のギターを頻繁に変えて使うならこっち。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000L3FPUG/

穴埋め開けなおしが嫌なら、楽器屋もってって 現物確認してもらうのが一番。
「ダメなら開けなおす」位の気持ちがあるなら それでOK。
909ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 19:30:32.50 ID:sj+axKUP
>>904
プロの機材見てるとDiMarzio Cliplockの使用率が結構高い
ギター回しの得意なイングヴェイなんかも使ってる
910ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 20:35:33.79 ID:2mTEKGDz
皆さんありがとうございます!
今張ってある弦が傷んできたらすぐにでも楽器屋さんに持って行きます!

ストラップロックもポチリました。

私のような初心者に親切にしてくださって本当にありがとうございます。
911ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 21:09:57.37 ID:K3TkSDqq
>>904
      安いクルーソン より、いいかも?
http://www.youtube.com/watch?v=ItPFT7iPQCg
912ドレミファ名無シド:2013/06/03(月) 00:30:26.67 ID:ZSaEgikR
ボルトオンのギターがジョイント部分を中心にカクカク左右に動くのってよくあることですか?
いまのところかなり強く力を加えなければ動かない程度で演奏性に問題がないので特に気にしていません
913ドレミファ名無シド:2013/06/03(月) 00:32:30.41 ID:ZSaEgikR
いやもうなんでもないです
914ドレミファ名無シド:2013/06/03(月) 05:55:15.03 ID:MsjY7P/2
>>911
エレキ界3大オバカ改造のひとつや
915ドレミファ名無シド:2013/06/03(月) 07:04:28.63 ID:/lX07rGG
>>914
そんな君にはこっちだな。
http://www.youtube.com/watch?v=CRvuvYosEQc
916ドレミファ名無シド:2013/06/03(月) 07:35:16.68 ID:mw0uzhf1
>>914
残りの2つはなんだい?
917ドレミファ名無シド:2013/06/03(月) 08:20:46.49 ID:0uH2DDe2
レスポにフロイドじゃね?
918ドレミファ名無シド:2013/06/03(月) 08:39:12.07 ID:aVa4P1Cu
>>910
プラスティックノブ砕けてたら
ペンチでも使わないとチューニング不可能でしょうw
今日明日にでも行ってきなー
919ドレミファ名無シド:2013/06/03(月) 18:39:08.41 ID:D1NHmPB6
ストラトのトレモロバネ
三本掛けと五本掛けだとかなり音に違いありますか?
920ドレミファ名無シド:2013/06/03(月) 18:57:02.30 ID:HzhrI9zM
オレ5本だけど、大差ない。
バンドメンバーですら気付かないレベル。
921ドレミファ名無シド:2013/06/03(月) 19:06:30.80 ID:D1NHmPB6
>>920
そうですか。 ビギナーなボクならなおさらですね
ありがとうございました!
922ドレミファ名無シド:2013/06/03(月) 20:13:19.73 ID:y0K/5dVT
>>919
バネ本数減らすと直接的なサウンド変化はほとんどないけどアームタッチが軽くなり微妙なアーム操作がしやすくなる
923ドレミファ名無シド:2013/06/03(月) 22:40:42.45 ID:fnMdmDHt
一人暮らしで音出して練習した後、シーンとして虚しくなるんですが、このさみしさはどうすればいいですか?
924ドレミファ名無シド:2013/06/03(月) 22:41:34.26 ID:HzhrI9zM
オナニーでもして寝ろ。
925ドレミファ名無シド:2013/06/03(月) 22:43:34.51 ID:j1pe1F9A
ディレイでも掛けとけば
926ドレミファ名無シド:2013/06/03(月) 23:19:33.09 ID:CsfpHw4v
糞して寝ろ。
927ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 01:47:52.98 ID:UVznHkiw
ウィルシャー欲しいんだけど
実物を触らないからどんな感じか知ってる人教えてくれ
928ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 17:31:54.57 ID:+UW8wMQ4
ロックペグてよく出来てますよね。弦差し込んで回すだけで
勝手にロックしてくれるなんて弦交換が超楽勝になりました。
でもロックペグてなんか欠点とかありますか?
通常のペグに比べて音が変わるとかありえるるんですかね?
929ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 17:47:37.98 ID:T6q/N4zU
勝手にロックしてくれるのはGotohとPlanetWavesのヤツかな?
どちらかと言えばSperzelのように裏側のつまみでロックする方式が主流だね
音の良し悪しは別として、ロックペグは構造上どうしても重くなるから
軽量なオープンギアと比較したら若干音は変わると思うよ
930ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 17:51:25.14 ID:r4q8WpTk
弦の個体差もあるかもしれんが、フラットワウンドの弦をロックペグで固定したら
切れやすいと言うレビューがサウンドハウスにあったな
931ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 17:52:51.17 ID:+UW8wMQ4
>>929
へぇー そういうものなんですね。ありがとございます
たぶんGotohのだと思います
>>930
ワウンド弦とか普通切れませんよね。ホントだったら嫌ですね
932ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 17:55:15.39 ID:eG/Qr1RW
なるほど、やっぱりペグ交換による音の変化はありえるるんですね
933ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 18:57:59.05 ID:81iTv9qf
シーゲル巻したらロックペグなんて要らないと思うけどな
934ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 19:05:52.19 ID:Qzt7NmT4
フェンダーのFT-004っていうチューナーを使ったことある方、精度に不満とかありました?
結構大雑把な気がするんだがw
935ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 21:45:11.46 ID:m2Nqo/e1
ああ ヘッドに錘つけてサス向上っていうアイテムもあるくらいだから
あの重さは音質向上につながってもおかしくないね。

欠点は 重くなるからヘッド落ちしやすくなるってことかな。
936ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 22:30:22.77 ID:nwV6kWzV BE:3620181997-2BP(0)
音質向上ってより音色の変化だね
まあ振動体の質量が変化してるんだから、鳴り方が変わるのは当たり前だ
937ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 23:25:40.15 ID:NpnO+KkI
初めてのマルチエフェクターで値段が安いからZoom G1XN買おうと思うんだけどどうですか?
938ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 23:30:40.80 ID:0wcvnSkd
予算が無いならしょうがないだろうけどG3かせめてG2にする事をおすすめします
939ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 23:31:46.53 ID:6eRyOC1I
初マルチならZoom安定だろう。
もっと値段張るやつなら考えるけど、ペダルもついてるし遊べるんじゃない?
940ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 23:34:48.91 ID:DmjCNq2v
金ないならStompLab IIGとかいいんじゃね
Zoom G1買うくらいならPANDORA miniとかでも良さそう
941ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 23:51:32.11 ID:TGm27Rkn
Zoom505単体をジャンク300円で買ってACアダプターを50円で調達したよ。
アホみたいに遊べてこれはこれでいい感じなんだけどな。
942ドレミファ名無シド:2013/06/05(水) 00:02:19.43 ID:m2f05u3K BE:1723896465-2BP(0)
筐体が小さかったりツマミやボタンが少ないマルチは音色の調整が面倒だよ
エフェクトの効果とその調整の仕方を覚えるためにも、頑張って中古のBOSS、ME-70あたりを買った方がいいと思う
パンドラミニみたいのは、エフェクターの扱いに慣れた人が遊びで買う物
943ドレミファ名無シド:2013/06/05(水) 00:07:22.51 ID:PWErJBoK
マルチエフェクターにまつわる悪いイメージ(「マルチエフェクターなんて所詮・・・」云々)は
ZOOMによるところのものが大きい
944ドレミファ名無シド:2013/06/05(水) 06:58:55.61 ID:9qyyPryk
アナログエフェクターのマルチをもっと出して欲しい
945ドレミファ名無シド:2013/06/05(水) 07:11:18.99 ID:HFkKx2pX
音痩せひどそう
946ドレミファ名無シド:2013/06/05(水) 07:40:30.55 ID:14mQS+vr
うそこけ
947ドレミファ名無シド:2013/06/05(水) 18:06:59.46 ID:5+IX5DxU
>>943
昔はそうだったかもしれん
けど今のフラグシップであるG5使ってみ
音も良いしコンパクト並べたようなレイアウトは
見た目も操作性も分かりやすく現状最強マルチだと思う
音はGT100のほうが良いけどね
>>937
マジでG5買ったほうがいいよ。ビギナーにこれ以上分かりやすい
マルチはないよ
948ドレミファ名無シド:2013/06/05(水) 18:16:44.56 ID:PWErJBoK
^^;
949ドレミファ名無シド:2013/06/05(水) 19:03:18.65 ID:HFkKx2pX
G5ってどのへんをターゲット層にして製品つくってるのか謎
エフェクターはそういう製品多いよな
ギタリストって騙しやすいんだろうな
950ドレミファ名無シド:2013/06/05(水) 19:30:10.25 ID:19AZZKUg
背伸びした高校生向け
951ドレミファ名無シド:2013/06/05(水) 19:41:03.90 ID:HFkKx2pX
安ペダルのフラグシップ()
zoomのマルチは安くてそこそこ遊べるからオモチャ代わりに買うのにwww
952ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 02:32:28.59 ID:Q/vUj+1S
このギターはどこの?
http://youtu.be/rM-TXkMA6PU?t=21m10s
953ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 06:45:19.36 ID:7EHwcXPM
キャプでよこせ・・・
954ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 07:59:32.44 ID:+Q3dvyDA
smoke on the waterってギター以外のパートにはソロとかの難しいパートはない?
955ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 12:29:07.70 ID:thkwO7XC
>>954
全パートが曲中通してアドリブソロだよ
956ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 17:36:30.16 ID:KYa+1FTS
このスレの質問全部答えられるくらいのギター博士いる?
957ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 17:42:22.39 ID:SSX6BxFo
答えるだけなら、それわかんない って答えられるけど
958ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 17:43:30.62 ID:KYa+1FTS
なにそのくだらない回答
アスペに近い
959ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 17:57:10.32 ID:Z5iRIhvm
・・・と言うアスペw
960ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 18:07:15.73 ID:m/mWhWF5
>>957
の柔軟な発想が羨ましい。
961ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 18:10:19.15 ID:piDL6txL
>>958
てめーの質問が一番くだらないんだよ
962ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 19:08:44.64 ID:KYa+1FTS
すいません…
963ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 19:10:10.79 ID:FNvEZj7m
>>962
はやくしねよ
964ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 19:22:51.31 ID:JI89xzff
最近何やれば良いかわからんのだけど、普段何引いてんの皆
965ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 19:33:18.47 ID:SSX6BxFo
好きなやつ
966ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 19:55:47.59 ID:m/mWhWF5
>>964
弾くことに行き詰まったら理論の本読んだり、LIVEビデオ見たりしてるよ。

そうこうしてるうちにギター弾きたくなるから、そしたらスケール練習とか教則ビデオとかやってる。
967ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 20:00:21.15 ID:AzxeoC7a
>>964
チャックベリーとバディホリーばかり弾いてる
ロックギターの基本だし
968ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 20:10:58.89 ID:Xk9RR0av
cmでながれるメジャーな曲。
ラジオで耳にしたメジャーな曲。

メジャーな曲=ああこのリフ聞いたことある
で最新のhitsongは含まない。
969ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 20:19:04.86 ID:pKlIPXSo
>>964
ビートルズとウィングス、さだまさし・・・
970ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 20:25:12.53 ID:KYa+1FTS
>>963
2ちゃんやってるギタリストって糞ばっかだは
971ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 20:35:33.69 ID:73Mcatx4
>>964
困ったらランディー・ローズ
972ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 21:14:57.59 ID:sB9FTq8n
コードが簡単なamazarashiのラブソングを練習しようと思ってるのですがストロークが分かりません
ようつべで弾き語りしてる方の動画を見てもリズム音痴なせいかいまいち分かりません
詳しく教えて頂けるとありがたいです。お願いします。
973ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 21:26:08.09 ID:guQ6bFuI
弦て毎日弾き終えたらユルユルに弛ましておけば
長持ちするかな?
974ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 21:26:44.63 ID:dqsVZMJ+
四分音符はジャン、八分音符ジャ
八分音符が2つ続いたらジャカ
八分音符のあとにタイが付いてたらジャカァー
975ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 21:29:30.42 ID:JI89xzff
何やるか迷った時、教本とか理論の本 て意見あるけど、なんかオススメの本あります?
976ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 21:31:34.34 ID:W/cqCynP
>>973
金属疲労で逆効果
977ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 21:31:47.46 ID:dqsVZMJ+
教本スレと作曲初心者スレのテンプレにある本
978ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 21:32:10.02 ID:7EHwcXPM
ジャンルによるっつってんだろハゲ
MIの洋書かHal Leonardシリーズ買っとけハゲ
979ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 21:36:06.66 ID:sB9FTq8n
>>974
コードが書いてあるだけの場合はどう弾けばいいんでしょうか
980ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 21:37:24.49 ID:L8riSWL/
ギターのマルチエフェクター買いたいのですが、これはやめておいた方がいいというものはありますか?
981ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 21:40:56.22 ID:dqsVZMJ+
>>979 ジャン、ジャン、ジャン、ジャン
ジャン、ジャン、ジャカ、ジャカ
ジャン、ジャカ、ジャカ、ジャカ
ジャン、ジャカァー、ジャカ
のどれか弾いてりゃなんとかなる
982ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 21:41:18.23 ID:guQ6bFuI
>>976
そうなんか・・ 素人考え乙って事ね orz
983ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 21:41:41.34 ID:+Q3dvyDA
>>980
欲しい音が入ってない奴はやめとけ
984ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 21:44:23.75 ID:sB9FTq8n
>>981
ありがとうございます
やってみます
985ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 21:49:22.05 ID:dqsVZMJ+
>>984 ジャンジャカ読んでやってみて雰囲気がつかめたら、
ちゃんとストロークのリズム譜書いてるの読んで練習しましょう
986ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 22:03:56.38 ID:Xk9RR0av
>>981に チャカ(tabだと×)たすと より感じがつかめる。
987ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 22:47:10.10 ID:7LU1Z6xV
みんなフレーズの引き出しってどうやって増やすの?ひたすらコピーコピーコピー?
ひたすらコピーだよなやっぱり。
ちなみにそういう意図でコピーする時ってどこらへんの曲をコピーしてるか教えてください。
988ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 22:49:54.64 ID:7EHwcXPM
好きなフレーズコピーしろよ
特殊なコード進行に依存してるフレーズはコピーしてもあんま役に立たない
何のコード上でなってるか、何がフレーズの肝なのか考えてコピーする
989ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 22:52:12.44 ID:7LU1Z6xV
ひたすら弾きたいものに近いもの(コード進行が近いもの)を弾くのが引出し増やすコツってこと?でいいのかな。
990ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 22:55:18.56 ID:dqsVZMJ+
ソロやリック以外に他の楽器のソロや歌メロのコピーもいいよ
991ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 22:55:52.47 ID:7LU1Z6xV
なるほど面白い。ありがとうございました!
992ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 23:06:38.82 ID:7EHwcXPM
短いフレーズ(3〜6音くらい)をモチーフにして広げていく練習するといいんじゃないかな
同じフレーズでも8裏とか16裏とかから入る、シンコペーションにするとかね
理論ってほどのものじゃないけど同じアイディアを違うポジションでも弾けると引き出し少なくてもかっこよくできるよ
マイナーペンタだけでもDm7をAm、Bm、Emペンタのアイディア弾く
C7をGmで弾くとかC7altならEbmペンタでとか
993ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 23:20:35.78 ID:7LU1Z6xV
ふーむ、理論がわからぬおいらにとってはイマイチピンと来ないが
てめーの弾けるフレーズを様々な角度から見つめ直してごらんってことでおk?
994ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 23:42:19.08 ID:FNvEZj7m
良いからスマホ捨ててギター弾いてろ
何でも無い適当に弾いたフレーズが気に入るもんだ
995ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 23:44:57.16 ID:m/mWhWF5
>>980
次スレ立てよろしくね。
996ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 23:49:19.37 ID:sB9FTq8n
>>985
はい練習します!
>>986
やってみます!
997ドレミファ名無シド:2013/06/07(金) 01:08:37.84 ID:WOupcreT
>>980じゃないけど次スレ立てるよ
998ドレミファ名無シド:2013/06/07(金) 01:09:48.82 ID:VE9jjyzZ
おっしゃる通りで…
999ドレミファ名無シド:2013/06/07(金) 01:11:21.60 ID:WOupcreT
1000ドレミファ名無シド:2013/06/07(金) 01:13:53.17 ID:7E5dfnYj
>>999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。