1 :
ドレミファ名無シド :
2011/05/09(月) 05:53:55.91 ID:YVJDMavD
2 :
ドレミファ名無シド :2011/05/09(月) 05:55:20.90 ID:YVJDMavD
3 :
ドレミファ名無シド :2011/05/09(月) 05:56:19.61 ID:YVJDMavD
4 :
ドレミファ名無シド :2011/05/09(月) 20:46:11.45 ID:M3NX96j/
5 :
ドレミファ名無シド :2011/05/09(月) 21:48:10.78 ID:2524ADKq
6 :
ドレミファ名無シド :2011/05/09(月) 22:59:14.85 ID:QPBb+HDt
7 :
ドレミファ名無シド :2011/05/09(月) 23:51:11.03 ID:7zWrinpe
8 :
ドレミファ名無シド :2011/05/10(火) 12:52:24.29 ID:P+fJf2/+
9 :
ドレミファ名無シド :2011/05/10(火) 19:16:44.11 ID:A7Ae7TTM
自宅練習だから大きいの買ってもそんだよねー
Vypyr15購入 ヘッドフォン端子もまあまあ使える
マサルのMGシリーズってここで言われてるほど糞かな? ツベで見るとクリーンもクランチもええ感じに聴こえるが。
実際にスタックを色々使った事があったり、 レコード・CDなんかの音源で機種名が判断できるぐらいの耳の持ち主にはイマイチかも。 自宅でちょっと弾きなら充分だと思うけど。 特に初心者なんかでMG15ぐらいなら恵まれすぎ
けいおんの唯ちゃんも使ってるしね!
>>11 ソリッドをDISると一人前みたいな中二病患者の発言だと思うけど。
また他のスレだと、HT-5やブルジュニと何故か比較される可哀想な子と言う印象だ。w
16 :
ドレミファ名無シド :2011/05/11(水) 12:06:39.54 ID:3v65oLtM
MG15FXが低価格ソリッドじゃ一番音いいよ。 BLACKSTARなんか間違っても買うなよ みせかけのオールチューブに騙されるな
17 :
ドレミファ名無シド :2011/05/11(水) 12:29:57.21 ID:bGKGGb6I
fender frontman15Rとmarshall MG15のどちらを購入しようか迷ってます。 今は、GT-10からMA-7Aにライン接続して音を出してるのですが、時々アンプからも音を出したいなと思ったりしてます。 動画を見る限りでは、frontmanはクリーンがキレイで歪みも荒い感じで、MG15は、旧MGより歪みが良くなってるように感じました。両方とも、エフェクターのノリが良さそうなのでGT-10を繋げるには良いのではないかと。 弾いてるジャンルは、LUNA SEAやメロコア、メタルを少々です 。手持ちのギターのスペックは、PUは、リア、フロント共にTONE ZONE、ブリッジはフロイドローズです。 どなたアドバイスお願いします。
>>17 メタルならマーシャルじゃね
ジャズとかブルース、果てはカントリーのどれかにまで手のばしたいならフェンダー。
同じ状況なら俺はクランチ好きなので、フロントマンにするけど
19 :
ドレミファ名無シド :2011/05/11(水) 22:08:50.80 ID:xhSw4jMk
ブラックスター良いよ あの値段であの音はマジ感動
ソリッド・20w未満でセンド・リターン付きのおすすめアンプを教えてください。 現行品でなくてもよかです。
>>20 20W未満て、今は亡きTRADEMARK10くらいしか思いつかない
実はアンプ購入相談スレがあるんだがなぁ
MGって「糞だよね!」→「いやいや結構いいよ」を繰り返すよな。 ちなみに現行MG15R持ってるけどいいよ。 いっこ前(?)のMG15CDと弾き比べて歪みは良くなってると思った。 両方持ってて回路に詳しい奇特なヤツが分析してくれたりしないかなw 好き嫌いはわかれるだろうけどね。 ドライブチャンネルでゲイン絞ってつくるクリーンも好み。
>>16 MG15とblackstarのHT-1持ってるけど、俺は圧倒的にHT-1のがいいと思うぞ。
値段の差と好みがあるからなんとも言えんが、偏った情報を教えるな。
とりあえずブラックスターオススメ!
じゃあ俺はバイパー15おすすめ
26 :
ドレミファ名無シド :2011/05/12(木) 04:04:20.21 ID:xziAIGdI
俺はぴーびーおすすめ
27 :
ドレミファ名無シド :2011/05/12(木) 08:56:13.89 ID:DS21oOEc
BLACKSTARは篭ってる上に歪みも弱いぞ あとある若干音量出さないとそれなりの音にならないから 新型MGだったら小音量でも歪むし音も幅広くセッティングできる
チューブはある程度爆音でないと美味しい音は出ないからなぁ…。 日本の住宅事情だとソリッドやモデリングの方が向いている。
ヒューケのエディブル15も評判いいけど コンセント三股なのなw
VOXのAD30で取り敢えず満足してます
Lil'Night TrainかわいいよLil'Night Train
MG15CDRとLINE6のスパイダー?持ってるけどエフェクトはLINE6の圧勝だな 小さい音の場合もLINE6の方がいいな ただある程度大きい音だしてエフェクターつなぐとMG15は覚醒する
HT-5よりHT-1の方が良い音してると思うのは俺だけだろうか
ああ、そうさ!! お前だけさ!! この広い大宇宙の中で、お前たった一人だけがそう思ってるのさ!!
ハイ、ハイ、お前だけ、お前だけ。
まあまあ○○と思うのは俺だけ?とか○○な俺は異端とか言いたい年頃なんだろ うざいから消えてね^^
38 :
ドレミファ名無シド :2011/05/13(金) 22:51:10.51 ID:lQq/+Pj+
ht-5って最高の音 もう少し安ければ文句なしなんだけどな
VOX AC15VRって値段安いのになんで話題に登らないんでしょうか? パワー部のみの真空管ですがちゃんと真空管の音しました。
40 :
ドレミファ名無シド :2011/05/13(金) 23:06:30.78 ID:/hl+HzxL
VIPER15とMG15てどっちがいいかな?
MG15
>>39 日本人にとって大事なのは真空管の音じゃなくて
真空管が入ってるって事実の方
44 :
ドレミファ名無シド :2011/05/15(日) 01:16:55.64 ID:P+QHxGqd
はっきりいって、エセ真空管アンプは買わない方がいい。 大抵糞みたいな音しか出ないぞ。 それこそスペックに騙された馬鹿なガキ用に作ってるだけだからな ブラックスターなんて特にそう
45 :
ドレミファ名無シド :2011/05/15(日) 01:36:57.47 ID:u65inIS/
エセ真空管アンプって、 実際にパワー部もプリ部も真空管アンプじゃん…>ブラックスター
>>44 の方がスペックに騙される真空厨二病のオッサンにしか
フルチューブ&PTP以外は糞とかそういう人種なんじゃね? ただ、そういう人間に限ってフルチューブとモデリングアンプのブラインドテストすると 軽く外す糞耳だったりするけどね。
俺の耳が一番糞(キリッ
投げ売られてるClass5買ってみた これ、何気に良いアンプじゃね? どっかのスレで見たミッドナイトジャック?とか言うの試してみたら もう完全にノックアウトされたよ つか、もうこれ標準機能で良いだろ ヘッドフォン繋いでも音割れるだけだしw
俺のアンプが一番糞(キリッ
>>49 良いアンプと思うよ。ワンボだから自宅で歪ませられないのが難点だけど。
269 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2010/03/18(木) 23:51:21 ID:FKofeJaa 「HT-5 Schematics」で検索するとHarmony Centralのフォーラムが 引っかかるからそこにあるよ(元は他のフォーラムの転載だけど) BlackstarのHT-Dualとほぼ同じでTS的にオペアンプ+ダイオードで 歪み作ってからプリ管にぶち込む構成
53 :
ドレミファ名無シド :2011/05/15(日) 12:04:47.64 ID:P+QHxGqd
270 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2010/03/19(金) 00:05:37 ID:9hc+bg+f ht-5は位相反転もトランジスタでやってるしフルチューブを名乗るために プリ管入れたような構成なんだよな。 最終的に音がよければ回路はどうでもいいんだけどさ。 273 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2010/03/19(金) 02:36:06 ID:yJlFGmm/ >269 この回路でフルチューブと言われても困るな・・・
スペック真空ジジイうぜー
>>44 HT-5が石つかってるのは今や2chでは普通に知られた話でしょ
だから
「スペックに騙される真空厨二病のオッサン」
「フルチューブ&PTP以外は糞とかそういう人種」
とか言われてるんだよ
>>44 Youtubeとかで聞く限りはHT-5の音は好きだけどなぁ。
俺が好きな音は、君の言う糞みたいな音なのかな?
だとしたら、君の言うエセ真空管アンプが
俺に向いたアンプなのかも知れないな?
57 :
ドレミファ名無シド :2011/05/15(日) 13:09:00.01 ID:6BScpwfx
>エセ真空管アンプって、 実際にパワー部もプリ部も真空管アンプじゃん…>ブラックスター ↑普通にしらねー奴いるだろw オールチューブに騙されて買った奴は沢山いるだろうな あの篭ったスピーカーの奥から遠くで鳴っているような音で満足してる奴って…
歪はエフェクターで考えてるんだけど ピッキングニュアンスをいかせる環境がほしいので 小型チューブを考えてるんだけど class5はジャズやフュージョンとの愛称はどうでしょうか?
>>57 > あの篭ったスピーカーの奥から遠くで鳴っているような音で満足してる奴って…
それって、アンプの性格じゃなくてキャビの性格じゃね?
HT-5のヘッドに別のキャビ繋いだらかなり変わるんじゃね?
HT-5Sとか
>>57 >オールチューブに騙されて買った奴は沢山いるだろう
普通の人は試してから買うだろ
これが世に言う自己紹介乙かw
音の善し悪しではなくて、真空管使ってるか否か 回路にダイオード挟んでないかが全てなんだな
>>59 HT5コンボ持ってるけど、デラリバのキャビにつなぐとめっちゃいい音になるよ
抜けも良くなるしミッド/ローの出方も自然になる
あのコンボキャビはレンジ狭いし、こもってるってよりなんだか鼻が詰まった感じがする
というわけでHT5コンボ売って、HT5 HeadかHT20 Studio Head 買おうか考え中
でもちっこいのばっかり持っててもしょうがないから、でかいの買っちゃうかも
>>62 デラリバは反則だろw
うちはあんなの繋げん
自宅で最適なのはマイクロキューブRXだろうな。
そうだね、卒業おめでとう、さようなら
このアンプ良いとか言っても隣人がうんたらそんなワット数うんたら 言うアホばっかだから何使っても一緒だろw
練習に使うアンプなら別に音に こだわらなくていいんじゃね? 音量の最適さなんか人それぞれなんだし。
>>63 いや、うちはコンボばっかりで単体キャビがないからHT5の下に置いてあるデラリバにつないでみただけ
デラリバも使うから、いつもそうしてるわけじゃないし
>>64 そのスタックに付いてるキャビ、コンボと同じ特性なんじゃないの?
ヘッド単品で買って、別のキャビにつなぐのがいいと思う
>>67 まぁ、安アパートでアンプにつながずにエレキ単体でちゃかちゃかやってるだけで壁どんされる不幸なヤツもいるからなぁ
ギター弾いても大丈夫なところに引っ越すのが一番の解決策なんだけど、それこそ誰でも出来る話じゃないし
うちは住宅地だけど一軒家なのでそれなりに音出せるけど、デラリバでVOL 5まで上げたら当然まず家族から苦情が来るw
>>68 練習もいい音じゃないとテンション上がらなくね?
音量は自分なりに調整するにしてもさ
だろ? 他人の環境もわかんないのに隣人も糞もない、 気になるなら音楽辞めるかスタジオ行けっつー話だ。 5wや10wそこらでCDから聴こえてくる音が作れるわけないw だから家で最適なのは 良いスピーカー&ヘッドフォンとアンシュミ買っとけて言ったらスレチとかいわれるしw だいぶ前の話だけどね。 ずっと同じ話してるから言いたくなった。
アンシミュねw
>>71 オーヲタの機材が最高かもな。
300万のスピーカー、プリアンプ & パワーアンプが200万。
といった環境にアンシミュで慣らしたときの音は半端無かった。
>>73 ちょw
機材の詳細知らんからなんとも言えんが
それほどの金額のアンプ使っておいて
アンシミュで鳴らす意味がわからんのだがw
>>74 スピーカーはB&Wの上位クラスだった。
プリやパワーアンプは知らんメーカーだったが、オーディオ用だから
スピーカー駆動する為だけのもので、いわゆるギターサウンドを出す為にアンシミュが必要。
これは極端な例だから自宅練習には最適ではない。
まぁ、下手にちっこいアンプより、それなりのパワードモニタースピーカー + アンシミュのが良い音する。
とはいえ、ギターアンプの方がテンション上がる。って人が殆どでしょ。
アビーロードスタジオにB&WのSPあるけど あれで鳴らすと笑っちゃうほど凄まじいんだよな。 でも、それを言っちゃぁ(このスレが)お終いよ。
でもジミー・ペイジはカーステで鳴らしたギターの音が最高だって言ってたぞ
78 :
ドレミファ名無シド :2011/05/16(月) 01:37:44.36 ID:OHW2ZMHj
ジミーペイジの音って糞じゃん
アンシミュ使うと、何故か自分が上手くなったように聞こえるんだよ。 なんでか理由がわからないのが気味悪くて使うのやめた。 ひょっとしたら俺はアンシミュを繋ぐときだけ 覚醒するのかもしれん。
アンシミュとアンプが同じだと?
アナログかデジタルかの違いだろ
そりゃアンシミュのパッチにコンプやらノイズゲートやらがあるからだろ。
シミュばっかり使ってるとどんどんヘタになっていく
よくアンプの音がいいってのは、スピーカーからの音に関しての事? ヘッドホン出力は必ずしもいいとは限らないのかな? 結構ヘッドホン活用するもんで、気になる。
スピーカーからの音を指す。 ヘッドフォンでいい音がするアンプというのもイマイチイメージできないけど。
ヘッドホン出力の良し悪しなんてアンプスレの話題になったことすら少ない アンシミュ買っとくのがよい
>>81 アナログのシミュレータもたくさんあるが・・・
>>84 MarshallのJMDはヘッドホン出力も評判いいな。
オレも夜間はヘッドホンでの練習になるからヘッドホン出力の音も重視したいんだけど、カリカリ・パキパキにならずに低音がしっかり出るアンプってあるのかなぁ?
俺はアンプにヘッドホンつないで練習するときはいつもaux inに泣かされる。 普通につなぐととんでもない音量で鳴るし、抵抗入りのケーブルを 使うと今度は小さいし、おまけにモノラルだし。 ミキサー買って、そっちで音を合わせれば幸せになれるんだろうか。
AUX INのVOL操作すればいいじゃん。で終わる話だと思うんだが…。 アンプスレで言うことじゃないが、マルチエフェクターなりアンプシミュ買ったら? ヘッドホン主体ならそっちの機材の方が気楽かつ便利だろう。
うん、もちろんボリュームを操作すればいいんだけど、 たまに下げ忘れて再生しちゃって、ヘッドフォンでとんでもない 大音量をくらって鬱になる・・・
vox vt80か40で迷ってるんですが、どうしても低音がしっかりだしたくて… phone端子もついていることで気になっているんですが集合住宅なんであまり夜は鳴らせません 昼でさえMarshallMG15がEQがフルテンでVOLは3ほどが限界です 一度でも使用したことのあるかた是非感想お願いします。 あ、マスターvolもついてるみたいですね
VT40も80も持ってない俺が言うのもアレだが。 MG15のVO3が限界の環境でVT80も候補なのか?
いやだからマスターvol使ってどれくらいなのか聞きにきたんですよ
PODでも買った方が幸せになれるんじゃないか?
97 :
ドレミファ名無シド :2011/05/20(金) 08:44:24.89 ID:qq4wLw/m
EQをフルテンにするセッティングがわからん
低音の振動は壁抜けやすいから 低音出すことを諦めた方が良い おとなしく開放型ヘッドフォンを買うんだ
99 :
ドレミファ名無シド :2011/05/20(金) 14:48:40.93 ID:5RvWxi37
VT20+をマンションで使っているが、昼間でもマスター ボリューム、アッテネータ共に7時〜8時が限界です。 VT80を集合住宅で鳴らすのは厳しいかと思う。
MG15でVOL3が限界じゃ、低音をどーこー言う環境でもないだろ。 アンプを買い換える意味はまったくない。 PODとかマルチエフェクターに1万くらいのヘッドホンでも買った方がいい。
101 :
ドレミファ名無シド :2011/05/21(土) 11:00:42.53 ID:GNdWS1O4
あげ
102 :
ドレミファ名無シド :2011/05/21(土) 12:57:21.33 ID:VXKATuzc
CUBE-15XL買ったんですけどレポいります?
さっさと汁
はよせんか
>>103 >>105 そんなに焦らせなくてもorz
仕事だったんでレポ遅くなって申し訳ない。
仕事終わったんで主観ですがROLAND CUBE-15XLのレビュー書きます。
現物見ないで、動画とか参考にしてネットで購入したんだけど、本体はかなりゴツい。そして、思ってたよりデカイ。丈夫そうだから長く使えそうです。
使用環境・ギターはボディ材がライトアッシュ、ネックがメイプル、PUがリア、フロント共にTONE ZONE、ブリッジがフロイドです。
シールドはPROVIDENCE、エフェクターはGT-10とGUYATONE CBm5です。
EQ・個人的には効きが良いように感じました。もう少しTREBLEの効きが良ければ最高です。
クリーン・20XLには、JCのモデリングが入ってるからクリーンのためにどっちを買おうか迷ったんだけど、15XLのクリーンも充分にキレイです。何か無機質な感じって言えばいいのかな?
個人的には弾いてて気持ちいいです。
歪み・GAINの効きは非常にいいです。OVER DRIVEはGAINをフルにしてコードを掻き鳴らしたり、ちょい絞ってブルージーなフレーズ弾くとたまらん。
DISTORTIONからうえの歪みは、ツマミを3時以降にすると、シャーシャーうるさくなって個人的には微妙です…
EXTREAMは、MIDがごっそり抜かれる感じがするからとても弾きにくいですorz
メタル弾く人にはピッタリかなぁ。
パワースクイーズは、??って感じです。確かに音量は下がるけど、こもって何か…
パワースクイーズより、VOLツマミで音量下げて弾いた方が全然ましです。
>>106 おお、レポありがとう。
俺もCUBE購入検討してたから参考になりました。
クリーンがキレイならマルチエフェクターとの相性よさそうですね。
エフェクターのノリはGT-10、CBm5共にかなり良かったです。前使ってたアンプがノリが非常に悪いVOX DA5だから尚更そう感じるのかもですが… アンプの歪みを下げてCBm5でブーストさせるとアンプ内蔵のDISTORSITON以降の歪みのツマミを上げるより遥かに使えます。 GT-10は、最近MA-7AからLINEで音を出してて、音の設定を変更せずOUTPUT SELECTのみ変更しました。 CONBO INPUTに設定するより、JC-120 INPUTの方がしっくり来ました。アンプのツマミをALL5にしてJC対策用に使えると思います。 BASSが少し出過ぎる感があるので少し下げたら宜しいかと。 総評は、個人的には良い買い物したなと思いました。シンプルなアンプを求めてペダル噛ますなら相性は良いです。マルチを持ってるなら尚更かと思います。 ただ、パワースクイーズに機能を求めすぎないように。 長文になってしまって文もgdgdなトコもありますが、こんな感じです。
自演は要らない。
110 :
ドレミファ名無シド :2011/05/21(土) 22:57:46.57 ID:8IdcTrp+
キューブ15ってセンドリターン付いてないっけ?
キューブシリーズはセンドリターン付いてない
112 :
ドレミファ名無シド :2011/05/22(日) 01:49:03.94 ID:bu2zIs1a
ならいらない
このサイズでセンドリターンついてるアンプあんの?
114 :
ドレミファ名無シド :2011/05/22(日) 04:36:04.76 ID:jG+k7To+
世の中にMicro Cube RX以上に綺麗なクリーン出せるアンプあんのかよ?
115 :
ドレミファ名無シド :2011/05/22(日) 08:32:13.35 ID:NYSvpb8T
綺麗の基準って何だよ
116 :
ドレミファ名無シド :2011/05/22(日) 09:35:51.32 ID:jG+k7To+
突っかかってくんなよお前には感性はないのかよ?例えば川が凄い綺麗とか空の夕日が綺麗とかそういう感性が欠如してるのかよ?
ちょっと何がいいたいのかわからないです
>All スルーでよろ
つエディブル
120 :
ドレミファ名無シド :2011/05/22(日) 11:26:39.90 ID:UdbVy7yZ
エディブルの歪みは糞 センドリターン付いてれば良いけど
121 :
ドレミファ名無シド :2011/05/22(日) 11:50:10.74 ID:YRTfgfib
マルチエフェクター使いの俺からしたらセンドリターン端子付属は最低条件 しかし、自宅練習用の小型アンプってほとんどセンドリターンついてないんだよな…
122 :
ドレミファ名無シド :2011/05/22(日) 12:31:31.67 ID:Gy6Oj5J/
1トーンのアンプ使ってるんだけどやっぱり3バンドイコライザーのアンプのほうが音作りしやすいかな?
フェラナンデスの何とか15は確かセンズリターンあったんじゃないかな
家でいくら音作ったて仕方無いべ?
デタラメ言ってごめん。OS-30の方だった。小型じゃないわな
>>126 下のやつ、パネル見たらエフェクトループないね
>>126 ー127
あるよ
背面の見づらいところにある
>>128 やっぱ、あるんだ。情報、ありがとう。
他には自宅練習用の小型アンプで
エフェクトループ付いてるのは知らないや。
ブルジュニ以外ならなんでも最適。
132 :
ドレミファ名無シド :2011/05/22(日) 16:55:47.09 ID:UdbVy7yZ
ht-5は下から覗き込まないとセンドリターン端子見えないもんなぁw 買って結構経つけど、未だにアンプ半分ひっくり返しながらシールド刺してる
ブルジュニなんかをありがたがって自慢してた奴笑えるw
どした?ブルジュニになんか恨みでもあるのか? 聞いてやるぞ
135 :
ドレミファ名無シド :2011/05/23(月) 00:10:13.34 ID:o/oF6fj1
高校の時、好きな女子が先輩とつきあっていた。 その先輩が使っていたアンプがブルジュニだった。
なら仕方ない
昔は小型アンプでも結構S/R付いてるアンプあったんだけどな。 最近はかなり少ないよな。
ハードオフに1000円くらいで転がってるYAMAHAのAR-1500なんかにもS/Rついてる
マーシャルにするかVOXにするか迷うのぉ・・・
140 :
ドレミファ名無シド :2011/05/23(月) 19:14:27.72 ID:MI8fxGH6
エフェクター使うんならマーシャル チョッケラならVOX
でもマーシャルってクリーンは硬いからな… VOXは綺麗なクリーンだけど上位モデルならチョッケラが良いね エフェクター繋ぐならやっぱローランドだな
マーシャルはデザインがダサい気がする 機能的には一番理想なんだがデザインでイマイチ買うのを躊躇する
マーシャルのデザインって悪いか?
まずロゴがダサい、落ち着きが無い。 パネルもやすっちいAVアンプの筐体みたいで微妙
ふーん
デザインなんて人それぞれの好みじゃん マーシャルは小型でもあのロゴが無理やり付いてるのがいいんじゃねw ダサいつーか安っぽいのはVOXの下位機種のほうがチープ
MarshallのMG15とVOXのpathfinder10両方音出したことあるけど、 VOXのpathfinder10は今まで使ったアンプの中で最もチープな音だった
え?
>>148 VOXはチープと言うかトレプリーでブーミーってだけでメーカーの個性だろ、そしてMarshallはあんなモンだろ。
つか、パス10は値段の割りに頑張っていてMG15は値段の割りに頑張ってないアンプだ。w
MG15FXになると値段と機能が許容範囲に入ってくるけどな。
アンプなんてローミドルハイをいじるだけで別のメーカーのアンプの質を再現できる
>>152 JC-120チョッケルでTweed Fenderの音再現してうpしてみて
154 :
ドレミファ名無シド :2011/05/24(火) 13:54:03.58 ID:lPfL+wf5
知り合いにCHAMP12弾かせてもらったけど、噂どおり凄く良いな 欲しいけど、もう手に入らんのか・・・
音量上げられるならMGが良いが 小音量なら多少トレブリーなパス10の方が良いと思う
甥っ子(小4)の誕生日プレゼントにパス10を買ったはいいが自分の分も買ってしまった(笑) 痒いところに手が届かないアンプなんだけど楽しい
パス10ほどコスパ良いのはないとおもうなぁ マーシャルはクリーンが固いってのもあるけど、無理して暖かい音にしてるようで弾いていて不快
中古の弾数も多いしな
MGと言うかMarshall全般はある程度音量出して歪ませる用アンプだと思うけどなー。 クリーンはなんと言うかFXなり歪みペダル組み合わせで使うchってノリだ。w 家庭向けのTV音量程度だとパス10の方がヌケがよく感じるから、 多くの人がパス10がコスパいいって感じるんじゃね?
MGのクリーン固いって言うけど 昔、使ってた状態の悪いJCM800はああいうクリーントーンだったわw
マーシャルは「マーシャルの音」とかコメント出来ん感があるな。 チューブでもソリッドでも「これマーシャルだろうな…」って、知らない機種でもブラインドで当てれるくらいだし。 つか、どのマーシャルのアンプもマーシャル好きそうな人の音が出るポイントだけは押さえている。 あのクリーンのキャラも爆音だと結構しっくりくる。w
vt15を中古で買ってきた。 ただのアンシミュじゃなくて真空管入ってるっていうから艶のある音になるのかと思っていた。しかし真空管での歪を大きくしたら音が汚くなっただけだった。 以前から使ってるマイキューの方が全然いいとおもった。
ブルジュニ厨は女子と付き合わないw
>>163 真空管特有のダーティーサウンドだろ
君はずっとトランジスタ使ってたら幸せになれるよ
>>163 みたいなのはお前がそう思うんなら(ryで済むんだけど、
>>165 みたいなチューブ信者粘着は本当に気持ち悪い
168 :
ドレミファ名無シド :2011/05/25(水) 13:51:15.51 ID:7KX+Ynyp
169 :
ドレミファ名無シド :2011/05/25(水) 14:10:33.58 ID:bK0I3hvp
トランジスタで12インチスピーカー搭載してる機種となると、出力50w以上になるんだが、 誰か50w以上のトランジスタアンプをボリューム絞って自宅で使ってるやついない? 12インチの低音が欲しくてさ
>>163 普通の電化製品で真空管が絶滅した意味を考えような。
エレキだけが例外に狂信者が多いのを認識力した方がいい。
ヴィンテージギターそのものがまゆつばだしな骨董的価値はギター業界においてはあるけど。
チューブアンプはトランジスタアンプにあるチリチリ感がない暖かみのある音が気持ちいい ハイゲインサウンドにしろクランチにしろまろやかで気持ちいい音出してくれる 大多数のギタリストはチューブアンプが好きだけど、ダイムバッグダレルはトランジスタアンプを好んだらしいな
サイズと耐久性が要因だろ それに歪むことが求められる回路なんてギターアンプぐらい
つうかVT15から真空管アンプ一般の話をするのは 飛躍させすぎだろ あれは真空管入り激安入門用モデリングアンプだよ? だいたいvalve reacter回路って胡散臭過ぎなんだが
>>169 YAMAHA F50-112を30年近く自宅で使ってるけど、何か御用ですか?
>>175 とてもいいアンプ使ってますね
小音量でも気持ちいい音しますか?
>>172 今だとソリッドの方がチリチリ感少ないけどな。
暖かみも単に音響特性がアレなだけ。
まあ、歪んでナンボのアンプので世間の価値観が通用しない世界だ。
と言うか、ソリッドは根本的に金がかかっていないので、同じ原価でアンプ作らせたら、チューブは圧倒的に音悪い。
>>176 Thx いいアンプだけど、たまに出る中古は高杉なので今ソリッドでまともなアンプが欲しければPeavey Bandit112がオススメ♪
で、残念ながら小音量だと相対的にしょぼくなるのは物理的にどうしようも無い
が、F50は元々素直な出音だしMaster Volの立ち上がりもリニアなので小音量に設定するのが楽だし、迫力にはかけるけどバランスの取れた音はする。というわけで家での練習には使いやすい
ちなみにクリーンん限定だけど、小音量で使うならデラリバの方が気持ちいい音がする。B6/T6みたいなEQにセットするとドンシャリになるので音絞って使うのに具合がよくなるんだと思う
チューブとソリッドだと歪ませるための方法論がかなり違うよね。 チューブの場合は基本的に多段増幅によるクリッピングだけど、ソリッドだと例えばJCもMGもFrontmanも全部ダイオードクリップ。 俺が知ってる限りで多段増幅でクリップさせてるのはLEAD12くらい。 そのLEAD12にしてもオペアンプで多段増幅してるから実際にはチューブと比べて非常にごちゃごちゃした回路になってる。 エフェクターなんかだとReezaFRATzitzみたいにCMOSで多段増幅して、反応が良いとかチューブライクなんていわれてるペダルもあるのに アンプだとそういったものが余り無いのは何故なんだろう。 この手のエフェクターをベースにしたプリ部に、フラットな特性のパワーアンプ回路をつけてやるだけで、 相当いいソリッドアンプが出来そうな気がするんだけどな。
ダイムバッグ=トランジスタてイメージだけど、死ぬ間際にチューブアンプに移行しようとしてたんだよね
>>170 >>177 真空管は音が良くないという意見の人もいるのね
オーディオの世界でも真空管アンプが今でも大人気だし、別にギターアンプだけ真空管、真空管って言ってる訳じゃないぜ
それにソリッドの方がいい音だったら、プロがレコーディングに使わないのはなんで?
それに、ソリッドでもいい音するアンプも無い訳じゃない。モデリングだけどFlextoneはJMDのデモしてる田川くんがライブで使ってすっごいいい音出してたし、Bandit 112も良いアンプだよ。
なんだか知らんけど、スレを荒らそうとして餌まいてるの?ひょっとして
>>178 詳しいレスありがとうございます
とても参考になりました
Peavy Bandit112って調べたらリーズナブルでよさそうですね
Lead12のプリはデュアルオペアンプ一発の増幅回路の後ろに3バンドイコライザーが付いてるだけでかなりシンプルじゃん。 双三極管一発のプリ回路と部品数は変わらんくらい。 下手なエフェクターより少ないし単純。 パワーステージはトランジスタ多用でそこそこ複雑だけど トランジスタで組んだパワーアンプなんてこんなもんでしょ。 VT15とかエディブルのパワーステージに使われてるTDA20X0シリーズとかのICなら更に少ない部品でオーディオパワーアンプが作れるし 適当なエフェクターの回路をプリアンプにして作ればコンパクトペダルサイズにも収まりそうだよね。 出音は知らんw
>>184 言葉が足りなかったな。
確かに見た目上はオペアンプ一個でシンプルなんだけど、オペアンプはあくまでも集積回路なんで
その部分を踏まえたうえで実際には複雑になってるって事を言いたかった。
どうしてジャズ珍はアンプスレの全部で自演するんだ! 迷惑だから出ていけ!
ディスクリートで組めば、真空管アンプより高くなるだろうな それこそ選別が必要になってくるだろうし オベアンプは楽だし安定してるから良いけどね
自宅練習だろ? 小音量ならトランジスタの方がそれっぽい音作れるよw 真空管なんかいらないっての。 ばか
ある程度の音量で出来る環境じゃなかったらどっちでもそれ程変わらない。 真空管使ってるんだ〜っていう気持ち的な部分が大きいと思う。 音量あげれば変わってくるけどな。
好きな方使えばいいのに良いとか悪いとか言って他をおとしめる奴が悪い そんな奴は相手にしないのが吉
>>179 まだスピーカーのエージングが済んでないとかあるんじゃない?
もうしばらく使ってみたら。
ブルジュニ厨が自演をやめれば良スレなのだが。
194 :
ドレミファ名無シド :2011/05/25(水) 23:20:57.19 ID:7KX+Ynyp
>>179 あ、もしかしてBASS上げすぎてないか?
VTは低音が出すぎる傾向だからミドルとトレブルが12時だとすると
ベースは9時ぐらいがおすすめ
Vox MIN3使ってるがLineモードでマイクプリ繋ぐと ゲイン真ん中辺りで音が割れるなぁ・・ コンパクトならんな事ないんだが。 ゲイン下げてMINI3のマスターで音大きくすると割れない。 まぁ家庭用のちっさいアンプじゃこんなもんか。
俺たちのマイキュー先輩は自演がバレたときに開き直ってこう仰っていたぞ 「2chではIDが違えば別人なんだよ!」 と
198 :
ドレミファ名無シド :2011/05/26(木) 05:44:21.22 ID:pv/cm+Vd
そんな彼も今ではズーム君としてチューブスレ専門の荒らしになっている
>オーディオの世界でも真空管アンプが今でも大人気 そりゃ趣味人のコスト度外視な世界限定だけだろ。 真のオーディオヲタの友人は「去年辺りからやっと聞けるレベルの真空管アンプが出てきた」と コメントしていたが…。 まあ、俺も同感だなぁ。オーディオ世界だと真空管アンプは「タダでやる」と言われても要らない。 ギターアンプならJCM2000くれるなら貰う、って程度だなぁ。 この場合はチューブアンプが好きなのではなく「JCM2000の音が好きだから」と言う理由であって、 ちょっと例えが微妙だけどLead12やると言われても要らない。w とりあえず、自宅で使うチューブアンプはスパソニかヴィンモダが限界だ。
EGNATER REBEL20 購入記念sage
真のオーディオヲタってのは、コスト度外視した趣味人のこと言うんだ、 40年以上オーディオやって、さんざんアンプも自作してきたけれど、やっぱりハイエンドは真空管、 まあここ10年位は1bitのデジタルアンプとか凄いけどね、 オーディオは原音忠実再生って逃げ道があるけど、 ギタアンの場合は球のファジーな歪みの良さは石やデジタルじゃだせないよ、 少なくとも、石やデジタルの最新機器の売りが真空管を完全再現って言ってるうちはまだまだだろ。
>>201 そこまでいくと耳が腐った老人がほとんどな訳だがw
あいつらのハイエンドな音は実際「生の楽器はこんな音出るわけない」級の出鱈目な音だぞ。まあ、そこらはギターアンプに通じるモノがあるのは認める。
オーディオでむなしくなるのが、 CDの時点で原音もくそもない状態ってとこ エレキでむなしいのはスタジオじゃないと まともな音が出ないってとこ
>>202 まだ俺は50代前半だw
原音再生はスタジオモニターの仕事、
家庭用はいかに音楽を楽しませてくれるかが勝負たからなあ、
アンプもスピーカーも計測機器じゃ無く楽器なのよ、
ギタアンも同じでさ、それ自体が楽器なんだよね、
石のアンプや安めのシミュはどうしても、お役所仕事と言うか、計測機器というか、
弾いていて楽しくないのも事実なんだよな。
50代だと子供のころにハム免許とって見たり真空管アンプ作ってみたりが流行った世代か。 球から石への置き換えを見てきた世代でもある。 ソリッドが楽しめないってのは実際の出音よりも気持ちの問題が一番大きいと思うがね。
色々とっかえひっかえして楽しそうじゃないか 本人が納得するまでやったらいいと思うよ俺の金じゃないし
>>204 そんなの当人の思い込み補正で音の良し悪し関係ないだろ。w
俺はクリーンでコーラスやらの空間系も好きな人間からすると安チューブは
音の粒たちや分離がイマイチだし、入力に対してあまりリニアではないし、
コンプかましてチャカチャカなカッティングだとややノリが悪いしな。
ジャンルによってはソリッドの方が弾いていて楽しい。
>>205 そうでもないぞ、
ハムでいうなら、八重洲のFT101なんてオールトランジスタの自慢気に使ってたし、
要は適材適所、
モニターとしての音が必要なのか、
楽としての音が必要なのか、
ヘッドホンなんかはモニター用とリスニング用に別れてるだろ
まあスレ違だしこれ位で
ID:X5bQoDesの方が大人だな いちいち噛み付いてる奴の方がどっちが悪いって拘ってるように見える
>>210 自演乙、どうみても真空管至上厨にしか見えん
>>209 シンプルな安シングルアンプもバカに出来ないぜ
213 :
ドレミファ名無シド :2011/05/26(木) 11:18:52.46 ID:CPnyGNOI
メサブギーからトランジスタ出してほしい どんな音になるのか気になる
>>212 馬鹿にはしてないよ、
その世界好きだぜ、
実際チャンピオン600とリルナイトレ持ってるし。
チューブの音なんてソリッドのミドルブーストすればでるのに。
216 :
ドレミファ名無シド :2011/05/26(木) 14:14:06.54 ID:ZrMMoiSm
JamVoxじゃダメなのか?
219 :
ドレミファ名無シド :2011/05/26(木) 14:57:12.59 ID:SmwbEmjL
ちょっとでもチューブにネガな意見が出ると、凄い必死になる人が常駐してるスレだな。 宗教の域まで到達しててキモい。
>>200 おめ!完全に自宅用で購入しましたか?
軽くインプレ希望。
トランジスタとチューブの両方を買えない貧乏人が多すぎwwwwwwwwwww 4万もありゃ二つとも買えるだろwwwww え? 金がない? 働けよks
実際、メンテや耐久性考えるならソリッド最強だよな
メンテや耐久性って・・・実際に新品のチューブアンプ使ってて メンテが必要になったことあるの? おれは大体長くても5年くらいで買い換えてるからメンテ必要になったこと 無いんだが ソリッドが最強なのは価格だろ
まあどっちがで揉めるなら両方買うのがいいな
>>214 ID辿ったら結構な経歴の持ち主とお見受けいたします
もしまだ見てたら、lil night trainの使用感なぞ聞かせてください
>>225 あ〜、ただのオッサンなんだけど・・
使用感は良いよ〜、買って損はないと思うけど、見た目も良いし。
ちゃんとピッキングとギターのVOLでクリーンと歪み行き来できるし、
歪み量もオッサンには十分、ただ今時の音かと言われるとちょっと古めかもね。
なんか具体的に聞きたいことあれCあドゾ。
227 :
ドレミファ名無シド :2011/05/26(木) 19:13:35.87 ID:wu3P5wXn
結局どれがいいのだ・・ 自宅で学べる範囲でのアンプの話しだよね?
CUBE40XLと80XLに付いてる80秒間のループ機能がすげえ気になるんだが ソロの練習とかにもってこいじゃん 内蔵エフェクターも豊富だし、アンプ一台でエフェクター要らないっぽいのがいいな
230 :
225 :2011/05/26(木) 21:31:44.46 ID:qNUDUXKr
>>226 宅弾きには充分そうですね
できれば実機に触れてから購入したいところですが近くの楽器屋に置いてない・・・orz
Lil'は廉価版なので15wやNT50に似ても似つかない性能だったらどうしよう、とか思ってたけど
ボーナス払いで買ってみます
レスありがとです
でも、真空管アンプで練習しないと上手くならない、ピッキングのニュアンスがわからない なんて記事をネットでもチラホラ見かけるよね 個人的にはそんな事ねーと思うんだが
>>231 2万位のマルチだと上手くならないとおもうけどね。
マルチ使うなら、ディレイとかリバーブ、コーラス、コンプかけ過ぎで弾く習慣が付かないようにする必要あるな でこういうやつにアンプ直で弾かせてみたら、てんでヘタクソだったりする ライブでも音ヌケ悪くて何弾いてるかわかりにくい まあ、俺のことだが 基本はアンプ本来の音で弾いて、エフェクトは補助的に軽くかけるのがいいね
ジャズ珍ポのシッタカ自演にはウンザリ。
>>233 わかるわ〜
俺の初ライブのビデオ観るともうエフェクトかけ過ぎてて今観るとホント最悪。。当時ベースの奴に注意された理由がわかる。当時は自分だけはいい音だと思ったんだけどね〜。
下手ほどエフェクトかけ過ぎるからマルチで練習してる初心者は気を付けたほうがいい。
236 :
200 :2011/05/27(金) 00:41:56.78 ID:HFFI8C3a
>>220 遅くなったスマソ
まあオールマイティなアンプです。クリーンクランチディストーションなんでもござれ。出力の切り替え、パワー管の切り替え(ミックス)が出来るのが面白いっす。まあそんな頻繁に切り替えないけどもwwwww
チャンネルが一つしかないのが残念。
ちなみに中古で買いますた。新品の価格だったら買ってないかも…って感じの音っすね。あくまで個人的には。
>>235 しかしアンプ直結だと「音作りがんばろうね」と言われる罠w
下手は何やっても文句は言われるな。
アコギでリードソロをちょろっとやらせるとメッキが剥がれる
エフェクターの使い方も下手なんだろうな
ブル厨の自演にはヘキエキ。
そんなにブルブルするなよ
マイキュー不惑(笑)さん元気だして!
CUBE40XLにセンドリターン端子が付けば最強練習アンプと言えるのに。 80秒のフレーズループ機能、独立した空間系エフェクトでディレイとリバーブを同時にかけれる、 深い歪みにも対応、ジャズコに近い綺麗なクリーン、コンパクトな外観、 これだけの機能を持ちながらどうしてセンドリターンがないんだよ…
>>244 直結で手軽にがコンセプトなんじゃないの?
センドリターン使うやつってエフェクター全部用意するでしょ
逆に自宅でセンドリターン使う理由がわからん
ライブでも使うからじゃないの?
自宅練習アンプなんだからやっぱ要らないじゃね?>センドリターン CUBEをライブで使ってもいいと思うけど、その場合はあんましセンドリターンやらで 音に拘る状況でもない印象があるけどな。 演奏するジャンルによるがch切り替える時にテクテクとアンプまで戻ってちんまいツマミ 弄るのは想像しにくいが…。
ライブで使うセッティングを自宅で確認したいんじゃないかな それでもそもそもアンプが違うんだからセンドリターンじゃなくて直接ギターinに突っ込めばいいと思うけど
249 :
244 :2011/05/28(土) 13:34:51.56 ID:dRv5qjSb
CUBEシリーズはクリーンがジャズコみたいな感じでクセがなくキレイらしいから、 センドリターン付いてたらライブでジャズコ使うときにセッティングしやすいかなって思ったんだ ライブの時にセッティングで色々悩みたくないというか自宅で出してる音をそのまま出したいみたいな考えがあるからさ マルチエフェクター派だからアンプのinputに直接繋ぐとギター→マルチエフェクターのプリ部→アンプのプリ部と、 プリを二回通しちゃうから音が劣化しちゃいそうなんだよな マルチ使う時点で音の劣化を気にするのはおかしいと言われればそれまでだが…
リハで調整きかないほど劇的に変化するとも思えないけどね
家でセッティング確認って。そんなに音出せるの?音量によって全然変わってくる。 俺はライブ前に同じアンプ置いてあるスタジオでセッティングしてるようにしてるけどな。 対バンが多いとリハの時間短いしハッキリいってマルチの細かいセッティングする時間なんてない。 大体家で細かいセッティングしたところで意味がないし。バンド全体で合わせると全然変わってくる。 特にエフェクト多用するベースだと余計にね。
>>249 ・慣れてない機材の場所で自分の音を持ち歩きたい→マルチでアンプのプリに入力
・使いなれた機材がある場合→アンプ直結なりセンドリターンなり自由に。
人にもよるけど、マルチ派だったらそれこそセンドリターンに拘る必要もないと思うが…。
253 :
244 :2011/05/28(土) 17:06:01.78 ID:dRv5qjSb
まあ練習用アンプなんだし、あんまり細かいところを気にしてもしょうがないよな… 音量も上げられないしライブでは別のアンプ使うことになるし 楽するためにマルチ使うんだから音には目つぶるしかないか peaveyのBandit112なんかは3万でセンドリターン付いてて評判もよさげなんだけど、 80wもあるしサイズがでかすぎるのが難点だ
今週はセンドリターンっていっぱい聞いた
センドリターンに執着する奴はヘタクソw
自分だと、ライブもリターンにマルチ突っ込んでるから 自宅アンプもリターンがあるのじゃないとダメだな まあ自分の場合センドはいらないけど
Bandit112かVypry30で迷う
258 :
ドレミファ名無シド :2011/05/29(日) 00:59:32.03 ID:sPPhF1nn
いきなりでスマンがMicroCUBEとレスポールスペシャルモデルの相性は良いかな?
良い。常に良いのがマイキュー。 レスポでなくても良い。
マイキュー? おもちゃやんw
マイキューやたら薦める奴には注意した方がいい。悪くはないけど絶賛するほどでもないからな。
まあ世の中に絶賛されるアンプなんてないけどね
MicroCUBEはそろそろモデルチェンジと言うか後継がでてもいい頃だと思うアンプではあるけどな。 モデリング系なアンプは短命なイメージがあるがこれは息が長過ぎる。w 初めての自宅練習アンプで予算が許すならお勧めだと思うよ。
センドリターに拘らないのはアン直爺か初心者 リターンにマルチを突っ込むのは耳がバカ
マイキュー使ってるけど音を追求するのは無理かな。 思いつきで弾きたくなったとき、食前食後就寝前に効果的です。
手軽にそれなりの音でいつでもどこでも弾ける、がマイキューのいいところ何じゃないの? マイキューは持ってないけど、マルチ+MA-15とかamPlugとか持ってると練習する機会が増えていいよ 俺は職場のロッカーに安ギターとamPlug持ち込んで昼休みに10〜20分毎日弾いてる
267 :
ドレミファ名無シド :2011/05/29(日) 15:00:37.55 ID:gF0UGVTb
Micro Cubeモデルチェンジしたじゃん?RXの事言ってんのか? 俺はあんま音量出せない環境で自宅練習目的だけならならRXか豚がどっちかだと思う、 色々昔から小型アンプ買ってきてRX買って悟ったよ、 RXがモデルチェンジするならどんな感じになるんだろうな? スピーカーはまたRolandが新しく開発したのが付くとして他はなんだろ? リバーヴ独立してほしいんだけど今回のCubeのモデルチェンジでもリバーヴの独立はなかったからなぁ まだまだRXの新型は当分先のようだね ところでベタ誉めのRXなんだけどアコギシミュ、JCシミュ、レクチシミュ、この3つ以外はまったく音が前に出てこなくてこもった出音すんだけど新型Cubeはこの辺改善されてるのかな?
268 :
ドレミファ名無シド :2011/05/29(日) 15:09:53.24 ID:8FKXn0Dr
>>264 だよな
ギターとアンプのinputの間に空間系コンパクトつないだらアンプ本来の歪みを使えないもんなw
このセッティングでアンプの歪み使ったらディレイが物凄く汚くてとても使えない音になるもんなww
自宅だと良いアンプがあるわけでもないから アンプはクリーンセッティングというのも十分あると思うんだが…
>>268 自宅練習用なんだから小さいことは気にするなよ
自宅ライブなら気持ちはわかるが
アンシミュのプリをリターンにぶちこむのは馬鹿なのか?
書いたヤツがヴァカなだけ。キニシナイ。
273 :
ドレミファ名無シド :2011/05/29(日) 23:29:23.15 ID:ywatlokV
>>270 その順番の配列なら小さいことってレベルの音ではないけどなw
274 :
ドレミファ名無シド :2011/05/29(日) 23:33:03.39 ID:dPga5Zip
どこで聞けばいいかわかんないので質問 家練でマルチにVOXのアンプラグ挿してつかってんだけどそーするとエフェクター+アンプラグのエフェクトになるじゃん? するとアンプにつないだ時思ってた音と違うわけ エフェクト無しでヘッドホン端子とAux in付いてるなんかいいのってない?
275 :
ドレミファ名無シド :2011/05/29(日) 23:35:10.88 ID:dPga5Zip
どこで聞けばいいかわかんないので質問 家練でマルチにVOXのアンプラグ挿してつかってんだけどそーするとエフェクター+アンプラグのエフェクトになるじゃん? するとアンプにつないだ時思ってた音と違うわけ エフェクト無しでヘッドホン端子とAux in付いてるなんかいいのってない?
RXで歪みも空間も完結させる。 自宅練習程度ならこれで十分! 結論出たな。
>>276 はいはい、
じゃあもう来なくていいからねw
276には本番でもRXで十分! 結論出たよ。
エフェクターで歪ませるならどのアンプがいいんだろうか 今使ってるMGは出音が鮮明じゃないというか、こもってるような気がして気持ち良くないんだよなあ スピーカーが良くないのかな? もっとクリアで綺麗に歪むアンプはないものか
280 :
ドレミファ名無シド :2011/05/30(月) 00:35:04.81 ID:4LwYHNvv
歪みエフェクターはさむならエディブルで良いんじゃない?
281 :
ドレミファ名無シド :2011/05/30(月) 00:44:34.45 ID:aoFQUODt
同文連続スマソ なんかないですかい?
282 :
ドレミファ名無シド :2011/05/30(月) 02:25:59.03 ID:1E4ixhFc
豚かビジュアルサウンドの歪みエフックト使用前提アンプかな? ただW数がアレで音量出せない環境ではちょっとでかす過ぎるけどね、 ジキルとハイドだかってなんだかって歪みエフェクター付いてくるよw 歪みはエフェクターで作るのが前提で開発されたアンプ。
>>279 どのMGか解らんがおそらくGain,EQ,VOL,Masterのツマミの回し具合が足りないか、シールドが安物なだけ。
>>283 15FXにOKKOのペダル繋いで使ってる
単音だと理想的なんだけど、パワーコードのゴン!って感じが足りないんだよねえ
最近のハイゲインアンプみたいに一体となって出てきてくれないというか
音量上げても薄っぺらい感じは拭えないし、他のツマミも弄り倒してるから何か他に問題がありそうだ
とりあえずシールドは変えてみるよ、thx
スピーカー小さいから仕方ないよ。 音量あげてもエフェクト弄っても音圧は出ないよ。スピーカーのサイズが変わるだけ同じ音量でも全然違うよ。
そういうもんなのか スタジオだとでかいアンプ鳴らせるけど、自宅でも理想の音を出すのは難儀なんだな いろいろ試して無理そうだったらスピーカーの口径がでかいアンプに買い換えることも視野に入れてみる
つか15FXからエディブルなんて意味ない買い換えだろう。 12インチの一発か二発のを買えば解決だろうけど、まず自宅ではまともに音は出せないな
まともに音は出せないけど音の解像度が全然違うよ。 ライブにももっていけばそのままのセッティングでいいし。特にマルチ使ってると楽だよ。
LINE6のPOD HD500とかBOSSのGT-10みたいなアンプシミュレーター付きのマルチ使うなら、 アンプ使わずに、モニタースピーカーやPAに直接つないだ方が、 エフェクター本来の音が出るって聞いたけどマジ?
アンプに入れるならアンプ•キャビシミュ切ればいい話 シミュで作った音をそのまま出したいならPA系 アンシミュの音が欲しいだけならキャビシミュ切ってクリーンなアンプでもいいけど
>>289 まあ、モニタースピーカー直結だと空間系はステレオになるので楽しいな。
ただ音圧みたいな効果はやっぱりアンプの方が上ではある。
マイクロキューブRXは神機! 電池駆動もできるので野外ライブも これ1台で完結w
よかっね(^-^)/
>>292 メーカーの人?
あまり絶賛すると逆効果だよ。
内容が実際に使ったことない言い方だから信者の振りをしたアンチだよ
何回も言うがCube RX リヴァーブが独立してればなぁ、せっかく四発もスピーカーあるのに
別にあれでいいじゃん、あんな大げさなディレイは使わないからw
298 :
ドレミファ名無シド :2011/05/31(火) 23:31:37.03 ID:Ct81N1NF
100wだぞ?
パルタかとオモタw
MarshallのMG15でも爆音でした。0.5目盛りで近所迷惑。 そんな私にお勧めのギターアンプはありますでしょうか? マーシャルっぽい音が理想です。
mg2fx
>>302 やはりmg2fxを買うべきでしたね・・・MG15売ってきます。
>>301 0.5で近所迷惑なら使えるアンプはないよ。レオパレス?
mg2fxでも音出せないよ。素直にアンプラグとか買った方がいい。
305 :
301 :2011/06/01(水) 01:40:41.37 ID:gU9AzatG
>>304 コンポの音とかは、それなりの大きさで聴いても響かないのに
MG15の音は、音圧があるというかとにかく抜けてくるのです。
振動防止対策とか色々やりましたが効果無し。
良いアンプということなんでしょうけど近所に丸聞こえすぎて・・・
2Wなら音圧が無くなるかなと思ったのですが?
だから0.5の音量って1Wも出てねーぞ。 だから1Wのアンプもダメってことだよ。
アンシミュ、スピーカーが一番では?
308 :
301 :2011/06/01(水) 02:10:03.24 ID:gU9AzatG
>>306 mg2fxで1〜2目盛りならOKかな?と思いましてw
MG15の1目盛りって相当な音でしたよ。
裏のパネルには40W記載になっていたので
かなりのパワーだったと思います。
ペダルでブーストしていたのもありますが・・・
>>307 >>アンシミュ、スピーカーが一番では?
いままではそれでした。
生音も出したくなりまして・・・
もう少し調べてみます。ありがとうございました。m(_ _)m
もう生音ですら近所迷惑になるレベルだろw
>>308 mg15は40wじゃねーよ。
VOL.1で音デカいって感じるならどのアンプも無理!
気にしすぎじゃねーの?
>>308 物理的に高音より低音のほうが壁や床で遮音しにくいのね、
だからスピーカーの口径は小さいものにしなきゃ、
でもレオパレスの遮音性能考えると、
マルチ小さなPCスピーカーが限度だと思うよ、
もっと良いのはヘッドホンだけどね。
>>308 2FXでMG15の0.5目盛より小さい音量にすること自体は
できると思うけど、その状態だとギターの生音の方がでかくなると思う。
>>311 の言うようにamPlug Cabinetとか、MS-2とか
もっとスピーカの口径の小さいものを選んだ
方がいいと思うよ。
313 :
ドレミファ名無シド :2011/06/01(水) 22:19:48.20 ID:kQukhi+5
GDI21に安モニターでいいんじゃね? 自宅じゃ豚をクリーンでモニター代わりにしてるんだが十分楽しい というかアンプはある程度音量あげないと音づくりもあまり出来ないし楽しくないからレオパレスじゃ無理っぽ 皆言ってる通りアンプラグとか豚愛STとかでヘッドホン用いるのがベストかも
gU9AzatGはレオパレスに住んでるなんて一言も言ってないのにみんな勝手に決めつけてるw でもまあレオパレスなら無理だろうな あそこは軽量鉄骨な上に壁が異様に薄いので楽器どころか話し声すら気を使うぐらいだぞ たぶんアンプ無しでジャカジャカする音も漏れてると思う あと契約時に保証人がいらないので普通の物件ではお目にかかれないマジキチもたまにいる 初期費用が少ないという利点はあるけど、よっぽどの事情がなけりゃ住む場所じゃないな ワンルームや1Kだと生活音は死活問題になるから物件探す時は遮音性を最重要視するべき 楽器好きなら尚更な
Vox vt20 vt40 Fender mustang1 mustang2 だったらどれがいい?
小さいアンプや大きいアンプ 一つとして同じものはないから NO.1にならなくてもいい もともと特別なOnly one
>>315 エフェクター使うならモデリングアンプもじゃない方がいいよ。
>>315 お前が何を求めているかがわからんから
お勧めの選びようがないが、しいて言うならmustang2だな。
理由は値段が一番高いからだ。
アンプ直ならMGも無難だぜ
少なくともブルジュニは絶対イラネw
メモ Marshall MG15FX ・クリーンはソリッド特有のクセの無い綺麗な音で、エフェクターとの相性抜群。 ・クランチはゲインを絞ってジャズや古いロックなどをするのに最適。 ・OD1は中域が若干持ち上がった歪で、7,80年代のロックをコピーするのに最適。 ・OD2は中域がカットされ、OD1よりも深い歪で、メタルなどをやるのに最適。 ・独立スプリングリバーブは効きがいいけど、デジタルエフェクトは細かい調整が出来ない為、遊びに使える程度。 歪全体で言える事だけど、他のソリッドステートとは違い、あんまりザクザクしておらず乾いた感じのMarshallサウンドを踏襲してるようなサウンド。
VOX Pathfinder 10 ・クリーンはフラットで、ブリティッシュサウンドといった感じ。若干トレブリーで綺麗を言われる所以。 ・ODは、ゲイン0でクリーンが出せ、ゲイン9時辺りで味わいのあるクランチが出せる。フルテンにすると、味気の無いファズになる。 ODでゲインを3時にすれば、beatlesのレボリューションの冒頭サウンドとかシミュレート出来るw あとエフェクターの乗りは、悪い(歪エフェクターをかませると、ジャリジャリとしたファズっぽくなる。アコギシミュなどは相性がいいかも)。
Fender Frontman 15R ・クリーンはデジタルっぽく安っぽい音。 ・リバーブはやはりFender特有のスプリングリバーブ。安価でクオリティが高い。 ・ODはソリッド特有のザクザクとした感じで、かなり歪が強い。メタル向き。 フェンダーのスプリングリバーブを安価で体験したいならコレ。余談だけど、MP3プレーヤーを挿すと壊れるらしい。 エフェクターとの相性はソコソコ。歪系はザクザクとした感じになるかも。
Orange Crush 20LDX ・クリーンもODも中域が強烈過ぎるサウンド。イコライザでミッド0にしても強過ぎる。 ・その為、クリーンは80年代のサウンドっぽくなっている。 ・ODはゲインとOverDriveの2つのツマミで調整出来るけど、ソリッドらしいザクザクとした感じ。絞れば味わいのあるクランチなども作れる。 ・エフェクトの種類が多く、特にディレイやリバーブの種類が豊富。(全部デジタル) 中域が強いエフェクターをかませると、フォーンという強烈なハウリングが出るので注意。
>>321 中身見た事無いけど、スプリングリバーブ独立してたっけ?
デジタルなFXだと思っていた。
>>325 独立してるよ。多分スプリングだと思う。MG15CDRを踏襲してれば。
>>326 MG15Rは堂々とスプリングリバーブと銘打っているが、15FXは特にコメント無しだけど。
つか、 系列はCDRだけど中身別物だろ。
MG15DFXかぁ。15k切ったら買ってみよう
>>323 いつも思うんだけど、デジタルっぽいってのがいまいち分かんない。
Frontman自体はアナログ回路なんだけど、具体的にどういうところがそうだと思ったの?
>>327 スプリングじゃ無さそう・・・orz
>>329 何て言うか、クリーンの音が硬いみたいな感じ。vol上げると、不自然に音がでかくなるみたいな。
マジレスすると普段使ってるアンプによって音の感じ方は変わる (基準がそれになるから) だから最初のアンプは超安物(パス10以下)を除いて何でも良い
パス10って評判いいね 去年からギター初めてMG2FXずっと使ってたけど そろそろ違うアンプ使ってみたいから買おうかな 近所のドハで3kだったし
>>331 すまんミスった正確にはパス10未満だな
パス10は結構良い
パス10はクリーンがイイ。 これぞブリティッシュって感じ。トランジスタでビンテージっぽいクリーンサウンドが出せるから中々の代物。 だがしかし、ODはあまりよろしくない。トレブル控えめにして、バスを多めにし、あまりゲインを上げない(9時未満)ようにすれば、まあまあな感じのクランチになる。 ゲイン上げると、ファザファザした感じの、薄っぺららいファズになる。 最初はBeatlesのレボリューションを真似して面白がってたけどw パス15r以上は試した事がないけど、ミドルが上がってるみたい。まあODのキャラが変わらなければ同じようなもんだがw
ビートルズはもう過去だなあ。 ぼくらは2010年代を今生きてるんだから いつまでもRevolutionじゃないだろと 思うぞ。
>>334 おお、参考になるわ
クランチっていわゆるモコモコした感じの歪みですかね?
そういう音って全弦をジャラーンと鳴らすと気持ちいいけどパワーコードで引くとどうも切れが悪い感じが・・・
まあ初心者が言うことでもないですがw
とりあえずパス10買ってみよ
>>336 モコモコとは逆
クリーンはパリパリしてる
クランチはジャキジャキ
シングルコイルよりハムのが深い歪は相性いい。
>>335 あんたの言う2010年代に相応しいRevo教えてくれや
もちロック系なんて全部ダメだよ。半世紀も越えるクラシックのジャンルなんだし。
ってかエレキギター自体もう駄目だな。2010年に生きる人に合う楽器がいるな。
おじいちゃんでないのでそんなにムキになる理由がわからんが、 なんとなくビートルズと聞くとクラッシックと言われても、そうなんだろうなぁ。と思う。 しかし、エレキギターは50年前が一つのピークなのか? そしてエレキは80-90年代が一番音的に進歩して、そこから音は退化して 現代も絶賛退化と言うか往年の音ばかり追い求めている印象。 2010年代の新しいRevoは板違いだけどボカロみたいな楽器(?)じゃね? 俺がもうちょっと若かったらハマっていたかも?と思わなくも無い。
まあ「自宅練習用アンプ」なんだからメンテフリーのトランジスタアンプなら何でもいいだろ 空間系エフェクターが付いてれば外部エフェクター要らないからよりベターってことで 具体的にはCUBE、MG-FX、EDITION BLUE、等々、実際に試奏してみないと何もわかんねえよ
>>しかし、エレキギターは50年前が一つのピークなのか? うん、50年代初頭からレスポール発売→ストラト発売→ロッカー出現ときて、 後期にはひとつのピークちゅうか、それで一般大衆化だね
2010年代の音は若いもんが決めろよ。 オッサンにきくな。 そういうもんだ
レスポやストラトの構造があのまま名時点で楽器としての進化はもうないね二大有名メーカーは
エレキにおける進化とはなんぞや?w
ギブソンのロボットとか?
ギブやフェンダーは定期的に奇抜なギターだしているけど、老害が全力で「こんなの○○じゃねー!」と
頑なに進化を拒んでいるから
>>343 みたいな意見が出るんじゃね?
ギターに進化ってのはちょっと違うよな、 たしかに環境にあわせて使い勝手を良くするってのはあるだろうけど、 まあ進化とか言ってる奴は ぼくのかんがえたさいきょうのぎたーを ESPにでもオーダーしてろってこったw
いい加減スレチだが、進化っていうとやっぱりトーカイのSEB構造ギターとか、 ギブのロボットギター、Line6のVariaxあたりが頭に浮かぶな。
349 :
334 :2011/06/04(土) 16:40:55.05 ID:RkOisQvs
折角だからパス10にベリのアコギシミュレータとアリオンのコーラスとアナログディレイを繋いで弾いてみた。 ヤバイ。他のアンプよりもシャリシャリ、キラキラっていう感じで心地良過ぎるwwww モジュレーションを加えなくてもジャキジャキとしててイイ! あとエフェクター使わないで音作りをしてみたんだけど、クリーン時はゲイン3時、トレブル0、バス3時で60年代のブリティッシュサウンドっぽくなった。 OD時はゲイン1メモリ、イコライザは上と同じで、ファズになるチュイーンっていう感じのクセが無い、若干歪んだクリーンが作れた。 しかし8時ぐらいからファズになっていくから、音作りがかなり狭いような気がする^^;
パス10のおすすめセッティング GAIN(ゲイン):2.5(目盛り5つ) OVERDRIVE(オーバードライブ):オン TREBLE(トレブル):3.5(目盛り7つ) BASS(ベース):3.5(目盛り7つ) VOLUME(ボリューム):1〜3(目盛り2〜6つ) これにブースターつなげればブライアンメイの出来上がり
>>350 天才。
試したけど、格好いいゲインだった。
確かにメイのVOX AC30っぽい^^
チューブサウンドっぽいというかほぼチューブサウンドなのがイイネ!
基本、トレブルとベースを同じくらいにしておけば失敗しないよね 初心者に優しい
久々にパス10出すかな
自宅練習ならマイクロキューブで決まり。 RXならなお良い。 サンキュー、マイキュー! ファッキューw
CUBE-40XLが最高の練習用アンプだろ アンプモデリング多彩だし空間系エフェクトも独立してるし、80秒間フレーズループも付いてる アンプ一個だけでエフェクター要らない
356 :
ドレミファ名無シド :2011/06/05(日) 16:24:39.27 ID:HKo6Spza
そんな大出力アンプ、部屋でならせるかよ!
357 :
ドレミファ名無シド :2011/06/05(日) 17:41:23.55 ID:3/3gqiVW
集合住宅じゃ難しいわな。 レオパレスならいわずもがな
ん、自宅に40Wはいらない
5Wで俺は十分
俺は4wで。
マーシャルの5wでさえアンプのひずみまでもってけないよな日本の大抵の家庭は
マイキューくらいがちょうどいい
G-DECでいい
G-DEC3の30W買ったけど結構面白いわ
G-DEC3ってすごいな
Line 6 Spider IVってどう? Spider IIIがアメリカで一番売れたアンプとか聞いたことあるけど。 ブギーのデュアルレクチファイアのモデリングだっけ?
悪く無いけど音軽いよ。試奏したけど買うのやめた。
>>368 なるほど。
何かレビューだと「デジタル臭い」とかよく聞くよね。
youtubeのレビューとか聴くと、確かに音圧が無いような感じがする。
パス10をクリーンで歪みエフェクターをかけると いい感じになります?
あなたの腕じゃ分かりませんなぁ
>>370 何か歪みエフェクターをかませると、パス10内の歪み部分が適用されるらしくて、ザラザラしたファズっぽい感じになる。
クリーンサウンドを作るにはいいけど、歪みはあんまり合わないかも。
歪みはMarshall MGシリーズがオススメ
若しくはPod2.0でアンシミュしてパソコンにライン出力とか。
>>372 なるほど、エフェクターのかかりがいい小型の練習アンプを
探してるとこなんです。
>>373 クリーンが素直でクセがないやつがいいだろな
ローランドのCUBE-15XLとかCUBE-20XLとか
そもそもアンプってのはメーカーや製品ごとにクセってか個性があるから、
エフェクターのノリがいいかどうかってのはアンプとエフェクターの相性に依る
ローランドはクセがないのがクセってくらい素直なアンプ出してるからエフェクター派にはいいと思う
>>370 5000円前後のアンプに何を期待してる?
ギターらしい気持ちいい歪みが欲しいなら最低15000円は用意しないと無理だよ。
まあ練習用アンプなんだから音出ればオッケー的に割り切って使う分にはパス10は何も問題ねえよ。
パス10歪みはチリチリして使えねえけどクリーンはそこそこ使える。
アンプはギターの音色を決める超重要ファクターなんだから、気持ちいい音出したいならアンプはケチるなと言いたい。
>>372 電気信号が、ギター→歪みエフェクター→アンプのプリ部→アンプのパワー部→スピーカー、
と信号が流れるわけだから何のエフェクター使おうが使用するアンプの特徴がモロに出るもんだよ。
パス10使えばパス10の特徴が出るしMG15使えばMG15の特徴が出る、マイキュー使えば(ry
MGシリーズの歪みはなかなかいいよね。
パス10はいいアンプだよ 値段の割には
>パス10はいいアンプだよ >値段の割には 「値段の割には」な クリーンはマシだが、歪みがクソ過ぎて使えねえことは変わらない これはどんな高級エフェクター使おうが意味ない エフェクターは原音を加工するものだから、原音が悪ければいくら加工してもムダ
パス10はアコギシミュとかと相性がいい。 これは先のMGシリーズよりも勝ってるかもしれない。 MGだと篭りがちなんだけど、パス10だと音が前面に出てくる。 エフェクター使わないにしても、クリーン時のコンプ感は堪らない。 MGシリーズは何ていうか自然過ぎて、エフェクターの乗りはいいけど、クリーン単体ではパス10の方がくせになる。 歪みも工夫すればパス10は使い物にならなくも無いかも。 youtubeで聴いてると、中々いいと思うものもちらほら出てくる。
>>377 俺はそういうことを言ってるんだからいちいち言い直さなくていい
>>378 パス10はスピーカーが普通のギターアンプのと違ってフラットな特性なのかもしれんね
だから普通より高音がしっかり出るからアコギシミュと相性がいいのかも
フラットな特性だから歪ませると高音出過ぎて安っぽいチリチリ感が感じられると
まあフラットな特性ならばPODあたりのアンプシミュレーター使ったら意外にいい音なるかもね
使うならエフェクターよりアンプシミュみたいな
シングルはクランチまで、ハムならオーバードライブくらいまでは普通に使えると おもうが 最近、Vol.ツマミをゼロにするとボンッて音がするようになった 高校から使ってたパス10だけに悲しい
パス10は全然フラットじゃなくてむしろトレプリーな感がめちゃあるけど…。EQの効きも極端だし。 なので自宅のTV音量程度だと、人によってはちょうどいいかもしれんけど、 ある程度音量上げていくと、クリーンも値段以上って感想は沸いてこない。 好意的に解釈しても「値段なり」のアンプではあるな。
>>350 そのセッティングやってみたよ、
確かにブライアンの雰囲気出てるな、
音作りの腕有るな。
クリーンは綺麗だし、エフェクトノリはいいし、実売3000円台で買えるし、
自宅で使う練習アンプとしては神クラスだなあ、
こいつだけはずっと手元にあるよ、
まあ、売っても安いからもあるけどw
mg2fx、 マイキュー、mini3俺はどれを選べば幸せになれるんだ、、、
ヘッドホン使うならmini3だね、 フォン出力の音がめちゃ良いよ
MG15Fxぐらいのでかさで1wチューブって作れないの?
モデリングを敬遠して アナログにこだわりたい場合はMG2FXで幸せに 逆にモデリングが欲しいならあえなく落選
GretschとかEpiphoneが小型チューブアンプ出してたな。 しかも結構リーズナブル。 確か1volのみのOD無しだったが。
一番小さいのはZ.VEXのNanoHeadかね。 1W以下だしコンボじゃないけど、ネタ半分のスピーカーも内蔵してるしw
自宅練習ならマイキューで十分かもね 大きいアンプ買って音量しぼって使ってもスピーカーをドライブさせられないから、 エフェクターとかで歪ませても低音がボンボンいってこもった音になっちゃうからな
お金あるならG-DECなかなかいいよ 自宅練習に特化してる上にループサウンドでジャム・セッション的なこともできる
どういった練習をするのか分からないけどG-DEC便利よ。 ダチが持ってたから少し使わせてもらったけどおれも買おうかと思った。 ちなみにダチは30WのG-DECでライブしたらしいよ。
>>377 >クリーンはマシだが、歪みがクソ過ぎて使えねえことは変わらない
>これはどんな高級エフェクター使おうが意味ない
>エフェクターは原音を加工するものだから、原音が悪ければいくら加工してもムダ
→歪がクソなアンプはエフェクトかけてもクソという意味でしょうか?
感覚的に納得できないが。ご高説をお伺いしたい。
>>394 アンプの歪みはプリ部で作られるから、ギターとアンプ(練習用だからプリ・パワー・スピーカー一体型の小型コンボだろ?)の間に、
何のエフェクター使おうがアンプのプリ部を通って出音になる
だから何のエフェクター使おうがそのアンプの特性が出てしまうわけだ
リターン端子ついてるアンプならアンシミュ使ってアンプのプリを使わずアンシミュのプリを通った音を出すことができるから、それなりに変わるけどな
もちろん、パワー部もスピーカーも出音決めるとても重要な要素だぞ
プリ部にチューブ使っててもパワー部がトランジスタだと出音はランジスタの音になるからな
あとエフェクターとアンプシミュレーターは別物だからな
ギターとアンプのinputの間にアンシミュかますってやり方もあるけど、プリ部をアンシミュ、アンプのプリと二回通すことになり原音の劣化が激しいからどうしてもエフェクトで厚化粧してしまいがち
アンシミュ使うならモニタースピーカーに出力かアンプのリターン端子に出力する方が合理的だけどな
エフェでの歪み→歪んでないプリアンプ→云々 、で歪みウマーでしょ。原理的には。 クリーンも歪みもクソなアンプはエフェを通してもクソであるのは理解できるが、パス10はクリーンはマシなんでしょ。 パス×エフェの音がクソなのは、パスの歪みがクソだからではなく、いわゆるエフェクトのりの問題では? 歪みがクソでもエフェかけてウマーなアンプっていっぱいあるよ。っていうかほとんどの石アンプってそうなんじゃない?
ただ単に音作りが下手なだけだろ、 アンプの値段に責任なすりつけるんじゃねえよ。
JC-120はセンドリターンが付いてるから、エフェクターの乗りがいいよね。 あれもアン直での歪みはファズっぽくなって汚いとか言われてるし。
>>396 あくまで5000円と言う実売価格的にかろうじてクリーンのみがマシなアンプだろ。
後はマルチなり好みのペダルを組み合わせればいい。
>>396 トランジスタはクリーンはキレイだけど、歪みがどうしても弱い
レクチみたいなハイゲインのチューブアンプは歪ませても音の芯が潰れず太くまろやかでヌケのいい音が出る
トランジスタアンプはハイゲインにすると音が潰れてしまい、か細くザラザラした無機質な音になりやすい
だからプロや音にこだわるアマはこぞってチューブアンプを使う
歪みエフェクターかますだけでいい音が出るならみんなトランジスタアンプ使うわ
だってチューブアンプより軽いし耐久性あってメンテフリーだし安いしな
ほとんどのスタジオやライブハウスにジャズコが置いてある理由はまさにそれ
まあジャズコはいいアンプだけどね
まあ最近はアンプシミュレーターという便利アイテムがあるからチューブアンプ買わなくてもお手軽にいい音を楽しめるけどな
アンシミュはなるべくライン出力でモニター、PAに繋ぐかセンドリターン付きのアンプのリターン端子に突っ込んで使えよ
>>400 の割には、ブラインドすると石とチューブの区別がつかない人が大半な点について。
つかある程度以上のハイゲインだと逆にソリッドの方も人気ある。
外人は喜んで300Wなハイゲイン使っているし。
>>401 俺もチューブよりソリッドの方が好き。
初めは周りの影響でチューブ欲しかったけど、金が無かったからソリッドアンプを買った。
しかしソリッドとエフェクターの相性がよろしいので、歪みもエフェクターでまかなってるからそのままずっとソリッド使ってる。
持ってるアンプ
Marshall MG15FX
VOX Pathfinder 10
Fender Frontman 15R
Orange 20LDX
後はPod2.0でアンシミュしてPCに出力とか。
10-20wくらいのアンプばかりじゃチューブもトランジスタもないよ。 スタジオやライブで音出せば考え変わるよ。てかチューブの音聴いたことないんじゃね? でけー音で弾いてみな。全然違うから。
>>404 どうも。
機会があったらスタジオに行ってみる事にするよ。
まあ、今は求めてる音を作り終えて、ライン出力とか小型アンプで満足してるから(^ω^)
チューブの音は、CDとかyoutubeで聴いたりしてるよ。
Mesa BoogieのMark Vが欲しいとオモタ
ソリッドで演奏してる本人より聴かされる方が痛い ソリッドは練習用に留めて置いた方が良くない?
>>406 まあねえ、
問題はソリッドの手頃なモノにマトモなのが無いってコトなんだよ
その気になればメーカーも作れるだろうけど、
世界中て需要自体がすくないんだろね
>>406 チューブアンプこそギタリストのマスターベーションだけどなw
聞いてるほうは誰も気にしてないのにw
相手にするなよ こんな議論しても誰が得するわけでもなし お前がそう思うならそうなんだろ、お前の中ではなって思って生温かい目で見守ってやれ
>>406 安心しろ。
大半の人間は演奏の腕か顔しかみてないから。w
>>407 ぶっちゃけ最近でてる安チューブの方がよっぽどマトモなのはない印象だが。
オーナーはよく「これがチューブの音の暖かみ…」とか電波ゆんゆんだ。
正直音はソリッドやモデリングに比べて非常にショボイ。
50Wクラスのフルチューブを爆音で鳴らせばそれなりに味はあるとは思うけどさ、
自宅で使うレベルでは音をどーこー言うのは滑稽で、単に所有欲みたいなモノだろうな。
>>410 安チューブより安ソリッドのほうが更にヒドイからなあ、
まあ出力と値段がゴッチャになってる馬鹿にはわかんねえかw
20wのコンボチューブアンプ(メサブギーの安いやつ)と、ガンガン練習する用にCUBE-40XL持ってるけど、 はっきり言ってチューブは歪ませたときにウォームでクリーミーな音がして、CUBEと全然別物だよ ドンシャリにして弾いても耳に心地いい音を出してくれる ソリッドアンプでこんなウォームなドライブサウンドを出してくれるアンプは見たことがない CUBE-40XLはエフェクト多彩だしルーパー機能もチューナーも付いてて便利だから自宅練習用に買った 難を言えばセンドリターンが付いてればなぁ 自宅練習用で出力手頃で大きすぎず重すぎずセンドリターン付いててエフェクトも多彩で音もそこそこって奴ないよなぁ
よっぽどキューブ40って売れてないんだなあ
まぁハイゲイン厨の自宅練習用ならソリッドの方が合ってるんじゃないかな
ソリッドのハイゲインは音細いからハイゲインを求めるやつほどチューブがいい
でもソリッドのクランチは論外だと思うの
俺もさあ、チューブアンプは音がいいと思ってるし、欲しいって思ってる。 でも書き込みの異常なチューブ持ち上げと、兼ソリッドの書き込み見て、チューブに嫌悪感覚えてきたw しばらくチューブは買わないw
>>417 まあ、それが宗教と言うモノですから。
基本的にチューブ信者は回路図が出回ってから出てから真骨頂が始まる。
HT-5なんか回路図が出回ってから急にアンチが沸いてきたしな。w
信者は結局「暖かい音or太い音」とかどーでもよくて単に所有欲やら他人に自慢orバカにする為に
チューブアンプもっている人が大半だろう。
まあどこのメーカーも、 ソリッドアンプはプアマンズチューブな扱いだからなあ、 結局目指してるのが真空管の音だし、 モデリングにしてもいかに有名どこの真空管アンプの音出すかだし、 ハイエンドのソリッドアンプが出て、 内外の一流どこがその音に納得して使い出さない限り、 ソリッド=丈夫が取り柄の安物 っていう構図は変わんないたろうね
古()
>>417 買う金がないだけだろ?
両方持ってて普通だ
安いものに嫌悪感とか恥ずかしいと思わないのか
煽りにマジレスカコイイ
自宅にチューブは要らない。
チューブでの練習は気持良いぞ
HT-1Rは自宅でアン直で歪ませるなら最高
>>420 現代のギタリストの経済観念&価値観で「チューブ=高価=いい音」って洗脳教育が完了しているから
製造するメーカーも「なんでも真空管さえ入れておけば提灯記事ライターや糞耳ギタリストが
大絶賛してくれるし、値段高くなっても文句言われないから商売ウマー」って構図なんじゃね?
よく真空管入りのエフェクターやらアンプが出ているけど、
それらに比べればデジタルなマルチ/PODやAmpliTubeの方がマシな音だ。
結論、好きなの使えばいいし、好みは人それぞれだから 何が嫌いかより何が好きかを語ろうぜ あくまで、ライブじゃなくて自宅練習だし
チューブアンプ自体は嫌いじゃ無いが、 ソリッドやモデリングをけなしてチューブアンプを褒めちぎる チューブ信者は嫌いです。 とりあえず自宅練習に限ればチューブの出番はまったくないな。 趣味で持つのは無論自由だけど。
>>432 悲しいかな、それを言っても論点ずらしてレスしてくるから、結局儲に何言っても伝わらない。
ソリッド褒めて、且つチューブも持ち上げると、ソリッドにまるで恨みがあるかのようにバッシングしてひたすらチューブを賞賛する。
そりゃイヤになるわな。
個人的にはチューブの音は好きだよ。
BoogieのMarkの分厚い音とかとかレクチのメタルなハイゲインもいいし、OrangeのTiny Terrorなんて値段の割りにいい音色だと思ったし。
VoxのAC30CCもブリティッシュって感じだし。
BognerのAlchemistなんて、10数万で煌びやかなクリーンから、トーンの良いハイゲインなODで欲しいかなって何度か思ったし。
会社の上司もMarshallのValvestate持ってて、未だ愛用してるって言ってたしね(Valvestateはフルチューブではないけど)
>>432 バッシングも何も使えるソリッドがないからしかたないだろ、
おれは家でもチューブつかってる、
っていうか家でもライブでもENGLの火玉60使ってる、
部屋では火玉+AxeTrak
これを超えるソリッドやアンシミュがあったら教えて欲しいくらいだわ、
結局部屋用といえど金があればチューブになるんだよ、
そういう環境を用意出来る人間からみればソリッドは糞に見えてもしかたない、
安アンプスレ建ててそっちでやればいいんじゃないか?
安ギタースレもあるんだからよ。
お前がそう思うんなら(ry 議論することはないからチューブアンプスレに帰りなよ
>>434 だから論点ずれてるっつーの。
論破も何も、持論ばっかり展開して、水掛け論にしかなってない。
>>435 の文章ちゃんと嫁。あとスレタイもな。
今まで温和に書いてたけど、粘着チューブ信者がいつまでもいつまでも同じような下らないレスしてうんざりだ。
釣りか?それとも低脳か?それともわざとチューブアンプに嫌悪感を持たせて、ソリッドの売り上げ伸ばそうとしてる業者か?
まあ、自分のセッティング晒してるぐらいだから、後者は無さそうだけど。
チューブもソリッドも何種類かいくつか持っているけど、 自宅練習ならソリッドかPODで十分だな。 434は単に「これで無いとダメだ」な宗教な価値観の持ち主なんだろう。 しかしアレが論破とか笑わせるw
>>437 気持ちはわかるが熱くなったら負けだよ
スレチですね相手にしないよって姿勢で粛々と対処するのが吉
たぶん余所では相手にされないから構って欲しくて煽り文句並べてるんだよ
>バッシングも何も使えるソリッドがないからしかたないだろ
単に音作りが下手糞なだけwwww
>部屋では火玉+AxeTrak
>これを超えるソリッドやアンシミュがあったら教えて欲しいくらいだわ、
しらねーよw
人それぞれ好みが違うんだから
>結局部屋用といえど金があればチューブになるんだよ、
>そういう環境を用意出来る人間からみればソリッドは糞に見えてもしかたない、
>安アンプスレ建ててそっちでやればいいんじゃないか?
>>435 の言うとおりチューブアンプスレがあるから、そっちに池。
既存のスレちゃんと活用しろw
つーか釣りに見えてきた・・・
>>439 スレ汚しすみません
ちょっと頭冷やします。
自宅練習に最適なアンプだからチューブもソリッドもどっちでもいいでしょ チューブとソリッドはお互い一長一短あるんだから、両方持っててもおかしくない 気兼ねなく音出せるソリッドと、やや不便だが他には代え難い素晴らしいトーンを味わえるチューブ
>>443 マジレスすると、モデリングはチューブな音は出るけど、
チューブにはどう頑張ってもソリッドな音は出ないぞ。
一部の投げ売りされてる安チューブなんかはマジで糞みたいな音しかでないし。
わざわざチューブアンプでソリッドの音を出す必要ないだろw
>>445 出す必要ではなくて、出ないと言う現実をみろよw
ジャズ畑の人なんかはソリッド好んだりしてるしなー。
後はベースもソリッド愛好家多い。
論派されてシオシオだっておwww
エディブルって歪みがあまり評判良くなさそうだけど、ペダル派なら問題ないのかな?
>>448 G-DECいいね。
トーンもいいし、ドラムもついてるのか。
論点がずれてるとか言ってる奴は 言われたことが図星で悔しんでる馬鹿ww
453 :
ドレミファ名無シド :2011/06/09(木) 18:54:54.02 ID:VA3oC0bQ
ステレオのリターンが着いている自宅練習に最適なアンプを探しています。 JC-20ってステレオ?
>>453 ステレオコーラス搭載だけど、inputジャックしか無さそうだし・・・
まだ発売されてたら検証できるんだけど。
発売してたら買うわw
そこでマイキューRXなわけですよ! ステレオaux inは重宝しまっせw
>>450 エディブル30Rユーザーですが、歪チャンネルは音が引っ込んでまったくダメダメです。
クリーンは硬いのが好きならおすすめできるかも。Novasystem(PODとかTri-ACとかも)つないで使ってますが、相性は結構よいですよ。
センドループにスプリングリバーブ(今のはデジタルなのかな?)と便利です。
>>458 チューブらしい暖かい歪みだね
テレのシングルで歪ませても高域が心地いい
Randall V2XMも中々評判が良かった。 クリーン綺麗だし、歪みもハイゲインで更にゲインブースト出来るし。 Bass、Mid、Trebleの他に3種のグライコが付いてるのも優秀。 試したいけど、売ってないんだよな。。。
糞チューブはソリッドみたいに硬いクリーンが出るぜ
>>461 個人的にフェンダーのソリッドはフジゲンの安チューブよりも
ニュートラルで程よく柔らかい音が出てると感じられるが
ソリッド=音硬いって先入観じゃね?
マーシャルなんかチューブでもバキバキに硬い音が出るモデルあるし。
その糞チューブって具体的にどこよ?
非難する人はもう少し具体例をあげた方がいい。
硬さ柔らかさを音の良し悪しと混同してる奴ってアホなの?
464 :
ドレミファ名無シド :2011/06/10(金) 18:53:41.20 ID:yLX6O7Gg
[sage] 454ー456安いアンプを2個飼うしかないか...
硬さ柔らかさは音の良し悪しの判断基準の一つ、 そしてどちらが良いかは人それぞれ、 それをわかって無いやつってアホなの?w
466 :
ドレミファ名無シド :2011/06/10(金) 19:07:19.52 ID:UZicXEu6
アンプ購入相談スレでも質問させていただいたのですがこちらに誘導されたので こちらで質問させていただきます。 今までマルチエフェクターにヘッドホンつないで練習してたんですが、 アンプから音出してやりたくなったので買おうと思います。 そこで自宅練習用の小さいアンプでオススメのものを教えてください。 値段についてはよくわからないのですが学生なので高いものは買えないです。 よろしくお願いします。
ログ読め
アンシミュ付いてるんなら、キーボード用のモニタースピーカーとかオススメ。 アンプみたく余計なクセとか無いから、マルチで作った音が素直に出力される。 エフェクターの乗りが良くて、小さいアンプとなると、Marshall MG-10とか、先のCubeシリーズとかいいんじゃない? Line 6 Spider IVもクリーンチャンネルは中々エフェクターとの相性がよかった。 チューブに拘りたい、という方なら、GretschとかEpiphoneが安くて中々質のいいアンプを作ってるので、そちらもオススメ。 ただし1ボリュームノブのみだけど。
エフェクターのノリは良くないとも聞くが コスパならVOXパス10が良さそう 6000円弱ならお小遣いですぐ買えるんじゃない? 個人的には家弾きならMG15FXと専用フットペダルがとても良い。
マーシャルのMG15を使ったことあるけど、コンツァーつまみで歪みのキャラクターを変えられるのがよかった 何よりソリッドなのになかなかいい感じのトーンの歪みだった
>>471 コンツァーは確かMG10だったよね。
あれは中域を超ブーストするパライコ。
MG15以上はbass,mid,trebleの3トーンだったような気がする。
>>472 MG15いつのまにかモデルチェンジしたのかな
俺が弾いたのは2005年製のMG15でエフェクトまったく付いてないシンプル仕様のやつ
>>473 俺もその年代のものは持ってないから分からないけど、現段階でMG15以上は3トーンのノブの仕様になってる。
ちなみに、もしそれがスプリングリバーブが搭載されてるMG15CDRであったら、けいおんファンが喉から手が出るほど欲しがってるディスコンアンプになってた。
俺的には後期のMG15Rと変わらないだろ、って言いたいがw
ただオーディオジャックの大きさが違うだけだし。
476 :
ドレミファ名無シド :2011/06/10(金) 21:39:51.30 ID:ZCEDMQCy
メサの最新小型アンプてどうなの
>>476 kwsk!
まさかV-Twinじゃあるまいな?
メサブギーだったらMark Vとか欲しけどな。 高すぎて買わんけど。 それかBugera Magician Infiniumで我慢するか。
>>475 最新のMG15見たらコンツァーつまみ消えて、fddボタンも消えてるね
俺が弾いたのMG15はMG15CDRと比べるとCDinとリバーブがない以外は一緒ぽい
最近の流れを見ると厨より釣られる奴が悪い気がしてきた
481 :
ドレミファ名無シド :2011/06/10(金) 22:46:31.26 ID:ZCEDMQCy
>>477 ブイツインじゃなくて、今月のヤングギターの小型アンプ特集でメサって書いてあったから新作出たのか?謎なんす。
誰か教えてくんろ
TransAtlantic TA-15だよ
ヘッドで98,000円か・・・。 ちとたけーな。
485 :
ドレミファ名無シド :2011/06/10(金) 23:11:52.65 ID:ZCEDMQCy
どんな音するの レクチけい?
>>482 クリーンchはVOX系のノーマルとTop Boostの2モード
歪みchはFender Tweed系とMarshall系とMark III系の3モード
レクチっぽい音はでないけど、各モードともいい音出るよ〜
発売からずっと14,8万でありえねーって値段だったけど、5万値下げして9.8万になったのか
米国価格$899だから、大分まともな線まで来たね
>>486 センドリターンついてる?
空間系はどうしてるん?
>>487 センドリターンは無し、新発売のTA-30には付いてるね
アンプで歪み作ってるときはリバーブかけない、どうしてもかけたければPAでかけて貰う
どうしてもいろんなエフェクトかけたいときは、マルチで音作ってクリーンチャンネル使う
イマイチ使い勝手悪そうだね
いろんなエフェクターを連結したり、マルチ使うんなら、安いモニタースピーカーとかの方がよくね? まあキャビシミュかアンシミュは必要になってくるけど。
>>490 それは有りだよねえ、
音圧がないのがかえって音漏れすくなくて
>>492 thx
チューブは何か音の管を音の粒が通るとして、音の粒がぎっしり詰まっている感じだね。
ソリッドは比較的余裕な感じで粒が流れるような。
具体的に言えば、ソリッドはスカスカした感じがする。あと和音がはっきりしてるのもチューブだね。
ソリッドはギザギザしてる分、ドンシャリにすると高域の成分が強くなり、いい意味で刺激的、悪い意味で耳に痛い音になるね。
あと音がチューブに比べて細い分、音の粒がはっきりしてるみたいな感じ。
ブラインドテストすると途端にわからなくなるよ
なんでこんなエフェクト掛けまくってんだこれ・・・
これはソリッドの音というよりもデジタルFXの音だね。 素の音はほとんど分からん。
こういうの聞くと、 やっぱりチューブが良いよね。
えっ
まあHT-1もKen Jordinも石くさい音だけどね。
500 :
ドレミファ名無シド :2011/06/11(土) 20:29:01.63 ID:EOyCpg6H
ちゅーぶあんぷ
無理にチューブを褒めてる人が常駐しているスレだな。 全然比較にならん音源で「音の粒が」とか電波飛ばしまくりだし…。 どーせブラインドしたら盛大に外すだろうに。
>>502 ソリッドとチューブじゃ出音の暖かさと心地よさ、ピッキングニュアンスの出方、音圧が全然違うぜ
圧倒的大多数のギタリストがマーシャル、ブギー、フェンダー、ヒューケト、エングル、マッチレス、ボグナー等々…、
チューブアンプを愛用してる事実からしてチューブの音が心地いいと思うプロが多数派ってことだよ
問題はそれが自宅練習用程度のサイズでも通用するのかってことじゃないの
BLACKSTAR HT-1はいいぞ 値段も手頃だしな
一般的な日本の住宅事情ではチューブアンプ使っても意味ない。ある程度音が出せるなら違ってくるけど。
でも自宅で練習するならローランドのCUBEシリーズとかマーシャルMG-FXシリーズ、 フェンダーのG-DEC、Line6のスパイダーあたりのエフェクター内蔵多機能ソリッドがいいかもな
>>503 それは一理あるかも。
有名どころのアーティストは大体チューブだよね。アンプの雑誌の冒頭にSlashがMarshallアンプに寄りかかってる写真あったし。
ソリッドで有名とすれば、
Randall Warhead (dimebag darrel)
Roland JC-120(メタリカ、布袋?、その他)
Rockman(Boston、Def leppard、B'zなど)
Gibson LAB (B・B king)
ぐらいか?
あとはMarshallMG15FXのスタック型を、ザック・ワイルドが練習用、トーン調整用に楽屋に常備させてるとか。結構気に入ってるらしい。youtubeの宣伝動画にも出てたし。
Queenのブライアン・メイはジョン・ディーコンが車のオーディオスピーカーを改造して作ったアンプを使ってた、っていう話があるけど、それは本当なのかな?
>>508 ブライアンメイのその話、俺もどっかで聞いたことある
多分本当なのかも
俺もMG15結構いい音すると思う
ソリッドは電源スイッチ入れてすぐ音出せる手軽さがいいよね
チューブだとパワースイッチ入れて数分待ってスタンバイスイッチ入れて音出しだもんね
>>509 MG15は昔(スレの情報から少なくとも2005年以前)、FDDスイッチというものが付いてて、それを押すと内部の回路でチューブ独特の電気信号などを徹底的にシミュレートした音に変わる仕様だった。
現段階のMGシリーズは、常時FDDスイッチがオン状態な為、ソリッドにしては暖かく太いサウンドが出る。
当然DSPとかCOSMとかのデジタルなシミュレーションチップとか使ってないから、もろアナログ回路。
多分現行でフルアナログのソリッドじゃ最高峰の品質なんじゃないのかな?
ザックザクした音こそがソリッドだ、っていうなら、Randall V2XMとかが評判いいらしいけど。
チューブは、スイッチ入れて、スタンバイする間の時間が待ち遠しくて余計に高揚するとか聞いた事あるw
まあラインとか、ソリッドから入った人には違和感があるけど。
B'zと言えばVoxのモデリングアンプ楽屋に置いてるらしいな。 あとJeff Beckも。 そうバカにできたもんでもないぜ
>>510 これはソリッドのアンプ?
だとするとある意味憧れるんだけどw
トレブルブースターは、確かRangemasterのトレブルブースター使ってたはず。
「きになるおもちゃ」で紹介されてます。
JMI(過去の伝統的なブリティッシュサウンドを作る会w)が復刻版を限定生産で売ってましたが、オリジナルは4,50万するらしい。
もし完璧に当時のスペックを再現してたら、Voxのそれの方がオトクかもしれないね。
ちなみに、
ギター:Brian May Guitars Red Special(ピックはJim Dunlop Brian mayシグネイチャー)
↓
エフェクター:Digitech Brian May Red Special
↓
アンプ:VOX Brian May Special
と、ブライアンシグネイチャーを繋ぎまくれば、本人と全く同じ音が出るのか?www
綺麗にシグネイチャー揃ってるしw
>>492 Spiderひどいな。
MG2FXはいいと思った。
このHPの音で判断して買うとしたらMG2FXかな。
>>513 持ってる、粘っこく特徴のある歪みでBrian Mayっぽい音がかんたんに出るけど、たぶんまんまは無理
中古で1〜1.5万くらいでたまに出てくるので、見つけたらオモチャ代わりに買ってもいいと思う
ちなみに横浜の某ドハに3ヶ月前くらいから1.5万で売りに出てるけど、売れないねぇ
Brian May目指すならこっちの方がいいと思うけど1 Volアンプだし、このスレ的には無理な感じだな
http://bit.ly/m2n6im
>>512 というか上手い人はどんなアンプでもいい音を出す。
下手なやつほどすぐ批判する。
結局貧乏人はソリッド、 金のある奴はチューブなのよ。
小型アンプで貧乏とか金持ちとか虚しいわ
>>517 MG15FXと同じ様な値段の安チューブあるやん
520 :
ドレミファ名無シド :2011/06/12(日) 09:23:28.77 ID:D2261v4q
ZOOM505があれば他に何もいらない気がした15の夜 今では3歳児でも標準装備
ソリッドにしろチューブにしろある程度の箱で 大音量で鳴らさないと全然よさがでないよ ある意味ソリッドの特定の機種の方が そういうあるべき状況のチューブにはもちろんおよばないが 小音量のチューブに勝る音がでる機種はある。
>小音量のチューブに勝る音がでる機種はある 自宅環境に限ればほとんどのソリッドorモデリングが圧勝レベルになっている現実について。 って書くと「プロが!」って返しが来るけど圧倒的多数でアマ&プロがレコーディングでPODとか使いまくりだし、 PODをライブで使っている人も多数いるし。 なんかPODやまともなソリッドがない無い時代のプレイヤーを持ち上げて「プロが使っている!」って 意見は脳がおかしいと思うな。それしかなかったじゃんって感じだ。
チューブ厨が沸くと綺麗に荒れますね。 当然環境にもよるが「自宅練習に最適なアンプ」という定義なら、チューブよりもソリッドやモデリングの方が実用性の面で優位にあると思う。 Valbee→Super Champ XD→AC4TVときて、現在はYAMAHAの古ソリッドを使っている俺がソース。 家でマーシャルフルテン使える環境ならば使えばいいし、pignoseが限界ならそれを使えばいい。 絶対的な音質なんてこのスレでは関係ないから。
最近ノリで買ってみたパス15Rがいい音して驚いた
ソリッド馬鹿必死だな、 俺はエングルのヘッドにアクストラックで自宅用にしてる ソリッドなんか二度と使えない
>>525 調べたらアクストラックってすごい便利グッズですね
これがあったらエングルとかブギーのヘッドの性能を自宅でも発揮できますね
6インチのユニットで高価なヘッド鳴らして満足できるならいいと思うよ
まあ、アッテネーターがあれば、自宅でチューブフルテンとか出来るんじゃないの? 俺はライン派だしから、アンシミュで十分事足りるけど。 MG15シリーズは、イヤホン端子がスピーカーエミュレーターになってるから、ライン録音でもかなり良い音してる。 しかしG-DECの便利過ぎ仕様には遠く足元に及ばない。
でもねー、アッテネーターかました音ってほとんどこもって聴こえるじゃん。 最近のはそうでもないのか?
俺もアッテネーターかまして鳴らしたことないから分からんwwww
しかし劣化はするだろうなぁ。抵抗通すわけだし。
それから、Axetrakだけど、
>>434 と
>>525 がやたらチューブとコレを推し進めてるような・・・。
何かスレに常駐して荒らしてるみたいに見える。
本人が気に入っているんならそれでいいんじゃね? 感性も環境もそれぞれなんだから。 俺は無理や迷惑や散財してまで家でチューブを弾くというモチベーションを維持できなかっただけ。
最近の流れを見ると厨より釣られる奴が悪い気がしてきた
>>531 俺もチューブアンプなんか持ってないよw
コンプ掛けまくって、弱い歪みエフェクター→フィルターブースターでプリアンプにして、イコライザかましまくって、モジュレーション→クリーンchで音作ってるから、ソリッドの方が相性がいい。
チューブはスタジオとか楽器屋に常備されてるやつで十分だわな。十分チューブの音が堪能できる。
家に置いておく必要が無いし、アッテネーターや専用録音機器を揃えてまで買おうとは思わんw
まあ、グレッチの1volのやつは安いし、エフェクター使いならいいと思うけど。
あと俺が言いたいのは、彼が自分の機器を勧めるのはいいかもしれないけど、明らかに荒れるレスを繰り返すところに不快さを感じるみたいな。
最近弾いていいと思ったアンプ VHT SPECIAL6 マーシャルJTM45 612 フェンダー CHAMPION 600 VHTはVOL TONEのシンプルなコントロールだけどインプットやスタンバイからHIGH LOW選べたりブーストできたりで多彩 音はそれなりにデカいけど値段以上の音は出る。 マーシャルは60Wだがマスターが良く効くので家でドライブできる ただフェンダーのようなクリーンより馬力がないので細いイメージがあった。あと少し値段が高い 最後にフェンダーはVOLしかなくスピーカーも小さいがフェンダーらしいクリーンサウンドが出て良かった こちらも歪みを求めなければ家で充分使える この中だとJTMがオススメ!かなり音量絞れるし 見た目の良さも今の時代あまり人とかぶらないのもいい
>>525 がなぜ自宅でチューブアンプ使ってるだけであんなに偉そうにできるのか理解できない
自宅練習ならソリッドの方が扱いやすいだろ
536 :
ドレミファ名無シド :2011/06/12(日) 14:37:52.55 ID:qTATfk2L
「ソリッドなんか使えない」とか言う奴は黙ってチューブだけ使っとけばいい 「チューブなんかいらないww」とか言う奴はトランジスタで十分 それだけ
ソリッド馬鹿のコンプレックスはヒドイな、 手の届かないブドウは酸っぱいかwww
ああ、有れは良いもんだったな、 axe fx ソリッド馬鹿もせめてこれ位使ってから語ってくれw 買えないとか高いとかいうなよ。
うわぁ
専用ブラウザであぼ〜んした 見えないから俺は平気w
HT-1Rなら自宅で十分な性能発揮するから満足してる。特に歪みがいい。DS-2もあるけど自宅だとHT-1Rを使ってる G-DECもあるからリズムマシン使って遊んだりもして楽しく使わせてもらってる。こっちはクリーンがよくて満足
542 :
ドレミファ名無シド :2011/06/12(日) 17:13:41.27 ID:qTATfk2L
また、両方買えない貧乏人が湧いてきたな… 厨房ならしかたないな
>>537 ソリッドとチューブの両方を持って自宅練習でソリッド使う人間もソリッド馬鹿か?
それぞれ住む環境や用途も考えずチューブチューブ吠える奴こそ馬鹿にしか見えない
>>543 わざとらしい煽りに乗らない
誰も突っ込んでなくてもそいつがアホなのは全員分かってるんだから
>>543 練習と本番、
機材を揃えて鳴らすのが最高の練習環境だろ、
貧乏で出来ないのは哀しいなw
あぼ〜ん
ヤバイ・・・G-DEC欲しくなってきたわw でも置き場所が無いんだよなぁ・・・
相変わらずソリッド小僧が暴れてますね
ソリッド 省エネでエコでええやんけ
このスレの推奨する自宅練習に最適なアンプはソリッド以外のチューブアンプ全部に決定いたしました。 以下、貧乏人によるソリッドアンプの与太話が続くので 自宅でチューブアンプしか使わないブルジョワはお引き取り下さい
そういえば、自宅練習といえばヘッドホンアンプが優秀だと思うんだけど、中々話題に出ないよね。 俺が知ってる奴を挙げていくか。 夜中ギター 東京ベンチャーズのエド山口氏プロデュースのヘッドホンアンプ。クリーンと2種のオーバードライブ搭載。 クリーンはクセが無く、エフェクターとも相性が良い。 1つ目のODは、フェンダーツインリバーブをモチーフにした、ベンチャーズのようなサウンドで、ストラトやモズライトと相性が良い。 2つ目はDeep Purpleなどの70年代風ディストーションで、ややフラット。 他に外部の音を取り込むマイクや、2つのヘッドホン用ジャック、2つのギターインプットがあり、2人でセッションとか出来る。 Rockman Guitar Ace、Metal Ace Boston、B'z、Deff Leppardなどで有名になったRockmanシリーズのヘッドホンアンプ。クリーン、セミディスト、ヘヴィディストの3種の音を搭載。 クリーンは高域が強く、コンプが強めでジャキジャキと歯切れのよい音がする。 セミディストはクランチサウンドで、チューブのような温かみのある音が出る。 ヘヴィディストはコンプが強めで、ややトレブリーな感じの、オーバードライブよりのサウンド。 他にAUX INなどのライン録音やアンプ出力用ジャックがある。 過去にX100などの超有名ヘッドフォンアンプがあったが、それとは音が全然違うとの批判が多い。 VOX Amplug VOX社の好評ヘッドホンアンプ。かなり小さく、ギターに直接付いてるようなものなので、場所を全く取らない。 ギターのボリューム調整でクランチ〜ODと変えられるらしい。またFXが付いてる機種もある。 けいおん!とのコラボがあり、限定版が発売されたが、そちらは現行品の回路を改造し、よりけいおんに適したサウンドとなっている。 (今ではプレミア価格で売られている)
夜中ギター買うくらいならG2Nuにヘッドホン直結する方が遥かにマシだと思うんだが。
けいおんがプレミア価格ってのが書きたかったんだな
555 :
ドレミファ名無シド :2011/06/13(月) 14:48:43.05 ID:v4NQO+6R
こういうスレにかじりついてる奴って ギターろくに弾けなくて 年がら年中「音が、音がなんか気持ち良くない」とかいってる奴らだろw なんでもいいから、とりあえずアンプ直のクリーンで何時間でも人に聞か せられるくらいの腕みがけやww
>>555 参考にするから腕前UPしてよ(^O^)
出来ないだろうけどww
557 :
ドレミファ名無シド :2011/06/13(月) 16:01:46.66 ID:tPJjKDVf
たしかに一年中アンプとエフェクターのユーザーレポばっか読んでて 練習なんにもしてなかったわw すまんギターやめて電気屋めざすわwwww
けいおんの音がそのまま出るアンプ発売したら売れそうだな。 俺は興味無いけど。
けいおんの音がそのまま出るチューブアンプ発売したら売れそうだな
Crateなんてどお? 大きさ的に自宅に置いてても十分だし、路上ライブとかでも大人気だし。
昔のZOOM 7010とかあれば、最強の自宅アンプになってたかもしれないね。 スペース取らない、安価、各種エフェクト搭載、バイオリンサウンド的な歪みを奏でられるから。
俺も自宅にチューブは要らない派。 深夜でも練習したいんだよね。ヘッドフォンは使わずに 今までのマーシャルソリッドの中では初めて評判が良いMG15FXはお勧めだよ。 ただ、エフェクトはおまけと思った方がいい。まったく使えない。 FXじゃないとフットスイッチが使えないんだよ。プリセットも出来ないような・・
>>562 確かにFXは存在感薄いよね。
コーラスはエグ過ぎ、フェイザーも使い勝手が宜しくない、フランジャーやディレイはまあまあってところだし。
俺はOD2でリバーブ+ディレイで使ってる。
MG15Rなら、安価でリバーブがスプリングだからおすすめ。
だったらAxe-fxにモニタースピーカーで良いじゃ無いか、 小音量でも音質最高だぞ。
お引き取り下さい
なぜ?
567 :
ドレミファ名無シド :2011/06/13(月) 21:34:43.65 ID:SjbILkPQ
センドリターンの付いてあるアンプなら、基本なんでも良い 小型アンプのプリの音なんか使いたくないし
568 :
ドレミファ名無シド :2011/06/13(月) 21:36:32.58 ID:7d7SksHU
axetrak
>>564 俺もその組み合わせに落ち着いたよ
現場で使う音作りが出来るのが最高だわ
HT-1Rでも小音量で夜中使えるから便利よ
571 :
ドレミファ名無シド :2011/06/14(火) 00:35:10.47 ID:76YS+ITQ
今日マーシャルのlead12買ったんですが、手持ちのオーディオテクニカの ATH-A500モニターヘッドフォンだと高音出すぎでなんかやってられないんです。 何かいい密閉型のモニターヘッドフォンありませんかね?出来ればお値段抑えめで お願いします。
同じオーテクのATH-M30は? 低音が強いらしいけど。
Lead12って、レア過ぎwwww
誤爆wwwwwww
>>571 ヘッドフォンアウトにアンプシミュ機能載ってない機種だからどのヘッドフォン使っても一緒だと思うよ。
最近のアンプだったらヘッドフォンアウトはかなり良くなってるけどね。
>>574 いや、老けたろ。
昔はマジで合法ロリだったからな。
MICRO CUBE RX
579 :
571 :2011/06/14(火) 22:42:20.49 ID:76YS+ITQ
レスtnxです。どうなるかわかんないですけどATH−M30からあたってみます。
>>579 やめとき、安物買いのなんとやら、
SONYのあれにしといたほうがいい、
リスニングにも使いたいなら青い方な。
知ってる、おくさん? SONYのあれってオクに出てる安いのってほとんど偽者なんですって! こわいわねー。
avextrax
オクで買ったボーズのイヤフォン本物だった。たった2000円。
よく見ろそれは
BOSEは本物でも糞音質という罠
RANDALLのヌーノモデル、カークモデルの15Wって良いですか? 自分、スラッシュメタルやパンテラの音が好きなんですけど、 向いてますか? アーティストモデルって変に癖がある音しそうで気をつけたほうが良いような気もしますが。 YOUTUBEで聞いてもあまり参考にならないようだし。
>>589 >アンプ直のような歪みを自宅で演奏できる音量で調整できる15Wが欲しいです。
アンプ直のような歪みっていうけどさ、幅が広すぎるでしょw
とりあえずいろんなアンプの音が試せるPODでも使ったらいいじゃない?
知識無くてすみません PODってPC経由でイヤホンで音を聞く宅録で人気のエフェクターじゃないんですか? いつか欲しいと思ってるんですけど。 ZOOMの2.1uを宅録専用で使ってます。 LINE6のアンプに繋いだこと一回もないです。ZOOMも良い音しないし。
>>591 ならPalmer Pocket Amp
>>587 パンテラなら、Warheadでしょ・・・と、言いたいところだが、現在販売されてないからな・・・。
ダイムがシグネイチャー契約切れて、Krankアンプに鞍替えしようとしてた矢先に亡くなったからね。
カークモデルだとメタリカのカバーなら向いてるかもしれないけど、ダイムとはやっぱり音が違うからね。
(特に特異な音を出すギタリストのシグネイチャーは、やはり他では再現不可能という都市伝説があるし。頑張れば出来るかも分からんが。)
今回
>>587 の聞いている15Wのモデルだけど、色々レビューとか見てるとどうもあまり評判は良くないらしい。
これ買うなら、Randallで好評なV2XM買うという人も結構いるし(30Wだけど)
スタック型の方は、本人がちゃんと使ってるから、カーク本人の音は出るけど。
アンプ直なら、V2XMがいいと思う。
パンチラなら朝のJR乗り換え駅でしょ・・・と、言いたいところだが・・・。 定期が期限切れて、バイク通勤に鞍替えしようとしてた矢先にだからね。
>>591 ヘッドホン使うのはダメなのか。
センドリターンついてるアンプならPODをリターンにさして使えばいいんだろうけど。
それか15wじゃないけど歪みがアナログなTrademark30とかはどうよ?
音作りが幅広いし、結構いいと思うんだけど。
>>593 DEANからダレルモデル出てるけど、youtubeとかで聞く限り、
最近のモダンヘビネス系のエフェクターかかったような音がしてて
ダレルの音がまったく出てないのでNGです。
ダレルの音を出したきゃランドールのごっついアンプ買えば良いようですが、
15Wが欲しいわけでして。
アンプメーカーも15Wを買うようなユーザーが弾いてるようなギターを使って
動画UPしてもらいたいもです。
>>597 15wが欲しいってソリッドの15w限定だとそれって厳しくないか?
チューブも入れれば多少選択肢増えるけど…ENGLのGig Master15wとかMesaのTA-15とかKRANKのRev-JRとかさ。
youtubeの音は参考程度で実際に弾いてみないとわからんことも多いし、こだわりたいなら楽器屋遠征にいってみたら?
ブルジュニだけはやめとけよwwwwwwwwwwwwwww
600 :
ドレミファ名無シド :2011/06/17(金) 22:35:00.52 ID:tCOKbXLz
>>597 プロがスタジオででっかいアンプ使って出してる音を
自宅で15wのソリッドアンプ使って完全再現しようとするのが間違ってるでしょ
POD買った方が幸せになれる
Mesa Boogie Mark V Combo→出力15Wで鳴らすっていう手はどうだ? 安く済ませるなら、LaneyとかBlackstarとかもあるし。 自宅で、ソリッドで、15W限定なら、MG15R以上しか選択肢が無いような気がする。 若しくはPeaveyのBanditの15Wとか。 他は歪み方とかもみんな同じ感じだし、あんまりいいのは無さそう。 まずは、予算から伺おうじゃないか
>>601 Mark XとかCarvinのV3Mでも出力下げられるから大丈夫だったね、すっかり忘れてたw
Mark Vのコンボ買っておけば、大抵のブギーサウンドが出せるらしいし(レクチ以外)、クリーン綺麗だし、いいと思う。 ライブとかに持っていくならヘッドの方がいいけど、自宅練習ならコンボの方が扱いやすいし。 ただやっぱ値段がネックだよな・・・アメリカ現地で買える値段ならまだしも、ここへ来た瞬間10万前後上乗せされてるみたいだしね。 あと最大出力が90Wというのが微妙・・・
604 :
ドレミファ名無シド :2011/06/18(土) 00:59:57.95 ID:y0b/FXhk
自宅練習に最適なアンプか?
音がでかいから、田舎とかなら問題無さそうだけど、都会じゃあんまり薦められないかもw 自宅演習なら、VoxのPath10なんかクリーンが素直に出るから、テクの良し悪しに関わってきていいかもしれない。 何より安いし。
練習用はパス10とか15Rで必要十分過ぎると思うわ。 値段のせいで軽く見られてるかも知れないが、音いいし。
パス10は形状とかつまみの見た目がチープすぎ
まともなブランドでは最安値のアンプをチープすぎって全然貶せてない感じなんだが… 練習もあれだね 1. 単純にギターの練習、教本やったり、弾きたい曲コピったり 2. セッションとかバンドで合わせる為の練習 3. ライブ前提で音作りやら曲順通り音色切り替え含めての練習 見たいな感じで目的ごとに求める物は違うんじゃねえかな 目的によってはパス10で本当に十分だしな
マイキューリニューアルしないかな〜 してくれてもいい時期だよね、cubeシリーズはリニューアルしたし。
パス10ってあくまで値段にしてはいいってレベルであって 決してベストで無ければベターでもないと思う。 まともなのを買う金が無いときには一番マシなやつって感じ。
そりゃまあパス10とCUBE-15XLやMicroCUBEがあったら俺はパス10を使わない自信はあるな。
五十歩百歩だろw
MICRO CUBE RX は頭一つ抜けている
10歩くらいね
目糞鼻糞だな、おい。
最近ブルジュニ信者とパス10信者って友達なのか?と思う様になってきた。 あまりに他人を認めなさすぎる。w
颯爽とマイキュー不惑(笑)
>>616 好きなの使えばいいと思うが他のを認めないのは問題だな
仲良くできんもんかね
俺両方持ってるから
ネットでは聞くけど、実際に知り合う奴で 自宅練習用アンプを2台以上持ってるって奴にはなぜか出会わない不思議 買い替えは聞くけどね
ウチ3台。
>>620 そんな実際に知り合った人達は、どんなアンプ使ってたんですか?
マイキューRX
俺はソリッド・チューブ・モデリング・自作チューブ・自作ソリッド・改造ソリッドで6台あるなぁ…。
MG15CDR
大学の時の友達はVoxのパス10使ってたな。 あれにBossのブルドラとかかませて音作りしてた。宅録だけど。 パソコンで編集したやつを聞かせてもらったことがあった。 ブルース系だったな確か・・・
アンプ6台とか…ってうちにもあるか F50-112/Rage 128/Brian May Special/HT5/65 Deluxe Reveb/TA-15 ちょうど6台だ、他にもベーアンとアンシミュ+モニターSp、AmPlugキャビとかいろいろあるけどね 上記の6台のうち「自宅で普通に出せる音量」でクリーンのいい音が出るなぁと思えるのが3台 歪ませて使える音が出るなぁと思えるのが2台 どっちも行けるのが1台ある それぞれ使い道が違うからアンプも何台あってもいいと思うんだ
>>627 諸事情でうpは無理ぽ
スマン。
ああ、俺もamPlug&キャビとかシミュとか入れるともっと増えるな…。
自宅練習に最適とかいっても気分で出したい音が変わるから、
6台は持ち過ぎかもしれんが、2・3台はあると特に不満はないな。
俺の場合は単に物欲と言うか制作・改造したい病の結果だし。
ただ、「パス10があれば十分」とかはない、「金出せるならもっと出しとけ」とは思う。
本当にギリギリの予算なら仕方ないけど、1〜3万のソリッドなりモデリングアンプ
の方が練習は間違いなく楽しくなる。
弟からMG15CDRを2kで買ってオクで12kで売ったぜww
>>631 自作/改造アンプが特殊すぎるので身元バレは確実だからだよ。w
と言うか個人でアンプを複数持つのが都市伝説とか思っているのか?
MarshallスレとかFenderアンプスレでも複数もっているヤツ多いだろう。
チューブ最高!とかマイキュー最高とか言っているのは「ソレしか持っていないんだろうな…」臭が凄いけど。
俺から言わせるとギターの本数が2桁台行っている方が不思議だよ。w
一応、俺はギターもアンプも1桁台だ。
アンプ数台持ってるだけで脳内とか どんだけ狭い世界でお前は生きてるんだ
単なる貧乏人の僻みだろ。
アンプ複数台持ってる奴なんかいくらいてもおかしくないだろ ギター何本も買うよりアンプを買った方がどんなライブにも対応できるし音も変わる
Marshall,VOX,Orange,Fender,Mesa Boogie なんかの代表的なところは一台ずつ欲しいな 場所も金もないけど
641 :
ドレミファ名無シド :2011/06/19(日) 19:30:46.57 ID:cOagAIMs
>>641 小型である必要はないし大型スタックを練習用に使えるならそれも練習用
俺は練習用とライブ用はわけてるけどな
自宅練習と自宅ライブか… ちくしょう 涙でレスが霞むぜ
ライブ用は一番音のイイヤツを使う
大体自宅練習用のアンプを語るスレだろ 家では自宅練習用アンプで練習するしスタジオやライブハウスではライブ用のアンプ たまに昼間にライブ用のアンプをボリューム絞って遊ぶことがあるがほぼ飾りにしかなってない アンプを複数台持ってる人間に食いつく奴がいたから世の中にはいろんな人がいるって書いただけ 持ってるアンプを書いただけで自慢か
648 :
ドレミファ名無シド :2011/06/20(月) 00:11:11.51 ID:Ujb0aaC/
不惑は引っ込んでろ!
さすがにここ最近の流れは極貧の人間がアンプ複数持っている人間に1・2行レスで 粘着行為している様にしか見えなかったな…。
自宅にアンプ複数なんて邪魔なだけw しぼり込めない決断力のない性格を 笑ってるだけだろww
653 :
ドレミファ名無シド :2011/06/20(月) 07:18:58.79 ID:0kz4vQuQ
ギター→マルチエフェクター→アンプで、エフェクトの音を犠牲にしないで家で騒音にならないで弾く方法はありますか?
結局画像さらせない脳内が遊ばれてるだけw
>>653 騒音の基準はお前にあるのに、
なんで現場を見た事ないヤツがわかるんだ?
売ったりしてないから歴代使ってきたアンプ4台持ってるな まあ、ほとんど1万円くらいのちっこいソリッドだけど
>>652 邪魔になるほど狭い家に住んでる人もいればそうでない人もいる。
複数アンプ持ってたら変なんか?
658 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【Dnews4vip1306867520700356】 【東電 78.7 %】 株価【E】 :2011/06/20(月) 15:01:50.34 ID:0kz4vQuQ
しらねーなら、わざわざレスすんなよ。 一般家庭で騒音になるなる程度の音なんて想像できるだろks
659 :
ドレミファ名無シド :2011/06/20(月) 15:03:14.97 ID:0kz4vQuQ
>>653 音の大きさでエフェクトの音って大分変わってくるから難しいね。
ただ小型のアンプより12インチスピーカー使ってるアンプの方がいいと思うね。
ローランドの30Xっていうエフェクトが上におまけ程度についてるアンプです。
ホントに12インチはあった方が良いから早まってヤフオクに出てるFAT1とか買わないほうがいいぞ! 宣伝じゃないからな!
なんか信者が絶賛発狂中だな 頭の中身が創価並みだな
あんまり触るなよ 音質だけを考えたらスピーカーは大きい方が良いけど、10と12で劇的に変わるわけがない まあ好きな方を買ったらいいと思うけどね
震災に伴い仮設住宅の6畳二間に住んでいます。 エフェクターなんて置く場所はないので、ギターとアンプのみの条件です。 テレキャスと相性のいいアンプはありませんか?
>>665 まずギターにJIPPOオイルをかけます
>>665 アンプの上にエフェクターを置けばいいだろ
幼少時に被災。何とか生還するも仮設住宅住まいの影響でギターはアンプ繋げず、生音でしか練習できず→驚異的なピッキングテクを取得→スター誕生
669 :
ドレミファ名無シド :2011/06/20(月) 18:45:26.97 ID:Ujb0aaC/
バンド組んでて外で練習するなら自宅には1〜2台で十分 自宅メインならやっぱ数台持ちたくなるんだろうな
ならん
家でロクに音出せないならアンプそのものが要らんよな。 自宅で普通に音を出せる人間で金銭に余裕のある人間はアンプもギターも増殖していくのだろう。
>>672 アコギを弾いたりするので、絞れば大丈夫だと思います。
AC4TVminiってどうですか?フルチューブが欲しいなとか思ってるんですけど。前使ってた、フェンジャパのパワーだけチューブは好みの音じゃなかったです。
ベースアンプの話もおーけー? MB15とベリンガーのBXL900と迷ってる 両方とも1万ちょいだけど90Wのベリンガーのが音良いかな MB15はMG15持ってるから重ねて置けるっていう利点はあるけど
lil' night trainはここでおk? 使ってる人いない?
フルチューブは幻想w フル厨部!
フルチューブはファッション
>>677 そんな貴方にはフルソリッドがお似合いです
小さいアンプでマスターヴォリューム絞っても音圧が体感できる物ってありませんかね? 今使っているのはpark10wです。 使用ギター FenderUSA stratocaster(レースセンサー:3S)
>>680 PODやマルチエフェクターとかにDTM用のモニタースピーカー
682 :
スパイキー :2011/06/21(火) 21:03:53.49 ID:qMTrwz4D
うる!小さいままのちんぽで快感味わえますか?
>>681 なるほど・・・久々楽器屋いってみます。
※なら質問すんなというレスは無しだ
LANEYのトランジスタアンプて10年くらい前あったような気がしたけど、 今はもう国内では出回ってないのかな?
>682 カリがはっていればいい。
チンコの気持ちよさの重要度は カリのでっぱりぐあい>木の棒のような肩さ>持久力であって 太さや長さはむしろ女にはデメリットだよ 9cmあれば十分
皆様方サンクス 全く話題にならないから滅びたものかと思ってた。 しかし、やっすいな
690 :
ドレミファ名無シド :2011/06/22(水) 22:57:41.38 ID:m8VRnlN5
まじだから困る。 ボッキして9cmは見た目的に大人ならいやだが 女性にとっては長いのと太いのは痛いだけ。 社交辞令で 今迄で一番おっきぃとか言ってる女がドンだけ多いことか
わかったから落ち着けよ短小
チョン乙
ある程度長ければポルチオでイけるようになるから、長さも大事。
696 :
ドレミファ名無シド :2011/06/23(木) 14:05:38.31 ID:IpfI3xm0
JET CITY AMPLIFICATIONのJCA2112RCとかあんま話題にならないけどどうなんだろう
チンコが反るだ〜の ってやかましいわ!
JET CITYは見た目がどうしても好きになれない…。
orange crush15Rが良すぎる SVD20CEから乗り換えたが比べ物にならない。 メタラーとかズンズンピロピロ弾きたいならMG買えって位EQのつまみで歪まないアンプ
>>700 歪みchをODでブーストしたらメタル出来るよ>orange
自分の性知識が一番賢いと思ってるやつは かなりイタいww もっとやって!!
>>701 Orangeのソリッドは中域が強烈だから、メタルは難しいんでない?
ミドル0にして、バスとトレブルをフルテンにしても、非常に抜けのいい、こんもりしたサウンドが出来るんだけどw
俺のは20LDXだから、違うのかもしれないが
でかさなんて関係無いよて、女性の話を見聞きすると遠慮と建前を感じるよな。 逆に女から、私達体の相性いいよね!って聞かれたときに お、おう、もちろんじゃないか!って答えるのと同じものを感じる。
最近のエアーダッチはしゃべるの?
MG2FXとマイキューRXだったらどっちがオススメ? 以前MG2FXちょっとだけ使った時はなんか使い方がよくわからんかった。 音屋とかで絶賛されてたんで前にマイキューを中古買ってみたんだが速攻で売ってしまった。 なんか合わへんかった。 ちょっと違うがHT-1Rもいいなぁ。 だけどこもるって書き込みあったし、迷うな。 今のパス10でガマンするかな。なんか高音になるとジージー言ってるのが気になるが・・・
>>706 その二択ならRXだろうけど比較がおかしいだろ。
MG15FXとマイキューRXならわからんでもないが…
マイキューRXだ。 3バンドEQだけでも大違い。 4スピーカーの面鳴りw
>>708 クリーンがいい音。
ジャキッとしててイイネ!
テレだとどんな感じなのかも聞いてみたい。
>>708 これ聴く分にはこもるなんて微塵も感じないけどなあ
ハムの話かな
もしくは、動画が良くできすぎているのか
音のでかさだろ。スピーカー口径の関係で小音量だと間違いなくこもりそうな音。 個人的にはあまり好きではない。
>>711 実際使ってるけど、小音量でISFをブリティッシュに振るとこもったようになるね。
>>676 もういないか?
購入から半年、気に入ってるぞ。
マイキューRXは 3バンドEQで「こもり」知らずw 4スピーカーの面鳴りw
Cube好評だね^^ 俺のソリッドアンプコレクションに加えようかな? でも、欲しいやつがヤフオクにあるから、迷ってんだよなぁ・・・
717 :
ドレミファ名無シド :2011/06/25(土) 06:30:45.99 ID:BlfL8CrU
さすが不惑()先生イチオシのマイキューに敵なしw
HT-1RにするかVT20+にするか、迷ってるんだけどクリーンはどっちがきれい?
俺はここのおかげでキューブ買うのやめたw
720 :
ドレミファ名無シド :2011/06/25(土) 08:33:06.99 ID:weWpYoHD
ムスタング最高!
>>719 好きなのを使えばいいよ
他人がどうこう言うより使ってる本人が満足するのが一番だ
アンプの購入を検討しているんですが マーシャルのMG15RとVOXのVT20+を候補に考えています。 使用しているギターはバーニーのレスポール、好きなギタリストはSlash、Joe Perryです。 アドバイスをよろしくお願いします。
どちらでもいいような感じがするけど。 予算がどれぐらいあるかで変わってくる。 VTは真空管を使ってるから、値段の割には中々よいドライブサウンドを出せるかも。 マーシャルはソリッドだけど、上手く真空管サウンドをシミュレートしてる。 個人的には、マーシャルの方が好きだけど、VOXの方がコストパフォーマンスが優れてるかも。
>>723 voxはAD15を過去に所有 マーシャルは10Wを楽器屋で試した程度としては
エフェクターをつける予定があるならMG、1台完結なら圧倒的に多機能なVTじゃないかな。
MGはソリッドアンプ特有の硬い音って印象でこれなら他のアンプでもいくらでもあるって感じだった。
ADは多機能だがやっぱり全体的にデジタル臭があった(VTは分らないが)
今はAD買ったが結局フェンダーのソリッドににペダル付けてる。
自分の使ったのは両方とも旧機種だから参考程度に聞き流して下さいw
この2択ならVTの方がコスパは圧倒的だが音の好みは分らないのでやっぱ試奏をすすめる
試奏すると解決すると思うが楽器屋ってうるさくてよくわからなかったりもするんだよね。
>>723 現行MG所有してる
スラッシュ好きならマーシャルサウンドは絶対必要な要素だけど、やはりMGの歪みは石臭いというかマーシャルっぽくないよ
デジタルに抵抗がなければVTの方がスラッシュに近い音を作れると思う
MGにマーシャル系ペダルを繋ぐっていう選択肢もあるけど、直ならVTの方が絶対良いはず
>>724 ,725
レスありがとうございます。
予算は2万円程度と考えています。
マーシャルへの憧れはありますが、
コスパ的なものと、シミュレート曲で好きな音(Walk this way,Hot for teacherなど)
が、ありますので、VT20+がいいのかなと・・・
試奏するのが一番でしょうが、田舎在住なので、なかなか機会がなくて
アドバイス感謝しております。ありがとうございます。
>>726 レスありがとうございます。
アンプ直を考えてますので、やはりVTかな
>>727 予算が2万あるなら頑張ってMG15FXにすれば?
MG15RとVT20+なら、後者だろうけど、MG15FXだと俺ならMGを選ぶ。
スモーキーアンプをオクで落とそうと思うんだけど、あれって使い勝手いい? 三千円代となかなかお手頃価格だからどうなのかと。
あんまり
ハッキリ言って値段なりの価値は全くないな。
3000円くらいならamplug のがいいな
>>729 MG15FXのおすすめ理由は何ですか?
MG15RとMG15FXは、FXの部分は別として
根本的な音質の部分でも違うものなのですか?
スプリングリバーブが使えるという点でMG15Rを候補にいれてました。
皆さん、私的理由でスレを消費しており、すみません
>>734 まず、FXは4chになってる。
クリーン/クランチ
OD1/OD2
なので、音作りの幅が広い。
後は、それぞれのチャンネルでゲインやEQの設定を保存できる点かな。
リバーブはデジタルだから、スプリング好きな人は敬遠するかもしれない。
訂正 ×FX ○チャンネル
>>737 MG2FX、歪みはいいけど、クリーンはあんまりな感じ
MG2FXは慣れなんだろうけど、直観的な操作を求める人は、試奏してみてよく確認するべき 音はいいんだけどねぇ。 結局、VOXのMINI3を買って帰ったオレ ふっ、不器用な男ですから
740 :
723 :2011/06/26(日) 09:23:17.69 ID:J/cbZbQa
皆さん、アドバイスありがとうございます。 MG2FXもプロモ動画みるとかなりよさそうだし MG15R、MG15FXとは、また違った音質なんですかね あ〜悩む・・・
プロモ動画だと素晴らしい音なのに いざ届いて自分で演奏すると糞みたいな尾としか出ない 初期不良なのかな俺って
>>741 試奏する→今まで思っていた音のイメージがガラリと変わる
あんなにレビューで絶賛されてるのにオイラがおかしいのか?
アンプあるある〜w
でも意外と家でいじってると良くなったりするんだけどね。
>>741 うちではMG2FXはプロモ動画通りのいい音出してるけどな。
ピックアップとの相性とかじゃね?
結局は腕なのさ 同じギターや同じアンプのセットアップで弾いても人によって全然違ったりするし
だからこそ3バンドEQで補正するのさ。 結局マイキューRXにたどり着く。
MG15FXもデモな音がちゃんと出るけどな。 つか、デモは顔で弾いているから上手く感じられるんじゃね?
747 :
ドレミファ名無シド :2011/06/26(日) 22:02:37.43 ID:+6u9NF4X
ケトナーのEdition Blue15Rの音はどうでしょうか? 元GUNS N' ROSESのスラッシュみたいな音を出したいんですが
>>747 クリーンは素晴らしいけど、歪みはジャリジャリで使えない。
アレはペダル噛ませる用アンプ
て、死んだじいちゃんが言ってた
「誰々みたいな音を出したい!」っていう場合は、基本モデリング一択になるんじゃない? Peavey vypyr/Vox VT/Fender Mustang/Line6 Spider あたりの動画を参考にしてみたら?
Mini3は実はLineモードが一番使える説。 アンシミュのモニターに最適ー。
アンシミュのモニターに最適なのは マイキューRXのステレオAUX INな。
え? AUX INって入力だろ。 インしてどーすんだよw
外部のアンシミュで作った音をモニターする用途Nara
モニタースピーカー使えよw
これだけアンシミュの性能上がってくると アンシミュとヘッドホン、もしくはモニタースピーカーで練習するのが 一般的になんのかな?
>>755 個人的なノリとしてはMarshallやFenderみたいにアンプ前面のツマミを弄くって音を
作るのが標準ってのがあるからなー。
しかしMicroCUBEとアンシミュ+モニタースピーカーだとMicroCUBEの方が安いから
現実的に普及するかは微妙なんだが。
G2Nuにモニタースピーカーな最安値コースでも軽く2万は飛ぶ。
しかも自宅練習程度(?)ならMicroCUBEの方が使い勝手いいし。
キューブ信者がウザいからキューブはないw
ウォークマン用の外部スピーカーならマイキューRXのステレオAUX INな。
マイキューは楽しむ分にはいいんだけどコンプがかかってるのかな? 他のアンプにかえたとき自分のピッキングのひどさに気付く
そこそこのやつなら平気なの? アンシミュ、モデリングのゲート、コンプ臭さが嫌で使ってないんだけど アンプ並みにダイレクトな音が出せるんなら試してみたいな
>>761 イレブンラックとaxe-fxはニュアンス自然だよ、
モデリングアンプには無理だなあ、
ひょっとするとTM-30はイケるかもしれないけど、まだ試したコトがないや。
>>760 アンプじゃないがPOD XTもダメだった
でもPODは宅録ですごく助かる機材
>>762 サンクス
でも俺にとってはちょっと試してみるって金額じゃないからアンプでいいや
>>763 HDシリーズはかなり良くなったみたいだけどね、
俺は自宅ではあまり音量だせないんで、
イレブンラックにFOSTEX PM0.4か深夜はSONYの7506つないでるけど、
ニュアンスや音質でいえばマイキューあたりは子供のオモチャに思えるよ。
自宅で手軽さと音のレベルを求めると最高に近い組合せだと思う。
モデリングはアンプを再現するんじゃなくてアンプから出る「音」を再現するからな 元音に忠実にすればするほどニュアンスは出にくくなる
>>761 そこそこ言うかゲートやコンプをオフに出来る機種買えばいいのでは?
性能は値段に比例していくけど、なんだかんだで求めていくと「本物の方が安くて確実」
と言う現実を知る事になる。w
>>765 つか、Eleven Rack+FOSTEX PM0.4のペアなんてMicroCUBEの10倍の値段じゃん。
羨ましいと感じたりもしたけど、俺は自宅で音出せる人なので普通に本物のアンプ買っちまっている。
だからMicroCUBEのおもちゃっぷりは便利だ。電池で動くし気楽に持ち出せるのがいい。
可哀想な子
楽しんだもの勝ちだよ 可哀想と思っても楽しくないから損だ
ダメだ、全然わかってない…
マイキュー信者の読解力の低さは素晴らしいな _| ̄|○
マイキュー絶賛すればするほど胡散臭くなるな。悪くはないと思うけど。
Tech21の某アンプは良さそうだな。現在MG2FXで練習してるけど
そろそろデジタルモデリングアンプのまとめが欲しいね。 (Fender) Mustang/Champ XD (VOX) VT (Peavey) Vypyr (Line6) Spider (Roland) Cube こんなもんかな。 使ったことのあるのでは、 (VOX) VT20+ アンプモデリングの出来:似てる似てないで言えば似てない。12AX7を使ってるが、チューブっぽさは薄い。EQに癖があって音が作りにくい。全体的にガリガリした硬い音。 FXの出来:パラメーターは多いが出音はおもちゃレベル。 外部歪みエフェクトのり:最悪 総合評価:個人的には音質的にいまいち。激歪みは試してないが、総じておもちゃレベル。 って感じかな。
イヤな予感がするから先に言っておく CUBE RXさいk・・・ゲフッ
776 :
ドレミファ名無シド :2011/06/27(月) 22:55:36.78 ID:GqwliV6w
マーシャルのバルブステぽい音にメサブギのMK3足して割った音出るアンプって有りますかね? 近いのとか
>>771 マイキューは手軽に楽しむためのもんだからいいんじゃないか
マイキューを否定するということは 人生の何割かにダメ出しするようなものだ。 ーーズーム君 2011.6.29
マイキューで何割も占めるとかって 平気で書いてしまう、おまえの人生って・・・
むしろマイキューアンチでしょ
練習用アンプは小さければ小さいほど便利なので マイキューは良いコンセプトだと思うわ その後VOXやオレンジからも同じコンセプトの製品も出たし、本当の意味で実用的なんだろうな。
マイキュー絶賛されてたんで買ったが各種エフェクトは結構良かった気がする。 だけど歪みとクリーンのデジタル臭さが自分的にはダメだった。 軽いクランチあたりだとけっこう良いのかも。 やるジャンルによっては絶賛になるのかもね。 レビューの時は演るジャンルも書いてあると参考になるな。 デスとジャズの人が話しても基本噛み合わないわ。
ジャズギターの100のなんとかみたいな、ふざけた絵の教則本で 作者は夜用アンプとしてマイキューを絶賛してたな
アンシミュヘッドホンで練習してて「俺上手くなったなぁ」と思ってた頃、JCM800直結したら自殺したくなった 先輩が弾くといい音だったのに・・・ やっぱり気軽にそれっぽい音が出るものだjけで日常的に練習するのは危険だと思います 自分の下手さを叩きつけてくれるアンプをチューブでもソリッドでもいいから一台持っておくといいかも 「上手く聴こえる、それっぽい音が出る」のと「いい音が出る」というのは別問題というのが自分の意見
だったらジャズ珍はやはり隠れマイキュー信者かもなww
>>786 だからマイキューな安物のモデリングや、
2〜3マンの安物シミュはダメなのよ。
789 :
ドレミファ名無シド :2011/06/29(水) 10:57:44.02 ID:HZ+I/YyV
それはそうとマイキューRXのヘッドフォンヤバ過ぎるw とくにアコギシミュとJCシミュがw もう逸材の音だね
ここが隔離スレとして丁度いいな
>>789 こいつ、粘着する程マイキューRXに恨みがあるのか?
マーシャルのCLASS5は ピッキングニュアンスの再現具合でいうと 忠実な方ですか?
793 :
スパイキー :2011/06/29(水) 13:24:21.69 ID:kc2EXzXu
忠実だけど もう少し厚みが欲しい感じ
114 ドレミファ名無シド[] 2011/05/22(日) 04:36:04.76 ID:jG+k7To+ Be: 世の中にMicro Cube RX以上に綺麗なクリーン出せるアンプあんのかよ? 115 ドレミファ名無シド[] 2011/05/22(日) 08:32:13.35 ID:NYSvpb8T Be: 綺麗の基準って何だよ 116 ドレミファ名無シド[] 2011/05/22(日) 09:35:51.32 ID:jG+k7To+ Be: 突っかかってくんなよお前には感性はないのかよ?例えば川が凄い綺麗とか空の夕日が綺麗とかそういう感性が欠如してるのかよ?
RX使うと頭悪くなる効果もあるんか
>>794 マッチポンプじゃなければ真性のアフォだな
それブル厨の自演だからw
ここまで全部ジャズ珍の自演な
自宅練習にモデリングアンプやアンシミュは論外。 音はおもちゃだしピッキングニュアンスが出ません 名前が挙がれば全力で潰します 以上がこのスレの住人の総意です。
TRADEMARK30 60使ってる人いますか?購入検討中なんだけど、エフェクターのノリとかは動画みても分からないので感想聞きたいです
>>801 TM自体が結構歪むからブースター使うくらいで十分。
ハイゲインなディストーションとか繋ぎたいなら他のアンプがいいんでない?って感じ。
>>803 カールマーティンのMK2使ってるので、おkです。
但しTM-30は音が馬鹿でかい。 俺はそれで中古に流した。
>>805 自分は周りに家なしのド田舎住みですw 家族の苦情だけですね ヘッドホン端子はやはりスピーカーからの音と比べて品質落ちますか?
落ちないヘッドフォン端子なぞこの世に存在しない。
でかい音が可能ならチューブの方が良くない? 色んな音が楽しみたいならChamp XDも選択肢に上がると思うが。
812 :
ドレミファ名無シド :2011/06/30(木) 00:45:21.62 ID:xBe+yRC7
>811 それはチャンプのほうが優れてるって事? けっこうフェンダーのチャンプXDだっけ?評判いい話聞くんだけどメタル系の俺としてはフェンダーってだけで… VOXのVtもハイゲインCh酷かったし…
チューブ以外はピッキングニュアンスが出ません チューブ以外は糞です 以上がこのスレの住人の総意です。
俺はその逆だわ。 チューブは音が立ち上がるまで時間かかるので練習に不向き。 安物のパス10でもマイキューでもいいからトランジスタで練習するほうがはかどるだろ。
時間がかかるってw ほんのちょっとじゃん。
>815 いつだかさYahoo!知恵袋で小型真空管アンプに暖気作動の為10分かけるって奴見たわw
チューブを買う金がない
なんちゃってチューブなんて買う意味ない
G-DECでいい
ソリッドアンプでピッキングニュアンスが出ないというやつは 真空管特性にたよってるヘタクソですw 以上がこのスレの住人の総意です。
荒れるぞぉぉ!
チューブアンプ ヴィンテージギター ブティックペダル 以上の物を使わないと真のサウンドは得られません
ジャズ以外は音の質にこだわらなくてもいいだろ、エフェクターで劣化しまくるんだから
なるほどジャズは音質さえよければ内容はどうでもいいってことですね
宅練程度の音量でもチューブじゃなきゃダメとかどんな宗教だ
某有名ミュージシャンが言ったから!ってのがこのスレの総意じゃなかったか? チューブ信者は返答に困ると、この返しがよく来るからな…
複数の有名ギタリストがだからなあ、 ここに集まる有象無象のギター弾きより、 信用度は高いから仕方ない。
ということは実体験に基づいた意見ではないのか 確かに宗教だわ
まあ別にソリッド買う必要性がないから良いんじゃない?
ギターが上手くなるほどチューブ率が高くなる現実 プロだってソリッドは少数派
エリックジョンソンも真空管に拘ってるしなあ
そりゃまぁ存分に鳴らせる環境があるならチューブがいいとは思うけどな プロならそれくらいの環境を揃えられる人が多いんだろう
>>833 >そりゃまぁ存分に鳴らせる環境
それはソリッドだから解決出来る問題じゃないぞw
小音量でもチューブの方が心地良い
何言ってるんだろうこの人・・・
その自宅練習に最適なチューブはどの機種よ?
小音量だったらチューブかソリッドかの違いより機種間の音作りの差の方が大きい件
>>838 そう、だからわざわざソリッド買うメリットがないのよ。
え、あ、はい
日常生活に最適な車 46
>>みなさんのご意見
「やっぱ日常となると、荷物が詰めて小回り効くことも大切だよな」
>>831 さんのご意見
「F1レースでボックスカーに乗ってる奴がいない現実」
チューブアンプがF1って、どんな発想だよw 今自宅ではリルナイトレ、TA15、57チャンプ、ライオンハート、深夜とか音を気にするときはイレブンラック+ヘッドフォンで幸せなんだけど、乗り換えてさらに幸せになるソリッドがあれば教えてくれないか、マジで。
813がスレタイを理解できてないって 言いたいんだろ。そのとおりだ。
六畳間で Hot Rod Deluxを使用してマスターボリューム1.5程度しか出せないけど 音質的には問題無いですよ
ソリッドやアンシミュなんておもちゃなんだよ あんなんで練習したって上手くならない 近所迷惑で音量上げれない? やめちまえ
チューブもソリッドも両方持ってるけど弾くジャンルによって使い分けてる。 要は自分が気持ち良く弾ければどっちでもいいってこと。 でもライブに限ってはチューブが圧倒的にいい。
両方持って使い分けも良いですね
>>842 気持ちよくなるならいいけどそれらのアンプでいいけど
しっかりピッキングとフィンガリングの練習をしたいなら
ソリッドのクランチが一番だと思うよ
MS-2なんかでいい音に聞かせるのは難しいし
俺はだから家ではソリッド派
オナニー演奏で気持ちよくなりたいときにチューブを使う
スタジオとかライブハウスだって、たいていJCとマーシャルがあるわけだから 自宅にもトランジスタとチューブの両方があれば実戦のための練習になるじゃん 自宅が実戦の人は知らん
単発IDがワラワラとww
じゃあ点呼でも取れよ
>>850 もし自宅ライブがメインの人だったらごめん
自宅練習用の小音量だったらトランジスタが圧倒的にいいんだってば。 アンシミュでもいい。 そのほうがCDを聞くときのギターの音に近いよ。 ライブの大音量ではまったく話が別。
まつとうやゆみってふにんきになっても スタジオが自宅にあるんだよなぁ
>>852 じゃあもう一度きくぞ?
今自宅ではリルナイトレ、TA15、57チャンプ、ライオンハート、深夜とか音を気にするときはイレブンラック+ヘッドフォンで幸せなんだけど、乗り換えてさらに幸せになるソリッドがあれば教えてくれないか、マジで。
>>855 それだけアンプ持ってるならもう必要ないだろ。
音量も一般的な自宅練習より大きい音が出せる環境みたいだし。
多くの場合は5wチューブでも音量過多で望みの音が出せなくて不幸になるので
そういう人にはマイキューやパス10を勧める方がいいんだよ。
>>856 パス10よりリルナイトレの方が小音量で楽しめるんだぜ
>>857 そうなんだ。あまり詳しい機種の違いは知らないんだ。
流石にマイキューやパス10クラスなら小型チューブの方が小音量でもまともな音出るよ。そもそもグレードが違うからな
>>855 気持ちよくなるだけならお前の機材だけで十分と書いてあるだろ
文字読めないのか?
俺は自宅でオナニーじゃなくて練習のことを書いてんの
チューブのコンプ感がうまくなったように聞こえるから俺は家ではソリッド派
もう一度書いとくね
オナニーならお前の機材で十分だよ
>>859 でパス10やマイキューの上のグレードは?
ってなると、VT20とか出力も音圧も大きくなってさ、
それこそチューブと変わらなくなるわけで、
金銭面以外にソリッドを選ぶメリットってないんだよなあ。
>>859 そんなことないって。
マイキューならアンシミュで壮大なホールリバーブも作れるから
CDで聞いてる音の真似が簡単にできるでしょ。
5Wチューブってそれなりに大きな音(近所迷惑なくらい)出さないと楽しい音出ないよ。
>>862 チューブじゃないとピッキングニュアンスは出ないんだ、諦めろ
>>862 悪い、途中で送信してしまった。
イレブンラックあるから小型のモニタースピーカーで、
それこそCDまんまの音がTVの音量以下でだせるのよ。
>>865 そういう人は関係ないんだろうけど、
ギターを始める人にそんな組み合わせ勧めないよ。
なるべく安く、それらしい音で楽しめるマイキューとか、それっぽいトランジスタで十分だから。
>>864 それは真っ赤な嘘だと思うよ。迷信じゃないかな。
だから、ピッキングニュアンスを真空管アンプ特性にたよってしまうのが 練習用にはよくないって話だろ ソリッドでもチューブでもしっかり出せてこそ自宅練習用として望ましい。 だったら一般的にニュアンスが出しにくいといわれてるソリッドで しっかり自宅練習したらバッチリでねーの? チューブオナニーは勝手にすればいいけどw
練習したい人と気持ちよく楽しみたい人は 境界線があいまいなもんだよね
>>862 >5Wチューブってそれなりに大きな音(近所迷惑なくらい)出さないと楽しい音出ないよ。
脳内評価乙
>>866 だから言ってるじゃん、
金銭面以外のメリットはないって、
これはOK?
>>870 まずは適材適所を覚えたらどうだ?
お前キモネジに似てるな
予算があるのなら自宅でこそ良いアンプで練習するべき ゲインで歪ませたりペダルで音を作るのなら大型スタックチューブも自宅練習OK
ギターはパンドラのはエピフォンのSGだったかな パス15はテレキャスで弾いてる
875 :
816 :2011/06/30(木) 16:04:32.65 ID:w/9qEm37
ピグノーズにペダル噛ませて運指の練習が一番。
嫌われてでもかまって欲しい そんな寂しがり屋がまたひとり そうだよ お前のちっこいチューブアンプは最高さ
MarshallのJCMとかは好きだけど、Fenderの57チャンプ好きか?って聞かれたら特に好きでもなんでもないな。 いい音か?って聞かれても「57チャンプの音」としか表現できんし。 チューブ=いい音とか信じて疑わないヤツは、宗教で高い壷かってる人間と大差ない印象だ。 最近の小型の安チューブは直結クリーンのみであれば、あれはあれで趣味としては悪くないと思うが、 自宅練習に最適か?って聞かれたら全然ダメダメなレベルだろ。 その金でPODなり好みの音が出るソリッドorモデリング買った方がマシだと感じる。
ソリッドは音が良いって言ってる奴よりは正常だと思うぞ
頭硬すぎ
HT-1R使ってみ音量も音も自宅練習用としてよいよ
フル10にできる?
フルチンで練習
>>848 の言うことももっともな気がしてきた
今日はYAMAHAのGA-10で基礎練してみるか
>>875 ちっこチューブ好きだけどピグノース欲しい
ちょっけつで基礎練とか向いてるかな?
なんかヤツはごまかしがきかなそうなイメージがある
MG2FXとかマイキュー買うと上手く聴こえそうで嫌だ
舐めて弾くと「おまえはド下手なんだよ!やる気ないなら辞めろ!」的な反応をするギターとアンプがいい
俺はマゾなんだろうな。自宅でCDみたいな音なんていらない。それならCDを聴く
「ちゃんと押さえてちゃんとピッキングしろカス!」みたいなアンプがいい
ソリッド廚はホントに必死だなあw
みんなはあのCDから聞こえてくるサウンドで弾くのが気持ちいいのかな? 俺はライブで聞く生々しいあのサウンドで弾く方が気持ちいい。 でもそのサウンドはアンシミュでは出ないんだよね。やっぱりアンプのサウンドが一番。
mg2fx所持してるけど、やっぱりあの個体じゃ歪みズンズンというおいしい成分が出ない 当然だけどw だからある程度の大きさは必要
>>884 YAMAHAのGA-10がどんなアンプなのか知らないけどそれじゃダメなのか?
>>889 \3000で買ったソリッド。相当厳しいアンプであることは確かだよ
歪みチャンネルとか特にアンプ抱いて頭身自殺したくなる
Burzumとかコピーするにはいいアンプかもしれない
>>890 なんでそんなの買ったのさw
でも初めてのアンプだとしたらしゃーないわな
俺も初めはよくわからないからテキトーに選んだし
初めては誰でもつまずくものさ
ソリッドvsチューブの誹謗中傷無限ループの争いは聞きたくないんで ソリッド一押し チューブ一押し で書いてくれ。頼む。
チューブの方が良いに決まってる それがこのスレの住人の総意です
893=ヤクザだけにってやかましいわ
チューブ=本物 ソリッド=偽物、安物
今日から電気料金値上げだろ? 節電を兼ねて生音で練習しようぜ
899 :
ドレミファ名無シド :2011/07/01(金) 05:40:13.04 ID:GK/zjXyT
今度出るケトナーのミニヘッドどうよ
俺は多分買うよ
>>893 自宅練習・宅録=ソリッドorモデリング
オナニーorライブ=チューブ
それがこのスレの住人の総意です
>>901 そんなカキコでお前の一日が始まるんだが、
それでいいのか?
ライブが典型的な公開オナニーなのは同意だなw
ソリッド→ペペロンチーノ チューブ→ナポリタン 前者はごまかしがきかない
アンプも楽器の一部と考えればソリッドかチューブか答えが出るはず
楽器にもソリッドもあればセミアコ・フルアコもあればエレアコもある。 アンプも楽器の一部と考えれば一つの答えなんか無いのは明らか。
自宅練習なのにチューブしか受け付けない奴はちっこいチューブアンプスレに行けばいい これだけ手頃なアンプがたくさん出てるのに視野が狭すぎる いい加減井の中に収まっててくれ
910 :
ドレミファ名無シド :2011/07/01(金) 13:53:09.77 ID:nViEZWuv
ピッキングニュアンスの出ないソリッドじゃあ練習する意味がない
じゃあニュアンス出るソリッド買えよ 安物だけ見てソリッド語っちゃうとか片腹痛いわ
>>911 具体的にオススメのソリッドってなんだい?
ソリッドなんてチューブモドキか低価格なオモチャしか無いだろ
>>913 なんかハイゲインなヘッドでソリッド無かったっけ?
DIMEだったような
>>913 RANDALLのソリッド、JC-120、YAMAHAのFシリーズ、ジャズ御用達のソリッドとか色々あるじゃん
自宅用ならJC-20やedition blueやLEAD12とか色々と
>>915 ランドールにジャズコは自宅用じゃないし、
ヤマハのFにJC20にリード12は廃番だし、
エディブルは歪糞だし、
JAZZ用なんて殆どのヤツ用無しだし、
まともなの一つもないじゃんwww
ジャズコーラスもツインリバーブを狙った音だと開発者が言ってる
>>916 RANDALLは普通に自宅用あるだろ
と言うかお前には何を言っても糞と用無しで片付けるだろうから無駄だな
俺はチューブもいいがソリッドにもいいものがあるって言いたかっただけ
ソリッドアンプを楽しんでる人間をバカにするのはやめろ
見てて胸くそ悪い
>>916 歪みがまともな小型練習チューブ教えて下さいw
>>920 その前に歪がまともな小型ソリッド教えてくださいw
>>918 涙ふけよw
結局ソリッドってのは、
超マイナーか、廃盤で中古でしか手に入らないか、
メーカーの廉価ライン、所謂安物しかないんだよ、
過去にBC-60みたいに評価の良いのもあったのは確か、
でもな過去のソリッドで評価の高い物は「チューブに近い音が出る」ということで評価が高いんだよ、
何で楽しもうがお前のかってだが、ちゃんとソリッド<<チューブっていう世間の評価は受け入れろ、
>過去のソリッドで評価の高い物は「チューブに近い音が出る」ということで評価が高い でもここで言うチューブは小型チューブの糞みたいな音のことじゃないからねえ まともなチューブと最近のなんちゃって小型チューブは全く別物と考えたほうがいいよ
>>923 だから、
その糞みたいなチューブと、
それを上回る小型ソリッドを具体的に書けよw
ちなみに俺はTA30にアッテネーターと、
ギグマス15と、ナイトトレインの小さいので鳴らしてるけど、
みんな小さい音で良い歪するぜ
>>922 好みの物を優劣つける奴って情報に流されてるバカだろ
俺は両方をチューブとソリッドの両方を使って自宅練習ではソリッドが使いやすいと思うからソリッドを使ってる
逆に言えば自宅ではチューブよりソリッド使ってる人間の方が多いだろ
練習のためいちいちスタンバイやら定期的に管を交換なんかしてられっかって話
オナニーじゃなくてピッキングの練習をしたいんだよ
チューブ特有の奏者に都合のニュアンスはオナニーときだけで十分
ソリッドアンプはフェンダーもマーシャルもVOXも安価品を除いてモデリングアンプしか作らない方向だそう 他のメーカーも似たような傾向だけど、ソリッド氷河期だな
やっぱ2chは荒れ気味なほうが活気があっていいな!
高校生の時に最初のアンプとしてF50-112を買っておいたオレは勝ち組だなw まぁ、今は自宅でもチューブ派なんだが
>>924 TA-30レポよろ
TA-15持ってるけど、買い換えようか悩んでる
TA-15はアッテネーター無しの小音量で十分いい音だし、ライブでもリハスタでも十分使えるけど
リバーブとセンドリは便利かなぁと
>>929 何でも聞いてよ、
俺も鮮度リターン欲しくて乗り換えた口だから
自宅練習ならソリッドのがいい気がしないでもない ソリッドって弾いてて辛い でも、うまい人が弾いたらちゃんといい音、ニュアンスが出てた 単純に実力不足が実感しやすい気がする
932 :
ドレミファ名無シド :2011/07/01(金) 17:43:35.75 ID:nViEZWuv
ん、もしかして ソリッドだとピッキングニュアンスが出ない=下手くそ て事じゃね?
演奏用と練習用じゃ目的が違うんだから、 向いてるアンプも違うんだろうってのは分かるな。 自分が求める練習用のアンプは、 ・音質は二の次、三の次。 ・準備や終了に手間が掛からずに手軽に使える。 ・ヘッドホンでの使用がメイン。 ・メトロノームやmp3プレーヤーを繋げるからAUX INは必須。 ・自分の演奏の粗が分かりやすい。 ・場所を取らない。 ・値段は10万円程度まで。 ってな感じだな。 こんな自分には何てアンプが向いてるんだろう? それともマルチかPODを考えた方がいいのかな? 今はパルマーのポケットアンプを候補に考えてるんだけど、 演奏の粗が分かりやすいアンプなのかな?
935 :
ドレミファ名無シド :2011/07/01(金) 17:57:57.45 ID:ERPBwu6M
>933 Micro Cube RX しかないんじゃないか? 俺も自宅練習用と割りきってで君と同じ意見だけど
ソリッド派も一生ソリッドと言ってられるか疑問
>>935 ありがとう、それも候補に入れて考えてみます。
自分が求める練習用アンプに同意って意味ね
939 :
ドレミファ名無シド :2011/07/01(金) 18:04:39.60 ID:hy20UmU0
>>933 JC20とPODでどうすか?
JCはほんとに粗が目立つよ
>>939 JC-20って今でも売ってるんですか?
AUX INは無いみたいだけど、今でも売ってるなら買いたいな。
942 :
ドレミファ名無シド :2011/07/01(金) 18:16:34.85 ID:nViEZWuv
>>941 > 当時はマーシャルというとフルチューブが主だったので、
> それを使って演奏すると、確かにピッキングの荒さが目立つのである。
って書いてあるね。
要はチューブでもソリッドでもデジタルでもいいから
粗の目立つアンプがいいってことでしょ?
当時だと粗の目立つアンプはチューブしかなかったと。
今だとどうなのかな? 当時とは素子の性能も段違いだし
当時は無かったオペアンプやデジタル技術なんかもあるけど、
今でも粗の目立つアンプはチューブしか無いの?
>>941 今までただの釣りだったか
こんなオカルト商品の売り文句で誰が納得すると思ってんだ?
>>943 トモ藤田やポールギルバートのバークレーやMIの教授系も同じようなコト言ってるからね、
今でも上手くなるにはチューブの図式は変わってないよ。
>>923 最近のなんちゃって小型チューブってどれの事?
あんまりニュアンスニュアンス言うならさ、アコギ弾けよって思ったり、歪ませるなよって思ったり
逆にだ、ソリッドアンプでの練習を推奨しているギタリストってだれかいるのか?
うん、練習用アンプで歪ませることはあんまり考えてない。 ミュートの練習用には歪みも必要だとは思うけど。
あっ、trademarkについて回答してくれた人サンクスです。なんか流れが相当変わってるw
PODとかをハイゲイン設定で練習してるとスタジオでマーシャル使うとき絶望できる それ以降家だとクランチまでにしてる
954 :
ドレミファ名無シド :2011/07/01(金) 18:55:20.68 ID:e+kfhq+R
おいおい日本の住宅事情と海外アメリカと一緒にするなよ。 あちらでは中流なら庭でフリスビー出来たり、 小さなプールとか普通にあるから・・・ アメリカだったら15wでも自宅練習出来ると思うが、 日本では2wのマイクロキューブでも隣人に殺されるぞ。
955 :
【大吉】 :2011/07/01(金) 19:02:53.25 ID:ZlhWs8sS
>>954 ニューヨークじゃ日本以下だよ、
それに教授2人は日本人に向けての発言だ。
手放したけど、ボックスのリルナイトトレインとコッホのスタジオトーンはTV位の音量で楽しめた、
TA30にアッテネーターつけて同じ位の音量で楽しめる、
本気で上手くなりたいならソリッドの出番はないよ、
お手軽さしかメリットはないから。
レオパレスでも使えるチューブアンプを教えてください
958 :
ドレミファ名無シド :2011/07/01(金) 19:16:04.15 ID:7goKSHa8
都会人はヘッドホン前提っていう練習環境がかわいそうだな。 あんな糞音じゃモチベーションもあがらんだろうに。
Lead12のスタックさいこー でも、鳴らす時はなぜかギグマス15+12インチキャビだけど。
>>957 、958
一階ならアクストラックつかいなよ、
好きなアンプヘッド
↓
アクストラック
↓
ミキサー
↓
ヘッドフォン
で最高に楽しめるぞ
961 :
ドレミファ名無シド :2011/07/01(金) 19:35:02.65 ID:7goKSHa8
>>960 うちはド田舎なんでサイレントボックスの類は必要ないな。
さすがに夜はちっこいアンプにするけど。
962 :
929 :2011/07/01(金) 19:42:00.38 ID:rUacj+RU
>>930 TA-15の15W/25Wの各モードの音色、音圧とTA-30の15W/30Wとは雰囲気似てる?
そこが知りたいです
しかし、このスレでID真っ赤にしてるチューブ信者は2chのみでしか話相手がいないんだろうなぁ…。
ニュアンス厨=回路図厨=モノホン厨=ブルジュニ厨w
そんな孤独な魂を全力で癒してやるお前らは天使
ソリッドで必死になるのは有りか? モデリングでも使ってOK
練習なら生音が一番 鳴らすならチューブやろうし、ソリッドアンプの立ち位置ってようわからんな 自己満足ならアンシミュとヘッドホンの組み合わせやろうし、 どうしても空気中にその音を出す必要のある時はPC用のスピーカーで出せばええしな
968 :
ドレミファ名無シド :2011/07/01(金) 23:07:00.30 ID:3xBbwEr+
>>967 生音だとミストーンが聞こえづらいので弾けてないのに弾けた気になってしまう。
ミュートも疎かになる。
エレキギターはあくまでもアンプとセットの楽器。
ソリッドが良いんだかチューブが良いんだかは知らない
Pignoseをきちんと鳴らすのが マーシャルスタック鳴らすより難しくないか?
今日はソリッド廚がフルボッコされてたのかwwww
チューブ以外は糞ってのがこのスレ住人の総意だからな
とにかく、この流れならシールドはGeorgeL'sに限るなあ
以下、ソリッドとチューブの論争のループ
チューブ信者は必至で面白い人が多いよな。 某アンプスレでブラインドテストしたらマイキューをチューブと勘違いしていたりして。 それ以降、マイキューと言う単語を見ると発狂する性癖に目覚めたみたいだが。w アンプに限らないけど信者度が上がるにつれて耳と頭が悪いと言うのがこの板の総意。
>>975 アマチュアがごちゃごちゃいわんでさ、
誰かソリッド推奨してるプロいんのかってばさ
マジすかこんな終わり方ねーだろともちん
>>976 プロが〜とかダメな奴の典型だよね
自分の耳で判断できないの?
お前がチューブ好きなのはいいがソリッドを愛用してる人をバカにできる道理がどこにあるのかな?
その辺をちゃんと教えてよ
ピッキングニュアンスが〜とかは無しな
チューブとトランジスタのニュアンスなんか違って当たり前なんだから
ソリッドで練習してプロになった奴だって腐るほどいるし どっちでもよくね?
で、演奏の自分の演奏の下手さを思い知らされるのは、 チューブなの? ソリッドなの? デジタルなの? ソリッドって言ってる人達は自分の経験で言ってるみたいだけど チューブって言ってる人達は他人の受け売りでしか言ってないみたいなんだけど? プロが、雑誌が、教本が、、、じゃなくて自分の経験で、 「チューブの方が下手さが目立つ」って人はいないの? いるなら、どんなチューブアンプなら自分の下手を思い知らされるのか、 具体的なアンプ名を教えてください。なるべく安いのがいいです。
クリーンで丁寧に基礎練するならGA-10でも十分だってことがわかった その後ちっこいチューブでも基礎練してみたが集中して丁寧にやればどっちでも粗は出るね アンシミュでも何でもいい気がしてきた 下手に弾いたら下手に聴こえる音でやるならソリッドでもチューブでもいいようだ チューブでないと上手くならない、ってのは極論であって、結局は使う側の姿勢の問題だな
チューブだろうがソリッドだろうが、録音して聴いたらいつだって凹むよ俺は……
オナニー位、好きなのを使わせてやれよ
どっちでもいいじゃん。 アホくさい。 俺様がスタンダードなんか?
>>982 ありがとう。
用途を練習用に限れば、どっちでもいいみたいだね。
なら自分の環境だと、手軽なソリッドの方がいいや。
ちょっとの空き時間で練習するにも準備が簡単だし。
俺はBR-80に落ち着いた
>>978 死ぬ前にチューブに乗り換えたがってたんだけどなw
俺も自宅練習でもチューブじゃなきゃダメだって思い込んでた時期あったからわかるけど こういう人には何言っても無駄なんだよな。まぁちょっとした中二病みたいなもんだから許してあげてくれ
チューブかどうかなんていうより 粗が聞こえるアンプと気持ちよく弾けるアンプ どっちがいいかだな・・・ 因みに俺は意欲そがれると飽きちゃうから 上手くというよりいい音に聞こえたほうがいいな
ソリッドもチューブもアンプ直なら粗も目立ちます 好みのペダルでも繋げばそれなりに心地良く聞こえると思います
もう次スレは立てなくていいよw 同じネタでループしてるだけだから
チューブ、チューブって連呼するやつは厨2だよなw 学校ではオマンコ、オマンコって連呼してるんだろな
銀河鉄道999
これが1000ならマイキューRXは神機!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。