【アコギ】ピックアップ/プリアンプ/DI/アンプ統合2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
アコギのピックアップ、プリアンプ、DI、エフェクター、アコギ用アンプなどについて語り合いましょう。
エレアコの話題も含めてアコギの音をどうやって電気的に処理するか広く扱っていきましょう。

過去に同様の話題で個別にスレが立っては落ちという状態ですが、その辺の話題をひっくるめてやっていこうねという(´・ω・`)

前スレ
【アコギ】ピックアップ/プリアンプ/DI/アンプ統合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1220367941/

関連スレ
【アコギ用】エフェクター・プリアンプ・DI総合スレ@楽器・作曲
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1173857300/
★アコギのおすすめの後付けピックアップ★1@楽器・作曲
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1191354918/
リプレイスメントピックアップPart20@楽器・作曲
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1178374144/
アコギにピックアップを@楽器・作曲
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1165044376/
2ドレミファ名無シド:2010/09/04(土) 07:09:52 ID:trZxSqhM
※海外メーカー

■FISHMAN
 http://www.fishman.com/
■L.R.Baggs
 http://www.lrbaggs.com/home.htm
■Dean Markley 
 http://www.deanmarkley.com/
■Dimarzio
 http://www.dimarzio.jp/
■SUNRISE
 http://www.sunrisepickups.com/
■B-Band
 http://www.b-band.com/

※国産メーカー

Waver、グヤトーン、啓陽、TAKAMINE、モーリス、三木楽器など

※どのような音がするのか聞いてみよう
 http://www.dougyoungguitar.com/pickuptests/

(一部URL修正)

3ドレミファ名無シド:2010/09/04(土) 07:20:31 ID:trZxSqhM
国内工房のオリジナルピックアップ

■M-Factory
http://www.ring-guitars.co.jp/index.html

■アンフィニカスタムワークス
http://enfini-customworks.com/products_01pu.html

■新岡ギター教室WEB
http://www.geocities.jp/harmony1310/

価格順w
他にもあったらフォローよろしくです。
4ドレミファ名無シド:2010/09/04(土) 07:22:06 ID:trZxSqhM
M-Factory公式はこっちだった、スマソ(でもあまり中身が無い)
http://web.me.com/h_myo/M-factory/Welcome.html
5ドレミファ名無シド:2010/09/04(土) 08:08:11 ID:Cs1uabHu
スレ立て乙

こういうスレが欲しかった!
盛り上がっていきましょ(^^)
6ドレミファ名無シド:2010/09/04(土) 08:24:33 ID:trZxSqhM
>>5
ちなみに前スレは2008年の9月に立って、今年の8/15の981を最後に落ちていきました
まぁゆっくりいきましょう
7ドレミファ名無シド:2010/09/04(土) 13:25:20 ID:i0qoy5Nw
前スレは即死判定か
まぁがんばったな
8ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 18:11:29 ID:PPGRECIP
でもなんつーか、生音再現に関しては
ライン→コンタクトピエゾ+マイクmix
ライブ→Aura
っていうテンプレ的解答ができちゃったからしばらく話題もなさそうね
技術が進まない限り
9ドレミファ名無シド:2010/09/06(月) 10:09:42 ID:DdTzJ0gI
>>8
Auraってそんなに出来がいいの?

叩き系とかのソロの人はコンタクト+Magのmixで、ブレンド機能付きのプリアンプ→PAとかレコーディング機器ってのが未だに主力だと思うけどな
まぁ、そういう人はこのスレには来てないみたいなのでよーわーらんけど…
10ドレミファ名無シド:2010/09/06(月) 10:12:11 ID:RO30ymI7
携帯から失礼します。

パラアコとARTの青いプリアンプ所有しています。

パラアコは細かいイコライジングが可能で、フィードバックにも強いです。
電池駆動というのも荷物少なくて良いです。

ARTはプリセットされているので設定が楽。
よい意味で諦められます。

バンド、宅録で使う以外、例えばジャカジャカ弾き語りでやる際は
ミキサーのイコライジングでなんとかなるとおもうのですが、
皆様はどんなセッティング、機材をお使いなのでしょうか?
非常に興味があります。

ちなみに僕はハミングバード+ダンカンのSA6を使用して

弾き語りはギター+PA
宅録はART
バンド、リードを弾く際はパラアコが主です。

11ドレミファ名無シド:2010/09/06(月) 21:25:13 ID:4akIi2r9
叩き系の俺が来ましたよ。

コンタクト=アンフィニオリジナルピックアップ
マグ=SUNRISE-S2
プリアンプ=DTARソルスティス
パワードモニタースピーカー=JBLコートロール2P
サブスピーカー=Roland AC60
エフェクター=デジテックRV-7

皆さんの装備も知りたいですね(^^)

12ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 13:11:37 ID:lJyTuLCt
おお!
コンタクト=アンフィニオリジナルピックアップ
マグ=SUNRISE-S2
ここまでは俺と同じだ
以下
プリ=TC2240
シミュ=AURAスペクトラム
これをドライ、ウェット2系統でMACKIE1402VLZ
に送り
アンビエンス系=レキシコンPCM96
コンプ=ROCKTRON MODEL300A
を掛けてます。
しかもこの信号をミキサーさんには直で送らず
メサブギー・レクチファイヤー、もしくは
ボグナー・エクスタシーのオーバドライブCHに送り
おもいきり歪ませてハウらせてます。
客には生音を聞いてもらうのが身上ですので。
13ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 20:36:29 ID:OFBbla+a
皆さんなんと羨ましい・・・

PU ダンカンSA6
プリ ART TUBE MP STUDIO V3
エフェクト ZOOM A2.1u

PU買った時に前スレでも上げたが、音はこんな感じ。
http://www.solo-guitar.net/up/file/00266.mp3
14ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 12:45:56 ID:HiAOtZtr
アンフィニ人気だな…

ところでそこそこに専門店で買ったギターにアンフィニとかM-Factory、Waverみたいな
普通では流通してないPUをつけたい場合はいきなりアンフィニとかの工房に送った方がいいのか
それともギターを買った店を通した方がいいのかな?
ギター本体の調整や保証は本体を買った店になっているので…。
15ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 13:03:50 ID:RN/orW1H
>>14
アンフィニに直接問い合わせて相談・予約をしてから調整に出すのが一般的では?
俺はそうしたよ。

Mファクの場合はお店を通した方がいいのかもしれないけど…
16ドレミファ名無シド:2010/09/09(木) 01:25:37 ID:03vGpBYb
私はWAVERの貼りピエゾ+マグネットで取り付けてもらいましたよ。
ここも一度連絡してから、1週間くらい預けたらOKでしたね。
17ドレミファ名無シド:2010/09/09(木) 12:41:47 ID:ErX+Aa6J
>>15-16
アドバイスd
PU取り付け後の総合的なメンテはPUをつけてもらったところにお願いするって形になるのかな。
18ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 07:36:25 ID:V+rooo/N
>>17
アンフィニの場合、プレイスタイルと弾き手の実力に合わせてセッティングしてくれるしPU取り付け+調整がお奨め

WAVERもアンフィニもオリジナルPU付き試奏ギター用意してるから、まず試奏に言って調整に関して話を聞いて、どうするか決めたらいいんじゃね?
1917:2010/09/10(金) 12:32:37 ID:jAcyhopp
>>18
またまたアドバイスありがとう。
予算ないし腕もないけどなんだかワクワクしてきたぞ。
20ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 12:46:31 ID:3QNX5qfW
>13
これはひどい、まったくエレアコの音ですね

ZOOM A2.1u いますぐ窓から投げ捨ててください
21ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 13:49:01 ID:7H/K7b9h
>>20
トータルで音楽的に良い音が出ればいいという考え方だから、アコギの生っぽい音、というのは全然意識してないんですよね。
音作りも、ミッド上げてコンプとコーラスうすーくかけて、あえてアコギっぽくない方向に持って行ってるくらい。
そもそもアコギの音をそのまま録りたいならマイク使うし。
22ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 12:11:56 ID:zFPvkREl
>>21 
そうですか。それは失礼しました。プレイはお上手ですよね。


>>アコギの生っぽい音、というのは全然意識してない
>>アコギっぽくない方向に持って行って...


それなら、全く悩む必要ないですね(笑)
23ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 16:00:40 ID:MCxhODaG
auraってベースで使っても箱鳴り感出るのかな?
24ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 08:15:30 ID:bA5jZs6J
出るかもナリヨ
25ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 15:59:51 ID:OCZ6UH3n
Aura使っている人に聞きたいんだけど
主にどのイメージ使ってる?

全部試したわけではないけど
自分は
Fishman Jumbo #10 - Soundelux E47
に落ち着きました。

Fishman #00系が一番癖がなくていいと思った。
というより、他のイメージのほとんどが鼻つまみな音がでる。。。

実際のギターはIbanezののKoa材のやつなんだが、
木材によってかなり音が変わるのはわかるんだけど
PUによる違いのほうが大きいんじゃないかと最近疑っている。

あとなんか調整がわるいんかわからんけど
高音側の音の出がわるいんだよなあ
26ゆずみ:2010/09/20(月) 23:16:48 ID:oxEq6sr7
>>25 「高音側の音の出がわるい」

アンダーサドル・ピエゾだよね。
サドル外して、底面が真っ直ぐか確認した?
あたし同じ経験で、別のサドル買って(TASQ)、底面はさわらず、
底面以外のところで削って作成してつけ直したら、
1弦2弦の音が小さく、6弦の音がでかいってのが全く治ったけど。
27ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 02:37:35 ID:JCeEqi9b
マッキンタイアーの貼りピエゾ使ったことある人いない?
感想聞きたい
28ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 00:50:09 ID:pMwdor5+
>>27
前のスレでも誰か聞いてたな。でも残念ながら答えはゼロだったんで、是非人柱になってくれ。
俺も感想聞きたいから
29ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 08:42:24 ID:ibp/sVe6
martin 00-15に付けた。音はかなり生音に近いと思うよ。
本体がかなりアタリのギターで、出力した音がかなり生音
に近くて音が出てるのか分からなかった。ライブを聞いた
人(ギターやったことない人)もそのギター良い音だって
言ってくれるよ。
欠点は、はがれやすい、プリアンプを使わないと音が小さい
所だよ。
30ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 23:50:42 ID:pMwdor5+
>>29
ありがとう!!
プリアンプの点はパラアコ持ってるからなんとか大丈夫かな
はがれやすさは…我慢する

今ハイランダーのIP-1なんで「ピエゾです!」が強すぎて色々迷ってたんだよ。
試してみようかな。ありがとう
31ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 00:55:11 ID:jsGDijRe
前使ってたことあるけど、ハイランダーほどじゃないにせよピエゾ臭さはあるよ
あと1弦が弱い、わりにはちょっとキンキンと
これは貼り方がよくなかったのかな


参考までに
32ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 09:43:38 ID:jHCIbE2A
まぁ多少のピエゾ臭さはえピックアップを通している以上仕方ないよ。
かなりいい線行ってると思うけど。あと、バンドでソロをとるのは少しきつい気
がする。独奏とか軽いバンド編成向きなのかな。

>>30

貼り付け位置によっても音が相当替わるみたいだよ。何回も張り直してると
粘着力弱くなるから自信ないなら腕のいいリペアマンに頼んだ方がいいかも。
33ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 08:51:09 ID:mHx4rGNs
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=969^GF30^^

この値段なら、失敗こいても
後悔しんわな
34ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 00:48:45 ID:dL5VqKMd
lr baggs m1 active使ってる人いますか?
音量あげてもハウりにくいですか?
音はどんな感じですか?
35ドレミファ名無シド:2010/09/26(日) 23:36:03 ID:w/VUro/u
下手くそは何使ってもハウるよ。
音は
36ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 09:04:43 ID:5LfjhAiH
>>35

特に お前な。
37ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 10:37:10 ID:A9BepYzi
横レスですいませんが
バンド形式でライブ時にステージ上でPAからの返しのモニタースピーカーを使わず
自分専用のモニターアンプを使おうと思うんですが安価でお勧めのアコースティク用アンプが有れば教えて下さい
38ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 11:20:48 ID:eodjsetj
BEHRINGER
Ibanes
VOX
あたりを探してみ
出力がどのくらい欲しいのかがわかんないんで
機種までのレスはできん

VOX AGA70のCPは高い
3万代で買える 70W アコギアンプ
39ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 11:32:45 ID:Pb2FhfaM
超指向性の高いスピーカー使えばハウリング対策になるんだろうか?
40ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 11:38:57 ID:A9BepYzi
>>38
ありがとうございます
VOXとイバニーズあたりを試奏してきます
予算も3万位ならストライクです
41ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 12:58:10 ID:eodjsetj
>>40
じゃ
Ibanes T35
VOX AGA70
の二択だな
性能的にはT35
余裕のパワーでAGA70
42ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 19:47:19 ID:HGzCXCAl
アンダーサドルピエゾって良し悪し語られたことある?
どう頑張ってもどれつかってもブリブリのピエゾでしょって考えて試したことないんだが
実際のところどうなんでしょう?
43ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 10:19:20 ID:rfpTEKVl
>>41
結局悩んでVOXにしました
重さは変わらずイバニーズはスピーカーが大きくスタンドを出すと傾斜もつき音も素直で良かったんですが
VOXは出力が大きくDIアウトが装備されていたのでいざと言う時に役立ちそうで決めました
おかげで良い買い物が出来ましたありがとうこざいました
44ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 11:42:46 ID:yYup2+Pu
質問です。
現在ニコピン+S-2+AD-5のお手軽な組み合わせで楽しんでいるのですが、
これに移動可能なコンプを加えるとなると、どのような製品がお勧めでしょうか?
dbxシリーズなども考慮したのですが、ラック式はやはり重たくて…
予算は3万までということで、なにかこれがいい!というものがあれば宜しくお願い申し上げます
45ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 11:53:47 ID:EUVMoe74
phil johnsのcubってどうよ?小さくて持ち運びに便利そうだと
思っています。
46ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 12:34:41 ID:ssgwa/0X
Martin D35にフィッシュマンのレアアースブレンドをRolandのAC33に繋いでるけど機材は悪くないよな?(*`・ω・)
47ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 22:56:58 ID:Gob/iiKD
>>46
悪かないけど全部中途半端w
D28にコンタクト+sunriseでAC60ならまだマシだが…
48ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 09:14:10 ID:XzFdAmz6
フィッシュマンのレアアースって、どれも
ハムノイズするでしょ?
あと、電池がSR-44だっけ?あれが面倒くさいので、
ハードオフに売った。
49ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 12:27:39 ID:q2VJAQ9n
ノイズするかなぁ?
マイク+マグネットだから前のピエゾより音はかなり綺麗だし
50ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 17:49:28 ID:XzFdAmz6
マグネットの部分はハムノイズしますよ。
スタジオやステージの証明にも影響うけるが。
51ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 18:31:29 ID:q2VJAQ9n
ハムノイズってなぁに?
52ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 18:44:10 ID:GdnxVxq3
>>45やめておけ。おれ腰痛めた。


ハムノイズ→
53ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 21:11:06 ID:GdnxVxq3
今日ライブハウスで楽屋にギター置いておいたら付けていたM1だけ盗まれたポ・・・orz

もがれてるの知らなくてステージの上で音が出ないなと思って気づいた。
54ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 01:52:10 ID:Z/mXCQxQ
>>53
ゴメン。
それたぶん俺だわ。

なんとなく綺麗にサウンドホールに
はまってるの見ると取りたくなるんだよね。

今度使い終わったら他の人のギターに付け直しとくわ。
マジ簡便な

55ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 08:52:10 ID:wWUCgRJL
おもしろくない上に誤字はマジ勘弁
56ゆずみ:2010/10/20(水) 09:16:34 ID:EqclOnOt
みなさん、ご存知と思いますが。
M1のPassiveを、付け回し用に使ってるんだけど

付属のモガミケーブルを使うと、ハムノイズでます。しかし、
もう一つの付属エンドピンケーブルを私用すると、ハムノイズがでません。

これ、M1ユーザのまめ知識な。
57ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 12:29:14 ID:Z/mXCQxQ
おもしろくない上に誤字はマジ勘弁
58ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 15:33:19 ID:d3apcSQ5
バカばっかwww
59ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 08:50:19 ID:zfFHf/sA
「バカ」と「ばっか」を掛けてるのか?
ダジャレはマジ勘弁w
60ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 10:31:02 ID:jcuqibve
ダジャレを言うのはやめだじゃれ
61ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 20:39:45 ID:zfFHf/sA
ダジャレを言うのはダレジャ?
62ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 23:56:19 ID:2kA9Isb3
リオグランデのTHE BONEっていうサウンドホールにはめ込むPUを持ってるんですが、
はめる部分のスポンジ?みたいな素材がへこんでしまって、サウンドホールに付けた時に
しっかり固定できずに傾いちゃいます。
対処法?みたいのがあれば教えてくださいm(__)m
63ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 01:45:24 ID:EYW0opN1
>>62
下のリンクにあるスポンジテープを
ホームセンターで買って調整すれば
緩まなくなるよ。

http://www.mskojima.co.jp/web/marinecatalog/onc250.html
64 ◆I/MiG5ooSQ :2010/10/26(火) 03:40:35 ID:xpJyg1d/
当方ビッグバンドでギターを弾いている者です。少人数編成のアコースティックのバンド(+ドラム・ベース・管楽器)もやります。
これまでマイクで拾っていたのですが、機材の簡易化などの理由からピックアップの購入を考えています。
色々サンプルを試聴した結果、ピエゾより中低域をよく拾ってくれるマグネチックの方が好みなので、

・Rare Earth Blend
・M1 passive + Aura Pedal

のどちらかを購入しようかと思っています。マグ単体の音はRare earthよりもM1の方が好みだったため、
M1+Auraのほうに傾いていたのですが、マグとAuraの相性が良くないとの評判を目にしたので、迷っていて・・・。
マグネチックPUでAuraを使用した方がいらっしゃったら、どのような音だったかを教えていただきたいです。

もしくは、その他の選択肢やアドバイスがあれば教えてないでしょうか。
65ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 11:09:51 ID:9ZW2urG5
遂にフレディグリーン厨が来たか…
66ゆずみ:2010/10/27(水) 09:15:39 ID:VFyCn6f5
わたしなら、M1+Aura Spectrum D.I.

Aura Spectrum D.I.はマグネットPUで相性が良くないのではなくて、
アンダーサドル使用で最大の効果がでるということ。マグでも、
それなりの効果はでます。

Rare Earth Blendは、コンデンサマイク部を充分使用しなければ意味がありません。
しかし、多くのBANDの中で使用している方は、ハウリングのため、コンデンサ
のブレンドを少なくしてしまいます。それでは、ハムバッキングマグ単体と
そう変わらないですよね。
じゃあ、安いM1パッシブでいいじゃありませんか。
67ドレミファ名無シド:2010/10/27(水) 16:03:50 ID:ZZ52Amo/
>>66
レスありがとうございます。なるほど、バンド形式の場合、コンデンサのブレンドにはあまり期待しない方がよさそうですね。ただ・・・

http://www.acousticguitarforum.com/forums/showthread.php?t=98749
http://www.acousticguitar.com/ubbcgi/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic;f=1;t=026031

↑(海外サイト)によると、Aura+M1の組み合わせはやはりイマイチらしく
Auraよりもマグとの相性が良いZOOM A2の方がいいというのです。
従って以上を踏まえて

1. M1P+Aura Pedal
2. M1P+パラアコ
3. M1P+パラアコ+A2
4. M1A+A2

の4択かなぁ、と考えています。A2はいらないですかねぇ?

ちなみに、というか大事なところですけど
私が目指す音は、↓のようなリズムが立つウォームで乾いた音です。
http://www.youtube.com/watch?v=peWXcT_0IEU&fmt=34
http://www.youtube.com/watch?v=5I4DL8vnvbw&fmt=34

どちらもおそらくマイク録りなので、これらを再現するのは無理だとは分かっていますが
ソロギター系の甘いトーンの方向ではない、リバーヴなどのエフェクタもいらない、ということで。。
68ドレミファ名無シド:2010/10/27(水) 17:10:12 ID:6LMrdTrH
Martin D35にオススメのピックアップありますか?
本来の鳴りに影響がなくアンプ通したらできるだけ生音に近いピックアップがいいです
69ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 00:59:46 ID:5560Cnfs
>>68
おとなしくいいマイク買え
70ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 07:04:42 ID:afW4irdw
>>68
どういうスタイルで演奏したいのか書けやワレ。
生音に近いのならマキンタイアのアコギフェザーはなかなかいいよ。バラアコとかのプリアンプを使った方がいいよ。バンドでは少し使いづらいかな。ボリューム調整とかがしにくいんだ。参考になったかな?
71ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 21:20:18 ID:kQROZ5o7
最近発売したらしいフィッシュマンのピエゾのピックアップの名前わかる人いますか?

使っている人いますか?
72ゆずみ:2010/10/29(金) 12:19:11 ID:hx4WynxA
>>67
2. M1P+パラアコ  でいいです。
リバーヴなどのエフェクタもいらないなら、なおさらA2は不要です。
あたしも、A2もってますけど、DI OUT使用時のハムノイズががまんできなくて
使ってません。
M1Pとパラアコは同メーカーだし、パッシヴPUの音量(出力)を上げやすいのは、
AURAより優れています。ただ、もしパラアコを持っていないのなら、
後継機種の
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=461^VENUEDI^^
がいいかもしれません。音はこちらの方が良いそうです。
ZOOM A2は窓から捨てる予定なので、差し上げたいと言いたい所ですが、
おそらく貴方は遠方なのでしょう。
73ドレミファ名無シド:2010/11/02(火) 20:46:42 ID:9mzEs0kb
そこまで遠方ではあるまいに
74ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 01:49:13 ID:K34EnBsm
ヤフオクでアコギ買ったんですけど、サンライズのピックアップがついていて、
家で弾くだけなので取りたいんですけど自分でできますかね?
ピックアップ使ったことないので教えて下されば助かります。。
7574:2010/11/04(木) 01:51:08 ID:K34EnBsm
あ、でも音が付いてるのも付いてないのも変わらないならそのままでも
いいんですが。
76ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 03:04:49 ID:aNkoAmhX
基本的にトップには何も付けない方がよく振動するわな。
型番分からんが基本的に両端のねじを緩めて配線を外せば取り外せる。
 
外すてピックアップ持ってみれば分かるが結構重いんだこれが。
こんなもん付けてたらトップ鳴らんわと思うよ。

中古で俺が見た限りではマグネチックPUが付いてるギターは鳴るギターはほとんど無いね。
ライブ、録音で煩雑に使わないなら外しといた方が良いと思うよ。
7774:2010/11/04(木) 03:12:34 ID:K34EnBsm
>>76
ありがとうございます!そうなんですか。
鳴るギターほとんどないっていうのは、付いている状態でってことですか?
それともPU付いてて出品されてる時点でPU外してもあまりならないギター
ってことですかね?それならショックです。
でもちょっと頑張って外してみます!
78ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 03:42:06 ID:aNkoAmhX
>>77
PU付いてる状態です。お店じゃ外せないからね。
あるギターを中古で探してて、同じ型番のギターを10本位引き比べた時に思ったんだ。
(但し、店、日時、天候は違うんで完全に同じ条件ではないけど)

でも外してガンガン弾いていけば、すぐ音も変わると思うからがんばって!
79ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 03:44:24 ID:aNkoAmhX
追記
上記のギターは仕様でPU付きの物と無い物との2種類あって、PU以外の仕様は同じです。
8074:2010/11/04(木) 03:55:28 ID:K34EnBsm
>>79
おぉ!それならよかったです。
10本弾き比べるなんて何か詳しそうな人に答えてもらえてよかったです。
本当ありがとうございました、助かりました。
81ゆずみ:2010/11/05(金) 09:00:50 ID:X0rNXN25
>>74
へえ、で、何買ったの?
82ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 17:42:18 ID:hZ+bSfO9
縦型オーバルホールのマカフェリ使ってるんだけど、
横幅狭くてもある程度融通の利くマグネティックPUってあるかな?
マカフェリ向きにはピエゾやフローティングPUがあるのは知ってるんだけど、
やはりマグで、なおかつかさばらず固定できるのがほしいので…
83ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 23:00:01 ID:eVlRDwlk
mcintyreのgf-30いいですよ。楽器はj-45。プリアンプは使います。
84ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 02:09:22 ID:AHQy4M55
エレガットがノイズだらけで音が鳴らなくなってメーカーに修理に出したらプリアンプとジャック付近が壊れたみたいで3万チョイかかると言われました
自分で修理して安くあげたいのですが素人には無理ですかね?
85ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 03:44:07 ID:iGIW1W9+
こんなところで質問してる時点で無理です
86ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 03:47:16 ID:AHQy4M55
>>85
どこで質問したら良いですか?
87ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 06:04:23 ID:VOrtEBhv
質問した時点でもうダメです。向いてません。
まず、今回は潰れてもいいやって思わない奴は自分で修理とか言っちゃだめです。
潰れてもいいや、って思う人は質問する前に分解してます。
潰さないように分解できて、結局直りはしなくても、現状レベルに戻せる人はそのうち自分で修理もできるようになります。
潰れても良いと思って本当に潰す人は不器用さを悔いて次にチャレンジです。

理解できたら3万円払う準備をしてください。
このレスにムキになるようなら5万円を覚悟してください。
でも直せるといいですね。


さー朝飯朝飯
88ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 08:53:27 ID:AHQy4M55
了解しました
89ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 19:33:16 ID:Eu1yLn0g
素直だ
90ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 09:31:13 ID:ekludm2s
素敵だ
91ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 12:44:07 ID:P1xEcbPg
素股だ
92ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 19:33:38 ID:wEnZkmm4
味の素
93ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 12:43:20 ID:EWmJinSd
酢は健康の元
94ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 12:29:56 ID:RHeHhZrH
アンダーサドルピエゾが一番いいね
95ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 15:11:36 ID:MZfD37H/
------------終り-----------------
96ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 15:35:40 ID:NmWZ+U61
FISHMANの「PREFIX PLUS-T」ですが、バッテリー交換の際に9Vの電池の向きをどう入れれば良いか分かる人教えてもらえませんか。
ちなみに、どちら向きに入れても駆動するのですが、やはりプラスマイナスが逆になっていると機械的に良くないのではないかと思いまして・・・
97ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 08:54:59 ID:TkNeZJ7c
一般的なアンダーサドルピエゾ+プリアンプ付きオベーション持ちの電子工作初心者ですが、ご助言いただきたく。
ピエゾだけではブリブリなので、コンデンサマイクを追加してブレンドできるようにしたいと思っています。
ライブ使用を考えるとマイクはどうせ単体やピエゾ以上の比率では使わないので、
ピエゾとマイクの2本の線をボリュームポットに繋いで、マイクのミックス比率を可変にしたうえで1本にまとめ、
それを既存のプリアンプを通して→モノラルジャックへ という妄想をしています。
(1本シールドで済むし、プリアンプのボリュームもEQも手元で全体コントロールできて利便性も良いかなと)

ただ、ググってみると同種の自作(ピエゾ+プリアンプギターにマイク追加)やってる人たちは
マイクからの回路は既存プリアンプに一本化せずに、大抵ピエゾと2系統のアウトプットにして
ギターの外部でパラアコとかでMIXしていますよね。
これって各系統での出力・EQ調整ができるメリットをとってるということでしょうか?
それとも私の妄想の方法って何らか実現不可な欠陥があったりするのでしょうか?
98ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 13:46:40 ID:QHrSQN9w
>>97
説明するのが大変なぐらいにメチャクチャ。
99ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 16:02:05 ID:eYePDsu2
横レスでピックアップの話では有りませんがソロライブはともかく
バンド形式ではハウリングが盛大に起きるのでサウンドホールカバーを
しようと購入しましたがカバーが大きくサウンドホールの口径に合いません
こんな場合、皆さんは棒ヤスリや紙ヤスリで削っていくのでしょうか?
注意点やコツは有りますか?他に方法が有りませんでしょうか?
初めてで不器用なんですが失敗したくないので宜しくお願いします。
100ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 20:37:48 ID:cMA7ZRbm
>>99
サウンドホールの口径に合うカバーを買い直す
101ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 20:55:47 ID:H6FvCoC0
自分も>>99の質問に近いのですがナイロン弦のギターに合う
蓋て売ってないのでしょうか?
以前楽器屋で訊いたら加湿用のを薦められてナイロン弦用はこれを
流用してる人が多いと言われましたがフニャフニャでも一つ
心もとない感じです。
102ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 09:12:27 ID:pPW4BPVf
>>97

ピエゾだけではブリブリ嫌なら
AuraSpectrumDIつかってみたら?
10397:2010/11/28(日) 16:46:33 ID:lk/m/Eo4
>>98
エレキのブレンダー回路のピックアップを単純にマイクに置き換えたレイアウトではダメということですね。
となると、マイクからプリアンプの間に何らかの処置が必要ということですかね。

>>102
無印auraは持ってます。
が、ちょっと叩き系をやるとアタックやボディの音がやはり弱いので…
104ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 23:50:14 ID:Wh99gMsP
>>103
たたき系で、auraで、アタック音とか弱い??
それ、ただのヘタクソですよね。
105ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 00:08:24 ID:4z8wQaC2
>>104
ヘタクソなのは否定しませんが、ブリッジピエゾで
ボディ側面や上部を叩く音を拾う弾き方があれば教えて欲しいもんです
106ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 00:09:43 ID:y4OBmaLa
>>101
ガムテープ最強
107ドレミファ名無シド:2010/11/30(火) 18:08:06 ID:j+g5qph2
>>106
有難うございます
ガムテープ利用法は知っていますが
剥がす時にサウンドホール周辺の塗装に悪影響を及ぼすらしいので敬遠しています
108ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 12:31:31 ID:tjoxhs9H
>>106

レスありがとうございます。
ガムテープで周囲を目張りするのはやってましたが普段家では
外して弾いてるのでいちいち面倒なので。
見た目も悪いし。
何故メーカーは出さないのでしょうね?
需要がないのかな。
自分の回りでは探してる人はいるんですけどね。
109ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 12:36:53 ID:Nw/L79gi
アクティブのアンダーサドルピエゾって、電池どんくらいもつもんですかね?
110ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 19:26:58 ID:4VO5Kqtp
>>107ー108
ヤマハのエレアコやエレガットは
サウンドホールカバーが最初から付属してますよ
他メーカーも見習って欲すいでつね
111A:2010/12/03(金) 08:23:46 ID:dd5qT380
ヤマハは、ださくていやだよ ┐(´ー`)┌
112ドレミファ名無シド:2010/12/04(土) 12:08:14 ID:wZEiFATK
サウンドホールって規格統一されてないぽいからな
輸入物とか手工物なんか特に
113ドレミファ名無シド:2010/12/05(日) 15:19:51 ID:dMwqKoBn
>>111
たぶん生ギター主体のメーカーは単にフィッシュマンあたりのピックアップとプリアンプを付けて発売すりゃ良しと思ってるとこ多そう
中にはボディ厚薄くしたり意図的に合板にしたりと考えてるところも有るけど
平気でボディ厚いまま総単板のエレアコやエレガットを販売してる
生は良いけどアンプ通すとそりゃハウるってw
その点ヤマハやタカミネあたりのエレアコ、エレガットはバンド演奏やハウリングを想定して商品開発してる気がする
114ドレミファ名無シド:2010/12/05(日) 16:21:27 ID:dVUYcq2t
>>113
ハウリングは嫌だけど生音も殺したくないってユーザーもいるっしょ
プリアンプに位相反転とかノッチフィルター付いてるのあるから、そういうのがいいな
115A:2010/12/06(月) 08:52:31 ID:gyVb2Ww2
ヤマハやタカミネは ださくて いやだよ ┐(´ー`)┌
あとKヤイリも ┐(´ー`)┌
116ドレミファ名無シド:2010/12/06(月) 12:06:20 ID:6vWgZsc5
国産だから?
117ドレミファ名無シド:2010/12/06(月) 21:38:54 ID:RSKWKblv
>>115
コールクラーク
テイラー
オベーション
118ドレミファ名無シド:2010/12/06(月) 21:51:56 ID:zsHDN/u1
>>115
Carruthers
Veiliette
Rick Turner
Boaz
119ドレミファ名無シド:2010/12/06(月) 21:53:16 ID:zsHDN/u1
うあ。
×Veiliette
○Veillette
120ドレミファ名無シド:2010/12/06(月) 22:05:28 ID:zsHDN/u1
あ。Boazはピックアップついてないや。Daniel Slamanに差し替えw
121A:2010/12/07(火) 08:50:17 ID:vNfflCUw
>>116
いや ただ ださいから ┐(´ー`)┌
122ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 09:59:46 ID:vHaAP9qM
>>121
自分が一番ダサい事に気付いてない件
123ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 19:59:41 ID:piMaFagC
だなw
124ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 21:47:16 ID:c/11vhwE
Belcatのサウンドホールピックアップって使えますか?
マイク録りやエレアコと比較したらどうなんでしょうか。

125A:2010/12/17(金) 20:04:38 ID:TQX5LdSt
......┐(´ー`)┌

http://www.geocities.jp/buglin/m/belcat.html

http://xylon.eulogia.info/log/eid137.html

http://blog.livedoor.jp/ichinarabi/archives/cat_10012068.html

http://mimizun.com/log/2ch/compose/1191354918/
の52.

http://www.k-t-s.com/show/list.html
BELCAT
中国に工場を持つ、韓国のプリアンプ、ピックアップメーカー、BELCAT。
社長の魯さんは日本語が上手、中国でのマーケット戦略を、元気いっぱいに
語ってくれた。

126ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 22:54:26 ID:G0BHppVo
で?A君、これもやっぱりダサイから駄目なの?w
127ドレミファ名無シド:2011/01/10(月) 01:40:28 ID:relVvjlp
トラベルギターのエレキを買って、
VOX amplug のアコースティックで、少し幸せになったんだけど。

Zoom の A2.1u とか、Boss のアコシミュとか、プリアンプとか、
買うともっと幸せになれるのかな。
自分で試さないと駄目かな。
LRBacss のプリアンプとかだと、近所においてある店なんかないし。
128ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 17:43:23 ID:LVGfIctl
なんか昔に比べてここの板ピリピリしてんのな
129ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 09:02:08 ID:roroWzos
Zoom の A2.1u とか、Boss のアコシミュ.....

こういうのは、最もやめといたほうがいい代表機種。
買うだけ金をドブに捨てるようなもん。
130ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 22:36:54 ID:B70tRvAc
               . . : : : : : : : : : : : : . . 、
.          / : : : : : : : : : : : : : : : : : \:   〈ノハlー==ェ、  ,ェ===- ヾ川ゞ
          /: : : : !: : : : : : : : : : : : : ヽ: : ::ヽ   シリ| -==・=- ,-=・==- ヾハミ、
.         /: /: : : !: : : : : : : : : : : : : : :',: : : : ',_  |   ノ/    ヽ    ミミミk
        / :/: : : ::{ : : : : : : ,、: :ヽ: : : : :',: : ::Y: : :  ヽレ     (    ) ヽ   }チ'   >>129 ウルセーよ下手糞
          j: :j: : : : ハ: : : : : : ::ltヘ :ヽ: : : :l : ',:{: : : : :ハ|'  、' ,;;;` - '´'',;;    卞、
.       /!: :!: : : i´~ヽ: : : : : lj,  \}: : : l: : :!ヘ: : : : :|     ⊂三⊃)   , ハ
.         j |: :| |: :!|' __ミ、: : : : !   __ ヘ: : |'~ヽl::N : : : | \    `===‐'  丶 /
.         | |: :N!: ::l〃テハ \: : | 彡-ミ \|- .ノ:::| `l: : :!  > :::;;;;;;:;;;:;;;:  '/ ` ―- 、
.         l ヘ ヽV: lヽ Vリ   \l  ,,,,   _,イ : : | |: :|ヽ   ̄´            `丶
.         { ハ: : ゞヘ ""  、 `      /: : : : ::| |: :l:| |                ゙  i
        ヽ V : :`ヘ     _ ,   ,イ : _: : : :l! !: :N             Y     /
          }: : : : :ゝ.        /{:::Y l : : /l |:/||  ・     ・  /     /
.        __ハ:_:_:_:_:_:_::`≧ト  .´  .l>,l ! : ,::::! .j'|         ,、.. ,. /     ,′
        /:::`´:::::::::::/:::::/ .{   _,>- '`! .ト.--┴.'、_          :       ’  
         /::::::i::::::::::::く:::::/ _,、ヘ´'7´ ̄  .}:::::::::::::/::::ヽ         /      ,′
.       _{::::::::|::/:::::::::ヽ〃, ,、.}、.{/,-ャ   |::::::::::/::::::::::!|         /     /
131ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 07:29:44 ID:cwwCE6od
なんかもうvariaxとかGR-55使ってアコースティックギターの音だしたほうが早い気がしてきた。
132ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 13:26:29 ID:rTkwNE5u
んなこたあない
133ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 13:52:52 ID:0SqRSBVV
それじゃあ弾いてて楽しくねぇもの
134ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 23:07:41 ID:uk2fUah6
ギター叩いてたらトップわれた、しのうorz
135ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 14:01:38 ID:u/FV0Ep2
cub2発売かー。気になるなぁ
136A:2011/02/02(水) 13:10:49 ID:NJ8OutYa
CUB 2(アコースティック楽器用アンプ)

http://jes1988.com/blog/category/aad/
137ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 16:14:54 ID:Y2Ofl/xh
http://www.youtube.com/watch?v=uxFnJOqAtK0&feature=channel
このマイクが気になるんですがなんというモデルなんでしょうか?
宅録用にすごく便利そうなんです。
138ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 18:47:39 ID:UNgYg6gC
>>137
こいつかな?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=161^F90

こっちもいい
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=662^BETA98HC

宅録なら問題ないけどバンドとかだとハウりやすい。
139ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 18:55:35 ID:UNgYg6gC
上のはクリップ部が違うけど、たぶんさの改造版じゃないかと。
しかし、結構安くてあるんだね。俺も買ってみようかと。
テープで仮止めする感じになるんだろうか。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?s_maker_cd=&s_category_cd=1490&s_mid_category_cd=&s_product_cd=&search_all=&sSeriesCd=&sPriceFrom=0&sPriceTo=9999999&i_type=c&i_sub_type=&i_page=1&i_sort=Price_ASC&i_page_size=30&i_ListType=type1
140ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 17:20:57 ID:6yRAYiMa
バレンシアのエレガッドを使ってます。価格の割にはラインの音いいんですけど、
叩き系(パーム)の音を拾ってくれません。
コム・ミュージックのCM-1かsonyのコンデンサーマイクECM-C115を使ってDPA-2A
に繋げばそこそこ打音もでるでしょうか?
なんちゃってフラメンコっぽい曲をやるので打音が欲しいのです。
何かよい案あれば教えてください。
141ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 19:31:23 ID:9iguh5a5
>>140
打音も拾うけど、取り付け方を考えないと雑音も拾う。
142ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 13:43:10 ID:v33GTdI7
うん、ガッドはいい音で叩くよね
143734:2011/02/05(土) 15:00:40 ID:OOPXv4Ao
オーマイガッド
144ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 18:12:52 ID:23hJ+UX3
http://www.youtube.com/watch?v=xurggFBiCH0

ガットガット!てことで
これで清志朗先生が使ってるピックアップは何?
サウンドホールから何か垂れてるよね。
145ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 03:34:52 ID:3MDcyIjY
アコギのピックアップって聴き比べできる店とかあるの?
都内であればおせーてください
146ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 13:56:19 ID:SHI1mdBY
お茶の黒が出来た気がする
少ないけど
147ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 17:46:21 ID:3MDcyIjY
>>146
今日見に行ってきた。
おかげでどれ買うか決め手になったよ。
ありがとう
148ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 21:08:35 ID:8cTZH0TU
>>144
LRBAGGS の I MIX。
149ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 21:11:50 ID:SHI1mdBY
>>147
役に立てたならよかった
どういたしまして
150ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 01:31:06 ID:HWb7JlHX
アコギで「定番」みたいなシールドってなにかある?
151A:2011/02/10(木) 11:52:36 ID:f2li4mac
ぼくは、エリクサーをつかっているよ ┐(´ー`)┌
とってもいいよ。
152ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 12:26:54 ID:eeNlmQBD
>>150
定番はカナレとかベルデンあたりでしょ。
俺はワイヤレスだけど。
153ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 13:02:42 ID:+Oa7mPl/
ワイヤレスってお高いんでしよ?
154ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 00:35:15 ID:4e/4sFNK
Fishman のサイト久々覗いたらAura の新しいのでてんだな。
http://www.fishman.com/products/details.asp?id=111

AURA SPECTRUM DI と値段差あんまりないんでどういう住み分けなんだろ?
155A:2011/02/15(火) 08:53:33 ID:+yolOz95
簡単に申しますと

AURA SPECTRUM DI ¥66,150
3-bandイコライザ efectroop XLR出力 コンプレッサー PreSet数が多い

AURA Sixteen ¥44,100
つまみは、Vol,PreSet,Blendのみ。efectroop XLR出力 コンプレッサーは無い
PreSet数はその名の通り、16種類から選ぶ。

AURA Sixteenは、AURA SPECTRUM DIの下位機種(お手軽版)だね ┐(´ー`)┌
156ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 11:20:49 ID:4CSxrWKE
SPECTRUM売った。
なぜかというとステージでスチールとナイロンの持ち替えを
するときにツマミの切り替え操作が曲間では事実上不可能だったから
(余りにいじるところが多すぎて)
レコーディングなら良いんだろうが録音はマイクで録るからそもそも必要無い。
チューナー、コンプ、アンチF・Bなどの機能は無くなるが
ライブ用途ならあらかじめ持ち替えるギターのプリセットを
入れておける16の方が良いね。
で買おうと思ったんだが止めた。W
SPECTRUMの時にどうしても「遅れ」を感じて気持ち悪かったから。
立ち上がりの速さからかナイロンよりスチール弦で顕著だった。
じゃあPU音の割合増やせば、と思うがそれならマイクで拾って薄く
生音混ぜるのとあまり変わらなくなる。
難しい問題だ。
157ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 12:23:34 ID:PD/es7Vb
>>156
やっぱライブで使うとレイテンシー気になるんだね。出音の自然さもまだまだだし、もう少し進化してから買った方がいいかな。
158A:2011/02/15(火) 19:49:52 ID:+yolOz95
>>「ライブ用途ならあらかじめ持ち替えるギターのプリセットを
入れておける16の方が良い。」

それも、AURA SPECTRUM DIで普通にできますが....┐(´ー`)┌

>>「レイテンシー」
キミは難しい言葉を知ってるんだね ┐(´ー`)┌
勉強になったよ ┐(´ー`)┌
159ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 20:55:12 ID:4CSxrWKE
>>158
おっと失敬、プリセットはできたな。
しかしイメージだけプリセットしたところで
結局EQその他の設定はメモリ出来ないから単純に
ブレンド、音量だけしか弄れない16とライブでは
結局同等だな。
下手にEQ、comp、アンチFBかけても楽器替えたらオジャンだもんな。
本当はそれぞれ専用機があれば一番良いがそもそもあの不自然さは
使ったものじゃないと分からない。
サンプル音源だけで判断するとイタイ目会うよ。
160ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 21:20:36 ID:13/xXFzX
そんなにレイテンシー気になる?
俺は初代のAura持ってるけどそれほどは気にならないが。
スペック違うのかな?新しい方がレイテンシー詰めてるとは思うんだけど。

ただフェイズががかったような音が少し不満がある。
(もちろんPUと位相を合わせても)

初代はエフェクト音、ドライ音ともに独自にEQがかけられてcpmpもあり、尚かつプリセットできるから便利だ。
家で音決めをして、ライブのときはプリセット切り替えのSWしかいじらない。
音とか重さ(初代は重い)に多少の不満はあるが、これがなくてライブをやるよりは全然いいよ。
ピッキングのニュアンスが生かせるのが一番の魅力。
161ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 21:45:48 ID:2RXw7u4S
コンタクトPU:  NICO-PIN
マグネチックPU: FishMan NEO-D
プリアンプ:    L.R.baggs MixPro
エフェクター:   ZOOM2.1
アンプ:      ROLAND AC-60 Acoustic Chorus AC-60

このようなセッテングでアンプから音を出しております。
押尾コータローさんのような音作りを目指しているのですがなかなかうまくいかずみなさんにご意見いただきたく書きこませてもらいました。
スレ違いでしたら申し訳ありあません

162ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 22:44:34 ID:PD/es7Vb
>>161
とりあえずエフェクターをもうちっといいのにしたら大分良くなるんではなかろうか。
163ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 23:15:10 ID:2RXw7u4S
>>162
ご意見ありがとうございます。
おすすめ等ありましたらおしえていただけませんでしょうか?
164ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 00:20:07 ID:mvaF7x5F
>>163
PUもニコピン使ってるみたいだしどうせならエフェクターも先生お勧めのでいってみたら?
http://www.geocities.jp/harmony1310/pickup/speakara2a/speakara2a.html
(記事後半にエフェクターのくだり)

音家で見たらリバーブとコーラス買って35000円いかないよ。

それかまぁ個人的なおすすめ品はこちら

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=742%5EGNATURAL%5E%5E
色々入ってるけどちょい高いね。
165A:2011/02/16(水) 08:39:46 ID:uStHXVfL
>>161
お塩と、同じものを使うといいよ...じゃ、お話にならないかな ┐(´ー`)┌

コンタクトPU:ぼくは80年頃バーカスベリー以来使ってないからわからないよ。
プリアンプ: L.R.baggs MixPro ←これはいいとして
マグネチックPU: FishMan NEO-D ←ハムノイズ対策は?
エフェクター: ZOOM2.1U ←これは試した事あるけど、スタジオ練習で
       2回使って捨てたよ。操作がシンプルじゃないし、音悪すぎ。
       特にXLRから出力したとき。安いなりだね。┐(´ー`)┌
アンプ:ROLAND AC-60 Acoustic Chorus AC-60 ←他の選択肢....┐(´ー`)┌

あくまでぼくの趣味主観なんで、おこらないでくれよ...┐(´ー`)┌
166159:2011/02/16(水) 10:51:48 ID:IQ2MDgpS
>>160
確かにレイテンシーも気になるんだけど
まさにそれ、やっぱり「フェイズがかったような音」に聞こえるよね。
自分が使いこなせていないだけかと思っていたけど
やはり同じ感想を持つ人がいたか。
マグネットでもピエゾでも変わらないし
録音するとモロにフェイズアウトの音。
それが手放す決定打になった。
167ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 23:41:21 ID:k4jvf2lk
じゃあ今発売中の中で一番良いマイクシュミレーターはなんだろ?
ここ2〜3年新製品ってFishmanくらいしか出てないような気がするが。

YAMAHAもエフェクターから手を引いたし、ローランドもAD-8ももう古いし
選択枝が狭すぎる。
168ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 14:08:12 ID:VTo7ZXA5
シュミレーター
169ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 00:47:29 ID:x0q9WGoQ
やはりvariax アコースティックが確実な気がする
170ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 07:56:15 ID:8ojw2i5F
ボディータップけっこうやるからVariaxって選択は無いな〜てかスレ違いだしw

モデリングと言ったらヤイリAP-1を単体売りして欲しい
あの音はDTM用途にかなり良い
171ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 08:21:20 ID:x0q9WGoQ
>>170
逆にボディタップができればほぼいうことなしてことだ。
ストロークしかしないのならなおさら。
スレ違いなのは間違いない。
172ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 15:01:26 ID:Iatc9Mux
L.R. Baggs ANTHEM も結構良くないか?高いけど
173ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 17:53:10 ID:z8YeDY3a
安アコギに安PU付けようと思います
身近な材料でできる、ハウり対策があれば教えてくださりませんか?
174ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 22:03:13 ID:EurNRuf0
ライブ時限定ならボディに新聞紙をつめる。
要はボディを鳴らさないようにするため。
普段入れてたら変な音しか出ないけど。
175ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 22:37:48 ID:z8YeDY3a
>>174
なるほどです
緊急時の手段って感じになりそうですけど

PUとボディの間に薄い布などをはさむ、というのを考えたんですけど、効果ないですかね
176ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 00:37:14 ID:CTVCj126
柔らかい物を挟むと音がこもってはっきりしない音になるぞ
オベーションみたいにシム(木材)を挟んで音を調整してる例もあるけど。
177ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 02:28:32 ID:8QLwCf6a
安かったので何となくSHADOW / SH330ってピックアップを買ってみたのですが、
アコギ→プリアンプADI21→アンプorミキサーと繋いで音を出してみると、ジジジジというノイズがかなり大きめに出ます。
安いピックアップはこんなものなのでしょうか?それともパッシブだから仕方ないことなんでしょうか?
ピックアップ初めてなので教えていただきたいです。

これ http://item.rakuten.co.jp/auc-grooves/shadow_sh330/
178ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 10:23:40 ID:vumi4lkt
パッシブでシングルならある程度ノイズは仕方ないんじゃね
179ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 21:07:14.51 ID:pz1H/BHp
だね
180161:2011/02/21(月) 21:22:05.68 ID:JaoPUPIL
161です
遅レスになり申し訳ありません。
とりあえず、>>164さんがおすすめされるエフェクターを購入しようと思いサウンドハウスに注文いたしました。

みなさま貴重なご意見ありがとうございました。大変参考になりました。
181ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 22:39:44.48 ID:gIeeRfGM
>>180
とりあえず乙です。買ったのはデジテックの方かな?
182ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 00:14:25.15 ID:5XGhd/8Q
実はTC ELECTRONICの方なんです。
仕事で臨時ボーナスがでたので奮発してしまいました。
届くのが待ち遠しいです。
183161:2011/02/22(火) 00:15:25.73 ID:5XGhd/8Q
>>182
すみません
名前つけ忘れていました
161です。
184ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 07:09:46.72 ID:IcZIA3nc
>>183
そっかそれはラッキーだったね。
それでもなお不満があるなら、
あのシステムであえて改善できそうなのはアンプかなぁ。
これもN先生んとこのだけどスピーカラとか。
185ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 16:23:52.85 ID:AbbBDRch
ハイランダーのIP2ってほとんど話聞かないけど人気ないのかな
186ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 18:55:31.81 ID:YrwO8YKh
自分で答えを言っちゃってるっていう…
187ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 18:57:31.69 ID:AbbBDRch
>>186
あー…

今どれにしようか迷ってたんだがマイク付けれるしどうかなーって思ってたんだよ
188ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 20:27:59.80 ID:YrwO8YKh
>>187
マジレスすると以前は出音の使いやすさからこれを選ぶプロも結構多かったが、
PU自体の材質が柔らかめで生音がかなり死ぬしPUの性能をフルに引き出したい場合は
ギター側のサドル溝の底を丸く削ってPUをフィットさせる必要がある(PU自体が丸棒のような形)ので、
アンダーサドルピエゾなら今となっては設計の新しいエレメントやアンセムの方が音が良くデメリットが少ないのでは?
189ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 20:57:54.43 ID:AbbBDRch
>>188
なるほど
細かくありがとう。他の物を考えてみるよ

すごく申し訳ないんだがもう一つだけ教えてほしい
それ用にサドル溝の底を丸く削るってのは、
一回IP着けたらその後は他のアンダーサドルは着けにくいことになったりする?
190ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 22:55:12.23 ID:YrwO8YKh
>>189
ハイランダー以外のピエゾは大概平たい形状なのでハイランダー用に丸く削った溝はまた平たく削り直すか、
溝部分の材の厚みに余裕が無ければ埋め直してから再度溝切りなど非常に手間がかかる。
アンダーサドルピエゾはPUとサドルと溝の接触具合が激しく出音に影響するのでここで手を抜くと絶対にいい音はしない。
ハイランダーは10年前なら音の部分でメリットがあったけど、今となってはデメリットの方が目立つ。
191ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 23:52:06.78 ID:AbbBDRch
>>190
勉強になったよ
本当にありがとう
192ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 20:03:32.69 ID:GH7o3nW4
今更ながら>>99あたりで出たサウンドホールカバーの話を掘り返してみる。

LUTEHOLE使ってる人いる?これのハウリング防止効果ってどうなんだろ?
これ、オフィシャルから買えばある程度サイズ指定も出来て、
種類によるけど、輸入費込みで5000円以内には収まりそう。

んで、しかもこれにマグPU搭載したのも出てるのね。
(値段の割りに見かけないから、これ自体は微妙だったんだろうけどw)
http://www.musictrades.co.jp/instrument/2003/10/048/

ライブでのハウリング防止+マグPU使いたい俺としては、
このホールカバーに今使ってるフィッシュマンのマグ組み合わせてみようと画策してるんだけど
もし所持者がいたら、使用感教えてもらいたいです。
193ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 21:47:46.65 ID:8br3Hdt1
Gibson Chet Atkinsのナイロン弦の方なんですが
ピックアップを替えようと思ってます。
交換されたこと有る方情報お願いします。
(どのピックアップがいいとか悪いとか。
注意点等。)
194ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 17:04:09.93 ID:CWWp5SLG
このエレガットの音生っぽいんだけど機材はなんだろう?

http://www.youtube.com/watch?v=X6lImGpk0wE
195ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 11:26:49.02 ID:uaI8f3zz
>>194
それよりこの楽器がどうかよくわからん物の
音程がふわふわしてるのがイライラして仕方ない
196ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 11:30:29.02 ID:tOEIfptO
テルミン涙目w
197ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 09:02:58.77 ID:hStBGeg9
http://www.youtube.com/watch?v=gP3mLF_lbcE

ギターの黒田晃年のピックアップは何ですか?
生っぽい音がいいです。
198ドレミファ名無シド:2011/03/12(土) 17:18:27.12 ID:FCO2SrJ4
>>194
音質はコンタクトピエゾっぽいのを、無線で飛ばしてるのかな?
199ドレミファ名無シド:2011/03/14(月) 14:21:00.17 ID:O+RXgZrh
ギターが見えないからなんとも言えない件
200ドレミファ名無シド:2011/03/15(火) 22:02:53.10 ID:XNJeV1BB
MIXPROみたいにブレンドできるプリアンプ・DIって他にある?
201ドレミファ名無シド:2011/03/15(火) 22:43:40.82 ID:P0vLnyfo
202ドレミファ名無シド:2011/03/20(日) 02:13:37.18 ID:Zbdm7h0t
質問でっす。
当方バンドでアコギを使おうと思っています。
2chのプリアンプを探してます。
今つかってるのは
UltraSound Ultra PDI Preamp DI
ズームA2
markbass F1

です。PUは
L.R.Baggs Element Active VTC
オーバルStack Coil magnet SP-60  

ステレオで出してます。ハウリング対策でサウンドホールカヴァーを
付けてます。そして切り取ってMGPUも付けれるようにしてます。

スタイルはストロークが多くて、打撃もします。重厚なサウンドが好きです。


今気になってるのがULTRASOUND DI MAX とD-TAR Solstice なのですが
ほかに何かお勧めがあれば
教えてほしいです。
203ドレミファ名無シド:2011/03/20(日) 02:33:45.45 ID:tOVmCZT1
NEO-Dハムいいね
ノイズは気にならんレベル
マグネティック臭いといえばまぁそうかもだが
なによりおてごろ価格で装着もお手軽なのがよい
コツつかめば弦を緩めなくても取り付け取り外しができそう

M1パッシブはたしかによりアコギらしいけど値段がそこそこするし
装着は弦を緩めないと無理
そして、購入の際はサウンドホール径をちゃんと計りましょう
目測でまぁいけるだろうと思ってたらギリ無理だったw
204ドレミファ名無シド:2011/03/20(日) 08:26:02.77 ID:+U5+iwgK
>>203
>装着は弦を緩めないと無理

M1パッシブ使ってるけど、弦緩めずに付け外ししてるよ
205ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 23:33:27.59 ID:nJXwiO1S
うむ、ちょっとテクがいるが、すき間から取り付けられるな。>M1



206A:2011/03/28(月) 09:04:34.06 ID:IiFST8vp
私もM1使うときは、はめるのに
弦を緩めた事はないよ ┐(´ー`)┌

ちなみに、M1とAURA SPECTRUM DIとの相性は最悪 ┐(´ー`)┌
207ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 14:47:10.03 ID:pkd4/BfU
×ちなみに、M1とAURA SPECTRUM DIとの相性は最悪

○AURA SPECTRUM DIは最悪
208A:2011/03/29(火) 08:45:38.18 ID:UaXNZ7K9
.....┐(´ー`)┌
209B:2011/03/29(火) 17:00:28.43 ID:a483QJUf
.....┐(´ー`)┌

210:2011/04/02(土) 15:08:20.20 ID:w0sbr+II
.....┐(´ー`)┌
211:2011/04/04(月) 10:57:45.18 ID:hHHRdqIm
.....┐(´ー`)┌



212:2011/04/04(月) 10:59:42.27 ID:OEQFILmH
213ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 16:30:40.05 ID:1c1mUTg3
そうかハイランダーは人気ないのか…
214ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 23:07:59.35 ID:jpP5GuNk
>>212
おまえ、昭和30年代生まれだなw
215A:2011/04/08(金) 08:51:52.90 ID:pwlRA4Pc
いまどき、ハイランダーって....???? ┐(´ー`)┌
216ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 19:00:30.18 ID:U8KG9nXp
ちゃんと取り付け考えればそれなりに使えるけどね
217ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 21:06:43.24 ID:6hhDy9mI
いまどきヒロくんって
218ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 23:05:50.61 ID:WqWoqEfS
アンセムの安い方をナイロン弦ギターに付けてみた。
思ったよりピエゾくさくも無く、以前使っていたi-beamより自然な感じ。
マグネットが使えないナイロン弦ギターには最良の選択かも。
ただもう少し安いと良いんだけど。
219ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 02:12:33.37 ID:s9Nsb6GK
ハイランダーは音はまあまあだけど、生音死ぬからダメなんだよな。
その当時は良い方だったんだけど
220ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 02:17:10.26 ID:a4msAcRE
>>218
差し支えなかったらギターのメーカー教えて?
アンセムはプリアンプの形状から安いやつしか付けられないんだったっけ?
221ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 13:04:24.41 ID:iKPY3yUI
k&kのtrinity使ってる人いたら使用感おしえてくだせえ
222ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 13:47:24.14 ID:dLWuM5Ft
>>220
ギターは中古で買った今井勇一作。
取り付けはリペアー屋さんに頼んだので、
自分で調べたわけじゃないが
高い方が取付け不可とは聞いてません。
自分はギターが加工されるのに抵抗無いから
電池boxもはずれにくいようにビス止めしてもらった。
ボリューム以外はさわらないので安い方にしました。
223ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 21:13:13.19 ID:aC8YqdDe
ダンカンのSA6の寸法ってどこかに出てる?
音家やショップの表記はまちまちでよくわからん
付けたい手持ちのギターはサウンドホールが直径94mm程度なんだが無理かな?
224ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 23:19:09.88 ID:QKuOPHWb
ハイランダーは取り付け加工に際して生音がある程度死ぬのか・・・
そうならないピエゾはない物か
225ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 00:42:27.65 ID:dYga11YJ
大抵のピエゾは裏に張るだけだから「そうならない」でしょ
ハイランダーは掘らにゃいかんけど
226ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 08:48:43.53 ID:oXVsBy6D
ハイランダーはPUの素材が柔らかいから特に音が死ぬ。
でも他のアンダーサドルピエゾでも付けると薄いのでもほんの少しは生音が変わるな。

たださぁ、取付に際してフィッティングの為にサドル溝掘ることと音が死ぬことはまた別の話なんだがな…
227ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 02:57:43.63 ID:QbhaSSl/
ハイランダー取り外して溝そのままだったら音変わる?
やっぱり埋めた方がいいのかな?
次はM-1かネオDハム辺りを検討中
228ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 06:05:59.11 ID:rcVljK0K
そりゃ理論上は変わるっちゃ変わるけど
掘ったとき変化にに気づかなかったのならわからないレベルなんじゃない
229ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 10:40:06.04 ID:hKrDU+lo
僕は、ディーンマークレーのパッシブマグネティックPUハムバッキング。
最近 プツッ って鳴るようになった。
次は、L,R,バッグズのiBeamにしようか検討中。
使用ギターは、Morris Tornado SX
アメリカンレッドシダー・トップ
強化グラファイト・サイド&バック
備え付けのPUこわれたので新しいのつけたいです。
230ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 12:49:06.08 ID:EMwiZdmh
L.R.BAGGSのiBEAMのパッシブ

同じくL.R.BAGGSのPARA ACOUSTIC D.I.

ACOUSTIC IMAGEのコンボ

ちなみにギターはCollingsのOM2Hです。

これで幸せになれた。
231ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 02:23:17.02 ID:UOjRremv
音聞かせて
232230:2011/04/13(水) 04:29:14.23 ID:8bgt/RPc
>>231
ここのロダにアップできるように3gpに変換したら全体的にノイズがノってしまったけど…
http://up.cool-sound.net/src/cool21422.3gp
233ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 05:37:39.68 ID:DSeR8OuR
ホウホウいいね
234ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 05:52:59.01 ID:UOjRremv
??これって生音の状態だよね。
書き方悪かった。ACOUSTIC IMAGEのコンボの音を聞きたいです。
235230:2011/04/13(水) 07:01:48.93 ID:8bgt/RPc
>>234
簡単なようで難しいのですぐには無理です。
まずACOUSTIC IMAGEの音をラインで録るのかマイクで拾うのかでも違ってきます。
ラインで録ったらオーディオインターフェースの性能でACOUSTIC IMAGEらしくない音に劣化してしまう場合も考えられます。
マイクで録っても使用するマイクや位置で録った音と聞こえる音に差が出ます。
アンプの音を知りたいなら私のような素人が録った音源よりプロがレビューした音源の方が参考になるかと思われます。
例えばこんなとか
http://www.youtube.com/watch?v=XvEFroYIZOY

それか楽器屋さんで試奏でさせてもらうのが1番だと思います。
かなりハイファイで自分が上手くなったかのように錯覚する程なので1度実機をお試しあれ。
236ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 08:00:36.55 ID:UOjRremv
ACOUSTIC IMAGEってアンプの事なんだ? 理解しました。
てっきりFISHMANのAura Acoustic Imaging Pedals のことかと思った。
失礼しました。
237ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 08:05:01.73 ID:UhsN4KV8
あれ?いつの間にか俺のL.R.BAGGS M1アクティブがパッシブに擦り変わってるよ。日曜のライブのステージでは確かにボリュームついていたのに。
238ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 09:06:52.43 ID:/uhe2Clh
ひどいですね。
239ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 10:47:41.37 ID:H3TU8lM+
保守
240ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 05:29:08.89 ID:hLaOdTkB
電池駆動可能なプリアンプ兼DIて以外にないね
241A:2011/04/15(金) 12:39:17.41 ID:2IwgvZjN
え? ┐(´ー`)┌
242ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 14:27:31.46 ID:8IJEp2M2
ACのみのDIってこと?もしかしてハイZで出力したいのか?
243ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 10:41:07.98 ID:zhtZ7b7R
OvationのレアなギターVXTを現在ヤフオクに出品中。
エレキとエレアコのパラ出しが可能なギターです。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g101758353
244ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 11:22:43.48 ID:pyP0o2yU
>>243はいはいマルチ乙

539 :ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 16:30:38.58 ID:XNt+nlQ1
お、入手困難なVXTがヤフオクに出てる。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g101758353

914 :ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 20:08:53.43 ID:TD1rkVct
OvationのレアなギターVXTを現在ヤフオクに出品中。
エレキとエレアコのパラ出しが可能なギターです。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g101758353


このギター試奏したことあるけどアコギのトーンとしては問題外だし、オベーションの音でもない
中途半端すぎてシンラインみたいなエレキとしての用途しか見いだせなかったな
245ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 23:09:38.50 ID:w6nbREBh
アコギにピックアップを取り付けることを考えています。
色々調べていた中で、TSピックアップシステムという
ピックアップを見つけました。

個人で作成しているピックアップのようなのですが
高い評価を得ています。
(TSピックアップを作成しているHP内評価ですが・・・)

そこで、このTSピックアップシステムの
使用者、もしくは音を聞いたことのある方がいましたら
レビューをお願いしたく。

下記がTSピックアップシステムのHPです。
音源も載せてありますので聞いてみてください。
http://www.geocities.jp/tsguitarschool/akogipicup.htm

246ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 23:37:06.00 ID:FcG2vBzR
すんごい胡散臭いなあ
247ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 23:45:17.55 ID:EgQwtU+R





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





248ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 23:58:13.09 ID:pyP0o2yU
>>245
サンプル聴く限りだと、マグ合わせたのは微妙だけどマイク+ピエゾのやつはまずまずっぽいね
ただ、これって素人にしてはよくやってるって程度で、商品として2万近く出すほどのものでもない気がするなあ
何よりコントロール部や取付の使い勝手が悪そうで、1システムとしての利点を感じないんだよな

どうせギター本体のプリアンプの他に外部プリアンプもかませなきゃ使える音じゃないんだし
だとしたら無理に内部でミックスさせてモノ出力する必要はなく、プリ部をなくしてステレオアウトさせて
パラアコかなにかでミックスすればいい
となると、WM-61Aと径の大きなピエゾ使って2千円ぐらいで同じレベルの音は自作できるんじゃないかな
金出して買うには非常に中途半端
249ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 13:17:37.77 ID:BrDa8ZYH
新岡センセのとこの方がいいんでないの?
250ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 20:16:40.06 ID:/eNHwf0C
新岡センセにメールするといつも中古のギター紹介されるんだがこれはどうゆうこと?
251ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 20:41:44.79 ID:oMSqmzif
>>250
しょーゆーこと
252ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 20:43:48.15 ID:vrhpmCaN
商売人だよな。
あそこで奨められているスピーカラとか買ってみたがぜんぜん使えんし。
253245:2011/04/18(月) 22:14:34.90 ID:9g6JaJBy
>>レス
素早い回答ありがとうございます。

やはり胡散臭さが際立っていますので
市販のものを購入します。

ありがとうございました。
254ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 22:35:59.64 ID:aAef+0uO
>>252
スピーカラ駄目だった?やっぱり?
一時期新岡さんのHPに書いてたビンテージパッチ買ってみたんだけど、さっぱりだったw
車のバッテリーに付ける部品も紹介されてたが、いろいろ調べてみるとオカルト商品らしいしw
中古ギターの消臭塗料とかもあったが、それもオカルトっぽいw
もうニコピンも信用できんw
255ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 23:33:08.99 ID:unbvMxi1
>>254
ん?少なくともビンテージパッチは効果あったぞ
256ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 23:40:57.34 ID:vrhpmCaN
>>254
低音でバズる。俺の場合は5弦が特にダメだった。
特定周波数で共鳴している感じ。
それと本体が軽すぎて低音に厚みが無い。
それに外付けエフェクタ必須。
257ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 14:51:39.21 ID:9MJH18Y3
叩き系はやらないけどNeo-Dハム+ニコピン使ってる。
バンドでもソロでもラインの音を周りから褒められるよ。
買って良かったと思ってる。

スピーカラは確かにビミョー。
258ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 19:24:28.03 ID:lgAGY8C8
どっちも胡散臭いけど基本的に性能は悪くないと思うのよ
ただ、市販品には劣るし、コスパ悪い
259ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 13:55:10.34 ID:3H7EA+Fm
>>257
参考にさせてもらいたいので、使ってるギターのサイズや材質、弦も教えてほしいです
マホサイドバック、スプルーストップのドレッドノートにブロンズ弦張ってるんですが、一体どれを選べばいいやらで…
260ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 23:56:34.08 ID:3EnLUtp1
タカミネのAD-1が壊れました。リプレイスを考えてるんですが無加工で取り付けられるプリは純正しかありませんか?
261ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 23:57:50.66 ID:5KjP+r2V
わくわくしながらアンセムさん試したらそうでもなかった
262ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 01:41:28.48 ID:6/feBXcA
>>261
実際の出音を掌るところアンプなんでいいアンプじゃないと違いは出にくいかと。
263ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 09:17:23.89 ID:DyiGiuBj
>>260
どこのバカ会社がタカミネ専用の内臓プリアンプなんか出すんだよww
タカミネがすでに交換用で4種類ぐらい用意してんのに「タカミネ用の社外プリアンプ」に需要があるとか思ってんの??

タカミネの音がイヤなら他のギター買えや。
264ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 10:33:28.04 ID:R55Hxevf
>>262
確かにピックアップだけじゃ判断できないよな。
D.I.&ケーブル&アンプも含めてでないと判断できないし、
そもそもギター本体との相性もあるし。
おいらのアンセムはピエゾくささも少なく、
じゅうぶんライブで使えてるよ。
265ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 10:33:52.45 ID:yP/WQaQk
まあ落ち着け
266ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 15:27:45.47 ID:SkTjWHUr
無改造で取り付けられるのなら選択肢が多いほうがいいなと思いまして。

いくつか見た中でtakamineの同じad-1かfishmanのellipseAuraにしようかと考えていますが、ellipseAuraは簡単に取り付けられるようですが本体加工は必要でしょうか?
267ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 17:08:07.44 ID:B5N8cZ+a
タカミネのプリはサイズでかいからな
元がフィッシュマンの四角いプリなんかだと逆に穴拡張してタカミネには交換できたりする
確実に需要ないけどw
268ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 19:30:21.08 ID:DyiGiuBj
>>266
何度でも言うたるわ。
社外で無改造は絶対にないから。以上
269ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 16:50:37.06 ID:2PEHogJ/
タカミネのプリは大きいから他社製品も取り付けられるんじゃないかとブラケットやカバー等探してみましたが無いんですね。
社外のDIやプリアン取り付け用の製品開発してもいいんじゃないかなとは思いますが、タカミネのプリにもポリシーがあるのかもしれませんね。
AD-1も便利で使いやすくバンドで使うにとてもよいプリでしたが、単体価格と他社同等品を比較するとどうしても見劣りしてしまって。。。

今回はellipseが無改造でつきそうなのでそちらにしようと思います。お邪魔いたしました。
270ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 19:22:04.67 ID:cefHC/qL
タカミネだったらCT-4DXにしてマイク足せば?
チューナーとノッチ付きならそこまで割高でもないだろ
271ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 20:56:31.07 ID:7McmIyDD
>>269
あんたたいしたもんだ。スルー検定AAだね。

単純にタカミネ純正のPUで使うなら、そのピエゾの特性の補正を一番分かってる純正が正解じゃないかな。
もし音作りを積極的にしたいなら外部プリの方が性能がいいし。
272ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 22:57:12.67 ID:2PEHogJ/
CT-4も気には成ったのですがもう一つPUなりを買わないとですしPUも選ばなければと少しですが増える負担と音を考えると少し微妙かと思いまして。

タカミネのプリでは真空管のCTM(でしたっけ?)が音的にはまだいいかなと思ったのですが、AD-1の使い勝手の良さとどっちかな〜という所です。
それ以外で無改造で取り付けられるものでと考えてellipseが候補に挙がりauraの多様さも合わせているellipseAuraにしようと。。。です。

 金額的に一番安かったのもありますがw
音作りにこだわりはあることはありますがレコの時は他のギターが多いですがマイクとラインをMIXして卓側で音を作りますし、ライブやうるさい環境の時は臨機応変で対応しているので手軽に対応できる事と抜けやすい音、を重視しているかもしれません。
エリプスにもタカミネのピエゾをつなぐ予定ですので・・・どうなるか・・・auraに期待です
273ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 02:53:28.14 ID:mGUNgTBr
>>272

他社製品は無改造では載らんからww

色々調整できる外部プリと違って内臓プリって
使用するピエゾ素子の特性に合わせて音の設定してあるやろ。
繋いだら絶対いい音が出るって何故確信を持てるの?実績があるわけ?

だいたいつなぐとか簡単に言うてるけどハンダ付けと多少の加工くらいは必要ちゃうんか?
それって改造やろ?ポン付けとは言えんやろ?

無茶せんと純正で選べってww
auraは外部タイプもあるやん
274A:2011/04/26(火) 08:19:47.26 ID:q29v+bAr
タカミネは ださくて イヤだよ ┐(´ー`)┌
275ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 08:20:45.89 ID:Ua6lmF93
>>272
オンボードのaura
一時俺も考えたけど電池が恐ろしく持たないので
止めました
参考まで
276ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 10:55:10.11 ID:bhWbYfBX
エリプスつけるくらいなら、ジャックをモノラルにして
外部にオーラペダル(もしくは他のプリ)繋いだ方がよくね?
277ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 12:37:05.94 ID:zSzUOUUz
こんにちは。本気で止められていますね。。。
オンボードのauraをつけるということに違和感があるような雰囲気ですね。電池やいい音になるかどうか、確かに引っかかるところです。
レイテンシーが気になるレベルかどうかも気になります。
 本体無加工は意識しているところですので、両面テープ程度の物がいいなと思っていますし、ハンダ付けや配線引っ張ってAD-1の電池ケース使用等はやるかもしれません(やらないかもしれませんw)

外部プリでも内蔵(オンボード)で考えているのでのでタカミネプリぐらいの大きさ重さならコンパネを移植してでも内蔵しますがなかなかいい物を見つけられずに居ます。
電池消費も調べなくてはなりません、8時間とか実用に堪えないのもありますもんね!どのくらいもつのか。。。重要です!

もう少し悩んでみます。

>>273
関西弁が懐かしく思いますwいい音を求めてはいますが場所や環境に左右されるところが大きいですよね。。。4プリセットとハウリング対策のとこを評価しています。
毛色の違う4種で対応できるところは多そうですし、その場でプリセットを変更(ノーパソ等)すれば。。。です。簡易コーラス、リバーブがなくなりますがAuraもマイクミックスだと思えば空気感いいですし。

>>274
ズバッとですねw心に刺さりますwいいメーカーですよ?w
278ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 13:54:35.99 ID:31x7d7l8
>>277
俺はAURAの初期の物を使ってるが、過去ログにも出てる問題点
 ・音色がフェイズがかかってるような音になる
 ・レイテンシーが気になる人がいる。
の2点は頭に入れておいた方がいい。

レイテンシーは弾いてみないと分からないが、
音色はYoutubeでもチェックしといたら?
279ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 14:50:51.81 ID:mGUNgTBr
>>277
いやいや最初無改造でとか言ってたからww

話の方向が変わってなんか多少の作業はいとわないらしいので別に止めやしない。
まあ無事装着して音が出たらレポ頼むわww
280ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 14:52:18.21 ID:bhWbYfBX
煽りじゃないけど、音や仕様に対するこだわり具合がよくわからん
結局のところ利便性が最重要で、ピエゾブリブリでもあまり気にしない感じ?
外部プリでもオンボード改造がアリなら、逆に今のプリ穴を埋めたり橋架けて
別サイズのプリ付けるのもアリじゃないかね
となると選択肢は全てになっちゃう
281ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 20:37:29.00 ID:o9xUZHFk
。。。

流行るのか?
282ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 22:27:03.16 ID:EXoBXCYJ
>>278
ありがとうございます。一応ざっとは拝見致しました。私の環境でもうまく再現できるようがんばります

>>279
ですねw
無改造だとほんとに純正とエリプスしか見つけられませんでした。作業するかそれともそのまま使うか、はてまたピエゾも交換しなきゃいけなくなるか。。。
私のつたないレポでもお役に立てますでしょうか。大改造になったおりには挨拶に書き込みにきますねw

>>280
無加工で取り付けられるものが良いと思っております。エリプスかAD-1か悩んだのですが今回はエリプスで行こうと思っております。
音のこだわりは・・・うるさいですwすいません。
私的な事情ですが様々な会場で演奏する事が多く、その場に付いてからで無いと音を決められない様な状況があります。バンドが付いていて音が大きく室内の時ならいわゆるピエゾのぶりぶりに輪をかけてまるでエレキかのような音が必要であったり、
野外で小さいPAセットであこぎ一本の時は中音を思い切り持ち上げてコーラスをかけてコンプをきつめにかけてもらったりと、その場にあいつつ我慢できる音をプリセット使って選んで調整って感じです。
 エレキも使いますがエレキもフロアタイプのプリを改造してエフェクトも詰め込んであるのでこれまたその場その場でブルージーやジャズトーンからある程度のザクザク(ザクザクが必要とわかっていたらギターを変えます)まで対応します。
まあエレキは手元にトーンもVolもあって音をいじりやすいので楽ですが。

 もちろんピエゾブリブリが好きという訳でもないです。むしろ・・・ですw
しかしそれがバンドの中にはいると扱いやすくて。コーラスもリバーブも付いてますしね。
レコでも最近のシミュレーターはすごくて・・・・

 逆にお伺いしたいのですが、どうやって音を決めてらっしゃいますか?
283ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 23:10:28.05 ID:81FMTl1s
多彩な音が必要なのに、アンダーサドルのピエゾ一発+手元プリでやりくりしたいというのがどうも解せない
あれかね、一昔前のフュージョン全盛期のアコギの音とか好きなタイプ?
まあ満足してるならいいけど
284ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 20:40:19.54 ID:gXG11n9W
失礼かもしれないが
オクなんかで散々質問攻めにしておいて
結局入札しない人臭がする
285ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 21:52:22.50 ID:apPYTqaB
まだ取り付けても無いですがEllipseAuraが届きました。アマゾン米なのかUPSなのかわからないですが、速さにびっくりです2日で届きました。

箱がかっこいいですw
286ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 08:18:47.62 ID:F1SVyVqc
届いた感想だけを報告するって斬新だな
287ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 09:04:00.06 ID:fREbtWTe
GUYATONE GP-1使ってる人いますか?
288ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 09:31:40.51 ID:rPBAonqO
ピエゾPU+プリアンプのエレアコに、マグネッティックPUを追加して、MIX具合を調整出来る様にして使いたい。
ピエゾPU→プリアンプ→ジャックと並列に、マグネティックPU(Vol付き)→ジャックと並列にすると、マグネティック
PUのVolを絞った時に、全てのVolも落ちてしまうのかな?
ちなみに、マグネティックPUは、こんなのを考えている。
http://www.kikutani.co.jp/index.php?mode=info&id=111&lv1_id=&lv2_id=&key=&page=1&order=&asc=&desc=
289ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 10:51:15.83 ID:F1SVyVqc
その構造で全て落ちることになる理由は無い
290ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 16:10:53.61 ID:rPBAonqO
>>289
エレキギターの普通の配線だと、VOLポットを0にすると、OUTのホットとコールドが短絡して
音量を0にするので、ジャックに一緒に繋がっているピエゾのプリアンプも、OUTが短絡してしまう
んですが、アコギのPUはエレアコのみでマグネティックは持っていないから、回路が分からなかった
んです。
アコギのマグネティックはエレキの場合と配線が違うという事でしょうか?
291ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 18:00:13.47 ID:aXqKoZFi
そのマグはないよりまし程度、いや無い方がましかも。
ダンカン、ディーン、シャドウ、フィッシュマンの7,8千円くらいのはつけよう。
これらはコントロールがないけどミキサーまたはアンプ側で調整すればいいでしょ。
292ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 20:38:55.68 ID:BaMaSrSN
ミックス回路をつけた方が良いかと思います。
パッシブだと音が変わるし音量もさがるでしょうし、その方法自体を再検討してプリの前でミックスしてミキサーつけてプリへつなげる方がよいかと。
293ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 20:46:50.71 ID:BaMaSrSN
そのままだとハイインピとローインピを混ぜるのですごく大変で、どこかでインピーダンスをあわせなきゃいけないし。。。
フェイズも確認して調整となるので、マグにもプリを入れるのと同じ事をしなくてはならなくなりますね。

プリ前にパッシブミキサーがいいのではないでしょうか。
294ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 21:06:24.59 ID:rPBAonqO
ご意見有難う御座いました。

>>291
予算上乗せで検討してみます。URLのも安いから、どれだけ違うかを
比べたいという好奇心も出てきました。財布と好奇心は、いつも喧嘩。

>>292
ミックス回路は別途有った方が良いんですね。
素直に、
 ・ピエゾ+プリアンプ(エレアコ内臓済)→ミキサー
 ・マグ→ミキサー
 ・ミキサー→(プリ)アンプ
という事ですよね?この方法も検討してみます。
ピエゾの後の、エレアコ内臓のプリアンプを省くと、
素人考えかも知れないんですが、PUからプリアンプの距離が長くなり、
ノイズが乗り易くなったり、マグとの出力差が大きかったりと、支障が
出そうな気がしたので・・・ピエゾの出力はマグよりかなり弱いから。

余談なんですが、エレアコは、アメリカではAcoustic Electricと言ったり
Electric Acousticと言ったり、統一されていない様なんですが、違いは
無いですよね?
日本人が英語で書くと、日本語の順番でElectric Acousticと書いて
いるのしか、見かけて無いんですが・・・
295ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 21:13:15.00 ID:rPBAonqO
>>293
書いている内に新しい意見、ありがとうございます。
>ハイインピとローインピを混ぜるのですごく大変で、どこかでインピーダンスをあわせなきゃ・・・
勉強不足で、あちこちググッテ見ます。
 ・プリ後: ローインピ、 マグ後:ハイインピ という事ですね?
 ・混ぜると何が悪いのか分かっていません。ググッテ見ます。

>フェイズも確認して調整
同じ音に対して、PUの位置の違い等から、位相がずれて、音が痩せて聞こえるという判断で
宜しいでしょうか?自分の持っているミキサー(相当昔のミキサーが物置にある事は有るのですが
取説も無く、パッシブミキサーかどうかも分からないと思います。そもそもパッシブミキサーが何かも
ググッテきます。)
296ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 22:56:18.70 ID:kGTYtrrl
インピーダンスは感覚をつかむまで少し苦労するかもですがギターの回路をいじるには知っておいたほうが良いです

先述の>>290で考えられている通りポットでマグを調整するなら下げる分がアースへ落ちますので両方音が出ません。というかアースへ落とすmix回路です。
これはもう一つpotを使いMIXする事で回避できます。がインピ等手間がかかります

・ピエゾ+プリアンプ(内臓)→ミキサー
・マグ→ミキサー
・ミキサー→(プリ)アンプ
これでひとまずの解決ですがシールドを2本にする必要があります
ステレオジャックを利用してL側にピエゾプリ出力、R側にマグ出力にして出力することができますが
これも位相に注意してください、また電源スイッチに工夫が必要です。
プリを通してるので少なからず位相がずれます。もしかしてデジタルならば処理にかかる時間のずれで位相どころか時間軸でずれる可能性もあります。

また2信号を1本で出力すると両者間の正電容量や抵抗、構造によって影響がでます。なるべくならジャックを二つにしてシールドも別の方が良いでしょう。

内蔵プリを通したくないのであればピエゾ→プリ→ジャック→ミキサーと並列にマグ→ジャック→ミキサーが良いと思います、というかそれでないと大掛かりな回路設計が必要になりそうです。
マグの出力はミキサーのハイZ入力につないでください。ギターやマイクがつなげられるならそこで大丈夫です。
この場合ミキサーでローZに変換して合成する形になります。
しかし、ピエゾとマグやマイクのミックスの場合プリ前で合成する方が楽な気がします。Pot一つでできますしね、アースに落とさない等工夫すればとても簡単な回路で出来ます。
ただハイ信号をいじるのでエレキのVOLコントロールぐらいのハイ落ちや音やせ等影響があります
もしくは電源だけを共有しながらマグ用のプリアンプ(オペアンプ一つ)を接続する方が良さそうな気がします。シールドによるハイ落ちも無くなりますしVolの影響も少なく出来ます。

 なのでおすすめはプリ前で合成する、もしくはマグにもプリを作って合成するのどちらかです。
297295:2011/04/29(金) 23:34:54.76 ID:rPBAonqO
>>296
丁寧にレスありがとうございました。
教えて頂いた事。自分でも色々試して、理解してゆきたいとおもいます。
大変参考になりました。
298ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 05:24:42.83 ID:PGQdHfnT
突然で恐縮だが真剣にやりだすとマグ・ピエゾ問わず
最短でミキサーにつなぐのが一番だと行き着くよ

内臓プリアンプが担う一番重要な本当に責務はインピー変換だけで
その他の音質調整は触れずにミキサーに任せたほうが無難なんだよ

理想はミキサーを背に担いでハイインピPUと1m以内のケーブルで
接続すれば後はどうにでもできるし伝送も安全だし当然音の鮮度も良い

最高峰のMファクトリーだってミキサーの入り口部分だけを
分離して楽器内部に置いてる単純な分離型ミキサーに過ぎず
あんな高価なシステム買わなくてもせいぜい5万で同等の環境を作れる

インピ変換〜ヘッドアンプ〜EQ...がちゃんと整備
できたらエレアコには不可避で鬼門の高域制御をダイナミクス
関連だが、ここには深く考え実践してる人は居そうもない雰囲気で
エレアコ関連の演者の欠点は「電気と実践の知識の少なさ」だと思うよ
299A:2011/04/30(土) 09:16:21.76 ID:0F5UFwAl
そこまで、いろいろ考える暇があるんだったら、
マグに「キクタニ」の安物を選択肢にいれるなよ ┐(´ー`)┌

人柱になるんだったら サンライズとかはめてみて Piezo Mixして
感想きかしてくれよ  ┐(´ー`)┌
300ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 09:16:49.53 ID:otXj2sXZ
>>298

んなもん専門家に考えさせたらいいんだよ。
そんな時間があるならプレイの事を考えるべき。
餅は餅屋、素人がいくら浅はかな妄想で試行錯誤しても大した事はない。
Mファクが高いのはその試行錯誤する時間を金で買うという発想でいいんじゃね。
301:2011/04/30(土) 09:48:02.67 ID:g4i2mPGL
原音の忠実な再現という定まったコンセプトのもとに
餅屋に丸投げするのはまあいいけど
プレイヤーが最終的な出音にまで気を巡らせるのは
必要なことだと思うな┐(´ー`)┌
302:2011/04/30(土) 10:33:29.99 ID:T/soGruX
うん、俺もそう思う。┐(´ー`)┌
303D:2011/04/30(土) 13:03:31.74 ID:QfZYaFbB
うん、俺もそう思う。┐(´ー`)┌

電気の知識を持つと原理がわかるから出音の理屈が少しわかったりするね
モンスターケーブルとジョージエルスでなぜ音が違うのとか、なぜキャノンで出力するのかとか、それが最終的な音に影響してるのか
304ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 13:17:49.45 ID:otXj2sXZ
>>301
いやいや、プレイヤーが出音に気を配るのがどうこう言ってなくて、
それに伴う少しでも安くあげてやろうとかいう試行錯誤が時間勿体無いって話。
それこそこういう音ならこのシステムとかケーブル云々とか詳しい店があるんだから
聞けば済むじゃん。
305ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 16:34:34.63 ID:zGGhXPLM
その試行錯誤が楽しい時間ならいいじゃんかw
ギターに興味ない友達から「ギターなんか無駄だ」と言われてるみたい
306ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 17:24:58.07 ID:T/soGruX
>>304の分からず屋度にフイタw
307ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 17:59:07.78 ID:AE1Os4qT
>>306
いやお前も>>304も相当分からず屋だろww
興味ないのにこんなとこ来るか。出てくる音に
は関心あるって言ってんのによ…

>ギターに興味ない友達から「ギターなんか無駄だ」と言われてるみたい

この例えも全く俺が言ってることわかってないからw
例えるなら、ギターをよく知ってる友人から「んな安モンのギターを構造が
どうとか言ってイジリ倒して散財するなら良いギター一本買えるぞ!」だよww
308ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 18:13:31.67 ID:lHkhmKGg
すごい話になってきてるなー笑

議論は自分でも最終的な出音がどうなって出るかを理解するのもいいと思うから始まって
今は自分で音を追求するために時間を費やすのか存在する物から選ぶのかに至ってるのねw

時間と金掛けて散財したあげくにある物から選びリペアに任せるが一番に一票!
309ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 18:25:23.58 ID:KU8ZoR50
キクタニの2,3千円のマグって時点で俺はスルーしてたが
どうやら正解だったようだな。
310ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 20:35:13.00 ID:Lu5PEOLN
試行錯誤のスエ、最後は専門家に任せる、は正論だけど、
どこにそんな人材がいるかもわからないのが現実だろ。
地方でシコシコやってるアマならネットぐらいしか頼るもんがない。
でここに来てるわけだが...
311ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 21:57:20.94 ID:AE1Os4qT
>>310
今の時代、田舎だろうとどこだろうとググればいくらでも情報あんだろ
人材も何もそういう店があるでしょって。これ以上混むと嫌だから
自分で調べて下さいなww
312ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 23:37:52.33 ID:odMKpic3

ID:AE1Os4qT みたいなヤツが会社の上司だったら
さぞかし地獄だろうな。
ひたすら自分の価値観のゴリ押し。
自分が勝つまで止めない。
駄々っ子。

313ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 23:50:45.01 ID:FaodK4ld
>んなもん専門家に考えさせたらいいんだよ。
そんな時間があるならプレイの事を考えるべき。
餅は餅屋、素人がいくら浅はかな妄想で試行錯誤しても大した事はない。

アコースティックじゃないけどレスポール(人の名前の方)は?
プレイもいいけど機材の開発の方も凄いよ。
314ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 07:56:32.96 ID:pqsZuUZu
電気通す以上は出音もプレイの一部みたいなもんだしな
315ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 10:42:57.20 ID:DeflDhJd
趣味ですることに、プロには敵わないんだから、演奏だけに専念しろとか、馬鹿じゃないか?と思ってしまう。
価値観なんて、人それぞれなんだから、他人に自分の
価値観を押し付けるのは、違うだろ。
演奏よりも改造が好きな人も居れば、演奏は上手いけど
半田は小学生より下手だったり。でもどちらが楽しいか
なんて、勝手に決めるものじゃない。
316ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 11:21:13.22 ID:3M4bs1q+
正論だな
それを言ったら、素人がいくら浅はかな技術で試行錯誤しても大した事はない
だから演奏はプロに任せてリスナーに専念しろってことになるわな
317ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 12:09:24.92 ID:tQzEWw1f
>ここには深く考え実践してる人は居そうもない雰囲気で
エレアコ関連の演者の欠点は「電気と実践の知識の少なさ」だと思うよ

318ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 13:23:58.48 ID:1gg+jCIm
>>317
学びたいのは音楽であって工学ではない。
板前がおいしい米のために農業学ぶか?
自分の演奏を少しでも良い音で届けたい。
弱電系の知識なんか集めてるひまがあれば
ピッキングの技術に使いたいのがプレーヤーだろ。
319ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 14:44:29.43 ID:3M4bs1q+
拙い喩えだがあえて乗っかると、
調理技術(=演奏技術)だけが優れた板前には美味い料理は作れない
良い食材(楽器、材、ピックアップ)の選定眼は必須だし、
自分の味をコントロールする過程には何が味を引き立てたり、アミノ酸がどう化学反応を起こすか等の
最低限雑学レベルの化学(=工学)の知識も求められてくるだろう
やがてこだわる人は食材の製法や飼料など、農業や畜産にもこだわる
(さすがに、ギタリストで木材の生育環境にまで口出す人はいないだろうけど)

一方で、料理にプロ並みの完成度やオリジナリティを求めない主婦(夫)なんかには
ある程度評判の定まった、米で言えばコシヒカリのような食材(PUでいえばフィッシュマンやバッグズ)もあり、
料理本(プロの指針や一般レビュー)もあるんだから、それを鵜呑みにして時間短縮するのもアリ

こういう話でしょ

メーカーや工学のプロが自分の出したい音を勝手に研究して完全に提供してくれてる人はいいけど、
そうでない人は自分でその溝を自力で埋めなきゃいけないわけで、その行為は否定すべきものではない
320ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 15:06:53.20 ID:tQzEWw1f
>>319
板前はそれでメシ食ってるプロだろが。
素人がプロぶって「メーカーや工学のプロが自分の出したい音を
勝手に研究して完全に提供してくれてる人はいいけど、 そうでない人
は自分でその溝を自力で埋めなきゃいけないわけで、その行為は否定
すべきものではない」とかいってんじゃねえよww所詮個人の趣味で
やってるだけでしょ?

だいたい俺のような意見を否定してくるのはおたくら理屈コキの方だしな。
>>317>>298をあえて晒したんだよ。否定されたくなきゃこういうこと言うな。
ほんと理屈から入るヤツは言うことが極端すぎて困るわ。>>316とかもな
321ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 15:22:10.63 ID:3M4bs1q+
>>320
@自分の出したい音を出すという目的が何故「プロぶって」に飛躍するのかがわかりません
A「所詮個人の趣味でやってるだけ」の人間が
「プロぶって」ピッキングの練習するのと「プロぶって」出音に試行錯誤してこだわること
後者だけが何故あなたを怒らせるのかが理解ができません

まるでヒステリー起こしているかのような温度差
322ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 15:36:59.54 ID:tQzEWw1f
@じゃあ板前の例え出すなよw例えた部分は無かったことかよww
Aいやいやだれがプロぶってピッキングの練習してると言いましたか?

以上
323ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 15:43:08.09 ID:tQzEWw1f
っていうかなんで怒ってることになってんだろ。そこからして
人の感情も読み取れないで極端なこと言うよなwww
324ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 15:46:01.68 ID:3M4bs1q+
ああ、何かいきなり絡まれたから>>318の意見を持つ人かと思ったよ
>>322は誰だからわからんしあなたの意見もわからんからあなたに特に言うこと無いわ

俺の>>319のレスがあなたの何を否定して逆鱗に触れたのかは知る由もないけどw
325ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 16:08:48.25 ID:1gg+jCIm
少なくともお前が人から評価されるような演奏者でないことだけは
文面からよく伝わったよ。さよなら。
326ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 16:23:12.39 ID:pqsZuUZu
やたらレスで勝つとか、演奏で人から評価されるとかにこだわってる人多いのね
ソロギやってる人が多そうだから、淋しさの裏返しなのか?
趣味なんだからシコシコ楽しめばいいと思うけど
327ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 10:24:13.97 ID:KpWF19G3
今更過ぎるけど、AURA SPECTRUM DIって初期型AURAの完全上位互換?
中古で初期型AURAが20kで出ているので、どっちにしようか微妙な悩み具合
328ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 15:50:26.20 ID:7xzbNNTc
互換て何が共通だったらいいの?
329ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 22:50:17.15 ID:KpWF19G3
共通というか、初期型とSPECTRUM DI比べて、SPECTRUMの方で改悪された機能がなければ
もうひと踏ん張りしてSPECTRUM買おうと思ってるとこ
ナイロンにも鉄弦にも使いたいので、AURAペダルの時はパッチの少なさから見送ったけど
SPECTRUMは初期型同様ダウンロードもできそうなので、となれば機能そのままにほぼ小型化されただけ?
330ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 23:37:12.50 ID:SEGG5/os
初代は細かい設定が可能。
例えばドライ音、エフェクト音それぞれ独立したEQがかけられるとか、
パッチごとVol、EQ、コンプのかかり具合等いろいろ調節できる。

例えばバッキングとソロでセッティングを変えたいときは事前にセッティングしとけば一踏みで出来る。
同様にギターの持ち替えでセッティングが大きく変わるのにも一踏みで対応できる。

Spectrum DI は良い意味で手軽さが良い
初代はパラメーター変更(EQ、Com等)を変更するために、いちいちにエディットモードにしなくちゃいけない。
Spectrum DI だとそれらをつまみで変更できるので簡単
あとこっちは電池で動く(初代はACアダプターがいる)。初代より軽い。で移動が苦にならない。

ギター一本でセッティングを大きくは変更しないんならこっち
331ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 23:54:11.14 ID:KpWF19G3
>>330
詳しい説明ありがとう!
一長一短だけど、初代を選ぶ積極的な要素もまだ残っているわけですな
ギター持ち替え有りで、やるハコも曲もしばらくルーチン化してるので
自分には事前にパッチ作りこめば対応できる初代の方が便利そうだ
332330:2011/05/05(木) 00:31:22.86 ID:z8ZNiJ5m
付け加えておくと初代のPC連結はMIDIインターフェイスが必要。
Spectrum DI はUSBでOK
以上
333ドレミファ名無シド:2011/05/07(土) 14:50:50.44 ID:q/z6RNib
さらに付け加えておくとSpectrum は音がフェイズアウトしたみたいな感じ
334ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 08:20:10.28 ID:otTMoPGI
>>333

おまえは、DI(or プリアンプ)、何使ってんの?
335ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 00:48:44.94 ID:VUYWnS5p
質問っす。
最近dtar solsticeを買ったんですけど、使い方について。
説明に2chで独立して、エフェクトをかけれるとあるんですが、
チャンネル・インサート/エフェクト・ループから、それぞれのチャンネルに種類の
違うエフェクター(僕の場合はMGにサンズアンプTri-A.C.、ピエゾに緑のZoom A2)
をつないで、二つのエフェクターのアウトからYケーブル(モノラル-モノラル⇒モノラル)
でマスター・エフェクト・ループのリターンにつなごうとしとるんですが、(まだYケーブル未購入)
これでいいのか、悪いのか、はたまた、ほかにいい方法があるのか、ないのか考えとります。
なにかアドバイスがあればおねがいいします。

ちなみに今のPUは
oval Stack Coil magnet SP-60
L.R.Baggs Element Active VTC

Dtar

markbass F1
です。



 
336ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 07:10:26.53 ID:2Gvuc7dl
どうでもいいけど機材のバランス悪いな
337ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 21:05:02.02 ID:VUYWnS5p
どのようにバランスをとったらいいですか?
338ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 01:24:06.43 ID:zmpCOrWG
Guitar : Furch S-23 CMCT
Pickup : L.R.Baggs Anthem SL
Cable : Ex-pro FL
Audio I/F : Cakewalk UA-4FX
Recording Software : SoundEngine Free
Mixdown Software : kristal
VST Plugin : KR-Reverb FS
339A:2011/05/24(火) 08:38:15.74 ID:AxXiOMdM
>>338
むづかしいね....┐(´ー`)┌
ところで、L.R.Baggs Anthem SL どう? ┐(´ー`)┌ ?
340B:2011/05/24(火) 09:15:24.84 ID:ayVxYrlh
>>339
うん┐(´ー`)┌
ちゃんと本体にAnthem SL って書いてあるよ┐(´ー`)┌ ?

341ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 20:58:12.12 ID:AS0Rw7Yx
>>339
マイク&ピエゾタイプでは史上最高です。
342A:2011/05/25(水) 08:33:37.19 ID:VmIhdeYi
>>341
ありがとう。┐(´ー`)┌
有名通販のレビュウで、「マイク音を拾いすぎて、バランスをピエゾ
いっぱいにしても、マイク音を拾ってしまって使いにくい」なんてコメントを
みたけど、そんなことは無いのかなあ ┐(´ー`)┌

MCしゃべりの音まで拾ってしまうとか、そんなことあるんかいな?┐(´ー`)┌
343ドレミファ名無シド:2011/05/25(水) 09:25:48.43 ID:gFZJRCZ6
ミックスするバランスの可変幅が小さいのかな?
344ドレミファ名無シド:2011/05/25(水) 19:55:46.21 ID:Cafo9Bi7
レビュウしたやつはヤマハのサイレントギターにでも付けちまったんじゃね?
そりゃ外部の音もよく拾うだろうよw
345D:2011/05/26(木) 00:05:47.34 ID:o2zdeLyh
こんにちは。
以前プリアンプの相談をしてフィッシュマンのエリプスオウラに落ち着いたものです。ご無沙汰です。

あれからいろんな場所シチュエーションで使用して少しづつ馴染んできたので簡単に報告をと思いまして。。簡単にですが使った感想を書いておきます。

 さて、当プリアンプは大きく分けて2つに分かれるのはご存知のとおりです、ピエゾのプリアンプとして、もう一つがマイクシミュレーターとしてです。
このプリはピエゾのプリとしても素直で癖のない音を出してくれますので、なかなかいいプリだと思います。ピエゾ用プリ単体としてはコントロールが少なく(というか無い)リバーブなども無いので使い勝手という点では不利ですね、
ピエゾの音を加工するには足元に何か置かなくてはなりませんが、後述のようにマイクシミュでカバーできる所が多くあります。

 マイクシミュですがこれは便利ですね、こんなに雰囲気を再現できるとはびっくりしました。
最初は種類の多さにどれがどんなだかわからずプリセットも4つまでなので感覚をつかむまで苦労します。

 音も各ギターメーカーの個性がかなりのレベルで再現されてます。文句つけるとするならば強弱に弱いかんじがします。

 取り付けやセットアップですが、これまた素晴らしいといえるレベルではないかと。すでにピエゾがインストールされているギターなこともあって、
実際の作業はピエゾからの配線をネジ止めし、エンドピンジャックを交換する、そして本体も両面でサウンドホール裏に貼り付けるだでした。
電池ボックスも貼り付けるだけです。希望通り無加工ですみました。

 と、各機能は高レベルだと感じました。

 次に総合的にみてみると各機能はいいのですが、ステージについてから乾いた軽い音がいいなとか迫力だすために低音が必要だしダイナミクスも必要だ!というような臨機応変の対応が必要な場合に、
4つのプリセットで対応できない場合があったり、ピエゾのEQがなくいじれない時などノーパソを持ち出してセッティングしないといけない所があります。

 自室で自分好みを探求するタイプの方にはとても良いと思います。逆にバンドでエレキと使い分けたり、イベントのヘルプをかけ持ちしたりの求められてる音が多岐に渡る人はAD-1がおすすめです。
346D:2011/05/26(木) 00:14:43.10 ID:o2zdeLyh
 あとレイテンシーは気になりませんでした。少し遅れることは遅れるようで、フェイズかかった音との評判はシミュ音が遅延してなってますね。
電池の減りも早いです。確か公称30時間以上あったように思いますが17,8時間ぐらいかな〜もう少し短いかなぐらいだと思います。

 あとアンチフィードバック最高です!精度も高いし楽チンで便利でした。

 本体を見ると基盤丸出しでピエゾプリも個人でいじれるんじゃないかレベルだと思います。ピエゾに3EQか可変2EQをつけたいところです、リバーブ、コーラスもあればいいけどシミュでカバーできると思います。

 お陰さまでいい買い物できました。タカミネと共同開発して両者のイイトコどりして欲しいです。
347ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 08:11:29.80 ID:HKGxL7UG
AURAの性能は好みあれどまあいいとは思うんだけど、それを別に本体につけなくてもとは思う
ペダルでええやんと
348A:2011/05/28(土) 13:39:50.98 ID:F1K8OB3f
いいじゃないの。
Dくんは、自分のギターを愛してるんだよ ┐(´ー`)┌
349ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 14:02:00.34 ID:TGpC2+p3
普通より小さいサイズのアルトギターとか使ってる人はピックアップ周りどうしてる?
サウンドホールが小さいから必然的にマグは断念せざるを得ないから
生らしさに拘るとしたらやはりデュアルソースあたりが良いのかね
350ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 16:07:28.03 ID:heorOQq5
>>348
本体直付けorペダルと
ギターへの愛との因果関係が全く分からない

あえて言えば木工の加工をしないペダル使用の方が
愛を感じるが?
351ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 17:56:46.76 ID:H8wSjeTD
十人十色の愛の形があるんだろいわせんな恥ずかしい
352ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 20:05:58.11 ID:IZY8UjVV
恋愛論者乙
353:2011/05/29(日) 01:10:52.60 ID:P32/HuO4
煽るつもりは毛頭ないけど
>次に総合的にみてみると各機能はいいのですが、ステージについてから乾いた軽い音がいいなとか迫力だすために低音が必要だしダイナミクスも必要だ!というような臨機応変の対応が必要な場合に、
>4つのプリセットで対応できない場合があったり、ピエゾのEQがなくいじれない時などノーパソを持ち出してセッティングしないといけない所があります。
>自室で自分好みを探求するタイプの方にはとても良いと思います。逆にバンドでエレキと使い分けたり、イベントのヘルプをかけ持ちしたりの求められてる音が多岐に渡る人はAD-1がおすすめです。

これでノーパソ持ち歩くとか求める音が多い人にはAD-1おすすめとかじゃなくて、ペダル持ち歩くっていう普通の発想が抜け落ちてるのに非常に違和感
両社のいいとこどりも糞も、ここで挙げられてる欠点ってペダルならすべて解決されているようなものだしね
354ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 02:33:28.18 ID:DxQ+G0gt
まあペダルでいいなと思うが

確かに足元に全然置きたがらない人っているよな
355ドレミファ名無シド:2011/05/30(月) 01:21:04.12 ID:wIt3vRbC
逆にガチャガチャ足元にあればあるほど良いと思ってる人もいるよね
356A:2011/05/31(火) 10:16:01.58 ID:FW9941eG
教えてください ┐(´ー`)┌
LR baggsのM1のボディをはさむ部分の銀板って、
何の役割なんでしょうか? ┐(´ー`)┌
357ドレミファ名無シド:2011/05/31(火) 16:42:19.17 ID:Gfiozhz3
>>353
いいたいことはよく判るけど、この人上の方でTakamineのエレアコのプリアンプが壊れて載せ替えの話をしてた人じゃなの?
スタート地点が、ギター内蔵のプリアンプ交換だからね
358ドレミファ名無シド:2011/05/31(火) 18:54:20.49 ID:DAVyP6jG
交換というか増設だけどな
手元に固執しなきゃ、ジャックにバイパス出力して、外部ペダルプリって道もありますぜ
359ドレミファ名無シド:2011/05/31(火) 19:07:33.51 ID:nBV5WgUb
おれも足元には置きたくない派だ
AURAならペダルのほうがいいが簡単に内蔵できるならオンボードもいいかもな
360ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 12:41:12.16 ID:QogemnGv
パラアコのオンボード化したいな
361ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 08:45:09.91 ID:+QsVQjyI
話題停止中.....
362ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 14:25:39.86 ID:rY91ZnlS
出尽くした感あるからな
アコギのプリアンプって最低ラインは決して安くはないけど、
かといって天井は10万円台後半以上になることはほぼないし、最新技術がすぐ一般ユーザーまで卸されるのはありがたいよね
363ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 08:08:02.30 ID:JhWmS7ya
「出尽くした感」は今に限らずここの慢性病で周期的に発病するんだ

なぜなら「所詮、既製品のレポばかり」だからで、自身が発案の
実験検証など一切せずメーカーの謳い文句を100%鵜呑みしてるからね

一人くらい「振動体とピエゾ素子の圧着の様々」なんて
根源的テーマを論う生真面目な偏屈が居てくれれば面白いが
現状は>>362みたいな他力本願の凡人ユーザーばかりなのが現状

この分野で今後考えるべきテーマは上記の
事柄以外にも無限と言って良いほど在るよ
364ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 23:36:36.95 ID:vwUlALnm
hartkeの acoustic attackって音質どうですか?
ギター2種類使ってて、エフェクトリターンを使ってもう一本繋ぎたいのだけど
PARADIだと、ノッチとかイコライザーの前にエフェクトループがあるので
セッティング変えなきゃいけない
hartkeのはポストみたいなので別のプリ通したギターが繋げそうなので
D.Iは1本でPAに送りたいし

365ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 23:49:30.83 ID:9q/g+f1m
>>363
どうぞあなたからまず他力本願の凡人の殻を破って先陣を切ってくださいな
366ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 13:20:13.51 ID:yWoDCwT3
バンドでアコギを使いたいと思っています
FishmanのMATRIX INFINHTYっていうピックアップを買おうと思っているのですが、使い勝手はどんなでしょうか?
電池交換はサウンドホールに手を入れて行うのでしょうか?
よろしくお願いします
367364:2011/06/25(土) 01:25:02.12 ID:bzSI+xR+
結局 ULTRASOUNDのDI MAXを買ってみました。
機能的には、申し分ないです。

ピックアップは、fishman レアアースhumアクティブです。
これまでは
LRbaggs PARA acousticDI か、プリアンプなしのDI 直でやってて
結局直にDIの方が、表情が良く伝わる感じで弾きやすく感じていました。

今回2nd factorのパッシブコンタクトを仕込んだガットギターもライブで使うことになり
直DIでは厳しく、どうしてもプリアンプが必要だったので色々考えてました。

ULTRASOUNDのは、図体でかいし個性的です。
音はかなりファットな感じです。音の伸びがかなり増えます。
その分シャリっとしたナチュラル感は薄い感じ
パッシブを仕込んだガットギターには凄く相性が良くて、
最初からピエゾ仕込んであるエレガットみたいなバランバランした音でなく
艶やかで深い感じの音がします。

PARADIとはかなり違う音で、もう一本のレアアースのアコの方は
それなりに良い音なんだけれど、良さが全然違うので戸惑っています。

しばらく使ってみようと思いますが、アコとガットは別々ので作った方が良いのかも知れない
ただ小さいお店でやる場面考えると、セッティングが面倒なのは避けたいんですよね


368ドレミファ名無シド:2011/06/25(土) 18:04:41.95 ID:mp7P1huB
>>367
レポおつ
結構太めに色付けするタイプなのかな?
アコギの場合だと、ストロークや和音向きというよりは単音が浮き立つ感じ?
369ドレミファ名無シド:2011/06/26(日) 13:37:32.81 ID:zvYpF8kF
LRBAGGSのGIGPROとMIXPROの違いを教えてください
値段とかいじわるなしで
370ドレミファ名無シド:2011/06/26(日) 14:02:02.03 ID:X2MwK6UA
GIGPRO=インプット×1なので1PU専用
MIXPRO=名前のとおりインプット×2で2つPUをミックスできる。
371364:2011/06/26(日) 14:16:41.05 ID:kYI8GpXI
>368
結構太めですね
ゲインは、つまみ的にはかなり低くしてるんですが(9時10時以下で)

表現難しいけれど、ストロークやアルペジオの方が綺麗に聞こえます。
単音で強めのタッチでは、アンプっぽい詰まり感があります。
ストロークの強いのはかえってそれが良い感じです

まだライブとかで使ってないので、実際はPAの出音やモニター聞いてからですね
PARADIとかは、コンデンサーマイクで録った音が100点の様な思想で作られてる感じがしますが。
それとは、全く方向性が違う事が分かったので、そういう認識で使おうと思います。

アコ用アンプのコントロールが手元にあるような気持ちで


372ドレミファ名無シド:2011/06/26(日) 15:30:36.41 ID:rQYt/E8T
>>370
ありがとうございます
373ドレミファ名無シド:2011/06/26(日) 19:37:46.36 ID:fiHUtf5K
音、値段、装着後の音の変化、電池なしとibeamパッシブが自分のなかでは最強だ

出力Ωが高杉でプリアンプがパラアコ限定みたいなところがあるが
374ドレミファ名無シド:2011/06/28(火) 02:26:24.71 ID:vA5QVdt8
西野春平氏のギター買ったんですが(多分定価は30万位)
これは普通のクラシックギターなんでピックアップ付けたいんですが、
何が良いでしょうか?

Anthemとか良いんでしょうか?
お勧め教えてください。
ライブもやっています。ドラムはロック程大音量ではないです。
375ドレミファ名無シド:2011/06/28(火) 04:35:38.81 ID:VCOn2UIt
Anthemはクラギには付かないらしい
376ドレミファ名無シド:2011/06/28(火) 12:33:03.35 ID:6W1m23QV
それは間違い。
お勧めはM1だな。
377ドレミファ名無シド:2011/06/28(火) 13:49:16.89 ID:Tb5F61uK
クラギにM1な
クラギにM1なのな
クラギにM1なんなのな
378ドレミファ名無シド:2011/06/28(火) 15:38:36.66 ID:/X9+b50k
いやぁガットにマグネット使えない事位は知ってますよw
379ドレミファ名無シド:2011/06/28(火) 15:45:48.82 ID:Ef1LYtWH
アコギにオススメのコンパクトのコンプってありますか?
380A:2011/06/29(水) 09:07:10.06 ID:4P691fre
>>374

ライヴでピックアップの音と割り切るなら、
Shadow SH1900とFISHMAN AURA SPACTRUM DI(Image BANKをNylonに)
この組み合わせが最強だよ。┐(´ー`)┌

http://www.ariaguitars.com/jp/02prod/04shadow/br_saddle.html
381ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 09:59:21.65 ID:wcrdZPPR
shadowって通販の玉数は多いけどレビューをほとんど見かけなくて地雷原なイメージだ
382A:2011/06/29(水) 11:05:54.15 ID:4P691fre
>>381
じゃ、キミのおすすめは? ┐(´ー`)┌
383ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 11:21:59.17 ID:wcrdZPPR
情弱なのでフィシュマンとバグズ二択
shadowを実際に使ってる人いる?
384ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 11:40:16.86 ID:t3SLENT/
昔のフィッシュマンレアアースのハム(ボリュームなしブースター付)を
使ってるんですが、やはり空気感が皆無なのでこれに追加してブレンドしたいんですが何がいいでしょう?
あとブースターのスイッチを切り替えても音質がほとんど変わらなく聴こえるけどこんなもん?
耳には自信ないけど複数の人間が聴いて?だったから壊れているのかな・・・
385A:2011/06/29(水) 11:58:37.08 ID:4P691fre
>>383
予想通りのお答えありがとうございます。
...で、機種は? ┐(´ー`)┌
やはりMatrix Infinityと、ELEMENT? ┐(´ー`)┌
386ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 12:27:18.08 ID:lwMBy2jC
>>384
空気感?そんなもんエフェクタでどうにでもなるだろ。
エフェクタのいいのもってりゃPUはなんだっていいよ。
387ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 12:38:55.28 ID:MDoRBoLp
>>386
君の耳、単純でいいねw
388ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 12:58:52.39 ID:PhRIOnsv
コンパクト・コンプの質問があったので教えてあげようと調べたら
「一押し」のアフェックス・コンパクトシリーズが製造中止で驚いた

オクや小売店に残存多少は在るようだが消えるのは時間の問題だな

自分は安さ・音質の良さ・高機能からdbx286A(現行は286S)を長く
使ってるがここの人はやっぱエレアコ専用複合機能製品が多いの?

ていうか皆さん圧縮系なんて使ってるますか?
389ドレミファ名無シド:2011/06/30(木) 00:35:38.11 ID:k81ulzBk
>>385
うんにゃ
いま使ってるのはフィシュマンのprifix pro blend初期搭載のやつに、初代オーラ
バンドで使うエレガットなんで不満は無いんだけど、
ソロ弾きとか鉄弦だともっと研究の余地ありそうだと思うな
390ドレミファ名無シド:2011/06/30(木) 00:58:58.23 ID:KtUbnss5
>>389
がじんか?
391364:2011/07/02(土) 11:06:26.46 ID:9YKLzGQx
>384

ピエゾとかコンタクト混ぜるとか色々試行錯誤するけど
結局AKGとかのコンデンサーの超指向タイプのがんマイク立ててもらった方が良い
内蔵コンデンサーは気休めでブレンド量ライブでは上がらない
結局エアー感欲しいときは良いマイク立ててもらった方が良い
レアアースは良い音だしね、変に混ぜてもぼけるだけ

てのが自分の結論
392ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 21:38:39.09 ID:vUNK5+R7
俺も全く同じ道を辿って同じ結論に達した。
ただし立って弾く人の場合マイクはキツイだろうな。
その場合がAURAで妥協かな。
393384:2011/07/05(火) 11:30:25.66 ID:MuvTH/wj
>>391 392
レスどうも!遅くなりました。
レアアースはそのままでやってみます!
394364:2011/07/12(火) 07:00:35.00 ID:1zu6LSnO
>363
レアアースそのまま結構良いよ!
395A:2011/07/15(金) 23:47:58.76 ID:65OHyBMT
レアアースはいいんだけど、欠点は電池が、めんどくせえんだよな。
SR44って...

100均で売ってるような、CR2032とかの電池が使えるアクティヴプックアップは
便利でいいよね。ライヴの前に必ず電池交換できる。
9V角形電池でさえ、めんどい。

あ、足下に置くDI(エフェクター)は別よ。
396ドレミファ名無シド:2011/07/16(土) 17:19:35.25 ID:bAZkCLRd
FISHMANのマグネット(レアアース・ハム)、ピエゾ両方もってる。
どちらも一長一短だが弾いててどんどん気分が落ち込んで行く
という点でレアアースW。
なんか半端な音の悪いエレキ弾いてるみたいな感じ。
ピエゾもニセ物感はあるもののアコギの音ではある、という感じ。
397ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 00:04:10.60 ID:QvMFHZnr
ピックアップの問題だけではなくてD・IとかAMP、エフェクター等も含めて
音質・音色を考えないと勘違いするかも。
うちのアコギ教室、発表会では7割がマグ派だけど
PAを通して良い音に聴こえるのはレアアースとM1。
全員ギターからD・Iに繋いでそのまま卓で鳴らしてるけど
アンダーサドルピエゾ派が一番ブリブリでいまいち。
少数派だけどヤマハの張りピエゾが好印象だった。
398ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 09:18:23.81 ID:gUhMrruu
>>396
わかるわかる
自分の全体の音作りが下手なのもあるけど
結局今はコンデンサーマイクしか使ってないなー
399ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 14:03:20.77 ID:WLESj0DI
M1は電池が長持ちするのも◎。
400ドレミファ名無シド:2011/07/20(水) 01:32:12.29 ID:ZmEhmBOI
アコギのPUはマグネットで充分ってのは、
凄くお手軽な部分で妥協しただけ。
そこで満足出来ればそれで良いし、
それで満足出来ないと、PU探しの旅が始まる。
401ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 05:30:39.51 ID:0nqZjQWY
悪いこと言わないから、レアアースブレンドかデュアルソースにしときな。エリプスとかトリニティも。
402ドレミファ名無シド:2011/07/24(日) 22:47:45.15 ID:Xj2UTqA8
タカミネのエレアコのピエゾが気に入らなくてマグ付けてみようと思ってるんだけど
本体についてるプリアンプからピエゾ外してマグつなげても問題なくちゃんと音でるかな?
演奏中に手元でパパッとボリュームとかEQいじりたいんです。
403ドレミファ名無シド:2011/07/24(日) 23:39:23.57 ID:z59k8XB+
基本的に問題ない
多分ミニプラグついてるだけだろうけど、tri-axならプリアンプのジャックと互換性ありそうだよ
404ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 00:41:35.00 ID:9DzpVWzE
ありがとう
来月購入予定なので今は妄想だけしてギター練習に励みます
405ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 10:14:12.81 ID:celaCCbl
貼りピエゾの中でもパッシブで出力(感度)の高いものってある?
それとも既製品よりピエゾ剥き出しが一番感度高いのかな?

LRバッグズのデュアルソース使ってるんだけど、ライブでマイク抑えてるときもボディヒット拾いたくて
インブリッジピエゾを適当なコンタクト貼りピエゾに変えてみたら出力低すぎてバランスが合わなくなった
出力高ければいけるかなと思うんだけど、そもそもこれって個体差レベルではどうにもならない話?
406ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 11:57:26.58 ID:PW8YDuZJ
>>405
大阪にある三木楽器って楽器屋がオリジナルで出してる貼りピエゾは出力が高いよ
407ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 18:28:08.25 ID:sWO2t4dG
オーバルはイサトさんとかザビエルさんが使ってるもんね
408ドレミファ名無シド:2011/07/26(火) 21:51:19.80 ID:u5FWbOZy
誰かボディータップの入ったソロギとかのサンプル音を聞き比べられる所知りませんか?
録音を楽にするためにプリアンプからラインでそういうのが録れればいいなと思ったんですが
サンプル音がどこも普通に弦を鳴らすのばっかなんですよね。自宅で静寂環境を作り難くて
プリアンプ出しを検討してるんでインボディーマイクとかじゃなくピエゾ等で考えてます
409ドレミファ名無シド:2011/07/27(水) 18:37:11.21 ID:u0nJWjzH
>>408
アンフィニに相談してみたら?
叩き系の音作りとか得意な印象がある
410ドレミファ名無シド:2011/08/01(月) 15:57:46.49 ID:4zbpI59p
アコギ用のDIってボーカル用のダイナミックマイクでも大丈夫なのかな?
411ドレミファ名無シド:2011/08/01(月) 23:26:33.11 ID:kS8/oOU7
使えることは使える。
しかし、基本AGのPUよりダイナミックマイクの方が出力が低いので、物によってはゲイン不足になる。
412ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 14:41:05.58 ID:op/2wvKW
マグ+コンタクトの組み合わせは定番だけど、インブリッジ+コンタクトってできるのかな?
今持ってるのがインブリッジの普通のエレアコで、
ここから出来る限り出費押さえて打音拾いたいんだけれども…
413ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 06:16:39.96 ID:rKEhLztA
LR BaggsのiMIXなんかまさにそれだ
414LR BaggsのiMIX:2011/08/19(金) 08:52:33.50 ID:U8XlBbH1
415ドレミファ名無シド:2011/08/29(月) 12:39:35.96 ID:8Yxm9aPN
あげ
416ドレミファ名無シド:2011/08/29(月) 18:51:30.76 ID:/M3tR5FF
LR BAGGS ANTHEM SLをアコギに入れてみた!

思ったよりも良い音でした。僕は好きです。
417ドレミファ名無シド:2011/08/31(水) 00:25:29.12 ID:Xb8+RDTz
俺の新しい彼女
スゲー男っぽいんだ
小柄だが空手有段者だし
そこらへんのナヨった音よりよっぽど男前
でもね、俺のLR BAGGS ANTHEM (L)をアソコに入れてみた!
思ったよりも良い音で鳴きました。僕は好きです。
418A:2011/08/31(水) 09:00:30.33 ID:8tgKlh3l
>>416 LR BAGGS ANTHEM SLについて知りたい事
以下については、如何か?

マイクの感度が良すぎて音がシャキシャキのペラペラな感じ、奥行きがない、
EQで補正できるレベルを超えている。ギターを持って話をすると、その声をも
拾ってしまう。マイクのレベルを0にしても、完全の0にはならず、声すら拾う。
バッキングに他の楽器が入ると耳が痛い。
Tru Micのゲインを上げすぎると、高域がキンキンいいだす。高域が伸びすぎ。
・ノイズフロアが高め。・ハウリと無縁ではない。
419416:2011/08/31(水) 14:17:16.41 ID:RmaiAEtK
>>418さん

まだステージでは使っていませんので知りたい事の全てにはお答え出来ませんけど

マイクの感度は確かに良いかもですね、話し声を拾うと言っても、そこまで過度に拾う感じではないですね、確かにマイクのレベルをマックスにするとそれなりに周囲の音を拾ってきます、服とギターが擦れる音とかやノイズなど、また確かに高音は強めになりますね。
でもバランス的にはマイク側をマックスでは使わないので(自分の場合)そこまできにするほどでは無いと思いますよ。

音質に関しては、セッティング次第かと思いますけど、そこまでシャキシャキな音ではないですし、LR BAGGSのM1と比較しても音の深みや幅は充分にあると感じました。

マイクのレベルを落とせば周囲の音は拾いません。

当方、ピンもしくはギター2本で演奏する事が多いので他の楽器との関連性に関してはわかりませんけど、もしバンドなどで使用するならM1の方が良いような気がします。

ハウリングなどは明日小さいステージで演奏するので確かめてみますね。
420A:2011/08/31(水) 19:50:05.73 ID:8tgKlh3l
>>416 san

ご報告、ありがとうございます ┐(´ー`)┌
比較的新しい製品ですので、みなさんどんな感じか知りたがってる方も
おみえになると思うもんで、伺ってみました。

418 で載せた質問は、お分かりかと思いますが、
音家のレビューからパクったんです。
421ドレミファ名無シド:2011/08/31(水) 22:42:35.59 ID:XnUjVwH5
音家のレビューは2chのレビュー以下
422416:2011/08/31(水) 23:43:12.50 ID:RmaiAEtK
>>420さん

他のレビューなどを調べて購入を決めたのですけど
音家のレビューを読んだのが購入後だったんでちょっと焦りましたよ!

でも、実際に使ってみてそこまで問題がある様には思えませんけどね。
ステージで使ってみての報告を明日にでもしますね。
423ドレミファ名無シド:2011/09/01(木) 13:47:43.19 ID:5+EE087s
dual souce持ってるんだけど
あれでマイクのEQを
2k以下カットにしてマイクは高域担当にすると
アンセムみたいな感じなんですか?
424416:2011/09/01(木) 23:10:58.93 ID:RusU4XBG
実際にステージでANTHEMつけたアコギを使ってきました。
DI経由でPAにつなぐセッティングでやりました。

サウンドホールカバーを付けていたのもあるのかもしれませんけど
ハウリングする気配はまったくなかったです。
前半はアコギx2本で後半はベースとドラムも加わってセッションになりましたけど
マイクで他の楽器の音を拾う様な事もなく
バンドでの使用でも問題がないのではないかと思いますが
これはPAさん次第なのかもしれませんね。
音に関しては自分は悪くないと思いますけど
厳密な生音を求めるのであれば、やはりマイクにはかなわないでしょうね
エレアコのピックアップとしては良い部類だとは思いますよ
っても、実際に客席で聞いた訳ではないので
音質に関しては冷静にジャッジできませんけどね...
ご参考になれば...
425ドレミファ名無シド:2011/09/04(日) 04:28:38.30 ID:K24N9AFJ
426ドレミファ名無シド:2011/09/04(日) 17:16:23.03 ID:qDcrq1YX
電気系とか用語は全然わからないから質問させてください

サンライズのs-2はボディヒットの音とか拾いますかね?
427ドレミファ名無シド:2011/09/04(日) 22:25:39.53 ID:7ouBjTLt
マグネチック型PUだからほとんど拾わない。
ボディヒットを良く拾うのはピエゾ式のコンタクト型。
この奏法を多用する人は大抵つけてると思う。

TSギター教室のURLだけど見てみたら
http://www.geocities.jp/tsguitarschool/pickup.htm
428ドレミファ名無シド:2011/09/05(月) 01:08:35.67 ID:eJgnQ6Gw
ありがとうございます
ってことは二つつけなきゃいけないんですかね?
出力は一つにまとめれますか?

ブレンドがどうたらは聞いたことがある気がするのですが、つまみを増やさなきゃいけないのでしょうか?
今はなんの加工もしていないただのアコギです
429427:2011/09/05(月) 04:01:11.52 ID:GVKMlT0p
たぶん押尾とか好きなんだろうから、彼のセッティングを例に取ると
http://oshiokotaro.web.fc2.com/equipment/
のページの「Model #202 by M-factory」の項目のところ。

彼は各PU出力をギター内蔵のプリアンプに入れて、それぞれ独立してXLR型コネクタに出力してる。
これをModel #202本体(PUコントローラ・ミキサー)に入力して2出力をミックスしてPAに送ってる。(他のエフェクターは省略)
Model #202 は一式の名称なんでこれには内蔵プリアンプ〜PUコントローラ・ミキサーが含まれる。
これはプロ用なんで高い。全部任したら20万位する。

俺はボディヒットをしないので詳しくは無いから、こういう形態で安いのはTSさんの所位しか知らない。
PU別で3〜4万ってとこか?

だれか詳しい人教えてあげて
430ドレミファ名無シド:2011/09/05(月) 07:38:56.47 ID:eJgnQ6Gw
自分がよくひいたりするのはAndy MckeeとかDon Rossとか
日本人だと岸部まさあきとか谷本光とかです

ギターから二つ出力してたんですか...
うーん、難しくなってきたぞこれは...
PUの予算は4〜5万くらいでS-2は割と好みだったからこれは半ば決定しかけてたのになー、もしかしたはそこからかえないといかんかもしれんですね
431A:2011/09/05(月) 09:06:29.09 ID:X0KKKGUF
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1150^SH712^^

なんにも付けたことがないなら、こういうのから試したらどうか ┐(´ー`)┌
432ドレミファ名無シド:2011/09/05(月) 11:53:13.68 ID:MUj5I22X
ヤフオクとかで良いギターだけど安いギターを買えば良いよ、うまくなったらライブでも使えるし
おすすめはこれ(安くて良いギターは早いもの勝ち)
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=k144672195
新品で1万くらいのやつは絶対買うな あれはおもちゃだ
433427:2011/09/06(火) 05:33:37.29 ID:OKWyuQcM
>>430
もし予算がなくて躊躇してるならSUNRISE S−2 をまず買っとけばいいと思う。

2つのPUを使う場合単純にギター内のシステムを考えると
S−2は単純にジャック加工のみで使えるから、本当に必要になったときにシステム(他のPU、プリアンプ)を増やせる
但し、後々の為にも外付けのDIなりプリアンプは買った方がいい。

どういう所でライブをしてるかは知らないけど、
マイクがある所ならボディヒットはそれで拾って今のところは凌いだらいいんじゃないかな。
室内なら十分いける。

今ちょっと探したらでFishman Rare Earth Blend がある程度ボディ音を拾えるみたいだ。
http://www.youtube.com/watch?v=y21iKFPUPxs
この動画はLR BAGGSのM1と比べていて、マグネチック式のM1はやはりボディ音はつらい
Rare Earth Blend はマグネチックとコンデンサーマイクとのハイブリッド式だから、その分打音が拾える。
ただ、音は個人的には好かんw ま、こんな選択もあるということで。
434ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 07:20:01.61 ID:DxKbpukC
まぁ色々今は安く便利な専用品が在るが、マネッコ御塩がパクった
開祖のヘッジスなんて27〜28年前にすでにレーンのラインミキサーと
t.cコンパクトコーラスのセットであのクオリティだったのだから驚くねぇ

そういえばヘッジスはリバーヴがレキシコンPCM60だったな
435ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 18:52:23.76 ID:0op/vwHE
>>431
いろいろみてみましたけど結構評価いいんですね、これ
S-2買う前にとりあえずこっちだけつけとこうかな...
近いうちにアコギ使うライブがあってそれに間に合わせたいんですよね
これとS-2を合わせるってのありなんですかね?

>>432
ギターはAyersのをすこし前に買いました

>>433
近いうちにあるライブはソロギターと弾き語りなんです
まあ少しだけボディヒットも使うんで今のところ上に紹介してあったシャドウ?のPUをつけてみたいと思います。
最初からエレアコになってるやつを貰って一本もってるので、それ用のDI?プリアンプ?は持ってます。
フィッシュマンのマルチに使えるやつです。
前はGodinも弾いてたので
PUの紹介ありがとうございます


ちなみにここにいる皆さん的には
S-2と上のシャドウの貼り付けるタイプのやつを二つつけるってのはどう思いますか?
436ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 21:49:37.44 ID:0op/vwHE
今調べてて見つけたんですが、この板でのLRBAGGSのANTHEMの評価はどんなものなんでしょうか
437ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 22:35:44.82 ID:dv3z1ktP
マッキンタイアーつけてみた
ちょっとばかり頼りない音に感じた
出てる音自体は悪い音じゃないんだけどな
438ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 02:13:00.41 ID:5DUf/dzp
>>435 s-2は間違いない選択!好みならね、生音は死ぬけど
シャドウはどうかわからないけど、たぶんシールド強化してやればそれなり。ただS2メインで貼りを足す感じで音作らないとしょぼしょぼだろね。
そんなことよりもパッシブならば外部プリアンプがミックスできるやつじゃないとキツいんだけど!持ってるフィッシュマンてポケットブレンダー?
439A:2011/09/10(土) 08:40:13.55 ID:jFyyRg3r
参考資料/ミックスできる外部プリアンプ

ULTRASOUND DI MAX
http://musiclife.cart.fc2.com/ca11/16/p-r-s/

CREWS ( クルーズ ) / DPA-2A
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=252^DPA2A^^

.....どうよ、..... 買え...┐(´ー`)┌
440ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 10:31:03.06 ID:YG1FtyKM
>>438
や、やはりS-2ですかねー
これはボディヒットまったく拾わないんですよねー
アンセムは少しは拾ってくれるらしいし高音のシャリシャリを除けばいいピックアップらしいので今はそっちに気持ちが傾いてます...
ボディヒットは本当に少ししか使わないのでS-2でも妥協すればいいんですが...うーん...
ちなみにフィッシュマンのもってるやつはオーラペダルです
これはこれで満足してますよ
入力は一つですが

>>439
なるほどー!
次のライブには金銭的に間に合いませんが将来的にこういうのも導入したいです!
チェックにいれときます!
441ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 12:31:17.17 ID:5DUf/dzp
>>439 ナチュラルな音にしたいんだったら、アンセムとかの方がいいと思います!
マイク系はやっぱりナチュラルだよ。欧米系のプレイヤーはマイク系の人も多いみたいね。
でもペダルがフィッシュマンだから、ピックアップもフィッシュマンはどうだろう。baggsとの相性が心配……フィッシュマンのエリプスマトリックスブレンドなんかいいんでないか

>>440 うるとらさうんど音ふといー!
442A:2011/09/10(土) 12:47:13.83 ID:jFyyRg3r
>>416 さんの LR BAGGS ANTHEM SLの感想は、読んだのかい ┐(´ー`)┌
443ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 20:12:06.40 ID:YG1FtyKM
>>442
読みました!
読むとますます悩んできた...S-2のプリプリ感も好きなんですよねー
でもアンセムのうたい文句となまえの厨二くささがたまんないんですよねー
な、悩みまくる...どうしよう...
一回でいいからその場で聞いてみたいな...

>>441
相性とかあるんですかやっぱ...
S-2って割と音が太めな気がするんですがアンセムもそうなんでしょうか
DI自体は特にこれにこだわっているつもりはないので先に上がってるやつに変えるってのも手なんですが
444ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 00:48:08.31 ID:16g/+VEO
>>443 アンセムは太くはないんじゃないかなぁ…

どんな音にしたいかで選ぶといいと思います!

マグネティック→穴に付ける棒みたいなやつ。音が太くて甘い中音、低音が魅力。でもプレーン弦エレキっぽい。ボディ叩く音は拾わない。ハウリングに強い。

アンダーサドルピエゾ→最近のは知らないけど一般的なエレアコはほとんどこれな気がする。プリプリするけどマグネットよりはナチュラルかな…ハイ寄りでプリプリだけど。ボディ叩く音は少し拾う。ハウリングがちょっと苦手。

コンタクトピエゾ→貼るやつ。同じピエゾでもアンダーサドルよりリアルな音。でも少し平面的な音。ボディ叩く音は完璧に拾う。ハウリングは結構苦手。

マイク→マイクだからとにかくナチュラル。生音に近い音で出したいならマイクがいちばん。ハウリングかなり苦手だからローはあまりふかせない。



こんな感じ!
s2→マグネット
あんせむ→アンダーサドルとマイクのミックス



445ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 01:14:52.51 ID:zc5qNSNT
アンセムは繊細系だろうな。
俺はアンセムのSL入れて物足りないようなら
シャドウのNanoMAG追加してブレンドしてみようと考えてる。
446ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 01:30:11.67 ID:16g/+VEO
ところでアンセムって全部含めると結構重いの?
447ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 03:30:38.76 ID:3LTVagO9
>>444
とても詳しくありがとうございます!
今調べていたのですがSA6というものを見つけました。
セイモアダンカンのPUです
つべで音聞いたりして音屋ではS-2に音がとても近く、それよりも安いしアタックも拾ってくれるということなので自分の中でほぼそれに決まりかかっています!
しかしいろいろあって購入は来月半ば〜とかになりそうなので売り切れないことを願うしか...
他のショップでは余裕でS-2よりたかかったし

ただ最終手段として米アマからの個人輸入という手はありました。
なんだかんだでそっちの方が安くなるけど利用したことがないし翻訳は先生だよりなので音屋の在庫がもってくれた方が一番...

とにかくこの調子でいけばSA6にきまりそうです!
たくさん質問しましたがどれも丁寧に答えてくださりありがとうございました!
448ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 03:33:12.87 ID:3LTVagO9
>>445
どっかのブログにまったく同じように組んでる人いましたよー
音もあげてたので参考になれば
Anthem関係で検索かけて行けばすぐに見つかるとおもいます!
449アンセム(416):2011/09/11(日) 07:03:22.09 ID:fufD3H28
アンセムの音は決して太くはないです。
Tru-Micでボディを叩く音は拾ってくれます。
ただしマイクを上げすぎると高音がシャリシャリした音になりますので
ギター個体による差はあると思いますけど
マイクのバランスの設定をうまくやらないといい感じの音にはならないでしょう。

僕の場合はアンセムからプリアンプ(LR BAGGS PARA)でトーンをコントロールしています
そうするとかなりいい感じになってきます。


>>446
自分はANTHEM SLを使っていますので重さはそれほどありません
ANTHEMはコントローラー部分がSLよりも大きいのでそれなりの重さがあるかもですね

>>447
SA6良いみたいですね!実は僕もこれを欲しいと思っていました。
もう一本まだピックアップを付けていないアコギがあるので
それに使う候補の一つにしています。

他にもマグネットだとLRのM1もボディヒットの音を拾ってくれますよ。

個人輸入はそれほど難しくないですよ、英語力を最近それほどなくても買えますから!
今なら円高だし送料を含めてもかなりお得な値段で入手できると思いますよ。




450ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 07:23:44.17 ID:zc5qNSNT
>>448
ありがとう。後でチェックしてみるよ。
シャドウのピックアップ調べてたらこんな物があった。

ttp://www.acguitar.com/article/default.aspx?articleid=26847

ステレオの音はかなり魅力的な感じなのでヘッドフォンで聴いて欲しい(上の動画の出だしと4分からを参考に)
ソロの弾き語りとかに向いてるかも。
マグをブレンドして厚みつければ更に良くなりそうなのでNanoMAGセットのDoubleplay版出して欲しいな。
451ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 08:43:35.72 ID:3LTVagO9
>>449
音屋でだいたい26kくらいで、米アマでは輸入代行まで含めて21kくらい
どっちで買っても取説は英語みたいで本当に値段以外さはないんですが...

一回経験しとくと他のものもかえたりしそうなので個人輸入も経験しとこうかなあ
でもやっぱこえー
452ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 08:44:52.52 ID:3LTVagO9
>>450
名前だしていいのかわからないですが
音楽とか、そのへんのこと。
っていうブログでした!
453ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 09:48:06.02 ID:zc5qNSNT
>>452
ありがとさん。
下のサイトだと80円計算で送料込み1.9k弱だよ。
弦とかも安いし日本でも利用してる人多いからトライしてみたら?

SEYMOUR DUNCAN SA-6 MAG MIC SOUNDHOLE PICKUP
ttp://elderly.com/new_instruments/names/seymour-duncan-sa-6-mag-mic-soundhole-pickup--SDMM.htm
454ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 09:52:15.09 ID:gb/jNR6j
確かにそのブログ見ると良い感じになってるな。
シャドウで打音だけでなく低音の箱鳴り感が加わるから、より生に近くなる感じがする。
455ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 11:59:39.00 ID:16g/+VEO
サリオラはまぐみっく!
456ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 17:11:31.06 ID:gYA0gzw7
DIについてなんだが、L.R.baggsのParaとFishmanのAura spectrumのどっちがいいですか?
ライブでセッティングする時間がほとんど取れないんだが、どっちがいいかな?
457ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 17:16:39.53 ID:Vtu2qcyA
君にとってどっちがいいかなんて君にしか分からんよ
取り敢えず、店で試せ
458ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 17:48:56.11 ID:gYA0gzw7
>>457
Auraのがセッティングが楽ですか?
デモ音源が入ってるようですが
459ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 23:27:31.69 ID:CXNztmMl
アコギ→DI→卓というセットアップなら、ただシールドを繋ぐだけだから
セッティングする時間もクソも無いんじゃないかと思った。

よほどハウリが酷いとかでなければ、
自宅でいいと思ったセッティングのままで、あとはPAの人任せじゃないの?
460ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 01:04:42.32 ID:Q/PZxun9
ピックアップはなんですか?
461ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 07:08:48.12 ID:t1CTWDXl
GHS A137ユーザの方いらっしゃいますか?
どのへんにマイク向けてますか?
462ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 08:00:18.80 ID:TLUizewS
>>461
他のピックアップと併せてGHSを使っているので
敢えてボディの内部方向(ブリッジ下あたり)を狙って
中低音と残響音(空気感?)を拾う様にセットしてみています。

単独で使うのであれば
サウンドホール付近がやはり定番かと思います。
マイクの向きなど微妙な違いでも音は大きく変わるので
まずはボディにGHS本体を固定するよりも
サウンドホールからマイクを入れて
音を出しながらポイントを探るのが良いかと思いますよ。

463ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 08:15:54.58 ID:Qyuzjkn1
>>460
D-28にMartin Thinline 332 Plusを内蔵しました
電池変えるのが難しい…

現在、L.R.BaggsのPara Acoustic D.I.を持ってますが、FISHMANのAura Spectrumに乗り換えようか迷ってます

アドバイスください!

パラアコだと自分の好きな設定がわからないのが理由です
家にアンプないし…
464ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 08:22:37.50 ID:TLUizewS
家にアンプが無ければ
PARAもAURAも設定出来ないって事じゃないの?

ライブをする場所にDIが最初から設置されているのなら
そのDIを使って素直にPAさんに音を任せるのが一番良いかと思うよ。
465ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 08:22:37.88 ID:R2nHFv4J
ここはゆとりばっかだな
466ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 08:30:40.19 ID:yBmSTOil
スタジオ入ってパラアコの気に入るポイント探ってメモれば解決する話では?
auraでもイメージファイルが多数あるから選ぶのの面倒さはあるぞ
467ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 10:56:38.41 ID:9QyaPxq+
>>463
自分なりにじっくり煮詰める環境にないのであれば、新たなものに乗り換えても無駄でしょ?

アコギ用のアンプを買うのに至らないまでも、
ヘッドホン端子付きの小型ミキサーでも買って、
自宅でモニターできるようにしたほうがいいんじゃないかな?
(DTMを始めることも視野に入れて、オーディオI/Fを買うのも有り。)

既にそういったものを持っているのに、自分なりの試行錯誤を繰り返せないのであれば、
それは人間性の問題だから、存在しない魔法の道具など探すのをやめて、
諦めちゃった方がいいと思う。向いていないから。
468ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 11:27:00.44 ID:TLUizewS
D-28使いの>>463さんへ

君は以前にマーティンのスレに自分のギターは良い音かどうか?
って事をしつこく訪ねていたよね
自分でギターの音色も何も判断もできずに買ったんだよね?

そして今度はDIについてもPARAかAURAかって。。。
PARA持っているのにセッティングもできない環境なら
どうやってAURAのセッティングを決める気なんだろうか?

AURA買うならスタジオに行って手元にあるPARAのセッティングした方が安いし
そもそもマーティンスレにアップした音源を聴く限り
そこまでシビアなセッティングを求めるほどの腕前ではない様に思える(失礼)。

まずは普通ライブハウスならDIあるからPAにつなけげPAに音を任せるのが一番だと思うよ。
なんてたって君は自分のギターの音の善し悪しも判断できなかったんだからね
そんな君がPARAやAURA使っても良い音を作れるとは思えない。
プロのPAに任せて音を作ってもらった方が良いと思うよ
自宅でアンプを使ってセッティングするのと、ライブハウスなどPA機材を通すのでは
音はかなり違います。

続きます
469ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 11:27:51.53 ID:TLUizewS
468の続きです。

ブランドのネームバリューとかプロのセッティングとかを真似て
良い音を作りたいという気持ちは大事です!
そういう向上心は忘れないで欲しいと思うし、音を追求するのは悪くはないと思う

でも、自分で音に関して判断する事が出来ないうちは
まずは素直に音を作ってもらってみて
そこから足りない音域や余計な音域などを自分で作って行くのも
一つの上達の手段だと思うよ
ともかく一つでも多くの経験を踏んで行く事が
音作りの知識も増やすだろうし、自分の音ってのが作れる様になって行くと思う

こういう事って近道は無いと思います。
たくさんのステージの積み重ねの中から得る事だと思います。
がんばってください。

それとライブの場合お客さんの大半の人はギター音が
ピエゾバリバリだろうが奇麗な生音だろうが
ギターの音質を聴きにくる人は少ないです
それよりも音楽として聴きにきます。
だからあまり音だけに拘るのはやめて、少しでもギターと歌(歌うなら)を練習するのが一番ですよ。

長文で失礼しました。

470ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 13:00:47.88 ID:uP1QS+ng
ステージの音を確認するのって難しくないか?
りっぱなハコはともかく地方のカフェで弾き語りとかソロギとかやる場合、
しろうとな機材とオペレータしかいないことが多い。
店にあるPAと返しのモニタに音色の差がありすぎたり、
モニタにエフェクタかけてるのにPAにかかってないとか
演奏者が聴いてる音と客が聴いてる音に差があったりする。
演奏してて不安になったりするよ。
471ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 14:16:36.18 ID:bML7iz4i
友達に客席でモニターしてもらう
472ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 14:36:30.59 ID:uP1QS+ng
うーん、人の印象は自分のそれとは違うからね。
録音したのを聞くしかないけど、良い録音するにも環境と設備が必要だしね。
以前、ギター教室の発表会があって「音、どうだった?」(あえて技術的なことにはふれない(笑))
と聞き合いするんだが、たいがい演者と聴衆の意見が違うんだよね。
演者にはナチュラルに聴こえてても聴衆にはピエゾブリブリに聴こえてたり、
ボディヒットがやかましすぎてメロディラインが小さすぎたり。
ライブはギターサイドだけ気を配っていても会場を含めた設営がダメだとだいなしになる。
473ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 14:50:54.62 ID:Qyuzjkn1
>>469
ご丁寧にありがとうございました
パラアコからAura Spectrumに変更しようと思う理由は
パラアコのつまみがこわれやすそうだし、角がきれやすそうだからです
474ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 15:06:28.81 ID:Pd4fMOza
>>473
↓これって君が書いてるの?
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=werdeist

実際にライブやる予定とかあるの?
475ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 15:11:51.43 ID:bML7iz4i
>>472
観客基準じゃないとただのオナニーだろ
476ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 15:25:04.05 ID:uP1QS+ng
>>475
だからこういう結論になるのさ。

> ライブはギターサイドだけ気を配っていても会場を含めた設営がダメだとだいなしになる。
477ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 15:26:01.30 ID:72AQjv3a
>>472
カフェとか発表会レベルで何を求めてるんだい?
不満なら自前でPA雇えば良いよ
478ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 19:24:32.62 ID:t1CTWDXl
>462
 ありがとうございます。
 既に固定してしまったのですが(^^;
 サウンドホール付近で色々とこの週末で試行錯誤してみます。
479ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 19:59:48.02 ID:TLUizewS
>>474

この人凄いな、、、絶対に友達にはなりたくない。
480ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 20:08:02.23 ID:yBmSTOil
>>479
全てのアクション起こすのにお伺い立ててるのかねw
スレチかもしれんがワロタw
481ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 20:23:54.78 ID:uP1QS+ng
>>477
価値の無い人の意見はいらないから
482ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 00:37:16.41 ID:Vzq55wjz
タカミネのプリアンプについて
現在タカミネのPT使用BOSS AD-5、AC-60経由でPAに接続してます。
ピアノ、ドラム、シンセ、ベース、ボーカルのバンドで埋もれてるため
簡単にできそうな純正プリアンプの交換を考えてます。
AD-1(TDP)とCTP-1(TDP)とCT-4DX(DMP)ではどれがいいと思われますか。
また、CTP-1(TDP)とCT-4DX(DMP)では、追加でつなぐピックアップは
ピエゾの他になにか良い取り合わせがあれば教えてください。
483ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 00:50:45.25 ID:YnUTSbMS
個人的にAD-1が使いやすくてよかったかも。
バンドに入るならピエゾのが綺麗に出るし馴染むしね、簡単なエフェクター入ってるから楽チンでそこそこの音が出るし。
エリプスのオウラも簡単に付けられたよ。便利さと対応の臨機応変さではAD-1で、事前に箱の音がわかってたり合いやすい音がわかってるならAURAかってじっくり音探ししてもいいと思う
484ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 01:22:54.08 ID:Vzq55wjz
>>483
ありがとうございます。
AD-1はエフェクター内臓が魅力ですね。ぜひ試してみたいです。
485ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 07:02:05.33 ID:Iey5Sl/t
>>481
ギャラが出る価値のあるレベルの演奏が早く出来るようになるとイイナww
そのレベルになってからPAへの不満を言おうねwww
486ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 11:18:37.23 ID:eCoS46YC
タカミネのPUを巧く使いこなすにはかなり強力なリミッタが必須だと思うな

理由はタカミネのPUは高域成分が過多なので信号経路の物理限界を
突出する高域側で合わせないとダメなため、結果相対的に重要な中域
および低域のレベルが下がり「何が何だか」になって埋もれてしまう

まぁそれはピエゾ特有の特性で、一例として先発のオベーションはPU全体を
軟い樹脂で覆う独特な物理ダンパーの生む「扱い易い音」で一気に普及した

全く正反対に「振動源に直結」されたタカミネPUは過剰高域が強過ぎて
一見そのままでは使い辛いが、それを乗り越え巧く太く暖かい音を作れば
他のサドル直下ピエゾPUに勝る倍音成分タップリな分厚い美音を引き出せる

ちなみに搭載する内臓プリアンで妙な色付けすると後の自由度を失うよ

一般論として安価で玩具のような専用品に依存し過ぎずメイン経路は
できる限りAC駆動の+-電源で動作するマトモな汎用音響機材で処理すべき

その証明はプロも多く用いるMファクのプリアンなのだが、あんな物は
実は無用で、もっと安い汎用音響製品ですら同等以上の能力を持っている

なおタカミネなら2万程度のラック型ステレオコンプリミッタを直列に
二丁掛けすれば無駄な高域を抑えこめ、安定した厚い音圧を得られるよ
487ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 11:42:21.95 ID:DoYY3eh8
× 内臓
○ 内蔵
488ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 21:05:39.30 ID:ymbWl/NE
えむふぁくが無用とか、考え方次第だよねw
489ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 21:14:27.55 ID:9g4QHqK9
>>486
ハイがやかましいんならディエッサーでいいじゃん
490ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 21:28:54.45 ID:YnUTSbMS
>>486
ギターの信号波形で高音成分で物理限界を超えることはないよ
もし高音成分で限界を超えたなら低音を削らずに音量を削るといい

まああのプリアンのお陰(?)で世界的に評価されたんだし。

あとタカミネでも真空管のプリアンがまだ海外で売ってるし使ってみたことあるけど、リハして2ステージぐらいすると電池が不安になるレベルだった
おとは良かったし使い勝手もそこまで悪くなかったけど、電池が減りすぎだし、音があんまりいじれないから結局ペダル使うことになりそうだった
491ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 21:47:00.30 ID:a6Ur+43y
サブマイク付けたりいろいろまわり道をしたが
今のところ魚男のアンダーサドル比衛蔵を
tcの2240に突っ込んだ音で満足(もちライブのみ)
してるわ
492ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 00:16:51.84 ID:9lyPpvdg
>>486
詳しい解説ありがとうございます。
確かに音が細く厚みが無いので他の楽器に埋もれてしまいます。
太く温かい、厚みのある音が理想ですが、それが簡単にアンプから出せれば
苦労しませんよね。
コンプ掛けで高域を抑え込む、参考にします。
493ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 06:13:34.01 ID:ITYMd5ge
お役に立てば幸いです

私のタカマイン生活は30年ほど前にタカミネの国内初
国産向けPU付き製品の最初のモデルを購入し始まりました。

なのでここの「自称物知りさん」たちよりは、あの悩ましい
パラスティックPUに永く接して来ましたので、お困りの現象の
状況がまるで「かつての自分」のようで思わずレスしてしまいした。

コンプ・リミッタを深くかけるとフロアノイズが底上げされますので
減衰が自然なノイズカッターを残響・モジュレーション系の前段に
入れてくだされば、完全な静寂と荒れ狂う情熱の両者を手中にできます。

特に高価な物は不要でロックトロン・ハッシュなどの古典やBOSSの黒い
ハーフラックシリーズの中古が安くて確実ですのでご検討ください。

大粒なピエゾ素子が金属板を介して振動源と直結してるパラスティックPUが
生む「暑苦しい音」を使いこなすもう一つのポイントはモジュレーション
やピッチダブラーなどで位相を軽くずらして息苦しさを緩和する事です。

まともなプリアンで+4dB化し、コンプリミッタで全体を均してゲートで
無音部分を作り、コーラスやハーモナイザーで爽やかさを演出しBPMエコー
が楽曲と上手に同調すれば聴く者の記憶に深く刻まれる音を生み出せます。
494ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 07:38:40.69 ID:7Aq9UbC2
あんた普通にレスしときゃいい人だったのに
何故自分で自分を貶める?
495ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 19:35:45.16 ID:hdypJfJ5
ピエゾのピックアップでオススメを教えてください!
496質問です!:2011/09/18(日) 23:08:54.06 ID:2hWJIGoB
アコギで弾き語りをしていて、今アップテンポのオリジナル曲を録っています。

使えるアンプが、JC-120かフェンダーのツインリバーブかマーシャルのJCM2000なんですが、どれがアップテンポな弾き語りに合うと思いますか?

いっそエレキで弾き語ってみようかなとも思ってますが、どうでしょう?

アドバイスお願いします!
497ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 23:28:31.56 ID:FEn9RGpv
意味がわからない
質問の内容も、なぜ質問するのかも
498ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 23:30:22.69 ID:2hWJIGoB
過疎り気味なのであげてみます!
499ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 23:30:53.16 ID:FCGyAYNi
JCをチャンネルリンクさせてプリアウトからJCMへ。
500ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 09:15:35.76 ID:Y0GYGSSP
そして歌はマイクをツインリバーブに直結で
501ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 14:34:12.01 ID:LwviyELD
実際PUよりプリアンプとかに金かけたほうが良い?
502ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 14:46:47.20 ID:7MsENJ9o
マグネの取り付け位置について質問させていただきます。

今もってる自分のギターにレアアースブレンドを取り付けたいのですが、サウンドホールに2,3センチほどネックが飛び出してる構造になっていて所定の位置にマグネを取り付けできません。
そこでサウンドホールの下の部分へ取り付けを考えているのですが…
音質の変化や、なにか不都合等はないものなのでしょうか?
503ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 15:22:08.47 ID:U3hlFhra
>>502
やってみれば、わかるよ!
504ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 16:42:22.12 ID:upgc4LQR
>>502
ペッテリサリオラはサンライズを逆向きにつけてたなあ
サウンドホールの形がどうやっても通常通りにつけられなくなってる
505ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 17:34:11.52 ID:MUNB3iEa
>>502
サウンドホールの上と下ではトップの強度が違う。
基本的には弦が付いてるサウンドホール下側の方が強度が落ちる。
そこに付けると上側よりトップの振動を妨げるから音響的にはより鳴らなくなる。
でもPUから見ればトップの振動はハウリングの原因の1つなので、
その点は耐性が上がるかもしれないかも(これは未確認)

音的にはエレキのピックアップと同じように弦の端に行くほど基音が減って音は硬くなる。
但し24F上などハーモニックスのポイントでは倍音は減る。
 
トップのことを考えれば必要以外の時は外した方がいいかな。
506502:2011/09/19(月) 21:08:43.14 ID:QJWvvi4m
>>503
すいません、周りに試せる環境がなく質問させていただきました。

>>504
無理やりつけてる方もいるんですね。
なんとなく後押しになりました。
ありがとうございます。

>>505
やはりサウンドホール上部につけるのにはそれなりの理由があったのですね。
アドバイスの内容から使い物にならないというわけでもなさそうなので、注意を踏まえた上で実行してみようと思います。
詳しい説明ありがとうございました。
507ドレミファ名無シド:2011/09/20(火) 08:49:33.43 ID:4EyXq3Wv
レアアースブレンド?
高価なだけで、何もいい音がしない期待はずれな商品ですね。
508ドレミファ名無シド:2011/09/21(水) 12:24:54.05 ID:6UD8vdMN
そうでもないよ

ちゃんとしたミキサーに立ち上げれば特に問題ないので
使い方・使用環境・技術スキルをもう一回見直してみたら?
509ドレミファ名無シド:2011/09/21(水) 17:06:02.31 ID:fCNuHFBl
禿同
510ドレミファ名無シド:2011/09/21(水) 17:23:55.57 ID:7N55G4Sk
さりおらはまぐみっくね。決定的なのはぽーるぴーすかそうじゃないかだと思うんだけど。逆にしてもポールピースあればバランスとれるが、フィッシュマンはね……
511ドレミファ名無シド:2011/09/22(木) 20:20:23.71 ID:ijXgjrU1
>>452です!
結局ダンカンのSA6を取り付けました!
インターフェースないのであげれないですがいい音でした
ただレビュー通りなんですが、低音が少し弱くてコンデンサマイクがピーキーな音でした
ボディヒットも拾うといえば拾いますが、コンデンサが高音しか拾わないみたいなのでボディヒットもドスンという重い音はでませんでした。
しかし音自体は十分満足で来たので結果オーライです!
512ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 00:38:23.11 ID:71d5po94
レアアースブレンド買ったけど高いだけでいまいちだった('A`)
無難にサンライズとシャッテンで組み直すお・・・orz
513ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 02:52:26.09 ID:x3BE89lT
そうかな
いいピックアップだと思うけどなー
514A:2011/09/30(金) 08:31:07.87 ID:lCD9jGmF
>>512
ほらほら、あれほど忠告しといたのに.... ┐(´ー`)┌
515ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 15:52:49.86 ID:xhfE7Mlu
シャッテンは結構ハウるんだよな。Iビームよりナチュラルなんだけど。
516ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 18:49:27.26 ID:pr+8C8nh
アンフィニのコンタクトピックアップって何故あんなに値段高いんだ…
その分性能は確かなんだろうけど
517ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 21:07:28.40 ID:BN2Kpn+5
高けりゃいいってもんじゃない
518ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 08:53:42.70 ID:+zy6zhHm
高いけどプレイスタイルとギターに合わせてピエゾ素子から選択するその心意気は素敵。
レアアースブレンドはいいピックアップだと思うけどなー
でも確かにサンライズと貼りが好きな人には向いたサウンドじゃない
マグとマイクのブレンドは比率じゃなくて別出力でEQできなきゃお互いの良さが死ぬと思うんだ
519ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 14:42:42.70 ID:QcvPpGxx
言えてるね

ただ色んな使用環境と演奏技術と個々の主観が
複雑に干渉するから「お気の毒」な人も発生するのよ

「音響と電気の原理原則」に忠実に従えば
そんなに酷い事になる事はまず無いからねぇ
520ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 16:59:04.06 ID:hBleeaN5
ki-nn
521ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 13:06:36.25 ID:ApHDYM04
三点貼りって位相ずれで減衰域が出てくるって本当?
522ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 13:56:11.85 ID:uz9P4BSM
2点以上あれば原理的にあり得る
523ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 20:14:55.07 ID:rIDd1/a+
>>516
不便な場所だけどアンフィニまで行けば好きなだけ試奏して、試させてくれる
PU取り付けと簡単なギターの調整くらいしてくれるから、トータルで考えるとそれほど高くない

ただし、アンフィニのプリアンプまで買うと結構言い値段だけどね
524ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 21:45:48.42 ID:OTms2isA
調整費込みってのがいいですよね。


プリアンプは高い……でも今度新しく出たハイボルテージの24V仕様なんてバケモノですよね。16とか18とかのヘッドルームで喜んでた自分が馬鹿みたい
525ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 22:49:41.82 ID:/8SInoKU
ストリートで弾きたいんだけど最初はローランドのAC-33にしとけばいいの?
526ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 23:55:48.84 ID:OR/SnU8h
はい
527A:2011/10/08(土) 13:28:03.48 ID:+TfbC8UI
>>525
そうすれば? ┐(´ー`)┌
安いし ┐(´ー`)┌
528ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 15:44:03.19 ID:EendZpq+
クレイトでもいいよ
529ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 12:37:26.56 ID:8A+qvgkB
3万程度でおすすめのエレアコ用アンプありますか?
ソリッドのコンボが希望です
用途は自宅での練習のみで余計な機能は要りません
530ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 15:35:34.10 ID:1tjoa6f4
vox
aga70まじおすすめ
531ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 18:42:18.58 ID:eAmAAnhp
>>530
ソリッドと真空管の2ch仕様ですか!
ジャズもいけそうですね
これは良い物を教えて頂きました
ありがとうございます!
532ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 03:26:03.22 ID:HLgOpf4A
最近のストリートミュージシャンのキューブストリート率の高さは異常
完全にクレイトタクシーと逆転しちゃってるわ
エレアコの人が多いけどアコギ+PUでも使えるっしょあれ
533           :2011/10/21(金) 21:56:28.36 ID:T8YByT5y
 
534ドレミファ名無シド:2011/11/01(火) 23:42:14.27 ID:6hb99XlH
最近パラアコDIを購入したのですが、何度やっても生音に近い音が出ません。
楽器屋でセッティングしてもらった時は大満足で購入したのですが・・・
スタジオではギター>パラアコ>ミキサーです。

皆さんのセッティングを参考にさせてください!

ギターはTakamine EF341Cです。

よろしくお願いします!
535ドレミファ名無シド:2011/11/01(火) 23:48:03.13 ID:26gHnIbN
>生音に近い音が出ません
当たり前
536ドレミファ名無シド:2011/11/02(水) 00:27:47.53 ID:apCvWHna
もう一度店に戻ればいいじゃん、その時に自分で納得して満足したんでしょ?

そもそも使うギター、ピックアップによっても音が違うのだから
他人のセッティングなど当てにならない。
537ドレミファ名無シド:2011/11/02(水) 17:51:33.98 ID:exBdT0nU
ピエゾPUの「生音じゃない」に関しては今から30年前の80年代に
ウィンダムヒル・レーベルが完全に解決し独特な高音質の世界を築いた

具体的にはピエゾに高域やボディの振動を担わせ、音の芯を担当する
中低域はマグネッチックPUで拾って、その二つをブレンドさせれば
そりゃ完全に生音ではないが「それらしい演出」を無理なくできる

ただし後付マグPUでも高域寄りの製品もあるのでよく吟味しましょう
538ドレミファ名無シド:2011/11/02(水) 19:05:12.85 ID:iTTi7sbm
GIG1310っていうサンライズをローズウッドで作ったようなピックアップと
シャドウ社の貼り付けタイプで3箇所で音を拾うタイプのピエゾを新岡ギター教室の
エンドピンボックスでMIXしてます。

新岡教室の貼り付けピエゾはキンキンする。
シャドウ社のは出力が弱めだが音はナチュラル。
マグとピエゾ1対1の割合で混ぜて良い音出ます。

539534:2011/11/02(水) 21:48:58.60 ID:Pc+xPsfq
>>535
馬鹿かお前はww店で納得した音を出したいって解釈もできないのかww

>>536
ありがとうございます。一度購入した店に言ってもう一度確かめてこようと思います。
自分のセッティングを見つけてみます。
540ドレミファ名無シド:2011/11/02(水) 21:54:18.16 ID:E5P6I2qe
馬鹿はお前だろ
541ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 15:17:40.59 ID:2QPnYel1
馬鹿だなほんと
542ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 18:06:57.39 ID:VrRMm52p
信じられない馬鹿だ
543ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 20:06:34.70 ID:SLDfLXBv
馬鹿スレになっとるw
544ドレミファ名無シド:2011/11/04(金) 05:25:43.12 ID:3/ZbeuUb
押尾コータローのコピーを趣味でやっている会社員です。
PUシステムについては完全な初心者です。

今までずっと生音で楽しんできたのですが、最近iPhoneを買ったのでyoutubeやツイキャスで
演奏をUPしたり生配信したりするようになりました。
iPhone専用のiRig micというコンデンサーマイクを使ってはみたのですが
やはりボディヒットの音の残響感などを出したいので、色々調べたのですが
マグネット+貼りピエゾというのは、いろいろと難しそうなので
マグネットながら叩き音も少しは拾うLRbaggs M1 アクティブが
自分には合っているのではないかなと思いました。
理想はこの動画のような音です。この動画うp主さんは書き込みによるとM1アクティブらしいです。
押尾コータロー/Jet カバー http://www.youtube.com/watch?v=u6wkO--5ERE

とりあえず手軽にそこそこの音質を、iPhoneを通して配信できればいいと思っています。
M1アクティブだけの値段なら2万弱のようですが、これに加えて何か必要になるのでしょうか?
押尾のようなボディヒットの残響を出すにはリバーブをかければOK、というような意見ももらいましたが
リバーブをかけるにはどうしたらよいのでしょうか。

今まで調べたにわか知識ですが、おそらくこんな感じであっていますか?
アコギ→M1アクティブ→リバーブ(?)→iPhoneマイク変換プラグを通してiPhoneへマイク入力→ツイキャス配信

どうかご教授願います。
545ドレミファ名無シド:2011/11/04(金) 05:59:10.48 ID:YaCNKyjf
押尾スレに行って下さい
546ドレミファ名無シド:2011/11/04(金) 13:05:21.70 ID:lX+wfQJk
押尾コータローのコピーならM1はやめた方がいいです。
M1はボディーヒットも拾いますが、非常に軽い音になってしまいます。
ドン と 音を出したいのに、 ポンッ って不自然で軽い音になりますよ。
M1とピエゾをミックスさせたとしても ポンっていう軽い音が邪魔して
いい音出ません。
貼ってくださった動画見ましたが、アップ主本人も低音が出なくて迫力がないと書いてますしね。

M1はcharが使ってて良い音を出してましたが、charはボディ叩きません。
M1はM1で良い音出ますが、押尾コータローの曲には合いません。

社会人とのことですので、予算はちょっとかかりますが、WAVERのWPS-1 (2ピエゾピックアップ)
なんていかがでしょうか。
見た目もサンライズを意識してるのか似てますね。
ピエゾとマグをMIXするピックアップです。
ショップに送って、返送してもらうだけです。
プロも使ってるみたいですよ。
547ドレミファ名無シド:2011/11/04(金) 13:10:18.47 ID:lX+wfQJk
続き
あと新岡ギター教室 で検索してみてください。
そこでも マグ+ピエゾのシステム販売してます。
自分でつけるの不安だったらメールした後送ったら付けてくれたと思います。
新岡ギター教室のピックアップだとエフェクターはBOSS AD-5がリバーブとコーラスのシンプルな
エフェクターでマグとピエゾの割合を手元で調整できるので手軽でいいです。

まぁエフェクターは何でもいいけど、リバーブとコーラスはあった方がいいですね。

iPhone持ってないのでどんな感じかわかりませんが、エフェクトのアプリがあるそうですよ。
とりあえず今までの録音したものにエフェクトをかけてみる のも手だと思います。

貼り付けピエゾのみだったらボディヒットは拾うが音の輪郭がぼやける。
マグのみだったらボディヒット拾わない、M1など拾うピックアップもあるが
不自然な音が出る。
やっぱりmixするのが手っ取り早くて、後悔も少ないと思います。

生音に近いサウンドを求めるなら全く別のピックアップや録音方法がいいけど、押尾コータローのコピーとの
事なので、上記がおすすめです。
548ドレミファ名無シド:2011/11/04(金) 13:26:03.94 ID:6oNTPYKW
センセ乙
549ドレミファ名無シド:2011/11/04(金) 13:42:50.91 ID:jIq21/lZ
waverで拾うボディヒットの音はm1と似たり寄ったりだお。

あれの貼り付けピエゾはボディヒットをハードに拾うことじゃなくて
鳴らした音に高音の芯を追加することに主眼が置かれてるので
貼り付けピエゾ単体の音は全体的にかなりキンキンするようなハイ寄り。
これが太い音のマグと合わさっていい感じになるように設計されてる。
プロで使ってるのは俺が知ってるところでは打田十紀夫さん、岡崎倫典さんだけど、
いずれもボディヒットをバンバン鳴らすスタイルじゃない。

音自体は良いし、太くて粒が埋もれない、ジャカジャカ系にも合う音ではあるんだけどね。
550ドレミファ名無シド:2011/11/05(土) 18:17:31.12 ID:19sBL+Sm
フィッシュマンからブラックスタックってM1対抗商品が出るみたいだけど
M1と比べてボディーヒット音の低域をちゃんと拾うようになってるんですかね
てか主に録音で使いたいんだけどM1だとDAWのEQで持ち上げても
バスドラ的なドスドスいう音は出ないんですか?購入はパッシブで考えてます
551ドレミファ名無シド:2011/11/05(土) 18:34:58.18 ID:S9wiGH3z
録音ならマイク使えよ
552ドレミファ名無シド:2011/11/05(土) 18:37:28.68 ID:Z98d6DMK
同意
553ドレミファ名無シド:2011/11/05(土) 19:05:00.45 ID:ZatpJcVz
ごもっとも
554ドレミファ名無シド:2011/11/05(土) 20:24:40.61 ID:19sBL+Sm
じゃあライブで使うって設定でよろしく。そこはどうでもいい事ですからw

で、ボディーヒットの低域は出るんですか?M1+イコライザー
もしくはM1 vs ブラックスタックでの話で
555ドレミファ名無シド:2011/11/05(土) 21:08:03.04 ID:uDqcKHG5
ちょっと調べてみたらBlackStackってまだ日本で発売されてねーじゃねーの。


M1と比較しろって言われても業界人でもなきゃ無理だろJK。
556ドレミファ名無シド:2011/11/05(土) 21:47:54.34 ID:8gTM1MsV
>>550
M1は親指の側面とかでボディ叩いたときに出るカツーンっていう音はかなり拾う。
けど、手首に近い部分で叩くパームの音はほとんど拾わない。
557ドレミファ名無シド:2011/11/05(土) 23:41:10.22 ID:8gTM1MsV
boss AD-5があればLRbaggs mixproは不要??

アコギにM1 activeつけるとして。
558ドレミファ名無シド:2011/11/05(土) 23:52:49.18 ID:M3KaUXKz
不要。M1単体で使うの?
つーかAD5って最近手に入るのかな。
559ドレミファ名無シド:2011/11/06(日) 00:07:30.89 ID:RjtKV5jT
>>558
ありがとう。
いや、マグネットはM1で、ピエゾはニコピンにしようかなと。
AD5はときどき通販とかで中古であるようだ。。
560ドレミファ名無シド:2011/11/06(日) 00:30:46.90 ID:6f/ZWcGJ
初歩的な質問で申し訳ないですが…
自作でコンタクトピエゾ2点をモノラルジャック1箇所でまとめて出そうとしており、
ジャック部分でピエゾAとピエゾBのホット線とシールド線をそれぞれつないだのですが、
設置位置にかかわらず(ギターに接していない状態でも)、ほぼ片方のピエゾのみの出音となり、もう一方はほとんど消えてしまいます。
もう一方の方のピエゾは単体だけでつなげば十分な音量で出力できるので、破損しているわけでもありません。

有り合わせの手持ち材料で作ったため、2つのピエゾは素子も配線材も違う種類のものを組み合わせており、
これが原因かと思うのですが、ざっと考えて大きな違いは配線材の太さのような気もします。(出音する方が22AWGで、もう一方が24AWG)

ご質問ですが、一般的に配線材の太さは音量に影響しますか?あるいはもっと考えられる原因があれば、教えてください。。
561ドレミファ名無シド:2011/11/06(日) 00:37:45.34 ID:JfU0mkmw
>2つのピエゾは素子も配線材も違う種類のものを組み合わせており、
パッシブで混ぜる場合は、それじゃ駄目
562ドレミファ名無シド:2011/11/06(日) 00:55:12.59 ID:50lDdSjG
サウンドホールカバーにマグネットピックアップがついてるタイプを見たんですけど
どこのメーカーのなんていう製品かわかりますか?

使ってる人がいたら感想も聞かせてください
563ドレミファ名無シド:2011/11/06(日) 01:02:34.60 ID:RjtKV5jT
新岡先生のHPを見ている初心者ですが、ニコアース43000円のやつを買おうと思います。
これってエンドピンジャックにシールドつないでそのままローランドac60とかにつないで
リバーブかければドンっドンっカコーンのボディヒット音が出るという認識でOK?

なんか間違ってるような気がする・・・。
この考えだとそもそもmixproが不要だし。

もしかして、エンドピンジャックを1つにするためにマグとピエゾの配線を一時的にまとめてるだけであって
エンドピンジャックから出たあとに再度Y字ケーブルとかでマグとピエゾに分けて
mixproまたはAD-5でブレンドする必要がある?

教えてエロイ人。
564ドレミファ名無シド:2011/11/06(日) 01:38:10.22 ID:YxcKwgXy
>>563
ってか先生にメールしたらちゃんと回答してくれるから一番ニコアースを知ってるだろうと思われる人に一度相談してみては?
565ドレミファ名無シド:2011/11/06(日) 11:58:35.22 ID:sBxElNxW
M1のボディヒット音がマイク録りとどう違うか気になる人はこれが参考になる
http://www.youtube.com/watch?v=y21iKFPUPxs

マグネチックとしては画期的だったけどあくまでマグネチックはマグネチックだから
叩き系の人は他を考えた方がいい。この比較対象は高すぎるからマイク音がいいなら
いわゆるPUに拘らずISOMAX2みたいな選択肢もあるよ。ファンタム電源と
イコライジングは必須になるがDTMなら立てマイクで弾くよりは近接で録れて楽
566ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 06:51:14.30 ID:eTeIrjaG
新岡先生にメールしたけど2日間返ってきません
567ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 07:31:36.18 ID:vkq2IraG
>>566
人にはそれぞれ都合というものがあります。
土日が休みで仕事のメールをチェックしない人が居ても不思議ではありませんよね?
逆に、土日はかき入れ時で緊急のメール以外には返信できないケースもありますよね?
世の中の人全てがあなたの都合に合わせてくれるわけでもありません。
568ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 09:31:03.74 ID:KUO8pSTY
>>566
もうちょい待てよ。一週間以上来ないならまだしも。
ってか名前とだいたいどのあたりに住んでるかぐらいは書いただろうな?2ちゃんとは違うんだぞww
あとちゃんとタイトルも入れたかw
569ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 09:46:36.48 ID:UcMw+RjU
試しにHPを覗いてみたら、トップページにある5日付けの日記に
PCが壊れて修理に出したってことが書いてあるじゃんw

せっかちにならずに一ヶ月ぐらいは待てw
570ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 10:18:53.16 ID:xbIe8JuF
>>569
一ヶ月だとーーー!!
あり得ない。パソコンの修理なんて一週間もあれば十分でしょ。
いつもはどのくらい注文から発送まで時間かかるの?
571ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 10:31:47.18 ID:KUO8pSTY
>>570
5日付の日記ならやっぱまだ壊れて2日ほどじゃないか。
先生ん所にメールしたら早い時は2〜3時間で来る時もあるけど、いつもならだいたい2〜3日って所だよ。
しかしちょっとは事情くんでやれよ。
572ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 11:24:52.84 ID:xbIe8JuF
>>571
了解。
お金を揃えて正座で待ってるわ
573ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 22:38:26.10 ID:eTeIrjaG
あれ、いま新岡ギターHP見たら11/5付けの日記、内容変わってるよね?
てことはPC直ったかっ?!
574ドレミファ名無シド:2011/11/08(火) 18:33:57.25 ID:gVWsbv/B
まだこないお
575ドレミファ名無シド:2011/11/08(火) 18:36:52.20 ID:kCKD/IRu
>>574
あれからたった一日
576ドレミファ名無シド:2011/11/08(火) 20:53:55.55 ID:vdlAdGpJ
まあ気持ちはわかるがねww

タイミング悪かったな。
577ドレミファ名無シド:2011/11/08(火) 23:01:46.97 ID:9NUJ0stT
新岡HPなんだけど、この商品ページをみてほしい。 http://www35.tok2.com/home/dnaguitar/pickup/hanbai/hanbai_shouhin.html
ここでさ、たとえば自分がニコアースじゃなくて、マグはサンライズを使いたい場合とするよね。
そしたら、
●ニコアース ジョイントパーツ 23000円
これを付ければ,レアアースブレンドのマグだけを他のギターでも使うことができます。
ジョイントパーツを使って,サンライズやNEO-Dと組み合わせることも可能です。

●ニコピン セット 23800円 
ニコピンのコンタクト2個 と エンドピンボックスのセットです。

このどちらかを購入することになると思うんだけど、ピエゾは一生ニコピンを使っていくつもりなら、
どちらを買ってもできることは同じだと思うんですよ。

ボックスをつけると重たいだろうし、、、
この2つの商品の存在意義を教えてほしい。
新岡さんからは返信がこないので、わかる人いたら教えてください。

自分の予想だと、将来ニコピンよりも良いピエゾができたときに、簡単に交換できるように
ボックスにするのかなーとも思うのですが・・・。どうなのでしょうか。

ちなみに私はサンライズを使おうと思ってますが、みなさんだったらどちらを買いますか?
ニコアースジョイントパーツかニコピンセット。

意見お待ちしております。
578ドレミファ名無シド:2011/11/09(水) 09:18:58.04 ID:8oAX5pOc
taylorを買う
579A:2011/11/09(水) 12:44:57.32 ID:0YyD19mp
私なら、
張りピエゾは
http://item.rakuten.co.jp/gakki-genki/10020405/
マグは
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1150%5ESONICNANOMAG

これでいきますけどね。
例えばの話ですよ...
580ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 06:51:20.66 ID:UKfRkdR1
新岡センセ興味ないからまじまじと見たことなかったが、
サンライズの延長キットとかベルデンケーブル見るとかなりボッタクリだなw
581ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 15:12:23.56 ID:rnECb44A
人は良さそうなんだけど、商売になると強欲な感じがあるな
582ドレミファ名無シド:2011/11/13(日) 03:55:50.23 ID:6qADR7RG
ニコピン最高っす
583ドレミファ名無シド:2011/11/13(日) 10:00:25.92 ID:in+BtoLN
メール来ない病のヤツ消えたな。来たなら一言言えよな。まあネガキャンなんだろうが。
584ドレミファ名無シド:2011/11/13(日) 13:23:37.16 ID:kpwn4EDc
質問だけでなく結果もちゃんと報告してくれれば良い情報交換の場になるのにね
585ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 17:54:42.33 ID:f+W4+NaY
>>565
M1パッシブが届いて取り付けたんけど、ボディヒットの音はもっとガッツンガッツン入るじゃん。
想像以上だった。
その人、ピックアップ以外のセッティングどうなってんだろ。
ちょっと不思議。
586A:2011/11/14(月) 20:03:03.01 ID:MW/vvpsm
>>585
私のM1パッシブ、はさまるところの銀板がとれちゃったんだけど、
もともと、白い方(上)についてました?
それとも、黒い方(下)?
わすれたもんで、すいません ┐(´ー`)┌
587ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 21:47:47.44 ID:f+W4+NaY
>>586
えっ、クッションとか滑り止めの話?
なにも付いてないけど。
コルクかなにか付いてると思ったんだけど、プラスチック直付けでした。
てか銀板ってなにそれ?
俺も不安になってきたな。
588ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 00:32:57.62 ID:y/0DxUEF
ボディヒット拾うのにコンタクトピエゾ使ってる人いる?
ペッテリサリオラばりにボディ鳴らしたいんだけど、叩く直下に仕込むとボフッて感じで
音というより接触不良のノイズみたいになっちゃうんだけど、これやっぱ方法として間違ってるかな?
それともコンプとかで叩き用のピエゾだけ調整する必要あり?
589ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 05:16:22.45 ID:5a+9XbqF

>>588
直下に仕込むのはよくない。
音が直接的すぎるし、ピエゾ本体を痛める可能性も。。。

新岡HPに貼り付け箇所の例があるよ
590A:2011/11/15(火) 08:58:31.75 ID:1GhcxMHt
>>587
トップに接触するところに、どちらかに銀色の薄い板があります。
確認していただけませんでしょうか? ┐(´ー`)┌
591ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 18:52:39.59 ID:bQ3SztFA
>>590
いや〜何もないな。プラスチック丸出し。
写真見て思ったんだが、もしかしてコレ?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/prod_img/l/lrabaggs_m1-4.jpg
この銀色の物体は、ギター内部でコードがブラブラしないように固定するクリップなんですが。
592A:2011/11/16(水) 08:43:23.71 ID:F0UV9FmC
>>591
ありがとうございました ┐(´ー`)┌

プラスチック丸出し、っつうことは、M1本体側にくっついているということが
わかりましたので。助かりました。
(Topの裏側につくようになる)
┐(´ー`)┌
593ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 15:40:42.32 ID:WUDOx8ih
変な顔文字やめろよ。不快だ
594ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 22:04:27.41 ID:9wgNWQmU
みんなの気持ちを代弁してくれて感謝

でもアルファベット君はしつこいよ、たぶん
595ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 23:24:35.73 ID:ZMrP9xTn
[さとみ] が入室しました
[A] が入室しました
[さとみ] おはようビームっ!!(★_★)ノシ
[A] おはようビームっ!!┐(´ー`)┌
[さとみ] なによその変な顔文字は。ふざけてるの?
[A] なんだと
596ドレミファ名無シド:2011/11/17(木) 00:40:27.35 ID:ssOrE2FA
┌(`=´)┐
597ドレミファ名無シド:2011/11/17(木) 14:19:03.55 ID:m1GpmZfz
まぁ別に個人の自由だからどうでもいいのだけどちょっと変な人なんだよね

┐(´ー`)┌...と皮肉な文章との組み合わせは決して愉快な物では無いよ
598ドレミファ名無シド:2011/11/17(木) 14:25:41.07 ID:38kkxJ6q
┐(´ー`)┌の人たまに楽器板に出没してるから同一人物なんじゃね。
599ドレミファ名無シド:2011/11/18(金) 11:13:30.91 ID:aNG2FzZr
たまに????!!
600A:2011/11/18(金) 12:09:42.50 ID:ykTTYovB
┐(´ー`)┌
601ドレミファ名無シド:2011/11/18(金) 12:38:09.55 ID:eQ+AWDUE
呆れてる意味の顔文字だと知らないんだろうな・・・

おっさんが無理に若いふりをしようとして失敗しているか
空気が読めずに自己顕示欲が変なほうに向かっちゃってる残念な人なんだろうと思う
602ドレミファ名無シド:2011/11/18(金) 15:34:58.31 ID:qOV9pj/M





   まぁどんな社会であれ、周囲に疎まれるのは虚しい事だよ




.
603ドレミファ名無シド:2011/11/18(金) 21:21:56.21 ID:KwPIkwzQ
はっはっは!そんなやつほっといてピックアップの話しよーぜ!
ぶらっくすたっくどうなのよ?
604ドレミファ名無シド:2011/11/18(金) 21:30:52.70 ID:FzV8/V89
まあそうだな
605A:2011/11/19(土) 12:48:20.66 ID:2GP0fLfW
>>603
あんまり期待してないよ ┐(´ー`)┌

http://www.youtube.com/watch?v=A9VdMEM-kW4&feature=related

この動画の音で、察しろよ ┐(´ー`)┌
まあ、安そうだから人柱になってあげてもいいけどね ┐(´ー`)┌
606ドレミファ名無シド:2011/11/19(土) 23:14:51.66 ID:BvvNXGjk
ニコピン最強説
607ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 08:15:45.28 ID:NSzZlPR8
┐(´ー`)┌ の ┐  ┌ がいけないんだと思う

608ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 14:49:02.37 ID:a2xvAc6h
デュアルPU搭載のときのmixproについて教えてください。
あれって、ステレオインのモノラルアウトだと聞いたんだけど、モノラルアウトは2chアウトだよね?
609ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 18:04:49.51 ID:UhgtPrRD
>>605
それより、しばしばオススメしてるシャドウのレポや音源が欲しいな
良さそげだけど、全然音源を見かけないので
610ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 23:49:26.29 ID:VdXbwgmR
mixproいいよなぁ。でもなんで楽器屋とかだと2万以上するんだ
611ドレミファ名無シド:2011/11/24(木) 19:10:22.04 ID:UbffgqSg
じゃ八百屋だと安いのか?
612ドレミファ名無シド:2011/11/25(金) 10:21:08.38 ID:lwda/DFd
掬っておこう
613ドレミファ名無シド:2011/11/25(金) 14:42:21.52 ID:eBd63hGV
>>610
円高だから海外通販で買いなさいよ。1万以下じゃないの。
俺はパラアコを買いましたよ。
614ドレミファ名無シド:2011/11/25(金) 15:15:53.77 ID:Jt2GhA44
英語の力が壊滅的な俺にはそんなことできる人が羨ましいです
615ドレミファ名無シド:2011/11/25(金) 16:35:42.26 ID:eBd63hGV
今は海外通販もバスケットに入れてポチッとするだけだから、英語力はいらないよ。
必要だとすると、トラブった時。
あれは疲れる。
616ドレミファ名無シド:2011/11/25(金) 16:45:31.67 ID:Jt2GhA44
>>615
そんなもんなんか
支払ってカードでおkなの?
617ドレミファ名無シド:2011/11/25(金) 17:00:16.90 ID:K/o8YDOI
カードかPaypalだね。
何事も起こらなきゃ国内の通販も海外通販も変わらないよね。
StewMacなんか値段も円で表示させることもできるし。
何か起こると面倒だけど。
618ドレミファ名無シド:2011/11/25(金) 17:09:47.61 ID:Z15TFKDJ
海外からなにか買う時には必ずPAYPALに対応してる店にしてるわ。

相手側にはクレジットカードのナンバーは伝わらないし、
問題があった時には解決のための仕組みがある。
http://www.paypal.jp/jp (右上のEnglishを日本語に)

PAYPALに登録してしまえば、eBayの日本向け代行のSEKAIMONの利用も簡単。
http://www.sekaimon.com/
619ドレミファ名無シド:2011/11/25(金) 17:09:57.35 ID:Jt2GhA44
そうなのか
二人ともスレチなのに丁寧にありがとう
では黙ります
620ドレミファ名無シド:2011/11/25(金) 17:10:26.31 ID:Jt2GhA44
>>618もありがとう
621ドレミファ名無シド:2011/11/25(金) 17:40:09.03 ID:OdZREZ7a
向こうのAmazonが楽だ
622ドレミファ名無シド:2011/12/02(金) 05:40:04.22 ID:7suWMQa6
アコギインストをやってて、今はマグ+ピエゾでライン録音してるんだけど
ちょっとしたライブやストリートでも演奏したいと思ってます。

mixproとRoland AC30を買えば幸せになれる?
リバーブとコーラスもついてるみたいだし
623ドレミファ名無シド:2011/12/03(土) 07:06:13.24 ID:JWonodpQ
ラインの音を再現は厳しいけど、割り切った小慣れた音を安く済ませるなら悪くは無いんじゃないかな

AC30ってVOXじゃねーの?と思ってて、モノは知らんがアコギアンプでいいんだよね?
あと、個人的にはリバーブやコーラスは操作性の観点からペダルでそろえたいけど
624ドレミファ名無シド:2011/12/03(土) 10:08:03.54 ID:M7EDPkLF
AC30はディスコンだね
今はAC33
625ドレミファ名無シド:2011/12/03(土) 10:55:11.08 ID:XWyN4ZXJ
622です。
間違えた。ac33だわ。

しかしこれ四万もするの。。。
626A:2011/12/03(土) 12:33:33.30 ID:h/Nllp/v
ぼくなら、この価格帯なら、VOX AGA70を買うよ ┐(´ー`)┌
音屋で3万円でおつりがくるよ ┐(´ー`)┌
使ってみて気に入らなかったら ハードオフ行きで ┐(´ー`)┌

何となくローランドって...┐(´ー`)┌
627ドレミファ名無シド:2011/12/03(土) 16:09:19.87 ID:PJ4ulNSv
おお、VOX AGA70って安いっすね。
でもマイクは使えないのね・・・。うーむ。。
628ドレミファ名無シド:2011/12/03(土) 20:05:18.35 ID:KDChrJZk
>>627
使えるよ
629ドレミファ名無シド:2011/12/03(土) 22:35:04.76 ID:PJ4ulNSv
>>628
使えるみたいですね!普通にXLRジャックを見落としてた。
でもコーラスがon/offスイッチしかないのか・・・。
あと電源も電池じゃないから路上ライブには向かないね・・・。
630ドレミファ名無シド:2011/12/04(日) 06:06:58.31 ID:exoga+YO
ということで路上ライブやるにはやはりローランドac33が電源が電池なのを考えると最適?
631ドレミファ名無シド:2011/12/04(日) 08:05:22.56 ID:FUXYzpOR
そんなローコスト製品が“最”適なわけがない
632ドレミファ名無シド:2011/12/04(日) 20:48:49.94 ID:5kEC/ATM
路上でアンプを使おうという根性が気に入らない
633ドレミファ名無シド:2011/12/04(日) 22:18:18.21 ID:My5Z5YMR
>>632
東京のそれこそ渋谷や新宿といった大きな駅前でやるからには、雑踏にかきけされない音量が必須。
634ドレミファ名無シド:2011/12/04(日) 23:04:25.42 ID:5kEC/ATM
>>633
人様の前で演奏できるレベルじゃないに
でかい騒音ばら撒いてるナルシストが気に入らないのよ
635ドレミファ名無シド:2011/12/05(月) 03:08:52.45 ID:OsYOMpy7
すみません、皆さんに質問なのですが

BOSSのアコースティックシミュレーターはプリアンプの代わりに成り得ますでしょうか?

実は、貼り付け型ピックアップを買ったのですが、アコギに貼り付けてみてびっくり。
マジで音量小さいんです。。。

加えて言いますと、当方、エレアコ用アンプも持っていません!
普通のエレキ用アンプ(マーシャルバルブステート)ならあるのですが、そこからアコギの音を出したいのです。

ふと、横にあるBOSSアコースティックシミュレーターを見たら「レベル」「リバーブ」のつまみがあったので、へたなアコギ用プリアンプ買わなくて済むかも!らっきー!などと思いご質問させていただいた次第です。

マーシャル+貼り付けピックアップのアコギ+BOSSコンパクトエフェクターというマジキチな組み合わせですが、達人の住人の皆様。ぜひアコギシローとの私にご見解をお聞かせください。
636ドレミファ名無シド:2011/12/05(月) 03:24:10.78 ID:vdOGm5pN
エレキ用アンプだけは駄目
音が変わりすぎる
637ドレミファ名無シド:2011/12/05(月) 03:59:10.34 ID:d0VkZRoq
ありがとうございます
了解しました

ではカラオケ用のパイオニアのアンプとBOSEのスピーカーの組み合わせで
途中にプリアンプとしてAC-3をかませるのはどうでしょうか?
638ドレミファ名無シド:2011/12/05(月) 07:31:30.68 ID:3uEoraDD
>>637
んなもん試したやついるわけないだろ
自分でやってみろよアホか
639A:2011/12/05(月) 09:08:24.17 ID:E8QDNXks
ゴールは遠いね ┐(´ー`)┌
640ドレミファ名無シド:2011/12/05(月) 10:18:43.43 ID:+in5583P
専用機器が大量にあるのに、アコギになった途端変に金を惜しんで
突拍子もないセッティング発想する人多いよね
それならエレキにアコシミュ使った方が音的にもマシだし機器にもやさしいってレベルの
641:2011/12/05(月) 11:31:54.28 ID:xn0SPJPo
ここの常連面した「自称物知り」は冷淡な皮肉屋も兼業してるのだ
他の分野の奴が迂闊にアホな質問すると途端に牙を剥いて襲い掛かる

なんてね〜 ┐(´&`)┌
642ドレミファ名無シド:2011/12/05(月) 11:36:15.79 ID:zDRQVwbr
アホな質問ははっきりアホって言わないと外で知り合いに苦笑いされてもかわいそうだろ
643ドレミファ名無シド:2011/12/05(月) 19:30:45.29 ID:fnZg/6wZ
突拍子も無いセッティングから新たな音が生まれるかもしれないから俺はそれは否定しない
でもこのスレタイを見た時点で試した奴居る訳無い事は気づいて欲しいかな
ラーメン屋入って「牛丼ください!牛丼!」とか言ってるような場違い感がある
644ドレミファ名無シド:2011/12/06(火) 00:49:48.42 ID:8sXbUnEr
635、637です。
皆様、場違いな質問すみませんでした。

地震で家やその他諸々やられてお金が無くて、アゴギの機材買う余裕無いんです。
なんというか、エレアコすら買えずに、数千円のぺったん型ピックアップ買ってしまったくらいで。
カラオケ用機材も私の持ち物ではないので、試すのもちょっと憚れられると思いましてご質問させて頂いた次第です。
う〜ん。所詮コンパクトエフェクターはプリアンプの代用にはなり得ないですかね・・・
単純にボリュームアップが目的なのですが。

645ドレミファ名無シド:2011/12/06(火) 03:12:07.83 ID:r32YWFMo
>>644
よしわかった、俺がつきあってやる。

基本ここにいる連中は、結構なアコギを持ってて、その生音をいかに
そのニュアンスを生かしたままPAで増幅出来るかってことに腐心してるんよ。だからお前みたいなやつの助けにはなかなかなれない。

お前が今持ってる機材全部教えてくれ。コンプとかオーバードライブとか持ってないか?ミキサーとか?


ちなみにエレキは持ってるか?
アコシミュもってるならエレキ使った方がそれっぽい音になるかも知れんぞ。
またはそのアコシミュ売って、ベリンガーとかの安いプリアンプでも買うか。

つーかそもそもどんなことしたいのか。路上ライブとか?学園祭とかか?
646ドレミファ名無シド:2011/12/06(火) 03:17:29.39 ID:r32YWFMo
そもそも

マーシャル+貼り付けピックアップのアコギ+BOSSコンパクトエフェクター

を今持ってるんなら、いま繋いで実験してみなよ。うまく行くかも知んないじゃん。音出してうpせよ
647ドレミファ名無シド:2011/12/06(火) 03:31:58.83 ID:4JDZzkIS
そういや前に相談に来てたプロっぽいやつもタカミネのプリがいいって言ってたな
ある意味充分なのかもな、簡単な機材でも
648ドレミファ名無シド:2011/12/06(火) 03:53:42.27 ID:S27QXVYF
ありがとうございました!なんとなく解決しました!
先ほどマーシャルのクリーンチャンネルにつないでみた所でした。
アンプのマスター上げてAC-3のレベルを上げたらノイズが増えたものの、かなり音量あがりました。
アンプから相当離れればハウリングもおこりません。
ボディストロークと弦を爪弾く音の音量差が相当ありますが、結構綺麗に出ます。
それにツマミをJUMBOモードにしたらもともとアコギですが、もっとアコギっぽい音?が。
お騒がせしてすみませんでした。そしてご足労おかけしました。ご親切に本当にありがとうございます。

ちなみに今回の震災で生き残った楽器の類が此方です。
マーシャルバルブステート、ベースアンプがローランドキューブ30
エレキがibanezPGM800、アコギがのわけわからんメーカーの安い中古品(3000円)を買い、反り弦高オクターブ修理しました
ぺったんこの2600円のピックアップ
メタルゾーン、エクストーション、デュアルオーバードライブ、コーラス、ディレイDD-5とDD-3、エンハンサー
ボリュームペダル、VOXワウペダル、なつかしのカセット式MTR、ZOOMのリズムマシーン、それとAC-3です

ベースやエレドラその他アンプ、エレキやエフェクターの類の皆様は、全てお亡くなりになりました。
年末にトミエマを演奏したくて半年練習してました。この数ヶ月でアコギが大好きになりました。スレイヤーやパンテラ好みでしたが最近はアコギ万歳です。

おやすみなさい。寝ます。
649ドレミファ名無シド:2011/12/06(火) 04:09:44.78 ID:XwZFGZGL
>ベースアンプがローランドキューブ30
こっちの方がいいだろ
650ドレミファ名無シド:2011/12/06(火) 04:37:08.57 ID:qIow6ZtC
年末にやる演奏というシチュエーションがよくわからないが、
前の書き込みに出てきたカラオケ用機材みたいなのを使って
余興かなにかをするのであれば、アンプは使わないで、
そのカラオケ用機材のマイクで拾うのが一番良いような気がする。
もちろん、あのカラオケ独特のエコーとかはオフで。
651ドレミファ名無シド:2011/12/06(火) 05:58:30.88 ID:TAVYKDHN
完全に>>649の指摘のとおりで拍子抜けした
十分な機材持ってるじゃん
652ドレミファ名無シド:2011/12/06(火) 06:14:18.67 ID:6OR5yiBu
本気で今後もアコギでライブとかやっていきたいなら、数多ある機材いくつか売って
一万円以内のミキサーかギグプロみたいの買ってベーアン通せばそれなりの音出せると思う
653ドレミファ名無シド:2011/12/06(火) 13:49:35.37 ID:r32YWFMo
AC-3ってアウトが二つあるだろ?
アンプじゃなくてラインアウトの方使ってそっからキューブのベーアンに通したらどうなる?
まあ色々試してみろよ。ディレイあるならディレイも使えばいいし。

あとコンタクトPUは貼る場所によって音がめっちゃ違うからそこも研究すること。
貼るのに使う両面テープとか粘着材の種類も要研究。
654ドレミファ名無シド:2011/12/06(火) 23:28:39.95 ID:KZ5P/CAf
みなさんなんて親切なんでしょう・・・ありがとうございます。

追加報告です(別にいらない報告ですが)
AC-3のlevelのみならず、「BODY」ツマミを最大にしてみました所、かなりボリュームが上がりました!
>AC-3のラインアウトでベースアンプ
試してみます!勉強不足で申し訳ないです。
皆様本当にご親切にありがとうございました。
この感謝の気持ちは忘れません。
655ドレミファ名無シド:2011/12/06(火) 23:35:16.28 ID:KZ5P/CAf
別にいらない報告というのは、ここの皆様には要らぬ情報という意味です。。。言葉が足りませんで失礼しました。
656ドレミファ名無シド:2011/12/06(火) 23:48:13.65 ID:7nRcjz/b
丁寧な野郎だな
657ドレミファ名無シド:2011/12/07(水) 00:48:41.08 ID:1VQ4qfDI
人柄は実直で良さそうだ、どうでもいいけどw
658ドレミファ名無シド:2011/12/08(木) 06:22:49.02 ID:rwNssp2+
素直に感謝の気持ちを表せるって素敵なことだな

プロデビューしたらサイン頂戴ね
659ドレミファ名無シド:2011/12/08(木) 20:18:47.13 ID:Xo7e7Bfy
アコギはいいよねぇ停電でも問題なし
弦は3本も残ってりゃ何とかなる
全国の避難所に設置すべき
660ドレミファ名無シド:2011/12/08(木) 22:50:39.71 ID:YCs+CXNI
手持ちのアコギをエレアコ化したくて、とりあえず手頃なARTECのマグネチックピックアップWSH12とアコースティックプリSE-OE3を買ってみたんだけど、いつも弾いてるギターで大きな音で演奏できるのは楽しい!
音作りは難しいけど。


661ドレミファ名無シド:2011/12/10(土) 16:08:25.98 ID:AdTEBhDp
弦3本はさすがに無理だw

mixproほしいお(´・ω・`)
662ドレミファ名無シド:2011/12/10(土) 20:41:24.38 ID:+TAr38sG
パッシブのピエゾPUが付いた一本の音量が小さ過ぎて、
他のアコギと音量を揃える必要性を感じた為、FishmanのGIIを先月注文。
オプションのベルトクリップがあったほうがいいと思って、同時に注文した。

GII自体は在庫有りだったが、そのベルトクリップの入荷が遅れて、
およそ一ヶ月経った頃にやっと届き、GIIの箱を開けると、
なぜかオプションのはずのベルトクリップが中に…。

待たされたあげく、交換が必要になるとは思えないベルトクリップがダブり、
千円程度とはいえ、高くついてしまった。

GIIそのものは良かったよ。EQはトレブルとベースだけだけど、
シンプルなお陰か、癖もなくそのまま音量を稼げるね。
適正な音量になっているとたいしたEQ補正も必要ないことに気付けた。
オン/オフのスイッチがあれば、普通のエレキのクリーンブースターとしても使えたかも…。
663ドレミファ名無シド:2011/12/13(火) 10:10:20.46 ID:TCXJCau8
これのエレアコユニットだけ欲しい。
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1367%5ETBROSE%5E%5E
664ドレミファ名無シド:2011/12/14(水) 01:14:27.94 ID:ZazkwZ67
ちょっと違うけど、機能的にはこれでいいんじゃね
http://www.lrbaggs.com/stagepro.htm
665ドレミファ名無シド:2011/12/17(土) 17:38:56.93 ID:HMdeRvwj
LRBaggsのPUとかに付属してくるエンドピンジャックって規格がスイッチクラフトとかとはちょっと違うっぽいね
ギターいくつか持ってる中でこのジャックだけやたらシールドが抜き差ししにくいんだけど、
相性のいいプラグってあるかしら?
666ドレミファ名無シド:2011/12/17(土) 18:04:06.23 ID:K2oMFQn1
>>665
NEUTRIKいいよ
667ドレミファ名無シド:2011/12/25(日) 00:43:43.90 ID:5fICM9y9
mixpro買ったお('∀`)
668A:2011/12/26(月) 08:55:25.74 ID:dSwB/6Xx
やっぱり使いにくいですか? ┐(´ー`)┌
669ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 19:43:43.99 ID:L9nso1f+
ここでいいのかわからないけど
アコギでおすすめのリバーブって何がある?

zoomのマルチは試したんだけどなんとなく合わなかったんだ
670ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 22:52:18.57 ID:VFHCLkkw
レキシコン
671ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 09:28:17.07 ID:9mkYWz2e
A2.1Uは・・・まあなんというか
アレだな
672ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 20:19:58.56 ID:z9VyNmM8
やっぱヤマハAG STOMPか…
673ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 00:44:35.98 ID:/HU9NRpr
デジテックのRV7はよかったよ
674ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 00:55:34.87 ID:QKY8A0yi
ループさせることが大前提だけどベリのRV600も意外に使えたよ
675ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 02:15:52.46 ID:HJ9egHtX
>>671
意外にも楽器ショーのライブで打田十紀夫がA2.1u使ってた
DI & VOLペダル(シールド差し換え時の消音用)として使ってただけなんだけどね
676ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 02:22:13.73 ID:DpuadebV
A2.1でも良い音だしてる動画とかないのかね
677ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 02:27:40.09 ID:g1LbGbl3
無理して使わんでも
678ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 09:53:53.10 ID:fsltVxZK
安いからな
安いだけだけど
679ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 11:21:05.09 ID:tMpA1w1c
リバーブも奥が深過ぎる分野だからねぇ

ピエゾエレアコは特有の音波形エンペローブでクセが在るので少しだけ
事前処理が必要で、それを施せば安いリバーブでもまぁまぁイケル

一説ではLXP-1が良いと言われているがあれはもう25年以上昔の
製品で自分は国内第一号オーナーだったから全て知り尽くしているが
なにも今この時代にあの粗い粒粒なレトロリバーブを使わなくてもいいと
思うし、そもそもあれは別体のMRCが無いと能力を全部引き出せない

もしレキシコンなら今はもう安く手に入るPCM-70がいいと思うよ

ホール・リバーブプログラムの中にコーラシングって調整項目
があって、「消え際」の揺れ具合がめちゃくちゃ美しいんだ

あとt.cのFireworXも便利で、結構安いし軽いディ・チューンとリバーブ
を内部で繋げれば余分な揺れも無く美しく奥行きを持った残響を作り出せる

我々が参考にすべき音はパット・メセニーのエレアコに使われてる
残響処理が最高峰で、次点がウインダム・ヒルレーベルの初期物だよ
680489:2012/01/14(土) 13:46:49.39 ID:YwPnoZSt
リバーブ熱弁気持ち悪い。
681ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 18:55:26.77 ID:1F/tZpFs
熱弁と聞くとつい
あの電子ジャーにウンコするヒトを思い出して吐く
682ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 23:00:51.25 ID:iDFLuMGx
君だけだよ
683ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 11:14:57.30 ID:cQt5T+Il
だな
684669:2012/01/16(月) 00:25:12.27 ID:Tx6YYECn
聞いたくせに遅くなって申し訳ない
たくさんあげてくれてありがとう。

>>670
よく聞くけど見たことも無いんだよね…
>>671
うん、なんかアレでしたwww
>>672
色々くっついてくるし、使いこなせればいいんだと思うんだけど「、色々ついてる=その場その場での調整がきつそう」
ってイメージがあって。あと、とりあえずリバーブだけでいいかなって思ってた。でも使えたら強いんだろうなと思う。
>>673
それこそレキシコンのコピー的なやつだよね。気になってた。
>>674
気にしてなかったけど、音家見たらアコでのレビューもあるね。
パラアコのループに入れるつもりだから見かけたら試してみるよ。
>>675
そういう使い方なら有りだよねきっと。
>>676
今のところ見つけられてないな。
>>679
詳しいんだなー…書いてくれたこと全部ひっくるめてありがとう。

遅くなって本当に失礼しました。
皆ありがとう。
685ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 00:57:10.60 ID:I0jd9od9
アレシスおすすめ
686ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 15:46:02.22 ID:X/fN/Db8
アレシスのナノバーブ新しくなったよね。 使ってみた人いる?
感想きぼん
687ドレミファ名無シド:2012/02/06(月) 22:39:14.09 ID:ubHQoKZo
こないだ買った。
殆ど同じ音でS/N比が多少良くなったのと、
歪みが減って多少すっきりしたかな。
一応バージョンアップはしてると思うよ。
なんで今更でかくなってんねんとは思ったけど。

リバーブは俺もいろいろ買ったんだけど今使ってるのは、
エレキだとStrymon BlueSky、アコギはEventide Spaceですね。
1万ちょいならNanoverb2が良いね。
688669:2012/02/06(月) 23:25:35.45 ID:yvHvxw+M
>>687
いいもん使ってるなー
そんな俺はちょうどナノ2を検討中

ところで皆はどうやってエフェクター使ってるの?
エレキみたいに普通に間に入れてる?
アンプだったらセンドリターンなんだろうけど、卓の時ってどうしてる?
ちなみに俺はパラのループに入れてます。
689ドレミファ名無シド:2012/02/07(火) 01:42:42.52 ID:0s9sJYGK
>>679
レキシコンのリバーブかあ。良いなあ。
PCM-70、PCM-80と90、91ってやっぱり質が違うのかな?

それと先日BNでメセニー観てきました。
巧かったです^^
690ドレミファ名無シド:2012/02/07(火) 05:13:51.82 ID:jq6bV3aQ
>>675
まだガチガチに堅い演奏してるの?
691ドレミファ名無シド:2012/02/07(火) 05:25:40.36 ID:q8+k7DiX
リバーブないと演奏できないのは3流だよ、まじで
692ドレミファ名無シド:2012/02/07(火) 06:58:41.93 ID:fVzWrjGe
それは箱によるんじゃないかね
693ドレミファ名無シド:2012/02/07(火) 07:54:23.15 ID:hsJwfDpV
パッシブ使ってる人に聞きたい
今9V電源のアクティブ使ってるんだけど
弦をゆるゆるにしてから手を突っ込んで電池を交換するのが面倒なので
次はパッシブ使いたいんだが
パッシブでDI使えばなんとかなる?

サウンドホールの脇にプリアンプがついてて
ボタン電池を交換するタイプだとそういう面倒な事はないけど
L.R.BAGGS・iBEAM Pasive使いたいんだよね
694A:2012/02/07(火) 08:49:26.37 ID:kowf0OTo
>>693
わたしの相棒が MartinOOO-28にL.R.BAGGS・iBEAM Pasiveをつけている。
もちろんDI使用しているが、Pasiveの割に出力あり、ハムノイズも殆ど無い。

もちろん装着は楽器店(リペアマン)に任せた。
付け位置や貼付け方で音が変わるからだ。
価格も安いし 私も次の候補の一つである。
695ドレミファ名無シド:2012/02/07(火) 08:54:08.26 ID:JS4cF5tF
外人?
696ドレミファ名無シド:2012/02/07(火) 10:55:25.96 ID:cdok58pN
>>693
十分なんとかなるけど、それだけのために毎度プリアンプ持ち運ぶのはかえって面倒ではないの?

ボディ加工に抵抗なければ、スライド式の電池ケースを脇か底につけるって手もある
俺は実際そうしてる
697ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 14:12:07.53 ID:/rQJ9Dv0
>>688
パラアコのループに使うYケーブルは何を使ってる?

よく見るオーディオテクニカの安い奴だとどうも音痩せしてる気がするんだけど、
他に適当な品が見当たらない。
698ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 15:43:05.98 ID:JmEXhH0p
自作すればよい
699ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 23:29:44.02 ID:chrlF9IY
こんなスレに来るぐらいだから、
大なり小なりアコギのラインの音にもこだわりを持った人種が集まってるんだと思うんだが、
>>691みたいな考えの人って割と居るの?
アコギ系のスレにときどき見かける頑迷な生音至上主義はあまりこんなスレにこないと思うんだが…。


ジャンルにもよるけど、
たとえばバラードなんかは適度に音響の聴いた環境で聞いた後に同じ曲を正直完全にデッドな状態で聞いたら、
物寂しいことこの上無いぞ。

ゴマカシとかそういう次元の話じゃなくて、
音楽を聴く際に適度な残響感が心地よく感じるのは人間の脳の普遍的な反応だと思うんだが。
もちろんかけすぎは論外として。

クラシックのCDの録音を音響にこだわったホールでしたりするのもそれが分かってるからでしょ。
700ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 23:58:48.09 ID:dK27nxwS
>>689
年を経るごとにDSPパワーが高まり完全ステレオ処理だったり
デジタルI/Oになったり複合エフェクツなどが使えたりするのと
入力に対し分解能が高まえい、より高度なリバーブが精密に作れる

つまり時代時代のハード面の変化や水準向上に追従してるだけで
基本的なリバーブに関してはハイレゾなシミュレーション・リバーブは
別にして、DSPエフェクツが生まれた80年代から劇的な変化は無いんだよ

つまりエレアコ程度だったらモノラル・アナログ入力で十分なので、今は
古参のPCM-70はギリギリ最低ラインだが、それでも十分「泣ける響き」だ

まぁともかくパットを生で見た人ならハイクラスなレキシコンの残響の
良さを説くの釈迦に説法で、あれを一応の目標に音を作るのも楽しいよ
701ドレミファ名無シド:2012/02/09(木) 00:13:00.03 ID:ben2PP9R

>入力に対し分解能が高まえい、



入力に対し分解能が高まり

に訂正
702A:2012/02/09(木) 09:01:46.22 ID:EpRisCCL
┐(´ー`)┌
703ドレミファ名無シド:2012/02/09(木) 10:24:35.78 ID:zw2q6XLf
>>694
よさそうだね
ありがとう

>>696
神経質なんで液漏れしたら嫌だからライブが終わったら電池抜いてるのよ
それを思えばDI持ち歩いたほうがいいかなと

ヴィンテージマーチンだから加工するのは抵抗ありまくり
そんな加工頼んだら買った楽器屋に怒られる
704A:2012/02/10(金) 08:57:26.32 ID:UKAC76D6
>>703
ヴィンテージマーチン。いいですね。どんなのですか?

ちなみに私の D-41(近年ものですけど)
Pick UpはShadow Sonic Doubleplay
(ボタン電池2個だけどサウンドホールから簡単に手が届きます)
DIは Fishman Aura Spectrum  
で いつも演ってます。 ┐(´ー`)┌
705ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 08:43:29.48 ID:w0QoTR6q
楽器自慢か?

ますますスレ本旨から離れるな

Aは皮肉屋なくせにテメェには甘いね(苦笑)
706ドレミファ名無シド:2012/02/13(月) 09:27:16.24 ID:gOzhMzHy
コンデンサーマイクも使える2系統入力のDIはないかなと思ってるんだけど
コンパクトミキサーをDI替わりに使ってる人いる?

XLR端子(キャノン)/フォーン端子のどちらにも対応ということではAER Dual Mixがドンピシャなんだけど
プリセットエフェクトはいらないし値段も安いからMackie 402-VLZ3も候補なんだけど
707A:2012/02/13(月) 13:33:01.64 ID:gnZUJ2Nc
>>706

以前、ここで話題になっていた「ULTRASOUND DI MAX」はいかがですか?
http://musiclife.cart.fc2.com/ca11/16/p-r-s/

http://www.youtube.com/watch?v=ROFGeikrZXQ

わたしも、これ、試そうかと計画中ですが
他の事に出費したいので まだまだ先です とほほ ┐(´ー`)┌
708ドレミファ名無シド:2012/02/13(月) 14:09:59.61 ID:gOzhMzHy
>>707
これをファンタム電源で駆動することはできても供給することはできないみたいですね
ファンタム電源を必要とするコンデンサーマイクを使いたいので
ファンタム電源を供給することができる上の二つが候補なんです
709ドレミファ名無シド:2012/02/14(火) 22:35:38.26 ID:xmMFekbI
ちょいと質問。今、安ギターにFISHMANのNEO-Dってパッシブタイプの
ピックアップ付けたんですけど、出音がやっぱ弱いんですよね。
で、プリアンプ、DIの違いがあまりわからないんです。
出音を大きくするだけならBOSSのAD-3などのプリアンプだけでいいんですか?
それともLRBAGGS PARA ACOUSTIC D.I.とかのほうがいいのでしょうか?
710709:2012/02/14(火) 22:41:44.55 ID:xmMFekbI
プリアンプとかって
AD-3はエフェクト付きプリアンプ?DI機能はなし?
PARA ACOUSTIC D.I.はプリアンプ付きDI?
FISHMAN AURA SPECTRUM DIはプリアンプ付きDI?
こんな感じの認識で合ってますか?
711ドレミファ名無シド:2012/02/15(水) 01:22:27.47 ID:QwT2mRES
単にゲインを稼ぎたいだけならそんな大げさなことしなくても
FISHMANのPOWERJACKを付ければok(輸入すれば安いし)
アクティブになるはセカンドPU(MICでも)は付けられるはで
大変重宝してます
712ドレミファ名無シド:2012/02/15(水) 02:55:37.92 ID:eGEAaDJ9
>>709
DIってのは基本的にインピーダンス変換して、バランスアウトで出力するもので音を作ったり出力を上げる機能はないのが基本
ハイインピーダンスのPU出力をローインピーダンスにする事で、PAまで長いケーブルを引き回してもノイズに強くなってPUからの弱い信号が劣化し難くなるという利点がある
だから楽器〜DI の間はなるべく短いケーブルでつないだ方がベター

プリアンプは普通はEQと信号をラインレベルに上げるくらいのゲインを持ってて、信号レベルを整えて音作りするための物

ややこしいのは両方の機能を備えてる製品があるのと、DI 自体にも音のキャラクターがあってそれ自体を通すことで音が変わったりする事かな
ついでにエフェクターがついてたり、ボディシミュレーターとかミキサー機能が付いてたり色々あるので更にややこしい
713ドレミファ名無シド:2012/02/15(水) 05:16:39.30 ID:FiZCpsRy
別にややこしい事ではなく、
DIはインピーダンスを低くする装置なので、
その機能はプリアンプもエフェクターも内蔵してると思って良いです。
714ドレミファ名無シド:2012/02/15(水) 06:18:56.19 ID:KqdQwhh+
DIは「その後のミキサーの人におまかせ」の演者的な終端なので色付けゼロ
プリアンプは「現場で好きなように」のための装置でグイグイ加工できる

ただプリアンプの多くはバランスアウトを持ってるからロングな伝送に
強いし、たとえバランスじゃなくフォーンの二極プラグでもローインピ化
されていて、それは加工部をバイパススルーしてもローインピは維持される

つまりちゃんとしたサウンドマンが待ち構えていて音作りもお任せなら
DI一発で弾く事だけにしゅうちゅうすればいいが、何でも自分で設営
するような場合や、音作りにこだわる場合は多機能プリアンプが便利だ
715ドレミファ名無シド:2012/02/16(木) 08:36:45.31 ID:Llvz1P7Z
プリアンプ=インピーダンス変換機
DI=バランスアウトのついたプリアンプ

で、プリアンプには副次的な暗黙の機能としてゲインやEQ、エフェクトがついているものもある

ぐらいの認識だな
716489:2012/02/23(木) 23:16:29.45 ID:69IHOKIz
AG-STOMPはプリアンプ兼マルチエフェクター兼DIで、ここからミキサーに繋いでいいんだよな?
717ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 02:00:05.06 ID:t10Vk0Nf
アコースティックフェザー、ウクレレ用を付けたのですが、ジャックがタイトで入りづらいです。
安いケーブルはささったのですが、オルカスのウクレレケーブルはきつかったです。
George L's のシールドも検討してますが、純正のL字プラグはどうでしょうか?
718ドレミファ名無シド:2012/03/08(木) 14:38:38.44 ID:kp4mwMdS
相談
今マッキンのgf-30→パラアコで使ってるんだけど、中低音がちょい弱い。
パラアコで補正してるんだけど、もうちょいピックアップ自体でその辺を足したいんだ。
弱いとは言いつつ、その点以外はgf-30の音は気に入ってるので、他のものとミックスして使いたいなと。
そこでなんだけど、張り付けタイプで中低音が強めに出るものを何か知らないかなと思って。

マグはいい思い出がまったくないもので、今回は張り付けタイプで探してた。
もし誰か「こんなのあるぞ」ってのがあれば教えてほしい。
719ドレミファ名無シド:2012/03/08(木) 20:45:21.05 ID:ur/RP50A
グチャグチャしてないでいっそMファクに相談しなよ
15万とかで担保されたシステムが組めるのだから
720ドレミファ名無シド:2012/03/08(木) 23:01:03.62 ID:Dtb4H02f
安物買いの銭失いだから>>719がベストだな
素人意見が欲しいなら、適当なインブリッジピエゾつけるとか、低音弦側のネック寄りに貼りピエゾつけるとか
満足行くかは知らん
721ドレミファ名無シド:2012/03/08(木) 23:08:35.46 ID:qhpDiUm5
お前らってつまらない人間なんだな
ありがとう
722ドレミファ名無シド:2012/03/08(木) 23:12:19.97 ID:Dtb4H02f
後半はマジレスのアドバイスなんだがな
損した気分
723ドレミファ名無シド:2012/03/09(金) 00:59:08.79 ID:VZPSwEBx
待ってくれ待ってくれ。
>>721は俺じゃない

>>719
>>720
Mファクなー…いいのはわかるんだけどたっかいんだよなー…
あとどうにもマグ使うのがちょっと。
でもどこのシステムでも使ってるってことはマグって必要なのかな。
TSだかでも使ってるぽいし。
ありがとね。
724ドレミファ名無シド:2012/03/09(金) 01:31:59.12 ID:1C6ou1xv
>>723
マグは低音出せるからミックスするといい感じに補えると思うよ。
その前にfg-30の貼り付け位置を見直してみたらどうでしょう?
私も以前使っていましたけど、何度も貼り替えていたら壊れてしまったので貼り替えは慎重にしましょう。
725ドレミファ名無シド:2012/03/09(金) 11:00:06.83 ID:YHkA7ynf
なんだ貧乏人かよ
楽器やめろ
Mファクトリー程度の値段で騒ぐならどうせ一生まともな音なんか出せねえよ
726A:2012/03/09(金) 12:16:37.80 ID:7KuJp4Xa
んなこたあない ┐(´ー`)┌
727ドレミファ名無シド:2012/03/09(金) 12:42:53.73 ID:YHkA7ynf
>>726
お前もその程度だったんだな
728ドレミファ名無シド:2012/03/09(金) 17:12:07.93 ID:ko0tjZw8
>>726は結局自分のノウハウや知識を自慢したいだけなんだよ

まず一回勿体付けるのが年寄りなんだよ(笑)

「んなこたあない」ってまず撒き餌して「えっ何?何?」ってだれかが
訊いて来て、やっと自分と相棒とらやのセットを書くのが「彼の算段」だ

普通の者は自分のたいした事無い経験などケチらずアッサリ開示するよ
729A:2012/03/09(金) 19:52:36.88 ID:7KuJp4Xa
┐(´ー`)┌
730ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 15:54:13.95 ID:03fsjbOg
狭い世界の中であえて指摘されたら
一時だけでも詫びてやりすごせばいいのに

だが妙な自負心で勿体付けてるクセが邪魔して
いつものオフザケポーズで茶を濁すのが精一杯か?

とっとと「Mファクに依存しない解決方法」の具体を教えてくれよ(苦笑)
731ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 20:26:20.04 ID:Fptetyh0
Mファク使用者が日本に何百人何千人居るか知らないけど
すくなくともその内に一人は酷く根性の曲がった奴がいるってことは分かった。
732ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 20:59:53.83 ID:5aEa3i5C
>>731
自分の好きな音を追う金が無いのを他人のせいにしてはいけないね
733ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 21:43:38.76 ID:Fptetyh0
>>732
誰と戦ってるつもりなのか知らんが
俺は731以外でここしばらくこのスレで発言したことは無いよ。

Mファクの品質は別に否定せんけど、
品性を疑われるような発言は説得力を損なうから控えたほうがいいよ。
734ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 21:50:48.72 ID:5aEa3i5C
理解力にひどい欠陥があるようだね
他人の品性に文句言うのはその欠陥を直してからの方がいいな
絵本からゆっくり読み直してお勉強してごらん
735718:2012/03/10(土) 21:57:00.74 ID:CuyVY4oc
悪かったよ。
俺がいらん質問したんだなきっと。もうしないからやめようや。

多少過疎り気味なのになおさら人が来なくなる。

>>724
遅くなって申し訳ない。
そうだよね。低音を補うのは確かにいいかも。
まず貼る位置から考え直してみるよ。
ありがとう。
736ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 22:28:52.47 ID:WQjOLeP5
っつーか、複数PUのミックスシステムって特性の違うものを組み合わせることで単体の欠点を補うことが第一義でしょ?
gf30ってのは使ったこと無いけど、
音屋とかのレビューを読んだ限りでは、このPUに中低音っていうか音のパワフルさを補強したいなら、
ミックス対象はマグ一択だと思うけどな。

737ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 23:08:03.94 ID:sdScSJ6c
つアンフィニ
738ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 11:33:01.35 ID:O7A74u30
ハイランダーのマイク付けられるピエゾってまったく話聞かないね
なかなかいいのに
739489:2012/03/13(火) 22:29:47.27 ID:x41Zc/0M
Mファクは一生買わん。
740ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 10:11:54.47 ID:h3RnxwZ6
>>739
正解!音良くない割に高いしね。
信者もウザいし。
741ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 11:16:22.04 ID:kr1D5Ol2
>>739
お前の場合「買えない」だろ
742ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 08:19:58.66 ID:03XEzYG9
「プロの道具」として色んな要素で選択されるMファクが
音的に最高とは思わんが、あれを否定する奴が具体的な対抗品を
いまだ示さないのが「哀しく貧しい負け惜しみ」に感じてならない

Aだって粋がって「んなことあない」とは言ったものの今も逃亡中(苦笑)
743ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 10:11:04.58 ID:1pDost9E
>>742
お前はお前でつまらない
744ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 11:33:37.58 ID:bUzOdym7
キビシィー
745A:2012/03/16(金) 09:04:06.66 ID:UcSU2yy3
>>742
......┐(´ー`)┌
746ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 14:28:44.99 ID:FxVWdr/L





               あれれ




             まだ何も示さないぞ?  




              なんでかな?





.
747ドレミファ名無シド:2012/03/17(土) 20:24:30.68 ID:wY36boi/
( ´Д`)y━・~~
748ドレミファ名無シド:2012/03/19(月) 00:21:46.66 ID:5HHtn569
生音の再現を目指してPUやらプリアンプやらいろいろ試行錯誤しても
組んでるバンドのメンツがフュージョン世代で
ピエゾブリブリのオベーションサウンドを求めてくる…
749ドレミファ名無シド:2012/03/19(月) 08:10:12.37 ID:0C3spe8d
安上がりでいいじゃないか
750ドレミファ名無シド:2012/03/19(月) 17:31:29.20 ID:qyFCh1xl
正直、バンド内のアコギの音質なんかこだわっても金の無駄だと思う。

と偏見を承知で言ってみる。
正してくれる人が居るなら傾聴するに吝かではないが。
751ドレミファ名無シド:2012/03/19(月) 17:34:39.14 ID:BNHQS67b
単体の音より全体の音としてセッティングだな
752ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 05:58:51.01 ID:gp4aB+oX
金の無駄かどうかは置いといて、再現できる天井はあるし目標の方向性は違ってくるね
アコギ以外にメインのある楽器だとキャンディラット的な音作りだと確実にぶつかるし
753ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 20:28:31.63 ID:PVTudLAt
ブラックスタック
754ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 22:44:46.77 ID:imTskEEy
CountrymanのType 85をエレキギター用のDIとして使おうと考えてます。
Peavey Classic 30のSendからDIに送ろうと考えてるんですが、この場合はType 85のインプットレベルはピックアップ/スピーカーのどっちになりますか?
あのノブは基本的にはインプットパッドっていう理解でいいのだろうか…
755ドレミファ名無シド:2012/03/23(金) 21:20:22.89 ID:2EczcXT0
バンドで弾く場合のアコギの役割は
ドラムで言う所のシンバルやハットのチップ音担当だと思ってる。
なんでアコギのピッキングのアタックをクリアにかつ痛くなく残すのは結構難しい。
ピエゾの気持ちよくない部分だけ残る感じになる事もある。
756ドレミファ名無シド:2012/03/23(金) 22:51:03.64 ID:qDMV4KR5
>>755
そんなあなたにタカミネ
バンドで使うプリアンならAD-1はおすすめだよ
757ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 20:49:44.86 ID:8db1+vE8
>>756
なんだかんだいってバンドだと既成エレアコのデフォ設定が良かったりするんだよなあ
普段ソロギでタカミネのプリアンプだけ流用してマグ+コンデンサマイク+貼りピエゾで満足してたけど
いざバンドで合わせるとデフォのブリッジピエゾ一発の方がトータルとしてバランス取れたりするよね
単体で聴くとブリブリで凄い違和感あるけど
758ドレミファ名無シド:2012/03/25(日) 01:37:16.72 ID:pSP21Aln
AVALONのDI買おうかと思ってるんだけど
皆持ち運びとかどうしてる?

専用ケースだと高くて...
759miwaのギブソンで聴き比べる:2012/03/25(日) 03:08:48.10 ID:+G+mWdgo
特別企画:miwaのギブソンで聴き比べる

アンプ通さないで直接マイクで収録した音
http://www.youtube.com/watch?v=-u5-bXS4ok8

ピックアップの音(アンプ通した音)
http://www.youtube.com/watch?v=ASR44vzgm9w
760ドレミファ名無シド:2012/03/25(日) 07:05:25.64 ID:UnyUqvQY
>>759
マグ1発って感じスかね
761ドレミファ名無シド:2012/03/25(日) 08:55:30.52 ID:1aKx8pZ2
>>760
構っちゃダメだ
762ドレミファ名無シド:2012/03/25(日) 11:17:40.68 ID:UnyUqvQY
もしかして何かアレな人だったのか、すまんかった
763ドレミファ名無シド:2012/03/25(日) 12:58:04.84 ID:S0siMdDh

>>759

映像付もあったw
ミワのカッティングや左手フォーム研究の参考になる貴重映像

http://www.youtube.com/watch?v=bted0WQEdg0

764ドレミファ名無シド:2012/03/25(日) 17:44:52.74 ID:iDU8I8u+
「サタディ」なんて言葉があることに驚いた
765ドレミファ名無シド:2012/03/25(日) 18:53:15.28 ID:UnyUqvQY
マグ1発とか言って糞耳晒してしもた
766A:2012/03/26(月) 09:17:10.34 ID:j5EpO0OG
>>760 さんはマグとサドル下Piezoをききまちがえたこと正直にいったけど、
他にも、このような人いるんじゃないかな ┐(´ー`)┌

これ近年ものJ-45なら、LRBAGGS/Element 
ギターはいいと思うけど...
(ただ、この人の声はあまり好きではないな) ┐(´ー`)┌
767ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 18:29:33.13 ID:GdzuUDY9
>>758
そういうのは寸法見て、キクタニのエフェクターケースとか買ってる
エフェクター、キーボード、DJ用品、PC用品らへんのケースをくまなく探してみるべし
768ピックアップのタイプを聴き比べる:2012/03/26(月) 22:34:44.53 ID:K8sVjWpu

 【特別緊急企画】ピックアップのタイプによる音の違いを研究する

  http://www.youtube.com/watch?v=Cd3j0aCggj8&feature=related
  
769ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 22:48:05.04 ID:VYkyAhyW
>>768
…?
770718:2012/03/26(月) 23:39:38.04 ID:uPwIKFqC
研究材料として不十分すぎる
そんなんしたいなら「三人の侍」のライブの音でも持ってきたほうがまだ使える
771718:2012/03/26(月) 23:40:56.76 ID:uPwIKFqC
なんで名前に安価入ってんだ…?
名前欄真っ白だったのに。あんな間抜けな質問した覚えも無い…
772718:2012/03/26(月) 23:41:52.79 ID:uPwIKFqC
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
773ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 09:02:36.18 ID:60nR6Kxt
落ち着けw
774ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 23:35:35.76 ID:O28ylRhr
fishmanのpro blend載ってる中古を買ったんだけど
pick up←→micのblendツマミってpiezoの量を足すだけで
micはずっと生きてるの?
piezoだけで鳴らせないと外で使い物にならないんだけど。。。
確かにpick up側にツマミを振り切るとサドルのとこで強く音を拾うけど
ボディ叩くと結構大きく響く。。
これは正常なのか?
775ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 23:49:53.18 ID:uzyPPjSB
aura購入レポ。アコギ ヤイリ YW-K13SAP ピックアップ 多分エレメントのアクティブ
感想:すっげー良かった。アコギの音をシミュレートっていうのに抵抗あったけど
使用してみて、考え改めた。ちなみにこのヤイリのギターも最近ゲットしたんだけど
エレメント…かな?予想以上にスクラッチノイズとかボディヒット拾う模様。
今までマグ&貼りピエゾで頑張ってたんで目から鱗。
現在常にドレッドタイプブレンドMAXでスタジオ使用。
少しハウルけど問題なし。心配してた音抜けも、エレベ、生ドラと合わせても
うるさい曲でも問題なし。なので音源即席だけどあげます。
演奏はへぼいけど参考に。

ブレンド0 フィンガー。EQはLOWとHIGHのみマックス
http://tfpr.org/up/src/up2518.mp3
ブレンド max フインガー
http://tfpr.org/up/src/up2519.mp3
ブレンド max ストロークのアンサンブル
http://tfpr.org/up/src/up2520.mp3

全てコンプは1時。リバーブ等aura以外の物は一切かけてません。
ライブどころか、レコーディングにも普通に使えそう。
776ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 01:38:02.72 ID:B2y9PeoJ
>>775
ほう。こりゃすごいね。
一番上のいかにも電子音的なピエゾ音が相当生っぽくなってるじゃないか。
シミュレートということでどこまで元ギターそのものの特性を保持できているのかは分からんが、
「生っぽい音を求める」って点ならコスパはピカイチかもしれんね。音屋なら3万しないし。
すこしエフェクトかけて空気感をプラスすればさらに化けそうだ。


まあ強いて難を上げるなら演奏のクオリt
777ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 06:37:05.06 ID:7YM1fwRJ
>>775
これは買いたくなるいいレビュー
778ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 16:05:07.09 ID:0CW3Pd7X
ようやく入手した J-200 EB の内臓アンプでお聞きします。

PA無しの喫茶店で自前のAC90直で使っても、ライヴハウスで普通にDI直で使っても、
最もアコギの音が出るセッティングになかなか出来ないでいるのですが、その辺り
の詳しい方のご教授をお願いします。
特に軽く手のひらでミューとしても、ポコッという音が大きいような気がするので
すが、これは「そんなもの」として上手く扱うしかないのでしょうか?

ごく普通にフィンガリングとピックストロークで弾いています。
779ドレミファ名無シド:2012/04/06(金) 13:03:41.60 ID:hQM+XdRz
結論は「目前の固体の素性」を受け入れるしかないよ

そして場合によってはあなたの弾き方を変えないとダメかもね
たとえば金属爪装着だとか、ピック厚み素材を変えるとか色々

そもそもエレアコの場合、電気部分より共鳴体の素材から受ける影響が
大きく、メイプルボディはピエゾとの組み合わせは独特なキツさを感じる

あと「高価で希少なアーティストエディション」は概して音質ってより
「見栄え」が重要視され、そこに満足感や価値が在る分野なんじゃねぇか?

もし厳密に音質言うならメーカーや思い入れや価格制限など色んな制約を
取っ払って全部試奏し自分の技量や感覚に合致した固体を選択すべき

まぁ凝った音響処理で「捻じ曲げ」も可能だが鮮度は確実に失われるぜ
780778:2012/04/06(金) 14:40:15.85 ID:LRNcKkJ4
>>779
レス、ありがとう。

現在、トップにクラックが2本出たので(塗装内)用心して使っていない、
84年頃のSJ-200にレアアースをつけて使っていたのだが、代わりの主力にする
つもりでで買ったこいつとは、生音もPA直も話にならないほど5・6弦の
ミュートした後の残響が違う。

基本が路上なので、まさにPA無しの路上での「見栄え」で頑張って買ったのだ
が、云われる通りの状態です。
ピエゾは初めてなので、こんなにボディの微妙な音が拾われるとは考え及ばな
かった。

試行錯誤を繰り返し、エフェクターでの「捻じ曲げ」も試したが、結局「直」
「ピエゾゼロ」での音つくりが(不満ながらも)アコギ的・スーパージャン
ボ的雰囲気が出るのは確かです。

個体の素性!

値段とのギャップが、あきらめるのをためらっていたのだが、おかげさまで
踏ん切りがつきました。
マイク採りでガンガン弾き叩き倒してやるよ。

サンクス!
781ドレミファ名無シド:2012/04/06(金) 16:14:47.17 ID:4pmtwq+x
スベスベマンジュウガニ
782ドレミファ名無シド:2012/04/15(日) 11:58:41.53 ID:SGqdrdAI
 
783ドレミファ名無シド:2012/04/15(日) 19:39:35.51 ID:merLlBjZ
AURAのsixteenとSPECTRUM DIのどちらを購入しようかで迷っています。
sixteenに入っている16のサウンドイメージは、同じものがspectrum DIにも入っているのでしょうか?
784ドレミファ名無シド:2012/04/15(日) 22:18:55.58 ID:d1Ue7HZY
SIXTEENはSpectrum DIの廉価版で、発売当時はそれなりに価格差があったが、
今となっては積極的にSIXTEENを購入する必然が無いなあ。

SIXTEENでできてSpectrum DIでできない事は無いと言っていいと思う。(確認してないが)
サウンドイメージが同じなら音はほぼ同じだからSpectrum DIの方を買っとけば良いんじゃない?

但しイメージのAcoustic 12-String Guitarを選んでも6弦の音が12弦になる訳じゃないんで注意してくれ。
785ドレミファ名無シド:2012/04/18(水) 00:12:13.12 ID:f8YtuvXv
オレも所有者としてSpectrumを勧める
設定の幅が格段に違う
786A:2012/04/18(水) 09:00:16.93 ID:nuKxhWIz
>>785 ↑

あたしも同意見です (ーoー)y〜〜〜
787ドレミファ名無シド:2012/04/18(水) 15:03:02.14 ID:D6Jle2cX
自分の出したい音がSixteenの設定の幅の中に入ってればそれ以上の幅は無駄だな
ただ質より量でグレード分けしてる商品は大体誰もが欲しがるような肝になるネタを
安いほうからはスポッと抜き取ってるケースが多い
788いい人:2012/04/18(水) 15:30:32.91 ID:bVGGc7cn
突然すみません。
J-45をアンプに繋いで卓とか何もない施設等で弾き語りを予定してます。

どんなアンプがいいでしょうか?

スタイルはストロークじゃかじゃかで歌うだけです。(山崎まさよし、斎藤かずよしのような感じ)
ボーカルも58を同じアンプに刺す予定です。
所有している現行J-45はフィッシュマンのピエゾ(買った時から付いてるやつ)です。

選択肢は
AC-90
CUB
ラウドボックス
AIR

等です。


ピエゾなので、アンプに直刺じゃなくてオーラ等をかませた方がいいのでしょうか?
789ドレミファ名無シド:2012/04/18(水) 15:48:40.33 ID:lij5KZCf
>>787
同意。Spectrumの装備で必要なものが無い。
チューナー、コンプ、アンチフィードバック、ループ・・・。
どれも中途半端な出来。
なので手放した。
今度Sixteen買ってみようと思ってる。
790ドレミファ名無シド:2012/04/18(水) 16:52:34.51 ID:nuUzBXcx
>>788
vox aga70
791いい人:2012/04/18(水) 17:14:13.75 ID:bVGGc7cn
>790
やすっ!!
こんなんで大丈夫なのですか?
ラウドボックスやAC-90より優れているのですか?
こんなに安くていいなら大きさもあまり変わらない150を選択するのも手ですか?
792ドレミファ名無シド:2012/04/18(水) 23:53:12.45 ID:pcuNvnxa
>>789
必要なもの→サウンドイメージだろ
わざわざ一度売って完全下位互換のモデルを買う意味が分からん
793ドレミファ名無シド:2012/04/19(木) 00:15:46.59 ID:5GgICO6a
ナイロンに使うのですがAURA NYLONよりSPECTRUMのがナイロンのイメージも多いのでしょうか?
794ドレミファ名無シド:2012/04/19(木) 00:31:56.51 ID:NdMg23gA
AURAはやっぱ初期型でしょw
795ドレミファ名無シド:2012/04/19(木) 00:50:01.74 ID:h1b5dNFo
>>791
会場の広さによるけど
100人程度の結婚式会場でも
PAなしでいけました
796ドレミファ名無シド:2012/04/19(木) 00:57:26.83 ID:5GgICO6a
初代は良い音しますよね
余計なものがついてないほうが音の純度が違いますよ
797いい人:2012/04/19(木) 07:45:46.53 ID:qAlLuDDu
>>795
それは70でもって事でしょうか?
70と150はスピーカーは同じで8Ωを4Ωにする事で出力を倍にしているようですね。
素人考えでは70で必死に出すより150で余裕で出した方がいいような気がしてしまいます。
それと150にはツイーターが付いてるようですね。
出力以外に音質の違いはどんなものなのでしょう。

>>796
初代のフットスイッチを上手に使えば、バッキングからソロ弾く時のブースター的用途でも使えますか?
アコギ2方でセッションする時など。
798ドレミファ名無シド:2012/04/19(木) 07:51:56.64 ID:NdMg23gA
レベルを変えてメモリーしとけば出来るよ
799いい人:2012/04/19(木) 11:55:00.80 ID:D1my4nI2
>>798
それは当然Spectrum DIでもできる訳ですか?

選択肢としては、
J-45→デフォのピエゾ→aura16 or aura SpectrumDI→AGA70 or AGA150
もしくは
J-45→デフォのピエゾ→AGA70 or AGA150
と言った所でしょうか。
auraの音が好みならブースター用途で使えるのは便利ですね。
800ドレミファ名無シド:2012/04/19(木) 17:19:27.50 ID:vABXv83k
とりあえずアンプだけ買ってみたら
801いい人:2012/04/19(木) 18:55:34.69 ID:qAlLuDDu
それも手ですね。
とりあえずAGA70 or AGA150、どっちにしようかといった所ですね。
802ドレミファ名無シド:2012/04/20(金) 07:43:33.89 ID:GIsRKaB+
↑どうやら最終結論がまとまったようだな
803ドレミファ名無シド:2012/04/20(金) 14:18:45.69 ID:7a9x+AZP
初代auraとspectrumDI使い比べたことある人いる?
初代がかさばるんで、小さくてインターフェースも向上してそうなDIに乗り換えようと思ってたけど、
おすすめできない点ってあったりするの?
サウンドイメージの登録機能や種類は共通だよね?出音周りも違ったりする?
804ドレミファ名無シド:2012/04/20(金) 15:57:18.30 ID:T9f4+R+v
初代はブレンドやEQやコンプの設定もメモリーできるのが強みだろ
805ドレミファ名無シド:2012/04/20(金) 18:44:13.67 ID:S7phP0bz
うそこけ
806ドレミファ名無シド:2012/04/20(金) 20:14:17.67 ID:BoG3WUi2
オーラユーザー多いな

最近出たAERのデュアルミックスとカラライザーだっけ、
あれはどうでしょ。
つーか違いが分からん。
ステレオインを扱えるかどうかだけ?
807A:2012/04/23(月) 20:17:59.05 ID:vDOV3Cd/
AuraSpectrumは、うまく設置されたサドル下Piezoで威力を発揮します。
時々、マグとかで使用している話をききますが、
マグや張りピエゾでは効果が発揮されません。
みなさん、ご存知かとは思いますけど。

あと私見ですが、DI OUTからPAへ出力するとき、PA(あとスピーカー)との
相性が結構影響するように感じます。
808ドレミファ名無シド:2012/04/24(火) 02:26:42.85 ID:ij0bvxG6
どのように影響するか教えてちょ

809A:2012/04/24(火) 09:16:38.95 ID:vwt8kjhg
>>808
ある店のPAでは、非常に良い音で気になる点が無いですが、
ある店のPAでは、1〜2弦の音がカリンカリンで耳障りになるというのは
よく経験する事です。
私見ですよ。
810ドレミファ名無シド:2012/04/24(火) 09:17:06.19 ID:4nGN/u+C
貼りピエゾならともかく、
サドル下のピエゾの設置にうまい下手なんてあるのかよ
811ドレミファ名無シド:2012/04/24(火) 10:20:04.03 ID:dMGlw0sk
上手い下手と言うより
設置できてるか、失敗してるかの二択だな
定位置以上の上手いは無いし、それ未満は失敗でしかない
812ドレミファ名無シド:2012/04/24(火) 11:10:52.22 ID:yQsB5EwO
>>809
根本的にPAのチューニングがとれてないと感じる時がある
音響さんの好みなのかなぁ・・・
813ドレミファ名無シド:2012/04/24(火) 11:43:10.91 ID:kwRbyAv6
オーラとピエゾ付現行J-45の組み合わせは(良)という事ですね。
814A:2012/04/24(火) 12:28:53.76 ID:vwt8kjhg
>>810
古いギターとかに後付けでサドル下ピエゾを付けるとき、極端な場合、
サドルの底面の調整が悪くて振動が均等に伝わらず、各弦の音量バランスが
不均等になったり、ハウリングしやすい状態だったり、という場合の事です。
要するにヘタクソが付けた場合のことについて言いました。
815ドレミファ名無シド:2012/04/24(火) 16:24:53.84 ID:jSVx7TH4
ところでMファクの件、どうなりましたか?

そろそろ対抗品を教えてくださいよ、Aさん
816ドレミファ名無シド:2012/04/24(火) 20:26:07.60 ID:4nGN/u+C
粘着非常にキモいな。

それはそうとBAGGSのAnthemわりといいよ。
コンデンサマイクが入ってる割にハウりにくいし 高音綺麗だし。

つうか最近割とプロもMファク離れが進んでる気がする。
以前Mファクユーザーだったイサト師匠はOvalWitzとサンライズだし
同じくリンテンさんは何年か前からWAVERだ。
最近では確か岸辺まさあき氏もライブでOvalWitzを使ってたはず。
若手だと俺が使ってるアンセムとか割とよく見るよ。

さすがにもう開発から30年も経ってるんだし、
いつまでもMファクにばかりこだわる必要も無いと思うけどな。
あんな重そうなプリアンプをネックブロックに仕込んだら生鳴りを殺しそうな気がするんだがどうなんだろ。
817ドレミファ名無シド:2012/04/25(水) 07:27:13.06 ID:AYHy6B7X
818ドレミファ名無シド:2012/04/25(水) 15:25:31.55 ID:1ENMKVQU
ピックアップはL.R.BaggsのiMixを使ってるんですが、 バッテリーの残量が気になってしょっちゅう電池交換しててもったいないです。
プリアンプのL.R.Baggs Venueにはバッテリーチェッカーがついてるんですが、
それってまさにiMixの電池の残量調べられるって事ですか?
わかる方いたら教えてください。
819ドレミファ名無シド:2012/04/25(水) 17:46:59.42 ID:7vULQXi9
>>818
べぬーのバッテリチェッカはべぬー本体の電池残量をチェックするものなのでそういうのは不可。
ギターケースに9Vを10個ぐらい常備しとけばいいんじゃね。
820ドレミファ名無シド:2012/04/26(木) 09:12:15.94 ID:r4dhQy4s
9Vって結構お高いんですよ。
821ドレミファ名無シド:2012/04/26(木) 22:33:58.08 ID:C4EsErzE
エネループ3個ぐらいで回せば?
822ドレミファ名無シド:2012/04/27(金) 08:35:04.83 ID:gz14rdVP
9vの四角い電池のエネループなんてあったっけ?
ピックアップの電源にエネループミュージックブースターは使えないが。
823ドレミファ名無シド:2012/04/27(金) 08:52:14.52 ID:AwFZimcU
エネループは無さげだけど、6P充電池はいろんなメーカーで1.5kぐらいであるな
使い切らず変えちゃうのが勿体無いってなら充電池が合ってるんだろうけど
充電器と揃えると初期投資費がそこそこだね
824A:2012/04/27(金) 09:07:35.86 ID:+aQ2twFb
9V角形アルカリ乾電池は使用する機器にもよりますが、使い始めたら電圧が下がって
ケチケチしてると音に影響します。使い切ろうなんて思ってはいけません。
100均でアルカリ9V探して毎回交換使い捨てするのが一番いいです。

私はアルカリの使い捨ても疲れるので充電式のDLGを使っています。
他の充電式は殆ど電圧が9Vを下回るので、注意が必要です。
825ドレミファ名無シド:2012/04/27(金) 09:14:44.96 ID:AwFZimcU
普段の練習用に充電池2本常備、ライブでは乾電池新調ぐらいがいいのかな
ランニングコスト考えると乾電池の方がはるかに良さそうだけど
使い捨てるのってちょっと心情的に気が退けるんだよなあ
826A:2012/04/27(金) 09:18:46.35 ID:+aQ2twFb
言い忘れました。アクティヴ・ピックアップの電池は、そんなには減りません。
足下に置くものは(プリアンプDIとか)モノによって消耗が早いのがあります。

しかし、ケチらず、本番前くらいは新調したほうがよいですね。
827ドレミファ名無シド:2012/04/27(金) 10:47:06.81 ID:cOsV+fnY
>>823
アマゾンや秋葉の電気店で聞いた事無いメーカーのをいくつか買ったけど
充電時で熱くなる、使ってるとすぐ消費する、端子が弱いなどなどで
使わなくなった
最初からtoshibaの高いのを買っておけばよかったと公開してるよ
828ドレミファ名無シド:2012/04/27(金) 12:22:26.33 ID:w5H5Ja8U
フィッシュマンのレアアースブレンド使ってる人いる
829ドレミファ名無シド:2012/04/27(金) 15:30:49.50 ID:UGy3Ra4P
日本の9Vだとサイズが大きくてハマらないパターンがあるから怖いな〜
830ドレミファ名無シド:2012/05/03(木) 00:57:42.24 ID:KGjO7XdQ
とうとう来たね〜バッグスM80。買うぜよ〜♪
831ドレミファ名無シド:2012/05/06(日) 12:32:54.92 ID:3HuxOs/m
>>830
で、どう?
832A:2012/05/07(月) 20:37:23.69 ID:8xaYg2DU
M80....売値が25,近くまで下がったら考えます
833ドレミファ名無シド:2012/05/09(水) 22:32:48.56 ID:sc30Tmfk
>>831
まだ来てないんだけど、元々メインギター(ヤマハLL23J)にM1アクティブ使ってるから
御大LL36に装着して比べてみようかと。発注したんだけど給料日後の27日に取りに行く。
楽しみっす。
834A:2012/05/11(金) 19:32:31.51 ID:g84GuNNH
M80  現在、音屋で¥29800也
835ドレミファ名無シド:2012/05/13(日) 13:56:47.99 ID:HK/eITTE
ネオDのアースノイズ対策ってなにかありますか?
836ドレミファ名無シド:2012/05/14(月) 04:44:25.14 ID:9jyNb0Ma
MSPピックアップとやらが非常に気になるんだが使ってる人いないか?
837ドレミファ名無シド:2012/05/15(火) 02:56:10.50 ID:gCUoM9M2
M80買ったよ
M1パッシブユーザーだったので比較すると中低域がふくよかになった感じかな
音は良いのだが本体がパッシブより厚くなっててポールピース下げてもピッキングがカサカサ当たる・・・
838A:2012/05/15(火) 08:53:47.90 ID:d8b+jQIh
>>837
ビッキングすると弦がビックアップ本体に当たるって事ですの?(´ー`)y-~~
839ドレミファ名無シド:2012/05/15(火) 12:48:56.15 ID:SmKx9nnd
>>836
このスレ的には論外
ただのコンタクトピエゾでしょ
840ドレミファ名無シド:2012/05/15(火) 16:05:46.13 ID:J3PKkI5f
>>838
弦は流石にあたらないけど19フレの人工ハーモニクスとかすると薬指がカサカサあたる。
通常の弾き方でもちょっとフロント寄りに行くとカサカサ・・慣れなんでしょうかねえ・・
音は本当にレンジが広くてこれ単体でライブできちゃいます。
841ドレミファ名無シド:2012/05/15(火) 21:27:27.85 ID:yita6Fsu
>>840
M1と音違う?

比較音源とか作ってくれたら泣く
842A:2012/05/16(水) 09:00:33.86 ID:NkhqwojQ
>>840
よく理解できました。貴重なご報告、ありがとうございました。
843ドレミファ名無シド:2012/05/17(木) 16:26:46.57 ID:OEI+MAYT
M80さっそくライブで使ったけどいいわー下が分厚くて気持ちいい
ピエゾと混ぜても使えるし
音源はまあ気が向いたら、、
844A:2012/05/18(金) 18:57:33.25 ID:Np+QVrIM
Black satackは ぜんぜんダメみたいですね。
845ドレミファ名無シド:2012/05/18(金) 23:59:37.12 ID:2ANr06sD
M-1activeってモガミの外出しケーブル使う場合ピックアップ本体から抜いとかないと電池消耗する?
846ドレミファ名無シド:2012/05/19(土) 11:42:58.91 ID:cAdYf0yJ
タカミネのエレアコのプリアンプにibeam繋いだらやたら音量とれてないんだけど、インピーダンス合ってないのかな
試したことある人いる?
847ドレミファ名無シド:2012/05/19(土) 12:12:40.30 ID:rG2h1qff
>>844
俺は好きだったけど。
BSと貼りピエゾの組み合わせを弾かせて貰ったけど、
同じピエゾにS2を組み合わせた奴より自然な感じがした。
848ドレミファ名無シド:2012/05/20(日) 19:27:11.65 ID:0nHAQC38
>>833, >>845
ちょっとお聞きしますが
M-1 Activeってサウンドホールからケーブル直出し出来ますか?
ちょっと貴重なギターなのでケツ穴拡張したくないんです。
849ドレミファ名無シド:2012/05/21(月) 00:06:33.96 ID:gnVemHs9
できます
850ドレミファ名無シド:2012/05/21(月) 00:18:56.46 ID:Z42zuZvj
でも俺的にはホールからべろーんとコードが出てただけでテンションだだ下がり・・・
エンドピン拡張っつったってそんなに生音に影響せんだろ・・・
851ドレミファ名無シド:2012/05/21(月) 00:21:10.68 ID:jbxGCf2u
俺は何本か使い分けるからそうするしかない
852ドレミファ名無シド:2012/05/21(月) 00:34:46.01 ID:N1YrR7PY
俺はこれを参考に作った
http://www.tacopin.taco386.com/acpickup/29/acpickup_029.htm

シールド自作したけど、変換アダプタでもいける。
853ドレミファ名無シド:2012/05/21(月) 01:37:56.36 ID:+jW7Hy0J
>>852
いいなそれ
俺はエンドピンジャックだとストラップ落ちるからサイドに穴あけてレスポみたいにジャック取り付けたわ
59年製J-45だがもともとぼろかったからいいかなと開けてしまったが、それを先に知っていれば…いやでも今のが一番使いやすい…はずと思わないとやってられない
854ドレミファ名無シド:2012/05/21(月) 16:57:54.55 ID:epPcq+lU
>>850
ホールから出たケーブルをピックガード上で一カ所クリアテープで止めてから
エンドピンとストラップの間に回せばあんまり邪魔にならないよ
僕はヴィンテージマーティンのアナル拡張はもったいなくて出来ないから
そうしてる
といってもヴィンテージは1年に1回位しか持ち出さないんだけどね
855ドレミファ名無シド:2012/05/22(火) 22:43:16.72 ID:RAXWvFxv
>>852
これは面白いサイトだなぁ
色々参考になりそう
856ドレミファ名無シド:2012/05/22(火) 23:04:29.88 ID:RT96kMwU
M1アクティブって外部プリ通すと歪みやすくない?
パッシブのほうがいいかね。。
857ドレミファ名無シド:2012/05/22(火) 23:56:25.06 ID:CeE60Zpd
>>856
外部プリはパッシブの為にあるようなもんだし
アクティブならそのままPAに任せるよろし
858ドレミファ名無シド:2012/05/23(水) 00:27:25.63 ID:XO5RO1jv
>>853
これ、エンドピン丸ごと自作になるから、エンドピンの頭の形状も自由になるよ。
つばの部分を大きめにして、溝を深くして、ストラップに合うように調整したので、ストラップ抜けが皆無になった。

しかし、ビンテージJ-45か、いいなぁ。
僕は入門クラスの安アコギでも、ビビりながらやってるのに。

>>855
自分は電子工作もやるので、そのサイトをかなり参考にしました。
圧電素子でコンタクトピエゾ自作する話とか、トーン回路の話とか。
859ドレミファ名無シド:2012/05/23(水) 01:06:37.19 ID:t1kIElyO
>>858
悪かないけど無駄に高いよ、ジャンル万能でもないし
ストローク弾き語りやブルースセッションでは45だけどアルペやソロ系混ぜるときは79年ヤイリのが全然使える、最近出番多いのはヤイリ
ちなみにどっちもibeamアクティブをレスポみたいに装着。やっぱこれが一番楽…エレキメインだからかもしれんが
そいや金ない頃は100均防犯ブザーでピエゾ素子もぎとってPU代わりにしてたなぁ
アースとってなくてPAにいやがられたっけ(笑)
860A:2012/05/23(水) 09:08:52.14 ID:wWXpq3qV
>>856
外部プリによって、「Trim」とか「GAIN」とか つまみあるでしょ。
歪む感じがしたら それを弱めてますか?
861ドレミファ名無シド:2012/05/26(土) 11:43:38.13 ID:NrFuU2M4
>>860
いえ、笑っています
862ドレミファ名無シド:2012/05/27(日) 21:59:47.19 ID:gztfPNkk
M80はパッシブとアクティブ全然音違うな。
アクティブはAGストンプとかかけたようなデジタル加工感がでるけどコンプかかった感じで弾きやすい。
863718:2012/05/27(日) 23:07:27.24 ID:4XRLsya6
トイクロス
864ドレミファ名無シド:2012/05/30(水) 18:24:35.01 ID:xTbTgggS
予算3万以内で生なりを出来る限り再現できるのはレアアースブレンドとアンセムどっちですか、
それとも他に選択肢ありますか。
865ドレミファ名無シド:2012/05/31(木) 08:41:21.11 ID:qrpMGxLc
マイクで拾うやつはモニターの返しを上げられないからイマイチでしたよ
ブレンド出来ても結局ピエゾとかマグがメインになりがち
866ドレミファ名無シド:2012/05/31(木) 08:54:14.12 ID:DGn/kO0J
>>864
その二つはどっちも3万じゃ導入できないぞ。


アンセムは結構ハウリング耐性あるよ。さすがにバンド内で爆音で鳴らしたりは出来ないが
100人程度のアコライブならマイクをフルにしても問題なかった。
867ドレミファ名無シド:2012/05/31(木) 14:30:32.08 ID:wCe8bVBO
>>866
買うのに3万ってことで。
やっぱ音より一番の問題はハウリングか。
868ドレミファ名無シド:2012/05/31(木) 23:02:31.06 ID:DUZISMXR
音を妥協するならエレアコのがずっとラクでカンタン
869ドレミファ名無シド:2012/06/02(土) 22:48:27.08 ID:CCc1Fy6H
TC ELECTRONICのHall of Fame Reverbってのをアコギで使ってる人はいるだろうか
値段的に優しくて、エレキにもアコギにも使えるもんはないかなーなんて都合のいい事考えてるんだけど
870ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 00:30:58.84 ID:ugfPwsFI
アコギつーかソリッドエレガットだけど使ってるよ。
871ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 03:56:47.71 ID:Qh3YGum7
ソロギターで使用するリバーブとかのエフェクターで何を使おうかと思ってて
ひとまずの入門用として、TC ELECTRONIC M350かLEXICON MX200かで迷ってます。
ミキサーからのセンドリターンで音作りをしたいと思ってて、M350の方が安いし、音色の評判も良さそうだけど
ウェット100%にするとエフェクトのバランス調整ができないとかって見たんで、実際どうなんだろうと。
意見を聞かせてもらえないでしょうか?
872ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 04:13:32.51 ID:COvgN/an
ミキサーのセンドリターンなら並列だから問題ないだろ
873ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 09:15:14.24 ID:WClZVKzG
>ウェット100%にするとエフェクトのバランス調整ができない

まずこの文の意味がわからない
Wet100%にバランス調整できてるじゃん?
874ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 22:16:25.72 ID:TPRxtogA
確かに日本語になってないぞw

>ミキサーからのセンドリターンで音作りをしたいと思ってて
この状態で使うなら卓のフェーダーでエフェクトのかかり具合を調整することになるんで、wet100%にしないと調整しづらいだろ。
875871:2012/06/03(日) 22:39:08.01 ID:Qh3YGum7
日本語難しいな 聞きかじりの知識だから余計に上手く説明できないや。
M350はリバーブとコーラス他の2系統のマルチエフェクターで、Wet100%にすると
この二つのエフェクター間のバランス調整が効かなくなるという風に聞いたのです。
(元々2系統のバランス調整つまみはあるんだけど、効かなくなる)
ディレイをうっすらリバーブ深めみたいな調整ができなくなるのかなーと。
それでこういう音作りをしてる人はどういう機材を使ってるのかなと聞きたかったのです。
876ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 22:43:22.88 ID:COvgN/an
>この二つのエフェクター間のバランス調整
それはエフェクター側で調整して、
原音とのバランスはミキサーのセンドレベルで調整すればいいだろ
877ドレミファ名無シド:2012/06/04(月) 03:30:05.38 ID:aoybYZZU
この質問は持ってない奴じゃないと分かんないのじゃないのかな?
誘導しようにもリバーブ本スレは落ちてもうないのか。

M350 Manual - TC Electronic  12Pにこの使用法が掲載されてるが
http://www.tcelectronic.com/media/m350_jp.pdf

過去スレ 【REVERB】エフェクター総合スレ 3台目【DELAY】
http://read2ch.com/r/dtm/1197519252/

Old Martin D−28 Room の マイク・プリアンプ スレ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~somemura/bbs1/735426512154849.html

ここら辺見てがんばってくれ
878ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 09:29:15.01 ID:c8uRR0Uk
ほしゅ
879ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 09:19:55.90 ID:7VlNX6Ch
ほしゅ
880ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 22:55:03.93 ID:8em5We36
ほっしゃん?
881ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 21:28:54.70 ID:2Edqo12F

ULTRASOUND DI MAXを使ってる方いませんかー?
なかなか試奏できるところが無いので、ご意見伺えると
ありがたいです。

PUはアンセムです。
インストものではなく小編成の歌もの(弾き語り等)なのですが、
太さ、スピード感、クリアさなどどうでしょう。

これの情報すくないですよね。
よくないのかなあ。
882A:2012/07/02(月) 08:55:36.18 ID:R6+Y3Wpg
>>881

Venue D.I. つかいなさい
883ドレミファ名無シド:2012/07/02(月) 09:32:55.81 ID:U5zS+cCA
Venueいいよね
最初出たときはただのEQじゃんとバカにしていたが
auraのように生音に近づける方向とは違い
あくまでもエレアコの音での良い音を追求してる

>>881
スピード感ってなに?
884A:2012/07/02(月) 13:12:53.19 ID:R6+Y3Wpg
ULTRASOUND DI MAX....持っていませんが、これの利点は、2種類のP.U.をMIX
できるところだよね。
で、アンセムはそれ自体2種類をMIXしてますね。

>>881
小編成っつうことですが、アンセムの内部マイク、どうですか?
885881:2012/07/03(火) 16:00:53.31 ID:l7InlLAQ
>>882
Venueも実は候補ではあるんですが、電池駆動しないのと、
大きいのと、何よりこのメーカーの音が??という気がしてなくもないのです。
もちろん一般には評価されてますし、好みの問題かとは思うんですが、
パラアコDIを昔買ったのですが、どうも硬いというかガツガツきて迫力は
あるが、引きの魅力みたいなのがないのかあと、弾き語りなんかには
結局小屋のBOSS借りて使うことが多いです(笑)

でも、つかいなさいとか言われると、のっかってみたくもなりますね。

>>883
auraはわからないけどYAMAHAの廃盤になったやつ(G SPOTみたいな名前)は、
シミュレートものだからかどうしても音が遅れたり、指先の細かい表情が出せなかったりします。で、とにかく反応の良さ、速度が欲しいなと。
886881:2012/07/03(火) 16:01:34.74 ID:l7InlLAQ

>>884
ULTRASOUND DI MAXは2系統でしかもそれぞれ調整できるので、
2本のアコギをさせるかなと思いまして。持ち替え用に。
現場のミキサーや録音トラックが少ない時にとても重宝しそうな気がしました。

アンセム、店員さんにすすめられて買ったんですが、まあ悪くはないけど、
ちょっと細いかなあーとか思うときもあります。
ハイファイ、っていうのもわかるし、インストものの、ボディ叩いたり空間エフェクターかけるようなのには向いてるのかも。
でも、飽くまで歌が前に来て、フィンガリングものでワビサビを、みたいなのには、むしろ一世代前のものの方がいいのかもしれないと思います。
そういう意味でULTRASOUND DI MAXはちょっと古めっていうか(笑)
力が抜けたイメージがあったもので、ちょうどいいかと思った次第です。

長文失礼


887ドレミファ名無シド:2012/07/13(金) 22:52:19.70 ID:Hxxb2x4P
M80すげー良いと思うんだが全然レビューとか出てこないな。。
888ドレミファ名無シド:2012/07/14(土) 18:04:01.61 ID:lBO3zmLu
test
889ドレミファ名無シド:2012/07/14(土) 18:07:29.57 ID:lBO3zmLu
あ、書けた

誰か頼む
M1って実際は100ミリなくても着くんだろうけど
最小部分の実測って何ミリあるか教えて
サウンドホール85ミリしかないニューヨーカーに着けたいんだ
890ドレミファ名無シド:2012/07/15(日) 00:17:22.73 ID:68aRNnMk
ARTのTUBE MP を今日初めて使いました。
で、もう今日は寝たいのですけど電源切るスイッチが見当たりませんデス・・・
「本体を使用して無い状態」にしてコンセントを抜くにはどうすればいいですか?
891ドレミファ名無シド:2012/07/15(日) 02:19:05.69 ID:Nmy537c+
M1は持ってないから何とも言えないけど、さすがに85はそのままは無理だと思う
構造的に直径せいぜい95程度は必要だと思うし、厚みがあるから+αで結局本当に100ぐらいじゃないかな

別のピックアップで似たようなことしたことあるけど、標準の最小部分がオーバーしてても
留め具のネジ位置の間の長さがサウンドホール径以内であれば、内側の留め具を削ってやれば
装着できないこともないとは思うが
892ドレミファ名無シド:2012/07/15(日) 05:00:27.56 ID:iN75v2U+

アコギにCountrymanのtype 10ってどうなんだろ。
yotubeでおじさんたちがいろいろ比べてる動画で
type85はラインっぽい?なんて発言が出てるけど。
持ってる方おられます?type10
893ドレミファ名無シド:2012/07/19(木) 00:53:14.98 ID:Twh1YZUb
guyatone EDM-1が気になっている。エンクローズドダイナミックマイクってなんだ?要するにダイナミックマイク?
894ドレミファ名無シド:2012/07/19(木) 01:26:53.05 ID:hoO3o30h
>>893普通にピエゾの音だった
895ドレミファ名無シド:2012/07/19(木) 13:14:52.52 ID:Twh1YZUb
>>894

そっかぁ。
ダイナミックマイクと書いてあって大分期待したんだけど、購買意欲殺がれたw
サンクス。

・生っぽい音で。
・2個も3個も(なるべくならプリアンプも)付けてゴテゴテにしたくない。
・でも、マイク立てるとステージ上で動けない。

欲張り過ぎか・・・。

以前はM1アクティブ使ってたんだけど、どうもエレキ臭が・・・
とか思ってたけど、色々試してみたらM1は上位の部類だと気付いたわ。
896ドレミファ名無シド:2012/07/19(木) 23:34:44.49 ID:hoO3o30h
>>895ピエゾっぽい音の中ではいい方だったけどね。
でも専用?と言うかセットのプリの組み合わせ以外だと何か
よくなかった。中古とかで安ければまあいいかな、、な感じ。
ちなみにクラギ、アコギ共ブリッジ上1弦側がベストだった。
ただクラギのブリッジはラウンドしてるのが多いので無理。
その時の俺はオベーションだったから貼れたけど。

生っぽい音であまり大袈裟なシステムでなくマイク録り無し
となるとありえないね(^^;)どこか妥協か探究してハマってくか…
まあこのスレに限らず世の永遠のテーマみたい。

M1アクティブやサンライズとかはやっぱりエレキ臭はあって
も何だかんだ単品(または+プリ)で簡単に済ます系だと
上位の部類だと俺も感じた。割り切れば使える。

どう使うかで選択肢が変わるけどバンド中や簡単な弾き語り
のステージでは方法論としてはありだと思うな。

でも押尾系とかフィンガーピッカー系は大変そう…
上記とは出音の生命線が違うからな(´・ω・`)無限ループに?
897ドレミファ名無シド:2012/07/20(金) 14:57:11.01 ID:gUYmqhVA
>>896
なるほど、詳しくありがとう。

やっぱり何だかんだでEDM-1が一番良さそうな気がしてきた。

押尾系でも繊細なファンガーピッキング系でもなく、ブルース/ロック系の弾き語りなんだが、

出音に神経質になりすぎて大袈裟なシステムなんて野暮ったいなぁ



良い音で弾きたいなぁ

の狭間で苦しんでるよ(笑)

シンプルにそれなりにアコースティックな音っていうとこの辺がベストかなぁ、と。値段的にも。
898ドレミファ名無シド:2012/07/20(金) 16:43:34.45 ID:aVmE+FQJ
>>897
>ブルース/ロック系の弾き語り

それなら貼り付けピエゾでいいんじゃないか?

大阪三木楽器オリジナルの貼りピエゾ、結構おすすめ
オレはサドルの下に付ける長細いの使ってる
ナチュラルな出音でパッシブなのに出力がデカイ
899ドレミファ名無シド:2012/07/20(金) 19:39:41.48 ID:68tW+6cV
>>898

OVALってやつかな?良さげだけどちょっと高いね・・・

まぁ、安物買いの銭失いを繰り返すよりはマシか。

サンクス、貼りピエゾ系色々調べてみる。
900896:2012/07/21(土) 00:56:36.70 ID:y+muynfx
>>897ブルース/ロック系かあ、無骨な感じ??だとしたら
聞いてる方としてはマグのキンキンなエレキっぽいのも好きだな。
雑な用意だけど出音に「ハッ!」とするような昔のブルースマン
スタイルやフレーズはちょっと憧れる。
でもやっぱり弾き手としてはいい音で弾きたいよねw

ビルローレンスなんかしょぼい感じがロックぽいと思うけど、それを
いい音の方向にするなら前述のM1とかサンライズ(高価)とかに
なっていくのかな?

>>898貼りピエゾだと表板に貼る(一時的?)のか中に組み込むのか
でも考えなきゃならないよね。
表板だと貼る位置も(プレイスタイルにもより)少々限定されるね。
あとよく鳴るギターだとハウリやすいと思うし、プリ側とかについてる
フィードバックを何とかするやつは上手くいかないと音やせるしな。
やる場所とギターによってはこのポイント削んなきゃなんないのかorz
となったり(でもこの辺はどのピックアップでも抱えうる問題か)
でも一番の問題はOVALだったら結構高価(^^;)とかw
アンダーサドルはやっぱりアタックがぷりっぷりなのが多いのがなあ。
もう流行ってないけどハイランダーはまあまあ使えた遠い記憶。
901896:2012/07/21(土) 00:58:38.00 ID:y+muynfx
>>続き
シンプルにそれなりにアコースティックな音ってむずかしいねえ。
俺はレコなんかの時は貼りとかマイクとか使ったりもするけど、ライブ
ではざっくりとマグでいく事にしてる(^^;)ナイロンはまあ妥協でiBEAM。
繊細系〜押尾の人はつくづく大変だなと思う(´・ω・`)

あ、それとEDM-1は技術的にはピエゾではないと思う。少し空気感
があるんだよねえ。でも感覚的には貼りピエゾで考えていいと思う。
902ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 01:07:43.64 ID:C9qlgqFE
>>899
貼りピエゾはナチュラルだけど強く弾くと高音がキンキンする印象がある

指弾きなら良いけどガンガンストロークの弾き語りだと、ちとキツイかも
903ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 01:09:28.59 ID:F0Aud7zk
J-45 59年製で弾き語り(多分ブルースロック的なものに近いかなぁ、ややファンク要素もあり)やってるが結局M1アクティブに落ち着いたよ
依然はパラアコも使ってたがvenue出て買い換えて、でかくて面倒で取り外したら単体の方がしっくりきた、そこまできれい目な音は俺にはいらなかったようだ
904896:2012/07/21(土) 01:42:40.43 ID:y+muynfx
>>902貼る部分が小さいのでなく大ぶりのなら比較的
キンキンな感じは抑えられる印象だな。
あと貼るとき使う素材にも影響されるね。
そうそう指弾きなら良いけどガンガンストロークだめとかあるね(^^;)
ほんと難しいなw

>>903わりとエレキっぽいイメージですか?ファンク要素もあるようだし。
でもほんと言われてるようにシンプルさが吉と出る方向あるよね。
ロック的(どこが定義とかあるけど)とかは綺麗目よりちょっと不足くらい
の方がしっくり来ると俺も思う。

J-45 59年製いいなあ。
905ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 02:11:06.68 ID:LgqDEcCw
取り敢えず安かったからEDM-1オクで落としてみた。

確かにチープな音でぶっきらぼうに良いプレイするブルーズマンって憧れるけど、何だかんだ言って自分は良い音で演奏したくなっちゃうなw気が小さいんだなw

粘着テープ欠品なんだけど、普通の両面テープでオッケーかな?テープの素材は薄程良いよね?普通は。
906896:2012/07/21(土) 05:44:37.96 ID:y+muynfx
>>905EDM-1良かったね!安かったんだw
届いたらレポしてね(誰かの参考になるだろうし)

いや小心じゃないと思うよ、俺もチープ過ぎで弾くのはツライw
徒労に終わる事も多いけどつい良い音を求めちゃいそうになる。
でもそうすると機材とか操作とか煩雑になったり、リハ短かったり
またはリハ自体が無い時にデットポイント潰せなかったらやばいし。
それにコスパも考えたりすると、メリットよりデメリットの方が大きい
と感じたので、よりシンプルな方向に切り替えた。まあ指弾きも
ストロークどちらもやるけど繊細系ではないのが幸いしてるかも?
そんな事してたら弾き方なんかでもそこそこ対応出来る体に(^^;)

粘着テープはいろいろやってみるといいよ。薄いのだとダイレクトに
拾って固めな感じハッキリした感じ、厚いとちょっと眠くなるというか
ボケる感じ遠い感じ。どっちがいいかは奏法や求める出音によるね。
あと粘着剤(ガムみたいなの)もあるな練り消しみたいな奴。
俺がEDM-1使ってた時は汚れたり、何回も貼ったり剥がしたりで
粘着が弱くなったら洗って再生出来るシートみたいなのを使ってた。

EDM-1はそんなに悪くはないよ(過度の期待は〜だけどw)
求める良い感じの音がでるといいね(・∀・)
907ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 11:19:07.07 ID:LgqDEcCw
>>906
送料込で5000円だから高くはない・・・ハズ。不具合無ければw

現場によってサウンドチェック無しで本番なんて事もザラにあるからね、シビアにセッティングしないとライブ出来ません、ってのもなンかね。

取り敢えず両面テープから試してみる。

取り付けたらレポートします。比較するほど他のP.U.試してないけど。

908ドレミファ名無シド:2012/07/26(木) 19:21:58.60 ID:V98+RQkP
Taylor 214ceとAURA Spectrum diを入手したけど良い感じ
909A:2012/08/01(水) 09:07:00.65 ID:8N4xSGi7
よかったね。
910ドレミファ名無シド:2012/08/01(水) 11:22:41.24 ID:p7Ozvams
今までさんざん金かけてきたけど
結局ライブでの出音(外音よ。録音するなら話は別)に
反映されるのは微々たるもんだと悟ってからは
もっぱらBOSSのAD-3だけになった
お手軽で気持ちが楽になった
さようなら
911ドレミファ名無シド:2012/08/01(水) 11:45:29.34 ID:A+8uuTl8
>>910
前に来てたプロっぽい人もタカミネのプリが一番って言ってたな
912ドレミファ名無シド:2012/08/01(水) 11:52:48.80 ID:GOtSyz4g
腕のあるPA業者いればイコライジングはおまかせでいいし
編成や箱によって必要な音って違うからね
程度はあるけど、生音に近づけるのが正解なのって狭い箱でやる完全なソロギぐらいで
他楽器混成や反響するホールだと意図的に不自然な音作りをした方が自然に響いたり
913ドレミファ名無シド:2012/08/02(木) 18:23:35.63 ID:NejQPOem
>他楽器混成や反響するホールだと意図的に不自然な音作りをした方が自然に響いたり

わかるわぁ〜。
Gt単体で聞いて良い音=自分で弾いてて気持ち良い音
が必ずしも求められてる音ではないというジレンマにいつも苦しむ
しかも気持ち良くない音で弾くとなかなか良い演奏にならない
ライブでの音作りは妥協点探しともいえるね
914ドレミファ名無シド:2012/08/02(木) 20:25:46.41 ID:SX7VdB0t
意外とエレアコが良く聴こえたりするよね
915A:2012/08/03(金) 09:13:58.51 ID:QSBCfGk/
じゃあ、Ovetion Celebrityだけあれば.....(
916ドレミファ名無シド:2012/08/03(金) 14:16:26.52 ID:B64OoLAU
多分ovationのことを言ってるのだと思うが
ovationはovationであってアコギではない
917A:2012/08/04(土) 09:05:53.62 ID:MaGFaY/b
あんた、A型かい?
918ドレミファ名無シド:2012/08/04(土) 12:08:40.21 ID:cGcAOYeN
いまだに血液型とか言ってるヤツがいると聞いて
919ドレミファ名無シド:2012/08/09(木) 20:04:28.58 ID:culBJ5Gy
アンサンブル内での抜けというとこれの前半で紹介してるピアノとエレピが面白い
http://www.youtube.com/watch?v=CetHtY4xdco

ピアノは上下削ってナローレンジ化させてるしエレピはオベーション的な
プリプリした所を強調してる。これで実際アンサンブルでの抜けが良くなるんだとさ。
ピアノもギターもアコースティックな独奏楽器だから似たような失敗と工夫をしてんだな。
全域キレイに聞かせようとして埋もれちゃったり人工音に差し替えてプリプリさせたりさ。
920ドレミファ名無シド:2012/08/14(火) 10:36:49.47 ID:SFBLho43
>>919
いまバラコンに通して音出したら、アコピ音の方はローも上がってる
921ドレミファ名無シド:2012/08/16(木) 20:16:40.72 ID:Zu85as0F
オベーションもMID上げればなかなか使える
922ドレミファ名無シド:2012/09/25(火) 20:27:00.15 ID:qnr/Cfrw
オベーションなあ・・・
昔コリエルに憧れてアダマス買ったがプツプツパリパリ感がどうにもだめで
手放した。
実はスーパーギタートリオライブでのディ・メオラの音がとても好きで
やっぱふつうの○いサウンドホールが良いのかなとか思ったけど
後からあれはラインよりマイクの割合が勝ってるのに気付き
結局それ以来オベには縁がない。
923ドレミファ名無シド:2012/09/27(木) 11:40:27.78 ID:wbAqyV/A
最近のL.R.Baggsとかのピックアップ載せちゃえば、
簡単にオベーションよりいい音になるもんな。
924ドレミファ名無シド:2012/09/30(日) 02:26:00.01 ID:kuGBooc9
FISHMAN レア・アース・ブレンドを買おうかと思っているのですが、これってマグとマイクの出力をピックアップ内でブレンドされてモノラルで出力されるようですけど、マグとマイクの出力をステレオで出力できるように改造できないのでしょうか?

ググってもみなさん苦労されているようでイマイチ有用な情報が探せなくて・・・
925ドレミファ名無シド:2012/09/30(日) 02:41:48.39 ID:AYjPSEVs
926ドレミファ名無シド:2012/10/01(月) 09:31:16.07 ID:DWE3M3AT
FISHMANのチューナーてオートで電源落ちないですか?
一回一回切らないと電池がすぐなくなります?
電池抜いてた方がいいのかな
927A:2012/10/06(土) 13:15:53.39 ID:3/J3rZYK
FISHMANのチューナー?しらんなあ ┐(´ー`)┌
使っとる人間、おらんだろ ┐(´ー`)┌
928ドレミファ名無シド:2012/10/06(土) 15:46:46.68 ID:ovzaN8Io
じゃあレスしなきゃいいのにね
929ドレミファ名無シド:2012/10/06(土) 17:33:44.82 ID:hw2Ra7lJ
>>927
オマエつまんねーんだよ
オマエ嫌われてることに気がつかねえのか?
気分悪いんだよ
二度と来るんじゃねえ
930ドレミファ名無シド:2012/10/10(水) 22:52:30.63 ID:aJD1X99+
今日FISHMANのNEO-Dを取り付けました。

凄く出力が低いんですが、これって初期不良とかなんですかね?
931ドレミファ名無シド:2012/10/10(水) 23:29:01.11 ID:nTSCT56N
>>930
NEO-Dはパッシブだから出力は低いよ。
プリアンプ使ってる?
932ドレミファ名無シド:2012/10/11(木) 20:42:14.51 ID:+47OPKNO
>>930
恐らく正常。
同じFISHMANでパッシブのピエゾAGとNEO-Dを両方Powerjackにつなぎ
ステレオ出力で使っていたがNEO-Dのほうが遥かに出力低かった。
あ、俺のはハムね。
933A:2012/10/20(土) 13:15:48.12 ID:CsGB0WOc
NEO-Dねえ。若い頃、安いから使ってみたけど、たいして音よくないし、
出力低いし、DIのgainあげたら、ハムノイズするしで、
結局、窓から ほかったったよ ┐(´ー`)┌
934ドレミファ名無シド:2012/10/20(土) 17:56:22.23 ID:HAmJvZIA
>>933
オマエつまんねーんだよ
オマエ嫌われてることに気がつかねえのか?
気分悪いんだよ
二度と来るんじゃねえ
935A:2012/10/20(土) 23:29:53.41 ID:spc2C57F
  ↑
巡回、ごくろーさん (・o・)
936ドレミファ名無シド:2012/10/20(土) 23:49:24.43 ID:CDjU8Guu
お前のタイプはどこの板でも何か言われりゃそんな風に答えるんだよな
なんで申し合わせたようにリアクションが似てくるのかね
937ドレミファ名無シド:2012/10/21(日) 16:23:21.88 ID:RqHVqEeq
NEO-D単体だとエレキっぽくて物足りないけど
貼りピエゾと混ぜるとかなりいいよ。
低音や芯の太さをNEO-Dに、
ピエゾに高音域やアタックを担当させるようなイメージ。
新岡センセの受け売りだけと、実際やって良かった。
938ドレミファ名無シド:2012/10/22(月) 18:08:58.99 ID:BBkdr3ZU
Fishman Aura Spectrum DI を使ってる人に質問

ミキサーにつなぐとき、ファンタム電源ONにしてる状態でも使える?
説明書にその点が書いてないから、ライブハウスに持ち込むときに不安なんだが・・・
939A:2012/10/23(火) 08:48:27.32 ID:Ora2KsBa
つかえます
940ドレミファ名無シド:2012/10/23(火) 09:33:16.05 ID:4nQz6heo
壊れます
941ドレミファ名無シド:2012/10/26(金) 02:09:31.32 ID:9L14fmxC
アコギ用のプリアンプってアコースティックヴァイオリンのプリアンプとしても有効でしょうか?
例えばPARA ACOUSTIC DIとかAD-8です。
良かったら教えて下さい。

942ドレミファ名無シド:2012/10/26(金) 02:13:20.76 ID:3Zajd9rw
店員に言え
943ドレミファ名無シド:2012/10/26(金) 14:45:11.31 ID:iIFdRctU
ペンギンにyeah!
944A:2012/10/29(月) 08:49:28.37 ID:s4WbkDbN
非常に有効です
945ドレミファ名無シド:2012/11/05(月) 03:09:39.79 ID:fATljIB5
Shadowの71シリーズ使ってる人いたら感想おしえてください
ノイズがどれだけ乗るかとか気になってます
946ドレミファ名無シド:2012/11/06(火) 13:49:21.54 ID:HwjhVeym
ニコアース、shadowのdoubleplayを経てようやく無印anthemに辿り着いたわ

最初からこれにすれば良かった…
ニコアースもshadowもギターの音よりPUの個性が前に出る感じだったんだよな
その点anthemはギターそれぞれの音をちゃんと拾ってくれる感じがする
947ドレミファ名無シド:2012/11/07(水) 01:09:41.81 ID:nAB7M6bY
aura spectrum di試してみたけどクソだな
どのギター、アンダーサドルPU繋げても同じ音になる
あれなら数万の合板ギターでいいんじゃないか
948ドレミファ名無シド:2012/11/07(水) 01:50:46.58 ID:JAGdOwYH
おまえにはそうだね
949ドレミファ名無シド:2012/11/07(水) 05:37:00.27 ID:DVEf+Yqp
っていうかそれが売りだろ
950ドレミファ名無シド:2012/11/08(木) 00:06:43.54 ID:wwDV6Eyf
まあ「このギターの個性をそのまま…」っていうタイプの製品ではないわな
飛び道具的
951ドレミファ名無シド:2012/11/08(木) 00:11:07.25 ID:JWzTtCzS
ブレンドできるんだしギターの個性が全く無視されるわけではないが
もともと良い音がなるエレアコ持ってる人には不要だね
952ドレミファ名無シド:2012/11/09(金) 21:21:20.78 ID:j8ETCtyz
PUとギターに拘りがある人はVenue diの方が良いよ
あっちは素直にPUとギターの音を広げてくれる

デザインは微妙だけど
953ドレミファ名無シド:2012/11/12(月) 22:15:44.69 ID:mAq1jSho
L.R.Baggs Para Acoustic使用してます。
いままで同じ環境で問題なかったのが、ここ最近になってノイズが発生します。
弦アースが取れてない時のような、シールドのプラグに手を触れると止まるノイズです。
DIの内部で何か故障してるのでしょうか?
954ドレミファ名無シド:2012/11/12(月) 22:39:07.03 ID:9tZlAH+6
それPUが原因でないかい?
もしピエゾだとしたら最近負荷かけたりしなかった?
素子が壊れるとアースノイズだらけになる
955ドレミファ名無シド:2012/11/12(月) 23:21:44.12 ID:mAq1jSho
>>954
ありがとうございます。ご指摘のとおりPUでした・・・他のギターだと問題なかったので。
レス感謝します。
956ドレミファ名無シド:2012/11/15(木) 09:52:33.39 ID:MGLSrO+W
AuraのSpectrum DIってコンタクトピエゾでも効果でる?
957ドレミファ名無シド:2012/11/15(木) 10:04:16.41 ID:0A+wXZ+S
むしろピエゾを想定して設計されている
と何度言ったら
それがアンダーブリッジであろうとコンタクトであろうと
958ドレミファ名無シド:2012/11/15(木) 12:02:09.47 ID:xUDS+5ZZ
マグネットPUってギターの個性よりもPUの個性が前に出る感じなんだね
M80もレアアースブレンドも良くできてるとは思うけど
959ドレミファ名無シド:2012/11/16(金) 00:46:48.79 ID:bJbWDpyR
アンダーサドルが一番良い。
Auraが凄く良い音だったんで、
fishmanのアンダーサドルだけにした。
環境に左右されないし音作りが楽。

現状これ以上やろうとすると
M-Factoryやアンフィニみたいな事になるんであろう。
そこまでやるのもなって思ってるんで
取りあえず自分なりの妥協点までは辿り着いた感じ。
960ドレミファ名無シド:2012/11/16(金) 11:21:36.40 ID:tLCizXp9
Anthemが一番だと自分は思う
961ドレミファ名無シド:2012/11/16(金) 23:50:44.23 ID:aACj+04W
以前あったpandoraのPX4Aみたいな
小型の(腰に付けられるような)エフェクターって無いですか?
962ドレミファ名無シド:2012/11/20(火) 14:35:14.19 ID:8wBRyR4Q
YAMAHAのTHRってアンプのエレアコバージョン、使ってる人いますか?
10wですが、2〜30人ぐらいの少人数ならステージでも使えますか?
963ドレミファ名無シド:2012/11/20(火) 14:47:39.13 ID:oPf0bppH
アコースティック系で客が静かならいけるだろ。
ロックバンドで客がうるさかったら無理。間違いなく聞こえない。
964A:2012/11/21(水) 08:41:00.25 ID:lqo/bxSP
>>962
まさに 安物買いの銭失いですよ
まあ、おうちで 練習用に使えるからいいか ┐(´ー`)┌
965ドレミファ名無シド:2012/11/21(水) 10:56:42.37 ID:fC0Tr1Ip
アンプのワット数ってさぁ
同じワット数でも機種によって全然違わない?
あの基準って何なんだろう?
966ドレミファ名無シド:2012/11/21(水) 13:50:37.66 ID:pRXknHfM
>>965
あくまでも消費電力であって音量ではないからな
967ドレミファ名無シド:2012/11/21(水) 17:24:18.60 ID:fy3Ua4Rd
>>965

超文系登場
968ドレミファ名無シド:2012/11/22(木) 00:49:46.09 ID:zO0Aivev
>>967
じゃあ消費電力と出力を混同している輩は超理系だなw
969ドレミファ名無シド:2012/11/22(木) 01:01:21.09 ID:gZVaeusm
結局何が違うかよく分からんw

<<962 そのアンプは基本室内練習用だからあまり無理させないほうが良いぞ。
練習用としては重宝するので大事に使いな
970ドレミファ名無シド:2012/11/22(木) 01:02:52.76 ID:gZVaeusm
アンカーの向き間違ったw
>>969
>>962
971ドレミファ名無シド:2012/11/22(木) 02:41:20.36 ID:Vgim8qbn
あぁん?
アンカーの向き以外も意味わかんねーから、全部言い直せ。
972A:2012/11/22(木) 08:56:06.58 ID:udPxUR6s
だいたい YAMAHA ってのが きにいらないね ┐(´ー`)┌
973ドレミファ名無シド:2012/11/22(木) 10:33:11.32 ID:PkuOaTRy
>>969
エレアコで室内練習用って、アンプ通す意味なくないか?
974ドレミファ名無シド:2012/11/22(木) 10:35:44.29 ID:KRDxxLEN
とりあえずアンプに1番金かけてAcoustic Image使えば、どんなエレアコもプロの音になる気がする。
975ドレミファ名無シド:2012/11/22(木) 14:58:24.44 ID:jxdv5jLC
ライブならサイレントギターにZOOM A2.1uでやれんじゃね?
976A:2012/11/22(木) 16:15:45.56 ID:udPxUR6s
>>975
それは 糞┐(´ー`)┌
977ドレミファ名無シド:2012/11/23(金) 01:01:57.65 ID:xJBcc/FI
あくまでもwww
978ドレミファ名無シド:2012/11/24(土) 13:00:47.13 ID:/O7QzocU
>>974
アコギストってエレキと違ってギターには金出せてもアンプに金出せない人多いよね。
979ドレミファ名無シド:2012/11/24(土) 13:55:21.13 ID:tR/+V9cx
アコギの音をアンプで作るやつは少数だろ
980ドレミファ名無シド:2012/11/24(土) 14:23:14.64 ID:Kj8nRyHa
DIで直接卓に行くからね
表はPAさんお任せになっちゃう
981ドレミファ名無シド:2012/11/25(日) 23:38:01.89 ID:VM1SXozh
ibeamとAURA SPECTRUM DIの相性っていいのかな
982ドレミファ名無シド
>>979
アンプで音を作るんじゃなくて、アンプが良いとギターのポテンシャルを限りなく忠実に再現する。
ショボいアンプやDIは元の鳴りが良くても原音とはほど遠いひどい音になる。

ボーカルだってPAの優劣で声の通りが全然違うじゃん。