【安ギター】フォトジェニ・レジェ、Blitz他 82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
※※※※※基本的にsage進行で※※※※※

-----まとめWikiとテンプレ読もうね!------

ここは「あえて安ギターを楽しむ」スレです。
最初の1本に何を買おうか迷っている人や固有スレのあるメーカー
弾き方がわからなくて困っている人は、それぞれ専用のスレへどうぞ。

【エレキ】エレキギター購入前の相談室10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1262189020/

【中級ギター】グラスルーツ・PRS SE他 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1248417307/l50

ギターの弾き方 初心者編59
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1259538383/
---------------------------------------------------------------
※※※まとめWiki※※※(編集者募集中) レポ多数有。質問する前に読むべし。
http://www23.atwiki.jp/sqlegenic

安ギタースレ専用アップローダー
http://loda.jp/cheap_guitar/

過去ログ倉庫(不完全です。Dat提供者募集中。)
http://www1.atchs.jp/sqlegenic/

前スレ
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、Blitz他 81
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1265542632/
2ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:42:07 ID:kKNv5otz
※※※このスレの精神※※※

「安いギターは糞。高いの弾いてみな、違いが分かるから」
って言うけどそんな事ここの住人は百も承知なわけ。

ここの住人は、
「カップ麺に手加えるとウマー」
「いやいやそのままでもイケるよ」
「てか店の味に迫ってるよ」
   ・・・みたいな話で盛り上がってるわけ
3ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:51:08 ID:3No+n5kR
>>1
乙ジェニック
4ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:52:31 ID:sDQfcB3j
乙ジェニック
乙ジェンド
乙X
乙テク
乙ス
乙ッシュ
5ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:22:13 ID:zyaMUHl8
乙でござる
6ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:55:54 ID:Bv5CdcgP
乙ざます
7ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:58:28 ID:afa7vWgX
乙ッツ
が無いのはいかがなものか。
8ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 03:08:40 ID:521tCo+B
それなら「Blit乙」がある
9ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 03:21:57 ID:RAWC5lLh
前スレでSCANDAL・MAMIの初心者モデルのメーカーを訊ねた者ですが、
ご指摘通り、バスカーズですね。
http://melody.45.kg/scandata/#mami
http://a248.e.akamai.net/f/248/37952/1h/image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/shimamura_2403000001004
ロゴはおぼろげながらもシルエットが近く、ストリングガイドの配置はピタリ一致した。
間違いなく Busker's BSE でしょう。サンクス。ъ( ゚ ー ^)

メイプル&ナチュラルヘッドのもあった。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51%2BykCs5ueL._SS500_.jpg

あんな画像だけで分かるとは、すごい選定眼ですね。
安ギターのソムリエの称号を与えたいw
10ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 03:42:56 ID:84EpzZ0e
いくらソムリエでも見るだけじゃ分からんだろ
11ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 07:43:37 ID:JA6m6L6A
>>9
バスカーズの次はFender USA 60th Anniversary American Stratocaster だと!?
いきなりランク上げすぎだろ。間はないのか間は。
12ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 07:59:06 ID:FP8GQxj6
>>11
普通こんなもんじゃね?
13ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 08:22:42 ID:LstC2ybh
最近じゃアマチュアの奴も国産モデルはすっ飛ばして
いきなりフェンダーやギブソン買うからな。
二昔前くらいは手が届かなかったが。。
今じゃ国産ものはブランド価値も全くなくて、パチモンメーカーくらいにしか見られてないんだろう。
14ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 08:25:31 ID:84EpzZ0e
ブランド志向か
まあ憧れみたいな気持ちはわかるけどね
15ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 08:25:54 ID:FP8GQxj6
それでもやっぱりアイバニーズやキャパリソンESP世界に誇れるブランドはあるんだけどな
16ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 08:29:29 ID:LstC2ybh
アイバニーズやESP使う奴ははメタルっぽいというか、ハードなジャンルに限定されてる気がする。
それ以外の人はもう使ってないような。。
17ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 08:50:37 ID:FP8GQxj6
>>16
すまん、まるっきり好みが出たな

っていうか正直海外で売られてる安ギターと日本で売られてる安ギターって
どっちが作りとかいいんだろう

なんか向うのは結構雑なイメージなんだが
でもデザインはぶっ飛んだのが多いそう
18ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 08:59:28 ID:yJR8+fni
FenderUSやGibsonは象徴だもんな。
でもミーハー奴が買っても次は◯◯年物が頭から離れなくなって結局コンプレックスは消えないというw

Ibanez=いかにもメタルなごついRGだからなーw
SやJSみたいな丸っこいのもあるんだけどね
19ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 09:00:22 ID:LstC2ybh
今の日本の安ギターは完全にコピーモデルだけだよな。
パチモンならではの奇抜なデザインがもっとあれば、
後世に価値が出て来る可能性はあるが、コピーモデルじゃそういうプレミア価値は生まれないだろうな。
せめてペイントで遊べば面白がられることもあるだろうが、
コストダウンのために余裕がないんだろうな。まさに激安ジーンズの世界。
20ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 09:10:05 ID:pzxTq18e
なんかもっとこう、パチ臭いパチが欲しい
グレコのボルトオンSGとか持ってるが、PGの形が微妙に変だったりしていい感じだw
21ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 09:12:32 ID:84EpzZ0e
リッケンバッカータイプ欲しいです、フォトジェニックさんぜひお願いします
22ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 09:32:05 ID:FP8GQxj6
>>21
それはもう昔に出したので駄目です
23ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 09:41:36 ID:ctTrJz1y
ビートルズのジョンやポールも広告で通販の安ギター買って音楽始めたんだよな。
そもそもブルースの発展も、当時の通販で安ギターがけっこう売れたことが要因らしい。
だからお金のない人にも門戸が開かれてる安ギターには無限の可能性がある。
24ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 10:02:07 ID:fE807PBT
でも前スレでは、フォトラトの歴史的役割が終わったように書かれ、
かわりにエロスやスマッシュといった新興勢力が話題をさらった。
一度ブランド力を確立したら左うちわの、どっかの会社とは違って、
浮沈の激しいかなりの激戦区だ。
つまり安ギター商戦を勝ち抜いてる商品は、クオリティーが高い

・・・わけではないか
25ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 11:34:40 ID:s/2Y6zvU
ダンエレクトロタイプを出してほしい。
26ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 11:35:21 ID:AcSLN0ZJ
ダンエレはブランド界の安ギター
27ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 11:45:28 ID:8FlzqgJb
エロスって安いの?
28ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 11:48:45 ID:K6T9f+YS
>>17
むこうも安物は中国製だからね。それに工場作るんじゃなくて、すでに製造してるもの契約だから他社でパーツが同じものだったりするし。
日本で奇抜な安ギター無いのは売れないのとコピーメーカーが多いからかと。
海外じゃ本家からしょっちゅう訴えられてるからSXなんかのデザインが限界なのでは?
普通に考えて評判良いとはいえ日本で堂々他社のコピーを作る業界は楽器業界くらいだと思う。今は麻痺ってるけど、日本でこんな堂々とパクリで商売してる業界もそうないと思うよ。
29ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 11:55:28 ID:Bv5CdcgP
>>24
世界史・日本史風にまとめると

・二光連合の時代
・キョーリツ帝国の勢力拡大
・キクタニ共和国誕生
・音家族襲来
・アライ王朝の衰退と復活
・楽器屋族の権力争い〜石橋家vs黒澤家vs島村家
・エリオス来航
30ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 11:56:33 ID:Bv5CdcgP
>>28
Barclayなんかどう見てもアウト!なデザインを作ってるよなww
31ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 12:28:32 ID:NKyfgVNE
ストラトやテレキャス、レスポールとかは形状に著作権ないのかな?
あの著作権大国のアメリカが取ってないんだろうか。
32ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 12:30:24 ID:1IECNrC2
>>29
カノッサでやってもらいたいなw
33ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 12:39:37 ID:AcSLN0ZJ
形状は著作権じゃなくて意匠権だな
取る前にスタンダードな形として周知されちゃうと意匠権認められない場合があるけどそれかも
あるいは単純に期限すぎてるか

全然話違うけどオリンピック閉会式が豪華だな
34ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 12:55:03 ID:K4WhV9Tx
ギブソンが手間を省きながら違うスタイルを提案している
BFGみたいなコンセプトのモデルを安ギターメーカーも出さんかね。
35ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 13:08:23 ID:K6T9f+YS
確かストラトだけ認められなかったか期限切れたかで裁判負けたはず。
その他は知らん。レスポールはPRSのSC訴えてるくらいだからまだなんでしょう。
「タバコで煙ったバーじゃSCかレスポールか見分けつかない。だから駄目だ!!」なんて言ってるし。
トーカイは訴訟ギターって言われてるけどまだ訴えられてるのかな?
どちらにしろ日本よりは真似しにくい環境ではあると思うよ。
36ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 13:18:32 ID:MSlizvF9
ストラト、テレキャス、PBシェイプは米国内ならOK。
去年、米国特許商標局・商標審判部がFenderの商標登録申請を棄却した。

http://ttabvue.uspto.gov/ttabvue/ttabvue-91161403-OPP-246.pdf
は、英語で役所の文書なのに楽しく読める、ふしぎ!
37ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 15:27:35 ID:FP8GQxj6
そういえば安ギターでテレキャスのブラック/メイプルって見ないな
38ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 16:25:08 ID:ogLGBIRB
>>32
同じこと考えてたわww
でもベータVSVHSみたいな対立構造が無いとカノッサは動いてくれないな
39ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 18:47:13 ID:fq6X4jCc
やっと直ったね。
サミック関係だけは二度と買うまい。
40ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 18:57:43 ID:KVAx8O3d
ちょっと前にジャンクでサミック3kで買って、細かい作りは昔ながらの安ギターって感じだったけど
ネックとピックアップは悪くなかったよ。ジャンクだからリア欠損だったけど

あ、その前に買ったフレイバーって所のウエハースギターが酷かったから相対的に良く見えるのかも
41ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 20:17:31 ID:RN3mRNFO
前スレで紹介されていたBlitzのSG昨日届きました
4フレの6弦側のバインディングの上の塗装がちょっと欠けてた
しかしこのクオリティで一万ちょっととは驚き
42ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 20:31:57 ID:MQvK0tHV
小学生の頃に少年漫画誌の二光だかVIVAだかの広告見て
「AriaProUって変な形のギターばっかりつくるとこなんだな」と思ってた
あれがコピーだったのか、オリジナルだったのかは覚えてないが
ああいうの、安ギターでも出ないものか
43ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 21:22:34 ID:+2lWSzN6
多分マグナシリーズだと思うけど、プレテクで似たようなのが出てたな
つーかマグナ自体安ギターだが
44ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 21:36:21 ID:te389vO7
俺がガキの頃はトムソントーマスだったよ>二光
45ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 21:49:09 ID:7hMY4f5M
>>31

Wikiでギブソン・レスポールのコピー・モデルのところ見てみ

46ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 22:04:24 ID:5aDFP6zm
俺が始めたころはもうフォトジェニとトニスミ、アリアプロ2あたりが主流だったなー
よくジャンプとかの裏表紙みて友達ととわいわいやってたなー
47ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 22:08:16 ID:va+mXa+0
雑誌に載ってたなーw
あの頃は「なにこの安物ギター(笑)」なんて思ってたが、今じゃ立派な愛用ギターです
48ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 22:47:31 ID:MV7D4JtM
ドハで鰤のレスポールカスタムを手に入れたぞ
トグルスイッチが折れてたり金属パーツが錆びまくってたりするけど弾きやすいね
49ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:07:37 ID:rgRzc+su
鰤SG キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ペグカラーが浮いてた。ナットが酷い。VOL.TONEノブが糞重い。
それ以外おk!
50ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:20:17 ID:AIufSjdR
51ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:21:22 ID:SMEEtADr
SGのラインナップがもうちょっと充実してほしいな
Gpointsとかいう謎のメーカーがSG出してるみたいだけど…

52ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:23:50 ID:Ajf5rWZg
俺も鰤61WR届いたぜ <br> <br> ちょうどSG欲しかったからかなりいいタイミング <br> <br> ちょっと傷があったけど他は見た目普通
53ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:27:05 ID:vWSlUCu0
鰤SG-61届いた
ボデーは縦向きの3P
ネックはなんとネック折れをリペアしたような横向きの2Pだった
1マソじゃ文句いえんが
54ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:39:36 ID:q8alsOCh
おれの腕、肘から曲がるんだけど!!みたいな感じ?
55ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:41:17 ID:G6xn7J3T
>>52
brで改行してるやつ久しぶりに見たわww
janeだとそのままタグも見えるんだな
56ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:55:55 ID:mgg74aIJ
鰤61WRはまだ20個残っているね。
レポ見ると14800円の新品を好きな色で買った方が良さそうだな。
STDの白は6月まで入荷しないげど・・・
57ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:05:12 ID:SYSr7fiW
>>50
そのヘッドには見覚えがある!
58ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:07:02 ID:/9DPvcJO
おれも鰤61の赤きたけど
指板のサイド?がちょっと傷ついてる
けど1万円なら十分だわ
59ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:13:32 ID:1gSlgxzR
>>56
白欲しかったのか。マホボディのヤツ、手放したばっかりだ。
色が好きになれなかったのと、ヘッドの形がなじめなかった。
音は良いよ。
60ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:21:10 ID:lIqIobgZ
これからギターを始める初心者なんですが
サクラ楽器のセットを買うのとプレイテックの安いので揃えるのではどちらがいいですか?
似たような物だとは思いますが、意見お願いします。
61ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:26:14 ID:0/TgGNXv
>>60
>>1見て該当スレ行けば、同じような質問もされてんじゃね?
62ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:29:34 ID:t79ErCBT
>>60
【エレキ】エレキギター購入前の相談室11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1266586467/
63ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:37:30 ID:sbgIJmul
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=571^PREDATOREXPIIPWH^^
これググっても全然情報でてこないんだが、どうなんだろう?
ネックが丈夫でフレットすり合わせしなくても使えるくらいならポチろうかな
64ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:37:31 ID:QZL5z0dO
>>53
3ピースとネックの2ピースは3万円くらいでも普通にあるからね。
1万だからってわけじゃない。
65ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:43:26 ID:5jBoUTkN
このスレ的に「安ギター」の価格帯ってどこまでを指すんだ?
普通、5万円以下くらいをエントリーモデルと呼んでるようだが。
66ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:44:31 ID:Pa5vLXUp
>>60
LegendにしとけLegendに
67ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:52:26 ID:Q2jqGnVJ
>>60
セルラトとフォトラトはOEM、プレラトと比較しても
どちらが優れているとかはあまり意味がない
安ギターでも音は鳴るが、部品を変えた方が良い箇所もある
大事なのはエレキギターは現物がないと練習にならないところ
安エレキギターでも有るか無いかじゃ大違いだから。
店舗で相談したり触らせて貰ったり弾かせて貰ったり
実物に触れて、音を聴いて自分で判断しよう。
安ギターは稀に接着剤か塗装の?溶剤臭がするのがあるけど・・・

個人的な意見だとレジェラト位がお勧め。
68ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:52:36 ID:SMiFrCjl
アイバニーズのGRX90A持ってるやつ、軽いレポ頼む!ハムの音、シングルの音、重さをレポってくれ!
69ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 01:00:49 ID:vpJJrNxt
>>64
そうすか
ネック2Pは縦向きが普通と思ってました
安ギター初心者なのでスマソ
70ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 01:06:35 ID:BxTMu9Yf
>>60
個人的意見だが、セットは止めとけ。ありゃ抱き合わせ販売だ。

プレでもセルでもレジェでもフォトでもいいけど、
セットだけは止めとけ。予算が限られているならそれだけ、
必要な物は何かを厳選して、まずはそれだけを買った方がいい。

極端な事を言えば、ギターとシールドケーブルと変換プラグがあれば、
音出しはPC直結で、チューナーもメトロノームもフリーソフトで、
教本は初心者向けHPで代用して、曲はTABをダウンロードして、
とりあえず始めることはできる。

後は貯金の溜まり具合と相談しながら、欲しい物を揃えていけばいい。
71ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 01:08:38 ID:jsCOiXF8
最初は何もわかんないからとりあえずセット買って必要になったら買い替えればいいよ
あれやこれや言われると、やる気が削がれる
72ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 01:09:45 ID:SYSr7fiW
>>65
種類による。
ストラト、テレキャスは1万超えると躊躇する値段。
LP、SGは2万が限度
箱物、変形でも3万が限度
5年前はスクワイアも対象だったけど
最近じゃ高級品扱いになってる。
73ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 01:15:29 ID:uXtrzN94
>>67
>セルラトとフォトラトはOEM
>安ギターでも音は鳴るが、部品を変えた方が良い箇所もある

セルダーとフォトジェニックは完全に別物だよ。
それに、一番取り替えたいのはペグな。バックラッシュがひどいからね。
ここ交換してみると、両者が違うつうことを痛感するんだぜ。
74ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 01:22:07 ID:5NpxDzim
>>73
えっ
75ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 01:23:06 ID:hPsixtHR
>>69
2ピースって、3フレット辺りでヘッドを継いでる
スカーフジョイントの事を言ってるのかな?
76ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 01:24:44 ID:vpJJrNxt
鰤LPだがネック2P画像で納得しますた
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=485
77ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 01:31:23 ID:er27ucld
>>76
それがスカーフジョイント
あとjpgはつけろっていつも言ってるだろうが
78ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 01:45:50 ID:mbAE9E7U
>>76
それがアウトレット品なら店がちゃんと検品してるのがわかってむしろ好感度上昇だわなw
79ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 01:47:38 ID:2s0FpS3/
>>64
テイラーのスカーフジョイントなんかは1ピースより信用できそうだしね
まあ単にこの人がスカーフジョイント知らなかっただけだと思うけど
80ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 01:52:12 ID:mbAE9E7U
あれテイラーはスカーフジョイントになったんか…?フィンガージョイントからレベル落ちたな…
81ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 01:53:05 ID:2s0FpS3/
そのフィンガージョイントのことだ
紛らわしかったな、ごめん
82ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 01:54:54 ID:0/TgGNXv
>>69のいう「縦の2p」なんて存在すんのか?
83ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 01:56:43 ID:2s0FpS3/
5Pや3Pは見るけど2Pは見ないな、なんの利点があるんだ
84ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 02:06:18 ID:QZL5z0dO
>>82
縦って・・・もしかして指板と1ピースネックで縦2Pってことかな?
85ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 02:06:48 ID:Sky4lDUT
>>72
3万台を超えると安ギターの対象外?
価格帯もテンプレに入れといてほしいな。
86ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 02:09:19 ID:QZL5z0dO
>>85
ここの「安ギター」は2万後半までの名称みたいになってるね。
安いギターってわけじゃない。
あとそれ以上のクラスの立てたけど人集まらなくて何ども落ちてる。
スレ立て用と思ってたら先にいっとく。
87ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 02:14:50 ID:Sky4lDUT
>>86
1に貼ってある3万〜5万台の中級ギタースレ落ちてるね。
最も語るべきところのないクラスなんだろうな。
超安物のほうがかえって興味が尽きないっていうか。
88ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 02:22:29 ID:Mhn0rPnm
中価格帯以上はブランド別、タイプ別のスレに行くだろ
89ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 02:25:32 ID:vpJJrNxt
>>82
2Pではないけど、フルアコとかスルーネックが縦
90ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 02:26:42 ID:QZL5z0dO
>>88
此処に入るクラスも含めて安いのはブランド別のスレだと相手にされないってことがよくあるね。
微妙だけどここで3万超えるの出してもとあれるだけだし。
てかエロス復帰しないな。海外と合わせるっていったきりだな。
91ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 02:37:43 ID:55mNeQYy
こないだ新宿のロックインでミディアムスケールのレジェラトを見たのですが初心者の一本目としては買いですか?誰か詳しく教えてください。
92ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 02:52:08 ID:RayDmNFO
>>91
見たんならどんなものかわかるだろ。わからんならそれで十分。
93ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 03:03:29 ID:0/TgGNXv
じゃやっぱり、ネックを縦の偶数ピースで作る奴なんていないだろ、ということで。
94ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 03:42:07 ID:BLREo70Q
95ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 03:46:25 ID:0Q0bl5/p
>>91
ここは初心者が質問するスレじゃないよ
96ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 03:47:16 ID:7vLXCfGt
レスポやジャズべのとこ「けいおんのキャラが〜」ってのやめたんだな。
97ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 04:07:00 ID:55mNeQYy
92:ドレミファ名無シド :2010/03/04(木) 02:52:08 ID:RayDmNFO [sage]
>>91
見たんならどんなものかわかるだろ。わからんならそれで十分。


時間なくて試奏できなかったんですが、ここのスレならだれか持っているかと。
98ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 04:13:10 ID:15/5QPRi
黙って買え
どうせ買わなきゃわからんだろうし
99ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 04:23:51 ID:Mhn0rPnm
もっとぐたいてきにしつもんしたらもってるひとがおしえてくれるとおもうよ
100ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 04:35:15 ID:QZL5z0dO
>>97
マジレスすると何が良い、何が悪いなんて無い。
安いものが良いと思えるのは買うまでネガティブな発想だから。最初から良いと思ってかったらみんな悪いよ。
大体コピーなんだし安さ追求してるんだから個性出すメーカーなんてないよ。
101ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 05:00:52 ID:0/TgGNXv
2行目、何言ってるかわからん
つかスレチにマジレスはいかんな
102ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 06:01:25 ID:0Q0bl5/p
てかぎター初めて触る奴にスケールって関係あるのかな
103ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 06:20:12 ID:15/5QPRi
小学生やあんまり手の小さい女の子だと、なんとも言えないけど
一般成人男子にとっては「好み」としか言えないな
104ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 06:25:15 ID:0Q0bl5/p
だよな、俺ですら4年目にしてやっとそこらへん理解し始めたのに
しかしロングからショートはきついもんがある
105ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 06:49:42 ID:15/5QPRi
ショートは弦のテンションがダルダルになりやすいのもあるしな
11-49の太めの弦使うとミディアム10-46と同じくらいの感覚で弾ける気がする
106ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 07:24:36 ID:SiKugyNi
最近ギター始めたからいまいち安ギターがどんなものなのかわからないんだけど。

フォトジェニのレスポはレスポールのコピーであってレスポールではないの? あくまでもレスポール風のギター って感じ?
それともフォトジェニックが生産してる安いレスポールギターなの?
107ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 07:39:25 ID:cSZ4si2t
日本語で
108ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 07:55:27 ID:55mNeQYy
小学生やあんまり手の小さい女の子だと、なんとも言えないけど
一般成人男子にとっては「好み」としか言えないな


みなさんお騒がせしてすみませんでした。ミディアムなら手の小さなオレだったらちょうどいいかな、と。いちばんききたかったことはこの 価格帯としてどうかと。
109ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 08:16:43 ID:IjGqh6W+
安レスポのヘッドが傾いてるから
手でグイッと直してるウチにポキッと折れた……夢を見た。
これは夢占いではどういう意味があるんだろう
でも、夢で良かった。
110ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 08:28:03 ID:/CzcG2/w
フォトジェニのレスポ
ヒュンダイが作ってるセルシオ
111ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 08:29:05 ID:4FDgo3cw
>>106
レスポールやストラトキャスターって名称はギブソン、フェンダーのもの
それ以外はほぼパチモンと考えてもいい
112ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 08:38:37 ID:SiKugyNi
なるほど じゃあ友人に 「俺レスポール使ってるよ」って言ってフォトジェニ出したら恥ずかしい事になるのか。
113ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 08:39:13 ID:uNyTTupm
>>60
プレのストラトとテレだけは止めとけカマボコ極太ネックでウンザリするから
114ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 08:52:42 ID:0Q0bl5/p
>>112
いや、でもそこまで気にする必要も無いと思うぞ
115ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 08:58:54 ID:GTzNPKbJ
>>113いつのプレの話?
俺のプレラトもプレテレもカマボコじゃない。
カマボコ欲しい。
116ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 09:08:24 ID:dqsWxBym
かつてこちらにミディレジェ投稿させてもらったものなんですが、ギターの質は十分だし、音も悪くないよ。

無論、ストラト特有の弱点(ノイズが乗りやすい等)はありますが。

あとは皆さん仰るように弾きやすさや音色は「好み」の問題になるので一回店頭で触らせてもらった方が良いと思います。

たとえまだ弾けなくても持つだけでもした方が良いかと。
なお、手の甲が広くて指の短い俺にはナイスフィットだったw>ネック

ただ、調整はあまりキチンとされてないから店員さんに頼んで初期セットアップしてもらった方がいいかも知れません、初心者さんなら。

正直初めから好みのギターに出会えるなんて難しいから後はご本人が「気に入るか、気に入らないか」の選択だと思います。

まあ、そういってあれもこれも手を出しているうちに本数が増(ry

若干スレチで失礼しました。
117116:2010/03/04(木) 09:09:36 ID:dqsWxBym
おっと

>91さんに対するレスです。

失礼おば。
118ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 09:21:45 ID:dp64P8cN
>>109
俺がネック折っちゃう夢を見た日は、
ギター倒して机の角に当たってネック裏に傷が付くという事が起こった。
せっかく夢で良かったと思ってたのに・・・ でも夢よりはマシだった。

それはそうと、SMASHは売り切れたな。
一本買ったが、届いて現物みたらもう一本買おうかと思ってたのに、
注文から一週間もかかって届いたから、まにあわんかった。
何が「ご注文後1〜2で発送」だよ。ロックとは脳みそ腐ってるってことなんか?
119ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 09:36:07 ID:eEpCgZsn
そうだよ
120ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 09:50:29 ID:/CzcG2/w
ご注文後1〜2で発送
日をつけてないって事は、これはカウントの事かな
121ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 09:52:03 ID:ACsV3Kws
鯖落ち復活と思ったて来てみたら、そうか春厨の季節か
※スレの基本
1 「どうですか?」→聞く前に買ってレポ
2 「○○と○○はどっちがいいですか?」→どっちも買ってレポ
3 息をするようn(ry

近所のしまむーで鰤置き始めたっぽいが、2万越えてた
自前ブランドのLaidbackとバスカス買わせたいのが見え見えだ
122ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 10:02:54 ID:snx8Q2Vs
>>120
ヶ月かもしれん
123120:2010/03/04(木) 10:07:39 ID:dp64P8cN
やべ。1〜2日の日が抜けてた。

ついでだが、SMASHはホロウでボディ材の肉厚は5mmぐらい。しかも柔らかい材質。
だからネジを数回抜いたり締めたりしたら、もうバカ穴になって締まらなくなりそう。

破壊専用というより、長くは使えないけど文句は受け付けません、ってのが本音だろうな。
124ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 10:08:35 ID:dp64P8cN
しかも俺は120じゃなくて>>118だった。

いい加減シールドで吊ってこようw
125ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 10:34:16 ID:SYSr7fiW
シールド踏んだらギターが壊れるとかありそうだよな
どこのスレか忘れたけどシールド引っ掛けたらSGのトップが割れたって奴いたし
126ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 10:58:25 ID:iGGgr8fY
SGのジャック部分は破壊ギター並みだからなぁ
127ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 10:58:48 ID:t4kaIBkI
リフィニッシュしようと思うんだがいきなりバインディング付きのはマズいかな
128ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 11:15:00 ID:3rT3yU2z
>>109
なんだろうな
ヘッドがぽっきり折れる夢やネックがもんのすごい順反りに
ぐんにゃり曲がる夢は俺も見るよw
129ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 11:21:19 ID:t4kaIBkI
俺もロッドいじっててネックがバキっと逝った夢見たな
130ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 11:27:02 ID:snx8Q2Vs
弦楽器を演奏する夢は、演奏することで周りにアピールして好感を持たれるかどうか。恋愛運とか。
不協和音とか楽器を壊すっていうのは、自分を上手く表現出来ないっていう事。だから彼女出来ないんだよ(´Д⊂ヽ
131ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 11:27:22 ID:5eS8ehJr
センターずれ直しててパシッという音がしたけどな
132ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 12:06:55 ID:Mhn0rPnm
吊るしたギターが落下した夢見て起きたとおもったらほんとに落下してたでござる
133ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 12:09:32 ID:yEI65DjZ
春なんだからageんなよ
134ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 12:18:37 ID:j/2qy89P
Peaveyプレデター紫をぽちるぞー
135ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 12:41:50 ID:SYSr7fiW
   
── =≡∧_∧ =いつまで待たせんだよ!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>134
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |  

136ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 12:45:08 ID:GKAz3sIl
>>134
お前のレビュー次第では俺も突撃する
137ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 12:50:20 ID:Q2jqGnVJ
>>118
SMASHは2月27日(土曜日)に届いた人多いよ
同意書の返信メール出すの遅れたの?
どの道2月27日の時点ですでに品切だから
予備が欲しくても次回入荷待ちですよ。
138ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 12:59:38 ID:Q2jqGnVJ
前スレの865さんがSMASHのレポと音をうPしてくれています
ロダのリンク勝手に貼りつけ

>クリーン音 http://loda.jp/cheap_guitar/?id=542.mp3
>ドライブ音 http://loda.jp/cheap_guitar/?id=543.mp3
>それぞれ フロント→ミックス→リア
139ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 13:25:28 ID:H+rAOjY7
>>132
寝てたら腹の上にテレキャス落ちてきた事がある。
K-Garageの桐キャスで助かったw
140ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 13:47:12 ID:QwZLdOJL
鰤SG届いて佐川のあんちゃんに2万払ったら
『今お釣り無いんで夜にまた来ます』って言われた(´・ω・`)
141ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 13:49:00 ID:snx8Q2Vs
>>140
それって商品も持って帰ったんだよな?(´・ω・`)
142ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 13:54:44 ID:AVD1s2od
釣りはとっとけ!って言っておけば
143ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 15:28:53 ID:QwZLdOJL
10分後ぐらいに『お釣りできましたー!』って来てくれた。
今から仕事だから帰ってきたら息吐かせてください(´・ω・`)
144ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 15:41:04 ID:snx8Q2Vs
一方、昨日音屋でポチり即納発送で今日の14時頃に届くはずの商品は未だ営業所に届いてすらいない('A`)
145ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 15:57:36 ID:+2iOH8+L
鰤SG'61着たよー
何これ、SGってこんなに軽いモノなの?
トグルスイッチのカバーにバリがついてるからアウトレットだったのかな?
4弦のナットの溝が深くてビビっちゃってるけど、それ以外問題なさそう。
ペグがぬるぬる回って気持ちいい。
146ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 16:30:40 ID:snx8Q2Vs
音屋カタログの表紙のキャラクターが水持っててワロタw
そんなにオススメなのかよ
147ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 16:41:23 ID:uXtrzN94
音屋じゃねえよ音家だよ
148ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 17:33:46 ID:dp64P8cN
>>137
メールは即日速攻で出したよ。
だから土曜日には来るだろうと楽しみにしてたんだが、
その日に来たのは、発送が遅れて月曜以降の作業になるという知らせのみだった。

普通人の感覚だと、まだまだロック精神を理解するには早すぎるって感じだなw
149ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 17:41:35 ID:j2FVY3Ov
2日前かな?SMASHの尼ページみたら運良く再販に巡り会えた。
今日届くらしい。楽しみだー
150ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 17:50:37 ID:mbAE9E7U
時間なんか気にしてる時点でロックじゃねえってCharが言ってた
151ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 18:04:40 ID:yEI65DjZ
>>150
待ち合わせすっぽかしてソープ行くだけの事はあるな。
152ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 18:46:31 ID:V4omsxU/
BacchusユニバースのBTE-250とおもわれるギターを中古で買っちゃったよ
値段は8.8k円でした
安いのに結構よくできてる、感動したよ〜
バカユニの話題になるとあれることが多いけど、とてもよかったので書いちゃいました。
153ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 18:57:51 ID:QZL5z0dO
>>152
レポしてよ。
154ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 19:32:03 ID:V4omsxU/
>>153
わかったよ、メシくったらレポします。
155152:2010/03/04(木) 20:07:43 ID:V4omsxU/
バッカスユニバース BTE-250(だと思う)適当レポ

ペグ      : 6弦ペグのチューニングがちょっとあわせづらいが、まあ大丈夫。
ナット     : プラスチックだと思う、問題なし。
ネック     : うすいネック。フレットエンドの処理は丁寧。
指板      : (アールの大きい・小さいの区別がわからなくてごめん)わずかに丸くなってる
           フラットに近い。ローズウッド。
ネックジョイント: 少しセンターずれしていたのでグッとやって解決
ボディー    : アルダーらしいがよくわからない。塗装はちょっとチャチい。サンバースト。
コントロール  : 中をみたら、緑色のコンデンサがついてた。
音       : いい音する(気がする)
総評      : 安かったけど、満足。

レポって難しいですね、いろいろ書きたいんだけどアホなのでもうしわけないです。
写真はとれないですがサウンドをまたうpしたいと思います。
156ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 20:43:51 ID:QZL5z0dO
俺も持ってるけどフレットくすんでなかった?店頭の奴みんなくすんでてネットで買ってもくすんでた…。
あとナット崩れ易くない?店頭で見てもナットの形が不均等で買った奴は爪で小突いたらぼろぼろ剥がれたけど。
157ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 21:20:24 ID:V4omsxU/
>>156
持ってましたか。そうですね、フレットくすんでたのでピカールっていう金属みがきでみがきました。
中古品だからそういうもんだと思ってたけど、はじめからだったかもしれませんね。
ナットもきれいではないけど、大丈夫そうです。

あと、サウンドをうpしました、下手でごめんなさい。さきに謝っておきます。
クリーン
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=551
ドライブ
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=552

クリーンはzoom G1を使用、ドライブはVOX DA5使用です。
キラキラとした音がでて、弾いててきもちがいいギターでした。
158ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 21:22:08 ID:V4omsxU/
追記 それぞれ フロント→ミックス→リア の順です。
159ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 21:45:59 ID:34hxqzAN
>>157
ん???クリーンでzoom G1を使用てどういう意味?
ガンガンにコーラス掛けまくったら全然クリーンじゃないし参考にならんのちゃう?
160ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 21:52:06 ID:TE2yWCNg
>>157
それほどいい音じゃない。
特にドライブ。サウンドにコシがない。
161ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 21:52:17 ID:V4omsxU/
>>159
そう思ったんだけどなんかいい音だったので使ってしまいましたゴメン
コーラスかけといてクリーン詐欺だったorz
しばらくしたら削除します
162ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 21:57:10 ID:uIzsBOMl
>>161
耳腐ってんじゃね?
163ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 22:04:03 ID:9ieZ1pnq
>>161
もう消したのかよ
164ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 22:14:42 ID:V4omsxU/
ヘタレでもうしわけない。
コーラスかけても歪んでなければクリーンっていうものかと思ってました。
165ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 22:16:20 ID:cvMXF85n
そもそも環境によって全然違うんだから参考になんてなるわけないでしょ

高いギター → 安いギター って録音するならまだしも
166ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 22:17:20 ID:YChJDtu8
そんな厳密なの求めてるんじゃないんだよ
167ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 22:18:38 ID:cvMXF85n
>>166
じゃあますます音うpとか言ってる人が何を求めているのか疑問だ
168ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 22:20:00 ID:HH7/LMlb
>>165
何が言いたいのかわからない
169ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 22:20:51 ID:YChJDtu8
自分で買う人はそれぞれ自分で試奏しに行くだろうから単純に目安じゃね?
俺は人の演奏聴くの好きだからうpしてくれるとうれしいけど
170ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 22:24:25 ID:ubuBGCTW
クリーンは基本的に無加工(ノンエフェクト)な音じゃないとアカンっしょ。
コンプやコーラスやEQ通しちゃったら、倍音構成もサステインも大きく変わっちゃうんだからさ。
171ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 22:26:26 ID:2s0FpS3/
>>167
単純にどんな音か聞きたいだけじゃないの
たまに比較してうpする人もいるけど、それはその人その人のやり方でしょう
172ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 22:27:26 ID:QZL5z0dO
春だから仕方ない。

>>157
わかりやすいシンプルなメロディで聞き易く作ってくれたの嬉しい。


昔のピロピロ君は元気だろうか。
173ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 22:28:55 ID:pn6rSYw7
あのフライングV少年か
174ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 22:33:45 ID:V4omsxU/
自分のせいで混乱させてしまいすまない。
ギター買って舞い上がってしまった。

>>157
ありがとう。

いろいろ勉強になりました。
175ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 22:34:18 ID:i5ZcrU07
八百長見破られて逆ギレなんて、2chサーバー攻撃したお隣の国のネチズン(笑)みたいだな?
176ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 22:34:52 ID:V4omsxU/
>>172
だった、もう今日は何をやってもダメだ。寝よう。
177ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 22:39:20 ID:si+c2/Gh
そのバカユニを自分が良い音だと思ったんなら大事にしてやってくれ、乙。
178ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 22:45:10 ID:OsCwDxzT
安ギターなんて好みが最優先。
悪く言われても気にすることないさ
179ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 23:09:07 ID:+fpi76h4
ケチ付けてんのは単発だな
180ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 23:31:24 ID:D/61snZf
>>179
クリーンをうpする場合はノンエフェクトでってのは
ここのスレじゃ以前から極当たり前の指摘なのでは?

ギターそのものに文句言ってる訳でも何でもないのに
ケチつけてるだの単発だのと被害妄想も甚だしくね?
181ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 23:39:53 ID:EEbUnajM
俺のバスカーズのLP、スタンドに立ててただけで壊れたwww
バスカーズってこんなもんなの?
182ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 23:44:02 ID:SYSr7fiW
お前らあんまりいじめんなよ
183ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 23:44:41 ID:I1LyEsdb
何故かバッカスが話題の時にだけ、変に喧嘩腰のバッカス擁護厨が必ず湧いてくるよな?
常駐してスレ監視してるのか知らんけど・・・・何か気持ち悪い。
184ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 23:44:45 ID:mbAE9E7U
はーるがきーたーはーるがきーたーどーこーにーきたー
185ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 23:48:18 ID:I1LyEsdb
>>184のあーたまのーなーかーにーきたー
186149:2010/03/04(木) 23:55:18 ID:I/GUDCFO
破壊ギター届いて一通りの感想。
細かい事は前スレでも出てたから、適当に別の視点で。
丁度一月前、鰤レススペ買ったんだけど、
それより確実に気に入った。まぁ種類は違うけど。
ついでに、実家に放置してるプレテレと?ストよりもw
とにかく何よりも軽いっていいよな。
あと、本当に生音がキレイ。高音が透き通ってる。
ダンエレクトロよりキレイ。手持ちのダンエレは壊れてるけどw
塗装だけはやっぱちょっと気になるな。
うんまぁ、とにかく満足。これ、破壊する奴多分いねぇよw
187ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 23:56:24 ID:QZL5z0dO
>>183

>>157-182
少なくともこの間にバッカス擁護してる奴は見あたらないけど…誰と戦ってるんだ。
188ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 23:56:33 ID:mbAE9E7U
まあ単発で叩いてるのがいるのは事実だからなあ…

189ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 23:57:46 ID:t79ErCBT
>>186
塗装を剥いでナチュラルにして、Fホールを空けてみる気は?
190ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 23:59:26 ID:cvMXF85n
ID:mbAE9E7U

春代表
191ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 00:03:15 ID:pswC0SaA
>>185
俺も頭の中は年年柄年中、春だな。
でも財布の中は一年中、真冬だけどな。
192ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 00:18:27 ID:WVvP+qgn
>>172>>178
「春だからしかたない」とか「誰と戦ってるんだ」とか・・・ID:QZL5z0dOの方こそ一体何をそんなにヒッシなの?
193ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 00:25:04 ID:WxasM4sm
>>186
おれも届いた。
破壊1号になるつもりだったが・・・
これは壊せんなー。
194ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 00:26:44 ID:pswC0SaA
>>193
> 破壊1号になるつもりだったが・・・
>>189
195ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 00:45:29 ID:RKAcJJeT
「破壊」じゃなくて「改造」すりゃえぇやん
196ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 00:48:13 ID:uU9stRuF
塗装剥ごうとしてサンダーでゴシゴシやってたらバキって
197ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 00:55:01 ID:u102x+bc
無意識に取り扱いには気をつけちゃうなw
打痕で済む衝撃が致命傷になっちゃいそうだし。

>>189
塗装はそのうち剥いで、薄めのクリームに塗り直すつもり。
ちゃんとクリアもふるぜw
後はどノーマルで楽しむかな、コイツは。
そのうちもう一本改造用に買いそうだけど・・w
198ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 01:03:53 ID:tX/fgZY1
>>189
なんかその工程のどこかでヒビはいりそうな気がするんだが…保護シールとか貼らないで横着するやつが出てくるだろうな
199ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 01:08:18 ID:CXxB7vd9
SMAMHは予想以上に良いのが残念
塗装が残念な感じ以外、5千円の音じゃない?
予備が買えない状況だと気軽に破壊できない。
友達に触らせると5万くらいのテレキャスターを
お前が缶スプレーで塗装しただろ?と言われる。
200ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 01:16:33 ID:U0yKq6X4
>>199
文章ちゃんと書けよ
201ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 01:23:26 ID:LCrhnJDO
ヘタレのおれは第1陣の報告を待って買うかどうか決めようと思っていたが
このたび正式に、次回ポチることが決定されました
202ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 01:27:20 ID:1SgrnquR
単発で叩いてるのって、安ギターも買えないから?
203ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 01:28:33 ID:tX/fgZY1
他人の好みを認めないだけじゃね
204ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 01:29:44 ID:r+voarDz
日付が変わってるのに単発とか言っちゃってる馬鹿可愛いな
205ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 01:30:09 ID:aJB2HoIq
どうでもよくね?

ええい、スマッシュの再々販はまだか
206ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 01:46:00 ID:/fSGXsha
お粗末塗装落としてオイルフィニッシュだ!
207ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 01:48:26 ID:U0yKq6X4
いったいエロスはいつになるんだろうな
208ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 01:57:23 ID:ipBPCFzj
もしかしてエロスにトンズラされたんじゃ
209ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 01:59:23 ID:U0yKq6X4
HPにアナウンス無いのは不親切だよな。再発で買おうかと思ってるよ。
210ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 02:06:41 ID:p1l+iVKg
レスポ用ブラックパーツは何処だ!!
いい部品取りないもんか
211ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 02:11:31 ID:L/k3On++
木材なに使ってんの?こういう安いやつって。
使用済み割り箸300本接着とか?
212ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 02:12:38 ID:M94rwW13
>>211
すごいコストかかりそうだなそれ
213ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 02:18:57 ID:U0yKq6X4
>>211
それはプレテクだけだな
214ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 02:21:37 ID:lHqqazHE
>>213
むしろプレテクはスペックだけ見たら他より豪華だぞ。
1万円台でアルダー、アッシュ、マホガニー全部使ってるメーカーってここだけだし。
まぁソレを確かめる方法はないんだけど。
215ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 02:26:29 ID:U0yKq6X4
>>214
なんかプレテクでASH、マホとかやられても触手が動かんのよ不思議と。
安いテレ、ストラトしか魅力感じないわ。
216ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 02:38:36 ID:hT2bG+VS
これからももっとチャレンジングな木材を使用したギターが出てくれないかな
217ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 02:40:45 ID:YUpjpKZD
>>215
お前すごいのついてんだな
218ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 02:43:06 ID:U0yKq6X4
>>217
人間から進化したからな。あれも3本付いてる
219ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 04:59:14 ID:0xbRZ3vP
アンジェロ先生超えも夢じゃないな。
220ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 05:25:17 ID:7KiOUXR5
>>217
その話題は何ヵ月か前に出なかったっけ?
触手であってるらしいよ
221ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 05:33:20 ID:n5MBjgTw
つ広辞苑
222ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 06:19:55 ID:wH3hhCaJ
お前らマジでどうでもいいことに食いつくなw
223ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 07:15:52 ID:4QW7HrOt
>>111
エピフォンのレスポール、スクワイアのストラトも一応存在してる。
ノエル・ギャラガーはよくエピフォンのレスポール使ってた。
224ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 07:26:31 ID:fComyFxT
しっかりsageて行こうぜ。
225ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 07:36:40 ID:wH3hhCaJ
>>223
そんな画像とか見たこと無いけど持ってる?
226ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 08:44:46 ID:tX/fgZY1
ノエルのエピフォンはリヴィエラとシェラトンぐらいしか見たことねーけどなあ・・・
227ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 10:31:18 ID:AE8PBtL6
俺もSMASH の感想を・・・

大体は上の人たちと同じ。
音は、他にテレキャス持ってないけどこんなもんかなって感じで、
少なくとも五千円の音には聞こえない。
ただし、低音弦はアンプ通すと開放がビビったようなノイズで聞くに堪えない。
これはPUを下げても駄目で、軽すぎて構造が弱いため、ネックごと振動してるからだろう。

生音は大きくて綺麗だが、それでも音量は普通のストラトと同じぐらいなんで、
本格的に生音を楽しむならば、fホールあけるしかないだろう。
ただし、下手に工具をあてると全体が破壊されちゃいますw

薄い薄い木材は、キャビティ内から見る限り、ちゃんと継いであるw。
ピースの数は、塗装を落とさない限り不明。
半田付けは素人っぽいが特に問題はなく、コンデンサは小さい緑。
つまみが簡単に好感できると良かったのだが・・・

誰かも書いてたが、長期の安定使用は難しいかも。華奢すぎる。
壊わす仕様というより、壊れる仕様と言った方が正確だろう。
しかし大事に使い続けることが想定されてないので、アフターサービスを
すべて削ることで低価格にできたと思われる。
228ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 11:27:52 ID:AE8PBtL6
追加

フロントの音は、こもってます
229ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 11:29:51 ID:M9ms1EJE
SMASHの画像が見たいぜ
230ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 11:52:15 ID:NvSxQUO+
誰か破壊しないのか???


このスレ的には邪道だけどやっぱ気になる
231ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 15:04:15 ID:fEbUwd1u
そのうちyoutubeにでも破壊動画上がるんじゃね?
232ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 15:20:51 ID:CXxB7vd9
233ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 15:42:40 ID:sJ5NRElQ
94~96年ころはワインレッドのエピLP使用してる。
実際東京で見てる。
234ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 17:05:47 ID:kpcopUJL
>>196
メーカーもビックリの破壊王
235ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 18:46:50 ID:lHqqazHE
ttp://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=2001526&cid=cat19046

一応範囲ギリかな?一応ショートスケールだね。どうよ
236ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 18:50:26 ID:sJ5NRElQ
糞オタクギターか。29800は高いな
せいぜい19800がいいとこ
237ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 18:52:52 ID:lHqqazHE
高いがMGモデル殆どないのよ。
238ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 18:53:09 ID:wH3hhCaJ
>>235
19800がいいところだと思う
239ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 18:54:51 ID:HPUPkfIE
>>235
19800が良いぐらいだろうな
240ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 18:55:38 ID:sJ5NRElQ
ネック裏もひどいな。オタクからがっぽり儲ける気だなw糞ギターで。
241ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 18:56:06 ID:anl5EBCY
>>235
ダイナミックトレモロじゃなくフローティングトレモロってのが
ビザール感を醸し出してるな。
242ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 18:56:32 ID:VMCqm4gn
せっかくだしダイナミックトレモロにしてほしかった
243ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 18:56:58 ID:lHqqazHE
まぁステッカーに1万円くらいかかってるのはわかるよ。
でも安ギターじゃでかタングしかないから入れたけどやっぱここで語るようなものじゃないか。
244ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 18:57:12 ID:/ft+X0rD
>>235
19800なら買う。
245ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 18:57:45 ID:wH3hhCaJ
後は相変わらずのナトーという謎の材w
246ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 19:00:23 ID:HPUPkfIE
>>235
ちょwwアクセスが集中していますww
247ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 19:00:34 ID:Qw9NC4vE
>>243
メイビスのサイクロン風で我慢して
248ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 19:01:48 ID:AE8PBtL6
もっと、ブランドもハッタリも効かない、問答無用の安ギターを紹介しなきゃ駄目だ
249ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 19:02:24 ID:lHqqazHE
今回はクロサワじゃないのかな?ってかページ見れないw
まだ人気あるのかこのアニメ。
250ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 19:05:00 ID:/ft+X0rD
プレテクで安タング出さないかな?
251ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 19:05:46 ID:CXxB7vd9
>>235
ネックの質感とかペグがSMASH並みだなジャガタングw
252ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 19:14:47 ID:r+voarDz
>>235
おい糞気になる
253ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 19:16:14 ID:sJ5NRElQ
マジ本家からでてるんだよな。あずにゃんぐw
254ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 19:37:17 ID:NvSxQUO+
前スレでフォトレスポ見たがってた人まだいるかな?

携帯でよければ俺の自慢のフォトレスポ見せたる
255ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 19:38:40 ID:wH3hhCaJ
>>254
いますよー常時います
ありがたい、お手数をかけますがよろしくおねがいします
256ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 20:12:15 ID:NvSxQUO+
でも自慢できる部分は一つもないんだよね

いじっのはピックガードの色くらい
見た目だけなら充分だと思う

購入の参考にどうぞ
性能に関してはウィキの通りかな
http://imepita.jp/20100305/725180
257ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 20:27:14 ID:wH3hhCaJ
おおおおお綺麗
高そうなゴールド
ありがとうごぜぇます

我侭な注文ですがハニーバーストをもってる方いませんか
今のところ見たかったゴールド、ワインレッドが見れたので後はハニーバーストが
見れればどれを買うか決めれます

どうかよろしくおねがいします
258ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 20:37:07 ID:CGtf8y6G
259ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 20:39:11 ID:fObyX49g
>>256とか見てると安いのでいいからレスポ欲しくなるなあ、一本も無いし
260ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 20:55:01 ID:NvSxQUO+
フォトレスポのゴールドはサンプルとかの画像がひどすぎるんだよなぁ

メッキやノブも安臭いけど俺的には大満足



一本持ってても損はしないはず
http://imepita.jp/20100305/751000
261ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 21:09:28 ID:B0NNLasl
http://www.rakuten.co.jp/gakkiwatanabe/620075/965734/948529/#1026473
フォト俺はこれを狙っております
262ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 21:11:59 ID:madYzMBp
ニセポール
263ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 21:21:00 ID:/9Z1af+r
フォトレスポはレスカスもどきが一番良いと個人的には思う
264ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 21:22:30 ID:B0NNLasl
久しぶりにフォトの話でなんか嬉しい
265ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 21:23:40 ID:sJ5NRElQ
超かっけーな。渋いぜ
266ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 21:23:54 ID:TdPs6PBq
フォトジェニのレスポは買ってみてよかった。
だが、エスカッション・ピックガード・トグルスイッチのプラパーツの色だけ気に入らなかった。
267ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 21:25:56 ID:sJ5NRElQ
>>261
たしかにプラハ気持ち悪い赤身でダサいな
268ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 21:48:31 ID:o8TfDcgB
フォトレスポのプラの色は色焼けした感じを狙ってのベージュなんよ
ストラトなんかで良くみかけるPUカバーやノブのミントと同じ意味合い
269ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 22:22:07 ID:/9Z1af+r
俺のフォトレスポ白はやたらめったらに日焼けしてクリーム色だお…
270ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 22:38:40 ID:KXdoGk0l
ヘッドはカスタムでボディはスタンダードなレスポもどき作ってくんないかなー
カスタムに慣れてるとスタンダードのヘッドがどうも好きになれない
271ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 00:04:20 ID:JmZCaHxv
中野梓モデルってどこのメーカーなんだ?
ヘッドにもメーカーロゴがないし、サイトにも載ってない。
ttp://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=2001526
272ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 00:11:39 ID:KfESaG/T
みなすんマスタンおすきでつね
わたすわジャグアは好きでつが
マスタン好きになれませぬお。スケールからして・・・バイブレエタは好みだけど
273ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 00:11:55 ID:2rk5LJsh
シナ工場にオーダーじゃね?
いろんなコピー商品のテンプレ揃ってるんだろうし
それにあわせてルーターで削り出せばいっちょ上がりで
パチモンらしく間違ったブリッジを選んで訴えられないようにしたと予想
274ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 00:12:33 ID:2rk5LJsh
>>272
ジャガーもショートスケールじゃね?
275ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 00:22:43 ID:qQxViIcA
>>273
インドネシアって書いてる。もう中国は安くないんだね。これから東南アジアやベトナム製増えるんだろうな。
今回クロサワ大人しいしクロサワじゃないかな。ナトーはフォトジェニがよく使ってるけどフォトジェにも大人しい。
276まんたろう:2010/03/06(土) 00:26:51 ID:OmtMa2bz
>>274
あれだ、安ギターのジャガーモドキしか持ってなくて、間違ったスケールのモドキなもんだから、本家本元からロングスケールだと思っちまってるんだ。
277ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 00:43:12 ID:lOUMm47A
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=553
SXのシンラインモデルを録ってみました。
リアのピックアップは交換していて参考にならないかもしれないのでフロントのみです。
機材は ギター→ZOOM G2.1NU(キャビシミュのみ)→PC です。
278ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 01:04:22 ID:XTuPEzQr
>>274
基地外はスルー推奨
279ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 01:04:33 ID:UEXqpfLr
なんというモノラル
280ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 01:14:30 ID:lOUMm47A
>>279 なぜか左右のバランスが悪いですね。気をつけます。
281ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 02:43:58 ID:bmrIdkrh
プレテクが安ムスタングださないからけいおんの奴買うか
282ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 03:36:58 ID:KwNR9u12
>>281
イシバシのはさすがにムスタングとはかけ離れすぎか…
283ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 09:15:55 ID:2rk5LJsh
>>275
中国では人件費の値上がりが半端ないらしい。
しかも年単位で交渉して上がるとかじゃなくて
募集かける
→100人集まる
→次の日には50人いなくなる
→調べたら隣の工場でちょっと高い賃金で雇われていた
→翌日さらに人が減ってしまったので仕方なく賃金を上げて再募集  
→数日前とんずらこいた奴が平然と現れる
こんな感じだって中国帰りの奴に聞いた。
シナ製安ギターを支えてきた職人達はどうなっているんだろう?
284ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 09:32:53 ID:A3+UNuc9
そこらへんの家具工場で働いてんじゃねw
285ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 10:06:01 ID:1cx+qkKP
>>283
アメリカさんは、その流れで米国内生産に逆流する家具メーカーとか増えてるらしい
メイドインUSAだと信頼して買ってくれる客も増えるというオマケつきだそうな
286ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 10:32:49 ID:eat4owqN
一般にメイドインUSAを一番信用してないのは、アメリカ人なんだがな。

シナ製があまりにひどいから、自国製の方がまだましだと考え出したのか?
287285:2010/03/06(土) 10:45:31 ID:1cx+qkKP
なんつーか、アレじゃね?愛国心みたいな
それか内需で景気復活の手助けとか
288ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 10:52:59 ID:cwX0ZsSS
米民主党政権が勝利したということはアメが保護貿易主義的になってるのかもね
289ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 12:21:51 ID:RWEaocCS
アメリカ人がメイドインUSAにこだわる姿って、なんか格好いいし羨ましいな。
日本には良いメーカーはいるけど
ほとんどパチモン。。。
290ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 12:26:12 ID:aAowuOSZ
ブリッツSGの出来ってエピフォンG400くらい?
そのくらいだったら買おうかな。画像じゃ非常に良いものに見える。
291ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 12:36:57 ID:WI8Ba8/x
>>289
国産持ってねえ乞食だろクズが。
292ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 12:38:55 ID:FmGfAT1t
>>290
音はいいよ。
でも、ヘッドの形と、特にSTDのピックガードの形が変。
それを気にしなければいいと思う。

鰤LPは持っておらんのだが、ヘッドの形は同じなのかなあ。
293ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 12:43:01 ID:6EiiXerN
>>289
そのパチモンですら君には勿体無いけどね
294ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 12:48:34 ID:WI8Ba8/x
鰤はヘッドが少し間延びしてる印象だな。つくりはいいと思うが。
ナット、ペグは交換したほうがいいね。
295ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 12:49:22 ID:kiqwGRwn
ブリッツのヘッドはなんか長い 冷静に見るとやっぱり長い
296ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 13:03:50 ID:RWEaocCS
>>293
なんだ、お前ら結構気にしてんのなw >コピー製品、パクリ
パチモンの究極ともいえる中韓ギタースレに居る位だから
そうでもないのかと思ってたわ
ちなみに俺はそこまで気にしてねーな、楽器として使えりゃ、最後のとこでは。
単にメンタリティの問題だけ。
297ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 13:08:00 ID:NoQOU3d5
※※※このスレの精神※※※

「安いギターは糞。高いの弾いてみな、違いが分かるから」
って言うけどそんな事ここの住人は百も承知なわけ。

ここの住人は、
「カップ麺に手加えるとウマー」
「いやいやそのままでもイケるよ」
「てか店の味に迫ってるよ」
   ・・・みたいな話で盛り上がってるわけ
298ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 13:31:25 ID:VLyZLGqu
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ  
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l  自分語りはじまるよー!
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
299ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 13:39:23 ID:mCdr9CL6
今日の晩御飯ギョーザだから今から楽しみだわ

スレ違いすまん
300ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 14:32:50 ID:i5hOLKkl
中国産
塩    → 塩化ナトリウムの代わりに亜硝酸塩の偽塩
ハミガキ粉  → 使用した人が死亡
野菜   → 農薬漬  しょうが→基準値を超える農薬BHCを検出。
モヤシ  → 工業用の漂白剤など化学薬品を振りかけて「化粧」 2007年6月28日、福建省アモイ市
水道水  → 細長い虫が大量に混入
歯科用クラウンやブリッジ → 鉛や亜鉛、マグネシウム
土鍋   → 鉛とカドミウムが溶け出す
咳止めシロップ→ 中国製かぜ薬で115人死亡、工業用ジエチレングリコール使用 パナマ
食用油  → 排水溝からすくった工業廃油を薬品で脱色して販売。
インスタントラーメン→ 上の油を使用、死者2名
ペットフード → 工業用小麦粉でペット死亡
中国産アンコウ→ 毒ふぐ混入
豚肉   → 汚水を注入、重さを増やして値段を高くするため。病死の豚肉も販売。
鶏肉加工品→ 抗菌剤「フラルタドン」検出
冷凍餃子 → メタミドホス -- 殺虫剤(サリンと同系統の有機リン系の神経毒)の意図的な混入
ウナギ  → 合成抗菌剤マラカイトグリーン
ぬいぐるみ→ 中身は産廃
粉ミルク   → 中身はデンプンに香料
緑化運動 → 枯葉をペンキで着色
中国産ウーロン茶→有機リン系殺虫剤「トリアゾホス」が相次いで検出
ミネラルウオーター → A型肝炎集団感染(中国貴州省貴陽市の大学生)
ホテルのポット → 使用済みコンドーム入り
ヘパリン → 死者81名(アメリカ)
ピンバッジ→ 高濃度の鉛(アメリカでは「ピカチュウ」「マリオ」7万1000個を自主回収)
ステンレス鋼→高濃度のコバルト60検出(イタリア)、トルコや中央アジアに拡散
胡錦濤  → 1989年3月7日、ラサに戒厳令を布告、チベット人120万人虐殺、党指導部の信頼を得る
→→→→→→ (チベット侵略・大量虐殺・民族浄化)
中国共産党→ チベット・東トルキスタン・内モンゴルに侵略・虐殺・民族浄化
301ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 14:33:40 ID:jZJVwdsU
おまい、手伝ってんのね?偉いじゃん。
5人家族として100個だもんな!
302ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 15:30:11 ID:3yEXpZVf
PlaytechUSマダー?
303ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 17:57:51 ID:2KqL8tZg
>>257
ハニーバースト、Maisonのトラ入りタイプならあるけど、それじゃダメ?
Maisonてフォトジェニックと一緒だよね?
304ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 18:10:42 ID:e5Dbz5DM
アメリカ人でも、ヤマハとかアイバとかメイドインJAPANに拘ってるミュージシャンは大勢居るやん。
中でもキーボーディストなんかは、およそ8割近くがメイドインJAPANの愛用者だし。
305ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 18:43:33 ID:UcqMc6i2
ヒント:隣の葵は赤い

隣の芝は青い
306ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 19:59:05 ID:6EiiXerN
>>303
すまないお
トラは苦手で、何時間も見ると気持ち悪くなるって言う病気なんだ
だからできればプレーンがいい
307ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 20:14:04 ID:4MGdEoAY
アメスタのロゴをフォトゲニに付け替えただけで「音が安っぽい…」とか言い出すヤツ多そうだよなw
308ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 20:23:12 ID:r5i2NAD6
>>306
プレーントップの安レスポならこんなのもあるぜよ

http://item.rakuten.co.jp/ishibashi/mls-11set/
309ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 20:33:33 ID:eat4owqN
>>308
色の違いがわからん
310ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 20:40:39 ID:WI8Ba8/x
>>306
今まで所有したLP教えてくれ。探してきてみる。
311ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 20:48:25 ID:qQxViIcA
>>308
Mavisは一応オールマホガニー。てか安くなったな。2万切ったのか。
312ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 20:51:56 ID:sWLGsheO
>>309
写真が悪いので分かりづらいが、ハニーバーストとチェリーサンバーストは現物では結構大きく違うよ。
更にサイドとバック(ネック裏も含む)は、アンバーブラウンとダークレッドで色味は全くの別物だし。
313ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 21:03:05 ID:WI8Ba8/x
名美須よさげだな。スペック書いてないけどどこかで見られる?
ヘッドの形状もいいね。
314ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 21:13:20 ID:6EiiXerN
>>308
おおおおおお
かっこいーこれぐらいカラーが薄いほうがいいんだよな
ありがとう参考にしてみるよ

>>310
鰤のカスタム黒
Kガレージの黒
フォトのカスタム黒

トラが嫌い+変な色だったらと思って失敗が無い無難な
黒ばかりなんだ、でも本家クラシックとか見てると
いいなーって思うようになってきたから次当たり
サンバースト系にもチャレンジしてみようかと思ってるんだ

お前らお手数かけてすまんね
よろしくおねがいしますね
315ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 21:17:24 ID:WI8Ba8/x
>>314
なるほど、トラ目が嫌いになったきっかけはなんだったんだい?

メイビスのは出始め高かったけど値段下がったなあ。
単品売りあればいいんだけどね。
316ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 21:27:17 ID:6EiiXerN
>>315
最初のうちはトラがバリバリとか最高
って思っていわゆるバリトラ(この表現古いのか?)とかキルトばっか
買ってたんだけど某板で蓮コラをみて何でかキルトの奴と被って見えて
気持ち悪くなって即座に売却したんだ、それと普通のトラは光があたると
ウネウネ動いて見えて嫌いになった。そこで59年のレスポールの写真見てから
トラが無いほうが渋くてカッコイイなーって思うようになったのが始まり

すまんね自分語りをgdgdと
317290:2010/03/06(土) 21:37:47 ID:aAowuOSZ
ブリッツSG売り気れてました・・帰宅してポチろうとして気づきました。
手に入れた方うらやましいです。
318ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 21:59:45 ID:3vEdqHiI
>>317
61ならお昼に15個残っていたけどなー・・・
誰かが買い物かごに15個入れたままにして品切れとか?
319ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 22:09:35 ID:WI8Ba8/x
>>316
なるほどね、トラは当たり外れ好みがあるからね。
おれは目の細かすぎるトラきらい。バーニーやトーカイのシカモアみたいなの。
320ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 22:20:26 ID:qQxViIcA
そういやとらの縦ってないね。なんで?デザインの問題?素材の質の問題?
321ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 23:04:32 ID:Abncry+d
>>317
STDならまだあるね
61なら可哀想だ


コノスレにストックの為にかったひととかいないのかな
322ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 23:26:09 ID:UC7weTYi
PEAVEYプレデター届いたんで軽くレポ

ペグ:1〜3弦のみなんか不安定。硬くなったりゆるくなったり。まがってんのか?

ナット:特に問題ないかと。ロック式は初めてだからわからん

ネック:個人的に握りやすい。細すぎず太すぎず

指板:Rなし。フレットで手を切るとかはない。ただジャンボだからかわからんがスライドで引っかかる

ネックジョイント:センターずれは特になし。

ボディー:なんだろう。重くはない。メイプルはプリントっぽいけど

コントロール:ポット小さい。半田盛りまくり。あとトーンが若干まわす時引っかかる

音:もこもこで若干ハイが弱い気がする。EQ次第では使えるが、できれば変えたい

総評:あんましいいこと書いてないが個人的には結構気に入ってる。
チューニングの精度はよくないが、ESPのバネに変えたら気になるほど狂わなくなくなった。
買っといても損はないかも。もうっちょっと弾いてみてなんかわかったこととかあったら報告します
届いた状態だとテンションゆっるゆる。

質問ったら受け付けます
323ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 01:18:53 ID:Mrz1oxDV
>>322

・ペグとナットの材質
・アーム使うとどのくらいチューニング狂うか
・出来たら音うp

お願いします
324ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 01:30:59 ID:Jysy2vsj
>気になるほど狂わなくなくなった

どっちやねんwww
325ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 01:51:37 ID:m+IApM9x
気になるほど、狂わなく、なくなった
326ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 01:53:42 ID:EEL0NpjP
多分安ギター?かな。
DEANが25k位でボルトオンのV出すらしいよ。
327ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 02:06:21 ID:KNPBtyGC
鰤SG61のレポさせてください!

ナット・・・溝切はまとも。ただ低音弦は深すぎ。

ペグ・・・以外にキッチリしてる。ガツガツ弾くと狂ってくる。

指板・・・フォトとか伝説はカサカサしてるけど鰤はいい感じ。
     アールもちょうどいい。バインディングも丁寧。

ネック・・・薄い。若干幅広な気がする。

ピックアップ・・・フロントは甘い。リアはSGっぽく暴れてていい。
         エピレスポと比べたら結構違いがあって助かった。

ボディ・・・アルダー。ロックピンに変えるためにネジ回したら硬くてビビッたww
      そしてひたすら軽い。

コントロール・・・ポット小さい。ノブ重い。

ハードウェア・・・安っぽい。ただ必要十分の性能。ガタも許容範囲。


まとめ・・・やっぱり評判いいだけあって買う前はあんまり心配しなくていいかも。
      つくりはフォトに余裕で勝ってる。俺的にはレスポと住み分けできて安心してるww
      ミュートが気持ちいい。買って損はしませーぬ!
         
328ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 02:07:34 ID:K25sUB9v
レポ乙
何か一本欲しくなってきたわ
329ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 02:09:41 ID:1/RnI6+D
出来心で6弦52ゲージ入れて非常に後悔してるでござる。
これ42とかの弦入れるんならナット交換しないとビビるかな。
330ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 02:12:02 ID:dXij4d6f
>>329
もう52で慣れちゃえばおk
331ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 02:12:24 ID:OGhqwMfa
>>326
ジミヘンの未発表とか再発がもうすぐ出るってのもあってV気になる
ストラトタイプはジャンクでもよく見るんだがVは周りにあんま無いから新品でも欲しいなぁ
332ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 03:24:18 ID:1/RnI6+D
>>330
わかった。このプレテクネック耐えてくれよ。
333ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 03:55:17 ID:PPQx6j/k
プレイテックだと何の心配も無くノットイーブンスリンキーが張れる
334ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 05:30:56 ID:qZ3kAArc
>>326
DEANはスレあるし、この価格的にはどうなんだろう
335ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 07:21:59 ID:U/TMrHgn
>>235
19800円位でトレモロアームでチューニングが狂わなければ欲しい
336ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 14:41:58 ID:yVSjqTlq
ギター始めて10ヶ月だけど二本目に鰤レスポを買ったぞー
楽しみだなぁ
337ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 15:05:28 ID:tQZgFGwA
>>336
なんで2台も?
338ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 15:07:46 ID:Pi+LwfQl
俺はギター始めて2ヶ月で2本目の鰤SGを買った
339ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 15:14:43 ID:56hOLWBx
俺は初めてのギター買ってから二本目購入まで8年の間があったんだが・・・・・・。
(フォトのレスポール買う→2年後スクワイヤーのテレカス貰う→
更に5年後メーカー不明の黒ストラト貰う→更に1年後エピジャパのFV買う)
340ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 15:21:28 ID:DTHkKqn8
ここと何本スレをチェックするのが日課になってる
安ギターで気にいったブランド(メーカー)はやはりブリッツ
プレテクも欲しいところ。
341ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 15:31:47 ID:T6Do2bR8
俺も2本目は最初のギターから7年経ってたわ
1本目は貰い物で、去年自分で買った2本目はレジェラトでした(`・ω・´)
342ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 15:50:11 ID:EudI7Lks
一年足らずで三本な俺はギタリストというよりコレクターかもしれない
343ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 15:58:17 ID:OK5g5K4o
1年3本程度でコレクター名乗るなよ恥ずかしいから
344ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 16:01:51 ID:SFWBjZ0L
>>342
そんなのコレクターに失礼だw

おれはただのギター弾きだが、昨年頭に中古フォトラト買ってから、
ZO-3(で止めようと思った)
スクワイア51(安ギター路線だから良いと思った)
フェンジャパストラト57-92TX(だったかな。まだ値段付きの頃のやつ)
ダンエレクトロだの59(』安ギターに戻った)
鰤SG(マホボディ探して買った)
アリアのベース(1本たまたま買おうと思って)
そのほか、ジャンクのボディやらネックやらが5本分くらい(組み立て中)
さらに、テレキャス買って、GibレスポールJr DCとかエピフォンのセミアコとか
買おうと思っている。

そこpが始まりで欲しいリストはまだまだ……。

これでも、何本スレでは発言するのが恥ずかしい。
345ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 16:05:19 ID:dMGlIKNA
失礼いたしたw
しかし実力が伴ってない割に新しいのが欲しくなるのは悪い事だorz
346ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 16:13:31 ID:Og+v94Ut
いや業界を盛り上げるために買うだけでもいい、。花王
347ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 16:16:15 ID:SFWBjZ0L
変えるんだったら買えばいいよ。無理しない範囲でね。
ギターが増えて、弾く時間が増えればきっと巧くなるよ。

折れも20年ぶりくらいに買ったオッサンだが、
スクワイアを買ってから指が動くようになってきたよ。
相変わらず自己流だけれどさ。
348ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 16:51:07 ID:qZ3kAArc
暦なんて関係なく好きなときに好きなギター買えばいいのさ
それが安ギターだろういが目玉が飛び出るほど高価なギターだろうが
何本でも買えばいいその手にしたギターで
一生このギターを弾きたいんだ!!(キリッ
って思えるギターに出会うことが大事なのさ

俺なんて4年で70本近く買ってやっとめぐり合えたぜ最高の一本に(キリリッ
349ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 17:01:18 ID:fx9l3cin
ほとんどの買い物は「用が足りる範囲でコスパ重視!」なオレだけど
ギターだけは欲しくなっちゃうわ、無駄にw

でも「もっとウマくなろう」っていうモチベーションは上がるよね。
自分がその気になれるのなら全くの無駄じゃないのかもねー
350ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 17:01:46 ID:tbpUsKPF
それ一本違うw
351ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 17:10:38 ID:bYbjXQJ6
352ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 17:12:44 ID:Og+v94Ut
>>351
こんなもんに3000円払うなら5000円でまともなの買うわ
353ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 17:25:57 ID:hW2qwlPn
表紙が気に入らない
354ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 17:29:59 ID:OGhqwMfa
なんだろう、ものすごくコストパフォーマンス悪く見える
355ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 17:30:02 ID:yVSjqTlq
なんか自分のせいで変な方向にスレが行きましたね、すいませんm(__)m
理由はハムバッカーなのと、ノエルと唯が使ってたからです。
356ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 17:31:16 ID:JWRMkweZ
また古い話題を
357ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 17:52:05 ID:uI4a2sZu
メタリックイエローの安ギターってある?
358ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 18:01:41 ID:tO6W2lB0
>>348
感動した!
359ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 18:42:10 ID:ObRP2gLv
>>340
あるあるwww一年足らずで10本いった俺からしても、あっこのスレの住人は異常w
360まんたろう:2010/03/07(日) 19:06:05 ID:rLiNPgcD
どこまで本当か解らないが、確かに異常だよね。
俺なんか、アコギ一本にバスカーズのストラト一本なのに…。
361ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 19:08:21 ID:uI4a2sZu
俺はフォトレスポにバスカーズストラトだけだなぁ


最近レジェンドのジャズマスが気になる
362ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 19:22:23 ID:59VO4SNk
>>360
2本しかないなんて病気じゃないか?
363ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 19:27:15 ID:Gt+caTuL
>>361
最近入手したけど、全くジャズマスの音はしないよ。
PUがP90タイプだから、かなり甘い音。
364ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 19:32:04 ID:uI4a2sZu
眺めるだけでもう満足なんです
365ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 19:34:58 ID:qZ3kAArc
ギターを沢山買うことがいいわけじゃないんだ
そのはじめて買ったギターが
一生お前を弾き続けるぜ(キリッ
って言う場合もあるだろ、そういう点では勝ち組
366ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 19:37:52 ID:YnGxUAzN
布袋のミニギターはまともな音程でないよ。
367ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 19:41:53 ID:blqKUuCr
EXP17年前に買ったのが金出して最初のギターだよ。
だらしない姿勢で弾くと肘がヤな感じで
テレキャス型の安もん買おう買おうとこれまで結局買わなかったのよ。
鰤SGをとうとう買ったっちゅうのに。。。。何本腕があるんだよ。

鰤SGいいねぇ

EXPは5万6〜7千円前後だったけど
1万以下でこのクオリティなら文句ないね。かなり感動した。
ジャンボフレットが良いのか悪いのか未だ何とも言えんが
チョーキングがスッといくって所だけはガチ良い。
ただなんか指が弾かれるっちゅーかなんちゅーか
なんとなく嫌かもしれない。
ビビリがなんとも安ギター然としてるしも少し要す見て打ち替えるかも。
エッジ処理やり過ぎだっちゅーの。指でグリグリするのを躊躇する程だぞ。
マホのデカいボデェと比べれば当然だけど
底抜けにブライト。ペグも全然使える。
ロックペグとか重いフルメタルペグが必要とかでもない限り交換はまるで無駄。
とにかくナットが駄目。擦り合わせも駄目。
ピックアップも全然おk。496R500Tと比べても音色が違うってだけで見劣りしない。
Ariaに問い合わせたらトラスロッドは2wayだそうな。
確かにWアクション安いしね。指板の接着具合では悲劇が待ち受けるけど。
小さい v/t ポット初めて見た。「S」の刻印。渋過ぎ。
バイオリンテク無理ポ556でも差してグリス流せば改善されるかしら?

フレットのせいか買ったばかりだけど
EXPがどれくらい良い楽器か再認識してしまい何気に今迄とあまり変化なかったりする。
ダダリオ張ってあるしもったいなくて切れる迄擦り合わせできひん
368ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 19:48:30 ID:WWJHX2Sb
文が散漫すぎる
369ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 19:52:07 ID:Z0NTqyT0
おまいらだんだんいじりたくなってくーる
いじりたくなってく〜る
370ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 19:57:28 ID:K25sUB9v
なんちゅーかうずうずする文章だ
371ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 20:24:19 ID:Ws/7d2e6
たしかに鰤SGはいい。
372ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 20:29:33 ID:Ws/7d2e6
ジャカジャカ気持ち入ぜ
373ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 20:30:50 ID:A0ytHBui
鰤SG、本家のRaw Powerみたいに色いっぱいでたらいいなー
自分で塗るのは一回やって懲りたw
374ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 20:41:50 ID:ED3YAmJS
鰤SGに限らずたいていの安SGに当てはまるけどもうちょっと左側の肘あたる部分とかが鋭角だといいのに
375ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 21:12:41 ID:tz6O1I74
鰤SGを最近手放した俺は、次にエピのdotを買おうか迷っている。
セミアコで売値25000円くらいだから、このスレでいい?
エピスレは荒れてていやなんだ……。
376ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 21:16:44 ID:m+IApM9x
>>351見てるとウクレレがほしくなるな
安ウクレレってないのかな
377ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 21:28:14 ID:uI4a2sZu
1600円くらいで売ってるよ


初心者セットなら6000円くらいじゃない?
378ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 21:45:08 ID:YnGxUAzN
中華製はやめとけ、ネジがすぐダメになる。
379ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 21:45:23 ID:R+1qSiSR
>>376
イケベサイトにウクレレ4000円くらいで出てたよ。
木じゃないし手塚キャラ入りだけど1000円や2000円のウクレレ型おもちゃよりは使える。
380ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 22:00:02 ID:zd8FNh/l
>>333
プレテクネックぐにゃぐにゃじゃん。安いからいいやってことか?
381ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 22:01:12 ID:oKgKj82b
プレテクでいいんじゃね?
382ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 22:20:04 ID:eICkuo8n
ベーシストだけど一本くらいギターもっておくかと思ってプレテレ頼んだけど
やっぱ調整した方がいいのか(・ω・`)
383ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 22:24:08 ID:YnGxUAzN
ベースにしたってどこのメーカーだろうが
調整なしじゃダメだろ?
384ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 22:37:23 ID:q1vDtEQy
mavisのギターの造りってどう?
安ギターとは外れるけどゴトー社のペグが載ってる奴欲しいんだけど。

ビビりやネックの反りなどがなく丈夫で長持ちすればそれでいい
音は2の次。
385ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 22:41:15 ID:EudI7Lks
>>384
MTL800持ってるが素晴らしく良いぞ。部品にこだわってるだけあって鳴りも良いし作りも綺麗
…だが俺の個体にはヘッド裏ロゴが一部手書きな部分がorz
386ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 22:48:51 ID:q1vDtEQy
>>385
おーマジで!ちょっとわくわくしてきた。
チューニングの狂いにくい個体の丈夫なギターが欲しかったんだ。
それさえ満たしてれば手書きでもなんでもいいかもw

マグナムロックの具合はどうだい?
387ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 22:51:06 ID:EudI7Lks
まだ弦交換してないからその辺については分かんないけど、きっちり合う点は流石。
あと生音の鳴りがデカいのもマグナムロックの恩恵なのかな?
ちなみに手書きについて店員に聞いたら値下げしてくれたぞw
388ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 22:55:11 ID:q1vDtEQy
>>387
勃起したわー次買うギター決まったわーありがとう
389ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 23:00:46 ID:Og+v94Ut
MST800使ってる俺もいるぞw

はっきり言っていじる点が無い。PG2枚とかもうれしい。
送料込24800で買えるからな・・破格だよ。
サウンドは癖が無い感じだね。オールマイティに使える1本だと思う。
各部のつくりは丁寧だね。日本製までとはいかないけど、しっかりしてるよ。
あと、ヘッドロゴはただの銀色シールだから、すぐはがせるぜ。
俺はそのままにしてる。あとORドロップはかわいい。
390ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 23:01:18 ID:P76eOIlI
>>387
MTL800の生鳴りの良さは、ステンレスフレットとバスウッドボディの恩恵が大きいと思うよ。
391ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 23:03:10 ID:YnGxUAzN
エレキで生鳴り意味あるのか?
392ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 23:04:26 ID:pJPfXsdl
プレラトポチったわ
ベース弾きでギターは初めて
届いたらレポするわ。
393ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 23:06:18 ID:YnGxUAzN
なら俺はプレテレポチろうかな・・・
394ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 23:10:35 ID:RFoPNYgd
やべえよ伝説ssh欲しいよ・・・
一目惚れしてしまった

ポチりてえええええええええ
395ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 23:11:10 ID:tQZgFGwA
>>392
ネック極太で驚くよん
396ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 23:12:04 ID:Og+v94Ut
>>391
生鳴りはギターの素材に影響するからアンプ通した時の影響もでかい。
エレキに生鳴りが関係ないとすると、全部ギターは鉄で作ってもおk
鉄ギターほしいな。重さ15kgくらいの奴。
397ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 23:15:35 ID:Cvh8Ofd2
>>391
腹に響いて心地良い。
398ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 23:16:32 ID:YnGxUAzN
>>396
なるほど。
いい勉強になった。
ありがとう。
399ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 23:28:37 ID:PPQx6j/k
>>396
確かスチールキャスターってのがあったと思ったけど
400ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 23:35:46 ID:Vu5IEyNh
ストラトはボディが軽い上に、セミホロウみたいになってるから生音がでかく聞こえるだけだろ
401ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 23:38:14 ID:YnGxUAzN
>>397
君はベース弾いた方がいいな。
ベースの方が腹に響く。
402まんたろう:2010/03/07(日) 23:40:33 ID:rLiNPgcD
最近どっかのギターメーカー(安ギではない)が、ストラトかテレキャスのボディを弁当箱ザグリして、fホール開けてセミアコのような鳴りにしたってguitar・magazineで読んだ。
安ギターって、すごいな。
403ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 23:43:10 ID:RkgBM1zm
>>385
> …だが俺の個体にはヘッド裏ロゴが一部手書きな部分がorz
ありゃ勲章もんだろが。幾ら札束を積んでも手に入らないぞ。
404ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 23:52:18 ID:EudI7Lks
>>403
ありがとうw
確かにあれは解釈を変えれば職人のサイン入りだもんなww大切にせねば。
405ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 00:00:57 ID:GW/vFjk7
>>402
SRVも弁当ザグリでフロント一発のギター持ってたよね
406ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 00:05:07 ID:c77+jYx6
>>404
あれが嫌なら俺に売れ。あのサイン入りなら、
多少の打痕・傷有りでも、新品価格で買うぞ。
407ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 00:18:41 ID:LRogGD7q
>>406
そー言われるとますます大事にしたくなる不思議w
しかしよくよく考えると本当によく店頭に並んだものだ。そう考えると検品態勢は意外にザルなのかもね。
408ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 00:47:34 ID:tFkEiDf+
定価なら55000円越えだろw
409ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 00:57:06 ID:hNs0Q1QD
>>401
なにいきなりエラソーに上から目線で語ってんだ?
ギターとベースじゃ振動してる弦の重量が違うから当たり前ダロw
410ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 01:10:37 ID:R/kc5/F9
リサイクルショップにLegendのレスポールが売ってあったんだが
ギブソンコピーはBLITZなんじゃないの?
俺の見間違いかな
411ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 01:11:33 ID:YcGLkVIU
Legendもあるよ。旧い奴じゃないかな
412ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 01:44:14 ID:oLMI6rEI
ステファン"BLITZ"レコがヒョードルをボコボコにしたのを機に
BLITZに変更された。
413ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 02:18:08 ID:h+F3h3Xe
>>410
荒井さんとこは
レジェンドとダイアモンドでコピーモデルを作ってたけど
90年代にレジェンドがフェンダー系専門となり
ギブソン系ブランドとしてブリッツを立ち上げたんだと思う
ソースは特にない。
414ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 02:28:45 ID:YcGLkVIU
分かりにくいけどレジェンドロゴのレスポタイプ
ttp://img01.naturum.ne.jp/usr/mune1122/IMG_1001.jpg
415ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 03:42:32 ID:yfyKptXo
カッコいい!ピックガードも安っぽい色じゃないし!
416ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 03:47:16 ID:tFkEiDf+
3ピースが目立つなw
417ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 05:39:35 ID:HXSA6QsJ
テスト
418ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 06:17:40 ID:gvTARCme
レジェンドのレスポってかな〜り昔のボルトオンネックの奴でそ
新ブランドが出来てからはギブソン系は全てブリッツに移管されてるよ
419ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 07:14:47 ID:lm4TJVQk
Blitzのレスポが安かったんで面白半分で買ってみたら
56年製のビンテージレスポより音がいいんでびっくりした。
それ以来Blitzで録ったのを友人に渡しているが、みんな
「さすが56年のレスポだけはあるな〜」って感心してる。
420ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 07:25:03 ID:pKrg7Bfb
みんなage過ぎ
421ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 07:39:56 ID:8FfPaVUU
>>419

なにその「腕が良いんじゃない?」って言わせたそうげな展開は?

422ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 07:54:47 ID:L9Ps2AF4
伝説ssh買った人いない?
ポチろうかなと思っている
423ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 08:00:05 ID:XMP5OQDq
>>419
'56年製のヴィンテージレスポって全部シングルコイル(P-90)だよ〜
鰤のSPLでも買ったのけ?
424ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 08:12:18 ID:zSKAqkGb
運営側はage推奨2chブラウザ非推奨なんだよな
たまには広告ポチリなさい
425ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 08:57:01 ID:2ot7EGTB
>>409
こんなんで上から目線なんて
どこまで卑屈なんだよ。
426ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 08:58:59 ID:02raRZ2G
どーでもいいよ
427ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 09:05:35 ID:zSKAqkGb
428ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 09:09:18 ID:oWrACk3P
鰤ってどこのメーカーのこと?
429ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 09:15:39 ID:2ot7EGTB
ariaのブリッツ。
430ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 12:04:12 ID:/GY6xBwN
ああ、ブリか。
イワシって何だよって思ってたわ。
431ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 12:12:24 ID:YcGLkVIU
学校はちゃんと行ったほうがいい
432ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 12:29:38 ID:02raRZ2G
学校で鰤なんて習うのか?

わかる奴はわかる
わからない奴はわからないだろう
433ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 12:44:12 ID:Sat2uKoC
習わないけど鰤と鰯の違いくらいはわかるわ
434ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 12:58:29 ID:IkW28mOp
>>419
ブリと並べて写真うpしてくれできれば比較音源も。
435ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 13:21:34 ID:YcGLkVIU
436ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 13:35:46 ID:9HaF/4Qr
最近、鰤のレスポールカスタムのブラックが気になってる
437ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 13:55:57 ID:GW/vFjk7
一年前に買ったな なかなか弾きやすいよ
438ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 17:33:08 ID:WdiwgVV4
え?鰤と鰯を並べて写真に撮れって?
寒いので鰤はまだあがってるけど鰯見ないな。
漁師さんに聞いとくわ。
439ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 17:44:46 ID:MiKLjN7U
>>438
盛大に滑った感想をどうぞ
440ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 17:49:12 ID:26txtwZ+
         i                  i l l
.          !               i | |
            !                 r¬| h
            i                `TY´ !
           i                   {  丿
          i              j /|
             !      _ _ _       / l!」
           !  /.::.::.::.::.::.`ヽ、 ハ ノ
          i /.::.::.::.::.::.::.::.::.::i:.:〉/   〉
              i i.::.;:.::.::.::.::.::.:::i::.:ト'/  /
            !|:.::i.::.::.::.::.::.::lリ:::j/   /   釣れたー!!
           !l::::l:::.:::.:::.:::;:;ルイ  /
           |'V:トNlVル'´ノ 丶 /
           L乂^〈、__/   〈
            {いゝ、       ' ヽ
            ト「`ヽハ.   ヽ   ! 丿
           ト! : : Vヘ    广´
             ,ハl : : 人∧、  /
.         / ハ/   (尢)、{
        入_,ル' -─−:八ヽl、
    r─‐'´ / {.: : : : : : : : ;ハ、 〉
     ´ ̄`ゾ  ヽ、: : : : :/  l`|
          ! ` ーイ    ヽl
              `、  │    |
                ヽ_」、__」
             ヽ::::l:::::::::::::|
441ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 18:51:34 ID:EK51APEA
前はブリッツってきくと自動車のマフラーとかの会社を思い浮かべてた
10年前に乗ってたスポーツカーにつけてた
今は本格的安ギターの鰤ポールを大事にしてます
442ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 19:43:55 ID:C3MVfh07
>>399
トム・モレロがつかってたな
443ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 19:47:42 ID:BIF64l9s
SMASH に fホール開けてシンライン風にしようかと思ったが、
あのボディが崩壊しないかと思うと躊躇する。
下手したら開けてる途中にバラバラになりそうだし・・・

そこでリッケン風の三日月穴にしようかと、カタログ見たら
リッケンバッカーでも穴あいてないモデルもあるのな。
んじゃ余計なことはやめとこうかと思ったり・・・

本物のシンライン使いでも、ハウるのがいやで穴を塞いでる人もいることだし・・・
444ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 19:52:13 ID:0ZPtimUx
なんかそこまで脆いと弦張っただけでバキッといきそうだな
445ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 19:54:17 ID:LSEeZTas
>>443
どこまでヤワいボディなんだw
実物を手にしていないだけに想像が進む。
446ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 19:55:58 ID:GW/vFjk7
バキって行ってもそのまま使えば良いんじゃね
かなり激しいレリックだと思って
447ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 20:21:50 ID:XvZ8ZFfN
448ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 20:26:16 ID:LRogGD7q
>>447
これ見るたびに思うんだけど、ボディ側のバーについてる四角い板はなんのためなの?
449ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 20:29:33 ID:riqI3/ha
肘置くんだよ
450ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 20:29:43 ID:/gwuaY/R
肘あて
451ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 20:30:13 ID:gPgb89qt
右肘を当ててホールドする為?
それよか上に出てるバーの方がわからん
ベースには膝に乗せる為のバー付いてるのあるが
452ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 20:34:22 ID:AKSPXfRY
ヘッド落ち防止のためのカウンターウエイトじゃね
453ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 20:37:04 ID:/gwuaY/R
ストラップ付けるため
454ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 20:39:46 ID:LRogGD7q
やっぱ肘あてかね?
上のバーはストラップ取り付け用じゃないの?
455ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 21:03:14 ID:gPgb89qt
そういや先っちょがストラップピンみたいになってるか
456ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 21:17:10 ID:0U5mJT9o
バーを芯にして自分で粘土もってボディーを作るんだよ

そういえば粘土で思い出したけど
陶器やガラスで出来たギターって無いのかな
5000円のカチ割り用ギターみたいにホローボディで
457ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 21:20:28 ID:JDbRos1I
弦張ったらチューニングしてるうちに割れそうだな
458ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 21:22:42 ID:2ot7EGTB
アクリルならあるはず。
459ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 21:30:07 ID:v1S1cBX0
アクリルギターと言えば、沢田研二「恋のバッドチューニング」だな
460ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 21:33:44 ID:Sat2uKoC
mrbigのシネだな
461ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 21:39:07 ID:+lfzHI4C
>>456
> ガラスで出来たギター

これで検索したら出てきたよ
462ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 21:58:51 ID:0U5mJT9o
>>461
http://www.osgco.com/hinomaru/DSC00470.jpg
これかww

さすがにこれは弾きたいと思わんな
とりあえず見れただけよかった


スレ汚しスマン
463ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 22:00:08 ID:xjr9I4iC
ガラスってネック反ったりすんのかな
464ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 22:09:15 ID:JlrLIzKm
>>462
これこそSMASHでだすべきだろ。
465ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 22:14:11 ID:+lfzHI4C
466ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 22:14:24 ID:xjr9I4iC
これをSMASHで出したら必死で1000の注意書きをして見直ししないと余裕で訴えられる
467ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 22:18:59 ID:0U5mJT9o
>>465
すげーこれは欲しい
LEDとかでライトアップしたい
468ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 22:19:50 ID:fV/mAIzp
三日で割れるなw
469ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 22:23:53 ID:at2zcyjE
指板もガラスなのかな
どうやってフレット打ってるんだろ
470ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 22:28:43 ID:0U5mJT9o
>>465
これスタンドに置いたりもったりしてるうちに
いつの間にか指が血だらけになってそうだな
471ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 22:28:46 ID:zSKAqkGb
フレッドレスで4分の1音階もいけそう
472ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 22:40:40 ID:Sat2uKoC
>>469
溶かして乗っけてるのかな
473ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 22:48:56 ID:LRogGD7q
スゲーなガラスギター。
hideモデルのグリーンのアクリル板使ったギターは見た事あるけどあれはあれで凄かった。
474ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 22:53:30 ID:A9xHvsPn
アクリルギターはオクでたまに見かける。
一度弾いてみたいが、別に所有したくはないという
475ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 22:53:57 ID:XvZ8ZFfN
やっぱ俺は割り箸を集めたギターに期待したい
476ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 22:56:35 ID:yrMIhaqa
ガラスのバイオリンもあったな。音はめちゃくちゃ悪かったけど
477ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 23:46:17 ID:tGq0yEgp
鰤SG注文して今日届いていた
61が売り切れていたのでSTDの黒を頼んだが目立つ傷無し、ネック反り無し
チューニングし弾いて見ると何故か6弦だけオクターブ音痴
自分は今まで安ストラト2本+中級1本とストラトタイプだけ買っていたので
ストラトタイプ以外は弄れないので現在SGのブリッジ調整方法検索中w
478ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 00:07:15 ID:MsUgHIgw
>>477 駒をはずして、逆向きに装着したらおkなんじゃなかったっけ?
479ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 00:31:35 ID:ETxGCxZI
TOMブリッジのオクターブ調整が出来ないってことじゃないの
ドライバーでサドルをいぢいぢすればいいんですよ
480ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 00:39:13 ID:ETxGCxZI
ところで海外安ギター通販サイトに詳しい人いない?
ギタフェチかロンドギターしか知らないんだけど、他にも有名なとこあるかな
481ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 01:33:31 ID:HJN6KkTh
おれの鰤SGも3弦だけ音痴なんだよな
482ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 02:54:58 ID:+8KRJjiq
海外の安ギターサイトスゲー魅力的なんだよな
でもクレカ持って無いから無理なんだよな
483ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 03:04:37 ID:c+unXYLx
いやどっかで作れよ
484ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 03:09:39 ID:djf/2xgb
SXはヘッドが超絶にダサくなって魅力激減したわ。
485ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 04:23:34 ID:RYYUzd3x
セミアコのアクリルモデルで中が水槽になってて、金魚が泳いでるギターあったな。
昔プレイヤーで見たけど、ネット探しても見つからないが。。

ちなみに、ロブ・ゾンビ・バンドのギタリストが使ってたらしく、
中に豚の血を入れて、ステージで血をあおるパフォーマンスに使ってたらしい。
しかし夏場に豚の血が腐ってて、ステージでゲロ吐いたと曰ってた。
486ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 06:15:04 ID:LBZyWYpD
ゲロポケットも付けるべきだったな
487ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 06:48:17 ID:yO2PifZR
>>485
その水槽ギターでなんつったっけ、あのアリ飼うヤツやってみたいなw
水色のゼリーを入れてアリを放り込むと巣を掘るやつ
488ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 07:23:39 ID:PX9DJeqJ
マリモやシーモンキーも飼ってみたいな。
489ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 09:24:07 ID:g24kTTQw
ついでに地球ゴマも回せれば最強
490ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 14:29:47 ID:QvuMxWcJ
もちろんNASAが開発なんだろ?
491ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 14:42:43 ID:Z0H+7F/0
いやいやダイソンだろ
492ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 17:29:15 ID:L1bWLTq9
>>491
ゴミが溜まる様子が見えるのか、いいな!w
493ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 18:31:15 ID:A/FNQmDg
鰤のBLP450買った。
16500円って値段考えれば作りも音も十分だ。
最近まで使ってた二光通販とはえらい違い。
レスポールの形が好きだから、実物大オブジェくらいのつもりで
買ったんだけど、最近は楽しくってこればっかり弾いてます。
494ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 19:13:02 ID:wBB8vNs3
30代後半のオッサンだけど今ギターがこんなに安くなってるって知ったのは
ほんとちょっとした偶然からでさ、俺も「インテリアでもいいや」と思って買って、
予想外の出来の良さにギター熱が再燃したくちだよ。
495ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 19:19:12 ID:fPRsnw1l
>>493
画像公開して
496ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 21:48:14 ID:A/FNQmDg
497ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 21:58:55 ID:lQuLhTNt
>>496
いいよね、鰤レスポ。
俺もおなじやつだけどうpする。
http://uproda.2ch-library.com/221994lsR/lib221994.jpg
498ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 23:21:57 ID:p842uHF+
>>497
奥のキーボードがなんか不憫や・・・
499ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 23:28:35 ID:baerPkmu
二光が写ってないのが残念・・・
500ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 23:33:15 ID:3YOISjvT
キーボード(シンセ)は気付けば物置台か部屋の肥やしになるよな・・・
音作りとかして楽しもうと思うんだけど、結局アップライトか電ピしか遣わないんだよね
501ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 00:42:53 ID:E4GNJd60
誰のシンセが物置台だって?
http://viploader.net/ippan/src/vlippan076757.jpg
502ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 00:50:35 ID:uMQb4KC6
お弁当おいしいです^p^
503ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 00:51:07 ID:Kh00Po09
>>501
背景に蔵書を写さない時点でアウト。
このスレのマナー違反。
504ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 00:54:11 ID:C5GXY+X0
>>501
ペペローションは何に使うの?
505ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 00:55:23 ID:bNnO9iau
>>501
おい、ぺぺローション写ってるぞw
506ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 00:59:54 ID:Y4y5+KPX
ネックの滑りを良くする為に決まってるじゃまいか!
フィンガーイーズより漢らしいぜ!
507ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 01:35:58 ID:T9XbbG5y
>>501
ちょwポケウォーカーwww
508ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 02:22:16 ID:j3SYp6gl
きったねーもん見せんなやボケが
まじ不愉快だわ
509ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 04:47:34 ID:/Tl1JOsq
>>508
口直しにオマイの部屋の写真をうp汁
510ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 05:18:10 ID:B4LWUMh2
>>501
上の真中にオナホあるじゃねえかww掃除しろw
511ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 07:37:28 ID:Y0jROe8h
>>496
鰤ギー太キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
512ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 09:20:52 ID:TkKnlxPp
>>9
SCANDALマミのエントリーモデルがバスカーズと判明してから、
マミと同じ旧タイプがアマゾンで在庫切れになった。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0027M4NLQ

SCANDALスレにも貼ったからファンがポチったかな?
513ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 09:42:46 ID:v7QX1MOn
今どき旧タイプの在庫なんて、元々極僅かしか残ってなかったんでそ。
最後の1〜2本が売れたってだけの話じゃない?

つかこのスレの住人なら、現行モデル買って来てマッチングヘッドの塗装剥いだ方が早いしw
514ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 09:57:22 ID:TkKnlxPp
マッチングヘッドのはロゴの色が違うんだけど。。
515ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 12:07:54 ID:zJ2iuDf9
>>512
あれ、マミが持ってたのピンクじゃなかった?
間違ってたらスマソ
516ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 15:53:35 ID:o3a1q2mm
もちろんマミのアレはまだピンクです。
http://melody.45.kg/scandata/#mami
517ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 16:29:29 ID:tB9ommJY
鰤レスカス使ってるけど、テールピースとかリアピックアップのメッキがはがれて銀色になっちゃったよ
518ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 16:31:27 ID:BSp+kR2/
ビンテージみたいでかっこいいじゃん
519ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 18:44:51 ID:SrHQgjXN
それがまたしぶいっ!
520ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 20:28:08 ID:YuiiotfI
楽しみになってきた
521ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 21:04:58 ID:C5GXY+X0
SMASHは本当にこんな音鳴るの?購入した人教えてください。
http://www.smash-guitar.com/sound.html
522ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 21:14:04 ID:dKXE57c/
>>517
ランディ・ローズのギブレスカスもゴールドのメッキが剥げて銀色になってるから気にすんな
523ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 21:14:58 ID:dKXE57c/
>>514
マッチングヘッドの塗装剥げばどうせロゴも一緒に消えて無くなるから気にすんな
どしてもバスカーズのロゴが欲しければPCでプリントシール作って貼りなはれ
524ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 22:19:24 ID:RXxDjzAI
>>521
鳴るっちゃあ鳴る。
そう滅茶苦茶悪い音でもない。
非常にいいと言うわけでもないが。

つまり耐久性以外は、普通の安ギターと考えて良い。
525ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 22:21:53 ID:RXxDjzAI
ああ、ついでに言っておくと、破壊音だけは試してないので、何とも言えない
526ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 01:15:43 ID:3pRAIh0H
>>523
でもそれじゃあオリジナル仕様と違うし。。
ピンクのナチュラルヘッドはバスカーズのヴィンテージ・ストラトになってしまうのか。
527ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 01:25:24 ID:Cs1uIEpu
バスカーズなんてそんなに拘って買うほどの物かな
528ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 02:25:13 ID:lF0DnwTa
ESP系のメーカーがSCANDALボーカルのテレキャスをパクった廉価モデル出してるから、
SCANDALに影響されてバスカーズあたりからギター始める層も出てくるだろうな。

http://www.ikebe-gakki.com/shopping/goods/goods_detail.php?id=148472
http://www.espguitars.co.jp/grassroots/G-TE-40M_1.jpg
529ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 02:49:06 ID:JetRBKDX
>>528
これだったらMTL800の黒買って、パーロイドPGつけてもらった方が良いよ。
あ、でもバインディング巻いてあるから観た目最優先の人はダメかな。
530ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 02:52:00 ID:JetRBKDX
ってよく考えたら指板メイプルじゃねぇしorz
スレ汚しすまそ
531ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 02:52:46 ID:jSc2VV+J
キニスンナ
一本買ってレポしてくれればいい
532ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 03:48:52 ID:NCKNs0nb
>>526
随分と神経質なんだねぇ?
それならノーマルヘッド(色は何でも可)とマッチングヘッド(ピンクボディ)を両方買って来て
ピンクのボディとノーマルヘッドのネックを合体させれば問題は解決するよ。
資金は2本分必要になるけど、拘ってるロゴもボディの色も完璧さ。
どうしてもオリジナルに拘ると言い張るのなら、そのくらいの投資は安いもんでしょ?
533ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 03:55:49 ID:4+uu9jCY
ヲタクにとっちゃオリジナルが欲しいんで神経質とかそういう問題じゃないし
塗装剥げとかニコイチとか思いっきりズレてんな

もはや安ギター以外の問題だから他でやってくんね
534ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 04:54:02 ID:yS/+XdBT
なーにが「ズレてんな」だよ、ものぐさヲタがえらそーにw
オリジナル欲しけりゃオクやドハで中古でも探してろ禿w
535ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 05:04:48 ID:alooFplh
>>533
そうかな?別にズレてなんかいないんじゃないかと・・・

> ※※※このスレの精神※※※
> 「カップ麺に手加えるとウマー」
536ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 05:30:49 ID:M+UBe24s
>>533
塗装剥離もニコイチもどっちも親切心でアドバイスしてるんだろ?
何を居直って文句垂れる必要があるんだ?
537ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 05:41:46 ID:Ng4yMDnI
この手合はギターとして見てる訳じゃなくて
グッヅ収集家の類だからアドバイスしても無駄だよ。
けいおんスレで、いつまでも色論争してるキチガイと同類。
まだ伊藤なんとかちゃんとちゅっちゅの方が人として理解できるわ。

538ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 05:42:05 ID:uvbWr1pI
お前ら…プレイヤーとコレクターは永遠に意見が合わないんだから放置しとけ、めんどくさい
539526:2010/03/11(木) 05:44:16 ID:rjYKPF5k
>>532
あーその手があったか。
ボルトオンの接点が微妙に食い違いそうな予感もするが。。
540ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 06:04:41 ID:MZ5Knjxy
>>539
同一メーカーの同一機種どうしならそんなに心配せずともよいよ
特に同じ生産ロットの現行機種どうしなら尚更ね
とりあえず仮組みしたらセンターズレのチェックだけは忘れずに(これも簡単だから)
541526:2010/03/11(木) 06:10:06 ID:rjYKPF5k
なるほど、サンクス。
微妙に荒れてるなw
542ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 07:25:39 ID:HrPBMxK9
バスカーズの話題なんだけど、自演臭強いから少し考えて書けば良いと思う。
543ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 07:55:18 ID:bhKFppXX
せっかく教えてくれた人が気の毒になるレスだな。
544ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 07:57:17 ID:Gw1bGQpE
>>542>>533ですね? ワカリマスwwwww
545ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 08:20:57 ID:mGfl/Eli
>>543
同感…世知辛いよねぇ
546ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 08:40:43 ID:jc6T/hm5
>>528
最近はアーティストとタイアップしないで、メーカーが勝手に便乗して出しちゃうのか?
ESPといえばアーティストモデルで有名なのに、堂々と出さないのかねえ。
547ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 08:59:50 ID:ZdXxWdpD
>528のは単にピックガードを既存のパーロイドに交換しただけだから
特定ミュージシャンの○○モデルと名打つ程でも無いのでは?

レギュラーモデルに無いカラーとかPUやブリッジの改造等含むのなら
さすがに一発で誰のギターを模した物か判るだろうけど。
548ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 09:30:36 ID:jc6T/hm5
そういや最近はアーティストモデル自体流行ってないな。
昔はみんな出してたのにね。
549ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 09:46:11 ID:yFHV4Gbi
ったくヲタ共の屈折した拘りはしょーもねーな〜?

ほれ、パッと見で良ければ、↓コレの白買ってピックガード外せばMAMIレプリカだぜ
http://item.rakuten.co.jp/ishibashi/mls200simpleset/

もっともイシバシ側は、そんなつもりで出して来た訳では毛頭ないだろうがねw
550ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 10:18:25 ID:q038+xlv
>>549
やっぱこのくらいの値段で売ってこそ本来のスチューデント・モデルと呼べるわな。
ギブソンとはトグルスイッチの輪っかが違うだけか。
551ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 10:26:48 ID:Wu793tYT
そもそもESPのオリジナルの形なんて全然ないだろう
552ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 10:34:11 ID:Cs1uIEpu
そういわれて思い浮かぶのはフォレs(ryだけだ
553ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 10:34:16 ID:97mefWEV
>>551
まぁ、あるけどね
554ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 10:54:27 ID:KAfVbvsb
>>551
ホライズンはパクリ?
555ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 11:01:21 ID:KAfVbvsb
>>549
レプリカという発想はなかったわw
安ポールのピックガード外したらスラッシュの廉価版レプリカモデルの出来上がりだ。
例のSCANDALのテレキャスは、非公認レプリカモデルとでも呼ぶのかな。
556ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 11:22:01 ID:Af4Xulz6
またまた〜口先だけはホント達者なんだからw

本人が持ってるのと同じ本物のGibsonやFender買う根性も甲斐性も無いヲタクは
パッと見だけのなんちゃって安ギター買って我慢してるのが分相応ってもんだろ?
557ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 11:36:22 ID:4+uu9jCY
お前安ギタースレで何いってんの?
558ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 11:47:13 ID:KAfVbvsb
俺は安ギター専門だからGibsonやFenderは対象外ぜよ。
しかしMAMIのBUSKER'S BSEはそのものズバリだろ。
559ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 11:59:52 ID:6XFBy9kX
>>556
お前人生楽しめてないなぁ、とヲタクの俺は思う
560ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 12:17:51 ID:ly6k0G3U
ここの住人は『あの子の使ってたギター欲しい!』じゃなくて
『やべぇギター改造すんのおもろー!』って人たちだと思ってたんだけど・・・

まぁ、その、いや、なんでもない。
561ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 12:30:20 ID:AxfnXtww
【芸能】AKB48の使った小道具を盗む…窃盗容疑で高校生ら3人を逮捕
「熱烈なファンで彼女たちが使ったものなら何でも欲しかった」と供述
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268276214/l50

収集ヲタのなれの果てか・・・怖い怖いw
562ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 12:56:27 ID:ROLvyg6d
安いギターに色々な機能を詰め込んで、こんな音も出るんだぜ
ってやりたい
563ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 12:57:57 ID:lxgNYo31
SMASHの空洞部分にPOD入れたりしたいな
564ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 13:00:30 ID:q/5TVSah
SMASHの空洞部分に爆竹入れたりしたいな
565ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 13:01:49 ID:uGOXTjAV
SMASHの空洞部分にZO-3入れたい
566ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 13:16:09 ID:e+N2CZ8f
SMASHの空洞部分に入りたい
567ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 14:21:52 ID:7uEcuQAl
じゃあ俺シロアリいれる
568ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 14:33:11 ID:+qoKYOO9
じゃあ俺はシイタケの菌糸を
569ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 14:38:00 ID:s1Hx8/lz
不可能だと言われたマツタケに挑戦してみる
570ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 14:55:52 ID:ALUZ67Gm
へ、変態だー!
571ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 14:59:07 ID:r6JkLaTh
俺ピック入れる
572ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 15:35:01 ID:JpvUf0PJ
俺は通帳と印鑑を隠しておく
573ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 16:09:50 ID:97mefWEV
なら俺は夢と希望と安ギターに対する思いを入れよう。

と思ったけど
そんなには入らないから3本買うしかないな
574ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 16:10:11 ID:nf1AwTMr
待て、隠す前に既に何か隠されていないか確かめるのが先だ!
575ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 17:45:31 ID:oQ75iD+O
鰤SGが届いてから10日ほどたちました
所有ギターがグレコのストラトなので
最初はSGのスケールの短さやフレットの太さに戸惑ったが
ようやく慣れてきました
一つ残念なのはナット、サドル、テールピースが一直線上に取り付けられていなくて
テールピースがちょっと左にずれている
ちょっと解りづらいけど画像上げておきます

http://loda.jp/cheap_guitar/?id=559

サイズ大きいまま上げてしまいましたゴメン
576ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 17:45:49 ID:Sy92mt3a
スモーキーアンプ内臓してZo-3に対抗したい
577ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 17:47:24 ID:qJzIbOR8
なんでここまで「妹をいれる」がないんだ
おまえらのこと見損なったわ
578ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 17:48:41 ID:oKOhbFgD
>>575
ひでーww粗悪すぎるなw
579ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 17:51:36 ID:Axhy7z4k
エロスの日本の発売店舗どこだっけ?
580ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 17:53:56 ID:JpvUf0PJ
>>575
ピックアップにビニール貼ったまま弾いてんのかいw
581ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 17:55:51 ID:cUYKCPCB
582ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 17:58:42 ID:CXoamQHC
>>575
返品交換してもらえないのかな?
583ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 18:05:47 ID:VqL1agVo
>>575
サドルは六弦の方がネックから少し離れるように斜めになるのがデフォだよ。
そこはクレーム付けたら恥をかく。

・・・だが、テールピースは確かに傾いてるなこれは。
584575:2010/03/11(木) 18:12:28 ID:oQ75iD+O
>578 なるべく気にしないようにしてますw
>580 家で弾くだけなのでそのままw
>581 その方が見やすいですね。ありがとう
>582 ちょい難アリの特価品なので・・・どうでしょう
>583 はい、サドルは問題ありません
585ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 18:35:31 ID:BYANpvy8
>>584
一応言うだけ行ってみ。メールしてみて。
586ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 18:49:27 ID:4EfvhJIs
>>575のがうちに届けば良かったのになぁ
お宅のボディの継ぎ目が全然わからないね。当りだろ。
今さっきビグスビーインスコ終えた漏れにはテールピース不良はどんとこいだったのに。
587575:2010/03/11(木) 18:51:17 ID:oQ75iD+O
>585 今電話しました。着払いで送って欲しいとのこと。
症状を見てから修理、交換等検討してもらえるようです。
皆さんありがとうございました。
588575:2010/03/11(木) 19:16:05 ID:oQ75iD+O
>586 自分で木工の加工が出来る方がうらやましい・・
589ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 19:54:36 ID:BYANpvy8
さすがの対応だな池辺。

>>586
強烈に見たい。写真たのむ
590ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 19:56:53 ID:4EfvhJIs
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=560
届いた時の弦が一本切れたから
穴開けてとりあえず付けただけなんだけどね。
既にローラーサドルに交換してあるけど、、、、
591ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 19:58:16 ID:BYANpvy8
>>590
かっこいいな!これは素晴らしい
592ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 20:15:02 ID:Sy92mt3a
>>590
なにこのフィット感……
593ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 20:15:46 ID:uGOXTjAV
>>590
かっけー、本体価格とビグの価格kwsk
ビグの方が高い予感
594ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 20:18:10 ID:j5WYr/ku
鰤レスポもネックが太いんだろうか?
所有者の情報待ってます
595ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 20:31:07 ID:4EfvhJIs
もともとゴールドB5だったのをコンパウンドでクロムに仕上げてあるの。
でオクで買ったんだけど
出品者が出品タイトルを微妙にしくじってて
(ビグスビー → ビグズビー)
B5自体は3000〜5000円で済んでる。
古くからの在庫品らしい。値札が30000以上だったりする。MadeinUSA
ローラーサドルもオクで仕入れて2000ちょっと。使いもんにならんかと思ってたら結構まとも。

後はアンカー抜いて穴埋とアースをビグスビースタッドから取れる様に穴開けだすね。
596ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 20:34:21 ID:PmmV37Kd
木工はなぁ、工具と場所がないのよ
597ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 21:25:38 ID:HrPBMxK9
>>595
>(ビグスビー → ビグズビー)
テイルピースをテールピースとタイプする人いるから
ビグズビーでも間違いじゃないのかもな。
何時からこのスレはテールピースとタイプする人増えたんだろ?

まぁ、その、いや、なんでもない。
598ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 21:32:46 ID:JpvUf0PJ
車はテールランプなのに
ギターはテイルピース
599ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 21:49:00 ID:uvbWr1pI
ムスタングとマスタングとかな。
600ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 21:54:47 ID:BYANpvy8
外来語の時点であんまきにすんな禿げるぞ
601ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 21:57:28 ID:Sy92mt3a
tailもtaleもカナ表記はどっちでもいいんだから、この場合は当て嵌まらんわな
602ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 22:03:55 ID:Cs1uIEpu
濁点の有無とイとーの表記の違いは別だろう
603ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 22:07:19 ID:ALUZ67Gm
使う人が少ない表記の仕方しちゃったから入札する人が少なかったって話でしょ
604ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 22:09:46 ID:Cs1uIEpu
それはみんなわかってるでしょww
605ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 22:20:16 ID:2OWsad5l
unti
606ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 22:37:43 ID:gVG5nVLO
うんてぃ だな。
607ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 22:51:21 ID:uvbWr1pI
あんたい
608ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 22:53:38 ID:97mefWEV
俺はけんたい
609ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 23:40:02 ID:gVG5nVLO
俺はへんたい
610ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 23:47:04 ID:HrPBMxK9
>>595
すまん、あなたのレスを自演と疑うような意味で書いたわけじゃない
>>590>>575は別人なのは理解している。
>>575の鰤SGは同情するし
>>590の鰤SGローラーサドル+B5トレモロ改は渋いと思っている。
低照明環境で撮影した色合いがiPhoneのカメラの色ぽいので
もしかして、iPhone使いの同士では?とも思っている。
611ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 23:56:27 ID:uvO2IzVd
>>577
血が繋がった妹なんてゴミだよゴミ、リアル妹なんが入れる価値もない。

>>610
SCANDAL絡みのは自演臭強いしうんざりモードだからなーw
過敏になってるのか?
612ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 00:14:23 ID:EPgT2+36
ここ以外でも自演と荒らし増えたよ。
丸の内OCN規制が数か月ぶりに規制解除されたのが原因との噂
速く永久規制されないかな〜丸の内OCN。

SMASHの空洞部分に入れる物は杉花粉が時期的に最強!!
でも、俺はヒマワリの種を入れる。
613ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 00:22:50 ID:IWFo+rm9
あえて樹脂を注入
614ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 00:31:19 ID:I1bIBLsl
FRPとかでがちがちに固めて、いくら叩きつけても壊れないSMASHにしたい
615ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 00:41:30 ID:EPgT2+36
>>614
超硬質発泡ウレタン入れて強化だな
616ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 01:00:18 ID:CHazN9gZ
>>614
これを応用すれば・・・ゴクリ
http://www.frp-zone.com/sansin-mol1.html
617ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 02:04:10 ID:nKLWJP99
>>611
>>612
一連の楽器スレで有名な自演といえばバカユ(ry
ゲフン ゲフン
618ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 02:04:23 ID:Kdg6OraD
鰤SG買った!

弾いてみて思ったんだけど、リアの音本家SGのと結構似てるよな?
フロントはあんましだが好みの音だわ
愛用ギターになりそう
619ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 02:25:04 ID:I1bIBLsl
>>615
ぁそうそう、ほんとはそれのことが言いたかった
>>616
もうとっくに一部では実用化されていたのか・・でもかなり本格的で上級者向けだね
両方あわせたらまじで壊れないSMASHができそう

まぁそこまで気張らなくても、ボディの中で気楽にカブトムシの幼虫を飼ったり
土を入れてアリの巣を作らせたりとかでもいいんだけどね
620ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 05:12:06 ID:v5+0lk6x
>>619
>まぁそこまで気張らなくても、ボディの中で気楽にカブトムシの幼虫を飼ったり
>土を入れてアリの巣を作らせたりとかでもいいんだけどね

ここだけ見たらギターの話だとは誰も思わないだろうなw
そんなカオスなこのスレが好きだ。
621ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 05:12:50 ID:v5+0lk6x
上げるつもりはなかったんです。すいません…
622ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 08:48:15 ID:uCW/lh2s
>>618
コストダウンするためにフロントもリアと同じPU使ってるからな
どうしてもフロントが気になるならPU交換するんだ。
623ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 09:03:34 ID:HZf5PipM
壊れないSMASHなんて、もはやSMASHじゃないんじゃ…
624ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 09:15:02 ID:0/LU3koZ
周辺を強化したら、その重みで自然に骨格が壊れるから無問題
625ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 11:59:50 ID:srnE89eb
>>622
フロントとリアで同じPU使うのはどこの安コピーブランドでも一緒だよ〜
違うのはPUのボビンの色とエスカッションの高さ程度で設計自体は全く同じ代物
626ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 13:26:34 ID:NR/mXMxh
>>611
せっかく当意即妙なやりとりしたのに自演扱いかよ。野暮の極みだな。

このスレ、少なく見積もっても1日のべ150〜200人はROMしてるぜ。
あるサイトを貼ったときにカウンターの進み具合をチェックしてた。
リンクを踏んでない奴を含めればもっといるだろう。
627ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 13:48:57 ID:7toXGhBT
SCANDALってゴミの話題はよそでやれ。クズガキだけだろ言ってるの。
628ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 13:54:30 ID:NR/mXMxh
得意気に書いてしまったが、
安ギタースレ専用アップローダー見ればDL数で住人数分かるな。
まあ俺の見立てとだいたい近いな。
629ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 14:02:32 ID:mx17bYEr
ディマジオだってフロントとリアで設計別にしてるピックアップなんて
テレキャスと一部ミュージシャンモデル位しかなさそうだからいいんじゃね?
630ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 14:18:12 ID:iglI5oOp
だいたい本家ギブソンSG61だってリアとフロント同じだよ
stdと一部の上位モデルだけじゃなかったかな
631ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 14:37:29 ID:71AYyxfi
やっとfホールステッカー用の画像が出来たお…
フォトショ苦手すぎるお…
632ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 14:41:52 ID:rO5GhQBY
>>631
何故かガキのゴチャゴチャしたミニ四駆を連想してしまった
633ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 14:42:47 ID:CHazN9gZ
>>631
お疲れ
でもジャカモウに行けば寸法まで載ってるんだなこれが
http://strappers.ocnk.net/product/407
634ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 14:44:19 ID:OcdS5jJb
>>628
えっ
635ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 14:49:48 ID:71AYyxfi
>>633
いや、そこのサンプルを元に作ったんだww
しかし手間取り過ぎて泣いた。
636ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 15:59:59 ID:8pNW6Rgd
>>635
適当に油性ペンで直接ギターに描けよw
637ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 16:14:59 ID:71AYyxfi
>>636
そんな度胸無えよww
しかしまだシール用紙が手元に無いから作れないorz
638ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 16:57:41 ID:6eaq/S++
シールなんてよして型紙に印刷して彫っちゃいましょう
639ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 17:28:35 ID:Eu2yMv6F
鰤鰤鰤鰤鰤鰤鰤鰤
640ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 17:55:58 ID:uuQO7BEE
くり抜くのが良い
641ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 18:03:20 ID:T3EQeSyx
空洞に片栗粉Xを入れたい
642ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 18:06:00 ID:iglI5oOp
後のタルボである
643ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 18:06:15 ID:fhVPr+Wh
>>637
余計なお世話かもしれないけどこれ使ったほうがはやいんじゃ・・・
http://strappers.ocnk.net/product/407
644ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 18:07:25 ID:ODtgQl5V
ループ入りました
645ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 18:10:09 ID:Itghbv4J
<ループ入りま〜す!
         ウィース!ループ一丁!>
    <ループ一丁!
       ループ入りますッ>
 <ループアザース!
       <ループアリザイ!
            ループィェシタァ!>
646ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 18:14:53 ID:71AYyxfi
>>643
自作したいんだよwまぁ上手くいかなかったら買えばイイやって事で。
でも流石にくり抜くのは勘弁なww
647ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 18:16:34 ID:CHazN9gZ
くり抜くとか過去にやった奴がいるから浮き彫りにするというのはどうだろう?
648ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 18:36:59 ID:J17ZHb6w
fホールならぬf以外ホールか 斬新だな
649ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 18:41:00 ID:7toXGhBT
チンポ型のホールにしろや
650ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 18:42:53 ID:T3EQeSyx
じゃあヘッドもチンコ型に合わせなきゃな
651ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 18:43:03 ID:iglI5oOp
>>647
本職の彫刻家じゃないと無理なんじゃないのw
厚さもそんなにないだろうし
652ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 19:05:05 ID:KBYvKIGG
>>626
自分の意にそぐわない流れだと即自演扱いってこの時期多いぜ。
他所の板だが俺も自演扱いされたし。
653ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 20:12:02 ID:T3EQeSyx
>>652
自演乙
654ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 20:18:42 ID:rO5GhQBY
>>650
ギブソンレスポールってそれっぽい
655ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 20:21:29 ID:EjN1e4ve
>>653
な?こういう馬鹿が多いんだ季節柄
656ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 20:24:31 ID:RHmjtTkp
単発乙
657ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 20:26:03 ID:KBYvKIGG
>>653
どこがだよぉw
658ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 20:28:38 ID:sMEVN+tK
659ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 20:31:18 ID:7toXGhBT
>>658
いずれかの糞宣伝乙本人
660ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 20:36:05 ID:EPgT2+36
お恥ずかしい話ですが、前スレの917に「この写真のギターのメーカーは?」と質問されるまで
チョー有名だと思われる「SCANDAL」の名前や存在は知りませんでした。
ジャンルが違うからと見苦しい言訳しますがSCANDALてマジシラネーてのが本音です。
SCANDALの人が昔この安物つこーた昔つこーたとこのスレで語られても意味がわかりません。
そもそも、前スレの917さんの質問に答えたのもクイズ感覚や使用機材データベースで
メーカー不明なら協力してあげよう的な親切心からです。
SCANDALのファンだからでは有りません。

私たちは安ギターに愛情をそそぎ改造して愛でているんです、住む水が違いますから巣にお帰りになって下さい。

↑こんな風に書いたら荒れたりします?
661ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 20:37:10 ID:T3EQeSyx
>>660
この野郎!
662ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 20:40:08 ID:7toXGhBT
誰も知らねえし興味ねえよ。クズの話題はよそでやれ荒れるだけだ。
663ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 20:45:28 ID:EjN1e4ve
はぁ……
664ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 21:19:24 ID:PNsKYn+6
お金がたまったらブリッジとナットと弦を交換してみようと思います。
665ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 21:45:47 ID:eRgec/Xk
弦ぐらいはすぐ交換しろw
666ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 21:48:41 ID:7toXGhBT
>>664
プレテクの弦は安いで。
667ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 21:52:30 ID:/7tU4C1B
ドハは店によって値段が違うぴよ。
ぼったくりもあるぴよだが300円以内で買えるぴよ。
668ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 21:54:21 ID:eRgec/Xk
フォトジェニックもAriaProもプレテクも250円程だよな
あえて言えばどこのがいい?安価弦
669ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 22:02:18 ID:hM3SNt39
そんなあなたにアリアプロ2
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=145%5EAGS803XL%5E%5E
3セットで480円というお値打ち価格

意外と普通に使える

だそうだ
670ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 22:05:58 ID:vhF9mLHD
ベースならともかくギターなら全般的に安いだろ・・・。

だから大抵の場所で好きなときに手に入るダダリオとかを
普段から使ってた方が何かと良いんじゃね。
671ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 22:08:44 ID:J17ZHb6w
いつもアリアプロ2使ってるけどまぁ普通に使えるよ
でもストラトタイプだと、穴から弦が抜けなくなるよ
672ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 22:11:51 ID:7TDh5lbN
俺ならアリアプロ2つかって浮いた金で安ギターを買うw
ちなみにフォトジェニ弦はやめとけ
673ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 22:12:15 ID:eRgec/Xk
ん、まぁ聞いといてなんだけど
倍の値段ぐらいなら俺もダダリオ買うな
674ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 22:18:52 ID:/7tU4C1B
俺はフェルナンデス買うな。
675ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 22:20:50 ID:EjN1e4ve
行きつけの楽器屋で扱ってたんで一度買った事はあるが
あれはちょっと無いなフォトジェニ弦。腰が無い。
676ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 22:21:33 ID:MPm1MTO+
早く春休み終わらないかな
677ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 22:22:07 ID:jTPuCzGX
ハードオフでも新品弦売ってたりするからな
678ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 22:24:34 ID:dAwU4hsE
>>660
自演乙
679ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 22:33:03 ID:g7JYacRH
>>676
ブータレているより自分で話題振れば?
680ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 22:34:43 ID:7toXGhBT
そういえばKMD注文した奴はいつ来るんだ?音沙汰無さ過ぎるだろ
681ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 22:36:18 ID:eFMsPjMe
ドハの安弦は俺のオアシス!
682ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 22:43:30 ID:j2PidtYe
ベース弦だけど、アリアのは1ヶ月も持たなかった
683ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 23:05:45 ID:EPgT2+36
千代田区在住な自分はマジでドハが有る地域の人がうらやましい。
684ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 23:07:42 ID:tO+JqXPA
>>682
普通そんなもんじゃないの?
アリアの弦質はいいんだけど、手が真っ黒になるよね
最近は、プレテクがさらに安いベース弦売りだしたからそれ張ってる
プレテクも普通に弾いてたら1ヶ月持たない感じかな
685ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 23:09:53 ID:jTPuCzGX
>>683
逆に茶水近そうでうやまらしいぞ
686ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 00:56:15 ID:JEl78Avx
みんなで安ギターの材料になるかもしれないマホガニー植えない?
ttp://www.clickbokin.ekokoro.jp/74.html
687ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 01:01:38 ID:hukB7/fC
>>686
クリックしますた!
688ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 01:02:11 ID:0yXtv0un
於法岳
689ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 01:02:13 ID:QA9So45U
どうせ家具になるんだろ
690ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 01:02:57 ID:YQWT3OMF
フィリピン産の木材使ったギターってあんま聞いたこと無い
691ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 02:17:27 ID:0yXtv0un
フィリピンバナナ

692ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 02:18:17 ID:lJrtG8Q5
ヒノキをオイルフィニッシュして癒し系ギター
693ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 02:26:43 ID:y3RAhAdW
どうせならリグナムバイタ植えよう
694ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 02:26:47 ID:dxPrGtye
695ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 02:55:13 ID:8U7kyAkx
ムスタングの形してる安ギターってどこかから出てないですかね?
696ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 02:59:53 ID:JZzZcAyu
697ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 03:03:27 ID:/MemYydt
>>660
非常に感謝してます。
俺はSCANDALの本スレでも自演扱いされて参ってるんだよw
SCANDALの機材について触れると少なからずレスが付くんだが、
機材に興味ない奴にとってはウザい自演に見えるらしい。
このスレでもまた然り。じゃあお後がよろしいようで。m(_ _)m
698695:2010/03/13(土) 03:04:53 ID:8U7kyAkx
すみません69バージョンでお願いします
699ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 03:06:35 ID:kQUfkYj6
>>698
自分でggrks
700ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 03:22:38 ID:J/C/sEvg
>>695
フェンジャパから出てる
701ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 03:24:41 ID:8U7kyAkx
>>700
あれは安ギターに入るんですかね・・・
自分には手の届かない代物です
702ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 03:29:22 ID:JZzZcAyu
>>701
お前さんが欲しがってる69バージョンとやらならフェンジャパが一番安いぞ
703ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 03:31:36 ID:8U7kyAkx
>>702
なるほど予算倍にしてMG69の中古にします
704ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 03:33:53 ID:Oew26yC7
はい、以上スレチのお話でしたー
705ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 03:46:33 ID:LZfVoc9Y
こういう輩の頭ん中はどんだけおめでたいんだろうな
706ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 03:50:18 ID:Oew26yC7
俺?
707ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 07:26:10 ID:cqBhr0C8
自分、前スレでMAMIの桃ラトをバスカースBSEの旧モデルだと分析して差し上げた者ですが、
(ロゴの大きさと形状と位置、トラスロッド穴の色と形、マッチングヘッドの有無など)
>>660のカキコは自分ではありませんよ?(何だか親切心をあだで返された気分です…)

他人に成りすまして勝手な事カキコする春厨さん(・A・)イクナイ!!
708ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 07:58:35 ID:dRdSrNBQ
伊藤千佳ちゃんちゅっちゅ^^

結局この子がなんなのか未だに調べてないけど
709ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 08:18:35 ID:7nd8ceCy
すぐにgoogleで調べる作業に戻るんだ・・・
710ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 08:23:23 ID:ZhFRiRP2
                  / :: :: :: ::¨:ゝ‐v'⌒)
  この髪形かわいい → く:: :: :: :: :: :: ::ゝ-:' :~:: ¨  ̄ ̄: `:: .、
                   ー― ./::, :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :::丶、
                     /::/:/j:: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: \
                        /:: :/:/  |:: |:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ
                   /:: ://-‐、 |::.li:: :: :|:: :: :: :: :: :: :: :: :
                    イ:/://     :|::l l::-: |、:: ::|:: ::|..
                        |:'::{:/      !:| :l:: : |',ヽ::|:: ::|:: :: :: :: :: ::
                        N:::! z‐ミ、  N l:: ::| ', : ト、:|:: :j:: :: :: ::
         目もかわいい→ Nl イム    _ュ.j:: :| ,:.:|:: ::j:: /:: :: :: ::
                       } 弋:ソ  ´  ≧j  ,::|::./!:/:: :: :: :: :
                    l  ,      クj::::ム ',j:/ l:' ‐、!:: :: ::/
     頬っぺたもかわいい→ ヘ.        辷ソ 〉 l' '/ リ::/イ
                          \r、         _.. イ, ′
 お菓子を食べてる所かわいい → 〈; ;`ァ.. __   イハ:/!:ル
                       卅ァー !      l
         __           ///  ノ      ヽ、
       / r  , ヽ、.、_.     / // ヽ       .,ゝ←鎖骨もかわいい、
      ,. し' j_ノ  ̄ 7; ; ;く_   /  ./く    ー    / ⌒ヽ
    / /⌒Y二ゝY;_A; ; }ヽ.'   /   \       /     ',
   /乂ノーミ/; ; ; Y; >__ >;ヽ\ /    ヽ  /       }←肩もかわいい
  ./ ム ゝ; ; ヘ、;_;_人; ; ; Y⌒マ、 ',j          ̄l  /     /
  {  >ー‐/⌒Y; ; ; ; };~_〈x ; ノ;.i  l!        |  /      /
                       ↑ノーボインがかわいい
711ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 08:47:08 ID:dRdSrNBQ
今日のトヨタ賞取ったらなんか1本買うわ
オススメなんだろ?イシバシ?
712ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 08:50:55 ID:WyMSmkcQ
メイビスのムスタングはストラトの音がしそうでこわいな・・・
713ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 08:54:02 ID:vIbDGfvX
バスカースとか・・・どこのメーカブランドだよ?
自演厨はSCANDALスレやデータベースに2ちゃん「安ギタースレ認定」て
信用性問われたら答えに困るソースで悦に浸りたいだけなの?自演の為に下地自演してるの?
Busker'sのピンク初期モデル持っている事を、SCANDALスレで自慢するのにこのスレを踏み台にするなよ
それと誤タイプが目立つから書き込む前に内容を確認しましょうね〜。
714ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 09:43:55 ID:eYwVjX/C
何このスレ?
俺の質問はとっくに解決してるのになんでいつまでも引っぱってんだよ。
執拗に自演疑ってる奴も、自分にしか見えない敵と戦ってるキチガイだろ。

誰が本物か分からんけど、
教えてくれた人には感謝してるよ。
715ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 09:45:56 ID:eAeeK/rN
まあ2chなんて精神年齢の低い連中の集まりだからな
716ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 09:58:22 ID:fQRUf+Y7
よく考えろ。春だ。
717ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 10:02:50 ID:RVZ4BFYF
以前はテンプレも読まない本物の春厨がいたけど
今は春厨の振りした「俺はわかってる」と言いたげな自演釣り師だけだろ。
くだらん
718ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 10:28:56 ID:BIFSOEUa
学生コミの方が大人
719ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 11:21:20 ID:la65YjNG
Busker's BSEのピンクのストラトに近いと判明しても
不鮮明なロゴの書体、ピンクはマッチングヘッドなど
整合性が確認できないのにBusker's BSEと認定する早漏だからね。
島村に過去生産分のカラー確認、ロゴの変更など確認取ったのか?
なんで島村スレにBusker's BSEについて質問しないの?
Busker's BSEピンク(非マッチングヘッド)のソース画像でも見つけてるの?
720ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 11:54:22 ID:xJXLd1c2
>>713>>719 ←なにこのキジルシ?
>>660もコイツのなりすまし自演か?
とっとと巣に帰れカス!
721ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 12:11:34 ID:vIbDGfvX
いるよね自演指摘されると他人が自演していると書く自演厨w
いいかげん臭い自演臭撒き散らしているのに気がつけよ
あまえ体臭も臭いの気がつかない鈍感だろ?
722ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 12:21:35 ID:cY6f0paN
>>721
> いるよね自演指摘されると他人が自演していると書く自演厨w

わざわざ自己紹介ですかw
723ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 12:22:43 ID:pdrMlZ30
もうすぐあのアニメが始まる。そうなると今の春厨が可愛く見えてくるよ。
今のうち耐性つけとけ。
724ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 12:29:16 ID:K3id7MJI
学生が長期休みに入ったとたんウザイのが湧いて来るよな?
興味が無い話題ならスルーしときゃいいだろうに・・・
725ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 12:43:26 ID:ANqqGPGX
1ID支援が多い自演厨だなw
自演指摘されるのマイナーな用語を使うからだろw
726ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 12:50:35 ID:K3id7MJI
マイナーな用語とは?はて?
このスレじゃ以前から鰤とか穢れとか色んな用語が溢れている訳だが…
727ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 12:53:02 ID:la65YjNG
SCANDAL信者さんはピンクストラトの整合性を証明しよう
バスカーズBSEの旧モデルのピンクのソース出すだけだw
728ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 12:54:58 ID:vIbDGfvX
>>727
Legend LST-Xピンクをメープル指板と交換しても激似なストラトできますよ。
729ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 13:01:53 ID:DfVxuq81
もういいだろその話題は
730ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 13:03:15 ID:l7F0NrRR
>>719
バスカーズについてだけはマジレスしとく。
ありとあらゆる安ストラトのヘッドを見比べたよ。
安ストラトのヘッドはオリジナル形状のが結構あるのでこれは簡単に除外。
たしかにロゴだけで特定できるほど鮮明じゃないが、決め手はストリングガイド。>>9
ストリングガイドとロゴの位置関係は各メーカーで明確に違うことが分かった。
で、バスカーズとピタリ一致したわけ。
ストリングガイドがロゴに近接してるから、あの画像ではロゴの一部かと思ってたが、
斜めから写ってるので、ストリングガイドがロゴにかぶって見えたというわけ。

んで、2006年にメイプル指板&ナチュラルヘッドのバスカーズが店頭で売られてる。
ちょうどMAMIが入手した頃だ。
まあピンクのはヘッドが写ってないが、隣の色違いを見れば疑う余地はないだろう。
ttp://st16.mikon.jp/?eid=266843


はい、これでバスカーズの話は今度こそおしまい。



731ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 13:12:32 ID:ANqqGPGX
>>730
近所の島村楽器西葛西店利用しているが
ピンクは塗装して無いヘッド見たこと無い
見ていないだけだろうが無塗装ヘッドピンク有るの?
732ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 13:20:18 ID:K3id7MJI
>>730
GJ
これで自演だなんだと騒いでた強迫性障害児どもも少しは大人しくなるだろ

>>731
だから無塗装のはとっくの昔に生産終了品
店頭現行品で探してもそりゃマッチングヘッドしか見掛ける事はないでしょうよ
733ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 13:23:12 ID:Sp7PqX6Q
自演乙
734ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 13:27:27 ID:0yXtv0un
相棒まじぱねえっす
735ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 13:34:28 ID:l7F0NrRR
>>731
俺も地元のシマムラで見たけど当然ない。
色んな販売サイトを血眼で探したけどピンクのナチュラルヘッドだけはなかった。
やっぱりピンクのは人気あったんだろう。
ちなみにマッチングヘッドのは機種名も「BSE MC」になってて、ピンクと水色のみ。
メイプル指板もこの2色しか採用されてない。
多分この2色が売れるから特別扱いなんだろう。
可愛い色に惹かれて買う人はヘッドも同じ色のほうが喜ぶだろうしね。


あと、セット物でメイプル指板&ナチュラルヘッドの水色が残ってるので、
これのネックをBSE MC ピンクにボルトオンすればMAMIモデルが出来上がるだろう。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002E2VQZK
736ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 13:39:00 ID:ntDumQGR
島村って糞ガキばっかりだし、おいてる商品も糞だからきらいだわ。
737ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 13:39:52 ID:Sb9qXbiZ
リサイクルショップ行ったら普通にありそうだがなあ。
そろそろ終わりにしてくれないか?
738ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 13:40:35 ID:K3id7MJI
逆ギレ否定厨の方こそ急に単発IDばっかだなぁ?
なんかもう取り乱し過ぎて周囲が見えなくなってるんじゃね?

>>730の人が証拠画像まで出して来てるんだからもういい加減に止めとけよ…下らん
739ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 13:45:02 ID:JZzZcAyu
SMASHの再販まだかなー
740ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 14:00:41 ID:248mXxD6
そろそろインドネシアのマスタービルダーが組み上げた安ギターカスタム出してよ
741ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 14:19:52 ID:vIbDGfvX
>>730
検証課題出しておくよ。
2006.06.20の記事なのに、写真の撮影日は20091006になっているんだが
カメラの日時合わせしてなかったのかな?
742ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 14:26:39 ID:vIbDGfvX
写真の加工に使用したソフトはAdobe Photoshop Elements 4.0ですよ。
743ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 14:27:59 ID:JZzZcAyu
>>730
どうみてもピンクはマッチングヘッドです
本当ににありがとうございました
744ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 14:31:57 ID:MS/T4X/Y
解決でいいじゃない
745ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 14:33:20 ID:sYC1St9A
春ですね(´・ω・`)

バスカーズなんてどうでもいいからエロスを早く売ってくれよ
746ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 14:44:59 ID:0yXtv0un
フォトショップって便利だよね。
747ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 14:47:48 ID:la65YjNG
だろう検証しかしない奴に期待できないから聞いてきた。
ピンクは企画段階からマッチングヘッド。
マッチングヘッド以外にメイプル指板のヘッド無塗装のピンクは
補修部品が塗装無しメイプル指板ネックなのでネック交換修理しています。

↑だそうです。
安物だから名ばかり修理で新品交換だと思っていた・・・
島村は安物でも修理なのか・・・修理代いくらか聞くの忘れたw
748ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 14:51:47 ID:IEbAABhz
>>741
おそらくはブラウザから要素検証したんだろうけど・・・

その前のページの写真も
ttp://st16.mikon.jp/?eid=252825
更にその前のページの写真も
ttp://st16.mikon.jp/?eid=161864
もっともっと前のページの写真も
http://st16.mikon.jp/?eid=122574

全部撮影日は20091006になってる所からして無関係なんじゃね?
わざわざ他の写真まで日付捏造する必要性もないだろうしw
749ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 14:54:49 ID:vIbDGfvX
>>747
修理したか、修理済みのアウトレット品を買ったって事なのか?

ペグ交換したら塗装が割れたから塗装剥がしたほうがリアルな気がするが
750ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 15:01:38 ID:wnzct++C
>>747
だからそれは現行機種の話でしょ?
2006年当時の旧ピンク機種のヘッドがマッチングヘッドだったのかどうかを聞いて来て下さいなw
751ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 15:11:30 ID:TzlFLhr/
てかかなりどうでもいい。
752ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 15:12:36 ID:la65YjNG
>>750
昔の雑誌の広告の写真(全色)で旧モデル見せてくれたが
ピンクはローズ指板のヘッド無塗装でこの論争自体無価値になりそうだが?
753ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 15:16:58 ID:zL0tOF+8
>>752
広告写真はプロトタイプとかを撮影に使って、
市場には存在しない物が載ってたりすることはよくあること。

君はどこで聞いてきたん?
地方店?
広告見せてもらったってことは、じかに足を運んだんだね?
754ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 15:28:37 ID:3/bHQyLj
>>752
支店のバイト連中の不確かな答えとか雑誌の広告なんか当てにするよりも
本社の企画営業部辺りの責任者にでも電凸して詳細を聞いてみればえぇやろ?
 ↓
島村楽器(本社)〒132-0035 東京都江戸川区平井6-37-3
電話:03-3613-4111
FAX:03-3613-4117
755ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 15:29:04 ID:vIbDGfvX
さーて、そろそろ悪ふざけは止めてビシッとソースだしてあげようか?
すまん、メープル指板の無塗装ヘッドピンクが有るのは知っているし
画像のリンクも貼れるw今まで付き合ってくれてありがとう。
でも、明確なソースを提示できないで「・・・だろう?」で結論出すのは止めような。
http://www.shimamura.co.jp/yokohama/index.php?imagepopup=46/08hatsuuri-bseset-ppk.jpg&width=560&height=300&imagetext=08%E5%88%9D%E5%A3%B2BSEset
756ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 15:29:54 ID:x+gLmipe
もう島村スレでやれよw
757ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 15:37:57 ID:vIbDGfvX
今回の釣果
ID:la65YjNG

嘘はいかんよ嘘は。
758ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 15:38:55 ID:0yXtv0un
3ハムのSGってないかな
759ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 15:44:39 ID:sYC1St9A
>>758
トーカイからでてるはず。

760ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 15:47:11 ID:zL0tOF+8
>>755
そりゃ水色が現存するんだからピンクがあるのは当然だよ。
でもそれ、横浜店の2008新春セールのページだから現在は売ってないわけだな。
ttp://www.shimamura.co.jp/yokohama/index.php?itemid=10108

まあ、ピンクと水色の機種がマッチングヘッドに切り替わったのはそれ以降だということは分かった。
761ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 16:06:30 ID:zL0tOF+8
つーか、バスカーズの旧ピンクが、
まるで幻のヴィンテージを探せ!みたいなことになってるな。

こんなものを躍起になって調べてるのは、SCANDALデータベース作ってる俺だけかと思ってたが、
安ギタースレ住人はこういうことに熱くなるタチなのか?

他にも機種特定できないものはいくつかあるが、
ネットだけでは特定しきれないんで、メーカーとシリーズ属性さえ分かればいいんだよ。
こまけえこたぁ・・・
762ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 16:10:49 ID:7blzDCgZ
SCANDALスレでやれよ
つうかもう全員消えろ
763ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 16:27:03 ID:248mXxD6
未だに何を言い争っているのかすら分からない
764ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 16:27:32 ID:0yXtv0un
>>759
ほんとだ
どうもっす
765ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 16:48:42 ID:sYC1St9A
>>761
そもそもSCANDALネタをここに持ち出すのかが理解できない。
SCANDALのなんとかちゃんがバスカーズ使ってたとか、そんなことどうでもいいわけ。
このスレに書き込むこと自体間違ってる。
もしおまえがそのバスカーズを買ったりしてレポしたりするなら話は別だがね。
そんな気毛頭無いんだろ?ただ特定してああだこうだ自慢したいだけだろ?

だからこの話はよそでやってくれ。
ここの住人に何度もスレチだの帰れだの言われてるだろ?
なんで理解できないのよ。
766ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 16:55:48 ID:YQWT3OMF
NG登録も知らないのか
767ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 16:57:23 ID:Oew26yC7
空気が悪いがちょいと聞いておくんなせぇ
今日某リサイクルショップに「ジャパンビンテージ!!」って宣伝されてた
3TSのフォトラトが7000円で売ってたんだけどネックが異様に太いのよ
レスポールとかそんなちゃちなもんじゃねぇっていうくらい
で、俺は思ったわけよ

これネック削ってVシェイプにしたいなーと
そこで質問なんだが今までにギターでニネックをVシェイプに削った人いる?
もしいたら必要な工具とやり方を教えてほしいんだけど
768ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 16:57:52 ID:qJfNq7XX
>>766
そういう問題じゃないと思う
769ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 17:06:52 ID:O4A5RXU7
そういう問題だろ
キチガイはNGにして普通に会話すればいいんだ
何百人もキチガイが沸いてるわけじゃあるまい
770ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 17:12:51 ID:pdrMlZ30
>>768
そういう問題じゃないってどういう問題だよ。
レポする訳でもなく、芸能人が撮影に使ってたギターがどうとかスレチ。
771ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 17:19:40 ID:TzlFLhr/
SCANDALがどうこう言ってる奴らはけいおん厨と何ら変わりない事を自覚して欲しい。
772ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 17:20:38 ID:06ZW+x3u
ファンならそのアーティストの使ってたギターなりベースなり欲しかったり
気になるのはわかるが、こういうスレであまりその話をだされてもねー。
俺なんかはスキャンダルってよくしらないから、( ゚д゚)ポカーン 状態。
773ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 17:22:28 ID:/XN+fzye
ところでSCANDALって何?
774ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 17:23:44 ID:zL0tOF+8
>>765
そもそもバスカーズのピンクは前スレでとっくに判明してるのに、
なんで住人が今まで話をひっぱってるのかが理解できんw

なんかおかしなsurenoテンションに俺まで巻き込まれてしまったじゃないか。
775ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 17:23:48 ID:x+gLmipe
>>773
嬉々として語り始めるからやめろ
776ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 17:26:08 ID:3s+V8akL
けいおんの曲カバーもやったみたいだしけいおん厨と被ってるだろ
777ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 17:27:16 ID:zL0tOF+8
なんかおかしなスレのテンションに俺まで巻き込まれてしまったじゃないか。

MAMIと同じ機種が普通に売ってればすぐにでも買って試奏レポするけどね。
なんでこの話題がこんなにこじれてnagabiiteruるのか。
778ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 17:32:52 ID:0yXtv0un
大手企業の社長のSCANDAL報道!!!
779ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 17:33:07 ID:ckatZsk/
あれ?ここ安ギタースレじゃないのか
780ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 17:34:23 ID:x+gLmipe
なんか殺伐としてるのでかわいいAA貼りますね

  ,、_,、_,
  (・ω・ )  ) 
  `u-u'-u'

  ,、_,、_,
  ( ・ω・ ) ) 
  `u-u'-u'

781ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 17:35:43 ID:pdrMlZ30
赤いID消すだけですっきりだな。
こうグダグダするのもエロスが発売されないせいだな。
早くしろ。
782ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 17:38:51 ID:NfgncGZT
鬱陶しい奴を片っ端からNGしてたら誰もいなくなったでござる
783ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 17:40:13 ID:06ZW+x3u
俺もElioth待ちだよ はやく発売しないかね〜
784ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 18:02:00 ID:fsU8UsTe
ギターってもっとハイテク技術つかわないんかねぇ
ボディー素材とか錆びない部品とかいろいろハイテク使っていいと思うけど
785ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 18:03:18 ID:Sp7PqX6Q
つロボットギター
786ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 18:07:58 ID:pdrMlZ30
>>784
茸とメイヴィスはステンレスフレット使ってるよ。
787ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 18:08:33 ID:248mXxD6
ゾディアックがそんな事言ってた気がするが
どっちにしろ安ギターには端材しか回ってこないだろうなw
788ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 18:11:21 ID:91pE1/5q
普通はハイテクなほど値段が高いんだが
ギターはそうでもないんだよな。
ボディーは軽くて丈夫で締まった低音がでて
大量生産できて木より安い素材とかどっかつくらんのかね。
789ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 18:11:36 ID:sYC1St9A
それにしてもエロスが待ち遠しい(´・ω・`)
あれから音沙汰無いな・・・。
790ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 18:15:33 ID:pdrMlZ30
>>788
プラスチック?ならイタリアとかあるけど。
しまって丈夫で安価な木材ならギター以外でも需要あるだろうからな。
791ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 18:32:38 ID:Oew26yC7
>>784
やっぱり使い込んでいくうちにパーツが錆びていったり
ボディが汚れていったりするといいよ

なんかうれしくなってくるしモチベーションもあがる

そういった意味では今のままがいいかなと思う
792ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 18:41:03 ID:sYC1St9A
>>788
Switch Guitarsていうボディとネックが一体成型のやつがあったけど、
もう売ってないみたい。
793ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 18:46:19 ID:9Y00D4/N
弦が微動だにしなくて、代わりにネックがふるえるギターができれば画期的だろう
794ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 19:08:00 ID:Oew26yC7
>>793
ヘッドの裏にローターつけるか
バイブ当てればいいんじゃね?

そういえば最近ジョンメイヤーに凝ってて
彼の愛器を安ギターで再現してみたいんだけど
このスレてきにはスレチかな
795ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 19:28:23 ID:sWEk02lT
いざ安ギター買おうと思ったらどれ買えばいいかわかんなくなってきた
796ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 19:29:42 ID:WyMSmkcQ
そういう時のプレラトだ。
797ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 19:36:19 ID:sWEk02lT
ぽちった
798ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 19:41:44 ID:248mXxD6
>>794
極厚塗装をあそこまでレリックするのはかなり厳しいんじゃないか
799ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 19:44:16 ID:xDBRV5pY
ネットショップで買うギターってのは店側である程度の調整とかってしてるんですかね?
音屋でなんか安ギター買おうと思ってるんだけど通販ってあんまりつかったことないので気になってるんですが
800ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 19:47:17 ID:WyMSmkcQ
してない。店の下げギターでも調整してないからな。
801ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 19:49:46 ID:AuxbHjKW
「とりあえずしてあるかな?」って店もあればしてなさそうな店もある。
何れにしろやらなきゃなんないしググりゃ出てくるからな、
それで覚えるのもまた良し。
802ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 19:52:29 ID:qcmVZ8yJ
>>784
60年前に一応完成している楽器だからな
スタインバーガーとかモジュラスとか先進的なのもあるけど、やっぱり定番に回帰するし
803ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 19:52:50 ID:9Y00D4/N
完璧に調整してあったら、逆につまらんぜ
804ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 19:56:05 ID:WyMSmkcQ
ちまちまやるのが楽しいんだよな。
それでギターが増える。
ほっとくと人のギターも調整するぜ!
ギター、ベース、ウクレレ、なんでもコイだぜ!
805ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 20:02:08 ID:dYpZ2+5e
>>799
メーカーから出荷されてきた
箱詰めのままあなたに出荷だから期待する
806ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 20:07:06 ID:jv7TaY67
>>792
Switch Guitars欲しかったんだけどな。価格もこのスレ向けだったし。
最初に見てから1年足らずで潰れてたな。
非木製ギターである程度成果を上げて生き残ってるのはタルボと
スタインバーガーくらいか。どっちも木製が多くなってきたのが何だが。
807ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 20:22:22 ID:WyMSmkcQ
ヤマハのベースは一応木に入るのか?
スレチだが・・・
808ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 20:38:03 ID:/XN+fzye
>>807
どのモデルを指してるのか知らんが、現行のHPに載ってるのは木っぽいぞ
809ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 20:41:17 ID:WyMSmkcQ
>>808
RBXシリーズだよ。
合成繊維らしい。
810ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 20:46:31 ID:MS/T4X/Y
弦高さがんねぇぜちくしょう
お前らすり合わせはどうやってる
811ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 20:51:27 ID:WyMSmkcQ
>>810
あきらめる。そして逆に弦高を上げる。
そもそもギターを初めとする
近代弦楽器はフレットがある時点で妥協せざるを得ない。
812ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 21:01:39 ID:mPf8B8Hr
>>810
フレットすり合わせ でググればいくらでも出てくるよ
813ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 21:02:27 ID:MS/T4X/Y
あ、はい
すみません失礼しました
814ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 21:04:38 ID:568IBn8x
弦高下がらないから擦り合わせってのが解らん
815ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 21:06:12 ID:qKYHwPWq
12f3o以下なら妥協する
816ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 21:37:05 ID:vIbDGfvX
>>799
家に届いたローズ指板の黒のSMASHは、絶妙な調整されていた。
弦高はビリ対策でやや高めに調整されていたが弦が外れやすいとか
弾きにくい高さではなく、個人的にベストな高さ。
オクターブ調整も問題なしで「この値段でここまで調整して商売として大丈夫?」と思ったよ。

鱈SG61は微妙なオクターブ音痴とナット溝低いので瞬間拙宅剤で底上げした位だな
個人的には無調整でもいいんだけど、お店によって調整が違うだろうし
通販の安物は工場出荷時の調整だけだと、思う方が精神的にいいでしょう。
鱈SG61は本日、親戚の子が合格報告で遊びに来たので、この中から好きなの持っていけと
GrassRoots G-SE-42R/3TSとレジェラト/3TSと鱈SG61WRから選ばしたら鱈SG61WRを選んだ
「選んだ理由は高そうでカッコイイから」・・・G-SE-42Rが不憫ですorz
817ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 21:49:55 ID:2HKS3dkV
ネックが順反り過ぎてロッドも利かなくなったような古いギターは
逆に弦高を上げてスライド専用ギターとして使い倒してるぜぃ

このスレ見てるとやたら弦高ベタベタに下げて使ってる人多そうだけど
ボトルネック奏法とかは全くしない人達ばかりなのかな?
818ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 21:55:40 ID:WyMSmkcQ
俺はかなり弦高高いよ。
弦高の高さとストラップの高さは比例する説を唱えてみる
819ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 22:31:35 ID:qKYHwPWq
俺弦高は低めだけどギターはバタヤン並に高く構えるぜ

嘘だけど
820ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 22:37:33 ID:7blzDCgZ
>>819
堂本剛乙
821631:2010/03/13(土) 22:40:58 ID:TzlFLhr/
そーいや、シールが一応完成。
でも用紙をけちったせいでなんか微妙な仕上がりにorz
822ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 22:46:19 ID:dxPrGtye
>>816 ちょっとそれタラじゃないですか
823ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 22:59:21 ID:sWEk02lT
くっそわろた
824ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 23:01:16 ID:WyMSmkcQ
タルボの事かもしれん・・・
825631:2010/03/13(土) 23:18:38 ID:TzlFLhr/
需要がなさそうでも貼り。てか初めてロダ使ったら色々ミスった…情けねえ
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=563.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=565.jpg
ピンボケが酷いのはAFがいかれてるからorzゆるして
826ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 23:21:05 ID:ZoxJ/kAo
かわいい
827ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 23:24:13 ID:qKYHwPWq
遠目から見る分には充分でしょう
828ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 23:25:22 ID:9Y00D4/N
近い将来、シールではもの足りなくなって
白はちまきに鑿とハンマーを手にした>>825の姿が・・・
829631:2010/03/13(土) 23:26:32 ID:TzlFLhr/
ありがとー
ちなみにギターはすさまじく日焼けしたLP-280です。もうちょい大きく作れば良かったけど、印刷するとガタガタになったから小さくしてみた。
パッと見日焼けしてクリームがかってる事も加えてビンテージな感じにw
結局シール台紙は百均の使ったので製作費105円なり。安ギターにはちょうど良かろう。
830ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 23:31:40 ID:Sp7PqX6Q
ヒゲみたいでいいな
831ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 23:32:06 ID:hprSIqRz
>>713 :ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 08:54:02 ID:vIbDGfvX
>バスカースとか・・・どこのメーカブランドだよ?
>それと誤タイプが目立つから書き込む前に内容を確認しましょうね〜。

>>816 :ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 21:37:05 ID:vIbDGfvX
>鱈SG61は微妙なオクターブ音痴とナット溝低いので瞬間拙宅剤で底上げした位だな
>鱈SG61は
>鱈SG61WRから
>鱈SG61WRを


この人って、自虐趣味なのかな?
墓穴掘って周囲に叩かれるのが快感とか・・・???
832ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 23:34:30 ID:BIFSOEUa
オリジナルのデコレーションの方が良くね?
http://stat001.ameba.jp/user_images/de/20/10049675012.jpg
833ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 23:35:12 ID:sWEk02lT
なにこれ誰のギター?
834ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 23:36:05 ID:Ws6FscPq
グロ張るな
835ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 23:36:12 ID:248mXxD6
3ハムってのがより狂気を感じるな
836ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 23:36:55 ID:NfgncGZT
カッティングするたびに弾け飛びそうだ
837ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 23:37:27 ID:9Y00D4/N
レックリングハウゼンさんのだよきっと
838ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 23:37:53 ID:BIFSOEUa
839ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 23:38:35 ID:vIbDGfvX
>>822
2月に実家から送られたきた真鱈の根ダラを冷凍してたので鱈鍋作った。
鰤と鯛は今日届いたので鰤は刺身にし鯛は塩焼きにした。
届くのは切り身じゃない1本そのままなので調理は自分の仕事
一族が下戸で誰も酒が飲めない、婿養子の自分と親戚の子のお父さんも婿養子で
この2人しか酒飲まないから2人で2升飲んでカキコ時は自制心が効かない危ない状況。
あはは面白いだろ鱈と・・・酔いが醒めて「ヤッチャッタ・・・テヘ」状態。
酔った勢いでAW-2Gとamplug AC30もプレゼントしてる・・・
アンプもGBX1000を・・・あっこれは処分できてラッキーだ。
840ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 23:39:30 ID:BIFSOEUa
841631:2010/03/13(土) 23:39:45 ID:TzlFLhr/
あとこれまた需要無しやもしれませんが、作るにあたって使用した画像も上げときます。
しかし>>633のサイトさんのサンプルから作ったのでグレーな品かもww
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=566からどうぞ
よろしければお使い下さいなm(_ _)m
842ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 23:40:19 ID:gIVdMf6V
さすがの俺でもドン引きだわ
843ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 23:42:53 ID:gIVdMf6V
>>841
おもしろいなw
レスポに貼ってみる
844631:2010/03/13(土) 23:44:41 ID:TzlFLhr/
>>843
あざっす。
ちなみに百均のシール台紙はペラペラで頼りないからカッティングシートとか、もっとちゃんとした台紙を使うとなお綺麗になるかと思われまする。
845ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 23:46:58 ID:9Y00D4/N
>>841
何だか一行の文字化けした漢字が出るだけで、アクセスできませんでした
846631:2010/03/13(土) 23:49:48 ID:TzlFLhr/
>>845
これでどうですか?
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=566.zip
847ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 23:49:52 ID:OGbpTV2+
>>839
> あはは面白いだろ鱈と・・・酔いが醒めて「ヤッチャッタ・・・テヘ」状態。

で「瞬間拙宅剤」は?
とりあえずどの辺が面白いの?
(・∀・)ニヤニヤ
848ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 23:52:21 ID:9Y00D4/N
>>856
今度はいけました。感謝です
849ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 23:53:08 ID:9Y00D4/N
>>856

>>846

スマソ
850ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 00:00:43 ID:W01luQRu
>>847
そいつ(ID:vIbDGfvX)は・・・・
ノーマルヘッド仕様は無かったという証拠固めの為にネット徘徊してたら
偶然にも真逆の証拠写真を見つけてしまい、あまりに体裁が悪いもんで
「自分は前から画像持ってて知ってて知らぬふりしてたのさ・・・・テヘッ(汗)」
と開き直った、チキン野郎だからw
無視しておくが吉
851631:2010/03/14(日) 00:04:20 ID:SSniVN47
下らんことで結構スレ消費をしてしまった(汗
でもお手軽なシールで外観を変えられたら、それはそれでいい改造になるかなと思いやってみました。
スキルも度胸も持ち合わせて無いけど、見た目変えたいぜ!って方はどうぞ!
ちなみにibanezのRGに貼ったらポール・ギルバートモデルのようになりましたww
852ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 00:16:15 ID:j1BQ8lrg
>>850
>>713
>Busker'sのピンク初期モデル持っている事を
なんか存在しているのは知ってるようだ。
その馬鹿が見つけられる情報を教えられないと見つけられないのも
程度が低いとしか言えないだろ。
ただ
>それと誤タイプが目立つから書き込む前に内容を確認しましょうね〜。
オマエも確認しろw
853ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 01:04:17 ID:pTZIwprL
>>852
> なんか存在しているのは知ってるようだ。
そんなの前スレから旧型として存在してるだろうと指摘されてるでそ?

> その馬鹿が見つけられる情報を教えられないと見つけられないのも
> 程度が低いとしか言えないだろ。
むしろ何かにつけて「証拠写真出せ」とか噛み付く方が余程余裕無くて程度低いわなw
ここで裁判でもやってるつもりなのかね?
854ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 01:12:16 ID:Mm3Yg+0q
>>853
相手は中二病なんだから構っちゃダメだって.....余計ムキにさせるだけ
855ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 01:19:23 ID:G5hibjCW
誰かJUNOポチった方は居ませんか〜?
あれに付いてるクルーソンタイプ(!?)のペグが気になってるんですけど><;
1万円未満であのタイプのペグが付いてる安ラトって他に無いですよね?
856ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 01:20:34 ID:Deu6Q12n
日付変わってもまだやってるの?

最初っからどうでもいいのだが
857ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 01:21:48 ID:j1BQ8lrg
>>853
SCANDAL 使用機材 データベースで旧タイプのリンク先がブルーだったからじゃねーの?
むしろ、>>755のリンクに反応して>>760のリンク貼るこの2人は何者よ?島村の関係者?
島村楽器 2008年 初売り BSESETでググると長野K'sスクエア店
島村楽器 2008年 初売り BSEセットググると仙台長町モール店
横浜見つけ難いんですが?なんで横浜のリンク貼れるも?
858ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 01:30:56 ID:qYh8UA4a
俺もギターにステッカーとか貼ろうかな。
859ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 01:36:21 ID:n/LqF28T
>>855
前に楽器屋でちょろっと弾いたけど、1万であの作りは凄いと思う。
丁寧に仕上がってるし、そこまで安っぽさが感じられなかったな。
ペグに関しては確かに珍しいかもね。みんなシャーラー風だし。
なんかクルーソンって高級感あるよなぁ。
860ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 01:50:57 ID:5DU14rjA
>>671
その経験は2回くらいある
アーム多用してるからかなーなんて思ってたけどそうでもないのか。
861ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 02:01:02 ID:MN08KxW0
>>832
ふじつぼギターw
862ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 04:24:58 ID:oUhIXVnb
PCの前で寝落ちしていた。
>>852-853
自分の>>715が本音ですよ、一度もナチュラルヘッドのPPKは存在しないと書いていません。
むしろ、どんな検索すれば>>730が証拠だと提示したブログ優先的に探せるのか自分が知りたいです。
>まあピンクのはヘッドが写ってないが、隣の色違いを見れば疑う余地はないだろう。
ヘッドが確認できないのに・・・カッコイイよね〜自分には真似できないですよ
疑う余地はないだろて・・・現物所有しているとか昔所有していたとか島村の画像を確認して断定していないの?
探せば見つかる答えを使わないのは情報として弱いですよ。
複数で探しているのに画像が見つからないのは探し方が偏っているからなのでしょうか?
ギターの好みと同様に、検索方法に個人差がでると思うんですが?
自力で画像見つけてくれないかな〜と>>730とその他の成長を生温かく煽るつもりだったけど
la65YjNGが暴走始めて実際に店舗で内容の対応されたのか、la65YjNGの創作話なのか・・・
色々と不味い方向に向かいそうだから慌てて止めました。(鰤と鯛も届いたし)
863ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 04:26:44 ID:Un7mP9Hm
3行以上は読まない
864ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 04:43:42 ID:Do2iPCc7
レス全体の文字群の形と、途中の『・・・』だけで読む価値なさそうなのが伝わってくる
あと、1行目もな
865ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 05:28:02 ID:XPT6FOaI
そんなことよりかっこいいステッカー作ろうぜ!
うはwwミニ四駆時代を思い出すぜ!
866ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 05:36:52 ID:td/IhQE6
>>865
よし、まずはボディの肉抜きからだ!
867ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 06:23:15 ID:Hq3j+kpW
SMASHの話題にループさせる必要はもう無いと思うぞ。
宣伝したいんじゃないならな。
868ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 07:21:53 ID:j1BQ8lrg
>>863>>865>>866>>867はチンカスだな
869scandata ◆zmllIHIPJI :2010/03/14(日) 07:22:35 ID:BSJIrABG
>>862
まーだ引っぱる気かw
そもそも、姉妹機種である水色のナチュラルヘッドを確認した時点でもうピンクの追求はやめてたの。
色違いの姉妹機種が存在するのになんでそれ以上調べる必要がある?
他にも機種特定できないものは結構あるから、一つにそこまでかけられないの。

島村楽器2008年初売りのページは、サムネイル画像が載ってなかったからよく見ずにスルーしてたの。
ええ私が悪うござんした。

じゃあ俺もう次スレには行かねーから。
お前らケンカせずに仲良くしろよw
870ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 07:32:07 ID:j1BQ8lrg
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    この人ぐぐれません。
871ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 07:39:45 ID:j1BQ8lrg
>>862が島村の関係者が常連さんなのは理解した。
872ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 08:12:58 ID:vHITrWnx
現行品じゃないけどTomsonのムスタングって安ギターの範疇に入るのかしら

フェルナンデスはスレチか
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/451762/467350/520379/686784/
873ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 08:40:40 ID:XPT6FOaI
スキャンダル厨ってけいおん厨より痛いし、傍迷惑なんだな。初めて知った。
874ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 09:24:46 ID:j1BQ8lrg
>>873
複数で検索とか寝言だからw
巣キャンドル厨に協力物好き1人だろw
巣キャンドル厨うぜえから無視しているのが大多数。
875ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 09:51:17 ID:kxj3U1+D
>>825
一口メモ
fホールの位置がおかしく見えるのは
貼る位置が低すぎるため。
fの横棒にあたる部分は本来サドルの位置を決める基準点になっている。
なのでサドルの位置と合わせるともっとよくなるよ
876ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 12:09:36 ID:jpoydmBW
フェルの件だけど、前シャーベルかなんかが安いときはここでも話題上がってたな。
価格帯によってはスレチじゃないんじゃないかな。たぶん。
877ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 12:49:28 ID:SJVivL27
そういや、近所のドハでサーフキャスターの中古が14kで売ってたな
あの当時の新品価格と変わらんww
878ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 13:55:31 ID:kJQJhHzw
>>872
ヘルナンデシのそのモデル
すっごくカッコいいと思う。
鰤買ったばっかだけど欲しいゲターその1。
879ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 14:37:55 ID:j1BQ8lrg
>>872
2ちゃんで、さいたまギターと呼ばれてるね。
880ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 15:12:50 ID:qYh8UA4a
フェルナンデスのVertigoは俺の好きなアーティストもつかってたな
今はフェルナンデスのレスポールだけど
881ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 15:21:34 ID:bjueAHQQ
>>875
貼る位置じゃなくて角度だと思うぞ
882ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 15:22:24 ID:bjueAHQQ
>>879
さいたまは
SXのやつじゃないの
883ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 15:30:22 ID:DjvcaYBI
>>879
さいたまはワーロックだろ。ここではSXも入るけど。
シャーベルレポは俺したけど。買ってレポする分にはいいんじゃないか。
中古はなしだと思うけどアウトレットはいい気もするけどね。
アウトレットで2万切るなんて低下でも大して高くないし。
884ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 15:48:17 ID:MfondgRR
>>879
シャチって名前だったような気がした。なぜシャチかはしらない。
885ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 15:55:57 ID:ywUgSm9w
さいたまギターって何だろ
エピのザックモデルのことかと思ってた
886ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 16:00:33 ID:hCmpDELR
           、 l ,シャイタマシャイタマ !
          - (゚∀゚) -
              ' l ` ∧∧
          ∧∧ ヽ(゚∀゚)/シャイタマ !
 シャイタマ〜 ! ヽ(゚∀゚)/  | |
             vv     W
887ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 16:22:31 ID:qYh8UA4a
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=567
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=568

僕はギター超初心者です。
SGのブリッジの高さが左右違うんですが、
これは元々こういうものなんでしょうか?
心配だったので質問しました。
888ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 16:27:22 ID:tbQgRc7i
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
889ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 16:27:55 ID:jSL4Wjrd
ふつうは6弦側の方が高い
890ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 16:30:59 ID:Do2iPCc7
高さ変えられるから、気持ち悪いんなら揃えてみなよ
そしたらいろいろわかる
891ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 17:15:38 ID:qYh8UA4a
>>889
そうなんですか。
とりあえず、このままにしとこうと思う。
怖いんで。
892ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 17:18:24 ID:eGkNBXqz
ギターの調整が出来なくて何がギタリストか
893ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 17:34:37 ID:kJQJhHzw
いや当然尤もな事だからそれはいいとして
1弦側のスタッドアンカー無くない?
894ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 17:41:39 ID:SJVivL27
>>891
触ったほうがいいぞ、爆発するわけでもないし
ってか、触れなかったら後々困る希ガス。弦交換のときに回してしまうこともあるんだし、そもそも弦ゲージ変えたら再調整必要だし。

ちなみに、安ギターなら出荷時に調整されてないことも多々あるから、購入即調整のつもりじゃなきゃいかんよ
895ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 17:58:21 ID:tDgSr1S8
レジェンドのジャズべ?買った
896ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 18:36:37 ID:AvyaT6g6
>>891
安ギターだからこそ、入手したらいろいろ触ってみろよ。
それが楽しみの一つなんじゃないかよ。
よっぽどのウスラトンカチでもないかぎり、
どうしても元の状態より良くできないなんてことはないんだから。

ちゃんと調整されて届く価格帯のだと、怖くて触れないというのもわかるが。
897ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 18:52:54 ID:sp5sQyvx
私が買った初めてのギター、それはプレイテックのストラトキャスターでした。
その工作精度はとても甘くて、ゆがんだピックガードを削る私は、きっと特別な存在なのだと感じました。
今ではもう4本目のギター。新しく買うのはもちろんプレイテクのレスポール。
なぜなら彼のヘッドもまた特別な形状だからです。
898ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 18:57:55 ID:k7q0D5qc
安LPでネックが薄いのはどれでしょうか?
899ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 19:02:27 ID:8kOrf/0p
>>895
たぶん↓だぜ!
安いベーススレッド Part13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1264096329/
900ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 19:04:57 ID:sp5sQyvx
>>898
個人的な意見だけどブリッツがかなり弾きやすい
901ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 19:07:51 ID:NkH7rO4J
>>885
SGVのこと?あれギブのコピーでしょ
902ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 19:12:26 ID:lJgd3hTG
鰤SGは概ね満足だが、ネックが薄くてチョーキングしにくいな
903ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 19:18:05 ID:ypQ3ThFN
メビムス買った人いないん
904ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 19:41:12 ID:PNjtotWY
高いのも安いのも調整不要なんてのに出会ったことねえわ。
ネック、ナット、サドル・・つまりは弦高な。
これは自家調整必須。
ノイズ処理やコンデンサ交換なんかも含めて、こんなとこがギターいじりの楽しさなんだわね。
905ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 20:23:04 ID:jpoydmBW
>>897
ワロタ
906ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 20:38:23 ID:eGkNBXqz
>>904
ブルジョワなギターでもナット溝調整とかやらんとダメなのか?
高級ギターなんて触ったことも無いから分からん
907ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 21:26:28 ID:2pZiQozd
去年買ったフジゲンのはアセンブリ含めて結構丁寧だった
でもいつもナットはナットソース塗れば充分だとは思うけど、とりあえず替えるわ
908ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 21:54:47 ID:kJQJhHzw
ビオレママ
でググって見たんだ。
909ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 21:58:15 ID:0RJ+ORJs
プレラトのローズ指板弾いてると真っ黒になるけどみんなどうしてる?
オレンジオイルで拭いたけどきれいになる気配がないw
910ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 22:07:20 ID:9EmCU8Sy
プレイテックじゃなくて別の安ギターで、
正体不明のソリッドウッドの黒く塗装された指板だけど、
弾いてるうちに塗装が剥げてくる。んで、弦を替える時には
レモンオイルでキレイにした後に、墨汁にビゲンA(髪染)を
極少量加えた液で拭き上げて黒く塗装し直し、それだけだと
弾いていて指が黒くなるので、荏油で拭いて定着させてる。

無塗装のローズウッドの指板なら、荏油で拭いてみれば?
しっとりと落ち着いた感じのオイルフィニッシュになるよ。
911ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 22:13:41 ID:AvyaT6g6
つまりメイプルを買っとけば指が黒くならないってことだな
912ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 22:15:00 ID:rmvw1xbp
メイプルが黒くなるかもな。
ポテチを食ったら手を洗えよ。
913ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 22:16:23 ID:QLfB+Ss2
指は黒くならないが指板が手垢で真っ黒に
914ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 22:19:34 ID:rmvw1xbp
いっそのことラッカー塗装すれば?
黒指板。
915ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 22:32:05 ID:pLo/i+Yu
安ギターでレスポとストラト両タイプ揃えた

後は並べて眺めるか
916ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 22:35:04 ID:c5APiHLm
>>903
メビムスどんなものか見てみたくて、先週
新宿三丁目のイシバシに入ってみたけど置いてなかったです。
917ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 22:40:56 ID:VHBe7EoS
>>915
お前は次に安テレキャスを買うだろう
918ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 22:59:44 ID:bjueAHQQ
そしてその次にSG、もしくはVを買うだろう
919ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 23:04:20 ID:AvyaT6g6
そのあと、箱物で壁にぶちあたるだろう
920ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 23:08:59 ID:rmvw1xbp
>>917
眺めるなら安Vだろう。
921ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 23:15:14 ID:0RJ+ORJs
>>910-914
レスサンクス
導管がなくなるくらい塗装されてるから(エボニーみたい)塗装剥がれるまで時間かかりそうだな・・
クリアラッカー吹くこうかな
922ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 23:18:04 ID:81EfaerP
私が買った初めてのギター、それはテンダーのストラトキャスターでした。
その木工素材はとても甘くて、一口かじるとウエハース状の木が見えた私は、きっと特別な存在なのだと感じました。
今ではもう…数えられない本数のギター。新しく買ったのはもちろんケーガレージのセミアコ。
なぜなら彼の材質もまた謎だらけな素材だからです。
923ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 01:04:43 ID:OcdB+6/h
>>899
おおすまん
924ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 08:10:14 ID:BfejNXF6
おおすまんブラザーズバンド
安ギターってどんどん増えて置き場所に困るな
925ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 10:33:24 ID:VYI6+DhO
>>922
ちょwかじるなw
926ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 11:09:31 ID:M99mQtwe
>>924
ギターショップ同様に壁一面に金属製のネットを張ってそこに吊るすか
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=144^DS918^^

もしくは、このハンガーでスーツの間にでもかけておくとかかな。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1937^GA250
927ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 11:44:32 ID:Vh2HKztM
情報提供して貰ってもお礼のカキコもしないSCANDAL厨は人として最低だな演技性人格障害ですか?
データベースの写真を旧モデルに変えてや記事のリンク更新しているのに更新日時が更新 2010/03/08かよ。
>>631さんf穴zipいたたきました、ありがとうございます。
928ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 12:07:53 ID:cGZsFfCe
蒸し返すなカス
929ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 12:19:50 ID:ZWWnjqzp
異常な粘着気質の>>927の方がむしろ人格障害なんじゃね?
興味が無いバンドのデータベースなんかいちいち覗きに行かずそのまま放っておきゃいいじゃん
930ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 12:31:37 ID:Vh2HKztM
>>929
俺は土日に旅行に出かけて無線LANもネットサービスがない宿で
使っている携帯が規制で書き込めないから今日感想とお礼を書いたのに
異常な粘着気質と断言するあなたは何者なんですか?SCANDAL厨本人ですか?
931ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 12:44:20 ID:WWYt8vk7
またウザそうなのが一匹湧いて来てる
932ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 12:54:21 ID:YEEkKtJu
>>916
御茶ノ水にある本店の方へ行ってみたらどうかな?
933ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 13:17:05 ID:oYtyx9nF
>>927>>930
スキャンダル大好きさんがこのスレで有益な存在でも情報も提供していないのに
赤の他人が支援してくれていると思い込んでいる世間知らずなんだから
もうそっとしてあげて見ていて痛い
934ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 15:11:53 ID:Vh2HKztM
楽天イケベの特価BSG-STD(BK)が残り1個になったね。
朝に見たときは残り3個だったのに。
このスレで買った人いたら挙手
935ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 16:57:02 ID:W8ntP1Z0
前にこのスレで安ボディや安ネックを販売してるサイト見かけたんだけど
誰か知らんかな
936ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 17:00:34 ID:dCKrwawN
>>935
ここじゃないかな?
http://iizo.web7.jp/guitar/shop/
937ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 17:10:56 ID:W8ntP1Z0
>>936
うおーありがと
ここだここだ、今度は忘れずブックマークしとくよ
ただ、合計すると値段はスレチだな
938ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 17:16:50 ID:wsFpqH3B
>>937
ちょっと待て、そこのはVintageのロゴ剥がしてバラ売りしているとしか見えないんだが…
939ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 17:20:09 ID:W8ntP1Z0
>>938
え?そうなの?ボディーの材は不明だなーと思ってみてたけど
なら素直にヴィンテージ買ったほうがいいのか

それならこのスレでも話せるし
たびたびアリガトウ
940ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 17:51:53 ID:ZvoiqSVE
>>939
材がはっきりしてるのだったらギタフェチにあるぞ。
ただしパーツはついてないけどな。
941ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 17:57:16 ID:W8ntP1Z0
それがクソガキだもんでクレカ作れんのですよ
趣味の世界だから親に頼みたくないし
942scandata ◆zmllIHIPJI :2010/03/15(月) 18:32:58 ID:ECRs/OtN
>>927
わーったよ。礼は言うよ!
BSE ピンクの画像が見つかってマンモスうれピー。\(^o^)/
ttp://melody.45.kg/scandata/BUSKER'S_BSE.jpg

じゃあまた会う日まで。(^^)/~~
943ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 18:36:53 ID:OKIW42bJ
>>940
ギタフェチかこいいけどさ、送料と手数料で数万もってかれるんじゃないの?それが嫌で買って無いな
944ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 18:42:12 ID:3fA/3GaO
>>943
数万はねーよ。カートのなか見るところで送料計算できるぞ。
パーツは3000円位、ギターは18000円位か。
945ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 18:46:23 ID:N9IL8RQW
18000円だとギター2本買えちゃうな
946ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 22:33:58 ID:ux+Tq/xp
ギタフェチって何
947ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 23:00:34 ID:DBp66lzm
>>946
http://store.guitarfetish.com/xaviereguitars.html

ギターにハードケースつけて約二万
で、送料18000円か、悩む
948ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 23:12:12 ID:ux+Tq/xp
>>947
thx!
949ギタフェチにギター貰った人:2010/03/15(月) 23:41:16 ID:uc+JVJiC
EMSで送料$116じゃないか?
950ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 23:41:27 ID:WM+BsOx8
>>945
プレラトなら3本買えるなw
951ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 00:44:03 ID:hjP49S7u
>>947
YAMAHASGぽいの気になる
952ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 01:22:21 ID:TrhBTh8y
どれもこれも形がイビツに見えるのはオレだけなのか・・・
953ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 01:47:41 ID:cnRzuaam
ギタフェチのレポってないよね?
954ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 02:01:16 ID:KcdaScSL
いや前に買った奴いたぞ。
海外郵送してもいいけどハードケースも買えって言われたらしい。
955ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 02:09:17 ID:a+oWSYvJ
色まよううううう
956ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 02:12:15 ID:ABEpmapa
fホール空けたレスポールが、アリス全盛期の谷村新司の顔に見えてしまう
957ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 02:35:38 ID:QuQMnPhK
>>955
みどり!みどりがいいとおもいます!
958ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 02:42:19 ID:a+oWSYvJ
黄色のプレテレにしますた
959ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 06:57:33 ID:qbT7Fptn
>954
rondoだったような気もする・・・
960ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 07:58:57 ID:cMaY2pm0
>>949
それってグラウンドって書いてないか?
アメリカ国内もあるしどうせ海外だとコース変えられそうだから使わなかったけど
961ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 10:31:58 ID:Z4ywxmiz
>>767
スプレナーと、あとはひたすらヤスリ・紙ヤスリ
962ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 10:32:41 ID:IuOJO3Ra
ハードケースに入れないとそりゃ壊れるだろうな
963ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 10:36:10 ID:Z4ywxmiz
>>838
ま、まさか田尾の嫁か?
964ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 11:16:12 ID:cnRzuaam
>>954
たぶんrondだと思う

>>962
俺がrondからさいたま買った時は、ソフトケースすら付かなかったけど
無事に届いたよw
rondはセットネックだとハードケース付をけなければ、発送してくれない説があるけどね
965ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 12:17:42 ID:mtm57KM9
送料 + ケース >>> ギター代ってオチだよな
あああrondたんのギターほしい
966ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 12:42:25 ID:nKmO73eP
えろはまだか?
967ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 12:43:07 ID:ZH+c2bPf
エロスなんて無かった
968ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 13:02:34 ID:ZHuqWrQW
エロスなんて住人が造り出した幻想に過ぎない。
エロイ人にはそれがわからんのですよ。
969鰤\(^o^)/?:2010/03/16(火) 14:15:17 ID:aomCbcAq
>>934
4日前なら俺、61赤購入者のレポから、赤はボディの木目や継痕が目立つ外れが有るようだから黒を選択した。
届いたSGの傷は弦取りけ時に1弦の先でクリア層を引?いた程度の薄い傷が1本(約2cm)
コンパウンド付けた布で磨いたら傷は消えて傷物品とわからないよ。 
970鰤\(^o^)/SMASH:2010/03/16(火) 14:28:13 ID:aomCbcAq
61購入者から軽いと好評だけど、SMASH買った俺的には重い(SMASHと比較した場合)
SMASHも黒だけど鰤SGは黒のクリア塗装なので手を洗ってから触っても油脂の付着が目立つ
音関係は61購入者レポを参照してください。
971ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 15:01:12 ID:LYEbw+hh
SMASHって何kg?
972鰤\(^o^)/SMASH:2010/03/16(火) 15:34:37 ID:aomCbcAq
>>971
体重計に俺、俺+SMASH、俺+鰤SGで差分から大雑把な重量調べたから報告
SMASHの重量約2.4kg、鰤SGの重量約3.2kgとSMASHが800g軽い
でも体重計だから誤差大きいだろうけど、3〜5kg計量器買うのもねー。
973ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 16:29:57 ID:SxjfhCX2
SMASHを基準にしたら、一切のソリッド持てなくなるんじゃね?

・・・ところで、SMASHのフロントには、無改造でストラトのPUを付けられると判明した。
面白かったから、交換しちゃったよ。
974ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 16:48:26 ID:mParKmpJ
SMASHってヤマハの超軽量ギターと同じ位なのか
975ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 20:52:18 ID:SDVkMcLH
>>974
それは逆にヤマハがすごいな。空洞ギターと同じ軽さとは…
976924:2010/03/16(火) 21:41:24 ID:C8Qfs1EK
>>926
ありがとう
マジで検討
977ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 22:50:37 ID:WP7H2bIS
>>976
ダイソーのワイヤーネットに引っ掛けてギターハンガー使ってる。
ギターの重さでワイヤーネットは歪むけど充分に使えてる。
978ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 23:16:03 ID:25C3wRaO
ほんとか?
まじでダイジョブか?
なら、おれもかおうかな
979ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 00:09:49 ID:7z/Wn9hf
>>978
ほれ、こんな感じだよ。
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=571.jpg
980ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 00:13:08 ID:06gtPQQM
>>978
不安ならホムセンでちょっと頑丈そうな奴買ってこい
981ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 00:16:12 ID:ypHOVIpF
そういやちょっと前にメタルラックでスタンド作ってた猛者がいたな
アレならスタンド自体は壊れそうに無い
982ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 01:57:22 ID:HgbK5+j2
l
983ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 02:16:23 ID:z+sdV9hq
Sじフックにストラップで吊ってるわ
984ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 03:04:22 ID:fGgfm7j6
イケベアウトレット品鰤SG-STDブラックの最後1個売れたな。
985ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 07:15:59 ID:XnHeXxQg
これでピックガードや角、ヘッドのできが良い
「新」鰤SGがでたら涙目だな。
986ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 07:22:40 ID:zWBGETht
24フレットのスペシャルSGを作って欲しいな
987ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 08:06:32 ID:7AhjgQme
イメピタですまないが
メタルラック+5本掛けスタンド+首吊り3つ
http://imepita.jp/20100317/290140
988ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 10:10:37 ID:z77zJO2U
   ___     グキッ…
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
989ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 13:45:44 ID:Bi0uwVcD
   ___     グキッ…
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
990ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 13:54:06 ID:vkGN2QIP
>>987 <−− >>988 もれも グキッ…wwww
991ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 13:59:15 ID:4OpNpiQ6
後ろの自転車もきになる。
タイヤはミシュランかな?
992ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 14:06:27 ID:fuu9W1V4
自転車とギターが趣味とか金がいくらあっても足りないな
993ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 14:17:46 ID:tj4IHtiw
SHARP 821SH
994ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 14:19:24 ID:3obu0vIz
だから俺は
ギターは安ギター自転車は安ロードで楽しんでいる
995ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 14:21:42 ID:PSEFnKtE
安クロスの俺にあやまれ
996ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 14:43:47 ID:mbV1dNN2
>>995
プレスポか?
997ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 14:44:18 ID:4OpNpiQ6
クロスは自転車趣味のうちに入らないんじゃない?
998ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 14:58:37 ID:yN81xauS
ほい、次スレ

【安ギター】フォトジェニ・レジェ、Blitz他 83
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1268805395/
999ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 14:59:28 ID:RhLwecMi
クロス差別かよw
うちのは4万だからミドルクロスだろうけど
1000ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 14:59:41 ID:PSEFnKtE
   ,;f     ヽ        ┏━━━━━━━━━┓        
  i:         i       ┃    >>999      ┃
  |         |       ┃    /     \   ┃  
  |        |  ///;ト,  ┃   /   / \ \ ┃
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; ┃  |    (゚) (゚)   | ┃
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |  ┃  |     )●(  | ┃
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|  ┃  \    ▽   ノ ┃
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ  ┃    \__∪ /   ┃
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|  ┃    /   ̄ ̄\ ┃
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。