【age推奨】ギター総合質問スレ 164【age推奨】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
エレキ・アコギ問わず、ギターに関する質問はここで。

◆質問者のお約束◆
1.聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。謙虚な姿勢には、親切な解答がくるでしょう。
2.質問は具体的かつ明快に。読むのは他人です。質問内容に不備がないか要チェック。
 回答に必要な情報を過不足なく提示しましょう。
3.何度も同じ質問はしないで下さい。マルチ厳禁です。
4.質問はage推奨です。

◆回答者のお約束◆
1.大人の対応厳守。子供には子供の世界があります。まず理解しあいましょう。
2.憶測での解答は止めましょう。
3.専門的な質問なら、回答者はスレ誘導等もよろしくお願いします。
4.釣りネタに要注意。荒しは放置厳守。わからなければ半年ROMりましょう。

前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1256495213/
2ドレミファ名無シド:2009/11/21(土) 14:51:21 ID:qOsgEXXU
重複だよ

こっちのが微妙に遅いな
ってことでとりあえずこっちはストップ

質問はこちらで
↓↓

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1258781818/
3ドレミファ名無シド:2009/11/21(土) 23:22:37 ID:fxtizGJU
3
4ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 02:00:34 ID:+qQCb8em
4
5ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:19:09 ID:9RuamkVY
5
6ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 00:04:08 ID:/KhZrkDg
変な質問で申し訳無いんだが、お前らギターみながらオナニーできる?
俺はできる
7ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 00:19:15 ID:K2e0XOVf
7
8ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 11:04:30 ID:eEtBF/s9
8
9ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/04(金) 04:42:23 ID:D2fW0XJp
ガチムチ兄貴オッスオッス
10ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 15:00:53 ID:IFWHTwIq
前スレ埋まったage
11ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 15:01:55 ID:jMGKjuCi
という訳でこっちを使いましょう。
165スレ立てないでね〜。
12ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/09(水) 15:05:34 ID:x/D7IFJX
俺が保守したから残ってるんじゃん感謝しろ
13ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 15:46:22 ID:PLufin1i
だまれカス
14ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 16:06:10 ID:TXugctyF
前スレでも同じような質問をさせていただいたのですが、
・俗に言う「太い音」とは、中低音域が強調された音を指すのでしょうか?
・とあるブログで「EMGは低出力PU+クリーンブースター(プリアンプ)なので音が太い」
と書いてあったのですが、"クリーンブースターで音が太くなる"というのがイマイチ理解できません。
どういう事なのでしょうか?

回答お願いします。
15草を刈るまさお:2009/12/09(水) 16:14:48 ID:JiuZjdrF
エレキギターにベースの弦張れば大地を揺るがすくらいに太い音になるよ。
16ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 16:16:19 ID:flp7mbIF
17ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 16:17:51 ID:weuj8l4F
一般的にその辺はとても曖昧になってるよね
俺は「やせてない音」の事だと思ってるよ
質の悪いシールド、エフェクター等々の使用によって
劣化していない音のことじゃないかな

そのEMG云々なんかは太いというより
EMGは劣化しにくいといった方が
誤解を防げると思うね。

18ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/09(水) 16:28:25 ID:x/D7IFJX
うるせえよカス
19ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 17:39:20 ID:rv7tAbMN
昨日011〜048のアーニーボール弦張って死んだ奴ですが、今日は009〜046のハイブリッドってのを張りましたがしっくり来ました。
ありがとうございました。
20ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 17:45:20 ID:pY9hVpTc
21ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 18:13:45 ID:J9X41z4u
構うな
ただの構ってちゃんだから
22ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 21:52:53 ID:uazmwbG5
ストラトで半音下げやドロップDチューニングやる場合の弦について。
一般的には9〜42より10〜46以上のゲージでやるものですか?
23ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 22:08:53 ID:7lvKbgzb
ロングスケールで半音下げなら09でもイケる気がする

チューニングに対してのゲージの選択なんて好みだから一般論なんてあって無ようなものだけどな
俺はレギュラーでもドロップDでも面倒だから11-49で通してる
24ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 22:10:21 ID:IFWHTwIq
好み
ダルダルになるんだったら太くすればいい
25ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 23:05:24 ID:vioh405v
オリジナルの曲やってる人はもうデモ音源渡されたら
26ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 23:10:00 ID:jMGKjuCi
あ?
27ナクランチュ:2009/12/09(水) 23:27:11 ID:enu4cIRd
5線符の上に、小節ごとに付いているコードって、どういう意味をなしているの?ハイポジでギターソロ部分の小節の部分にも付いていたから、わからなくなった…。
28ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 23:34:41 ID:bQ+6xR+V
コード変わるごとじゃなくて小節ごとってのは不明だ...
29ナクランチュ:2009/12/09(水) 23:38:06 ID:enu4cIRd
>>28
すまない…。
毎回じゃなくて、2から3小節に1つとか付いているやつ。
なんで、ハイポジのソロ部分にも、コードが出てくるの?
30ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 23:47:34 ID:bQ+6xR+V
どんあスコアか知らんけど、歌部分とかにコードが書いてるのに
ソロ部分にもコードが書いてあるってるって事?
31ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 23:50:30 ID:6G5Syd2X
32ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 00:18:25 ID:AVC9atTW
よくスタジオにあるアンプはへたっていると言いますがあれはパワー管のことですか?
33ナクランチュ:2009/12/10(木) 00:18:50 ID:lEZmPxqw
>>30
そう。単音だし、そのコードとは違う場所弾くことになっているのに…。
>>31ありがとう!
34ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 00:37:26 ID:5Isv+zqx
初めまして、最近アコギからエレキに替えた高校生です、
港のヨーコヨコハマヨコスカという曲が好きでコピーしてますがレコードの様な音が出ません、
あんな響きの音はまた別のエレキギターですか?
35ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 00:41:18 ID:RG9g2Auj
「また別」ってまずお前の使ってるギターが分からない
36ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 00:50:06 ID:zPHeH/Wk
>>35
「RG」だろごめんなさい
37ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 00:51:37 ID:tv4G6XvV
>>33
例えばゆずの譜面があったとしてそこにはメロディーとコードが書いてあるだろ、わかる?

君が弾いているのはそのメロディー部分なんだよ。

わかるよね。
38ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 00:55:37 ID:5Isv+zqx
>>35
詳しくは分かりませんが元持ち主のおじさんは80年頃に買ったみたいです、
真っ赤でTokai?みたいな感じで書いてます。
39ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 00:59:43 ID:KBzYK3Io
都会ギターか、なるほど
40ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 01:00:02 ID:RG9g2Auj
>>38
おじさんに聞きましょう
おしまい
41ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 01:06:16 ID:kAWoDaoO
14Fぐらいから上のフレットになった時の親指の位置って
普通どんなもんなんですか?
やっぱ14Fとかでも335のパワーコードとか押さえるみたいに
普通に人差し指の真裏辺りに親指縦になるように置くんですか?

自分なぜか高いフレットになると親指の位置が
下の図のように横向いてしまってるんですけど、
これはまずいんでしょうか?

 人差し指
    ↓

  _|

  ↑
 親指

あと、18F以上とかってどうやって押さえるんですか?
なんかネック握り締めるようにして押さえるんでしょうか?

42ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 01:08:38 ID:RG9g2Auj
>>41
人それぞれです
自分が弾き易いと思った形でよろしいかと思います
43ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 01:15:45 ID:0p0ka//b
(2)/4ってどういう意味ですか?
2フレから4フレにスライドって意味でよいですか?
教えてくださいませ
44ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 01:17:31 ID:Myh8vcQT
質問です。

ワウを一番前に繋ぐと音痩せがすると聞いたのですが、
ワウの前にマルチを挟んだ場合どうなりますか?

コンパクトを挟むと音痩せが緩和するというのは知っているのですが...

手元にワウが無いので教えて頂ければ嬉しいです。
45ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 01:26:59 ID:5Isv+zqx
>>34です、
真面目なギタリストの方ご教授下さい、お願いします。
46ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 01:34:13 ID:aOIdv3ey
別のギターですか、と聞かれてもお前のギターがわからん限りは答えられん。
アンプやギターのTONEを変えたり、エフェクターとか通したり、ピックアップ変えたりすれば
ギターの音色が変わるので、似たようなら音色ならどのギターでも作れます。
なのでエフェクタとか音作りとかに関して弄りながら勉強してください。
だんだん自分で思い描いた音に近い音が作れるようになるんで
がんばってください
47ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 02:06:01 ID:u8xV16ht
>>41
俺は手が小さいから、親指はネックの下から出すようにしてる。
48ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 02:41:25 ID:RG9g2Auj
>>44
程度の差はあるけど
何を挟もうが何個もエフェクター繋いだり、ムダにシールドが長ければ音痩せします
安物を除いて、とりあえず2,3個なら大したことはないので気にしないようにしましょう
49ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 02:45:00 ID:Myh8vcQT
>>48

回答ありがとうございます!

繋ぎすぎないように気をつけます。
50ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 09:02:39 ID:eiyKZ6JA
ヴァンヘイレンの身長を教えてください
51ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 09:15:13 ID:N8ofmQrV
ストラトのネックポケットにネックを収める時のハマり具合ってどういうのが"良い"のかな?
隙間があるとかそういうのはぬきにして。


1抵抗なくすーっと収まるが
2ちょいキツくてキュッと収まる
3他
52ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 09:15:33 ID:p50K6dI4
バンドに身長があるとは知らなかった...
53ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 09:43:26 ID:hic5JPjM
>>50
ヴァンヘイレンのエディの身長聞いてるんだろ?
179センチだよ
54ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 10:39:34 ID:tX6Wy+eq
つーかエディーの身長なんか、答える側も
どうせググってんだし最初から自分で調べろや
55ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 10:59:50 ID:MLPNDABc
> ワウを一番前に繋ぐと音痩せがすると聞いたのですが、
それはワウ次第だ、変な知識を持たされないようにしなさい。

> ワウの前にマルチを挟んだ場合どうなりますか?
これもそのマルチ次第だが、ワウの効果が全く変わるだろうな。

> コンパクトを挟むと音痩せが緩和するというのは知っているのですが...
君の傍に誰かでたらめばかり教えてる奴がいるな全く酷いね


56ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 12:34:19 ID:S3K0vnc7
>>51
1は収まった後に何が起きたんだ

まあ、3年位前に友人の高いストラトキャスターをリペアした時の感覚では
ネック外す、収めるはかなりきつかったよ。ただ俺はストラトキャスター詳しく
ないけどね。
57ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 12:41:14 ID:nl5Bbj+T
>>51
弦を張っても外れないくらいがベストでしょ
58ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 13:29:24 ID:u8jFqclz
>>57
ネジを締める前にそのキツさが正常なんてのは絶対にありえない。
59ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 13:36:45 ID:sqR/0G9p
ギブソンのレスポール スペシャルというギターを使ってるんですが、本体がブラウンでピックアップが黒なので地味です。
シルバーメッキのピックアップ見たことあるんですが換えたいな〜、でも今の音気に入ってるので変な音になったらやだな〜と。
いかにもレスポール的な甘くてまろやかな深い音が好きなので、シルバーメッキでそういう音のピックアップご存知ないでしょうか。

ギター詳しくないのでよくわからん質問になってしまってすみませんがよろしくお願いします。
60ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 13:41:16 ID:cD57MQ95
カバーだけを替えればいいんじゃ?
61ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 13:43:31 ID:nl5Bbj+T
>>58
信じられないだろうけどあるんだようちに
62ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 14:10:07 ID:6uVO8OqV
音に関する質問で ギター詳しくないんで とか言ってるやつは楽器屋で試奏できるってことを知らないのか?
63ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 15:01:57 ID:tX6Wy+eq
>>59
ないです。
そんなに都合の良くて自分で調べられない馬鹿が
納得出来るようなピックアップに出会える確率は
ゼロです。
64ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 15:31:18 ID:NY6KxBXN
めっちゃ古いベースひっぱり出してきたんですが、本体のアウトプットの接触が悪いです
なんか紙ヤスリをドライバーに巻き付けて穴につっこんでガリガリして錆を取るといいって聞いたんですが他に手軽に自分でできる修理方法ありまつか?
65ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 15:33:30 ID:tX6Wy+eq
>>64
は?錆が原因って確定してんのか?
ググれねぇのか?
ベース?スレタイ読めない馬鹿か。
66ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 15:52:40 ID:8y05CuJm
エレキギター初めて買ったのですが、ギターの後ろのハッチを開けたら、

中のほうに小さい穴があいてあったんですが、大丈夫でしょうか?
67ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 15:57:07 ID:tX6Wy+eq
>>66
大丈夫じゃなかったら売らねーよ馬鹿
68ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 16:09:38 ID:nXV6LIg4
69ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 16:59:53 ID:S3K0vnc7
※ID:tX6Wy+eqは他のスレでもぎゃーぎゃー騒いでるだけなので気にしないで下さい

但し騒ぐのの責任は若干質問する側にもあるので、ちゃんと解る様に質問してね
70ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 17:23:53 ID:sqR/0G9p
そもそもエレキギターの音の何割くらいがピックアップの性能なのでしょうか。
71ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 17:31:59 ID:Z+dy34kV
>>70
何割なんて客観的に数字でおしはかれるものでない
人による感じかた、機材やセッティングでさまざま。
ラーメンのスープは全体の味の何割?て質問に答えられと思う?
また、こわーいID:X6Wy+eqさんに怒られるよー
逃げろ!



72ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 17:35:56 ID:nl5Bbj+T
6-7割か?もっとか
73ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 17:36:01 ID:tX6Wy+eq
>>70
おめーは本当に馬鹿だな。
何割か?そんなのテメーが何に比重を置くかに
よって違うだろが。馬鹿は余計な問題を自ら作り出し、それに
ついて悩む。そしていつまでも上達しない。
馬鹿はギターやめろ。
74ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 17:38:21 ID:zXQeHUI3
>>73
おめさんも、とことんドSだなw
ちょっと落ち着いたらどうだ。ハゲるぞ?
75ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 17:44:02 ID:ApiTD82M
>>73
おめーはうんこマソ(゚∀゚)ケテーイ
76ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 17:45:25 ID:nl5Bbj+T
>>73
それ自己紹介かい?
77ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 17:58:49 ID:6uVO8OqV
>>73
お前臭い
78ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 18:03:53 ID:2OJFMIGL
>>73フルボッコww
79ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 18:27:26 ID:fDWb9CZ2
すいません、物凄く初心者な質問ですがお願い致します。
ギターアンプのボリュームが、ボリュームとマスターボリュームの2つ付いている物は、基本はどの様に考えて使うのでしょうか?
クリーントーンを出すときと、歪みトーンを出すときで、基本的にどちら側を多く上げて調整する〜と言った事が知りたいのですが…
宜しくお願い致します。
80ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 18:31:32 ID:wfK3CXoH
>>73の得意技は
ポールギルバートみたいに
ピックアップに叫ぶんやろw
81ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 18:31:33 ID:tX6Wy+eq
>>79
実際に触れて理解しろ馬鹿。
82ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 18:33:22 ID:2Y4OELIo
ウソコマソ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
83ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 18:39:25 ID:O0/LKxcS
>>79

まず聞きたいんだけどそのアンプはクリーンと歪みでチャンネルが分かれてるの?
84ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 18:41:11 ID:u8jFqclz
>>79
マスター以外で音色を作って、マスターで最終的な音量を決めるのが普通。
アンプによって幾らか差は有るだろうから、自分のアンプで色々試してみな。
85ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/10(木) 19:16:01 ID:VXWHvSCr
本当にバカばっかだな
86ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 19:41:55 ID:cWDU95AB
コード表を見ていたら 「C/D」という表記があって調べてみたんですが、
2弦の1フレットだけでいいんでしょうか?
87ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 19:43:53 ID:tX6Wy+eq
>>86
何が2弦の1フレットだけで良いの?
馬鹿の言う事はよくわからん。
わかるまで調べろ馬鹿。
88ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/10(木) 19:48:36 ID:VXWHvSCr
落ち着けよ外基地
89ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 19:54:43 ID:4Qcb/AuB
昨日ネック調整をして六角レンチ抜いたら、トランスロッドも一緒に出てきたんですが
大丈夫でしょうか?とても心配です。どなたか、どうすればよいか教えてください。
おねがいします。
90ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 20:02:01 ID:tX6Wy+eq
全部抜いてネックへし折って
ギターを捨てろ。そうすればもう悩まなくていいよ。
91ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 20:02:09 ID:XbWbsHyD
>>89
そんなに不安なら書き込む前に店にもってけ粕
死んでまえ!
92ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 20:09:58 ID:u8jFqclz
>>89
ロッドが抜けるなんて事が本当にあったら、そのネックはお釈迦。
ロッドについているナットが抜けたんじゃないの?
ロッドは棒状の物。
ナットならもう一度入れて締め直せばOK。
93ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 20:32:08 ID:Pz+bT6xO
トランスロッドなんて書いてるところを見るとなんにも分からないまま
やみくもにいじったようだな。
ロッドが抜けるなんて、もともとまともなギターじゃないよ。あきらめな。
94ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/10(木) 20:36:16 ID:VXWHvSCr
お前さんたちは本当に冷たいな
95ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 20:37:44 ID:zXQeHUI3
>>90
どうしようもないクズ回答しかできないのな。ちょっとは役に立てよウンコマン
96ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 20:50:40 ID:8y05CuJm
>>67
やっぱりこういうのは、音とかに関係してくるんでしょうか?
97ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 20:52:17 ID:LV/I5JTy
安いギターやベースの話でよく「チューニングが安定しない」というのをよく耳にしますが、
チューニングの安定性ってそんなに大事なんですか?
むしろギターみたいな弦楽器だとチューニングが安定しないのが当たり前なのでは・・・。
ライブを見に行くと1曲1曲の間ごとにチューニングしているバンドが多いので、
それぐらいで当たり前だと思っていたのですが。
98ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 20:54:50 ID:tX6Wy+eq
>>96
ギターの種類も書かない
穴が既存のものなのか打痕なのかも書かない
そんな馬鹿げた質問にまともに答える
馬鹿はいねえよ。
音を気にするよりまず自分の脳みその心配をしろ。
99ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 20:58:10 ID:2OJFMIGL
このスレなんかワロタwww
100ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 20:58:59 ID:tX6Wy+eq
>>97
チューニングの安定性とライブでこまめに
チューニングするのはまた別の話だ。
セッティングをちゃんとしていればめったに
狂わないし、練習するだけならそれほど
気にはならないだろうな。
で、何が言いたいんだ?お前が気にならないなら
それで良いだろ。つまんねえ質問すんな馬鹿。
101ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 21:00:41 ID:plaeEszE
これ、どこのメーカーのギターか分かる方、
いらっしゃいますでしょうか?
ttp://music.ponycanyon.co.jp/carlabruni/bio.html
102ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 21:01:56 ID:LV/I5JTy
>>100
チューニングの安定性ってそんなに大事なのかどうかが知りたかったんですが。
つまんねぇ回答ばっかしてんな馬鹿。
103ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 21:04:08 ID:zXQeHUI3
>>98
じゃあ、スルーしろよ。ドSウンコマンさん
104ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 21:06:08 ID:tX6Wy+eq
>>101
んな画像でわかるわけねえだろボケが。
プレゼントしたサルコジに直接聞けよ馬鹿。
105ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 21:07:26 ID:8y05CuJm
I SEE
106ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 21:11:18 ID:rY6a6y+T
>>104
質問です!ウンコマン師匠は童貞ですか?
107ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 21:11:21 ID:tX6Wy+eq
>>102
大事か大事じゃないかで言えば
大事だろ馬鹿かお前。それにそんな事聞いた
ところでどうにもならねえだろ。
頭悪いカスだな。ほんっとつまんねえ質問しか出来ねえのな。
108ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 21:12:04 ID:rY6a6y+T
ウンコマンさんもっといたぶって!
109ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 21:12:48 ID:sqR/0G9p
>>73 えぇ〜?何に比重を置くかで違うんですか…
同じ楽器で同じアンプでピックアップだけ換えた時の音の構成の何割かって話なのですが。
110ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 21:13:54 ID:rY6a6y+T
ウンコマン師匠!ガツンと言ってやって下さい!
111ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 21:16:23 ID:Pz+bT6xO
>>109
まだそんなこと言ってるのかw ばかだな。
112ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 21:18:18 ID:Q+4Cvfly
>>109
何割って・・

これは流石にないだろ
113ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 21:18:32 ID:tX6Wy+eq
>>109
って話なんですが
とか言われてもな。俺はエスパーじゃねえんだ。
テメーの腐った脳みそで何を考えてるかなんて
知ったこっちゃねえよ。
仮にそのやり方で、何割かなんて言い切れる奴が
居るなら見てみたいわ。
ま、居るとしたらそいつは確実に頭悪いけどな。
114ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 21:19:26 ID:rY6a6y+T
お見事です!ウンコマン師匠素敵です!
115ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 21:22:02 ID:rY6a6y+T
さぁ!
ウンコマン師匠に罵倒されたい奴は、早くパンツ脱いでいらっしゃい!
116ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 21:29:56 ID:u8jFqclz
>>97
チューニングが安定しないと言われる程安いギターを持った事が無いので分からないけど、
チューニングが安定しないには2つの意味があるのでは?
(1)1曲しない内にチューニングが狂う
  ちゃんとしたギターは1ステージチューニングを安定できる。
  安いのはその調整が全く出来ていないから、酷いと言いたいのでは?
  曲間で毎回チューニングを合わせるのも、調整をマトモニしていない人だと思うよ。
(2)チューニング自体が最初から合わない
  フレットがまともに打っていなくて、フレット音痴と言われる状態のものも有るらしい。
  これはセットネックなんかになったら、ギターを買い換えるか、フレット溝を埋めてフレット打ち直さないと
  直らないよね。
117ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 21:32:27 ID:8y05CuJm
>>98
種類はRGで、穴は打痕ぽっいです。
118ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 21:32:37 ID:6uVO8OqV
>>109
何割と聞かれれば10割
そんな質問する時点でまだイマイチギターのことが分かってないな
119ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 21:34:41 ID:WT+wQ++u
109です。
でもピックアップかえると音変わるんですよね?
てことは何割かはピックアップによって変わってるけど、
専門機器等で詳しく分析しないとパーセンテージは解らない、ということですか。
120ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 21:35:11 ID:tX6Wy+eq
>>117
穴の大きさがわからないから
何とも言えんが、バックパネル外さなきゃ
わからん程度の打痕じゃ特に問題ねえよ。
121ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 21:40:46 ID:tX6Wy+eq
>>119
何割か調べれる機器なんてないから。
そもそも明確に数値で表せる訳がないだろ。
頼むからもう少し賢い質問をしてくれ。
とりあえず今の音が気に入ってんなら変えるなよ。
『何割か』音変わるから。
122ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 21:45:33 ID:8y05CuJm
>>120
わかりました。質問に答えて頂きありがとうございました^^
123ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 22:21:25 ID:z5poSWgG
>>119
そんなことどうでもいいからギター練習してこい
124ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 22:25:43 ID:WT+wQ++u
>>123 はいはい。要するにだれもこたえられない、と。
125ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 22:28:44 ID:tX6Wy+eq
>>124
答えてやるからまずはお前が今使ってる
ピックアップとお前の思うそのピックアップの『数値』を書け。
書き方はお前に任せる。出来ないなら諦めろ。
馬鹿に意味がわかるかな。
126ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 22:29:57 ID:Xq4dqQhZ
>>124
さすがにこれはないな
127ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 22:36:56 ID:Pz+bT6xO
ここまで言われてわからんとは....おまけに逆切れか..
こいつの脳みそは何割働いてるのかね。
128ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 22:38:59 ID:6uVO8OqV
ギターを弾くべき人間じゃないな
129ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 22:54:27 ID:6XdC8MIR
最初から狙いだろ
130ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 22:55:21 ID:WT+wQ++u
ごめんごめん、いや、すみません。
でもみんな気にならないですか?
たとえばさ、セットで二万のギターにダンカンとかの
上等なPU奢ってやっても上等な音になるのか
それは、30万するようなギブソンの上等なギターに
同じPU乗っけたときとどのくらい差があるのか。
その差が楽器本体の実力なわけじゃん。同じアンプで音だししたなら。

ある程度耳のいい人が聞いて、若しくは音をデータ化する機器(科捜研とかで使うやつ)
で全然変わんないならほぼPUの性能イコール楽器の音構成ということになる。
数値化は可能かと。
13141:2009/12/10(木) 22:58:48 ID:kAWoDaoO
>>42
ありがとうございました
>>47
すごいですね、試してみたけど、かなり難しいですね
ありがとうございました
132ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 23:02:35 ID:6XdC8MIR
安ギターとギブソンのレスポピックアップを交換とかはしてる人いる
いい音の数値化が可能とは思わない
133ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 23:02:47 ID:Xq4dqQhZ
>>130
ギターはゲームとは違う
134ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 23:06:42 ID:tX6Wy+eq
>>130
俺は気にならないし
そんな事を細かく気にするお前は精神科へ行け。
気になるから何なんだよ。元々はピックアップの色が
気に食わないだけなんだろ?見た目しか考えない奴に
音の良し悪しなんか気にする必要なし。
お前の言ってる比較は全て屁理屈。数値が知りたきゃ徹底的に
自分で調べて自分ひとりで納得してろ。
数値云々に賛同する奴は一人も居ないだろうから。
馬鹿に幸あれ。
135ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 23:08:55 ID:Pz+bT6xO
>>131
読み返してきたけど、結局ギターは何なの?
ボルトオンとセットネックじゃハイポジションのネック裏の形状も違うじゃないか。
俺はストラトだけど、親指はずっと6弦側。
136ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 23:10:14 ID:u8jFqclz
>>130
根本的なところが間違っているんだよ。
・計測機器で音の波形は数値化できるけど、
・良い音というのは人の好みなので、数値化できない。

例えば、同じPUで同じアンプでも誰が聴いても良い音だと思えるくらい澄んだ音を出すギターと
ペラペラになってしまう安物ギターが実際にはあるけど、その違いは波形をとっても数値化できない。

また、エフェクタで歪ませまくってしまうと、両者で分かり難くなるけど、そうするとクリアーな音で
出した楽器本体の性能の違いは、間違いでもっと差が小さいものになるのか?

試しに、自分でYoutubeで2つの音源を数値で比較できるかどうかやってごらん。出来るものなら。
ようは、使う人ややるジャンル等によって、PUが殆どの音を決めてしまうと思う人も居れば、
楽器本体の影響がかなりのウェイトを占めていると考えている人も居る。これはつまり、
人の感情なので数値化できない。
13741:2009/12/10(木) 23:20:16 ID:kAWoDaoO
>>135
Jackson Starsのソロイスト SL-TN02を使ってます
スルーネックです
ttp://www.rakuten.co.jp/koeido/574448/621220/824617/803462/

私も最初は親指立てて縦になるように持とうとしたのですが、
どうも押弦しづらくて、親指横にしてにもってます
138ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 23:20:37 ID:cs1WN5H4
ピックアップ変えたら音も変わる。
問題は気に入った音が出せるかどうかで数値化なんてどうでもいい
139ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 23:24:56 ID:ePP/znnW
楽器ちゅうのは本来人に聞かせてなんぼだからね
決して自己満足するもんではない底辺の人は知らんけど
140ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 23:29:44 ID:WT+wQ++u
>>134
ちゃうちゃう。見た目だけ気にするんじゃなくて
見た目だけを取ったら音が気に入らないってなったら悲しいなって話でした。
数値なんてどうでもいいんだ。
141ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 23:38:01 ID:xy5cir1D
>>139
全く正論だけどこの場にはそぐわない発言だな
142ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 23:39:24 ID:wfK3CXoH
>>140
エレキギターはとんでもなく複雑な要素から
サウンドは成り立ってるし、
それを聴く人次第でも
良いサウンドかはそれこそ千差万別。

ピックアップのパーセンテージて・・・
143ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 23:39:54 ID:GCTObNw4
>楽器ちゅうのは本来人に聞かせてなんぼだからね
知らなかった
144ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 23:51:43 ID:AVC9atTW
>>32
どたなかお願いします。
145ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 23:51:45 ID:VBvwzmd3
俺は自己満の為だけに弾いてるけどな
146ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 23:52:32 ID:6uVO8OqV
楽器はオナニーみたいなもんさ
自己満足
147ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 23:54:40 ID:z5poSWgG
>>見た目だけを取ったら音が気に入らないってなったら悲しいなって話でした。
>>数値なんてどうでもいいんだ。

なら聞くなよカス、チラシの裏にでも書いとけ
148ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 00:02:49 ID:kAWoDaoO
なんかパソコンで使えるいいメトロノームソフトありませんか?
Vectorで10個ぐらい落として使ってみたんですけど、
ろくなのありません

今、ian's ibeat2.0使ってるんですけど、
どうも音が気に入りません

欲しい機能は、最低でも1小節16回打てるもの
拍によって音変えれるもの
テンポかなりの範囲カバー出来るもの
インターフェイスが分かりやすいもの
149ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 00:04:50 ID:+3jkkJvd
>>137
練習すれば自然と自分に合ったフォームになるよ。
どれが正しいとかは無いです。
いろんなギタリスト観てみ?バラバラだから。
寒い手で無理にやると腱鞘炎になるんで
ほどほどに。
150ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 00:05:31 ID:tsYVqC/M
とんでもなく複雑な要素からサウンドが成り立っているうちのPUのパーセンテージ。
複雑すぎて解らないってことですな。なるほど。
良いサウンドかはそれこそ千差万別、そりゃそうです。
151ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 00:19:28 ID:riCaNVBc
>>148
パワータブで休符使って無限ループさせてメトロノーム音だけ聞く

これじゃダメかい? はばBPM=300くらいまであるよ。
152ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 00:25:04 ID:tsYVqC/M
おあー、何でそんなにご立腹?
つりのつもりでもないですよ、もちろん。
きが狂ってるわけでもないから精神科も必要ありません。
あと、皆さんの主張は面白かったです。
いうこと言ったのでもういいですw
153ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 00:28:47 ID:iwiMaxc6
>>151
頭はえっ
そのアイデア頂きました
ありがとうございました
154ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 00:29:59 ID:iwiMaxc6
あ〜、だめか〜
あれがないや
裏拍だけ音変えたいんですよ
そういうことPTじゃ出来なかったですよね?
155ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 00:35:19 ID:riCaNVBc
>>154
そんなんギタープロでも出来ない。テンポ解れば足で裏拍の感覚つかめない?
ジャズやってるなら別だけど。
156ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 00:44:08 ID:PhWOiArl
157ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 00:50:27 ID:tN++EcOR
>>116
(2) はチューニングが「安定しない」とは言わないな。 そもそも合わないんだもん。
158ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 00:55:26 ID:tN++EcOR
気に入った音をサンプリングしてシーケンサーで鳴らすのが最強のメトロノームです。
159ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 01:00:26 ID:iwiMaxc6
>>155
初心者すぎてなんか同じ音だとこんがらがってしまいます
申し訳ないです。。。

>>156
ありがとう
これ昔試したんですけど、どうも使いづらかったのです

>>158
う〜ん、よく分かりません
すみません><

そういえば、1つ書き忘れてました(★追加しました)
欲しい機能は、
最低でも1小節16回打てるもの
拍によって音変えれるもの
テンポかなりの範囲カバー出来るもの
インターフェイスが分かりやすいもの
★目で見ても分かるように、ランプなりなんなりついてるものです

パソコンで使えるメトロノームソフトにも、
BOSSのDB-90並みの性能持ってるものありますか?
ttp://www.roland.co.jp/products/jp/DB-90/
160ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 01:06:39 ID:riCaNVBc
>>159
俺のDR-880売ってやるから買え

ああ、後ね、(追加しました)とか「書き忘れてました」とかってのは
後出しジャンケンっつーんでサイコー嫌われるから注意、死ね。
161ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 01:12:57 ID:PhWOiArl
>>159 卑怯者
162ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 01:29:01 ID:FIemck9g
ここ冷たくて何だか居心地良いな。
また明日も下らない質問しよっと。
163ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 01:30:46 ID:YAQgOr8y
>>159
条件厳しすぎです。
望む答えにならなくて恐縮ですが、今使ってるメトロノームに合わせられるよう練習するのが最良の道かと。
もしくはDB-90を買うか。
164ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 02:14:26 ID:tN++EcOR
165ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 02:36:44 ID:fVp359Cg
SELDERのエレキギターを使っているのですが、
フロントのトーンをいじっても音が変わっているように聞こえません。
センターはしっかり分かるのですが、もともとあまり変わらないものなのですか?
ピックアップはフロントに合わせています。
166ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 03:19:23 ID:tN++EcOR
もしかしてリアが変わってたりするか?
167148、159:2009/12/11(金) 04:06:00 ID:iwiMaxc6
>>160
すみません、最近普通にぼけまくってまして、、

ところでDR-880って4万とかで売ってるんですけど、
なんで売り飛ばそうとしてるんですか?
すごい高機能っぽいんですけど、なんか使いづらいとかなんでしょうか?
いくらで売ってくれるんですか?

>>161
ごめんなさい
せっかく教えてくれたのに後から付け加えて
気悪くさせちゃいましたよね、すみません

>>163
やっぱフリーソフトだとないですか
DB-90は1万ちょいとお手ごろな値段ですよね

>>164
プログラミングじゃないですか、これ
PC自体詳しくないんで、無理っす
168ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 04:09:22 ID:7n3DQNd5
みなさんソロ時とバッキング時のピックアップはどう設定してますか?
自分はずっと
 ソロ → フロント
 バッキング → リア
でやってきてたんですが、最近真逆の人がいて軽くショックだったもんで。
169ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 04:36:35 ID:tN++EcOR
音色の合うほう。
170ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 05:43:28 ID:3dJ36/uV
>>168
自分がいいと思うほうでやりなされ
171ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 06:00:11 ID:K6FxTITg
>>168
使い分けるなら、リアでバッキング、フロントでソロが多数派
自由の国だから否定はせんけど、その真逆のコて個性的で珍しいとは思う。
172ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 08:37:31 ID:7n3DQNd5
>>169-171
ありがとうございます!
173ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 10:48:33 ID:FtnUR0y0
>>134
いち早く賛同したけどね俺(笑)
174ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 10:49:05 ID:gFc30vFq
最近、ワウペダル(10年物)の調子が悪いのでエンジニアにみてもらったところ寿命ということでした。
そこで疑問に思ったのですが、エフェクターやアンプ、ピックアップやポッドにも寿命(経年劣化)などはあるんでしょうか?
あれば年数も教えて下さい。
175ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 11:01:34 ID:jUPHCc6e
電解コンデンサの寿命は10年と言われてる

しかし、種類や個体差はもちろんのこと
使用頻度、使用環境によって大幅に変わる
熱い場所だと半導体が死にやすかったり、ホコリや湿気で短絡っていうことも有りうる
ワウみたいに可動部が多いと物理的に磨耗もする

エフェクタ、アンプ→真空管を除けば上記の通り
ピックアップ→"磁気が弱まる"とかいう説があるけど、基本的にデマ 半永久
ポッド→一概には言えないがガリは出るし、可動部品だから磨耗もする 
176ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 11:31:16 ID:aXC04cH9
>>168
2P.U(レスポール等)で、片方のヴォリュームを下げておいてSWの切り替えで
ソロとバッキングを使い分けるといったプリセット的な使い方をするならともかく、
演奏全般を通じてソロはこっち、バッキングはこっちと決めてる人ってあまり
見た事がない。曲によって欲しいトーンも違うと思うがな。
それと
× 真逆
○ 正反対
177ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 12:25:27 ID:tN++EcOR
ちかごろ その意味で 「真逆」てつかう例が多いな。 新語か。 「常考」も。
178ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 12:29:28 ID:VsVVCWKV
>>175
アルニコ磁石はそれなりに磁力劣化するぞ
フェライト磁石はほとんど劣化しないけど
179ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 13:01:08 ID:aXC04cH9
>>174
「調子が悪い」の内容と、そのエンジニア様が何をもって「寿命」として
いるのかぜひ教えて欲しい。
個々のパーツに関してはそれぞれに劣化するし、使用の頻度によっては
ポット(× ポッド)などは消耗品といえる。
だが基板にしたって実装密度が低く、手作業で一つ一つのパーツが交換可能だし、
重機に踏みつぶされて原形を留めないくらいにこわれたというのでもなければ、
修理不能な状態なんてそうそうあるもんじゃない。

つまりエフェクターやアンプのような素子の集合体に関しては、パーツが手に入る
限りほとんど「寿命」(修理不能)はあり得ない。そしてその度合いは、汎用パーツ
の使用率が高い程高まる。そのエフェクター専用の液晶パネルとか、生産打ち切りで
市場にないパーツとかを使っていないならば、修理は可能よ。

 マグネットは製造直後から磁力は落ちはじめる。フェライト磁石はアルニコ磁石
より保持力が強いが、時間が経てば磁力が失われて行くのは変わらない。
ただしギターのピックアップに関しては、経年後の音を「枯れた」とか表現して
むしろありがたがる風潮もあるので、単純に劣化とはとらえられないし、使用不能に
なるほどの減磁は人の一生という時間スケールにおいては(ほぼ)起こらない。
 ポット 頻繁に操作される場合は消耗品と思った方がいい。一時的な修復は
あくまでも間に合わせ。
 キャパシタ チューブアンプのフィルターやデカップリングに使われている
ものは長くて10年(6年くらいで交換が望ましい)。その他、プリアンプのバイアス回路やトーン回路では急激に
劣化することは少ないが、久々に交換すると感動することがある。
 抵抗 チューブアンプに好んで使われるカ−ボンコンポジション抵抗は、劣化に寄り
ポップノイズが出始めるようになる。寿命は一概に言えないが、俺は関連箇所
キャパシタなどを交換するときには、一緒に交換している。
180ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 13:11:51 ID:tN++EcOR
修理不能という意味ではなく、故障原因として
寿命(経年や使用による劣化)といったのかもしれない。
181ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 13:23:53 ID:2I7QKrQC
ちなみにポットとはpotentiometerの略なんだぜ
182ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 13:48:08 ID:aXC04cH9
お、エコさんここにもいたw
そうかも知れんけど、「これは寿命だ」と言われれば、製品そのものが機能しない
状態を指すよ、普通。
まともな技術屋ならそのへんはきちんと説明するはずなので、疑問に思ったんよ。

183ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 13:52:40 ID:jUPHCc6e
型落ち機種で、筐体側のギアが磨り減ってたとかそんな感じじゃね?
知らんけど
184ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 14:12:54 ID:61mSVcDK
>>167
DR-880 機能はしっかりしてるけど使わなくなっただけだよ
185ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 14:51:57 ID:39IXq7ai
結構皆面倒くさいこと考えてギター弾いてんだな・・・
186ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 15:02:19 ID:tN++EcOR
>>182
今日は暇なんよw

「寿命ですね」と言われて、「もう修理は無理ってことですか?」と聞くと
「できないわけじゃないんですけど‥」と言葉を濁されることはたまにある。

「かえって高価くつくよ」の意味だったり、売りたいお薦め品があったり
まあいろいろあるんだろう。 大人の事情ってやつとかも。
187ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 17:00:17 ID:D6bfIdHe
>>166
いえ、リアは変わっていません。
音色はこもった感じではなく、センターのトーンを10にした時と似ています。
すみません、それと大事な事を書き忘れていました。
フロントに合わせてノブを回すと、チリチリ、というノイズが入ります。
188ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 17:23:28 ID:TYUAzi3C
>>187
フロントの配線が一部切れているのでは?
チリチリ言うノブがどのノブか分からないけど、それはポットの接触不良。接点復活剤を
ポット内に少し吹きかけてポットを回すと復活すると思う。まあ安いギターだからポットが
消耗しきっている可能性も有る。
ピックガードを開けて中を見てみたら。見ないと分からないよ。
189ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 17:49:54 ID:D6bfIdHe
>>188
フロントに合わせた時にノイズが入るのはフロントのノブです。
なんらかの理由で電気抵抗が強くなり、
ポットというのがうまく機能していない場合がある、という事ですね。
とりあえず開けてみる事にします。どうもありがとうございました。
190ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 18:54:19 ID:4z+K5ANE
0,9~0,46の弦で1弦だけ0.10にするのはなにか問題があるでしょうか?
音のバランス?がおかしくなったりするんでしょうか?
191ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 18:58:33 ID:jUPHCc6e
しません
しかし、なんか意味あんのかそれ?
192ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 20:21:45 ID:+3jkkJvd
>>168
フロントはなかなかヘヴィな音出るよ。
俺も人間椅子をコピーするまで完全リア派。
ま、どっちでも。
193ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 21:56:31 ID:uBMvi0Gd
>>168
>>192

むしろ168のような使い方を知って軽くショック!


自分はバックはヘヴィなフロントで縁の下の力持ちになって(ベースにはかなわないが
ソロは抜けの良いリアで前に出る。

って感じだね

フロントだけで物足りない時はリアをミックスしたりもするな(使用ギターはLP

ま、どっちでも。
194ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 22:58:40 ID:ccGfce4+
曲の内容によって変わるから何ともいえないけど、私的には

ロック・パンクロック・メロディックとかプログレ系のメタル→リア主体(ハム)
ブルース→フロント主体(シングルでもハムでも)
ジャズ・フュージョン→フロントのみの使用が非常に多い(ハム)
クラシック系→ミックスばっか(なんでもいい)

って具合になる。メタル系だとソロの時にフロントになったりもする。
両手タッピング使用するときはフロントしか使わない。
195ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 23:38:14 ID:PfR505ti
レスポのスイッチみてみろ、フロントにリズムって書いてあるだろ!
196ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 23:52:16 ID:+3jkkJvd
>>194
クラシック系てネオクラ?ロックラ?
インギーはフレーズ事にPUセレクターを
ガチャゴチョ変えてるけど
自分がライブでやった時はあまり変えんかった。
いろんな派手なパフォーマンスも
ハズくてよう出来んw
ドリームシアターの曲はじっくり集中出来て、
かつハイレベルなアンサンブルの一員になれるんで
緊張感あって楽しかった。
197ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 00:32:54 ID:OmARmQoQ
ギター本体で音作りしたことないや。マルチエフェクタに頼りすぎだな。
曲の途中でかっこよくスイッチに手がいく自信がない、なんかギクシャクしちゃうんだなぁ。
198ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 01:07:30 ID:6XFhBT3i
>>196
クラシックはクラシックギター系の曲の事。ネオクラはメロディックなメタルと考えてる。
そもそもイングウェイが好きでない。

>>197
すぐ出来る様になるけど、その変える位置を自分で考える方が時間掛かる。
199ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 01:12:05 ID:+PgdSCcQ
ブースターの使い方がイマイチ理解できません…

「ハイゲインペダルの前に、SD-1をブースターにして繋いだらいい感じ」
という書き込みを見掛けました。

ソロで音量や歪み具合を上げるために、ONにしたりするのは分かるのですが、
歪み系エフェクターの前に、ブースターの音量MAXで常に掛けっぱなし。の意味がよく分かりません。
誰か、解説していただけないでしょうか?
200ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 01:20:37 ID:LZoqQMqV
今までレスポール使っててストラトを初めて買ったんだけど弾いてるとセンターPUにピックがガシガシ
当たってすごく弾きにくいんだけど慣れるもんなのかな?
センターPU?ぎ取りたい気分です。
201ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 01:24:58 ID:1YXMgb10
いいじゃんいいじゃん、取っちゃえばいいじゃん
202ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 01:27:07 ID:vbtHhVoW
違う場所をひけばいいじゃん
203ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 01:45:07 ID:hKaTISQT
教えて頂きたいのですが、TUBE ampはパワー管を交換した時にバイアス調整をしないで使うとampが故障したりしますか?

プリ管だけを交換した場合は何か調整をする必要は有るのでしょうか?

宜しくお願いします。
204ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 05:33:11 ID:Y6BRn3ce
ギターでボサノヴァの範奏をしてみたいな、と思ったんですが
ああいう風にプレイするにはどういうことを学んで
どういう練習をつめばいんでしょうか?

アドリブソロとかもしたいな〜って夢みてるんですが・・・

とりあえず「現在究極のアコギ練習帳」と「絶対わかる!コード理論〈1〉」
という本を買ってみたんですが、この2つをがっつり勉強して
いくらかのボッサ曲をコピーすれば、
ああいうことできるようになるんですかね・・・?
205ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 05:35:32 ID:pOFci5K3
>>204
その手のスコアはたくさんあるから、ひたすらコピーすればいいだけだろ
206ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 12:41:36 ID:nv8E6yLV
ベースをギターアンプで演奏すると壊れると聞きました。
ベースアンプでギターを演奏しても壊れてしまうのでしょうか?
207ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 12:43:54 ID:4w0cBt19
音がガッカリなだけで壊れはしない
208ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 13:30:52 ID:xTLSes/v
>>199
SD-1の個性が加わるじゃんか?音作りの一つだよ
たとえばDS-1でやるとまた違う感じがでるよね
209ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 13:31:02 ID:3tHk0qDO
>>206
壊れないよ。
貸しスタジオでギターアンプが
壊れてたりショボかった時に
たまに使ってた。
210ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 13:51:46 ID:hJHf8Jre
>>199
先入観捨てて考えてみれば?
ブースターは別に"ソロ部分だけ"みたいに、"部分的にしか"使わないものとは限らない。
ブースターかました音を全体通して欲しければ、常にブースターをかけっぱにすることもある。
ブースターそのものは、単に「音量を持ち上げる」役割があるだけと、単純に考えてみれば。
ただ、ブースターの効果で副次的に音質が変わることもあるし、
音作りの一環としてそれを狙った組み込み方をするのもよくある手だが。

>>200
慣れる奴もいるし慣れない奴もいるだろう。
ピッキングの位置を変えるとか、ピッキングを浅くするとかいろいろ試してみれ。
ピッキングスタイルを変えるのに抵抗があるなら、
センターPUをピックが当たらなくなるくらいに下げるという手もある。
センターPUの感度は犠牲になるけどな。
211ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 13:53:25 ID:mlbfk73D
>>199

歪みの前にブースター入れるのは、ゲインを上げるのと同じ。
メインの歪みの前に別の歪みをブースター変わりに入れるのは、
ちょっと癖が入った音でブーストしてメインの歪みを
オーバードライブさせるってこと。
212ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 13:55:03 ID:AVuVW2IO
TAB譜にはどの指で押さえるのかが書いてませんがどうすればいいのかわかりません
213ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 14:11:59 ID:c6rMn3cp
>>212
ギターに限らず、楽器は音符からどうやってその音を出すか工夫して弾くもの。
押さえる指意外ヒントがあるTAB譜まで準備されているんだから、自分が弾き易い指を選ぶくらい工夫しなさい。
214ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 14:22:40 ID:3tHk0qDO
>>212
コードならコード本を買いなさい。
他は自分で自然と解るようになります。
ある程度まで来ると
押さえる指を書いてるのが
ナメられてる気分になります。
215ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 14:28:57 ID:xTLSes/v
>>204
ボサノヴァの範奏ってなに?
216ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 15:25:55 ID:yYkoK3SL
オクターブ奏法が全くできません

なんかコツみたいなのないですか?
217ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 15:48:04 ID:xTLSes/v
まず指1本で音階練習するといいと思うよ
218ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 17:00:07 ID:MhgOpeA7
ピッキングハーモニクスがうまくできないです
やりやすいピックとかありますか?オニギリとティアドロップならどっちが簡単ですか?
219ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 17:02:06 ID:LFLAqnVN
>>218
ある程度歪ませてやれば出やすい
あとピッキングする場所もいろいろ変えて試してみな
220ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 17:02:42 ID:Fy8P+A3R
小さい方が出やすいかも
でも慣れだよ
PHの為にピック変えるのもどうかと
221ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 17:20:11 ID:MhgOpeA7
>>219
>>220
ありがとうございます
今あるピックで練習します
222ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 17:26:53 ID:Niy5HZjw
タッピングを交えたスライドがうまくいかないです
どーしてもスライドの部分で音が途切れます
なんかエフェクターでも混ぜてるんでしょうか?
223ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 17:51:13 ID:Fy8P+A3R
>>222
タッピングに右手のスライドも混じってるって事?
弱いんじゃないの
それか肘かどっかが余計な弦に当たるとか
エフェクタ云々は関係ないけど
あまり歪ませるとミュートの問題も絡んでくる
224ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 17:53:21 ID:AVuVW2IO
>>213
>>214
頑張っていこうと思います
ありがとうございました!
225ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 18:04:54 ID:Niy5HZjw
>>223
17〜22フレットのあたりでチョーキングした状態であげるように叩くタッピングですから
どっかが当たってるってことはまずないと思うんでやっぱよわいってことなんでしょうか・・・
226ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 18:19:59 ID:UxIfYzsR
>>225
高崎晃によくあるチョークアップしたままのタッピングの事? そこにスライドが入るの?
それだったらチョークは関係なく、スライドで音が切れるのは弱いというより力加減。
タッピングも例えば昔は力いれないと音でなかったりしたけど今は力入れてないのに
昔より音が出る! みたいに慣れが必要だよ。
227ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 18:53:35 ID:Niy5HZjw
>>226
練習が必要ということですか、わかりました、ありがとうございます!
228ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 18:56:15 ID:3tHk0qDO
>>227
タップ後のプリングをしっかりする事。
スライド時に指が
弦から離れんよう注意。
ネックを支えてる親指も
滑らかに移動する。
テンポを落として全ての音が
ハッキリ均一に弾けるようにしてから
徐々にテンポを上げる。
229ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 19:50:31 ID:P12itxJ4
コードストローク等のダウンピッキングで、より速く、疲れないようにするにはどういう練習やコツが必要ですか?
8ビートでテンポが100前後くらいのを疲れないでできたら良いんですが
230ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 20:25:57 ID:Ct93cK3E
電動ドリル
231ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 20:26:40 ID:Y8S2Djca
買ったギターのハードケースが開きません
どうやってあけるのでしょうか
232ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 20:29:46 ID:zdm2perq
バール
233ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 20:54:33 ID:oFbQslB5
88年製ストラトでポリ塗装だと思うんだけど椅子にぶつけて塗装が剥げちゃったんだよ。
しかもパリパリ取れるのが気持ちよくて最初に比べると4倍ぐらいに広がっちゃった。
このまま放置しておいても大丈夫かな。俺的にはヴィンテージっぽい感じがしてもっと剥がしたいんだけど。
234ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 21:02:15 ID:f+waFhjs
ママンに怒られないんだったら良いよ
235ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 21:40:05 ID:oFbQslB5
何か木っぽくないんだけどこれも何かの塗装なの?
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan044741.jpg
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan044742.jpg
236ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 21:49:50 ID:3tHk0qDO
>>229
ゆっくり丁寧が大基本。
テンポ60ぐらいから始めて、
しばら〜く弾いてノーミスなら
テンポを2ずつあげる。
もっとテンポアップしたいけど
我慢する事で自信が生まれる。
テンポ100まで長いけど、
辿り着く間に自分なりの
腕・肘・手首・指の使い方が身につく。
途中で詰まったらテンポをぐっと下げて、
スローな動きの中で力の抜けた
ピッキングを意識する。
合間合間で休憩を必ず入れる事!
休憩を入れる事でグンとレベルアップします。

>>231
バール
237ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 22:42:31 ID:aMgoBPCP
>>235
シーラーじゃね?
238ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 22:57:27 ID:oFbQslB5
シーラー?
239ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 23:00:27 ID:aMgoBPCP
>>238
https://www.diyna.com/webshop/paintjoy/pjm-2.html
シーラーは被塗物(塗装素材)や旧塗装膜の欠陥(素地の劣化・クラック・浮きなど)を補修し、
上塗り塗料との密着を良くする「下塗り塗料」のことです。
240ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 23:09:53 ID:oFbQslB5
今も昔も使われてるの?
241ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 23:10:37 ID:u9wV8z8y
今、早弾きの練習していて、
6弦から1弦まで、
5,6,8フレットを順番にダウン→アップピッキングで移動してます。
で、ここまではいいんですけど、
これの逆(8,6、5フレットを1弦から6弦まで)をやろうとすると、
1弦8(ダウン)→6(アップ)→5(ダウン)
で2弦に行く時には、ダウンピッキングしているんで、
次もダウンで弾きたいけど、うまく弦移動弾できないんですよね。
(6弦から5弦の場合は、ダウン→ダウンでうまく弾ける)

やはり現移動後の2弦8フレットを弾くときは、
アップピッキングしないといけないんでしょうか?
そうすると、
8(アップ)→6(ダウン)→5(アップ)になって、
次はどうしよう・・・とかなってそんなこと考えてる暇ないですよね

6弦から1弦まではうまくいくのに、
1弦から6弦まではうまくいかない!
奇数個のフレットを順番に下から弾くときは、どういうピッキングのしかたをしたらいいでしょうか?
242ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 23:18:54 ID:aMgoBPCP
>>240
歴史上の何時から下塗りという技法が使われだしたかは知らない。
しかし漆喰を下塗りに使う「フレスコ」という画法は中世からある。
243ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 23:19:29 ID:4KeGyro+
オルタネイトで弾けるようになってから考える
244ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 23:20:31 ID:0XhdvY4e
ブリッジを前後どっちに移動すると弦の張りが強くなりますか?
245ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 23:23:16 ID:Fy8P+A3R
考えるんだw
246ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 23:33:44 ID:4KeGyro+
ギターってどっちが前ですか?
247ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 23:36:43 ID:LZoqQMqV
ギターの前はしらんがブリッジの前後はわかるだろw
248ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 23:36:58 ID:3tHk0qDO
>>241
1弦をダ・ア・ダ
2弦をア・ダ・ア
で次の3弦をダから始めるなら
オルタネイトピッキング、
アから始めるならエコノミーピッキング。
エコノミーは
3弦ア・ダ・ア
2弦ア・ダ・ア
1弦ア・ダ・ア
となります。
頭が混乱しないテンポに落として
そこから徐々上げ。
249ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 23:37:31 ID:m/v7UNMt
>>244
xyzで考えた場合−z軸方向
250ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 23:37:37 ID:Fy8P+A3R
>>241はオルタネイト言われても意味わからんと思うよ
オレも>>243氏と同意見
6弦から1弦に行くときも
5、3、1弦はアップからピッキングし始める
を練習

オルタネイトを練習しないとイケナイ
とそこまでは言わないけどさ
251ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 23:38:31 ID:aMgoBPCP
>>246
弦の張ってある方が前だろJK。
252ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 23:40:03 ID:6WGk3xw0
>>244
お前のギターはブリッジの位置変えれるのか?
253ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 23:40:48 ID:c6rMn3cp
>>240
少なくとも今は使われている。
254ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 23:41:38 ID:Fy8P+A3R
>>246
日本語でおk。w
ブリッジはナット側が前
255ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 23:42:52 ID:m/v7UNMt
ID:oFbQslB5

どうせやるんだったらある程度はがしてあの何とか加工すれば?
なんかボロ臭くする加工。
256ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 23:43:34 ID:Fy8P+A3R
>>252
サドルでしょw
>>246は後出し早漏だろうから
スルーすべきだったかなあ
257ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 23:44:30 ID:c6rMn3cp
>>252
自作する時のブリッジの位置を考えているとか?
258ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 23:44:56 ID:Fy8P+A3R
>>246
間違った
すまん

後出し早漏は>>244
259ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 23:50:44 ID:WwS0qgRv
テレキャスターのブリッジって、PUまわり△の3点しかとめてないのと
3点+四方4つとめてるのあるよね?
自分のは3点+四方4つのなんだけど、△3点のに変えても問題ないんですかね。
260ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 23:54:19 ID:0XhdvY4e
サドルを前後どっちに移動すると弦の張りが強くなりますか?
261ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 23:55:25 ID:Fy8P+A3R
よく読めカスw
262ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 23:57:19 ID:4KeGyro+
あんま変わらん
263148、159:2009/12/13(日) 00:24:28 ID:o+lXKmPr
>>184
それいい機能付いてるのにもったいないですよ〜
譲ってくれるとしたらいくらで譲ってくれますか?
264ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 00:27:50 ID:KW/pACuJ
>>263
これよりももっと高価な機械もってながらも全く使ってない人は日本に随分いるだろうよ。
いくらがいいの?
265ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 01:42:11 ID:Wvfrh6Ww
http://otonanokagaku.net/magazine/vol26/index.html

これどうなんでしょうか。
銅だったら買いません。
266ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 01:50:20 ID:KW/pACuJ
それは買うものではなくてゴミ捨て場から拾ってくるレベルのものだと思うよ
267ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 02:06:28 ID:+g+3+zoa
なんかオクターブチューニングが出来そう
科学って位だからテンションとかちゃんと考えて設計してあるんだろう
ボールエンドはヘッドの裏側かな?

でもそんなに自作したければドンキとかで
クラフトギター買った方がいいんじゃないか

4000円弱しか出せない
なんてことはねぇだろw
268ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 02:18:21 ID:T6tHHllz
名前に「VALVE」とつくアンプが多いのですが、「VALVE」とはどういう意味なのでしょうか?
269ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 02:19:42 ID:KW/pACuJ
真空管搭載だったり真空管っぽい音を出しますよ的なニュアンス
270ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 02:22:51 ID:T6tHHllz
>>269
ありがとうございます。
スッキリしました
271ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 02:54:49 ID:nRHY6Xat
ちょ..おま...その回答でスッキリするのかw
272ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 06:17:10 ID:GsZtoLaG
指板に取り付けるタイプのPUって取り付けたポジションは使えないんですか?
それと、指板をザクら無いと取り付け出来ないんでしょうか?
273ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 06:51:46 ID:k6wMiX4W
>>272
指板に取り付けるピックアップなんてあるの?
見てみたい。
274ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 06:59:05 ID:k6wMiX4W
>>272
http://bluestrings.blog33.fc2.com/blog-entry-164.html
こういうののことか?指板の延長上に付けるやつ。
275ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 10:27:49 ID:op/HpJbe
>>248
なるほど、両方の弾き方があるんですね。

>>250
いや、オルタイネイトピッキングの練習をしていたつもりなのですが、、、

アップピッキングって難しいですね。
練習あるのみですかね??
276ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 11:33:50 ID:2dFpOHK8
>>275
練習あるのみ。
基本がしっかりしてこそ
派手なプレイが出来るんで
練習しなさい。
277ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 12:06:20 ID:op/HpJbe
>>276
やっぱ慣れだよな
俺がここまで来たのもすべて

もしコツがあったら教えてくだせえ
278ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 12:11:44 ID:t4eAJTez
>>277
どこまで来たのですか?
279ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 12:28:53 ID:GsZtoLaG
MUSEのギターボーカルの人のテレキャスターのブリッジの下にあるパッドでノイズを発生させるヤツの正式名称はありますか?
280KT@:2009/12/13(日) 12:39:19 ID:gtWJaEtU
http://kovura.blog104.fc2.com/
きてみてねd('A`) グッ
281ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 12:45:43 ID:aJJ5qeT5
>>280
荒らしてくれ。てことか。
282ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 13:00:58 ID:2dFpOHK8
>>277
とにかくゆっくりテンポから。
速弾きの練習でもいきなり速くやるより
ゆっくり確実にやる方が、
プロの意見としても実体験としても
数段レベルアップします。
まずメトロノーム等のリズムを確保、

アンプをクリーンにして
ちゃんと弾けてるか確認しながら弾き、
次は歪ませてちゃんと
ノイズ対策出来てるか確認。
それが完璧ならテンポアップ。
以下繰り返し。

録音して聴き直すのも
非常に効果的。
283ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 14:44:58 ID:nRHY6Xat
>>アップピッキングって難しいですね。
>>練習あるのみですかね??
車の運転でいえば「左にハンドル切るのって難しいですね、どうすればいいですかね??」
みたいなものだな
284ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 15:51:38 ID:k+eeRuJZ
いや
むしろ右だな
285ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 15:57:33 ID:3y3J2wNs
左利きの俺は左ハンドルが難しいな。
ギターは右だが。
286ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 16:58:58 ID:aliWHLs7
アーミングを超使いこなしてる演奏動画ありませんか?
287ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 17:02:30 ID:yf40riJ+
288286:2009/12/13(日) 18:10:37 ID:/VbE1SvH
>>287
効果音的な使い方ではなくメロディーの中で自然に使ってるというか、ヴィブラートの延長みたいな感じで使いこなしてる動画なんですが・・・。
説明が不足していましたすいません。いまフロイドローズつきのギターを買うか迷ってるので参考にしたいと思って。
289ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 18:12:57 ID:yf40riJ+
>>288
好きなギタリストや弾きたい曲名でで検索すりゃいいじゃん
290ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 18:22:38 ID:2dFpOHK8
>>288
自分のスタイルとして
アーミングが重要ならどうぞ。
そうじゃなかったらやめといた方が良い。
なにかと面倒臭い!
ビブラートの延長程度のアーミングなら
フロイドローズじゃなくてもいいし。
291ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 18:28:13 ID:TaiJkqKG
292ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 18:40:14 ID:/+j6tEAY
Q1.ギターを座りながら長時間弾いていると
足が痛くなるのですが、対処法はありませんか?
Q2.1弦20フレットと3弦9フレットの弦を同時に弾く
等、遠く離れた弦を同時に弾く方法はありますか?
293ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 18:43:25 ID:3KyrP8h2
>>292
A1 立ったり座ったりしなさい
A2 3弦じゃなく4弦を弾きなさい
294ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 18:44:00 ID:yf40riJ+
>>292
A1.座布団、クッション、座椅子などを利用する
  あるいは立って弾く

A2.ポジションを変える(3弦9フレ→5弦19フレ)
  あるいは他人に弦を押さえてもらう
295ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 18:45:32 ID:3FTT/kzQ
>>292
1弦20フレットを小指で押さえて
3弦9フレットを人差し指で押さえましょう。
3ヶ月あれば出来るようになりますん。
296ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 18:45:38 ID:nRHY6Xat
>>291
だめだよ、こういうのは自分の脳内イメージが拙い文章で伝わると
思ってるくらいの輩なんだから。
いくら教えても「それもちがいます」「ちょっとちがいます」,,
自分で探した方が早い事すらわからんのよ。
297ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 18:59:28 ID:/+j6tEAY
>>293
>>294
回答ありがとうございます。非常に助かります。
座布団とポジション変更、早速試してみます。
298ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 19:06:02 ID:nzhXXREJ
座ってV弾く
299ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 20:04:38 ID:nUhefoTZ
リバーブとコーラスの違い、定義ってなんでしょうか
300148、159:2009/12/13(日) 20:05:48 ID:o+lXKmPr
>>264
ずばり1万・・・
301ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 20:09:44 ID:yf40riJ+
>>299
リバーブ:お風呂場の中で弾いているような効果が得られる
コーラス:原音に対する時間のズレやウネリで音に広がりをもたらす
302286:2009/12/13(日) 20:48:40 ID:aliWHLs7
遅くなりました。欲しいギターってのがDEANのVなんですよ↓
http://www.kurosawagakki.com/items/detail/24788.html
PRSみたいな青いフィニッシュでVシェイプのギターでルックスは最高!
しかも大好きなシェンカーのサイン入りってことで、これしかない!って思ったんですが、
ハーマンやヴァイのプレイを見たり>>290さんの意見を見ても自分のスタイルにはFRTはいらないんですよね・・・。
最悪、購入後にテイルピースバーや裏通しに改造でもいいんですが・・・。
303ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 20:55:41 ID:yf40riJ+
>>302
ソレが欲しいなら買いな
ブリッジ固定の方法はいくつもある
304ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 21:04:01 ID:ZaUFJsj8
>>301
すまん、ついでにコーラスとディレイの違いもおしえてplz
305ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 21:05:36 ID:yf40riJ+
>>304
ディレイ:やまびこ

↓で実際の音聞け
http://www.roland.co.jp/BOSS/flash/what.html
306ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 21:40:50 ID:2dFpOHK8
>>302
昔はヴァイのコピーもしたりして
フロイドローズ活躍したが、
自分のスタイル確立後は
アームの出番が無く無用の長物・・・。
俺みたいな後悔した人は
ぼちぼちおるよ。

とはいえブリッジ問題は
後からまあなんとかなるんで、
これしかないなら絶対買うべし!
シェンカーのマネして
ネック折らないでねw
307ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 21:47:30 ID:TabYHdkN
スレチの可能性大ですが、レスポと対極的なギターってなんですか?
現在貰い物のOrville by Gibsonのレスポを持っているのですが、二本目を検討中です
一本に慣れすぎると他のギターで弾けなくなってしまいそうで・・・
どうせ買うなら対極的なのを、と
今のところPRSのSE CUSTOMあたりを考えてます
8万以下でお勧めがあればそれもお願いします
308ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 21:48:42 ID:NUi4A6qa
五弦の4フレットだけビビって困ってます
3フレと5フレは大丈夫なのに4フレだけです
色々調べたら、4フレット押さえた時だけ隣のフレットに弦が当たってました
これはどうしたらいいんですか?
309ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 21:50:36 ID:yf40riJ+
>>307
対極的ってのがよく分からんが、レスポとタイプが違うって話ならストラトじゃね?
PRSのSE CUSTOMが欲しけりゃ買いな
310ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 21:50:47 ID:gYXCudcP
>>308
触らなければ良い。
311ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 21:51:22 ID:yf40riJ+
>>308
楽器屋に持ってけ
312ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 21:52:03 ID:TabYHdkN
>>309
悪評ばかり聞くのですがいったいどんなものなのかご存知ですか?(SE CUSTOM
313ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 21:59:08 ID:yf40riJ+
>>312
【PRS】Paul Reed Smith 29 【ポールリードスミス】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1256130334/
【SE】Paul Reed Smith SE vol.2【SE】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1229504047/

↑参考にドゾー
314ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 21:59:12 ID:NUi4A6qa
>>311
弦高関係ないですか?
315ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 22:01:03 ID:yf40riJ+
>>314
関係あるかもしれないし、ないかもしれない
あんたのギターを実際に見ていないので何とも言えない
316ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 22:01:04 ID:TabYHdkN
>>313
おお!
ありがとうございます!
317ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 22:01:23 ID:Hc9PDeoa
TVイエローって何て読む?

テレビ?ティーブイ?
318ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 22:03:42 ID:3y3J2wNs
>>314
もちろんあると思う。
弦高を上げたらそりゃ直るとは思うが、
ネックが剃っているなら、そんな姑息な手段を使うことはあるまい。
319ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 22:07:13 ID:NUi4A6qa
ありがとうございました!
320ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 22:07:30 ID:sKhUaHPq
j-guitarにここしばらくつながらないんですけど、鯖メンテ中とかなんですかね?
321ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 22:07:43 ID:TabYHdkN
>>313
おお!
ありがとうございます!
322ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 22:09:28 ID:yf40riJ+
>>320
つながるぞ
323ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 22:09:34 ID:64d6J/On
昔、黒澤楽器で売ってたフイリビキギター持ってんですが価値有るんですか?
30年前で30万しました。
324ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 22:10:36 ID:3y3J2wNs
>>320
いやいや、今現在つながってるんですが・・・・
325ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 22:28:44 ID:sKhUaHPq
>>322
>>324
おかしいな、googleから行っても直接行っても繋がらない…
PC側で何かあるのかな
326ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 23:08:32 ID:RMTaLhl7
指板が汚いので友達からギターポリッシュ(泡)を借りてきたんですが
使用方法には「ボディに適量――」とだけ書かれてて、指板に使っていいのかどうかわかりません。
指板はまた別に専用のポリッシュがあるんですか?
ちなみに指板はローズウッドだと思います。もらいものなので見た目で判断してましたが……

ついでに、接点復活洗浄剤も借りてきたんですが、ナットに用いてもOKですか?
説明書きには「金属部分」と書かれてるんですが…
327ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 23:10:47 ID:+AYUuzLX
>>326
ローズウッドのロック式ナットのギターなの?
何にしても接点復活ってのは弦が当たる部分でなくジャックとかの電気関係のとこ。
ポリッシュは通常指板に使わない、ローズウッドだったらレモンオイルでいいよ。

ただ、別に使っても使わなくてもあまり大きな差が出ない上に、しっかり使おうとすると
結構奥が深いものだからね。
328ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 23:12:11 ID:TaiJkqKG
ローズウッドならレモンオイル買ってきて綿棒かなんかで指板に適量塗って
ティッシュか何かで磨いたら綺麗になるぜr
329ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 23:12:47 ID:yf40riJ+
>>326
指板は乾拭きでおk
汚れはレモンオイル1〜2滴を布に染み込ませてから指板を拭く
接点復活剤はジャックやボリュームポット、セレクターのガリノイズ対策に使うもの
ナットに用いるのは歯磨き粉で顔を洗うに等しいお間抜け行為だ
330ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 23:15:34 ID:TTXk9yeS
>>326
> 指板はまた別に専用のポリッシュがあるんですか?
レモンオイルかオレンジオイル。
どちらもクロスに少量を垂らして拭いたあと、
綺麗な乾いた柔らかい布で乾拭きする。

> ついでに、接点復活洗浄剤も借りてきたんですが、ナットに用いてもOKですか?
NO。ナットにはナットソース。
でも高いから自分はシリコングリスを使ってるけど、
真似するなら自己責任でね。
331326:2009/12/13(日) 23:19:59 ID:RMTaLhl7
回答ありがとうございます。
レモンオイルは持ってるので、指板はそれで磨くことにします。

で、ナットのほうはどうすればいいんでしょうか?
チューニングするときに、4,5弦の滑りが悪くてなかなか定まりません。

僕は「ナット」って0フレットのあのガイドのことを指して言ってるつもりなんですが
違いますか? レスポールなんでアームとかないんですけど…
(ロック式ナットってググったらアームとかが出てきたんで…
332ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 23:22:36 ID:TTXk9yeS
>>331
>>330
> ナットにはナットソース。
> でも高いから自分はシリコングリスを使ってるけど、
> 真似するなら自己責任でね。
333ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 23:22:44 ID:yf40riJ+
>>331
ナットが金属製だろうが、牛骨だろうが、カーボンだろうが、復活剤は使わないって

滑りが悪いのなら、ナットの溝と弦のゲージが合ってないんだろう
素人が下手に手を出すとロクなことないので、楽器屋に持ってけ
334ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 23:24:01 ID:+AYUuzLX
>>331
ごめん、接点復活=金属に使用=ロック式ナット、みたいな考えで言ったのかなと思ったの。
0フレットのやつ、って考えても差し支えないよ。

ナットは安物なら目の細かなサンドペーパーを織り込んでほんのちょっと削って綺麗にすると
引っかかりが無くなるけどやりすぎに注意。もしナット溝が雑なら鉛筆の芯を塗るってのは逆効果
なので加工が雑でないか確認してね。
335326:2009/12/13(日) 23:35:11 ID:RMTaLhl7
>>332
ナットソース考えてみます。今まで聞いたこともなかったけど、近くの楽器屋にあるかな?

>>333
ライトゲージで別段太くもなく、挟まって動かないみたいではないみたいです。
いずれ楽器屋でみてもらおうかと

>>334
安物だと思うのでちょっとサンドペーパーかけてみようかと思います。
鉛筆の芯は話には聞いてたけど、なんかやる勇気が…
336ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 23:37:55 ID:TTXk9yeS
>>335
> 安物だと思うのでちょっとサンドペーパーかけてみようかと思います。
必要ないなら止めとけ。必要かどうか判断できないなら止めとけ。
337326:2009/12/13(日) 23:38:25 ID:RMTaLhl7
ググってたら鉛筆の他にリップクリームとかもあったんですが
ギターに無害ならそちら使ってみようかなと
大丈夫ですかね?

次々質問すみません。
338ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 23:39:02 ID:yf40riJ+
>>335
安物でもナットいじるのはやめときな
そもそもナットの溝切りは専用のやすりを使ってやるもんだし
339ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 23:40:39 ID:TTXk9yeS
>>337
> 大丈夫ですかね?
>>336
> 必要ないなら止めとけ。必要かどうか判断できないなら止めとけ。
340326:2009/12/13(日) 23:45:12 ID:RMTaLhl7
>>339
わかりました。
ナットソース買うか、店に相談するかにしてみます。

チューニングは気合でがんばります。
ありがとうございました。
341ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 23:52:25 ID:TTXk9yeS
>>340
> チューニングは気合でがんばります。
ペグのグリースアップとナットソース。
あとブリッジのサドル回りの錆落としとグリースアップ。
自分はここいら辺にはシリコングリスを使ってるけど、
真似するなら自己責任でね。
342ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 23:56:06 ID:RMTaLhl7
別の質問なんだけど
せっかくなんでこの際聞いておきます。

弦交換のときに、一気に全部はずして、変えてたりすると
テンションが一気になくなってネックに良くないと聞いたんですが。
レモンオイルで指板を磨くにあたって、張ってる状態だと非常にやりづらいので
今回は、全部はずしたいけど、はたして、いかほどか、、、

みなさんは、どうされてます?
343ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 23:57:54 ID:+AYUuzLX
フローティングブリッジで無い限り一本ずつ外してつけてしてる人はそういないと思う。

私的にはフローティングでもやらないし。
344ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 00:14:44 ID:dtNbwtML
>>342
自分は全部外すなぁ。
レモンオイルで拭くならやっぱり弦は外すべきだと思う。
ネックへの負担も微々たるものじゃないかとは思うけどなぁ。
345342:2009/12/14(月) 00:26:06 ID:qT3wfuzw
ありがとうございます。
安心して(?)弦を全部はずすことできました。
いまから、レモンオイルで磨きます。近々ライブなんでキレイにしてやらんと

それにしたってみなさん、丁寧な回答ありがとう。
答える側になれるようがんばります。
346ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 04:05:55 ID:DpafMmMY
最後にちゃんとお礼が言える質問者は良いね。応援したくなる。
347ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 07:24:53 ID:6e2yB0Hd
普通の事が良いって思えてしまうこんな世の中はPOISON
348ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 08:04:28 ID:ez4jl47g
スケールなど、作曲にも関係してくるような基礎練習を扱った
おすすめの教本などあれば教えてください

鉄弦のアコギ弾きですがエレキ用のやつでも
クラギ用のやつでもかまいません
349ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 10:33:52 ID:NiDlP2gu
1970年代〜80年代位だったと思うんだけど、エレキのブリッジにかぶせて、各弦毎にボタンがあって、
回転するローラーを弦に当てる事で、バイオリンの様な音を出すのが出ていたけど、何と言ったか
記憶にある人居るかな?TVか雑誌かで紹介されたのを見た記憶があるんだけど。
350ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 13:21:52 ID:XU0RYfqV
10CCの「ギズモ」だな。
351ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 14:56:43 ID:b+X8vI2G
ぎずもとろん
352ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 16:03:22 ID:XU0RYfqV
そうか、商品化された時点でギズモトロンになったんだっけ。
353ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 17:05:20 ID:OvH7wlOZ
マキタドリルと違うのか
354ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 17:38:10 ID:NiDlP2gu
みんなありがとう。そんな名前だったの思い出した。
http://www.asahi-net.or.jp/~SI6K-INUE/other4.html
こんなに大きかったっけ?見たのがギター用だったからもっと小さく見えたのかな?
355ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 18:01:10 ID:XU0RYfqV
356ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 18:02:38 ID:XU0RYfqV
357ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 18:03:37 ID:XU0RYfqV
大事な事だから2度書きました。
358ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 18:10:29 ID:c/KjOWRy
Navigatorって言う奴のレスポールもらったんだけどシリアルがどこを探しても無い。
何か特別なところに書いてあるの?結構古そうな気がするんだけど
359ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 18:45:18 ID:NiDlP2gu
>>357
やっぱりギター用も大きいね。

>>358
1970年代当初のNavigatorにはシリアル#は打っていなかった気がする。
360ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 19:43:19 ID:RzqEN+4R
ギターを始めて3ヶ月の素人です

Mr.BIGのDADDY,BROTHER,LOVER,LITTLE BOYを友達に進められて練習してます
友達が言うには、ギター暦半年もあれば弾ける曲って言ってたんですが
とても速過ぎて弾けそうにありません・・・

普通の人は半年で、この位の曲は弾けるようになるんでしょうか?
361ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 19:49:04 ID:X3leaGvE
>>360
リフとバッキングは練習しまくったら弾けるかもな
ソロは才能あるヤツが練習しまくったら弾けるかもな

「ギター暦○○で××が弾けるようになる」とかまったくアテにならないから、
自分のペースで練習しな
362ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 19:49:07 ID:VI6YYaWJ
>>360
普通の人の基準がよくわからないけど、この曲ばっかり
毎日練習してたら歴が3ヶ月でも弾けるようになると思うよ。
他人の言葉に惑わされるより練習あるのみだと思うよ。
363ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 20:03:23 ID:Gm3JP+sY
BossのDB-90っていうメトロノームって

ヒューマン・ボイスによるクリック音やドラム音色のパターンなど多彩な音色を内蔵。

音色=ビート時 ボイス1(ぜんまい式メトロノーム音)、ボイス2(電子メトロノーム音)、
           ボイス3(子クリック音)、ボイス4(ヒューマン・ボイス)

となってるのですが、これは音色が4種類しかないってことでしょうか?
もしくは、ボイス4つの中にさらに細かく音色が入ってるってことなんでしょうか?

普通にドラムの音(バスドラ、スネア、ハット、シンバル)ぐらいだせるのでしょうか?
そしてそれを同時に鳴らすことは可能なんでしょうか?
364ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 20:05:50 ID:A6VNcwgn
学校の文科系の勉強と違ってギターは体育みたいなもんで、クラスで1番足が速いやつに
1番遅いやつが3年陸上部で練習しても勝てないとかは普通にあるし、だからといってギター
は速くする事が大事なわけではないからほんの少しもその友達の言葉は当てにならない。

なんか「ギター巧くなるの遅い=才能無い」みたいなイメージが定着してるのは良くないと
思うけどねえ。
365ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 20:15:48 ID:X3leaGvE
>>363
http://www.youtube.com/watch?v=ZL5kuTLso1A

音色は4つ
ドラム音はしょぼい
詳しいことは楽器屋で実物触れ
366ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 20:24:22 ID:c/KjOWRy
>>359
マジかよ・・・。かなりラッキョだったんじゃ・・・・
367ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 20:25:50 ID:JNCUJUVl
ギターの反りを確認しているのですが、
よくわかりません。1フレットと最終フレットを押さえて
12フレットと弦との隙間を確認していますが、
ほんの僅かな隙間があるのですがこれは許容範囲の
順反りと捉えて良いのでしょうか?
あと、トラスロッドって回すのにかなりの力が要りますか?
さっきロッドにレンチを入れて回そうとしましたが
ビクともしなかったので。
ギターはfenderのストラトです。
368ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 20:31:08 ID:b+X8vI2G
> ほんの僅かな隙間があるのですがこれは許容範囲の 

1cmをほんのわずかの隙間という人もいれば
0.5mmを大きい隙間というひともいるのでなんともいえません。

> あと、トラスロッドって回すのにかなりの力が要りますか? 

一般的に、締める方向なら、緩める方向よりも力が要ります。

トラストロッドは、わからない人がさわっていいところではありません
楽器屋に持ち込みましょう。
369ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 20:33:25 ID:agbEu4Nw
フェンダーUSAを中古で買ったのですが、アームを取り付けてもサドルの部分があまり浮いてなくてダウンができません。どこをいじれば調節できますでしょうか?
370ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 20:34:49 ID:X3leaGvE
>>367
ほんのわずかの隙間ってのがどれくらいか分からんけど、はがき1枚分くらいならおk

ロッドが硬いのなら無理に回さないほうがいい
下手すりゃ壊れるので楽器屋に頼んだほうが無難
371ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 20:36:04 ID:X3leaGvE
>>369
裏バネ引っ掛けてあるネジとブリッジ固定のネジ
分からんなら楽器屋持ってけ
372ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 20:36:52 ID:JNCUJUVl
>>368
ネットで調べて見ると
弦がフレットにほんのわずかに触れている状態と
紙が2枚くらい入るくらいの隙間がある状態が良い
という意見がありますが、好みの問題なのでしょうか?
373ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 20:39:02 ID:X3leaGvE
>>372
>好みの問題なのでしょうか?
Yes
374ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 20:39:27 ID:JNCUJUVl
>>370
ハガキ挟んでみたら落ちなかったので
しばらくはこのまま様子見てみます。 ありがとうございました。
375348:2009/12/14(月) 20:58:53 ID:ez4jl47g
>>348お願いできませんか
376ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 21:00:07 ID:X3leaGvE
>>375
(゚Д゚)これ読んで巧くなりました教則本(゚д゚)15冊目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1259931495/
377ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 21:16:06 ID:Y2zj3nbh
>>360
ダディブラはシンプルでもテンポが速いし、
ソロも十分難しいです。
無理かましてギターがイヤになるより、
簡単な曲を数多くコピーして
基礎と自信を身につける方が
よっぽどオススメ。
ミスタービッグなら
同じリーン・イントゥ・イットの
60'Sマインドやトゥ・ビー・ウィズ・ユーが
ウケが良いよ。
378ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 22:01:19 ID:RzqEN+4R
>>360です
レスして下さった皆さんありがとうございます

友人に自分のペースでDADDY,BROTHER,LOVER,LITTLE BOYを練習しつつ
他の曲も練習してギターを楽しんで行きたいと
たった今電話で話したんですが、お前はそんなんだからダメなんだって
怒られました・・・・・・・・・

速く弾ける奴がギター弾きとして万能なんだ!!と怒鳴られました・・・

でも初めて3ヶ月程度なので基礎も微妙すぎるし、自分の考えを通そうと思います

レスありがとうございました
また質問させて頂きます
379ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 22:07:16 ID:itoN1lc+
どんな友達だよワロタ
380ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 22:07:18 ID:X3leaGvE
>>378
>速く弾ける奴がギター弾きとして万能なんだ!!

そいつは視野が狭いから、早めに縁を切ることをオススメする
381ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 22:16:03 ID:/2yFD7M6
20年前のヤンギから飛び出てきたような友人だな。
貴重だからむしろ優しくしてやるのもいいかと
382ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 22:18:08 ID:VI6YYaWJ
>>378
その友達に「MR.BIGスレにうpキボンヌ」って言っといてくれww
383ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 22:25:22 ID:8Sq8XhEe
早くイケる奴がオナニストとして万能なんだ!!
384ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 22:50:36 ID:TcX25EWb
385363:2009/12/14(月) 22:57:36 ID:Gm3JP+sY
>>365
ありがとう
確かに音的には迷いますね


メトロノーム、ドラムマシーン、リズムマシーンの違いが分かりません
普通にドラムマシーン、リズムマシーンでもメトロノームの役割持ってるんですか?

1万前後の予算でメトロノーム、ドラムマシーン、リズムマシーンの
どれか買うとしたら何がお勧めですか?
386363:2009/12/14(月) 23:02:07 ID:Gm3JP+sY
BOSS DB-90(電子メトロノーム)
ZOOM RT-223(リズムマシーン)
ALESIS SR-16(ドラムマシーン)

辺りが1万円ちょっとです。
387ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 23:08:42 ID:X3leaGvE
>>385
どれも一定の拍を刻むものなので大きな違いはない
メトロノームは単一の音しか出ないし、複雑なパターンは対応できなかったりする
ドラムマシン、リズムマシンはドラムセットの音で拍を刻むことができる

どんな使い方したいのか分からんけど、安いメトロノームなら2千円くらいの電子式で十分
388ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 23:18:26 ID:Y2zj3nbh
>>378
なんだそのイタい友達w
楽器屋の試奏で速弾きしそうな奴やな。

自分のペースでやってりゃ良いのよ。
389ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 23:23:35 ID:NiDlP2gu
>>384
298円と、480円と、580円のスリッパがあるから何なの?
390ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 23:26:10 ID:A6VNcwgn
>>389はほぼ間違いなく周りから嫌われてるのに気付いてない人間
391ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 23:27:22 ID:yOZqmXZH
>>385
ドラムマシーンだと弾きそこなうと一小節待たないと弾き直せない。
メトロノームだと一拍待てば弾き直せるが、単調なクリック音。
目的によるとしか言えないが、どちらもフリーソフトであるから、
まずは試してみるといいんじゃないかな?
392ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 23:30:51 ID:fKRVOovt
ドラムマシーンで単調なのを鳴らせば
393ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 23:50:20 ID:Xd5I+Nyc
>>391
リズムマシーン
ドラムマシーン
でもハイハットだけとか、バスドラだけなら待たなくてもよくね?


ってか、携帯アプリでもメトロノームのアプリもあるから、
メトロノームよりもドラムマシーン、リズムマシーンとかのほうが使い方が広がる。
予算の問題もあるが
394ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 23:52:15 ID:b+X8vI2G
>>391
それはドンカマを1小節分のパターンで鳴らすからで
メトロノームでも小節頭のクリックを鳴らしていれば同じこと。

ドンカマでもパターン編集ができない安いのでもないかぎり
ハイハットやWBだけを鳴らしてれば
メトロノームのような使い方だってできる。

395ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 23:54:22 ID:b+X8vI2G
かぶりまくりだな♪
396ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 00:12:42 ID:cUWFvciq
>>391
は悪くない
インガスンガスン

ちょっと頭は堅そうだ
インガスンガスン
397ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 00:47:47 ID:9/sjvbwU
>>396
他のとこでもやってるけど流行らそうとしてんの?
398ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 01:48:29 ID:9/sjvbwU
ちょっとすんませんが「Gの完全5度下」って何になります?
CからGの距離が完全5度であるなら、Gの完全5度下はCになりますか?
399ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 01:57:05 ID:7OqDTgZ+
うん、ド
400ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 02:08:21 ID:9/sjvbwU
>>399
ですよね? やっぱり完全5度下は半音で言えば7つ下という事になりますよね?
であるならハーモニックマイナースケールとハーモニックマイナーパーフェクトフィフスビロウの
「パーフェクトフィフスビロウ=完全5度下」はどういう意味なんでしょうか?

HMP5↓を「ハーモニックマイナーの完全5度下から始めるスケール」と考えた場合、本来
HMP5↓のスケールと合わせて考えると名前の意味が矛盾しますよね? 実際にこのスケールを
音の並びで表した場合あるハーモニックマイナーのルート完全4度下をルートとしたスケールに
なりますよね?

では何でこれはパーフェクトフィフスビロウと呼ぶのでしょうか?
401ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 02:23:05 ID:WzkNjadv
>>398
Gの完全5度はD
下に数える場合は4度下

お礼は毎朝俺の方向に拝んでくれ
402ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 02:27:40 ID:9/sjvbwU
>>401
そこ大事なんでもうちょっと解りやすく願います。
「下に数える場合は」ってのを
403ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 02:34:07 ID:zUwk7ITJ
アドリブ初心者です。キーがAの曲でマイナーペンタを使いたいとき
落ち着く音はF#でいいですか?
404ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 02:40:09 ID:zjrRfy1T
>>400
ご存知のとおり、
EのHMP5↓は E、F、G#、A、B、C、D、(E) です。
これは 、Eの完全5度下の音(A)から始まる
ハーモニックマイナースケールの音と一致しています。

このスケールは、あなたが解釈したように
「 ハーモニックマイナーの完全五度から始まるスケール」ではなく
「このスケールの主音の完全5度下の音を主音とした
 ハーモニックマイナースケールに一致するスケール」なのです。

そもそも、ハーモニックマイナーの5度(5番目の音)は、なにも
特にことわる必要もなく完全5度なのですから、あなたの解釈で
名前をつけるなら、「 ハーモニックマイナーの五度からのスケール」
HM5 で十分なわけです。 Pは要りません。
405ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 02:41:13 ID:WzkNjadv
>>402
5度上がるのと、4度下がるのは同じこと
スケールも良いけど、他に覚えることがあるんでない?
406ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 02:44:29 ID:zjrRfy1T
>>405
たぶん>>402がわからないのはそこではない。
407ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 02:51:04 ID:WzkNjadv
そうか、まずったね
>>404が正しい
408ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 02:51:48 ID:9/sjvbwU
>>404
凄い! なるほど! すっきり!
「ハーモニックマイナーの」っていう意味じゃなく「HMP5↓の「P5↓」はハーモニックマイナー
ですよ」っていう意味だったんだ! よかった、楽典も音楽理論もある程度やったのにまさか
度の数え方すら間違って覚えてたのか? って何か急に気になって。

7thコードに使用する際のHMP5↓の考え方はあれは○7に対して○の「完全5度↓」で
あってるんですよね?

ああ、ありがたいありがたい。
409ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 02:54:45 ID:hsEIyo6w
理論スレか教本読めよめんどくせぇ奴だな
410ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 02:57:53 ID:zjrRfy1T
ハーモニックマイナーという重要度の高いスケール名が出てきたもんだから
主客転倒してたんだと思うよ。

例えば、Eの HMP5↓ の 場合、 主役はあくまでも 「E」 であって 「A HM」じゃない
A HM の P5 と考えると ↑ と書きたくなるよね。
でも主役は 「E] なので HMP5↓ であってる。  完全5度下からのHM って意味だから。
411ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 03:07:06 ID:9/sjvbwU
いや、本当にありがとうございます。当たり前の様に覚えてたけど
実際言われて見ればハーモニックマイナーを主にして考えてました。

ありがとうございます、スレ汚しすみませんでした。
412ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 03:09:00 ID:3xOdX6L/
すみません
どなたかアーティフィシャルハーモニクスについて教えて頂けませんか?
ググって方法などはわかったのですが思うような音が出ないのでどなたかご教示ください
413ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 03:12:35 ID:XfWlVEjk
>>412
方法が分かったのなら、あとは練習あるのみだ
414ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 03:17:08 ID:hsEIyo6w
>>412
アーティフィシャルハーモニクスの
何について教えて欲しいんだよ。
お前の思うような音なんか俺は知らないし、
その音が出せないなら、出せるようになるまで練習するんだよ。
415ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 03:17:48 ID:Y/OcF7Mo
>>403
F#マイナーペンタ(F#,A,B,C#,E)が使えるかってことなら、使えるけど
それは、Aメジャーペンタ(A,B,C#,E,F#)で弾いてることになる。
(実際にF#mってコード上でなら、コードスケール的にはF#マイナーペンタだが)
平行調のスケールは構成音は同じだけど、当然使い方は違うということを
心に留めておいてくれ。今はまだわからないかもしれないが。
416ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 03:23:18 ID:zjrRfy1T
>>412
ナチュラルハーモニクスは出るのか? 
それを右手の指でするだけなんだが。

もしナチュラルハーモニクスもでないのなら、そちらを先に練習。
417ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 03:29:47 ID:3xOdX6L/
>>413
やっぱり練習ですよね

>>414
すみません
上の文は言葉が全然足りてないですね

今も練習してるんですがどうやら自分の勘違いでした
押さえたフレットの12フレット上でしか出せないとずっと思ってたんですが
7フレット上や5フレット上を押さえればよかったんですね

スレ汚しすみませんでした
418ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 03:44:18 ID:Jbn/xt5v
>>403
キーが「A」なら、どんなスケール使っていようが、展開が落ち着く音は「A」だ。
419ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 03:44:38 ID:zUwk7ITJ
>>415
ありがとうございます。  使い方は違うんですね。
つまり、キーがAの場合F#マイナースケールを使っていてもAでのばしたほうが
終わり感が出ますか?
>(実際にF#mってコード上でなら、コードスケール的にはF#マイナーペンタだが)
これは曲のコードにF#マイナーがあったときにF#で伸ばせばいいってことですか?
420ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 03:50:09 ID:zUwk7ITJ
>>418
おおー  やっぱりそうですよね! 
弾いててなんか違和感があったんですが疑問が解けました ありがとうございます。
421ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 03:54:48 ID:zjrRfy1T
>>419
> つまり、キーがAの場合F#マイナースケールを使っていてもAでのばしたほうが 
> 終わり感が出ますか? 

これは非常に微妙な問題なんだが、 
キーがAの場合は、Aで終止するのが一般的にはいわゆる終わり感が出るんだけども、
実際に弾いてみると、別の音のほうが終わり感が出ることもあるだろう。
じつはAだと思っていたキーはAではないって場合だってある。

キーAならばAで終わりなんていってるのは、あくまでも一般的にはというだけの話。
結局は、終わり感が出るかでないかなんてのは聞いてみて判断するしかない。
F#のほうが終わった感じがする、というのなら、それはそれでよい。
(そういう場合、たいていはキーがF#mだったというオチだろうが)
422ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 04:13:08 ID:Y/OcF7Mo
まあ、だいたいがキーがAの曲って
前提条件が曖昧過ぎるんだがなw
423363:2009/12/15(火) 04:15:52 ID:Czpf0Ci+
>>391
>>393
>>394
ありがとうございます
情報整理すると、

ドラムマシーンだと一小節に
ハ ハ ハ ハ ハ ハ ハ ハ
      ス        ス    
バ         バ      
と打ち込むと一小節待たないとだめ


ドラムマシーンでも一小節に
ス ス ス ス
と4分音符4つ打ち込んでループ再生すると
メトロノームみたいな使い方が出来る

ということでしょうか?
424ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 05:29:58 ID:kJxP3flb
エレアコの出力ジャックって自分で直せる?
425ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 06:11:32 ID:5mNn54Ah
直せる人はここで聞く前にあれこれ調べて自分でやっちゃうんじゃない
426ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 07:16:31 ID:jRj6JKFE
「僕がこれを食べたらおいしいでしょうか?」みたいなやつだな。
427ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 08:06:28 ID:YWYxCtZu
”あなたは自分で直せるの?”とアンケートしてるんだよきっと
428ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 08:29:50 ID:1NxzO9GF
弦って一度錆びたらどう頑張っても元に戻りませんよね?
昔お湯にいれたら直る俗説とかあったそうですが

錆びる前のメンテナンスなんですが弾き終わったらティッシュで拭いとけば大丈夫でしょうか?
専用のクリーナー使った方が良いですか?
429ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 08:45:03 ID:YWYxCtZu
布で拭いといてください
430ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 09:12:16 ID:ABdogNNN
ナッシュビルタイプのブリッジのコマを固定する針金って単品で探しても
なかなか見つからないんですが商品として単品販売ってされてるんでしょうか?
431ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 09:23:24 ID:NAjfyzJI
とりあえず単体では見たこと無いな
ブリッジごと変えちまった方が速い気がしないでもない
432ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 09:29:00 ID:cUWFvciq
>>430

単品販売は見た事ないな。
でも楽器屋に頼んだら取寄せてくれるかもな。
工房もあるギターワークスとかなら取寄せてもらえそうな気がする〜。

インガスンガスン
433ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 09:42:12 ID:cUWFvciq
>>424
治せる。
インガスンガスン
434ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 09:48:53 ID:cUWFvciq
>>428
比較的安価なギター弦を、湯で錆を取るくらいなら新しいヤツ使うのが良い。
コントラバスの弦を煮て錆を取る、とかは聞いた事あるな。

巻き弦なら多少はいけても、ギターのプレーンな1,2,3弦はヤバいんじゃないかいな

インガスンガスン
435ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 10:06:12 ID:5EWVe4a3
ここ数日4弦が頻繁に切れます。
切れる場所は全部ブリッジです。
誰か助けて下さいorz
436ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 10:09:32 ID:NAjfyzJI
ブリッジのコマに異常があると思われます
変なバリなんかが無いかチェックしてみましょう

それで分からなければ楽器屋さんへ
437ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 10:10:17 ID:qE5RwUgm
>>435
4弦のサドル交換
438ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 10:14:53 ID:D4+IPryJ
かあちゃんがエプロンからやすりを取り出して夜な夜な切れ目を
439ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 11:49:08 ID:/74p8Gxh
レスポールのネックが弦に引っ張られるように反ってるんだけど直す方法ない?
440ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 11:52:30 ID:YsyJqu8d
あいろん
441ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 11:54:07 ID:cUWFvciq
>>439
いわゆる順ゾリだな
ロッドで調整できる。
インガスンガスン

やり方はググるかヤフれば詳しく写真入りで説明がある。

不安なら楽器屋に持っていけ
インガスンガスン
442ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 12:23:44 ID:zJIrcHB3
フェンダーストラトUSAのサドルの、弦を支えてる部分の小さい六角ネジは、径いくつなんでしょうか?弦毎についてるパーツのとこですー
443ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 12:32:10 ID:cUWFvciq
ホームセンターにでも行って、6角レンチセット買って来たらよし。

1本だけかってもすぐ無くすぞ。

USA製ならインチサイズだから気をつけろ
インガスンガスン

444ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 12:33:24 ID:NAjfyzJI
M2に近いインチネジのイモネジ
インチネジの規格知らないから自分で調べてくれ

ここで売ってるけどボッタといえばボッタ
http://www.guitarworks.jp/item.php?lg=1741

普通のホムセンなんかにはまずインチネジのイモネジは置いてないからネジ問屋とか行けば安く手に入るかも
445ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 12:35:11 ID:oCPr6WVD
G#m7(+5)とは、弦をどのように押さえればいいのでしょうか。
-5の方はサイトに表記されていたのですが、+5はどこのサイトにも記載されていませんでした。
また、G#m7(-5)のコードで六弦からの押さえ方を教えてください。
446ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 12:37:02 ID:cUWFvciq
>>442
レンチが欲しいんやなかったのかorz

現物あるならホームセンターに持って行って
同じやつ探すのもありだ
インガスンガスン


楽器屋で買ってもセットで数百円で売ってるけどな
447ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 12:38:12 ID:zJIrcHB3
>>443、444
今勢いでドライバー買いに来ちゃったんですけど、インチなんですね…怖いんで調べなおしてから買いに来ますわ(´・ω・)ありがとうございましたー
448ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 12:43:43 ID:cUWFvciq
>>445
どう押さえるってよりも
コードにカッコでテンション等を書き足す意味を知れば良い。
インガスンガスン
449ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 12:48:41 ID:/t4aJW1B
>>445
+5なのか-5なのかどっちなんだよ?-5は載ってたと自分で言ってるじゃないか

ルートをドと仮定して(移動ド)そこからソに当たる音が5度
+5はそれを半音上げる、-5はそれを半音下げるんだよ
450ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 13:38:10 ID:zjrRfy1T
>>445
「6弦からの」というのがいまいち意味がわからんのだが
6弦がルートの、と解釈した。

G#m7-5
3 4 5 6 7 8
−●−−−−
−●−−●−
−●−−−−
−●−−−−
−●●−−−
−●−−−−

G#m7+5
3 4 5 6 7 8
−●−−−−
−●−−●−
−●−−−−
−●−−−−
−●−−●−
−●−−−−
とか
G#m7+5
3 4 5 6 7 8
−●−−−−
−●●−−−
−●−−−−
−●−−−−
−●−−●−
−●−−−−

451ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 13:55:04 ID:XfWlVEjk
>>423
ドラムマシンはわざわざそういう設定しなくても、
メトロノームのクリック音が出るんだけどな

てゆーか、ギターの質問か?
452ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 14:02:16 ID:/QX/CB3y
>>445 >>450
まあ、6弦ルートならこうだろうけどね
G#m7(+5)
---
-5- 小 
-4- 薬
-4- 中
---
-4- 人

G#m7(-5)
---      -2- 人   -4- 人
-3- 人   -3- 中   -7- 小
-4- 小   -4- 小   -4- 人
-4- 薬   ---      -6- 薬
---      ---      -5- 中
-4- 中   -4- 薬   -4- 人
453ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 14:07:30 ID:/74p8Gxh
シャーラーのロックピンをレスポールにつける方法無いの?
454ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 14:17:43 ID:XfWlVEjk
>>453
レスポだろうが何だろうが付けられる
455ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 14:20:05 ID:oCPr6WVD
皆さんありがとうございました。
456ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 14:22:10 ID:/74p8Gxh
>>454
?・・付けられないぞ?
457ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 14:23:46 ID:XfWlVEjk
>>456
どうやってるんだ?
おとなしく楽器屋持ってけ
458ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 14:25:01 ID:NAjfyzJI
>>456
ストラップピンも専用の物に変えろ
っていうか、ロックピン買ったならセットで付いてるだろ
459ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 14:29:16 ID:sfx9hxD7
ストラップがつけられないとは書いてないから
ロックピンがつけられないんじゃないかな?
結論は>>457かと
460ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 14:34:46 ID:/74p8Gxh
>>458
実はそれはまだやってないんだけど付いてる奴じゃネジがはまらないらしい。
461ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 14:35:20 ID:TRZibR2g
センド リターンについて質問させてください

ギターをアンプのINに
リターンとセンドの間にディストーション

こういった使い方は間違ってますか?
462ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 14:37:38 ID:XfWlVEjk
>>460
付属のピン取り付けネジがあるだろ
それ使え
ただ、元のネジ穴を埋めないとすぐ抜けるから注意

できねーなら、黙って楽器屋持ってけよ!
463ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 14:38:57 ID:XfWlVEjk
>>461
絶対唯一の正解があるわけじゃないので、ご自由にどうぞ
464ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 14:43:54 ID:sfx9hxD7
リターンを先に書かれるとなにか違和感がある
465ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 14:50:59 ID:jRj6JKFE
>>460
あのね、あんたが直面してる事態そのものが伝わってないんだよ。
それくらいわからんか。
結論は>>457だ。
466ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 16:19:20 ID:jRj6JKFE
乗り降り、を「降り乗り」って言われた感じだな。
467ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 16:30:03 ID:P69LXgbh
ギターアンプが故障しかけた場合って
買った楽器店に持っていくんですか?
それとも、メーカーに直接電話して修理依頼するんですか?

みなさん、どっちですか?
468ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 16:33:44 ID:XfWlVEjk
>>467
買った店か最寄りの楽器屋
469ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 16:35:14 ID:jRj6JKFE
なんかえらく問いつめられてる....
470ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 16:47:00 ID:sfx9hxD7
故障するまではどっちもしない
471ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 16:58:37 ID:iaKGrrBV
故障しかけって何だよwwwww
まだ正常って事じゃねぇかw
472ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 17:10:41 ID:jRj6JKFE
さては東洋医学で言う「未病」か
473ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 17:18:45 ID:YeNZ/uTn
なんだか音楽理論だらけで質問に答えにくくなってきたな
474ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 17:24:12 ID:eLWkvKi4
>>473
えっ!?
475ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 17:30:11 ID:vVbkdlFh
そういえば理論スレがないな。
必要のないスレだったのか?
476ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 17:33:12 ID:iaKGrrBV
あるっしょ
477ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 19:40:02 ID:P69LXgbh
>>468>>471>>472
おk、買ったとこに持っていくことにします
ありがとうございました
478ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 19:47:37 ID:n6Vm1Agc
http://www.youtube.com/watch?v=8UbZuX78-Qw
アコギなんだけど、このような音をだすにはなにをどうしたらいいのか。ギターのメーカー、型番も教えていただけるとありがたい
479ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 19:50:56 ID:sfx9hxD7
エレアコ
480ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 19:52:28 ID:iaKGrrBV
>>478
どうしたらいいか?知るか。
普通に弾いてるだけだろ。練習しろ。
長淵のギターなんか調べればいくらでも出てくるよ。
メーカーはタカミネだ。後は自分で調べろ。
481ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 20:01:08 ID:cUWFvciq
軽くコーラスかけてるように聞こえるな。
インガスンガスン

携帯で聞いたからかも。
インガスンガスン


ってか、普通にエレアコサウンドだな
まさしくインガスンガスンだ
482ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 22:12:58 ID:kJxP3flb
>>424だが弦外して手つっこんで自分で直した
483ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 22:34:35 ID:nKh2iY++
MXRのmicro ampってONにしなくてもバッファの働きはするんですか?
それともONのときだけですか?
484ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 22:36:14 ID:cUWFvciq
>>428
良かったな
インガスンガスン

緩んでただけってオチか??


まさにインガスンガスン
485ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 22:37:08 ID:cUWFvciq
>>482
の間違インガスンガスン
486ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 22:40:25 ID:tvcqCPMx
>>485
つーかフツーにおめーうんこメンだろ実はw
487ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 22:40:58 ID:NAjfyzJI
>>483
おんのときだけです
488ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 22:43:39 ID:E3ots1dw
つまり
ヨロピクミン(は火に強い
489ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 22:48:42 ID:nKh2iY++
>>487
ありがとうございますm(_ _)m
490ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 23:32:34 ID:AN2euveZ
携帯から失礼します。

SELDERのストラトを使っています

最近サスティンの長さに不満を抱いています。
ピックアップの質問なんですが、ストラトなどのシングルよりレスポールやSGのハムの方がコンプなどを使用した際により長く強力なサスティーンを得られるのでしょうか?

理想としてはkarimono氏(youtubeなどで検索して貰えると分かるかと思います)のGTー6によるSGサウンドです。

シングルは非力(笑)ストラトはバッキング専用だろ常考(笑)などと書かれていた事もあるので大体の予想はついているのですが、是非回答宜しく御願いします。
491ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 23:34:29 ID:XfWlVEjk
>>490
>〜サスティーンを得られるのでしょうか?
必ずしもそうではない
492ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 23:35:45 ID:HRKG1Zva
サスティナー使えばいいよ(検索して貰えると分かるかと思います)
493ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 23:56:19 ID:iaKGrrBV
>>490
ストラトでSGの音は出せないよ。
でもストラトでリードやってるギタリストもいっぱいいるし、
ハムと比べると出力の差が出ることも事実。
494ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 00:36:03 ID:AjZxjkkA
>>491
そうなんですか…どのような状況でもサスティーンが長くなるとは限らないって事ですね…
>>492
全く存じておりませんでした、大変申し訳有りませんでした。
でもこのキットって何にでも取り付けられるわけじゃないですよね…?
>>493
SGの音を再現したいわけじゃなく、サスティンとか音の強さが違うなら買おうかなと思って質問しました。
説明不足でした。申し訳有りません

ストラトでもエフェクト次第で音のびますよね!

今はとりあえず大人しくBOSSのコンプサスティナー買おうかな……
495ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 00:37:03 ID:KCb9MZnP
>>490
サスティンなんてP.Uだけに依存しているものじゃないから、あまり単純に
比較しないほうがいいw
496ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 00:38:43 ID:qJvUWjgn
>>490
弦の押さえ方、弾き方でもサスティーンは変る。
インガスンガスン

好きなギターを好きなように弾けばよい。
サスティーンに不満なら、サドル替えたりも一つの方法だろう。ギター替えるのも方法。

確かにレスポやSG、ファイアーバードとかのスルーネックやセットネックな方がサスティーンが良いとは言われてる。
インガスンガスン
497ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 00:41:40 ID:kG5P7lE6
SELDERでサステイン伸ばしたいならサドルとトレモロスプリングを変えてみてはいかがでしょうか
詳しいことは検索していただければわかると思います
498ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 00:42:55 ID:yuyQZBe+
>>494
コンプ使っても劇的にサスティンが得られるわけではないのであしからず
499ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 01:11:32 ID:AjZxjkkA
>>495
やっぱ弾き方とか機材も関係してくるんですかね?
サスティナーは正直衝撃的でしたけど…
奥が深いっす…
>>496
まだまだ初心者なのでこれから機材変えたりエフェクト変えたりしてサスティンだけじゃなく音の追求もしていきたいと思います!
とりあえずSG買いたい!
>>497>>498
正直このギターは安物だしそこまで良い物でも無いと思うので、新しい機材を買って追求してみたいと思います!



大変丁寧な回答誠に恐縮です。
どうもありがとうございました!
500ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 01:15:05 ID:yuyQZBe+
>>499
機材にこだわるのもいいが、弾き方を疎かにするなよ
ビブラートかけてサスティンを稼ぐんだ
501ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 01:31:43 ID:wa8rPWTX
2音半下げのチューニングに適したゲージはどのくらいですか?

ダウンチューニングは初めてなので...
502ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 01:33:38 ID:rmLofXGv
7弦用を買ってきて2〜7弦を張る
503ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 01:34:15 ID:naWdU7wM
>>501
最低でも011−52くらいは居るだろうな。
504ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 01:40:35 ID:KCb9MZnP
>>503
2音半下げとなるとそれじゃべろんべろんだと思う。俺はそのゲージで
レギュラーチューニング。今.012のセットを検討中だけど、ネックが
心配。
505ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 01:46:39 ID:naWdU7wM
まさか全弦2音半下げなのか?
そんなの俺は未体験ゾーンなのでわかりましぇん
506ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 02:02:51 ID:cQBogxKO
>>504
ネックも心配だが、ペグも心配だよw
6弦チューニングするとき固くて固くて・・・
507ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 02:37:43 ID:KCb9MZnP
え?グリス切れじゃないw?
.011からのセットなんかワインダーでくるくる回せるよ。
だってアコギだったら.012がライトゲージだし。
508ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 04:00:24 ID:eLH9B1UW
ギター弾き終わった後は弦緩めろとよく言いますが、
その緩め方について質問です

これは全弦ペグ一回転づつ緩めるぐらいでいいのでしょうか?
でも、全弦ペグ一回転づつだと弦のテンションが
巻き弦よりも1弦2弦の方が強くなって弦のテンションが均一になりませんよね?

これはペグの回転数を均一に回して弦を緩めるのでしょうか?
それとも6弦から1弦まで弦のテンションが同じになるように緩めるのでしょうか?

回転数で緩めた場合、弦のテンション均一じゃないので
ネックに支障出たりするんでしょうか?
509ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 04:39:51 ID:SFd8gulE
緩めなくていいよ
510ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 05:23:59 ID:ixm7X1RO
>>508
エレキの話?アコの話?
エレキでも普通のゲージなら緩める必要はない。
アコの太いゲージでもしばらく使わない時意外は緩める必要は無いと思う。

もし緩めたいなら、何が問題視されているかで方法はもう決まっているだろ。
511ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 05:34:58 ID:KCb9MZnP
>>508
それについちゃ賛否両論だ。と言っても緩めた方がいいか否かの話で、
回転数かテンションか、などというところまで悩む奴は見たことない。
そもそもチューニングされた状態だって、弦のテンションは1本1本違うんだよ。
それに張ってある弦のテンションをどうやって計るつもり?
人によって緩めろとも言うし、テンションが一定していた方がネックが安定
するとも言う。結局は自分のギターの状態に合わせて試行錯誤していくしかない。
まずは張りっぱなしにして影響を見たらどうだね?
ちなみに俺は緩めない。ネックが反ったら調整するし、その調整は正規のテンションが
与えた影響に対しての調整なんだから、それ以外の状態を作りたくない、と
いうのが理由だ。
512ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 06:51:49 ID:NlpNdbsb
普段のテンションと違うバランスになるのが不安って意味じゃない?
…違うかw

エレキに関しては、長期間弾かないときだけ緩めればいいと思う
実際そうしていて極度に反ったことがない
反っても511の言う通りで、調整すればいい
513ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 07:06:55 ID:05sOSNPc
ロッドが弦の張力とつりあってる状態が、反りに負けない上体なんだから
緩めるとぎゃくぞり側に力が若干傾くんじゃね
514ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 07:50:11 ID:YWttajDz
アコギの場合は
515ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 11:59:12 ID:ZXChTHkp
シリアルが見つからなかったナビゲーターのレスポのシリアルらしきものを見つけた。
テイルピースにLP-Sとだけ彫られてる。ググッても全く分からない。
これ何時のどんなギターなの?クリーム色で端のほうが白くなってる
516ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 12:04:41 ID:ZXChTHkp
あとMade in japanも彫られてた
517ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 12:08:30 ID:mbnApDoX
>>515
ググってもわからないならここで聞いて
わかる訳ないだろ。いつ頃のギターかなんて
知る必要はない。
518ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 12:15:29 ID:d4HQwPks
>>515-516
せめて画像うp
ナビゲーターがESPの初代ブランドってのは勿論承知してるな?
古いものなら材もイイだろうし、人によってはジャパンヴィンテージの類かもよ。
519ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 12:25:32 ID:qJvUWjgn
>>515
シリアルではない
インガスンガスン

>>518
人により過ぎだと思われ
インガスンガスン
520ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 12:27:28 ID:ZXChTHkp
どっとうpが使えないしVIPろだで良いよね
521ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 12:29:38 ID:naWdU7wM
>>516
何でこういうアホは既に解ってる事から
答えを探そうとしないんだろうな。
確実に解ってるのはナビゲーターのレスポールって事なんだろ?
だったらESPに問い合わせろ。
色がどうとか言われても、それだけで分かる奴なんか少ないだろうし、
そんな答えをここで待つくらいなら製造元へ問い合わせる方が賢い。
522ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 12:32:25 ID:ZXChTHkp
523ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 12:35:16 ID:naWdU7wM
>>522
で、何だよw
へー、かっこいいギターだねー。
ってくらいしか言えないぜ。
しかもそれシリアルじゃなくて品番とか型番と言われるモンだろ。
おとなしくESPに電話しとけ
524ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 12:37:14 ID:ZXChTHkp
やっぱりそうするしかないのか・・・。
525ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 12:39:59 ID:naWdU7wM
>>524
何落胆してるんだよw
簡単な事だろ。電話でギターの詳細伝えるか
画像添付してメールで質問するかしろよ。
一応お前もESP製品のオーナーだから丁寧に答えてくれんだろ。
526ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 12:41:18 ID:ZXChTHkp
メールできるのか。やってみるよ。ありがとう
527ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 12:45:42 ID:naWdU7wM
中古でESPのギターを買ったのですが、○○○○○のようにシリアルナンバーが入っていました。何年頃製造されたものか分りますか?


現在使用されているシリアルナンバーは以下のようにアルファベット+7桁の数字で表されています。

○(○)▼▼■■◎××

ご自分の所有楽器に記されているシリアルナンバーについて、詳しくお知りになりたい方はメールにてお問い合わせください。

※シリアルナンバーは塗装中に入れられますので、出荷時期とは異なります。あらかじめご了承ください。
※N-LP-380LTDには1+4桁の数字でシリアルナンバーが入れられています。
※ネックセットプレートに打刻されているナンバーは、シリアルナンバーではありません。

しかし、 年代が古いものになると無作為にシリアルナンバーを振っていたりする場合があるので、年代特定が困難になってきます。
詳細を調べて欲しい方はメールにて問い合わせください。
また、文章だけでは判断が難しいので、出来るだけ画像(写真)を添付してください。


おめーみたいな奴がいっぱい居るから心配すんな


http://www.espguitars.co.jp/customer/faq.html#3
528ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 12:45:51 ID:d4HQwPks
>>522
知りあいに訊いたら、シリアルが元々無いのはOEM品だってことだ。
あまり期待しないで問い合わせてみてくれ。
529ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 14:51:21 ID:ZXChTHkp
どう言う風に聞いたら失礼が無いようにできるかな
530ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 14:56:42 ID:yuyQZBe+
>>529
「このギターの詳細についてお伺いします。よろしくお願いいたします」
箇条書きでギターの特徴を説明
同時に画像添付

あとは↓行け
[ESP] Navigatorスレ2[国産]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1197465692/
531ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 15:38:01 ID:pNy+cLoM
結局ハムだのシングルだのにとらわれず一番好きな音を選ぶのが一番
532ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 15:55:53 ID:9Bxu7uNk
どうしたいきなり?

今誰もPUの話はしとらんのだがな
533ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 16:00:02 ID:rmLofXGv
ごばくじゃね?
534ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 16:09:40 ID:mbnApDoX
ストラトとかテレのフェンダ−系でも
ベタベタに弦高下げてる人居るじゃん?
ああいうのはサドル下げるだけじゃなくて
ネックの角度変えたりしてんの?
535ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 16:10:35 ID:q90KXa+y
サドルだけで済む場合もあればそうじゃない場合もある
そういうことだ
536ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 16:13:53 ID:mbnApDoX
>>535
あぁ。サドルだけ下げてもテンション緩くなるし
ビビるんでどうにかしたいんだけど
どうにかできねぇのか?おとなしにアイバニーズとか
買った方が良いのかね
537531:2009/12/16(水) 16:26:10 ID:pNy+cLoM
スマン。上のほうのレス読んで書き込んだ。うっかりしてた
538ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 16:26:35 ID:q90KXa+y
>>536
テンションに関してはアイバだろうがなんだろうが同じロングスケールなら同じだがや

ビビりはまずネックの状態をチェック
弦高ベタベタな人達は完全フラット-極々僅かに逆ソリを好むみたいだ
フレットも完璧に近い状態が必要

ネックに問題が無ければ、たぶん弾き方の問題
弦高低すぎると思い切ったピッキングできないから俺はあんまり好きくない
539ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 16:31:59 ID:mbnApDoX
>>538
なるほどなぁ。
今は若干順反りでハイポジがちょっと
弾きにくい…けどあんま下げすぎると
ビビるって感じかな。まぁ別に速弾きしねえし
どうでもいいかwサンクス
540ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 19:24:55 ID:9fAJLCnw
バレーコードを省くためにカポタストをつけるのなら、装着後にチューニングをしてはいけませんよね?
541ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 19:32:03 ID:rmLofXGv
んなことね
542ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 19:32:11 ID:lKm936xs
こんなギターあったら教えてください

・ロック〜メタル向きの音でクリーントーンも綺麗
・ハイポジも弾きやすく重過ぎない(重視しない
・アームが付いている(ロック式
・できれば低コスト。
543ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 19:33:50 ID:ixm7X1RO
>>540
使うカポタストと、締め具合と、使う弦等による。フレットの高さやカポの指板側の形状も関係する。
太い弦だと殆ど再チューニング不要。
細い弦でも、ソッと付けられるカポならチューニングは狂わない。
544ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 19:37:12 ID:rmLofXGv
必要か不要かではなく、してはいけないかどうかを聞いているようだよ

545ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 19:37:30 ID:9fAJLCnw
>>543
ありがとう。
546ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 19:43:44 ID:naWdU7wM
>>542
ないです。
死ぬか楽器屋さんに行くか自分で調べるかして下さい。
547ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 19:47:26 ID:9fAJLCnw
>>544
すみません、それが一番知りたいことです。
Fmを出すために、3フレットにカポをつけてDを押さえてFmの音を出す。
そういうことをする場合、チューニングをしてしまっては意味がないのではないかと思って…。
548ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 19:47:29 ID:lKm936xs
>>546

自分で調べたけどどういうのが人気なのか聞きたかったんです
549ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 19:53:15 ID:CQgWIpqN
作曲や練習の息抜きにどうぞ
楽しい無料携帯ゲームでモンスターを育てよう
http://mbex.sk2w.jp/functions/regist.php?friendid=8af0c75579a632c9207e51657de43c7c
550ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 20:02:17 ID:4j3UuTd4
>>547
3フレットにカポ付けてDコードを弾いてもFmにはなりません
551ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 20:02:50 ID:q90KXa+y
>>548
ロックなのに流行に乗っちゃうんですか?
ずいぶん安いロックですねwww
552ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 20:03:25 ID:naWdU7wM
>>548
ibanezでいいじゃん。
553ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 20:11:02 ID:9fAJLCnw
>>550
3フレットにカポでDで、Fになるでいいのでしょうか。
うーん…無知ですみません。
554ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 20:18:47 ID:KCb9MZnP
どれほどかまってやれば自分で考え始めるんだろう?こういう人たちって...
555ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 20:21:56 ID:lKm936xs
>>551
流行に乗りたいから聞いてるわけじゃないです
楽器店は遠くにしかないし種類も限度がある
ネットでしか見聞き出来ない中で自分に合うのを見つけたいから聞いたんです
流行に乗りたいなら「流行のギターは何?」って聞きますよ。長文失敬

>>552
さっきと言ってる事が違う気がするけど。
やっぱその辺が無難なんですかね
556ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 20:23:02 ID:rmLofXGv
>>551
逆かもしれないじゃん。 流行だったらやめようとか、人気ないなら買おうとか。
557ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 20:25:25 ID:9fAJLCnw
スレ汚し、失礼致しました。
558ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 20:26:30 ID:4j3UuTd4
>>553
カポ付けてピッチが狂ったならチューニングする。
してはいけないなんてことは無い

まさかカポ付けてからEADGBEにチューニングするのか聞いてるんじゃないよな?
559ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 20:33:47 ID:rB0LFXL0
>>542
その条件ならアイバニーズじゃね?
ストラトでもレスポールでもテレキャスでもないけどな。
560ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 20:36:30 ID:pNy+cLoM
スクワイヤでいいよ
561ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 20:38:28 ID:lKm936xs
>>559

ありがとうございます。
自分でも書き込み見直したんですが、
アイバニーズが一番むいてるかもしれないですね…
562ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 20:44:12 ID:+4l0kr6c
>>542
SSHでフロイドローズ付のストラト(Keyオリジナル)買ってEMGに載せ替え。
563ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 20:47:37 ID:qJvUWjgn
>>553
カポ付けた分、どのフレットでも音程が上がるって思ってない??
インガスンガスン

3フレットにカポ付けても、5弦5フレットの音はDだよ
インガスンガスン
564ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 20:48:54 ID:qJvUWjgn
>>555
ファイズ君よ、見た目で好きなのはどんなんだ?
インガスンガスン
565ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 20:53:42 ID:lKm936xs
>>564
気づいてはいたけどファイズと呼ばれるなんて
俺はレスポ=ヘヴィなイメージなんで、それに近いのだと1番いいんですが
ポップな感じのボディよりもヘヴィでクールなものかな?

アームは結構重視したくて…素人だから使いなせないのは承知なんですが。。
それでも憧れが。
566ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 20:59:20 ID:jmR5QRAn
ストラトかテレキャスか悩んでるのですが、どちらの方が良いですか?
うるさいくらい前に出る、ハッキリしててジャキジャキした音が出したいのですが。

それ以外にもオススメ等あれば教えて欲しいです。
567ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 21:01:20 ID:lKm936xs
>>566
個人的にはテレキャスがいいと思うんですが
ストラトよりもアタック音が強いと聞きますし
全然確証はないんで参考になりませんが…
568ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 21:08:50 ID:qJvUWjgn
>>565
ファイズ君よ、PRSのCEとかSEなんてどうだ?
金があればPRSの上位機種でもよいかもな。
インガスンガスン


もしくは、ミュージックマンのAXIS。バンヘイレンモデルのタイプな。
これは弾きやすくてオススメだ
インガスンガスン
569ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 21:09:21 ID:08vC5C93
>>566
ジャキジャキが自分のスタイルとして
固定してるならまずテレキャスがオススメ。
しかしまだスタイルが固まってないなら
ストラトもアリかと。
570ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 21:09:49 ID:naWdU7wM
ジャキジャキならテレ
ジャカジャカならスト
ズンズンならレスポ
ピロピロならRG
571ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 21:13:18 ID:qJvUWjgn
>>566
好きなの使うのが良い
インガスンガスン

俺なら迷わずテレキャスだな
インガスンガスン


見た目でストラトが良いなら、出音はアンプも要だから、セッティングを煮詰めたら良い。
気に入らないなら更にピックアップ替えるって手もある
インガスンガスン
572ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 21:14:22 ID:lKm936xs
>>568

リアル厨房の俺には厳しいメーカーですな
バイトしてお金貯めながら考えます、どうもです
573ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 21:15:46 ID:naWdU7wM
更に言うと
ジャカジャカとズンズンとピロピロは
スト
レスポ
RG
でも可能だけど
ジャキジャキ感はテレでしか出せないんじゃないかな。
もちろんテレで出来ない事も多いとは思うけど。
574ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 21:15:58 ID:mrPBD+iJ
ありがとうございます。
ずっと歪み系のギターが好きだったのですが、最近は音粒のハッキリとしたフェンダー系が好きになってきて
あんまり歪んでなくて、耳に痛い様な音が出したいのです。
今はレスポールを使用しているのですが、レスポールだとどうしても篭るというのか、何か足りない感じで
テレキャスの方向で探してみます。
575ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 21:18:31 ID:naWdU7wM
>>574
それならストラトでも出せるよ。
リアかミドルとのハーフでミドルとハイ上げて
薄くオーバードライブかけたらジャキジャキ
576ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 21:25:59 ID:qJvUWjgn
>>572
ファイズ君よ、オヂサンも20数年前、中学の頃は新聞配達して、金貯めてギター買ったよ。
懐かしい思い出だ。

アリアのMA-650ってのと
フェンダー ジャパンのオールローズテレ
まだ家にある。
頑張って欲しい物買うんだ。

あとミュージックマンのAXSISはOLPってメーカーとSXってメーカーが同じ形で安いの出してる。
577ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 21:28:24 ID:qJvUWjgn
>>574

とりあえず、買う時はストラトの試奏も忘れずに
インガスンガスン
578ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 21:32:45 ID:lKm936xs
>>576

オヂサンありがとう
579526:2009/12/16(水) 21:50:28 ID:ZXChTHkp
ESPに問い合わせメールしてみたけど何時返事がくるんだろう
580ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 21:52:03 ID:08vC5C93
そういや昨日のTVでトキオが
テレキャス→メサでヂャーヂャー弾いてたな。
音はペッタンコ。
581ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 21:54:27 ID:yuyQZBe+
>>579
おとなしく待ってりゃ、そのうち来るだろ
582ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 21:56:23 ID:naWdU7wM
>>579
水曜日は定休日らしいから、明日になるんじゃね?
583ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 21:57:29 ID:oWApYwpa
>>576
つインガスンガスン
584ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 22:03:29 ID:FRQWGR+z
パラレルとシリーズてどう違うんですか?タップとは別物なんですか?
585ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 22:04:49 ID:qJvUWjgn
>>583

ありがとう
(´・ω・`)
インガスンガスン

誰も突っ込んでくれないから
1スレだけヤケになってたよ
インガスンガスン
586ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 22:06:34 ID:uGPkSNFq
20数年前中学生だったおっさんがインガスンガスンなんてやってたのか、なんか悲しい
587ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 22:09:38 ID:qJvUWjgn
>>584
パラレルとシリーズとタップは別物。

パラレルとシリーズは直列か並列の違い。
シングル2つをハムとして使うか、ハーフトーンとして使うかみたいな感じ。

タップはハムを片方だけシングルみたいに使う感じ。
インガスンガスン


詳しくはヤフるかググれば詳しく分る
インガスンガスン
588ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 22:10:51 ID:ZiWs+k/3
>>583
お前もまとめてNGにされている俺の専ブラ
589ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 22:13:30 ID:qJvUWjgn
>>586

34のおっさんが楽しそうだろ
インガスンガスン

酒飲みながら携帯片手にだ
インガスンガスン
590ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 22:13:34 ID:FRQWGR+z
>>587ありがとう!
591ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 22:54:24 ID:3CW7qT6w
インガスンガスンてなに?
592ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 22:59:47 ID:+N560ruF
593ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 23:03:35 ID:3CW7qT6w
なんてマイナーなものまで・・・ww
594ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 23:12:29 ID:qJvUWjgn
さすがググル先生は凄いな
インガスンガスン

末成由美まで網羅とは
まさにインガスンガスン


近畿圏内しか吉本新喜劇なんて知らないだろうな
インガスンガスン
595ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 23:19:52 ID:qJvUWjgn
あと、吉本新喜劇のミポリンこと中山美保もお忘れなく
インガスンガスン
596ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 23:21:22 ID:yuyQZBe+
いいかげん、うぜぇ
せめて、1レス1回にしろ>ガンズ
597ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 23:27:37 ID:r5Iy7V6c
アドバイスお願いします。

ハムバッカーPUが載っているギターで、1Vol1Toneです。
ボリュームを絞っていくと、どんどん高域が落ちて丸い音に
なって行くのですが、ハイ落ちしない良い方法は無いでしょうか。。

宜しくお願いします。
598ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 23:27:38 ID:qJvUWjgn
>>596
「ガンズ」
じゃ
「アンドローゼズ」
になるよアニキorz
インガスンガンズアンドローゼズ

長いわorz
インガスンガスン
599ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 23:30:59 ID:qJvUWjgn
>>597
テレキャスみたいにハイパスかましてみたら?

ボリュームポットにコンデンサかますやつ。

かますコンデンサによって色々音変わるし、詳しくはググルかヤフって調べて、試して、自分に合うコンデンサ見つけてくれ
インガスンガスン
600ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 00:17:34 ID:bW99hUuK
質問に答えてる様だけど俺の専ブラではもうすでに消えてる
はっきり言って答えなくいいから消えてほしい
601ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 00:27:00 ID:J6Sg2GzB
質問者にとって有益ならいいんじゃね?



・・・多少は
602ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 00:33:20 ID:QAl8HSro
>>600
消えてるなら気にしなくて良いんでない?

もしかして質問したけど答え見て無いとかか?
603ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 00:36:53 ID:Tbxr27i2
テンポ165の時16分でオールダウンって出来るもんなんですか?
プロなら出来るんでしょうか?

前スレ辺りでテンポ180の16分でオールダウンは無理って書いてあったんですけど。
604ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 00:41:37 ID:7ffsdTSQ
プロでも無理
605ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 01:19:47 ID:GsVXaS9C
スタッドピン?が画像の様に傾いています。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnZgWDA.jpg

演奏上特に問題は無いのですが、ボディに悪影響が出たりすることはあるんでしょうか?
606ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 01:25:50 ID:8JroXkSU
>>605
問題ないと思うよ
ボディーに傷がつくかも知れないから
気になるならノブを取ってグイーンって真っ直ぐにすれば?
607ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 01:35:24 ID:rOn8Fwun
>>605
ボリュームだかトーンだかのノブの話だよね?

イモネジで締めこむタイプのノブを使っている場合
1本棒タイプの軸なら問題ないけど、もし割れのある軸だったら
軸の半分がイモネジの力で曲がってしまうなんてことがある。

その場合、ねじを緩めてノブをはずした後、曲がりを直したら
・イモネジで閉めるタイプでないノブと交換
・軸の割れの隙間に硬いもの(プラスチック片など)を挟んで、付け直し、できるだけ軽く
のどちらかでなおるよ。

もしイモネジノブと割れ軸でなかったら、この話は忘れてくれ。
608ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 01:42:54 ID:p+e4Eho/
>>605
シャフトが細くてノブの穴が大きいからこうなる
>>607の「・イモネジで閉めるタイプでないノブと交換」でFA
609ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 01:45:43 ID:7ffsdTSQ
>>605
もともと傾いていたのか、徐々に傾いてきたのかで対策が違ってくる
前者ならそのまま放置、後者なら楽器屋行き
610ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 01:49:04 ID:UJlthG1k
どうして弦高あげるとサスティーンがよくなるの?
611ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 01:52:07 ID:8JroXkSU
いや、ならねぇだろ・・・・
612ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 01:58:13 ID:hkBQs4mq
アーミングやハーモニクス等の、飛び道具的なフレーズが多く扱われている教則本はありますでしょうか?
613ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 01:59:39 ID:8JroXkSU
>>612
それを一つ一つワード検索したら
解説してるページがいくらでも出てくるわ
614ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 02:00:14 ID:7ffsdTSQ
>>612
教本はないが、動画ならある
http://www.youtube.com/watch?v=W7P9OiIuhNg
615ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 02:07:05 ID:hkBQs4mq
>>612
奏法についての説明ではなく、
その奏法を用いた『フレーズ(の例)』を知りたいです。(マティアスみたいな)

教本じゃなくても、サイト等でも良いです。

>>613>>614
有難うございます。
616ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 02:10:18 ID:8JroXkSU
>>615
ググったらいくらでも出てくるぜ
テクニカル系のギタリストならそんなフレーズ
いっぱい使ってんだろ。スティーブヴァイとかつべで
見てみたら
617ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 02:48:06 ID:hkBQs4mq
>>612>>615
動画だとTABがないのがほとんどですし、
(TABに頼るのは良くないかも知れませんが、特殊なモノだと見るだけではわかりにくいのも多いかと)
自分が知らない奏法(そもそも見たことがない、又は奏法名を知らない又は無い)だとググるのも困難ですので、
そういうフレーズ『のみ』を『多く』扱った教本(の方がわかりやすいと思ったので)、
なければサイト等があったら便利だと思ったので質問させて頂きました。

『あれば(知っていれば)』で良いですので、
なければ自分でコツコツググるくらいの事はします。。。

>>616
有難うございます。
単にテクニカル系のギタリストでクグると、
高速フルピッキングやスウィープ等ばかりで、ちょっと困るのです。
ちなみにヴァイは存じ上げております。
618ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 03:01:37 ID:8JroXkSU
>>617
ギター 奏法でググれば解決。
色んなバンドをコピーすれば自然と名前は
わかってくるよ。わからないだらけじゃこっちも
答えようがないからね。
スティーブヴァイなら君が思ってる奏法全てか
それ以上のプレイをやってるはずだよ。
頑張って根気良く探してくれ。
619ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 03:03:56 ID:7ffsdTSQ
飛び道具技って、フツーに練習して試行錯誤して、自分で編み出すものだと思うぞ
620ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 03:12:26 ID:qWW3av0h
弾きたいフレーズを弾こうとして「これどうやって弾くんだろう」って考えて、試して、調べて、
そして覚えていく・・・そう思う。
621ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 03:22:36 ID:LQUDyAWT
自分で考える
自分で編み出す
試行錯誤の末たどり着くということを知らない連中だ、仕方ないよ。
何でもかんでも教科書や参考書のようなお手本があると思っている。
ヒントを与えても「これじゃわかりません」「欲しいのはこれじゃありません」
なにか音楽不在で近道ばかり求めているように思えるが。
622ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 03:38:29 ID:DEFz+qHu
ワザワザ遠回りすることもなくね?
623ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 04:50:43 ID:hkBQs4mq
勿論、自分で編み出すという事も視野に入れてはいますが、
温故知新というか、換骨奪胎というか、
極論ですが、試行錯誤のみで何とかなるならこの世に学校なんて無いと思うんです。

音楽に限らず、大袈裟になってしまいますが、
工業にしたって医療にしたって、先人の方が発見した知識、技術を元に新たな発展がある訳ですから。

ヴァイの様に次から次へと(誰も考えないような)アイデアが思い浮かぶ人もいれば、当然そうでない人もいますし、
その『そうでない人』のために教則などがある訳で、参考にする(またはパクる)のは何の問題もないと思います。

誰も皆さんに近道を作ってくれとは言ってません。
近道が『あるなら』教えてくれ、と言っているだけです。
近道が『ある』のに使わないのは時間の無駄だと思います。

もう結構です。有難うございました。
624ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 05:10:20 ID:MoJa3nbP
ギターの練習も大事だけど、2chで質問しようと思うなら2chがどういう所だかも理解しておこうねw
625ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 05:48:11 ID:DVyhuMWo
>>623
要するに自分で調べるのめんどくさいから教えろってことだろ
そんな無駄な文章書いてる暇ありゃ動画の一つでも見てりゃいいのに
626ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 06:36:29 ID:bW99hUuK
ギターはどれだけ近道しても辿り着く場所で「経験値が足りません」って言われる
ものだよ。遠回りしても近道してもそこをクリア出来ないなら同じ事だし、遠回りして
練習、経験にするのも悪いことじゃない。

何かやだねー最近の人って感じで。とにかく得することばっか。
まあその態度で教えてくれる優しい人を探せばいいよ。
627ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 06:36:31 ID:QAl8HSro
>>623
最後の1行が全てを物語ってるな。
嫌味ったらしいたらありゃしね〜

音楽には向かないヤツだ。
最後に「インガスンガスン」言ってる方がまだましだw
628ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 07:21:40 ID:EsNJlA4O
>>623
近道を使うのは悪いことじゃない
しかし、お前の場合は歩いてすらいないw
629ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 08:22:59 ID:7u46BlX4
近道があるなら使ったほうがよい、という考え方は
わりと高学歴な人に多いんだけれど、非常に問題があると思うな
その目的のみ達成すれば、あとは切り捨てみたいな。
でも今はそういう人たちが幅を利かす社会なんだよね

せめて音楽とかの芸術分野くらいは人間味のある勉強の仕方をしてほしい
630ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 08:54:20 ID:OATplKKU
そんな近道したけりゃ教室でも行けばいいのに。
そもそもが、あんまり楽器には向かないタイプの思考だね。
考える努力をしない点で終わってる。
631ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 09:42:20 ID:cQgoCDUA
ようは、練習や考える事をしたくない、まともなフレーズもろくに弾けない。
アーミングやハーモニクスなら簡単にカッコつけれると思ったけどやり方がわからないってことだろ。
632ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 13:06:34 ID:7ffsdTSQ
音楽に絶対唯一の答えがあると思ってるのかね?
近道も遠回りもねーよ
633ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 13:53:04 ID:piqCqooT
ギターの詳細問い合わせメール送ったのに帰ってこない・・・。
流石に一日じゃ帰ってこないか。
634ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 13:54:10 ID:7ffsdTSQ
>>633
家電製品のサポートとは違うんだから、黙って待っとけ
635ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 13:54:57 ID:4HjDz5DF
誤字が多くて意味が分からなかったんじゃないか
636ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 13:58:55 ID:piqCqooT
ちゃんと送れたのかも分からない
637ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 14:16:59 ID:rOn8Fwun
>>610
下げすぎると、磁力の影響でサスティーンが弱くなるとは言われてるな。
638ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 14:19:47 ID:rOn8Fwun
メールってのはそういうものだ
639ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 14:37:28 ID:6GuGIAp+
近道を探すというのは悪いことではないと思うけどコミュ力不足で目的を達成できなかったというのが頭悪い。
640ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 14:52:50 ID:hkBQs4mq
ゴーヤを使った料理がたくさん扱われている料理本はありますでしょうか?
単にゴーヤでググってもゴーヤチャンプルーや沖縄料理ばかりでちょっと困るのです。

>>623だけ読んでレスってる奴多くね?

>>621が近道とか言い出すからそれについて言及しただけで。
短絡的な考えしか出来ないバカが多いな。
ギターの基本的なテクニック(オルタネイトやスウィープ等、とにかく練習が必要なもの)で近道したいなんて言ってねーよ。
641ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 14:53:34 ID:hkBQs4mq
飛び道具的なフレーズに毎日の積み重ねなんてねーだろ。
綺麗なハーモニクス音を出すのに毎日3時間×365日とかウケるわ。
ポールギルバート
「このマキタの電ドリで上手く弾けるようになるまで3年かかったんだ。
でも、時間をかけたおかげで何か大事なものを手に入れた気がするよ。」←www
教則を見てナチュラルハーモニクスの出し方を知った奴と、
ヴァイとかマティアス、ダイムバッグ・ダレルの動画を必死こいて見てわかった奴、
その過程上での経験的大きな差があるなら述べてみろよ?

『考えることが重要だ。』
↑分かりきった事言ってんじゃねーよ。小学生相手にモノ言ってるつもりか?
ブルース・リーも苦笑いだね。
642ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 14:54:12 ID:hkBQs4mq
ゴーヤの切り方や味付けの仕方を教えろとは言ってない。
ゴーヤを使った料理をたくさん知りたいと言っているだけだ。

コレ読んでまだ『何言ってんの?』『バカだこいつwww』と思う奴はどうぞご自由に。
こんな書き方したら叩く要素も豊富だろう。
餌撒かれたハトみたいに、そういう場所だろう?>>624
643ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 14:54:52 ID:7ffsdTSQ
いつものアレな人か
644ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 14:56:17 ID:LQUDyAWT
>>623
馬脚を露わしたな、救われないやつ....
温故知新?換骨奪胎?おこがましいよ。
これだけ音源があふれてる世の中で、新味を加えてしかも既存の作品を超越することが
そんなにたやすい事だと思うのかね。
あんたみたいな思考を持っているようじゃ、せいぜいパクりの寄せ集めが
いいところだよ。
大体、理論体系ありき、データありきの分野と音楽を完全に同一視して疑わない
単純思考....

>>試行錯誤のみで何とかなるならこの世に学校なんて無いと思うんです。
どんなご立派な学校のことか知らないが、教わったことをもとに試行錯誤する場を
学校と呼ぶんじゃないかね。実践を通じて成功した人たちは、Try&Errorの失敗の部分から
学ぶことが多いとよく言うが、あんたは知識を詰め込むだけで、(それすら
怪しいが)あとはべろんと学生生活を送ったと見えるな。

>近道が『あるなら』教えてくれ、と言っているだけです。
>近道が『ある』のに使わないのは時間の無駄だと思います。
挙げ句の果てに楽をする方法まで他人まかせが当たり前と思っている。

>>ヴァイの様に次から次へと....
誰にしたって何の苦もなく、寝て起きたらアイディアが湧いてくると思うのかね。
「あの人は才能があるからできて当たり前、自分は凡人だから楽するのが当たり前」
なんという幼い思考...

そして最後にゃ逆切れだ、結局、頭でっかちの甘ったれなんね..。
645ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 14:57:05 ID:7ffsdTSQ
>>644
触っちゃダメ
646ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 14:58:12 ID:LQUDyAWT
>>624
あらあら、恥の上塗りか..
647ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 14:59:16 ID:rOn8Fwun
チョーキングもタッピングもハーモニクスも自力で編み出したやつなんていんの?
すごいな。 

ふつうは誰かがやってるのをみてまねして始めるんじゃないのか?
わからなければ本読んだりして。
648ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 14:59:51 ID:LQUDyAWT
× >>624
○ >>644
649ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 15:01:50 ID:rOn8Fwun
>>644

> 教わったことをもとに試行錯誤する場を 

なにあつくなってんだか知らないが、 その最初の「教わる」を
してもらおうと思ってここに来てたんじゃないのか?
おちつけよ。
650ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 15:18:47 ID:piqCqooT
そもそも弦楽器を考え出した奴が凄い
651ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 15:24:37 ID:tLWQY8VW
長文に長文で返すな、読む気が失せるわ
652ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 15:29:18 ID:rOn8Fwun
長文で論理展開してるならまだしも
説教をしてるだけのようだから読む必要はあるまい。
653ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 17:26:28 ID:aGButH/X
▼o@ェ@o▼ピカ中
654526:2009/12/17(木) 17:28:46 ID:piqCqooT
メール帰ってきた。1日で帰ってくるとはすごいな。
本物なら30年前のらしいけどiの部分の点が入ってないのが気になるらしい。
ロゴの形も今のものとは微妙に違うとか。
655ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 17:50:45 ID:rx2nwGE+
指長い人がうらやましいな
中指7.5pしかないオレにはすらっとした指に憧れる
656ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 17:57:23 ID:EulYfQRU
>>642
つ【ギター教室】
657ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 17:59:38 ID:KihYVy8i
スルー検定実施中
658ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 18:13:52 ID:Etc9kHpL
ライブをやる人なんかでライブハウスにアンプを持ち込む人は何ワットのアンプを持ってるの?あんまりでかいと置場所に困る気がするんだけど
659ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 18:16:38 ID:7ffsdTSQ
>>658
50〜100ワット
行きつけのスタジオの倉庫借りている
660ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 18:34:28 ID:Etc9kHpL
でかいね!30ワットくらいの使ってると思ってたよ
661ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 18:35:25 ID:OATplKKU
よっぽど、くやしかったんだろうな。
部屋の隅で泣きながら長文レスか
662ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 18:38:37 ID:7ffsdTSQ
>>660
静かな音楽やってる人は小さいコンボアンプじゃないかな
当方、メタルやってるもんでマーシャルのスタックだ
663603:2009/12/17(木) 18:40:19 ID:Tbxr27i2
>>604
えー、ほんとに無理なんですか?

こういう譜割があるのですが、これって結局
テンポ164を16分オールダウン出来ないと弾けませんよね?

  -----------   -----------    -----------     -----------
  |    |  |  |    |  |   |    |  |   |    |  |
 8分  16分16分 8分  16分16分 8分  16分16分  8分  16分16分 

  7    7   7   7    7   7   7    7   7    7    7   7  
  7    7   7   7    7   7   7    7   7    7    7   7
  5    5   5   5    5   5   5    5   5    5    5   5


http://www.youtube.com/watch?v=pMrVi7612XE
タブ譜
http://www.ultimate-guitar.com/tabs/i/iron_maiden/the_evil_that_men_do_ver3_guitar_pro.htm


これってプロ弾けないんですか?
664ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 18:45:03 ID:7ffsdTSQ
>>663
無理
普通「↓ ↓↑」で弾く
665ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 18:45:25 ID:EsNJlA4O
テンポ180をフルダウンなんて出来るのはジェイムスおじさんくらいだろ
666ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 18:45:47 ID:XXRgCLnm
プロが何でも弾けると思ってる頭脳に乾杯
667ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 18:49:49 ID:7ffsdTSQ
>>665
あのおっさんでもオールダウンは8分だろ
機械の体を手に入れたら16分も行けるだろうけど
668603:2009/12/17(木) 18:51:38 ID:Tbxr27i2
>>664
775ってパワーコードなので普通にダウンでしか弾けませんよね?

>>665
マジでテンポ180の16分オールダウンで弾くんですか?
マスパペはテンポ210の8分ですよね?

>>666
すまん、私がアホなのかもしれません

>>667
ジェイムスってすごいですね


ちなみに>>663の曲はIron MaidenのThe Evil that men doなんですが、
>>663のパワーコードをテンポ164の>>663の譜割でどう弾いてるのでしょうか?
669ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 18:54:23 ID:EsNJlA4O
>>668
残念ながらパワーコード=ダウンピッキングではありません
670ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 18:55:03 ID:XXRgCLnm
>775ってパワーコードなので普通にダウンでしか弾けませんよね?

初耳っすわ。しかもあくまで譜面に起こしたらそうなるってだけで、
譜面よりも音を聴くなり動画を見るなりして、考えた方が早いんじゃね。
671ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 18:55:05 ID:7ffsdTSQ
>>668
パワーコードだからダウンで弾かないといけないという訳ではない
アップでも弾く

てゆーか、この場合弾くのはルート音だけでいいだろ
672ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 19:05:33 ID:kWNlCiuE
>>668
この位のテンポなら、オールダウンで弾く人は幾らでもいる。
でも、パワーコードだからオールダウンでしか弾けないという発想は間違っている。
673ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 19:17:26 ID:OqYX/QPk
メタルによくある刻みパターンで、ダウンで弾けるなら弾いたらいいけど
ダウンで弾き通すメリットって別にないよね
674ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 19:23:27 ID:XXRgCLnm
ダウンの方がズンズンくるっちゃーくるな
675ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 19:45:53 ID:EsNJlA4O
音が揃った感じにはなるな
ダウンで弾かないと雰囲気出ない曲とかもあるし
676ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 20:04:12 ID:rOn8Fwun
>>661
>>644がなんでそんなに悔しがってるかがさっぱりわからないんだよ。
677ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 20:13:30 ID:OATplKKU
>>676
違うよ全然違うよ
アンカーつけなかったオレが悪いが。スマン
678ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 20:35:33 ID:BkkbU1qZ
パワコードでダウンしか無いってどこの夢?
679ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 21:14:51 ID:wIvK4Oyx
ネヴァランドだろうな。
ネヴァランド。
680ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 21:33:25 ID:LqmRq54j
高橋名人は240の16分
681ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 22:41:09 ID:LQUDyAWT
>>677
なんだ、上の奴にかw。俺一瞬すねたぞ。
682603、668:2009/12/17(木) 22:50:34 ID:Tbxr27i2
>>669
>>670
>>671
>>678
アップで弾くことあるんですか?
それってダウンで弾く時と音色違うんですよね?
この曲の場合は、全部ダウンで弾いてますよね?
これルート音だけじゃなくパワーコードダウンで弾いてるように聴こえるのですが。


>>672-675
やはり弾ける人いるのか
ってことは、このテンポでオールダウン16分でも弾けるってことですか?
683603、668:2009/12/17(木) 22:52:10 ID:Tbxr27i2
とりあえず、どなたかこれ聴いてみてください
http://www.youtube.com/watch?v=HOSULkmcxn0
55秒〜1分8秒辺りで以下のリフが出てきます
テンポ164です

        -----------   -----------    -----------     -----------
 |       |    |  |  |    |  |   |    |  |   |    |  |
16分^^^^^ 8分  16分16分 8分  16分16分 8分  16分16分  8分  16分16分 

 9           9   9   9    9   9   9    9   9    9    9   9
 7           7   7   7    7   7   7    7   7    7    7   7



-----------   -----------    -----------     -----------
|    |  |  |    |  |   |    |  |   |    |  |
8分  16分16分 8分  16分16分 8分  16分16分  8分  16分16分 

 5   5   5   5    5   5   5    5   5    5    5   5
 3   3   3   3    3   3   3    3   3    3    3   3


 X 2
684ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 23:01:48 ID:qL+DMc+G
全部ダウンなんて無理に決まってんじゃん
音の粒揃えるならD_DUだな
ミュートしてるとこは5度は鳴ってないよ
685ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 23:11:59 ID:XXRgCLnm
>>683
出来る人が居るかどうかは置いといて、
これは確実にアップ入れて弾いてると思うよ。
ダウンで出来るんだったらそれでやってみたらいいんじゃない?
686ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 23:16:22 ID:1/00G4HG
ZOOMのマルチエフェクター買ったんですがコードをジャーンと弾くとワォワォワォという感じになります。ワウもディレイもオフにしているんですが仕様なんですか?
687ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 23:16:23 ID:GsVXaS9C
弦がピックアップに近いほどノイズが発生しにくいのはアクティブPUだけですか?
688ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 23:19:33 ID:8JEoERPJ
>>683
俺の耳にはオルタネートに聞こえる。
689ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 23:21:59 ID:OATplKKU
>>686
デジタルモデリングの歪みによくある癖。
690ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 23:23:44 ID:XXRgCLnm
>>686
ZOOMスレで聞けよ。
勘違いじゃなかったら確実に何らかのエフェクトがかかってるし、
絶対に解決策はあると思うよ。
俺はG2.1u使ってるけどWAH/EFXとMOD/SFXを全てoffにしたら
そん風にはならないし。
せめて製品名くらいは書くべきだったね。
691ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 23:36:15 ID:1/00G4HG
みなさんありがとう。
692ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 23:37:50 ID:7ffsdTSQ
>>683
↓ ↓↑
だな

何を頑なにダウンに拘ってるのかが分からん
693ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 00:10:46 ID:Ak5CpVC/
ダウンで弾かなかったらスティーブ・ハリスに怒られるとでも思ってるんじゃなかろうか
694ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 00:26:22 ID:VtBlcGsZ
>>687
弦が近いほうが、弦の音(原画作る磁界の乱れ)が大きくなるので
アクティブに限らず、相対的にノイズは減る。
また、シャドウ効果で実際に減ったように聞こえる。

アクティブの場合は、PUからの出力が大きくなれば、ノイズそのものが
実際に小さくなる(正確には「できる」というのが正しい、セッティングによるので)

ノイズの発生そのものは、どちらにしても押さえられていたりはしない。
結果小さく出来るという性質のもの。
695ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 00:37:10 ID:cFqqx2Yk
もう放っとけ放っとけ
みんながどれだけ的確にアドバイスしてもプロはダウンでしか弾いてはいかんと思い込んでるんだから

180でオールダウンで弾くのが凄いって?そりゃ演奏じゃなくて曲芸だよ
しかも仮にそんな凄腕が居たとして、どーだ凄ぇだろとどや顔で弾いた所で
一般人から見りゃ『ふ〜ん、凄いねぇ、だから何?』てなもんだよ
696ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 00:39:15 ID:AYgcroMH
↑放っとけてないのはアナタね!
697ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 00:44:23 ID:itcbk788
ダウンピッキングの音色が好きなら、ジプシーピッキングにすれば?
http://www.youtube.com/watch?v=pkgIjuck-90
698ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 00:46:27 ID:AYgcroMH
ダウンの話題いつまで引っ張ってんの?
699ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 00:53:03 ID:VtBlcGsZ
もうさ、回転するピック作って
ずっとダウンだけで弾けるようにすればいいじゃない?
700ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 01:02:40 ID:5XO30YhX
ドリルの出番ですね
701ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 01:15:54 ID:safj3lGs
昔々、ギズモトロンというものがあってだな(ry
702ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 01:19:42 ID:R/1WBezy
.
703ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 01:48:27 ID:p0NK9PNE
>>700
どこのギルバートだw
704ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 02:19:55 ID:jrFoQIbD
>>697
とにかくこのギタリストが使ってるギターはめっちゃほしいと思った
705ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 02:32:46 ID:ESdvqxYN
松井常松なら多分弾けるだろう
706ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 02:37:15 ID:Q8tXHVsN
今ギターを弾きながら思ったんだけど、
ピックアップって錆びても音拾ってくれんの?
リアの6弦側けっこう錆びてるわorz
もちろん今現在は弾けてるし問題ないんだけど、このまま錆び進行したら
怖いなー。
707ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 02:38:01 ID:Ak5CpVC/
>>706
拾ってくれる
708ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 02:42:33 ID:jrFoQIbD
そんなこと言ったら俺のピックアップやばいぞ
709ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 02:48:18 ID:Q8tXHVsN
ホッとしたわサンキュ。
710ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 04:06:40 ID:R/1WBezy
弦変えろよバカなの?
711ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 04:07:09 ID:zIehw2Um
コードのトライアドの基本5フォームあるじゃないですか
6弦ルートのEフォーム、5弦ルートのAフォーム、
4弦ルートのDは基本として
5弦ルートのCフォームまでは使うんだけど

6弦ルートのGフォームはバレー入るときつくね?w
とくにローフレット

C,A、G、E、Dと繋がるこの基本フォームですが
みんな全部使ってます?

712ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 04:09:14 ID:cfKFDtmk
>>710
声に出してよく嫁
713ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 04:14:05 ID:jrFoQIbD
>>711
もしも必要ならきつくてもやるしかないだろ
みんながみんな使うかどうかは用途によるな
714603、668、683:2009/12/18(金) 04:16:29 ID:FcwgC2F+
>>684>>685>>688>>692>>693>>695>>697
ありがとうございます

>>683の部分は、オルタネイトで弾いてるんですね!
オルタネイトで弾くってことは、

9
7
のとこは最初の
9
7
以外は7だけをオルタネイトで弾いてるってことでいいんですよね?
それとも
9  9  9
7  7  7
↑ ↓ ↑
と9F+7Fの2つの弦ともにオルタネイトで弾いてるるんですか?

しかし、みなさんどうやってオルタネイトって分かるんでしょうか?
715ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 04:32:04 ID:jrFoQIbD
ダウンアップのみで無理そうならオルタ。
あとはここはダウンのがしっくりくるなって思ったらダウン。

感覚かな
716ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 04:37:23 ID:Ak5CpVC/
>>714
オルタネイトじゃなくて「↓ ↓↑」の繰り返しだって
8分はルート+5度、16分はルートのみ

経験重ねたらどんなピッキングが最適か分かるもんだぜ
717ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 05:08:06 ID:VtBlcGsZ
> オルタネイトじゃなくて「↓ ↓↑」の繰り返しだって 

「↓ ↓↑」 ってオルタネイトって言わないの?
718ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 05:14:23 ID:Ak5CpVC/
オルタネイトって言うと8分・16分・16分を「↓ ↑↓/↑ ↓↑」と弾くヤツがいるかもしれないだろ
719ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 05:15:40 ID:VtBlcGsZ
えー 
720ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 05:37:55 ID:CO6+2XYE
>>714
よく聞いていれば感覚で判断できる。というか、譜面ばっか見てないでよく音を聞け。
譜面があっても、音源をよく聞きこんで練習しろ。まずはそこからだ。

あるいは、ライブ映像で手の動きをよく見るというのも良い。
ようつべにはその手の映像もあがっているから、探してよく観察してみるといい。

あと、オルタネイトというのは
"単にピッキングの順番がアップダウン交互になっている"ということではない。
オルタネイトというのは、リズムに対してピッキング方向が規則的になっていることを意味する。
つまり、奇数拍はダウン、偶数拍はアップとピッキング方向をそろえ、弦をはじかないところでは空ピックをして
"リズムに対してピッキング動作を一定にすること"が要件。

>>718
そういういらん配慮をして誤解を広めてどうするのかと(ry
721ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 10:24:41 ID:4A2VDAaB
当方ギター歴一ヶ月なのですが、スモークオンザウォーターの始めのリフでまとまった音が出ません…何かポイントがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。
722ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 10:35:10 ID:Q8tXHVsN
>>721
ちゃんと弦を押さえてちゃんとピッキングする。
変な音が鳴らないようにミュートをきっちりミュートする。
ジャッ・ジャッ・ジャッーってちゃんと手の平か指で音を切ること。
723ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 10:38:36 ID:4A2VDAaB
なるほど…ほとんど出来てませんでした、丁寧な回答ありがとうございました。
724ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 11:12:46 ID:Q8tXHVsN
>>723
ちょっと日本語変だったけど分かってくれたかな?
ソロ以外は比較的初心者向きだと思うから頑張ってちょ。
725ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 12:09:58 ID:p6weU+pu
>>683
D-DUで弾いてる。
726ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 15:08:11 ID:4RUWQgHm
ポリ塗装のギター直射日光のあたる窓際に置いてても退色したり変色したり
しないでしょうか?よろしくお願いします。
727ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 15:11:35 ID:Q8tXHVsN
>>726
どんな塗装でも時間と共に退色するよ。
ラッカーだと3年くらいらしいから、ポリだともっとかかるんじゃない?
特にめちゃくちゃ気になる問題ではないと思う。
日焼けさせたいって言うなら別だけど。
728ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 15:22:14 ID:4RUWQgHm
>>727
親切に返答有り難うございます。
729ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 15:46:34 ID:H5+fUtk7
日焼けサロンにギター持ち込め
730603、668、683:2009/12/18(金) 17:26:35 ID:FcwgC2F+
>>715
感覚ですか、
自分まだギター初心者なので耳コピすら出来ないです
練習して感覚で分かるレベルまでがんばります

>>716
おお、なるほど
それは
4弦 9    
5弦 7  7  7
   ↓ ↓ ↑
ってことですか?
最初の9(4弦)+7(5弦)は、5弦→4弦の順にアップストロークで弾くってことですか?

>>720
"リズムに対してピッキング動作を一定にすること"が要件。
これは初めて知りました
アップ→ダウンと交互に弾くだけかと思ってました

>>725
それは
4弦 9    
5弦 7  7  7
   ↑ ↑  ↓
ってことでしょうか?
731ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 17:28:35 ID:Ak5CpVC/
>>730
ダウン=↓
アップ=↑
732ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 17:31:41 ID:VtBlcGsZ

4弦ー
5弦ー

とあったら

↑がダウンで、↓がアップにみえてしかたがない。
733ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 17:33:33 ID:Ak5CpVC/
ちなみに、
6弦→1弦方向へのピッキング=ダウンピッキング
1弦→6弦方向へのピッキング=アップピッキング

基本的なところが分かってないような気がするけど、大丈夫か?
734603、668、683:2009/12/18(金) 18:17:15 ID:FcwgC2F+
>>731-733
ああ、やっと分かりました
私が矢印の書き方間違えてました
すべての悩みが解決しました

みなさん、何度もありがとうございました
735ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 18:33:03 ID:2vga0AKZ
アップ ダウン の意味を知るの巻 〜 完
736ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 18:35:06 ID:2vga0AKZ
次回予告

上と下 ってどっちが上ですか?の巻き
737ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 21:57:06 ID:eSDVZJgA
もうなにもわからねえ、なにもみえねえ・・・・・・の巻 
738ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 22:04:59 ID:H5+fUtk7
最終回

俺は何処から来て、何処に行くんだろう?の巻き
739ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 22:16:10 ID:UMpTACuR
完結編

消え行く者達の巻
740ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 22:33:14 ID:2vga0AKZ
年末スペシャル
右と左 どっちが2弦ですか? 秘められた上下
741ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 22:50:40 ID:gQlbeVtX
激論!ド〜なる?2弦左右問題
742ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 22:57:13 ID:kwx6hA77
年末特別議論
右にも左にも2弦がないんですが。隠された2弦。
743ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 23:13:33 ID:eGHKQoc9
初めてのエレキはどれがオススメですか?
予算は全部込みで10万です
744ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 23:14:13 ID:Ak5CpVC/
>>743
↓でどうぞ
【エレキ】エレキギター購入前の相談室9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1255359760/
745ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 23:14:51 ID:Z5vquo7L
GRECOって今SG作ってないの?
746ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 23:15:17 ID:QJ1oxJUg
シールド、配線材スレでは新シリーズをやってたけどな。

>>62 :ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 21:03:43 ID:Z5m+4A7C
すみません、どれがプラスでマイナスか分かる方いませんか?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY9u0VDA.jpg

747ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 23:19:53 ID:2vga0AKZ
証言者A 「右の弦の左側にも弦があったんです。しかも左の弦の右側にも弦があったんですよ。もう、なにがなんだか。。。」

証言者B 「私が見た時は、上に弦がありましたよ」

証言者C 「オルタネイト?左右に弾くやつだろ?完壁だよ!そんなの聞いたら判るよ!パワーコード?全部左から禅くんだろ?」

母 「まさかうちの子が。。。鹿馬なんて。。。」
748ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 23:20:33 ID:aFOuHDkL
ようするに、ギターは
弦は下から1弦と数える
タブ譜は下は6弦
立てたときにヘッドは上にあるけど
ハイポジションはヘッドから遠い方
などと位置関係がおかしいって事か
749ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 23:21:37 ID:Ak5CpVC/
>>748
日本語でおk
750ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 23:28:30 ID:2vga0AKZ
>>749
ん?理解できるが??

あんたが噂の彼か?
751ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 23:46:02 ID:bhcz/72i
楽しい話の腰を折って悪いんだが・・・

フロントピックアップを用いた音ってどのような用途に適してるのかな?

楽器屋の店員には「ソロとかのときはフロント、バックはリア」っていわれるし
でも、人によってはあの太い音でバックするやつもいるだろうし

自分の好きなように音を作ってるけど人はどうなのか気になる

ちなみに自分はハムバックなんでむちゃくちゃこもった音が出るため
そのままじゃなんかきらびやかさがないからリアも少し混ぜるときがある。(リードのとき)
752ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 23:47:22 ID:2vga0AKZ
>>751
曲による
753ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 23:49:58 ID:Ak5CpVC/
>>751
決まりはないから、好きにすりゃいいんじゃね?

個人的にはフロントのクリーンが好きだ
754ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 23:51:14 ID:aFOuHDkL
趣味の問題
755ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 23:53:17 ID:QJ1oxJUg
>>751
人はどうなのか気になるなら、なぜもっと音楽を聴こうとはしないんだ?
756ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 00:12:32 ID:IqAPCZ5K
>>755
聞いてるけど、アーティストによって違ったりするからなぁ

ディープパープルとかドゥービーブラザーズとかはソロはフロントなんだよな
でも、Tスクエアとかはリードでもリアっぽい音の時もあるし・・・
ツェッペリンはあんま聞かないけどいま移民の歌聞いたらソロもリアっぽい・・・

大した耳と経験はないので間違ってるかもしれないけど
757ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 00:24:19 ID:4kGD5877
全然ジャンルによって使い方に差異があるから一概には言えない。
はっきり言って店員が、とかこのアーティストが、とかじゃなくこっちの方が
それらしい音がするっていう主観で決めた方がいい。
ソロでリアを使うと若干高音域が主張されるからあんまり速くない印象的な
ソロの場合は聴こえやすかったりするし。

ロックだとリア主体、メタルだとリアでバッキングフロントでリード(特にピロピロ系)
ジャズだと殆どフロント、フュージョンはフロント主体だけどソロフレーズでリアを
使う場合もある。っていう使い方で俺はやっているけど別に必ずそうってわけじゃない。
758ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 01:09:13 ID:V3eUwUOA
なぜ他人がどうやってるのかなんて気になるのかわからん。
自分のやりたいようにやればいいじゃん。

みんながやってるから自分も同じようにするのか?
自分がその時欲しい音で演奏するんじゃないのか?

音作りに試行錯誤するのは良いことだが正解は無いよ
759ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 01:10:00 ID:Dw8rdv7o
自分の気に入った音が出来れば正解ともいえる。
もちろん、とても果てしないが・・・・
760ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 01:59:10 ID:H+KDgIPi
みんなはどうしてんの?って考えるより
気になるあの音はどっちで出してんの?って考えると勉強になるんじゃん?
俺もライブビデオ見る時は必ずセレクターの位置チェックするし。

ちなみにギブソンのギターでは
フロントがリズムポジションでリアがリードポジション
と言う事になってる。
761ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 01:59:43 ID:98wv2EUi
リアはトレブルじゃね?
762ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 02:02:48 ID:4kGD5877
>>761
ポジションって書いてあるじゃん、トレブルポジションってなんやねん
763ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 02:04:54 ID:98wv2EUi
セレクターに「RHYTHM」「TREBLE」って書いてあんじゃん
764ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 02:07:22 ID:4kGD5877
リズム側がフロント使用でリズムギターのポジションとして通常は使用
トレブル側がリア使用でリードギターのポジションとして通常は使用

っていう意味、書いてあるのは解るよ。
765ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 02:09:13 ID:98wv2EUi
じゃあ、はじめっから「LEAD」って書けばいいじゃんよー
766ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 02:16:07 ID:H+KDgIPi
そう、セレクターに書いてあるのはトレブルだった...
つまりはリズムに対してリードポジションと言う事で…
まぁここはひとつ...

オールディーズな時代には
鋭い音で激しいバッキングなんて無かったし
ペダル踏み分けたりもなかったから
リズム弾く時はフロントでマイルドに
リード弾く時はリアでトレブリーに目立ってOKとか
昔の名残りに過ぎないんだけどね。
実はただの余談だったのだw
767ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 02:35:11 ID:4kGD5877
>>765
お、俺に言うなよ・・・・・・
768ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 03:51:08 ID:cXIOT3NY
メトロノーム買おうと思ったのですが、
リズムマシーン、ドラムマシーンっていうのもあると知り、
リズムマシーンかドラムマシーンを買おうと思ってます

どの製品がいいのかさっぱり分かりません
予算1万円前後でいいの教えてください
やりたいことは、

1、メトロノームの変わりに1拍目(シンバル)、2拍目(スネア)、3拍目(バスドラ)、4拍目(スネア)
  みたいにして使いたいです。

2、あとは16分、8分、4分とかいろいろ混じった小節用に
  裏拍取るとかでなく、 
  それぞれ16分の頭、8分の頭、4分の頭に音入れたりしたいです

3、出来ればテンポ300は欲しいです

4、聴いた曲そのままのドラムを自分で入力したいです

5、入力したリズム、テンポを機械本体に保存したいです
  (出来れば100パターンとかいっぱい保存できるとうれしいです)

6、パソコンと連動出来るのもあるらしいんですが、これはいるのかな?
769ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 04:02:47 ID:maA8k7Ws
>>768
ZOOMなら新品で一万切ってる。
使い方が理解できるならフリーソフトで検索して、
使いやすそうなのがあれば使ってみたら良い。
770ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 04:05:10 ID:1tedpSML
>>768
10k程度じゃ中古のドラムマシンになると思うな
割と古い型でも望み通りの事出来んじゃないの
楽器屋で説明書見せてもらえば?
テンポ300なんてのは無いと思うけど
例えばテンポ150の8分音符はテンポ300の4分音符だよw
理解出きるか?
771ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 04:07:45 ID:Fa1oBJSs
最近ファンクを練習し始めました。
で、いきなりE9でつまづきました。orz
13thを小指で押さえるために
1 x
2 7 薬
3 7 薬
4 6 人
5 7 中
6 x
このように押さえています。
しかし薬指を寝かせると中指で4弦をミュートしてしまい、立てると2,3弦を同時に押さえられません。。
人、中指を立てて薬指だけ寝かせるようにがんばっているのですがかなり難しいです。
もし押さえ方のコツとかあったら教えてもらえるとうれしいです。
よろしくお願いします。
772ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 04:08:47 ID:1tedpSML
>>769
ZOOMので満足出きるかな?
使い方次第かw
パターンを細かくベロシティどうのとか
あるだけで混乱するか・・・
十分だなぁ
773ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 04:10:41 ID:1tedpSML
>>771
一杯練習すればいつの間にか難しくなくなるよw
774ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 04:55:13 ID:Fa1oBJSs
>>773
やっぱそれしかないですよね。。
ちなみに人、中指だけ立てて
薬指を寝かせる感じで押さえてます?
775ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 05:18:45 ID:AgNHjCSr
それしかないでしょ。
776ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 05:20:18 ID:LnCR0sYe
発端がメトロノームなんだから、みんなあんまりにも細っけえこと言いすぎ。
777ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 06:42:17 ID:Qzhmklq6
>>774
人それぞれ手は違うから一概には言えんけど
人、中も極端には立たない。
薬指が逆反りするくらいのレベルになるまでやり続ける。
2弦小指パターンが最初は楽かもね。
778ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 10:36:06 ID:MGF466PO
質問です
http://www.youtube.com/watch?v=fT2JbFoQ0cM
この動画の15秒くらいから両手を使っていますが、
どうやって弾いてるんですか?
ピックで弦を押さえてるように見えます。
教えて下さい。
779ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 10:46:33 ID:xD4LL1EJ
飛び道具的なフレーズだね
780ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 10:47:47 ID:eD7/o/3e
目に見えるものを信じればいいのでは?
781ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 11:35:29 ID:lfbiBAx2
誰か>>745教えて
782ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 11:57:12 ID:+biMXbvB
>>781
なぜオフィシャルサイトを見ないのか教えてよ
783ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 13:05:51 ID:98wv2EUi
>>778
見えた通りのやるのがよいよー
784ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 13:16:17 ID:O9YwsDKk
ハモリたいのですが3度上を歌えばいいと聞きました

ギターでハモる場合 例えば3弦5フレからドレミファソラシドを
弾く場合運指はそのままで4フレット上げればいいんですかね?
785ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 13:20:34 ID:ZDkaav7t
3度といっても長3度(4フレット上)と短3度(3フレット上)があるから
そのどちらかコードに合うほうを選択。
786ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 13:24:29 ID:71Z4XfTS
ヘリテージギターというのはどういうギターのことですか?
787ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 13:34:19 ID:8ZeUQRoP
788ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 13:55:25 ID:Fa1oBJSs
みなさん、ありがとうございます。

>>777
ずっと小指使ってたんですけど、
ファンク始めたら1弦9フレ押さえられないからこっちで練習し始めました。
複雑なコードじゃなければだいたい押さえられる
と思ってたけど、こんな基本のコードの音がちゃんと鳴らせなくて軽くショックで。。
今までは歪みでごまかしてたんだろうな。。
精進します。
789768:2009/12/19(土) 16:34:55 ID:cXIOT3NY
>>769-770>>772>>776
レスありがとうございます
ZoomのってMRT-3B、RT-223どっちのことでしょうか?
Zoomのだと>>768の1〜5のどれが出来ないのでしょうか?
DB-90だと>>768の1〜5の一つも出来ないのでしょうか?


1万前後だと以下のリズムマシーンしか見つからないのですが、
どれがお勧めですか?
MRT-3Bの方がRT-223よりドラムの音いい気がするのですが、
MRT-3Bにはベース音が入ってません
MRT-3Bの方、ドラム音全然生っぽくない気がします

あと、DB-90にもドラム音はいってるんですか?
こう書いてるんですけど、
「ヒューマン・ボイスによるクリック音やドラム音色のパターンなど多彩な音色を内蔵」

BOSS/ボス メトロノーム Dr.Beat DB-90
http://www.rakuten.co.jp/aikyoku/573614/557541/624662/890630/#963173


ZOOM Micro RhythmTrak MRT-3B \7,560
http://www.comeon.co.jp/shop/t_module/mrt-3b.htm
http://www.zoom.co.jp/archive/mp3files/082.mp3

ZOOM RhythmTrak RT-223 \12,600
http://www.comeon.co.jp/shop/t_module/rt-223.htm
http://www.zoom.co.jp/archive/mp3files/083.mp3

16ビット・ステレオドラムマシーンALESIS / SR 16 特別価格14,700円
http://item.rakuten.co.jp/two-five/di010/
790ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 16:58:36 ID:98wv2EUi
>>789
さっぱり分からないのなら、
黙ってRT-223買っちゃいなよー
うだうだ悩む時間がもったいないよー

テンポは250までだよー
それ以外は出来るよー

DB-90はメトロノームだから、
ドラム音は期待しないほうがいいよー

楽器屋行って実物触ったほうがいいよー
791ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 17:13:21 ID:Nb3H7Re6
792ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 17:15:40 ID:Nb3H7Re6
>>789
これも定番かな。
http://www.hydrogen-music.org/
793ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 19:01:21 ID:cXIOT3NY
>>789
めちゃめちゃ
794ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 19:03:48 ID:cXIOT3NY
>>793は間違って送信してしまいました、すみません

>>790
ZoomのMRT-3BかRT-223のどっちにしようかめちゃくちゃ迷ってます
今から楽器屋行って見てきます、ありがとうございます

>>791-792
ありがとうございます
今、iBeat2.0と1.4使ってるのですが、どうも使いづらくて。。
PCで動くのはどうも苦手なんです
795ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 19:05:58 ID:cXIOT3NY
最後に聞き忘れました
このZoomの2つってどこから音出すのですか?
リズムマシーン本体から音出るのですか?
それともイヤホンかアンプ通さないと音でないのですか?

ギター → リズムマシーン → エフェクター → アンプ
って言う順に繋ぐのでしょうか?
796ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 19:56:32 ID:XJiDkhiJ
ギター始めて5年ほど経つのですが、
コード押さえた弾き語りで止まっています
アルペジオやソロなども出来るようになりたいのですが、まず何からすべきでしょうか?

「ギタリスト育成講座<初級編>」というの練習本が手元にあるので使ってみようと思っているのですが、
どうもロック向けで、果たしてこれで応用的に身につくかどうか…
何かお勧めの練習法&練習本があったら教えてください
797ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 20:29:40 ID:+biMXbvB
>>795
リズムマシーンは別のスピーカーで鳴らしましょう。
コンポ、アンプ、アクティブモニタースピーカー、イヤホン、ヘッドホン。
好きなのどうぞ。

ギターアンプにAUX IN等があれば、ギターとリズムマシーンの両方鳴らせる場合もあります。
798ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 20:34:11 ID:+biMXbvB
>>796
釣りか?

ほんまに5年もしてて分らないのならば、どうしょうもない気がする。。。

とりあえず好きな曲をひたすら頑張れば?
もしくは「弾き語りの初歩」的な本を探せ。
799ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 20:49:43 ID:Nb3H7Re6
800ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 21:10:38 ID:VLb5Q9nw
>>796
5年もやってるんなら、
教則本がどーとかじゃなくて
とっくに自力で切り開く段階。
あと色んなジャンルをこなしといた方が良い。
801ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 21:19:02 ID:v9nkbwkA
メタゾネの前にブースターとしてTS9繋いでも効果がないんですが故障ですか?
802黄色:2009/12/19(土) 21:35:30 ID:NUbRSyU9
ラッカーフィニッシュのギターで練習するときに、
イヤホンをネックの下から通して弾いてるとやっぱりイヤホンのゴムが
くっついちゃいますか?
ちなみにネックもラッカーだった希ガス
803ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 21:45:49 ID:sj5IJS37
メタルゾーンの前にTS9繋ぐなんて勿体無さ過ぎる
804ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 21:57:00 ID:Be3yUmN1
>>801
それぞれ単体で試せば故障かどうか分かるだろうに....
805ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 22:02:56 ID:Ebx93Msd
単体ではわからない故障かもしれないと思ってるんじゃないだろうか?
806ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 22:42:25 ID:XPvdF9io
メタゾネがゲインMAXで違いが判らないだけじゃね
807ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 22:42:43 ID:sj5IJS37
今シンライン分解してるんですが、リアPUに丸い磁石が(ポールピースではなく)
くっついてて、これは一体何の役割をするものなのでしょうか? 以前にテレキャスター
カスタムを分解した時はこんなのついてなかったんですが。

丸く輪になった磁石で、碁石の真ん中に大きく穴をあけた、という感じの形状です。
808ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 22:53:48 ID:Be3yUmN1
>>805
>>806
普通はレベルを上げたり下げたり試してみるものだと思っているから、
そこまでは気付かなかった。
809ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 22:58:43 ID:/BbwijlI
エフェクターに足等ついている物はエフェクターボードにマジックテープでくっつける時、皆さんは足を外してしまいますか?

アドバイスお願いしますm(__)m
810768,789,795:2009/12/19(土) 23:55:03 ID:cXIOT3NY
>>797
えーー、マジっすか
VOX AD-30 VT使ってるのですが、
ギター・インプット、ライン/ヘッドフォン・アウト、フット・スイッチしかありません
これは無理ですか?

パソコンには、Sound Blaster Live! Valueついてますが、
これも無理そうですね・・・
811ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 00:09:07 ID:8Cuv6V0J
>>810
コンポ、ラジカセ、スピーカーの付いてるCDプレーヤーとか無いの?
パソコンの音は何で聞いてる?
そのスピーカーが使えるかもな。
パソコン経由じゃなくても
812ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 00:11:55 ID:8Cuv6V0J
>>809
わしはマジックテープで固定するにあたって、エフェクターの足が邪魔になら無いなら取らない。
マジックテープよりも足が長い場合は、取らないと固定出来ないか取る。
813ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 02:22:58 ID:hPIfaYmk
>>812
そうだったんですか!!
全然きづきませんですた!!
いくら考えてもわかりませんでつた!!
ありがとうございました!!!!!!
814ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 05:56:20 ID:pOu8/EZq
ZOOMって何で馬鹿にされてるんですか?
よくニコニコ動画の演奏動画で「ZOOM丸出しの音ww」
とか書かれてるのを見ますが
逆に、ZOOMなのにZOOM丸出しじゃない音なんてあるの?って感じです。
ボクは練習用にZOOM製品を愛用しています。馬鹿にしてくるのは
大体高校生から大学生くらいの人たちです。
ある程度大人の方には「いいマルチだよね」と言われます。
この差は何なんでしょうか?
コンパクト信者が居るように、これも個人の主観であるとしか言い様がないのですかね?

いくつかを動画を上げた後に、機材紹介のところにZOOMって書いたら、
「せめてBOSSを買えw」「さすがZOOMwww」「そのギターにZOOMじゃギターが可哀想・・」
といったコメントばかりになってしまいました。
それまでは「いい音だね」というコメも頂いていました。
それから、気分が悪くなって「何でZOOMが悪いんですか?」とコメ返しをしても
まともなやりとりは出来ませんでした。
とても悔しいです。別にZOOMが嫌いならそれは良いんです。個人の自由ですから。
でも、理由の一つくらい聞かせて欲しいのです・・。
皆さんは当事者でないのは重々承知では有りますが、みなさんの意見を聞かせてください。

ちなみに動画は全て削除しましたのでご了承下さい。
815ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 06:23:38 ID:pOu8/EZq
age
816ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/20(日) 06:49:58 ID:N33nsCk0
上げんじゃねえよ
817ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 07:04:25 ID:fUnHMt2Y
>>814
ZOOM使いにリア厨が多い傾向
ほのかにうp主に厨臭がしただけだから叩かれたんだよ。
だから安心していいと思います。
818ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/20(日) 07:13:14 ID:N33nsCk0
マツダか
819ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 10:32:27 ID:KejyEa0m
>>814
「ZOOMはデジタル臭い音w」とかいう評価をする人達がいる。
で、こんな批判的意見は厨にウケやすい。
しかし、そんな厨にエフェクターの音の違いなんか分かるはずもない。

気にするな。
820ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 10:35:10 ID:BTYIs/fa
>>814 用語集より

ZOOM (ズーム)
とにかくてんこ盛りな機能で安価な製品を発売してはユーザーを驚かせることで
有名な日本の電子機器メーカー。
「全体的にほんのちょっと足りないところがあるもののなぜそんなところにそんなに
気合を入れるのか?」という機材ばかりを出してくるのでプロアマ問わず世界中から
愛されている。
エフェクターにおいては空間系飛び道具に定評がある。


ところでアドリブの練習したいんですが、どのような方法が近道でしょうか?
今はEmワンコードのバッキングを作って指板の開放減から22Fまで使って
ペンタトニックのボックスフォームを覚えてるところですが、イマイチな感じです。
821ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 10:57:54 ID:6RJbnQ+H
>>820
ポジションを覚える練習はダラけやすいんで、
喜怒哀楽など自分なりにテーマを作ったり
テンポやリズムを変えたり
決めのラン奏法を考えたりするのが有効。
色んな名ギタリストのコピーをして
「ああ、こういう弾き方もあるか」
と自分の幅を拡げるのもアリ。
ポジションは自然と身につきます
822ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 11:05:01 ID:u2bJ+Fta
うまくなってバカにしてる奴見返せ
823820:2009/12/20(日) 11:10:18 ID:BTYIs/fa
>>821
回答ありがとうございます。

実は、ずっとコピーばっかりやってきたのですが、いつまでたっても
アドリブどころかポジションすら身につかなくて、あらためて練習して
身に付けようと頑張ってるところです。

喜怒哀楽が表現できるように練習してみます。
これでメロディーを口ずさみながら弾く練習も加えれば思い通りに
弾けるようになるんでしょうか。
824ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 12:03:24 ID:6RJbnQ+H
>>823もちろん
自分が良いと思った事は何でも取り入れで。
全体のポジションを一気にやるより
自分が好きなボックスを確実に身につける。
で、そのボックスを補助・発展させるように
周辺のポジションを覚えると身につきやすい。
ボックス→ボックス周辺。
あとペンタの練習の時は
ビブラートとチョーキングに
魂込めれるようレベルアップしとこう。
825ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 12:35:31 ID:KPv2Y6ba
http://img173.auctions.yahoo.co.jp/users/8/6/0/7/kabaiwa-img600x450-1137598814g100-fgt03.jpg
これと同じ吊り下げハンガーにギターをぶら下げています。

振動でギターが徐々に手前側に回転してヘッドがハンガーから外れて落下することがあります。
いい対策はないでしょうか?
826ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 13:12:04 ID:V9Zp6Xf3
>>825
太い輪ゴムとかをつければいいと思う
本当はそのハンガーにぴったりのゴムが付属していたら最高なんだけどねぇ
ハンガーじゃないが、うちの安スタンドには倒れないようにゴムが付属してた
827ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 14:16:06 ID:KPv2Y6ba
ありがとうざいます。
輪ゴムいいですね。

そういえば以前使ってたスタンドにそういうのがついていましたが
ゴムの劣化なのか、みるみる縮小していって
最後はいくら引っ張ってもはまらなくなったので捨てました。
828ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 14:40:45 ID:O/aksgzg
>>826-827
輪ゴムは止めなさい。空気中の湿気で劣化していって、その内ギターにゴムがくっ付くよ。

材質に何がいいかは調べていないけど、U字の開口部を締められるか狭く出来るものを付けるのが対策だよね。
829ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 14:48:14 ID:ZbNmiACP
100均に売ってある、髪留めゴムでいいんでないかい
830ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 14:50:36 ID:MXVZL6zH
ヘアゴムなら安心
831ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 15:39:36 ID:0TqZEf1L
フレットや各金属パーツを磨くのに、ピカールってダメですか?
楽器屋にいったら専用のあったけど高い・・・
832ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 15:48:27 ID:MXVZL6zH
ピカールで何も問題無い
ただ、メッキ系はやりすぎると地金がコンニチハだから注意
833ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 15:48:31 ID:ZbNmiACP
ギターを通販で買った人いる?
通販で買おうと思ってるけど乱暴に扱われないか心配。
834ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 15:54:33 ID:MXVZL6zH
買ったことある
しかし、「大丈夫だよ」とも言い難い問題なので

「不安ならやめとけ」としか言えない
835ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 15:58:33 ID:V9Zp6Xf3
>>833
俺は昔買ったが、
さすがに乱暴には扱わない・・・・とは思う。
店によるだろうから「安心しろ」とはとても言えない。
どうしても欲しいなら買っちゃえ!としか言いようがない。
836ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 16:09:36 ID:q2VKldqu
通販だから手荒に扱うとかはないよ
配達中のことはわからないけどwww

デメリットは好きな木目を選べないくらいかな
837ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 16:11:13 ID:aeGkQCfF
ネットで画像出てるその個体を買うんじゃ?
違うのかな、通販って
使った事無いからわからないや
838ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 16:12:05 ID:ZbNmiACP
>>834>>835
d
おいらが心配してたのは配送業者のほう。
昔、携帯電話の卸をしてて、佐○で発送してたんだけど、
割れ物注意シール貼っているのに、包装が破れてた、とか、
箱の角が潰れてた、とかお客からクレームあったから
あまり良いイメージがない。

今、その業者の評価見てみたけど、割としっかりした包装を
していて、評価も良かったから注文してみる。
839ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 16:14:21 ID:ZbNmiACP
>>836
>配達中のことはわからないけどwww

そうそう。仕事でストレスたまるから
物に当たるって奴もいるらしいからね。
840ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 17:30:34 ID:DC2L0V0u
Navigatorのロゴの「i」の部分の点が無いんだけど。
問い合わせたらダイヤモンド何とかがあるから30年くらい前のらしいんだけど。
点が無いのだけがおかしいらしいんだ。
841ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 17:34:37 ID:O/aksgzg
>>837
ネットで上がっているものそのものを売る店と、写真は一緒だから木目は変わるよという店がある。
842ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 17:42:49 ID:isCrdYyW
オレはネットでしかギターを買ったことがない。
ギターやめちまえとかいわれてもしょうがない。

今までネットで2本買ってるんだが
2本ともトラブルはなかった。
843ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 18:39:28 ID:V9Zp6Xf3
>>838
佐○は丁寧さに欠けるようだからね。
ギターじゃないが、俺は配達業者選べるなら、黒○にする。

>>842
ギター続けちまえ!
844ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 19:25:42 ID:hPIfaYmk
>>840
「探偵ナイトスクープ」でMORRISのOが抜けてるのがあったな。
845ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 20:08:02 ID:J5XnyNPh
話しぶったですみません

今B.Cリッチのコピー品を使っています
ネックが割れてしまったので、PUなどのユニットを丸ごとストラトのボディに移したいのですが、初心者には到底無理な作業でしょうか??
846ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 20:15:40 ID:qRw5O69C
初心者には無理だから、勉強するなりして中級者になればいい。
847ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 20:22:38 ID:J5XnyNPh
>>846
そうですよね、初めはみんな初心者ですもんね!!
すごく勇気つけられました!
有難うございます!

もしもオススメの本やサイトを知っていたら、教えてくれると嬉しいです
848ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 20:27:14 ID:hPIfaYmk
インターネットそのものすらない頃に、すでにあれこれ
工夫してやってた人たちがいたことを知ると、もっと嬉しくなるよ。
849ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 20:27:48 ID:Xml5dxNA
>>845
BCリッチコピー(ハムバッカー)
ストラト(シングルコイル)
だよね?

ストラトのボディにハムバッカーはまず入らないようになってるよ
初心者とかなんとかじゃなくて
ボディ削る道具か削ってくれる人=リペアショップ=お金
道具買うのもお金って考えるよね
850ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 20:30:49 ID:8Cuv6V0J
>>840
相手して欲しいのは分るが
もう、いらんは報告するな。







そして、




そのギターは他人にとっては価値が無い。


あんたが期待してる
グレコの「GNECO」的な価値もない。

只の中古ギターだ。
買い取り査定は0円に等しい
851ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 20:36:21 ID:isCrdYyW
オレはchatting bird CKL-1BDを使ってるんだが
ジャクソンスターズのやつと形がほとんど一緒のエクスプローラ使ってるもんだから
ちょっと人前に出るのがキツいよ・・・
852ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 20:50:33 ID:twyUnhpE
レスポールタイプのギターを購入したのですが、
スタンドに立てかけてのヘッド折れ対策はどのようにされていますでしょうか。

倒れただけで折れるというので、かなり心配です。
何か良いスタンドなどありますでしょうか。

すみませんがよろしくお願いします。
853ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 20:58:12 ID:8Cuv6V0J
>>852
倒さない。
ってか、そんなに容易くは折れないけど、気になるならヘアゴムで転倒防止しなさい
854852:2009/12/20(日) 21:06:05 ID:twyUnhpE
どうもありがとうございます。
855ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 21:11:46 ID:J5XnyNPh
>>849
ボディをザグる?のは彫刻刀とドリルで何とか出来ると思います
心配なのは、電気系統の方でして…
856ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 21:15:34 ID:O/aksgzg
>>855
電気系の方が、ボディーの加工より遥かに難易度は低い。
逆に電気系が心配になる程度だと、ボディーの加工をもっと慎重にした方が良いと思う。
857ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 21:31:19 ID:8Cuv6V0J
>>855
ドリルがあるなら大丈夫。
わしは20年前の15才の夏、フロントのシングルのザグリをP-90サイズまで掘る為に、小学生の時に買ってもらった彫刻刀を3本再起不能にしたorz
858ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 21:40:03 ID:J5XnyNPh
>電気系の方が、ボディーの加工より遥かに難易度は低い。
そうなんですか!?
何だかどんどんやる気が出て来ました!
ボディの加工はきっと大丈夫だと思います、以前ネック裏を削ったり、塗装を剥いでから変えたりした事があるので!

彫刻刀で指切らないように気をつけようと
859ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 21:55:43 ID:mIvoDZqc
スタジオ練習に耳栓持って行こうと思うのですが
定番の耳栓やオススメの耳栓のような物はあるのでしょうか?
860ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 22:14:55 ID:MXVZL6zH
>>856>>858
双方が思い描いてる「木工」に大きな隔たりがあるような気がしたりしなかったり…
861ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 22:18:51 ID:ZZ7o0rvc
2万くらいで買えるエレキギターで一番オススメのやつを教えてください。
862ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 22:27:41 ID:DC2L0V0u
>>850
グレコがグネコになったギターなんかあるのかw
863ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 22:37:00 ID:DC2L0V0u
あと、そのレスポールの音量調節するノブが壊れてるんだけどメーカーによって違うの?
色違いがあるのは知ってるけど大きさは同じ?
864ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 22:54:27 ID:8Cuv6V0J
>>860
気にするな。
彼はできる。
出来なくても、失敗しても、乗り越える気持ちが彼にはある。
彼の文面からそれを感じる。

些細なミスはあるだろう。
でも大丈夫。
誰でも始めは初心者だ。それを承知の行動だろ?頑張れ。
865ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 22:59:46 ID:8Cuv6V0J
>>862
グネコロゴ知らんのか?
866ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 23:02:00 ID:8Cuv6V0J
>>863
どのレスポだ?
色違いってポットの?

色違いなんてなんだ???
ノブの間違いか?
コンデンサか?
867ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 23:07:58 ID:DFKFoQ0z
オクターブチューニングをしていて、駒のずらす幅が足りません。
ギターはエピのカジノですが、安いギターはオクターブチューニング出来ないのでしょうか?
868768,789,795:2009/12/20(日) 23:18:37 ID:FHEnT6On
>>811
レスありがとうございました
ラジカセ持ってないし、スピーカーにも端子がついてないので、
出来ませんでした

そんで、実際、店行って聞いてきたのですが、
普通にギター → リズムマシーン → アンプの順に繋げて
普通にアンプからリズムマシーンの音とギターの音出ました!
869ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 23:20:33 ID:8Cuv6V0J
>>867
ブリッジに乗ってる駒、弦が乗ってる部品を前後逆に入れ替えると、更に数ミリ稼動範囲が広がる。
それでも無理か?
870ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 23:22:49 ID:50REpmPk
>>867
もう一度フルの状態から下げていけ

871ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 23:26:03 ID:8Cuv6V0J
>>868
アンプでギターの音を歪まそうとすると、リズムマシーンの音も歪むから気をつけな。
872ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 23:30:50 ID:DFKFoQ0z
>>869-870
ありがとうございます、やってみます。
873ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 23:35:49 ID:8Cuv6V0J
>>868
ってか、スピーカーに端子が無いってどういう意味よ?
スピーカーに「AUX IN」とかの端子が無いって意味か??

パソコンとスピーカーをミニジャックでつないでるってオチか???


ま、ギターアンプから音が出て納得してるなら良いがな。
874ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 23:49:04 ID:DC2L0V0u
>>866
何言ってるの?
875ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 23:53:12 ID:8Cuv6V0J
>>862
グネコロゴ見てきてみ

http://homepage3.nifty.com/greco/contents.html
876ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 23:58:05 ID:8Cuv6V0J
>>847
すまん。
数スレまえのESPにメールした人かと思った。

グネコロゴはあるよ。
↑みた?

色違いって?
877ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 00:01:53 ID:DC2L0V0u
>>876
音量とか調節するノブがあるでしょ?で、俺のレスポールのノブが壊れたんだよ。
だからノブを買いたいんだけど、メーカーによって大きさとかは違うの?
878ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 00:04:40 ID:nszK5kex
俺も説明下手でごめん。色違いって言うのはノブには金色とか黒とかあるでしょ?
それの事。
879ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 00:09:24 ID:t4dCpstI
ポットにギザギザ付いてるなら気にするな。押し込めば良い。色は好きなのを買え。

あと、グネコは存在する
俺のレスポもそうだ
880ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 00:14:01 ID:1rChcLCB
http://www.tcgakki.com/items00/tc004637.html

倉庫整理してたら↑と同じギターが発掘されてたんだけど、どんなモデルなのかとか
全般的なこと教えてください。
ギターの知識無いものですみません。よろしくお願いします。
881ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 00:20:03 ID:t4dCpstI
俺も説明下手だから伝わらなかったらすまん。

ノブの色で違いは無い。
違いがあるなら、ミリかインチかのサイズの違い。

日本製以外なら、インチサイズ仕様のノブを買えばよい。
日本製ならミリサイズ

希に日本製でもインチキサイズ。


シャフトの直径を計れば分る。
882ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 00:22:16 ID:0fg/1eS5
>>880
アリアプロツーという三流メーカーのもの。古くてもビンテージとしての価値はない。保管状態によれば再起不能
↑マジで同じなら

メーカーのところはちゃんと見た?
場合によっては100万超える可能性もあるから大切に
883ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 01:17:40 ID:OlvVDlJO
アリプロツーって三流だったんですか・・・
自分は30年もののレスポール持ってるけど、古いだけで価値はないのか・・・(当時七万だそうです
もらいものだからそこまで精神的ダメージないけどさっ!(涙目)
884ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 01:25:57 ID:t4dCpstI
>>861
極論で言えば有る。
安ギタースレに行けば分る。

で、ギターに関して、右も左も分らなく、ネットで調べる気持ち(2ちゃん除く)も無いのならば、無い。

とりあえず、ギターと言う物を手にしたい。そして2万以下の安ギターって事なら、どれも大差は無いから、形で選べば良い。

その始めて買うギターを最低でも「2〜3年使いたい」と言う気持ちなら、せめて実売価格4万は欲しい所だな。

あなたが社会人で、多少の金銭的余裕があるなら、4万で新品買うが良いと思う。
それ以外なら、2万で手の届く中古=新品なら3万相当品を、楽器屋で購入。

社会人で金銭的余裕もあるが、安いのが欲しいなら、欲しい形(ストラト、レスポ等)を決めて、安ギタースレを覗いてみな。

中〜高生で、長く使いたいけど金が無い。
って事ならバイトしなさい。
どうしても欲しいなら、ギターに詳しいツレを作って、ハードオフに一緒に行けばよい。
なかなかの掘出し物がある。
もしくは新品の安ギターを買って、ツレか父親の知り合いに調整してもらうってのも良い。
885ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 01:40:36 ID:KV/brbiw
今、DunlopのStraplokを取り付けてたのですが、
なかなかネジが入りづらくて、無理矢理回してたら
ネジ穴が潰れてしまいました
締めるのも緩めるのも不可能です

こういう場合どうしたらよいのでしょうか?
Straplok
http://item.rakuten.co.jp/ishibashi/straplok_sls1031n/
886ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 01:55:46 ID:TqGZ0Ou2
ネジ穴がって、ネジがささる穴のほうじゃなくて
ネジそのもの頭の溝がつぶれたのか?

ネジ頭を強引に作り出す、↓こんな感じの専用工具があるよ
http://www.tokoma.co.jp/ZAPS.htm
これで抜いたら、再利用せず、おとなしく交換な。

他にも方法はあるけど、予算的に結構かかったり、固くしまったネジには
つけなかったりだな。

887885:2009/12/21(月) 02:03:01 ID:KV/brbiw
>>886
すみません、間違えました
ネジ頭の方が潰れました

これいいですね、ありがとうございます
でも、ガンガン叩いてボディに影響出たりしませんよね?

あと、>>885のStraplokのネジだけって売ってないんですかね?
また、同じのつけるとしたら、また同じStraplok買うことになるんですかね?
888ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 02:12:21 ID:TqGZ0Ou2
なにか特殊なネジなのか?
ネジだけが売ってるかどうかは知らんが、もしなくても
特殊なものでなければホームセンターとかでも代替品が買えるし
割高だがハンズとかならちょっとくらい特殊なものでも在庫があるときも
ネジの通販やってるところもたくさんある。

ボディの影響は、ゼロとは言えないが、毛布とかで保護しつつやればいいんじゃね?
気になるなら、あらかじめはずせるものは全部はずしておくとか
889885:2009/12/21(月) 02:43:41 ID:KV/brbiw
>>888
何度もありがとうございます

特殊なネジかどうかは分かりませんが、
ネジの頭自体がどうもギターについてたものと違って小さいです
(多分、Straplok専用のものと思われます)
それと同じネジがあるかはよく分かりません

とりあえず、ホームセンターでもいってみます
ありがとうございました
890ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 06:38:08 ID:0lyhDHOY
>>878
ポットにはインチサイズとミリサイズが或る。使うノブもそれぞれインチサイズとミリサイズを使う。
ノブの内径が若干違うのでインチサイズのポットにミリサイズのノブとかだと、ポットのシャフト加工等
しなくてもいい加工が必要になる。
891ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 06:49:34 ID:0lyhDHOY
>>889
ダンロップのロックピンを取り付けるネジ頭は特殊な形をしている。
ネジ単体では日本では市販はされていない。
方法としては、
 (1)ネジをアメリカから輸入(まともなものが一式新品で替えるのでNG)
 (2)ダンロップと全く同じものの安いのがあるからそれを一式買う。
   http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=571%5ESTRLC%5E%5E
   ダンロップにはストラップピンの形状が数種類あるけど、このPeveyのは写真の形状のもののみみたい。
   形状の違いは見た目だけ。(普通のストラップを金具無しで使えるかどうかは変わるけど)
 (3)ホームセンターで近い形のものを買ってきて、頭の径をヤスリで削って小さくする。

(3)は安いけど大変なので、(2)をオススメ。
892ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 12:44:59 ID:yyXZfUfC
これからギター始めようと思ってるんですが
B'zのイチブトゼンブを弾けるようになるには、どのくらいかかりますか?
893ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 12:50:07 ID:G/pnwNeW
どなたか
>>859に答えていただけませんでしょうか?
894ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 12:57:20 ID:x/o+deF0
>>893
あるか?て質問に対するなら別に無い。
895ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 12:59:29 ID:x/o+deF0
>>892
努力とセンス次第としかいいようがない。
人によっては1年かもしれないし、10年かかるかもしれにいし、練習怠けたら一生できない。
896ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 13:06:53 ID:gJiLv/tL
ナチュラルハーモニクス出来ねぇ
897ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 13:54:36 ID:Z3qvYTf4
Valvetronix VTとPATHFINDER10、DA5はそれぞれどういう違いがあるんでしょうか?
898ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 14:07:12 ID:gnUj5sl1
超大雑把にいうと
パス10はシンプルな普通のスピーカー
ほか二つはカラオケでいうエコーかけたり、
宇宙人声とかアニメ声とかいろんな音を作れるような感じ
DA5は出力小さめで(といっても音は宅練に使うには十分でかい)
サイズ的に小型で外でも使えるように作ってある

金あるならDA5かVTにしとけ
899ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 14:08:54 ID:gnUj5sl1
マルチかクソッタレが
900ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 15:23:51 ID:U0NwoLxY
884
thx助かりました
901ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 17:06:56 ID:G9DC/LXc
2chの低レベルなアホどもに質問するならオレに聞け!

by der_schwarze666
902ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 21:07:22 ID:nkNL193E
基本のCコードなどが上手く押さえられません。押さえない弦に隣の指があたったりして上手く音がなりません。指が太いせいですか?上手く押さえるコツなどありますか?
903ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 21:15:16 ID:WWyhlZvU
>>902
ネックをぐっと握りこんで指を斜めにしてみた?

もし指が太くて物理的に収まりきらないのであれば、オープンコードは諦めて、薬指のセーハーでやるしかないよ。
904ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 21:55:14 ID:t4dCpstI
>>902
とにかく練習だ。
指が太くて短い俺でもなんとかなった。
当ってる指を、当たらないくらい立てれるように練習あるのみ。

そんな初歩のコツは教えてもらうよりも、自分でつかむもの。

と、オヤヂな俺の意見。
902のように諦める必要はない。
しかし、近道もないから頑張れ
905ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 21:57:12 ID:OlvVDlJO
指板がメイプルとローズウッドではどのような違いが出るのでしょうか?

今度ストラト買いたいんですがネックの材質が選べるので気になって。
見た目はローズウッドが好みです。
906ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 21:57:20 ID:je3o2mUL
ずっとやってると不思議と押さえられるようになるんだよな
何でこんなの押さえられるのって自分自身不思議な時もある
907ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 22:00:21 ID:S5C5Tb8N
今先輩からフェルナンデスのギターの調整を頼まれていて、弦を交換しようとしたのですが、
リバースヘッドだったためどちらに回して閉めるのかわかりません。
急ぎなのでだれか教えてください。
908ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 22:02:21 ID:x/o+deF0
>>907
そんなもん回してみりゃわかるだろうが。
909ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 22:06:32 ID:S5C5Tb8N
弦が外れた状態なので、わかりません・・・・
新しい弦を張る際にどちらに回して閉めればいいか教えてください。
910ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 22:08:42 ID:cxRkTbZE
マウスとキーボード触っている手でペグを回せばいいじゃん
911ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 22:09:45 ID:x/o+deF0
>>909
考えようとしないのか、、、考える脳みそがないのか、、、
弦外してもペグ回してポストがどっち方向に回るか観察すりゃいいだろ、、 

後輩バカ過ぎて先輩カワイソス
912ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 22:14:30 ID:S5C5Tb8N
実は最近ギターを始めたばかりで、先輩が皆忙しく、自分しか手があいていなかったため、自分に頼まれたようです。
そのためギターに関する知識もそれほどなく、ポストというのが何かもわかりません・・・
申し訳ないのですが、ギターを構えた状態で上から見て、時計回りか反時計回りか
といった感じで教えていただけないでしょうか。
913ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 22:16:17 ID:cxRkTbZE
回してみれ、地球の自転じゃあるまいし・・・
914ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 22:20:34 ID:x/o+deF0
今年最後にして最大のひどい質問の気がする、、、

上から見下ろすと(リバースだからペグは下側にあるはず)
時計回り→しまる
反時計回り→ゆるむ。

通常のペグと左右対称なんだから当然逆方向。

わかったら、罰として3ヵ月オナ禁な
915ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 22:27:30 ID:x/o+deF0
間違えて逆方向に巻き付けたら弦はナットのところで曲がって一直線にならないから、わかるだろ。
ブリッジ→ナット→ペグポスト(巻き付ける芯棒)まで一直線になるように巻く。
わかったかこんにゃろめ
916ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 22:37:36 ID:stp616DR
ピッキングハーモニクスの練習に良い曲ありませんか?
できれば曲自体の難易度は簡単でピッキングハーモニクス豊富なのが欲しいです。
917ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 22:43:32 ID:KlgpiOih
洋ロック物ならマウンテンとか
918ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 23:06:27 ID:pOw8r5kB
ウルトラソウル
919ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 23:16:42 ID:TJWEfd8j
チルボト以外で、チューニングがDrop:C の曲教えてください。
920ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 23:19:33 ID:KhsPBmmM
スリップノットとか
921ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 23:23:39 ID:IEbJmOvL
>>912
事情は解ったが、なぜ出来もしない事を安請け合いしたのか詳しく聞かせて貰おうか
その先輩もなぜ大事なギターの調整をド素人に任す気になったのか不思議で仕方ない
922ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 23:33:08 ID:t4dCpstI
>>921
自分の失敗や悩みを他人の話として人に話す。
「友達の話しやけど、その人が○○○したら〜」
みたいな感じでさ。


そっとしといてあげて
923ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 23:38:37 ID:FXF29J/D
>>912
もう最後の手段だ。
適当に回せ!
全部同じ方向に回せばとりあえずは巻ける!
もし怒られたら、責任をもって逆方向へ張りなおせw
924ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 23:46:40 ID:S5C5Tb8N
みなさんありがとうございました。
諸事情により書き込みが遅くなってしまいました。
みなさんのおかげで無事弦を張り替えることができました。
弦高調整やオクターブチューニング等はいつも通り行えましたので、調整は無事完了しました。
私の無知のせいでご迷惑をおかけしました。申し訳ありませんでした。

先輩が私に頼んだ理由ですが、おそらく、自分のギターと特徴が似ていた。というより、フロイドローズだったためだと思います。
ただ、リバースヘッドだけは初めて見たもので・・・

みなさん本当にありがとうございました。
そして申し訳ありませんでした。
925916:2009/12/21(月) 23:49:14 ID:stp616DR
>>917
>>918
ありがとうございました。
クレイジートレインみたいのだとコピーできそうにないのであげられたのやってみます。
926ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 00:05:43 ID:Lw/18Vor
http://www18.tok2.com/home2/beatpops/images/031219firebird-02.jpg

もう解決したみたいだからいいけど、6連だりうがリバース6連だろうが
3連だろうが基本は同じ。弦はポスト内側を通って巻きつけばいい。

  _____   ____
  ○|  |○
____  |   | ____
○| |  ||○
927ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 15:52:45 ID:eKxjRxm+
エボニーしばんってわれやすいってほんとなんかな?
928ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 17:59:33 ID:4Maa+uoV
初心者と中級者って皆さんはどのくらいが境と考えていますか?
929ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 18:08:27 ID:Nzlg9wLt
>>928
そういうつまんねえ事を疑問に思わないようになるのが
中級者の最低ラインじゃないかな。
930ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 18:32:53 ID:BCboabMN
シールドが断線したから新しいの買うんですが
おすすめのを教えてください。
音ヌケのいいものがほしいと思ってます。
931ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 18:33:57 ID:Z6VRkRrA
人に聞かせるのが恥ずかしいうちは初級者。
人に聞かせると得意満面になるのが中級者。
人が聞かせてくれと頼んでくるのが上級者。
932ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 18:59:56 ID:hc6iLFWc
人は上手いと言ってくれるし一応、程々に名前も知られている者ですが
いまでも初心者と思ってます。学ぶ事、発見する事ありますしね。

知らない客の中でライブやってノリノリに出来たら中級? という風に思ってます
933ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 19:28:19 ID:4Maa+uoV
そんな感じですか

僕は自分の好きな曲をそのままコピーする段階が初心者
作曲やアレンジをできるようになっていくのが中級者
上級者は柔道で黒帯の次の紅白帯みたいなもんで、実力と実績の両方を持って他人から認められたくらい

かなあ
なんかいまいちだから聞いてみただけです
934ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 20:34:24 ID:9l/KvuRT
あんま考えたことないけど、それだと中級者の敷居が低すぎね?
935ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 20:35:02 ID:/gfpHQlb
>>930
値段も安いからカナレがいいんじゃないかな。
音も癖がなくていい感じ
936ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 20:48:56 ID:ciD3TYEH
初心者は楽器屋で試奏が出来ない人ってのはどうかな(笑)
質問スレにありがちな○○のディストーションどうですか?とか見ると自分で試せよって思うんだよね。
937ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 21:26:47 ID:sYGjUZEI
こういう事を得意気に言うのが初心者ね
938ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 21:32:29 ID:EiVuUpfI
スチールギターのスレって、どこでしょうか?
939ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 21:47:58 ID:LlHL5FYR
940ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 21:50:47 ID:EiVuUpfI
>>939
ありがとうございます。
941ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 23:08:47 ID:WansBAEI
>>936
俺、アンプ買うためにギター始めて数週間後に試奏したぞ。
942ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 23:40:38 ID:T29gckdq
初心者の場合、感触を確認するには試奏は必要だけど音の確認は下手な技術で本人がするよりも
店の人とかある程度弾ける他人に弾いてもらったほうがいいよ
943ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 00:38:34 ID:1li9MWp1
http://www.youtube.com/watch?v=BN-bF5wLEUQ
23秒当たりのギターの音どうやって出すか分かる方いたら教えてください
後、バッキングでかかってる音はディレイなのかリバーブなのか分かりますか?
944ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 00:47:30 ID:NUT7zhRL
24Fギターの短所ってありますか?
22Fに比べて。
945ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 00:56:12 ID:4g1mEWkO
長い所かな
946ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 00:59:27 ID:j4OGNjH/
>>944
若干でもネックが長くなる分ローコードが押さえにくいとかあるよ。
慣れの問題かな
俺は21Fストラトから27Fにしたら超苦戦したw
947ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 01:00:00 ID:NUT7zhRL
>>945
くらいですかね?
同じモデルで22Fと24Fがあるならとりあえず24Fの方買っといて問題ないでしょうか?
948ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 01:01:04 ID:NUT7zhRL
>>946
ありがとうございます。
やっぱり少なからず違和感はあるもんですかね?
949ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 01:09:24 ID:4g1mEWkO
俺は見た目がイヤだから買わないけど
自分が気にならなきゃいいんじゃね?

弾き易さは慣れの問題でしょ
950ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 01:11:00 ID:kWonSgK+
>>947
フロントPUの位置が変わる
22fの方が甘くて太い音。
951ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 01:11:08 ID:FFgBTcca
>>943
ディレイでもリバーブでもない
ハウリング
ファズとかを使ってわざと出してると思うけど
個人的には不快なのでこんな音は追求しないでおくれ
952ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 01:11:45 ID:U81uYiCn
>>944
フロントPUの位置がブリッジ寄りになるので、
甘く切ないトーンで女を疼かせるのが難しくなる。
953ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 01:13:53 ID:g+qGzOpd
>>944
フロントPUの位置が若干リア寄りに押されるとかくらいか。
それが短所といえるかわからんが、フロントの音質はやや硬くなると思われ。
あとはピッキングに多少影響があるかないかくらいかも。

フレットの打ち込み間隔については、22fか24fかではなくて、
ロングスケールやミディアムスケールなどのスケール長(ブリッジからナットまでの長さ)で決まる。
ローコードが押さえにくくなるかどうかは、多分24fだからとか言うよりは、スケール長の問題じゃまいか。

どっちにしても、試しに両方のモデルを抱えてみて、違和感とかも含めて
感覚の違いとか確かめてみることを勧める。
954ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 01:15:02 ID:FFgBTcca
>>944
フロントピックアップの音が明らかに違うんだよね
それが悪い音だって言うつもりは無いけど
例えばSSHやHSHの配列でフロントとセンターのミックスなんかは22Fの方が好き
955ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 11:38:27 ID:maEcFNXh
>>954
おれは少しセンターに近づいたフロントの音が好き
ほんとはセンターが一番好きなんだけど、ピッキングに邪魔・・・
956ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 16:13:27 ID:9k0cwo5S
> 間違えて逆方向に巻き付けたら弦はナットのところで曲がって一直線にならないから

おれのギターはどっちから巻いても一直線にはならないなあ‥だいぶずれてる。
957ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 16:36:42 ID:rQNpCiQ2
サスティナー付いてるギターはPUを弦ギリギリまで上げておくのがデフォなんですか?
958ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 18:46:18 ID:lSgvdR4w
バンド譜ピックで弾くとこうまくできねー
弾き語りで結構練習したからハイコードとか楽にできるけど
バンド譜の見方わからなきゃなアルペジオ以外なんもできないな・・・・
ゆとりじゃないのにゆとり脳
959ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 18:56:43 ID:Mue+n0dc
レスポールのピックアップを瞬時に切り替える練習してるんですが、参考になる動画ありますかね?
無駄な動きのないパーフェクトなお手本が見たいです。
960ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 22:10:48 ID:FFgBTcca
見たいんだ
961ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 01:27:40 ID:1iQfKj1O
メロディーに対してコードを付けるにはどうしたらよいですか?

ちなみにコード進行は少しかじりました
962ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 01:31:41 ID:FuWBh4w8
>>961
合うコードをつける
963ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 01:32:53 ID:1iQfKj1O
その見つけかたがわからないのです、、、。

いろいろ調べましたが今一わかりません。
964ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 01:37:26 ID:FuWBh4w8
>>963
じゃあその前にすべき事がまだまだあるんだろうな
それか絶望的に才能が無いんだろう。
コードもっと覚えろよ
965ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 01:48:39 ID:1iQfKj1O
今調べましたがメロディーを譜面に書いて、その構成音でコードをつければいいとありましたがこれでいいのですか?
966ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 01:50:12 ID:FuWBh4w8
>>965
そうだな後は自力で頑張れよ
コードつけなんか努力か才能なんだから
頑張るしかねえよ
967ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 01:57:54 ID:1iQfKj1O
ありがとうございます。

暫く譜面と格闘します
968ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 07:06:57 ID:PDEIpRX4
>>961-967
スレ違いなんだから誘導w

作曲初心者のためのスレその11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1254385646/l50
969ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 09:39:31 ID:uURAVcv+
>>957
取説通りに設定。まあ比較的弦近くにしないと、サスティナーが効かない傾向にはあるみたいだね。
970ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 11:32:23 ID:YNudnRHX
インガスンガスン
ってどんな意味があるのですか?
971ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 11:44:56 ID:PDEIpRX4
>>970
意味なんかないでしょ。
関西に近い方の出身だけど、こういうギャグって理解できんし
それを掲示板で自分のギャグのように使うやつも理解できん
972ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 11:49:28 ID:6qtJUS6r
>>970
末成由美
でググれば良い
もしくはwikiに「末成由美」について詳しく書いてる
973ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 12:19:27 ID:6+mGcKI7
>>959
http://m.youtube.com/watch?v=BXAAcA_Xsso&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google

エンディングのソロ、フレーズの途中にも切り替えてるところがポイント
974ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 13:59:30 ID:Ui8WjKk8
音ヌケが良いって表現をみかけるけどどういうこと?
きらびやかな音、とか甘い音、とか歯切れが良い、とかは解るが
音ヌケ がよくわからんです。
975ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 14:08:40 ID:kSKHY4/U
エレキギターの弦の巻き方を教えてください。
当方15才、ギター暦は1日です(笑)
全くの初心者で全然意味分かりませんがどうかよろしくお願いします!
では!
976ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 14:09:51 ID:g3mEzkDo
>>935
ありがとうございます。
977ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 14:11:18 ID:kSKHY4/U
>975です!
自己解決しました!
皆さんスイマセン、ありがとうございました!

また来ます!!
978ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 14:43:03 ID:YNudnRHX
>>971>>972
ありがとうございました。
よく分からないギャグですね。
スレち吸いません。
979ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 15:36:07 ID:K7ACZf8U
高校生のときにギターを買って15年間、とくに練習するでもなく、
ときどき好きな曲を弾いていました。
一応、弾けるけど、コードを追うのが精一杯で、完コピとかできないし
アドリブも弾けません。
ある意味初心者よりタチの悪い経験者みたいになってしまった気がします。
好きな曲をさっとアドリブ込みで弾けるようになりたいんですけど、
なにからすればいいですか?どれくらいで出来るようになりますか?
980ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 16:03:17 ID:8kpftYgc
>>977
いちいち聞かないで初心者向けの本1冊買えよ。
981ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 16:44:18 ID:B6fBjiI4
>>979
なんか…もう…
頑張ってください
982ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 17:23:12 ID:IW4YceMX
>980さん
もう解決したので大丈夫です!アドバイスありがとうございます!!
初心者の本は持ってるんですけど、よく分かりませんので…
もう一回熟読してみます!ありがとうございます!!
983ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 17:37:08 ID:SJZ9myHM
984ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 17:57:16 ID:UXKoVa6x
いや>>979みたいな人は結構いるぞ
かくいう俺も最近になってまたやりだしたんだけど
とりあえずCD付きの教則本買ってきて メジャースケール マイナースケール ペンタ
を覚えれば後は好きな曲の調がわかれば一通り弾けるから がんばれ!
985ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 18:08:18 ID:6+mGcKI7
学生時代にちょっとギターをかじったオッサンが
ボーナスでいきなりマーティンとかギブソン買っちゃうのがこのパターンだな
986ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 18:42:39 ID:gaun4CUo
金があって払えるなら、マーティンだろーがギブソンだろうが、
何でも好きな物を買えばいいんじゃね? インテリアとして。
987ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 19:29:27 ID:oToJS3I8
実際かじった事もかじる気もないけどインテリア的に楽しむ為にコレクションする層ってのは
バカにならん数いるからな
988ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 19:37:49 ID:/qacncIN
インテリアか。それはそれでいいとは思うが、
手元にあるギターを全く弾かないのは、ちょっともったいない気がする。
989ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 22:16:24 ID:wuFSCTIH
よくハイがあーだこーだローがあーだこーだミッドがどーだこーだといいますが
どういう意味で言ってるんでしょうか?
音の出具合だとは思うんですがどういう風に違うとハイが出るとかローがいまいちとかになるんでしょうか
990ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 23:28:19 ID:SQckPkmI
3以下のときハイが出やすい
10以上のときローが出やすい
991ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 23:44:17 ID:hco/KL8j
はじめまして
いきなりごめんなさいorz

あの…aria proU TA-550の情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
父が買ってきてくれたのですがググってもほとんどまともな情報が見つからないんですorz

少しの情報でもいいので誰か教えて下さい
どうか宜しくお願いいたしますm(__)m
992ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 23:53:57 ID:vEESMTVa
993ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 23:54:32 ID:JWEKzqHX
年末にギターにギター買おうと思ってるのですが、予算が7、8万です。
フェンダーのストラト買うか、中古でラルクkenのシグネチャー買うか迷ってます。
アーティストのシグネチャーってのは同等の楽器よりスペック的に劣ってたりするものですか?
ちなみにラルクとレッチリ弾こうと思ってます
994ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 23:57:17 ID:f6rWfowk
>>993
劣ってたら売れねぇだろw
995ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 00:04:59 ID:+ohgnaEV
>>992さん
ありがとうございます^^
助かりました
996ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 00:05:29 ID:xHjcKSoh
>>993
ルックスだけで言うなら、
ラルクモデルでレッチリは合わないけど、ストラトでラルクなら
違和感ないだろうからストラトをオススメする。
997ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 00:06:27 ID:NYzZX+4l
シグネチャーは後から恥ずかしくなるという点を考えてもストラトだな
998ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 00:51:44 ID:7yXIe54o
>>996>>997ルックスはkenモデル気に入ってるから問題ないです。
ただレッチリっぽい音が出ないとか同等の値段での他のギターのが勝っていればストラト買おうかなという感じです
999ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 00:57:27 ID:Shez7NeR
1000ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 00:59:27 ID:LzLwznm7
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。