【アコギ】ピックアップ/プリアンプ/DI/アンプ統合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
アコギのピックアップ、プリアンプ、DI、エフェクター、アコギ用アンプなどについて語り合いましょう。

過去に同様の話題で個別にスレが立っては落ちという状態ですが、その辺の話題をひっくるめてやっていこうねという(´・ω・`)

関連スレ
【アコギ用】エフェクター・プリアンプ・DI総合スレ@楽器・作曲
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1173857300/
★アコギのおすすめの後付けピックアップ★1@楽器・作曲
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1191354918/
リプレイスメントピックアップPart20@楽器・作曲
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1178374144/
アコギにピックアップを@楽器・作曲
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1165044376/

2ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 00:06:38 ID:9F1ael/a
※海外メーカー

■FISHMAN
 ttp://www.fishman.com/
■L.R.Baggs
 ttp://www.lrbaggs.com/
■Dean Markley 
 ttp://www.deanmarkley.com/
■Dimarzio
 ttp://www.dimarzio.jp/
■SUNRISE
 ttp://www.sunrisepickups.com/
■B-Band
 ttp://www.b-band.com/

※国産メーカー

Waver、グヤトーン、啓陽、TAKAMINE、モーリス、三木楽器など

※どのような音がするのか聞いてみよう
 ttp://www.dougyoungguitar.com/pickuptest.htm
3ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 00:13:07 ID:Bi/r9ies
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1503858

こういう音のピックアップ探してるんですけど、何かないですかね。
ちなみにこれはギブソンのハミングバードにPUつけてるみたいです。
何のPUかが分からない・・・
4ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 00:22:40 ID:q6Fvlivc
アンダーサドルのピエゾじゃね?
5ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 00:31:11 ID:Bi/r9ies
アンダーサドルじゃないんですよね。サウンドホールにつけてたのを見たので。
6ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 01:32:34 ID:478M4sCw
1万5千円以下で買えるやつでお勧め教えて

あとディーンマークレーって評判どうなの?アコギでハムバッカーってのがどんな音するか気になる
7ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 09:34:54 ID:E3z1/RZz
>>5
サウンドホールってことは自分でもマグネチックだって分かってるんでしょ?
音だけでそれ以上追求するのは難しいと思う

ジャラジャラした感じもあるけど、ハミバでこの音ならマグネチック一発じゃないかな。新岡センセのところにマグネチックのみ、貼りピエゾのみ、ミックスした音とかあるから聞き比べて見ると参考になると思う
8ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 16:33:14 ID:ZCQUw8SN
俺もディーンマークレーの1万円くらいの気になってるんだけど、ようつべとかで試奏してるのとかない?
9ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 19:50:17 ID:bErRf8/G
>>8

友人が持ってるので試奏させてもらったが、普通にエレキの音だったよ。
ピエゾみたいなジャリジャリした感じはもちろん無いけど、アコギの澄んだ音はもちろん再現されず。
バンドの味付け程度にアコギを使うなら悪くないかもしれないが、弾き語りなんかでは不満が残ると思う。
10ドレミファ名無シド:2008/09/05(金) 10:21:09 ID:6gtCd+Pl
今日アイビームつけてきます。
みんなのアイビームに対する意見よかったらきかせて
11ドレミファ名無シド:2008/09/05(金) 12:52:48 ID:aE3ZSkdq
>>9
フィッシュマンの1万円くらいのだったら澄んだアコギの音が出るんだろうか
12ドレミファ名無シド:2008/09/05(金) 20:35:10 ID:Ijnhhti/
>>10
ピエゾよりエアー感があって生音に近い音だが、
ピエゾより音の芯が細いから単独使用は厳しい
俺はマグネットPUと混ぜて使ってる
13ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 11:20:27 ID:GXI1bMLw
>>11
それは難しいかも
てか、アコギにピックアップつける人が一番悩むのはそこだよね
自分はピエゾでやりくりしてるけど、どうやってもコンデンサマイクで拾った音にはならないし

>>12
ブレンドするのに何使ってる?
14ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 13:25:37 ID:z52arS3u
俺ピエゾ特有のあの音が好きだ
15ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 13:58:55 ID:MqiGlQ2M
ようつべで各ピックアップの音を試聴できる動画ないの?
1610:2008/09/07(日) 02:00:56 ID:szAc1HKE
アイビームのパッシブはようつべであったよー

ちなみに
アイビームまだつけていません。


コメントありがとう。

また
着けたらレポします。
17ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 20:14:21 ID:rITrKTRL
ttp://www.geocities.jp/tsguitarschool/pickup7.htm
このピックアップ欲しい
18ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 22:23:14 ID:I8dcZOHS
俺のピックアップはLRbaggsのM1に落ち着いたよ
初めてのピックアップがディーンマークレーのシングルコイルだったけどノイズがひどかった
M1はハムだからかやっぱりノイズに強くて良かった
ただ「ボディを叩く音も拾う」みたいな触れ込みだったけどその辺は微妙
アコギをパーカッション的に叩くならコンデンサマイクかピエゾを仕込まないとダメかな?と思いました
19ドレミファ名無シド:2008/09/08(月) 06:11:38 ID:Bkr47cBt
>>17
コンタクトピエゾ+マグネット+コンデンサマイクか、欲張りなシステムだな
20ドレミファ名無シド:2008/09/08(月) 22:52:00 ID:Fl9ekbxD
プロの使用率が多いサンライズは確かにラインを通した音はすばらしいが
重く生鳴りがかなり悪くなるので却下。

21ドレミファ名無シド:2008/09/09(火) 09:00:25 ID:qs4w125s
ニコピンいいよ安いし。
22ドレミファ名無シド:2008/09/09(火) 22:55:44 ID:t4rmM5XL
ニコピン単体で使ってる?
それともセンセー推奨のようにマグとあわせて使ってるの?
23ドレミファ名無シド:2008/09/10(水) 01:39:08 ID:+vvqHEQ6
オススメプリアンプある?
24ドレミファ名無シド:2008/09/10(水) 02:47:07 ID:gdEEQ/x1
>>18
ハムってアコギ的な音消えないの?
25ドレミファ名無シド:2008/09/10(水) 16:32:19 ID:28igglI0
>>22
正直マグと組み合わせないと立体的な音は出ないね。
>>23
AG-STOMP(生産終了)、AD-5(生産終了)、A2、パラアコあたりが無難。




26ドレミファ名無シド:2008/09/10(水) 22:44:22 ID:J0DvjRbN
>>24
すごくこだわりがある人だと許せないかもしれない
シングルでノイズ気になって仕方なくってさ
それならM1のがって感じ
でも個人的には全然まともな音が出てたと思う

コンデンサマイクもブレンドすればかなりいい線行くんじゃないかな
とは言え俺はたまに弾き語りで使う程度だからこだわってる人には笑われちゃうかもしれないけど
27ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 01:47:03 ID:FUC1YI6F
>>25
あんがと

>>26
M1意外によかったです。
よかったっところは,コストパフォーマンスと使い安さ。
値段の割には,Liveをよくするひとには使いやすいのじゃないかな?
って感じです。
どんな場所でも安定した音がだせそう。

かな?????
28ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 08:57:39 ID:um6CQ2BZ
M1パッシブ、M1アクティブ、タカミネTRI-AXって見た目は同じなんだけど
それぞれ微妙に味付けが違うのが解った。
29ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 17:15:19 ID:a77fJsNU
ビルローレンスのマグネットってどうなんですかね
ケーブルはベルデン使ってるみたいだけど
30ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 22:46:34 ID:2kDyGVtb
>>27
そうですかー、なんだかうれしいw
確かに使っていて安定してる気はしますね
自分はパッシブなので値段が安いのもグッド

>>28
M1使いとしてどんな違いがあるのか気になる><
31ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 15:39:31 ID:gGBUBOsE
32ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 15:52:59 ID:YoHLQXu+
>>31
個人的にはやっぱりフィッシュマンあたりが無難じゃないかなと思います
確かニコピンとブレンドして使ってる人も多いみたいだし
33ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 16:44:00 ID:VKYcDzcc
SA3-SC持ってるぜ
ストローク向き
34ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 00:10:45 ID:2D7oZdxG
>>32
やっぱフィッシュマンかぁ。
値段が3段階に分かれてるけどやっぱ高い方が音いいんだよね
35ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 00:13:02 ID:2D7oZdxG
>>33
音的にはどう?自分もストロークなんだけど。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1503858
ちなみにこういう音を求めてる
36Seagull:2008/09/13(土) 01:54:18 ID:4HZzPL/6
書き込み、失礼致します。
引っ越しの為、急遽、機材追加整理しております。
宜しければ、ご一考、ご連絡下さい。
メンテナンス、程度、サウンド、程度良好です。(USEDにつき、神経質な方はご遠慮下さい) 
宜しくお願いします。

 Seagull S Series - S6+ CW Cedar GT QII
 お譲り価格 55,000円 (使用感低し、ネック、フレット他程度良好/送料着払い/都内手渡歓迎)
 シーガルSシリーズの「S6+CW Cedar GT Quantum U」はアンダー・サドル・ピックアップと6インチ・フレキシブル・ブームマイクと「Quantum U」プリアンプを搭載したカッタウェイ・ボディのエレアコ・モデルです。
 ボディ・トップは光沢のあるハイグロス・ラッカーで塗装されており、トップ板の振動を最大限に引き出すように、手間と時間を掛けて非常に薄くしあげています。
 さらに、独自開発の新技術「コンパウンド・カーヴ・トップ」構造をもっています。20年を超えるギター製作の経験から得たシーガル最新のトップ板構造の技術です。
 サイド&バックにはワイルドチェリーを使用し、塗膜の薄いセミグロス・ラッカー・フィニッシュです。
 http://www.seagullguitars.com/products6%2Bcwcedargt.htm
 http://www.kandashokai.co.jp/seagul/s6cw_cedar_gt_quantum2.htm

・Fender Mexico'72 Telecaster Deluxe (Walnut)
 お譲り価格 50,000円 (2008.3月購入程度良好/送料着払い/都内手渡歓迎)
 1972年はテレキャスターにとって、記念すべき年である。
 異色のテレキャスターが次々に発表。
 2004年、ついに「Deluxe」が復活。
 70年代を象徴するLarge Head。
 バックコンターの入ったアルダーボディ、ビンテージタイプのハードテイルブリッジ、そしてワイドレンジハムバッキング。
 他のテレキャスターにはない魅力が満載。
 http://www.fender.com/products//search.php?partno=0137702392
 http://www.fender.jp/php/f_eg_detail.php?item_no=241

 連絡先:[email protected]
37ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 02:19:30 ID:ITm8GZxn
>>35
音は悪くないよ
パッシブシングルだからパワー無いけど
38Seagull:2008/09/13(土) 02:29:06 ID:4HZzPL/6
Fender Mexico'72 Telecaster Deluxe (Walnut)
http://up.cool-sound.net/src/cool0615.jpg.html

Seagull S Series - S6+ CW Cedar GT QII
http://up.cool-sound.net/src/cool0616.jpg.html

失礼致します。
39ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 17:17:29 ID:VxLCN7op
>>35
こういう音がほしいならエレアコ買ったほうが幸せになれるんじゃね?
40ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 20:21:13 ID:OFoJIOeR
>>35
うーん・・・、こういう音はどの種類を使うんだろ?
PUよりもギターそのものが関係してくるような気もする
あとはプリアンプで試行錯誤かしら
41ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 23:11:19 ID:FWVdlB/H
ベリのADIのエミュレータつまみをいじるとこんな音になる
42Seagull:2008/09/14(日) 01:21:06 ID:KdD0TOjs
沢山のメールありがとうございます。
お問い合わせの多い、分割は不可とさせて頂きます。
代わりにお譲り価格を45,000円まで下げさせて頂きます。
御用の無い皆様、書き込み失礼致しました。

・Fender Mexico'72 Telecaster Deluxe (Walnut) W/ デラックス・フェンダー・ギグバッグ
 お譲り価格 45,000円 (2008.3月購入程度良好/送料着払い/都内手渡歓迎)
 http://www.fender.com/products//search.php?partno=0137702392
 http://www.fender.jp/php/f_eg_detail.php?item_no=241

・Seagull S Series - S6+ CW Cedar GT QII W/ Fort EPPケース
 お譲り価格 45,000円 (使用感低し、ネック、フレット他程度良好/送料着払い/都内手渡歓迎)
 http://www.seagullguitars.com/products6%2Bcwcedargt.htm
 http://www.kandashokai.co.jp/seagul/s6cw_cedar_gt_quantum2.htm

 連絡先:[email protected]
43ドレミファ名無シド:2008/09/14(日) 01:38:51 ID:cuSikVsU
>>42
何カ所マルチすれば気が済むんだよ。消えろよ。クズ。
44Seagull:2008/09/14(日) 13:20:23 ID:KdD0TOjs
書き込み、失礼致しました。
無事お譲りする事が出来ました。
お問い合わせ頂きました皆様、購入頂きましたお2人様、ありがとうございました。

・Fender Mexico'72 Telecaster Deluxe (Walnut) W/ デラックス・フェンダー・ギグバッグ
・Seagull S Series - S6+ CW Cedar GT QII W/ Fort EPPケース
45ドレミファ名無シド:2008/09/15(月) 22:32:21 ID:4SXAt6gR
Tayloの310に
5000円程度でピックアップを載せようと考えてるのですが、
ボディを全く加工せずに付けられて、生音に近いピックアップはどれがオススメですか?
46ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 11:43:42 ID:o1AqFZsD
Taylo
5000円
生音に近い

ヽ(´ー`)ノ
4745:2008/09/16(火) 15:25:29 ID:DGYgkjDx
あ、Taylorでした。
ご教示ください。
48ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 16:35:44 ID:+m/ABDfb
麻呂を釣る気でおじゃるか?!
49ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 00:47:22 ID:o7TWyciA
キャップのヤツを中古で、あとはベリンガのADIを中古で買うくらいしか選択肢はないのでは
50ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 13:34:45 ID:xGxe0rDT
>>45
自分もあまり詳しい訳ではありませんが
一般的に予算が5000円程度だと「生音に近いですか?」という論議より
「この予算でピックアップ買えますか?」というレベルだと思います(・∀・;)

せっかく良いギターを持ってるようなのでもう少し上を目指すか
「ライブがもう決まってるので早急にピックアップが欲しい」というのなら
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=376%5EEDM3%5E%5E
のような貼り付けピエゾタイプか
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=655%5ESA3SC%5E%5E
などのマグネチックタイプで探すと良さげかなと(´∀`)

リンクのやつはちょっと予算オーバーしてますが、探せば安いピックアップは結構あります
まともに使えるかはわかりませぬが。。。。(・∀・;)
長文失礼しますた
51ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 13:56:56 ID:xGxe0rDT
52ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 18:07:13 ID:kni1cSZz
>>45
加工無しで装着できるタイプならお金を少しためて
L.R BAGGSのM1+パラアコがいいよ。
安い店なら¥50000あれば買えると思うが。
テイラーに¥5000程度のPUでは勿体無いよw
53ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 18:31:52 ID:GHwRzViD
ありがとうございます!
L.R BAGGSのM1+パラアコがいいんですね!
それを5000円で買える店を知りませんか?
新車のときに500万した車が50万で売ってたのを見たことがあるので、お願いします!
L.R BAGGSのM1+パラアコで、30年とか50年前のでも、ちゃんと使えればいいです!
よろしくお願いします!!
54ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 19:07:12 ID:URWMho+m
ゆとりの秋
55ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 22:03:23 ID:8AwvRxoo
みんな、甘やかしたらダメだぞ〜
56ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 22:05:17 ID:0vZB/OMq
釣られる方が悪い
57ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 00:14:12 ID:e87yknew
うん、あとから調べてやはり釣られたことにオレはがっかりですよ(´A')
まあ全力で釣られるのが(ry
テイラーの310ってそもそもエレアコじゃねーかwww
5845:2008/09/18(木) 00:34:13 ID:1cbez1cW
偽者のせいで釣り扱いになってしまいましたが、
回答していただいた皆様有難うございます。
古いタイプでエレアコではない310です。
5000円程度でと考えていましたが、考えが甘かったみたいですね。
>>50のダンカンのSA3-SCが良さそうなので、買ってみることにします。
59ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 01:00:07 ID:GNwrtg9K
>>58
マジな話、生音を活かした音にしたかったら最低でもニコピン+NE-D+Mix Proくらいは要る
PAの音作りに期待できない環境なら自前でそれなりのプリアンプも欲しくなる

5000円の10倍くらいがスタートラインじゃないかと、しかもセッティングに結構悩むことになる

そこを楽しめるならいいけど、そうじゃなければES付きのTaylorとかCole Clarkって手っ取り早くていいと思うけどな(安くは無いが)
60ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 01:32:29 ID:/7uXGGuJ
新岡乙
61ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 01:53:20 ID:fwsH4+sS
秋田乙
62ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 09:21:19 ID:UAQlKqvS
>>58
5000円程度のPU付けるなら、激安で売ってる中古のAPX、CPXの方が
断然いい音がするのが現実w
ライブでは使えんし、レコーディングで使うならマイク買った方がいい。
63ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 09:37:43 ID:+egIGdXG
テイラーのギターなら代理店なんかに持っていけば後付けでESシステムを搭載できるんじゃなかったかな?

そういう話を聞いたことあるけど実際はどうなんだろ 

64ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 18:07:50 ID:VkZNrgZE
>>63
工賃も含めてESシステムの価格自体高いんじゃないの?
構造上ネックリセットは2万でお釣くるけどね。
65ドレミファ名無シド:2008/09/19(金) 19:12:04 ID:ZIIPrm+L
M1信者に質問なんだけどタッピングの音も結構拾うの?
66ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 16:15:29 ID:tN0/ut6z
ピエゾ後付けして数年経つが、最近各弦ごとの音量バランスがぐちゃぐちゃになってしまった…
生音だと音量差を感じないんだが、何とか調整できないですかね?
67ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 16:34:41 ID:PuONUSRm
>>66
音量バランスを整えるにはサドルや弦圧の調整が必要じゃなかったかな? 
素人には無理だから店に持っていった方がいいかも。 
68ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 17:10:43 ID:tN0/ut6z
>>67
なるほど、ありがとうございます。
69ZQ067222.ppp.dion.ne.jp:2008/09/21(日) 18:03:38 ID:UwuySrnq
エレアコ用に良いエフェクターって何がいいでしょう?
ZOOMのA2.1Uなんかどうでしょうか!?
70ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 18:04:22 ID:v28y6CqY
>>69
買って3日で売った。
71ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 18:09:55 ID:ebyhJkQJ
>>69
ヤマハのAG STOMPかBOSSのAD-5
72ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 18:25:03 ID:PC0OUmx4
http://www.shimamura.co.jp/originalbrand/accessory/guitar_pickup.html
http://www.shimamura.co.jp/originalbrand/accessory/image/products/lgp50.jpg

これ使ったことある人いる?感想教えてホスィ
穴空けなしで使えるよね?
73ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 18:31:16 ID:0TqjEwki
MIKIのOVALってどんなんなんだろう
ニコピンと比べた事ある人がいれば、違いを教えてほしい
74ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 18:31:36 ID:v28y6CqY
>>72
クソ
75ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 19:05:39 ID:PC0OUmx4
>>74
そうなの?音はどんな感じ?
76ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 19:17:53 ID:v28y6CqY
>>75
ペラペラのクソ
77ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 19:32:56 ID:PuONUSRm
2600円w
78ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 19:35:30 ID:pQwIlDuG
>>72
エレキ音
79ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 19:49:44 ID:PC0OUmx4
やっぱ値段相応ってことか。
安いからって手出さなくてよかった。ありがと
80ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 21:58:42 ID:+wbxmEnR
>>65
M1信者・・・俺の事だろうか
タッピングってライトハンド奏法とか言われてるあのタッピングだよな?

あくまで俺の主観だがピエゾとかより単純にマグの方がタッピングみたいな音は拾いやすい気がする
やっぱり弦の音は結構拾うと思うよ
箱の音はそうでもないからギターを叩いたりするならコンデンサなり、ピエゾなりでデュアル化しないとダメだと思う

ストロークはパワフルで気持ち良い(´∀`)
81ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 22:06:18 ID:+wbxmEnR
>>69
値段の割には良いものだと思う
それなりのエフェクトにチューナーも付いて演奏後にさっと片付けられるのが魅力
俺はライブでの音作りをそんなにこだわないのライブではZOOM使ってる

本格的にこだわってる人にはちょっと・・・かもしれないけど、エレアコ用に買ってみたい!ということなら
俺は良いと思います
82ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 23:20:09 ID:K2oM4Fhq
>>69
個人でちょっとしたレコーディング、ライブでは十分じゃないかな。
プロの人でも小規模のライブだったら使ってる人いるし。

83ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 17:19:00 ID:rZXaggec
セッション等で使うとハウリングが酷い。

アンチフィードバック機能を使いたいんでAD-3かA2ペダルを買おうと思ってるんだけどもフィードバック機能の効きとか良さってどっちも同じくらい??
84ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 23:48:24 ID:mTUr07l6
家弾きでアンプにヘッドホンつけてアコギ+ピックアップで弾こうと思うんですが、
ヘッドホンから聴こえる音が生音で消えてしまいますかね?
85ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 23:57:52 ID:aJE82bSV
>>84
ライブをするにあたってピックアップの音を聴きたいと思って俺も試したことがある
結構大音量にしないと生音に消されるよ(´・ω・`)
どういう目的でそういう事をしたいのかわからないけど
練習であればアコギは生で鳴るんだからそのまま弾けば良いかと
86ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 00:31:11 ID:ox60mkF5
>>84
エレキでやっても結構音量上げないと生音聞こえるからね
アコギだとあんまり効果ないような
アンプからの音と生音が混ざっていい感じになるっちゃなるかもだけど
87ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 01:32:17 ID:45+Xpfnp
本体の加工なしで載せれるPUで1万円程度だったら、NEO-D買えば良いよね?
88ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 09:02:17 ID:LOnlJFI8
ライブに使いたいんですが
BOSSのAD-8はどうですかね!?
89ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 09:11:00 ID:LOnlJFI8
>>88ですが、ギターはオベーション・スタンダード・エリートです。
90ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 11:32:55 ID:mUF7Vc0y
>>89
俺の場合ベルデン直結で腕のいいPAがいたらリバーブ等はまかせちゃうな。
91ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 13:00:41 ID:wkWMoj3v
なやましいよね。
アコギの場合、エレキと違ってアンプから出すよりDI通してミキサーに渡した方がいいと思ってるけど、
こっちである程度の音を作ってからじゃないとPAさんによってはトンデモな音で作ってくれたりする。
あれこれ注文すればいいんだろうけど、自分みたいな気弱な人間にはそれができない・・・・ort
92ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 13:25:06 ID:cOkpC4qY
いいと思った音を録音して聞かせたら?

そんな俺はGT-8です、もはやただのエレキw
93ジャイアン ◇VG7qmIeZy2:2008/09/23(火) 14:42:29 ID:GO9XGk0Y
さぁーて、アコギで一発抜くか?
94ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 18:03:22 ID:keN2LyWt
みなさん、レスありがとうございます!
しかし、私の村では信用できるPAがいないんです(T_T)
自分でやりたい位です(泣)
95ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 00:28:31 ID:EfXARDKz
>>94
ちょっとしたライブならZOOM A2でも十分な気はするけど。
実は押尾コータローもZOOM使ってる35万のプロ仕様だけど。
96ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 01:32:53 ID:33ZgqPSV
空間系で使ってたよね
ディレイコーラスでだっけ?
アコマガに載ってたような気がするけど覚えてない
97ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 09:44:08 ID:cImc/Bg3
皆さんレスありがとうございます!
う〜んますます悩みますね
BOSSのAD-8は良さげだがチョット高い
ZOOM A2.1Uは安いが何か後悔しそう・・・
現物で試奏出来ないのが辛いです。(田舎なので)
98ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 11:08:06 ID:2fTsJGhW
>>95
確かZOOMの9200って奴だったっけな。
今は生産中止だけどね。
M-FACTRY+SUNRAISE+ZOOMなんだよね。
99ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 14:46:10 ID:0drXJOrk
>>97
参考になるかわからんが、友人がAD-3使ってて、ライブ行ったらノイズ結構乗ってたな。導入してから増えたらしい
無音時にこまめにミュートしてしまえばいいのかもわからんが
AD-8はその辺大丈夫かどうか確認した方がいいかも
すごいいい音してたけどね
100ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 20:21:49 ID:fg2pMk+G
>>87
フィッシュマンの一番安いのが1万と少しで買えるしそっちの方がいいだろ
101ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 18:02:38 ID:JPqujAm5
L.R.Baggs Para Acoustic D.I. ってバッテリーある?

ストリートでギターひいてるからGIG PROとかのほうがバッテリーあるからまよってんだわ
102ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 18:14:09 ID:UZ06Xn0j
日本語で
103ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 18:16:16 ID:hG3hewHY
中途半端な知識って怖いな
104ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 19:38:00 ID:boTsfDIh
路上ならクレイトかキューブでおkでしょ
105ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 19:49:47 ID:qsOUMoGw
てゆうか路上でアンプ鳴らすな迷惑

バカならなおさら。
106ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 11:56:20 ID:C5JsDrR1
コンタクトタイプのピエゾ使ってる方、接着にはどういう素材を使ってる?
やっぱ普通の両面テープかな?
接着する素材によってもずいぶん音って変わってきそうだよね
107ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 14:18:09 ID:YdcGeGdz
ご飯粒
108ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 15:39:30 ID:quvYYqUV
↑クールポコ乙
109ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 16:09:00 ID:Bl+TGHwh
>>108
110ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 17:50:39 ID:cZerKd/C
ちょっと無理あったなw
111ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 01:16:46 ID:SrhQlAEF
>>107
>>108
ナイスコンビネーション。
笑った。

>>106
新岡ギター教室WEB
に確か、そのトピックスがあったよ。
そこで探してみて。
112ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 23:35:10 ID:0WKCJBoe
誰か、使ってる人がいれば教えてほしいんだけど
L.R.BAGGS PARA ACOUSTIC D.I.

http://www.jes1988.com/lrbaggs/preamp.html

これってバランスケーブルによる二系統の入力の音量のバランスをコントロールできるんでしょうか?
カタログ見てもそういうスイッチがあるのか、あるとしたらどれなのかよく分からなくって。


今はフィシュマンのアコースティックブレンダーを使ってるんだけど
重たいし古いから、これに変えようかと思って。
113112:2008/10/01(水) 00:25:56 ID:WD+PYgde
>>88
ライブに使いたいんですが
BOSSのAD-8はどうですかね!?

使ってます。自由に音作りできてイイですよ。アンチフィードバックも便利。
ただ、そこまで機能がいらないのであればAD-3でも充分だと思います。軽いし小さいし。
114ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 00:34:57 ID:rmrIHJSR
AD-5最強! 絶対に手放せない。
115ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 00:41:13 ID:WD+PYgde
>>114
AD-5って、バッテリー使えます?
116ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 01:24:44 ID:rmrIHJSR
>>115
ACのみ。
117ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 07:54:01 ID:s0gLyrOs
AD-5って何で廃盤になっちゃったんだろうね
118ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 12:10:25 ID:SEvupS/V
AD-5って、AD-8と比べてどうなんですか? 
ステージでは使いにくそうな印象だけど。
119ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 21:01:01 ID:twcSangQ
なぜ使いにくそうだと決めつけて質問する?理由を聞こうか
120ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 23:23:44 ID:SEvupS/V
ペダルが無いからです。
何かイイところあるんだろうなと思って聞きました。
121ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 00:02:25 ID:Ab85QSlI
AD5って1台あれば便利って感じのものだよね 

マグとピエゾをミックスして音作りできるし、リバーブとコーラスもあるしプリアンプとしても使えるし 

ただ音質的にはプリの専用機には負ける印象だしブレンダーとしても中途半端な感じ 

使い続けると物足りなくなってくるかもね
122ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 02:45:01 ID:wDyjJEPg
なるほど、結構便利そうですね。

L.R.BAGGS PARA ACOUSTIC D.I. は自己解決しました。
ブレンドできないんですね。ort
123ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 13:30:52 ID:5/IWcvKU
korgのAX3A使ってる人います?
やっぱ安かろう悪かろうですかね?
124ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 16:12:31 ID:A4OV4nrb
>>123
安いの買うならZOOMの方が格段にいいよ。
125ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 16:20:10 ID:A4OV4nrb
>>122
クルーズのDPA-2Aってのはブレンドできるよ。
126ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 21:27:34 ID:5/IWcvKU
>>124
レス感謝です。
そんなに違うものですか・・・
やっぱZOOMかな
127ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 23:26:38 ID:wDyjJEPg
>>125
DPA-2A、調べてみました。かなりよさそうですね。ありがとうございます。
128ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 09:40:02 ID:IZjiFBDp
>>126
ZOOMのA2だったらプロも使ってるよ。
コルグ製のAX3Aは使ってる奴一人も見たことないな。
129ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 23:05:59 ID:xsyItKAN
DPA-2Aは名機。
個人的にはパラアコなんかより全然いい。
130ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 00:03:59 ID:zMH3aVOQ
>>129
パラアコと音の感じはどう違う?
機能で言えばDPAが圧勝な気がするけども
131ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 01:55:14 ID:x/KY3p/Y
>>130
パラアコは若干太くてウオーム感がある音。
DPA-2Aは良くも悪くもストレートでクリアーな音。
ピックアップが良質の物ならDPA-2Aの方が断然いい。
M-FACTRYのプリまでとはいかないけど、価格以上に高性能。
何より操作がシンプルでボディも頑丈なのがいい。
ピックアップが安物だったらパラアコでごまかすのもアリ。

132ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 09:28:19 ID:jcpP0b2/
DPA-2Aとかパラアコとか、いつか使ってみたいっす
そんな俺はベリの愛用者 orz
133ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 10:38:43 ID:1NM0uZCN
DPA-2AとAD-5は確かに2系統のPUをミックスできるんだけど
別々にイコライジング出来ないのが欠点といえば欠点かなぁ。
M-FACTRY製はその点別々に調節できるからいいよ。
タカミネの最新プリもコンパクトなのにそれ出来るんだよなw

134ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 21:42:06 ID:2dzBMLCq
エアー感があって、まろやかというか、やさしい音のコンタクトピックアップってありますか?
トレブリーだったり、ピエゾっぽく無いのがいいんです。
どなたかオススメありましたら教えてください。
135ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 22:18:17 ID:re/JVwfv
>>134
これとかどう?
ttp://www.teddys-guitar.com/tuneup/index.html

これつけたやつ持ってるけど初めて聴いたときひっくり返りそうになった。
あ、でもコンタクトタイプじゃないか…。
136ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 23:05:24 ID:wukgcgDj
>>134
資金があるならM-FACTRYピックアップシステム(プリ付属)
137ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 23:32:47 ID:fU6zm4p7
Mファクって今オーダーしたら何ヵ月待ちなんだろ 
昔に比べたら色んな楽器屋で受け付けるようになったよね
138ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 00:33:41 ID:queKaeWJ
134です。
皆様レスありがとうございます。
用途上、単品のコンタクトタイプがいいんです。

>>2
※どのような音がするのか聞いてみよう
 ttp://www.dougyoungguitar.com/pickuptest.htm
で試聴したところ
この中ではSchertler DynGが欲しい音に近い気がします。
139ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 01:30:25 ID:queKaeWJ
これとかどうなんでしょうね。
http://www.allaccess.co.jp/AKG_411.html
あまり使ってる人見かけませんが。
140ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 12:41:16 ID:f4JI2ZDa
LRBAGGSのiBEAM
ての、付けてみた。
まだ一回も音だしてないんだけど、
生音に近いなんて言われて購入したんだが…
どんな感じなんだろ…
なんか楽しみ。
141ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 14:23:54 ID:50PPEYxB
>>140
それにパラアコ使えば価格の割りに結構いいのでは?
142ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 21:07:53 ID:2qMX7ZiB
>>131
ありがとう。手元次第ってことか・・・

当分は備え付けのDIでいいやw
143ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 21:51:30 ID:PleoNOq4
>>138
エア感っていうよりウォーム感を求めてるのかな。
ウチのオンボロスピーカーでは音ヌケが言いようには感じられなかったが。

コンタクトタイプでウォーム感があるのって少ないよね。
それを求めてマグとブレンドしたり色んなプリやエフェクターかませるんだから。
そんな自分も試行錯誤中。
144ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 01:19:17 ID:uqSXZcBm
>>143
>>138です。
今は、AKGのC419っていうグースネックのコンデンサマイクを
こんな感じで使ってます。
http://mbup.net/d/s/54032.jpg
LRBAGGSのMIX PROを使ってマグネットとブレンドしています。、
すごく音はいいんですが、ファンタム電源フルに使っても音量が小さくて、
PUをコンタクトタイプのにを変えようかと思ってるんです。
ジャズのソロラインに使うので、仰るとおりウォーム感が欲しいのですが
自然な本物のエア感も欲しいんですよね。
ヌケはマグネットで補うんで、Schertler DynGいいかなぁ。。。
どうしたらいいか、いろいろ悩みます。
145ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 23:55:22 ID:dXOqc7kJ
mix proってどうですか?
AD-5亡き後、お手ごろなブレンダーってこのくらいしか無いですよね
オールインワンのAD-5と比べるのはアレですが、新岡センセーもオススメだし気になります
146ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 20:55:35 ID:zpvRoT7Y
>>145
>>112=>>144です。
まだ、購入してそんなに経ってないんでナンですが
この値段でこの使いやすさ(コンパクトでバッテリー仕様)
音にも文句ありません。
フィッシュマンのアコースティックブレンダーは12万くらいしましたが
私の用途では、それと比べて別にどうという問題はありません。
もう、アコースティックブレンダーもポケットブレンダーも生産中止か輸入中止のようですけど。

DPA−2Aも迷いましたが、どうしてもバッテリーで使いたかったのでMIX PROにしました。
147ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 21:58:12 ID:wMKfbgJ+
>>146
レス感謝です
手元で使えるコンパクトなブレンダーってのは魅力的ですね
ググってみましたが、ケース開けて色々いじれるってのも面白そうです

で、全然関係ないですがオクで少し利益が出たんでzoom a2をポチってしまいましたw
148ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 09:13:33 ID:Snz81WHm
最近レキシコンのLXP-1手に入れたけどこれって独特な味があるね 
レキシコン初体験だったけど感動した
149ドレミファ名無シド:2008/10/14(火) 08:42:23 ID:NUfBesql
誰か、M1ActiveとタカミネのTriAxの音の違いについてkwskお願いします。
色でTriAx選ぼうと思ったら、このスレに違うとあったので…。
150ドレミファ名無シド:2008/10/14(火) 09:53:27 ID:Tt/AgvRG
>>149
TRI-AXはアクティブ、パッシブの切り替えスイッチが付いている。
タカミネのプリ向けに多少クセのある感じの音。
M1アクティブは切り替えスイッチが無くアクティブのみ。
151ドレミファ名無シド:2008/10/14(火) 10:04:32 ID:NUfBesql
>>150
ありがとうございます。
よりナチュラルな音を求めるならM1Activeでおkですね。
152ドレミファ名無シド:2008/10/14(火) 10:29:13 ID:Tt/AgvRG
>>151
白系カラーでいいならば。
価格もTRI-AXと比べれば結構安いしね。
153ドレミファ名無シド:2008/10/14(火) 10:33:25 ID:Tt/AgvRG
>>151
あと前某楽器店に問い合わせたらM1パッシブが一番
ナチュラルな音がするらしいけど・・・。
154ドレミファ名無シド:2008/10/15(水) 16:03:38 ID:5Jnl7hVe
>>152-153
丁寧にありがとう。
パッシブも検討してみます。でもM1パッシブ+外部プリなら同じ値段でレアアースブレンド買うか・・・。モーリスSで指弾きのソロギなので、とにかく生に近い音が出したいと考えてます。
盲腸治ったら街まで出て試奏してきますw
155ドレミファ名無シド:2008/10/15(水) 17:29:49 ID:aTMxeAp5
>>154
外部プリ持ってるならレアアースブレンドでもいいかも知れんけど
プリが無いならM1パッシブ+パラアコの方が予算的にも安くて固いかもな。
生アコにPU付ける場合で生に近い音を望むなら外部プリは必要だと思われ。
156ドレミファ名無シド:2008/10/15(水) 22:49:39 ID:5Jnl7hVe
>>155
アクティブにしてもやはり外部プリは必要ですか。
かなり予算オーバーですが、レアアースブレンドと外部プリにするかなあ。サンプルのレアアースの音が忘れられなくて。
ケチって後悔して買い直すのもアホらしいですし。

今のところ、プリはパラアコかARTの真空管マイクプリ(楽器用DIとしても秀逸らしい)で考えてます。
エフェクトやイコライジングに関しては今持ってるA2.1uですべてやるつもりです。
もうしばらくじっくり考えてみます。ありがとうございました。
157ドレミファ名無シド:2008/10/16(木) 00:41:21 ID:ZjPdRE/4
TC1140ってプリアンプとしてはどうなんだろう
158ドレミファ名無シド:2008/10/16(木) 09:55:41 ID:RBcviVk2
>>157
古い機種だけどイコライザーがメチャ効くし普通に使えると思うが。
サンライズのマグと相性がいいという話しは結構聞くなぁ。

159ドレミファ名無シド:2008/10/16(木) 10:42:15 ID:ZjPdRE/4
>>158
レスサンクス! 
参考にさせてもらいます
160ドレミファ名無シド:2008/10/16(木) 16:18:54 ID:bZ8ffMOE
BBEのプリアンプとパラアコで悩んでます。BBEのプリアンプを使われてる方いらっしゃいますか?

ギターはHD-28VEです。フィッシュマンのマトリックスブレンドがついてます。
トーン補正をPAさん任せにしたくないんですよね。。
161ドレミファ名無シド:2008/10/20(月) 22:09:18 ID:jtkIl+Yv
>>160
BBE使ってる人見たこと一回も無いな・・・。
パラアコ、DPA-2A、AD-5辺りは結構見るけど。

162ドレミファ名無シド:2008/10/20(月) 22:14:32 ID:jtkIl+Yv
>>149
TRI-AX → 出音の特性 H I寄り

M 1 → 出音の特性 MID寄り


163ドレミファ名無シド:2008/10/21(火) 15:10:47 ID:91uV3nc7

ここでは、ビルローレンスはどんな評価ですか?

私はなかなか良いと思うんですが
164ドレミファ名無シド:2008/10/21(火) 23:16:11 ID:QuCh9Nfg
>>163
自分も知りたい
時々オクにも出てるけど、エレキのクリーントーンみたいな音だって紹介文を見たことがあるよ

エレキ弾き御用達のアコギPUかもって勝手に想像してみたが
165ドレミファ名無シド:2008/10/22(水) 06:05:01 ID:h0SnC9e4
>>164
なるほど、レスありがとうございます
確かにエレキっぽくはありますね
ちょっとトレブリーな感じで、私は軽く歪ませてJCに繋げて使ったりもしますし

なかなかパンチのある音だと個人的には思います
166ドレミファ名無シド:2008/10/23(木) 23:42:04 ID:vr/KjSoI
http://jp.youtube.com/watch?v=yiqCFlrs22g

まぁこれを観てからだな
167ドレミファ名無シド:2008/10/24(金) 11:42:20 ID:nV8fr8oc
おお〜貴重な動画をサンキュー
やっぱエレキっぽいね
168ドレミファ名無シド:2008/10/24(金) 21:06:49 ID:q/vi51AS
ギターってアコースティック楽器なのか電気楽器なのか位置付けの微妙な楽器ですね。
電気使ってる時点でエレキって言えなくもないし。
あくまでアコースティックとして弾いてるけど。
169ドレミファ名無シド:2008/10/25(土) 21:46:44 ID:DJVgqt9g
ヤイリのノクターンにピックアップ付けたいんですが、何を付ければいいでしょう?
サウンドホール小さいから手入らないし。貼りピエゾしか選択肢はないでしょうか?
170ドレミファ名無シド:2008/10/30(木) 13:48:56 ID:utHmkA/t
ノクターンじゃマグはキツイだろうねえ。
サウンドホールがあの位置じゃきっと音を拾ってくれないだろうし。
手が入らないんじゃインブリッジピエゾもキツイか。
あとは貼りピエゾか>>139で紹介されてるような貼りコンデンサ?とか。

ただ貼りピエゾってのは音がピキピキジャリジャリになりがちだよ。
自分も苦労してるけど、プリアンプやイコライザ使ってもあの音だけはどうにもなんない。
171ドレミファ名無シド:2008/10/31(金) 09:52:20 ID:kPS9EgSQ
FISHMANのAURA結構良いよ
安いエレアコに使うと

172ドレミファ名無シド:2008/10/31(金) 11:58:33 ID:oeqkeQGX
>>169
みんなあの手のスモールサイズのギターをライブで使ってる人って
普通に座ってマイク使ってる人多いよ。
貼り付けピエゾだとあの独特な感じの音が生かせない気がするけど。

173ドレミファ名無シド:2008/10/31(金) 12:33:45 ID:6OVh2LQT
>>172
立ちだしバックの音もあるんでマイクだと難しいんですよね。

エンドピンにジャック差すのが夢だったんすけどね。貼りピエゾでプリアンプ工夫するしかないみたいですな。
174ドレミファ名無シド:2008/10/31(金) 20:40:26 ID:R3AKQV0a
そもそも「素材選び段階」で間違ってないかい?

出音をまともに検証・調整できないッ者が変にいじらず
素直に上手な工房で各種加工してもらえばいいじゃん
175ドレミファ名無シド:2008/10/31(金) 23:27:12 ID:8Y7/2edq
まあ、俺みたいな厨房はあれこれいじってみたいってのもあるんだけどね
176ドレミファ名無シド:2008/11/01(土) 02:21:05 ID:lwfilGlC
パラアコースティックDI
お買い上げ記念かきこ
177ドレミファ名無シド:2008/11/01(土) 07:41:17 ID:pyKvDeJw
そいや500円で買った超オンボロアコギがエレアコだと最近気付いた。


なんかヒョロイのが1本だけボディ内部に両面テープで貼ってあっただけだが、

あれがピエゾなのか?パーツとってネットで売れないかな?
誰か教えてエロい人!!
178ドレミファ名無シド:2008/11/01(土) 11:05:54 ID:yYRo9zMT
音出るの?
179ドレミファ名無シド:2008/11/01(土) 21:14:21 ID:cE3bVLOY
ちょっと聞いて欲しい。昨日ライブをやってきたんだ。
使用環境は
LRバッグスのM1パッシブ→ZOOMの504U(今のAシリーズの前のやつ)→DI

ストロークでの演奏くらいしかしなくて、セッティングとしてはタッチ(おそらくコンプ?)をMAX、リバーブを本当にうすーくかけるだけ、って感じ。
そしたらPAの人に「ちょっと歪んでるよ」と言われてしまったんだ。
結局ピックアップからDIへ直でいったんだけど、これはやはりコンプを強くかけすぎた事が原因でしょうか?
イコライザー・リミッターはオフにして全く使っていないし、リバーブも軽くかける程度だからそこなのかなーと。
一応アコギ用のマルチだからさ、コンプとかMAXにしても大丈夫かなと思ったんだけど、そういう考えがだめだったでしょうか?
180ドレミファ名無シド:2008/11/01(土) 21:19:30 ID:LyOmDJpN
まるで駄目
181ドレミファ名無シド:2008/11/02(日) 03:52:49 ID:JoIR0sB5
>>180
ありがとう、やっぱりコンプのかけ過ぎがだめだったか
つーか「とりあえずコンプかけとこう」ってのでMAXは確かにないわなw
今度は薄くかけるか、切って使う事にするわ
問題外なエフェクト初心者にはありがたかったです感謝
182ドレミファ名無シド:2008/11/03(月) 10:26:14 ID:TMc+OOlz
A2みたいなマルチって、ライブの現場でさくさく調整したりいじったりするの難しくない?
自分もこないだ屋外ステージでイメージと違う音が出て焦ったけど、細かい調整をするヒマもなく本番やっちゃったもんな
183ドレミファ名無シド:2008/11/03(月) 13:28:31 ID:rw0vmPHF
普通にツマミだけのアナログ的な物の方が、いざという時に解り易い。
A2みたいにコンパクトなんだけど、携帯電話みたいにコマンド操作が
多いとトラブった時に原因を探すのが面倒。
慣れれば無問題だろうけど。
184182:2008/11/03(月) 15:01:11 ID:TMc+OOlz
>>183
激しく同意
あれって事前にしっかり音を作りこんで、かつ現場に応じて選択できる複数のパターンを用意しておかないと慌てると思う
その点、直感的な操作ができるアナログ機材は使いやすいよね

自分はマイク録りばかりだったから、エフェクター関係はまだまだ敷居が高いよ
185ドレミファ名無シド:2008/11/03(月) 19:38:28 ID:jpN/lKUe
アンダーサドルタイプのピックアップでお勧めはないでしょうか。
一万円前後で、あまりクセがないのが理想なんですが。
186ドレミファ名無シド:2008/11/04(火) 01:03:20 ID:ePJc6mh0
>>185
アンダーサドルのPU自体癖の固まりみたいなもんだぞ。
かといってマグはマグでやっぱりマグの癖があるし、貼り付けタイプは
調整が難しい。

あと取り付け費用を考えると1万は厳しいかも。
もう1万は見ておいた方が。
187ドレミファ名無シド:2008/11/04(火) 15:09:48 ID:sxvTEYGl
>>186
そうすね、工賃込みで二万くらいのを予定しています。
サイズ的にアンダーサドル以外難しいんですよね。
188ドレミファ名無シド:2008/11/05(水) 00:26:31 ID:rssy6ZXN
モノがGuildなんで、Guildスレで聞いてみたところ全く無反応なので、こっちにきてみた。マルチ許して。

FISHMAN Acoustic Matrix Natural のついたエレアコで、Ellipseにアップグレードした人なんて、いる?
ボディ叩いたりしたくなって、大変興味あるんだが。
189ドレミファ名無シド:2008/11/05(水) 01:53:30 ID:ydfkNCg3
>>188
自分も一本Matrix入れていてEllipse入れようかどうか迷ってるやつがあるんだけど、
前に一回Ellipse入れたやつを試奏した感じとしては…
・ボディヒットは結構拾ってた。パームも若干入ったかな。
・出音がぐっと良くなる。ただし元々の生音に左右されるだろうけれど。
・表板にコントローラを貼り付けるわけだから生鳴りがスポイルされるんじゃないか
という不安はある。

ちなみにNHKで深夜にやってたさだまさしの番組、あれで使われたマーティンに
Ellipseが仕込んである。聴いてて結構良かった。
あとEllipseは確か生産終了だからもしつけるなら速いとこ確保
したほうがいいかな。
190ドレミファ名無シド:2008/11/05(水) 23:11:25 ID:OlC+e5lQ
他でスルーされてしまったので、スレチだけど質問させて下さい。

マーチンのDMを使っているのですが、
ネックの調整をしようと思い、
サウンドホール側にある穴に六角レンチを入れてみたのですが、
穴が深くて全くトラスロッドに届きません…。
何か専用の工具が必要なのでしょうか?
それとも、DMはネック調整不可なのでしょうか?
すいません、教えて下さい。


191ドレミファ名無シド:2008/11/05(水) 23:40:31 ID:Wu81pv/j
ヨケキデレスノンィテーマ
192188:2008/11/05(水) 23:48:45 ID:rssy6ZXN
>>189
ありがと。やっぱ買うわ。
一店舗、USの店で見つけてるんだが($90以下)、店舗自体US発送のみとなっていて、
日本発送を相談してもレスポンスがない。w。
来週USへ出張なので、ホテルで受け取りで発注してみようかと思っている。
193189:2008/11/06(木) 02:05:57 ID:n16E83cm
>>192
そうそう、かいてからアコギマガジンの最新号(Vol.38)を読んでいたら
インナーマイクに関する記事が載っていたから参考にするといいかも。
Ellipseそのものは載ってなかったけれど。
194ドレミファ名無シド:2008/11/06(木) 02:06:58 ID:d/hhp0pj
>>190
自覚していたとしてもスレチすぎ。
マーチンスレ、リペアスレで無視されたとしたなら
諦めた方が良いよ。
俺はまだ検索してないけど。答えは簡単に出そう
に思うが・・・・・
てかその辺りがスルーの原因か?
195ドレミファ名無シド:2008/11/06(木) 02:10:46 ID:d/hhp0pj
>>190
これ見れ。
>>マーチン用ロングロッドレンチ
http://www.guitarworks.jp/item.php?lg=1098
196188:2008/11/06(木) 02:19:58 ID:exkpY7qh
>>193 もいちどありがと。本屋で見つけたら見てみるけど、もうオーダーしちったw。
最初の店に米国内での受け取りを追加で質問したのに、もう向こうは昼になるはずなのに
全くノーレスポンスなんだよな。電凸しようかとも思ったけど、なんだか悔しいので、ググって
ググって同じくらいの値段で在庫持ってる他の店を見つけた。

ちなみにモノはギルドの12弦。やすいやつだけど。
197189:2008/11/06(木) 02:35:29 ID:n16E83cm
>>196
なるほど12弦か。確かに12弦の煌びやかさを出すのにインナーマイクは有効かも。

まあアメリカの店のことだ。のんびりやってるんだよ。
198ドレミファ名無シド:2008/11/06(木) 02:55:49 ID:exkpY7qh
きらびやかさもプラスされればうれしいけど、基本的には、ベースをもっと
ふくよかに出したいってカンジかな。今でもそんな悪くないんだけどね。
ギター+ピアノのユニットでやっていて、ベースを含むリズムはやっぱり
ピアノの左手より、ギターでがっつり出したいってことで。
199ドレミファ名無シド:2008/11/06(木) 06:59:14 ID:kFuO7XK5
>>195
ありがとうございました。
200ドレミファ名無シド:2008/11/07(金) 01:34:12 ID:zBXfw2Ob
ロムっていてもさっぱり分からない、無図い。
どこで知ってここに来たの?
1個ぐらい使ってみれば少しは分かってくるのかな。
サイトを見てもさっぱり。
201ドレミファ名無シド:2008/11/07(金) 01:39:43 ID:OhAz2OWz
それなんて誤爆?
202ドレミファ名無シド:2008/11/07(金) 02:02:12 ID:o4Nru+em
>>200
なんつーかイミフwwww
203ドレミファ名無シド:2008/11/07(金) 22:01:20 ID:WnDGOrF2
すみません、200です。サイトを見ても文章だけでは分かりにくく
上にあった試聴サイトも聴いたのですが、どれも生っぽい音ではないので
やはりピックアップよりマイクで拾ったほうがいいのかな、と思いました。
持っているマイクがDATに付いてきたもののせいか録音レベルが低い感じなのです。
人前で弾く可能性も無くはないのでピックアップがいいのかなと思ったのですが、
生っぽい音もしくは多少シャリシャリした金属音のほうが好みです。
試聴サイトのを聴いた感じでは空気感がないものや音が粘つくものがあった
ように思えます。
204ドレミファ名無シド:2008/11/07(金) 22:38:56 ID:NvTnTvS9
>>200
誤爆と言ってよバーニィ!
205ドレミファ名無シド:2008/11/07(金) 22:48:03 ID:9/oZIMGL
こういう書き込みをマジメに読み解こうとしてしまう俺は負け組
206ドレミファ名無シド:2008/11/08(土) 22:28:14 ID:NNCQD7tg
俺もエリプス・マトリックス・ブレンド買っちゃいました。
が、外部プリアンプ必要ですか?
いるとしたらパラアコ? 
それともFISHMANでそろえてPRO-EQ PLATINUM?

ちなみにD-28です。
207ドレミファ名無シド:2008/11/08(土) 22:53:01 ID:rPWDtCuh
>>206
外部プリで出音を補正した方が100%いいのは定説。
プリの種類は好みがあるから一概には答えられないけど・・・。
店に行って試奏させてもらうのが一番。

208ドレミファ名無シド:2008/11/09(日) 06:47:25 ID:60rsBufQ
確かにEllipseにはEQついてないから、補正できる手段があったほうがいいのは
事実だろうけど、出音のレベルは悪くないから、満足できれば積極的な音作りは
必要ないとも思う。
PAとリハのときによく相談できれば、それでもいいんじゃね?
209ドレミファ名無シド:2008/11/09(日) 16:17:54 ID:L6ztsAf5
ありがとうございます。206です。
取り付けて音を聞いてからですね。
楽しみです。
210ドレミファ名無シド:2008/11/09(日) 22:39:03 ID:US7WPoF2
タカミネのDMPって性能でいうとどのくらいのやつに匹敵するの?
211ドレミファ名無シド:2008/11/09(日) 23:53:32 ID:9U5GI/+y
>>210
音自体は結構好みが別れるな。
その点を除けば魅力的なプリだと思う。
あの価格帯で2系統のPUのMIX、ゲイン&補正が独立して行えるのは
他に無いし。
AD-5、DPA-2AはMIXは出来るけど、2系統を独立して補正出来ない。

212ドレミファ名無シド:2008/11/10(月) 01:16:16 ID:RLS+iyCB
性能とか言ってるのがあれだな
213ドレミファ名無シド:2008/11/10(月) 01:35:45 ID:sbewNcSh
>>211
ありがとう。タカミネの音は結構好きだから、DMP付きのを買うことにしたよ。

>>212
こういう時になんて言うか考えたら咄嗟に性能が出て来たんだ。うん。
214ドレミファ名無シド:2008/11/10(月) 10:55:54 ID:cnzELOj0
確かにタカミネの音は好き嫌いがはっきりするけど、重い機材を
あれこれ持っていかずに済むのはいい。
正直あとコンパクトタイプのA2あたりがあれば十分だしなぁ。
とりあえず100点ではないけど合格点の音は手軽に出せるし。
素人的に機材が多いと本番でトラブった時ヤバイw
結局今は素直に生アコの音が欲しい時にはマイク、ラインで使う
場合はエレアコ使ってるよw

215ドレミファ名無シド:2008/11/11(火) 17:28:15 ID:/mmegt2I
SHADOWのSONIC DOUBLE PLAYってどんな感じ?

意外と使ってるって人を聞かないな。
216ドレミファ名無シド:2008/11/14(金) 14:21:35 ID:jqLBlMg5
ナイロン弦なんだけど普通エレアコってどうしても低音が膨らむと邪魔に
なるじゃないですか。
で低音をイコライザーでカットするんだけどそうすると高音弦の
低域成分も無くなって高音弦がカリカリの線の細い音になってしまうんだけど
みなさんどうされてますか?
引き締まった低音弦、ナイロン弦特有のポローンという甘い高音弦
という風にしたいんですが。
ピックアップはブリッジの下に敷くpiezoです。
217ドレミファ名無シド:2008/11/14(金) 15:04:18 ID:F/n1ZdEx
AURAを使えばおk
218216:2008/11/14(金) 19:46:29 ID:jqLBlMg5
>>217

レスサンクスです。
書き忘れてましたがAG-Stompは使ってます。
AURAはまた機能的に違うのでしょうか?
219ドレミファ名無シド:2008/11/14(金) 19:48:44 ID:cCAklccZ
220ドレミファ名無シド:2008/11/24(月) 22:29:43 ID:ZL1547ro
あげー
221ドレミファ名無シド:2008/11/25(火) 12:39:11 ID:x73AJaw7
>>216
試しに中域を絞ってみ。

low 5
mid 0
hi 3

こんくらいで。
222ドレミファ名無シド:2008/11/28(金) 11:57:26 ID:WeQP359E
AD-8げと
A2と迷ったが、やっぱ使いやすさ重視したよ
高くついたけどな
223ドレミファ名無シド:2008/11/28(金) 13:21:07 ID:DQYRbEbY
>>221

ありがとうございます。
中域はカットしてるんですけどね。
それぞれの中心周波数はどれぐらいに設定されてますか?
224ドレミファ名無シド:2008/12/03(水) 10:06:29 ID:Haj6NoXO
やっぱマグとピエゾのブレンドかなあ
金ばっかかかる・・
225ドレミファ名無シド:2008/12/05(金) 00:37:16 ID:1sjBKDTr
>>224
打音をとることを考えると今のところそれがベストなのかもね。
226ドレミファ名無シド:2008/12/05(金) 23:14:53 ID:YVDSsgAj
問題はどうミックスするかだな
227ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 10:05:24 ID:cfetswTg
ピエゾがストラップの擦れる音拾っちゃうんだけど、何か手はあるかな。
228ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 10:19:24 ID:tZ3NCVhS
>>227
ストラップを使わない。
229ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 12:35:07 ID:cfetswTg
>>228
ばかん
230ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 12:42:31 ID:Afjri8OO
>>227
ツルツルしたストラップに変える
231ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 14:39:47 ID:wM+N4ILi
>>227
ストラップが擦れる音って・・・!?
そんなにストラップをスリスリしながら弾いてるのか?
逆に皮革製の極太の滑らないヤツ使った方がいいんじゃないの?
232ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 15:06:44 ID:cfetswTg
>>231
ピンと擦れるの。ギッ、ギッみたいな感じで。
革のヤツなんだけどね。
233ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 20:18:54 ID:YWlv+tq7
そこにペペローションを塗ると・・・
234ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 19:25:44 ID:Zh6FNn8Y
ここまでカルロスの名前が出てないけど誰か使ったことある人います?
評判いいようだけどピエゾにあの値段払うならMファクにするよって人が大半なのかな?
ハイエンド以外に安いPUも出たよね。
235ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 00:26:55 ID:WFzsFJl7
Taylor 214使ってます。
普段は押尾やTommy Emmanuelなんかをやっていて、弾き語りなんかはしません。

サンライズのS-2を買おうかと思うんですが、これに合うピエゾ、プリアンプは皆さんなら何にします?
無理とは分かってますが、イサトさんのような音に近づきたいです。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm385139

予算は10万弱ぐらいまででしょうか。。。
このレベルのTaylorと同じくらいになるなんて、クソ、的な意見もお待ちして居ります。
236ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 11:21:48 ID:qWCLALZV
わざわざ類似品探す手間が正直言って無駄だから
何かを節約して予算作ってM-ファクで作れよ

そうすれば自分のアイドルと同じ音が
「理屈上は」でるのだから安いもんだよ

まぁそれでも下手糞だったら逆に
逃げ場が無いって事にはなるけどね

参考までにマグ・ピエゾはもとより、インピーの
高低を問わず「最高のプリアンプ」は普通のミキサーだと
知っておけば安物インチキ機材に妙な幻想を抱かなくて済むよ

メインの信号はDSPで処理させないで、ある程度の電圧下で
仕事する古典的なアナログが一番なのはあと100年経とうが不変

M−ファクのプリアンだって中身はそういう概念で構築されてるよ
だがそれすら5万程度のマッキー・ミキサーより劣ってる現実がある
237ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 21:31:14 ID:NrtzceAp
>>235
打撃系やるなら叩き売りのコールクラークが安くていいかもよ?
ギターの造り&生音はクソだけどライン限定なら高性能。
238196 とか:2008/12/14(日) 19:15:16 ID:rDMjLF+Q
Guild12弦につける用にU.S.にエリプスをオーダーしたと書いたもんです。
結局その店からは何回メールをだしても何のレスポンスもないので、国内の楽器屋で買った。
倍くらいしたけど、けど倍といっても2万しないので。取り付けもやってくれたし。

まだでかい音で弾けないけど、めっちゃ生っぽい(笑)。当たり前か。

マイク主体で使うには、モニターとハウリングのコントロールが難しそうだ。これも当たり前だが。

けどピエゾにほんの少しマイク足すだけでも、アタックにちゃんと鉄弦とピックのあたるチリチリした
カンジとかが加わって、すっげーナチュラル。

もともと、積極的なEQはしなくても十分Acoustic Natural Matrixの音色は好きだったけど、
アタックはやっぱりピエゾ臭かったし、ヒットはやっぱり拾わなかったしね。

良い買い物をした。早くライブで使いたい。
239ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:53:01 ID:lfNm15aP
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=461%5EM1%5E%5E

↑LRBAGGSのM1パッシブタイプのピックアップですが
これってアンプに直でも音量たりますか?
途中でプリアンプ入れなきゃダメ?
240ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 23:35:39 ID:ef9i55su
エレキのアンプにチョッケルすればおまいの思うとおりの音が出るヅラ
241ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 23:42:13 ID:zJxjAaK6
■バッテリー無用で十分な出力を持つ完全パッシブタイプ。
とは書いてあるな。

エレキと同様、HiZなまま引き回し過ぎなきゃいいんじゃね
242ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 16:31:24 ID:BCw1mehY
まぁマグPUの場合、自分ならDIでインピー変換して
入出にトランスを有するプリアンプで増幅
以後はパラってメイン経路とエフェクツ経路を分ける

まぁエフェクツっても基本はディレイを基にした
延滞かモジュレーションしかないが、金を投じて
イーブンタイドあたりで微妙なデ・チューンなら最高

それらは最終的にはミキサーで整音して
トータルでコンプとリバーブで仕上げれば完璧
243ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 17:27:32 ID:1ll+op+f
>>242
なんか、鼻の穴膨らまして業界用語使いまくってる新米ADみたいだよ
244ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 17:31:44 ID:8m9xoUbl
だな
245ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 17:45:55 ID:9TJkD7pn
246ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 17:47:28 ID:J2uuC29A
自分で調べもしない教えて君ばっかだからイラっともするんだろw
247ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 17:47:45 ID:9TJkD7pn
248ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 19:49:31 ID:lVOfWUia
イーブンタイド・・・今時使わねえだろ。。。
249ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 23:08:54 ID:0Rp6YLXq
>>242
君はギターはへたくそそうだな。
250ドレミファ名無シド:2008/12/17(水) 01:14:33 ID:8jfLY9it
>>242
ありげなエフェクトを羅列してるだけだな
全く意味なし
251ドレミファ名無シド:2008/12/17(水) 20:31:37 ID:E7TgKJFl
パラアコとセンドリターンにzoomのA2で充分じゃね?
252ドレミファ名無シド:2008/12/19(金) 12:00:48 ID:k7Y9TmVE
Applied Microphone Technology最強

http://www.tcgakki.com/fair/17_b01.html
253ドレミファ名無シド:2008/12/19(金) 12:05:23 ID:U+U7AOiz
馬鹿は最強って言葉が好きだな
254ドレミファ名無シド:2008/12/19(金) 13:23:12 ID:jnZD8qKg
チューナーに繋ぐ用のピックアップ(ヘッドに挟むやつ)で録音してみたら結構いい音
255ドレミファ名無シド:2008/12/20(土) 15:28:02 ID:LUdJDs6g
>>253
ウケたw
256ドレミファ名無シド:2008/12/21(日) 00:35:51 ID:O3WYQoDt
>>253
あと”圧勝”ね。
257ドレミファ名無シド:2008/12/21(日) 03:10:10 ID:Sx1xKYn+
>>252
高いうえにかっこわるいな。
オレは今ついてるEllipseでいいよ。
258ドレミファ名無シド:2008/12/21(日) 03:26:38 ID:QoE1o+6S
しかしEllipseって表板の裏に貼り付ける格好になるんだけれど生音がダメになりそうで…
259257:2008/12/21(日) 07:52:56 ID:Sx1xKYn+
>>258
252のもボディトップ使って固定だから似たようなもんだ
と思うけどね
260ドレミファ名無シド:2008/12/21(日) 10:53:02 ID:qkprtUvh
ポテトチップにみえた
261ドレミファ名無シド:2008/12/27(土) 12:38:12 ID:H8qmZqT/
メインはスチールのエレアコ、でもナイロンもたまに使うという感じなんだけど、
auraペダルのドレッド用をナイロンにも併用して使えるかなあ?
(逆も然り)
やったことある人いたら使用感おしえてください
262ドレミファ名無シド:2008/12/27(土) 12:57:10 ID:RH6N9GmE
>>261
ナイロンにオーラは相性悪くて使えなかったよ。
スチールなら基本的に大丈夫だったよ。
263ドレミファ名無シド:2008/12/27(土) 13:01:53 ID:H8qmZqT/
>>262
サンクス!
やはり特性違うもんなあ
264ドレミファ名無シド:2008/12/27(土) 13:13:30 ID:ik9Hpp/L
大型AURAのナイロンはいい音しまっせ
265ドレミファ名無シド:2008/12/27(土) 13:38:44 ID:H8qmZqT/
>>264
本当はそれが欲しいんだけどね
携帯性と入手し易さと値段考えたらスチールとナイロンのaura2機揃えても良い気がしてきた
266ドレミファ名無シド:2008/12/27(土) 20:40:34 ID:uMuZmcjy
>>239
このてのやつって、サウンドホールのかなり奥まで本体が入り込んでるけど
生音には影響ないのか?
それともアンプにつながない時ははずしてるの?
267ドレミファ名無シド:2008/12/27(土) 21:01:51 ID:ik9Hpp/L
使わない時は外せ
268ドレミファ名無シド:2008/12/27(土) 21:08:39 ID:/arZ69XF
DeArmondのウクレレ用ピックアップがヤフオクに出てるけど、どうよ?
269ドレミファ名無シド:2008/12/28(日) 01:51:14 ID:hFITy6Qf
Fishmanのピエゾをマイク付きのEllipseにアップグレードして、今日はじめて
スタジオで音出してきました。
うーん、なんか微妙ってカンジです。
ブレンドをPIEZO側いっぱいにしても、Phaseスイッチいじると音色が変わる。
PIEZO側いっぱいなら今までのと変わらない音だと思っていたけど??っす。

あと、コンデンサーマイクの音はあまりにナチュラルで、PA出しの音がよくわからないw。

今日はヘッドホン持って行って聞いてみるべきだったな。

家じゃそーっと弾くくらいしか試せないしな。
270ドレミファ名無シド:2008/12/28(日) 10:02:33 ID:22kKDGeC
>>269
コンデンサマイクも結局2割位しかブレンドできないよね。
コンデンサ100%だと篭って使い物にならない音だし。
俺も使ってるから正直微妙なのは分かる。
271ドレミファ名無シド:2008/12/28(日) 15:11:53 ID:hFITy6Qf
やっぱ同じような感想持ってるひとはいるのか。

まあ、今までコントロール無しだったのが、音作りの幅ができちゃったもんで
とまどっている、というのはある。しかもそれまでの音がそこそこに不満がなかった
ものだから、イロイロ変化されると、どれを判断基準にしていいものやらw。

今日ちっちゃい箱でライブしてくるので、そのときにみんなに感想聞いてみる。
272ドレミファ名無シド:2008/12/28(日) 21:21:35 ID:hbOFU1Do
自分の場合ピエゾ+マグをブレンドさせるのが一番使いやすい。
コンデンサは微妙なエアー感を出すのに使うぐらい。


273ドレミファ名無シド:2008/12/28(日) 21:31:26 ID:j3RKOx2Z
山崎まさよしってなに使ってんだろな〜
プリ/DIは小倉さんの特製だけど、プックアップ自体は市販してるものらしいんよね
知ってる人いらっさる?
274ドレミファ名無シド:2008/12/28(日) 23:51:30 ID:77p4pTa5
コンデンサ全開するくらいならマイク立てるわって思っちゃう
275ドレミファ名無シド:2008/12/29(月) 04:00:10 ID:7iCoOnRZ
コンデンサ全開にする機会って絶対ないよね
276ドレミファ名無シド:2008/12/29(月) 05:03:43 ID:nPrVwRED
全開無理無理w
277ドレミファ名無シド:2008/12/29(月) 11:04:47 ID:9QzZ+nLL
音が篭る&反射する箱の中にコンデンサ入れるという発想自体ムリがある。
ライブでコンデンサ全開にしたらハウリングの嵐で終了・・・・。

278269:2008/12/30(火) 04:44:19 ID:/9KuSHwg
もちろん、そんなこたぁわかっている。ライヴでコンデンサ全開なんてあり得ん。

今のところ、PIEZO側から、ほんのわずか、スライダーをずらすカンジだな。
アコギの出音って、自分できくと、ギターから直接出てくる生音と混じって
よくわからんカンジだけど、ビデオで見返してみる限り、元々悪くないピエゾが
すげー生っぽくなってた。
マイクはほんのわずかのブレンドのつもりだったけど、ミュートの手のひらとか、
あと、ブレイクでちょっと叩いたボディのヒットもよくひろっていた。

Phaseについて耳が悪いと叩かれそうだけど正直に書くと、InとOutで、どっちが
正しい(位相があっている)位置であるべきなのかは、正直わからんかった。
どっちも違う音色で、それぞれ使い道があるって感じ。
Out of phaseで典型的な妙に引っ込んだカンジとかもしない。
マイクの拾う音は、ボディの中でも反響した全然違う波形になってるんだろうなー
って想像する。
けど、このへんは、録音しながらよく評価しておきたいなとおもう。

あと、静かなところで(PAしないで)ラインからヘッドホンで聞く限り、
コンデンサ100%は録音になら使えそうだよ。
279ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 11:09:11 ID:8M4e/57X
>あと、静かなところで(PAしないで)ラインからヘッドホンで聞く限り、
>コンデンサ100%は録音になら使えそうだよ。

静かなところでは高級マイクを前に立てて録れるので
オンボードのピックアップ&マイクは不要かと。
280ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 19:05:37 ID:jJLTB0D3
それはそれでわかるが、世の中、高級マイクをもってない俺のようなのもいるし。
あと外からマイクだと、座ったりしてギターの位置固定するでしょ、ノリ変わるんだよな〜。
ライブ同様に立って動き回りながら録音できたらそのほうがいいじゃん。
281ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 19:18:35 ID:9f4l+FTK
ギターの外っかわに取り付けるマイクって無かったっけ?
282ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 20:15:10 ID:iji9l2tl
あるよ
283ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 23:22:44 ID:TUzctO9T
動き回りながら録音か
楽しそうだがミックスダウンが大変そうだw
284ドレミファ名無シド:2008/12/31(水) 01:57:33 ID:NUk1ecIq
けど、ライブそのものを生け捕りにできた時ほど素晴らしいものはないとも思う
285ドレミファ名無シド:2008/12/31(水) 03:13:39 ID:7A5fePbc
K.yairiのRF-95Cを使ってるんだけど オススメのピックアップありますか? 
ストロークがメインでやってます。
LRbaggsのI Beam activeとか合いますか?
286ドレミファ名無シド:2008/12/31(水) 16:24:54 ID:qbgE54HR
プリやPUメインっぽいけどアンプもいいんだよね?
まあまあ持ち運びできるサイズで自宅〜小規模のライブにも使えそうなアコースティックアンプ探してるんだけど、なにかオススメある?
個人的にはPJBのCUBが気になるんだけど、それも含めて何か参考になるご意見あれば。
287ドレミファ名無シド:2008/12/31(水) 16:30:35 ID:nwky1ktj
288ドレミファ名無シド:2008/12/31(水) 17:34:20 ID:qbgE54HR
>>287
やべえなこれ
部屋用のスピーカーとしても置いときたいわw
289ドレミファ名無シド:2008/12/31(水) 18:11:21 ID:xoBzRLGb
>>286
アンプである必要があるのかな。
家では生音で十分だと思うし、LIVEならPA直でいいんじゃないか?
それでは困るとき、例えば路上でやってボーカルとPAを共用できないとか、そういうときにはじめてアンプを考えればいいと思う。
290ドレミファ名無シド:2008/12/31(水) 19:36:23 ID:EVu6W9P5
>>289
どうやってアンプをつながずにエフェクトをかけるのか?
DTM上といののはナシで。
291ドレミファ名無シド:2008/12/31(水) 19:50:34 ID:B87YO8oy
>>290
アコギ弾きがエフェクトってのはあくまで補助手段だと思う俺は間違ってるのか?
292289:2008/12/31(水) 20:03:01 ID:MK8bpwP6
>>290
PA直だってエフェクトあるでしょよ
直って言葉で勘違い?

エフェクト掛けた音の行き先がアンプかPAかってだけじゃん
293ドレミファ名無シド:2008/12/31(水) 20:06:18 ID:rWdqtOt0
家でライブ用のエフェクトかけるテストしたいってことでないかい?
あとはPAが無いとこでの簡易的なライブとか

294ドレミファ名無シド:2008/12/31(水) 20:41:23 ID:Q0SN9oy6
>>287
随分良さげだと思うけど、ちょっとデカイね
一回り小さいのが出たら絶対買う
295ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 00:22:25 ID:G16xsNgH
40年ほど前はPA時の増幅のためだけにピエゾは存在していた

だが忽然と現れたジェームス・テイラーが魅せた積極的な、
ピエゾ独特な音を活かした独特な奏法で時代は新しい方向に向った

単なる「増幅」から「自分独特の音を意識的に得る」時代の到来だ

そして間髪置かずオベーション〜タカミネの時代が来て、とても
簡単に弾き手レベルで積極的な加工やエフェクツができるようになった




          な      の       に




>>289が現代において信じ込んでる

「UPは増幅だけの道具で普段は生音で十分」

ってカビ臭い爺的な理屈には驚き・・・・苦笑で言葉を失った

故に>>291も遠からず間違ってるなぁ
296ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 00:35:57 ID:eD/MAxk+
まあとりあえずなんだ
今NHKでさだまさしが出てるけれどMartin+Ellipseつかってるぞ。
297ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 02:18:42 ID:P8dZOch9
>>295の批判がズレ過ぎで笑った
298ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 03:10:17 ID:PeQ3ntbm
そもそも困ってるから聞いてるんだろうに、>>289の回答が的はずれなんだよ
アンプ教えてってんだからアンプ教えてやればいいだけのこと
299ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 04:20:57 ID:sXoPgNM7
マジレス。
アコギ専用のインチキアンプ買うなら、安くてもPAセット(ミキサー、パワーアンプ、スピーカーのセット)みたいなのにしとき。
エレキのアンプは専用設計のEQや歪み回路が必要なので専用機として存在してるが、アコギにはそんなものないので。

295は二つの発言を理解してくれてないのでどうでもいい。
300ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 01:11:53 ID:MZVUQxiy
BRIEFCASEいいよ。
ベースアンプなんだけどすごく自然な音で、アコースティックアンプとして使ってる。
ただ、エフェクトが入ってないのでマルチは必須。(コンプは付いてる。)
バッテリー駆動OKだから野外で電源不要。重宝してます。


http://www.jes1988.com/amps/phill/models_b.html
301ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 02:03:55 ID:OaQGWudn
エレキアンプとアコ専用のアンプって全然音違うもんなの?
ライブでエレキアンプしかないからそれ使ってるけど…
302ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 03:04:10 ID:obqllsl/
全然違う
303ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 04:20:03 ID:sU9eKIos
オススメのアコギアンプはなに?

304ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 04:44:20 ID:OaQGWudn
今付けてるのが>>258 に書いてあるアイビームアクティブでプリアンプがBehringer

ライブのためにWAVERのWPS-1(?)とパラアコを買うか

ローランドのアンプを買うかならどっちのがいいですかね?

予算は8万…
305ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 04:46:14 ID:OaQGWudn
安価ミス
>>258 ×
>>285
306ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 04:49:37 ID:OaQGWudn
連投すみません。

やる曲は押尾みたいなやつです。
307ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 11:49:43 ID:97eRaRoI
>>299
厨質問するけど
PA用のパワーアンプ・スピーカーと
アコギ用アンプってどう違うの?
308ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 12:58:26 ID:ub39/+Cl
PAは客用
アンプは自分用
309ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 14:19:28 ID:BUzBTIpQ
エレアコ用アンプはあると便利だよ。
ライブの場合だと

1. PAの無い場合。
2. PAはあるがモニターが無い場合。
3. モニターはあるが自分専用で無い場合。
4. 自分用のモニターはあるが系統が他のモニターと同系統の場合。
310ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 15:57:37 ID:CDrKEmSx
ハウリング要因が増えるデメリットがある
311ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 19:59:55 ID:IUloEQ+g
エレアコにいいシールドってなんだろうか・・・
皆は「これだろ」ってのある?
312ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 20:18:34 ID:QaWQxeMs
>>311
黙れカス
313ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 20:24:49 ID:IUloEQ+g
ここってシールドの話は御法度だったのか
申し訳ない。失礼しました
314ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 21:55:54 ID:CQ2B5axv
俺はLiveLine
315ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 22:11:20 ID:ijlekOeO
俺はザオラ
316ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 23:15:40 ID:2bZgitgM
俺はモンスターw
317ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 23:36:27 ID:+QOlrQRM
俺はエリクサー
エレキと共用だけど。クセがないから一番かなと
318ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 00:50:48 ID:5yCt0ZF4
それ弦じゃないの?
319ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 01:05:37 ID:VxF4ll57
それって回復薬じゃないの?
320ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 01:56:16 ID:4ggJEUNb
ベルデンの8412
321ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 06:34:27 ID:0236Tdaa
カナレ
信頼性で。
322ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 07:37:48 ID:dHcPJ1+G
これ、他社のより小さくていいな 音はどうなんだろ?
http://www.rakuten.co.jp/gakki-genki/674616/704745/908656/908658/#1153361
323ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 08:02:32 ID:YLSkJ9OP
>>311
アコギならゴールドムンドはおすすめ。
エレキだったら9778で充分だが。

http://www.stellavox-japan.co.jp/products/goldmund/accessories/ic_cable.html
324ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 11:19:45 ID:5fbdUFIw
>>322
シャドウって「評判いいという評判」はよく目にするけど
個体ごとのレビューを見たことがないんだよな
なんか手を出すのにためらう
325ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 11:42:17 ID:AI5Awe1h
初歩的な質問なんだけど、自作でマグ+コンタクトピエゾ数個つけてミックスさせてる人って
ケーブル周りはどういうセッティングにしてるの?
各ピックアップからじゃらじゃらシールド何本もつないで、プリのところでまとめて統合させたりするの?
326ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 13:39:00 ID:YLSkJ9OP
コンタクトはまとめて1系統、マグネットで1系統の計2系統。
それをステレオジャックからアウトしてブレンダーへ。
結局ケーブルは1本だけだよ。
327ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 13:56:38 ID:AI5Awe1h
>>326
あ!なるほど!
サンクスです!
328ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 14:37:32 ID:SxzStVXl
>324
http://www.shadow-electronics.com/viewpro.html?id=186
これ普通のハムバッキングなのに、下のような音が出るらしい。
http://torako.radilog.net/image/pickup_IC_A_007.MP3
シャドウマジックってやつか。
329ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 14:55:02 ID:6nqS9A8A
ん〜?
普通のハムバッキングの音にしか聞こえないが。
330ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 15:29:10 ID:5fbdUFIw
う〜…ん
これ聴く限りではどうもなあ
正直なサンプルが見つかったことは非常にありがたい
331ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 19:14:11 ID:dHcPJ1+G
332ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 21:33:44 ID:SxzStVXl
>328
PUからシールドをレコーダーに直挿しで録ったらしいが、
M1なんかよりはるかにアコギ感がでてると思うが
333ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 23:45:42 ID:5fbdUFIw
>>332
比べるなら値段的にはM1じゃなくてレアアースのハムじゃない?
使ったことないからコメントできないけど
334ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 00:13:58 ID:i5yEnqoA
>>332
ものすごくエレキっぽい音だと思うが
てか入力レベル高すぎるぞ
335ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 00:16:08 ID:Frd3ZvFo
マグでエレキっぽい音じゃなかったら、大発明だよ
336ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 10:05:17 ID:xYCvShUD
>329
http://devileliet.gozaru.jp/dtm_laboratory/laboratory_report/acoustic_picup.html
普通のハムバッキングの音っつーのは
こーゆーのをいうんじゃないのか
普段エレキしか弾かない俺にしてみりゃ、
>328
のシャドウのハムでも充分アコギっぽい音だよ
これ内蔵アンプの回路で
エレキハム臭さを消していると思われ
俺はマグ使うくらいなら
エレキでアコシミュしたほうが良い派なので
自作でWM-61Aとバッファアンプをマーチンに
内蔵させて使っているが 当然ノッチいれないとハウる
337ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 10:18:04 ID:B+iwlhJ0
普段アコギばかり弾いてて電気化で苦心してる人たちが集うスレに
エレキのアコシミュで満足できちゃう人がやってきていきなりなんか言われましても
338ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 10:26:34 ID:xYCvShUD
満足してないからWM-61A入れてるんだろーが
339ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 10:32:24 ID:yKszBlhE
音うpしてごらんなさいな
340ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 12:24:04 ID:iHQcnXqb
>>336
このブログの人、これで「いい感じ」って言ってるね
アコギ弾きとエレキ弾きが求める音がココまで違うっていう典型例かも
341ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 13:43:00 ID:yKszBlhE
良いパーツやケーブル揃えて定位置に設置さえすりゃ音良くなるって世界の人達だもの
342ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 14:21:48 ID:1nSDlpUK
ずいぶんな偏見だな
343ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 15:48:55 ID:yKszBlhE
偏見じゃなくて、発言や発想のレベルを見た上で言ってるのだよ
344ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 16:31:28 ID:VHlKDToE
無駄な煽り合いは要らんよ。
345ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 17:08:56 ID:iHQcnXqb
ごめん、偏見に満ちたカキコかもしれないから先に謝るわ

アコギの生音をラインで再現するのってすごく難しいじゃん?
だからこそ、こういうスレでみんなであれこれ知恵を出し合ってるわけでさ
マグ?ピエゾ?コンデンサ?ミックス?プリは?DIは?なんて議論を延々やって、結局「マイクで拾え」なんてループで答えは出てないけどさ

でもタマにエレキ弾きの人のブログなんかを読むと、ビルローレンスのハムバッカーをエレキアンプに直結して大絶賛してたりする
ビルローレンスは俺なんかがギター弾く前から使われてる定番なのかもしれないけど、あれってアコギの生音からはかけ離れた音が出るよね

そういうの読むと、やっぱり生粋のアコギ弾きが求める「アコギの音」とエレキ弾きの人が求める「アコギの音」って全然違うんだなって思う
ライブハウスなんかでも、アコギの音の再現をよく理解してくれてるPAさんとそうじゃない人がいるけど、そうじゃない人って例えば爆音系出身のエレキギタリストが多い気がする
偏見に満ちててホントすまん
346ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 17:21:39 ID:hcMkwe4B
エレキ・アコギの違いもあるし、「いい音」って定義も無いからね
音って難しいわ…
一回のライブで「音が良かった」「音作りがちょっと惜しい」って両方言われたことあるしな…

一度で良いから演奏を褒めてもらえるようになりたいもんだwww
347ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 17:36:51 ID:B+iwlhJ0
アコギって確かにソロやってる人ぐらいじゃないと生音チックな「いい音」を追求しない節があるからなあ
もちろん楽器自体の特性もあるし、バンドの中とかじゃ限界もあるだろうしね
エレキメインの人だとトップレベルのジャズギタリストでも、ピエゾブリブリの人多いもんね
意図あってのことかどうかは別として
348ドレミファ名無シド:2009/01/05(月) 20:18:46 ID:Rsy0F/OL
バンド・アンサンブルの中でだとソロに比べて音量を稼がないといけないから
ハウリングとかフィードバックの問題を考えるとそうならざるを得ないというのも
あるとも思う。
I Beamだって少しブレンドするだけで凄いハウり易くなるしコンデンサーなら
尚更。
でピエゾ + エフェクト に落ち着くんじゃない?
349ドレミファ名無シド:2009/01/06(火) 11:37:32 ID:gd259Zmo
ライブ前提ならコンタクトのIBeamよりマグのM1単体の方が
ハウリにくいし音質的にも普通に使える。
ちょっと前まではマグ=サンライズだったけど、最近はM1を
使用してる人の方が見るな。

350ドレミファ名無シド:2009/01/06(火) 12:46:50 ID:BR4pezXE
ダンカンのマグ使ってる人見た事も聞いたこともないけど、アコギだとやっぱりウンコなの?
やたら安いし
351ドレミファ名無シド:2009/01/06(火) 16:08:24 ID:KNrLjlPb
俺使ってるよ
352ドレミファ名無シド:2009/01/06(火) 19:52:08 ID:YPncve/O
エリプスでライブしたけど、ほんのちょっとコンデンサをブレンドするだけなら充分の音量だせたし、後から聴いてもすごく生っぽくなった。
もともとnatural matrixは悪くない音色だとおもうけど、アタックはやっぱりピエゾだった。それが解消されてたよ。
353ドレミファ名無シド:2009/01/07(水) 01:50:50 ID:siNwHmRQ
なるほど。Ellipseつけてみようかな…

しかしよく考えるとここ1年PUを使う機会がなかったのだorz
354ドレミファ名無シド:2009/01/08(木) 22:56:53 ID:diMkguAw
流れ遮るようで悪いけど、ちょっと質問。

近々路上でインストやろうと思ってアンプ購入を考えてるんだけど、cube streetってのは音的にどうなん??使ってる人いたら教えて下(tyr
355ドレミファ名無シド:2009/01/08(木) 23:43:18 ID:8ZavLX8X
>>354
路上でアンプ使うんじゃねーよ。カス。
356ドレミファ名無シド:2009/01/08(木) 23:44:17 ID:8bne0zy7
>>355
押し付けんな。カス以下。
357ドレミファ名無シド:2009/01/09(金) 22:34:10 ID:A7N4OE39
>>354
路上でアコギインストなら簡易PAの方が音は良いと思うよ、ボーカルやらキーボード入ってもいけるし
バッテリー駆動のもあるよ

ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=995
358ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 14:40:48 ID:XwHmyq6m
情報ありがとう。

cube street にこだわらずいろいろ探してみます。
359ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 15:33:30 ID:cpOuW5e+
バッテリー駆動のやつだとやっぱりTAXIになるのかなぁ
あの黄色のアンプはよく路上で見かけるし。
360ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 15:34:59 ID:YAtN0gzP
q
361ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 23:01:21 ID:PRcnxtub
路上でやったこと無いからまったく分からないんだけど、5W程度のアンプで音は聞こえるもの?
まあ、そもそもストリートで巨大アンプ使ってかき鳴らすのはご法度だけどさ。
362ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 00:29:10 ID:mYaoftjb
スピーカーサイズによってもだいぶ変わるけどね
駅前でやってたことあるけど、所感としては10Wでアンプ前方140゜に4mぐらいまで届いて、電車が近く通ったら負ける感じ
でもやっぱ公道でやるもんじゃないわ
なんかそういうのが認められてる公園とかがいいよな
363ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 17:22:49 ID:qxLsQaof
imixって使ってる人います?
もしいたら感想聞かせて欲しいです
364ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 20:42:07 ID:Dw/Cz+zD
エリプス・マトリックス・ブレンドのエレアコです。

ステージで使うためイコライザー的なものがほしいのですが、
FISHMANのPRO-EQ PLATINUM
L.R.BAGGSのPARA ACOUSTIC D.I.
どちらが適してますか?
PRO-EQ PLATINUMはコンプレッサーがついてて魅力的なんですが、
ARA ACOUSTIC D.I.の方がユーザーが多そうですよね。
365ドレミファ名無シド:2009/01/15(木) 07:23:32 ID:vExXR9al
最近出たFISHMAN Matrix Infinityって人気ないの?
366ドレミファ名無シド:2009/01/15(木) 07:36:39 ID:u+FXLns5
ちょっと高いね
367ドレミファ名無シド:2009/01/15(木) 10:18:31 ID:6zFcMsnL
>>365
物はいいけど確かに高い。
368ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 13:15:46 ID:+eXy+pUI
>>357
一般的にPA用アンプよりアコギ用アンプの方がフラットだと認識してたんだけど、違うの?
369ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 20:48:23 ID:6USB2l+m
>>368
どうしてそう思ったの?
370ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 22:05:30 ID:KaQ07EnG
FishmanのNEO-DかL.R.BaggsのM1が同じ値段だったらどっちの方がいいかな。
求めるのは生音に近い感じでドンシャリな感じかな。

でもNEO-Dは高音のシャリが出ないんだっけ?
371ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 22:13:35 ID:VmFOD+o5
>>370
それはつまり、M1がNEO-Dの値段で買えるという事か?
だとしたら、まずM1をNEO-Dの値段で買って、試奏して、気に食わなかったらヤフオクで市場価格で転売。
その後NEO-Dも買って、試奏する。気に食わなかったらNEO-Dまた売って、もう1回M1買えばいい。
転売差益で損は出ないし、完璧じゃね?
372ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 01:00:11 ID:R1B2LuMf
すまん、ちょっと質問したいんだけど、
後付けでピックアップつけたりすると生音が悪くなることってあるの?

ものすごくくだらない質問かもしんないけどおせーてください。。。

373ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 01:32:48 ID:si2lM7g9
あるよ
374ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 11:16:02 ID:K2LYv1uE
>>372
サンライズS2等、重量のあるピックアップを付けると、トップの振動が
抑えられて鳴りが悪くなると聞いたことがある。
俺には音の違いが分からないが・・・。
375ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 14:43:07 ID:R1B2LuMf
>>373
マジで?どの程度??

>>374
そうなんだ!
でもたぶん少しの違いならおれみたいなのじゃわからんだろうからいいかな。
376ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 14:51:20 ID:0xSKpSbB
>>372
つけても外せば鳴るんじゃね?
377ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 14:58:43 ID:U/oH9UrK
俺もエリプスを付けたけど、何か変わったかと言われたら何か変わったのかもしれない。
気になるような違いは俺にはわかんないけど。

だけど、つけなきゃ得られないものがあるからつけるわけで、デメリットを気にしてもねえ。

生音の大事なギターがあるんなら、エレアコ用にもう一つ持つとかしたほうがいいんじゃない?
378ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 16:04:34 ID:blZw4cnN
本当にこだわる人は、指弾きする際に小指をボディトップに立てて支点にする弾き方すら、振動を妨げるからよくないって言うよね
俺、まさにそうだから矯正しようかって真剣に思ったもん
もう十年以上そうやってるから直んないけどさ
379ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 17:42:48 ID:LUdmvidX
生音を気にする人は>322が良さげ
380ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 23:12:25 ID:R1B2LuMf
>>376-379
親切にありがとー。
みんなの意見参考にしてもっかい考えてみます!
381ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 20:32:51 ID:sE8GOAcD
コムピエゾ使ってる人いますか?
どれがいいのやら・・・
382ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 15:31:59 ID:eCXlZ0f8
McIntyreのGF-30使ってる人いたら感想聞かせてくれ〜
383ドレミファ名無シド:2009/01/22(木) 20:04:10 ID:UqFlr0Mi
>>374
俺も、サンライズは劇重だからトップが鳴らなくなると
思ってたが・・・

以前マーチンのイベントで6,7人のプロがさまざまな
アコギ用ピックアップをつけて弾いていたのだが
サンライズの人の音がダントツによかった。
384ドレミファ名無シド:2009/01/22(木) 23:36:19 ID:U4Df9tcW
>>383
生音で、という話の前提なんだけど。
そうだったの?
385ドレミファ名無シド:2009/01/23(金) 00:22:44 ID:Tl2c0bkn

質問です、

L.R.Baggs iBEAM Passive

「ブリッジ裏に張り付けるタイプなので、本体の加工がいらない」
というピックアップが出ていますが、
これはギブソンの
アジャスタブルサドル仕様のギターにも言えることなのでしょうか?

386ドレミファ名無シド:2009/01/23(金) 01:03:51 ID:0m81eH2B
懐中電灯使って見てみろ
387ドレミファ名無シド:2009/01/23(金) 05:31:01 ID:JWFJWtD6
これをこうしたらこうなるねっていうごく単純な思考ができないのは
ゆとり教育の弊害ってやつかしら
388ドレミファ名無シド:2009/01/23(金) 05:36:23 ID:vqRmFGzq
親も悪いんだろ
389ドレミファ名無シド:2009/01/23(金) 23:35:46 ID:5TOZ4VhL
その親からの質問かもしれないぞ
390ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 01:00:06 ID:J7gw6jmA
>>385
普通に考えれば、ブリッジプレートにスペースが
あれば取り付け可でしょ。
てか、L.R.Baggs iBEAM Passive 取り付け (指定のギター)
とかでググれば出て来ない?
実際に取り付けてる人がいれば、それが一番確実。
391ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 01:21:47 ID:QpdgpbY7
本体の加工必要なしの文言はよく見かけるけど
実際問題としてサウンドホールからシールドが外に出てるのを
気にしない人は少数派では?
たいがいの人はエンドピンにジャックを付けて
シールドを接続するわけで、それなら本体加工が必要になる
と思うけれど。
392ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 01:32:31 ID:Ow1ia8cy
話がズレてる
393ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 01:35:31 ID:cgV/22Jb
思いもよらないニュース発見。

ローランド、米Martinにアコースティック・ギター用プリアンプ「AP-1」提供
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/01/21/058/

Martin老舗なんだから、もうちょっとブランドイメージを大切にしたらいいと思う。
ローランドとかモデリングとか、新興組に任せとけばよかろうに。
394ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 02:25:47 ID:1/o/6kib
メーカーよりユーザーの方が保守的なんだよなw
395ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 02:46:22 ID:1VO8vJ0y
>>384
いや、このスレはピックアップの話なので
アンプからの音がよかったということ。

生音が悪くなってもアンプにつなげるために
ピックアップをつけるわけだから。
396ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 02:52:55 ID:iRfrmqvx
>>393
ちょい複雑な気持ちにはなるなw
日本人としてはうれしいことだが。
AP-1単体販売は無いのかな?
397393:2009/01/24(土) 02:53:52 ID:b4lq4Xi/
いやー、保守的っつーか、
おれエレキのアンプはモデリング使ってるし、別に拒否する気も何もないけど、
モデリングで音つくらなくても、2000ドルもするギターでなら、きちんとした
ピックアップ付ければ、ちゃんとした音出るだろうし、まあけどなにより
ローランドってのが、なんかイメージよくない。オモチャっぽいというか、
チープなパソコン周辺器なイメージというか。
398ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 03:21:40 ID:1/o/6kib
それは偏見じゃまいか
399ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 04:19:54 ID:KLzaO4Bb
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=340%5EPROREP103

最近のRARE EARTH BLENDがマイクとマグをパラで出せなくなってるってホント?
本当だったら旧式のオクでの相場が上がるかもな。
400ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 06:02:55 ID:OkO6/NbI
偏見つーか DC-16 GTEって$1,500 位だしトラディショナルなモデルでもないしいろいろやりやすいラインなんじゃね?
401ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 11:45:46 ID:NoD1+Rma
出音が良けりゃ方式なんて何でもいいよ
402ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 20:16:43 ID:eMvhFUAW
コムピエゾ購入した。

今までマグネットだけでやってたが、どうしても高域不足だった。
コムピエゾ混ぜたらきちんとアコギの音になりました。
いい買い物をした。
403ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 22:50:16 ID:l2aFxiwA
購入オメ^^
どうやって混ぜてるの?
よかったらおせーてください
404ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 20:03:11 ID:/qbeAKbL
コムピエゾの会社が作ってるBaby Mixerってのも一緒に買いました。
電池いらずで便利です。安いし。
405ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 05:01:49 ID:hWGFt96G
電気系統に限った話じゃないんだけど、アコギのパーツや音作りに関しては一番情報多いんでここで聞いていいかい

cleartone saddleってブリッジサドル試した人いる?
あるいはあれに似た改造とか
406ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 23:16:57 ID:nB0+UaWp
今までずっと、アコギ生音一本でやってきた者です。
スレを読んでみたけど、専門用語ばかりでチンプンカンプです。

今、アコギで押尾コータローをコピーしているんですが、ようやっと5曲ぐらい
弾けるようになりましたが、原曲に近づけようと思うと、やはり打音を拾う
必要が出てきます。

そこで、打音をかっこよく鳴らしたいなぁ、と思って、ピックアップについて調べたところ、
打音を拾うには、ピエゾで拾って、それをプリアンプで大きくしてアンプで音を出す
というところまで理解できました。

どこかのスレで、belcatの1500円ぐらいの貼り付けピエゾが値段の割にはいいよ、という
カキコをみたので、購入してみようと思います。

あとは、プリアンプとアンプですが、やっぱり安かろう悪かろうなのですかね?

このスレでよく挙がっている、AD5とかがいいのでしょうか?

予算は、3点セットで合計2万ぐらいに押さえたいと思ってます。
アドバイスお願いします。

407406:2009/01/27(火) 23:19:08 ID:nB0+UaWp
あ、ちなみに、こういう打音が出したいです。
この動画の人と同じギターを使ってるので。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2582969
408ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 23:29:48 ID:Nwxakm2A
本人に聞いたらいいと思う
409ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 23:33:52 ID:JdI3UXEx
貼りピエゾだったらコムピエゾにしとけ
410ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 00:05:57 ID:8+fX3uiZ
>>406
belcatの安いやつはやめた方がいいぞ。
俺買ったけど、ノイズがハンパなかった。
411ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 00:52:31 ID:Q903B2Yx
二種類のピックアップ(互換性の無い別メーカーなど)をギターの内部でミックスさせることってできるんでしょうか?
412ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 00:58:57 ID:jyf5oaoM
電子工作出来ないならmixpro買え
413ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 06:44:30 ID:mIX3Yaay
http://jp.youtube.com/watch?v=Gd6mWTVBOUk
ピエゾみたいにブリッジサドル下に敷くコンデンサマイクもあるんだね
これ、ハウリングはどうなんだろう
414ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 08:43:51 ID:9kYQ0KCV
マイクは例外なくハウる
415403:2009/01/28(水) 10:05:40 ID:QXt3u0lx
>>404
レス感謝です。
Baby Mixerってヤフオクで初めて見つけて気になってました。
電池いらずは魅力ですが出力が足りないってことはありませんか?
あるいはプリアンプ的なものを使ったりしてるのでしょうか?
416ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 11:07:40 ID:Cwi9dBhh
ダイソーのエコーマイク
417ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 17:40:46 ID:Q903B2Yx
>>412
やっぱそうなりますか・・・
ありがとうございました
418406:2009/01/28(水) 20:13:21 ID:X9jzwRDO
みなさんレスありがとうございます。

ベルキャットのやつはやめといたほうがいいんですね。

コムピエゾのHPを見てみましたが、シールド加工とか、できないので
どれを買ったらいいのかわかりません・・・。

とにかく打音をきれいに撮りたいんですが、どれを買えばいいんでしょうか。
CP480とCP680では違いがあるのか、type1~3に違いはあるのか、教えていただければと思います。

写真で見たところ、CPシリーズのほうが使いやすそうなんですが、どうなんでしょう・・・。
419ドレミファ名無シド:2009/01/29(木) 02:57:48 ID:gD4C5cew
Fishmanエリプスでマイクとブレンドしてるけどキレイに拾うね。

マイクのブレンドは、ツマミ位置1/4くらいでも十分聞こえてるし
逆にそれ以上だと、空気を通ったカンジがありすぎるくらい。
それに、1/4程度なら、ハウリングの問題もあまり生じないと思う。
セッティングによるだろうし、爆音ロックのアンサンブルに使うには
不適当だろうけども。
420ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 12:39:18 ID:BDjpCGby
>>418
ピエゾ単独で使うなら、低域から広域まで対応するtype3が良い思うし、
コンデンサーとの併用なら、広域に強いType1かな、また出力にもかなりの
差がありtype1の場合音量を得るため、アンプのヴォリームを上げると
ややノイズが気になる場合もあるのかな、自分はtype3を支持するが、
かなりレベルの高いピエゾだと思う。
421ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 18:15:13 ID:Gribj7M8
すみません教えてください
ここでいう「DI」っていうのは何なのでしょうか?
422ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 18:17:52 ID:6YkMVWfi
ARETECのアコースティックイコライザー、se-oe3?てあんまり話題を聞かないけど。値段相応なもんでしょうか?
423ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 22:34:50 ID:PfPWZIT2
>>421
Direct Injection
卓に直結するため、アンバランスをバランスに変換する機械。
424418:2009/01/31(土) 01:23:45 ID:GrXHJEGs
>>420
レスありがとうございます。

CPシリーズはいかがでしょうか?
というか、イマイチよく理解できてないのですが、コムピエゾとプリアンプと
アンプを買えばとりあえずニコニコにうpしている人のような音が出せるのでしょうか?
425ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 11:32:51 ID:/2CmIa67
>>424
type1、type3はピエゾそのもので、自分でエンドピン・ジャック等を付けて
加工したい人の為のもので、
CP・・は既にプラグが付けられていて、そのままアンプに接続すれば、音がでます
CP・・のセンサー部にはtype1もしくはtype3が使われていますので、基本的には
同じ音がするはずですが、CPのセンサー部は圧縮チューブで覆われていますので、
微妙な差があるかもしれません、自分はtype1、type3しか使ったことがないので、
詳しいことは、直接コムに問いわせてみてはいかがですか、
プリアンプの件ですが、type3などは感度がかなり良く、出力もありますので、
最初はプリアンプなしで使うことを薦めます、音質にどうしても満足できないと
感じたときに考えてみては、いかがですか、
追信 ちょっとした加工ですが自信がなければ、CP・・で良いと思いますが、
426ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 11:50:40 ID:/2CmIa67
↑425です、
説明記述を間違えました、

誤  CP・・は既にプラグが付けられていて、そのままアンプに接続すれば、音がでます

訂正 CP・・は既に中継ジャックが付けられていて・・・

ですので、アンプに接続する為にはもう1本シールドコードが必要になります、
427ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 20:23:00 ID:ApDrpCld
すみません教えてください
「ED」っていうのは何なのでしょうか?
428ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 20:25:34 ID:/HAjx1ML
>>427
「Extra low Dispersion」
429ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 20:44:20 ID:9BERguNg
>>427
不能
430418:2009/02/01(日) 17:07:28 ID:UM4xXRvE
>>425

詳しく説明していただき、ありがとうございます。
自分はそういう技術や道具もないので、すでに加工してあるCPを買うことにします。

どこかで「ピエゾはプリアンプで増幅してやらないと音が小さい」ということを
見たような記憶があったので、プリアンプは必須と思ってました。

ということは、まずはCPのどちらかと、シールド1本と、アンプを買えばとりあえずは
音が出せるということですね。

431ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 21:27:40 ID:UnKpXVe9
>>430
そのとおりです、
CPになさるのでしたら、CP480(Type1 使用)も悪くないのですが、Type3ピエゾを
使用しているモデルがお勧めです、先程コムのサイトを確認したのですが、
少し前までCP580というモデルがあったのですが、無くなったみたいです、
しかし、カホン専用となっているCA580は 確かCP580と同様の性能だと
思いますので、ギターに使用して全く問題ありませんし、CP480より
上位機種であると思います、自分はこれを勧めたいですね、それでは
いづれまた。
432418:2009/02/02(月) 23:06:22 ID:NsF4gUKq
本日、CP480を注文しました。しめて7500円ぐらい。
あとはアンプとシールドっていうのを買わないといけないが、シールドは
現物が届いてからにしよう。穴にプラグが合わなかったらイヤだし。

昔友達が持ってたような、エレキ用のフェンダーのアンプとかでいいのかな。
433ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 00:34:26 ID:hRPKI557
コム高くなったなあ
434ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 03:04:00 ID:V9rRi1py
http://dnaguitar.web.fc2.com/
にいおかせんせいのサイト、どうおもう?
なんか説明が要領を得てないと思うんだけど。
435ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 03:12:29 ID:5s+0l6ql
具体的に指摘してごらん
436ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 09:45:14 ID:2LbSBhHl
>>434
言いたいことはなんとなく分かる
あんまり文章はお上手じゃないみたいだよねw
あれだけの情報を公開してくださってるから決して文句は言えないが
437ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 02:11:16 ID:WWfJH7qq
確かにレイアウトとかもっと見やすくできそうだけどw
しかしこのサイトにはかなり助かったなぁ。
438418:2009/02/05(木) 00:19:39 ID:8gsiywMl
今日コムピエゾの代金を振り込みしてきました。

wktk。

あとは届いたやつに合うシールドとアンプを買って、レッツ押尾!
1曲目はやっぱり叩きの定番、HARD RAINを弾こう。

wktk
439ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 00:37:53 ID:gWOwJZBH
レポよろしく
440ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 05:30:59 ID:woP0JXE9
441ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 08:07:20 ID:Bg4xyllZ
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=969%5EGF30%5E%5E

このAcoustic Feather使ってる人います?
どんな感じですか?
442ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 09:17:53 ID:A4K9o4DZ
使ってる。ホントに自然な感じ。生音に近づけたい人にはいいんじゃないかな。
ただ、ノイズ対策必要。俺は無理やり弦アースとってる。
あと、出力めちゃくちゃ低いから、プリアンプとは別にクリーンブースターも使った方がいいかも。
443ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 21:23:42 ID:Bg4xyllZ
>>442
ありがとう。
生音に近いのはうれしいけど
出力が小さいってのは意外でした。
プリアンプがいらないぐらいデカイって記事もあったから。
444418:2009/02/08(日) 11:23:13 ID:8CX7Wekt
本日、コムピエゾが届きました。でも・・・・

ストレートジャックと、導線がむき出しのピエゾと、両面テープとコムガムが
バラバラで封入されてました・・・。

「エンドジャック部分を加工し、配線を接続してください。
 加工ができない方は、取扱楽器店または当社までお問い合わせください。」

って書いてある・・・。

そういう加工ができないから、すでに加工済みのやつ注文したはずなのに、
なんだこれ・・・。

どうしよう・・・。
445ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 11:25:36 ID:MnIZw7fA
ゆとり教育はハンダ付けも教えないのか?
446418:2009/02/08(日) 11:41:04 ID:8CX7Wekt
>>445
http://www.commusic.co.jp/cp480.htmlこのページの、写真にあるような、加工のいらない
ものが届くとばかり思っていたんですが、勘違いというかコピペミスで、
CP-480 ctm2 コンタクトピエゾ (コムストレートジャック付)を注文してしまいました。

なので、今さっきコムミュージックあてに返品希望のメールを打ったところです。

それに、ストレートジャックなんて、エンドピンをジャックに加工するのは
骨が折れるし、何よりギターに穴をあけたくないという気持ちが大きいですから。
447ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 12:15:31 ID:u3cKv23E
なにこの恐ろしいほどの構ってちゃん
日記帳買ってやろうか?
448ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 22:04:28 ID:ph8ZxSfw
>>444
お前が頼み間違っただけじゃねえか。いちいち報告すんなや。
馬鹿じゃないの?


・・・エンドピン加工するよりボディー表面に両面テープ貼ってジャックつけて、
塗装おかしくする方がよっぽど嫌だな俺は。
449ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 22:55:28 ID:Q7Fwq3s/
相手すんなや
購入報告ってのはだな
ポチッたwktk→レポよろ→届いたぜレポ
って流れがあるから意味があるのにそれをわからずmixiか何かと勘違いしてるんだろ
放置放置
450ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 11:59:47 ID:IKtybYgO
>>446
返品レポよろ!
451ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 18:21:45 ID:UOmjKrEm
フィッシュマンやLRが出してるようなホールに取り付けるアコギ用マグと、
普通のエレキ用のマグって構造や機能的にどう違うんですか?
452ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 18:36:15 ID:8EX+iWYt
違いません
453ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 16:03:26 ID:xW8XBkDT
L.R.BaggsのホームページのNEWSになってる
新製品ってどんな物なの?
スイッチが2つあって、プリ+エフェクター+DIみたいなイメージで
かなりwktk

詳しい人、教えてください。

L.R.Baggs
 ttp://www.lrbaggs.com/
454ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 16:26:47 ID:h9eCXp7H
>>453
機能は
チューナー
5band EQ
フェイズ反転スイッチ
ブースト・フットスイッチ
エフェクトセンド&リターン
VUメーター
バッテリーチェックゲージ

って書いてあるな まあまあ良さげの予感だが、
気になるのはピエゾとマグのパラ入力が出来るのか?ってのと
国内販売価格だな
455ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 16:45:59 ID:iKBmiV53
写真がCGっぽいけど、現物はまだないのかな。
いつ発売のイメージなんだろう?
456ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 17:23:51 ID:xW8XBkDT
>>454
ありがとう

良い物だといいなぁ
457ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 22:55:06 ID:Wexanfre
アンプ初心者です。

こないだ、プリアンプを見に行ったら、LRbaggsのGIGPROとMIXPROがありました。
前者のほうが7000円ほど安かったのですが、何か決定的な違いがあるのでしょうか?
前者のポップ広告には「MIXPRoに劣らない音質!」みたいなことが書いてありましたが・・・。
458ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 00:32:37 ID:U2hVNmSP
ヒント:MIX
459ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 00:29:48 ID:qYaJ5yZO
460ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 00:37:45 ID:cvz1rCac
>>459
これはかなり期待!!
クリーンブーストの機能が良ければかなり素敵だな
461ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 08:14:08 ID:qO0G5erT
Inputは1系統っぽいな……
462ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 11:36:04 ID:cvz1rCac
>>461
L.R.Baggs「2台買って下さい」
463ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 18:47:32 ID:0LkfrM0C
コムピエゾが届いたのですが、プリアンプは何でもいいんでしょうか?

アクティブとかパッシブとか、1系統とか2系統とかあるみたいですが。・・・・
464ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 19:43:33 ID:ZowINMME
またおまえか
少しは自分で調べてから(略
465ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 20:19:41 ID:0LkfrM0C
>>464
楽器屋の店員に聞いたら、知らない用語を言われまくってサッパリ理解できませんですた。
466ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 21:19:43 ID:FLkwIyPJ
紙とペンを持ってしっかり聴いてきなさい
467ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 00:04:31 ID:0fP/5Gre
オレンジって名前?のアンプ知ってる人いる?
アコギに使ったらダメかな?
468ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 00:34:39 ID:1Z9Lk/bw
別にいいんじゃねーの?
レポ頼むよ。
469ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 06:41:33 ID:EVwNnKg9
ピエゾ部分はFISHMANで内臓プリはL.R.BAGGSって大丈夫なもの?
同メーカーでのマッチングでないと不具合でたりするかな?
470ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 06:59:55 ID:vEyxECp9
そんなことがあるんなら、ミキサーの人は大変だなwww。
471ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 09:20:49 ID:2TFW2pxI
楽器界にまで囲い込み商法出てきたら嫌だな
472ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 14:48:31 ID:3B5N4S3c
M1アクティブ、TRI-AXの電池交換でどうやるの?
ポッチを押しても電池がびくともしないんだけど・・。
473ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 22:37:44 ID:a1uPHSC9
>>472
異常に固いポッチをさらに強引に真下へ押す。

474ドレミファ名無シド:2009/02/18(水) 00:51:58 ID:c7A8QxV2
メモ。
Hartke AC75 Acoustic Guitar Amplifier (75 Watts, 2x5 in.)
475ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 23:07:53 ID:nCgdAnfB
質問!

アコギにVOXのamPLUGを使ったことのある人います?

アンプ出力音は生音より出るのかな?

ギターはK.yairiのRF-95Cです。
476ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 23:09:31 ID:0SDQOCXJ
つーか、ハウる悪寒
477ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 07:58:02 ID:oayVpRv5
ヘッドフォンアンプだろ。
ハウるわけねえ。
478ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 18:14:00 ID:YqVC3lTI
ベリンガーのADI-21をもらったんだけどユーザーの方評価はいかがですか?
今は手元にアコギ無いので試せないんです
479ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 19:43:33 ID:m9lfO4Gf
値段なり
480ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 20:07:09 ID:SLLArfI7
>>478
あとちょい出してZOOMの買え。
481ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 20:30:55 ID:srjxQ+4k
使い方次第だよ。
オレはDIにしか使ってないが、自分でDI持っとくと、PA任せにするよか何かと便利だし。
あと、ツマミで操作できるのは大きい。
デジタルでパッチ切り替える式のは、あらかじめ音作っとかなきゃだし、ステージでちょっと修正するのも面倒だし。

まあ、3000円くらいなんだから、試しに買ってみればいいよ。
482ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 20:31:43 ID:srjxQ+4k
あ、もらったのか。失敬。
483ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 21:30:35 ID:p+d7IPua
オクで売ってズーム買うという選択肢
484ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 23:53:43 ID:bZ6UW5G7
YAMAHAのLL16にピックアップをつけたいんですが
取り付け含め予算5万円でそれなりの音は出せますでしょうか?
なるべくそのままの音を出したいんですけど知識が全くなくて。
485ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 11:25:47 ID:o+JVYUmR
それなりの音でいいなら何でも好きなピックアップ取り付けたら良いんじゃないかね?

LRバッグスのM1アクティブならプリアンプなしでもとりあえず使えるし、
金額的にもそこそこリーズナブルだから取り付け料金含めても予算内に収まるはず。
マグネチックピックアップのなかでは、それなりのエアー感もある方だし。

アコギそのままの音を取り出すってのはピックアップの理想だけど
本当にそのままの音を取り出したいならコンデンサマイクで録音するのが一番いい。
486ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 14:07:49 ID:Xrn2z4ds
アコギ系は知識不足でしてご教授下さい。
中古エレガット買いましてPUはピエゾのFISHMAN NATURALTが付いています。
安いエレアコ用アンプを購入予定です。エレガット特有のペチペチした音にはしたく
ないけれど予算上ピエゾ単体でいこうと思います

@ピエゾは9Vバッテリーですがトーン調整はできないのでA2やAD-3とかが必要です
 よね?(ラインでは使う予定無し)
AこのPUの欠点は何かありますか?(ソロギター用に使う)

487ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 22:00:04 ID:LPc3bV1a
>>485
ご丁寧にありがとうございます!!
488ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 22:04:04 ID:Of3J/4Zw
>>486
EQが欲しいだけなら、ギター専用機にこだわる必要はない。
まして、アンプ買うのなら、そこについてるトーンで不満がないか聴いて、その不満を解消するように選ぶべきと思うけどな。
fishman natural acousticは、俺はで音は気持ち良くでる方だと思う。
好き嫌いだけど、音色が気にいれば積極的な補正はいらないと思う。
ただしやっぱしピエゾなんでスチール弦特有のアタックは聴こえないんだが、ガットならそれも気にならないんじゃないかな。

つか、今持ってるんなら、どんな音出てるかわかるんでしょ?
489ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 00:03:23 ID:ZVBfhVfn
>>486
マジレスあとはA2だけでおk。
A2でEQ補正、マイクシミュレーション機能、ディレイ&リバーブ、
場合によってコーラスをうっすらかけるだけでソロギでは充分良い音で
いけるよ。

あと中途半端なエレアコ用アンプなら買う必要なし。
A2&ヘッドホンでおk。
490ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 09:12:10 ID:rDo+enPI
>>486
ピエゾの欠点=エレガット特有のペチペチした音

491ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 12:30:02 ID:jJmJnlHB
ズームさん、A1出してください
492ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 21:48:06 ID:4CXTrBIo
新岡さんとこのピックアップ使ってる人いないのかな??
ニコアースが気になる…
493ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 23:50:07 ID:lokXtrXC
アコギに向いている 小型アンプを教えて〜!

494ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 00:00:24 ID:5cFax6l3
>>493
ボスのマクロキューブシリーズは?
エレアコには十分。
安いし。
495ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 00:25:02 ID:l6gmx21R
もうスピーカラ買えないんだよな・・・
496ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 00:29:10 ID:fFz0Ch+l
>>495
マジでか?
497ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 01:30:27 ID:BSG/Sk+p
この人のHP見て、何年か前にスピーカラ買ったわ
使うこと無いんでダンボールに入ったまま開けてないしw
498ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 09:05:10 ID:eIpyPzHf
>>493
無難なのはLR.BAGGS社の奴。
499ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 19:29:55 ID:9wFSaoNH
ここに名前が全然挙がらないけれど、
Dean Marclay の Trilogyひとつあれば
手軽に元の音作りはできるんじゃないかと感じて、
購入を検討しているんですが…
スレに上らないっていうことはあんま期待できないのかな?

初めてのピックアップでどれを選んだらいいか分からない…っていうのが
正直なとこです。
一応エレアコで押尾コータローさんのコピーをやらせてもらっていますが、
ボディーヒットとタッピングの音をうまく拾ってくれないのと、
高音がどうしてもプチプチした感じに聞きづらくなってしまっていて、
そろそろ持っているアコギにピックアップを付けようかと考えているところです。
500ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 20:00:38 ID:Y9F7myFT
>>499
打撃系やるなら貼付けコンタクトピエゾは必須だと思われ・・・。
Dean Markley Trilogyのはピエゾでもアンダーサドルタイプだから
低音ボディヒットは期待できないかも。

>> ボディーヒットとタッピングの音をうまく拾ってくれない

  貼付けピエゾ(コンタクトピエゾPU)を使う

>> 高音がどうしてもプチプチした感じに聞きづらい
            ↓
 マグネットPUを使って低音&全体的に音に厚みを付ける

最後にコンタクトPUとマグネットPUをブレンドする2CHプリアンプを準備
501ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 21:35:50 ID:mcfXHRDQ
>>499
ほとんどのエレアコの場合は輪郭がはっきりした硬い音を拾う為に
サドルの下にバーセンサーを敷くアンダーサドルタイプが主流。
押尾みたいに低音の打撃音を期待するなら、Xブレーシングに沿って
振動を拾う必要性がある。
結局コンタクトPUは必要になる。
だけどコンタクトPUだけでは箱鳴りは十分拾えるけど、弦の鳴り自体が
薄っぺらいシャリシャリした音になる為に、結局マグネットPUで低音を
稼ぐ必要も出て来る。
安くても使えるコムピエゾ、GP-1、CP-3あたりの貼り付けピエゾを付けて
マグはM1パッシブ、NEO-Dとかそれなりの付ければとりあえずOK。
金があるならサンライズ+Mファクで完璧。
502ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 05:16:36 ID:W4NMRQox
長レスすみません。

返信ありがとうございます!

>>500
やはりアンダーサドルタイプじゃだめなんですね。
マイクで拾うか…とも考えたんですが
先日実際にお店でマイクPU付きギターで試したところ、
ノイズとハウリングがひどいことになったのでTrilogyは見送ります。
どこでも触れられているように、押尾さんのような音色を目指す場合は
マグネット+コンタクトピエゾが鉄板なんですね。

>>501
コンタクトPU、試してみます!
調べさせていただいたところ思った以上に安価で買えるので、
最初に使うには丁度いいと思います。持っているアコギ自体も
それほど高価なものではないので…。

そこでおこがましいようでもう一つ質問があるんですが…

M-1 Passiveの説明にある
「付属のエンドピンジャックは、他のピックアップや
マイクなどを併用したデュアルピックアップ仕様が可能です。」
たとえば>>501さんの勧めるCP-3などは
元々エンドピンジャックが付いていますが、それを外して
M-1のエンドピンジャックに接続してデュアル化できる(穴を二つあけなくてもよい)、
ということでよろしいしょうか?
それが可能ならば、考えた結果(実際音を確かめたわけではないですが)
M-1 passive,コンタクトピエゾの二種のPUを使い
MIXPROに出力しようかと考えています。
何分初めてですので、当たり前の質問をしているかもしれませんが
よろしくお願いします。
503ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 12:34:32 ID:JzPzDWKK
とりあえずコムピエゾだけ購入したけど、今日シールドを買ってこようと思う。
用途としては、icレコーダーに録音するだけなので、アンプなどは買わないつもり。

ピエゾはパッシブだからプリアンプが必要になってくるんですか?
プリアンプなしだと録音しても音が小さいとか、そういう弊害があるのでしょうか?

ググってもわからなかったので教えてエロイ人
504ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 14:03:30 ID:mi8zgC4a
そういう使い方ならマイクで撮ればいいのに
505ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 18:44:52 ID:uYpch3XP
アコギ用のマグネチックPUってアースとってる?
弦アースないのに普通のエレキギター程度にはハウりにくいのはなんでなんだぜ?
単にあまり歪ませないからかな?
506ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 18:53:33 ID:kKZLXtSJ
弦アースとハウリングは関係ないよ
関係あるのはノイズ
507ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 01:20:53 ID:WmfvB1cC
zoomのA2ってプリアンプなの?エフェクターなの?

ていうかプリアンプとエフェクターの違いって?
508ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 01:42:03 ID:fd6OX05h
ググレカス
509ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 08:11:43 ID:2r22usC8
>>505
釣り針多すぎw
100年ROMって出直せ
510ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 09:16:42 ID:oVVj0p7X
>>502
エンドピンジャックはステレオタイプのエンドピンジャックを使えばいいんだよ。
Rにマグ、Lにピエゾみたいに付けて、ステレオ信号をYケーブルで分離させればOK。
MIXPRO使うなら普通のステレオケーブルで、プリ内で分離可能。
511ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 10:37:50 ID:sQGupbGC
同じ質問とググレカスの永久ループなんだなこのスレ
目新しい機材やセッティングの話題もないし、FAQテンプレ作った方がいいかもね
めんどいから俺はやだけど
512499=502:2009/03/01(日) 15:59:51 ID:EBdGL2Yd
>>510

ありがとうございます。
なんとか二つのピックアップを使いこなして押尾さんのような
サウンドに近づけられるようにします。
ピックアップ云々よりも、まず基本的な接続の知識から固めていかなければ
いけませんね…。

以前アコギに付ける、と言っていましたが、よくよく
考えてみるともう30年経つくらいの親の使っていた古いギターです。
それは大切にしまっておいて、今の手持ちのエレアコにもう一つ
穴を開けて使おうと思います。
513ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 13:17:11 ID:vNQfOnO6
オベーションみたいなホールなしとか、fホールのアーチトップ内側にコンタクトピエゾ貼ってる人とかいる?
手の入らないサイズの穴からうまく接着するいい知恵ないかな?w
514ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 16:14:17 ID:vUZVDBXq
ヒント:虫
515ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 09:58:59 ID:QCr2JFsY
516ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 11:03:09 ID:HQzEGe/N
>>513
オベは裏にメンテ用のフタあるぞw

517ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 15:32:02 ID:KZDXjrSa
>>516
書いてからそれ思ったんだけどw、裏蓋なしの場合ね。
やっぱ地道に棒と糸駆使して鏡見てやるしかないのかねぇ。
実際付けようとしてるのはヤイリのノクターンなんだけどさ。
518ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 18:47:21 ID:UgfOS8Bv
>>517
音だけなら中に付けなくてもいいだろ。
見てくれは我慢しろ。



519499=502:2009/03/04(水) 19:10:23 ID:3HTpGsVe
何度もレスすみません。

話が逆行するようで申し訳ないですが…
友人が偶然Trilogyを持っていて現物を見せていただいたのですが、
アンダーサドルピエゾとTrilogy本体は
普通のミニプラグ・ジャックで接続されていました。
押尾さんのサウンドに安く近づけるなら
ミニプラグを持つコムピエゾのみ別に買って
Trilogyに接続してみてはどうか、と友人に勧められたのですが
互換性などはまだ確かめていません。
確かにTrilogyはそこまで高くありませんし、プリアンプ内蔵なので
プリアンプを別に買ってつけることを思うと金額も安く済みそうですが…

前述のM1+コムピエゾ+MIXPROとどちらがコストパフォーマンスに優れるのか、
どちらを選んだらいいのか土壇場で迷ってしまいました。
最終的にその音に自分が満足できるかが重要ですが…
Trilogyを使わせてもらったところ、少しマイクをかぶせると
マグネットの高音のエレキっぽい感じがぼやけて、個人的には
値段の割にそれなり、といった印象を受けました。

選択の基準になるようなアドバイスを頂けると嬉しいです。
質問責めで恐縮です…
520ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 20:31:59 ID:rWCyvp7S
>>517
おー、同士だね。俺はEPMの張りピエゾ使ってる。一時期アンダーサドル仕込もうかと思ったけど、穴空けないとだしさ。
どのみちピエゾだし、ってことでEPMに落ち着いた。かなりハウるし、音には満足してないけど。
521ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 22:09:27 ID:1Xuf28Vv
>>519
Trilogyに付属しているプリと専用機で音質の補正も出来るMIXPROを
比べるのはナンセンス。
将来的にステップアップするなら単体で揃えるが吉。
大抵安く済ませることばかり考えると後々後悔するのは定説。



522ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 12:09:18 ID:BuBeJKZi
サドル下にピエゾ入ってるとやっぱり生音にもかなり影響出るんだろうか
523ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 12:28:16 ID:7DhelDLH
アコギをアンプにつないで弾くとハウってしまうんだけど いい対策方法はありますか?
524ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 12:38:44 ID:b91FMDID
>>523
アンプにケツ向ける
525ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 18:21:26 ID:GwakmfyE
>>523
使用機材にもよるし、アコギというキーワードだけでは判断不能。


526ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 23:26:09 ID:em4w5Jej
>>519
単純に

とりあえずコンタクトPUのみ購入
      ↓
友人のTrilogyを借りてテスト
      ↓
気に入ればTrilogyを購入
      ↓
気に食わない場合他を買う

でいいだろ普通に。
527ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 23:55:15 ID:7DhelDLH
>>525
ギターはヤイリのRF-95CでPUはL.R.baggsのi beam使ってます。
アンプはローランドのCUBE RXです。
528ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 01:45:55 ID:PJXlMo9X
バスドラにはよく共振防止に毛布詰めてミュートするけどエレアコにもいけんじゃね?
529ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 02:19:34 ID:Ce3nWlrV
>>521
そうですね、プリアンプを別個に買うのと内蔵型のPUを買うのを
比べるのは言われてみて筋違いな気がしてきました。
もう少し考えながらお金を貯めて、ベストな方法を取りたいと思います。

>>526
>気に入れば購入
詰まる所まさにそうなんですが、比較する一方しか試奏できない状態では
「もう片方もこんなものかな」っていう結論になりがちなので、
きっと>>521さんの仰られるように安物買いの銭失いになる可能性も
大いにあるのも否めません。

レスありがとうございました。
M1passiveの評判はなかなか良いみたいなので、
また改めて考えてみます。
530ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 08:56:45 ID:qlXvJrPE
定番オススメ3大マグネットPU

サンライズ S-2 、LR Baggs M1(タカミネTRI-AX)、FISHMAN レアアースブレンド





531ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 09:13:39 ID:PlwEQZXe
>>527
L.R.baggsのi beamはハウり安いのでかなり有名だからな・・・。

アンプとの距離をとる、ギターの向きを変える、アンプのBASS、MIDを絞るとか・・。
サウンドホールにゴム蓋をする、100均とかで売ってる眉型の発泡スチロール等を
詰め込む荒技もあるでよ。
あとはアンプからの音を出さずにヘッドホンで我慢するw
532ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 11:59:08 ID:n1gzT1Mu
>>531
ありがとうございます。

歪ませたりするとハウってしまうんです。

工夫してみます。
533ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 12:13:46 ID:hfSGKmHi
アーテックのハムのマグネットはノイズ無いし音も素直な感じで良いよ。
安いし。
534ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 12:15:52 ID:R0x5Wxft
>>532
歪ませりゃあそりゃハウる。
どうしてか理解できないようなら対策も難しいと思うよ。やめたほうがいい。
535ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 13:35:42 ID:JbFLCRGj
クラシックギターのピックアップもここでおk?
536ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 17:59:07 ID:rME5EHEC
>>529
最初からある程度いい奴買った方が後悔しない。
試奏させてくれる所もあるから、じっくり考えた方がいい。
アコギの本体とは違いPU、プリは移植できるし。
537ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 21:18:19 ID:Fzp7X5F+
>>536
そうですね。イメージした音に合わないものを買って
後から後悔するより、少し奮発してでもいいものを買おうと思います。
日本で買おうとすると高いですね、PUもプリアンプも…
538ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 09:33:58 ID:6y5+vPkG
はじめまして、皆さんに質問があります。よろしかったらご意見聞かせていただけないでしょうか?


セミアコのギターにインブリッジタイプのピエゾを使っていまして、プリをどちらにするか悩んでいます。AG−STOMPとAD−8では皆さんどちらが使いやすい…もしくは幅広く、細かい音作りに使えますか?

どちらも試奏したのですが上手く音が作れませんでした。というのも事前にネット上でAD−8のサンプルを聞いていて、「こんな風に音が出るならAD−8にしようかな?」と思ってたらそんな音は出ず、AG−STOMPのほうがむしろいい気がしてしまって…。

気持ちは両方とも振り出しに戻ってしまい、非常に悩んでいます。

使用目的は主にライブです。よろしかったら意見お願いします!
539ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 13:21:57 ID:oqvybOMR
セミアコ向けの音なら普通のエレキ用エヘクタがいいんじゃないの?
前提がよくわからないけど、セミアコでアコギの音出したいとか無茶なこと考えてる?
540ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 15:15:58 ID:SpHtcGbD
エレアコとセミアコを混同してるに1票。
541ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 18:22:39 ID:grxx8yij
AG-STOMPは操作性に関してはかなり微妙。
激安A2の方が慣れれば使い勝手はいいと思った・・・。
本当はオールインワンタイプの物よりもプリ、エフェクターを
単体で使うのがベスト。
ドン・ロス等の有名なアコギストでもエフェクターに関しては
普通にBOSSのエレキ用のマルチ使ってたりするし。

542ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 19:15:23 ID:aQQWO+sj
T.CのG-Majorっていうマルチ使ってみたけど意外と使えるね。
デカくて重いのがダメだけど。
543538:2009/03/08(日) 19:31:59 ID:6y5+vPkG
皆さんありがとうございます!

AD−8は評判いいですか?

ちなみに私は、セミアコのエレキでマグネットとピエゾ(インブリッジ)の2系統のギターです。
544ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 23:59:29 ID:nDw4owKX
ん?
545ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 14:59:14 ID:mRKrROvk
セミアコにピエゾついてようがアコギ弦張ろうがプリアンプでどうあがいてもアコギの音再現するのは限界あるでしょ。
で、結局イコライザーやコンプで補正するしかないんだから、AD-8買うんだったらGT系買った方が使える気がする
546ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 21:38:39 ID:sPsm7tH+
セミアコにインブリッジピエゾってつけるとこあるの?
547ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 21:49:29 ID:PDf0A96b
>>546
ゴダンとかは?ありゃ違うのか
548ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 21:52:34 ID:mRKrROvk
モントリオールとかな
549ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 01:34:29 ID:lf3W6La7
http://www.zoom.co.jp/japanese/hartke/product/attack/acousticattack.html
これ使ったことある人いる?
いたら主観的でいいから感想聞かせて欲しいんだが
550ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 07:12:32 ID:da5/xs1m
MARTINのピエゾのピックアップ使った事ある人レポくれない?
551ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 23:06:34 ID:fmSwnOa5
ピエゾって何?
552ドレミファ名無シド:2009/03/14(土) 07:06:54 ID:CdK0ICsE
>>551
そんな質問する人が来るところじゃないような・・・
553ドレミファ名無シド:2009/03/14(土) 17:19:57 ID:jHRwzeoi
>>543
ジャンルは何に使うの?どんな音が欲しいのかわからないなぁ。
554ドレミファ名無シド:2009/03/14(土) 18:55:20 ID:ipsHnrDe
クラシックギターにコンタクトとコンデンサマイクをつけて
ニコピンでデュアル出力してmixproに繋いだらどうだろうかと考えています。

そこでコンデンサマイクへファンタム電源をmixproから供給したいのですが、
その際に別途"buffer jack"が必要になるとmixproのマニュアルに書かれていました。
この"buffer jack"が何のことを指しているのかがわかりません。
もしかしたらTRSケーブルのことを言ってるのかなと思いましたが、
間違えてたらまずいので分かる方がいたら教えてください。
555ドレミファ名無シド:2009/03/14(土) 19:02:38 ID:M1iYFS/8
556ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 17:01:48 ID:YOQmn+Yt
安芸
557ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 17:24:54 ID:1qFbxh/3
弦アースいいよいいよ
558ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 19:52:47 ID:YHIcRfuE
どなたか教えてください
このオベーションはラインでしょうか?それともボーカルと同時に一発録り?

http://www.youtube.com/watch?v=WsZ-S1DYP8w
559ドレミファ名無シド:2009/03/21(土) 00:04:13 ID:9O81UyFq
ラインで一発録(大藁)
560ドレミファ名無シド:2009/03/21(土) 01:43:21 ID:CcceStpC
ピエゾってコムだろうがマーキーだろうが100円のと変わらんな
バカらしくなってきた
561ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 10:43:54 ID:KfqbV9mT
>>560
ちょっとこの辺のをギターにつけて試してみてよ

ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-02234/
562ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 10:48:00 ID:KfqbV9mT
>>558
ギターはライン録り、つーかすげーピエゾ臭いOvationサウンドだとおもうよ
かぶせてあるソロもラインの音

それにしても欧陽菲菲…
563ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 12:00:05 ID:/pGfpufM
>>561
それじゃないけど似たようなのパーツ屋で買って試した
どうせマグとミックスさせなきゃ使いもんにならないし
結論として、数千円もかける必要なし
564ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 16:17:19 ID:IQ0AOsOr
つか、558ってマルチだし、単に再生回数上げたいだけちゃうん?
565ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 20:58:01 ID:KfqbV9mT
>>563
意外と使えるって事か、ふむむ
566ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 17:14:58 ID:tK8ijw+i
ARTECのハムのやつ3980円で買いました。
あの値段でノイズ無いし素晴らしいと思う。
ジャックをボディに埋め込めたら最高だったんだがな。
567ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 23:06:22 ID:8VwN29Xu
俺はDeanMarkleyのPro-Mag Plusもってるけど
ケーブル途中でぶった切ってエンドピンジャックと半田付けして
固定した。

簡単だしやってみたら?

エンドピンの穴あけなきゃならん場合(俺がそうだったけど)
近くのギターショップに加工してもらって取り付けてもらった。
568ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 12:55:46 ID:6M6i/3gq
全く話題になっていないのですが、Radialのプリアンプ試した事ある人がいましたら感想ききたいです。

エレキのエフェクターでは良い印象があったので、アコギのプリアンプはどうなのかなと思いまして。機能的には色々ついてて便利そうですが。
569ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 21:52:51 ID:DJi3wtgm
ボディトップに貼るコンタクトピックアップでオススメないでしょうか?
現在はEPMのAGTー100を使っているのですが、少しグレードアップさせたくて。
570ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 00:26:41 ID:J3SeTTUA
SCHERTLERのBLUE STICKってピックアップ試した方いないですか?
もしいたら感想聞かせて欲しいです。
571ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 12:18:18 ID:yOVuGA6f
>>570
俺も気になるな
要はサドルに敷くマイクなんだよね?
地雷臭はプンプンするが…
572ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 22:02:41 ID:cdO74wd4
プリアンプって選ぶの難しいね
楽器屋に置いてあるものも限られてるし
試してもアンプに出力した場合とPA卓に送った時も
全然違う音になるだろうし…
こういう所の意見がとても役立つわ
573ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 22:06:31 ID:J3SeTTUA
>>571
そうみたいです
高いし岩手にはあるわきゃないし・・・
金もないし顔も悪いし
ぱっと手を出すにはちょっと怖いです
574ドレミファ名無シド:2009/04/01(水) 10:04:52 ID:JtDF3dpK
ズームのA2か504Uで悩んでいます。スペック的にはA2の方が良いとは思うんだけど、値段的には504Uだと半額以下で。
先々のこと考えるとA2でしょうか?
575ドレミファ名無シド:2009/04/01(水) 12:36:38 ID:aczpzm1I
貴様の感性も収入も妥協点も知らないのに答えられるか
576ドレミファ名無シド:2009/04/01(水) 15:22:58 ID:Z8wuNni0
DPA2にピエゾとマグと入力が2つありますが、ピエゾをマグの端子にいれても、
問題なく使えますか?


それとも壊れたり使えないような音になってしまうでしょうか?


もし可能であればピエゾのギター2つを刺したままにしたり出来るので便利かと思ったのですが。
577ドレミファ名無シド:2009/04/01(水) 22:48:21 ID:JtDF3dpK
>>575
ちょっとした話題提供のつもりだったんだけどさー。
A1出してくれればなぁ。
578ドレミファ名無シド:2009/04/01(水) 23:01:23 ID:f2aY5Rv6
アコギのホールに付けるピックアップがマグって言うのかな?


そのマグをホールに2つ使って十字に付けているギターを見たんだけど どんな効果があるの?
579ドレミファ名無シド:2009/04/01(水) 23:29:00 ID:JtDF3dpK
>>578
悪霊退散
580ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 09:54:08 ID://BrlK2z
>>569
K&K
581ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 18:19:22 ID:/fUiA2FW
ギタレレにピックアップ仕込みたいんだけど、コンデンサマイクとピエゾどっちがよいかな?
できればマイクでいきたいんだけど、機体が小さくてもハウリやすさは一緒?
582ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 19:20:14 ID:6vYm0Oni
TRI-AXゲットしたんですけど、プリアンプの購入を検討しています。
やはり定番でパラアコとかAD-5ですかね・・・?

TRI-AXはアクティブとパッシブの切り替えができるので、
アクティブにしてZOOMのZOOMA2.1Uっていう選択肢もありですか?

おすすめのものをお聞きしたく書き込みしました。
よろしくお願いいたします。
583ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 20:51:00 ID:yaWH6KIN
貴様の感性も収入も妥協点も知らないのに答えられるか
584ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 21:06:18 ID:q2Va9JX+
585ドレミファ名無シド:2009/04/11(土) 19:45:37 ID:7Ew0N0tS
L.R.BaggsからVenue D.Iとか言う
新しい製品でるみたいだね。
586ドレミファ名無シド:2009/04/11(土) 20:48:24 ID:JlBMMmKy
>>453-455あたりで話題になってたやつだな。
5月、実売4万円くらいか。
587ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 00:25:31 ID:Goo8LodG
パラアコ買おうと思ってたらその情報見つけたせいで買えなくなったじゃないか。
588ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 13:07:09 ID:cVqDyx51
そんなこと言ってるヤツはいつまで経っても何も買えんよ
589ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 14:26:55 ID:Xir7zv9j
ここんとこ、日中乾燥しているから、鳴りは良くなるはずですよね
590ドレミファ名無シド:2009/04/13(月) 14:19:12 ID:f5PCIdHX
スレチかも知れないが音量についての質問です
普段は結構反響がある場所でのストリートですが
完全に屋外で、アコギ&歌を個別でマイクで拾った場合、聞く側のバランスってどうなんでしょう?
PAの話になりますかね…?
591ドレミファ名無シド:2009/04/14(火) 01:58:42 ID:mb7NIE0R
どうなんでしょうって、何がどうどうなのか
592ドレミファ名無シド:2009/04/14(火) 22:39:01 ID:9/77Dwui
パッシブの音やせ、ノイズは気になりますか?皆さん
593ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 01:13:12 ID:C2c4bkoj
B-BAND CORE99にピエゾ&コンデンサで使っているのですが
ピエゾがやたらに音が小さく調整をしようとプリを取り出したら4つのスイッチがありました
このスイッチの詳細をご存知の方がいましたら情報ください!
メーカーサイトにもマニュアルが見当たらなかったです。
594sage:2009/04/15(水) 11:02:53 ID:YRjWBWbO
>>592

一つプリアンプなし(ボリューム調整のみ)のピエゾがついてるエレアコを持ってますが、
音量下げると聞こえないし上げるとノイズがかなり入ってくるので聞けたものではないです。
マグネットのパッシブ、LR BaggsのM1はプリアンプなしでも十分らしいですが、
自分は使ったこと無いので何とも…



表板があまり響かないエレアコに対して、貼り付けピエゾはしっかり振動を拾って
くれますかね?付けようか悩んでいるところです。
595ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 11:48:08 ID:3RyzWdW4
>>594
ミニギターに貼りピエだけど(響かなさはエレアコと同等?)
プリアンプは必須だしデカイ音出しゃミニギターでもハウる。
596ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 14:43:02 ID:nvdmnHqs
>>593
なんかピエゾが壊れてる様な気もするが・・・・
俺はサドルを削って無神経に入れたり出したりしてる内に
2回壊した。
やっぱりピエゾ側の音が小さくなった。
597ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 14:47:05 ID:nvdmnHqs
てかB-BAND作ってる、メーカーサイトでマニュアルあったと思ったけど。
ほんと無かったの?
俺はスイッチいじっても無駄だったけどね。
598ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 15:52:10 ID:oj2Y3cT7
あの、B-BANDのUSTっていう0.4mmのアンダーサドルピエゾなんだけど

小さい穴に無理やり通したらピエゾの途中がめくれて中の素子みたいのが見えるようになっちゃったんですよ

それで出音がものすごく小さいんですけど、これってやっぱり壊れちゃったんですか?
599ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 20:19:26 ID:ntRICsHN
>>598
多分壊れたと思う。
俺も以前コンタクトタイプのやつ曲げちゃった時に同じような症状になったよ。
600ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 22:04:34 ID:oj2Y3cT7
>>599
どうもです
やっぱり壊れちゃったかー
また同じの買うの心配だけど、プリアンプだけ残しても無駄だもんなー
601ドレミファ名無シド:2009/04/16(木) 15:23:00 ID:w/P05OM1
>>598
結構取り扱い注意みたいね。
俺は外しちゃって、LRBAGGS Ibeam Activeを付けました。
もともとアンダーサドルが生音殺してる様な気がしてたので。
取り外してスッキリした。
602ドレミファ名無シド:2009/04/17(金) 00:37:31 ID:rVPhIelZ
>>601

iBEAM active の調子はどうですか?
603ドレミファ名無シド:2009/04/18(土) 14:09:02 ID:8aRzyH4Y
>>442
>俺は無理やり弦アースとってる。

遅レスだけど、具体的にどうやってアースとってるんですか?
604ドレミファ名無シド:2009/04/18(土) 22:07:35 ID:1uwF7ytW
バンドで使うためM1買おうかと思ってるんだけど
やっぱこんなもんかな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=vNoTQCsacK8

弾き語りもやっててkeiyoの貼り付けのピエゾは持ってる。
ミスチル↓みたいな音出ればと思うんだけど
まだサンライズのほうがまし?
ちなみにAG-STOMPは押入れにあるはずだけど
時代遅れなら売るのもいいかと思っています。
ttp://www.youtube.com/watch?v=5zgBTfh2pts&feature=related
605ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 17:36:23 ID:NtDoKeoo
また香ばしいレスだなあ
この人どの機材買っても使いこなせないニオイがする
606ドレミファ名無シド:2009/04/20(月) 13:53:35 ID:eY+waW30
>>605
なんでそういうこというの?
607ドレミファ名無シド:2009/04/20(月) 21:33:58 ID:64qXCOF3
>>604
リンク先のミスチルの音って結構クリアだな。
アンダーサドルのピエゾ+αっぽい音。

FishmanのRARE EARTH HUMBUCKING買って
Keiyoとブレンドする方がサンライズよりイメージ近い鴨ね。
608ドレミファ名無シド:2009/04/22(水) 00:00:41 ID:J4I2I8ts
K&Kのコンタクトピックアップをヤイリのノクターンに装着しようと思っています。
が、種類が色々とあって迷っています。クラシック、ビッグ、ツインなど。ググってみても何を付ければいいかわかりませんでした。
ビッグの方が音を拾うのか、ツインの方が全体的なバランスが取れるのか、そこら辺が聞きたいのですが。
詳しい方いますか?
609ドレミファ名無シド:2009/04/22(水) 05:16:28 ID:W+PhTeEn
K&K使ったことはないけど名前から察するにツインは2点パラレルかな?
小さい個体で2点つけると、距離とれなくて集音範囲がかぶった時に
コーラスかかったみたいになるからあまりオススメできない
610ドレミファ名無シド:2009/04/22(水) 10:05:32 ID:NEguvaWp
>>609
ありがとう
ブリッジの1弦側と6弦側に貼るとバランス取れるかなと思ったのですが甘かったみたいですね。
611ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 10:05:54 ID:gHdIub7W
yairiのギターにM1アクティブ載せてるんだけど
どうにもキンキンシャリシャリの音が気に食わないんだよなぁ
やっぱりもうひとつピエゾを追加して、混ぜるのがいいかな?

なんか最初からマグとマイクの両刀のやつも売ってたけど、あれはどうなんだろう 五万くらいしたけど…

アコギの音作りは難しいねぇ
612ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 10:40:48 ID:1RBKBDB0
難しいねぇとか言いつつマグ載せただけので文句垂れてるに3000ピエゾ
PU付けるだけの作業を音“作り”とは言わん
プリやエフェクタ補正もしないでPU偏重な人が多い気がする
613ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 11:52:02 ID:gHdIub7W
>>612
レスありがとう
確かに指摘通りだわ
EQやらプリやらにも着手せねばならなんよね

楽器屋で
「まずはピックアップで満足いくものをみつけて、その次にプリやらDIにこだわって、最終的にはアンプも…という流れの人が多いですよ」
と言われたもんで、とりあえずピックアップ模索をしようかと考えていたんだが
614ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 13:33:40 ID:7sVVO44Y
>>613
>楽器屋で
>「まずはピックアップで満足いくものをみつけて、その次にプリやらDIにこだわって、最終的にはアンプも…という流れの人が多いですよ」
>と言われたもんで、とりあえずピックアップ模索をしようかと考えていたんだが

これはねえ、
ラーメン屋で
「まずは麺で満足いくものを見つけて、その次にスープやダシにこだわって、最終的には具も…という流れの人が多いですよ」
みたいなもんだよ。

とりあえず麺模索するのはいいけど、器に茹でた麺だけ入れて食べて
「この麺旨い!」と感じる人がいますか?
ピックアップとエフェクター/DIとアンプは三位一体。模索段階でも最低限のものは揃えないとダメ。
615ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 14:28:57 ID:gHdIub7W
>>614
なるほど…。
となるといまは予算的にアンプまでは手がまわらないので、ピックアップを換えるのではなく、エフェクター&DI関係を探ってみますわ
主にストローク中心の弾き語りなんですが、みんなはどんな機材揃えてるんすかね
M1と相性がいいのあれば、誰かオススメして下さいませ

EQでミッド〜ローを突いたりしてみようかな
616ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 16:51:21 ID:1RBKBDB0
原理的にはEQとコンプとリバーブが付いてれば自然なサウンド作るには十分
アンプで出すならノッチフィルターもあると便利
617ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 19:11:46 ID:RSV7rmS0
困った時にはとりあえずA2へ回帰。
安いけどいざって時にほんと頼りになるよ。
618ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 23:00:53 ID:v0fhun2a
>>617
A2の音作りのコツってありますか?モデリング系はなんか違和感があって、チューブプリを中心に音を作ってるんですけど。リバーブがいまいちしっくりこないんですよね。
619ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 14:38:32 ID:Or+UVsh4
好みの音は人それぞれ。自分でたくさん試す意外にコツなんてない。と思う。

ごめんA2もってない。
620ドレミファ名無シド:2009/04/27(月) 00:58:44 ID:Xdu8gitp
>>616
同意。

リバーブみたいな空間系はPAに任せちゃうほうがいいと個人的には思う。
会場によって鳴りも違うし、自分でコレと思う音を出しても卓側で足すこともあるし。

それにしても、アコの場合はギターがいい音で鳴ってないとピックアップからもいい音は出ない。
必ずしも生楽器のアコギとしていいという意味ではないけど、ピックアップが拾うべき音をギターが出せてないと。
無から有は生まれないからね。

逆にそうなっていたら、外付けプリで積極的な音作りなんかあまり必要なくて、卓で会場にあわせた補正をしてもらうくらいでいい。
621ドレミファ名無シド:2009/04/27(月) 01:12:25 ID:Z/B7PSM3
無駄な改行は自己顕示欲の表れ
622ドレミファ名無シド:2009/04/27(月) 09:52:59 ID:XflzEj4l
>>621
こういうのは読みやすくするための配慮の範疇だろ
623ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 16:57:59 ID:K1pidLAi
ghsのA137を使ったことがある人いますか?
http://item.rakuten.co.jp/craftn/10000039/
ピックアップというより内臓コンデンサマイクなんでしょうけど。
624ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 21:50:56 ID:NlNNWuEw
コンタクトピックアップをトップに貼り付ける時、どんな方法で固定してます?
今は練り消しみたいので貼って、上からマスキングテープで抑えてる感じなんですけど。他にいい方法ないでしょうか?
625ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 20:56:44 ID:/vugR/x2
>>624
きれいに?がれるタイプの強力両面テープでOK。

626ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 23:07:39 ID:tQqGmE5P
>>623
ハウって使い物にならない予感

ミックスならともかく、原理的にはマイク単体じゃやっぱり無理だよ
627ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 01:27:39 ID:qp+/B9WK
初心者な質問なのですが友人の結婚式のために半年練習してなんとかなりそうなのですが
式場が80人位のとこだとアコギの生音って聞こえないとかなりますか?
そういったときはマイク近くに置いとけばいいんでしょうか?
わからないだらけですいません。
628ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 06:27:01 ID:jIDdhqxa
>>627
何をやるかによるし、ギターによるし、弾き方によるし、会場の雰囲気によるわな。
80人くらいの会場なら、まともなギターでちゃんとピッキングして、会場が静かなら、やってることは聞こえる。
ざわつき始めると難しい。PA通した方が良い。
PA通したとしても、酔っぱらいがみんなで歓談中だと、司会とスピーチくらい用の簡易PAではやっぱり聞こえない。
629ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 22:45:41 ID:uuv3leQv
その規模で生音はハッキリ言って無理だ
マイクなりPUなりで拾って、会場のスピーカーから出してもらうがええよ
事前に会場とも相談してさ
630ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 23:12:34 ID:UsApmO9u
サドルを削って弦高を変えたら 以前はシャリシャリ感があったのに 今はボンボンする感じになってしまいました。

どうすればシャリシャリ感を出せるでしょうか?
631ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 23:32:52 ID:yvh0jIGg
>>630
サドルの高さを元に戻す
632ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 12:29:13 ID:IDlDg9zH
>>627です やっぱり無理ですか。 今PU買えないのでマイクでやるようにしてみます。

ありがとうございました。
633ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 15:41:38 ID:NZbL+OhR
パラアコの購入を考えているのですが、ギター2本を使いわけてるのでミュートスイッチが無い事で購入を戸惑ってます。

この場合エフェクトループのボリュームペダルで下げたり、フロアタイプのチューナーで代用はできますか?


それともやはり、セレクター買ったりミュート機能のあるものにしたほうがいいでしょうか?
634ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 16:25:50 ID:urXbsnsk
新型買えよ
635ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 00:20:30 ID:P86w/4zi
今日K&Kのホットスポットの実物見てきたんだけど。すっげー壊れやすそうだったんだけど両面テープでの取り外しって問題ないもの?
使わない時は外しておきたいんだけどさ。
636ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 06:42:10 ID:5If9/hjn
そういう特殊な使い方するならすっげー気をつけてとしか言えない
637ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 10:05:50 ID:P86w/4zi
>>636
特殊なのかな?ビッグとかは元々表板に貼ったり外したりするもんじゃないの?
638ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 04:43:04 ID:9TWOIEfZ
テイラーの314か何か買ってサンライズ載せたいんだけど

もともと載っかってるピエゾ?みたいなのと併用するのって
難しい加工が必要なのかな?
639ドレミファ名無シド:2009/06/02(火) 20:43:10 ID:3DOqAiAQ
リッチー・ヘブンスみたいな音はどうしたら出せますか?
640ドレミファ名無シド:2009/06/02(火) 21:32:45 ID:h6XSRb2x
リッチー・ヘブンスになれば出せます。
641ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 13:33:52 ID:LmSvZ7Jz
バーカスベリーってどう?
昔は貼り付けのコンタクトタイプって言ったらこれが1番だったけど
今はあまり使ってる人いないのかな?
642ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 00:12:08 ID:i/oZREGD
マーシャルのAS50Dってどうよ?
643ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 15:41:14 ID:vm0Xmk8l
644ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 23:35:46 ID:yK4JRDVz
K&Kのbigshotかbigtwinで迷ってるんですけど、コンタクトで一個と二個ってだいぶ違うもんですか?
645ドレミファ名無シド:2009/06/13(土) 08:56:14 ID:YK0z63FS
違うけどどちらが良いかとはまた別の話
646ドレミファ名無シド:2009/06/16(火) 16:36:22 ID:eR56puY3
長文すいません。
PUにM1パッシブ、Morris CP-3でプリアンプにAD-5,
エフェクタにTC electronicsのM300を使っていますが、
どうしても中〜低音がこもった感じになってしまうのと
なぜかM300でコーラスをかけるとものすごく音が歪んでしまいます。
AD-5のエフェクトの方がマシというか…。
エフェクタに出力するときにはAD-5自体のコーラスとリバーブはオフにしてあるんですが…
抜けのいい音を作るにはどうしたらいいでしょうか?
それともM1がボディヒットを中途半端に拾うためにこもった感じになるのでしょうか。

どなたかご存知の方よろしくお願いします。特にM300を使いこなせるようになりたいので…
ギターはタカミネのエレアコ(EG523SC)を使っています。
メインで押尾コータローさんのコピーをやらせてもらっています。
647ドレミファ名無シド:2009/06/16(火) 18:21:45 ID:G0WeYEEx
押尾のコピーやってる奴の9割はこんな感じです
648ドレミファ名無シド:2009/06/16(火) 18:58:11 ID:WE3R9hIs
venueDI早く発売しないかなー。
パラアコとどっち買うか悩む。
649ドレミファ名無シド:2009/06/17(水) 07:08:12 ID:uAvqEPmO
エレアコ用のお勧めアンプってありますか!?
650ドレミファ名無シド:2009/06/17(水) 07:26:03 ID:mzpLcGYD
loudbox
651ドレミファ名無シド:2009/06/17(水) 09:57:27 ID:eR5FOLSD
まぁそもそも
>やらせてもらっています
とか言ってる時点で程度の低さはわかるわけで
652ドレミファ名無シド:2009/06/17(水) 11:28:57 ID:ev7IU0Y0
押尾コピーやらない人の9割9分はこんな感じの偏屈野郎です。
653ドレミファ名無シド:2009/06/17(水) 12:38:44 ID:P1RhV0yB
まあ言葉尻なんてどうでもいいだろうよ。
お前らも演奏スタイルわかんねーとアドバイスできんとか言ってるから何やってるか言ってるだけだろ。
654ドレミファ名無シド:2009/06/17(水) 22:10:07 ID:ifqGvnt6
でもさ、押尾コピーでピックアップが必要、ってなんで?
コピーでライブやんの?家でジヤカジャカバコバコやるだけなら要らないよね?
655ドレミファ名無シド:2009/06/18(木) 02:22:48 ID:Nq7oBER9
>>654
宅録がメインですが、ライブというか演奏会のような形で何度かやりました。
その時はAD-5と借り物のエフェクターでやり過ごしましたが、今回M300を購入したので、
なんとか使いこなせるようになりたいと思っています。
656ドレミファ名無シド:2009/06/18(木) 02:58:49 ID:IYmY/4wt
自分で使いこなせない物は早めに売っぱらった方がいいよ
657ドレミファ名無シド:2009/06/20(土) 02:07:36 ID:KqkbZjXA
エレキギターなんですが、他にDIスレがなかったので質問させてください
今、ギター→PODxt(アンプシミュ)→オーディオIFでPCに入れてるんですが、これだとDIは不要ですか?
DIの仕組みとかも調べてみたんですがイマイチ把握できてないのでよくわかりません
とにかく音を太く録りたいです
必要ならどこに入れればいいかも教えてください
658ドレミファ名無シド:2009/06/20(土) 13:14:58 ID:Pxpi0poK
>>657
DTM板逝って下さい
659ドレミファ名無シド:2009/06/20(土) 15:07:09 ID:gML1LoNv
http://www.youtube.com/watch?v=8aIT8jaldKs
上の動画のギタリストが使ってるピックアップ何かわかりますか?
ネックにつけるマグネティックPUっぽいけど、SHADOWのではないっぽいし
660ドレミファ名無シド:2009/06/22(月) 00:10:42 ID:zcrlgvLD
>>646
M1は単体でもバランスのとれたピックアップだから
CP-3と普通に組み合わせるとバランス崩れるとオモ。
まずはCP-3の貼り場所を1〜3弦側の余り響かない
場所にを変えてみたら?

あと歪みは2つのピックアップの位相がずれてるせい鴨。
CP-3無しで歪まないようならその可能性が高い。
コムピエゾとか安い小さいピックアップを試しに買って
交換する手もある。
661ドレミファ名無シド:2009/06/22(月) 10:36:51 ID:7EhEMdIx
>>657
DIがなんだかわかってないだろ。
アンバランスの信号をバランス化して、長距離伝送とかでの劣化を防ぎ、卓のXLRインプットに直入力するもの。
エフェクター的なDIはまた別だが、本来、バランス化したところで音が太くなることはない。
662ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 12:15:39 ID:fHcdiv1h
ピックアップではないのですがここ以外のどこで聞けばいいのか分からなかったので・・・


今、ibeam active でシールドをそのままPCにつないでるんですが、自宅録音する際にもっといい音でとりたいと思い、
ダイナミックマイク AUDIX I-5を買ってみようかと思ってるのですが、聞き心地は良くなるのでしょうか?

あまりマイクとか分かってないので的を得ていない質問かもしれませんがお願いします

AUDIX I-5
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=161%5EI5%5E%5E
663ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 12:31:01 ID:V6DBjEeb
ダイナミックマイクならSM57が定番
http://pohwa.adam.ne.jp/you/music/kizai/mic.html
664ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 23:34:15 ID:FdPWWgB5

ちょっと質問って言うか相談って言うか・・・。

先日アコギにL.R.BAGGSのiBEAMってピックアップ付けたんです。
今までエンドピンが付いていた穴にアウトプット用のジャックが付いてるんですが、これの直径が大きんいんです。
ミゾも浅くて、ストラップが付けられません。
みなさんはどうやってストラップ付けているんでしょうか?
665ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 07:51:43 ID:A4ooYnj0
穴の方をな、ゆっくり広げていく感じで……
急がずに、力任せにせずにやればちゃんと入るから。
666662:2009/07/08(水) 18:08:18 ID:yoAnSqWX
マイクを買うかどうか悩んで、結局ダンカンのスタックトハムバッキングのマグネチックを買いました。

初めてのマグネチックですが、思った以上に音がエレキっぽいんですね・・・弦の振動を信号に変えてるわけだから当然ですよね・・・
ただ、ハーモニクスや高音がなりました。アイビームと組み合わせるのも悪くはないのではないでしょうか・・・


>>663
アドバイスありがとうございます
667ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 18:26:06 ID:Yk1ffM1t
なんか、このスレ、質問も質問だが、レスも相当なものだな。さよなら
668ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 20:56:58 ID:+ZPPxU/E
|      /l、
し     (゚、 。 7
       l、 ~ヽ
       じしf_, )〜
669ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 22:24:24 ID:3SZnOPsi
つーか結局のところマイク立てる以外じゃ
数種ピックアップのブレンド+プリ補正しか生音に近付けるのは無理ってほぼ共通意見だろ
ピックアップ変えてアンプ直で上手くいかないって言うのは問題外のような
670ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 06:26:34 ID:XOOIlxbb
Mファクトリー製のプリアンプ欲しいけど84000円は高すぎるわ
671ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 04:12:08 ID:9RpHK9tp
>>670
うあー俺前買っちまったよそれ。。。
そこまで悪くも無いけど正直もっと手頃なibeam+A2の方が
全然良い音する。。。
672ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 06:00:37 ID:R6azv1+6
ダンカンかフィッシュマン、シャドウ辺りの安いのにA2かA2.1uでかなり良い音になることが判明してかなりショックだ
ARTECにA2でもどうにかなるかもな
673ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 13:45:46 ID:fQdEBSvr
venue DIが出るのをずっと待ってるんだが、いつになったら発売するんだ・・・。
待てずにパラアコ買ってしまいそうだ。
674ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 13:57:50 ID:MIwbVZA5
すみません。アコギ周りの電子機器について分かりやすく説明している
サイトなり書籍はありますか?PUのアクティブ・パッシブ、DI,プリアンプ、
アンプ、オーディオIF・・とそれぞれ何なのか良く知りたいので。
675ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 14:18:50 ID:zfqAtYPf
ググレカス
676ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 19:23:27 ID:iIPVQm0j
amPlugはヘッドフォンを繋がずアンプだけとしては使い物になりませんか?

yamahaのSLG-100S(サイレントギター)を使ってます
677ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 20:29:45 ID:y47IJVLy
>>676
アコギとしては使えないんじゃないかな。面白い製品だけど。
せっかく良いギターを使ってるんだから、アンプもこれくらいが良いんじゃないかと。
http://www.roland.co.jp/products/jp/MOBILE_CUBE/index.html
http://www.youtube.com/watch?v=5XW3SmbyuP0
678ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 21:47:12 ID:iIPVQm0j
>>677
少し高いな〜
バイトして金貯めたら買おうと思います
679ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 02:27:49 ID:QyGE0EUd
FT-145届いたけど、悪くないじゃん。
皆のセッティングが悪いんだね。
680ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 07:57:59 ID:aUoQg2kP
サドル下のピエゾのギターですが、これで歪ませたロックをやることに
なったのですが、音質がキンキンするし、ハウリングがすごい。
いい機材ないすかね?
ZOOM A2 とディストーション系エフェクターで何とかならんかな?。
681ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 08:19:38 ID:udsdraP7
何ともならん
682ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 08:40:07 ID:Fokr6xrI
>いい機材

ソリッドボディのエレキギター
683ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 17:44:33 ID:cpcqN/yU
音屋で激安エレキでも買っとけ
684ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 23:17:07 ID:Y7DSYGME
>>679
どんなセッティングしてるの?
685ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 12:39:09 ID:VrxdDqAS
>>680
アコギにディストーションかましたいってこと?ピエゾだろうがマグだろうがムリだと思うけど。
686ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 13:04:36 ID:Ej9p3SrP
FT-145使って満足しない奴は、EQや他の設定見直した方が良い。
エアー感はshadowや他の定番PUに負けるけど、補正出来る程度。
マグネット付けるなら、エレキの知識も無いと良い音しない。
結局はアンプから音出す訳だからね。
687ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 18:45:22 ID:H+VyDNIX
別にアンプとは限らないと思うけど
688sage:2009/07/21(火) 18:55:41 ID:Q6vLSVFJ
>>685
単体で歪ませてやってる分には意外とまともな音なんだけど、バンドで大音量で鳴らすと
ハウリまくりますね。完全に失敗だった。
689ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 22:57:01 ID:uhWXVLDd
音色に抵抗ないならサウンドホールに毛布でも詰めて、
エフェクターのアウトをPA卓に直出ししちゃえばハウらず済むかもね
690ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 22:59:46 ID:e7REvDCy
>>688
サウンドホールカバー付けてみたら、ハウるのは多少は押さえられるかも。
691ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 12:23:52 ID:+NPtdCsT
最近ディマジオDP138とDP139両方試してDP138購入しました。
今まで年代もののマーティンにはエンドピン穴も拡大したくなかったので
ライブにはディーンマークレー等使ってきましたが、
今回ディマジオ気に入りました。AG-stompと併用してます。
ソロやアコースティック楽器だけの場合はマイク録りしてますが、
バンドで演奏する場合は音質よりハウリングしなくて通る音が欲しいので
マグ使ってます。(またはエレアコ)
ここのマグってマイナーなのか初めて使ってみたけどなかなか良いと思った。
692sage:2009/07/22(水) 20:12:22 ID:bqzvnCNr
>>689
ちょっと変わってて、ソリッドボディーで、ピエゾのみなんです。
出来るだけスピーカーから離れたり、イコライザーでもかまして工夫してみます。
693ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 00:17:52 ID:CW4HQXgr
>>685
昔、アルフィーの坂崎がアコギにディストーションつないでサティスファクションとかやってたぞ
音ぐちゃぐちゃだったけどな
694ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 00:31:50 ID:xn0xjPWP
J160Eを歪ませてフィードバックさせたのはビートルズのI Feel Fine
695ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 12:47:20 ID:FehGpTqX
バンドの中でアコギを使いたいから、マグネティックつけようと思うんだけど、マグネティックってDIに直でも大丈夫?
プリアンプ必須なのかな
696ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 18:08:06 ID:u0O/+2p+
大丈夫
697ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 18:17:04 ID:G4zR7ZLG
>>695
マグはインピーダンス高いから、バンドのステージの場合には、
DIまでが長いと電源ノイズや他のメンバーの機材からのノイズや照明のノイズで
凄いことになる。当然アクティブDIでないと使えない。
プリ内蔵のマグならまだましかも知れないが
ラインアウトのついたBOSSやZOOMのアコギマルチ用意しとけば
ハウリングもコントロール出来るし、色々エフェクトやEQかけて
好みの音色にしておけるから便利で安心だと思う
PAの機材がしっかりしていてオペレーターがきちんと音作れる条件なら
DI直でおまかせしとけばOK
698ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 16:15:00 ID:Wq+MPjCB
>>696,697
なるほど、ありがとう!

DIに直でも大丈夫なら、ベリンガーのADI買ってみて、ONの音気に入らなかったらただのDIとして使おうと思ってたんだけど、どうやらA2とかAD3とか買ったほうがよさそうね・・・
699ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 14:31:11 ID:IcVUcXbB
フィッシュマンから新しいDIでるみたいだな。
LRバッグスへの対抗製品だと思うけど気になる。
いまだにvenue DIはいつ日本にくるのかわからないが・・・。
700ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 08:19:01 ID:ofXifQWI
>>699
これか
http://www.fishman.com/news/articles.asp?id=153

見た感じは初代AURAと個別小型AURAの中間といった仕様だね
ポイントは
1.サウンドイメージ数はプリセットが112個(7*16)と、
サイトからダウンロードしたのを記憶できるのが16個 (初代AURAは4個と12個)
2.初代AURAのようなサウンドイメージ、EQ、ブレンド、フェイズ、コンプをまとめた
パッチメモリーは無し
3.エフェクトループ有り
4.小型
ってな感じで、パッチが不要なら初代AURAより全然良さげだね
初代AURA持ってるけど、ちょっと欲しくなった
問題は値段が結構高そうな予感がする事w
701ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 11:39:31 ID:h8RIXjwr
初代AURAって、VISTAに対応してないよね?
702ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 03:20:45 ID:ec+BeGM4
初代オーラ持ちだが、
今度インターフェイスUSBなんだ。いいなぁ
いちいちMIDIかますの面倒なんだよな。
後、初代はちょっと重い。音はいいけど。
703ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 03:37:46 ID:9IRxQfe4
ギター内蔵用のAURAって、どこにも売ってないよね?
704ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 05:54:33 ID:9IRxQfe4
705ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 18:18:32 ID:B4jkR/Rp
初心者ですまない。
DIってなんなのかな?
706ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 18:25:33 ID:FXdoNwAQ
707ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 21:09:20 ID:xK9pijUl
最近初代AURA探してようやく買えたのに新機種出るのか
708ドレミファ名無シド:2009/08/25(火) 18:29:53 ID:AK7GgEZm
ヤマハCPXのピエゾプラスマイクのモデルって何で廃止しちゃったんですかね?
今後発売される可能性はありますか?
709ドレミファ名無シド:2009/08/25(火) 20:12:02 ID:Or/sfdvc
知るか
710ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 00:00:40 ID:Qud23E62
IBANEZ T10 アコースティック用アンプ

の購入を検討しています。
自宅練習用兼、ステージで弾き語り用です。

ちなみに初心者です。(生アコから入ったので…)
711ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 00:01:45 ID:Qud23E62
すいません。>>710です。

結論からいうと、このアンプ購入は問題ないですか?
712ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 00:23:19 ID:hNu+6Rpy
問題はないだろうが、君の頭に相当な問題がありそうだ
713ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 00:38:12 ID:ZkJsU1ls
結論からいうと言っておいて質問とはこれいかに
714ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 10:05:52 ID:7pCRdsf8
ライブでは音量足りない、自宅ではうるさい

アコギにアンプなぞいらない気もすんだけど。
715ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 10:11:32 ID:LOWxbJuk
ステージ用って何を意図してるのかにもよるが
大抵ライブだと常設アンプかPA卓に送るかだよな
716ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 10:37:09 ID:hNu+6Rpy
モニター用なんじゃね
PA直だとあんま聞こえないこともあるし
バンドなら尚更
717ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 12:25:38 ID:7pCRdsf8
いやいや、弾き語りて書いてあるし。
ステージがどんなもんか知らんけど、アンプなんていらんよ。ライブハウスなら。
718ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 13:14:51 ID:FWs9VMoG
路上だったりして・・・
719ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 21:59:38 ID:hNu+6Rpy
>>717
ごめん。読んでなかったw
確かにそだな
ただPAが悪いのか俺が経験不足だったのかはもうわからんけど
弾き語りだったのに殆どアコギが聞こえなかったこともあったんだよなぁ
720ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 23:00:06 ID:Xk30DdjU
路上だったらいずれにせよ30Wぐらいのアンプじゃ付け焼刃だし
ちゃんと聴こえるレベルにしたいなら騒音公害だからやめてほしいし
721ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 23:58:56 ID:EtGkqV15
今頃710はここで聞いた俺が馬鹿だったと思ってるだろなw

マジレスするとその情報だけじゃおすすめは分からない。
普通はギターの3割くらいの値段のアンプと2割くらいの
値段のピックアップは必要…とテキトーに答えてみる。
722ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 01:47:36 ID:Jdf1XyLQ
ピエゾプラスマイクだとよりアコギらしい出力音になります?
723ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 17:09:18 ID:AFL3U5d6
>>720
あるね。PAが特性を把握し切れてなくて音が回るばかりでなに弾いてるかわからなくなるパターン。

>>720
付け焼刃とは思わないな。場所によっちゃ排気音だらけでアンプ欲しい時もあるし、ボーカルも拾えるならなおいい。みんながみんながなりたてる歌じゃないし。
724ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 06:06:25 ID:IwVfqj7u
>>722
主としてその議論だから、ログ全部読め
725ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 08:06:31 ID:cTQuMPSr
電子工作童貞なんだが、コンデンサマイクを自作したい。
やはり一通り電子工作勉強しなきゃダメかな?近道はないよね
726ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 13:34:58 ID:qhOKx0M1
パパに言え
727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:54:41 ID:xl084k7/
俺ピックアップ自作してみようと思っていろいろやってたらギター一台潰したよ。
パナ改(だっけ?)てマイク内蔵してちゃんとした音拾えたりしないかな?
728ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 02:23:56 ID:O9o+FNdG
k.yairi+M1アクティブにパラアコ買ってみたんだけど、いまひとつセッティングが定まらない。
パラアコ使ってる人、どんなセッティングにしてるか晒してくれないかな。
もちろん使用ギターとか、環境によって違うのは承知なんだけど参考にしたいので。
ちなみに俺はコードストローク中心なんだけど。
729ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 00:27:20 ID:9wTd8csY
まずはお前が晒せ
今のセッティングで何が気に入らず、どうしたいのかを明確に汁
730ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 17:13:24 ID:BsR4YlCD
久々にギター購入 全身カーボンの黒い奴でまぁ安かった

で、装着されてたプリアンプがマジで素晴らしかった!

FISHMAN PREFIX PLUS-Tって製品なんだが基本性能はもとより
目玉のチューナーの表示・精度・反応などメチャクチャ便利!

この「PREFIX」ってのは同じ形状・サイズでシリーズ展開されていて
望めばAURAタイプやエアーマイクブレンダータイプなど好きな仕様の
プリアンプを用意できれば簡単に取り替え、好きなセットを組める

電池交換もパカっとプリアンプ本体が反転して裏返し!
なので演奏中の合間20秒あれば電池を交換できてしまうんだ

もうチマチマ外付け装置を用意しなくてもギター本体で相当量の
仕事を担ってくれるのでいろんな意味で身軽に移動できるようになった

今回はギターの素材に注視していたのでプリアンプやPUを視てなかった
だが持ち帰って実際使ってみてこれほど便利だとは思わなかった

ギター買う時は「標準仕様の装備」も極めて重要だと痛感した
731ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 17:17:28 ID:KOm5pu6N
交換可能ってとこには注意したことなかったな
確かに便利そうだ
732ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 18:09:20 ID:BsR4YlCD
早速の反応ありがとうございます

まぁエアマイクやマグPUなど、PUのシステムが根本から違う場合は
簡単にポンとは行かないが、「プリアンプのサイズ」が皆同じで
機能面で幅のある製品が用意されて市販されてる事が私には
非常に素晴らしいと感じました

が........

そう言えばタカミネでも何種類かのプリアンプを
任意に差し替えできる製品展開してましたっけ?    

詳しい方、教えてください
733ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 18:38:12 ID:LMSbUD2M
タカミネあったね。ググれば出るよ。
メーカーからしたらギターごと買い替えさせたほうが儲けるから
熱心にはやらないだろう。ギブソンが前に配線不要のカセットピックアップ
みたいなの出したけど普及してない。
734ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 18:40:22 ID:EviO1WoA
フィッシュマンの内蔵ってボディザグらにゃいけなかったっけ?
ピンとかにマウント出来るプリがあったら便利だろうになぁ。
735:2009/09/07(月) 23:39:29 ID:epPuBs1M
フィッシュマンはボディサイド穴あけマウントのより、エンドピン内蔵のの方がメジャーじゃない?
EQとかなんの操作もないただのプリアンプだけど。おれは好き。
736ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 16:01:04 ID:abDCei5u
購入したてフィッシュマンのピエゾ付きなんですが、1弦の音量が極端に下がります。
ピエゾの位置調整、弦の圧力上げなどを自分でする事で、簡単に解決は可能でしょうか ?
素直に購入店に持ち込みが良いでしょうか ?
737736:2009/09/13(日) 16:34:57 ID:abDCei5u
こちらが適板でしょうか。
楽器のリペア・メンテナンス統合スレッド 第19章
738ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 20:29:21 ID:fTEA7itn
店に言え
739ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 02:04:12 ID:+wklNlBB
>>736
ある1弦だけ感度を下げるのは割とするが、
上げるのは素人には難しい。

↑のレス言い方はあれだが、
やはり買ったばかりなら、なおさら購入店にもって行くのがいい。
その調整を本来なら店(またはメーカー)がやってなくてはいけないのだから。
740ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 21:41:38 ID:mGYQAIML
すいませんが、無知な僕にプリアンプとDIとエフェクターの違いを教えてください。
741ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 22:32:31 ID:TZf3UX/K
Mr.googleに聞いてください。。。
742ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 22:36:39 ID:1Q/yEiJq
ググレ馬鹿
743ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 09:00:31 ID:85pdLQy3
魚男
744ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 19:56:48 ID:8dPrEgcN
>>742君は知らないから教えられないんだロ。
745ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 01:31:15 ID:FJ5wg5q6
>>739 もう見てないかもしれないが

プリアンプ  ・・・マイクなどの小信号な出力をラインレベルまで増幅する装置
DI        ・・・入出力のインピーダンスが不整合な物同士を繋ぐとき、インピーダンスを整合化するもの
エフェクター ・・・ある入力信号を何かしらの変化させ出力する物。
           意味自体は増幅を含まないが、普通処理としては増幅も含む
      

プリアンプ、エフェクターは信号を処理した結果インピーダンスを整合化する場合もあるので
DIと同じ効果をもたらす場合もある。

インピーダンスは説明するときりがないので、それこそググってくれ。
746ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 19:01:35 ID:hwkC52/5
waverのWPS-1使ってる人居ますか?
747ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 22:41:30 ID:Jypxwgpj
テスコのピックアップ
エレアコの音ではないがアコの音でもない。。
ライブではこればかり使ってます。お気にいりです。
http://up.cool-sound.net/src/cool7849.jpg
748ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 00:53:04 ID:6Fhmf7al
パッシブのほうが楽だ。。
749ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 10:47:07 ID:xhJsIjct
Venue DI入手した人のインプレを聞きたい。
音質がパラアコと同じかそれ以上ならパラアコ売ってステップアップしたいなぁ。
ノッチの使い勝手とか気になる〜
750ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 12:59:30 ID:M/nQG9Hk
君が買って比較すればいいじゃないか
たまには人に頼るより人の役にたった方がいいよ
751ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 14:15:11 ID:TNiQI8Y8
ミュートスイッチとかブースターは便利そうだけど、パラアコの音量さげたり、
ピッチブラックでミュートは出来るし、ブースターもセンドリターンにRCブースター使ってるから、
特に買う魅力がないんだよなぁ。結構な値段するし。
752ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 02:27:52 ID:0KqCYg1m
753ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 09:37:17 ID:ZHE/dO5L
>>752
先代のAURAはへたすりゃこれ以下で投売りしてたからな。
俺はそれで買ったけど。
754ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 12:07:43 ID:xlKzM8ZZ
初代AURA持ってるけど重いからなー
もう一声値下げされたら迷う
755ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 12:24:57 ID:kvhjAlpF
新型に初代のパッチメモリー機能が付いてたら、
すんなり買い替えたんだがなあ
756ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 23:55:03 ID:qOWjt1ny
>>755
サイトが英語なんでちゃんと読んでないんだが、ユーザー・イメージにメモリーできるんじゃない?
http://www.fishman.com/news/articles.asp?id=153
に16のユーザーイメージが有って、700のライブラリがサイトからダウンロードできると書いてある。

個人的にはコンプとイコライザーがつまみになってアナログ的に可変させられるのがいい。
チューナーも独立SWになって、「え〜っとチューニングはどうすんだっけ?」
とステージであせんなくても良くなるのが○
チューナーに切り替えれば初代は使いやすいけどね。
757ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 01:45:41 ID:htHhewFD
>>756
>755の言ってるパッチメモリーってのは
サウンドイメージ+EQ+コンプのセッティングメモリーの事だろ
758カツヲ:2009/10/07(水) 18:40:22 ID:mU/fySFC
パラアコDIと、Compact 60(Gアンプ)は持ってます。

こんど、ピックアップはSHADOW ( シャドウ ) / SH NFX EP-Aを試そうと
考えておる。
759ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 08:46:42 ID:oNdJDyNW
BBEのAcoustimax使ってる人いたら是非インプレをお願いしたい

http://www.youtube.com/watch?v=lFxI7NOn_B4
これ見る限りなんとなくどんなギターでもこいつの音になりそうな気もするけど
760ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 11:17:31 ID:WrvQHLdX
MatrixInfinity使ってる人っていないの?
761ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 15:20:52 ID:cfN0obFO
いないわけないだろ
762ドレミファ名無シド:2009/10/30(金) 01:49:12 ID:zoqP1nYO
M1パッシブ(パラアコも一緒に)買いました。M1の理由は、アコギに加工したくなかったからです。
日本語取説がないので、誰か教えてください。質問多いのは初心者ですのでごめんなさいです。

@アコギにつけっぱなしにしても、OKですか?磁力弱くならない?
 取り外しての保管方法も、磁力が弱くならないようにM1本体は他のくっつく物体より隔離した方がいいですよね?

A各弦に接する穴みたいなものが、1弦と2弦でへっこんでいる理由は?しかも2弦めが深い。

Bそれに対して、3弦〜6弦はとびでていて均等の高さになっている。皆さんの各穴(名称が分からない)セッティング高さはどうしていますか?
 できれば、ミリ単位で各穴の高さを教えてほしいです。少し出荷時よりいじってしまったので…

Cレンチで調節してAの穴みたいなものを上げて調節できるのは、入力感度が上がるって解釈でいいですよね?そもそも、入力感度が上がるって具体的にどういうことですか?

D本体からのケーブルがピックガード上に通っていますが、案外邪魔です。演奏には問題ないですが、
 ケーブルを触ってボディにヒットしただけのカチカチ音も拾ってしまいます。これはこれでいいのですか?皆さんの対処方法が聞きたいです。
 セロハンテープとかで固定するとか、それとも6弦側からケーブルを出すとかなど。6弦側からケーブルを出して試しましたが、
 なんだかんだでボディヒットして音でますね…。やっぱりセロハンで固定かなぁ?ボディが汚れるの嫌だなぁ。

Dその他M1パッシブについて、取説やら使い方等が記載されているサイトがありましたら、教えてください。

E本題とは関係ないですが、パラアコを通してアンプから音を出す以上、もう弦の種類&値段なんて関係ないですよね?生アコの音がリアルに表現されないと解釈していいですよね?
 普段はブロンズですが、寿命の長いフォスファーとかコーティングにしようかなぁ? 
 まさか、弦の太さも関係ない?! だったら演奏性重視でエクストラライトゲージにしようかなぁ。皆さんはどうしていますか?

質問は以上です。@〜Eへの全部回答ではなく、ピンポイントでの回答でもよろしいです。よろしくお願いいたします。
763ドレミファ名無シド:2009/10/30(金) 02:38:42 ID:qKCsioRT
急遽ピックアップが必要になり5000円以下で
以下のピックアップを選んだのですが
ARTEC WSH12-WN-OSJ
Louis LGP50
ライブであつかいやすいのがいいのですが
音に関してはこの際気にしない方向で・・・
764ドレミファ名無シド:2009/10/31(土) 01:33:13 ID:zfnlHLNR
>>762
SUNRISEのM−2を使用しています(以下あくまで個人的な意見です)

@磁力よりも付けたり外したりする場合のトップ材への負担の方がリスク高いと思います。
勿論、外して保管する場合はマグネット部分に金属など近付けない方が良いと思われます。

A1、2弦だけ凹んでいるのは1、2弦の材質はマグネットで拾い易く、材質の違うブロンズの3〜6弦(比較的に拾い難い)とのバランスを保つ為です。

B3〜6弦が均等なのは出荷状態だと思われます。
使用するギターや弦の種類(材料やゲージ)、プリアンプ、イコライザー等のセッティングで
調整は変わりますので、各々高さの調整は必須です。

C高くすると音は大きくなりますが弦に近付け過ぎるとブースト状態になりかねません。
あと、マグネットにくっついたりハイポジションを押さえた場合に上げた部分に接触て振動を妨げ、デッドポイントになったりします。
低過ぎるとピックアップ、ハム本来の良さが十分に発揮されません。(アンプ側で音量を稼いでも音質が軽いです)

DM2の場合でもボディー内部でケーブルを固定する訳ですが、トップとバック材に直接張り付けないように書いてあります。(おっしゃる通り音を拾いますから…)
対策としてはスポンジ的な物でケーブルに直接振動が伝わらないように固定してる方が居ます。
自分のギターはフィニッシュがラッカーなのでトップに接着材が無理なので迷わずM2でジャックピン加工を選択しました。
ケーブル(途中のジャックピン)固定のキットも付属しています。
2本以上のギターを1つPUで賄うとか宅録以外にはM2が実用的です。

E弦の種類(ゲージや材質、巻き方)で弦の振動はかなり変わりますので必然的に音質にも影響あります。

最期にセッティングはアンプラグドの状態やボリュームオフの状態なら
弦を張ったまま緩める事なく調整可能ですので色々試される事をオススメします。
弦の種類に関しても極端に安いので試してみては如何でしょうか?

音は人それぞれ好みがありますので自分で試す方が1番しっくりきますよ。
765ドレミファ名無シド:2009/11/01(日) 00:22:08 ID:DphR5kNV
>>764さん、>>762です。
素晴らしい回答ありがとうございました。
本当に感動しました。

貴方の回答を参考にしつつ、
楽しんでいきたいと思います。

このスレ、勉強になります!
766ドレミファ名無シド:2009/11/02(月) 02:03:17 ID:Pn1Ky24m
>>762

個人的な感想ですが
@面倒なら、取り外さなくても良いと思います

磁力は経年劣化により弱くなります

A各弦の音量バランス調節の為です

B高さはお好みでどうぞ

C強調したい弦はどこか?と言うことです

Dシールドはストラップに通せば良いです

E弦も鳴りに関係あると思います

明るいもの・暗いもの・タイトなものなど

案外、忠実に拾うのでまずは弦鳴りで決めてから、セッティングを詰めた方が良いと思いますけどね
767ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 21:49:04 ID:Gpj9/0WZ
>>766さん、>>762です。

貴重なご意見、ありがとうございました。
今後の参考にいたします!
768ドレミファ名無シド:2009/11/12(木) 15:10:52 ID:uo5vIKJN
ウェーバーなかなかいいぜ
769ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 20:56:16 ID:LHEQA/eT
バーカスベリーのホットドットをいまだに埋め込んである。
70年代のライブ版の音がする。
フィッシュマンも付けてあるが、混ぜて使うのも面白いよ。
770ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 21:28:50 ID:2iCQ94xk
>>769
バーカスベリーはあのジャリッとした音が好きだな。
音がちょっと細いけど、サドル埋め込み式のよりはアタックの感じがいいと思う。
昔使ってたけどハウリングがひどくてもう使ってないが。
771ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 05:38:47 ID:ZPFDyDSa
K&KのBigShotを使おうと思っています。
インピーダンスがHigh ohmicとなっているんですが、数値的にはどのくらいなんでしょうか。
ZOOM A2(入力1MΩ)で対応できるんでしょうか?
どなたか宜しくお願いします
772ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 17:11:31 ID:Yt59GlYE
VenueDIイイ!
パラアコから乗り換えたけど、音域レンジ・ダイナミックレンジが広がってクリアーになった感じ。
チューナーの精度が若干低いのがいただけないが…
773ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 12:55:33 ID:PqTLq6EO
>>771
数値的にはわからないけど、俺はそれで使ってる。問題ないよ
774ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 15:05:21 ID:W1T8c3Ns
>>771
同じメーカーのプリアンプの入力インピーダンスが参考になるかも。
K&Kのプリはだいたい1メガオームみたいだから、恐らく1メガあれば使えるってことなんじゃないかな。
使ってみた感じなど、インプレもよろしく。
775ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 15:40:57 ID:70yxgvrH
今、一番支持されてるのって、L.R.Baggs Elementなんですか?
ギブソンなんかも採用してるようですし。
友人が今pu では性能が一番いいと聴きました。
本当ですか?
776ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 15:43:36 ID:xiDlkAtK
何を選べばいいかよく分からないんでここで評判の良さそうな
M1アクティブにしようかと思ったんだが、
3万くらいのギターにM1つけるのって勿体ない?
「好きにすれば」、「個人の自由」とかではなく、
一般的な意見を聞かせてくれないか。
777ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 16:09:00 ID:/ph86g3m
勝手にしろ
778ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 16:49:02 ID:XZF+hJw2
もっといいギターを買ったら載せかえたらええねん。
779ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 21:17:45 ID:3NPIyfrq
今月のアコギマガジンではM1よりタカミネTRI-AXの方が
微妙によさげの評価だね。
パッシブ → アクティブに切り替え可能だし。

780ドレミファ名無シド:2009/11/21(土) 09:21:10 ID:rBk4qOat
マグネットタイプはピエゾ系と比べて取り外し簡単。
それにM1ってエンドピンジャック用の穴加工しなくて
済むようにモガミ製のシールド付属してたよな?
781ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 18:15:23 ID:TxnLpgHo
誰かSANSAMP ACOUSTIC DI使ってる人いる?
中古1万円前後で売られてるの何回か見たんだが
782ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 09:42:34 ID:WIc8K4Go
M1なんてどこがいいのかさっぱりわからん。
普通は100人いたら95人はデュアルソースの方が音いいって思うけどね。




って某お塩コターロのギターをメンテしたある店のテクニシャンが言ってた。
783ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 18:32:37 ID:vqftjjVs
素人ご用達のM1とプロご用達のDual Source比べるなんて酷だろ・・・・
784ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 02:31:56 ID:T/0HiUDE
Dual Sourceはいいね
785ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 07:51:36 ID:GaJymI4o
ケツ穴拡張したくない高価なルシアー物やビンテージギターはどうしてる?
加工なしで付けれるM1やらビルロレンスなんか試したけどいまいちだったんで
バンド構成のライブのときは、結局せっかくの愛機は家で留守番させて、
PU内蔵した最近のマーティンやオベーションで済ませてるんだが、、、
ケツを拡張しないでもケーブル出せる機種ってありますか?
786ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 07:58:16 ID:GaJymI4o
すいません、ついうっかり上げてしまいました。
787ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 18:36:49 ID:r8nYG2ti
>>785 PUの機種という訳ではありませんが、
一般的なストラップピンの型(エレキとかの型)で、
中心(普通はネジ釘でピン自体を固定している部分)にミニジャックを挿すストラップ型ジャックピンが有りますよ。
アコギのストラップピン穴の拡張無しで付くそうです。
(名前を忘れましたが画像でも確認しましたので存在は確実だと思います)

自分も古いマーティンのピン穴を8mm→12mmに拡張するのに抵抗があったので検討しましたが。
細いシールドに不安(ノイズとか)、プリA側のジャックサイズ変換が必要、そもそも情報少な過ぎて入手が大変そう。
とか色々と面倒になり12mmに拡張しました。
手放す気はありませんので後悔もありません。

>785さんは、複数本お持ちの様子ですし、バンド形態なら尚更ハウり難い
オベーションや最近のマーティンの方が使い勝手が良い気がしますよ。

788ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 20:18:35 ID:qXbYukWh
789ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:56:07 ID:1e40xaSf
790785:2009/11/25(水) 09:27:47 ID:Kq24XBx0
>>787
ご丁寧なレスありがとう。
ご意見の通り、現状はバンド用には割り切った2機種を使用していますが、
せっかくの愛機を使用出来れば嬉しいと思ってます。
miniジャック型ピンは早速一晩ググってみたんですけれど
見つけることが出来ませんでした。
>>788
ご意見ありがとう。小型コンデンサーマイクは何回か試しましたが
アコースティックコンボ程度が限界で、
バンドの場合は他楽器のカブりも大きくハウリングに悩まされました。
>>789
同じくありがとう。エンドピンの場合は拡大する必要があるようですから、
サウンドホールから出して使用ということですね。

皆さん色々アイデアを提供してくれて感謝です。

791787:2009/11/25(水) 12:27:19 ID:eBbMGKai
>>790 自分も記憶をたどり引っ掛かりそうな単語でググりましたが、
なかなか見つかりません。
真鍮っぽい材質、ヴィンテージ、とかの名前がついてたような記憶もありますが…。
SUNRISEのピックアップの取付方法を参考にしたくて、色々なサイトを見ていた時に、
たまたま紹介されてました。

もし見つける事が出来たらこちらでお知らせしますね。
792ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 12:51:45 ID:Q5Eja/SB
>>790
>>791
ttp://workreport.enfini-customworks.com/?day=20090115
ここのローデンみたいなやつのこというのかな?
違ってたらごめん。
793ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 13:20:23 ID:6hEZp0kl
オレも見たことあるけど普通のミニジャック仕様だった
あと、通常のエンドピンに貫通穴あけて、短いコードとジャックを
出す様なやつもあったような・・・
どこかの手作りだったと思うがサイトが見つけられん
794ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 16:30:26 ID:eBbMGKai
>>792 ローデン見させてもらいましたが、このような専用ケーブル仕様ではありませんでしたね。
>>793さんもおっしゃる通り、通常のミニジャックを使用するタイプでした。

1ヶ月くらい前に見たんですがなかなか見つかりませんね。
画像くらい保存しておけば良かったのですが…。
795ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 17:16:54 ID:6hEZp0kl
Vintage Jack 見つけたよ
ttp://macroda.exblog.jp/10473248/

オレが見たのはこれじゃないけど・・・
796ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 18:57:50 ID:eBbMGKai
>>795 おお!! 自分も見たサイトこそ違いますが、
品は材質や形状からしてまさしくコレと同じです。
こちらがより詳しく説明されてます。(画像も多いです)

L字のミニジャック変換が付属していて、普通サイズの、
好みのシールドを加工して使えるのはかなり良いですね。
ピン自体の固定もネジ溝が切ってあって内側からナットで固定。と予想していたのですが、
これだとギター側に一切ダメージ無しで付きますね。

797ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 09:37:27 ID:45l2RrLm
ag-stompゲット
798ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 01:38:48 ID:/FjXmmb4
Dual Sourceいいんだけど、ボディヒットの音をほとんど拾わないのがなぁ…

もともとニューエイジズ系には向かないPUなのかもしれないが。
799ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 17:37:30 ID:7uPfo1ik
>>798
え?デュアル全然ボディヒット拾うよ。
セッティングとか叩く場所が悪いとか?
800ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 18:48:09 ID:8knNVHWY
Dual Sourceってめちゃくちゃ好きなのに設定下手だからよくハウる
801ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 02:30:10 ID:vjjYbHrf
>>798
俺もうるさいくらい拾うけど
802マルチしますがお許しを:2009/11/29(日) 23:04:31 ID:aEC6gS1l
ピエゾの楽器を長距離のシールドを通しアンプにつなげる場合
DI.BOXをつなげるといいと、netで見ましたが

例えば 
エフェクター(EQ)を通す
アクティブタイプのP/U
ブースターを増設する
などしたら、DI.BOXと同じインピーダンスノマッチング効果が得られるの?
803ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 23:37:51 ID:nOo1mZEX
マルチお疲れ
804ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 02:37:24 ID:3Zr7lQh+
>>802 まず1度持っている知識をリセットして、

DI(ダイレクトボックス)を使用する目的とその効果
インピーダンス数値とは何か?、数値によって受ける影響

これを自分で調べて理解しないと質問の答え自体が理解不能だと思う

イコライザー(周波数)とかブースター(増幅)とか使用目的も効果も違うし、
機種によってインピーダンス数値が違うから答えようがない。
あと、インピーダンスのマッチングだけならプリアンプで足りるし、
DIの効果はむしろ他の効果の方が重要。

805ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 18:50:10 ID:5ji7CFQR
スマン、ちょっと困ってるので教えてほしいことがあるんだが。
初めてのピックアップ購入で、レアアースハムバッキング
買ったんだが、どうにもこうにも音が出ない。
これってアンプに直でつなぐだけで音鳴るんだよな?
電池のせいかと思って新しいのを買って入れたけど鳴らない。
マジで(´・ω・`)な感じなんだ。誰か頼む、オラに元気を分けてくれ!
806ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 18:53:16 ID:oumWti3u
店に言え
807ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 18:59:12 ID:5ji7CFQR
>>806
通販で買ったんだ。
実はスイッチを押さないといけないとか、
絶縁体がはさまってるなんてことはないのかな。
不良品なのか俺が間違ってるのかわからないから
つなぐだけで音が出るか聞きたかったんだ。
すまんのう(TдT)
808ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 19:04:09 ID:wd2J1527
>>807
通販だって電話対応くらいしてくれるだろ
とりあえぜかけてみなよ
809ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 19:04:55 ID:oumWti3u
通販だろうが店に言えよ 馬鹿 
810ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 19:30:03 ID:5ji7CFQR
店に問い合わす前に俺側に問題があるかピックアップの問題なのかを
実際使ってる人は知ってるだろうし、ちょいと聞いてみようと思ったんだけどなあ。
対応時間過ぎてたし、明日再度電話かけてみるよ。
しかし手厳しい。ここはなかなか難しいスレですなあ。
811ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 21:00:41 ID:zfQw7Xa6
>>810
お前が悪いのか初期不良なのか判断するには情報が少なすぎるんじゃないだろうか
812ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 00:50:18 ID:rj6gRizA
>>812
確かにそれはあるのかもしれない。だがピックアップは全くの初めてで
正直何をどう書けば情報になるのかよく分からなかった。自分で調べても
分からないし。普通についったーにポストでもしておけばよかったね。
この類のスレに書くような内容ではなかったかも。皆々失礼。
813ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 00:51:18 ID:rj6gRizA
久々に自分ツッコミしたわ。ワロタ。
いやスマソ。
814ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 01:30:59 ID:CmNgevdU
>>813 テンパるタイプだなw とりあえずモチツケw
電池とか書いてるからアクティブタイプなんだろうけど、

1…そもそも自前のアンプ自体が死んでないか
2…そもそも自前のシールド自体が死んでないか(ジャックタイプの場合ね)
3…ピンジャックの半田付けは間違いないか(自分で半田するタイプの場合)
4…電池のプラマイ間違いないか
5…ピックアップ自体にボリュームとかスイッチが(アクティブだと特に)ついてる場合があるから取説で確認
6…直接アンプの場合鳴ってても判りにくいけどアンプのボリューム上げても聞こえないか
7…アンプ側とギター側のジャックに接触不良はないか

だいたい、ピックアップ自体は簡単な構造のコイルなんだし、
ピックアップに初期不良があるとすれば断線とか接触不良くらい。
勿論、出荷前に通電テストはされるはずからそれも考え難い。

まあ、電話かける前に1〜7くらいはチェックした方がいいよ。
サポートにも同じ事聞かれるはずだから。

815ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 01:42:32 ID:mXYIpvYf
PU側のボリュームが0になってるとか
シールドがちゃんと奥まで入ってないとか
816ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 02:18:48 ID:CmNgevdU
ちょいとググって現物見てきた。初めからコードがついてる(半田されてる)タイプだな。
で、* Rare Earthハム・バッキングの古い仕様はブースト・スイッチ付き。現行品は、ボリューム付きに仕様変更致しました。

ってあるからやっぱりピックアップ側のボリューム0の可能性あるな。
817ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 02:32:37 ID:ePl2dUGJ
つーか、馬鹿は通販で買うな
818ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 11:05:31 ID:oiGJz/eW
まあ、最初はみんな失敗するしねw
俺もマグとピエゾをブレンドするためにミキサーが必要だからって、触ったこともないアナログミキサー買ったけど
最初は音が出なくて泣きそうになったし
819ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 12:27:28 ID:NFvbezVn
アコギ用のリバーブって何使ってる?
820ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 19:36:04 ID:VRTyV/hO
M1購入予定なんですがアクティブにするかパッシブにするかで迷ってます。
パラアコも一緒に購入する予定なので、正確には
M1アクティブ+パラアコと
M1パッシブ+パラアコの二択です。

両者の音の違いはどの程度なんでしょうか?
自分としては、生音により近い方がいいのですが
大して違いがないのなら、手元でボリューム調整できる利便性をとって
アクティブにしようかと考えてます。
821ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 20:50:08 ID:x2hO1jI/
やっと新曲できました!
無料フル試聴↓
http://www.muzie.co.jp/artist/a034558/

822ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 14:08:26 ID:lE8sCqX5
MorrisのS-20ってエレアコ使ってますが
1弦のラインアウトが極端に小さいんですよ
サドルの底は平らに削りましたがあんまり改善しません
原因とか改善方法とか何かありますでしょうか?
823ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 18:26:15 ID:ipdcAu+F
>>822 原因…アンダーサドルピエゾタイプPUの宿命
モーリスに限らずギブソンとかに付いてるモデルでも、
バランスが悪くギター側の調整(サドル)や出力先での調整(イコライジング)が難しい

改善方法
金を掛けたくない場合は、弦のゲージ(サイズ)を6弦側を下げ(細)1弦側を上げる(太)事で拾う振動のバランスを調整する
弾き難くなったり、音質は変わるし、劇的な改善は期待できない。

ある程度金は掛かるけどオススメなのは、
マグネットタイプの外付けピックアップを付ける(ポールピース付きのやつ)
各弦の出力を調整出来るし、他のギターを購入しても載せかえが出来るので無駄にはならない
ステレオジャックを付けて、今付いてるピエゾとブレンド(要ブレンダー)すれば尚更良いんじゃない?

824ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 12:57:38 ID:2/cPieyZ
>>823
>822です
宿命っすかぁ
ただ、マグネットはサウンドホールふさぐのが
ルックスも含めてあまり好きじゃないんです
何か他の方法考えるか、あきらめてそのまま使うか考えてみます
どうもありがとう
825ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 16:35:23 ID:ITAJrTde
>>822
僕も同じ症状でずっと困ってて、宿命だと思ってあきらめてたけど
最近調整でなんとかなることを発見しました。
弦をはずした状態でアンプにつないでサドルを指で押さえながら
ドライバーの先などでサドルを叩いてみてください。
コツコツと音がなるはずです。
サドルをネック側やエンドピン側に倒す感じで押さえ叩いてみると
角度によって各弦のバランスが変わるはずです。
1弦までしっかり鳴るポイントを見つけたら弦を張った状態でも
その角度になるように調整するわけですが・・・
弦を張るとネック側にサドルが倒れるような圧力がかかるので
それを考慮してサドルの底を若干斜めに削るのも有効です。
僕の場合は薄い紙をサドル横に貼り付け圧力がかかった状態で
最適な角度になるようにしてあります。
文章ではわかりづらいかもしれませんが、
アンダーサドルのピエゾを使っててもバランス良く鳴るギターもあるので
宿命だとあきらめることはないと思います。
実際僕のギターも改善できましたしね。
826ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 04:42:53 ID:RA5+3xkK
今度押尾の曲をやることになったんが、
M1アクティブ→t.cのリバーブ→ミキサーってつなごうとおもてるんだが
M1アクティブでもDIつながないと自殺行為かなやっぱり?
音にはそこまでこだわりないっす。
827ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 23:26:02 ID:FSm/tMTn
自殺行為ってほどではない
ダイブ無茶しなけりゃ大丈夫
828ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 07:25:13 ID:82UIT1jM
>>827サンクス!
マイクたてて無理ならM1かってみるよ
829ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 13:45:33 ID:UaV4PL8Q
>>822-825
この手の症状って必ずあるけど、本当に欠陥じゃない限り弦のバランスで解決するよね

今の弦のゲージじゃなきゃ絶対にイヤだ!っていう場合を除いて、
個人的には合う弦のゲージを探してみるのをお勧めする
830A:2009/12/25(金) 09:12:11 ID:ue9ngZDu
>>822
>マグネットはサウンドホールふさぐのがルックスも含めてあまり好きじゃない...

遅くなったんだけど、
そんなあなたに、これはどうよ。

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1150^SHNMGEP^^
831ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 15:55:33 ID:egecuIYz
スペクトラムDI買った人ー?
832ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 16:03:26 ID:nX2Qbfom
matonのギター買ったんだけどAPmicっていいな
こりゃ楽だわ
833ドレミファ名無シド:2009/12/26(土) 23:58:17 ID:gGg8EocD
ハムってシングルタイプより1,2弦のエレキ臭さが増してしまうのん?
http://g6clinic.blog71.fc2.com/blog-entry-10.html
ここ初めてのピックアップ選びにはすごく参考にならない?
834ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 09:35:36 ID:21Gr9EkZ
誰かacoustic attack使ってない?
835A:2009/12/29(火) 08:58:54 ID:gPusI+4w
>>833
いろんなサイトで、FISHMANのPick Upが紹介されるけど、
あんなノイズの多いの、何がいいのか全くわからん。

私物では、LR/BAGGS M1、Shadow Nanofrexがノイズなしでした。
836ドレミファ名無シド:2009/12/30(水) 02:53:12 ID:6/NEEaB8
fishmanのeclipse(ピエゾとコンデンサーマイクのコンビ)使ってるけど、ノイズの問題なんか全くない。
837ドレミファ名無シド:2009/12/31(木) 00:24:34 ID:xlwTi5Z7
>>830
このピックアップはスゲー気になるんだけど
オレのギターは指板の先が丸まってるから付けられないorz
838ドレミファ名無シド:2010/01/04(月) 15:29:56 ID:hHw2FBtz
>>830
>>837
最近発売になったEpiphone Performerとかマスビルのエレアコ仕様のヤツについてるよ
(Shadow製で見た目は同じ、中身が同じという保証は無いがw)

クロサワ系の店とかイケベには入ってきてるから試奏しやすいのでヒマなら楽器屋へゴー

つか、Performer買ったけどノイズも低いし、ブリッジ裏のコンタクト(Nanoflexとカタログには書いてあるけど明らかに別物)とブレンド出来て音作りしやすい
839ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 19:23:06 ID:sP2mJhew
MORRISのCP3値段のわりには良いな
粘着がすぐ弱くなってしまうのが難点だけど
840ドレミファ名無シド:2010/01/07(木) 21:57:35 ID:rNxoOuCp
全く話題にならないけど、セイモアダンカンのSA6 Mag Mic買ったのでレポ。


レアアースブレンドと同じく、マグとマイクのミックスが可能。
アクティブ、006P電池使用。付属オプションパーツを使用して単5(N)型9V電池も使用可能(要本体へのハンダ付け)。
見た目がサンライズっぽくてカッコ良い。
真空管プリ→Zoom A2.1uという環境でノイズは皆無。
音は、マグだけではエレキの音。
マイク7割ぐらい混ぜてやるとかなり生っぽい音になった。
コンデンサーマイク搭載なので、打音ももちろんビシバシ拾う。
単体で押尾コータローみたいな叩き系も十分いける。
取り付けると、ギターの箱鳴りはかなりカットされる。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYmu8XDA.jpg
841ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 21:10:48 ID:EtvnugCl
ピエゾ+パラアコDIでしばらくやってたのですが
不満を感じてきたので新しい一手を考えてます。
先日レアアースブレンドを試奏したところ非常に良い印象でした。
7:3のバランスでの程よい芯の残り具合と鉄弦のジャラっと感が好みで。
が、ライブの使い勝手などを考えると
マグネットオンリーってのも気になります。
ここでちょくちょく話題に上がるM1+パラアコDIってのでも幸せになれますかね?
842ドレミファ名無シド:2010/01/12(火) 04:57:25 ID:G0O/JiSS
あれだよね。ドラムのオンマイク付けるクランプみたいにアコギにオンマイク付けられるクランプあれば売れると思う。思いけど。
843ドレミファ名無シド:2010/01/12(火) 06:36:57 ID:e9q1c1a8
それ、てこの原理でめちゃくちゃ重くなって使えなさそうだな
844A:2010/01/12(火) 12:49:41 ID:LqCqsHqt
>>842

それって、これでわ、いかんのかい?

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=247^ISOMAX2G^^
845ドレミファ名無シド:2010/01/12(火) 12:52:46 ID:sXtoRVoB
というかそういうクランプあったような気がする
ボディをがっつり挟む奴
846ドレミファ名無シド:2010/01/16(土) 11:41:40 ID:sU+D/GnE
>>840
レポありがとう。
俺はレアアースブレンドにzoomA2だから似たもの同士だけど、
俺の場合は、ソロならなんとかマイク5割近くまで上げれるけど、
バンドの大きな音量の中で使用する場合には、
A2でハウリングポイントをイコライジングしたり
フィードバックセンサーをいろいろ設定しても3割混ぜるのも厳しい。
PAサイドでフィードバックキラー使ってもらっても、立ち位置動いたり
ベースの音程によってブワーってなっちゃう。
7割も混ぜてフィードバック起こさない?
A2.1の設定なんか教えてもらえたら嬉しいんだけど
847ドレミファ名無シド:2010/01/17(日) 20:43:54 ID:tOKOnFp8
バンドで使うのには、結局ハウリングやカブりとの戦いになる。
そうするとやっぱり、音質うんぬんより安定度を優先してマグ中心になるね。
自分の場合も、仲間たちも、色々試しても結局殆どマグのみって感じで、
アコギ用マルチつかって少々アコっぽくする程度に落ち着いてる。
(すごく優秀なPAエンジニアなんかがいるプロは例外だと思うが)
848ドレミファ名無シド:2010/01/17(日) 21:03:00 ID:uAZNbtSM
ハウリング防止のホールとかはダメなん? いきものがかりの右のにーちゃんが紅白とかレコ大でたぶんこれ↓つこてた
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=265^3020^^
849ドレミファ名無シド:2010/01/17(日) 21:27:47 ID:csE1gw6O
>>846
バンドではアコギ使うことが無いからわからん、ごめん。
家でかなりの音量でモニタースピーカーから出してる分には全くハウらなかったよ。
A2.1uは、
Model:off
MIC:off
COMP/LIMIT:CP 2 1 70
LO EQ:LE 5 3 3
HI EQ:HE 4 5 7
ZNR:NR 14
MOD/EFX:CH 36 25 20
DELAY/REVERB:BS 15 5 40(MIXはペダルアサインで適宜調整)
CONTROL:DL BP 80
GLOBAL:off off off

てな感じで。実質EQ、ノイズリダクション、コーラス、リバーブだけだw
バラードのソロギター向けのセッティングになってる。所謂「アコギっぽさ」は追求してない。

一応参考音源貼っておくね
http://www.solo-guitar.net/up/view.php?n=00266
850846:2010/01/17(日) 21:37:51 ID:tOKOnFp8
>>849
ども、ありがとう。参考になりました。
851ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 08:59:54 ID:steIsxGm
>>839

ホームセンターで両面粘着テープで解決。
852ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 09:28:40 ID:zM8aYTi3
両面粘着テープは3M製がお勧め、他のに較べてはがれにくいし、
はがしたときにも粘着材がギターに残らない。
貼り付けピエゾは両面粘着テープの種類が出音に大きく影響するから
色々試してみるのも手だ。
ウレタンの厚すぎるのは高音がしょぼいくなるし、
薄すぎるのはハウりやすい。
853ドレミファ名無シド:2010/02/07(日) 09:12:33 ID:DaYgylry
エレクトリックなロック系バンドでアコ使ってます。
今回ライブで3台アコ使うんで安価なマグPUを幾つか購入して比較してみました。
プリにZoomA2.1でイコライジングしてリバーブをちょっと隠し味程度加えてライン出ししてます。
まず元から持ってたサンライズS2
評判良いだけあって音はOKっていうかこれで慣れてる。ただ大きく重いので取り付けっぱなしだと生音が死ぬ。
だから普段は外してるが、付け外しは大きくて面倒。ノイズレベル標準的。ワイドレンジで力のある音って感じかなぁ?
854853:2010/02/07(日) 09:14:15 ID:DaYgylry
以下今回買ったもの
LRバッグスM-1パッシブ(これは中古で購入)
サンライズで大きくて重いPUは生音死ぬの判ってたから少しでも軽いパッシブにしてみた。
ノイズレベルは普通。たしかにボディ振動拾うが基本マグの音、でも低音から高音までバランス良好で良い音。
大きさはサンライズより小さいが厚みはけっこうあるのでやっぱり付け外しは面倒。
でも表面積は大きくないから演奏のじゃまにはならない。
ダイマジオDP138バーチャルアコースティック
これもサンライズと同じくらいの大きさだけどすごく薄くて挟むだけだから、
弦緩めなくても付け外しが手だけで超簡単にできる。
ただギターによってはフォーム切ったりしてポールピースが弦の真下に来るように調整が必要かも?
シングルコイルってことだけどポールピースがハムみたいに12個ついてる。ノイズかなり少なめ。
音はサンライズに似た感じかなあ。ちょっとブライトで高音が伸びてる感じが気持ちいい。
手元のボリュームは便利そうだけど、じゃまに感じる人もいるかも。
855853:2010/02/07(日) 09:15:20 ID:DaYgylry
フィッシュマンNEO-Dハムバッキング
友人のレアアースシングルコイルがプリ内蔵なのに会場によってはけっこう照明ノイズ拾うのでハムバッキングを買ってみた。
やっぱりハムなんでノイズ少なめでOK.音はやわらかみのある良い音で充分使える。やや最高音がロールオフしているかな?
すごく小さくて軽くて付け外しもドライバー一本で割と簡単にできて便利。
ケーブルは購入時に巻き癖がついているけど、PUとプラグを濡らさないようにお湯につければまっすぐになる。

僕の結論は、ひさびさにアコPU買ってみたけど最近の製品はどれも良くなってますね。
A2.1通してラインで使うのならどれも充分って感じですね。
っていうか以前から使ってるサンライズも2万円位で売ってた時代のものですし、
当時はバーカスベリーやビルローレンスなんかと較べてましたからねえ。
長文レポ失礼しました。
856ドレミファ名無シド:2010/02/07(日) 11:58:28 ID:5dVj4XP1
サウンドホールにマグネットつけるとサイレンサー付けられないじゃない?
スタジオでアコギ弾いたらこんなにハウるとは知らなんだw 曲の最後でじゃらーんんんんんぃぃぃぃぃぃいいいいいいいいいい〜〜 ってw
まだ持ってないのであれ自体どれくらいハウリングに効果あるかわからないけど。
857ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 20:58:41 ID:aOJiB2QX
ゴム製のサウンドホール蓋を買ってきて、マグを乗せた状態の形にカッターで切って嵌めた。
全然ハウらなくなって快適。
ピエゾを積極的に混ぜられるからマグで足りない部分を補える。

当たり前だが生鳴りはスポイルされるので、若干演奏が力みやすくなるかも。
858ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 11:17:10 ID:INVcqNMp
サウンドホール蓋や大きくて重いマグPUによって「生鳴りがスポイルされる」ことが、
結果的にハウリングしにくくて、歯切れ良い音をラインに出すのに重要な要素なんだろうな。
生音がすごく鳴ってるのをそのまま増幅すれば中低音部がフィードバック起こす原因だし、
大音量でPA出しした時、良く通るアコギの音っていうのは、(特にバンドサウンドで埋もれないためには)
アコギの生音にいかに近いかより、少々デフォルメしたそれっぽい音なんだろうね。
こんなのPA屋さんには常識なんだろうけど、演奏者側だとどうしても生音至上主義みたいに陥りやすいと思う。
今頃になってこんなことに気が付いている俺のチラ裏でした。
859ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 15:48:52 ID:fPydJJXd
鍵盤もエレキギターもいるような編成のバンドなら、むしろサイレントギターみたいなのが一番安心して演奏できる。
余計な低中音域がないからうまくアンサンブルに混ざれるし。
見た目さえ気にしなければ、便利だよ。
小倉博一(漢字合ってる?)さんとかリトナーが積極的に使ってる理由が分かる。
逆にデュオやトリオくらいの小編成だとサイレントではショボさが目立っちゃうので、やはり鳴りの良い生ギターを使いたい。
860ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 16:24:26 ID:fB231E5L
バンドで使うならゴダンが一番
861ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 16:36:51 ID:dFoISK1p
>>859
小編成で、極限まで音数削った編曲だと、サイレントガットとかはかえって曲にマッチすることもあるよ。
EWB、カホン、サイレントガット、ボーカルという編成でめちゃくちゃ良い演奏するバンドをどこかで見たことがある。
862ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 21:31:28 ID:INVcqNMp
>>854
>ダイマジオDP138バーチャルアコースティック
ってそんなに良いのか?ちょっと興味持った。ダイマジオって表記は珍しいけど、
”ダイマーズイオ”って感じで発音するアメリカ人確かにいるよね。
奴らはよくDiをダイって発音するからねえ、
でも読んでて気持ち悪いからディマジオって書いてね?
863ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 20:16:28 ID:WJP7DTvW
>>862
わかる。イラマチオとイラマーツィーオの違いだよね。
864ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 17:19:12 ID:LQ+xvvgN
アイラマーツィオだね。訂正よろぴく
865ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 01:30:12 ID:CcQSYXyt
そういえばディマジオって新しいアコギ用ピックアップシリーズ発表したみたいだね。
アメリカのなんとかミュージカルインストルメントショーで発表されたって
プレス記事をアメリカのどっかのサイトで読んだ。
なんか良いらしいんだけど、だれか情報持ってる?
866ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 22:41:59 ID:QWyWwh22
AURAスペ買ったぜ〜!

音はねえ〜・・えっとねえ〜・・(幼少時代の貴乃花のマネ)
867ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 04:08:15 ID:TWl/CuYV
どうなんだよw
868A:2010/02/24(水) 19:54:53 ID:wf5EPIWY
AURA SPECTRUM DI、いいなあ。
どんなPick Upで試した?
Piezoだと本当にそれらしくなるらしいけど、
Magnetだとどうなのかなあ?

あと、いくらで買った?
869花田光司:2010/02/24(水) 22:48:18 ID:/EnB8ZoE
えっとねぇ〜w
まだナイロンモードでしか試してなんだけどねぇ〜
ギターはねぇ〜10年位前のk・ヤイリのCE-1でねぇ〜
絵に描いたようなペナペナのピエゾの音なんだけどねぇ〜
ミキサー→SONYのMDR900ST(ヘッドフォン)で聴く限りはねぇ〜
箱鳴りどころか部屋鳴りみたいなアンビエンスが足されて
かなりリアルだねぇ〜
狭いキンギョ鉢でマイクで拾った返しと間違えちゃうくらいだねぇ〜
ただしこれがライブ使用となると裏目にでそうでねぇ〜
結構元音(PUの素音)の割合をREC時より多めにしないとねぇ〜
ボンボン感がかえって使いづらくなるかもねぇ〜
それとねぇ〜EQがねぇ〜
PU直のみとPU&モデリング音両方に効くセッティングができるんだけどねぇ〜
モデリング音のみにも効くセッティングがあればもっと良かったねぇ〜
チューナーもきょうび440固定なのは痛いねぇ〜
スチール弦はまた後日気が向いたらレポするかもしれないので
とりあえず理事当選おめ、くらい言って欲しいのね〜
870ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 14:01:23 ID:obWDKIaX


871ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 21:37:56 ID:3vcJ9wyy
気持ち悪いです
872A:2010/02/26(金) 12:27:01 ID:jzn6Xmph
AURA SPECTRUM DI、いいね〜。
でも、やっぱしピエゾPUでのお試しなのね〜
どなたか、マグPUで、お試しなさった方おみえにならんかいね〜

安ギターにAURA SPECTRUM DIをぶっかまして、
そんな使い方いいと、思うんだよね〜
873ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 02:49:52 ID:GKxSKSag
D-TAR ピックアップてどうなの?
874ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 21:44:28 ID:Z7x85xjH
875ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 08:22:15 ID:5IgYrI1C
>>873
Guildの高級モデルで使われてて、アコースティックマガジンで評判は良かったみたい。

>>874
これ良いね。バッグズのhpで音聞いたら、通常マイクより良いくらい。
この空気感がピックアップだけで出てるならリバーブ補正もいらなそう。
876ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 20:10:17 ID:IhKZC/LV
>>875
デモトラック聞いて、おお!めちゃくちゃ自然じゃんと思ったらTrack 2はマイク録音だったw
同じ演奏のAnthemつかったやつがTrack 3だね、なるほどPUっぽい芯の強さと低音だけど空気感かなりあるね

低音も充分太いし、ソロギ向きだと思う。ただ、音量のあるバンドの中だとハウっちゃうかも

http://www.lrbaggs.com/anthem/
877ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 14:04:34 ID:/D87qxg1
大阪の三木楽器オリジナルピックアップってどうですか?
通販で買ったとして自分でセットアップできるのかな?
878ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 04:44:28 ID:KDDLjGEI
前回のアコースティック・ギター・マガジンでPUの特集があって
三木楽器のOVAL SP-60が載ってたぞ。
個人的には大阪ならWaver WM-1 が良かった。

取り付けはエンドピン次第じゃない?
PU自体は取り付けねじを締めるだけだから簡単だけど
エンドピンがジャック付(入力φ3.5、出力φ6.3)のでなかったら、それ様にする為
加工が入るかもしれないからケースバイケース。
サウンドホールから直に出すのなら無問題。
879ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 22:35:26 ID:NgXOO+HC
>>877
そもそも弦アース前提って時点でダメPUの臭いがプンプンするんだが
880ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 14:55:38 ID:xkmNXY+q
基本パッシブだから弦アースは必須だと思う
三木の貼り付けピエゾを試奏したことがあるけど、すごく生っぽい音だったよ

ただ、取り付け位置とかバランス調整があるから
店でやってもらう方がいいって言ってた
881A:2010/03/20(土) 09:06:37 ID:n7YBSTNa
基本パッシヴでシングルコイルの場合、要弦アース。
って、普通のことなんですか?
弾いてないとき、「ジー」って音がして、
弦とかに触ると消えるやつ。
882ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 22:22:04 ID:2pOwRTug
シングルコイルのマグは基本的にノイズ乗りやすいことは確かだな・・・。
コンタクトピエゾに関してはパッシブでもちゃんとノイズ対策していれば
気にならないくらいまでノイズは減らせる。
883ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 20:33:47 ID:pKHe1LzH
オーラペダルのナイロン弦用を持っているのですが、鉄弦のアコギやマンドリンに使えるのでしょうか?
つなげないよりはまだつなげた方がましですか?
884ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 20:42:01 ID:FFba2tWt
これは酷い
885ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 09:56:38 ID:FaNZAJsm
つまりつなげたら酷くなるということですか?
886ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 10:29:17 ID:k7i+Adfp
ワロタ
887ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 22:49:04 ID:OoH+JRK9
>>883
俺はオーラのでかいのを持ってるが、
このパッチはナイロンだのジャンボなどと最近は気にしたことが無い。
音を決めた後マニュアルで、これ全然ちがうギターのだったのかよwwと思うだけ。
要するにやってみて自分の好きな音が出ればそれで良いってことじゃない?
888ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 10:50:44 ID:6Ip2hZFA
だな。メーカーお仕着せパッチを盲信することによる
思考停止はクリエイティビティに欠ける。

ただ俺が使う限りやっぱりナイロンと鉄ではやはり違うわw
因みにエレキギターも突っ込んでみたりしたけど
どうやってもエレキの音だったw
889ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 19:34:37 ID:vKXZMU0l
つーか、お前らオーラがどういう物か理解してるか?
890ドレミファ名無シド:2010/03/25(木) 00:38:06 ID:L9rWaN88
わからん。あれはエフェクトかけてんのか?
モデリング?
いっそボコーダーみたいなもんなのか?
891ドレミファ名無シド:2010/03/25(木) 00:51:20 ID:6B9VwaZg
簡単に言えば実際のギターをマイクで収音したデータの波形を、
繋いだエレアコのピエゾ又はマグの音の波形に合成する装置
だから、それぞれのギターのタイプが違いすぎると波形合成が上手くいかず、
マトモな音にはならない
892ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 21:23:14 ID:WIPvTuXo
鉄弦のマンドリンや鉄弦の12弦複弦ギター等はオーラペダル(小さいタイプでナイロン用ならナイロンの音しかできないやつ)の何用のを買えば良いですか?
また、マンドリンや12弦ギターは同じタイプのオーラペダルで大丈夫なのでしょうか?オーラでアコギならアコギ用てあるけど、マンドリン用とか12弦ギター用とか聞かないので。
893ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 21:35:43 ID:v+2np/ED
12弦用はあるよ
http://www.yamahamusictrading.com/fishman/aura.html

マンドリンはイメージファイルがこれしかないね
http://www.fishmanaura.com/code/img_list.asp?instID=34
使うなら初代かSpectrumのようなファイルを読み込めるAURAじゃないと駄目
894ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 21:46:53 ID:+ksZwX8x
オーラ!オラオラオラッ!!
895ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 22:11:15 ID:iX36+W48
>>893
マンドリンだろうが12弦用オーラで問題ねえだろボケ。鉄の複弦なんだからよ
896ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 22:24:40 ID:v+2np/ED
>>895
>>891

>鉄の複弦なんだからよ
馬鹿丸出し
何でペダルシリーズが鉄の単弦でもボディ形状ごとにラインナップされてるのか
よく考えろ 基地外
897ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 23:29:31 ID:yCv+P42M
いや、要は出音だから、どのパッチ使ってもいいんじゃない。
もちろん製品としての設計はちゃんとしてもらいたいが、
どう使うかはユーザーの自由だし、それに対しての責任はユーザー。
それで面白い音が出れば、それがはやるかもしれないし。
そこまで杓子定規に使うもんじゃないと思う。

エレキのディストーションだって、最初はコンソール卓の壊れた部分を使ったというし、
フランジャーはテープの端を触ってできた回転ムラが発端になったし、
こういう使い方があったのかと思わせる
設計者の意図以外での有効利用は面白いと思う。
898ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 23:39:10 ID:v+2np/ED
>いや、要は出音だから、どのパッチ使ってもいいんじゃない。
そんなのは勿論、ユーザーの自由だが、
正規の使い方を説明している人間に>895のような怒り口調で噛み付かれては困る
899ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 00:43:46 ID:UJgemta4
>>898
あれっ?俺は昨日までのレス(891まで)を見て書いてたから
特にあなたのことを特定して書いてなかったが、流れを見たらもろそういう風になってたね。
気に障ったらゴメン

正規じゃ無い使い方で困る点は位相がずれること。
ウッドベースを録ってたとき気づいた。(これも無茶な使い方だよね)
厳密に波形を比較してたわけじゃないが、
例えば4弦開放と1弦12フレットあたりでは180度違う気がする。

エフェクト音とダイレクト音をパラで録ってミックスするとして
ローポジションでベースランニングしてる時はそのまま、
ソロではエフェクト音を位相を反転させるとちょうど良いって具合。

ま、正直録音してどのパッチがいいか比べてた時に気づいたので、
ライブではわかんねーという位の差。
それよりパッチ違いでの音色の差の方が大きいので
それが気に入ったパッチであればそれを使ってます。
長文失礼しました。俺897ね。
900ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 09:16:07 ID:Cb4m29CO
マンドリンがラインだと音やせするから、オーラペダル12弦用をつなぎたいけど音やせは解消しますか?

音色が変わるどうこうはあるんだろうけど。
901ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 14:09:31 ID:u0VxzUFY
音痩せすんのはPUがショボいから。
まずPUをなんとかしろ。話はそれからだ。
902ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 20:32:21 ID:Jlso7d/N
>>901
だまれよクズ。普通の五万のPU使ってるんだよタコ
903ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 21:07:37 ID:qiS2+7OF
ゆとりはすぐ逆切れするなw
904ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 21:33:02 ID:wMvxupHm
>>902
まあ、901は言い方悪いけど理屈は合ってるよ。
普通の5万のPUでも相性はある。ちなみにどこの?
905ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 23:04:15 ID:cS156uIP
>>904オーラペダルと同じフィッシュマンだよ。

>>901てめえの嫁貸せや。てめえ種なしなんだからワシが種つけしてやるよ(笑)
906ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 00:04:49 ID:eT3nmwDn
また香ばしいな
907904:2010/03/28(日) 20:09:12 ID:/h4DU7FD
>>905
fishmanは、かちっとした解像度優先の音作りだから
柔らかめのshadowとか試してみたらどうかと。
Aura買うならマンドリン用のイメージがあるspectrumだろうな。
908ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 21:55:09 ID:golpD+zL
>>907そんなに何個も買えるかボケ。PUのせいじゃねえんだよカスが
909ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 23:59:47 ID:vcTK0sTw
使う人間のせいだな
910ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 00:23:44 ID:YsC5TC8F
その5マソのピックアップってのがどこのか知りたい。










次PU探すとき候補から外すから。
911ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 00:29:24 ID:oy/+2RMM
絶対的に信用できて、実質問題が無いのか
5万も出したんだからそんなわけないと思いたいだけなのか

どっちかわからんが、自分の納得する答えじゃないからってそんな態度取るなら
ネットでは質問しないほうがいいと思うよ。楽器屋で聞いたほうがいんじゃない?
912ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 01:18:39 ID:mB3fa4zZ
お前ら、馬鹿構いすぎ
913A:2010/03/29(月) 08:55:20 ID:gWJtYrzO
オーラ・スペクトラム。私も購入しました(只今納入待ち)。
普通にドレッド・ノートで使うんですが、
これはアンダーサドル・ピエゾを想定して音を作っているんですね。

Fish Manのなら、Matrix Infinityとか、ShadowのSonicBasicで、
同じ価格帯の18000円くらい。

5万円のピックアップって、何か、私も知りたい。
(今後のために)
914ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 00:48:57 ID:FHf+5qXL
グヤトーンのGP1てピエゾ使ってまぁす、値段のわりには良いよ
915ドレミファ名無シド:2010/04/24(土) 18:46:03 ID:MyITcaSN
>>914
強く弾いた時にキンキンしませんか?
916ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 10:42:50 ID:WMuQroS+
逆に弱く弾くとケロンパするが
917ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 18:32:11 ID:Nr86LeBd
こちらもお願いします。

アコギの弾き語り
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/band/1144077102/
918ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 13:43:49 ID:oBW6WKL1
>>914
あれは本当に良いと思うなぁ

ただし後付けピエゾ全般に言えるのは装着工程と手法が非常に重要で
手抜きして変な粘着で適当に装着すると全く役に立たない事が多く
単純にPUと振動体を大きなクランプで挟むだけが最も音が良いんだ

自分はあれをギターに終わらず色んな振動楽器に用いるが
売価が何倍もす舶来品に劣らぬ性能を発揮するので現場でも
非常に重宝していて先日も生ピアノの響板の駒に装着し好評を得たよ

ロスの無い装着と伝送がポイントで、それさえクリアすれば
卓手元に置いた¥8,300のZOOM/A1で十分な音を作れるよ

ただし当然ながらハイインピ・パッシブなので直後の
プリアンプには十分留意すべきで、そこは安物ではダメだよ
919ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 18:34:16 ID:OcFmGjhk
>¥8,300のZOOM/A1で

正確にはA2だな
920A:2010/05/12(水) 09:10:53 ID:T3n6K5f9
ZOOM/A2....
安いんだけど、
ノイズが多くて、クズだね。
921ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 17:15:30 ID:Sa217JRT
まぁあの価格なのだから「単体」じゃイマイチでもしょうがないね

あれを最大限活かすにはプリアンプ部分にできるだけ仕事を
させず事前にある程度音を作ってマルチエフェクター的に
割り切って用いると価格の何十倍も価値を発揮するんだ

A2って事前に整理された「きれいな信号」を送れば十分に
「きれいなまま」加工してくれるが、A2の前段と後段の
状態次第では好ましくない状況に陥る事も十分想定できる

つまり単体使用で不満足な場合、良い結果を望むと
その前後でまた新たな手間とコストを要求されるんだ

まぁそれが安いって事なんでしょう
922ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 19:52:48 ID:ksrd5fi5
>>918

>単純にPUと振動体を大きなクランプで挟むだけが最も音が良いんだ

実際にギターに装着する場合どうやるんですか?
それ専用の器具とかあるのですか?
923ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 01:37:29 ID:ZyYXGvgq
最近アコギにPUを付けたのですが生に近い音を出すには
アンプの基本調整はどのように調整したらいいでしょうか?
よく使うスタジオのアンプには
BASE,MIDDLE,TREBLE,GAINがあります。
アドバイスお願いします。
924ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 02:00:01 ID:/o6xcs1c
うはぁ・・・
925ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 07:49:26 ID:OEfS+TJA
こういうのを香ばしいって言うの?
926A:2010/05/22(土) 08:51:30 ID:093AgC4n
Pick Upはどんなのをお使いで?
Amp直結なの?
イコライザいぢるだけでは、生に近い音は出せないなあ ┐(´ー`)┌
927923:2010/05/22(土) 16:54:48 ID:Fj7yOMJ2
うぅ・・・なんか馬鹿の質問みたいですいません・・・。

>>926
PUはコンデンサマイクとピエゾを組み合わせた物です。
詳しくは
ttp://www.geocities.jp/tsguitarschool/akogipicup.htm

機器としてマルチエフェクター「zoom A2.1u」を通してアンプに繋いでます。
マルチエフェクターをいじって近い音を見つけてそれでアンプに繋げるのですが
アンプの調整がよくわからずとりあえず周りの楽器に負けない程度に
音量を上げてるだけなので納得いく音ではないです。

自分で試せと言われればそれまでですがどのつまみを多めに等の
アドバイスがあればお願いします。
928ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 20:05:52 ID:HRvfyodr
>>927

まあその範囲でならGAINとMIDDLEは下げ目で試してみ。
もし変な幻想抱いてるなら一応忠告しておくけど
生に近い音は無理だよ。
それはエレアコ用アンプ使ってもPAの卓直結でも
いくらお金かけても多分無理。
929ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 02:45:51 ID:BgLuIdOD
>>927
自分で試す以外に無いだろう。
アンプによっても、場所によっても、その時の楽器や体調によっても、
弾き方によっても、全部変わるんだから。
何時も何時も試すんだよ。
生音もアンプの音も他人は聞けないんだしさ。
930ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 20:10:15 ID:1V6a3St9
エフェクターからスタジオのミキサーに繋いでスピーカ出力するわ、俺なら
931923:2010/05/24(月) 00:47:47 ID:+qRmMPnz
返事ありがとうございます。

>>928
アドバイス試してみます。
生の音は無理ですが近づけるのを目標として
調整していきます。

>>929
調整事体がよくわからなかったので質問させて頂きました。
ケースによって違いますが、皆さんの調整のコツなどがあれば
教えてもらえないかなという感じで書いてみました。

>>930
そういった方法もあるのですね!
なかなかよさそうな方法なので検討してみます。
アドバイスありがとうございます。

馬鹿な質問に付き合っていただいてありがとうございました。
932ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 02:34:12 ID:aRo9WIG8
>>931
>>930ではないが、むしろエレアコならPAにぶっ込むのが普通
スタジオならまだしも、ライブハウスでアンプに入れようもんなら悲惨なことになりそう
933923:2010/05/24(月) 23:58:06 ID:+qRmMPnz
>>932
調べてみるとそうみたいですね。
今度、初めてライブ(ライブハウス)をやるのですが
>>930さんの言うとおりエフェクターからPAに繋いで見ようかと思っています。
それでいろいろと読んでみるとDIが必要とか書いてありますが
DIはどういった物なんでしょうか?
説明見る限りプリアンプと同じものと考えていますがどうでしょうか?
934ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 01:06:05 ID:HaJ4rLWK
DIっていうのは、ギターの音をミキサーに入力するときに、
ミキサーに音がしっかり伝わりやすい状態に変換してくれる機械。
プリアンプとの違いは、インピーダンス整合と増幅だけじゃなく、
パラレル信号に変換して、キャノン端子で劣化の少ない状態でミキサーまで通信できることにある。

プリアンプ内蔵エレアコから、シールド20m伸ばしてミキサーにぶち込むより、
ギターからすぐDIに入れてキャノンケーブルで20m伸ばした方がノイズはのりにくいってこと!

ライブハウスならDIは大方置いてあると思うよ。
とりあえずPAにつないでミキサーで音作りの仕上げしてもらうように話してご覧。
935ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 01:24:23 ID:cAYWnqyo
>>933
まぁPAにアコギでやるのは初めてだと言っておけば説明してくれる筈
マルチか何か持ってるなら変わってくるけど、基本は>>934のまんまでおk
936A:2010/05/25(火) 08:50:57 ID:ntNrrvzM
>>933
キミが使用の「zoom A2.1u」には、DI OUTがあるでしょ?
Noiseたっぷりで使いにくいけど。

でも、
コンデンサマイクと貼りピエゾのブレンドと「zoom A2.1u」の組み合わせは、
もう時代遅れってかんじだなあ。 ┐(´ー`)┌
937ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 13:17:38 ID:SP/JZ58k
なんで>>936は偉そうに嫌味言ってるの?
938ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 14:01:43 ID:YV6JiCvp
>>933

まあそこのPAの人に「自分は何も分からないから」と正直に言って
色々教えて貰ってやってみるのが一番いいと思う。
一度やってみれば今あなたが想定もしてないようなこともわかるだろうし
次のライブに向けて色々対策を考えたり人に訊いたりすることになると
思うがみんなそうやってレベルアップしてるんだと思う。
2chでは色んな書き方をする人がいるから気分を害することもある
かもしれないがそんなことは気にしないで
一回実際にやって失敗もしてみることだよ。
939923:2010/05/25(火) 16:27:00 ID:dqKNiAP7
>>934
わかりやすい説明ありがとうございます。
ミキサーに繋ぐ場合はDIが必須といってもいいみたいですね。
PAの方との話し合いが重要ですね、頑張ってみます。

>>935
初めてなので素直に頼んで見ます。

>>936
A2.1uからミキサーに可能だけどDIに繋いでないから
ノイズが酷いって事ですかね。DIは重要ですね。

PUやエフェクターはまだ目利きができないので
評判を見て買ったので時代とかはわかりません。
これから詳しくなってから選んでみたいと思います。

>>938
PAの人達にいろいろと教わってきます!

自分の馬鹿みたいな質問に付き合ってくれてすごく助かりました。
実践する前で十分な知識になりました。
質問した時はスルーされて終わりかなと思っていましたが
皆さんの親切な対応で頑張れそうです。
940ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 19:39:16 ID:c5raFTVT
ピックアップについてお願いします。

今度、SHADOWのSH711を買おうと思っているのですが、音質・使い勝手などどうでしょうか?
値段も4000円とお手頃なので、今週に買おうと思っています。
やはり値段なりでしょうかね?
941ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 23:25:48 ID:Ixej7p40
>>940
SH711についてじゃなくてスマンコだが、貼りピエゾはセッティング(貼り付ける位置ね)によって大きく音が変わるのでセッティング頑張ってね

ボディ内部に貼る場合でも、セッティングは表でいろんな位置を試して同じ位置の真裏に取り付けるというのが一般的だけどブレーシングがあって貼れない位置とかもあるしノウハウが大きく物を言う世界だと思う
942940:2010/05/27(木) 15:16:41 ID:q9RXZ4Ti
>>941
ありがとうございます。
943A:2010/05/28(金) 09:08:11 ID:gLPG+YnH
ついでに言いますと、
そんなに価格変わらんもんで、
1センサーよりも、2センサーのSH 712の方がいいよ。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1150^SH712^^

高音寄りと、低音寄りと左右対称に貼るんだよ。
3センサーのもあるが、2センサーとあんまり変わらんらしい。
944940:2010/05/28(金) 17:41:14 ID:NazSzVeR
>>943
親切にありがとうございます。
検討してみます。
945A:2010/05/29(土) 09:16:52 ID:IOhVn4jw
わたしも、こうやって、いろんなピックアップを試し、
失敗こく(結局気に入らんかったりする)こともあるんで、
購入時の箱などは、きれいにとっておきます。

いらなくなったら、まとめてハード・オフ行き ┐(´ー`)┌
946ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 17:38:14 ID:KbbuCrdd
個別小型AURAのを買おうと思ってるのだけど、000-28みたいなオーディトリアム型の場合、
どの機種を買えばいいのだろう。コンサート?
947ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 16:30:04 ID:/Yog2r+I
個別型買う人いるの???
948ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 16:50:27 ID:fAA5VJfG
(o^^o)ふふっ♪
949ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 01:35:23 ID:tt6roNYv
>>947
いや、持ってるギター全部000系だし、でかいの買う予定ないし。
あと中古だといい感じに値崩れしてるってことでw

ちなみにヤマハに確認したところ、オーディトリアムにはオーケストラ用がおすすめとのことでした。
自己解決しました。
950ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 22:52:27 ID:/6Ve3jBl
AURA買ったんだが肝心の自分のギターのボディの種類がわかんね
だれか教えてくだされ。
http://global.ebay.com/Ibanez_EW20K_EW_Acoustic_Electric_Guitar_-_w_Gig_Bag/140410177886/item
951ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 22:47:49 ID:1fIiGoA5
そのギターのデータは残念ながらプリセットされていません
今すぐauraを窓から投げ捨ててください
952ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 23:36:22 ID:QHko1ym7
おれは大きな勘違いをしていた。
てっきり、自分のギターのボディとAuraのボディタイプをあわせないといけないと思っていた。
ギターの木材やらなんやら関係なしにピエゾPUの善し悪しで音が変わるんだなあ。
これもしかしてピエゾPUを積んだエレキでもちゃんとアコギの音がでるの?
953ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 23:53:52 ID:Uiw7NAVq
AURAってのは簡単に言えば波形合成装置だから、
サウンドイメージと繋いだギターの種類が違いすぎると、かなり不自然な音になるよ
そんな音でも気に入るならどうぞって感じだが
あと、AURAの音とピエゾの音のバランスを100%AURAにすると、
モデリング臭のきつい音になるね
俺の設定だと60-70%ぐらいかな
954ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 07:49:24 ID:XXnsHcRC
>>953
いやさすがに普通のエレアコで12弦とかはやらないけど
ドレッド、クラシック、ジャンボとかはどうにかなりそう
あとわしのギターのpuのせいかもしれんけどほとんどのモデリングがボワンとした音になるぜ
これvstにしてくれたら便利だろなあ
955A:2010/06/11(金) 09:11:43 ID:qpr39Czz
プックアップで拾った音をPAなり、Compact 60なりに出した音と比較して、
サウンドホールのマイク向けて音を拾うと、
「ボワン」とした音になりますよね。┐(´ー`)┌
956ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 22:50:16 ID:G3yDoY50
AURA使ってみて思ったんだけど
これプリセットよりAura Image Galleryの音のほうが使えるなあ。
まったくプリセット使わなくなった。
957ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 22:52:58 ID:zY1ET4X9
同じのもあるよ
958ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 16:27:49 ID:xUhX+Ajt
そうアルよ
959ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 12:21:51 ID:KRm+F0io
はじめまして。マグネット式のサウンドホールにはめ込んで取り付けるピックアップを
購入しました(ディーンマークレーPRO−MAG)。
アコギに取り付けても、音が非常に小さく、アンプ(AC−33)のボリュームを最大まで
上げても、ほとんど音が聞こえません。

故障したのかと思い、ピックアップにマウスを当てたり、エレキの弦に近づけると
ちゃんと音が出ました。

基本的な部分に原因があると思いますが、なぜでしょうか?
960ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 17:44:23 ID:GqgLK0ZC
>基本的な部分に原因があると思いますが、なぜでしょうか?

弦がナイロンだからだと思います
961ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 20:48:48 ID:BAcEHhTa
>>960
弦はエリクサーのナノウェブです。

実はナイロン弦だったのでしょうか...
962ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 20:53:22 ID:U7wanPll
プラグとジャックの相性かもな
963A:2010/06/29(火) 08:50:06 ID:HVgSdJjx
何か、話題がないね。
もう、アンダーサドル+オーラスペクトラムが定番になっちゃったのかな
┐(´ー`)┌
964ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 10:05:17 ID:4SO+R+xb
NHK総合実況民に大人気番組キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
965ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 10:05:41 ID:4SO+R+xb
失礼しました orz
966激安ブランド販売店です:2010/06/30(水) 12:16:37 ID:bY+Rqnj0
ブランドコピー時計 :http://www.yuppy111.com/
お客さんたちも大好評です:
新品種類がそろっています。
とっても安いし、作りも素敵です。
いい物がたくさんありますので、気に入ってます!
販売(LOUIS VUITTON)、(CHANEL)、
(GUCCI)、(HERMES)、(COACH)
スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
信用第一、良い品質、低価格は 私達の勝ち残りの切り札です。
当社の商品は絶対の自信が御座います。
S/SS品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
Hot Tags :ブランドコピー時計,ブランドコピー販売,ロレックスコピー時計,オメガコピー時計
967A:2010/07/06(火) 08:33:12 ID:OTomaLEq
┐(´ー`)┌
968ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 18:11:43 ID:qaL6aZJc
M1パッシブからPOD X3に直につないで録音すると、
何秒かに一回くらいクリックみたいなノイズ音が入るのですが、
これって解決方法ありますか?
969ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 18:17:58 ID:hUm9tief
徐霊
970ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 18:51:25 ID:mWJtXLx3
お祓い
971ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 07:22:11 ID:/oO9fFVF
祈祷
972A:2010/07/10(土) 08:47:10 ID:higf+I4b
亀頭 ┐(´ー`)┌
973ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 08:07:03 ID:g7j4Tevh
AURA使いのみなさんはAURAの後のエフェクトってどうしてる?
手元でエフェクト切り替えたかったりPA環境のない大部屋でやることが多いので
ギター→AURA→ の後にリバーブとコーラスのエフェクトをかけたいんだけど
何か手ごろで良質なエフェクターないかな?
974A:2010/07/16(金) 08:45:37 ID:TeKokbdX
>973

AER compact 60
975ドレミファ名無シド:2010/07/27(火) 16:54:10 ID:1Jr4kZyO
morrisのギターに相性の良いピックアップってなんですか?morrisのC3てのはどうですか?
976ドレミファ名無シド:2010/07/28(水) 00:55:48 ID:nNr/sNaE
うん、それにしちゃいなYO!
977ドレミファ名無シド:2010/07/28(水) 01:52:18 ID:CKID09Oc
昔アコベをバンドで使おうと思ってスタジオに持っていったら
ハウリングひどくてどうしようもなかったんだけど
最近またバンドでアコベを使ってみたいと思っていい案がないかとネットで調べたら
FISHMANのPRO EQ PLATINUM BASSってのが目に付いたんだけど
アコベ+PRO EQ PLATINUM BASSってやってる人いないかな?
レビューみるとアップライトベースでの使用者が多いぽいんだけど
ハウリングの解決にはならんかな?
978ドレミファ名無シド:2010/07/30(金) 06:59:53 ID:rjPitPN3
>>977
基本的にアコベは大音量の環境には向かないし
ドラム入りの構成とかはかなり厳しいのでは?(ドラム入ってるかどうか知らんけど)

Pro EQ Platinum Baseはフェイズスイッチ付き、ノッチフィルター無し、5バンドEQでLow Cut付きなのでフィードバック対策は出来ると思う
が、この手は試奏するにも在庫のある店さがすだけで厳しいよねw
979977:2010/07/31(土) 01:32:34 ID:19FZIH3t
>>978
レス感謝です
今日エフェクターの品揃えが大目の大手チェーン店を数件梯子してきましたが
おっしゃるとおりどこもPro EQ Platinum Baseおいてなくて試奏できず
こりゃ玉砕覚悟で購入するしかないかな
980ドレミファ名無シド:2010/08/10(火) 09:05:21 ID:epD5bQoG
てすよ
981ドレミファ名無シド
今更だけど、ibeam買った。
昨日試しにスタジオで録音してみたけど、ピエゾっぽさはない感じ。
思いのほかナチュラルで良いわ。