1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 10:45:57 ID:8DSmO46x
2ゲーット!
3 :
ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 15:00:21 ID:uS0/jDnD
4 :
3:2007/07/25(水) 15:15:27 ID:uS0/jDnD
5 :
ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 16:38:05 ID:CeJ9Mmug
テンプレアリガト
6 :
ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 17:39:00 ID:JOr+8lVR
コード譜にある/←これってonって意味らしいけど
そのonの意味がわからないんで、教えてください
分数コード
>>6 普通に英和辞書引いてみ。onなんて引くまでもなく〜の上にって意味だよな。
その辺から推測してもう一度自分なりに考えてみよう。
10 :
ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 18:00:47 ID:E5wBkFzr
onG
最低音G指定
11 :
ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 18:13:41 ID:JOr+8lVR
>>7>>9>>10 ありがとうございます。
自分はどこのフレットがGとか分からないので勉強するしかないです。
12 :
ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 18:15:37 ID:E5wBkFzr
6弦3F
他多数
13 :
前スレ982:2007/07/25(水) 18:55:20 ID:8ZESX8Ek
>>983 > 否定はしないって言ってるのにわざわざ疑問だねって、
> じゃあ君は最初から耳で合わせると上達が遅くなると
> そういうデータでも取ったのかい?
だから おめーの事じゃねーよ。w
14 :
ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 18:56:06 ID:JOr+8lVR
>>12 いろいろ調べてきたんですけど、6弦3FはAの音じゃないんですか?
15 :
14:2007/07/25(水) 19:05:00 ID:JOr+8lVR
すいません。♯のこと忘れてました!
でもファとミ、シとドの間には♯や♭はないんですね
16 :
炎のがきんちょ:2007/07/25(水) 19:07:46 ID:KqkahWeD
普通6弦3fはG。
17 :
ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 19:14:20 ID:JOr+8lVR
もうひとつ質問なんですがG/Cの時ってどう押さえればいいんですか?
6弦のCの場所が遠いんですが・・・
19 :
ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 19:19:10 ID:JOr+8lVR
>>18 てことは最低音を5弦にしたので、6弦のGは弾かなくていいんですか?
なにも知らなくてすいません。
21 :
ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 19:35:00 ID:JOr+8lVR
ありがとうございます!
じゃあまた勉強してきます。
手が小さくてもっと指ひらきたいんだけどおすすめのストレッチ方ってありますか?
>>22 風呂上がりにグイグイやるのを毎日続けると
意外と指が開くようになるよ
>>22 マジレスね。
野球で使う硬球ボールをそれぞれの指の間に挟む鍛錬してみなはれ。
半年もやってれば、凄まじい効果にきっと驚くから。
1個1個挟むの?すごい痛そうだね・・・
多分、一回で4個使う訳じゃあるまいw
つかギターのグリップで充分だって。
タブ譜に0という表記があるのですが、どこを押さえればいいのでしょうか?
どこも押さえない
アルペジオでギター弾いてるんですが、タブ譜で四分音符1つ縦に1弦2フレット2弦3フレット、5弦2フレット、そして隣の音符に4弦開放弦とあるのですが、両方一緒に弾いたらダメですか?CD聞くとほぼ一緒に弾いてるような感じなんですが。
CDに合わせれば良いよ
>>31 タブ譜の上の五線譜みてみな。一本の符幹に全部並んでたら同時。
4弦開放だけ別の符幹に玉がついてたら別々に弾く。
31です!ありがとうございます。繋がってるようなんで同時ですね。
35 :
リー:2007/07/26(木) 11:38:18 ID:9tkrxZ/q
質問!
いつも思うんですが、TAB譜に番号がありますよね。
あれ、押さえられるんですが、本当はどの指で押さえたらいいのかわかりません。
教えてください。
もう一つ。
TAB譜の読み方と調べて、出てくるものは、基本的なことばかりです。
実際曲をコピーするときは本にも書いてないことがいっぱいあります。
しかも、音の長さもわからんし、面白くないです。
誰かそういうのがいろいろ乗ってるサイトなど教えてください。
みんなそういうのはどうやって勉強してるんですか?
37 :
ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 13:24:55 ID:v5LF/gTX
ロック式のギター買ったのですが、弦交換のやり方が詳しくのっているサイト
を教えていただけませんでしょうか?
ぐぐってみたのですがどれも中途半端にしか書いていないので、まだ不安で
3ヶ月間交換してません、よろしくおねがいします。
>>34 符尾が繋がってても符幹が別なら別々よ。
符幹=棒
符幹=旗
まあ好きなように弾いてくれ。
>>35 音の長さは五線譜を見ること。タブ譜のどの数字がどの音符に対応
してるかぐらいはわかるだろ?音符の長さぐらいはわかる?
拍子はわかる?この辺は小学校で習うぜ。
>>37 不安て、難しく考えすぎじゃない。
弦のボールエンドをちょん切る。
ブリッジ部分にぶっさして六角レンチで回して固定させる。
あとは普通のギターと同じように、ペグに通して巻き取り
チューニングをする。
そんだけだよ。
41 :
ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 13:30:46 ID:v5LF/gTX
>>38 ありがとうございます、ヤフーで検索したのが間違いでした。
>>39 ごめん間違えた。
符幹=棒
符尾=旗
>>37 そんなに難しいかな?どの辺がわからない?
43 :
ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 13:43:57 ID:vEeValNJ
タブ譜で
4f5f4f5f4f5f4f5f… とあるんですが
右手でシコシコすればイイんですか??
>>43 えっと・・・お前はギターを握ってんだよな?
47 :
ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 17:01:50 ID:ZdzYctWY
|F/C C C9|コード譜でこういう進行があったんですが、一小節に3個のコード
がある時ってどうやって弾けばいいんですか?
>>47 原曲をよく聴けばおのずと答えは出るはずです。
49 :
ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 17:14:08 ID:ZdzYctWY
Gが押さえられません><
ふーん
自慰が抑えられません><
ふーん
55 :
ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 22:52:29 ID:dq5wGDHV
56 :
ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 22:54:04 ID:GATTCbTO
>>55 自慰の原動力は手じゃないからギターに持ち替えても意味が無いんだぜ
ギターしこしこきもちいいおぉ(*´д`)
今度楽器屋行ってアコギ買おうと思ってるんですが
いくらくらいの買えば良いでしょうか?
29800円くらいで買えれば充分ですか?
ええ、どうぞ
>>60 いや、飽きっぽくはないです
まずは安いのからじゃないと恐いので。
とりあえず誘導ありがとうございます
エレキで8万って質的にはどーなんだろう?
64 :
ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 00:27:47 ID:QsOTQKPg
早いオルタネイトをする時、少しでも腕が動いてしまいます。
これの改善点ありますか?自分では手首をリラックスさせて
弾いてるつもりです。
>>64 今不自由が無いのならそれでよいと思います。
ギターをイヤホンで聞くやり方ってどうするんですか?アンプだとうるさくて夜中練習できませんm(__)m
AUDIO INって書いてある所ですか?そこにイヤホン刺してもイヤホンで聞けませんでした(´Д`)
どっちかっていうとINじゃなくてOUTのほうかな・・・
>>69 OUTなんてないんですけど・・・・アンプがいけないのでしょうか?
>>70 ヘッドホンアウト端子付きのアンプ買うか、マルチエフェクター買うか、音量絞るか。
>>70 残念だけどヘッドフォンをさすところが無いんなら要望に応えられないアンプだと思うよ
たぶん
>>71 そうなんですか!マルチエフェクターはどんな種類でもイヤホンで聞けるようになるのでしょうか?
>>73 大抵のものはヘッドホンでモニターできる。
詳細は楽器屋行くかメーカーのサイト見なさい。
アコギを始めて一年になるのですが…コードチェンジで指をはなした時によけいな音が出るんですけど解決法はありますか?
おkやってみる
78 :
リー:2007/07/27(金) 11:57:32 ID:MGqv4QN+
ありがとー
でもTABは基本以外読めない
誰かTABの読み方、全部書いてある〔詳しく〕
サイトあったら教えてください!
80 :
ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 20:09:48 ID:M08scwJ9
コードチェンジが早くできないのは練習でどうにか
なるんですか?それとも省略とかするんですか?
練習
ろくすっぽ練習もしてないやつがガタガタわめくな
ひたすら練習しろ
3ヶ月で上達するやつはする
3年たっても上達しないやつはしない
83 :
ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 20:31:39 ID:M08scwJ9
やっぱそれしか無いんですか
それと匿名だからって言い方ぐらい分かったほうがいいですよ
>>82さん
つ、釣られないぞ・・・
意味がわからん???
そうか、もう学生は夏休みか
88 :
ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 20:51:14 ID:5BpmK7SD
>>83 ここは2ちゃん・・・言い方分かった!
どうだ、一本釣り出来た気分は?
>>83は「言い方くらいわきまえろ」って言いたかったのかな?
…オレ、ヒョットシテツラレタ?www
まてあわてるな
これは孔明の罠だ
お前らも何か言わないと気が済まないのな
あんまり言うと、質問しにくいふいんきになるから
93 :
ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 20:58:45 ID:M08scwJ9
まさか…「言い方ぐらい分かったほうがいい」は方言…だったのか…
次の型どうぞ^^
ギターのピックアップの鉄?部分が、飛びでたり へこんでたりしてるんですけどこれって普通ですか?
飛び出てたらヤバイけど・・・
飛び出てるのは問題じゃない?
99 :
ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 22:54:53 ID:RwEx3vXz
質問すみません;
調べても全然わからないので助けて下さい;
チューナーで何度やっても音が合いません;
どうしたらいいのでしょうか?
ちなみにセミアコとエレキです;
>>97-98 やっぱり問題ありですか…
通常のギターは、その鉄部分が飛びでてなくて平らなんですよね?
102 :
炎のがきんちょ:2007/07/27(金) 23:00:59 ID:AIy265bv
>>101 ストラトのシングルコイルとか大概でこぼこですけどね。
>>101 シングルPUだったら「スタガードポールピース」というものがあるが。
>>100 回して、チューナーの線が真ん中になるようにしたんですけど、
あきらかに合ってないんです;
なんでですかね?;
105 :
ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 23:04:43 ID:i+EwscZh
暑中見舞い
季節柄、ばか蚊とアホ蛾とウソ堕虫の季節になりました。
狙われると、高熱を出して幻を見るようになります。
>>104 何と比較した合っていないと判断したのか?
絶対音感持っているのならチューナー必要ないでしょう。
>>106 友達が新しいギターを買って、ついでに音を合わしてもらったんですよ。
その音と比較しました。
明らかに違うんですよね;
>>107 その友達が間違っているかあなたが間違っているか、我々には分かりません。
>>108 そうですか・・・;
弦の巻き方とかは関係ないですよね?
巻き方が下手だからとか
>>110 関係あるかもしれないが、微々たるもの。
>>102-103 ストラトのピックアップは、デコボコでも大丈夫なんですね。
安心しました。相談して良かったです。
もっと勉強して頑張りますm(__)m
114 :
ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 23:17:59 ID:RwEx3vXz
まじお前らやくたたん
上級者ぶるなよ
感じ悪い言い方で結局わかりますぇ〜んって
害児かお前はwwww
夏か。
これはひどい
>>114 あなたのその発想がわかりますぇ〜ん
氏ねばいいのに
あー夏休み
>>114 チューナーの設定は大丈夫?ダウンチューニングの設定になってない?
その友人のギターはちゃんとチューニングされてますか?
弦はちゃんと張れてますか?
120 :
ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 23:35:05 ID:mpT+63oq
TAB譜の読み方が分かりません
説明書わかりづらい
>>120 バカにするならくんなや
お前の発言でこっちも嫌な気になった。
なんだこれ
これはひどい
>>123 友人の持ってるギターが実はベースなんじゃないですか?普通弦が6本あるのがギターで4本だったらベースですよ。
1弦張るとこに6弦張ってないですか?構えた時上に太い弦がくるように張るんですよ。
ピッチシフター踏んでたりしませんか?大丈夫ですか?
128 :
ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 23:54:40 ID:61dkNPGt
まさかマジでクロマチックモードで適当な音名の針真中であわせてる、てな
オチじゃあるまいな・・・
うるせえエビフライぶつけるぞ
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
ヽ(´・ω・)ノ
| /
UU
>>128 なるほど。それがあったかw
実際それっぽいがw
131 :
ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 00:06:26 ID:N9DLca68
>>128 最近にチューナー買ったときのあるあるだな
見た目で選んでフロイトローズという線も捨てがたいが、それだとエレアコがなあ・・・
133 :
ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 04:24:40 ID:i++OFEqg
ピッキングの仕方についてですが自分が一番やりやすい
やり方でやっていいのでしょうか?それとも教則本のよう
にキレイなフォームで弾けるように矯正すべきですか?
ばたばた汚いのが「やりやすい」わけが無いだろ?
135 :
ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 08:36:01 ID:K5tphlhE
>>133 フォームという「形」よりも
音で判断すべし。
求めた音がスムーズに出ているならいかなるフォームでも問題はない。
数々の練習を重ねることによって自分のフォームという「結果」は出てくる。
キレイなフォームで弾けるように矯正するというより
いい音と弾き易さを追求したら結果フォームがきれいになった、
ということなんだな。
136 :
ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 09:26:27 ID:fkfBZZmz
>>121 あざっす。いつもピアノの楽譜ばかり見てたんでミスってました。
あの横線は弦を表してたんですね。
では失礼します
137 :
ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 10:49:03 ID:i++OFEqg
>>133、134
回答ありがとうございます。それと右手の人差し指が弦
に当たる事があるんですが、気にしなくて良いでしょうか?
>>137 当ることによって不都合があるのなら何か対策を。
不都合がなければそのまま。
ペグ折れたんだけど、楽器屋に持っていけばいいですか?
144 :
ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 14:23:09 ID:5FvFHaav
まだ先っぽがピンク色ぐらいの初心者ですが、アンプシュミレーター?ってゆーのは普通のアンプとどう違うんですかね?やけにコンパクトなので気になってます。
シミュレーター
>>144 パワーアンプ部とスピーカーが付いていません。
アンプにギターつなだら”ブーーーーーーーン”ってノイズがなんるんだが
どうしたらいいの?
⊂二二二( ^ω^)二⊃
ハウリングでググれ
ギターがダメなのかも、何年も使ってないギターだし
電源入れた時点でブーン鳴ってるし
シールドとギターの接続が悪いって感じだ
あと鳴らしてもギター音がアンプから流れない
ノイズばっかでエレキの音がでない!
アコギかよ!
テンプレのサイトみたけどどれもギターとアンプの接続からは
書いてないみたいだな
「ネットで歌本」というサイトを見ているのですが,
コードだけ表示されてストロークが分かりません.
どうやって弾いたらいいんでしょうか?
>>156 経験則や体感的な判断で伴奏の仕方くらい自分で決められませんか?
>>157-158 なるほど・・・
少しギターというものが分かった気がしました.
ありがとうございました.
160 :
ドレミファ名無シド:2007/07/29(日) 00:09:52 ID:n0pos46A
コードのonがいまいち分からないのですが、F#m on Fは不協和音ではないのですか?
>>160 一応コードの構成音というのは綺麗に聴こえる組み合わせの目安というだけなので
外れた音を使ってはいけないという決まりもありません。
例えば前後の音のアプローチとしてFの音を使いたかったのではないでしょうか。
162 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:22:54 ID:yt/tB08k
質問です。
ストロークする時に腕をギターにつけて弾く癖があるんです。
直した方が良いんですかね?
163 :
:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:54:08 ID:MSs4Bqzw
動きながら弾くって難しいです。とくにアルペジオ。
何かコツはあるんですかねぇ。
>>162アコギ?状況がよくわからないな。kwsk
>>163慣れだよ。さすがに跳びながらアルペジオは
キツいけど、フツーのステージアクトならそのうち
できるさ。
テキストのTAB譜で上にEとかSとか書いてあるのってなにを意味してるんですか?
あと同じテキストのTAB譜で--0s1s0--と書いてあったんですけどこのsはなんですか?
166 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:50:32 ID:n0pos46A
>>161 ありがとうございます。
押さえ方は
2弦セーハ、4弦3f、5弦4fでF#m on Fになってますか?
>>163 上半身は動かさない、
動かすのは下半身だけ。
168 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:18:27 ID:2pQgZU9C
チューナーを買って、初チューニングをしました
その後、ブルハの夢をコード通りに弾いたら原曲の音程とは全く違うような気がするんです
私のチューニングに問題ありでしょうか?
とりあえず、今日中に音をうpしようと思います
169 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:22:45 ID:eoEmE8TF
単音にミュートが混じったフレーズを弾いてるんですがミュートを外すときはブリッジから手を全て離すんでしょうか?
170 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:16:07 ID:VwJU6vkm
>>168 おそらく弾いてる位置が違う
ハイポジションでぐぐれ
>>169 時と場合と人による。
決まりなどないのであなたの好きなように。
172 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:43:57 ID:L7CsosKe
今バンプのスノースマイル練習しているんですがハンマリングとプリングがCDみたいにきれいにでません…。
一度弾いてそれらをすると音が小さくなってしまうんです。これって単に練習不足?
175 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:47:05 ID:L7CsosKe
サンクス
176 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:55:56 ID:bHnLdJfp
アンプにつないで、ギター練習してるんですけど
今単音弾きに挑戦してて、、音がのびない?というか、音がペラペラで
しっかりした音でのびてくれません><
普通にコード弾きでひいてても、エレキっぽい電子音?が鳴りません;
弾き方の問題でしょうか・・。
アンプについてるGAINを入れてみたら、パワーコードはそれなりにエレキっぽい音(?)
がするのですが、普通にコードをひいたり単音でひいたりすると、ぶろろろって音がなって汚いです。。
かといってGAINをさげるとまたクリアーに近い音になっちゃうし・・。
アンプ+ギターだったらこんなものなのでしょうか?
177 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:34:55 ID:bHnLdJfp
もちっと自分で調べてみようと思います。
目を通してくださった方、ありがとうございました!
アコギ暦1ヶ月ぐらいです。
人差し指で全部の弦をセーハしようとしたら3・4弦が押さえきれません。
そこでセーハしている指を、上から右手で押さえつけてみたんですが、3弦だけが押さえきれません。
第一関節と第二間接の間のやわらかいところは弦がめりこんで押さえれないんです。
どうすればいいでしょうか。
>>176 基本的にアンプ直の歪みってギターの鳴りみたいなものが少し残ったような歪み方するんで、
家庭用の小さいアンプとかだと特に。
バンドとかのCDでなってるような綺麗なディストーション系の音
出したいんだったら、エフェクターを買った方が良いよ。
単品でもいいけど、個人的にはマルチエフェクターがおすすめ。
>>178 セーハのコツ
1 指の側面を使ってみる
2 指を少しカーブさせてみる
聞いておいてほったらかしってのもあれだよな
182 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:39:08 ID:d2W5UoEQ
自分が答えてもないのに回答者づらするってのもあれだよな
>>179さん
なるほど〜
ギターの鳴りみたいなものが少し残ったような歪み・・
歪み方っていろいろあるんですね・・!おしろいなぁ
勉強になりました♪
エフェクターかってみることにします*
レスほんとにありがとうございました〜。
結構速いカッティングを弾くときなんですが、
ピックを浅く持った状態で力を抜いてピッキングしたいのですが
ピックが弦に当たるときに、ピックをよく落としてしまいます。
何か対処法はないでしょうか?
それと空ピッキングやミュートが複雑に絡んでいるカッティングを弾くときに、
音を鳴らしたいときにピックが弦に当たらなかったり
鳴らしたくないときに音が出てしまったりするのですが。
何かいい練習方法はないでしょうか。
185 :
ドレミファ名無シド:2007/07/29(日) 22:37:24 ID:zWuLZNYb
練習あるのみ
186 :
炎のがきんちょ:2007/07/29(日) 22:41:19 ID:Gtsmw6uQ
いずれにしても当たりがバラバラってことじゃないかなあ。
練習あるのみ馴れるのみってとこで。
楽典読んでるのですがギターで作曲するためにこれだけは覚えとけ
とゆーのはなんですか?
難しいし項目が沢山あって覚えられません><
>>184 ゆっくり確実に弾けるようになってからじょじょにスピードアップすればいい。
ピックを落とすのも弦に正確に当てられないのも無理に速く弾こうとして
フォームが安定してないからだよ。
190 :
184:2007/07/29(日) 22:53:39 ID:UGaSn09L
そうか、わかりました。
どうもありがとうございます。
>>184 「滑り止め付きのピック」売ってるよ。俺も重宝している。
プレイに関してはいい練習というのは無く、
「プレイそのものを反復練習」するしかない。
ギターをキーのオンラインで買いました。
ネックの反りを直したいと思っています。
楽器屋で直接買った人ってネックの反りの直しは無料なんですか?もし無料ならやってもらいたいです。
オンラインで買ったんで店の人に値段取られるって言われたらへこむ。
193 :
ドレミファ名無シド:2007/07/29(日) 23:32:54 ID:yt/tB08kO
>>164 すいません、エレキです。
えっと…ストロークする時、ギターの上の部分に腕をつけて支えるような格好になってしまうんです。
自分アコギをやっていた手前、どうしても癖になってしまって…
説明下手でごめんなさい。。
>>193 不便なら治すべき
そーじゃないなら別にいいんでない?
>>193 右手の二の腕あたりでしょ。
基本付けてて問題ないっしょ。
いったい何の情報をを元に浮かせなきゃいけないとか思ったのか。
その方がむしろ気になってしょうがない。
というかむしろ、エレキだと腕があたる部分をそのために傾斜させてあったりする。
>>192 買ったギターが最初から反ってたなんてのは楽器店のほうに責任がある。
文句言って交換してもらうべきでしょ。
何年も使って反ったなら自分の責任だから金は当然かかる。
197 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 00:46:58 ID:eX4+xOAC
先日は本当に皆さん失礼な態度を取り
本当にすみませんでした。
まだまだガキです。すいません。
以後、気をつけます;
>>128 ただ真ん中に合わせるだけじゃダメなんですか?
詳しく教えて頂けないでしょうか?
>>197 6弦E 5弦A 4弦D 3弦G 2弦B 1弦E
チューナーでこの順にあわせていけ。
>>198 ありがとうございます!
早速やってみますね!
200 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 01:02:50 ID:eX4+xOAC
合いました!
本当にありがとうございました!
あともう1つ質問なんですが、
チューナ−とギターを繋いでやったら何も反応しなくて
何も付けずにやったら反応するんです;
これはシールドが壊れてるんですかね?
>>200 何がどう反応するのか意味不明なんだが。
ギターとアンプ繋いで音がなってるならシールドは大丈夫なんじゃね?
というか合ったならそれで良くね
チューナーの針です!
204 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 05:10:08 ID:CDwHb2+X
立ってオルタネイトで早いフレーズを弾くときなんかにどうしてもピックがつっかかると言うか、引っ掛かると言うか…弦をうまく弾けません
アドバイスください
206 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 08:07:06 ID:eIk+zJOb
弾いてるとだんだんとピックがズレてくるのですが…
オルタネイトを速くやっていると
二の腕が疲れてくるのですがこれは
脱力ができていないということですよね?
209 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 09:29:02 ID:J94n6dx4
>>208 筋力がない上に無駄に力が入りすぎてるんでしょ。
>>209 携帯でしか見れないとこに上げんな。
211 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 09:42:07 ID:J94n6dx4
>>211 チューニングめちゃくちゃだね。
チューナー使わんとダメだよ。
213 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 09:52:51 ID:J94n6dx4
214 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 09:54:53 ID:pmdMm7Do
>>194>>195 ありがとうございます!!
以前友人に「腕つけると弾きづらくない?」って言われたもので;
自分のやりやすいようにやろうと思います。
返答ありがとうございました。
216 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 10:03:52 ID:J94n6dx4
>>215 説明書見ても専門用語だらけでよく分からんとです。。
とりあえず、弦を解放してピックで弾いて、ネジを緩めたり絞めたりしながら
チューナーの線が真ん中に来たところで設定してます
218 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 10:08:20 ID:SBpdTPDa
一番ほせぇのが一源だっぞ
219 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 10:11:23 ID:J94n6dx4
220 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 10:23:54 ID:J94n6dx4
ダメだ、HP通り読んでやっても何らかわりようがありません・・
こんな初歩からつまづくとは・・
読んでも分からんのか、チューナーが壊れてるのか・・・
>>109のリンクで音確認
>>220 そのチューナーって、弾いて音出した時にAとかEとかって表示出てる?
224 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 10:53:35 ID:J94n6dx4
>>221 ありがとうございます! 携帯からだと見れないみたいですので、ネットカフェに行ってみます
>>222 はい・・
>>223 はい、AとかDとか出てます
226 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 11:03:22 ID:J94n6dx4
>>225 !!! なるほど!ありがとうございました!!
6Aやら5Gやら今まで何の記号かと思ってた・・
227 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 11:04:23 ID:J94n6dx4
今から会社なんで終わったらもう一度音源うpしてみます!
>>226 >6Aやら5Gやら今まで何の記号かと思ってた・・
おいおい・・・・
>>229 きっと何かのオープンチューニング専用チューナーなんだよ。
エレキギター始めて1週間なんですけど教則本みてやっててもうまくなってる気がしないんですけど
みんな最初はどーいった練習をしてたんですか?
主に教本
あとは好きな曲適当に
233 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 13:21:39 ID:HHlHthfu
一人で練習してると本当に実感って沸かないからね。
出来れば仲間見つけて、ベースと合わせてみたりするのが一番面白いんだけど。
もしそういうの無理なら、ひたすら弾き倒すしか無いだろうなぁ・・・。
235 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 14:02:33 ID:MPSCJq7p
へんなエレキギターかっちゃった
かいかえたほうがいい?
好きにしろ
>>226 お前さぁ なぜ取り組む前に
チューニングのやり方 というものをまず調べようと思わないんだ?
取り組む前に、それぞれいったい何の音に合わせるんだろうとか
単純な疑問が沸かなかったのか?
>今から会社なんで
お前 本当に社会人かよ・・・
238 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 14:46:24 ID:MPSCJq7p
チューニングメーター買ったけど
使い方がわからない
チューニングメーターを繋いで開放弦おさえずにならして
1弦ならEにメーターがいったらいいってこと?
>>238 んだ。そのかわり1弦のEと6弦のEは2オクターブ違うから気をつけて。
あと、ちょっと前のレスを見れ
>>238 お前・・・ わざとか? ぬっころすよ。
すてました・・・・・
ヒイイイイィィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ
ワロスwww
本当に初心者ですいません
すてたのは、意識ないけど
持ってないから
知らないうちに捨てたのかなと思いました・・・
あと弦の張り方が上手く貼れないんですが
弦とおしてきつく張ってから緩めながら音のチューニングしたらいいのですか?
>>246 頼むから、楽器や行ってスーパーウルトラ初心者向けの教本1冊買って、
それ全部マスターしてから質問してくれよ。
このままだと来週辺り「タブ譜の読み方詳しく教えて下さい」って言ってくるよ。
>>248頼むからスレタイ1000回読んでから書き込んでね。
>>246 逆だ。基本的にチューニングは低い音から合わせてく
251 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 17:31:50 ID:HHlHthfu
低い音から合わせてくとか言うと混乱しそう
要するに緩めながらのチューニングは音狂いやすいので、必ず締めながら合わせて行く。
253 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 18:05:04 ID:Zk1Qfgao
エレキギター始めて
1ヶ月ぐらいなんですが
座ってなら
結構弾けるのに
立って弾くと
全然弾けないんです…
指にも力が入らないし。
やっぱこれは
慣れですか??
254 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 18:05:58 ID:Zk1Qfgao
エレキギター始めて
1ヶ月ぐらいなんですが
座ってなら
結構弾けるのに
立って弾くと
全然弾けないんです…
指にも力が入らないし。
やっぱこれは
慣れですか??
ええそうですよ
257 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 18:12:05 ID:HHlHthfu
分かる分かる。
でも慣れれば立っても座っても同じように弾けるよ。頑張って!
というか、エレキは基本座って弾くものじゃないので、立って練習した方がいいかもね。
>>253 座って練習して
1ヶ月ぐらいで
結構弾けるなら
立って
一ヶ月練習すれば
結構弾けると思う
259 :
炎のがきんちょ:2007/07/30(月) 19:12:05 ID:DpGYGbMV
>>206 私もよくヅレますが
ヅレたら持ち替えるだけです。
ピックに馴れることが大切かと。
パワーコードについて質問です
tab譜に5弦3f、4弦5fのパワーコードの上にCと書かれてるんですが
何故そのパワーコードがCになるのかが分かりません
他にもAとかGとかあるんですが、何を基準に決めているのかが分かりません
教えてください
>>260 あまりにも恐ろしくて教えることが出来ません。
>>260 5弦3Fはド(C)。だからCのパワーコード
まず、ABCDEFGとは何なのかを
知らないと説明もしてらんないな。
ハマリングであまり音量が出せないのですが、どのような原因が考えられるでしょうか?
指で思いっきり叩いてみ
269 :
炎のがきんちょ:2007/07/30(月) 22:15:04 ID:+EQOleVv
タイミングが悪いのかねぇ。
勢いっつうか触ってから押さえつけるまでのスピードっつうかその辺がイマイチなんかもしんない。
力入れればいいってもんでもないしね。
いろいろ工夫しながら繰り返し練習してみましょう。
270 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 22:49:19 ID:Q+7Uvmj2
>>200 今さらだが、ギターのボリューム0になってない?
>>270 俺も そのオチは考えた
しかし、すでに怒りゲージがMAXだったんで聞かなかった。
273 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 23:51:06 ID:NGTHtttP
立つと上手くミュートできないんですがどうしたら良いでしょうか。後一本の弦をオルタネイトで弾くときもなんか擦ったような音がしてしまうんです
>>274 偉くもなんともない。偉そうに聴こえてるお前がやばいw
だいたい、ギターに慣れてるか否か など気にしていない。
そんなとこに怒ってない。
こいつらの問題点は別のとこにある。
それも分からないお前もまたやばい。
俺ヤバイ、マジヤバイ、俺のウンコでロックがヤバイ
>>276 質問に答えたくなかったら
このスレに来なければいいのにw
どっちもどっち
まぁまぁ
>>1にある初心者ロックギター講座の人ってあれはどのくらいのレベルなの?
284 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 01:12:48 ID:T3f579N0
>>275 しか無いですかね…何かコツみたいなのは…
>>284 いったんストラップ短くしてみてカッコが気になるのなら慣れと共に徐々に長くしていけばいいよ
>>284 実はギターの扱いに慣れてくると自然と不要な音が出なくなる。
普通にアンプ通して音を出して弾いてれば、そのうち扱いが丁寧になり
不要な音が出なくなる。
288 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 01:33:19 ID:qEsEtwg6
質問です!
プロのギタリスト達がストラップと本体が離れない
ように付けてる銀のやつは何ていうんですか?
あと、市販されてますか?
よろしくお願いします!
ロックピンでググれ
293 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 02:00:47 ID:qEsEtwg6
>>292 すみませんね、北朝鮮の工作員がちゃちゃ入れたもんで。
>>291 人によっては一生そこまで辿り着けない。
また超絶馬鹿ktkr
296 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 02:05:32 ID:qEsEtwg6
絶えねーなw さすが夏休みw
>>297 うぜぇ北朝鮮
高校生バカにすると死ぬぞ
まさに夏って感じだなw
>>294 まじっすか・・。
難しそうというのは見た目にもわかるんですけど
これってそれほど難しいんですね・・・・。
自分は一生たどり着けない人だろうなぁ・・・不器用だし
ちなみにこれの冒頭の引き方ってなんていうんですか?
フィンガースタイル?
まぁ答え方にも問題あるけどね
仲良くやろうよ
>>300 13秒あたりから始まる引き方は、いわゆる「スラップ」なんじゃないかな。
弦を弾いたり、叩いたりして音を出してる。ベースギターに多く見られるけれども、アコギなんかで出来ると格好良いのは確か。
一生たどり着けないっていう事を前提に考えてたら何も出来ないじゃない?
近づけるようにまず努力しようよ。もしかしたら目標を超えるかもしれないし。
>>300 なんとなくあんな感じでいいなら、まじめにやれば3〜4年も
ありゃ出来るだろ。
本人並みなら10年弱くらいかね。
>>302 そうですよね。
目標をあのPVにして練習に励みたいと思います。
でもあの冒頭部分は楽譜に載ってないみたいだし多分弾くことはかなわないと思うんですけどね・・・。
305 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 02:27:02 ID:T3f579N0
>>285、
>>286、
>>287 ありがとうございます。今フロイトローズがついてるギター使ってて、マスターオブパペッツとかやってるんですが立つと全く弾けなくて。
一回ストラップ上げて徐々に慣れるようにします!
>>304 自分の耳っていう素晴らしい相棒がいれば、自然と楽譜は見えてくるはず。
ある程度楽器を触っていれば、『どんな事』をしているかぐらいは見えてくる。
しっかり演奏しているPVは割と少ない。
適当に弾いているフリをしているだけのPVもある、ってことは把握しておくといいかもしれない。
>>304 脅かしてすまんのぅww
あれぐらい弾けるようになれば、
自分のリズムで自分の旋律で弾けるはずよ。
まぁがんばれや。
308 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 08:00:56 ID:wI55LWyb
合ってない。
_________________________
| | |
| [G]oogle | |
| /ー[]{] /ー[]{] 冂 ┌冖ー┐ 冂 | |
| く, グ / .く, グ / . | .レ'7´フ カ l | .レ'7 lー┐.| |
| ∠/ ∠/ !__/ /_/ l__/ |__./..└‐┘.| |
| ⊂二⊃ | |
| | l | | |
| |_l__| | |
| ( ´_ゝ`) シェフの味! | |
| / |: ヾ ∧_∧ ドウダカ | |
| / / |: l、 l (´<_` ).、 | |
|__(__コつ| ̄|С,ノ __ (二二つ二ノ __ | |
| /⌒\** | |
| .ゝ二二二ノ | |
| ググ(・∀・)レ!! | |
|_____________________________|/
夏のググレカレー [google curry]
(発売 2007〜)
311 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 10:33:23 ID:wI55LWyb
>>309 チューニングも押さえる位置もあっているのに何故orz・・?
>>311 耳が悪いからあってるかどうかわからないんでしょ。
初心者の時はそんなもんだ。
気にせず練習しろ。どうせそのうちわかってくる。
313 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 11:06:28 ID:wI55LWyb
>>312 チューナーで調整したんですが、これでもダメかorz
気にせず練習すれば、そのうち原曲通りに弾けるようになりますかね(;_;)?
全く気にせず弾いてたらいつまでたっても変わらない。
ちゃんとEADGBEでチューニングした?
315 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 12:20:40 ID:wI55LWyb
はい(;_;) 6E5A4D3G2B1Eでしました・・
もう本当に泣きたい・・
何が悪いのか・・
オクターブチューニングしろ。
ハーモニクスでチューニングしてみろ。
>>315 これ6弦5Fと5弦7F?
もしくは5弦開放と4弦2F?
318 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 13:04:51 ID:wI55LWyb
>>316 ありがとうございます
ちょっとググってきます!
もしくは、チューナー買いなおすか・・
新品だけど安物だからダメなんかな・・
>>317 といいますと・・?
319 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 13:06:21 ID:wI55LWyb
ヨウツベ見た限りAのパワーコードで合ってるよ。
322 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 13:27:28 ID:wI55LWyb
音質的に5弦解放4弦2フレ3弦2フレみたいに聞こえたけど、
音源によっても違うだろうし、どうやって弾いてもAのパワーコードだしね。
パワーコードがどうやって出来てるかはググって。
324 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 13:43:36 ID:wI55LWyb
>>323 はい、ありがとうございます!!
まだ、よく状況を理解出来ていませんが、これで良いということが分かってほっとしました・・
早速ぐぐってきます!
まったくの初心者なのですが、
サイレントギターというものがあるのを知りました。
自分は身長155で、腕も指も普通よりやや短い方です。
(親指と中指をめいっぱい広げた長さは19センチです)
こんな自分でもギターを弾けるでしょうか?
文の繋がりが変だが・・・まあ良いとして
弾けるかどうかは、頑張り次第です
さんまのからくりTVでも見ましょう
>>325 サイレントギターとの関連がわからない。
小学生でも弾けているので手の大きさは関係ない。
やる気の問題。
329 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 14:28:48 ID:av3vUxDs
弾き方ではないんですがレスポールのボディー左上のRYTHEM、TREBLEとかいてあるつまみはどうゆー時に使うんでしょうか?
手の大きさを気にするやつは、絶対にギターは上達しない。
最初からやらない方が良い。
どうしても弾きたいのなら、手の大きさなんか気にするな。
>>329 音色を変えたいときに使う。
違いが分からなければ配線がおかしいか耳がおかしいかのどちらか。
>>325です。
マンション住まいなので、今までは音漏れを気にして
楽器を演奏したことがなかったのです。
それでサイレントギターなら!と思ったわけです。
>>326 すごいですね〜11歳ですか…。
指の長さは彼と同じくらいかもしれません。
さすがに余裕は無さそうですが(素人目で申し訳ない)
これくらい弾けると楽しそうですね。
どうもどうも。
なんとかなるならやってみようという気になりました。
音漏れとか
多分エレキ買うのと大して変わらんよ
334 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 14:58:18 ID:jrmlycP9
エレキをヘッドフォンで聴けば万事解決じゃあないか?
5歳から始めたとしてもわずか3年・・・か・・・
337 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 20:57:28 ID:68ThiwfR
たとえば2弦をチョーキングすると3弦もわずかに鳴っちゃうんだけど
いい対策あります?
ミュート、練習
339 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 23:33:50 ID:T9gVzCR0
フルピッキングを弾いてるんですが、5連譜の最後がダウンで、弦移動して頭の音をダウンから弾くのマズイですかね?スウィープ、エコノミーに慣れてしまったので。やっぱりこのクセは直した方がいいですか?
>>339 決まりはありません。
あなたの自由です。
お好きなように。
Caugみたいに
1フレ2弦と1フレ3弦を人差し指で抑えるのって
コツありますか?
どうしても1フレ1弦にも指があたってミュートになってしまいます
>>341 それでいいんじゃない?1,6弦は普通音出さないよaug
・・・ってことじゃなくて?
>>343 がんばります なかなか難しいですね 他のコードもちゃんと練習しないと。
>>344 そうなんですか?
じゃー1〜3弦ミュートでやってみます
Fコードとかも1フレはしっかり押さえずに指乗っけてるだけのミュートなんですが
いいんですよね?
346 :
332:2007/07/31(火) 23:53:45 ID:RMu/giJO
>>333-334 そうなんですか。今日、急に思い立って
調べもせず書き込んだもので物知らずで大変申し訳ない。
手元にサイレントギターの広告があったのですよ。
エレキと言うとロックな兄ちゃんが激しくかき鳴らしているイメージしかなかったもので…
音楽は好きなんですよほんと。
思いがけず予算が少なくてすみそうで助かりました。
>>345 ??
なんかよく分からなくなってきたけど
augは1弦と6弦は出さなくても良いけど
Fは出来れば全弦音出したほうがいいよ
>>347 わかりました
ありがとうございました
augはなんとかなりそうですが
Fはもっと練習してみます
指の頭より爪の方が長くて、深爪してもなお指より爪の方が長いです
おかげで指を立てると爪しか当たらず、かといって寝かせて弾くわけにも…
これは練習で解決しますかね?コツみたいなモノがあればご教授願いたいんですが
>>350 う、うそだろ・・・
つか左手の話だよね。いやでも弾き方としては、
そんな真っ直ぐには立てないよ普通。
コツでも練習でもどうにもなんないけど、そのうち深爪になって
何とかなるよ。それまで痛いけど。
加藤鷹もわざと深爪していって、
あの潮吹き技が生まれたんだよなw
>>352の言うようにいずれなんとかなる
俺も最初つらかったがかなり改善した
ギターの弦についてなのですが
これも付属品ではなくちゃんとしたものに
変えた方が良いのでしょうか?
>>355 はじめは弦の事はあまり気にしなくてもいいと思う。
錆びて音が死んだら新しいのに変えるといいよ。
>>355 ギターの弦は消耗品だけども、人によって交換頻度は違う。
新品時のビンビンの音がしなくなったら即交換の人もいれば、クラプトンみたいに切れるまでって人もいる。
金の無いアマチュアギタリストならば、オクターブチューニングが合わなくなったら交換くらいでいいんじゃないかと。
ギター入手したばかりの人みたいだけども、特に問題無いならば即交換する必要は無し。
>>358 蛇足かもしれないけど、経験上20〜40時間弾くと完全に死ぬし
メーカーもその辺りを目安にしているらしい。
360 :
ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 12:17:04 ID:ZoMigHh7
HYってエレキおもろい?
>>359だけみたら練習し過ぎると死ぬという話かと思った
1日10分X5回一ヶ月やるだけだよ。
>>362 フォームがむずいのは分かるが、
言っている意味は分からない。
>>365 押さえる時に中指の指先で6弦をミュートするんですけど、
そのときに中指が反れてしまって、中指の腹が4弦にあたってしまって、音がでなくなってしまうんです。
これはしょうがないんでしょうか。
>>366 そうならないように試行錯誤するのが練習です。
また、他の押さえ方を考えるのもよいでしょう。
生音で練習してるのですが、フレットから弦が離れる瞬間振動でヴィーンと
音が出てしまいます。
単に私の腕が悪いからなのか、それとも安物のギターだからあきらめるしか
ないのでしょうか?
372 :
369:2007/08/01(水) 14:32:13 ID:sORYzO5d
>>371さん
共鳴ではなく単純にフレットと弦の振動が干渉することで
ドーーヴィッ、レーーヴィッ、ミーーヴィッという具合に出てしまうんですが
これもミュートと身に着ければ改善するのでしょうか?
>>372 それはおそれくビビリという現象。
どっか押さえたとこと別のフレットが弦に触れちゃっている。
弦高が下がりすぎか、ネックが反れている為。
それを調節すればよい。
むう・・・・。
とにかくエレキなんてガ−ン!と弾け。
ガーン!!とw
375 :
350:2007/08/01(水) 14:44:25 ID:nZgKAzkZ
>>351-354 どうもありがとうございます!
無理をしない程度に、長期的に練習して行きたいと思います。
ありがとうございました。
>>372 >>ドーーヴィッ、レーーヴィッ、ミーーヴィッ
君、この表現はなかなか良いよ。
377 :
ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 15:39:33 ID:CL2xU5xr
Gのパワーコードで、六弦三フレット、五弦五フレットを押さえるのと、不要弦をミュートするのはわかったんですけど、四弦五フレットを押さえて弾いてはいけないのでしょうか?
四弦五フレットはメジャー、マイナーの両方のバレーコードで押さえますよね?だから、押さえてもいいのかなと思ったんですが
>>377 弾いても弾かなくてもいいです。
4弦5フレはG音ですから。
379 :
369:2007/08/01(水) 15:49:56 ID:sORYzO5d
>>372 ありがとうございます。
ますはサドル調節を試みてみます。
380 :
ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 16:07:57 ID:CL2xU5xr
381 :
378:2007/08/01(水) 16:12:41 ID:NS4QKj2t
>>380 いいえ、どういたしまして。
わからない事があれば何でも聞いて下さい。
昔、ギター教室をやってましたから。
383 :
378:2007/08/01(水) 16:17:31 ID:NS4QKj2t
>>382 あなたは何が言いたいのですか?
割り込んで来て変な事を言うのは止めて下さい。
嘘、イクナイ(・A・)!!!
386 :
ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 16:23:18 ID:NS4QKj2t
>>384 ええ知っていますよ。
IDが違うと言いたいのですね。それは、わざと変えてますから。
何やっとんだww
夏だなあ
390 :
ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 16:29:35 ID:NS4QKj2t
どっちにしろギター教室云々は余計な気がします
スルー安定だけど
ツマンネーヨ
無駄に消費すんな、放置します
なんか咲いちゃったんだろうな・・・
夏かwww
しかし酷すぎるだろwww
396 :
366:2007/08/01(水) 18:15:33 ID:e3NXChQl
レス遅れました。
親指使うべきですか。
でも教本には中指の先でミュートするようにって書いてるんですよね。
練習するしかないですか・・・
>>396 教本は絶対ではないです。
自分のやりやすい方法を見つけるのも練習のひとつです。
>>396 教本はあくまで一例
色々な方法を身に付けておけば後々便利
>>396 あぁでも、改めて試してみたら
中指でも充分出来るよ。
というか、何回も試してたら俺もこっちの方がやりやすいかもしれん。
それぞれ、力の入れ具合というか、角度が結構違うね。
だからもとから親指ミュートの慣れとかないんだったら、
中指でよいんじゃない?
で、結局のところ、
>>397の意見のように教本に縛られる必要はないし、
いろんな押さえ方が出来ればそれにこしたことはないんでね。
俺は中指&親指。
特に
>>362は5フレでハーモニクス鳴っちゃう恐れもあり、
2点ミュートの方が尚良。
昔、ギター教室をやってましたから。w
新ネタかwwギター教室やってましたからw
402 :
ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 19:10:16 ID:9I8PlmLz
コードってどういう風に覚えたらいいんですか?とりあえず弾きたい曲のコードだけ覚えれば
おk?
404 :
366:2007/08/01(水) 19:47:11 ID:e3NXChQl
中指でもいけますか?
自分の押さえ方が悪いのか・・・
がんばります
>>404 確かにむずいよ。これは。
一応、色々試してみた結果、中指ミュートの場合のコツは手の甲を少し突き出すような角度で
薬指は反らせて小指方向の側面で3本押さえる感じかな。参考までに。
まぁ、また
わからない事があれば何でも聞いて下さい。
昔、ギター教室をやってましたから。
|---0---
|---0---
|---9---
|--11---
|--11---
|---9---
これどうやって押さえるんですか?
|---0---
|---0---
|---9---中
|--11---小
|--11---薬
|---9---人
中指と人差し指、逆でも良いかも寝
前後の展開次第だけど
俺だったら6弦親指使っちゃうかも。
|---0--------0---------0------------0--- --------0-------0--------0------0-
|---0--------0---------0------------0--- ------------------------------0---
|---9--------8---------6-(or 4)-----9--- ----------------------------------
|--11--------9---------7------------9--- ------2--------2------2----2------
|--11--------9---------7------------7--- ----4--------2------0-------------
|---9--------7---------5------------0--- ----------------------------------
指短いから無理ぽ
Fなんかより全然難しい気がする
じゃあ、こうすれば?
|---0---
|---5---
|---6---
|---6---
|---4---
|---×---
ごめん、こうだわ
|---0---
|---0---
|---6---
|---6---
|---4---
|---×---
でも7thが無くなっちゃうね
>>413 おれもはやとちった
それでOKだと思う
いやいや、おれは何もしてないのでこの流れはコッ恥ずかしい・・・申し訳ない
ええがな、ええがな
次の方どぞ〜
>>411 指のせいにしてるうちは駄目だな。
中指と薬指とのストレッチが出来ないんだろ。
右手使って無理矢理9と「12」で押さえてから
9-11でやってみ。楽になってる筈。
上にも書いたけど一日10分X5回、一ヶ月やりゃ出来るよ。
ピッキングについて質問です。
ブルージーなフレーズを弾くときにダイナミクスと
弦離れを両立させるために皆さんどんな工夫をされていますか?
昼間携帯から見てたから、ずーーーーっと気になってたのだが、
>>362 って普通に7thじゃん。まぁ9th入ってるけど。
ブルースとか、ファンクとかで7thっていうと、こっちを使う。
ええ、ギター教室やってましたし。
音屋のジャマーJrってギターアンプ買ったのですけど、あそこの映像では
いろんな感じの音色出てて安くていいなと思い買ったのですが、何かそれっぽくなりません。
ディストーションがほしい時は、やはり別にエフェクター買わないといけなんですか?
よろしくお願いします。
>>424 FXの動画を見て買ったのはFXじゃないほう
というオチでは?
元ギター講師急増中!
>>425 どうもです。
それはないですね。ドライブゾーンとかディストーションゾーンとかの
音が出ない。というか根本的にアンプやエフェクターの使い方分かってないから
自分が使い方間違ってるのかもですけど。
アンプとかのゲインのディストーションゾーンとかって、別にエフェクト
使って初めて効果発揮するものなんですか?
>>427 >>422ではないが、
11thを9thと表記はしないけど、
9thだろうが11thだろうが13thだろうが、
7thの表記で7th系のテンションを演奏者の判断で勝手に入れて良い、
と言うか当然入れるでしょ!素直に7thで終わらさないでしょ!
みたいな暗黙ルールは一部には確かに存在する。
で、実際ギターだと7thと書かれて9thを弾くパターンは多い。
あ、もちろんギター教室やってましたから。
・・・かなり手が小さいんですが、ギター出来ますかね?
>>429 7thって言われて、自分の判断で「TPOに応じて」9を入れるのと
9「が」7thなのと、まるで違う話でしょ。ギター教室的に考えて。
君たち いったい何をもめてるのか意味不明だが、
>>362のコードトーンは 「1 3 5 ♭7 9」
D7 9th 「ディーセブンスナインス」
でポピュラーなのは1弦の5を省いて弾かないフォームだね。
11だのなんだのは関係ないでしょう。
どこにもめる要素があるの?
昔ギター教室やってましたけど。
434 :
ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 13:06:17 ID:CKG58fGo
ウンコ食べたら具合が悪くなりました
オススメの泌尿器科を教えて
435 :
ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 13:07:09 ID:CKG58fGo
すいません、スレ違いでした
>>433 >D7 9th 「ディーセブンスナインス」
>でポピュラーなのは1弦の5を省いて弾かないフォーム
それ普通に分かってないw そりゃ、意味不明だろwww
もう良いだろ、ここでやらんでも
ここでやんなタコ、位は甘んじて受けるけど、D9がD7だろとか
新しいコードネームが出てくるのとかはいかんせん酷いだろ。
7やM7なんかは初心者でも出てくるコードなんだから。
D9とDadd9が分からんのだろう
え?って思ったやつはぐぐれ
次どぞー
>>439 > D9とDadd9が分からんのだろう
どこからそんな話しになるん?
なくなくない?
なくなくなくない?
ちなみに休みいつ終わるの?
>>443 一般的じゃないけどそういう表記は無い事もないし
今回
>>433は7thの上に9thが乗ってること分かりやすく表記しただけじゃないの?
もうオシャレっぽいのは全部7でいいです…
だからD9でしょ。違うの?
D9だよ
常識で考えるとそうだけど、7も9も11も13も同じって言う人が
居るみたいで、俺はもう疲れた。どうでも良いや。俺困んないし。
ガチ初心者の俺には何の話かさっぱりだぜ/(^o^)\
ギター歴8年のオレもさっぱりだぜ!
ホントに、もう全部7thで良いよ・・・
それじゃだめなんじゃん?
>>446 そうそう まぁもうちょい正確には D7(9)←(9)は紙面上は右上に小さく書く
という表記方法だけれでも まぁ分かりやすくナインスという意味で9thと書いただけだけどね。
知らない人多いんだね。
どっちにしろ意味は一緒だから気にしなくていいよ。
とりあえず、
>>436は相変わらず意味不明だね。
否定するだけの根拠を解説すればいいのに。
タブ譜どおりに弾いたらいいと思います
ぼくはパワーコードオンリーですw
ま、次に行くべかな
>>458 おれはただ
> D9とDadd9が分からんのだろう
が、どこからきたのか知りたかっただけなんだけど…
add9は元々関係ないね。
発言者の勘違いでしょう。
天才ロッカーの僕が説明するお
C7(9)は7thコードのC9のことだよ
それでC9とCadd9は同じじゃないお
Cadd9は7度入ってないお
C9はC7に9thを付け足したので7度入ってるお
だからC7(9)って書き方するお
C9=C7(9)だお 書き方の違いだけだお
|-------
|-------
|-------
|---5---
|---3---
|-------
Cはマイナーもメジャーもみんな難しいこと考えずにこれでいいお
add=( )の使い方が一般的
>>362からなんでこんな流れになっちゃったのかな?w
ああ、また、ギター教室ねw
関係ないが、中学の頃、初めてギターのスペルを見た時
「ギゥィターァ」と覚えたのは俺だけじゃないはずだ
グィターじゃね?
morningをモルニングと覚えた
471 :
ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 17:06:40 ID:Grsn61we
質問です。
ダウンのみでミュートを刻む速いプレイをするとすぐに右手が疲れてきて遅くなるんですが何か良い練習方法ありませんか?
>>471 ひたすら練習あるのみです。
遅いテンポで確実に弾けるようになってから、徐々にテンポアップしたらいいでしょう。
昔、ギター教室でそう教えていました。
473 :
366:2007/08/02(木) 17:21:47 ID:xv2+VZFh
どっちもメジャー
C7add9=C7(9)=C9
僕左利きでレフトハンドの安物ギターで練習していますが、やっぱ左利きはあまりよくないのでしょうか・・・??
右に直して弾いたほうがいいのでしょうか??
右で弾けるのか??
(゚Д゚)ハァ?
左利きよくない事はないよ
ポールマッカートニーとか左だよ
482 :
421:2007/08/02(木) 18:23:10 ID:EEZTTvjt
>>482 すまんが質問の文章が分からない。
ダイナミクス、弦離れって何よ。
484 :
ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 19:19:33 ID:Grsn61we
>>472さん
ありがとうございます!
ちなみに左利きで右用ギター弾いていますので、ダウンでミュートにせよ、ストロークにせよ、速い曲だと右手に変な力が入っちゃってなかなかしっかり弾けません。
これもやはり徐々にテンポアップしながら改善するしかないでしょうか?
何か良いストレッチなどありましたら教えてください。
>>484 何事も練習あるのみです。
左利きも右利きも関係ありません。
昔、ギター教室やっていたときに左利きの生徒がいましたが、右用のギターで難なく弾きこなしていましたよ。
もちろん、相当の努力を重ねた上での話ですが。
まぁどうしてもきつかったら
ジミヘンみたく右ギターをひっくり返して左で弾けばいいんでね?
ってか、結構左利きギタリストって昔ひっくり返してたって人いた気がする
しげるか!
488 :
ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 20:42:20 ID:hHk0IQNt
右手でハンマリング等をしたときに音が小さくなっちゃうのはどうにもならないんですかね?
努力
ハンマリングはシャープに強く叩いてプリングで弦をはじく
491 :
ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 22:46:42 ID:fcMWs9Qs
7f5f7fと弾く場合、指は中人中ですか?それとも薬人薬ですか?
どちらが自然か教えてください。
>>491 どちらでもできた方がいいと思います。
ギター教室やってました。
493 :
ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 22:49:57 ID:xK0a959l
アタリスのクリスみたいでいいとおもます
>>491 弦がそれぞれどこだかわからないので
判断出来ません。
495 :
ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 22:59:23 ID:fcMWs9Qs
>>494 すみません、同じ弦の7f5f7fです。
>>495 単に757と弾くだけなら薬人薬だけども、757979と弾くなら中人中小中小が自然。
497 :
ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 23:15:25 ID:D/bgOSBl
うちの近所のプールは大人750小人350だけどな
>>495 まぁ、どちらでも弾けるようになれってことで
500 :
ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 23:52:19 ID:fcMWs9Qs
たくさんレスいただきありがとうございました。
まぁ基本的にいくつか弾きかたや押さえかたがあった場合は
複数できたほうがいろんなフレーズに対応できるよね
今日弦を買ってきてやっと弾き始めた超新参者なんですが
弦が堅すぎて小指とかで抑えても音が出せないです・・。
ミディアムを買ってきたのですが買い換えたほうがいいのでしょうか?
それとも単純に慣れてないからなのでしょうか?
練習不足
か、弦が太いか
ライトからでもよかったかもね。まあミディアムでも何の問題ないが
>>502 最初は音出ないは指痛いはで散々だけどね
挫折しちゃうぐらいならやわい弦に替えちゃうのもいいと思うよ
アドバイス有難うございます
ちょっと押さえただけで左手の指先へこむくらい跡つくし
右も手で弾いてるから指先ひりひりしてくる・・・。
最初はみんなこんなもんなんですよね?
ミディアムとライトの差がどれくらいなのか検討がつかないのですが
それほど代わらないのならミディアムのまま行きたいと思います
貧乏リーマンなのでお金に余裕ないので・・。
とりあえずFコード弾ける気がしない。
全然違うよ
たぶんライトにかえた時にはきっと余裕でF押さえられるよ
がんばれ〜
最初はミディアムで練習してたけど、チョーキングできねー
んで、ライトに変えて練習
ギターに慣れたかな〜、ぐらいでミディアムに戻したら結構楽だったよ
509 :
421:2007/08/03(金) 01:41:23 ID:/BlfFBCl
同じフレットで横に移動するときむずいんだけど
気合で移動すればいいの?
マジですか・・・。
今日弦買ってきて明日また張り替えるというのもかなり悲しいですが
効率よく練習したいので明日ライト買ってきたいと思います・・・。
512 :
ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 01:58:20 ID:uS7I+SwB
>>510 ジョイントっつって、バレーみたいに同時に押さえて
うにょっと力の入れ加減だけで、片方づつ1本の弦はちゃんと押さえて
もう一本はミュート、を指の移動なしでやる場合もあれば
さっとポンポンと普通に横移動する場合もある。
必要とされる横移動のスピードやプレイで使い分ける。
まあどっちにしろ練習しだい。
気合なんていらんよ。
力入れすぎと違う?
>>511 指が痛くなるってことはたんなる力の入れすぎか、
いや、もしかして弦高が高すぎるんじゃないか?
>>511 ピックも買うといいかも
100円前後であるし
515 :
ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 03:15:38 ID:2pMjTq5n
>>485さん
わかりました!
ちなみに今テンポ72でダウンミュートの16ビートを弾いてるんですが40秒以上たってくると右手が疲れてきます。
どのくらいの時間、疲れを感じずにダウンミュートを持続できれば次のテンポに進んでいんでしょうか?
リーマンで弦もろくに買えないて
>>515 そのテンポで40秒で疲れるのはまだまだじゃない?
つかやっぱり無駄に力が入ってるんじゃないかねぇ
519 :
ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 20:22:23 ID:6ZXlSOJV
あげ
520 :
ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 20:41:26 ID:Ja+369SB
ビートルズのブラックバードを今練習してるんですが、
これを歌いながら弾けるようになったら脱初心者くらいのレベルですか?
あとジェイムステイラーのyou've got a friendはレベル的にはどのくらいですか
>>520 昔、ギター教室をやっていました。
「〜〜できたら脱初心者」という単純なものではないのです。
自他共に満足できるプレイができて初めて脱初心者です。
522 :
ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 20:53:05 ID:Ja+369SB
>>521 なるほど、個人的にはソロギターで、色んな曲を弾ける様になりたいなぁ
と思ってたので、他人にも聞かせられるレベルまでソロギターを練習したいと思います。ありがとうございました
ギターをイヤホンで聞くために先日マルチエフェクターを購入したんですがイヤホンで聞けませんでした、、使い方は間違ってないと思うんですが・・・
ちなみにイヤホンはどんな種類でもいいのでしょうか??
アナル型イヤホン
インプットとアウトプットが逆にだったとか。
>>524 自分が使っいたのはポータブルMDとかに使う普通のイヤホンでした(´〜`;)
>>525 それは間違っていませんでした。
ぶっ壊れたんじゃね
なんちゅう マルチエフェクターか書いてみたら?
調べようがねーべ。
>ギターをイヤホンで聞くために先日マルチエフェクターを購入
もしかしてアンプを通してないとか?
>>530 マルチエフェクターにヘッドホンアウトがあればアンプは要らないのですよ。
>>529 自分買ったのはZOOM マルチエフェクター G1でしたm(__)m
>>530-531 自分はアンプにつないでいませんでした(>_<)
>>532 G1ならアウトプットとヘッドホンアウトと兼用だから
ジャックのサイズが違うと思われ
う〜む とりあえず、ライン/ヘッドホン兼用の端子があるみたいなんで
そこに差してんだよねぇ?
ギターのボリュームが下がってるとか。
本体ボリュームとか?
なんだろう・・・
>>532 モノラルの変換ジャックを買ってきてしまったという落ちのような気がしなくも無い。
>>534 OUTPUTと書いてある場所に差しています。ボリュームは上げていました。自分的にイヤホンが悪いのだと思うんですが・・・
>>533-
>>535 ジャックとは何ですか??すみません。無知でm(__)m
アウトプット(ライン/ヘッドフォン兼用): 標準ステレオフォーンジャック
(最大出力レベル: [ライン]+3dBm、出力負荷インピーダンス10kΩ以上時 /
[フォーン]20mW + 20mW、32Ω負荷時)
まあ、まずは説明書確認
まあまあ早いフレーズを練習しているのですが、なかなか原曲の早さで弾けるようになりません。
そこで弾けるスピードで練習して、だんだんスピードを上げてますがなかなか上手くなりません。(約2週間)
初心者でギター教室に通ってるのですが、講師に上記の事を伝え弾いて見せてみたのですが、
「早く弾くしかないね」とか「練習してください」もしくは「早く弾く事と、右左のタイミングがあっていない」
というアドバイスを受けました。とにかく練習あるのみとういよく分かってますが、他のギター教室でも
同様な感じなのでしょうか?
昔、ギター教室やってました
俺もそう思うよ
みなさん本当にすみません。先程もう一度チャレンジしてみたらちゃんとできました!m(__)mどうやらイヤホンの接触が悪かったようです(;´・`)
質問に丁寧に答えてくれた人はありがとうございました。
自分が馬鹿すぎでした(>_<)
お騒がせしてすみませんでしたm(__)m
運指トレーニングとかは習ってないか?
ええ、昔お琴教室やってました。
>>542 いいえ、どういたしまして。
わからない事があれば何でも聞いて下さい。
昔、ギター教室をやってましたから。
クスッとくるね、ギター教室w
>>544 ギター教室をやっていたなんてスゴイですね!!尊敬します。
壁にぶち当たったりしたらまた質問するかもしれないのでその時はよろしくお願いします(^O^)/
>>539 同様です。運指に関しては、
「あなたの代わりに あなたの練習をしてあげる事は誰にも出来ません」ので、
「問題点の指摘」と、あとは「練習してください」 としか言い様がありません。
昔、ギター教室やってましたけど。
何かワロスw
549 :
539:2007/08/04(土) 00:01:44 ID:5uei21RJ
>>540 >>541 >>543 >>547 多謝 有難うございます!
んーなんか例えば、右左のタイミングがあっていない場合にはこういう練習を強化すればいいよとか
助言してくれるものだと甘く考えてたかもしれないです。
ギター教室(恥笑)に行くために、教則本とか読んでエクササイズしてたのですけど練習の練習の練習みたいな感じ
でなんか変かな思いだしました。
>>547さん
>>540さん のおっしゃる通り鍛錬あるのみなのですが、あんまり通う意味合いがない様に
思いました。楽しい話しじゃなくすみません。
通う意味ねぇ・・・こつこつ基礎練できんなら、行かなくても良いっちゃ良いと思うけど
ここで質問するくらいだから、講師を信用してないのかな・・・
行かない方が良いかもね
まぁ教えるのも弾いてみせるのも上手くない先生はいるだろうね。
でも、生で弾いているところ見れるというのは大切なことではある。
周りにギターやってる友達も無い場合は、弾き方すら分からなかったりするわけだ。
まぁどうでもいいけどね。
状況が分からないので何とも言いがたいですが、ここで見た限りでは
ほら、そこで左右がズレテルからもっとゆっくり、両方一緒にスパッと、
こんな感じで、そうそう、それで地道に3ヶ月もやれば全然良くなるよ、
など、
練習は当然として、方向を示してあげるのが講師の役割じゃないでしょうか
と思ってしまいますね。教室変えてみるのも良いかもしれません。
昔、ギター教室やってましたけど。
>>549 まず、ひとつ、「上達に近道はありません」
プレイそのものを反復練習するしかないのです。
右左のタイミングを合わせる のは「基本的なプレイにおいては何を弾いても共通」しているので
どんなプレイでもタイミングを合わせる訓練にはなってます。
とにかく ギターを弾くことです。
ギター教室は
「上達の手助け」をしてくれるところであって
「上達させてくれる所」ではありません。
生かすも殺すもあなた次第。
通う意味は大いにあります。
昔、ギター教室をやってましたから。
どんなマジレスも
>昔、ギター教室やってましたけど。
で笑っちゃうんだけどwww
上達するか否かは自分の努力次第。
上達しないのをギター教室のせいにしてはいけません。
昔、ギター教室やっていましたので。
556 :
549:2007/08/04(土) 01:02:54 ID:TDz3e3w5
>>550 >>551 >>552 >>553 ありがとうございます。
>>550 >>552 迷ってるとこです。
>>551 たしかに実際のプレイをみるのは良いですね。最近は教則dvdを見てしまいがちですが
>>553 とにかく弾いて練習します、いろいろ教室、本、how to dvdありますが結局手助けですよね、
あくまで「上達させてくれる所」は自分でしかなくこのまま通うとすれば、教室に生かし方見つかれば通います。
557 :
549:2007/08/04(土) 01:04:30 ID:TDz3e3w5
ageちゃってすいません
昔、ギター教室やっていましたので。
558 :
ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 02:28:56 ID:NBtmK5vL
ギターの先生がいるのかここは…
じゃあ早速質問ギター買って一日目なんですが、どんな練習すればいいですか?
一応今日はコード覚えたり基本的なことを少しだけ覚えました。
すっごいお恥ずかしいのですが…
サ●ラ楽器でセットのやつを買いました。
ストラップのつけかたがわかりません。
どなたかおしえてください…
>>558 その質問をする人は大抵、どんな音楽をやりたい、という理由よりもギターを担ぎたい、という理由で始める人が多い。
好きな曲、教本に乗ってる曲、なんでもいいから一曲やってみて、出来ないことに出くわした時に、それを解消していけばいい。
>>559 穴にストラップを突っ込めば良い。
562 :
ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 02:56:51 ID:NBtmK5vL
>>560 分かりました、そうしてみます。
>>561 そうですね友達がやっていてそれを見て僕もやりたくなって買いました。
とりあえず教本買ってきて練習してみます。
>>563 それほどギター教室をプッシュするんなら音源うpしてみw
無理に決まってるだろ。エセだろうしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺もサ●ラ楽器で初心者セットを買っちゃったよ
いろいろ付いてるし、調べるのが面倒ですぐに一通り揃えたい人には良いと思う
ただ、ダンボールがバカデカいしアンプはウンコだったけど
まぁ最初はそういう入門セットでいいと思うよ
で、ついてきた教本やったり簡単な曲弾けるようになるまでやる。
で、楽器屋でギター試し弾きさせてもらう
たぶんネック細い!って思うw
せっかくできた指先の硬い部分剥がれた。・゚・(ノД`)・゚・。
ある線超えると逆にそんな硬くなくなる。力いらないんっすよ。
>>567 おっ!?新型うんこアンプ!?
やかん次はうんこか〜
571 :
570:2007/08/04(土) 12:42:04 ID:RCHWoNWQ
レス番間違えた・・・
ギター教室一筋だったもので、不慣れですみません。
最初は初心者セットでいいよ。
初心者の時しか、買う機会無いんだし。
573 :
559:2007/08/04(土) 13:13:55 ID:ojO1BNpJ
レスありがとうございます。
エレキなんですけど…ストラップをいれる穴がないんですよ
もうどうしていいか\(^o^)/
>>574 すいませんエレキのほうに穴があるんだと思いました・・・
わざわざネジ回して分解しちゃいました\(^o^)/
ありがとうございました。
576 :
ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 13:54:55 ID:HfE0sThx
>>575 ロックピン付ける時が来たら
そのネジをまた回す事になるので記憶の片隅に止めといてください。
>>566 そのアンプは全然ウンコじゃないんですよ。本当はね。
578 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 00:17:35 ID:excqqNfy
ミスチルの弾き語りの楽譜買ってきたんだけど教本と書き方微妙に違ってて楽譜読めない…
楽譜の読み方が詳しく書いてある良いサイトないですか?
580 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 00:22:54 ID:excqqNfy
自分でもぐぐってみたんですけど知りたいことがのってないんです。
みみこぴしようと思ってもCDと全然違う
>>580 知りたい事を具体的に書けば誰かが教えてくれるかもしれませんよ。
元・ギター教室講師とか。
それから、楽譜は間違ってることがあります。
>>580 弾き語りの楽譜はアレンジされてる事が多い
CDと同じように弾きたかったらバンドスコアの方がよかったろうね
>>580 耳コピするなら CDの方だけ使えば良いでしょ。
584 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 01:01:36 ID:kdoAMKSY
携帯からすいません。
オクターブチューニングの事で聞きたいんですが12Fでハーモニクスと実音をEで合わせても15Fなど高音を弾くほど音が低くなるのですがなんででしょう?
ネックがそってるんですかね?
スルーネックなんですがトラスロッドどこにあるんですか?
質問ばっかですいませんが誰か教えて下さい。
585 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 01:02:41 ID:kx15aKbT
ギターに握力とか関係あると思いますか?
586 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 01:06:09 ID:kdoAMKSY
ちなみにEなので1弦や6弦の場合です。
他の弦では12F以降でも音が合う弦と合わない弦とあったりします。
>>584 フレット打ちが甘いのでしょう。
現物を見ないことには何とも言えませんが。
トラスロッドはネックの中に仕込んであるはずです。
>>585 全く関係ないとは言えません。
ギターを弾くことによって必要な握力はついてきます。
588 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 01:09:36 ID:ACn4FTqY
カポがほしい
589 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 01:19:48 ID:kdoAMKSY
>>587 ありがとうございます。
フレット全部新しくするとなるといくらぐらいかかりますか?
なんか今のフレットひっかかる感じでスライドとかやりづらいんですよね。
レスポールみたいな滑らかなフレットに変える事って可能ですか?
ちなみにJACKSONSTARS使ってます。
>>589 店によって異なると思いますが、2〜3万くらいかと。
どんなフレットに変えるかはリペア店の人と相談して決めてください。
591 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 01:42:35 ID:GjJLJcyw
質問です。
コードなんですが
C♭ シーフラット(?)
というコードはありますか?
ググっても出ないのですが・・
力を貸して下さい。
>>591 C♭というコードは存在しません。
コードどころかC♭という音も存在しません。
>>591 コード云々以前に音楽について何もご存知ないようですね
ギター弾く以上は最低限調べてみてはいかがでしょうか
昔、ギター教室をやっていましたが。
シとドの間の音なんて無い。
595 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 02:24:35 ID:BHPMowDR
ギター初めて二日目。
コードFとBが全然できない…
才能ないんかな俺?誰か助けて。
>>595 たった二日でできれば誰も苦労しません。
1週間、1か月、1年と努力してください。
それでも出来ないのなら才能がないのでしょう。
ギター教室で教えてました。
>>591 面白いものみつけちゃったね。
C♭という音は存在する。
C♭♭という音すら存在する。
まぁそれはいいとして、
C♭=Bだよ。
598 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 02:37:37 ID:BHPMowDR
>>596 分かりました先生練習頑張ります(^^ゞ
599 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 03:16:51 ID:kx15aKbT
てことは握力が強い方が幅広いビートで弾くためにも有利ですか?
600 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 03:17:27 ID:IVGp0l6B
>>600つけると嫌う人は嫌うよ。2chは馴れ合いの場ではないと踏んでる人は多いね。
602 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 03:19:32 ID:GjJLJcyw
603 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 03:20:37 ID:C+0bntuc
楽器は努力だ。才能には限界があるが努力には限界はない。頑張れ
604 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 03:31:35 ID:GjJLJcyw
すいません読み飛ばしてましたm(_ _)m
C♭=Bですか。
ありがとうございます。
602はスルーでお願いします。
失礼しましたm(_ _)m
605 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 10:21:15 ID:Ey5Gl9tD
初心者ですが、ピックって削れてなんぼのもんですか?
それとも弾き方が悪いのですか?
>>605弾きまくってるなら当然削れるよ。弾き方が悪いかどうかは削れ方による
アリアの「MAGNA series」というのが一万円だったのですが、音はどうなんでしょうか?
608 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 10:37:18 ID:SM5EafzD
昔ギター教室やってたんですが
どうでしょうか??
「○○ってどうですか?」 →「最高だよ、買っちゃいな」
コードチェンジでセーハに移動する時にネックから離れて安定しないんだけど良い解決策ないかな?
>>604 実音的にはBと同じになるけど、
>>602この場合 C♭とコード表記するので正しいから。
覚えておいた方が良いよ。
616 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 11:56:46 ID:E6d9B1o3
音楽理論とか一切わからんのだけど、なぜC♭が正しいのかkwsk
というかいつも思うんだけど、♯と♭って使い分けの意味あんの?
A♭からマイナースケール始めたらA♭B♭C♭D♭だろ?
あくまでCが♭だろうが。A♭B♭B D♭じゃないんだよ。
一切分からないとか、最初から努力放棄するなら音楽なんか
やめちまえよ。
ギタースコア載せてるサイトとかある?
まずは調べる
それでも分からない事を質問する
叩かれても泣かない、むしろなにくそ!と気合い入れる
これ基本
暑いなあ、プール行って気分転換するべ
622 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 13:14:36 ID:cgQfnOeC
スレ違いかも知れないけど…弾き語りの時にハープ吹けたらなぁと思うんだが
お勧めの曲(ハープが簡単な曲)あるか?
key C,D,Aのハープ所持
624 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 13:18:18 ID:cgQfnOeC
>>623 すまん、それを言われると一発なんだが…
ハープの耳コピも練習も上手く出来ず(音が大きいから隣人に迷惑)
正直な所…絶望的。
あ、あと俺は青いベンチすらハープの耳コピが出来ない程のヘタレだ
626 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 13:28:09 ID:cgQfnOeC
>>625 もちろん諦めない
手間を掛けて本当にすまんかった、本当に感謝してる
あきらめたらそこで試合終了ですよ
昨日アコギ始めたばかりなのですが
押さえ方がいまいちわかりません・・・・。
Amすら押せないのですが
どうしても2弦の1フラットを人差し指で抑えると1弦に微かにあたってしまいます・・・。
指に弦がめり込みまくるくらい押さえないと音でないから
直角に指を立てたら爪が邪魔で押さえれないし、ちょっと寝かせたら1弦に当たるし・・・・。
どなたかご教示を・・・。もしくは右手を接写したような画像が載ってるサイトとか本ないでしょうか・・?
>>628 ギター弾きなら左手は深爪ギリギリまで爪を切る、そんでセックスは左利きになれ。
エレアコの弦買っちゃったんですが
エレキで使っても大丈夫ですか?
>>632 試してみる価値はある
それが個性のあるサウンドになるかもしれん
635 :
632:2007/08/05(日) 16:36:15 ID:auPw+Fzp
やっぱり専用に作られてるんですね・・
時間がなくて急いでレジに持っていったら間違えてました。
これの為にエレアコ買うのも道楽っぽくていいかもしれませんね。
とりあえずZo-3あたりにつけてみます。
鼻が曲がる。
638 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 17:05:51 ID:E6d9B1o3
ネックがものすごい勢いで反るからマジで止めろ
ギター暦1年ぐらいの下手糞です。
もう1年になるのに技術もあまりつかず、しっくり来る持ち歌みたいなものも余りありません。
そこでなにかそこまで難しくなくかっこいい曲をご存知ありませんか?
自分はこの曲を弾いて上手くなったなんてものでもかまいません。
よろしくお願いします。
640 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 17:29:00 ID:E6d9B1o3
スモークオンザウォーター(ソロもちゃんとキッチリ)
誰でも弾けるし。
>>639 あなたが好きな曲を一生懸命練習するのが一番です。
一弦、二弦のハイポジをチョーキングしても
音が全然のびなくなっちゃったんだけど
どうやったら直るの?
スカパンクのギターのような、裏拍子のカッティング音についてですが、
あの「カチャカチャ」(「クチャクチャ」?)という音が出せません。
ミュートの仕方が悪いのでしょうか?
自分なりに試してみたミュートのしかたです。
・コードを握っている指を浮かせてミュートする
・ピック持ってる側の手でミュートする
どなたか鳴らすコツなど知っている方がいましたらご教授お願いします。
645 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 17:45:54 ID:E6d9B1o3
>>643 自分でカッティングつっといて、ブリッジミュートでどうにかしようとしてる辺り、気合いは認めるが頭が悪い
646 :
ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 18:26:21 ID:kXL9Ltzq
647 :
632:2007/08/05(日) 20:33:51 ID:pcbiRdiV
>>636-
>>638 弦を外して掃除しようと放置しておいてよかったです・・・
やはりこの弦は取っておくことにします。
弦がさびてきたけど音は変わらないからこのままでおk?
コードで、時々A5とか○/F#とかワケわからんのがあるんだけど、
どう押さえればいいの?
>>648 フレットが擦り減るからやめとけ
>>649 A5はパワーコード、○/F#は分数コードとかオンコードでググってみ
652 :
ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 01:23:59 ID:xZ2YJvPe
テンポ72で16beatのダウンでブリッジミュートすぐに疲れてきます。
やっぱりプロのギタリストは5分間ずっとダウンミュートきざむのも疲れなく余裕なのかな?
>>652 >>471,484,515に対するレスを参照。
疲れはするだろうけど、あなたほどじゃないよ。
654 :
ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 11:16:42 ID:3XCxBvyS
>>643 そう弾いていてもアンプやエフェクター等のセッティングによっては、
「カチャカチャ」が聞こえにくい時がある。
それに関してはボリュームやゲインを高めにすると聞こえやすくなるよ。
あと実際の曲の中ではベースの上にそのカチャカチャ音がのってたりするので
キミが聞いて頭の中で捉えてる音がバンド演奏のグルーヴ音なのか、ギター単体なのかもポイント。
>>644 かしこまった文法に沿えば「ご教示」が正しいが、
2chとかで使われる場合の「ご教授下さい」はどちらかというとスラングだな。
神様が来たわけではないが「神!」というようなもの。
てかプロじゃなくてもそのくらいのテンポなら余裕じゃないかな・・・
656 :
ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 12:31:47 ID:xZ2YJvPe
>>655 てことは自分はこれ以上上手くなれないんですかね(>_<)
>>656 2chに出入りしているうちは上達は見込めないな。
元ギター教室講師です。
>>656 いやいや、ずっと弾いてるうちに慣れてしんどくなくなる
てか、ピッキングのときの右手の動き見直したほうがいいかも?
無駄に力入ってたり手首使ってなかったりしてないかい?
>>656 筋トレと同じだよ
続けてればそのうち筋肉がつくし、力も抜けて体が覚えてくる
と思う
660 :
ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 14:16:14 ID:IplzA+Ft
Gコードはみなさんどのようにおさえてますか?
自分のが合ってるのかあってないのかよくわからないので
6薬5中1小 or 6中5人1薬
好きにどうぞ
6中5人2薬1小
663 :
ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 18:41:37 ID:xZ2YJvPe
>>658 元々左利きなんですが、力入れずに手首からストンとおとす感じでブリッジミュートを刻んでます。
ずっとクリックに合わせてると手首から腕が力んできて疲れてきます。
>>663 ひたすら練習して慣れるしかないですよ。
力まないように意識して練習する以外にないです。
それこそ、2chで質問するヒマがあるのならギター弾きましょう。
偶然にもあなたと同じ質問があるので参考に。
>>471,484,515
過去レスと同じ人と思ってたんだけど違うのかな?
アコギなんですけど
Fってあんま音響かないんですけどいいんですか?
>>666 一弦ずつ鳴らしてちゃんと音出てるか確認するんだ。
669 :
ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 22:54:10 ID:Int1xSjx
8vaって1オクターブ下げるって書いてあったんですが、具体的にどうすれば良いんでしょうか…
>>669 TAB譜どおりでおk。
8vaは「表記上オクターブ下で書いてあるけど、実際はオクターブ上で演奏してね」という五線譜の記号。
671 :
ドレミファ名無シド:2007/08/06(月) 23:11:15 ID:Int1xSjx
>>670 ありがとうございます!
じゃあTAB譜見てやるなら、気にせず、そのままやればいいんですよね?
タブ譜に8♭ってのがあるんだけど、7のフレットって理解していいのかね
>>673 TAB譜で♯や♭は出てこないと思うけど。
原曲聴いて判断してください。
もしかするとbなのかな
ありがとうございました
>>676 うわっ
ドンピシャですわ
海外のサイトのやつ見てました
ありがとう
678 :
ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 01:00:34 ID:Gh8Nu/K5
指バキバキやって関節太いと弾きにくいってほんとうですか?
>>678 指バキバキと関節の太さの因果関係はないです。
関節の太さと弾きにくさも因果関係はないです。
つまり、努力次第ってことです。
680 :
ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 01:07:49 ID:Gh8Nu/K5
>>679 そうですか・・・がんばります!!
ありがとうございました。
681 :
ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 02:21:29 ID:b2qdwO1y
アコギで弾き語りの練習してるんですが、皆さんはローコード使いますか?
自分はついついローコード多用しちゃいますorz
>>681 普通に使いますよ^^
開放弦混じりのコードって美しく響くから好きですね。
>>681 カポなんてそのために在りますけど・・・
ピック消えた12個目。
なんか代用できるのないですか?
5円玉とか
1円軽くて良いよ。粉が飛ぶのが難点
コインをピックがわりとはブルースメンみたいじゃないかい。
でもお金はお金として利用しなければ成らない。
クオーターダラーは大きさ、厚さともにお勧めだがな。
弾き語りの練習をしてますが16分刻みでテンポ140ぐらいになるとごまかした
コードチェンジしかできません。うまい人はどんなに速いテンポでも最後の音まで
しっかり鳴らして瞬時にコードチェンジできるんですか?
>>682-684 レスありがとうございます。
ローコードは邪道みたいなこと言われて少し気になってたんです。
691 :
ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 12:05:09 ID:Aozb8/N+
>>689 >どんなに速いテンポでも
厳密には物理的な限界はあると思う。
ただ、コードによるんじゃない?例えば
バレーコードのG→Cとか、ローコードのE→Emとか
だとかなり高速でもコードチェンジは瞬時に出来るだろけどな。
そこでコードチェンジがやりやすい押さえかたを考えるんだよな
>>690 邪道って何だよ・・・
基本だろ。基本をおろそかにする事なかれ。
694 :
ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 13:55:27 ID:JEbkhGMZ
アンサンブルの中で許される場合は自分はほとんどローコードを使う。
ローの方がギターっぽさが出るし主張が強い音になるから好きなんだわ。
まあベースやトップノートをきれいなメロディーにしたいときは出来ないけど。
つかアコギだったら尚更ローコードばっかり使いまくれよって思う。
>>689 初心者のようだからTAB譜以外のコードフォーム使いたくないだろうから(自分のときはそうだったw)
最後にブラッシング入れるとかでカッコよく誤摩化す方法があるよ。
あとはやっぱりコードフォームを自分が押さえやすい形のを探すか省略形使うとかしかないかと。
695 :
ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 14:05:56 ID:3IaSvImP
やたら指が長くて太めな初心者なんですが、コードを押さえようとすると
他の弦に触ってしまいます。何か解決方法はありませんか?
>>695 他の弦に触れないように試行錯誤して練習。
あなたよりもはるかに手がでかい外人がギター弾いているんですが。
努力、あとログも読む
>>695 指立てたり手首の向きかえてみたりいろいろ試してるうちに押えられようになるよ
がんばって自分に合ったフォームを見つけてね
こういう人がコツを覚えると他人が押えられないようなコードも押えられるようになる
いいなぁ〜
最近ギターを始めたんですが、コード等を覚える前に、いきなりスコアを見て練習しています。
やっぱり最初は一通りコードを覚えたほうが良いのでしょうか?
>>699 >最初は一通りコードを覚えたほうが良いのでしょうか?
出来るものなら やってみて下さい。
>>703 全然わかりません。読めない・・・。
>>704 すいません、動画はリンク元で見てください。
専ブラだと時間違うようなので・・・。
>>706 五線譜です。
ザナルカンドにての楽譜あるんですが、何故か動画の56秒辺りのコードと違うんですよね。
楽譜にはD7 6弦2 5弦3 4弦2 3弦2 って書いてるんですが・・・
>>707 キミの手元にある譜面うpしてみなよ。そうすりゃ早い。
ようつべの人はアレンジしてるかもしんないし。
709 :
ドレミファ名無シド:2007/08/07(火) 15:26:03 ID:rJkRkjQg
>>695 俺も太い方だけど何とかなる
698も書いてるけども人と違う事を喜ぶべきなんだよな
指2本無くともプロで弾いてる人いるし、極端な話で邪魔な弦取ってもいいし
弾きやすいように誰もやらんチューニングを設定してもいい
その辺の良い意味での敷居の低さ、自由度の高さが
ギターの魅力だよな〜
>>707 うp環境ありません・・・。
なるほど、アレンジかもしれませんね。
ということで皆さん有難うございました。
>>707 動画の人は省略してるな。
5弦3を入れて、正確には、D7(9 13)だけど、
動画の人は 5弦セブンスを省いている。
違うコードみたいになっちまうな・・・
別にカバーしてるただの人なんだから、気にするな。
無視して 譜面通りやろう。
>>700 x
0
2
0
(4)←押えて無いけど
2
F#m(11,♭13) でいいのかな・・・??
たぶん5度足しても大丈夫だと思うけどよくわかりません
>>712 君 運がいいな。 俺たまたま持ってたけど・・・
>>714 ギター譜あるなら欲しいな。
>>706が貼ったのもらっちゃったけど、
ギター譜になおすのさすがに面倒だわ・・・orz
まぁピアノ、ってかキーボードで弾くわ。
ピックで弾いたあと弾いていた付近のピックガードを見ると、ピックが当たった跡がたくさんあるんですが、ピッキングの仕方を見直した方がいいんでしょうか?
>>719 レスありがとうございます。
ピックガードは本来傷つけるものととらえそのままやっていこうと思います。
あ、すまんね。書いてなかったけど、
そこのメロディー音もコードボイシング
の一部と考えた場合ね→13。
724 :
ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 00:12:53 ID:dL4P5JkO
アコギの初心者なんですけど、コードでDonAとかDonBとか、たまに見掛けるのですが、どういう意味なのですか?Dを押さえながらAを押さえるって事ですか?難しい気がするのですが、これの意味や指の配置などをどなたか教えてください。
違う、ドンA、ドンBっていうのは
次の人説明よろしく
ベース音が
次の人よろ
727 :
ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 00:17:43 ID:c/gZ6v+2
エビ丼のことですかな?
ようするにベース音をかえる。
コード原理とそれなりの指を動かす技術をもってないときついから気にしなくていいよ
729 :
ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 00:31:40 ID:CUR94KC8
>>729 このレベルなら差はないから自分の直感だけに任せろ
ちなみにこれはギターじゃないからな
宣伝にしてもこれはひどい
733 :
ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 00:42:24 ID:CUR94KC8
買うならどっちですか?
下買っとけ。これでいいか?
上がいいぞ
736 :
ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 00:46:03 ID:CUR94KC8
下の方が性能いいんですか?
だ・か・ら ギターがほしいの?ベースがほしいの?
738 :
ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 00:48:14 ID:CUR94KC8
ベースです
ベースギターなんじゃね?
あいだをとってドラムを買うことにします
ああ、下は性能抜群だ
肉、野菜、魚までなんでも切れる
しかも砥ぎ石いらず
今ならチルドケースが2個ついてたったの1000円
742 :
ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 00:51:01 ID:CUR94KC8
真剣に、上か下、
メーカーで言えばどっちですか?
フェルナンデスかな
>>742あんましこういう物言いは好きではないが、
てめぇマルチしまくってるうえにその態度か。ゆとりにも限度がある。
10年ROMって2chを理解してから出直せ
746 :
ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 00:53:52 ID:dL4P5JkO
DonA教えて〜〜
どっちもいらねーし
>>746お前はログを見てこい。
ミュートってどうやるんですか
弦を押さえる
>>746 >>728がいった通り、ベース音を指定したことをon、分数コードと呼ぶのね。
DonAの場合わかりやすいのは、4弦開放をルートにしたローコードのDあるでしょ。
それを5弦開放も鳴らしてしまう。これでDonA。
または、5弦バレーのDの場合、6弦5fまでバレーして鳴らしてしまう。これでもDonA。
もっと詳しく知りたい場合は、ギター講座、とかでグーグル先生に聞いて味噌
指が痛い〜〜〜
指の先に弦がめり込みすぎて血が出そう・・・特に人差し指。
でもそのくらい力入れないと音でないし、押し方間違ってんのかな?
みなさん指のどこら辺で押してるんですか?
指の腹で押したら結構楽なんですがどうしても他の弦にあたってしまうから
先っぽ(爪から1mmくらい)で引いてるんですが押す場所悪いんですかね・・?
10日で覚える!みたいな教則本買ったんですが1日目のEm,Am.Dmですら3日たっても押せない・・・。
最初はそんなもんだ
だんだん皮が硬くなってくるから今は耐えて頑張るんだ
>>751 力入れすぎワロタ
ゆっくり押さえながら弾いてみな
そんなに力まなくても音は変わるはずだ
>>751 使ってるギターの弦が太いってのもあるかも。
オレも始めたときは友達に借りたセピクルのエレアコで弦太かったから
さすがにドSで評判だった自分でも1週間はドMだったよw
>>746 750の言ってることが意味不明な場合、
onXの部分は当面無視してもOK。
756 :
ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 01:31:24 ID:dL4P5JkO
人3弦2フレ、中1弦2フレ、薬2弦3フレ、4・5開放のDではないって事ですか?
>>756 お前するどいなぁww
いま確認したら、
>人3弦2フレ、中1弦2フレ、薬2弦3フレ、4・5開放のD
はDonAだww
DonBは、根性で5弦2フレを追加する。。
>>756 コードの最低音がルートじゃないときに「on〜」とか「/〜」って使うよ
>>756はコードの構成的には「D」だけれども最低音の5弦開放の音が「A」なので
「DonA」もしくは「D/A」って表現することもできる
759 :
ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 02:10:31 ID:dL4P5JkO
わかって書いたんじゃなく・・ただDといえば、その指配置のやつしか知らなくて・・
なんとなくだけど、@onAとかあったら、(例AonB)@は普通にコードを押さえて(人4弦2フレ中3弦2フレ薬2弦2フレ)Aは弾く弦の一番太い最低音5弦の2フレ(B)をたして弾くって事でOK?(Aコードはトータルで指配置は変わるけど)
>>759 うん、それでOK。
いや、DonAの件はちょっと茶化しただけ、気にしないでね。
762 :
ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 02:25:18 ID:dL4P5JkO
ありがとう。理解できました。一つ知識アップしました。コード(ローコード)しか憶えてないので、まだまだ勉強が必要ですけど、助かりました。
>>762 オレの説明わかりにくかったね。スマソ。
やってくうちにだんだんわかってくるだろうから頑張れ〜。
わかんないのが出てきたら調べる癖をつけるの忘れるなよ。
ちなみにオレは常に音楽用語辞典を携帯しないと落ち着かないまでに
調べ癖つけてしまったw
>>762 勉強ついでに、さっきのDonAの場合
2 2
3 3
2 より 2
0 x
0 0
x x
のほうが低音の「A」が強調されていい
どっちも間違いじゃないけど実際弾いてみると
その効果がわかってくるよ
普通、4弦はベース音の濁りの元としてオンコードなら消すのが当然だろ。。。。
767 :
ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 03:10:33 ID:wqjwvdKk
>765
うはっ!流れ読めてねえーwwwwwwww
>>767 いや、確かに読めてないとは思うけど、いい事書いてるじゃん。
何気にツンデレな感じでちゃんと教えること教えてくれてるよ。
769 :
ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 08:02:52 ID:BmfcwRcr
あるコード進行に対してアドリブを展開しようとする時、
そのコードの代理コードに対してアドリブを展開してもいいの?
極論すると、そのコードの代理コードのさらにその代理コードをも使えたり
するのですか?
G7なのにDbリディアンセブンススケールなんてよくあるんじゃない
繋がらないようで繋がってるのがきもちいー
771 :
ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 08:18:44 ID:fbVzG2uO
>>769 先にコードが確定してるんだったらそのコードの枠で弾くべし。
指定されたコードと違う音使った時点でコード変わっちゃうよ。
だからいいかえればアドリブ作るときは、大枠のコード進行だけ意識してりゃ
あとは自由に作ればいいのよ。
作ったアドリブの部分がが結果的にどんなコードかなんてそんな厳密もの必要ない。
厳密なコードを叩き出したところでそのコードを誰が弾くの?って話。
772 :
ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 08:30:27 ID:BmfcwRcr
>>771 なるほど
ちょうど今バッキングとスケールの関係を勉強していてちょっと疑問に思った
ので書かせてもらいました。
ありがとうございました。
>>772 一応、横槍補足書いときます。
[G7、代理コードD♭7の例]
G7、代理コードD♭7に対してのアプローチコードスケール「D♭リディアン♭7」
これは、GオルタードをD♭から弾いたスケールです。
つまりG7に対して代理D♭7のコードアプローチをするという事は、
自動的にG7に対してオルタードでアプローチしてるのと同じ事になります。
例えるなら、keyC 「C F G」 というコード進行の
トニックC上で代理トニックAmとして、Aマイナースケールでアプローチしても
良いんですか? と言ってるのと同じ事になります。
ご存知だと思いますが、CメジャースケールをAから弾いただけなので、
Cに対してCメジャースケールでアプローチしているのと同じ事になります。
774 :
ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 16:56:05 ID:qLmMYwCa
こんにちわ。ギター初めて半年ぐらいの者です。
最近までゴイステとかスタパンとかコピーしてて今からはジュディマリをコピーしようと練習してるんですが、なかなかリズムがあわなかったり抑える場所が難しかったりしてかなり苦戦してます…。
んでとりあえずメトロノームつかってひたすら基礎練習してるんですがなにかオススメの練習法とかありますか?
776 :
ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 17:14:15 ID:qLmMYwCa
>>775 わかりました。ありがとうございますm(__)m
28歳にて2日ほど前からギター初挑戦中。
練習方法は好きな曲を弾いてその都度、知らないコードとか覚えようとしてる。
それで昔からギターがかっこいいなぁとか思ってたイエモンの「バラ色の日々」を練習してるんだが、
早くも行き詰まりorz
イントロのAmで弾く箇所はTAB譜では2つになってるけど、3つ押さえなくていいの?とか
Cをさっきやったとき6弦はひかなかったんだけど、Amは弾くのかしら?
とか疑問ばかり浮かぶ…ボスケテ
778 :
ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 17:18:23 ID:+s3K7hss
えっと、バカみたいな質問かもしれませんが。
F#6ってどうやって抑えるのでしょうか?
どう考えても指が足りません><
何でしょうね、ただストロークじゃかじゃかじゃなくて
フィンガーピッキングで一人優雅にギターを奏でて見たいなと思うんですが
本屋なんかにある初心者向けの教本ってのはコードをただジャカジャカやる系が多いじゃないですか
それか後はエレキ系。僕はアメリカのカントリーミュージックが好きなんですが
そういうのに通用するようなちょっと深く入りこんだ教本ってないのでしょうか?
出来れば論理的なことにもちゃんと触れているようなミーハー向けではない実用的な本がいいです
781 :
779:2007/08/08(水) 17:21:54 ID:3vr0XnpO
あ、ちなみに私が持ってるギターはアコースティックギターなので
アコースティックギターの教本がいいです
783 :
779:2007/08/08(水) 17:30:07 ID:3vr0XnpO
>>782 あの、やっつけで答えるならむしろ無視してくれませんか?
一応ググるのはやったけど、レビューとかないからここで質問したんですよ?
あなたが書き込むのにも無駄な時間がかかるし私がそれを読むのにも無駄な時間がかかる
もっと建設的に行きましょうよ。ね?
784 :
779:2007/08/08(水) 17:30:41 ID:3vr0XnpO
ちょっと言い過ぎました。ごめんなさい
>>783-784 質問に答えてくれているのにその言い方はどうかと。ここはあくまでも『回答』してくれるのであって、
『正答』が返ってくるわけではありません。あくまでも『匿名掲示板』です。専門知識をもった人が
いるかどうか、いたとしても必ず答えてくれるわけではありません。
ちなみに、自分の求めている答えがでる本等がない場合、自分のやりたいものに限りなく近い音楽を
聞いて、スコアをみるなり耳コピするなりして、進行の仕方を自分で考えて応用していくというのが
時間が掛かりますが、1番手っ取り早い方法だと思います。
まぁ聞いてばっかじゃいつまでもヘタレのままだな
788 :
ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 18:04:58 ID:fbVzG2uO
>>783 本のレビューはあんまり意味無いよ。
大事なのはお前に合うか合わないかだろ?
レビュー書いてる奴はお前と同じ境遇の人間じゃない事は200%明らか。
それにレビュー無いのは、完読してレビューできる本かどうか考えたら分かるだろ。
で。ここからそんなお前にアドバイス。
本屋に行って店員に相談しろ。
グーグル先生程はレスポンス早くないが、追加キーワードで聞きなおさなくても調査してくれる。
既にある情報に頼るばかりじゃなく、試行錯誤しなきゃ
ギター暦半年くらいですがいつもチューニングするときチューニングマシンを
使ってチューニングしているのですが耳でチューニングする方法もできたほう
がいいんでしょうか?
>>777 コード進行というのは必ずしも和音を全て音にして出力する事ではありません。
感覚的に存在しているものです。
例えばコードのルート音のみを弾きながら歌うだけでも弾き語りは成立しますし、
そこにコード進行も存在しています。
その場合、それぞれのコード構成音の一部ずつが、実際音として出ているという事です。
コード構成音中どの音を鳴らすか、又、鳴らさないか、というのは基本的には自由です。
組み合わせによって、コード感の強さや、印象に違いが出てくるので、
それをどう選ぶかは好みの問題という事になります。
ちなみに、6弦弾く弾かないについては、通常6弦にルート音があるのか5弦にルート音があるのか
によって、各々のルート音のある弦から弾くのがセオリーとはなっています。
単語が解らなければググってみる等してみて下さい。
>>790 もちろん。チューナーの電池切れたらどうする?
793 :
せみー:2007/08/08(水) 18:44:54 ID:8pJW0HO2
あの・・・今箱モノ(っていうんですかね)ギター(セミアコ、フルアコ)
の購入を考えているのですが、具体的にセミアコとフルアコの奏法では
何が違うのか教えていただけないでしょうか??
奏法?
795 :
せみー:2007/08/08(水) 18:56:35 ID:8pJW0HO2
はい。セミアコはエレキの奏法(パワーコード)を使用することが
多いと聞いているのですが、フルアコではどうなのか、という
あたりのことがよく分からないので。。。
別に好きに弾いて良いんだよ
セミアコだから、エレキらしく!
アコギだから、アコギらしく!
ってこたあ、ないさね
>>795 んなもん決まりはない。フルアコでロックやってる人だっている。
798 :
せみー:2007/08/08(水) 19:05:52 ID:8pJW0HO2
なるほど。ありがとうございます。
あ、ではちなみにフルアコを弾くときに通常の
オープンコードを使用したりするんですか??
ギターが何であれ、好きに弾いてイインダヨー!!!
800 :
せみー:2007/08/08(水) 19:21:29 ID:8pJW0HO2
あ、ありがとうございます。
何度も質問してすみませんが、フルアコのアンプは
エレキのアンプと共用でOKでしょうか?
決まりはないのです。
あなたの自由。
お好きなように。
フルアコのアンプ・・・?
803 :
ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 19:34:12 ID:qspqmq5T
ミュートのやり方教えてください
だいたい、フルアコースティックエレキギターだww
805 :
せみー:2007/08/08(水) 21:09:28 ID:8pJW0HO2
あ、質問が変でした。。。
エレキのアンプをフルアコに使用してもOKでしょうか、です。
あとフルアコにエフェクターを使ったりもするんですか??
>>805 セミアコだろうがフルアコだろうが、アンプは使います。
エフェクターも使います。
ここで彼是質問するより、実際に楽器屋に行ってみては?
言葉だけが先走っているような印象を受けます。
フルアコやセミアコがどんなものか、ご自分の目で確かめることをおすすめします。
また、
>>1,3,4を参考にして、自力で調べることも大事ですよ。
>>805 明らかに混乱してる。
エレキギターの集合には、
ソリッドギターと
セミアコースティックギターと
フルアコースティックギターが
含まれる。
エレキギターは、ステレオのアンプでは無く、エレキギター専用のアンプを使う。
ソリッドギター専用、フルアコースティックギター専用のアンプというものはない。
ハードロックの人たちに好まれるアンプ、
ジャズの人たちに好まれるアンプ、
などというものは存在する。
808 :
ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 21:32:43 ID:NmLRLvBY
「せみー」って名前がなんか好きw
809 :
せみー:2007/08/08(水) 21:59:19 ID:8pJW0HO2
すみません、箱物初なもので・・・
エレキギター用のアンプ(playtech)は持ってます。
要は、フルアコを購入する際に新しいアンプが必要かどうか
お聞きしたかったのです。
あと、フルアコの教本などを見てみると、かなり
複雑な印象を受けたのですが(コードなど)・・・
なんかエレアコとフルアコ勘違いしてるような気がしてならない
>フルアコの教本
だからそんなものは無いって。
あるのは、
ロック入門とか弾き語り入門とか初めてのソロギターとか猿でも弾けるジャズギターとか。
>>810 いや、表紙にフルアコの写真が載ってるジャズギターの入門書を買ったに1000点!
813 :
せみー:2007/08/08(水) 22:07:30 ID:8pJW0HO2
エレアコとの違いは分かります。
あ、教本というのは「ジャズギター」と書いてある本を見ただけ
なのですが・・・・ジャズでなければ普通の奏法でも
大丈夫なんでしょうか??
はい
>>813 クラギだろうがフォークだろうがソリッドだろうがセミアコだろうがフルアコだろうが基本的な奏法は同じです。
これ以上は楽器屋で。
816 :
せみー:2007/08/08(水) 22:11:26 ID:8pJW0HO2
いろいろありがとうございました。
たくさんのことを知ることができて とても良かったです。(^^)
また よろしくお願いします。
817 :
せみー:2007/08/08(水) 22:16:33 ID:8pJW0HO2
812のコメントに・・・
今見てみました。
セミアコとフルアコ、ハウリングの有無以外に大きな違いは
無いように思いましたが・・・そうなんでしょうか。。。
>>817 ここで実体のないまま文字でやり取りしても意味ないです。
楽器屋へ行くことを重ねておすすめします。
819 :
せみー:2007/08/08(水) 22:19:29 ID:8pJW0HO2
分かりました。明日、行ってみることにします。」
エレキはハートで弾け、と加山雄三が言ってた
ギター始めてから初めてこのオッサンがかっこよく思えてきた
821 :
ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 08:29:40 ID:Gbn6FLyg
コードとスケールに関しての質問です。
ダイアトニックコード進行でのコードスケールはだいたい理解できたのですが、
非ダイアトニックコードが出てきた時にメジャースケールを弾きたい場合、
キーのメジャースケールと非ダイアトニックコードの構成音を足してそれを弾く。
という考え方でいいのでしょうか?
【例】
key=C
C D E F G A B
途中E7が出てきた場合、
E7の構成音 E F G# B D
このふたつを足して
E F G# A B C D
の音を使う。
みたいな感じです。
822 :
ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 08:54:39 ID:l4qpnZHt
単音で弾く時に薬指と小指が浮いてしまうんですが、直す方法はどうしたらいいでしょうか?
へ?
着けてたら音出ないよ?
たぶん浮きすぎるってことじゃない?
こればっかりは意識して浮きすぎないようにするしかないかなぁ
おれは小指だけがかなり浮く。
薬指は浮くどころかまともに動かねぇw
かれこれ8年やってんのに('A`)
>>822 前に雑誌で見たトレーニング法。
6弦から1フレット人差し指、2フレット中指〜という風に
4フレットまで順に押さえていく。その時押さえた指は
押さえっぱなしね。で、続けて5弦に移るわけだがここが
ポイント。5弦の1フレットを押さえるとき6弦で押さえていた
指はそのまま押さえっぱなしにする。5弦2フレを中指で
押さえる時も他の指はその前の状態をキープするわけだ。
こういう押さえ方を1弦までやる。最初はゆっくりでというか
ゆっくりでしかできないけど少しずつ早くできるようになれば
指のばたつきは矯正されるはず。ローポジションがきつければ
5フレあたりで始めてもいい。
826 :
ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 13:29:19 ID:rNATdSLH
>>822 右手は一切ギターに触れない状態で、人指し指と中指をセーハ気味に立てて全ての弦をミュートして、
薬指と小指のタッピングだけでペンタを弾いてみなよ。
ミュートが乱れてノイズが鳴るようなら指がばたついてる証拠
827 :
ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 14:15:33 ID:nrOTGNTv
ダイアトニックってどう使うんですか?
828 :
ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 14:21:14 ID:cd6sePM9
←(タメ)→・←・→+P
>>821 ちょっと、
>非ダイアトニックコードが出てきた時にメジャースケールを弾きたい場合、
の意味は解りませんが、
その例、E7はセカンダリードミナントと言いますが、
考え方はそれで良いと思います。
そうやって組んだスケール ↓P5HM(ハーモニックマイナーパーフェクトフィフスビロウ)
を使用します。
しかし、一部例外が出てきます。
V7/II のA7の場合だと 2を♭2に変更し、上と同じく↓P5HMを使用します。
なので、セカンダリードミナントは、一時的な転調として
ターゲットがメジャーコードの場合はミクソリディアン
ターゲットがマイナーコードの場合は↓P5HM
(その他使えるコードはありますが)
と、コード機能ごとのアプローチという捉え方をした方がわかり易いと思います。
理論スレでやれよ
ギター暦4ヶ月にしてブリッジミュートをピックアップの上じゃなく
はじっこの金属部分に右手を置くものだと理解した俺orz
どーりで今までプリップリした音しか出んかったわけだ
>>831 それはそれでまた奇抜な音が出ていいんじゃないかい!
ギターを始めて3ヶ月
未だにD、A7、Em7のコードチェンジ練習しかしていない
3ヶ月みっちりやってるのにまだちゃんと音がならないし・・・
本には1週間でマスターできると書いてあるのにorz
誰かに見てもらいながらやったほうがいいのだろうか
>>833 ちゃんと押えようとするより歌いながらリズムキープしたほうがいいよ
何回もやってるうちにどの指から押え始めたほうがいいとか
どのタイミングでチェンジするとかわかってっくるから
835 :
ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 19:36:20 ID:ugnUwTtX
やっぱドレミから練習しようかなぁ…
皆さんも最初はやっぱりコードじゃなくドレミで弾ける曲を練習しましたよねえ?
>>835 ドレミもコードも両方練習するのが、いいと思うよ。
と、ギター歴3ヶ月の私が言ってみる。
838 :
ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 19:48:20 ID:nLcxzCGx
俺はスピッツのチェリーだな
おれはルナシーだったな・・・
とりあえず運指練習とかコード練習しつつなんか曲コピーがいいんじゃないかな
倉庫から親が20年前につかってたフォークを掘り出してきて練習してるのですが
どうも手が尋常じゃないぐらい痛いからネットで調べてたら
弦高が自分のは4.5mmほどでした。
このままこれでやるべきでしょうか?
それとも1万か2万くらいのギターを買いなおすべきでしょうか?
手の痛さが軽減されるなら買おうと思うのですが弦高でどれくらいかわるんでしょう?
まだヘタだからというのもあるでしょうけどAmとかでもフラットの真横を押さえても渾身の力で抑えないとでません・・・。
>>840 アコギはは弦が硬い。
慣れるしかない。
4.5ミリは高いだろw 調整に出しな。
>>841 弦が堅くて自分がヘタなのは理解してるのですが
特に1弦とか2弦はフルパワーで押さないと音でないんです・・・。
ずっと練習してた院だけど5分くらいで左が使い物にならなくなる・・・。
>>842 調整ってそこらへんの○○楽器店に持っていけばいいのでしょうか?
あと出来ればどういう風に言ったらいいか教えていただけないでしょうか?
出来れば値段も・・。
>>843 ギターを始めてどれくらいでしょうか?
とにかく慣れです。
弦のゲージを細いのに変えてみてはいかが?
楽器屋に持っていくのならまず問い合わせてみましょう。
「アコギの弦高を調節して欲しいのですが」といえばおk。
値段は楽器屋によります。
>>844 まだ3週間程度です。
ありがとうございます。
明日近くの楽器屋さんに連絡してみます。
弦はライトに張り替えました。それでも痛いんです・・・。
お盆にまとめて練習したいのですが明日だしたとして2,3日で戻ってくるのかな・・・。
あと 弦高 の読み方って ゲンダカ でいいんですか?
>>846 3週間ですか。
まだまだこれからですね。
みんな指が痛いのを克服してきました。
痛みがひどいときは無理せず休むことも大切です。
何日で戻ってくるかは、楽器屋の混み具合&担当者の気分次第ですね。
「げんこう」と読みます。
うん、担当者によく原稿せがまれる
849 :
ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 08:35:02 ID:FkZRTCtU
プロとしてデビューします。
レコーディングはタブ譜見ながら演奏すればいいですか?
Fの成功率83%だから、27%の確率で録音しなおしか・・・
>>849 まず足し算を勉強し直してからレコーディングすればいいと思うんだ
>>849 そんな質問してる時点で売れることなく消えるのがオチだな
>>849 その確率をどう導き出したのか聞きたいw
タブ譜の数字のところがバツ印のは
どうやって弾くんですか?なんていう名前ですか?
ドラムが睨んでてレコーディングができません。
それでデビューできるなら俺でも出来るわ
TAB譜でフレットの番号が○で囲ってあるのってどういう意味なんですか?
AコードとDコードを延々といったりきたりする曲があって
ローコードなのですが、1弦は全部ミュートしないといけないようなのです。
この場合普通は1弦に左手の小指をかすらせてやるんでしょうか?
この曲だけ1弦をはずしてやりたくなる…
俺の場合、Aは人差し指一本だから、人差し指でミュートだし、
Dは2弦が薬指だから薬指だな。
1弦外せば良いんじゃね。必要な音が出せればそれで良いんだよ。
>>857 ありがとう!Dは薬指ですか。わかりました(やってみたらできそう)
Aは、2弦を押さえないA(コードの名前がわかりません)なんですが
こういう場合はどうすればいいんでしょうか??
俺なら手のひらだな。
2弦解放がなんの音(何度)かは自分で良く考えてみ。
こいつ売れないグラビアアイドルかなんかで、急遽ロックシンガー(笑)としてCDデビューとかじゃねーの
>>860 グラビアアイドルならとりあえず応援age(脊髄反射)
862 :
熱帯夜:2007/08/10(金) 18:46:15 ID:p8tGjLN0
突然の質問で申し訳ないのですが、
フルアコースティックギターがハウリングを
起こしてしまうというのは本当ですか?
携帯からですみません
みなさんが、ギターで初めて弾けるようになった曲と、それまでにかかった時間を教えて下さい
よろしくお願いします
>>863 スピッツのチェリーで16年かかりました
アジカンのリライトに15年かかりました
おっくせんまんに14年かかりました
ビ、ビブラートの効率的な練習法を教えてください
>>858 Aアドか 一弦はミュートしなきゃいけないのw おもしろいね。
まぁやるなら俺の場合Aアド、D共に人差し指の付け根辺りの肉を触れさせてミュートする感じだな。
>>867 ビブラートをし続けて下さい。
一番効率的です。
869 :
ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 20:54:09 ID:HLt4MrfI
871 :
ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 23:44:53 ID:3mFB89Yg
スケールとかコードはどんなときに役に立つんですか?
背中が痒い時とか、洗濯物を干すときに役立ちます
874 :
822:2007/08/11(土) 00:03:08 ID:oXdBL0v/
875 :
ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 03:23:31 ID:AJ0JFN5y
そろそろギターを買い換えようと思うのですが、一番攻撃力の高いギターって何ですか?
それは武力的な意味で?
>>875 京本正樹が刀付きのギターを持っている。特注の。
879 :
ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 04:26:09 ID:UU5MCVtE
880 :
ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 04:31:41 ID:UU5MCVtE
>>875 他は、映画「デスペラード」や「レジェンド・オブ・メキシコ」を参考にしてくれ
881 :
ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 09:15:17 ID:UyF9fKJ3
↓これ超おすすめ!!値段もお手頃だし、これに買い替えなよ!!
ストラトキャスター(フォトジェニック)
弾きやすさ…1000/1000
軽さ…1000/1000
低域…1000/1000
中域…1000/1000
高域…1000/1000
倍音…1000/1000
指への負担…0/1000
「チューニングの安定度…1000/1000」
「チューニングの安定度…1000/1000」
トーンコントロール…◎
大きさ…普通
アーミング…◎
解説…文句なしの超絶ギター。プロが使う事は禁止されている。
882 :
ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 23:46:58 ID:Dqy9pU9e
ストロークがなでてるみたいと言われました…
あと、立って演奏する時に垂直にストロークできません。。。
正しいストローク方法を教えて下さい。
>>882 >ストロークがなでてるみたいと言われました
え、良いんじゃないの。
ガチガチストロークとか下手糞イメージだけど俺的には。
884 :
882:2007/08/12(日) 00:06:55 ID:GvzXQwxy
>>883 携帯からですいません。
なんか手首がぐにゃぐにゃらしくて…
正しいストローク教えていただけませんか?
ライブ映像などで研究しても
弾き方全く似なくて…
>>884 なでてるみた言った人に教えてもらえばいいじゃない
886 :
ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 00:09:45 ID:IC0LPCmC
垂直にピックの先二ミリくらいを弦に当てる
垂直に当てられないのは本人の問題だから毎日立って練習する
撫でてるみたいって言われるのはピック持つ最低限の力すら入れてないから弾いた時に弦に負ける→そろ〜っとしか弾けない
とかじゃね?
恐らく弾いた時の音が小さいんじゃないかと
887 :
ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 00:12:49 ID:WWrALM6y
>>882 >なでてるみたい
それも1つのスタイルと考えれば全く構わないが、
キレのあるストロークを手に入れたいのなら、腕からピックを持つ指まで無駄な力みを徹底的に無くし、肘を支点にして素早く手首を振る事。
もし君が初心者で、まだストロークに慣れてないと言うならなでてるみたいなストロークで全然おk。何事も最初はゆっくり丁寧にね
888 :
882:2007/08/12(日) 00:26:50 ID:GvzXQwxy
>>886>>887 なるほど。
ありがとうございます。
だからといって力むのも駄目なんですね…
でも立って弾く時に垂直にしようとしても
ギター斜めになってませんか?
恥ずかしい事に
ギター歴約1年なんですが
教えてくれる人もいなく
変な弾き方のまま
過ごしていました…
ギターの弦を押さえるときに爪で押さえる形になってもいいんでしょうか?
教則本などの絵では爪より指の肉のほうが飛び出ているような指ばかりなのですが
自分は爪が細長いので深爪ぎりぎりにきっても、真上から弦を押したら少し肉に食い込むだけで爪に当たってしまいます
特に小指なんかは深爪気味にきっても爪のと指先は同じ高さくらいです。
説明が下手ですいません・・・。
爪で押さないように押さえるとどうしても指の腹のほうで押さえることになるので他の弦にあたってしまいます・・・。
過去レス読もう
>>890 爪で押さえるのはよろしくないです。
経験を重ねると指先が深爪でも大丈夫なようになってきます。
当面は上手い具合に押さえられるように試行錯誤していきましょう。
指先が硬くなれば大丈夫
>>890 おぉー!俺と全く同じ悩みだ。
お互い頑張ろうー。
女爪のやつはちょっと辛いけど爪切るたびに少しずつ剥がしてけ。
プリングやハンマリングを連続して行う場合、ピッキングは最初だけですか?
好きにしろ。あるいは書いてある通りにしろ。
あざーす好きにします
ピックと指引きを併用する曲で
- -
5 5
4 5
6 5
4 -
- や 5 などといったコードを引く場合は、ピックを
親指と中指で持ちつつ、中指、薬指、小指で弾くのですか?
好きな方法でおk
901 :
890:2007/08/12(日) 17:48:32 ID:x0CcQE2y
皆さんアドバイス有難うございます
いままで爪がきれいだねって褒められることが多かったのに
女爪なのがまさかこんなとこで悪影響が出るとは・・・
>>894 まだまだ始めたばかりの初心者ですがお互いがんばりましょうね。
あとひとつ質問なのですが
今Gコードがどうしても押せません・・・
練習あるのみっていうのはわかってるんですけど
いままで練習してきたコードは押さえれるけど音が上手く出ないって奴ばかりだったんだけど
Gは抑えることすらできないです・・・。小指だけ曲げて薬指は伸ばすという形がどうしてもできないです・・・。
小指と薬指って連動してませんか?自分だけなのかな・・・・
アドバイスがあればお願いします
>>901 練習あるのみです。
裏技なんてありません。
1週間、1か月、1年と経験を重ねる事です。
指をひっぱれ
904 :
握りコード:2007/08/12(日) 18:28:04 ID:NYBK5sq3
6弦ルートのF,Fmなどの握りコードはサイトに載っていたのですが、
5弦ルートの握りコードが分かりません。
どなたか教えてください。
ラモーンズの電撃パップの、A→D→Eを全て握りコードで弾きたいです。
>>904 5弦ルートは余程のことがない限り親指ルート押弦は使いません。
どうしても、というのなら6弦ルートでD、E弾いたらいいと思います。
906 :
握りコード:2007/08/12(日) 18:49:27 ID:NYBK5sq3
>>905 そうですか。全て6弦ルートの握りだと、左右の移動が大きいので、
5弦ルートでも握りで弾けるのかと思ったのですが、
5弦ルートは普通に弾けばいいんですね。
ありがとうございました。
907 :
ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 19:01:22 ID:zrZhqiUx
曲を聴いて判断
910 :
ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 19:06:16 ID:zrZhqiUx
それは自然にわかるものなんですか?
>>910 ある程度ギターを弾いて経験を積めば分かるものです。
ここで質問するヒマがあるなら、とにかくギターを弾きましょう。
913 :
ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 20:11:55 ID:WHw98M5h
コードを弾いた後の音の止めるポイントがわからなくて同じコードが続いた時は
いつまでも伸ばしてしまってコードチェンジの時はすぐピタッと止まってしまう
感じなのですが、やはり普通は均等に伸びる様にするもんですよね?
言いたいことは凄く分かるんだ。もうちょっと知識がつけば説明もしやすくなるんじゃないかな。
>>913にあわせて説明するとなると難しいな。
つまりは右手(ピックを持っているほうの手)はどうしたらいいか、っていう話なんだろうけど
>>913の質問を見ると、コードを押さえて適当にジャカジャカ弾いてるって感じだろうから、「実際の音源を聞いたのと同じように」っていうのが一番適当な回答なんじゃないかな。
タブ譜やら五線譜やらの上に書いてあるコードを弾いてるんだとしたら、右手だけでもタブ譜や五線譜やらを参考にすればいいわけだし。
見当違いな回答してたらごめんね。
916 :
ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 23:05:12 ID:1fGEA+N1
尾崎のシェリーのイントロのアルペジオ(?)の弾き語りの仕方教えて下さいm(_ _)m
917 :
ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 00:23:01 ID:xkJvykoV
ギターを弾くとき、ピックを持つ方の手はどこかに押さえて固定しますか?
それとも浮かせて弾くんですか?
クラシックじゃ無ければ、〜は〜するんですか?ってのの答えは殆ど全部
「状況次第」
演歌のバッキングからメタルの速弾きまで幅がありすぎて
正解なんか出せない。
919 :
ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 00:32:18 ID:xkJvykoV
>>918 ありがとうございます。
そのフレーズの弾きやすい形で良いということでしょうか?
弾きやすいか、というより、欲しい音が出しやすいか。
歯切れのいいカッティングなんかは離した方がやりやすいし、
ブリッジミュートのパワーコードなんかは当然付けないと出ないw
アルペジオなんかは小指付けて場所確認したりもするけど
カッティングに混ぜた単音のオカズには付けない事が多い、など。
921 :
ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 00:43:18 ID:xkJvykoV
>>920 わかりやすい説明ありがとうございました。
参考にして練習したいと思います。
922 :
ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 00:59:38 ID:6UTRjO9C
最近耳コピに挑戦してるのですが
オクターブ奏法(もしくはそれに近いコード)で弾いてるのか、
それともオクターバーを使用して弾いているのか
聞き分けるポイントを教えて下さい
>>922 実際にオクターブ奏法をしてみる→何となく合う→正解
→違和感あり→不正解
いつも座って弾いているのですが、立って弾くとピックが弦を滑ってしまったり、
ブリッジミュートがおかしくなったり、ハイポジが弾きにくいなどと、上手く弾くことができません。どうしたらいいでしょうか?
それと、ピッキングハーモニクスをしても、CDで聴くような「ギョ〜ン」(←痛い表現ですいません)
という音が出ません。どうしたらいいのですか?
>>916 つ耳コピ
さすがに可哀想なんで親切に説明すると
その部分の使用コードはD,Dadd9,A,Asus4,G
大体こんな感じ。あとは自分でやった方がいい練習になる
簡単なフレーズだからじっくりやってみ
>>924 ストラップ低すぎるのかも
後は慣れだな
>>924 立って練習しましょう。
「ギョ〜ン」が本当にピッキングハーモニクスかどうか分からないので回答不能。
>>926 ストラップにの位置はちょうど腰のあたりに調節しています。
やはり慣れですかね。返答ありがとうございます。
>>927 はい。立って練習したいと思います。
具体的なピッキングハーモニクスの例を出して無くてすいません。
返答ありがとうございます。
930 :
ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 13:05:34 ID:RWLHWv1O
1弦が弦落ちするのですが直し方を教えてください
楽器屋で治してもらえば確実。
自分で勘でやったら壊れるかもしれない。でも、一生やるなら一回壊す位
安いもの。
お好きな方でどうぞ。俺は何でも壊す方。
>>924 たまに同じような「立って弾くと〜」って質問見るけどさ…
逆に聞くけど、座ってなら初めから上手く出来たの?
って事だよな。
933 :
ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 13:42:17 ID:pt09PfTg
>>932 ギターを手首から先のみで弾くものだと思い込んでるんじゃね?
だからフレット見ながら弾く初心者が「F出来ません」とよく言うんだ
それは…
控えめに見ても手首もフレットも関係ないんじゃないか?
935 :
ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 14:35:18 ID:fqr7Rgq4
ダイアトニックコードって何ですか?
キーによって弾く音が変わってくるんですか?
ドレミからやり直せ。
937 :
ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 14:47:38 ID:QgnUfgWs
ギター始めて1年くらいでバンドもやってるんですが、独学+周りに教えてもらう で、全く教本を読んだことがありません。
人に聞いて弾いて覚えてるんで、専門用語が分からないことが多いです。
ピアノやってたので多少は分かるんですが、ギター特有の弾き方とかになると…orz
やっぱり教本とか読んでおいた方がいいんですか?
このスレ見てても専門用語だらけで話が分からないorz
用語だけならgoogle先生がいる
940 :
ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 15:11:40 ID:v1nw3US9
>>938 >>939 どもです!
図書館という便利な存在があるので、分からなくなったら漁ってみます(´ω`)
それにしてもgoogle先生は万能ww
すいません ほんと初心者なんですが
半音下げ とはどうやって行うんでしょうか?
チューナーにつないでいつも合わせる部分から
どれくらい音域を買えればいいんでしょうか?
ぱつぱつぱつつつたうっつうううぅぅうぴぴぃぃぃぃぃつつつうぷぱ
チューナーの画面で♭のもとでチューニングすればいいんですか?
>>944 説明書に書いてないですか?
質問する前に試してみましょう。
連投すいません
音楽理論的なことがイマイチわからないんですが
長調、短調で明るい、暗い と雰囲気的な説明はあるんですが
実際どこを弾くと長調でどこを弾くと短調なんでしょうか?
おめさ、何処の田舎もんだぎゃ?
今までずっと弾き語りばっかりしてたんだけど、ソロギター?っていうか、
押尾コータローみたいに、親指と他の指でメロディを奏でるアレをやりたい
初心者向けの曲を教えてくれ
ギターの弦に置けるパッチの接触とアンプのW数
の最大値まで真ん中を保つ事を痛める原因になりますか?
立って弾こうと思ったんだけど
ストラップってどうやって付けるの?
957 :
ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 20:41:56 ID:fqr7Rgq4
>>950 押尾がいいなら風の詩とか簡単
まあ弾きたいのを弾けばいい。いきなりボレロやってもかまわんしな
つか人に聞かないと何弾きたいのかわからないならギターなんて(ry
ピックで乳首を引くときは、アルペジオとガチガチのストロークとではどう違うのでしょうか?
ごめんなさい(´・ω・`)
963 :
ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 00:12:05 ID:0GQEw1cH
ピッキングの時手の小指側の面をブリッジに当てろって本に書いてあるんですけど、やっぱり普通当てるものなんですか??
>>963 自分の弾きやすいやり方でおk。
教本はあくまで目安。
初心者ってどこまでが初心者なの?
目安みたいのがあれば教えてください
この曲弾けたらだいだい初心者終了みたいな
>>966 2chで質問しなくなったら初心者終了。
ハイウェイスター弾けたら卒業
ダディブラザー弾きだしたら入学
ハイウエイスターって懐メロの?
速いなあ
ワープロでいえば3級くらいのラベルなのかな
>>970 まぁ懐メロだがいい練習にはなる。
とりあえずはどんな曲でも1曲通してちゃんと弾けたら卒業じゃね?
9800円で買ったトニースミスのギター使ってるんだけど、40000円くらいのギブソンSG買ったらそんなに音が違うものなのかな?
それは違うかも
音もだけど弾きやすさが結構違うかも
弾きやすさって具体的にはどんな感じでつか?
>>975 人それぞれだからねぇ・・・
指が届く!
押さえやすい!
上手く弾ける!
(気がする!)
みたいな。
977 :
ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 19:33:45 ID:+gGzGCoU
あげ
979 :
ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 22:16:02 ID:x7ewKNB2
かまわず練習しておk
…って釣り…?
981 :
ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 23:07:11 ID:aKUtjOe6
982 :
ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 23:20:16 ID:se+tUnVq
ピックスクラッチがうまく出来ないんですが
コツとかありますか?
983 :
ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 23:22:18 ID:yzzTcFXh
BmM7B♭の押さえ方教えて下さい。
984 :
ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 23:26:06 ID:yzzTcFXh
まちがったBmM7onB♭だった
985 :
972:2007/08/14(火) 23:37:17 ID:5Oas3MIW
皆ありがとう。
お店で指板握って使い易さの違いを直接確認してきます。
986 :
ドレミファ名無シド:
>>979 よく練習してる証拠だよ。血出るまで弾きこめ