【ボーカル】マイクについて【必需品】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
オススメのマイクなどについて語ろう。
2ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 18:13:45 ID:/aVhFK5a
真面目な僕は58ですよ!
ヨロシクお願いします。
3ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 18:17:15 ID:c2VOOOq2
>>2シュア58は定番だね!
てか今気になるマイクがあるんだけど、ビクター MV-K20、SONY F-V820使ってる人いる?
4ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 18:22:12 ID:pZYpGI3r
>>2
58歳の方ですか?よろしくお願いします。
私は40後半ですけれど、やっぱりこの年になると耳の遠い方もいらっしゃいますよね。
私はそんな時にはマイクを通して話しかけます。以前は拡声器だったのですが、やはり声が不鮮明になりがちで…
で、>>2さんはそういう時、どんなマイクを使っていらっしゃるのでしょうか?参考までにご教授頂ければ幸いです。
長々と失礼致しました。
5ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 18:24:13 ID:NeXLru+h
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|   <>>4あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!__ 
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ ゼンハイザーは俺の嫁
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
       !'' {           }'' !.
     /  i,           〉 ヽ.、
    彡、,,,-‐┘         └ュュュュ
64:2007/06/11(月) 18:32:02 ID:pZYpGI3r
>>5
ごめん怒るなよ
俺も58だ
7ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 18:58:08 ID:/lMcc2cA
>>4は童貞ホモニート
8ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 19:00:53 ID:pZYpGI3r
>>7
一個当たってる(^ω^)
9ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 19:08:58 ID:/aVhFK5a
>>3
真面目な意見をいう僕としては、V820はピアノ伴奏で真面目な女性が使用するのがいいと思われます。
バンド演奏で真面目な男性なら、やはり58系がいいですよ。
820と620の違いは、バンドなら変りませんよ。
ヨロシクお願いします。
10ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 19:10:36 ID:/lMcc2cA
>>8ホモなら友達になって下さい
11ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 22:14:01 ID:c2VOOOq2
>>9そうですか。ありがとうございます
12ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 00:43:25 ID:/OanradG
コンデンサーはさすがにライブでは無理かな・・・静かなポピュラー音楽です。
13ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 07:51:38 ID:Qhy/tljD
真面目な僕の主観では
『あ』を『お』
『い』を『え』
っぽく発音する人には58が扱いやすく思います。
SONY系は強弱に敏感です。
ヨロシクお願いします。
14ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 08:11:21 ID:/uPfv1UV
ビクターとパイオニアならどっちがいい?
15ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 11:05:17 ID:5rRlV6iA
ライブでコーラスとろうとマイクに向き合ったら、あまりの悪臭に喉元まで
ゲロが上がってきて危ないところだった。

誰が使った後でも臭くならないマイクがほしいよ・・・。
16ドレミファ名無シド:2007/06/12(火) 21:41:57 ID:/uPfv1UV
あげ
17ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 12:18:37 ID:azb3z5GR
ボーカルいないの?
18ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 14:18:45 ID:mtttadsB
ノシ
19ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 19:20:01 ID:F66z9Lga
>>15
もう少しでデス声できたのに…
20ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 07:20:16 ID:KCbP0sjz
>>19のマイクしゃぶりたい
21ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 02:51:41 ID:DImQ72Bi
やっぱ58なのかね?
宅録考えてるからマイクプリ無いときついんだよなー。
ベリXM8500とマイクプリかね?
22ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 04:27:37 ID:GkzsAVTl
ボーカルって案外機材に興味ない奴多い。
23ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 22:02:11 ID:sLjSs4aH
まぁね。実際マイクよりも己の声が1番大事だよね
24ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 23:38:06 ID:mqfBga41
>>23
オペラならそうかもしれんが、ポップミュージックなら100%PAを通すんだから重要だよ


歌は上手いんだけどマイク使いでかなり損してる人が多い

逆に言えば歌があまり上手くなくてもマイク使いが上手い人の歌はきちんと抜けてきて聴きやすい
25ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 05:00:49 ID:iCQ/qPbE
>>24
俺の代わりにうちのボーカルを説教してやって。
26ドレミファ名無シド:2007/06/17(日) 19:21:24 ID:d3DJhwZr
>>25そんなボーカルほがしてしまえ
27ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 10:49:34 ID:Tqu4tF55
ほがしてしまえ

って何語よ?
28ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 11:07:37 ID:b00y6nEJ
hjogas

ポルトガル語で「捨てる」って意味だよ
29ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 12:03:31 ID:y2lxZqte
>>15
ワラケテキタwwwwwwwwwwww
30ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 17:52:22 ID:8LEYbgC0
俺ボーカル&ギターだけど、
結構ボーカル機材に金かけてる。
ま、マイクは安いベリ8500を4本だけど、
プリアンプ&エフェクトに
TC Helicon VoiceLive。
これだけで十万近く…。
あと変態系の音出すのに Digitech XV400。
ライブパフォーマンスのためにメガフォンも購入。
ケーブルはモンスターケーブルを4本ほど。

あと録音用のプリアンプとコンデンサーマイクも持ってる。

いくら使ったか計算したくない…。
31ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 20:10:50 ID:9GhCxm38
>結構ボーカル機材に金かけてる。
ま、マイクは安いベリ8500を4本だけど、

金の使い方を明らかに間違えてるな…

どんな音楽やってるか知らないけど、ハッタリ部分だけ頑張りすぎで痛い
32ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 23:49:38 ID:nLtxwy5y
え? お前メガフォン持ってないの?
33ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 11:07:19 ID:PYKdJd4p
ベリのXM8500は確かに魅力だ罠。移動・保管に使えるケース付きってのもありがたい。
使い心地はどんな感じ?
34ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 12:47:01 ID:9976OaDv
ボーカルならガイコツマイクだろ
35ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 13:01:32 ID:NlTJfBwZ
俺ただのサークル内の機材管轄なんだけど…
シュアーのガイコツは音拾わないんだよなぁ…
36ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 13:08:27 ID:VX92LCJT
>>35
それはマイク自体の故障じゃないか?

ガイコツの中身は58と一緒だぞ
37ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 13:15:53 ID:+re6/Jen
リボンマイクでライブやってるひといますか?
可能ですか?
38ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 15:09:53 ID:N9z/BQ/c
ボーカルには絶対ガイコツを使わせたいでやんす。
39ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 15:36:57 ID:VX92LCJT
>>37
可能といえば可能だけど、使わないのが吉
40ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 15:56:57 ID:70UHtfCq
AUDIXなんかはどうでしょ。
41ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 19:31:24 ID:1eSsacvq
皆SHUREだからと、あえてAUDIX使ってるんだけど、
俺は結構好きかも。
58よりも、少しだけ硬い音質だと思った。

ヴォーカル用だけど、金がないのと、何となく新しく買う気が起こらないので
楽器録りにも使ってる。
他のマイクを持ってないから何とも言えないけど、これはこれでいいんじゃないかと思ってるよ。
42ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 05:29:00 ID:LaSJTEmQ
>>31
XM8500使ったことの無い奴の発言だな。
SM58と比べても遜色ない。
さすがパクリ会社のベリンガー。
値段も安いし、一本買ってみろよ。
43ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 10:47:07 ID:MZEYgW61
58なんかよりE/Vの767のが断然いーよ
44ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 14:16:13 ID:Ljf8SnTa
>>42
ベリのXM8500使いのアンタになら相談できるw
以前に音屋でベリのXM8500買ったんだよ。
録音で使ったんだけど明らかに980円のCUSTOMTRYに負けてた。
不良品だったのかな。ヌケが悪くて使い物にならんかった。
45ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 14:42:22 ID:AJLZD18T
安もんはドンシャリで、抜ける。
46ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 14:51:20 ID:Ljf8SnTa
>>45
なるほど。そういうもんなのか。
逆にドンシャリで抜けて良い。歌はデカク録りたいから。
後から好きにイコライジングできるからね。
じゃあ、SM58買ったらがっかりするかな?
新しいのを検討してるんだけどオススメ教えてくれ。
47ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 14:54:24 ID:YgVGh1ma
録音ならベリのコンデンサーマイクだな。
B-1かB-2 Proがオヌヌメ。
48ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 14:56:33 ID:Ljf8SnTa
>>47
まじでサンクス。調べてみる!
49ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 15:18:24 ID:Z67fMweG
>>35
そういう事言う人って、大体上からワーワーやってるんだよねw
ガイコツは横から拾うというのに。
50ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 15:29:31 ID:fsemEN8W
聖飢魔の人は57だけでとってるらしい。。男だ。
でもボーカルも録りたいんだよな・・録音機材はじめてなんですけど
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=662%5ESM57
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXM8500%5E%5E
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=665^SF63^^
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=219%5EEC03BW%5E%5E
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=427%5E21070%5E%5E
変換アダプターとかわからん・・
これくらい買っておけばいいのか?(5mの方がいいかな?)ただまったく金ないorz
51ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 16:37:52 ID:eSvfntJr
>>42
58、57、58β持ってるからイラネw
52ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 17:03:14 ID:eSvfntJr
連カキスマソ

>>45-46
安物はドンシャリで抜けるとか意味不明なんだが…
一体どこで付けた無駄知識だ?


そして58買ってガッカリってこともまずありえない。
ヒロトみたいなパンクからビョークまで洋邦ジャンル問わず58だけで歌を録ってる人も星の数ほどいる

それを基準に自分に合うマイクを模索するのがベター。

ちなみにイコライジングで補正できるレベルなんてたかがしれてるので、きちんとしたマイクとマイクプリでフラットな音を録れば
簡単なトーンコントロールだけでも太く抜ける音は作れる


57持ってるならウィンドスクリーン用意すれば充分ボーカルも録れる。
53ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 17:06:00 ID:Ljf8SnTa
>>52
コンデンサ高いから。
やっぱり58かってみるぜありがとう。
ヒロトにやられたw
54ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 18:22:55 ID:eSvfntJr
>>53
ガンガレ。

ちなみに58などのダイナミックマイクがコンデンサーに性能で負けている訳じゃないからな。

要は適性。

繊細なバラードやアコースティックサウンドならニュアンスの出しやすいコンデンサの方が向いてるけど、
反面ロックサウンドの中だとまとまりが悪くてパンチを出すのは難しい。

58なんかのダイナミックマイクは繊細なニュアンスが出しづらい反面、歪んだギターの嵐の中でも太くガツンと抜ける。

58以外にも同じ価格帯でいろいろあるので店員と相談してみな。
55ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 18:26:50 ID:Ljf8SnTa
>>54
詳しく教えてくれてどうもです。
58は前から欲しかったのでコイツにきめます。
どう考えてもダイナミック派ですね。
56ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 19:23:05 ID:GX3fi5Yd
58ってみんな持ってるから、
買わなくてもいつのまにか使ってるよねw
コンサート会場とかも大抵58だしな。

だから俺は買わねぇ!
57ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 21:36:47 ID:AJLZD18T
>>52
意味不明なのは君がシランからだろ。
カラオケ用みたいな凄い安物買ってみろ。
58ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 21:49:29 ID:eSvfntJr
>>57
ちょwwなんでわざわざ粗悪品を買わなきゃいけないんだ!?

その前になんでお前はそんなオモチャ買ったんだよ!?
少しは働いて稼げw


ここはDTM板のマイクスレより面白いなぁ…
59ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 21:52:31 ID:AJLZD18T
>>58
知らないなら最初から黙ってろ。誰の役にもたたねえ。
60ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 21:55:22 ID:eSvfntJr
>>59
ニート乙ww
61ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 21:57:24 ID:AJLZD18T
はいはいそうですね。
62ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 05:45:35 ID:wb4NK95V
>>57
カラオケマイクについて語りたいならカラオケ板に行けば?
ここはボーカル用でしょ?
63ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 09:52:42 ID:savS2utT
しつけえよ底辺
64ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 12:46:14 ID:Ey/YOhL1
>>61=>>63だったらかなり痛いな
どんだけ貼りついてんだか。


ウインドスクリーンといえば、
針金ハンガーとストッキングで自作したことがあるよ。
思ったより普通に使えたけど、あまり人には見せられなかったな。
65ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 16:09:37 ID:wb4NK95V
今日初めて書き込んだのにしつこいと言われた俺がまた来ましたよ

>>64
自作でも普通に使えるんだけど、なーんか見た目でヤル気が失せるから結局買ったw
音はかわんねぇw
66ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 19:31:00 ID:IsHgXjsy
>>49
そんなん知ってるわwww
高校生かwww
67ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 07:04:24 ID:W09uFRQ1
ライヴ時にボーカルエフェクターでコンプやリバーブをかけとくとかなり変わってきますか?
68ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 08:03:16 ID:Sz1RYBlM
>>67
かけ具合による。
69ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 21:28:42 ID:4FSBYito
>>67
安物のエフェクターだとハウリまくって使い物にならない事があるよ。
おれは安物のVo用マルチを使ってハウるわ声絞られるわで最悪でした。
70ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 11:43:24 ID:21HV96HD
ヒント 高いマイクが自分にとって良いマイクとは限らない
71ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 11:54:25 ID:bFvtHg0m
>>70
オレの980円のカスタムトライかなりいいよ。気に入ってる。
58ももってるけど曲によっては使い分けるもん。
72ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 15:55:19 ID:RsBr6AlQ
>>68-69
>>67の内容からして持ち込みのエフェクターの話じゃなくて、
ライブ時のPAに卓でかけてもらうエフェクターの話じゃないのか?

俺はコンプをきつめに、リバーブは軽めにかけてもらう。
ちなみにやってるのはギターロック。
73ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 20:33:35 ID:S1ossnTu
今時のボーカルエフェクターは
ピッチ補正があるからすげぇよな。
でも歌が下手な奴にかけても
出てくる音はやっぱ下手なままだがw
ちゅうかおまえら、マイクだけじゃなくて、
マイクプリにも金かけろよ。
74ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 20:59:04 ID:kXJCq/zf
>>73
SM58並にスタンダードなマイクプリあるかな?
75ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 16:46:11 ID:D02rJt9u
>今時のボーカルエフェクターは
ピッチ補正があるからすげぇよな。


そんなもの内蔵されてるボーカルエフェクターなんて見たことねぇよ

ミキシング時に使うピッチ補正ソフトなら知ってるが


>>74
お前マイクプリって何だか知らないな?
76ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 19:48:32 ID:03mFTBZK
>>75
お前の人生ピッチ補正しろクズ
77ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 23:16:01 ID:D02rJt9u
>>76
で、実際あるのかい?
プッwwww
78ドレミファ名無シド:2007/06/27(水) 11:07:00 ID:twmObHPs
>>76
まだ粘着してたのかw

早く安物のマイク持ってカラオケ板に行けよw
79ドレミファ名無シド:2007/06/29(金) 16:19:16 ID:TZs5l2Z5
おまえらまとめてどっか他いけよ。
80ドレミファ名無シド :2007/06/30(土) 00:19:34 ID:QpHcLB5G
>>43
ウン俺もエレボイND767好き
58なんぞ、もう使う気しない
Micで悩んでる奴、一度は試してみれ
遅レス、スマソ
81ドレミファ名無シド:2007/07/02(月) 01:21:20 ID:u5f+X3tL
>>79
DTM板のマイクスレでFA
82ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 02:54:54 ID:T7QkZHNM
駄目だ、>>1から読んだけど全然わからない(>_<)
シャウトやガナリたてるタイプのボーカルには何がいいんですか?
見た目的にはガイコツが欲しいんですが、昔スタジオに置いてあるやつ使ったらエコー?が酷くて合わなかったんです!
83ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 05:08:26 ID:03mq1FPZ
>>75
TC Helicon VoiceLive, VoiceWorks, VoiceWorksPlus, VoicePro
Digitech Vocalist Live 4
84ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 13:00:29 ID:nKb1QRRh
俺のマイクにファブリーズまいたメンバーをぶん殴った
85ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 01:47:03 ID:m4YQ1Z6w
>>82

>>81
86ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 03:51:03 ID:B6HlnvCN
サンクスm(_ _)mm(_ _)m
87ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 03:57:48 ID:B6HlnvCN
DTM板見あたらないっす(>_<)
88ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 16:41:29 ID:m4YQ1Z6w
つ PC等
89ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 18:08:30 ID:KuvencX5
>>84
ワロスwwwwwwwwwwww
90ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 07:57:26 ID:8jPeL2Lb
>>84俺ファブリーズまいた事あるけどボーカル真顔でキレてケンカになった。お前もしかして…
91ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 12:50:49 ID:HuonAs1y
エレクトロ ヴォイスのN/D767aのヘッド?の部分ってどうやって外すんですか?
回しても上半分しかとれない(>_<)
下半分は取れないんですかね?
92ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 12:34:13 ID:P6blS2HK
声がぬけて自分にもよく聞こえるマイクあります?カラオケのマイクってなんであんな歌いやすいの?BETA58持ってるけど合わない…
93ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 19:23:02 ID:Cwtcf7bu
>声がぬけて自分にもよく聞こえるマイクあります?
>カラオケのマイクってなんであんな歌いやすいの?


こんな2連発でバカ発言してる奴がβ58が自分にあわないとかわかるわけないだろ
94ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 02:41:49 ID:az3TpKsl
>>92
これはひどいwww
95ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 04:29:23 ID:cTr6D1qF
>>92
DTM板のスレで質問したほうがいいよ。理由はもうわかったよね。
96ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 11:34:32 ID:az3TpKsl
>>95
J2で通用しなかった選手に単身セリエA行きを進めるくらい鬼だなw
97ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 02:18:16 ID:XKwod0Eg
みんな線は何使ってる?
オススメは?
98ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 02:34:07 ID:vg/0ki5W
>>96
いや>>93-94のようなろくでもない煽りだけのレスはこっちより少ないからって意味で言ったの。
向こうの質問スレは一応なんでも答えるスタンスのようだし。
99ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 03:39:00 ID:3GVjti87
>>98
いや、>>93は正論だろ…常識的に考えて…


俺だったら>>92にカラオケ用のマイク買えってレスしたかったw
100ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 15:38:02 ID:6lCiN+g+
男は黙ってシュア
101ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 13:56:44 ID:/1b3jrF9
E/V 767aいいな!
102ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 01:43:36 ID:DTUFV3/B
ドラムヴォーカルでヘッドセット使ってる人いる?
やっぱ指向性が大きい?(音を拾う範囲が狭い)方がいいよね。
しかもドラマーは体が激しく動くから振動で音を拾わないかも心配。
いいマイク無いかな?
103ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 12:01:19 ID:1400EZGJ
近所のスタジオ、ライヴ会場の据え置きマイクって必ずといっていいほどSM58なんだ。だから俺の周りでマイマイク持ってるボーカリストって皆無なんだよな。マイクには不自由していないから。
BATA58買おうか迷った時期あったけど、SMの方がいい声に聴こえたのでとりあえずやめた。
ちなみに、やっている音楽は大昔のハードロック・コピー。PAとは反りが合わなくて、ヘタにマイク換えてヘソ曲げられても困るから、会場ではおとなしくしてる。
104ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 16:32:07 ID:E4mmfuEJ
>マイクには不自由していないから。

不自由してるからマイク買う奴なんていないだろw(宅録用以外)

じゃあギターアンプやスネアはどうなんだ?
JCもマーシャルもどこにでもあるけど買う奴多いぞ?


備え付けのマイクなんてほとんど音がヘタッてる上、不衛生で使う気がしない。
ましてやステージ用なんて途中で断線なんてされたらたまらん。
105ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 00:49:14 ID:UDBIMV1i
>>103
所詮コピバンなんだからいいんじゃね?
106ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 00:52:39 ID:LF6cX/Ab
リハスタなんぞベリで充分。
本番はノーマル58で充分。
レコはBLUEのbottleがお気に入り。でも買えん。
babybottleでも買うか。。。
107あとむ:2007/07/28(土) 11:28:26 ID:iqQZUeev
個人的な意見としては、
スタジオやライブハウスは58がおおいから、
慣れも考慮して、おれは58βを使ってる。
これ一本買えば言い訳できないと思う。

マイクプリ、コンプは使うくらいなら歌を練習したほうがいい。
そうでないレベルだったら、人前で歌わないほうがいい。
多少のリバーブくらいはPAにやらせておけばいい。
アイドルっぽいのや、変なのは別として、
技量が重視されるボーカルの話だけどね。

宅録はMXL990がコストパフォーマンス&性能ですばらしいと感じた。

この2本買えば、マイクについて大して考えなくていいと思う。
108ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 17:18:31 ID:KluppM2d
58だけあればいいよ。

>>107
おまえ気持ち悪いぞ
109ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 18:10:01 ID:FDjWjnLK
110ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 00:07:34 ID:DA8yVAIO
 
111ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 11:54:53 ID:jbYAk3XU
みなさん使用後はどうメンテしてますか?
おれは頭はずしてアルコールウェットティッシュで拭き拭き。
内側のポップガードが時々臭くなると水洗い。
112ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 00:21:07 ID:nve/rvHa
マイクプリ買って皆どう使ってんの?
練習のスタジオとかにも持参する?
113ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 17:40:17 ID:kOZXDOWB
>>112
安物のプリなら知らんが普通はリハにプリなんて持ってかないでしょ。
てか薪クラス以上の卓ならショボいプリなんかより全然HAの性能良いし。
114ドレミファ名無シド:2007/08/20(月) 15:45:52 ID:CdE4cffl
115ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 00:10:17 ID:REPtO/CM
リハに USB ミキサ持っていったら呆れられました
116ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 14:29:43 ID:e8KXzzQ0
ボーカルに自分でエフェクターかけたいときはプリがいるんじゃない?
117ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 00:30:01 ID:/wLLO8nl
漏れの声はエフェクター込みってわけか
118ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 09:28:13 ID:E/+MBYHF
デスボイスとか絶叫系のメタルのVoを録りたいんだけど何かオヌヌメはないですかね
119ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 09:44:09 ID:CossXOA0
あげ
120ドレミファ名無シド:2007/09/05(水) 00:04:06 ID:ETt/ohDH
58Sは使わないの?
スイッチあって便利だお
121ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 07:21:55 ID:t1cu1z/V
58S 最大のウリはスイッチが付いていること。
スイッチがあるなんて 58S もう最高っすよ!
122ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 16:02:06 ID:dSm2ebSL
スイッチあると何が便利?
123ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 16:18:50 ID:ZEJaOftC
歌が辛くなったら、OFFに出来ます
124ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 01:14:15 ID:UGGOkj6i
気が向いたときは on にして口パクやめれます
125ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 05:52:54 ID:84pD4kK0
SM58届いたお
126ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 12:44:56 ID:ont0YhR9
あのスイッチ、完全にOFFってわけじゃないんだよな
127ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 01:41:11 ID:Kw2UHYg/
>>126
をゐw
またパチモンに手出したのか?www
128ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 14:43:51 ID:Qy1DPdQZ
パチモンはお前のだよ
129ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 18:43:25 ID:2Eue/9HB
いやいや俺のだよ
130ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 04:47:24 ID:7q9qQ3/i
>>92
AUDIXだな
131ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 19:58:22 ID:rGsBVjf2
カラオケ板で評判の悪いあの AUDIX かwww
132ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 20:29:17 ID:XdWejqox
カラオケレベルの奴に何がわかるんだwww
133ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 21:31:33 ID:g1v9iFxd
134ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 22:06:43 ID:PGhluQu+
最高だよ買っちゃいな
135ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 23:21:09 ID:g1v9iFxd
>>134新右衛門、それは真か!
136ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 23:51:43 ID:OqfTQ8b2
つまんねーよ。
137ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 00:22:16 ID:OtCO1e5j
慣れてるからかも知れんが58がいい。
あれに慣れると他のマイクはクセが強く感じるからな。
まあ、ほかのメーカーのなんてあまり試してないからなんとも言いがたいけど
シュアじゃ58が一番よかったな。
138ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 00:44:41 ID:Pck6kYG9
139ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 15:51:46 ID:oyeOeuSy
オーディオテクニカのATW-T98B/C
ってどうなの?最上位クラスのマイク購入考えてるんだよね
140ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 18:52:16 ID:LsXIUCMm
ここはぐぐても出なかったマイクについて質問しても良い場ですか?
141ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 19:56:46 ID:LsXIUCMm
http://u-mrm.ms/View/1ahstlr/

これです。

ご存じの方いらっしゃいましたらお力添え下さい。
142ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 20:28:43 ID:CSyEC5gc
>>139
>>141
最高だよ買っちゃいな

143ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 21:51:17 ID:i/4u3Cae
>>140
ごめんなさい。私、こういうときどういう回答したらいいかわからないの。
144ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 22:03:41 ID:0UfCcTh9
       (  _,, -''"      ',                                ____
    ニ    .( l         ',____,、       .,.. 、.               /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'     /r.、_,ヽ'テ`---. 、         l        │
   ハ   (  .',         |.         ,. '" '", ‐゙"       `'ー-.、   |  ニ こ   |
       ( /ィ         h         /  .,. ヤ ,  ,       ヽ  、ヽ.ヽ  |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l      ゝ 〈 i.  i.  | i.  l i. l',. ヽ ゙i. ヾヽ |  ハ つ |
        ̄   ',       fllJ       / ゝ/l.  |  ,li'+ メ l | / ';ヾ',  l、 l ' |   ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll    ./ / `カ"l  |  ´| レ'  レ  .l' .i | ',.|  l         |
             〉vw'レハノ   l.lll..  ../ i . 〃 ', ,|  ,l /    ヽ  l.',.l  リ . ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll  ./  i 〃  .`{|  |'''' ヽ---/ ゙゙゙i ',-く.    )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,  /  i /.!.   | l  |   \/ ._, イ  ',. ヾ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、' .L_   | li  iヾー---rヘi  |  ', l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、..,ハ|.i   ', ミ.T'iノ .||. |.  ', !
145ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 23:19:40 ID:vaAt9Z09
57かわいいよ57
146ドレミファ名無シド:2007/10/03(水) 23:10:44 ID:h9WNGKh0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=729LWzgqosg

このマイクどうですか?少し大きいみたいなんですけど・・
147ドレミファ名無シド:2007/10/04(木) 02:33:31 ID:9D3oiEFc
ちんぽじゃねーかwww
148ドレミファ名無シド:2007/10/04(木) 11:30:41 ID:SY33DFx3
あいかわらずバカだなwwww
149ドレミファ名無シド:2007/10/09(火) 12:16:47 ID:ATl8PTqz
150ドレミファ名無シド:2007/10/10(水) 22:31:18 ID:dkSJLS70
>>92
君はもうこれ以上抜けなくていいよ
151ドレミファ名無シド:2007/10/10(水) 22:33:22 ID:dkSJLS70
>>132
どう見てもこのスレよりカラオケ板のマイマイクスレの方がレベルが上な件についてw
152ドレミファ名無シド:2007/10/11(木) 04:23:11 ID:cvkBWAVG
ライブハウス備え付けの、みんな唾飛ばしまくりの58を何事もなく使ってしまうのが信じられな〜い。

くさくない?
153ドレミファ名無シド:2007/10/11(木) 14:11:19 ID:bbZInarL
>>151
DTM板のマイクスレ行ってみな
154ドレミファ名無シド:2007/10/12(金) 05:25:14 ID:ExJay1gn
来ないでください。
155ドレミファ名無シド:2007/10/12(金) 05:45:36 ID:i4d0f8zu
>>154
もう行ってるw

で、 DTM 板のダイナミックマイクスレの香具師らはカラオケ板のマイマイク
スレを見ているし、マイマイクスレの香具師らもダイナミックマイクスレを
見ているが、ここは(くだらなくて)見ていないということだwww
156ドレミファ名無シド:2007/10/12(金) 06:03:11 ID:i4d0f8zu
>>91
下半分は取れない。
157ドレミファ名無シド:2007/10/12(金) 14:33:52 ID:Ct1aP1c7
>DTM 板のダイナミックマイクスレの香具師らはカラオケ板のマイマイク
スレを見ているし、

ダウト
158ドレミファ名無シド:2007/10/13(土) 22:51:43 ID:o/HzxWTm
カラオケ愛好家の「マイマイク」って、
 ・他人の唾液が付いているマイクは嫌だ
 ・SM58が仲間内ではステイタスシンボルである
 ・安くてもいいからマイマイクを持たないと仲間外れになる
などという後ろ向きで不透明な理由により存在するものだろ?
そんなものに興味はない。
159ドレミファ名無シド:2007/10/13(土) 23:05:41 ID:ZzWzh/D/
DTMって単語すら知らずに録音始めた当時はPC付属のヘッドセットマイク使ってたなー
これだけで歌、楽器、煮物の音からインターホンの音までいろいろ重ねて遊んでた
その後ベリのXM8500→ベリのC-1で数年遊んで、
ひと月前にbeta57A買ったらもうおれ感動
160ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 05:24:51 ID:e9fGtKf+
>>158
明らかにカラオケ板のマイマイクスレ読んでない書き込みだなwww
ま興味がないってんだからしょうがないか。
161ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 05:38:59 ID:/vMSA0AL
ま、カラオケスレにいたって結局普通にボーカルやってたり、何かしら音楽にたずさわってる奴がほとんどだからな。
そうじゃなきゃ単なるカラオケでマイクの音質まで気にしだしたりはしない。
カラオケのみで歌の上手い奴はたくさんいたけど、マイクの音質にまで気を遣ってる奴は
大抵何かしら音楽をやってきたことのある奴ばかりだったよ。

要するにどっちも大して変わらない。

それにマイクの良し悪し色々語ってる奴にも実際本当に音質を聞き分けられる奴がどれだけいるやら。
そもそも本当にカラオケでしか使っていないのだとしたら、マイクがいくら良かろうとも
使ってるのはカラオケのアンプなわけだ。
カラオケで使われてるような質の悪いアンプやスピーカーの音質(質も悪いし、当然機種によって音質が違う)には
耐えられるのにマイクごとの微妙な音質の違いで高音が出るだの抜けがいいだのと話すのもおかしな話だ。
162ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 05:57:45 ID:jXK20utb
マイマイクなんてカラオケに持ってくヤツがいる事初めて知った。
普通、そんなんしたら“イタいヤツ”に思われそうだけどなぁ。
163ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 06:02:26 ID:NrpLpN3h
イタいヤツ同士でカラオケいくから平気なんでしょ。
164ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 14:57:34 ID:e9fGtKf+
このスレを見ると、ピュアオーディオ板で AV 板のヘッドホンスレを
見下している香具師らを彷彿とさせるなw
AV 板のヘッドホンスレは J-Pop やシネマ DVD 、ヘタすると携帯プレーヤ
などで評価しているのだが、にもかかわらず比較的まともな意見が多い
ことは目を見張るものがある。
一方、ピュアオーディオ板のヘッドホンスレを見ると、ヘッドホンが
“オーディオアクセサリー”に押し込められている理由がよくわかるw

>>161
カラオケ屋が貸し出すマイクが腐っている(悪臭がするのではなく音が
劣化している)のでマイマイクを持ち始めたという香具師が結構多い。
なぜマイクが腐っているとわかるかというと、2本あるマイクの音が全然
違うからである。
これはきわめて普通にあることなので、少なくともその程度の音質は聞き
分けるわけだ。
なんとなくオーディオテクニカや SM58 を買う香具師が当然多いが、
BETA 57A/58A や EV, SENNHEISER などを使っている香具師もいる。

>>162-163
マイマイクを持ち込む香具師はほとんどの場合ヒトカラーだ。
もっとも、稀には各自がマイマイクを持ってくるカラオケ集団も、
あることはあるらしい。
また、全国ランキングを目指すような香具師らはマイマイクを持っている
ことが珍しくない(当然といえば当然か)。
165ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 17:04:36 ID:4TMsVodH
>>164
田舎のカラオケスナックでも似た現象を見たことがある。
ある客が無雑作に1本のワイヤレスマイクを手にすると、通常ママと呼ばれている人間がめざとく反応し、カウンターの中から別のマイクを渡す。
その際に「こっちのマイクの方がいいよ」などと言っているところを見ると、恐らくマイク間の個体差を認識できているのだろう。
その店では客用には良いほうのマイクを使用し、デュエット等でどうしてももう1本必要な場合にのみ悪い方のマイクを出しているようだった。
メーカーはマランツのOEMで、赤外線式ワイヤレスだった。
166ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 23:58:35 ID:/vMSA0AL
と言うか音質を気にするならワイヤレスなんかにしない。
あくまでワイヤードで、ケーブルにもこだわる。
167ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 01:56:11 ID:1XbuDu5j
突然すみません
ドラムを叩いているのですが、コーラス用にインカムマイクの購入を考えています
ライブで使いたいのである程度音量がないと厳しいのですが、
インカムマイク単体だとライブでの実用は不可能でしょうか?
ライブハウスでは、そういったインカムマイクのためのアンプなどは配備されてるものなんですかね・・・?
168ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 15:08:21 ID:dtkbnM21
>>167
マイクの仕組みをちょっとは勉強したほうがいい
169ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 17:22:21 ID:TrUpXbVY
>>167
マイクは3種類。
ダイナミックマイク
コンデンサマイク(直流バイアス型またはエレクトレット型)
前者はファンタム不要。マイクの直後に、しっかりした、ゲインの高いアンプが入った何かが必要。
後者はファンタム電源供給機能付きの何かが必要。電池を入れて駆動するマイクの場合はファンタム不要。

定番機種を購入するのが一番いいんじゃないでしょうか。

ちゃんとした大きめのブームスタンドにSM58等を固定して歌うのがベストではないかとも思いますが、どうでしょう。
170ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 17:30:24 ID:/tln+KQ3
C-C-Bや稲垣潤一はヘッドセット
171ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 17:34:29 ID:JkyeL/D7
172ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 22:27:16 ID:JL3D7fT1
>>168-171
回答ありがとうございます。
みなさんの意見を参考に、楽器屋でさらに色々質問して買おうと思います。
本当にありがとうございました。
173ドレミファ名無シド:2007/10/19(金) 15:59:39 ID:xdojcwhU
>167
Shure SM10A、モニターの送り返しも欲しければSM12A。
ttp://www.Shure.com/ProAudio/Products/WiredMicrophones/index.htm
174ドレミファ名無シド:2007/10/24(水) 08:09:50 ID:rXbM1pad
マイクに詳しい皆さんにお聞きしたいのですが、先日スタジオで58と58によく似たマイクが置いてあり、使い比べてみると、その58似の方が中域が凄い太くて自分好みだったのですが、昨日スタジオ入ったら二本とも58になってました…
なので購入しようと色々ググってはみたのですが見つからないんです…
形は58とほぼ一緒(全く一緒かも)で色がヘッドから全て黒で、ON/OFFスイッチの上辺りに赤色でクラッシックって書いてあったと思うんですが、知ってる方いますか?
175ドレミファ名無シド:2007/10/24(水) 10:16:09 ID:mW1q+pSg
176ドレミファ名無シド:2007/10/24(水) 17:38:48 ID:6wSPFIXa
安く上がってよかったなw
177ドレミファ名無シド:2007/10/25(木) 00:19:28 ID:o3dcjO5F
無難なとこで
BETA58 か 楽器もやるから57か 評判のいいテクニカかエレクトロボイスってやつで迷ってるんですが、アドバイスお願いします
178ドレミファ名無シド:2007/10/25(木) 01:02:09 ID:8dMKpGVx
>>177
EV RE20
179ドレミファ名無シド:2007/10/25(木) 01:38:13 ID:KX2CKfrl
>>177
Beta58は果たして無難なのだろうか?w
180ドレミファ名無シド:2007/10/26(金) 02:21:45 ID:66Cq0DUM
どっちかといえば BETA 57A の方がまだ無難だな
181ドレミファ名無シド:2007/10/26(金) 04:33:23 ID:oIazuz4g
BETA58は57に比べて何かくせがあるのでしょうか?
RE 20気になります。
どんな感じなんですか?
182ドレミファ名無シド:2007/10/26(金) 11:41:25 ID:0Lo4RE2j
>>181
RE 20は声でも楽器でも使いやすいよ。
183ドレミファ名無シド:2007/10/28(日) 00:46:15 ID:l2D5rSxV
声量あってハイトーンのボーカルならBETA57のほうがオススメ!
音割れしにくいし抜けはいい。でもハウりやすい。

中音域のボーカルなら58買うくらいならBETA58のほうが安定する。

EV(エレクトリックボイス)は、SUREより抜けはいいが、
音は硬めなんでパンク向きだよー
184ドレミファ名無シド:2007/10/28(日) 17:59:22 ID:KZ2BOfOx
エレクトリックボイスってw

EV のマイクはモデルによって音かなり違うからいちがいには言えない
185ドレミファ名無シド:2007/10/29(月) 00:38:26 ID:41P/7EPD
Sure! w
186ドレミファ名無シド:2007/10/29(月) 17:02:26 ID:7SUIfifI
EVの767aってどんな感じですかね?
使ってる人いますか?
187ドレミファ名無シド:2007/10/31(水) 04:41:31 ID:vvbJ+H5y
EV767a使ってます。

SM58と比較するとですが、もっとキレイにハイとミッドロー辺り
が出てパワーもある。高級感と言うか値段の違いが音に出てるような
感じがします。

ただ指向性が強く、上手くコントロールするか、動かさないように
しないと、かなり音量的に安定しません。

58は耐久性が高く壊れにくい。そして、大体どこのハコのオペレータ
も58には慣れてる。

どちらも長所と短所あり。
188ドレミファ名無シド:2007/11/01(木) 00:14:28 ID:XUuuC0eI
ボーカルに適したポータブルアンプでおすすめってありますかね?
crateしか使ったことないんだけど、あれはどうも音がこもってしまいます…

189ドレミファ名無シド:2007/11/01(木) 00:29:19 ID:uaje6QSl
>>188
Cube Street
190ドレミファ名無シド:2007/11/04(日) 16:40:12 ID:d2khmM8A
>>186
N/D767a は相当なハイ上がりロー下がり。
そのままでは歌いやすいが元の声とは程遠い。
高域を下げるか低域を上げてやれば素性はよい。
VOB (Vocal Optimized Bass) といっているが、未だプロトタイプという
感じ。
N/D767b となる頃にはもっといいマイクになると思う。
191ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 00:47:37 ID:zZeId8s5
オススメなプリアンプありますか?
192ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 00:55:39 ID:2z0UQ0te
>>191
ベリのMIC200でも買っておけ。意外と使えるぞ。
193ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 13:37:58 ID:XHye43MI
194ドレミファ名無シド:2007/12/03(月) 01:13:51 ID:Sir+1L1B
死守
195ドレミファ名無シド:2007/12/07(金) 09:08:33 ID:8uAsNbU6
audixって結局どうなん?
196ドレミファ名無シド:2007/12/07(金) 10:40:09 ID:97j2cizZ
>>195
使ってるが悪くないよ。
197ドレミファ名無シド:2007/12/12(水) 23:08:09 ID:oTq3NyNW
マイクって弦楽器みたいに試奏みたいなのさせてくれる店少なくて困りますよね…
なんかシュアーやオーディオテクニカは、よくみんな使ってるので、EVのどれかにしたくて、
こないだ967 と767と367(だったかな?)の違いをイケベで聞いたら、
「967は見ての通り形が違います!」とか「マイクは使う本人次第なんでどれでも」みたいな事言われてなんの参考にもなりません…
とりあえず思い切って967買いましたけど…
どなたか767と367の違いというか、音の特徴とか教えてくれませんか?
まだ気になったままなので…
198ドレミファ名無シド:2007/12/12(水) 23:31:44 ID:JGGhutGN
>>197
マイクプリやイコライジングで変わっちゃうから一概に言えない。
199ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 00:33:01 ID:x+/kI9VS
198
確かにそうなんですけど、マイク自身のポテンシャルと言うか…
ライブハウスとかは58使ってる所多いじゃないですか?
あれより抜けが良くてハウらず、少しでも限界値も高いのが理想で…
例えば同じ環境の中で使い比べてみて、どうなのかな?って感じですかね…
こっちの質問も、まとまってないようじゃ答えにくいですよね?すいません…
200ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 00:36:25 ID:Cj82pXda
ガイコツマイクの指向性とハウリ具合はどう?
201ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 00:49:41 ID:dyDnH9+6
プロが使っても十分な音質でスタンダードになってる58より抜けが良いだの、限界値が高いだの、マイクに頼りすぎだろ。
202ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 04:02:06 ID:x+/kI9VS
201
すいません…さっきのはあくまで理想なんで、最悪58より落ち込まなければ使いたいと思ってるんですよ。
本命は367なんですが、値段的にも58より少し高いぐらいだし、それで58と同等、もしくは少し秀でてる部分があるなら使いたいなと…
でも767のが367より上のモデルになるんですよね?
違いはどれくらいあるのかな?と…
203ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 04:41:13 ID:W6zg6GJS
素直に58使っとけよ。
歌唱法なり他楽器とのバランスやら調整するなりしろよアホ。
204ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 11:42:44 ID:lBu8bqMA
生音楽器の音を拾うならシュアーの57が良いでしょうか?生音まんまを増幅させて出るマイクが欲しいのですが。
205ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 11:53:55 ID:1ezSNxgI
>>204
そんな万能なマイクなんて無い。
録りたい楽器に合わせてマイクを変えるのは基本。
57である程度はできるが必ずしもベストではない。
206ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 14:20:13 ID:RsnOWHCf
なるほどありがとうございます。カホンとジャンベを拾いたいのですが57がベストなんでしょうか?それとも別のマイクの方が良いですかね。
出来るだけ生音のまんまの音が欲しいです。
207ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 14:25:36 ID:1ezSNxgI
>>206
ドラムやパーカッション用の使え。
カホンやジャンベだと、場合によっては低音用と中高音用の2本使うこともあるぞ。
208ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 14:34:11 ID:RsnOWHCf
ジャンベは中音をだしたいですね。
カホンは後ろの穴に低音用入れて、前の外の打面を中高音用で拾いたいです。
とりあえず中音がよく出るマイクってのは何がベストですか?
209ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 14:49:58 ID:1ezSNxgI
>>208
とにかくその辺はマイクプリやイコライジングでも変わってくるし、
あんたの好みは誰にもわからないから、色々買って試すしかない。
210ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 02:43:01 ID:cklyJIIx
>>204
>生音まんまを増幅させて出るマイクが欲しいのですが。

そんなもんがあれば世間のボーカリストやアコースティック楽器奏者はこんなに困ってない。
211ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 02:43:52 ID:kNQFXGOF
そもそも増幅させるのはマイクだけじゃない
212ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 04:17:07 ID:+Mweg00q
無難な音が良いので57買います。あまり機械を通したくないので。
213ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 15:18:34 ID:T/MhhlKB
>>212
こんなバカ初めてみたww
214ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 15:36:13 ID:NaQLsT3U
>>213
人間失敗して成長するんだからいいんじゃね?
215木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/15(土) 03:12:22 ID:EYqRcmsz
じゃあ教えろや
俺も条件出して聞いてんだろコラ
216ドレミファ名無シド:2007/12/15(土) 10:02:08 ID:JN6/MIrS
>>215
君にはCustomy Try 2000が良いと思うよ。
217ドレミファ名無シド:2007/12/15(土) 22:32:45 ID:HjUuFYFl
>>210
楽器奏者はともかく、ボーカリストは生音まんまって大して望んでないw

>>211
ていうかダイナミックマイクはそもそも増幅などしない。
218ドレミファ名無シド:2007/12/15(土) 22:37:50 ID:HjUuFYFl
>>204
まあ質問の趣旨をかんがみれば、 57 なんかよりも高級な
コンデンサマイクの方がふさわしいと思う。
その結果あなたの想像するような音が録れるかどうかは保証しないが。
219ドレミファ名無シド:2007/12/15(土) 23:07:30 ID:HjUuFYFl
>>197
N/D367s と N/D767a の音はかなり違う。
N/D367s は自然な音だが、華がないので特に歌っている本人の評価は
しばしばよくないw
いい声の香具師なら使いこなせると思うw
低域がもこもこするという話もあるが、 SM58 使ってる香具師に言われたく
ないという程度。
N/D767a は周波数レスポンスが右肩上がりになっており、そのままでは
異様なくらい歌いやすいが異様なくらい違う声になるマイクw
漏れに言わせれば加工必須。
ついでながら N/D967 は低域がかなり高いところでカットされており、
口を付けて歌う専用のマイクと、どれも個性豊かだ。
220木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/16(日) 02:33:27 ID:GIMghn+8
>>218カホンやジャンベには、コンデンサマイクのどれがお勧めでしょうか
221ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 08:42:30 ID:EJnaP9g0
>>220
釣られてるのがわかんないの?
222ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 09:06:14 ID:Ul278ZcV
まあ落ち着いてください。

ジャンベ奏者さん、あなたはマイクを使った経験が全くないようですね。
エンジニアが常駐しているレンタルスタジオに楽器を持ち込んで、そこにたくさん用意してあるマイクの中から最適なものをエンジニアさんと一緒に選びなさい。
レンタル代はかかるけどそれがベスト。

まさかとは思うけど、ライブ演奏のときに音量が足りないからマイクを立てたい、のではないですよね?
CD制作のための録音ですよね?
223木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/16(日) 15:15:13 ID:mCsYDbH5
ライブと録音は違うんですか?あとダイナミックの57よりコンデンサの方が良いのですか?違いがいまいち分かりません
224ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 16:03:04 ID:keoIT2nU
違いが分からないなら、何つかっても同じじゃね?
それか、ライブハウスのPAなりスタジオのスタッフに
まかせたほうが、いい結果をうみそうな予感。
225木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/16(日) 18:30:26 ID:d/EuRpX7
自分でも基本はしっときたいんですよ。みなさんはマイクについてあまり知らないんですか?
226ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 18:34:47 ID:M4LYH3fL
>>225
お前に真面目に答えてもなぁ。
自分の趣味に合わないと文句言うだけだから教えたくないね。
227ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 18:44:27 ID:jtZrkR/p
聞けば答えが返ってくるのが当たり前みたいに思ってるのか
これから苦労しそうだな
228ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 20:08:26 ID:9lwt+l2O
彼は打楽器関連スレで駄々っ子のように大アバレして、
新たな有名コテハンになりつつあります。
229ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 23:47:02 ID:jxtu6jru
>>225
お前みたいなバカにここで何言っても無駄だとわかってるから、
> エンジニアが常駐しているレンタルスタジオに楽器を持ち込んで、そこにたくさん用意してあるマイクの中から最適なものをエンジニアさんと一緒に選びなさい。
とか
> ライブハウスのPAなりスタジオのスタッフにまかせたほうが、
ってレスしてんのがわかんねーのかよボケ。

そこで質問して、現物と出音確認しながら覚えた方が効率いいだろうが。
頭ツイてんのかよ。
230木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/16(日) 23:57:18 ID:FtcV/CNQ
じゃあこのスレいらないじゃねえかぼけ。まさか57が一番良いのに、また無駄に通ぶりたいだけでほかマイクが良いっていいたいだけか?57で良いんだろカス
231ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 00:19:07 ID:Z0TiP2Kr
>>230
教えてもらえないと「知らないんだろ?」

あげく逆切れ。

お前は生きる価値なし。
232ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 00:19:14 ID:qjjMbrHi
>>230
このスレはいるが、お前は不要。57買って泣きみてろ。
233ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 00:25:28 ID:sGYSWOk7
耳が悪くて音の違いなんてわからないから別に泣きもみないかと。ある意味幸せ。
234ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 00:37:15 ID:85lxGnoN
>>230
マジレスすると君はマイクの基礎の基礎がわかってないから話にならないと言われてるんだよ

いろいろ音についての要望があるみたいだけどそれが判る耳と経験を持ってるとはとても思えないから
何も考えず57買っとけ

後々他のマイクに移行しても57がまた必要な場面が周って来るから損はない
235ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 00:52:51 ID:wcqQKO21
>>230
たかが2ちゃんで何熱くなってんのw。
アホだろ。
236ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 12:35:36 ID:27Ft3cXj
レンタルスタジオのエンジニアさんもとんだ災難に遭いそうだなw
237木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/17(月) 21:22:18 ID:lhwsqyE8
スタジオにはだいたい57が良いマイクとして置いてますよ。録音とかはそれでします。
ライブハウスもだいたい57でPA送りますよ。つまりパーカション等をマイクでひろったり録る場合57でおKということなんですよ世間一般ではね。
しかし偏屈な2ちゃんねら-とかは、通なマイクを敢えて選ぶといったことに価値観を見い出してるだけですよね?
実際57で問題ないと思うし、57で録ったりひろったりしたカホンやジャンベの音をあなた達はわからないと思いますよ。
あなた達が好きなマイクで録ったりひろったと言えば違和感を感じないと思います。
何故ならあなた達はシュラグベルク製品のカホンの本来の生音も知らないし分からないからです。ではトカの安いカホンを、57より良いとあなた達が認めるマイクを使用し録った音と、鳴りの良いシュラグベルクのカホンを57で録った音の区別がつきますかね?
57がそこまで使えないはずがないと思いますし今までスタジオやライブハウスで57で違和感を感じたことは無いですからね。
238ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 21:56:23 ID:Dvl1fT8O
ご覧の通りの人物なのでスルーで。
239木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/17(月) 22:20:57 ID:1UcxqPIm
じゃあ俺の言うことが間違ってんならどこが違うか反論してみろや?
240ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 22:33:07 ID:sGYSWOk7
>ではトカの安いカホンを、57より良いとあなた達が認めるマイクを使用し録った音と、鳴りの良いシュラグベルクのカホンを57で録った音の区別がつきますかね?

何で同じのじゃなくて別のカホンで音録音すんの?w
違いがわからないって思うなら同じ条件でマイクだけ変えればいいじゃんwww
241木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/18(火) 03:44:39 ID:7ZwQs1ro
それだとマイクに恋したヤツだとマイクの癖を探して判断するからだよ。悪い楽器を57より良いとされるマイクで録り良い楽器を57で撮れば本質が見えて来るだろ。
ギターしてる人ならYAMAHAの初心者用の安いギターと、高いビンテージギターをそういう条件で録られたものを聴き比べたら分かるだろ?
自然に鳴るカホンならマイクは57で良いんだよカス。生音を俺は知ってるんだからよ
242ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 04:03:27 ID:lQbtRyoh
馬鹿?
243ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 04:41:50 ID:+FPgEge0
友達いないんでしょ
放っときましょう(笑)
244木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/18(火) 06:32:07 ID:d0i+F47i
論点ずらしてんじゃねえよマイクオタども
テメーら絶対分かるわけねえだろ57で録ったか録ってないかよお
245ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 07:05:50 ID:qEkaJ+jB
論点ずらしてるのはテメーだろカス。
オタクだと見下すならここにこないで別のトコ行けや。
実生活でも相手が自分より格下だと思わないと言いたい事も言えないチキン野郎なんだろうな可哀想に。
いっぺん死ぬと良いよ。
これは思いやりで言ってるんだから感謝しろよ障碍者。
246ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 07:18:58 ID:YvLGP4lk
>>237
別にマイクに詳しくない俺が言うのもなんだけど、
57で得にくい音って確実にあると思うんだが・・

ようつべに転がってるプロのパーカッション演奏の様子を観ても
別に57で統一されてる訳じゃないでしょ?

木の箱さんが、どの様な状況で演奏してるのかわからないけど、ライブハウスで57が好まれてる理由のひとつは
他の楽器が爆音出してる状況で、しっかり狙った楽器の音を拾えるタイプのマイクだからじゃないの??
247ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 10:21:34 ID:C2nCNgAQ
この馬鹿にゃ、57だろうとCP5だろうとわからないだろ。
みんな、木の箱は相手にしない方が良い。
248木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/18(火) 14:00:17 ID:m4NQuzdQ
57で問題ねえのになんでてめえら反抗してんの?
249ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 14:46:01 ID:qEkaJ+jB
キチガイキタw
250木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/18(火) 14:58:30 ID:b1EZgwI2
てめえらの方が基地外だろうが
251ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 15:04:27 ID:C2nCNgAQ
>>248
そう思ってるならそれでいいだろ。俺は使わないが。
252ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 16:55:37 ID:axc+X3Hm
>>237
木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/16(日) 15:15:13 ID:mCsYDbH5
ライブと録音は違うんですか?あとダイナミックの57よりコンデンサの方が良いのですか?違いがいまいち分かりません

つい二日前にはこんな初心者丸出しな事言ってたのにw
253ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 19:12:18 ID:YvLGP4lk
>>250
ttp://www.ottotto.com/sound/index.html
一回全部読んでみてはどうですか?
254ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 20:58:39 ID:sZ5jANgf
てか、そんなに 57 が良いならおとなしく 57 使って幸せにしてろ
255ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 23:20:39 ID:DEuJGCqX
>>254
57はいいマイクだぜ?

以前サンレコでレコーディングエンジニアさんのインタビュー読んだけど昔から洋邦ポピュラーミュージックの大半の曲で57・58が使われてきたから
マイクの性能の善し悪しじゃなくリスナーの耳が57・58の音を「自然な音」と感じるようになっているらしい
256ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 23:23:18 ID:C2nCNgAQ
>>255
57自体は悪くないけど、カホン録るならもっと良いマイクもあるってこと。
257ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 01:12:36 ID:hRFb06Df
初心者質問スイマソ
TRFやEXILEやダンスしながら歌う人とかが耳につけてるボーカルマイクは何て名前のマイクなんでしょうか?
258ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 01:13:02 ID:hRFb06Df
初心者質問スイマソ
TRFやEXILEやダンスしながら歌う人とかが耳につけてるボーカルマイクは何て名前のマイクなんでしょうか?
259ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 01:13:22 ID:+rkMS2JG
>>257
ヘッドセット
260ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 01:22:19 ID:hRFb06Df
ありがとうございましたm(__)mそれでぐぐって見ます。
261ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 01:52:58 ID:i7cPybOQ
>>255
×リスナーの耳が57・58の音を「自然な音」と感じるようになっているらしい
○エンジニアの耳が57・58の音を「自然な音」と感じるようになっているらしい

リスナーなんてどんどん入れ代わるんだから本気で言っているとしたらとんだ妄想だ。
262木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/19(水) 02:41:09 ID:bVL24U9b
うっせー57や58かなんだだろうが分かんねーんだよみんなよ。
福山雅治がマイク何使ってもイケメンだろうがカス。客もそれしか見てねーよ
263ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 02:45:23 ID:+rkMS2JG
>>262
いい加減うざいから答えてやる。この2つでも買ってみろ。
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5ECM8BD%5E%5E
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5ECM8DR%5E%5E

そして二度と来るな。
264ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 03:11:50 ID:lRDxo53P
>>262
わかんないならお前も何使ったっていいんじゃね?
58でいいと思うぜ。
265木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/19(水) 03:54:32 ID:Z9pxAoaH
何その言い方?自分らは真実のマイクを知ってるとでも言いたいわけ?
てめーらナメんなよカホンを。
266ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 07:53:39 ID:HpLTTSig
あー、また粘着化するパターンか。
気持ち悪いな。
267ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 08:25:56 ID:1ERv/40S
"bocca della verita"ならぬ
"microfono della verita"ってか?
268ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 15:34:27 ID:E/8p/f+W
平日の昼間に2chに粘着wwwwww
みんなカホンは馬鹿にしてないと思うよ。

カホン「は」ね。
269ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 15:53:11 ID:5EC2SUuT
>>261
57/58で録られたCDやライブの音を多く聴き続けたリスナーがミュージシャンやエンジニアになって
耳馴染んだ57/58を「自然だ」と感じ選ぶ
そのループって事でしょ?

「リスナーが入れ替わる」って言葉の方が意味不明だな
270木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/19(水) 17:17:59 ID:aCRXSq73
↑ハゲドウ
271木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/19(水) 17:24:53 ID:aCRXSq73
リスナーの寿命はそんな短いんかいww
50歳になっても57、58で録られた演歌聴くっつーのwww
マイクオタは自分の『真実のマイク(笑)』にこだわるあまりに支離滅裂なこと言い出すからウケるwwwwwwwww
272ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 00:21:17 ID:WVxtwn/M
>>261
アーティストもエンジニアもリスナーだという根本的な事を忘れてるな

>>271
どうでもいいが、お前このスレに来た目的忘れてないか?
PCのDTM板のマイクスレの方が細かい話できるぞ。
基本的に録音用オンリーだが
273ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 00:36:00 ID:cu46ylSO
もはや自分のちんけなプライドを保つためだけにこのスレきてんだろww
お前もうコテの通り木箱の中にでも引篭もって出てくんなw
274ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 00:57:09 ID:9g6AprXW
プライド高くて頭よければ意地でも調べつくすけどな
275木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/20(木) 01:15:26 ID:WNlyzQWD
すいません自分録音用よりライブで使うので(^^;
録音はスタジオが良いコンデンサ貸してくれるんですよ。
276ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 01:20:47 ID:zgOv+/aJ
ライブでマイクからPA通してスピーカーで外音に出すのに機械通さないも糞もないわな
277ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 01:27:34 ID:cu46ylSO
質問する立場なのになんでこんなに高圧的で異常なほどに態度がでかいのだろう。
厚顔無恥て言葉を知らないのかね。
278ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 02:12:46 ID:9g6AprXW
>>275
ライブってどんな場所でのライブ?
野外?
ロックバンドなんか出演する様な爆音の箱??
静かな雰囲気も楽しめるような喫茶店の一角???

爆音な状況で演奏するんだったら、57でいいと思うけど
他の楽器の音が介入しにくい状況で、生音っぽい音を拾いたいなら
C-48なんか試してみたらどう?
57でカホンの低音域を自然な感じで拾えるか疑問
ttp://www.drummerworld.com/Videos/claytoncameronsamba.html
この動画観たって57使ってないっしょ?

・・・と高田順二が言ってた
279木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/20(木) 04:55:09 ID:HenaS2eh
↑まさにテキトーで当てにならねえってことか
280ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 06:57:30 ID:9g6AprXW
>>279
マイク選びの具体的な判断材料を示しただけだよ
所詮チラ裏だか、本当に妥当な内容かは自分で判断汁
それができなければ、そもそもこんなところに来るべきじゃない

マジレスするとMD421とかいいんじゃない?
ライブで使えるダイナミクスマイクで且つパーカッションの音を拾うんだったら
SM57より「自然な」音を拾えるはず

C-48はコンデンサな上に感度良すぎるから本当に場所と状況を選ぶ為
ライブで基本的に使えないと思われるが、あなたが「自然な」音を追求するのなら
言及しないとけない
オフマイクで録るのが大前提。
多少音がこもっても中音域をより拾いたいなら、C-38を選ぶべき
こちらもオフマイク前提で

・・・で、問題は金額
SM57は9千円で手に入るが
MD421は4.5万。C-38は14万。C-48は17万だw
281ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 07:00:31 ID:/+jnv6e8
>>279
質問すんならそれなりの言葉遣い/態度ってモンがあるだろ。
282木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/20(木) 07:38:47 ID:tI9oOtP4
>>280なるほどありがとうございます。421なら57より良い音になるんですね。
やはりダイナミックで4万ちょいくらのマイクの方が優れてるんですね。
サザンやドリカムのバックのパーカッションのプロの方達も、ライブでは57より421のような4万くらいするダイナミックを使用されてるんでしょうか?
283ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 08:20:50 ID:9g6AprXW
>>282
素人が>>300のサイトとグーグル使って得た知識をわかり易くまとめただけなんだが・・

パッと思いつくパーカッショニストの動画を幾つかチェックしてみたけど
見事に統一されてないバラバラだね。映像だけ観て何のマイク使ってるかは、
資料が無さ過ぎて俺には判断できないってのも少なくない
ちなみに、57使ってる場合も見かけるよ

何が言いたいかっていうと、素人の俺が>>300を元にここまで調べることが
出来るんだから、木の箱さんも自分で調べてみては如何ですか??
284ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 09:53:19 ID:tM+RdL6s
木の箱ってのは最低だな。逆切れに手のひら返しに…
絶対周りに嫌われてるわw
285ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 14:04:22 ID:nvzOmpew
自分はBLUEの8ballっていうの使っています。価格は1万6千円でした
結構ナチュラルな音で気に入っています。
http://showta.com/file/tookude-showcover.mp3
↑これが録音した音です。EQフラットです。
286ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 14:07:45 ID:XyHouRVB
>>285
いい音だね。
マイクよりも録音技術やギターの腕が勝ってる感じもする。
287木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/20(木) 16:45:24 ID:KlxL/UTa
結局あれだけ、ごちゃごちゃ言っといて、4万のマイクじゃなくてもうまければ、1万円代のマイクや57でも良いってことですか?(^ω^#)
俺がそういうこと最初言ってましたよね(^ω^#)ビキビキ
288ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 16:47:18 ID:XyHouRVB
>>287
まだいたのかよ。お前には誰も答えないから消えろ。
289ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 18:58:08 ID:O2rA1AwB
>>287
だから最終的には好みなんだからそうなるのも当たり前なんだよ。
むしろそれを初めからわかって聞いてたんじゃないのか?
お前が言うとか、そういう以前の問題。

もういいじゃん・・・あとは買って気に入るかだよ。
失敗してもその時はその時。

皆そうやって授業料払っていいものにたどり着くんだよ。
いつまでも粘着してないで買った買った。
それでもう来るな。
290ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 20:23:03 ID:HoBlrDyf
自演が酷いスレですね
291木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/20(木) 22:15:06 ID:hMNvOzpi
そうだよ俺はあえて57というあまりにスタンダードなものを推してテメエラの反応をみてたんだよカス。
そしたら予想以上に音楽そのものよりマイクを愛してるやつが多くて二倍ムカついたんだよ!!!
まあしかし俺も57しか知らなかったというのも事実だ。
金が貯まれば421をいつか買って見ますよ。
292ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 22:26:27 ID:XyHouRVB
>>291
パーカッション用としては57はスタンダードじゃないんだが?
293木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/20(木) 22:57:47 ID:bah9t/Ec
すいません、何がスタンダードなんでしょうか(^^;
294ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 23:00:58 ID:XyHouRVB
295ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 00:58:36 ID:La4NcNOB
>>291
それは違うな。
お前が言ってるのは全てお前自身の鏡像に過ぎない。

ホント、VIPPER以下だよ、お前。
296ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 01:13:41 ID:/ctTpxwr
>>269-271
57 で録ったので 57 の音がします、と録音エンジニアが平気で言うとすれば
かなり恥ずかしいことだと思うが。
極端に言えばアナタ要りませんねってことだ。
297ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 12:02:48 ID:+EPpABks
>>296
日本語でおk
298ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 12:53:02 ID:zULjUSPG
>>296
レスしてる先の内容と本文が噛み合ってないw
299ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 01:36:13 ID:PSJDgaFw
300ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 01:56:06 ID:zIab2044
>>296
シュールwww
301ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 21:01:12 ID:LBE15qAG
>>285
ネットで見たけどそのBLUEの8ballってやつメーカー直販?でも2万だったよ。
どこで買うとそんなに安いの
302ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 22:32:08 ID:g36x/4K4
>301
サウンドハウスじゃないの?
303ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 15:39:05 ID:8i2qJe0D
57や58じゃパーカッションの低音は拾えないよw
304ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 18:09:23 ID:aL64ZHus
>>303
パーカスといってもいろいろあるぜ
305木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/23(日) 20:07:21 ID:GQfkYdML
ひろえるわぼけ
カホンがドーンてめっちゃなったつーの
306ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 20:13:59 ID:XBsbzzSA
>>305
や、そういうレベルの話しじゃないが…
307ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 20:50:00 ID:8WAznJSH
あぼんしろと
308ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 21:06:20 ID:8i2qJe0D
>>305
それなら57じゃなくて58コピーとかの安物でいいじゃねぇかw
309ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 18:04:35 ID:z5Wl7flM
NG推奨NAME:木の箱 ◆bvMsYDWEBA
310木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/27(木) 01:58:37 ID:ntIPQxqZ
なんでですか〜(^^;
311ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 13:17:12 ID:Ut22mdAq
NT1-Aに接続するマイクケーブルってXLRメスじゃ駄目なのか?
ダイナミックに挿してるメスをコンデンサーに挿し込んでも反応しない
312ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 13:56:12 ID:NhtnDyYz
あー、それ霊のしわざだわ…。
313ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 15:20:02 ID:HnY2yO3a
パソコンのマイク端子に直接さして音がいいのは、
ダイナミックマイクじゃなくてピンマイクなのでしょうか?

知り合いの宅録してる人が安物のピンマイクを
パソコンに直接さして弾き語りで生録してるのですが、
そんなに音が悪くありませんでした。(けっこう音がよいです)
(僕のXM8500だと音が悪かったです・・)

他のスレではスレ違いと言われたので
こちらにきました
よろしくお願いします
314ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 15:50:28 ID:ju26sJKe
マルチ死ね。
315ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 16:16:22 ID:nE1veSWe
>>313
オーディオIF買え。
316ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 19:39:20 ID:HnY2yO3a
>>315
それは買わないで考えてます
スレ違いですかね?
317ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 20:14:51 ID:nE1veSWe
>>316
んじゃ、あきらめろ。
318ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 20:15:28 ID:ju26sJKe
PCにマイク繋ぐ以上、IF使うのは最低限の条件だろ。
宅録なら尚更。
チャットやらに使うなら必要無いが。
319ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 20:21:46 ID:A3ZQhllW
>>311
電源は?

>>316
スレ違いっていうか見当違いだ
〜〜マイクだから直結でも音がいいなんて事があるはずがない
必要最低限のものを揃えるつもりがないなら糞音で我慢しとけよ。
320ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 23:29:16 ID:Ut22mdAq
>>319
UA-4FXがファントム48Vだから電源は問題ないと思うけど
NT-1AにXLRメスのケーブルを繋げても反応しないんだよ
ダイナミックマイクの方は反応するのに
321ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 23:31:15 ID:nE1veSWe
>>320
ケーブル、断線してない?
322ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 23:35:12 ID:Ut22mdAq
>>321
してないはず 録音は出来るしさ

今気付いたんだが
ダイナミックにあるケーブルのストッパー的な穴が
コンデンサーの方にない…ケーブルが違うって事かな
323ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 23:37:20 ID:nE1veSWe
>>322
んと、ダイナミックで録音できてるから断線してないとは言い切れないぞ?
コールドが切れてても一応、ダイナミックなら音が出たはず。
324ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 23:39:29 ID:Ut22mdAq
>>323
そうか…
宅録で長いこと使ってきたケーブルだから
この機会に代えを2つぐらい買ってみるよ

どうもありがとう
325ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 23:42:10 ID:SkmpC2fG
>>313
そいつの録り方が上手かっただけだろ

音質でピンがダイナミックに勝てる部分なんてひとつもない
326ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 23:43:09 ID:nE1veSWe
>>324
テスターがあったら導通見てみるといいよ。
ケーブルの寿命っぽくも感じるけどね。
327ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 23:44:13 ID:nE1veSWe
>>325
でも、ベリのXM8500だから...
328ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 23:51:30 ID:SkmpC2fG
>>327
使ったことないからわからんけどそれはそんなに粗悪品なのか?

だったらそもそも比較にならんだろ
329ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 23:56:46 ID:nE1veSWe
>>328
SM58の劣化コピー。こもるのは当然かと。
330ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 00:50:03 ID:lvufy9Qu
>>329
とりあえずピンなんて買わないほうがいい

というかピンをPCチョッケルした音質程度で間に合うならそのべリマイクでも充分出せるはず

まずはひたすらマイキングの位置を試せ
あとウインドスクリーン部分を外して使うと音にエッジが出たりするぞ
331ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 00:53:34 ID:x6+Dqk28
>>330
君はXM8500の帯域の狭さとこもり具合を知らんだろ。
高音が録れる分、素人にはピンの方が良く聴こえる可能性もある。
332木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/28(金) 01:11:26 ID:pEgoXqDM
すいませんピンてなんですか(^^;
333ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 01:19:19 ID:x6+Dqk28
>>332
なんでお前に教える必要がある。
334ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 09:48:37 ID:MgS1L/Cr
>>330
ウインドスクリーンってなんですか?
検索してもそれっぽいのが見つかりません・・
335ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 12:36:18 ID:3Wasscqr
>>331
>>328にも書いたが使った事は無い
そんなに酷いのか

>>334
マイクの頭の丸いアミの部分
くるくる廻せば簡単に外れる
336ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 12:47:49 ID:x6+Dqk28
>>335
だからSM58の劣化コピーなんだってば。
ただでさえそのままじゃこもる58を更に悪化させてるんだってば。
337木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/28(金) 18:09:49 ID:MvY5tvao
58はこもらないんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
338ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 18:25:17 ID:g9U9hnza
58って言ってもSMとBETAではコモり具合がまったく異なるわけで
339ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 19:20:18 ID:WatVP3p4
>>332
ピンというのは身に付ける小物の一つだ
340ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 19:29:55 ID:WatVP3p4
>>335
カラオケ屋で網を力まかせに廻したが廻らないので渾身の力を入れて
廻したら 1/8 回転ほどぐらぐら廻るようになってうざい
341ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 19:31:48 ID:WatVP3p4
XM8500 は床に叩きつけて根性を入れることによって本来の音が出るようになる
342ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 19:35:47 ID:WatVP3p4
>>330
ウィンドスクリーンを外したらカビが盛り上がっていて
漏れの心にエッジが出た。
もう外さない。
343木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/28(金) 21:34:02 ID:h4OgwvnX
ライブハウスのSM58を使用しギター一本でしてるプロの生演奏を見たが、まったく音は篭ってなかったし、アンプも、ライブハウスにある安い普通の使っててSM58で拾ってたが凄く良い音だったから。
そのライブハウスもスタジオと同じ防音材使ってるとこでそんなに良い環境ではないがちゃんとなってたから。
はっきりいってSM58でなんのもんだいもないから。
あと、プロレスのハッスルの広い会場で小池栄子が、頭にはめる実況マイクよりコンパクトなヘッドマイクみたいなので、リング中央から声だしてたのを見たが、それもクリアな音で小池栄子の声のまんまで特に篭りとかは無かった。
つまり大きい会場とかなら、PAが良いのを使ってて音も作れるしスピーカーも良いのだから普通のSM58で大丈夫だから。
篭りなんかないから。PAで音作れるから。現に大統領演説とかもそれ使ってるが、まったく篭ってないしクリアに聞こえるから。
拡声器やトランシバーみたいな音にはなってない。
344ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 21:37:50 ID:x6+Dqk28
>>343
おまえ、耳悪いな。
345ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 22:02:30 ID:LcFWB5ud
>>343
ぶwwwwwwww必死すぎwwwwwwww
346ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 22:52:35 ID:Kd8UWQgO
>>343
なんでスレ荒らすの?
347木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/29(土) 02:59:05 ID:Vdq2DtfG
俺は荒らしなんかしてない事実を言ったまでだチキショオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
348木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/29(土) 03:00:21 ID:Vdq2DtfG
なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで
なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで
なんでなんでなんでなんでなんでなんでまともなこと言ってる俺が荒し扱いされねえといけねえんだチキショオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
349ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 03:23:43 ID:bGoY0FAX
やっぱり精神的に可哀想な人だったんですね。
350木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/29(土) 04:50:40 ID:Roar4yrn
テメーらが事実を認めないからだらうが。
B型肝炎の被害者に対する初期の政府の対応みたいだよなお前ら。
351ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 07:22:43 ID:5YQF9mji
>>350
南京大虐殺を認めろといってる中国人みたいだなお前w

352木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/29(土) 08:40:14 ID:mZ6yY1mI
いや、むしろお前らの方が南京虐殺あったと騒いでる中国人みたいじゃないか。SM58は音が篭ってる篭ってると。
篭ってないっつーの!プロの演奏聴いたら普通にクリアでしたから。
後は楽器自体の良し悪しと、本人の歌い方弾き方の腕ですから。
353ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 09:06:34 ID:hhLuHQ5I
>>352
多分、お前の住んでる世界と、俺たちの世界は違うんだよ。
SM58がいいならそれでいいじゃん。いちいちこっちの世界に
首突っ込んでくるなよ。
354木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/29(土) 09:10:11 ID:SQY2PKM4
プロの世界の人アメリカ大統領も使ってんだチキショオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
355木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/29(土) 09:13:04 ID:SQY2PKM4
なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで
なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで世界のトップが使ってる実績があるのにキサマラマイクオタに、俺が格下に見られねえといけねえんだよチキショオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
356ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 09:26:52 ID:hhLuHQ5I
>>355
格下になんか見てないよ。格下に失礼だから。
単なる『無知』として見てるだけ。
357ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 10:03:27 ID:M2tJSlTP
>>355
そうだねー、SM58は素晴らしいよねー^^
358ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 11:21:35 ID:lPAeMDqw
>>355
58はいいマイクだと思うよ
だからライブもレコも君のカホンには58で決まりだよ

決まったんだからもうこのスレに来る必要ないね?

カホンスレに帰りなw

ノシ
359木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/29(土) 22:49:26 ID:5XZAU9qF
馬鹿にしてんのかよテメーら
360ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 01:04:59 ID:teI/ZeX2
パソコンに今まで直接マイクをさして(歌い)
音が悪いなあと思ったので調べたところ
オーディオインターフェイスを買えと言われました。

そこでさらに調べたら
http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ma2.html
こういったものを見つけました。

ボーカルだけをパソコンに取り込みたいと思った場合、
これでも大丈夫ですかね?
361ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 01:12:40 ID:nZ6B7wSD
>>359
とんでもない。
馬鹿になんてしてないよ。
同情してるんだ。
362ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 01:15:23 ID:dpHOKeuq
>>360
まずひとつ言いたいのは、自分で調べたのに
>オーディオインターフェイスを買えと言われました。
だって?
君の「調べる」は人に聞く事か?

録るのは自由だがそれはオーディオインターフェースじゃねえよ
363ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 01:25:22 ID:ypBn4xRi
>>359
君に最適なマイクが58だってわかったんだから良かったじゃない!
もうマイクで悩む必要はないね!
だって大統領も使ってるんだもん!

こんなスレなんてもう覗かないで思う存分カホンを叩いちゃってくださいo(^-^)o
364ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 02:38:43 ID:97IFLQH4
>>363
クラシックプロの58コピーでも君の思ってる音は取れると思うよ。
365364:2007/12/30(日) 02:39:42 ID:97IFLQH4
間違えた。上のレスは
>>363じゃなくて>>359へのレスね。
366木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/30(日) 06:32:53 ID:p/CwSw+I
チキショオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
367ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 10:09:54 ID:cxtkz1K+
>>336
荒らすなよ…
だいたい大統領が使ってるからなんだ
大統領は言葉が伝わりゃいいんだよ
マイク気にしてる訳無いだろアホ
368360:2007/12/30(日) 10:39:14 ID:teI/ZeX2
>>362
その商品だとどんな点でオーディオインターフェイスより劣りますか?
ボーカルをパソコンに取り込む場合。
369ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 11:00:44 ID:gOgH/QE3
>>368
パソコンはAV機器じゃないということ。
370360:2007/12/30(日) 11:02:14 ID:teI/ZeX2
>>369
レスサンクス
となると、それを通して歌ってAudacityあたりで録音しても、
声が入らないということですか?
371ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 11:07:30 ID:gOgH/QE3
>>370
お前、DTM板にもマルチしただろ。答えてやらん。
372360:2007/12/30(日) 11:09:25 ID:teI/ZeX2
>>371
ごめんなさい!!すいません。。反省してます。
マルチは本当にいけないことです。。すいませんでした。
でもお願いします!本当に・・
373360:2007/12/30(日) 11:11:30 ID:teI/ZeX2
なぜ僕が上の商品を知ったかというとですね、
ニコニコ動画でこの動画の最後の使用機材のところに
その商品が載っていたらからです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1887327

僕にはこのボーカルの音質で十分だし、
ふだんAudacityで録音してるのでピッタリかなと思ったのです。
しかし本当にこれを買うだけでいいのか自信がないので・・
374ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 11:22:21 ID:I6JIaPGc
>>360
リア中すか?

人に言われたことを受け入れないなら
自分の好きなようにするがよろし。

で、どうせ思い通りに行かなくて逆恨みと。

あとニコ動で再生数稼いでる人の環境って
安くみても万単位でお金かけてると思うので。
20万くらいかけてる人も居るよね。

脱線するけどぶっちゃけ安いギターとエフェクターとオーディオIFで
2万5千くらいに抑えた方がニコ動に上げる意味では安上がりだと思う。
375360:2007/12/30(日) 11:27:26 ID:teI/ZeX2
>>374
レスサンクス
いえいえ、こちらは無知なものなので、
オーディオインターフェイスとその商品の違いがよくわからないんですよ。
要するにボーカルだけをメインに考えて、上の動画くらいのクオリティーを
望んだ場合は、その商品だけでも十分なのかと思いまして。

ニコニコ動画にアップしようとは考えてません。
376ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 11:29:05 ID:gOgH/QE3
377360:2007/12/30(日) 11:31:45 ID:teI/ZeX2
>>376
質問の内容の答えになってませんよ。
違いがわからないのですか?
ぼくは違いの説明を求めてるのです。
378ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 11:33:48 ID:I6JIaPGc
>>375
とりあえずきいてみるけど、>>360のリンク先のものを
どうやってPCに繋ぐの?

あと大抵のことが載ってるページ教えるから
もう少し自分で調べてみた方がよろしいかと。

http://www.google.co.jp/
379ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 11:36:26 ID:gOgH/QE3
>>377
おまえじゃ説明してもわからないだろ。
だから最適なもの選んでやったのにその口の聞き方は何だ?
いい加減にしろよ。小僧が。
380360:2007/12/30(日) 11:37:54 ID:teI/ZeX2
>>378
レスサンクス
ラインケーブルでライン端子には無理なのですかね?
ギターとかはラインケーブルでパソコンに挿して音を録音してます。
その要領でボーカルもその機材をはさめばOKかと思ったのですがどうでしょうか?
381360:2007/12/30(日) 11:39:54 ID:teI/ZeX2
>>379
失礼しました。
でも説明されて納得しない限り、「最適のもの」と言われてヌケヌケと
買うタイプではないのですよ。すいません。
382ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 11:40:44 ID:gOgH/QE3
>>380
それでOKなら誰も今までのようなレスはしない。
頭使えよ。クズが。消えろ。
383ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 11:41:54 ID:gOgH/QE3
>>381
じゃ、誰のアドバイスも無駄だから自分で良いと思ったもの買えば?
人に聞く意味ないだろ。消えろよ。クズが。
384360:2007/12/30(日) 11:43:57 ID:teI/ZeX2
ですから違いを知りたいのです。
それもここの機材に詳しい人たちの生の声を・・
それさえ知れたらぼくはもうどこへでも羽ばたきますよ・・

上の動画は見れましたでしょうか?
あのボーカルはオーディオインターフェイスも使用されてるんですかね?
動画の終わりの紹介には載ってませんが・・
385ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 11:45:13 ID:gOgH/QE3
NG推奨 ID: teI/ZeX2
386ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 11:45:18 ID:1PbEL4P0
羽ばたくとかwww
夢見がちなお年頃なんですねw
387360:2007/12/30(日) 11:48:34 ID:teI/ZeX2
だれかお願いします・・
馬鹿で図々しくてすいません。。
どなたかその商品を持ってる方はいませんか?
388ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 12:00:34 ID:1gH8Sps5
リアルタイムモニターできる製品じゃねぇと使えないよ。
というか、そこまで金削りたいんなら音楽なんかあきらめなよ
389ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 12:01:35 ID:gOgH/QE3
>>387
すげーむかつくが、これが最後だ。二度とここには来るな。
お前の選んだ製品はカラオケ用品の類いだからカラオケ板で聞いてこい。
ただし、カラオケ板でパソコンに取り込んでる奴がいるかは知らんが、
ここよりはその機械を持ってる奴はいるだろ。
そして、ここには二度と来るな。DTM板でもマルチした件、詫びとけ。
390360:2007/12/30(日) 12:04:13 ID:teI/ZeX2
>>388
レスサンクス
リアルタイムモニターできますよね?Audacityで。

金は出すときは出しますよ。
ただ本当に上の商品でも十分かと思ったので。
391ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 12:08:38 ID:gOgH/QE3
>>390
ああ。充分、充分。もう来るな。
392360:2007/12/30(日) 12:10:07 ID:teI/ZeX2
>>391
ID:gOgH/QE3さんはどうも苦手です。
他の方のレスがほしいです。
393ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 12:15:18 ID:1gH8Sps5
リアルタイムモニターできるかどうかってのはハード側できまるのだ。
360の製品ではできない。そしてその格安製品の購入をもう決めているくせに
使用することの責任転嫁を住人に求める卑怯なカキコをやめれ。
とりあえずお金を稼ぎなさい。
394ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 12:17:22 ID:5LXBbIE0
>>387
まずは>>376の配線の画像みて、基本的な接続の事を勉強してください
マイク録音に必要なのはマイク、マイク用プリアンプ(>>376ではマイク用プリアンプ付きミキサー)、オーディオインターフェースです

で、自分に何が必要なのか考えてみてください

クオリティ上げる為には多分全部必要だと思いますが・・
なんで、>>376のセットは良いと思いますよ
安いセットだけど、それなりのクオリティはありますよ

>>360は一般家庭用で楽器やってる人はあんまり使わないんじゃないかな

>>376よりももっと、金出してもいいからクオリティ上げたいと言うなら
もっと色々勉強してから来てください
395ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 12:18:27 ID:1PbEL4P0
>>392
スレの流れがゆるいこっちじゃなくて
vipにスレ立てて質問すればいいのに
396360:2007/12/30(日) 12:26:43 ID:teI/ZeX2
>>394
レスサンクス
ではオーディオインターフェイスでおすすめなのを教えてください
初心者用なのを・・

これが最後の質問になります・・
397ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 12:27:47 ID:I6JIaPGc
>>396
どうせおすすめを教えたところで買わないんでしょ?
398ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 12:28:29 ID:gOgH/QE3
教えても無駄だぜ。
399360:2007/12/30(日) 12:33:16 ID:teI/ZeX2
買いますよ!本当に買います!
なんなら音源とかできたらアップしてもいいですよ!
教えてください・・
400ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 12:34:17 ID:D3bzIMDc
>>360
オーディオIFは何故必要なのかって事だろ?
つまり普通PCについてるサウンド機能はウンコなんだよ。音楽用じゃないから。
音質も悪いし、端子もラインがひとつしかない。
だから専用のIN/OUT端子を持つカードやIFを使うんだ
これは音質がいいし、マイクを直接繋げられたり、他にもいろいろできたりする。
だからDTMではこっちを使うのが常識。
プリアンプってのは全く別物で、マイクの音を増幅し、音質も向上させる(物によりけり)、電源を供給するなど。
より音にこだわるなら必要。
>>373の動画だっておそらく書いてないだけで、プリとは別にIFを使ってるよ

おまえがライン端子に突っ込んで糞音で録って、それで満足なら誰も文句はねえよ。インターフェースなんかいらん。

以上、このくらい調べればすぐにわかる事なんだが、おまえは少しでも情報を集めようとしたのか?
わかったら首を吊れカス。
401ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 12:35:00 ID:1gH8Sps5
402ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 12:36:29 ID:5LXBbIE0
DTM板行って、オーディオインターフェイスのスレ覗いて決めればいいよ
ここはマイクスレなんで行ってらっしゃい
403360:2007/12/30(日) 12:40:28 ID:teI/ZeX2
>>400
レスサンクス
勉強になります

>>401
初心者向きですか?
他にも何点かおすすめとかありますか?
これが定番なのですか?
404360:2007/12/30(日) 12:40:50 ID:teI/ZeX2
>>402
ヤサシス
サンクス
405ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 12:42:19 ID:1gH8Sps5
「おすすめ商品」ってクリックするところが3つあるだろ
おまいは遠隔操作をしないとネットできないのか
406ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 12:44:07 ID:1gH8Sps5
だいたい初心者向けってなんだよ。
機械はすべてプロ用機器のほうが簡単だし安定もしてるんだぞ。
初心者向けの製品のほうが難しいし不安定
407ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 12:44:28 ID:gOgH/QE3
>>403
>>401のURL見てないだろ。バレバレ。
408360:2007/12/30(日) 12:47:13 ID:teI/ZeX2
しかし高いんですね・・
がんばってお金をためます・・
409ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 12:47:28 ID:1PbEL4P0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
410ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 12:49:59 ID:D3bzIMDc
>>408
ほれ これが最安値の商品だとさ
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EUCA202%5E%5E
頼むからもうここもDTM板も荒らさないでくれ。レスいらないから。
411ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 12:50:20 ID:gOgH/QE3
>>408
だから最初から
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EPODCASTUDIOUSB%5E%5E
で充分だと言ってるだろうが。
412ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 12:51:41 ID:gOgH/QE3
>>410
それ、マイクつながんね(笑)。ま。いいか。安いのが欲しいらしいし。
413ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 12:53:18 ID:Qn/Z8Ns5
楽器板はケータイ厨が多いのか
自分で調べようとも学習することもしないで質問する馬鹿が多いな
414ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 12:53:25 ID:gOgH/QE3
390 名前: 360 Mail: 投稿日: 2007/12/30(日) 12:04:13 ID: teI/ZeX2
>>388
レスサンクス
リアルタイムモニターできますよね?Audacityで。

金は出すときは出しますよ。
ただ本当に上の商品でも十分かと思ったので。

408 名前: 360 Mail: 投稿日: 2007/12/30(日) 12:47:13 ID: teI/ZeX2
しかし高いんですね・・
がんばってお金をためます・・



いいったい幾らを想定してたんだか...
415ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 12:55:11 ID:I6JIaPGc
>>414
さんぜんえん
くらいじゃない?w

まぁ、お年玉で買えるでしょ。
416ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 13:01:08 ID:gOgH/QE3
>>415
さんぜんwww
素直な小僧だったら余ってるAIFやっても良かったんだけどさ(笑)。
UA-4FX余ってるから。
417ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 13:03:08 ID:D3bzIMDc
ほれほれ、去ってくれたみたいだから引き摺らない。

それはそうとBETA57購入。かっこいいなコレ。
418ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 13:07:31 ID:gOgH/QE3
>>417
オメ! かっこいいよね。
俺も一本買ったけどいいマイクだ。
年明けにもう一本買う予定。
419ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 14:33:49 ID:JPpjRzzO
音響やマイクしっかりしたの選べるのって
金持ちなのが大前提だから、庶民にはきついな・・
420ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 14:38:17 ID:gOgH/QE3
まぁ、自分はプロじゃないからそこそこのものがあればいいやね。
安くても一工夫すれば充分使える機材もあるし。
JTSのパーカッション用マイクなんか、安いけど結構使えるしね。
421ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 14:38:50 ID:BytNPjPL
>>380
まさかとは思うが、エレクトリックギターから出たシールドケーブルを直接パソコンのライン入力端子に接続しているのですか?
422ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 14:40:16 ID:gOgH/QE3
>>421
もう掘り返すなって(^^;。
423ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 14:42:12 ID:BytNPjPL
新年は、いつかどこかで、SENNHEISERのe系列を片っ端から試してみたいな。

多分夢に終わるけどw
424木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2007/12/30(日) 18:20:39 ID:cK2fXFbO
SM57で大丈夫なのになんでBETA57なんか買うんだよ?
何が違うのか教えてください具体的に。
425ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 18:33:37 ID:Qn/Z8Ns5
>>424
糞箱!お前の本スレあるんだから戻って来いよ
みんな糞箱帰ってくるの楽しみに待ってるよ
マイクスレはお前の相手するの疲れたってさ
426ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 18:45:38 ID:jrb7uaSc
>>424
調べない奴には誰も教えてくれない
427ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 19:51:46 ID:5fzoAh7x
俺の使ってるマイクの機種名ググっても画像一枚たりとも出てこない件・・・orz
428ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 21:39:58 ID:5LXBbIE0
自分のマイクの写真撮って、ブログにでも貼り付けまくればいいじゃない
429ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 01:13:02 ID:oWw3XmHI
>>427
カスタムトライですら出てくるのにw
430ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 01:57:12 ID:+zg/EKCW
>>424
57で大丈夫だと思うなら知る必要もないだろ
431ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 03:00:19 ID:kDAowBuO
カスタムトライは馬鹿に出来ないぜ。
海の家で2ヶ月間使って壊れなかったのはカスタムトライだけだった。
432ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 13:23:24 ID:QkmlZkb6
その話前にもしただろ
433ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 14:25:10 ID:kDAowBuO
>>432
すまん。逝ってくる。
434ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 02:08:29 ID:Gpv5o8SC
保守?
435ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 21:00:25 ID:SnJB/vec
ここまで読んだー
IFの代わりにD4とか買っちゃいそう・・・
436ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 21:05:21 ID:l3QM7wZ0
>>435
IFかわりならH4の方が良いぞ。
437ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 21:14:58 ID:SnJB/vec
>>436
ぐはぁ〜3マソですか・・・ って今楽天みたら2マソちょいスねえ・・・ 激ヤバw
438ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 23:03:24 ID:SnJB/vec
すみません初心者の質問です
普通コンデンサマイク用のキャノン端子のファントム電源さえOFFにしておけば
ダイナミックマイクは使えるものなんですか?

低電圧供給(プラグインパワー)はD4とかH4とかでは使われてないんです   よね?
439ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 00:38:33 ID:vbBEF9Yw
>>438
おk
440ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 05:35:48 ID:49tzcKUK
>>438
プラグインパワー方式のマイクにまともなマイクなどないからな。
441ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 01:06:33 ID:UZTbiSmT
442ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 04:28:47 ID:fjZa8Q+J
>>441
ケータイのアドレス貼るなというに!
443ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 00:14:32 ID:i97/02f3
EVのBLUE RAVENの購入を考えています。
前にどこかのサイトで破裂音?が入りやすいというのは読んだのですが、
誰か使ったことの有る人、いらっしゃいますか?
あまり使っている人が居ないみたいなのですが・・・。
444ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 00:35:00 ID:pRzurRZE
>>443
マイクを写真で選んだんか?w
445ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 00:46:37 ID:i97/02f3
>>444
見た目が一番あるかもしれないです。
骸骨もいいかなと思ったのですが。
あんまりよくないですかねえ・・・。
446ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 00:52:34 ID:mYfl2pZa
ライヴはショーなんだから
見た目は重要だし見た目で選ぶのは別に普通だろう。
動き安いからって親父シャツ一枚でライヴする奴はいない。
447ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 00:59:33 ID:i97/02f3
>>446
確かに!

破裂音が入るっていうのは、本人の発音に問題があるのでしょうか。
それとも機材の調整で消せるものなんでしょうか?
近々、エレアコ一本で初ライブをやる予定で、それに合わせて購入を考えています。
スレ違いかもしれませんが、もし宜しければ教えて下さい。
お願いしますー。
448ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 01:31:56 ID:gmYM5Qq9
>>446
サザンの事かー

>>447
破裂音って何だよ?
普通に使って破裂音なんか入るマイクは欠陥品だ。
ポップノイズだとしたら、ある程度は仕方ないが歌い手が悪い。
拾ってしまったもんはそう簡単に消せるわけない。
449ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 02:05:44 ID:i97/02f3
>>448
すみません、私の説明の仕方が良くなかったです。
ポップノイズのことです。
今回静かな曲をやるので、なるだけポップノイズを防げたらなと思っています。
やっぱりマイクというよりは本人の問題なんですね。
それだったらEVのRAVENでも良いかな。
450ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 02:18:59 ID:pRzurRZE
>>449
近日中に本番があるなら、無理せず定番機種を使ったほうがいい。
まだ時間がたっぷりあるなら、それを買って何回か試してみるのもいい。

骸骨ってSHUREの?
現行の骸骨の場合、SM58と同じユニットが仕込んであったはず。
そういや最近は全然見かけないなぁ。
いっとき流行ったんだけどね。
451ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 02:39:21 ID:i97/02f3
>>450
アドバイス、ありがとうございます。
そうですね、割と間近なので今回はライブハウスの方にお任せしたいと思います。
購入したら、次回のライブまでに使いこなせているように、頑張ります。

そうです、あの骸骨マイクです。
SM58と同じユニットなら、かなり良いですね。
知り合いのバンドで使っていて、ちょっと良いなと。
何だか人と違う形のにちょっと憧れちゃうんですよね。
452ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 09:26:57 ID:ajcZYdkZ
アコギのソロギターで、ラインとマイクをブレンドした音をアンプから出したいいのですが、ギター側から
ギター→プリアンプ/エフェクター→ミキサー→アンプ
マイク→→→→→→→→→→→→→→↑

これであってますか?
ギターはピエゾ一発でモノラルアウト。
アンプは入力が2chあります。
アンプのラインアウトからPCにつないで録音することも考えています。
453ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 09:28:42 ID:ajcZYdkZ
あ、マイクはSM57かβ57を検討しています。
454ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 13:50:09 ID:mD3srSO4
>>452
合ってますかって・・・他に何かあるの?
455ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 22:19:31 ID:ajcZYdkZ
いや、宅録初心者なもんで、これで正解なのかな、と。
456ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 16:34:51 ID:aMNQPAm2
shureのガイコツマイクの購入を考えているんですが、やはりステージでは結構ハウりやすいんでしょうか?
457ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 16:58:03 ID:y+tpkHmS
ハウル以前に音悪い。
思うほど見た目のインパクトは無いよ。現行品だってみんな知ってるし。
458ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 17:46:14 ID:2+8nK9fv
>>456
普通の58より扱いにくいのは確か。
でもまあ、別に問題になるほどではないかと。
ライブで使う分には音も機能面も普通のマイクだよ

>>457
誰もそんな話してないだろ
459ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 20:46:00 ID:yTarzo+X
中身は58だし
460木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2008/01/14(月) 09:59:29 ID:XApMMiGP
オメーらまたわけわかんねーこといってんのか? 58で何がワリーんだよマイクオタ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
461木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2008/01/14(月) 10:00:04 ID:XApMMiGP
オメーらまたわけわかんねーこといってんのか? 58で何がワリーんだよマイクオタ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
462ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 10:56:41 ID:SaMcUcq/
あ、面白い絶叫w
463ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 11:32:45 ID:5a9I1mmf
カホンスレでもハブられてついに八つ当たりかwww
464459:2008/01/14(月) 11:52:29 ID:n2MfyBwB
あ、中身が58だから音に問題ないということなんですけど。
465木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2008/01/14(月) 12:01:57 ID:K+pqdqMI
ガイコツ否定した野郎にいったんだよ
466ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 12:09:42 ID:GYDp33FR
中身一緒でも58より音悪いよ。
明瞭度も低いし。
デザインは古い感じだけど、ピカピカじゃあなぁ。
音楽始めたばっかりで機材知らないと「これは!」と思って飛びつくみたいだけど、
使ってるの見た人は内心「プッ」って笑ってる。
467ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 13:04:25 ID:NFx8bM8v
木の箱はスルーの方向で。相手にするだけ無駄だから。
468ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 13:06:48 ID:Lodn9egk
>>466
君は>>457
自分の意見を「人は皆こう思ってる」とかいうのは恥ずかしいよ。

少なくとも面白くていいと思う人もいる。
現行かどうかなんて関係ないだろ。手に入らない物使ってれば笑われないの?
そんな事気にしてる奴の方が「プッ」だよ
469ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 13:10:08 ID:x1Ud3qyo
>>466
笑われるかどうかは使う人のルックスと音楽次第

>>465
家でひとり寂しく箱叩くだけの人にマイクスレなんて関係ないでしょwwwwww
470ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 13:12:35 ID:Jx13oRfb
一時流行ったレトロ調軽自動車みたいな感じ。
好きなら止めはしないけど類は友を呼ぶってことか。
471ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 16:44:03 ID:adK3mx9y
>>466
マイクで、増してガイコツで笑うってw

そういうのは歌の上手さで決まるもんだ。
どんなに高級ブランド着ててもブサイクだったらプッだろ。そういうもんだ。


というわけで歌の下手な>>466は残念でしたw
472ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 18:45:30 ID:oePyI27K
>>466
>デザインは古い感じだけど、ピカピカじゃあなぁ。

じゃあもうトラディショナルなルックスの楽器や機材は使えないな
ギブソンやリッケンのギターやVOXやフェンダーのアンプを使ったら笑われるらしい
473木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2008/01/15(火) 13:10:59 ID:L3uBDN0j
>>466機材オタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwオメーのその感覚の方がダセーよwwwwwwww
474ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 13:12:49 ID:OvkPf1NP
>>473
無知無能は黙ってろ。スレが荒れる。
475木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2008/01/15(火) 18:58:14 ID:0MHNEVCM
第一、ガイコツだからって「俺のガイコツや、すごいやろ。」みたいに思ってしてるやついねーよwwwwwwww
オールディーズ系のやるバンドで、服装やら一連の雰囲気でフツーにガイコツ使ってりゃピカピカだろうがなんだろうがそれでダサいとかはない。
そこをダサいと感じるやつの方がダセーよぶははははははははははははははははははははwwwwwwwwwwwwwwwww
476木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2008/01/15(火) 19:00:35 ID:0MHNEVCM
第一ピカピカだからってステージでそう見えるのかよwwwwwww照明でそんなの分からねーつーのwwwwwwww
477ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 19:14:35 ID:OvkPf1NP
>>475
>>476
巣に帰れ。邪魔。
478ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 19:47:03 ID:KjIQDisa
>>476
自分の建てたスレで自分がハブられてるお前が一番ダサいのは間違いないがなw
479木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2008/01/15(火) 21:01:46 ID:YuvWYWqn
俺はあのスレ立ててねーつの。勝手にボリュームペダルオタに立てられたんだよ。
480ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 21:02:58 ID:OvkPf1NP
>>479
巣に帰れ。お前の居場所はここにはない。
481ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 21:37:49 ID:uoAxHdaP
巣に帰れ発言多すぎて吹いたwwwwwww
482ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 01:17:12 ID:UD8WRUt6
>>木の箱 ◆bvMsYDWEBA
何がしたいの?
こんなトコで無駄な時間使うより、アホンの練習とか、
録音技術の向上に時間を使おうと思わないの?
483ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 01:17:43 ID:UD8WRUt6
訂正。
○カホン
×アホン
484ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 01:19:00 ID:AgNdezdv
>>483
奴にはアホンでいいよ。ぴったり。
485木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2008/01/16(水) 01:24:37 ID:1Bg9i8BW
ウッセエンだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!キチガイ年金で働いてねーからいいんだつーの!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!ごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃ
ごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃわけわかんねーこと抜かしてんじゃねえぞマイクオタども!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
486ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 01:26:13 ID:AgNdezdv
>>485
障害年金かよ。お前に使うなんて無駄だな。
487ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 01:35:21 ID:UD8WRUt6
>>485
障碍者の評判を落とす様な発言は撤回して下さい。
もっと人間的に素晴らしい障碍者も沢山います。
少しは見習ったらどうですか?
せっかくカホンを手にしてるのなら、それで一流を目指すなり、
自分を磨いたらいいじゃないですか。せっかく時間はあるんでしょうし。
488ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 02:10:04 ID:8dofXueG
5000円以下でストリート用に買いたいんですがオススメのマイクはなんですか?
489ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 02:18:54 ID:AgNdezdv
>>488
カスタムトライで充分。
490ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 02:49:54 ID:ZeSEfzcv
>キチガイ年金で働いてねーからいいんだつーの!!!
>キチガイ年金で働いてねーからいいんだつーの!!!
>キチガイ年金で働いてねーからいいんだつーの!!!

2ちゃんではハブられリアル社会でもクズwwwww
リアル社会でもクズwwwww
リアル社会でもクズwwwww

リ ア ル 社 会 で も ク ズ
491ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 05:37:50 ID:/lIOADt7
>>488
倍出せばまともなマイクを買えるよ。
その値段だと家庭用カラオケマイクしか買えない。
SHURE PG58
ベリンガーXM8500 とか。
492木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2008/01/16(水) 10:28:14 ID:H3ffGaYK
キチガイのふりしたらもらえるかなWWWWW馬鹿みてーに働いてどうすんだよ(笑)
493ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 10:35:27 ID:AgNdezdv
>>492
クズは巣に帰れ。
494ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 11:20:10 ID:alm5L3fd
>>492
いつまでも粘着してキモいな。
巣に帰れ。
495ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 11:47:05 ID:2rNENVkE
素にかえろう
496ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 02:50:23 ID:pMQNI4br
>>木の箱
こっちに来て。
人がいなくて困ってる。

【ボーカル】ダイナミックマイク 4本目【楽器】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1199199607/
497ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 10:21:31 ID:f4QnsS7o
>>496
被害拡大させてるんじゃねーよ。
498ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 14:38:04 ID:TIvWLicw
あれてるなかすまん。
やっぱshurが無難かと思ってなやんでるんですが
beta 58 と 57 どっちがいい?ボーカル用としてはやっは58?
499ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 14:41:48 ID:WIW5+EE7
>>498
BETA58は中途半端だよ
これなら普通の58でいいんでない?って感じ
ボーカル用には58。BETA57は割と人気なようだ
500ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 16:10:01 ID:RSVwlHRK
>>499
声量の無くて甲高い声の俺としてはBETA58はありがたいマイクなんだが
501木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2008/01/17(木) 18:15:20 ID:t5hVmK80
SM58との違いはなにかあるのでしょうか?BETA58の方が優れてますかね?
502ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 18:28:31 ID:RSVwlHRK
>>501
キチガイ年金暮らしの奴に教えることなど何も無い
今すぐ死ね
503ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 18:28:39 ID:f4QnsS7o
>>501
あなたには全く関係ない話です。
カスタムトライでも使っててください。
504木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2008/01/17(木) 20:51:30 ID:WcEHKSbJ
俺がなんでそんな糞使わないといけねえんだチキショオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
505ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 20:53:57 ID:pMQNI4br
>>木の箱
こっちに来て。
人がいなくて困ってる。

【ボーカル】ダイナミックマイク 4本目【楽器】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1199199607/
506ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 21:00:40 ID:BO4rKKFa
>>木の箱
こっちょこちょw
507ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 21:16:11 ID:TIvWLicw
そうなんですか!ありがとう!beta57はなんで人気があるんですか?
58にはない何か利点があるんですか?
508ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 21:33:53 ID:knnk05oy
Beta58は日本人向けじゃないんだろうな。
きれいな高域ならBeta87のほうがいいね。
509ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 22:48:14 ID:GxuY2H9e
荒らしというより既に芸人だな・・・
510ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 23:03:13 ID:3X6Fk3g9
>>507
Beta57は、ダイナミックにしてはクリアな方だし、まともなマイクプリを通せばかなりいい音になるから。

Beta58はなんとも中途半端な音。一回使ったら分かる。
511ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 01:04:13 ID:YUszX/VM
テレビとかでよくみるのはbeta57のヘッドのカバーをボーカル用にしてるのかな?
512ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 08:28:36 ID:eBezeWCu
>>511
それはそもそもshurのマイクなのか?

俺はbeta57,58両方持ってるけど
beta58は>>500みたいに薄い声の人が使うとパンチが出て歌詞が聴き取りやすくなる
音像が手前にくるイメージかな

beta57は高音に抜けと延びが出てキラキラする感じかな
細かいニュアンスまで再現してくれる

もちろん組み合わせるプリによるけどね

歌が上手くてノーマル58の能力に不満が出てきた人はbeta57
歌に自信がなかったり、少しでも上手く安定して聴かせたい人はbeta58
513木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2008/01/18(金) 08:33:39 ID:NbJoUl16
そんなに変わるもんですかね? 同じ歌でも、低いオクターブ下の声ってあまり拾わないんですがどれが良いですかね?
514木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2008/01/18(金) 08:38:29 ID:NbJoUl16
YOとかアハンとかイエーと低音で呟くように言う場合、他の楽器の音や高い声に負けて聴こえ難いんですがどうしたらいいですかね?その音量で高い声だしたら普通に聴こえるんですが。
低音でやるとかなり音量が小さい感じになりまし。
515ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 08:53:01 ID:eBezeWCu
>同じ歌でも、低いオクターブ下の声ってあまり拾わないんですが
>低音で呟くように言う場合、他の楽器の音や高い声に負けて聴こえ難い
>その音量で高い声だしたら普通に聴こえる

音楽を知らないってレベルじゃねーなw
マイク以前の問題だバカ
516木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2008/01/18(金) 10:59:39 ID:fAOyO47x
実際プロもそうやってんだよチキショオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
517ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 11:00:27 ID:AsOhICYi
>>516
いい加減、巣に帰れよ。あっちこっちで迷惑かけるな。
518木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2008/01/18(金) 11:00:47 ID:fAOyO47x
アハンってオクターブ下で言ってるのをなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで
なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで侮辱されねえといけねえんだチキショオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
519ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 11:04:46 ID:AsOhICYi
>>518
お前にはカスタムトライすらオーバースペックなんだから巣に帰れ。
520木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2008/01/18(金) 11:34:04 ID:y6EpPIfI
なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでわしの的確な質問が侮辱されねえといけねえんだチキショオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
521ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 11:36:40 ID:AsOhICYi
>>520
お前が荒らしだからさ。巣に帰れ。
522ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 12:29:18 ID:3mQ0Cbqs
>>514
コンプ使え
523木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2008/01/18(金) 14:49:19 ID:4zI/Hkit
すいませんコンプってなんでしょうか?イエーとかYOとかはたまに言うだけで他は声張って歌います。
イエーとかYOとか言う時だけコンプかかりますかね?
524ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 14:53:14 ID:AsOhICYi
>>523
ググれカス。

>>522
コイツにマジレスしても無駄だぜ。
525ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 15:33:57 ID:sZDEtzcm
イエー(笑)
YO(笑)
木の箱(爆笑)
オオオオオオオ(大爆笑)
526ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 19:42:11 ID:INCJTZWQ
>>木の箱
てめーはカホンだけ叩いてろや。
527ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 22:07:04 ID:oT8iD2zr
マジで笑えて来た・・・チクショウwwwww
528木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2008/01/18(金) 22:15:09 ID:j33bA/PV
コンプって低い声でYOって言う時だけできますかね?本当に気になりますお願いします。
529ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 22:17:22 ID:kbcxiZFI
今日も掲示板で叫ぶ芸に磨きをかけてるのか・・・
530ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 22:17:47 ID:AsOhICYi
>>528
コンプでググって出直してこい。お前が使うには1000年早い。
531ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 22:30:23 ID:kbcxiZFI
ここまで相手にされる荒らしも珍しいw
532ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 22:47:05 ID:G4TP9b/y
古き良き2ちゃんの叩き方見てる様だw
533ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 23:39:43 ID:dkfCzp+q
この馬鹿は一体どんな曲を作っているんだ?
カホン叩きながら高めの声で歌ってて、時々低音ヴォイスでYOってどんな曲だよ。
534ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 23:41:03 ID:INCJTZWQ
パフォーマンス・アートじゃない?
黒塗りで黒人の真似するケークウォークじゃなくて、
キチガイの真似する感じのw。
535ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 23:48:22 ID:KwyAAEaT
>>533-534
家で一人で箱叩いてるだけだろw
キチガイ年金貰ってる奴がバンド組んだり人前でパフォーマンスできるわけが無い
536ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 00:20:43 ID:x87cKy5v
障碍者のバンドとか時々新聞記事に載るじゃん。
537ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 00:24:25 ID:x87cKy5v
こいつソックリだなw

> 33 名前: 死ね!!! [30は生きろっ!!] 投稿日: 2007/12/23(日) 22:54:42
> 不能はきさまだろうが非論理野郎が!!!生きる価値は無い死ねクズ下らねえ、みっともねえ
> ことてしねえで、とっととパソコンの電源コード切って死ねさっさと自らの罪を認めて謝罪して、
> 見苦しく死ね、ボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
> 見苦しく死ね、ボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
> !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
> !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
> !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
> !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
538ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 00:24:56 ID:x87cKy5v
> 37 名前: バカヤロー!!!!!!! [死ねや、クズが・!!!!!!!] 投稿日: 2007/12/24(月) 02:00:00
> 女心に泥を塗る奴は馬に蹴られて死ねやクズ!!!!!!!!!!!!
> きさま一人で地球が回ってるんじゃねえんだよ!!!!!!!!!!!
> 悔しいんだったらきさまも女に手つけりゃいいだろがこれ、道理それが
> 出来ねえんだったら大人しくしとけ。(子供だけどな)きさま一人浮いてる
> のが耐えられねえんだろミソッカスだから素人童貞なんだろ有り得ねえ
> もんなあ、その年でよ安易なやり方で童貞喪失して威張ってどうする?
> ああん?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
> 不能なチェリーだって認めろよクズ死ねシングルベル歴記録保持者の
> くせして威張ってどうする?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
> とりあえず、みんなの為に死んどけ!!!!!!!!!!!!!!!!
> いいか、もう出て来んなよボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
> !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
> !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
> !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
> !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

川崎和男デザインの眼鏡について Part3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/megane/1195998886/33-37
539木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2008/01/19(土) 09:17:00 ID:/lFeTcV+
オレンジレンジだってたまにYOって言ってるのになんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで
なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで
なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでわしが侮辱されねえといけねえんだよチキショオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
540ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 09:49:09 ID:2wTS1vLY
>>539
馬鹿だからさ。
541ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 09:55:03 ID:Fpay93W2
もはやネタでやってるとしか思えなくなってきたw
542ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 10:24:38 ID:i5g4BBCZ
腐れピン芸人か。
きちんとした社会風刺ができるようになれば演芸場に出られるだろうが、今はまだ無理。
543ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 11:20:47 ID:u+SyYfw+
うわぁ・・・キモ
544ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 11:28:43 ID:dytCDQvj
このキモさがベーシスト向きだと思うのだが・・・貧乳好きそうだしw
545ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 13:36:20 ID:kuIyd0Qo
邦楽売れ線聞いてるのを人に自慢出来るのは小学生まで
546ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 13:44:01 ID:i5g4BBCZ
>>544
私はドラムボーカルがいいと思います。
手足はしっかりリズムを刻み、口は…
547ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 13:45:41 ID:2wTS1vLY
リズミカルにチンポをしゃぶる。
548木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2008/01/19(土) 15:05:49 ID:HPGBk7S4
だからマジでカホン担当だっつってんだろカス
549ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 15:16:54 ID:2wTS1vLY
>>548
もうでてくるな。消えろよクズ。
550ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 15:32:00 ID:bBRHOJLh
フラメンコの伴奏で酒飲み過ぎてラリってる愉快な人?
551ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 16:55:45 ID:x87cKy5v
>>548
一人バンド?それとも授産施設内で組んだバンド?
552ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 21:16:18 ID:Fpay93W2
553ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 22:39:23 ID:5TIjtweI
>>552
極上のネタをありがとうwwww
腹いてぇwww
554ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 03:21:35 ID:wViJmG4y
>>552
wwwwwwwwww
夜中に大爆笑してしまった・・・wwww
555ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 06:09:51 ID:2UYUX3qW
UVERworldのボーカルがPVでいつも使ってるマイクってどこの何ってマイクか判る方いませんでしょうか?
ワイヤレスの為か、グリップがかなり太くて使いやすそうなんですが。
556ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 11:32:49 ID:dvlSJjK0
UVERworld(笑)
557ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 21:30:35 ID:Z4EfU3/5
>ワイヤレスの為か、グリップがかなり太くて使いやすそうなんですが。

目の付け所が斬新www
558ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 03:39:10 ID:WA8yQFsw
wwww
559ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 04:37:48 ID:uJoONsRp
鬼の箱 奇の箱 忌の箱 危の箱 キの箱
奇の箱 忌の箱 危の箱 キの箱 鬼の箱
忌の箱 危の箱 キの箱 鬼の箱 奇の箱
危の箱 キの箱 鬼の箱 奇の箱 忌の箱
キの箱 鬼の箱 奇の箱 忌の箱 危の箱
鬼の箱 奇の箱 忌の箱 危の箱 キの箱
奇の箱 忌の箱 危の箱 キの箱 鬼の箱
忌の箱 危の箱 キの箱 鬼の箱 奇の箱
危の箱 キの箱 鬼の箱 奇の箱 忌の箱
キの箱 鬼の箱 奇の箱 忌の箱 危の箱
560ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 05:17:37 ID:3XnjfarA
こんなバカにされると思わなかったw

で、ところでUVERworldのボーカルのマイクが何か判る方いないですか?
ここの住人さんで判らないならアウトかな…
561ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 05:36:09 ID:8B6HMNR7
君、なかなか打たれ強いな
562ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 05:50:44 ID:KHQJg2sI
うーバーのPV見たことある人がいないってことだろう
563ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 11:39:34 ID:+mUL7KVD
このスレにマイクを見た目で選ぶのを笑えるほど歌唱力がある人がいるとは思えない。
564ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 13:16:42 ID:ZrwsrKXu
>>563
木の箱並みに頭の悪そうな発言だなぁ…

>>560
せめてようつべのPVでも貼りなよ
565ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 06:52:05 ID:MINF+fw1
>>560
一瞬赤毛ぽく見えたけど違った
つか、見るに耐えられなかったわ
簡単にググったが、該当なし。カスタム製じゃない?
まだ刊行されてるか知らんがロクf(笑)あたりで機材紹介されてないの?
566ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 15:26:56 ID:aex9q2lm
>>565
>ロクf
表紙しか見てないけどいつの間にかメタル専門誌になってた気がする
機材紹介されてるならギグスだな

>>560
どうでもいいけどワイヤレスって高いぞ?
AXぐらい広いステージじゃないとほとんど意味ないぞ?
買うのか?
567ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 00:20:13 ID:HA/IkMxw
キチガイ消えたな。
568木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2008/01/25(金) 00:33:01 ID:PDY9dRPY
ギュオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
569ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 01:16:55 ID:pPC7w8cI
インド人を右に!
570ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 02:14:03 ID:Oz9O6Zws
>>569
テラナツカシスwwwwww
571ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 16:59:33 ID:kbUZurEA
>>568
あ、ゴミ箱ひさしぶり!
572ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 12:50:32 ID:rDKImOUX
>>569
何のことかわからなかったが、ググったらワロタw
573ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 01:45:46 ID:e/y6aAtq
木の箱氏撮影に成功
http://jp.youtube.com/watch?v=BrLS0ZV-8SM
574ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 00:43:40 ID:2BvdwPgI
今日テレビでエレカシみたらBETA58だった

自分とお揃いで嬉しかったとチラ裏
575ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 06:01:33 ID:jDx3Lqyz
NHK「スタジオパークでこんにちわ」で北島三郎がBeta58を使っていた。
イマイチだった。
576ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 13:36:18 ID:AROdpOwL
>>573
見たひといるー?
レスすらついてないって
577ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 05:45:45 ID:21Ye3xaK
>>576
誰がそんなもん見るかってんだ馬鹿野郎w
そんなに見て欲しかったら自分のPC持参で見せに来いやカス。
578ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 18:52:57 ID:pQkh6GRQ
残念ながら面白くなかったからな
579ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 15:39:22 ID:yN+6WwfV
SM58ってSM58LCEと同じですか?
580ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 16:35:57 ID:p5tjmADb
>>579
DTM板とマルチすんなよ。
581ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 20:46:32 ID:PFQAGdo7
なんて間抜けすぎる質問なんだろう。表彰したいくらいだ。
582ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 22:55:31 ID:r1rcaCjl
嘘を教える器量の広さが欲しいところだw
583ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 00:24:55 ID:iLh8G+j6
器量は広くはならない。
584ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 03:29:44 ID:U/peOdgr
肛門の広い憧れの人
585木の箱 ◆bvMsYDWEBA :2008/02/03(日) 07:11:05 ID:hyos8VDD
トリ解析されたんでトリ変えます、以降↓のトリでやりますので。旧来のはもう使いませんから旧来のが出てきても偽物ですんでお願いしますm(__)m
586木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/02/03(日) 07:12:10 ID:hyos8VDD
このトリップでこれからはいきますのでよろしくお願いします。旧来のは使いませんので。
587木の箱 ◆2bmoujqRHk :2008/02/03(日) 07:19:33 ID:76A+ridf
やっぱりこっちにします。間違えないようにお願いします。
588木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/02/03(日) 08:27:27 ID:CF/6gT5P
↑絶対変えねえからなこの糞偽物野郎が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
注意しろよマジで絶対このトリップでいくからな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!ほかのはまじ偽物だからもうトリップはこれだから「また変えましたみ」みたいなこというやつに騙されんなよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
589ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 08:38:05 ID:5sLd2Lc2
>>588
ニセモノ乙
590ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 09:22:14 ID:OA1mNn9B
>>588は偽者
591ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 11:32:26 ID:ZK/SxBfT
どれでもいいけど巣に帰れ。
592ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 14:57:25 ID:ocxwjlNR
>>588
偽者必死だな
593ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 16:11:39 ID:U/peOdgr
偽物でも同類なら同じくらいやだなw
594木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/02/03(日) 16:32:04 ID:ew6f7sO7
俺のコテをかたった偽物がうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃ
うじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃ
うじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃ出てきやがるからトリップに注意してください。
これから先は旧来のトリップや、また新たなトリップは絶対使いませんから、俺と同じコテでそれらのトリップ使う奴が出てきても偽物ですので。
このトリップはもう絶対変えませんのでm(__)m
595ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 16:34:17 ID:ZK/SxBfT
>>594
そもそも出て来なくていいから。
596木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/02/03(日) 16:38:48 ID:ew6f7sO7
なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで
なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでわしの存在価値を否定されて侮辱されねえといけねえんだチキショオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
597ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 16:42:41 ID:ZK/SxBfT
>>596
お前がいるとスレが荒れるんだよ。そう言う事やってよ。
だからもう出てくるな。一生ROMってろ。
598ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 17:23:05 ID:jthzG/eL
本物の木の箱のオッサンは出てきてもいいんじゃないかな。
気持ち悪い文字列の中にも偽物とは一線を画する味わいがあるし、字数の割の情報量が少ないのですぐに読み流せる。


俺が木の箱のオッサンに言いたいことはただ一つ。
「無意味な文字列を書き込むな!」ではなく、「無駄な文字列は書き込んでもいいけど、マイクに関する話題に対するマジレスだけはやめてくれ!」だ。
それに尽きる。
599木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/02/03(日) 17:27:00 ID:ew6f7sO7
俺が無能みてーないいかたじゃねえかボケ。
マイクは98でいいから。マイクオタいい加減、余計なこと言いたいだけだって認めようぜ
600ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 17:54:53 ID:ZK/SxBfT
>>599
98!? だから出てくるな。お前はカスタムトライCM-2000で充分。
601ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 18:01:22 ID:O4JZiAIQ
クラシックプロので十分だろ
602ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 18:07:43 ID:kHXa24hR
拡声器で充分だ
603ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 18:10:53 ID:GI0Cb5R0
いや阪神を応援するアレでいい
604木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/02/03(日) 19:28:28 ID:OlrqAQ+k
そんなの使うくらいならマイク自体いらねーだろカス。
こいつらの脳内は「まずマイクを使う」ありきなんだよな。マイクオタの落とし穴つーか。だからアコギ用マルチエフェクターみたいなのに需要がある。
明らかにエレキギターの劣化した音じゃねーかと。ならエレキギター使ってしたらいいじゃねえかと。「まず機材ありき」だから、高いマイクでないとダメ、スタンダードはみんな使ってるから俺はもっとマニアックなマイク使うぜという浅はかで安易な発想になる。

98でいいとあえて俺はいってるのはそういうマイクオタに反対してるためなんだ。
カラオケマイクでいいなどと言うのもまたマイクオタらしい発想のギャグだなあって思うね
605ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 19:30:39 ID:ZK/SxBfT
>>604
98ってNECのパソコンか?
606ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 19:38:19 ID:RK4gztpd
何だかんだ言って木の箱弄られててワロタwwwwww
607ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 20:16:27 ID:sqHe5bV/
> Cajonはスペイン語で箱を意味し、その名の通り中が空洞の直方体の形状をしている。
木の箱の頭もカラッポだしな。
608ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 21:51:33 ID:kHXa24hR
あぁマイクロソフトウインドウズ98か
609木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/02/04(月) 01:12:32 ID:Io2B7hxD
58だチキショオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
610ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 01:17:44 ID:N/5Rsd8k
>>609
消えろ。無知無能。
611ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 01:24:21 ID:tmuGWOyW
>>609
自分のミスなのにそうやってどんどん墓穴掘っていくんだな
面白いヤツ(笑)
612ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 01:31:43 ID:KqHCnmIL
> Cajonはスペイン語で箱を意味し、その名の通り中が空洞の直方体の形状をしている。
木の箱の頭もカラッポだしな。
613ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 03:18:27 ID:Fky8+gyl
>>609
俺もたまに荒らし行為するんだが(音楽とまったく関係ない板で)、
ここまでレベルが高い芸術作品を作るのは無理だった。

このオッサンすげえよ。さすが芸人だけあって自作自演も普通に
綺麗に決まっている。
614木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/02/04(月) 06:03:18 ID:hzv7AaCj
あのー自作自演はしてないですけど(-_-;)
615木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/02/04(月) 06:06:36 ID:hzv7AaCj
あと芸人ではありませんのですいませんカホン担当なんですよほんとうに
616ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 07:31:01 ID:EZ4PKYql
いや、木の箱さんよ冗談抜きでクラシックプロのダイナミックマイク使ってみ。
お前なら満足するよw
617ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 09:02:04 ID:yXrH55Cw
こうなったらSHUREのSM98かBATA98でいいんじゃない?
SM98はタムに使った事あるけど結構よかったよ。
618617:2008/02/04(月) 12:10:22 ID:yXrH55Cw
ゴメン
BATA98じゃなくてBETA98でした
619ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 12:57:24 ID:RzMpLt/+
>>615
そもそもカホンなんて叩けないんだろwwwwwww
620ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 17:49:07 ID:KqHCnmIL
> Cajonはスペイン語で箱を意味し、その名の通り中が空洞の直方体の形状をしている。
木の箱の頭もカラッポだしな。
621木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/02/04(月) 20:15:52 ID:QRnkXnB8
おい
なんだそれ
622ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 20:17:33 ID:0IdyFGmy
>>621
偽者キターーーーーーーーーー!!!!!!!
623木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/02/04(月) 20:23:11 ID:QRnkXnB8
偽物じゃねえんだギオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
624ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 20:30:13 ID:0IdyFGmy
>>623
じゃあ本物の証拠にキチガイ年金交付の証明書をうp
625ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 22:25:42 ID:tmuGWOyW
ここは木の箱スレですか?
626ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 22:26:34 ID:N/5Rsd8k
本当は違うんだけど住み着いちゃったらしくて、もう、スレが機能してない。
627ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 18:43:00 ID:gItZHNYD
AUDIXのOMとポケットに入れられるサイズのファンタム電源を買うぉ

OMが一番良い
628ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 04:37:56 ID:Bbq1A7gz
>>627
うまくハマったのならAUDIXでも全然OKです。
念のため聞くけど、他のマイクとしっかり比較したんだよね?w
629ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 01:17:23 ID:LcGsXN+P
AUDIX のコンデンサはまともなのか?
AUDIX のダイナミックは糞が俺の結論。
630ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 17:45:57 ID:kXJUgblu
【ボーカル】ダイナミックマイク 4本目【楽器】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1199199607/
の61で、ダイナミックマイク5本のテストやってます。
1.Shure SM58
2.Shure SM57
3.Costom Try CM-2000
4.U.Tech G-100
5.Classic Pro CM5
(録音順番とは違います)

暇だったら当てにきてくださいな。
631ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 00:54:21 ID:52vjorGr
>>630
答え合わせはえーよwww
632ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 11:32:50 ID:FqbXpiA/
いじられて興奮する荒らしつーのもwwwww
633sage:2008/02/10(日) 01:51:49 ID:pcgD3Ma8
audixのi5がすげー良いよー。
スネアにもギターアンプにもボーカルにもあうよ。
今まで57使ってたんだけどクリアさが増した感じで
ハイの伸びがいいように思える。
634ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 01:54:06 ID:oWhhV241
>>633
ほんまかいなw
635ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 01:56:39 ID:pIceW4+4
>>630の実験聞くとCM5やCostomtryも馬鹿にできんな。
636ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 04:08:05 ID:jMm2f8T3
beta 58買うかエレボイのND767?買うか迷ってるんですが、スタジオなどの演奏が爆音でも声が抜けるようなのはどちらですか?
637ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 04:18:56 ID:LsOwF7CM
おれエレボイ使ってますが、シュアーより下からブウォってくる感じがする。
抜けというよりボトムがしっかりしてるイメージを持ってます。
おれも他の人の意見を聞いてみたい。
638木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/02/10(日) 04:28:59 ID:6PmSY7c/
くだらねえ。思い込みだよ思い込み。
beta58で問題はない。
639木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/02/10(日) 04:32:40 ID:6PmSY7c/
ちなみにbeta58ってどんな感じなんでしょうか(^^;使ったことも見たこともないんですよ(^^;
640ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 06:08:00 ID:9kdbt3O8
一言で言うとクソマイク。58で満足できる耳なら使ってみてもいいんじゃない?
641ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 10:54:50 ID:p3cT8+G4
>>636
爆音からはどちらでも抜け出せると思うが、
声の抜け自体は明らかに N/D767a 。
ただ抜けすぎて困るかもしれないw
BETA 58A は SM58 をローカットしたような感じ。
642木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/02/10(日) 16:37:47 ID:ax/fbyck
ローカットってことは退化してるんですかね?
643ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 17:47:26 ID:RK+JXIaN
そろそろチキショオタイムの予感
644ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 18:36:55 ID:GxDKeq+/
wktk
645ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 18:37:55 ID:GxDKeq+/
しっかし前振り上手くなって来たよなあw
ダチョウクラブ目指してんのか?
646ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 18:48:36 ID:hL/rDJ4D
40歳の芸は一味違うなw
647ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 21:27:20 ID:dc/dawFx
ShureのSM58を買います。
ミキサーとマイクをそのまま繋ぐ場合は
ケーブルはSLRオス-メス3Pで7mあれば大丈夫ですかね?
よろしくお願いします!
648ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 22:56:39 ID:TRJOPADv
>>647
お宅の環境なんか知った事かいな。
家で使うならそんなにいらない
649ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 00:00:54 ID:SgiMQ9lZ
>>642
そおですよ^^
650ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 11:19:18 ID:CsG+DXSL
>>637
EV はモデルによって音が全然違うから、評価を聞きかじると失敗する。
N/D767 (旧モデル)と N/D767a も全然違うし。
651ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 11:50:04 ID:5mukEP6p
>>648
家ではありません。
バンド活動で使うのでスタジオやハウスです。
652ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 11:57:33 ID:YOc8z13w
>>651
だから知らないって書いてあるだろチンカス
1mでいいよっていったら1mの使うのか
653ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 12:00:51 ID:WQAVf4vR
>>651
マイクケーブルなんてスタジオやライブハウスにあるから、
あえてそれだけのためなら買う必要は無い。
自宅でミキサーにつないで宅録に使うんでも5mあれば充分。
654ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 12:07:03 ID:vGXyx8CC
655ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 12:19:34 ID:5mukEP6p
>>653
そうなんですか!
宅録は多分しないので・・
ありがとうございます(・ω・)/☆
656ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 13:37:32 ID:aOOvDiPm
>>629
AUDIXのコンデンサは低音が強めの気持ちダークな感じ。
無難ならオーテクの方がいいと思うよ。
ちなみに俺はBLUE派だが。
657ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 04:33:43 ID:FFSOcalz
Beta58が売れてるのはやはり使いやすいからなのか?エレボイの767aやテクニカのなんだか?も値段は同じくらいなのになんでだろう?
658ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 11:24:36 ID:T2QVRoRp
>>657
使いやすさもあるけど、半分はネームバリューだな。
659ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 21:48:07 ID:Wv4FtS1T
>>657
あんなマイクが好まれる理由はマジで分からん。
意匠がいいから?まさかw

ハウリにくいSM58が売れるのは分かるんだがなぁ…。
660ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 21:52:01 ID:EeXcCNtJ
だからネームバリューだろうな
SHUREの、その上58とまでついてるんだから間違いないと思うのは何も不思議じゃない
661ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 00:36:46 ID:TM8BiLh4
俺、エレボイの767aは買って即売った。
 合わなかったなぁ。やたら重かった、という感触。BETA58がなんだか
軽すぎな気がして、重いマイクと思って買ったんで、当たってはいたん
だけど、重すぎた。今はBETA57使ってて結構満足してる。

 あくまで俺のイメージだから、悪口書かないでね。
662ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 04:39:56 ID:mCqjVbYD
ダイナミックなら、みんなは何が気に入ってる?
663ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 10:44:57 ID:5BW7I7kc
>>662
EV RE20
664ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 10:52:47 ID:8dGbR94H
>>660
トヨタ車なら何でも間違いないだろうと思う国民性だからなw
665ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 12:11:14 ID:q4T0RL+X
ヒデキこそがロック♪
http://www7.plala.or.jp/tomikyu/hideki/hideki.html
大体さぁ、この人が、この声がなかったら‥‥
後の氷室京介も河村隆一も西川貴教も現れなかったかもしれない。そう思えて仕方ない。
666ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 12:46:23 ID:fWckcj3b
Rode NT-3で大満足。SM57とかダイナミックも使うけど。
667ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 18:35:45 ID:GpROtpwX
sm58とかって何十年も前に作られたマイクだろ?
最新技術が組み込まれたマイクのほうがいいんじゃないの?
668ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 22:35:03 ID:gCgwLXb8
マイクって劇的な進化しないよな。
ヴォーカルがウィスパーボイスだけど爆音バンドというのもいつか可能になるのだろうか。
669ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 00:00:57 ID:/J7NMGYO
シューゲイザー
670ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 01:55:08 ID:Gq+EYjY4
beta57と58ってハウリング具合とかもやっぱ58のほうがいいの?
671ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 06:51:10 ID:YrblYaLr
>>668
可能になると思うがたぶんマイクの進化とは関係ない
672ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 18:51:28 ID:L9AgVuqC
>>670
そうさ!やっぱ58のハウリング具合はやっぱ最高だよ!やっぱ買っちゃうしかないね!!
673ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 04:20:12 ID:vBy2QTBZ
何かおすすめのインターフェースとプリアンプ教えてください
674ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 23:37:39 ID:S6JtAkcd
やっぱEDIとARTだね!!!買っちゃいなよ!!!
675ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 12:48:32 ID:JpQOtoo8
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j9648307
こういうのって、日ごろのバンド練習(完全アマ)のコーラス隊程度なら使えるようもの?
676ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 15:12:19 ID:2QD/IsvX
>>675
3m離れると凄い雑音乗るぜ。
677ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 22:24:41 ID:JpQOtoo8
>>676
やっぱそんなもんかw
678ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 00:30:34 ID:9iW3CwNv
お前ら歌うときってマイクからどれぐらい口を離してるの?
679ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 00:37:08 ID:OMbTnvhf
近め
680ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 06:01:49 ID:LMKEAt5E
このスレ見て58を買おうと思ったんですが、録音にも使えますか?
それとも録音用のマイクも別に持っておくべきなんですか?
MTRに録音したいんですが・・・・
681ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 07:35:49 ID:9H7/61sc
>>680
58でいいと思う。無難だし。
下手に高いコンデンサーやらを買っても、後々「失敗したわ〜」ってなると思うよ。
682ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 09:11:12 ID:LMKEAt5E
>>681
回答ありがとうございます!
58買ってきます!
683ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 01:59:51 ID:bQe7uAnD
58 バカ売れだなをゐw
684ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 04:09:51 ID:QcWlen0X
宅録なら57のほうがいいと思うのは俺だけ?
685ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 14:42:25 ID:Lo1gBiAd
オーディオテクニカどう?
686ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 20:36:02 ID:8JJzISfQ
>>685
死ねばいいと思うよ、君。
687ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 22:28:50 ID:XIOBJmgR
>>>673
e-muのインターフェース・・・0404でおk
プリはベリのMIC100

ハイエンドアウトボードヲタの俺が言う。
まじで上の2つでかなりのところまでいける。
逆にこの2つでダメな奴は何やってもダメか、
100万オーバーの機材になる。
688ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 01:03:24 ID:dM7QCLA4
エレコムのマイク最高だよ!
689ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 06:20:41 ID:pd5jAA2X
>>687
マイクはベリの8500でいいですか?^^
690ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 07:21:28 ID:YYBZl2Ej
おまえらの大好きなエレコムのヘッドセット、
ハドオフで\2Kで売ってたぞ。
誰か買って恋。
691ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 09:10:07 ID:OAAE3jtZ
>>689
Customtry CM-2000で充分。
証拠はDTM板のダイナミックマイクスレ見ろ。
692ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 13:41:22 ID:pd5jAA2X
僕は爆安帯とシュアーとは聞分けられましたよ〜^^
693ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 16:30:39 ID:WcREe68+
>>689
カスタムトライは安くていいけど、8500は素材もマグネシウムみたいに
さらっとした金属で高級感があるよ。ぶっちゃけSM58よりも高級感は
あると思う。音も実は58よりもレンジが広いという隠れ名機。
694ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 05:15:08 ID:kKnQ6wiL
ギターアンプのマイク録音やってみたくて
ベリのXm8500を結構前に買って遊んでるんだけど
SM57買ったら幸せになれる?
695ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 10:21:11 ID:kzydaFUD
DTM板の話しだと爆安帯から1.2万へのアップ程度じゃ
目覚しい違いはないとのこと。信憑性は知らんがデータとして。
696ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 12:17:39 ID:2dxmS5eF
\12000でダメなら\20000位うpすればいいじゃん。
697ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 01:08:04 ID:G2uFfZBN
値段の差よりコンデンサマイクを使えば幸せにはなれると思うよ
698ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 02:17:47 ID:h8BRH/tn
>>686
その書き方ではオーディオテクニカ製品は劣悪だと思われかねない。
699ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 02:21:30 ID:h8BRH/tn
>>697
そこでRODE大好きチーム対アンチRODEクラブの百年戦争が…w
700ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 07:50:23 ID:ByNsbcsf
>>699
我がベリンガー独立部隊がいる事をお忘れなく。
701ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 21:38:26 ID:0hJjmIir
SM58 部隊ってゲリラのようにそこらじゅうから涌いて出るんだが、
ゲリラと違うのは強きを助け弱きをくじくこと。
SHURE 以外誰が得するわけでもないのにいったいなんなのだろう。
702ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 23:59:37 ID:exFyrFL2
さっきうちにもXM8500届いたぜ!












俺はぶっちゃけゴッパチより好きな感じだわ。
703ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 23:58:08 ID:w425rnAD
betaで57買うか58買うか迷ってるんですがアドバイスください
704ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:29:17 ID:5J3zVIYV
>>703
性格の違うマイクで迷うなよ。
705ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 10:02:24 ID:gsi0/cB9
>>703
使用頻度は?シュアが定番になったのは音が良いからじゃなくて
耐久性が良かったからってとこもちろん知ってて言ってるよね?
706ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 14:53:24 ID:A4JSkSM0
ええええええええええそうなのおおおおおおおおおおお?
707ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 15:42:52 ID:bjY6p//A
知ったかしましたスイマセン
708ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 17:20:08 ID:Itgc9N9+
確かに音ならいくらでももっと良いマイクあるしな。
ノイマン、ブラウナー、BLUE・・・。俺には高くて買えんが。
皆もHarmony Centralのマイクのユーザーレビューでもみてきなはれ。

http://reviews.harmony-central.com/reviews/Microphone
709ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 22:38:01 ID:cPmBQY1H
>>705
現在定番である理由は「ハウりにくいから」じゃない?
または「設定し直さなくていいから」とか。w
710ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 00:56:32 ID:ryPBYuzI
>>709
あと落っことしても壊れにくい。コレ大事。
711ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 09:20:52 ID:/WQsPitl
音がいいか悪いかなんてあくまで好みだからな
ビョークなんてレコからライブ(ワイヤレスだけど)まで一貫して58しか使わない信者もいるんだし
712ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 10:32:48 ID:TMEV4AlI
へーすげー
713ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 10:56:03 ID:w7qPPnbb
ビリージョエルもライブだとノーマルの58がメインだったりするし
要するに好みなんだろうね

ただハウりにくいっていうのとタフって事はかなりのポイントだね
グリルのサブも簡単に手に入るし
714ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 13:46:27 ID:Geio/grJ
ベータの58のほうが変にこぎれいな感じするよね?低音がカットされてるのかな?
715ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 20:19:30 ID:jUBu92M5
>>711
ビョークは心の赴くままに動き回らないと良い感じに歌えないから
レコーディングでもダイナミックなんだと。なんか分かる希ガス。

サンレコに書いてあったっけ。
716ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 12:28:49 ID:XAHkFuYy
>>715
しかもヘッドフォンしないんだよね
717ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 22:09:42 ID:YkXv70Ka
>>714
俺は好きだけどね
言葉がクリアに響くのが
718木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/20(木) 22:59:22 ID:3ePuZmJ5
>>711ほらみてみろよ58でいいんじゃねーかWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWビョーク以下のビョーキのマイクオタ涙目WWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWW
719ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 23:00:28 ID:3GRjT9o9
>>718
お前は100円ショップのマイクで充分。
720ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 23:02:12 ID:cAhwD8cc
100円ショップにマイク売ってるの?すげーな
721ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 23:04:39 ID:3GRjT9o9
>>720
子供用のおもちゃな。
722木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/20(木) 23:05:02 ID:3ePuZmJ5
このマイクオタどもさんざんマイクについてごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃ
ごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃ
ごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃいってて、結局俺が初めからいってる58でいいんじゃねーかぎゃはははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
723ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 23:05:25 ID:TCshKIQa
>>718
高いマイク持ってなさそうだな。
724ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 23:07:09 ID:3GRjT9o9
>>723
そいつはマイクの選び方知らない糞だからほっとけばいいよ。
725木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/20(木) 23:08:14 ID:3ePuZmJ5
58使ってるビョークの声が低音があまいだとか、音がクリアじゃないとかお前らビョーキどもの思い込みでウンチク垂れてみろやクソッ垂れがWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWW恥ずかしすぎるぞマイクオタどもぶはははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
726ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 23:09:35 ID:TCshKIQa
>>725
おまえ実はマイク1本も持ってないだろ?
727ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 23:11:28 ID:3GRjT9o9
>>726
マイクどころかまともなチンポと脳みそも持ってないぜ。このカスは。
728ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 23:12:21 ID:cAhwD8cc
つーか一ヶ月も間あいてるんだな。
久しぶりくらい言えよ木箱
729木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/20(木) 23:12:47 ID:3ePuZmJ5
高いマイク無駄に買う必要あるなら、なんでビョークは常に58使ってんだよWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWオメーらビョーク以上の表現力があって58ではそれが表現しきれないって言いたいのかよ?
どんだけ身のほど知らずだよマイクオタぎゃはははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
730ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 23:16:42 ID:3GRjT9o9
>>729
せめてsageろよ。で、いい加減、巣に帰れ。そこから出てくるな。
他人の迷惑考えろ。っとにクズなんだからよ。いい年こいて。
731ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 23:17:10 ID:TCshKIQa
>>729
落ち着けよ。58程度のマイクでおまえは満足してるのか?
そんな低レベルだとブラウナーやノイマン使った時死ぬぞ?

ビョークがなんで58使ったかはサンレコに書いてあるぜ。
決して音の良さではないがな。
732ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 23:19:33 ID:3GRjT9o9
>>731
まともに相手しちゃダメ。基地外年金で暮らしてる真性のクズだから。
733木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/20(木) 23:19:44 ID:3ePuZmJ5
迷惑なのは自分の思い込みで、無駄なこと言って通ぶってるマイクオタどもだろうがWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWW
734木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/20(木) 23:22:36 ID:3ePuZmJ5
>>73158の音で充分いい音だっつーのWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWそんなことよりマイク使うやつの方問題だっつーのWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWW
735ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 23:24:31 ID:TCshKIQa
>>733
関係ないがノイマンやBLUEのマイク買った時「木の箱」に入ってたな。
お前も名前に合ったマイクが買えるように頑張れよ。

>>732
うんうん。まあ>>733はまともに議論すら出来ない初心者さんだしね。
736木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/20(木) 23:25:35 ID:3ePuZmJ5
マイクオタ涙目必死WWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWW
737ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 23:29:27 ID:TCshKIQa
>>736
ははは。ある意味笑い過ぎて涙目だが、そういう決め付けを
するほど何かに追い詰められてでもいるのか?

それよりお前は歌しか歌えないのか?
楽器のひとつでも勉強しておくと便利だぞ。
738木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/20(木) 23:30:54 ID:3ePuZmJ5
マイクに五〜六万円とか使うくらいなら、その金で良いカホン買った方がいいだろうがよ。
それをスタジオやライブハウスで借りた58で拾えば絶対良い音が撮れると思うぞ?マイクがいくら高くても元がだめなら意味ないし。
なにせ元の楽器が良いんだからな。むろん楽器やる人の腕によるだろうがな。
739ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 23:37:02 ID:TCshKIQa
>>738
脈絡無くいきなりカホンときたか。お前ガキだろ?
でストリートライブ位までは経験してるか、憧れてるってところか。

それよりお前ほんとにスタジオ入ったことあるのか?
据え置きのマイクなんて58でも同じマイクとは思えない程ダイヤフラム
痛みまくってるから気をつけろよ。

740木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/20(木) 23:41:05 ID:3ePuZmJ5
当たりの58貸してもらえばいいだろうが
741ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 23:52:05 ID:TCshKIQa
>>740
まあ待て。現場でそんなのに期待するならベリのXM8500を
2〜3本持っていった方が心身ともにいいぜ。

ベリならハイ・ロー共にエンドは58より深いし、3本買っても
58の1本分にもならんコストだ。

カホンやってるぽいな。頑張れよ。
742ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 01:10:29 ID:5JVePCPQ
>>740
打楽器の音拾うのに58使うのは稀だよ
743ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 02:40:34 ID:knEGXTpH
透明あぼんで見えね

また木の箱か?帰れよ
744木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/21(金) 07:08:48 ID:m0Ajgmw5
透明で見えないと思うと、安心して心を解放しながらグリドリズがイグゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙
ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙
ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙
ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙
ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
745ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 08:10:27 ID:7X63T26w
上がってると思って見てみればまたアホンが来てるのか
746木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/21(金) 10:10:29 ID:+FnVg1cV
解放弦を使って心が解放してグリドリズがイグゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙
ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙
ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙
ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙
ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
747ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 11:32:16 ID:c1jZPCBU
だいなみっくすまいく?

こんでんさーまいく?

どこがどう違うのよw

わけわからんからとりあえずコレ↓買おうかな。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=628%5ENT2A%5E%5E

マイクいっぱい持ってる人でアコギ録音ならこのマイクVo録るならこのマイク!
ってな具合に楽器別で書ける人いません?
748ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 15:05:59 ID:imNBAT5g
勝手に買えよ
749ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 17:44:52 ID:k1UKkcDC
>>747
ゆとりですら検索できる時代にそれはないだろ
750ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 20:10:57 ID:rO8zUwvL
>マイクいっぱい持ってる人でアコギ録音ならこのマイクVo録るならこのマイク!
ってな具合に楽器別で書ける人いません?

使う用途とやる音楽と録る対象の楽器とその人の好みによるだろ
木の箱並みの物凄いバカが来たな
751ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 21:52:58 ID:HPsaQiug
て言うか木の箱だろ
752ことりばこ:2008/03/21(金) 21:59:30 ID:3XoEqf0I
ことりばこ
753ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 22:25:24 ID:imNBAT5g
そういえば木の箱もコンデンサーとダイナミックの違いがわからないとか言ってたな…


まさか…
754木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/21(金) 23:38:13 ID:F6o6nR9S
>>747さすがにそのマイクは駄目だと思う。
ここのオタはわざと難しいこといって沢山マイクをすすめてくるが、ぶっちゃけ、シュアーのSM58でおKだから。
この一本で何ら問題ないしプロもよく使ってる。ビョークもこればっか使ってるし。音に問題はないから。
マイクの代表みたいなもんだし、一番有名だし頑丈だし。マスコミとかの記者会見でもよく使われてるし、コンサートやライブでもハウリが少ないから世界中でかなり使われてる。
マイクオタではない限りシュアーSM58で良い。これはダイナミックマイクなんだがな。コンデンサーマイクとかは録音に向いてる。激しいライブ等ではハウリやすいからあんまコンデンサーマイクは使われてないみたい。
まあ録音にコンデンサーマイク使っても良いが、シュアーSM58で駄目なんてこともない。ビョークも録音で使ってるし。
ましてやコンデンサー、ダイナミックの違いもわかんないならとりあえず58で良いから。
だが、58以下のカラオケマイクやら日本製の安いマイクやら家電製品屋に売ってる家庭用マイクはやめとけ。

58はプロ仕様だから、それらとは違う。58はそんなに高くもないし頑丈で信頼性がある。
755ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 01:46:53 ID:hdB3G4Gn
>>747
NT2Aはやめておけ。あと、>>754は池沼の物知らずだから言う事聞くな。
予算がそのくらいならMXL2003買った方が幸せになれる。
756ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 01:51:33 ID:/lQiiJW8
一本目ならボーカル専門の58よりオールマイティに使える57買っとけ。
弾き語り主体で録るならダイナミックマイクよりそこそこのコンデンサーマイク買っとけ。

58はどんなスタジオ、ライブハウスにもたいてい置いてるから買う必要なし。
757木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/22(土) 07:28:49 ID:fHAPQcJ9
ワシの言うことは500000000000%あってるからな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!こんなキモオタどもの言うことに惑わされるなよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
758ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 10:48:19 ID:fF0VeRcX
>>757
おまえカホンやってるんだろ?
なんでわざわざ低音カット(ロールオフ)付いてる58なんて買ってるの?
馬鹿か?
759ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 10:50:30 ID:fF0VeRcX
>>747
アコギ録るんでしょ?それ買うならSeideの方が良かったよ。
あとはもうちょい頑張ってオーテクいくとか。
760木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/22(土) 11:08:24 ID:0oTHPhLy
>>758じゃあビョークの声の低音が聞えねえのかよWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWんなもん問題なくドンって音録れるっつーのWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWW
761ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 12:05:01 ID:D2IqCk2O
>>760
>>758じゃあビョークの声の低音が聞えねえのかよ

そういう低レベルの話じゃないってば…(失笑
ヴォーカル用と楽器用の区別もつかないのか?
ポップヴォーカルはマイクを口に近づけて歌うだろ?
普通、マイクは口に近づけると低音が強調される効果があるんだよ。
それだと篭って聞こえてしまうので、口に近づけていることを予め前提に低音をカットするようになっているわけ。

頼むから己の馬鹿さを少しくらい自覚してから喋ってくれ。
762ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 12:21:16 ID:ttvqUf7x
木の箱を知らずにマジレスの嵐が吹き荒れるようなスレになってたのか
まあこれが正常と言えば正常だが
木の箱ちょっとキャラ変わったなw本人か?
763ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 12:30:14 ID:1Msb8mmm
>>762
偽者じゃね?w
764ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 12:36:50 ID:a4wghur7
>>760
>んなもん問題なくドンって音録れるっつーのW

そもそもお前ビョ―ク聴いた事無いだろ?
765木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/22(土) 23:23:38 ID:8e7PYdQf
いや、俺は本物だが58でいいのに、無駄に知識あるのを見せたくてマニアックなこと言うオタの馬鹿さ加減が面白くてね。
実際58でカホンの低音も録れたし、ライブでも58で低音がかなり録れるから。問題無い範囲だから。
そんなことよりアコギにマルチエフェクターとか使ってる方がよっぽど不自然でくそな音でるから。
アコギとかなら58で録った方が全然ましだから。マルチエフェクターかませるのより遥かにましな音だから。実際ライブとかで58でパーカッション拾ってるプロもいるがまったく問題無いから。
むしろハウリが無い分良いし。
766木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/22(土) 23:34:26 ID:8e7PYdQf
まあコンデンサーマイクでやる時もあるが別に対して変わんないし。録音の時くらいじゃないかコンデンサーマイク必要なのは。
ただ58で問題無いから。「金があればコンデンサーマイクも買えば?」みたいなレベルだから。
ましてやライブなんかだと他の楽器もマイク使うし、ハウリがあるから58はかなり良いし。
58はカホンの低音はかなり迫力ある感じでひろう。バスドラくらいドーーンと鳴る。
そもそもライブとかになるとアコースティックバンドでも相当音量上がるから。そんな中でお前らが言うような繊細な音なんざかき消されて聞えねえから。
58はむしろハウリ無くちゃんとひろうもんはひろうから良い音と言えると思うね。
やれ繊細な音だなんだんだとごちゃごちゃ言うなら一人で家でやっとけよ?みんなでやる場合58で問題無い。
767ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 23:41:01 ID:+ZcoC02u
>まあコンデンサーマイクでやる時もあるが別に対して変わんないし。
>まあコンデンサーマイクでやる時もあるが別に対して変わんないし。
>まあコンデンサーマイクでやる時もあるが別に対して変わんないし。
768ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 23:41:10 ID:4UnP7sw7
ボーカルマイク・・・迷ったらとりあえずSM58って事でしょうか?
パワフルで声量があり高音域まで出るタイプの男性ボーカルですが、
スレ内に「58は低音がカットされる」という書き込みもあったのですが、
そのあたり大丈夫なのでしょうか?
769ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 23:43:36 ID:+ZcoC02u
>>768
正確にはロールオフ機能。
58でもいいけどベリンガーのXM8500で充分いけると思うよ。
770ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 23:43:56 ID:hdB3G4Gn
>>768
ベータ57にした方が幸せになれるよ。
木屑の言う事は真に受けるな。
ただの基地外だから。
771ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 00:02:09 ID:4UnP7sw7
>>769
ベリンガーのXM8500はかなり安価ですね。
想像以上に安かったので、本当に大丈夫なのかな?
という不安も少しありますが、検討の対象にしてみます。
ありがとうございました。

>>770
BETA57も良さそうなマイクですね。
ボーカル使用は少々イレギュラーな使い方みたいですが、
かえってよい音を拾ってくれそうで面白いかもしれません。
ありがとうございました、選択の対象にします。
ただグリルボールの形が好みでは無いのですが・・・
このマイクに58系の丸いグリルボールを付けるなんて事は、
可能なんでしょうかね?知ってる方いらっしゃいますか?
772ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 00:25:47 ID:Q7v9p5Ml
>>768
58は低音が結構あるよ。
たぶん近接効果のことを言ってるんだろうけど、
そのせいで距離をとると低域が減衰する。
57系は近接効果が少ない。
なのでBeta57は俺もお勧め。
773ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 00:48:07 ID:rJqyEGrC
>>766
なんていうコンデンサ使ってみたの?
774ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 01:04:48 ID:82y4B3TQ
>>771
>想像以上に安かったので、本当に大丈夫なのかな?

うふふ。サウンドハウスのユーザーレビューを参考にしてみるといいよ。
特にSM58を先に買った人は倍驚くと思う。
775木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/23(日) 01:34:53 ID:kq7wIRd9
>>773多分beta57。先っぽが丸くなかった。むろんライブハウスの人はコンデンサーマイクって言ってた。皮肉にもやたら高音出てたけど。58で良くね?と素直に思ったね。
58をカホンの穴に入れて録ったらまじでバスドラ並に低音くるよ。低音を拾わないなんてことはないから。普通くらいひろうから。
うちのボーカルは、お笑いコンビの麒麟のツッコミの人くらい声低いけど、58でめっちゃ低音ひろってるし。もちろんマイクからやや遠めで歌ってる。まったく問題無いから。
それが信じれないならボクシングや格闘技の試合の選手紹介の時「レディスエンジェントルメン〜」と渋めのおじさんのリングアナがクールに言ってるやつ聞いてみ。あいつらかなり低音で言ってるから。特にアメリカのボクシングとか。
58の使用頻度も高いし。マイクに全然口近付けて無いし。まったく問題無く低音ひろってるし。
第一そんなに低音ひろわないなら、ビョークが常に使うわけねーだろ。動き回りたいからつったって、低音そんな言うほど拾わないならほかのマイク使ってるつーの。
ビョークは別に動き回りたいだけの、他動症とかのビョーキなわけじゃあるまいしよ。
776ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 01:44:25 ID:y/zsj9I/
>>木の箱
普段以上に食いついてもらってるからって調子に乗るなwww
777ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 01:50:11 ID:82y4B3TQ
>>775
マジレスしてやるが、カホンにコムピエゾ付けて
バッファーと外部プリ使ったパラ出ししてやると
失神クラスの良い音になるぜ。
778木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/23(日) 02:07:20 ID:kq7wIRd9
んな不自然なパワー上げみたいなことするのがいっっっちばんキライなんだよカス。
木の箱叩いてて、んな音鳴るならドラム叩きゃいいじゃねえかよ?
木を手で叩いた音が欲しいのにそれを否定して迫力つけるとか本末転倒もはなただしいんだよ。
機材オタがよくやる痛いミスだよな。
アコギ用マルチエフェクターみたいなまさに矛盾した機材があるのもそういうカスがいるからだろ。
そのアコギ用マルチエフェクター、「なん百と作った音が保存出来ます」ときたもんだ。
くっっっだらねえ。本質から大きくそれたその思考思想がくっっっだらねえ。
779木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/23(日) 02:14:43 ID:kq7wIRd9
自然な音の否定だからなああいうのは。本来自然な音が一番いいんだが、まあ他の楽器との兼ね合いで電気機材かませるだけだから。
シンプルにひろうのが一番自然だから。たくさん電気機材かませたら無駄に迫力あるクリアーな感じになるが、んなもんいらねえんだよクソッタレ。
自然な音とはほど遠いんだよ。58で拾ってPAさしでいいから。シンプルなのが結局自然だから。
780ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 02:23:04 ID:82y4B3TQ
>>779
PAに直だと自然だと思ってんのか?くっだらねえ。
てめえみてーな無知のガキのせいでいらん程スレショルド
上げなきゃならねえのがわかんねーのかよクソが?
781ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 02:32:46 ID:5OQsF4pv
>んな不自然なパワー上げみたいなことするのがいっっっちばんキライなんだよカス。
>木の箱叩いてて、んな音鳴るならドラム叩きゃいいじゃねえかよ?
>木を手で叩いた音が欲しいのにそれを否定して迫力つけるとか本末転倒もはなただしいんだよ。
>機材オタがよくやる痛いミスだよな。

ここまで読んで「おっどうした木の箱、超まともな事言ってる」と思った
が5秒後撤回ww
782ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 03:11:50 ID:BjDh/F+2
だーかーらー
如何なる会場でもお客さんに
本来の自然な音を伝えられる様なマイクやスピーカーが出来たら
それはノーベル賞ものなんだってばw
783木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/23(日) 07:33:26 ID:hZiqm/uT
58でいいから。ごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃ
ごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃ
ごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃ
ごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃうっせえんだよマイクオタが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
784木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/23(日) 08:55:01 ID:hU5MUV/G
どうせマイクつかうんだろ??なら58でいいんだよカス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
785ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 09:31:57 ID:4n73jMwd
おまえさん、たまには自分が42歳の成年男子だってこと、
思い出せや >箱
786ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 10:54:12 ID:itExdDS2
偽物つまんないよー
787ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 13:03:45 ID:pqyDZrKa
773 :ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 00:48:07 ID:rJqyEGrC
>>766
なんていうコンデンサ使ってみたの?


775 :木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/23(日) 01:34:53 ID:kq7wIRd9
>>773多分beta57。先っぽが丸くなかった。むろんライブハウスの人はコンデンサーマイクって言ってた。


何か訂正したい事無い?
788ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 13:06:56 ID:rJqyEGrC
β57ってコンデンサーだったんだwwww
789ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 13:08:17 ID:BjDh/F+2
ライブハウスのスタッフが悪いんだと暴れる方に100ペソ
790ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 13:08:20 ID:H/uW8Z0g
どこの製品だ?www
791ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 13:12:36 ID:pqyDZrKa
766 :木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/22(土) 23:34:26 ID:8e7PYdQf
まあコンデンサーマイクでやる時もあるが別に対して変わんないし。録音の時くらいじゃないかコンデンサーマイク必要なのは。
ただ58で問題無いから。「金があればコンデンサーマイクも買えば?」みたいなレベルだから。

木の箱さんはコンデンサーマイクに詳しいので間違える訳ありません><
792ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 13:14:08 ID:rJqyEGrC
あーあ…終わったなwwww
793ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 13:16:30 ID:H/uW8Z0g
無知って罪だな。基地外は消えて欲しいね。
794木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/23(日) 14:16:40 ID:J7RK4mHs
ワシは特にコンデンサーマイクに興味が無いからテキトーに勘でbeta57と言っただけなのになんでなんでなんでなんでなんでなんで
なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで
なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで
なんでなんでなんでなんでマイクオタに揚げ足を取られて嘲笑されて侮蔑されねえといけねえんだチキショオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
795木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/23(日) 14:19:25 ID:J7RK4mHs
ワシは間違ったことはいってないのにたった一つの勘違いで、なんでワシの意見を全部全部全部全部全部全部全部
全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部
全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部
全部全部全部全部全部否定されて侮辱されねえといけねえんだギオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
796木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/23(日) 14:20:35 ID:J7RK4mHs
キサマラ末代まで祟ってやるぞヌオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
797ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 14:23:52 ID:BjDh/F+2
マイクに興味が無かったらなんでこんなところで油売ってるの?
798ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 14:32:33 ID:H/uW8Z0g
基地外は消えてくれよ。社会の迷惑だ。
障害年金もコイツに払う必要なし。税金の無駄。
799ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 16:07:21 ID:SpF4t7Yg
   i'~-, r '         ヽ  ♪坊や〜良い子だ ケツ出しな〜♪            ,.'r⌒ヾ
  lr↑,.   ヘ       |      今から凄いの いれてやる〜♪         //   ))
  r' |l' |,'l/  \     |             ,.-<二二ニ=ー            //  /"
   i'  ハ   \  Y ,.- .  |          /        \            //  ((
   |/l(   '" ̄〃ノ/ζノ |         _/__  ____」            //    \
    \|ーv、  '~ `フ  ノ         \(=・=) ー' (=・=) /.l       r~ ̄`ヽ     ))
>>796   >‐ ┘-|, '~-‐'''"\          l  ̄ ̄・  ̄ ̄ ̄ に二ニ=  ,. -'     }    ((
     /    ヽ、     \         i______●  ^} _,..- '"   ,-、  /     \
     /   .,...  `、_,,. -‐''"~        \        ノラ '      _/::/-'"       ))
    /\_/          `ー,-_     ` ァ-―''7"(      _,. -'' `"          /
    /\_/|        ,. -'" ̄  、 ̄`ヽ、  /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"            ((
  /  ,ノ  `‐、_      ,i'            / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,      ))
/  /     \    |    。o    、   i  |,,....   \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::} 
  /         \ ト、y   ##    |.  l  (,、__)、   ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-'' 
/            V/        r'   |   l \ \_,,..-''~゙ー--─<  
            /         ノ〃  |   | /ヽ..  、   
                  /   ~ij~    ._,.-'  ̄`(  く / (__(_)、 
800ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 17:46:05 ID:rJqyEGrC
ぶっちゃけ「もしかしたらとんでもない答えが返ってくるかな?」と思ってテストしてみたんですw


木の箱さんサーセンwww
801木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/23(日) 18:08:16 ID:cMC4j/kT
ワシを勝手に釣って侮辱をするなチキショオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
802ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 18:16:00 ID:rJqyEGrC
まさかこんなにキレイに釣れると思わなかったんスよw

サーセンwwwwwww
803ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 18:19:23 ID:fo3s2H2s
>>801
これは本物だわwwwwwww
804ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 18:52:04 ID:BjDh/F+2
釣られるの許されるのは甘く見ても20代までじゃない?
805ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 21:40:44 ID:BNqo9yOV
>多分beta57。先っぽが丸くなかった。むろんライブハウスの人はコンデンサーマイクって言ってた。
皮肉にもやたら高音出てたけど。58で良くね?と素直に思ったね。


ここ全部空想の中の出来事wwwwwwwwwwwwww
PCの前で引きこもりの42歳無職基地害年金受給者がハゲ頭を振り絞って考えた

空 想 の 中 の 出 来 事 wwwwwwwwwwwwww


唯一使った事があるマイク、自分のプライドである58を擁護したくて必死に考えた



空  想  の  中  の  出  来  事  wwwwwwwwwwwwww
806木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/24(月) 00:48:39 ID:xlhilTKG
いや、出来事自体は本当のことなんですよ。スタッフさんが、「コンデンサーマイクを使います」といってましたからほんとに。
ただ、ぶっちゃけ、どの種類かは分かんなかったんですよ。58とかよくライブハウスに置いてあるしシュアーのなんかだろうと思い、58じゃないやつっていったら57かと思い、betaならコンデンサーマイクなんじゃないかなと思い、適当に言いました。
すいませんでもコンデンサーマイク使ったんですよほんとうに。
807ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 00:56:21 ID:zlY348CR
>>806
そんぐれーでしったかしてるんじゃねーよ。池沼のクズが。
お前は100年ROMってろ。二度と出てくるな。
808ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 01:36:00 ID:fEr3s9x4
どんだけ言い訳してももう手遅れwwwww

木の箱はただの嘘つきwwwwww

どうせライブハウスなんか出たこともないんでしょ☆
孤独な中年カワイソー!!!
809ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 04:17:24 ID:GuJzLHtb
木の箱はカホンという素晴らしい楽器の地位を底辺に落とした罪を償うべき
810ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 07:07:23 ID:Syb+GBn0
でも木の箱かわいいので許す。
811ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 09:06:00 ID:nFFQDzm7
58とはbeta58のことですか?sm58のほう?
どっちのほうがいいですか?
812ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 09:08:39 ID:zlY348CR
>>811
そんなもん、使いどころだから一概に言えない。
813ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 09:20:26 ID:fEr3s9x4
唯一の友・SM58を抱えて涙目で敗走wwwwwwwwww

もう二度と来るなよwwwwww
814ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 12:26:11 ID:/GVgYVaL
766 :木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/22(土) 23:34:26 ID:8e7PYdQf
まあコンデンサーマイクでやる時もあるが別に対して変わんないし。録音の時くらいじゃないかコンデンサーマイク必要なのは。
ただ58で問題無いから。「金があればコンデンサーマイクも買えば?」みたいなレベルだから。


773 :ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 00:48:07 ID:rJqyEGrC
>>766
なんていうコンデンサ使ってみたの?


775 :木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/23(日) 01:34:53 ID:kq7wIRd9
>>773多分beta57。先っぽが丸くなかった。むろんライブハウスの人はコンデンサーマイクって言ってた。


788 :ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 13:06:56 ID:rJqyEGrC
β57ってコンデンサーだったんだwwww


796 :木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/23(日) 14:20:35 ID:J7RK4mHs
キサマラ末代まで祟ってやるぞヌオオオオオオオオオオ


もはや芸術だなwwwww
前半の自信満々な感じが滑稽で滑稽でwwwwww
815ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 23:57:42 ID:2JL1M9XU
あげ
816ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 00:28:30 ID:Q000W4DK
お前らこんなものによく食いつくよな。
俺には綺麗過ぎて疑似餌にしか見えない。
どう考えてもアホン劇場の釣りゲーだろ
817ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 01:09:12 ID:QebR2IIY
うん
以前は釣りだとわかって相手してやってるふいんきだったが
最近はなんか本気で釣られてるようにしか思えない
春だからかな
818木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/25(火) 11:07:30 ID:5tdyKTqK
釣りではないですよほんとうに(^^;
819ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 12:24:49 ID:RNX6djFT
嘘つきは来るなよ
820ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 12:46:47 ID:FsEjJp11
無知はくるな。回答するな。基地外は障害年金で病院に入ってろ。
821木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/25(火) 14:25:57 ID:DcPGHUfI
おい
なんだよそれ
822ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 14:50:52 ID:RNX6djFT
やっぱ58最高ですよねwww

コンデンサーなんて糞ですよねwww
特にベータ57とかwww
823木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/25(火) 15:47:06 ID:qF7Em7Z1
チキショオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
824ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 19:14:15 ID:FsEjJp11
基地外は病院から出てくるな。社会の迷惑だ。
825ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 20:07:39 ID:XcICqKzA
病院にも迷惑だと思うが・・・
826ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 20:14:07 ID:aCEAm8l9
昔の岡林信康はライブでもコンデンサーじゃなかったか?
ようつべに映像あるぞ
827ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 20:20:28 ID:/i8i8NcW
そうだねβ57だね
828ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 21:59:54 ID:Q000W4DK
この様子じゃ 58 だって本物かどうか怪しいな
829ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 22:17:30 ID:42S9YNqt
まあ所有はしてないみたいだしなw
唯一施設で使ったことがあるマイクが58ってだけだろうw
ライブハウス出演も妄想だったんだしw
830木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/25(火) 23:36:17 ID:KFyo16Xd
なんで全部全部全部全部全部全部全部
全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部
全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部
全部全部全部全部全部ワシの言うことを否定され、嘘つきよばわりされて侮辱されねえといけねえんだギュオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
831ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 23:39:49 ID:FsEjJp11
>>830
いい加減にしろ。クズ。
832ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 14:10:57 ID:VuFEI7Dl
58もヤフオクで掴まされた偽物だったり
833ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 18:52:15 ID:eLBKloIg
>>831
かまうなよ。

スルーしてりゃそのうち飽きるだろ。
834木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/27(木) 02:52:40 ID:AEEIHdeJ
なんだよそれ
好きで叫んでんじゃねえんだよ
835ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 03:53:20 ID:pykh6w6I
>>832
重さが本物の半分、録れるんですって奴か
836ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 09:53:37 ID:Xo0FqyoW
CustomTryでももったいないくらいだな。
837ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 11:23:05 ID:PKEJwlKL
>>834
静かにしなさい
838木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/27(木) 11:28:28 ID:yfsyKM7i
ああ、ワシはマイクなんか持ってねえよ一本たりともなあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!スタジオとライブハウスで借りたらなんの問題もねえから!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
839ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 11:33:34 ID:PKEJwlKL
>>838
静かにしなさい
840木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/27(木) 12:15:35 ID:+w1sWrTQ
ワシはマイクなど一本も持ってなくても問題ないと文字通り声を大にして言うぞギュオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
841ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 12:57:57 ID:IM8VX7Zw
パーカッションには必要ないか。
ところでカホンのピックアップって実用レベルのものなの?
842ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 15:09:56 ID:k7xS2JgO
>>840
まあ家で独りで叩いてるだけだからな
マイクなんかいらんよ
843ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 15:54:34 ID:kkNLyFhA
>>842
一人で隔離病棟で の間違い。
844ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 19:03:09 ID:5N9Irtaw
今日駅前で見かけたんだけど路上でコンデンサーマイクって音的にどうなん?

なんかマイクが立派すぎて笑えたw
845ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 21:02:22 ID:Xo0FqyoW
>>844
意味ない。
846ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 23:15:16 ID:OT/T98Mb
>>844
雑音拾い過ぎるし、マイクにも劇悪。
ジョンロブの革靴のかかとを潰して履くようなもん。
847木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/28(金) 01:46:01 ID:1OcSkZOn
ライブハウスの借りたらいいだろカス。路上ではカホンマイクで拾わねーだろ。糞うるせーのによお?
スタジオとかでも拾う必要無いし、いるんならスタジオで58借りたら物凄い音量でるっつーの。
木の箱叩いてんだから、それ以上何がいるんだよ?自然が一番なのをここのオタは分かってないよな。
848ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 01:47:28 ID:N3oKUvBB
>>847
じゃ、このスレにいる必要ないだろ。二度と来るな。
隔離病棟に帰れ。税金の無駄遣いやろう。
849ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 02:08:30 ID:+u00Y7r5
>>847
何勘違いしてるの?
マイク使わざるを得ない状況だから使うんじゃないの?
850木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/28(金) 08:36:27 ID:c1UMZBGm
マイクオタ、ただマイク使いたいだけだろWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWW
851木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/28(金) 08:49:52 ID:Q2d4LLAY
ぶっちゃけボーカルにしかマイクいらなくないか?まあアコースティックギターのアンプ音をマイクでひろうのもあるだろうが。
それ以外でいるなんてことはないだろ。
ライブハウスではそこの環境にあったようなマイクを貸してくれて、音セッティングをライブハウス側がしてくれるしそれで問題ないだろ。
録音だって、もしこだわるって言うなら高い録音スタジオで録るべきじゃねえか? そこのスタッフが最適なの選んでくれれだろうし。
まあ練習ではボーカル用とアコギ用の58でいいだろ。しかも野外で練習するならマイクなんかいらないし。スタジオなら借りたら良いし。
そもそもあんま機材の機能に頼ってたら演奏うまくならねえぞ?なら楽器自体に金かけて良い音で練習した方が良いだろ。

まあマイクは要らないと言って間違いはないね。
852木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/28(金) 09:23:51 ID:taG/lGhj
ましてや葉加瀬太郎のヴァイオリンじゃないんだからさ、音質がどうとかねえだろ?
だってライブハウスでとなりのエレキベースやらドラムがボッコボッコ音を鳴らしてるのにコンデンサーなんかで拾っても仕方なくないか?騒音入るだろ。なら普通の58とかの方が適してるって言えるだろ。
葉加瀬太郎のヴァイオリンですらライブなんかじゃ58とかの方が良いと思うよ。お通夜みたいなライブ演奏するわけじゃあるまいしよ。

録音の時だけめっちゃ良いコンデンサー使えば良いだろうが、そんなもん買わなくたって一流録音スタジオに完備してるっての。
ましてやそういったスタッフは演奏家なんかより全然詳しいだろうし。何種類もマイク常備してんだからさ、気に入らなければ「もっとこういう音にしたい」とイメージ伝えたら最適なマイク持ってくるだろ。
それに録音はマイクだけでどうにかなるっつーもんじゃないし。ビョークみたいにマイクは58でも他の録音機材が良ければ普通に良い音になるし。
俺の知り合いの知り合いのプロの演奏家の人だって、マイクは持ってないぞ?一千万円くらいのヴァイオリンは持ってるが。

んなもんライブハウスなりスタジオなり行けば、用意してくれるつーの。そらそうだろ?そういうとこは、場所を提供するのが売りなんだから、場所を所有してる人がその場所で良く聴こえるよう、マイクとかは用意するっつーの。
極端な話、一流のオペラハウスならマイクなくてもオペラハウスの造り自体が音が響くようになってるからマイクなんかいらないだろ。場所自体が天然のマイクみたいなもんだからな。

そういった自然のまんまの音が一番良い。

お花見をしにいこうと思って色々用意して遠い所に桜を見に行くより、自分が居る薄暗い病棟の小さな窓から入ってきた、一片の桜の花びらを不意に見る方が自然に桜が心に入ってくるんだ。
853ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 09:59:47 ID:N3oKUvBB
ここまで説得力の無い文章書くのって、典型的なKittyの例だね。
854ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 10:17:49 ID:aCmzeFAq
>アコースティックギターのアンプ音をマイクでひろう

この1行目で既に読む気無くしたわ。
855ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 11:06:05 ID:3PQD8w29
>>852
そうッスねwwww
やっぱ58最高ですよねwww

コンデンサーなんて糞ですよねwww
特にベータ57とかwww
856木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/28(金) 12:19:31 ID:45RClQMp
アコースティックギターの音をを直接マイクで拾ってもいいですよ(^^;
857ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 12:23:50 ID:kRdfGvRe
>>852
ですよねーwwwSM58は世界一っすよねww
ヴァイオリンの音なんてコンデンサよりもピエゾよりも断然いいっすもんねwww

ところで物知りな木の箱さん、今度オペラの音を自然のまんまで録りたいんですが、その天然のマイクでどうやって録るんですか?
俺BETA57っていう人工マイクしか持ってないからわからんくてさー
858木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/28(金) 12:32:24 ID:45RClQMp
まともな録音スタジオで録ろうよ(^^;
859ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 13:07:23 ID:3PQD8w29
ス、スタジオ!?
860ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 13:08:58 ID:VI9IfwDk
857 名前:ドレミファ名無シド :2008/03/28(金) 12:23:50 ID:kRdfGvRe
ところで物知りな木の箱さん、今度オペラの音を自然のまんまで録りたいんですが、その天然のマイクでどうやって録るんですか?


858 名前:木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/28(金) 12:32:24 ID:45RClQMp
まともな録音スタジオで録ろうよ(^^;


また釣られてるwwwwwww
861木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/28(金) 13:24:15 ID:1AGSrfc6
録音してくれる施設があるんだよクソッタレ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
862ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 13:34:21 ID:3PQD8w29
あ〜あ、またやっちゃったのかwww
863ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 17:26:53 ID:N3oKUvBB
>>861
スレの雰囲気が悪くなるかか書き込むな。
864ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 20:09:48 ID:G/MScAIP
釣られていいのはせめて月に一回だろjk・・・
865ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 20:30:28 ID:BMW5YboK
どうでもいいがもっとマイクについて語らないか?
866ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 00:48:26 ID:GbjdV3HP
>>861
ホールに機材持ち込んで生録が普通でしょ?

オペラを録音できるスタジオなんてあるの?
867ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 00:50:11 ID:hcSFmpzA
>>866
奴の言う施設ってのは赤城高原ホスピタルとか松沢病院の事だから。
868ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 06:35:42 ID:kJGcNUw6
彼はオペラも一人でやるから。
そもそも隔離病棟でアホン叩かれるだけでも凄い迷惑。
869ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 12:42:04 ID:Mu7an+TM
858 :木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/03/28(金) 12:32:24 ID:45RClQMp
まともな録音スタジオで録ろうよ(^^;


これは恥ずかしいwww
870ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 13:36:48 ID:kJGcNUw6
彼の頭ではホールもスタジオも病院も一緒です
871ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 15:03:45 ID:+eZaIs+j
オペラのスタジオ録音ってそんなに珍しいか?
うちにも何枚かあるぞ。
872ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 15:30:55 ID:8ZhBecjP
>>871
852 木の箱 ◆S2WrsJWcYE 2008/03/28(金) 09:23:51 ID:taG/lGhj
極端な話、一流のオペラハウスならマイクなくてもオペラハウスの造り自体が音が響くようになってるからマイクなんかいらないだろ。場所自体が天然のマイクみたいなもんだからな。

857 ドレミファ名無シド sage 2008/03/28(金) 12:23:50 ID:kRdfGvRe
ところで物知りな木の箱さん、今度オペラの音を自然のまんまで録りたいんですが、その天然のマイクでどうやって録るんですか?

858 木の箱 ◆S2WrsJWcYE 2008/03/28(金) 12:32:24 ID:45RClQMp
まともな録音スタジオで録ろうよ(^^;

861 木の箱 ◆S2WrsJWcYE 2008/03/28(金) 13:24:15 ID:1AGSrfc6
録音してくれる施設があるんだよクソッタレ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
873ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 20:57:39 ID:fqJ9ic/u
>>871
有名オケは演奏するためじゃなく録音するためにスタジオ横にホール作って
それを自分達で持ってたりするらしいな。

どんだけ金あんだよって話。
874ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 22:58:13 ID:xqrI0h4n
直接ではありませんが関連のある話なのでこちらで質問させてください。メーカーではないのですが、コンデンサ
マイクを社員価格で購入できる会社に勤めており、というか勉強と称して年に数本は強制的に買わされるので
ヤフオクで処分しています。少しでも値段を上げるために、ある匿名掲示板で自作自演を繰り返していましたが、
最近思うようにスレの流れを作れません。

自分以外の回答者が寄り付かないように、プロ以外の回答を禁止し、コテハンの書き込みは根拠なく叩いてから
コテハンはやめた方がいいと諭し、それでも寄ってくる知ったかぶりには既出質問を大量に浴びせていますが、
宣伝効果を挙げるために常時ageにしており、回答厨を排除しきれません。また、ネタか本気か不明ですが、
たまに難しい質問をしてくる質問厨がいて、スレの信用度を落とさないために回答しなければならず、仕方なく
「努力が足りない」「甘えるな」などと罵倒していますが、ちょっと不自然になります。何か対策はないでしょうか。

また、良スレを演出するために雑誌やネットで聞きかじった知識を自演の形で書き込んだり、専門用語っぽい
言葉をできるだけわかりにくく略して書き込んだりしていますが、せっかく流れが出来かけた頃に技術的な誤りを
指摘されたりします。揚げ足を取って「そのレベルの奴が何言ってもね」とか、出来るだけ抽象的に「再現度が
違う。わからない奴は耳がおかしい」などと放言していますが、説得力が足りない感じがします。ぐっても反論の
仕方がわからない指摘も多く、また苦労して書き込んだ自演の直後にAA厨に書き込まれたりすると、自分の
無能さを嘲笑されているようでとても腹が立ちます。真面目にやっているのに面白半分で邪魔するのは人間
として最低だと思います。この対策もお願いします。

それと、自分は煽りに弱い体質のようで、自演をしていなければ食って掛かる必要がまるでないような煽りにも
反応してしまいます。後で気付いたらFAQの問答を大量に書き込んで流せばよいのであまり困ってはいませんが、
もし煽りに強くなる練習法などがあるならついでにお願いします。

ある程度たくさん買えば査定もよくなるし、急に購入量を減らすわけにもいかないので、ヒントだけでもお願いします。
875ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 23:16:01 ID:hcSFmpzA
>>874
コピペうざい
876ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 12:17:22 ID:ELtlAFpI
ラベリアタイプで安くていいのはないですか?
877ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 16:22:14 ID:EfkRI9VA
シールドの長さが足りない場合は
シールド同士を繋げてもいいのでしょうか?
ミキサー - シールド - シールド - マイク
とゆうカタチです。
878ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 18:27:16 ID:i/Gp4+FV
>>877
まずはやってみろよ。
879ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 11:59:14 ID:GWryelpL
>>877
A.長いシールドを購入する。
880ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 19:36:58 ID:Q/u2cKDy
マイクを買うのが初めてなんでやさしくお願いします。
SM58用のウィンドスクリーンって、SM57で使えるか?
881木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/04/10(木) 09:56:56 ID:pnGAPmmT
ウインドスクリーンってなんですか?58とシールドとマイクスタンドだけで良くないですか?
882ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 10:04:33 ID:iJlYniVH
>>880
使えねぇと思う。
883ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 10:41:25 ID:DROreOFv
>>881
お前には関係ない代物だ。
884ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 12:44:20 ID:o9MU7RgD
>>880
「優しくお願いします」とあるのに、質問が「使えるか?」なのに吹いたw
885ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 15:44:07 ID:T4wLtS+H
カホンにダイナミックっていいのかな。
886ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 17:06:28 ID:DROreOFv
>>885
ライブならね。
887ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 17:29:06 ID:XUnJx50P
>>884
きっと留学生なんだよ
888ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 19:19:18 ID:lw/i5OQv
>>881
お前はなんで突然58の話をしだすんだ?
889ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 23:03:13 ID:XKkI7OWW
>>880-881
このバカ2連発はスルーの方向で
890ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 20:05:56 ID:DWQa1639
>>889
お前はなんで突然バカの話をしだすんだ? バカか?
891ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 14:01:37 ID:FgRNXeiB
あげ
892ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 15:22:41 ID:FgRNXeiB
木の箱の正体

【チキショオ】燻し銀ベレッ太郎入院四日前!?【ギュオオ】 (
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1208176913/
ここではスルーに徹して下さい。誘導先にコピペしてそちらで存分に叩きのめして下さい。
893木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/04/15(火) 15:40:21 ID:7FkCXN4A
ここの人達に迷惑がかかるからやめなさい。
894ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 15:51:14 ID:FgRNXeiB
迷惑かけてるのは荒らしのお前だ勘違いするなチンコマン。
895ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 15:55:23 ID:CizGrrL6
>>893
ここの人達に迷惑かけたくないと本気で思うなら二度と来なくていいよ
896木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/04/15(火) 16:09:11 ID:sbe33vz/
だからお前らが荒らすまでここにはしばらく来てなかっただろうが。
マイクの話をしたい人が来るとこなんだからチンコマン(俺とは別人)とか関連性がねーだろカス。
897ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 16:27:44 ID:CizGrrL6
>>896
マイクの話すらまともに出来ない奴は二度と来るなよ
これでいいですか?^^;
898ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 16:42:55 ID:FgRNXeiB
スルーしてるが本当は文句を言いたい人の為に憂さ晴らしの場所を教えただけの事。これで皆が荒らしをスルー出来るのに誰にどんな迷惑が掛かるんだよ。良いか判ったな!
899木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/04/15(火) 21:14:44 ID:dKzJKxFr
いや、カホンスレがあるからそこでみんな言ってたんだっつーの
900ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 21:16:32 ID:wa57mBln
>>899
スレの無駄だからお前は出てくるなよ。隔離されてろ。
901ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 21:29:19 ID:FgRNXeiB
>>896
何?マイクの話がしたい人が来る所だあ?

744:木の箱◆S2WrsJWcYE :2008/03/21(金) 07:08:48 ID:m0Ajgmw5
透明で見えないと思うと、安心して心を解放しながらグリドリズがイグゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ

こんな事書いてるキチガイが仕切るな失せろと言ってんだよカス。
902木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/04/15(火) 21:42:25 ID:Me6S8v+I
だからテメーらが荒らしに来るまでマイクスレには来てなかっただろうがボケ。
903ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 21:44:30 ID:wa57mBln
>>902
オメーが一番荒らしてるんだろが。気づけよ。基地外。
904ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 21:52:07 ID:0Bx7jLes
どこにも困った人が居るもんですね。。
905ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 22:11:34 ID:fOQmFt2x
>>902
お前以外のやつはお前が荒らしとしか思ってないよ^^
906ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 23:36:56 ID:FgRNXeiB
>>905
正解w
907ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 23:53:56 ID:FgRNXeiB
>>902
だーかーらー、お前が最初から来なけりゃ良いんだよチンコマン。
908ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 02:32:34 ID:iWqIR8Q9
糞箱嫌われ杉わろたw
909木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/04/16(水) 09:20:47 ID:lSGguXlj
ここにも核爆弾投下だズガズガズガズガズガズガズガズガガガガガガガガガガガガガガガガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズズガズガズガズガズガズガズガズガガズガズガ
ズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガ
ズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガズガ
ズガズガガガガガガガガガガガガガガガーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンンンンンンンンンンンンンンンン!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
910ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 09:37:23 ID:KX6zEMUO
>>908
サバゲー板ではブラジャーを着てベーダーマスクを被った画像を貼り付けるわチンコマンと名乗ってチンコ画像を貼り付けまくってアク禁になるわ酷いもんだったよ。
911ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 09:41:24 ID:ePr37AuM
>ここにも核爆弾投下だズガズガズガズガズガズガズガズガガガガガガガガガガガガガガガガズガズ
>ここにも核爆弾投下だズガズガズガズガズガズガズガズガガガガガガガガガガガガガガガガズガズ
>ここにも核爆弾投下だズガズガズガズガズガズガズガズガガガガガガガガガガガガガガガガズガズ
>ここにも核爆弾投下だズガズガズガズガズガズガズガズガガガガガガガガガガガガガガガガズガズ

J( 'ー`)し < >>909が元気で居てくれるだけで、カーチャン嬉しいよ…
  ( )
  | |
912ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 12:36:38 ID:GLPKqykp
燻し銀スレ見た。やっぱり面白いやつなんだな木箱
913木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/04/16(水) 17:05:48 ID:yDYQTPk3
ただ、この板の人たちと違い、あっちの板のやつらはガンオタやサバゲーオタから来たやつばかりだからなんか陰湿だよ。ミリタリーオタ特有の陰湿さがある。多分音楽やライブとかで自分をアピールしたいというような気持ちがないからだと思う。
音楽とかしてる人に妬みがあり、陰湿に真面目に働けとか言って来る感じ。なにもリーマンだけが人生じゃあるまいし。
やたらああいうオタは善悪を決めて説教したがるよな。
音楽してる人とかなら音楽で一発当ててやろうという人がいるから、そういうのは比較的ないんだがなあ。だってボブマーリーが真面目なリーマンだったら嫌だろうが?
麻薬をしないシドビシャスとかイメージわかねえだろ?
サバオタミリタリーオタにはそこら辺の感覚が無いから、やたら狭い範囲で善悪を決めてはみだしものを陰湿にさらしあげる傾向があるよな。
914ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 17:20:26 ID:CpU5hgxo
>>913
うぜぇ。
915ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 17:54:40 ID:V57oHyPD
荒らしをしない木の箱とかイメージわかねえだろ?
916ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 18:13:08 ID:KX6zEMUO
>>913
こんな事書いてる奴が言っても説得力無いんだよ。

76:燻し銀ベレッ太郎◆DenHr.GoTI :2008/04/03(木) 02:30:02
俺のグリドリズに、びたいちもん触らせないぞと叫びながら、樋口が書いた五千円札をグリドリズに埋め込まれイグゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ77:燻し銀ベレッ太郎◆DenHr.GoTI :2008/04/03(木) 02:30:56
と、同時に二千円札の裏のやつでもグリドリズがイグゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ
917ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 18:19:19 ID:KX6zEMUO
>>913
お前もサバゲー板にやたらとアホ面晒してるんだから陰湿じゃねえか。それともお前が爽やかなのは大麻でラリッてるからか?
918ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 18:27:31 ID:KX6zEMUO
大麻ってなんでだめなの?  
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1173100983/
ここでは大麻ダメ絶対という糞コテで荒らしている。
919ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 23:41:50 ID:iWqIR8Q9
糞箱はマジで団塊の粗大ゴミだねw
920 ◆FET89xLVgk :2008/04/20(日) 02:47:58 ID:+hrKrOgm
AKGのD3700S購入sage
921ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 23:26:41 ID:gjIp32Wv
俺はベリXM8500購入sage
922ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 22:47:56 ID:Lmfhf8Vu
AKGのD3800Mが値上げするらしいんだけどナニガ変わったかわかる?
923木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/04/22(火) 02:09:28 ID:8vtejgGC
う〜ん何も変わってないんじゃないかなあ(^ω^;)
石油が高騰してる影響でしょ?
924ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 02:10:41 ID:DleVF6ls
>>923
お前にマイクの何がわかるんだよ。知ったかするな。クズ。
925木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/04/22(火) 02:50:11 ID:/tdFHJSE
58以外正直知る必要はないと思う。マイクオタは自分の知識を出すための道具としてマイクを利用してるだけだと思う。
926ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 03:03:48 ID:DleVF6ls
>>925
巣に帰れ。他の人に迷惑だ。二度とここに書き込むな。基地外。
927木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/04/22(火) 04:39:03 ID:UqbY624p
↑テメーみたいなオタが粘着してるから荒れるんだろWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWサバゲ板でてっぽうの知識の事でも書いてろやサバオタWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWW
928ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 04:40:07 ID:DleVF6ls
>>927
お前がいなけりゃ荒れないんだよ。糞箱。
929ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 04:52:07 ID:XcqnCdZx
箱は58を直でPAに入力してそうだなw
930ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 06:21:11 ID:FySEidot
>>927
黙れよ大麻ホモ。
931ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 06:32:36 ID:FySEidot
>>927
そのサバゲー板でくっっっっっっっっっだらねえ映画の話を書いて荒らし扱いされてるのはどこのホモだか言ってみろよw
932ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 06:36:03 ID:FySEidot
989:大麻ダメ絶対!◆/QT1qEkpdc :2008/04/21(月) 23:37:39 ID:+3sRybBO
大麻オタ無知さがバレて涙目ワロスWWWWWWWW

大麻ホモマイクスレで無知さがバレて涙目ワロスWWWWWWWWWWWWWW
933ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 01:58:05 ID:UlOgYSX8
AKG D3800M購入記念カキコ
934木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/04/23(水) 05:01:56 ID:Ao/ArLQa
↑文字通りなんだよそれ
935ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 06:26:59 ID:r88kQcgx
木の箱の言ってる意味がわからん
936ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 06:42:45 ID:IzylNTOR
スルーしろよ 馬鹿
937ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 06:44:09 ID:ED2cGw/1
大麻常習者の相手するなよ。
938木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/04/23(水) 11:21:04 ID:IaTpgGbv
大麻反対つってんだろ
939ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 13:05:21 ID:qP/Xpzgo
出て行けつってんだろ
940ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 13:20:46 ID:BHWBwKmN
出て行けつってんだろ
941ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 14:33:57 ID:ED2cGw/1
死ねつってんだろ。
942ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 16:22:55 ID:owOguOwJ
>>938
LSDマジオヌヌメ
943木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/04/23(水) 19:23:14 ID:P+D5tOa7
んなもんクったら大麻とは比較になんねーくらいブッ飛ぶだろカス。
失う代償があまりにでけーんだよ
944ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 20:11:16 ID:BHWBwKmN
出て行けつってんだろ。何度いやわかるんだ。この基地外。
945ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 21:00:50 ID:ED2cGw/1
>>943がシャブでブッ飛んでるのが濃厚なレス

76:燻し銀ベレッ太郎◆DenHr.GoTI :2008/04/03(木) 02:30:02
俺のグリドリズに、びたいちもん触らせないぞと叫びながら、樋口が書いた五千円札をグリドリズに埋め込まれイグゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ77:燻し銀ベレッ太郎◆DenHr.GoTI :2008/04/03(木) 02:30:56
と、同時に二千円札の裏のやつでもグリドリズがイグゥ


気持ち悪いから出て行けと言ってんだよこのゴミ箱!
946ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 06:14:41 ID:XVliTpIY
AKG のマイクが地味に人気w
947ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 06:15:39 ID:XVliTpIY
>>929
その発想はなかったwww
948木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/04/24(木) 20:47:56 ID:c76S7UNy
ライブハウスのPAはいいんだから直さしでいいだろオタどもWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWW58ならハウリングもねーし。オメーらエフェクターだなんだかませて作為的な糞ダセー音つくってんだろWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWそらそんなのずっとしてたら耳がそれに馴れて本来自然な音が良いと思わなくなるわなWWWWWWWWWWWWWW森全体をみようぜマイクオタ(*^ー゚)b
949ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 20:49:38 ID:vmBssrdR
>>948
うせろ。基地外。お前の居場所はここにはない。
950ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 21:10:06 ID:hGVPcok7
>>948
知ったか振りも出来ない大麻ホモ死ねや。
951ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 06:44:20 ID:qsX2hjU1
パーカッションを58で拾って自然な音だと・・・?
アタック音しか聞こえないんじゃないか?w
952ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 09:56:21 ID:hZzzqayR
まあまあ、こいつはね、清掃バイトで手摺り拭きしかさせてもらえないような頭が不自由な奴なんだよ。機材をまともに使えない(つか持ってない)のを必死で誤魔化しているヘタレなんだからさ。蝿の羽をむしるように楽しもうぜw
953木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/04/25(金) 19:28:25 ID:Vw9hudSQ
ちょWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWこいつら58が使えないってWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
954ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 20:06:41 ID:I25TCcpT
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
955木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/04/25(金) 21:26:23 ID:gRlBUk7h
釣りなのはお前らの方だろぶはははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
956ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 21:28:13 ID:I25TCcpT
注意!

基地外が躁転してます。近寄らないようにしましょう。
957ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 21:37:06 ID:fNXseJ8J
<こんな人は自殺注意>
1、 部屋が汚い。片づけができない。仕方が分からない
2、 一日中カーテンを閉めて通気性が悪いので、埃がすぐたまるため掃除機がけも諦める
3、 ベットの下が汚い。底が一部割れて粉々になっててもほったらかしで使う
4、 散らかってるが食べ物や匂いのあるものは置かない
5、 本棚は触らないから綺麗だが、ラインナップが10年以上変化がなく色落ち埃まみれ
6、 学校の机やアルバイト先など、公共の場は綺麗に使うorする
7、 なので清潔かと思われて過去に友人を自分の家に入れて幻滅されたことがある
8、 資格勉強など、何をやっても中途半端で結果を出せない
9、 オナニーでティッシュを使うのが面倒でそのままパンツに出す(男性のみ)
10、洗濯物はタンスに入れず、昼起きたら母親が置いていった畳んでるその中からチョイス
11、家に帰ると即効着ているものを脱いで、毛玉だらけの楽なジャージ姿になる
12、好きになったマイナー芸能人や子役・作品が、急に有名になると一気に冷めてしまう
13、ギリギリまでやらない。大学の履修登録で冷や汗をかいたことがある
958ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 21:37:37 ID:fNXseJ8J
14、昔の自分が痛くて思い出してああああとなる
15、ケンカはしない。怖いから先に謝る。外では絶対に不快な顔を見せない
16、悩み事は聞き役。自分の悩みは話さないのがデフォ
17、常に気を遣い、真面目でいい人に思われている。でも本当はぐーたら
18、元々はテレビっ子だけど最近ニュース以外ほどんど見なくなった
19、その代わり2chを一日12時間ぐらいしてる。置き換わっただけ
20、育ちは保守的で品が良く、酒・タバコ・パチンコなどを嫌う。飲み会・カラオケが嫌い、怖い
21、店員や他人のちょっとした品のない行動、横柄な態度に遭遇するとすぐ傷つき人間不信になる
22、飛行機の乗り方など、常識を知らない。それを知られるのが怖い
23、楽しいと感じることがなく趣味がない。ゲームやアニメももうやる気力が無い
24、服のセンスはあるのに自分でそのセンスを実現する能力がない
25、睡眠時間は8時間以上ないと体調崩す
26、手帳にスケジュールを書くなんて信じられない。想像しただけで疲れる
27、美容院や理髪店にいけない。自分で切るか行けて無言10分1000円カット
28、ロリ・ショタ・同性愛・性同一性障害等、特殊な性癖or障害を持つ
959ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 00:51:25 ID:PLCYT1p2
>>955
PAスレにでも行って恥かいてきたら?
960ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 02:15:41 ID:0DEdtwqt
30代なのに音楽フリーター大集合!
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/band/1171777344/l50

283 名前:木の箱 ◆S2WrsJWcYE :2008/04/27(日) 01:16:45 ID:ceyhTSMT
>>281まあまあ、確かにそこら辺を衝くのは面白味はあるとこだが、30過ぎてもなんとかなるぞ?

清掃の仕事とかガードマンとか解体の仕事とか工場で単純作業とか倉庫でフォークリフトで積み下ろしとかあるし。

ワシは基地外年金でそんな下層労働はしなくていいんだが、昔そういう仕事してた。

40とかでバイトとかごろごろいたしみんな基地外みたいなのばかりだったぞ。普通に生活してたよみんな。

案外大丈夫だよ。言うほど大変なことにはならないよ。

まあ恐怖感を煽り楽しみたいというその手法は理解できるが実際はそんな言うほど大事にはならないよ。



(;^ω^)うわっ
961ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 08:10:34 ID:xFhabbmQ


・マイクによる録音品質の違い(非圧縮wavファイルでの比較)
■Earthworks社と他社(AKG、Shure、B&K、Neumannなど)
ダウンロード用パスワード earthworks
以下のリンクは全部同じもの。

http://home2.dip.jp/upload100_download.php?no=25651

http://www6.axfc.net/uploader/10/so/S_31156.zip

https://t1000.fam.cx/cgi-bin/viewer.cgi?f=upload&n=2008042907430501.zip
----------------------
Earthworksのマイクの特徴(トランジェントなどの時間的特性が良い)
http://www.ast-osk.com/kado/onkyou/Earthworks/Earthworks.html
http://www.earthworksaudio.com/ (マイク比較サンプルCD無料で日本にも送ってもらえる)


962ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 12:37:09 ID:FyF37wua
このスレ木箱がいねえと誰も書き込まないのかよ
963ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 13:05:36 ID:vILcwfWw
>>962
馬鹿箱がきたから書き込まなくなったんだろ
964ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 08:13:27 ID:ib9rX1ut
ここって質問おkですか?
965ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 09:24:13 ID:4ExmeLG1
>>964
おk
966ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 10:52:08 ID:ib9rX1ut
>>965
レスありがとう^^

えと、マイク二本とケーブル類三本くらい入れられて、約15センチ角のマイクプリが入るハードケースで何かいいのありますか?
私が探したとこだとやたら大きすぎたり小さすぎたりで中々丁度いいのが見つかりません。
これいいよってのがあったら情報くださいですm(_ _)m
よろしくお願いします。
967ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 11:41:21 ID:vbfjad39
>>966
そんな都合のいい専用ケースがあるかいなw
適当な箱に入れて運ぶしかない。
東急ハンズとか行けばちょうどいいのが見つかるんじゃないか。
まわりに緩衝材詰めるとかもいいし
968ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 12:10:38 ID:4ExmeLG1
>>966
エフェクターケース改造して使ってるよ。
スポンジはハンズで買ってきた。
969ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 07:58:08 ID:FfbLFWxI
>>967
>>968
やっぱり自作しかないかぁ;
不器用だからできれば既製品で・・・とか思ってたんですけどね;
タオルぐるぐる巻きから脱出するために頑張ってみます(^-^;
レスありがとう^^
970ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 16:50:25 ID:IIBl/AC4
ベリンガーのXM8500を使ってる人いる?
自分はHBBをやってて、マイクを探してたらベリンガーのは評判が良いって聞いたんだけど
971ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 17:08:24 ID:5FbsCqIt
>>970
使ってるよ。質問の後出しは無しだ。
972ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 18:55:42 ID:pB6hJ+7z
持ってるけどつかってない。
973ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 19:21:13 ID:zkcJB9sK
>>970
HBBでXM8500ならまさに最高のコスパの部類かと。
低音58より出るし。
974ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 20:49:52 ID:rCf73Ihx
ゴイスなゲンゴキマイク欲しい香具師は電機板へ来るヨロ氏
975ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 10:49:24 ID:tL10ROTo
>>970
オンとオフで結構違いがあるから、距離でボリューム調整しやすいと言うおまけ付き
976ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 12:25:52 ID:hLKnvxGj
HBB って普通備え付けのノイマンで練習するよね
977ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 15:44:21 ID:9jolmV0j
>>976
そんな馬鹿は「ノイマンがあるよ」と騙して捕まえて、Webカメラのある地下室に閉じこめてやる。
978ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 19:46:57 ID:qksWbEXM
ノイマンに“う゛ぅ!”
AKG に“う゛ぅ!”
DPA に“う゛ぅ!”
979ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 19:57:20 ID:qksWbEXM
HBB って通はリボンマイクロホン使うよね
980ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 05:09:06 ID:h1cJ4UXF
はじめての HBB 体験、3割は備え付けのノイマンで
981ドレミファ名無シド
みんなmyマイクとmyケーブルって何本くらい持ってる?
やっぱスタジオ用とかライブ用って分けてたりするんだよね?

あ、いゃ、何となく聞いてみたかっただけなんだz