【品質】高いギターはいい音するの Part9【見栄】
1 :
ドレミファ名無シド :
2007/04/01(日) 13:04:12 ID:MyXjuPC0 良い音がするギターは高いのだよ、ふふふ
ん、君のギター、MBS・ヒスコレじゃないの?
ふふん(笑)
(ぁぁぁ、ローンが・・・ 嫁にばれたら・・・)
俺のギター、弾き込んで良く鳴ってるよ
え、どこのギターかって?
スクワ・・・ いや、エスクワイアだよ、ベック仕様のね
(ぁぁぁ、帰ってレリック加工しなきゃ俺のスクワイア・テレ・・・)
さあ、語れ! 不毛な戦いを笑え!
前スレ 【自慢】高いギターはいい音するの Part8【嫉妬】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1172859242/l50 や っ ほ 〜 ♪
∧_∧ ∩_∩ ∩_∩ ∧_∧
(・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`) <いつか高いギター買うお
|  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
2 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 13:06:51 ID:MyXjuPC0
高いギターを持っていても偉いわけではありません。謙虚さを忘れずに。 ヴィンテージとモダンはそれぞれ別の良さがあります。優劣付けるのはナンセンス。 過去スレの傾向…持ってる人にとってはどうでもいい釣り・煽りに溢れてました。 煽り叩きは華麗にスルーで。 <<比較音源を募集してます>> 高いギターと安いギター両方持っていて 音源アップできる人 歓迎します。 ギターの種類、機材等できるだけ詳しく書いて下さい。 安いギターでいい音が出せる勇者も大歓迎です。 高いギターで安っぽい音の場合は 空気を読んで下さい。 クイズ形式もOKです、音源との関連が分かるように回答を明記して下さい。 ※使用機材は自己申告です。腕前や録音方法によっても音は変わります。 加工して分かりにくくすることもできます。楽器購入の場合は試奏して自分で確かめましょう。
3 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 13:07:25 ID:MyXjuPC0
4 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 13:08:04 ID:MyXjuPC0
5 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 13:08:42 ID:MyXjuPC0
7 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 13:09:48 ID:MyXjuPC0
8 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 13:11:23 ID:MyXjuPC0
9 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 13:12:06 ID:Y4gksgN7
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ /⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ | / | (●), 、(●) | | | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | | | `-=ニ=- ' | ワシの休日出勤が決まったのも | | ! `ニニ´ .! 天狗の仕業じゃ | / \ _______ / | | ////W\ヽヽヽヽ\ | | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ | | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ E//// ヽヽヽヽヽヽヽ | | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
10 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 13:12:11 ID:MyXjuPC0
/ .| /\ /| | \ |. o }゙i ノ | ト、 | | ヽ ヽ 〈、 i、 __ ヽ ヾ,、_rL | _,.,ヘ/:、:.'|:';ヽヘ"-、. \ : ∵爻、 _,、.‐'.`´.へ/:. '., | :、::ヽへ;..``:、, ヽ ∵ ヾk'.`´.: ;_,、.:へ/;'{゚}/¨`ヽ{゚}.:ヽへ: :'; `; i\ ,\ ∵{=、 ,: .: ;':. ..|';.';-ヽ._.イl-、'.;|.`.:、、. :,;',,.-‐∧ー-、 i‐-`.';"゙., :;ヽ∠__ノァt-、 、. .:,.ヽ|_ヘ_/ノ__|/、.:',、:,' :,',l\::` :::::::ヽ  ̄  ̄ ゙'-、:,: ,..'.; .´:、:.'.; 、. :, '..: ;_,、.:;'.`.: :; :、. _,,.. .:;' ::::::::∧:::::::::> i::::::::::: ゙'-、.: '.; 、. :, ' :..、 .´:、.´.:、 、`', '.;、.:,`.,∠::::::::::::::::フ,' ヽ、:::::::: ゙'-、.:, '、:.:; : .: ;':. ..、.´:、.´;. ヽ;;,. .:.; ',:::::∨::::,:シ ヽ `゙'-;':. .;:.. '.; :、.:、. :,;':. .;:..,:,'.;' ,: ' `=ー--、....,,,,,__________,,,,,... --‐=''´ ``" '' 'ー――――――――――‐‐' ''' "´ ―――┐ ┌───┐ / ─── / . _|_ | │ │ / _____ | ̄| ||| _|_ \ _|_ _/_ ┌┐ ―――┤ │ │ / | | | | ̄...||| _|_ _|_ / || | │ │ / | / .| ..| ̄| ||亅 / | ヽ _| // ̄ヽ ∨ ―――┘ └───┘ | ノ |_ノ  ̄ ... | \ノ ノ (_ノ\ __ノ ○ _|_ \ _|_ _/_ ┌┐ _|_ _|_ / || / | ヽ _| // ̄ヽ ∨ \ノ ノ (_ノ\ __ノ ○
12 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 13:12:56 ID:MyXjuPC0
13 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 13:13:45 ID:MyXjuPC0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ /⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ | / | (●), 、(●) | | | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | | | `-=ニ=- ' | ワシの休日出勤が決まったのも | | ! `ニニ´ .! 天狗の仕業じゃ | / \ _______ / | | ////W\ヽヽヽヽ\ | | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ | | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ E//// ヽヽヽヽヽヽヽ | | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ /⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ | / | (●), 、(●) | | | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | | | `-=ニ=- ' | ワシの休日出勤が決まったのも | | ! `ニニ´ .! 天狗の仕業じゃ | / \ _______ / | | ////W\ヽヽヽヽ\ | | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ | | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ E//// ヽヽヽヽヽヽヽ | | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
16 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 13:14:40 ID:MyXjuPC0
17 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 13:15:18 ID:MyXjuPC0
以上テンプレ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ /⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ | / | (●), 、(●) | | | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | | | `-=ニ=- ' | ワシの休日出勤が決まったのも | | ! `ニニ´ .! 天狗の仕業じゃ | / \ _______ / | | ////W\ヽヽヽヽ\ | | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ | | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ E//// ヽヽヽヽヽヽヽ | | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
/ .| /\ /| | \ |. o }゙i ノ | ト、 | | ヽ ヽ 〈、 i、 __ ヽ ヾ,、_rL | _,.,ヘ/:、:.'|:';ヽヘ"-、. \ : ∵爻、 _,、.‐'.`´.へ/:. '., | :、::ヽへ;..``:、, ヽ ∵ ヾk'.`´.: ;_,、.:へ/;'{゚}/¨`ヽ{゚}.:ヽへ: :'; `; i\ ,\ ∵{=、 ,: .: ;':. ..|';.';-ヽ._.イl-、'.;|.`.:、、. :,;',,.-‐∧ー-、 i‐-`.';"゙., :;ヽ∠__ノァt-、 、. .:,.ヽ|_ヘ_/ノ__|/、.:',、:,' :,',l\::` :::::::ヽ  ̄  ̄ ゙'-、:,: ,..'.; .´:、:.'.; 、. :, '..: ;_,、.:;'.`.: :; :、. _,,.. .:;' ::::::::∧:::::::::> i::::::::::: ゙'-、.: '.; 、. :, ' :..、 .´:、.´.:、 、`', '.;、.:,`.,∠::::::::::::::::フ,' ヽ、:::::::: ゙'-、.:, '、:.:; : .: ;':. ..、.´:、.´;. ヽ;;,. .:.; ',:::::∨::::,:シ ヽ `゙'-;':. .;:.. '.; :、.:、. :,;':. .;:..,:,'.;' ,: ' `=ー--、....,,,,,__________,,,,,... --‐=''´ ``" '' 'ー――――――――――‐‐' ''' "´ ―――┐ ┌───┐ / ─── / . _|_ | │ │ / _____ | ̄| ||| _|_ \ _|_ _/_ ┌┐ ―――┤ │ │ / | | | | ̄...||| _|_ _|_ / || | │ │ / | / .| ..| ̄| ||亅 / | ヽ _| // ̄ヽ ∨ ―――┘ └───┘ | ノ |_ノ  ̄ ... | \ノ ノ (_ノ\ __ノ ○ _|_ \ _|_ _/_ ┌┐ _|_ _|_ / || / | ヽ _| // ̄ヽ ∨ \ノ ノ (_ノ\ __ノ ○
/ .| /\ /| | \ |. o }゙i ノ | ト、 | | ヽ ヽ 〈、 i、 __ ヽ ヾ,、_rL | _,.,ヘ/:、:.'|:';ヽヘ"-、. \ : ∵爻、 _,、.‐'.`´.へ/:. '., | :、::ヽへ;..``:、, ヽ ∵ ヾk'.`´.: ;_,、.:へ/;'{゚}/¨`ヽ{゚}.:ヽへ: :'; `; i\ ,\ ∵{=、 ,: .: ;':. ..|';.';-ヽ._.イl-、'.;|.`.:、、. :,;',,.-‐∧ー-、 i‐-`.';"゙., :;ヽ∠__ノァt-、 、. .:,.ヽ|_ヘ_/ノ__|/、.:',、:,' :,',l\::` :::::::ヽ  ̄  ̄ ゙'-、:,: ,..'.; .´:、:.'.; 、. :, '..: ;_,、.:;'.`.: :; :、. _,,.. .:;' ::::::::∧:::::::::> i::::::::::: ゙'-、.: '.; 、. :, ' :..、 .´:、.´.:、 、`', '.;、.:,`.,∠::::::::::::::::フ,' ヽ、:::::::: ゙'-、.:, '、:.:; : .: ;':. ..、.´:、.´;. ヽ;;,. .:.; ',:::::∨::::,:シ ヽ `゙'-;':. .;:.. '.; :、.:、. :,;':. .;:..,:,'.;' ,: ' `=ー--、....,,,,,__________,,,,,... --‐=''´ ``" '' 'ー――――――――――‐‐' ''' "´ ―――┐ ┌───┐ / ─── / . _|_ | │ │ / _____ | ̄| ||| _|_ \ _|_ _/_ ┌┐ ―――┤ │ │ / | | | | ̄...||| _|_ _|_ / || | │ │ / | / .| ..| ̄| ||亅 / | ヽ _| // ̄ヽ ∨ ―――┘ └───┘ | ノ |_ノ  ̄ ... | \ノ ノ (_ノ\ __ノ ○ _|_ \ _|_ _/_ ┌┐ _|_ _|_ / || / | ヽ _| // ̄ヽ ∨ \ノ ノ (_ノ\ __ノ ○
/ .| /\ /| | \ |. o }゙i ノ | ト、 | | ヽ ヽ 〈、 i、 __ ヽ ヾ,、_rL | _,.,ヘ/:、:.'|:';ヽヘ"-、. \ : ∵爻、 _,、.‐'.`´.へ/:. '., | :、::ヽへ;..``:、, ヽ ∵ ヾk'.`´.: ;_,、.:へ/;'{゚}/¨`ヽ{゚}.:ヽへ: :'; `; i\ ,\ ∵{=、 ,: .: ;':. ..|';.';-ヽ._.イl-、'.;|.`.:、、. :,;',,.-‐∧ー-、 i‐-`.';"゙., :;ヽ∠__ノァt-、 、. .:,.ヽ|_ヘ_/ノ__|/、.:',、:,' :,',l\::` :::::::ヽ  ̄  ̄ ゙'-、:,: ,..'.; .´:、:.'.; 、. :, '..: ;_,、.:;'.`.: :; :、. _,,.. .:;' ::::::::∧:::::::::> i::::::::::: ゙'-、.: '.; 、. :, ' :..、 .´:、.´.:、 、`', '.;、.:,`.,∠::::::::::::::::フ,' ヽ、:::::::: ゙'-、.:, '、:.:; : .: ;':. ..、.´:、.´;. ヽ;;,. .:.; ',:::::∨::::,:シ ヽ `゙'-;':. .;:.. '.; :、.:、. :,;':. .;:..,:,'.;' ,: ' `=ー--、....,,,,,__________,,,,,... --‐=''´ ``" '' 'ー――――――――――‐‐' ''' "´ ―――┐ ┌───┐ / ─── / . _|_ | │ │ / _____ | ̄| ||| _|_ \ _|_ _/_ ┌┐ ―――┤ │ │ / | | | | ̄...||| _|_ _|_ / || | │ │ / | / .| ..| ̄| ||亅 / | ヽ _| // ̄ヽ ∨ ―――┘ └───┘ | ノ |_ノ  ̄ ... | \ノ ノ (_ノ\ __ノ ○ _|_ \ _|_ _/_ ┌┐ _|_ _|_ / || / | ヽ _| // ̄ヽ ∨ \ノ ノ (_ノ\ __ノ ○
/ .| /\ /| | \ |. o }゙i ノ | ト、 | | ヽ ヽ 〈、 i、 __ ヽ ヾ,、_rL | _,.,ヘ/:、:.'|:';ヽヘ"-、. \ : ∵爻、 _,、.‐'.`´.へ/:. '., | :、::ヽへ;..``:、, ヽ ∵ ヾk'.`´.: ;_,、.:へ/;'{゚}/¨`ヽ{゚}.:ヽへ: :'; `; i\ ,\ ∵{=、 ,: .: ;':. ..|';.';-ヽ._.イl-、'.;|.`.:、、. :,;',,.-‐∧ー-、 i‐-`.';"゙., :;ヽ∠__ノァt-、 、. .:,.ヽ|_ヘ_/ノ__|/、.:',、:,' :,',l\::` :::::::ヽ  ̄  ̄ ゙'-、:,: ,..'.; .´:、:.'.; 、. :, '..: ;_,、.:;'.`.: :; :、. _,,.. .:;' ::::::::∧:::::::::> i::::::::::: ゙'-、.: '.; 、. :, ' :..、 .´:、.´.:、 、`', '.;、.:,`.,∠::::::::::::::::フ,' ヽ、:::::::: ゙'-、.:, '、:.:; : .: ;':. ..、.´:、.´;. ヽ;;,. .:.; ',:::::∨::::,:シ ヽ `゙'-;':. .;:.. '.; :、.:、. :,;':. .;:..,:,'.;' ,: ' `=ー--、....,,,,,__________,,,,,... --‐=''´ ``" '' 'ー――――――――――‐‐' ''' "´ ―――┐ ┌───┐ / ─── / . _|_ | │ │ / _____ | ̄| ||| _|_ \ _|_ _/_ ┌┐ ―――┤ │ │ / | | | | ̄...||| _|_ _|_ / || | │ │ / | / .| ..| ̄| ||亅 / | ヽ _| // ̄ヽ ∨ ―――┘ └───┘ | ノ |_ノ  ̄ ... | \ノ ノ (_ノ\ __ノ ○ _|_ \ _|_ _/_ ┌┐ _|_ _|_ / || / | ヽ _| // ̄ヽ ∨ \ノ ノ (_ノ\ __ノ ○
/ ̄ ̄ ヽ, / 丶 / ', ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ 重複してますよ ゴメンチャーイ / く l ヽ._.イl , ゝ \ .ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \ l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _) ', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄ / 〈 / ', .n .| ・ ・ | ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)ノ | /´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ノ / ィ-r--ノ ヘ_/ノ ', ノ / ∠_ ,/ ヽ rニ | f\ ノ  ̄`丶. 丿' ヽ、 `ヽ l | ヽ__ノー─-- 、_ ) . !/ ヽ、 | | | / / / !jl |ノ ,' / .l l | | ,' .| ・ 丶 ヽ | / ! ア!、, | | ,ノ 〈 ./ ・ ./' ( ヽ_____ノ ヽ.__ \ / ヽ._> \__)
/ ̄ ̄ ヽ, / 丶 / ', ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ 重複してますよ ゴメンチャーイ / く l ヽ._.イl , ゝ \ .ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \ l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _) ', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄ / 〈 / ', .n .| ・ ・ | ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)ノ | /´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ノ / ィ-r--ノ ヘ_/ノ ', ノ / ∠_ ,/ ヽ rニ | f\ ノ  ̄`丶. 丿' ヽ、 `ヽ l | ヽ__ノー─-- 、_ ) . !/ ヽ、 | | | / / / !jl |ノ ,' / .l l | | ,' .| ・ 丶 ヽ | / ! ア!、, | | ,ノ 〈 ./ ・ ./' ( ヽ_____ノ ヽ.__ \ / ヽ._> \__)
/ ̄ ̄ ヽ, / 丶 / ', ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ スレ主さん重複してますよ〜 ゴメンチャーイ / く l ヽ._.イl , ゝ \ .ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \ l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _) ', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄ / 〈 / ', .n .| ・ ・ | ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)ノ | /´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ノ / ィ-r--ノ ヘ_/ノ ', ノ / ∠_ ,/ ヽ rニ | f\ ノ  ̄`丶. 丿' ヽ、 `ヽ l | ヽ__ノー─-- 、_ ) . !/ ヽ、 | | | / / / !jl |ノ ,' / .l l | | ,' .| ・ 丶 ヽ | / ! ア!、, | | ,ノ 〈 ./ ・ ./' ( ヽ_____ノ ヽ.__ \ / ヽ._> \__)
/ ̄ ̄ ヽ, / 丶 / ', ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ スレ主さん重複してますよ〜 ゴメンチャーイ / く l ヽ._.イl , ゝ \ .ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \ l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _) ', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄ / 〈 / ', .n .| ・ ・ | ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)ノ | /´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ノ / ィ-r--ノ ヘ_/ノ ', ノ / ∠_ ,/ ヽ rニ | f\ ノ  ̄`丶. 丿' ヽ、 `ヽ l | ヽ__ノー─-- 、_ ) . !/ ヽ、 | | | / / / !jl |ノ ,' / .l l | | ,' .| ・ 丶 ヽ | / ! ア!、, | | ,ノ 〈 ./ ・ ./' ( ヽ_____ノ ヽ.__ \ / ヽ._> \__)
27 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 14:17:01 ID:BWMvTrun
ギターのチューニングは大事です 12フレットの実音と、ハーモニックスで合わせましょう 間違った方法でやらないようにしましょう
31 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 14:22:44 ID:BWMvTrun
上記スレよく読んでよ 特定の人物の書込みを厳禁している私怨で立てたスレだろ
32 :
ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 14:25:08 ID:RYF5OysY
キモネジ自演乙 禁止されたら行くところ無くなるからだろ 2ちゃんねるが生きがいだもんねぇ
>>31 キモネジが鬱陶しいって言うのはこの板の住人のほとんどの意見だと思うよ。
「私怨」ならぬ「公怨」だから別にいいと思うけど。
皆から忌み嫌われてるの明白なのになぜ私怨なの? キモネジ自演乙!
ここは、一般向けの音源アップスレでいいんじゃない 過去のサンプル音源載ってるしな あっちは実質キモネジスレだからいい音とはまったく関係ない
キモネジはあっちに気をとられてるみたいだしな。 日本で正確なオクターブ調整ができるのは俺だけだって吠えてて話になってないし。 こっちが本スレつうことでいいんでやんすね?
37 :
33 :2007/04/01(日) 15:20:49 ID:atYhfuWi
ゴメン気が変わった。 あっちのスレでスレタイ読めないキモネジが一向に書き込み止めないし。 こっちが本スレに賛成。
でもいつかはこっちにもくるんだろうな
あっちでバカの相手してこっちでスレ進行でいいんじゃね?
sage進行厳守でなるべくキモネジの目に触れないようにしないと。
こっちを密かに本スレにしよう。
どうやらこういう事らしいから、みんな安心して議論汁 (´・ω・)つ ドゾ 236:ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 19:11:12 ID:bh3ezrJI [sage] 同時期に立った同じスレタイのスレがあるから、私のレスや録音アップが お気に召さないなら、そちらのスレに行けば済む話じゃないの? スレは自由に選択できる訳だし。 俺は、コピペ画像が連続レスされるスレには参加しない主義だから、あのスレには 書き込まないよ。 今回ばかりはAA職人達に感謝しないとなwww
☆原点に返って過去スレ発掘 高いギターは良い音するの? 3 23 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2006/09/09(土) 13:13:50 ID:R9YPYdk3 俺の経験と聞いた話を総合 ※いい音は人それぞれであることは前提だが、あえてまとめてみる ・ある値段までは概ね比例原則 ・ある値段を超えるとブランド、見た目、ビンテージなら骨董品的価値も加わりバラバラに(特にストラト) ・無茶苦茶低い確率だが、フェンジャパでも下手なUSAを上回る奴がある ・ビンテージの音は新品の音とは違うので、単純に比較出来ないところはある ・プロはまちまち。結局、ギター一本一本の音の違いをちゃんと分かってるから、値段云々じゃなくて自分の耳で適材適所に各ギターを使い分ける事が出来る ・ただ、ほんとにギター一本で名を馳せた人は大概コレクター趣味もあるので、ビンテージは沢山持ってる ・最終的には、どんなギターでも右手でいい音鳴らせる。前プロに俺のトーカイ貸したら信じられんほどいい音鳴らしてガン凹みした事がある
44 :
ドレミファ名無シド :2007/04/02(月) 11:13:15 ID:wdaBezA4
彡川川川三三三ミ〜 川|川/ \|〜 プゥ〜ン ‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 川川‖ 3 ヽ〜 < 俺の負けだwマジ悔しいww 川川 ∴)д.(∴)〜 \________ 川川 〜 /〜 カタカタカタ 川川‖ 〜 /‖ _____ 川川川川___/‖. | | ̄ ̄\ \ / \__| | | ̄ ̄| / \ 螺子 ¶ . | | |__| | \ |つ...┃ |__|__/ / /  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
テンプレ
>>4 いい
同じ曲のギター違いは参考になるし上手いね
キモネジって何処にでもいるな・・・ 車メーカー板の「>」みたいだな。
47 :
ドレミファ名無シド :2007/04/03(火) 13:44:50 ID:lv01nULb
高いヤツは弾きやすいから、いい音が出やすい...ってコトはない?
スレ立てで混乱があったようですな。 俺個人の意見は、あちら「ネジ高い〜」は特定利用者についての雑談スレで板違いだと思っています。 あっちは実質「高いギターでも良い音しません」じゃない?レス読んでいて感じ悪いしね。 こちらはサンプル音源が豊富だし続いて欲しいです。テンプレ読めばこっちが本流だとわかるよ。 向こうが「高いギター」の名前が欲しいんならあげちゃって、こっちはスレタイ変えてでも「いい音」にこだわってやって欲しい。 大事なのは「いい音」「いい音楽」。まったり進行でいいので良スレとして続いて欲しいです。 レス番900くらいまでまたーり意見出し合ってみない?
こっちはスレ立てと同時に、変態AA職人達が変態AAコピペしまくったお陰で、 キモネジもとい特定の人がこのスレを無視すると宣言してたから、 無駄に荒れる事ないでしょ。 マターリ行きましょう( ^ー^)ノ
>>47 POD通したうp音源ってPODな感じに聞こえるのは俺だけ?
腕があるとギター本体の値段はあんまし関係ないという事で、
フォトラトと言い切っておく。
>>47 これフェイデッド?だっけ?
つや消しギブソンのLPspとかでないの?
>>47 レスポールスタンダードだとおもた。ヒスコレではないと思う。
>>47 答え:スクワイア・ストラト
標準装備のフロントPUシングルコイル。
FENDER CS製に比べると、巻き弦の音が薄く張りがないので強めにピッキングしています。
一弦のみフィンガーピッキングで音量とアタックを稼いでいます。
>>50 >>53 機種(ストラト)正解です。おめでとです。
好みの音と言ってくれた人に幸せが訪れますように☆彡
57 :
ドレミファ名無シド :2007/04/04(水) 22:46:10 ID:nSd/CZvO
いきなりだけど例えばの話 全然別のギターで俺の760XXいわゆる2桁シリアルの75年の内に作られたギターは 最高級モデルと言うこともあって ペグがゴールドのグローバーインペリアルに始まって パダスブリッジからすべてのネジまでがゴールド 音に出ない見栄の部分だな
何言ってんだこいつ
60 :
57(笑)次いでに :2007/04/05(木) 08:49:21 ID:doBKO+sF
安いギターでも洋楽の有名なレコードで鳴ってる ギターと同じサウンドをエフェクトを余り用い無いで出すのが昔から得意ワザ 答えは 体から鳴らす出音が違うから 鳴らし方の腕が違うわけよ こいつは見栄じゃ無くて 自慢??だな
病状は同じだが、
>>60 の頭の悪さは鼻毛やキモネジ以上だな。
よそで「裸」と嘲られていた誇大妄想狂のアル中に似ている。
↑高いギターでもチューニング合いませんスレじゃないかw
コイツにはなんと命名いたしますか?? 意見、求む!
ズレチュー
やれやれ、またか・・
70 :
60 :2007/04/06(金) 06:09:14 ID:/eOioyHp
ハハハ 61<<面白れー 文章読んで頭が悪いと読むってことは こいつ子供の頃からまったくの運動音痴で スポーツとかまったく出来ない奴ってのが 簡単に解明出来て証明出来るんだけど オマエナニカ有る??
71 :
70 :2007/04/06(金) 06:12:30 ID:/eOioyHp
嫌でもスポーツくらい何かしとけって!
せめて日本語にしてください…www
こっちには高いギターで良い音・良い演奏のアップを求む
@音源アップの傾向 ・高いギター、良い音の人・・・うp少ない、発言少ない、出来る人に2ch必要なし? ・安いギター、良い音の人・・・そこそこうp有、発言少ない、言葉による説明不要? ・高いギター、悪い音の人・・・まあまあうp有、理屈っぽい、権威的に語る ・安いギター、悪い音の人・・・うp多め、発展途上のギター好き? ・持ってるふりっぽい人・・・発言多い、他者を貶す、自画自賛、屁理屈、感情的、2ch依存
上のは、まあ、俺の印象です
個人的には機種当てクイズより、同一人物・同一演奏環境・同種ギターの比較があったらいいね
テンプレにMBS、CS量産、レギュラー等の同条件の比較一個も無いよな、高望みかしらね
スレタイの問いについては
>>43 にまとめ出てるけど議論は出尽したのかな?
もう一個の高いギタースレは低レベル音源アップ大会になってるんで、もう高いギタースレの役割は終わりかも
最後に勇者現れて有終の美に良い比較音聴かせてくれんかな
高いギター使ってる奴のうpが少ないのは叩かれるのが怖いからだろ。 高いギターで糞評価受ければへこむ。
いくらぐらいからが高いギターになるのかが良くわからんからなぁ。。。 新品30万以上ぐらいからか?
景気との兼ね合いで大卒初任給以上からが高いじゃね? でも輸送費とかあんまし関係ない大手国産メーカーのだと、 15マソ越えたあたりから気合いの入り方が変わってくると思われ。 工房系のも定価25マソあたりが多いじゃん。
>>79 工房系の25万〜って、製作環境と生産数から算出される、
ビジネスライクな値段に感じてしまうのは俺だけ??
82 :
ドレミファ名無シド :2007/04/08(日) 21:20:37 ID:n2ItzVsk
61>>全然意味ねー やっぱり単なるバカだったな
83 :
ドレミファ名無シド :2007/04/08(日) 21:22:04 ID:n2ItzVsk
うまく利用出来て あー良かった
84 :
ドレミファ名無シド :2007/04/08(日) 21:24:23 ID:n2ItzVsk
お前等がちゃんと 日本の国語を勉強しろよ いつものセリフだけどな
やはり春になるとこういう基地街が活性化するものだなぁ
88 :
84 :2007/04/09(月) 01:50:50 ID:9HxG04JG
86>>鏡を見てモノを言え 愚か物 デタラメを書くな その書かれてる文章読み直したが その判断の仕方は 完全にイカレテル オマエは第三者から見ても 自分で判断出来るようなライプでは無さそうだから 『自分から精神科に受診する方がいい。』だけで無く 第三者の立場から見てもちゃんと カウンセリング受けに行きな
89 :
84:タイプ :2007/04/09(月) 01:52:07 ID:9HxG04JG
86>>鏡を見てモノを言え 愚か物 デタラメを書くな その書かれてる文章読み直したが その判断の仕方は 完全にイカレテル オマエは第三者から見ても 自分で判断出来るようタイプでは無さそうだから 『自分から精神科に受診する方がいい。』だけで無く 第三者の立場から見てもちゃんと カウンセリング受けに行きな
もちつけー
91 :
84:タイプ :2007/04/09(月) 02:01:16 ID:9HxG04JG
な
92 :
91 :2007/04/09(月) 02:30:27 ID:9HxG04JG
88で誤字があったので 訂正したが1文字抜けてしまったので 次いでだから 韻を踏んで全体像を収めておいた。
いやホント、春になるとこういう基地街が活性化するものだなぁ 酒もほどほどにしとけよw
もうひとつある誤字は訂正しないのか?
>>89 に残ってる誤字以外に、“次いで”も間違ってるぞw
そっちは直さんのかな?
何だ、この連投? 餅付けよ(´・ω・`)
な
98 :
ドレミファ名無シド :2007/04/09(月) 07:04:55 ID:wtbuTM2S
絶対狂ってますよ ほーんとに頭おかしいですよ
登場時期や文体での特定を避けるかのような不自然な文章。
>>42 の件でここへ書き込めなくなったキモネジがDQN風の
別人格を装って書き込んでいる希ガス。
100 :
ドレミファ名無シド :2007/04/09(月) 12:27:11 ID:1eF0QShu
ID:9HxG04JGの壮絶な過去レス
ジミ・ヘンドリックス Jimi Hendrix Vol.5
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1158084988/709 709:ドレミファ名無シド 2007/01/19(金) 00:41:05 ID:KHOQnzQ
この掲示板は知ったかぶりがおおいね笑
たぶんヘンドッソスはブルーを聴いて育たんだと思うよ
年代的に観察しても俺くらいならそれくらいすぐ分かる。
音楽やってんならブルーくらい聞いたほおがよいよ。
リッチーなんとかとかさ。
かんたんにヘンドッススの音の方法おしえてやる。
ボスを使ってたか分からないけど、ゆがみを8、トーンを5、
二段のイコライザを適当に合わせてそっくりの音が出せれる。
使用はメタゾネね。
マルチとか使ってる初心者はあきらめて笑
==========これをキチガイと呼ばずして何と呼ぶwww
どんなにDQN風味を演出しても、 なんの脈絡もなく湧いてきて自分のこだわりを一方的に書き込む。 他人との関わりを拒絶するかのような噛み合わないやり取り。 些細なミス気づくと突っ込み防止の為に自己弁護の駄レス。 行動パターンからはキモネジ臭が漂ってくる。
103 :
ドレミファ名無シド :2007/04/09(月) 14:39:14 ID:KA3K7V/2
>>99 のものは、誤字の多さや文体からネジではないと思うが。
彼が、メタゾネを知ってるかどうか。
むしろ「裸」に似てるんだよな狂いっぷりとかー しかし「裸」はたしかベース弾きだった筈 やはり違うのか
キモネジのレスは、鉄ネジ臭さがぷんぷん臭うから、みんなが瞬時に反応するわけで。 粘着レスはただの通りすがりのキチガイだよ。アンカーのつけ方も特殊だし。
俺は先生なんだぞ・・・・ブツブツ ちくちょう・・・あいつら・・ちくちょう・・先生に向かって・・・俺の100マンの・・・ つやとコシとハリ・・・100マン・・ヒヒヒ・・・先生に嫉妬するなよ・・・俺のネジ・・フヒヒ ネット喫茶をハシゴする、孤独な老人・・・ どんなに虐げられても他に話す相手もいないので、都合が悪いレスはスルー 自分と同じ匂いを持つ者のレスをひたすら待ちながら、自分より年下と思われる者からのレスには かつての部下のように見下した態度で臨む・・そんな孤独な老人・・・
他のスレでも書いたのですが…、 みんなでギターを持ち合ってセッションしたくありません? そしてその時の音源をupして皆さんに評価してもらうと。 そうすればこの問題にひとまずケリが着くのではと。 出来ればフォトジェニからオールド、ハイエンドまで。 やっぱり難しいですかね…。
>>106 おまえ根性悪りぃなぁw
でも大好きだぜそういうの。おれは根性腐ってるからな。
うpする機材がないからオフでセッションの方がいいけど、
キモネジか来て無意味な蘊蓄垂れたらグーで殴っちまいそうだ。
「I sue for you!!」とか何故か英語で言い出すんだろうな。
110 :
108 :2007/04/09(月) 19:54:37 ID:0bULBLua
111 :
92:ついでに :2007/04/10(火) 00:04:00 ID:01EVfsEx
100>>バカそれは別の人間が書き込んだ文章だぞ 俺は書き込んでいない すぐあせりまくるがのごとくで オマエの自分自身に対する強迫観念やひっ迫感か 何か知らんがそんなものに突き動かされて 無理矢理あちらこちらを覗いては 似たように見える文章なら そうに違い無いと病的な感覚で 他人の書き込みを持ち出して こちらが書いたなどと デタラメを書くなって ボスがなんだって、残念ながら使って無いよ そんな感覚で何もかも眺めていたら とんでも無い間違いを犯すことになるぞ 小僧
112 :
ドレミファ名無シド :2007/04/10(火) 00:13:30 ID:Hb4hEvP4
おまえの存在自体がとんでもない間違いだがなwww あ、とんでもないキチガイかwwwwwww
113 :
111 :2007/04/10(火) 00:22:34 ID:01EVfsEx
112>>指摘されている人物なら だがな、ってのは使わなくていいって オマエ正真正銘のキチガイ決定だな
いい加減やめれ。アンカーもできねえ春厨が芝植に躍起になってんじゃねえよ
115 :
111 :2007/04/10(火) 00:28:20 ID:01EVfsEx
別問題だろ それは 問題のすりかえにはならんな 気を付けたほうがいいよ 以上。
>>109 それを言うなら、「I sue you!!」だよ。
英語大丈夫?
言葉大丈夫?なんて「警笛」ならす奴にいわれたくないよなぁ 母国語が不自由な香具師に
>>119 EJって何がいいのか分からない。
ビンテージに造詣が深く、拘りを持ってるらしいけど実際の出音はエフェクターかけまくりの現代的な音だし。
イイ音だと全然思わない。
って俺だけ?
>>118 たぶん
>>103 と
>>111 は同一人物だよ。
他人のふりして
>彼が、メタゾネを知ってるかどうか。
と書き込んだ後IDが変わるのをじっと我慢して、日付が変わったとたんに
バカ節を炸裂させてる姿を想像すると滑稽どころか痛ささえ感じるよ。
EJはストラト以外にレスポ、セミアコ(335?)でもあの音だから、腕とアンプとエフェクターありきだな
>>120 僕もEJはうまいとは思うが、音はあまり好きじゃない。
SRVの音の方がよっぽど魅力的だ。
>>121 >>103 だが、僕は111とは全然違うぞ。
ただ、ネジはあんな書き方はしないと思っただけだ。
いつまでも若いね、彼は
126 :
ドレミファ名無シド :2007/04/11(水) 20:23:09 ID:xPllr9Wz
O o と 。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思 ,ノ \ う / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ キ {ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 モ /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ オ ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / タ / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で ,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ あ 人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ っ . / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ た / | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
>>119 PUはEVANSだったと思う
>>120 またまたぁ
どうエフェクター掛けまくったってあの音にならないって分かってるくせにw
生音鳴らしてる時にボディーをテーブルなんかに押し付けると鳴りが変わるよね。 じゃぁアンプから音出しながら同じようにボディーをテーブルに押し付けて出音の変化を報告してください。
129 :
ドレミファ名無シド :2007/04/11(水) 22:44:50 ID:zOi9Vzlg
>128 それはテーブルに振動つたわって テーブルが鳴ってんじゃね なんの話しだよ(笑)
130 :
ドレミファ名無シド :2007/04/11(水) 22:49:52 ID:gflOazDY
EJシグって、クオリティ高そうじゃない?
うん。普通に良いギターだったよ。 さすがToneオタクのシグだと思った。22fまであったら、もっと売れるとも思った。無粋かもしれないケドね
>>124 今よりはナチュラルな音だね。
しかし、低音のブーミーさは相変わらずだなぁ。
>>127 俺EJオタじゃないから分からないけど、、、あの音嫌いだから造ろうとも思わないな。
さて、アドリブスレに使ったので、久しぶりにここにもうpしてみました。
ただし、演奏内容はこのスレの住人には合わないかも...。
ネジさん、みなさん、ギターの種類やだいたいのクラスをあてて下さい。
ソロもカッティングも同じギターを使っています。
ttp://www.mtcom.jp/~up/clip/1599.mp3 カッティングスレの先生のオケにソロとカッティングを入れました。
先生、オケありがとうございます。
>>133 以前、聴いた音源だけど、この方は超人的にうまいからね。
相当、音作りにも精通しているんでしょう。
バンドの他のメンバーもみなうまい。
>>134 なんでだろう
このロダはいつもアクセス出来ない
>>134 ストラトで値段は安いと思う。なんか一見よさげなんだけど締まりの無いぼやけた音。
たぶんバレーアーツ。
利き耳スレの時から貴方の動向を気にしている。
キモの尊大ぶりに歯止めをかけられるのは
>>134 さんだけだ!
引導渡してやって欲しい…。
ネジに呼びかけている段階でダメだろ ネジスレ?ゲロスレだっけ?そっち行けよ
ここは態度はっきりしてるね。 キモネジの名前の付いているスレッドが5つもあるんだし、ここでネジはいらんでしょう。 ネジが粘着連投している普通のスレは皆さん迷惑だという書込みありますから・・・
>>134 です。
正解を一応書いておきますと、Gibson C/S LPです。
このスレの
>>4 の5番目の音源で使っていたギターですが、
ピックアップはフロントをVooDoo HB59に変更しています。
リアはTom Holmes H455のままです。
フロントにもう少し柔らかい音が欲しくなって換えました。
>>137 ということで、すべてハズレです。ハムの音でした。
>>138 かなり演奏曲が違うのに、よく僕とわかりましたね?
残念ながら、ネジ氏には聴いてもらえませんでした。
試奏にてボディ材の違いを実感しました、レスポでメイプルトップ・マホバックとオールマホ、
ストラトでアルダーとメイプルトップ・アッシュバックを弾き比べました。
アタックの強さ、太さ、粘りそれぞれ違いました。結局どれも良くて迷ってます^^;
サンプルいくつか聴きましたけど、
>>133 のギター検索したらそんなに高くはないようですが良い音ですね。
Ibanez公式HP見たら現行ラインナップにはないようですね。ボディ材は何なんでしょう?
144 :
ドレミファ名無シド :2007/04/21(土) 14:10:51 ID:gXAMMYsB
今日の糞ネジ ID:3pMY6SVe
テンプレ
>>16 ワロタw あの音なんだww 100万のギター?嘘ついちゃいかんよw
▲使用機材は全て自己申告です▲ って注釈ついてるけど、スレ主困って付け足した感じがするww
テンプレ
>>16 はもうイラネッ(゜Д゜=)ノ⌒゜じゃないかい?
>>145 それが本当に自己申告なのがキモネジなんだ。
音うpしてくれると、助かるんだがなw
魚市場にいるおやっさんの声みたい ヤズイヨヤズイヨー
153 :
111 :2007/04/25(水) 07:31:51 ID:gkdJXYYu
118は元々詐欺の習性を持っているようだな そんな風にデタラメな事やって 他人に嘘の吹聴したりしたらダメだよ
154 :
111 :2007/04/25(水) 07:33:35 ID:gkdJXYYu
嘘でも言い続ければ 信じてもらえるだろうってのは 世の中知らない世間知らずのバカの甘えだよ
粘着キター! きっと顔真っ赤にしながら書き込んでるんだろうな〜。ぷぷ
156 :
ドレミファ名無シド :2007/04/27(金) 16:43:25 ID:3/+lKb/5
なんなd
157 :
ドレミファ名無シド :2007/04/27(金) 21:02:37 ID:GtiCryzi
このたびクロサワ楽器店はGIBSON JAPAN 公認ディーラーになりました。
ttp://www.kurosawagakki.com/gibson.html Les Paul Std 50's 定価\427,350 →正規ディーラーSpecial Price!!
Les Paul Std 60's 定価\427,350 →正規ディーラーSpecial Price!!
Les Paul Classic 定価\373,800 →正規ディーラーSpecial Price!!
CustomShop 1957 LP Custom 定価\845,250 →正規ディーラーSpecial Price!!
<現行>-------------------------------------------------------------
山野楽器 メーカー希望小売価格 販売価格
Les Paul Std 50's ¥312,900 ¥ 234,675
Historic Collection
1960 Les Paul Reissue OpenPrice ¥ 630,000
1957 Les Paul Custom OpenPrice ¥ 465,000
---------------------------------------------------------------------
価格体系変わるようだ
レギュラーLes Paul Std 50'sの定価
¥312,900 → \427,350
おいおい、値上げかよ!
アゲちゃったごめん、比較追加です <クロサワ新定価>------------------------------- Les Paul Classic 定価\373,800 <山野現行価格>-------------------------------- メーカー希望小売価格 Les Paul Classic ¥270,900 10万値上げ GIBSONオワタ
40%近い値上げ幅は凄いな。 ex)20万→28万
問題は仕切り価格がどう変わるかだと思うけど、まだ何とも言えないな
完全にナメてるな。
>>47 答え:スクワイア・ストラト
だーかーら〜、スクワイアのストラトっつったって、
\フォトラト×2〜\フォトラト×5まであるじゃんか・・・
型番くらいおしえて?
ばぁ〜か ありゃスクワイアーの音じゃなくて ギターの個体差を誤魔化すPOD XT自体の模造サウンドだ
CustomShop 1957 LP Custom ○| ̄|_ =3 ブッ 定価\845,250 5月上旬ギブソン大量入荷 ・・・ もうじき売値判明するな
>>163 PODでなくとも良いアンプに繋げば良い音がするだろうに。
5月上旬か。意外に早いな。
今日クロサワいってきたよ LPの在庫が極端に少なかったな、年末から見たことあるような固体ばかりだったからクロサワは本当に早くから新会社と交渉してたんだろうな で、どのくらい実売で上がるのか聞いて見たがガード固かったよ、役立たずでスマソ
ギブソン製品の販売価格が上がればそれに比例して音もよくなるって理屈でしょ? ここの趣旨としてはw
デジマ見るとヒスコレ現行品の長期在庫案外ある
ちょっと微妙なモデルや、ショボ杢スタンダードとか、 右から左にポンポン売れるもんじゃないからなぁ。 人気どころも、需要は飽和してるしな。
171 :
ドレミファ名無シド :2007/05/01(火) 21:21:30 ID:jsEtcQiN
ギブソンね・・・精度悪すぎ。重いし、座って弾きずらいし、ペグ割れやすいし、フレット施工わるいし、すぐガリるし、錆びやすいし、 良さは粘りある重低音とクリーンの温かみぐらいか?一人で弾く分には重低音良いけど、バンドでは ドラムはベースに埋もれてしまうね。
アホくさ
レスポールよ!!! シールド引っ掛けて後に倒したらすぐヘッド折れちまったじゃねーか! ストラトなんか投げ飛ばしてもビクともしねーぞ!根性ねーぞ! 6弦とも交換しようと思ったらテールピース脱落するじゃねーか! 面倒くさいだろうが! アーム付いてねーから、ビヨーンビヨーン出来ねーだろーが!面白くね! 座って弾くと肋骨当たって痛いだろーが!初めからコンター入れておけ! フロントPU歪ませたら使えねーぞ!コイルタップくらい付けておけ!! 糸巻きな!一列にしろよ!酔っぱらったら高音側反対に巻いてしまうじゃねーか!! 出力ジャック!あんな所に付けるから床に落としたら、せっかく高いシールド 買ったのにプラグ折れてしまったじゃねーか!弁償しろ! あ〜〜、スッキリしたw!
ヒスコレはないわ、流石にw 「凄い杢だね、高かったでしょ?w」とか言われて失笑買うだけ。 ヒスコレスレでチューニングがすぐ狂っちゃいます、ハズレ個体かも?とか言ってる奴いたのは笑った。 どんだけ低レベルなお悩み相談だよw
ヒスコレって、ヒステリック・コレクションの略でおk?
GIBSONは安いモデルは本当に安っぽく見える 高いのも木目が綺麗なだけの見掛け倒しとはがっかりだな でもレスポはデザインも操作性も好きじゃないけど音だけは好きだ あの音でもっとモダンで弾きやすいギターないのか
177 :
ドレミファ名無シド :2007/05/04(金) 22:24:07 ID:iEBrKmHD
今となっては安い見栄えのモデルも高くなってしまったという感じが
ついにこの日が... orz
181 :
ドレミファ名無シド :2007/05/08(火) 03:18:10 ID:F+4f/GpD
なにそいつw
テンプレ
>>16 の自己申告はインチキだよん、撤去推奨 (-o- )/ ⌒−~ ゴミ箱ポイッ!
| | | |∧_∧ |_|´・ω・`) そ〜〜・・・ |高|o旦 o | ̄|―u' """""""""" | | | |∧∧ |_|・ω・`) |高|o旦o. | ̄|―u' """""""""" | | | | ∧∧ |_|(´・ω・`) |高|o ヾ | ̄|―u' 旦 <コトッ """""""""""""""" | | |_| ピャッ! |高| ミ | ̄| 旦 """"""""""""""""
/' ! ━━┓┃┃ -‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━ ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃ ' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛ ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。 ) ,. ‘-,,' ≦ 三 ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ '=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==- / |ヽ \-ァ, ≧=- 。 ! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ | >≦`Vヾ ヾ ≧ 〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
o r――――――t ________o_____.. r――――――t * | |三三三三三| | |::::::/::::::::::::::/||`、::::::::::/:::::;:;:.| | |三三三三三| | | |三.O三三三|:||:|//:::::::::::ノ. || O、://:::::::: |:||:|三三三三三| | o 。 * | |三三三三三| | |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ | | |三三三三三| | | |三三三三三| | |::::ノ::::/ ☆ \`、:::::::: | | |三三◯三三| | o o 。 | |三三三三三| | |::::,´ノ .`、::丶: | | |三三三三三| | o | |三三三三三| | | ノ,ノ ..ヽ、 | | |三三三三三| | . o | |三三三三三| | | ノ ...'⌒⌒ヽ ...( | | |三三三三三| | 。 。 | |.o.三三三三| | |ニi .ノノソハ))) ...iニ| | |三三三.o.三| | o | |三三三三三|:||:|i i| ☆ + リリ ^‐ ^)リ ...|i i|:||:|三三三三三| | O | |三三三三三| | |li | / ~つと)旦~ .| il| | |三三三三三| | 。 '―○――――:|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^゙ |:――――――' o | ̄U ̄u ̄ ̄∪ ̄ ̄U ̄u ̄ ̄U ̄| ◯ o o |____U___________________| 。 o 。 :::::::::::::o::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::o 。 。 O *
186 :
ドレミファ名無シド :2007/05/15(火) 19:03:50 ID:N3IPnM5a
俺よりも上手いわ。
>>187 は、偉そうに騙るペテン師スレの住人、スレ違いの連投で荒らす常習者
いい音と無関係なので本スレと無関係、もちろん楽器・作曲板では板違いの存在
スルーしましょう
189 :
ドレミファ名無シド :2007/05/17(木) 20:56:42 ID:2ncP+IB8
190 :
ドレミファ名無シド :2007/05/19(土) 15:42:50 ID:2vHV3SCQ
30000円前後のギターって音キレイですか?
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-17779.mp3 友達のギターを預かることになったので聞き比べなどしてみた
下手だとか音作りが下手とかいうのは置いておいてくださいw
前後二回、同じようなフレーズを全く同じ機材とセッティングで
全く同じPU(ディマジオHS-3)が載ったストラトを鳴らしています
片方は25万くらいしたフェンダーUSAのアルダーボディスモールヘッドにローズ指板のYJMストラト
もう片方は8万5千円だったと思いますが、フェンダージャパンのバスウッドボディ
スモールヘッドにローズ指板のSTMストラト
後のほうが音が硬い。んでしっかり前に出てくるような気がする。
>>191 歪みとリバーブが強すぎて、どちらもよいとはいいかねるけど、
個人的には、前半のほうが高域が出ていて好きです。
後半は少しヌケが悪い感じ。丸い音とも言えますが...。
適当に持ってるギターで弾いてみた。
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-17800.mp3 1回目がBYPASS状態で2回目がBBPreampかました音です。
ためしたギターは
neck:メイプル Body:バスウッド P.U:TOM H3 10万くらいのギター
neck:メイプル Body:アルダー P.U:EMG HZ 5万くらいのギター
neck:メイプル Body:マホガニー P.U:Monster tone 40万くらいのギター
の3つです。どうでそ?
>>194 1番目:クリーンは高域がなくこもった音。
歪みはきれいに歪んでおらず音が高音と低音の2つに分離している感じでドンシャリ型。
2番目:クリーンは1番より硬めで高域も出ている。
歪みは中域のきっちり出たハムらしい音。ちょっとまとまった感じ。
3番目:クリーンはヌケがあり音域も広くパンチがあるが、ミッドローは他よりも弱い感じ。
歪ませるとエッジィで少し暴れる感じになる。しっかりとローも出ている。ハイパワーシングル。
気持ちのいいカッティングですね。
>>194 クリーン3>2>1
歪み 2>3>1
の順で好き
198 :
191 :2007/05/21(月) 21:28:50 ID:b59WEDEC
>>192 >>193 >>195 前半がフェンダージャパンです
書き忘れましたが、後半のはステンフレットに換えてあるんですよ
なんか、自分の場合、ギターが何とかパーツが何とか、
どうでもいいことのような気がしてきましたw
最近はギターを当てるんじゃなくて、音の好き嫌いを書くのかw
明らかにUSAは高域が詰まってるよね とてもアルダーボディとは思えない
>>198 >>193 です。確かにUSAの方がヌケが悪く聴こえますが、
一つの可能性として、もともと低域がきっちり出ているギターに
歪みを強くかけ過ぎていて、潰れた感じになってつまった音になっているのかも。
もう少し弱めにかけたら、YJMのあの少し甘い感じの音になるのかな?
わからんけどね。
屁理屈&評論家気取り
評論せんと、音当てなんてできないでしょ? 屁理屈かどうかは、自分でも自信ないなあ。だから、わからんけどね、と書いた。 いずれにしても、あの音のままでどちらかを選べと言われたらフェンジャパの方だな。
まー、値段の差がどうとか何の木使ってるかとかいう事よりは 自分の好みが優先ってことだよな、やっぱ
ほんの出来心でストラトのブリッジ一式とペグをオールブラスのに換えてみた。 ナットはデフォが牛骨なんで換えなかった。 立ち上がり、アタック感、サスティン、音のキャラクター全部が変わってしまった。 アッシュボディ・ローズ指板なんだけど、金属部品が及ぼす影響が勝った印象。 高いギターがいい音するか?とは関係ない話だけど。
206 :
ドレミファ名無シド :2007/05/24(木) 02:56:51 ID:RXGfRprL
>>205 ほうほう、具体的にはどんな感じになったの?
ナットも変えたら、さらに変化するだろうね。
>>205 レスつかないと思ってたThx
生鳴りからカリンというかしゃりんとした音になり、ボディの振動が増えた印象。
アンプ通すとやたら抜けがよく、コンポ系に使われる「ハイファイな音」
っていう表現がこれなんだと思う。
元々アッシュでかなりカリンカリンな音だったけど、
ボディ材特性を帳消しにする独特な個性が出る。
音質的にはかなりブライトで生鳴りが重たい手応えで、
アンプで歪ます曲よりエフェクトで音作りするクロスオーバーが合う感じ、
たぶん頭いい人は分解してサドルだけとかブロックだけとか使う部品を選ぶんだろうね。
僕はサドルをチタンに換えたけど、それだけでもかなり高域が強くなった。 ちょっとキンキンしすぎかなと思って、鉄製に戻すかどうか思案中。
ちなみに、別のギターでトレモロのイナーシャブロックを鉄からアルミに換えたけど、 これもかなり音が変わったよ。ブロックの重さも関係しているみたい。
何々を何々に替えたらこんなに音が変わったよってレスは良く見るけどそれに対応する音源は無いんだよな どうせなら使用前→使用後みたいな音源を残してくれたらいいのに
それは妄想だから...
212 :
191 :2007/05/24(木) 16:11:38 ID:1xvlNlm+
>>210 キャビティーとピックガード裏、さらにPUリード線のシールド
あと回路カットでどのくらい音が変わるかノイズが減るか、ってのならそのうちうpするよ
!! 楽しみにしてるぞッ!
216 :
210 :2007/05/24(木) 20:04:24 ID:87Zh+EpD
別に俺は妄想だとは言っていないが ただどうせ替えるんなら音源うpしてくれれば良いのにと思ってね
いえいえ、妄想だ、と書いたのは211さんで、210さんではないです。 210さんには、聴きたいと書いておられたので、アドレスを挙げたでけですよ。 僕が換えたのは少し前なので、換える前に音源録ってないから。
サドルやナットは結構音が変わる。 高域とかサスティーンとか解るくらい違う。 比べるために付け替えるわけじゃないから、比べるように録った音源なんてあまりないんじゃあ。
換える前ってそれほど期待してなかったりするのにえらく変わると感激して書き込みたくなる。 気に入ったのにうp用にわざわざまた戻すの面倒だしって流れ。
>>220 テンション等の変化で開放弦以外もかわりますよ。
>>220 そんなこと書いてるようじゃ、一度もナットを変えた経験ないだろ
223 :
ドレミファ名無シド :2007/05/26(土) 16:55:22 ID:M+yaUkGg
流通業で働いてたら、値段に比例していい音がなるなんて思わないだろうな
まあでも開放弦の音が最も変わるのは間違いない
ああ俺もカーボンナットに交換したが、確かに開放弦は少しシャープな感じ になった。アーミングの狂いも少なくなったが、開放弦以外では全く音は 変わらんよ。だって、弦振動を支えてるのがフレットとブリッジサドルだけ だから、変わるわきゃないだろ。
> 弦振動を支えてるのがフレットとブリッジサドルだけだから、変わるわきゃないだろ。 昔の自分を見ているようだ・・・
じゃ、どこで支えてるんだ?
>>221 ナット換えると、どうしてテンション変化するの?
またネジ信者みたいなのが出てきたな・・・ キモネジの次はキモナットかよw
>>テンション等の変化で開放弦以外もかわりますよ。 テンション(張力)が変われば音程も変わってしまうだろうがバカ!!
>>232 そりゃお前ブリッジやナットに対する弦の抵抗が変わったからチョーキングなんかやる時にテンションが変わったように感じるだけだよ。
テンションってのはゲージ、チューニング、スケールのバランスから決まるんだからさ。
ゲージ、スケールが同じでテンションが変わるとしたらチューニングも変わってるはずだよ。
>>232 テンション=張力=巻上げトルク
お前が言ってるのは、プレッシャー
語学力の無い奴だなぁ。。。
ten・sion[ ]緊張;電 電圧.}緊張(性)の ;張力{形容詞
>>232 めんどくさいので書かないけど、自分で調べるか、挙げたサイトを見れば答えは書いてあるよ。
確かに2つの意味があってややこしいんだけどね。
アフォーなサイトを鵜呑みにするバカw
弦の押し下げプレッシャーとテンション(張力)を混同してるバカ。
ついに自作自演をおっぱじめたバカ
言葉の解釈の間違いはもういいから、音についての話をしようぜ。
ナットの材質を変えるとテンションが変わって、開放弦以外の音も 変わると言う事を物理的に証明して欲しい。
>>240 リンク先->ギターの場合、弦長が長くなるのに比例して強くなる。
↑
こんなふうに考えてる人が多いんだろうな。むろん誤りだ。
そもそもテンションは大小で表現するもので、強弱ではない。
ポンドやキログラムなど質量の単位で示される弦のテンションは、固定端に相対する自由端(反対側)に
それだけの質量を持つおもりをぶら下げた時に印加される広義の応力で、引っ張る力=張力のことだ。
天井から吊るした弦に10kgの錘をぶら下げれば、僅か10cmの弦でも長い2mの弦でも、
弦の長さに関わらず10kgで引っ張ればテンションは10kgのまま変わらない。
これをそのまま横に寝かせると、ギターのネックを横から見たイメージになる。
実際のギターでは、テイルピース(弦止め)が固定端〜ブリッジ(下駒)〜ナット(上駒)〜ペグポスト(錘)となり、
テイルピースからペグポストまでの部分を弦総長(自然長)とすれば、この弦上のどの位置でも同一の
テンションが掛っていることには変わりはない。さらに、ブリッジとテイルピースの角度、あるいはナットと
ペグポストの角度を変化させても、テンションが変化することはない。
# ここで注意すべきなのは弦総長(自然長)≠弦長(いわゆるスケール)であるということ。
俺らがギターで体感しているのは、ブリッジとナット間の12F相当箇所を押弦するとゆるゆるだけど、
ナットと糸巻の間や、テイルピースとブリッジの間を押すとキツいということだ。
弦自体が伸びて元に戻ろうとすること(弾性変形)によって得られるこの感覚は、指先への負荷として
知覚される。ギター弦のテンションは、この押下げ荷重(負荷)と張力とを総和混合したものとして
語られることが多い。これを物理量テンションと区別するためにテンション感覚と称してもいいが、
これにはもはやkgやHzといった単位はありえない。荷重によってもたらされる感覚+物理量=テンション感
ならば、強弱で表現するのが分かりやすいとも言えるが、あくまでもこの場合は「テンション+感覚」
すなわち「テンション感」であることをわきまえるべきだろう。
いや間違ってるのはお前だから
>>243 は、部分的には正しいんだけど、ちょっと違う。
「同じ音程を出すには」という語句を追加すれば、「テンションは弦長が長くなるのに比例して大きくなる」。
つまり、10cmの弦と2mの弦で同じ音を出すには、テンションが大きく異なるのはすぐわかるだろう。
10cmならゆるゆるで、2mならかなりきつい。
「ここで注意すべきなのは弦総長(自然長)≠弦長(いわゆるスケール)であるということ」これは大切。
だから、テイルピースを下げれば角度がきつくなって弦総長も変わりテンションもかわる。
これにより、サスティーンやボディへの振動の伝わり方も変化して音も変化する。
弦総長ってだれ? どこの頭?
あのね!同じメーカーの同じゲージの弦で同じ有効弦長で同じ音程ならば、 ブリッジやナット、ヘッドの角度をきつくしようが緩くしようがテンション (張力)は全く変わらないんだよ!!!これ物理の基本中の基本!! 例えばD'Addarioの.009ゲージ(E)を648mmスケールのギターに張ってEにチュ ーニングすれば、どんなサドルやナットに交換しようがテンションは5.94Kg 以外にはあり得ない。。。これ常識中の常識。
>>248 俺も若い頃はそう思っていたが、ギターの世界は物理的な理論だけでは解明
出来ない事が沢山あるってことが経験と共に分かってくるもんだよ。
同じギターの同じ音程でもブリッジやナットを交換するとテンションが強く
なったり弱くなったりするものだ。
オールドのニトルセルロースラッカーと今のラッカー塗装と例え成分が一緒
であっても鳴りが全然違うのも物理的には解明できないだろ?
>>248 解っていないねぇ。
弦のテンション感ってのは、奏者がどう感じるかなんだよ。
テールピースを下げて、弦の角度をキツくしたブリッジは、弦がより強くブリッジに
押さえ付けられるから、ブリッジと弦の摩擦が増し、チョーキングした際や、押弦
しただけでも、テンションが強く感じられるもんだよ。そんな事も経験無いの?
例えばレスポールのテールピースを極端に上げて、ブリッジの高さとテールピースの
高さをほぼ同じぐらいにしてご覧。弦は殆ど角度を持たずに、ブリッジに軽く乗っている
だけのようになり、テンション感はゆるゆるな印象を持つよ。
弦がブリッジに押さえ付けられていないから、弦とブリッジの摩擦がとても低くなって
いる訳だわ。そう言う状態で弦を押弦したり、ピッキングしたり、チョーキングしたりす
ると、テンションが弱く感じるんだよ。
その理屈は簡単で、例えば弦とブリッジ(サドル)の摩擦が最大の場合を考えれば
解り易いよ。摩擦が最大の物理モデルとしては、アロンアルファとかで弦をブリッジ
(サドル)に接着したと考えればいい。その状態では、弦をチョーキングやピッキング
すると、弦の伸びは、サドルとブリッジ間の長さの鉄線(弦)だけで伸びる。
片や、全くブリッジやサドルに角度が付いていない状態で張った弦をチョーキングしたら、
ブリッジ(サドル)と弦の間には摩擦がほとんど無いから、ペグからテールピースまでの
長さの鉄線(弦)を伸ばしているのと同じになる訳だわ。鉄線が伸びる範囲が長い方が
緩く感じる訳だわ。極端な例で考えると、ブリッジやサドルの摩擦がテンション感に与え
る影響が良く解るでしょ。
中途半端な科学は、大きな間違いを招くよ。 大人は科学しなくても、経験で解っている
んだよw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ | 馬鹿! お前はこっちくんな ( ・∀・) < ここにまで、迷惑掛けるなよ ( ) \___________
しかし、書いてる事は正しい。
>>251 > 弦のテンション感ってのは、奏者がどう感じるかなんだよ。
>>248 の定義は「テンション(張力)」、すなわちテンションとは張力のことだ。
よく読め。
>>248 のどこにも「テンション感」なんて語句はない。
一方で、きみの言う「テンション感」ってのは
>>243 のいう「テンション+感覚」=「テンション感」だろう?
その証拠に、「テンションが強く感じられる」とか「テンション感はゆるゆるな印象を持つ」と書いている。
語句こそ正しく使えていないが、それでもリクツは概ね正しいのだよ。
>>248 の定義によるテンション=張力も正しいし、きみの言う様々な摩擦によって荷重が変化するリクツ、
それによって負荷の感じ方が異なるという事実、これを一般に「テンション感」といってプレイヤーが
感じるものだということも正しい認識だ。
>>243 は「テンション」と「テンション感」を区別しろという主張だ。
張力を意味する「テンション」にはキログラムとかポンドなどの単位があるが、「テンション感」には単位はない。
それを量る測定機もない。いっておくが、弦固有の弾性係数(ヤング率)ほか諸々のファクターを踏まえ、
一定の変化量をもたらす荷重は計算&実測可能だが、それは荷重であってテンション(張力)ではないし、
荷重を加えてもテンション(張力)は変わらない。ここんとこ、たまたま単位がkgで同じであっても混同して
はならない。ましてや単純な足し算などの演算が成立するわけもない。
>>232 のリンク先では、弦の12Fにバネ秤を引っかける実験をやっている。
http://www.sf.airnet.ne.jp/~shake/greco/yomoyama/yomoyama.html はからずもこれは一定の荷重をかけたうえで同一張力(テンション)の弦で摩擦を変化させ、同一の音高を
得ているものだ。この実験の欠点は変化量を全く考慮していない点で、同一テンションならば同一音高を
得る荷重が一定なのは当たり前。ただしそこに至る変化量(弦の伸び)は異なってくる。
ギターのフレット上を滑らせる実際のチョーキングでいうと、ベンド幅は摩擦の大小で違ってくる。
何を勘違いしたのか、バネ秤によって印加した荷重が不変であることを意外な結論として捉え、さらに
頓珍漢な妄想を付け加えているだけの戯言だ。
きちんと「テンション」と「テンション感」を区別して考えましょうというのは、この似たりよったりの
言葉が氾濫しているうちは無理なような気もするから、いっそこの「テンション感」に相当する
ファクターとしてついては「スチフネス」というタームを導入するのもいいかもな。
「スチフネス」もまた定義によっては物議を醸すだろうし、厳密にはダウトかもしれない。
要するに指先に感じる「ゆるゆる加減」といったものを示す尺度です。
Stiffnessですか? たしかにギターでは、テンションは2つの意味で使われていてややこしいですよね。 実際にplayerが感じるのは、このstiffnessの方でしょう。
ほぼ直角というか90度近いヘッド角がついてるリュートなども うまく張り(テンション感)を稼ぐ仕掛けなんだろうな。 強いテンションをかけられないガット弦に張りを持たせるために 総弦長を長めにとって上駒のところでカックンさせると、 いい感じの張りが得られる。チューニングは大変らしいけど。
どちらの主張も大体正解に聞こえるんだけど、
残る最大の疑問は、弦総長が「テンション感」に影響を与えるのか?
ということ。
例えばエピフォンのフリーケンセイター・テイルピースは
意味があるのか?
ttp://www.epiphone.com/images/N_sher11.jpg リバースヘッドとノーマルヘッドでは各弦の「テンション感」の
バランスは違うのか?
単にブリッジやナットでの角度の違いによって
「テンション感」が変わるだけなのか?
弦圧(押下げプレッシャー)と張力(テンション)を混同してしまうから 話がややこしくなる。テンションに関しては248が正論。
ギターの話は混同してる奴も多くどっちでもいいってことだろ。 言葉の定義の間違いについては、別の所で布教汁。 そもそも音が変わるって話だろ。ここは物理板じゃねーんだから、そんなこたぁどうでもいい。音の話しろ。
261 :
ドレミファ名無シド :2007/06/01(金) 15:03:49 ID:hQ0whPMx
( ゚д゚)ウッウー
静的な状態での弦の張力なんて、自分で引っ張ってる訳じゃないから、解らんよ。 全ては弦に触れてみての感触。 弦をチョーキングしてみたり、押弦してみて、軽いと感じれば、そのギターの弦の テンションは弱いと普通に言う。初心者でも無い限り、それで通じる。 テンションは日本語で張力のことか?とか、考えて感情表現してないよw ギタリストは、普段チューニングする際に、弦の張力をアップさせると、チョーキング や押弦などで、より力が必要になる事を体験しているから、弦の張力が強いイコール、 テンションが強いギターだと思っているだけ。実はそれだけが原因じゃない訳だわ。 どれだけ簡単に弦が曲がる(伸びる)かが、ギターのテンションであり、それには、 静的な張力だけでは無く、上記で記した事がおおいに関係しているわけw 当然、ブニョンブニョンの曲がり易い状態の弦と、ガチッと曲がり難い状態の弦では、 サウンドも違う。
( ´,_ゝ`)プッ
ピアノなんかだと、弦を支持するピンとチューニングピンの間の弦を使って倍音を 出しているメーカーもあるぐらいだよ。ギターで言うところのブリッジやナットと、 ペグやテイルピースの間の弦だよ。 アグラフとピンでもサウンドは違うから、手間を掛けて最高のサウンドを狙った U-7と言う国産のモデルは、総アグラフだよ。ピアノの全ての弦が、ピンでは無く、 アグラフで支持されている。 ヨーロッパのピアノでは、未だに手間を掛けて総アグラフにしているピアノをよく 見掛けるよ。それぐらい、ギターで言うところの、ナットやブリッジは、重要って 事だね。機能性だけを考えて、ナットをネジでロックしちゃうエレキとか見ると、 何だかなーって印象を持っちゃうよw
ナットとペグの間にピックアップつけたらいんじゃね!?
>>264 偽ネジ出張ご苦労さんw
本ネジは滅多にこのスレには顔ださないんだよ?知ってた?
かわいそうに・・他人になりすましてまで構ってもらいたいのか・・・
>>264 ニセネジかなんか知らんが、、、楽器店のセールスマンか??
ピアノの場合はキーごとの弦長は決まっているわけだから有効弦長を整数比
で割ったアリコートを設ける事によって偶数次倍音を出す事が出来るが、
ギターの場合はポジションを移動するごとに有効弦長が変化するわけだから
無理に決まってるだろ!!
>本ネジは滅多にこのスレには顔ださないんだよ?知ってた? いや、本ネジもフェンダーアンプスレと同じくらいこのスレに粘着してたぞ。 あとは稀にヒスコレスレとかも発生していたな。
ヒスコレスレには物凄い勢いでキモネジと理解り合ってた奴らがいるからな。 キモネジの脳内所有ヒスコレの妄想蘊蓄を読んで 「さすがヒスコレを解ってらっしゃる」とかキモい馴れ合いを展開してたくらいなもんで。 ただ持ってるだけで飾ってるキモヲタと脳内所有者キモネジの夢のコラボレーション。
>>269 >ただ持ってるだけで飾ってるキモヲタと脳内所有者キモネジの夢のコラボレーション。
すごいなwww
271 :
ドレミファ名無シド :2007/06/03(日) 15:06:31 ID:nx37RoW/
なぜこういう些細なスペックにこだわる人ってピックアップを軽視するんだろ? どう考えてもネジを替えるよりピックアップを替えたほうが音が変わりそうなもんだ。 でも連中にそう言うと「マイクを替えるとロバートプラントみたいに歌えるのか?」とか 訳のわからない理屈を返される。
272 :
ドレミファ名無シド :2007/06/03(日) 15:17:33 ID:WcZHJSxN
髪型と使ってるシャンプーを変えれば歌えるんだろw
それはね。 ピックアップを換えても、サウンドキャラクターの本質が変わらなかった経験を しているからだよ。 ステンレスフレットのサウンドは、ピックアップを何に変えても、ステンレスの サウンドしかしない。 ブリッジの材質も、トレモロブロックの材質も同じだよ。ピックアップを変えても サウンドキャラクターの本質は変わらん。 だからフレットの材質やブリッジの材質、ナットの材質、塗装、木材の種類や質 などにこだわる訳だよ。
んなこた簡単にわかるだろ 変えられないからに決まってんじゃん つい最近初めてトラスロッドの調整をしたカスだぞ 吊るしのギターをそのまま弾いたことしかない もちろん同スペックで違うPUなんて夢のまた夢
これが、その脳内の人かね?(笑) ペテン師スレでは低レベルの偽ネジっちゅう判定みたいだけど・・ たしかにレスしてやるほどの内容じゃないしなぁ 書いてることつまらんし、無視して枯渇させるか?(笑) 自演で暴れたりすんのかにゃ?
ガス抜きさしたれ!!
ピックアップだけ交換なんて、簡単に体験できるんだよ。知らないの? ピックアップアッセーだけをカートリッジで交換できる、ピックアップ試奏用の エレキを弾いた事ないの? 確かにサウンドは変わるけど、そのギターのサウンドキャラクターの本質は 何も変わらんじゃん。
うさぎは寂しいと死んじゃうんだよ
じゃぁ、構ってあげよか
アルミテイルピースじゃないレスポールで、アルミテイルピース独特の パコパコしたハンバッカーサウンドは、どんなにピックアップを交換して も出ないでしょ。 ブラス製のブリッジ駒じゃないと出ないサウンドは、どんなにピックアップを 交換したって、ブラス製の駒じゃないと出ないよ。 ストラトで言えば、UNS G10180(SAE1018)コールドロールド炭素鋼のトレモロブロック のサウンドは、どんなにピックアップを交換しても、アメデラのトレモロブロックでは出 ないよ。言ってる事解るかなー?
材質オタクwww まあ、演奏は死ぬほど下手糞に決まってるが。
優秀なビルダーは例外なく材質にこだわりがあるよ。 材質や塗装にこだわらないで、良いサウンドのギターなんて製作できる訳が無い。
ブリッジを何に替えてもアメスタでディマジオの音は出ないけどな
良いサウンドなんて決まってないんだから、色々なサウンドを狙ったギターがあるのは当然 サウンドなんて好きなのを選べばいい。 問題は演奏する腕でしょ?
僕を見て!僕に気づいて!ていう必死な思いは伝わった ペテン師スレに温かいコメントあるから読んでごらん
そう思う人は、ピックアップをオリジナルPAFに交換すれば、オリジナルバーストの サウンドが出ると思っている人だね。 でも、実際は出ないよ。
オリジナルバーストだって個体差で同じ音なんてでないだろ? >そう思う人は、ピックアップをオリジナルPAFに交換すれば、オリジナルバーストの サウンドが出ると思っている人だね。 でも、実際は出ないよ。 あたりまえの事だろ?
どれが一番とか順位付けするのはナンセンスだけど、ネック材の質(乾燥度合いとか、 内部繊維の壊れ方とかも含めた質)、同じくボディー材の質、塗装、ハードウエアパーツ (特にブリッジ)、ピックアップなど、全てが交互に影響し合っているから、ピックアップも その要素の単なる一つに過ぎない。
パートのおばちゃんが、丹精込めて巻いたPAFw
ごめん勝手に噛み付いたのは悪かったが、 きみの言いたい事がさっぱりわからないwww 偽者がどのくらい面白みがあるか試したかったんだが、 やっぱり本物には勝てないよww じゃ〜ねサヨナラ
>>288 たった二時間前に自分で書いたことも忘れたのか
>>273 >ピックアップを変えてもサウンドキャラクターの本質は変わらん
私が一番重要視するのは、ネック材の質とボディー材の質と、塗装だね。 それ以外は簡単に交換可能だけど、この3つは、交換したら別のギター を買うのと同じようなもんだからね。 塗装は簡単に変えられると思うかもしれないけど、サウンドが良い個体の塗装 を変えちゃったら、2度と同じ鳴りに戻らない事があるでしょ。塗装をリフィニッシュ しちゃったら、もうオリジナルじゃないって言うのは、それが理由でしょ。
インタビュア:テレキャスター・ストラトキャスターの木材は、 どのようにして、決定されたのでつか? レオフェンダー:そこにアッシュ・アルダー・メイポーがあったから、エヘッ
シーズニングの強制乾燥の工程が悪いエレキは、最悪だと思うよ。含水率はクリアして いても、木材の内部の繊維が壊れちゃったら、もう取り返しが付かない。木材の内部繊維 は、破壊されちゃったら、もう二度と再生しないでしょ? 塗装が薄いニトロセルロースラッカーで、ハードウエアの材質や木材の種類も近いのに、 サウンドがオリジナルと全然違うエレキは沢山あるよね。 経年変化や木材の質の違いは良く言われるけど、オリジナルは10年後にはもうレコードで 聞けるような、オリジナルのサウンドが出ていた訳だから、経年変化じゃないね。 当時使っていた木材だけが音楽的に優れていたとも思えんから、強制乾燥を含めたシーズ ニングの違いが大きいのだと思うよ。シーズニングはコストと時間が掛かる工程だから、利潤 を追求して、コストダウンを検討したら、一番最初に手を抜かれる対象でしょ?
>>294 =ネジ
シーズニング、強制乾燥(人工乾燥)、どこがどう違うとどのような変化
によりどのような音の変化をもたらすのか、科学的に説明しなさい。
鼻毛じゃムリだろwwwwwwwwwwwwwwww
>>295 質問ばかりしてないで、自分でも調べないといけないおw
妄想と思い込みとWeb仕込みのバカ理論
299 :
ドレミファ名無シド :2007/06/03(日) 21:31:19 ID:P/k4jIkB
そうやって、サウンドが悪くても買ってくれるユーザがいるのは、 メーカーにとっては有り難いことだおw
ま、確かにお前のように幼稚園レベルの演奏テクなら、どーでもよいことだが
メタル系は、タッピング奏法とかの速弾きが主だから、ギターのサウンドの良し悪しは あまり関係ないから、メーカーにとっては好都合なんだおw
速弾きの細切れサウンドじゃ、サウンドの良し悪しはあまり関係ないおw
2万のエレキでも100万のエレキでも、音程さえ合っていれば、速弾きの細切れサウンドじゃ 違いは解らない。 ははは。
もう面倒だからスルーしようね皆さん
馬鹿ネジの能書き、アホくさ。
はははははなげだ。
たった2〜3本のギターの聴き耳すらできないのに、 ラッカー塗装とかボディ材とか挙句の果てにシーズニングがどうだとか 訳の分からん所にこだわってる人が多すぎてどうしようもない そういう風潮を楽器屋が作ってきたんだろうけど、さすがに乗せられすぎですよ
ボディはアクリルか
310 :
ドレミファ名無シド :2007/06/08(金) 21:48:10 ID:g0jRD6x5
>>295 そこを突っ込む前に「シーズニングの強制乾燥の工程」ってところだろw
シーズニングとは強制乾燥の後、材を寝かす工程のこと。「慣らし」ってことだよ。
天乾で抜ききれない水分を強制乾燥で抜く。ここで含水率を4%程度まで落とす。
でもってシーズニングで最終的に含水率を6%程度にして材を落ち着かせる。
ついでに言うと、乾燥工程の途中で材の繊維が壊れるようなことがあったら反ったり
割れたりするから、その材は製作には使えなくなる。音がどうこう以前の問題。
乾燥工程で手抜きなんかしたらほとんどの材がダメになる。
@キモネジ、ネットで新たな蘊蓄を拾う Aあたかも自分だけが気付いていたかのように2ちゃんで披露 B自分で実際に体験して知識が血や肉となっている奴がツッコミを入れる Cキモネジ、レスを見なかったかのような華麗なスルー、または逃走 C′「わかってないなーw」と言いつつ、話題を逸らしに入る D別スレにて@からアゲイン、以下無限ループ∞
312 :
ドレミファ名無シド :2007/06/09(土) 03:33:23 ID:Dr7xCBLQ
値段が高い楽器はいいでしょ!?普通に!
>308スゲーなコレ。 買う奴いるのか?
314 :
ドレミファ名無シド :2007/06/09(土) 04:01:15 ID:YxilpQRW
うん、普通に良いと思うよ。
イイジャン!
マーティか!
絶滅の可能性のある希少材について、将来、遺伝子組換えやら、クローンものとか出てくるかな
319 :
212 :2007/06/17(日) 20:51:49 ID:5oCKL3PM
下手糞なうえに音が酷すぎるじゃね
何をどう比較してるのか分かんないよーん
322 :
ドレミファ名無シド :2007/06/20(水) 01:51:39 ID:YSKn24Ij
久々に覗いてみたら並行スレは消えてるし、こっちは過疎ってるし、散々だな。 一応保守って事でageるよ。 危地害が湧いたら湧いたで面白いしな。
323 :
ドレミファ名無シド :2007/06/20(水) 05:20:19 ID:1qUaG41W
テレキャスのカスタムって良いギターなのかい??
>>319 比較対象がよくわからないです。
これはステンレスフレットのギターですか?
ステンレスはどこの?フリーダム?
325 :
ドレミファ名無シド :2007/06/25(月) 20:11:27 ID:ReUsPSQ0
マスビル値上げするね オーダーから納品まで2〜3年なんで店頭に並ぶのはまだ先だけどね ヒスコレは値上げ見込んだ駆け込み需要で、今30万円台くらいまでのが売れてる、高価な物は長期在庫になってる
326 :
ドレミファ名無シド :2007/06/27(水) 11:35:43 ID:O+//oCd/
328 :
ドレミファ名無シド :2007/07/03(火) 14:05:18 ID:OtQNbKM1
今、90万円台のブラジリアン・ローズウッド指盤のFENDERストラトって値上げする前はいくらだったか知ってる人いる?
329 :
ドレミファ名無シド :2007/07/03(火) 15:35:52 ID:3FtULkVG
ソレを知ってなんか良い事あるのか?
331 :
ドレミファ名無シド :2007/07/03(火) 18:21:26 ID:G0e5WzXU
悦に浸れるんですよ。 詳しくなれるからさぁ。
332 :
ドレミファ名無シド :2007/07/04(水) 19:19:19 ID:Oon3t1o7
結局、現行ジェフベック ストラトがストラトキャスター史上最高傑作 後は、最高傑作にたどり着くためのプロトタイプみたいなもん レギュラー、CS、MBSと予算に合わせて選びたまえ
>>332 高中ストラトはさらに良いぞ・・・・・・
名前はダサイが・・・
キモネジことキモネジ・ブラックバカランダ(54)、2ちゃんねる引退声明発表
=========
>>993 ドレミファ名無シド sage 2007/07/05(木) 00:58:34 ID:lqXo1/4t
そろそろ2chで遊ぶのも潮時かな?
まあ、色々と勉強になったよw
またすぐ現れるよ。 あいつがいくつキャラ持ってるか知ってr… いや、高額商品コンプレックスにまみれた鼻つまみキャラはまったく変わらないんだった じG→54→キモネジ ↑ 今ここ
何にもヴィンテージに拘る理由は無い。 ヴィンテージ6点トレモロ=チューニングがすぐ狂う→JBモデル、2点止め +ローラーナットで解決。 ヴィンテージオリジナルPU=線が細い、パワーが無い→JBモデル、セラミック PUで解決。 以上
進化したモダンなストラトか ヴィンテージという名で流通してるプロトタイプ・ストラトか どうせ弾くなら本物の最高傑作JBストラトを弾こうぜ
君がJB STを好きなことはよくわかったが、 ああいうハイパワーだけど繊細さが足りないタイプが好きじゃない人もいるので そこらへんでやめておこうね。
ボリューム・コントロールを覚えなさい ノイズレスだけでなく、Custom '69s やFat 50's でも同じこと 繊細な音がだせない? そりゃ能力の問題さ
それぞれの用途に応じてジャンルに合うようにピックアップは作られている。 一般的にボリュームをしぼると、よけいハイ落ちしてぬけは悪くなる。ローパスをつければ別だけど。 JBのノイズレスは音が太くハイパワーなのにノイズが少ないのが特徴。 これはこれで決して悪いピックアップじゃないと思うし、JBモデルもいいと思うよ。 だけどクリーンでのカッティングでの痛くない高域のぬけや、ブルースで使ういなたい音を出すのは不得意。 アルニコ3の少し甘い感じや5のレンジ感の広さは、パワーはあるけど少し荒い印象のセラミックとは別。 これはどちらがいいかではなくて、得手不得手があるということだ。 JBはもはやモダンなタイプといえるかどうかわからないけど、両方のタイプがあればいいと思う。 僕はパワー系ならJBよりもJ TylerやSuhrなんかの方が好きだけど、これは好みの問題でしょう。
× ローパス ○ ハイパス
>>341 ごめん、書き間違えました。ありがとう。
JBストラトがパワー系なのかい? それで、上手に音が出せなかったのかい? こういうのは弾き手の能力の問題、繊細な音が出せないのは、君の得手不得手の問題 PUのせいにして話をすり替える前に、君の問題は君自身が解決しなきゃ
>>343 >上手に音が出せなかったのかい?
>こういうのは弾き手の能力の問題、繊細な音が出せないのは、君の得手不得手の問題
ギターは関係ない、腕の問題だ、という論旨ですね。
ということは、君は別にJB以外の普通のストラトでも望みどおりの太い音やパワーがある音が出せるわけだ。
弾き手の能力の問題だから、結局、JBはいらないね。
情緒不安定すぎ、深呼吸して落ち着け。いい事もあれば悪い事もあるさ。
明らかに絡んでる方がおかしいだろw
347 :
ドレミファ名無シド :2007/07/06(金) 13:13:43 ID:IG6WmtNH
インタビュア:テレキャスター・ストラトキャスターの木材は、 どのようにして、決定されたのでつか? レオフェンダー:おしえてあげないお テヘッ!
348 :
ドレミファ名無シド :2007/07/06(金) 13:16:28 ID:ztIDldEV
メタゾネフルアップで使ってる俺には、関係ない話だな。
どんな高いギター作ったってせいぜい材料技術料100万ぐらいじゃない?ダイヤや金で作るほど良くなるんじゃあるまいし そっから上は付加価値の自己満に過ぎないと思う。 他の楽器に比べてエレキギターはエフェクター掛けちゃうから生音良いとか関係ない。 実際そこまで音の違いわかる奴いるのかと
高いギターはいい音する 材も技術もコストかかっていれば並以上のものになる 相場を越えているものはただの家具
<いままでの歩み> ◆”高いギターはいい音するの?”スレがネタスレとして登場 肯定派、否定派で荒れ、削除依頼まで出されるが、真面目な議論も初期の頃はあった ・値段とともに品質は上がる傾向にある ・ある値段を超えるとブランド、見た目、ビンテージなら骨董品的価値も加わりバラバラ ・良い音は腕前があってこそ etc ◆”【ギター】鳴りを定義・解析する【ベース】”スレ(当初の目的…楽器屋でだまされないためにもしっかりと定義・解析するスレ) にて特定のスペックのギターのみ良い音がするが他はダメと主張する人物登場 イモネジについての自説を発表、スレ住人から改行の不自然さから”改行馬鹿”と呼ばれる イモネジにばかり拘る書込みを連投しスレを混乱させる、いつしか”キモネジ”と呼ばれるようになる スレ終盤では大いに荒れ、次スレは不要の空気になりスレ終了 ”高いギターはいい音するの Part4”に引き継がれる ◆ ”【勇者】利き耳に挑戦してみないか?【求ム】”(当初の目的…楽器店員の甘言に乗らないように耳を鍛えるゲーム感覚のスレ) 住人がゲームとして楽んでいた(やや荒れ気味だった)処にキモネジ登場、一人長文age進行で、他人のアップに注文を付けたが、自らアップすることは無かった (後に住人の説得でsage進行を受け入れる) 利き耳ゲームが”高いギターはいい音するの”スレに引き継がれ、1000まで至らずに、スレ落ちした ◆”高いギターはいい音するの Part4”にキモネジ登場 最初の書込みは「今一番買いたいエレキは何?って聞かれたら、Highway 1 Stratoと即答する。」 その後「ストラトでレスポールの歪んだサウンドも出せる」と録音をアップ 自称造詣の深い人物の酷い音にスレが盛り上がる その後、キモネジの活動範囲が広がるのと同時に、無関係のスレにキモネジ音源の紹介文がコピーされ、複数スレが同時に荒れる 各スレの住人からクレームが出た
◆”■キモネジ先生のギター講座■” キモネジ専用スレ登場 ここで初めてキモネジが”先生”と呼ばれた 皮肉をこめてキモネジを褒める、褒め殺し的なテンプレでは、キモネジを先生に見立てたフィクションが語られている スレの流れが速く2週間で1000に達する程だった キモネジ及び取り巻きの囲い込みに一定の成果はあったが、キモネジが本当に先生であるかのように振舞いだしていた その後”■キモネジセンセーのギター高座3■ ”では、「”高座”なんてのは、俺の主義に合わん」と書き込みを拒否し他スレを放浪 先生が高い位置の教壇から教える文化が嫌いだとの意見であったが、高座と教壇を明らかに混同していた キモネジ不在中も、他スレのキモネジ書込みを引用してその内容を馬鹿にするキモネジ・ウォッチ・スレとして機能し続けた その後前言撤回しキモネジ復帰 FENDERアンプスレでの他人の持ち物を貶し馬鹿にする書込みでキモネジへの反発気運高まる FENDERジャパンスレにも連投し、反発され クレームがきた (自称)所有するヒスコレについて、先生と生徒的な上下関係があるかのような会話形式での書込みがあり、これを不自然な書き込み(自作自演疑惑)とする一般の意見があった ◆【妄想癖】キモネジ・レポート【ペテン師】4 キモネジ・スレ リニューアル版 フィクションを排し一般の評価に合わせたテンプレからは、キモネジが胡散臭い不愉快な存在であることが伝わってくる 「妄想癖、ペテン師なんてスレタイのスレに参加するか! 」と、立腹したキモネジも実際は参加し50テイクもかけた新録音をアップして話題を振りまいた ◆【ペテン師】キモネジ・レポート【虚言・妄言】5 キモネジ自身、自らの演奏は 線が細いサウンドでリズム感に乏しく下手糞だとの評価を受け入れたが、キモネジ非難は止まなかった 一方でリトル・ウイングの演奏はプロより良い音だと自画自賛発言もしている スレ終盤で、次スレ不要の書込みがあり、最後に所有すると自称している機材の有無についてのカミングアップを求める声があった、しかし キモネジ自身「そろそろ2chで遊ぶのも潮時かな? まあ、色々と勉強になったよw 」とお別れの言葉ともとれる書き込みを残し、キモネジスレは終了した
×カミングアップ ○カミングアウト
ファーストガンダムの劇場版並によくまとめられてる。
356 :
ドレミファ名無シド :2007/07/08(日) 22:26:04 ID:LDfb5Ohc
>>352 激しく乙。
いろいろ懐かしく思い出したけど、改行バカからまだ一年経ってないんだよね。
キモネジは結構面白かったけど、 ライブ経験突っ込まれて逃げ出すとはなんとも情けない最後だったなw
新しい知識蓄え再登場に1,000,000,000キモネジー
★GIBSON <2007モデル> <2006モデル> ’58LP Historic Plain Top ¥328,000 Historic Collection 1958LP Standard ”VOS” ¥328,000 ’59 Historic LP Gloss ¥684,500 Historic Collection 1959 Les Paul Standard Reissue VOS ¥630,000 (’59のグロスも¥630,000 現時点で某店に在庫あり) ★FENDER *'07年7月よりカスタムショップ製品の価格改定にともない、次回入荷分より販売価格が値上がり Custom Classic Stratocaster(Alder) ¥211,050 → ¥230,000 Custom Classic Stratocaster(Ash) ¥226,000 → ¥242,000 Custom Classic Telecaster ¥231,000 → ¥242,000 `69Stratocaster Relic ¥368,000 → ¥380,000 MBSはオーダーから納品まで2〜3年かかる為価格の変動は先になる?
362 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 17:29:46 ID:XHIYsDu1
>>78 国産20万円台 輸入30万円台
音楽演奏が目的ならこれで十分
363 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 18:19:09 ID:BaP1BdQT
安い耳が羨ましい限りだよ(・ω・)コマネチ
364 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 18:52:50 ID:XHIYsDu1
>>75 まさに、その通り、ぴったり該当しています。
キモネジ、ヒスコレスレにて二週間もたたずに復活 ID:Qe2ZgZk4
366 :
ドレミファ名無シド :2007/07/19(木) 23:58:51 ID:pTbV6XuA
370 :
ドレミファ名無シド :2007/07/22(日) 02:57:30 ID:erGrCeVR
momoseってどうなの?
桃じゃないよ。
>>370 ここ最近momoseのストラト買いました。
作りは非常に良く、かなり鳴る楽器だと思います。
生音がでかいって意味とは少し違いますが。
弾いていてSEXよりきもちいいです。
それはない
374 :
ドレミファ名無シド :2007/07/24(火) 20:38:22 ID:1c1rYVdo
高いギターがいい音するんだったら 値上げしたギブソンの音は良くなっているに違いない。
良くなっているんじゃないの? 弾いてみた?
G社やF社は、概ね価格に比例してサウンドも良くなっている印象が ありますよ。 どこのメーカーかは、具体的に挙げませんが、そうじゃない傾向を 感じるメーカーも経験はありますけどねw そう言うメーカーは、 大抵自社のサウンドが確率していない事が多いです。
なんで、「音」っていえないの?Soundってちゃんと発音も 出来ないのに。
それはね。 「音」と言う言葉は、「雑音」とか、「ガラスが割れる音」とか、 音楽とは関係なく、耳に聴こえる全ての事を指しますが、「サウンド」 と外来語で言った場合、音楽に関係している事が多いと感じるからです。 もちろん、「サウンド」と言う外来語を、音楽とは関係ない「音」で 使う事もありますよ。でも、音楽に関係している場合の方が多い印象 が私にはあるので、「音」じゃなくて「サウンド」と、この板では言う 事が多いです。
そう言う意味で、私は「サウンドハウス」の事を、「音屋」とこの板で 見ると、違和感をおぼえます。 耳に聞こえる「音」ならなんでもいいのかよ!って感じです。
もちろん、ネイティブが英語でSOUNDと言った場合は、日本語の「音」 と同じニュアンスですよ。 あくまでも、日本人が外来語で「サウンド」と言った場合の話しです。
英語ちょっと喋れるせいか、英語でも日本語でもない言葉が 非常に気持ち悪いので、できれば止めていただきたいのですが。
どう見てもキモネジだろ。
サウンドくらいは普通の日本語になってると思うが...。
プ レ イ とかもなw ウンコ食ったりするのに使ってくれよそう言うのはwww
音はすべての音を指す もちろん雑音も内包する そんなことはおいて置いて キモネジのギターは厳密に言えばノイズだな
「高いギターはいい音するの」と言うスレタイの答えは、 メーカーによっても傾向は違うから、質問が曖昧過ぎて、 明確な回答は出ないよ。 強いて言えば、メーカーによっては、その傾向が認められる と言うのが答えかな? メーカーによっては、高いギターはいい音がする傾向があると 認められたとして、価格相応のいい音かどうかは、また別問題 だと思う。 そこまで話しを広げた方がこのスレは有意義だと思う。
通貨の問題など科学を応用しなければその問題には答えられません 科学が出来ないキモネジは無用のスレとなりますが、それでもよろしいでしょうか
もしここに、良く鳴っている1960年製のストラトと、10万円台の 中古ストラトと、良く鳴っている1960LTDBrazが置いてあったと して、目隠しをして、まったく先入観無しに試奏して、一番良い エレキだと思う1本を選んで購入するとしたら、いくらまで出し ますか?って事だと思う。 目隠しをしているから、リセールバリューとかは解らない。ネックは 本家の中古で、ボディーは国産かも解らない。
あなたならいくらまで出します?
人に尋ねる前に君が何を選択するのか、自分の考えを述べられるようにならないとダメよ メイプル指盤、アッシュのストラトを好む人もいる、ノイズレスPUやレースセンサーPUを選んでもいい 君が恣意的に選んだギターを他人は選択しなくてもいい、選択肢は多くあるのだからね
ああ、金額の話だったのね まず自分で決めてごらん
探せば、自分が納得できるサウンドのエレキが売っている価格帯。 人によって違うと思うけど、私は90万強。 だいぶ以前はオリジナルの中古を探すしか無かったけど、今は新品である。 逆にオリジナルの中古は価格が異常に高騰したので論外。 もっと前は、もっと安く手に入ったので、もっと安くないと買わなかった。
キモネジ君久々に現れたけのはいいけど、取り巻きにも見放されてまともに相手してもらえないから あちこちで必死だなwwww お前は嫌われてるんだよ? もうおとなしく消えなさいww
例の100万のストラトって実際は90万チョイだったのか 中古で買えば40万ってところかな
消費税も入れると定価は100万弱だし、中古で40万で変えるならもう1本買うよw
サンバーストとカスタムカラーだとサウンドの傾向が違うし、どちらも違った 良さがあるからねw 理想的にはサンバーストとカスタムカラーの2本欲しい。 市場から消えた後からだと、欲しくてもなかなか手に入らなくなるんじゃ ないかなー?以前もそう言うシリーズあったし。
中古で安く出てくれるといいけど、先日ある中古ショップに入荷したら、 価格が表示される前に、瞬時に売れちゃっていたからなー。いくらで 買えたのかも解らなかった。 ボディーカラーとか、当たりの個体を比較して選べるのは、新品で売って いる今が最後だろうし、中古市場に出るのを待っても、安く入手できる事は あまり期待できそうもない。 ハズレの個体をオーナーが手放す可能性の方が高そうだしw
それにしても、100万近く出さないとあのサウンドが得られないように、 過去のシリーズのサウンドをコントロールして来た企画の腕には、 脱帽だね。 流石マーケッティングが上手だと思うよw
そのお陰で、過去に何本本家や国産コピーのストラトを買ったことやら。 やっと落ち着いたって感じ。 今後は、ストラトを超えるギターが出て来ない限り安泰w
次ぎに危険度が高い時期は、2009年かな。 50周年記念として、例のメーカーの例のモデルが更に改良されて また出ちゃうかもしれないからね。 あのモデルも、中古市場で個体差を比較して選べるような状況にはなら なかったね。価格は逆に当時の定価よりも高騰してるぐらいじゃない? あの質の指板ですらそうだからねw
なんか荒れてきたな。
勝手に無駄遣いしてくれ ボトルキャップ集めてる奴となんらかわらねぇなーあんたは。
チューリップ狂時代と呼ばれる1634〜37年に、チューリップは地位と豊かさの象徴となっていきます。 なんとチューリップの球根ひとつと家1軒が交換されるほど球根の価値が高騰し、チューリップは完全な投資の対象となったのです。 特に斑模様のチューリップが莫大な価値を持ち、人々は先を争って莫大なお金をつぎ込むようになったとか。 しかししかし、冷静に考えてみたら、どうしたって球根ひとつと家が交換に値するはずがない。 チューリップに浮かれ騒ぎ狂ったような取引もついに1637年に買い手がつかなくなり、バブルが弾けます。 夢か現か終わってみれば祭りのあと。 斑模様はウィルスが原因だったと分かったのも物悲しい物語のような。
音を良くする為にコストをかけている場合、高いギターは良い音になる 工芸品としての加工にコストをかけている場合や、 骨董品として中古の値段が高騰している場合は値段と音の良さは比例しない
いくら音にお金をかけても、職人にセンスや腕がなければ良い音にならないところが難しいところだね。
408 :
ドレミファ名無シド :2007/07/28(土) 17:17:30 ID:XJSvVcMH
金をかけるのではなく、技術のある人間が手間をかけるためその時間に見合った手間賃が価格に反映される。 高価な材、パーツだけではだめだ。
1960年製ストラトが2500ドルで買えていた時代は違ったけど、今のよう に200万、300万すると、それは言えるね。 あとは、杢が綺麗だからと言って音が良い訳じゃないから、杢が綺麗と 言うだけで高価なエレキでも同じ事が言える。 だから私はレスポールなら57ゴールドトップや58プレイントップが好きだな。 特にゴールドトップには特別な思い入れがある。格好いい!と思っちゃうw でも、最近のヒスコレは、杢が綺麗なシリーズにしか良い指板を使っていない 印象があり、良い指板を使っているシリーズの方がサウンドが全然良い印象 があるので、残念。 以前は値段が半分のプレイントップでも良いサウンドだった印象があるけど、 最近は価格帯でサウンドを差別化する傾向が著しい印象がある。 高価なエレキを買う人にとっては良い傾向だけど、エレキは安くても最高の サウンドの庶民の楽器であり続けてもらいたいと思う。
>>409 その文脈で、57GTや58PTを指して
>安くても最高の サウンドの庶民の楽器
なんて書いたつもりでも
フォトジェニまで一緒にするヤツが出てくるからややこしい。
10万円以下の国産、韓国・中国製ギター、20万円以下のUSギター、 このあたりまでを「安いギター」というなら、 確かに高いギターの方がいい音する。
○○○ ○ ・ω・ ○ 高いギターが似合うボクです ○○○ .c(,_uuノ ○。 ○ ミハックシュ ○ o ○ ミ `д´∵° 。 o ○ .c(,_uuノ ○ ○ ○ ∧∧ ( ・ω・) ・・・ .○○○ ○○○ .c(,_uuノ ..○○ ○○○ .○○○ ○○
>>352 利き耳スレで自信満々のコメントで答えておきながら
結果は鮮やかすぎるくらいの不正解で、
うpにアホな注文付けたって事を書かないと。
ここは初期キモネジのクライマックスに当たる重要なシーンだぞ。
414 :
ドレミファ名無シド :2007/08/04(土) 09:17:05 ID:UWRPANxh
新品で100万近い金出してPRSに買ったりするイタい奴が身の回りにいるが、俺は適当に接してるよ。 楽器としてじゃなく、工芸品としての価値に金出してるんだろう。材が貴重材なんだろうしね。 鉄より金が値段高いのと同じだろ。
もし機会があったら、書店でクルマの雑誌Car Graphicの9月号222ページを読んでみて下さい。 CGTVというコラムで、ユーミンの夫である松任谷正隆氏が、 ギターの値段と音についてプロとアマの感じ方の違いについて興味深いことを書いておられます。
416 :
ドレミファ名無シド :2007/08/04(土) 10:38:36 ID:87Cig+9Y
スレッド最初のほうのサンプリング聞いてたら 高いとか安いとか関係ないような気がしてきた。 高くても薄っぺらな音もあったし安くてもいい音 するやつもあった。
417 :
ドレミファ名無シド :2007/08/04(土) 10:42:39 ID:HJQ1XnwV
いい音は聴き手にとってじゃない 弾き手にとっていい音 だから高い値段を出した方がいい音に感じやすい
419 :
ドレミファ名無シド :2007/08/04(土) 11:25:38 ID:HfE0sThx
>>417 つまり高い楽器弾くまでは、お前にはいい音の概念がないわけだな。
「あっ、これがいい音なのかぁ〜」
420 :
ドレミファ名無シド :2007/08/04(土) 14:40:01 ID:NSZVloGr
非常にチープな比較で申し訳ないけど、 トーカイのST60と、フェンジャパのST54−90を弾き比べると、 (定価で3万円ほどの差)まあ明らかにフェンジャパの方が良い音だね。 アンプ通した音の違いよりも、生音とかボディ振動(鳴り)の差が大きい んだよね。誰か書いてたけど、音そのものの差よりも、弾き手の気持ち良 さが全然違う。 トーカイはかれこれ27年ほど使っていてメチャメチャ弾きこんでいるん だけど、この「鳴り」って点はフェンジャパにかなわない。 材の差なのかね?
>>419 いや高いギター弾いたことあるけど
10万越したらどれも大差無いよ。
安くても作りや素材がいいギターもたまにあるし。
422 :
ドレミファ名無シド :2007/08/04(土) 15:29:42 ID:87Cig+9Y
>>420 同じ条件以外は比較する意味が無いかと。
フェンジャパでも結構バラつきあるし。
多分あんたのフェンジャパが当たりだったんじゃない?
423 :
ドレミファ名無シド :2007/08/04(土) 15:53:46 ID:NSZVloGr
>>422 いやいや、実はST54と全く同年製のフェンジャパ、ST57−70も
同時所有していて(定価7万なんで価格差は2万)、比べてみるとやっぱ
りST54が音、「鳴り」ともに一番なんだよね。
あんたに言わせりゃ「同じアッシュボディで比べろよ」(ST57はアル
ダーボディ)ってなるのかもしれんけど、おいらの経験ではやっぱり同じ
スペックであれば高いギターはそれなりの高い材を使っているんで、音は
良いのかなと思うよ。
まあ確かにおいらのST54が当たりなのかもしれんが・・・。
424 :
ドレミファ名無シド :2007/08/04(土) 17:14:15 ID:2myBc0zT
10万くらいのギター数本に100万超えるようなギターを一本混ぜてもらって試奏。 どれが高いギターか音でわかったよ! っての誰かやってくれないか?w
>>423 いい木材に金かけて高い価格になってんならいいけどね〜。
単に金属パーツが普通より良いとかで高くなってる場合も多いよ。
楽器やで上手な人が安いギターでいい音を出してました。 ということは、腕を上げれば高いギターを買う必要は無い?
>>426 なにがどう良い音なのかわからんけど
昔ビデオでプロの人が安いギターと安いエフェクターで
演奏してるのを見たが凄いチープで下手糞に聞こえた。
プロのステージで演奏中に別のギターを持ち替えるの見た事はないの? プロがステージでオリジナルバーストから再生産に持ち替えたら、 サウンドが突然悪くなったステージを観た事ない? 私はあるよ。 演奏技術とは別の次元で、楽器のサウンドの良し悪しは重要。自己満足 なら別だけど、ステージで演奏するなら、尚更。
逆も経験があるよ。
プロがステージで再生産からオリジナルに持ち替えたら、逆にサウンドが 悪くなった経験でも、個体差があるから、そんなのはどちらでもいい。 重要なのは、演奏技術とは別の次元で、ギターのサウンドの良し悪しは 無視できないと言うこと。
>>427-430 このスレの人たちはマトモですね。
「ヘタクソがいいギター弾くより、うまい人が安いギターで弾いたほうがいい音が
出る」みたいなトンチンカンなこと言わないから。
ギターの音なんて適材適所 使われ方で音の評価は変わる ギターソロしかやらないなら別だが
433 :
ドレミファ名無シド :2007/08/05(日) 16:45:59 ID:bPKnjrU/
ヘタクソは良い音なんか出せませんよ ギターを上手く鳴らす能力がないんですから かつて100万円のギターを騙って音の悪い演奏をアップして 高いギターの音が悪いかのような印象を残した人がいたんですよ その人がいなくなってすっきりです 高いギターは上手い人が弾いた時にいい音が出るんです
上手い人は道具を利用するが 下手な人は道具に依存する
>>433 そうだねww
> ID:ccB9wFvGはこの事についてどう思う?wwwwwwwwwww
楽器は人に夢を与える道具じゃないのかな? エレキも同じだと思うけど? 自分が最初から上手にならないとあきらめている人が、どんなエレキを 買うか悩むのかな? みんな上手になると思ってエレキを買うんじゃないの?上手になっても良い 音が出ないエレキを買うんじゃ夢がないじゃん? 違うの?
更に、上記でも述べている通り、良い道具は上達を助けてくれると思うよ。 経済的負担が許す範囲であれば、粗悪な楽器で我慢して、上達を自ら阻害 する必要なんて、何も無いんじゃないの? 違うの?
俺はいい音は指で出すと思ってるからお前とは違う考えだよ お前は良いギターは下手糞が弾いてもそれなりに良い音がでるとかほざいてたよな? それぞれ考えは違うけど、どちらも正解だとは思ってないし正解なんてないだろ? お前の気に入らないところはテメェの価値観ばかりが正しくてそれを万人に押し付けようとするところだよ なにが30年の経験だよwろくすっぽ弾けない若造が〜 自分の歳も言わないくせに上から目線で偉そうに語るなよ気違いww
>>438 求める音に近づけるように努力する
今ある道具だけでなんとか似せようとする
手の力だけで求める音を再現しようとする
これをしないで、道具を買い替える事で近づけようとしてる人は
いつまでたっても上達なんかしないよ
誰かさんみたいに
442 :
ドレミファ名無シド :2007/08/05(日) 17:22:53 ID:E6d9B1o3
誰か自分の一番高いギターと一番安いギターで同じフレーズ弾いたものうpしろよ このスレの住人全員の意見が一致して高いギターによるんだったら信じるから
それは、良い道具を知らないステージの人の感想だと思うよ。 私のそのステージを経験しているから解る。 スキー板で言うと、雪面に押しても滑走が曲がらない粗悪な板を ずっと何年間も使い続けていた。道具が悪くても努力で上達すると 思っていたからね。 でも現実は、良いスキー板を使っている同僚や後輩の方がどんどん 上達して、SAJ 1級を先に合格した。 2級までは道具に関係なく合格できたけど、1級はしっかり押しても滑走 が曲がらない板での、ズラした滑りでは無理だった。上達がかなり遅れた。 板を良い物に替えてからは上達も早く、1級に合格したよ。 私の経験では、楽器も全く同じだと思う。実際、最近上達しているしw 私の経験を信じるかどうかは個人の自由だから、信じない人は、粗悪な エレキでずっと頑張っていればw
またスキーの話かよwwwww もう聞き飽きたからいいってw >私の経験を信じるかどうかは個人の自由だから、信じない人は、粗悪な エレキでずっと頑張っていればw 得意の憎まれグチきたなぁww 前に携帯でとって対決したけど、ちゃんとスタジオでセッションしてみたいよお前とはさぁ 俺はギター暦17年くらいの若輩者だけどさ、お前に教えて上げられる事いっぱいあるぜぇ〜www まぁ〜なんやかんやいっても俺もCSのストラト使ってるけど、フェンジャパでも十分いい音だせる自信あるけどな〜
結局、カスタムショップ製ストラト使ってるんじゃんw
ってかさぁ〜キモネジ君はコピーしかやってないんだろ? >実際、最近上達しているしw フレーズコピーにギターの値段かんけぇねぇ〜だろ?wwww 確かにいい音でるとそこからフレーズが出てきたりするってな事はあるとおもうけどさぁ 譜面追っかけるのに高いギターは必要ないだろ? しかも下手糞だし・・・キモタソ
実はキモネジまだ高校生なんじゃね?
>>443 上手い人が普通のギターで出す以上の音を
下手な人が高いギターを買えば出せると思っているのかね?
そううのは成長を諦めた老人には意味あるだろうがね
そんな事はないよ。 何処とは言わないけど、以前ガチガチポリエステル塗装のストラトを持って いたけど、何年弾いても鳴るようにならなかったし、サウンドが気持ち良く 無くて弾かなくなり、タンスの肥やしになってしまったよ。 コピーだろうが、アドリブだろうが、作曲だろうが、そんなの関係無い。 気持ちが良いサウンドと演奏フィーリングのエレキかどうかだよ。
不思議なもんで、サウンドが悪い粗悪なエレキってのは、演奏フィーリングも 悪い印象があるよ。 何処とは言わないけど、本家と差別化するために、わざと悪くしているとしか 思えないエレキがあるじゃん。そう言うエレキを何度も経験しているよ。 差別化のために、わざとやっているとしか思えんよ。そう言うエレキを擁護して 何になるの?
ポリかラッカーかなんて好みじゃねぇかよww 気持ちよいサウンドなんてのは好みだろ? それじゃなきゃ弾けないってのはただの言い訳でしょ? >気持ちが良いサウンドと演奏フィーリングのエレキかどうかだよ。 ジェフ・ベックやクラプトンに聞いてみろよwwポリギターのフィーリングとやらをさ 多分これ書くと次は塗装の厚さに話がいくと思われます。
>>450 だから
道具の能力以上を出そうと努力することにこそ
上達、言い換えれば「良い音」を出す秘密があるの
それを会得して初めて名器も生きる
へたが名器でほんの少し良い音になったからといって
腕が上がったわけじゃ無いし、自己満足で終り
それでもいいと自覚してるなら誰も文句は言わないのだが…
別にポリエステル塗装だから悪いとか言っていないよ。実際カスタムショップ製 ストラトも、簡単に薄くできるから、下地にポリエステル塗装を使うことが多いでしょ? 高中モデルもジェフベックモデルも弾いた事あるけど、良く鳴っていたよ。 何処とは言わないけど、分厚いポリエステル塗装ガチガチのストラトは、 全然鳴るようにならなかったし、初めからサウンドが最悪だったと言って いるだけ。 原因は分厚いポリエステル塗装にあったのか、使っている木材そのものが 悪かったのか、金属パーツの種類が悪かったのか、造りが悪かったのか、 ピックアップが悪かったのか? 恐らく造り以外の全部だと思うよ。
455 :
ドレミファ名無シド :2007/08/05(日) 18:21:05 ID:KemNhfwe
価格信仰
豚に真珠
>>453 それは違うよ。
私のスキーの経験で例えた通り、それは間違ったベクトルの努力を
していると思うよ。
全然鳴っていない、金属的で耳に痛い弦鳴り廉価版エレキで、いくら
演奏技術でその欠点を目立たなくしようとしても、それはそもそも不要
なベクトルの努力だよw
本質的に気持ちが良いサウンドがするエレキを、上手に演奏して、
更に素晴らしいサウンドにするのとは、全く別の話し。
>>457 ちゃんと演奏できる人間が言う言葉だろ?wwwww
>>458 他人の受け売りではなく、実際に
>>457 がこのように感じたのなら演奏技術なんて
関係ないだろ。
誰が言おうと、真実は一つですから。
>>457 だからね
上手い人ほど楽をしていないって事だよ
楽器云々じゃなくて姿勢の問題
楽しようとしてたら上手くならないそれだけ
いい見本がいるでしょ
さてさて、いきなりこのスレがクソスレ化してきたわけだが。 ccB9wFvGが言ってることは自分は別におかしいとは思わんが。 ボディーはベニヤ板に金属部はアルミでつくったギターより ギターに使われる一般的な材で作ったギターのほうがいい音するだろうし。
ただアンプから良い音を出すだけなら、実際に金をかければなんとでもなるわけでキモネジは間違っちゃいないよ ロクに演奏も出来ない機材ヲタが主張する良い音ってのは、あくまでサウンドであって音楽じゃないわけで 良い音を出すことと良い演奏をすることは違うってことを理解してあげないと話が噛み合う訳がないと思うよ つうか、おまえらいい加減レスすんのやめろよ
基本的に言ってる事はおかしいとは思わないが・・・ このまま調子にのせると、凄い極論を言い出すのがキモネジ。 わかってる人はよ〜くわかってる展開。 結局は自分が買った100万のストラトと当たりのヒスコレ(オリジナルに近いフィーリング?)以外は ダメだとか言い出すのがパターンです。 俺は面白いから弄ってるだけw 荒らしてごめんねぇ〜さよなら
そこで問題。
>>463 が言ってることはまさにそのとおりだと思う。
>>428 がサウンドって言ってるのによい演奏とよい音をごっちゃにする奴らも悪い。
しかし、みなさんも飽きないねー。 エレキが本当に好きなんだねw
クワガタ虫の方が好きです。
キモネジはギタープレイヤーじゃなくてオーディオヲタだと思えば腹も立たないでしょ それを理解した賢いスレの住民たちがキモネジを叩かず、上手におだてて機材のレポだけ書かせてりゃ一番いいと思うんだけどね そこは2ちゃんの嫉妬の嵐が邪魔をしそうですがw
PRsにメイプル指板があまりないのはなぜですか?ローズのほうが音がいいとか?
サウンドってのはプレイ込みだよ ただボーンと鳴らしただけじゃ楽器の能力の半分も出ない
>>470 そこでなんでプレイ込みの話をするのか詳しく。
Sound=音 楽器の能力の半分もでないとしても
安いギターをただボーンと鳴らすより
高いギターをただボーンと鳴らしたほうがいい音が出る。
なぜ同じ目線から音の比較をしない?
>>470 実売2万のオモチャギターをギターの100%の能力で弾くよりも、
実売20万のギターをギターの半分の能力も出せずに弾いた方がアンプから出る音はいいに決まってる
っていう話をキモネジは延々と繰り返してるわけで、俺もそのことは間違っちゃいないと思うよ
でも、あの演奏は100万のギターに本当に失礼だよなw
>>428 >>415 にも書きましたが、ネジさんも一度、プロとしての松任谷さんの意見を読んでみて下さい。
まぁあの演奏は100万円南無としかいいようがないが。w
上達するには高いギターじゃないと向上心が無いとまで言いながらあのプレイですからね。 達人と同じ音が出したかったら、技術も必要、 技術はお金じゃ変えません。
私はプロじゃないし、プロのギタリストになる感性も才能も無いと感じるから、 プロのコメントは関係ないですw アマチュアとして、たまにライブ演奏できれば、それで満足。 できればコピーじゃなくて、オリジナル曲がいいけど、才能がない人が 作曲した曲ほど、あっちゃーな曲は無いから、それならコピーの方が ずっとマシです。 スポーツの才能はあると思うけど、芸術の才能は無いと思う。努力しなく ても、スポーツは100人中トップ3人に入る自信はあるけど、芸術は100人中 トップ50人に入る自信もないw スポーツも芸術も才能だと思う。 プロになるには、スポーツも芸術も、1000人中トップ1人ぐらいの才能が あって、更に努力が必要だと思うけどね。 楽器のサウンドに拘りを持つ才能においては、1万人中トップ1人ぐらいの 才能はあるかもしれないけどねw これだけギターのサウンドに詳しい人は、 私以外は誰も知らないって、セミプロの友人に言われた事もある。
”俺は天下の色男” とか騙って、自画自賛してたペテン師逮捕されたよな なんか、思い出したよ
>>476 プロとしてのコメントというより、まさに昨今の「高いギター」ブームについてのコメントですよ。
値段による違いとかの意見を書いておられます。彼はキーボーディストですからね。
キモネジはいい加減、自分が絶望的に説得力がない事を悟れよ。
自慢にはならんでしょw 異常なまでにギターのサウンドに惚れ込んでしまっただけの事ですから。 幼少の時に最初に手にしたエレキと真空管アンプの組み合わせが、私に 大きな感動を与え、それ以来、エレキのサウンドの虜になってしまっただけ の事ですからw その後、1959年製ギブソンレスポールスタンダードを演奏する機会があり、 宗教は信じない主義ですが、神の存在を感じてしまったと言う訳です。 それと、1957年製ストラトでも近い衝撃がありました。 1960年製ストラトを所有した時は、衝撃は無かったですが、何にも替え難い サウンドの完成度を感じました。1957製ストラトやバーストの、もの凄い鳴り とは違うのですが、音の全成分が自然で気持ちが良い完成度の高さです。
猫に小判
>>480 世界的に評価されてる物をさも自分だけが特別に感じる事ができるんだみたいに書くなってwww
それを知ってるからって、あんな糞演奏やっちゃってるんだから何を言っても説得力ゼロなんだってwww
やべついつい書いちまったww
バースト、1957ストラト、1960ストラトならどの個体でも、私が感動したのと 同じサウンドがする訳じゃないですよ。 よく弾き込まれた当たりの個体であれば、例外なく同様のサウンドがする とは思います。
世界的に高く評価されているのは、それだけの理由があるんですよ。 私と同様の感動を覚えたギタリストが、世界中に他にも大勢いると言う 事だと思います。
値段の高いギターを弾いた事に衝撃はあったかもしれないが、本当に「音」に感動はあったのかな? 冷静に判断出来ていないんじゃないの?
10万と100万のギターは大して差ないよな。 2万と10万だと大差あるけど。
あっ。 そう言うこと? それじゃただの間抜けじゃん。 んな訳ないでしょw 100万以上するPRSを弾いても、サウンドは全然感動しないよ。 ただネックが堅くて、サスティーンが良いなーってだけ。ただそれだけ。 ネックが堅いオールローズウッドエレキなどと同じ傾向の、奇抜なサウンド って印象だけだよ。 価格が高いと良いサウンドに聴こえるなんて事はないよ。サウンドがあまり 良く無い個体は、エイジドヒスコレでも同じだし、1960年製ストラトでも同じ。
ギターが出す音が好きで ギターで出す音には興味無い人のようです
そんな事は言ってないじゃん。 エレキのサウンドが良い事は、必要条件だけど、十分条件じゃないよ。 サウンドが良いエレキで、上手な演奏をするのが最高じゃん。誰も異論は 無いでしょ?
もちろん、アンプが良いサウンドである事も必要条件だけど、十分条件じゃないよ。
491 :
ドレミファ名無シド :2007/08/05(日) 21:05:25 ID:ccB9wFvG
アンプもエレキも演奏も全てが高いレベルになった時に、初めて大きな 感動を人に与えられるんだと思うよ。
ぼろいギターでも感動を与えられる それが音楽という物だ
アンプだけ良くても、エレキだけ良くても、演奏だけが良くても、高い感動は 人に与えられないんじゃないの? 演奏技術が高ければ、それだけで大きい感動を人に与えられると言う事ば かり強調する輩が絶えないから、話しが収束しない。 技術優先の考え方だけど、それは偏った考えだと思わないのかな?
演奏技術が高い事は、必要条件だけど、十分条件じゃないと思うよ。 もし十分条件なら、プロがアンプやエレキを選ぶ事はないよ。
まぁなんというか考えてみろ。 数十年前のデジタルエフェクタのみで人に感動与えることはまず不可能だと思うwww
演奏が悪けりゃ感動を与えるのは不可能 ここを逃げてませんか?
どうだろう。 簡単なコードでだけで弾けてボーカルありだと だれでも弾けるしボーカルの助けもあって感動与えられると思うが?
だから、演奏が上手な事も必要条件って言ってるじゃん? 恐らくプロのギタリストが一番アンプ、ギター、エフェクターに拘りが あると思うよ。 その次ぎがアマチュアの私じゃないかなw
最後の一文は激しく否定しとく。
次
>>498 道具としてこだわるんであって目的じゃない
君の場合は目的になってるよ
プレイヤーとコレクターの違いだ
>>498 >恐らくプロのギタリストが一番アンプ、ギター、エフェクターに拘りが
>あると思うよ。
それは違うと書いているのが松任谷さんですね。
むしろアマチュアの方が拘っていると。
キモネジは趣味で良いと言われてる素材でできたギターを良いと評価されてるアンプでポロポロ音出して、 「造詣が深い」と思ってるんだろうし、それはそれでいいんじゃねぇ? 世間一般の考えでは、ギターは演奏してなんぼだけど、コイツは自分が気持ちいいと思うサウンドがだせればそれで満足なんだろうからな〜 普通のギタリスト(プロも含めて)とかなりズレた考えだから、話が噛み合わないのはしょうがねぇよ >恐らくプロのギタリストが一番アンプ、ギター、エフェクターに拘りが あると思うよ。 >その次ぎがアマチュアの私じゃないかなw >その次ぎがアマチュアの私じゃないかなw >その次ぎがアマチュアの私じゃないかなw 腹イテェ〜〜〜wwwwwwwwwwwww
自分の意見は押しつける そのくせ人の意見は聞こうとしない これがキモネジってやつか。
どんな意見を聞けと言うのかな? 私はエレキ、アンプ単体の音しか興味がなく、演奏したサウンドや 他の楽器と合わせた際の曲としてのサウンドに興味がないと勝手 に勘違いしている輩の意見でっか? 私は演奏が下手だから、エレキ、アンプを選ぶのは勿体無いと言う 輩の意見でっか? プロよりもアマチュアの方がエレキやアンプのサウンドに拘ると言う 輩の意見でっか? 私が楽器を道具として捉えず、良い楽器を所有する事自体に喜びを 感じていると勝手に勘違いしている輩の意見でっか? なんで勘違いしている意見に私が同意せにゃいかんの?
訳わからん。
全部当たってるのに
マジで全部当たってるw
そうやって全て勘違いをして、勝手に私を批判しているだけじゃん。 勘違いしているフリをして、とにかく私のレスには何でも反論して、 その反応を楽しんでいるのかな? いずれにせよ、どうてもええわ。勝手にすれば。
勝手に被害妄想wwwww
特定のメーカーの利害関係者が、私のいち消費者としての公平で率直な 感想の書き込みを妨害しようとしている事ぐらいは、もう誰でも気が付いて いるよ。 この板は、業界関係者が多いって事は、ギターショーの際に閑散として いた事から、もう解っている。
面白い推理だなぁ〜 詳しくたのむよw
最近はレスの一般住民もそれに気が付いて来たから、 私の感想を理不尽に批判しているレスに対して、反旗を 翻す方が現われ出しているの、気が付かない?
一時期のキモネジの荒らしとそれに対する書き込みに飽きた人間が 普通のまともな意見をしてるだけだろ? >特定のメーカーの利害関係者が、私のいち消費者としての公平で率直な 感想の書き込みを妨害しようとしている事ぐらいは、もう誰でも気が付いて いるよ。 なに勘違いしてるんだ?wwww精神だいじょうぶか?
そんなに必死にならなくても、もう気が付いている人は気が付い ているよ。 匿名の板では避けられない弊害だと思って諦めているけどね。
517 :
ドレミファ名無シド :2007/08/05(日) 22:28:50 ID:BMr633Jq
匿名でカキコしても ID:ccB9wFvGの精神状態は簡単に窺い知ることが出来るので 特に弊害とは感じません
>>515 綺麗な響きですねぇ〜
エレキ初心者?ギターは初心者じゃないでしょ?
>>516 よっぽど自分の主張に自信があるんだなwww
お前が言う、最高のギターとハンドワイヤードのアンプだけが全てじゃないってことだよ
プロだって使ってる奴挙げるほうが楽なくらい少ないなぁ〜
もう少し回りみたほうがいいぞw
それは、プロは大きなステージでも利用できるアンプを買う 傾向があるからだよ。 私が注目しているのは、小さなライブハウスや、クリーンサウンド なら自宅でも使えるアンプ。 プロが大音量のマーシャルアンプやAC30、DC30、Twin Reverb などを買うのとは、事情が違う。
特に、利用頻度が高い練習スタジオに一人で簡単に落ち運び できるサイズと重さの18W程度のハンドワイヤードアンプに 注目しているんだよ。 色々と深い理由があるんだよ。 また、プロよりもアマチュアの方が遥かに購買層は広いから、 メーカーも自宅や練習スタジオに持ち運びが便利な、アマチュア を主に対象とした製品にも力を入れているのが伝わって来る。
>>519 DC30は除くとして、大音量だとハンドワイヤードじゃなくてもいいってこと?
ccB9wFvGいい加減ウザイから消えてくれ
どれだけサウンドに拘りがあるギタリストかで違うと思うよ。 プロにも色々といるからね。廉価版の金属的な弦鳴りギターを 使っている技巧派の若いプロだっているし。 音楽的には全然レベルが低いと感じるバンドが、大勢のファンに 支えられているケースもある。 ファンが必ずしも音楽の造詣が深いとは限らないからね。クラッシックを はなから馬鹿にするファンが、音楽的には薄っぺらい音楽に熱狂的に なっている姿もよく目にする光景。 バンドの興行の成功は、必ずしも音楽的に優れている事が必要条件とは 限らないよ。ファンの心を掴むには、色々な要素が絡みあっているからね。
>>523 ハカランダ指板のギターとハンドワイヤードのアンプを使ってないギタリストは
音楽的に優れてないってこと?
ROMに徹している輩が、他人に消えろとか言うのはおかしいよ。
>>522 の書き込み以外、一切レスしてないじゃん。
少しは楽器の情報提供なり、感想なりをレスして、スレに貢献すれば?
>>525 常識的に考えて書きづらい雰囲気作ってるのお前だって気づかないのか?
さっさと消えてください^^^^^^^^;;;;;
「安いギターをつかうプロの音楽製は薄っぺらい」 こんな事言ってる奴の言う事を誰が聞く? 姿勢そのものが間違っているから全否定されるんだよ
そんな事は言ってないじゃん。 そうやって、いつも勝手に勘違いして、私を批判しているだけじゃん。 どこで私が、「安いギターを使うプロの音楽性は薄っぺらい」と言っていると 言うのかね?具体的に指摘してくれない? 指摘できないだろ。いつもその調子。勝手に勘違いの解釈をして、批判する。
>>528 いやお前なんてどうでもいいから早く消えてください^^^^^^^^^^^;;;;;;;;
>>528 じゃあ楽器の値段は音楽の質とはあまり関係がない
ということでOKですか?
>>523 の長文を要約しただけだ
自覚が無いようだが、においがプンプンしてるんだよ。
532 :
ドレミファ名無シド :2007/08/05(日) 23:27:28 ID:EuKJfxUm
狂人がまた粘着して長文連投してんな。 「スレに貢献」バカスwwwwwww ちょwww キチガイが何様wwwww 【貢献】だってwwwww
音楽の質に、楽器のサウンドの良し悪しは関係無いと言う意味なら、 私は、楽器のサウンドの良し悪しは音楽の質にも関係すると思います。 ショパンはプレイエルを好んで使っていたそうですが、プレイエルの 陽気なサウンドは、ショパンの曲によくマッチしていますよ。 ベートーベンの曲は、ベーゼンドルファーの重厚なサウンドによくマッチ しています。 悪いサウンドのエレキを好んで使うプロのギタリストなどいないと思います。
メーカーと契約していて、仕方が無く使うプロはいるでしょうけど。 そう言うプロも、自宅ではオールドのストラトを弾いていたりするもんですよ。
くだらないレスしていないで、もっとまともな意見を交わしません?
>>533 ネジさんは知らないと思うけど、
ジョンスペンサーという人はNYの闇市みたいなところで買った
数十ドルのギターにこだわって10年以上使っていて、
やっている音楽も正当に評価されてると思います。
ネジさんでも知ってるブライアンメイのレッドスペシャルにしても
ギター製作の正統的な技法からしたら酷いもんだと思うし、
PUだって高価なものなじゃい。
でも、その音楽はご存じの通り。
クラシックの権威を引きずり出してくるのはズルい。
ギター音楽とは別ものだと思います。
値段は無関係ではないけど、ある程度のもんだと思いますよ。
その「ある程度」の線引きも、使う人が自分で決めればいいと思う。
>>535 お前と交わす意見なんてねぇよwwwwwwwwww早く消えてくれ^^^^^^^^^^^^^^;;;;;;;;
×=PUだって高価なものなじゃい。 ○=PUだって高価なものじゃない。
料理の下手な料理人が道具の良し悪しを解説したところで、誰も納得しないよ
540 :
ドレミファ名無シド :2007/08/05(日) 23:37:47 ID:EuKJfxUm
>>993 ドレミファ名無シド sage 2007/07/05(木) 00:58:34 ID:lqXo1/4t
そろそろ2chで遊ぶのも潮時かな?
まあ、色々と勉強になったよw
>>537 そればっかり連投して、何も自分の楽器に対する意見を述べていない
ID:fPUYXzbt のあんたが一番うざいよ。
542 :
ドレミファ名無シド :2007/08/05(日) 23:40:42 ID:EuKJfxUm
ID:ccB9WfVGは生れつき病的な嘘つき
>>993 ドレミファ名無シド sage 2007/07/05(木) 00:58:34 ID:lqXo1/4t
そろそろ2chで遊ぶのも潮時かな?
まあ、色々と勉強になったよw
>>536 そのギターは良いサウンドのギターなんじゃないの?
何処のメーカーの、何てモデル?
クラプトンのブラッキーだって、中古のフェンダーストラト数本を買って、
持ち帰って分解して良いと思うパーツを寄せ集めて組み立てたギターでしょ。
自分で良いと思うパーツだけを数本のエレキから選んで、1本を自分で
組み上げるぐらい、エレキのサウンドに拘っている訳だよ。
エレキやアンプのサウンドはどうでも良いなんて思っているプロなんていないでしょ?
逆だと思うよ。プロほど、エレキやアンプのサウンドに拘っていると思う。
こんな明白な事に反論する意味が解らん。
>>541 過去に述べてお前と意見を交わす必要性が感じられなかったんでねwwwwwwwww
お前が来たせいで糞スレ化したんだろwwww早く消えてくれたのむwwwwwww
プロは楽器以上にプレイにこだわってるの こんな明白な事を理解出来なのかね まさに木を見て森を見ずだ
>>543 ギターは名も知れぬ60年代の日本製の安ものですよ。
どうでもいいとは言ってない、「ある程度」でいいんじゃないということです。
プロにしても、値段に関してこだわっている訳ではないというのは
ご自身が引いているクラプトンのエピソードでも明らかでしょう。
高いからプロも使いたがる良い楽器というわけではない。
楽器のサウンドの良し悪しの判断基準はひとそれぞれ。
ハカランダ指板やハンドワイヤードのアンプが必須の条件というわけではない。
547 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 00:00:45 ID:l75Ns3/7
や っ ほ 〜 ♪ ∧_∧ ∩_∩ ∩_∩ ∧_∧ (・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`) <いつか高いギター買うお |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\| | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\| | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\| 文句言ってやろうかと思ったが↑このAAがカワイイからやめとくw
名も知れぬ60年代の国産ギターでも、良い音がするギターがあったって事じゃん? 具体的の何処のメーカーか興味ある。 別に値段は関係ないでしょ? 良いサウンドのエレキがごろごろしていた時代もあるし。 でも、最近は、良いサウンドのエレキを安く入手できる機会は減った印象があるよ。 メーカーが意図的に価格帯でサウンドを差別化している印象も受けている。 過去の事や、例外を語ってもあまり意味ないよ。最近の傾向としては、私が言っている ような傾向にあると思う。
傾向と来たらキモネジ
>>545 プロは、楽器も演奏も、アマチュアよりもずっと高いレベルの拘り
があると思うよ。
どちらもアマチュアよりも拘っていると思う。
プロがアマチュアよりも楽器のサウンドに拘らない何て言うことは、誰も
信じないよw
私の知り合いのプロは、例外無く、自分の楽器のサウンドにとても拘っている。 60年代のストラト1本に拘って、ずーっと使い続けているプロもいるよ。 弾かせてもらった事もあるけど、ボロボロのギターだったw FENDERに特注したギターを使っているプロも複数名知っているよ。みんな自分の エレキのサウンドや演奏性に、とても拘っている。 演奏技術が高ければ、エレキやアンプはそこそこのサウンドで良いなんて妥協 しているプロは、知らない。
アンプに関しては、仕方が無く、自分の理想では無い、用意されたアンプを 使うプロもいるけど、あくまでも代用として、不本意で利用していると思う。 飛行機で自分専用のアンプを運ぶギタリストもいるでしょ?理想的には、アンプ だってプロは妥協したく無いのだと思うよ。
普通にライブも行った事ないんだろうな
どうにかして認めて貰いたいんだろうな。 書けば書くほど自分が願う方向とは反対に進んでいくのに。
認めてもらうとか、そう言うのじゃないよ。 知らないみたいだから、情報提供しているだけ。 別にいいけどね。演奏さえ上手であれば、そこそこのサウンドのエレキや アンプで満足するファンが相手のバンドもあるのだろうから。 私の周りにはそう言うプロのギタリストは皆無って事を言っているだけ。
誰一人として同意してくれない事を言い続けるのって、虚しくないのかな?
60年代のストラトのみにこだわってる日本人のプロって 特定できるぐらいの限られた数しかいないよね。 面識があるのを自慢したいのかしらないけど、 あんまり迷惑かけるようなことはしない方がいいよ。
車の値段とか見てみろよ。 同じ物作ってたらどんどん値段安くなって、市場が崩壊するのは楽器も同じ。 50年前の設計で作ったギターを高値で売るためには、大変なプロモーションが必要なんだよ。 ギターなんて上限20万ぐらいでおk。調整と手入れをしっかりするべき。
私が知っているだけでも1960年代のストラトだけに拘っている プロは結構いる。他のエレキも当然趣味としては持っているけど、 ライブやレコーディングでは1960年代のストラトしか殆ど弾かない プロを結構知っている。 それに日本人とも言っていないよ。勝手に造り話しはしないでね。
>>559 仕事なら色んなギター弾けばいいのに。
今時ストラトだけじゃ限られてくるだろう。
で、vTYOynO9君はここになにしにきているのかな? 独り言ならよそでやってほしいんだけれど。
知っているのは雑誌で得た知識です 雑誌で見た人はみな知り合いです 楽器屋の店員は皆プロもしくはセミプロです
レスポールやES335やリッケンバッカー、PRS、国産ギターなどをライブや レコーディングで使わないプロのギタリストは、大勢いるじゃん。どうやって ストラト使いと言う情報だけでプロを特定するって言うのかね? 因みに誰だと思う。当てたらギャフンって言ってあげるよ。クリス・デュアルテ だとか、勝手に思っていない?
以前、クリス・デュアルテは話題にした事があるけど、違うよ。
高いギター買って欲しかったら、それに見合う品質にしろよ。 ヴァレーアーツは良かったけど、フェンダーなんて買う気にならん。
高いギターの品質って何の事を言っているの? カスタムショップ製ストラトは、ナットの調整もしっかりしているし、 ネックも弾き易いし、塗装の品質も良いし、品質が悪い点なんてある? 60年代前半までのストラトも、弾き込まれてボロボロなのは多いけど、 品質が悪かったと感じる個体は経験が無いけど?
>>567 フェンダーはカスタムショップ以外はクソだって自分で認めてるじゃんよw
あんないい加減なつくりでよくもまあぼったくれるよね。
ヴァレーアーツのサウンドが好きなんですか?Floyed Roseのトレモロの サウンドが好きなんですか? 私はFloyed Roseのトレモロのサウンドやフィーリングは好きになれません。 ギターの鳴りが、重たい金属のトレモロアッセーに喰われてしまっている 印象がするから、好きになれないです。 サスティーンが良いとか、そう言う技術的な事は、気持ちが良いサウンド キャラクターに比べると二の次と言うのが、私の感性ですから。 サスティーンなんてのは、ストラトでもアンプが良ければ、フォードバック して、いくらでも長く伸びます。
おい、vTYOynO9君いい加減独り言やめてもらえませんかね。
無駄にレスが増えるんで。
>>568 もレスもうすんなよ。いつまでたっても進展しないの分かりきってる。
>>568 カスタムショップ製じゃないストラトは、高いギターじゃないと思うけど?
いくらから高いギターだと思うのでしょう?私とは感覚が違うのかな?
お前が一番独り言を言って、レスを無駄に消費しているじゃんw 自分のレスを読み返してみ。
>>572 いい加減このスレ住民の大半が迷惑してる気づかない?
もはや板全体の住民が迷惑してるんだけどな。
一人でフェンダーにお布施してればいいじゃん。
vTYOynO9はどんだけかまってちゃんなんだか。 そんなに自分の意見突き通したいならいっそスレ自分で立てて議論したほうがいいよ。 君には凄い常人には理解できないこだわりがあるのはわかるけれど それをこのスレで言ってなにになるの?ねぇ、教えて。 ちなみにVALLEY ARTSにもフロイド以外もあるよ。
577 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 03:14:13 ID:IOI5jMYe
今日も高座から誰でも知っている様な話をキモイ口調で語る基地外講座ですか?
なんか反論するのに必至だね。 文体変えてvTYOynO9と同内容のレスしたら、 それにも条件反射で反論しそうだな(W
579 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 10:01:13 ID:3XCxBvyS
機材の話で熱くなってる時点でプレイヤーじゃないと思う。 ギター職人が語り合うスレだったのかな?ここは。
簡単に釣れるからすぐ飽きるぞ ●楽器板におけるキモネジサイクル● 嘲笑→嫌悪→攻撃→弄び→無視
>>543 クラプトンはやすいから数本買って痛んでないのを組み合わせただけですよ
アメリカ行ったときにショップで一本100ドルくらいだったようで。
80年代のブラッキーとミュージックマンのペラペラのしょぼい音聞いたら
おせいじにもいい音とはいえない。フェンダーの音はしてるけども
平凡ですよ。レプリカが250万というのは趣味の世界の値段で音質ではないね。
ミュージシャンがそれほど音や楽器にこだわってる人ばかりではないという
証左がクラプトンでしょう。フェンダーが商売であれこれ作ってクラプトンを
利用してるけど本人はアホなんで良くわかってないと思われます。
ていうか、tmpにリフレット含んだフルチューン頼むのでもなければ、楽器の調整は3万 くらいのもんだろ。ネック削りなおしても5万か? その5万でどうにもならない部分でなければ、高い個体に意味はないだろうな。
アイバニーズは安くて品質良いんだけど、薄ネックのピロピロ用しかないのがなあ。 フェンダーとギブソンはブランド商売に徹してるし、その他小規模メーカーは高級路線でないと儲からない。 シェクターとかVANZANDTとかの中古を買って調整出すのがベストか。
高いっていくら位から?
給料一ヶ月分
586 :
ドレミファ名無シド :2007/08/07(火) 01:01:36 ID:6Gh4p0PN
ハカランダが良いとされていますがそれじゃメイプルワンピースや張りメイプルの物は全て駄目なギターって事?速弾き出来ない人は皆ヘタクソ、駄目、ギター弾く価値無いって事?アコギをコードで弾いてるだけでもなんか格好良くて上手いなぁって人居ると思うけど…
>>586 駄目なギターだよ
弾く価値ないよ
君は一生ギターやらない方がいいよ
>アコギをコードで弾いてるだけでもなんか格好良くて上手いなぁって人居ると なんでだろ〜の青いほう
SquireのSquire'51というギターを買おうと思っているんですが、どうでしょうか? 値段も19740円と他のに比べたら安い方だと思いましたので… 初めてギターを買うのでこれを買っていいのかどうか少し不安です 出来ればご教授お願いします
高額なギターはそれなりに良い可能性が高いが、フェンダーカスタムショップの ビルダー名で売ってるやつ、あれだけは理解不能 アメリカンクオリティなギターしか作れないあんなオッサンどもよりも、 国産コンポの工場のほうがよほど腕がいい
591 :
ドレミファ名無シド :2007/08/07(火) 01:13:41 ID:6Gh4p0PN
>>587 なぜでしょうか?世界中の人誰が聞いても納得する、説得力のある具体的な理由をお願いします。
593 :
ドレミファ名無シド :2007/08/07(火) 01:22:16 ID:6Gh4p0PN
携帯、夏、リア厨のトリプルオプションだな。
メイプル指板のストラトが売れ残っているから買ってくれと何故素直にいえないのか。
>>590 僕はストラトではCS MBこそ現行では最高と思うけどな。
当たり前だけど、人によって感じ方が違うんだね。
アメリカのモノ作りってーのは <裾野が広けりゃ頂点高い>を地でいってるからねぇ。 希にバケモンが存在する。 ボロいのは国際的にも底辺クラスだが、いいもんは本当に良い。 カネの出し甲斐がある。 そのへん、国産ギターは高いのも大したこと無い。 妥協なく全力で作ったところで 小さくまとまった物をソツなく作るだけ。 安いのを買った方が得だな。
いいものは国産とかUSAとか関係ないよ
逆じゃないかなあ 日本人が本当に本気出して物を作ったら無敵だよ
>>599 具体的には?
モモセとかスギとか挙げるんじゃねーだろーな?
典型的な「小粒ギター」なんだが。
なんというか、優等生タイプのギターだよね、日本製の高価なギターは。 暴れ馬タイプはまだ出会った事がない。
>>600 BOSSAのギター弾いてみることをお勧めするよ。
あれは凄い。スタジオ向けかも知れんけど。
Saijoもいいよ
604 :
600 :2007/08/08(水) 00:57:06 ID:AFz8uhiW
bossa も saijyoも弾いたことあるよ。 どちらも立ち上がりがシャープでクリアな音が出る印象だね。 でも、bossaの音、saijyoの音っていう個性は感じないな。 ついでにsagoってのも弾いてみたけど、bossaに似てた。 これもモデル(材)によって主張する音の傾向がバラバラで、 「作りの良さ」以外の魅力に乏しい印象だった。 どれもPRSくらいの値段帯なんだけど、 特に積極的に選ぶには個性に欠ける。
BOSSAってギターもあったんだw ベースしかしらんかった
日本のギターで際だった個性ったらジャージーガールとかかな。
80年代のヴァレイアーツUSAはかなりいいよ。
超個性的なアトランシアのギターを弾いてみたいが、どこにも無いw
609 :
ドレミファ名無シド :2007/08/08(水) 01:34:56 ID:SyCLUT0r
そんなに個性を求めてるのか。キャパリソンのTATとかは? 俺はいらんけどな。
610 :
ドレミファ名無シド :2007/08/08(水) 01:51:59 ID:3D8GQT2K
そんな高くないけど、オーネッツはいいよ
キャパリソンは90年頃の国産ジャクソンを踏襲した、というだけあって 確かに似てるね。今求められる音かどうかは微妙。 値段はリーズナブルだな。 オーネッツも作りは悪くないが、個性ってのが違和感に感じる。 基本的にレスポやPRSのアレンジだからオリジナルと違うというだけでは オリジナリティと謳うのは苦しい。「安い割には・・・」だな。 どちらも作りは良いね。 アトランシアのギター、好きな人はハマるだろうけど、 見た目のクセが強すぎて「何につかっていいかわからん」と敬遠されるだろうな。 音はバルトリーニのアクティブが前面に出たクセのある音。オレは好きだが。 でも、懲りすぎで高いってのはどーもね。 ヴァレイアーツも良かった時代が一瞬だけだったね。 これも値段が微妙だったな。今欲しい人っているのかな?
613 :
ドレミファ名無シド :2007/08/09(木) 00:09:18 ID:cm+1WM2P
ギターは所詮道具だよ。 高いギターはそれなりにいい性能を持っている。 でも肝心なのはそれを使って何をするかということ。 ギターとか楽器の場合は、道具の性能がそのまま行為の結果に直結していない。 「イイ音が出る」というのは道具の性能であって、肝心の演奏で「人が感動できるか」 どうかが行為の結果。 良い道具を持つこと自体は悪くない。しかし、初心者がいきなり上級者向けの道具を 持ったら上手くなった錯覚を起こして基礎の部分が充分に鍛錬されない。それだけ上 級者向けの道具というのはストレスが無い(某氏が言うようなスキー板の例もそうだ)。 ランバラルではないが、「そのモビルスーツの性能のお陰で」なのだ。 まぁ何が言いたいのかと言うと、 ヴィンテージに弾かされているような輩がFJとかを指してどうこういうのは100万年 早いっつー事だ。ヴィンテージを使う資格がないとは言わん。語る資格がないだけだ。
感動した
>>613 それは言い切れない。ヴァイオリンでは初心者でもできるだけいい楽器を使うように
言われる。いい楽器でないと上手にならない。鳴らない楽器で鳴らす腕は磨けないし、
スキーの例と同じで、楽器が悪いばかりに必要の無い方向へ努力してるかもしれない。
カッティングの練習するのにレスポール使ってたら上手くならない ネックがねじれてたりフレット浮きがあるようギターでは上手くならない というのなら分かるけど、怪しげな”鳴る”という概念はどうかな。 ジャクソンやアイバニーズは”鳴らない”かもしれないけど、 薄ネックはやはり弾きやすいよ。
ジャクソンやアイバじゃなくてフロイドローズが、だろ。 T.O.Mの裏通しのモデルは鳴るよ。
>>618 カッティングのチャカチャカって音は、弱めのシングルコイルじゃないとでないんよ。
335とかレスポールでもカッティングはあるけど、粘っこい音になるよね。
ストラトにレースセンサーゴールドとか、それ系のPU積むと、簡単に出来るようになると思う。
出力弱いので、万能には使えないけど。
改造してハムバッカーの片側だけ使えるようにするという手もある。
あと、特定のフレットでびびるとかあったら、調整出した方がいい。
弾きやすさが全然変るよ。
>>619 あなたはカッティングと言ったら、シングルコイルの軽快な音のイメージが強いのかもしれないけど、
レスポールだと上手くならないっておかしくない?
それと、ビビリが出るギターは論外では?
>>620 じゃあ軽快なシングルコイルのカッティングをやりたかったら、それを使わないとできない
といっておくよ。
高価なオールドギブソンでも、フェンダージャパンのストラトと同じ音は出せないってこと。
目的に合ったギターで、ネックやフレットに問題がなければ上手くなる。
いくら音が良いと言っても、ヴィンテージストラトでメタリカとかやっても同じ音にはならんでしょ。
ていうか、いつもの人がつっかかってるだけか・・
漏れはレスポールのほうがよっぽどカッテングがやりやすいと思う。 押さえる力を緩めたらすぐに音が止まるから。レスポンスがいい。 ストラトは一瞬音が残る。
うーん。Funk系の黒人ギタリスト達はよくレスポールや335なんかでも 軽快なカッティングをしていますよ?
>>623 これも多分個体差でしょうか?
まともなストラトではそんなこと感じたことないけど。
多分、トレモロのバネが共振しているんでしょうね。
セミアコみたいなhollow感のことを言ってるのかな?
下手なだけ。 つーか、バレーアーツが駄目ギターなら、 どんなギターが合格なんだよ。
628 :
613 :2007/08/09(木) 18:55:42 ID:yuAYCtbI
>>615 「身の丈にあった道具を使え」ということだ。
自らの技術の向上に合わせて、道具の質も上げていくべきということだよ。
その道具の限界も見極められないような技量しかないのに、それ以上に良い道具
を使ったところで、その良い道具の性能を引き出せるだけの技術が身についてい
るとは言い難い。例えば、本当はビブラートのフォームが悪くて音を伸ばしきれ
ていないのに、楽器の性能が悪くて伸ばしきれないからと言って楽器を買い換え
るとしよう。それでその人のビブラートの本質的な問題は解決できるかというこ
とだ。
トレバーラビンのストラトはTOKAIのコピーモデル。 ロバートフィリップのレスポールもTOKAI。 しかもケーラー付なので鳴るわけない。 安くて鳴らないギターでも、彼らぐらいには上手くなれるということですな。
意見1 安物の粗悪ギターじゃ練習しても足引っ張られてスムーズに上達しないから、出来るだけいい物買っとけ。 意見2 高いの買っても性能を出し切れないんだから安いの買っとけ。 結論 ほどほどの買っとけ
結論 初心者:やる気無くなるほど粗悪なのは避けて中級品 中級者:上達のためには楽出来ないように中級品 上級者:もう十分上手いので中級品 ご隠居:もう弾けないので見た目重視の高級品
しかしこれほど他人が高いギター買うのを気にくわない奴が多いとはね。
商売はそれほど甘くねえってw
買えないから高いギターを憎むのは幼稚
今度は”高いギターを憎んでいる”かよwww ストラトなんて、製造コストを押さえて大量生産するための設計なんだぜ。 ボルトオンネック、ピックガードマウント、フラットトップ単材、ストレートのネック角度 せっかくレオフェンダーが考えてくれたのに、50万とか出す奴はアホ。 今のフェンダーレギュラーライン見たらなんていうかな。 20万出すなら、シェクターとかVANだろ普通。
確かにいい音がするストラトは異常に高価だよね。 以前はオールドしかいい音するストラトは無かったから、仕方がなく100万 近いオールドを買う人もいたけど、今はいい音のストラトが新品で100万 近くするからなー。 国産コピーモデルにもっと頑張ってもらって、いい音するストラトを出して もらえると、とても有り難いんだけどねぇ。良いサウンドの材が入手困難な のかな? 本家の中堅モデルを超える国産コピーには、未だに遭遇した事が無いのが、 とても残念。本家を超えてはいけないとか言う、何か協定とか、合意とか でもあるのかなぁ? 構造もそんなに複雑じゃないし、木材と塗装とパーツで造られているだけ だし、初めてコピーモデルは試行錯誤で製作してから、もう何十年も経って いるのに?
>>636 最近のFender USAのregularは弾いた事ないけど、そんなにひどいのかね?
Schecterはちょっと音の方向性が違って何ともいえないけど、
VAN等国産20万円台は、まだまだ30万円台の本家CSに及ばない印象ですね。
640 :
ドレミファ名無シド :2007/08/14(火) 14:18:57 ID:aKUtjOe6
>>636 >20万出すなら、シェクターとかVANだろ普通。
20万出すなら、普通にフェンダーUSAだろ。
ぶっちゃけた話、リセールヴァリューを考慮しないのなら、USACGに材を頼んで塗装と木部 組み込みをフジゲンに頼み、電装系を自分でやるのが20万の最もCPが高い使い方だ。 USACGは音の注文受けるぞ。
安ギターでも調整次第。 吊しの楽器で最初からばっちりは宝くじのあたりといっしょ。 だいたい売価10万程度の楽器なんて工場出荷時の値段なんてしれてる。 調整費用なんてその中の何分の一。完璧な調整なんて無理。 30万以上の楽器でさえ完璧とはほど遠いマージンとって調整されてるから。
ギターはきちんと調整されているのが前提。ギターを買うときにきちんと調整させるでしょ。 ビルダー物だって必要に応じて日本で再調整している。高品質なギターは高い買い物なんだから当然のサービスですよ。 廉価版ギターと高価なギターを較べる時は、どちらも調整済みじゃないと意味がないよ。 まあ、きちんと調整された安いギターでも良い音をだせる人は、そうとう上手いし、素晴らしいと思うよ。
ていうか、ネックポケットや指板修正まで調整の範疇に入れると、調整で大概のことは。
高いギターがいい音するのは上手い人が弾いたときだけですよ
下手な人が弾いても良い音のするギターはどのくらいの値段からですか?
648 :
ドレミファ名無シド :2007/08/21(火) 00:47:58 ID:2n5RYbXh
>647 演る音楽による。
弾いてる本人は高いギターや好きなギターを弾いていれば音がいい気がするもんだよ 演奏していて気持ちいいいからね でも聴いている人にとっては上手い人が弾けばどんなギターでも音がよく聞こえるし 下手な人が弾けば高いギターでも音が悪く聞こえるんだよね 上手いってのは音作りも含めてのことね
650 :
ドレミファ名無シド :2007/08/21(火) 02:14:10 ID:CpoLVij5
ギターみたいに音を出すのが簡単な楽器なら 下手でも巧くてもコード一発とかなら同じ音が出るよね。 もちろん「演奏する」となると話は別だよ
戦前の非プラグドな生ギターの音聞くと 合板のギターでさえ弾き手がやり手だと すごい音だすからいかにギターは弦の鳴らし方が大事かがわかる
いろんなギターがあるけど、やっぱり俺は2大メーカーのギターが好きだな ストラト、テレキャス、RG、ジョージベンソンやパットメセニー・モデル フェンダーとアイバニーズね
Gibson HISTORIC COLLECTION Les Paul’58 を安く買いたいんですがどこかいい店ありますか?
その程度の知識、情熱じゃ数十万のギター買うのやめた方がいいよ。
658 :
ドレミファ名無シド :2007/08/27(月) 12:14:11 ID:OdQJqyDr
数10万程度で過剰反応する奴にふさわしいスレは他にあるぞ
PRSのギターが欲しいよぅ
レスポールをぱくった無駄に高いだけのギターw
661 :
ドレミファ名無シド :2007/08/29(水) 18:30:28 ID:6kayICbx
初心者まるだしの素朴な疑問なんだけど アンプ通しただけでコードをジャラ〜ン あと単音でドレミファソだけで 高いギターと安いギター聞き比べすればいいだけじゃない? ギターの良い音を聞き比べるならプレイヤーの腕とかの話しはいらないと思うんだけど
ジャランと鳴らしただけではギターのポテンシャルが引き出されていない F1カーを40km/hで走らせてもその能力は分からない
663 :
ドレミファ名無シド :2007/08/29(水) 21:18:59 ID:6kayICbx
まぁ
>>661 の考えはキモネジの考えの方向に近いかな
665 :
ドレミファ名無シド :2007/08/29(水) 21:34:00 ID:6kayICbx
>>664 初心者にありがちなってことだよね
俺のギターはエピジャパのレスポールなんだけど本家とどのくらい音の差があるのかと思って
ジャランで差が出ないってことではないよ しかしそれと上手い人が弾きこなした上での差とは おのずと違うと言う事
>>665 PUを同じ奴に乗せ買えて弦やピックを同じにすれば、いや、しなくても
聞き耳じゃ区別できないだろうね。
>>650 そうかもしれない。
ヴァイオリンのウマイ人/ヘタな人の音の差と言ったら、ギターの比じゃないよ。
開放でチューニングするだけでも音がぜんぜん違うから。
でもローコードのAをジャーンと弾いても 上手い人とヘタは全然違うよ
ドレミファソラシドだけでも上手い人は全然違うよね。
チューニングの仕方、ギターの扱い方も違うよね。 まあ、ギターをわかっている人は何から何までうまいわけだ。 ギターをわかってから自分のスタイル、サスティン、弾きやすさetcを求めたりすることによって、 高いギターに手をつけていくのが正しいと思う。 不満がなかったり、欠点に気づかなかったり、むしろ満足しているのなら買う必要はない。 個人的には安いギターも触ってみたくなるな。そして改造したくなるw
672 :
ドレミファ名無シド :2007/08/30(木) 22:21:24 ID:dhoHwkzz
上達したいなら高品質のギター買っとけ
673 :
ハイオク満タン ◆m2V2XLlPFI :2007/08/30(木) 22:56:31 ID:6HSG2wWs
高いギター買うくらいなら焼き肉食いたい。どうせプラシーボ効果なんだろ?オマエ等もわかっててこんな言い争いしてんだろ?
674 :
ドレミファ名無シド :2007/08/30(木) 23:18:05 ID:a/fmBw/y
木目が見えない塗り潰されたギターに 何十万も払いたくないな。 実際、高額なのに4Pとか5Pのものもあるらしいからね。
>>674 だが複数Pだからといって音がどうこうなるなんてのは
聞き分けなんて不可能なわけだが。
676 :
ドレミファ名無シド :2007/08/31(金) 01:58:43 ID:UTIClKDM
>>675 音に関してはその通り。
だから安い素材でも良い音がすることもあると思う。
自分が言いたいのは
高価なギターだから良い音がするわけでもないと同時に
価格決定するはずの素材に安い物が使われている場合があるということ。
678 :
ドレミファ名無シド :2007/08/31(金) 14:21:44 ID:EVU92EtU
高品質な楽器を手に入れるには、良い楽器を選定する能力が必要ってこった
>>673 とりあえずプラシーボ効果の意味をちゃんと理解してからお越し下さい
かつてヴィンテージ・ストラトはプロが不満点を解消するために改造して使うことが多かった プロの意見を取り入れカスタム系ストラトを作るメーカーも出現した 指板R、フレット数、フレット形状、トラスロッド調整位置、ブリッジ、配線等に変更が行われ 搭載するPUのヴァリエーションも増えた 今では本家FENDERも進化したモデルが主流になっている 一方で懐古趣味向けにはヴィンテージもどきレリックもある 選択肢が多いというのは良いことだ
つチラシ
良い音ちゅーのはコレだよ 必聴盤だぞ ・ウリ・ジョン・ロート/アストラル・スカイズ 艶がのある美しいトーン 絶品だ。 まだスカイじゃなくストラト使用だと取材記事で読んだ記憶あるけど、23フレットのかな? 忘れた。 ・アルカトラス1st 水晶の如き綺麗なサウンドだな。 詳細は知らんが、スキャロップド・ストラト? ●ε●
ウリは明らかに腕だっての。たぶんPhotogenic持たせてもあの音が出てくる。
てかさっきテレビでPhotogenicの前面にラインストーン張ったやつが¥250000で紹介されてたw
アルカトラスはライブ映像必見かな あの音であのプレイってのは今の本人でさえどうかなと思うよ ぶっ壊し用の安ストラトでさえインギートーンw
686 :
ドレミファ名無シド :2007/09/05(水) 00:04:08 ID:scnO6pZN
おまえら頭悪いなぁ。 今ってロボット流行ってんじゃん? ロボットに弾かせりゃいいじゃん。 そうすると、人間が弾くより「同じ弾き方」で比べられる。
687 :
ドレミファ名無シド :2007/09/05(水) 00:20:33 ID:8xn1Yliu
高い方がクリアーで鮮明だね
>>686 そういや前にテレビで明和電機がギターの自動演奏装置みたいなのを使ってたな。
>>687 そうだな
歪ませたときほど差が出るって意見は、それだと思う
しっかしレリックって汚ったねーな ネックの裏が剥げていて木の手触りはいいけど、最初から汚れて黒ずんでるのがやだね
>>616 アイバニーズは鳴るよ 良い音でね
下手糞には無理だったっていうのを一般化しちゃだめだめよ〜ん
動画に映ってるURLにいけば分かる
694 :
ドレミファ名無シド :2007/09/13(木) 17:27:23 ID:Ykott6VL
でさ 結局10万以上のギターなら大して変わらないで決まり?
10万円ではとても高いギターとは言えないでしょ。 30万くらいが境目かな?
高いギターは何円から? というのは、年代、考え方、 資産状況によって変わるので境目を決めつけることはできません 10万円代のギターでもいい物はありますが 数多くのギターを弾いて、その中から良い個体を選定する能力が必要です また、腕がなければいくら高価なギターを弾いても絶対にいい音は出せません
697 :
ドレミファ名無シド :2007/09/13(木) 20:41:36 ID:Ykott6VL
>>695 では Gibsonのレスポールスタンダードは?
20万くらいで売ってるやつ
あのクラスはどうでしょう?
後十万ためてヒスコレかったほうがいいんじゃね。
699 :
ドレミファ名無シド :2007/09/13(木) 21:47:17 ID:OawGhcKE
レギュラーのスタンダードでも中にはすげえブツもある。 ただし50本に1本ぐらい。
700 :
ドレミファ名無シド :2007/09/13(木) 23:39:29 ID:Ykott6VL
その確率はきついっすね… ヒスコレならある程度は安定した音でるの?
どちて坊や
702 :
ドレミファ名無シド :2007/09/14(金) 00:00:49 ID:Ykott6VL
>>701 俺に対してのレスですよね?
値段に見合う音でなきゃ高いの買う理由ないっすよね??
違うの??
>>700 木材、木材の質、作る職人、工場、が根本的に違う、レギュラー品とはまったくの別物
とのことです。
704 :
ドレミファ名無シド :2007/09/14(金) 01:21:42 ID:jCkdRPw4
>>703 丁寧に答えてくださってありかとうございます
レギュラー品よりは品質の差が少ないと考えていいのでしょうか?
705 :
ドレミファ名無シド :2007/09/14(金) 01:38:26 ID:ItCPJ0ov
700万の'50テレキャス。 怖くて試奏すら出来ないw
>>625 みたいなレスは有意義だと思う。個人的な音の好みの差はあるもののCDで誰でも聴けるしなによりプロの腕、プロの録音で高い楽器が聴けるんだから参考になると思う。
ダンエレクトロ使うプロもいるし
つーかやっぱり腕の差がでかいよな
一定以上の質の楽器ならな
707 :
ドレミファ名無シド :2007/09/14(金) 04:37:08 ID:cAGyra8V
ある程度までは楽器の差が出るけど、そこから先は音の良し悪しは弾き手の責任だよな
>>704 レギュラーをつくっている工場とはべつのカスタム工場のえりすぐられた職人が
材木調達担当のスペシャリストがギターのタイプによって木材の生息地に赴き
厳選して選別した品質のよい木材を手作業でしっかりと手工品として作り上げたギターです。
ネジこっちに沸いたか。
710 :
ドレミファ名無シド :2007/09/14(金) 11:36:06 ID:gIQWJPaG
「 ̄i 「 ̄ ̄ ̄ ̄`!: : :! ̄ ̄ ̄ ̄.| | ^~^ | | .ノ _,_ 土 | | ヽ 米 し .| | 十_゙ ナ 、 - | | l ‐ ょ ⌒) .| |. + i 、 | | ⊂ ` .| | { ) て`` | | | | | |__________| _∧∧_∧ ∧_∧ _∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧ ∧_∧_∧∧_∧ _∧ ∧_∧ `∀´> `∀´>丶`∀´>`∀´> `∀´>`∀´>丶`∀´>丶`∀´>`∀´>∀´>丶`∀´>`∀´> `∀´> ⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧ ⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧⌒ ∧_∧ > <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´> <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´> <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´> <丶`∀´> /⌒ ヽ<丶`∀´> ヽ /⌒ ヽ<丶`∀´> ヽ /⌒ ヽ<丶`∀´> ヽ /⌒ ヽ /| | | |/⌒ ヽ | | /| | | |/⌒ ヽ | | /| | | |/⌒ ヽ | | /| | | | ノ \\ /|/| | | |\./| |ノ \\ /|/| | | |\./| | ノ \\ /|/| | | |\./| |ノ \\ /| | \\ ノ \\./| |\\ | | \\ ノ \\./| |\\ | | \\ ノ \\./| |\\ | | \\ | | /⌒\し'/ .\\ | |ヽ し'(ノ/⌒\し'/ .\\ | |ヽ し'(ノ /⌒\し'/ .\\ | |ヽ し'(ノ/⌒\し '(ノ
711 :
ドレミファ名無シド :2007/09/14(金) 11:37:11 ID:gIQWJPaG
ID:sj/t/acJ コイツは精神破綻者なので絶対に相手をしないで下さい
ちょwwwネジ扱いかよwwww おれはヴィンテージはいい音するかスレで 散々ヴィンテージを否定してるんだぜww とくにストラトとかww
腕でいい音が出せるの? オカルトスレかよw
腕に関わらずいい音が出る楽器なんてものがあったら それこそオカルトだ
腕でいい音出せるよ。ピアニストのリヒテルはどんなピアノでもいい音出してたからな。
腕に関わらず出た音は死んだ音 腕で出した音は生きた音
戦前のジャズミュージシャンの聞いてみればわかるよ。 ごみみたいなギターで物凄い音だしてる。
>>713 「腕がなくとも、楽器が素晴らしいものであれば素晴らしい音が出る」
これを提唱した勇者は、自らの音源でこの主張を粉々に打ち砕いた…
今となってはくだらない昔話だ
719 :
ドレミファ名無シド :2007/09/14(金) 21:29:35 ID:8nmfAPrH
木工製品という意味での質の高さはレギュラーよりカスタムショップが上。 しかし鳴る楽器という点からいうと木工製品のレベルがある水準以上である ことを前提として、もうネックとボディのマッチングのみ。 ぶっちゃけ出来上がるまでわからない。 だからレギュラーでもすごいのが存在するらしい。
720 :
ドレミファ名無シド :2007/09/14(金) 22:13:39 ID:FACqi/S9
ウェー、ひどいな!!
>>16 のサンプル聞いたかい? 偽りを感じないか?
これだけ酷い音は今までに聞いたことがないよ
何から何まで間違っていて、一晩中かかってもミスを指摘しきれないぜ
まるで才能ないね
\
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃⌒⌒ ヽ
イ ノ⌒ソヽ ヽ.
⊂j∬-●3●ハ⊃―、_
//r 丿:: //|
|:::|/⌒ /⌒ヽ ):::::::|::::|/|
/ ̄(__(_ ノ''/ /./| |
/ 旦 /三/ / .|__|/ l
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│ ││
>>720 マルでぶティーン閣下、あちこち遠征しすぎwww
>>16 のサンプルの使用機材はウソだと言うのが過去スレでの大方の意見
PRSスレやVANスレ、FJスレなどで、スレ対象のギターを貶す書込みを長文連投するなど荒し行為を行った人物で
自称100万ギターをひきあいに出すのが常套手段
しかし、どこのメーカーか尋ねられると、それは個人情報なので出せない 謎は謎のままの方がいい
などと不自然に答えている
高いギターと安いギターが対立しているとか、ヴィンテージと現行物が対立しているというフィクションを作り上げ
自分は高いギター・ヴィンテージ側の人間であり、その代弁者・代表者であるかのように語るのが特徴
キモネジとかペテン師などと呼ばれている
現状、実際に良いギターを持っていて、良い音が出せる人はキモネジを相手にしなくなってきている
また、キモネジ本人も上級者のいるスレは避けていて、ある程度の棲み分けはできている
723 :
ドレミファ名無シド :2007/09/18(火) 02:31:32 ID:YPTbM6HE
保守の為にも質問投下します でさ ヴィンテージとかは抜きで幾ら位のギターから音の違いはなくなるわけ? プロ並みの弾き手が弾き比べたとして
>>723 質問に答える、ってほどのレスじゃないがWWW
「楽器とおもちゃの違いは5万円から」って言葉を聞いたことがある。
俺がガットギターを買ったとき店員が言ってた。実際この価格帯から
作りが変わってくるらしい。あと、「現代ギター」でもこういう意味の
言葉が載ってたよ。
まあ、人の受け売りなんでおかしな所があったら、指摘するなり
スルーするなりしてくださいな。
725 :
ドレミファ名無シド :2007/09/18(火) 03:15:13 ID:mK8NOhwa
>>723 いくらであろうと音の違いはあるに決まってるだろ
ただし高い金払ったからそれがいい音であるとか、
まして自分の出したい音であるということとはイコールじゃないんだよ
だからいつもこんなくだらない議論が延々と続くんだ
俺の知り合いにめちゃくちゃギターがうまかった奴がいたけど
そいつは6万のフェンジャパストラトをいつも弾いてた
ライブでもそれ使ってた
んで、周りのやつに良い音してますね、それいくらのギターなんですか
って聞かれてたよ
つまり腕がよければ6万の安ギターでもいい音楽を聞かせることは可能だって
ことだ
>>725 はこれ以上ない正論だと思う
近所に100万超えるフォデラが吊るしであったから弾いてみたけど正直クソだったよw
保存する環境にも気をつけなきゃだめだよほんと
「糞だった」っと判断するのも個人だから ぶっちゃけると答えはない、が答えだと思うんだぜ。
728 :
ドレミファ名無シド :2007/09/18(火) 05:29:26 ID:m3QUbICD
>>726 吊るしで音が悪かったからその楽器が駄目って言うのも言い過ぎだと思うけどね。
ギター、ベースは買ってからセッティング調整して癖も理解してようやく自分の出したい音
との相性が分かることも多いと思う。
高くても安くても音が良いのはいつも上手い奴だね。 5〜6万ぐらいのギターだとスイッチ・ジャックの接触不良、ノイズ、チューニングの安定性に問題がでやすいかな。 接触不良は新品状態では問題なく感じても、時間が経ってから発生する。 安いギターはどこかでコストダウンしているので問題があったらメンテして直すといいね。 グリッサンドして指に引っかかりを感じる個体は最初から買わない方がいい。 一本づつ弾き較べてハズレ・不良品は除き、各価格帯で良い品質の物だけを選んだという前提だと、 骨董品や工芸品を除けば、おおむね品質と値段と比例していると感じる。 10万円以上の物の方が弾きやすいし、20万円以上だと音の分離が良くなりコードの響きが綺麗で、芯のある明瞭でつぶれない音がする。 同一スペックで値段の違いを比較しやすいのは、レギュラー、CS、MBSとそろっているFenderのECモデル。 たまにチームビルド製のもあるし、ポリとラッカーの比較もできるよ。 個体差は値段にかかわらずあるけど、廉価版とMBSの個体差は意味がかなり違う。 きちんと一本一本選定して、購入対象の価格帯の中で良いもの選ぶのが重要だよね。
好みの音以前に音色(ねいろ)が違うと思う高いギターは。特に生ギターなんかは値段と音色がかなり比例してると思う。エレキは値段程の違いは感じないなー 10万円のメヒコと40万円のカスタムショップならカスタムショップのが良いけど30万の差があるとは思えない。
4、5万のギターはチューニングがピッタリ合わない 特に6弦が甘い
1万のギターは合うんだな?
733 :
ドレミファ名無シド :2007/09/18(火) 22:06:39 ID:FPoqPK3v
まぁCD聴いて「あの音が……」と思うんだったら高くてもヴィンテージ買ったらいいんじゃないか?損はしないと思うよ。そうじゃないなら色々買って楽しめば…… なんせ音楽なんだから………
734 :
ドレミファ名無シド :2007/09/18(火) 22:16:22 ID:zQ2scRXc
思い入れのある¥70000位のフェルナンデストラト、丈夫だし、コンディションもかなりいいんだが、やはりチューニングが気になる。 フレット打ち変えしたら良くなるんだろうか。 音は、まぁそれなりだが。
チューニングはペグだろうw
ピッチが気になるってことじゃないの
俺も、その値段の品なら、ペグとナットだと思う
738 :
ドレミファ名無シド :2007/09/19(水) 13:29:14 ID:bJVa/ZMT
>まぁCD聴いて「あの音が……」と思うんだったら と思ってギターだけ買っても意味ない罠(まあ、ギターすら買えるかどうか わからんけど) ピッチとかが気になるんだったら、一度リペア屋に相談に行けばいい
739 :
ドレミファ名無シド :2007/09/19(水) 13:33:59 ID:xD9C1+0i
スキルは金じゃ買えないからねw
>思い入れのある¥70000位のフェルナンデストラト フェルナンデスといえども一応メーカー。 70000円といえば、楽器全体の価格で考えたら安いのかもしれんが、それでもそれだけ 銭だして、ピッチすら合わないってあるんだろうか? 余程の不良でない限りありえないと思うな。 そのギターが不良品か、734が死ぬほど下手かどちらかだろ。
安いギターだと”ピッタリ”は合わないんだよなぁ どうしてもメーターがフラつく 安ギターしか使った事が無い人はわかんないだろうけど、良いギターは少なくとも開放弦ではほんとにピッタリ合うのよ
お前が耳で合わせられない事はよく分かった
キモネジ先生はチューナーも使わずに完璧なチューニングができなさるか
もう少しお金を貯めてスクワイヤを買えばおれもFender直系ストラトオーナー そん時は俺も・・・ (お前達のな・か・ま・・・) いや、なんでもねえよ、フッ・・・ マスビレかビンテーヂか知らんが自分のギターを大事にしてやれよ じゃあな!
ヴィンテージを多数所有していて、Fende社に特製ギターを作ってもらえる人が プリンストラスト・コンサートだかの晴れ舞台で日本製のスクワイアSTを使ったなんて不思議だね 音が良くて気に入ったらしく、たぶん腕のあるギターテクの調整済みだとは思うけど コンサート会場で ”今日のジョージは日本製の安いギターの音だぞ” なんて気がついた人はいないんじゃない? もちろんその後高いギターも使っているし、仮に安ギターをレコーディングで使っていたとしても俺には区別がつかないだろうね 楽器屋でアン直で弾き較べるのとは違う別世界の話だね
746 :
DQN ◆NHK/o78Go. :2007/09/24(月) 04:04:52 ID:HN37LlAe
初代スレ1ですがなにか
748 :
ドレミファ名無シド :2007/09/24(月) 22:52:33 ID:TiffISVL
joe guitarを弾いた事ある人いませんか? 感想聞かせてください。
749 :
ドレミファ名無シド :2007/09/24(月) 22:58:46 ID:ni/GZYlv
750 :
ドレミファ名無シド :2007/09/25(火) 20:06:00 ID:4YWVD0py
10マソ以上くらいのギターを使った場合なら、ギターよりアンプを良いものに した方が、良い音になるような気がするのですが?
俺の経験だと高いギターはネックが硬い。これだけガチンコ
>>750 10万以上とは言わんが、30万クラスを何本か持ってるような人は
大抵いいアンプも持ってると思われ
ギターは13本で定価総額500−600万円くらいだけど、いいアンプはひとつも持ってないよ。 ライブやスタジオに運ぶのは重くて大変だし、家だと良い音というほどの音量出せないしね。 だから、アンプはYAMAHAの30Wのだけだね。
いい楽器ってラインで録ってもいい音するよね
結局さ…「いい音」ってのは「好みの音」って事だろ? 誰かが10万ギターと100万ギターを弾き比べてさ… 10万ギターの方がいいと思ったら、そいつの中じゃ音≠値段の方程式が出来上がるワケじゃん? その逆も然り。こりゃーどれだけ議論しても答えは出ないような… 好きなギターで好きな音出せればそれでおkじゃね? でもこれだけは言える。1万以下のはまじでゴミしか無い。 だって弦張るとナットが横にズレちゃうんだぜ?www俺の初エレキwww
>>755 アバウトすぎたね、申し訳ない
友達がレコーディングエンジニアしてるからそいつの仕事が暇な時に
俺のストラトとスタジオの楽器をラインでぶっこんで録って遊んでたんだけど
音の分離、立ち上がり、和音の綺麗さ、音の太さの違いがはっきりでるよ
俺のストラトはそんなに高くない国産メーカーのものだけど
その友達にもラインでここまで加工せずに使える楽器は知らないと言われた
758 :
ドレミファ名無シド :2007/09/27(木) 06:28:09 ID:u9J5gM2S
最近のギターは1万以下でも 割としっかりした作りになってものあるから 変なギターよりいいともある
759 :
ドレミファ名無シド :2007/09/27(木) 07:13:46 ID:xhueTQnv
>>757 どこのメーカーか教えて!
俺も試したい!
762 :
ドレミファ名無シド :2007/09/27(木) 23:25:23 ID:7NtPidzZ
>>757 おまえ・・おめでたいな・・・。
ギター弾きに対する挨拶は「あんたのギター最高だね」ってのが普通だよ。
客観的な評価とか、そんなの関係なくて人間関係の一環として相手の所有物(楽器)を
とりあえず褒めてるだけ。
「おめぇのギター腐ってんなぁ、、コレのどこが良いの?俺こんなので弾けないよ。。」
って、正直に言う奴いないぜ。
>>762 おいおい
ギター弾きに「ギター最高」って言ったら殴られるぞ
褒めるならプレイを褒めろよ
>>764 的外れなコメントだしアンカ先関係ないよ
ギター弾きにギター褒めるのは料理人に対して皿を褒めるのと同じ
たとえるなら食材だろ
767 :
757 :2007/09/28(金) 00:32:17 ID:XJd4u+MC
最後の一行だけ見て揚げ足取るようなレスするのはやめてくれ
そりゃ友達だしお世辞も含まれてるだろうけどね
それに論点はそこじゃないだろ
じゃあ
>>762 はそこそこの値段の楽器のラインの音なんてなんでも一緒だって言うの?
>>766 の言うように例えるなら食材で、いい物は調理する前からいいんだよ
>>756 の言う通り好みが絡んでくるとまた別の話しだし"いい"の定義は出ないんだろうけど
俺が最初に"いい"楽器はなんて言ったのがそもそもの間違いかもね
ただアンプの前に楽器に拘る必要は十分にあると言いたかった
なんかスマンお前ら
768 :
ドレミファ名無シド :2007/09/28(金) 01:12:17 ID:qaDck2BU
>>765 皿?違うだろ、それを言うなら「包丁」だろうが。
大工に「その釘素晴らしいですね!」じゃねぇだろ。
「その金づち最高ですね!」だろうが。
弁護士に「その六法全書素晴らしいですね!」じゃない。
「そのバッジ最高ですね!」です。
769 :
ドレミファ名無シド :2007/09/28(金) 01:21:19 ID:3UdLnHba
的はずれには違いない
だから、どこのギターか教えてくれ! 試したいってば!
>>760 メイプルはハードメイプルのほうが絶対に音が良いってよく聞くけど、
俺は「さぁ?」って感じ。鳴りが良いとか、ハカランダとかどうでもいい。
そんな事俺はくだらないと思ってる。
ただ、ネックは硬いほうが絶対にいいのは確か。反りに強いからね。
んだ!竿は固い方が良いぞ!
773 :
757 :2007/09/28(金) 22:16:17 ID:XJd4u+MC
>>770 あまり店に並んでるところを見たことないから試せないかもよ
宣伝と思われるのも嫌だし山崎まさよしがそこのストラト使ってるとだけ言っておく
>>773 関東ではあんまり置いてないギターだねえ。
情報ありがと!
international news _ 2007.01.25 Time 紙よると、昨年1年間のエレクトリック・ギターとアコースティック・ギターの総セールスは約100万本 ギター専門家George Gruhn 氏 「今回のギター・ブームの発端は、若者ではなく青春時代を懐かしむ熟年ロック・ファンだと言えるでしょう」 「裕福な高齢者が、世界的なビンテージ・ギター市場を賑わせているのです」 「私たちの顧客の多くは、’40〜’60年代に生まれたベイビー・ブーム世代の方たちです。ビンテージ物の楽器を購入する ‘MTV世代’ は殆どいません。 現在57歳の方がベイビー・ブーマーの最高齢者のはずです」
レリックはヴィンテージに憧れる高齢者向けヴィンテージもどき工芸品ギター
レリックなんて、ギターに始まった事ではない。 骨董品や美術工芸品の世界では昔から慣習的におこなわれていた。
778 :
ドレミファ名無シド :2007/10/04(木) 07:54:40 ID:kXmyE6Lv
滑稽な憧れ(笑)
見た目で選んでたら高いギターばっかになっただけで、音なんてのはどうでもいいわ
ぶちゃけそうだよな。 見た目がかっこよくてギターとしての根本的なつくりがまともなら 音はどうだっていい。ヌケやら鳴りやら不確定なものにたいして 必死杉。
音の良さで選んだら高いギターになる、見た目も重視する しかし、汚いレリック・エイジド加工は嫌い、これは好みだが嫌いだね ”音なんてのはどうでもいい” というのは下手糞にとって正直な意見なのかな? 弾けるプレイヤーにとって音は重要だよ
>>782 > ”音なんてのはどうでもいい” というのは下手糞にとって正直な意見なのかな?
サウンドの良し悪しも分からず、かつ自分の音を持っていない人〜つまり初心者には
評価のしようがないわけです。自分が理解できないものはとりあえず貶めておけ
ということで、「どうでもいい」や「気にしない」で鷹揚になっているだけです。
例えば俺なんかは「盆栽」や「碁盤」といったモノの良し悪しがサッパリわからん。
好き嫌いは言えるよ、だけどこれらに正当と思われる値札をつけてみろと言われたら
全くお手上げだ。だからといって恥じ入る必要はない。門外漢だから当たり前。
「こんなもんどーでもいい」と突っ張ったところで相手にされるわけがない。
雑魚の能書きも当たり一辺倒で目新しさがまるで無いな 失笑
サウンドのよしあしって六十年代のCD聞いて耳が覚えたものが 音がいいと判断してるやつがたいていだろ。 当時の音に似てるかどうかでしか判断できてないだろうに。 本質的な部分での音のよさもわからんくせw
786 :
ドレミファ名無シド :2007/10/07(日) 12:30:09 ID:Y3BbiMFf
それ以前に持ってませんから。 失笑
787 :
ドレミファ名無シド :2007/10/07(日) 14:29:28 ID:JFZt3GjZ
まあ、ゴタクは聞き耳当あててから言えってこったw
788 :
ドレミファ名無シド :2007/10/07(日) 15:16:53 ID:7jD7r5qg
40代半ば無職童貞の必死の茶々入れも誰からも相手にされずスルーされてる件
789 :
ドレミファ名無シド :2007/10/08(月) 08:13:23 ID:hgX2EnTp
脳内ギターオーナーの虚言癖ちゃん 毎日金魚の糞ご苦労チャン
40代半ば無職童貞は、ひきこもって2chにはり付き、高いギターへの屈折した思いに身をよじり 小便臭い布団と便所を往復する廃人生活の中で悶々としているのですか
高いギターはまず見た目がいい というか見た目が好きでないものに高い金は払いたくない 気に入ったタイプ、色、スペックのギターを探すと値段が高くなる その中で音が好みのものを選ぶ 皆こんな感じじゃないの?
見た目で選ぶといっても、誰もが派手な見た目が好きなわけじゃない 女選びと似てるかな 派手な女は金が掛かるね
793 :
ドレミファ名無シド :2007/10/09(火) 03:03:06 ID:C+StzL21
いい女抱いたことも無い奴が語っちゃってるからすげぇよなwww
お前もな
795 :
ドレミファ名無シド :2007/10/09(火) 03:51:11 ID:C+StzL21
いっしょにされちゃったよ。あいたたた
いい女も高いギターもダイキライだ。。
>>791 完全にそれだな。
まぁ、音が良いっていってもそれは自分が好きな音のこと。
何件もまわるならアンプ、シールドは変わるし、張ってある弦の状態も変わる。
当たり、鳴りが良い、ヌケが良い、なんてホントに不確定要素だよ
分かる、全然違うとか言う人を面と向かって否定はしないけど
バカな事言ってるなって心の中で思ってるが話は合わせる。
そんな俺
無駄な改行は自己顕示欲の表れ
800 :
ドレミファ名無シド :2007/10/09(火) 20:11:53 ID:C+StzL21
だってさ 失笑
というか、たとえ全く同じ仕様のギターでもほとんど同じ音が出るように作る方が難しいと思うんだけど。 そんな精密に作っているとは思えんし、音質や音色もある一定の幅で色々な物が出来上がると考える方が普通。 その中で、多くの人が良いと思う音が出る楽器と悪いと感じる楽器が出て来て当然。
誰もがそう納得すればいいんだろうけどね フェンダーだからギブソンだから〜モデルだからって 高い金払って買う人が殆どじゃないかな
そんな人が減ってきてるからこういうスレが盛り上がるんだと思うよ
804 :
ドレミファ名無シド :2007/10/10(水) 13:15:35 ID:hYuTzhnQ
他人が何買おうがどうでもいいじゃんってところで 終了
いい女と結婚しちゃった私に言わせれば、エレキも女もいいに越した事はないw 本当に「いい」と浮気しないからね。浮気する気にもならない。 確かにお金は掛かりますが、お金が掛かれば、それだけ頑張って儲けるからね。 お金が掛からなければ、怠けて儲けない。それだけ。どっちが良いかよーく考えて みよー。 ダイナミックな人生を送るか、コンパクトでスタティックな人生を送るか。
まあ、お金を儲けなくても、ダイナミックな人生を送っている人もいるから、 結局は自分が納得して、輝いているかどうかだろうけどねw
ごめんねごめんね、初めて買ったギターが35万でごめんね><
一つ確実に言える事は、自分の感性を信じて、自分が良いと思う楽器を所有 することが大切。 リセールヴァリューに縛られてはいけない。 リセールヴァリューと言うのは、世間が決める事であり、それはネームバリュー とか、宣伝とか、音楽性に関係無い要素が多分に影響している。そんな事に 自分の意見が左右されちゃダメ。 結果として、自分が良いと感じる物が、リセールヴァリューが高い事はよく ある話しだけど、逆に、良い物の方がリセールヴァリューが低いと言うこと もよくある話し。自分の感性に素直になる事が大切だと思う。
話しが変な方向に行ってるな
810 :
ドレミファ名無シド :2007/10/10(水) 15:15:24 ID:hYuTzhnQ
駄目リーマンの典型的な鬱憤晴らしって感じだからな 失笑
俺の安物ギターいい音するよー。 ただしライブでは使えない。
いい音は安物でもするんだよ。 ただ実践向きでは無いことが多い。 その点高いギターは買ってすぐに ライブで使えることが多い。
813 :
ドレミファ名無シド :2007/10/10(水) 15:35:15 ID:Qv8kM/2E
またキチガイがきてるな ランドスレに帰れ
チューニングが安定しないとか、イントネーションが変だとか、音が詰まる フレットがあるとか、デットポイントで音が出ないポジションがあるとかの ダメダメなエレキなら話しは別だけど、そうでなければ、良いペダル一本 あれば、ライブでも十分使えると思うけど? 逆にオーディオ的に優れた高級ペダルだと、エレキのサウンドが少し曇って いるぐらいの方が相性が良く、クリーミーで綺麗に歪んだりするw
816 :
ドレミファ名無シド :2007/10/10(水) 23:34:19 ID:95Ze7mXT
今日の発狂気違い ID:+lKnFZuU
817 :
ドレミファ名無シド :2007/10/11(木) 00:04:51 ID:i5jNWtaR
テメーの安いギター価値観に合わないこと言う奴みんなキチガイってことにしてるから カスだとバカにされてるわけよ。お前のバヤイ www
818 :
ドレミファ名無シド :2007/10/11(木) 00:08:52 ID:okdppX/r
今日の鼻毛 ID:i5jNWtaR
819 :
ドレミファ名無シド :2007/10/11(木) 00:25:48 ID:i5jNWtaR
自分ひとりだと心細いから、みんな僕と一緒にしかとしてくださいってよ www ツレション根性が抜けない僕ちゃんですこと・・・ 失笑
もう寝ろ。
821 :
ドレミファ名無シド :2007/10/11(木) 00:28:18 ID:i5jNWtaR
寝ションベン垂れんなよ。ただでさえションベン臭いんだからよ 失笑
やっぱりまだ張り付いてたか 失笑
823 :
ドレミファ名無シド :2007/10/11(木) 00:34:58 ID:i5jNWtaR
ションベン臭いの事実なんだから生意気にも悔しがるなんて、なんて理不尽な。
824 :
ドレミファ名無シド :2007/10/11(木) 02:29:38 ID:mZoewIFi
825 :
ドレミファ名無シド :2007/10/11(木) 03:35:10 ID:f6x2vrcp
40代無職童貞が放つチンカス臭や加齢臭にくらべりゃ全然マシだがな 今日も見えない敵と存分に戦ってくれ
826 :
ドレミファ名無シド :2007/10/11(木) 07:48:25 ID:i5jNWtaR
40代無職童貞が放つチンカス臭や加齢臭にくらべりゃ全然マシだがな ↑これの根拠を示すこと 示せなければ、ただのお前のかーちゃんでべそ認定www
まあ俺もそう思うがもう少し落ち着いてくれよ 荒れたってつまらんだろ しかし君は規則正しい生活してるなw
おはようからおやすみまで、あなたの暮らしを見つめる 鼻毛の提供でお送りいたします
829 :
ドレミファ名無シド :2007/10/11(木) 15:18:14 ID:i5jNWtaR
荒れた荒れたピーピー騒がなきゃ2chも使えないようなヘタレが邪魔なだけ。 そこらのレベル低いオタサイトで群れて傷のなめあいやってりゃー害はないのにな。 失笑
830 :
ドレミファ名無シド :2007/10/11(木) 16:26:29 ID:lY7wyc7D
煽った荒れたは2chの華だけど、だからといって管理人は煽り荒らしを許容していないよな。 きちんと剥いて洗えよ、チンカスw ついでに乳臭ぇぞ
831 :
ドレミファ名無シド :2007/10/11(木) 17:13:32 ID:i5jNWtaR
許容してねーのはテメーだろうがよ 管理人転嫁して正当化してんじゃねぇよ カス 失笑
無意味スレ
837 :
ドレミファ名無シド :2007/10/12(金) 18:04:45 ID:D1DQL/xc
CUBE30とかスパイダーあたりのモデリングアンプに繋いだ場合、高いギターも安物も大差ないんじゃね? スタジオのデカいアンプに繋げば差はでるだろうが。
メタゾネに繋いだ場合、高いギターも安物も大差ないんじゃね? スタジオのデカいアンプに繋げば差はでるだろうが。
↑こういうベタな揚げ足取り見てると寒気がする
エフェクターかけすぎて元の音が分からない程だと、大差ないように感じることがあるでしょう しかし、きちんと使える音に調整されてれば、自分では差はあるように感じられる
ただ単純に「良いから高い」ってわけじゃないから難しいよな。 例えば、神奈川在中の俺が北海道まで歩いて行ってとってきた糞みたいなフッツーの木と、 何か海外の良〜い木を送ってもらったのと、 人件費の問題で前者の木の方が高いだろうからな。 まぁ別にFenderとかがそうやって高くしてたら引くけどww あとどういう音を求めるかだよな。 めちゃくちゃ良いギターでも、アコギの音が欲しかったら安いアコギ買ったほうが良いし。 ってコトで、American Seriesのストラト(14,5万??)と U.S Vintage Hot Rod seriesのストラト(25,6万??)と ジャーンってコード弾きと、ドレミファソラシド、 で適当なフレーズ(主よ〜とかが良いな、分かりやすくて) の比較音源頼んだw そしてストラトはジミヘンが弾くまでいわゆる糞楽器。
品質が高いものはおおむね値段も高いな 値段が高いものが常に性能が優れているとは限らないけどね
845 :
ドレミファ名無シド :2007/10/22(月) 07:28:50 ID:tGZuxuTF
エフェクター使いこなせよ。で、ライブハウスのアンプやPA技術を考慮。
846 :
ドレミファ名無シド :2007/10/22(月) 08:13:22 ID:H7I5QHof
100万近くしてもオクターブピッチが合わないギターもあるらしい。
847 :
ドレミファ名無シド :2007/10/22(月) 10:54:45 ID:eJLcPv2Q
何?その板っ切れwww
オクターブ調整が出来ないギターなんてたくさんある アコギなんて殆どそうだ
調整ができないんじゃなくて合わないんだろ
調整出来るのに合わないのは不良品
ヴィンテージストラトは、1弦のブリッジサドルが調整範囲内ギリギリか、 もしくは調整範囲外で、逆に最近のカスタムショップ製は、6弦が調整 範囲内ギリギリの傾向を感じる。 この傾向は結構顕著だから、ヴィンテージか、再生産かの見分けの ポイントでもあるよね。
うっせー ハゲ!
854 :
ドレミファ名無シド :2007/10/22(月) 14:45:36 ID:ve1RAi/m
アコギは良いのとそうでもないのわかるけど、エレキの高いのと安いのはどんなとこが違うの?
アコギもエレキもクラギも造詣が深い私への質問かな? アコギは箱鳴りする鳴りの良さがまずあるでしょ。弦鳴りって言う言葉は元々 アコギから来ていると思うし。国産の弦鳴りアコギは、どんなに高価なアコギ でも、私はいいサウンドだと思わないし。 エレキも良いサウンドのエレキは、アンプを通した時に、アコギの箱鳴りに 近いような鳴りの良さがあるよ。音色が違うし、鳴りの良さが違う。 アコギとの違いは、胴で共鳴して、トップ板がよく振動して、空気をよく振動 させる鳴りの良さでは無く、エレキの場合は、弦振動がボディーによく馴染む 事により、ピックアップが拾うサウンドの鳴りの良さだね。
だから、鳴りの良いエレキは、生鳴りは逆に小さい印象があるよ。ボディーに 弦振動がよく馴染んでいる感じ。逆に弦鳴りエレキは、アンプを通さな音量 (生鳴り)は、逆に比較的大きい印象すらある。 ストラトのように、ピックアップキャビティーとピックガードの間にできる空洞で 共鳴するタイプは、生鳴りも大きい印象はあるけどね。エレキの本質的な鳴り の良さとはまた違う。生鳴りが小さいレスポールの方が、アンプでは良く鳴って いる事はよくある。 鳴りが良いエレキは、応答性が良いから、弾き易いし、ピッキングのニュアンスも 出し易いので、表現力も豊かだよ。逆に良く無いエレキは、この特長の正反対の エレキだね。
アンプを通さな音量 -> アンプを通さない音量
ん? また、誤魔化すのかな、キモネジさん(笑) まあ、ここは ”いい音” に関連するスレだから キモネジさん(ID:LXLzh1I2) は自分にふさわしいネジスレに帰った方がいいよ
だから、6弦のオクターブ調整は、ネックを外して、ネック反りの再調整をしたり、 フロートの再調整、弦高の再調整をしたら、自然とオクターブ調整範囲内に 収まったって言ってるじゃんw 今は、全ての弦のオクターブ調整、バッチリ。弦高もフロート量もネックの反りも バッチリ。 相変わらず、30年物のポリエステルがちがち塗装で、継ぎ接ぎだらけの国産 レスポールコピーの方が、良く鳴っているけどね。弾き易さはストラトの方が 弾き易い。良いエレキは弾き易さが違うね。ネックのフィーリングが最高に良いw
因みにサードパーティーのサドルはよろしく無かった。 艶は若干増える感じがするし、サスティーンも若干良くなるような気は したけど、ストラトらしい鳴りでは無くなってしまったので、元に戻したw ストラトは、ストラトらしいサウンドが一番だね。乾いた、コンプ感と艶が あるヴィンテージサウンド。
で、どこに「銀」を感じるんだよ?この減らず口ボケじじい!
★まとめ
安いギターであっても初期不良はお店に保障させましょう
ネックを外して、ネック反りの再調整をしなければオクターブ調整が合わない場合は返品も可能です
技術も知識もないのに勝手にいじると保障対象外になります
※補足
100万円近いブラックハカランダという書き込みと、
低品質・不良品ギターによる
>>16 のような酷い音を組み合わせて
まるで高いギターが悪い音であるかのような印象を残すのはいけません
866 :
ドレミファ名無シド :2007/10/22(月) 19:53:39 ID:nRlcvFoh
>>862 >相変わらず、30年物のポリエステルがちがち塗装で、継ぎ接ぎだらけの国産
レスポールコピーの方が、良く鳴っているけどね。弾き易さはストラトの方が
弾き易い。良いエレキは弾き易さが違うね。ネックのフィーリングが最高に良いw
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1168095807/143 143 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/01/08(月) 16:35:11 ID:ECe8lyAb
〜
私は30年ぐらい前に日本製のギターを購入した。当時の最上位機種と言っても10万しなかった。その時はうれしくてたまらなかった。
時が経つにつれ、ボディーバックのマホガニーは継ぎ接ぎだらけ(上下サンドイッチで、下が3ピース、上が5ピースで合わせて8ピースのマホガニーバックだった)
であることが接着面が露出しだして解り、質の悪さが露呈し出した。ネックは3ピースのメイプルでる事も解った。
塗装も分厚いポリエステル塗装で、硬い物にぶつけると、塗装ごとポロリと剥がれ、木地が出た。ネックの形状もサイドが尖っていて、手や指が痛い。
サウンドは30年以上の経年変化や弾き込みで鳴るようにはなったが、所有する3本のギブソンレスポールスタンダード(ヒスコレ、リイッシュー、レギュラー)に比べると
バランスが悪く、音質も良く無い本質は何ら変わらなかった。
70年代の一部の日本製ギターの功罪は別として、30年前にヒスコレのような造りのレスポールを買っていれば、良く鳴るバランスの良いギターに育っていたのにと思うと、
残念に思うのである。30年の歳月は戻らないから。
ワロスww
なるほど、この書き込みによると ギブソンレスポールスタンダード > 国産レスポールコピー > 自称100万円ストラト (ヒスコレ、リイッシュー、レギュラー) という事になるね
868 :
ドレミファ名無シド :2007/10/22(月) 20:03:14 ID:1Z5/xrZj
>>867 その序列はある意味で正しいと思う。
だってあくまで「自称」100万円だから、ホントは19,800円かも知れん。
違うよ。 よく原文を読んでね。 30年物の国産レスポールが一番良く鳴る。 でも、バランスや音質は本家の再生産の方が良い。 もし、バランスも音質も良い本家の再生産を30年前に入手していれば、 良く鳴るバランスの良いギターに育っていたと思う。 って事じゃん。 つまり、30年物の国産レスポールは、良く鳴っているけど、バランスと 音質がよろしく無いと言うこと。 100万ぐらいするブラックハカランダ指板ストラトは、まだ30年物程は鳴って いないけど、バランスも音質も良いから、期待大です。はい。
>良く鳴っているけど、バランスと音質がよろしく無いと言うこと。 世の中には面白いことをいう人がいるんだね バランスと音質が良くない楽器は「鳴っていない」と言うんだよ
いや。 鳴りが良いからと言って、必ずしもバランスが良いとは限らないよ。 鳴りが良いからと言って、必ずしも良い音質だとも限らない。 大抵鳴りが良いと、音質も良い傾向はあるけどね。そうでも無いエレキも あるんだよ。 材や塗装やピックアップやパーツや構造の影響だと思う。鳴りは弾き込んで 経年変化すれば、良くなる。でも、サウンドの本質はあまり変わらない。
ギターが鳴るようになる頃には、お前は生きてないじゃんw
>>871 オマエこんな所でなにしてるんだよ?
とっととランドスレで謝罪しろって
うわべだけの知識が 造詣深いんだとよw しかも間違いと嘘だらけで
875 :
ドレミファ名無シド :2007/10/22(月) 22:26:16 ID:eJLcPv2Q
ID:LXLzh1I2 消えろ屑
ネックを外して、ネック反りの再調整をしなければ、 オクターブ調整が合わない「100万ぐらいするブラックハカランダ指板ストラト」ですか これほど低品質なギターはFender CSレベルのギターではないと思いますが いったいどこのメーカーなのですか? 消費者としての率直な意見はどうなったの? キモネジさん(笑) ちなみにFender CSやMBS製ギター購入時には、新品の弦に張り替えて再調整をやってくれます 山野楽器は言わなくてもやってくれます レギュラーでもやってくれるのかもしれません(知ってる人教えて) 「100万ぐらいするブラックハカランダ指板ストラト」なんて曖昧な言い方だと 罪のない特定のメーカーを連想する人がいるかもしれないよ、 イメージダウンになって迷惑すると思うよ ☆どこのメーカーなのか、言っちゃいなよ☆
あ、もちろん ここは ”いい音” に関連するスレだから キモネジさん(ID:LXLzh1I2) にふさわしいネジスレに帰って ☆どこのメーカーなのか、言っちゃいなよ☆
キモネジさんもまともに弾けるんならウンチクを考察してあげてもいいんだけど、 俺より下手なんじゃ耳も参考にならんレベルなんだろう 正直かわいそうに思えてきた
まあ、みんな落ち着け、ネジはもともと100万円近いストラトなんて 持ってないよ。全部作り話。
ネジの機材はすべて脳内所有、極度の妄想癖。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 【誇大妄想】 誇大妄想は、現実的な状況から逸脱し、自己を過剰評価したり、実際には 存在しない地位・財産・能力があるように思い込んでいる状態である。 躁病によく見られる。 妄想とは、非合理的かつ訂正不能な思いこみのこと。妄想を持った本人には その考えが妄想であるとは認識しない(病識がない)場合が多い。精神医学用語。
>>871 去年まで某楽器店の店員だった俺が言うのも酷な話だが
音源聴く限りお前のギターは全くといってよいほど鳴っていない。
残念だがスクワイア以下。
883 :
ドレミファ名無シド :2007/10/24(水) 01:15:05 ID:nn8OnFKK
テンプレにあった職人さん音源の中の一個だけどさ、↓
'56製レスポールSt.GT(P-90)
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-13157.mp3 これめちゃめちゃ音良いんだけど、レスポールとP90の組み合わせなら
大体この傾向の音が出るのか?それともやっぱりビンテージゆえ?
このリードギターはリバーブ以外に大きなエフェクトありかなぁ?
あんまくわしくないんだけど、とにかくこの音が欲しいなぁ・・・。
コーラス?
>>883 これはひょっとして、クラプトン本人じゃないの?
>>883 Les Dudekの「Each Morning」と言う曲です。もう30年前のアルバム、
彼は確かにP-90付の56GTとダンブルアンプを愛用してましたね。
サウンドを聞く限りPUはセンターポジションでアンプ直、リバーブを
かけてると思います。
しかしオリジナルの56GTも1000万は下らないし、ダンブルODスペシャル
なんか相場は400万、、、
ヒスコレ'56とTwo Rockのアンプでなんとか近づけるかも???
>>888 Les Dudekと言う人ですか。へえ。ありがとう。
まあ、弾いてる人もギターもアンプも普通のレベルではこんな音出ないですよね。
スレ違いとは思うのですが、他に該当するスレが無いので、質問させてください。 現在、全くの初心者ですが、やる気だけはあるつもりで、サイフは苦しい状態ですが 頑張ろうと意気込んでいる状態です。 まずはギターとアンプから って事で、色々調べたのですが… SELDER等の安いギターは結局後で後悔するって事らしく、悩んでおります。 三日坊主って事だけは無いつもりで頑張ろうと思ってます。 ギターとアンプで8万円、何とか用意しました。 個人的には、FENDER JAPANのストラトのギターが欲しいと思ってるのですが、何かお薦めはありますか? アンプはVOX社の1万円くらいのを考えてます。 もし、他に 「このギターとアンプが良いよ」 ってのがありましたら、オススメを教えてくれませんか? スレ違いで恐縮の思いですが、よろしくお願いします。
891 :
890 :2007/10/25(木) 11:23:53 ID:D4a0zcdG
追記で申し訳ないです。 弾きたい曲なのですが、オーバードライブを効かせた曲を弾きたいと思ってます。 エフェクターは腕をあげてから購入しようと思ってます。
申し訳なかったです。関連スレまで提供してもらって有難うございます。 ご迷惑おかけしました・・・。
>>890 8万の予算なら、私だったら、来月初旬に開かれるプレミアムギターショーで
オークションが予定されているFENDER USA HIGHWAY ONE Upgrade \30,000〜
の落札にチャレンジすると思うw
Greasebucketって書いてあるからUpgradeだと思うし。
個人的には、同オークションのVanZandt STV-'59 Proto \100,000〜の方が
気になるけどね。指板の木目も格好いい!プロトタイプであり、ヴィンテージを
確認しながら削りだされた第一号のボディー、ネックってのもいいw
と言うことは、USAのピックガードがそのまま載るのかな?
アンプはお金を貯めてでも、真空管のクリーンサウンドが綺麗なアンプを
買った方がいいよ。最低でもBlues Jrぐらいはね。ソリッドステートの廉価
版アンプだと、エレキの良さの半分も味わえないと思うよ。オモチャw
クリーンサウンドが綺麗な真空管アンプ1本あれば、歪み系は良いペダル が色々とあるから、お金が溜まったら買えばいい。 艶があり、綺麗なクリーンサウンドのアンプじゃないと、歪ませた時のサウンド も気持ち良く無くなっちゃうから、クリーンサウンドに艶があることはとても重要。 良いサウンドの真空管アンプが1本あれば、ギターライフが楽しくなるよ。
ネジ発見!!!!
アンプが悪けりゃ、何さしても一緒だからね エフェクターも然り アンプさえ良ければ、そこそこのギターで狙った音だせると思う 高いアンプは良い音するってのは間違いない。
898 :
ドレミファ名無シド :2007/10/25(木) 23:17:55 ID:LeYQMaQL
初心者相手にはすこぶる元気だな〜ネジはwwwwwwwwwwww
899 :
883 :2007/10/26(金) 00:50:53 ID:3zWrfJ15
>>884 ね、コーラスかかってんじゃないかと俺も疑ったが、これはもしやナチュラルコーラスかもしれない
と思って聞いてみました。そしてほんとにソレっぽい・・・末恐ろしいサウンドですな。
>>886 わざわざ過去スレ漁りまで超dです!なるほど〜、プロだったんかぁ〜。
まあ普通じゃないとは思ったんだ・・・それにしても
>>888 この値段にはさすがにビックリですよ!えぇぇぇぇぇ!!!!????
やっぱこれオリジナルのビンテージなんですね・・・
そんでもってダンブルとかいう(すいません今まで知りませんでした)鬼アンプ・・・。
まあまず手が出ませんねぇ。でもおっしゃってたようにTwo Rockとかいう(ryアンプ、
サイトやなんかでちょっと音聞きましたがいいですねぇ!!かなりイメージ通り好きな感じ。
いつかお金ためてお家に欲しいもんです。ヒスコレ56GT&Two Rockは僕にとって
かなり魅力的かつ現実的な選択肢となりつつありますね。
>>889 おっしゃる通り。今回一つだけ分かったことは、「これはいい」と私が思ったらやはり
みんなもまた「いい」と思っていたということです。いいものは例外無くいいのかもしれませんね。
900 :
ドレミファ名無シド :2007/10/26(金) 00:54:45 ID:brRjPFU4
901 :
ドレミファ名無シド :2007/10/26(金) 02:21:56 ID:kN3RNlXd
ID:weGU5j0L
ヴァレーアーツのギターってあまり見かけないけど、 どんなサウンドなの?(CUSTOM PROとか興味あり・・・) 結構クセのあるサウンドなのかな? ちなみに当方ジャズ、フュージョンからメタルまで、割りと 幅広く弾きます。
903 :
890 :2007/10/26(金) 07:53:49 ID:tJqEQm8n
スレ違いの質問だったのに、皆さん色々な意見有難うございます!! 参考にさせてもらいますね。調べれば調べるほど色々複雑ですが・・・。 頑張ります!
904 :
ドレミファ名無シド :2007/10/27(土) 11:46:53 ID:7AskNUKX
マジレスすると、パワー管から生み出される歪みこそ真空管の真価なのだが…
905 :
ドレミファ名無シド :2007/10/27(土) 11:49:58 ID:SPmWj86E
6万くらいのエレキギターはいいほう?音とか使用はピックアップとか。 サスティナーは搭載してないよね10万以上なのかなーやっぱり。 3万とかのは初心者だもんね。 黒でラメでスタイルがいいやつ来年買うけど。グラスルーツとかがいいな 板は茶色じゃなくて黒のほうがいいかな。 茶色だと垢とかが付くから あとはスルーネック。手が小さいし細いから厳しい。 細いFならいいのになと思う
独り言はチラシの裏に
>>905 まさに3万くらいのがお似合いだと思うよ
908 :
ドレミファ名無シド :2007/11/01(木) 00:05:17 ID:dplmyVxO
サスティナーは搭載してないよね10万以上なのかなーやっぱり。 ここの意味がよくわからん
909 :
ドレミファ名無シド :2007/11/01(木) 00:49:19 ID:cVxyuVJc
なんかカタログ片っ端から見て中途半端な知識 で凝り固まった厨だなw
>>905 グラスルーツのぴえろ(笑)潤モデルでも買いな
ハードオフで一万円前後で売ってるからww
皆さんご覧ください!これがゆとり教育の成果です
>>905
912 :
ドレミファ名無シド :2007/11/01(木) 16:52:17 ID:M7p7CyMB
五、六万で十分だよ、 それ以上はかわらない、弾き手の腕になってくる、 つまり音を表現するとき色鉛筆で考えると、安いのは12色ぐらいしかない、それではどんなにうまくても、絵をうまくかけないし、表現できない、 だから24色ぐらいはほしいわけ、そうすると、五、六万ぐらいなわけ、
913 :
ドレミファ名無シド :2007/11/01(木) 16:53:39 ID:M7p7CyMB
高いのはたしかに32色ぐらいあっても、使うのはせいぜい20ぐらいだったり、 そんな色、つまり音を聞いても素人にはわからないんだよ、いい音は、
914 :
ドレミファ名無シド :2007/11/01(木) 16:54:40 ID:M7p7CyMB
簡単にいうと素人モデルはかくばってあったり、ネックがふといし、丸みがなく、ひきにくい
>>912 数(量)ばっかりじゃなくて、質は考慮に入れないの?
例えば、色鉛筆でも同じ赤でも違うでしょ?
917 :
ドレミファ名無シド :2007/11/03(土) 09:31:24 ID:hFzvrZFc
918 :
ドレミファ名無シド :2007/11/03(土) 23:20:48 ID:MQS4Ba9U
家で弾くだけ、バンド活動も為てない、無論ライヴなんか出来ない、プロ目指すのでもない、‥んなら5万円前後のギターで十分やな。でも、音にはこだわりを持ちたいんなら、それ相応の金額じゃないとだめだな。
他スレでハイウェイ1(アップグレード)が良いって読んだけど もうちょい上の価格帯の物と比べて実際どうなの?
ここは高いギターの話をするスレだが?
>>919 弾いた印象ね、スペック等は公式サイトや楽器屋サイト参照しれ
ハイウェイ1は音がやや太めで弾きやすい
上位機種に比べると低音がややぼやけた感じ
歯切れの良さに若干欠けるが、逆に初心者にはコントロールしやすいコンプ感かも
アメシリは比較的繊細な音がする
アメデラはスタックハムのSCN搭載ながら、Fenderらしい明るく歯切れがよい音で、低音に張りがある
S1スイッチで音を太くするとぼやけた感じになる
HW1はコストパフォーマンスは良いと思う、10万以下ながらFenderUSA製ってのも一つのポイント
やはり5万の価格差があると音に違いは現れるね、でも高額モデルでもピッキングのニュアンスの出にくい個体もあるので
良い個体を選定できる事が重要ですよ
結局、いくらギターのサウンドが良くても、アンプのサウンドが良く ないと、宝の持ち腐れだと思うので、「CDで聴くアンプ・ブック」って のを聴いてみたんだけど、録音しちゃうと、38機種、どれを聴いても、 あまり変わらんね。 実際にアンプの生の音を聴くと、全然違うのに、録音しちゃうと サウンドの違いがあまり出ないことが良く解る。 ページを開かずに、CDだけ聴いてブラインドテストしてみたけど、 どのサウンドがどのアンプなのか、全く解らん。
ブラインドテストで、偏見やプラシーボ無しに、一番サウンドが良いと 思ったのは、Fender Deluxe Reverbのサウンドだった。倍音が豊かだし、 音色が一番気持ち良く、サウンドの安定感やバランスが一番良いと感じた。 その次がJMI15/4で、その次が以外にもJC120だった。その次がMESA Stiletto Aceだった。演奏している曲調との相性も大きいと思うけどね。 録音条件が全く同じだとしたら、同じタイプのハンドワイヤードアンプ なのに、JMI15/4の方が、AC15H1TVよりも倍音が綺麗で、艶もあり、低音 も高音も良く出ていて、断然いい音していると思った。 でも、一番良いサウンドだと思ったアンプが定価17.01万円ってのも、 私の耳は経済的だねーw
以外にもJC120 -> 意外にもJC120
プラシーボ無しって… 自覚症状無いからプラシーボなんだよ
ページを開かずにCDを聴いたと言う事は、どのサウンドがどのアンプか 知らずに聴いたと言うことだよ。 CDのどのサウンドが、どのアンプのサウンドか知らずに、どうやって プラシーボが生じると言うのかね?
927 :
ドレミファ名無シド :2007/11/04(日) 23:40:35 ID:OBfIPxRO
いいから消えろ屑
またお前かw わざわざ age てくれなくてもいいよ。
929 :
ドレミファ名無シド :2007/11/05(月) 00:12:06 ID:i2Yquz6S
>>926 100万円出してオクターブピッチの合わない不良品ギターを買った人ですか?
だから、もう合うようになったって、何度も言ってるじゃんw しつこいよ。 本当に良いエレキは、弾き込んで、経年変化で木が動いて安定した 頃に、丁度最高の状態になるように、見越して製作されてるんじゃ ないかと思ったぐらいだよ。
さすがダヴィンチさんやでホンマ
>>922 CDの音については、同じ印象を持った。
むしろ同社から出版されているピックアップ本のCDでの音の違いの方が大きいと思う。
しかし、だからといってエレキの音に関してアンプよりPUの方が占める割合が大きいとは言えない。
アンプの場合、PU以上に特定の用途の音に絞って作られているものが多い。
それをクリーンは片チャンネルでバッキングのみで、同じ曲でアンプの良さを聴き比べるには無理がある。
せめて同一曲以外に「このアンプではこのジャンルのこの音!」という音源を入れて欲しかった。
現在は完璧な状態だよ。 鳴りも更に良くなって来た。1960年製のストラトと同じぐらいの 鳴りになって来た。 1957年製のメイプルネックの激鳴りって程では無いけど、これは ブラジリアンローズ指板とメイプルネックの違いだからね。 やっぱり、本当に良いエレキは、何度弾いても良い。
ついでに書くと、この本の後半でシミュレーター内蔵のアンプの音源も入っていたけど、 これなんかパッと聴きだと、本物以上に本物っぽい音を出してるものもあって面白いと思った。 むろん、深みはないがallmightyな音が出せるね。
>>932 私もそう思った。
>>923 で、曲調との相性も大きいと思うと言ったのは、そう言う意味も
含まれているよ。
マーシャルスタックに合った曲とか、マッチレスに合った曲とか、
Hughes&Kettnerに合った曲とかあるからね。
あれはFender Deluxe Reverbに合った感じの曲だと思ったよ。
奏者がそう言う曲調が得意なんじゃないのかな?
CDの冒頭の曲を聴いた時に、CDのオープニングテーマが流れている
のかと思ったもん。そしたら、全てがその曲だったので、あれ?って
思ったw
バレバレ
>>934-935 じゃあそのギター使った音聴きたいんで
一緒にアドリブうpスレでも行こうや。
あとは、ProToolsを使ってミックスダウンしたと書いてあるけど、 レベルをノーマライズする際に、BombFactoryのプラグインとかを 使っているんじゃないかな? 私もProToolsを使っているから同じ傾向を感じるけど、BombFactory プラグインを使ってレベルをノーマライズすると、独特の音が整う感 じがある。 どんな録音でも、基本的には同じようなサウンドに整うって言うか、 そんな印象を受ける。もしかしたら、サウンドが全て似かよっている 原因かも? レベルをBombFactoryプラグインとかでノーマライズしなかったら、 マーシャル4発スタックとChampion600のサウンドが、あんな感じに 揃わないような気もするし?
それと、マイクで録音すると、そのマイクのサウンドに整って しまうってのも大きいよね。 SM57で、Beta57aのサウンドは絶対に出ないし、逆も絶対に出ない。 このムックのCDを聴いて、マイク録音でアンプのサウンドを評価する こと自体に、かなり無理があるように感じた。
独り言はブログでも立ち上げて書けや これ以上荒らすな
つまり、アンプの生の音を聴く事と、録音技術、ミックスダウン技術、 マスタリング技術、再生環境が介在するCDの再生サウンドを聴く事は、 あまりにもかけ離れていると言うことだね。 CDばかり聴いていないで、ライブハウスに行かないと、本当のサウンド は味わえないと言うこったわw
>>940 お前の、何の情報提供も無い、その独り言よりは、100倍
マシだよw
>>940 のような、情報量ゼロのレスを100回書いても、情報量は
ゼロだかんねw ゼロは何倍してもゼロ。
おもろい奴やな みんなが迷惑してるんやからどっか行けや
945 :
ドレミファ名無シド :2007/11/05(月) 07:23:19 ID:8/Gd4rJ8
ID:Pepb+HVg いいから消えろよクズ
>>937 >じゃあそのギター使った音聴きたいんで
>一緒にアドリブうpスレでも行こうや。
>>934 ですけど、文章の意味わかってます?
アンプについての本がギターマガジンから出版されてて、その付属CDについての話ですよ。
ちなみに関係ないけど、僕は時々アドリブスレにうPしてます。
そちらがオケ選んでうPしたら、お相手しますよ。メタル系は苦手だけど。
948 :
ドレミファ名無シド :2007/11/05(月) 09:19:05 ID:i2Yquz6S
>>947 アッチャーWWW
ここはギターを語るスレですけど、わかってます?W
わかってる、わかってる。 それは、ついネジ氏の話に乗ってしまったんだわ。ごめんね。 まあ、「ギターの音はアンプで決まる!」というのがサブタイトルの本だから、 「ある程度の値段のギターであればあとはアンプで音が決まる」 というこのスレで時々出る議論に関係はあると思うけどね。
バレバレ
キモネジって2ちゃんやらないで練習すれば良いのに
952 :
ドレミファ名無シド :2007/11/05(月) 10:52:02 ID:i2Yquz6S
>>949 あら?ごめんね。ネジさんと勘違いしたわ
奴はキモネジだよ
>>953 僕はネジではないよ。この件については意見が合っただけで。
過去スレ見たら、「カッとマン」で出てくると思うよ。
955 :
ドレミファ名無シド :2007/11/05(月) 11:36:31 ID:8/Gd4rJ8
自演ネジ一号じゃねえかw
>>955 まあ、どうでもいいけどね。ただ、彼よりは弾けると思ってるけど...。
>>947 じゃあ季節ネタとしてクリスマスソングを何でもいいので
”ソロギタースタイル”で演奏してアップして下さい。
”ギターソロ”ではないのでコードヴォイシングやリハモ等々を考える
時間も必要だと思うので余裕見て1週間でどうでそ?
チラ裏程度の薀蓄語る前にまずその腕前があるのか合戦といきましょ。
では1週間後楽しみにしてます。
おっと、パクリ防止のためにイントロにはドラえもんの 「あんなこといいな〜♪」のメロでも入れといてください。 一応高いギタースレなので、使用楽器と環境もアップ しといてください。 では1週間後楽しみにしてます。
>>957 レスありがとう。
楽しそうだけど、こちら毎日忙しいのでバックまで作ってる暇はないよ。ソロ一発ならともかく。
こうやって仕事の合間にレス書くくらいはできるけどね。今夜も帰宅できるかどうかなので...。
できたら、そちらでオケ作ってくれるか、アドリブスレの既存のオケを指定してもらえませんか?
それなら2−3日中にうPできると思います。
>>958 ドラえもんですか。ちなみに、以前アドリブスレでドラえもんのソロ入れてうpしましたよ。
>>957 あ、バックなしで作曲してソロで弾けということ?よけい作ってる時間ないよ。
何かのオケでソロにしましょ。
”ソロギタースタイル”ってマイケル・ヘッジスやウィリアム・アッカーマンのように 一人でメロと伴奏を同時に弾くことじゃない? ロック系だとランディ・ローズのディー、インギーのカミング・バッハとかね できるなら一週間後にアップすればいいし できないならできないでもう連投しないくていいよ スレの無駄使いだからそろそろ消えな
そちらの名前は
>>957 さんでいいのかな?
それと、オケ作ってくれるのなら、もろジャズは勘弁ね。
あるいはアドリブスレや他スレの既存のオケでもいいですよ。
よろしく。楽しみにしてます。
オケに乗せるだけのソロなんて面白くもなんともないので、リハモのセンスと コードの知識も問われ、さらに自由でもあるソロギスタイルでお願いします。 無理矢理マルチモーダルにリハモなんかされた日にゃ嬉しい事この上ない。 曲決め・譜面起こし (1時間) リハモ・アナライジング・スケール確認 (1〜2時間) ←実はここのセンスが見たかったり 演奏練習 (残った時間全部) 時間的には十分だと思うけど・・・。
途中色々あったしbaby厨ばっかりになった事もあったしな。 電マ強制イカセ系の話題中心になってからは初代からのアートや懐古は 邪魔者扱いの雰囲気がプンプンしてる。
>>963 ちょっと待って。
「黒々としたハカランダ指板の100万の激鳴りストラト」
を持ってる人じゃなかったらこの話はスルーしてくだつぁい。
>>966 だから、僕はネジじゃないってさっきから書いてるでしょ。
僕の音源はこのスレの
>>4 の3つ目とか5−7つ目にあるよ。
>>937 で「一緒にアドリブうpスレにでも行こうや」ってあったから
僕はアドリブソロ弾くのは好きだし、だったらやりましょうってレスしたんだよ。
それが「オケに乗せるだけのソロなんて面白くもなんともない」とか話がどんどん変わって来てる。
君と違って僕は理論派じゃないからそんな数時間で作曲なんてできないよ。
ソロギターっていうと、ジョーパスくらいしか思い浮かばんし、あんなJazzは無理。
自分なりのものを作るのにも何日もかかるから時間的に無理です。
オケのアドリブならやるので、よければよろしく。
>>967 ほんとスマンかった。
ネジの自演と勘違いしてた。
ゴメンよ(´・ω・`)
>>968 いえいえ。
みなさん、レス消費してごめんね。
別にネジじゃなくてもやりゃいいじゃん
>>965 ナニこの誤爆w
つーかココに同じスレ見てる奴がいるなんてw
イングヴェイはヴィンテージ・ストラトでもスキャロップド加工のネックにしているが あれはネックをスキャロップド加工の別物に交換していたらしい 売りに出す時にはネックをオリジナルにしっかり戻している
しかし、おまいらネジネジってネジ依存症なのか? ペテン師は無視しろよ
昔はストラトは改造して使うのが当たり前だったんだよ。 多くのプロがヴィンテージをバラしてパーツ交換や改造して使っていた。 大昔のギター雑誌にはストラトは未完成品という記事もあったっけ・・・ 今は改良されたモダンなモデルが主流になる一方で、レプリカもんもあるし、最初から好きなの選べるからいいね。 改造は素人には結果を予想するのが難しいんだよねぇ。だから自作しちゃったブライアンメイは本当に凄いと思う。 彼のビルダーとしての腕やギターの完成度は分からないけど、レコードで聴ける音は凄くいい。
80年代はハムバッカー+フロイドローズがカッコ良かったのさ ギター雑誌の広告もそういうのが多かったし憧れた…が、時代とともに価値観は変わって 今マスビルのニールショーン・ストラト見るとゴテゴテした印象しかないわw
Shift2001だけはガチ
レリック加工のジェフベックストラトはセンスねーでないか? レースセンサー&ウィルキンソン・ローラーナットと塗装剥げがミスマッチすぐる
こんにちは! 今度高いギターを買おうとしてます 試奏するときに気をつけることはありますか? 何本も弾きくらべたいですが気に入らなかったら買いたくないので どう切り出したらいいんでしょう?
弾き較べて検討したいと言えばいい 聞きたい事があればどんどん聞けばいい 試奏して即購入しなくても問題ない、ただお礼くらいは言っとけ 知ってるコードを延々と爆音で掻き鳴らしたり 曲を一曲まるまる弾き出したり 発表会みたいのはまわりの客も迷惑 言ってはいけない言葉がある、覚えておきなさい 「弦鳴り、造詣、ブラックバカランダ、嫉妬、〜だかんね、大人には解る etc.」 ブラックリストに載ります 高いギターに憧れて異常に執着しているが、さんざんいじくって、決して買わない人物と判断されかねません ちゃんとした身なり ちゃんとした言葉づかい まあ、童顔だったら付け髭にステッキと山高帽で箔をつけとけ
981 :
ドレミファ名無シド :2007/11/09(金) 23:07:08 ID:RnGHB6Og
うっす! 979くん、悪いけど(笑) 買っちゃうよ♪ 980さん 早く欲しいけど、地道にたくさん弾いて選んでみます 買わないでいじくって能書き垂れる奴がいるんですか? ま、そういう奴は触らないで欲しいですね、超ダサイです ^^
死ね
>>982 お前もその予備軍だってことに早く気づけよ
ガキ丸出しの下らん質問しただけでも超ダサイよ^^
986 :
ドレミファ名無シド :2007/11/10(土) 13:42:27 ID:73JYECq4
987 :
ドレミファ名無シド :2007/11/10(土) 13:49:34 ID:N6VsBk2e
サンドヴァルのランディローズ(水玉V)は、 100万近くするけど、そんなに良いの?
みずたま代50万
ちーす! しかしおまいらイジメよくないよ〜 他人が高いギター買っても別にいいでしょ 気になんの? 過剰反応超ダサイです ^^