【腕前】高いギターはいい音するの Part7【価格】
1 :
ドレミファ名無シド:
2げt
前のスレで45万のギター晒した者です
今日スタジオで弦を切っちゃいまして、替わりにボーカルのやつが
昔使ってたといってたまたま持ってきてたヤマハのRGXを借りて弾きました
どう感じたと思います?
あ、アンプはリージャクソンの100w改50wに直結です
まずは前スレ埋めてから書こうね?カスが!
しかしこれ、前代未聞の、もの凄いうpの数だなw
ある意味キモネジのおかげか。
いい音をだすのに重要なのは
録音環境=腕>>>アンプ>>>ギターっていうかんじかね。
ことギターはあとから音をいじれるから
愛着さえもてればなんでもいいのかも。
>>1 乙であります。なんだかんだ言ってこのスレおもろい
御神体が降臨されると氏子たちが狂気乱舞し
ワッショイワッショイするのを傍から見てるのが楽しい
アコギとかだったらまだ分かるけどアンプやピックアップやエフェクターなどの
外部電子回路に影響されまくっているエレキギターでそこまで気にするのか??
気にするんなら
墓欄陀とかなんとかつう指板の材質より
ネックやボディの材質や構造の方が影響でかそうだし
よほどエレキのトーンについているコンデンサーとかのほうが音質への影響大きいと思うけどね。
高いギターが欲しくなる気持ちはよくわかる
でも演奏の八割はプレイヤーの腕だと思う
楽器・機材にいくらこだわったところで、それだけではうまくは聴こえない
逆はありえるけどね
上の音源きけばそれがよくわかるよ
スペック厨が語る言葉は一見もっともらしく聴こえるが
ほとんどがプロやうまい奴が語った言葉などの受け売り
実力が伴って初めて説得力がある
やっぱ、地道に汗かくのが一番近道
>>18ただそれを理解できないオヤジ約一名の存在がこのスレの原動力。
キモネジの功績はギターが良いだけでは良い音すら出ないということを
身をもって証明したということだな。
バイオリンなど他の楽器ではそうでないことは当たり前のことだが、キモネジを筆頭として
ギターは腕に関係なくとりあえず押さえて弾けば良いサウンドが出ると錯覚している奴が一部分存在する
高いギターといっても、CSのハカランダモデルでも原価は10万円くらいらしいよ。
あとは宣伝費と流通マージンだってさ。
そんなに黒い指板ほしいんならマジックで塗れば??
友達にギター貸したら自分のモノとは思えないほど良い音を出されてショック!
って経験結構あると思うんだけど。ネジ先生はそんな経験してないのかな
逆にアイツへたなのに音だけメチャクチャ良い!!
ってヤツはいないよなw
25 :
ドレミファ名無シド:2007/02/11(日) 21:21:44 ID:z9ub6PrK
26 :
ドレミファ名無シド:2007/02/11(日) 21:25:15 ID:kCps9jLr
つい最近来たんであまり知らないんだが
キモネジの音源はどれとどれなの
キモネジのまとめがあればありがたいんだが
このスレの答えは腕がよくないといい音はでないから
練習しようねってことだな。
30 :
ドレミファ名無シド:2007/02/12(月) 13:25:47 ID:K3K4hQPN
mixiでギタ−で飯食ってる人の日記みたけど
普段使ってるのは10万しないヤマハのギタ−だって
こだわらない人は全然こだわらないのね
31 :
ドレミファ名無シド:2007/02/12(月) 13:30:42 ID:JWsDSdXZ
箸で充分だけどな
(  ̄ー ̄)ノ◇ ザブトン1マイ
チャーとかも楽器云々には疎いよな
そんなに詳しくない。
PAK松本も欲しい音・自分がどういうような演奏したいか環境をギタテクに伝えて
セッティングを完全に任せるそうな。
粗悪な弦鳴りギターじゃどうしょうも無いけど、しっかりとした造りで良く鳴るギターであれば、
価格は関係なく、十分使えるってころだろうね。
ライブは別だけど、録音するなら録音機器はとても重要だね。今回は前回よりも本格的な録音
機器で録音してみました。ギターは同じストラトです。
前回の録音
>>28 と聴き比べて、録音機器を当ててみて。ちなみに、前回の録音は、1番が
MICRO CUBEのライン出力をPCのマイク端子に接続してそのまま録音。2番がフルチューブ
アンプに繋いだHOT Plateのライン出力を同様にPCでそのまま録音でした。
今回の録音:
ttp://www.yonosuke.net/u/7a/7a-14169.mp3
>>33 Charの場合は単に格好をつけているだけなんじゃね?
Charはノイズが酷い
>>36 そういうのがかっこいいと思ってる節はあるね
弦も張れないらしいしよ
俺は好きだけどね
まず弾けることが前提だって美意識は俺にもあるしね
アンカー ミスった
>>34 ウェブカメラか?それとも携帯の内蔵のICレコーダー。
>>40 クラプトンのアルバム「RUSH」の1曲目「New Recruit」のクリーン音に少し似てるよ
これはこれでいいんじゃないか
>>41 へ??
>>42 ほ??
ま、
じゃあフレット磨り減るまで弾き潰すかな。
って8割がた減っていて、もう危ないwww
>>40 ダメじゃん、普通に“悪くない音”出しちゃたら。
暦10ヶ月なりのボケをカマシてくれないと。
ネジさん折角かなり上達したのに完全スルーされちゃって気の毒に。
て言うか、スレ違いでしたね。このスレの住民のほとんどは録音機器にはあまり興味が無いのでしょう。
私もこのスレに録音をアップするまでは、アンプの生の音しか興味なかったですから。
バンドを組んでいて、デモテープ(最近はデモCD?)とか、インディーズのCD製作とかしない限り、
趣味では録音機器に気を使う機会あまり無いでしょうからね。
そう言う意味からすると、趣味のエレキギターは、木材の質感や生音なども重要なんでしょう。
人前で弾く機会よりも、自宅で独りで弾く機会の方が圧倒的に多い人が殆どでしょうからね。
そう言えば、シニアマスタービルダーが、趣味として自宅で弾くには、極めて軽いアッシュ
ボディを薦めるような事を言っていました。大きなステージでは決定的にパンチに欠けるが、
生鳴りが良く、リビングで弾くには最高だそうです。
>>45 申し訳ないが、書き込みのあまりの内容に頭痛がしてきた。
「CD製作」じゃなく、この文脈からすると「CD制作」だね。
まあ、悲しいけど、これが現実だね。学生時代にライブハウス貸し切って、チケットノルマもって、
自腹切ってライブする程度でしょ。もしくは年に一度の学園祭や文化祭で演奏するぐらい。
殆どの人は、楽しい学園生活が終われば、真面目な新入社員となり、学生気分がまだ抜けない
のか!などと上司に叱られているうちに、楽しいバンド活動の事など忘れ、社会の歯車の一つになる訳。
それが現実。学生時代に入手したギターをたまに思い出して、暇な時に忘れかけたフレーズを
弾くぐらいでしょ。ギター演奏で食っていける人なんて殆どいないんだからね。私もプロでバンド
活動しながらエレキギターの講師してた人知ってるけど。今はどうなったと思う?
あなたは本当に世界が狭すぎる。
さっさとマラカス買ってこいよ
>>49 キモネジみたいにならなくて良かったじゃないか
音源のギターを聴いてここまでリズム修正したのは和製音楽の七不思議のひとつだが、
所詮は砂上の楼閣。
ベースやハイハットの音をもっとしっかり意識して、ギター音とは結果的に合った程度の感覚で練習しろ
>>13 ジョーパスの晩年のガット・ギター作品が好きで、一本は欲しいと思ってます。
エレガットは弾いたことも、意識して聴いたことも無いけど、 まろやかな響きだね。
こういう曲を弾けるようになりたいです。
>>34 >ギターは同じストラトです。
>前回の録音
>>28 と聴き比べて、録音機器を当ててみて。
前回の録音が何か分からない。オーディオ関係の板に行ったらどうです?
内輪の人は分かるのかな?(´・ェ・`)ウーン
>>40 >>41 + このスレ的には、41秒あたりの低音は、高いギターだともっと厚みと張りがあるよ。
>>49 一生、人前で演奏できないレベルで死ぬほうが自分として許せないし、
他人の人生を蔑むような糞にだけはなりたくない。
あんたにとって人生はお金か?
原価10万?だけど値札が100万ついたギターをここで自慢するくらいしかできないほうが良いと言いたいのか?
ネジ節炸裂してますね。
ネジさん、真面目に感想言うと前より格段に聴きやすくなった(色んな意味で)
ことは認めるが、録音機材云々以前に毎回録音レベルが違いすぎる。
ノーマライズくらいしましょうよ。携帯だのテレコで録ったんでもないなら。
>>49 お前、結局、何が言いたいの???俺は何でも知ってる。分かってる!
って説法したいのか?? まーろくな奴ではない事がヨーク分かった!!
>>49 >私もプロでバンド
> 活動しながらエレキギターの講師してた人知ってるけど。今はどうなったと思う?
さぁ?
ネタとして非常につまんないし興味もないし知りたくもない。
だから教えなくていい。
自然食にでも目覚めて、腹減ったら自分のうんこを食べて、また出てきたうんこを食べるような、
地球に優しいエコおぢさんにでもなったのかな?
てのと同じくらいツマンネ。
キモネジ先生は、インディアンローズ指板、ステンレスサドル、2点支持ブリッジ、ポリ塗装を使ってるジェフベックより自分のほうが良い音を出すと思ってるんだろうなあ。
だろね
思うだけなら、タダだからなwww
で、キモ先生っ! 結局、あれだけ自慢しまくった高〜いギターの画像、
全然、うpするつもりもないんだぁ〜?
それじゃ、みんなからキモ先生は嘘つきだ!脳内所有だったのだ!
ただの妄想だった!って思われてしまうけど、それでいいのかなぁ??
そういやベックはツアーのたびにつるしのマーシャルやフェンダーを
買い換えてるだけなんだってね
それでもいつもベックと分かる音を出してるんだろうけど、
きっとキモネジ大先生のほうがもっといい音を出すんだろうね
今日も絶好調「脳」
脳内妄想の嵐!
別に煽りではなく、キモネジの100万ギターが一番安物のギターに聴こえる俺の耳はヘンか?
予備知識が無い人にブラインドテストしたら100万のギターと分かる人はどれくらいいるだろ?
>>65 禿同、あれだけ「どうせお前ら下手糞なんだから文句あるなら音源うpしろ」
と罵声浴びせておいたくせに自分の立場が悪くなれば逃げ隠れする。
まあ、最低の奴だ。
いや、ベックもそこまでこだわらないわけじゃないけどね。
結局ヘタなヤツって耳が悪いんだろ。
良い音を聞き分けられないから良い音が出せない。 「巧い」ってのは、どんな楽器でも音色の良さも含むだろ?
一流のギタリストで、ハカランダじゃないと良い音が出ない
なんて言ってる人なんているの?
キモネジ、バカランダに続いてキモテープ(又はキモCD)。
>>65 >>69 急がすな!モー少し待て!
今、一生懸命6マソのフェンジャパ・ストラトの指板、マジックで
黒く塗ってる最中だ!
あハハハ
本当に持ってるからあれな訳で
イ、イタイ人、という事ですか(-公-;)
>>63 ポリウレタンフィニッシュのカスタムショップ製ジェフベックストラト、いいですねー。鳴りが良い!
同じくポリウレタンフィニッシュのカスタムショップ製エリッククラプトンストラトも鳴りがメチャクチャ良い!
ジェフベックストラトのSchallerペグにLSR Roller Nutは、微妙な音程調整が可能で、非常に高い精度で
チューニングができるのもグッド!
良く鳴っているオリジナルストラトのサウンドはジェフベックストラトでは絶対に出せないけど、逆に
オリジナルストラトでは、ジェフベックストラトのノイズが少なく、鳴りも良い気持ちよいサウンドは
出せないね。どちらも良いギターだと思うよ。
いずれにせよ、鳴りの良いギターは弾いてて楽しい。ペグとナットに関しては、簡単に高精度で
チューニングできるからSchallerペグとLSR Roller Nutはいいね。良い物は良い。
本日のキモネジ
ID:qpJJ+34P
ポリウレタンフィニッシュ?
邪道な
本物はニトロセルロースラッカーにキマットル
80 :
ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 00:53:12 ID:oB/8KDgl
キモネジ的な講釈をすると
フェンダーのシニアマスタービルダー達は、
「大ステージで演奏する場合、塗装がしっかりしていないとギターが鳴らないので、
本当はポリウレタンのほうが良い」と口を揃えて言っています。
>>79 1960年から使われたストラトのカスタムカラー14色のうち、ニトルセルロースラッカーでは無い塗装
が5つもあったって知ってるの?
Olympic White, Lake Placid Blue metallic, Shoreline Gold metallic, Burgundy Mist metallic, Inca Silver metallic
はニトルセルロースラッカーじゃなかったんだよ。
1960年製ストラトのオリンピックホワイトもレイクプラシッドブルーもニトルセルロースラッカーじゃなかったんだ!
オリジナルストラトはニトルセルロースラッカーだけだと思っているのは大間違い。詳細を調べると色々解ってくるよ。
50歳ちかいリーマンってのは嘘だろ。
行動パターンからみて、おそらく20そこそこだ。
なんかそんな感じするよなあ。結構遅い時間や昼間にも書き込みあるし。
ギター始めて1年弱、大学入学と同時に音楽サークルに入った金持ちの息子とかかな?
ずっと音楽やりたかったのに、親に反対されてたとかの理由で今までは出来なくて、
仕方なく雑誌を読んで知識だけは蓄えてたけど、腕が付いていかないからバンドも組めず、
大学生活も意外と暇なもんだから2ちゃんで大暴走、っていうなら合点がいくけど。
仮にそうだとしたら、こんなとこで暇潰してないで頑張れと言いたいな。
けど本当に50代のリーマンだとしたら、馬のようにタフなのか堅気の仕事じゃないかのどっちかだな…
いずれにせよ常人とかけ離れた存在であることは確かなようだが。
■キモネジ節
453 ドレミファ名無シド sage 2007/02/10(土) 15:27:07 ID:OqkUAjda
ストラトのブリッジサドルに開いている、弦を通す穴(縦長の楕円スロット)は、カスタムショップ製でも
オリジナルとは形状が違い、6弦のオクターブが合わせられなかったり、サスティーンやトーンに影響
を与えているの知ってる?
オリジナルのスロットはもう少し長いよ。スロットが短い現行のサドルだと、弦がもろスロットの角に引っ掛かって
しまう。自分のストラトを見てごらん。弦がもろスロットの角で折り曲がっているのが解るっしょ。
⇒対するご指摘
974 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/02/10(土) 20:47:59 ID:59jdTSD6
http://www.provide.net/~cfh/strat54.html つーか触れてますよね
◎キモネジ沈黙
■キモネジ節
8 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2007/01/07(日) 01:15:53 ID:wWIvMjuz
8万円台のギターでも、良いサウンドのギターはあると言う見本のようなEギターだと思います。
パフォーマンス命をキャッチフレーズに、トレモロブロックが鉄製になり、ピックアップも変わり、ボディーの塗装が薄いニトルセルロースラッカーになったのが良かったのだと思われます。
■キモネジ節
960 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/02/10(土) 18:49:36 ID:OqkUAjda
だから結果論だと何度も言ってるじゃん。
1960年前後のストラトやレスポールスタンダードが時代の音楽にたまたま広く受け入れられたから、
プロミュージシャンの多くが使って来ている訳でしょ。当時ライバルだったが、たまたまヒット商品が
出ないで、成功しなかったギターメーカーの方が多いんじゃないの?
ストラトの設計者は予想できなかった使われ方だった訳でしょ。そのたまたまが非常に重要なんだよ。
オリジナルに似た物でも間に合わせる事はできるよ。現に間に合わせているプロもいる。
でも、自分が所有するとしたら、私は、間に合わせでは完全には満足できないな。なるべくオリジナルに
近い物を求めちゃう。たまたまでも何でもいいけど、広く一般に認められた本物には憧れるからね。
⇒一般書き込み
>>63 ■キモネジの日和見
>>77
>>82 >>83 文章の書き方から見て、むしろ定年退職後か、暇な嘱託ではないかと。
リストラ・離婚後で少し自暴自棄になってるんだろ
89 :
ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 10:38:03 ID:YiM/d3Ej
退職金を使って利殖目当てで黒々としたハカランダを買い漁り
ウソの薀蓄を並べて高騰を企てています
90 :
ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 10:52:30 ID:L5aZdjcO
未だにセルロが最高だと思っているなんて、、、信仰とは怖いなぁ。
91 :
ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 10:54:22 ID:Dmk0T3Ti
今はウpの為に寝る間も削って必死で練習
会社では仕事もなく2ちゃんねると薀蓄サイト巡回だけが日課
そういえばステンレスフレットを何度もダメ出ししてたけど
SRVより自分のほうが上だと思ってんだろか?
いや、出没初期にSRVサウンドを良い例に出してたw
え、螺旋って45位のIT土方だろ。年収800マソの。
前の前スレだかで在米オラクルに噛み付いていたオサーンによく似てるんだが。
大阪万博の頃にすでにエレキを買って弾いていたわけだから、
少なくとも50代以降のはず。
ウンチク知ってるようで、SRVの件にしろ、実は、めちゃ浅墓な知識なんだよな。
長らくギターから遠ざかっていて、ギターの値上がりぶりに驚いて
これは利殖になる!と思って舞い上がっていると思われ。
ガキや中年なら知識がもっと正確だと思うし、あんな下手な演奏と録音はしないと思う。
>>95 そこまで言うか?リズム感が全く無いだけじゃん。
ギターのサウンドにおいては
ステンレスフレットのほうがハカランダよりずっと影響するのに
もう難聴なのかな?
それともストラト狂あたりでバカ高い無改造オリジナル物を「これを買えばSRVの音がしますよ」と買わされたのかな?
やたら「オリジナル」という言葉を繰り返してるよね。
>>96 リズムマシンがステンレス製だったからで
鉄製じゃないとリズムが合いません
タブ譜を一生懸命追ってるだけの厨3レベルの演奏
いやタブ譜も見てない
おそらくタブ譜でフィンガリングポジションを覚えて
CDを聴きながらひたすら追っているという感じ。まるっきりリズムを刻んで無い
>>85 一番下の画像の事だよね。
5弦、4弦、2弦は触れてないよね。1弦はサドルをちゃんと真っ直ぐにすれば触れない
だろうし、その他の弦も触れているかどうか解らない程度で、いずれにしても、再生産の
サドルのように、弦がスロットの角でもろ折り曲がるような事にはなってないじゃん。
俺のレリックなんて、全ての弦がサドルのスロットの角でもろ折り曲がってた。
6弦〜4弦なんて、スロットの角に引っ掛かって、巻弦が若干ほどけるぐらい折り曲がってた。
オリジナルに近いサドルに交換したら、サスティーンが長くなったし、サウンドに艶が蘇ったぞ。
103 :
ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 21:16:22 ID:FIXct+5D
前にも誰かが指摘してましたが、
ギタマガ別冊STRATOCASTERにあるトレモロのパテント取得の図面では、
弦は間違いなく折り曲がって書かれていますね。
それでパテントを取ってるということは、それがオリジナルですね。
自分勝手な解釈をするのはやめましょう。
まぁそもそも当時のギタリストってそこまで気にしてたとも思えん。
それでもイイ音出すんだから、そんなことに拘っても意味無さそうだな。
キモネジさんへ・・
完全な1本を求めるのはあなたの勝手なのですが、
世の中に完璧な物などありません。
理想はチラシの裏でお願いします。
>>103 みんな図面を見た事ないと思って、嘘を言ってはいけないよ。
C. L. FENDER
TREMOLO DEVICE FOR STRINGED INSTRUMENTS
Filed Aug. 30, 1954
上記パテントのFig.4の図面にしっかりと描かれているが、弦はサドルのスロットの角で
折り曲がっていない。弦はスロットを真っ直ぐ通過して描かれている。
>>104 その当時のギタリストは、弦がサドルのスロットで折り曲がっていないストラトを使っていたんだよ。
そのストラトが、歴史な大ヒットになったんだから、オリジナルには意味があると思う。結果論だからね。
弦がもろ折り曲がっちゃう再生産のサドルでも間に合わせる事はできると思うよ。自分のストラトに何を
求めるかは、人それぞれだから別にいいんじゃない?
109 :
ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 22:54:30 ID:myCm5YFt
キモネジはどこに曲がってない図があるのか教えろ
ギターマガジンの別冊の図面は誰が見ても曲がってる
老眼で目が悪いか?
>>108 うーん、僕にはFig.4ではまっすぐに見えるけど?
これについては、ネジの方が正しいかな。
どこが?
Fig.4の弦はサドルのスロットを真っ直ぐ通過して、ブリッジプレートに到ってるじゃん。
ああ、そこの話?
そこが気になるなら削りゃいいんじゃない?俺ストラト弾かないから知らんけど
レスポのブリッジ周りは良く弄るよ。
そんなもんオリジナルがどうとかより、自分のギターに合わせて弄る部分でしょ?
113 :
ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 23:01:18 ID:utu/YACd
なら定規でも当ててみたら?
肉眼で見ても折れ曲がってるけど
>>110は
>>108へのレスね。
>>109 誰が見ても曲がってないよ。今はインターネットで1954年の特許を瞬時に見れちゃうんだから
いい加減な事をいっても直ぐにバレルよ。
それで・・・ネジ君!ブリッジサドルで弦が折れ曲がっていたとしたら
一体、何がどーーーなのよ!
116 :
ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 23:05:19 ID:abmKPTGX
間違いなく曲がってる。
どうしてこれがまっすぐなのか?
頭おかしいな。
プレートからサドルの間での話なんじゃないの?
下からじゃなくて。
そんなもんヤスリで30秒で弄れるけど。
キモネジさんの100万のギターの音が
うpされてる音源の中で一番ショボイ件について
クリントンじゃなきゃ、音はよう判らんよ ^^
ねじたん歪ませ杉
サドルの頂点からプレートにかけて直線で、サドルの穴の部分には触ってないって事か…
だから何だって感じもするけどw
そんな下らん事に拘ってんのか・・・おめでたいヤツ
定規をあてると、曲がってはいないけど、平行にずれてる。
しかも、サドルを通る手前で弦の右側の黒い線が太すぎて弦が細いみたいに見える。
つまり、きちんと描けてない。
まあ、別にどっちでもよいけど。
>>117 そう。プレートからサドルの間での話し。
削った事あるの?結構硬いと思うし、結構削らないとならないし、6個もあるし、自分で綺麗に削れない
人もいると思うよ。そもそも自分で改造しないといけないようじゃいけないじゃん。
>>115 弦のサドルへの圧力が弱まり、サスティーンが悪くなる。
スロットの角で弦が切れ易くなる。
オリジナルに近いサドルに替えたら、艶が増したように感じた。
そんなとこ適当に書いてんだろw 大して大事じゃないしw
>>123 無いけど、ただのステンレスかなんかでしょ?ドレメルで一瞬だよ。
ナットやサドルと違ってただ当たんないように削りゃいいんだし。
つーか、そんだけこだわってんのにあんなのも弄れないの?
ナットの削り方の方が10倍音に影響すると思うよ?
>>124 大事なのは、偶然にしろ何にしろ、大ヒット商品になった実際のオリジナルストラトのサドルがどうだったかって事だろ。
>>101で既に説明済み。
↑
オマエはギタグラ読んでマス掻いてろ
いや、みんな大事じゃないと思ってるから気にしてないんだろw
>>126 大ヒットになったのと、サドルに弦が引っ掛かってるかどうかなんて
全く関係ない話だろw
クラプトンだって数本から取ったパーツから組み直してるんだし、
当時のプロは細かいとこは弄りまくってるよ。
論破されると、次はオマエ呼ばわりかよ。何でもありだな。
残念だねー。大ヒット商品になったのはジミヘン以降だから、既にあのサドル
じゃないのがほとんど。
君の言う「オリジナル」の仕様は、売れなくて廃番になりそうだった仕様だね。
大体大ヒットになったのはジミヘンがアームでグワングワンやったからであって
決して、サドルの穴に弦が引っ掛かって無いからじゃないw
論破されたと思ってるやついるのか?
一応
>>128の補足で弦が切れる等あれば、それこそ削って調整すれば良いだけの話しで
その程度の事を改造と思ってるやついないんじゃないかな?
音にマイナスに作用することだったら、とっくの前に直してるだろ。
マスタービルダーをはじめセットアップしてる職人は、みんな気がついて当然のことだから。
このサドル形状は理由があって、意図的にやってるものだろ。
ストリングガイドにしても時代と共に何度も改良が加えられているわけで、
ルックスを除けば、昔のストリングガイドのほうが良いと思っている人はほとんどいない。
オリジナルが一番良いと言うのなら、フェンダーは改悪しかやっていないことになる。
いやいやいや、なんで論破されてんだよw
ナットの調整の数分の一しか大事じゃない、30分もかからないで
安く弄れる部分がなんでそんなに大事なのか、そこまで言うなら論破してくれよ。
何この不毛感
奴は視点が可笑しいから無理w
サスティーンがあった方が良いギターというなら、スルーネックのストラトが一番良いということになる。
ボディーだって定番の2ピースよりワンピースが一番良いことになる。
俺はワンピースも持ってるが、サスティーンがある分、アタックが弱い。
ストラトらしくない音がする。なんでもあれば良いというものではない。
ネジにしても、サドルにしても、俺はストラト弾かないから実際は知らんけど
まあ多少は違うだろうなとは思う。が、常識で考えてストラトならネックのネジの
締め方とか、ブリッジやスプリングの調整とか、その辺のが全然大事だろ。
ナット調整とかでも劇的に違うでしょ?ネジやサドルで違わないとは言ってないけど、そう言う根本的に本当に大事な部分をすっ飛ばして、ネジやサドルだけで
ギターの良し悪し語るから変だって言ってるんだよ。
オリジナルストラトは大ヒットしてない。これが事実。
結果が全てと言うなら、レスポールのオリジナルはSGよりかなり劣る。
>>134 それはどうかな?
実際オリジナルでは弦は曲がっていないのに、再生産のサドルではスロットの角で弦がかなり曲
がっているし、アフターパーツとしてこの点を改良しているヴィンテージ用のサドルが複数のメーカー
から出ている。
FENDERの最新のサドル(2-Point Synchronized Tremolo)では、スロットはサドルの根元まで長く延び
ていて、プレートとサドルの間で弦が曲がらない構造に改良されている。
ちゃんと最新のサドルでは改良してあるじゃん。ビンテージタイプの再生産サドルが、オリジナルの設計
を正しく反映していないのは明らか。これはどう見ても欠陥でしょ。
ジャクソンのソロイスト持ってるけど、
サスティーン長いよ。ストラトの比じゃない。
ただ、PUが無茶苦茶パワーがあるからってのもあるけどな
常識的に考えても、サドルのスロットの鋭い角で弦が曲げられるなんて、おかしい。そんな設計をする訳が無い。
これじゃ弦が切れ易くなるの当たり前。
>>142 だから、そんなもん枝葉でしょ。高いギターが良い音するかどうかに
ほとんど関係ない。
まあ、ネジは自分が利殖で買ったギターの値段を釣り上げたいので強引なウンチクを振り回してるわけだが、
クラプトンやベックのような大金持ちが、なぜオリジナルを使わないのか分かってない。
ベックがどれほど神経質な人間なのか分かってるのかねえ?
ネジがベックやクラプトンを超える音を出したら納得するけどね。
常識で考えたら、建設現場で使うような板きれにネックをネジ止めして
ブリッジを変なバネで浮かせてマイクでニッケルの弦の音の振動拾って
アンプで増幅なんかしても良い音するはずが無いw
>>145 俺はレリックのサドルを、スロットが長いヴィンテージ用サドルに交換して、サウンドやサスティーンがオリジナル
に近くなったと感じる。もう再生産のサドルに戻す事は無いね。
>>148 じゃあ、フェルナンデスの弦が触れてないストラトと、フェンダーCSの弦が
触れてる物とどっちがいい?
何度も言うけど、違わないとは言ってないし「多少は」違うだろうけど
そんなもん枝葉でしょ。
じゃ音うp!
@スロットに弦が触れているストラト
Aスロットに弦が触れていないストラト
ギターなんて自己満足の物だから、自己満足で納得してるのならいいじゃん。
ベックもクラプトンも、オリジナルとは違うサドルでキモネジとは比べ物にならないほど良い音出してるのは事実だからさ。
>>144 おまいはアフォか?
サドルに接触するか、ブリッジプレートに接触するかの違いで、弦の切れやすさは一緒。
接触によってサドルなり、ブリッジプレートが削れ、弦が切れやすく、サスティーンなど音に影響してきた場合、
サドルなら簡単に交換できるが、ブリッジプレートだと金額も手間もかかる。
サドルだけなら頻繁に交換できるので、そのほうが同じコンディションを保てる。
プロなら、スロットの短いタイプを付けて、頻繁に交換するほうが都合がいいから、そうなってるの。
設計ミスじゃないよ。
フェンダーはキミみたいにバカじゃないの。
まぁ、あれだ。
ビンテージを使ってたクラプトン、ベック、ペイジが凄いのであってビンテージギターが凄いのではない。
出音とは直結しない付加価値がその金額の大半を占めてるのが現実。
100万のギターが10万のギターの10倍イイ音、、ではない。
そのギターが好きで拘るのは結構だが、、、
それがあたかも唯一無二で至高であると一方的に語られたんじゃたまったもんじゃない。
ロック式ペグ、大きめのフレット、ミル規格の頑丈な電気系統、汗で腐食されない強い皮膜、錆びないパーツ等々。
俺にはこっちの方がよっぽど重要。
何故なら、ギターのトーンを決めるのはプレーヤーだからだよ。
イイ音で無駄なノイズがなくて弾き易くてチューニングが狂いにくくてカッコイイギター、、、これが至高だな。
そう。
クラプトン、ベック、ペイジのシグネモデルはこれらを全て満たしてる。
少なくとも彼らにとってはね。
もとから、オリジナルの音という根拠が無い。
オリジナルと言っても年で違うどころか、同じ年でも仕様が何パターンもある。
個体差だってかなりある。
一度フレットを打ち換えただけでも音が変わるのに、プロ並に使っていれば、
毎年のように打ち換えや、ブリッジやナットなど様々なパーツを交換し、音は変化していき個体差はさらに激しくなる。
その個体差は、サドルの形状による差とは比べ物にならないほどの差がついているはずだ。
逆に、フレットを一度も交換しないくらい、ほとんど弾き込まれていないオリジナルコンディションのギターが、
良い音がする保証は全くない。
そもそも、3弦が巻弦用に設計されているストラトを、ここでウンチク語ってる人が、3弦に巻弦を使っているのだろうか?
オリジナルトーンにこだわるなら、それがサドルやブリッジなどよりもずっと大きな影響を与えるはずだ。
しかし、ギターは、そんな存在意義の無い音を追い求める為に有るのでは無く、己の音楽性を表現する為の道具だと思う。
大体、サドルに弦が掛かるかどうかで音質が大幅に変わると
仮定すると
オリジナルの設計の方は弦のゲージによって、掛かる弦と
掛からない弦が出てくるわけで、その場合サドルに掛かる弦と
掛からない弦では音質が大幅に変わってしまう。
それこそ設計ミスでは?
弦によってまるで音質が違うようなギターは音質以前に
困るだろ。
ナットの材質や溝きりで音が変化するように、サドルを重視するのは十分に理解できるが、
それを良いストラトの大前提のように語られてもねえ。
百歩譲ってサドルの形状がオリジナルのストラト・サウンドに近づけるのに重要だとしても、
それはそんなにコストがかかるものなの? 高価なギターである条件を満たすスペックなわけ?
スレタイと全然関係ない話になってるじゃん!?w
もう、キモ先生の講釈は飽きた。だから画像のうpを、、、、
UPの話になると、ぱたりと書き込みが無くなります。
でも、寂しい老人なので大目に見てください。
かまってもらえてちょっとは嬉しいんですよ。
ほとぼりが冷めるとまた表れますよ。
そういった機能面に着目するならば今頃スタインバーガーが手放せないはずだ
結局そんなサスティーンとかは口だけで別にそんな興味ないんだろ
こ の ミ ー ハ ー 野 郎 が
プリCBSの10年間はPUもオバチャン達が手巻きで試行錯誤しながら作ってた時代で、個体差が今よりずっと激しいのに
盲目的にオリジナルの音が良いというのは、全く聞く耳を持っていないとしか思えんな。
まあ木は古い方が反応はいいだろうけど。サドルは… ねえ。
キモネジはもう手遅れです生暖かく見守りましょうw
PUのマグネットだってアルニコVとアルニコXじゃ音がぜんぜん違うのに
キモネジは違いも判ってないから「オリジナル」と一纏めにしかできない。
ネック形状だって音にかなり影響するのに、ずっと変化してたしね。
オリジナルサウンドにこだわるなら、スプリング5本張って011からの3弦巻弦を張ってろってこった。
ネジさんはさあ、自説のの論理的矛盾は放置しておいて
何事も無かったのように“ネジとして”帰還するのがエライね。
しかも既に破綻した論理を何度でも復活させるしね。
Bluesのカケラすらない Little Wingも凄みがあったよね。
次は誰がトリガー引くのかなあ。イヤ、毎回自爆テロか。
>>166 でもあの演奏はある意味ブルーにはなる。
でもさー、ネジみてーに極細かい事に神経質な奴って、一緒に居ても
疲れるだけでつまんねーだろうな。
上司だったら最悪だ
間違ったことを延々と・・・
こんな人間でも生きていける日本てすばらしい
誰が何を言おうと、俺のストラトはいつも通りご機嫌なサウンドを奏でてくれる。
ギターは裏切らないからねー。自分が納得するギターを持てると言うのはうれしいものだよ。
次はライブの実現かな?ライブの快感は未だに脳裏に張り付いているからなー。
楽器をここまで好きなのも、ライブ演奏の快感が未だに忘れられないからだと思う。
その根源は、人類への貢献を最高の幸せと感じる、人間の普遍の遺伝子プログラムなんだろうなー。
ジミヘンもクラプトンもジミーページもみんなステージで最高に幸せだと思うからねー。
2chで様々な人と情報交換することも、同じ根源のような気がする。
俺の録音を聞いてブルーを感じた人は感受性豊かだね。
↑にせものじゃない?
自分で納得する分に関しては、大いに結構なことです。
出鱈目の薀蓄を披露しなければいいのです。
ライブ出演の暁には、ようつべに映像をうPお願いしますね。
メンバーが集まるか心配ですが、検討を祈ります。
じゃなかった健闘を祈ります。
真のキチガイのマネは誰にも出来んのだよ
キモタソ…(´;ω;`)つ
やべ、俺褒められちゃったw
キモタンはウソつくけど
ギターはウソつかない
出音に人間性が表れるのがギターだからねー
客も大変だな
偽っぽいな
(´・ω・)つドゾ
まあ、一度本物のハカランダ指板を経験したらローズ指板には戻れない。あらゆる木材の中で、FenderもGibsonもオリジナルで採用したのには訳がある。ギターの指板として理想の特性を有している。
(´Q`)。oO ツマンネ
最近はマダガスカルローズをネオハカ(ニューハカランダ)とか言ってハカランダの代わりに使っているギターもあるようだけど、ネオハカと本物のハカランダは別物。あれでハカランダ指板を知ったと思ったら大間違い。
(゚ーÅ)ホロリ ビョウキ ハヤク ナオルトイイネ
フェンダーのオリジナルはメイプルじゃなかったか?
そういうと書くなよ。また召喚しちゃうぞ
>>180 だよなっ! ストラトのオリジナルと言えば'54のメイポーのことを
指すのが常識じゃん。
>>179はぼくじゃないお。
前スレのキモタソの怪文書だお(´・ω・`)ショボーン
新しいリトルウイング最近来ないな。
185 :
ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 00:39:36 ID:Ga2aJK6F
きっとメンバー集まらない、つーか、メンバー集まってもライブまでに空中分解しそう。
いつになったらライブができることやら。
スポットを浴びることも無い100万ギター、カワイソス〜
186 :
ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 00:44:35 ID:inECUIIo
本当に持っていればの話だがなw
キーボードの奴に「ハカランダの鍵盤がうんぬん」なんて講釈付けて、喧嘩別れしちゃうんだろうな
また 寂しくなって 新ネタ引っさげて暴れに来るさ
189 :
ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 00:53:37 ID:LnaclRJt
てか、白鍵は象牙で黒鍵は黒檀じゃないと本物の音は出ないと文句言われ、
ベースは「黒々とした」ハカランダ指板が付いたオリジナルコンディションじゃないと延々と説教くらい、
メイプルやステンレスを認めないないから、スネアのシェルも「黒々とした」ハカランダ製か鉄製を特注しないと怒られる。
極めつけは、あのリズム感。
>>188 えーっと、今のところブリッジのコマとネジ、イナーシャブロックに指板、それとスロットくらい?
PUはちょっと上でもう先手打たれちゃってるし。
次はキャパシターじゃないかと思うんだけど、どうだろ?
いや、ピックガードだよw
いやドラムがヴィニー・コラウタだったら大丈夫だ。
キャパシタはやっぱ雲母じゃマイカ
>>190 白鍵も黒鍵も全部ハカランダに統一しないとサウンドが変わる
アンプのキャビネットもハカランダじゃないと箱鳴りしない
ドラムのスティックもハカランダじゃないと音が抜けない
ヴォーカルマイクのグリップもハカランダじゃないと滑る
ライヴハウスの床もハカランダじゃないと音が響かない
ワシントン条約も真っ青ですw
コンサートやライブに行って、1人最前列で「やっぱあれはネオ・ハカランダ
だから鳴りが悪い・・・」とか「ステンのイモネジだから弦鳴りが聞こえる」
とか、、、、ブツブツ独り言を呟いてる中年男を見つけたら、要注意!です。
お前らホントは出てこないとちょっと寂しいだろw
これまで電装周りに全く触れてないから、電装系は無知で
こだわってないみたいね。
次はペグとかピックガード関係の予感。
ス○ラト狂あたりで吹き込まれたセールストークの受け売りネタだと思うけど、
ス○ラト狂のパーツの値段てアホみたいな値段ついてるよね。
配線にコンデサでガラッと変わるよな。
つーか、「狂」なら、伏せ字意味ないんじゃないw
ああ
たぶんピックガードのネジが11本じゃないとだめとか言い出すんだろうなw
ネジの問題なところはそのビンテージ=良い音が一直線で繋がっちゃってる所なんだよね
クラッシクカーマニアも世界中に多く居るが、彼らはクラッシックカーが現代の車よりも優れているとは思ってない。
電柱に激突すれば即死だし、スピードも制動も良くない。
ただ、その車の時代背景や現代では「無駄」として切り捨てられた部分に愛着を持っている。
ネジの一本一本にいたるまで当時の物に拘るというのはクラシックマニアの鏡だよ
しかしそれが優れたギターを産むと思っているのならば、それは単なるキチガイでしかない
つーか、普通は知識が浅ければ黙ってるのに、
キモネジは、自分のギターの値上がりを狙って、ねじ曲げた薀蓄を強引に展開するのが問題じゃないの?
単なる薀蓄好きとは目的が違うから、論理が噛み合わない。
自分のギターを「すでに伝説になる個体」なんて言わないでしょ。あんな音しか出せないのに。
キモネジ東京ドームリトルウイング伝説の音源聴いてみたい。
ネジのハカランダ暦は浅いと思うよ。
これまでにMBSのブラジリアン指板はかなりの本数があるよね。
今回の100万シリーズは派手に宣伝しただけで、
それまでは宣伝してなかったからネジは知らなかったみたいだけど、
これまでは、高くても60万程度で、普通に売られてたよね。
PRSとかのハカランダブームを見て、山野が今回の企画を練ったと思うけど、
国産コンポの本物ハカランダモデルでも、ほとんどが30万以下で買えるから、
原価なんて大して変わらないはずだし、これまでのMBSのハカランダ指板モデルの値段と本数を考えると
値段が上がることは無いだろうから、普通の人なら100万も出して買わないよ。
>PRSとかのハカランダブーム
>MBSのハカランダ指板モデル
PRSもフェンダーもどちらもハカランダっていう表現は使いませんよ
ギブソンもな
お前はハカランダのこと全然解ってない
境界線ごっちゃにしてるだろ
無知って怖いな恥知らずも良いとこだ。
キモネジと同じ人種いっぱいいるな
一言もハカランダって言ってないのに
ハカランダにしてる時点でハカランダの事全然解ってない
無知で馬鹿な証拠。
あのモデルはPUがFAT50でしょ。
なぜ60年代とはぜんぜん違う傾向のサウンドのPU乗っけてるのか意味わからん。
>>206 キモネジみたいなやつだな。
楽器屋の売り方が、そういう売り方してるから書いただけだろ。
山野のホームページ見たら?
山野は今でも、あっちこっちで「ハカランダ」という表現使ってる。
しかし、過去に売ってたのに、これまで売ってなかったようなこと書いてる山野も凄いけどね。
去年、山野直営のギタスポでハカランダ指板モデルって売ってたよ。
60万くらいだったかな?
今回の値段はボリ過ぎだよね。
しかしFAT50はキャラが全然違うのに、
キモさんはオリジナルと同じ音と思ってるんだろうな。
あれは、アッシュモデルのリアが腰砕けになるので、
現代的な需要に合わせて開発したPUじゃなかったっけ?
213 :
ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 14:21:43 ID:w65nE3yQ
あんまりいじめると出てこなくなっちゃうよ。
キモネジさん、新たなネタ投下プリーズ!
>>206 キモネジが出てこないからって、わざわざ気持悪い文章書いてくれなくてもいいよ。
215 :
206:2007/02/16(金) 15:03:07 ID:EgvX5+XI
「山野」はだろ
ギブソンは一言も言ってないっつうの
それに山野は馬鹿を釣る為の謳い文句だよ
セールストーク阿呆か。
ハカランダっていう言葉は今では広い意味持ちすぎて一人歩きしてる事知らないのか?
だからPRSやギブソンやマーティン等の大手メーカ側はそういうややこしい表現しない
仕様にホンデュラスやハカランダ使いたがるのは日本。
キモネジと同じ馬鹿なセールストークに真に受けて騙されるんだろうな
お前ら良いカモだよw
ブラジリアンローズウッドがハカランダなの?
全然分からないんだけど
>キモネジみたいなやつだな。
>楽器屋の売り方が、そういう売り方してるから書いただけだろ。
>山野のホームページ見たら?
キモネジみたいなのは真に受けて間違った薀蓄を変に語ってるお前らだろw
阿呆か
俺はギターをスペックで選んだりしないから。
店頭で試奏して、下記で気に入ったら買う。それだけ。
1.チューニング(アンプで音を出して)している際に、音の出が良く、反応が良く、サウンドに艶と芯がある。
殆どこの時点で篩いに掛かる。
2.ハーフトーンでは無いポジションでもコンプ感がある。(弦鳴りは論外)
3.気持ちよいサウンドのオリジナルストラトと同じような、気持ち良いサウンドが出ているか。
4.オープンコードがフレット音痴になっていないか。ナットの切り方なのか、ナットの微妙な位置なのか
良く解らんが、何度正確にチューニングしてもオープンコードがしっくりこないギターってあるよね。
その個体のネックや本体固有のサウンドのバランスが悪いとなるのかな?ある年のヒストリックが、
試奏した全ての個体で同じ傾向があった記憶がある。
5.ネックは滑々しているか。
6.ネックの形状は弾き易いか。
7.妻に見付からない色か。(既に持っているのと同じボディー色か)
7に関しては、妻は騙せても、子供は騙せないね。何で解るのかわからんが、「新しいの買ったの!」
って大きな声で妻の前で喜ぶからね。「シーッ」とか言っても後の祭り。
219 :
ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 15:11:17 ID:6F3DZ2I0
かなり痛い人が投下されましたね
用語を使いたいならちゃんと正しい知識身につけてから使えよ雑魚共。(キモネジもな)
ネット上やムック本は間違った部分が多すぎるから
いっこうに馬鹿が減らないんだろうなw
221 :
ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 15:19:39 ID:l89Uc7av
>>218 コンプ感のあるストラトとはアタックがつぶれたヌケの悪いものがいいわけ?
感覚がどうかしてる。
222 :
ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 15:23:47 ID:Aa4J30tS
気持ちよいサウンドだったら何でもはずなのに
あえて「オリジナルストラト」と入れるのが狂信者
10万以下のギターで十分なのはわかった。
金属的な耳に痛い弦鳴りサウンドと抜けの良いサウンドは違うんだよねー。
ナチュラルなコンプ感は、抜けが悪いサウンドの事じゃないんだよ。当然ハーフトーンよりも
ハイファイなサウンドだけど、それにナチュラルなコンプ感が微妙にブレンドされているのが、
良く鳴っているオリジナルストラトのサウンドなんだよ。よく鳴っているオリジナルストラト弾い
た事ある人なら、言ってる事直ぐに解るよ。
225 :
ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 15:31:51 ID:w65nE3yQ
今度はチューニングネタか。
そこまでこだわるなら、ストラトはバジーフェイトンでも乗っけない限り合わないのに
平気で買うのか。
226 :
ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 15:34:42 ID:/al1CyuM
うまい人はストレートに反応するほうが好み
ヘタクソはコンプ感のあるギターのほうが好み
チューニングにこだわるそんなあなたにはピート・コーニッシュのチューナーをお薦めする
あれ強烈
>>225 >>227 私の言っている事が解っていないんだね。
解らないとハズレの個体を引いちゃうよ。ハズレの個体を引いたら、ずっとハズレの音だから、
運に任せるにはあまりにも危険だと思うけどねー。
>>228 ギブソンは全部合わないのに、何年のだったら合うの?
230 :
ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 15:49:25 ID:4vb73Tbx
>>218 寂しくてかまって欲しいのは分かるが、 ネタとしてはいまいち
コピペで十分だ
------------------------------------------------------------------------------------
409 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/02/05(月) 10:44:39 ID:9IW3ntHI
荒れる原因は前スレに叩かれた逆恨みで暴れだしたAA厨とキモネジだろ
キモネジも利殖目的で黒墓買って、値段吊り上げを狙って必死に黒墓プロパカンダを展開してるけど
ヴィンテージ扱ってる人に聞けば分かるよ
音には関係ないから値段は一緒とね
下手糞だとコンプレッション効いた、いわばニュアンスがつぶれるようなギターの方が
ごまかしきくから合ってるのかもしれないが
腕があれば、ストレートに反応してくれないと弾いててフラストレーション溜まる
------------------------------------------------------------------------------------
もう一度ネタ考え直してこい
アップした音源は、チューニングが狂ってるよ。
買うときに気をつけても、弾く時に狂ってるのが分からないようでは意味が無いと思うけど。
>解らないとハズレの個体を引いちゃうよ。ハズレの個体を引いたら、ずっとハズレの音だから、
>運に任せるにはあまりにも危険だと思うけどねー。
オマエが弾いたらどれもハズレの音ですが何か?
よく鳴っているオリジナルストラト・・・
馬鹿丸出しwwww
俺の女の方が良い鳴りしてるよ
彼女とは最高の相性さ!
(´・ω・)つ ドゾ
> 俺がストラト系で良いサウンドと言った場合、その良いサウンドとは、良く鳴っているヴィンテージストラトサウンドの事。
>
> 今までの書き込みを読めば解るだろ。
>
> 「良く鳴っているヴィンテージストラトのサウンド」では、抽象過ぎて解らんと言う輩は、俺が言葉でどんなに説明しても解らんから説明する意味がない。
>
> 世の中で一般に良いストラトサウンドと言われるサウンドを良いとする事を基準にギターを買いたければ、俺が良いサウンドと思うギターを選べば良いと思う。
> 言葉でサウンドキャラクターを解説して、相手に伝わるものでは無い。
>
> それ以外に、自分の感性で良いサウンドが別にあると言う人は、一般的な意見を参考にする必要もないだろ。
orzξ ブリブリッ
精神分裂性か・・・
(´・ω・)つ ドゾ
> ご要望にお応えして、私が弾いたストラトとレスポールスタンダードの録音をアップしました。
>
> 1番:
ttp://www.yonosuke.net/u/7a/7a-12937.mp3 > 2番:
ttp://www.yonosuke.net/u/7a/7a-12938.mp3 >
> 問題1:どちらがストラトで、どちらがレスポールでしょう?
> 問題2:どちらが高く、どちらが安いでしょう?
>
> アンプやギターのセッティングだけで、ストラトでレスポールの歪んだサウンドも出せるよって言うのが発端ですから、歪ませてあります。
>
> スレの趣旨に合わせて、100万円近いギターと、10万円しないギターにしてあります。
>
> アンプはジョー・ウォルシュも楽屋裏で使っている小型アンプです。アンプ直結です。リバーブ、ディレイ、コーラスなどのエフェクト一切無しです。
>
> 利き耳が目的ですから、私の演奏がどうのこうの言うのは無しです。特に自分がアップしないで他人の演奏を批判するのは卑怯です。
>
> では、どーぞ。
(´・ω・)つ ドゾドゾ
> すまん。集計に時間が掛かった。
>
>
>>288の正解を発表します。
>
> 1番が100万円近いストラトです。
> 2番が10万円しないレスポールです。
> メーカー名は発表するの控えます。
>
> 機種の正解者:290 299 301 307 308 309 312 318
> 機種の不正解者:298 303 304 310 335
> 価格の正解者:301 302 303 308 318
> 価格の不正解者:290 298 299 304 307 308 309 310 312 318 335
> 両方正解:301 302
>
>
>>301さん、
>>302さん、おめでとうございます。凄いですね。
>
>
>>318さんもおしいです。個人的には、
>>318のコメントが一番凄いと思いました。1番はスラブボードです。2番のレスポールは30年物で、良く鳴ってます。
> 利き耳が目的ですから、私の演奏がどうのこうの言うのは無しです。利き耳が目的ですから、私の演奏がどうのこうの言うのは無しです。利き耳が目的ですから、私の演奏がどうのこうの言うのは無しです。
演奏ウマス〜
だめだ・・半音下がるとわけわからんよ;;
243 :
ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 21:51:48 ID:LMNgCEiP
ギターは愛だよ。愛。
キモ助さんの腕前はおいといて耳の方はどうなの?
耳までお粗末って事になっちゃうと今まで熱く語ってきた理屈が…
へたなヤツはたいてい耳が御粗末。
耳が御粗末だから巧くならない。
キモさんは山野の銀座店で買ったんじゃなかったっけ?
記憶違いだったらスマソ
ブラジリアンて他と違ってリアにトーンを噛ませてあるんだよな。
で、その分の出力を補うために若干パワーアップさせたカスタムのピックアップをリアに積んでる。
そりゃ他のと音は違うよって話。
ネジが絶賛してた高速道路のアップグレードもリアにトーンを噛ませてる。
リアで試奏したんじゃないの?
>>247 ネジのギターの正体はコレなのか?値段、スペックともに合致しているな。
しかし、画像はうpしない。
ちょwww
7 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2007/02/15(木) 22:46:49 ID:i5iDNk3J
| |
| ハカランダ ナラ ワレラ キモネジ兄弟ニ マカセナ! |
\ /
 ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄
___ ___ ___ ___
/`∀´;:: /`∀´;::: /`∀´;:: /`∀´;:::\
/ /:::/ /::::/ /:::/ /:::::::::|
| ./| /:::::| ./| /:::::| ./| /:::::| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::| ||/::::::::| ||/::::::::| ||/::::::::|::::::|
かをりたんハァハァ
ネジタンは何処へ?
>>254 絶対に妻or女のエロ画像を撮影してるでFA
まず問題は何がラージサイズかということだろ
なんでモザイクかけてんだ?
>>259 モデル名ばれちゃうじゃん、まぁ既にブラインドテストとしては成立してないがなw
じゃあ真ん中で
>>254の画像では3択とは言えないな。
まぁええがな。
EVHだな右は
シングルとハムの違い聴き分けられない連中だぞw
レスポールのLOW削っただけでストラトと自信満々に答えるレベルの連中に期待するのが過ちw
266 :
ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 15:32:38 ID:wNPAozuN
>>265 おまえはどうなの?
ていうか、このスレみて思ったけど聞き分けられないのが当たり前。
高いギターは音がどうのというのは逆に馬鹿で宗教でコレクター
日本製が一番だろ
子供相手に叩かれて、ちょっと嫌気がさしてきたかな キモたん
が、気になって覗いてしまうんだろな(笑)
また暴走すると嬉々としてレスが増えるよ、キモたん、トリック・スターだかんね
ラージサイズに敗北感
>>265 昔は「天国への階段」のソロ部をレスポと思っていた漏れが来ましたよ。
>>254 EVHかな?ハムのギターでFA?
アンシミュでリヴァーブかけた音。アンプタイプはフェンダー。マイキューか?
前者がハイ上げてロー絞った音。後者がロー上げてハイ絞った音。
弦鳴りの金属音があまりしない。いい音だと思う。
もしヤマハのパシフィカだったらパシフィカ買っちゃうな。
>>254 連投ですまんが、ラージサイズは
>「サガミオリジナルスキン Lサイズ6コ入り」は、従来のゴム製ではなくポリウレタン素材を使用。
>臭いのもとであるタンパク質を含まないので、無臭です。
>薄さは、世界で最も薄い皮膜30ミクロンですが、丈夫な作りになっています。
>表面がなめらかなので、肌触りや使用感が自然です。
>熱伝導性がいいので、肌のぬくもりがよく伝わります。ゆったりラージサイズです。
って奴だよな。こだわりを感じたな。
>>254 プロのヤリチンのおいらが試食に参加してやるさ
ローズ指板、メイプル合板トップのハコ鳴り、ハムな音
エロ画像からすると真ん中でドッピュンコ
答えだけ言っておきます、MUSICMAN EVH&PEAVEY5150−IIでした。
所謂定番コンビネーションのひとつです。
ハムとロックブリッジ&ロックナット特有の鳴りで気付いてた人も多かったのでは無いでしょうか?
ありがとうございました。
これってブラインドクイズじゃないよな
キモタソ・・・(´・ω・)つ キモミミ ドゾ
> お前ら何言ってんだ?俺は録音した音でギターの違いが全て解るなんて言ってないぞ。逆だぞ。俺は
>>252で書き込んだ通り、録音したサウンドでは、ギターの違いは解り難いと言っているんだぞ。
>
> それを更に検証するために、ストラトで歪ませた音とレスポールの歪んだ音を
>>288で利き耳したんだぞ。その結果が
>>356だぞ。俺が言った通り、解らない人が5名もいたじゃないか。
>
> 既に立証された事をごたごた言ってどうする?俺が再度録音をアップしたのは、ブラックハカランダのストラトのサウンドをアップしてくれと言う人がいたからだぞ。また、クリーンサウンドの方が違いが解り易いと思うと言う意見があったからだぞ。
ロクオンシタ オトデ ワカラナイナラ 100マソノ ギターナンテ ゼンゼン イミ ナイオ(´・ω・`)ショボーン
ラージサイズwww
PEARL FOR A PIG
281 :
ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 12:43:04 ID:85uCNCnu
ネジタン来ないと盛り上がらないな
ネタギレかな
燃料ギレ
283 :
ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 16:46:24 ID:65jKbbxW
良い音のするギターって生音がでかければいいの?
俺の持ってる3万のLPより最近買ったヒスコレ59の方が生音は全然小さいけどアンプに
つなぐとヒスコレの方がバランスよくなってる。
>>283 荒れるネタだが、個人的には生音の倍音のバランスが
良いギター=鳴るギターだと認識している。
286 :
ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 23:00:42 ID:65jKbbxW
287 :
ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 23:09:22 ID:TAxfL3Pb
生で本物がいいに決まってる!CopyはCopy、いいのは稀
Eギターはプラグインして初めて価値があるだろ。
生で音比べして何の意味があるんだ???
289 :
ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 23:12:45 ID:WphHHJcT
なんだよこのスレw
ヘタクソしかいねぇw
これ以上レベル下がるようなこともない位レベル低いよなおまいらって。
292 :
ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 05:32:34 ID:WPJG3euB
通報しといた
レイクプラシッドブルーっていいよね・・・ゴクリ
Mark Kendrick製作だね。Mark Kendrickはキース・リチャーズやクラプトンのギター製作を担当している
シニアマスタービルダーだから、このギターは凄そうだね!欲しいけど、既に商談中になっているね。
徐々にだけど、ヒスコレもストラトも最上位機種の価格が上がって来ているね。どこまで上がるのだろう?
中途半端な価格帯のギターは、二束三文になっちゃうけど、最上位機種は希少価値が高くて、ニーズも
高いからねー。買うなら8万円台の良いギターか、100万近いギターって感じかな?
ハイウェイアップグレードの他にはなにか良いのないの?
最近のカスタムショップ製は、塗装も良くなったし、サウンドもしっかりしたのが多いから、
いくらでも良いギターはあると思う。
逆に中途半端に高い(60万台とか)カスタムショップ製のギターは、指板がローズ指板で、
サウンドに艶や芯や透明感が無いのに、これで60万は無いでしょ!?って言うのがあるから、
どうせ指板がブラジリアンローズウッドでないなら、Highway 1Upgradeで十分。
って言うか、60万円台のカスタムショップ製で、ネックピックアップしか使えないような奇抜な
ギターよりも、Highway 1Upgradeの方がずっとバランスも良く、サウンドに艶と芯とナチュラル
コンプ感が利いていて、グッド! 国産も含め、Upgrade以外で60万円台のカスタムショップ製
ストラトを超えるギターは無い。(木の質感(見た目や肌触りなど)は別として)
298 :
ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 15:24:30 ID:sQfeGvvi
しかし、消費者は賢いねー。良くギターの良し悪しを解っている。
ある個体は、去年の10月頃からずーっと売れ残っている。私もその売れ残っている個体を
試奏した事あるが、全くの外れ。全然鳴ってないし、音が出ない。ただの外れのギターだった。
逆に、私が試奏して、これはオリジナル以上じゃねーの!?って思ったぐらい良く鳴っていて、
サウンドのキャラクターも気持ち良いギターは、全て売れてしまった。
今回入荷したMarkKendrick製のこの個体も、きっとサウンドや鳴りが素晴らしいんだろうね。
店頭に出た瞬間に商談中になっちゃってる。高い買い物だから、みんな良いギターが入荷
されるのをじっくりと待ってるんだね。2006年でオーダーはストップしても、夏頃までは入荷
があるような事を聞いたことあるし。
300 :
ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 15:54:00 ID:pJcwWL13
ネジタンは全部歯槽したのか
しかしオリジナル以上って?
オリジナルが最高って言ってたのに?
それが、自分が買った個体?
その音が・・・
平日の真っ昼間に2ちゃんなんて覗いてカキコしてる50代半ばの中年おやじ
キモネジは無職なんだね。
働いてもいないおっさんが100万のギターね。
重度の精神障害だわ。
そう思う人は、ベストセラーになった「ユダヤ人大富豪の教え」を読んだ方がいいんじゃない?
コンプ感が欲しいならアンプに金かけろと言いたい。
304 :
ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 16:57:29 ID:Ats/WskX
金儲けの話だけは必死で勉強してるなw
しかし、そんな本読んでるヒマあったらギターの練習しろよ
ギターうまくなっても儲かんないから気合い入らねえってか
自分のギターの誇大宣伝でもして、さっさと売り抜けてくれ
おまえは高速道路で充分だ
>どうせ指板がブラジリアンローズウッドでないなら、Highway 1Upgradeで十分。
ねじ君はプレイヤーじゃなくてコレクターだからなー話しについていけないよ
俺はコレクターじゃ無いよ。ギターは演奏するために所有している。ギターのコレクションには全く興味無いね。
それと、ギターは一度でも誰かの手に渡ったら、その瞬間に定価の半額以下の価値になると思ってまず
間違いない。数年経てば1/4ぐらいじゃないの?自分で売ろうと思っても、ネットオークションで売れる
ギターは4万円前後の安物ばかり。それでも10本に2本売れるかどうかも解らない。
素人がギターを金にしようなんて思っても無駄だよ。買ったギターは直せなくなるまで弾くのがギターに
とっても自分にとっても幸せ。そのためにも、ギターの選択は慎重にした方が良い。値段に関係無く、
自分が納得ゆくギターを所有した方が幸せだと思うよ。永い付き合いになるからね。
直せなくっていうのはネックが痩せちゃって
どうしようもなくなっちゃったブラッキーみたいなのじゃなくて
破壊の事?
308 :
ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 17:39:15 ID:Ats/WskX
売り状況に関して誰よりも詳しいネジさん。
腕があれば、いろんなギターで、そのギターの良さを最大限に発揮できるプレイができるようになりますよ。
表現の幅が広がれば、多種多様なギターが必要になる。
まずは、腕を磨くの先。話はそれからだ。
309 :
ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 18:53:02 ID:R9fl1Y2Y
自分はプレイヤーでオリジナルのサウンドにこだわってるならアンプのところで行き詰まるよ
社会人でちゃんとした環境なんてまず作れない。
まーそれが可能なら大人の趣味として有りだとおもう。
お金掛けるのは自由だけど妥協も大切、かならず後悔するよ。
311 :
ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 19:06:49 ID:R9fl1Y2Y
マーシャルやオレンジなどを個人所有してるスタジオミュージシャンなんて
ほとんどいないよ。
コンサートでも、ツアーする人以外はレンタルが多い。
セッティングのコツさえ心得ておけばいいだけ。
てか、プロは腕で補う分、セッティングも雑な人が多い。
コンサートやレコーディングではテックがセッティングやってくれるし。
>>310 アンプはEL34のハンドワイヤードの良いアンプを持っているので、ライブハウスのマーシャル
4発や8発キャビに繋げば、最高なサウンドが出るよ。感動する。ギターの良さがそのまま出る。
シニアマスタービルダー製作のギターは、こう言う環境で初めて本領を発揮することが良く解るよ。
PCで録音して遊ぶ程度だと、ギターは音程さえしっかりしていれば、あまり関係無いかもしれないね。
イコライザーやコンプレッサーなどで音を弄ったら尚更だね。
本当一級釣り師だよなあ・・
ハンドワイアードキターーーーーーーーーーーーーー(゜∀゜)ーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
コレクターの常套句wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もまいら 楽しそうだな ^^
経験が無い人には、言葉を100並べても解らんだろーなー。残念!
開いた口が塞がらんw
厚顔無恥なネジさんw
>>316 なんでちょっとした音の違いに何百万も投資しないといけないの?ねえ、キモネジさん。
お前の100万ストラト+50万ハンドワイアードアンプより俺の4万ストラト+1万アンシミュの方が良い音出せるよ!!
それを証明するには、録音をアップしないと。
よーし、ではうp合戦開始ー
典型的な弦鳴りJapan FenderにSANSAMPって感じのサウンドですね。
元気でいいですねー。若いですねー。好感持てますよ。 もう少しローが出た方が良いけど、この組み合わせだと無理かな?
>>322 この音源録音した時ヘッドフォンが壊れてて作った音&弾いた音がモニターできなかったんです><
325 :
ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 19:56:15 ID:8MUT028R
まあプロでもシニアマスタービルダークラスみたいに50万を超えるギター使ってる人は少数なわけで
平均すると30万円くらいだね。
プロの個人所有のアンプは10万〜20万くらいのコンボが多いな。
腕と耳があればブランドに金かける必要ないし、ハンドワイヤードアンプなんて俺の周りで誰も使ってないけどね。
プロよりアマのほうが金使うところとか迷信みたいなところに金注ぐところとかオーディオおたくと同じ世界だね。
326 :
ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 20:02:26 ID:b5aojMrg
EL管なんだー以外だな、
整流はなに?
あとね君以上にこだわった素人の末路を何回もみてるから忠告してるんです。
こだわりたい気持ちはわかってるつもりだよ
キモネジはホントしょうがねえなw
少しはまともな音出せるようになってから吠えろよ、まぬけw
キモネジよ! お前のギターテクは幼稚園レベルだし。
100万近いギター持ってるって自慢するけど一向に画像うpしねーし。
はっきり言って、お前は嘘つきだろが!
ハンドワイアードに100マソのギター立てかけた画像キボンヌ
100%有り得ないけどね。
だってキモネジは100マソのギターもハンドワイアードも持ってねーもんな。
どうですか?キモさん。
キモネジのは全部妄想だろw
オリジナルストラト弾いた事もないし、大音量でマスビル弾いた事もないよw
弾いた事ないからあんな事書いちゃうんだよね。w
ま、キモネジ君も経験を積めば、いかに恥を晒してたか気付くかもねw
耳悪いから無理だろうけどw
331 :
ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 21:31:41 ID:9X18rCjr
ってかさぁ〜キモネジよぉ〜
自分以外のここ覗いてるやつを見下すようなセリフは控えたほうがいいよ〜
あんな音源聞かされた後だから、笑いが止まらないよwww
自分は色々経験してきたような事いってるけど、ここの住人にだって経験豊富な奴沢山いると思うし
素人でまともに演奏できないあなたが偉そうなこといってもギャグにしか聞こえないww
>経験が無い人には、言葉を100並べても解らんだろーなー。残念!
>典型的な弦鳴りJapan FenderにSANSAMPって感じのサウンドですね。
調子のるなアフォ。
10万超えたら後はアンプとエフェクター次第じゃね?
10万超えたら後は腕です
必死で書き込んでる GXGSIiSL
>>316 は、ストラト総合スレで叩かれて、シールドスレでクソ音源晒してる馬鹿と同一人物だな。
キモネジ節はこんなところで炸裂してましたか。
>>322 > 典型的な弦鳴りJapan FenderにSANSAMPって感じのサウンドですね。
>
> 元気でいいですねー。若いですねー。好感持てますよ。 もう少しローが出た方が良いけど、この組み合わせだと無理かな?
キモがうpした『伝説のリトルウィング』あのペナペナな音につっかかりまくりのドヘタ演奏、
弦鳴りどころか聴かされたこっちがゲンナリだわ。
フェルナンデスの安物にズームの5千円マルチかましたようにしか聞こえねよ。
つうか昼間っからパソいじってオナニーしてる暇あんならハローワークの端末でも見てこい。
社会のゴミ中年ニートが。
>>338 これは酷い
ホトゼニに小型トランジスタでもこんな音出るだろ
>>338 公民館の余興カラオケおやじみたいなオナニーっぷりだなwww
恥知らずもここまで突き詰めればたいしたもんだ
>>338 よくこれで偉そうな事言えるよなぁ〜・・・
典型的な知識詰め込み石頭の下手糞だな。
ねぇ今どんな気持ち?
100万円のストラト使って自信満々でうpした音源改めて聴いてみてどんな気持ち?
V
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| <リトルウイング伝説なんか作っちゃって
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ キモ豚 :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン
うはっ そろそろキレるぞ ねじたん
ネジさん
ライブはまだ、と言ってたのに
いつ、どこのライブハウスで
感動した音を出したのか教えてください。
うpした音源にあった「高いアンプ」は
ギターの良さがそのまま出て感動する最高なサウンドのハンドワイヤードアンプでしたか
ネジさんの心はけして折れないぜ!
リトルウィング伝説って・・・ハゲワロ
>>344 人格障害だから強がって何も気にしないふりをするだろう。
そして、彼のプライドを粉々にしたら発狂するんじゃないかな多分。
生暖かく放置プレーが一番。
349 :
ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 22:57:34 ID:WPJG3euB
何故にこれ程まで下手糞なのか
>>340 それはホトゲニに非常に失礼だw
まぁ冗談抜きにして、総額15万円もあればこれ以上の音を出せる機材は揃う。
あと、まぁ何とものっぺりとした演奏だな。
ホントにそんな良質の機材使っているなら、明らかに機材に弾かされているというか
機材のポテンシャルのおかげで出せた音だな。
>>338 音が細すぎるwww
ピッキングに強弱がないからフレーズが死んでる。
友達が川原の橋の下で拾って来たGIGのストラトをParkのアンプで鳴らしたのと同じ音だw
ケリーバッグ持ってドンキって感じだな。
あのねきもたん、
ここのみんなはね、じぶんのうでにみあったぎたーを、
いままでのじぶんへのごほうびとしてとか、ひつようだから、かっているの。
きもたんは、このすれのひとたちの、さいていれべるにも、たっしてないんだよ?
わかった?じゃあ、あしたは、ちゃんとはろーわーくにいくんだよ?
『木を見て森を見ず』とは、正にキモネジのことだな。
355 :
ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 01:19:44 ID:9TsFgald
キモネジさんは、いつライブをやったの?
171 :ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 18:01:40 ID:Xz/PiaVd
誰が何を言おうと、俺のストラトはいつも通りご機嫌なサウンドを奏でてくれる。
ギターは裏切らないからねー。自分が納得するギターを持てると言うのはうれしいものだよ。
次はライブの実現かな?ライブの快感は未だに脳裏に張り付いているからなー。
楽器をここまで好きなのも、ライブ演奏の快感が未だに忘れられないからだと思う。
356 :
ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 01:37:14 ID:iu8PxQIc
50過ぎてウソをつくオッサン
こんな人間だけには絶対になりたくない!
キモネジが来たら、皆おおはしゃぎだなw
このアンプがハンドワイヤードなのか?なら、アップされた音が100マソのギターと最高のアンプの組合わせ?
ひどい音だな。
> スレの趣旨に合わせて、100万円近いギターと、10万円しないギターにしてあります。
> アンプはジョー・ウォルシュも楽屋裏で使っている小型アンプです。アンプ直結です。リバーブ、ディレイ、コーラスなどのエフェクト一切無しです。
>>356 自分で真実も嘘も見抜けない、
おまえみたいなDQNにならないで
ほんと良かったと思うよ♪
しかし、2006Brazilian LTD Stratoの話題が出ると、みんな異常なまでにムキになるのが面白いねー。
そんなに欲しいなら、買えばいいじゃん。車や高級バイク買うより安い。
恐らく今年の夏頃に新品が全て売り切れたら、中古で100万の価格が付いても売らない人ばかりだと思うから、
もう手には入らないんじゃないかな。
そうなった後では、指板が黒々としていて、良く鳴っていて、心地よいサウンドキャラクターの個体なんて、まず入手不可能だろうね。
365 :
ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 06:24:33 ID:N7qXJX0U
ああ、そう
結局、キモネジ君にとっては《指板の黒さ》が最重要な評価基準なんだな。
367 :
ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 07:58:13 ID:W9eQXqg2
ゴメン、ローズ指版は興味ないんだ。
レスポールプレミアム+
何十万もする高級ギター弾いたらこんな感じなんだろーなー
って妄想の中で弾いた音そのままwww
369 :
368:2007/02/22(木) 08:27:33 ID:MSEROtOH
ギター:14800円のトニースミスのPRSもどきのフロントとリア
シールド:それのおまけ
アンプ:4200円のGRECO CBX1000
弦:里美弦10-46 168円
↑これは酷いw寝てないからか吐きそうw
レスポールプレミアム+ ←比べて見て!!!!
一軒家も車も輸入二輪も持ってるがギターにはそう出す気にはならないなぁ
値段といい音とはたいして関係がないと分かってるから
俺には木目に拘ったDIYコンポギターで充分
通りすがりの者ですが、このスレを見てちょっと一言。
在庫を掃きたい店の書き込みが多そうだ。
372 :
ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 09:57:56 ID:hH3xv0p9
バカランダ伝説炸裂!
どこにいっても気になるのは将来の価格。金でしかギターを考えない。
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1170469881/l50 505 :ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 03:53:50 ID:eYN5/NAv
残念ながらそれは無いね。ヒスコレシリーズは既に13年近くも売り続けて来たシリーズ。
オリジナルバーストの再生産と言っても、設計の細部が違う単なるコピーモデル。
当時80万近くした94製59ヒスコレの現在の買取価格を知っている?15万〜20万ぐらいだよ。
ネットオークション等で自分で直接売ろうと思っても、売れるのは4万円前後の安物ギターばかり。
売れ筋の4万前後の安物ギターだって、10本に2本売れるかどうかも解らない。
再生産と言ってもコピーモデルは所詮コピーモデル。10年もすれば二束三文だよ。
今後も再生産するだろうし、数が出回り過ぎ。
もし将来価値があまり下がらないとしたら、希少価値がある2003年BZFやストラトで言うと
2006年限定Brazilianぐらいじゃない?あとPRSのModern EagleとかSantanaIIとかぐらいかな?
人気が高いカタログモデルの最上位機種で、将来入手しようと思っても、市場に出回った本数
が極めて少なく、その後製作されておらず、なかなか入手できないギター以外は、単なる中古
ギター。実際ヒスコレの買取価格を見ると、2003年製BZF以外は単なる中古ギターとしての扱い。
キモさん終わってる・・
やっぱり利殖目的での吊上げ工作だったのか。
ハカランダばかり買い漁ってるみたいだけど
ハカランダ専門店でも出すつもりかね?
363 :ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 04:19:17 ID:eYN5/NAv
恐らく今年の夏頃に新品が全て売り切れたら、中古で100万の価格が付いても売らない人ばかりだと思うから、
もう手には入らないんじゃないかな。
他人事ながら見てるだけで恥ずかしくなるなー
エラソーな事や大口叩いても所詮機材マニアなだけ
下手くそなくせに道具だけ一級品
ほんと恥ずかしいねー
よくもまーのこのこ出てこれるよ。
恥ずかしいなんて思ってたら、やらんでしょ。ははは
ネジって転売屋なの?
なるほど生活かかってるからあんだけ必死の強弁しなきゃならないのかw
379 :
ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 12:50:13 ID:JRyavs7Q
機材マニアだったら、こんな間違った意見を強引に展開しない。
何度叩かれても、ここまで必死なのは金儲けの為。
転売にやたら詳しいし、いつもハカランダモデルの値上げを狙ったことしか書かない。
本当にギターが好きなら、こんな下手糞なわけがないよな。
昨日楽器屋でメイプルとアルダーの組み合わせストラト何本か弾いてきた。
タイムマシーン、マスビル バンザント フリーダム
みんなキャラクター違うし好みだね。30万くらいのクラスは皆しっかりできてる
そんなかでも一般的にいい音といわれる音だったのは
フリーダムだったなー
なるほど、転売屋か
だから画像晒さないんだな。
「あ!? これキモネジのじゃね?」ってなったら困るもんなw
FreedomのVooDooのpickupは好きです。
特にクリーンでは、キンキンしないがぬけがよく芯が太い。
30万でMaster-buildとは?中古でもめったにないでしょう。
383 :
ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 14:47:48 ID:rjU5OfyC
ブラジリアンローズは輸出が禁止されてるだけで、
ブラジル国内で植樹が進んでるから今後は増えるのは間違いない。
国外に出すには輸出証明を付ければいいだけだ。
ブラジリアンローズモデルの中古が今後上がることは無い。
>>381 違うだろ! もともと高いギターなんか持ってねーからだろ!
アンタ。
輸出が禁止されている物をどうやって合法に輸出できるの?何を言ってるんだお前は。
386 :
ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 15:52:55 ID:Wn8YaXpm
高いギターの深くひずませたリフを聴いてみたいんだが。
387 :
ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 17:16:44 ID:N7qXJX0U
6300ドルか。高いなぁ・・・
キモウイングwwwwwwww
キモネジ山野代理店スレにて爆発中
554 :ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 18:07:51 ID:eYN5/NAv
>>545 正直なところ、全く先入観無しで、オリジナルバーストの価値を考えたら、35万が良いところ。
どんなに素晴らしい音が出ようとも、エレキギターに50万以上出すのは、高価過ぎると感じる。
じゃ何でヒスコレを80万で買う人がいるのか?それはオリジナルバーストを1000万円と言う
常識外れの価格に吊り上げるのに成功したマーケティングの賜物。
1000万円のオリジナルに、かなり近い造りの本家本元ギブソンの再生産を、その10分の1以下
の値段で買える!と消費者に思わせるのに成功したからに他ならない。
じゃあ、オリジナルバーストはそんなに良く無いか?と言うと、そんな事は無い。現存するエレキ
の中で、依然として最高のサウンドのギターの一つである事は間違いない。まず、鳴りが違うし、
サウンドのキャラクターが再生産ではまだまだオリジナルには敵わない。
2003BZFのゴールドトップで、かなりいい線いっている個体があったけど、まだまだ。雲泥の差がある。
勿論、再生産でも音は出るし、楽器として代用できない事は無い。でも、それだけ。
>>376 機材マニアでもあんな恥かしいこと言わねぇよw
宣伝文句だけで展開できるスレに行ってしまったか
レスポールはどうなの?
バーストの骨董的な市場価格は別にするとして新品ヒスコレと普通の物
だと3倍位価格差あるけど音に大きな違いある?
新品ヒスコレも年代によって、当たりの年と、外れの年があるけど、基本的なサウンドのキャラクターが
レギュラーとは違うよ。レギュラーの方が線が細いサウンド。ヒスコレは腰と艶があるサウンド。
特に低音弦での腰と艶が違うよ。録音だと解り難いと思うけど、実際にアンプを通して弾けば、経験ある
ギタリストなら、違いは明確に解るよ。
オリジナルバーストに近いのは、どちらかと言うとヒスコレだね。オリジナルバーストはレギュラーの
ような線の細いサウンドは出ない。造りの違いや材の違いがサウンドに現われていると思うよ。
レギュラーの線の細いサウンドは、立体感に乏しく、飽きが来て、レギュラーは弾かなくなった。
396 :
ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 19:08:09 ID:HlneYlcO
試奏スレいけとか言われそうだけど、みんな試奏する時に何を基準に、いいか悪いか決めるの?
漏れは歪ませて試奏したらストラトもレスポールも同じに聞こえるんだけど、これは俺が経験不足なだけで、耳を鍛えれば違いはわかるようになりますか?
長文すいません。
>>395 ネジくんお願いだから君のギターコレクションの画像をうpして。
573 :ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 19:09:49 ID:eYN5/NAv
>>571 反論するなら、調べてから反論しろよ。恥ずかしいぞ。
ブラジリアンローズウッドは、ワシントン条約でブラジルからの輸出が禁止されたが、
例外的に輸出が禁止されていないブラジリアンローズウッドがある。それが現在合法
に輸入されている材。
例外的に輸出が許されているブラジリアンローズウッドは何かと言うと、ワシントン条約
前に伐採されたブラジリアンローズウッド。
輸入に必要な証明書と言われるのは、CITESの証明書で、何を証明するかと言うと、
ワシントン条約前に伐採されたブラジリアンローズウッドである事を証明しているの。
見た事ないの?インターネットで調べてみな。それが無いと輸入の許可が下りないって訳。
解った?
ワシントン条約後に伐採されたブラジリアンローズウッドは、例外なく輸出は禁止されているんだよ。
だから、輸入された本物のブラジリアンローズウッドであれば、少なくともワシントン条約前に伐採
された、枯れた材と言うことが保障されるわけ。CITESの証明が間違っていなければね。
574 :ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 19:14:06 ID:eYN5/NAv
だから、ブラジリアンローズウッドは希少なの。ワシントン条約前に伐採された物が枯渇したら、
終わりなんだから。
====================================キモネジというギターが元気に鳴り出しました=======================================
ネジトーンは最高だね!
579 :ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 19:35:02 ID:eYN5/NAv
俺は、下記に反論したんだよ。他のスレの書き込みを引用されたから、説明してるんだよ。
ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1171121148/383 383 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2007/02/22(木) 14:47:48 ID:rjU5OfyC
ブラジリアンローズは輸出が禁止されてるだけで、
ブラジル国内で植樹が進んでるから今後は増えるのは間違いない。
国外に出すには輸出証明を付ければいいだけだ。
ブラジリアンローズモデルの中古が今後上がることは無い。
===========================================キモネジ元気に鳴ってます========================================
30数年ギターを弾いてるのに、半年前に始めた厨房レベルにも満たないキモネジのスキルww
てか、才能なかった事に、十代のうちに気付けよw
しかも『継続が力』になってないし。
半世紀以上、無駄に生きてきたなキモ。
おめぇみてぇな馬鹿がいるからギターの値段があがるんだよ〜
弾けもしねぇのになにが経験だよ
まじ死ね
調子にのるなよ。お前の書き込みは他人を誹謗中傷してるだけだぞ。
>>395 今度はヒスコレの音で笑わせてくるの?
>特に低音弦での腰と艶が違うよ。録音だと解り難いと思うけど、
うpする前に言い訳してどうするんだよw言い訳はうpしてからにしろよ、腰抜けw
>>404 お前が本当に100万のギターを持っている下手糞なのか
それとも只の妄想オヤジなのか画像をうpすれば解決するよ。
妄想ならまだ良いんだが・・・
>>407 あの性格にはやっぱり病名がつくんでしょうか?
409 :
380:2007/02/22(木) 20:35:00 ID:ckrPRcy1
>>383 マスビルは倍くらい?たかかったー
でもあれがオールドストラトの音だ といいきられたら
オレなんか弾いたことないから そんなもんかなーて。
でも30万位でしっかりできてるから工房系も全然ありかと。
フリーダムはブードゥーのキャラなのかな。おっしゃるようにクリーンは一番バランスよさげでした。
なによりライトアッシュが軽くてジジイには最高。
あれだけ醜い音源を平気でうpするほど自己顕示欲の強いネジ先生が
自慢の高いギターの画像を未だにうpできない理由は何故でしょう?
みんなで想像してみましょう。
>>408 持ってない場合ならやっぱり。なんだあ、って話だけど
持ってるとなると精神が・・・
>>410 PCにWebカメラを付けている事は本人の申告により
明らかなので別に動画のうpでも良いんだがな。
413 :
ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 20:53:36 ID:8K/cZ7dC
今日のキモネジ山野スレにて
505 :ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 03:53:50 ID:eYN5/NAv
530 :ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 15:23:50 ID:eYN5/NAv
537 :ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 16:21:57 ID:eYN5/NAv
541 :ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 16:39:16 ID:eYN5/NAv
543 :ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 17:10:12 ID:eYN5/NAv
547 :ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 17:30:21 ID:eYN5/NAv
551 :ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 17:53:57 ID:eYN5/NAv
553 :ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 18:03:46 ID:eYN5/NAv
554 :ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 18:07:51 ID:eYN5/NAv
559 :ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 18:15:27 ID:eYN5/NAv
566 :ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 18:33:42 ID:eYN5/NAv
573 :ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 19:09:49 ID:eYN5/NAv
574 :ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 19:14:06 ID:eYN5/NAv
579 :ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 19:35:02 ID:eYN5/NAv
582 :ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 19:41:51 ID:eYN5/NAv
587 :ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 19:46:55 ID:eYN5/NAv
589 :ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 19:51:43 ID:eYN5/NAv
591 :ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 19:53:25 ID:eYN5/NAv
603 :ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 20:05:32 ID:eYN5/NAv
605 :ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 20:18:15 ID:eYN5/NAv
607 :ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 20:29:30 ID:eYN5/NAv
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < キモネジご自慢のヒスコレ音源マダぁ〜!? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ |
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
415 :
ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 21:37:32 ID:dmLiB0QP
多分持ってなんかないんだろうけど
もし持ってるとすれば
表面上「ついにかっちまったぜオレにふさわしいギター、これで2chで自慢できるぞウフッ!オレの天才的なギターテクで皆を唖然とさせて見下してやるぞ」
内心(勢いでかっちまったけど、おれ弾けないんだった...あ〜あハイウェイシリーズって奴を買えば良かったなぁ...
ビンテージってなんだよ?汚いだけじゃん
鳴りが良いってなに?音出るよ!
サドルって自転車の?
ブリッジってレインボー?
イモネジっておいしいの?
ハッ!イカンイカンまだローン百回残ってるんだったorz あ〜ぁおっぱいもみたいなぁ)
後悔を感じないために、必死で情報を集めては、
初心者相手に自慢して優越感に浸る"無職"で借金まみれのキモネジ
そして現実へ...
「下手くそじゃねぇか!ライヴなんかしたことねぇだろ?」
「知ったかかよ 氏ね」
「宝の持ちぐされ」
「激ワロスwwww」
.....etc
てな感じで銅でしょう?
多分、持っていないんだろうね。歳をとると現実と妄想との区別が
つかなくなるんだろう。
うちのジーちゃんも時々「ワシは豊臣の財宝の在り処を知っている」
とか訳の分からん事言い出したもん。
す し 石 垣
キモネジって一時期某スレに出てたコテハン じG ていう奴と
非常によく似てるね
じGの方が宗教じみてもっとひどかったが
ブラジリアンローズの植林事業が進んでるのは俺も知ってる。
ほかの木よりも高く売れるからね。
戦後、アメリカの好景気で伐採しすぎただけの話で、
植物だから植えれば育つけど、成木になるまで時間がかかるのに
若木のままで伐採が進んだから輸出禁止にしただけ。
今ブラジルはマダガスカルと同様にローズウッドの生産に力入れてるね。
いっぱい育ってるから、輸出解禁は、そんなに遠くない。
現行のブラジリアンローズモデルの値崩れは時間の問題だね。
あきらかに
やすゆき
>>420 ローズ指板のジャパンストラト
俺のジャパンが吊るしだった時の音に似てる。
楽器録音用のマイクとして、BEHRINGER(ベリンガー)Single Diaphragm Condenser Microphone B-1
の評価はいかがでしょう? SHURE SM57よりもお勧めでしょうか?
ジャイアンからの批判なら許す。ジャイアンはちゃんと自分の録音をアップしてるからね。
俺よりも上手いし。元気で好感持てる。
>>425 俺は57で十分だと思うよ。
プロの間でもシェアNo.1だし。
因みにキモさん、シールドは何使ってるの?
俺はフェンダーには8412、ギブソンには9395です。
私は気分で変えますが、GeorgeL'sの赤ケーブル+ブラスプラグをずっと使ってましたが、最近は
気分を変えてゴールドプラグにしたりしてます。よりハイファイな感じになる気がしてます。
Fenderのおまけのケーブルも使ってます。Fenderのおまけケーブルはバランスが良く、意外と悪く
ないって感じです。
こだわっとるなぁ。
ベルデンは使った事ないですが、機会があったら8412などを試してみたいと思います。
8412は全域前に出る。
9395は美味しい所だけ前に出る感じ。
ギブソンで全部前に出られたら、音がマッチョすぎて嫌いなんです。
シールド選びは、比較的安価で色々なサウンドキャラクターを楽しめるのがいいですね。
それと、私がGeorgeL'sを好んで使っている理由の一つは、プラグのケースがねじ込み式では無い
(プラグの持つ部分が削りだし)なので、プラグのケースが緩む煩わしさが皆無な点も大きいです。
今まで何度もプラグケースが緩んで、その都度クルクル回して締め直した事か。この煩わしい作業
から開放された快感が忘れられないです。
434 :
ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 06:10:51 ID:U7xUfzvA
マグレウザ
>>俺よりも上手いし。元気で好感持てる。
お前より下手な奴はこの世におらん。
自分よりうまい音源いっぱいうpされてるじゃん
キモネジとうとう拒否ってきたね。
ジャイアンはあまり攻撃してこないから受け入れるんだろ。
自分より上手い音源うpした奴じゃなくて自分の都合の良い奴の間違い。
キモネジってバンド仲間いない只の引きこもり機材ヲタクだろ
喧嘩になりそうなくらい意見言い合って切磋琢磨していく仲間やライバルがいないだろ。
そういう人間が周りにいればどうでもいい細かい所気にする場合じゃなくなる周りから一気に打ちのめされる
仲良しこよしのなま温い傷の舐め合いは仲間とは言えないんだよ
俺なら、「下手糞すぎて使いもんにならねー!」と捨て台詞を吐いて
即刻、クビにするね。
つうか普通にうpしてくれる人おらんのか
>>433 George L's、音はよくて比較的安価なのですが (シールド自体はBelden製です)
差し込んでしめるだけなので、やはりライブではぬけることがあり不安です。
あと、細いためか絡まってしまいます。
アンプとエフェクター間などにはよいかもしれません。
僕は、ライブではRock/BluesではBelden8412、Jazz/FusionではCAJ、
エフェクター以降はCanareを使ってます。Beldenも太いけど絡みますが。
家での録音は、意外とAriaなんかを気に入ってます。
Canareは他に比べて安いけど、よいと思います。
日本のスタジオでも多く使われているし。
以上、個人的な感想でした。
シールドなんかmogamiでいいじゃん。 安いし。
ビートがまず捉えられてないのにリズムを気にしようなんて愚かなことをするから
こういう酒酔いになるんだけどね。普通は録音した音を聴けば自分でも気が付くもんなんだけど
とりあえず10年は先生についてカッティングギターに専念した方が良いよ
442 :
ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 09:16:11 ID:xEIZNhlG
キモネジさんのサイトはありますか。
もっと長く聞きたいんですけど。
>>58のボーカルはやる気ないんでしょうか。
これを聴いて自分でもバンドやる自信が少しできました。
上手い人のより下手なのを聞くと安心できていいです。
443 :
ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 10:28:58 ID:ub13icZl
>>436 スリーコードのセッションでもみんなでやれば、
上手い下手長所短所が丸分かりだもんなぁ
やってるほうも見てるほうも一発でわかる
表面上はみんな誉めあうんだけどさw
無茶苦茶上手いやつと一緒にやったときの、あの罪悪感のような
見てはいけないものを見てしまったような、なんともいえない感覚
あと、最悪なのは楽器や機材の貸し借りで、自分とは全く違う音を
出されたときw
あれマジ最悪、無茶苦茶へこむ
楽器や機材の値段と音とは無関係だとはっきりわかる
444 :
ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 11:16:12 ID:AN+SA6lx
全く同意です。
キモネジもセッションいっぱいやったほうがいいぞ。
なんならオフするか?
445 :
ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 11:44:19 ID:1GC78yr+
>>428 >Fenderのおまけのケーブルも使ってます。Fenderのおまけケーブルはバランスが良く、意外と悪く
ないって感じです。
おっ、キモさん、たまにはいいこと言うじゃん。
漏れの部屋は狭いので、結構重宝してるョ。
446 :
ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 11:51:41 ID:1GC78yr+
>>443 無関係とは思わんが、聴いてる方からすれば、大した影響はないわな。
>>440 CAJのシールドはMogami製です。
HiFiな傾向ですが、Beldenみたいにガツンと前に出るタイプではないです。
Beldenも安くあげようと思えば、自分で作れば可能です。
技術のあるうまい奴が同じ弾くんであれば安い機材より高級な機材の方が良い音はでるでしょ
高級な機材って車で言えばF1みたいな競技用レースカーだと俺は思う。
凄く緻密で繊細で素人が触るとえらいことになるってね。
まぁ、結局機材が安かろうが高かろうが何にしろ
弾き手(土台)がどうしようもなければそれまでなんだけどね。
>>449です.
>>451さんありがとうございます.
ところでそのギターは高い?
そんとあの「君が代」はどうやって弾いているんでしょ?
>>452 ちょっとどう答えたものか考え込んでしまうぞ。
30年位前のストラトのコピーモデルと代表的国産フォークギター。
君が代はオクターブ奏法で適当に弾いているだけ。
この話題はこのくらいで充分じゃないか?
高いギターといえば、ゼマイティスのパール・フロントなんか200万も
するけど良い音すんのかなー???音も聞いたことねーし。
>>454 装飾はともあれ、指板に黒々としたブラックハカランダが使われていたら、
絶対、良い音がするはずだ。
なんだい?このくだらねーやりとりは。
くだらない鼻毛登場!
ゼマは造りは良いですね
フレットなんかも丁寧に仕上げてあるし
音はなんだろ?ネックを薄く削ったレスカスと例えればいいのかな?
友人が復刻のメタル持っててじっくり弾かせてもらったんだけどね
安ければほしいなー
メタルスゲー綺麗だよ。
>>458 HoteiはたしかAmp Simulatorを通して音を作ってる。
ソロは音色やビブラートが、なんかちょっと高中っぽいな。
Charはアーム使いすぎて多少調弦がいかれてる。
去年のUDO Music Fesの時のライブはよかった。
リズムやノリは、むこうのバンドに全然負けてなかった。
ホテーさんも結構イーじゃないか。よく、塗装は極薄のラッカーが
ボディーの鳴りをどうだこうだと薀蓄垂れてるけど、、、
白蝶貝やジュラルミンの彫金細工をボディーに張ってるゼマが良い
音出してると、、、説得力も無い気がするけど?
463 :
ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 20:49:43 ID:6TKtCa1K
これも腕だよ
黒墓なんて選択肢の一つでしかないのに
それにだけにやたらこだわって啓蒙したがる馬鹿が頭悪いだけの話
>>421 > 録音機器を改善してアップしたこのサウンドを何で仲間外れにするのかなー?理由はだいたい想像つくけど。
自信満々だから聞いてみたけど、相変わらず酷いなww
ま〜この際、機材の事はどうでもいいよ
買っちゃった物はしょうがないから腕あげましょうね〜
ライブなんで絶対に無理だから、まずはリズムをちゃんと聞きながら合わせられるようにしようね。
機器を改善するより自分の脳みそと腕を改善する事が使命
>>421のやつって、前のにリバーブかけただけみたいだ。
相変わらず変なリズムでタッチが不十分だし
リバーブで隠そうとしているみたい。
音の長さだけを一生懸命なぞろうとした感がバリバリ出てる
>>421 譜面みたのか耳コピなのかしらんが、音階自体が合ってないしリズムもめちゃくちゃ
これを偉そうにうpするアンタはある意味凄い。
>>469 まったくの素人なんだよな?こいつ
これが経験を積んできたオッサンの音源ならさぁ〜・・
ギター向いてないよ、もうやめた方がいいよ、みっともないよ!
>>470 下手で何がみっともねえんだ?
おまえのそのレスだけみると最悪だよ
下手糞が下手なのを認識していないのがみっともないと思う。
下手糞が下手なのはしょうがないからね
>>471 >世の中で一般に良いストラトサウンドと言われるサウンドを
>良いとする事を基準にギターを買いたければ、
>俺が良いサウンドと思うギターを選べば良いと思う。
と、こんな事を言っていたやつの音源が
>>469 みっともないだろ。
多少、凄い少ないが弾けなくはないからもっと良い音では録れると思う
マイキング勧めてみたから次の音源に期待だぜ
移転に気付かなくてもう来ないんじゃね?
以前は週末から週明けまで不眠不休で粘着しまくってたのに、
最近平日の早朝から夜になったからな。
●キモネジ先生のギター講座1●
■先生のお言葉
970 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2007/01/07(日) 03:43:47 ID:wWIvMjuz
このギターは生鳴りが大きいですよーって言われて、実際生鳴りは大きいが、アンプ通したら
しょぼい音だったと言う経験は、ちょっとギターの経験があれば、誰にでもあると思っていたが、
意外と経験していない人が多いのには驚いた。
逆にアンプを通すと良く鳴っているギターは、生鳴りはあまり大きく無い。こちらは良く鳴って
いるギターは珍しいから、経験が無い人が多いのは解る。
◎一般の書き込み
994 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/01/07(日) 07:56:48 ID:u3WWIWCM
>970
>アンプを通すと良く鳴っているギターは、生鳴りはあまり大きく無い。
ウチのギターの場合ね、
・軽いギターは生音大きい。
・重いギターは生音小さい。
生音が小さい後者だけが アンプを通して良く鳴ってるとは限らんなー。他の要因あるだろ。
●キモネジ先生のギター講座2●
■先生のお言葉
923 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2007/01/07(日) 00:22:49 ID:wWIvMjuz
>>919 ギミックが入ったら、ギターの鳴りとは別の世界になっちゃう。
良く鳴っているEギターのナチュラルなコンプ感と反応の良さがたまらないんだよねー。
それに鳴ってるEギターのナチュラルリバーブ感が加わると最高!って感じなんだよねー。
ダイナコンプとか、オレンジスクイーズとかで掛けた、人工的なコンプ感とは違う。
961 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2007/01/07(日) 03:01:14 ID:wWIvMjuz
エフェクターを通す事はギミック。ジョー・ウォルシュだってそう言っている。
◎一般の書き込み
963 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/01/07(日) 03:07:16 ID:8+WwlcgI
>>961 ジョー・ウォルシュはギミック大好きみたいですねw
ttp://www.bossus.com/bugonline/features.asp?art=walsh >961 プロギタリストの権威を振りかざし・・・
>963 で撃沈
キモネジみたいな知ったかぶりの薀蓄って
ほんと、みっともないね!
1万字の蘊蓄より、ギターの一弾きの方が説得力ある。
>>480 激しく同意。
キモネジ君の場合、音源を聴いた途端にそれまで延々と並べていた
薀蓄の説得力が瞬時に崩壊してしまったという感じ。
一般人で20万以上するギター買う奴は自分に酔ってる。確実に。
DTMとかライン録りするだけならマジで高いギター必要ねえな
中学生か?社会人なら20万ぐらいどうってことないが。
>>482 上手ければいくらでもいいと思うぞ。
上手ければw
いいから音出せよ。おまいら・・・
そうそう。みんなでLittle Wingをジミヘンスレにアップして、No.1を競おう!
「キモネジと楽しい仲間たち」ってスレたてて、みんなでそっちいってくれ
すいません。通りすがりなのですが
エレキの値段の高低って結局「高いほど確率的に当たりを引きやすい」
って結論がスレ最近の流れなんでしょうか?
そうだとしたら3万くらいの安いギターはステージ上だと
ゲインがなくてもハウりまくりで使えない事が多かったのですが
単にハズれを引きまくってることなんですかね。
もしくはPU含め回路全交換で生き返るのでしょうか?
そんな経験した方はおられませんか?
>>488 ゲインに関してはそうでもないよ、特にハムならば
でもハウリング対策やノイズ対策にコストを掛けられないのは確か
音色やサスティン、ピッチ、弾きやすさに関してはなんともいえないけど
上記の点に関してならパーツ交換で相当に改善するのは間違いないよ
いや、最近は高いギターよりも腕だなって言う流れw
実際はさすがに3万以下だと、PUがハウリング対策不充分だし、ノイズ処理が
ダメだけどね。
そこは実はオールド楽器も一緒なんだけどね。チューニングの問題もあるし。
つプロの壊し用ギター
安いギターはデッドポイントとか、弦高とかのバランスや無駄なザクリとか気になる。
PUとか回路関係は換えればおk。
>>488 安いギターの回路交換はフォトジェニスレ(安ギタースレ)とかに行くと参考になるかも。
高かろうが安かろうがハウるときはハウるべ?
494 :
488:2007/02/25(日) 13:24:57 ID:sBFEzOAA
皆様ご回答どうもありがとうございます m(_ _)m
>489
同セッティングにて安いギターだとハウリングが酷かったのです。
どうやら回路の問題っぽいですね。
>490
なるほど。オールドもそうなのですね。
結局なんにしてもステージで使うにはメンテが必要、と。
>491
それだ!確かにw でもそのまま使ってるんですかねぇ〜?
>492
デッドポイントやチューニングの問題はギブソンSGとかでも抱えてるので
一番の悩みどころです。。。
>493
やっぱ回路なんですね〜
検討いたします。
ブロの壊し用でも、1個だけはピックアップ交換してあったり、シールド処理
がされてたりするよ。
ちゃんとしたPUをちゃんと固定してちゃんとシールド処理してあれば
5000円だろうが5000万円だろうが同じだろ。
組み込みの精度が高いと楽器全体できちんと鳴ってくれるし
配線が丁寧なら余分なノイズもあまり乗らなくなる
この二つの条件をきちんと満たしているのが高いギターに多いってことやね
安いやつは大量生産品だったりするしチェックも甘いから雑な作りのやつが多い
ネジかなんか知らねえけど、シロートに毛がはえた程度だな。
明かに鳴ってないハズレ個体だね。
厨房が買って貰ったばかりのエレキで必死にイントロばっか
練習してるのなら、分からんでもないが。
そもそもリズム感がまるでないから、元々音楽には向いてないね。
499 :
ドレミファ名無シド:2007/02/25(日) 18:22:21 ID:UZc3z1VS
>シロートに毛がはえた程度だな。
シロート以下だな
1週間、TAB譜とオケCDで必死で練習してあの程度だから
1曲マスターするのに何年かかるんだ?
何でこんなに叩くんだろう・・久々に面白いキャラなのに
ちょっと引くよね。2度目に上がってたのは上達してたし。
ギター自体鳴ってないって訳じゃないし。
502 :
ドレミファ名無シド:2007/02/25(日) 18:28:55 ID:aB9zNE1y
プロの運指にイチャモンつけるレベルなのか?こんなリズムがグダグダなのは単に運指の基本ができてない気がするけどなw
924 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 00:12:00 ID:KfirZRkb
>私の場合、全く弾けない状態から、このイントロを弾けるようになるのに1週間ぐらい掛かりましたよ。
>
ttp://www.yonosuke.net/u/7a/7a-14169.mp3 >あきらめずに、最初は超スローでも、正確に、根気強く、一小節ずづ、何度も練習すれば弾けるように
>なると思います。私の指は、標準的な女性の指よりも短いです。
>それと、タブ譜はプロが録音したCD付きのタブ譜が良いと思います。タブ譜で指運が間違っているのも
>沢山出回っていますが、本来は簡単な指運を、非常に難しくしてしまっている場合があります。
つか40、50のおっさんならそれなりに耳コピできるだろ
昔は何でもかんでもTAB譜が出る時代じゃなかったんだし
耳コピする奴多かったはずだよ。
別にアレが酷いのを否定してるわけじゃない。衝撃的だった。
>>503 情けないはなしだが、歳取ると耳コピできなくなってくるよ。
昔ほど頭が柔軟じゃないのかもしれない。
久々にバンドやるってんで、耳コピやり始めて「あ、あれ?」
ってなったよ...o..rz
やわらかく汁!
かたいのはチンコだけでいいよ ^^
508 :
ドレミファ名無シド:2007/02/25(日) 18:55:24 ID:wWMHiNyn
>私の正体を公表してでもこのギターはご紹介するつもりなので、その節はヨロシク!m(_ _)m
509 :
ドレミファ名無シド:2007/02/25(日) 18:59:08 ID:KKhuhql5
>>507 その文章は凍りついた俺の心に哀れみの感情を蘇らせた
キモネジ軍団
頼むからよそいってくれ
おながいします
<m(__)m>
>>503 ところで耳コピっていつ頃出てきたコトバかね?
昔は譜面はあってもいい加減なものが多かったし、とあるフレーズやソロパートを
コピーするのは音源を聴き倒してコピーするものと決ってた。
いつしか至れり尽くせりのTABが出てきて、それでもって猿にでも弾けるようになると
こんなのはもはやコピーじゃねーだろ?って思ったもんだよ。
そういうイージーな手法で取得したもの以外の、旧来の音源聴き倒し法のことをあえて
耳コピといって区別しはじめたんだろうな。耳コピできるなんて凄え!と驚くのもいるが
そんなもん当たり前にやってたんだよな、昔は。
で、件の音源だが、いかにもマニュアル通りにやってみましたというだけのモノだなあ。
つまらぬこと屑の如し、譜面でいうと小節区切りの縦棒でブツ切りになってて甚だ不快な
音源ですね。いくらでもお手本のCDが聴けると思うのに、全然聴いてない人の演奏だ。
>>513 あ、そうか
今頃気づいた俺は馬鹿だな
お気に入りから外しました
お前らキモネジ叩きは一人前みたいだがキモネジより弾けるのかよw
少なくとも今の段階でキモネジ以上のリトルウイング出てないし…(´,_ゝ`)
じゃあうp合戦逝くかぁ〜? ^^
ここ何回かのスレ更新で、タイトルに【ネジ】【ハカ】って書いてあるんだから、
ここがキモたん隔離スレでいいんでしょ?
おれはそう考えてたけど。
キモは教則CDのイントロ部分ばっか聴いてて、ジミの音源は聴いてないね。
でなきゃあんな下劣な演奏を堂々とうp出来よう筈がない。
確かに叩いてる奴らがキモネジより弾けるって保障は無いわな。
キモネジは逃げずにうpしてるだけ他スレのスペック信者連中より評価できる。
いや、別にギター下手でもいいし、ギター弾けなくて高いギター買ったっていいんだが、
ギターど下手なくせに、ギターの音に関する薀蓄を長文で語るのがあまりに滑稽だから、
笑いものにされるっていう話
キモネジ叩いてるのはレベル低い連中だけだな
ある程度経験ある人間ならキモネジ発言の意味理解出来るから
幼稚な叩きなんてしないしな
弾けない奴の妬みはみっともないよw
と、キモネジ君が自己擁護しておりまつ。
『高いギター』の『いい音』だけをうpしてりゃあいいものを、
自己顕示欲が人一倍強い誰かさんが、失笑ものの演奏をわざわざご披露下さっただけの話で。
しかも何回も自信満々で。
ヤツの進歩を見守るリトルウィングうpスレでも立てりゃ、みんなそこでうpするのでは?
自演ももう少しうまくやらないと・・・
>ある程度経験ある人間ならキモネジ発言の意味理解出来るから
>幼稚な叩きなんてしないしな
↑こんなの、本人じゃなきゃ誰が書き込むんだよ・・・
中途半端に進化されても面白くなくなっちゃうし
叩きすぎて消えてしまっても寂しいし
「リトルウイング」は出てないがキモネジより実力が上だとわかる音源はけっこう出てるだろ(´,_ゝ`)プッ
つーか話が戻るけど、ディフォルトでステンネジのストラトってあるの?
リプレイスパーツでは見るけど。
ID:1z9KV4dG
間違いないなwwwwwwwwww
531 :
526:2007/02/25(日) 21:50:29 ID:PgIyC7E9
ステンか?ニッケルか?メッキか?さっぱり区別がつかん!
私にはそんな事どーでも良いけど。。。多分、鉄じゃないだろう?
521 ドレミファ名無シド sage 2007/02/25(日) 20:42:52 ID:1z9KV4dG
キモネジ叩いてるのはレベル低い連中だけだな
ある程度経験ある人間ならキモネジ発言の意味理解出来るから
幼稚な叩きなんてしないしな
弾けない奴の妬みはみっともないよw
↑
キモネジがまた自演を始めたよ。
>>527 リトルウイング限定ならキモネジが一番ってことか・・・
スレ住人のレベルも相当あれなんじゃね?
キモたんは聞こえなかったふりで自説を貫いたり、
いきなりわけわかんない些末な事に拘った奇怪な話を振ったりはするけど、
さすがに自演はしないだろ。
いくらなんでもキモに失礼だよ。
大人にはわかるんだよww
>>516 >少なくとも今の段階でキモネジ以上のリトルウイング出てないし…(´,_ゝ`)
いやいやいやいやいやいやいやいや伊弥左衛門w 面白いなあwww
つーか、俺は別に下手で良いけど、「あれ以下」のは普通になかなか
上げらんないぞw
540 :
ドレミファ名無シド:2007/02/25(日) 23:33:11 ID:vJBTdTZF
故意に下手に弾くのは案外難しいよな
下手マネ合戦でもするか?
マネしなくて下手な人もいるけどな
ねじ発言するヲタが自分より上手いのが悔しくって粘着してるだけだろ?ははは
おやおや?
音源盗用して大嘘こいて虚勢をはる低能チキン鼻毛の姿がチラッと見えたけど気のせいか?
おやおや妄想掲げて逆恨みですかー。リアル盗用の僕ちゃん
通報済みです。
ネジよ!お前!いつになったら画像うpするんだ!
この件になったら、いつも逃げるだろ!
まあ、鯖移転でスレを見失っていたキモたんが帰ってきただけでも
良しとしようではないか。
ぜんぜんスレ読んでない新参なんだけど、いい音=聴く人が好きな音 じゃダメかね?
安かろうが高かろうが心地よく聞こえたらいい音なわけで・・・
高いギターの方がノイズが出にくくて、多くの人が心地よい音って感じたから高いんじゃないの?
後は個人の好き好きだと思うんだけどなー。
>高いギターの方がノイズが出にくくて、
これは間違い
>>547 スッゲー勉強になるぞ、このスレ。マジでw
こんな幼稚な落書きで勉強になるとはすごいよな。ははは
552 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 11:06:08 ID:LXYm/EIT
鼻毛やキモネジみたいに、
50過ぎた幼稚な妄想オヤジにどのように接すればよいか
勉強になってるお。
鼻毛はどんなギター持ってるの?
あらあら、本当のこと言われて悔しいからって、
根拠のない妄想並べてオナニーですかぁ。
そんなだからバカにされるのよぉ。おまえの場合。ははは
「歴○○年、経験経験」と
ヤケに歴をひけらかしたがるやつほど
実はいい歳こいてお宝鑑定団以降の遅れたデビューというトリビア
現役感ある使い手のおっさんほど別にそんなのこだわらない人が多し。
もってるだけじゃあダメなのよ♪
556 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 12:13:04 ID:26+78bbI
皆さんわかってると思うが、スルーね。
いや、このスレには「ギターの音はホントまず腕なんだ」っていう事と、
10万位ちょい位は出さないと、上手い人でもやっぱ音ちょっと安っぽいなってのを
はっきりばっちり見せていただいたので感謝してます。ハイ。
559 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 12:21:12 ID:vpxhIOp6
しかし、安っぽい音=いたない音になってるケースは好きだったりする俺ガイル
>>559 俺も求めてた音が2万円のギターの音だったって事あるよ。
うん。上手ければ安っぽい音でもいけると俺も思う。
使い道は少なそうだけど。
『いい音』とは違うんだろうけど、『気持ちいい音』の安物もあるよね。
歪ませてがっつんがっつんコード弾くと下品に鳴ってストレス発散できたり。
暴走族の心理と言うのかな。
565 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 13:10:26 ID:8M8cZWK5
高いギターの多くは良く鳴る
566 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 13:16:10 ID:jx3nF8Xu
安いギターは良く寝る
ネジ炎上
568 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 13:55:18 ID:6GDtaOoX
ヨーロッパにはそう言う国もあると言う例だよ。そりゃギブソン社にはシエスタは無いだろ。文脈で解らんのかね?
570 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 14:14:26 ID:09k3o6qz
そのスレはギブの話してるのに、ネジは一人で何の話をしてるの?
北朝鮮を例に出してアジア人の性格を語ってるのと同じじゃん
海外と比較した日本の話しをしているの。ギブソンに限らず。
日本の代理店が絡んでいるスレなんだよ。
ギブソンは、もう日本に輸入総代理店は持たないと公式声明しているから、正確に言うと日本の
販売店や消費者が絡むスレ。
574 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 14:41:46 ID:wFL1L7a9
去年までブラジリアンローズモデルは60万くらいで売られてたのに
いきなり92万以下がダメなのはナゼ?
674 :ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 01:31:09 ID:zNhvG73R
ローズ指板は、1960〜1965年モデルと謳っている60万円台のシニアマスタービルダー製作の
ストラトを買っても、所詮オリジナルと同じブラジリアンローズウッド指板のサウンドキャラクター
は望めないから、そう言う意味では、92万以下のストラトを買うなら、メイプル指板の良く鳴って
いる個体にした方が、オリジナルに近いサウンドに育つ可能性は高いかも?
575 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 14:49:07 ID:iTThi6Yz
キモネジの93万のギターもピックアップがオリジナルとサウンドキャラクターぜんぜん違うけど?
どうやら無駄だったようだな
結論
全ては、、、妄想。
これが、画像うpのない現状では一番確率の高い答え。
そう、ここはキモネジの妄想劇場。
キモネジオリジナルモデルのギターが販売されると聞いたがw
正体ばれても良いからうpするって言ったよな
>>574 ブラジリアンローズウッド指板と謳っているFender社のギターで、92万を下るギターは今までに無かった。
有ったと言うなら、モデル名を教えてもらいたいね。SRVシグネチャーの初期モデルは、ハカランダとか
言われているが、CITESが付いて来た本物のブラジリアンローズウッド指板とは到底思えないね。
実際弾いた事あるが、もろネオハカのサウンドだったよ。また、マスタービルダー製作のストラトで、
ブラジリアンローズウッド指板と正式に謳っていて、CITESが付いて来た物なんて見た事ない。
60万くらいで売られていたブラジリアンローズモデルって何の事?
582 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 15:36:58 ID:9kbiHYl7
>>581 MBSだからモデル名は毎回変わってたけど、年間数本売ってましたよ。
山野のサイトにも出してました。最後に出てたのは、去年の春先?川崎のギタースポットですね。
「貴重なブラジリアンローズウッド使用」みたいなことが毎回書かれてました。値段は、いつも60万前後ですね。
山野に電話でもしたら?もし売っていないと言ったら、山野が詐欺ですね。
ネジさんは去年まで、山野のMBSのサイトを見てなかったのですか?
もしそんな事があったのなら、ギター雑誌の広告とかにも残っているハズ。
2006年限定ブラジリアンストラトは雑誌にいくらでも載っているが、バックナンバーとかも持っているが
そんなの見た事ない。
584 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 16:06:54 ID:LRJbjJ/8
俺も試走して、どんな物か確かめたかったから憶えてるけど、
売り切れてた。
以前のブラジリアンローズモデルは、今回みたいに
シリーズ物じゃなくて、1本物で、即売れするから
雑誌にあまり出してなかったんじゃないの。
雑誌の場合は、同モデルが数本あったり、
数ヶ月売れ残りそうなものを中心に載せてるから。
そんなに疑うならギタスポに電話して確認すればいいじゃん。
>>581 いやいや、あなたの「サウンド」(w はもろフェンジャパの
メイプル指板のテレキャスだけど、その辺はどのようにお考えで?
>>583 はずじゃねえんだよw
はずじゃw
あんたの情報網も高が知れてるね。
取り合えず、キモネジが雑誌受け売りの活字信者だってのは分かった。
大体、ここではハカランダの値段なんてどうでもイイ訳だが・・・
大体、なんで「逆に教えてもらいたい」とか上から目線なんだよ
こっちから一方通行で教えてあげてるのにw
ギターは腕だと教えてもらったのには感謝するけど、それはあんたが
教えようと思ってた事じゃないだろw
何の仕事してたんだよw 経理とか??
●キモネジ先生のギター講座3●
<2006 Brazilian LTD Strato について>
■先生のお言葉
>>363 >指板が黒々としていて、良く鳴っていて、心地よいサウンドキャラクターの個体なんて、まず入手不可能だろうね
>>364 >売れ残っているのは、重たくて、指板が茶色い個体だけ
◎参考資料
Fender Custom Shop
Senior Master Builder Christopher W. Fleming 来日インタビュー
ttp://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/CF-interview/index.html 例えばローズ指板の色によってサウンドは変わりませんが、ソフトかハードかではサウンドは異なります。
硬質なものであれば、ローズの色が薄くても濃くてもサウンドは変わりませんからね。
日本のみなさんはダーク・カラーの指板がお好みのようですが、
明るい色のローズウッドでも指板潤滑材をこまめに使用したりして弾き込んでいけば、
ある程度ダークなカラーに変化していきますよ。
ジミヘンもブラックモアもイングウェイも知らないってのが
致命傷だよ。
ストラトの「オリジナル」語ってるのに、ジミヘン知らないって
どういう事だよwww
欧米に「何回も」出張ってw
俺、英米に15年すんでるけど、俺って偉いの、ひょっとしてwww
アメリカで昼寝してたら普通に首っすよw
591 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 16:42:50 ID:X5jsHRxe
ギブソンは時々、指板に黒い塗料塗って、日本人を騙してるけど、
フェンダーは、やってないのかな?
指板の着色を騙すというなら、結構なメーカーがやっているだろ。
色についての先生の反論が聞きたいでちゅw
594 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 17:03:53 ID:QpvMy9uB
596 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 17:11:44 ID:iVRU3AV+
ジミヘンブラックモアはフェンダー品質低下のシンボルなのかもよ。
ストラト人気上昇→フェンダー乱造→品質低下。。だろ?
>>584 その試奏したストラトのシリアルナンバーは、Rから始まるシリアルナンバーでしたか?
それともCFなどのように、シニアマスタービルダーのイニシャルから始まるシリアルナンバーでしたか?
ネックプレートに刻印されているシリアルナンバーです。
>>584 売り切れていたとか、雑誌には載せてなかったとかじゃ、解らないじゃん。
もし本当にCITESも付いて来たブラジリアンローズウッド指板のストラトが、ディーラーのカスタムオーダー
としてFenderが過去に再生産して、山野楽器から60万くらいで売られていたとしたら、それはそれで、別の疑いが生じる。
どんな疑いかと言うと、Fender社カタログモデル最上位機種の2006年限定ブラジリアンローズウッド指板ストラトは、
何故か、シリアルナンバーのフォーマットが統一されていない。3種類もある。
1.CZから始まるシリアルナンバーとLimited Releaseと言う標記がネックプレートに刻印されている物。
2.通常のリイッシューと同様、Rから始まるシリアルナンバーで、Limited Releaseの刻印が無い物。
3.CFなど、シニアマスタービルダーのイニシャルから始まるシリアルナンバーで、Limited Releaseの刻印が無い物。
1番は、Fender社のホームページでも謳っているLimited Releaseの刻印もあるから、間違いないでしょう。
疑いが生じるのは、2番と3番のシリアルナンバーの個体。山野楽器が過去にディーラーのカスタムオーダーとして
ブラジリアンローズウッド指板のストラトを扱っていたとすると、その個体を、今回のカタログモデルとして流した疑い
が生じませんか?60万円くらいで売っていたとすると、カタログモデルとして扱えば、20万近くも高く売れる訳です。
そんな事は無いことを祈りたいですが、普通に考えて、Limited Releaseのシリーズなのに、Limited Releaseの
刻印がネックプレートに無い個体が混じっているのは変ですよね。しかも通常のRシリアルナンバーとか、シニア
マスタービルダーのイニシャルから始まるシリアルナンバーとかも混じってるなんて?
>>597 >>584は「試奏してどんな物か確かめたかったが、売り切れてた」
って書いてるだろ。
みんながみんな、オマエみないに試奏したギターシリアル憶えとく基地じゃねぇんだよ妄想野郎
600 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 17:36:19 ID:+ZqIH/Aa
さすが脳内コレクター
値段の変動と付加価値が付きそうなモデルに関しては詳しいな
これであの腕だまもんなぁ
どう考えても、プレーヤーじゃなくてコレクターだよな
>>599 忘れちゃったら仕方が無いけど、恐らくRシリアルナンバーか、CFなどのシニアマスタービルダー
のイニシャルから始まるシリアルナンバーだったんじゃないかな?既にオーダー済みだった個体
は、急遽2006年LTD Brazilianカタログモデルの扱いで入荷されたと疑いたくなるよね。
2006年LTD Brazilianが去年の10月頃から発売になった後も、そのディーラーオーダーの60万
ぐらいのストラトは売られ続けているのですか?見た事ないですが。
>>579 >>507のトピ主はどうみてもネジとは別人だと思うが。経験や知識量が違う。
第一、彼は鉄製のネジは糞だと書いて、チタンを勧めてる。
そんなのどっちでも良いじゃんって思う人もいると思いますが、Fender社のカタログモデルの上位機種と、
ディーラーのカスタムオーダーでは、マスタービルダーの気合の入れ方が違うと言う事を聞いた事があります。
カタログモデルの上位機種は、シニアマスタービルダーの威信を掛けて製作するので、気合が入って
いると言う事を聞きました。本人の評価に繋がると思うので、恐らく本当でしょう。
所詮フェンダーは、板に棒をくっつけたギターだw
そう青筋立てて、カリカリすんなって ^^
売る側の関係者としては、あまり深く掘り下げられたくない話題でしょうね。
>もろネオハカのサウンドだったよ
馬鹿丸出しw
基本的に薀蓄の多さとヘタレの度合って比例するね
薀蓄多く語ってる奴に上手い奴って殆んどいない。
特に2ちゃんねるにいる奴は
ま、ネジ大先生の好きなストラトも、彼が病的なまでに拘るほど音響特製
的に綿密に設計されたギターだとは思わんけどナー!それまでの箱物だと
ハウるから板っ切れのソリッドにメイポーの丸太削って、面倒くさいから
仕込角もつけずにボルトで止めただけ。PUもサーキットも簡単で大量生産
に向いてるからPGに取り付けた。当時のカントリーミュージックには
サウンドが合ってたんだろ。
決してそんな目くじら立てるほどの高級ギターでもないだろうに。。。
キモネジなんかに買われたギターも、作ったマスタービルダーもかわいそう
しかし相変わらずすごい粘着ぶりだな
スルーされてんのに何連投してをだよ
同じモニター見るんならハローワークのモニター見に行けよ┛┗¨╋┓
そう言えば、俺もネオハカ指板のカスタムショップ製のストラトを、ハカランダ指板だと謳って
売っているのを試奏した事あるわ。思い出した。茶色いネオハカ指板で、硬すぎてハイばかり
出て、全くバランス悪くて、使えないギターだった。
ブラジリアンローズウッド指板じゃなく、ハカランダ指板って謳ってたカスタムショップ製
ストラトじゃないの?しかも山野楽器が正式に謳っているのでは無く、販売店がそう謳って
いたんじゃない?
ハカランダって言うのは、日本では一般にブラジリアンローズウッド(Delbergia nigra)の事しか
指さないと思うけど、海外では自国のローズウッドの事をハカランダと呼ぶ国もあるみたいだから、
マダガスカルローズ指板の事をハカランダ指板と平気で謳って日本で販売しているショップも見掛
けるよね。あまり関心しないね。
キモネジはすぐ逃げるなぁ。
木材スレだってあれだけ勢いついていたのにブラックモアの名前が出た途端に黙りだして
挙句の果てに解ってないねぇだってよw
ネオハカは、ブラジルから移植したので全く同じ樹種なのに
違いを聞き取れる人なんているのかね?
いる。
いないだろカス
全然違う。
ネオハカ指板は硬過ぎる。ハイばかり出て、バランスが悪い。
滑々するところは似ている。輪郭がハッキリするところも似ている。でも、硬過ぎ。
オリジナルと全く違うキャラのピックアップを
オリジナルサウンドと語ってる人が
ネオハカとブラジリアンの違いが判るはずも無く
不毛なスレですね
ヴァンザントのネオハカ指板のストラトと、1960LTDBrazilianを弾き比べれば、直ぐに言っている事が解るよ。
1960LTDBrazilianでも、茶色い指板の個体は同じ傾向があるから、黒々とした指板の個体で比較
した方が解り易いよ。
ネオハカでも堅いものと柔らかい物があって、それはブラジリアンも同じ。
平均すると、どっちも同じくらいだぞ。
違いも解らず、ハズレのネオハカモデル買って騒ぐんじゃないよ、いい年して。
特に歪ませた時に、ネオハカは音のまとまりが悪い。茶色い指板のBrazilianLTDも同じ傾向がある。
ヴァンザンドとフェンダーじゃ違うに決まってるだろ阿呆か
ピックアップの設定の仕方も違う
阿呆か
624 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 18:36:43 ID:UbPzEeqY
◎参考資料
Fender Custom Shop
Senior Master Builder Christopher W. Fleming 来日インタビュー
ttp://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/CF-interview/index.html 例えばローズ指板の色によってサウンドは変わりませんが、ソフトかハードかではサウンドは異なります。
硬質なものであれば、ローズの色が薄くても濃くてもサウンドは変わりませんからね。
日本のみなさんはダーク・カラーの指板がお好みのようですが、
明るい色のローズウッドでも指板潤滑材をこまめに使用したりして弾き込んでいけば、
ある程度ダークなカラーに変化していきますよ。
キモネジのギターはピックアップがついてないと思う
>>621 いや。
茶色い指板のBrazilian LTDは、本当にワシントン条約以前に伐採されたブラジリアンローズウッド
なのか疑いたくなるね。オールドストラトもインディアンローズは茶色いからね。いくら油で汚れても
本物のブラックハカランダのような黒々としたインディアンローズ指板は見た事ない。
また、ネオハカで本物のブラジリアンローズウッドのように柔らかみのある指板は経験無いね。
かなりの本数のネオハカ指板を弾いた経験から断言できる。
ネオハカだからハカランダだからこのサウンドって言うのはまず嘘
全てはトータルバランスの上で成り立っている物で
違うって言うのはそれぞれの木の個体差があってのことだ
アッシュとアルダーのストラトだってピックアップ同じにして
何も言わず情報無しでブラインドテスト比較しても当てられる奴はい・な・い。
絶対にな。
メーカーのコメントは、意図があるから全てを鵜呑みにはできない。インディアンローズ指板のギターも
売れないと困る訳だからね。
>>624 確かに月一ペースでオイルで磨いてたら明るい茶色が黒くなったわ
>かなりの本数のネオハカ指板を弾いた経験から断言できる。
それでなぜ腕が初心者なのだ?
>>627 いやいや。
数多くギターを弾いていると、そこら辺は織り込み済みで、指板の特性の違いから来る
サウンドの違いが解るようになるんだよ。それが解らないようでは、まだまだだね。
経験豊富な人は、私が言っている事は解っている。大人は解る。
>630
妄想、もしくは軽く弾くだけで薀蓄ばっかに情熱注いでるから。
キモネジ
自分が正しいと信じて疑わない所が凄い
>本物のブラックハカランダのような黒々としたインディアンローズ指板は見た事ない。
ブラックハカランダということばを勝手に作らないでください。
キモネジ辞典以外に存在しない言語です。
俺が言っている事は、経験豊富なギタリストなら誰でも感じている事だからね。
別に奇異な事を言っている訳でもない。俺と同じ感想を持っている経験豊富なギタリストは大勢いるよ。
636 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 18:53:04 ID:f+w0fmTp
経験豊富で、なんでそんなにヘタクソなの?
初心者レベルだから説得力ゼロだし
631 :ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 18:49:15 ID:zNhvG73R
>>627 いやいや。
数多くギターを弾いていると、そこら辺は織り込み済みで、指板の特性の違いから来る
サウンドの違いが解るようになるんだよ。それが解らないようでは、まだまだだね。
経験豊富な人は、私が言っている事は解っている。大人は解る。
>>634 インターネットで調べれば解る。有名なギターメーカーでも使っている。
>俺と同じ感想を持っている経験豊富なギタリストは大勢いるよ。
誰よ、沢山いるなら挙げれるよな
キモネジ信者は論外だからな
639 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 18:55:44 ID:jRXgls34
>>俺と同じ感想を持っている経験豊富なギタリストは大勢いるよ。
具体的に名前挙げてくれ。いつもごまかすからなw
業者の造語です。
641 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 18:57:21 ID:Eg7CnnRg
>>637 どこのギターメーカーが使ってるか具体例を出してください。
インターネットでは出てきません。
ヤイリは使ってるが
結局スペックに表示するのは日本の業者だけ
ハードメイプル・ホンデュラスマホガニ・ハカランダ大好きだもんね
さっさと、ギターリスト挙げろよ
沢山いるんだろうが
すぐ出てくるだろ一人ぐらい
644 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 19:06:21 ID:KQOEfcYI
>>茶色い指板のBrazilian LTDは、本当にワシントン条約以前に伐採されたブラジリアンローズウッド
>>なのか疑いたくなるね。オールドストラトもインディアンローズは茶色いからね。いくら油で汚れても
>>本物のブラックハカランダのような黒々としたインディアンローズ指板は見た事ない。
ブラジリアンローズは茶色が主流なのに、妄想もここまで来ると危険だな。
>>638 人名などの個人情報を2chで挙げろと要求するのは関心しないね。
数多くのギターを経験した事がある方に自分で聞け。
>>数多くのギター経験がある事と、ギターが上手なのとは別なんだよ。経験すれば解る。
数本のギターしか経験なくても、才能があればプロギタリストになれる。そう言うプロギタリスト
よりも俺の方がギターのサウンドは詳しい。物凄く上手い若手新人ギタリストよりも、俺の方が
ギターのサウンドは詳しい。
当たり前だよ。30年以上も色々なギターを経験してるんだから。演奏が上手いかどうかとは
関係ない。どれだけ多くの個体を経験しているかだよ。
ショパンコンクールに参加するピアニストよりも、経験豊富な調律師の方が、ピアノの木材と
サウンドの関係は詳しい。上手いギタリストに憧れるのは解るが、演奏が上手ければ何でも
解ると思うのは幼稚な考えだぞ。
高価な材が好きなら、グリーンエボニーでも使っとけよ。
厳密に言えば赤茶色だね
キモネジは生えてる生木見た事無いんだろうな伐採された所とか
リアルに見た事無いのは確実
樹脂が多い奴は切り取った所から酸化がもう始まるからね。
直ぐに硬ければ何でも良いと思い、エボニーを挙げるのも幼稚な考え。
丁度良い硬さの指板ってのがあるんだよ。それがブラジリアンローズウッド指板やメープルネック(貼メープルを含む)。
>経験豊富な調律師の方が
お前は経験豊富な調律師の方だとも?
キモネジと本職のプロと比べるなよw
鍛えられている度合いが違う
でも調律師ってピアノ弾ける奴多いよ
まじで
651 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 19:14:50 ID:DlVuIYwx
>>645 調律師は、大抵、音大を出てるなど、ある程度の腕を持ってるけど、
キモネジはギター1年生にも満たないレベルじゃん。
録音してもヒドイ音だから耳が悪いのを証明してるし。
>人名などの個人情報を2chで挙げろと要求するのは関心しないね
個人情報保護法が出てきますた
阿呆丸出し
> ストラトとレスポールのサウンドの違いは、録音した音をPCのスピーカーで聞く程度だと、違いが解らない人が多いこと立証されちゃったし。
>
> PCのスピーカーで違いが出ないレベルだと、スレで議論しても実証する術が無いから、面白くない。
>
> リクエストにお応えしようと思って、ストラトとレスポールで演奏して録音してみたんだ。それを自分のPCで再生したら、どっちがどっちだか解らなくなっちゃった。
でもショパンコンクールには出れない。
調律師になるには、ベートーベンとかを弾くテストがあるんだよ。ピアニストが調律師に
なる場合は別だけど、そうでもなければ、そのテストに合格するために一生懸命課題
の曲を練習するんだから。でも合格して仕事が始まったら、仕事以外ではピアノの音
を聞くのもイヤになるそうだよ。一種の職業病だね。
>>648 インディアンローズの指板を使っているギタリストが圧倒的です。
ブラジリアンローズより優秀mなのは、歴史が証明していますw
だからどうした関係ないだろ
例えが筋違い
俺はピアノも弾くからね。ピアノの話しもしだしたらうるさいよー。ここはスレ違いだからしないけど。
おれは元ラジオ屋のおやじなんだなw
1940年台エレキギターは、大きな問題を抱えていたんだ。
あ そう、ハウリングだ!
そこでおれは、空洞じゃないギターを思いついた ピカッ^^
アッシュ・アルダーを使ったのは、
@安定供給できるからさ
A重量もいい加減だしさ
B価格も安いしさ
メイポーワンピースネックは、いいだろ? ネック材と指板材が一体化したおれの独創的アイデアだ エヘッ
しかーし、ちょい問題発生ー
弾き込むと、塗装が剥がれ、見た目が汚らしくなるんだorz
そこーで、目をつけたのが、ブラジルのローズウッドだ。ギブソンも使ってたしな!
これまた、イパーイ有り、もともと黒いから、クレームは付かないはずだな。
おれって、アターマいいなw
ハカランダ云々でおれをあまり、持ち上げるなよ、照れるよwwww
あーはいはい
>>655 それはブラジリアンローズウッド指板のストラトが入手困難だからだよ。勘違いしない方がいいよ。
いろんな勘違いしているキモネジ
ケンギターのおやじの館の面々以上のキモさ加減だな
663 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 19:32:36 ID:hGviOp/4
ケンギターって懐かしいね。もう小売はしてないんでしょ?
山野楽器と何かあったの?今度ギブソンが直接日本のディーラーに楽器を卸すみたいだから、
小売を復活するのかなー?
665 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 19:35:28 ID:PjSM8cfX
さんざん暴れて、何事も無かったように他スレで珍走発進
それがネジクオリティー
要するに逃げ出したいんだよ
妄想キモネジ! 嘘だと思うが、例えローズウッドの僅かな音の違いが
判ったところで、一体、何の役に立つ???
上手い奴のうpは沢山あるのに
リトルウィングに拘ってる所がねぇ
耳の良い奴なら聞いて自分より上かどうかすぐ解るだろうに
経験豊富な良い耳持ってるんだろう?w
そんな事はどうでも良いから、ケンギターさんの事情を知りたいね。
御茶ノ水に引越しする前からお世話になってたからね。舶来ギターが大好きで、元気の良い楽器屋さん
だったよね。インターネットが普及して、現地価格が筒抜けになり、現地価格との格差があまり無くなり、
商売きつくなったのかなー?
キモネジはそろそろコテハン&トリップつけるべきだろ。
やっぱイージーミスで自演ばれるのを警戒してるんだろうな。
672 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 19:49:16 ID:nGUQSH/X
ケンギターの親父って鼻毛だろ
Ken Guitarsさんは、今月秋葉原にショールームをオープンしてたんだね!知らんかった。
品揃えが殆ど無いけど、あんなに一杯あったヒスコレやストラトは何処へ行っちゃったのだろう?
何処かに買い取ってもらったのかな?
まあ、何か大変な事情があったんだろうから詮索するのは止めとこう。
675 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 20:04:17 ID:+ZqIH/Aa
キモネジが自演野郎だってことは前スレで証明されてる
ハムバッキングという表現、()を付けての補足、それまでとは真逆の完璧なまでの改行
と、証拠が揃っている
結局、ただの嘘つきでしかない
676 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 20:09:30 ID:omIqj9QY
ハムバッキングって言葉を使ったのは、俺以外にもう一人いる。あのレスを俺がアップしたと勘違い
している輩が絶えないが、あれは俺じゃねーよ。
キモネジさんに質問
貴方にとっての良い音ってのはギターのみのこと?
バンドとかでの総合単位でのこと?
>>678 それは勿論バンドとかの総合単位の事です。
インディアンローズウッドのレリックは、鳴りはそんなに悪くは無かったが、バンドで音が埋もれてダメダメだった。
ハーフトーン以外は塩っけのあるサウンドで、艶が無くダメダメだったけど、それ以前にバンドで音が埋もれるの
は使えない。
音が埋もれないギターを、加減することは可能でも、音が埋もれるギターを前に出すことは出来んからな。
バンドの他のパートのひとも同意見でした?
キモネジさんはどんな機材揃えてるのですか?
詳細言えなかったり画像晒せない理由があるのならスルーしてください
自分はアンプからのマイク録りに四苦八苦してるのですが音源上げたら
演奏技術も含めてアドバイスいただく事は可能でしょうか?
よろしくお願いします。
今リトルウイングをコピーしてるのでお願いします。
↑餌?
>>681 言わなかったけど、同じ感想を持っていたと思います。
>>684 ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃそうだろ
率直な事言って話の通じない馬鹿と無駄な事に喧嘩したくないもんな
>同じ感想を持っていたと思います
お前の思い込みな
結局キモネジの思い込み
そのバカ相手に必死にご託並べてるのがおまいら。 だという事実。
抽出 ID:dbEmZXVe (5回)
543 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/02/26(月) 01:43:01 ID:dbEmZXVe
おやおや妄想掲げて逆恨みですかー。リアル盗用の僕ちゃん
551 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/02/26(月) 09:54:18 ID:dbEmZXVe
こんな幼稚な落書きで勉強になるとはすごいよな。ははは
553 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/02/26(月) 11:29:14 ID:dbEmZXVe
あらあら、本当のこと言われて悔しいからって、
根拠のない妄想並べてオナニーですかぁ。
そんなだからバカにされるのよぉ。おまえの場合。ははは
555 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/02/26(月) 11:33:28 ID:dbEmZXVe
もってるだけじゃあダメなのよ♪
687 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/02/26(月) 20:55:50 ID:dbEmZXVe
そのバカ相手に必死にご託並べてるのがおまいら。 だという事実。
こいつも可哀相だな。
キモネジはバンドのこと語るな
キーが狂ってるは
リズムも悪い奴がバンドなんて語るの1000年早い
まぁそう思っておけば、弱い自分が傷つかずに済んで楽だわな。
20年いろんな人とセッションして数十本のギターを弾き込みました。
自分から経験豊富なんて事はとてもいえませんが、この「キモネジ」とかいう人よりは
よっぽど経験積んでると思います。
あなたの意見はまるっきりあなた個人の意見です。
自分の気に入ってるギターに都合のいいように解釈してるだけですね
言ってる事も全然理解できません
材質から出音を当てることは私の知ってるプロ達でも無理です。
あなたは固定観念で頭でっかちになってるから、わかる気がしてるだけです。
実際同じ材で同じ音が出るギターなんてめったにあるものじゃありません。
どうしても自分が優位な立場で話しがしたいみたいですが、恥の上塗りです。
すこし自分を見つめなおしたほうがいいと思いますよー
長文スマソ
馬鹿ランダの聞き分けは出来ても
腕の良し悪しは判断できないキモネジ。
あぁ、なんてみっともなくて哀れなおっさんなんでしょ
話の筋をそらそうとして逃げるのに必死だしね。
694 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 21:02:32 ID:ahEFANOP
745 :ドレミファ名無シド :2007/02/26(月) 20:13:09 ID:zNhvG73R
>>743 だから録音機材を改善してアップした
ttp://www.yonosuke.net/u/7a/7a-14169.mp3 をわざわざ外すなよ。
だいぶ聞きやすくなったと評価されてるんだから。
次回は極上のオールチューブアンプに、ブラックハカランダ指板のストラトを繋いで、プロも使う楽器用
マイクで録音した極上サウンドを聴かせたるわ。ここはスレ違いだから別のスレでな。
>>682 PAはお任せなので、私は経験も知識も無いです。このスレで触発されて、最近のDAWシステムの優秀さと利便性を知りました。
バンドを解散して久しいので、最近の機材を経験する機会も無いです。
携帯使って必死な奴いますねw
697 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 21:07:44 ID:jRXgls34
今日のキモネジは変だな。
あれほど馬鹿にしてたインディアンローズのレリックなんて
絶対に持ってるはずないのに。
>>691 自分が所有すれば、違いは良く解るよ。
違いが解らないと言っている時点で、発言の信憑性を疑ってしまいます。20年以上もセッションしていたなら
相当上手だと思いますが、録音をアップして実証する度胸はありますか?本当ならできるハズ。
はいはい、あんたの発言全て正しいねキモネジ君w
お前の自身の世界の中だけな。
ID:dbEmZXVeはここに居る皆がキモネジより上手くて良い音出してる事は知ってるの?
キモネジってエフェクターで9Vの時と8V、7Vぐらいの電圧に下がった時の音聞き分けれるの?
バンド単位で音が埋もれるのを理解できてる貴方なら
指板、ネジ、オリジナルだけで良い音って限定しなくていいのではないですか?
自分が良い音と思っても、バンドに必要ない音なら・・・
自分で納得できなくてもバンド単位で良い音なら・・・
解りますよね?
703 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 21:17:11 ID:jRXgls34
ID:dbEmZXVeは鼻毛
キモネジ人気に嫉妬している今日このごろ、
もっと爆発するようなネタ待ってますぜ!
>>697 30年以上もギターを買っていると、色んなギターを買うもんですよ。私もみなさんと同じく、ギターの良し悪しが
良く解っていなかった時期もありましたからね。
最近のカスタムショップ製は、かなり良いギターになりましたが、レリックしか無かった頃のカスタムショップ製は、
あまり良いギターは無かったんですよ。私がギターの良し悪しが解らなかったと言うよりは、オリジナル以外は、
それ以外に選択肢が無かったと言った方が正しいかもしれません。
紅茶を淹れて、受験勉強中の中三の妹に持って行った。
部屋のドアをノックしたら、「駄目!」って甲高い声が聞こえた。
再度数回ノックすると、「開けんなよ! 絶対開けんなよ!」と言われた。
紅茶を置いて、「わかった!」っと言ってドアを少し開けると、
妹は「ストップ! ストーップ!」と余計に取り乱していたので、
何があったのかと思い部屋に入ってみた。
妹はどうやらベッドの中にいるらしい。俺が入った瞬間、毛布に潜り込んだようだった。
ポエム帳でも隠したのかなと思い、悪戯心で毛布をめくろうとすると、
妹は「今私インフルエンザだから! 離れた方がいいって!」と必死で抵抗する。
そこまで言われると、逆に何をしているのか気になってしまうもので、
「そおい!」と思い切り布団を剥ぎ取ってやった。そんで目を疑った。
一体何があったのか、そこにいる妹は上にパーカを一枚着ているだけで、
あとは裸だったのだ。妹は「わあっ」っと叫び慌ててパーカに両膝を入れて、
体育座りの形で縮こまった。俺は呆然として後ずさりし、けれども目が離せず、
妹はそんな俺を恨めしげに見つめながら、続きは本スレで。
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1172398806/
706 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 21:25:46 ID:jRXgls34
みんな続きが気になるみたいだな
さっきまでの大騒ぎはどこ行っちゃった?
キモネジって鼻毛と同じで現実では相手にされないから
2ちゃんねるに居座ってるんだろ
そうじゃなければ
話の通じるキモネジと同じ感性持ってる沢山のお仲間さん達とやらと
仲良しこよし傷の舐め合いしとけば良いのに
わざわざこんな所で恥晒して惨めな思いしなくても良いのにね。
まさか……どMですかw
てぃんこ立っちゃたじゃないかwww
起ったらしごけ。そして出せ。思う存分。
音があれでは、もはや何を言っても説得力はないかと
レイヴォーンやエリック・ジョンソン、パット・メセニー、アラン・ホールズワース、スティーヴ・ヴァイのようなプレイをうpすれば
皆あなたの言う事にも耳を傾けるでしょう
まだまだ若いねー。
結婚もして子供もできると、お仲間と馴れ合うとか言う気は失せてしまうんだよ。
お仲間と集まって楽しいと思うのは、まだ若い証拠。悪い事じゃないよ。それが青春だからね。
俺もそう言う時期はあったからね。冷めたオヤジには成りたく無いと思っていたし。今でも冷めて
いるとは思っていないけどね。
ん?俺?
>>710 演奏テクニック偏重の典型的な発言だね。
そう言う発言が無くならないと、欧米を越える音楽は日本から生まれないよ。受験地獄、学歴社会で他人
との競争ばかり気にして育つと、音楽の感性まで技術偏重になっちゃうのかな?ちょっと嘆かわしいよ。
714 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 21:46:09 ID:jRXgls34
今日のネジ
やっぱりヘン
競争社会で培ってきた50のおっさんがこれじゃぁねぇw
>>713 テクニック???
独特なトーンの持ち主ばかりじゃないか?
俺も今日のネジはなんか違う気がする
偽者じゃないのかw
ラリッてんだろ。
718 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 21:51:28 ID:Bmlm0Syb
キモネジさんと呼ばれてる人。凄い器がデカいな。
719 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 21:54:31 ID:jRXgls34
今日のネジはチンポもデカそうだ
>>704 30年以上やってるんだ・・・よく心が折れずにがんばれたね。
俺は妻子持ちだから、褒めても何も起きないよ。
バーではいつもヒーローで美人にモテルけどね。理性が邪魔するからね。
>>710をテクニック偏重なんて言ってる時点で、テクだけじゃなく感性も無い、
と解るw
ま、根本的に耳が悪いんだろ。だからうまくならんし、良い音もだせん。
・薀蓄でたらめ
・一曲弾ける曲がないぐらい下手糞
・この腕では・・・バンドやってた・・なんて嘘
・指板での音の違いを散々謳ってるわりに、ブラインドテストの答えで指板の特定は無し←ここ重要
・追い詰められると、人を見下した態度で、自分がいかに老猾か説く
・周りからみたら無駄にしか歳をとってない←ここ核心
・偉そうな薀蓄に的確な突っ込みを入れられると逃亡
・逃亡中も常にROMり、自画自賛の自演
ノー・フューチャー
技術も感性もお互い繋がってるんだけどなぁ
技術が下手糞なのに感性が磨かれてる奴は残念ながらいない。
凄い技術持ってる奴は感性も鋭く素晴らしい
あ、キモネジ論外ね
721 ドレミファ名無シド sage New! 2007/02/26(月) 21:55:35 ID:zNhvG73R
俺は妻子持ちだから、褒めても何も起きないよ。
バーではいつもヒーローで美人にモテルけどね。理性が邪魔するからね。
↑
ぶっ壊れたww
キモネジとうとうヒーロにのし上がりました。
人生劇場みたいだなw
バンドで馴染む音さがして試行錯誤しているのに
馴れ合いって言われるとな・・・
本当に楽器好きですか?
キモネジに子供がいるらしい。(嘘だと思うが)
お先真っ暗だなw
だから、あれでバンドなんて出来ると思うか?
あんなサイドギターきたら即刻クビだねw
俺がギター始めたての頃と同じレベルw
で?歴何年だっけ?
多分、楽器を投機の対象にしか見てないんだろう。
鼻毛なみのスイッチが入ったかもしれんw
732 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 22:05:47 ID:jRXgls34
>>728 前に、新しくギター買ったら、カミさんにはバレないけど子供にはバレるという話で、
薀蓄かましてましたよ。
ここでキモネジに追い討ちw
こういうのってキモネジとは逆で説得力あるわw
718 ドレミファ名無シド sage 2007/02/26(月) 21:04:31 ID:nMFsrZYc
>>677 「ブラックハカランダ」ってのも新種だろうな。
ずいぶん前にあっちのスレでそれなんて学名?と聞いたけど返答は無かった。
>>712 いや、ハカランダってのはアコースティックギターにインストールされてるもんだという
思い込みだけはあったんだよ。目の前にぶら下がってる古いFenderやGibsonの指板が
ブラジリアンでも、それをハカランダだと呼ぶ店主はまずいなかった。
そんなふうに説明してもエレキの客にはチンプンカンプンだからね。
そしてハカランダが希少で高価っていうコンセンサスがデッチ上げられたところで、
いや〜じつはこの指板が幻のハカランダなんです〜などと言い出した。
双方に共通認識が無いとブランドも何も成立しないってことですね。
「アディロンダックス・プルース」、材じゃないけど「スキャロップド・ブレイシング」
なんていうタームも同様。情報に踊らされて右往左往しながらも、アディロンだの
ハカだのスキャなんて気持ちの悪い略語を振り回して気取ってる馬鹿をみると
虫酸が走る。
というわけで、キモネジとかその取りまきは邪魔なので元スレに戻ってね。
妄想モードが暴走したんだな。
キモネジを好きになる女ってよっぽどなんだろうな。
あの手のろくにコミュニケーションとれない典型的なオタクは嫌われるしな。
相手側はよっぽど貰い手いなかったんだろうなw
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | < キモネジの話はコッチに置いといて
\ ` ⌒´ ,/ まともなレスをしようぜ
r、 r、/ r、 \ r、
ヽヾ 三 |:l1 ヽヾ 三 |:l
\>ヽ/ |` } \>ヽ/ |`
ヘ lノ `'ソ ヘ lノ `'ソ
おいおい、妄想にきまってるだろw
妄想だってわかってるよw
722 :ドレミファ名無シド :2007/02/26(月) 22:07:34 ID:zNhvG73R
合板ギターが必ずしも悪いとは限らないぞ。
クラッシックギター製作の名門ホセ・ラミレスなんか、敢えてサイド&バックを合板にしてあるからね。
自分で弾いて、良く鳴っていて、気持ち良いサウンドがするギターを、スペックに関係なく判る感性を
養った方が良いよ。
740 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 22:12:20 ID:jRXgls34
キモネジのギター遍歴を知りたいなあ
>>740 それ暴露したら、匿名じゃなくなっちゃうよ。所有ギターの写真をアップするのも同様。
2chは匿名性が命だかんね。利害関係全く関係無く、飾らずに、全くオブラートに包まないでストレートに
意見交換できるのが最大の魅力だかんね。
>>741 言い訳はみっともない。
誰もおっさんの事信用して無いんだから議論したいなら晒すべき。
743 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 22:25:29 ID:T4MM3qXW
所有ギターでバレるほどの有名人なの?
1970年頃にはストラトを持ってたみたいなこと言ってたよね
40年近いから、まずいところだけ伏字とかにして語ってよ
意見交換が出来ない人だということが俺にはわかりました
バンド等を組んでないのも、なんとなく理解できました
>>741 細かい仕様で身元がばれることが怖いのなら
>>254みたいにモザイクでもかければ済む話。
それくらいの想像力は働かせようよ。
なんでヤフー掲示板でスタジオギタリストだなんて嘘吐いたの?
俺の知人だったら、あの写真で一発で個人を特定できるよ。指板の汚れ方とか見れば一発だろが。その手には乗らんよ。
好き勝手な妄想語れるのもネット掲示板の醍醐味
知人だけになら大したコト無いじゃん
お仲間なんだからさぁ
いやお前さん人前でギターなんか弾いたことないだろw
あのリズムはありえん
無駄にレスが伸びるだけだから、もっと有意義な情報を提供してくれよ。また高いギターと安いギターの録音比較とか、
俺も知らないような最高のギターの情報とか、サンプル録音とかさ。
俺がギター下手だろうが上手だろうが、俺が過去にどんなバンドを組んでいようが、俺のギターの絶対的な物理特性
が変わる訳じゃないし。無意味なんだよそんな事を議論していても。
>>747 仲間内にばれるのが怖いのかよ、腰抜け
下手糞はすっこんでろよw
お前は現実を認めたくないみたいだがはっきり言って楽器板でも最低の類だぞ、間抜けw
>>746 mjdkwww
本当に上手いギタリストなら無理やりリズムを崩しても
ああいうヘロヘロな演奏にはならないしな。
リズムがアレでどうやってバンド組むんだよw
バンド演奏とただ皆でいっぺんに弾くのは違うんだぞ
キモネジだけナカナカ曲が終わりませーん
>>752 お前は馬鹿だな
車のメーカーが運転の下手な奴をテストドライバーにするか?
下手な奴が物の評価をしてはいけない)のは、宇宙の常識だ
キモネジさんってもしかして精神科通院歴あったりする?
そういう事は早めに言っておいてね、発言を慎重にするから
機材や歴も脳内なんでしょ?
おっさんいじり飽きた、下手糞で画像すら晒せないんじゃ話にならん。
持ってるって言い張ってるだけのキチ外じゃん・・・
ギターはまずバンドのキャラクターに合わせる。(DrとBaも)
次にボーカルの声色に合わせて微調整。
Eジョンソンの音で、メタリカやっても滑稽なだけ。(逆に個性になることもありますが…)
ギターは音のキャラと見た目で選べば高いも安いも大差なし。
作りがどーの、音が埋もれる(アンプとFXのキャラとイコライジング)は調整しだい。
木材とかトラ杢とかビンテージとか塗装は、ギタリストのオナニーだよ。二の次。
761 :
ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 23:10:33 ID:OoepjuW+
>>752 よく判ってんじゃん。
アンタのご高説も全くの見当違いで無意味なんだよ。
キモネジさん。貴方ががあれだけ醜い音源を堂々と、うpしておきながら
ご自慢のギター画像の一つもうp出来ないのは、、、貴方が延々と言って
きた事が全て嘘だからです。
>指板の汚れ方とか見れば一発だろが。
メイプルならまだしも、ご自慢の黒々したハカランダの汚れなんかで誰が
判ると言うのでしょうか?万一判ったとしても貴方は有名人でもなけりゃ
ただのド素人でしょう?
あれだけ他人を見下した、馬鹿にした説教するならば、それが筋ではない
でしょうか?
黒々として固いうんこは肛門を斬りつけるんだよ。
そんな事も知らないでうんこしてるのか。
俺が30年うんこしてきた経験から肛門が切れると言ってるのがまだ解らないのか。
肛門が切れて出血した事がない内はまだまだ子供。
黒々とした太くて固いうんこの経験ないのが大人には解るんだよ。
orz=ξブリブリブリッ
ギター本体のうpより、音源晒すほうが本人特定しやすいんでないかい?
試奏でクセとか出るだろ。
キモの身内の中年たちよりギター屋の店員のほうが2ちゃん見てる確率高いよね絶対。
>>764 キモネジのおっさんはバンドなんてやった事無いから大丈夫。
あの音源聴いてバンドに参加出来るわけがない。
メトロノームに合わせて弾けない奴をバンドのメンバーに入れるような酔狂な人間もいないだろw
やべぇ俺わかった
キモネジってさ
高見沢じゃね?
>>766 くそッ!
先に書かれたッ!!!
でも高見沢はライブ2000本やった名球会ギタリストwだぜwww
768 :
ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 00:05:42 ID:8aiwyoZ+
しかし、この天然のリズム感悪さはバカミザワのしわざじゃ
もう、キモネジが誰か特定できてる。
奥さんに喰わせてもらってるくせに無駄遣いし放題のバカ。
770 :
ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 00:10:25 ID:yWjjo6UT
墓見沢さん
プロでこんな下手なのは、あなたしかいません。
てか、アマチュアの誰よりも下手。
しかし、それも個性ですよね。
うまくなったら誰か分からなくなるしね。
たかみーだたのか?
たかみーってあんなに文章書けるのか??
773 :
ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 00:18:23 ID:H3oIPu8k
もっと頭悪そうだよなw
マメじゃなさそうだし知識欲も無さそう
明治学院だっけか?
ちょっww
おまえらタカミワザに失礼ww
776 :
ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 00:40:11 ID:/UzwNdiI
キモネジより、もっと頭悪いといわれてるバカミザワじゃないのか?
ギターより先に、知人が居たらあのリトルウイングで完全に特定だろ。
同じように弾ける奴は居ないぞ。どんな上手くても無理だ。
778 :
ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 00:56:12 ID:OS8qwfjC
しかし、最近、CD付のTAB譜でイントロだけ1週間練習しただけだから
まだ、門外不出ネタじゃないのかな?
タカミーだったら泣ける話なんだけど。
779 :
ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 01:07:34 ID:8cEP/CEb
たかみーは家で練習するともヅラ付けてるのか?
家でも天使の形のバカギターを王子様みたいなかっこして弾いてそう
781 :
ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 01:38:24 ID:jhTOAEgE
これ見ると、やっぱ妄想おやじかあ
698 :ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 13:10:35 ID:zNhvG73R
品質の低さはお国柄でしょ?
異常なまでに商品に高い品質を求めて、メーカーも販売店も神経すり減らす人生を送って
いる国と、ケセラセラで大らかな人生を送っている国との違いだろ?
一般消費者も、それぞれ自分の仕事に戻れば、逆の立場になる。どう言う人生を送るかだよ。
今後の日本がどちらの人生を選ぶかは、君たち次第だな。
生産現場で過労死した社員だって俺は見ている。異常に高い品質を求められ、ストレスで精神病
になり、薬を飲んでいる社員が大勢いる会社だってある。
なんかこの人って自分の頭の中で思ってるだけのことを
さも正しい意見であるかのようにミスリードしようとしてるよね
他板でもこういう奴前に見かけたからわかる。典型的な詭弁吐きの例だな
783 :
ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 07:58:34 ID:N+D5AAi+
キモネジへ
お前が黒墓マニアでそれが最高だと思うのは結構
しかし、あたかもそれが世間一般の共通認識のように蘊蓄垂れるのはおかしい
だから散々叩かれる
お前の幼稚な頑固さと、実が伴わない詭弁の結果が今のこの状況だ
どんな匿名掲示板にでも社会性はある
反省しなさい
784 :
ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 08:03:08 ID:Oolo7R5W
ネジさん
誰でも出来る有名な曲うPお願いします。
ギター歴長いなら簡単でしょ?
皆が練習で合わせるような曲とか、あなたが一番得意なのでもいいです。
自慢のストラトの特徴を出しやすいのでもいいです。
楽しみにしてます。
キモネジのLittle Wing聴いて気持ち悪くなったんだけど。
音が薄っぺらいし、リズムもハシリすぎ。
非常に気持ち悪い
どんだけ存在悪なんだよwww
787 :
ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 10:45:25 ID:gFcEvIWl
イントロだけで1週間かかったから、
1曲全部弾けるまでに、どれくらいかかるのだろうか?
いやいや、あの曲は普通に難しいだろ。問題は、アレを上げちゃう耳の方だ。
789 :
ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 11:20:58 ID:gFcEvIWl
そうかな?そんな特殊な部分はないから、
そこそこブルースの基礎ができてる人なら半日あれば余裕でしょ。
しかし、ネジはピッキングの基礎と左手の押弦の基本もできてないからね。
ギターの本質を引き出す腕が無いレベルで薀蓄語るのが間違ってる。
ん?その「基礎」が出来るまで、5年以上はまじめにやってかかると思うよ。
余裕って、あなたが相当上手いなら確かにその通りかもしれないけど、嫌みだよ。
…まあどっちにしても30年はかかんないだろうが。
791 :
ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 12:00:47 ID:InM3UmvY
キモネジは昨日は朝から1日中大暴れしたのに今日はまだ寝てるのか?
それともネタギレ?
792 :
ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 12:14:16 ID:Oolo7R5W
もうちょっと簡単でアレンジのきく有名なフレーズを聞きたいよー
長いキャリアで培った腕でね。
793 :
ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 12:18:22 ID:ooKVaa7S
高いギターが最高!お前ら貧乏、耳悪達のヒガミと開き直りさ。
腕が違う?
ブランド料?
あーハイハイ、発展途上国製品安物ノーブランドで頑張れや。
錆びたネジ 無理にネジって バカになる
ネジさんの自演にはがっかりしました。
きもネジって聞くと
どうも稲中の「ネジいる?」って聞くおっさん(前野)を思い出す
796 :
ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 12:23:21 ID:iqBfo5p+
>>793 まだまだだな
ネジから釣りの極意を勉強して出直してこい
>>793 針がナマってますね
シャープナーでよく砥いでおくといい
799 :
ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 13:40:22 ID:dcupsntO
その後の展開が微笑ましいな
918 :ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 13:11:04 ID:zNhvG73R
あれ?アップするスレ間違えた。すまん。
919 :ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 15:19:32 ID:wYxP9xM9
よりによって正反対のスレに誤爆するとは...(笑)。
920 :ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 15:26:37 ID:zNhvG73R
だね。失礼ー。
921 :ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 23:00:50 ID:Zbr8y/bh
べつに違和感なく読めたがw
しかし、正反対のスレでもIDだけで誰だかすぐ解るくらいの有名人なんですねー
そんなスレ読んでる暇があったらメトロノームでリズム練習しろよw
ああ、俺もだwww
コテハン界に衝撃だよな
名前要らずの事実上のコテハン
>>803 3万くらいのレスポに聞こえる
3000万がこれかよ、たいしたことねー
弾く人間がクソだと音もちゃちいという典型例。
上の二つを聴いて、自分の欲しい音はレスポールじゃないんだなと確信した。
凄い良いトーンだなぁと思うけど、自分はもっとハイが欲しい
太いながらもハイ抜けが最高なサックスみたいなトーンが欲しい
んじゃサックス吹けよってのは無しでw
よーするにガキは音の差なんてろくに解らないんだから、なんでもいいってことでOK?
まぁまぁそうムキになるな
自分はただ高周波が好きなだけだから
最後のストラト凄い良い音するね。
もっと中域に粘りみたいなもんがあったら無敵じゃね
813 :
ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 15:32:11 ID:IIwohFqu
指板削るとドンシャリになるけどな
しかしアンプ直じゃないよな?
815 :
ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 16:17:01 ID:LNKv1w+G
865 ネジ神 ◆.xtkFvmjiE sage 2007/02/27(火) 15:41:04 ID:X3UQl0Y+
正直、スレの流れに沿ってウンコの話したのを反省してる。
817 :
ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 19:53:00 ID:qKD5EVld
昨日、イモネジは回転しすぎてバカネジになったか?
万が一キモが中年ニートじゃないと仮定して、休日を全部潰してまで書き込む程の内容か?
あのスレを跨いだ長時間の粘着ぶりは、まともな大人のやる事じゃないよな。
819 :
ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 20:07:10 ID:gi2Wg7y2
楽器やいったら、店員が高いギターと安いギターの音を比べていたけど、
ギターを弾いている人は音の違いがわかるが、全くギターと関係ない人
が聞くと、違いがわからんらしい。
そりゃそうだ
821 :
ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 20:37:29 ID:fVFZoqqe
ドラムに興味がない人がスネアの音でメーカー名を当てられないのと同じだべ。
822 :
ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 20:40:58 ID:55dF8FUp
結局
『自分が納得出来る音を追求したら、高い楽器になった』
て事だろ
>>819-821 そりゃまあ、どこのナニで何年製まではわからないけど、ど素人にだって好き嫌いを
表明する権利はあるし、本質的な良さを聴き分ける感覚を持ってるひともザラにいるよ。
ぶっちゃけエレキなんてそこまで音に差がある楽器じゃないじゃん
アコギとかピアノとか生楽器なら素人でも良い悪いは判断できるけど
エレキは安物でブラインドテストしても
はっきりいってどっちが高いかなんて聞き分け不能だ
825 :
ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 21:07:43 ID:Rli5IUtR
俺は10本ほどギター持ってて、値段は10倍近くバラつきがあるけど、値段と音の良さは関係ないよ。
どれも音が気に入って買ったから、俺にとっては同じくらいの価値。
高い物は、その金額を出してまで、どうしても手に入れたい音だったからだけど、
無駄なブランド代を払わされた気分だな。
国産でも10万以上出したら、作りは特に問題ないしね。
エレキなんてアンプ、シールド、ピック、エフェクターとギター以外の所が占める割合が高い。
なのにギター単体に、如いてはパーツに偏重するのは本末転倒、愚の骨頂。
音源を聴いた感じ、リズム感も音程もグダグダで音楽の才能ゼロだから。
キモネジがピアノ弾けるなんて嘘だよ。
どうせ弾けても「猫踏んじゃった」のたどたどしいバージョンぐらいだろw
>>825 楽器の音がイマイチよくわからない人にとっての価値判断基準はブランドじゃなくて価格
なんだよね。なんぼのもんや?っていうモノサシは万人共通で非常に分かりやすい。
たとえばうちのオカンにこれFenderだぞ!といっても通用しない。
知らないから当たり前だ。でもこいつは50万円するんだぞ!というと、えっと驚いて
座りなおす。へー、これが50万ねーと納得するしかない。
Martinを知らない人を平伏させるには、100万円もするギターですといって聴かせる。
そうするとなるほど確かにこりゃ100万ですな〜と分かったフリをしてくれる。
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
キモネジ!
>>803の音はどうだ?
どう思う?
オリジナルの音だぜ
830 :
ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 21:53:20 ID:6K0QQf5R
国産コンポで最上級の素材を使っても30万くらいで組み上がるから、
それ以上の金額はお布施みたいなものだよな。
幼稚で科学的根拠の無い馬鹿馬鹿しい持論を他人に押し付ける。
反論すれば、高圧的に人を見下す。
演奏レベルはキャリア半年の厨房以下。しかも本人は気づいていない。
常に、妄想(ハカランダ教)の世界に浸っている。
自分の都合の悪いカキコはスルーで通す。
本当は高いギターなんか持ってやしない。
ただの女々しい中年ニートじゃねーか!
おいおいネジスレ建ってるしwww
ネジの人気に嫉妬
カルト宗教の類、安物の壷を何百万も払って買う奴もいる世界だってあるんだしw
周りから見てカモられてることが一目瞭然だとしても買った本人がご利益があると信じてるなら誰も否定できない。
836 :
ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 10:41:46 ID:sCJXo/pf
定価50万のギターがセールで35万のギターになったら35万の音がするのだろうか・・・
>>837 なかなか示唆のある指摘やね
おもろいw
>>627 アッシュとアルダーのストラトの違いなら、他の条件を同じにしたら違いはわかると思う。
以前、ヌーノモデルでボディの違いをあてるうpがあったと思うけど、音が違ったし。
他スレの下記の人の音源でも、たいていのひとなら音の違いがわかるでしょう。
148 名前: ドレミファ名無シド Mail: sage 投稿日: 06/11/10(金) 18:19:32 ID: avpTSzJ7
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10292.mp3 RG バスウッド センターHS-2
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10293.mp3 S マホ センターHS-2
うpしまくりですが・・・同じ設定で比べた場合、やはりマホの方が少々モコります。
スタックタイプのシングル系の中でHS-2の音質はトレブリーでジャキジャキしてる方だと思います。
これに近いVirtual Vintageシリーズは
Virtual Vintage Blues
Virtual Vintage '54 Pro
Virtual Vintage Heavy Blues 2
でしょうか。
>>837 いくら高いギターを使ったところで、弾いてる人間が30円だから、
どう頑張ったところで、30円の音にしか鳴らないのよ。それが現実。
>>839 アルダーとアッシュは弾き比べれば、違いは分かるよね。
特にMBSのアッシュはとてもアタックが強く、レスポンスが良いのでちょいと弾くのが難しい。
アルダーは艶があってまろやかだ。
ただ、アイバのRGとSは、元々音キャラが違うギター。
歪ませた場合、Sは中低音が厚く、粘り気があってこもっている。RGは低音はすっきりしていて、高音域が出る。
俺が比較したギターは、RGはJカスのマホ+メイポートップで、Sはマホです。
トータルバランスで音が決まるというのはその通りですね。音源うp乙でした。
アッシュでも
ホワイトアッシュとライトアッシュじゃ音のキャラが180度違うよね。
エレキはPUで発電して、アンプで増幅するんで、
木部の影響なんて鷹がしれてるよ ^^
レオフェンダーだって、アッシュアルダー選んだのは、たくさんあたからだしな ^^
おれギター弾けねorz by レオフェンダー
耳が悪いお方には、そうなんでしょうね。
まぁ、口だけでなら何とでも言えるわな。
言われてみればそうと言うだけで何にも頼りの無い状態で聞かされたら絶対当てられない。
847 :
ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 19:07:07 ID:9Rli9yZE
PUで発電?
大学は春休みか
>>842 フロイドローズをボディに落とし込むと低音がザックリ削られるらしいからその違いかもしれんね
FRTのマウントの高さでは、音はそんなに変わらないような。
むしろFRTの質量の所為で、低音成分が喰われてしまうような。
ザグったフロイドだとイナーシャが32oだから、音が軽くなるんでは?
ザグってない42oだと、そんなに低音が削れてない気がする。
メイプルトップ・マホバックでスルーネックのしか42oのを付けてないから、
単純に比較できないけどね。
え?PUっててっきり誘電起電力を利用してコイルで電圧作り出してるんやとおもってた・・orz
853 :
ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 11:18:45 ID:hkxYZ3Rs
フロイドはリフのキレがイマイチなのがスカン。
構造的に仕方ないのかね?
キモネジがいないとさわやかだねぇ。
良いことだ
>>803 いきなり'58オリジナル・バーストって言われてもねぇ。
疑うわけじゃないけど、、、画像でもうpしてもらわないと、
858 :
ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 16:13:19 ID:8jtNn6WS
このスレの場合、高いと自称するギターに限って
安っぽい音だよな。
虚言癖のイカれた厨房の戯言を真に受ける方がどうかしてるんだよ。
860 :
ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 18:15:41 ID:Qc99WTxM
楽器としての価値を超えた金を出してギターを買うことが
すでに異常だな
K:ひとつ譲れない部分というのがありまして、当時アイバニーズが海外でも優勢になってきて、トレモロを落とし込んで作る。
ボディの中まで入り込むくらい下げてしまうという...
T:ああ〜
K:そういうのをやり始めたんですね、セールス側もそういうものの方が売りやすいというような話はあったんですけど
結局それをやるとJACKSONの持ち味の中低域が無くなっていくんですね。
T:音にものすごく影響が出るんですね?
K:ええ、それをやるわけにはいかないと。
米持さんのギターもそうですけど、そういう風にはなってないんです。
T:かなりブリッジが上がっている状態ですね。
K:こういう風にしないと中低音は出せないんですよ。
862 :
ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 21:59:24 ID:UsCw6If7
高いギターがイイ音するとは限らないけどイイ音するギターは大抵高いよね。
863 :
ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 22:13:27 ID:xBirZL0C
正直なところ物欲を満たす為というのもあるんじゃないか?
864 :
ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 22:16:37 ID:U0KqFFZN
音を聴いて、値段が高いか低いかを当てる人なんているのか?
ネック材、指板材、ボディ材、フレット材、PU、ブリッジ、ネックジョイント・・・etc
みんなは音に関して、どれの影響が一番大きいと考えてる?
おれは、自分のギターをでかいアンプからの大きい出音で聴き比べると、
ネックの太さとPUの影響がけっこう大きい、と考えてるんだが・・・
自分好みの音が出てるつうか、
「その出音に自分の感覚が慣らされた」て言い方が正しいかも知んないけど。
弦楽器は弦が振動してなんぼ、やからして
振動する弦の支点、つまりフレットとそれを支えるネックや指板と反対側のブリッジとそれを支えるボディ
が一番影響があるはずなの
で、エレキはそれを電気信号に変えるから、PUと信号が通るVolやToneの抵抗やコンデンサーも影響するはずなの
PUの出力信号は微小で抵抗値も高いので、ジャックの接点やケーブルのインピーなんかも影響大きいよ。
と色々考え出すと、結局全部!www
>>860 単にギター属が安めなだけ。楽器は通常高額な物
868 :
ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 01:58:08 ID:lcSlmUaW
あほか?
本来、楽器は誰にでも楽しめる物だろ?
バーストにしろブラッキーにしろ、もともとの売価は適正な値段で売られていた物が、
コレクター達が利殖目的で煽って値段を釣り上げてるだけ。
バーストやブラッキーと十万程度の国産コピーを聞き分けられる人が何人いる?
870 :
ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 02:16:41 ID:YmxAsWMj
聞きわけられないとかうらやましい耳だ。10万のレスポールでピーターグリーンとかポールコゾフのような音がでたら感動して俺は泣くよ
>>868 > バーストやブラッキーと十万程度の国産コピーを聞き分けられる人が何人いる?
もしかして聞く側に目隠しをさせるのか?
馬鹿だなあ、楽器のブラインドテストってのは弾く人間が目隠しをするんだよ。
872 :
ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 07:54:07 ID:TjC0OZYI
ジミヘンはVを弾いてもジミヘンの音だった
ペイジのREC使用ギターはいつまでも謎だった
ベックも然り
プロに限らずあるレベルの腕を持っていれば何を弾いても同じ音を出すよ
まぁ、こんな当たり前すぎる事を何故言うかと言うと
キモネジが余りにも厚顔無知だから
しかしそれは君が安ギターを使う理由にならない。
やはりレスを返す根拠は僻みだ。貧乏かわいそう。
874 :
ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 08:29:59 ID:svjLBXKX
>>868 だといいですね。現実は違うけれど。
他人をアホ呼ばわりする前に、思いつく限りの楽器の相場を調べてみたらどうですか?
| ̄ネジセンセーも  ̄|
| 何を弾いても |
| アノ伝説の音!!! |
|_______|
∧∧||
( ゚д゚)||
/ づΦ
一番最近のLittle Wingの音源を聴きましたが、
演奏はともかく、音色はかなり進歩して、良い音だと思いましたよ。
みんな、ギターの音が悪いと思いますか?
弾きやすそうなギターだなとは思うけど、いい音だとは思わない。
ましにはなったな
ネジは皆に感謝しろよw
これ某コテやMB男が弾けばかなりいい音になると思う
キモネジはピッキングの強弱を付けるだけの腕がないから、おしいところ
しかし26秒でいつもずっこけてしまうな、この音源
879 :
ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 09:36:48 ID:xRenY7KW
バーストの音はたいしたことないよ。
音だけ聴くと安っぽい音。
880 :
ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 11:19:46 ID:G2pNzW5u
59年モデルは当時、不人気で生産本数が少ないだけで、骨董品の価値はあるかもしれないが、当時のギブソンとしてもゴミ扱いだった。
881 :
ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 13:17:13 ID:XcVIZGr2
ヴィンテージのストラトだって
ごく稀に大当たりがあって
それが伝説を産む原因になってるだけで
国産コピーと大して変わらないよね。
でもあれだよね
よくよく考えてみると、この世の中で趣味でギター(ある程度の値段以上)を
持っている人ってほとんどハズレのものを持っているということになっちゃうね
そう考えるとなんだか(´・ω・`)ショボーン
俺のも十中八九ハズレの部類に入るんだろうな・・・orz
15万超えた当たりからは外れなんてあまりないよ。好みはあるだろうけど。
だいたい 工業製品で40〜50年前のほうが優れてる
っていうのはありえない。
車や電気製品だって高機能で低価格になっていくのは当たり前の摂理だよ。
個人の作家がつくってるというなら その人しか作れない技術っていうのも
あるとおもうけど。
いまのビンテージギターの価格は骨董品としての価値なんだよ。
だからオリジナルが珍重される。
もはや音が云々っていうものではない。
なんだい?この厨房丸出しの戯言の数々は。
>>884 それは違うね。
1960年頃の方が良い材が豊富だった。今は良い材はどんどん使われちゃってるから、なかなか
良い材が揃わない。だから、カスタムショップの材の仕入れと、通常ラインの材の仕入れは別に
なっているんだよ。ギターは、材の選定でかなりの部分が決まっちゃうからね。
塗装とか、ネックポケットの精度とか、調整とかも、昔の方が時間と手間を掛けていたと思うよ。
カスタムショップは、かなり手間を掛けていると思うけど、通常ラインはあまり期待できない。
それが電気製品などとは違うところ。ギターは昔し製作された物の方が良い場合が多いんだよ。解るかな?
これぐらいの事は、ちょっとギターに造詣が深い人なら、誰でも知ってるよ。簡単に言うと、最近の
ギターの多くは、材の質も悪く、製作も手抜きされてるって事。高級なギターなどで例外はあるけどね。
1970年代前半まで 円は1ドル360円だったんだよ。
当時アメリカ製品は今の3倍の値段
したの考えれば、USAストラトはレギュラー品でも
そうそうかえるもんではなかったわけだよ。
それにコピー製品は安くできるの当たり前、
開発の試行錯誤あるわけじゃないし 売れてるメーカーの売れてる機種
のそっくりなものつればいいわけだから。
ふーん
キモネジのギターは手抜きだからサスティーンが短いんだ
それと、もう一つ大きな違いは、ギターの場合、オリジナルは一度生産を止めて、後から再生産
されたり、コピーモデルとして生産されているのが圧倒的に多い。
再生産の際に、オリジナルの設計通りに細部が再現されていないのが殆ど。それで、バランスが
狂ったり、設計の意図が反映されていなかったりする。当初の設計の意図が解らないまま、大体
の形だけ真似て再生産したり、コピーしたりするからこんな事になる訳。
890 :
ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 15:30:40 ID:ie1+JZMV
>>886 今はウンチクだけの下手糞が増えた
まで読んだ。
そのパターン聞き飽きた。もう少し頓知が利いた言葉考えたら。どうせ無駄にレスするなら。
お前の薀蓄聞き飽きた。もう少し中身のある薀蓄を考えたら。どうせ無駄にレスするなら。
お前よりは、ましだよ。
894 :
ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 15:38:04 ID:2fHFWVvX
>>889 だからキモネジ先生の100万ギターは音が最悪なんですね!
そうそう。
見苦しい無駄レスより、キモネジのほうがかわいいよ。
なんにせよ、一生懸命な2chネラーを見ると応援したくなるよ。
>>893 いや、全然
キモギターは音だけを頑張って聴いてみても、高く見積もって8万程度の音だな
>>886 それは違うね。
ビンテージが良いとされているのはただ古くて骨董価値が高いから。
そしてそれを上手く転がす為に業者が考えた戯言。
また、当時のアイドル達が出していた音は「あのギターによるものだ」という本質を逸脱した信仰。
ビンテージギターに音、コンディションを求めるとさらに高額を払わなければいけない現実。
そしてそんな個体などごく稀。
殆どのユーザーが高い金出してボロボロのポンコツを意気揚々と買っていくのが現実。
何故なら当時の木工技術は非常に低いからです。
当時のビルダー達がビンテージギターを製造している時点では、まだまだエレキギターなど出始め。
ビルダー達も皆暗中模索でエレキギター製造歴も非常に浅い素人だらけだったのです。
それに比べ現在の職人達は20代から50、60代まで多くの参考例の元にじっくり作りこんできたビルダーが少なくないので技術力は比べ物になりません。
よって、アタリのビンテージギターなど皆無に等しいのです。
ビンテージギターと同等のクオリティーの楽器なら、現在では5,6万でおつりがきます。
クオリティーとしてはもっと安い、低い部類かもしれません。
そんなギターにだってアタリ個体は存在しますからね。
あの時代の名演を担ってきたのはビンテージギターではありません。
プレーヤーの腕です。
俺はかなりの数のビンテージを取り扱ってきたから分かる。
業界から言わせれば、あなたはいい鴨です。
今後もどんどんネギしょってご来店下さいませ。
先生、業者に窘められるの巻w
業者キターww
カモネジ、もう駄目かもわからんね
>プレーヤーの腕です。
やっぱこれだな。
99%以上はプレーヤーのピッキングやビブラート、感情表現。
さあ練習練習w
901 :
ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 16:16:02 ID:T9THpR/m
キモネジはブラックハカランダという言葉を勝手に作ってしまうような詐欺師だからな
フルオリジナル とか言ってさ、
40年間オーナーに修理する価値も見出されなかった楽器はカス。
売れさえしなかったデッドストックなんかもっとカス。
弾かれもしなかったミントコンディションなんてかなりカス。
いいじゃん。そんなことはわかってる。
知ってて、でも欲しいから買う。無問題。
なんか究極の意見が出てしまってなんだけど。。。
オリジナルの魅力ってのは やっぱあるよね。
コピーとオリジナルで
同じ音がでるとしたら やっぱり オリジナルの方が欲しいのは
人の情だし。
ビンテージの語源であるワインも、あれは味を楽しむ為にあるのではないよね。
その歴史を味わうんだよ。
ビンテージが過大評価されてるのは
70年代がクソだったからだろ?
どんだけクソか っつーたら、ネック角度調整機構。あんなもの付けて
ごまかすぐらいだからね。
それにくらべれば50年代60年代のほうが
丁寧に作られてたんだし。。
骨董品に実用性を求めてしまうのがそもそもの間違い。
高価な壷は飾っとけ。
高価な皿は飾っとけ。
エレキギターとバイオリンなんかを一緒にしちゃいかんよ。
歴史が違う。
そういう意味で、エレキギター界はまだまだ成熟されてない
日々、日進月歩。
バイオリンは毎月新製品、、、発売されないもの。
業者はあんな事は言わないよ。オリジナルの良さを一番解っているし、だいたいオリジナル
売れなくなるような噂が広まったら、死活問題だからね。
確かに別のスレか、ここかもう忘れたけど、レスポールスタンダードも含め、オリジナルの価値は
全くの偏見無しに考えて、35万が良いところだね。それ以上は払い過ぎだと思うよ。それを450万
とか1000万とかにつり上げたのは、マーケッティングの妙。
でも、つり上がっちゃったから仕方が無いね。再生産でもオリジナルと同じ材の物は100万近く
するのが現実だかんね。再生産すら、多くの人には高嶺の花の存在になっちゃった訳だよ。
でもそれが現実。
>>907 それは違うね。
ビンテージが良いとされているのはただ古くて骨董価値が高いから。
そしてそれを上手く転がす為に業者が考えた戯言。
また、当時のアイドル達が出していた音は「あのギターによるものだ」という本質を逸脱した信仰。
ビンテージギターに音、コンディションを求めるとさらに高額を払わなければいけない現実。
そしてそんな個体などごく稀。
殆どのユーザーが高い金出してボロボロのポンコツを意気揚々と買っていくのが現実。
何故なら当時の木工技術は非常に低いからです。
当時のビルダー達がビンテージギターを製造している時点では、まだまだエレキギターなど出始め。
ビルダー達も皆暗中模索でエレキギター製造歴も非常に浅い素人だらけだったのです。
それに比べ現在の職人達は20代から50、60代まで多くの参考例の元にじっくり作りこんできたビルダーが少なくないので技術力は比べ物になりません。
よって、アタリのビンテージギターなど皆無に等しいのです。
ビンテージギターと同等のクオリティーの楽器なら、現在では5,6万でおつりがきます。
クオリティーとしてはもっと安い、低い部類かもしれません。
そんなギターにだってアタリ個体は存在しますからね。
あの時代の名演を担ってきたのはビンテージギターではありません。
プレーヤーの腕です。
俺はかなりの数のビンテージを取り扱ってきたから分かる。
業界から言わせれば、あなたはいい鴨です。
今後もどんどんネギしょってご来店下さいませ。
100万が高嶺の花ってw
お前本当は中学生だろ
この現実を打破するには、日本のギターメーカーに頑張ってもらって、100万近くする再生産
ギターを超えるギターを、35万以内の価格で世に出してもらう事だね。
私が考えるサウンドと仕様のギターを製作してくれれば実現するんだけどね。
お前の求めるサウンドなら8万程度でリリースされてるから
ビンテージギターって、元のコマ数も少ないし、手放さない人がいれば
市場に出るのは減る一方のはずなのに何故か年々増えてるような気がするんだよなぁ・・・。
何故だぜ?
ステンレスフレットにしている時点で、製作者のポリシーが、私のポリシーと合いません。
ブラジリアンローズウッドと明記しないで、ハカランダと書いてあるから、ネオハカではないでしょうか?
ネオハカは、硬すぎて、サウンドのキャラクターがオリジナルとは別物ですよ。
クレイドットが着色されているように見えるので、指板を着色しているのではないでしょうか?
1994年頃のレリックは指板を着色して黒っぽくしてありましたが、写真ではそれに似ている印象
を受けます。
偽物作ってもバレないからじゃね?
>>916 70年辺りもヴィンテージ扱いにしはじめたからじゃない?
一番気に入らないのは、ヘッドにfenderと書いていないことだそうです
素朴な疑問なんだけど
ギターそのものと価格が一致していると見て差し支えないというものが
あるとしたら、高額側から見てどのあたりの層なんですかね
CITESが付いて輸入されて来た本物のブラックハカランダ指板に、オリジナルと同じ塗装、
フレット、指板R、ハードウエアに、VanZandtのピックアップが付いた、腕の良いビルダー
が製作した日本製のエレキが、35万以下であったら、試奏してみたいですねー。
ネックの木材とボディーの木材のバランスや質の選定と、シーズニングがしっかりして
いれば、結構期待できんじゃないかな?腕の良いビルダーならネックポケットの調整や
トレモロのフロートの調整、ナット(ゼロフレット)の微妙な位置を含めた調整もしっかり
しているだろうし?
とりあえずキモネジのおっさんは早いとこ極上のオールチューブアンプに、ブラックハカランダ指板のストラトを繋いで、
プロも使う楽器用マイクで録音した極上サウンドってのをうpしなよ。
現状では最低ランクの音源しか出せてないんだから議論が煮詰まっちゃってるよね。
いくら知ったかぶりしたところであの音源じゃ誰も納得してくれないと思うんだ。
あれ以上の音源出せないならもう降参して隠居した方が良いよ。
/ _____________\へ
/ / \.\
/ / .\.\
| / キモネジ ヽ .|
|ノノ | /
ヽノ ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ |
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ | |
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く/
ヽ/ ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ
./ )( )( |
| ^ ||^ | __
| ノ-==-ヽ | /ヽ ヽ―― 、
丶 / / | | \
_____ヽ ヽ / /_____ / | | ヽ
, -‐´ / ヽ _-----_ / \ / / ヽ
(, /  ̄ ̄ \ / / 断る |\
` ‐- ____________________/_________) )
\________________________________/
>>915 ええ、ですから仕様ではなくて、僕が弾いた印象でお勧めしているんです。
見た目じゃわからないものも多いでしょ?
弾いてみた印象を聞きたい。
>>920 ストラトなら、定価35万(実売価格30万)ぐらいのカスタムショップ製NOSなら、価格と物に
大きな乖離は無いんじゃない?それ以上高額になると、92万以上出さないと、個体差以上
には期待できないと思う。逆にマスタービルダーの個性が色濃く出て来て、奇抜な個体も
増え、選択が難しくなると思う。
少なくとも今の仕様のVanZndtは、あなたの好みには合わないと思いますよ。
元気すぎて。
おそらく、高音がきつく感じるんじゃないかな。
>>925 御託はいいからとっとと極上サウンドうpしろや、間抜けw
キモネジにもっとギターを買わせようのコーナー
>>926 はい。ギラギラし過ぎています。
もう少し柔らかい指板で、ブリッジも、もう少し柔らかいブリッジで、印象としては、鉄の艶のあるサウンド
が出る感じの、若干コンプが利いた感じじゃないと、オリジナルっぽく無く、耳に痛いです。
良く解っていらっしゃいますね。2chのレスを読んでいる限りでは、意外と解っていない人が多い印象を
受けていますよ。弦鳴りって何?って訊かれる事もありますからね。
>>929 御託はいいからとっとと極上サウンドうpしろや、間抜けw
| ̄ネコだけど ̄ ̄|
|マジレスするにゃ|
|_______|
∧∧||
( ゚д゚)||
/ づΦ
>>920 国産品なら、売価20万円台のIbanez J-Custom 高品質だよ
輸入品なら、売価30万円台のFender CS
FenderCSは20万円台前半からあるけど、20万円台のは弾いたことないニャ
ネコだからこれくらいしかわからんニャ〜
勘違いするといけないので言うと、VanZandtは弦鳴りギターじゃないですよ。結構完成度の高い、
いいギターですよ。サウンド造りのポリシーが、私とは違いますね。ピックアップは最高なんです
けどね。
パワーがなくて
サスティンが無くて
テンションも弱め
やっぱお前が求めてるギターは8万クラスにゴロゴロあるよ
ま、ブラックハカランダという下らん造語を好んで使ってる時点で
何も解ってない無知で馬鹿な証拠
>>915 指板はBrazilian Rosewoodのようです。
しかし、そんなことはあまり問題ではないと思いますがね。
ステンレスフレットだって、色々な種類があるし、いちがいに決めつけないでもよいのでは?
弾いてみて、感じた音が大切でしょう。
僕は少なくともそうやってギターを選んできました。
Fender CSに対する意見も僕は違った意見です。
何本か弾いてみて、30万程度よりやはり50万前後の方がいい(ましな)ように感じました。
これはおそらく音の好みの違いでしょう。あなたの方が、上品な音が好きなのかも。
別に色々な意見を持ったひとがいてかまわないのですが、
相手の意見を頭から否定するのはよくない。
>別に色々な意見を持ったひとがいてかまわないのですが、
>相手の意見を頭から否定するのはよくない
それはねキモネジはまだ子供だからわかってないんだよ。大人なら解るからね。
ID:wlfA1akS
良い意味で教師みたいだな。
>>936続き
で、30万台のギターの中では、
先ほど勧めたFreedomがおそらくあなたの好みに一番近いと感じました。
それ以外では、やや高いですが、Don Groshのretro classicなども好みに近いと思いますよ。
キモネジの言い分見てるとじGを思い出すw
ちょww
キモネジには4万円台のギターで十分だからw
それでしっかり練習して上手くなったら高いギターかおうね<キモちゃん
恐らくギター業界関係者だと思いますので、30万よりも50万を薦めるのでしょうが、自分の意見を
言うのも大切ですよ。多くの情報の中から、自分で正しいと思う情報を選択する能力が今求められ
ている時代ですしね。
所詮ローズ指板は、ローズ指板のサウンドですから、私は定価35万のNOSで、自分に合っていると
思う固体を探せば、その個体差以上は、それ以上払っても期待できないと思います。
実際60万円台の有名なシニアマスタービルダー製作のストラトよりも、定価35万ぐらいのNOSの方が
良いサウンドの個体を経験していますよ。92万以上出してブラジリアンローズウッド指板になると、また
話しは別ですけどね。メイプルネック(貼りメイプル含む)は、鳴っている個体を探すのは難しく、更に
個体差が大きいですから、尚更だと思いますよ。
|キモネジ関連は  ̄|
|ネジスレでやるニャ! |
|_______|
∧∧||
( ゚д゚)||
/ づΦ
>自分で正しいと思う情報を選択する能力が今求められている時代ですしね。
正しくない事を正しいと思ってしまっている現実
1万の安ストラトをちょいちょいと手直しすればそれでOKちゃうん?
947 :
ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 21:09:12 ID:DJC9L8Gf
60万程度で売られていたCSのブラジリアンローズ指板のストラトが、
毎年、数本販売されていたことを知らなかったということは、
去年の春までCSの存在すら知らなかったんだろ。
この半年で得た、浅墓な知識じゃ説得力はゼロ。
だから騙されて100万も出したんだろうな。
明らかに、2006年モデルのブラジリアンローズは残り物の処分で、
どれもだめだね。
948 :
ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 21:27:51 ID:1ZC2TNa0
キモネジの93万ギターの音が一番安っぽい音なのは紛れも無い事実
949 :
ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 21:36:50 ID:agS2pXoi
>>5-10のサンプルって同一の奏者、録音環境にしないと意味なくね?
>>949 そんな事を言い出すと、再生環境まで全てそろえなければいけなくなる。
なんだかんだとキモネジを意識しまくりの蘊蓄厨房達だった。
読みかじり聞きかじりの経験の伴わない蘊蓄戦わせて
どっちが正しいだなんて、くだらないの極みだけどよ。
いや本人ですから
953 :
ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 21:40:36 ID:PPhpmDeD
質が落ちても40万値上げすれば、
キモネジみたいに高ければ良い物と勘違いするバカが釣れるからね。
92万以上じゃないとダメとか言うバカは山野にとっては絶好のカモ。
戯言たれるアフォに必死に文句たれる痛いヲタちゃん達。必死すぎてナイス♪
955 :
ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 22:32:50 ID:gtcwi+PT
それで?
956 :
ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 22:55:56 ID:k0BL8yic
ヴィンテージのストラトが音が良いというのはプラシーボ効果です。
コンポ系ストラトのほうが音は良いです。
>>956 良い、悪いというより、音の方向性が違う。
958 :
ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 23:07:38 ID:fLPuxPJH
>>957 そうとも言えるけど、某有名ショップでヴィンテージストラトを何本も試走したけど、
5万位の国産コピーのハズレ個体レベルがほとんどだったよ。
信じられないくらい鳴りが悪い。試走したらわかるよ。
だいたいさー、ギターごときで何が「ヴィンテージ」だよ。
ただのオンボロ中古だろ。
960 :
ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 23:57:43 ID:pPZXsKZi
MBSの適正価格は30万だな。60万とか90万とか出すやつは鴨。
897 ドレミファ名無シド sage 2007/03/02(金) 15:49:29 ID:8hU4dRAT
>>886 それは違うね。
ビンテージが良いとされているのはただ古くて骨董価値が高いから。
そしてそれを上手く転がす為に業者が考えた戯言。
また、当時のアイドル達が出していた音は「あのギターによるものだ」という本質を逸脱した信仰。
ビンテージギターに音、コンディションを求めるとさらに高額を払わなければいけない現実。
そしてそんな個体などごく稀。
殆どのユーザーが高い金出してボロボロのポンコツを意気揚々と買っていくのが現実。
何故なら当時の木工技術は非常に低いからです。
当時のビルダー達がビンテージギターを製造している時点では、まだまだエレキギターなど出始め。
ビルダー達も皆暗中模索でエレキギター製造歴も非常に浅い素人だらけだったのです。
それに比べ現在の職人達は20代から50、60代まで多くの参考例の元にじっくり作りこんできたビルダーが少なくないので技術力は比べ物になりません。
よって、アタリのビンテージギターなど皆無に等しいのです。
ビンテージギターと同等のクオリティーの楽器なら、現在では5,6万でおつりがきます。
クオリティーとしてはもっと安い、低い部類かもしれません。
そんなギターにだってアタリ個体は存在しますからね。
あの時代の名演を担ってきたのはビンテージギターではありません。
プレーヤーの腕です。
俺はかなりの数のビンテージを取り扱ってきたから分かる。
業界から言わせれば、あなたはいい鴨です。
今後もどんどんネギしょってご来店下さいませ。
へいらっしゃい!
http://www.kenguitars.com/oyajinoyakata/vol10/vol10.html >私. 「NさんがH氏のギターを弾きまくっていたその時、
そのギターのネックのバインディングが、外れてしまったのにも関わらず、
一曲終わるまで弾き倒していましたから。」
>N氏.「そりゃ始まったら途中で止める訳にはいかないさ。
だけどStratでフローティングさせていて弦が切れてチューニング狂った状態じゃ厳しいよ、
いくらオレだってガハハハハ。」
>K氏.「確かにトランストレモロみたいにロックが無いですからね。」
「音でいくとフローティングさせた方が、構造上からも良いですがそれが困りモノですね。」
>私.「でも、オールドのストラトは、1弦が切れたぐらいじゃほとんど困る程チューニングが狂わないですよ。」
>N氏.「えーそうなの。どうして。」
>私.「よく弦が切れるとトレモロが動くからチューニングが狂うと思っている方が多いんですけど、
それよりネックが動いたりトレモロの取り付け部の強度不足の方 が影響が大きいですよ実際は。」
964 :
ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 01:39:57 ID:NnGd+7nX
弦が切れてもチューニングが困らないとは
かなり耳が悪いな。
やっぱ、963に書いてあるような思い込みのハゲしいオヤジはキモいな・・・
この理屈で行くと新しいストップテイルのテレキャスよか、オールドのシンクロ付の
ストラトの方が弦が切れた時にチューニングが狂わないってことになるが・・・・
んなワケねーだろうよ
967 :
ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 03:00:37 ID:Wh/esOPk
知り合いがン百万のオールド・レスポール・スタンダード持ってて、弾かせてもらったが、明らかにサステインが普通の現行LPに劣ってて。
音も気に入らなかったが、そーとは言えず、いやー凄いね!なんて言いました・・・。
969 :
ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 03:41:40 ID:pEbpWX5l
バカバッカス
970 :
ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 06:09:19 ID:NwAlebUx
エレキのヴィンテージなんてクラシックの世界にいる人から見ればお笑いだろうな
971 :
ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 06:52:22 ID:AWx9fftP
でもお店で試走するとジャパンとUSAの違いはたしかに感じたんだけどなぁ。。(フェンダー)
なんだったんだろ。
回路周りの使われてる材の違い、日本の湿気に浸食されきった木材の差?
アンプから出した時の弦の分離感、ダイナミクスがつけやすいなどはUSAが良いといつも感じたんだわさ。
ジャパンは、コンプ感が強くて団子に感じる。一瞬太く感じるんだけど
。なんかほぐれない。
工場出荷時の弦の違いとか、、かなァ??
で、USA買ってからいろいろセッティングしてみるとジャパンで感じた音になったりもするし
たまたまだったのかしら。
ギターの差って車みたいなもんかなぁ。。「アクセルが良く反応するぜ」「燃費がよくなったぜ」っつても
運転手がニヤニヤするだけで、他人はなにがなんだか、、みたいな
ギターもいざ他人が弾いてしまえば、自分は車を端から眺めてるオーディエンスになってしまうわけで
「このギター燃費がいいぜ!」「前より高回転時の踏ん張りが違う」とか言われてもハッキリわかるわけもなく。
相対性理論みたいになってきたww
解ってない同士ですったもんだの展開。乙!
973 :
ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 07:21:23 ID:AWx9fftP
↑わかってる人光臨
無駄な改行は自己顕示欲の表れ
身の程知らず同士で罵りあってるよ。ははは
977 :
ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 08:40:41 ID:AWx9fftP
みのほどw
978 :
ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 09:00:15 ID:0X92a/GA
高いギターはいい音します。何故ってそれがいい音の基準みたいなもんでしょ。
でも聞いてる人には解んないよね。俺なんてギブソンヒストリックって聞くだけで、
好い音するっていう呪に掛かっちゃうもん。
エレキのいい音の基準て人それぞれだから、自己満足で良いんでない。
979 :
ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 09:21:13 ID:PfrOwLIY
>>971 ウサとジャパの音の違いの原因は、
PUの違いとネックの太さの違いが大きいね。
PU乗せ変えるだけでも大分変わるよ。
980 :
ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 10:03:20 ID:Wkdv93Ss
>>978 ヒストリック何本か置いてある店に行って試奏すれば分かるが、
あれの場合値段はトップの木目によって決まるんじゃねーの?
音とは比例してないよ。
>>971 ジャパンは配線材、各パーツが安物で出来てるからノーマルではハッキリしない籠もった音になりがち
木工に関しては、平均以上な物が多いよ。
USAはパーツ等しっかりしてる物が使われてるけど、塗装の適当さとか組み込みの荒さとかがあるから
音としては悪くないけど、、、几帳面な日本人は荒さを感じやすいと思う。
メヒコはちょっとパーツのグレードが落ちたUSAって感じ。
しかし、出音はよりストラトらしいと言える。
この辺は配線材に割とハイファイな物が使われてるからだと思う。
意外や意外、ポットにはCTSが使われていたよ。
CS物は最もストラトらしい音
パーツも木工もレベル高い。
しかし、ストラトらし過ぎて汎用性は低いかな。
歪ませると、どうしてもあのケロケロ音が付いてまわる。
とは言え、自分の求めている音が分かっていればちょっとしたパーツ交換でどうにでもなるよ、上記の4つはね。
982 :
ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 10:56:05 ID:WqC5wSzN
ケロケロ歌ってくれないストラト買うなら国産コンポのほうが良いと思う俺様
最下層の鼻毛は論外だが、ジャイアン・キモネジと面白い人揃いのスレだなここは
>ジャパンは配線材、各パーツが安物で出来てるから
なんかスゲー偏見
>塗装の適当さとか組み込みの荒さとかがあるから
雑誌で読んだのか?
因みに音漏れの修理で一番多いのがCTSです。
アンプを大きめで鳴らしてギターVolをゼロで調べてみて下さい。
985 :
ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 12:27:36 ID:vZ5NOrDf
ジャパンはなぜ配線やパーツをケチるのかな?
重要と思ってないのかな?
人件費高いからじゃないの?
電気的に良いパーツがギタリスト好みの音になるとは限らないので。
同じものでも
日本のほうが安かったりするから >安物
いや、いや
俺もフェンダーだけで7本、CSからジャパンまで持っててライブでも使って、一度全部ばらして組み立ててきてるからね。
ジャパンの下りは定説だよ。
実際、俺のも買ってすぐにスイッチがいかれトレモロブロックの材料けちられてるのに気付き、配線材も然りだ。
USAの下りもそう。。。蓋を開ければコンパウンドだらけ、見えない所の塗装の下、ジョイント部にはシールベタベタ
また、ジョイント部には塗装カスが乾燥不良でガムのようにべったり
全部、身を持って経験済。
CTSの音漏れは有名だよ、それを改善したのがカスタムCTS。
俺は違う目的でカスタムCTSをレスポに使ってるがね。
ただ、、それを修理に出しちゃう人も、、いるんだね。。。元々そういうもんなのに。
990 :
ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 12:58:55 ID:vZ5NOrDf
え?
ただフルアップにした時、回路バイパスに似た音になるからさ
しかし、欠点としてトーン10とトーン9の音色の差が激しいんだよね。
これが困り物。
992 :
ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 13:18:17 ID:vZ5NOrDf
>>991 カスタムに変えると、なんで、そんなことになっちゃうのかな?
カスタムに変えようと思ってたから、しつこくてすまん。
994 :
ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 13:33:43 ID:vZ5NOrDf
>>993 とんくす。
出音が変わっちゃうのか。
ヌケが良くなると、高音が出すぎになったりしないか
ちょっと心配だな。
995 :
ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 14:05:15 ID:WQaNOMuS
このスレの結論
1.ブラックハカランダという言葉は日本人の造語。
2.シニアマスタービルダーは「ローズ指板の色の違いでは、音は変わらない」と言っている。
3.去年まで、60万で売られていたブラジリアンローズ指板のストラトを93万出して買った人が差額を取り戻そうと必死になっている。
カスタムCTSって軸おもくねぇ?
結局使ってなねーよ
997 :
ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 14:26:27 ID:AIVDBPPg
このスレの結論
値段の差より腕の差のほうが音の良し悪しに影響する
998 :
ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 14:43:33 ID:ejbEKKUt
1000?
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。