【ギターアンプ】Line6 PODxt Part17【シミュレーター】
6 :
ドレミファ名無シド :2006/04/27(木) 01:30:15 ID:RPlw2NUI
GuitarPort Version 2.51.0の日本語パッケージまだ〜?
7 :
ドレミファ名無シド :2006/04/28(金) 08:54:24 ID:jkJGq+iw
POD2の話題もここでOKですか?
>>8 は将来おなじ目にあいますように。
>>7 ここでいいいよ。
11 :
ドレミファ名無シド :2006/04/28(金) 22:12:10 ID:IvKcOvyD
Tubedriveってどうやったら手に入りますか?
前ヌレ >俺はJCM2000#2+レクチ用のキャビ+スクリーマーと >Treadplate+T75sキャビ+Tubedriveの組み合わせが >好きだな。 俺も、キンキンし過ぎなくていい
13 :
ドレミファ名無シド :2006/04/28(金) 22:45:20 ID:2NDFhwBl
前スレの最後に、プレイヤー人口差があるかBassPODの需要がって意見があったけど、 人口云々じゃなくてベース録りはアンプ(+マイキング)をシミュレートしなくても そもそもDIなんかでのライン録りが王道レコの一手法だからなきゃないでいいって感じなんじゃないの? まぁ人に求める音によってはマイキングミックスも必要になるけどさ。 俺の周りのベーシストはそんな感じだよ、勿論興味はあるみたいだけどさ。
1000 ドレミファ名無シド sage New! 2006/04/28(金) 21:10:47 ID:CTYU9Oov 1000なら明日新製品発表 まじか・・
パンストを履いてギター弾いて焼きソバ喰いたい
ご自由に。
おれは許さねー
>>12 それを書いたのは俺なんだけど、トレブリーな抜けの良い音が
好きなので、めちゃくちゃキンキンさせて使っているw
Tubedriveって何?まじで。3・01に入ってないけど・・・。 有料のやつかなんか?
>>19 FX Junkie。
つーかさ、何でマニュアルも公式サイトも読まないで質問すんの?
いらないエフェクタ売って15000浮いたからxtLIVE買おうと思うんだがあの価格もあって購入に踏み切れないんですけど
>>20 そういうときゃ >1 って書いときゃいいんだよ。
今まで作ったパッチの音が全く変わってしまって 新しく音作りするのが面倒だからver2にロールバックした俺は負け組
あーやっぱり変わってるよね どうりでおかしい分けだ
>>15 面倒でも、いずれver3にするのが人情だから安心しる
実は彼女だったり
USBドライバーがインストールできませんpod xt live ver1.02 podxtdrv1.0.exeを立ち上げてPODXT_update.pdfの手順で行っていたのですが PODXT_update.pdfの5ページ目の「数秒待つと次の画面が表示されます」の画像が 表示されません その後の使用承諾画面とフォルダ指定の画面はでます PODXT_update.pdfの6ページ目の画像表示後pod xt liveの電源を入れるとインストール中止(失敗) のようなダイアログでます その際画面上にはレベルメーターが中ほどに表示され画面下部には赤いレベルメーターが出ます XP SP2 使用です
29 :
ドレミファ名無シド :2006/04/29(土) 18:35:53 ID:GwUA+N6+
Line6 Japan繋がんね
>>28 前スレ988の人?
デバイスマネージャでpod認識されてる?
日本のページにファームver3がうpされるのは一体何年後かな?
コルグのページにファームなんかある? リンクできるだけでしょ?
ながらく1.02がうpされ続けていた過去がある。 もちろん2以降にすでになっているのに。
コルグには、国内の楽器屋に品物を並べる以上のことは期待してはいけないと思う。 www.line6.jpなんて情報古杉だし。
xtLIVEが中古で39800だったんですがこれは買いですか?
>>30 ありがとうございます
デバイスマネージャで確認ってどうするのでしょうか?
初心者ですみません
>>30 新しいハードウエアの検索画面で3種類あるのですが
どれを選択して続行したらよいのでしょうか?
>>38 「コントロールパネル」から「プリンタとその他のハードウェア」を開く。
↓
左側にある「ハードウェアの追加」を開く。
↓
黄色い「!」がついたハードウェアを選択。
↓
ドライバがコピーされる。
Installing Device Drivers...
41 :
ドレミファ名無シド :2006/04/29(土) 22:42:27 ID:1D6kx3sy
customtoneからサーチしたら、ごっそり同じ曲が出てきた。 やっぱり、ダウンロード数の多いのがいいのかなぁ〜 全部落として聴くわけにもいかんし・・・
42 :
ドレミファ名無シド :2006/04/30(日) 03:04:54 ID:ve4gwDgs
宅録する際、パソコンへ出力する音は大きめに、ヘッドホンから出る音は小さめにすることってできませんか? LINE6EDIT3.00使っています。
43 :
ドレミファ名無シド :2006/04/30(日) 03:07:41 ID:vQ8FKn99
>>42 チャンネルボリュームを大きめに(PCに行く音の音量)
アウトプットボリュームを小さめに(ヘッドフォンに行く音の音量)
エディターカンケーネェ
xt新旧Ver.で、 良くなった(と感じる)モデリング、 前のが良かった(と感じる)モデリング、 個々の主観でもいいから誰かまとめてくれないかなぁ。
>>44 XT3になって全体的にクリーンていうかノイズの少ない
クリアな音質になったような気がする。
16bit→24bitに変わった様なクリーンでやわらかくなった印象 気のせいだと思ってたけどそう思う人がいて安心 off micが抜ける様になった気がする 実際使う機会が増えた。
47 :
ドレミファ名無シド :2006/04/30(日) 11:31:37 ID:eUVL13XB
PODxt買ったら、エディタは現在、日本のPCでは起動しないって言う、紙が入ってたんですけど どうにかならないですか?
みんな普通に使ってると思われ。
49 :
ドレミファ名無シド :2006/04/30(日) 12:48:42 ID:+TApjnZp
PODを買おうと思ってるけどいつ新製品が出るかわからなくて購入に踏み切れない
50 :
ドレミファ名無シド :2006/04/30(日) 13:09:25 ID:wuRz863+
>44 以前にアンプの音の違いを話しているひともいるけど。 基本的にキャビマイクの音質が変わっただけで、 アンプの音は一部を除いて変わってないよ。 オレの知る限りJCM800が変わったくらいだよ。 これはver1からver2の時もver2からver3のときも同様。
51 :
ドレミファ名無シド :2006/04/30(日) 14:29:49 ID:eUVL13XB
キャビマイクの音質が変わった=少なくともキャビON時にはPOD XTから出てくる音が変わった、ということでいいんでは?
53 :
ドレミファ名無シド :2006/04/30(日) 15:09:19 ID:vQ8FKn99
>>51 何かあっても保証対象外、サポートできませんよってことだろ
>>51 まとめサイトのQ7見てみ。
その紙、2年前に書かれたやつだな、今すぐ破り捨てろ
どうでもいいことなんだけど、 FX JUNKIEってなんでマニュアルに載ってないの?
Bontique#1ってことは#2もでるんですか?
>>55 公式サイトにある最新マニュアルには載ってる。
59 :
ドレミファ名無シド :2006/04/30(日) 16:04:20 ID:eUVL13XB
FX JUNKIEって有料?
>>59 >つーかさ、何でマニュアルも公式サイトも読まないで質問すんの?
>60 GWだから
63 :
ドレミファ名無シド :2006/04/30(日) 16:41:50 ID:eUVL13XB
↑POD使うなよ
つうか、日本語通じてないっぽい。
連休真っ盛りだな
はじめてEFFECTSてところ回して見たんだが超使えるな
華麗にスルー
70 :
ドレミファ名無シド :2006/04/30(日) 18:30:35 ID:s+6Z4pOF
71 :
23 :2006/04/30(日) 18:31:16 ID:+7mp39vs
やっぱりver3にうpした。 ver1代からver2になった時も音が変わっちゃって俺はなかなかうpしなかったんだよな JCM2000が結構使えるとおもた。 オクターバがもっとちゃんとして欲しい。 以上チラシの裏
増えたWAHモデリングが見つかりません
73 :
ドレミファ名無シド :2006/04/30(日) 18:35:49 ID:OI83f8Ea
>>49 > PODを買おうと思ってるけどいつ新製品が出るかわからなくて購入に踏み切れない
今は買うな。時期が悪い。
74 :
ドレミファ名無シド :2006/04/30(日) 18:39:21 ID:eUVL13XB
JCM-2000使える?なんか歪みきらない感じがするんだけど・・・ みんなどんな感じ? オクターブは最悪だよねwコードで弾いたらwww
76 :
ドレミファ名無シド :2006/04/30(日) 18:45:51 ID:eUVL13XB
>>75 もってます。JCM-2000がつかえない・・・。
オクターブ結構面白くて好きだけどね コード弾いたら気持ち悪くなるけど
79 :
ドレミファ名無シド :2006/04/30(日) 19:10:40 ID:ve4gwDgs
80 :
ドレミファ名無シド :2006/04/30(日) 22:45:02 ID:FfVuhDgn
他の人が作ったデーターをDLしたいのですがどこに詳しくのってますか? POD2です
81 :
ドレミファ名無シド :2006/05/01(月) 00:01:41 ID:VRWoOR6Z
↑ LINE6のcustomtoneてなメニューから入るとよろし。
>>46 オレもそんな印象を受けた。Toneport 買ったら、こっちの方が PODxt より
音いいじゃん、って思ったけど、v3 で同じ音になった。
特に、v2 とは歪み系の Stomp が違うと思う。以前は使えないって思ってたけど、
Toneport のや v3 の音なら十分つかえる。
>>50 JCM800 はぜんぜん違うよね。オレメタル野郎じゃないけど、以前のプリセットに
あんな音はなかった。あきらかにライブハウスでバイトしてた時メタルバンドが
好んで出してた音だw 聞き覚えがあるw
84 :
ドレミファ名無シド :2006/05/01(月) 02:06:06 ID:yle9SDrk
メタル野郎じゃなくメタラーと言え
85 :
ドレミファ名無シド :2006/05/01(月) 08:59:58 ID:9PgoDAgB
メタラーというとヲタなイメージで、 メタル野郎というとホモなイメージがする。
86 :
ドレミファ名無シド :2006/05/01(月) 11:47:45 ID:/8IJRo5n
ギター→エフェクター→POD みたいにしてる人いる?PODの歪みがうまいこと作れないんで、エフェクター使おうと思うんだけど やってるひといるかな?
>>84 うん、書く時ちょっと気にはなったが、反応したか。
「メタってる人」でどうだ? 丁寧だろw?
>>86 普通にそうやって使っているが駄目なのか?
89 :
ドレミファ名無シド :2006/05/01(月) 13:08:24 ID:/8IJRo5n
なにがおもろいねんボケ
↑メタル野郎。
>>↑メタル野郎 >90
メタる?ちょっとメタらない?メタれば?
>>86 514 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/05/01(月) 11:43:51 ID:/8IJRo5n
PODを使ってるんですが、気に入った歪がつくれません。
そこで、POD+エフェクターって感じでやろうと思うんですが
どんなかんじのエフェクターがいいですかね?HR/HMです。よろしく
>>94 メタり方が足らんのぉ。もうちょっと気合い入れてメタっとけやw。
うわ、この辺のみなさんけっこうメタってはりますけどw。
98 :
ドレミファ名無シド :2006/05/01(月) 16:22:05 ID:3FrRwEuw
奴か
podxtの前にブースターや歪系かますと壊れるって話あちこちっで聞くけど あれはエフェクター側の音量レベルに絶えられなくなって壊れちゃうっていうケース??
バージョンうpしたらぜんぶキンキンになっちまったよう!
>>101 この金持ちめ。カナレの安いシールドでも使ってろ
103 :
ドレミファ名無シド :2006/05/01(月) 18:55:32 ID:QMWru1iY
説明書に「FRONTやPWRAMPに設定したらキャビはそれにあわせたサウンドになります」 って言ってるけど、具体的にどうなるんだ?最初からキャビOFFにしとくのとどう違うの?
3にヴァージョンアップしたけど、ハードロッカー(←ココ重要)な俺としては、エッジの効いたERUPTIONと、中音域の強いROUND AND ROUNDの歪み具合がお気に入りでした。 アンプ自体は、SOLO 100がいいですね。あとBRIT J-800とか、LINE 6 INSANEとかなら歪み系のペダルなんて要りません。 アンプのモデル名にとらわれないで、じっくりといろいろ試してみるといいですよ。
>>102 バージョンアップするのに特に財力はいらんだろw
パソ、回線、USBケーブル付けたPODxtシリーズ、で十分じゃないか。
自分の機材全体のバージョンアップってのは別の話、な。
live買えば良かった 手で押すのしんどい
Podxt買っちゃったよ〜。宅録が楽しくなりそ
>>100 その話は初めて聞いたよ。XTLiveの説明書には
ハイゲインなピックアップorブースターを噛ませる場合は
Norm→PADに変えちゃいなよって書いてあるぞ。
だから 壊 れ な い っ て ば
バ ッ フ ァ ア ン プ
>>105 ちがうちがう、そんなにハイが抜けて困るんなら、安もんの機材でも使って
音をなまらせたらどうだ、って意味だろ。
112 :
ドレミファ名無シド :2006/05/01(月) 21:18:24 ID:3FrRwEuw
壊れないでしょwおれ ギター→MXR/ZW-44(ザックワイルドのOD)→PODって感じだけど・・・。 大丈夫だよね?
みんなヘッドホンなに使ってる? なんかヘッドホンで聞くと全然いい音にならん…orz
FB4ってPODxtでもつかえますか?
115 :
ドレミファ名無シド :2006/05/01(月) 22:25:01 ID:QMmRfxTq
XT LIVE買いますた MTR通しての音がショボショボなんですけど、みなさんいい音でますか?
116 :
sage :2006/05/01(月) 22:34:21 ID:l0KRSwK4
黄金週間だなあ
なんと!いつの間にver.3出てたのか〜。知らんかった! ヴァージョンアップってやったこと無いんだけど、まとめサイトのやり方で間違いないのね? 失敗してあぼーんとかない? 陥りやすい失敗とか注意事項とかあればおせーて。
停電であぼーん
まじでwうは1週間前にPODxt38000円で買った俺は負け?
>>117 陥りやすい失敗?
通信中にカーチャンがパソの電源切りに来るとかか?
あ、PCとPODxtの電源周りが不安な場合は他の電化製品を切っておく、とか。
雷が鳴ってるときにやらない、とか。
モンキーでパッチをDL後、書き換え中のときには本体に触れない(操作しない)、とか。
西城秀樹が PODxt アップデートしてる途中で貫太郎がちゃぶ台がっしゃーん
明子お姉ちゃんが PODxt アップデートしてる途中で一徹父ちゃんがちゃぶ台がっしゃーん
124 :
ドレミファ名無シド :2006/05/01(月) 23:38:13 ID:s1yCKYi4
125 :
ドレミファ名無シド :2006/05/01(月) 23:42:34 ID:DUdAg3yf
アップデート中はちゃぶ台がっしゃーん注意、でFA?
127 :
ドレミファ名無シド :2006/05/02(火) 00:16:29 ID:MjzD/wuJ
おいおい… 人がxtLIVE買おうとしてる時に新製品が間近とか言わんでおくれ 今年新製品が出る確率って何%くらいだと思う? アップデートじゃ新製品に対応できないのかな? 根本的に新しい新製品が出るという事か xtLIVEと比べて進化すると思われる箇所を予想できる人いるかな?
まあXT発売されてからしばらく経つし新製品が出るってことも否めないな。
>>127 XT LIVEなんて、XTにコントローラを付け足したようなモンだろ?ってかドンズバでそうか。
予想は上のほうのレスに既にあるよ。
130 :
ドレミファ名無シド :2006/05/02(火) 00:27:13 ID:X5bFEEhr
新製品出たらxt下取りに出して買う。
>>127 100%
と言われて渋るくらいなら、最初からやめとけ。
あれ?PODってそんな高かったっけ? 俺の近所の楽器屋に12000円で売ってたような気がしたが・・・
133 :
ドレミファ名無シド :2006/05/02(火) 00:31:02 ID:FTFUPKW9
今は買うな。時期が悪い。
>>131 しかしですね〜5月中に所有しているマルチを友人に売却する約束になっている訳ですよ
だから俺にとって今が買い替えの時期なんだが…
そんなに今の時期は買い替えにむかないのか…
>>130 新製品の予想、このスレに目を通した限りでは見当たらなかった
135 :
ドレミファ名無シド :2006/05/02(火) 00:42:07 ID:X5bFEEhr
>>134 5年を目安に考えればいいよ。まあ、俺は関係者でも何でもないんで
根拠は言えないけど、一般的に製品の周期は5年だな。
企業としても新製品送り出さないとヤバイから。
買ってしまったヤツら、気にするな。 宅録なりライブなり、今すぐに使いたい用途があるなら買って正解。 いちいち新製品出るのを待ってたらテンション下がるよ。 ・・・っと自分に言い聞かせorz
でも新製品とか後継機出すものって普通ファームのメジャーうpロードなんかしないよな LINE6もtoneport出してそんな時間たってないしまだPODの後継機は出ないと 勝手に思ってる
いや、まさにそれだと思うよ。前スレで出てた予想の、PODxt のオーディオ I/F 機能 充実したの、言い方を変えると、Toneport の PC なしでライブに持って行けるやつ。 それと、モデリングの組み合わせに柔軟性持たせるんじゃないかなぁ。 メタル野郎(ww)にメタルなアンプモデルはあんまり要らんわけで。ベースも含めてね。 追加で好きな組み合わせ選べるとか。 ソフト部分はいっぺん開発したらあと売れたらモロ利益だからね。おいしいはず。
>>138 間違えた、メタル野郎(ww)じゃないヤツにメタルなアンプモデルはあんまり要らん。
先生! 2年前から新製品を待ち続けて、いまだPODxtを持っていない俺は負け組ですか?
2 年後にもう一度聞きにきなさい。その時いっしょに考えましょう。
>>140 君の失ったものは大きい。
実に大きい。
ところで、PODxt Liveを使っているわけなんだが、 みんなどんなアンプにつなげて鳴らしてる? 漏れは、ギターアンプとか片っ端から売っちゃったから、 手元にあるIbanezの安いベーアンにつなげたり、ヘッドフォンで難を逃れているんだけど、 やっぱり最近ギターアンプから鳴らしたくなってきたス。
144 :
ドレミファ名無シド :2006/05/02(火) 02:02:01 ID:X5bFEEhr
>>138 残念ながらファームやらはソフトといえど、ハード依存なので
ハードが変わると設計しなおしなんだよね。
だからPOD2→PODxtの進化は設計見直しによるのも強いんだけど、
ハード強化する=必然的にソフト見直しなんだよね。
何が言いたいかというと、ソフトでモロ利益なんて40年前の話だよ。
どのメーカーもハード売ってナンボだよ。ソフトはオマケ程度。
んなアホな。シミュレーションのモデリング定義するプログラムはいっしょでっせ。 そんなもん機種別に作るアホ会社がどこにあんねん。 ソフトでまるもうけというのは、配布にかかる費用は Web サーバーと シリアルナンバー単位の認証のみ、って意味ね。拡張パック開発してしまえば 個々の配布にかかる費用はある程度から先はほぼゼロと考えていいという意味。
ループサンプラーなんて機能を搭載して欲しい。ディレイの延長でしょ。
個々のモデリングは、たぶんプログラムではなくデータなんじゃないかな。 たぶんね。
>143 あちゃー、ギターアンプ手放したのは失敗だったね。 俺は3日前にPODxt買って色々いじってるけど、気持ちよく弾くのにギターアンプは必須だと実感。 最終的に音を発するスピーカーが、Hi-Fi用のとギターアンプのとじゃ全然違うのは当然か。 ライブの場合は最終的にギターアンプのキャビ(+PA)で音出すけど、録音の場合はHi-Fiスピーカーなんだよな。 そのへんを考えれば、PODの正しい使い方が見えてくるよーな・・。 ちなみにヘッドホンはHi-Fi用に設計されてるが、ベーアンのキャビはギターアンプに近い気がする。 遊び半分にギターをベーアンに刺したら、妙に抜けの良いクリーンサウンドが出た事もあるよ。
ちなみに俺が繋いだギターアンプは、トレーナーのYCV40WRJってフルチューブコンボ。 スピーカーはCelestion V30x1のオープンバックだよ。
>>113 僕はPODxtを多用してるのでヘッドフォンは良い物を選んでますというか
レコーディングスタジオでは定番のSONY MDR-CD900STです。
とてもフラットな特性でとても良いですよ。値段が18000円ですが。
長時間付けてても耳が疲れません。普通のオーディオヘッドフォンと違い
変にLoを出してたりしません。あくまでモニターヘッドフォンです。
PODxtにはいいかなっと思ってます。是非検討してみてください。
今年は次期podはないね
152 :
ドレミファ名無シド :2006/05/02(火) 06:09:40 ID:X5bFEEhr
MDR-CD900STは言わずと知れた名器だね。 PODのみならず、普通にモニタ用として活躍できるし 持ってて損のないヘッドホンだね。 ギター弾きには必須といってもいい。
まぁ、人それぞれ好みもあるから、必ずしもMDR-CD900STである必要はないと思うが、少なくともオーディオ用は有り得ない。
154 :
ドレミファ名無シド :2006/05/02(火) 06:35:35 ID:ro2sG2lb
>>150 は
>長時間付けてても耳が疲れません
といってるけど、これって、耳が物理的に痛いとか、聴き疲れしやすいって
話よく聞くよね。どうなんだろ。
>>154 あと長時間使っていると難聴になりやすいというのも
聞いた事がある。
ハイがもろ耳に飛び込んでくるからな。 耳には良くない。
1万円以下でおすすめのヘッドホンおせーて
MDR-CD900STは定番なだけで名器ではないっつーのが現場の感覚だけどな。 全然フラットじゃないし。NS10とかと一緒。
159 :
ドレミファ名無シド :2006/05/02(火) 10:19:50 ID:WpFic3+y
AKGとかもいい感じだよ
俺はAKGのK240-STUDIO-を使ってるんだがこれってどうなの? そのソニーのやつとかと比べると。
結局みんなヘッドホン何つかってるの?
>>148 ギターをベーアンに刺したら・・・それってMarshallの元になったF.BASSMANの話みたいだね。
細かい音をチェックしたいならCD900STが最強。 でも音楽を美しく聴くならAKGの方が断然良い。 K240S持ってるなら、CD900STをわざわざ買う必要はないと思うよ。 あ、でも低音はちょっとニガテかも。 俺は気になんないけどね。
166 :
ドレミファ名無シド :2006/05/02(火) 11:44:40 ID:Pv7Okyrb
>161 なにそれ?
>>147 パラメーターどうしが位置によって影響受けたり、信号の強弱で音色変えたりするのは
データじゃムリでしょ。プログラムじゃないと。おそらく独自の言語か、
もしくはかなり凝ったマクロを使ってるんじゃないかな。
>>161 2 段のツマミの位置が全部同じだな。Variax のステッカーらしきもんの左辺も不自然だし。
キヤノンのデジカメ→Adobe Photoshop CSで画像切り貼り&色調補正加工だね、こりゃ。
ヘッドフォンって最小でも音でかくね?
ほぇぇ〜
ヘッドホンで鳴らすときみんな音量どのくらいにしてる? アウトプットとチャンネルボリュームの具合は。
ツマミの目盛同じにしたって同じ大きさにはならんぞ、ギターもパッチも ヘッドホンも違うんだから。 他人と同じにすると安心できるんなら、ぜんぶ真ん中にしとけ。
174 :
ドレミファ名無シド :2006/05/02(火) 16:17:06 ID:X5bFEEhr
>>172 OUTPUTは1目盛りチョットが限界。
CHAN VOLは基本的にフルテン。
クリップするだろう
>>175 だから基本って書いてあるんじゃないの?
ヘッドフォンのボリュームとアウトプットのボリュームは分けて欲しかったな。 オーディオインターフェイスに音質劣化を嫌ってミキサーを挟まずに直に挿して録音する時に、 インターフェイスにダイレクトモニタリングの機能が無いと不便だ。 だからといってアウトプットを下げるほどS/N比は悪くなるしな。 アウトプット最大が一番いいが、そうするとヘッドフォンはとても聴けない。
178 :
ドレミファ名無シド :2006/05/02(火) 18:23:56 ID:t6iJt0nd
スレ的にこちらでよいか解りませんが、質問させて下さい。 当方エレアコ使いです。 ソリッドのエレキを挿した時は、普通にPODとして機能するのですが、 エレアコだとPODから音が出ません。 エレアコには、ボリューム等はないのですが・・・。 ソリッドエレキ→PODXT→ヘッドホンだと音が鳴ります。 エレアコ→PODXT→ヘッドホンだと音が聞こえません。 どうすれば、PODから音を出す事が出来る様になるのでしょうか? どなたかご教授頂けませんでしょうか。 もし、スレ違いであれば申し訳ありません。 DTM板と迷いましたが、宜しくお願いいたします。
どんなピックアップ? ピエゾ? 全く鳴らないんなら、電気的につながってないんじゃね? プラグは普通の形? POD 以外につないだら音がでるの?
>>169 なんでデジカメのメーカーとフォトショのverがわかんの?
161の画像よりもそっちが気になるw
>>169 じゃないけど
>>161 の画像はEXIF情報が残っているから分かるよ
ちなみにカメラはCanon IXY DIGITAL 400って書いてある。
182 :
ドレミファ名無シド :2006/05/02(火) 19:15:57 ID:t6iJt0nd
>>179 ありがとうございます。
エレアコ本体は、ovationの1868LXというモデルです。
POD以外といえば・・・
アンプに挿せば、アンプから音が鳴ります。
宜しくお願いいたします。
VolumeだかGainだかないの?
184 :
ドレミファ名無シド :2006/05/02(火) 19:51:24 ID:t6iJt0nd
Gainはあります。 色々いじってみましたが、さっぱり音が出ないんです。 また、機材はその状態のままで、エレキを繋いでボリュームを上げれば 音がなるのですが、エレアコにするとダメなのです・・・。
音出るアンプの場合は、そのままエレアコ抜いてエレキ挿したらどうなんの?
186 :
ドレミファ名無シド :2006/05/02(火) 19:57:30 ID:t6iJt0nd
エレキも普通の音量で鳴ります。 (エレアコと同じくらいの音量です。) お手数おかけしてすいません。 何とか音を出したいと思っており・・・。 宜しくお願いいたします。
(;^ω^) 漏れには想像もつきません。
188 :
ドレミファ名無シド :2006/05/02(火) 20:16:04 ID:3xc/RmVU
>>184 6778LXでうちも同じ症状あるよ。PODxtに突っ込んでも音でない。
普通にエレキは音でるんだけどね。ちなみにパッシブベースでも音でる。
6778LX自体に問題なし。なんでだろね?
189 :
ドレミファ名無シド :2006/05/02(火) 20:16:48 ID:t6iJt0nd
>>187 色々とありがとうございます。
プリアンプが壊れていれば、通常のアンプからも音は出ませんよね・・・。
今も試していたのですが、まとめると以下の通りです。
エレアコ→POD→ヘッドホン:音聞こえず
エレキ→POD→ヘッドホン:音聞こえる
両方共、条件は変えずシールドの差し替えのみです。
エレアコ→アンプ:音聞こえる
エレキ→アンプ:音聞こえる
両方共、条件は変えずシールドの差し替えのみです。
エレアコといえど通常のエレキと同じ扱いと思っていたのですが、
何か違うのでしょうか・・・。
190 :
ドレミファ名無シド :2006/05/02(火) 20:18:22 ID:t6iJt0nd
>>188 おお!
同じ症状の方がいらっしゃいましたか!
レスありがとうございます。
何か対策とかはあるのでしょうか?
マイクで拾うしかないのでしょうか・・・。
PODxtとの相性がまずいのでしょうかね・・・。
エレアコではないが、MAESTROのエフェクターをPODの前段にかませたら音が全く出ないという症状が出た。 ほかにも数種PODでは音の出ないエフェクターがある。多分同じ症状。
ゲルマニウムか何かが影響しているんじゃないか?
充分歪ませ音量上げて、6弦短音リフ(特に開放)弾くと要らない高音が目立つ。 ピックのこすれる音なのかな。 クリーンクランチは凄くいいだけに勿体無い(´・ω・`) どうにかならんか考えたが…アンプモデリング抜きでも高性能だと思うし。 (少なくとも自分にとって) 気に入ったアンプ買って、空間系のみ使用してみようかな。 チラシ裏失礼。
>>39 usbドライバはインストールできましたような気がします
デバイスマネージャにはなんて表示されますか?
しかしL6FirmwareUpdate.exeを実行するとネットに接続中なのに
インターネットなんとかって表示が出で上手くいきません
osがxp he 2002 sp2じゃ無理なのかな?
最後はサポートにメールした方がいいみたいですね
解決しなかったらPC買い換えてみます
197 :
190 :2006/05/02(火) 21:52:38 ID:t6iJt0nd
190です。 ovationを使ってDTMパソコンに繋いで色々試してみました。 M-AUDIOのOMNI66?に直結しても信号を受信できていませんでした。 という事で、OVATIONからのアウトプットを信号として認識出来ていないようです。 当然、同じ状況でエレキは認識していました。 ですので、PODXTの問題というよりも、OVATIONの方がイマイチな感じです。 PODXTの前に、ミキサーか何かを噛ませて信号を変える?等すれば・・・ などと素人考えを持っていますが・・・。 妥当な線では、アンプシュミ買い替えしかなさそうですね・・・。
なんでモンキー使わんの?
>>197 直流オフセット出てて安全装置働いてるんちゃうか?
>190 たぶんオベーションの出力にDCオフセットが乗っているか、 インピーダンスが不整合起こしてるかだと思うので PODとの間に、適当なエフェクターかまして、 エフェクトOFF状態で試してみては ただしエフェクターはTRUEバイパスタイプでは駄目で、 BOSSみたいなOFF時でも電子スイッチ通過するタイプが必要 もしこれでうまくいくようであれば、音質劣化させない対策が色々ある
PODからUSB経由でPCに接続してPCでギターの音色を聞くにはどうすればよいでしょうか
203 :
190 :2006/05/02(火) 23:04:31 ID:t6iJt0nd
>>200 >>201 レスありがとうございます!
DCオフセットとかインピーダンスとかすいません、
全然理解出来ていません・・・。
BOSSのエフェクターは、リバーブ/ディレイか何かが
あったと思いますので、明日試してみます!
また、色々と教えてください。
優しい方々で非常にありがたいです。
宜しくお願いいたします。
POD→USB経由でPC→ミキサー
xtLIVE買う事に決めました
完全モデリングチェンジしたxtLIVE2が出るのに・・
モ、モデリングチェンジ... 強そうだw
少なくとも今年はまだ出ないような気がするが
209 :
202 :2006/05/02(火) 23:28:20 ID:yVD7mlwp
すいません自己解決しました。
190はほんと幸せ者だな。 運よくみんなにマジレスしてもらえて。
>202 どーやって解決したんだ?俺はできないぞおっ!
212 :
180 :2006/05/03(水) 01:58:13 ID:oB1bT6KM
>>181 あ、ほんとだ。初めて知った。
こんなスレに関係ないしょうもないこと教えてくれてありがとうw
>>199 Line 6 Monkey
POD LIVEからUSB経由でPCに接続してUSBドライバはインストールできません
PCが認識できない
>>213 PCにUSBドライバをインストールするために、PCがPODを認識できる必要はない。
PCにUSBドライバをインストールすることによって、PCはPODを認識できるようになる。
PCはPODを認識できるようになるとどうなるんですか?
>>215 PODのUSBドライバが使えるようになる。
>>215 PCからUSB経由でPOD内のファームをアップデートしたりできるようになる。
もちろん録音とかもだけど。
218 :
ドレミファ名無シド :2006/05/03(水) 11:32:40 ID:c5f/Yn6F
XT LIVE買ったー!!!! みんなPOD買って後悔はしてないよね?
当たり前。
220 :
ドレミファ名無シド :2006/05/03(水) 11:39:09 ID:WAbNH75g
>>218 オメー!
これ以外に何を買えって言うんだ?もう何もいらねーんじゃねーのw
221 :
ドレミファ名無シド :2006/05/03(水) 11:41:07 ID:c5f/Yn6F
>>219 なかなか心強い言葉・・・・
>>220 どうも!29800だったから衝動買いしちまった
そんなに良い物なのか・・・
>>221 xtLIVEが29800…?
中古か?
新品だとありえない価格だと思うんだが
>221 どこでかった?
GWセールとかで並んで買ったり?
225 :
ドレミファ名無シド :2006/05/03(水) 12:29:15 ID:c5f/Yn6F
もっと軽ければな… こんな死ぬような思いしないのに… 炎天下になったらどうなるんだか
じゃ、アンプ持てってみ。
回路取り出してゴムシートにでも装着すれば?w
あまり知られてない事だが、 v-ampを赤く塗るとPODの音になる
POD なんて、お湯を入れると湯たんぽにもなる。
232 :
ドレミファ名無シド :2006/05/03(水) 15:04:40 ID:C9LzR6T7
モンキーアップデートしたらログインできなくなった・・・。
もっかい垢パス入れれば良い。
パソコンで宅録するのにBOSSのGS10かPODのよさげなやつのどちらを買おうかまよってます。主観でかまいませんのでPODの利点を教えて頂けませんか?
235 :
ドレミファ名無シド :2006/05/03(水) 15:23:18 ID:C9LzR6T7
>>233 ログイン中のウインドウの後に、タイムアウトエラーが出るんです。
回線は繋がってるし、ウイルスソフトも切ってるのに・・・
237 :
ドレミファ名無シド :2006/05/03(水) 15:28:57 ID:C9LzR6T7
本家のline6のサイト落ちてません・・・?
239 :
190 :2006/05/03(水) 15:35:34 ID:96xgDWdw
190です。
本日、BOSSのディレイ/リバーブを間に噛ましました。
エレアコ→BOSS→PODxt
これで鳴りました!!!
皆さんのおかげで無事にPOD経由で聞けるようになりました!!
ありがとうございました!
あとは、音劣化しない対策を考えねばならないのですね。
エレアコ→BOSS→M-AUDIOに接続もしてみたところ、
生音を拾っているような感じで、すごくいい感じでした!
ただモノラルなのですが・・・。
やはりovationが相性悪かったようです。
本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
>>210 ホントにありがたい限りです。
いい方々ばかりで嬉しいです。
よかったー。解決。。 受験生なのに貴重な時間をログインにかなり費やしてしまった笑
>>239 Obation て、電池 2 コ? 2 コなら、減り具合がアンバランスなのかも知れん。
ギター内蔵の回路は、モノによってはオフセット調整できるから、楽器屋に
聞いてみたら? ただし、DC オフセットが原因だったら、だけどね。
いっちゃん簡単なのはコンデンサーかまして直流切っちゃうことだけど、
音変わるから許せない人は許せない。
242 :
ドレミファ名無シド :2006/05/03(水) 16:08:53 ID:JRWv+I39
USBドライバーがつかえねー
持っててよかったBOSSコン
244 :
190 :2006/05/03(水) 16:44:18 ID:96xgDWdw
>>241 私のovationは電池1個です。
今の音が気に入っているので、出来ればこのまま何とか使って
いきたいと考えております。
ですので、今のエフェクターかましで、尚且つ、M-AUDIOに直結させる
いい方法を考えたいと思います。
色々とお気使いありがとうございます。
メタルパックのマーシャル2000は音がこもり気味ってこのスレで よく見るけど他のメサとかはどうなんだろ。 購入したいけどなかなか踏ん切りつかなくて… 購入した人音源うpしてくれたらありがたいんけど…
246 :
あ :2006/05/03(水) 17:23:02 ID:CYzLSf2N
>>246 あ、どうも
取りあえずBrit J-2000 と Diamond Plate
あたりを聴きたいかなと。
ギターポートよりもLine6 Editのほうが起動が遅い・・・ ギターポート15秒 Line6 Edit 1分20秒 winXP pro ペンチウム4の2.4GHz メモリ768メガ みんなこんなもん?プリセットの音色を取得するのに時間かかるみたい。ギターポート3早くでないかな。
249 :
143 :2006/05/03(水) 21:05:40 ID:cXtAcowX
>>148 亀レスでスマソですが、おっしゃる通りギターアンプは要りますね。
心地良い「ギターアンプの音」が欲しい時には特に。
昨日楽器屋に行ってPODxt Liveをいろんなアンプにつなげさせてもらって試奏して、
部屋で鳴らすのにちょうどいいサイズで、値段的にお手軽なヤツの中で好みの音が出るのを選びました。
最終的にはVOXのPF15Rってヤツを手に入れました。
他に印象のよかったのが、同じくVOXのAD15VTってヤツで、コレはモデリングアンプなので、
これにつなぐのはどうかとも思ったんですけど、意外と反応が良くて、
PODのパッチを変えた時、これが一番サウンドがガラッと変わりました。
おかげで最後まで迷いました。
あと、Fenderの15Wもなかなか捨てがたい、いい音してました。
>ギターをベーアンに刺したら、妙に抜けの良いクリーンサウンドが出た事もあるよ
うん、確かにこれはこれで良い音するんですよね。
>>113 僕もAKGのK240Studioを使ってます。クリアでワイドなサウンドってかんじです。
250 :
ドレミファ名無シド :2006/05/04(木) 03:58:41 ID:RGmlByd/
ヘッドフォン以外でたまにスピーカーで聞きたいとき、あの大きなジャックにスピーカーつなげるの? アクティブスピーカーつなげればいいのかな? みなさん、おすすめのスピーカーってあります? 大きなジャック穴のついたスピーカーってそう打ってないんじゃ?
つ 変換プラグ
252 :
ドレミファ名無シド :2006/05/04(木) 05:43:32 ID:WDL5R0yp
253 :
ドレミファ名無シド :2006/05/04(木) 08:20:42 ID:lzIcZxFi
FB4ってPODxtでもつかえますか?
254 :
ドレミファ名無シド :2006/05/04(木) 09:49:03 ID:/puQ7CGj
>>249 王道はジャズコだがYAMAHAのF50やF100
あたりをPODにつなぐとゴキゲンだぞ
255 :
ドレミファ名無シド :2006/05/04(木) 10:53:41 ID:IBNEB4Tx
253 使えたらおせーて
256 :
ドレミファ名無シド :2006/05/04(木) 11:50:13 ID:fDJax6Lm
>>253 俺、軽く使ってるけど、とりあえずは使えてるよ。
でも、LINE6のオフィページではxtにはFBV6の方しか使えないって書いてあるね。
小難しい使い方には対応してないのかも。
257 :
190 :2006/05/04(木) 11:53:23 ID:UDfBxZf+
>>201 音劣化させない対策というのは、どのようなものでしょうか?
よろしければ教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願いいたします。
>249,254 ギターアンプに繋ぐならやっぱリターン端子に繋いでる? 俺はWhat are you connecting...のトコをCombo pwrampに設定してリターン端子。 CABはno cabに設定しています。
>>257 スレ違い 初心者質問スレかGoogle逝け
260 :
ドレミファ名無シド :2006/05/04(木) 12:54:06 ID:/puQ7CGj
>>257 何が「宜しくお願いします」だバカ!
人に頼む前に自分で調べろこのカス
/\_/\ / > <ヽ |__=_д__| /ヽ ノ/|( 6 リ6`レヾ” )ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽゝ"0"ノ/´フ < このスレは”ググれスレ”に変わりましたw 〈/ ヽ\ノ/ _/ \_____________ / / `||´ | 〔ァ_》/|.___」 ∧∧ ミ _ ドスッ /i__、,__! ( ,,)┌─┴┴─┐ i'`i___//.l l ! / つ.差し押さえ.| ` - -' .|_i/ 〜′ ./´ └─┬┬─┘ 〈`|_| ∪ ∪ ││ _ε3 〈` ‐"ヽ ゛゛'゛'゛
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■ ■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■ ■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■ ■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■ ■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■ ■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■ ■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■ ■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■ ■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■ ■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■ ■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■ ■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■ ■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■ ■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■ ■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■ ■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■ ■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■ ■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■ ■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■ ■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■ ■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■ ■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■ ■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■ ■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
new PODキターーーーーーーーー
LIVE欲しいxtと交換しれ
268 :
28 :2006/05/04(木) 18:03:49 ID:dZ1F6azi
前スレ988の人です モンキーでやっとUSBとPCつながりました V3.01にもなり CUSTOMTONEやEDITも出来るようになりました 皆さんありがとうございました 感謝
まだやってたのか・・・ で、どのレスが役に立ったんだ?
>>268 何が原因だったのか
何故できなかったのか報告してくれたまえ
助けてくれた人たちへの示しもあるし
役立つ人もいる
272 :
143 :2006/05/04(木) 19:49:52 ID:JB47mNLt
>>249 ジャズコいいっスね。今度リハスタで試してみます。
さすがに家に置くにはデカいし、お高いです。
YAMAHA F100懐かしいぃ。
>>258 リターンにつなぎたいところですが、今回手に入れたPF15Rにはセンド・リターンないので、
普通にインプットに突っ込んで、設定をCombo Frontにして使ってます。
卓につなぐ時はまんまStudio Directにしてます。
スライドっぽく聞こえるな。
スライドバーだに
ベースパックいいじゃん。 ギターにも使える。
277 :
273 :2006/05/04(木) 21:31:54 ID:SxEqykPY
歪みに空間系をかけている。 まぁ、フランジャーかフェイザーあたりかな。
念願のPOD XT LIVE買った PCに接続しかし... soundEngine、sonar、 homestudioを使用しても録音はできます 録音した音も再生で聴くことができます でも録音中の音をモニタできません midi音源を再生しながらギター音を聴いて録音できません 同じ症状の方いませんか? オーディオデバイスはyamaha ac-xg音源です
>>269 >>270 インストール中にウインドウズの警告画面(問題が発生する等)を無視して続行したら完了しました。
ありがとうございました。
>>279 接続はUSB?
USBならPCに繋がってるモニタからは音出ませんよ
PODのアウトプットからミキサーなりパワーアンプなりに繋いでモニターするか
ヘッドフォンでモニターして下さい。
PCの音がPODを通って出力されてるはずです。
MSからの許諾受けてないから危険とかいうアレか・・・ あんなの真に受けてたらほとんどのドライバが入れられないぞ。
>>282 まぁ、リアのハム使ってハイゲイン系のモデルでって感じだな。
ソルダーノ使ってプレゼンス、トレブル高め位かな。
>>280 警告が出るのは仕様上仕方が無いんだよ
オーディオカードとかも警告が出るのが多いしね。
マニュアルに警告を無視しろって書いてなかった?
286 :
273 :2006/05/04(木) 23:38:02 ID:SxEqykPY
>>282 これゲームのBGMかなんか?
真似るにしても、せめて生録の音にしない?
>>281 ありがとさんです
無事解決しました
宅録にPOD XT LIVE使用できるようになりました!
>>282 メタルパックのBrit J-2000 と Diamond Plate お願い
\ アドバイスはナシかよ!/ ○|_| ̄
ああ、アドバイスな。 俺はレクチにミドル8くらいでトレ、プレ、ベース、5くらい に設定してコンプのゲインを好みの位置まで上げる(これで俺は音圧が出るような うな希ガス) 後はイコライザーを色々いじったら必ず音のモコモコした感じが調節できる 場所があるからそれを好みで調節。 後はつまみの半分くらいリバーブをかけた方が弾いててそれっぽく聴こえる から俺はかけてるよ。 ざっと適当に書いたけど俺はこれで結構満足した音出せてる。
>281 俺は279じゃないけど、サンキュ。助かったよ。
293 :
282 :2006/05/05(金) 03:27:07 ID:n7hVXHPU
>>287 さん
御察しの通りゲームです(ヲタでスマソorz
これはギターだけ生録の音になってます!
>>289 さん
アドバイスありがとうございますっ
その設定は289さんの普段使用している設定でしょうか・・・??
それとも上の動画の音に似せたものでしょうか?
J-2000とDiamond Plateできれば今日中に録って来ます
>293 動画みたよ。日本のゲームっぽいね。 練習ネタとして耳コピしてみたくなったよ。どっかにその曲のMIDIネタと落ちてない? 音色だけど、直感的にはSLO?って気がする・・・
295 :
ドレミファ名無シド :2006/05/05(金) 09:57:58 ID:xP34eGn+
B'zの松本ちっくな音だしたいんですけど、 どんなアンプとエフェがいいですかね?あと音って ドンシャリ?それともミドルブースト?
297 :
ドレミファ名無シド :2006/05/05(金) 12:14:54 ID:xP34eGn+
>>296 是非詳細しりたいです。音作りうまいなぁ〜
>>296 書き込みをする前に文章を見直してごらんよ。
なんでそんな間隔で、その文面で「正直」を連呼しているの?
>>296 なんかZOOMっぽい音のような気がするな。
>>296 なんかアタック音がカピカピ言ってるけど、長い間ピック交換してなかったりする?
______ /_ | /. \ ̄ ̄ ̄ ̄| / / ― ― | | / - - | ||| (6 > | | | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | | ┃─┃| < 正直、すまなかった || | | | \ ┃ ┃/ \________ | || | |  ̄  ̄|
303 :
ドレミファ名無シド :2006/05/05(金) 14:10:53 ID:Bssghf/J
>>295 ジョリジョリのおっさんサウンドね!
ありったけのエフェクターつないだらでるんじゃない?
LunaticにTreadpkateのキャビにオフマイク、TSをブースターとしつつドライブもあげて、コーラス? 好きなのはデュアルレクチにV-30sキャビで57 ON D45 〜55 B100 M34 T65 P75 スクリーマー D50 G45 T36 コンプ T-7 G3 5150の音を実際知らないけど勝手に5150って名前つけてある。
305 :
304 :2006/05/05(金) 14:16:30 ID:NIi7b2Ux
最初の1行は
>>296 宛てでした。
正直すまなかった。
306 :
ドレミファ名無シド :2006/05/05(金) 14:16:34 ID:6YDaI4SW
>>295 ワウペダル使うと気分出るよ そっくりな音にはならんけど
タップを混ぜたりする特徴をとらえるといい感じ
かさばるアンプ売って、壊れちゃったミニコンポ買いなおしたいんだけど
このアンシミュって、コンポにつないでもギターらしい音する?
307 :
304 :2006/05/05(金) 14:25:32 ID:NIi7b2Ux
308 :
ドレミファ名無シド :2006/05/05(金) 15:09:16 ID:xP34eGn+
309 :
ドレミファ名無シド :2006/05/05(金) 15:16:22 ID:xP34eGn+
310 :
ドレミファ名無シド :2006/05/05(金) 16:15:04 ID:ghhcaGSE
>>310 これみたかったんだありがとうw
自分はPOD買うか買わないかここみて決めようと思ってる無知のものなんで答えられません・・・
見た目はそうっぽいね。
ガルネリウス、おいらも大好きお。 でもPODの良さがフルに生かされてない希ガス。
314 :
296 :2006/05/05(金) 18:04:15 ID:c+qxXaFD
>>297 アンプタイプ6にV-25sキャビで57 ON
driveから6,7,6,5,6
スクリーマー
D90 G70 T70
コンプ
T-5 G9
gate
左から−35 ,7
俺が希望したアンプの音源お願いしますね。
とういうかみんなの反応見てたらやっぱりこの音
自己満の音だね。
>>299 まじすか?
改善点、アドバイスがあれば是非
>>301 確かにそのペンにあったピック使いました。
でもただ単にピッキングが下手なだけです。
>>313 おお、ということは同世代っぽい?
俺は18の厨房ですが。
PODは下手なやつが使えば荒さが目立ちますからね。
悪い点を是非kwsk
315 :
296 :2006/05/05(金) 18:10:38 ID:c+qxXaFD
↑ 音作りでの悪い点という意味です。 スレ汚しすみません
317 :
296 :2006/05/05(金) 18:14:43 ID:c+qxXaFD
green25の間違えです
POD XTにはMaster of Puppet SPINAL PUPPET LINE 6 オリジナル 入ってるけど LIVEには入ってるのかな? 購入検討中
319 :
313 :2006/05/05(金) 18:18:00 ID:FgejurQm
>>314 すまん、おれは33才......
18才でPODxtとは、良い時代になったもんだ。
俺が18んときはYAMAHAのFX500だったから。
15歳でxt使ってますがww
やっぱりな・・・
俺は16歳だけど来週xtLIVE買う予定
>>319 18 ん時な... JRC4558 と 1S1588 でディストーション作ったよ。今でも動くぜw
>>307 ディレイとピッチシフター?はどうやってかけたんですか?
あと、ギターは何ですか?
流れ読まずに・・・・ 最近のKORNのバッキング(ver2.14) <AMP>TREADPLATE DUAL DRV:7 BASS:10 MID:7 TREB:10 PRES:10 VOL:6.5 RVB:2 <CAB>4×12TREADPLATE <MIC>57 ON AXIS ROOM:35 <EQ>左GAIN+12.6 FREQ155 左中GAIN=FLAT 右中GAIN+2.0 FREQ5.0K 右GAIN+4.0 FREQ3.6K <DELAY>STEREO DELAY:TIME20ms OFFST43% mix62% FDBK:L0% FDBK:R0% RVB:SLAP PLATE PRE30% DECAY25% TONE75% 見にくくてスマン。
327 :
ドレミファ名無シド :2006/05/05(金) 19:56:57 ID:DUSDvBXQ
>>325 おまえの音源は火吹くほどカッコイイけどな
>>325 サンクス。巧いし、良いギターつかってるね〜
プロ目指してるの?
さすがGWだ
332 :
325 :2006/05/05(金) 21:10:54 ID:NIi7b2Ux
>>328 こんなんでプロになれるんだったらみんなプロだと思う。
リズム感が決定的に悪いし。俺。
282 ギルティギアだよね 俺も好き。 っていうか291の音いいと思うけど全然似てねーじゃん っていうかどっから聞いてもレクチでは似ない音だろ。 俺ならマーシャル系だと思うが
年は?歴は?
291はある程度テクがあるから音がよく聞こえるだけで汚い歪み方だ
>>332 暦2年で、あなたより若くて、腕もまだまだですけど、プロ目指してますよ。
STV-R2かぁ・・いいな〜欲しいな〜。 TLV-R2は・・・・もっといいな〜欲しいな〜。 304さん・・・・・・・す・て・き
339 :
ドレミファ名無シド :2006/05/06(土) 02:55:29 ID:1bxNdxby
なあ、今まで意識しなかったんだがPODに一番合うシールドって やっぱギター用の方が合うよな? セッティングは ギター→POD→ギターアンプ としたら ギターからPODはギターシールドってのはよくわかるんだが PODからギターアンプはPODからの信号である。 マニュアルに「Line6のモデリングはLine6が特許を持つ100%デジタル技術です」 と記載されてあったんでデジタル信号を忠実に伝えられるケーブルの方が良いのか。 いろいろ試してみる価値はあるな とりあえずスタジオで色々試してみるよ
そうだな、カセットテープに録るならぜひ『CD 用』にしてくれ。
342 :
ドレミファ名無シド :2006/05/06(土) 11:26:48 ID:qGZVcwYb
糞スレあげ
343 :
ドレミファ名無シド :2006/05/06(土) 18:04:06 ID:Og95zpEo
xt購入age
結局ver3.01になって何が変わったんよ? 1→2で猿が居なくなったけど復活した?
ロゴはそのまま アンプとSTOMPとWAH追加
346 :
ドレミファ名無シド :2006/05/06(土) 18:19:54 ID:KNcCTP1F
>345マジレスd うpしてくるわ!
347 :
ドレミファ名無シド :2006/05/06(土) 20:22:12 ID:s5l7M90c
Zakk Wyldeのような音出したくて、xt買ったんだけど。 なんだあれ、JCM−800・・・。変な音混じってるし・・・orz なんとかならないですか?
ご愁傷さま
>>349 本物まで貶してんじゃねーか。
自分の勘違いを棚に上げて機材の批判ですか。アホかと。
流れは読まずに。 800使うときはいつも歪みは5割にしといてTSかRATでブースト させちゃうほうが好みの音が出る。ブースターのドライブは0のままにしとくほうが下品にならないと思う。 メサブギは、どの設定でもたいていはベースつまみはフルにしといてPEQで調整するのがすき。 コンプの扱いがむずかしくて歪みにはあまりコンプかけない。 コンプかけてみると角がまるくなったような変な音になる気が する。どこのネットにも、解説書にもコンプの扱いは奥が深い って書いてあるし自分の設定がおかしいんだとは思う。 クリーンだと結構コンプかけるけど。
352 :
ドレミファ名無シド :2006/05/06(土) 22:25:25 ID:s5l7M90c
んで、あの800で、1〜2弦弾いたときにでる、ハーモニー?はどうにかならない?
ハーモニーならいいじゃんw
xtでmogwaiみたいな轟音出したいんだけど、 どんな組み合わせにすればいいかな? fuzz使ったらパワーコードがキモくなるし・・・
これチューブスクリーマー歪み過ぎじゃね?
356 :
ドレミファ名無シド :2006/05/06(土) 23:18:39 ID:s5l7M90c
>>353 まぁ、お気づきのようですが、なんていうのあれ?
ノイズ?
オクターブみたいな異音のこと?
358 :
ドレミファ名無シド :2006/05/07(日) 01:33:38 ID:5RsgVPx7
ギター用のPODxtで、ベースパック入れない状態のまま ベース用に使いたいと思って試行錯誤してるけど、 我慢できるレベルの音が作れない。 同じようにギター用をベースに使ってる人、 設定例を教えて!
flash memoryが、3.01から3.02に上がってるぞ!
3.02に上がってるのは、xtproだけだった。 猿が教えてくれたからハヤトチリした。 xt、xtliveユーザすまん。
ごめんね 一瞬殺意が芽生えちゃったの
ゆや〜ん ゆよ〜ん ゆやゆよ〜ん
>>363 キューキュープープーテロテロピロピロ言ってるだけで、今ひとつ魅力が伝わらんのですが。
もうちょっとゆっくり丁寧に弾いてみて下さいますか。
セッティング云々じゃなくて、腕がいいんじゃない?
>>367 それはそれで言われるとうれしいですが、セッティング自身あったもので正直微妙ですorz
音どうなんでしょう実際 xtLIVE買ったの最近で今までは\10000ぐらいのマルチだったから正直音作りわからんのですよ
ゆっくりだとリズムがヨレヨレになるんですね。
ああ、そんなこと指摘するスレでもなかったね。スレ汚しスマソ
漏れのPODXT メイド・イン・マレーシアなんだYO! コリアンじゃなくて良かったww
おれのもMalaysiaだった。初代PODもMalaysiaだ。
373 :
ドレミファ名無シド :2006/05/07(日) 08:21:41 ID:MhIyWKTi
made in chinaだわ。。。
とういかモデルパックの2000とレクチの音源どうなった?逃げたか?
363 すごい好みの音です!しかも超うまいし! 是非細かなセッティング教えてください!
桶にまぜたギターの音じゃなくてギター単独の音が聴きたい
377 :
ドレミファ名無シド :2006/05/07(日) 13:32:43 ID:7RxHBOwu
ギター単独の音が聴きたいという馬鹿って、 ・バンド経験ないし今後も予定ないからバンドサウンドは必要ない ・バンドやってるけどバンドサウンドにまで気がまわらない、低レベルな爆音自己中ギタリスト ・ギター単体で聞いただけで、自分のバンドで合わせた時にどうなるか想像出来る程耳が確か どれですか?
378 :
ドレミファ名無シド :2006/05/07(日) 13:40:16 ID:61cVS/iu
はいはいスルースルー
379 :
ドレミファ名無シド :2006/05/07(日) 13:44:33 ID:ea1Bdm0E
にちゃんって馬鹿でおもしろいこと言う人間が多いと聞いたが予想以上じゃないか377 記念age
380 :
ドレミファ名無シド :2006/05/07(日) 13:49:49 ID:Nk3p6AxH
厨房376がタジタジ がんばれ
30日以内の返却ならお金とられないから試用してみては? たとえば誰かがアップした音作りが自分の好みじゃなかったら イラネになっちゃうじゃん。。。
382 :
ドレミファ名無シド :2006/05/07(日) 14:01:08 ID:587CEMh4
せめてこのスレだけでも、
>>376 とかみたいな厨房は書き込みしないで欲しい。
邪魔でしかない。マジでもう厨房は書き込まないで。
書くのはある程度のレベルで有益な事書ける人だけにして。
>>368 すんません。
セッティングに興味が無いわけじゃないんですが、
いくらセッティングを決めても腕がなきゃ出せない音だと言いたかったわけです。
ただ、よく聴くと366の音源は「POD臭さ」を感じますね。
アンプにマイク向けたんじゃなく、PODで録った音だな・・・ってゆうか。
もちろんそれが悪いってワケじゃないんですけどね。
>>368 音作りも腕も上手いと思うよ。
うpされてた音源2つともどっかで聞いたようなフレーズ
満載だったけど、もう少しビブラートを意識的に大きく
かけるようにすればポールそっくりになるんじゃない?
385 :
ドレミファ名無シド :2006/05/07(日) 14:43:49 ID:9bZggfKK
あの、ギターポート使ってるんですが、PODXTのほうが音がよいですか?
>>382 つうか厨房云々言うよりいちいち反応すんな。
そんな書き込みしたとこで解決するもんでもないだろハゲ
スレ汚すな
と言ったがまさかリアル厨か?
>>366 普通に音作りうまいよ。
腕もいいことも然ることながら
やっぱギターはアイバつかってんの?
388 :
ドレミファ名無シド :2006/05/07(日) 16:12:58 ID:/Oo991om
>>363 うまw普通にうまいねwESPの店員みたいw
BGMが無くなって、ギターのみの音のところは、何を弾いてるの?
俺も弾きたいそれ。
387は本人?だとすればまあ、フェンジャパ(多分シングルPUだよね)使っても アイバ(多分ハムPUだとおもたんだよね?)かと感じさせるくらいだから、 PODで音作ると細くなる、なんてことはないことが改めて分かったわけだが・・・ 若干カリカリな音はギターとPUの味だと思っておく。 自分の作っている音もコレに近い雰囲気があるんでPOD臭さのある音と言われれば そうかもしれないけど、品質がいいのは確かだね〜
シングルか? ハム+フロイドじゃないか? シングルでも設定しだいだろうけど
391 :
ドレミファ名無シド :2006/05/07(日) 17:58:18 ID:/Oo991om
EMGっぽくね?
まあ、ピックアップの違いなんて設定次第でどうとでもなるしね〜 その設定をハイクオリティな音で調整できるのがPODの強みだね
SOUNDENGINE使って、曲を再生しながらその上にギターを乗せたいんですけど ギターの音はモニターできるし録音も出来るんですが 再生してる曲がモニターは出来ても、録音が出来ません(サウンドエンジンのレベルメータがあがらない)。 サウンド&オーディオデバイスを一通りいじってみたり WMPやGuitarProtのプレイヤーとか使ってみましたができませんでした。 どうやったらいいのでしょうか?
1000
>>395 あ〜そうですか。。。
ご丁寧にありがとうございました。
397 :
363 :2006/05/07(日) 21:17:38 ID:8beThO0X
みなさんレスありがとうございます。
>>375 ちょっとセッティング見てみますね、自分で詳しくおぼえてないのですorz
>>376 ギター単独の音のうpしてます
>>383 なるほど弾く人間によって同じ音でも違うといいますしね
POD臭さですか・・・それはやっぱ耳の肥えた人ならすぐわかるもんなんでしょうか?
>>384 ポール大好きなのバレてるww
ビブラートorチョーキングを今猛練習中なんですよ、参考になりました。
>>386 どうもです
そのとおりですギターはアイバのRGです
10万ぐらいのやつです
ピックアップはディマジオとアイバのコラボのやつ出力かなり低めで気に入ってます
>>388 どうもです、ギターだけのところはたしかポールの手癖フレーズで
メインはドリアン+b5まぜたやつだと思います。それをスキッピングしたりしてます
>>389 本人じゃないですw
この出力低めのシングルっぽい音が気に入ってます。
みなさんいい評価を頂きありがとうございました、
バンドサウンドに混ざると多少引っ込み気味になるとは思ってたんですが・・・そこはどうなんでしょう?
俺のオケの音が悪いってのもあるかもしれませんが
話めっちゃ変わるけどワウとか色々追加された今じゃPOD買うよりxtLIVE買うほうがいいよな・・・ PODだとフットペダルめちゃ高いし最初からついてるxtLIVEのがイイ感じするのはおれだけ?
けどカタいよ
豆の形が好きなのさ
ちっこいしね
>>398 POD と PODxt、もしくは PODxt と PODxtLive 比べるんならわかるが、
POD と PODxtLive 比べたらそりゃそうでしょとしか言えん。
xTLiveは重いぞ
>>398 大きさと重さに耐えれるなら、絶対その方がお得。
それって周知の事実じゃないのか。
羞恥の事実
406 :
ドレミファ名無シド :2006/05/07(日) 23:31:32 ID:/Oo991om
>>397 よければ、セッティング教えてくれませんか?
>>398 PODxt + FBV Express という組み合わせもあるぞ。抜け落ちてるっぽいから一応。
それがおすすめやね。 細かいことをいえば、xtLiveはxtに比べてDAが若干劣ってるぽいんで
>>406 プリはSOLO100
キャブはBRIT V30’s
マイクはダイナミック
コンプ
CLASSIC DIST
こんなもんでいいでしょうか?
ライブで使う気は無い・・
自宅で一人ライブぐらいするだろう!ネーミングに惑わされるな。 おれなんかギター持ってない頃からライブしてたけどな。夢の中で。
413 :
ドレミファ名無シド :2006/05/08(月) 02:02:30 ID:FgN8KGs2
2:20から、演奏者の別のスイッチが入ったみたいだな。 顔面連動スイッチ(特に口)
オレンジのアンプって実際もあんなこもった音してるの?
オレもアップデート直後に興味しんしんでオレンジで弾いてみたけど。 こもってるか? なかなかよいなと思ったけどな。
仮想Orangeモデル、My PODでもこもってないよ。 切れ味鋭くて気持ち良過ぎ!
420 :
417 :2006/05/08(月) 17:18:52 ID:3FvOq1cR
あれ?もしかしてモデル間違ってるのかな…?
お前、それオレンジレンジやないか!
422 :
417 :2006/05/08(月) 18:23:27 ID:3FvOq1cR
>>421 お前、勢いだけやないか!
今外出てるので、帰ってから、
オレンジだと思ってるモデル名書きますね。
オレンジはシトラス。柑橘系。
424 :
ドレミファ名無シド :2006/05/08(月) 19:39:51 ID:H5qAEdrn
podってxtじゃなくてもぜんぜん大丈夫? いまどっち買うか迷ってるんでけど・・
xtにしとけ
426 :
ドレミファ名無シド :2006/05/08(月) 19:56:20 ID:H5qAEdrn
>>425 やっぱり音違うの?
xtは3マソぐらいするからなー
キンキン きんきん 異音はどうにかならんのかー(ノ`д´)ノ彡┻━┻ キーンキンキンキン キンキンキーン キンキン
シトラス+Fuzz piで君もゆらゆら帝国
429 :
417 :2006/05/08(月) 21:26:32 ID:tbuy9Cks
オレンジは、Citrus D-30だよね? これ、なんかすごく低音がキツいというか篭ったような音するわやっぱ・・・
430 :
ドレミファ名無シド :2006/05/08(月) 21:36:58 ID:Ug/VMK5a
>>409 できれば、それぞれのツマミの位置とかも教えてください・・・・。
歪ませすぎなんじゃない?
432 :
417 :2006/05/08(月) 21:59:25 ID:tbuy9Cks
>>431 そうなんかなぁ?
どういぢってもそうなってしまうんですが・・・
どれくらいにセッティングしたら篭らない?
FBV-EXPRESSとFBV Shortboard もし買うならどっちかいますか? 4バンド変えられればいいと思えば前者ですよね。 後者を使いこなす状況みたいなのあれば教えてください。
値段と重量がいっしょなら後者。でもお金と体力ないから前者。
>>427 野沢直子の大和田獏の歌を思い出してしまった。
ギターインストとかであるようなパワーがあるソロの音作りできないよねxtて。
>>435 野沢直子っつたら俺はアルプスの少女ハイジだな。
>>426 カネをケチりたいのなら安いほうにすればいいけど、
出来れば鳴らし比べてごらんよ。
「xt」が付いてるか付いていないかでどれだけ違うのか体感出来れば、
何であんな価格差があるのかという疑問にもすぐに答えが出せるよ。
「好み」で、あえて無印を選ぶ人もいるけどね。
>>437 ( ´_ゝ`)ヘェー
GWはもう終わったはずだよね
>>417 オレンジっていい音ですね!
シングルだとどんなおとがでるんだろうか?
いまPODXT注文して待ってるところだから夢が膨らみますw
>>437 おまいがわかってないだけ。
たぶんおまいは、どれだけいいアンプとギター使って太くていい音出しても、
録音した時点でそれをだいなしにするタイプだww
>>430 アンプ
ドライブから
MAX 4 2.3 6 6 7
コンプ
THRES -16dB
GAIN 6dB
CLASSIC DIST
37% 47% 100%
でどうでしょう?
>>437 ああ、PODxt より POD2 がよい、という話? たとえば具体的にどんなの? 興味あるぞ。
>>442 ま、そう言わずに。「こういうとこは POD2 がいい」って話も聞きたいじゃないか。
445 :
417 :2006/05/08(月) 23:47:33 ID:tbuy9Cks
>>440 ありがとう!
ここすごい勉強になるね。
西川さんじゃまいか
>>442 わかってるなら教えてくれりゃいいじゃまいか
俺にはできないから正直にできないと書いたまでだ
448 :
ドレミファ名無シド :2006/05/09(火) 00:09:03 ID:QzJKzkHR
>>443 おれ、PUがEMGなんだけど、ノイズえぐいwww。
ノイズゲートはかけてないの?
>>447 Customtone.comにある莫大な量のユーザーパッチを
残さず一個一個試してごらんよ。
きっとびっくりするようなPHATなラインが弾けるパッチがあるはずだから。
今度はそれを、より自分好みにモディファイすれば、更に引き出しが広がるんじゃないかなぁ。
千里の道も一歩から、ちゅうことやね
>>448 EMGでノイズえぐいってのはどうなんだw
かけてた、えーと−70dB
あってる?
ちょっといま見れない状態だから勘orz
>>448 それselected by EMGって書いてない?w
しばらくここ来てなかったからバージョンアップしてたの今日知った。 テンプレにあるアップデート方法とかの解説ページが綺麗に全部死んでるんだけど どこかにやり方載ってないかな? モンキーからドライバーをインストールしたんだけど PC上のファイルはアンインストールのアイコンしかないけど どうやれば本体のアップデートができるのかわからないっす・・・
今の状況をもっと詳しく書くんだ
>>455-456 モンキーでDriversをDLするとPC再起動しますよね。要はそこまでしかできてません・・・
一応、Driversにチェックが付いてinstall欄が2.6.8.0に変わってるのでインストールはできてると思うんですが
DLしたファイルを見に行ってもアンインストールのアイコンしかないので
その先をどうやってすすめたらいいのかわからないんです。
今の状況をもっともっと詳しく書くんだ モンキーはインスコ済みなんだな?
アップデートするのはファームだぞ。ドライバーじゃない。
>>458 モンキーは立ち上がってます。
PODは電源オンでPCとUSBで繋がってます。
>>459 俺は大きな勘違いしてるのか・・・
461 :
ドレミファ名無シド :2006/05/09(火) 13:52:32 ID:zGG/Su1Y
通販で中古のxtLIVE注文したんだけど、バージョンは2のままかな? 明日届く予定なんだが‥ 自分でアップデートしなきゃいけないという事? それとも中古でもアップデートは完了してるかな?
>>460 Updates の Device Firmware の Flash Memory な。
>>461 前の持ち主がアップデートしてなきゃ古いままだろ。
この辺どうなるのよ? 中古で買ったら。アカウント登録やり直せるのか?
>>462 そこでしたか・・・
「Flash Memory?関係なさそうだから後でね」ってスルーしてました。
そこを進めていくとラジオボタン3つで選択する所があったんですが
真ん中を選んで進めました。
(一番上がインスコしない・真ん中がインスコする・下がインスコするけどアプリケーションが何とかって所です。)
>>463 えー…
じゃあ自分でアップデートしなきゃならんのか…
中古だとアナカウント登録とやらに不都合な点があるという事?
他にxtLIVEを使いこなすにあたって中古だと不都合な点ってある?
>>464 その選択は... 今までのパッチ捨てちゃうか残すかって選択だろ。ま、もう遅いわなww
ID:L1Uu+sA9 & ID:HKY3ajoq サンクスでした。アップデート完了です!
>>466 購入時のVerが2.02とか2.06とかで購入以来パッチ入れた事ないような?
最近、PCに繋げてないからその辺の記憶がないです・・・
>>467 俺がアクセスすると全部404でエラー出るのは何故だろう?
マックだからさ
>>468 うーん気づかないくらいなら問題なかろう。が、英語だとしてもメッセージはちゃんと読め
これからの人生。
>>469 オレも Mac だが全部見えるぞ。いい加減なこというな。
472 :
ドレミファ名無シド :2006/05/09(火) 18:40:58 ID:QzJKzkHR
>>453 いや、ちゃっかり、フロント85リア81ですw。
>>469 残念、win2000です。
>>470 そう言われると何か気になる・・・
アンプモデルが消えてるとかじゃないですよね?
テンプレサイトは見えないし、何か消してるし俺って・・・
>>473 いったんURLをコピーしてアドレスバーに貼ってから飛んでみれ。直に踏むと見られない。
>>473 まさかアドレス読めないわけないよな?
>474も言っているが、
http://www.line6.jp/ (中略)「.pdf 」 までがアドレスだろ。
>>アップデート方法が分からない人は以下のPDFを参考に汁。>>
↑
>5のここ、ちゃんと読んでるよな? な?
コピー&ペーストも、意味わかるよな? な?
どこをコピーしてどこにペーストするのかも、わかるよな? な?
壮 大 な 仕 掛 け の 釣 り だったのなら、空気読めなくてすまんな。
>>473 > アンプモデルが消えてるとかじゃないですよね?
取説の用語だと「チャンネル・メモリー」と「エフェクト設定」てやつ。
自分で調整してセーブしたやつそのまま残すか、新しい版のプリセットで上書きするか
選ぶようになってたはず。
>>470 でも書いたが、気づかないくらいなら
問題ないってことだろ。
オレは Line6 Edit でいじったの保存しといて、プリセットで上書きした後に
空きチャンネルに戻したけど。ちらかってたの整理できてかえってよかった。
479 :
ドレミファ名無シド :2006/05/09(火) 23:06:39 ID:QzJKzkHR
>>478 よかったら、セッティング教えてください
>>478 俺も知りたーいミートゥー プリーズテルアース
481 :
ドレミファ名無シド :2006/05/09(火) 23:21:31 ID:Fhzws+Bk
やっぱりpodはキャビシミュがすばらしいね
てかこのスレってpodxtのスレだったのか 478の音、pod ver2.0で作ったんだけど このスレでOKなの?
人類皆兄弟デース
>472 zakkaly
>>483 ですね
>>479 >>480 いいっすよ。しかし二人ともPODxtを使っているのなら
あんま参考にならないかも。
使用ギター:fender japan stratcaster
POD ver 2.0の設定
amp:treadplate#2 cab:2x12
drive:6 bass:3 middle:8 treble:7.5
reverb:1.5 effect tweak:2
effects:delay/chorus1
presence: on volumeboost: on
delay repeat time:4.5 delay level:4.5 delay time:default
こんな感じです
486 :
478 :2006/05/10(水) 00:03:23 ID:fo/k+4Iz
書き忘れたけれど、コーラススピードはデフォルトのままです
>>482 ipod 以外で pod と名のつく製品は全部おけー。
>>478 いいねえさわやかな音
フレーズもスバラシスw
>>485 コーラスの音を聞いて、ああ2.0なんだなって思った。
2.0→xXT LIVEと買い換えたけど、今さらながらあれはあれで
すごい良かったなって思う。ハイゲインマーシャルとクランチ
マーシャルとメサブギでカスタムトーンに投稿したら人気ランキング?みたいなのに4位くらいまでいったことある。
音作りはしやすかった。それだけ、XTは音作りの幅が広いという
ことなんだろうな。
podってかなりユーザー数多そうだし深そうなのに研究しているようなサイトないよね? 明日からXTユーザーになるんで予備知識入れようかと思って探したんですがないんだなぁとちょっとびっくり
オレンジのモデリング出たんだぁ オレンジユーザーとしては是非試してみたい。 ポッド買おうかな
>>492 オレンジユーザーならPODは満足できないんじゃない?
MDR−CD900STのヘッドフォン片方から音出無くなった! PODxtで大音量で音出しすぎ!? スピーカー逝っちゃったのかな? 結局、音屋で新しいの買ったよ。。。高い出費だ。。。 今月の家賃払えない。 しかしPODxt毎日弾いてるからな。 家じゃアンプの音出せないし。。。 PODxtかなり役に立ってるな。 あれが高校時代(20年前)にあれば良かったのに。。。 今の若者は機材に恵まれてて羨ましいよ。 バイトして買ったギターにダンカンのSH−5載せたんだけど 当時2万だよ。今じゃ考えられない。 持ってたエフェクターもBOSSのOD−2 マルチエフェクターなんて高価なラックシステムしかなかった。 ましてやアンプシミュレーターなんて無かった時代。 とにかくヘッドフォン壊れたのショック!(TT)
496 :
ドレミファ名無シド :2006/05/10(水) 09:09:00 ID:F++iKLVT
googleで見つからないからといって、POD研究サイトが無いわけではないよ。 他の検索エンジンだとゴロゴロ出てくるから参考にしたら良い。
例えばどこの検索エンジンよ?
>>490 >>495 PODとかLine6の製品を研究している外国のサイトなら
いくつか有るけど、日本語で書かれているPODの情報は
このスレ及びこのスレの過去ログが一番詳しいよ。
疑問に思ったんだったら後進の為にYouが作っちゃいなよ。
別にがんばらなくてもすぐいい音出るから。解説の必要もないでしょ。 ソフトのアップデートくらい。
>>494 20 年前に高校生ってことは 30 代後半だよな... それでヘッドホン買い直したくらいで
家賃払えんとはどんな生活じゃw?
あの当時だと FX500 はまだないかな。その前だと SPX90。あれはすげーと思った。
>>498 分解マニアのオレとしては写真入り分解解説ページがほしいぞ。
たまにある電源不良、コンデンサ換えるくらいで直らないのかな?
自分で分解もできないのに何がマニアだよ
あ、それはいえるなw いや最近ちょっと弱気になってて.. 「分解解説好き」に訂正。
506 :
ドレミファ名無シド :2006/05/10(水) 18:53:30 ID:m83HE0y1
エフェクター+POD(xt)って感じで使ってる人っています?
507 :
ドレミファ名無シド :2006/05/10(水) 18:58:50 ID:SKjArR3G
>>506 ペダル→エフェ→エフェ→PODで使ってますが
エフェクター以外にもPOD+バッファアンプorプリアンプorラインセレクター とか使うとかなりいい音質になると聞いたんだが実際はどのくらい PODオンリーの時と違いが出るの? POD使うとき外部エフェクター噛まって使うのは常識?
PODが無印がそれ以外かでも違ってくるんじゃないか? POD、PODxtシリーズ、な。
>>509 おれPODの前にVHTのバルブレーターIていうバッファかましてるけど、
おれはその音が大好きだな。なんかハリが出る。で、ちょっとレンジが狭まって
抜ける音になる。
ただこれも好みなだけで、音が良くなるというわけではないな。
きっとハイとか多少落ちてるし。
後ろにパライコ使ってた時もあった。TC1140。これは良かった。
でもバージョンうpでPODにパライコが付いたから止めたけど。
音的にはTC1140の方が良かったけど、やっぱ内蔵使った方がお手軽だしね。
どっちにしろ外部エフェクター使うのが常識って訳では全くないね。
好みで組み合わせればいいだけで。当たり前のこと言ってるだけだ…。orz
ただ、外部エフェクター使うときはレベルマッチングには気を使おう。
レベル合ってないと、S/N悪くなったりどっかでクリップするからな。
みんなヘッドフォン何使ってる? なんかいいのあったら教えてください。 いま普通のインナーイヤーしかなくて(つд∩)
まとめサイトリニューアルされてるなあ。 下の方の裏技でモデルパックタダでってw
レベル低いな、このスレ。 これではオレの相手はできんぞ。
やってみろ
>>517 windowsマーク+Eのキーで大量にマイコンピューターの
ウィンドウが出てくるから無料でインストしようとした輩への
お仕置きみたいなもんじゃないの?
Windowsキーがキーボードに付いてない俺は勝ち組
!!!!それ俺がこのスレで書いたいたずらだ。ごめんなさい。 まさかまとめサイトにまで掲載されてたとは・・・
でもモデルパックをタダで入手する方法ってほんとにあるのかな? 前スレでそれしたら犯罪っていうスレみた覚えがあるんだけど 今思えばそれはモデルパック無料入手の裏技だったのかな。 一回購入して返品しないで金だけ返してもらうっていうなのかな裏技かな。 第一返品ってどうやってするんだろ。 通販の化粧品でもよく気に食わなかったらほとんど使ってても全額返金ってのあるし その要領で。
ありゃソフトウェアだからなあ。確かに返品はどうやるのか気になる。
Line6側にカード番号やIDなんかでインストールしているかどうか
を登録するみたい。モデルパックが今インストールされてるかどうかは常にLine6側からわかる。モデルパックをアンインストールするときにアンインストーラが、Line6のサーバへ登録を解除する。インストール解除が30日以内ならば、課金されない、って仕組みのはず。
やったことはないけどたぶんネットにつながってない状態でモデルパックをインストールすることはできないんじゃないかな。
モデルパックをインストールしてる人は
ttp://line6.com/account/purchaseHistory/ ログイン後にここいくと、自分のモデルパックのインストール状態が登録されてるかどうか見れる。
>>インストール解除が30日以内ならば、課金されない、って仕組みのはず。 課金はされるよ。 返品をしたら数日後に払った分の金が振り込まれる。(帰ってくる ちなみに俺は金を払ってモデルパックをインストールしないという裏技をやってのけたぞ。 (技っていうより原因不明の不具合だがw 結局返品してもう一回購入したら成功したが
528 :
ドレミファ名無シド :2006/05/11(木) 01:42:41 ID:dPhUIag8
まとめサイト見たけどPCから音でないです・・・ サウンドテストすると一瞬だけ出たりするから認識はしてると思うんですがどんな問題があると思います?
529 :
528 :2006/05/11(木) 03:38:36 ID:dPhUIag8
ごめんなさい。 直じゃ出ないのね。よく調べもせず質問してしまいました。
530 :
ドレミファ名無シド :2006/05/11(木) 13:36:59 ID:OZkcN7q8
>>529 は罰としてXTLIVEを俺にプレゼントしてください。
いいね! pod xt live 買った 音質最高アンプOK pcに接続すると SoundEngine オーディオモニタ&録音OK SONAR 5 Producer Edition Demo midi&オーディオモニタ&録音OK Home Studio Demo 2004 midi&モニタ&録音OK リバーブ勝手に変更?かかりすぎになる不具合あり Music Studio Producer midi再生OKしかしオーディオモニタ&録音NG デバイスに設定の不具合があると思うんだけど Music Studio Producer+pod使用の方は設定はどうですか?
日本語でOK
>>524 昔はできたけど今はもう出来ないよ
今回ベースアンプを購入して痛い目にあった…。
昨日初めて ギター→BD-2→PODxt→(USB)→パソ(Audacity) と繋いだんですが └→ヘッドホン 録音もモニターもできて問題ないのですが たまーに 「ジャッ!」ってデカい音がヘッドホンから出てびっくりしちゃいます それと録音レベルが低いように思うんですが 何が原因なんでしょうか?お願いします。
3 分経ってウルトラマンが飛び去ったんじゃないか背後で。
わろすw
>>535 オレの場合、「ジャッ!」って音は
外付けのCD-Rドライブのスイッチ切ったら鳴らなくなった。
録音レベルの小ささは、ノーマライズしてます。
>>535 「ジャッ!」の後、「ジャッ!ジャッ!ジャーッ!」と続けてメタリカのマスターオブパペッツを弾き切ればOK。
「ジャッ!」の後はやっぱT-REXでしょ、20世紀少年
20点 ハイ、次の方どうぞ
アイアンメイデンのランニングフリーの中間のブラッシングにつなげる
>>535 マザボとの相性じゃないか?
オレの場合も「ピギャーーーーーーーーーー!!!!!!!」
ていう高音の爆音が止め処なくなってたけど
マザボ変えたら直ったよ
>>543 ママンとの相性というかUSBコントローラに爆弾を
抱えている可能性のほうが大きいのでUSBカードを
別に用意すると改善する場合が多い。
問題が出にくいのはNECのチップが入っているもの
だという話を良く聞くよ。
>>543 m9(^Д^)プギャーーーーーーーーーーッ!!!!!!! に見えた人挙手
PODXTをBOSSのFC-50で操作しているのですが エクスプレッションペダルをつないでもボリュームのみが操作できるだけで TWEAKの項目を色々試したのですが、ワウをアサインすることができませんでした。 どなたか解決策をお持ちではありませんでしょうか?
547 :
ドレミファ名無シド :2006/05/12(金) 22:49:31 ID:pYHbnN34
アレはMIDIのCCがボリューム(7番?)固定だから_。
548 :
546 :2006/05/12(金) 22:58:39 ID:hQD/qHj/
>>547 そうでしたか…どうもありがとうございます。
ボリューム固定なのはプラグ差込部に
『Volume』の記載があるEXP1のみでなく
EXP2の方もなのでしょうか?
549 :
ドレミファ名無シド :2006/05/12(金) 23:11:20 ID:mYX70qgH
中古xtLIVEを買ったらFX Junkieが最初から入ってたっていう・・・ 「Tubedrive」これの歪み最高だね
3.0で追加されてたベンダーで遊んだ。面白い。 普通は、ペダルをStomp Positionに設定してワーミーみたいに使えるけど、 POSI100 HEEL0 TOE+12orにしといて、ペダルアサインはStompMixにすると、音を弾いたあとにハーモニックスポイントを軽く指で触れたような効果ができる。+24でもいいけど。
551 :
ドレミファ名無シド :2006/05/12(金) 23:30:19 ID:uQ7Uk2zs
すみません。誰か教えてください。 ガレージバンドつかって、レコード録音したいんですけど どうしたらいいのでしょうか。
レコード録音? 日本語の勉強しる! 話はそれからだ
アナログレコードを録音したいってこと? 普通にオーディオコードで繋げば?
ってかスレ違いじゃん。
あのぉ〜、とりあえずですねぇ、例の異音の件でLine6にメールしてみました。 メールというかサポートサイトにて。 いいかげん、アレをなんとかして頂きたくて。 反応がありましたら、またカキコみますね。
シマムーの定員さんがPODのこと「ピーオーディー」って言ってるんだけど、 「ポッド」じゃないの?
558 :
ドレミファ名無シド :2006/05/13(土) 03:06:11 ID:j51MNxda
>557 なんだろう。何だか和んだよw
ピーオーディー …悪くないぜその呼称!
560 :
ドレミファ名無シド :2006/05/13(土) 03:41:42 ID:Xl5EQotz
561 :
ドレミファ名無シド :2006/05/13(土) 04:36:25 ID:fSjlO4Zw
mp3のオケの上にPODxtで演奏重ねたいんだけど、 どうやったら実現できるの?
563 :
ドレミファ名無シド :2006/05/13(土) 09:04:37 ID:V5wJ26UN
たまにノイズがピタリとやむことがある なんだろうこれ
外部要因
気まぐれ
PODはきまぐれ
>>557 俺、初代PODイケベに買いに行った時「ラインシックスのピーオーディありますか?」
って言ったよwww
それを受け継いでいるわけか
>>557 俺、初代PODビシバシに買いに行った時「線六堂のポン菓子ありますか?」
って言ったよwww
え?
やばいオレも「ピーオーディー」言ってたよ。脳内だけだったからセフセフ。 でも昔、ローランドの某303を「スリーオゥスリー」って外人みたいに言ったら、 店員さんにあっさり「サンマルサンですね」って切り返されたのは内緒だぜ。
572 :
ドレミファ名無シド :2006/05/13(土) 14:44:39 ID:FSrzvOz1
おれは、普通に楽器屋でぴーおーでぃーって店員にいったがw
573 :
ドレミファ名無シド :2006/05/13(土) 15:05:31 ID:SJp/S/lO
PODってポッドじゃないの? 普通に店員に言ったんだけどo.....rz
店員さんもポッドとピィーオーディーという言い方の両方に 対応していて客に合わせてくれているんじゃないかな。
575 :
ドレミファ名無シド :2006/05/13(土) 15:49:17 ID:yB84gXcA
発売当初は大手楽器店なんかでもよくピーオーディーって聞いたよ。 俺は最初、勝手にポッドって呼んでたから覚え直したもんだ。 ただ知らないうちにポッドが普通になっちゃったね。
最初からポッドだろwww 形をよく見てみろ
578 :
ドレミファ名無シド :2006/05/13(土) 16:15:16 ID:7YThz+Tf
豆だろ!!Notゾウさん
ピーオーディーと言うと某ロックバンドと勘違いしそうだな
俺の脳内ではポドだた
581 :
ドレミファ名無シド :2006/05/13(土) 17:39:59 ID:hpMU6mvQ
店員さんも同じ人間だからね。特別に新製品についての講習受けられるとかいうわけでもないし。 普通にカタログとかネットとかで地道に勉強してるんだと思うよ。文字で。
>>581-582 たしかP.O.D.とか言うバンドがアメリカにいたはず。
ラップメタル系でアイバニーズのエンドーザーになってた記憶が。
ググッてもうまく引っかからんが。
line6のホームページで流れるムービーでプロジェクトマネージャー(?)の人が「パッドエックスティー」って言ってるじゃん
パッドが正解?
ポッド
それは発音的に向こうの人がそう発音してるだけで こっちではポッドでいいんでないかい
マイコーとマイケルの違いだなw
このスレ、レベル低すぎ。 これでは俺の相手はできんぞ。
ポッドってポットと同じ発音で良いの?
>>586 ツマミが乳首の形してる版が「ちちぱっど」
>>595 まずはピッキングの練習からはじめようか・・・(´・ω・`)
>>597 具体的にピッキングの悪い点を教えてくれるとうれしいっす。
後学のために。よろ
599 :
ドレミファ名無シド :2006/05/14(日) 00:29:02 ID:Z5yBvjk7
>>594 Good Bye For Romance?
未熟だって言えばそうかも知れんが変なとこもないし普通に弾けてると思うんだが。
>>597 はPODスレにうpされる音源に一体何を求めてるんだろう。
やっぱりちゃんとしたピッキングで鳴らした音でないから参考にならん いや、演奏にケチつけるからうpする人が少ないんだ! いやしょぼい演奏なら音色の参考にはならん じゃお前うpしろよ てな流れを予想してみる。
>>600 使用したギターはフェンジャパのストラト
ampはJazz Cleanでcabはline6 2x12
エフェクトはpod側ではかけてなくて、
プラグインのリバーブをかけた
エレアコっぽい音が作りたくて挑戦したんだが
全然ならない。クリーンの音作りってむずいね
このスレでエレアコっぽい音作った人いないかな?
いたら是非御教授ください
edirolのオーディオインターフェイス使ってるんだけどpod xt買えば必要ない?
エレアコっぽい音って、ピエゾ臭い音って事? ボディーの胴鳴り云々とかは無理だし。 Variaxとxt Liveの組み合わせでやったほうが早いんじゃない? あのセットだとプログラムチェンジにギターのモデリングチェンジも 組み合わせて同時切り替え出来るみたいだし。
>>606 レスさんくす
そう、ピエゾっぽい音を作りたかったんだよね
ストラト+POD2では再現するの難しそうだね
Variaxとxt Live調べてみたけどどっちも高いね
金ないからむりぽ。ピエゾつけっかな
609 :
ドレミファ名無シド :2006/05/14(日) 13:33:43 ID:GDWn6Pzh
>>605 録音でxtLive→ステレオ出力→edirolのUA-25で使ってるよ。
漏れのパソコンだとUSB接続はレイテンシがひどいからなんだけど。
610 :
ドレミファ名無シド :2006/05/14(日) 13:42:39 ID:s8x9uECz
POD→PC だけでPCから音は出るんですか? (USB)
612 :
ドレミファ名無シド :2006/05/14(日) 14:11:22 ID:s8x9uECz
613 :
ドレミファ名無シド :2006/05/14(日) 14:16:43 ID:In0BjDE+
全然チューブっぽいおとしないね
>>612 「なんだい」じゃねえよボケ。質問する前に過去ログぐらい読め。
ちょっと調べれば判る事なのに、死ぬほど繰り返し出てきてウンザリなんだよ。
BENDERのTOEは音程だよね? HEELって何?CENT単位の調整? デチューンみたいに使えますか?
>>616 HEEL=踵、TOE=爪先の事じゃないか?
POD-XT Ver.3の発売情報はKIDから出ていないらしい。 Ver.2が安くならないかなあ。
タダで v3 にできるんだぜ? 安くならないだろ。
>>535 原因として考えられるのは
1.MB内蔵の音源->BIOSで無効にする
2.PC起動後にPODの電源をいれてる->起動前にPODの電源を入れる
3.CPU省電力機能が動いてる->CPUは常時フルパワーにしておく
4.USBの接続場所->MB直がベスト、途中にハブが入ってたりすると問題がでやすい
うちでジャッって音が出たのは3が原因だった
1と2はIntel系では問題なかったんだけどnForce3+Athlon64でノイズや青画面の原因になった
4は一般的な問題としてよく起こるので参考までに
621 :
ドレミファ名無シド :2006/05/14(日) 19:27:58 ID:TRN6OV9t
ギターポートのバージョンうpはまだですか
PODxtのUSBで録った音とEDIROLとかのオーディオIFで録った音の 両方を誰かうpしてくれないかなぁ・・オーディオIF持ってないので 出来れば聞いてみたいな・・
623 :
605 :2006/05/14(日) 22:40:46 ID:5BgrdhPo
レスどうも。オーディオインターフェイスとしての機能は期待するなってことなんですね。 売らないでとっておきます。
俺のオーディオインターフェイスは2002年くらいのEdirolの安いやつだからPodXTのがましだな(音ヌケが若干違う) と思ってXTのもの使ってる。将来的にはもっといいインターフェイスほしいけど。 音楽製作意外でituneで音楽聴きながらネットサーフィンしてるときにXTのはいらいらするかな。リンクをクリックするたびに 音切れする。(ASIOドライバのレイテンシを最小にしてるから。ペンチアム4の2.4GHz)
すっかり酔ってるのでわけわからんこと言ってたらごめんだけど べリンガーの(古い)ミキサー通すよりは、PODからUSB経由のほうが音質はいいよ 段違いだよ。初めてきいたときびっくりした。
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-1632.mp3 JCM800を使った4種類の音をアップしてみます。4つともキャラ的には似てるけど・・・
ギターはビルローレンスピックアップのN4の16万くらいのやつ。PODXTのインターフェイスで録音。
1.JCM800 D:60 B:92 M55 T:78 P:55
CAB 4x12 Brit T75 MIC:421 Dynamic room:0
Classic Disst(RAT) D:0 G82 T45
2.JCM800 D:60 B:50 M72 T:95 P:70
CAB 4x12 Brit T75 MIC:421 Dynamic room:0
Screamer D:0 G:60 T50
COMP T:-14 G:4
3.JCM800 D:63 B:87 M:100 T:57 P:87
CAB 4x12 Green 20's MIC:421 Dynamic room:40
Screamer D:0 G:80 T50
COMP T:-11 G:2
4.JCM800 D:60 B:50 M:55 T:45 P:87
CAB 4x12 Brit T75 MIC:57 Off Axis room:40
Screamer D:0 G:75 T50
COMP T:-4 G:0
PEQ 1: 165Hz,4db
2: 440,-2.8
3: 1,100 , -9.6
4: 1,500 , 1.4
皆やさしいな。
629 :
627 :2006/05/15(月) 01:38:58 ID:g0FQG5Hp
1と2の違いが微妙にしか変わってないな。 今日プロギタリストがネットでアップしたソロの音一生懸命聞いて、メタルパックの5150とかで 音色を一生懸命まねして、アップしてたソロコピーしてた。でも・・・よくよくそのページ読んでると GT-6のアンプシミュレータを使って録音してたらしい。シミュレーターの音をシミュレートしてたんだ。。。
全米が泣いた
でもいい音だと思ったのならいいじゃん。 GT-6でも自分がいいと思える音が出せるってことでしょ? それならPOD xtだって・・・ねぇ? ポジティブに生きようぜー。
ver3の取説(日本語)ってどこかにあるんでしょうか?
求めよ、されば造られん
635 :
ドレミファ名無シド :2006/05/15(月) 15:26:02 ID:9oynKxK6
さわればわかるじゃん。
よーしヴァージョンうp無事成功! 初めてだからドキドキしたぜ〜
俺はまだヴァージョン1.02だぜ!!
JCM2000て、メタルパックの方が使えないんだっけ?
やばいです。どなたか助言お願いします。 今更1.01→1.02にしようといじっていたんですけれど、画面上に『tune the power〜』と 出たと思って、POD側確認せずに電源OFFにしました。 そこで5秒待って電源入れたんですけれど、『Invalid Code ERROR 02』と出たまま 先に進めません。何度やっても駄目です。 これは・・・もしや・・・POD逝ってしまいましたでしょうか? 復帰の方法等有りましたら御指導・助言お願いします。
>639 前スレのUSBアップデートでこけた俺が回答すると それは完全にファームが逝ってます。 MIDI経由でPCから猿で無理やりアップデートしかないと思う。 自信ないなら、SHOPに持っていくのが吉。
>>640 うぅ・・・・本当ですか・・・orz
とりあえず、USBつないでみたんですけれど、PODとしては認識しているみたいですが
PODxtのイラストの下がCommunincations Error となっています。
とりあえずmidi経由で頑張ってみます。
642 :
ドレミファ名無シド :2006/05/15(月) 22:39:10 ID:CGm3Gk7r
PODXTでコーンのヒヤトゥステイって曲の頭の所のグゴゴゴゴ〜って音だせますか?ノイズです。
643 :
639 :2006/05/15(月) 23:01:52 ID:YS08qKVv
>>640 さん。
色々やってみたのですが、駄目でした。Monkey側のFlash Memoryのところが
UNKNOWNになってしまっています。
MIDI経由で無理やりアップデートの方法教えていただけませんか?
MIDE OUT→POD MIDI INで接続方法もUSBではなくMIDIにして
何度もやってみて入るのですが、InstalledのところがUNKNOWNって事は
もう手段がないでしょうか?
無理やりアップデートだけど、うろ覚えながら 最初にLINE6のサイトからPODのファームウェアのファイルをダウンロードしてPCに保存しておく 1・PCのMIDI-OUTとPODのMIDI-IN 、PCのNIDI-INとPODのMIDI-OUTを接続 このとき、USBは必ず外しておくこと、 2・PODの電源を入れ、猿立ち上げ。 立ち上げのときにsearching all devicesと出てバーが表示、終わると何もつながっていないので、 please select line6 devicesのダイアログが出てくる ここで、上の欄に該当するPODをセレクト。 さらに下の欄の connecting using midi cablesと書かれたボタンを押す midi-out midi-ini line6 deviceを入力する欄が出てくるので、入力。複数MIDI-PORTがある場合は正確に入力 最後にOKをおす 3.ここで、黄色いマークのついたダイアログが出てくるが無視してOKを押す 4・猿の画面が立ちあがるはず ここで、device hardwareのflash memory のinstalledのところが黄色いマークになっているはず 残りはここまでが正しければ緑のマークのはず 5・右下の方のupdate from files を押して、ダウンロードしておいたファームを入力 いろいろ聞いて来るけどとりあえず全部OK 6・うまくいけば、ファームのupdateのプログレスバーが出てくるはず 前スレにも書いたけど、6がうまくいかない場合が多い。これはMIDI-PORTとPODの相性。 俺も手持ちのPC-MIDI-PORT試したけど、うまくいったのはサウンドブラスターの GAMEPORT-MIDI変換ケーブルだった。 6が駄目なら、SHOPしかないかも
645 :
639 :2006/05/15(月) 23:41:22 ID:YS08qKVv
>>644 何度も親切に有難うございます。
ご教授いただいた通りにやってみましたが、Successfullyとは出たのですが
今一駄目っぽいです。
>ここで、device hardwareのflash memory のinstalledのところが
>黄色いマークになっているはず
すでにこの段階で駄目っぽいです。マークはなく、unknownに成っています。
愛称もあるみたいなので、実家にGAMEPORT-MIDI変換ケーブル取りに言ってみます。
これで駄目なら、SHOP行き決定ですね。結果追って報告します。
>625 まじか?べリンガーの古いミキサーって何だ? 俺はユーロパックをかましてるけど・・
前述の6の時、PODの画面も見てくれ。なんか表示がでてるはず。 猿にSuccessfullyがでてるなら、うまくいってる筈。 ここで、猿を一旦終了し,PODの電源を落として、今度はMIDIを全部外して USBをつなぎ、PODの電源を入れ、猿立ち上げ。 うまくいっていれば、ちゃんと認識して立ち上がると思う。 猿のMIDI経由のPOD認識はかなりいいかげんなので、確認はUSBで
648 :
ドレミファ名無シド :2006/05/16(火) 00:05:34 ID:qmHTK84z
なにこの神サポーター・・・
Ver3.0の追加アンプの実名はどうなってんだろう?
まとめサイトの人、 ID:RKlDf5vpさんの書き込みをを 追加してくれ。
ID:RKlDf5vp氏はPODスレの伝説だ
>>647 来ましたーーー!!!ww
復活しました。
プログレスバー?が出ている状態POD切って、猿落として、
猿→PODの順で立ち上げたら上手くいきました。
この順番が今まで違くてダメだったみたいです。
本当に有難うございます。コレで曲録音にはげめます。
親切・丁寧に有難うございました。
あったかい気持ちになりました。
おぉ!おめでとー! こういうかっこいい人いると2ちゃんも捨てたもんじゃないって思う。
>>647 もしかしたら、いままで midi OUT →midi INしかつないでいないのも
悪かったのだろうか?
最後上手く行ったときだけ PODから out →インターフェースのINで
つないでました。
657 :
647 :2006/05/16(火) 00:36:12 ID:hFU1kzFd
>652 おーうまくいきましたか。お役に立てて何より
ファーム逝ったの復活させたのはじめて見た。 ってか今まで諦めさせる奴しかいなかったよな。
659 :
639 :2006/05/16(火) 00:45:16 ID:bq+iID9Q
>>658 そうなんですか・・・。本当に
>>647 さんはいい人です。
変な言い方だけれど、すごいタイミングのいい時に壊れたかも。
それとお祝いの言葉・・・皆さん有難うございます。
660 :
647 :2006/05/16(火) 00:46:38 ID:hFU1kzFd
>656 and ALL そこは、MIDI-in MIDI-OUT 両方つながないと絶対駄目 後, >midi-out midi-ini line6 deviceを入力する欄が出てくるので、入力。複数MIDI-PORTがある場合は正確に入力 ここで、INとOUTの指定を間違えやすいので、うまくいかなかったら逆にしてみるのも手 アップデートで失敗すると一瞬パニックになるけど、どっちにしろここでうだうだやっても、 これ以上悪くならないし、MIDIで失敗してもハードが完全にいかれるわけで無しと落ち着いてやるのも重要かも。 ま、俺の場合SC-8850のMIDI経由アップデートもG-MAJORのV1.27MIDI経由アップデートも 1回目は必ず失敗してるので、まあこんなもんだろうと慣れてるのもあるかもw それとも何か憑いてるのだろうか orz
661 :
639 :2006/05/16(火) 00:52:47 ID:bq+iID9Q
>>660 そうでしたか・・・。私は今回楽器のアップデートは初めてなものでかなり
あせりました。POD 1→2は物理的にROM差し替えだったんで上手くいったんですが
同じようなものだろうとタカをくくってました。
今回の件でひとつ以上勉強になりました。
ところでG-MAJORももっていられるんでね。出た当初スゲーあこがれました。
今はPODxtで満足したいますが。満足しているだけに逝ってしまったかと思って
非常に悲しい気持ちになっていましたが、すごい救われました。
よかったな。 皆に幸あれ。
663 :
642 :2006/05/16(火) 01:51:28 ID:MVYfA90C
おい俺は無視か?w
ここは心が温まるインターネッツですね
>>663 大丈夫、俺なんて質問だけスルーされてるから。
_____ /−、 −、 \ / ̄ ̄ ̄ ̄\,, / | ・|・ | 、 \ /_____ ヽ / / `-●−′ \ ヽ | ─ 、. ─ 、 ヽ | | |/ ── | ── ヽ | | ・|・ |─ |___/ | ── | ──. | | |` - c`─ ′ 6 l | ── | ── | l ヽ (____ ,-′ ヽ (__|____ / / ヽ ___ /ヽ \ / / / |/\/ l ^ヽ l━━(t)━━━━┥ | | | | _____ /−、 −、 \ / ̄ ̄ ̄ ̄\,, / | ・| ・| 、 \ /_____ ヽ / / `-●−′ \ ヽ | ─ 、. ─ 、 ヽ | | |/ ── | ── ヽ | |{0} | {0}|─ |___/ | ── | ──. | | | `/¨`ヽ─′ 6 l | ── | ── | l ヽ `ー'′ ,-′ ヽ (__|____ / / ヽ ___ /ヽ \ / / / |/\/ l ^ヽ :::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i :::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i; ::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i; / ̄ ̄ ̄ ̄\,, ::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i,,,, /_____ ヽ ::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i' `i; | ─ 、. ─ 、 ヽ | | ::::::: i;" ___,,,,,,, `i". {0} | {0}|─ |___/ ::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i; |` /¨`ヽ─′ 6 l ::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" ヽ ヽ._.イl ,-′ ::::::: |. i'" "; ヽヘ_/ノ_ /ヽ ::::::: |; `-、.,;''" / |/\/ l ^ヽ
SELECTABLE WAH MODELS BASED ON*: Vox® V847 Custom Vox® V847 Colorsound® Wah-Fuzz Maestro® Boomerang Cry Baby Super ? Jen Electronics RMC Real McCoy 1 Arbiter® Cry Baby WAHの比較音源晒してくれる神は居られませんか?
次の製品(PRO製品でなくXTやXT Liveの)での追加機能を妄想。 ・Vettaのようなデュアルアンプ機能 ・マイクは今のアンビエンスを0〜100で前後に動かすのに加えてコーン紙中央〜端までの横移動も追加。 (ON〜OFFまでをスムーズに設定) ・プリとパワーを別個にモデリング、自在に組み合わせられる。 ・ピークホールド型のレベルモニタ表示 Ver.4.0で無償版と有償版リリースってのもありだと思う。全部無料ならいいけど・・・ 無償版では音の修正(異音とかよりリアルな音へ) 有償版では機能の追加とか。1万円くらいなら新製品が出るよりは安いかな。
>>671 >マイク(略)
個人的にはその案にプラス、2本(自由に)立てられるようにしてほしい。
>プリ&パワー(略)
プリのモデリングは増やさずに、現行のアンプモデリングのパワーアンプ部を
選択変更出来る様にする方向ではどうだろうか。
例えば、ボグナー・エクスタシーのモデリングで、パワー部を
6L6、EL34、6550、の3択から選べる、とか。
6L6でもEL34でも6550でもない管を使っているアンプのモデリングでは、
[ノーマル](今までどおり) を選択肢に咥えて4択に、とか。
で、一部のアンプモデリングでは選択変更出来ない様にする。
JCとかVOXとかチャンプとかでは選択変更不可(つまり今までのまま)、と。
673 :
649 :2006/05/16(火) 17:23:12 ID:xckSWXpH
そういや、PODのver.アップしたのにギタポはそれに対応してないのな。 新しいパッチを選んでるのに画面には表示されないからちと焦ったぜ。
ギタポも早くアップデートして欲しいですぅ
先週xt live買いました。で、今日初めてスタジオで鳴らしたんですけど podとacアダプタの接続部分をちょっと触っただけで電源落ちるんです。 こんなんじゃとてもライブじゃ使えません。みんなの使ってるpodはそんなことない?
>>676 そんなことないよ。何度もライブで使ってる。
'68 MARSHALL 'PLEXI' SUPER LEADをMARSHALL W/ GR-T75'sの キャビネットでD10B2M10T2P2に設定して TS 808でD100G100T50でブーストすると インギーの音になる。試してみて、笑えるから
>678
マイクは57オフでよいのかな?確かに。
スクリーマーのドライブ100だと低音つぶれたから30くらいに落としてみた。
トゥルーヴィンテージのピックアップのせたストラト使ってる。
ttp://podxt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/pkbrd/upload/JMP-1.l6t (CHAN VOLが100になってるのでそれは適度にいじってください)
俺はこれをストラトをつないでイングヴェイ音として使ってる。
初期のイングヴェイしかちゃんと聞いてないからそのへんの時代のやつ。
なんとJMP-1とVetta Juiceを使った。Vetta Juiceってコンプなんだろうけど
クリーンブースターっぽく使える。アンプの雰囲気を壊さずにブーストしたい
ときはVetta Juiceを使って、ブーストさせて音の分離感をなくして密度を上げたい
ときにはTS-808のモデルをよく使うかな。
俺はイングヴェイのフォロワーでもなんでもないけど、彼はよく雑誌で100ワットでは
俺の音は出せない!50ワットじゃないとだめなんだ、あと、ブースターは歪ませるもの
はアウトでクリーンブースターが最高だ!って言ってたのをヒントに作った。
>>676 たぶんアダプターの半差し状態。しっかり差し込め。
俺も良くやるw
もの凄く初歩的なことで非常に申し訳ないんだが、 v2とか3っていつごろリリースされたの? 俺のpodは3年くらい1.01で止まってた・・・ なんでもっと早く気づかなかったんだ。。 USBでのアップデート受け付けないし。
>>683 MIDI I/F持ってます。
USB一発でカッコよくやりたかったんだけど
やむを得ずMIDI使って無事に終了。
俺だけ取り残されてた気分だ。。
かなり変わってて楽しいな〜
EditとGuitarPortの違いがよくわからないんだけど
どっちでもエディット出来るの??
>>684 ギタポはファーム2.15までL6Editは3.01まで
対応している。従って3.01の機能を全て使いたければ
後者を使うしかない。
>>685 そういうことか。
ものすごく親切にありがとうございます。Editのほうだけ入れておきます。
多分PODXTが原因だと思うんですけど低音がブリブリ言うんですよね BASSを下げても変わらないのですが壊れてるんですかね?
688 :
ドレミファ名無シド :2006/05/17(水) 22:14:54 ID:KltChAMx
>>687 歪ませすぎでは?設定と使ってるギターを書いてください。それだけじゃ何もわかりません。
ACID Music StudioにPODxtを繋いで録音はできないのでしょうか お願いします。
>>689 ウマス
俺じゃ100年掛かってもこのレベルまで行けそうにないなorz
>>689 激しくスレ違いだけどこの人ってプロではないのかな?
javier escala landeo
で検索しても出てこなかったし・・・
早速耳コピはじめた。
>>692 YouTubeに晒すような人はみんなプロじゃなくてもプロ並にうまいよ
696 :
ドレミファ名無シド :2006/05/18(木) 05:58:00 ID:1u1xnC95
なんか古くせーな
FBV ShortboardのペダルでTweak/Volの共用って出来ないですか? TweakだけだったりVol/Wahの共用は出来るのですが。
異音の件についてLine6に 「異音が気になるんだけど、なんとかしれくれないか」 という内容でメールしたら 「しかるべき人物に、この件に関して話をまわしておきます」 と回答が来ましたよ。
そのままスルー
701 :
ドレミファ名無シド :2006/05/18(木) 19:33:07 ID:icWDDrOo
>>689 良い音じゃねーかw
巧いし、欧米人じゃなさそうだし・・・
アジア系にしてはうまい
アンプの種類よりキャビの種類ふやしてほしい
南米あたりの人
ブラジルだろ? うまいし、曲も好み
706 :
ドレミファ名無シド :2006/05/18(木) 20:55:57 ID:eB6YCjyW
>>695 サンクス!
この人のHPにある曲、全部聴きました。ウマイ
Bruce Lee て曲がかっこいい(チャァオ〜)
PODでこの音出るといいなァ、つーか曲が弾けないorz
>>695 そのサイトの『Re Menor Philarmonic』って曲、一瞬だんご三兄弟のコピーかとオモタw
708 :
ドレミファ名無シド :2006/05/18(木) 21:56:32 ID:icWDDrOo
709 :
689 :2006/05/18(木) 23:11:17 ID:WqTsE3+J
>>708 自分はN4を使ってます。ビルローレンスのリアピックアップはちょっと鼻にかかったような音。それをふまえて
Solo100
D:40 BASS:90 MID:65 TREBLE:70 PRESENCE:30
4x12 Greem20s 57ON Axis Room:35
Screamer DRIVE:0 GAIN:90 TONE:25
ディレイは1拍で25%くらい?デジタルで。
リバーブはリッチチェンバーで30%くらい。
割とシンプルな設定だと思う。Solo100ってかなりハイゲインなんでこれでもまだ
歪みがジリッっとした音がするからもう少しクリーンでもいい気はする。
イングヴェイとかNATIONとかネオクラシカルは好きでよく聞いたけど、この人のネオクラシカルはあまり好きじゃないかな。
はや弾きや郷里もあってたぶんキコルーレイロがすきなんだろうけど。
>>689 で出した曲調のほうがあってる気がする。いや、俺ぜんぜんうまくないけど。こんなに弾けないけど。
随所にキコっぽいフレーズやコード進行があるね。 ところでMS-DIAMONDPLATEいいよ〜
pod2とpodversion2.0って別物だよね?
714 :
687 :2006/05/19(金) 08:57:20 ID:WFuH3kSs
687です 使用してるギターはJカスタム。 設定はイングヴェイのスレで拾った設定で PLEXI VALIACを使っています 歪は12時 低9時 中10時 高5時 プレ5時 その他にコンプレッサーやチューブスクリーマーをかけています。 2台アンプで試しましたがどちらも低音のバッキングの際 ブリッジミュートをかけるとブリブリ言って綺麗に歪まないです。
>>714 >>687 とあわせて読むとドンシャリっぽい設定なのに
ローを削ったのかな?イングヴェイっぽくしたいなら
ミドルをフルにしてハイを少しとローは切ってしまえ。
作った音がいつも音量がでかいのに小さく聴こえる(離れてきこえる?) んだけど原因ってなんだろ。 ヘッドホンの問題かな? ヘッドホンっていうか音楽鑑賞用の安いイヤホン突っ込んで弾いてるんだけど。
USB Audio/MIDI DriversをインストールしてUSB接続しましたが、 音は入力、出力ともに可能なのですが、 midi信号が受信できません。 MIDI IFとしても使いたいのですが。。。。 お分かりなる方いらっしゃいますか? ちなみに WIN XP SP2 cubase 2 pod xt ver.1.04 USBドライバは日本サイトよりDLしました。 よろしくお願いします。
>>717 なにか勘違いをしているご様子。
そんな機能は無い。
>>689 なんか、ニュースのスポーツコーナーで流れてそうな曲
720 :
ドレミファ名無シド :2006/05/20(土) 00:38:09 ID:LINU2D1J
ヒュージョンってメタル並に技術いるな。 それは良いとして俺の相変わらずノイズひでぇ。エピチョンだからかな?
昔はメタル以上に技術がいるもんだったんだが… 今はジャンルそのものが凋落一途だからねえ
>>718 そんな機能あると思うよ。
SONARではUSBのみ刺しただけでMIDIデバイスにPOD XT LIVEが追加される。
パッチチェンジにしかまだ使ったことないけど、具体的には
sonarの任意のmidiトラックのイン、アウトにpod xtを指定する。
レコーディング開始して、パッチチェンジしてやるとpodのプログラムチェンジデータを受け取って
SONARにmidiデータが記録される。録音終了して再生しながら任意のAUDIOトラックに
PODのオーディオデータを録音すると、ペダルを踏むことなくパッチが切りかわってくれる。
>>722 POD自体がMIDIコントロールできるのは当たり前じゃないか。
PODをmidiインターフェースとして使いたいって事は、そうじゃなくて
外部機器→POD→USB経由でPC、PC→USB経由でPOD→外部機器
というMIDI信号のやりとりができるか、って意味でしょう。
少なくとも『PODのMIDIインタフェースが使いたい』って話じゃあ
ないと思うんだが。
PODに鍵盤とかシーケンサーを繋いでという話かな
と思ったけど、
>>717 は何がいいたいのか整理して
からもう一度書き込んだ方が良いよ。
725 :
722 :2006/05/20(土) 11:24:35 ID:pgMpNWmt
>>723 外部機器をコントロールしたりコントロールされたいのか。
それだとPOD XTに加えてさらにもうひとつUSB midiインターフェイスが必要にるね。
外部機器→他社のUSBMIDIインターフェイス→POD XTのUSBポート→PODや
POD→POD XTのUSBポート→他社のUSBMIDIインターフェイス→外部機器
のように
パソコンのシーケンサを介せばYAMAHAのMIDI鍵盤をYAMAHAのUSB MIDIインターフェイスを通して
SONARのMIDIINで指定してやって、OUTはUSBだけを刺したPOD XTに指定してやればMIDI鍵盤から
プログラムチェンジ情報は送れる。その逆もできた。
家庭用の、おもちゃ鍵盤にかろうじてmidi端子がついた俺の鍵盤ではプログラムチェンジの送受信しか
できなかったけど。。
726 :
725 :2006/05/20(土) 11:33:17 ID:pgMpNWmt
いや、よく考えたら俺全部勘違いしてるな。 外部機器→POD→USB経由でPC、PC→USB経由でPOD→外部機器 外部機器でpodをコントロールするんではなく、外部機器のmidiデータを パソコンに受信させたい!と。いや、当の本人じゃないから真意はどれなのか わからないけど。
むちゃくちゃ変な質問なんだけど USB→POD→シールド→マルチエフェクター→(ry で いけるんだよね?
モデルパック購入時クレジット情報入れてからどのくらいでメール 届くの? ちなみにまとめサイト見たけど住所等は書かなくていいんだよね。
すぐ来たような気が
731 :
ドレミファ名無シド :2006/05/20(土) 18:49:03 ID:CJgnTfF9
ギターポートのバージョンうpはまだですか っていうかline6 edit使いにくすぎる
line6 editが日本語環境だとオンラインライブラリ開けないのは 対応策あるんですか?
え?
また付属の古いマニュアルを読んだ人なんじゃないか?
単にユーザ名が日本語なのでフォルダが文字化けして ブラウザのdllが読み込めないという話です。
今日、XTLIVE買ってきた。 歪みはさておき、クリーンは素晴らしい。 そして1時間ほどいじった後に3にアップデート。 ついでにモデルパックも購入。 これは参った、、、、モデルパックすげぇ。 特にコレクターの方のボグナーはかなり気に入った。
737 :
ドレミファ名無シド :2006/05/21(日) 05:04:48 ID:6FKrETqp
PODを使った宅録について 何か勘違いしていたようなのですが ギターポートというソフトを使わないと録音できないと聞いてギターポートというのをインストールしたんです。 しかし使い方がよくわからずめんどくさくなって、 PODとパソコンをUSBで繋いでDAWソフトのCUBASE SLで録音してみたら普通に録音できました。 ギターポートを使わないと録音できないというのはどういう事なのでしょうか? ギターポートというのは具体的に何をするためのソフトなのですか?
どこで聞いたのか知らないけどギタポは録音には不要。 ギタポはPCで視覚的にセッティングをいじったり、 プレイヤーやメトロノームが付いてるので練習に使う。
LINE 6エディット起動が遅い・・・・ そういえば、宅録にしか使ってないからギターポートなり、Line EDITなりを立ち上げないと、本体のみでの操作方法はぜんぜん覚えてないや。
>>720 スコット・ヘンダーソンやグレッグ・ハウを聞いてみなさい。
「メタル並み」という発言が恥ずかしくなる事うけあい。
742 :
717 :2006/05/21(日) 12:53:26 ID:yT+LTIeh
解答みなさんありがとうございます。 MIDIインターフェースに使いたいと意味ですが、 PODXTを普通のaudioIF/midiIFのように使えないか という意味です。 MIDIキーボード →midi→ PODXT →USB→ PC(シーケンサーソフト) の流れでキーボードの演奏データをシーケンサーソフトに打ち込みできない かなと。 わざわざPODXTでなぜそんなことをする!? と思われるでしょうが、よろしくお願いします。
PODのMIDIOUTはスルーに設定すれば鍵盤のデータがシーケンスソフトにいくようになるんでは?
値打ちwww CD一枚持ってることがそんなに誇れるステータスですかwww
誰がCDの話をしてるんだ。
フュージョンオタもメタルオタも釣られやすい。本質的に同族なんだと思われ。 まぁ、メタルオタの方が純情でまだかわいげがあるかな。
ギタラ族www
最近ぜんぜんデュアルレクチつかってなかったんだけど 今聞いてみたらVer3になってからだいぶ音変わってない? ものすごく粉っぽくなった気がする・・・
ID:nzzjY8g/ 馬鹿丸出しだから止めておきなよw
流れぶった切って悪いんですが、 エフェクトのコンプレッサーでCOMPとSTOMPのブルーコンプとかレッドコンプとは何が違うのですか? コンプレッサーをかけながらSTOMPを使えるのと使えないとの違い?
あ、僕もそれ気になってました。
こんな上がれぶった切ってよし! 他でやれ、他で
NO上がれ ナ・ガ・レ!
すいません。 でもPODのエフェクトの事なんで質問スレよりこっちかなと思って・・
>>757 いや違う、オタ論争が下らないって意味
あなたに言ったんではないのです
>>753 単体のコンプはマイクの後で使ってるから卓でかけると同じ感覚で、音圧をあげる系だと思う。
ストンプのコンプはアンプより前に来てるからどっちかというとサスティンとかに関係してる
んじゃないかな。
STOMPペダルのGAINとDRIVEの違いも教えてください
オ。いつの間に3になってたんだ早速うpうp
GAIN→音量、DRIVE→歪み量でしょうか?
MONKEYに一発でログインできた奴っていんの?
765 :
ドレミファ名無シド :2006/05/21(日) 20:04:30 ID:lOwzEV0y
おまいらの、お気に入りのパッチ晒してください
>>759 なるほど。ありがとうございます。
それだとストンプの歪みを使って単体コンプでサスティンを得たいのですが難しいんですかね?・・
ちょっと色々試してみます。
>>762 自分はそんなイメージですね。
違うかもしれませんが GAIN→入力レベルの調整?
>>767 やべ!!今までの音で一番いいかも!!
カスタムトンのレベル超えてる
はあはあ(`a`)
モデルパックFXしか持ってないんで一部しか使えないけど レクチとかいいね。モディファイして使うよ。トンクス
最近初めてカスタムトーンでパッチをDLして使ってみたんだが素晴らしいね やはりUSBを使っていろいろできるというのはおもしろい PODは価格相応、いやそれ以上の価値があるよ
俺も最近になってようやくL6Edit使ってみたんだが かなり面白いなこれ。 今まで10%もPOD xtの機能を使っていなかった気分だ… ごめんよPOD xt。 もう本体で操作出来ないかも知れない。
774 :
ドレミファ名無シド :2006/05/22(月) 12:28:23 ID:xC089Hyh
同意!! PODxtをL6Editとかギタポとかでいじったらおもしろいです。 いままで本体操作が面倒くさくてあまりさわってなかった・・・orz これ使うと視覚的だし、パッチとか豊富だからとってもいい!
775 :
ドレミファ名無シド :2006/05/22(月) 13:02:05 ID:8+feEsvV
PODxt Liveいじるだけで日曜日の半日過ごしてしまった・・・ 床に向かってギター抱えて変な姿勢で。パッチ切り替えは指でタンッ!フフフ・・・
776 :
ドレミファ名無シド :2006/05/22(月) 15:47:44 ID:/3/1iF/V
新製品っていつ出るんだろ、いまだにxt購入に踏み切れない
BASS PODxt のギター用モデリングと、Toneport の PODxt v3 相当が出ると 思うんだが、なかなか出ないね。PODxt v3 と Bass Model Pack って単に 製品寿命引き延ばし作戦の可能性もあるかも。 ま、購入時期一度まよっちまうといつまでも待たないかんようになるよね。 踏み切るタイミングなんてないし。出たばっかりだと危ないし高いしww
PODのマイセッティングを晒すスレ立てたら需要ある? スレ立てるまでもないかな
>>779 欲しい。
でも理想はそれ専用の独自のうpロダがあればいいなぁ
ここに書いてたらいいような気もする。 アーティストのスレにはそこに貼る人もいるし。 でもあれば便利だよね。DAT落ちしないか心配だがw GATEでDECAYの効果がいまいちわからないんだけど、数値が大きくなるほど(100%)ゲートが遅く閉まり、 数値が小さい(0%)だとゲートが速く閉まるって事であってる? 何度か数値を変えて比べてみたんだけど違いがよくわからない。
782 :
ドレミファ名無シド :2006/05/22(月) 17:08:44 ID:THe8o8QT
783 :
ドレミファ名無シド :2006/05/22(月) 17:39:09 ID:eoiIOCjF
前からあったろw
>>782 おぉ、既にそんなとこがあったのか。
と思ったけど凄い勢いで廃れてるな・・・。
結局新しく作ったところでそんな感じにしかならないってことか。
ケータイでこのスレ見たら、ギタポの文字がチンポに見えた今朝。 EX:ギタポの入れ方がわかりませんorz
チンポの入れ方はわかりますか?
789 :
ドレミファ名無シド :2006/05/22(月) 21:08:56 ID:6ZhlPz60
790 :
787 :2006/05/22(月) 21:49:53 ID:E+B0H8n+
>>789 >時期が悪い
確かに。今はナインシックスedit(逆だし。きびしー・・・)じゃないと3.0対応してない。
EDITは最近使い始めてそれまでずっとギタポだった。
デメリットとしては、
・むちゃくちゃ起動遅い。
(音色パッチを読み込んでる間にWindowメニューからShow Editor選べばすぐに編集開始はできるけど)
・ギタポだと音作っててぐちゃぐちゃになってしまったらすぐに違うパッチを呼び出せば元の音に戻せるのにEDITの場合はマウスでsyncのところ操作しないとならなくて面倒。
・GUIがかっこよくない(どうでもいいか。。。)ギタポは何のアンプモデル使ってるか読まずとも一目瞭然
メリットとしては、
アンプを選択するとこのすぐ左横にあるマークをクリックすれば違うアンプタイプに変えてもツマミの位置やキャビネット、マイク設定を保持したまま変えられる。
・syncボタンがあるから一度にたくさんのパッチを保存するのには向いてる。
・EXPペダルやVariaxの設定がある
・ツマミは数値入力が使える
メリットが多い気がするけど、でもやっぱりギタポのが使いやすかった気がする。慣れたらエディットにしかできない操作とかあるからエディットのが有利なんだろうけど
ナインシックスedit(逆だし。きびしー・・・) ナインシックスedit(逆だし。きびしー・・・) ナインシックスedit(逆だし。きびしー・・・)
でも本体操作しないと、ディレイのギュルギュル出来ないよね(´・ω・`)
pod2にはあった真ん中のくぼみがなくなった今現在みんなは どこにチンポを置いていますか?
>>792 それってディレイタイムをグルグルまわすとギュルギュルできるやつ?
WAHの下のやつを1-Tweak 2-Volにしてその下をDelay Timeにするとペダルで動かせるよ
/''⌒\ ,,..' -‐==''"フ / (n´・ω・)η カワイソス-- ( ノ \ (_)_) ~"''"""゛"゛""''・、 "”゛""''""“”゛゛""''' "j' :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::( :: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
(´・ω・`)カワイソス ぼいんっ 川 ( ( ) )
(´・ω・`)
(´・ω・`)JCM-800
/''⌒\ ,,..' -‐==''"フ / (n´・ω・)η ジャズコもいいよー ( ノ \ (_)_) ~"''"""゛"゛""''・、 "”゛""''""“”゛゛""''' "j' :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::( :: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
802 :
ドレミファ名無シド :2006/05/23(火) 11:30:03 ID:iUn1+d5I
ワウをストンプの後につなぎたいです。効きが弱い気がする。
LINE6のサーバーに繋がりません、何度やってもダメです ファイアウォールも外しましたし、アンチスパイウェア、ポップアップ ブロックなどの事が書かれていますがそんなものインスコしてません。 HTTP500と出ているんですが向こうのエラーなんでしょうか?
2chの壷とか使ってない?
ブラウザは? もしOperaなら別のブラウザ使ってみれば? 俺もOperaだけどなぜかImpress Internet Watchを見ようとすると500が出るんだ。 原因は分からないけど、ひょっとしたら同じ症状かもなあ、と。
>>805 Line6のサーバーに行く時はOperaを使っているけど
大丈夫だよ。
とりあえずお約束で、ブラウザのキャッシュを消してみるとか。
Line6のサイトで紹介してるREASONの体験版入れたけどすげえ。面白い。
>>808 俺も試しに入れてみたけど、使い方全くワカラナス
バージョンを2→3にするとなにが変わるんですか? よくなるようでしたら、友達にパソ借りてバージョンアップしようと思っているのですが…
811 :
803 :2006/05/24(水) 00:21:43 ID:p2abYgAQ
みんなレス有難う。原因は壷だった。
812 :
803 :2006/05/24(水) 00:23:28 ID:p2abYgAQ
何が変わるってか。いくつかアンプモデルが追加されて音も全体的に変わった なんかトレブリーな音になったんだがみなはどうなんだ?
誰かline6 Editの日本語化パッチを作ってくれ。 500円で買うぞ。
良い音作れてアンプやヘッドホンで弾いてる時は凄いカッコ良く鳴ってるのに PCで録ってみるとあれ・・?ってなる事ない?バッキングとか・・ショボって・・
おこったおおかみ "お″
>>814 録音環境にもよると思うけど、一番の原因は技術不足だと思う。
俺もよく感じる
プレイしながら自分のピッキングニュアンスを客観的に見るのは至難の技
録音→プレイバックで客観的に自分の技術を 吟味にして、演奏する時の気持ちよさと実際の テイクの差を埋めるように弾きこめば、きっと 上達が早いと思います。 だからテレコでもなんでもいいから、 練習は常に録音すればいいと思う。 後一見無駄に感じる運指の練習も、 いわば筋トレに近いものがあるけど、 録音すれば着実に効果が実感できる から、テレビでもなんでも見ながら やればいいと思う。
初心者もPODを使う時代か
初心者だからこそPODって側面も大いにあるわけだが。
>>808-809 同じメーカーがReasonの前に作っていたRibirthは
ディスコン→フリーになったので無料で使えるよ。
Reason以上に使い方は難しいけど。
なにするソフトなのかすらわからない
ここや
>>1 のまとめサイトや他スレみてインスコできるものは全てしたと思うんだがUSBで繋いでもPCから音がでなす
コントロールパネルのとこにGuitarProとかPODxtLIVEとかでてきたからそれ起動してもだめorz
おれも録音とかやってみてぇよ…誰かお助けください
USBでつないだらPODがサウンドカードの役目をするから、音はPODから出てると何度言ったら(ry
POD持ってない俺でも知っていたぞ
PODxtのみでライブやってる人っています? 自分これが以外にエフェクターもってないんだけど、 これだと曲中に音の切り替えが自由にできないから、ライブで使うの難しいかな?PODxtLIVE買ってたほうが良かったかな・・
>>827 おれもPODに憧れてる頃にここで質問に答えたりしてた
買うまでの情報収集が楽しくて楽しくて
>>828 FBV Express 買え今買えすぐ買え。
>>829 買ってから、機能や音の特徴を理解使いこなすまでも楽しいよー!
よくわかんなくて悶々としたりもするけど。
832 :
ドレミファ名無シド :2006/05/24(水) 17:29:27 ID:vIftnT78
>>813 どこの日本語化を望んでるの?
TREBLE→高音
DRIVE→歪み
REVERB→リバーブ
みたいな感じ?
まぁ500円ってくらいだからそれほど需要がなさそうだが。
LINE6 EDITは普通に英語でも使えるだろ ファイルの新規作成、ファイルを開くくらいしか特に操作はないしな あとはEDITの画面で視覚的に操作できるはず
ギターに「音量」とか「音質」とかついてたらカッコいいような気がしてきた。
シールで貼っとけ。
さらにレクチ=整流器とかじゃなくて「怒涛」とか音を表した漢字がついてるとかっこよさそう。 VOXは英国紳士とか??
線六豆
ひらがながいちばんかっこいいよな
RiffWorks入れたらドライバーが認識しないようになったorz 誰かhelp。・゜・(ノД`)・゜・。
ごめん 自己完結したorz
>>837 面白いが、だんだんトンチになってくるなw
>>837 Z-VEXのファズファクトリーというエフェクターを思い出した
PUがEMGなんだがどうもソロの音作りが難しい みんなどんなセッティングしてるよ?
アンプ直挿し。
846 :
828 :2006/05/25(木) 13:11:38 ID:5D6hy/np
>>830 おお、こんなものがあったのか、ありがとう。それにしても1万か〜高いな〜。
いつも思うけどこういうのって高いよねぇ、客の回転が少ないからかな
Express出たときには「うををを、安いぜ!」てオモタ。
>>846 放っておいても売れるものだからじゃない?
ライブでpod使う時はほぼ必需になるし。
最初から俺みたいにLive買っとけよ。 宅録オンリーなうえにペダルもパッチ切り替えも全然使わねぇけどな!あーでかくて邪魔。
>>849 俺とバンドくまね?ソロは君が弾いていいからさ。
録音で音がしょぼいという話を蒸し返すけど。 まずやっぱりみんな言うように演奏技術、タッチでよくなる。これは第一前提として バッキングの場合、音色が悪いから、というのも理由のひとつだと思う。 どんなにカッコいい音を作ったとしても自分の作ったメロディラインに周波数が かぶってると、すごいしっくりこない。自分はこの問題に直面したときはDAWで パライコなんかを結構大胆にいじってみてだいたいこれでオケになじんだなーと思ったら 改めてPODで狙った音を作って録音しなおしてみる。これでたいてい、(自分なりには) 満足いく結果が出る。 リアンプ使えばそういう面倒なこともなくなるんだろうけどね。
>>849 俺も宅録オンリーなのにLive買ったんだけど
パッチの切り替えをせずにStomp、Mod、Delayを
ON/OFF出来るし便利だと思うけどな。
853 :
ドレミファ名無シド :2006/05/25(木) 15:42:58 ID:uBq2rPeF
FBV Express って4chしか操れないの? AからBへ見たいなのはできないの?
Liveじゃないと立って練習できないジャマイカ Liveじゃないとエフェクター切り替えタイミングの練習できないジャマイカ Liveじゃないと・・・ あっ、オレ、バンドもライブもやったことねーや^^
>>853 ってどういう意味?A,B,C,Dって4chあってそれに音セーブ?して、
んでA踏めばAの音設定になる。って感じでしょ
856 :
ドレミファ名無シド :2006/05/25(木) 16:56:11 ID:uBq2rPeF
じゃなくて、、、本体ではまわしていけば、 A1→A2→A3→A4→B1 ってなっていくじゃん?でもスイッチ4しかないから A1〜A4までしか操れないんじゃないの?ッてこと。
持ってないから実際のところ知らんけど、バンクは変えられない気がする。
858 :
ドレミファ名無シド :2006/05/25(木) 17:17:27 ID:pJyJdCZ2
METAL SHOPを買おうか迷ってるんだけど5000円だす価値ありますか?
クセェ・・・クセェぞォォォ!!! このスレからは メタラーの「におい」がプンプンしやがるぜぇぇぇぇぇぇーーーーーー!!!
861 :
ドレミファ名無シド :2006/05/25(木) 17:46:52 ID:uBq2rPeF
メタルっていいじゃん
買い方がわかんね
863 :
ドレミファ名無シド :2006/05/25(木) 17:55:17 ID:pJyJdCZ2
さっきまで普通に使えたのですが今使ってみたらずっとCLIPが点灯したままで 弾いているときに音切れしてしまうのですがなぜでしょう?
>>863 入力レベルがでかすぎるんすよ。LEVELとかいじってみ
ふだんUSB繋いでないから気づかなかったけど、うちの環境だとなぜかUSB繋いでて PODの電源落とすと勝手にPCの電源まで落ちて再起動しやがる。 GuitarPort入れようと思ったけどこれじゃめんどくさそうなんでやめました。
>>864 さっきまでそれ関係なしにプリセットのやつまで音切れしてたんですけど
放置プレイしてたら直ったみたいです。ご迷惑かけました。
>>865 それって、デバイスのインスコがちゃんと出来てないんじゃないか?
よくわからんが。
俺のはPOD→PCで起動するとUSB認識してくれないときがあるな
まぁたいしたことじゃないが。
メタル最高だぜ
メタルげっとだぜ! JCM2000がこもりすぎててわろす
なんかメールきた
なんかメタルした
メタルショップ、クレジットカード無いと買えないの?
>>869 Ver.3のJCM2000と違うの?
メタショ欲しいのトリプルレクチぐらいしかないから
メタラーの俺だが買う気になれんのう。
ライブならギター直でアンプつなげばいいんじゃないの?
>>873 ぜんぜん違う
Ver.3のJCM2000はいいよ
>>873 そうそう、ver.3のはいいね。
まだ音作りしてないからなんともいえないけど
個人的にbognerと5150は結構好きかな
じゃあ買わね!つか876はメタショ買ったばっかじゃねーかw
METAL SHOP toneprortでもあるの?
881 :
ドレミファ名無シド :2006/05/25(木) 22:52:28 ID:uBq2rPeF
>>880 おお、めちゃ音いいじゃん。うまいじゃん
パッチ晒せしてくださいじゃん。なんかジョンペトルーシみたいな曲調じゃん
好きだよこういうの。何の曲?しかも巧いし、、、、コピりたい。
>>882 興奮してあげてしまった・・・w
こんなに感動したのは久々だよ、音作り、リズム、テクも良いし。
曲も良い。因みに暦どのくらいですか?プロ目指してますか?
チューニングはレギュラーですか?パッチ教えてくれませんか?
メタルショップ、クレジットカード無いと買えないの?
興奮しすぎだろ
>>883 ギター歴は25年ぐらいかなw ただのおっさんです
プロは目指してません。完全に趣味。自己満足の世界です。
チューニングはレギュラー。
パッチといっても、Ver.3のJCM2000にチューブスクリーマーを軽くかませて、
イコライザで若干低域を持ち上げてるだけで、非常にシンプルです。
特別なことは何もしてません。
>>886 よかったらセッティングもっと詳しく数値とかもお願いします
>>886 おっさんいい音だすじゃん
俺、嫌いじゃないぜ
>>886 おっさんかっこいいよ。
おっさんテレビ局で働けそうだね。
おっさんの人気に嫉妬w
>>880 イントロとエンディングは春畑っぽいね
ソロはヴァイかな?
ウマイし音もイイ
>>894 オッチャンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
tone portはVer.3 になってるのかな?
897 :
ドレミファ名無シド :2006/05/26(金) 00:16:39 ID:0pYCKeUs
>>886 おっちゃんスゲーよ!
ちなみに、外見はどんな感じ?やっぱ長髪にヒゲとサングラス?
おお好きな感じのインスト。 おっちゃん他の曲もキボンヌ!ハードで爽快なの!サイト持ってないんですか?
おちゃんホムペとか持ってないの? もってたら教えてくり!
おっちゃんはBECKに出てくる楽器屋の店長みたいな感じかな。 と勝手に想像。
904 :
ドレミファ名無シド :2006/05/26(金) 00:31:12 ID:L8YrVobS
このおっちゃんに憧れちゃうなぁ。「こういう風に年取りたいな」って。
俺も「天国への階段」か「禁じられた遊び」のmp3晒してコテハンゲットするかな。
906 :
ドレミファ名無シド :2006/05/26(金) 00:43:56 ID:YxMsk7Wk
↑ 若造は引っ込んでろです
おっちゃんの職業がきになる
おっちゃん愛してる
おっちゃんのおかげで俄然練習したくなってきた
おっちゃん、ギターは何使ってるの?
>>911 自作コンポーネントのストラトです。アルダーボディー&ローズネック。
ピックアップはダンカンJBジュニア。
おっちゃんちゃんと働いてるの?
おっちゃん20代?
おっちゃんなんですぐ死ぬん?
917 :
ドレミファ名無シド :2006/05/26(金) 12:32:45 ID:V3pTyhpO
さて、これからどう荒れてくかな
L6 MODERN HIGAINにTUBESCREAMERかますとスリッペみたいなサウンドになるぞ!
920 :
ドレミファ名無シド :2006/05/26(金) 13:09:08 ID:1xeaMfD9
スリッペてなに?
スリッパのこと
>>920 シャーベットみたいなやつ。
昔はセブンイレブンで売ってたんだけどね。
923 :
ドレミファ名無シド :2006/05/26(金) 13:12:33 ID:eqHH/iUb
それフラッペ
つまんね。 おもちゃ使ってるレベルだけのことはあるwww
925 :
リクエストw :2006/05/26(金) 15:30:58 ID:zLNP5Zdl
926 :
ドレミファ名無シド :2006/05/26(金) 15:42:17 ID:r2bO6cFr
Bass Expansion Pack
The Bass Expansion Model pack delivers 28 bass amp and 22 bass cab models
all paired with the perfect mic selections. If you play guitar and bass, upgrading
your PODR XT with the Bass Pack saves you time when recording, space on
your desktop, and money!
http://line6.com/modelPacks/podxt_bass.html キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>925 これは難しそうですね... お手上げですw
928 :
ドレミファ名無シド :2006/05/26(金) 16:04:24 ID:14KwU06N
メタルショップ、クレジットカード無いと買えないの?
>>919 ソルダノだったらFXかまさんでいいだろ
>>928 何回目だよw 無いとダメ。
カードあっても俺のように貧乏だと買うに買えない。
つもとこうじって YGで アカデミックスケールとかいう連載やってたあの人か なんとなく津本さんスルーしてたんだが ・・・・めちゃイイな。よし買いに行こう
ところで俺Shortboard持ってんだけど持ち運びがやたらしんどい んで今度エフェクターのソフトケースでも買おうと思ってんだけど みんなはどないして持ち運んでるんですか? XTliveユーザーの人とか、、 〜〜のケースいいぜ。 とかあったら教えてください
>>932 you〜って言い回しならわかるが、
ヘイユーつったら左とん平になっちゃうだろw
>>931 サブコンシャス(※再録音のほう)ってアルバムはまぁまぁだったけど、
絹道シリーズの方は俺はイマイチだったよ。
上手いのは解るんだけど、曲にキャッチーさが欠けてる印象。
あと、サブコンシャス、基本的にボグナー・エクスタシー直らしい。
他は知らんけど。
>>933 XTLiveはちょうど合うケースがあるとか過去スレに書いてあったな。
似たような大きさだから調べてみれば?
俺はLive持ち運ぶどころかロクに踏みもしないでPCで操作してるタク録専門だがな。
ピックより重い物は持てないんだ。
938 :
ドレミファ名無シド :2006/05/26(金) 18:27:18 ID:CnQMJplL
937氏はきっとギターも持てないのだろう
タク録とは、言い得て妙だな
940 :
ドレミファ名無シド :2006/05/26(金) 18:36:33 ID:bLe4YmEE
>>926 なんで今更、ちょっと前にBASSパック入れた香具師が音源うpってなかったけ?
>>940 Line6から今日メール来て始めて知ったから。
BASSパック購入しようかちょっと迷ってる。
BASS PODxt買わないでいて良かった。
>>941 最近導入しました。メインはギターなのですがBass録るときに重宝しています。
エディットでDIとアンプの割合を変更できるのが良かった。
BASSパックって BASS PODxtと仕様は全く同じなのか?
入れたらケムリが出て本体がグレーに変色する。
945 :
ドレミファ名無シド :2006/05/27(土) 00:10:48 ID:33jbOsLO BE:32351933-
スレ違いだったらごめん POD繋ぐのに最適なアンプって何っつか皆は何使ってる? マーシャル系は全部こもる
>>945 いまのところH&Kのエディブル15。
ラインinに挿してる。
おれもいいモニタースピーカーの情報知りたい。
948 :
ドレミファ名無シド :2006/05/27(土) 03:21:52 ID:Qh58XX2q
Line6側がPOD用に開発した、スピーカー、プリパワーアンプシステム (見た目はアンプっぽいデザインで)出してくれたらいいのにな。 でもたぶん高いだろうしVETTA売れなくなるし、BOSE PS-1にまかせます とかになりそう。
接続先設定変えたら音も変わってるのかな?あんまり違いがわからんのだが。
950 :
ドレミファ名無シド :2006/05/27(土) 10:45:30 ID:qEPUq5yr
>>945 俺はピービーのバンディットのパワーアンプインに入れてる。
結構大音量だし・・・、スタジオではJCのリターンだね。
無駄に、スタックアンプのリターンに入れてパワー管通したら、音がこもるよ
XT LIVEのバージョンアップって無料??
無料だよ
955 :
ドレミファ名無シド :2006/05/27(土) 13:22:31 ID:rpAbTLa8
ギターポートのうpでーとはまだですか?
956 :
ドレミファ名無シド :2006/05/27(土) 14:47:17 ID:aeyns5ai
2週間ぐらい前に問い合わせたときは、 「目先は対応の予定がない」って。
誤爆
959 :
ドレミファ名無シド :2006/05/27(土) 14:52:00 ID:rpAbTLa8
ええーマジかよ 誰かパッチ編集専用のエディタってくれ line6 edit使いにくい。 ギタポは設定いじってまた元のパッチに戻したいときパッチを切り替えれば元に戻るけど editは切り替えてもそのままなのが嫌。 起動遅いし。あああもう
TonePortのソフトがバージョンうpして、GuitarPortと統合されるんじゃないかと妄想してみる。
>>960 少し落ち着けよ。
即レスで誤爆宣言してんじゃん。
POD®xt 2.0って書いてあるが何だ。
Macでもバージョンアップできますか?
968 :
ドレミファ名無シド :2006/05/27(土) 22:40:42 ID:3lCEN4Fa
PODxtの音作りについてもっと語ろうや。 アップデートとかもういいから。
>>968 アップデートに関してはどうせまだ知らない奴がいて、
新スレになっても「どうやったら出来ますか?」みたいなのが多発するだろうから
完了までの流れを箇条書きにしてテンプレでまとめた方が良いんじゃね?
>>969 同意。
だがそんな事聞いてくる奴はまとめサイトのチェックは勿論、
スレ内既出発言の検索すらしないだろうけどなw
まとめサイトに書いてあるんだがな あれで分からないんだろか?
裏技に成功した
>>969 次スレにほとんど書き込みはないから今のうちに
まとめて書いちゃいなよ。
モデルパックを購入したんだけど
なぜかインストールできず返品
再びモデルパックを購入し
無事インストール、ホッとしてたら
モデルパック二つ分の金額が
引かれてました(汗)
>>527 をみるとLINE6が数日後お金を振り込んで
くれるらしいけどなんか不安です。
975 :
ドレミファ名無シド :2006/05/28(日) 13:22:52 ID:cYc+UPvw
>>971 初verうpで英語も雰囲気程度しか理解できない俺には分からなかった
>>977 >>5 のAの所でリンクを張ってあるPDFに日本語の解説があるよ
ただし変なファイル名なのでダウンローダー等を使わないと落せない。
>>978 >ただし変なファイル名なのでダウンローダー等を使わないと落せない。
この時点でテンプレとして機能してないと思うが
ちなみに俺はverうp済みなので
>>979-978 あ、IEなら読めるね。専ブラ(JaneStyle)だと括弧がある所で
切れちゃうし。前に読めないという人がいたからダメなのかと
思ってた。
982 :
ドレミファ名無シド :2006/05/28(日) 22:35:04 ID:1f/2DMXO
podxtからオーディオIFのインプット(ライン)につないでcubaseのトラックに立ち上げると音量がかなり小さいのですが どうしたらいいのでしょうか? podのoutputは最大にしてるんですけど・・・。
>>982 何db位?Cubaseのミキサーのフェーダーを
上げてそれでも小さかったらマキシマイザーの
プラグインを使えば音量と音圧を上げる事が
出来るよ。
984 :
ドレミファ名無シド :2006/05/28(日) 23:08:45 ID:7No5dQ1T
>>982 コントロールパネル→サウンド、音声、およびオーディオ デバイス→サウンドとオーディオデバイス
→音量→デバイスの音量→詳細設定→ボリュームコントロール→オプション→プロパティ→録音→OK→ライン入力
985 :
527 :2006/05/28(日) 23:12:33 ID:YoBvQ7Hy
>>974 数日後、と書いたが一週間くらいだったかもしれないです。。。
でも確かにちゃんと帰ってきたのでご心配なく!(?
986 :
982 :2006/05/29(月) 21:47:21 ID:x/Do4eqF
インプットの設定を-10dbにしたら大きくなりました、これでいいんですかね? 983さん984さんありがとうございます^^
>>986 アンバランスで繋いでるなら正解。
バランス接続なら不正解。
言ってる意味がわかんなかったら、たぶん不正解。
もとい、正解。
989 :
982 :2006/05/29(月) 22:06:47 ID:x/Do4eqF
アンバランスです。解決してよかったです。
990 :
ドレミファ名無シド :2006/05/30(火) 14:14:43 ID:8Jfq4O3B
PODXtLiveのUSBファイヤーワイヤーが見当たらないんですが… どこのサイトにありますか?
USB FWって何? USBとFWって規格の違うケーブルだから… USBをFWに変換するプラグのこと? いや、そうするとサイトにあるって意味が分からない… 俺が無知なのか?
そもそもUSBファイヤーワイヤーって何だよ。 何と勘違いしてるんだ?何しようとしてるの?
993 :
ドレミファ名無シド :2006/05/30(火) 14:46:17 ID:8Jfq4O3B
猿起動したら、USBファイヤーワイヤーがインストール出来ないんだけど、何がいけないの? フラッシュメモリーのVer:3.0も開けないのも関連してるんでしょうか?
USBファイヤーワイヤー・・・ 新しい規格か?
995 :
ドレミファ名無シド :2006/05/30(火) 14:52:17 ID:a/U7Wcy8
日本語が通じない人らしい この手の馬鹿は死ねばいいのに
>>993 よく読め。USB ワイヤーファイヤーだ。
997 :
ドレミファ名無シド :2006/05/30(火) 14:53:40 ID:8Jfq4O3B
バージョンアップ出来ずに5時間経つからテンパって…
ちがった、WBC ファイアーファイアーだった。
あ、Firmware だな、たぶん。辞書引け。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。