【v1.00まで】ACIDライクなREAPER part1【フリー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
怒涛の更新スピードで話題のREAPER。
あまりのスピードにあっというまにv1.00に
なってしまうと予想されたが、v0.92以降は
v0.921、v0.922、v0.924・・・と小刻みに
バージョンアップでまだまだフリーで楽しめそう。
肝心のソフトはACIDにそっくりな外観でもちろん
ASIOやVSTにも対応!v0.927で早くも待望の
ピッチシフトとタイムストレッチを装備!
KRISTALよりも波形が扱いやすく、Audacityよりも
高機能。フリーのオーディオMTRはこれでFA!?

REAPER - Rapid Environment for Audio Prototyping and Efficient Recording
http://www.cockos.com/reaper/index.php

関連スレ
【ド素人】玄人のためのDTMフリーソフト5【お断り】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1077983226/
2名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 04:52:53 ID:Xn6rxtbB
2get
3名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 05:45:15 ID:aCFwFQqM
ヴァージョンアップがタイムストレッチしてるのかと思った
4名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 07:08:41 ID:W6J0DjfB
>>3
うまいこと言うなw
5名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 09:45:33 ID:hZ1RvXsH
良いと思った点
・ACIDやLiveと似た雰囲気の画面
・VSTやDirectX effectorに対応している
・MIDI再生できる

気になった点
・Reaperならではの特徴が見当たらない
・サンプル・ファイルのプレビュアー (ACIDならexplorer風表示)がないので、
 音源選択を感覚的に済ます事ができない
・音質があまり良くないように聞こえる (デモプロジェクトの問題?)
・MIDI編集できない

今後のバージョンアップに期待します
6名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 10:06:49 ID:BmjpGVNJ
正直v.099以降アウトオブ眼中ですよ
7名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 11:20:25 ID:dNjgR9oW
【v1.00までの命】ってスレタイにして欲しかったなぁw
part1はいらんだろ? フリーじゃなくなったらすぐ落ちるぞ、こんなスレ。

「Reaperならではの特徴が見当たらない」ってのが一番痛いよな。
デモ曲も今時無いくらいのヌル〜い感じだし...
8名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 16:18:52 ID:hDTfPssK
ひょっとしたらと思ったけど、ほんとにスレ立っちゃったんだw
9名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 20:35:28 ID:wjDMOx5d
>Reaperならではの特徴

手軽にピッチシフトできるのは特徴言っていいのでは?
10名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 21:31:29 ID:vl05455M
まだピッチシフト試してないから何とも言えないけど、精度はどうなの?
フリーソフトでは確かに珍しいけど、シェアになったら割と普通の機能でしょ。

もうちょっと何かね〜・・・単にカッコイイってだけでもいいんだけど、ACIDライクだし。
11名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 22:06:27 ID:PKNoGmQ2
> 手軽にピッチシフトできるのは特徴言っていいのでは?

・・・。

それ、ACIDの基本機能なんだけど。
それ無しでLoop系って言われても、対応に困る。
12名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 22:17:52 ID:aFmeoQmK
要するに完成系は安いACIDってことなのかな。
それはそれでありだと思うけど。
13名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 00:25:20 ID:8Z06tj66
まだ使ってないけどフリーのうちに
ループの淵でびろびろびろーーーんってできればいいんだけど。
149:2006/03/22(水) 02:57:05 ID:9sEhHyh3
ACIDってフリーでもピッチシフトとかタイムストレッチできんの?
できんのってか書き出しできるの?
15名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 03:00:17 ID:tA2CX42V
>>14
それをつっこみたいんだったら
REAPERの特徴はACIDそっくりの”フリーウェア”でいいじゃん
16名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 11:46:51 ID:pXik8/bt
>>14
ACIDファイルのループなら出来るでしょ。wavは無理だろうけど。書き出しも出来るんじゃないか?

>>15
って事は、やっぱりフリーウェアじゃなくなったら終わりって事だなw
17名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 12:09:15 ID:WmlH1AXm
タイムストレッチのやりかたがわからんちんどもとっちめちん。
18名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 13:02:00 ID:enFqZCd6
ACIDの最廉価版のXMCが39j95kで、更にその下の
JamTrackが19j95k。シェアにする意味があるのかな?
1917:2006/03/22(水) 13:30:05 ID:Zd4QH1vb
OK、なんとなくわかった。でもAudacityのほうが使いやすいな。
>>18
CubaseライクなKRISTAL2はフリーとシェアと両方出すみたい
だけどね。KRISTAL1はトラックを縦に伸ばせないのが痛い。
20名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 13:57:53 ID:jVZGx6aT
>>14
できる。
ACIDのフリー版はエフェクトがダメなのを除くとすごいぞ。
いつのまにかMIDI打ち込みもできるようになってるし、
操作性はACIDそのままだ。
21名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 14:40:14 ID:B1+46gNB
>>20
それはwavファイルでもピッチシフトとかタイムストレッチ出来るってっ事?
22名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 14:59:25 ID:jVZGx6aT
>>21
できるよ。
23名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 16:38:32 ID:1LXTeF1o
>>21
ちなみにmp3でもOGGでも読めればなんでも。
24名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 17:03:48 ID:UgVh7bmc
このソフト、シェアになったら終わりだな・・・
というか、ACID Expressがあれば必要無いって流れだな・・・
25名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 17:54:05 ID:9li6Yc4K
あれってWAV吐き出し出来ないんでないの?
26名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 18:17:43 ID:jVZGx6aT
>>25
出せるのはWMA, RM, MP3(20回)。
27名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 19:08:05 ID:Zr5PlWdK
>>25
どのみちレンダリングの精度は高くないからACIDで再生しながら
波形編集ソフトで録音しちゃえばいいじゃん。
289:2006/03/22(水) 20:35:15 ID:QN4jzBii
あたしはACID使うことにする
29名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 22:11:05 ID:KaupPdvy
ACIDいちいち登録情報送るのがめんどくせー。
適当でいいとわかっててもめんどくせー。

とREAPER信者が言ってましたw
30名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 17:37:08 ID:t9iAzT54
ん?これどうやってらピッチシフトってできるの?
タイムストレッチもピッチシフトもないように思うけど…。
もしかして、エフェクトを使うとか?
31名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 21:41:51 ID:SwuS4nMc
常識レベルが工房レベルのスレ(w
32名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 21:52:31 ID:eGKc1fTK
>>31
ここはそういうのをワザと楽しむスレである。
33名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 22:51:50 ID:Ols+WY7W
>>30
波形のプロパティみたいなところでできるよー
34名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 08:59:22 ID:FuYXlSs4
Forumを読みながらなんとなく英語の勉強中w
35名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 13:54:20 ID:niZqQRd0
March 22 2006: v0.930
36名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 12:03:13 ID:cy+Gt4GP
できれば日本語化キボンヌ
まぁこんな狭い層のフリーソフトにパッチ作ってくれる人なんていないだろうなぁ
37名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 14:04:05 ID:uC/pH9qO
フリーソフトでもないしオープンソースでもないんだけどなぁ。w
38名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 16:52:52 ID:CUtRTpDF
しかも、仮にそうだとしても、コレだけ更新がひんぱんだとw
39名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 20:20:29 ID:CUtRTpDF
ttp://allabout.co.jp/entertainment/dtm/closeup/CU20060325A/index.htm
ついに藤本さんまで取り上げた。
40名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 20:26:23 ID:DsSF5271
もう新バージョンが来たw

REAPER v0.931 - March 24 2006
Download: 848kb installer
Summary of changes in this version (full list is included in installer):
tabs in dock, dockable mixer/media explorer/undo history
right click apply fx to item (applies fades, volume, pre-fx envelopes, FX, adds as take)
all-note-off sent at end of MIDI files
aux send controls show as multiple columns if need be
scrollbars for VSTs when sized down
dragging in a loop selection start a new selection, old behavior is optional in prefs/edit
ctrl click mute/solo clears all mute/solo
more color themes
color themes can now be dropped into the main reaper window
updated mar 25 2am -- fixed some apply fx bugs, other bugs, changed the way fx are stopped, for better autotune support (option in prefs/playback to flush fx on loop too)
41名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 21:15:54 ID:HgI2nsb7
>>39
よっぽどネタに困ってたんだろうなぁ…。
これで作者が今日のアクセスログを見て張り切ること間違いなしだなw
3倍ぐらいのスピードで更新するぞ。多分。
42名無しサンプリング@48kHz:2006/03/26(日) 00:43:11 ID:ayas1BLb
初代からACID機能を組み込んであるSONAR直系のMusic Creator 3が
6000〜7000円くらいで出そうだからその半額ぐらいじゃないと厳しいな。
http://www.cakewalk.com/Products/MusicCreator/default.asp
43名無しサンプリング@48kHz:2006/03/26(日) 15:19:11 ID:Ipnkac8b
だな
44名無しサンプリング@48kHz:2006/03/27(月) 10:21:28 ID:6NAW3hxg
>ACIDで便利なエクスプローラ機能もなく
これviewからmedia explorer使えばいいんでないの?
45名無しサンプリング@48kHz:2006/03/27(月) 11:24:01 ID:xJmN3kCa
現状でACID1.0未満の使い勝手じゃ

存在価値なしだろう?
46名無しサンプリング@48kHz:2006/03/27(月) 12:30:56 ID:xPtwY5JD
ACIDのフリー版はエフェクト関連が弱いから、存在価値はそこだけだね。
MTRソフトだって思えば、そこそこ使えるし。
47名無しサンプリング@48kHz:2006/03/27(月) 17:20:26 ID:FCk4E9Pw
安定性と音質を求めたいな。あとは操作性か。機能的には十分でしょ、これで。
48名無しサンプリング@48kHz:2006/03/28(火) 00:28:54 ID:nyiMG7yJ
>>42のが出たら買いだな。
アメリカだと5000円以下か。厳しいぞREAPERw
49名無しサンプリング@48kHz:2006/03/28(火) 17:34:17 ID:9bvHnoVv
結局フリーのままのような気もする・・・
50名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 02:48:57 ID:q7rLBUQv
>>49
Cubaseは最新のはしらんけどオーディオイマイチ扱いにくいし
SONAR系もACIDほどの操作性のよさはないから
気軽にオーディオ編集できるのは貴重。
フリーのままでやってほしいよな
51名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 10:45:51 ID:cZ8a5FEi
>>50
藤田さんも波形編集はSoundForgeっての使ってるみたいだし餅は餅屋だな。
52名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 14:17:21 ID:BsoFsy7o
REAPER v0.934 - March 28 2006

win98 docking window gdi resource bugfix
made right clicks in context menus allowed to select items
can jump to marker using ctrl+j m, or ctrl+j "namestr"
markers > 99 now draw correctly
ripple editing setting used when inserting/deleting items
fixes to peaks not being rebuilt in certain instances involving drag&drop
better snapping labeling, things snap to loop selection now as well
static link of soundtouch dll, possible runtime error fix
fixed grid line beat 1 drawing again
fixed bug where mousewheel could crash in certain instances (in other apps windows)
53名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 16:21:58 ID:7pPf/mwv
1トラック録音したあと2トラック目録音するときに
1トラックミュートしても勝手に再生されてそれも2トラックに録音
されて困ってます ○| ̄|_
5453:2006/03/29(水) 16:24:24 ID:7pPf/mwv
ごめんなさい。1トラックの録音ボタン消してなかっただけでした ○| ̄|_
55名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 17:16:25 ID:Nqg+Y7bF
bugfixが状況内においてメニューで項目を選択した右クリックをしたwin98ドッ
キング窓のgdiリソースは、ctrl+j m、またはctrl+j"namestr"を使用すること
でマーカーに飛びつくことができます。
markers > 99は今、正しく描かれます。
項目フィックスをある例意味ありげな抗力と低下で再建しないほうがよいピークまで挿入する
か、または削除するときラベリングを折りながら使用されるさざ波編集設定、ものはまた、現
在の輪の選択にsoundtouch dllのスタティック・リンクを折ります、ランタイム誤りフィック
スがmousewheelが、ある例でクラッシュすることができたバグが再び修理された格子線ビート
1図面を修理したのが可能です。(他のアプリケーションウィンドウの)
56名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 00:43:57 ID:KIssUkTY
勝利98ドッキング窓gdi資源bugfix
コンテキストメニューの中のされた右クリックは、アイテムを選ぶことが、
ctrl+j mを使って、マーカーに跳ぶことができるか、ctrl+j「namestr」マーカー>99が現在正しく引くと認めた。
グリッド線を作られたsoundtouch dll、可能なランタイムエラー修正の健康なスタティックリンクが
再び1つの図面を打った時に現在選択をループ化するためにラベル付け、物のスナップを
断線しているドラッグ&ドロップさらによいものに関係している一定の例において
組み立て直されていない先端への/削除アイテム修正を挿入する時に、さざ波編集設定は使った。
mousewheelが一定の例(他のアプリウィンドウの中)において砕けることができた修正されたバグ

余計わけわからなくなった
57名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 01:34:15 ID:wCWKMcF2
んなことやってるうちにまた更新されてるよん
58名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 01:35:56 ID:wCWKMcF2
されてなかったよん
59名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 09:35:42 ID:/a/mJoXA
虚しきエイプリルフール…w
60名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 09:56:26 ID:/a/mJoXA
あれ?・・・ネタと思ったけど、マジなのか??ハードウェア。。。
61名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 01:22:02 ID:oV568s/L
フリーソフトバージョンは今回でラストって描いてあるね。
別に英語読めなくてもわかる位はっきりとw
以降はリンク先のライセンスの元でって事かな。
62名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 09:15:39 ID:MQBQ8FBv
>>59-61
もうリンクは消えてた。
どうやらネタだったようだ・・・。

結局あの十字架みたいな張りぼてエフェクターは何だったんだろう?
俺、あのサイトで配布されてた.exeインストールしてみたんだけど、一応それっぽく動いてたし…。
ジョークさえも何か中途半端。
63名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 16:40:17 ID:421RdFcL
そうかAF!w
米側は半日遅れてるもんなー。すっかり騙されたよ。
64名無しサンプリング@48kHz:2006/04/03(月) 16:50:04 ID:++wWjzR0
2ちゃんも「3月32日」になってるしねw
65名無しサンプリング@48kHz:2006/04/08(土) 19:57:17 ID:1Iop8t3N
誰だ?Steveって
66名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 08:20:20 ID:zfAIMVHB
簡易MIDIエディタがついてますます便利になってきた。
タイムストレッチやループもすぐできるのもいいね。

>>65
元西武の外人?w
Justinが開発者だっけ。このままフリーでやってくれよー。
67名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 10:56:34 ID:x3PYRQeP
>>66 随分マニアックだなw
あとはゴダイゴのベーシストとか・・・
68名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 08:17:02 ID:9Ov5Luyl
デスクトップとか日本語のフォルダだとwavが表示されないみたいだな。
69名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 05:42:24 ID:z3Gxzl5I
Win100%とかいう雑誌に載ってたよ!内容全然たいしたことないけど。
70名無しサンプリング@48kHz:2006/04/15(土) 22:26:21 ID:N26IZTyj
IT'S A TROMBONE!
てフォーラムにいつも書いてる人いるけどどういう意味なんだろ。そのまんまかなあ。
71名無しサンプリング@48kHz:2006/04/16(日) 13:14:58 ID:JMHqHuNk
>>66
そうだぜ。あのWINAMPを開発したJustin様だ!
72名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 06:13:31 ID:7uinbeu7
April 18 2006: v0.945 updates MIDI more, and adds its first accessibility related option.
April 17 2006: v0.944 greatly updates MIDI editing, and other updates.
73名無しサンプリング@48kHz:2006/04/22(土) 15:31:39 ID:bM4iwcCf
これいいね。ACIDと比べるもんじゃないと思うが。MTRでしょ。
AudacityやKRISTALで手が届かなかったことができる。そんだけで存在価値大有り。
・MIDIサポート
・ソフトシンセ使える
・VST、DXプラグインサポート(GUI表示、リアルタイム)
・64bitミキシング
・パンチイン
・トラック数制限なし
74名無しサンプリング@48kHz:2006/04/22(土) 17:18:25 ID:ZuJOUuv2
1トラ録音後、2トラを録音すると
1トラの音も混ざるのは何故?
75名無しサンプリング@48kHz:2006/04/22(土) 18:41:26 ID:wdeik2n8
>>74
これを使って確認した訳ではないけど、ステレオミキサーに
なっているとそうなった気がする。
76名無しサンプリング@48kHz:2006/04/22(土) 19:11:44 ID:C/OnzeQJ
マスターのテンポエンベロープででMIDIは自在にテンポ
変えられたけどオーディオは変わらないのかなあ(´・ω・`)

>>74
>>54
1トラの録音ボタン消せば大丈夫。
>>73
KRISTAL見た目はあっちのほうがいいけど
機能は上回ってるよね。当初の予想と違ってなかなか
シェアウェアにならないのもいいw
KRISTAL2はどうなるのか気になる。
77名無しサンプリング@48kHz:2006/04/23(日) 12:38:23 ID:YDcbz6/c
このままフリーで・・・
78名無しサンプリング@48kHz:2006/04/23(日) 19:43:38 ID:FzWOUtAK
>>75
>>76
サンクス
ステレオミキサーにしてました…orz
79名無しサンプリング@48kHz:2006/04/30(日) 23:56:31 ID:pT5RqZvr
珍しく更新が止まってるね。いやまだ十分はやすぎだけどw
80名無しサンプリング@48kHz:2006/05/05(金) 05:08:23 ID:6IN6xfvL
May 4 2006: v0.949 is up with support for WavPack, direct recording to other formats, and other new features and fixes
81名無しサンプリング@48kHz:2006/05/05(金) 09:03:12 ID:CzeZ03YW
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!! というほどではないけど、久しぶりだね。
82名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 09:26:39 ID:iMIzy68X
マスターのテンポトラックのエンベロープいじっても
オーディオのテンポ変わらないっす(´・ω・`)
83名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 19:13:47 ID:mtJgy10d
またきた!!
May 6 2006: v0.950 adds MIDI previewing, bugfixes, new hotkeys, yay.

MIDIプレビューと新しいホットキーの追加、バグ直し。
84名無しサンプリング@48kHz:2006/05/09(火) 03:56:25 ID:TYef6vp3
ひとすくないな(´・ω・`)

May 7 2006: REAPER v0.951 fixes bugs, improves VSTi support, and adds MIDI clock/SPP sending options.

バグ直し、VSTiサポートの改善、midi時計とSPPsending追加
85名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 22:51:53 ID:AHetr0d0
midi時計って…
86名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 01:25:28 ID:wPtVurmm
>>84
Audacityのスレはなくなってるよ(´・ω・`)
87名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 01:31:53 ID:LPLM1Aeu
>>86
あれは別板にスレあるから。そっち活用しまいか?って話出てた気がする・・・
88名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 06:46:14 ID:tdNPCBxc
【フリーの波形編集ソフト】Audacity part 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1147297337/

たてといた。
89名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 06:36:28 ID:m+PkiGeP
IT'S A TROMBONE !!!
90名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 07:31:54 ID:i7gB110O
REAPER v0.952 - May 12 2006
リリース!
91名無しサンプリング@48kHz:2006/05/17(水) 13:52:55 ID:EG1VuJJT
May 16 2006: REAPER v0.953, now with ReaRoute support!
だそうな
92名無しサンプリング@48kHz:2006/05/20(土) 21:11:52 ID:isgV/vjz
(*^-^*)v

Current version:
REAPER v0.954 - May 19 2006
Download: 1MB installer

added performance meter window
improved CPU time display in the FX window
always on top option
fx rename supports multiple items
ReaRoute performance and stability improvements
reworked MIDI internals for sysex record/playback support, hope nothing broke too bad
.syx file support
fixed crash in the Media Explorer
93名無しサンプリング@48kHz:2006/05/21(日) 20:05:41 ID:fmI+eJre
ダウソしますたw
94名無しサンプリング@48kHz:2006/05/21(日) 21:44:18 ID:i63gk571
質問失礼します。
モニターの音が遅れて聞こえるんですが何か対策みたいのってありますか?
95名無しサンプリング@48kHz:2006/05/22(月) 01:03:10 ID:5Zs6NI3y
96名無しサンプリング@48kHz:2006/05/22(月) 01:34:27 ID:KnFjfUbJ
御免俺相棒派
97名無しサンプリング@48kHz:2006/05/22(月) 20:09:32 ID:twijV3Pq
オーディオインターフェイスのバッファサイズを減らすといいよ
98名無しサンプリング@48kHz:2006/05/23(火) 20:18:25 ID:eViLpfXC
ACIOって奴ですか?
用語の勉強不足で…頑張って調べてみます
バッファ下げるのをとりあえずやつてみますね。
ありがとうございました。
99名無しサンプリング@48kHz:2006/05/24(水) 11:34:20 ID:hUECpgU7
REAPER v0.955 - May 23 2006
100名無しサンプリング@48kHz:2006/05/25(木) 09:32:16 ID:cA2rqajB
とか書いてるうちにもう0.956だよ
俺は0.9999999になった時点で落とすからよろしくな
101名無しサンプリング@48kHz:2006/05/25(木) 23:37:03 ID:3wxznvag
>>95
お前

いいね。
102名無しサンプリング@48kHz:2006/05/26(金) 06:33:44 ID:rvPk9YYZ
>>100
別に上書きインストールで大丈夫だからさっさと使えよw
103名無しサンプリング@48kHz:2006/05/26(金) 09:32:36 ID:6LY7l75K
May 25 2006: REAPER v0.957, better color theme stuff, MIDI fixes, other fixes


IT'S A TROMBONE !!!
104名無しサンプリング@48kHz:2006/05/27(土) 09:04:57 ID:QgGag2K4
May 26 2006: REAPER v0.958, lots of fixes and some new options.
105名無しサンプリング@48kHz:2006/05/29(月) 22:45:33 ID:9MtAC/9f
あ、そうだったんですか・・・。
106名無しサンプリング@48kHz:2006/06/01(木) 00:06:22 ID:TmyyCXwo
残念ながら0.99迄がフリーだよ
107名無しサンプリング@48kHz:2006/06/01(木) 09:56:47 ID:zB0cqnXn
そろそろ今年も中頃になってきたけど、意外と遅いねw
夏の間はフリーでいけるんじゃないか?
108名無しサンプリング@48kHz:2006/06/01(木) 18:36:16 ID:cPcPO5u8
June 1 2006: REAPER v0.959, a rather large update.
109名無しサンプリング@48kHz:2006/06/02(金) 03:35:54 ID:okVveMLC
最高でもあと40回。このペースだと秋にはフリーじゃなくなっちゃうなー。
110名無しサンプリング@48kHz:2006/06/02(金) 09:09:23 ID:W/KciAyu
さいきんバージョンアップだけ話題になってるけど、肝心の中身はどう?
俺は使い道ないかも。
どんなときに便利なのかな?
111名無しサンプリング@48kHz:2006/06/03(土) 10:07:18 ID:KaZXog3b
June 1 2006: REAPER v0.960, rather large updates.
112名無しサンプリング@48kHz:2006/06/03(土) 18:07:50 ID:m7fkDgVU
動かないんですけど原因わかる方いるかな?
再生押すだけでエラーでるんだよね

誰か教えて下さい
113名無しサンプリング@48kHz:2006/06/04(日) 08:14:19 ID:H8SIpx5O
>>110
動画の音ズレを後で補正するのに使ってるー。
DTMとは関係ないけどねw
114名無しサンプリング@48kHz:2006/06/04(日) 09:32:39 ID:rd34JZyv
>>113
Audacityの方が使いやすくない?
115名無しサンプリング@48kHz:2006/06/06(火) 00:04:11 ID:oimEt4al
音ズレ補正なんてどっちでも変わんないでしょ。
だったら理論上音良いこっちの方が良いと思うが。気持ちの問題だけど。
116名無しサンプリング@48kHz:2006/06/06(火) 00:07:19 ID:oimEt4al
あ、確実にこっちが優れてるわけじゃないんだな。
少なくとも劣ることはない。
117名無しサンプリング@48kHz:2006/06/09(金) 11:46:00 ID:bL6mB3cJ
June 8 2006: REAPER v0.961, another rather large update, with FLAC/AIFF/Samplitude EDL support, and more.
118名無しサンプリング@48kHz:2006/06/09(金) 23:01:43 ID:XIH6G/G2
>>117
IT'S A TROMBONE !!!

フォーラムのにらみつけてる写真の人ちょっと怖いから写真変えてほしいw
119名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 15:22:03 ID:wJIwFykY
出来上がった曲をwavで保存しましたがメディアプレーヤーで再生できない。
ヘッダー情報が違うのか、いろいろ試したけどダメです。
(24ビット→16ビット変換も試したがだめだった。)
解決策はありませんか?
120名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 15:51:26 ID:wJIwFykY
解決!
ファイル→rendarでできました。
121名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 16:24:28 ID:e6ZnrBON
>>120
おめ。なんか3つくらいあるけど迷ったらRenderが確実。
122名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 19:19:53 ID:W97r87p8
June 11 2006: REAPER v0.962 offers new tape style recording modes, as well as some bugfixes and more skinned scrollbars.
123名無しサンプリング@48kHz:2006/06/15(木) 14:36:16 ID:I4qiRocA
June 14 2006: REAPER v0.963, trying to keep the midiots happy..
124IT'S A TROMBONE !!!:2006/06/16(金) 23:56:04 ID:fxdRCmUb
June 16 2006: REAPER v0.964, with full multichannel/sidechain support,
multi-out VSTi support, bundled comp/gate/EQ, and tons of other updates.
125名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 15:54:23 ID:XQ8jmOQU
MIDIの鉛筆ツールでベロシティーぐりぐりやれるやつ
はやくつけてー!
126名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 23:19:32 ID:PUsy5GBy
REAPERってどうやってミキシングするんですか??
127名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 23:40:40 ID:PUsy5GBy
renderってやつですか??
128名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 09:24:38 ID:lyY+yimv
June 17 2006: REAPER v0.965, with bugfixes and performance improvements.
129名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 19:07:38 ID:sk8YCkFc
>>127
正解。
>>128
乙!
130名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 02:11:49 ID:k2sNFxPr
June 18 2006: REAPER v0.966, with better multiple time signature support, more VST routing options, bugfixes, etc.
131名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 11:41:24 ID:s3IPKvZn
June 19 2006: REAPER v0.967, quite a few fixes, VST MIDI processor support, new ReaFir version.

June 20 2006: REAPER v0.968. Really.

132名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 02:13:13 ID:ojMYSAk0
June 21 2006: REAPER v0.969. With much better VSTi state saving (faster), ReaSynth, and more!
133名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 03:25:03 ID:MjCAOfqn

130 :名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 02:11:49 ID:k2sNFxPr
2006年6月18日: よりよい複合の拍子記号支援、より多くのVSTルーティング・オプション、バグフィックスなどを備えたREAPER v0.966。


131 :名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 11:41:24 ID:s3IPKvZn
2006年6月19日: REAPER v0.967、かなり多数の位置、VST MIDIプロセッサー支援(新しいReaFirバージョン)。

2006年6月20日: REAPER v0.968。実際に。




132 :名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 02:13:13 ID:ojMYSAk0
2006年6月21日: REAPER v0.969。多くのよりよいVSTi州救済(より速く)、ReaSynth、その他で!
134名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 07:36:13 ID:My3Ueoa7
ものすごいハイペースだな。
オーディオはこれで十分すぎるけどMIDIエディタもうちょっと
いろいろやれるように頼むでー!
135名無しサンプリング@48kHz:2006/06/26(月) 22:41:01 ID:8D44C/yl
見た目どうにかならんか
136名無しサンプリング@48kHz:2006/06/27(火) 09:03:27 ID:m9OyDpAh
June 26 2006: REAPER v0.972. lower CPU usage, better recording performance, other updates.

遂に1つ飛ばしのナンバリングw
あと一月くらいか?
137名無しサンプリング@48kHz:2006/06/27(火) 10:22:02 ID:WH9nBJOm
>>136
飛ばしてはいない0.971は↓にあるよ。
http://www.reaper.fm/download-old.php
138名無しサンプリング@48kHz:2006/06/27(火) 19:00:54 ID:RE7MWr79
June 26 2006: REAPER v0.973. lower CPU usage, better recording performance, other updates.

有償化カウントダウン、加速!?
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
139名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 18:53:27 ID:x+haeJJr
June 27 2006: REAPER v0.975. UI improvements (docking transport among other things), small fixes, peaks display while recording, preliminary bundled drum synthesizer.

v1.00へ最後の追い込み!? (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
140名無しサンプリング@48kHz:2006/06/29(木) 10:38:45 ID:dY8/foja
June 28 2006: REAPER v0.976. fx improvments. still free, too.
141名無しサンプリング@48kHz:2006/06/29(木) 21:07:44 ID:8vKzzaV/
>still free, too.
自虐ネタなのか、むしろもう売る気はないのかwww
142名無しサンプリング@48kHz:2006/06/29(木) 21:19:11 ID:59CIWJLV
意訳「まだだ、まだ終わらんぞ!」
143名無しサンプリング@48kHz:2006/07/01(土) 16:22:46 ID:E8RyfsSS
いろいろ質問です。

REAPERのマニュアルをインスコしました。左側のメニューは表示されますが
右側には「取り消されたアクション」と出て内容が見られません。ちゃんと
表示されている人はいるの?

ディレイなどのエフェクトが入っているようなんですが、WAVにエフェクトを
掛けるにはどういう操作をするのでしょうか?

VSTfxには対応していますか?
144名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 00:03:46 ID:1bVH3Jbe
>>143
わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
145名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 00:33:05 ID:1SLLOfvY
結局マニュアルは読めなかったが、他の部分は解決!
試行錯誤でVSTfxのインスコにも成功しました。
146名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 00:52:22 ID:yrOODNti
>>145
そうだ。自分で調べて試して理解することによって
より深く使いこなせるのだ。今日はよくがんばったな。
147名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 11:51:00 ID:eRDwdZpC
>>146
ヲイヲイw
148名無しサンプリング@48kHz:2006/07/03(月) 20:46:40 ID:4tqsRSkV
July 2 2006: REAPER v0.977
http://www.cockos.com/reaper/download.php
149名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 20:51:39 ID:NSstz9y3
REAPER v0.978 - July 3 2006


* made l/r borders on small items

* fixed record button lighting when recording

* fx preset system can now update existing presets (todo: import/export)

* better handling of current dirs in various open/save dialogs

* added track numbers and names in FX floating windows

* set prebuffer behavior to not run worker threads until buffers full

* adjusted worker thread waiting-for-media-behavior

* fixed popup menus in VST/DX plug-ins that dont handle it right

* optimized preferences config writing

* moved the following settings to project settings: envelope attach to items, autocrossfade, mixer show/grouping flags
150名無しサンプリング@48kHz:2006/07/05(水) 03:11:06 ID:JKrVk1CH
REAPER v0.978 - July 3 2006

* 小さなアイテム上の作られたl/r境界
* 記録する場合につく固定レコード・ボタン
* fxにプリセットされたシステムは今既存のプリセット(todo: 輸入/輸出)を更新することができます。
* 現在のdirsのよりよい取り扱い、の中で、様々、開いている/対話を保存する。
* FXフローティングウィンドウ中の追加トラック番号および名前
* セット前バッファー振る舞い、労働者を実行しないことはバッファーまで縫うように進みます、十分
* 調整された労働者スレッド、メディア振る舞いを待つこと
* VST/DXプラグ・イン中の固定ポップ・アップ・メニュー、そのdontハンドル、それ、正しい
* 最適化されたプレファレンスconfig記述
* セッティングを計画するために次のセッティングを移動させました: 封筒、アイテム、autocrossfade、ミキサー・ショー/配合フラグに付いている。
151名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 00:27:35 ID:29RVkP2G
CCエディタがもうすぐなんだってな。これでMIDIの不満も
減ってくる。頼むよジャスティン!
152名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 09:19:19 ID:tPYgFadk
July 6 2006: REAPER v0.980 is now available! 1.0 isn't TOO far away (maybe a month)
153名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 09:54:22 ID:lV7vxkuE
あと一月か・・・
これからはチキンレースだな
154名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 10:13:52 ID:tM0ZV8sk
たぶん俺はv0.999を使い続けるよ
チキンライス食ってくる
155名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 18:28:48 ID:yJuQqj3g
すでにv0.981が来てるぞ。
156名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 19:01:07 ID:uJ2F8mWY
CCエディタ(ベロシティーだけ)キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
これでアホみたいな高いソフトほとんどいらねー!
157名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 19:08:30 ID:zrsnH8FG
短期間でこの進化。国内販売の代理店はないのか!
158名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 20:06:40 ID:W880laMH
この板の社長がやってくれるはずだ
159名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 19:14:28 ID:XoV8HLGD
July 8 2006: REAPER v0.983! Miiiiiddddddiiiiiiii.
て、ねらーかよwwwwwwwwww
160名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 23:59:41 ID:07cPqpJA
ワロス 社内では1.000取り合戦に近い盛り上がりが
161名無しサンプリング@48kHz:2006/07/09(日) 03:45:32 ID:GPjDJ/pm
なんかクリエーター、早くver.1にしたい雰囲気だな。。
162名無しサンプリング@48kHz:2006/07/09(日) 04:47:26 ID:xGM3pMh7
>>161
フォーラムも明らかに低レベルな投稿が増えてきた
みたいだからな。さっさと有料化したほうが馬鹿の相手
しなくていいから。
163名無しサンプリング@48kHz:2006/07/09(日) 16:19:27 ID:MqYl3xgs
ところでおまいら、Color Themesは何にしてる?
164名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 22:34:28 ID:XFZuvkuA
WMPでも読めないWavが出来るんだね。
SoundEngineFreeで変換して、事なきを得たが。
165名無しサンプリング@48kHz:2006/07/11(火) 00:38:46 ID:Jh6dk/nx
166名無しサンプリング@48kHz:2006/07/11(火) 01:31:01 ID:8qry9Lmz
>165
むしろRender以外の方法があるのを始めて知ったよ。
167名無しサンプリング@48kHz:2006/07/11(火) 18:00:08 ID:mcEpDiao
July 10 2006: REAPER v0.984! TONS OF FUN.
168名無しサンプリング@48kHz:2006/07/11(火) 19:15:10 ID:GT1cmDg7
Heavenly Theme
169名無しサンプリング@48kHz:2006/07/12(水) 12:33:55 ID:vnZESUZN
ACID ExpressってVST使用できますか?
sonyに住所どか送らないといけないのが怖いな
170名無しサンプリング@48kHz:2006/07/13(木) 04:54:19 ID:YF4PjCcP
July 12 2006: REAPER v0.985! It keeps getting better!
171名無しサンプリング@48kHz:2006/07/13(木) 21:52:20 ID:kbBKoq8n
July 13 2006: REAPER v0.986 now with a fancy Navigator window.
172名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 16:46:23 ID:YnZgGYC3
.987 with ReaVerb, too!
173名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 20:44:36 ID:oNNE5X0P
MIDIを読み込ませてイロイロと設定を変えても音が出ません。
どのように設定すればいいのでしょうか?
WAVファイルはダイジョブでした。
174名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 02:18:05 ID:3tjIS6Vz
>>173
がんばれ!
175名無しサンプリング@48kHz:2006/07/15(土) 16:13:52 ID:eEc+kaur
July 14 2006: REAPER v0.988 love.
176173:2006/07/15(土) 16:26:36 ID:ySXYJk7Q
頑張ったけどダメです・・・・・。
マニュアルの「setting up MIDI」を読みたいのですが表示されず手詰まり。
177名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 00:52:28 ID:zZKpqyRq
>>176
もっとがんばれ!
何をやっていったか書かないとわかんねえぞ!
178名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 16:24:20 ID:pJyNTv2+
今まで数々の壁にぶつかってきましたが、今回もなんとか解決しました!
で、公式HPを良く見たらなんとマニュアルのコーナーがありました。

とりあえずREAPER起動し、左上のメニューからオプション→preferencesと進み、
デバイスのMIDIを選択するとマイクロソフトのGS音源が表示されたので
チェックマークを入れると、ウインドウズの内蔵音源で音を鳴らすことが
出来ました。
ただしこのままではVSTfxが使えないようだし、レベルメーターも上がらず
WAVでの保存もできませんでした。で、また調査・試行錯誤してるうちにVSTiの
インスコに気づき、早速トライ。
自分の場合、ピアノのMIDIを演奏させたかったのでピアノ音源のVSTiを
入れてみたら、今までの苦労が報われたかのようにバッチグーでした。
VSTfxを掛けてWAVでの保存も問題なし。
179名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 00:20:39 ID:LBMGVPfq
フリーの期間中にMIDIエディターがCCに対応する可能性ってどんなものでしょうね。
あと10回うpが来ると思えば、期待してもいいんでしょうか
180名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 01:08:53 ID:4y1/lK0Y
>>178
おめ!いろいろいじってればなんとかなるソフトだ。
>>179
俺0.981から上げてないけどベロシティーだけならあるよ。
パンとかも欲しいやね。
181名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 19:56:42 ID:Xlb/Vkvp
Ver0.99999までがんばれや
182名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 14:27:12 ID:miMb/Sbk
July 17 2006: REAPER v0.989, with item snap offsets, tons of other updates.
183名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 00:26:07 ID:Ot7vd1tx
問題は必ずしも0.99がバグとかあって最高じゃないかも
しれないことだよな。0.97ぐらいを使うべきなのか悩むぜ。
184名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 00:26:46 ID:Ot7vd1tx
じゃなかった、0.997かw
185名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 03:29:50 ID:ehkw3Ed3
なるほど、それもそうかも知れませんね。
0.995〜0.999までのexeを保存しておこうかな?
ところで、Ver.1.0になったら0.999以下の公開は無くなるんでしょうか?
186名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 07:09:05 ID:q8ZqYfOy
>>183
>>185
きっと1.00以降も問題があれば0.999を直してくれるはずさ。
187名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 15:04:47 ID:qke5twlh
すぐ落ちなければかなり使えるんだが
188名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 17:52:12 ID:Uz4Ii7Bd
July 19 2006: REAPER v0.99, yet another huge update. Mmmm feedback support.

掟破りの...

ゲットしとこ。
189名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 18:38:05 ID:Uz4Ii7Bd
Forumによると、どうやら後何個かは0.99xってのが出るかもしれないらしい。
なんじゃそりゃw
190名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 20:28:06 ID:hla1ZYdO
今回のは0.990ってことだね。
しかし怒涛のバージョンアップだよな。

ところであのサイトでREAPER以外のソフトはどうなの?
191名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 21:08:59 ID:d/RlbMNF
DTMマガジンだと最後みたいな書き方してる。
192名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 21:28:25 ID:6g8zh6qM
http://www.cockos.com/forum/showthread.php?s=561238a79620073761e35cd38298bf1d&t=1601
上から3番目、非商用で40ドルだそうです。
193名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 23:46:25 ID:QXAszqLt
なにっ!今回で終りとな?早く落とさなきゃ。
194名無しサンプリング@48kHz:2006/07/20(木) 13:37:20 ID:2iqvrgQ/
とりあえずダウソしますた
195名無しサンプリング@48kHz:2006/07/20(木) 14:08:39 ID:l88VJfgA
>>192
機能的に上回るSONARの一番下のクラスのソフト
(スコア表記や擬似アシッダイズあり)が39.9ドルなのに
大丈夫か?30ドルに値下げしる!
196名無しサンプリング@48kHz:2006/07/20(木) 17:00:53 ID:/RJfg7u7
それはトロンボーンです!!!
197名無しサンプリング@48kHz:2006/07/20(木) 17:56:01 ID:8Ku5QFsj
描画が変なのはうちだけなのか?
198名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 06:02:11 ID:Zv7kZcDg
July 19 2006: REAPER v0.99 and v0.991, HUGE updates. LARGE. but only 1.07mb.
199名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 12:00:05 ID:wVauWJa9
そして0.992でた。
200名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 05:11:37 ID:TMhXn4ux
REAPER v0.993 - July 21 2006
201名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 05:53:04 ID:yGNY0YuZ
ヲイ、ちょっと早ぇ〜な
202名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 07:51:35 ID:kygvVfiT
REAPERではよくあること
203名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 08:33:05 ID:Avymoeqh
0.9991が出るはずだ!
204名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 09:50:58 ID:kygvVfiT
アップデートするごとに末尾に9が増えてったら笑えるのに
205名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 10:11:17 ID:HqZR3/Nb
>>204
2006年夏にV1.0をリリースとあるからもうすぐなんじゃないの?
206名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 11:32:05 ID:D5SfgxyA
俺も0.9991出ると思う。

0.9xと1.0の違いって大きく違いがあるのかな?
このままだと大差無さそう。
207名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 12:38:08 ID:1ZKQnyac
ReaverbってIRリバーブなんだな。
素晴らしい
208名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 13:57:27 ID:fL6W4Xkb
エキサイト翻訳したサイト見たら、
>ものはこのリリースにないREAPER v1.0(次の2006年晩夏)の計画を立てました:
>より多くの封筒形
>より多くのMIDIの機能性

ってあるから、フリーの間にMIDIがCCに対応することは無い…感じがするねぇ(´・ω・`)
209名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 16:57:58 ID:7hUoOcw3
【コンテンツ】2ch発 24時間放送局!【募集中】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1153479135/
210名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 21:02:15 ID:oVVzJR9k
音楽ソフトの説明文を自動翻訳して、
「封筒」とか「波」とかいう単語を残したままコピペするのは
すげぇ〜カコワルい
211名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 00:49:30 ID:ybJO/yQo
脳内翻訳できるので無問題
212名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 09:18:31 ID:odUn3qi1
REAPER v0.994 - July 22 2006
213名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 12:39:49 ID:82LaX+TN
>>207
IRリバーブって?
kwsk!
214名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 13:34:55 ID:DPyPOKKl
215207:2006/07/24(月) 00:29:24 ID:AwX4KH4V
>>213
スマソ
勘違い用語使ってた俺が悪いorz
>>214
フォローどうも
216名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 12:00:48 ID:f+pvrt2+
July 23 2006: REAPER v0.995... themeable VU meters, RMS mode on master meter, MIDI editor updates, more!
217名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 14:17:32 ID:WIViBdcm
July 24 2006: REAPER v0.996 with visual and performance enhancements.
218名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 17:31:40 ID:pAdzCXWN
困った時は藤本さんだ
219名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 11:09:22 ID:6bm4wZEO
July 25 2006: REAPER v0.997.
220名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 11:49:18 ID:KMk980QZ
いよいよカウントダウンか。フリーのうちにCCエディタに
ピッチベンドをつけてほしかったorz
221名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 23:17:55 ID:MoZLniLy
このソフトはMIDIをトラックに振り分けて読み込めないんですか?
Music Srudio Producerならできるけどオーディオが無茶苦茶使いづらいから
うまい方法があったら教えてほしいです。
222名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 00:24:21 ID:h11e008v
mspでmidiのみレンダリングしてwav読み込め
223221:2006/07/27(木) 01:54:13 ID:/mbozmAx
>>222
やっぱりダメですか。フォーラムで同じような質問してるのを
見てもよくわかりませんでしたのであきらめます。
レスありがとうございました。
224名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 01:58:06 ID:h11e008v
は?Reaperでトラック別に読み込みたけりゃ
トラック別に書き出すしかなかろうぜ
225名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 02:14:27 ID:h11e008v
もしくは一括でreaperで読み込んで
各トラックにコピーして、それぞれ必要なパートのみを残していくとか
フィルタリングできるから簡単だろうが
226名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 07:22:10 ID:eYLNh+Xc
>>224-225
ご親切にどうもです。
そういう面倒くさいことしないで
という質問のつもりでしたがわかりにくくて
すみませんでした。何も考えずにMIDIフォーマット1が
読み込めないのは痛いですね。海外だと39.9ドルととても安い
Music Creator 3の国内版が出るまで我慢します。
227名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 08:13:29 ID:cvVG/hXw
進化の過程が違うからねぇ。
ReaperはMTRが基本で、後付でMIDIもサポートした感じだから。

そんなにMIDIに拘ってるなら、絶対Music Creator 3で正解。
てか、Reaperはシェアになると結構厳しいなぁ。
どうなんだろ?MTR部分はかなり絶品なの??
228名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 08:19:48 ID:SiYXGSfV
>>226
一つのトラック内にちゃんと16channel分かれて読み込まれてるじゃん
マルチティンバー音源使えば別々の音鳴らせるし
229名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 08:29:47 ID:niUW61Z2
また同じような質問スレが立ってるな。
http://www.cockos.com/forum/showthread.php?t=1812
230名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 08:48:04 ID:SiYXGSfV
>>229
俺も今いじっててそれ思いついた

1.midi読み込み
2.必要なトラック分だけコピー
3.トラック内のmidiファイルをクリックして、ctrl+F2(Midiのプロパティ表示)
4.Only Play Channnelにチェック入れて、通したいMidi Chを選択する×各トラック分
231名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 09:10:48 ID:FXd01tJh
しかし、今時そんなこと手動でやらなきゃいけないのはメンドい。
その辺は226の言う通りだと思う。

ひょっとしたらフリー版ではわざとその改良をしてないのかもしれんね。V1.0のために。
232名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 09:26:30 ID:SiYXGSfV
まあそりゃそうだがそんなにMIDIを読み込む機会ってあるか?
俺は無い
233名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 10:07:22 ID:ztnycS/q
July 26 2006: REAPER v0.998. tons of fixes and updates.
234名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 18:02:49 ID:mNOJCwHt
ついに明日か
235名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 12:50:09 ID:Hk6Ic1Y5
出とるでよ。遂に打ち止め! V0.9991がマジで出たら笑うが。w
236名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 12:50:16 ID:V4SUpKBk
0.999出たぞい。
237名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 13:00:55 ID:GiejNK/M
>>236
d

こんなに頻繁に更新していて転送量は大丈夫なのかな?
238名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 14:42:08 ID:UFWuKaPd
音楽制作ソフト「Reaper」ついにver0.999(笑)
http://www.dtmm.co.jp/archives/2006/07/reaperver0999.html

(笑)バロスwww
239名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 14:46:09 ID:OcOczDpQ
ワラタ
240名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 15:17:25 ID:YzpltTQ8
0.9991祭りのヨカーン
241名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 16:22:31 ID:w5Gx6JlU
0.991がホントに来たらもうソフト開発というよりもお笑いの領域だな。
242名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 16:24:18 ID:yCGoy/er
Ver.wktk
243名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 18:21:11 ID:kfRTMCZt
0.9991出るか?
明日が楽しみですね
244名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 20:02:26 ID:V4SUpKBk
普通に感じると0.9991は出るんじゃないか?
245名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 22:24:15 ID:vY5wzjes
0.999aでもいい
246名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 23:37:01 ID:cApB7GW3
とりあえず、おつかれ!さてCDに焼いておくか…って容量いっぱい余りすぎだぜー。
247名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 11:12:12 ID:c5j9OHTM
今のところ何も動きが無いな
248名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 17:23:59 ID:5ysOK7vP
>>246
フロッピーに焼いとけ。

ってフロッピーに入っちゃうのってすげーーー
249名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 01:36:47 ID:OuJAhl3V
CD-RWつかえよ
250名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 12:18:14 ID:LtQaIOGo
Ver.1.0が出るまではまだ可能性があるな
251名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 17:33:53 ID:9RZdmuEk
コーディングが効率的なんだろうね
0.9991出てほしい
252名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 23:06:38 ID:jnH59+tj
わが部署でも効率化を目指し小数4桁までのリビジョンを取り入れました
253名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 09:48:35 ID:3R1E/wOI
August 4 2006: REAPER v1.0pre5, huge updates in the first shareware release!
254名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 10:27:05 ID:4OqUMAmq
>>253
さっそくCCエディタでピッチついたか。0.999で入れておいてほしかったぜorz
255名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 10:27:47 ID:gCaxIdxn
シェアウェアになってしまったか・・・orz
256名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 15:23:18 ID:Jxov6Cxk
非営利使用で39.95ドルか、思ったより全然安いや。
てっきり69〜99ドルぐらい取るかと思ってたよ。
ここまでユーザーの意見取り込んでくれるディベロッパーも早々ないから
俺はお布施しといたぜ。
257名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 17:21:45 ID:YDBiR1go
一応前のヴァージョンはnyに流しておきますた
258名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 17:52:15 ID:3ycOVMsD
nyはワレの始まり。
てか、普通に本家から降ろせるし、必要なし。
259名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 19:43:07 ID:qZuu9PCw
・・・さよなら。orz
260名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 01:02:37 ID:KegNIvbC
記念あげ
261名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 01:53:52 ID:9J5mp194
ああ、祭りはなかったのか・・・・・
262名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 03:14:17 ID:gjSa0VOI
日本語版出してくれよー。いらんハードウェアのバンドルなんかには
なるかもしれないけど出来れば単品で。
263名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 10:11:46 ID:DKmfDrAy
>>258 試用制限なし?
264名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 11:34:32 ID:qloxHgto
>>263
V0.999以前の好きなバージョンを降ろして自分で試せ。
265名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 21:30:56 ID:dq45UfNE
シェア版更新

August 5 2006: REAPER v1.0pre6!
266停止しました。。。:停止 :2006/08/06(日) 21:31:03 ID:BLF20v1z
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
267名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 21:39:37 ID:jLkyr4OC
早ッ
268名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 05:38:17 ID:nScIf1Kn
August 6 2006: REAPER v1.0pre7! Better time signature support, lock modes, and more!


269名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 20:23:19 ID:Nsd60oiW
REAPER シェアウェア化
小数点以下のマイナーバージョンアップで話題のDAW「REAPER」がついにシェアウェア化した。
Ver.0.9991こそでなかったものの、ありがたいことに、フリーで使えていたVer0.999もまだ
ダウンロードできる(Download → Previous versions are available hereより)。
価格は、非商用利用が39.95ドル、商用利用が199.95ドルとなった。
http://www.dtmm.co.jp/archives/2006/08/reaper.html
270名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 20:34:48 ID:iC//3IpK
0.999がまだダウンロードできるのは嬉しいな。
271名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 23:41:32 ID:zJTNCDlv
商用利用する香具師なんているのかね
272名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 04:50:04 ID:l7g3rip2
August 6 2006: REAPER v1.0pre8! Better time signature support, lock modes, routing feedback fixes, and more!
273名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 09:54:01 ID:WoMB/m89
ACIDはインストールがめんどくさいな。
REAPERはすぐだぜ。アシッダイズできなくてもAlt押しながら
タイムストレッチは便利だぜ。
274名無しサンプリング@48kHz:2006/08/10(木) 00:47:00 ID:iiQrHU06
シェアウェアでも1ヶ月くらいは使えるの?
275名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 10:36:53 ID:wfSHKTSz
ほす
276名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 10:55:23 ID:xSKfwbN4
REAPERでタイムストレッチすると、かなり音質が下がりますが
なるべく高音質を保つには、みなさんどのようにしてますか?
277名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 11:38:35 ID:nXLW2xLw
・ストレッチに耐えうる素材にする
・伸ばし厳禁、縮め限定
・他オーディオ編集ソフトも併用する

実はREAPER使った事ありません。ごめんなさい。
278名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 13:07:40 ID:nXLW2xLw
だ〜、メディアライブラリで開くとオーディオファイル表示されねえぇぇ(メニューのインサートからはおk)。
2バイト文字とか関係する? だとしたら俺の環境じゃだめぽ。
279名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 21:47:32 ID:M1sO0lQD
シェア化したらスレが過疎ったような気がするのは漏れだけ?
v0.999を日本語化してくれる神キボン!
280名無しサンプリング@48kHz:2006/08/15(火) 08:08:58 ID:JlS+vbSH
する前から過疎ってるよw
シェア化した後もリリース情報を投げてる>>272は偉いなと思った
281名無しサンプリング@48kHz:2006/08/15(火) 23:39:16 ID:ym/VbbTD
Eminemとなんだ?
282名無しサンプリング@48kHz:2006/08/15(火) 23:40:02 ID:ym/VbbTD
すまん誤爆だ
283名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 18:24:30 ID:62DBjJxV
hosyu
284名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 07:05:49 ID:+HHRguHN
REAPER0.999に連動したCC対応MIDIエディタマダー?
285名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 13:25:43 ID:jCEINKPq
REAPER0.999に連動したスコアエディターマダー
286名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 13:42:31 ID:9XVyElOt
安心しろ、一生まだだ。
287名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 00:14:14 ID:4ksGeDiU
0.999ってもうDLできないのか…。
288名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 00:37:21 ID:NeRffdl7
は?できるから。
289名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 00:57:57 ID:EMhJN8Ew
>>278だけど、やっぱ2バイト絡むと駄目ぽ。Desktopフォルダ作って解決。

コレ、今更感はあるけどフリーで出すもんじゃないだろ。バンドルDAW並みの機能は有してるぞ。
しかもエフェクトの制限などが無い(!)分自由度は高い。編集機能に難ありだけど。
290名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 00:25:05 ID:J0Lyq8wg
いまいち分からんのよね〜
291名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 20:25:48 ID:eIiJ8TcF
日本語化に挑戦している方いらっしゃいますか?
show media explorerが日本語化できなくて困ってます・・・
292名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 22:23:46 ID:F3XMV3Dk
メディア エクスプローラーで
293名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 22:32:17 ID:eIiJ8TcF
>>292できましたか?
294名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 22:47:50 ID:F3XMV3Dk
いやいや案を書いただけス アップ待っております
295おまたせメカドック:2006/08/23(水) 15:20:58 ID:tlfajP+L
日本語化
http://www12.atwiki.jp/free_dtm?cmd=upload&act=open&pageid=5&file=reaper_ja.zip

誤訳などがあっても優しくアドバイスしてください。
296名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 15:46:47 ID:WoCFOaEF
v0.999 ですか?
297名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 23:15:49 ID:MjCjUPsb
>>295ぬお、すげーぜ、ddd!!
何か気づいたら報告させてもらうよ!!
298名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 23:43:56 ID:E3NbzZ1R
俺ユキーロ!よろしく
http://pr2.cgiboy.com/p/06/25027.jpeg
299名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 14:08:14 ID:cMy+54ze
0.999を落としてみたのですが、どうも再生がうまくいきません。
10秒おきくらいに0.02秒程度進むような妙な状況で、それごとにブツ切りの音は出るのですが、
表示されている時間と実際の進み具合が完全にズレてしまっています。
MIDI、MP3など音源を変更したり、BPMを変更するなどはしてみましたが、状況は同じでした。
デモのプロジェクトを開いて再生しても同様です。
解決法かヒントなどご存知の方ご指摘いただけないでしょうか。
300おまたせメカドック:2006/08/24(木) 14:44:49 ID:u5+Rvven
>>296
0.999用です。中に入れているreadme.txtに書いていたのですが・・・
開いてもくれなかったんですね。悲しい・・・

>>297
ここの訳こうしたらいいんじゃない?くらいの感覚でアドバイスお願いします。
ちなみに、同じURLにちょっと修正したバージョン置いてあります。当てる場合はクリーンなReaper.exeに当ててください。

>>299
バッファの設定はきちんとやっていますか?
301名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 16:38:48 ID:902AShxG
>おまたせメカドック様
ここまで懇切丁寧にやってくれまでとは言わないが
一応参考のため。。。

ttp://jf5qdk.mine.nu/kristal_jp/
302名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 17:07:34 ID:6E1WNmQB
>>301
日本語化と日本語解説は違うでしょ。

でも、丁寧な仕事だねぇ。スレ違いだけど、ココが日本のオフィシャルになるのかな。
非常に参考にはなった。
303299:2006/08/24(木) 19:10:29 ID:cMy+54ze
>>300
レスありがとうございます。バッファの設定はデフォルトのままでした。
スペックの低いWin2000マシンにインストールしたところ、デフォルトのままでも
デモを普通に再生することができたので、設定以前の問題のような気がします……。
304300:2006/08/24(木) 19:20:50 ID:u5+Rvven
>>301
すごいですね。
期待せずに待っててください・・・

>>303
バッファはデフォルトが良いとは限りませんよ。
サウンドカードの相性があるので、全てPCの性能で片付けることは出来ないと思います。
305299:2006/08/24(木) 21:05:36 ID:cMy+54ze
>>304
もちろん、可能な限り設定をいじって試してみましたが、状況は変わりませんでした。
バッファのサイズが問題で遅くなっているというレベルの遅さではないので、先のレスでは
設定以前の問題なのかもと推測しました。
ちなみに、サウンドカードはC-MediaのCMI8738/C3DXです。
試しにKRISTALをインストールしてデモを再生したところ、何の問題もなく動きましたので、
スペックが足りないということはまずないと思います。
どこに手をつけたら原因のヒントがつかめるのか、さっぱりです。
306名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 11:12:41 ID:VlxAoNyk
>>295
落とせない・・・
どこか別にあげてもらえまいか
307名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 12:00:44 ID:23x+yg5L
>>306
漏れも2チャンネルビューアからの直リンクでは落とせなかったけど、普通のブラウザで
http://www12.atwiki.jp/free_dtm
を開いて、右のメニューから[DAW紹介]を選択
本文中の
-----------------
こちらに日本語化パッチを置いておきます。
-----------------
の[こちら]をクリックしたら落とせたよ。

308名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 13:18:26 ID:VlxAoNyk
>>307
ありがとうございました
無事、落とせました
309名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 19:04:31 ID:708r2R1w
Media Explorer使うと表示が乱れるんだけど何方か対策教えて下さい。
ウィンドウの上半分と下半分の境界もなんか変です。

http://www.uploda.org/uporg491846.png

Win2kSP4
Reaper v0.999
です。
310名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 18:17:03 ID:O/su3ABQ
日本語パッチ落とせたけど、日本語化されない。。
だれかエロいひとおせえて。
311名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 18:26:22 ID:dCwmRobY
どんな作業をしたかくらい書けば?
312名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 18:26:40 ID:O/su3ABQ
Reaper0.999日本語化.EXEをReaper0.999のディレクトリにコピーして実行してください。
ってどゆこと?コピーしても変なUsageってでできます。
313名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 18:52:17 ID:dCwmRobY
残念だがそれだけじゃ分からん
314名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 19:05:32 ID:O/su3ABQ
Reaper0.999日本語化.EXEをReaper0.999のディレクトリにコピーして実行してください。
ディレクトリってどこですか?すいません
315名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 19:10:47 ID:dCwmRobY
316名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 19:34:16 ID:O/su3ABQ
いろいろありがとうございます。
日本語パッチ(新とついているヤツ)をReaper0.999の上にコピーするとUsage:reaper[-audiocfg][-cfgfile file.ini][-new][-project]filename/epp]-template filename.epp[-saveas newfilename.rpp]]
とでてきました。Reaper0.999は全く日本語化していませんでした。

317名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 20:01:46 ID:dCwmRobY
お前は天才かw
ディレクトリが分かったら答えは分かっただろ?
318名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 20:08:14 ID:O/su3ABQ
ディレクトリにコピーしても変な英語がでてきます。
ばかでごめんなさい。。
319名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 20:13:06 ID:dCwmRobY
本当にディレクトリにコピーして英語が出たのなら無理だすね。
諦めた方が良いかと
320名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 00:49:04 ID:CwcBZ2CP
日本語化サンキュー!!
まさか出来るとは思わなかった。

>318
Reaper0.999日本語化1.01.EXEをダブルクリックすれば解決だ。
おぬしがやっているのはファイルに直接ドラッグドロップだ。

KRISTALの日本語化ってのは無いの?
321名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 01:51:40 ID:ODDFC0Bs
コレいいね
今まで使ってたSONAR LEがバカみたく思えた

ちょい質問
midiトラックを挿入する方法がわかんないね
midiを編集出来ないのに空のmidiトラックを挿入する意味って?
322名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 02:31:10 ID:QANqTEmh
>>メカドック様 
狂おしいほど乙!&ありがとうございます。大事に使います!

>>320
クリスタルの場合はてつさんのページみながら勉強した方が上級ソフト使う時の
為にも勉強になって良いと思いますよ。

てか、平行して漁ってたんだけどクリスタルのスレ落ちた?
323名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 00:32:43 ID:anxRZPL5
>>322
落ちたね。
980くらいまで行って次スレどうする?とか言いながらdatの海へ消えたよ。
何もしないけどね。
324名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 19:15:44 ID:44anjRGp
ダブルクリックしてもファイルが開けません。
325名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 19:18:24 ID:44anjRGp
320
何か問題があるのでしょうか?
326名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 23:43:01 ID:dEpK9Odw
>>325
だから・・・
日本語化パッチはWクリで「起動する」ソフトみたいなモンなんだって。
上書きするための改データとかとは違うの。
327名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 23:44:52 ID:dEpK9Odw
ってクリックしても駄目って意味か。
まさかzipのままでした、なんてオチかな?
328名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 02:59:24 ID:MwBnbrA6
もう飽きたから池沼の相手すんなよ
329名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 23:31:59 ID:mFuUnxML
Reaper0.999日本語化1.01.EXEをwクリックしているのに「ファイルがオープンできません。」となります。
新しいファイルから開いてみたり、CDに焼いて違うPCで開いてみたりしましたが無理でした。
ちなみに違うPCは98です。
330名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 00:18:22 ID:IK36fUQF
本当にReaper本体は0.999か?
0.996とかでやってないか?
331名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 10:26:07 ID:PWdgc6Ea
Reaper0.999日本語化1.01.EXEをreaper.exe の入っているフォルダに置いてないに1票
332名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 17:23:32 ID:kVAcMgOR
久しぶりに落としなおしてみた。
これってバス作成できないのか…orz
333名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 00:51:23 ID:879NxCiT
代わりにトラック間でのセンド/リターンあるから泣かないで
334名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 19:53:03 ID:wQEhkjm9
>>331
置いてますよ

335名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 00:44:48 ID:5jxUS7gv
日本語化パッチが解凍ソフトの仕様でフォルダに包まれちゃって
その状態でexeのあるフォルダに入ってる

2バイト文字が絡んでる
336名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 10:48:13 ID:nogbWSzG
解凍ソフトの仕様なら解凍ソフトを変えるしか方法はありませんよね
あと2バイト文字絡みってなんですか?
337名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 15:34:39 ID:1hr4zX+p
ここどんだけ低レベルなんだ?
338名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 17:06:44 ID:h8uBjxdq
しょうがないよ、フリーだからということで、
幼稚園児までここに来ているからさ。
339名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 21:29:31 ID:te40xscS
でもここから学んでいく奴らもいるのは確かだ。
340名無しサンプリング@48kHz:2006/09/05(火) 11:29:37 ID:BHxnhc9t
これとmidiomって連動できるの?
341名無しサンプリング@48kHz:2006/09/05(火) 22:23:01 ID:+a0jTUDa
>>340
出来るはず。
MIDIYOKEいれていれば。
342名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 00:27:02 ID:I2m+tvdP
REAPERのデモのボーカルって細野氏?
343名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 01:53:25 ID:Dz8aEK14
デモにボーカル入りってあったっけ?
344名無しサンプリング@48kHz:2006/09/09(土) 13:10:26 ID:deA8ZSAI
厨房の私にACIDのうpを親切な人くだぱい
345名無しサンプリング@48kHz:2006/09/09(土) 15:22:51 ID:v8Vz4n1i
>>344
わけわからん
346名無しサンプリング@48kHz:2006/09/09(土) 21:36:15 ID:HmN5UNhl
347名無しサンプリング@48kHz:2006/09/12(火) 16:45:14 ID:PWMkEK4Z
はげ
348名無しサンプリング@48kHz:2006/09/13(水) 16:39:44 ID:JlWon+w0
フリーじゃなくなってから全然盛り上がらないからあげるぜ。
349名無しサンプリング@48kHz:2006/09/14(木) 00:43:31 ID:RZVUn+jD
もらった!
350名無しサンプリング@48kHz:2006/09/14(木) 00:52:35 ID:6PWAD4H4

フリー版はココです。

REAPER v0.999 - July 27 2006
Download: 1.08MB installer
http://www.cockos.com/reaper/download-old-0x.php
351名無しサンプリング@48kHz:2006/09/15(金) 14:19:38 ID:oY9rE9ZG
初めてREAPERフリーをダウンロードしたんですけど、
正直初心者なのでなにをしていいかわかりません。。でも
音楽のリミックスとかに興味あるので、まずなにをすればいいか
教えていただけませんか??
352名無しサンプリング@48kHz:2006/09/15(金) 15:04:03 ID:YBwrOLT1
まずは麻紐買って来い
次にそれをドアノブに結べ
353名無しサンプリング@48kHz:2006/09/15(金) 15:21:56 ID:oY9rE9ZG
>352
すいません知識は全く無いので・・・
サイトとかのマニュアル見てもよく分からなくて。
354名無しサンプリング@48kHz:2006/09/15(金) 15:23:50 ID:3VWvN5v8
>>351
初めてならACID行ってしまった方が・・・情報多いし。
まあ取りあえずwavデータ掻き集めてD&Dなりメディアエクスプローラなりで挿入すれば幸せになれる。
きついかも知れないがある程度は体当たりで覚えていった方が良い経験になるよ。

誰か超初心者向けのテンプレでも作る?
355名無しサンプリング@48kHz:2006/09/15(金) 15:41:55 ID:oY9rE9ZG
>354
ご親切にありがとうございます!!
自分はまだ用語もまだまだ理解してない次第です・・・
356名無しサンプリング@48kHz:2006/09/15(金) 17:37:22 ID:oY9rE9ZG
CDからREAPERに音楽取り込んでリミックス作る方法は
どうすればいいのですか??
357名無しサンプリング@48kHz:2006/09/15(金) 20:28:17 ID:CaQXQW/P
CDをある程度手で細かくし、ミキサーに入れスイッチオ〜ン!
358名無しサンプリング@48kHz:2006/09/15(金) 20:34:15 ID:3VWvN5v8
CGが一段落したので再来:
>>356
まずCDのデータをwin音声規格(wav等)に変換しようね。
これくらいは別スレ見るかググれば分かる。フリーソフトで出来るし。
359名無しサンプリング@48kHz:2006/09/15(金) 20:38:10 ID:oY9rE9ZG
>357,358
ありがとうございます!!!ちょっと自分で努力してみます!
またお聞きするかもしれませんがお願いします
360名無しサンプリング@48kHz:2006/09/16(土) 02:21:00 ID:T3um/P5U
いや素直にACID買ってマニュアル読んでチュートリアルこなそうよ
はっきり言って、そんなレベルじゃREAPERをまともに使えるようになるまで何年かかるやら
そしてACIDを買えばREAPERは必要無くなる、多分
361名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 21:53:16 ID:SP3Mim+G
>360
なかなか使いこなせそうになく、1から勉強していこう
と思います。学生で金が無いのでバイトで貯めてACIDを購入します。
ACIDのフリーはありませんか?それでちょっと練習しようと
おもうのですが。
362名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 21:55:18 ID:bf5dldrv
それくらいも調べられないのならもう何もするな
363名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 23:10:55 ID:SP3Mim+G
>362
いえ、一応調べてみたんですけど、ACID Expressって言うのが
あったみたいなんですけど、そのページがもうなくなってました。。
364名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 23:18:15 ID:bf5dldrv
それくらい見つけられないんならあなたは何をやっても無理です。
1分で発見→ダウンロードできました
365名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 23:33:31 ID:CbeDPYcl
ACID Expressでググったらすぐあった
366名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 00:06:10 ID:RdFnenAB
ヒント:ゆとり教育
367名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 08:06:41 ID:ADkLQmR+
ゆとりって17からじゃね
368名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 14:05:37 ID:S+IwoUDg
ヒント:小学校で留年
369名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 22:13:56 ID:4uKx6oEj
1トラックの一部を切取るのはどうやるの?
例えば25秒位から30秒位までをドラッグで選択範囲して切り取ると
そこの部分は無音になるような感じ。
370名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 22:31:11 ID:S+IwoUDg
日本語化してるなら
カーソル位置で分割→該当箇所を削除
371名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 23:44:44 ID:4uKx6oEj
>>370
サンキュ!
ドラッグで範囲選択→ループを選択して分割→deleteキー
で簡単に出来た。
372名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 02:11:09 ID:84QELfYD
Alt+クリでストレッチして縮めて、ただクリでするする〜っとループを伸ばす。
この操作が病みつきになるね。
おかげでバグでVST使えなくなったそなれが用無しだわ。
きゅべれもあるけど快適さが違う(特にFX周り)。音も聞いた限りは悪くないし。
373名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 00:36:11 ID:h3O4NFA7
v0.999日本語化パッチを作った295氏が、今度はREAPERマニュアルの翻訳に取り組んでいるらしい
しかも日本語化パッチ発表後は入院していたらしい…本当に乙だな
295氏、がんばれ…でも無理するなよ
374名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 12:44:20 ID:OMmkyplD
ボリュームやエフェクトのエンベロープのコピり方、教えてください。
375名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 16:45:46 ID:yFl/WhjG
n-track studioってどうなの?
376名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 00:32:15 ID:t0gp/AB6
厨房ですみませんが
ダンスのショータイム用に2曲をREAPER上でMIXしたのですが
WAVでの書出し方法が分かりません
教えて下さい
377名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 00:36:51 ID:WUtCggMr
AudioI/F(REAPER)→カセットデッキ

カセットデッキ→AudioI/F(サウンドレコーダー)
378名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 01:23:34 ID:ILL3dPsM
>>377
バカ、いちいち教えてやるなよ!11
379名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 05:08:33 ID:t0gp/AB6
>>377 有難うございます
ってREAPERだけではwavの書き出しはできないんですか?
380名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 05:24:21 ID:mjlg+ZyQ
貴方にはできません。
381名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 05:38:14 ID:t0gp/AB6
>>380 本当にお願いします
382名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 05:41:55 ID:mjlg+ZyQ
これに答えたところで貴方は同じような質問を繰り返すでしょう。
ちょっとは勉強してください。勉強するまでも無いことです。

解決のために何か試しましたか?試してないと思いますが。

無理ならカセットデッキにでも出力してください。
383名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 06:02:13 ID:t0gp/AB6
WAVの書出し方法は分かったのですが
全てのトラックを一つのトラックにまとめる方法が分かりません

本当にお願いします
384名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 06:08:46 ID:mjlg+ZyQ
次の書き込みは>>382を100万回読んでからにしてくださいね。
385名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 06:45:29 ID:t0gp/AB6
このスレきちんと読めば分かりました!!

スレ汚してごめんなさいm( _ _ )m
386名無しサンプリング@48kHz:2006/10/01(日) 00:04:45 ID:UQDInBvx
最初に女だって言っとけばみんな優しくしてくれたのに
387名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 17:01:42 ID:NdcSNezn
ヘルプ見れないという人いたよね。漏れもそうでした。
同類が結構いると確信しますがココで解決しました。
 ↓
http://www.givesoft.co.jp/share/chmtopc/chmtp01.htm

388名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 21:39:25 ID:rpYD2nyk
>>387
ココ来て良かった。今度試してみます。サンクスでした。
389名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 06:51:02 ID:aoa9v5gY
>>382
余談だがPC上でオーディオをミックスする方法が分からなかった頃、
ラインアウトからカセットMTRに録音したことがある。一発モノの音ネタはリアルタイムで操作したw
MSGSの音がちょっとチープなアナログシンセみたいな音になった。
390名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 01:12:47 ID:abwbAaq+
捕手
391名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 13:31:19 ID:ZjLl/zwS
REAPERでギター用コンプレッサーorリミッターってかけられますか?
392名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 15:56:57 ID:tHLxvI2/
>>391
タダなんだし、コンプもフリーのやつが沢山あるんだから、自分で試してみ
393名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 05:19:52 ID:dN5otF9a
関係ないけどお役立ちそうな所を適当に貼り
ttp://www.uni-ulm.de/uni/intgruppen/muwe/pd/patches/PATCHES&SOUNDS-2/sounds/
ttp://debian.fmi.uni-sofia.bg/~nencov/samples/
ttp://www.geocities.com/the_beatbrothers/
ttp://samples.edge6.com/
ttp://www.floortom.com/frames.html
ttp://www.4musicminds.com/
こちらが超おししめ。張りのいいベース音源からジャンクなループまで何でもござれ。
ttp://www.northallegheny.net/academics/music/idx/se16/

ベースの単音探しの副産物なので細かくは確認してない。
法に触れるかどうかは知らん。自己責任で。
394名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 00:00:18 ID:5Oy+BhQY
サンクスw
395名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 02:57:42 ID:/vZhqGed
なんか新しいのも普通に使えるかな?
昨日制限とかあるのかな
396名無しサンプリング@48kHz:2006/11/07(火) 22:24:44 ID:2A/lAG49
過疎ってしまったな・・・
スキンというか、オプション→カラーテーマの置いてあるサイトって無いかい?
397KANA:2006/11/10(金) 22:38:50 ID:hQJu6+R+
初めまして。
最近0.999始めました。が・・・
英語で全く何していいか分かんないんです。

ここに日本語の仕方書いてありましたが
画面の何処をクリックしていけば良いのかすら分からない・・・

どなたか説明しても良いよって言う方いたら是非教えて欲しいです。

よろしくお願いします!!!
398名無しサンプリング@48kHz:2006/11/11(土) 01:08:34 ID:891oQZWh
じゃあやめたほうがいいよ
399名無しサンプリング@48kHz:2006/11/11(土) 01:15:50 ID:1K9DynD6
まずは、日本語を理解してくれ!
400名無しサンプリング@48kHz:2006/11/11(土) 01:18:56 ID:UCoVfJMg
素直にACIDxpress使ってそれでも分からなければあきらめる
401名無しサンプリング@48kHz:2006/11/11(土) 01:40:58 ID:24HaPCAf
REAPERでは出来ないけどACIDxpressなら出来て
これが出来るからACIDxpressを使う、
これが出来ないからREAPERは使わない
って機能あるの?
402名無しサンプリング@48kHz:2006/11/11(土) 02:22:02 ID:UCoVfJMg
ないんじゃない?
403名無しサンプリング@48kHz:2006/11/11(土) 17:49:05 ID:24HaPCAf
0.999日本語化パッチすっごく助かるんだけど
F1キーで出てくるショートカットヘルプも日本語だったらいいと思った。
日本語パッチを作成するソフトってどんなのでやるの?
直接バイナリを変えてたら嫌気が差してきたw
404パッチ作ってた人:2006/11/13(月) 14:52:20 ID:91GHzuI+
>>403
日本語化パッチは基本的にはResource Hackerってソフトで作りました。
これを使って出来ない部分はバイナリをいじるしかないです。

F1のショートカットヘルプについてははバイナリいじるしかないです。
面倒ですね。
405403:2006/11/14(火) 00:29:14 ID:cuaCOIvR
>>404
作者様直々のお答えありがとうございます。
日本語パッチ大変重宝しております。
日本語パッチを使うようになってREAPERを使うようになりました。

Resource Hacker日本語版もあるんですね。
早速使ってみました。使い方が簡単で良いですね。
後はF1ショートカット等をバイナリでいじってみようかと思います。
一日10箇所直せば10日で100箇所ですからね。
地道にやっていこうかと思います。
406名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 15:31:22 ID:xtiOVgUp
0.99なんだけど、MP3にレンダリングすると強制終了するのですが・・
どうしたら治る?
407名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 16:11:43 ID:vkeI/urj
俺もいまいちそれが解決できんかったとです
ちゃんとlame入ってるのになぁ・・・
もっともこういうのは一旦wavではいて午後のこーだで変換、てのが通例だと思うけど
俺はクリップ怖いwので24bitでMIX→も一回REAPERで読んで16で吐いて午後ティー
ってやってますがね
408名無しサンプリング@48kHz:2006/11/17(金) 20:01:42 ID:W7yzEJjR
俺は0.999なんだけどMP3落ちは無いな・・・
ただしREAPER複数起動しても片方は音が出ない(no audio device見たいな感じ)
他の音を出すソフト(wmpとか・・)をREAPERと同時に使うと
音が出なくなることがある。
USB外付けオーディオ使ってるので
ドライバをwin純正か、専用ドライバを使うかの問題だと思うんだけど・・・
409名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 20:11:20 ID:6z3F1x4s
すいません。質問です。今日これを導入したんですが、1トラックにドラムを入れて
2トラック目にベースを入れようとすると1トッラク目のドラムが2トラックにも入って
しまいます。上記にも同じ質問がありましたが、ステレオミキサーというのがいまいちわかりません。

一応ミキサー→PC→コンポとなっています。詳しい方教えてください。
410名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 20:25:32 ID:MY3os62n
>>409
1トラ:ドラム
2トラ:ベース+1トラと同じ音源のドラムが同じ時間軸
こういう状態なの?
音ファイルはMIDI?
411名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 23:50:35 ID:coTIL/MY
携帯から失礼。レスありがとうございます。
そうですね、そういう状態です。
入力はMIDIではなくミキサーを通して直接リズムボックスやらベースやらを入れています。
インターフェイスは使ってないです。ミキサーのLineOutからPCという感じです。
PCで音作るのは初めてなので、初歩的な質問で申し訳ないです。。。
412名無しサンプリング@48kHz:2006/11/22(水) 00:27:31 ID:pmyTJ5un
PCの録音モードがラインインになってない
ステレオミキサーだと鳴っている音をそのまま録音する
よってドラム入りのベースが2トラックに入る
413名無しサンプリング@48kHz:2006/11/22(水) 00:43:47 ID:e+f27BV5
ありがとうございました!解決しました!
ほんとにありがとうございます!
414名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 18:27:23 ID:IxjUVwmV
捕手ッ!
415名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 18:44:28 ID:J1n86RVO
使い方ワカンネ
416名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 00:19:19 ID:nuRJjP7U
>>415
日本語化はしたかい?
417名無しサンプリング@48kHz:2006/12/07(木) 19:20:51 ID:BdmoIGCg
俺も使い方わからん・・日本語化はした。
なにが分らんかというと、VSTプラグインの導入の仕方・・
いろいろいじってて、
オプション→設定→FX plg-in→VSTプラグインパスにPluginsフォルダのFXフォルダを指定
ここからが分りません。そもそもこれかな?程度でいろいろやってるので、これであっているかも分からない。
どうかVSTプラグインの導入の仕方教えてもらえないでしょうか。
418名無しサンプリング@48kHz:2006/12/07(木) 19:50:27 ID:BdmoIGCg
FXブラウザー開いて選んでok押したらでけました。。
419名無しサンプリング@48kHz:2006/12/08(金) 04:43:55 ID:R3LGtflf
REAPER自体にはマウスロールってかピアノロールは付いて無いのかな?
他のシンセ立ち上げたないと打ち込み出来ないんだろうか…
420名無しサンプリング@48kHz:2006/12/08(金) 10:08:58 ID:hdJundHY
おまいは本家サイトのスクリーンショットすら目に入らないドキュンなのか?
421名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 00:01:58 ID:AZlxAmQ8
だれかREAPERの初歩的なことから解説してくれるサイト作ってくれないかなぁ・・・
422名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 08:06:08 ID:4gQgLcMs
>>421
つ言いだしっぺの法則。
423名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 20:56:19 ID:4QnCT5c/
REAPERを起動すると毎回以下の文が出るようになってしまいました。

There was an error parsing the specified project
424名無しサンプリング@48kHz:2006/12/10(日) 08:31:12 ID:VibUFQFE
>>422
俺じゃほんと初歩的なことしかわからないから作って欲しいんだろっ?
誰か作ってくれたら絶対みんな喜ぶとおもうんだけどなぁ・・・
425ノノ*^ー^)<ピコピコピコピコ〜♪:2006/12/10(日) 13:18:47 ID:RSuBLPs9
SEQが結構使いやすいですね。
426名無しサンプリング@48kHz:2006/12/21(木) 23:40:19 ID:UjIUJXvB
死神age
427名無しサンプリング@48kHz:2006/12/23(土) 17:09:07 ID:ok1PWSDK
日本語化してトラック立ち上げたりMIDI読み込ませたりwavで書き出したりする
やり方は、わかったんだけど各トラックごとにEQの設定ってないの?
428名無しサンプリング@48kHz:2006/12/23(土) 23:23:35 ID:SlZ54IOL
>>427
EQぐらいVST使えばいいんじゃないのか
429名無しサンプリング@48kHz:2006/12/24(日) 01:01:15 ID:FKdOUsR6
つかVST使うの前提だろ
430名無しサンプリング@48kHz:2006/12/25(月) 01:03:39 ID:5LSPb0gk
ヾ(゚∀゚*)ノ
431名無しサンプリング@48kHz:2006/12/25(月) 08:03:54 ID:VqjBE0+Q
これ送金しないで30日たったらどうなるの?
432名無しサンプリング@48kHz:2006/12/25(月) 08:30:18 ID:zAFvaBQP
突然全身黒ずくめの二人組がやってきて記憶を消される。
433名無しサンプリング@48kHz:2006/12/25(月) 12:36:51 ID:rWy9rT7z
起動時に毎回ダイアロクが出るけど
普通に使えるんじゃないか?
434名無しサンプリング@48kHz:2006/12/28(木) 05:58:59 ID:k3UAejkm
>>432
だから「REAPER」かーーーっ!
435名無しサンプリング@48kHz:2007/01/05(金) 20:22:58 ID:Y9A4YgBu
なんかさ、作成中の曲の「rpp」ファイルがめちゃんこ勝手に
沢山作られているんだけど、これどうしたら解除できますか!?
436名無しサンプリング@48kHz:2007/01/05(金) 20:32:15 ID:Y9A4YgBu
なんかさ、作成中の曲の「rpp」ファイルがめちゃんこ勝手に
沢山作られているんだけど、これどうしたら解除できますか!?
437名無しサンプリング@48kHz:2007/01/05(金) 20:37:50 ID:EBT4T362
なんかさ、作成中の曲の「rpp」ファイルがめちゃんこ勝手に
沢山作られているんだけど、これどうしたら解除できますか!?
438名無しサンプリング@48kHz:2007/01/05(金) 21:17:23 ID:Y9A4YgBu
なんかさ、作成中の曲の「rpp」ファイルがめちゃんこ勝手に
沢山作られているんだけど、これどうしたら解除できますか!?
439名無しサンプリング@48kHz:2007/01/05(金) 21:18:05 ID:Y9A4YgBu
あ・・・・スマソ・・・

カキコめないとおもってたら連続投稿されてた・・・orz
440名無しサンプリング@48kHz:2007/01/05(金) 22:35:57 ID:nrLj5nWg
めちゃんこなんて文章をコピペできた君に感動
441名無しサンプリング@48kHz:2007/01/06(土) 20:52:36 ID:JUOXiDHK
途中一回ID変わってるのはなんなんだ
442名無しサンプリング@48kHz:2007/01/08(月) 07:31:19 ID:Bg0FOuNT
MIDIコンが認識されず困ってます。

I/F:UA−4FX
MIDIコン:Roland PC-160

MIDI関係のセッティングで4FXを指定してもMIDIYOKEでもだめでした。
ソナーなら問題ありませんでしたが、なんかREAPERカッコよくてこっちメイン
で行こうとした矢先に。どなたかおねがいします。

一応ttp://synth.dip.jp/xoops/modules/xfsection/article.php?articleid=56
のとおりやってみたんですが。どなたかおねがいします〜。
443名無しサンプリング@48kHz:2007/01/15(月) 04:29:47 ID:Hzo8xBh/
やってしまった。何も知らずに最新版をダウンロードしてしまった。フリーソフトだと思って。
そのあと事の重大さに気づいて、何を思ったかソフト自体をアンインストールしてしまった。
有料ならカード番号を入れる欄とか出てくるだろうと思ったから、
ダウンロードする際に出る英語文を何も読まずにスルーしてしまったんだが、
このスレを読む限りだと送金制なんだね。

仕方がないので金を送ろうにもソフト自体を削除してしまったので、どこに金を送ればいいかがわからない。
どうしたもんかこれ。
444名無しサンプリング@48kHz:2007/01/15(月) 08:50:42 ID:ww18HF9p
0.99?まではフリーソフトだべ。
ダウンロードのページに『Previous versions of REAPER are available here.』ってとこがあるから、そこからひたすら辿っていけば降ろせるわな。
445名無しサンプリング@48kHz:2007/01/15(月) 15:52:07 ID:7ukDCpBC
>> 443
なんだコイツ!

> ダウンロードする際に出る英語文を何も読まずにスルーしてしまったんだが、
そんなモノ出ね〜よ。インストールする際の間違いだろアホ!

> このスレを読む限りだと送金制なんだね。
これに限らず、あたりまえの方法だ。おまえ幼稚園児か?

> 仕方がないので金を送ろうにもソフト自体を削除してしまったので、
関係無い!アホか?コイツ。

> どこに金を送ればいいかがわからない。
HPに行ってカードで決済しろ!


おっと、アホを相手につっこんでしてしまったよ!!!
他の正常者のみなさんスイマセンでした。
446443:2007/01/15(月) 15:56:35 ID:Hzo8xBh/
>>444
オレがダウンロードしたのは1.66なんだが。
これシェアウェアソフトってことは、現時点では金を払わなくていいってこと?
30日なりなんなりが過ぎた後に使おうとしたら再び認証画面みたいなものが出てくるのか?
それならこのまま放置でおk?
447名無しサンプリング@48kHz:2007/01/15(月) 16:27:45 ID:v7SPHCqY
>>443
放置でOK。
448名無しサンプリング@48kHz:2007/01/15(月) 17:07:50 ID:7vZkGnJv
>>446
ワンクリック詐欺とかに引っかかるなよ。
449名無しサンプリング@48kHz:2007/01/15(月) 17:25:07 ID:h9X3AC4F
>>446
ひょっとして静岡県民?
450名無しサンプリング@48kHz:2007/01/15(月) 19:35:47 ID:rQvMw8I2
ふーじーのふじのみやー
ごてんばーさんーおってー
451443:2007/01/15(月) 23:35:49 ID:Hzo8xBh/
>>448
そういうのに引っかからない自信はあったんだけどね。英語で来られるときつい。

>>449
オレのような馬鹿が他にもいたのか。静岡ではないです。

しつこくてすまんが、>>447の言うとおり、放置でいいのかな?
不安がぬぐい切れなくて。こんな馬鹿なミスをした人は他にはいないんだろうか。
452名無しサンプリング@48kHz:2007/01/16(火) 08:37:37 ID:0agtsIqM
何がミスでどんな不安なのかじぇんじぇんわからない。
ごく普通の事をして、勝手にビビっとる。w
453名無しサンプリング@48kHz:2007/01/16(火) 20:39:33 ID:CVuhEEXM
自宅に請求が来るとか思ってるのでは。
454名無しサンプリング@48kHz:2007/01/17(水) 23:45:58 ID:7EXWFaX8
>>443

>>431−434
455443:2007/01/18(木) 03:35:55 ID:LghuSg9d
>>452-454
了解。スレ汚しスマソ。記憶消されてくる。
456名無しサンプリング@48kHz:2007/01/23(火) 23:17:47 ID:yjCIwuJI
作った曲の拡張子をMP3に変えたいんだけどどうしたらいいんですか?
RPPとかわけのわからない拡張子でどうしたらいいのか…
457名無しサンプリング@48kHz:2007/01/24(水) 00:49:11 ID:s78eBw0j
>>456
レンダリング
458名無しサンプリング@48kHz:2007/01/24(水) 01:57:31 ID:aO2bIp4l
>>457
kwsk
459名無しサンプリング@48kHz:2007/01/24(水) 14:45:01 ID:LOSzY6cP
>>457
ググってみたけど可視化とか映像化とかでてきてどうしたらいいのかまったくわからないです。
無知でスマソ
460名無しサンプリング@48kHz:2007/01/24(水) 15:09:58 ID:Ot2zigR4
ソフト軽く見回せばそのままレンダリングって書いてあるだろうが。
kwskなんて言ってるまえに一通り試せ。
461名無しサンプリング@48kHz:2007/01/24(水) 17:15:34 ID:4aorcKfx
>>295のファイルでver0.999を日本語化出来ますよ
462名無しサンプリング@48kHz:2007/01/24(水) 17:57:32 ID:s78eBw0j
>>461
日本語化した上でわからないといってると思われる。
463456:2007/01/24(水) 21:54:16 ID:LOSzY6cP
ありがとう!無事にMP3にできました!
464名無しサンプリング@48kHz:2007/01/27(土) 17:38:31 ID:4YdU0lzw
MP3落ちについてはどうしたらいいのか・・・
465名無しサンプリング@48kHz:2007/02/02(金) 19:48:26 ID:nZ5SvEmB
>>423ですがインストールし直したら治りました!
466名無しサンプリング@48kHz:2007/02/03(土) 10:09:11 ID:FTxw2k2g
それぞれモノラルで録音したトラックA、トラックBを左右に振っても、
左右のスピーカーそれぞれからAB一緒になって聞こえてきます。
何が原因なのでしょうか?
マスターのPanを左右どちらかにすると、スピーカーの両方からAもしくは
Bの音が鳴ります。
467名無しサンプリング@48kHz:2007/02/03(土) 15:24:23 ID:finy5Wvu
サウンドエンジンとかでモノラルファイルを一旦ステレオに変換したヤツを
Reaperで読み込めばいいよ
468名無しサンプリング@48kHz:2007/02/06(火) 16:01:18 ID:RXlVD/D0
ReWire?ってのを設定すれば、TrackをReasonなんかの外部ソフトと
連携させらると思うのですが、REAPER側のどの部分を設定すれば
いいか教えてください。
469名無しサンプリング@48kHz:2007/02/06(火) 16:29:58 ID:XECDaGCF
MIDIを5トラック入れて、それぞれ別のVSTiで鳴らしてるんだけど、
再生させるとブチブチなるのはどうにもならない?
Pen4の3GHz、2GBメモリなんだけど
470名無しサンプリング@48kHz:2007/02/06(火) 18:37:42 ID:D05StVrJ
バッファいじってどうにもならんかったらどうにもならんだろうな。
471名無しサンプリング@48kHz:2007/02/06(火) 18:41:23 ID:XECDaGCF
>>470
バッファ……
んー、使用スレッドとかなんかよくわかんない……適当にいじってみていいの探すしかない?
でも大きくすりゃ良いモンでもないっしょ?
472名無しサンプリング@48kHz:2007/02/06(火) 19:25:19 ID:D05StVrJ
いや、デバイスのバッファな。バッファ増やせ。
473名無しサンプリング@48kHz:2007/02/06(火) 19:33:32 ID:XECDaGCF
バッファ増やしてオプションのほうのバッファもいじったらかいてきになりますた!!!
ありがとう。
474名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 18:18:51 ID:n94U2jWY
これBPM120固定じゃん
しかも微妙な値でしかBPM変更できないし
475名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 18:44:30 ID:wSI3tE/o
使い方も分からないカスが来ましたねw
476名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 19:32:22 ID:n94U2jWY
うん><。。。
477名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 19:40:23 ID:YkpVUL71
>>476
マスタトラックのスピード調節バーでやろうとしてない?
478名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 19:46:20 ID:n94U2jWY
>>477
それ以外にそれらしいものがみあたりません><。。。
479名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 19:49:09 ID:YkpVUL71
>>478
ファイル→プロジェクト設定→Project Settings
480名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 19:54:14 ID:wSI3tE/o
>>479
それは見当違いのレスだと思われ。

>>474の言わんとすることは分かるがろくに調べもせずソフトをカスとか言うやつに
使い方を教える義理はない。
つーか3秒いじってれば分かる。
481名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 19:55:20 ID:wSI3tE/o
糞だったな。カスは>>474だった。失礼。
482名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 19:56:23 ID:YkpVUL71
>>480
あれ? 見当違い?
半年ROMってくる
483名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 20:54:37 ID:wSI3tE/o
あ、俺も勘違いしとったかも
Playback SpeedをBPMって言うのもどうかと思うけど。
484名無しサンプリング@48kHz:2007/02/10(土) 16:53:15 ID:dATTVJ0O
そんなオチかよ!
485名無しサンプリング@48kHz:2007/02/14(水) 13:05:35 ID:PlwjrJxu
なんか昨日初めてリーパーいじってみたんだがリバーブ使いづらくね?
リバーブってかエコーだし。
486名無しサンプリング@48kHz:2007/02/15(木) 01:47:45 ID:UT3WWfw9
sir使え
487名無しサンプリング@48kHz:2007/02/15(木) 02:08:18 ID:eQquMN/a
nai
488名無しサンプリング@48kHz:2007/02/15(木) 02:23:17 ID:dz/OuIU/
エフェクトやらは素直にVST使っとけってこったな。DXもおk。Freeverb2なんてどうかな?
プラグインがラック式にガンガン積めるのでバンドル版DAWよりある意味高機能だな。
やり難いながらピアノロールあるし精度いまいちながらタイムストレッチ(!)あるし
フリーでこれなら贅沢もいい所だろ。シェア版も安いし金払ったっていいくらいだ。
描画関係に怪しさが残ってるが致命的じゃないし。
489名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 14:34:06 ID:O0FCmc0B
ありゃ、マニュアル日本語翻訳断念ですか・・・
490名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 15:55:19 ID:QOGNN/Cj
質問すみません
MIDIの音がでないんです
見た目では音が出てることにはなってるのです
ちなみにWAVファイルはちゃんと音が出ます
491名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 16:15:00 ID:QOGNN/Cj
ちなみに>>178は読んで試したのですがすでにGSはチェック済みでした
492名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 13:09:36 ID:8PWeb8UR
vsti大人しく使え
493名無しサンプリング@48kHz:2007/03/12(月) 00:16:47 ID:TvK1QvI9
>>490
パソコンを再起動してみたらどうですか?
494名無しサンプリング@48kHz:2007/03/12(月) 21:37:20 ID:4sG2Fq4t
ずっとフリーの0.999使ってるんだが
最新版の主な追加要素って何?
495名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 01:23:31 ID:3Q7JkqjR
リリースノートを0.999以降のぜんぶみるといいよ
496名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 01:28:27 ID:xDfN/LtX
毎日更新されると使う気になれんw
497名無しサンプリング@48Hz:2007/03/19(月) 00:36:24 ID:otQvWigF
ドラムサンプラーのRMFをreaperに入れたんですが
使い方、音の出し方、がまったく分かりません。(起動はできます)
RMFの使い方説明サイトみたいなもの見たことないかなー。
498名無しサンプリング@48kHz:2007/03/19(月) 00:41:20 ID:u+MbeeYL
スレ違い
499名無しサンプリング@48Hz:2007/03/19(月) 00:51:30 ID:otQvWigF

どのスレへ行けば・・?
VSTスレかな?
500名無しサンプリング@48kHz:2007/03/19(月) 01:00:08 ID:n49cNj5h
「ですよ。」があまりにもムカついたので
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1174206761/
501名無しサンプリング@48Hz:2007/03/21(水) 14:43:47 ID:acaQHc2d
MIDIのエディターをMIDIYOKEへ変更したいんですが、
どこで設定できますでしょうか?
502名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 15:04:05 ID:LjeFJ+Pz
MIDIで設定できる
503名無しサンプリング@48Hz:2007/03/22(木) 23:17:49 ID:w6OVKq8p
reaperのピアノロールは、左端に表示してある鍵盤からしか
打ち込みできないんでしょうか?
キーボードから打ち込みしたいのですが・・・。
できますでしょうか?



504名無しサンプリング@48kHz:2007/03/22(木) 23:29:39 ID:gjiVLMSD
意味がわからん。
ステップってことか
リアルタイムってことか
リアルタイムならMIDIYOKE使えよ。使い方はここでは聞くな。
505名無しサンプリング@48Hz:2007/03/22(木) 23:52:03 ID:w6OVKq8p
>>504
初心者です。意味分からなくて すいません。
リアルタイムで打ち込みしたいです。キーボードに鍵盤を振り分けて
キーボードをたたいて打ち込みできないものかと思いまして。
MIDIYOKEを使えばできるんでしょうか?お手数ですが、参考になるサイト
とかあれば・・・ よろしくお願いします。
506名無しサンプリング@48kHz:2007/03/23(金) 00:19:00 ID:4xv2zfni
REAPERの操作としてはここ
http://synth.dip.jp/xoops/modules/pico/content0047.html
MIDIYOKEとかは、MIDIYOKEがどういったものであるかをきちんと調べれば
どう設定すればいいかわかるし、それがきっとあなたのためになるから。
http://72.14.235.104/search?q=cache:vpaMW0EwAZ4J:satobox.s39.xrea.com/midi/softmidi.htm+midiyoke+%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9&hl=ja&ct=clnk&cd=2
507名無しサンプリング@48kHz:2007/03/23(金) 01:48:09 ID:xLUGImby
すげえ・・・優しすぎる
508名無しサンプリング@48Hz:2007/03/23(金) 21:22:46 ID:MeZWF5OO
>>506
できました!!ありがとうございました。
鍵盤はBome's Mouse KeyboardをDLし、MIDIYOKEでREAPERと接続
しました。すごい!MIDIで録音されてるーー涙でました。
509名無しサンプリング@48Hz:2007/03/24(土) 00:53:13 ID:LJp+ugDN
えーっと クオンタイズ機能はたぶんありませんよね?
 
510名無しサンプリング@48kHz:2007/03/29(木) 16:09:37 ID:gNJEFICE
MIDIは他のソフトで録って編集してからインポートした方が良いと思う
511名無しサンプリング@48Hz:2007/03/29(木) 21:51:01 ID:7FvtvvCX
フリーのMUSIC STUDIO使ったほうがいいよー! 
512名無しサンプリング@48kHz:2007/03/30(金) 15:16:22 ID:hVSlvRiE
俺はCherryだな
513名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 02:04:05 ID:TyxsTqZi
>>512
早く卒業しろよ。風俗はアウトな。
514名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 02:08:04 ID:knaTirDY
俺はmidiomだな
515名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 04:13:26 ID:DZoxN6RX
俺もmidiom派だな
516名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 06:26:21 ID:unowJsIZ
>>987
いや、姉ちゃんの腋毛剃ったやつw
ってかオレもう食っちゃったけどねwww
517名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 16:02:03 ID:lEdqp/of
518名無しサンプリング@48kHz:2007/04/03(火) 14:40:48 ID:GiyNEAOE
519名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 21:48:03 ID:R11Hffx7
520名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 11:36:11 ID:QE/YSt76
521名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 01:50:17 ID:6Z7ihYW1
522名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 10:44:50 ID:vAOJ0qKt
苦しそうだな・・・今楽にしてやるよ
まったく、人が少ないってのに無茶しやがって
はい次
523名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 16:10:36 ID:1xAwiW+g
MIDI打ち込みなんだけど
打ち込みソフトで一小節目に初期化情報入れるとソフトシンセの音がリセットされちゃうんだけど
どのデータのせいでリセットしちゃうのかな
ボリューム、エクスプレッション、ヴェロシティ、何かの情報は残しておかなきゃいけないよね
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_4991.jpg

全トラックの初期化情報を消すとソフトシンセは普通に音の設定残したまま最初から再生しなおせます
524名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 15:05:18 ID:i4m8MgkF
>>523
1:400 121 Reset All Controller
1:490 PC:Piano 1

このどっちか
525名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 18:16:05 ID:oF1T6kIq
>>524
ありがとうございます「1:490 PC:Piano 1」でした
526名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 01:27:34 ID:RDtjd6h6
過疎りすぎだろ
527名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 13:46:51 ID:RDtjd6h6
質問したいんだけど過去ログにあった気がするからログ読むか
誰かこないかな
528名無しサンプリング@48kHz:2007/05/25(金) 07:31:15 ID:nfy7xwP7
なんでもきやがれ!
529名無しサンプリング@48kHz:2007/05/25(金) 07:53:07 ID:eA803/0P
MTRのBR-1200売って、DTMに完全移行しようと思ってますが、ACID Music Studio買おうかなと思ってますがちゃんとMTR機能ついてますか?
530名無しサンプリング@48kHz:2007/05/25(金) 08:08:11 ID:HwOceq+I
>>529
ここはACIDではなくReaperのスレだが、MTR機能は付いている
もちろんReaperにもね。

それから、PCでDTMをやる場合、起動中しか録音できないし
BRは売らない方が良いと思うよ。
531名無しサンプリング@48kHz:2007/05/25(金) 11:43:11 ID:T8Y1lqHt
>>529
MTRはトラックごとに出力端子を振り分けられる機種なら何気に便利だと思うよ
ジャンルにもよるが打ち込み(シンセ系でもストリングス、ピアノ程度でも)の音に合わせて演奏したい場合
ライブや練習のたびに素人がいちいちPCやらシーケンサー+音源やら持っていって準備の手間やトラブルやらで面倒ごと起こすより
MTRだったらそれ一つでOK
532名無しサンプリング@48kHz:2007/05/25(金) 11:58:35 ID:T8Y1lqHt
ー解決済み質問ー
REAPER使ってるんだけど、MIDIシーケンサーとREAPERをMIDIyokeで繋いでるときは
トラックに振り分けるようなことすればいいけど
レンダリングしたいときはどうすればいいの?
MIDIシーケンサーから1トラックのファイルいちいち作って貼り付けるしかないの?

っていう質問なんだが 回答が>>230で出てるんだけど、これ不便だよな

ー質問2−
トラック増えてくると縦スクロールする必要があるんだが
マウススクロールすると時間の横軸が拡大されてしまう
設定項目をぱっと見た感じ見つからなかった
533名無しサンプリング@48kHz:2007/05/25(金) 18:22:47 ID:/g5LO+Iy
ギターを繋いで音を出してみたら勝手にディレイがかかってます・・
他のエフェクトかけると遅れた方の音にかかってるみたいです
これってどうすればいいのでしょうか?
534名無しサンプリング@48kHz:2007/05/25(金) 23:06:49 ID:T8Y1lqHt
>>533
それはいわゆる一つのレイテイシー
ギター →PC→ヘッドホン の音と
ギター →PC→録音ソフト→ヘッドホンの音がズレてるということ

だと思う
535533:2007/05/26(土) 15:24:14 ID:CYnfbAA7
レイテイシー・・
ちょっと調べてみます、ありがトン
536名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 21:33:26 ID:S8xnluik
>>535
「レイテンシ」でぐぐれ
537名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 21:37:48 ID:MMvYp4pX
0点死 oreowata
538名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 00:35:38 ID:VR1dyYV1
532の2番目頼む
539名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 20:11:57 ID:yXJ3VYIj

波形の左側(ファイル名やレベルメータがあるところ)で
SHIFTキーを押しながらじゃ駄目か?
540名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 21:32:37 ID:mnMFcf4l
リアルタイムで楽器演奏してると音がブツッと途切れます・・
541名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 16:09:17 ID:SLGY1XEW
>>539
ありがと 間違って音量と左右振り分けを弄っちゃうこともあるけど
それより右なら大丈夫だね
542名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 16:12:02 ID:SLGY1XEW
>>540
どういう環境で使ってるか知らんがバッファ関係じゃない?
asio使ってるにしろDirect Soundにしろ
頑張って音が途切れない程度でレイテンシーが目立たないギリギリのラインを探すんだ
543名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 16:29:32 ID:wq1Hy8xg
>>542
ありがとうございます。
今探してます。
544名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 15:02:31 ID:Wa0cxe3a
さっきまで普通に使えてたのに、突然、
「Error creation Adio , Please re-run the congiguration」
と出て、固まって動かなくなりました。
インストールし直しても直りません
どうしたら直るでしょうか?
545544:2007/06/03(日) 16:06:10 ID:Wa0cxe3a
色々いじくってたら直りました
あと、

ギター→POD→PC

に直で録音してるんですが、
コードを弾いてるときに、フェイザーがかかったような音なって、揺れます。
単音や、ソロの時は普通に録れるんですけど・・
kanel streamingで録ってます
546名無しサンプリング@48kHz:2007/06/05(火) 15:35:19 ID:hND2SVbt
reaperのフリーのやつってvistaに対応しているんでしょうか?
公式見る感じではフリーじゃないやつにははっきりvistaて書いてあるんですがフリーのほうには書いてないので・・・。
547名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 01:20:40 ID:UCs6ztQI
そりゃフリーのやつ最後にリリースしたのはvistaリリースする前なんだから対応もへったくれもない
使ってみないとわからん
548名無しサンプリング@48khz:2007/06/06(水) 11:37:54 ID:+fO1y5X3
フリーなんだからVistaの入ったPCに突っ込めばわかるだろ
549546:2007/06/06(水) 17:13:12 ID:629/7LSt
いや、新しいパソコン導入するにあたってreaperうごかんかったら困るからどうしようかなぁと思いまして。
だれか使ってる人いないもんかと。
550名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 17:37:39 ID:pdfYLePb
だったらそう書けや
対応してるかとか書くから変な話になる。
551名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 21:32:36 ID:bTVzt8IZ
>>546
Microsoftが、試用用にVista入りのVPCのHDを公開してるよ。VPC本体もフリーだから、まあダウンロード時間かかるだろうけど最悪それで。
552名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 23:09:12 ID:li+9YZ3q
>>549
・・・つうか
君が実際にVISTAでフリーのreaperが動くかどうか実験してみる。
それを報告すれば君は今日からこのスレの大スタア。
553名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 05:50:03 ID:mByduKl+
年代物の超低スペックパソコンでいつものようにミックスしてたらいつものように固まって
しかたがないからいつものように強制終了したらハードディスクあぼんして
データが全部お逝きになったこの俺にやさしくしてくれるやつぁおらんのかい!

バックアップちゃんととっときゃよかったよまじで。
貧乏学生バンドマンの憂欝だわ。
おとなしくXPにしとこかな。別にスタァ錦野には興味ないしね。



で、話はかわりますがREPERにもとからついてるイコライザーつかったら変な雑音はいりませんか?
554名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 13:00:49 ID:/BnRdYN+
>>553
あなた 自作PCの知識はお持ちでいらっしゃるの?
店頭販売品はもうvista搭載型しかないわよ
555545:2007/06/07(木) 23:23:16 ID:fAz2J9X+
だれか解決方法教えてください
オーディオインターフェイス買ったら解決するのかな
556名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 01:20:33 ID:+ujwsRP1
>>555
その情報だけでは誰も回答できません
むしろあなたのような人間の場合、
単にチューニングがズレていて音がうねっていると考えるのが普通ではないでしょうか
557名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 20:05:59 ID:HLdldwXu
レジストすると1.999まで使えて
2.0からは又別料金なの?
1.x以降の日本語かを考えてるんだけど
毎回対応するのは面倒なので、どのverでやろうか考えてる。
558名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 17:56:53 ID:6r1lZfho
MIDIでドラム音源出すやり方がわからない・・
プラグインファイルのなかにsfzファイルを放り込むだけじゃだめなの?
559名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 22:36:39 ID:6r1lZfho
ドラム音源鳴らすことには成功したけど、
曲を再生してるときに、MIDIの音がとぎれとぎれになっちゃうのはなして?
560名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 23:28:38 ID:vnlGN9/d
無料だと思い込み、vol 1.81をダウンロードしてしまいました。
お金払わないとまずいのでしょうか?

英語わからぬ貧乏学生なので、かなり焦っています。。。
調べてみたら、シェアも更新手続きがでるまで大丈夫との事でしたが
大丈夫ですよね?
ご存じの方いましたら、教えて頂けるととても助かります。
よろしくお願いします。
561名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 23:36:58 ID:IfhEgQHq
すみません。
放置でいいんですね。
あんまりあせって過去ログも読めませんでした…。
失礼します。
562名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 03:07:01 ID:0ZYeXc7U
>>560
そんな振込め詐欺みたいな状態になるワケねーだろw
563名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 10:06:44 ID:jPOxN8TZ
このスレはたまにどうやってここまでたどり着いたのだろうと思うようなPCスキルが低い人が来ますね
564名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 11:57:03 ID:TBq2BBeZ
そもそもシェアウェアというのもが何かを理解していないのが問題な希ガス
565名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 14:20:20 ID:crCHXwIh
>>563
意外と一般向けに紹介もされてるからね>REAPER
敷居の高さを考えないで紹介するサイトなんかにも若干責任を感じる。
566名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 15:18:56 ID:W8E9zCnB
ガイドのメトロノームならすのってどうやるの?
567名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 23:33:43 ID:uZj8Zh4V
メニューの「Options」-「Metoronome enabled」をチェックすればいいが。
って、今始めてメトロノームなんて機能あるの知った。
568名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 11:26:51 ID:zJICw96K
え、そんな項目ないよ?
569名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 11:47:21 ID:semPLVVs
>>566
ガイド専用のトラックを作って、メニューのInsertからClick sourseをクリック。
するとクリック音のファイルがトラックに作成される。
後は他のメディアファイル同様伸ばしたり縮めたり編集すればよろし。
570566:2007/06/23(土) 11:50:15 ID:ljpUFyBR
>>568
え??
俺、1.866つかってるけど、どのバージョン使ってる??
571名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 12:04:35 ID:zJICw96K
>>569
出来ました!!
でもテンポが変えられない?
右のBPMを変えても変化せず・・・

>>568
0.999です
572名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 12:29:53 ID:semPLVVs
>>571
先にBPMを決めてからクリックを貼り付けるとそのテンポで作成されるよ。
後で変えたい時はAltキーを押しながらファイルの右端をドラッグすればよろし。
573名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 12:32:28 ID:zJICw96K
色々サンクスです!
574名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 16:28:36 ID:KUhAG3Gr
簡単なドラムパターンを何種類か作って、ストックしたいんだけど、
作ったエディタを保存するにはどうしたらいいですか?
575名無しサンプリング@48kHz:2007/06/25(月) 07:45:15 ID:Mwpv6BM4
質問です。
REAPERでLive出力と言うのですか?入力した音にVSTでエフェクトを掛けて直接モニタリングすることはできますか?
入力ソースはギターです。

よろしくお願いします。
576名無しサンプリング@48kHz:2007/06/25(月) 17:57:16 ID:nzcf8XEp
やってみればいいやないか
577名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 01:03:49 ID:dETJaZMU
>>575
出来るよ。
578名無しサンプリング@48kHz:2007/07/02(月) 21:43:50 ID:8MtKqy5p
今v1.870を使ってるんだが、ASIOで問題が・・・;;
誰かエロイ人助けて。

ASIO4ALL v2を導入したんだがなぜかoutput rangeがNot connectedになっている・・・
INPUTは使えてるのになぜ・・・?
これじゃ録音はできても音が出ない;;orz
579名無しサンプリング@48kHz:2007/07/02(月) 22:35:47 ID:7DxeaHh0
おや、お前もか。
俺もなんだよ。
580名無しサンプリング@48kHz:2007/07/02(月) 22:58:47 ID:elu/4LtV
実は俺も。
581名無しサンプリング@48kHz:2007/07/02(月) 23:41:36 ID:m9MVyRZt
>>578
俺はasio4allは古いverも最新verも使い物にならなかったよ
アレはまともにつかえた門じゃない
582名無しサンプリング@48kHz:2007/07/02(月) 23:56:33 ID:7DxeaHh0
KRISTAでLは気持ちよく使えてるよ。
asio4all
583名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 00:10:21 ID:g8P8SLum
俺もasio4allのアウトプット認識しなくなったわ。
前までは普通に使えてたのに。意味不明だよちくしょーが!!!!
584名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 22:31:21 ID:M+hy67xa
ソナーとか、他のソフトに比べたら不安定なの?
585名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 01:59:12 ID:Si9Ep+/3
そーでもないよ
586名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 17:07:18 ID:hbidtUd2
2つのトラックでSFZを同時使用すると
なんか“ガボー!!!!!”って爆音になっちゃうんですけど、
同じ症状の人いますか?

verは0.999です.
587名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 17:11:01 ID:mK9BHWDL
何で個々で聞くの?
588名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 17:38:03 ID:DA2OWxFO
>>5
> 気になった点
> ・サンプル・ファイルのプレビュアー (ACIDならexplorer風表示)がないので、
> 音源選択を感覚的に済ます事ができない

致命的
589名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 21:26:38 ID:jrpWLWJW
プレビューできるよ
590名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 22:24:27 ID:urVtYsFO
Media Explorerあるがな
591名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 11:04:24 ID:DGSr+Amd
質問です。以前別スレでpc初心者でdtmに初チャレンジしたい。みたいな事を質問したら
acidがオススメと言われたのでググってAmazonで検索したらacid入門本(ソフト付)てゆうのが出てきたので
買いました。明日くらいに届くはずなんですが、これってvista対応じゃないんですか?
なんかこのスレを見てたらそんな気がしてきたので質問させてもらいました
駄文すいません。
592名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 11:46:12 ID:b7Iv2jWX
http://www.amazon.co.jp/ACIDであなたもミュージシャン―パソコンサウンドにトライ-レッカコミュニケーションズ/dp/4886478549/ref=sr_1_4/249-9540356-1301149?ie=UTF8&s=books&qid=1184726513&sr=8-4


これか?
発売日からしてVISTA対応じゃないんじゃないの?

ちなみに、Proバージョンは

ACID Pro6 の最低動作環境
Windows2000SP4またはWindowsXP (WindowsVista非対応)と明記されている。
だから、acidでVISTAに正式に対応しているバージョンはないと思うよ。

スレ違い。
593名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 22:06:22 ID:oBEYV+4q
>>578-583
MIDI OUTにPC内蔵の音源指定してんじゃねーの?
594名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 01:33:20 ID:6QaM/dnX
ttp://bb.watch.impress.co.jp/stapa_blog/archives/2007/05/vistaacid.html

ACID動いてる人もいるらしい。
というか動作保証はしないよという考えなんじゃないかな。
体験版みたいなのがフリーであるよね。
俺はAICD使いづらいし重いからREAPER使ってるけど。
595名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 01:57:22 ID:hwfIPAo8
>>594
俺もREAPER。タイムストレッチは残念ながら手動だけど
細かく調整できるし、VST使い放題で高機能なのに軽いんだよね。
596名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 14:03:14 ID:P+e/TmZv
だいたいここreaperスレだし
597名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 17:16:41 ID:UaXBLdq0
>>593
たしかにmidi outのマイクロソフトなんとかを外したら
asioのアウトプットがノットコネ句テッドではなくなった。
598名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 11:18:39 ID:ks/mdWTf
asioとMSGSは共存出来ません。
599名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 12:16:46 ID:qYHsCmJQ
asio4allはソフトシンセ使ってる人にはいいかもしれんが
リアルタイム録音したいけどオーディオIF買うのダリィって人には調整が面倒で使い物にならない
600名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 12:47:58 ID:ks/mdWTf
>>599
環境とか相性によるんじゃない?
うちは全く問題ないよ。
前バージョンの時は駄目だったけどね。
逆にバージョンアップしてから駄目になったって人も居るし。
601名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 12:51:24 ID:qYHsCmJQ
そか まぁ今はDTMで遊んでるだけだけど
もともとギター弾きなんでやる気になったら最低限機材そろえないといけないし
asio4allは諦めるわ
602名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 17:32:49 ID:1ugo81IZ
保守ついでに質問なんだが(自分で実験してみりゃいいんだが)
MIDIyokeで外部シーケンサーからのMIDI信号受けて音鳴らしてもREAPERで録音したwavファイルと音ズレない?
なんとなく不安で毎回MIDI吐き出してやってるだけど
603名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 17:01:46 ID:98nroeaq
ってそれ以前にシーケンサーからmidファイル作ってreaperに入れないとレンダリングできないのか
毎回チャンネル設定するの面倒くせー
604名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 16:28:15 ID:I/vps75k
お前らいるか?ちょっと質問
REAPERに付属してくる中途半端なエフェクト、プラグインって捨ててもOK?
間違って必要なもんも捨てちゃ居そうでこわい
605名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 20:47:13 ID:lYWojRvb
OK
606名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 22:48:10 ID:I/vps75k
YO say
607名無しサンプリング@48kHz:2007/09/07(金) 00:15:28 ID:aSx6V76A
いるぞ!
608名無しサンプリング@48kHz:2007/09/10(月) 09:55:49 ID:Iy3caABI
すまん
なんと言ってくれてもいいが
日本語パッチが開けん
「ファイルがオープンできません」て出る
なぜ?同じフォルダにはいってるし英語版なら起動できるし
何度も見たけどv.999だしPCはXPだが・・・
誰かおしえてくれ・・・
かれこれ2時間ほど悩んでるorz
609名無しサンプリング@48kHz:2007/09/10(月) 21:50:50 ID:o+rmU9XR
作者です。
多分解凍してないんじゃないですか?
解凍して、解凍した先の実行ファイルを同じフォルダに入れてください。
610名無しサンプリング@48kHz:2007/09/11(火) 08:31:12 ID:sgqNn6Jc
>>608です
作者様から直々のアドバイスありがとうございますorz
でもやっぱできないです・・・
zipちゃんと解凍してあります
なぜでしょう?
何か原因は考えられますか?
これで無理ならもうあきらめます・・・orz
611名無しサンプリング@48kHz:2007/09/11(火) 17:41:36 ID:OUGRtx2f
ちなみに解凍ソフトはなにをご利用されていますか?
612名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 02:59:01 ID:qGn693p5
すいませんorz
できました!日本語化できました!1
ちょっとPC関係に詳しい友達にやってもらったらできましたー
お騒がせしてすいませんでしたorz
あと、すごく遅くなりましたが日本語化パッチ製作乙でした^^
613名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 03:45:22 ID:Yvb5UoKS
結局原因は何?
614名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 11:52:43 ID:qGn693p5
はっきりいってよく分かりませんでしたw
ただ友人が言うとおりにやったらできましたので^^;
(まぁほとんど友人にやらせてましたがww
615名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 13:17:50 ID:Yvb5UoKS
多分解凍してなかったんだろうね。
それ以外考えられない。解凍ソフト使ってなかったんでしょ?
616名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 14:47:17 ID:CNGTyEf1
ファイルを入れるフォルダを間違っていた可能性もあるよなぁ〜
いづれにしても、お騒がせものでしたね(笑
617608:2007/09/13(木) 02:59:33 ID:i8/mpzwC
>>615
たぶんそうかもしれません^^;
>>616
ほんとすいませんでしたねww
お騒がせいたしましたorz
618名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 22:49:17 ID:lmZ3NmDr
なぁトラックごとにMIDIファイルのチャンネル指定するの面倒臭くない?
なんか俺が知らないだけで便利な方法ない?
指定以外をポチポチ消してるけどこれしかないかな
619名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 01:33:38 ID:Wc48GL4Y
>>618
MIDIは別のソフトでやったほうが無難。Music Studio Producerとか。
REAPERはオーディオ専用だな俺は。
620名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 09:45:33 ID:lrDOCCs9
>>619
ギターとソフトシンセとサウンドフォント使ってるんで
まぁ出来ないもんはできないよね
621名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 17:42:53 ID:zjs6OKAn
reaperの0.999使ってるんですが、ファイルの書き出しを行った後、
それを聴いてみると、ところどころでエフェクトが切れてる瞬間がありました
(リバーブやらディレイ、コンプが効いてない生の音のまま聞こえてしまう部分)
これってreaperのバグなんでしょうか?いろいろ設定かえて書き出し試したけどダメでした。

録音したデータを分割しまくって、トラック3つほどに分散させて配置も試しましたが
エフェクトが効かなくなる部分が変わってしまうだけでした。

v1.888とかも使ってみましたが、同様でした。
622名無しサンプリング@48kHz:2007/09/27(木) 22:36:30 ID:oIjUhHw2
REAPER v1.888ってどうなの?
623名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 00:08:42 ID:5lEPnK3I
>>621
処理落ちしてるとかいうオチではないよね?
処理落ちしたら音切れするか・・・
624名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 05:51:20 ID:u953QsvT
イーフロンティアでもどこでもいいから国内販売してくれYO!
625名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 18:48:58 ID:FWTd7n2D
ReaperをMIDIシーケンサとして外部のVSTホストでVSTiを鳴らして
その音をReaperに録音する。そういうことできますか?
626名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 21:00:29 ID:g/eM6RoB
できるに決まってるだろ
627名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 14:14:56 ID:97hVyLD7
REAPER 2.0 BETA 13の感想が一つもないな・・・
628名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 18:30:08 ID:9tVUaKCD
あたりまえじゃん
629名無しサンプリング@48kHz:2007/10/07(日) 17:28:48 ID:Ne0OAARL
最近有料DAWの解説動画とか見てDAWについてちょっとずつ学んでる
何も知らないまま弄ってるだけじゃ分からないこと多すぎだろ
っていうかもうこのスレ覗いてる人2,3人しかいないの?
ある程度実用的な知識増やしてまとめサイトとか だめ?
630名無しサンプリング@48kHz:2007/10/07(日) 20:34:17 ID:NaIEkqkD
>>629
まとめサイト期待してま
631名無しサンプリング@48kHz:2007/10/07(日) 23:36:15 ID:Ne0OAARL
サイトは作っていいが知識がない
掲示板でも設置して御人よしが現れるの待つか
日本語化サイトの人の情報以上はエンベロープとエフェクトトラック作ってセンドするくらいしか
市販DAWの解説サイトでも見てreaperと照らし合わせるか
632名無しサンプリング@48kHz:2007/10/08(月) 10:19:49 ID:E96X3wbh
フリー版REAPERってちょっとした設定の保存とかできない部分があるよね
633名無しサンプリング@48kHz:2007/10/08(月) 19:17:50 ID:nKAL9ltt
まとめサイト期待
634名無しサンプリング@48kHz:2007/10/08(月) 23:30:27 ID:E96X3wbh
作ろうと思ったけど今の状態で作ったらそこらじゅうのサイトからのパクリサイトになっちゃうからやめとくわ
635名無しサンプリング@48kHz:2007/10/09(火) 00:18:41 ID:MQ5UX78d
それでもかまわんです
636名無しサンプリング@48kHz:2007/10/09(火) 12:05:06 ID:cHu2HhGp
まとめサイト期待してますー
別にパクリでも良いんじゃないすか?www
637名無しサンプリング@48kHz:2007/10/09(火) 20:47:53 ID:StgHwmWb
2.0で何が変わったんだ?
638名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 13:43:04 ID:2EyKoNS9
REAPERずーっと使ってるんだけど
これといって不便じゃないんだが
市販の高い奴とどう違うの?
テンポとか自動にあわせてくれるって本当?
639名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 14:39:45 ID:8f0eT8tY
ギターのMTRとして使うなら別に何でも同じ
640名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 17:55:07 ID:8f0eT8tY
なぁ 下のミキサーと左のトラックビューって機能被ってるよな?
お前らどんな状態で使ってる?
641名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 18:24:38 ID:0Srsdwpv
MIDIでドラムとベースのトラック作って、それにギターやボーカル重ねてるだけだけど、
Music Studio → KRISTAL → REAPER0.99 ときて、もうこれ以上は必要ないって気がしてるw
この3つの中では安定性やパンチインのしやすさ、VSTの制限なしって部分で圧倒してると思う。
あくまでもオレ用途にしてはってことだけど。

んで、ギターをガンガン録り直すうちにプロジェクトのフォルダが5ギガとかにふくれて
しまうんだけど、使ってないwavファイルを一発で消す方法って無いのかな?
642名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 22:34:19 ID:2EyKoNS9
5ギガってどんだけー
こまめに消せばたmらんだろ
643名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 00:06:54 ID:OS6mouDA
>>641
5GB・・・何トラック使ってるんだ?昔足立ユウジという人が「32trのMTRを使って
録音するなら31trはギターですねw」と言っていたのを思い出した。
644名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 00:20:09 ID:4BA7lNuT
>>638
逆にそれしかACIDの廉価版にはメリットがない。
REAPERの気軽さと操作性の良さはどのソフトも及ばないよ。
よく調べてないが廉価版はセンドでエフェクトすらかけれないみたいで
リバーブかけるには致命的だな。
645名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 01:01:46 ID:AT9JctHn
>>644
そうなのか
なら俺は一切金をかけないDTMを貫くかな
自分の耳を信頼してテンポ合わせるぜ
646名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 01:24:30 ID:EeXPAOPK
まとめサイトはまだですか
647名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 02:36:45 ID:js5sX4cs
>>638
REAPER0.999と市販ソフトとの比較だよね?
@REAPER0.999では確かボリューム以外のオートメーション書けなかった気がするけど違うっけ?
Aフリーズトラック的な事が一応できるけど、戻したりするのが面倒で、市販ソフトに比べたら使い勝手が悪い。
B最近のDAWはテンポや音程情報(あらかじめ入力は必要)に基づいてテンポ同期やピッチシフトなんかも勝手にやってくれるがそれもできない。
Cなぜかメトロノームがついてなくて、クリック音を出力してメトロノーム代わりにするってのも謎の仕様だよね。
Dお世辞にも操作性がいいとは思えないのだが(録音トラックのアサイン、エフェクト周り、ピッチシフトだけみても)


それ以外はフォルダトラックなんかも扱えたりして、意外にいいのではないかと思うけど。プログラム自体めちゃめちゃ軽いし。
ただのMTRとして使うなら使い方わかればタダだしまあいいんじゃないかな。操作の非直感的さも致命的な気がするんだけど。(だからまとめサイトくれとかいう奴続出)
648名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 03:20:00 ID:hzhj9FUl
無意識の内にRAPERとタイプミスしそうになる俺涙目
649名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 03:37:04 ID:OeY8MUKh
>>647
機能は申し分ない、ていうかケチつけられる所じゃないけどね。
単にストレッチがフリーで簡単に出来るだけでも凄いし、MSPみたいなスペックだけ〜でもないし。
650名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 09:20:15 ID:WpawVQOL
俺は下のミキサーは表示させてないぞい。
651名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 09:27:33 ID:uUXm6D4E
>>647
俺は安いからレジストしたよ(もちろんカードでnon-commercial use)
ずいぶん進化しているから、もうREAPER 0.999なんか使ってられない。

>>649
>単にストレッチが〜
今のVer.は高音質のDirac(LE版)が搭載されて、Good!(だが重い。)


Ver.2.0が出ましたね。
652名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 09:42:12 ID:AU3OlKuE
>>651
ACIDMusicStudio7が$59,95だし、そんなに安くはないじゃん。
http://www.sonycreativesoftware.com/products/product.asp?pid=443
653名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 14:53:50 ID:FeTWvAVd
スキンがえらく格好良くなってて吹いたw0.999でいいからスキンだけくれお。

でも商用だと$225なのは痛いな。ACIDと比べてこちらを使う利点ってなにょ?
654名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 15:13:53 ID:xQrQ+J4C
641だけど、一発で消す方法はやっぱりないのかな、残念。

>>643
ギターのトラック数はたいしたことないんだけど(多くて6つくらい)
録音しながらじゃないと練習に力が入らない体になってしまってねw
一通りストレッチ系のフレーズに飽きてきたらREAPER起動して、
「これ人に聴かせるかも・・・」って思いつつ録音してるとアドレナリンが
少しは出てくるし、必ず聴きなおすから個人的に練習効率がいいかなと。

んで、いつの間にか5ギガくらいになってるw

結構前だけど10トラック程度のMTRもってる友達の家で、よだれ垂らし
ながら遊んでた頃からすると、とんでもないフリーソフトだと思うw
655名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 16:50:04 ID:AT9JctHn
リーパーは上級者向け
656名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 17:24:44 ID:dAq+Wq04
>>652
50ドルだね。
ACIDMusicStudio7なんかどこがいい?
あんな半端なソフト。
ACID ProのユーザーだけどACIDだけでは作りにくいし、
音質もどうもよくない気が。(昔からの問題だけどね)

REAPERは軽いしシステムを汚さないのもいい。
657名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 19:00:37 ID:En5PrXvB
一番お得なのはSONARの最廉価版Music Creator 4(海外版)だな。
658名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 23:09:07 ID:s3cd3/A3
>>112
これと同じ症状にあります。
どうしたらよいか分かる方、教えていただけませんか。
659名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 23:10:03 ID:s3cd3/A3
バージョンは0.999です。
660名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 01:24:59 ID:hMev0iq6
>>658
サンプリングレートがあってないとか?
661名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 06:11:49 ID:e66RIE5y
最近書き込み多いな
とりあえずVer0.999貼っておきます

REAPER v0.999 - July 27 2006
http://www.reaper.fm/download-old-0x.php
662658:2007/10/12(金) 16:20:05 ID:X4iw8gxd
>>660
すいません
もしかしたら、音声ファイルが欠如しているのかも知れません。
reaperフォルダの中にあるwavファイル(02--01.wavとか)と、
reaper編集画面に表示されてるwavファイルが一致しないという事態が
起こっております。
その所為で、再生を押すとエラーが出るのかもしれません。
663名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 22:03:13 ID:ROphGaO4
>>654
ネタとしてとっておくとかそゆこと?消したくないんならメディアに焼いておくってのは?
664名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 23:37:39 ID:Y3eIBxur
ttp://positiveallergy.blog50.fc2.com/blog-entry-37.html

こんなん見つけた。
ショートカット一覧。
665名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 07:10:04 ID:4AUWYbPs
>>664
GJ
666名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 07:29:21 ID:f27jVgRT
>>663
これまで全消ししてたんだけど、出来ればREAPERで再度録音やMIX出来る
環境を残したいと思ってたのよ。まず無いとは思うんだけどねw

んで、エクスポートを使うとトラック上のWAVファイルのみ生かしたものを
別フォルダに移行する事が出来た。これで解決w
667名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 12:35:20 ID:53eYc5xl
素人が普通に使う分にはMTRとしての機能だけでも十分だから調べようがないんだよね
もちろん他の機能知ってると便利なんだけど
とりあえずマークとエフェクトのAUXセンドとエンベロープくらいか
他の細かい機能は知らん
668名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 22:38:57 ID:OQ020Iz0
まーた過疎った
669名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 14:20:45 ID:btWbNXiS
v0.999を使ってるのですが、GsnapやMadShiftaみたいな
ノート情報を読み取るタイプのVSTが動きません。
音にエフェクトはかかるけど、MIDIファイルや鍵盤が効かないみたいです。
なにか方法がないでしょうか?
670名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 17:47:08 ID:5dcAS+S7
よくわからん初心者だけど、MIDI音源にはVSTiなんじゃないの?
VSTはオーディオデータ専用のエフェクトだと思ってたけど・・・・
671名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 18:10:52 ID:ZsM7nOvd
バーチャルスタジオテクノロジー
インスツルメント
エフェクト
672名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 19:02:25 ID:btWbNXiS
>>670
この2つのエフェクトは本来、入ってきた音源をMIDIノートにあわせて変化させるタイプのもので、
オートチューンができるはずなんです。
miniHostではまともに使えたんだけどREAPERでは使えないのかもしれませんね。
673名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 22:19:41 ID:+Z+Ct+rj
REAPERで作ったWAVファイルを読もうとすると
RealOneが使用不能なるんですが、何が原因なんでしょうか?
674名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 11:06:32 ID:De8/AlKL
ビット深度
675名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 16:01:32 ID:1pDQqM/3
reaperってsoundMAXみたいな総合的なシンセは入ってないんですか?
676名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 22:35:45 ID:abMyjy34
はぁ?soundMAXみたいな〜 だってさ。ワカリマセ〜ン。
677名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 23:18:16 ID:tYkNTNiQ
>>675
はsoundMAXのMIDI音源と何かがごっちゃになってるんだろ。
勉強しなおしてください。
678名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 09:54:19 ID:gNHwJ4sE
既出かもしれないけど
http://www12.atwiki.jp/free_dtm/pages/1.html

もしかしてここの住人が書いてる?違ったらすまそ
679名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 17:04:51 ID:A4DqdlT0
>>678
ありませんね。
VSTiのって1トラックに1音色分けないとSFみたいに一気に再生できないんですか?
680名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 17:21:38 ID:m+hG6+5o
>>679
地元でも有名なデパートに走りながら止まった
681名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 22:43:28 ID:JkWEhGHh
>>679
意味分かんね。
VSTiでSF使えよ
682名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 23:07:47 ID:dTXKP3rp
素朴な質問だがみんなはどのver使ってる?
俺は0.999日本語化。
683名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 00:34:08 ID:PzqWVOZu
Macで使っている人っていないのかな?
684名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 01:41:43 ID:zX9ori64
>>681
SFよりVSTiの方が軽いので、SFの代わりになるVSTiがないかなあって事です。
685名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 07:22:03 ID:lGOagsR0
何言ってるかわかりませんが・・・
SFもVSTiだと思うのだが
686名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 07:32:44 ID:fFZ5qnSr
687名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 07:42:27 ID:lGOagsR0
SF=SoundFontですよ。何言ってんすか。
688名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 07:58:41 ID:fFZ5qnSr
689名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 10:12:19 ID:lGOagsR0
次は何がくるのかしら。楽しみだわ。
690名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 10:18:08 ID:fFZ5qnSr
691名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 10:24:27 ID:lGOagsR0
で、何がやりたいんですかね。
692名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 10:33:51 ID:fFZ5qnSr
693名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 11:34:03 ID:lGOagsR0
そもそも>>684はどうやってSF鳴らしてるのかね
694名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 12:35:45 ID:aGez6WzG
SFといったらSound Forgeのことだろ
695名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 14:10:29 ID:ek/45ZVb
SFはSignal Frequencyの略だろうよ。常考・・・
696名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 16:56:23 ID:zX9ori64
>>685
SFってVSTiなんですか?拡張子とか違いますけど。
>>693
reaperではsfzでSFを鳴らしてます。編集とかはvienaです。
697名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 19:02:17 ID:lGOagsR0
sfzってVSTiだろ。何言ってんのよ
698名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 20:18:53 ID:zX9ori64
いやsfzとSFは違うじゃないですか。
699名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 21:07:00 ID:lGOagsR0
だとすればそもそも比較対象にすることがおかしいとは思わないの?
700名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 21:20:34 ID:lGOagsR0
Soundfont再生にVSTiを使っておきながらSoudFontとVSTiを比較してVSTiが軽いって意味がまず分かりません。

sfzとその他VSTi及びDXiのGM(orGS互換)マルチティンバー音源を比較しているというなら話は分かるけど、
貴方が比較対象となるVSTiの存在を知らないような状態でそれは無いでしょう?
701名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 23:32:11 ID:zX9ori64
SFは音色1つごとに別々のwavがいくつか用意されてるので音色が増えると全ての音色に対して用意しなければならないので、かなりのサイズになりますが
VSTi(sfzじゃないやつ)のマルチ音源は少ない音源数でその音源の組み合わせやエフェクトで色んな音が再現できる聞いたので
より少ない音源数ということで軽くて良いのがあるんじゃないかと思ったんです。
702名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 00:04:03 ID:JTzuncmw
つまり貴方の言う軽さとはメモリ消費量の少なさということですか?
そして、どこで聞いたか知りませんがそんな不確かな情報をもとに
>SFよりVSTiの方が軽いので、SFの代わりになるVSTiがないかなあ
という妙な発言をしていたということですか?
SFを読み込んだsfzと他のVSTiのどちらが軽いかというのはそのVSTiありきだと思うのですが・・・
703名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 06:31:12 ID:5BPisaLu
なんだよ。
日曜日のlGOagsR0がネタに必死にマジレスしようとしてたから
カラかって遊んでたら、質問自体がネタぢゃなくてマジだったのかよ?
704名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 18:32:39 ID:Zu+IC7Jr
>>SFを読み込んだsfzと他のVSTiのどちらが軽いかというのはそのVSTiありきだと思うのですが・・・
そうですか。僕の勘違いみたいですね。
705名無しサンプリング@48kHz:2007/10/23(火) 01:10:31 ID:NJWQ0KkB
MIDIのinputデバイスに何も表示されない・・・助けて
706名無しサンプリング@48kHz:2007/10/23(火) 03:52:29 ID:oVuL3PdY
やっぱこのソフトはMIDIを別のソフトで編集してWAVEにしてから
使うのがいいのかな。
707名無しサンプリング@48kHz:2007/10/23(火) 07:23:06 ID:QTq58q0L
ところで2.0の話題をだな
708名無しサンプリング@48kHz:2007/10/23(火) 15:09:26 ID:uZ8QKmKR
>>707
2.0ではGsnap使えますか?
709名無しサンプリング@48kHz:2007/10/23(火) 15:27:27 ID:cG63BtXB
2.0っていくらですか?
710名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 22:01:20 ID:8l6pdOWP
ループさせるのは端っこを引っ張って伸ばせばいいんですよね?
どうもリピート再生してる感じにしかならないんですがどうしたらいいですか
711名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 10:28:30 ID:EWZeSIXX
>>710
素材がループできる物じゃなきゃだめだよ。
頭やケツに余分な波形があるなら範囲をコピー(ループとして)を
えらんでペーストすればいい。
後はドラッグで伸びる。Altドラッグでストレッチ。
712名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 03:47:02 ID:RESZZ4VQ
ありがとうございます
なんか無知過ぎました

HIPHOPの曲でのループを作ろうと思ってて
713自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 14:01:19 ID:QxzqYlGb
おまいら、0.999をRewireホストにする方法を教えてはくれまいか。
2.0ならFXから選ぶだけなんだが、0.999だとどこを探してもRewireのRの字すら出てこないんだよなー

2.0買えば良いんだが、インタフェースが英語だと使ってると疲れるんだよなorz
MC4に手を出すしかないのか・・・
714自治スレでLR改定議論中:2007/11/11(日) 02:19:06 ID:57CrRRrx
まあ英語いやならMC4でもなんでも買えばいいじゃない。
もしくは自分で日本語化するとかね。
715名無しサンプリング@48kHz:2007/11/11(日) 11:28:31 ID:HYztDfAG
英語って漢字みたいに類推できないから困るよね
日常会話系ならまだ話の流れでなんとかなるけど専門用語系だと
716自治スレでLR改定議論中:2007/11/11(日) 11:37:28 ID:57CrRRrx
記号として認識すればいいでしょ
漢字も英語も変わらんよ
717自治スレでLR改定議論中:2007/11/11(日) 13:27:37 ID:jiyXcxmt
>>715
専門用語は訳されても、単に英語のカタカナ表記になりがちだから、
結局類推できない
718自治スレでLR改定議論中:2007/11/11(日) 22:29:45 ID:yzGW5gDR
midiは途中でテンポ変えられないんですかこれ
719自治スレでLR改定議論中:2007/11/12(月) 00:51:48 ID:Y1Vbya6f
変えられます。
720自治スレでLR改定議論中:2007/11/12(月) 09:32:19 ID:Kyv3sM/X
>713 プリファレンスからプラグインの項目行ってリワイヤさせた
いアプリケーションをプラグインとして追加すると出来るはず。

最近reaper使い始めたんですが、最終的にrenderで出力すると
トラックごとにファイル作られちゃうんですがどうやればミ
ックスダウンできるんでしょう。
721自治スレでLR改定議論中:2007/11/13(火) 12:28:48 ID:hB+GJKgA
>720
ファイル→レンダリング
722自治スレでLR改定議論中:2007/11/13(火) 13:16:37 ID:GEWUSYGD
これって最初からMP3にできないよね?
なんかプラグイン入れてkらできるようになったんだが
723名無しサンプリング@48kHz:2007/11/13(火) 22:56:41 ID:PuTfVsP9
lame らめぇ?
724名無しサンプリング@48kHz:2007/11/14(水) 13:17:23 ID:IYNN3zfq
rameeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
725名無しサンプリング@48kHz:2007/11/15(木) 10:06:40 ID:+Zj06MM6
>>722
lame_enc.dllをひらってきてREAPERフォルダに放り込んどくとできるよ
726名無しサンプリング@48kHz:2007/11/16(金) 13:58:10 ID:y+BDaGaR
最近REAPER0.999使い始めたんですが、
録音すると、何故か最初の2,3秒が録音されずに、その後から録音が始まってしまいます。
ASIOというのをここで見つけたんで、導入してみましたが、今度は音が出なくなってしまいました。
設定を戻せば音は出るようになるんですが、最初の問題は解決できません。
何か設定がおかしいのでしょうか?教えてください。
727名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 02:17:26 ID:SM0zgHBq
>>726
ヒントになるかな?

Menu bar => Optuion => Metronome Setting => Enable Metronome => Count-in Length

録音ボタンをクリックした後、この Count-in Length で設定されている小節数分の時間が
経過した後、実際の録音が開始されているのではありませんか?

ちなみに、楽器・作曲板から流れてきた方でしょうか?
728名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 14:12:19 ID:BbdeG1tx
あぁカウントインだな確実に
729名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 17:00:38 ID:cnZVwoCU
>>727 >>728
ありがとうございます、頑張ってみます。

いいえ、何ていうか・・2ちゃん歴浅いのでうまく答えられえてるかわかりませんが、
ニコニコの歌ってみた系に触発されて、何か録音して作りたいなと思いまして。
ですからそっちから来た人ではないです。
730名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 23:32:09 ID:knL0tF4c
ニコニコネタは荒れるからあんまり公言しないほうがいいんだぜ
731729:2007/11/18(日) 07:13:52 ID:XdgXwAph
いえuぷするとは言ってませんよ
732名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 07:36:30 ID:1TGb5e7d
いや、ニコを覗いてる、というだけで、だな…
まあいいや好きに汁
733名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 07:48:08 ID:LqC/5wPB
コメントもらいたさにオナニー画像をうpして
さらにそれを確認しながらもう一回ヌクみたいな
なんとも言えぬ気持ち悪さが充満してる場所だからな
734名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 13:08:58 ID:NxusZkNh
よく分からないがオナニー三昧の毎日だということはわかった
735名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 21:09:30 ID:XdgXwAph
>>733
そうなんですか・・・
ニコ厨という言葉の意味が今わかりました
空気変にしちゃってごめんなさい
736名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 03:45:58 ID:y+IrpE/Z
何か録音して作りたいなと思った気持ち・・・
プライスレス

頑張ってくれ
737名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 08:10:23 ID:slQPDM2I
馴れ合いに対して極端に否定的な反応を示す奴って
過去に虐められた経験から対人恐怖・接触障害に
なっちゃったとかなのかな?
738名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 12:39:48 ID:4IWkH6gw
ただでさえ過疎ってんのに人おっぱらってどうすんだよ、糞ども。
739名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 14:41:36 ID:Jk7J7+pk
言う必要も無いのに自分からニコ厨と暴露しちゃうあたりがニコ厨クオリティ
740名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 14:50:40 ID:dg+lGcw4
馴れ合いを「仲良くすること」と勘違いしてるのがゆとりクオリティ
741名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 15:41:12 ID:PG74JLj3
こんな話題以外に話す事がないのがこのスレのクオリティ
742名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 15:47:37 ID:7VHiKNG8
ネットの世界って楽ができるから楽しくなっちゃう人が多いんだよね。
なんか間抜けてるよね。隣人に挨拶もできないような人たちが
馴れ合ったりしてるんだもん。それはたしかに気持ち悪いわ。
743名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 16:11:47 ID:E07Iibde
単純に内輪掲示板みたいになるのが嫌なんだろ
ベタベタ馴れ合ってるのは見てて気持ち良くはならない。
744名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 16:35:52 ID:dg+lGcw4
この板で馴れ合いなんか見たことない
745名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 16:43:22 ID:2t/2tixi
mixiみたいなのが慣れ合い。2chでそんなんやってたらキモがられて終わり。
746735:2007/11/19(月) 20:14:12 ID:CUGpDtQL
ごめんなさい、人がわからないと思ってちょっと失礼な振る舞いだったかもしれません
2ちゃんのマナーを勉強します。。
では次の話題をお願いします↓
747名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 20:26:01 ID:dg+lGcw4
>>746についてもう一度
748名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 20:35:43 ID:E07Iibde
とりあえずガチな敬語は控えたほうがいいかもしれない。
749735:2007/11/19(月) 20:47:36 ID:CUGpDtQL
すいませんパソ使われてるんでPSPに持ち換えました
>>742から>>745までの流れがちょっとよくわかりませんが、
自分は質問だけ用意してここの人の教えだけ好きなように利用する、っていう姿勢が
いけなかったんだと思います
これ考えすぎですか?
自分今メンヘルなんで考えおかしいかも
750名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 20:50:03 ID:CUGpDtQL
後でパソコンからもっかい書き込みます
751名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 20:53:05 ID:bMgkBH4M
流れを無視して

>>586と同じ症状になってしまった
midiエディタを開いていれば普通に再生できるが
開いていない状態のmidiファイル二つ以上にsfz使うと爆音が出てしまう
もしかして常識だったりする?原因知ってる人がいたら教えて欲しい
752名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 21:04:08 ID:E07Iibde
753名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 21:33:57 ID:CUGpDtQL
スレ汚しすいませんでした。。消えます
754名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 22:48:10 ID:dg+lGcw4
俺はドラム音源としてだけ使ってるんで二つ以上sfz使うことはないけど
MIDIyokeでシーケンサーから音鳴らすと音が途切れ途切れになる
まぁ無理なんじゃない?
755名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 22:55:02 ID:OQLaxuGw
>>749
考え過ぎだっちゃよ。
よっぽどここの住人の方が失礼だ。

ところで>>726は解決できたのかい?
756名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 23:15:45 ID:bMgkBH4M
>>752
なるほど
この方法なら手間はかかるけどいくらでもsfz使えるなー
情報ありがとう

>>754
やっぱり究極的には「二つ以上使わない」ですかね
757名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 22:47:29 ID:stpL64zh
REAPERだとクオンタイズは出来ないのか?
758名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 22:53:51 ID:Recnd+xi
できる。以上。
759名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 04:00:34 ID:YJIUs1YQ
いろいろ試してみたんですがわからないので質問させて下さい
エレアコの録音でVSTiのプラグインでエフェクトかけて録音したいんですが
2トラックでエレアコのライン入力の音とエフェクト効かした音を
同時に録音するにはどうしたらいいんでしょうか
760名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 12:55:47 ID:zWIK2E5u
何がしたいのか分からないけど、録音してからエフェクト掛ければいいじゃない。
761名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 18:11:57 ID:T5bY+LUo
>>756
意味不明だ。
素で録って複製したトラックにエフェクターかませばいいだろ。
762名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 18:17:56 ID:t3EVY0zT
MTR使わない派かも知れないじゃないか


あれ、ここREAPERスレじゃないか
763名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 22:13:06 ID:UmTXel6a
各パートを別々にwavで出力したい場合ってどうすればいいの?
ドラムの音作りのためにmidi+sfzからwavにしたいんだけど
764名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 21:07:41 ID:SC7EO8Un
質問の意味が分からん。
765名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 21:42:53 ID:KsfER0ko
シンバルトラック、タムトラック、スネアトラック、バスドラトラック、と別々にmidiファイル作って別々のトラックにそれぞれsfzを起動して
んでミックスしないでトラックごとにwavで出力できないかと
766名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 21:46:14 ID:NIogh3Q8
普通にやったら普通にできると思うが
767名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 22:16:11 ID:SC7EO8Un
なんでwavで出力する必要があるんだ?
wavにしなくたって音作りできるでしょ?
768名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 16:41:36 ID:R6NvRTCP
>ミックスしないでトラックごとにwavで出力

出力したいトラック以外のトラックを削除して
1トラックずつレンダリングすればいいのでは?
769名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 22:43:04 ID:o1+qfOaL
wavにしたいトラックを「solo」にしてレンダリングでは出来ないの?
770名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 23:04:17 ID:DsqUFnhZ
楽しようと思ったんだけどそんな方法無いみたいですね
まぁパートごとに出力なんてしたがるヤツいないだろうし
771名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 01:50:51 ID:tz0rcn2+
楽できる方法は分かるが調べればすぐ分かるということと、
それを行う理由が未だに理解できないということもあり教えるのはやめときます。
もうちょっとつかいこんでみてね。
772名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 11:42:51 ID:WE2HA1iX
出来た
773名無しサンプリング@48kHz:2007/12/10(月) 23:58:00 ID:oht08A69
歌とピアノの弾き語り録りたいのだけど
外部ミキサーでPANを歌を左にピアノを右に分けて
歌と楽器を後で加工したいので
このソフトで2CHをLRに分けて同時録音するにはどうしたらいいのですか?
PCまではステレオで左右に分かれてるんですが
ソフト側のPANを分けてもモノラルで入ってしまいます
774名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 07:49:15 ID:gNpL0VQ6
まさかミキサーからPCのライン入力に入れたりしてないよね?
775名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 13:03:20 ID:YzCbOtev
いろいろいじってたら出来ました
rec in のとこで左クリックしてmono input
LRを分けられました
776名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 01:49:38 ID:n8/MzVN2
rearouteってなんなのか知っている人いませんか?
I/Oのいみがよくわからなくて....
777名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 07:33:28 ID:4SetpKZN
ググレカス
すぐに出てくるじゃないか検索して損したo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
778名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 22:14:00 ID:X9wfAijI
VSTプラグインでプリセットが表示されないんだけど(3c multiband compとか)
解決する方法がありましたら教えてください。よろしくです。
buzcompfreeは表示されました。
779名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 18:24:25 ID:BwgI8GXa
なんかmp3から読み込んだおとをいじったらならない音が出てきたんですがどうすればなるようになりますか?
780名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 19:16:24 ID:QTfV8Dc8
いじっちゃいやん
781名無しサンプリング@48kHz:2007/12/30(日) 11:34:46 ID:rn0VvrML
本家からReaPlugsってのを落としてdllをFXフォルダに入れたんだけど、
Reaper起動させても表示されないです。
入れる場所間違ってる?それともver.0.999だと使えないのかな?
782名無しサンプリング@48kHz:2007/12/30(日) 12:47:51 ID:fxnALDfT
設定から更新させないと反映されないのだ。
783名無しサンプリング@48kHz:2007/12/30(日) 15:24:13 ID:r5pOZh7f
恐るべし、バージョンアップしやがった。
年末はないのか・・・
784名無しサンプリング@48kHz:2007/12/30(日) 20:43:58 ID:6REHceQw
>>781
Reaper本体内蔵と重複するみたいで、読み込まないみたいだよ。
785781:2007/12/30(日) 23:45:35 ID:rn0VvrML
マジでつか

ってことは本体についてるエフェクトと内容的には同じものなのかな
まぁ、どっちにしろ諦めます。レスありがとう
786名無しサンプリング@48kHz:2008/01/09(水) 20:07:54 ID:UwrgQSyh
midi途中でというか最後に遅くしたいんだけど
テンポマーカー付けてそこでカーソル位置で分割したけど
ファイルが伸びてずれるんだけどやり方間違ってる?
787名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 22:50:09 ID:Jr7fDxlw
Dominoに同期機能が付いたんだけどRaperって同期ないよね?
設定のMIDI項目の「クロック/SPP(ry」ってのは違ったみたい
788名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 00:25:16 ID:vhC0WBgN
SIRってもう落とせない?
789788:2008/01/14(月) 02:19:18 ID:vhC0WBgN
見つかった
790名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 03:14:05 ID:Y24uVw5H
Raper【レイパー】:強姦魔。
791名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 15:24:56 ID:macGKbvI
ギタラー ピアニャー
ギタリスト ピアニスト
792名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 22:55:09 ID:xqMeMuco
強姦魔が同期したと聞いてやってきました
793名無しサンプリング@48kHz:2008/01/15(火) 08:33:22 ID:gw7VsI3x
reaperってマルチアウトできる?
794名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 12:56:10 ID:s+d1SpOa
普通にあるだけチャンネル扱えるよ
795名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 16:45:16 ID:dTpU3fVN
796名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 22:48:05 ID:hrWidZzX
reaperでMIDI読み込ませてVSTi音源で音鳴らすとこまでいったんですが、
なんかMIDI全体がちゃんと鳴らない。
これって1トラックにつき1CHしか読み込まれていないんですかね?
MIDIが全部ならない。
797名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 23:05:09 ID:fxJn6fCw
音源がマルチティンバーじゃないとか?
798名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 00:14:31 ID:DtF79/UZ
てめぇの使ってる音源がMIDI1chしか鳴らせない仕様
799名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 01:18:21 ID:6DjwxkPW
今発売中の雑誌IPに載ってるね。
800名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 00:21:49 ID:9xaPdk/r
なぜかreaperを起動すると強制終了になるんですけど同じような状況になった人いませか?
解決法を教えてほしいのですが・・
801名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 01:15:45 ID:LD7RfETu
バージョンは?
802名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 13:18:08 ID:w4BXc37R
http://www.cockos.com/forum/showthread.php?t=14485
Reaperと他のシーケンサーを同期させる方法
803名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 00:37:33 ID:hqzGPteG
REAPER v2.101ダウンロードしてしまったんだが
これってもしかして有料?
スレ違いかもしれんが教えてくれ!!
804名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 01:24:49 ID:pNMwZwVW
有料です
805名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 01:58:52 ID:hqzGPteG
>>804
助かります!やっぱり有料か…
ダウンロードボタン押したら確認画面も出ずにダウンロード始まったんだけど
払い方知ってる人いる?それとも一ヶ月間お試しとか言うやつかな?
806名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 03:00:09 ID:AIVcfZN2
ちょっw

試用版だろ
気に入ればクレカで購入すりゃいい
807名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 10:21:48 ID:mCR0eD/D
海外のシェアウェアってどうやって買えばいいんだ?
クレカなんてハイテクな物持って無いぞ 海外にカードとか住所とか銀行口座とか晒すの怖いよ

有名どころのDAWのエントリーモデルも価格も機能もいい感じになってきたけど
REAPERの軽さはすばらしいよね
808名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 10:55:37 ID:mCR0eD/D
paypalとか便利そうなとこが使えるのね
809名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 23:08:47 ID:aSBlaQpg
REAPERのシェア版ってダイアログが出るだけで
事実上ずーーと使えるって奴?
前に1.xちょっと使ったときに普通に使えてた。
ただし長い期間使わなかったので長く使うと不明なのだが。
810名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 23:16:43 ID:3A8RekSb
>809
使えるよ。
811名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 23:19:45 ID:mCR0eD/D
ギタリストがMTR代わりとして使うならともかく長時間集中してミックスなり音作りなりしてるときにピコーン出たら死ね
812名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 02:08:59 ID:wp39XwBK
死ぬじゃなくて死ねかよw
813名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 12:05:50 ID:2jFvv5tv
REAPERって分割したアイテムを繋げることってできないの?
814名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 13:42:24 ID:NwXS5E+A
>>810
まじで?じゃあ最新版のがよくね?
815名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 14:19:43 ID:QWupLTB2
気にいったら50ドルくらい払え。
816名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 15:18:11 ID:2jFvv5tv
わざわざ金払うならSONARの安いやつ買うよ
817名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 16:04:18 ID:NwXS5E+A
シェア版のがインターフェイスは確かにかっこいいよな
機能的にはどうなんだろ、50$の価値はあるんだろうか
シェア版つかってる奴っているのか?
818名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 19:01:18 ID:UIzI/g7v
reWireあるからミクとセックルできるぞ
付属のエフェクトもパラメトリクEQとか他にもだくさんあるけど、それだけ落として0.999でも使えるぞ
VST使用時のCPU負荷とか気持ち軽くなったし、バグって固まることもまずない
MIDIエディットはヴェロシティの他にもたくさん弄れる
あとバウンスしてそのまま新しいテイクとして使えたりできたんだけど、これは0.999にもあったかな
あと英語

0.999で事足りるよ
819名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 00:27:25 ID:yMoSYpl7
>>816
毎年、お布施の世界へようこそ。
820名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 02:17:48 ID:4sH845Nd
このソフトの読みって「リーパー」でおけ?

支払いも考えたけど、勘でページ進んでなんとなくいけそうなんだけど
英語わかんねからなんか間違ってたら怖くてやめてしまう
225ドルの奴とかもあるしマジこえー
買ったらEメールにライセンスID?が送られてくる方式なん?
821名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 03:22:45 ID:Vkik0C1M
俺はリッパーって読んでたわw
822名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 03:27:04 ID:Vkik0C1M
ググるとすぐにキジェネあるのも悲しいけどな
823名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 07:41:47 ID:keoVM+5/
reaper
N ○刈り取り機, 刈る人, 刈取り機
<例>[the grim reaper]死に神
<例>the grim reaper 死神

ripper
N ○切り裂く人(道具), 破砕機
○リッパー

発音記号を見るとリーパーで良いみたいだよ。
http://dictionary.www.infoseek.co.jp/?ii=1&lp=0&sm=1&sc=&gr=ml&qt=reaper&sv=EJ&se=on
824名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 10:42:49 ID:ZHLDp5qP
v0.999最初フリーっぽくてしょぼい画面だと思ってたけど
テーマとかいじってみたりしてカラー自分で少し変えたら相当かっこよくなってびびった
825名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 11:35:47 ID:i1hfOAtj
醜くなるだけ
826名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 12:28:02 ID:Aj3fj31n
なに、少年連れてネバーランドへ旅立つ人に比べたら全然見られる外観に出来る。
827名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 15:32:39 ID:ZHLDp5qP
キューやソナーよりかっこよくなるわこれ…
828名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 15:38:26 ID:i1hfOAtj
どうせ画面真っ黒くしてんだろ
829名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 16:01:00 ID:ZHLDp5qP
chip - retina massage v3
ってテーマを基本に見難い所をいじった奴が今のところ一番気に入ってるかな
これファイルにして保存できるのがいいな
この無駄にグラデーションがあまりない所がLiveをとか彷彿とさせてまた良い
830名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 20:57:57 ID:dXkZrcKl
俺はキューベースちょこっとカスタムした感じだよ
831名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 13:03:51 ID:llKbW24n
0.999で
スタンダードMIDIファイル、16CH入ってるファイルを乗っけたとき
トラックをチャンネル毎に分けたいのですが、可能でしょうか?
または、そのmidiのoutを16に分ける考えでも良いのですが
1トラックからCHごとにoutを設定はできないみたいです
現在同じMIDIを16個画面上でコピーしてソースのプロパティ
only play channelsを一つづつ設定してやっているのですが
これより効率的な方法で似た効果を得られる方法があれば教えてください
832名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 13:42:03 ID:ssHQIniH
sendでチャンネル指定できるけど、それではないか
833名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 14:07:47 ID:Qd6E/uKQ
二つの方法を思いついたけどだめだった

1、REAPERの一つのトラックをシーケンサートラックにしてMIDIyokeに出力、
 んで別のトラックのMIDI入力をMIDIyokeにしてチャンネル指定
 →鳴るけどなんかエラー起こした (ホースで自分のケツと口を繋ぐ方法)
2、send,receiveで繋ぐ チャンネル指定できなかった
834名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 14:33:14 ID:ssHQIniH
元のトラックでチャンネル使用数設定して、
MIDIでチャンネルごとに出力チャンネ設定できんのかな?(ここはvstiのi/oにもよる?)
send,receiveでchannel3/4>channel1/2とか
835831:2008/02/06(水) 23:37:26 ID:UifhRTDY
やっぱり難しいみたいですね
昔スタンダードmidiで曲書き溜めてた物で、
でも慣れると上記の仕方でもそれほど面倒でもないかもしれません

midiをチャンネル毎に1トラックのファイルにして吐き出すツールなんかあれば便利そうですが
836名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 01:24:28 ID:WjuZgL/P
右クリック→source property→下の方
837名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 20:11:33 ID:hrTzLjdP
http://positiveallergy.blog50.fc2.com/blog-entry-60.html
MIDI Channel Filterで似たようなことできないかな?
838名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 03:37:11 ID:Q4N387kH
>>837
ベロシティとかもフィルターできてなんか便利そうだな

reaperと同じ会社がつくってるreafirの性能が良過ぎてびびった
もう他のEQは使えんわ・・
839名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 03:44:55 ID:zo6BQAZC
実際シェアウェアにして売れてるの?どうせなら十分安いMC4でも買ったほうがいいやって感じだし。
同じ人が作ったWiampがまだ支持されてるのもフリーだからなのにもったいないな。
840名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 04:11:36 ID:Q4N387kH
シェアのreaper2とMCなら迷うけど
v0.999とMC4ならv0.999かな
しかしまだ0.999ダウンできたり期限過ぎてもシェア版使えたり
こいつら儲ける気0だな
841名無しサンプリング@48kHz:2008/02/12(火) 07:13:02 ID:EXZszbKc
0.999を動画の音声編集で初めて使ったけど、すごく使いやすかった。
2時間(1.3G)のオーディオファイルを読ませても、表示やタイミングは正確だし
動作も軽くて、なにより作業中一度も落ちなかったのが(・∀・)イイ!!
842名無しサンプリング@48kHz:2008/02/12(火) 10:55:08 ID:6NyReF53
用途が
843名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 00:38:44 ID:H8u18yFV
すいません質問なんですが、レコした音が実音より1/4拍程ずれちゃうんですが
どうしたらいいでしょうか? ギターと鍵盤をアンプからケーブルで
直にパソコンに繋いでます(マイクin端子)。どうか回答お願いします。
844名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 00:43:21 ID:a9+eh17Y
俺に任せろ 今調べてくるから他のヤツラはしばらく待っていてくれ
845名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 01:13:43 ID:wkPhZIal
その・・・レイry
>>844がなかなか帰ってこないが信じて待っていようぜ
846名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 05:05:30 ID:zS/m9Fec
madadesuka?
847名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 05:47:52 ID:wkPhZIal
mazu "asio" wo dounyuu sitemiyou
848名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 10:13:27 ID:vthFuOg6
録音したトラックを1/4、前にずらせば解決する話だろ
わざとバッファ増やしてPCパワー稼いでる奴らはそんなの日常茶飯事
849名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 12:20:13 ID:a9+eh17Y
アシモっていうロボットと何か関係あるらしい
850名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 13:44:57 ID:zS/m9Fec
>>847 asioですね! わかりました。ダウソしてきます

>>848 ウンコ食ってろ

>>849 ウンコになってろ
851名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 14:14:02 ID:vthFuOg6
いや…普通に前にずらして修正するの普通よ…
どんな良い環境でもレイテンシーは少し発生するから
852名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 19:54:13 ID:gmwhMyAj
>>849
時間かかった割には曖昧な調査結果だな・・・・

しかし、今のところasioってソフトが1/4自動でずらしてくれるらしいってとこまでは判明したようだね
853名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 20:05:06 ID:gF9ze++L
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
854名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 22:08:27 ID:7g90m4k2
>レコした音が実音より1/4拍程ずれちゃうんですが
>どうしたらいいでしょうか?

もしかしてずらせばいいんじゃね?
855名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 00:24:57 ID:k7PIWpnM
なにこの流れ
856名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 07:20:40 ID:jIC37TSG
オレが調べたところ"asio4all"ってバージョンだと






1/5のズレにも対応するらしい
857名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 10:02:44 ID:HGtN6PLk
REAPERの配布サイトから落とせるReaEQを、0.999で使えてる方いらっしゃいますか?
うちの環境では他のVSTと違い、アサインしても「使えません」という内容のエラーが表示され、使えません。
使えている方がいらっしゃいましたら、どのようにReaEQのVSTを認識させているのか、教えてください。
858名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 10:34:24 ID:pqrsXMdC
Reaper様がじきじきに答えだしてくれてるのに
859名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 16:45:32 ID:HGtN6PLk
ってことは、0.999では使えないってことですか!
がびーんですね。
860名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 19:58:45 ID:8PRtchYV
>>859
使えるよ
少し裏技的だけどね。サイトから落とせるやつはスタンドアローン版みたいな設定がしてあって
0.999じゃ動かないみたい、他のDAWなら認識するけどね

そこで今配布されてるシェアの最新版Reaper2には元々そのプラグインが入ってる訳だが
そいつをまずインストールする。
同じ場所にインストールすると上書きされちゃうから別の名前のフォルダに入れた方がいいかな
でインストールされたフォルダの中にPlugins>FXってフォルダがあるから
その中のファイルを0.999のフォルダにも放り込めば0.999でも使える様になる

でも自分がやった時は元々あったファイルも全部上書きしたんだけど
Reafirだけ何故か動かなくなったので必要なプラグインだけ移すのがいいかも知れない
0.999からreafirだけまた戻したら動く様になった
861名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 20:56:00 ID:ATR+ae2Q
>>860
どうもありがとうございます。
裏技を試してみます。
862名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 14:27:05 ID:J/kZnJwT
曲中でテンポが頻繁に変わる曲のWavファイルを読み込んで、テンポに合わせて
テンポマーカーを打ちまくってみました。
このテンポを反映させてREAPERをマスターに他のMIDIシーケンサと同期させるか、
あるいはこのテンポ情報を持った空のMIDIファイルを作成することは出来るでしょうか?

気付いた方もおられるでしょうが、ボーカロイドに流し込みたい、というのがありまして…。
宜しくお願いします。
863名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 15:13:13 ID:rZ3FrBYX
864862:2008/02/16(土) 15:48:52 ID:J/kZnJwT
>>863
うっ…やっぱりそこに行きますか…。。。
わかりました。とりあえずエキサイトにお願いしてきます。

ありがとです。
865名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 14:40:02 ID:cfWGYxP6
なぁ トラックのソロとミュートのショートカットキーってある?
あとこれミキサが左側と下についてるけど一つで十分だよな?
866名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 17:54:01 ID:L1CV6JDu
2トラック目録音時、1トラック目の音も録音されてしまう件で、
上のほうでステレオミキサーをラインインに・・・
と書いてありますが、どこで設定するのか教えて頂けませんか?
バージョンは0.999です。
867名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 21:25:52 ID:fsNtwWLF
たぶん、コントロールパネルのサウンドのプロパティで、録音の項目じゃないかな。
たしかステレオミキサーってのはWinが鳴らす全ての音が対象だった・・・・はずw
868名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 21:27:08 ID:fsNtwWLF
録音に使うインターフェースやPCIカードがASIOに対応してれば、録音に使う機器を
ASIOにするだけでいいんだけどね。
869名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 21:31:47 ID:wmei3aCs
誰かシェアも日本語化してくれないかなぁ
大体解るけど設定とか細かくて解りずらい
アシッダイズ対応してるし、midiチャンネル毎に吐き出しや
結合して新たなループにする事もできる
シェア便利だよ
日本語化できたらスグにでもライセンス買うんだがなぁ
設定の項目とかよく解らないのが増えてて…
全ての意味を理解できる所まで使い倒したら英語版でも払ってもいいが
870名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 07:23:30 ID:b8uaQr+8
>>869
暗いと不平を言うよりもすすんで灯りをつけましょう。
871名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 13:16:55 ID:t3pRTxKM
灯りはつけたが他人に渡す気はない
872名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 14:47:46 ID:5RpIx5pn
>>867
WIN側の設定だったんですね。ひたすらreaperいじってました・・・。
私の場合はラインインだと音をとってくれなかったので、
マイクロフォンのところにチェックをつけたらうまいこと行きました。
ありがとうございました!
873名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 19:18:28 ID:kZIzmhni
作成したマスターファイルはどうやって保存するんですか?
教えてください><
874名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 19:24:42 ID:kZIzmhni
自己解決しました。
スレ汚しすみませんでした。
875名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 22:23:49 ID:kmdVCp2F
0.999でsynth1の音色変更してもすぐにある音に戻っちゃうんだけどなんでだろう?
設定して、ちゃんと鳴るのを確認してから他の音と合わせると戻っちゃう
ぐぐっても似た現象が見つからなかったんだけど、これって相性とかの問題なのかな?
876名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 23:17:55 ID:4XhLHnwL
プログラムチェンジって知ってるか?
面倒ならsynth1のOPTから右のタブの中のレシーブプログラムチェンジのちぇっくおうぁうずれ
877名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 23:45:47 ID:0QpDWTQL
ちぇっくおうぁうずれ
878名無しサンプリング@48kHz:2008/02/20(水) 00:07:34 ID:SA0Fhp9c
ちぇっくおうぁうずれ!
879名無しサンプリング@48kHz:2008/02/20(水) 04:07:44 ID:BO/Hdn+w
>>875
俺も同じ症状が出てたぜ。
でも>>876のおかげで万事解決だ。
880名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 02:21:55 ID:iv8yzksC
875だけど言われたとおりちぇっくおうぁうずれしたら解決したよ!ありがとう
881名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 03:04:55 ID:Ng2Pphdj
ちぇっくおうぁうずれ!
ちぇっくおうぁうずれ!
882名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 04:38:47 ID:eiBA32uB
ちぇっくおうぁうずれ
俺的にもひゃあ感以来のヒットだ
883名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 07:43:29 ID:6WUcw0TI
0.999を使ってるんだけど、録音ボタンを押すと
「can't write to recording files,does directory exist?」
のメッセージが出て録音できないです。
解決策あります?
884名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 09:42:35 ID:6gkwOsyw
メッセージの通りじゃねえの?
885名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 11:07:40 ID:Iaxni3hV
>>883
録音したファイルを保存するフォルダの設定しろよw
886883:2008/02/21(木) 14:55:13 ID:6WUcw0TI
皆さん、凄いですねw
録音できました〜さんきゅ〜
チュッw




887名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 19:29:38 ID:fR/7ffxT
だが断る。
888名無しサンプリング@48kHz:2008/02/24(日) 05:50:14 ID:9+L53lNz
これマジで凄いのに何であまり話題にならんのだろうね
889名無しサンプリング@48kHz:2008/02/24(日) 11:26:05 ID:vKwIHZu8
MIDIyokeで他のシーケンサーと繋がなきゃ使い物にならないからじゃね?
890名無しサンプリング@48kHz:2008/02/24(日) 11:51:48 ID:OxJ53zsO
確かにMIDI機能は貧弱だからなぁ。
EZ Vision並かそれ以下か。
891名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 01:30:07 ID:8CDjbk5O
え、midiとか外部エディタ使う使用になってるからどうでもいいんじゃないの?
ドミノでもエディタに登録したら完璧だと思うのだけど
892名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 01:44:08 ID:BOaPRlMJ
えーごめん、かつての0.999ユーザーだけど、最新版って結構変わってるん?
>>891ってのはシェア版の話だよね?単に俺が無知なだけ?
893名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 02:35:33 ID:P6UZN9la
0.999も設定できたはずだよ。外部エディタ
そうでなくても俺はMIDIはSSWで作ってたw
894名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 03:47:31 ID:BOaPRlMJ
そなのか、thxちょっと復帰してみりゅ。軽さと気軽さ、こいつはこいつで使いでがあるからね。
895名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 11:43:15 ID:4wfj1RGZ
あれ?外部エディタの設定ってWavの編集ソフトだけじゃなかった??V0.99だけど
896名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 12:06:59 ID:NP4rErLn
>>895
試してみればいいじゃん
wavでもmidiでもどっちでも出来る
897名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 14:43:32 ID:VUN6OwbD
今までreaperと外部ソフトシーケンサーをMIDIyokeで繋いで音を鳴らしながら一つのMIDIファイルで一曲作ってから
reaperに読み込んでトラックのMIDIチャンネル指定してレンダリング
って感じだったんだけど、
外部エディタ設定で使う場合はトラック毎にMIDIファイル作って外部シーケンサー呼び出して編集、って感じでいいのかな
でも後者だと「パッドでコードをサクっと打ち込んで、次にドラム打ち込んで、ベース行って、ドラムをまた直して(ry」
っていうトラック間の移動が面倒だよね
898名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 17:10:05 ID:NP4rErLn
シーケンサによっては複数立ち上がるのもあるから複数トラック同時に見たりも出来て便利だったりもする
もちろんreaper上の音では編集時は鳴らないけれど
簡単な編集くらいならreaper付属のでもいけるし
個人的には付属のピアノロールはノート製作と同時にゲート伸ばせるのが気に入ってる
軽いソフトなら速攻立ち上がるし他のDAWでピアノロール画面立ち上げる速度と大差ないからそんな不便も感じないかな
まーシェア版使えば全て解決っぽい
そうは言ってる俺も作曲と音作りは完全に工程を別にしてやるタイプだから問題無いだけなんだけど
899名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 20:59:01 ID:eVbh37nq
曲にもよるけどスコアエデイターでもないと打ち込めん俺は完全に分けてる
900名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 20:09:47 ID:5rOzC+nF
ACIDでクリックプロパティが表示できなくなったんだけどどうしたらいいの?
901名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 20:53:57 ID:iyq7NC9A
>>900
スレ間違ってるぞw

表示→クリッププロパティを選択汁。
902名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 21:02:34 ID:5rOzC+nF
>>901
スレチスマソ

それでも表示出来ない場合はどうすれば・・・
903名無しサンプリング@48kHz:2008/02/28(木) 00:56:16 ID:+Lg5UDnn
本スレ行けよ
904名無しサンプリング@48kHz:2008/02/28(木) 10:40:44 ID:hEumzQ32
というかreaper、ACID超えてね?
905名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 00:19:33 ID:p6sVFBAq
KRYSTALもそうだがサンプル読み込むと出来るアレが鬱陶しい。
プロジェクトファイルのあるフォルダにコピー取ってくれる仕様なら良かったのに。のに。
906名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 01:46:13 ID:KHKyucLy
>>905
まず、新規プロジェクト作ってすぐにSave projectして、
「Create subdirectory project」と「Copy all media into project directory」
にチェックを入れて先にプロジェクトディレクトリを作っておく。

次に、Options>Preferences>Mediaを開いて、
「Copy inserted media to project media directory」にチェックを入れる。

これで次からサンプルを読み込むと、サンプルをプロジェクトディレクトリにコピーして
それからピークとインデックスファイルを作ってくれる。

ちなみに、WAVのプロジェクトにWAVを読み込んだ場合はうまくいったけど、
MP3を読み込んだ場合は元のMP3の階層にindexファイルだけが作られた。
試してみた限りではこんな感じ。参考になる?
907名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 04:07:03 ID:p6sVFBAq
>>906
参考どころか親切にどうもだぜ。実はmp3(低音ならそれほど劣化しない)もかなり使ってたんで
チェック入れても変わらん?って思ってたんよ。これでかなり快適になれるわ。ども。

単発やループから新たにループ組む時なんか便利だからこれまだ手放せないのよね。
908名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 00:45:39 ID:dlmiOCFn
今日勢いで最新版レジってみた
まだ半分ぐらいしか使いこなせてないんだがなー
でもUA-25についてきたSONAR6 LEよりも良いソフトだと信じてる
っていうかスタジオに持ち込んでるVaioのUX90Sにはソナ6LEは重いんだよバーヤ
REAPERマンセー!! ヒャッ★ホウ
909名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 02:35:28 ID:kgkrd9+J
環境やDAWが変わると何も出来なくなる奴も多い
REAPERは軽くてインストールも速攻。アクチやらドングルやら面倒な事がないし
ネタと一緒にexe持ち運んでどんなに作業場所やPCが変わってもすぐに自分の環境を作り出せるってのが強み
ちゃんとした会社だと割れ物は入れさせてくれないしREAPERは本当に心強い
910名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 09:53:46 ID:S3W1QNRJ
会社?
911名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 22:15:59 ID:N4Hf1Sw/
会社のPCでDTMすんなw
912名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 00:19:43 ID:CUNf15iL
なんかのきっかけで社歌作ったりするかもしれんぞw
913名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 00:41:01 ID:TaOvsKe8
割れ関係なしに外部の持ち込みは禁止だろwノーパソ含めて。
914名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 09:12:22 ID:phaRey7X
会社や部署によるだろ
うちはネットにも繋がっててインストールの権限も制限されてないし
フリーウェアと自前なら好きなだけ入れて良い
ただ定期的に入ってるソフトが自動で検出報告?されるみたいで
割れ物やあんまり仕事に関係ないのが入ってると怒られる可能性はある
915名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 00:12:36 ID:iqCi45p5
おたくの個人情報保護法に対する責任感が問われるなwまあそんなもんだろうけど。
916名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 13:10:24 ID:zTm4Hrd/
Reaperにデフォで入ってるReaシリーズって他のDAWでも使えるの?
917名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 15:08:59 ID:L3AfJaZA
試してみれば?
918名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 15:17:44 ID:/sqeXh6x
人に聞くほどのことではないぞ。
919名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 17:14:17 ID:zTm4Hrd/
wかった
920godzi:2008/03/15(土) 13:49:30 ID:HlnSVRor
誰か相当前に書いていましたが、
ASIO4ALLの出力範囲がNOTCONNECTEDなってしまうのです。
誰か打開策を教えてほしいのですが…。
基本的なことですみません。
921名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 22:32:11 ID:qVheLUjY
REAPER v2.14159つかってます。
もうおいらが望む機能はオーディオクォンタイズ位だな。
プラグインをフォルダに入れすぎると不安定だけどどれでも一緒かなあ・・・
922名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 00:54:26 ID:HcOH6m0i
スコアエディターがほしいな。外部アプリで間に合ってるけど
923名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 02:23:36 ID:KnakzdYf
フリーの ReaPlugs が v1.12 になってから、
Reaper から「〜 ReaPlugs Edition」として、
VSTとして認識されるようになりましたよ。

最新のReaper v2.xを使用している方から見れば、
重複するだけなので意味がないですがww
924名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 05:34:22 ID:+uV94K4+
まじでりーぱー最強すぐるよ
これを超えるDAWは今存在しない気がするよ
特にシェア版はやばいよ
925名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 06:35:59 ID:HcOH6m0i
今シャアウェア版買うとお得なのか?
926名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 08:40:14 ID:wnwfkun0
3倍ぐらい凄そうだな
927名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 09:48:00 ID:qc0PDRzJ
Vistaとその次のOSの対応してくれればな あとベクターでも窓の森でもいいから
日本人が買いやすいようにしてくれれば
この軽さはほとんどのアマチュア&楽器演奏家にとって他のDAWと比較してもかなり魅力だと思う
928名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 10:23:06 ID:m/1qPGrV
ホイールでのズームイン・ズームアウトの軽快さがツボすぎる
929名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 13:33:08 ID:r26xazAS
スリーナイン使ってるけど、$50払ってみようかどうかずっと迷ってるぜ
ドル安いし買い時か?w
930名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 17:49:26 ID:AY6ckHwX
教えていただきたいです。

v0.999で日本語化パッチをあてて使用させていただいています。
音の編集をした後保存しているのですが、編集後再度REAPERを開いて弄ろうとするとランタイムエラーの表示ウインドウが3つくらいでて強制終了します。

エラーの表示内容は↓のとおりです。

Debug Error!

Program: C:\Program Files\REAPER\reaper.exe

This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way. Please contact the application's support team for more information.

いろいろググってみたのですが分からず困っています。
どなたかこのような症状になった方、修正方法等ご教示願えませんでしょうか?
よろしくお願いします…。
931名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 10:16:41 ID:zEzSbKS5
誰も解りませんでFA
932名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 10:56:38 ID:gNSFtcQE
スタート→すべてのプログラム→REAPER→
の後、REAPERの起動方法が4つあるでしょ?
そのいずれで起動してもダメならぽっくんにもわかりましぇん
933名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 15:37:26 ID:32nLF8pg
930です。

分かりました、ありがとうございます。
いろいろやってもダメなようならREAPERあきらめます。
答えていただいた方ありがとう。
934名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 03:08:50 ID:4bXgTDSC
ファイルメニューの操作ミスでdll消したんじゃない?
インストーラの中身見る限りでは単純に解凍しただけで動きそうよ
再インストールで直るんじゃね?
935名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 07:22:20 ID:UKsvMEA1
>>931
application's support teamじゃないから仕方ないのでは。

一応コレ。
ttp://support.microsoft.com/kb/884538/ja
ウイルス感染でも同じエラーメッセージが出ることがあるそうな。
936名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 07:50:58 ID:SPVBGd6S
>>935
DLLは同じフォルダ→システムの順で探しに行くので
それが原因なら7.0.xのMsvcrt.dllをReaperと同じフォルダに
ブッ込んで置けば解決するはずだ。
937名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 07:52:55 ID:SPVBGd6S
すまん、ちゃんと呼んでいなかった(´・ω:;.:...

7.0以前のMsvcrt.dll ファイルと Msvcirt.dllだな。
938名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 16:01:50 ID:xQYXZ1Q4
MIDIを引き延ばしてループさせようとすると切れ目切れ目で微妙な遅延があるんだけどどうしよう
パッドとかならともかくリズムラインでそうなるもんだからキックがダブって聴こえたりするのよ
939名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 16:38:24 ID:NwpQngfc
諦める
一曲まるまるのベース、リズムライン作るしかないんじゃね
940名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 17:29:03 ID:9djoMHUc
>>938
解決方法
@オーディオ化させてからループさせる
A引き伸ばしてループさせるのではなくブロックをコピーペーストでつなげてやる
Bシェア版を使う
941名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 20:03:47 ID:mXD68HNV
>>938
MIDIエディターの緑の縦線が微妙にずれているってことは・・ないか
942名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 23:07:32 ID:xQYXZ1Q4
>>939-941
有難う、やっぱり全部打ち込むべきなのかな

ごめん、後もう一つだけ質問させてください
マルチアウトのVST使うときにアウト先を別のトラックのVSTに持ってきたいんだけど
それらしい「VST Output Routing」が灰色で利用できない状況です
どこを弄ればいいのかな
943名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 08:18:33 ID:2li3bAt5
>>942
まずin/outの設定でトラックのch数を設定する
最初はステレオ2chに設定されてる
でFXの画面でOUT
VST Output Routingの下にマルチならアウト先が複数でてるはずなので
送りたいチャンネルを指定してやればよい
944名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 12:34:04 ID:I8TigvlW
うわー有難う、なるほどな
945名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 01:32:28 ID:cDhZzo1p
しつれします
今dtm用のpcの購入を考えてます。
cubaseかreaperで悩んでるのですが、
cpuにcore2quadを選ぶ予定なのですが、
reperはマルチコア?に対応しているのでしょうか?
cubaseの場合は
バージョンアップ前は対応していなかったため
マルチコアのcpuだとパフォーマンスがシングルのcpuより悪くなる
というように書いてありました。
あと音質の面でcubaseにくらべ
reaperは良い、悪い、
普通など出音を比べたことある方おられたら教えてください。
reaperは軽さと安さが魅力で
できればreaperを使いたいと思ってます。
しつれしました
946名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 01:50:17 ID:pGR27sRx
どっちも買えば悩む必要なし
947名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 02:12:55 ID:cDhZzo1p
>>946
reaperがquadの能力を引き出せるのならcubaseは買わないと思います。
そうでないにしても音質に優劣つく程でないなら、どちらにするか悩みます。

つまり、僕安く済ませたいんです。
948名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 02:19:58 ID:+/sZ5gSr
試用できるんだからすればいいのでは。

本家サイトによると
> Advanced (highly effective) multi-processing support (can heavily utilize 2 or more processors)*
> * Subject to hardware limitations
だそうで。
949名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 02:46:46 ID:4waFEXJb
どの当りを狙って組むのかいまいち分からないなぁ
OSにVista選ぶなら わしは口を噤むよ

ソフトサンプラーばしばし使う?
サウンドボードは何選ぶのん?
950955:2008/04/02(水) 10:56:14 ID:cDhZzo1p
>>948
ありがとございます。
どうやら対応してそうですね!
これはシェア版のみでしょうか?0.999も対応ならハッピーです。今度ネカフェで調べてみます。
今のpcは
pen3、667Mhzなので
reaperはデモ音源のマスタリング用に使ってます。

>>949
xpにするつもりです。
打ち込み、ミックス、
に使います。
最初はcubaseを検討してたんですが、
reaperに別途midiエディタを用意した方が良い環境なのでは?と考えてます。
I/Fはgo46を考えてます。
go46にはcubaseLEがバンドルされてるんすけどね(^_^;)。
951955:2008/04/02(水) 10:57:48 ID:cDhZzo1p
あ、記入漏れ!
サンプラーばしばし使うと思います!
952名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 20:07:51 ID:Yg3F2NRf
DAWで音質がどうのこうの言ってるヤツ
953名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 20:15:04 ID:XCdG8oBD
>>952
オレもそう思ってたんだが並列して色んなDAWを試してみると明らかに音が違うから驚く。
954名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 20:31:22 ID:Yg3F2NRf
なるへそ
でもREAPERを視野に入れてる時点でそれを気にしたら負けだよね
955名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 13:02:48 ID:940Q7c1K
いえ、
自分の場合はreaperのオーディオエンジンが
他の定番DAWソフトと比べてもひけをとらないようであれば、
それこそreaperのコストパフォーマンスの良さが確固たるものになるのかなと思って。
音質どう?って聞くのは自分の好みもあるだろうから良い質問じゃないと言われそうだけど、
他ソフトも使用したことある方にreaperの他ソフトと比べての音の傾向を教えてもらえると参考になるなと思ったのです。
再来月にpc購入したらデモ版を色々ためそうと思ってるのですが!

ちなみに自分は素直で立体感のある音が好きで、昨日サンレコ読んでからサンプリが気になり始めました(^_^;)あーいやだ。
長文と、微妙にスレ違いすません!
956名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 13:04:08 ID:fNLPKyP/
これは酷い
957名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 14:26:54 ID:4vDKqAhf
よく使うもの
SONAR6 REAPER
cherry, domino, SSW 
SoundForge8
Cantabile

たまに使うもの
cubase4
SOL2
Music Studio Independence
バンドプロデューサー

使わなくなったもの
acid6
958名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 14:29:28 ID:mo5rkrYB
>>957
スゲー割れコレクションwww
959名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 14:37:11 ID:IdDqMb8F
たしかにdawで音は変わる
俺も昔別のdawで同じミックス何回もやった事ある
だけどだ
なんとなく違う気はした、理論的には違うのだろうが
どっちが良い音?と聴かれても解るか?
立体的とかそういうレベルの物でもないよ
理論的にはコンセントやHDでも音が違うらしいけどね

そんな事は気にする必要はない
もっと音の違うビットレートなんか例にとってもそう
君が32bitで作ったの曲は
市販されてる音源をmp3に劣化させた物より音が良いと人が感じてくれると思うかな?
細かい事を気にするより先にもっとやるべき事があるはず
960名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 14:50:29 ID:Cf0f5OLv
弘法は筆を選ばずというが、これは、弘法大師なら悪い筆でもそれなりの字を書くという意味。
当然、いい筆を使ったほうが良い字が書ける。道具にこだわらない職人はいない。
一流の大工なら100円ショップの工具でもそれなりのものを作れるが、100円ショップの工具を使う一流大工はいない。
ちゃんとできる人がいい道具を手にするのを鬼に金棒という。
961名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 15:13:16 ID:fNLPKyP/
弘法ほどの腕も無いのに筆ばかり選ぶな
962名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 17:21:26 ID:IdDqMb8F
何が良くて、なぜ悪いのか
雑誌の評判や機材の値段で音を判断する人間にはなるなよ
963名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 17:22:14 ID:940Q7c1K
ありがございます!
音質についての議論は破綻しやすいので質問するのどうかなと思いましたが、
レスどうもです。

なんせ使ってみて、しっくり来るかどうかですね。
価格や評判というプラシーボにごまかされないように気をつけます!
でも評判が気になる(^^;)
964名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 18:31:20 ID:PVe1kOnn
>>964
君が曲作って音悪いな、とか使いにくいなって感じなければそれでいいじゃん。
オーディオエンジンはcubase32bit,REAPER64bitだそうだが、信号の処理も違うし、
スペック上32bitあれば十分なヘッドルームは確保できると思うのでなんとも言えん。
965名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 18:55:54 ID:pnbPHPJy
見た目のスキンが高級感あると良い音が出てるような気がする糞耳の俺が来ましたよ
966名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 00:22:45 ID:XXiNR0sX
>>965
同感。

音とは違うけど、
なんか、バイトでへとへとになったあとなのに、
ついつい立ち上げてしまうGUIが良いなーと思い、
reaper0.999のテーマを
ミッドナイトなんちゃらにした。

ついつい曲作りしてしまうGUIが良いです。
こんなだからついつい音楽始めちゃったんだよな...
967名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 00:56:07 ID:QtwfsL8N
気分は大事だね
それは否定できない
968名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 04:14:11 ID:cjv2uQYL
GUIは大事だよね。見た目も機能のうち。

FLスレでも話題だったけど、確かにミックスレベルともなるとDAWの個性が出ちゃう>音質
結構素人でも分かっちゃうレベルで、フラットさを求める人には
アナログ通したようなFLの音は「悪い」とされてしまうのかも。
逆に言うと一々高域をケアしないでも勝手にまとまる分ラクではあるのだけれどw
969名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 06:22:14 ID:QKSBXSLF
リサンプリングすると波形が汚れるDAWあるよね
タイムストレッチも大きく差が出るね
970名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 03:24:16 ID:BeHv5ZQ8
それが自然かもしれないけど
ピッチ変えただけで微妙に長さも変わるのが辛いっす。
971名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 18:43:32 ID:YYHKsCMb
>>938
遅レスだが俺はループの繋ぎ目でおかしくなるのをドミノで修正してる。

外部エディタにドミノを指定しておいてループさせて変になったやつを

右クリ→コピーを既定のエディタで開く   とすると、

エラーが出て開けないのだが、トラック上にループが繋がった一本のMIDIが
読み込まれた状態になるのでそれをまたドミノで開く。

そうすると今度は繋がった状態のMIDIが開けるので問題の箇所を修正。
イベントリストで見ると明らかに変なデータになっているからわかりやすい。

ほかのMIDIソフトでもできるかどうかはわからん。
たまにどうやっても開けないMIDIファイルもあるけどそれも不明。
972名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 06:04:43 ID:LsyY2XaM
>>971
俺は>>938じゃないんだが同じ症状で困ってた。

dominoを使って[コピーを規定のエディタで開く]をしなくても、
そのまま[コピーをエディタで開く]でループが一本のMIDIになって症状が出なくなった。
よくわからんが、ありがとう。
973971:2008/04/06(日) 09:32:40 ID:Crq2KuGD
>>972
reaperのエディタでもできるのか‥‥
よくわからんが、よかったな。

MIDIを開いた時点でズレも直ってたのかい?

974名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 11:22:29 ID:zcfzAR3J
質問失礼します
自作のMIDIに初めてサウンドフォントを使ってみようと「reaper0.999」に「サウンドタイポ」導入にチャレンジしているのですが、やり方が分からず苦労しています
synth1を入れたことがあるので、同じようにreaperの「Plugins」フォルダに「soundtypo.dll」をコピーしたのですが、残りのDATとSE1ファイルの格納場所が分かりません
ひょっとするとDLL自体の格納場所も間違っている可能性がありますが、どうか正しいセッティングの方法をお教えいただけるとありがたく思います
975名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 11:42:01 ID:FbEW1FAR
オプションから設定すれば何処に置いてもいいよ

仮に X:\Program Files\Vstplugins に置いてるなら
解凍して出てきたsoundtypoってフォルダをそのまま X:\Program Files\Vstplugins に置けばいいだけ

トラック追加

FX→VSTi から読む

使い方はsoundtypo配布してるWebに書いてあるから落ち着いて読めばわかる
976972:2008/04/07(月) 23:05:21 ID:H43ofqs7
>>973
DTMやり始めてから浅いんでなんて言っていいのか分からないけど、
ループの継ぎ目で音はダブらなくなった、というよりループじゃなく一本のMIDIになった。
音はそのまま綺麗に鳴ってるよ。

エディタで開いた時点で一本のMIDIになる。
自分でも良く分かってない、すまんよ。
977名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 20:07:09 ID:e99rrGKc
REAPERでMIDIファイル読み込むと一つのトラックで読み込まれるが、
そのせいでVSTiプラグインで音を乗せようと思うとチャンネル全部に適応される…
チャンネル別で音源変えれるものはいいが、フリーのプラグインじゃそんなの滅多に無いし
製品版はこの辺りは修正してあるのだろうか
978名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 20:10:33 ID:6vK5zCS2
MIDIファイル読み込み時にトラックに分割するか聞いてくるよ

製品版も「レジストしろ」と言ってくるだけで
機能制限とかないんだから試してみればいいのに。
979名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 20:12:44 ID:r8Kie2EM
>>977
フォーマット0と1を区別しないの?
区別しないなら変換ソフトとかフリーでありそうだけど。
980名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 22:39:25 ID:ddIbkGJr
2.201入れてみたけど0.999と比べ見た目けっこう違うんだな
中身は確かめてないのでわからんが
981名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 06:14:19 ID:MqZdIOBR
2.148のREAPERで作ったトラックをMP3形式にして、
ニコニコに上げようとしたのですが
サイズオーバーだか何だかで、うp出来ず。。

クオリティをVERY-HIGHとかノーマルとか設定変更しても無理でした。
あきらめた方がいいですか?
982名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 06:26:34 ID:wlXaBMpr
そいつはreaperの質問ではないと思うんだが

つーかMP3じゃなくて動画形式でないとアップできないだろ?
その動画のエンコーダでなんとかしてくれ
983名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 08:46:39 ID:QGYyQtsR
でっかい釣り針だな〜
984名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 14:57:44 ID:W7FcAeNX
更新はええけど英語わからんからどこがどうなたのかよくわからんでいつもやってるw
985名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 10:21:17 ID:Mss9W4W9
質問させて頂きます


トラックの一部分をループさせて聞きながら別の音を貼付ける方法はあるのでしょうか?


用は選択した範囲を固定させるということなのですが。マニュアル読んだりいろいろ試したのですがよくわからくてorz

とりあえず調べ直してきますけど、どなたかわかりましたら教えて下さい
986名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 10:38:04 ID:CksA0Y5v
任意のエリアを選択範囲して
ToggleRepeat

てか、見えるところにボタンついとるがな

987名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 11:06:53 ID:Mss9W4W9
>>986

そのボタンには気付いていたのですが、いじってたらどうやら自分の操作ミスだとわかりました・・・

教えてくれてありがとう。そしてスレ汚しすみません
988名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 02:19:21 ID:nB8VHFyL
なんかレンダリングしようとするとエラーが出るようになったんだが

REAPER Warningってウィンドに

File exists --Continue?

と表示され、OKを選ぶとエラーが出るんだ‥

直前にレンダリング設定の再サンプルモードを変更したらこうなったんだが、
元に戻してみても直らない。

誰か解決方法しってる?
989名無しサンプリング@48kHz
デフォルトがわかんないなら再インストールしろ