【王者】Yngwieをコピーするスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ssSsspaYJM
前スレ
【王者】Yngwieをコピーするスレ2【ネオクラ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1138633604/

      〃⌒⌒ ヽ
      イ ノ ⌒ソヽヽ  ギュイーンピロピロピロ…♪
  ♪  j ∬-●3●ハ    /゚゚゚゚゚) ))
     ∫(⌒、ヽ /ゝ⌒丶//"
        |  ! く †'ゝノノ/C'ゝ
        i丶_ ̄ !^ミ'/ノノ
   ((    !゛( ̄⌒゛。.「 \`  ))
        ヽ \〆゚。ノ_丿
        「  ̄ ̄ 丿
         ヽ、' ̄ "
2 ◆ssSsspaYJM :2006/04/14(金) 09:18:02 ID:HU0e+2Sc
3 ◆ssSsspaYJM :2006/04/14(金) 09:19:01 ID:HU0e+2Sc
4 ◆ssSsspaYJM :2006/04/14(金) 09:20:00 ID:HU0e+2Sc
5 ◆ssSsspaYJM :2006/04/14(金) 09:20:58 ID:HU0e+2Sc
6 ◆ssSsspaYJM :2006/04/14(金) 09:21:51 ID:HU0e+2Sc
7 ◆ssSsspaYJM :2006/04/14(金) 09:22:36 ID:HU0e+2Sc
8 ◆ssSsspaYJM :2006/04/14(金) 09:23:19 ID:HU0e+2Sc
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25221.mp3 488   トリロジー
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25236.mp3 488   バロック(オケ)
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25244.mp3 (・∀・) バロック
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25246.mp3 488  バロック
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25252.mp3    Coming Bach
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25331.mp3 むしまろ LOCKED & LOADED
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25352.mp3 488  LOCKED & LOADED
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25392.mp3 488 雷神オケ(バッキングなし)
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25394.mp3 488 雷神オケ(バッキングあり)
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25416.mp3 (・∀・) 雷神
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25469.mp3 758  DEMON DRIVER
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25511.mp3 488  雷神
9 ◆ssSsspaYJM :2006/04/14(金) 09:24:07 ID:HU0e+2Sc
10ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 09:39:10 ID:HU0e+2Sc
だれか前スレの音源まとめてくれるとウレシイ。
まとめようとしたけど、曲名うろ覚えで挫折('A`)
なんとなくはわかるんだけどwよろすく
11ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 14:35:35 ID:vk8ElNIH
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25719.mp3 62  アナザータイム
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25721.mp3 名無し  PRISONER OF YOUR LOVE
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25739.mp3 62   Poison In〜
http://f-104j.ddo.jp/seirogun/clip/img/79.mp3 (・∀・)氏
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25741.mp3 (・∀・)氏 マーシャルでアダージョ
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25746.mp3 玉者氏 End Of My Rope 桶
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25747.mp3 玉者氏 End Of My Rope
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25763.mp3 玉者氏 Demon Driver 桶
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25771.mp3 (・∀・)氏 End Of My Rope
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25773.mp3 (・∀・)氏 Demon Driver
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25781.mp3 玉者氏 Demon Driver
12ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 14:37:18 ID:vk8ElNIH
13ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 14:38:20 ID:vk8ElNIH
http://ime.nu/www.yonosuke.net/u/6a/6a-0593.mp3 名無し エクリプス 
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27156.mp3 (・∀・)氏
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27165.mp3 玉者氏 Forever one
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27186.mp3 (・∀・)氏 ギターバトル音源
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27218.mp3 玉者氏 ギターバトル音源
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-0776.mp3 661 ブリッツクリーグ
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-0793.mp3 774 ブリッツクリーグ 桶 
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-0794.mp3 774
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-0809.mp3 804 アサイラム 
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-0811.mp3 804 ブリッツクリーグ 桶 
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-0822.mp3 名無し Dejavu 桶
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27344.mp3 玉者氏 Dejavu
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27347.mp3  (・∀・)氏 Dejavu
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27348.mp3 (・∀・)氏 Dejavu
14ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 14:38:57 ID:vk8ElNIH
15ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 14:51:21 ID:BFaJIoab
16ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 14:51:58 ID:BFaJIoab
うはっかぶってた。スマソ
17ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 17:32:17 ID:PcrAEaqj
>>2-16
GJ
18ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 17:41:46 ID:LKXe/M6m
おつかれちゃん>>1
19ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 21:07:55 ID:tywdtmch
>>1-15
(*'-')ノ乙です(桶up人)
20ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 23:18:25 ID:HU0e+2Sc
>>11-16
まとめサンクスコ
21玉者 ◆DZLYcjzyPQ :2006/04/15(土) 01:35:23 ID:YQbssg/I
>>1-15
スレ立て、まとめ乙かれです。

>>DODさん
前スレのBlueやっと聴きました。忙しくて・・・
中盤はほぼアドリブで弾ききってますね。
それなのにじっくり聞けるのは、安定したテクとセンスなんだと
思いました。
私も休日で弾いてみようと思います。

前スレで、Ecripsのオケ希望があったので、おいときます。
ただし、Ecripsと言えばイントロよりココでしょう!ってことで↓
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27836.mp3
22ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 02:25:37 ID:36FV7mDN
みなさん、どうやったらインギーが弾けるようになるのですか?
俺なんかテンポ120の16分のクロマチックで
アップアップしているのに・・・
23ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 02:28:00 ID:hTjHKLHQ
バスタブ着たまま逮捕されたら分かると思う。
24ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 03:38:05 ID:1X89uIB4
>>22
正直クロマチックとかの練習とかってあんまり意味ないと思う。
クロマチックは上手くなるだろうけど。
25ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 04:39:42 ID:/b0kPzCf
>>24
それ俺もずっと思ってた。
26ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 10:29:00 ID:3m9QJQEN
インギーのコピー限定なら確かにクロマチックのエクササイズは意味ないかも
身に付いて損はないしむしろ得と思うけどねw
27ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 10:41:01 ID:BOJRcLb4
>>24
クロマチックエクササイズは指の筋力均一化と左右の手をシンクロさせる練習になるよ
イングヴェイが弾きたいからってハーモニックマイナーばかり弾いててもイングヴェイが弾けるようになるわけじゃなし、
いろんな事にチャレンジするべきだよ
後々役に立つ時が必ずくる
28DOD ◆E0clhxhTdk :2006/04/15(土) 10:51:20 ID:NjsOo7Ms
>>1-15
乙です!
ほんとお疲れ様。

>>玉者さん
お久しぶり&お疲れ様です。
お仕事お忙しいようですね、今日はお休みですか?
ゆっくり休んで、まったりして下さいね。( ^ω^)

エクリプス、GJです。
この部分一番が好きかも。

>>22
とっつきやすい曲からいくと
良いと思います。
You Don't Remember, I'll Never Forgetあたり、
ゆっくり弾くインギーの良さも練習出来るし、いいと思うです。

一気に色んなフレーズを練習すると疲れちゃうし、
一番気に入ってるフレーズから集中的に練習して、
一つづつコナしていくのも楽しいですよ。

ファイトおー( ^ω^)
29ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 13:12:31 ID:pYyhotm6
>>DOD氏
あなたいつからVIPPERに…
30ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 15:34:59 ID:y8BEwH7E
⊂ニニニ( ^ω^)二⊃ブーン
31ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 15:39:55 ID:FbFHqE76
毎月ヤングギターを買って、ひたすら練習!
32ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 16:48:44 ID:uFS5NGi1
⊂ニニニ( ^ω^)二⊃ブーン
33ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 19:01:02 ID:wtXjNhKR
嘘DODってVIPPERだったの?
34玉者 ◆DZLYcjzyPQ :2006/04/15(土) 20:06:58 ID:YQbssg/I
BLUE弾きました。
前スレ桶職人さん、ありがとうございました。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27864.mp3
所々に出てくる21Fの1.5choで中指が超痛いです。
35DOD ◆E0clhxhTdk :2006/04/15(土) 20:14:16 ID:NjsOo7Ms
なんかおいらの文章がマズかったようですな。
気に障ったようでスマソ。

>>34
玉者さん
GJ&乙です。
フレーズから熱い感情が感じられます。

とても楽しみながら聞けました。

 ´∀`))))ではこれにて失礼
36玉者 ◆DZLYcjzyPQ :2006/04/16(日) 01:03:12 ID:2jU8Ok1q
>>DODさん
どの文章がマズかったのか分からないです。。

Blue感想どうもです。
こういうスローテンポの弾きまくりではない曲は
逆に難しいですよね。
DODさんのように一音一音、余裕を持って弾けるようになると
イイのですが・・・練習練習です。
37ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 01:14:09 ID:VabEBg8a
だぉ( ^ω^)←アウアウ
38ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 02:08:57 ID:5ERd+quW
>>35
(・∀・)→( ^ω^)に変わったもんだからついつい反応してしまって…
余計な心配をお掛けして申し訳ありませんでした。巣に帰ります…

       /⌒ヽ
     /( ´ω`)
     | | |  | |
      ( | |ノ| |
      ノ>U U
   ..........レレ     トボトボ
39ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 14:21:29 ID:OfE/R56F
>>34
玉者さんのプレイは個人的に壷だぁ。
速弾きも凄いけどスローなフレーズがとても素晴らしい。
ピッチが正確で尚且つ音が気持ち良く揺れてて王者のように聴いててイライラしないです。
保存させていただきました。
40ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 17:21:34 ID:7kAZJi5J
前スレでコテが書いてくれた
使用機材もういちどみたいよぅ
41ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 17:42:19 ID:cSIG4Cyd
>>40
尿意。
上手い人の機材情報もテンプレに入れようよ
42ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 17:51:08 ID:GNsu8LDt
自分がやればいいじゃん
43ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 19:36:09 ID:gTtPndDL
もう前スレみえねーんだよ
44ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 20:52:18 ID:GNsu8LDt
知らんがな
45ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 22:09:51 ID:GNsu8LDt
>>43にはイラッときたが>>42での俺も冷たい言い方だったのかも試練

(・∀・)氏
ギター:インギーモデルのUSA初期
ピック:ダンロップの1.14mm
弦:フェンダーの10〜46
http://f-104j.ddo.jp/seirogun/clip/img/66.mp3
インギーストラト、KORGのToneWorksです。
MDコンポに直結で録りました。
AX30G。
セットの42番「CRUNCHtone」

(・∀・)氏
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25021.mp3
マーシャルVALVESTATEのVS30R
マイクとPCの間にAX30Gをかまして、音量とリバーブとハイを少しブーストしました。

(・∀・)氏
http://www.yonosuke.net/clip/6a/26067.mp3
マーシャル
GAIN:4
BASS:5
TREBLE:5
VOLUME:4
46ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 22:11:16 ID:GNsu8LDt
(・∀・)氏
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27156.mp3
マーシャル
GAIN:3
BASS:6
TREBLE:1.5
VOLUME:5
REVERB:8

DOD:GAIN=MAX LEVEL=12時の位置
BOSSEQ:800と1.6kHz+5
       6.4kHz+10
弦:Dean Markley(42−9)

DOD氏
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27680.mp3
KORGでライン録り
47ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 22:13:03 ID:GNsu8LDt
488氏(玉者氏)
ギター:Fender Japan ST71
弦:アーニーボールのピンク
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25125.mp3
大体基本のセッティングですが、
AMP MODELSがRECTIFIEDで、OUTPUT LEVELから右回りにREVERBまでが
7、6、2、7、6、7、5です。残りの2ツマミは・・・
PODの前にOverDriveかましてます。


名無し
http://www.yonosuke.net/clip/6a/26429.mp3
ギターはフェンダーJの古いインギーモデル(ロッドがブラスじゃない)
エフェクターはPODXT
セッティングはいつも適当に弄り回してるんで憶えなし
基本的には
アンプ 22:J−800
キャビネット 19:GREEN 25’S
マイク 1:57 ON AXIS
でそれ以外(COMPやSTOMP)は気分次第でセッティング。
今回は録音した後リバーブ掛けました。
録音したソフトはDigiOnSound5Expressです。
48ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 22:13:42 ID:GNsu8LDt
302=322氏
http://www.yonosuke.net/clip/5/24465.mp3
機材はフェンダーUSAのストラトでPUがHS-3、あとPODxt
PODはアンプがPlexy Jump Leadでエフェクトはスクリーマーで軽くブースト
http://podxt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/pkbrd/upload/Yngwie11.l6t
http://podxt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/pkbrd/upload/Yngwie21.l6t
http://podxt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/pkbrd/upload/Yngwie3.l6t
とりあえずPODxtのパッチをうpしてみた。

一番最初のが>>333でうpしたときに録音したときのもの。
実際には卓で薄くリバーブ掛けたから、ちょっと違うかもしんない。
お好みでリバーブを2〜3目盛り上げてみてもいいかも。

2番目が歪みをRATにしてみたものチューブスクリーマーは中域に癖があるから、
こっちの方がいい希ガス。

3番目はアルカトラス時代くらいのクランチ程度にしか歪んでないものを作ってみた。
結構これが俺の好みかも。

全部PUはHS3で作ったものだから、他のPUのギターだと凄い歪むかもしんない。
あとモニター環境にも因るだろうし。
それからセッティングの細かい数値はいい加減だから深い意味は無いw

名無し
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25118.mp3
イングベィモデルのストラトで音取ってみました
PODのサイトで落としたカスタムトーンのyngwie.l6と言うやつです
49ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 22:14:25 ID:GNsu8LDt
stay_puft氏
ピック:JAZZV
弦:アーニーボールの11:14:18p:28:38:48
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25252.mp3
ストラトとToneLabSEでやってみました

むしまろ氏
弦:11.14.19.28.40.52
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25331.mp3
簡単に機材を紹介すると、ギターがミュージックマンのSilhouette、
ピックアップがディマジオのEJ Custom→
Radial Tonebone Classic→POD XT→オーディオインターフェース
のようになってます。

PODの設定なんですが、間違って違うパッチを上書きしてしまったので
細かい設定は分かりませんが、追加パックのAngel P-Ballを使いました。

で、Mix時にEQで調整する、という感じになります。

758氏
ピック:ダンロップ1.5mm
弦:兄の一番細いやつ
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25469.mp3
機材
1 ESPランダムスター

2 Podxt

3 がればん
1 ネックはフルスキャロップ。これ基本。
50ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 23:07:07 ID:cSIG4Cyd
>>GNsu8LDt
乙!!
51玉者 ◆DZLYcjzyPQ :2006/04/16(日) 23:20:55 ID:2jU8Ok1q
>>39
感想どうもです。
スローなフレーズは結構自分の表現したいことができるので
好きです。少し早くなるとグダグダになります。
>>45-49
超乙です。

サウンドですが、POD2の私なりのオススメをまとめてみました。
分かりやすいように、同じフレーズを各音で弾きました。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27927.mp3
@0:00 - 0:21 ストラト+MXR distortion++POD(BRIT HI GAIN)
A0:22 - 0:43 ストラト+MXR distortion++POD(RECTIFIED)
B0:44 - 1:05 ストラト+MXR distortion++POD(LINE6 DRIVE)
C1:06 - 1:27 ストラト+DOD 250+POD(BRIT HI GAIN)
D1:28 - 1:50 ストラト+DOD 250+POD(RECTIFIED)
E1:51 - 2:12 ストラト+DOD 250+POD(LINE6 DRIVE)

各設定で、所々PODのツマミをいじるので写真も撮っておきました。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27928.jpg
52ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 23:31:30 ID:sW+d1HLg
むしまろ氏の音豪快で大好き。
53ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 23:38:20 ID:41dCnh2v
まとめ超乙!
54ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 00:02:29 ID:P9vyJUtt
>>51
ヽ(゚□゚;)ノどひゃっ!POD2とDist+でつか?!目からウロコなり。
買ってみよっかな〜<MXR distortion+
55ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 01:08:42 ID:xFQnhy3/
愛用ギターもよかったらうpってくれませんかんね?
インギーモデル持ってる人みんなクリーム色なのかな。
56ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 03:09:31 ID:pgi6VAKO
>まとめた子
私あんたのそういうところきらいじゃないよ
57ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 05:35:56 ID:ljuUlM4M
うほ!いい流れ!
58ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 07:44:59 ID:VKKX+C4n
このスレは保存版だなwww
59ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 12:28:59 ID:sNXzjPS+
>GNsu8LDt
アタイあんたのこと好きかも
60ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 16:17:20 ID:RmpylEmh
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27935.mp3
インギーの音に近づけたいけどそれ以前の問題か
61ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 17:15:30 ID:ki/79B/5
>>60
最初の数秒は何事かと思ったよ。
その後は在りし日の俺を思い出した。
音は個人的には嫌いじゃない。
62ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 18:20:32 ID:RmpylEmh
>>61
両手タッピングがんばったんです><
練習あるのみか。。
やっぱエフェクター買わないとだめかな
今ギター→pod2→パソコンでやってるんだけど
63ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 18:36:38 ID:xFQnhy3/
>>60
音いいじゃん。PODセッティング教えてチョ。
64ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 18:59:35 ID:RmpylEmh
アンプモデル:BRIT HI GAIN
アウトプットレベル:6〜7
ドライブ:10
ベース:4
ミドル:6
トレブル:6
チャンネルボリューム:6〜7
リバーブ:5
エフェクト(コンプレッサー):3
です
65ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 19:21:21 ID:xFQnhy3/
>>64
サンクスコ JCM800のモデリングかぁ
xtにもあったっけかな。試してみよ。
66ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 21:29:25 ID:tMwSf3OE
>>64
SPは?
67ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 21:48:53 ID:ZKU4f3cJ
>>66
spってなんdsか?
68ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 22:49:11 ID:tMwSf3OE
>>67
キャビだったね・
スマソ
69ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 22:59:07 ID:bbE0VUJN
音だけいいね
70ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 01:32:57 ID:JMjewC6+
>>60

ココロが和みました。
71ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 03:50:24 ID:7xgKRT7g
前スレでは失礼な発言してしまってすみませんでした。
オケありがとうございます。
催促したからにはとってみました、
tp://www.yonosuke.net/clip/6a/27971.mp3 自分には綺麗に弾けませんので練習に使わせてもらいます。
すみませんでした。
72ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 04:40:43 ID:KH8QD+RS
みんなひどいです><
73ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 10:37:44 ID:Dq1h2YA2
>>71
GJ
74ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 17:13:48 ID:1l84Q7Pa
>71
チューニングが・・・・やばい?
でもいいじゃんいいじゃん
見直したぜ
75ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 18:10:16 ID:Jkphc+om
ここに書いていいのかわからないですが……申し訳無い。
どなたかこれのログ持ってらしたら見せていただけませんか?

【キコ】ギター速弾き練習所 V【ルーレイロ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1141190198/

ttp://www.geocities.jp/atypical_hayabiki/の中の人、もしここ見てたらお願いします。

(現行スレは荒らされて容量オーバーにより書き込み不可)
76ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 18:23:46 ID:AWPfFMcF
>>75
しばらく見に行ってないからログないけど、そんな酷いことなってたのか。
77ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 18:32:51 ID:1l84Q7Pa
>75
78('A`) ◆PBBM.TrKPA :2006/04/18(火) 23:50:15 ID:tOSrBQSg
>>45-49
GJ。
>>49の758です。
いつも使っているPODxtの設定をさらしまんた。
ttp://podxt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/pkbrd/upload/leadyng.l6t
PUがハムなので、インギの感じだすの難しいでち。
フェンダー買う金がないので、近々タップする予定でち。
↓今のギターではこんな音がしまつ。
ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/27991.mp3
リバーブきつめでテクのごまかしができるwww
ストラトだったらどんな音がするのやら。
79玉者 ◆DZLYcjzyPQ :2006/04/19(水) 01:33:09 ID:314rnEAz
>>60
PODのみで王者サウンドを目指したいということで、
私も微力ながらお力添えを。
参考に音をうpしますが、プレイは適当弾きなので気にしないで下さい。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/28001.mp3
まず、0:00〜042が、>>64で記載されていた設定そのままです。
もちろんPOD以外のエフェクターはつなげていません。
このサウンド。。ムズイです。
アルカトラス時代くらいの音に近い気がしました。

次に、0:44〜1:25が、>>64からドライブを2下げて、バスは3下げて、
ミドルは1.5上げてリバーブは1上げて、コンプレッサーを5上げました。
すると、弾きやすい王者サウンド?になりました(多分)
この辺りの音圧から、PODのNOISE GATEの限界が見えてきます。

最後に、1:27〜ですが、↑の設定でリバーブをFullにしました。
最近の王者サウンドを目指したのですが、今聞いてみるとFullは
やり過ぎました。
80ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 01:48:33 ID:DoewnfU3
自分もインギーを録ってみたいと考えてますが、
ここで提供されてるmp3などの打ち込み音に、
自分のギター演奏を被せるにはPODxtの他に何が必要でしょうか?
今はギターとPODxtとパソコンしかありません。
81ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 01:59:07 ID:DoewnfU3
>>60
>>79
横やりで恐縮です。
ちなみにPOD(xt)でチェインボリュームは10(MAX)時に
シュミレートしたアンプのもつ本来の性能が出ると
マニュアルに書いてあります。
インギーの音に近づける目的からするとこの限りじゃないかも
しれませんが。
82ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 02:25:00 ID:bZ/5EKkN
ttp://www.amtelectronics.com/mpsound/fataltubeband3.mp3
海外のエフェクタ試聴してたらこんなのみっけたYO
83ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 06:50:02 ID:8C+Durwg
>>79
うわー!
すごいうれしい
精進します><
84ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 09:59:22 ID:NzRZtqKv
>>79
1:00〜1:15の部分はインギーの曲か何かですか?
好きなバンドのギターソロに似てたので是非覚えたいのですが・・・。
よろしければ教えてくださいまし〜。
85ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 10:05:12 ID:UiCSNUSv
>>79
本筋とズレるけど,Forever Is A Long Timeって好きだな。
ラストまでかっちりキマってる感じがする。
86ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 10:15:43 ID:dZGZSQ8n
>>79
GJ!
87ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 12:13:58 ID:H6rAfNDl
JASRACに通報しますた。
88ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 14:13:43 ID:RfThFtte
ジェイソンが亡くなったら私に脳味噌移植して下さい・・・

これであこがれのジェイソンプレイが我が物に!!!!
89ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 14:16:14 ID:FxWdB7AB
>>80
MacならガレバンでOKなんだけど・・・
90ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 14:46:59 ID:kaTmlcWY
>>80
フリーのMTRソフトとDAW。
【v1.00まで】ACIDライクなREAPER part1【フリー】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1142882856/
【16track】☆KRISTAL☆【逝けまつ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1080872772/

MP3の読み込みに対応していない場合に
Wavに戻したりするのはこちら。
【フリーの波形編集ソフト】Audacity part1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1091138720/
定番のフリー波形編集ツール「SoundEngine Free」!
http://www.cycleof5th.com/
91ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 17:48:50 ID:+a2B9s6Q
>>88
不謹慎
92ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 18:00:06 ID:cBRSOdkq
もう一度>>75をお願い致します。速弾きスレと携帯うpスレを潰す荒らしを
報告してアク禁にするために、ログが要ります。

スレ汚しすみません。
93ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 18:22:26 ID:6OmOV1aM
94ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 18:41:38 ID:tkGEnlYl
またヤフオクでこれ出てるよ〜

最低落札99万のやつ
売る気無いよな

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m28608000
95ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 18:46:53 ID:cBRSOdkq
>>93氏、大変ありがとうございました。
スレ住人の方々にもこの場をお借りした感謝を。
96ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 06:37:05 ID:k4j9+aD8
ファビョンって難易度的にはどんなもん?
97ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 08:26:30 ID:DgVZxZrK
うんこ
98麻生の光:2006/04/20(木) 12:56:53 ID:FyoTCf2t
‡‡‡‡†終了†‡‡‡‡

TEAM HOTAL
99ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 20:04:15 ID:cnvyvebX
バロックアンドロールのスコア探してるんですが
何処にあるか教えて下さい。ググってもヒットしませんでした。
何方かお願いします。
100ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 20:11:40 ID:nVkxSfqi
>>99
いい機会なので耳コピの練習をしてみるとよいでしょう。
10199:2006/04/20(木) 20:30:41 ID:cnvyvebX
>>100
わかりました。頑張って耳コピやってみます。
102ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 21:00:47 ID:nVkxSfqi
MeRuというプレイヤーは音程を変えずに速度を落せるのでお勧めです
103ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 21:01:46 ID:LPPpibAb
WMPでも落とせるし。
104ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 21:37:07 ID:2zzJPIt6
>>102
うんうん、便利な時代になったもんだね〜。
四半世紀前は2スピード式のマイクロカセットだった。
んで金持ちのおぼっちゃまはオープンリールデッキでコピーしてたね。( ´−`)トオイメ
105ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 22:30:34 ID:Kp9AIIiH
2スピード式のマイクロカセットっていうのがなんなのかすら分からん。
106ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 02:08:13 ID:cu1GhW5o
インピーとインギーどっちがはやいの?
107ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 02:12:04 ID:fo90WszZ
陰毛≠イングウェイ猛スピードモード
108ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 12:47:11 ID:AVqK9dCH
姉は血を吐く、妹は火吐く、可愛いトミノは宝玉(たま)を吐く。
ひとり地獄に落ちゆくトミノ、地獄くらやみ花も無き。
鞭で叩くはトミノの姉か、鞭の朱総(しゅぶさ)が気にかかる。
叩けや叩けやれ叩かずとても、無間地獄はひとつみち。
暗い地獄へ案内をたのむ、金の羊に、鶯に。
皮の嚢(ふくろ)にゃいくらほど入れよ、無間地獄の旅支度。
春が来て候(そろ)林に谿(たに)に、くらい地獄谷七曲り。
籠にや鶯、車にゃ羊、可愛いトミノの眼にや涙。
啼けよ、鶯、林の雨に妹恋しと声かぎり。
啼けば反響(こだま)が地獄にひびき、狐牡丹の花がさく。
地獄七山七谿めぐる、可愛いトミノのひとり旅。
地獄ござらばもて来てたもれ、針の御山の留針(とめばり)を。
赤い留針だてにはささぬ、可愛いトミノのめじるしに。
109ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 12:47:45 ID:AVqK9dCH
友人Aがある雪の降る日に受験勉強をしていました。
Aは当時高校3年生で1月のある晩だということでした。
夜も更けてきた頃、窓の外からノックする音が聞こえます。
「コン、コン、コン。」
3回です。
特に何も考えなかったAはそのまま窓をノックしかえします。
「コン、コン、コン。」
Aの部屋は2階です。窓の外にはベランダもありません。
雪の降る夜、そんなところにいる人もいるはずもありません。
しかし、Aは何も考えずにそのまま勉強に戻りました。
その時、Aはあることを思い出しました。
110ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 12:48:20 ID:AVqK9dCH
数日前にAが友人Nから聞いた話でした。

N談:
この話を聞いた人間に必ず降りかかかる。聞きたいなら聞くな。
おまえが、一人きりになった時。必ず一人きりになったときに「それ」は来る。
人間がいるはずもないドア、例えばベランダのない4階の窓、一人暮らしのワンルームマンションのトイレ、から聞こえるんだ。
「コン、コン、コン。」というノックの音。
必ず3回なんだよ。
それを聞いたものは恐怖は覚えない。なぜなのか分からないけれど「恐い」という感覚はないらしい。
けれど、ここからが大事だんだ。
111ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 12:48:55 ID:AVqK9dCH
そのノックを聞いたら必ずノックされた回数だけノックされたドアを叩け。
それが冷蔵庫のドアでも必ずな。
オイ、「間違えたら起きられない夢」と一緒にするなよ。
叩かなかったらおまえに親しい誰かに不幸が降りかかかる事になる。とても親しく、大切な誰かに、だ。
実際、オレにも来た。
重要なのは、「ノックされたら同じ回数だけノックし返す事」だ。それだけでいいんだ。
112ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 12:49:29 ID:AVqK9dCH
さっきも言ったけれど、その瞬間にはおまえには恐怖はない。さらに、どんな騒音にも負けないリアリティでその音は聞こえるらしい。
オレの時は3回だったし、確かに恐くなかった。

でもな、オレの友達のGにも来たときのことなんだ。
Gはノックしなかった。
オレの話を思い出してノックしなかったらどうなるか試してみたらしいんだ。
確かに、Gの時にもあり得ないところからノックされたらしい。
数日経った後、親戚からの電話で祖父が亡くなったとのことだ。
Gも悔やんだけれど、オレ(N)も悔やんだよ。
113ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 12:50:03 ID:AVqK9dCH
ここまでが私がAから聞いた話です。

ここまでなら「なに作ってんだよ、バ〜カ!」ですまされるですが、ここからは私の体験談です。
話を聞いたのは大学のサークル合宿という絶好のシチュエーションでした。
もちろんそれまで酒を飲んでいたため酔っ払っていて、Aの話が終わった後の2.3本の怪談を聞くと無性に眠くなり隣の部屋に行き横になっていました。
しかし、ここはサークル合宿、当時3年生だった私はさすがにそのまま寝るわけにもいかず、後輩が気を使って来るのを待っていました。
案の定しばらく横になっていると引き戸をノックする音が聞こえます。先ほどAの話を聞いたばかりなので絶対誰かが私を騙そうとしていると思い、ダッシュで戸を開きました。そこには間抜けな面をした後輩(男)が立っていました。
ここまでなら笑い話で済みます。
114ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 12:50:37 ID:AVqK9dCH
みなさんの期待通り、その後、窓の外からノックされました。恐怖心は全くありませんでした。
もちろん、その後、同じ話を聞いた仲間からはバカにされました。

後日談ですが、話を聞いた8人のうち5人がノックを聞いています。

皆さん、怖がらずにノックしてください。
115ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 12:51:12 ID:AVqK9dCH
Fさんが、自分ちのすぐ近所に住んでいる従兄弟の家へ行った時のこと。
その日、従兄弟はいつになく沈んだ顔をしていたそうです。
上がって飯でも食べて行けという話になり、そのままずるずるとお酒を
飲み始めた頃、従兄弟がぽつりと話し始めました。
「一昨日、すげぇのが来たんだよ」
その夜は真夏にもかかわらず、わりあい涼しかったので、今日はゆっくり
眠れるだろうと思っていたところ、なかなか寝付けなかったんだそうです。
そのうち、遠くで赤ん坊の泣き声が聞こえたそうです。
もちろん近所に赤ん坊のいる家などありません。
次第に赤ん坊の声は近づいてきます。やばいと感じたものの、逃げることは
できませんでした。やがて、泣き声に混じって、ザッ、ザッ、っと畳の上を
這うような音まで聞こえはじめました。赤ん坊の声を右耳の側で聞いたその時、
仰向けに寝ていた従兄弟の胸の上にずしりとした重みが乗りかかりました。
怖くて目を開けることもできずにじっとしていると、すぐにその赤ん坊は
胸から降り、通り過ぎて行きました。その間もずっと泣き声は続いていたそうです。

Fさんは、一昨日通過したものが昨日は戻って来ていないのだからいいじゃないかと
従兄弟をなだめて、その夜は終わりました。――その夜は。
Fさんはまさか、従兄弟が聞いたそれを数日後に自分も聞くという羽目に陥るとは
思っていませんでしたから。

従兄弟の部屋とFさんの部屋は一直線上にあり、何日かがかりで這って来たようです。
その赤ん坊はFさんの家も通過して、どこかへ去ったらしいです。
どこへ行ったのかは、もちろん誰も知りません。
116ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 12:51:46 ID:AVqK9dCH
旅先で知り合ったアニキに聞かせてもらった話。

このアニキが昔、長野と岐阜の県境あたりを旅していたころ、
山あいの小さな集落を通りかかった。陽も暮れ掛けて夕焼け空に
照らされた小さい村の約半数近くが廃屋で、残りの半数近くも
結構古い建物ばかり。そして、小さい学校らしき建物にはちゃんと
校庭もあった。

季節は夏で、このアニキは今日はここで野宿することに決め、
校庭と校舎の間にある階段(幅6〜7mくらい)に腰掛けて
くつろいでいた。夜になりタバコを吸いながら何気なく周りを
見渡すと、月明かりでかろうじて物が見えるほどの暗いなかを
校庭の向こう側からこちらに向かって誰かが歩いてくるのが
見えた。それは24、5歳くらいの女の人で、白っぽい服を着ていた。

最初はアニキも期待はしたけど、その人が近くまで来たときには
むしろ不安がよぎっていた。その人はずっと笑いつづけていたから。
しかもアニキと同じように階段の端っこに腰掛け、ずっと笑い
続けている。ヘタに動くと余計マズいんじゃないかと、アニキは
とても緊張していた。スキを見て逃げようとすればするほど余計に
怖くなる。が、他に行き場がないし、旅の疲れも溜まっているので、
いつしか眠ってしまっていたそうだ。朝になって目がさめると夕べの
気のふれた女はいなくなっていた。でも、着ていたシャツのあちこちに
女の人の手で触ったような汚れというか、跡がついていたそうだ。

近所の人にこの辺りでちょっとおかしい人はいないか
聞いてみても、知らないという。
このアニキ曰く、ヘタなユーレイよりも生きている
人間の方が怖いんだそうだ。
117ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 12:52:20 ID:AVqK9dCH
『中国・韓国・北朝鮮』
中国の歴史は繋がっていない
中国は漢民族と文化や言語の違う55もの少数民族からなる多民族国家
中国四千年の歴史は間違い、5、60年
中華思想、小中華思想の問題
日本人差別
軍国主義は中国
覇権主義中国
歴史を歪曲した反日教育
中国・韓国・北朝鮮による虐殺の多さ(虐殺は日本人の国民性に合わない)
中国はブラックホール → 世界中の経済、労働、資源、技術を飲み込む
代わりに世界に撒き散らすもの → 不況、原油価格の高騰、環境破壊、平和への脅威
中国、韓国、北朝鮮にまともな話しは通じない
北朝鮮は莫大な負の遺産
北と統一して困るのは韓国
朝鮮民族(韓国人・朝鮮人)の行動パターンの研究
事大主義の問題
朝鮮民族の民族性は変わらない←誰かのせいにする
朝鮮民族の民族性は変わらない。日本が36年も統治しても変わらなかった
例え反日が無くなったとしても、小中華思想が無くならない限り日本人を差別するので友好関係は築けない
被害者を装う
朝鮮民族の特徴=問題を擦り返る
118ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 12:52:54 ID:AVqK9dCH
・現在の在日韓国・朝鮮人は密航してきたり、出稼ぎに来た人達である。
・朝鮮の人達に望まれて日韓併合条約を結び、国際法上なんの問題も無く合法的に朝鮮と合併した。
・日本の敗戦時に韓国・朝鮮人が日本人に対して集団強盗、略奪、殴打暴行、レイプ、殺人、破壊、占拠監禁、人民裁判などあらゆる犯罪を犯した。
・日本は韓国と日韓基本条約を結び無償で3億ドル(約1080億円)、有償で2億ドル(720億円)、民間借款で3億ドル、韓国内の日本の財産の全てという当時としても莫大な額の賠償をしている。
・日清戦争で日本は清と命をかけて戦い、清(中国)の属国であった朝鮮の独立を認めさせた。
・我々日本人には関係無い破綻した朝鮮銀行・韓国系銀行に3兆円もの日本の税金が使われている。
・2002年日韓ワールドカップでスタジアムを作る資金が無い韓国のために7000億円もの日本の資金が使われた。
・韓国の経済危機の時にIMF経由で日本が多額の資金を出し韓国を救った。
・日本海の漁場が韓国の漁船に荒らされまくり、水産資源が激減している。
・韓国の武装スリ団、犯罪集団によって日本人が多くの被害を受けている。
・韓国の婦女暴行(レイプ)発生率は事実上世界第一位である。
・韓国の暴行発生件数は日本の100倍である。
・日本での韓国人による犯罪は国籍別検挙人員第2位、不法残留第2位である(平.15年上半期)。
・韓国人は海外で悪い事をして捕まった時などにすぐ日本人のフリをする。
・韓国人はベトナム戦争に参戦した時に、ベトナム人に対して虐殺やレイプをしまくった。
・韓国は、日本や世界の文化やモノ(剣道、サムライ、生け花、サッカー、キティーちゃん等、数え挙げたらキリがない)を自分たちが最初につくったと捏造している。
・朝鮮人による自作自演のチマチョゴリ切り裂き事件を追求していた韓国人が何者かに惨殺された。
・北朝鮮が日本の偽札を作り、麻薬を製造・密輸している。
・朝鮮総連は固定資産税を払っていない。
・日本の領土の竹島を韓国が不法占拠している。
・一部の在日韓国・朝鮮人が掛け金も払わず年金を要求している。
119ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 12:53:09 ID:1AJTsreG
>>109-111
しっかりとオルタネイト・ピッキングすることが大切だと言うたとえ話でしょうか?
120ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 12:53:28 ID:AVqK9dCH
はじめに、私は先日ひどく怖い夢をみました。それで誰かに聞いてもらいたく
ここに書き込むことに決めたのですが、テンプレの過去ログ倉庫を拝見させてもらったところ、
その中にある「猿夢」という話と大変似通った内容であることに気づきました。
それを読んで私自信かなり驚き、似たような話を書くことに若干ためらいもありましたが、
決してパクリや創作ではないので読んでみてください。
121ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 12:54:02 ID:AVqK9dCH
私は学校にいた。中学校だ。もう随分前に卒業した。
これが夢だとすぐに気づいたのはあまりにも校内がしーんと静まりかえっていたからだ。
何より今の自分に中学校に来る用事などない。
少々不気味ではあったが、緑色の廊下や歩くとミシミシいう教室は懐かしかった。
しばらくぶらついていると、廊下の隅にあるトイレが目に付いた。
「はは、懐かし」
中学時代の私は胃腸が弱く、授業中にトイレに駆け込むこともしばしばあった。
だから、変な言い方だがトイレは結構身近な存在だった。
キィっとドアを開けて中に入る。相変わらず汚い。
私はなぜか吸い込まれるように個室に入った。
洋式トイレにどかっと腰を下ろす。
「何で、俺こんなことしてんだ・・・?」
122ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 12:54:37 ID:AVqK9dCH
そこでようやく私は自分の行動の異常さに気づいた。そう、”なんで私は夢の中でトイレの個室
なんかに入っているんだ”と。
じわじわと恐怖感が芽生え始めた。
「怖い・・怖い! 何で俺トイレなんかに入ってんだよ・・!」
軽いパニック状態に陥り、キョロキョロと周りを見回した。
すると、動いたはずみでかさっという音が上着のポケットから聞こえた。
何だろうと思って引っ張り出してみると、それは何の変哲もない一枚の紙。くしゃくしゃに丸まっていた。
開いてみる。そこには私の筆跡と思しき字でこう書かれていた。

”ばりばりばりばりばりばりばりばりばりばりばりばりばりばりばりばりばりばりばりばり”
123ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 12:55:11 ID:AVqK9dCH
「ばりばり・・・?」
意味が分からない。元々字が汚い私であるが、そこに書かれている字はそれに輪をかけて汚く、
ひどく焦って書いたような印象があった。
首をかしげて疑問符を浮かべていると、一番奥の個室から物音がした。
「!!!」
びっくりした。誰もいないと思っていたのに。音は断続的に続いていた。
自然とそっちに耳を傾けると・・・

「ばり・・・ばりばり、ばりっ・・・・ばりばり」
124ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 12:55:45 ID:AVqK9dCH
心臓が飛び出るかと思った。ばりばり・・・紙に書いてあったのはこのことだ。
でもこの音源がなんであるのかは全く見当がつかなかった。ただ言えることは、
なにか軽い感じの音ではなく、なんとなく重い感じの音だった。
私は今すぐ逃げ出したい気持ちだったのに、どういうわけか壁をよじ登って上から音源の個室を
覗き見ることにした。もちろん細心の注意を払って音一つたてないようにだ。
私は見た。私の個室からは隣の隣に位置するため、すべて見ることは出来なかったが、
音源が人間であることは分かった。それも女の子だ。黒髪の。おかっぱで。
そう、まるでみんながイメージする”トイレの花子さん”そのまんまだ。
髪の毛が邪魔で何をしているかは分からなかったが、そいつが何やら頭を上下に動かすたびに
またあの「ばり、ばり」という音が響いた。
私は自分でも驚いたが、信じられないほどの勇気をもってさらに身をのりだした。
そこで私は見た。
125ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 12:56:19 ID:AVqK9dCH
少女が、人間の生首を頭蓋骨からばりばりと食ってるのを・・・
私は絶叫した! もうなりふりかまっていられない! 殺される!
ドアを蹴破って個室を飛び出した。足がもつれて男性用便器に激突したがそれどころじゃない!
振り向けば一番奥の個室が薄く開きはじめていた。
「やばいやばいやばいやばいやばい!!!」
全力疾走。トイレを出て階段を目指す。母校だけあって校内の地理は完璧だった。自分がいるのは
地上三階。3段、4段飛ばして階段を駆け下りる。すぐに一階にたどり着いた。
そこで私は異様な光景を見た。
126ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 12:56:52 ID:AVqK9dCH
下駄箱には片足の無い少年や、和服姿の女の子、そのほかにも妖怪のような気持ちの悪いやつらが
うようよしていた。でもそいつらは私を珍しがっていたようだが敵意は無さそうで、すぐに襲い
かかってくるような気配はなかった。私はほっと安心する間もなく、校庭に出る扉に飛びついた。
一つ目の扉にはカギがかかっていて開かなかった。二つ目も三つ目も、
四つ目にもカギがかかっていたのだが、これだけ内カギ?のような仕様で、ひねれば簡単に開く
カギだった。開けるなり、また蹴破るように外に飛び出した。
「やった! 助かった!」
やった、助かった・・・? 自分で言ってなんだか変な感じがした。何で外に出ただけで助かった
なんて言えるのだろうか。
ここにきてやっと私は思い出した。
127ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 12:57:26 ID:AVqK9dCH
「・・・俺、この夢見たことある・・・」

そう、前に一度だけこれと同じ夢を見たことがある。あのばりばりというメッセージも前の夢で
自分が書いたものなのだろう。
この扉を出てすぐ右手にフェンスを切り取って作ったような簡単なドアがある。前の夢では
そこを出た瞬間に目が覚めたのだ。だから、ゴールが近いということを知っていたから
「助かった」などと言ったのだ。例えばりばりが追っかけてきたとしても、ダッシュで走れば
もう追いつかれないという自信すらあった。
そう思って、私は扉のほうを見た。
絶句した。
128ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 12:58:00 ID:AVqK9dCH
私が通っていたころのその扉は常時開け放たれていた。それなのに今は閉まった状態であり、
おまけにごつい錠前までしてあった。
「うそ・・・うそうそウソだろふざけんなっ!!!」
私はすっかり忘れていたのだ。最近小学校や中学校も物騒になってきており、登下校時間以外は
全ての門を閉めておくことになっていたのだ。私が前にこの夢を見たときにはそんな規則はまだ
なかった。だから門はいつも開いていた。
私はどうしていいか全く分からず、天を仰ぎみた。すると、トイレの窓から誰かがこちらを見つめて
いるのに気がついた。
ばりばりと目が合った。
鳥肌がぶわっとたった。全身の毛穴が開く感じ。背筋が凍ったような気がして、体温も急激に
下がっていった。
129ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 12:58:34 ID:dGuO55kA
ID:AVqK9dCH
130ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 12:58:34 ID:AVqK9dCH
「逃げなきゃ!逃げなきゃ!逃げなきゃ!」
私はとにかく走った。あいつから少しでも離れなきゃいけなかった。そこで私は思い出した。
たしか給食センターの車が入る門がある。あれはかなり低いのでよじ登ることだってできるだろう。
そこへ向かってがむしゃらに走った。確かめてはいないが、すぐ後ろにばりばりがいるってことが
何となく分かった。しかも自分より速い。50Mもしないうちに追いつかれるような勢いだった。
もうここからは感覚というものがほとんど無かった。ただ走って、門が見えて、それを全身で
這うようにして登った。最後は転がり込むように門の外へ身を投げ出した。
131ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 12:59:15 ID:AVqK9dCH
「助かった。今度こそ」
そう思った。わけもなく。ただ絶対自分は助かったという安心感があった。
私は視線を外から学校へと向けた。ばりばりとの距離がどれだけ縮まっていたのか確かめておき
たかった。振り向いた瞬間、私は再び肝を冷やした。
ばりばりとの距離は無きに等しかった。もう目と鼻の先にあいつがいた。私の頭蓋骨を両手で
掴みとらんとばかりにこれでもかと伸ばした状態で固まっていた。
そしてあいつはこう言った。

「今度は殺せると思ったのに」
132ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 12:59:49 ID:AVqK9dCH
そこで私は目が覚めた。
当然のごとく全身は汗びっしょり軽くめまいすらした。
起きて私がした行動は、この夢を忘れないようにノートにメモを取ること。あまりにも
怖い夢だったので後で誰かに話したかったのだ。
しかしメモなんて滅多にしたことないのですぐにノートは見つからなかった。
本棚の奥にあった古びたノートをやっと見つけ、開いた瞬間また私は絶句した。

”ばりばりばりばりばりばりばりばりばりばりばりばり”
133ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 13:10:48 ID:8yPG3BBa
速弾きスレがなくて寂しいんだね。
134ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 14:54:17 ID:6Eky6JeC
マジふざけんなよ元速弾きスレの池沼!!!
せっかくいいふいんき(なぜか変換できない)保ってたのによ!
荒らし通報しとくからな。
135ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 15:15:36 ID:fBvmRzPX
いい話や・・・
136ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 16:34:51 ID:1AJTsreG
>>134
いい加減ネタ臭いけど・・・
「ふんいき」で変換してみろ。
「ふいんき」を変換したら「不陰気」と出た。
これはこれで悪くないな。
137ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 16:47:38 ID:hnjQuDHm
>>136
m9(^Д^)プギャー
138ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 18:48:20 ID:GKRlbPfa
たまにはマジレスもまたよし( ゚Д゚)y−~~
139ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 12:05:43 ID:W9i9+z1N
あまりにも怖い夢だった
まで読んだ
140ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 15:03:47 ID:AlsvAGxK
141ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 23:57:35 ID:vsDWuMHC
インギー様降臨待ち
142ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 01:12:28 ID:VsGxHAhH
>>136が釣り
143ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 01:31:27 ID:mQFMK7vq
インギースレ見てて思うんだけど、
デキル人はやっぱ練習してるんだなーって。
レスつかない期間ね。
馬鹿共が荒らしてる最終ね。
144ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 01:34:08 ID:Sg09OMdq
そのへんは人間性の違いだな
145ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 02:55:10 ID:IAW8+GU2
なんか微妙な流れになってますね。

ちょっと前にDLしたfugueのオケがとってもよかったので、
recってみました。
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-1105.mp3
146ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 03:08:09 ID:k3prOSBq
おお〜いいわ〜

ただ俺の事を棚に上げて言わせてもらえば出だしつまずいてますなw
それがなかったらパーペキ
147ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 03:18:55 ID:mQFMK7vq
>>145
中盤、ピッキングのときの「カプカピャカプキャパキャパ」が気になる。
148145:2006/04/23(日) 03:27:05 ID:IAW8+GU2
>>146
確かにモタってますね。
長いの録りなおす気力が無くて(w

>>147
ペダルのところですかね?
あそこは、原曲を意識してあえてアタック音を真似てみたんですが、
逆効果・・?
149ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 03:40:43 ID:oTw45PAT
>>145
ヽ(゚□゚;)ノいやー素晴らしい!お見事ですよぉ!
市販MIDIによる桶提供はスルーがローカルルールなのかと思い orz だったのですが(^^;ゞ
おっとチクらんといてな。(笑)
150ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 09:28:59 ID:Sf3PZGRy
>>145
素晴らすぃ、ピッキングのキレがいいな〜
ヘタレの俺には悪いとこなんか見付からないわ。
151145:2006/04/23(日) 11:50:46 ID:IAW8+GU2
>149
あの曲のオケがmidiで売ってるんですか?

作るの大変だったろうなーと思ってたんですが
どうりで(w

Finale希望してみたり(w

>150
どうも〜。
中盤の弾きまくりのところはちょっとヤヴァイですがね。。。
152DOD ◆E0clhxhTdk :2006/04/23(日) 12:07:30 ID:flJa/OHf
>>145
ただただ素晴らしいの一言。
>原曲を意識してあえてアタック音を真似てみた
ほんと。似てます。ほぼ完コピですね・・・ため息・・・

>>玉者さんへ
普通に録らずに、インギーが2人いてバトルしてる感じで録りました。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/28099.mp3

では。
153ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 13:39:09 ID:oTw45PAT
>>151
へ〜い、お待ちぃ。
MIDIデータは'98にえでぃろーるから発売されたモノです。
曲の構成上、Presto VivaceとFinaleがくっついてます。
5分以上あるので複数のトラックが作れるorパンチインができる録音ソフトが必要になるかも(^^;ゞ

http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-1111.mp3

住人の皆様も是非トライしてみて下さい。
154ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 14:38:12 ID:MdHYAiMf
新世紀はスコアにもオケついてたね。あれはなかなかだったな。
155ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 14:52:32 ID:mQFMK7vq
DODのYGMシグってどんな感じですか?
インギーの音するのだろうか。
156ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 15:08:49 ID:8jHVlfU1
>>インギーの音するのだろうか

馬鹿発見。
157ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 15:31:10 ID:PYk+g1sp
>>155
初期の250とYJMもってるけどYJMの方が良く歪む。
けど明らかに低音が出ない。スタジオで使うと良くわかるよ。
買うんなら少し頑張ってお金出してMODされたYJMか250買うか
初期のグレー250買った方が幸せになれるよ。
158ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 15:40:53 ID:hWTGvMt8
おいおいそこまで書くな。

>>155
フェンダーなら小型石アンプとつないでもインギー気分になれる。
あの甘くツヤのある音のスイープをキメル為には、
他のエフェクターより役立つね。

他の選択肢はボスのブルースドライバーとかだけど歪の質が違う。
マクソンアイバ系ではTS系はイコライジングは調節してもなお固め。
OD系の方が近いけど、DODの方が当然近い音。

激歪で近い音が出るのはソバットのFUZZBreaker。
これはファズとしてもノイズ対策も十分な名作だと思う。

以上訊かれてないけど俺が書きたかっただけ。
159ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 20:43:21 ID:dpbVweK+
>>155
俺はギターダーとか言うサイトのMODの250とYJM持ってるけど。
やっぱYJMの方が歪が高く、ロー控えめでジャキジャキとハイが抜けてくる感じですね。
独特のねばり感があり、3、4弦がブブブブッとミッドブーストされた感じですね。シングルPU向け!!

250の方は初期型グレーの250のMODなんですが、歪が弱くアンプで歪を作りブーストする感じです。
音の方は、YJMよりローが出て全体的にザラザラした音質だと思います。ハムとの相性もそれなりに良い!

個人的には現行モデルのDOD250がいいと思った。お見せで試奏した程度なのでMODと比べていませんが、
ギターダーの初期型250MODより、ジャキジャキ感があり好きでした。
160玉者 ◆DZLYcjzyPQ :2006/04/23(日) 21:44:58 ID:1r9ve2tK
>>145
超上手い。。
何度も聴いてしまいました。ラストのチョーキングで
毎回鳥肌。
一度目の前で弾いているところを見てみたいものです。

>>DODさん
ツインギターのエクリプスもいいもんですね〜!
流石に奇麗に聴かせますね!
私はエクリプスは苦手なのでうpできません。

>>153
145さんより先にお借りしました。
Presto Vivaceまでです。
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-1115.mp3
145さんが、凄い音源聞かせてくれるだろう・・・と予想したので
私はあんまり頑張りませんでした。と言ってみる。。
161ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 22:52:27 ID:7wA6GVnd
丁度ブースターによさそうと思ってたんだけど
250の方がいいという意見もあるのか
162ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 01:16:13 ID:JGECZh2P
http://www.youtube.com/watch?v=b2CLGO-ONDo&search=alcatrazz%20
これ弾いてるひとここいる?w
163ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 01:27:47 ID:0mgMwfpY
>>162
なにこれ、オニャノコ?
164ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 01:34:10 ID:JGECZh2P
>>163
オニャノコっぽいけど。。。
髪だけって感じがする

おっぱいもねw
165ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 01:53:46 ID:0mgMwfpY
>>164
そか。おっぱいはペチャなのかと思ったw

て、コメントみたら男っぽいね。色白杉
166ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 02:01:12 ID:TAHz10JT
>>164
右手硬すぎ
167ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 13:36:17 ID:YpgNY37m
昔、某スレで流行った音源

http://www.yonosuke.net/clip/6a/28137.mp3
168ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 17:26:27 ID:FjAi7X+W
I'll see the〜って
もろマーシャルって音でいいね
特にバッキング
169ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 18:54:12 ID:uT7l+CWl
あの図太い音のバッキングはカッコイイよね。素人にはなかなか出せない。
170ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 19:46:46 ID:M+9sQwbY
さっきねとらじでギター練習してた人、ここの住人?
かなり巧かったんだが
171ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 20:25:38 ID:1p/0rRCV
>>170
yroとfrenzy練習してました^^;
グダグダだったけど・・・
172ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 20:35:23 ID:LSSP16/v
今更かもしれないけど
>>145
上手過ぎ
これだけ弾けたら面白いだろうなあ
173ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 20:49:59 ID:5bRp+ZjG
>>171
うP
174ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 20:54:23 ID:5bRp+ZjG
>>145
の桶ってどこにあるの〜?
175ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 21:07:19 ID:e7FZvv83
http://www.youtube.com/watch?v=ckFE77_Nm6g&search=Yngwie%20Malmsteen%20

信じられないんだが、詳細知ってるひといる?

1番先に紹介しろよw
176ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 21:09:20 ID:1p/0rRCV
これは8年前ぐらいかな
フェイシングのころだとおもう
塾から帰ってきてテレビみてたらすごいのがいて
こいつがインギーかっておもったもんでした
177ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 21:57:27 ID:M+9sQwbY
>>171
あ、やっぱりここ見てる人だったんだ
ちょこっとしか聞けなかったけど最後のblitzで終わるトコで悶絶したw
ここではうpしてない人? オケに合わせた音源あったらうpして欲しい…
178ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 22:42:55 ID:1p/0rRCV
うん、ハヤビキスレにもいました。
ギターは一度やめてましたが
racerxをコピーしてる人のサイトみて半年前から再開した
yngwieも練習してるんだがエコノミーがなかなかできぬ
179ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 23:49:47 ID:DTG1Gwov
VIPにもきたなw
180ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 00:46:38 ID:mofT9Jb5
>>175
その後観月ありさの曲の時も弾きまくって客がひいてたらしいw
181ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 01:37:04 ID:fy1S1txe
観月ありさとイングウェイのギャラはどっちが高いんだろう
182ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 01:47:13 ID:QaAe30Fq
御大、音絞られてて可哀想・・・
183ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 02:14:06 ID:HHssdJVu
>>182
ヘッドアンプとキャビネット各1台あったから
アッテネータかませずにフルテンだったら相当な爆音になるはずだよ。
だから出演者引いてたんじゃないかな?w
184ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 16:23:06 ID:wWH4eYVK
age
185ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 22:31:56 ID:g+tDRtkJ
イングヴェイの曲で、一番難しいのってなんだろね。
186ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 23:00:20 ID:4HcEakTh
>>185
殆どの曲は難易度同じ。
イングヴェイの手癖とハーモニックマイナー覚えたら何とかなるレベル。
スウィープもキー違いで似たような音程しか使わないし。
187ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 23:08:42 ID:MCmLQSvx
Desciples Of Hell のソロはかなり難しい。インギー以外綺麗に弾きこなせないだろうな。
188ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 23:45:44 ID:oyH9itZA
>>187
んなこたないだろ
世の中誰がインギー弾けるかわからんぞ

ほら、今君の隣にいる人もインギーを・・・・・
189ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 00:05:40 ID:okxeacUZ
>>185
ブリッツクリーグをアルカトラス時代クオリティで
190ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 01:17:04 ID:IsKnubXf
>>185
泣きのビブラート
191ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 02:07:54 ID:mTpHTKtT
イングヴェイのスレがあるとは。
難しい記憶があるのは、セブンスサインのスウィープ。
俺、手小さいから、あのオクターブでの移動に加え
ローポジションのスウィープ時に音が出ない。
何度も挑戦したが、できる気がしない。
192ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 08:08:01 ID:uwli8BPL
>191
同意同意    
193ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 10:48:48 ID:Si0NgaAl
手が小さいってのはいいわけにしかならない事実
194ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 10:53:31 ID:uwli8BPL
自分の体の特徴を考えずに弾いてる奴はヘタレ






なんて言ってみたりしてw
195ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 10:56:56 ID:mTpHTKtT
ミスタービッグのコロラドとかも出来る気がしない・・・。
196ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 11:45:22 ID:VqavcKOv
コロラドは俺も厳しいな。あの開きは異常だろ
197ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 11:54:38 ID:mTpHTKtT
何かで読んだけど、あのフォームは無理だからって、
コッツェンは違う弾き方で凌いだらしい。
198ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 12:15:16 ID:K0RDH9Wr
ギリギリなんとか押さえることは出来るが手だけ
大きめでも弾けないから意味が無いという orz
199ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 18:41:07 ID:dQoPGKcm
コッツェンは無理だからというよりは自分らしく弾こうとしただけだと思う。
多分ポールと同じようにもやろうと思えば弾けるだろ。ストレッチ得意なんだし。
200ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 00:10:42 ID:b8GS22b6
コッツェンも手でかいよね
201ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 01:46:11 ID:ZoKf4IFo
まあ、大きい手が役立つのは
おっぱい揉むときと、手マンくらいのときで(ry
202ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 07:40:17 ID:SXcAqIv/
イングヴェイはSかMか。Sだろうな・・・。
Mだったらウケるw
203ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 07:56:37 ID:K1tKLCJX
アンバーはどSっぽかったけどなw
204ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 15:41:02 ID:7nFyGqG0
イングヴェイがドMでエイプリルにデカマラを手コキされてる姿を想像すると萎える
205ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 16:58:04 ID:Z8SqLj/7
インギーも手でかいって、本スレで見た気がする。マラもデカイらしい。
206ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 17:45:07 ID:/SiTN6nn
YJM308 modとかいうやつが3万くらいで売っているのだが、何か違うのかな・・
207ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 18:59:44 ID:b8ue68eK
フェンダーUSAのインギ様モデルの弦落ちで悩んでます。
一弦触るときだけ神経ピリピリします。
こういうもんですか?
208ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 00:37:26 ID:wp20IkRY
USAシグのバラ付き多いみたいだよ。私も最初の一本は弦落ち酷くてヤンギなんかに出てる工房で治しましたよ。
スタッフいわくアメリカ人が造るからね〜と言われました。
それから試奏してから購入。
そう考えると日本製シグは本当にいいよね〜
209ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 00:41:58 ID:Apn+By/f
スモールヘッドの頃にインギーシグ欲しい。
デッドストックで売ってないかな
210ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 01:57:02 ID:2oWBlJXU
俺がみた教則ビデオみたいのだとP.Gもあのバンスコみたいにヒイテナイ希ガス
211ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 01:58:09 ID:BZMV3SaM
弦落ち醜いってのはどんくらいの程度?
軽く押さえただけでずれちゃうとか?
俺の場合プリングするとほぼペキョーンってなっちゃう
212ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 02:07:33 ID:BZMV3SaM
ついでにヤンギなんかに出てる工房ってのも教えてくれると嬉しいな
213ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 08:44:29 ID:wp20IkRY
名前出すのはマズイだろ…それ位は自分で調べて

プリングだけで落ちるのはセットネック調整かもね
ネックのセンターズレ多いらしいから

いろいろなシグ試奏すると傾向解るよ
214ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 17:08:51 ID:WfUyg3AV
思想してから買えってことだな。
215ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 19:57:33 ID:b3tU/fex
>>214
脳内で弾くとこ思想するのかwwwwwww
216ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 00:05:40 ID:QLz9DJ+Y
それは新しい
217ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 19:22:01 ID:PJBXIFvp
>>160
対応早っ!
すみません、見落としてました。(汗)
曲のテンポがリアルに120〜149の幅で揺れてたんですが弾きにくかったですかな?
普段から練習してたんですね、さすがです。

これはおまけです。インギー好きならみんな持ってるかな?
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000108321 stealer

えー曲名はわかりません。(笑)
ステージでよくやるギター・ソロの元ネタですね。
218DOD ◆E0clhxhTdk :2006/04/30(日) 23:36:45 ID:81VmEUdf
>>玉者さん
コメントありがとうです( ´∀`)

あと>>160聞きました。
とっても良いトーン&プレイですね!
最後まで見事に弾ききっていて、素晴らしいです。
聞いてて楽しかったです。乙でした。
219ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 07:43:34 ID:S44M4Qof
>>217
聞いたことなかったd。
220ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 19:05:40 ID:WIkONbNB
よくファビヨンも弾けません、って言う人がいるけど
最後まで完璧に弾ききるのは相当難しくないですか?
221ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 20:29:29 ID:42piG1M3
俺は最初のアルペジオのパートを弾いたら満足して
そこからは弾けません
222ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 14:58:39 ID:GnvU37r3
インギ入門曲って何が妥当?
リフはいいんだがソロがダメだ。
223ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 15:15:41 ID:svOvBkgo
>>222
モナムールかアイルシーだな
224ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 18:19:27 ID:GnvU37r3
アイルシー
ソロに入る前の下りのピロピロフレーズは弾けるんですが
その次からのソロが弾けませんギターやめた方がいいですか
225ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 18:41:45 ID:kYSCBZX3
IllSee
リフもまともに弾けない俺もガンガってるからやめなくてもおk
226ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 21:37:56 ID:8Dmem9QM
>222
アルカトラス時代なら、Island in the sun、Too young to die
辺りが良いのでは。オケやタブ譜もネットで見つけやすいし。

あと・・
Heven tonight、Hold on とかソロ短め、難易度低め。

後期イングヴェイはわからない。
227ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 23:01:39 ID:1IalKhR7
>>224
むしろ難しい部類だと思うけどな。
228ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 23:09:53 ID:oUsivWOk
このスレに関係ないんだけどこのギター弾きすごくない?
http://www.youtube.com/watch?v=rp0T1zaiDtM&search=Fernando%20Miyata
たまたま見つけたんだけど凄過ぎて...
このスレの住人からみてどう思うのかなと思って、
思わずカキコしました。

既出だったらスマン。
229ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 23:32:08 ID:jOjwleh+
↑凄いけど・・


おもしろくねぇ。
230ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 23:33:05 ID:hmrBRggA
キモイねw
231ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 23:43:52 ID:KdPW+TTg
>>228
純粋に凄っ!
232ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 23:58:10 ID:f7vxO+D5
そういえば前にすごいデブがファビヨンか何か弾いてるのが
youtubeかgoogleにあったな
233ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 00:03:02 ID:LxtYVf+v
>>228
そのノイズの出なささは正直異常だと思う。
234ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 00:17:24 ID:jvPXccq7
>>228
ぐはぁーー!
マジすげぇ。更にすべてフィンガーピッキングかよ、、
235228:2006/05/03(水) 00:30:55 ID:+LeqLPxB
このスレのUPされてる音源を聞いていつも
みんなうまいなぁと関心してたんだけど,
このブラジル人はどうやら19才でこのPLAY
だからねぇ。
Yngwieなんかも10代のときにすでに
凄かったし、何かハァ〜(タメ息)って感じ。


236ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 01:21:01 ID:YaGEBtML
>>228
すげ…今までいろんなギタリスト見てきたけど、こいつはダントツで狂ってるw
テクニック自体はどれもすごいけど、特にタッピングは群を抜いてる気がする。歪みをあれだけ押さえた
サウンドであのバランスの良さはすごい。良いもの見せてもらいますた。
237ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 01:31:57 ID:av2JU3jV
気合いだけなら負けねぇw
238ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 02:04:28 ID:fiV3Cew8
>>228
タジマギター、スタイルとどうもキコの匂いがプンプンしてると思ったら
説明にキコの生徒と書いてある。なるほど〜、でもこいつうめ〜
239ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 02:06:53 ID:wU7Lw4RB
なんか・・・インギよりうめぇと思った。あんまインギのこと知らないけど。
240ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 02:36:43 ID:jvPXccq7
やばい。やばすぎるぜw
明日キコのCD買ってくる。

スレ違いだけど本家。
http://www.kikoloureiro.com.br/frame_br.html

サイトでも聴かせてくれるねぇ。
241ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 04:00:10 ID:K0hYFDkq
>>234
すべて?ピック持ってるじゃんかw
242ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 05:49:05 ID:av2JU3jV
>241
やべぇ、その辺り見落としてたww
243DOD ◆E0clhxhTdk :2006/05/03(水) 07:25:22 ID:Xt3RV4Pu
>>153
オケお借りしました。
満足いくMIX出来んかった・・・

ホールでライブっぽい感じで(誤魔化し(爆))
http://www.yonosuke.net/clip/6a/28338.mp3

次はアンプでいく・・・!
244ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 08:35:49 ID:rgne4AR+
>>228
凄くてウソコしたいの止まった
245ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 12:09:09 ID:C5GizBO9
>>228の動画って
http://youtube.com/get_video.php?video_id=rp0T1zaiDtM
これでダウンできるはずなのにできなくなってるのはなぜなんだぜ?
246ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 14:20:50 ID:qj6jnowz
イングヴェイのコピーでもないんだからスレ違いだろ
247ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 16:21:46 ID:zYzIKksb
サンバースト+鼈甲柄ピックガードってベースでよくある組み合わせだけど
ストラト系にも結構あうね
248ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 17:57:09 ID:IQg/oMjT
キコ初めて聴いたけど、カッコイイ!CD買います。
249ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 18:24:53 ID:TK264uUE
   >┴<   ⊂⊃
 -(   )-        ⊂⊃    
   >┬<                
      ∧∧
     (・∀・) <スレ違いだよ
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎   キコキコ    
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
250ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 18:54:57 ID:K0hYFDkq
desune-
251ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 19:04:11 ID:0MQXVDlX
>>249
!!!!!!



キコキコ
252ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 12:26:09 ID:rSTq6+Ko
>243
やっぱギターセンチュリーは聞いてて楽しいですね
でもこのアルバムどの曲もおぼえるのが大変・・・www
僕もキャバリーノに挑戦してみようかな・・・・(恐らく即死w)
253ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 12:46:06 ID:ChlBT7sv
>>13
> http://www.yonosuke.net/clip/6a/27156.mp3 (・∀・)氏

これの曲名ってなんですか?
CD買いたいと思うんですが教えてください
254ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 20:31:26 ID:syTXqtrx
>僕もキャバリーノに挑戦してみようかな・
おれもやってみた



小指が攣ったぁぁぁぁ

だめぼ
255ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 20:34:17 ID:syTXqtrx
小指つかっちゃだめなのか
256ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 20:37:57 ID:syTXqtrx
中指も攣ったアアアアア

もうだめぼ
257ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 20:43:56 ID:uUmA+eLm
>>253
これは(・∀・)氏(DOD氏)のオリジナルじゃなかったけかな。
258ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 22:09:51 ID:XcclPUkj
なんかYGの王者に挑戦みたいな曲だね
259DOD ◆E0clhxhTdk :2006/05/04(木) 22:13:25 ID:LNzWmYxD
>>252
ありがとうです( ´∀`)
確かに覚えるの大変ですよねw
うp楽しみに待ってます(・∀・)

>>253
これはですね、ヤンギ2001年10月号の付録CD音源です。
色んなオケが入ってるので練習に(・∀・)イイですよ!

うまいことバックナンバーがあればいいですね。(・∀・)
260ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 01:56:08 ID:E/x8/6ko
>>259
故ダイムバッグに挑戦のときのやつですね
俺もこれで練習してみる
261ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 08:19:06 ID:bxdRM4SE
yngwieをコピーする方ってほぼエコノミーが使えるかと思うんですが、
皆さんはどんな練習してましたか?  特に5弦あたりから一気に駆け上がる
ようなフレーズ。

(・∀・)さんあたりは本当に綺麗に決めますよねー

自分はいつまでたってもオルタネイトのスピードを超えられません... 


オケお借りしてトリロジー弾いてみました。

http://www.yonosuke.net/clip/6a/28395.mp3
262DOD ◆E0clhxhTdk :2006/05/05(金) 08:59:57 ID:ANcvkDhP
おはよさんです( ´∀`)

>>261
どもです!そして・・・
GJ!!!!!!!!!
ピッキングもピッチも美しいですよ
一生懸命練習してる感が伝わってきます

>オルタネイトのスピードを超えられません...
このプレイでもかなりのスピードまですよ・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

これだけ弾けるんだし
きっとすぐ上達出来ますよ(・∀・)ファイトです!

エコノミーの練習・・・
参考にインギーのビデオ見たりしてたです・・・
あれピッキングのアップとか映るから便利でした・・・
3部作、しめて6千円ほどだったかなぁ・・・

今はYOUTUBEで見られるのね・・・(つД∩)ウワーン
263DOD ◆E0clhxhTdk :2006/05/05(金) 09:01:01 ID:ANcvkDhP


× スピードまですよ

○ スピードですよ
264ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 10:47:04 ID:UAwU3cvb
>>261
うまい!
265261:2006/05/05(金) 11:41:43 ID:bxdRM4SE
(・∀・)さんは DODさんに変わったのですね?

早速ありがとう御座います。 トリロジーは昔から練習しては挫折
の繰り返しでした 笑  今は月1回くらいしかギターに触れないので
現状維持が精一杯です。 なのでエコノミーも全く進歩しないのですよ...

なるほどビデオですねー  上手い人って結構映像から研究して真似て
る人が多いみたいですね〜 自分は見ても へぇー すげぇー で終わって
ました 笑
ちょっと注意してみてみます。

264さん

ありがとです♪
266ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 14:12:46 ID:7y4glzE3
>>265
月一回しか触れないなんてネタだろw自分でハードル下げて神気取りか?w
あんたのいやらしい性格がわかる文だね〜
267ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 14:38:42 ID:5dNJcpss
Vengeanceのソロ、コピーできない。
268261:2006/05/05(金) 15:20:02 ID:bxdRM4SE
>>266さん
自分も昔は一杯練習したんですよ。 それこそ1日8時間とか9時間とか 笑
絶対ではないですが、 

基本的には技術=練習量だと思いますよ。
269ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 16:29:02 ID:5fyl2/Cr
私はインギーのコピーをしている者ではないですが、ここの人のプレイには「凄い」の一言です。
私はビリー・シーンのコピーをしていますが、ちょうど「ムリだな。やめようかな。」と思ってるところに>>268を見て再奮起する決心をしました。
練習すれば必ず弾けると信じ、頑張ります。

スレ違いの書き込み、失礼致しました。
270ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 17:09:52 ID:7y4glzE3
>>269
本人おつw
271ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 17:13:22 ID:khlt4uhL
うめぇ。タタタ タタタ タタタが俺よりつぶつぶしてる。すげぇぜ。
うpはしないが録音して自分の聞いてアラ探してるんだけど
まだここまでつぶつぶに弾けん。氏ね。
272ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 17:14:03 ID:RwKuKxXt
                                      ,/|ミ=、
                                     /  .|ミミミ|
                                    .|    |ミミミ|
                                  ,/|ミ|   |ミミミ|
                                ,/  |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´
   }
273ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 18:37:02 ID:btn1P+9u
いくら練習したって練習の仕方では9時間やっても上手い人の練習法の
5分にも及ばないことが分かった。
最近自分の音を意識するようになってから大分変わってきた気がする。
以前は弾いたら弾きっぱなしだったので。そういう当たり前なところが抜けてたんですね。
もっと練習して俺もいつかイングヴェイ弾きたい。
274ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 19:31:01 ID:UAwU3cvb
あはひゃひゃひゃひゃ
275ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 01:55:04 ID:HxQw4f9x
うお!間違えて入ったところがイングウェーだったとはな…
うちのギターもこんだけ弾けたらいいんだけどなー。レゲエだけど。
276ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 03:04:17 ID:Q4WD95Qo

    \ レゲエかよ!/
    
      ○|_| ̄

277ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 15:25:09 ID:sK624z8O
ブリクリが弾けたら中級者以上でおk?
278ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 15:42:39 ID:D2smwB3+
>>277
まずはうp
弾けてると勘違いしてるバカが大杉
279ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 16:40:36 ID:wtYI8Ctl
↑ここの全員じゃねーかよww
280ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 22:05:23 ID:kfqp6ci3
そりゃいえるハハア(´▽`*)アハハ
281ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 22:10:38 ID:9QRREyPV
ハハア(´▽`*)ハハア(´▽`*)アハハ 
282ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 07:14:13 ID:tcUL/us2
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
283ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 08:01:44 ID:Bi9taYkF

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 大型連休ごとに変なの湧くNE! |
\_____  ______/
          V
. ━━━━O/⌒ヽ━━━━ロニニ>
     ∧,,∧(^ω^ )  
    /ο ・ )Oニ)<;;>           
    /   ノ lミliii|(ヾゝ
   (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡   ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
      ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
     / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
     ヽニフ|_|   (_/  ヽノ
         (_ヽ
284ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 13:12:24 ID:GCZwWWhi
つーかロクにサウンドメイクの知識も無いのに批判してるやつ大杉
285ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 13:39:30 ID:VfqtZdZD
サウンドメイクとかどうでもいい
コピーしろコピー
286ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 13:48:50 ID:WgjhTg7z
イングヴェイのサウンドは研究して大分肉薄できたがプレイはさっぱりで青春パンクやってます
287ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 13:53:21 ID:17lbFvWD
バイオリン暦、クラギ暦20年、ブランク20年w

そんな俺が、このスレに触発されて入門用ストラト買って早3ヶ月、
最初は絶望的だったイングヴィーも
練習してたら高速スケールもスウィープなるものもなんとか粒がそろってきた。
そういう瞬間が非常にうれしい。いろんな曲弾くと、パターンも見えてきてなんとか弾けているし
まだ一曲連続で出来ないけど、一曲制覇が見えてきた感じがする
というか希望が見えていたというか
そうなると音も見えてくる。欲求が出れば知識も溜まるだろう
ということで、そろそろエフェクターなるものがほしくなった。

>>284
教えてくれ!まず何を買ったらいいんだ??そのイングヴィーのサウンドメイクつうのをするのに

しかし、なんだ。クラギとエレキは左手の使い方が全く違うので苦労するよ。(右手も違うけどねw)
Muteがね、難しいよね。
はあ、余命は短いのに、イングヴィーの道は先が長そうだ、全くハハア(´▽`*)アハハ
288ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 13:58:04 ID:D3ThBg0F
イングウェイへの道は死んでからが勝負だ。
DOD=デッド オア アライブ
289ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 13:58:23 ID:WgjhTg7z
290ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 15:50:56 ID:17lbFvWD
おっしゃ!>>289
定年退職する頃にそれそろえよう!
それまでに引けるようになるぞw
291ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 19:09:04 ID:9cMCjKJU
からくりの瑠璃たんって誰かに性格似てるね・・・
292ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 21:38:22 ID:v4fvKQt5
●3●俺様に会えて嬉しいだろう?
293ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 22:14:15 ID:1ljsRKAw
294ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 22:53:02 ID:iRsKBHJ6
>>291
無理やり入れたドラムの子が上達し、凄まじい技を披露した途端

「おい正気かよ!お前はドラムなんだぜただのドラム!
 スターじゃないんだ!
 お前は単に曲に合わせてビートを取っていればいいんだ!」


あれ?
295DOD ◆E0clhxhTdk :2006/05/07(日) 22:54:10 ID:HTF8vi9b
>>294
バロスwwwwww

そんな感じでしたよねww
296ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 23:56:47 ID:9cMCjKJU
あの喫茶店の小僧に騙されて売り上げを全部持ってかれるわけだw

297ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 03:46:28 ID:tQeYnBip
みんな見てたのかっ
セッション見るとテンション上がるお
298ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 00:10:59 ID:c59Gy9ww
>>287
インギーの音作りとしては初期と中期と最近で音作りが異なるが、
大体アルダーのメイプルネックストラトにDOD250が基本だと思う。

漏れ的にはバスウッドモデルのフェンジャパは好きじゃない。
あとPUはHS-3。あと可能であればオールドマーシャル1987の71年前後の物。
宅録であればPODも有効かも・・・あと意外に2mmピックは重要です。

漏れは初期が好きだからPUはFS-1にグレイのDOD250が理想だけどね。
DOD308は最近の彼が好きな人にはお勧め。かなり歪んでジャキジャキする印象。

何か間違ってたら指摘よろしく・・・
299ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 01:36:33 ID:Vgo5BsNG
1,5mmピックだとオモ
300ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 06:56:47 ID:AdXrX1gF
ミドブーしたほうが らしくなるよ
昔はGE-7でミドブーしてたみたい
301ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 09:05:29 ID:bDl4oict
1.5mm以上のピック、
あと薄めにディレイな。
302ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 13:05:11 ID:U8AQLY0w
>>295 バロスwwwwwwって言ってる方がバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
303DOD@携帯 ◆E0clhxhTdk :2006/05/09(火) 15:40:35 ID:sn+A/phM
>>302
喧嘩売ってんのか?
(・∀・)

おいらのことが気に入らないなら、もっとはっきり言え。
304ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 16:07:31 ID:nN9yfZ6h
あれ?(・∀・)さんってこんな短気だっけ
耐性あるって言うか上手くスルーしてたイメージが
305DOD@携帯 ◆E0clhxhTdk :2006/05/09(火) 16:27:36 ID:sn+A/phM
いやスルーするのも疲れたっす

前スレでも給料いくらもらってんのだの、カワイソスだの…
何かおいらがいるとつまらんレスついたり荒れたりするみたいなんで、…あれだ、

つまり書き込まなければいいわけだすな。
(・∀・)

んじゃ。
306ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 17:06:40 ID:vxM1ggHB
>>302みたいな奴はリアルで気の弱い厨だから気にすんな
307ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 17:21:11 ID:Gzqps2zy
DODさん行かないで。・゚・(ノД`)・゚・。
308べっき ◆JeffcKkLUE :2006/05/09(火) 17:34:57 ID:CQEL5xVb
大丈夫、また静かになったら帰って来ますよ。
309ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 17:38:14 ID:Ns3+OupW
>>303
正確の悪さがにじみ出てるなこのカス!空気嫁よ
たいしてギターもうまくねぇーのに。
コテるからちょっかい受けるんだっつーの。自業自得じゃボォケ!!
名無しになって消えろカス!
310ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 17:40:45 ID:LBQDJB0c
ツンデレのくせに>>309ったら
311ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 17:43:57 ID:Ns3+OupW
>>303
兄さん(と書いてアニキと呼ぶ)あなたの音源最高っす!!今日から兄さんと呼ばせてください!
>302はマジでファックっすよねー。こんなチープな奴は無視して行きましょうよ。
また切れのある兄さんの音源聞かせてくれよな
312ぶるまあ♪ ◆wno6P3XZG2 :2006/05/09(火) 18:25:05 ID:OEIfLGsi
>>309は、なんか恵まれない環境にあるのか?

ジョン枕不倫あげ
313ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 18:31:30 ID:uESbhc0H
DOD氏のデモは好きだったけど、馴れ合いオンリーで行きたかったら
HPでも作ってそこでやってろ。誉められたいだけなら来ない方がいい。
314ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 19:18:06 ID:uBwi7iht
俺には、>>302のどこが喧嘩売ってるのかが全く分からないんだけど
315ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 19:36:24 ID:pY2SKQus
DODさんは性格悪いとは思わないし、
別に俺は上手ければ多少威張っていても良いと思ってる。

何が言いたいのかって言うと、
下手糞は素直に上手い奴の音源を褒めろと言うことだ。
人のことを罵倒したり批判したりするのは、その人より上手いって事だろ?
じゃあうpしてみろよ。
316ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 19:57:39 ID:OH+rvLX9
200〜300レスに1回ぐらいのペースで荒れるな、いつも
317ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 19:58:13 ID:LBQDJB0c
教祖さまよかマシだろうププー
318ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 20:55:55 ID:9ShTdm6o
実際、クソスレ終了のコピペとか煽りとかも全部教祖様だろ?w
臭いがぷんぷんするぜ
319ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 21:39:38 ID:Ns3+OupW
お前らなんだかんだ言って教祖様好きだろっw
320ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 22:03:54 ID:akvDc7en
みんな少し落ちつきなさいwつまらない事でカッカし過ぎ。
DOD氏も302ごときサラッとスルーしなきゃ。コテってのは時として必要以上に煽られたり
粘着されたりするものですよ。書き込まないなんて言わずにまたうpして下さいな。
321DOD ◆E0clhxhTdk :2006/05/09(火) 22:48:58 ID:W0AII/UG
>>ALL
感情的になり、結果としてスレが荒れてしまい、
申し訳ありませんでした。

みなさんの気分も害してしまい、大変迷惑をかけました。

(´・ω・`)
みなさんとインギーの話でわあわあ盛り上げれるのが楽しくて、
3スレ目まで来た良スレ、こんな事で放り投げたくありませんです。

(´・ω・`)1スレ目からずっと、このスレ大好きです。
今日はすいませんでした。
322ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 22:59:34 ID:WZpsJLUs
donnmai
323ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 23:31:58 ID:Vgo5BsNG
ちょっとビックリ
324ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 23:43:27 ID:w80iYNrw
お詫びにうp!
325ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 00:24:38 ID:8whrgM6L
>>315
>上手ければ威張ってもいい

それはどうかな。
上手いからってやたら威張られても困る。

テクがなければ批判しちゃいけないの?
じゃぁギター弾かない人は批判できないんだね。
楽器やらない人には感想を述べる権利はないわけだね。
>>315は典型的な厨房レスだね^^ププー
326ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 00:31:18 ID:KYdRUip9
心機一転っ!桶うPするっす〜。
>>243,>>321
ナイスな演奏、乙でした。
またおねがいしますね♪
>>254-256
諦めないでこれで練習を続けて下さいね。

http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-1340.mp3

ちなみにオイラはJET TO JETでとっとと挫折しますた。(爆)
327ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 00:39:51 ID:/W/4SNs4
ドレミの付録か?
ドレミにしては珍しくタブもまともだった記憶がある
328315:2006/05/10(水) 00:40:28 ID:bTM1v+e3
>>325
君頭悪いね。

こういう場でうpした音源をやたらと批判したらうpに主に失礼だし、
スレが荒れる原因にもなるし、周りの人から見ても良い思いはしないだろ?
だから相手を批判したいなら「自分の方が上手い」と言う証拠を提示しろと言ってるんだ。
それなら批判を受け入れられるし、良いアドバイスにもなる。

批判したいなら他所でやるか心の中で一人でやっとけってことだ。
無駄な批判レスはスレが荒れるだけ。
329ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 00:43:20 ID:E91ZGQLj
インギ「批判厨はうpなんかしない。なぜなら俺自身が批判厨だからだ。」
330玉者 ◆DZLYcjzyPQ :2006/05/10(水) 00:44:50 ID:qNzkF+pC
>>DODさん
ちょっとイライラ。
そんな日もありますね。
私も仕事では毎日イライラ。。

>>325
ですよね。テクなくても楽器やってなくても感想があれば
どしどし書き込んでもらえると、盛り上がるし参考になりますよね。
批判的な感想も、明らかに荒そうとしてるようなのでなければ、
全然参考にしますし。
ということで、私もDODさんに感想言っちゃってます。

でも、>>302みたいな明らかに感想ではない馬鹿にしたようなのは
良くないですよね。。
331ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 00:58:02 ID:8whrgM6L
>>328
だからなんでうpしなければ批判しちゃ駄目なんだ?
失礼だ?
2ちゃんに音源うpする以上、うpする人は批判の声を浴びることもあるかもしれないのは百も承知の上だろう。
批判されたくなければうpするなってだけの話し。
おまえうpした奴全員に上手い上手いって言ってんの?
それにこのスレにいるやつがみんなギターやってるとでも思ってんの?
バカに頭悪いっていわれてもなんとも思いようがないな。
332ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 00:58:33 ID:Sivtdkum
とはいえ>>302如きで切れちゃうのは耐性なさすぎというか
コテ名乗るのは向いてないとオモタ
333ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 01:00:44 ID:QWZWBxi+
>>302
がいまいち馬鹿にしてるようには思えないのだが・・・。
wwwww←が多いからか?キレるほどの事でもないと思う。
334ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 01:01:04 ID:8whrgM6L
はげどー
つーか>>302のどこがDODさんをバカにしてるのかわからん
あのくらいのレス華麗にスルーできるようでないならコテやめたらいいんじゃないの
335ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 01:01:55 ID:aaqDRaIZ
>>331
ここは楽器板だよ
ギターやってない奴がいると思うほうが無理だとおもうがね
336ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 01:02:27 ID:/W/4SNs4
>>328
どう考えてもお前の方が頭悪い。
批判がイヤなら他所でやるか心の中でやっとけってことだw

>>330
単なるあらしはスルーが一番

337ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 01:02:42 ID:E91ZGQLj
wwwwwwwwwwwwwwwが多くて芝というあだ名が付いたやを知ってます。
338ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 01:03:31 ID:QWZWBxi+
>>335
ここは楽器板です。ギター板ではないと思うが。
通りすがりの人が聞いてコメントすることだってあるだろ。普通にさ。
339ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 01:06:23 ID:8whrgM6L
>>335
楽器板≠ギター板

イングヴェイスレにいる人はみんなギタリストですか?
とんでもない決め付けですね
340315:2006/05/10(水) 01:14:17 ID:bTM1v+e3
>>331
ごめんな。君の言ってることは正しいんだけどさ、
せっかく上手な人がうpした音源がやたらめったら批判されたら、
その人だってうpし辛くなっちゃうし、
速弾き練習スレみたいに上手い人が離れてスレが過疎っちゃったら勿体無いでしょ。

アドバイス的な批判は誰が言っても良いと思うし、
批判に耐えられないうp主が悪いと言われれば、その通りだと思うよ。

少し感情的になってしまってごめんな。
341ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 01:30:22 ID:Ar/d2LCr
まぁコテ名乗るにはそれなりの覚悟が必要ってことだ。
コテ名乗ってると自然と悪い口調で批判とか書けなくなるし、
煽り耐性は必須。

普段名無しで酷評してもスルーされることが多いが
コテ名乗ってれば当然みんなその人を覚えてるから
そのコテは叩かれやすくなる。

コテ名乗ってるとずっと終始一貫いい人を演じなきゃいけなくなるんだよな。
ここは2ちゃんなんだからいい人を演じ続けるのは難しい。

俺もそんなのがいやだからコテ辞めたよw
342ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 01:31:55 ID:kgq/GmQ4
黒キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
343ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 01:33:33 ID:OkussYWx
楽器に触ったことの無い奴の批判なんてどうせろくなことがないだろうけど
教祖様がいい例
344ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 01:36:07 ID:qa5hru+U
一度コテになってそれなりにうpしてた人が
名無しになってもうpしてくれりゃぁ嬉しいんだけど
大抵そういう場合音聞いてわかっちゃうんだろうな

まぁ言いたいことはひとつだけ
うpしてくれるヤツには感謝してるよ
ありがとう
345ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 01:36:27 ID:8whrgM6L
>>343
楽器を触った事がないからって、その人等を見下した言い方すんのはよくないよ?

楽器やってなくてもうpされた音楽を聞いて感想、批評くらいいいじゃん。
むしろうpする人ってそれを求めてるんじゃないの?
346ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 01:52:26 ID:badGV8oE
そういう人の意見を無視してちゃどうにもならんと思うよ。
むしろものすごく客観的に見れるかもしれないし。
まあジャンル的にプレイヤーが聴くことが多いかもしれないけど。
347DOD ◆E0clhxhTdk :2006/05/10(水) 01:55:59 ID:FEBJ9j9R
>>326
ありがとうでする&オケ乙でっす( ´∀`)

>>330
玉者さん、お久しぶりです。
気遣いありがとうです。

>批判的な感想も、明らかに荒そうとしてるようなのでなければ、
>全然参考にしますし。

そうですね同意です(・∀・)
前スレでデジャブうpした時、間を入れるといいよって言って
くれた方、ありがとうでした。

とてもいい練習になってます( ´∀`)
あと、今日は気持ちに余裕がなくて、スルーが出来なくて、・・・
とにかくスマソ!

元通りマターリいきますんで(・∀・)

>>344
おいらも感謝したいです
みなさんありがとう(^∀^)
348315:2006/05/10(水) 02:05:15 ID:bTM1v+e3
>8whrgM6L
君の言ってる事は正しいよ。
漏れも良い意味での批判や感想は良いと思うし。
最初の書き方が誤解を生んだね。ごめんな。

それに「Yngwieをコピーするスレ」とあるもんだから漏れはギタリストばかりが
集まってるものだと勘違いしていたよ。
けどそうでない人も見てるんだね。

兎に角皆さんにはご迷惑をかけました。
スレを無駄に消費してしまい申し訳ないです。寝ます
349ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 09:41:12 ID:D+S1Nk4U
練習中に録った奴だけどうpする
(okeじゃなくて人の演奏に被せてる)
下手なほうが俺

http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-1348.mp3
350ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 11:11:11 ID:J8LLhJia
ところでバロスってどういう意味だ???
まずそれが分かってない奴が多いんジャマイカ?
351ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 11:17:08 ID:nE+Dq+L8
まぁまぁ、もうその話はいいじゃないか。ちょいとググれば分かると思うよ。
352ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 12:39:03 ID:ziWt42V/
バロス
「爆笑」のVIP語変換。
353ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 13:00:36 ID:9gBG4DJf
王者スレなんだからコテはもっと横柄になってもいいとおもうぞ
354ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 13:29:42 ID:MKxBZJX8
>>353
それでこそ完コピか!
355ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 14:05:56 ID:IQcEuTrA
暴飲暴食と昔のメンバーや女の批判も忘れずに!
356ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 18:48:39 ID:ir8R9AAT
ギター初心者だからまず簡単そうな体脂肪率からコピーしよう。
357ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 19:48:13 ID:aN66SOG8
体系コピーが完了している俺が次に着手するのは髪型ですか?
358ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 20:35:51 ID:QWZWBxi+
DODの変な書き込み以降、完全にこのスレの方向性!?が変わったよな。
すげー荒れてる。一連の荒らしとかも含めなにげに教祖様=DODだったりしてw
359ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 20:42:47 ID:5jH/Od46
たまには、こんなこともあるさ。

人間だもの。
360ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 21:03:19 ID:463m1JGB
流れを豚切るけど,インギーがJim Dunlopの1.5mmを
使い始めたのってどのアルバムから?それ以前はFender?
361ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 21:06:40 ID:ir8R9AAT
>>357
いや、次は性格かなw
362ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 21:18:50 ID:Tobs6zdH
>>358
いや、教祖=戸田美智也だよ。

うpされた音源を聞く限り戸田は超下手くそだよ。
363ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 21:28:41 ID:QWZWBxi+
>>362
お前本当に戸田=教祖だと思ってんのか?w
364ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 21:50:11 ID:hytdBIls
コテがどっしり構えてくれてると頼もしいよな。
嵐なんかにはインギー独特の言い回しで相手にしてやればいいんだよ。
和むしな。擁護されるつもりもない!くらいインギー的な
態度でよろしく
365ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 22:12:02 ID:bIhNhMLR
うるせーばかだぜ!!
366ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 22:36:28 ID:aN66SOG8
あいつはゲイだよ!
367ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 23:48:58 ID:/W/4SNs4
まだやってんのかよw
368DOD ◆E0clhxhTdk :2006/05/11(木) 00:30:09 ID:E0i82ph+
>>349
乙です
( ´∀`)かなりイイ感じじゃないすか?
下手な方って・・・うまいじゃないですかw
是非単独で聞かせて欲しいですね〜
やっぱり、この曲はイイ曲だなぁ・・・

>>326
おかりしました。リズム感が難しいですね、いやはや
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-1381.mp3
369ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 00:36:10 ID:Ru8kEIVF
てめぇーのせいで荒れたのに。綺麗にスルーかよ。
荒らし招いた本人は気楽でいいねぇ〜
370ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 00:38:51 ID:2v/lKRsO
GJ!
この曲なんでしたっけ?イカロス云々でしたっけ?
371DOD ◆E0clhxhTdk :2006/05/11(木) 00:46:38 ID:E0i82ph+
>>370
ありがとうです( ´∀`)

曲はCavallino Rampanteですね(・∀・)
>>326さん、素晴らしいオケでした。
ありがとうございました。
372ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 00:51:40 ID:7sH4kuWY
うpするならこの際アイツのはヘタクソだ!
俺のを聴け!ってくらいのノリをしてみて
欲しいもんだ。
373ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 00:58:05 ID:U+ScP80p
>>371
>>254-256 です。

DODさん、すごいです。

あれからず〜と昇パターン練習してなんとか形にはなりつつあるんですが
DODさんみたいに綺麗に出来ません。2,3弦がうるさいんです。
どうやってMuteしてます??@指ですかね?
374ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 00:58:44 ID:M5YKMYIE
>>371
乙です
375DOD ◆E0clhxhTdk :2006/05/11(木) 01:06:00 ID:E0i82ph+
>>373
ありがとうです( ´∀`)いや、自分まだまだっす。
そして練習おつかれさま(・∀・)
ミュートは右手の腹でやってます。
ピックガードに右手の小指をあてて固定するようにして(ボリューム・ノブのすぐ近くくらい)、
あとはノイズが出ないように手首のスナップで弾くようにしています。

>>374
レスありがとうです( ´∀`)
376ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 01:32:10 ID:Ru8kEIVF
↑DODお前消えろよ
377ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 01:39:49 ID:sTwFJILu
なんでこうなるかなぁ…
378ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 01:49:33 ID:wMyhysbz
まあまあ
変なのに粘着されるのもコテ名乗る宿命だと思って
むしろ楽しめ
379ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 03:09:36 ID:K073PYei
でも顔文字多用されるとちょっとキツイ・・・
380ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 04:42:52 ID:yDwBn+Sn
>>379
顔文字嫌なら2ちゃん見なきゃいいだろうに。
キツイと思うならこのスレだけでなく2ちゃん引退しなさい。
381ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 05:12:41 ID:oocTDhui
〉360さん
アルカトラスまでがフェンダーだよ〜
その後がジムダンの紫挟んでシグPick
382ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 08:35:42 ID:zq7DrdCA
>>363
どこのスレだか忘れたけど本人が認めてたよ。
383ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 09:37:30 ID:Ru8kEIVF
コテの顔文字ほどキモイものはない。特にDODの場合はね。荒らしだから
384ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 10:01:30 ID:5gUNRpWl
>( ´∀`)
なによその顔文字、ふざけてるの?
385ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 11:16:58 ID:7enXsork
わかりやすくていいじゃん。
386ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 11:17:27 ID:IC8ZIIVQ
( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)
( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)
( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)
( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)
( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)
( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)
( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)
( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)
387ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 11:21:58 ID:L/AW4z2j
j∬-●3●)
388ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 11:26:46 ID:Ru8kEIVF
DODよ荒らすな!!
389ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 12:23:03 ID:LKniuJTb
リア厨来たよ・・・
はよ学校逝け
390ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 12:33:48 ID:GNPR+nAb
困ったもんだ
391ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 12:34:00 ID:WJQkh6wC
ここにもID変えて必死に頑張るカスがいるんだな。
392ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 12:36:36 ID:7enXsork
こんなもん書き込んでるくらいならギターでも弾けばいいのに。
393ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 13:12:11 ID:Ru8kEIVF
DODがID変えてるんだろうwバカ丸出しだなwお前らと一緒w
394ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 13:24:19 ID:a0xmYZCM
ID:Ru8kEIVF なんかいやなことでもあったか?
395ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 14:59:43 ID:r7c0nsQj
>>381
おー,レスさんくす。
「Rising Force」はアルカのツアー中に
レコーディングしたっていうから,まだFenderかな。
396ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 17:26:48 ID:M5YKMYIE
>>394
おなじみの”教祖様”だろw
397ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 17:34:31 ID:HRpBsryj
地獄のメカニカルトレーニングフレーズは
頑張ってだいたいこなせるようになったのに
インギーが未だに完コピできない
398ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 17:42:33 ID:CXhdj02U
399ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 17:45:04 ID:M5YKMYIE
インギー様のライブにkinki kidsが特別出演した時の映像
400ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 17:55:30 ID:g+CWigQe
ジャップ迫力負けw
401ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 20:31:24 ID:hiLKJLRy
>>375
ども
やはり、ひたすら練習でつかぁ
先は長そうだなぁ

でもがんがる!
Yngwieとは言わないまでも、すくなくとも(笑)DOD氏くらいに弾けるように
402ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 21:39:29 ID:LKniuJTb
だんだんみんなに王者が乗り移り出したw
403ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 22:43:50 ID:Ru8kEIVF
DODが来ないと平和だ
404ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 22:59:47 ID:VLgBd6zH
>>403がこないともっと平和なんだが
405ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 23:03:16 ID:1Nju9VJu
>>403
なんでそこまでDOD氏を憎んでいるわけ?
妬みか?お前は荒らしでしか自分をアピールできないからな
406ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 23:05:52 ID:ZS1frJbh
いつもの粘着野郎か。何が悔しいんだか・・・。(´・ω・)カワイソス
407ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 23:19:18 ID:xa1+tTbw
>>302=Ru8kEIVFじゃね?
408ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 23:46:01 ID:t45LXjg9
409ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 00:51:56 ID:7YvwvYYR
ロックだな
410ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 01:53:40 ID:ehkCJ46H
音源もなにもないのが平和で楽しいのかw
411ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 01:57:08 ID:ZxgttNDN
カントリーロードーこの道ーずーっとー行けばーインギーに怒られるー気がするーかえろー
412ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 13:43:33 ID:ZTxhP33F
自分がちょっとうまいからって音源貼りまくって自慢してるDOD。
お前は一生イングヴェイのコピーでもしてろよクズが。
413ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 13:49:45 ID:z0QD9xz4
一生インギーのコピーが出来たら幸せですぅ><
414ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 13:51:07 ID:JQ6WSjA9
ジャンバラバラバラ… ジャンバラバラバラ…

ジャンバラバラバラ… ジャンバラバラバラ…

来るぞぉ〜…奴が来るぞぉ〜・・・。…ォオオオォオォオ〜

ジャンバラバラバラ… ジャンバラバラバラ…
415ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 15:54:09 ID:jVbxjCiC
>>412
無理してインギーの真似しなくていいからwww
416ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 16:14:09 ID:HWkBT4CS
暇なんでエコノミーピッキングの練習してました
この1〜2週間で弾ける様になっちゃいましたw
417ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 16:20:07 ID:JQ6WSjA9
>>416
じゃ、音源晒して是非聞かせてくれよ。滑らかなエコノミーをさw
418ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 20:38:24 ID:VNhS5zns
俺なんかいつもエコノミーだべ
419ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 21:09:39 ID:OTT2wi1b
そりゃ飛行機だろ?w
420ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 22:26:19 ID:tMXks9Yb
〉418
やたらうけた

〉419
ツッコミGJ
421ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 04:24:39 ID:OT6H2Umi
http://www.youtube.com/watch?v=Ph4XB-Z5REs&search=Paul%20Gilbert

インペリテリ並みの右手の動き

422ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 04:40:30 ID:t9Ukl38K
つーか・・・

素で俺のが上手い気がするんだがw
423ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 05:38:07 ID:0YC19Ead
動画うp!
424ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 09:23:04 ID:ZTjGc8wH
>>422
勘違い
>>423
その流れはもうあきた
425ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 10:22:47 ID:oFhmSHr9
426ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 10:24:40 ID:t9Ukl38K
>424
言ったな、このやろー
後で後悔するなよ?w
427ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 11:50:50 ID:35odZMC7
wktk
428ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 11:52:56 ID:2w8bfLfY
>>425
途中でバイキングヘルムをかぶるところがウケル
429ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 11:54:29 ID:2w8bfLfY
すまそ上でした
430ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 11:57:04 ID:2w8bfLfY
すまそ>>421でした
431ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 15:15:19 ID:LIvCNeNp
お前間違いすぎあせるなwwwww
432ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 16:25:43 ID:0YC19Ead
俺もインギーモデル買おうと思ってるんですけど
ST71-140とST68-185どっち買うかが全然決まりません
アドバイス頂ければこれ幸いです
433ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 16:26:49 ID:3qpQYrqi
つZO−3
434ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 18:00:58 ID:2wpJzEWQ
>>432
アドバイスはございません。
ご自分で決めていただければ幸いです。
435ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 18:28:43 ID:txs7cWPu
まあブロッケンピッキングでも練習してろお前ら
436ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 19:18:23 ID:nOziwdIR
断る
437ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 19:56:05 ID:R7OhwReF
迷う位なら後悔しない様に高いの買いなよ〜
438ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 19:56:47 ID:1/wuYuYJ
Yngwieって何?
ID?
439ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 20:05:56 ID:KzVPWq9Y
暗号
440ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 21:26:07 ID:Om7lsCrs
ヤンギって書こうとして、うまくいかなかったんだろ
441ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 23:58:32 ID:fSjlO4Zw
>>438
うるせーよ、イングウェイ・ヨハン
442ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 23:59:09 ID:xBZNC+ro
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
443ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 00:07:13 ID:U2LUTwXy
教祖様キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
444ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 00:14:01 ID:5mwuKJev
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■■■■□■□□■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■□■□■■■■■□■■■□□□□□□■■□■■■■■■■■
■□■■□□■■■■■□■■■■■■□■■□■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■□■■■■□■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■■■■■□■■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
445ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 02:51:35 ID:szb94ppf
>>432
USAとST68で悩むんなら分かる気もするんだが
68と71で何をどう悩むのかがオレにはわかんね〜
値段か?ああ、ブレットヘッドか!?
446ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 04:05:50 ID:TyHVnFLx
俺はUSAの普通のストラトをインギー仕様に改造した。
アルダーも結構いい音するよ〜。22Fだし。
447ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 06:27:23 ID:rBeTZvhT
速さに慣れてしまうとスロープレイがもどかしくてしょうがないだろ。
中毒だよな。バンドでギターが一人暴れてると雰囲気台無し。
448ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 07:31:06 ID:LuuSgOU0
sageろ
449ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 10:36:03 ID:MW26glry
正直インギィぐらいの速さならしこたま練習したおかげで弾ける人はたくさんいるだろうが、インペリテリはどうだろう?おれにはあれはなにやってんだかわけわかめ?スウィープなんかでもインギィと違ってさぱありわからん!
450ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 10:49:17 ID:68y8ioMM
451ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 11:05:03 ID:qAeeSgsF
楽しそうなライヴだな。懐かしいなあ、じぇふすこっとそーと・・・
452ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 13:02:32 ID:Ux45hyTa
洋楽あまり知らないんだけどHowie Simonってインギーのミーハーなの?
453ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 13:21:08 ID:WoRc3Fhm
おいコピー厨のDODはどうした?捻くれちまって来なくなったのか?wwwwwwww
454ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 13:24:34 ID:xnXt6Wc1
>>453
おいおいそんなにDOD氏にかまって欲しいのかよw
暇だなwwww
455ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 16:50:57 ID:yqtJbxJH
コピー厨とか言ったり完コピしたら個性がなくなるとか( ´,_ゝ`)プッな事いう人達は
自らスキル不足で出来ないのを誤魔化す為に必死なんですよ。
DOD氏ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
456ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 16:51:37 ID:wqg/VHCl
>>455
>>453は粘着の精神障害者だから気にすんなw
457ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 17:17:11 ID:+JSCi/M+
>コピー厨



スレタイ嫁
458ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 18:29:19 ID:GnyjP7yw
どーでもいいけどこんな状態だと桶氏もやる気でないわけですよ

廃れる一方
459ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 19:52:02 ID:vcWKzZSK
ところで置け作る人はどんな風にやってるの?
俺はQYで打ち込んでMU2000で鳴らすって感じなんだけど。
460ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 21:43:02 ID:LO5mLBbd
>>445
そうです値段ですね
5万円の差は性能の差も大きいのですかね
自分にはセンターピックアップの違いぐらいしか分からなく・・
461ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 22:06:46 ID:f5QJ5f0W
>>460
あと、指板が貼りメイプル、ネックジョイントに木ねじじゃなくて
アンカーを打ち込んでるからネックはずしても安心!まあはずすこともないけど。
音の違い?知ったこっちゃねー!
462DOD ◆E0clhxhTdk :2006/05/14(日) 23:01:49 ID:iUqybloB
こんばんは。

>>401
練習、がんばって下さいね!

ウィールドマイソード録ってきました
●3●)弦が古くなってきてて音悪くてスマソ

http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-1619.mp3
463ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 23:22:22 ID:YNec1UGT
>>462
相変わらずうまいねぇ。荒らしの事は気にせずに
このまま頑張ってね。
464ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 23:26:09 ID:TyHVnFLx
>>460
国産のフレットか、耐久性の良いダンロップって違いもあるよね。
俺なら高い方買うね。
ほしいのが、キャンディーアップルレッドとか特殊なカラーじゃなければ。
465ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 23:32:37 ID:F4kk6Ct8
俺もこんな風に弾けるようになりてー
466DOD ◆E0clhxhTdk :2006/05/14(日) 23:36:12 ID:iUqybloB
>>463
ありがとうございます。頑張ります

録っているときにこんなことがありますた(´・ω・`)ヘボス
http://www.uploda.org/uporg390493.jpg
467ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 23:38:38 ID:aKEDbpRu
>>466
あるあるwwwww
468ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 23:40:44 ID:F4kk6Ct8
正座して弾いてるのかw
469ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 23:42:01 ID:856yGwUo
DOD氏うますぎ、あらしの気持ちも分からないでもないぞw
しかしビブラートまで、まるでインギーだな。すごすぎ。
470ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 23:43:23 ID:856yGwUo
お、正座するとああいう風に弾けるか、やっぱ神様は正座して弾かなきゃね、じゃさっそく
471DOD ◆E0clhxhTdk :2006/05/14(日) 23:49:40 ID:iUqybloB
>>465
おいら、まだまだです。お互い頑張りましょう(・∀・)

>>467
あ・・・って思ったときにはピックは遙か彼方。かなり凹みました
(´・ω・`)ヘボス

>>468
気合いが入りすぎてまして・・・

>>469
恐縮です。ありがとうございます。
みなさんの言葉を励みにまた頑張ります

>>470
ぴ、ピック飛びに気を付けて・・・!(謎
472ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 00:03:48 ID:XKV7sT9g
絵もdod氏の?
可愛いですねw
473DOD ◆E0clhxhTdk :2006/05/15(月) 00:16:41 ID:SgpSD49G
>>472
どもですwおいら書きましたです

いやあ近くに人がいなくて良かった・・・(´・ω・`)
刺さる刺さる(?

みなさん、いつも聞いていただいてありがとうです。
またうpするために練習しときます。

ではお休みなさい
474ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 00:38:49 ID:1gKZiHII
ちょいと質問してイイですか?

インギー本人は上昇フレーズだとエコノミー使いまくりなのはビデオでも良くわかるんですが
下降でもエコノミー使ってるのかな、ビデオじゃわかりにくいんですが
詳しい人教えてくだされ

あのピッキングフォームを真似したいんだけど、手が小さくて薬指がキモいことになってしまうw
475ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 00:39:37 ID:dww7mTCg
普通のストラトのリアにHS-3乗せたんだけど、これまた1弦がキャピキャピするんだけど、
こんなもんなの?とてもリア一弦で速弾き出来ないんだけど。音的に。
パワー弱いし。まだ音作りのコツがつかめん。
フロントYJMは文句ない音なんだけどね・・・。リアが・。

参考までに、リアHS-3のポールピースから弦までの距離教えてくれないかな?
ピックアップとの距離に疑問を持ったもので・・・。出来ればリア・フロントの1弦・6弦の距離を教えて〜
476ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 00:58:41 ID:xFZHQ32U
>>474
一昔前の教則ビデオ見る限りでは、
下降は基本的にオルタネイトピッキングだったよ。
477ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 01:01:14 ID:10VbjJnD
>>461>>464
コメント感謝!
高い方買っておこうと思います
478ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 01:02:54 ID:j3pEpEB1
>>474
インギーは上昇のみエコノミーだね。下降はオルタネイト。
本人はオルタネイトだ!って言い張ってた気がするけど。

>>475
http://www.dimarzio.jp/PU/SINGLE/DP117.html
>HS-3はディマジオの全ピックアップ中、最も低出力のモデル

距離は大体このぐらいじゃない?他の人の意見もplz
フロント6弦2.5mm、1弦2.0mm
リア 2.0mm、1.5mm
479ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 01:16:25 ID:1gKZiHII
>>476>>478

素早いレスどうも、おーやはりそうでしたか

あの滑らかな右手の動きに憧れるなぁ
技術はないのでせめてフォームだけでも…
480475:2006/05/15(月) 01:33:36 ID:dww7mTCg
>>478
おお、ありがたいです。自分はリア・フロントともその数値のちょうど2倍くらいでした。
もっと近づけてみます。
481ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 01:38:00 ID:+T/+Zo2E
>>478
漏れは下降なら普通にエコノできても上昇はオルタでしかできん('A`)
482ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 17:09:11 ID:P/HNTT9v
ちょこちょこ顔だしやがって糞DODめ。
483ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 19:38:49 ID:egumAWNQ
303 DOD@携帯 ◆E0clhxhTdk sage 2006/05/09(火) 15:40:35 ID:sn+A/phM
>>302
喧嘩売ってんのか?
(・∀・)

おいらのことが気に入らないなら、もっとはっきり言え。
484ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 19:40:55 ID:snd5q7Dk
DODはインギーモデルを使ってるんだよね
安ギター好きの俺としては一度フォトジェニ等の安ストラトでやったらどうなるのか聴いてみたい
485ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 21:06:17 ID:10VbjJnD
是非聴いてみたい
486ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 21:47:47 ID:EwaZSlTa
アルケミーは良いアルバムだ
それ以降は聴いてないがw

ウィールドマイソードは曲の最後のキメもカッコイイんだよな
アルケミーと言えば、タイムリーなネタでレオナルドなんかも・・・

え?俺?無理無理w弾けませんorz
487ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 21:48:32 ID:7EOxnxpw
>>484
フォトジェニックはノーマルのままでも予想以上に良い音するよwww
488ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 22:49:27 ID:4py/zIUV
まぁ音の良し悪しなんて
それぞれの主観だし
489ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 13:25:22 ID:8iXfanD9
アルケミーはサウンドプロダクションが悪い。ウィールドくらいしか
いい曲ないし、つまらないアルバムじゃない?
490ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 14:22:08 ID:TI0gVv9W
>>489
俺はそうは思わないな
あとウィールド×
ウォールド○ね
491ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 17:36:44 ID:M2MzVtnZ
ウィールド ○
ウォールド ×
492ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 17:39:34 ID:8iXfanD9
>>490 タイトルくらいちゃんと覚えろよ。
493ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 17:46:12 ID:wIoM4hRJ
Wield My SwordとWar To End All Warsを混同したんだろうか?

この人のピアノアレンジは既出?
ttp://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=60837
494ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 17:55:09 ID:hEdovDb1
490は今頃赤面w
495ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 18:01:53 ID:kliJPLr6
>>490
m9(^Д^)プギャー
496ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 18:10:12 ID:TI0gVv9W
(///)
497ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 22:38:32 ID:oFa9uAu0
>>490
イ`
間違いは誰にでもある
恥をかきながら人間は成長していくんだ、







きっと、多分
498ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 01:01:56 ID:eiTv5ESE
いや断じてそれはない
499ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 10:23:52 ID:iC9ppH/K
既出だったらごめん
http://www.youtube.com/watch?v=ELiBL2GSnyQ&search=Far%20beyond%20the%20sun%20guitar
この子すごいね12歳
500ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 10:41:57 ID:hQaOjKZk
>>499
12才でペトルーシモデルを持ってるのも凄い。
501ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 11:06:47 ID:Q6zju4Pb
俺より、だいぶうまい。。
502ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 15:34:14 ID:9NQOEuCQ
自分に酔いっぷりも凄いなw
503ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 17:06:46 ID:FgsfZOvT
>>499
ませた野郎だなw

そういえばアントニオ君はどうしてるんだろうか
504ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 17:13:53 ID:6wL27dk8
far beyondのオケってないの?
505ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 17:23:56 ID:BvFoEyZP
>>504
昔ティンポ氏の奴なかったっけ?
506ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 17:31:08 ID:Vopg+90f
12歳でもうこれか・・・
コイツが6歳・・・いや5歳の頃だったら俺でも勝てるかな?
507ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 17:48:50 ID:r9Vg/cM0
どっかに8歳でポールギルバート弾いてるヤツあったじゃん?
そいつの方が巧いような…
508ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 18:14:23 ID:o3IN/ZaR
509ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 18:24:15 ID:AEFrOJRn
スゴスwwwwwww
510ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 18:37:45 ID:ZEkbgF59
みんなの音源聴いてるとやる気なくすわw
巧すぎ
511ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 18:44:48 ID:r9Vg/cM0
>>508
これこれw
今見ると指板ガン見で余裕なさそうにも見えるけど…
最後に笑って鼻こする感じなんかガチで子供だなw

これ見ちゃうと手が小さいとか指が短いとか言い訳できんくなるw
さ、練習するか
512ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 19:15:01 ID:Vopg+90f
3歳くらいの奴になら勝てそうだ!
513ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 19:28:06 ID:zPgMkzut
ちっちもイングヴェイのコピーやらないかな
514ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 20:34:33 ID:UfSr90rI
ギター暦15年、今年29歳の俺より遥かに巧いです。ありがとうございました。ノシ
515ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 22:13:52 ID:vhCL0d1C
海外のギタリストって3歳とか4歳で始めるギタリストって多いよな
インタビュー読んでて
516ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 22:55:28 ID:kezdaX2T
ピアノなんかも多いね
インギーも子供のころ色々楽器習わされたらしいね
517ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 23:02:29 ID:zPgMkzut
スウェーデンには音楽家を育てるための制度が充実してるらしいね
518ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 23:23:22 ID:v0QTaalJ
インギーコピーし始めてニ年・・・
性格と体重だけはもうすぐ完コピできそうです。本当にありがとうございました。
519ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 23:30:41 ID:zPgMkzut
PCモニタがCRTだからストラトなんて弾いてられない
520ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 00:57:31 ID:NoIfU/Ig
おれなんか、2万円のギターつかってるのに・・・

最近の子は、いいギターでひく子がおおいよな・。

521ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 03:12:04 ID:OxNzcE2d
勝ったー、おれ4万6千円w
522ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 05:25:41 ID:m9SilQr+ BE:241984692-
オレなんて5千円だぜ
523ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 10:55:35 ID:ZC/UGF2E
10万だよ〜
524ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 12:56:39 ID:Ipd8BHWE
別にたかけりゃいいってもんではない
525ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 20:29:27 ID:N/ckmyAQ
ぺとるっちモデルかっこいいな
526ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 17:04:03 ID:AjmSceRd
なんか急にさびれたね。
527ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 18:47:50 ID:5cJZu2rp
巧い人がうpすると荒らす人がいるし
ヘタな人はうpするにはハードル高いしね
やっぱ音源うpが無いと盛り上がらないな…
528ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 01:25:47 ID:F8F8gUUl
下手でよければUpするが、レベルが違いすぎるから
「まだ、はええよ!ゴルア!」で終わっちゃうしな。
「そうすりゃ弾けるんですか?」「練習!」
で終わりだし
529ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 01:50:12 ID:FeOa1CTA
スウィープとかは前の音消さないとダメだけど
ライジングフォースのソロとかも前の音って消すべき・・?
1弦 12F   15F
2弦 12F
これで2弦12Fは鳴らしっぱなしで覚えちゃったけどみんなはどうしてますか?
あの速さで消すの難しそうだ・・
530ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 02:16:43 ID:kBEYkkLW
2弦を軽いブリッジミュートで良いと思いますよ。
速かったら分からないし(w
531ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 10:11:13 ID:sZppd7Hg
>>529
インギー曰く、ブリッジを右手で包み込むようにするのがポイントだそうだ。
532ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 13:04:38 ID:G3vFtQOM
>>531
そら野球のグローブみたいに馬鹿でかい手があって
初めいて有効なテクニックなんじゃないか?

楽器フェアの時にサイン&握手してもらったけど
凄く大きかったよ、手と顔。
533ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 13:29:48 ID:huki96eh
ピッグウェイ・マルムステイン
534ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 13:36:38 ID:8oEIY0n+
>>532
>凄く大きかったよ、手と顔。
ワロスw
535ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 14:33:01 ID:bn2ctjsD
イングヴェイって身長どれくらいあんだろ?前YGでポールと対談した時
ポールより小さかったよな?
536532:2006/05/20(土) 14:38:29 ID:G3vFtQOM
>>535
170台後半くらいだと思う。俺(178cm)もインギーも
ブーツを履いていた状態で目線が同じくらいだった。

あと>>532の「初めいて」ではなく「初めて」ね。
537ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 15:08:03 ID:bn2ctjsD
えぇっ180以上あるかと思ってたんだけど、意外に小さいんだな。
俺と5センチぐらいしか変わらんのか吃驚
538ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 15:13:22 ID:+ai7jipm
157の俺がきましたよ
539ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 15:21:54 ID:KI4ovwER
インギーって190近辺じゃなかったっけ? 身長に興味ないから覚えてないけど。
540ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 16:11:29 ID:GrFTDyWF
格闘家の高田とかと並んでも遜色ないでかさは、横だけのでかさじゃなかったような。
541玉者 ◆DZLYcjzyPQ :2006/05/20(土) 16:39:24 ID:jCtIFMyT
>>326
遅くなりましたが、オケおかりしました。
久々にギターさわったら、エフェクター用ACアダプタが
壊れてました。。
PODのみの音ですが、結構イケル!?
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-1982.mp3
542ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 21:30:03 ID:FeOa1CTA
>>530>>531
レスサンクス!モチベーションアップ
ちょっと練習してきます
543ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 22:10:25 ID:B+vlUz15
>>368,541
2ちゃんで速い奴が一番カッコいいんだ。
聴く者を強引に納得させるそのキレっぷり・・・
イケてるぜ〜!(秋山渉風味)

と、ゆーワケでお次はAndanteなどいかがでしょうか?
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2002.mp3

よろちくび〜~~~\(⌒∇⌒)
544DOD ◆E0clhxhTdk :2006/05/20(土) 23:07:57 ID:08Oy6epO
>>541
乙です!GJ!
安定感ある玉者さんらしいプレイでした。
とても楽しめましたです。
PODのみだと、いつもより鋭利な感じのサウンドに感じますね。

>>543
乙です!そしてありがとうです!
明日でも挑戦します
545ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 00:16:59 ID:XV/Y8crT
コテはコテ同士、七誌は七誌同士で話してる感じだなココw
546ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 00:28:56 ID:qxxx2rIn
>>545
コテと話し合えるだけの技術もネタもないしw
【無謀!】下手がインギーに挑戦するスレ【上級者禁止w】
くらいあれば、面白いんだが


聞いてられネエだろうがなw
547ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 00:37:25 ID:rCgjwv8I
>>546
ワロタw 次スレはそれでw
548ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 00:51:04 ID:BcIhjVCQ
>>546
そのスレ希望
549ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 00:53:19 ID:59K75whG
ちょっと自信アル奴とかも欲しいな、

まぁ俺は>>546なんだけど
550ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 01:49:01 ID:xTrfqUe0
>>546
変な奴よってくるからヤメトケ。
本当に廃れるぞ
551254:2006/05/21(日) 01:52:13 ID:qxxx2rIn
>>546
ということで、俺から恥じさらすねw

http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2015.mp3

>>254から2週間以上、ぼちぼち一日10分くらい、キャバリーノを練習してたんだが、
最初のところも、なんとなくそれらしくなってきたし、
早いところも、まだ原曲のスピードに追いつけないけど、
最初は不可能と思えてたフレーズも練習してれば出来るようになるんものなんだな。と思った。
ギター3ヶ月なのでYngwieは早いかな?と思ったが、結構スケールとピッキングの練習になるんだ、と思った。

指、特に小指や薬指を鍛えないと、
552ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 02:03:59 ID:xTrfqUe0
>>551
これはギターサウンドか!?
機材情報きぼん
音がまぁあれだけど、練習すれば上手くなりそうな悪寒

漏れは今ヒロシマ、アイルシー、ネバダイ、jet to jetをかなり気まぐれに
練習してるかど、どれかうpしてみようかな。
553ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 02:05:17 ID:T4p+VpR8
どうやったらこの音になるのか教えて欲しい
554ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 02:07:14 ID:SLIZr/kw
>>550
そうかなぁ…
多分荒らすヤツは出てくると思うけど、結構潜在的にいると思うんだよな
「いつかはインギー!」って思ってる、でもここに晒すのは躊躇してるヘタリストw
ながーい目で見てそいつらが巧くなっていくサマを見るのもまた一興だと思うが…

と思ったら勇者>>551現るw
ギターサウンドは他の追随を許さないなw GJ!
555ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 02:11:29 ID:BcIhjVCQ
>>551
エレクトリック!!
556ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 02:15:36 ID:Mi3bNksO
GJ!ガンバレ!
CONCERTO(中略)E FLAT MINOR OP.1はインギで一番好きな
アルバムだけど超キツイ。やろうとする姿勢が素晴らしいな。
トリロジもろくに弾けんからやる気が全く起きんw
557254:2006/05/21(日) 02:19:08 ID:qxxx2rIn
ZOOM 505IIのプリセット番号F4で、アンプに入れて、アンプのオーバードライブオンにして、
ヘッドフォン出力からPCのラインインで録った。
ZOOM自体の出力がPCのラインインには小さくて音が聞こえないので、こうしてます。
生音に近いときいていられなかったんでw
558ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 02:27:16 ID:tlhaXAWk
>>551
ギター歴3ヶ月でインギーとはスーパーチャレンジャーですなぁ。ヽ(゚□゚;)ノ

ちなみに学生さんですかな?
もちっと簡単な曲に挑戦してみて「あっ!出来た!」って喜びを感じるようになると
一日30時間くらい(笑) 夢中になって練習する人になれますよ〜。
559がきんちょ@厨級:2006/05/21(日) 02:30:26 ID:ftyNKaSt
そういうことなら俺も参加。
http://www.mtcom.jp/~up/clip/361.wma

10年くらい前のバンド練習音源。
インギーは5〜6曲やったけど今聴くと全部酷い(笑
560ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 02:36:55 ID:SLIZr/kw
>>559

>>551が凹んでアップ止めなければ良いが…
目指すトコが高いからそれぞれに課題がありますよね
と歴1ヶ月のオレが言ってみるw
561ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 02:42:44 ID:rGnmevNk
やっぱりズームかww
独特だよねw
562254:2006/05/21(日) 02:47:45 ID:qxxx2rIn
>>558
おっさんでし
エレキGは3ヶ月ですが、30年前にはクラギひいてました。
ブランクが長すぎるんですけど

>もちっと簡単な曲に挑戦してみて
もちろんです、これだけじゃやってられませんよw

>>561
Zoomってやっぱ変なんですか?安いんでつい
563551:2006/05/21(日) 02:50:54 ID:qxxx2rIn
>>560
ご心配無用!
王者さんとかDoDさんの聞いちゃったら、もう怖いものはありませんぜw

といっても、そうやたらにアップできるようなバリエーションがないのが問題ですw
564がきんちょ@厨級:2006/05/21(日) 02:56:24 ID:ftyNKaSt
あとこれ
http://www.mtcom.jp/~up/clip/362.mp3

キルザキングでインギー狙って弾いてみたヤツ。

551は多分某スレのおっさんだよな。
頑張ってるよな。かっちょいいぜ。
565ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 03:11:36 ID:SLIZr/kw
>>564
イイですね、オレもこんくらい即興で弾けるようになりたい…

>551は多分某スレのおっさんだよな。
あぁ! オレ聴き専なのになんで気付かなかったんだろw
つーかオレもおっさんなんでシンパシー感じるわ…
こんな夜中までネットやってる場合じゃねーな、練習しよ
566ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 03:35:41 ID:tlhaXAWk
>>544
お待ちししてますよ〜o(≧∇≦)o


>>562
30年前!クラギ!・・・失礼いたしやしたぁ〜(ノ;´Д`)ノ
謹んでこの桶を進呈いたしますなり〜♪
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2026.mp3

>>564
スゲーじゃないっすか!おいらより100倍うまい!
End of the World の続き早くあのスレでうpしてねん。(笑)
567ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 07:42:59 ID:4QAe0pNf
>>541
玉者さんGJ!!!!
568562:2006/05/21(日) 11:44:28 ID:qxxx2rIn
>>566

ありがとうございやす。
その桶ほしかったんですよ!
、、、、、って、それこそ相当難易度高いしw
569ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 11:46:22 ID:vTD2/DY4
スレ違いですが
RolandのDC-10今買ったら
いくら位しますか?

教えてください
570ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 12:16:55 ID:W34B4/ct
次スレのタイトル
【DOD】Yngwieをコピーするスレ4【KEEPOUT!!】
でいいんじゃね?
571ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 12:22:28 ID:aYWqQPbX
うわーい
がきんちょさん来てるしw
572ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 15:05:52 ID:L2N7PAMx
意外な流れで盛り上がっててワロス

>>570
なんでそこまで粘着するんだ?うざかったらNGワード入れればいいのに。

あ、俺本人じゃないよwせっかく盛り上がってるんだからスルーしてねw
573ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 17:21:11 ID:XV/Y8crT
逆になんでそこまで反応するの?
無視すりゃいいのに
574玉者 ◆DZLYcjzyPQ :2006/05/21(日) 17:34:18 ID:QaUVYqHa
>>DODさん
感想ありがとうございます。
今回もギター⇒POD⇒PC構成なのですが、結構PODのみって
サウンドメイクしやすいかも?
しばらくPODだけで行こうと思います。

で、そのAndanteです。
>>543
オケお借りしました。
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2058.mp3

>>551
おおっスゴイ音。
3ヶ月で所々弾けそうになってるところが凄いです。
ゆっくり弾いて、1音1音弾けてることを確かめながら
少しずつ早くしていくといいと思いますよ。

>>564
普通に超上手い。。
スピード感ある速弾きはカッコいいですね。

>>567
おっ。ありがと!
575ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 17:59:44 ID:vZcbybHU
おぉやっぱ玉者さんは安定感が格別に良いですなぁ
安心して聞いてられますよ。
576がきんちょ@厨級:2006/05/21(日) 18:33:22 ID:TEzmHOvP
とりあえずしょうもないの聴いてくれてありがと( ^ω^)
>>565
ありがと。
でもなんちゃって弾きだから(笑
>>566
ありがと。
エンド〜てゲイリームーア?
それ俺じゃないべ。
>>571
ようわからんが煽るなよ(笑
>>574
ありがと。
でもエセ速弾きだから(苦笑
つうか玉者さんてむちゃくちゃ上手いね。
577ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 19:03:06 ID:aGVWT0Wu
まだDODいたのかよ?wwwww
お前にはもう来るなと言ったはずだが・・・。日本語理解してますか?
お前の発言以降、無駄レス増えたし、完全にスレの空気が悪くなった。
反省してるなら、もう二度と来ないで下さい。まじで邪魔です
それにつまらない空気コテ増えすぎ。
578ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 19:10:44 ID:59K75whG
だからageるのか?大人気ないな。
579ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 19:28:08 ID:W34B4/ct
>>577 そうだそうだ!!自分の巧さを自慢したいからってここでうpしてんだろ
んなもん自分のブログ作ってうpしてりゃいいじゃん細々とww
580デューク斎藤:2006/05/21(日) 19:30:20 ID:aGVWT0Wu
>>579
やはりそうだよな。馴れ合いなら自分でサイト作ってそっちでやれ
581ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 19:34:32 ID:XbjQ5TfI
Yngwieをコピーするスレだから問題無い。
582ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 19:40:57 ID:Ah6HnnNc
>>577
何か良くわからないけど、お前が来るのを禁止にして
DODさんが来るのを許可する事に俺が決めた。
583ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 19:42:53 ID:BcIhjVCQ
うpは誰であろうと歓迎だけど
馴れ合いは確かにウザイ
584ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 19:45:58 ID:qxxx2rIn
自作自演者は、ギター板に住み着く
自称「シナモンのジミーとギグッたことがあるプロ」で「一人で50時間自作自演続けて1スレ消化したのが自慢」の粘着君です。
気にせずスルーでいきましょう。
585デューク斎藤:2006/05/21(日) 19:47:16 ID:aGVWT0Wu
馴れ合いはコテスレでやれ。
586ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 19:50:19 ID:GlMhHs+d
お前らが屑だというのがよくわかったから早く消えろよ粘着
587ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 20:51:57 ID:W34B4/ct
スルーしきれてないお前も粘着wwwwwwwwwwwwwwwwww
588ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 21:02:21 ID:pYL87pyA
あqzwxせdcrfvtgbyhぬjみk、おl。p;・@:¥「」
589ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 21:33:21 ID:SitH0fGf
王者さんGJ!!
PODの音ってインギーにかなり似てていいですね
質問なんですがヴィヴラートはどうやって練習しましたか?
インギーみたいな正確なピッチ感と粘っこさがだしたいです
590ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 23:53:27 ID:Vv9aF89s
インギーをコピーするスレでコピー音源をうpしたら叩かれるってどうなのこれ。
591玉者 ◆DZLYcjzyPQ :2006/05/21(日) 23:54:25 ID:QaUVYqHa
>>575>>576
どうもありがとさんです。

>>589
王者×
玉者〇です。そんな素晴らしい名前使えません(笑
ACアダプタ壊れてPODしか使えない状況になって、初めて
PODの力がわかりました。ちょっとノイズが気になりますが。

Vibは、覚えたての頃はとにかく他の弦に触れてノイズがでないよう
ミュートを意識して練習したかな。。慣れてきたら、王者ぽいVibの
研究?もしました。揺れの大きさとか速さね。

粘っこさは、このVibで表現できると思います。特に低音弦では
1音くらい揺れるような大きなVibをすると粘っこくなるかと。
ピッチは、余裕を持って弾ける曲をピッチを意識して弾くといいですよ。
ピッチが安定すると、弾けてなくても弾けてるように聴こえます(笑

って、自分に言い聞かせてるような文章です。
592589:2006/05/22(月) 01:05:14 ID:cwfP8Ql2
>>玉者さんw
ありがとうございます
インギーは自分的にVibが一番うまいギタリストだとおもってるんで
再現できるように努力してみます。
593ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 10:04:37 ID:P5+ASWcn
イングヴェイのコピーはただのオナニー厨が自慢厨にしか聴こえない。
594ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 11:51:56 ID:qPMx54Tu
日本語でおk
595ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 12:02:33 ID:PZbJSxVI
スウェディッシュでおk
596ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 15:32:56 ID:lxUm8Ule
無視れよ・・・
だからなめられるんだよ・・・
597ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 00:17:40 ID:DpHdxp4Z
ズームの505Uでイングヴェイっぽくしてみたんだけどどうでしょうか


COMP
CP 0 F5 50

WAH/EFX
of

ZNR
nr 13

DRIVE
bg 1.0 3 76

EQ
11 -12 10

EXTRA EQ/CABI&MIC
cb co 1

MOD/SFX
CH 62 26 4

DELAY
of

REVERB
HL 9 3 4
598ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 00:27:07 ID:cd+GbUEa
音をうpしたほうが良いんじゃない?コピーで無くても。あと、ageない。
599ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 00:42:12 ID:3yBIgKaT
>>597
マーシャル・アンプのMG15シリーズ買った方が良いよ。
あとインギーセッティングで重要なのはミドルをブーストすること。
600ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 11:50:52 ID:WHtL88cn
何故そんな行間空けるんだよウザイ。うpしろよ
601ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 15:25:23 ID:LYNtUllg
そんなの人の勝手だろう?w
602ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 21:26:07 ID:ETGpum7O
勝手かもしれないけど迷惑だ
603ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 23:01:52 ID:VsO3Fjk1
>EQ 11 -10 12

これだと1990年頃のインギーっぽさを追求してるのか?って思った。
604ドレミファ名無シド:2006/05/24(水) 00:22:35 ID:YgJpW7OB
>>600
携帯糞は黙ってろ
605ドレミファ名無シド:2006/05/24(水) 00:52:04 ID:OvbNTRpx
インギーってデビューしたときからずっと半音下げなの?
606玉者 ◆DZLYcjzyPQ :2006/05/24(水) 01:43:17 ID:NZTENNyH
オケうpします。
You Don't Remember, I'll Never Forgetのソロです。
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2206.mp3

前半はスローなので、是非前半だけでもたくさんの人の
音源が聴けたらいいなと思います。
607ドレミファ名無シド:2006/05/24(水) 03:40:26 ID:yLdJmgMg
玉者さんの桶いいねぇ。ちょっと練習してみよう。
また暇な時でも桶うpしてください。
608ドレミファ名無シド:2006/05/24(水) 10:33:54 ID:GcO5FcSw
Far Beyond The Sun桶きぼn
609ドレミファ名無シド:2006/05/24(水) 15:16:13 ID:YgJpW7OB
>>606
超乙
挑戦します
610ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 23:56:39 ID:19uPtL/H
人いないage
611ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 00:07:20 ID:8yFAMdLq
今猛練習中なんだろう。と思いたい。。
612ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 12:52:17 ID:5cWAQvP8
そろそろ糞DODが来るんじゃない?嵐の前の静けさってやつだよ
613ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 13:29:17 ID:2IZY6CWw


614ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 17:36:27 ID:ngBZuEe+
( ^ω^)おっおっお♪
615551:2006/05/26(金) 22:57:36 ID:k5NrGnmA
みんな元気ないぞ〜〜!

今週はあんまり練習できなかったが、
下手のイギー好きOyaziいきま〜す(´▽`*)ノ

http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2357.mp3

毎日10分の練習でもちょっとは効果あるのかな??ちょとだけよんw
616ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 23:04:53 ID:aeXn792w
サウンドメイキングはだいぶ良くなったよ!
617DOD ◆E0clhxhTdk :2006/05/28(日) 00:34:28 ID:8efcLM6d
>>615
GJです!フロントピックアップの甘いトーンな感じがします

>>606
玉者さんのオケは音質が温かいというか、
ヘヴィでいながら癒されます。

で、弾きました。
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2455.mp3
618ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 00:46:49 ID:qjs6blXn
クールだ
619がき@厨 ◆KXZX024C5c :2006/05/28(日) 00:50:59 ID:zZtc/cLh
突然すみません。

DOD氏はこのスレが荒れるのをすごく気にしてるみたいです。
こういういい演奏を聴けなくなるのは残念ですよね。
どうか良識ある住人の方々におきましては
つまらない荒らしなぞスルーして頂けるよう切にお願い致します。

また、
実はDOD氏は私の巣の関係のとばっちりを受けてるフシもあるようです。
その点に関しましては皆様にも深くお詫び致します。

お邪魔しました。
どうぞ↓
620ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 01:12:57 ID:CLwhBx3o
>>617
すげええええええええええええええええ、かっくいいいいいいいいいいいいいいい
621ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 01:25:58 ID:xVqKHIGv
>>619
そう言う発言が更に荒らしを呼ぶ悪漢
つーかコテは大人しくしてた方がいいよ。

とか書くとまた妙な反応するんだろうね。君は
622ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 10:13:32 ID:oIf2bpMH
コテはうpしろゃゥ冫]野郎
623ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 12:17:23 ID:tAGsx7pD
だから性格もコピーすりゃいいのw
624ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 12:33:23 ID:CLwhBx3o
>>622
そういう言い方が、このスレでは、フォーマルだな。チ冫]野郎
625ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 12:55:44 ID:gbw1tekt
ほらほらまた出てきたよDODを擁護する奴がコテのクセに生意気なこといってんじゃねーよクズ
626ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 13:06:24 ID:xVqKHIGv
>>619 は、
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1147125107/l50
ここで大暴れしてます。無視ワード推奨
627ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 13:11:35 ID:yiyxQm/p
>>617
相変わらずうめぇw
628ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 13:23:28 ID:7MUZSr/K
>617
スゲェじゃんなんでそんな馬いんだ
教えて下さいよ古川くん!!
629ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 13:32:01 ID:tJ6h/cjF
>>617
久しぶりに胸のすくようなプレイを聴かせて頂きました。
これからもこの調子でガンガン行っちゃって下さい!
メチャメチャ楽しみにしていますので!!
630ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 14:11:05 ID:vvSuFLQW
プレイもそうだけど、音にもいつも感心させられる
ピッキングとか色々な要素ありきの音なんだろうけど。

DOD氏のIcarus Dream FanfareやLike An Angelなんかも聞いてみたい。
631ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 14:55:58 ID:CLwhBx3o
>>630
ちみちみ、そんあ贅沢言っちゃいかんよ。

DoDさん、アルバム丸ごとコピー、おながいしまつ。
Concerto Suite for Electric Guitar and Orchestra in E flat minorくらいでいいのでw
632がき@厨 ◆KXZX024C5c :2006/05/28(日) 18:24:25 ID:ThVAV+mP
おらしねぼけかすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コテのクセに生意気なこといってんじゃねーよカスwwwwwwwwwwww

wwwwwwwww
       wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  wwwwwwwwwwwww
                             wwwwwwwwwww
               wwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwww
633がき@厨 ◆KXZX024C5c :2006/05/28(日) 18:26:07 ID:ThVAV+mP
すみません誤爆です。
どうぞ気になさらず。
634ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 18:34:16 ID:S3pYKf8T
上手に草原がかけましたね。
635ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 19:04:03 ID:oIf2bpMH
>>633
出てけ
糞コテはまさにおまえだ
636DOD ◆E0clhxhTdk :2006/05/28(日) 21:39:29 ID:8efcLM6d
皆さんレスありがとうございます。
今回も思いっきり感情移入して弾きました。
スキャロップは弦に指が食い込むからイテテ・・・

また次回も聞いてやってくださいまし
637ドレミファ名無シド:2006/05/29(月) 00:03:56 ID:/FdvO2aI
>>636
GJ!荒しは気にしないでまたうpってください。
638玉者 ◆DZLYcjzyPQ :2006/05/29(月) 00:21:37 ID:9texqhLN
やっぱりDODさんがうpすると一気に盛り上がりますね!

>>615
短期間で非常に上達してるのが分かります。
他弦のノイズとかほとんどないですね。ミュートはバッチシです。
本当にエレキ歴数ヶ月!?
弾くのが難しそうなサウンドなので、もう少し自分にやさしくして
あげるとよいかと。

>>DODさん
サウンドもプレイもいつも通り流石の一言です。
誉めてばかりだと「馴れ合い」とか言われちゃうので。
スローの部分ですが、もう少しためて次の音の入りを
譜面には現れないくらい微妙に遅らすようなイメージで
弾くと、感情がもっと表れてくるのではと思いました。

ということで私も弾きました。
私も感情移入したのですが、後半に入ってからはそんな
余裕もなく・・・
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2539.mp3
639ドレミファ名無シド:2006/05/29(月) 01:19:09 ID:E14eabMo
>>638
うはうめぇw
640職人 ◆y4EPH0BU0Q :2006/05/29(月) 01:31:03 ID:DRu430Pg
>>638
玉者さん、はじめまして。
やっぱりうまいですね。1音1音がすごく綺麗に聞こえます。

このオケがあんまり格好いいんで僕もトライしてみました。
フレーズおぼえきれてないけど・・・
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2543.mp3
641ドレミファ名無シド:2006/05/29(月) 01:46:51 ID:J4QZC2ca
がき厨の巣(笑

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1147125107/l50

相当悔しいらしいな
ワロタよ
642ドレミファ名無シド:2006/05/29(月) 09:47:41 ID:Sz2gEpiq
632 :がき@厨 ◆KXZX024C5c :2006/05/28(日) 18:24:25 ID:ThVAV+mP
おらしねぼけかすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コテのクセに生意気なこといってんじゃねーよカスwwwwwwwwwwww

wwwwwwwww
       wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  wwwwwwwwwwwww
                             wwwwwwwwwww
               wwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwww


633 :がき@厨 ◆KXZX024C5c :2006/05/28(日) 18:26:07 ID:ThVAV+mP
すみません誤爆です。
どうぞ気になさらず。


↑荒らしチネ お前才能ないよ。ショボイwwwwwwwwwwww
643ドレミファ名無シド:2006/05/29(月) 14:34:35 ID:ZpuuRHmG
オレ的には玉者のが一番聴き易いお
644ドレミファ名無シド:2006/05/29(月) 15:01:45 ID:6FzkGvia
このオケ良いですね〜。

最初はコピーしようと思いましたが、途中から無理になって暴走(w
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2565.mp3
645ドレミファ名無シド:2006/05/29(月) 16:25:38 ID:o3kuWcW7
>>644
これは素晴らしい!
フレーズ、プレイどちらも感動しました。
しかし今回の曲は皆さんどれも素晴らしいですね。
646ドレミファ名無シド:2006/05/29(月) 17:48:41 ID:I/9XMGhY
>>644
GJ! カッコイイプレーですね。
647ドレミファ名無シド:2006/05/29(月) 18:59:14 ID:CHOMOdWY
>>644
凄いなぁ超絶ですがどれくらい弾き続けたらそんなになれるんですか?
いや、まだ聴いてないんですが・・
648玉者 ◆DZLYcjzyPQ :2006/05/29(月) 23:42:24 ID:9texqhLN
>>639
ども!

>>640
職人さん
入りのオクターブフレーズは痺れるプレイですね!
速弾き部分はインペリテリを感じさせる、高速フルピッキング
がイイ感じです。
全体的にツコッミ気味に感じたので、リズムキープを意識しながら
弾くともっと良くなると感じましたです。

>>644
ネバちっこいサウンドが王者ぽいです!
プレイの正確さは今の王者よりは確実に上だと感じました。。スゴイ
音源の感想書くときは、何かアドバイスを付けていこうと思ってた
のですが、、私なんかが指摘できる個所がほとんどなくて・・・
しいていうなら、チョーキングを一気にあg・・・イヤ、やっぱいいです
649644:2006/05/29(月) 23:45:56 ID:6FzkGvia
>>645
やはりオケがあると盛り上がりますね〜。

>>646
まぁ、ディレイとリバーブがなかったらそりゃーひどいモンです(w
音はtrilogyの頃に似せたつもりですが・・・。

647>>
>まだ聴いてないんですが
(w

650ドレミファ名無シド:2006/05/30(火) 08:59:01 ID:Ag4TbT1q
>>644
が今のところチャンピョン。
651ドレミファ名無シド:2006/05/30(火) 12:01:21 ID:UbM9ZpXS
>>644音が安っぽい
まぁでもちゃんとピッキングの粒も揃ってるし余弦ミュートも出来てる。
まぁ宅録程度だと思えばいけるけどな。
652ドレミファ名無シド:2006/05/30(火) 18:14:56 ID:GN0zuZx4
>>651
去ね
653ドレミファ名無シド:2006/05/30(火) 18:17:45 ID:sEGmbm0k
ha?
654ドレミファ名無シド:2006/05/30(火) 19:16:53 ID:BP39vNo9
hi?
655ドレミファ名無シド:2006/05/30(火) 19:55:21 ID:1bQ069lz
hu?
656ドレミファ名無シド:2006/05/30(火) 20:07:12 ID:Ag4TbT1q
パゲー
657DOD ◆E0clhxhTdk :2006/05/30(火) 21:38:16 ID:AFpEMsGQ
>>637
ありがとです

>>638
玉者さん、素晴らしいオケでした。
>スローの部分ですが、もう少しためて
うむむ、そうですね、つい突っ走っちゃうのがおいらのクセでw

練習の時は凄くリラックスして弾いてるんですが、
録音となると緊張しちゃうんですよね。
原因はその辺もあるかもですw

つーか、やっぱり玉者さんのプレイは癒し系って感じですよ。
トーンがすごく耳に優しい。

>>640
どもどもGJです。
職人さんらしさが出てて、良い感じです。
まだまだこれから発展していきそうな、可能性に満ちたプレイでした。
またうpして下さいね。ありがとうです。

>>644
( ゚д゚ )・・・
すげ・・・
658職人 ◆y4EPH0BU0Q :2006/05/30(火) 22:13:31 ID:mPk8y6/K
>>648
玉者さんコメントありがとでした。
また挑戦してみます。まずは原曲聴き込まないとダメだなあ・・・。

>>644
同じく
( ゚д゚ )・・・
すげ・・・
659ドレミファ名無シド:2006/05/31(水) 01:32:11 ID:f2Xh+5Mn
インギー初心者なんですけど、ヤンギのスコア見ると6連符やら7連符がごちゃごちゃにまじってて
テンポ落としての練習がすごくしにくいのですが、コテのかたがたやその他のかたがたは最初のころどうやって練習されましたか?
660ドレミファ名無シド:2006/05/31(水) 01:43:02 ID:Irjv9Fdo
その辺はインギーも適当にやってると思う
きっちり6連、7連を意識するのではなくて
感情のままにスケールの音を詰め込んでいけばいいんじゃね
661ドレミファ名無シド:2006/05/31(水) 01:45:22 ID:67z3el3T
>>644

素晴らしい!!!!!!!!!!!!
思わずファイル保存しちゃいましたよ。
662ドレミファ名無シド:2006/05/31(水) 09:42:02 ID:zBZAcZvx
たしかに>>644氏はいいね。
他の人はプレイにまだまだ荒さがあり、時々あれ!?って思う事あるけど、
この方のは安心して聞けるレベルだね。いやーすばらしい。もっと聞かせて!
663ドレミファ名無シド:2006/05/31(水) 12:47:07 ID:fSaCRDW4
もう聞きたいとは思わない。後はチラシの裏にしとけ
664ドレミファ名無シド:2006/05/31(水) 19:29:55 ID:wdv5w/pA
どもども。以前ブルーなんかの桶うpした者です。
今回は借りる側で参加です
>>606のオケ借りました
お粗末ですが
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2653.mp3
665DOD ◆E0clhxhTdk :2006/05/31(水) 21:21:23 ID:EyZ34/sq
>>664
うお、爆音!歪んでますね!

チョーキングやビブラートが気持ちいいですね
50sec〜あたりのアルペジオなんかも、
かなりテクニカルなフレーズですね。

お疲れです、GJでした!

今回は色んな人の聞けて楽しいですね。
それぞれ個性があって、刺激にもなりますし。
666664:2006/05/31(水) 22:20:53 ID:J9NZyleW
>>665
ありがとうございます。
私はサウンドメイキングもまともにできてないしまだまだですわ〜

またこんどなにかうpしにきます
667ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 08:02:10 ID:1KGkUWUD
既出かもしれないが疾風船のひとインギー上手いね。
668ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 13:38:22 ID:1KBqC72W
疾風船?
669ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 22:07:46 ID:1KGkUWUD
検索したら>>162で既出だったスマソ
「疾風船」「hayatebune」でyoutubeに沢山あるよ
670ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 22:11:56 ID:9Pi4E46S
いっちょキーボードでも弾こう思い景気付けにイェンスの動画をyoutubeで検索したら
ピアノをぶっ壊すどうががヒットしてやる気なくなりました^^;
インギーもそうだけど楽器を壊すな!
671ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 23:11:43 ID:mHGrCq45
自演age
672664:2006/06/02(金) 01:17:43 ID:9Cx8bJLZ
ネバー代弾いてきました・・・かなりやっつけですが・・・
桶は以前ここでうpした私がつくうたやつです
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2696.mp3
673ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 01:23:26 ID:JwsdZ0g3
プレイは素晴らしい
674672:2006/06/02(金) 02:46:09 ID:nMaCKdwZ
携帯からなんでID違います
>>673
私にはもったいないくらいの誉め言葉です><
675ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 10:06:12 ID:JXtmHoOi
イングヴェイシンドロームって日本にどれくらいいるんだろうな?
676ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 20:04:29 ID:til1gVk0
インギーモデルを買おうか悩んでるんですけど、ピックアップが低出力じゃないですか。
ってことはやっぱかなり歪づらいですか?
677ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 20:19:59 ID:11o87kae
>>676
耳年増
とりあえず弾いてみろ
678ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 21:40:12 ID:g9XbNRkS
>676
もしギター初めてレベルだったら一発目にストラトはきついもんがある。
かなりの気合いと愛情が必要
679ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 21:59:20 ID:til1gVk0
>>678
歴1年ぐらいでストラト2本目です、やっぱかなり弾き辛いですか?
680ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 22:41:55 ID:j8s1vJ0U
681ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 23:47:27 ID:6WUg8KiK
>679
自分は一本目ヤマハでニ本目でストラトに乗り換えた
最初全く違う楽器だと感じた
慣れるのに年季がいるギターだと思う
682ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 23:51:41 ID:Xxh6LXUx
俺最初長安いすとらとだたよ
弾きやすかったしやっぱ人それぞれ
683ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 00:11:31 ID:UrM+24eo
あれ?インギーモデルが弾きづらいんじゃなくてストラト自体が難しいってこと?
たしかに24Fとかあるギターの方が弾きやすいかなぁ、でもストラトは弾きやすいほうだと思うな、自分的には。
684ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 00:14:00 ID:In6V7dD/
ネックの構造もあるしPUのキャラクターも初心者向きではないよね
685ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 00:41:25 ID:H6w5nQVV
自分は今まで、ストラト→SG→ストラトの順に弾いてきたけど
ストラトは正直弾きにくいと思う。
最初は何もわからなかったから、ギターってこういうものなんだと思ってたし。
SG持った時は、とても弾きやすかった
ネックがストラトより左のほうにあるから、ハイポジも余裕持って弾けたし。
ストラトに帰ってきた時は、よくこんなの弾けたなって思うぐらいだった。
ハイポジ弾くと窮屈だし、スケールは長いし。
一番びっくりしたのが、ピッキングのニュアンスをやたら拾う事。
驚くほど自分が下手なことに気づいた。
おかげで今はまぁまぁ下手レベル。

ある程度演奏に余裕のある中級者以降にはお勧めできると思う。


何が言いたいのか自分でもいまいちよくわからない。反省はしていない。
以上、チラシの裏(´・ω・`)
686ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 00:43:40 ID:Qs/wLsf/
ということは、初心者のうちにストラトに慣れておけば上達は早いってこと?
687ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 01:03:15 ID:iPQCpBk1
HS-3はディマジオの全ピックアップ中、最も低出力で
歪んでくれないから最初は音作りでかなり苦労した
688ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 03:16:48 ID:s9Ja+HTV
スキャロップはビブラートとベンドの感覚をつかむには最高の道具だと思う。
最初にあれで感覚をつかめばベンドが下手なギタリストには
ならなくてすむ。
689ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 04:01:06 ID:MyWpkT0J
ピッチ狂ってるのに気付かない奴も多く生み出してる悪寒
690ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 09:37:49 ID:mEuVIKYT
ちょっとでも下にピッチずれするとかなり苛つくけど、上には確かにまぁいいや位で寛大かもしれない。
691ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 11:51:21 ID:UqNDwjYk
最初HS-3試すの不安だって人はFS-1使うと良いよ。
インギーもスティーラーとアルカトラスのレコーディングで使ってたし。
ミドルブーストさせればかなりインギーに近いサウンドでると思うよ。
692ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 13:00:29 ID:UrM+24eo
ローポジも全部スキャロプされてるのが、ピッチが狂いそうで怖いなぁ。
でもやっぱり上達の面ではいいのかな?普通のストラト買うか悩む・・・
693ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 13:31:49 ID:lwTxXzHg
>>692
細いフレットのギターを使っている場合は違和感を
感じるかもしれないけど、ジャンボフレットが付いている
ギターと押さえ方は違わないと思うよ。
694ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 03:11:06 ID:8ZW56TDA
ST68-185YMを買うことにした。
USAは高いぜ・・・
695ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 08:42:00 ID:PR+Q9TRz
>>694
それでも高くない?w
実質いくらで売ってるの?
696ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 16:36:45 ID:8ZW56TDA
あれネックが細いのってST71-140YMだっけ?
697ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 19:42:51 ID:t+RXAh+H
インギーモデル買う金がなかったから
自分で2本スキャロップにしたけど
やっぱり自分には合わなかった

ノーマルのストラトがなくなっちゃったから
今は紅ケンモデルでインギーやってます…

チラ裏てした
698ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 19:45:09 ID:ijjXDP7h
値段が気になるならイングヴェイのシグよりも同じ仕様の
ショップオリジナルを買った方が安いんじゃないか?
699ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 19:46:50 ID:5dW3oeod
実際に目の前で観るとスキャロップってむちゃくちゃ溝深いな。
チョーキングとかしなくても押し込むだけでいけそう。
700ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 19:54:09 ID:Uth5vYpU
>>699
出来ない事も無いが、フレットに悪そうだ
701ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 21:10:22 ID:t+RXAh+H
確かに
主観だけど、あっという間にフレットが減っていくね

インギーストラトはジャンボフレットだから
その点は安心なのかな
702ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 22:31:36 ID:SVXqTOAs
>>701
いや、減りは早い。
703ドレミファ名無シド:2006/06/05(月) 01:46:06 ID:+6FGSSFA
インギーモデルのギターってやっぱインギーにしか向きませんか?
704ドレミファ名無シド:2006/06/05(月) 08:26:30 ID:mttF6+U6
そりゃぁインギー様モデルだからな
705ドレミファ名無シド:2006/06/05(月) 09:25:19 ID:76rzCuLi
なんか暇だったのでDemon Driverを録音しました。
録音環境は最悪でマイクではなくヘッドフォンを録音に使いました。
音もプレイも最悪です。
桶もないのでCD横で流しながらです。

http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2811.mp3

たくさんの批判お待ちしております。
706ドレミファ名無シド:2006/06/05(月) 10:56:15 ID:23ACn+Rm
>>705 確かに、音は悪いし小さい、走り気味、でもちゃんと弾けてると思うよ
録音環境を改善すればいい線いくのではないかな?
707ドレミファ名無シド:2006/06/05(月) 15:47:59 ID:3T606Pdq
ヘッドフォン録音は聞いたことが無いぞw
708ドレミファ名無シド:2006/06/05(月) 15:50:09 ID:mttF6+U6
>>705
駄目だね
バックに元曲かけてる時点で。
後ろで本物が流れてればいくらでもごまかしきくし
709ドレミファ名無シド:2006/06/05(月) 16:46:05 ID:DadzTUyK
それ以前に元曲うpはやめようぜ
ギターのみのがいい
メトロノームないの?
710ドレミファ名無シド:2006/06/05(月) 18:47:09 ID:Dywzg7+v
USAとJAPANどっち買ったら幸せになれると思う?
ちなみに値段は1万しかかわらないんだけど・・・新品でね
711ドレミファ名無シド:2006/06/05(月) 19:20:51 ID:G7lVXp3I
うさ だなw
712ドレミファ名無シド:2006/06/05(月) 19:42:04 ID:utZ2xJRE
ことインギーに関してはジャパの方が力入れてそうな印象をうける
713705:2006/06/05(月) 22:29:56 ID:C/v/88VX
スレの前のほうに桶あったんですね・・・
元曲はまずかったですねヾ(_ _。)ハンセイ
これからリズムをもっと意識して練習します。
714ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 11:07:03 ID:g74Zvy5A
ギターのみのは嫌だな。せめてバックに桶流してくれ
715ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 14:54:39 ID:ETKiM4lA
>>710
俺の個人的意見としてはUSAだな。
USAとJAPANの両方持ってるけどUSAしか使ってないし。
716ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 19:47:20 ID:7w44b/3Q
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2878.mp3
Hiroshima Mon Amourのイントロの桶です
糞ですけど使って頂ければ幸いです
717ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 00:08:21 ID:bG3V97vF
>>716
お借りして練習してみますた。
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2901.mp3

ぜんぜん弾けてないすねwなにかアドバイス貰えると嬉しいです。
718716:2006/06/07(水) 01:04:15 ID:tqru5Fr/
>>717
なかなか上手いっすよ


あとこの桶明らかに不自然なドラムが入ってましたねorz
改めてまたうpします
はい
719ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 16:38:56 ID:s5HCnzGe
>>717速弾きになると雑に聴こえる。綺麗に弾けてない。ガンガレ。
720ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 18:44:23 ID:G5j7KXoW
>>717
不可思議なアンサンブルだ。
721717:2006/06/07(水) 23:38:35 ID:bG3V97vF
レスどもども。

>>718
いやいや中々合わせやすい良い桶ですた。また暇な時でもうpってください。
あ、後勝手に半音さげちゃいましたスミマセン。

>>719
雑だし音はずしてますねwがんがって練習します。

>>720
不可思議なアンサンブル・・・ど、どもw
722ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 00:15:36 ID:tIk8/tFr
ん?むかしX2 さんでつか??>>721
723むかし×2 ◆JESUS...fY :2006/06/08(木) 00:16:57 ID:7EHQEiPO
ちゃいます4w
724ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 00:19:44 ID:vxtR3+nK
>>722
違うと思う。
725ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 04:10:52 ID:W3FgRS7Q
ttp://www.youtube.com/watch?v=Np3yYi322-g
アリアプロ2のフライングV
726ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 07:59:14 ID:tIk8/tFr
細いマルちゃんなんてマルちゃんじゃない!
727ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 14:39:06 ID:VS3clNtL
カップやきそばでも食ってろデブ
728ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 23:54:00 ID:eLS7DrmN
フェンジャパの高い方が中古で11万ってどう?
割と綺麗なんだけど、もっと安いのあるかな?
729ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 00:27:51 ID:AE6IFwdw
>>728
中古のUSA買える
730ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 23:24:02 ID:vrewaDJ8
インギーモデルの中古で安いのないですか?
731ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 01:15:43 ID:Xyya5Ini
ない

ーー終了ーー
732ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 01:30:42 ID:ILJb6BKJ
近くの楽器屋にフェンジャパのインギーモデルが7万8千円で売ってた
状態はよかったよ
733ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 01:33:03 ID:I0abl76O
俺の手彫りスキャロップド指板フォトジェニックが今ならなんと19800円
734ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 01:53:08 ID:07wbW0a3
てぼりかよ!w
735教祖様:2006/06/10(土) 08:32:42 ID:WmkrM1wf
あぽー
24F無いギターなんて時代遅れのぷぷぷいぷーwww
今更インギーモデルは無しだろw 使うの恥ずかしいし。ぷぷw
いや、見ているこちらが恥ずかしい ぷぷぷぷぷーー
736ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 16:52:47 ID:N2j76Is8
偽者乙
737ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 19:05:32 ID:IWZgYxfZ
>>735 そんなことして釣らなくていいよ。DQNはDOD一人で充分。
738ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 19:21:44 ID:07wbW0a3
>>735>>737
人いないところで自作自演して面白いのか??
739ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 19:27:46 ID:3lZuC88Y
ほんもの
740ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 19:31:41 ID:qLQvsyNP
クソスレコピペが跡形も無く削除されてから、教祖があちこちで復活。
741ドレミファ名無シド:2006/06/11(日) 14:55:18 ID:tuGdoLGr
>>738 何処が自演なんだよ頭弱いのかお前wwwwwwwww
742ドレミファ名無シド:2006/06/11(日) 16:20:10 ID:RyFrO1bU
IDを変えてまで自演って言いたいんでしょ。
743ドレミファ名無シド:2006/06/11(日) 18:11:20 ID:V6B3sHqT
ねぇUSAのインギーモデル(レッド)ってどう?
やっぱジャパンの高いヤツよりは全然いいの?
持ってる人教えて下さい。
744ドレミファ名無シド:2006/06/12(月) 08:06:47 ID:Te3wi/1E
何回同じこときくねん
745ドレミファ名無シド:2006/06/12(月) 18:34:41 ID:TZbR/685
>>743あぁ最高だよかいな。
746ドレミファ名無シド:2006/06/12(月) 21:15:23 ID:1JGcR43y
買わねぇよアホw
747ドレミファ名無シド:2006/06/12(月) 22:05:09 ID:po2ZLVKq
てか(レッド)の意味がわからんw
748ドレミファ名無シド:2006/06/12(月) 23:16:03 ID:3vB/Hrg2
http://www.youtube.com/watch?v=LCU39tcKt1o
ワロスwwwwww
749ドレミファ名無シド:2006/06/12(月) 23:53:45 ID:1JGcR43y
キャンディアップルの事だろw
750ドレミファ名無シド:2006/06/13(火) 00:18:07 ID:XyEZQyVD
>>748 ずいぶんワキ毛が濃い小学生ですね
751ドレミファ名無シド:2006/06/13(火) 13:52:58 ID:UCUZPjIR
色まで指定する意味がわからないってことじゃん?w
752ドレミファ名無シド:2006/06/13(火) 19:34:18 ID:CmIkKjj+
俺はクリーム色のほうが好きだけどな
753ドレミファ名無シド:2006/06/13(火) 20:40:22 ID:apPE8pTd
USAインギモデルのキャンディレッドってあんまいい色じゃないんだよね。
下地が銀なのかな。
754ドレミファ名無シド:2006/06/13(火) 21:01:05 ID:ktSejr3n
ねぇUSAのインギーモデルってどう?
やっぱジャパンの高いヤツよりは全然いいの?
持ってる人教えて下さい。
755ドレミファ名無シド:2006/06/13(火) 21:54:34 ID:eDI+so5c
>>754
USAもJAPANも良いよ
これでいいかな
756ドレミファ名無シド:2006/06/13(火) 22:13:26 ID:Bodrbm4K
>>754
USのはボディ材がアルダー、FJはバスウッドと言う点が違うが
個体差があるので弾き比べて気に入った方を買いなよ。
757ドレミファ名無シド:2006/06/13(火) 22:31:55 ID:dw9klFwq
FJの68年モデルのネックは素晴しいよ。ネックだけ欲しいわ
758ドレミファ名無シド:2006/06/14(水) 00:22:52 ID:286hknaQ
今日歯槽してきたけど、FJ意外と良いなST-71の方はいまいちだったけど、
ST-68は音も太くてネックもしっくりきた。

今度USAも弾いてこよっと
759ドレミファ名無シド:2006/06/14(水) 13:59:32 ID:u9sMnGCk
ねぇねぇサーティーワンアイスクリームのCMに出てる女の子誰?
かわいい〜
760ドレミファ名無シド:2006/06/14(水) 14:18:15 ID:71sN+xMr
黒川智花
761ドレミファ名無シド:2006/06/14(水) 16:33:54 ID:u9sMnGCk
>>760
ご苦労
762ドレミファ名無シド:2006/06/14(水) 17:10:09 ID:Li47Z8uM
なんかワラタ
763ドレミファ名無シド:2006/06/14(水) 17:46:01 ID:EKyqBDkW
I'LL SEE THE LIGHT TONIGHTのソロの初めのところを教えて下さい
764ドレミファ名無シド:2006/06/14(水) 18:27:23 ID:ZlDiEv67
一本弦。これで耳コピできなきゃ諦めろ。
765ドレミファ名無シド:2006/06/14(水) 19:06:56 ID:pr+ugQS3
そういやここって、MARCHING OUTの曲のコピー少ないね。やっぱり初期インギーの曲は難しすぎ?
766ドレミファ名無シド:2006/06/14(水) 19:21:03 ID:ZjQ+tWUE
>>763 なかなか難しいよ。左手と右手のタイミングが合わなくて最初は苦労したもんだ。
767ドレミファ名無シド:2006/06/14(水) 19:22:51 ID:EKyqBDkW
>>764
ヒントありがとうございました!ゆっくりですけど弾けました
768ドレミファ名無シド:2006/06/14(水) 23:23:53 ID:fUzP4rqs
MARCHING OUTアルバムはトゥルルル〜の音色が最高。
VikingとかAnguish〜、Soldier〜とか堪らん。
769ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 04:53:26 ID:BepJnEJ+
ギターのトーンはかっこいいんだけどトータルですげえ音悪いアルバムだよね
770ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 11:00:56 ID:vkLyVq9P
あの頃は世界中がそういうアルバムだらけだったと思う
771ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 15:45:59 ID:+vlT+AGD
マーチングアウトよりライジングフォースの方が音マシな稀ガス
772ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 16:12:01 ID:389ciZW8
それから15年ほどたったWAR〜の方がもっとひどい件
773ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 16:43:16 ID:+vlT+AGD
本人も酷いって言ってるけど
そんなに酷いの?w

逆に聞いてみたいなw
774ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 16:48:52 ID:k9SN/vV7
>>773
インギーマンセーの俺でも音に関しては”こんなの売るな”と思う位の出来
775ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 16:56:49 ID:L7Nq7Eum
ここでうpされてるのとさほどかわらんよな
776ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 18:22:55 ID:wt03/zQn
>>772確かに抜けの悪い音で酷いアルバムだったよな。曲は相変わらずいいんだけど。
MIRACLE OF LIFEとかもっかいリテイクしてほしいくらいだ
777ドレミファ名無シド:2006/06/16(金) 12:42:26 ID:tAURW+CE
糞スレ化しつつあるな
778ドレミファ名無シド:2006/06/16(金) 16:26:38 ID:XO2tmBph
うp無いしね
779ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 19:17:13 ID:ok4GV8sA
そういやみんな弦のゲージいくつのつかってるの?
780ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 19:51:40 ID:9jCpH/OU
これもDOD発言の成れの果てか・・・あれ以降糞スレ化してるのは事実。
781ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 21:05:39 ID:2w8C+xue
782ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 21:06:28 ID:ydHez9aT
>08-56
783ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 21:52:09 ID:1Y/BGfKe
>>782
すげえな。
784ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 10:11:57 ID:iHGuWbif
どうしたんだよDODもうネタ切れか?wwwwwwww
785ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 10:18:22 ID:7IuxsOJ5
でる釘は打たれるんですね
786ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 10:34:29 ID:fd+K811O
何その細木
787DOD ◆E0clhxhTdk :2006/06/18(日) 13:09:37 ID:90Ehj4vh
自分とバトルしてみたです

後半、マイキング調整中に録ったサンプルが入ってます
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3492.mp3
788ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 14:49:55 ID:XPtu6Jpi
糞音源晒しやがって・・・空気悪くすんな 帰れ!ブタ!
789ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 15:16:02 ID:swdC5QQ+
ひゃっひゃっひゃ
なんか想像通りの反応ですね>>788

できれば、誤教祖様の異大なる御音を誤聞かせ下され
おながいしまつ
790ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 15:42:04 ID:yAnTWog4
>>787
乙です
さすがですね

煽りもなんかお約束みたいになってきたねw
791ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 18:58:50 ID:1YdgpIv/
>>788
 〃⌒⌒ ヽ,
 /ノノ⌒ソヽヽ〉  
 j∬●3●)リ<ブタ?そ れ は オ レ の こ と な の か ?
792ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 19:56:28 ID:IwOm8PY2
>>791
何をいまさら
793ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 21:06:16 ID:+IPrHXO9
>>787
GJ!
なんか音良くなってる気がするけど、機材なんか変えたんすか?
794ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 19:59:16 ID:TasjrHTj
まぁ煽りがあるからレスが伸びるようなもんだよな最近は。
音源晒したら必ずといっていいほど煽ってくる奴がいる。
妬みなのか知らんけどよ

>>787 すげー一人で弾いてるように聴こえない。機材はいつもと変わんないすか?
795DOD ◆E0clhxhTdk :2006/06/19(月) 20:16:02 ID:XkePlXlp
>>790>>793>>794

ありがとうございます
機材やセッティングは変わっていません。
マイキングやリヴァーブを若干いじった感じです。
796ドレミファ名無シド:2006/06/20(火) 00:32:27 ID:/LpHU0V/
>>DODさん
インギー暦何年でしょうか?
797ドレミファ名無シド:2006/06/20(火) 08:30:35 ID:kFlx19gA
おお、すげー
気合いはいってるー
798ドレミファ名無シド:2006/06/20(火) 09:45:15 ID:ZRCPXQPH
>>795
おいブー!よく懲りずに来れるな お前の神経歪んでるな ファズブタ!
お前の歌聞いたが声のかすれ具合がリアルブタぽいなw ピザデブーっ!
しょぼい音源晒してんじゃねぇーよ ピッチおかしいし耳腐ってます?つんぼ
799DOD ◇E0clhxhTdk :2006/06/20(火) 09:52:36 ID:ZRCPXQPH
ぽ、ぽぐ頑張って音源録音すぃますたー ブヒー ブー
フガガ・・手汗すごけど体すっぱいすー フガフガ ぶっぶー
ギターぁ?指板がら酢の匂いするすー プビーーーーー
ブブブゥ・・・おなら出たでず。ブプルン。おっぱい揺れますだ!
毛がチンコに巻き込んで痛いすー っぶっぶ。剥いても脂身で戻るすー プギャギャギャ
ンゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・ごめん 寝てますだ ブヒヒ
800ドレミファ名無シド:2006/06/20(火) 19:04:39 ID:fPWyJTl4
このスレはYngwieのプレイをコピーするスレでギター以外は不可ですか?
801ドレミファ名無シド:2006/06/20(火) 19:11:58 ID:Zz9I8Ftg
いんじゃね?別に
802ドレミファ名無シド:2006/06/20(火) 20:03:21 ID:TuQMEW++
ベースのコピー?
ドラムのコピー?
803ドレミファ名無シド:2006/06/20(火) 20:06:03 ID:Zz9I8Ftg
性格か・・・
804ドレミファ名無シド:2006/06/20(火) 21:02:43 ID:X6Ka0fMh
体型

、、、、、、、、、、、、、、、、、、
805ドレミファ名無シド:2006/06/20(火) 21:54:52 ID:c4GbWL7t
貴族のまね?
正確には伯爵のまね?
806ドレミファ名無シド:2006/06/20(火) 23:16:09 ID:pTKuK4um
>>787
本物が弾いてるみたい、凄いなぁ。
807ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 08:59:12 ID:J0ubQdP9
>>806
本物同様巨デブだしね
808ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 14:36:14 ID:PeM1dxTu
┌─────────
│あ、どうもスイマセン、
└───v──────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ)←ID:J0ubQdP9
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
809ドレミファ名無シド:2006/06/22(木) 18:03:17 ID:rgqA2+YX
みんなPUの高さどうしてる?
810ドレミファ名無シド:2006/06/22(木) 18:31:52 ID:nVV3KUqf
高杉も×
低杉も×
あとは好みの問題です。
811ドレミファ名無シド:2006/06/22(木) 18:52:51 ID:I3QG424T
弾きながらネジ回してピッキングノイズが気にならない高さにしてる
812ドレミファ名無シド:2006/06/22(木) 19:46:44 ID:SK7h0c2a
>>807 まじDODってデブヲタだったんだ。小中高と家に引きこもってずっとギター弾いてたんだな
どうりで巧いわけだ。
813ドレミファ名無シド:2006/06/22(木) 20:30:29 ID:/Xt7DUWF
>>799
を見ればDODがデブだって事すぐわかるよな
ブタメタル最高!まじで体臭すごぞう・・・
814ドレミファ名無シド:2006/06/22(木) 21:45:59 ID:96qa7uD0
( ´,_ゝ`)プッ・・
815ドレミファ名無シド:2006/06/22(木) 22:14:38 ID:mzqmdkwH
キョウソ ガ ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) マタ ジエン <<812-813
816ドレミファ名無シド:2006/06/23(金) 18:22:20 ID:kiQflqxY
>>815馬鹿ハケーン
817ドレミファ名無シド:2006/06/23(金) 18:59:05 ID:k3gDMfxo
キョウソ ガ ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) マタ キタ>>816>>818
818教祖様:2006/06/23(金) 20:21:38 ID:8qKhOaEe
あぽー
呼びましたか?
ただいまピアノのレッスン中です。よかったらまた後で呼んで下さい ぷぷーっw
819ドレミファ名無シド:2006/06/24(土) 13:24:58 ID:12NIz7Tv
みんな弦高はどれくらい?
820ドレミファ名無シド:2006/06/24(土) 16:02:35 ID:CepwOwSz
7_くらい21フレットで
821ドレミファ名無シド:2006/06/24(土) 16:19:20 ID:+K2SRSf1
7_スゲーwwwwwwwwwww
822教祖様:2006/06/24(土) 19:15:19 ID:Y+9WMAsv
あぽー
7_くらいでガタガタ言うなよなーーー ぷぷーっw
俺様なんか1cmですからーーーー               ・・・嘘
ぷいぷいぷーw
823ドレミファ名無シド:2006/06/24(土) 21:46:17 ID:7PIrLx+C
http://video.google.com/videoplay?docid=-654350577874242734&q=%EF%BC%A7%EF%BC%93
16:35ぐらいのFORビヨンドサンのピヨーンってゆうハーモニクス
うpでも再現できてるひと少ないんですが難しいですか?
映像をみてもどうやって出してるか全ぜん判りません。
あれは3弦2Fあたりのナチュラルハーモニクスですか?
824ドレミファ名無シド:2006/06/24(土) 21:48:52 ID:4Zw6fHEv
for beyond the sun
825stay_puft ◆4lEi6FnRFA :2006/06/24(土) 22:00:33 ID:EkoAxYaq
自分のプレイがまだテンプレされてる ・゚・(つД`)・゚・ウレシス
新たになにかコピしてうpろうかな
826ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 09:27:42 ID:BmdfaFMD
>>825
同意。
俺のもテンプレに入ってる。
なんか嬉しい。
でも新しいのうpは微妙…
827ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 10:23:43 ID:u6YneAvs
"Zigeunerweisen" with guitar
http://www.youtube.com/watch?v=WcSxjOSp4TU&search=%E7%96%BE%E9%A2%A8%E8%88%B9

こいつのイングヴェイ弾きも参考になる。
828ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 11:19:58 ID:LZakMy6v
>>823 ナチュラルハーモニクスをアームダウンしてんだろ。何故
3弦2fなんだよ?盲目かお前?
829ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 12:35:13 ID:jCIOxRa2
>>827
すべてリアPUで弾いているのもすごい
830ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 12:41:34 ID:FcBy1zJE
オレインギーモデル黒く塗装しようと思うのだがイングヴェイさんに怒られる?
831ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 12:43:53 ID:jFoKXrNR
俺が怒る
832ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 12:47:49 ID:FcBy1zJE
マジで?
ごめんなさい塗装する!!
833ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 12:51:39 ID:m7Rg9PCS
>>827
ディメオラみたいなピッキングだね。
この右手のフォームでよく弾けるよな。
834ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 13:51:19 ID:JIlaFIbO
リアPU辺りで弾いたら>>827みたいに上手く速弾き出来ますか?
835ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 13:53:41 ID:jCIOxRa2
昔だと、イングヴェイのソロをリアで弾き切ったらポールギルバートになれるとか若いギターに書いてあったよ。
836ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 14:07:22 ID:GMz5PXuX
>>828
お!やっとキタ

でドコの弦のどのへんのハーモニクスなのか教えてください。
837ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 14:48:35 ID:pRmA2iGl
>>836
ピッキングハーモニックスなんでは?
自分でいろいろ試せば分かると思うけど?

コピする人がいないのは、CDでそれやってないからでは?
普通何も言及しないときはCDコピで
ライブコピするひとは、どこそこのライブ版ってかならずつけると思うが

ちなみにCDとライブじゃいろいろ違うから、同じじゃないから、そこんところ知っててね。
838ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 15:13:52 ID:m7Rg9PCS
>>836
3弦の9フレットをピッキング・ハーモニクスしてアームダウン
839ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 18:19:31 ID:GMz5PXuX
>>837
どーもどーも
CDにも入ってたと思うけどまぁいいや 
840ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 19:02:00 ID:lmJAdYAM
インギーモデルってもしかしてブースターかまさないと使い物にならない?
841ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 19:13:24 ID:rq32hyGC
綺麗なクリーントーンが出ます。
842ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 19:37:35 ID:h0RraGW/
DOD氏の初期の音源、オケ無しで弾きまくってるヤツの
低音弦のブリブリ感を出したくて、試行錯誤しているのだが
どうにもブリブリいわねぇ〜
ピッキングに肝があると睨んで、角度から強さまで色々試してみてはいるんだが…

使用ピック、弦のゲージ、弦高と思いつく限りの事はした!
もう機材しかないのか?
フェンジャパのバスウッドではダメなのか?
843ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 20:08:23 ID:nBLSQg7Q
>>842
トイレいけばでるよ ブリブリ感
844ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 20:11:48 ID:BAxdgzCe
ダイヤモンドだね〜♪
845ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 20:30:49 ID:lmJAdYAM
DOD250とYJM308はどっちがいい?
846ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 21:27:55 ID:jCIOxRa2
YJM250
847ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 22:17:02 ID:C3vU+OAk
DOD308
848ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 22:22:27 ID:BAxdgzCe
DOD ◇E0clhxhTdk
849ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 00:42:55 ID:AP2dt9Ag
PODをヘッドフォンで聞きながら練習してるんですが、
イングヴェイの初期のような音がなかなか出せなくて苦戦しています。
いいPODxtのパッチはないでしょうか?
テンプレのものは試しました。
850ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 00:45:17 ID:nAheaWMQ
それは君がレスポールを使っているからだ!
851ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 00:47:59 ID:AP2dt9Ag
ストラト使ってます
852ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 07:43:01 ID:IFhdEJ+O
まずは体系からコピーしようか
853ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 07:51:11 ID:H2boKUjx
体型と性格はすでにコピ完了!

あとはテクだけだお
854ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 12:13:00 ID:WgeGAGcr
ロレックスとフェラーリは買ったのか?
855ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 19:23:46 ID:4oPejyaf
バスタブ姿で逮捕されないといけないよ?
856ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 19:32:08 ID:bkN5Pl3Q
>>849 過去ログにパッチあがってたような。過去ログ見れ
857ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 19:33:00 ID:bkN5Pl3Q
>>849 すまんテンプレ試したんだったな。
858ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 19:55:24 ID:aFkYd0e2
>>855
バスローブでなくて・・・? 風呂桶姿なの?
859ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 19:56:26 ID:4oPejyaf
とんでもない間違いを犯したのだな・・・
860ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 20:01:48 ID:nAheaWMQ
全裸でバスタブの底をぶち破り脚を出して佇むインギーを想像した
861ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 20:28:31 ID:ekrHugAr
862ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 20:32:16 ID:aFkYd0e2
黒いバスローブの下にバスタブがww
863ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 20:34:20 ID:H2boKUjx
はあ
インギーへの道は遠かった
864ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 20:47:48 ID:0QYjUHev
留置場でもピロピロピロギュイーンとやっててくれ
865ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 00:35:15 ID:0tm25HrE
いまさらながら
初期の音源引き倒してる方
うpしていただけませんか?
JetとかI`llとか是非
866ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 18:56:06 ID:lMs+oax5
frenzyはだいたい弾けるんだけど
I'llのソロとかネバダイとか弾けないです
867ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 19:56:53 ID:G5P8nwby
初期のコピーが少ないのは、難しいからでしょ。弾けるヤツはここにはいないと思う。諦めろ。
868ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 20:01:18 ID:HPzcJ8BE
frenzyってRACERXだろ?誰かYROうpしてくれ。DODさんお願いします。
869ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 22:41:28 ID:GjtcyuuM
レーサーXなんか別のスレでやれや。
870ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 22:53:41 ID:IwNTjWAg
Blitzkriegって初心者にはむずいかな?
871ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 23:06:25 ID:TTwxqJ6t
>>870
初心者に豚のコピーは厳しい
872ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 23:23:36 ID:IwNTjWAg
豚の中での話さ
873ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 23:27:10 ID:JGIVTB1O
豚の弾き癖が叩き込まれてれば楽勝
874ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 23:37:18 ID:Q8gB/Oz7
Gtでフラフープが出来れば、もう楽勝
875ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 10:59:06 ID:bhQrAKah
>>874
 ウケを狙って言ったのか?恥ずかしいからやめれ
876ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 22:43:41 ID:RSefFexC
>>874
おもしろいじゃないか
なかなかのなのかチャンだ
877ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 11:45:00 ID:LS8YC6t5
フラフープ型のギター作ればおk
878ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 13:35:53 ID:lpfMTUqj
バスタブ姿で(ryおk
879ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 14:25:43 ID:OG9kIweU
フェラーリで事故ればおk
880ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 23:49:53 ID:gXWSoIql
ジャガーじゃなかったっけ
881ドレミファ名無シド:2006/06/30(金) 00:04:39 ID:XkAN/hwd
キャスター付きのバスタブじゃなかったっけ?
882ドレミファ名無シド:2006/06/30(金) 00:05:16 ID:lGhtB4iB
まとめると
バスタブ型のスポーツカーでGtぐるぐるフラフープしながら運転してて事故ってバスローブ姿で逮捕されなきゃいけないわけか
883ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 22:07:23 ID:XqadiCoB
フロントとリア、1弦側と6弦側のPUの高さを教えなさい この白豚やろうども
884ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 22:09:49 ID:JizjflKG
一弦側6弦側共にボディの中
885ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 22:41:35 ID:XqadiCoB
つまんねぇよカス
886ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 07:15:51 ID:lZPEhxno
>>883
フロント1弦1cm・6弦1.3cm
センター1弦3mm・6弦3.3mm
リア  1弦9mm・6弦9.3cm 
887ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 16:56:32 ID:MbJ5EGAI
>>886
すげーな。
888ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 17:03:59 ID:4ZrHG10J
普通どこそこ押さえて隙間どのくらいってきかね?
889886:2006/07/02(日) 17:43:54 ID:lZPEhxno
センターピックアップしか使わないからね。
リア  1弦9mm・6弦9.3cm →9.3mmでした。

フロントは甘すぎ、リア硬すぎ。間のセンターって意外とバランスいいよー
890ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 20:07:41 ID:Bt94eNc9
どうやって測ってるんだ?
891ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 22:33:35 ID:H56YCAhR
普通は最終フレット押さえて、弦とポールピースの間測るんじゃないかな。
892ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 16:11:15 ID:VYrnxhm3
白豚様に普通なんて言葉は似合わないだろ?
893ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 19:14:45 ID:Nr+I0t7u
すいませんポールピースってなんですか?
すいません最終フレットってなんですか?
894ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 19:25:35 ID:n2Ps3OaS
ポールピース=>>97
最終フレット=>>389
895ドレミファ名無シド:2006/07/04(火) 19:24:58 ID:zmzu5yhN
すいませんリア厨ってなんですか?
すいませんうんこってなんですか?
896ドレミファ名無シド:2006/07/04(火) 19:32:45 ID:uMfJqnO5
リア厨>>442
センター厨>>444
フロント厨>>249
がき厨>>632>>633
うんこ=>>896
897ドレミファ名無シド:2006/07/04(火) 20:08:13 ID:fiTlPqEC
black star弾ける奴いる?あれ弾けたら超人だよな。
898ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 01:41:07 ID:s8QvDtba
>>896
最後は>>896じゃない?
899ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 16:27:50 ID:KyP/Ux6I
>>896お前うんこかよワロタwwwwwwwwwww
900ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 18:45:43 ID:jMGVtHyM
超人だとは思わないけど、
簡単な方ではないと思う でもなんでインギの入門にこの曲を薦めるひとが多いんだろうね
901ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 19:06:27 ID:mtVM2T0Z
>>900
尿意。
院議入門ならモナムールが一番良いと思う。
構成がシンプルだし、イントロができれば後半のソロもそれほど苦労せずに出来る。
アイルシーも曲構成はシンプルだけど、ソロが難しいな。
902ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 09:08:46 ID:I5ekU9OJ
昨日ギター盗まれたorz
903ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 13:07:37 ID:3pZW6k+y
>>901 ILLSEEで難しいなんつってたらお前は向いてない。
904ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 13:57:54 ID:2v26UyTS
>>902
もし覚えていたらだが、誰かが見つけてくれる可能性もあるし
シリアルを晒しておけば?
905ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 16:16:06 ID:r9s/CgIQ
>>902
あらら、いくらの?
906ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 17:06:05 ID:08OLholG
アイルシームジィィィィィィィィ!!!11!1
907ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 18:32:00 ID:KxksOlvd
>>903
お前も弾けないくせに・・
908ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 19:19:28 ID:I8O7e4S/
イングヴェイの曲ある程度弾ける人からしたらそう難しくもないんじゃないかな。
俺はへたれだから難しいと思うけど。
909ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 21:22:57 ID:kzKXy9xu
このビデオはかなり参考になると思う。

Yngwie malmsteen Super Amazing Guitar God lesson.
http://www.youtube.com/watch?v=p_tuLEmWccM&search=Super%20Amazing%20Guitar%20God%20lesson
910ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 21:29:46 ID:WynntT0w
I am so FAT!に死ぬほどワロタ
911ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 21:46:21 ID:3pZW6k+y
>>909 やべぇ笑い死にするとこだった。助けてくれ〜wwwwwwwwwwwwww
912ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 21:52:24 ID:Lb0Trzzl
>>909
これウマイわ
913ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 21:56:42 ID:0HdQmUVP
頑張ってる感を出すには相当なテクニックが必要
914ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 22:30:17 ID:JOHCbMm6
すげ!こいつイルヤンコビックのニルバーナにも匹敵するな
915ドレミファ名無シド:2006/07/07(金) 16:08:01 ID:jmrDJSIX
やっぱりここにも来たかw
916ドレミファ名無シド:2006/07/07(金) 23:10:17 ID:rfb0f4eE
>>909
ほっぺ痛てぇ〜w
917ドレミファ名無シド:2006/07/07(金) 23:58:20 ID:uFvhYNcN
I'm so fatの言い方はズルいだろwwwバロスwwww
918ドレミファ名無シド:2006/07/08(土) 07:21:50 ID:dodb9WPM
プルハンマ入れればスムーズにいくし、スウィープのとこは出来るんだけど
フルピッキングになるところ大体ミスる。
オルタネイトだけが一向に上達しないんですが、なんかいい練習方法ないですかね?
今ファビヨンやってて練習方法は徐々に店舗↑です
919ドレミファ名無シド:2006/07/08(土) 15:19:56 ID:RIs0pgiQ
たった今楽器屋から帰って来たんだけど
DOD-250(現行型)とYJM-308でまだ迷ってる・・・
それぞれ音的にはカッコイイんだよなぁ・・・
店員さんはインギーサウンドなら絶対250の方がいいと言ってたんだけど・・・
優柔不断のまま帰って来てしまったw
どうしよう(´・ω・`)
920ドレミファ名無シド:2006/07/08(土) 15:22:26 ID:J7+Z0un7
両方買えばいいと思ふ
921ドレミファ名無シド:2006/07/08(土) 15:23:05 ID:dEdzC76l
持っていて損は無いし、2つ買えばいいじゃん。
俺はモデ物だけど2つとも持ってるよ。どちらも違った良さがあるんだよ。
922ドレミファ名無シド:2006/07/08(土) 15:25:35 ID:J7+Z0un7
てか、一つに絞っても、絶対、あとで買うよ、これ断言できるよ。
923919:2006/07/08(土) 15:27:43 ID:RIs0pgiQ
>>922
そうなりそうwww
924樋口:2006/07/08(土) 17:05:47 ID:fOn7pCt+
インギーならトリロジーかビヨンセが簡単かと、ビヨンセは覚えやすいしな。
925肥愚痴:2006/07/08(土) 17:08:10 ID:J7+Z0un7
>ビヨンセが簡単かと
ビヨンセwwwww
926ドレミファ名無シド:2006/07/08(土) 17:33:15 ID:kmcZmHv3
ちょビヨンセwwwwワロタ
927ドレミファ名無シド:2006/07/08(土) 17:43:43 ID:U4mdAgox
ピックっておにぎり系よりダンロップみたいなほうが、速弾きにはむいてるんですか?

928ドレミファ名無シド:2006/07/08(土) 17:50:46 ID:ubwqS13Y
>>927
L'Arc〜en〜Cielのkenピックみたいなのが向いてる
ティアより小さいやつね
929ドレミファ名無シド:2006/07/08(土) 18:08:30 ID:mLjservW
テク系ならJazzVやろ
930ドレミファ名無シド:2006/07/08(土) 21:08:45 ID:kKxv18D0
ここにアップしてる人達って2ちゃんでも断然上手いほうなんですか?
いろいろコピーすれとかありますけど、

やろうと思えば簡単にコピーできちゃうぐらいですか?

931ドレミファ名無シド:2006/07/08(土) 21:25:46 ID:J7+Z0un7
>やろうと思えば簡単にコピーできちゃうぐらいですか?
って曲聞けば分かるだろうに
Pakka?
932ドレミファ名無シド:2006/07/08(土) 23:00:59 ID:BpXvPZb4
>>930
できるんじゃないなかな
 
933ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 13:09:46 ID:XFLvOpYm
>>930 やろうと思っても出来ない馬鹿。
934ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 13:14:34 ID:ZfGHChmI

速く弾く以外脳のない馬鹿
935ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 16:37:32 ID:MFsZK5HH
ファビヨン三ヶ月で二分までしか到達してない俺はどうなるんだヽ(`Д´)ノウワァァン
936ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 18:16:59 ID:Ohp1pqzO
イングエイのタブフとかないんですか?
937ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 18:21:40 ID:63btftBB
ない
938ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 18:27:12 ID:6SXpUH6j
イングエイのタブフ
                     H  P  Tr〜〜〜〜
A  タタタ   タタタ タ タ   タ~タァタ  タ
B      ブブ   ブ ブ  ブ      ブ
C コ   コ          コ
939ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 18:43:35 ID:Ohp1pqzO
頭の悪いスレですね
940イングエイ タブフ:2006/07/09(日) 19:25:12 ID:ORp3i6bJ
|-------------------|------------|------------|-----------|--------|-------|
|-------------------|------------|------------|-----------|--------|-------|
|----------7--------|-9----------|-------7----|-5---------|------7-|---9---|
|--5-------7--------|-9----------|-5-----7----|-5---------|-5----7-|---9---|
|--5-------5---xs---|-7------7s--|-5-----5----|-3---------|-5----5-|---7---|
|--3-----------xs---|-0----------|-3----------|-------8s--|-3------|---0---|


|------------------------h15t17t19--t19p17p15p12---------------------------|
|--5h8t12-t17-t20p17p12-----------------------------------t12--------------|
|-------------------------------------------------------------t12---t9-----|
|--------------------------------------------------------------------------|
|--------------------------------------------------------------------------|
|--------------------------------------------------------------------------|


|-------------------------|---------------|--------------------------------|
|--12~--------------------|---------------|------13~---12------------------|
|----------14p12s11-------|---------------|----x-----------14-12-14p12s11--|
|---------------------14--|-14p13~--------|--x-----------------------------|
|-------------------------|---------------|--------------------------------|
|-------------------------|---------------|--------------------------------|
941イングエイ タブフ:2006/07/09(日) 19:26:37 ID:ORp3i6bJ
|------------------------------------15h17----15---15h17p15-----15---------|
|---------------------------16-17-19-------19---------------19-----19b-----|
|-s9------------16-17-16-17------------------------------------------------|
|------16-17-19------------------------------------------------------------|
|--------------------------------------------------------------------------|
|--------------------------------------------------------------------------|

1/2
|----------15-19-----15------------------|----------------------7-11p10h11p10|
|-19b---19-------19b----19b--19-17-19-19-|-19b--rb19p17~------8--------------|
|----------------------------------------|------------------9----------------|
|----------------------------------------|-----------------------------------|
|----------------------------------------|-----------------------------------|
|----------------------------------------|-----------------------------------|


|-8p7h8h10p8p7----7---------------------|----------------------------------|
|--------------10---10bf--t11p10-t15p10-|-t17p10-t18p10--t20-bf--10br~-----|
|---------------------------------------|----------------------------------|
|---------------------------------------|----------------------------------|
|---------------------------------------|----------------------------------|
|---------------------------------------|----------------------------------|
942ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 20:48:31 ID:Fi+XE5C0
ここに書いてもいみねえだろ馬鹿
943ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 21:46:44 ID:mKD4pnVD
なんだコレw  ドレミかっつーのw
944ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 22:58:29 ID:jfTfV2OX
テキストのTAB譜って音の長さが分からないから曲を知らないと弾けないよな
945ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 00:12:29 ID:ZgDVmGYb
イングエイ(笑)
946ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 12:22:33 ID:OSaRIZL8
ファビョンのオケってありますか?
947ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 13:16:59 ID:uRZHu5XG
>>940何これ?イカルスかなんか?
948ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 15:23:10 ID:dLFnqZiM
メタル房(笑)www
949ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 21:44:04 ID:iSIPqRfs
>>947
正解〜〜
950ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 14:46:10 ID:OThayG27
このタブ譜ちょっと間違ってないか?
951ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 16:16:14 ID:sQ8mu4np
POD2もある
DODもある
NSもある
PCもある
ギターがないorz
952ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 16:20:56 ID:4Iz85VkM
ギターはあるけどハムバッカーだ。
953951:2006/07/12(水) 16:37:16 ID:sQ8mu4np
ちなみに、私かつて>>902を書き込んだ者です・・・orz
954ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 16:37:40 ID:W8FW37dE
中身はシングルかもよ
955ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 17:02:22 ID:ODH5+H9e
>>952
タップ汁
つドライバ&ニッパ
956ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 09:41:14 ID:59+TlXqm
>>953 ガンガレ!!
957ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 18:18:19 ID:ha1mbJwM
>>909
腹いてぇwww
958ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 07:51:07 ID:Xu2yS+1b
あげ
959ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 22:35:19 ID:Dri9t9PV
ちょwww
インギこんなバイトしてたの?w http://www.youtube.com/watch?v=ckFE77_Nm6g&search=yngwie
既出だったらスマソ
960ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 22:41:37 ID:9fw01T6k
がいしゅつだけど、いつ見ても、イングエイ浮きすぎwww
961ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 01:48:40 ID:b2EaKVf/
ライブの時のソロタイムの最後のディレイのアレ

「詳しい」やり方をどなたか伝授してくだされ・・・
962ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 10:59:42 ID:KYlHW1is
自分で考えろ
映像観ればわかるだろ
963ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 17:56:27 ID:Tth6MmVq
インギーモデルも配線材はクロスワイヤーを使っているのでしょうか?
964ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 18:43:47 ID:dH/+llO+
>>961
ローランドのアナログエコーDC-10のつまみをまわしてるだけw
965ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 16:08:57 ID:IzAsdGDz
>>963
ビニール線は嫌いらしいですよ
966ドレミファ名無シド
>>965

>インギーモデルも