Ibanez Guitar Bass Thread pt.15
1 :
ドレミファ名無シド :
05/02/23 13:58:07 ID:yILFao/+
三国コカコーラ
乙 4サマ
6 :
ドレミファ名無シド :05/02/23 18:34:27 ID:PkQkk1OX
ATKって、スティングレイよりボディのサイズ でかい?
前スレ使い切れやヴォケ
黙れ包茎
うちの黒だけどあのカビ臭いケースの中が青い
>>11 12〜13マソくらいでしょ
つか、今日RG8270見てきます田
8670からの変更点は
ネック・・・bubinga → walnut
指板・・・ebony → rose
ヘッド・・・ボディと同じmaple → 家具
定価・・・231000 → 262500
ってな感じかな
…ショボーン
なんかスペックダウンして 値上がりしてる印象しかないな。
ウォルナットはブビンガと比べてどうなんだろう? 指板、ヘッドは明らかにダウンの感が否めないな。
16 :
ドレミファ名無シド :05/02/25 23:17:48 ID:BqSg/Da+
RG2770FM売ってきた 1ヶ月の付き合いだった 誰かよい人に買ってもらえたらいいんだけど
>>16 なぜそんなに早く売ったのかと小一時間…。
>14 8670って、元々儲け抜きでやってたらしい。 全くトントンって事は無いだろうけど。 だから定価で231000円っつうのが「安すぎる」んだってさ。
>>14 まじで?
販売価格は16万くらいだから、じゃあやっぱコストパフォーマンス高いってのはほんとなんだなぁ。
>>11 イケベの解説では、ネックが若干太くなってるらしい。
20 :
19 :05/02/26 04:52:41 ID:qJ6QvLYn
レス番間違えマスタ
8670のBXは後々プレミアになるんだろうか。 生産数少ないのでは?
23 :
ドレミファ名無シド :05/02/26 08:03:21 ID:kC7Qkfj2
RG15xx、25xxのバスウッドボディと、PGM、JEM7DのRGライクなバスウッドボディって何が違うの? JEM77、UV777PにはAmerican Basswoodと表記してあるけどやっぱりバスウッドでもAAAグレードみたいなのあるのかな?
>>23 あくまで聞いた話だがアメリカンバスウッドは
サーやトムアン、EVHなどのバスウッドボディに使われてるもので
本来のバスウッドはこっちらしい
日本のメーカーがバスウッドって言ってるものの多くは
本来のアメリカ産のバスウッドに音響特性等が似てるだけで別物らしいわ。
昔はマホガニーと言ったらキューバマホガニーのことだったけど
あんま取れなくなってホンジュラスマホガニーが
普通にマホガニーって呼ばれるようになって
それもあんま取れなくなったからフィリピンマホガニーが
普通にマホガニーと呼ばれるようになったのと似てるかな?
まあバスウッドの場合は取れなくなったとかじゃなくて
単に本家のアメリカンバスウッドを
日本に運ぶのに金がかかるから
日本で取れる似た種類の木使ってるだけだと思うけど。
JEMとかユニヴァースみたいな高いモデルには
ちゃんと本家のアメリカンバスウッド使ってるから高いんだろうね。
>>22 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
26 :
23 :05/02/26 10:35:10 ID:d5L2RAPB
>>24 なるほど。じゃあ、たいしてついてるパーツの変わらないJEM7DとJEM77(あのデザインからもきてるとは思うけど)
が6万も違うのはアメリカンバスウッドとどこ産か分からないバスウッドの違いからきてるのかな。
てことは、プレステージで一番安いRG1521に使われているバスウッドとPGM、JS、JEM7Dに使われているバスウッドは同じなのか・・・
27 :
ドレミファ名無シド :05/02/26 14:47:25 ID:kABr5b5h
さっき楽器屋行ったらレイクランドのパクリみたいなの売ってたよ
>>22 こういうのって俗にいうオイシイってやつ?
検索にかからないだろうからなぁ
いくらで落ちるか見物だw
>>11 14万6千で落札か。送料とか考えれば、これなら新品買ったほうがいいな。
30 :
23 :05/02/27 00:13:42 ID:bpGpdOMQ
>>26 まあJEM7DとJEM77値段の差はそうだろうね。
でも日本のバスウッドもピンキリだと思うから全部一緒の質かはわからんわ。
一つ言えるのはそれまで安物と思われてたけど
80年代以降見直されて評価があるのはアメリカンバスウッドってことだな
今使っている540SのリアのIBZ USA F2の音に満足できなくなってきました。 理由はベース音がやたらと大きいので歪ませると篭もったような音になってしまいます。 そこでDiMazio PAF PROに交換しようと思っていますが良い変化は期待できるでしょうか?
32 :
ドレミファ名無シド :05/02/27 02:46:57 ID:cmpaq0Ut
2004年製のプレステージ定価8〜9マソ、PUはアイバ製(RG1527、生産完了してるやつです) これのバスウッドって安いほうなのかな?
ラウンド弦にライト、プレーン弦にスーパーライトゲージを張ってるんですが、このとき後ろのバネはラウンド側を斜めにしてプレーン側を真っ直ぐにしたほうがいいですかね??
両方試してみて好きな方に汁
自分的には両方斜めのほうがいいんだけど、そうすると指板側のバネとめるやつがけっこうな斜め具合になってしまうんですが問題ないですよね? 意味不明スマソ
37 :
ドレミファ名無シド :05/02/27 21:00:15 ID:pcFH7apI
このポジションマークは嫌いだな
後ろのバネをナナメ掛けにしたほうがチューニングズレにくくなるんだよね? 厨房レススマソ
いい加減にしろよ。スルーされた時点で空気嫁。 ここは初心者専用質問スレじゃないんだよ。 チューニングが安定し易いとか狂いやすいっていうのは 自分で試してみれば分かる事だろうに。 自分で試行錯誤する事を面倒臭がるな。 それが嫌ならギターやめろ。
40 :
38 :05/02/27 21:56:21 ID:mZE+4Hcl
ごめんなさい
41 :
ドレミファ名無シド :05/02/27 22:12:18 ID:euY0fsyg
>>31 そういえば、前スレで俺、デマ塩 IBZ の評判を 国産IBZと間違って「正直良くない」って
書いちゃったんだよ…。ショックを受けた人いたみたいだけど、見てる?そんな悪くないよ。
これは某氏の批評だけど、それ程ハズレてないんじゃないかな?
HF1: さすが、ディマジオが作っているだけあってディマジオの音がします。PAF−PROと
FREDの中間的な音がします。安い値段で売っているのならPAF−PROやFRED
の代わりとして充分使えるPUだと思います(ベースはPAFです)
HF2:HF1よりパワーが上がってますが、超高域が足りなくヌケももう一歩たりない。イメー
ジ的にノートンの廉価版といった音です。
>>39 なにキレてんだよ。もともとここは初心者の比率が大きいスレだろうが。
>>38 ななめにかけたら張力が上がるから、そりゃズレにくくなるかと。
>>42 >
>>38 > ななめにかけたら張力が上がるから、そりゃズレにくくなるかと。
んなこたーない
44 :
ドレミファ名無シド :05/02/28 00:58:22 ID:Y0WLPPUn
RG2771FM買った!!!!!!
45 :
38 :05/02/28 01:04:06 ID:SstSgw3j
46 :
38 :05/02/28 01:04:53 ID:SstSgw3j
ありがとう神よ!!
47 :
ドレミファ名無シド :05/02/28 01:39:34 ID:x4URqFQh
SR900買った、なかなかいいな
DiMazio/IBZ → ディマジオの名前を使っただけで実際はアイバニーズが作っている。
IBZ USA → アイバニーズの名を関しているが実際はディマジオが作っている。
じゃなかったっけ??
あと
>>41 が言っているHF1やHF2って何のこと??
49 :
ドレミファ名無シド :05/02/28 01:53:51 ID:U15fZ5lV
DiMazio/IBZはたしかにその通り。 アイバに確認したし。 IBZ USA はどうか知らん。
50 :
ドレミファ名無シド :05/02/28 02:21:00 ID:YMUCk3CJ
51 :
497 :05/02/28 03:14:38 ID:SstSgw3j
>>49 そうなの!?
前スレでアイバ用にディマジオに依頼して作って貰ったとか書いてなかった??
>>41 DIMAZIO/IBZの詳細キボン
>実際はアイバニーズが作っている。 アイバニーズ自体は企画開発するだけで、実際にはある意味でギターだって作ってないでしょ(OEMでフジゲンとか)。 じゃあそのPUをどこが作っているのかって話でね。
RG2550買った!
まあでもどこで作っていようが、周波数がどうだろうが、 いい音出せてりゃそれでいいし、 どうしても物足りなきゃ交換すればいい。それだけの話。
>>52 それはそうだけど情報が公開されていない以上「IBZブランド=アイバニーズ製」と解釈するでしょ。
あと、こないだ島村で2万円くらいのアイバニーズ廉価ブランドのギターを見かけた。
あれひどいね。
一部塗装剥げている箇所があったし、近くで見ると凄く安っぽい。
>>42 張力が上がるとチューニングがズレにくくなるなんてデタラメ教えるなよ・・・。
>>55 安っぽいというか、激安ギターなんだから造りが安いのは当然かと。
2万のギターなんて普通の人は眼中にないし。
2万のギターの造りがJカスとかプレ並みに凄かったら逆に悲しいし。
じゃあ、ナナメ掛けするのってなんのメリットあるんですか??
まっすぐかけると張力少ない でも一本増やすと張力大きい そんなときナナメにはるとGood
このスレのみんなはピップアップ交換とか自分でやっているの?
>>60 俺はピックアップ交換は楽器屋まかせだが・・・。
ロックナットやブリッジくらいなら自分で調整なんか出来るけどね
>>60 俺は配線関係は全部自分でやってるよ。
ハンダゴテと良さげなハンダがあればいいだけだから。
ウィーピングデーモン、使った方いらっしゃいます? ジムダンロップのGCB535Qから乗り換える価値あるかな。
>>62 あまりハンダごてを持ったことが無い素人がいきなりアイバニーズのPU交換なんて無謀ですかね?
聞くところによると何本かギターを犠牲にする覚悟が必要だとか・・・
>>56 張力が上がったほうがそれだけブリッジが動きにくくなるんでないの?
アーミングアジャスターも、ブリッジに対して弦側の張力を補助するような役目だったと思ってたが…。
まぁ要するに
>>58 でいいと思うが。
66 :
ドレミファ名無シド :05/03/01 13:35:06 ID:RrO8ZlmA
JカスなりRG3000番台等を使ってる香具師に質問があるんだが、 バスウッドボディと比べて、メイプル/マホガニーボディの鳴りはどうよ?
みんなはギター弾かないときどうしてる? ケースにしまう?そのままだしてる?
>>64 そんなに難しくはないんだけど、失敗すると結構致命的な痛手負う可能性が
あるのは確かだね。
やるならPU交換の手順が載ってる本ぐらいは用意した方がいいよ。
ピックガードマウントとかダイレクトマウントとかいくつかパターンがあるから
ややこしいかも。ギターのタイプによっても違う。
ハンダゴテは素人でも使えるけど、ハンダ接合部の熱し方や盛り方にコツがある。
一回店に依頼して交換してるとこ見せてもらうのもいいかもよ。
>>67 そんなの好きにしたらええやん。
毎日練習するのにいちいちケースにしまってたら面倒だろうし、
半年とか一年弾かないなら乾燥剤放り込んだハードケースにでもしまっておけばいい。
普段はスタンドに立てておくのが一般的だと思うよ。
なんにせよメインじゃないギターもマメに弾いてやった方がいいよ。
長期間放っておくとどんなに保管状況が良くても回路系統とかスイッチ類がサビたりして
ガリや接触不良が起きたりする。最悪ネックがねじれたりする。
俺、店員に 「DIMAZIO/IBZピックアップはディマジオが作ってますよ」 「PAF proみたいな音が出ます」 っていわれた。 そして、買った。 だまされた…
俺も南海地震に備えて・・・・・・何もしていないw この前newギター買った時、↑のようなスタンド買おうとしたけど金が無い。だから普通のスタンドに立ててる。 地震来たらギター3本が一発で死ぬ。
72 :
68 :05/03/01 17:25:25 ID:WpQOICAu
>>70 一本置きのやつでも震度5くらいまでなら倒れない出来のいいやつはあるけどね。
足もしっかりしてて立てかけたネックロックできるやつ。4千円くらいするけど。
それ使ってるけど、手で思いっきり揺らしても倒れないからかなり強いと思う。
でも震度6以上の大地震なんか来たらそれこそギターが倒れないとか
そういう次元の話じゃなくなると思うよ。
あと、地震の準備とかスタンドの話とかアイバニーズには全く関係ないよね。
なんか前スレからスレ違いネタ質問連発してる人がいるんだよなぁ。
バネ角度まっすぐだろうが斜めにかけようが 弦と釣り合う=バネ部分の張力に変わりはない ∴チューニングずれにくいなんてこともない
>>64 僕は全然躊躇することは無いと思います。
やらなきゃできるようにならないし、失敗してパーツが死ぬようなことはしたことない。
PU交換なんてディマジオとかならそのまま入れ替えるだけだし。
検索すれば情報に困ることも無い。
手が3本欲しいと思うことはあるけど。
>>65 ベタ付けならバネが強い方が安定する。
けど、フロ−ティングの場合は弦の張力と均衡しているのだから。
自信ないけど。
>>66 正直、わからない。
バスウッドのギターは、安いものなので比較できない。
そもそもの造り込みが違う。
>>70 震度4クラスなら倒れないようにしておきたい。
というか、倒れないと思う。
震度6クラスになるとギターが倒れなくても、アンプやタンス、テレビの下敷きになると思う。
テレビが飛ぶらしいからね。
ハードケースに直すのが一番ではなかろうか。
>>50 RG2771FMのブラックオニキスを買ったわけだが…
音はタイトで綺麗に歪み、振動がボディーから腹にズシズシと伝わってくる
ネックの薄さは意外と違和感がなく弾きやすい
要するに 最 高 です
>>74 ベタ付けならくっついてりゃ同じだろ
木がへこむほどバネ締めてるなら別だけど
>>69 上のほうのコピペではDIMARZIO/IBZのリアはスーパーディストーションと
スティーブ・モーズの中間くらいの音らしいからトレブリーなPAFPROとは
キャラクターは違うよね。
>>51 それはIBZ USAのほうだと思う。
94年くらいのカタログに「ディマジオ社にオーダーして作られたIBZ-USAピックアップ」と書かれているし。
>>74 残念だけどフィックスドの話なんか誰もしてないよ。
>>74 リアル房か?
>バスウッドのギターは、安いものなので比較できない。
>そもそもの造り込みが違う。
82 :
74 :05/03/02 07:12:06 ID:t5UuWm2T
>>77 バネが弱いと動きやすいよね。
エッジプロをフローティングさせないで使ってる人もいるでしょ。
そういう場合の話。バネが強い方が良いんじゃないの?
いや、正直よくわからんけど。
>>80 俺もFIXEDブリッジの話なんかしてないよ。ベタ付けって言い方が悪かったかな。
>>81 「俺が持ってる」ギターの話ね。
俺が持ってるバスウッドのは8万くらいのと7弦で、マホガニーのはJカス、プレステージだから。
造りが違うでしょ。材の比較はできないよね。説明が足りなくてスマンね。
フローティングしてないエッジプロのモデルってどれ?
そんなのあるの?
>エッジプロをフローティングさせないで使ってる人もいるでしょ。 って書いてるからあるのかなーと
>>82 おまいフローティングの意味分かってる?
フィックスドブリッジがどういうものか分かってる?
ギター弾いた事ある?
自分がどれだけチンプンカンプンな事言ってるか分かってる?
春だな。
>>88 1.フローティングしていないエッジプロモデルはない(全てざぐってある)
2.エッジプロをフローティングさせずに使っている人もいる(ベタ付け)
改造して居る希有なケースが対象?
そこでアーミングアジャスターですよ
>>90 そもそもフロイドローズでベタ付けってなw
まさか裏ネジ限界まで締めてブリッジのケツをボディに接触させる事を
言ってたりしてw
>>90 1→そうですね。見たことありません。
2→いますね。バネ増やしてね。
うんうん。
で、どこに問題が?
改造?
>>92 そうですよ。それを「ベタ付け」って言う人もいるんですよ。
これで解決ですか?
これまた香ばしいのが現れちゃったなw
確かに「ベタ付け」はシンクロか、ザグリの無いフロイドの場合が主ですね。 誤解させて申し訳ない。 でも、アイバニーズでも無改造でできますしね。 私はやりませんが、実際やってる人もいますし。
>>95 はいはい、誰の事ででしょうか?
論破してくださいね。
それでベタ付けって言うのか 知らなかったがここでそのことをどうこう言ってもしょうがないので それがベタ付けかどうかは各自脳内で処理してくださいorz
>>98 言うわけないでしょw
そんな変態的セッティングする人は彼の知人だけだろうし。
アームアップする為のブリッジがフロイドローズなのに、
ブリッジのケツボディに接地させて使うアフォなんかいないでしょ普通。
ボディ材にブリッジ全面が完全に接地してない限りベタ付けとは言わない。
ブリッジ底面をべったり→べた付け 尻側のみ接触→尻付け これでよしっと。
>>96 ザグリの無いフロイドなんか地球上に存在するんですか!?
ザグリの無いフロイドなんか地球上に存在するんですか!?
ザグリの無いフロイドなんか地球上に存在するんですか!?
ザグリの無いフロイドなんか地球上に存在するんですか!?
ザグリの無いフロイドなんか地球上に存在するんですか!?
例の彼とは関係ないけど俺はアルミ片をバネを引っ掛けている ブロックとボディの間、それからブリッジの下の部分に両面テープ で固定してアームアップ出来ない状態にしているよ。 一応ベタ付けになっていると思うけどこんな事をやっているのは 極稀なケースだろうね。
Musicman EVH,AXIS Peavy WG 他にもあるかもしれんけど ザグリって、アームアップのためのザグリだよな?アームユニットのためのも全部じゃないよね?
>>105 ベタ付けの話してんだからユニットマウントの為のザグリも全部に決まってんじゃん・・・orz
フロイドローズのベタ付けなんて聞いた事ないよ。
そうなのか・・・ シンクロトレモロみたいに水平状態でボディにベタッとくっついて アームアップの方向に動かないからベタ付けだと思ってたんだが違うのか・・・ んじゃベタ付けって何・・・?
>>102 ペニーワイズのフレッチャーも同じことやってますね。
彼がロープロエッジを使うのはチューニング狂わないからだそうな。
他にもいわゆる「尻付け」してて、なぜロープロエッジなのか?に対して「狂わないからだよ」と答えていたのは
誰だったかな?ジョン5だったか?
>>99 あら、釣りさんですか。
RGの下位モデルなんてザグリ浅いから弦高低めにすると、「いわゆるベタ付け」できるんですが。
私は、自分でザグってアームアップできるようにしましたが。
ご存知の方がほとんどでしょうが、プロでもヘヴィロック系・7弦使いにはバネ増やしたり、強化スプリングにしてブリッジを浮かせず使用している方は何人かいますよね。
2年くらい前だけど、某掲示板でも結構いたな〜。流行りか?ってくらい。
理由は「アーム使わない」「チューニングが面倒」「鳴りが」「サスティーンが」だった。
でも当時はフィックスブリッジ搭載のがあまりなくて。
でも、最近はあまり聞かなくなりましたね。
ちなみに知人に固定してる人は一人もいません。
「フロイドのベタ付け」はググれば一杯出てきますよ。 普通に使われているようですが? 流石にアイバニーズのは探しきれませんでしたが。
>>109 某クラフト学校の出ですが、一般的にベタ付けというのはフィクスドのみです。
フィクスドって固定したやつだからシンクロトレモロも含まないの? フィクスドにベタ付けもフローティングも無いような気がするんだけど・・・
33 :ドレミファ名無シド:05/03/02 08:41:30 ID:t5UuWm2T ギター講座、お願いします。 ( ´,_ゝ`) プッ
>>112 色々検索してみたが、とても一般的とは言えないようだが。
>>113 勘違いしているようだけど、
フロイドローズという物は例えアームアップできない状態になっていても
ブリッジはフロートしている状態、つまりフローティングなんだよ。
ウィルキンソンの場合、
主にブリッジの後部を浮かせてアームアップできる状態にする事をフローティングセッティングという。
しかし通常の状態(アームダウンのみできる状態)でも厳密にはベタ付けとは言わない。
ブリッジのベタ付けというのは、
BODYの材とブリッジの底面が面と面で完全に密着していて、
可動できない様になっている状態の事。
ベタ付けブリッジと言ったら普通はフィックスドブリッジの事を指す。
まぁウィツキンソンとかの平行セッティングの事をベタ付けという人もいるかもしれないけど。
クラプトンとかエディのあの特殊な仕様もベタ付けとは言わないと思うよ。
最後ウィツキンソンになっちゃってた ウィルキンソンの間違いね。
ベタ付けブリッジとは誰も言わないけど ベタ付けっていったらFenderのシンクロトレモロもベタ付けと 一般に言う気がするんだけど(厳密にはともかく) 厳密にベタ付けって言うのはネジで数カ所留めている状態?
では、アームアップできない状態を一言で表す言葉は? 「ベタ付け」がしっくりくるんだろうけど・・・・・
くだらない。 言葉の揚げ足取りで煽り合いしてスレを消費するなよ。 目障りだから双方消えてください。
>>119 ごめんなさい。
いま自分の文章読み返してみたら、
シンクロナイズドと書くべきところが全てウィルキンソンになってしまってましたね。
どうもシンクロというとウィルキンソンというイメージが強くて。
ベタ付けとうのはネジの本数などは関係ありませんよ。
簡単に言うとBODYにべったり付いていて、
可動できない物の事を言いますね。
ブリッジの下に穴がある(シンクロ、フロイド)物はベタ付けとは言いません。
ベタというのは「可動しない」という事を指しているので。
>>123 完全固定ブリッジ=「ベタ付け」」ということですね。
ただ、一般的には曖昧なようですね。
※べた (形動) (1)すきまのないさま。一面に広がっているさま。 「一寸見当の付かないものが―に描いてある/草枕(漱石)」 (2)名詞またはそれに準ずる語の上に付いて、「すきまのないさま」「すっかり」「すべて」などの意を表す。 「―惚(ぼ)れ」「―ぼめ」「―一面」「―凪(なぎ)」 ※べったり (副) (1)ねばりけのあるものがくっついて離れないさま。 「泥が―(と)ついている」 (2)一面に、たっぷりとつけたりはったりしてあるさま。 「おしろいを―(と)塗る」「―(と)押してある消印」 (3)二つのものがきわめて密接であるさま。 「体制―の考え方」 (4)人にたよりきったり、まつわりついたりするさま。 「母親―の夫」 (5)すっかり尻をつけて座るさま。 「―と座り込む」
DiMarzio/IBZを使ってるんですが、歪ませたときにピックアップに触るとすごいノイズがでるんですが、どこか断線してるのでしょうか??
>>126 触った瞬間にノイズがブチっと言うのは正常。
触れてる間ずっとノイズが出てるんなら異常。
>>127 後者です…orz
原因はなにがあるんでしょうか?
>>126 近所の楽器屋で見てもらうのがいい。
見るだけだったらお金取られないよ。
そういやアーム全然使ってないや。 フィックスドのJカスでないかなぁ
PGM90HAMつうギター譲り受けたのですが、これっていい物なんかな? ギターに関してよくわからないので・・・ いきなりスマソ
>>132 ただでもらったのなら、大ラッキー!オクに出せば、15マソ以上でしょw
いいなぁ〜!!
>>134 いいギターなんだから大切に使ってやれよ。
譲ってくれた人に悪いと思わないか?
136 :
ドレミファ名無シド :05/03/03 00:25:10 ID:dGLDkl2g
>>131 自分のJカスはフィクスドブリッジなんですがニセモノなのかな?
ネックだけ付け替えてあるとか・・・
急に不安になってきますた
マルチ氏ね 47 :ドレミファ名無シド:05/03/02 08:55:47 ID:7IIYeQSF DiMarzio/IBZを使ってるんですが、ピックアップに触るとすごいノイズがでるんですが、どこか断線してるのでしょうか??
>>137 いや、ここに誘導されたから書いただけだろ。
いやもうなんか・・・・ ホントにレベル低いな
>>82 本当に持ってるのか?と欲しいギターを書いているのか?というつっこみはナシにして・・・
バスウッドのプレステージシリーズ(だいたい8万前後)もあるぞ。
>俺が持ってるバスウッドのは8万くらいのと7弦で、マホガニーのはJカス、プレステージだから。
>造りが違うでしょ。材の比較はできないよね。説明が足りなくてスマンね。
実は釣り?
塗装禿ると分かるけど、90HAMってものすごく良いbasswood使ってるよな。
黒人差別をなくす会をけしかけて遊ぶ会
JCS−1とS9870、JCRG−4とRG9670・・・ 同じに見えるんですけど、名前(型番)が変わっただけでしょうか? 違いはあるのでしょうか? 詳しい方、うんちく交えてお願いします。
>>144 次からはまず自分で調べてから質問な。
ぐぐったり過去ログ検索すればわかることかと...。
Ibanez ギター ★part 5★
143 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 02/10/29 02:30 ID:???
全部品番の変更のみで仕様・価格には変更無し。
JCRG4 → RG9670
JCRG2 → RG9570
JCRG20 → RG8520
JCRG7-1 → RG8527
JCS-1 → S9870
>>145 すみません。それは知ってて、
裏話的な変更があったりしたんじゃないかな?と思って。
例えば、誰々が手がけてるとか、なんとか・・・
ちょっと前にJCRGをマンセーしてる人がいたから、逆に「あれ?9千台はダメなの?」って思ったんで聞いてみました。
ギターなんて個体差が激しいから実際に手に持ってみないと それが良いギターかどうかなんて分からないだろ。 個人の好みもあるだろうし。 型番やモデル名聞いただけで「それ良いギターだよぉ〜」 なんて言う素人はこのスレにはいりません。
しかしこのスレは素人の比率が大きいな。 まぁしょうがないかibanezだし。
というかプロなんて少数派だろ
>>150 そういう書き込みが素人丸出しなんだよ。
まず素人とアマチュアは違うからな。
お前は何様だよ
素人やアマチュア、プロとか関係なくない? マッタリ行こうぜ〜・・・!!
そうそう。 素人でも何でもいいじゃん 音楽は楽しけりゃ!
初々しさがいいよね。素人。
染まって無い感じが良いよ、素人。
157 :
ドレミファ名無シド :05/03/05 11:44:10 ID:+kURAAl0
なあJカスってかんなり重くないか?
そんな高いギター持ったことも無いな
個人輸入の転売者じゃないのか ギーガのイラスト付きRGか、やばい欲しいな
161 :
ドレミファ名無シド :05/03/05 14:39:33 ID:IbsdwnNB
アイバニーズのセミアコギターってどーなんですかねぇ?自分はグレッチの音が欲しいんですけど、高すぎるんでアイバニーズかエピフォンのセミアコ買おうかと思っているんですが…
162 :
ドレミファ名無シド :05/03/05 15:55:59 ID:HaQLjlWB
質問です。 今540SのPU交換をやっているのですが、このギターについている5WAYセレクタの仕様がわかりません。 これはVLXタイプなのでしょうか?
>>159 ボリすぎだよね。買うやついないだろ…しかも新規だし。
たしかこのデザインの人って、映画エイリアンの衣装監督とかやってた人だよね
>>161 俺もセミアコすごい興味あります。AM200とか。
ほしいけどもうちょっと安くならんかなぁ
164 :
ドレミファ名無シド :05/03/05 16:50:19 ID:ywRIpi28
衣装監督かどうかは知らんがギーガーはエイリアン自体のデザインした人でしょ。 KoRnのVoのマイクとかもデザインしたらしい。
そうだったのか。しかし面白い人が関わってるねぇ。 ヘッドがエイリアンの頭だったらなお最高
166 :
ドレミファ名無シド :05/03/05 17:33:25 ID:vBysrxTS
2005プレステージにバーストバッカーPU付けてみた、遊び心満載でやったつもりが本気で好きな音になってしまった…明日にはシングルをテキスペに変えてしまいそうだ…誰か止めてくれ…俺のプレステージが(;´Д`)
>>167 thx
なんつーか、エグカッコいいな…
169 :
162 :05/03/05 19:27:03 ID:HaQLjlWB
レフティだ
ほーレフティだ よろしければゴキゲンな音もウポンヌ
>>165 そんな事をしたらエスパーみたくなるんじゃね?
173 :
162 :05/03/05 21:13:24 ID:HaQLjlWB
>>171 うはっ、うpできる環境作っていません。
リアをPAF PROにして高音の抜けがかなり良くなりました。
前のIBZ USA F2はバスが強すぎて歪ませると音が潰れ気味でした。
それに引き換えPAF PROは音のバランスが良くて扱い易いです。
あと、ミドルとフロントのThe Chopperは予想以上にハイパワーで歪ませるとよく歪みます。
ミドルをリア代わりに使えるくらいパワフル。
PAF PROよりハイパワーなリアと組み合わせても良かったかもしれません。
>>169 フロントとミドルのピックアップデザインがAT300っぽくていいね。
S-S-Hならではのかっこよさだ。
>>169 正面からの写真見て気になったんだけど、
1〜3弦がポールピースの真上通ってないね。
ネックがセンターズレしてるんじゃないかな?
>>175 真正面から撮ってないからじゃないのか?
>>175 昔カタログをみてみるとRGやSにかかわらず1〜3弦が微妙にポールピースの真ん中からずれているモデルがあるね。
フロントとセンターは真ん中通ってるのにリアだけちょっとずれてるようにみえる。
仕様なのかな??
全然チューニングがあいません 片方張ったらブリッジが動いて片方が緩むみたいな感じで ああもう嫌に鳴ってきた・・・・なんかコツないですか
あわせるとき、たとえば6弦からあわせるなら 6弦をEよりちょっと高めにあわせる 5弦もちょい高めに んで1弦まで行ったらもっかい6弦からあわせる 繰り返し 後は慣れと気合い
180 :
175 :05/03/06 03:21:15 ID:1D5nV4QE
>>176 いや、でも4〜6弦は真上通ってるんだよね。
全ての弦が真上通ってれば角度ずらして見た時に、
その分全ての弦がズレて見えるはずだから。
>>177 全ての弦がポールピースの上を通ってなければいけないのが常識だから、
仕様って事はないでしょ。
弦がポールピースから外れてるのってローコストモデルに多い欠陥なんだよね。
最近でもJカスクラスとか外れてないのに、それ以下のクラスに外れてるのが結構ある。
ネックのセットズレなら直せる可能性があるけど、ブリッジの取り付け位置のズレとか
だと直せないから厄介なんだよね・・・
そもそもリアPUがFスペースなのか?という疑問は少しあるけど、
自分のギターを斜めに見たら多少
>>169 に近い見え方はするね。
>>180 確かにセンターズレはJカスクラスでも時々ある、と某リペア工房の人が言ってたと聞いたことがある。
182 :
177 :05/03/06 12:01:11 ID:A1Qoo9KK
>>180 いや、ポールピースの上を通っているけどポールピースの中心からややずれていると言ったほうが正しい。
>>169 もやや右から撮っているようなので大きくずれているように見えるが、たぶんセンターからポールピースの中心からやや左にずれているのだと思われ。
>>178 高温弦からあわせていく。
それで全弦のチューニングがあったら、第一段階終了。
ここから、ブリッジを平行にあわせるための第二段階に突入。
それもおわったら、今度はオクターブを合わせるための第三段階に突入。
>>181 ブリッジの幅に微妙にバラつきがあるのかもしれない。
PUをぶらさげてるネジが長いから位置がズレやすい。
>>183 オイオイオイオイ・・・
めちゃくちゃな事言うなよ・・・
張力の弱い高音弦からなんか合わせたら、それこそチューニング安定するまでに
メチャクチャ時間かかるぞ。そもそも高温弦ってなんだよ・・・
あとブリッジの角度は裏のスプリングであらかじめ調整しておくものだ。
きちんと調整してあればチューニングが合ったのと同時にブリッジの位置がベストな
位置にくるはず。
>>178 フロイドローズを使う以上弦交換時のチューニングの手間は避けては通れない。
6弦から1弦まで順にチューニングして、全ての弦が安定するまでひたすらそれを繰り返す。
それと張りたての場合はアームアップやチョーキングで弦をよく伸ばす事。
あらかじめ裏のスプリングの調整がきちんと出来ていればブリッジがおかしな
位置に動いてしまう事はないはず。
弦の太さ変えて張った時はまたスプリングとネックの調整し直さないとダメだけど。
フロイドローズでのチューニングは慣れればそんなに苦にならないけどね。 低音弦から合わせいけば1弦を合わせた時点で低音弦の音程が下がっているのはわかりきったこと。 だったら最初から低音弦を一音くらい高く設定しておけばかなり手間を省けるよ。 あと、合わせるたびにわざとチョーキングして弦を伸ばすのも効率的。
エリクサーを張って、なるべく弦を交換しないのも効率的。
普通の弦を張って慣れておくといざというときすぐ換えられて効率的
>>187 あと、合わせるたびにわざとチョーキングして弦を伸ばすのも効率的。
合わせる前に十分に伸ばしてからチューニングの作業に入った方が
余程効率的かと。
>>188 エリクサー4ヶ月も使いますた。錆びないしマジでおすすめ
楽器屋行ったら三月末に新しいラインナップでカタログが出ますって聞いたんだけど、RGA追加位の更新って事なのかな… RGAってかなり今までと変わった感じだけどどうなんでしょ
ナットとペグの間もぐにぐにやっておくといいよ・・・
アーミングアジャスター付ければそのまま半音下げとかドロップチューニングとかにできるんですか?
196 :
ドレミファ名無シド :05/03/07 13:37:38 ID:t0c1Ya51
Jかすでオマイラのすきな色は何色よ?
197 :
ドレミファ名無シド :05/03/07 13:45:10 ID:KoK54rn7
>>194 設定によっては可能。
ただしその際、アームアップは不可。
紫
いや、ドロップDとレギュラーしか使わないならアームアップ可能。半音下げでもたぶんできる。
そうなの?多少動かない?
動かない。動いちゃう場合はアジャスターのバネを強く設定すればいい。
202 :
178 :05/03/07 18:32:35 ID:H4bNKQcx
アドバイスありがとうございました。おかげでチューニングできました。 常に5.6弦で確認するのがコツですね。
良かったの。 俺も最初全然チューニング合わせられなくてパニックになった。。
ありがとうございます! アジャスター付けてみます!
>>202 んー、一本ずつ張り替える場合はどっちでもいいけど、全弦一発ではりかえるなら、高音弦から張替えた方が狂いはすくなくね?
もちろん、少し高めにあわせていくけど、二週する頃にはだいたい5セント以内に納まるぜ。
スレタイにはギタベしか書いてないけどエフェクター語っていいのん? TS7持ってる椰子に聞きたい トーンがかなりモコっているのはやっぱり仕様? 8前後でもうモコモコ音になるんだが JCなんかにつないだときいい感じになるんかな
みんなー俺をギター馬鹿と呼んでくれ!! 3万で買った中古のRGに10万近く改造費を使っている…。 ネックのリフィニッシュ、ピックアップ、ピックガード作成などなど。 俺みたいに安いギターに改造費ぶっこんでる人、他にもいるでしょ? どんな改造してますかー?改造しなければ、新品でギター1本買えたよな。
>>208 10万まではいかないけど
PU総入れ替え、ポットをCTS、セレクターをCRL
キャビに導電塗料塗ってノイズ対策、配線をBELDEN
とかにしてるよ、こうやってちくちくいじってく
のが楽しいよね
>>207 少し高めに合わせるってのがまずいんかい?
つまり1弦側や6弦側に偏って強い張力がかかってるのがまずいってことでしょ?
でもそれほど大きな影響あるかなぁ
>>208 ,209
音・操作性は良くなりますたか?
211 :
197 :05/03/08 19:04:27 ID:+BXmH+jR
>>199 俺、バネ強くして力技でアームアップして
レバー折ったことあるから気をつけて・・・
過去ログ読んでたらRGはデッドポイントが多いとか・・・。 この前買ったヤツがデッドポイントやら何やらで使い物にならない。
213 :
ドレミファ名無シド :05/03/08 20:23:54 ID:48YfdNwK
やっと20万貯まった!いざJカス…と思ったら真っ黒って無いんだね。 どうしようかな…
>>213 タミヤラッカー
TALMANまた売れー 筆記体のロゴで
215 :
ドレミファ名無シド :05/03/08 22:04:05 ID:FiNiQrLC
216 :
ドレミファ名無シド :05/03/08 22:41:32 ID:HtTnyh43
>>210 そうだよ。
そもそも弦交換する時に全部の弦を外して交換するのがまず良くない。
チューニング時に低音側、高音側で偏ったテンションかけるのも良くない。
これ5年くらいやってると確実にネック痛むよ。
ネックがねじれたり、たわんだり、ロッドが効かなくなったりしちゃう。
安いのだとヘッドにヒビ入る事もある。
だからそのやり方はあまりやらない方がいいよ。
ネックのねじれに気付かない人も多いけど。
それからチューニングには関係ないけど、ネックは調整はマメにやりましょう。
218 :
ドレミファ名無シド :05/03/08 23:00:08 ID:Y1K/Z3p8
正しい弦交換を教えてください。
220 :
212 :05/03/08 23:07:34 ID:Fxog2mWp
>>218 RG2770FMが星野楽器と自宅を往復中です・・・orz
デッドポイントはともかくとして、3弦のハイポジを弾いた時に音がワンワン震えるのは何故だろう。
デッドポイントってどんな感じなの? 明らかに「ポコッ」って感じの音になるの??
>>221 「ポコッ」というか、アタック音→即座にハーモニクス音へ変わり、すぐ消える という感じです。
俺の場合はね。これをデッドポイントと言うのかどうかは正直知りません
223 :
ドレミファ名無シド :05/03/08 23:20:27 ID:LCAw3bDX
>>217 全弦はずすのはやや良くないかも知れないけど、他はそれ程気にしなくて良いんでない?
弦のゲージによってもかなり張力の差は出るし、ヘビィボトム、スキニィトップのセットとかも
そういう意味じゃ不可になっちゃうでしょ?
物にもよるけど、そのくらいでヘッドにヒビが入るってのは管理よりも個体の問題と思うよ。
>>218 最近はコリアも多いし、インドネシア産も入ってきてるからね。アイバ=フジゲンなんてのは
遠い昔の話だよ。
>>221 ネックやボディが妙に共鳴して、サスティンが消えてしまうポジションです。ストラトだと
3弦14Fあたりに多いかな?レスポは1弦7Fとか・・・に多かったかも。
225 :
ドレミファ名無シド :05/03/08 23:26:07 ID:FiNiQrLC
>220 フロイドタイプのブリッジを搭載してるギターは大体そうなるよ。 解消するにはノンフローティングにするしかないと思う。っていうか俺はそうしてる。
>>225 マジですかorz
自分のヤツは歪ませると演奏に支障が出るほどなんですが・・・。
ロングトーンを出そうものならウゎンウゎンウゎン・・・
>>212 ロックナットの下に缶ジュースとかビールから切り出して
シムみたいのを挟めば少なくならない?
229 :
ドレミファ名無シド :05/03/08 23:37:13 ID:Y1K/Z3p8
>>225 それは宿命だよね。
スプリングとか付いている以上固有振動数とかの問題(?)で、
共振したり打ち消し合ったりするのは避けられないかと。
>>227 ,228
直ってないぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!と送り返したので、今は判りません。
宿命か・・・・・・しかしこれはいわゆる『外れ』を引いてしまったのか・・・
>>230 漏れのSも歪ませた音で3弦の高音弾くと音がウォンウォン言うよ。
232 :
ドレミファ名無シド :05/03/09 00:06:14 ID:Zp0xmxlv
>226 それは症状がかなり強烈に出る個体なのかも。 自分のは3弦ハイポジを強くピッキングした瞬間だけウォン!ってなる感じだった。 それすら気に入らなくってノンフロにしてしまった。
スポンジを棒状に切ってスプリングの中に詰めてるけど… プロでも見掛けるよね
234 :
232 :05/03/09 01:22:12 ID:Zp0xmxlv
それも試したけど自分の場合あんまり効果がなかった
>>217 確実ってのはいいすぎな気もしないでもないが、まぁ確かに良よくはないわな。
一生物クラスのギターにだけ細心の注意を払ってればいいんでないかな?
>>229 まさに固有振動数の問題だよね。
ほんとこればっかは宿命としかいいようがない。
これを解決したブリッジを発明できたら、特許もんだよな。
アーム棒に負荷がかかったのを感知して即座にノントレからフローティングに移行するような機構…
ひずみゲージとかを使った電気的な機構になるのかな?もはや楽器とは言えんか・・・
ラジコンのサスみたいにオイルダンパーにすれば解決するかも
237 :
232 :05/03/09 02:26:50 ID:Zp0xmxlv
それだと多分振動が吸収されてサスティンがなくなると思う。
厨房質問だったらスマソ
4年位前に中古で安く手に入れたRGなんだけど、
型番って調べられるものなの?
Serial NoがF4*****って書いてあるので、
ttp://www.ibanezrules.com/catalogs/reference/dating.htm ↑これを見る限りでは94年製ってことっぽいです。
特徴は、青の虎目、ペグはゴールド、Front PickupはIBZ USA F4、
Center PickupはQMS1と書いてあります。
Rear Pickupは交換されているようで印字は無し、
ピックガードやバインディングは無し、指板模様は○です。
239 :
ドレミファ名無シド :05/03/09 10:51:43 ID:LA9rd79b
>>238 お店かメーカーに聞けばいいだけの話なんじゃないの・・・
AXシリーズかっちょえーと思うんやけど 何故日本であまり販売されてないんかね JapanのHPにも載ってないし。 使ってんのもMars Voltaの人ぐらいなんかな
RG2570買うのと、RG1550買ってPU交換するのはどっちが良いだろう? 1550はRGプレの中では安いほうですが、作りとかはどうなんでしょう?
弦の位置だとかチューニングが安定しないだとか 騒いでる奴に限って下手糞な罠
チューニングがずれてるのに気が付かない奴いるよねぇ
GRX90っていつの間に発売されてたの? こないだ楽器屋で見てびっくりした。 フォトジェニックあたりと徹底比較してくれる人いないかな。
Ibanezのエレアコって日本じゃ扱ってないの? Ibanezの日本サイトには掲載されてないし、 日本に絞ってぐぐるとほとんどヒットしないんだけど。
>>246 AEシリーズって海外ではまだあったんだ・・・
10年位前の国内カタログには乗っていたけどね。
日本ではエレアコブームの終了と同時に売れなくなったんじゃないかな?
ディマジオのFスペースってサイズがあんま大きくないよね? ダンカンのトレムバッカー!?ならポールピースの中心を通るようにセットできるけど、 ディマジオは若干ずれるね。 3、4弦を中心にすると、1、6弦はポールピースの外側近くに弦が通るね。
>>248 俺のディマジオ搭載RGとJEMはポールピースのど真ん中通ってるけど・・・
ダンカン搭載エスパーはズレてます・・・orz
251 :
ドレミファ名無シド :05/03/10 01:51:38 ID:C4dPk1IR
ポールピースと弦位置の一致を観察するのって神経質でしょ? それが全然気にならないオレは無神経なんだろうけど。 オールドのギブソンだってリアではズレてるんだし。
イケベのHRG2000もどきが物凄い勢いで売れてるね… 初めて見たときはこりゃ絶対売れ残るわと思ったんだが
>>251 そんな訳ないでしょ・・・
ポールピースから弦が外れてるという事は、
ブリッジの取り付け位置、ピックアップの仕込み位置、取り付けネジの角度、
ナットの溝、ペゲの取り付け位置、ネックの組み込み角度、
のいずれかがズレているという事だよ。他にも原因はあるけど。
外れてる部分はアッタクもサスティンもレスポンスも悪くなって音にも大きく影響するし。
センターずれしてれば演奏中に弦落ちし易くなるし。
あとオールド=良いギターではないと思う。
大抵の物が現在より生産精度低いし。
でも1〜3弦だけずれるというのはPUかブリッジのどちらかの問題だと思うんだけどね。
>>254 ギター正面から見てブリッジが右上がりにずれて付いてる可能性は高いかも。
ピックアップはマウントスペースが合っていればずれないはずだから、
ピックアップそのものの規格は関係ないと思う。
ザグリがずれてたら最悪だけど。
弦の位置とか買ってから騒ぐ方がどうかしてると思うんだがな >248-249 ディマジオには問題ないでしょ、愛馬製品にしか搭載してないわけじゃないんだから 1弦、6弦が多少ボールピースの外側を通る分には問題ない それ以外の弦がズレてるというのなら・・・ご愁傷様
俺のやつは外側通ってたけど、ポールピースに重なってはいた。 エピのLPは1弦が内側を通っていた。しかも重なっていない。これってヤバイ?
ナットでの弦幅<ブリッジでの弦幅 フロントPUのポールピース間隔=リアPUのポールピース間隔 A社の弦幅≠B社の弦幅 完全に真上なんてそうそう行かないと思うぞ
259 :
248 :05/03/10 10:23:30 ID:x1etGGxO
DiMazioの F Spaced は知ってたけどダンカンのも合わせてあるやつがあったのか
JEM7VにHIPSHOTのトレムセッターとかESPのアーミングアジャスターを入れようと思って 御茶ノ水のBIGBOSSで聴いてみたら「アイバニーズじは無理」って言われたよorz 渋谷の池部だと「トレムセッターってなに?」って(;´д⊂)
店員があほなんじゃないか?
「アイバニーズじは無理」って言うくらいだからなあ。
僕のJカスすも1〜3弦がポールピースからずれてるよ。 「管理がすさんでFスペースじゃない奴を取り付けられてた」とかだったら面白いんだけどなぁ
Fスペースじゃない奴を付けたことあるけど、「わずかにかかってる」ってくらいにズレた。 でも、1週間気づかなかった。初めて改造した夏。
>>251 ギター買う時に確認する最重要チェックポイントのひとつだと思うが。
>>261 BIGBOSSはアイバニーズには取り付け不可という意味で言ったんじゃなくて、
お店としてアイバニーズの製品には取り付けしませんって事だと思うぞ。
267 :
ドレミファ名無シド :05/03/10 15:43:14 ID:bgyjsGwz
SR900 シリーズのベースに興味あるんですがローアクション設定に 向いてるでしょうか。音の傾向としてはどんな感じでしょうか。 五弦を狙ってます。
268 :
ドレミファ名無シド :05/03/10 16:10:45 ID:PN6YmZOF
アーミングアジャスター 普通に付けてるけど… Jカスとプレステと540R 何の問題もない
269 :
ドレミファ名無シド :05/03/10 16:27:46 ID:ehFvgHYK
一般的に1弦側にずれてるギターって多いよね?プロが使ってるギターにも多い。 逆に6弦側にずれてるのは見たことがない。
プロが使ってるギターをそこまで近くで見たことがない
271 :
ドレミファ名無シド :05/03/10 17:26:41 ID:5a2TXKX4
雑誌とかの写真でわかる場合があるよ。 エディー本買ったんだけど、初期の自作ギターはみんな1弦側にセンターずれしてる。 特に白黒ストライプのやつは弾く前から(?)1弦ハイポジが弦落ちしてる(@_@)
273 :
162 :05/03/10 17:56:41 ID:0n6v+cOD
遅レスすみません。 ギターを正面から見たら1弦はポールピースに少し(4分の1くらい)かかっている程度です。 リアのPAF PROは間違いなくFスペースです。 あと前についていたIBZ USA F2の時も同じくらいずれていました。 レフティである僕の場合はこのギターしか選びようが無かったので、これからも大切に使っていきたいです。
ネックの方はズレているけど ブリッジの方はズレてない
275 :
ドレミファ名無シド :05/03/10 21:21:31 ID:ui3WRPOs
上位モデルもっと色増やして欲しい。ヘンなのばっかり。普通の色出せ。
ダンカンはオールドフェンダーの11ミリ ディマジオはフロイド等の10.8ミリ にそれぞれ合わせてるんじゃないかな?
8570ってやつを買っちまったおっさんだ。 久しぶりに音出そうってことになって弦買いに楽器や行って 衝動買いしちまった。音もルックスもいい。が、似合わん! スタジオ入ってギターぶら下げたときの他のやつの(プって 顔が目に焼きついてむかつく。 安く売るぞ。
278 :
ドレミファ名無シド :05/03/10 21:55:09 ID:8HrmqIdH
>>277 まぁ確かにおっさんにRGは(プかもしれん
Sとかだったら似合うのかもしれんが
Jカス、アーチドトップになってくれたら速攻買うんだがなぁ
>277 おれもおっさんだけど8570使ってるよ 弾きやすくてとてもイイギターだと思う 気にしない気にしない 気に入って弾いてれば似合って来るって
おっさんでもスリムな人だったら似合うと思うけどな。>Jカス
おっさんに似合いそうなのって、PrestigeのRGT220なんかが良さそうじゃない? 木目な感じが。
>気に入って弾いてれば似合って来るって まぁそうかもね …でも周りに似合ってる人いないな
286 :
ドレミファ名無シド :05/03/10 23:47:02 ID:KJZ11MxG
SRシリーズのネックだけ買う事って可能?
オフィシャルサイトとっとと更新汁!
289 :
261 :05/03/11 00:50:47 ID:Zk/oD2ZL
>>266 いやいや、電話でね
「ギターもパーツも持ち込みで他社なんだけど」って聴いても
「モー全然大丈夫です。」って、まぁ元々オールドギターのリペア受けますって所だからねぇ
アイバニーズの名前出した途端に
「アイバニーズは加工が必要になります」
もれ「え、ネジ穴じゃないんですか?」
「裏が斜めになってるからザグらないと付きません」
「アイバニーズは物凄く薄いのでそもそもざぐれないかも」
「値段も馬鹿高くなるし、多分つかないと思っていいですよ」
もれ「JEMってスティーブヴァイのモデルなんですけど…」
「ダメですねぇ。お金掛かりますよ?」
うわぁん(;´д⊂)
>>289 こっちの地元の楽器屋も愛馬を敬遠しているな。
単にクラフトマンの経験と技術力が足りないだけのような気がするけどね。
そのクセに高い金を取ろうとするなんて・・・
ホールピースと弦の一致に付いてはエレキギターに於いて神経質な問題では無い。 そもそもストラトなんぞリアピックアップは斜めに配置してるので合いようが無いし ホールピース(オールド)自体が今の弦の設定に合っていない代物。 かといってそれが駄目かといえばオールドともてはやされる代物だ。 突き詰めれば009〜010弦を代えればピックアップ自体の見直しが必要で(以下略
しばらくご無沙汰してたが、 8570のルックスに一目惚れ。(でも試走してません) 最近また、興味が出てきたんですが。 Jカスって出た頃に比べると ずいぶん値段が上がってるのにびっくり。 何故? ブリッジ等が改良されてるみたいですが、 やっぱり全体に良くなってるんでしょうか。 抽象的な質問ですまん。
295 :
293 :05/03/11 01:29:08 ID:ep2JC+vP
1880以前と比べてどうか、 とか教えてもらえれば有難いです。 あ〜、1880手放すんじゃなかった。。。
>>293 Jカスだけじゃなくて他のモデルも値段が上がってるよ。
良い木が少なくなったとか、不況でギターがあまり売れないとかいろんな理由がありそうだけどね。
ヒップホップ系の台頭でロック系のギターヒーローの人気が薄れてしまったのもあるのかねぇ?
>>291 俺のカスタムショップ製ストラトは全ての弦が全てのポールピースのど真ん中通ってますが。
専門(音楽)学生時代にプロの使用ギター何本も見せてもらったけど、弦ズレてるギターなんか一本も無かったな。
使ってるうちにネックがズレたりしてポールピースから一箇所でも外れたら速攻でテクに治させるってさ。
外れてるとライブならまだしもレコでは全く使い物にならないそうで。
ちなみに俺が8本所有するギターの内ズレてんのは初心者の頃に買った
エドのLPタイプとZO−3だけだな。
アイバニーズはJカス2本しか持ってないけど、2本ともど真ん中貫通。
ど真中は言い過ぎでしょ?弦は平行じゃないもの。 もうポールピースネタはいりませんよ。
リアは普通に1弦、6弦はずれるだろ。
1弦がネックから落ちそうだな
303 :
ドレミファ名無シド :05/03/11 10:53:30 ID:/oZgSbXg
304 :
ドレミファ名無シド :05/03/11 11:44:04 ID:ETiYUiQ6
うるせぇなぁ、帰ったら俺のギターうぷするから 待っとけ
>>304 できればリアとフロントを一緒に撮影してね!
すげー興味あるっぺ!
306 :
299 :05/03/11 12:54:16 ID:B/aPj490
オーバーホール的リペアさせたら多少でもまともになりますかね。 発売後直ぐ買って一度もリペアさせた事ないんすが。 っても最初からずれずれだったような気もするしな。 ナットとEdgProの幅に対してピックアップがあってないだけなら、 パーツ取っ替えになるのかね。ならこのままでも良いけど。
いや、大体中心通ってるからいいんじゃね? やるならPU換えるかブリッジ換えないと駄目な予感
じゃあチョーキングできないジャン。 絶対ポールピースの上外れるし。 ブレードタイプにしとけ
>>309 やっぱリアピックアップの1、6弦は外側だよね。
漏れは10万くらいのRG持ってるけど、やっぱこうなる!
すべて、ど真ん中ってのはありえないよな…。
フロイドタイプでディマジオ系ならだいたいこんな感じに1,6弦がずれてる!
>>309 297, 304の人?
だとすればやっぱ『ど真ん中貫通』は言い過ぎだったかと。
フロントがど真ん中ならどうしてもリアはずれる。
俺のも(ってか、たぶんみんなのも)こんな感じ。
>>310 すみません、レス見落としてしまいました。
そうですね。こんな感じが普通かと思います。
ただ安いギターとか全然ピースにかかってないやつとかも結構ありますよね。
指板上で1,6弦のハイポジ付近がネックの淵ギリギリ通ってしまってる物とかも。
アイバニーズのRGやSクラスだったら問題ないということでFA?
弦がセンターずれしてるギターは、ネックのボルトオン部分がズレているだけなのですぐ直せるよ。
>>314 おそらくそれぞれの弦がピースにかかっていればOKかと。
ピースから離れちゃってるのはNGではないでしょうか。
RGやSでもピースから離れちゃってるのが結構ありますから。
俺のSはJカスとプレステージだけど、 両方ともフロント、リアともズレズレだったよ。 エスカッション内で詰め物して矯正すれば解決しそう。 RGの場合、フロントPUは全弦ポールピース上の真上を通過するけど、 Sのような22fの場合、1、6弦がポールピースの内側をかすめるような感じになってる。 リアの逆みたいな感じ。 要するに、RGはリアがどうしてもズレるが、Sはフロントがズレている。
>>307 エスカッションかPUのマウント位置ずらせば良いんじゃないの?
319 :
311 :05/03/11 18:31:01 ID:G+ZjHSOp
>>312 人違い、スマン。
304の後だったからてっきりそうだと。orz
>>317 RGとSの比較わかりやすい。
サンクス。
ポールピースネタがこんな続くとは思わんかったなw 極端にずれてるのは弊害があるかも知れんけど 多少は大丈夫なんじゃない?どうなんだろ。
なるほど・・・なんだか長年の謎が解けたような気分だ。 でもアイバニーズ製でポールピースに全くかかっていない状態にまでずれているギターなんて見た事が無いけど・・・ もちろん中心から多少ずれるのは納得している。
俺は気になってL500に換えた
323 :
ドレミファ名無シド :05/03/12 00:53:25 ID:ScI45zXm
JEM安く売ってないかなぁ・・・
>>324 昔の緑で焦げ目付いたピックアップがEVOの奴売ってやろうか?
ただしナットのロック行方不明だから
探してみるけど見つかんなかったら自分で買ってくれる?
あとトレモロのスプリングの蓋なくて
ピックアップのポールピース錆びて
塗装ちょこちょこ剥がれてるけどそれでも良かったら
5万で売るよ。
326 :
325 :05/03/12 03:22:25 ID:DJ06mMbf
あそれと送料は別で頼む。 ピックアップの錆は別に音に影響ないけど 気になるなら多分錆落としで取れるよ。 それとフレットちょっと青カビ付いてる。 それでも良かったら買って
327 :
ドレミファ名無シド :05/03/12 15:23:51 ID:nMi5xhGR
かなりジャンクな予感。。。
アイバがトラブったのでリペアに出した。 そんで前に使ってたストラトやRGシェイプだが他のメーカーのギターを弾いてみた。 ひ…弾けない…。確実に腕が落ちてる…。 アイバみたいなギターは人をダメにすると思った今日このごろ…orz
ネック太い中古のレスポール買って両方に慣れろ!
330 :
ドレミファ名無シド :05/03/12 16:38:01 ID:+kl2JNz3
たしかにアイバになれるとほかのギターが弾けなくなりそう アイバくらい薄いネックのギターはほかにないのかな
>>330 MUSICMAN
かっこ悪いけど・・・
アーニーボールの弦は愛用しているけど、MUSICMANのギターは見た目で受け付けないなぁ・・・
333 :
197 :05/03/12 20:44:27 ID:Ckv0cwNd
>>330 >>331 MUSICMANは薄くはないよ。厚みじゃなくて幅が異様に細い。
アイバとテレコで弾くとメチャメチャ弾きにくいよ。
厚みで言えば、昔のシャーベルがそっくりっつうか
アイバがパクったのかもしれん。
最近のは判らんけど。
334 :
ドレミファ名無シド :05/03/12 21:13:44 ID:+kl2JNz3
オレもMUSICMANはどうしても見た目がだめだ・・・
>>335 saシリーズってSシリーズほど薄くなかったんだね。
でもやっぱり愛馬のギターは美しいなぁ。
337 :
ドレミファ名無シド :05/03/12 23:20:45 ID:nevbhX+7
SR745という型番のベースがジャンクで2万円で売ってあったのですが、買いでしょうか? 前々からKORNのFieldyに憧れていて、IbanezのSRシリーズが欲しかったんです。 SR745のことはググっても情報がほとんど出てこないので困っています。 定価や評判など教えていただけないでしょうか?
ペトモデルとかカッコよくない??
>>335 ボディフィニッシュがこういう系だと家具調ヘッドもいい感じかも氏れんね
SZよさげだけど5kgってどうなのさ
けどフレイムメイプルには合わないよな・・・。 とくにボディが明るい色合いとかだと。
342 :
ドレミファ名無シド :05/03/13 00:25:38 ID:h/UNXt2b
プレステージに選択肢が出てくれるとうれしいね。 PrestigeのAX頼む。
343 :
ドレミファ名無シド :05/03/13 00:29:12 ID:h/UNXt2b
SZに乗っかってる、調整幅の広いブリッジいいな・・・。
344 :
ドレミファ名無シド :05/03/13 01:04:22 ID:groPH+Fm
ステンレスの金具をスプリングの所にはめて ブリッジ固定してあるRGを見たんだけど、 そんな金具って市販されてるの? 俺もアーム使わないし調整楽そうだからいいなーと思ってるんだけど。
345 :
337 :05/03/13 01:32:21 ID:k/QCSPeh
誰かお願いいたします・・・
ルカサーモデルやペトモデルはいいね 作りもしっかりしてるし、チューニングの安定感もいい でも高いんだよなぁ
349 :
ドレミファ名無シド :05/03/13 07:17:49 ID:C6Sc9i1d
>>349 ピックアップの取り付け金具が安っぽく思える。
廉価版ポールモデルのPGM-30もそうだったから。
352 :
349 :05/03/13 10:01:54 ID:C6Sc9i1d
>>349 に追加
2004 2005
S3625FM S2075FW
HH HSH
> ボディ: Figured Poplar top / Mahogany back
ってどんな感じの音なんだろ。
トップ材は薄いから音はあんまり関係ないんじゃないかな・・・? どうせ4mmくらいでしょ・・・
>>333 断言しないでよ。ペトルーシモデルとか激薄だよ。
楽器屋行って見てきてごらん。
355 :
ドレミファ名無シド :05/03/13 12:49:43 ID:V45dUDKe
ヤフオクで イバニーズって書いてるやついるけど 読みアイバニーズで合ってるよね? ヤフオクのショップのやつまでイバニーズって書いてるから 混乱してきたw
昔はイバニーズと呼ばれてた。海外では今でもそう呼ばれてる。 昔ながらのギター野郎はそう呼ぶ。
357 :
ドレミファ名無シド :05/03/13 13:56:25 ID:V45dUDKe
>>356 サンクスw
これであんしんしてIbanezが持てる
>>335 これmade in Japan だよね?
359 :
ドレミファ名無シド :05/03/13 17:57:51 ID:groPH+Fm
2720FM買いました。昔から悪いイメージが有ったのが全て吹き飛びました。
なんか、だんだんIbanezの質もラインナップも悪くなっていってるね。 ダメぽムードが漂ってきてる。 それはさておき、Ibanezの安いRGプレステージに搭載されている、 V7,S1,V8ピックアップをディマジオなりダンカンなりに変えると音って劇的に変わるもんなの?
>>360 変わるだろうけど、「良くなる」ってことではないと思う。
VシリーズやQMシリーズが質の悪いものではないみたいだから。
ディマジオに変えたことあるけど、好みになった(扱いやすくなった)ぐらいかな。(某エンドーサーと同じものにしたので)
↑もちろん大きな変化だとは思うが。
大抵の人にとっては、X2Nやインベーダーに変えるよりはオリジナルのままの方がマシだろうね。
GWBが国産から韓国?製に移行したようだけど、 正直どんなもんでしょうか? 昨年後半には結構「買うなら今のうち!」的煽り宣伝文句が目に付きましたが…
>>360 某リペアハウスの人に聞いたが、Vシリーズは相当粗悪な作りだそうだ。
そこのリペアマンの勧めでプレステージのリアをダンカンカスタムに、フロント
をダンカン59 にしたけど、全然違うよ。
凄く扱いやすい音になった。
Vの特徴は、パワーがない、ミッド、ローミッドが非常に弱い、結果的に音にコ
シがなくてペラペラな音、パワーがないからと言ってヴィンテージっぽく枯れ
てるわけでもない「単に安っぽい音」
真空管アンプでドライブさせてもペナペナだし、エフェクターのノリも悪いし。
あと、リペアマン談だけど、ネックの薄さが音には致命的に影響するから、
ペラペラな音になるのはしょうがない、PUでカバーするなら中域にピークが
あってミッドが強く出るPUにするか、EMGの85にするとかの選択がベストだ
そう。
だとすると、ダンカンだとディストーションがベストマッチなんだけど、俺はあ
えて音の太さより音ヌケを重視してカスタムにした。
気に入ってるよ。
>>356 イバニーズと呼ばれてたんじゃなくて、
社名そのものがイバニーズからアイバニーズに変わった訳だが。
366 :
ドレミファ名無シド :05/03/13 18:45:52 ID:uV8SE14P
アメリカでの呼び名を日本の中でも合わせただけだよん。
デンオン→デノン と同じ。
>>354 ペトルーシは元々愛馬使っていたから同じようなネックを
オーダーしただけじゃないの。
369 :
ドレミファ名無シド :05/03/13 22:47:33 ID:ZBKSRQdN
SZシリーズってどう? シェクターダイヤモンドシリーズとがぶってるけど(どっちがパクリかは知りませんw) 結構安いからPU変えたり改造用にしたいなって思っているのですが・・ あとあのタイプのブリッジでなにか困ることとかありますか? 壊れやすいとか・・・・
370 :
ドレミファ名無シド :05/03/13 23:18:34 ID:sUipjXNJ
RG8750VVってJカス以外作られてない?
371 :
ドレミファ名無シド :05/03/13 23:33:44 ID:groPH+Fm
?
373 :
ドレミファ名無シド :05/03/13 23:59:43 ID:sUipjXNJ
ようするにプレステやただのレギュラーラインで同じモデル名「RG 8570」(間違いスイマセン)というのが作られてるか? という意味です・:∴(´д`|i) VVというのはおそらくヴィンテージヴァイオリンの略でカラーリングのアレなんだと思うのですが・・・。
>>373 同じスペックが欲しいのかフィニッシュがVVを欲しいのか?
376 :
ドレミファ名無シド :05/03/14 00:17:11 ID:GS5nsT4n
実は近くの楽器屋にアイバのギターが中古で売ってたんですが ヘッドにはロゴだけでJカスの文字も、プレステの文字もなかったんです。 で、ちゃんとしたカスタムギター証明書(箔押しの賞状みたいなやつ)があってそこにRG8570というモデル名が書いてありました。 店の商品名にはRG8570VVと書いてあったのですが、店の人間に詳細を聞いてもいまいちな回答しか帰ってこなくて。 Jカスでもないのにカスタム証明書が付いてきてRG8570というモデル名のギターは出てるんでしょうか?
ない
>>369 あれ作ってるとこ一緒だったりすんじゃないの
悪趣味なスペックがかぶりすぎ。
シェクターもフジゲンが作ってるのか。
381 :
ドレミファ名無シド :05/03/14 02:12:23 ID:GS5nsT4n
シェクターの下位モデルはフジゲンなのは常識じゃない? あんなのアイバのアコギモデルとクオリティーはかわらないって。
382 :
ドレミファ名無シド :05/03/14 02:58:52 ID:fTihYX19
>>381 シェクター下位モデル(ダイアモンドシリーズ)は韓国で製造され、
組み込みはカリフォルニアで行われているよ。
>>376 恐らく、そのJカスタムの証明書は別のギターのもので、間違いか、悪意があるか、どちらかだろ思います。
そのギターの仕様がJカスタム相当ならRG8570の可能性もありますが、たぶん売りとばした人が騙そうとしたんでは?
Sの7弦があったなんて・・・
385 :
197 :05/03/14 11:36:11 ID:LTYauNQC
>>376 ネックだけ交換したってのもあるかもね。
>>364 Ibanez=DiMarzio ってイメージあるけど、ダンカンでもいいんだ。
ダンカンでも検討してみることにします。
レスサンクス
388 :
ドレミファ名無シド :05/03/14 18:58:23 ID:wmvKySCD
RGシリーズにディマジオのSモーズモデルを 載せてる方いますか? やはりMマンとは、音、感じ違いますか? ちなみに今は、メガドライブが載ってます!
390 :
ドレミファ名無シド :05/03/14 21:16:21 ID:YDqpZg3P
IBANEZをずっと使ってる人に質問。 10年位前と同じ価格帯の物と比べてどうですか? テクノロジー云々でなくて、買った時の満足感や楽器としての完成度なんかはどうでしたか?
ジェイソン・ベッカーが、フロントはダンカン、ブリッジはディマジオが最高!
と言っていたので、フロントにSH-1、ブリッジにThe Tone Zoneを載せようと思います。
>>390 RGしか使ったことないからRGの事しか分からないけど、10年位前の物と今の物の違いは、
1、ネックが3ピースだのになってる。
2、ヒールレスなのでハイポジションでも弾きやすい。
3、エッジ(フロイドローズ)が半端じゃなく進化している。
かな。個人的には2と3が凄く嬉しい。
>392 宣伝乙。 欠陥が多くて製造中止になった粗悪品。
Ibanezのお買い得感はえらく薄らいだ感あり いまやIbanezの旗艦モデルたるJカスのスルーネックに続いて Ibanezの良心・国産Artstarシリーズもあぼーん。 アーティストモデルも今一強い印象ナシ。来たのはAR3000くらいか。 一方で厨房向けに反日国家産の安モンばっかアホほど充実 と憂いてばかりかと思いきや最近の日本製ニューモデル攻勢は良い兆しか なんとかSA/SG系をRGに代わるこれからのIbanez流スタンダードの新機軸として スイッチして行ければ良いんだけどね
395 :
ドレミファ名無シド :05/03/14 23:32:48 ID:HpzT0trA
396 :
ドレミファ名無シド :05/03/14 23:58:56 ID:HpzT0trA
>>386 ESPのホライズンにもまったく同じシェイプが・・・
ベースでボディに親指乗せる穴がいくつか開いたモデルがあったような気がするんだけど 見つからない・・・ プロトタイプだったのかなぁ
Sは高く構えてもカッコイイなー
400 :
ドレミファ名無シド :05/03/15 05:14:28 ID:F5CHiXAU
401 :
ドレミファ名無シド :05/03/15 12:50:38 ID:JKRwMvtE
そういえばフィックスド・ブリッジの7弦 RG7- 621が家で眠ってるや 7弦ブームが去った今売っても二束三文なんかな・・・・
>>401 そ、、、それは一番叩き売られてる屑モデル・・・
PUは6弦用のと一緒という噂が・・・
おすすめ、おせーくれ
>>402 何もそこまで言うことは無いと思うけど、Ibanezはたまに
爆安で放出するからね、その昔渋谷のイケベでPGM200が
3万円で叩き売られていてチョイ傷品を75000円で買った俺は
ガックリ来た事があったなぁ。
405 :
ドレミファ名無シド :05/03/15 23:24:36 ID:dMtgDdRZ
rg2770にピックガードをつけようと思うのですが rgシェイプに合うピックガードって楽器屋で取り扱ってるのですか?(今まで見た事が無い) 情報ください。 お願いします。
せっかくのフレイムメイプルが泣いてるぞ(実は俺も付けたいと思っていたりw RG1550とかのピックガードなら転用できるだろうけど、それ単体では売って無さそうだしな・・・。 作って貰うしかないんじゃないかな。誰か情報希望
確かフジゲンだとピックガード製作8000円〜となっていたハズ。
>>402 お〜叩き売られてるクズモデルだったか・・・ orz
一応ピックアップはDIMARZIOなんですけどね 多分・・・
アイバニーズのパーツはほとんどが単体入手不可。 まぁそんなとこもギターのコストパフォーマンスの高さに貢献してるんだけどさ。
調べてみたらフジゲンで5000円〜となってた。 誰かRG1550のPG余ってないw?
412 :
ドレミファ名無シド :05/03/16 00:05:00 ID:Iz6ehaFK
作ってもらうしかないんですか… 一応オリジナルシェイプの範疇に入りそうだから きっと+αで結構な値段しちゃうんだろうな
413 :
ドレミファ名無シド :05/03/16 00:33:02 ID:TTAqQt6l
なんとなく7弦見てネット回ってたら嫌な予感がしてきました RG7- 621だと聞いて人から買ったんですがもしかしてRG7- 421じゃ無いのかと・・・ これってPUばらさないでも品番調べること出来るんでしょうか? 4年前にだまされとったんかな俺? 友情が崩れそうです
>>405 今、ちょうどリペアでピックガード作成中ですよ。
ダイレクトマウントをPG吊り下げタイプに改造中ですw センターはそのままだけど。
すこしザグリを入れてもらってるので、1万以上になりそうですけどね。
完成したら、画像うぷしますよー。
以前ibanezってピックガード注文できなかったっけ?たしか4500円くらいするけど…
なんでそこまでしてピックガードを付けたがるのかよくわからない。 ピッキングの細かい傷より、ピックガードをつけるために穴を開けたり、ピックガードを外した後に日焼け後が目立ったりするほうが嫌だけどなぁ・・・
>>415 でもRGのダイレクトマウントを嫌う奴の気持ちは分かる。
RGのダイレクトはPUの高さ調整の幅が極端に狭いからね。
一般的な高さまで上げようとするとパコッと外れちゃうし。
ネジで浮かすとグラついて使い物にならないし。
417 :
ドレミファ名無シド :05/03/16 01:34:48 ID:4MW6wjDM
オレもそう思うな。 ストラトなんかでも冷静になってよ〜くデザインを見ると ピックガードってプラスチック!って感じで、どうも安っぽい感じがする。 ウォルナットの渋い感じのギターで白いピックガードついてたりしたら最悪。
418 :
417 :05/03/16 01:37:00 ID:4MW6wjDM
このスレ見てるとIbanezの質が下がったってみんな言ってますけど、2004年モデルはどうなんですか? RG2770持ってて、かなりいいギターだと思ってるんですが、それ以前に比べるとやっぱり質が落ちてるんですか?? みなさんの意見聞かせてください!!
>>419 質が下がったなんて誰も言ってないんじゃ・・・?
コストバランスが悪くなってきてるって事でしょ。
品質そのものは以前より良くなってると思うけど。
なんせ価格がどんどん上がっちゃってるからねぇ。
アイバニーズ=安くて素晴らしい出来=凄い! だったのが、
アイバニーズ=高くて素晴らしい出来=普通 になってきたって感じかな。
今年のモデルのデザインに関しては路頭に迷っちゃってる感じだけど。
421 :
ドレミファ名無シド :05/03/16 03:20:15 ID:G2oD6e+p
路頭に迷ってるって言うのはRGAの事ですか?
最新のJカスのことだろ
423 :
414 :05/03/16 07:21:29 ID:PaLJbDXg
ちなみに俺のRGはダミーの透明PGが最初からついてたやつです!! わざわざPGなしのギターにはつけたりしないよ。 PGが割れたから新しいのを作ってもらっただけっすよw 以前のPGがダイレクトマウント用だったので今回は吊り下げ式にしてみた! ibanezに問い合わせたら古い型だからPGの在庫がなかったんです >416 俺もダイレクト嫌いなんだよねwちなみに一番好きなのはエスカッション式です。
424 :
ドレミファ名無シド :05/03/16 10:25:03 ID:4DjsxDjJ
いまさらRG8760買っちまった インレイ派手過ぎorz
425 :
ドレミファ名無シド :05/03/16 11:19:38 ID:G2oD6e+p
あのインレイさえ無ければ絶対買うのになあ…
俺も黒が欲しかったんだがインレイのおかげでJカスやめて2770にした 結果安く上がって馬ーだわ
428 :
ドレミファ名無シド :05/03/16 13:32:30 ID:HJwI0Xkn
ヘッドにGIOって書いてるのって 粗悪品?
安いんだから値段相応 その値段でJカスと同じ品質求めてないよな?
430 :
ドレミファ名無シド :05/03/16 13:48:35 ID:HJwI0Xkn
しらね これはアイバニーズと別物と考えていいの? オクでヘッドの写真載って無かったから 怪しいとは思ったんだけど…
とりあえず安い それ以上は自分で判断しろ
432 :
ドレミファ名無シド :05/03/16 14:31:20 ID:HJwI0Xkn
>>431 レスdクス
軽くてネック細いから
扱いやすいしいいか
>>413 まだイルカな?
ピックアップザグリの耳が三角で、ブリッジサドルの穴が細長なら621
ピックアップザグリの耳が長方形で、ブリッジサドルの穴がおにぎりみたいなら421
434 :
433 :05/03/16 15:49:45 ID:HWtz/o1i
長方形じゃねえや。いびつな半円形が近いかな。 友人からいくらで買ったんだろう…
435 :
ドレミファ名無シド :05/03/16 16:00:53 ID:kuH+yqOL
SZ-2020FMカコイイな・・・。 でも、シェクターのC-1EXOTICもよさげだな・・・。 うーん・・・。
>>420 なるほど!そういうことですか〜安心しました!
>>435 SZ2020FMに一票。そして音源うpしる。
だいたいこのスレに書いてるってことは、
本当はおまえの心はもう決まってるんだろ。
>>432 あれはアイバニーズのラベルだけ貼った安物ギター。
それでも良ければどうぞ。
みんなプレステージって言うけど、 英語辞書見ると「プレスティージ」なんだが…
>>440 なんでも正式な発音だと違ってくるよ。
アップルをアポーとは言わないでしょ?
>>441 つまりボディーはボデー、スムーズはスムース、アイバニーズはイバニーズと読めということですか?
>>442 好きにすれば良いさ。
漏れは一般に使われている言葉を使うよ。
ポールの相方の名前はなんだっけ? ブルース・???
そか…確かにブルーズも日本で一般的にはブルースって言うし、 ブルーズとか言ったら馬鹿か変わりものだと思われて干されるもんな…。 スレ違いな話題申し訳ありませんでした。
何で誘導すんの?って思ったんだけど、意味分かりました。アリガトウ てっきりJカスにだけ付く、特殊なマークかと思ってしまいました。 無知で申し訳ない。色んなとこにあんのね。ハズカシー
RGRT47DXって全然ボディが鳴りませんね
>>450 基本的にソリッドのエレキギターはボディー鳴りを殺す設計になってるから、
アコギでも買ったらどう?
>>450 鳴らないというのがどの程度の事を指しているのか分からないけど
弦高のセッティングが低くすぎるのかもしれないね。
>>452 適当なこというでないw
ボディがならないギターはアンプ通してもいい音はしないよ。
適当なことをいうでないw ボディの鳴りはピックアップとの相性に影響が出てくるが ボディが鳴らなくてもいい音を作ることはできるよ。 ボディの鳴りを殺す設計では無いとは思うが
456 :
ドレミファ名無シド :05/03/18 01:30:18 ID:CDe1xHSE
ボディーが鳴らなくてもイイ音出るやつなんていくらでもあるって・・・・ そもそもアイバの設計に生鳴りを求めるのが間違ってると思うが・・・。 ES-335でも買ったら?
んむんむ。 ギターの鳴り自体よりもPUのマウント方式とか指板やフレットやブリッジの差の方が音には影響する。 で、影響はするが必ずしも悪くなるわけじゃない。 実際にクラシック出のギタリスト(プロ)がスタインバーガー(グラスファイバー&カーボン&EMG)を選ぶこともあるしね。
プロでアイバ使ってる人みると、シグネチャ以外みんなプレステージなのはなんでかな?? 漏れがJカス使ってる人知らないだけ??
プレステージで充分なのでは?
>>458 プレが主力だから、その広告塔にさせられていると勘ぐってみた
くなるw
結局エンドース契約してる人は、本当に好きかどうかわからんから
ね。
あ、でも別にプレがだめという意味じゃないよ、もちろん。
まぁ単に会社の方針として自信作のプレを提供することになってい
るだけかも。
ボディが鳴るのと、ただ振動してるだけとは全く別物ですがな。 スタインバーガーの初期のは完璧にボディが鳴ってますがな。 音のハリ、コシ、ヌケ素晴らしい。音色は好みが分かれるが。 アイバニーズの場合、ボディは鳴らないが、 そこに設計思想があるから、 (ボディの鳴ってないギターの中では最高峰) ギターとして十二分に使える。 ただ、ボディの鳴らないベースはつらい。 どうしても音がこもるので、抜けが悪くなる。 だから、アイバニーズのベースを使用するプロは少ないのでは。
462 :
ドレミファ名無シド :05/03/18 06:35:47 ID:10niACEH
新品で買ったその日に、傷がついて今にも売りそうな黒ボディのIbanezギターがあります。 これはソッコー売るべきですが?それとも愛すべきですか?
463 :
ドレミファ名無シド :05/03/18 06:59:37 ID:NlXsWYf8
五弦ベースってのは やっぱりLOW-B用にブリッジやペグの穴のサイズが調整されてるのかな。 SRの新しいやつ発売されてるね。
ちなみにスリップノットのミック・トムソンとかカスタムスペックの RG使っている人はたくさんいる。Jカスとは違う。
467 :
ドレミファ名無シド :05/03/18 10:32:03 ID:jHALbHdT
ミックの奴は2720みたいな仕様かな まあ仕上げやらパーツの質やらで全くの別物だろうけどね
ミックってフロイドだよな?アーム使うのか?
469 :
ドレミファ名無シド :05/03/18 10:49:38 ID:jHALbHdT
ステージではブリッジ固定してたんじゃなかったかな
471 :
466 :05/03/18 12:06:42 ID:9syndHS1
>>468 >>469 ミックのギターはフロイドじゃない。全てロック式のフィックスドブリッジ。
ブリッジは前に悟兄用に作られたやつ。
使ってるのはRGT2020とS1625のカスタムハイスペックバージョン。
ピックアップはEMGでスルーネック。
>>470 では「Jカス」をなんの意味だと思ってたのかと?
アメリカのエンドーサーが使っているIBANEZはアメリカ製だよ。基本的に、その工房の製品は市販されていないみたいだね。 IBANEZはエンドーサーの要求にキメこまやかに答えられるのが、エンドースを獲得できた最大の要因だと思うので、 吊るしの楽器で対応はしないということだな。多分。
>>471 スレ違いだが詳しそうなので質問させてくれ。
っていう事はジェイムズが昔使ってたジャクソンのギターもフロイドじゃないのかな?
474 :
466 :05/03/18 18:10:50 ID:2jXNi3xK
>>473 IOWA制作後の来日公演時にジェイムズ・ルートが使ってた
ジャクソンのカスタムモデルはチューンOマチックだったよ。
>>474 そうなのか。まあ俺が言っているのは1stアルバムの時の話し何だけどなorz
Sにシャーラーのロックピンつけようと思ったけど、ねじの太さが違うのね… 買ったあと気が付いたよ。 チキショー
漏れのSの重さを測ったら3.5kgだった。 みんなあの見た目で軽いと言うけど実際は標準的な重さだよね。
>>476 漏れもRG買ってから気づいてピンをネジに合わせて加工してもらった。
IBANEZユーザーは気をつけた方がいいね。
>>478 それは、ピンの穴をねじの太さに合わせて拡張したってこと?
スライス盤とかあったらできるのかな。
>>472 その昔筋少の本城聡章がエンドーサーだったが、インタヴューで
「問題があるとスタッフが全国どこでもかけつけてくれる」と
言っていたのを思い出したYO
ツルネックのI customが中古で5万は安いでしょうか?
482 :
ドレミファ名無シド :05/03/19 17:58:21 ID:GLYXRrva
ツルカメ
483 :
ドレミファ名無シド :05/03/19 18:15:32 ID:FqVDFJw2
どなたかGB−12というジョージベンソン12周年のモデルについて 教えてもらえませんか? 探してるんですが無いんです。
>>473 グローバージジャクソンでフロイドローズ載せてF.P.U無しでした。
6.5弦だけロックナットなし。
>>484 ありがとう!もう一つだけ聞きたいんだが5、6弦のロックナットを外す意味が分からないんだが外した方がいいのか?
>>485 >>484 じゃないけど、
演奏中にペグを使ってチューニングを変えたり修正する必要があるなら
外してもいいんじゃないかな。
ファインチューナーでは2音とか変えるのは厳しいから。
あとロックナット外すと弦のテンションが変わるよね。
特にローポジションの。
マァ普通の人はやらないセッティングだろうね。
素直にストップテールピース物とかフィックスド使う。
IbanezのG3キャンペーン、ペトルーシには会えないんだな。
490 :
ドレミファ名無シド :05/03/19 22:20:31 ID:4GhWMiZx
491 :
ドレミファ名無シド :05/03/19 22:24:42 ID:DbmoG00C
日本はAX不毛の地よ。
493 :
ドレミファ名無シド :05/03/20 04:26:40 ID:oxBwjf1C
8670が8270にモデルチェンジしたのね。 何が変わったのかわかんないけど。 8570の後継はでるのかな?
495 :
ドレミファ名無シド :05/03/20 06:04:27 ID:ihqfdxQa
IBANEZのHPって、結構遅いよな。
496 :
450 :05/03/20 19:38:28 ID:SNi2Dh4r
RGRT47DXが鳴らないと言った者です Jカスタムとその他の安いギターと比べてボディが鳴らないと感じました アンプを通した音は低音は出るが高音が弱くてサスティーンが 少し足りないです、このギターをJカスと比べること 事態が間違っているのかもしれないけど スルーネックだからボディや生鳴りがいいのでは? と思っていたけどネックに入ってるチタンが悪さをしているのか 予想以上に鳴らなかったのでちょっとショックでした。
Jカスのスルーネック持ってるけど、期待するほど鳴らないよ。 ボルトオンと大差なし。 一番鳴るのは、JカスのS。 この手のギターに生鳴りは必要無いと思ってるけど。
498 :
ドレミファ名無シド :05/03/20 20:13:24 ID:avEeF9cy
S2625QM購入いたしましたο
500 :
ドレミファ名無シド :05/03/20 21:27:55 ID:73Ve/hRe
500
501 :
ドレミファ名無シド :05/03/20 22:02:38 ID:kif6EbGR
ICEMANがほしいんですが、お茶の水でいくらぐらいで売ってます?
通販ページぐらいみとけ
約10年前に買ったFGM100が一番鳴る。生音の大きさが異常。
漏れの15年モノのSも良く鳴るよ。
505 :
ドレミファ名無シド :05/03/21 01:24:01 ID:amQxAMh2
PUのHSHのセンターのシングルって皆さんどんなときに使っていますか? 私の周りではあまり使っている人がいないのですけど。。。
506 :
ドレミファ名無シド :05/03/21 01:34:47 ID:uN3NCHcP
ICEMANは日本ではあんま売ってないらしいんですよ。売っている店知っていたら教えてくださいm(_ _)m
>>505 主にクリーン・トーンのアルペジオ、コード・バッキング
あとは、カッティングやクランチ・サウンドの時にウマーな
ハーフ・トーン要員
とはいえ、今やRGも2ハムが主流なので需要ないんだろうなぁ。
背教者JPはピッキングが激しいからピックに当たるとかいう理由で
ピカソ出る前はとって使ってたんだよね、確か。
JazzIII使ってセンターPUに当たるってちょっと異常だよねw
>>508 ジャズV使ってます。俺も当たるからセンターだけ下げてるよ。
フロントもかなり当たる。
初めてのアイバニーズはHSHで問題なかったんだけど、
次に買ったJカスタムがHHだったんで、それに慣れてしまったので、今はHSHだとセンターが邪魔。
でもまたHSHに慣れるだろうと思う。
510 :
ドレミファ名無シド :2005/03/21 03:43:18(月) ID:SfRJ2KBq
現行のアイスマンって韓国製じゃない。 日本製のGrecoのミラージュでいいんじゃない。
>>508 随分深いところでピッキングしてるんだね。爪大丈夫?
俺も昔JazzIII使ってたけど、人差し指の爪がおかしくなって
やめちゃったよ。爪は今でも治ってないorz...
フロントはわかる。当たりまくって、よく見るとなんか斜線
入ってるよ。
>>511 確かに人差し指の爪は当たってました。エキサイトすると特に。
右側だけ削れていって・・・なので、人差し指の爪だけは長く保ってました。
爪が短いと指が痛くなったりしたもので。
私もジャズV止めることも考えましたが、去年矯正することができまして今は滅多に当たりません。
それとオニギリ型ピックも使うことにしました。
>>513 わかるわかる。俺の場合、どうやら爪の削れても問題ない
境界線を越えてしまったらしくて、深爪しても一部白い部
分が残っているという・・・。
実際、俺もJazzIII止めるの苦労したんだよね。あれ以外の
ピックで全然弾けなくなるもん。だから、いつ弾けと言わ
れてもいいように、ずっと持ち歩いてたw
と、この話題スレ違いだね。ごめん。
515 :
ドレミファ名無シド :2005/03/21(月) 07:29:59 ID:c07G5TUA
IBANEZの新しいSR PRESTIGE、なんかよさそうだね。
>>506 ちょっと前にイシバシの川越店に置いてあるのを見かけたよ
中古だったけど...
517 :
ドレミファ名無シド :2005/03/21(月) 08:28:54 ID:/ViSzRVP
SYSTEM OF A DOWNの人かっこよすぎだからIBANEZのIC300かIC500がいいんですよね。個人輸入しようかな…。
518 :
ドレミファ名無シド :2005/03/21(月) 08:32:18 ID:/ViSzRVP
516 thx チェックしてみます。
519 :
ドレミファ名無シド :2005/03/21(月) 08:32:48 ID:/ViSzRVP
516 thx チェックしてみます。
520 :
ドレミファ名無シド :2005/03/21(月) 08:34:44 ID:/ViSzRVP
516 thx チェックしてみます。
チェックし過ぎ
522 :
ドレミファ名無シド :2005/03/21(月) 10:28:23 ID:JkIRdgKb
505です。 意見ありがとうございます。 私はルックス的にも2Hがかっこいいと思っています。
おい、日付の後に曜日が入ってるぞ!
>>517 録音だとSGを主に使っているみたいだよ。あとジャクソンV。
ライブだとIBANEZがメインだったりするわけ?
525 :
ドレミファ名無シド :2005/03/21(月) 12:47:53 ID:/ViSzRVP
>524 プロモとかライブではICEMAN使ってたよ。
漏れのはS-S-Hスタイルだけど、フロントとミドルにシングルサイズのハム入れてるから実質H-H-Hだ。 この場合ミドルがかなりオールラウンドに使える。
>>525 最新のIBANEZのカタログを見ると、6連リバースヘッド、オリジナルテールピースと
なんともいえないグラフィックペイントのアイスマンがMalakianと載ってるよ。
528 :
ドレミファ名無シド :2005/03/21(月) 14:18:57 ID:/ViSzRVP
なんでIBANEZ JAPANのホムペにはICEMANのってねぇんだ?
売ってねぇから
530 :
ドレミファ名無シド :2005/03/21(月) 16:48:31 ID:c07G5TUA
日本はRGとかSは充実してるけど、種類は少ないね。 デストロイヤーとかICEMANとかAXのPrestigeとかあったら良さそう。 SOADはライヴでSG使ってるね。hdpvidz.comで見れる。
何故か国内ギタリストはIBANEZに偏見持っている香具師が多いからな。 だから国内より海外の方が売れるんだろ。 見た目で安っぽい作りのギターと決め付けている馬鹿もいるし・・・ 一番多いのがヘビメタ用だとほざくアフォ。
ちょっと前までは、エンドーサーがヴァイ、サトリアニ、ポール・ギルバート、ペトルーシとかメタル系と、 ギャンバレ、パットメセニー、ジョンスコ、ベンソン・・・とかで敷居が高いって敬遠してたけど、 最近はまた理由が違ってきたようで・・・ 5年前とはブランドイメージが変わってきた。
534 :
ドレミファ名無シド :2005/03/21(月) 19:53:26 ID:GlmS9pnt
535 :
ドレミファ名無シド :2005/03/21(月) 20:50:18 ID:YobNdujE
アイバって言ったらやはりメタル一色なイメージ。 ポールギルバートとスティーブバイの印象しかないな。
536 :
ドレミファ名無シド :2005/03/21(月) 21:52:40 ID:c07G5TUA
RGとSが前面に出てるからか
537 :
ドレミファ名無シド :2005/03/21(月) 23:08:05 ID:/KOOOzQy
そんなに悪くなったかなあ… 同じ価格帯の製品比べても良くなった所しか分からないんだけどな。
>>537 悪くなったと言われる箇所のソースは晒されていないんだよな。
ちょっと前のポールピースの件からもわかるように、ど真ん中を通っていないからネックがずれていると勘違いしている人もいたしね。
大抵は思い込みによる勘違いや、買ったままの状態で調整もせずにそのまま使っている人が不満を言っているようにも見受けられる。
539 :
ドレミファ名無シド :2005/03/21(月) 23:35:59 ID:/KOOOzQy
悪い所を具体的に挙げてるレスは極端に少ないよね。 技術的に退化して行くメーカーなんて無いんだから 個体差による不具合について論じられてもこっちは想像で答えるしかない。
デザインが…
RGなんだが、今年モデル(?)のJカスもプレステージも以前みたいにカコヨク なくなった気がしてショボンヌ とてもとても個人的な意見でスマソ
>>542 変わったのはポジションマークくらいだけど、新しいJカスの蔦模様かっこいいね。
あと、疑問なんだけどJカスが高いのはなんとなくわかるが、プレステージで10万クラスと20万前後のクラスの違いって基本的にPUだけだと思うんだけど、この価格差は何処から来てるんだろ?
10万クラス買ってPUをディマジオに交換したら+4万円くらいで済むような気がする。
>>543 決定的に違うのは材料の木
あと塗装。
どこのメーカーでもそうだけど、一見記載上のスペックで似てるのに
価格が大きく異なるのは材料の木と塗装によるコストの違いが大きい。
ギブソンのフェイディットとかも値段は安いんだけど、
木と塗装がめちゃショボイんだよね・・・orz
>>544 > ギブソンのフェイディットとかも値段は安いんだけど、
> 木と塗装がめちゃショボイんだよね・・・orz
廉価版だし・・ソコが良いんじゃないかそれは
>>544 それに加えて、良い材は
一流の職人が担当するからじゃない?
やっぱり人件費って大きいでしょ。
>>545 だって廉価版の話してるんじゃん。
プレの下級モデルは上級プレの廉価版な訳だから。
543氏は、一見PUだけが違う様に見える廉価版に上級モデルと同じPU載せれば
同じ物になるんじゃないの?って話をしてるんでしょ?
>>546 そうそう。
良い材というか上級モデルは作ってるところも職人の質も全然違うからね。
それに廉価版は本来手作業でやるべき工程も機械でラインに乗せてやっちゃってるのが多いし。
>>545 スマソ。
よく読んでみたらそういう事を言ってるんじゃないみたいだね。
廉価版云々じゃなくてそれが廉価版の良さだって事を言ってるんだよね?
549 :
ドレミファ名無シド :2005/03/22(火) 08:11:04 ID:0BzqbLBL
材や塗装の違いはどうしようもないけど、 正しいメンテナンスとカスタマイズさえできれば どのグレード選んでも満足できるような気がする。
んなわけない 金持ってる奴がRG買ったら 普通後からJカスとかプレとか欲しくなるっしょ
>>543 ジャックやセレクターがUSA製だったり、
配線やノイズ処理などがJ-Customの方が手が込んでいるとかカタログには書いてあるね。
552 :
ドレミファ名無シド :2005/03/22(火) 11:54:14 ID:iaGZ/7oZ
>>549 安い木って割れ易かったりするから嫌だよ。中の処理とかも汚いの多いし。
後から金かけてグレードアップしても、ある日突然お別れがやってくるって感じ。
酷いのだと指板めくれ上がってきたりボディ真っ二つに割れたりする。
裏のスプリング支持ネジのところなんて上級物に比べてすぐダメになるし。
ネジが真っ直ぐじゃなくて斜めに入ってるのも嫌だな。
導電塗料ちゃんと塗られてないのも嫌。
こういう不都合に延々と悩まされるくらいなら初めから上級グレード物買う。
554 :
ドレミファ名無シド :2005/03/22(火) 16:29:07 ID:br2TBnqK
どんだけ安物買ってんだよ・・・フォトジェニックですら指板めくれたりしないぞ・・・ 5万くらいのでも内部に導電塗料塗ってあるし。1マンくらいのヤツでも使ってたか?
>>554 たぶん20年前にトムソンとかハリーを使っていたオサーンだろ。
今の時代、新品でそんなギターを探すほうが難しい。
ましてやIbanezだろ。
よく職人がどうとか聞きますが機械がやったほうが正確じゃないんですかね〜
なんか上級モデルの話になると必ずムキになって批判する奴現れるよね。 上級が好きな奴は上級使えばいいし、下級で満足できる奴もそれでいいと思う。 フェンダー、ギブソンスレでも上級モデルを毛嫌いする下級モデル信者がいるんだよな。
558 :
ドレミファ名無シド :2005/03/22(火) 17:36:47 ID:br2TBnqK
下級モデル信者なんているんだ・・・上級なら分かりそうだけどな。 高級志向っていうのかどの世界にもいるしさ。
>>556 ものを知らない若者ですな。
って、俺も若いけど。
最も重要なのは職人。
導電塗料塗ってない、
塗っていてもきちんと塗れてない
のは10万クラスでもごろごろあるよ。
>>559 ・・・で、どのモデルが塗られてなかったの?
ゴロゴロあったなら一本くらい憶えているはずだよね。
>>560 言葉足らずですんませんなー、
IBANEZの10万クラスは無問題ですよ。
電気系統はしっかりしてますな。
手抜きや工程抜け、それに対するフォローを考えても愛馬は優秀な方じゃない? なんかメーカー叩きっぽくなってるけど… 俺はキラーから愛馬にしたけど、かなり満足してます。
俺のJC-RG4より、RGT420をトム・アンダーソンが5時間いじったやつの方が絶対弾きやすくて綺麗な音がするだろうな。
564 :
ドレミファ名無シド :2005/03/22(火) 18:57:24 ID:BF0wkZtr
あの〜質問なんですが、手が当たらないようにJカスはボリュームポットはボディにちょっと埋め込まれていますが プレでは埋め込まれてないですよね?
なんかこのスレ意味不明な貧乏人がいるな。 そら自分の持ってる安RGが調整次第でJカスを越えると思い込みたい気持ちは分かるけどさ。 やはり世の中には安かろう悪かろうという部分は絶対あるし。 >563 言ってる事の意味と根拠が良く分からんが。 JC-RG4をトムアンに5時間いじらせたら、それこそもっと良くなるだろよ。 RGT420いじらせたのとは比べ物にならないだろうな。
>>558 下級信者というかこのスレ見てると自分の所有する下級が調整次第で上級を越えると
思いたがる症候群はいるみたい。
フェンダースレでは 「ジャパンとUSAの違いはハードケースが付いてるか付いていないかだけだ。 それなのに10万も高いUSAを買う香具師はバカだ。造りもジャパンの方がいい」 というジャパン信者の発言で荒れた。材料も違うんだけどな・・・
自分の好きな音が出れば値段なんてどうでもいいんじゃ…? とか言ってる俺はスペック厨…w こんな流れの中申し訳ないんですが、友人がSZ320を買おうとしているんです。 で、SZの不便なところとか困ったところってあります? 楽器屋で試奏した感じではこの価格帯だったら結構いいんじゃないかと思っているんですが… あと、この価格帯のモデルって個体差大きいですか?
>>565-566 煽るくらいなら反論がある意見にアンカーを付けて詳しく根拠を述べてください。
スレの雰囲気が悪くなるだけですので・・・
ハンドメイドだとどういいのか。
同じバスウッドでも廉価モデルとどう違うのか具体的に。
自分が気に入っているかどうかが問題なわけで、安くても本人が気に入っていればいいんじゃない。
571 :
ドレミファ名無シド :2005/03/22(火) 21:04:23 ID:M0eraXms
上級モデルもいいけどその分高いからね。 オレは普通の木目が好きでフレイムメイプルの杢が好きじゃなかったりするから RG-2120XのPU変えて使ってる。 ようは好みじゃないかな。
572 :
ドレミファ名無シド :2005/03/22(火) 21:26:13 ID:jICkSNvn
>>567 アメリカンスタンダードならジャパンの高級機買った方が賢いと思うよ。
アメリカンスタンダードはハードケースが付いていて、関税もかかっています。
ジャパンは今ダイナが作ってるのかな?品質はいいと思うけどね。
573 :
ドレミファ名無シド :2005/03/22(火) 21:43:40 ID:cpsPVo4K
RG2420って検索とか調べてみても出てこないんだけどなんでだろう?もってる人いる? スペックとか知りたいんだけど。
>>539 言葉尻をとるようで悪いが、
>> 技術的に退化して行くメーカーなんて無いんだから
Sonyの例をみるまでもなく、技術的に退化して行くメーカーはたくさんある。
Ibanezがそうなってるかどうかはわからんが。
>>575 例えが極端すぎるよw
sonyは明らかにトップの考え方がおかしかったわけで・・・
技術以前にサービス・サポート面やあらゆるところに企業体質の悪化が指摘されていた。
せめて楽器屋挙げれ。
まあ相対的な退化はあるんじゃね? 周りは進歩して自分はそのままという それが受ける業界でもあるんだが
高級ラインじゃなきゃダメだという人のこだわりも別に 良いんじゃない。まあ、持ってる愛馬のギターがPGM200と RGR620な人間にはわからんこだわりなんだろけど。 GIOとかならともかく普通のラインなら音が良くて 使いやすいギターがという人には十分なんじゃないかな。
GIOで十分な人もいれば Jカスで足りない人もいるんだろ、多分
580 :
562 :2005/03/22(火) 23:15:46 ID:PUfkGBkM
>>565 今年Jカス1本とプレステージ2本いっぺんに手に入れたけど君が言うほどの差は無いと思うよ。
仕上げや電装部のクオリティも同じような感じだし、音の性質に違いは有るけど
全てアンプに通して鳴らす分には何の問題も無い。扱いやすくていい音。
なんでそんなに噛み付く?
一般に RG<プレ<Jカス なのを Jカス<調整したプレ とか訳分からんこと言ってるからじゃないか? 調整するなら両方調整済みを比べないと意味無いし
582 :
ドレミファ名無シド :2005/03/22(火) 23:43:16 ID:0BzqbLBL
俺のJカス<弟のRGってパターンも有る まあ糞掴んだだけだが
>>582 もしかしてそのJカスは買ったままの状態で使っている?
585 :
ドレミファ名無シド :2005/03/23(水) 00:18:00 ID:WSL4mB1y
両方共キチンと調整出来てるつもりだけど、 俺の方はデッド調整、電気系トラブルにウンザリしてる。 弟のは買った所で一度イジってもらっただけで化けた様子です。 自分で全て出来るようになればもっと楽できるんだろうけどね。
電気系は買ったところで一度いじってもらえば?
メタル用のギターなんだったら、そのくらいどうでもいいじゃん。 気に入ったものを使ってればいいよ。 どうせメタルだろ?
Jカスにもデッドが出ることがあるんだな・・・
589 :
ドレミファ名無シド :2005/03/23(水) 01:47:27 ID:zuqGOz1f
皆に聞きたいんだが、今日JカスタムのRG8570MのVV買取に出したら 4万2千だった jカスの相場ってそんなもんなの?
4万2千買い取りで 販売7〜8万かな、そんなもんじゃね?
>>589 >>590 の言うとおり、お店に売ったらそんなもんだろ。
個人取引の相場を知りたかったらヤフオクの入札価格を見ればいい。
592 :
ドレミファ名無シド :2005/03/23(水) 02:08:53 ID:zuqGOz1f
>>590 そうなんか・・
普通に買えば20近くすんのにな
もう少し良い買値だと思ってたんだが
サンクス
そりゃあ新品なら20でも中古は半額以下っしょ 高く買ってくれるのはギブソン、フェンダーと稀少モデルじゃない?
>>593 そりゃそうだけど、4万はないんじゃない?
ヤフオクなら10万はいくよね
明らかな欠陥がない限り・・・
前は新品10マンはいったけどな。今は新品でも10は行かないよ。 6〜7くらいじゃね?店頭中古価格の1〜2マン安って感じ
>>594 ヤフオクは個人取引だからね。
お店は儲けないといけないし、売れないリスクも負うことになるから大抵4分の1以下でしか買い取らないよ。
で、それを倍以上の値段で売る。
ギターだけじゃなくてどの商品もそんな感じだ。
身近なところで高く買い取ってくれるのは新作人気ゲームくらいのもんだろ。
前の発言で気になったんだけど上級モデルは良い木を使っているそうだけど、RGのスペックを見ると高いのにはマホガニー、安いのにはバスウッドだよね。 でもSは廉価モデルもマホガニーだし、JSは全部バスウッド。 RGもJEM同じアメリカンバスウッドを使った10万円以下のモデルがある。 何が良い木なのかわからんな。 「バスウッド」「マホガニー」の中に更にランクがあるのかな?
>>565 563はホントはJCRG-4を持ってないっていうことぐらい、分かってやれよ。
そりゃーランクっていうか木にも色々あるでしょ。よくわからないけどさ。 木工用に使う杉の木と、ギター用に加工されるアッシュ材ってな感じで ギターの中にもイイ悪いがあるんだろうな。前一回ESPのオーダーのところに一回行って見たら なんだかんだわけの分からない木材ウダウダ出されてきて参った。(材質の名前は一緒。なのに値段が2〜5マンは違う)
600 :
ドレミファ名無シド :2005/03/23(水) 03:53:18 ID:uwvq32Ur
JSモデルについてるFX-Edgeブリッジって言う奴 ゲージのサイズ大幅に変えてもナットのミゾ調整しなくて済みますよね? 凄く便利そうなんだけど・・・。 レギュラー品に使われないのかな。
>>565 >>563 はよくわかるが。
ロープロエッジとかはブリッジのセッティング次第で弾き心地は雲泥の差だからな。
素人のセッティングした高級機<<<プロのセッティングした廉価モデル
これが下級モデル信者出現の原因じゃないか?
602 :
ドレミファ名無シド :2005/03/23(水) 07:31:53 ID:WSL4mB1y
良い悪いはマジでループするからやめよう 詳細比較できたら簡単に終わる話っぽいんだけどな どちらの言い分聞いても双方納得出来てない
ロープロエッジとエッジプロは無改造で載せ換えできるのか?
604 :
ドレミファ名無シド :2005/03/23(水) 08:37:12 ID:WSL4mB1y
俺も知りたい
サイズからして無理に見える やったことはないが
両方持ってる人はいないのか。 俺のは全部ロープロエッジ。
607 :
ドレミファ名無シド :2005/03/23(水) 14:00:19 ID:dXWQJJh7
おまいら贅沢だ 漏れのはただのEDGEだよ。
608 :
ドレミファ名無シド :2005/03/23(水) 14:09:37 ID:WSL4mB1y
加工いるっぽいな
>>580 その3本を10年使ってみ。たった数ヶ月使ったぐらいでは結論は出ないよ。
>>597 前にも誰か言ってた気がするけど、
「バスウッド」「マホガニー」の中に更に種類が存在する。
その複数の種類の中から更に産地・樹齢・部位(根っこに近い部分とか木の内側、外側とかね)
その他によりランク分けがある。
「りんご」とか「梨」だって種類や産地によっていろいろあるし、味も値段も違うでしょ?
そこから更にギターを作る上での木目の良さや、自然乾燥の年数、質量、
繊維の状態、方向等によって細かくランク分けがされる。
自然乾燥ひとつ取っても2年しか寝かさない材と5年寝かした材では全然違う。
>>601 そもそもなんで
素人のセッティングした高級機とプロのセッティングした廉価モデル
を比べるのかが分からないんだけど。
それでJカスと廉価モデルの質がたいして変わらないって結論に達してる人も
いるようだし。
なぜにコンディションの悪い高級機とコンディションの良い廉価モデルを比べるのか?
610 :
ドレミファ名無シド :2005/03/23(水) 15:52:49 ID:fb8/ofaK
要するに巧いやつはローコストモデルでも自分なりにカスタマイズして 良い音出せるが 下手糞なやつは高い機材に頼らないとまともな演奏できないから 機材にばっか頼ってないで練習しろボケハゲカス氏ねや! って事ね。納得。J糞とか得意気に使ってるやつって総じて演奏下手だもんなw
>>609 10年て、そんなギターいらないよ。
アイバニーズもそんなつもりで造ってないんじゃないか?
>なぜにコンディションの悪い高級機とコンディションの良い廉価モデルを比べるのか?
同条件なら高級機が勝るのは当然のこと。
だが、条件やセッティング次第で評価が逆転することもある。
そこを見誤らないで評価しろ、ってことだろ。
>>610 俺のことか。
Jカスは見た目が好きだしな。
俺のJカス弾いたら、みんな「俺のRGより糞」って思うよ。
そりゃ俺がJカス弾くよりヴァイがGio弾いた方がいい音するだろうよ でも、ここで比較するのは同じ奴が調整して弾いたモデルの話なんじゃないの?
>>612 そうですね。
普通に考えて、
Jカス>=プレ>=無印
だけど、問題はその差が歴然としているか、大して変わらないのか・・・・
ID:NuKVpp0dって釣りだろ? 敢えて悪くセットした良い物と敢えて良くセットした悪い物比べて、 「条件やセッティング次第で評価が逆転することもある。 そこを見誤らないで評価しろ」 ってアフォなんじゃないの? 楽器のグレードによる質の違いの有無について話してるのに。
>>614 楽器のグレードによる質の違いの有無について話してるのに、
条件の違うJカスとプレ比べても公正じゃないでしょ。
だから、あらかじめ釘を刺してるだけだよ。
木材の質や仕上げの美しさを比べるなら関係ないけど、
音や弾きやすさを比べるなら一番大きな要素はセッティングだよね。
>楽器のグレードによる質の違いの有無について話してるのに、 >条件の違うJカスとプレ比べても公正じゃないでしょ ?
こいつもうダメだわ・・・
すまん。マジわからん。 勘違いしてるらしいな。すまん。
619 :
ドレミファ名無シド :2005/03/23(水) 18:36:50 ID:xe9LzlaO
個人で所有してる物の比較も出来ないし 器物としてのJカス>プレ>RGはどうしようもないんじゃない? ただ普通のRGとJカスを比較するレスが付いたので 廉価グレードでも絶望的な代物は少ないかなってことで ibanezバンザイ
「製品の質」を語るのになんで調整やカスタマイズや 弾き手の腕云々の話がでてくるんだ?頭悪杉。
少くとも調整は必要だろ。 キーをおせばどの個体でも同じ音がでるシンセと違い、 ギターは多少の調整をした上で比較しないとな。 その程度は理解しているんだろ > 620
飽きた
この手の言い合いって定期的に起こるんだよな。 『XがセッティングしたJ Custom > XがセッティングしたPrestige > Xがセッティングした無印』 ギターの個体差やXの好みがあるから、必ずこうなるわけではないが、 それでも一般的、平均的に言えば、多くのXにおいてこうなるだろう。 ただし > に「越えられない壁」を感じるか感じないかはXに依存することで、 これについて議論しても結論が出るはずがない。が、議論する価値はある。 一方、 『Yがセッティングした無印 > XがセッティングしたJ Custom』 はもちろん起こりうることだが、その場合も 『YがセッティングしたJ Custom > YがセッティングしたPrestige > Yがセッティングした無印 > XがセッティングしたJ Custom > XがセッティングしたPrestige > Xがセッティングした無印』 を言っているに過ぎず、X, Yが別の個体である以上、この議論は意味を持たない。
625 :
ドレミファ名無シド :2005/03/23(水) 20:43:11 ID:WSL4mB1y
なんか俺、脳から煙出てきてイタイんですけど…
同じプレステージブランド内で10万の開きがあったら実際どれほど違うのか気になるところではある。 マホとバスウッドの音の差なんてどっちが優れているかじゃなくて好みの差だろうしね。 同名木材の質の差なんて確かめるのは無理っぽいけどね。
>>626 マホが優れてるからマホモデルが高いんじゃなくて
マホの方が素材として高いからマホモデルが高いんじゃない?
同名木材の音の差はそれこそわからない人が多いだろうけど
同名木材の値段の差は有るんじゃない?
629 :
ドレミファ名無シド :2005/03/23(水) 22:01:00 ID:WSL4mB1y
昔ギター用のマホガニー材で作ったテーブルをどっかで見た。 小さい癖に異常に高かった覚えがある。
Ibanezのネック最高!
631 :
ドレミファ名無シド :2005/03/23(水) 23:24:45 ID:O6vSvH9g
2005年モデルのネックさらによくなったよね。
どう変わったの?
RG172BRBRってどうなんですか?
>>633 98年頃のモデルで定価38000円でアッシュボディ。
典型的な廉価モデルなのでそこそこなんじゃないの?
いろいろな意見があるけど個人的にはJカスでもいくつか不満点があるので、 更に上のグレードのを作って欲しいと思う。 Ibanezもそろそろ定価40万位のハイエンド出してもいいと思うんだけどな。 PRSのカスタムグレードのRGが欲しい。 某楽器店特注のカスタムRGは結構良かったなぁ。 ポールのアニバーサリーモデルも良かった。 今メインで使ってる8670もなかなかいいんだけど、 クリーンにした時の太さと歪みの音抜けはもっと欲しいな。
その上って・・・ PGM10THも特注カスタムも基本的に装飾しか変わってない気がするんだが
>>634 >>633 ですがそれを一万で買ったんですけど損してますか? GIOアイバニーズよりはマシですよね?
AXが欲しいのだが輸入してる店ない?
>>637 4万円のものを1万円で買ったから得してるのでは?
そもsもRGシリーズをバッタもんと比較してはいけない。
>>639 自分的には定価80000ぐらいのRGかなと期待してたので残念ですがギターは軽くて弾きやすいのでそれなりに気に入ってます。
SZプレステージ欲すぃ
643 :
ドレミファ名無シド :2005/03/24(木) 05:58:26 ID:zoR7tFV3
>>638 ヤフオクで売ってる人がいる
俺はなんとなく買うの躊躇してるけど。
>>642 メイドインコリアだった。
ibanezは日本の誇りではなかったか…
このままだとKカスタムとか出しかねんぞ。
646 :
ドレミファ名無シド :2005/03/24(木) 07:18:03 ID:h40TspgI
おはようございます
おまえら、おはようございます
648 :
ドレミファ名無シド :2005/03/24(木) 07:57:48 ID:zoR7tFV3
JS1000ってどう? まだ現物見たことなくてさ。 思想等した人、情報おながいします。
○○ってどう? ↑最近この手の厨房質問ばっかりだね。 せめてどこの部分について知りたいのかぐらい提示しろよ。 良いか悪いかの基準なんて人それぞれなんだし。好みにもよるし。
>>641 reb beachモデルっていい物ですか?
ハァ?PrestigeがMade in K? ぶざけんじゃねーよ! かの国でも作れる程度のグレードなんか誰が買うかボゲが 折角育ててきたPrestige全体の格が一気に下がったわアホ! Canonを見習えCanonを!!! そんなんじゃほんとに恥ずかしい厨房御用達ブランドになっちまうぞ
>>652 あのさ・・・実際にモノを触って弾いてみてから判断しないか?
国産ブランド信仰するのは勝手だけど、イメージだけでそこまで言う事は無いだろ。
>>653 別に韓国製のギターが特別悪いとは思わないけど
韓国で製造するならそれなりの値段に設定してくれないと
負けたような気分だべ。
いまさら寒流とか勘弁してwww
656 :
ドレミファ名無シド :2005/03/24(木) 16:31:30 ID:h40TspgI
IBANEZ万歳でいいじゃない
657 :
ドレミファ名無シド :2005/03/24(木) 16:43:52 ID:zoR7tFV3
もしかして新しいプレステージSRも韓国製?
658 :
ドレミファ名無シド :2005/03/24(木) 17:08:23 ID:uBzmg/8I
659 :
ドレミファ名無シド :2005/03/24(木) 17:30:42 ID:50SN1ZXA
ブビンガ!!!!!
660 :
ドレミファ名無シド :2005/03/24(木) 19:04:57 ID:zw52ugyy
>>632 今までのスーパーウィザードは裏に平らな部分があって
RG弾いた後に他のギターに持ち変えたり、その逆も
慣れるまで違和感がすごくあったけど、
2005年のネックは平らな部分が少なくてストラト弾いた後でも
違和感なく弾ける感じがする。
普通のネックをただ薄くしたような感じですね。
個人的には2005年モデル最高!
デザインは別としてw
個人的に正直RGには食傷気味 毎年Nammショーのレポとかみてて思うんだが、 なんで本国の星野はこうも保守的なのか理解できん xシリーズとか発売したら普通に売れるんじゃないか?
>>661 他のシリーズは売れなくて淘汰された結果が今じゃないのか?
漏れも10年ぶりに最近のラインナップを見た時はびっくりした。
90年代のラインナップの充実振りは凄かったよ。
>>662 まぁ、淘汰もあったと思うけど、あまりにもね。RGあんなに
種類いらないでしょ(殆ど売れてないのとかありそうだし)。
商売上の理由でアメリカ並みにライン増やせないなら、せめて
RGやSをBTOでカスタム仕様にできるとか、日本ならではの
サービスがあってもいいと思うんだけどね。出来合いのJカス
とかじゃなくてさ。
90年代のおもしろライナップといえば、レブ・ビーチの
へんてこエクスプローラー(WRB-3)なんかもあったね。
個人的にはGhostriderが復活してほしい。
664 :
ドレミファ名無シド :2005/03/24(木) 21:17:12 ID:lkwUegKV
昔はベースもRGと同じヘッドの製品があったんだよな 欲しくてもオクにも出てこない、再生産希望!
みんな思ってることは同じだな。 なんとかこの声が星野に伝わらんもんか… ご意見板とかあればいいのに
>>663 このスレを見ていてもJカスやRGの話題ばかり。
Sの話題すら少ない。
今のラインナップは国内ユーザーが選んだ結果なのでは?
漏れもレブ・ビーチモデルのようなギターに復活して欲しいけどね。
あとAM200あたり個人的に大好きだった。
>>652 そこまでこだわりのある人間が何故にプレステージ使いなのか(藁
>>666 ベースの話題なんか皆無だよ。MC復刻してくれないかな。
669 :
ドレミファ名無シド :2005/03/25(金) 00:28:45 ID:4090R65W
他メーカーの製品で同じ価格帯比べたらIBANEZって優秀だって聞いた。 比べるとするならジャクソンとかESPかな。
アイバ日本の問い合わせに色々問い合わせてもあんまり意味ないよ。 問い合わせ担当のひと、なんかギターとか弾いたことないんじゃね?っていう感じの返信メールがきたし。 シマムラの店員みたいだな。
>>670 メールでの問い合わせ?
俺がしたときは結構しっかりした回答だった記憶があるよ。
といっても1年位前の話で、どんな内容だったかも覚えてないが…
全然関係ないけど、この間シマムラに愛馬を試奏しに行ったら
「わが社のヒストリーは鳴ります!」とか言われて30分くらい話し込まれて困った(藁
>>671 シマムー社員は必死ですねw
漏れの540Sは鳴りまくって怖いくらいだ。
あの薄いボディとネックでなんであんなに鳴るのか不思議だ。
おまいらのSはどうだ?
>>671 それでヒストリー試奏して「別にたいして鳴らないジャン」
とか言うと「いやいやいやぁ〜、しばらく使ってるうちにガンガン鳴るように
なってきますから〜、ほ〜んとビックリしますよ〜!僕も驚きましたからぁ〜」
とか言い出すからね、やつらは。果てしなく糞店員。
674 :
ドレミファ名無シド :2005/03/25(金) 02:37:03 ID:4090R65W
質問なんですが「鳴る」って言うのは生音が大きいって事ですか? それはアンプを通しても「鳴らない」ギターとは違いがはっきり分かるもんなんでしょうか。 前に自分の持ってるRGを調整に出した時にそこの工房の人に「なんかよく鳴るねコレ」 とか言われたんだけどさっぱり何の事か分かりませんでした。
「鳴り」の話をするとスレが紛糾するぞw 賛否両論なんだよね、エレキの本体が鳴る鳴らないという のは。まぁ、漏れは鳴る方が好きなんだけどね。出力のでかい アンプで鳴らしたときに気持ちいいんだ。
俺はとりあえず鳴る鳴らないより アンプとPUの出力でそんなもんカバーできると思ってるから。 本体に求めるのは出力と弾きやすさ、あとはフィニッシュの綺麗さかなぁ。叩かれそう・・('A`)
>>672 漏れのも鳴りまくり
体にビシビシ振動くるよ
ボディの振動がビシビシくるのは逆にどうかと思うが・・・
680 :
ドレミファ名無シド :2005/03/25(金) 05:27:03 ID:Iw9g6svy
つかRGの魅力って何だ?あの形? なんであんなに人気あるの。
681 :
ドレミファ名無シド :2005/03/25(金) 05:41:45 ID:Iw9g6svy
AR-3000生産中止なの?
>>677 バンドのオリジナル曲とかレコーディングしてる?
レコーディングするようになるとギターの生鳴りによる音圧とピッキングによるダイナミクスが
いかに重要か分かるようになるはず。
もう禿げ上がるほど痛感するからw
鳴らないギター+ピッキングの甘いギタリストはほんと迷惑かける。
あとリズムを裏で取れない奴。そう、俺みたいな奴の事w
レコーディングするようになればきっとあなたもピッキング練習地獄と
鳴るギター探しへの旅の扉が開くに違いないw
生鳴りの大切さと右手の偉大さを知ったあの夏の日・・・・・。
683 :
ドレミファ名無シド :2005/03/25(金) 07:51:36 ID:G2DkOH27
何言ってんだか
684 :
676 :2005/03/25(金) 08:07:15 ID:dPGEIpRY
ほら、こうなるからw まぁ、「エレキはボディ関係ない」とかいう極端な奴がいない だけましだけど。 どっちも利点があるんだからさ、二元論で語ると間違いなく 荒れる罠。
RGが似合うためには、身長が180cmくらいは欲しいとこだが、 実際ライブとか見に行くと、背が小さくてもバリバリ弾ける人が格好よかったです。 終。
1996年くらいに作られた、ヒール処理されて弾きやすいRGより、 1991年に作られた、ハイポジ弾きにくいRGの方が鳴りがいいw 両方バスウッドっす! 俺の1996年製のRGは、はっきり言って鳴らない・・・ サスティーンがぜんぜん違うんだよなー。
>>686 面白いのは同じ年に制作された同じ型番のギターでも個体差によって
鳴るのと鳴らないのがあるところだね。
同じ型番のいくつか所有してるんだけど、それぞれ鳴りもサウンドキャラクターも違う。
重量比べて見ると重量もけっこう違う。
ところで新しい鏡JEMっていつ発売なんだろ?
ちょっと気になるんで仕入れてみようと思ってるんだが。
エヴォリューション2も気になるな。
>>687 そりゃ、同じ木目やコンディションの木なんてないからね。
アッセンブリ関係でそれほど差は出ないだろうけど。
鏡JEMは指紋とか気になりそうだねw
>>688 鏡JEMってあの塗装だけ見るとなんだか鳴りは殺してそうだよね。
でも、演奏中お客の顔が写るのが面白そうw
あとライトとかスモークでどう映えるのかがかなり気になる。
指紋は凄いだろうね。早く実物を見たい。
RECで使えるくらい音良かったら買っちゃうな。
JEMの白(エボニー)は3本あるんだけど、2本は普通で
1本だけ鳴りが良すぎてめちゃくちゃうるさいのがある。
音も明るくてブライトな感じ。同じキャラのもう一本欲しくて探したけど、全然見つからなかった。
その「鳴り」について質問なんですけど 俺のRG2770はアームのスプリングの所に布を挟まないと ミュート時にワァァァンっていう残響音が残ってしまう。 大体3,4弦の12f付近が特にひどい。 他のスレで「フローティングのブリッジに良くある事。プロミュージシャンでも布挟む人多いよ」 とのことでした。同じ症状のRG使いの方どう対処してます?
>>690 ああ、それはみんな抱えている問題だと思う。確かサトリアーニが
なんか挟んでる(樹脂製のシート?)写真を見たことがあるよ。
漏れは応急処置として布テープ張ったことある(あんまりイクナイけど)。
取りあえずスプリングの共振を防げれば何でもいいような気がする。
スポンジとかね。
>>690 RGじゃなくてSだけどスポンジ入れてるよ。
スプリング内に詰めるのと、スプリングとボディの隙間にスポンジを挟んで二重の対策をしている。
ただし、スプリングの機能を低下させるほど硬く詰め過ぎないように気をつけよう。
俺はティッシュを丸めてバネの中に突っ込んでる。
>>690 スポンジを裏ブタと同じサイズに加工してスポンジで蓋をしてから
裏ブタで蓋をするとだいぶ改善されるよ。
スポンジの厚さはスプリングと裏ブタ両方に密着する厚さ。
厚すぎるのはダメ。
それかスプリングとスプリングの間にスポンジを切って挟む。
ところでさ・・・・・・・・・・・・・・・
他のスレで聞いたっていうか思いっきしこのスレじゃないのか???
このスレの
>>220 は君じゃないのか???
695 :
693 :2005/03/25(金) 12:17:50 ID:VbqfLGXx
>>694 220は俺です。690ではありません。
てか、このスレって4〜5人の閑人しか居ねんじゃねーの。
edge pro蛾ぶっ壊れた オクターブ調整用のレンチで回そうとしてもナメってしまい空回りしてしまう・・・ こんな経験ありますか?
>>698 ある。600円ぐらいで直してもらった。
ロープロエッジだけど。
ありがとう。自分も直してもらいます!
701 :
690 :2005/03/25(金) 13:13:04 ID:SuXfi3nh
やっぱりあのバネは仕方ないのか、、、 簡単に対処できる問題だとしても音色に確実に影響しているんだから 最初からスポンジなり仕込んどいてくれって感じですね ありがとうございました
>>701 むしろスポンジ仕込むと音色やサスティーンに影響及ぼすから・・・・・
どこで妥協するかだからね。
それが嫌な人はシンクロなりフィクスドなりを使うしかない。
でもブリッジや弦高きちんと調整してあればバネの共振音は
そんなに気にならないと思うけどな。
もしかしたらオクターヴチューニングがずれてるのかもよ。
フレーズによってはチューニングずれてるとワァァァンと。
でもミュート時って書いてあるしなぁ。
逆にそのバネ鳴りが良いと言う人もいるけどなー
だね。バネ5本がけの鳴りが好きな人もいるし。
RGのボディの尖ったところ、ぶつけるとすぐ欠けそうじゃない?
>>706 おお、じゃあ修理に出さないでいいんですね。
よかったー・・・・上の方も言っているようにあまり出費がかからないみたいなので安心です。
709 :
ドレミファ名無シド :2005/03/25(金) 14:48:50 ID:7Z53TwAn
アーミングアジャスターがいいよ。
アッシュとバスウッドってどっちのほうが素材いい?
>>710 一般的には、
バスウッド=安い、だけどそっから先は・・・・・・・
712 :
ドレミファ名無シド :2005/03/25(金) 15:44:06 ID:4090R65W
他メーカースレ見てもアーミングアジャスター使ってる人多いみたいだね
アーミング〜ってどっからでてくんのよw
全然用途違うでしょ。
>>702 確かに、バネ使ってたら、どのみち何やっても程度の差に
留まるだけで根本的な解決にはならん罠。
でも、緩衝材もチョイスによっては悪影響を抑えられるか
もしれん。ハンズとかに売ってる適度な硬さと密度のある
樹脂シートなんかをうまく挟めば、振動が吸収されすぎな
いような希ガス。
まぁ、漏れはかっこわるいけど布テープでいいやw
別にアーミングに支障来さないし。
床の穴ふさいだ写真に見えたw
布テープじゃなくてティッシュがミソだろ マメに交換しなきゃいけないからテープで蓋してるんだよ
>>716 ほんとだ・・・「tissue」って書いてあるね
718 :
ドレミファ名無シド :2005/03/25(金) 21:05:24 ID:xkzUKEZa
最近、今のバージョンのJEM7Vにヒップショットのトレムセッター取り付けをESPに依頼したよ アイバって言うとザグリ必須って言われるがやってみたら必要無かった アーミングアジャスターでバネの位置を変えるより良いよ 面倒な調整と穴あけとネジ止めで5000円ちょい ドリル持ってない人なら高くは無いかな
720 :
ドレミファ名無シド :2005/03/25(金) 21:17:20 ID:hEQW12iL
>>718 俺アーミングアジャスターこれから付けようと思ってんだけど
あれもネジ穴ってドリルで開けないとだめなの?
721 :
ドレミファ名無シド :2005/03/25(金) 21:28:27 ID:4090R65W
ドリルで下穴開けずに木ビス無理矢理ねじ込むとボディ割れそう
722 :
720 :2005/03/25(金) 21:32:40 ID:hEQW12iL
アーミングアジャスターとかトレムセッター付けてる人 みんなに聞きたいんだけどドリルで下穴開けた? それともねじ込んだ?
マホガニーだったんでコンパスの針で突いてからネジをねじ込んだ。 丁度いい感触です。
愛馬にストラトの代わりになるギター作ってほしい。
RG127BRは今のRGシリーズでゆうとどのタイプに近いですか?
スタンダードはRGとS。
RG1527RBを急いで作らせて、それが今日楽器屋に届いたんだが・・・ 送り主が星野じゃなくてフジゲンから直だったぞw
>>729 作らせたって・・・そんな事できるのか??
731 :
718 :2005/03/26(土) 01:29:56 ID:XUjNJhIS
>>720 トレムセッターのドリル云々はネジ穴ではないよ。
仕様上、5ミリの穴を1cmあける必要がある。
ネジに対してはドリルより細めのキリなんかで下穴あけるのがよさげだが
実際には
>>723 にもあるように印つけてずれないようにしてネジGOでも良いかも
ストラトの代わりになるのがRGなんじゃない?
漏れは愛馬=ネック&ロック式ってイメージを持ってる
ストラトの様なレトロ風味は無いが逆に言うと漏れはストラトには古臭いイメージしか無いや
それとも3シングルってことかな?
コネかな? 島村で星野に確認したら在庫なかったから 星野経由なしででフジゲンのスタッフにお願いした。
733 :
ドレミファ名無シド :2005/03/26(土) 02:15:43 ID:yxFzgg2+
俺もアーミングアジャスターつけたいが自分でできるのか激しく疑問。 あとネックのバインディングある派、ない派の意見を聞きたし。
734 :
718 :2005/03/26(土) 02:25:44 ID:1w0FF7/2
アーミングアジャスターはVAIが使ってる愛馬純正がもう手に入らないんだよねぇ ESPのだと1点で止めるから安定も悪いしバネの位置を変えたりしなきゃだ 2本積むには太いしね VAIが積んでるのは小さいの二本が1つのユニットになってるスグレモノ 要望が多ければ愛馬も売ってくれるようになるかもしれんが 今後ZRに移行していくつもりだったら今後もつくら無そうだ。
>>684 そーいえば、高崎晃のギターテクだか、killerの人だかが言っていたな。
「フロイドローズをフローティングしているんだから、ボディなんて関係ないのにね。」
って。
736 :
ドレミファ名無シド :2005/03/26(土) 02:36:21 ID:KmVuT0Iw
>>734 え〜俺7弦使ってて友達の7弦使いに
「アーミングアジャスター1個だと7弦の張力に負けるから意味ない」
って言われて2個付けようと思ってるんだけど太いからムリなの?
VAIみたいにトレモロのスプリング3本掛けで
アジャスター2本つけようとしてるんだけどムリなの?
737 :
ドレミファ名無シド :2005/03/26(土) 02:41:35 ID:sjJiOk09
>>735 キラーのギターには関係ないかもな。
もっとも、グリグリに歪ませたらギターもピックアップも本人だけの問題だし。
738 :
ドレミファ名無シド :2005/03/26(土) 02:50:15 ID:YWs3W1N0
>>733 俺自分でつけましたよ。
>>736 自分のギターが7弦じゃないんで断言できないですけど
たぶんできると思いますよ。
>>735 その割には高い木使ってるモデルあるけどなw
>>740 そうそう、高級材を使っているPRIMEに対するコメントだったはず。
>719 何て書いてるの?
743 :
719 :2005/03/26(土) 09:11:20 ID:tMOJ1ena
>>742 訳すのマンドクサイのでまとめると、ヴァイのギター・テクが
了承なしにPUを変えて、コンサート中にどうも音がおかしい
ことに気付いたヴァイが移動中のバスでギター・テクに問い
ただしたんだと。すると、彼はそのことを白状し、あげく
元のPUを捨てたとのたまう。そこで、ヴァイは「ムキーッ!」
となって、バスをコンサート会場に戻し、スタッフ総動員で
ゴミ箱あさり。なんとか見つけて、ことなきを得たという。
漏れは、この「ムキーッ!」状態を見たい訳さ。インギーな
ら、よくありそうだけど、ヴァイだからねw
>>743 そのPUは同じ型番だったのにヴァイは気づいたのかな?
それとも違う奴に換えたのかな。
普通捨てないよな。サイン入れてチャリティーで売って欲しい。
745 :
718 :2005/03/26(土) 09:28:41 ID:znGEPlYb
>>736 7弦ならいけるかも?
ただ、VAIの奴とESPのは太さがぜんぜん違うから注意
大体EVOの様に積もうとするとネジ穴とかアジャスターその物が干渉しそうだ。
一応、並べても搭載できるように別会社からもアジャスターが出てるので
東京に住んでいるなら御茶ノ水のイシバシパーツ屋で聴くのがよさげ
>>744 同じEvolutionに替えたって書いてるな。VaiくらいのレベルになるとPUの個体差も見抜くのか・・・スゲェ
しかもフロント側か! なかなか使わないから自分の元の音すらわかんねぇや笑 すごいなぁ
くだらんレスが続いてるな。 そんなことぐらい自分で考えろよ
>>746 PUの場合個体差よりも新しいのと古いのでは経年変化で音とか出力かなり変わるからね。
あとアーティストの場合テクがモディファイして積んでる事が多いからその違いもあると思う。
>>749 この場合、a bad wire or something on the connectionという記述が
あるんで、PUからニョロっと出てる線材かそのPUとの接合部に問題
があったんでしょ。まぁ、表現が抽象的なんで具体的にどうかわから
んが、ともかく経年変化ではないよ。
752 :
ドレミファ名無シド :2005/03/26(土) 19:55:52 ID:qovj00AD
>>750 つーか、普通に初期不良ってことじゃないの?
断線か接触不良っつーことでしょ。
>>754 違うよ。断線か接触不良は古いPUの方に「あるようだった」から交換しちゃったんだよ。
そしたらVaiがfreak out…。
RG2620CBL発表 もはやネタとしか思えん さようなら愛馬・・・
758 :
ドレミファ名無シド :2005/03/26(土) 22:34:47 ID:KmVuT0Iw
>>745 地方に住んでるんで御茶ノ水いけない。
その並べて使えるアジャスター教えて
>>757 ショウで飾ってあったやつだね。
アメリカ向きか。
時々こういうデザインをだす印象がある。
IBZクオリティ
760 :
718 :2005/03/27(日) 00:05:25 ID:v8WJ6dFN
>>758 俺も3月に福岡に引っ越したからいまさらわからん。
イシバシに電話してパーツの事でって電話回してもらうが吉。
何度か電話したことあるし店で直接話した印象だと気のいいあんちゃんだよ。
結構詳しくて「アーミングアジャスター」とか「トレムセッター」で通じるからダイジョブ。
それに比べてイケベ渋谷は
「トレムセッター?なんすか?もって来てくれれば受けれるかどうか解るんで持ってきてください」
ぽかーん
>>757 いやいや超能力者じゃないかぎり、あの写真で状態は確認できんよw
実際、ヴァイは見た目では全く気付かず、音がおかしいと思った
だけだからね。まぁ、たぶん常人には全く大差なかったレヴェル
だと思う。先日のヌーノ日本公演のように。
762 :
761 :2005/03/27(日) 00:10:25 ID:x3HDWeh2
誤爆スマソ。話題違ったのね。
ボディのフィニッシュは別に構わんが、センタードットのポジションマークは止めて欲しいな。
>>763 シャークタイプよりドットのほうがシンプルでいいと思うけどねぇ。
オサーンになっても安心して使えるよ。
>>764 工房だからギザギザに尖がってるのに憧れるんですよw
ドットだと見にくい時があって。俺のヤツは貝がやたらと黒ずんでいて、指板と同化してる。
766 :
ドレミファ名無シド :2005/03/27(日) 01:17:28 ID:FqtCOdsH
RG2077XLっていうプレステージのエクストラロング7弦欲しいんだけど これって海外限定? 通販でいいから売ってるサイト誰か教えて。
767 :
ドレミファ名無シド :2005/03/27(日) 17:33:39 ID:J8MyxBVl
セミアコ AM200ってどんな感じですか? ボディーが小さくて弾きやすいし、音もいいって聞いたんですけど。 使用してる人、詳しい人、どんな事でもいいんで情報ください。
>>767 音はよくわからないけどとにかく美しいギターだったな。
知り合いが持っているのを見せてもらったけど部屋に飾っているだけでうっとり出来そう。
近くのリサイクルショップでPGM-100 JBが¥14000で売ってたのでとりあえず買ってきたんですが PUをはずしてみたら ピンクのカバーで表にDimarzioの刻印があるんですが裏にはV1って書いてあるんですけど… これって前のオーナーがかえてたってことでしょうか? もしくは一応シリアルでは93年らしいんですけど、こんな仕様もアリだったんでしょうか?
010〜052位の弦使ってる人へ聞きたいんですが、 うらのスプリング増やしてます?
771 :
ドレミファ名無シド :2005/03/27(日) 21:11:31 ID:WmoXbXQH
>>769 センターだと思うけど、カバーだけディマジオのピンクに変えたんじゃないかな。
V1はアイバニーズオリジナル。
>>767 悪くないけど、中途半端といえば中途半端なギターかな、音も見た目も。
773 :
ドレミファ名無シド :2005/03/27(日) 21:48:06 ID:2WIr8zGn
S540LTD使ってるんですが、リアに合うピックアップありますか?フロントはPAF PROにしようと思ってるんですが。
ハムのFスペースなら大体合うと思うぞ
>>773 今何が付いているの?
今の音の何処が不満でどういう音にしたいかで選ぶピックアップは変わってくるよ。
776 :
769 :2005/03/27(日) 21:57:49 ID:ZPdvWU9/
フロントとリアがV1なんですよ… しかもフロントのほうにRって書いたシールが張ってあったりします。 センターのほうはPUの土台のほうもピンクなんで間違いないとは思うんですけども
>>776 本来はフロントがPAF PRO、リアがTone zoneだよね。
裏の鉄の部分にDiMazioと刻印されていないなら明らかに替えられていますね。
>>771 V1は使ったことがないんで、なんとも言えないけど、まぁ、
音に不満が無ければそのままでいいんじゃないかという気
がする。
といいつつ、漏れはDimarzioに換えてるけどねw
でも個人的にはアイバのVシリーズ、そんなに悪くないと思う。
779 :
778 :2005/03/27(日) 22:37:20 ID:Ru2d7OaP
あと、漏れの記憶ではS540LTDはデフォでQMシリーズだった ような希ガス。
780 :
ドレミファ名無シド :2005/03/27(日) 22:41:03 ID:2WIr8zGn
>775 今はオリジナルのものがついてます。 ディマジオのスティーブススペシャルかトーンゾーンかダンカンのTB-6あたりで考えてます。 音に求めるものは富士山みたいな・・・自然至高みたいな音(?)です。
781 :
769 :2005/03/27(日) 22:48:41 ID:ZPdvWU9/
一応、裏には センター、リアともに 「 F DIMARZIO PICKUPS MADE IN U.S.A. V1 」 って書いてありました。 ストラップもついてたんですが、白地に黒のfのマークなんで多分PGM-300シリーズのものじゃなかろうかと・・・。 ストラップピンがなんか、壁にとめておくような単純なフックになってたり、なかなか恐ろしい変更があったりします。
>>781 あれ?DiMazioって書いてある?
もしかしてV1ってDiMazio製??
それってほんとにLTD? 超初期ギャンバレモデルのLPFとかじゃない?
あぁレス番がごっちゃになってた スレ汚しスマソ
785 :
ドレミファ名無シド :2005/03/28(月) 00:12:17 ID:3cokKkfH
友達からもらったPGMのリアピックアップ(本来ならPAF Pro)もV1って書いてあったよ。
>>785 じゃあV1って別の意味なのかもしれないね。
V=ヴァージョン
いかん、漏れPGMの話題とSの話題がごっちゃになってしまった。
V=ヴィンテージVar.1
790 :
ドレミファ名無シド :2005/03/28(月) 07:07:10 ID:yUwDczG8
なあJカスの7弦のネックをRG2077XLのネックに交換するってできる?
昨日楽器屋さんでJカス試奏したんだけど、ボディ結構重いのね。 音は良かったなぁ。デザインがメタルっぽかったら、一本ほしいのに・・・ Jカスヘビメタ使用をプリーズ!少数派向けでいいからさぁ。 シャークインレイ・ソリッドカラーでお願いします。赤とか青とか黄色とか 作っても売れないんだろうなーw
792 :
ドレミファ名無シド :2005/03/28(月) 08:09:32 ID:zEK+62/8
確かに上のグレードはソリッド色ないから良いかもね っていうか日本でもカスタムメイド受けてくれよ!
793 :
ドレミファ名無シド :2005/03/28(月) 08:34:14 ID:800gG1gF
customモデルと プレステージ ってどっちがいいんだろう? 外見的にはプレステージなんだけど ハイパーウィザードだっけ? ネックが極薄いやつ。弾いた人いる?
挑戦者の登場です
795 :
ドレミファ名無シド :2005/03/28(月) 09:07:46 ID:Oxk65Bs3
PRESTIGEも韓国製か。何が起こったんだ。 強引にプッシュされたのか?
>>795 マジ韓国製?!まあ、最近の韓国製品は良くなってきてるけど
プレステージはやっぱり日本でつくって欲しいね
韓国でもアイバニーズは人気だけど、プレステージが韓国でバカ売れ、とかなるんでしょうか。 やがて韓国では、韓国製プレ>>>Jカスタム>>>日本製プレとかにいう評価になったりして。
798 :
ドレミファ名無シド :2005/03/28(月) 09:59:04 ID:Oxk65Bs3
上の方でSZプレステージが韓国製と。 血迷ってK-CUSTOM(ケンチャナヨカスタム)とか作らないでくれよ。
Jカスタムは日本限定の素材に拘ったもの プレステージは世界共通の最高モデル プレステージ以上は日本のフジゲン製で アイバニーズUSAは2年以上前に潰れてるから基本的にオーダーはできない。 なぜか潰れたはずのUSAは1ヶ所だけ機能しているが、それはカタログ載ってないていうか、世には出ないものを作ってるようだ。 もともとわざわざ日本に来てオーダーしたり材を選ぶのが大変だから作ったんだが、質が悪かったから仕事なかったらしい。 現段階だとエンドース結ばないとオーダーはできないね。 漏れはシャークインレイのリバースヘッドのダブルエッジと 7弦ダブルエッジ欲しいのに。 韓国は去年までは完全にプレステージより下のレベルだけだったのにね。 フジゲン忙しいのか?
国産ヴィンテージと呼ばれてるような物が出てきたときの日本より 今の韓国は技術力有るぞ 2〜30年したら韓国製ヴィンテージとして・・・
RG2770FMも韓国製かな? いいギターだから北朝鮮製でもいいんだけどさ!
現行のRGプレは日本製だよ(多分
少なくとも俺のRG2770FMは日本製。つーか
>>1 で調べろ
載ってねーよw
あばばw
Ibanezとエンドースしてる外タレはフジゲン製の使ってたりするのかな
俺のRG2770フジゲン製だよ。 ただスポット生産のRG2770でFMじゃなくてQMなんだけれど 基本的には一緒なはず
やはり人件費かぁ 外タレもフジゲンだね。 ベーシストはわからんが ギターはフジゲンなはず。
メシュガーのトーデンダルとかも!
そんなに不二子が好きならヒストリー買えよ
811 :
ドレミファ名無シド :2005/03/28(月) 20:50:51 ID:de5zBiWG
Ibanezの7弦買ったわけだが
813 :
ドレミファ名無シド :2005/03/28(月) 21:13:34 ID:de5zBiWG
>812 3年前のRG7-620を中古で48000で!でも6弦に慣れてるせいかまったく使えねぇ〜!
814 :
802 :2005/03/28(月) 21:23:09 ID:gS9eh/hD
ヘッド裏にモロ「MADE IN JAPAN」と書いてありますた・・・
在日朝鮮系 北 南 総連系 民団系 │ │ ┌──┼───┼─────┬───┬────┬───┐ 市民団体 層化 統一協会 893 街宣右翼 芸能界 焼肉店(8割) │ \/(脱会) ┌──┼──┐ │ 朝日 オウム 風俗 麻薬 パチンコ 朝日 │ | | │ 謝罪と賠償 消費者金融(サラ金) ヨン様ブーム
819 :
ドレミファ名無シド :2005/03/29(火) 01:21:56 ID:7HZ7bkJG
>
>>818 お!!!!
イバネッツじゃん!!
いいねぇ
810 それなら普通にfujigen買うんじゃない?
>>822 言葉が足りなかった。
俺もそういうJカス求めてます。
絶対売れると思うんだけどなぁ・・
普通に売れんと思う。
Jカスを買う年齢層に受けないだろうな
俺は欲しいけど多分あんまり売れない。 Jカスのターゲットと合わない<鮫歯インレイ
シャークインレイってライヴで弾いてて恥ずかしい・・・・
828 :
822 :2005/03/29(火) 06:57:28 ID:1obhO9le
Jカス6本注文すれば、かなり縛りがあるみたいだけどオーダーできるっぽい。 宝くじ当たったら、6本メタル使用でオーダーしたい。 3本手元に残して、後は友達にあげようかなw 俺の個人的な意見では、シャーク使うよりミージシャンモデルを使う方が 恥ずかしいかなwポールモデルとか・・・カッコいいとは思うけどね vaiモデルとかテクニックありそうに見られそうだし。 といいながら、俺FGM100持ってたりしてw騒然ガンバレは弾けない!! 今の時代、シャークは少数派みたいですね・・。
829 :
↑ :2005/03/29(火) 06:59:44 ID:1obhO9le
822じゃなく、791です^^ごめんそ!
830 :
ドレミファ名無シド :2005/03/29(火) 08:35:02 ID:l0DiG7Z8
俺もオーダーしたいなあ。ゴリゴリのメタル仕様で。 RG黒で27フレ、特注PU…キリがねーや
セミオーダーシート(ソリッド編) 1-基本シェイプ ・RG ・S ・RGアーチ ・AX ・タルマン 2-6弦or7弦? 3-ヘッド形状 ・スタンダード ・リバース ・3対3 4-ネックジョイント ・ボルトオン ・セットネック ・スルーネック 5-ブリッジ ・エッジプロ ・ZRトレモロ ・FXエッジ ・FIX 6-ボディ材 7-ネック・指板材 8-ボディフィニッシュ&カラー 9-パーツ&カラー 10-PUレイアウト&コントロール 11-インレイ・バインディング 12-その他
1-基本シェイプ ・RG ・S ・RGアーチ ・AX ・タルマン ○RG 2-6弦or7弦? ○7弦 3-ヘッド形状 ・スタンダード ・リバース ・3対3 ○スタンダード 4-ネックジョイント ・ボルトオン ・セットネック ・スルーネック ○スルーネック 5-ブリッジ ・エッジプロ ・ZRトレモロ ・FXエッジ ・FIX ○エッジプロ 6-ボディ材 ○ハードメイプルトップ、ホンジュラスマホガニー 7-ネック・指板材 ○メイプル、ブビンガ、メイプル、ブビンガ、メイプルの5pcs 指板はエボニー 8-ボディフィニッシュ&カラー ○薄いポリでDBK 9-パーツ&カラー○コスモブラック 10-PUレイアウト&コントロール ○H-H-H 1VOL 1TONE(トーンのプルで全てコイルタップ) 11-インレイ・バインディング ○2005年のJカスタムと同じで構わない 12-その他 ○ボディのトップ材を音にはっきりと影響がでる厚さにする。 (できれば1cmぐらい)スケールは27インチで19フレット以上スキャロップ フジゲンさんよろしくお願いします。
それとさZRトレモロってエッジプロより良さそうなんだけど なんでJカスでもエッジプロなの? 激しいアーミングできないの?
RGシェイプ 6弦 リバースヘッド スルーネック エッジプロ バスウッドボディ メイプル5ピース エボニー指板 ポリ塗装・ブラック ゴールドパーツ S-S-H 1vol 2tone ミラーシャークトゥースインレイ ウォルナットバインディング 20万出すから作って下さいお願いします
フジゲンなら普通にオーダーできるぞ、20万ちょいくらいで
836 :
ドレミファ名無シド :2005/03/29(火) 13:43:14 ID:L1qQKWZo
>>835 フジゲンのオーダーって
何種類か向こうが用意してる形なり木の組み合わせから
選ぶってやつじゃなかった?
自分の好きなように作ってくれるの?
イバネッツTシャツ売れちゃった。
Jカスとか書いてなかったっけw
レアだからなw イバネッツとTカスタムは。
841 :
769 :2005/03/29(火) 19:39:59 ID:2y/l5hYY
ばらしたら元に戻せなくなったんですけど、IbanezのPGMかそれと同じ回路図書いてあるサイト知りませんか? JEMとかのは発見したんですが、JEMってなんか特別でしたよね?
同じじゃないか?
>>843 すごいな・・・それに引き換え日本サイトと来たら・・・
せめて更新しやがれ星の楽器!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
一番高いJカスを試奏したんだが、音がペラペラで萎えた。 店員がいうには「ネックの仕込み角や材やピックアップが安いものなのでしょうがない」と。 特に弾きやすいわけでもないし、インレイはみにくいし、トップのメイプルも杢も安っぽいし (2Aくらいかな)全く買う意味ないなあ。 35万くらい出してもいいから、もうちょっとマトモなギターをつくってほしい。 インレイに無駄金かけるくらいなら、材や仕込みや、根本的な設計に金をかけてほしい。
>>848 写真を見る限り、低音弦のハイポジションで激しく音がズレるハズだから、オクターブ調整をしたほうがいい。
850 :
iba :2005/03/30(水) 00:21:02 ID:SE/ux+KJ
jカス買う年齢層ってどのくらいかなぁ。 一応自分は高校生で、バイトで金貯めて買おうかと・・(10万は貯まった・・)
SのJカスだったら欲しいな
>845さんのギター画像見てもわかるけど、 おもいっきり足し木してるのがわかるね。 俺が持ってる当事定価11万前後のRGギターは二つとも接木?足し木?してるし。 4、5万のギターなら納得するけど・・・せめて真ん中でくっつけてくれよな・・・
弦交換してたら、エッジプロのサドルユニットが割れた・・ 力入れすぎたかorz
エッジプロは壊れやすくて嫌い
>特に弾きやすいわけでもないし 歯槽だけでアイバのギターをこう言えるならたいしたもんだ
836 完全に形から作っていくオーダーもある。 値段は作りたいものによるから店員に直接聞いたほうがいい! あとはフジゲンのスレで詳しく聞いてみたら? もし形はRGでいいなら、パーツ全部外してボディとネックだけ持っていったほうがいい。 店員に前そう言われた。 形代をいちお取るらしいからね。
>>846 釣りじゃないなら参考までにどのモデルだったか聞かせてくれないか?
それと何と比較して萎えたのかも知りたいよ。
GAX70というギターを20,000円譲り受けたのですが妥当な値段だったのでしょうか?あと定価も知りたいです。 もう買っちゃったんで遅いんですけど気になっております。 個人的にはとても綺麗で気に入っているからまぁ良いっちゃ良いのですが・・・。 スレ違いかも知れませんがどなたかご存知であればお教え願いますでしょうか。 よろしくお願いします。
>>858 調べた所、多分定価は270j。日本で売ってるのかはよく分からん。
861 :
ドレミファ名無シド :2005/03/30(水) 20:55:22 ID:y+07vUk5
愛馬のギターはデザインが好き。
見ていてウットリしちゃうよ。
>>862 のカタログ欲しい。
日本で出るとしたら5000円くらいか・・・?
>>863 俺もデザインが好き。
嫌いなのもたくさんあるけど。
RGのいいところは横に置くと自立するところだと思う。
866 :
858 :2005/03/31(木) 09:07:08 ID:CHD8mtD2
>>859 ありがとうございます。
中古としては微妙な金額でしたかねぇ。
でも初めてのギターなので大事にしたいと思います。
ギターって楽しいですねぇ。まだ超下手ですがいい趣味が見つかったと思っています。
トップ材のキルテッドメイプルの厚さが1mm以下なんだが・・・・・これがJカスクオリティ?
Ibanezのでっかいカタログって無いのかね・・・。 現行機種が全部載ってるような。
869 :
836 :2005/03/31(木) 13:19:28 ID:XGMSQcXN
>>856 とりあえずフジゲンに俺の希望全部書いた
Jカスタムベースの7弦ギターの見積もりメール送ったぞ!
さあ返事くるかなあ
>>871 知人のS9870のメンテナンスをしているのだが、「キルトメイプルの断面てどんなんだろ?」とブリッジを外して見てみた。
そしたら、断面なんかねえw
1mmか、それ未満。塗装か?というくらい。
バインディングと同じくらい(5mm)はあるだろうと思ったのに。
RGは4mmくらいあるのにね。
でも、凄くいいギターだね。
綺麗だし、生音が大きくて弾き応えがある。
本当に塗装だったりしてw
874 :
836 :2005/03/31(木) 17:36:36 ID:wZc8asOg
フジゲンからメールきた!やっぱ無理じゃん お問い合わせありがとうございます。 IBANEZシェイプでのオーダーをご希望との事ですが、IBANEZは当方 のブランドではありませんので勝手に製作することはできません。 何卒、ご理解願います。
レスポールとストラトはOKなのにねえ・・・
アイバニーズってアメリカのメーカーになっちゃったの? 日本のメーカーサイトって明らかにアメリカの劣化コピーサイトっぽいのですが・・・
877 :
ドレミファ名無シド :皇紀2665/04/01(金) 00:23:32 ID:GHWGZNqa
>>876 そうです星野楽器はアイバニーズUSAに買収子会社化されました。
もう国産メーカーではないのですよ。
test
うお!?なんだこの日付・・・・
上の方でも書き込まれてるけど、エッヂプロのボルトがゆるゆるになった。 なんで+じゃなくて六角なんだYO! 気にしないで演奏してたら音程狂いまくりで嫌な気持ちになった。 修理出すか・・。
エッジプロって壊れやすいのか。 RG買おうと思ってたんだけど、不安になってきたよ。
六角レンチって回しにくいよ、 抜いて挿しての繰り返しにうんざりだ。 ネジ山(?)もすぐダメになるし。 サドルを固定するヤツなんか貧弱過ぎ。 プラスドライバー一本でメンテ可能な 漢なブリッジが欲しい。
一番小さいやつ(サドル前後固定のところ)はなめやすいね。 あとさ、Lo-pro edgeで弦差し込んで締めるとき、レンチ差し込んで回そうとしたら ファインチューナーに干渉しちゃってしめにくいのは10年くらい前のRG使ってる俺だけかな
>>883 ロープロエッジなら全部そうだと思いますよ。
L字レンチの縦の先で廻そうとするとファインチューナーが邪魔になりますね。
L←こっち側を使えばいいんですが、それだとグルグル廻せないんで、長い方を使いたいんですけどね。
ブリッジサドルのレンチ受け部の弱さは致命的というか、オクターブ調整を控えてしまうほど弱っちい。
885 :
ドレミファ名無シド :皇紀2665/04/01(金) 07:41:36 ID:SgVG1oTH
俺は変えられるネジは全てプラマイネジ(どっちでも回るヤツ)に変えたよ。 一通りバラしてビス屋に行けば材質やサイズ確認してもらえる 特殊なものが有ってもほぼ入手できるみたいだよ。
886 :
ドレミファ名無シド :皇紀2665/04/01(金) 08:42:10 ID:+WEGfW6U
俺のSはフロイド純正に変えてからトラブルが全くなくなった。
887 :
885 :皇紀2665/04/01(金) 12:43:18 ID:SgVG1oTH
ちなみに俺が付け替えたビスの総額で四千円ほどでした。 可能な所は全てチタン合金の物にしてます。
888 :
ドレミファ名無シド :皇紀2665/04/01(金) 13:16:02 ID:/j/x4UuQ
なあかなりスレ違いになるけどJカスのスルーネックが無くなった原因にもなった 杉本さんが今やってるSUGIギターってオーダーできるの? 教えてエロイ人
個人工房みたいなもんだからできるんじゃね。 ていうか金持ってんな〜
890 :
856 :皇紀2665/04/01(金) 13:34:10 ID:KBdqveMo
すまそ。 なら、ボディ持込みで配線やらパーツやらをフジゲンに頼むしかないな・・・ まぁそれなら自宅でできるだろうが。 金掛かるの覚悟なら、オリジナルデザインだな。 愛馬と微妙に形変えてロゴがフジゲンて感じで。 微妙具合でオーダーできるかが決まりそうだがw 漏れもフジゲンに聞いてみるわ
891 :
856 :皇紀2665/04/01(金) 13:58:44 ID:KBdqveMo
聞いた。 今福さんがいなかったが、愛馬に『近い』シェイプなら可能な雰囲気。 ただ、思いっきりモロ似は不可。 シェイプはかなり近いがヘッドが違うとかならおそらく可だが、 そういう詳しいこととオーダーの7弦に関しては今福さんがいるときにして、とのこと。 愛馬持ち込みでパーツ等変えるの可。
892 :
ドレミファ名無シド :皇紀2665/04/01(金) 16:16:42 ID:/j/x4UuQ
ああほんとアイバがオーダー受け付けてくれたらなあ〜 アイバ系だったらやっぱフジゲンかSUGIギターにオーダーするのがいいのかな? スレ違い申し訳ないけど 誰か最高に腕と音のいいオーダー受け付けてくれる店知ってたら教えて
オーダーギター、うらやまし〜
バリエーション縮小しすぎじゃない? スペックダウンして価格上げてって感じになってるね
2005年モデル・・・ダサい! 最低でもマッチングヘッドにしろよな!
2003年とかのRGプレは生産中止?
898 :
ドレミファ名無シド :皇紀2665/04/01(金) 20:11:50 ID:81exyoE1
普通のRG消える寸前じゃねえか
メルマガとかやるようになったのか・・ とりあえず登録しますた。
プレステージが05モデル以外載ってないしw
アコギの販売開始するのかな? 【ACOUSTIC GUITAR】にはまだリンク貼られてないけど。
はじめまして、携帯で見れる方に質問なのですが
ttp://auok.jp/.me1f0f/_i?i=13094885 こちらのサイトで出品されているアイバニーズの
ギターなのですが、質問履歴を見ても型番の方が
曖昧なのですが、画像、質問内容で詳しい型番や
価格等など分かる方いらっしゃいますでしょうか?
>>1 の日本のアイバニーズのページもアウトレット
のページでも分かりませんでした。
よろしくお願いします。
RGのPrestigeは木目フィニッシュ全あぼーんかい? の割りには値段高くなった気がするなー あと何故ZRトレモロを新開発しておきながらS専用ユニットにしてるんだろう コストかかるだろうに。Edge Proとはそんなに趣を異にする性質のものなのかな。
レフティ消えた・・・(;´Д`)
vaiのミラーフィニッシュ、32万は厳しいな。 RGAのトップのメイプルは1.6cmもあるのか・・・。 Jカス7弦のBXは欲しい。
910 :
ドレミファ名無シド :2005/04/02(土) 10:49:43 ID:9kTRPCLJ
>>903 じゃないが、
新しいサイトには一部のラインを除いて2005年モデルしか掲載されていないわけだが、
Ibanezって新しいモデルが出ると古いモデルの生産は終了するの?
つまり、今2005年モデルが出てるけど、2004年モデルはもう生産してないのかな?
だとすれば2004年モデルは楽器屋にある在庫が最後ってことになるのかな?
詳しい人、情報きぼんぬ。
911 :
ドレミファ名無シド :2005/04/02(土) 12:12:40 ID:U9+MhgLg
ヴァイのアコースティック早くでないかな
912 :
ドレミファ名無シド :2005/04/02(土) 12:23:21 ID:/lCyrq0C
RX って定価いくらぐらいのシリーズでしょうか?
TONEBLASTERってどうよ?使った人いる?ディーノ使ってるみたいね。
914 :
ドレミファ名無シド :2005/04/02(土) 13:37:12 ID:mlUGbdyb
なあJカスのトップのメイプルってあんな薄くて音に影響あんの? 1cmぐらいないと音に影響ないんじゃないの?
915 :
ドレミファ名無シド :2005/04/02(土) 14:34:36 ID:n+ZqjifM
プロダクトNo.006177 -k- とある、中古のサトリアーニモデルを近所の楽器屋で発見したのですが、 これはJS何になるのでしょうか? kとあるので、海外で売られている韓国製の廉価品なのでしょうか?
>>916 素晴らしいコレクションだな
JCRG7-1にGRか・・・
>>915 それだけではわからん。
色、仕様を教えてくれ。
生産国はヘッド裏にあるから見てみて。
920 :
ドレミファ名無シド :2005/04/02(土) 16:44:59 ID:xI7t/nx6
>>920 本格的に生産を韓国に移すからか・・・?
こりゃKカスタムが冗談じゃなくなるかもな
922 :
ドレミファ名無シド :2005/04/02(土) 17:31:47 ID:xI7t/nx6
国産メーカーIBANEZ沈没か。
923 :
ドレミファ名無シド :2005/04/02(土) 18:18:27 ID:Z7OAJcN+
っていうか、全然関係ないけど
なんで
>>907 まで日付が2665年になってたんだろ?w
ピックアップに触ると物凄いノイズがでるので修理に出してもはや1ヵ月… 今日直接聞いてみたら「Ibanezでは問題無しだそうです」 どうなってんだ?アイバ
>>910 別に詳しくないが、そうなんじゃないの?
2005年モデルはいまいちだし、2006年モデルはKカスタムになるらしいから、
ほしいなら早くしたほうがいいんでない?
>>916 ウホ!いいコレクション、だけどちょっと暗すぎるね
できたら明るくして撮ってくんろ
メイプルフィンガーボードのJカスとAR3000が 欲しかったけど、お金が貯まる前に両方カタログから落ちた・・・
>877 ウソハ(・A・)イクナイ
930 :
ドレミファ名無シド :2005/04/02(土) 21:37:18 ID:kRxQ2xnG
SA2020FMって日本製でしょうか?
Made in zapan
932 :
910 :2005/04/02(土) 22:53:00 ID:9kTRPCLJ
>>925 サンクス。
んじゃ、早めに楽器屋行ってくる。
>>925 >2006年モデルはKカスタムになるらしいから
ソース!
SA2020FMってPrestigeなのにK国産なんだな。
今日AT300の実物を初めて見たけどかっこよかったなぁ・・・
教えてください。 ZRブリッジは、ボールエンドをカットする必要がありますか?
アイバの安物GSR380使ってるんですが、それとSR380って外見とか値段とか一緒みたいだけど 何が違うんですか?少し気になったんで気が向いたら誰か教えて、、。
939 :
936 :2005/04/03(日) 01:13:37 ID:EwzRirKs
>>938 ありがとう。
だれかRGT買った人いる?
特にアッシュ(200A)の方がすごく気になるんだけど。
これでメイプル指板ならよだれが出そう。
940 :
ドレミファ名無シド :2005/04/03(日) 01:35:24 ID:w/eWYMkq
突然、妙なコメントをします。 2年前に買ったAR2000を取り出して弾いてみた。 ものすごく素晴らしいギターであることに気づいた。なんだかスゴイ。 これまで、どうして気づかなかったのか。
941 :
ドレミファ名無シド :2005/04/03(日) 03:09:39 ID:7a8jLpoH
そういうことってよくある。逆の場合もあるけど。
942 :
ドレミファ名無シド :2005/04/03(日) 03:37:04 ID:ahD9q0Hi
ROAD STARUSERIESっていうギターを買ったんですがいくらぐらいでいつ頃のギターなのか分かる人います?ストラトタイプでS-S-Hのギターなんですが・・・
>>940 あるある。
俺も1ヶ月前に買ったギターが最初気に入らないで
何度も売ろうと思ったけど今は大満足だもん。
ほんと早とちりしないでよかった・・
945 :
ドレミファ名無シド :2005/04/03(日) 12:15:14 ID:Od6qmege
>>942 80年代のギターだよ。もしかして「プロロッカー」っていう
トレモロシステムついてるんじゃない?
当時ゲイリームーアが広告に出てたの覚えてる。
946 :
ドレミファ名無シド :2005/04/03(日) 12:43:45 ID:N1XOsIWY
現行のへんなテープ張ったタルマンの テープをはがした人、いる? どっかのミュージシャンモデルみたいだから、ちょっと抵抗あんだけど カタチは好きなんです
947 :
ドレミファ名無シド :2005/04/03(日) 12:55:44 ID:gi+yB2k5
RGプレの中でRG1550だけがメイプル指板なんだよな。 RG2770と弾き比べてして、2770をかっちゃったけどまだほすぃ。
2720にメイプル指板モデルなかったっけ
>>948 へぇ
しかも7弦か
でもあんま使ってなさそう・・・
>>950 うほ、でも生産終了してるとかないかな・・・
楽器屋逝くとどうしても愛馬のギターばかり見てしまうよ。 やっぱりここのギター美しいよ(*´Д`)ハァハァ
954 :
ドレミファ名無シド :2005/04/03(日) 22:57:13 ID:/o1PW6bU
綺麗だよな。デザインには独特の良さが確かに有る。
956 :
ドレミファ名無シド :2005/04/04(月) 01:03:13 ID:h1mnKQBf
>>957 云々番ゲトーのついでに書いておいて頂けると嬉しいです。
2005年のプレステージはポジションマークが中央にあるね。 オフセットは不評だったのかな?それともただのデザイン変更かな・・
962 :
ドレミファ名無シド :2005/04/04(月) 03:59:27 ID:S9z57V5t
Ibanezさん、もとい星野楽器様。 J-Costomのセミアコきぼんぬ。 お願いします。 即決でローン組みます。
963 :
ドレミファ名無シド :2005/04/04(月) 04:07:30 ID:EJTZDP6d
945 どうもありがとうございます。プロロッカーかは書いてないので分かりませんが、一応フロイドローズです。
AS200は無くしちゃいかんでしょう。
965 :
ドレミファ名無シド :2005/04/04(月) 12:12:04 ID:sDXntRvQ
オフセットはデザインとしては良いと思うのになあ。 見にくいのがよっぽど不評だったみたいだね 鮫歯インレイのもう少し大人しめのやつとか出したらいいのに
俺のヤツのインレイ、貝の黒いトコばっかり使われてて非常に見づらい・・・
967 :
ドレミファ名無シド :2005/04/04(月) 12:19:16 ID:4qXVLTsA
ブルースの弾き語りをやってますが、AF-54、いい感じに枯れていていいですよ。
968 :
ドレミファ名無シド :2005/04/04(月) 12:27:06 ID:FrUTXTnW
日本のフジゲンで作られたギター&ベースは すべてJ-Costomシリーズにして欲しいね
969 :
ドレミファ名無シド :2005/04/04(月) 12:28:30 ID:4qXVLTsA
間違えたAF-84でした。
愛馬梅
コストムってなんだよ
このスレのレスにすら目を通さないでいて、
「○○は日本製ですか?」みたいな質問をする人が目に付くなぁ。
だいたい、どこ製とかってそんなに重要ではないと思うが。
「どこ産のマホですか?」とかなら、まだ少しは分かるが。
それでも気になる人もいるだろうから、いちおう書いておく。
(過去レス読まない人はここも読まないかもしれんが…。)
2005年モデル
RG Prestige :Japan
S Prestige :Korea
SA Prestige :Korea
SZ Prestige :Korea
RGについては購入した友人に聞いたんで、間違ってれば指摘よろしく。
>>971 「何のこと言ってんだ?」と思ったら
>>962 のこと言ってるのね。
さすがに木材の産地はわからんでしょ。 メイドインジャパン、というのはブランドだと思うよ。 売るときの値段に差がつく。
売らなくても 全く同じ2本があって 日本製と韓国製だったら日本製買わない?
新聞やニュース見とらんのか クオリティ以前の問題よ 誰が俺たちの国を嫌ってる国で作られたもんなんかに金払うかアホ
976 :
972 :2005/04/05(火) 18:44:02 ID:zoL9fxfu
>>973-975 ちょっと意図したのと違った方向にとられたようなので補足。
オレが一番言いたかったのは1, 2行目だったんだが。
「○○は日本製ですか?」とか、「もしかして○○は韓国製?」みたいな質問が、
すぐ前のレスに答えが書いてあるにもかかわらず、それを見ずに書き込まれていたから、
「過去レスにも目を通せないほど急いで質問するほどのことでもないんじゃない?」
→「このスレ(現行スレ)のレスぐらい読んでくれよ。」という意味合いで書いたつもりなんだが。
>>973 もちろん産地は分からんと思って書いたが、そういう意味で言ったのではなく、
「どこ製?は、ネックやボディやP.U.や...に比べて弱いファクターだよね。」って意味で書いた。
>>974 同じ値段なら、あるいは数千円の差なら、間違いなく日本製を買うね。
それは
>>973 にもあるようにある意味ブランドだとも思うし、
>>975 の理由もある。
>>975 仕事柄、新聞やニュースは人よりかなり時間を割いて見てる。
韓国に関しては、今まで別に好きとも嫌いとも思っていなかったが、
(というか騒ごうが叫こうが眼中になかったが、)今回の件で嫌いになってしまった。
しかしオレはIbanezのギターが好きだから、Made in Koreaだから買わないということはないなぁ。
>>976 最近のは、韓国に移行している最中に生産されているので、過去レス読んでも解決できないと思うよ。
俺もエイリアンプレが気になるけど、過去レスの情報じゃどこ製か判断できないよ。
実際にヘッド裏見るまでは。
つまるところ一番確実な方法は、楽器屋に行ってヘッド裏を見ることだ。
979 :
972 :2005/04/05(火) 19:32:46 ID:zoL9fxfu
>>977 「エイリアンプレってどこ産?」って質問なら、こっちも過去レス読めとは言わんのよ。
たとえば「2005年のSA, SZのPrestigeは韓国製だよ。」と、
先人たちが度々現行スレに書いてくれているにもかかわらず、
>>861 や
>>930 のような質問があるから、
「過去ログ読まないにしても、せめて現行スレの過去レスぐらい読んでくれ。」
って意味だったんだよね。
だから
>>657 みたいな質問なら問題ないわけ。
う〜ん、なんか変なことでスレ消費させてしまって申し訳ない。
2, 3日書き込み控えるわ。
分かる人が答えればいい。 くだらない書き込みは無視すればよい。 スレ消費はかまわんでしょ。 消化しなきゃ。
AT300(;´Д`)ハァハァ 持っている人の感想きぼんぬ
982 :
ドレミファ名無シド :2005/04/06(水) 08:05:35 ID:Iw/QNLL1
誰かPGM300ヒールレスの物を4〜5万で売ってくれ。 指板汚れまくってて可、ボディに傷あっても可。
983 :
ドレミファ名無シド :2005/04/06(水) 08:20:58 ID:7ntQlgfJ
日本人なら、やっぱ日本製を使いたい。
984 :
ドレミファ名無シド :2005/04/06(水) 08:22:49 ID:7ntQlgfJ
自国の職人が作った奴を。
985 :
ドレミファ名無シド :2005/04/06(水) 08:43:32 ID:gaNpH6Q7
なら純国産のESPや他の工房でオーダーしたのを 使うのがいいよ。
>>985 エスパーはアレだし、その他の工房っていってもデザインが...