皆さんベースのエフェクター使ってますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
 
2ドレミファ名無シド:04/07/11 00:52 ID:EvcRwSzy
3ドレミファ名無シド:04/07/11 01:02 ID:czrj+EoA
俺ドラマーだしベースのエフェクターは使ってません
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:28 ID:B9XA3GFx
ほちゅ
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:41 ID:CuJk/U5J
重複ですよ。
【エフェクター】ベースの音作り FX 6【アンプ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1081015074/l50
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:59 ID:yFEKJe/C
使ってねえ、めんどくせえから
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:42 ID:K3T4UAy1
>>6
もったいない。
SEXのときにバイブ使わないのと同じだぞ
8ドレミファ名無シド:04/07/11 20:51 ID:BBOTC38K
バイブってつまらないじゃん 
手で逝かせる方が楽しい
9ドレミファ名無シド:04/07/17 20:45 ID:c8tJD55D
つーかベースにエフェクター付ける方が変
10ドレミファ名無シド:04/07/18 00:09 ID:XARzgkW8
ノイズサプレッサーとEQ使ってますが何か?
11ドレミファ名無シド:04/07/20 22:19 ID:CN+huOFH
korgのマルチ買って後悔してますがなにか?
12ドレミファ名無シド:04/07/20 23:03 ID:5yRh1gPa
コーラスかけっぱなしの人います?
13ドレミファ名無シド:04/07/21 00:27 ID:JtObWAHD
気が向くとコーラス踏みっぱにして、ボーカルに「歌いづれぇ!!」って怒られてますがなにか?
14ドレミファ名無シド:04/07/21 23:51 ID:8o2RqbgJ
arionのコーラスよくえぐいって言われてるけどどんな音?
15ドレミファ名無シド:04/07/22 00:12 ID:zTHfWK6d
プレベ+VOXトーンベンダーの組合せでやってるよ.
ルイズルイス加部のような,疾走感あるファズベースを弾きたい.
16ドレミファ名無シド:04/07/31 11:33 ID:zKC1Lp8A
BOSSってどう?
17ドレミファ名無シド:04/08/01 23:43 ID:7aETVZFE
GT6-Bが欲しかった。 妥協でコルグのマルチ買った。 使えねぇ・・・。
18ドレミファ名無シド:04/08/02 13:26 ID:CXfHUyJ7
>>16
BOSSなんざ安いだけじゃない?
19ドレミファ名無シド:04/08/02 22:50 ID:1EiEAB9i
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1091450468/l50
君は楽作板最凶最悪の♀糞コテ(女子高生)の誕生を見る。
20ドレミファ名無シド:04/08/08 21:59 ID:jYgykw7u
えふぇくたぁ工房ActiveSpice、Day's MIDKNIGHT
21ドレミファ名無シド:04/08/21 21:47 ID:sIKuCgAh
>>8
使ったほうが楽じゃん
22ドレミファ名無シド:04/08/23 10:51 ID:FP/qGQhY
コンプレッサーだけで良し
そしてときときメガディスト
23ドレミファ名無シド:04/08/31 02:22 ID:G/OB8twZ
デプスチャージのみ。
コンプは欲しいねぇ。
24ドレミファ名無シド:04/08/31 02:25 ID:NvXAzwgm
ME-8最高ですよ
25ドレミファ名無シド:04/08/31 02:26 ID:uW0GgUoU
ダイナコンプ!
26ドレミファ名無シド:04/08/31 02:35 ID:ebr9SCAU
ボスのメタゾネです。
27ドレミファ名無シド:04/08/31 02:44 ID:fgHm4N6r
コンプ使わないと音が揃わないんだよな・・・
28ドレミファ名無シド:04/08/31 02:56 ID:P8dj2ZlW
サンズアンプのみ
エフェクターじゃないけど
29それはいえない:04/08/31 04:36 ID:LsFAd5QE
デプスチャージは、古のロック分化を感じさせる外観がかっこいい。
でも音が激烈過ぎないですか?ひかえ目設定でも、いい音ですか?

踏んだらつながる白ベースワウ、マクソンアナログディレイ、
マクソンでかいコーラスを使ったりしちゃってました。
これらは好みや、使い方によりますが,良いです。

カールマーティンのコンプレッサーをずっと使っています。
北欧メイドの粋な奴。やや大きめ・電源供給はDCじゃなく家電系。
そこが素敵で気に入っているんです。

デジテックのペダル付きマルチ(フレットレスもどきの音が入ってる奴)
を安かったから中古で買ったが、品質が悪いから買ったら駄目です。
ワーミーもフレットレスシュミレターも、音が悪いです。子供向けです。
しかし、もったえないので使っているうちに、
プリセット29の音をそのまんま、アンプから出すとゲインの上がった
ゴリっとしてジャキっとした音(=ストラングラーズのJJバーネルの音)
になって、かっこいいことが判明しました。

ライトニングボルトのベースの人が使っている、
ちいちゃいサイズの青いベースワーミーはどこに売ってるのか
知ってる人、教えて欲しいです。
『教えて』って言葉は、暗黙の了解で禁句なのはわかってますが、
むちゃくちゃネットで調べても、てがかりないんです。助けて。

ベースマガジンではビッグマフはベースでも使えると、書いておったが、
実際にかましてみると、低音やせる。スモールストーンもやせる。

本当にベースで使えるエフェクターは少ない。寂しい。

30それはいえない:04/08/31 04:51 ID:LsFAd5QE
・足元にたくさん並んでいると、単純にかっこいい。

・本当にいい音のするベースってすごい高価や。

・ベース弾きの巨匠系は必ずといっていいほどエフェクター使ってる。

・俺は繋ぐ派。
31それはいえない:04/08/31 04:54 ID:LsFAd5QE
いやあ、本当にいいスレッドですねー。
ベースにエフェクター・最高ですね〜。
カレーとラッキョウ食べるくらい最高ですねー。
明け方は独り言とまんねーよ。

32ドレミファ名無シド:04/08/31 19:52 ID:PZttCAIl
>>31
で?なに?
33ドレミファ名無シド:04/09/06 17:53 ID:o6yH/s8s
BASSBALL使ってる
34ドレミファ名無シド:04/09/06 18:02 ID:upbYxW6T
EBSのマルティコムプ。
漏れの設定がヘタッピイなので、使うと音が悪くなるばかり。
どう設定すればいいものか?

ベースマガジンのコンプ特集読んだけど
べーマガとEBSとでツマミの種類が違っていて
どれとどれが対応するかよくわかんないし、
その上「蟻を像の大きさに」なんて書いてあってますますわからなくなった。

サンズアンプのベースドライバー買った方が良かったかな。。。。

ベース暦は半年です。

35ドレミファ名無シド:04/09/06 18:04 ID:Pi2tLs58
えふぇくたぁ工房最高!!!
36ドレミファ名無シド:04/09/06 21:33 ID:Qqj96Y83
>>34
やっすいベースにコンプ掛けるくらいなら、お金貯めて新しいの買いなさい。
そもそも、コンプとは何か分かっているのかと小一時間ry
37ドレミファ名無シド:04/09/06 22:46 ID:/Tv6fRJl
>>34
まず本体右側にあるアクティヴ・パッシヴ切り替えスイッチを
自分の使う楽器に合わせて設定しておく。
で、スイッチオンの時の音量とスイッチオフの時の音量に差が出ないよう、
ゲインつまみを調整する。スイッチのオン・オフを繰り返しながら楽器を鳴らし、
自分の耳で音量差がないところを探そう。
その後、コンプレッションのつまみを調整して好みの音質が得られるようにする。
真ん中にあるモード切替スイッチは、最初は一番上にある
チューブシミュレーションにしておくと音の変化がわかりやすいだろう。
で、ベコベコ弾いてLEDが点滅していれば音がコンプレッションされている証拠。
LEDの明るさが変わらない場合、ベース本体の音量を上げるか、
マルチコンプのゲインを上げるかコンプレッションつまみを上げるかしましょう。

通常使用では、ゲイン9時〜12時あたり、
コンプレッション10時〜12時あたりが適度な設定と思われる。
ゲインを上げすぎれば音が歪むし、コンプレッションを上げすぎると
音が細くなり強弱もなくなっていくので注意しましょう。
3834:04/09/07 01:57 ID:nLrz9ILe
>36
とりあえずベース弾きが最初に買うんだったらコムプかなあ、位の認識で買っちゃいました。
私のベースはミディアムスケールのもの(台湾製)で
製品ラインアップの下位のもので、威張れるものではないですし……
そう思って(´・ω・`) ションボリしていたところ……

>37
ぬくもりレス キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
ありがとうございます。とりあえず今日は寝て、目が覚めたら早速やってみます。
ふと思ったんですけど、もしかしてモリダイラ楽器の方ですかw
39ドレミファ名無シド:04/09/07 02:42 ID:9FTRUkb0
>>38
ageるなハゲ!
37サンが言ってるコトくらい常識なんだよ、
この程度の使いこなしも分からないのに高い金払ってマルチコンプなんて買ってんな!
あとな、

重複ですよ。
【エフェクター】ベースの音作り FX 6【アンプ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1081015074/l50

だからageないでね。
40sage:04/09/07 09:05 ID:wBAo41S8
サンズアンプは単独で使った方イイでしょうか?EQもつなぐの変?
41ドレミファ名無シド:04/09/07 10:34 ID:mRKDeSDu
>>40
別に何繋いでもOK。
自分の欲しい音が出るなら機材も方法も決まりごとなどないよ。
ああ、一応スタジオの機材は大事にしてね。常時フルテンとかはやめましょう。
42ドレミファ名無シド:04/09/08 07:29 ID:WYnuF0yN
コワイよ。自治厨>39
43ドレミファ名無シド:04/09/08 20:36 ID:cRM+08lK
あっげろ!あっげろ!!
44ドレミファ名無シド:04/09/08 20:50 ID:DdPINHeS
>>39
そのスレ落ちてるみたいだけど。
45ドレミファ名無シド:04/09/08 20:58 ID:FjBHDNrP
EBSのコンプとサンズアンプを使用
飛び道具としてマングースファズもあるが見た目だけで買ったのでレコーディングでたまに使うくらい
46ドレミファ名無シド:04/09/08 21:11 ID:WYnuF0yN
39は自己批判汁
47ドレミファ名無シド:04/09/08 21:11 ID:WYnuF0yN
39どう責任取るつもりか
48ドレミファ名無シド:04/09/08 21:14 ID:WYnuF0yN
いいかげんにしてくれよ39
49ドレミファ名無シド:04/09/08 21:15 ID:WYnuF0yN
一通り徘徊したらまた来るんだろ39
50ドレミファ名無シド:04/09/08 21:32 ID:kmJNWlDi
WYnuF0yN
ikiro
51WYnuF0yN:04/09/08 23:02 ID:WYnuF0yN
藻前キモ杉。

最後の審判の日にどうやって神と向き合うつもりなのか。
52ドレミファ名無シド:04/09/09 02:11 ID:POhGivnx
楽器板って人多そうで実は少ないって知ってる?
ベースFXに関してもちゃんと正統派スレがあるんだから
レスが欲しい、話したいコトがある。っていうならそっちで盛り上がろうYO!


ID:WYnuF0yN はこのスレでゆっくり、くつろいで下さい。

53ドレミファ名無シド:04/09/09 16:34 ID:BIXKrVqW
じゃあ何人いるんよ?
54ドレミファ名無シド:04/09/09 16:49 ID:POhGivnx
ちなみに今現在、壷をつかってる閲覧してる人間は2ch全体で17448人
楽器板は21人・・・ですがなにか?
55ドレミファ名無シド:04/09/09 19:36 ID:BIXKrVqW
>>54
つぼ使ってる人が少ないだけでは・・??
俺はギコナビも壺も使ってない
56ドレミファ名無シド:04/09/09 23:55 ID:POhGivnx
楽器板は使ってる人が特別少ない、と?
その可能性もあるにはある・・・。
人大杉で閲覧不可能になることはめったにないため
壷導入する必要にせまられないからね。
57ドレミファ名無シド:04/09/10 23:45:49 ID:N5+MSn7a
>39 :ドレミファ名無シド :04/09/07 02:42 ID:9FTRUkb0

    ┏━━┓
    ┗━┓┗━┓        ┏━━━━━━┓                      ┏┓
        ┗━━┛        ┗━━━━┓┏┛            ┏┓      ┃┃
    ┏━━━━┓                ┏┛┃              ┃┃      ┃┃
┏━┛┏━━┓┗┓            ┏┛┏┛          ┏━┛┗━━━┛┗━━┓
┗━━┛    ┗┓┗┓        ┏┛┏┛            ┗━┓┏━━━┓┏━━┛
              ┗┓┃      ┏┛  ┗━━━┓          ┃┃      ┃┃
                ┃┃    ┏┛┏━━━━┓┗┓        ┃┃  ┏━┛┃      ┏━━━━━━━┓
                ┃┃  ┏┛┏┛        ┗┓┗┓      ┃┃  ┗━━┛      ┗━━━━━━━┛
              ┏┛┃  ┗━┛  ┏━━┓  ┗┓┃      ┃┃
            ┏┛┏┛        ┏┛┏┓┗┓┏┛┃      ┃┗┓
          ┏┛┏┛          ┃  ┃┗┓┗┛┏┛      ┗┓┗━━━━━┓
      ┏━┛┏┛            ┗┓┗━┛  ┏┛          ┗━━━━━━┛
      ┗━━┛                ┗━━━━┛


58ドレミファ名無シド:04/09/11 08:45:15 ID:x8OEFeD1
おれのベースパワーねぇから
グヤトーンの BB2 (BOTTOM BLASTER)
つかっとるよ
59ドレミファ名無シド:04/09/11 08:48:53 ID:rb4mxR1i
BB2は何気に名機だと思う。
とても使いやすいし、音も中々迫力があって良い。
60ドレミファ名無シド:04/09/11 10:24:50 ID:x8OEFeD1
2980円の中古
音楽券つかって1000円引きで買った。

ただ1つ言うならば・・フットスイッチがよい・・。
61ドレミファ名無シド:04/09/11 15:51:59 ID:f0SgUoRK
サンズベードラよりBB2の方がクリアで良いね。
62タク。:04/09/12 00:50:12 ID:mDSBeMLm
まぁ、初のエフェで他のエフェ使った事ないからわからないんすよね。

もっとイイベース買ったらエフェ使わないと思われ。

グラスルーツのJモデル (ハム×2のヤツ)

ピックアップをプレベのように直列にしたんですよ。

でもなんか音圧が物足りなくて

BB2使ってあげてやってるだけなのです。

サンダーバードとか手に入れば楽になるのにな・・w
63ドレミファ名無シド:04/09/12 06:47:27 ID:e//EgEVC
>>62
いいベースから出る音と、BB2などに求める音は違う。
良いベースに使ってもBB2は良いよ。若干ノイズがあるけども。
ただやっぱり>>60の言う通りフッ(ry
64ドレミファ名無シド:04/09/12 11:55:34 ID:GDNydw1C
VOODOO BASS使ってる人いるかい?
ロジャーメイヤーのHPに行ったんだが、ギターの音源しかうpされてなかった・・・
今度楽器屋に思想いてきます。
65ドレミファ名無シド:04/09/12 20:55:17 ID:blVqzSx/
ブドゥベース持ってる。なんだかんだ言って低音は消えちゃう気がする。
BB2は中古で手に入れられればかなりお得感あるね。小さくて持ち運びに便利、そこそこのプリアンプって感じ。
下駄はかすにはちょうど良い。
66たく。:04/09/12 22:04:03 ID:mDSBeMLm
60も62もヲレです。

なんかIDかわってっけど、なんでだろ。
67ドレミファ名無シド:04/09/12 22:08:17 ID:e//EgEVC
0時にIDが変わるから。
68ドレミファ名無シド:04/09/16 23:31:24 ID:uWraBrPu
TUBE WORKSのブルーチューブ、BOSSのパライコ、ARIONのベースコーラスなんか使ってる。
コンプはやっぱりみんな意見が分かれるとこだねー。
69くりふ:04/09/20 14:54:22 ID:n22dMKQt
>>68
おおっ、ブルーチューブ仲間いた!!初期型の方ですか?
70ドレミファ名無シド:04/09/21 22:04:18 ID:pdyn2WjJ
>>69
「くりふ」は「ばーとん」?
オレのBTは、前世紀末にサウンドハウスで購入したものだから初期型ではないでしょう。
単にチューブかましたいだけで通しているので、DRIVEはほとんどあげてないよ。
これでトレースエリオットもチューブアンプに変身!!

・・・ってノリでw
71ドレミファ名無シド:04/09/21 22:43:46 ID:CchM2q0k
コンプ。あとはファズとか歪み系。そして飛び道具のフランジャーかけてる。
72ドレミファ名無シド:04/09/21 23:46:14 ID:+MR8eC6C
VooDooよりはRATのほうがベースとしての低音が
ちゃんと出るように思う。

現在は、コンプレッサーとボリュームペダルだけ使ってる。
さみしい時はオートワウも。
73ドレミファ名無シド:04/09/22 17:32:40 ID:9x7zRxKW
オススメのベース用マルチエフェクター教えてください。
条件はアンシミュの性能が高いことです。
74ドレミファ名無シド:04/09/23 02:20:02 ID:MqF41NRt
ない。
75ドレミファ名無シド:04/09/23 02:40:07 ID:bN64SZqc
いや、ある。
76ドレミファ名無シド:04/09/23 02:40:37 ID:j8GiuAVy
マルチってダサイよなー。
ベース用だとなおさら。
っつーか、ベースのマルチって数えるほどしかでてないんじゃないの?
デジテックとかボスとかズームとか。
77ドレミファ名無シド:04/09/23 02:51:30 ID:15+aDlwz
PODでいいんじゃないの
78ドレミファ名無シド:04/09/23 03:08:41 ID:DqXQPuqR
KORGのampworksってどうなの?
79ドレミファ名無シド:04/09/23 04:17:28 ID:BNq7pxEm
>>78
試奏したよ、ヘッドフォンでパッシブのPRSベース
少しレイテンシーが気になるね、安物の宿命か??
音は値段の割には良いね、マーシャルとかあるし
簡単な宅録でサンズ以外が欲しければ良いんじゃないかな
安く売ってれば欲しいね
80ドレミファ名無シド:04/09/23 06:07:46 ID:4xS0JSo8
グヤのBB−2は生産中止でつか?
81ドレミファ名無シド:04/09/23 07:34:08 ID:2EO59WP3
とっくの昔に中止されてなかったっけ。
ちょっと前まで店頭に並んでいるところはあったけどね。今はわからん。

結構良いエフェクターだから、エフェクター改造系の工房に頼んで
フットスイッチ仕様&トゥルーバイパスにでもして貰おうかとか考えている。
って、本体より高くつくな。
82ドレミファ名無シド:04/09/23 13:21:52 ID:zMcBpImv
みんなどこのコンプ使ってる?
そのエフェクターには満足してる?
83ドレミファ名無シド:04/09/23 14:15:01 ID:S9euvONz
bb2作ってないの?そういや中古で買ったけど。
コンプは正直効きが実感しにくくて。グヤの真空管タイプ。だいたいサスティン別にほしくないし、粒揃える機能もそれほど必要感じない。うまいわけじゃないけどね。
84ドレミファ名無シド :04/09/23 16:38:55 ID:2V+2xuxm
>>82
MXRのダイナコンプ
新しいの出たり、評判のよい物を聞いたりするたびに試奏してるけど、
今だにコイツより気持ちよいものに出会わねぇ。
ただバッテリー交換がメンドクセ〜
85ドレミファ名無シド:04/09/23 17:51:42 ID:+/Y0CPN6
>>83
コンプは音圧を出すために使ってます
86くりふ:04/09/23 18:33:00 ID:j10eKbBQ
>>70
そうそうばーとんさんが好きなのです。

ブル−チューブはこっちが初期型で
http://www.west-msc.co.jp/used/guitareffect/img/991622.jpg
こっちが後期型。
http://www.electroharmonix.co.jp/tubeworks/903.htm
中身は全然別物だそうです。俺は音よりもデザインで初期型。でも今や両方生産中止。
俺は無理やり歪みに使ったりもしてます。でもやっぱ温かみを足すのがこいつの正しい使い方ですよね。
そう使った方がいい感じになる。

87ドレミファ名無シド:04/09/23 19:21:02 ID:wmu9svrP
>>86
サンクスサンクス。
確かにルックスは初期型のほうが圧倒的にいいなー。
サウンドキャラクタはどう違うのか試してみたいよ。
中古コーナーで目を光らすか。
しかし後期型も生産停止なのねー、さびし〜。
オールドファッションなタイプのベーシストにはお奨めの1台なのになー。
88ドレミファ名無シド:04/09/23 20:39:38 ID:2EO59WP3
>>86-87
BlueTubeってどんな感じの音がするんでしょう?
真空管アンプ風の太くて暖かい音の歪みが出るなら欲しいのですが。
またEQの効く音域はベースに対応したものでしょうか?
89くりふ:04/09/23 20:52:59 ID:j10eKbBQ
俺の持ってるやつは初期型なんだけどヤフオクで落としたらレベルフルテンの状態で
踏んでない時の8割くらいしか音量が出ないという不思議な一品だったんでイケベに
修理に出してちょっといじってもらったから正規の音なのかわからないけどまさに太くて暖かい歪みでっせ。
EQはちゃんとベースにも対応してるけどあんま使えないなあ、俺のは。

これぞってものでもないけど「真空管アンプ風の太くて暖かい音の歪み」が欲しいならぴったりですよ。
90ドレミファ名無シド:04/09/23 21:15:12 ID:hJjReUMF
ベース用マルチ買うんじゃなかったよ。
XJAPANのダリアのベースソロの時しか使った記憶がない。
91ドレミファ名無シド:04/09/23 21:48:41 ID:2EO59WP3
>>89
サンクス。
とりあえず試してみたくなった。どこに置いてあるかなあ。
FulltoneのBASS DRIVE、BuddaのPhatBass、TubeWorksのBlueTubeを試してみたいな。
前者の二つは異常に高いから、出来ればBlueTube辺りが良い感じであって欲しいんだけども。
92くりふ:04/09/24 03:21:12 ID:jCFEyvsG
>>91
じゃあ参考までに。あんまり参考にならんかな。
踏む前→ゲイン9時くらいで踏んだ→リード用にゲインを11時まであげてベース側でEQをいじった、です
http://www.yonosuke.net/clip/2004/9782.mp3
93hfj:04/09/26 16:45:46 ID:wb2dBEAA
良スレですね。
自分のセッティング

ベース
  ↓
Tech21 Bass Compactor
  ↓ 
BOSS FV-300L(ボリュームペダル)→Korg DT-7(チューナー)
  ↓  
CAJ Multiple Line Selector
      →(ループ/SEND)→Boss FZ3→Boss HM2
                      ↓  
                     Ibanez BassEQ(型番忘れた) 
                      ↓                                  ↓
          (ループ/RETURN)←LINE6 DL4 
  
               ↓
            Sansamp Bass Driver DI 

ライブの時はSansをDIにします。スタジオでは大体アンプのリターンに
つなぎます。
DL4はボリュームペダルをEXジャックに入れてフィードバックをあやつれる
ので楽しい。でも音的にベースだとかかりが悪いですね。やっぱりギター用。
マルチコンプ欲しい。
94ドレミファ名無シド:04/09/29 22:26:23 ID:+gugIn+R
DL4はプログラミングできるんで俺も狙ってたんだけど、試奏してみたらあまり気に入らなかったんで
やめておいた。

あぁ、プログラミングできて、ディレイとリヴァーブがセットになってて、マルチじゃない
ストンプボックス、ないかなぁ。
アナログっぽさには全然こだわらない。
95ドレミファ名無シド:04/10/01 13:35:19 ID:yn80Dmcj
ベースFXスレって落ちた?
96ドレミファ名無シド:04/10/01 18:43:47 ID:337NIaX8
97ドレミファ名無シド:04/10/03 21:51:37 ID:Bq47rAu4
ベースってダイナコンプ使うの?アタックないコンプって使い方もありなんだろうけど。
音圧上げのためにコンプ買うやつっておらんの?
98ドレミファ名無シド:04/10/04 05:45:52 ID:o8jBTaYB
ベースにダイナコンプはプロのレコーディング等でもモロ定番。
ただし現行品ではなく初期の物に限る。
99ドレミファ名無シド:04/10/09 17:26:53 ID:ko+NJMqr
おいらはギタリストなんだが

ベースの音作りがわからん‥。フェンジァパのジャズベでピック弾きメタル。アンプはPEAVEYのコンボ115ってヤツです。
お姉さんがODBー3を買ってくれたので、それ使ってトムアラヤみたいな音作りました。
そしたらギターの歪みと混ざっちゃうんですけど!?そんなもんなのですかね?
前に出そうとガンガン弾いたり、ジャリジャリな音にしたりするけど 上手くいきません。アドバイスください。
100ドレミファ名無シド:04/10/10 23:32:11 ID:zOa+vOVj
百歳
101ドレミファ名無シド:04/10/10 23:46:20 ID:H/AZwc0v
トムアラヤにこだわらずにミドルを中心に音作りすればいいと思う
ミドルを上げないとメタル音触のギターとかぶって存在感なくなるから
102ドレミファ名無シド:04/10/11 00:44:33 ID:Ntwy013l
>>99
お姉さんは綺麗なのか?
103ドレミファ名無シド:04/10/11 01:51:15 ID:BPsfjBCv
お前らの使っているクソベースじゃ
なに繋いだって一緒ってことだ
104ドレミファ名無シド:04/10/11 10:22:22 ID:tetbHf1W
>101 ありがとうございます。その辺はギターと同じ考え方でいいんですね。
ギターのドンシャリの凹んでる部分にピーク付ければいいかな‥?
>102 お姉さんは怖そうなバンドしてます‥
(゜△゜;)
>103 ‥‥。
105ドレミファ名無シド:04/10/11 13:07:21 ID:/U9lTHy6
ジャズベでスラッシュメタルって、なんか面白い
106てす ◆VjWwFnbJ2s :04/10/12 02:09:33 ID:hWiTlHIp
当方レイクプラシッドブルーのジャズベでデスメタルでございます
音聞いた瞬間戸惑う客、多数w
107ドレミファ名無シド:04/10/12 16:07:47 ID:Y3LrCC60
FulltoneのBASS DRIVE、BuddaのPhatBassの二つ
どっちにしようか迷ってます。
ドュリュリュリュって感じの音にしたいです。
どっちが良いでしょうか??
108ドレミファ名無シド:04/10/12 17:00:27 ID:b93Z0i+t
>107
二つ使ってましたが、質問が抽象的過ぎてて何を知りたいか不明です。
もう少し具体的に。
109ドレミファ名無シド:04/10/12 18:42:36 ID:Y3LrCC60
>>108
すいません、それぞれの歪みの傾向を
教えていただけないでしょうか?
自分的には柔らかな歪みでかけっぱなしで使うつもりです。
ルート弾きのドライブ感が欲しいです。
110ドレミファ名無シド:04/10/12 19:42:46 ID:O4Whp7u9
>>106
音抜けが良くて好評なように思うのだが…そうでもないの?
111ドレミファ名無シド:04/10/13 06:01:52 ID:5ievf0Ts
>>110
そう言う意味ではないんでない?
ジャズベでデスメタル、しかもえげつない音って言うのが
ジャズベの持つイメージと違うから戸惑うと言う意味かと。

でも実際のところジャズベでどんなジャンルやってようが別に普通だよね。
一番一般的に広く使われているベースなんだから。
112ドレミファ名無シド:04/10/13 19:04:04 ID:d2uILB9D
>>106
ナカーマ
俺もジャズベでメタルやってるよ
対バンやると周りがスペクターとかアイバニーズが多くて、一人浮く。
113ドレミファ名無シド:04/10/14 02:29:12 ID:QO0YI6wL
>>112
げ、ジャズベでメタルかよ
ダサダサだな。
メタラーって、あらゆる意味でピントがズレてるとーいうか。
114106:04/10/14 02:47:05 ID:meZVNDv7
>>110
音は文句無しに好きですし、ジャンル的にも十分対応できてます。
>>111
そうなんです、説明ありがとうございます。
>>112
当方の周りはワーウィック、B.C.RICH、ESP(特に五弦)が多いです!たまにプレベがいるぐらいですかね
115ドレミファ名無シド:04/10/14 02:54:49 ID:lXK5g6Yl
>>113
ジャズベでメタルだとピントがずれてるのなら、
BCリッチその他のベースでメタルやってるメタラーはピントずれてない訳で、
おまえさんの発言って矛盾してますね。
116ドレミファ名無シド:04/10/14 19:17:56 ID:QO0YI6wL
>>115
今頃流行んねえメタルをやるキモさがズレてるって言ってるんだよ、ばーーか。
ロンゲ眼鏡ブタはアニメ収集でもやってろ
117ドレミファ名無シド:04/10/14 23:43:09 ID:meZVNDv7
↑( ´_`)屁ぇ
118ドレミファ名無シド:04/10/15 01:37:49 ID:aEFQBSCe
>>116
そうか、君は流行っているかどうかで、やる音楽を決める人間か。
119ドレミファ名無シド:04/10/15 03:55:04 ID:T83+3KFj
微妙にスレ違いですが、チョッパーのような鋭いパーカッシヴな音になるエフェクター教えて頂けないでしょうか…
120ドレミファ名無シド:04/10/15 04:03:12 ID:HkjQHUdx
>>119
パーカッシブにしたいなら、エフェクターより弾き方では?
指かピックかわからないけど、スラップ(チョッパー)ってのは結局、
弦をフレットに当てる事であのアタック感を出しているわけだから、
違う奏法でもフレットに弦をぶちあてるような弾き方をすれば
それなりにパーカッシブな音にはなる。

単純にビンビンした高音を出したいと言う意味なら
EQで高音を上げるか、エキサイターでも買ったらどうだろうか?
121ドレミファ名無シド:04/10/15 12:42:23 ID:KY32tHkr
>>119
てゆうか、チョッパーするんじゃダメなんですか?
122ドレミファ名無シド:04/10/15 12:59:55 ID:ahLHk0H2
メタルなんて売れねーよ。んでプロ指向とは…笑える話。まだヒップホップのほうが売れるわい(笑)
123ドレミファ名無シド:04/10/15 13:25:26 ID:FmkxJ7YQ
ということは君は売れるために音楽やるのかね?
まさか君は青春パンクかね?流行らねえだの売れねえ だの 青春パンクはそんな奴ばっかかね?
そんな考え方だから、メタラーにもパンクスにもロック親父にも ウザがられるんだろ。
124ドレミファ名無シド:04/10/15 13:29:21 ID:ahLHk0H2
まぁ趣味は超えたかも。会社の人にベースライン変えろって言われて変えるしピックで弾けと言われ必死で練習したり…
我々商品ですから。売れなきゃポイ。まぁ私はポップスやってますけど。
125ドレミファ名無シド:04/10/15 13:34:08 ID:shudKGyK
>>123
お前は子供か
126ドレミファ名無シド:04/10/15 13:54:58 ID:9geJG4M9
>>122
あんたの数億倍テクニカルなプレイができるよ、プロのメタラー。
ここベース板だけど、ヤングギターの表紙を飾るのはほとんどメタラーだろ
あんたの趣味じゃないだけで、世間的には認められているジャンルなんだよ
それとも難しいことや速いのが弾けないただの厨房?w
127ドレミファ名無シド:04/10/15 14:29:48 ID:ahLHk0H2
どんな楽器でも曲に合わせたアレンジが必要でいつも8ばかり刻んでるドラマーにソロやれせたら
もうなにやってんのかわからないのにリズムはバッチリとかよ。
ポップスをなめるな。あと俺はメタラーが下手とかうまくないとか言ってねーぜ。俺よりうまいやつなんて
どんなけでもいるし俺は下手くそな部類だ。ただジャンルでいうとメタルは売れないていう話をしてるだけ。数字見ればわかる話。
128ドレミファ名無シド:04/10/15 15:00:10 ID:BNIXs6x8
プロ志向悪くないと思うよ。
ジャンル全体としてはメタルは売れてない部類だけど、固定客がいるからねぇ……。
単体で見るとポップスのバンドって、流行に影響されてすぐに消えてく気がする。

女性Voのポップスとメタル好きの意見ですが。

129ドレミファ名無シド:04/10/15 15:30:05 ID:P0shhwHh
ヤングギターってまだ売ってんのね・・・
昔買ってたが今考えると恥ずかしい
「ハーモニクスを極める」とか「アルペジオを極める」とかにひかれてた。。
まだガキだった・・・
130ドレミファ名無シド:04/10/15 16:25:32 ID:9geJG4M9
JPOPバンドが日本で頂点を極めたとしても
世界で売れてるアイアンメイデンやメタリカやらの足下にも及ばないんだからさ
日本で音楽やっててその発言は痛いよね
「日本のメタルが売れない」ならわかるけどさ
「メタルは売れない」は無知晒し杉だよ
131ドレミファ名無シド:04/10/15 16:46:26 ID:z7OKEVv3
ジェイポでもメタルでも
売れてても売れてなくてもいいから
エフェクタの話しろ
132ドレミファ名無シド:04/10/15 16:47:05 ID:9geJG4M9
ちなみにスウェーデンじゃ国内トップ10に毎月デスメタルがランクインしてるよ
知り合いが旅行で行ったんだけどさ
日本でいうとミュージックステーションに出るレベルだぞ
背景としては、クラシック音楽の根ざした国だから、音使いの似ている音楽への理解が深いからみたいだよ
133ドレミファ名無シド:04/10/15 17:47:35 ID:ahLHk0H2
メタラーおされてます!

海外かよ…どうせ海外なんて考えてないくせに。
日本で売れないのを受け止めなさい。

俺は海外で活躍しようともしてないし何とかバンドで生活出来ればいいんだ。
小さいかもしれんが親みたいに子供に大学行かせてやれる金を稼ぐのが夢じゃ!大変なことだべ。

さあ教則ビデオ買って練習しよっと。

まぁ今の俺の実力じゃメタルやってるやつらと同じくらい売れないけどな…
134ドレミファ名無シド:04/10/15 18:27:32 ID:HL9kbUjv
>>126
世間的には、ってお前のいう世間って
キモいメタラーの仲間うちだけだろw
狭い世間だな。

難しいことや速いことが最高っていうのがいかにも池沼メタラーだな。
(難しいことや速いこと=テクニカル)って。バンド始めたての厨房みたい。
バンドってあくまでアンサンブルだろ。
簡単なフレーズしか弾かなくても、存在感や調和のある演奏をする連中だって
大勢いる。
まあ「俺が!俺が!!」って目立つコトしか考えてない低能メタラーには理解できない話だがな
135ドレミファ名無シド:04/10/15 19:19:58 ID:GLrhy6fV
なんかわけわからん流れになっとるな
別にメタルやったっていいじゃん  俺は出来ないけど
136ドレミファ名無シド:04/10/15 19:26:48 ID:ahLHk0H2
やっても構わない。好きな音楽やるのがいいからね。ただ売れないってだけの話。バンドとして売っていくなら売れない商品はどこも提携してくれない。
137ドレミファ名無シド:04/10/15 19:37:58 ID:3zAiYKlm
>>132
スウェーデン辺りじゃマーケットが小さいから、
ほんの少し売れてもチャートインしちゃうんだよ。
世界第2位の音楽市場である日本の感覚とはかなり違う。
でも、日本よりかはポピュラリティのあるジャンルなんだろうな。
138ドレミファ名無シド:04/10/15 20:15:53 ID:qe8U6x1g
エフェクマーの話はどこいったの?
139ドレミファ名無シド:04/10/15 20:16:24 ID:oa/koZGV
どーしておまえらはこんなスレ違いな話題で熱くなれるんだ
140ドレミファ名無シド:04/10/15 20:54:29 ID:HL9kbUjv
エフェクターなんてどうでもいいだろ。
メタラー撲滅の夜を楽しもうじゃないの
141ドレミファ名無シド:04/10/15 21:13:00 ID:HkjQHUdx
>>134がどんな高尚な音楽を嗜好しているのか気になる。
キモイキモイを連発する奴に限って本人がキモイってのが定説だしなあ。
142ドレミファ名無シド:04/10/15 21:57:17 ID:f85hT5/x
エフェクタースレらしくあえてディレイを利かせて言おう・・・・

>>140>>141
 両両 方方 キキ モモ イイ (゚д゚))) ・ ・ ・
143ドレミファ名無シド:04/10/15 22:27:39 ID:HkjQHUdx
じゃあ、音楽やってる奴みんなキモイって事で。
144ドレミファ名無シド:04/10/15 22:28:49 ID:uMtcR+Vf
>>138
   \   ∩─ー、    ====
     \/ ● 、_ `ヽ   ======
     / \( ●  ● |つ
     |   X_入__ノ   ミ   エフェクマ――!!
      、 (_/   ノ /⌒l
      /\___ノ゙_/  /  =====
      〈         __ノ  ====
      \ \_    \
       \___)     \   ======   (´⌒
          \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
            \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
>>142
うまいねwh
145ドレミファ名無シド:04/10/16 00:39:07 ID:GbIqGjiF
現実世界でキモがられている>>134は、そのうっぷんを匿名掲示板でしか吐き出せない
146ドレミファ名無シド:04/10/16 01:36:01 ID:ZQfkXdRX
メタルは演奏するの疲れる。歳取るにつれあんなの弾きたくなくなる。
適当に聞いてるのが一番。熱入れすぎるのも、まあ好きずきか・・。

メタルやってる奴ら、必要以上に歪ませればいいってもんじゃないっつーの。聞こえねえよ。
(と、エフェクトの話に戻そうと努力)
147ドレミファ名無シド:04/10/16 07:17:34 ID:nBMgeNwq
最近ベース弾きはじめたんだけどさ、エフェクターを買う事にしてさ。
Q-TRONとMINI Q-TRONっていうのはどう違うんだ?お前らはどっちがいいと思う?
148ドレミファ名無シド:04/10/16 10:31:00 ID:GbIqGjiF
どっちが良いかは自分が決めることだろ!甘えんな!
149ドレミファ名無シド:04/10/16 11:20:39 ID:46LMFubC
その通り
150ドレミファ名無シド:04/10/16 17:49:30 ID:PFHNAxzT
>>147
音のバリエーションはQ TRONのほうが多い。ただしACアダプター必須、箱がデカイ。
MINI Qは電池駆動可能で、まぁ小さいといえば小さい…と思う。

持ち運ぶ機会が多いのであればミニキュー、
むりしてでっかいキュー買っても、だんだん持ち歩くのがイヤになってくるよ。
おうちで使うだけなら普通のQで。
151ドレミファ名無シド:04/10/16 19:31:30 ID:WU+gE5oa
固めの音にするエフェクターってないでつか?
152ドレミファ名無シド:04/10/16 22:17:33 ID:PFHNAxzT
>>151
EQは?
153ドレミファ名無シド:04/10/18 23:39:48 ID:kiKT5M0V
リアで弾け
154ドレミファ名無シド:04/10/18 23:52:19 ID:jqO4PKIz
>>151
最近よく見かけるのは、何でもかんでもエフェクターで解決しようとする勘違い君。
固めの音なんてイコライジングやピッキングの位置、ピックの材質等々で得られるのに。
そのうち「スラッピングができるようになるエフェクターないですか?」とかきそうだな。


ドラえもんに聞けよ。
155ドレミファ名無シド:04/10/18 23:55:09 ID:wC8Phmvh
>>152>>153では、ものすごく演奏レベルに差があると思うのは俺だけか・・・?

152は初心者。

153は玄人。
156ドレミファ名無シド:04/10/19 00:19:03 ID:v8hiJAw+
>>155
まあまあ、「エフェクターは?」という質問にEQと返しただけなんだから、
素人扱いしちゃ可哀想でしょ。
でも153の人じゃないけどピックアップをリアにしてブリッジ寄りで弾けば
エフェクターなんていらないよね。
157ドレミファ名無シド:04/10/19 02:33:53 ID:6DEXJ42y
ギターにベースのエフェクターとかアンプとか使ってる人いないの?
158ドレミファ名無シド:04/10/19 02:52:12 ID:TzqNiBaf
>>157
スレタイちゃんと読めてるか?ベーシストが集まりそうな
このスレにそんなこと書き込んでも大したレスは期待できんだろ。
159ドレミファ名無シド:04/10/19 03:02:14 ID:c5GmIfi8
家での練習用アンプとして,フェンダージャパンの
Bassman(15W)をギター・ベース共用で使ってるよ.
以前ギターにはMarshallの10wを使ってたが,
それよりいい音がしたほどだ.
けっきょくMarshallは売って,Bassmanを兼用とした.
160ドレミファ名無シド:04/10/19 11:17:36 ID:ldkQXCuf
>>158
うちのバンドのギターは、EBSのマルチコンプ使ってるよ。
161ドレミファ名無シド:04/10/19 23:37:14 ID:ZZRwvPOn
>>160
ギターが使うってのが面白いな。
ベーマガじゃ絶賛されてるけど、
あの雑誌自体がうさんくさいから、EBSに変な偏見がある。

このスレで言うと叩かれそうだけど、
実際、ベースって生音でなんぼの世界じゃない?
ギターよりは音やせにすごく気を使うし、
ジャンルにもよるが、歪ませるってことはあんまりない。

エフェクター使うことによって音ヤセは、絶対あるし、
ペラペラした音だと、ボトムは支えられない。
俺もいろんなエフェクター使ったけど、
結局は、ベースのツマミやら、アンプのツマミ、
それから奏法を突き詰めて、出したい音を追求する方がイイってのが実感。
おまいらは、どう思う?
162ドレミファ名無シド:04/10/20 03:14:24 ID:ATQkbNhx
>>161
人それぞれだと思うよ。
163ドレミファ名無シド:04/10/20 03:33:32 ID:Dmzx4zF6
>>157
YAMAHA F-100B使ってる人いるよ、うちの先輩で。
164ドレミファ名無シド:04/10/20 14:52:06 ID:J4DCKYF7
>>161
それに加えてエフェクターも使えた方が、奏者としてのレベルは高いわな。

>変な偏見がある
出したい音追求するなら偏見は無い方が良い。
165ドレミファ名無シド:04/10/21 14:58:38 ID:mlIHRp86
>>161
音痩せしようがしまいがあまり関係がない。
エフェクターを使うことで音痩せしかしないと計算している事がすでにおかしい。
たとえばプリアンプやコンプを途中に挟めば、
音痩せが音質に-1(わかりやすいように適当に数字化してしまうが)の影響を与えたとして
逆にエフェクターとしての音質の改善、要するに+の効果が+2以上あれば
使うことに関しては全く問題がなくなるわけで。

どんなに手元でしっかりした音を出そうと、コンプで無駄な部分を圧縮され、
音の密度の濃くなった音とは全然違うわけで、
レコでもライブでも必ずコンプはかけられている。
それは意味があるからだと考えれば、足元にエフェクターとして置き、
使用する事でそこに意味があれば全く問題がない。

それに最近のエフェクターはそこまで音の劣化はしない。アクティブのベースなら尚更。
多分単体で両者を聴き比べてもほとんどわからんと思う。
10、20繋ぐとか、極端に音痩せが酷いと言われている部類のエフェクターなら
わかるかもしれないが、EBSなどのしっかりした作りの物はまずわかるわけがない。
166ドレミファ名無シド:04/10/21 22:06:24 ID:zlMQuzfl
普通の素人観客はCDのベースの音(コンプかかってる)を聴き慣れていることと、チョッケルでも卓でコンプかけられちゃうことを考えたら、神経質になる必要は無いんだよね
アンプでうまくセッティングしたってDIから卓に音が行くんだから
そう考えたら、音に真剣な人ほどDIの前で勝負しなきゃ
別に叩いてるわけじゃないよw
167161:04/10/22 13:27:02 ID:81hdHpS8
熱いレスありがとさん。
参考にします。

ただ一つだけ言わせて欲しいことがある。

初心者にありがちなんだが、自分のテクニック、ベースやアンプでの音作りを
全く無視して、こういう音が欲しいと言い出すヤツ。
このスレにもいたが、
「硬めの音が欲しい」とか言う人のことです。
するとスグに「やっぱEQ買おうかな?」と考えるヤツが多くてイヤになる。

硬めの音にしたいならリアで弾くとか
アンプのEQで中高域をいじってみるとか
エフェクター買う前にやることがあるはずだ。

それなのにスグ、エフェクターに頼ろうとする。

さらには、高いベースを買ったのはイイが
コンプのかけ過ぎで音をツブす馬鹿。
「バンドでやると音ヌケしないっていうか・・・」
と本気で悩んでいる。
エフェクターなんてのは、隠し味の一つでしかないことを分かってない。
ベースが本来持っている音が一番重要で、
それに花を添えるのがエフェクターだと説教タレたくもなります。
168ドレミファ名無シド:04/10/22 20:46:56 ID:aR6afRZ2
人それぞれ
望みの音が得られるならノーエフェクツでも
エフェクツ満載でもかまわない
169ドレミファ名無シド:04/10/23 00:55:41 ID:rGAj6UQH
さんざんエフェクターにウン十万のお金つぎ込み、あのエフェクターがイイと
聞けば買って試しの繰り返し、ラックも家に沢山あります。結局現在アンプ直
です。ベースの場合エフェクターで音痩せが一番気になりやめました。お金と
時間かえせ〜!と自分に突っ込みを入れたいです。
170ドレミファ名無シド:04/10/23 01:37:46 ID:rKPrRA9M
>>269
そうやっていろいろ試してみないと、ホントに無駄だったかどうかなんてわかんないわけでしょ。
俺もエフェクタあれこれ買ってはみたけど、いま使ってるのはコンプ一個だけ。
そのかわりシールドケーブルとアンプにお金かけるようになってきた。
171ドレミファ名無シド:04/10/23 05:59:43 ID:SxamcH7q
自分はActiveSpiceとベードラがあれば基本的に大丈夫。
出来ればいずれMultiCompが欲しいかなとは思ってるけど。
シールドはあれこれ試したけど、結局Belden8412が一番無難で
音のまとまりが良いと感じたんで、それほどお金かからないし。
ハイファイすぎるのはかえって音作りし辛い。
Zaollaとかはとても良いシールドだとは思うけど、自分には合わなかった。
悪い言い方をすれば音痩せと言うのかもしれないが、
良い言い方をすれば、適度に必要ない音のレンジを省き、
締めてくれるシールドの方が結果的に良い音になった。

アンプは欲しいけど持ち運びがなあ。EAが気になって仕方ない。
172ドレミファ名無シド:04/10/24 00:47:54 ID:KweeXF0Z
コンプがないと人前で演奏できましぇん。
EBSマルチコンプは音抜けがよいです。
音や背とかぬけが悪いとか心配する必要は
ありません。
173ドレミファ名無シド:04/10/24 02:43:48 ID:hoy6uI8y
よくアンプでうまくセッティングしても結局DIからなんたらかんたら云々かんぬん言ってますが
アンプの前にマイク立ててないライブハウスってどうなんだろ…


あとカスタムオーディオ?のコンプがよさそうな予感。
174ドレミファ名無シド:04/10/24 05:18:05 ID:453vQRIg
>アンプの前にマイク立ててないライブハウスってどうなんだろ…

立ってないのが普通。
今まで首都圏内20以上のライブハウスでやったが、
アンプの前にマイクがちゃんとあったのは3、4件だけ。
その中でラインとマイクの大まかに混ぜる音の比率まで
自分で決められたのは目黒のLIVE STATIONのみ。
マイクのみのライブハウスは1件のみ。後は全部ライン。
175ドレミファ名無シド:04/10/24 06:28:35 ID:vrUUUx3O
>>173
これこれこういう音にしたいから立ててくれと言えばよいのでは
まともなエンジニアで、納得できる説明であれば対応してくれる可能性アリ。
ダメといわれたら理由も聞いてみる
頭ごなしにただダメというクソエンジニアだったら店長にでも文句言えばよい
チャンネルが足らなくて無理とか、バンド数がやたら多い超多忙イベントとかで
そこまで対応出来ない場合もあるんでその場合はしょうがない
P.A.もバンドや楽器の一部ぐらいに考えて協力していい音作るように考えたほうが
自分にとっても得なので、敵対視するよりもよく相談して信頼関係作ったほうがよいと思う
176ドレミファ名無シド:04/10/24 06:30:19 ID:6yOhcbLX
>>173
確かPAスレで本職の人が言ってたんだけど、
アンプの用途は自分のモニターのみ、外音はラインだから、アンプで音を作り込んでも意味ナシ
ってのは、それなりに大きい規模のハコになって初めて出てくる問題らしいよ。
100〜200人規模の所では充分アンプの音も聞こえているらしい、
むしろラインはそれを補佐するモノだと。

マイクが立ってないってのは結局生音も充分聞こえるから、
という事ではないのかな?
177ドレミファ名無シド:04/10/24 15:18:46 ID:vrUUUx3O
ぶっちゃけ
ベースがあまりにもひどいEQやエフェクトを施してきた場合にDIで直にもらっとかないと
補正できないというのもある
もちろんベーシストの責任だしある意味越権行為かも知れないけど
出音聞かれて「あそこのP.A.下手だね」と言われると営業的にも問題あるし
178ドレミファ名無シド:04/10/24 15:23:11 ID:vrUUUx3O
あと、単純に一点マイク収音ではベースアンプの鳴りを全部拾うのは難しいし
ベースアンプとP.A.システムの周波数レンジの違いというのもある
179ドレミファ名無シド:04/10/24 15:24:58 ID:vrUUUx3O
すまんあげちゃった
180ドレミファ名無シド:04/10/24 16:16:27 ID:453vQRIg
>>176
いや、勿論アンプの音も客席には届いているのだが、
小さいライブハウスだと外音に干渉しすぎないように
あまり中音の音量を上げないでくれ、と言われる場合が多い。
デカイ音にしても良いけど、その場合は逆に外のPAスピーカーの音が小さくなり、
結果としてDrやVo、Gtは外音(左右、または+αのPAスピーカー)がしっかり出ているのに
ベースだけは、ベースの立ち位置のアンプから出ているために
音の聴こえ方が場所によってあまりに違うくなってしまったり、
混ざり具合が微妙だったりと弊害が起きる。
結局ベースアンプが下手側だとしたら、下手側の音だけ大きく聴こえたりするし。
余程腕の良いPAか、対バンではなく、ワンマンでじっくり時間をかけて
音を作る場合はそれでも上手くバランスを取れるのだろうが、
通常の場合は結局バランスを上手く取りきれずに外音が微妙と言う結果に。

それにいくら200程度しか入らないハコでも、あまり外に干渉しすぎるような
大きな音で鳴らすと、中音すらまともに聴こえなくなる。
中音が外音までほとんど補ってしまうような音量にすると、
ドラムの生音がほとんど聴こえない、またはVoのモニターの返しを限界まで上げても
聴き取り辛いなど、中音のバランスはまずまともには取れない。

だから中音のバランスを考えた音量にすると、結果的にそれほど大きな音量には出来ない。
181ドレミファ名無シド:04/10/24 16:23:42 ID:9H20mcRx
どうでもいいが、地方のPAはDQNばかりで気に食わない。

この間、モニターからドラムのハイハットしか聞こえなかった。
リハん時に、「バスドラ全く聞こえないんスけど」
とPAに言うと、「いや、バスドラ聞こえへんわけないやろ」
と逆ギレされた。
おかげさまでライブ中、全くドラムは聞こえませんでした。
後ろにいるドラムを見つつ、ギターの音を聞きつつ
やりましたが、DQNのPAは氏ねよとずっと思っていた。
182ドレミファ名無シド:04/10/24 16:46:11 ID:dU27XREX
さて、エフェクターの話題に戻ってみようか。
183ドレミファ名無シド:04/10/24 17:47:28 ID:xlcwo59W
zoom使ってます
184ドレミファ名無シド:04/10/24 18:28:47 ID:9H20mcRx
エフェクターなんか何使ってるなんて
人の勝手。
ということで結論出てるんですがね
185ドレミファ名無シド:04/10/24 18:39:06 ID:31iAbUIp
>>184
スレタイが「人の使用機材にケチをつけるスレ」だったらそうですが
186ドレミファ名無シド:04/10/25 03:20:07 ID:PxRKzwB2
>>181
それはひどいな
そういう香具師がいることは確かだが
少なくともこうすれば聞こえるようになるぐらいは言ってもよいよな
187ドレミファ名無シド:04/10/25 09:03:37 ID:o556GpMm
>>181
聴こえない上に周りが対応してくれないなら自分の音量下げろよ…。
何で聴こえないままでやろうとするのかがわからん。
スタジオ練習並の音量にすれば聴こえないわけがない。
PAも悪いが、そのままいこうとする自分も悪いだろ。
ベースアンプなんて音質にこだわらなきゃ
大して音量上げなくなって十分モニターにはなるんだから。
188ドレミファ名無シド:04/10/25 22:35:53 ID:PxRKzwB2
僕も>>181がそのままいっちゃたんだろうとは思うけど実際かなり下げてもキック聞こえにくいハコもあるしなー
それに下げれば聞こえるとすら言わないのもどうかと思う
ドラマーのキックが弱いのかもしれないし問題の原因がバンド側にあったとしても
何が問題になっているか、どういった解決案があるかなどちゃんと説明しないとバンドマンに
分かるはずもないし信頼感は得られない
結局あんなPAには任せられんということになってバンドの音はどんどん爆音にw

>スタジオ練習並の音量にすれば聴こえないわけがない。
モニタ聞こえないっていうバンドは爆音練習やってるやつら多いよ
ハコにくれば聴こえるようになると思ってやってるみたいw
あえて言えば、
リハスタで聴こえないものはステージでも聴こえないと思った方がいい。
189ドレミファ名無シド:04/10/25 23:54:10 ID:TbN70Mwy
「リハ」スタなんだから本来ならそういう意識が当たり前なんだよな。
190ドレミファ名無シド:04/10/26 05:25:58 ID:VHT0kuNt
と言うかバスドラが聴こえないスタジオなんて練習にならん。
どれか一つのパートでも埋もれてるようなのは練習じゃない。
もし音が全部聴こえていても、演奏の粗に気付けないような音量でやるのは練習ではない。
自分が聴こえるのは勿論、周りの細かいミスやノリまでしっかり聴こえるようにやるのが練習。
191ドレミファ名無シド:04/10/27 12:37:08 ID:XVS9jy7c
別件だが
イベントなんかで出番前の対バン演奏中に一番前で大騒ぎ。自分の本番で
「リハの時はちゃんとモニタ聴こえたのに聴こえなくなった。絶対セッティングがおかしい。」とかいってPA疑う香具師。
そんなことやってたら耳もちゃんと聴こえなくなるっつーに。
192ドレミファ名無シド:04/10/27 12:37:55 ID:XVS9jy7c
失礼。ベースエフェクトスレだったな。
つい語ってしまった。スマソ
193ドレミファ名無シド:04/10/28 01:55:29 ID:ZRJr8lXw
勉強になった。

エフェクタねぇー…なんかもういろいろ持ち歩くの面倒だから
コンパクトのコンプ一個だけだなぁ。あとチューナー。
194ドレミファ名無シド:04/10/28 02:11:31 ID:Tc+5pA7E
まあチューナーはエフェクターじゃないけどな
195ドレミファ名無シド:04/10/29 13:01:25 ID:UMtOtkMf
ベードラのみ。
EBSのマルチコンプも欲しいけど、なんかベードラだけで充分って気もする。
割と似た様な効果っていうか。2つもいらんかなぁ。
196ドレミファ名無シド:04/10/29 13:07:18 ID:7eLZMc+G
>>195
俺両方繋いでるw
あとは曲によってオートワウやコーラスを繋いだり。
197ドレミファ名無シド:04/10/29 16:06:09 ID:ykO+9Ply
>>195
効果は全く別物だと思うんだが。
198ドレミファ名無シド:04/10/29 20:04:55 ID:b84cXfWa
アンプに直繋ぎですが( ゚Д゚)ナニカ?
199ドレミファ名無シド:04/10/29 20:42:37 ID:zAUE3ECj
とりあえず見た目がでかいからビッグマフをかましてみようと思ってるのだが
ロシア製とUSA製どっちがいいの??
あとBOSSのベースコーラスを使ってるのだが、音がしょぼいのでユニコーラス
買おうと思ってるのだが、湯にコーラスってよい???
誰か教えて。
200ドレミファ名無シド:04/10/30 00:22:39 ID:vwRzm2u5
>>199
マフ時代によっていろいろあるからねぇ・・
俺としては、ルックス重視でミドリのがイイと思われ

ユニコーラス、イイですよ かなり
オッススメです!
201ドレミファ名無シド:04/10/30 00:33:08 ID:Z5uFMmvW
ユニコーラス音が太くなりますよね。
ミドルテンポ〜スローテンポのベースソロの時にONにするといい感じ
な気がします。
かかりが良いので、俺はMIXを30%〜40%位に設定してます。
202ドレミファ名無シド:04/10/30 12:28:14 ID:jnsOq1/K
>>197
似てはないが、全くってほどでもないでしょ
コンプでも歪ませれるし、また歪みペダルでも音はある程度均一になるしね
203ドレミファ名無シド:04/10/30 14:52:53 ID:eCXtsLvS
オレもMXR BASSdiとチューナーのみで不便はしてないよ
MXRはディストーションとクリーンの切り替えができてかなり便利。
コンプとか飛び道具としてのフェイザーやらディレイやらもちょっと
欲しいけど、金ないしなくても困らないから今はこんな感じです
204ドレミファ名無シド:04/10/30 16:03:04 ID:A9gw9k84
ベードラは繋ぐだけでナチュラルコンプかかってる感じだからね
スラップやらないならマルチコンプなしでいいと思う

あとウニコーラス単体できくと音いいけど、ギターに埋もれるよ音像遠くなるし
まぁ仕方ないのかもしれないが 自分もMIXはかなり低めに設定
205ドレミファ名無シド:04/10/30 20:13:04 ID:dUyyuHVc
>200,201,204
199です。返答ありがとう。参考になった。
206ドレミファ名無シド:04/10/31 12:13:37 ID:bIiNUfI3
オレの場合自分の指がエフェクター
207ドレミファ名無シド:04/10/31 15:52:10 ID:SvVjcBg0
↑ハッタリです。ごめんなさい。
208ドレミファ名無シド:04/11/01 00:40:07 ID:CGO4BBXS
AKAIのSBー1ほしい
209ドレミファ名無シド:04/11/01 05:07:57 ID:WsZcHTqu
>>208
石橋で中古のが\13,440で売ってたよ。
210ドレミファ名無シド:04/11/02 03:52:20 ID:XZl+IGL+
BOSSのSYB-3 ベースシンセサイザー持ってる人いる?
なんか音が面白そうでちょっと買ってみようかなとか思ってるんだけどどう?
一応音が聴けるアドレス
http://www.roland.co.jp/BOSS/flash/point.html
211ドレミファ名無シド:04/11/02 09:06:54 ID:j247Vhn/
まぁ今はSYB-5だけどな
212ドレミファ名無シド:04/11/03 01:03:43 ID:qkeD3nKR
>>210
持ってますけど実質使えそうな音色は俺の場合
2-3個くらいしかないです。
遊べることは遊べるけどセッティングがややこしいです。
あと電池で駆動させると恐ろしく消耗が早いですよ。
1時間持つか持たないかってとこ。
213ドレミファ名無シド:04/11/03 23:45:58 ID:rErWHIeJ
俺、昔ビッグマフ(ロシア製の黒いやつ)持ってたんだけど
アレどう思う?
高い金払って買ったけど、やっぱりベースにファズは
必要ないなと思った。
214ドレミファ名無シド:04/11/04 00:34:22 ID:UM8pu3ya
>>212
私は210ではないですが、コンパクトのベースシンセはあまり種類ないみたいですが、
他にどの様なのを使ったことありますか?もしよければ感想などをお願いします。
215ドレミファ名無シド:04/11/06 00:40:07 ID:01kOzcdz
>>213
自分は持ってないけど、トライセラトプスの人とかよく使っていたね。
216ドレミファ名無シド:04/11/06 12:55:03 ID:mppRmn4U
エフェクタの前にこれでも買いなはれ
http://www.behringer.com/MIC100/
安いプリアンプだが音が前に出てくる
217ドレミファ名無シド:04/11/07 10:25:53 ID:Fq4WKdzN
マイクプリですか
218ドレミファ名無シド:04/11/08 21:45:24 ID:IstPMA2p
ベースのオーバードライブ探してるんだけどいいのないかな?
今はジャズベでBOSSのベースオーバードライブ使ってるんだけど、なんかヌケがよくない感じ。
候補はhaoのRust boosterとrumble modとかなんだけど、hao製のオーバードライブをベースで試したことある人いない?
219ドレミファ名無シド:04/11/08 22:58:32 ID:ChchaEfI
Haoのベース用のなら試した事があるが、好きな音じゃなかった。
ハイミッドが思い切り立った音。バンドでは抜け易い音かもしれないけどね。
220ドレミファ名無シド:04/11/09 05:51:16 ID:rTaX2fLq
HAOのRUST RIDEのベースドライバーってやつ持ってる。
なんか高音がキンキンする感じ。セッティングが悪いかもだが。
あと、歪みの度合いが変えれないので音作りがむずかしい
自分の音の好みが、中低音のごりっとした感じなので…
221ドレミファ名無シド:04/11/09 06:50:33 ID:Q1L/krTs
レスサンクス。
そういえばhaoにもベードラがあったんだ、あの青いの。
あれもよさそうだったんだけど、キンキンかぁ。
ヌケがよいのはいいんだけど。
222ドレミファ名無シド:04/11/09 06:56:43 ID:ByFh4aA0
あの音は何か気持ち悪い。<Hao RRBD
キンキンと言うよりはHi-MidとTrebleの中間(1Khz〜2Khz付近?)を
際立たせたような、ギョンギョンサウンドだと思った。
変に鼻詰まりっぽい雰囲気のアタック。
歪み具合も好みはあれども、あまり美味しい感じじゃなかったし。

普通にTECH21のベードラで良いんじゃないかと思ったりするんだが。
音はやはり埋もれがちになるがBOSSほどじゃないし、
何よりあのベースに合った自然な歪み具合はやはり定番だけあって良い。
DRIVEを3時方向以上まで上げれば意外と深く歪ませる事も出来るし。
223ドレミファ名無シド:04/11/09 10:01:28 ID:CdGjMBgS
Jiraudから歪み出たよ。
224ドレミファ名無シド:04/11/09 19:27:31 ID:M35Us6Ga
サンズアンプも試したんだけど、なんかこう、誰が使っても似たような音になっちゃうって言うか、そんな感じだった。
あとはオーバードライブとして使うのはちょっときつい感じもしたし。
MXRのベードラも試してみたいんだけど、どんな感じなんだろ。
jiraudの歪みは試してみたいけど、高そう・・・。
225ドレミファ名無シド:04/11/09 21:14:40 ID:Ec5RiuLO
ふうーむ、雑誌のレビューを読むとけっこういいみたいな事ばっか書いてあるから
いいもんだと思ってたけど、実際はそういうわけでもないのか>HAO
雑誌記事を鵜呑みにしたらいかんな…気をつけよ。
226ドレミファ名無シド:04/11/09 21:20:49 ID:QAuGj3WX
ベースの歪はギターとのかねあいもあって難しいね。
ギターに埋もれていいのか、悪いのか
細かいフレーズを聴かせたいのか、バーンとロングトーンで豪快にいきたいのか
とか色々悩み所はある。
227ドレミファ名無シド:04/11/10 13:34:56 ID:lYh4qXT8
抜けがうんぬんで迷うぐらいなら使うなよ、ODなんか
228ドレミファ名無シド:04/11/10 23:41:06 ID:V5s3zg+v
プリの方のスレでちょっと話にあがってたのがBB-2とStinger。
歪みのあとにどっちかかませばそれなりにヌケは確保できるんじゃない?
そんな自分はPD-01とBD-2modをとっかえひっかえ中・・・
229ドレミファ名無シド:04/11/10 23:55:40 ID:bBNtF+hh
歪みエフェクターは低音域が損なわれるから渋っていたんだけど、
Bass Draggerはいいです。初めてベース歪ませて良いと思いました。
ただこの音がアンサンブルの中で抜けるかどうかは・・・・(今バンドやってないです)
230いいだばし:04/11/11 01:01:31 ID:pc/85M7m
エクスパンドラずーっと使ってます。
低音削れますがフレーズに対する追従性(?)が良いので
手放せない。抜けは抜群。

最近新作が出ましたね。気になる
ベースモードで低音削れが解消されてると嬉しい。
231ドレミファ名無シド:04/11/11 16:59:11 ID:mfFsAWJh
でも低音痩せが解消している代わりに音抜けが悪くなっている可能性も。
232ドレミファ名無シド:04/11/11 23:33:13 ID:Vi/DtXF2
レスサンクス。
色々試した結果、今のアンプ(VOX)と相性がいいっぽいのはビックマフとかだった。
DNAのベースドラッガーも面白い音が出たけど、なんかバキバキしすぎな感じがした。
アンプがかなりハイファイなアンプだから、素直に低音を残して歪ませるにはマフが最適かも。
結構抜けもいいし。
233ドレミファ名無シド:04/11/12 01:54:33 ID:ZrILxn36
>>232
マフ、抜けいいんだ。 知らんかった・・・orz
234ドレミファ名無シド:04/11/12 04:58:58 ID:Q2WBYVUF
マフいいよ。
ロシアのだけど。
235ドレミファ名無シド:04/11/12 14:04:01 ID:ZJYypJR+
音の反応が遅すぎるから速いフレーズには向かないけどね。<マフ
ゆったりしたロングトーンなどには向いている。
236ドレミファ名無シド:04/11/13 13:55:32 ID:FtvFqkOP
ギターはUS、ベースはロシアが常識だよね、まふって
237ドレミファ名無シド:04/11/15 00:23:48 ID:4SFL+xo6
>>236
ふむふむ 勉強になるなぁ・・・
238ドレミファ名無シド:04/11/15 16:05:09 ID:dRAHU37E
>>236 確かに!
239悲しきベースマン:04/11/15 21:14:10 ID:EuBEGw/P
俺のバンドのギターが馬鹿みたいに音出かくて
もう本当参ってます
ボーカルは歌に自信がないのかギターは音上げてって言うし
ギターの奴も音のウンチク述べるくせに
シールドは激安品!
なんか話がスレ違いですね
俺はサンズのコンプトーションのみかましてます
240ドレミファ名無シド:04/11/15 21:23:32 ID:t+msnn+x
漏れにはエフェクターの必要性なし
アンプだけで十分に満足してるよ
241ドレミファ名無シド:04/11/15 21:48:45 ID:8eQ3AP29
>>236
そんな常識は初めて聞いた。ベースでもUSマフ使っている人はいるし、
ギターでもロシア使ってるやつもいる。

それはさておき、エレハモはベース弾きには面白いエフェクターが多いね。
マフはベースに合ったいいファズだし、Q-Tronとかフィルター系もいい感じ。
しかしデカイし、未熟なプレイヤーは使いこなせない(エフェクターに負ける)から
使ってる人はそんなに多くないけど。
だからこそ、ボードにエレハモが入ってて、うまく使っている人をみると感心する。
242ドレミファ名無シド:04/11/15 22:02:00 ID:HRXoRiUV
AVALON U5はエフェクターになるのかな?
やっとこさ購入したけど最高よ
サンズ不要になりました
243242:04/11/15 22:12:34 ID:HRXoRiUV
補足
もちろんDIとは知ってますよ

他に使用してる人いるか知りたいです
244ドレミファ名無シド:04/11/15 22:45:05 ID:fJUPjTx6
>>242
持ってないけど、それ、前からすげー興味あります。
どんな感じですか?
245ドレミファ名無シド:04/11/15 23:10:17 ID:xA0REN5A
まだエフェクター何も使ったこと無いので
とりあえずコンプレッサを買ってみようかなと思ってるんですけど
ダンエレクトロのコンプレッサって使えますか?
どんな音になるんでしょうか?
ある程度使えるんであれば値段がお手頃だから良いなと。
246242:04/11/15 23:16:34 ID:HRXoRiUV
>>244

とりあえずアンプ上にあるだけで
対バン等に(わかる人には)ハッタリがきく(笑)

トーンの設定も絶妙だし
ラインの音(録音)がめちゃめちゃ良くなったです
247ドレミファ名無シド:04/11/16 00:17:55 ID:z/ilYZ0X
アバロンてDIとして使うの?それともプリアンプ系?よくわからない…
248ドレミファ名無シド:04/11/16 00:30:57 ID:cQLF08Ky
>>242
どこをどう見たらエフェクターになるのだい?
インプレはどうぞこちらで存分にやってください。

クリーン】ベース・ペダルプリ総合スレ【歪みも】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1084504503/l50
249sage:04/11/18 22:52:34 ID:HrNtY36C
まだエフェクター買ったことないのですがこれだけはあったほうがいいっていうエフェクターありますかね?
250ドレミファ名無シド:04/11/18 22:55:09 ID:LFrLskAu
ない。
251ドレミファ名無シド:04/11/18 23:00:46 ID:9xEH7OhN
>>249
現時点でとくに必要を感じていないのならわざわざ買うこともないんじゃない?
そのぶん、いいシールドケーブル買ったほうがいいと思うよ。
ある意味エフェクター以上に音が変わるからね。
252ドレミファ名無シド:04/11/18 23:11:29 ID:V9/zUM2W
>>250
ワロタ。
別に必要もないのにエフェ買う必要ないよ
253ドレミファ名無シド:04/11/19 00:44:25 ID:xqvm1Y/w
チューナー
254ドレミファ名無シド:04/11/19 01:04:23 ID:kZMSSv8c
無理してでもアンプ買え
255ドレミファ名無シド:04/11/19 02:21:45 ID:ZzCTeyRB
>>249
どうしても何か繋ぎたいなら、金貯めて良いプリアンプを買え。
256ドレミファ名無シド:04/11/19 02:42:17 ID:MfMRf+5T
>>249
俺もいらないと思うけど、何かほしいならZOOMで出してる
実売6000円くらいのマルチエフェクター買えばいいのでは?
一通りいじってみて必要ならさらに良いものを買えばいいし、
いらないと思ったら捨てたれ。
257ドレミファ名無シド:04/11/19 09:19:35 ID:fd1UBoqj
>>256
なるふぉど…高いエフェクタ買うばかりが能じゃないな。
安いマルチでいろいろ遊んでみるのも悪くないね。
そのまま使えればいうことないし。
258ドレミファ名無シド:04/11/19 20:05:22 ID:i6HDfKW0
ME-50B使ってる人いたら感想教えてください!
259ドレミファ名無シド:04/11/28 00:03:46 ID:lYP0fc7f
ME50Bはヘッドホンつかって練習するならいい音でるかも、ただアンプで音量あげるとあれれとおもうかも
入門機種としては良いと思う。まぁ初心者のたわごとだから当てにならないと思うけど。

けど俺はもうマルチは買わない・・・
260ドレミファ名無シド:04/11/28 00:42:10 ID:njN1u/Lh
コンパクトを買い足す楽しさ。
mxrのマイクロアンプが気になるなぁ
261ドレミファ名無シド:04/11/30 11:39:27 ID:/KFaVVfi
すみません、どなたかにエフェクターをお譲りしようと思っております。

メーカーはEBSのMicroBassUです。
定価は55650円だそうですが、どんなに安い店でも新品だと40000円切らない品ですよね。
購入日は今年の9月でした。大して使っていません。
大体3万2000円とかそこらでほしい方いましたらレスください。

使いこなせる方にぜひ使っていただきたいです。
262ドレミファ名無シド:04/11/30 18:14:55 ID:zDN4Oa9D
>>261
欲しいです!
microbass2@ホットメール.ne.jp
263ドレミファ名無シド:04/11/30 18:52:21 ID:zDN4Oa9D
>>261
間違えましたので訂正しますm(_ _)m
microbass2@ホットメール.co.jp
264ドレミファ名無シド:04/11/30 19:20:34 ID:OBdeZHWN
>>261
なぜオークションにしない?
265ドレミファ名無シド:04/11/30 19:45:41 ID:/KFaVVfi
IDとるのが面倒だから・・・_| ̄|○
ってこともありますが、このエフェクターのオークションでの動きがあまりなかったんで
わかる人に売ろうと考えました。売れるの待つほどのものでもないので・・・
一応相場を見ての値段をつけたつもりっす。
そりゃぁ、4万以上で買うという方がおりましたらその方にお売りしますがw
266ドレミファ名無シド:04/11/30 20:07:12 ID:tS8S/r+1
38000でも回転寿司状態になってるね
267ドレミファ名無シド:04/11/30 20:21:04 ID:/KFaVVfi
すんません、回転寿司状態ってつまりどんどん値上がりしてくってことですか?

よく知らなくてごめんなさい(つд∩)
268ドレミファ名無シド:04/11/30 20:56:21 ID:C5ZxUy1l
誰も引き取り手が現れずずーっと放置されてる状態>回転寿司状態
269ドレミファ名無シド:04/11/30 21:17:45 ID:GN9ia+JA
やはりここにきてよかった。エフェクターってのは求めている人に使ってもらうのがいいですね。

AVALON U5が気になりますがEBSもいじれない・プロでもない俺がそんなシロモノに手を出した時点で負け組。
270ドレミファ名無シド:04/11/30 21:56:33 ID:C5ZxUy1l
漏れもフォデラのプリアンプ2000買ったけど
全然使ってないし。
271ドレミファ名無シド:04/11/30 23:40:44 ID:atmG0KbL
>>269
ほしくて買える金があるならどんどん買ったほうが良いと思うよ。
それにプロとかアマとか関係ない。
気に入らなければオークションに出せばいいんだし。
272ドレミファ名無シド:04/12/01 00:09:15 ID:/IxTJC70
どなたか、Guyatoneの
BL2(BOTTOM LIMITER)
SD2 (Sustainer D)
BB2 (BOTTOM BLASTER)

の詳細ページ、もしくわ
情報を提供していただけませんか?
273ドレミファ名無シド:04/12/01 00:22:03 ID:GNM/niZ+
>>270
激安だな、それ。
274ドレミファ名無シド:04/12/01 01:07:05 ID:NNZWhEMd
>>273
ひょっとして270は
フォデラのプリアンプを2000円で買った
のではなく、
フォデラのMODEL-2000というプリアンプを買った
のでは…?!
275ドレミファ名無シド:04/12/01 01:58:44 ID:0cRr1Ran
EBSはライブやレコーディングで威力を発揮するね。
自宅やリハスタ程度ではその良さは分かりにくいかもしれない。
サンズやMXRも値段の割りに良く出来てるし、効果が分かりやすいから
それらと比較するとEBSは地味な感じだけど、IDの出来はサンズやMXRを大きく上回ってるし、
かなり細かくEQ設定できるから、PAに送ってもかなり自分の音が残せる。
ミュートスウィッチとか2系統入力、エフェクトループは実戦向きだね。
普段は出番がなくても、初めての箱や使ったことのないリハスタにはお守りとして持って行ってる。
276ドレミファ名無シド:04/12/01 15:12:02 ID:Vx8gifxe
何百回とライブ続けてて、ある日突然悟った。


毎回同じ音じゃなくても別にいいじゃん


それ以来、プリアンプ関連を全て売り払い、
ベース一本で勝負してる。
箱によってアンプが違うから音も違うけど、
セッティングである程度補えるし、
「あそこのYAMAHAはボロかったなぁ」
「あそこのWARWICKはスイッチが多くてややこしかった」
ライブ音源がとても良い思い出になるよ
277ドレミファ名無シド:04/12/01 18:30:10 ID:zH2x72Gv
>>276
フーン
278ドレミファ名無シド:04/12/01 22:23:17 ID:NNZWhEMd
>>276
なるほど、いいなそういうの。
でも漏れは恐いので、保険としてコンプ一個だけは持っていくようにしてるよ。
279ドレミファ名無シド:04/12/01 23:14:03 ID:0cRr1Ran
>>276
そういうふうに無責任にプレイできるっていいね。
もしかしたらそんな君を陰でフォローしてくれている人がいるかも知れないよ。
280ドレミファ名無シド:04/12/01 23:36:16 ID:iAiqq+Ha
メンバーがその音嫌だと思ったら、「いつも同じ音にしてくれ」って言うんじゃない?

一人一人音に対してのスタイルも違うからそれを無責任だとは言い切れないけどな。
俺は自分が欲しいと思った音を出しながら演奏するのが好きだから、エフェクター使うけどね。
曲によって表情変えられるのが一番いいけどね。
281ドレミファ名無シド:04/12/02 00:37:22 ID:8P22Lxar
アンサンブルと程好く溶け込んで、音程感がしっかりしていて、
ちゃんと低音を支えられるだけの厚みが出せているなら
どこのバンドでも音に関して細かく言われた事はないなあ。
ベースの場合、基本的な音さえしっかりしていれば、
「シングルコイルの音が良いなあ」とか「やっぱりAMPEGが好き」とかは滅多に言われない。
282ドレミファ名無シド:04/12/02 02:14:53 ID:4ary3t+T
>>276
箱にあるべーアンのヘッドって、大抵十数万とかするよね。
それを拒否してまで、四万程度のプリで音を作るのって、確かに疑問が残るな。
文章見る限り、別に音作りに妥協してるわけじゃなさそうだし。
よし、漏れもアンプに拘るのはレコん時だけにしよう。
なんか>>276みたいな生きざまに憧れた
283↑補足:04/12/02 02:21:17 ID:4ary3t+T
疑問が残ると書いたが、別にアウトボードプリを否定してるわけじゃないよ
わざわざ安い器材を使うことに疑問を感じる人もいるかもってこと
安い音=悪い音とは限らないし
284ドレミファ名無シド:04/12/02 03:14:43 ID:xjAZsD1H
漏れもエフェクターやらアウトボードプリアンプやら
いっぱい持ってたけど、どんどん使わなくなっている。
だって外したほうが明らかに音抜けいいんだもんなぁ。
それと、弦とシールドケーブルは吟味するようになった。
楽器一本だけでいい音が出せるならそれに越したことはない。


けど、オートワウからは離れられませんな〜。
285ドレミファ名無シド:04/12/02 03:34:00 ID:Aa5431aP
>>282
バー程度ならアンプでもいいんだろうけど、ライブハウスならアンプはあまり関係ないよ。
むしろプリアンプで音作ってPAに送ったほうがずっといい。
286ドレミファ名無シド:04/12/02 03:46:49 ID:b5A35l0v
>282
じゃー10万くらいするラックプリ使えばいいじゃん。
287ドレミファ名無シド:04/12/02 05:43:39 ID:8P22Lxar
でも正直、マイアンプを持ち込んでなく、しかもアンプ直でDI卓に音送っている人で
厚みのある良い音を出している人はあんまり見た事がない。<特にパッシブ
PAの腕が悪いのかもしれないが、大抵最低限の味付けしかされず物足りなく感じる。

やはりライブをやるなら気に入った音の作れるプリアンプは一つ持っていった方が良い。
PAにどういう音が出したいのか事細かに説明する気力とリハ時間があるならまだしもね。

レコも正直な話、ちゃんとしたプリアンプと、あと俺はActiveSpiceがあれば十分。
後はタッチによる調整と最終的なミックスダウンでどうとでもなる。
288282:04/12/02 09:02:08 ID:4ary3t+T
うちの近所ではヘッドのXLROUTから卓につないでる箱少なくないよん
289ドレミファ名無シド:04/12/02 10:07:14 ID:b8JoEP+l
だよな…アンプのDIアウトからDIに繋げばいいんだよ。みんなこれに関して話さないのは何故?
290282:04/12/02 10:11:29 ID:4ary3t+T
>>287
プリとアクティブスパイスがあれば十分って言い切るあたり、スタレコしたことない厨と思われ

ラック式プリとかが存在する以上、ペダル式プリってのは「ラックより質は劣るけど、その分小さい」という位置付けなのわかる?

漏れはレコん時はハートキーを借りてラインマイクミックスしてる
291ドレミファ名無シド:04/12/02 13:06:44 ID:yizTtN0+
みんな「DIから出力するからアンプなんかモニターだよ」って言うけど俺はちゃんとマイクで拾ってもらってMIXしてもらう

マイアンプでかなり煮詰めてセッティングしてるから他のアンプは使えないし怖い
292ドレミファ名無シド:04/12/02 13:33:54 ID:b8JoEP+l
そこまで自分の音にこだわるのはすごいよな…

最近ようやくプリ買って音を追究しようかなってなった。もちろんラック式。
293291:04/12/02 13:39:08 ID:yizTtN0+
>>292
結構派手なFX使ってるからアンプ込みでセッティングしないと現場で混乱するんだよね

そんな俺はハートキーが使いこなせない
294ドレミファ名無シド:04/12/02 13:43:23 ID:WuAedgoY
>>282
>箱にあるべーアンのヘッドって、大抵十数万とかするよね。
>それを拒否してまで、四万程度のプリで音を作るのって、確かに疑問が残るな。

それがちゃんと“使えるアンプ”なら何も困んないんだけどね。
295ドレミファ名無シド:04/12/02 14:19:43 ID:Zek9fQBO
4ary3t+Tが微妙にキモイ
296ドレミファ名無シド:04/12/02 15:57:46 ID:Aa5431aP
たしかに>>282>>283>>288>>290=ID:4ary3t+Tはキモイな。
たぶん厨なんだろ。

>箱にあるべーアンのヘッドって、大抵十数万とかするよね。
>それを拒否してまで、四万程度のプリで音を作るのって、確かに疑問が残るな。

>わざわざ安い器材を使うことに疑問を感じる人もいるかもってこと
>安い音=悪い音とは限らないし

>ラック式プリとかが存在する以上、ペダル式プリってのは「ラックより質は劣るけど、その分小さい」という位置付けなのわかる?

こいつは機材の大きさと値段で音の良し悪しが決まるらしい。
297ドレミファ名無シド:04/12/02 17:07:43 ID:ssY1Iq1G
>>296
>こいつは機材の大きさと値段で音の良し悪しが決まるらしい。
ハァ(゚Д゚)?
誰も大きくて高い機材が良い音なんて書いてないじゃん
>安い音=悪い音とは限らないし
て書いてあるよ?

大体、>>282が「ペダルプリ使わない宣言」しただけじゃん
>疑問を感じる人もいるかも
これは事実だろ?
ペダルプリとラックプリの話だって、
プリ自体の質に関しての言及であって、最終的な出音の話は全くしていない

いや、ID:Aa5431aPの粘着が気になっただけ

個人的には、ライブで音源と全く同じ音を再現する必要は無いと考えている。
あくまで個人的に。


298ドレミファ名無シド:04/12/02 17:15:26 ID:LkQTZmwe
音にこだわらない人もいれば、「自分はこの音が好き!」という人がいる。
後者の人はなるべくライブごとのばらつきをなくしたいわけよ
俺もそう
299ドレミファ名無シド:04/12/02 17:22:00 ID:ssY1Iq1G
>>298
俺はその意見わかるよ。

ただ、前者の場合、ただ音に無頓着な人とか、
こだわらないというよりも、基本的な音さえ出せれば、自分の腕一本で
個性を出せる自信がある人とか、色々考えられるね。

プロともなれば、当然出資者がいるし、そのプレイへの責任は重いけど、
自由にできるのもアマの特権みたいな気もするな
まあ個人の自由だね
300ドレミファ名無シド:04/12/02 17:45:34 ID:8P22Lxar
>>290
申し訳ないが、最初のレコがスタレコでHARKEを使ったんだが。
勿論出来は悪くなかったが、宅録とそんなに変わるものでもなかった。
いや、変わると言えば変わる。
当然家にあるような機材とは違うし、ミックスダウンなどもプロがやるわけだから綺麗に作れる。
が、時間が制限されているので(8時間で2曲のみのレコだったが、ミックスダウンに6時間かかった)
自宅で作りこんでやるのと総合的な出来自体は大して変わらないと感じた。

元のベースの音がちゃんとしていれば、プリとASで十分だよ。
ラインだけだと音が硬い(無機質)とか言う輩もいるが、AS使えばそんな事はない。
知り合いのバンドマンに聴かせても「これチューブアンプのマイク録り?」と訊かれるくらいに
ナチュラルにドライブして、自然とアンサンブルに溶け込む音になっている。

何でもやり方次第だという事がわからないのかな?
勿論レコスタでも良い音で録音出来るし、それを否定する気はない。
自分でやらなくて済むからお金と目的意識さえしっかり持っていれば手軽だしね。
301ドレミファ名無シド:04/12/02 17:46:24 ID:8P22Lxar
HARTKEでした。脱字失礼。
302ドレミファ名無シド:04/12/02 17:51:19 ID:8P22Lxar
>ラック式プリとかが存在する以上、ペダル式プリってのは「ラックより質は劣るけど、その分小さい」という位置付けなのわかる?

これも意味がわからん。
ラック式プリが存在しても、機材をスタッフが運ぶようなプロの中に
ペダル式プリ(特に曲中に切り替えるわけでもなく、かけっぱなし)を使う人が何故いるのかわからんのか。

俺も昔はデカイアンプ持っていたよ。
EDENのWT800と同社の10インチ四発キャビ。
でもあんまり必要性を感じなくなってしまった。
勿論安定した良い音が出るのは良い事だが、余程酷いアンプでない限りは
タッチのコントロールといくつかの機材で十分使える音が出る事がわかったからね。

それからはその場その場のアンプで音を作るようになったが、
どこのスタジオのアンプ使っても、壊れてない限りは音に関して
褒められる事はあっても文句を言われた事はない。
303ドレミファ名無シド:04/12/02 18:35:32 ID:Aa5431aP
>>282>>283>>288>>290=ID:4ary3t+T=>>297

>わざわざ安い器材を使うことに疑問を感じる人もいるかもってこと
>安い音=悪い音とは限らないし
これを読む限り、 「安い機材=安い音≒悪い音」と取れる。
ただ「限らないし」という語で、「安い音=良い音」という可能性を否定しなかっただけで、
あなたの大意としては「安い音=悪い音」と論じているに等しい。

>ペダルプリとラックプリの話だって、
>プリ自体の質に関しての言及であって、最終的な出音の話は全くしていない
「ペダルプリの質<ラックプリの質」とラック型かペダル型か形状で優劣を付けているところに、
「こいつは機材の大きさと値段で音の良し悪しが決まるらしい。」との指摘が当てはまる。
また終始出音について語っており、自身も「安い機材=安い音≒悪い音」と
機材の質と出音の関係について論じていたにもかかわらず、
この点のみ「最終的な出音の話は全くしていない」というのは、全く持って詭弁である。

よって再度「こいつは機材の大きさと値段で音の良し悪しが決まるらしい。」と言えよう。

面白いからもう少し粘着してみた。
あなたの場合は、「個人の考え方云々」で逃げそうな気がするが、それは良かろう。
でも私の指摘には説明してね。
304ドレミファ名無シド:04/12/02 22:03:17 ID:kpj/cLoj
これを読む限り、「安い機材=安い音≒悪い音」と取れる

安い機材の音なんだから安い機材=安い音はわかるとして、
安い音≒悪い音は拡大解釈のし過ぎというか。。。

≒ってほぼ等しいって意味だよ。
>安い音=悪い音とは限らないしってのは、
安い音=悪い音もあり得るし、安い音=悪い音もあり得るという意味でしょ

考えが一次元的だね。事象とか、二次元で考察できないのかな?

「ペダルプリの質<ラックプリの質」と
ラック型かペダル型か形状で優劣を付けているところに、
「こいつは機材の大きさと値段で音の良し悪しが決まるらしい。」
との指摘が当てはまる

当てはまりません。
例えば、2バンドしかないパライコと10バンドグライコを比べると、
機能的には後者の方が機材としてのレベルが高いが、
余計なものはいらないって人は前者の音の方が良く聞こえる場合もある。

終始出音について語っており

どこが?

算数国語が苦手みたいだね
305ドレミファ名無シド:04/12/02 22:32:17 ID:wohcqwLB
コンパクトタイプのベースイコライザで、いじれるレンジが広くて細かいものってMXRのやつぐらいですかね?
306ドレミファ名無シド:04/12/02 22:48:35 ID:4ary3t+T
>>302
なぜって、マイアンプとかと合わせた総合的な出音が好みだからじゃないの?
てゆうか、>>300が言ってるように、安いから音が悪いって話じゃないじゃん
質が劣るって、ペダル式には多少の機能的な制限があるって意味だよ
その制限された部分が自分にとって必要なら、出音に不満を感じるだろうし、
必要じゃ無ければ出音に満足するわけでしょ
そんだけの話
307ドレミファ名無シド:04/12/02 22:59:20 ID:Aa5431aP
>>304
こういう批判ありきの論理展開というのは、ピントがズレまくっていて話にならん。

>安い音≒悪い音は拡大解釈のし過ぎというか。。。
>≒ってほぼ等しいって意味だよ。
>>安い音=悪い音とは限らないしってのは、
>安い音=悪い音もあり得るし、安い音=悪い音もあり得るという意味でしょ

解っとるわそんなこと。レスするのもめんどくさい。もう一度読め。
>ただ「限らないし」という語で、「安い音=良い音」という可能性を否定しなかっただけで、
>あなたの大意としては「安い音=悪い音」と論じているに等しい。

>例えば、2バンドしかないパライコと10バンドグライコを比べると、
>機能的には後者の方が機材としてのレベルが高いが、

>ラック式プリとかが存在する以上、ペダル式プリってのは「ラックより質は劣るけど、その分小さい」という位置付けなのわかる?
この一文から
>「ペダルプリの質<ラックプリの質」とラック型かペダル型か形状で優劣を付けている
と書いたのに、何でパライコとグライコの話になるわけ?お前に感覚では、「2バンドパライコの機能<10バンドグライコの機能」か?
「スタジオ用の2バンドパライコ<ペダルの10バンドグライコ」なのか? そもそも用途が違うから、比較対照にならん。

>余計なものはいらないって人は前者の音の方が良く聞こえる場合もある。
個々人の感性の話はしておりません。
そんなことを言っていたら、 「余計なものがほしいって人は後者の音の方が良く聞こえる場合もある。」となるよ。

>終始出音について語っており
>どこが?
ホントよく読んでからレスしてよ。>>275以降、ライブ現場での音について語ってるんだよ。
>>297の>プリ自体の質に関しての言及であって、最終的な出音の話は全くしていないって言い訳の箇所以外すべて出音の話です。

どうやらお前は異次元で考察してるようだな。
反論されて悔しいのはわかるが、もう少し考えてからレスしてくれ。言ってることがバカすぎる。
308ドレミファ名無シド:04/12/02 23:10:17 ID:LkQTZmwe
というかどいつもこいつもさっきから話長いなー
夢中になってんじゃねーぞ
309ドレミファ名無シド:04/12/02 23:15:17 ID:kpj/cLoj
お前に感覚では、「2バンドパライコの機能<10バンドグライコの機能」か?
「スタジオ用の2バンドパライコ<ペダルの10バンドグライコ」なのか? そもそも用途が違うから、比較対照にならん。

はい、逃げたねw
勝手にスタジオ用とか都合が良い条件を加えてさ、ばかだね

個々人の感性の話はしておりません。

出音が良いか悪いかを決めるのは個々人の感性じゃないのかい?

そんなことを言っていたら、 「余計なものがほしいって人は後者の音の方が良く聞こえる場合もある。」となるよ。

そんなの当たり前じゃん。
安い音=悪い音もあり得るし、安い音=良い音もあり得るんだから

君さ、義務教育止まり?









310305:04/12/02 23:16:47 ID:dCcKAI8q
放置しないでー 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
311ドレミファ名無シド:04/12/02 23:28:14 ID:kpj/cLoj
十十十十十十十十質の高い機材十十十十十十十十
十十十十十十十十十十↑十十十十十十十十十十十
十十十十十十十十十十|十十十十十十十十十十十
十十十十十十十十十十|十十十十十十十十十十十
十十十十十十十十十十|十十十十十十十十十十十
悪い音←――――――十―――――――→良い音
十十十十十十十十十十|十十十十十十十十十十十
十十十十十十十十十十|十十十十十十十十十十十
十十十十十十十十十十|十十十十十十十十十十十
十十十十十十十十十十↓十十十十十十十十十十十
十十十十十十十質の低い機材十十十十十十十十十

X=個々人の、機材の出音に対する感じ方を表す値
Y=機材の値段、機能の総合値
312ドレミファ名無シド:04/12/02 23:54:33 ID:ednLsH86
さあ盛り上がってまいりました!!
313ドレミファ名無シド:04/12/02 23:58:28 ID:Aa5431aP
>>309
とりあえず、グライコ、パライコ以外のところは納得してもらえたようだね。
負け犬に追い討ちするようなことはしないので、グライコ、パライコのところだけレス。

>2バンドしかないパライコと10バンドグライコを比べると、
>機能的には後者の方が機材としてのレベルが高い

上記のように話の流れに全く関係ないトンチンカンな例を持ち出した上に、
「2バンドパライコの機能<10バンドグライコの機能」と稚拙に断じていたので、
「スタジオ用の2バンドパライコ<ペダルの10バンドグライコなのか?」と可能性を提示したわけ。
そもそも用途が違うから、比較対照にならんと思うのだが、
「2バンドパライコの機能<10バンドグライコの機能」と結論付けた根拠を逃げずに聞かせてくれ。

>そんなことを言っていたら、 「余計なものがほしいって人は後者の音の方が良く聞こえる場合もある。」となるよ。
>そんなの当たり前じゃん。
>安い音=悪い音もあり得るし、安い音=良い音もあり得るんだから

私の指摘を「そんなの当たり前じゃん。」と認めるなら、「機材の質≠出音の良し悪し」を認めたこととなり、
>>296
>>箱にあるべーアンのヘッドって、大抵十数万とかするよね。
>>それを拒否してまで、四万程度のプリで音を作るのって、確かに疑問が残るな。

>>わざわざ安い器材を使うことに疑問を感じる人もいるかもってこと

>>ラック式プリとかが存在する以上、ペダル式プリってのは「ラックより質は劣るけど、その分小さい」という位置付けなのわかる?

上記を全て否定し、「こいつは機材の大きさと値段で音の良し悪しが決まるらしい。」 との指摘を再度証明する事になるよ。

もう王手がかかった感じだね。
314ドレミファ名無シド:04/12/03 00:24:17 ID:iphfNLpo
「2バンドパライコの機能<10バンドグライコの機能」と稚拙に断じていたので、
「スタジオ用の2バンドパライコ<ペダルの10バンドグライコなのか?」と可能性を提示したわけ。
そもそも用途が違うから、比較対照にならんと思うのだが、
「2バンドパライコの機能<10バンドグライコの機能」と結論付けた根拠を逃げずに聞かせてくれ。

低音がまわる」時、グライコで少し30〜50Hzを絞る。スラッププルの痛い高音部分の周波数帯のみを少し絞る
このような細かい使い方ができる点で「2バンドパライコの機能<10バンドグライコの機能」

上記のように話の流れに全く関係ないトンチンカンな例を持ち出した上に

自分のレスが破綻したからって、今度は原文にけちつけるんだw

315ドレミファ名無シド:04/12/03 00:24:39 ID:iphfNLpo
「機材の質≠出音の良し悪し」を認めたこととなり、

安い音=悪い音もあり得るし、安い音=良い音もあり得るんだから
>>309でこう書いてるじゃんw

>>296 >>箱にあるべーアンのヘッドって、大抵十数万とかするよね。
>>それを拒否してまで、四万程度のプリで音を作るのって、確かに疑問が残るな。
>>わざわざ安い器材を使うことに疑問を感じる人もいるかもってこと
>>ラック式プリとかが存在する以上、ペダル式プリってのは「ラックより質は劣るけど、その分小さい」という位置付けなのわかる?

疑問を感じる人もいるかもってことって書いてるじゃん
別にそう思う人もいれば思わない人もいる可能性を散々示唆してるじゃん

「こいつは機材の大きさと値段で音の良し悪しが決まるらしい。」 との指摘を再度証明する事になるよ。

三段論法とか背理法とかさ、世の中には証明に必要な要件ってものがあるんだよ 。
俺の意見を散々誤読して勘違いしてさ、突然何がどういう経路で証明されるの?

もう王手がかかった感じだね。

ええ、あなたにw
316ドレミファ名無シド:04/12/03 00:54:06 ID:kcdOQnSF
プロならこんな言い合いしないと思うけど。
こんな言い合いする暇あったら練習でもすれば?それともあなた方は練習する必要もないくらいアツいベーシストですか?

プリアンプなんて物の存在知らなかったほうが幸せなんじゃないの?初心に(・∀・)カエレ!!
317ドレミファ名無シド:04/12/03 01:00:19 ID:lfYHc8xl
しかし思うのだが、当初4ary3t+Tが言っていた話の内容を普通に受け取るに

>プリとアクティブスパイスがあれば十分って言い切るあたり、スタレコしたことない厨と思われ
>ラック式プリとかが存在する以上、ペダル式プリってのは「ラックより質は劣るけど、その分小さい」という位置付けなのわかる?

と言う意見を言うと言う事は明らかに
「ペダルプリよりラックプリの方が性能が上であり、ペダルの音で満足しているようでは厨だ」
と言う意見をいっているようにしか見えない。
そうでないなら、ペダルで十分だという意見に対して、
ラックより性能の劣るペダルを使うなんて厨だ、的な発言をするわけがない。

要するに音質云々以前に「ペダル<ラック」と言う話を前提にしている言い方以外には取れない。
318ドレミファ名無シド:04/12/03 01:15:47 ID:LWnc+84f
>>314-315
負けを認めたくないのは解るけど、言い訳の為の言い訳をしてるから、本質からどんどん離れていってるね。

>低音がまわる」時、グライコで少し30〜50Hzを絞る。スラッププルの痛い高音部分の周波数帯のみを少し絞る
>このような細かい使い方ができる点で「2バンドパライコの機能<10バンドグライコの機能」

これぞまさしく俺の言う「そもそも用途が違うから、比較対照にならん」のまんまじゃないか。
そんな個別の例を持ち出すなら、「余計なものはいらないって人は前者の音の方が良く聞こえる場合もある。」
「余計なものがほしいって人は後者の音の方が良く聞こえる場合もある。」と同じで堂々巡り。

そもそもこの話の始まりは、
>>296
>>箱にあるべーアンのヘッドって、大抵十数万とかするよね。
>>それを拒否してまで、四万程度のプリで音を作るのって、確かに疑問が残るな。
>>わざわざ安い器材を使うことに疑問を感じる人もいるかもってこと
>>ラック式プリとかが存在する以上、ペダル式プリってのは「ラックより質は劣るけど、その分小さい」という位置付けなのわかる?

出音の話をしていたところで、上記のように「高価な機材>安価な機材」「ラック式>ペダル式」という短絡的な位置づけをしたことに対して、
「こいつは機材の大きさと値段で音の良し悪しが決まるらしい。(否、そうではないだろう)」と指摘した事に始まっているので、
「機材の質≠出音の良し悪し」を認めてくれるなら、それで終了なんだよ。

>疑問を感じる人もいるかもってことって書いてるじゃん
>別にそう思う人もいれば思わない人もいる可能性を散々示唆してるじゃん

こんなのは論外。「たら、れば」や散々指摘しているように個別の例を持ち出したらキリがない。
あなたはどう考えるかだけを論じなよ。人を持ち出すな。

あなたの場合は、否定された事にカッと来て、近視的かつ狭い範囲で個別の例を持ち出して反論してくるから論点がずれるし、
本質から離れてしまうんだよ。言い訳を繰り返していた結果、自己の主張が崩壊するんだよ。

これでもういいでしょ?完全にノックアウト状態だし、認めたくないならテクニカルノックアウトで。
319ドレミファ名無シド:04/12/03 01:25:25 ID:iphfNLpo
>プリとアクティブスパイスがあれば十分「ペダルプリよりラックプリの方が性能が上であり、ペダルの音で満足しているようでは厨だ」

この一般論かの如き発言が、アンプ派のプレイヤーを否定してるからじゃないの?

「ペダルプリよりラックプリの方が性能が上であり、ペダルの音で満足しているようでは厨だ」

そうじゃなくて、アンプ派の意見とペダルプリ派の意見と、
二つが存在していて、どっちが正しいとか答えなんかあるわけないのに

レコも正直な話、ちゃんとしたプリアンプと、あと俺はActiveSpiceがあれば十分。
後はタッチによる調整と最終的なミックスダウンでどうとでもなる。

この決め付けたような発言に反論してみせただけでは?
320ドレミファ名無シド:04/12/03 01:26:23 ID:lfYHc8xl
>箱にあるべーアンのヘッドって、大抵十数万とかするよね。
>それを拒否してまで、四万程度のプリで音を作るのって、確かに疑問が残るな。

などという意見を持っている人はとりあえずJiraudのHPでここだけの話でも見てみな。

一部抜粋。

>「どんなに良いパーツ使ったって、回路が悪けりゃ良い音でないよ。
>回路が良ければそこそこのパーツでも良い音がでるんだよ」とよく語っていた。
>「じゃあ、良い回路に良いパーツが理想じゃない?」と私が訊くと、
>「良いかも知れないし、どうだろう、郁次郎さん?僕らは楽器用サーキットを造っている訳じゃない。
>だから例えば綺麗な音が良いの?すっきりした音が良いの?そうじゃないでしょ?
>多少歪んでいたり、レンジが狭くて音がつまったりするのが味になっているんじゃないの?

要するに回路とは音への目的を持って、そのための回路を組み上げるものであり、
良いパーツを使っていれば良い、ラックならペダルより良い、と言うものではない。
どんなに高いパーツを使ってラックを組み上げても、
その目的が「ギターのみに最適な用途」として作られていたらベースには合わないかもしれないし、
「製作側が作りたかった音の方向性」が自分に合わなければ、それはもうラックだろうがペダルだろうが
使う側にとっては使えない音にしかならない。

4ary3t+Tの意見は明らかに「ペダルはラックの下位的な存在」と決め付け、
それを使わないでペダルで満足するなんて厨だ、と言う話をした事実は間違いない。
ラック、ペダルは関係なく、その機種はその機種でしか出せない音が魅力なのであり、
それが好きで使っている人に対して「こっちの方が"機材としての質"が良いよ」などと言うのはナンセンス。

と言うか、そろそろこの話題は終わりにしようぜ。
321ドレミファ名無シド:04/12/03 01:31:52 ID:lfYHc8xl
>>319
反論の仕方がおかしい。

>レコも正直な話、ちゃんとしたプリアンプと、あと俺はActiveSpiceがあれば十分。

「あと俺は」と言う部分をちゃんと読んでいるなら、
自分の場合はこうだ、と言う個人的な意見としての発言だとちゃんと読み取れる。
それに対しての反論はペダル全体をラックより下であり、
そんなもので満足するのは厨だ、と言う全体を決め付けた発言をしている。

違う意見があるなら「自分はペダルだけじゃ気に入った音が作り切れないから、ラックを使っているよ」
とでも言っておけば良いわけで、言い方にかなり問題がある。
相手をスタレコもしたことのない厨の発言だろ、と見下している時点で問題あり。
322ドレミファ名無シド:04/12/03 01:39:10 ID:lHrLYCuw
たとえば・・・

アンペグのヘッドとキャビネット=松坂牛

と仮定すると(笑)、

ラック式プリアンプ=調味料
ぺダル式プリアンプ=調味料
でしょ(爆)
んでその中でも、

ラック式プリアンプ=化学調味料
ペダル式プリアンプ=塩・こしょう・しょうゆ

じゃないですか?味付けっていうのは人の好みによって違うわけだから、使い方も自由でしょ。
調味料によって値段も違うし、味付けの幅も用途も違うし。そんなにおいしいもの食べたいんだったら、ダシから自分で作ってください!!
323ドレミファ名無シド:04/12/03 01:43:36 ID:LWnc+84f
>>314-315>>319=iphfNLpo

なんか四面楚歌だね。
「論破した」とか言って勝ち誇るのは好きじゃないけど、もう反論がないようなので終了します。
まだ何かあるなら、書き込んでおいて下さい。明日見させてもらいます。
324ドレミファ名無シド:04/12/03 01:50:10 ID:WRGlJf2Z
「高価な機材>安価な機材」「ラック式>ペダル式」という短絡的な位置づけ

大体、何の値に対する不等号だよ、お前の作りだしたこの式は。数学知識無いくせに使いたがるよな
その値が「値段」「性能」「機能」なら、短絡的もなにもこの式は成立するじゃん
不成立するのは「持ち運び易さ」「手軽さ」ってとこか
成立も不成立もしうる値として「音の良さ」があるけど、これは個人の勝手だ

出音の話をしていたところで、上記のように「高価な機材>安価な機材」「ラック式>ペダル式」という短絡的な位置づけをしたことに対して、
「こいつは機材の大きさと値段で音の良し悪しが決まるらしい。(否、そうではないだろう)」と指摘した事に始まっているので、

はあ?
>>283疑問が残ると書いたが、別にアウトボードプリを否定してるわけじゃないよ
わざわざ安い器材を使うことに疑問を感じる人もいるかもってこと
安い音=悪い音とは限らないし
これを読解できないのか?
アンプ派とペダルプリ派の二つの存在に関して述べているにすぎないじゃん
で、単に>>282は前者だったってだけだろ

こんなのは論外。「たら、れば」や散々指摘しているように個別の例を持ち出したらキリがない。
あなたはどう考えるかだけを論じなよ。人を持ち出すな。

自分で整理がつかないからって論外とはw
だから>>282はアンプ派だと公言した上で、
ペダルプリ派を否定してる訳ではなく、その存在も認めていることを
補足説明してるんだが。

これでもういいでしょ?完全にノックアウト状態だし、認めたくないならテクニカルノックアウトで。

必死だな、続けるほど自分のバカがばれるからってw
325ドレミファ名無シド:04/12/03 02:08:04 ID:lfYHc8xl
>その値が「値段」「性能」「機能」なら、短絡的もなにもこの式は成立するじゃん

値段に関しては概ねその傾向が見られると思うが、
中には6万近いペダル式プリも決して少なくはないし、
ラックでも安い物は定価6,7万前後である事を考えると、そこまで大差がある物でもない。
ペダルでもAC電源の物とか最近増えてきたから「9Vの電池云々」の話も成り立たないしね。
まあ、こう言う話は揚げ足取りみたいなものだから無しにしようか。
「性能」と「機能」とは具体的に何を指しているのかな?
ツマミの多さ、なんて答えはいくらなんでもいらないよ。
それじゃラック式の3BandEQよりBOSSのペダルEQの方が機能、性能として良いのかって話になるし。
音質自体を問うなら、クリアでワイドレンジ、S/N比の良さの話で言ったら
そこらのラックプリじゃJiraudのSlapperには敵わないし。

アウトボードプリが「安い音」と言う決め付けもおかしい。
YAMAHAのラックプリアンプを使ったのとJiraudのコンパクトプリを使ったので
結果としてどちらが音のレンジやS/N比が良く、"高そうな"音がするかな?
ペダルプリを安い音しかしないと思っている時点で間違っているよ。
326ドレミファ名無シド:04/12/03 02:10:25 ID:WRGlJf2Z
>>321
アクティブスパイスは関係ないよ?
アンプ派に対して>>287は「レコはプリで十分」と言い切った上で
「俺の場合はアクティブスパイスも使うけど」と付け加えたのに過ぎないよ

ラックより質は劣るけど、その分小さい

これが気になるんだろうが、ラックの方が多機能でなのは事実だろ
その機能を最低限まで削ってコンパクトにしたのがペダルプリじゃないか?

その削った機能(例えばローブーストとかリミッターとか)が必要な人にとっては
プリで十分なんて発言に納得できないんじゃないか?

>>320
4ary3t+Tの意見は明らかに「ペダルはラックの下位的な存在」と決め付け、
それを使わないでペダルで満足するなんて厨だ、と言う話をした事実は間違いない。

そうじゃなくて、プリで十分という発言が厨なわけで、>>283

別にアウトボードプリを否定してるわけじゃないよ

と書いてある通り、プリを下に見ているなんてことにはならない
327ドレミファ名無シド:04/12/03 02:22:15 ID:5pzYFnb2
プリを否定してるわけじゃないってわざわざ連続カキコして気を遣ってるんだからさ
別にペダルを見下してることにならないんじゃない?
やっぱ>>287がその流れを無視して、レコはプリで十分なんて書くから悪いんだよ
わざわざアンプを持ち込んだり借りたりしてレコしてる人を煽ってる希ガス
そういや、前半ではマイアンプを支持してるのに、後半は結局プリで十分って…
今まで誰もここに突っ込まなかったのが奇跡w
328ドレミファ名無シド:04/12/03 02:22:48 ID:lfYHc8xl
>>326
>これが気になるんだろうが、ラックの方が多機能でなのは事実だろ

この時点でかなり間違っているのが露見してしまったね。
ラックとは何なのかを調べなおした方が良い。
ラックだってツマミが3,4つしかないのも少なくはない。
何でもかんでもツマミが多かったり、31Bandのグライコやらが
ついていたりすると思っているなら完全な勘違い。

俺も色々ラックとか試した上で、コンパクトプリの音が良いと判断して
現在もコンパクトでレコしてるけど、厨なのか?

と言うかさ、録音なんてベースから出た音だけで録音するわけじゃないだろう?
コンパクトプリのみ使おうが、アンプからの音をミックスして使おうが、
最終的にはMTRやPCなどで音を編集するのは当たり前なわけだし、
そう言った意味ではコンパクトプリのみで音を録音したところで
更にそれを色々いじって最終的な音にするのは当たり前なのだから
そう言う意味でも俺も「コンパクトで十分」と言う意見には賛成する。
329ドレミファ名無シド:04/12/03 02:26:24 ID:lfYHc8xl
>>327
流れとか関係ないだろう?
>>287は単に自分はコンパクトで十分だ、と言う意見を言っただけで
それこそアンプを使っている奴を否定しているわけじゃない。

マイアンプ云々はライブハウスのどんなメーカーのどんな状態かもわからないようなアンプを使うのに
プリアンプの一つも持ち込まないのはどうか、って言う話であってレコの話とは関係ないだろ。

もっとちゃんと書き込みを読め。
330ドレミファ名無シド:04/12/03 02:33:32 ID:RZdJ532i
だ、か、ら、
コンパクトプリを否定はしてないんだってば

ラックだってツマミが3,4つしかないのも少なくはない

確かに多機能とだけ書いたら大雑把かもしれないが、
ペダルプリにはミドルしかツマミがないやつだってあるし、

ツマミの数・・・多機能ラック>多機能ペダル>シンプルラック>シンプルプリ

って感じじゃない?

俺も色々ラックとか試した上で、コンパクトプリの音が良いと判断して
現在もコンパクトでレコしてるけど、厨なのか?

厨じゃないよ。アンプでレコーディングする人への理解が無さ過ぎる人が厨。
アンプ派に対して>>287は「レコはプリで十分」と言い切った上で
「俺の場合はアクティブスパイスも使うけど」と付け加えたのに過ぎないよ
みたいな、自分とは違う価値観の存在を否定する観念が厨なの。

331ドレミファ名無シド:04/12/03 02:34:35 ID:lfYHc8xl
と言うか、今>>287の書き込みを見ていて思った。

>やはりライブをやるなら気に入った音の作れるプリアンプは一つ持っていった方が良い。
>PAにどういう音が出したいのか事細かに説明する気力とリハ時間があるならまだしもね。
>
>レコも正直な話、ちゃんとしたプリアンプと、あと俺はActiveSpiceがあれば十分。

ActiveSpiceは完全に機種が指定されているが、
プリアンプに関してはコンパクトともラックとも言っていない。
彼にとってはActiveSpiceと自分の好みの音が作れるプリアンプ(コンパクトでもラックでも)があれば
十分と言っている様に見える。

それに過剰反応した4ary3t+Tがペダル式だと決め付けてコンパクトを馬鹿にすると取れる発言をした。

それに対して別にコンパクトと限定はしていないが、その意見はおかしいと思った>>287
コンパクトでもラックでも出したい音が出るなら良い、みたいな発言をしている。
332ドレミファ名無シド:04/12/03 02:38:30 ID:lfYHc8xl
>>330
こっちも「だ、か、ら」と言わせて欲しいが
>>287は元々アンプ派を否定しているようには見えない。
マイアンプが持ち込める状態で、かつ、PAと綿密な音作りが出来るなら良いと最初に言っているし。
プリアンプで十分って言うのは、下手に限られた時間でごちゃごちゃやるよりは
予め自分で作り込んだ音を持っていった方が時間を有効に使えるし、
プロでもライン録りのみの人なんて沢山いるのだから、
後はミックスダウンで作りこめば十分な音で録音出来るだろうって意味だろ?
333ドレミファ名無シド:04/12/03 02:39:06 ID:5pzYFnb2
>>329
自分はコンパクトで十分だなんて書き方してるか?
プリで十分と一度言い切ってから
自分にはアクティブスパイスも必要だと言ってる
>>287の「自分は」という言葉の使い方を良く見てはどうかな?
334ドレミファ名無シド:04/12/03 02:42:58 ID:LWnc+84f
>>324=>>314-315>>319=iphfNLpo

寝ようと思ったけど、まだグダグダ言ってるのでレス。
グライコ、パライコの件は納得してくれたみたいだね。

一通り読んだけど、もう堂々巡りだね。
認めたくない気持ちは伝わってくるけど、もはや反論ではなく、弁解に終始している。
謝らなくてもいいから、もう俺にケチつけないで。それをもって負けを認めたと解釈するから。

それでもまだ何か言いたいならどうぞ。>>324を含め反論していくから。でも明日ね。
335ドレミファ名無シド:04/12/03 03:03:17 ID:8wZG+KRi
十分という言葉は「Aは必要ない。Bさえあれば十分」と、
何かと比較して使う言葉でしょ

では、>>287のプリで十分という発言は、一体何をAとしての十分なのか。
>>287前半のマイアンプか?箱備え付けのアンプか?

その前に、なぜBをプリと表現したか。
Bはペダルプリかラックプリのことを指すのだろう。
なぜならアンプヘッドのことをプリとは言わない。

では、AはBの対となるものだから、
Aは持ち込みのアンプヘッドか備え付けのアンプということになる。

つまり、レコーディングにおいて>>287
「持ち込みのアンプヘッドか備え付けのアンプ」は必要ない
「ペダルプリかラックプリ」で十分
という発言をしていることになる。

これは、>>282>>283
箱のアンプやスタジオのアンプを支持していることへのレスなので、
箱のアンプやスタジオのアンプを否定していることになるのでは?

本人が、否定するつもりがないにしても、
文章がそうなっちゃってる

それならそれで言葉足らずが生んだ誤解ということにはなるが・・・
336ドレミファ名無シド:04/12/03 03:06:43 ID:lfYHc8xl
まあ、要するにどちらも言葉の受け取り方に誤解を招く言い方をしていた事は間違いない。
>>287はアンプいらん。プリだけで十分みたいに受け取られる発言をし、
>>282はプリだけで音作ってるなんてスタレコもした事のない厨だろう&ペダルプリはラックプリに劣る
みたいに受け取られる発言をしてしまったために荒れた。

要するに言葉で上手く言いたい事を伝え切れずに、誤解を招いてしまったのが問題。
じゃあ、もう俺達周りがどうこう言うこっちゃないな。
337ドレミファ名無シド:04/12/03 03:09:00 ID:8wZG+KRi
>>334
弁解じゃないよ、そもそもあなたの誤解を解くのが目的だから。
反論とかいらないから。
別にペダルプリのことは否定していないのに、否定していると思い込むのはやめていただきたい。
何度も言うが、>>283を良く見て、早く理解してくれ
338ドレミファ名無シド:04/12/03 03:12:48 ID:lfYHc8xl
>>337
蒸し返すようだが、
>>283の補足でも「安い音=悪い音とは限らないし」って書いちゃってるよ。
これを見るとペダルプリは好みは別としてラックより安っぽい音しかしないと
書いているようにしか見えない。
恐らく10人に訊いて9人はそう見えると答えると思われる。

安い音って言われていい気分になる人っていなくないか?
339ドレミファ名無シド:04/12/03 03:13:34 ID:8wZG+KRi
>>336
ナイスまとめ。
俺は>>282じゃないが、アンプ派としてつい熱くなっちまった
340ドレミファ名無シド:04/12/03 03:20:21 ID:lfYHc8xl
俺もアンプの音そのものは好きだけどね。
レコでプリしか使わないってのは、マイクの位置とか、
ラインと混ぜる際の位相の問題とか、色々問題が発生してくる。
時間もお金も限りがあるから、その内レコスタ→自宅録音になり、
余計にアンプでの録音からは遠ざかっていく。

宅録の場合、アンプでアンプの良い音ところを活かした録音をするより、
ラインでアンプっぽいふくらみを持たせた音を作る方が簡単なんだよね。
341ドレミファ名無シド:04/12/03 03:23:48 ID:5pzYFnb2
俺は「ラックよりも価格の安いペダルの音」と勝手に解釈したので
何とも思わなかったな
アリオンのコーラス使いのダチが
「安い機材で良い音出したら気持ちいいじゃん」
て言ってたの思い出した
わざとショボい効果音出すためって理由でPSKのディストーションをベースに使うセミプロの人も知ってる
いや、安い音も必要だってこと
342ドレミファ名無シド:04/12/03 03:25:42 ID:lfYHc8xl
狙ってやるのは全然良いけどね。<安い音
古めかしいラジオから流れ出るベースの音、みたいなのとか。
343ドレミファ名無シド:04/12/03 03:27:38 ID:lfYHc8xl
↑さすがにそこまでいくと「安い音」とは違うか。

BOSSのマルチ(ME-8B)使ってレコするプロも普通にいるくらいだしねえ。
結局その人の求める音なんてその人にしかわからんのだから、
どんな録音方法してようがかまわないってこったな。
344ドレミファ名無シド:04/12/03 03:29:43 ID:8wZG+KRi
俺は、昔卓で調整する時に、
後から削るのは簡単だけど、後から足すのは難しいなって感じた時があって
それ以来、ラインのクリアな音と一緒に
ふくよかなマイクの音も録っておいた方が安心だなって思うようになった。
別にクリアな音が必要なバンドにはいらないと思う。
ふくよかさもラインでうまく出せるならそれでいいと思う。
俺は単にマイク録りの音が混ざった感じが好きなだけ。
345ドレミファ名無シド:04/12/03 03:38:30 ID:lfYHc8xl
レコ環境も人それぞれだから一概には言えないんだよね。
たとえばレコではラインのみで録音しているけども、
ミックスダウンには全てのパートに使う物だからって事で
何十万もする真空管プリアンプやコンプを使って音作ってる場合もあるし。
単純にアンプで録音したからアンプらしい音が出るとも限らなかったりする。

多分色んな音源を聴くと、この音は確実にマイク録音だ、
この音は確実にラインのみだ、これは混ぜているってわからないものばかりだと思う。
346ドレミファ名無シド:04/12/03 03:48:57 ID:8wZG+KRi
コンプ四段がけって人いたな、誰だっけな
有名な人なんだが・・・
347ドレミファ名無シド:04/12/03 04:06:28 ID:UtpCP96+
思い出せない・・・
348ドレミファ名無シド:04/12/03 09:24:27 ID:9RPJhRpi
誰か、AKAIのHEXACOMP C2Mを使ってませんか?
ベースでの使い心地とかどうでしょう?

っていうか、欲しいと思ってたら生産完了になってた。。。_| ̄|○
349ドレミファ名無シド:04/12/03 21:58:04 ID:cJ+Bg2V2
明らかに下手にいる方は自分の理論は論破されていることに気がついていないんだよね。
まぁそれが面白いんだけどさ。


最近安くて面白いなって思ったのはzoomのマルチの2020のコーラス。
薄めにかけるとBOSSとかよりエレハモとかみたいなワームなかかり方する。
ライブでもこれだけのために重いマルチ持っていってるよ。
350ドレミファ名無シド:04/12/04 00:10:13 ID:MeDJJC9h
よしよし。この論争に終止符を打つ日がきたようだ。
とりあえず、うまい奴が最強ってことで。
おまいらの音源うpしれ。
そして皆で判定だ!
351ドレミファ名無シド:04/12/04 00:14:41 ID:zIo+KbZ3
どなたか、
グヤトーンの
BB2(BOTTOM BLASTER)
SD2(Sustainer D)
BL2(BOTTOM LIMITER)

の情報提供していただけませんか??
352ドレミファ名無シド:04/12/04 00:25:32 ID:dKgLCc1+
>>351
以前にもどこかに書いて無視されてなかった?
353ドレミファ名無シド:04/12/04 11:52:29 ID:yASvfr/d
>>349
ワーム→芋虫など
ウォーム→暖かい
354ドレミファ名無シド:04/12/04 11:53:06 ID:f5wDgu/7
>>351
どんな情報が欲しいの?
355ドレミファ名無シド:04/12/04 12:02:49 ID:W97eJBg6
>>353
微妙にワロタw
蠢く感じにきくのだろうか。エレハモだとその表現が合うモノがありそうな気がする
356ドレミファ名無シド:04/12/04 14:04:22 ID:a2ACQT5h
ギター弾きなんですが、デモテ作りのためにちょくちょくベースも弾いてます。

皆さんに質問なのですが、ギター用のマルチにベースを通した時にマルチが壊
れるなどの不都合ってあるのでしょうか?

もちろん専用機ではないので表現できるレンジが違うというのはあると思いま
すが。

使用ベースは愛馬のロードスター2でアクティブPUです。

アドバイスの程、よろしくお願いします。
357ドレミファ名無シド:04/12/04 21:31:41 ID:lKS2Fxn2
warmでウォームで(暖かい)。
wormでワーム(虫)。
でも表現的にはワームっていうことのほうが多くない?
モロにローマ字語読みだけどさ。

とか言い訳スマソw
358ドレミファ名無シド:04/12/04 23:01:10 ID:Q6ydzWL3
>>357
> でも表現的にはワームっていうことのほうが多くない?

きいたことありません
359351:04/12/04 23:04:54 ID:zIo+KbZ3
どっかのHPなど、
レポートなどをと。
360ドレミファ名無シド:04/12/04 23:42:22 ID:NyqMlOSw
ギター用のTURBO RAT っていうRATの強化版みたいなのがあるんだけど
ベースで使っても問題ない?
361ドレミファ名無シド:04/12/05 00:04:48 ID:f/IKljLE
実際、エレハモからThe Wormってエフェクター出てたよ。
ピッチモジュレーターだったかな?
362ドレミファ名無シド:04/12/05 02:31:41 ID:+QR1SUKn
>>356
壊れることもなく普通に使える。
ただし入力がクリップしやすかったり、
あなたの言う通りレンジが異なるので
エフェクトのかかりがイマイチな場合もある。
録音であれば何も通さずMTRに直結しても大丈夫。
363356:04/12/06 13:00:44 ID:Kx2Z4fks
>>362
早速のレスありがとうございます。

以前、ギターアンプにアクティブベースを突っ込んでスピーカーを壊した事が
あったので少し神経質になってました。

エフェクトに関しても軽くフェーザーかけてたり、なんちゃってスラップの時
にオートワウをかましたりするぐらいなので、音質的にも問題無さそうですね。

ありがとうございます。
364ドレミファ名無シド:04/12/06 13:53:16 ID:gYifkMrl
>>360
使ってるけど問題ないよ、聞いた話だがメーカー曰く
ターボの方はアクティブPU対応したモデルらしい
ギターでも使える物は殆どベースでも大丈夫
要は使用した時の音が好きか嫌いか
メーカーのHPでも見てみれば
365ドレミファ名無シド:04/12/06 23:10:27 ID:X3tppQJr
平和なスレになってきましたね∩(゚∀゚∩)
ちなみにZOOMの安いペダルつきエフェクター持ってますけど、あれ意外と使えるw
遊ぶにはもってこい
366ドレミファ名無シド:04/12/07 21:30:06 ID:sIRSLuzp
だよねw<zoom
コーラスとかリードとかネタにしかならないレベルだけどライブでも使えないこともない。
ある意味飛び道具。
367ドレミファ名無シド:04/12/08 12:26:41 ID:71A3SUHA
>>363
Gアンプでベースをでかい音で鳴らすとスピーカー壊しますよ。
でもアンプの電子回路を壊すことはまずないと思います。
それと同じ理由でエフェクタを壊すこともまずないです。
音は、使えれば使えばいいし、ダメなら使わなければいいです。
368367:04/12/08 12:31:41 ID:71A3SUHA
補足。
アンプの電子回路を壊すことはまず無いって言ったけど、スピーカーを
飛ばした場合、それが原因で連鎖的にパワーアンプを壊す事はあるらしい
です。パワーアンプの種類によっては4Ωとかの負荷抵抗が繋がってないと
ダメな場合もあるらしいので、それが無負荷になると一気に。。。

エフェクタとか案シミュの場合はパワーアンプが無いのでそういう心配は無い。
あと、プリだけの場合も問題ないでしょ。
369ドレミファ名無シド:04/12/08 17:47:01 ID:ot4iY/qy
ちょっと思ったんだが、zoomのマルチぐらいのサイズで、
フランジャーならフランジャー、
コンプならコンプで、
ファミカセみたいな奴を本体に差して
機能を自由にカスタマイズできたらいいのにな

無理に一通りの機能をそろえようとするから、個々がショボくなるんだよ

俺ならコンプとワウとコーラスのカセットを買うな
370ドレミファ名無シド:04/12/09 16:44:08 ID:2txa2r5S
>>369
1チップに納めていたものをコスト高を覚悟でばらしていったら
結局一つ一つコンパクトで揃えて行くのとそう変わらないんじゃないかと。
371ドレミファ名無シド:04/12/10 00:41:30 ID:/4d+wZGB
パッチ機能があるんだよ、ファミカセマルチにはきっと!
そしてzoomサイズだから持ち運び楽ちん
372ドレミファ名無シド:04/12/10 12:18:09 ID:hUivNIaB
カセットの端子部分がすぐ接触不良になりそう。
本番中に音が途切れたりしてな。
それと、抜き差しの際にバックアップ破壊される自己とか。
昔ドラクエ2の頃よく話題になった。
373ドレミファ名無シド:04/12/11 01:17:37 ID:hQcIjnkH
でもスマートメディアやDVDじゃ無理そうだよな…
やっぱオペアンプとか内蔵できるカセットかぁ
374ドレミファ名無シド:04/12/11 13:20:54 ID:oITj+lg+
ライブ前に

ふっかつ の し゛ゅもん か゛ ちか゛います

とかなったら嫌だな
375ドレミファ名無シド:04/12/12 02:44:49 ID:xFj/clHo
EBSのマルチコンプを電池で動かすってどうすんの?
どっかあけるところあんの?
376ドレミファ名無シド:04/12/12 07:48:35 ID:gDGmiLbc
>>375
ネジを開けると言う行為も知らないのか…。
377ドレミファ名無シド:04/12/12 10:55:47 ID:+napJP9z
>>375
裏蓋を固定してる四本のネジを外したら内部にアクセスできるよ。
やたら長〜い電池ソケットのコードに笑うかも。
基盤についてるトリマーをいろいろいじって設定変えるとさらに楽しめるよ。
378ドレミファ名無シド:04/12/12 12:21:30 ID:MkNQuoJp
☆次々とネットから”削除”される記事☆ :04/11/18 18:01:36 ID:WbXTYBqO
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/11/2004111801001333.htm 削除された記事

全裸の在日韓国人、自動車で、路地を走り、男女5人はねる 次々はね、
5人重軽傷 運転の男も意識不明 18日午前6時20分ごろ、大阪府茨木市中穂積3丁目から下穂積2丁目にかけて、
乗用車が約500メートルにわたり自転車の男女5人を次々にはねた。このうち男性 (61)が頭を強く打って意識不明の重体。
20−60代の男女4人が重軽傷を負った。
車は近くの民家に突っ込んで止まったが、運転していた近くに住む職業不詳・ 辺英鉄容疑者(23)も意識不明の重体。
辺容疑者は全裸で、車内に服はな かった。茨木署は殺人未遂などの疑いもあるとみて、辺容疑者の回復を待って 事情を聴く方針。
これも削除されています。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041118-00000098-kyodo-soci

動画(ここで確認出来ます)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20041118/20041118-00000022-ann-soci.html
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20041118/20041118-00000759-fnn-soci.html

これが真の日韓友好ってことでしょうか?
裏に在日参政権付与問題が絡んでいるのでしょうか?
この時期、日本人に在日朝鮮人の悪い印象を与えるのはマズイとマスコミ(成りすまし)が情報操作したのでしょうか?
379ドレミファ名無シド:04/12/12 12:32:12 ID:Ewq76c+6
bossのCS-3ってベースにも使えるんですか?
ギターやってる人に売ってもらえるんですけど電圧(?)が違うから壊れちゃうよって言われたんですが
実際どうなんでしょう?
380ドレミファ名無シド:04/12/12 19:05:57 ID:+napJP9z
>>379
壊れることはない。
使えるかどうかは試奏させてもらって、自分の耳で確認しては?
381ドレミファ名無シド:04/12/12 23:13:41 ID:WsIcI5PU
>>376
知ってるよ!!うひゃ!!ありがとな!!
>>377
詳しく教えてくれてありがとう。ねじ開けていーのかな・・・って1時間くらい悩んでた。
382ドレミファ名無シド:04/12/13 00:15:41 ID:jUjfKC13
>>380
ありがとうございました。やっぱ壊れないんですか。
人によって壊れるだの音ヤセが激しいだの言われたのでどれが本当かわからなかったです。
さっそく友達に借りて使ってみます。
383ドレミファ名無シド:04/12/13 12:46:09 ID:C7Lu6Jz5
>>382
壊れることはないと思うが音やせはあるかもな、ギター用だと。
384ドレミファ名無シド:04/12/13 12:53:54 ID:w2ojJMZ2
ボスコンプ別にギター専用じゃないよ
あんまりコンプにはそういう区別がない
385ドレミファ名無シド:04/12/13 19:17:31 ID:+lRvAcsc
つかEBSのマルチコンプってもともと電池駆動できるんじゃないのか?
386ドレミファ名無シド:04/12/13 22:33:13 ID:jUjfKC13
>>383.384
レスありがとうございます。
音ヤセはあまり気にならないので多分平気だと思います。
コンプに区別がないのは初めて知りました。
3500円くらいで売ってくれるそうなんで考えてみます。
387ドレミファ名無シド:04/12/14 01:18:51 ID:4SrwBXaK
いやいやいやボスのコンプはものすごい音ヤセするよ!!
踏んだ瞬間50Hzから下が消えたかのような寂しさになる。音ヤセのせいでモコモコするし。

ベースでコンプ入れるならEBSがいいって!!ベースにはベース用が一番だよ。
試奏しないで買うと損するよ。
388ドレミファ名無シド:04/12/14 02:10:42 ID:3JohtFlS
>>387
ボスは確かにハイ落ち傾向があるが
CS-3はトーンあるし
何よりあれはギター・ベース兼用だよ
389ドレミファ名無シド:04/12/14 21:51:57 ID:qI4I6G7x
最近、ベースはじめた初心者なんですが、MXRのM-80っていうイコライザーとディストーションついたDI使ってる人いますか?
まわりに使ってる人いないんで、感想が聞きたいです。お願いします。
390ドレミファ名無シド:04/12/15 11:13:34 ID:DWSaRzqs
>>389
初心者が手を出すもんじゃない。

まずはアンプを使いこなせ!
話しはそれからだ!
391ドレミファ名無シド:04/12/15 14:17:41 ID:VNYx3xRS
GROOVE COMP
392ドレミファ名無シド:04/12/15 14:38:53 ID:yPcK7//s
>>390
めちゃ正論。
393389:04/12/15 16:20:59 ID:sRg424FA
どれぐらいが初心でどこから中級でいつから上級なんすかね??

とりあえずM-80がどんなもんか知りたくて聞いてるんで、僕はまだ使わないんで、意見をお聞きしたいです。お願いします。
394ドレミファ名無シド:04/12/15 16:34:40 ID:a5nzLiRu
>>393
日本語が使えていないお前は、間違いなく初心者以下だな。
395389:04/12/15 16:55:59 ID:sRg424FA
はい、そうですね。
ごめんなさい。

みんなさんは自分を初・中・上の内どれくらいだと思いますか?

僕は4年前にベースを初めてライブを1年間ほどしてました。それ以後たまにベースを触っていたもののエフェクターは使った事がなかったために、まったくの無知です。
最近またバンドを組み、ベースを1から始めました。なので参考に聞きました。
不快に思わせてしまい申し訳ないです。
396ドレミファ名無シド:04/12/15 17:05:23 ID:QmQrOqZH
>>395
最初からそう書いてあるととても判りやすいと思うよ。
あと、知り合いと話すんじゃないので「なんすかね」という言葉も辞めた方が・・・。
最近1から、といっても知識とか少しはあったり、弾けたりするんだろうから、
それのDIを使ってどういう変化があるか、は判るのでは、と思いますがどうですか。
その変化が自分の好みに合うか合わないか、で決めればいいし、
「どこどこにどうこう書いてあるから」で使っても俺だったら面白くない。
そう使っていって、何か良くない点、周りから不満が出たりしたら
その時また考え直したり、使い方変えればいいし。
あまりへんな義務感にとらわれなくていいんじゃないかと。
397ドレミファ名無シド:04/12/15 17:10:20 ID:DwbjaLrD
>>389
とりあえず試奏してみるといいと思います。
あとは品名でググってみるとレビュー書いてるユーザーのページに
たどり着いたりしますよ。試奏する前に、なんとなくイメージを
固めたいのであれば、その辺を参考にするのも手かと。
398ドレミファ名無シド:04/12/15 17:24:28 ID:a5nzLiRu
>>395
「〜はどうですか?」って質問をほんとよく見るんだけど、何を聞きたいんだかサッパリ分からないから、
どう答えて良いか分からない。とりあえず良い点、悪い点を書いてあげても良いが、そんなことをしたら
長文になってしまうし、そんな労力を使う義理はない。
4年もベースをやっているんだから初心者ではないと思うが、質問のしかたは初心者以下。
例えば「君の使っているベースはどうですか?」って聞かれたらなんて答えるんだ?
「お願いします」「不快に思わせてしまい申し訳ないです」と下手に出てれば良いもんじゃない。
そんなところに気を使うんだったら、答えやすい質問をするように気を使ってほしい。

俺はMXRを使ってるんで、具体的な質問があるならどうぞ。
399389:04/12/15 17:59:53 ID:sRg424FA
レスありがとうございます。
大雑把で当たりさわりない質問してすみません。

僕は本当に無知でして、DIがどんな役目をしている事は分かるのですが、DIにディストーションを搭載したDIなんて、なおさら訳が分からず。
ネットで製品紹介などを見て調べたりしたのですが、実際に使用している方のコメントを聞いてみたくなったので書き込みました。

聞きたかった事は
メリット・デメリット。

ディストーションとEQのみ使用してるのか。
ベース→エフェクター(M-80含め、その他のエフェクター)→DI→アンプ
それともDIとして使用しているのか。
ベース→その他エフェクター+M-80→アンプ

そんな感じです。

今回の質問の間違った点も指摘していただいたら、今後のためになるので言ってください。

乱筆乱文になった事に対して申し訳なく思います。
400ドレミファ名無シド:04/12/15 18:07:07 ID:4RxaMDkN
2ちゃんねるプロ固定の悪事を晒します。 :04/12/12 13:30:59
ハイテク警察の方へ
2ちゃんねるのプロ固定に個人情報を貼り付けされて困っています。
このスレの人間を逮捕してくださいませ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1102321864/l50
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1102321864/l50
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1102321864/l50
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1102321864/l50
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1102321864/l50
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1102321864/l50
401ドレミファ名無シド:04/12/15 18:33:44 ID:DWSaRzqs
>>389
>どれぐらいが初心でどこから中級でいつから上級なんすかね??

>みんなさんは自分を初・中・上の内どれくらいだと思いますか?


ここでこういう質問を書かなくなったら初級卒業。
402389:04/12/15 18:51:59 ID:sRg424FA
それは『初心者が手を出すものじゃない』って指摘されて、『それだったら僕が初心者と言わなかったり、中級者・上級者と言っていたら、この人はなんて言っだんだろ??
自分で自分を『中級者だ上級者だ』って言う人はあまり居ないと思うんです。

自分は無知な上に技術も兼ね備えていません。
だから初心者だと名のりました。
質問の仕方がバカだったのは分かりますが、『初心者が手を出すものじゃない』ってコメントに引っ掛かるモノがあったからです。

問題点はすべて自分にあるのは承知です。
出しゃばってすみません。
403ドレミファ名無シド:04/12/15 18:56:59 ID:nUxDU1ZH
ディストーションかましたいんだけどmxrつないだらどうですか?
音やせとかしないですか?
404ドレミファ名無シド:04/12/15 19:09:35 ID:1MqBz+Vl
どんなエフェクターでも音痩せはするよ。
どうですか? の意味が分からないよ。なにが「どう」なんだよ。
その質問で何が聞きたいのかさっぱりわからない。
405ドレミファ名無シド:04/12/15 19:18:29 ID:QmQrOqZH
言ってるそばからこういう質問出てくるんだね。
ちょっとは上の書き込み読めよ。
406ドレミファ名無シド:04/12/15 21:39:30 ID:a5nzLiRu
>>399
質問の内容がいまいち分からないんですが、レスします。
私のはM-80を「ディストーションも使えるEQ」と考えており、プリアンプというよりもエフェクターとして使っています。
私は音を作りこむ方ではないので、アンプとM-80のEQをフラットにしておいて、必要があればM-80のEQで調整するくらいです。
そのため基本的にM-80をクリーンチャンネルにしてかけっぱなし、歪みがほしい時にディストーションをオンにします。
使うメリットとしては、カラースウィッチが気に入っているので音作りの一環としていること、歪み音も私の好みであることで、
デメリットは特に感じません。
しかしながら、ディストーションを使う頻度は少ないですし、音作りはアンプのEQでも十分できるので、無ければないで問題は感じません。

エフェクターと考えている為、繋ぎ方は「ベース→M‐80→アンプ」で、M-80自体のD.I.は滅多に使いません。
サンズやM-80のようなアウトボードプリをD.I.として使っている人はさほど多くは無いと思います。
PAに送る場合は、「ベース→M-80→ライブハウスのD.I.→PA」で問題ないんじゃないでしょうか?

質問の答えになっているかどうかは分かりませんが、とりあえずこんな感じです。
407ドレミファ名無シド:04/12/15 21:56:11 ID:K/Qa4Bk/
>>402
> それは『初心者が手を出すものじゃない』って指摘されて、
> 『それだったら僕が初心者と言わなかったり、中級者・上級者と
> 言っていたら、この人はなんて言っだんだろ??

中級者・上級者が>>389の質問をするわけがない。
408389:04/12/15 22:41:01 ID:sRg424FA
>中級者・上級者が>>389の質問をするわけがない。

確かに、正解ですね。

>>406
ありがとうございます。
具体的にはそういった使用例が聞きたかったんです。
迷惑かけました。
409ドレミファ名無シド:04/12/15 23:23:34 ID:3dkN7DM2
それにしても、これだけ叩かれてもキレずに
穏やかなレスをし続ける389は立派だ。
他の人を責めるつもりもないが、
ちょっとキツい発言多いなあと思った。
確かにおっしゃる通りだが・・
410ドレミファ名無シド:04/12/15 23:43:11 ID:dmsHhs4a
こんど5年ぶりくらいにライヴをすることになったんですけど、
ちょっと質問。

EBSのマルチコンプ、MXRのエンヴェロープフィルター、
BOSSのSE-70(マルチエフェクター。歪みとコーラスで使用予定。)の
3個をつなぐ場合って、どんな順番でつなげばいいんですかね?
いままで宅録ばっかりで、それぞれ単品では使ってたんだけど・・・。
411ドレミファ名無シド:04/12/16 00:08:14 ID:MHTC5BDM
>>399を見た瞬間



聞きたかった事は
ケント・デリカット。



って見えた
412ドレミファ名無シド:04/12/16 00:14:05 ID:us8hiuPt
>>411
ちょっと苦しいなあw
413ドレミファ名無シド:04/12/16 01:15:15 ID:Km2y6/MZ
>>410
エンベロープフィルター

コンプレッサー

歪みもの/コラース

基本的に、エンベロープフィルターの前にコンプはつながない。
あとはどこでも、お好みのサウンドが得られるところにつないだらいい。
上のセッティングはコンプをブースター兼用と考えたもの。
リミッター的に使うのであればコンプは最終段に置く。
414ドレミファ名無シド:04/12/16 01:42:06 ID:HBJ+bMBX
>>413
へぇー
415ドレミファ名無シド:04/12/16 04:23:03 ID:iNheBDhi
>>391
禿同
416ドレミファ名無シド:04/12/16 13:15:37 ID:uHPJFCyb
ここは大人気ない人が多いインターネットですね

>>389
俺はむしろ「イコライザーの付いたディストーション」感覚で使ってたりする。
サンズアンプみたく原音自体を変える感じで使えるかなって感じで買って、
まあ実際カラースイッチ使えばそういう感じにもなるんだが、とにかく
ディストーションチャンネルの使い勝手がいいのよ。
ブレンドつまみとかイコライザーとか上手く組み合わせると、
かなり歪ませてもローとかが失われない音が作れる。
そんなわけで俺は音作りはアンプでやって、完全に歪みに特化させたセッティングで
ディストーションスイッチを常にON、エフェクトスイッチのON/OFFで
歪み/生音の切り替えをやってる。
多少邪道な使い方かもしれんけど、こういう使い方もあるってことで。
417ドレミファ名無シド:04/12/16 23:28:17 ID:WVSuftPk
私は最初M-80をプリアンプ兼歪みとして購入しましたが、
ディストーションモードにすると、カラースイッチが効かなくなってしまうので
今はM-80は常にクリーンで、カラースイッチをオンにして、
完全にプリアンプとして使用しています。
歪みは別のエフェクターを使っています
418410:04/12/18 00:24:55 ID:2si3frLh
>>413
なるほど、ありがとう。
自分はコンプは主に音ヌケのために使用予定なので、
最後に置くことにします。

まぁ、書き込んでから気づいたんだけど、
エンヴェロープフィルターとSE-70は今回、
同時に使う予定はなかったので、あんまり悩む必要なかったんだけどね・・・。
後学のためにありがとうコラース!!
419ドレミファ名無シド:04/12/18 11:12:32 ID:RpNT/m1b
>>417
M-80のディストーションチャンネルは
カラースイッチがデフォルトでオンになってんだよ。
マニュアル読め。
420ドレミファ名無シド:04/12/18 14:24:36 ID:2Qidimxd
便乗質問ですみませんが・・・M-80は歪みを最大にするとどれくらい歪みます?
BIGMUFFの代用で使えそうなら欲しいのですが。
421ドレミファ名無シド:04/12/18 16:02:19 ID:ku/xRBHG
>>420
代用にはならない。
422ドレミファ名無シド:04/12/18 16:23:46 ID:ku/xRBHG
【エフェクター】ベースの音作り FX 7【アンプ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1091368269/

今後は、↑のスレッドで質問して下さい。
423 ◆jS0dUoViEM :04/12/19 00:13:20 ID:a0dvkTen
>>410=418コンプで音ヌケ?
エンハンサーじゃなくて?

ベースの音量にバラツキがある

卓で最大音を基準に音量設定

全体的に小さくなる

これを改善して

ベースの音量が一定

卓でその一定音量を基準に音量設定

全体が大きくなる

結果、音圧が出る

こういう効果を狙うのが本来のコンプでしょ?
コンプに限らずエフェクターかましたら大抵ヌケは悪くなるし細くなるのでは?
424ドレミファ名無シド:04/12/19 06:42:39 ID:soiYZt2Z
んなこたない。
音の密度が増せば結果として音が抜け易くなる事もある。
MultiCompなんか普通に音抜け良くなるし。
425ドレミファ名無シド:04/12/19 08:33:52 ID:a0dvkTen
↑ハイ成分がブーストされるの?ただローがやせて聴きやすくなるの?
426ドレミファ名無シド:04/12/19 12:56:26 ID:7D96IioL
「音ヌケ」という言葉が人によってまちまちだろ。
人間の耳が敏感な帯域の強調で輪郭をはっきりさっせる事をそう呼ぶ人、
音量を安定させる事で常に他の音に埋もれないようにする事をそう呼ぶ人。

曖昧な使われ方してる言葉の使い方でどうこう言っても仕方ない。
427ドレミファ名無シド:04/12/19 15:10:26 ID:a0dvkTen
音量が安定していることを音ヌケが良いって言う人が
いるとは、勉強になるな…
じゃその人にとっては
アクセントをつける奏法は音ヌケが悪いってことになるのかな?
俺にはよくわかんないやφ(.. )
428ドレミファ名無シド:04/12/19 17:10:41 ID:9iZrhORS
BOSSのME-80とか使ってる人いる?
429ドレミファ名無シド:04/12/19 21:08:37 ID:soiYZt2Z
>>427
前に一度どこかで書いたからもう一度詳しく書く気はないが、
たとえば低音や高音の一部分が極端に強調されている音があるとしよう。
全体のバランスを取る際には、大抵は音の中で最もピークが来ている部分を
周囲とあわせることになる。
MTRなどの音量メータで言えば、それが表示されるからだ。

で、出ている部分をピークにすると言う事は、引っ込んでいる部分は
そのピークから相対的に見てかなり音が出ていないポイントとなる。
やたらに高音域が出ている音があったら、高音域があわせるべきピークになる。
となると相対的に低音域や中音域が引っ込み、アタックしか聴こえないような音になったり、
低音域が出すぎていると今度は抜けを左右する中音域、高音域が引っ込む。
それを揃えて安定させる事で、全体的にある程度のバランスを取ってやり、
結果として音の抜けが良くなる。
質の悪いコンプなどを使って音痩せしていたら、それはコンプとしての効果として
音が抜けて来なくなったのではなく、単に変なものを使っているから抜けてこないに過ぎない。
圧縮と言うのは音痩せさせる事とは違う。
430ドレミファ名無シド:04/12/19 21:14:32 ID:soiYZt2Z
と言うか、本人も>>423で同じような事を書いているな。
しかしエンハンサーでは逆に俺の場合は音抜けが良くなるとは思わない。
俺の音抜けの定義はアタックではなく1倍音、
または一倍音として感じられる2,3倍音辺りがラインとしてしっかり聴こえる事を指す。
高音をやたらに強調させるのはアタック音が聴こえるだけで、
その基音となる部分が聴こえてきていることにはならない。
431ドレミファ名無シド:04/12/19 23:31:05 ID:7D96IioL
>常に他の音に埋もれないようにする事をそう呼ぶ
ここは意図的に無視してるのか気付いてないだけなのか。

ギターやらが中域から上をガシャガシャやって埋め尽くしてる状況で
同じ帯域で音の喧嘩させて繊細な音量変化付けたってなかなかわからないし
逆に音がスカスカな状況なら音量も音色も広いレンジ使ってのびのび弾いた方が
豊かな表現ができる。
他の音の中で挙動が聞き取りやすくするための対策なんて千差万別。
「コンプだから音ヌケ対策じゃない」と噛み付くには早合点が過ぎないか、
と言いたいだけなんだがな。
432ドレミファ名無シド:04/12/20 00:18:44 ID:G0VZZqhb
>>427
キミ、嫌味なヤツやね。
悪気はない。ただ言いたかっただけ。
433ドレミファ名無シド:04/12/20 01:59:43 ID:pgYtGj23
さてさて、粘着が始まりましたよ
   ↓
>>429->>432

434ドレミファ名無シド:04/12/20 02:07:32 ID:sz3sEXq8
ttp://home.att.ne.jp/blue/NICE_N_BASS/imp_comps1.html
より以下抜粋
コンパクトコンプは音質的にみれば必要ないエフェクターで、
普段はむしろ絶対無いほうがよいぐらいです。
確実に音質は悪くなり、音抜けも悪くなります。
435ドレミファ名無シド:04/12/20 02:27:06 ID:v+QWnSHO
まぁあれだ。本来なら、自分のベースの出すぎてしまう音域、足りない音域を
べーアンのイコライザーで自分で調整するもの。
だが、それが出来ない人は、音質を犠牲にしてでも
コンプで均等な音域バランスを得ようとしてしまう。
ただそれだけ。
436435:04/12/20 02:42:44 ID:v+QWnSHO
あ、でもコンプがチョッケルより抜けるのかどうかまでは知らないよw
437ドレミファ名無シド:04/12/20 08:23:58 ID:R6ZPUqil
>>434
都合のいいとこだけ抜粋したなw
438ドレミファ名無シド:04/12/20 08:36:08 ID:l014N5y0
>>434
そんな素人意見を鵜呑みにして語ってるようじゃどうにもならんな。

それにK&Rに関しては「常にかけっぱなしであったほうが良いほど」と
書かれているくらいなのを見ていないのか。
EBSなんかも似たようなところだろう。

「コンプとしての効果」が音抜けを悪くしているのと、
「コンプの機種ごとの作りの悪さ」が音抜けを悪くしているのでは全然意味が違うだろ。
>>435みたいなのはコンプを知らない愚か者の発言としか思えない。
CD音源などでは当然エンジニアがいて、EQ処理も行うが、
それとは別に何故コンプを必ずと言って良いほどかけるのか理解していないらしい。
439ドレミファ名無シド:04/12/20 09:45:03 ID:SeASimeM
(・∀・)カエレ!!
440ドレミファ名無シド:04/12/20 10:04:05 ID:65RD/9M6
どんなにあがいてもベースは卓でコンプかまされているのがほとんどなんだが、

まぁ、これはまたの機会に。。。Oo。(ー。ー)y-゜゜゜
441ドレミファ名無シド:04/12/20 10:11:32 ID:OOQKuKBe
コンプで音抜けがよくなる?笑わせないで〜。みんなが馬鹿にしてるベーマガの周波数をみてみろ
442ドレミファ名無シド:04/12/20 10:45:54 ID:SeASimeM
↑IDがなんかカクイイ!
443フリーザ様降臨ですよ:04/12/20 11:30:55 ID:S/x37/ua
               ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ  
 |    |    |  ,| 〉下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ    バカかお前は!
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  〉   コンプで音が抜ける訳ねーだろ!
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<    「CD音源などでは…何故コンプを…かけるのか理解していないらしい。
、 |    |    |  | | ーヾミ||〉⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  」   音ヌケと粒を揃えることは別なんだよ別!わかるか?
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、    こまめにID変えて必死だなw
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |
      ゝ         ,/
444ドレミファ名無シド:04/12/20 15:53:09 ID:l014N5y0
コンプが粒揃えるだけだと思っている奴がいたとはな。
445ドレミファ名無シド:04/12/20 16:27:35 ID:SeASimeM
キタ───( ´,_ゝ`)──ッ
446ドレミファ名無シド:04/12/20 17:27:52 ID:aFlbzVob
>>444
え、違うの?
447ドレミファ名無シド:04/12/20 17:29:11 ID:65RD/9M6
コンブの粒々は美味しい。
448ドレミファ名無シド:04/12/20 18:06:48 ID:MaWi10KT
KORGのhttp://www.korg.co.jp/Product/Toneworks/AX10/AX10B.html←コレ
買うくらいなら我慢してサンズのベースドライバーの方が買いですか?
449ドレミファ名無シド:04/12/20 19:49:25 ID:jTV+6KD5
>>448
試奏して決めりゃいいじゃねえか
450ドレミファ名無シド:04/12/20 20:02:47 ID:HRIzwsi9
コンプっつーと音の粒を揃えるってーのもあるけど、
アタックをちょっと遅めにして、アタックを強調させるって使い方もあるっしょ。
音の頭にはコンプがかからず音量でかめになって、
その後の減衰音にコンプがかかる、と。
結果的に音の頭が強調されるから、
それによって音抜けが良くなる、とも言えるんじゃないかな。
(もちろん、ジャンルなんかによって良い悪いの判断は違うと思うけど…)
人間の耳っていい加減なもんで、絶対的な音の大きさを感じるんじゃなくて、
相対的な音の大きさを感じるから、ダイナミクスの強弱によって、
埋もれていた音が前に出てくる=音抜けが良くなる、ってのもあると思う。

って書いててよくわかんなくなってきた。。。('A`)
451ドレミファ名無シド:04/12/20 20:14:06 ID:D3PlFy0I
>>448
AX10B持ってるんだがサンズ持ってないから参考になんねぇだろうななんて
思いつつちょっとAX10Bの使用感を
初エフェクター(自分に何のエフェクターが必要か良くわかんない)
なら買っても良いと思うが、個々のエフェクトはまぁ値段なりかな
次のステップへの踏み台として使うと良いかも
ベードラはそれからでも遅くないだろうし
452ドレミファ名無シド:04/12/20 20:18:53 ID:u34XhDyM
>>448
AX10Bに何を求めてるのかにもよる。

ベードラ的なものを求めるのなら最初からベードラを買うべき。

で、何を求めてるの?
453ドレミファ名無シド:04/12/20 20:23:55 ID:SeASimeM
>>450
言いたいことはわかる!
でも漏れはアタックの音が大きいことと音ヌケは違う気がする
アタック音が相対的に大きい
→聞こえやすい
これは「コンプで音圧を出す」と言う希ガス
「音ヌケ」とは区別されるべきものじゃない?
454ドレミファ名無シド:04/12/20 20:33:50 ID:q02z0gjH
>>445 キタ───( ´,_ゝ`)──ッ
ワロタ
455ドレミファ名無シド:04/12/20 20:34:10 ID:l014N5y0
音抜けってのは結局ベースのラインが聴こえやすいってことでしょ。
極端な話をすれば、低音や高音のレンジが広い音よりも
ミドルの良く出ている音の方が抜けて聴こえたりする。
プレベなんか、ジャズベに比べてミドルの塊だけども、音抜けが良い。
逆にレンジが広すぎると色々な音に混じった時のラインは聞こえ辛くなる。
低音や高音が痩せたとしても、中音域がしっかり出ている音なら音抜けは良い。
コンプも無駄な音域、出すぎた音域を圧縮し、音の密度感を増す事で
ライン自体を聴こえ易くしたり出来る。
456ドレミファ名無シド:04/12/20 20:45:10 ID:r8Ej2jnZ
↑音の密度感って何だろう?オシログラフでいうとどういう現象なのかな?

プレベなんか、ジャズベに比べてミドルの塊だけども、音抜けが良いんだよね。
でもコンプかけたら平均化されて、せっかくのミドルが圧縮されるんじゃないの?

457ドレミファ名無シド:04/12/20 20:49:59 ID:l014N5y0
>>456
密度感と言うか、逆にレンジが多少狭まった方が音抜けは良くなり易い。
コンプは圧縮率を設定したり出来るのだから、無駄な音域は圧縮し、
必要な音は残す事も設定次第で出来る。
使い方は必ずしも音抜けを良くする事ではない。
プレベなどでは逆に中音域を押さえる事でアンサンブルから極端に浮かない
適度に混じったバランスの取れた音を作ったりも出来る。
ただ音抜けを良くする事も出来ると言うだけの話。
最初からコンプでは音抜けが悪くなると決め付けていることに対しての話だから。
458ドレミファ名無シド:04/12/20 20:50:56 ID:4q9SrRko
だからさ、根本的な言葉の定義から人によってバラバラなんだって。
自分を含め>>455に近い捉え方をしてる人もいれば
中高域への伸びが豊かなのをそう呼ぶ人もいる。

音が太いとか細いとか厚いとか薄いとかと同じで感覚的な言葉だから
このスレでいちいち突き詰める所じゃないてばさ。
459ドレミファ名無シド:04/12/20 20:54:18 ID:l014N5y0
「レンジが狭まる=音が痩せている」という意味ではないからね。念のため。

上でコンプはEQで調整出来ない人がどうたらいっている人がいたけども、
コンプでスラップ向きの音の高音域を圧縮して音域バランスを平均化した音と、
最初からEQでハイカットした音では全然違うし。
460ドレミファ名無シド:04/12/20 20:57:03 ID:l014N5y0
>>458
そうね。言葉の定義が画一化されてないと話が噛み合わないだけだね。
バキバキやゴリゴリやブリブリやペキペキやetc...が
どういう音を指しているかが必ずしも一致しないのと一緒で。
461ドレミファ名無シド:04/12/20 21:00:33 ID:r8Ej2jnZ
↑スラップ向きの音の高音域を圧縮して
コンプは波形的にも歪んだ音と似てしまうからね。
同じような効果を得るなら、
プリアンプでハイをブースト、アンプ側でハイを少し絞るという
テクニックもあることはある。
462ドレミファ名無シド:04/12/20 21:01:25 ID:r8Ej2jnZ
プリアンとは、ペダルプリとかの意味ね
463ドレミファ名無シド:04/12/20 21:10:04 ID:v+QWnSHO
音ヌケって確かにあいまいな表現だけど、
>>453の言うように、コンプのインプレとかを見ると決まって
音圧という言葉で説明されているのは漏れも感じる
エンハンサー、バッファーのインプレだと音ヌケという言葉も使われているね
誰もハッキリ言わないから、あまりみんなわからない
それでも、やっぱ決まった意味はあるんだろうね
464ドレミファ名無シド:04/12/20 23:56:42 ID:vBTiy7P1
>>455
プレベなんか、ジャズベに比べてミドルの塊だけども、音抜けが良い。
逆にレンジが広すぎると色々な音に混じった時のラインは聞こえ辛くなる。

マーカスミラーはドンシャリだし、ジャズや
フュージョン・プログレではプレベよりジャズベの方がずっと多いけど
これはどう説明するの?
とくにフュージョンなんか、埋もれるのは命取りだよね
ミドルさえあれば抜けると言い切っていいの?

>>457
コンプは圧縮率を設定したり出来るのだから、無駄な音域は圧縮し、
必要な音は残す事も設定次第で出来る。

漏れの知ってる限り、ハイとローでかかりぐらいを変えれるぐらいでしょ?
無駄な音域を圧縮とか必要な音を残すってどういうことなの?

この辺が漏れにはよくわからんでつ。誰かエロイ人、まとめてうまく解説キボン

465ドレミファ名無シド:04/12/21 00:55:46 ID:2mGrCpoc
まぁコンプに限らず、実際に使ってみないとわかりにくいだろうね。
466ドレミファ名無シド:04/12/21 01:06:44 ID:1+zXMroK
>>464
それらの文章は信じなくておk
467ドレミファ名無シド:04/12/21 01:21:45 ID:QSPPbWQX
おk!
468ドレミファ名無シド:04/12/21 01:49:09 ID:DP0H7cy1
幅1mでクソ重くなくてクソ高くないエフェクトボード、ないかなぁ。
469ドレミファ名無シド:04/12/21 05:49:48 ID:+b2V4iTT
>>464
マーカスの音をギター二本歪ませているようなバンドに入れて音が抜けてくると思うのかな?
結局音抜けなんてのは周りの楽器編成によってその音の被らない位置から聴こえれば
当然音はマスキングされたりせずに抜けて聴こえてくる。
と言うか、何故にジャズベのミドルがないと思っているのかがわからん。
別にジャズベで音が抜けないなんて言ってないし。
じゃあ、プレベでフュージョンやプログレやったら音がジャズベより抜けないって思うのか?
ミドルだけで音抜けが決まるわけじゃないが、ミドルは大事だし、
音抜けと密接な関係があることは間違いない。
そのくらい極端にミドルをカットした音とミドルをブーストした音で
ベースの音の抜け具合を比較してみりゃわかるでしょ。

無駄な音域ってのは周波数のことではなく、ハイやローの余計に出すぎた部分を圧縮し、
アンサンブルに混じった時のバランスとして必要なだけそれらを残す事が出来ると言う意味。

と言うか、本当にコンプ使ったことがあるのか?
コンプって言うとパコパコと大根系の極端に圧縮された音しかイメージ出来ないような
設定が下手糞な奴等ばかりなんじゃないだろうか。

ちゃんとレコスタに置いてあるレベルのラック式のコンプも使ってね。
無理ならEBSかK&R辺りでもいいからさ。
470ドレミファ名無シド:04/12/21 05:58:38 ID:+b2V4iTT
と言うか、マーカスって実際のところそんなにドンシャリか?
特定周波数のミドルはカットしているが、ミドル全体をカットしているわけじゃないし。
ベースとトレブルもそこまで極端にブーストしているようには聴こえない。

それにフュージョンで音が抜けてこないなんてことあるのか?
どんな楽器編成のバンドかにもよるから一概には言えないが、
フュージョンってギターが重低音出して歪ませたり、
ベースの音域に被さってくる楽器が沢山あるわけでもないし、
基本的に普通に音作りしてりゃまずラインが埋もれたりしないと思うぞ。
相当多人数編成で、鍵盤楽器等がベースの音域と被りまくってくるような
おかしなアレンジしてるってなら別だが。
でもピアノとベースも基本的に一緒にやっても両者の音はちゃんと聴こえるし。
471ドレミファ名無シド:04/12/21 08:47:14 ID:PUI3yJEY
マーカスはベース側のEQはドンシャリよりだけど、モニターにしてる自分のアンプでは
削った部分のミドルを上げて割とフラットに戻してるよ。
意図はよくわからんが
472ドレミファ名無シド:04/12/21 08:50:37 ID:+b2V4iTT
マーカスも普通にEBSのコンプを最近はかけているよね。
アンプ内蔵のかコンパクトのかは忘れたけど。
473ドレミファ名無シド:04/12/21 10:59:36 ID:Pzk2qbqg
>>452
ベードラ的なものってどういう意味です?
474ドレミファ名無シド:04/12/21 11:32:08 ID:k0fh0yp+
プレベなんか、ジャズベに比べてミドルの塊だけども、音抜けが良い。
逆にレンジが広すぎると色々な音に混じった時のラインは聞こえ辛くなる。
プレベなんか、ジャズベに比べてミドルの塊だけども、音抜けが良い。
逆にレンジが広すぎると色々な音に混じった時のラインは聞こえ辛くなる。
プレベなんか、ジャズベに比べてミドルの塊だけども、音抜けが良い。
逆にレンジが広すぎると色々な音に混じった時のラインは聞こえ辛くなる。
プレベなんか、ジャズベに比べてミドルの塊だけども、音抜けが良い。
逆にレンジが広すぎると色々な音に混じった時のラインは聞こえ辛くなる。
プレベなんか、ジャズベに比べてミドルの塊だけども、音抜けが良い。
逆にレンジが広すぎると色々な音に混じった時のラインは聞こえ辛くなる。
475ドレミファ名無シド:04/12/21 11:48:08 ID:+b2V4iTT
冬だな。厨が多い。
476ドレミファ名無シド:04/12/21 12:54:38 ID:1+zXMroK
マーカスはアッシュボティにメイプルネックで
木が硬いから、もともとドンシャリ傾向の楽器だね
プリアンプが佐渡なのも一因かな
477ドレミファ名無シド:04/12/21 21:45:05 ID:+tMQGj/f
いいことかんがえた
478ドレミファ名無シド:04/12/21 22:16:11 ID:5/AOZ00L
なになに?
479ドレミファ名無シド:04/12/22 01:10:27 ID:dnITgUWf
無駄な音域ってのは周波数のことではなく、ハイやローの余計に出すぎた部分を圧縮し、
アンサンブルに混じった時のバランスとして必要なだけそれらを残す事が出来ると言う意味。
無駄な音域ってのは周波数のことではなく
無駄な音域ってのは周波数のことではなく
無駄な音域ってのは周波数のことではなく
無駄な音域ってのは周波数のことではなく
無駄な音域ってのは周波数のことではなく
無駄な音域ってのは周波数のことではなく
無駄な音域ってのは周波数のことではなく
480ドレミファ名無シド:04/12/22 01:42:10 ID:aX6uHoyx
最近はディレイが流行ってんのか?
481 ◆NpqLp96rfA :04/12/22 02:25:01 ID:LHkLNkUZ
確かに突っ込みどこは多々あるがめんどい
482ドレミファ名無シド:04/12/22 08:02:18 ID:za++I7V6
読解力をもう少しつけてから来ようね。普通に言ってる事わかるし。
483ドレミファ名無シド:04/12/22 08:04:00 ID:za++I7V6
と言うか>>474>>479みたいな糞厨がいる限り、どうにもならんな。
どんなに話の内容がおかしかろうが、人間としておかしいのは474と479。
484ドレミファ名無シド:04/12/22 09:29:15 ID:LHkLNkUZ
とにかく>>477が気になる
485華麗なる軌跡〜ダイジェスト:04/12/22 10:11:58 ID:uDSx8wKK
「音ヌケ」という言葉が人によってまちまちだろ。
人間の耳が敏感な帯域の強調で輪郭をはっきりさっせる事をそう呼ぶ人、
音量を安定させる事で常に他の音に埋もれないようにする事をそう呼ぶ人。

低音域が出すぎていると今度は抜けを左右する中音域、高音域が引っ込む。

高音をやたらに強調させるのはアタック音が聴こえるだけで、

コンブの粒々は美味しい。

極端な話をすれば、低音や高音のレンジが広い音よりも
ミドルの良く出ている音の方が抜けて聴こえたりする。
プレベなんか、ジャズベに比べてミドルの塊だけども、音抜けが良い。
逆にレンジが広すぎると色々な音に混じった時のラインは聞こえ辛くなる。

密度感と言うか、逆にレンジが多少狭まった方が音抜けは良くなり易い。
コンプは圧縮率を設定したり出来るのだから、無駄な音域は圧縮し、
必要な音は残す事も設定次第で出来る。

別にジャズベで音が抜けないなんて言ってないし。
じゃあ、プレベでフュージョンやプログレやったら音がジャズベより抜けないって思うのか?
ミドルだけで音抜けが決まるわけじゃないが、ミドルは大事だし、

無駄な音域ってのは周波数のことではなく、ハイやロー

マーカスって実際のところそんなにドンシャリか?
特定周波数のミドルはカットしているが、

フュージョンで音が抜けてこないなんてことあるのか?
どんな楽器編成のバンドかにもよるから一概には言えないが
486それよりまずこっちだろ:04/12/22 10:41:49 ID:CLcqY9m4
EBSのマルチコンプ、MXRのエンヴェロープフィルター、
BOSSのSE-70(マルチエフェクター。歪みとコーラスで使用予定。)の
3個をつなぐ場合って、どんな順番でつなげばいいんですかね?
いままで宅録ばっかりで、それぞれ単品では使ってたんだけど・・・。

リミッター的に使うのであればコンプは最終段に置く。

コンプは主に音ヌケのために使用予定なので最後に置くことにします。

コンプで音ヌケ?

使い方は必ずしも音抜けを良くする事ではない。














どうでもいいけどね
487ドレミファ名無シド:04/12/22 11:05:41 ID:f3fQSo/T
軌跡も良いけど、
楽器がうまいとこんな奇跡が
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand/3173/010325/index.html
女Voうらやますい
488ドレミファ名無シド:04/12/22 11:10:49 ID:f3fQSo/T
489ドレミファ名無シド:04/12/22 12:50:01 ID:7jGfXDqb
まあどちらにしろ>>423は思い込みが過ぎたな。

>>487>>488
凄い楽器だな。
490ドレミファ名無シド:04/12/22 13:53:54 ID:2Np2IPNl
>>487
気持ち悪い。
491ドレミファ名無シド:04/12/22 15:03:12 ID:wvtTfZ/9
いや、でもここまではしたくないなぁ。なんかプレイヤーももはやヲタの域に近いし。。
492ドレミファ名無シド:04/12/22 20:46:03 ID:hk/fdP/b
>>489
それにフュージョンで音が抜けてこないなんてことあるのか?が一番痛(ry
493ドレミファ名無シド:04/12/22 20:56:58 ID:za++I7V6
音が抜けないフュージョンってたとえばどんなの?
大抵ウワモノ多くて、ベースと音域被る楽器とかないから
ベースの音が聴こえないなんて事ない気がするんだが。
494ドレミファ名無シド:04/12/22 21:25:11 ID:za++I7V6
と言うか>>492>>489に対して「それに」と使うのはおかしい気が。
書き込んでいる人間が違う上に逆の事言ってる立場だし。
495ドレミファ名無シド:04/12/22 21:33:03 ID:wYpNNUER
アルトサックスとか生の金管楽器は音色が野太いというか、
出している音以上に倍音成分なローが出てて、昔苦労した。
あと、オルガンとかのやわらかい音は、他の音を食いやすいね。
まあ実音自体もベースより低い音出せるし、禁止させるのも違うかと・・・
結局、そういうのは音量控えめにしてもらった方が全体のバランスも良いんだけど。

こういうバンドでライブした場合、
大抵華やかなソロイストに合わせてPAにイコライジングされるから、
相対的にベースが割を食う(バスドラは影響無いのに・・・くそっ)

まあ、ベースとしてはプレゼンスを上げるのが王道って師匠に教わった。
ベースらしい低音も必要だから一応ドンシャリだったかな?

というわけで、フュージョンも大変だということで。

496ドレミファ名無シド:04/12/22 21:56:05 ID:za++I7V6
大変なのはよくわかった。

金管楽器はともかくとして、オルガンがいる場合って
両者が音域被らないようなアレンジ普通しないかな?
オルガンで低音出すならベースは高音でフレーズ弾いたりとか。
一緒に低音出すと微妙に濁りそうな感じが。特にフレージングが違ったりすると。
ベースだけでライブやっているような人も(たとえばウッテン、ベイリーなど四人でやってるのとか)、
大抵低音支えているのは一人だよねぇ。
497ドレミファ名無シド:04/12/22 22:36:16 ID:BVe7a2ek
オルガンが低音を支えるのは、俺がハイフレで調子に乗る部分だけだね、たぶん。
演出的な部分だと例外はあるけど。
オルガンの主旋律の流れの途中で一時的に低音まで降りてくるとことか、
そこだけベースが高域に逃げたらおかしく聞こえる場合もあるのよ。
主旋律を際立たせるために、そういう時はシンプルにルートを弾くことが多かった。

ってのが第一の理由で、第二の理由は、オルガンそのものの音色の影響。
音がやわらかいというか、包み込むような音だから、
ベースが硬めの音じゃないと食われちゃうのです。

498ドレミファ名無シド:04/12/22 22:38:21 ID:BVe7a2ek
あ、一応音のぶつかりは避けてるよ、うちは全パート譜面におこしてたので。
499ドレミファ名無シド:04/12/22 23:02:20 ID:za++I7V6
そっかそっか。
まあ、オルガンはフレーズものが多いから、一時的に被る事くらいはあるよね。

硬めの音って言うのも人によって様々あると思うんだよね。
>>495ではプレゼンスを上げるって書いてあるから、
バキっピキっとしたアタックでくっきり音を出すって感じなのかな。
俺の思う硬い音って言うと、低音をやや絞って、Hi-Mid辺りを出した音がそれに当たる。
バキって言うよりは、ゴリって言う硬い音だね。
これはこれでオルガンの柔らかい音色と一緒でも音の分離は悪くないと思う。
プレゼンスは場合によってはギターやドラムのハットとマスキングされそうで。
結構Hi-Mid辺りって色々な楽器とやっていても隙間がないかな?
まあ、ギターとかの音色に依存しちゃうから、必ずしも良いわけではないけど。
500ドレミファ名無シド:04/12/22 23:04:49 ID:za++I7V6
ああ、でも低音までカットしちゃうと、>>497の場合はオルガンが下にいない時は低音が足りないね。
Hi-Midブーストだけでも結構音のゴリっとした部分は出ると思うけどね。
501ドレミファ名無シド:04/12/22 23:32:23 ID:1rGQiUC6
その硬い音はスティーブハリスみたいな音のことかな?
俺のプレゼンスは、いかにもディストーションギターと
溶け込みそうな感じだったけど、
うちはクランチ程度だったからか、大丈夫でした。
うちのドラムだけなのかわかんないけど、
シンバル類は、軽めのヒットでサスティーンもあまり伸ばさないタイプ
(意図してたのかな?)だったので、気にせずにすみました。

細かく言うと、低音は低音でも重低音みたいな部分は絞り気味で、
ミッドよりのベースをブースト気味にしてました。
箱でまわるような重低音はうるさいのでw
だから、自然とハイミッドを少し絞り、プレゼンスをブーストさせてました。
そしたらたまたまウチではうまくいったw



502ドレミファ名無シド:04/12/22 23:48:46 ID:za++I7V6
まあ、結局はそのバンドごとで周りの音を聴いて臨機応変に作らないとどうしようもないって事で。
必ず抜けるって音があるわけでもなく、抜けなそうなセッティングでも
バンドによっては上手く音が被らずにちゃんと聴こえる場合もあり、と。
全て一様に考えてしまうのは危険って事だね。

そろそろエフェクターの話題に戻ろうか。
503ドレミファ名無シド:04/12/23 02:01:00 ID:+gCIY6h2
定番だが
SANSAMP BASS DRIVER DI とMXR BASS d.i.+ どっち買おうか迷ってる。
504ドレミファ名無シド:04/12/23 03:01:27 ID:Vc2gVuoH
>>503
試奏してどちらかを買うか、両方買って要らない方を売る。

俺は後者だが、大体の場合両方にそれぞれの良さがあるので、両方残してしまう罠。
505ドレミファ名無シド:04/12/23 06:56:11 ID:zmBT9f+S
>>503
迷うぐらいなら買う時期ではない。
506ドレミファ名無シド:04/12/23 21:54:39 ID:5iP3BDg1
ベードラなんかいらない。
アンプ直でOK
507マニク ◆vaJy2pR/5Y :04/12/28 12:46:45 ID:gM8LqAKW
BASS V-AMPをライブで使ったけど良かったよ。
バランストアウトから卓に直結で。
508ドレミファ名無シド:04/12/30 20:23:43 ID:UNiXMBJ+
チョッケル同盟万歳!
509いいだばし:04/12/31 00:57:15 ID:cDH90dmC
エクスパンドラ復刻版買っちゃっいました。

前の奴も持ってるけど今回のはベースインプットモードも付いて太い音。
でもフレーズに対する反応の良さとか音抜けは相変わらず良い。

どちらかというとバッキング向きかも、
コンプ感が少ない分音の粒が見えやすい。

510ドレミファ名無シド:05/01/02 21:22:35 ID:pqeoMGye
今日エレハモのMINI Q-TRON買ってきた。

試奏した瞬間気に入って買ってしまったんだが、難しいなこれ。
俺がヘタレなだけだがorz
511ドレミファ名無シド:05/01/02 21:24:34 ID:pqeoMGye
おっと、sage忘れてしまったorz

一応sage。
512ドレミファ名無シド:05/01/02 22:04:39 ID:08gNeeTa
エフェクマーじゃないけど、4弦のペグをDチューナーに交換してみた。
取り付けたばかりなので詳細はよくわからないけど、
一曲の中で切り替えたり戻したり、そうガチャガチャ動かすようなものではないらしい。
Dチューンが必要な曲を弾く時にレバーを倒し、使い終わったら
曲の合間に念のためチューニングしておく、そんな使い方が良いようです。
513ドレミファ名無シド:05/01/02 22:59:15 ID:yy1B1UpJ
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラっ
514ドレミファ名無シド:05/01/02 23:41:00 ID:08gNeeTa
Σ(;゚Д゚)ハッ!!
515ドレミファ名無シド:05/01/03 21:20:27 ID:MwpoOt0R
皆さんに質問です。
Jamiroquaiの「Deeper Underground」で聞こえる
歪んだ様なシンセベースの様な音は
どんなエフェクターを使ってるんでしょうか?
気になって夜も眠れません。

宜しくお願いします。
516ドレミファ名無シド:05/01/03 22:40:23 ID:PKV0qIQY
>>515
その曲がどうかはわからんが、ジャミロクワイのベースは、アクティブ系のベース
(ワーウィックとか)+トレースのSMXで低域を強く潰したサウンドメイクが、
全体を通じてポイントだったりする。
あとは、BOSSのGT-6Bとかも使ってなかったっけか?確か。
517ドレミファ名無シド:05/01/04 00:35:18 ID:PG6xFp1Z
GT-6Bではなくって、ME-6Bですね。
その後、ME-8Bに変わってます。
518ドレミファ名無シド:05/01/05 12:49:47 ID:19OlcTzQ
>>512
曲の合間にチューニング確認するんだったら普通のペグでいいじゃん。
519ドレミファ名無シド:05/01/06 01:30:51 ID:Tvmt9tFa
Dチューナーはつけてあるだけでカッチョイイ
520ドレミファ名無シド:05/01/06 09:54:44 ID:ym6VmmYX
エフェクマーも増えてきたので、そろそろパワーサプライが欲しい訳だが。
やっぱり性能も値段にある程度比例するのだろうか?

グヤトーンなんかの4ケタの奴より、CAJやノアズアークなんかの1マソ以上する物の方が
ノイズ遮断能力なんかに優れてる物なのでしょうか。

使い比べた事ある人のご意見キボンヌ
521ドレミファ名無シド:05/01/06 11:09:27 ID:ucmLXroW
サプライは何個も電源つないだ場合にすべてのエフェクターに
しっかり安定して送れるかどうかじゃないでしょうか。

ノイズはサプライからエフェクターまでのケーブルを値段高い物に変えると
いいとおもいます。

ノアズアークの使ってますけどアダプタ4個に9V、12Vたくさんつなげれて便利です。

でもぶっちゃけ性能の違いなんてわかりませんが
522ドレミファ名無シド:05/01/06 21:18:46 ID:Tvmt9tFa
充電式の9V電池を使うというのはどうだろう?
523ドレミファ名無シド:05/01/06 22:22:29 ID:zWPS/57D
あれは、アルカリと違って電流量が少ないからなあ
ディレイとか電池食うやつには向かないと思うよ。

オキシライドで9ボルトのやつが出てくれれば最強なんだが
524ドレミファ名無シド:05/01/06 22:35:54 ID:iLy0LBIm
>>521
俺もそれ使ってるなー、オクで5,000円くらいだった
でかくて重い。
525ドレミファ名無シド:05/01/08 00:00:15 ID:CTiphLvq
>ノイズはサプライからエフェクターまでのケーブルを値段高い物に変えると
>いいとおもいます。

では、その辺のお勧めは何かありますか?
電源ケーブルも、ベルデンとかあるのかな?良く知らんので…スマソ
526ドレミファ名無シド:05/01/08 02:24:50 ID:sjTWQc/V
このスレで数々の粘着を繰り広げた奴と同一人物っぽいヤシが
猛威を振るっております

【直結】マルチコンプを使わないベース弾き【歓迎】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1105112122/-100
527ドレミファ名無シド:05/01/08 02:31:49 ID:7WOPwIQD
ああ、あいつかw
528ドレミファ名無シド:05/01/08 02:34:21 ID:GPs+wAYq
>>526
反論出来なくなったから別のところに曝し上げて勝ったと思ってるとはキモイ奴だな。
反論があるなら直接言えっての。
言い返せなくなってこんなところにこっそり逃げ込んでるんじゃねぇよw
529ドレミファ名無シド:05/01/08 10:38:52 ID:6fClGc9Y
>>512
>一曲の中で切り替えたり戻したり、そうガチャガチャ動かすようなものではないらしい。
甘いな。
俺は曲のリフをレバーの切り替えだけで弾いてたよ。w
530ドレミファ名無シド:05/01/08 11:55:28 ID:6fClGc9Y
>>526
しかし、ア○ォの集合体スレだな。w
531512:05/01/08 18:06:01 ID:oixWR0Bs
>>529
うおおッ!俺も心を入れ替えてガチャガチャするぞぉー!
532ドレミファ名無シド:05/01/08 22:31:11 ID:B68gCmGG
ヤフオクで見つけたのですが、このベースお買い得ですよね?
        ↓
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g29631499
533ドレミファ名無シド:05/01/08 22:54:39 ID:rDjrLm3l
>>532
なんとなく好きだな こういう部屋
534ドレミファ名無シド:05/01/09 00:58:47 ID:3tA7Exoh
うんうん。なかなかいい部屋だね。
535ドレミファ名無シド:05/01/09 03:34:48 ID:tyYFdyPa
>>532

ガイドライン違反をしているような出品者から買うのは止めておいた方がいいよ。
536ドレミファ名無シド:05/01/13 21:18:37 ID:551To7DH
実は年がバレるが中学生の頃から三十数年弾いてるが一時期は使ってたけどここ十年位は使ってないなぁ。あまり必要に感じないし。どうせ卓から返して貰うときに少しかけて貰う程度っす
537ドレミファ名無シド:05/01/20 18:38:17 ID:ySxU26vW
>>536
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
(中略)
得意げな顔して何が、実は年がバレるが、だ。
お前は本当に答える気があるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、中学生の頃から三十数年弾いてるがって言いたいだけちゃうんかと。
(以下省略)
538ドレミファ名無シド:05/01/20 19:00:44 ID:V+gZFgB0
まあ、価値のないレスだよな。
539ドレミファ名無シド:05/01/21 19:02:42 ID:M/uYSpMM
DigitechのBP-200をライブ用に買おうと思うんですがどうでしょう?
540aff:05/01/21 20:09:07 ID:Y+p3gwNd
BOSS CE-1 コーラスアンサンブル 一発
541ドレミファ名無シド:05/01/21 20:13:35 ID:ibSQOZHf
>>539
俺使ってるよ。なんの問題なく使える。
電源入れる時切る時に注意
542ドレミファ名無シド:05/01/21 20:50:40 ID:hSIPe4/C
ここでよくMIDがどうのこうのっていってるけど、
おもってるMIDみなちがうじゃないのなかあ?
543ドレミファ名無シド:05/01/21 20:59:54 ID:swygA+Ns
Midと言って大体想像する周波数。
250、400、500、800Hz辺り。1Khz辺りも含める場合も。
まあ、Low-MidかHi-Midかで四段階に分ける事もあるやね。

とは言ってもBassはまだしもTrebleなんかもかなり違うけどね。
プリアンプの種類によって2.5Khzくらいのもあれば10Khzを超えるものもある。
544ドレミファ名無シド:05/01/21 23:47:19 ID:PkFrq7bc
MR.BIGのDaddyBrotherLoverLittleBoyのソロ(ドリル??)て、ドリルってゆーエフェクターを使ってるんかな???
初心者なのでよくわからんのです。
教えてちょ!!
545ドレミファ名無シド:05/01/21 23:50:10 ID:swygA+Ns
釣り?
ドリルはそのままドリルの先っぽにピックつけて回転させてピッキングしているだけ。
546ドレミファ名無シド:05/01/22 07:17:53 ID:+3Qokwpi
>>544
ドリルはMAKITAのドリルじゃなきゃ駄目だぞ。

ナショナルのドリルを使うとただのパクリだからな。
547ドレミファ名無シド:05/01/22 11:46:55 ID:YDCBpgOD
>>546
俺の事かーっ!
548539:05/01/22 19:22:32 ID:8WXdpfsb
>>541
コンプは使えるレベルでしょうか?
あと電源入切時の注意って・・・?
549ドレミファ名無シド:05/01/23 15:25:06 ID:BWfDkUly
>>546
本人は、マキタマキタ騒いで、工場見学にも行ってなかったか?
気持ち悪い奴だと思った。
550ドレミファ名無シド:05/01/23 18:55:44 ID:8GnsGu3F
>>544
マジで教えてやる。
まずイントロの「グルルルッ」てところがあるだろ、あれはPUにドリルを近付けてゆっくり回す。
イントロの時はエフェクターはオフ。ハウるから。
フロントPUはディマジオのモデルワンがいい。
それと、かなり磁力が強いドリルじゃないとPUが拾ってくれないから、パワーのあるドリルを買え。

で、普通の演奏の時はディストーションとコンプですぐハウるようにセッティング。
ちゃんとミュートしてないとハウるっていう状態でないと、あの音は出ない。

んで、ドリル奏法のときはまたエフェクターはオフ。
ピッキングの音をちゃんと聴かせるため。

ちなみに、彼らのようにティアドロップ形のピックを3枚合わせ貼りするより
ベース用のトライアングルピックを使ったほうがドリルビットにつけやすい。

そうそう、一番肝心なのは指の硬さ。
右手の3本がカッチンカッチンじゃないとあいつの音は出ないからな。
551ドレミファ名無シド:05/01/23 21:47:53 ID:bKQex7cn
すっごく基本的なコトかもしれませんけど、
「ワウペダルとかオートワウ等をフィルターとして使う」なんて記事を
たまにみるんですが、この『フィルター』ってどういうことですか?
552ドレミファ名無シド:05/01/23 21:55:35 ID:E3DeISYN
>>551
エンベロープフィルターのこと。
あとは、ググれ。
553ドレミファ名無シド:05/01/23 22:09:25 ID:2uZW5CJJ
>>552
うそ〜、バンドパスフィルタじゃないの?
554551=410:05/01/23 23:04:59 ID:bKQex7cn
>>552
せっかくレスを下さったのに、よくワカランです・・・。
エンヴェロープフィルターは一応所有してて、
自分の中では「エンヴェロープフィルター=オートワウ」
だったんだけど違うのかな?

>>553
バンドパスフィルタってなんですか?
特定の周波数をカットするフィルターとか、そういうことですかね?


いろいろググってみたけど、トーンコントロールのことも
「フィルター」っていうのね。
555ドレミファ名無シド:05/01/23 23:25:10 ID:lUDmlpGS
>>554
実際にはチョト違って、
オートワウというのは入力信号の強弱と
無関係に周期的なワウがかかるものを指す。
でも一般的には同じものと認識されているので、
エンベロープフィルター=オートワウと捉えても問題なし。

フィルターというのは文字どおり通過させる音とさせない音を選択する
篩(ふるい)のようなもの。だからトーンコントロールもフィルターの
一種と言うことができる。

<例>
ハイパスフィルター=設定された周波数域よりも高い音だけを通過させる
ローパスフィルター=設定された周波数域よりも低い音だけを通過させる
バンドパスフィルター=設定された周波数域周辺の音だけを通過させる
556ドレミファ名無シド:05/01/24 00:05:24 ID:2qUWcv9A
>>551の質問自体に答えると、
演奏中にワウワウ言わせる(1つの音符の中で音質を連続的に変化させる)為ではなく、
その音質変化の内の「ある部分の音」を固定して、音作りに利用する…という意味。

例えば、フットワウを半分踏んだ状態の音が好きだから、その音で固定して弾きたい、とか。
557ドレミファ名無シド:05/01/24 07:41:48 ID:zn6mPFw7
>>551で云うところの『フィルター』って「抵抗」って意味でしょ?
558ドレミファ名無シド:05/01/24 11:25:53 ID:05yANlVO
抵抗?
言葉どおりフィルターはフィルターでないの?
一定の周波数の音だけを通す って
559ドレミファ名無シド:05/01/24 11:25:59 ID:05yANlVO
抵抗?
言葉どおりフィルターはフィルターでないの?
一定の周波数の音だけを通す って
560ドレミファ名無シド:05/01/24 12:39:48 ID:5YYFjpD7
>>558-559
お前は、それ以上抵抗するな。
561ドレミファ名無シド:05/01/24 13:02:53 ID:05yANlVO
(ノ´∀`*)
562ドレミファ名無シド:05/01/24 17:46:54 ID:RJpcYhBB
みんな質問

エロハモのザWORMての気になりんだけどベースでいけますか?
教えてスキな人
563ドレミファ名無シド:05/01/24 20:26:10 ID:VVluPB+C
ベースだとあんま使う意味ないような>ワーム
564ドレミファ名無シド:05/01/25 00:30:44 ID:NZeR1q8m
なんで?

まさかベーシストかくあるべし的発言ではなかろうな
ベーシストでもフェイザーつかうしトレモロつかうしモジュワウだって使ってみたいのじゃよ

ということで建設的に諸兄のご意見をきかすてくれぃ
565ドレミファ名無シド:05/01/25 00:37:04 ID:FhQWlpIR
ベースでいけますか、という訊き方が悪いんじゃない?なにが訊きたいのかわかりにくいし。
566ドレミファ名無シド:05/01/25 01:20:46 ID:qi/VVWH3
>>562
感じ方は人それぞれだし、自分で試してみたら?



って事で試してきました、HaTeNa?(えふぇくたぁ工房)のVaritone Booster。
ホロウボディのシミュレータね。BOSSのアコギシミュと違って、フルアコなんかのシミュ。

これは使えますよ!特にフレットレスで使うと、ちゃんとウッドベース風の音になる。
ソリッドゆえのサスティンの長さは残るので、ミュートスポンジでもかますといいかも。
ギター用って事で(サイトには「ベースにも」と書いてはあったけど)音痩せを一番気にしてたけど、
何の事はない、むしろぶっとい音になりました。あくまでも箱モノのぶっとさね。

バイオリンベースみたいな音が欲しい時は、フレッテッドに使うといいかも。
567562 564:05/01/25 07:49:07 ID:NZeR1q8m
いやすまんかった。たいがい楽器スレでは
「ベースでいけましゅか」→低音痩せ酷くない?etc
取りあえず思想してないのに質問→近所においてる店無し

というのがなんとなくコモンセンスかと思うていた。そうでもないんやね。いやあんまり詳しい聞き方すっとスルーされやすいじゃん。
んじゃま詳しく聞くわ

フェイザー掛かり方はどうなん?スモスト系?カラースイッチみたいなのないよね?
トレモロ、ビブラートは使えるレベル?えぐさ具合はボスの単体機とは張り合えないかのう
モジュワウってだいたいなんなん?えんべろーぷフィルターなん?だとしたら低音しっかりかかりますか?
最後に全体のノイズ具合音痩せ具合、あと詳しいコントロールも教えてね

ほら教えて厨みたいになった。
568ドレミファ名無シド:05/01/25 09:24:37 ID:JX/ox0VP
>>566
それちょっと気になってたんだよね。貴重なレポサンクス
569ドレミファ名無シド:05/01/25 12:26:35 ID:1kfCJVdC
570ドレミファ名無シド:05/01/25 18:39:05 ID:NZeR1q8m
バレたかった。
571ドレミファ名無シド:05/01/26 01:15:11 ID:Qb5jixDP
>>567
そこまで細かく知りたいのなら、やっぱり他人に期待すべきではないと思う。
何か用事を作ってWORM置いてある店がある位の都会に出向くか、
気に入らなかったら新同品として速攻売り飛ばす覚悟でネット通販で買うか、
同じくネット通販で、何日以内なら返品可能…って所を探すかしたら?

大体、誰かがそこまで詳細なレポしてくれて、その人が絶賛してたとしたら
購入するんですか?その結果、あなたの感じた印象が正反対だったりしたら
どうするのさ?

まぁ、地方に住んでる人は大変だなぁ…とは思いますが。
572ドレミファ名無シド:05/01/31 18:30:13 ID:eb0ysegP
バスドラがあれば十分じゅん?
エフェクターは使う機会がほとんどない
573ドレミファ名無シド:05/01/31 20:14:12 ID:iO7XwNBu
http://namm.harmony-central.com/WNAMM05/Content/Tech_21/PR/Bass-Driver-DI-Program.html
プログラミング出来るベードラキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜从n‘ー‘从η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
574ドレミファ名無シド:05/02/04 01:31:41 ID:nX/z0cFr
dbx 120XPか120A使ってる人いる?
575ドレミファ名無シド:05/02/07 00:39:59 ID:LzmAbxDh
ギターに、
『もっとゴリゴリした音だせ』っていわれたんですけど、
アンプをどうセッティングすればいいんでしょうか。
あるいは、オーバードライブとか使えって言われたんですけど、
普通のBOSSの箱みたいなやつでいいんでしょうか。
教えてスカトロマニアな人。。
576ドレミファ名無シド:05/02/07 01:56:56 ID:TCLNQ5Ln
>>575
トーンコントロールをいじって中〜高域をブーストする。
オーバードライブはBOSSでも何でもお好みで。
        人
パタパタ   (__)
   〃∩ (__)
   ⊂⌒(,, ・∀・) ウンコー
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
577ドレミファ名無シド:05/02/07 03:49:04 ID:Uhb/P70N
>>575
ギターの奴も、よく分からずに思いつきだけで口出ししてるお燗
どんな音楽やってるの?
578ドレミファ名無シド:05/02/07 18:58:52 ID:LzmAbxDh
>>576
中〜高域をブーストするってのはつまり、
テリブルとかミドルとかのつまみを全部ひねっちゃえばいいんですかね。。

>>577
いや、ギターのやつ俺よりベースうまいんすよ。。。
てか前のバンドのベースがそいつよりもさらにベース上手かったとかで、、
バンドは、ふつーのパンク中心ですね。グリーンデイとかオフスプとかNOFXとか。。
オリジナルでスカとかもあるけど。。
579ドレミファ名無シド:05/02/07 21:06:19 ID:TCLNQ5Ln
んじゃそのギターにベースの音作りのやり方を聞いたほうが早いよ。
580ドレミファ名無シド:05/02/08 00:27:24 ID:0Tjs9iWb
>>578の楽器はテリブルなんだそうだ。
581ドレミファ名無シド:05/02/08 08:44:22 ID:J8qOoooW
むしろ>>578の頭がテリブル
582ドレミファ名無シド:05/02/08 08:47:24 ID:GPCEnFdJ
>>578
ベースはなに使ってるの?

っていうか、パンクならアンプのゲイン上げてノーエフェクトでガンガレ!
583ドレミファ名無シド:05/02/08 12:13:11 ID:TUs+6k76
パンクは勢いだな
ごちゃごちゃ考える暇あったら
アンプのゲイン上げてガンガン攻めろ
間違ってもストラップ短くするなよ
ベースはプレベで決まりだ
584ドレミファ名無シド:05/02/08 12:21:41 ID:VWQAijm7
スレ住人の皆様、
【エフェクター】ベースの音作り FX 7【アンプ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1091368269/l50
が終了になったらこっちへ移民してきますのでよろしくお願いします。w
585ドレミファ名無シド:05/02/08 12:33:10 ID:nJik0BRB
FXスレの996さんの>音量がデカいのでは?
へのレス

それは言えてるかも知れない。
スタッフに『スゲーパワーありますね〜』と言われるドラマーに合わせて狭いスタジオ内で負けないぐらいとなると結構デカいw
3500のマスターはスタジオの部屋によるけど4より少し上ぐらいかな。
586ドレミファ名無シド:05/02/08 13:13:36 ID:zM6ESR/X
>>585
日本語でおながいします
587ドレミファ名無シド:05/02/08 13:24:01 ID:bPVy4kWb
>>581
わらた
588ドレミファ名無シド:05/02/08 14:20:27 ID:VWQAijm7
>>585
ボリュームをコンプの前で上げてるのか後で上げてるのか?
589ドレミファ名無シド:05/02/08 15:01:26 ID:AAw7fe2g
VUメーターやRMSメーター、ピークランプの付いているエフェクタってありますか?
590ドレミファ名無シド:05/02/08 15:03:51 ID:nIChyaJV
>>578
ギターの奴が君よりベース上手いって事は分かったが、どのレベルでの話か分からん。
俺>>>>>>>>>>>君の所のギター>>>君  かも知れんし。
何にせよ、パンクやっててベースに「オーバードライブ使え」と言ってくる時点で怪しい。

取り敢えず、使用ベースとアンプを言ってみ。


591ドレミファ名無シド:05/02/08 15:10:29 ID:bPVy4kWb
三塁ベースとアンプァンマン
592ドレミファ名無シド:05/02/08 15:28:36 ID:nIChyaJV
今イチ。
どうせなら「三塁ベース」のついでに「アンプァイア」の方がまだマシ。
593ドレミファ名無シド:05/02/08 15:36:43 ID:SjnqqkLn
それもあんまり・・・・
594ドレミファ名無シド:05/02/08 16:32:12 ID:VWQAijm7
ボケがツッコミやるとこれほどまでに面白くないとは。。。(驚愕
595578:05/02/08 16:45:55 ID:TAIqpxFX
使用してるベースは、ヒストリーのジャズベです。。
アンプはフォトジェニックのちっちゃいやつ一個だけで、現在バイトして貯金中。。
ギターのやつに、
「お前がベースなんだから、お前が音作り研究しろ」みたいなこと言われて
たしかにそうだなーって思ったんですけど、なにせ持ってるアンプがうんこみたいなやつなんで
どうしようもないから、参考に聞いてみたんですけど、、
ちなみに、オーバードライブとかの話は、そういうの試してみれって言われただけです。

パンクは勢いとか言われても、グリーンデイのホリデイとか、微妙な曲もあるんで、
とりあえず、聞いてみようと思って質問したんです。。なんかすいません。。

>>580-581
('A`)
596ドレミファ名無シド:05/02/08 17:07:50 ID:VWQAijm7
>>595
とりあえず、ベース本体は全部全開、アンプのイコライザーフラットにして弾いてみて。

それからギターに意見訊きながらイコライザーいじって音を作ってみる。

言っておくけど、家のしょぼいアンプで音作りしても無駄だから、
ちゃんと個人練習かなんかでいつも使ってるスタジオに入ってやるんだよ、いいね?
597ドレミファ名無シド:05/02/08 17:22:21 ID:9oZXdKPy
パンクの8ビートでテンポが180前後の曲なら
フロントPUを若干絞るか、リアPU付近でタイトな音にした方が合うんじゃないか?
勿論か細い音じゃ駄目なんで、その辺はアンプでの音作りが必要だとは思うが。
オーバードライブはお勧めしないな。
歪ませてルート刻むとギターやハイハットと混じって輪郭が不明瞭になりやすい。
軽く歪ませたいならオーバードライブではなく、サンズアンプ辺りにした方が確実だろう。
アンプはフラットか、低域と中低域を若干足すくらいでいいんじゃないかね。

何にしてもバンド練習の時に家の小型アンプで練習するわけじゃないんだから、
こう言う場合に使用アンプを訊かれたら普段スタジオで使っているアンプを答えるのが普通。
598ドレミファ名無シド:05/02/08 17:23:01 ID:9oZXdKPy
↑訂正。リアPU付近でピッキングをしてタイトな音にした方が、だな。
599ドレミファ名無シド:05/02/08 21:45:53 ID:002s1LD7
ラック型のベース用マルチエフェクターってどこのメーカーがお勧めでしょうか?

ちなみにいくつかの大手メーカーのサイトみたんですが、どのサイトも
ベース用どころかラック型のマルチ自体ほとんど載ってないんですけど・・
600ドレミファ名無シド:05/02/08 21:58:32 ID:GPCEnFdJ
>>599
>ベース用マルチエフェクター
あるか?
601ドレミファ名無シド:05/02/08 22:39:58 ID:xbR1QnOg
>>599
今の時代はラック式のマルチエフェクターは流行ってないからな。
なんでラック式がほしいの?
602ドレミファ名無シド:05/02/08 23:43:47 ID:cSJDm34u
むしろプレべっぽくフロント重視も試して欲しい
あと、初心者はできてないことが多いけど、
パッシブベースの本体のトーンは少し絞った方が気持ち良いよ
どれくらい絞るとかはここで聞くなよw
603ドレミファ名無シド:05/02/08 23:57:50 ID:GPCEnFdJ
↑レス番ぐらい付けろよ。
604ドレミファ名無シド:05/02/09 01:32:23 ID:bIq8RAuw
>>600
ベースでもギターでもいけるやつがROCKTRONから出てる

605ドレミファ名無シド:05/02/09 01:46:45 ID:7mYjkvjU
>>595
ベースの種類を確認してから言おうと思ってた事は大体言われてたわ。

・本体のボリュームは両方全開にせず、どちらかを若干絞る
 (実際やってみると、変化する瞬間がよく分かるはず)
・芯のある音が欲しいなら、リア側(ブリッジ付近)をピッキングする。
 (力が要るので、練習すべし)
・その音がイメージと違ったら、フロント側(ネック付近)を強くピッキングしてみる。

あとは、個人的な付け足し。
弾く場所を変えると、倍音成分の割合が変わるので、

リア側を弾くと硬い音になる→高音域が目立ち、相対的に低音が弱くなる
フロント側を弾くと太い音になる→低音域が目立ち、相対的に高音が弱くなる

そこで、リア側を弾くならベースやアンプのセッティングは中〜低音域を上げ、高音域は抑える
フロント側を弾くなら逆に、中〜高音域を上げる、低音域は足りなくならない程度で任意

こんな感じのセッティングをしてみてはどうでしょう。

それから、家庭練習用アンプももうちとマシな物にした方がいいと思うが、あまり音量出せないだろうし、
数十Wの無駄に高いアンプ買う位なら、ヘッドホンアンプとそこそこ良いヘッドホン買った方がいいかも。
606ドレミファ名無シド:05/02/09 01:54:37 ID:7mYjkvjU
エフェクタースレなので、エフェクターの話もしておかないとな。
上の方でも言われている通り、オーバードライブは向かないと思う。
個人的にベースを歪ませてハマるのは、オルガントリオみたいにウワ物があまり
歪んでない編成でちょっとハードな曲をやる時なんかがいいと思う。

で、何か使いたいなら、やはりプリアンプをお勧めする。
コンプって手もあるんだけど、コンプの役割を良く知らない内は使いこなせないと思うし。

>>597のいうサンズアンプのベースドライバーなんかも定番だが、決して安くないし、
あまり高くないプリアンプがいい…というなら、この辺なんかを勧めてみる。

ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=384^VXL^^

ツマミがたくさんあって、正直音作りは簡単ではないよ。
ただ、あれこれ試してみれば、音作りの幅は広いので、気に入った音がみつかるかも。
607ドレミファ名無シド:05/02/09 07:27:09 ID:EaVf6/vv
>>595
プリアンプ買うならもうちょっとまってろ。
ベリンガーのプリが格安で出るぞ。
608578:05/02/09 14:51:59 ID:u1PGdiWY
みなさんありがとうございます。。

>>596-597
そうですか。。こんどスタジオ行った時じっくりやろうと思います。
サンズアンプての探してみます。。

>>605-606
わかりました、とりあえず、教えてもらったこと試してみます。

>>607
マジっすか。。


レスが、ありがとうしかいえない・・・('A`)
ほんとありがとうございます。

609ドレミファ名無シド:05/02/09 15:27:57 ID:QHm1/PIo
世の中には「ありがとう」も言えないやつがいるんだ。
頑張れよ。
610ドレミファ名無シド:05/02/09 16:26:52 ID:MBQ+4HsA
>>599
BASS POD PRO
611599:05/02/09 20:07:50 ID:BIyh5cUU
>>601
一番の理由は足元をスッキリさせておきたいからですね。
MIDIフットコントローラーのみとか

>>604
それ、おれもサイトで見たような・・英語のページだったため、翻訳が面倒で
ちゃんと見ませんでしたが(w


>>610
あれ、アンシミュでしょ?(ちなみにおれはBASS V-AMP持ってます)
マルチエフェクターの代用につかうにしても、おれのマイアンプが2Uなので、
専門のマルチでもないのにさらに2U増えるのはちょっと・・

612ドレミファ名無シド:05/02/09 20:51:16 ID:mdce9Bma
エンペローブフィルター欲しい。
でもミュート論高杉。。。
はばひろレンジでエグいの紹介してください
613ドレミファ名無シド:05/02/09 20:54:24 ID:CBHBUptR
>>612
MINI-Q tronでいいと思うよ。
DODのもいいって聞くけど。
614ドレミファ名無シド:05/02/09 20:55:05 ID:ibV3jOLV
>>611 ラックマルチってのはベースにも使えるのがデフォなんだよ
だから好きなの使ってくれ
ちなみに俺はTCのG-FORCE使ってる
615ドレミファ名無シド:05/02/09 21:09:00 ID:v/NxjFss
>>613
手軽な値段でエグいのだったらDODかなぁ
616ドレミファ名無シド:05/02/09 21:56:34 ID:mdce9Bma
>>613
>>615
MINI-Q tronでも昔のと現行のあるよな〜。
イケベで探したらDoctor Qってのもあるし。
DOD安いけど音痩せとか少ないのか?
あと関係ないけど見た目あんまカコイクナイね(笑
いろいろ試奏したいけど近くにまともな楽器屋シマムーしかないし
上で挙げたやつ置いてなかったような希ガス
617ドレミファ名無シド:05/02/09 22:18:56 ID:ibV3jOLV
フィルター系で音痩せはまあしょうがないっしょ
DODはコストパフォーマンスは高いと思う
ミニQ-TRONは現行のものをもってるがなかなか幅広く使える。ただレベルがついてないので音作りによっては音がでかくなったりしてしまう部分がある
DoctorQは見れば分かるように音作りの幅が狭い
それに試奏しただけだが、ベースで使うとバンドでうずもれて分からない程度しかかからないという印象
後EMAのはあまりえぐくかからなかった
最近気になるところと言えばEBSあたりだけど俺はまだ試してない
618ドレミファ名無シド:05/02/09 22:20:25 ID:ibV3jOLV
そう言えばボスの廃盤になってるタッチワウもなかなか良かったと思う
619ドレミファ名無シド:05/02/09 22:23:21 ID:hEvGDwin
>>617
そんなときにQ-TronもしくはQ-Tron+ですよ。
620ドレミファ名無シド:05/02/09 22:33:18 ID:ibV3jOLV
ん?おれ?いやあ、俺はいまのところMINIQ-tronとDOD、マルチのワウで満足してるよ
確かにQ-tron+は欲しいけどさあ・・・高いし
それよりちょっとペダルワウが欲しいかも?使いこなす自信ないけどね
621ドレミファ名無シド:05/02/09 22:39:18 ID:mdce9Bma
>>617-620
ナイス情報提供ども。
Q-Tronは高くてむりだからミニに決定〜
622599:05/02/09 23:00:14 ID:BIyh5cUU
>>614
それってミキサーシステムとかで全パートにかけて使うようなラック型マルチのことでしょうか?
まあ、おれもマルチでは空間系しか使わないつもりなので、そうすると選択の幅が増えますね!
ありがとうございます!
623ドレミファ名無シド:05/02/09 23:16:07 ID:CBHBUptR
>>621
ミニQtronを買うにあたって一番気をつけなくてはならない点は全然ミニじゃないとこだと思う。
ぶっちゃけ置く場所がありません(;´Д`)
624ドレミファ名無シド:05/02/09 23:25:28 ID:ibV3jOLV
>>622 ギター用ってのもあるよ。それはもちろんベースでも使える。
T.C.、デジテック、イーブンタイドなんか。
そのなかにはコンプや歪も入ってるのもある。俺が使ってるG-forceなんかはそうだね
で、PAで使うような空間系マルチも使える。これはマルチだけじゃなくラックのコンプやパライコにもいえることだよ。
ラックくんでるベーシストなんかDBXのコンプ率は高いしね
625ドレミファ名無シド:05/02/10 10:46:25 ID:/tbVXcj8
誰かAKAIのチューブディストーション持ってるヤシいね?ペダルついてるやつ。
中古楽器屋の店頭にかれこれ2,3年放置されてるんだが。
チューブ変えたら使えるかな。
626ドレミファ名無シド:05/02/10 12:25:27 ID:SA1oOgxT
>>625
何故試奏しないのか?
627ドレミファ名無シド:05/02/10 12:35:31 ID:/tbVXcj8
>>625
いや、結構古ぼけた店で歯槽もろくにできない店なんで。10wのアンプでしか歯槽さしてくれないんさ。
んで値段もそんなするもんじゃないのであまりに使えないものでなければ買おうかと。
言ってることが矛盾してる気がせんでもないが。
628ドレミファ名無シド:05/02/10 13:01:13 ID:MZU1ARgd
買え。気に入らなかったらオクにでも出せ。
そして、そんなに放置されてる物なら、ちょっとは値切れるかも。
629ドレミファ名無シド:05/02/10 13:40:47 ID:/tbVXcj8
>>628
dクス。背中押されたわ。今月の給料入ったら買ってみる。
630ドレミファ名無シド:05/02/10 14:18:38 ID:O4toQUZs
その前にオレが買っちゃうけどな
631ドレミファ名無シド:05/02/11 02:43:57 ID:Zxkiupug
>>627
本格的に試した上で購入を決めたいのなら、自分のアンプを持ち込めば良い。
或いは、同じ物を置いてある大手楽器屋に行き、試奏だけして帰るという手もある。
632ドレミファ名無シド:05/02/11 07:48:05 ID:iQ82CsR0
age
633ドレミファ名無シド:05/02/11 07:57:29 ID:x8/joPOC
634ドレミファ名無シド:05/02/11 13:22:50 ID:40ypaLxY
俺もエフェクター使う派なんで、書き込ませていただきます。
スティングレイ5弦・EMGのPU+PREに改造・ピック弾き
→マルチコンプ(TUBEモードでコンプはほとんどかけないでミッドブースター的に使用)
→VOODOO−BASS(ディストーションはこれにおまかせ)
→HATENA?ACTIVE SPICE(これで音を引き締める感じ)
→MXR BASS DI(クリーンモードのみで使用)
マルチコンプのTUBEモードはミッドが豊かになる感じがして、コンプをかけなくても音に艶が増してイイです。
VOODOO−BASSは、滑らかな歪みな感じではないですけど、ブリゴリ感がロック的です。
確かに少しローが削られる感じはありますけど、それを考慮してもこの歪みは僕の必需品です。
ACTIVE SPICEは、全体的に抜けと音圧が上がる感じ。コンプ+エンハンサーみたいかな。
これがあるとないとでは、かなり出音が変わってくるから不思議。地味なエフェクターなのに。
BASS DIは、クリーンとディストーションとEQを共有しちゃってるので、クリーンでのみ使用。
サンズアンプよりも自然でレンジが広い感じ。前にディストーション使う人はこちらのほうが使いやすいかも。
635ドレミファ名無シド:05/02/11 17:10:34 ID:KyYZo03r
>>634
なんか、定番を闇雲に並べましたって感じだけど
気に入っているんならそれで良いじゃん
636ドレミファ名無シド:05/02/11 17:14:51 ID:+dWadJ8i
俺、MXR BASS DIはダメだったなぁ。
637ドレミファ名無シド:05/02/11 18:44:58 ID:xBxyLCyO
>>635
> なんか、定番を闇雲に並べましたって感じだけど

これは余計じゃね?
638ドレミファ名無シド:05/02/11 20:05:46 ID:rRT29Q0V
635じゃないけど、まぁ皮肉なんじゃない。
結構高い機材も多いし妬んでるんじゃないの。
俺もそれくらい揃えられればいいけど金銭的にも厳しいから足元にはマフ(ロシアン)とサンズだけ。
俺もアクティブスパイスほしいなぁ。
639ドレミファ名無シド:05/02/11 20:46:27 ID:1YYCHSpT
俺もなんか>>634は遠回りしてる気がするな
ハイ痩せするマルチコンプを含む、総勢4個のプリアンプ。

ノドが乾いた
→健康を気にしてトマトジュースを買う
→その後口をスッキリさせるためにお茶を買う
→やっぱり寒いのでホットコーヒーを買う
→口の中が甘ったるくなったのでお茶をまた買う

みたいに感じる。ミッドが出る艶のある音が好きなら
スティングレイがまず間違いって気も・・・

まあ、これはあくまで俺個人の感想で、他人に押し付ける気は無いからね。
640634:05/02/11 21:57:28 ID:40ypaLxY
確かに色々使って無理やり音作っているところはあります。
アンプから出てくる音も、アンプを歪ませたナチュラルな感じというより、エフェクターで
作ったなという感じの音になっています。
でも、以前使っていたGT−6Bより好みの音に近いのと、貸しスタジオやライブで初めて
使うアンプでもある程度家で作った音と同じ音が出せるので今のシステムにしています。
アンプを持ち歩ければ、マルチコンプとBASS DIは要らないだろうなって思います。
641ドレミファ名無シド:05/02/11 22:22:12 ID:1YYCHSpT
フロントPUを増設して、少しブレンドしてみては?
642634:05/02/11 22:58:58 ID:40ypaLxY
>>641
その改造やろうかなって考えてました。
柔らかい音が混ざっていい感じになるかも、とか。
でも、いっそベースかえちゃおうかとか、前使ってたジャズベ62リイシューに戻ろうかとか、
色々考えて踏み切れてない。
改造代も馬鹿にならないからなぁ。
ええと、これ以上はスレ違いですね。スマソ
643ドレミファ名無シド:05/02/11 23:06:04 ID:piREAm1n
俺のエフェクターだ。
5弦ジャスベ(パッシブ)

LOOP A−マクソンAUTOFILTER(オートワウ)−アリオンTUBULATOR(歪)−ライン6CONSTRICTOR(コンプ)
LOOP B−マクソンBP-01(コンプ)−アリオンDDM-1(ディレイ)−エレハモTheWORM

クライントータス BP1(プリアンプ)
ほとんど部分的にしか使えないモノばかりだな。
644ドレミファ名無シド:05/02/11 23:08:31 ID:piREAm1n
↑クライントータス×
 クレイントータス○
645ドレミファ名無シド:05/02/11 23:11:18 ID:lyjyYUbF
お前らそんなこだわっても客は音の違いなんてわかんねぇってw
646ドレミファ名無シド:05/02/11 23:24:49 ID:HHC8Aj6K
>>645
そうでもないんだよねえ〜・・・

あっ、釣りでしたか?
647ドレミファ名無シド:05/02/11 23:27:39 ID:lyjyYUbF
>>646
おいおい、一般人なんてボーカルしか聴いてないっての。
男も女も黙ってその場にあるアンプにチョッケル汁。
648ドレミファ名無シド:05/02/11 23:30:19 ID:8uTF7VIP
俺もベースなんて知らなかった頃はベースの音なんて気にしながら音楽聴いたことはなかったなぁw

まぁそれは消防の頃だけど・・・音楽やってない人からすればベースって何だろうねwただの低音かな・・・orz
649ドレミファ名無シド:05/02/11 23:33:16 ID:lyjyYUbF
イパーン人が聞き分けられる最高レベルが
ギターが歪んでるか歪んでないか。
それ以外のことなんて絶対ワカラン。

ある程度楽器をやってる人を除いた大多数のイパーン人は。
650ドレミファ名無シド:05/02/11 23:36:34 ID:HHC8Aj6K
良い音かどうかは分からなくても、悪い音ってのは結構伝わってるんだよね。
一般人っていっても君らのような低レベルばかりじゃないんだよ。
651ドレミファ名無シド:05/02/11 23:38:11 ID:HHC8Aj6K
>>649
ギターなんてもっと分かりやすいね。
なんかキンキンしてて耳障り、とか
ひずみ方が下品、とか。
652ドレミファ名無シド:05/02/12 00:16:57 ID:UD6/sxjb
>>643
マクソンBP-01(コンプ)



ナカーマ!!
653ドレミファ名無シド:05/02/12 00:22:15 ID:s8BDWHRJ
弾き手が聞き手の何倍も音にこだわりを持ってなければ、いいものは伝わらないよ
654ドレミファ名無シド:05/02/12 00:23:39 ID:+y8roi/4
エレハモのダブルマフってどうなんでしょうか?
この前発見して、興味津々です。
655ドレミファ名無シド:05/02/12 00:26:30 ID:FPVisMvJ
まぁ少なくともActiveSpice使った音と使ってない音の違いなんて分からないだろうな。
656ドレミファ名無シド:05/02/12 02:23:27 ID:vNTm5K63
ところで、ここでべースやってる人って一般人相手に音楽やってるの?

俺はやってない。
657ドレミファ名無シド:05/02/12 02:35:48 ID:HTS7ETEU
一般人以外の人を相手に演奏??どんなの?
658ドレミファ名無シド:05/02/12 02:36:06 ID:5f/YMLU+
一般人とそれ以外(>>656が相手にしている対象)の定義について詳しく
659ドレミファ名無シド:05/02/12 06:09:24 ID:hxJ+SRNn
一般リスナー馬鹿にしすぎ。
全員とは言わないが、それなりにベースとか聴いている人もかなりいる。
特にV系が出始めてからはベースと言う楽器に一般リスナーからも注目が集まった。
最近なら椎名林檎で弾いている亀田誠治などが、普通のリスナーでも注目集めてるし。

バンドのファンとかなら大抵全体をそれなりに聴いているよ。
浜崎あゆみとかしか聴かない奴は駄目かもしれないが。
Voしか聴かない奴なんて最近は少ない。昔とは違うよ。
ミックスでのベースのバランスもやたらでかいし、
ウーファーで無駄に低音上げて体で感じるのが好きな人も多くなっている。
660ドレミファ名無シド:05/02/12 09:25:53 ID:z8Wzz/ls
>>659
>ウーファーで無駄に低音上げて体で感じるのが好きな人も多くなっている

いるねえ、カーコンポで重低音ドコドコ鳴らしてるDQN。
漏れは近くを通るだけでも低周波で気分が悪くなるのに、中の人は平気なのかね。
661ドレミファ名無シド:05/02/12 09:33:17 ID:goiQ7rxP
↑スピーカーが外向きな罠
662ドレミファ名無シド:05/02/12 12:13:52 ID:60fxq/Ms
そうね〜バンド好きだとベースかっこいいていう人は結構いるみたいよ。
ただSMAPや嵐とかそういうグループが好きな人はベースなんか聞いてないし
ただボンボン低いのがなってるとしか思わないだろうね…
663ドレミファ名無シド:05/02/12 12:20:22 ID:ohmaTbZi
亀ちゃんは林檎によってかなり有名になったよね!平井堅もプロデュースしてるし・・・

彼のベースは確かにすごいけど、それ以上に人を引き込む魅力があるよね。でも、亀ちゃんのあの音好きだなぁ
664ドレミファ名無シド:05/02/12 12:25:10 ID:u2D/sxiu
モー娘。の愛の園とか言う曲でさえベースが聴こえない奴は
一般リスナーとか以前に難聴。
665ドレミファ名無シド:05/02/12 12:28:30 ID:XtaX+DYo
>>657-658
>>647で言ってるような人達のこと<一般人の定義
666ドレミファ名無シド:05/02/12 13:09:43 ID:nz5lbuFa
まあ、正直なところアクティヴスパイスだのナチュラル系のコンプだのエンハンサーなんかは
ベースやってるやつでもバンドサウンドの中では、使ってるかどうか分かるやつがどれだけいるか。
しかも盛り上がってるのにそこまでベース音に注目してるか?
いやだからといってチョッケルマンセイなわけではないよ
>>653の言うとおりだと思う。
667ドレミファ名無シド:05/02/12 13:18:23 ID:oUJTaamy
>>654
ダブルマフ使ってます。
個人的には好きだけど分かれるんじゃないかなぁ。
ダブルとは言ってるけどビッグマフ×2みたいな歪じゃないです。
「ウヘヘ、マフ×2でガツガツブーブーイッチャウゾー」みたいなすごいのを期待してると肩透かし食らうかも…
668ドレミファ名無シド:05/02/12 13:18:44 ID:xVKjg+PR
亀田ってなんのエフェクター使ってるかわかる人いる??
リンゴのコピバンやってんだけど、なかなか近い音出せないんだよね・・・
669ドレミファ名無シド:05/02/12 13:48:40 ID:XtaX+DYo
>>668
過去にさんざん出てきた話題。
670ドレミファ名無シド:05/02/12 13:56:05 ID:vWRgK5xD
>>668
「東京事変」の音を語るスレ@楽器板
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1107049430/l50
671ドレミファ名無シド:05/02/12 15:35:19 ID:yE9bYiFd
バルセロナオリンピックだったと思う。
レガッタ競技でルーマニアが一位になった瞬間のアナウンスが
「やった!ルンマニア、金メール!」だった。
アナウンサーは言い直そうとして
「金マニア、ルンメール!」と
更に意味不明な事を叫んでいた。
672ドレミファ名無シド:05/02/12 16:44:14 ID:XtaX+DYo
>>671
で?
673ドレミファ名無シド:05/02/12 16:45:42 ID:/PlBXZy/
>>672はバカ
674ドレミファ名無シド:05/02/12 16:57:52 ID:NlaZYgFF
俺ベーシストだが、ベース専任になる前に人から貸して貰った(一方的に押し付けられた)
ジャコのソロアルバム聴いて、どれがベースの音なのか分からなかったぞ。

全部ベースだった訳だがw
675ドレミファ名無シド:05/02/12 17:12:21 ID:XtaX+DYo
>>674
で?
676ドレミファ名無シド:05/02/12 23:07:12 ID:goiQ7rxP
>>666
わからないからナチュラルコンプっていうんだよ
677ドレミファ名無シド:05/02/13 02:12:39 ID:OpIW/i6v
↑まさにその通り。
678ドレミファ名無シド:05/02/13 02:58:07 ID:8iCZsdfm
>>634
> スティングレイ5弦・EMGのPU+PREに改造・ピック弾き

スレ違いで申し訳ないんだけど、スティングレイにEMGって
何を載せてるんですか?
679634:05/02/13 03:33:04 ID:msgzcsIB
>>678
なんていうモデルかは忘れてしまいましたが、こんな感じです。
http://www.yonosuke.net/clip/4/14692.jpg
スレ違いスレ汚しスマソ
680ドレミファ名無シド:05/02/13 03:57:06 ID:kFsGZ8wO
変な改造
681ドレミファ名無シド:05/02/13 06:13:17 ID:oqlOVyHP
634の出す音って、使ってるベースが激重アッシュだろうがバスウッドだろうが変わらなさそう。
682ドレミファ名無シド:05/02/13 06:29:02 ID:j5GNcjrJ
>>681
ゲキワラ、ハゲドウ
683ドレミファ名無シド:05/02/13 06:46:22 ID:Qj10vdUU
みんなが大袈裟に言うから>>634はどのくらいエフェクター繋ぎまくってんのかと思って見たら、

→マルチコンプ(TUBEモードでコンプはほとんどかけないでミッドブースター的に使用)
→VOODOO−BASS(ディストーションはこれにおまかせ)
→HATENA?ACTIVE SPICE(これで音を引き締める感じ)
→MXR BASS DI(クリーンモードのみで使用)

の四つしか繋いでないやん。
コンプは普通に繋ぐ人も多いだろうし、VooDooは歪みの時のみの使用で
ASは原音自体は大して変わらんし、MXRはプリとして使っているだけだろ?
叩くほどたいしたことなくね?
Zoomのマルチ一台繋げてるだけの方がよっぽど原音から遠ざかるぞ。
684ドレミファ名無シド:05/02/13 07:01:59 ID:kFsGZ8wO
自演乙
685ドレミファ名無シド:05/02/13 08:05:52 ID:Qj10vdUU
>>684
糞レス乙
686ドレミファ名無シド:05/02/13 08:45:00 ID:j5GNcjrJ
>>683
いや、繋いでるエフェクターよりも
>スティングレイ5弦・EMGのPU+PREに改造・ピック弾き
これでしょ。w
687ドレミファ名無シド:05/02/13 08:52:02 ID:Qj10vdUU
見た目が>>679みたいなのだったらかなり格好悪いけども、
別に好みの問題なんだからPUなんて何でもいいんじゃね?
EMGでもちゃんとザグリに合ったMMタイプだったら叩かないのか?って話。

まあ、音は一度うpして欲しいな。どんな感じになってるのやら。
688ドレミファ名無シド:05/02/13 09:28:43 ID:j5GNcjrJ
EMG+PREな時点で、うpしなくても出音が想像つくでしょ?
689ドレミファ名無シド:05/02/13 10:33:53 ID:d0Nh24F+
俺は>>679みたいな改造も好きだな。
カッコ悪いって言う人は純正の見てくれに拘泥しすぎだと思う。
まーひとそれぞれだ。
690ドレミファ名無シド:05/02/13 11:23:02 ID:yoSyvZ+l
>>679
好きです、付き合ってください
691ドレミファ名無シド:05/02/13 11:38:28 ID:c8lS9SOM
MTD535→作ってもらったA/Bボックス→ダイナコンプ→MXR M80→アンプ
で、A/BボックスのチューナーアウトからKORG DT-7
A/BボックスのセンドリターンでAにデジテックのベードラ、BにアイバニーズのAW-7
基本的にM80で軽く歪ませてある。センドリターンの二つは飛び道具
692ドレミファ名無シド:05/02/13 12:22:30 ID:TzRomLp8
あばろん使えば安上がりじゃないっすか
693ドレミファ名無シド:05/02/13 13:04:40 ID:WlyyajTE
>>679
なんかもう改造しはじめてハマッて、
ふと気が付いたらあとにひけなくなったっていう感じ。
694ドレミファ名無シド:05/02/13 13:31:25 ID:Bc/EkjE2
足下の補正物がどんどん少なくなっていくような本体改造が、
音が太くノイズレスになり、良いのでは?
タイトな音が好きならシングルJJタイプが合ってそうだし
EMGプリを搭載する意味があるのか、はたして…


俺ならJJにバルトリーニプリでものっけて
ブードゥーとアクスパだけにしたいな
アクスパをベースのピック弾きに使う人を見たことがないので何とも言えないが
695ドレミファ名無シド:05/02/13 14:10:57 ID:qixKExXJ
>>679
今からでも遅くない、そのEMGは失敗だ、埋めようよ
>>686
超的確。
>>694
俺と音の趣味が似てそうだ。


そういや、アクティブスパイスってパッシブ推奨だよね
696ドレミファ名無シド:05/02/13 14:15:42 ID:Qj10vdUU
いっそのことV-BASSにしてしまうってのはどうか。

アクティブスパイス、今アクティブにも対応するように改良されているらしい。
697ドレミファ名無シド:05/02/13 15:30:13 ID:+TuSu5Ww
> >>686
> 超的確。

なんで?
698634:05/02/13 15:48:43 ID:msgzcsIB
このベースは中古で、買ったときにはもう改造済みだったんです。
音がみなさんが言われているようにEMG+PREな音で使いよさそうだったので購入しました。
そして、なんとか工夫して自分の出したい音に近づけるように頑張っているわけですが(試行錯誤中なんで間違ったこともしてるかも)。
でも確かに、今の自分の出している音に満足しているわけではなく、どうしようかなと悩んでいるのも前に書いたとおりです。
できれば、サドウスキーの5弦ジャズベあたりとSVT-2PROにアヴァロンプリ+UA1176あたりを試してみたいとも思っています。
UA1176は宅録用に持っているんですけど、サドウスキー+SVT-2PRO+アヴァロンプリは、全部買うにはちょっと高い。
もし買ったとしても、自分の出したい音出るか分からないし、失敗するのがちょっと怖いなぁ。
そもそもアンプ持ち歩くの大変だし・・・
699ドレミファ名無シド:05/02/13 15:53:36 ID:Qj10vdUU
STV-2proを買う気ならば覚えておけ。
その不相応な重量はいずれお前の腰を砕くであろうと。
700ドレミファ名無シド:05/02/13 20:43:22 ID:GFSxHIg2
>>698
楽器本体を、そんな改造中古でケチってるようでは
どんな機材買っても無駄っていうかもったいないよ

EMGが良さそうって、結局跡形も残らないくらい加工する結果に終わってることだしね
701681:05/02/13 22:43:45 ID:D8+AaFhL
俺は決して、貶してる訳ではないよ。自分の好きなようにすればいい。

ただ、634みたいなタイプって、今後直結派のミュージシャンに心酔してしまったら、
一転してとことん直結パッシブ、ビンテージワイヤーとかに拘りだしそうな希ガス。
702ドレミファ名無シド:05/02/13 23:55:04 ID:E9W7dH3s
影響受けやすくてやりすぎ傾向ってこと?
703ドレミファ名無シド:05/02/14 06:39:03 ID:N26qMYaH
>>699
腰と共に生温い信念さえも砕いてしまうね。
そうとう好きにならないと使っていけないな。メンテに金もかかるし。
704ドレミファ名無シド:05/02/14 10:54:16 ID:9Zr3QsZX
>>698
そんなあなたにPEAVEY CLASSIC400B(44kg)を!
705ドレミファ名無シド:05/02/14 10:55:41 ID:gZIQaJW+
チョッパーソロでエキサイターバリバリ!
706ドレミファ名無シド:05/02/14 11:30:08 ID:woaiHmYv
最近の若い人はあまりチョッパーって呼ばな(ry
707ドレミファ名無シド:05/02/14 11:38:32 ID:9Zr3QsZX
チョッパー・バリバリって読むと、イージーライダー…(オサンボケ
708ドレミファ名無シド:05/02/14 15:10:05 ID:fxRB0GkV
ActiveSpice注文して一週間、いまだにメールの返事が来ない orz
709ドレミファ名無シド:05/02/14 16:17:46 ID:9Zr3QsZX
おそらく…

 
 
注文の仕方にスパイスが足りなかったんだろう。(サブッ
710ドレミファ名無シド:05/02/14 16:38:40 ID:fxRB0GkV
(´・ω・`)
711ドレミファ名無シド:05/02/14 16:44:30 ID:LD2K2Xw8
>>708
結構忙しいようだから、たまにメールのチェックをし損なっていたりする場合があるよ。
俺も「もうすぐ完成」って言われてから二週間くらい待ってたんだけど
メールが来なかったから問い合わせてみたら「すみません。返事だけ書いて送信してませんでした」
って言われたし。
気になるなら問い合わせてみるが吉。ちょっとした失敗は誰しもやることだからね。
712ドレミファ名無シド:05/02/14 17:23:25 ID:fxRB0GkV
>>711
なるほど、やはり時間かかるのですね。
問い合わせしてみて気長に待つとします。
713ドレミファ名無シド:05/02/14 19:20:13 ID:OJzm+tfu
 今サンズアンプのベースドライバーを買おうか迷ってる
んですが、これのみでラルクのtetsuや黒夢時代の人時の
音に近いのは作れますか?
(ベース・アイバSR750 アンプ・アイバSW20)
714ドレミファ名無シド:05/02/14 19:28:00 ID:mzQaY/bE
>>713
ラルクはたまにベードラ使ってる。
やり様によっては近い音が作れるだろう。
どちらかと言うとアンプの設定の方が大事。

人時は後期の音はほぼアンプ直。<レコだと間にコンプ挟んでるが。
どちらかと言うとピッキング技術の問題。
高音域も低音域もそれほど出しておらず、ピッキングで音の太さとアタックを出している。
ベードラ使うと音が逆に遠ざかる可能性高し。

だが、どちらにしてもアイバのベースとアイバのアンプじゃ無理。と言うのが結論。
ラルクならせめてバルトリーニのPUかジャズベ。まあ、この人は色々使ってるからはっきりとは言えないが。
人時ならジャズベじゃないとあの音は再現出来ない。
715ドレミファ名無シド:05/02/14 19:31:19 ID:mzQaY/bE
アンプはラルクがトレースか、アンペグ。
黒夢はPEAVEYのフルチューブアンプだったか。
ラルクの方が幾分か誤魔化しがききそうだな。
雰囲気だけなら近いものが作れない事もない。
人時は音作りだけでは再現不可能。あれは技術で音を出している。
716ドレミファ名無シド:05/02/14 19:36:16 ID:1FBMJmNB
>>713
べードラ買う前にジャズベ買え。彼らが好きなら、君が好きなのはジャズベサウンドだ。
717713:05/02/14 21:03:24 ID:OJzm+tfu
みなさんありがとうございます。
ではジャズベを検討してみます。
718ドレミファ名無シド:05/02/15 01:16:27 ID:T2p7wdTB
Qtron+の内部配線が一本切れてしまいました。
厚かましい質問とは重々承知しつつ、同製品をお持ちの方に伺いたいのですが、
Inputのコールドから出ている線が2本あり、一本(黒)は裏蓋に繋がっており、
もう一本黒い線がありますよね。
これが切れてしまったのですが、本来どこに繋がっているものか教えて頂けないでしょうか。

ちなみに現在の切れた状態で音は出ます。
719ドレミファ名無シド:05/02/16 15:00:46 ID:C8t7Z0Ar
お薦めの歪み系、コーラス、イコライザー、マルチありましたら、教えてください。
720ドレミファ名無シド:05/02/16 15:25:50 ID:V76Ls54f
>>719
お勧めって言ったってやるジャンルにもよるが…

とりあえず、BOSSでも使ったら?
721ドレミファ名無シド:05/02/16 15:35:22 ID:3wgm2TiT
人に訊いてる内はBOSSかARIONでも使いなさい。十分だろうから。
マルチはBOSSのME-8BかZoomで十分でしょ。
722ドレミファ名無シド:05/02/16 15:58:04 ID:V76Ls54f
>>721
ME-8Bはもう探すのが大変だよ。w
723ドレミファ名無シド:05/02/16 16:00:51 ID:Ck7DdUd9
とりあえずBOSS、EBS、サンズアンプあたりを試して、その印象を
元にもう一度質問すれば、より自分に必要な情報を得られると思うよ。
「○○っていう製品より〜な感じ」とか。
ベース用のエフェクターなんて選択肢少ないんだから、有名どころを一通
り試奏してもそんなに時間かからないよ。
724ドレミファ名無シド:05/02/16 16:02:42 ID:3wgm2TiT
http://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail.cgi?pid=10520451
先生が少年のために探してきてあげたぞぅ。
さあ、デフレッターを使いまくれ!
725ドレミファ名無シド:05/02/16 16:36:54 ID:V76Ls54f
>>724
これってショップ買い取り3000円ぐらいでしょ?
726ドレミファ名無シド:05/02/17 00:13:35 ID:NO98IB7q
>>725
おれ2個持ってたときあったけど、某I楽器で両方5000円で売れたよ。
ME使ってオレはマルチを使いこなす才能がないことに気づいたorz
727ドレミファ名無シド:05/02/17 11:08:46 ID:iw/5edXi
>>726
漏れはME-8BとMULTI COMPという贅沢な組合せだ
728ドレミファ名無シド:05/02/17 15:54:13 ID:6dcuH/sy
ボスのLSみたいにA+Bができて、さらにA-Bができる
つまり並列、直列を切り替えれる奴ってあります?

ボスさんは直列できないよね?
729728:05/02/17 15:55:23 ID:6dcuH/sy
すんません間違えました。
730ドレミファ名無シド:05/02/18 10:42:40 ID:jRnadqMs
初期バージョンのBASSPODと専用フロアボードFB4
ヤフオクに出品しようかと考えてるんだが
どのくらいの値が適当だと思う?
箱なし・取り説あり・完動品・傷なし・正規輸入品
一発落札価格この位なら買う!という意見ほしいっす
731ドレミファ名無シド:05/02/18 11:00:06 ID:spMyiMNU
>>730
タダならもらう
732ドレミファ名無シド:05/02/18 11:07:34 ID:06WoZZN4
>>730
>一発落札価格この位なら買う!という意見ほしいっす

300円くらい付けとけば一発で決まるだろう。
つうかスレ違いだし、自分で価値判断できないなら1円スタートして市場原理に委ねろよ。
733ドレミファ名無シド:05/02/18 11:32:42 ID:3hbttm2p
BASSPODはXTが出た今、レイテンシーがウンコなので誰も欲しがらない。
フロアボードの方が人気あるんじゃないかね。
734ドレミファ名無シド:05/02/18 22:34:21 ID:1QRBOz0i
ウィルリーのホームページの、ギグバッグにあるエフェクターボードの中身なんですけど
画像が荒いし詳細も説明されてないんですけどBOSSが3つとトレースらしき物も1個入ってますよね?
それぞれなんだか分る人います?


735ドレミファ名無シド:05/02/18 22:44:56 ID:3hbttm2p
HPの場所がわからん。
736734:05/02/18 22:50:34 ID:1QRBOz0i
ごめんなさい。
www.willlee.comです。
ちなみにトレースの詳細は分かりました。
あとBOSS3つが分からない・・。
737ドレミファ名無シド:05/02/18 23:07:22 ID:tAjsveiu
えふぇくたーって何??
738ドレミファ名無シド:05/02/18 23:09:47 ID:3hbttm2p
ググりなさい。
739ドレミファ名無シド:05/02/19 10:28:30 ID:HJQawkRT
>>736
オレンジ色のつまみ3つのはディストーション(DS-1)っぽい。
左側の青いやつはピッチシフター(PS-3かPS-5あたり)だと思う。ライブでそういう音出してたから。
(ライブ終わってから本人に「あの高い音どうやって出してるの?」って聞いたら、コンパクトエフェクターひとつで簡単に出来るよ。って言ってた。)
740ドレミファ名無シド:05/02/19 13:02:40 ID:4eLs1ipC
もう一つは多分コンプ。
741734:05/02/19 14:06:07 ID:q3/YMFUd
ありがろうございます。
僕は右がOC-2、真中がVB-2、左、不明。
という風に予測してたんですが。
739さんの言うピッチシフターの音をオクターバーで出していると思ってました。
OC-2をえらく気に入っていると紙面でいっていたので。

ありがとうございます。超参考になりました。
742ドレミファ名無シド:05/02/19 21:51:28 ID:nIPrqZs9
サンズアンプのベードラとME-50Bを一緒に使うときどーやって繋げばいい?
743ドレミファ名無シド:05/02/19 21:57:15 ID:4eLs1ipC
ベードラを手前に。
744ドレミファ名無シド:05/02/19 21:59:08 ID:yFVJDctH
どちらでも好きなように。
745ドレミファ名無シド:05/02/19 23:42:56 ID:70UqHQLT
どんなパワーサプライを使ったところでマルチコンプのノイズは消えませんか?

カスタムオーデジオジャパンのプロ用機材の中にマルチコンプの電源をちゃんとサプライでとってるのがあったんだが、どうなっとるんじゃ・・・
746ドレミファ名無シド:05/02/20 09:07:01 ID:/znRvHX3
>>745
CAJのはノイズ解消されたよ
747ドレミファ名無シド:05/02/20 09:18:40 ID:hYiV/mEu
俺もCAJ使ってるけど、マルチコンプのノイズなんて感じない。
と言うかノイズが酷かったのは旧式でしょ。
現行のは本体のノイズ自体が大きい場合は増幅する可能性があるけども、
元々ノイズがないベースなら気になるほどノイズが大きくなるような事はないかと。
748ドレミファ名無シド:05/02/21 00:00:12 ID:cAHClY77
シールドやパッチケーブルを見直したほうがいいんじゃない?
749ドレミファ名無シド:05/02/21 16:31:19 ID:TEz6aQkP
シールドもパッチケーブルもとりあえずモンスターケーブルです。このせいでしょうか・・・?
AC電源のノイズは普通のるということを楽器屋で聞いたので、ノイズ減らすのに
ミュージシャンはどんなパワーサプライつかってるのか知りたかったのです。

レスサンクス。ノアズアークのユーザーの声も聞いてみたかったり・・・クレクレですんません。
750ドレミファ名無シド:05/02/21 19:55:38 ID:JAZ4vb6w
あー、じゃあ楽器自体ノイズが多いのかもしれないね。
ピックアップが思いきりノイズ拾ってるとか。
モンスタークラスのケーブルでノイズ簡単に拾うとは思えないし。
(10メートルくらい引き回してたら別だけど)
751ドレミファ名無シド:05/02/22 09:49:31 ID:nw6E1oWZ
>>749
ミュージシャンじゃなくて悪いが、漏れはヤマハのパワー・サプライAC-320。
LMB-3(リミッター的に使用)→ME-8B(コンプ+他エフェクト使用)だとノイジーだったが、
最近MULTICOMP→ME-8B(コンプ以外のエフェクト使用)にしたらノイズが消えてびっくりした。
752ドレミファ名無シド:05/02/22 09:56:09 ID:xfBMgtbw
ME-8Bを通した時点で勝手にナチュラルコンプかかるでしょ
わざわざ別にコンプはいらないと思(ry
753ドレミファ名無シド:05/02/22 10:13:16 ID:nw6E1oWZ
>>752
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 orz
754ドレミファ名無シド:05/02/22 11:13:27 ID:JERBrZs9
>>753
確かにマルチは勝手にナチュラルコンプかかるよ。
俺の場合8Bは知らないけど、zoomと50Bはそうだった。
755ドレミファ名無シド:05/02/22 11:39:28 ID:xfBMgtbw
あれは何なんだろうね?
アクティブベースでもたまにあるけど<生音でコンプがかってる音がする
ボスならまだしも、マルチコンプで独自のサウンドを作れてるんなら問題無いとは思うけど…
756ドレミファ名無シド:05/02/22 11:53:58 ID:nw6E1oWZ
>>754-755
コンプがかかってるのかかかってないのか分からないような漏れの耳はただの飾りとです(つД`)・゚・
757ドレミファ名無シド:05/02/22 12:02:12 ID:uPYTq5F+
アンプのクリップでコンプかかるから、
コンプなんていら(ry
758ドレミファ名無シド:05/02/22 15:57:42 ID:5Utyg0a7
エフェクターでかけるコンプとナチュラルコンプを混同して議論している時点で厨確定。
759ドレミファ名無シド:05/02/22 17:34:05 ID:QmZhHbG7
>>758
エフェクターで自然な感じにかける場合もナチュラルコンプというと思うが・・・
760759:05/02/22 17:55:04 ID:QmZhHbG7
すまん、補足。
真空管プリアンプに過大入力した場合や、テープコンプがかかった状態がナチュラルコンプと言われてるのは知ってる。
でも、そこから派生してエフェクターで自然な感じにかける場合もナチュラルコンプって言ってるよね。
もしかしてオイラの周りだけ・・・?
761ドレミファ名無シド:05/02/22 18:43:32 ID:QIL3xIK1
>>759=760
一人相撲取ってんじゃねーよ、ボケ。
俺が言ってるのは、「自分の意思でかけるコンプと勝手にかかるコンプを混同するな」って話。

勝手にナチュラルコンプについて語ってろ。
762ドレミファ名無シド:05/02/22 19:06:04 ID:cPazpPj2
またナチュラルコンプ厨か、ヤレヤレ
763ドレミファ名無シド:05/02/22 19:42:48 ID:OJS9FMNm
>>761

こいつ、さんざんベース関係スレ荒らした奴じゃね?マルチコンプを少しでもけなすと
ムキになってすげー粘着するよ、注意
764ドレミファ名無シド:05/02/22 23:16:05 ID:QIL3xIK1
>>763
マルチコンプの話なんてしてねーじゃねーかよ、ボケ。
お前も猜疑心と妄想で一人相撲取ってろ。
765ドレミファ名無シド:05/02/22 23:19:32 ID:XHG6uFrE
あ、本当だ、奴っぽいねw
なんかどっかのネタスレでマジになってボード晒してなかった?
766ドレミファ名無シド:05/02/22 23:28:57 ID:6CkW01Gp
これか?w
329 :ドレミファ名無シド:05/02/20 20:11:08 ID:jvppfDyM
マルチコンプ使いよ
「俺はただ流行りで丸子使ってるわけじゃないぞー」
って言うなら、
オリジナリティ溢れる貴方のボードを見せてくれぬか。


330 :ドレミファ名無シド:05/02/20 21:11:44 ID:hYiV/mEu
>>329
http://www.yonosuke.net/clip/4/14978.jpg
俺のボード。画質悪いけど、どうでもいいっしょ。
左上からKORGのチューナー。CAJのパワーサプライ。○痕。
中段はActiveSpice。
下段左から二つはカスタムされたエフェクター。詳細は秘密。
下段一番右がCraneTortoiseのSWITCHING DISTORTION(トレモロとディストーションの一体型エフェクター)

特別奇抜な音は出ないが、これだけあれば今の俺には十分。
オリジナリティ溢れるってほどじゃないが、少なくとも同じ人はいないだろう。
満足したかい?
767ドレミファ名無シド:05/02/22 23:29:39 ID:6CkW01Gp
まあ、正直者だとは思うw
768ドレミファ名無シド:05/02/22 23:36:10 ID:mwfjHwnn
>>766
それは俺だ。>>761とは別人。
769ドレミファ名無シド:05/02/22 23:38:43 ID:26yLOa/g
うおっ、まさかの本人登場か!?

770ドレミファ名無シド:05/02/22 23:38:47 ID:QIL3xIK1
>>766
面白いな、お前。

たぶん>>763が妄想している奴と、お前がご丁寧にコピペしている奴は別人だと思うが。
771ドレミファ名無シド:05/02/22 23:39:58 ID:mwfjHwnn
まさかの本人登場w
772ドレミファ名無シド:05/02/22 23:44:08 ID:mwfjHwnn
言っとくが、別に俺は○痕に特別なこだわりないぞw
なければないで構わない程度の使い方しかしてないし。
そんなに色々な種類のコンプ試したわけでもなく、
コンパクトで適度にかかるのを探してたら○痕とグル痕に行き当たり、
どっちにするかな、と考えた末、小さいし安かったから○痕買っただけ。
773ドレミファ名無シド:05/02/23 00:09:38 ID:rB4DPP/e
物真似王座決定戦を体感できるスレはここでつね?
774ドレミファ名無シド:05/02/23 01:51:19 ID:fFS4zHX/
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n12993597

この出品者、どうしちゃったんだろう・・・?
775ドレミファ名無シド:05/02/23 06:45:48 ID:xUFu2UNe
旧式プレミア価格<なわけない
776ドレミファ名無シド:05/02/23 07:34:17 ID:09pIgn4j
一桁違ったとか?w

まぁ、誰かに吹き込まれたか、売る気がないかだろうな。
777ドレミファ名無シド:05/02/23 11:30:40 ID:eucXYnRt
>>774
そいつ前回もその値段で出してたからQ&Aで指摘してやったら
間違って入力したと返事してたのに、修正なしで再出品してる
778ドレミファ名無シド:05/02/23 17:34:40 ID:BpBI3NDU
ここで流れをぶった切る。
グヤトーンのワウロッカー(・∀・)イイ!!
ツマミ2つとも右に回すとレッチリのブラッドシュガーセクースマジックの音になる。
なによりこのコンパクトさがいいね。

なんでコンプの話題になると荒れるんだろうね。
779ドレミファ名無シド:05/02/23 17:52:36 ID:JY1IdZNE
おろかな勘違い君がしゃしゃりでてくるから。
780759:05/02/23 21:22:11 ID:rdk0c0o1
自分の好みを他人に押し付ける余計なお世話君がでてくるから。
781ドレミファ名無シド:05/02/23 23:18:23 ID:bGLxM56a
使い方が非常に難しいエフェクマーだからじゃないか?>コンプ
いろんな使い方ができるし、人それぞれ好みも違うからね。
782ドレミファ名無シド:05/02/24 05:44:16 ID:p9+53FJW
未だにコンプ=演奏の誤魔化しだと勘違いしてる馬鹿がいるから。<コンプで荒れる理由
783ドレミファ名無シド:05/02/24 10:06:14 ID:FcYzqqe0
>782
禿同
784ドレミファ名無シド:05/02/24 10:55:46 ID:dtjlNUuN
>>782-783
( ´,_ゝ`)プッ
785ドレミファ名無シド:05/02/24 13:54:12 ID:IpF1g11v
たまにコーラスかけると気持ちいい。
フェイザーとかフランジャーは使ったことないので
今度チャレンヅしてみようと思います(´・ω・`)
786ドレミファ名無シド:05/02/25 04:37:07 ID:Kf8I5efd
>>785
そういう時は
眉毛を持ち上げろ ∩`・ω・´⊂(・∀・ )
787ドレミファ名無シド:05/02/25 08:20:56 ID:mfdWXB97
未だにコンプ=演奏が誤魔化せると勘違いしてる馬鹿がいるから。<コンプで荒れる理由
788ドレミファ名無シド:05/02/25 09:19:44 ID:sRa1D0xx
今更なんだがエフェクマーワロタ
789ドレミファ名無シド:05/02/25 16:07:12 ID:qpc5yuM2
エフェクマーいい表現だ。

エフェクマーの称号を761氏に。
790ドレミファ名無シド:05/02/25 16:17:31 ID:JJKWAWU0
エフェクマー!!
           __
          〈〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
791ドレミファ名無シド:05/02/25 16:56:19 ID:xXO5FVdI
>>790
貴様にはガッカリだ
792ドレミファ名無シド:05/02/25 22:36:02 ID:H3xz6Tc/
エフェクマーなんて言葉は、前から普通に使われていたが。
793ドレミファ名無シド:05/02/26 01:44:47 ID:avdCXDtV
そうだよ、20年前のカタログにもそう書いてある
アダルティーにはそっちの方が馴染み深いよ
794ドレミファ名無シド:05/02/26 08:15:10 ID:xLCGWO1j
サンズの新型ベードラってまだ出てないの?
795ドレミファ名無シド:05/02/26 08:21:46 ID:o33tar1V
          _     ,- 、
      ___,-ー'i´,,,,_`'ー -、/´i: .:i     ____   __
     (_,,..'''´~   ̄`i´`i`.´.|´`|   /__;i:∨"i ノ゙\
     /´゙~ ̄. ̄ ̄ `ii,,,::!__ |:: ::i__/゙゙::!__.y'__:/ ̄`\i\
    i:::... . .  :  /ソ::i二´ ̄ ,ー 、 ̄/:"ヽ、    ヽ:__i
    i::::::::....  ...../.フi:::::ii´_i:|  /ヽ :i /::::/゙i\,;ヽ   .   エフェクモー
    ヽ,::::::::::::::::/./,. |:/ .|::::| ./;;/i"゙i/:::::/ i∧\.`、
       ̄ ̄./.フ´ .ヽ|;:;|i:::.i/:::./::|;..;|::/i/ //.i\`!ー-,,,_
        /.,./    i´:|`''´`'´~~.i: :i ̄   `'´  `'ー-,;;;'フi
        /.,/    .i' :i'      .|: :|           i:: i
       /..::|     |;..;|      |;..;|          `i;;;ヽ
     /.フ´     / ./      / |            \;\
     `'´       `'´       `'´               `´
796ドレミファ名無シド:05/02/26 11:23:45 ID:L88ri3lO
なんだ?このスレの腐れ具合は
アゲてやるからみんなに見てもらえや
797ドレミファ名無シド:05/02/26 11:30:07 ID:o33tar1V
ほとんど下がってもいないスレを上げる馬(ry
798ドレミファ名無シド:05/02/27 13:34:09 ID:lwjTDq8Y
アンペグみたいなドライブ感がかかるエフェクターってないのかな
799ドレミファ名無シド:05/02/27 13:44:52 ID:l3xMjyBi
ベードラ。
800ドレミファ名無シド:05/02/27 14:43:49 ID:lwjTDq8Y
やっぱベードラですか。
俺の知ってる人、みんな使ってるから違うの使いたいんですけどただのわがままですね。
801ドレミファ名無シド:05/02/27 16:28:51 ID:VWOtLkkv
>>800
ハートキーのペダルプリがおすすめ。
アンペグというかベードラっぽい音も作れるし。
それでベードラの半額位です。
802ドレミファ名無シド:05/02/27 17:32:12 ID:lwjTDq8Y
ハートキーですか、自分の使ってるアンプもハートキーです。
ベーマガに何か特集されてたような気がするので読んでから楽器屋で試しに行こうと思います。
803ドレミファ名無シド:05/02/27 19:28:38 ID:uNoiTJTU
ハートキーはシェイプスイッチで特定のミドルは削れるが
ミドルブーストは無い(ハイとローを削るのみ)ので注意
804ドレミファ名無シド:05/02/28 00:38:54 ID:NzhLf8/5
MiniQ−Tron買いました。
気持ちいいです。
805ドレミファ名無シド:05/02/28 01:01:16 ID:KhxWA9GB
Hartkeのペダルでベードラ風の音なんて作れるの?歪ませられる?
806ドレミファ名無シド:05/02/28 09:21:37 ID:G/oOFZV4
GAIN無いから無理だよ
807ドレミファ名無シド:05/02/28 10:43:44 ID:fkGxkZhd
>>805
「HARMONICS」(ベードラでいうと「DRIVE」に相当)というコントロールで歪ませられますよ。
歪み具合もベードラに似たような感じがするなぁ。
808ドレミファ名無シド:05/02/28 11:57:43 ID:V3mZhaee
そいつはいいねぇ。
ミッドシェイプしない状態で、ベードラみたいに自動的にミドルが
カットされるような感じがしないんだったら、結構買いかな?
ベードラみたいにしたい時だけミッドシェイプSW踏めば良いんだろうし。
809ドレミファ名無シド:05/02/28 21:23:45 ID:G/oOFZV4
ハーモニクスは「チューブ感」を調整するものでそ?
サンズがチューブモデラーみたいなもんだから、似るってのはわかるが
サンズのドライブツマミで得られるディストーションサウンドは無理では?
810802:05/02/28 21:25:34 ID:zUnknn6s
試してきました。
ベードラはやっぱ良かったです。そんな強くかけるより少しかかってるくらいな感じにセッティングした音が
とても気に入りました。
ハートキーも試してみました、ツマミがよくわかなかったので店員さんに聞いても知らんとワケわからん事言ってきたので
ちゃんと試奏したって感じはしませんでした。
セッティングにもよるんだろうけどベードラの方がバキッとした感じがしました。
安いしコレは買いだなって思ったんですけどちょっとデカいですね。
811ドレミファ名無シド:05/02/28 21:44:42 ID:PH26j0yH
>>810
ベードラは新製品出れば値崩れするから今は待ちなんじゃないの?
812ドレミファ名無シド:05/02/28 22:00:30 ID:V3mZhaee
SANSAMPはすでに持っているから、それを歪み用にして、
HARTKEをチューブ風のプリアンプとして使うのも悪くないな。
SANSAMPを思い切り歪ませた音って結構好きなんだよ。
813802:05/02/28 22:06:30 ID:zUnknn6s
>>811
持ち運びの便利さはベードラの方がいいなと思いました。
新製品でて値崩れする事を祈ります、しなかったらハートキー買いますね。

>>812
あぁ、何かよさげかもしれません。やってみたいけどお金ない
814ドレミファ名無シド:05/02/28 22:26:08 ID:V3mZhaee
HARTKE、個人売買で8000円であるんだよなあ。どうすんべ。
815ドレミファ名無シド:05/02/28 22:32:30 ID:V3mZhaee
とりあえず話を訊いてみようとメールを送ったら、送れなかった。
アドレス変更したんかな。詐欺くせぇ。
まあ、個人売買は直接取引きか、代引き交換以外だったら絶対買わんけど。
816ドレミファ名無シド:05/02/28 22:33:25 ID:G/oOFZV4
俺はサンズ、18kぐらいなら売ってもいいな(別にお金に困ってないし)

ライブは708Uオンリーですから
817ドレミファ名無シド:05/02/28 22:42:22 ID:V3mZhaee
困ってない割に高いなw
個人売買で色々見て回ってれば結構15K前後で出回ってるよ。
早い者勝ちって感じだけどね。
俺がSOUNDHOUSEで買った頃はまだ新品でも19K程度だったのになあ。
随分と高くなっちゃって。

メーカーに拘りがないならベリンガーのサンズアンプもどき待つのが吉だろうけどな。
818ドレミファ名無シド:05/02/28 23:17:03 ID:p97fl6oP
>>817
こないだ音屋で19000くらいで買ったよ
819ドレミファ名無シド:05/03/01 00:04:54 ID:9ROK786Y
BASS DRIVER DI 18,800円(税込)
音屋、また値段安くなったんだね。新しいの出たからかな?
俺が買って一年くらい経った頃には21000円くらいになっていた時期があった。
820ドレミファ名無シド:05/03/01 00:07:32 ID:B3uMdEq1
円高が進んでるからじゃねえの?
821ドレミファ名無シド:05/03/01 03:09:10 ID:OH8CXGyB
スミマセン。
当方、エフェクターやプリアンプ等、足回りの周辺機器に関してまったくの初心者なのですが、ギター用のオーバードライブや、ディストーションをベースに使っても問題無いのでしょうか?
ベースエフェクターを使用した場合と音が違うのはわかるんです。
でもギターエフェクターを使用すると変な音が出そうで…。
でも、聞くに耐えかねる音が出るようであればベースエフェクターに加え、ギターエフェクターも購入の際、選択肢に入れる(今後、足回りの強化をはかるためにエフェクターを何種類か購入予定なので)つもりです。
ですので皆様ヨロシクでつ!
板違いだったらスマソ
( ´・Д・`)そして長文失礼。
822ドレミファ名無シド:05/03/01 05:39:27 ID:Ga+DYqcA
>>821
特に禁じ手っていうのはない。>ギター用エフェクター

だけど、セッティングはギターよりも難しいと思う。特に歪みモノは。
ベース音の帯域はギターより広くて、低域の振幅が大きいから。
場合によっては歪み系ペダルの前後にEQ入れたりとか。
いろいろ試して、出来ればバンドの練習を録音してチェックしとくと良いよ。
823ドレミファ名無シド:05/03/01 05:44:43 ID:U5I/h3ae
別にギター用でも、ベースに問題なく使えるものだってあるよ
ただ感じ方は人それぞれなので
自分で試奏して、不都合じゃなければ使え
824ドレミファ名無シド:05/03/01 06:11:32 ID:IWQ4s835
>>821
ってか、ギター用でも大抵問題なく使えるってのは他の人も言っている通りなのだが、
君は「足回りの強化をはかるために」エフェクターを購入予定なのに、
「聞くに耐えかねる音が出る」程度の志しで良いのか?
何か大局を見落としているような気がしてならんのだが。
訊くなら「ギター用とかでもベースで良い音が出るエフェクターありますか?」とか
そう言う質問じゃないと、何か安くて最低限使えそうなのならギター用でも何でも良いや、
と言っているように見えて仕方ない。

余計な足回りはかえって音質落としたり、バンドに合わなかったりで
安物買いの銭失い状態になるだけだと思われる。
いや、勿論ギター用でもベースによく合うエフェクターもあるけどさ。
825ドレミファ名無シド:05/03/01 06:13:29 ID:IWQ4s835
ギター用の歪みってのは大抵低音がカットされて、ミドルが浮き出てくるようなのが多いが、
かかり方自体は普通にかかるんで、その辺は好みによりけりなんだけども
空間系とかは周波数が違うために大分かかり方が弱くなったり、
ほとんどかからなかったりするような場合もあるから注意しな。
826ドレミファ名無シド:05/03/01 06:13:56 ID:lNwkuluK
つーか、その程度の知識も無いんじゃ、どっちみち変な音出しそうだなw
827ドレミファ名無シド:05/03/01 06:19:24 ID:koLnf53W
BE-6だったかもってるけどぜんぜん使いこなしてません
腐らせてます

青色のボスのコンプレッサーと茶色のコーラス
つかってねえな。
828ドレミファ名無シド:05/03/01 08:34:14 ID:ZTsfDt54
>>824
>「聞くに耐えかねる音が出る」程度の志しで良いのか?

いいんだよ、本人がそれでよければ。
829ドレミファ名無シド:05/03/01 09:00:56 ID:jJ+Sfr/A
MXRの10バンドイコライザーってベースでも使えますか?
830ドレミファ名無シド:05/03/01 11:31:51 ID:OaS9sbjr
>>821
ギター用のエフェクターなんだけど、ベースで使ってる人も多いんじゃないかな。
オレがよく聞くのは、RAT、BIG MUFF、FUZZ FACEあたりかな。
やっぱり低音がブワッとでるFUZZタイプの歪みがベースでは使いやすいと思うよ。

831ドレミファ名無シド:05/03/01 11:58:31 ID:zTiRL/XO
使える。確か30Kからあったからな
832ドレミファ名無シド:05/03/01 12:16:17 ID:xqga5dmk
っていうかさぁ、毎回思うんだけど、
物があるんだったら使えるか、使えないか訊く前に使ってみろよと言いたい。

なんでヤリもしないで他人に訊くんだろう?

ほんと、ヘタレな。
833ドレミファ名無シド:05/03/01 14:16:14 ID:d5MFnVh9
>>829
俺使ってるよ。ただベース用のコンパクトグライコ(たとえばBOSSのやつ)と変化させる周波数見ればわかるんだけど、
周波数とツマミの位置が違うんだよね・・・説明しにくいなorz

TEN BAND EQはギター用だから、いじったときにギタリストが欲しい音に変化すると思うんですよ。
だから工夫してブースト&カットしないと、ベーシストの欲しい音に変化はしない。
それに対してベース用グライコでミドルのへんをいじれば「ベースの欲しいミドルの音」をブーストできる(やりやすい)んじゃないかな。。。

よくわかんね。・゚・(ノд`)・゚・。 誰か教えて
834ドレミファ名無シド:05/03/01 15:34:29 ID:jJ+Sfr/A
>>833
いやいや、分かります ありがとうw
結構周波数域自体は広いみたいなんでどうかなって思ったんですけど
ベースでいじって美味しい周波数が無いってことですよね?
あのルックスカッコイイからって理由だけで欲しかったけど
やっぱ無難にBOSSあたりのが良いのかなァ
835ドレミファ名無シド:05/03/01 16:49:12 ID:U5I/h3ae
美味しい周波数ポイントなんてのは
楽器や弾き方の癖で多少変わってくるよ
だから、こんなとこで聞かずに自分で試せよ。
家が田舎でも、音屋の返品システムがある
836ドレミファ名無シド:05/03/03 00:26:39 ID:aVe0oCf7
ME-50Bかいますた
837ドレミファ名無シド:05/03/03 00:48:27 ID:MTZTJ2Ni
↑俺の708Uと勝負だ!!うp汁!!
838ドレミファ名無シド:05/03/03 00:54:02 ID:H9D7LTmh
音痩せだとかそんなことはどうでもいいとして俺はあの金属製の箱に妙な魅力を感じる。見た目がカッコいいだけで欲しくなっちゃうし。
自分ひとりで引くときならコンプつけてプリアンプ(cranetortoiseのBP-1)つないでってやるけどバンドないでは結局サンズ。。
負け組みですから。
839ドレミファ名無シド:05/03/03 01:12:48 ID:rz8ip1Av
10イコライザーはベースに十分使えるよ。てか30Kからあるイコライザーにあまりベース用とかギター用とかないよ。

普通にBP1のほうが好きだな。サンズは…つまらない。
840ドレミファ名無シド:05/03/03 07:17:11 ID:bE/Qo1KX
サンズの音はサンズでしか出ないが、サンズではサンズの音しか出ない。
当たり前なんだが、その音がどうしてもバンド内では必要になる。
チューブアンプを常にドライブさせられるような環境ならいらんのだけどな。
普通の歪みじゃそう言う感じでないから、結局重宝してしまう。
FulltoneかBuddaを試してみたいな。
841ドレミファ名無シド:05/03/03 08:13:26 ID:Gi+Q9i5E
>>840
>サンズの音はサンズでしか出ないが、サンズではサンズの音しか出ない。
そうなんだよなぁ。
元はといえばアンプシミュレーターだったはずなのに。w
842ドレミファ名無シド:05/03/03 11:56:28 ID:uKGUfFSP
俺も、激しくFULLTONEのBASS DRIVEとBUDDAのPHATBASS試してみたい
BUDDAの方は12AT7だったか?チューブを使ってるらしい
しかしどちらも高ぇよなぁ・・
現在PODを所有しているが、宅録には重宝するが
スタジオやライブでは使い勝手が悪い
843ドレミファ名無シド:05/03/03 12:15:37 ID:GM5emVKv
確かに、ライブでPODはダサいというかヲタっぽい…
844ドレミファ名無シド:05/03/03 13:18:14 ID:hfqaAQYt
ラック式のPODにパワーアンプを繋げて普通にプリアンプとして使えるの?
845ドレミファ名無シド:05/03/03 13:33:59 ID:g4Nll9Di
>>844
使えるだろうね
846ドレミファ名無シド:05/03/03 15:08:16 ID:hfqaAQYt
>>845
だったらライブとかにも使えそうなラック式買おうかな。
847ドレミファ名無シド:05/03/03 15:19:04 ID:DhnPL/oM
米私立校「韓国留学生に問題児多い」
ttp://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20000601120350400
メキシコの政治家「韓国人はマフィア」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/12/20031112000071.html
メキシコ 韓国人は共存できない民族?
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/02/12/20010212000005.html
タイ・マスコミ「韓国に絶対行くな」と報道
ttp://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20020419174232400
アルゼンチンで、追放したい民族1位に選ばれた「韓国人」
ttp://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=www.hani.co.kr/section-014007000/2002/11/014007000200211281042001.html
848ドレミファ名無シド:05/03/03 20:59:59 ID:TjeNM+nW
ヲタっぽいヤシハケーン>>846
849ドレミファ名無シド:05/03/03 21:09:18 ID:Gi+Q9i5E
>>848
馬鹿?
850ドレミファ名無シド:05/03/03 21:45:55 ID:CPhFQ9Jq
>>849なにを必死になってるんだ?
851838:05/03/03 21:58:50 ID:H9D7LTmh
結局ベースコーラスだとかワウだとか持ってても実践で使うことってないですよね・・・
なんだかんだいってもバンド内ではアンプ直orサンズ。
でもエフェクター大好き。
852ドレミファ名無シド:05/03/03 22:10:37 ID:3scXSMGj
>>840,842
fulltoneは音出したことないんだがブッダは鳴らしたことあるぞ。
使用者の評判では随分と太くなるとかへヴィとか言われてるけど
単体で歯槽した感じではそんな風には思えなかったよ。なんというか大人な感じ。
サンズみたいにその音だけって感じじゃなくてベース本体の音がモノを言う。
イコの効きはいいと思う。BASSブーストしても音の輪郭がぼやけにくい。

見た目程重さはないが、やはりかなりでかい。のでおれは値段も相まって買おうとは思わない。
その辺だけならfulltoneに軍配があがるな。
今度fulltone歯槽してみよう。

853ドレミファ名無シド:05/03/03 22:29:34 ID:bE/Qo1KX
Fulltoneの旧タイプの奴なら中古で見かけたんだけどな。<SWなし。CompCutをVolのPush/Pullで行う
後からフラットミッドの切替SWつきのが出たって事は、やはりMidがやや引っ込む感じなんかな?
フラットミッドなしでもベードラより芯のある歪みが出るならちょっとほしいところだ。
854ドレミファ名無シド:05/03/04 14:38:43 ID:lOsDKsb6
>>851
バラードでコーラスかけてアルペジオみたく弾いたり、
曲によってはスラップでワウ踏んだりしてます。
855ドレミファ名無シド:05/03/04 15:17:43 ID:VuFiqLTj
突然失礼します。
korn(FOLLOW THE LEADERくらいの時期)のような音ってどのようなエフェクター使えばいいですか?
856ドレミファ名無シド:05/03/04 15:21:41 ID:Ec7cjYPm
↑二年前ぐらいにベーマガに載ってたじゃん。
コンパクト6台くらい直列。シンセベースは二台必要らしいw
家帰ったらわかるけど
857ドレミファ名無シド:05/03/04 15:28:29 ID:VuFiqLTj
ありがとうございます!
ベースマガジンは最近になってようやくチェックし始めたので…
でもかなりつないでますね〜
1台くらいでできるようなお手軽なものってありませんか?
というか、ベースのマルチってあるんですか?
858ドレミファ名無シド:05/03/04 15:57:16 ID:cGrSGr1F
>>857
>1台くらいでできるようなお手軽なものってありませんか?

 そ れ が 出 来 る く ら い な ら 本 人 も 一 台 で 済 ま せ る だ ろ

ベースのマルチがあるか?そのくらい自分で調べろや。
859838:05/03/04 19:34:50 ID:Fg3LTkF7
>>854 いいなぁ〜
漏れはアホメタラーだから16分ずっと刻むだけwだからアンプ直なんでゲス。
860ドレミファ名無シド:05/03/04 20:12:45 ID:lOsDKsb6
>>859
俺もメタルやってるけど、いろんなことやってる。
861838:05/03/04 20:15:32 ID:Fg3LTkF7
>>859 参考にしたいです。。


ボスのベースコーラスって繋いだだけで音がコーラスかかってるっぽくなる気がする。。
862ドレミファ名無シド:05/03/04 20:48:51 ID:damXoE3H
> ボスのベースコーラスって繋いだだけで音がコーラスかかってるっぽくなる気がする。。




故障
863ドレミファ名無シド:05/03/04 21:11:44 ID:80rakHdl
> ボスのベースコーラスって繋いだだけで音がコーラスかかってるっぽくなる気がする。。




故障





耳の。
864861:05/03/04 22:05:19 ID:Fg3LTkF7
>>863
ん?あまり面白くないですよw

やっぱ故障だったのかな。もううっぱらったから調べようもなく。
865ドレミファ名無シド:05/03/04 22:15:40 ID:80rakHdl
>>864
面白さを求めていたとは知らなかった。
俺は大真面目に君の耳の心配をしたのだが。
866ドレミファ名無シド:05/03/04 23:23:07 ID:PGMMdJo7
今日、楽器屋に行ってMXRのBASS DI買おうと思ったら取り寄せと言われ代わりにサンズアンプのDIを紹介されました。
MXRのDIは一回も売ったことがないらしくサンズアンプの方が絶対いいと言われました。
ここまで言われると迷ってしまいす。サンズアンプって繋げるだけで音が変わるんですよね?MXRはどうですか?
どっかで両方の音が聞けるサイトとかないですか?
867ドレミファ名無シド:05/03/04 23:46:11 ID:pv1Dlu9x
サンズ…良い音というかサンズアンプです。ただそれだけ。
868ドレミファ名無シド:05/03/05 00:05:16 ID:XsOr9oOh
>>866
取り扱った事の無い物の善し悪しがなんでわかるんだ?
その楽器屋では買うな
869ドレミファ名無シド:05/03/05 00:13:51 ID:92Q89KlB
>>866
どっちを買おうか迷った場合、ヤフオクで両方買うことを勧める。
それでバンド練習に両方持ち込んで、どちらが自分の機材と自分のバンドに合うか判断して
いらん方をヤフオクで売ってしまえばいい。

エフェクターみたいに効果を狙うものなら、楽器屋の機材で試奏して判断できるとおもうが、
プリアンプみたいに音作りに関わる部分は楽器屋での試奏じゃ判断できないと思う。
両方の音が聞けるサイトがあったとしても、そんなもんあてにならん。
870ドレミファ名無シド:05/03/05 00:17:06 ID:g9jpyPTA
俺のセッティング
ダイナコンプ→アカイのディープインパクト(シンセ)→アクティブスパイス
アクティブスパイスは歪ませずに音圧と抜けが調整できるすごいブースターです。一番のオススメ。
ディープインパクトは多分ベースシンセでは間違いなくナンバーワンコンパクトエフェクターだと思う。ピッチが正確でしかもものすごく速い。
これを試したらボスなんて使うきにならない。
俺実はギターだけどさ…
871ドレミファ名無シド:05/03/05 04:08:10 ID:+NQAPBzz
>>870
まぁ、誰もが知る定番エフェクターばかりですが。
872ドレミファ名無シド:05/03/05 04:57:51 ID:ErYaT81z
じゃあ、俺のセッティング
SWR IntersteraOverdrive
|-lineout->KORG DTR-1000
|-send-> Alesis3630:chan#A -> ART351 -> Alesis3630:chan#B -> Alesis Quadraverb plus -> return->

でも重いから、普段はアンプに直。
873ドレミファ名無シド:05/03/05 10:47:12 ID:vU/I86D7
>>871
その意見は本質的ではありません。
874ドレミファ名無シド:05/03/05 11:13:02 ID:kbCormFH
誰もが知るってのは結局性能が良いって事だしなあ。
良いものは定番になるのは当たり前。
余程捻くれた音を出そうと思わない限り、大抵誰もが知るエフェクターになるだろ。
875870:05/03/05 11:40:19 ID:g9jpyPTA
女男男の3pバンドなんだけど全員が中途半端にギターボーカル、ドラム、ベースコーラスができるから曲によって楽器かえてやってます。
それぞれ得意なパートはあるけど
876ドレミファ名無シド:05/03/05 13:29:40 ID:G4mc6Xyg
>>873
>アクティブスパイスは歪ませずに音圧と抜けが調整できるすごいブースターです。一番のオススメ。
↑これに対してのレスだと思われ
877ドレミファ名無シド:05/03/05 13:36:53 ID:QuH7YtqM
>まぁ、誰もが知る定番エフェクター"ばかり"ですが。

ばかりって事はアクティブスパイス限定の話じゃないのでは。
878ドレミファ名無シド:05/03/05 13:52:24 ID:5zb8B6v0
定番だからこそ普通の感想じゃ物足りないと言いたいんじゃないのかな。
879ドレミファ名無シド:05/03/05 17:50:15 ID:Aq6HCafv
ダイナコンプは定番だね。
880ドレミファ名無シド:05/03/05 21:01:25 ID:7Tjrizqb
今日、スタジオで色々な歪み系をた試していみたんだけど、意外にも大穴のD&S IIが気に入った。
ほとんど低域が削れないのと、クリップがゲルマだからかゴリッバリッとした感じがマイルド過ぎず、ベースには合ってる気がした。
ちなみにベースは普通のプレベ、アンプはASHDOWNです。
881ドレミファ名無シド:05/03/06 00:03:15 ID:kv1HtaN9
やっぱりイコライザーって買った方がいいですか?
882ドレミファ名無シド:05/03/06 00:39:34 ID:a67I8sH0
俺はいらないけど
いると思う人は買えばいいんじゃない
883ドレミファ名無シド:05/03/06 00:43:43 ID:QPQ5CjSa
>>881
ちょっとした補正にあると便利。

だけどグライコは要らないと思う。
ベースのトーン、アンプのトーンがあれば、
パライコ1〜2バンドあれば充分。
884ドレミファ名無シド:05/03/06 02:16:45 ID:gunow8lG
現在、ロシア製の緑色のBIG MUFF使っています。
でも、ギター用だから仕方ないけど低音がいまいち腰が弱いと思うんです。
なにかもっと低音に腰が出るようなお勧めのFUZZってないですか?
楽器屋の店員さんに勧められたVOODOO-BASSやMULTI DRIVEはあんまりFUZZっぽくなくて・・・
885ドレミファ名無シド:05/03/06 04:20:01 ID:a67I8sH0
マングース・ファズ
886ドレミファ名無シド:05/03/06 06:48:33 ID:XOmEIf4Y
>>884
低音がちゃんと出てミドルにもコシのあるタイプの適当なオーバードライブorディストーションの後に
サンズアンプのベードラを繋いで一緒に使うと良い感じのファズっぽい歪みになるよ。
サンズアンプは粒の細かい歪みだから、それと粒の粗いオーバードライブとかを
一緒に使うと丁度良い感じでファズサウンドになるんだよね。
ベードラの方で歪みを上げると粒の細かいファズになり、
もう一方のオーバードライブやディストーションの方で歪みを上げると
粒の粗いごつごつしたファズサウンドになる。
887ドレミファ名無シド:05/03/06 16:32:53 ID:rMn7p4GB
ME50Bスタジオで使ったけどサンズベードラ似てる!
ダイナコンプもはいってるし最高!
888ドレミファ名無シド:05/03/06 16:59:26 ID:rL+lTBQs
↑あなたのME50Bを開けたら、中から大根が出てきたんですね
889ドレミファ名無シド:05/03/06 17:28:20 ID:XiCgHpIE
>>887
マジ?
890ドレミファ名無シド:05/03/06 19:49:25 ID:W6BPOA2U
俺のは入ってなかった
891ドレミファ名無シド:05/03/06 19:56:36 ID:kv1HtaN9
ベースのエフェクターのセッティングについて詳しく書かれてあるサイト誰か知りませんか?
892:05/03/06 21:53:57 ID:F7bhinRw
セッティングくらい自分の耳と創造力を駆使してやれよ。
893ドレミファ名無シド:05/03/06 21:57:27 ID:XiCgHpIE
>>891
自分で調べなさい。
894ドレミファ名無シド:05/03/06 22:01:50 ID:XOmEIf4Y
>>891
よし。俺が君にパーフェクトなセッティングを教えてあげよう。
使用ベースとエフェクターとアンプを書きなさい。
895ドレミファ名無シド:05/03/06 22:35:29 ID:IVngXNqT
>>891
ベースに限らずエフェクターは空間系を最後に、歪みは手前に配置するのがセオリー。
あとにつないだ方のエフェクターのキャラが強く出る。
はじめのわかんないうちはセオリーに関係なく何通りもつなぎ方を試すべし。
結果、自分の好きな音になればセオリーなんてかんけいない。
896884:05/03/06 22:54:38 ID:gunow8lG
>>885
やっぱりFUZZといったらRoger Mayerですか。
Classic Fuzz Faceは試したことがあったんですけど、Mongoose Fuzzはないです。
早速試奏してみます。
>>886
ベードラは持ってるんですけど、これを通して録音すると音の奥行きがなくなる感じがして、最近は使わなくなっていたんです。
でもオーバードライブやディストーションとの組み合わせで音の感じが変わるかもしれませんね。
色々と試してみます。
897ドレミファ名無シド:05/03/06 22:54:41 ID:PIB2MmF2
コンプってプリアンプの前?後?
プリはベードラなのですが…
898ドレミファ名無シド:05/03/06 22:56:19 ID:5BYi4G2D
前。
899ドレミファ名無シド:05/03/06 22:58:33 ID:PIB2MmF2
>>898
さんくす
900ドレミファ名無シド:05/03/07 00:45:21 ID:Ne+bxvj1
>>898
空間の後にコンプ繋ぐプロだっている。自分で決めろ。
901ドレミファ名無シド:05/03/07 03:01:26 ID:SD3hhwNH
足元晒します

YAMAHA SBV500

BOSS LMB-3

IBANEZ TS9DX

SANSAMP BASSDRIVER DI→BOSS TU-8

COSTOMAUDIO JAPAN MLS-2→IBANEZ DE7→BOSS DC-3→AMP
↓ ↑
BOSS FZ-2
↓ ↑
ZOOM UF01
↓ ↑
BOSS BF-3
902ドレミファ名無シド:05/03/07 04:55:14 ID:9A9F/upt
原音がほとんど残っていなそうな足元だな。
いや、それが悪いと言う意味じゃなくて。
903ドレミファ名無シド:05/03/07 08:33:44 ID:nlXaXdUh
つーか、いつから「基本はベードラ」になったんだろ?
904ドレミファ名無シド:05/03/07 08:34:51 ID:AgdJf5w0
ベードラが発売されてから。
905866:05/03/07 13:14:29 ID:NU3AHtAV
まぁおれは>>866で、いまだにサンズかMXRか迷ってるわけだが。
906ドレミファ名無シド:05/03/07 13:54:49 ID:MMFwsTTI
>>905
使用ベースは何ですか?
907ドレミファ名無シド:05/03/07 14:43:02 ID:DATy+6yc
サンズ…使っている意味が分からない。定番過ぎて嫌い。
908ドレミファ名無シド:05/03/07 15:09:36 ID:nlXaXdUh
むしろ嬉しそうに持ってるだけでイマイチ上手く使えてない中高生に萎え
909ドレミファ名無シド:05/03/07 15:21:51 ID:9A9F/upt
定番だから、と言う理由で使わない奴には相当萎え。
ジャズベやプレベ、スティングレイも定番だから使わないのだろうか。
アンプもアンペグやトレース、SWRなどは避けてマニアックなのしか使わないとか。
910ドレミファ名無シド:05/03/07 15:28:26 ID:NU3AHtAV
>>906
YAMAHA SBV500です。
911ドレミファ名無シド:05/03/07 15:35:22 ID:Wphqm8Ea
サンズは使ったことないが、M80は持っていた。
カラースウィッチを使うと、確かに軽くコンプがかかった感じで音が整理されて耳障りが良くなるが、
無きゃないで問題なかったので外した。もともと直結だったし。

このへんのプリアンプは、手軽に音作りができる利点はあるが、本当に必要かどうかというと疑問。
912ドレミファ名無シド:05/03/07 16:04:11 ID:ARf6sW8G
プリアンプってレコーディングのとき便利。
サンズもM80も使ってるけど、そこそこ使える音になる。
ベードラはエレアコ録るときにもいいし。

ただ、最近ラインアウトのあるアンプも増えたじゃないですか。
あれってパワーは通ってないけど、ちゃんとそのアンプの音が出るのかな。
それよりもパワー部分もモデリングしているシミュのほうがよかったりするんだろうか?
913ドレミファ名無シド:05/03/07 16:09:20 ID:9A9F/upt
プリアンプのアウトの音→プリアンプを通しただけの音
PODなどのモデリングアンプの音→プリ、パワーを通り、スピーカーから出た音をシミュレイトした音

今まで色んなプリアンプをレコで使ってみたが、
安いモデリングアンプ使うだけで音の膨らみ、空気感が変わった。
プロのレコーディングのように後から真空管コンプなど、
高い機材で色々音をいじくれるなら良いが、普通にレコするなら
モデリングアンプがあった方がずっと楽。
914912:05/03/07 16:49:13 ID:ARf6sW8G
>>913
うーん、やっぱりそうですか。
ずっとPODをバージョンごとに乗りかえてきたんですが、サンズやM80など
の音もそれはそれでまた良かったので、じゃあアンプのラインアウトはどうか
な?って思っていたんです。
ハートキーのアンプ、気になるなぁ・・・
915ドレミファ名無シド:05/03/07 16:59:39 ID:9A9F/upt
欲しい音が出るなら別にOKなんじゃないかな?
アンプのプリ部はアウトボードよりは高品質だろうし(電源からして違う)
好みの音がするアンプのプリ部を使えば、それはそれで悪くないとは思うけど。
916ドレミファ名無シド:05/03/07 18:19:42 ID:rNKne2Ew
MXRの dyna comp ってベースにも使えますか?
917ドレミファ名無シド:05/03/07 18:25:21 ID:9A9F/upt
使えるよ。
と言うかギター用のエフェクターでベースに使えないなんて事はまずない。
使用は可能。「使える音」かどうかは自分で判断してくれ。
918ドレミファ名無シド:05/03/07 18:41:25 ID:AgdJf5w0
>>916
ダイナコンプはベース・コンプの定番の1つ。
919ドレミファ名無シド:05/03/07 18:49:23 ID:rNKne2Ew
>>917-918
サンクス!
920ドレミファ名無シド:05/03/07 18:51:38 ID:J4Pu/wQ/
俺ズームの708U買ってから、コンパクト類全部売っちゃった。
今までの足下は合計五万円以上だけど、今じゃ一万円。
でも音に不足は感じない
たぶん、多機能に溺れて、あれこれエフェクトを使いすぎるとひどい音になるんだろうけど

コンパクト派は足していく道
マルチ派は引いていく道

エフェクターって深いね
921ドレミファ名無シド:05/03/07 19:05:55 ID:BnmE0QRt
>>920
売ったコンパクトってボスだろ?www
922ドレミファ名無シド:05/03/07 19:32:53 ID:P2t9rzP+
>>921
売ったのはボスのEQ、リミッターとサンズのベードラ、EBSのマルチコンプだよ。
ベードラは痛い音を作る装置だって気づいたから売った。
無いほうが簡単に抜ける音になるし。
ボスのコンパクトは708Uあれば要らないし、マルチドライブはほしいやつが
いたから譲った。
ま、こんな感じかな。
923ドレミファ名無シド:05/03/07 19:35:21 ID:9A9F/upt
ベードラは抜ける音を作るエフェクターじゃないし、
痛い音を作る装置でもないと思うが。
924ドレミファ名無シド:05/03/07 19:46:33 ID:AgdJf5w0
素直な感想として、708Uで間に合うんだったら直結でいいんじゃない?
925ドレミファ名無シド:05/03/07 19:52:10 ID:rNKne2Ew
http://www.allaccess.co.jp/SANS_BDI.html
↑がサンズのベードラ?
926ドレミファ名無シド:05/03/07 20:13:47 ID:9A9F/upt
>>925
そうだけど、それがどうかしたのか?
927ドレミファ名無シド:05/03/07 20:19:17 ID:rNKne2Ew
>>926
漏れは、全然エフェクターに詳しくないからこれから知っていこうとオモタ。
べードラって略するから何のことかわからなかった
928ドレミファ名無シド:05/03/07 20:23:21 ID:9A9F/upt
ドラムのバスドラムの事をベードラと言う事もあるようだけどね。
まあ、ベースのエフェクターでベードラ、またはサンズアンプ(クラシックなどを使う人もいるが)と言ったら
大抵の場合がSANSAMP BASS DRIVER DIを指していると思って良いかと。
929ドレミファ名無シド:05/03/07 20:27:56 ID:rNKne2Ew
べードラの音を試聴できるサイトってどこかにありますか?
930ドレミファ名無シド:05/03/07 20:29:51 ID:9A9F/upt
俺は知らない。
ベードラはクリーンでも使えるけど、一応歪みものと考えても良いものだし、
ベースによって音が全然違うから自分で楽器店行って弾かないと
実際に自分のベースに使った時の音はわからないと思われ。
ある程度エフェクター置いてある店なら、定番物だし大抵置いてあると思うが。
931ドレミファ名無シド:05/03/07 20:35:13 ID:rNKne2Ew
試聴できるサイトは探してもなかなかない。
べードラは歪みのものと考えるんですね。今度、楽器店で探してみるわ。
でも、べードラの値段って高いですよね?それだけの価値があるんですか?(人によって違う?)
932ドレミファ名無シド:05/03/07 20:42:04 ID:9A9F/upt
音屋で19000円弱だから、そこまで高いって程でもないだろう。
BOSSとかがエフェクターの中では比較的安いだけで。

プロアマ問わず使ってる人が多い事からも、それなりの価値はあると感じる人が多いのだろうけども。
音の抜けを良くしたい人とかには向かない。
933ドレミファ名無シド:05/03/07 20:47:38 ID:rNKne2Ew
音屋で買うとそこまで高くないですね。べードラは、プロの人も使ってるみたいだ

BOSSのエフェクターはBass Equalizerしか持ってないな
漏れの場合、イコライザは持ってた方がいいと思う。
934ドレミファ名無シド:05/03/07 20:59:58 ID:AgdJf5w0
>ID:rNKne2Ew
エフェクターなんて自分に必要なかったら遣わないほうが音はいいよ。
935ドレミファ名無シド:05/03/07 21:38:18 ID:NU3AHtAV
みなさんさっきから音屋って言ってるけど音屋って何ですか?
936ドレミファ名無シド:05/03/07 21:48:48 ID:PdNsKWKp
ググれば2,3ページ以内には出てくる。
937920:05/03/07 22:36:07 ID:J4Pu/wQ/
おい、>>922は偽者だ



なのになぜ俺の売ったエフェクターを知っているんだw

708Uで主に使うのは、
歪み+4bandEQ、アンプシミュ+4bandEQ、8bandEQ、エンハンサー
ぐらいかな。コーラスは、ビンテージシミュとかあって便利。
フランジャーやフェイザーはあまり使いモノにならないけど
使い方次第だね。
ちなみに西本ケイスケさんもZOOMのマルチで仕事することもあるらしい
938ドレミファ名無シド:05/03/07 22:37:38 ID:OBZwA4uu
プロはZOOMで音を作っても、その後のエンジニアの加工技術がすごいからな。
939ドレミファ名無シド:05/03/07 22:39:16 ID:J4Pu/wQ/
ちなみにボスは持ってなかったし、ベードラ自体は今でも好きさ
940ドレミファ名無シド:05/03/07 22:42:28 ID:vGuwJMOo
俺、西本ファンなんだよ。
だから、↓ここにあるオールドズームほすい
ttp://rootwest.com/
941ドレミファ名無シド:05/03/07 22:46:10 ID:OBZwA4uu
俺はあんまりこの人の音は好きじゃないな。
以前に開発に関わったとか言うHAOのエフェクターとか
試奏してみたけど、エッジばかり立ったハイミッドばりばりの音で
しかも歪み量もコントロール出来ないような糞エフェクターだったし。
ギョンギョンしててかなり気持ち悪かった。
この人のHPに置いてある動画とか音源の音も何か好きになれない。
942ドレミファ名無シド:05/03/07 22:49:12 ID:uWml8vWV
俺、この人の教室に行ったことあるけど、めちゃくちゃ良い人だったよ。
943ドレミファ名無シド:05/03/07 23:06:37 ID:PT9BTuzt
ベードラ売ってクレイントータスBP-1買った。
イイよ!ん!イイ!
944906:05/03/07 23:07:36 ID:MMFwsTTI
>>910
MXRの方が相性いいと思います。
945ドレミファ名無シド:05/03/07 23:14:16 ID:P2t9rzP+
>>937
ごめんなさい。
こんな感じかなーってやってみますた。w
946ドレミファ名無シド:05/03/07 23:31:13 ID:cxVITOCH
>>940

これもってるよ。
なんか君のエフェクターと交代しない?w
947ドレミファ名無シド:05/03/08 01:03:50 ID:y7pA28xR
音屋じゃくて音家だよ。
948ドレミファ名無シド:05/03/08 01:04:02 ID:E2gktsxP
>>940
ttp://www.nca.ac.jp/%7Enishimoto/2004_04_20.wmv

この視線、この表情・・・www
949ドレミファ名無シド:05/03/08 01:07:22 ID:Dnf04U66
>>947
音屋でも音家でもどっちでもいいんだよ。両方使われてる。
http://www.h-navi.net/test/read.cgi/a/1094844685/l50
こう言うスレもあるし。
950ドレミファ名無シド:05/03/08 01:10:02 ID:Dnf04U66
ちなみにgooleだと
「音屋 soundhouse」で検索→約23,100 件
「音家 soundhouse」で検索→約22,700 件

関係ないのも混じってるだろうから正確ではないけども、どっちでも良いってこと。
951ドレミファ名無シド:05/03/08 10:03:44 ID:TMwcunne
こんなので検索してるの?
http://dolche.s2.xrea.com/aagoole/
952ドレミファ名無シド:05/03/08 11:15:01 ID:B56J5N9r
初級者スレです。
引き続きよろしくお願いします。

初級レベル・ベース質問雑談スレッド@Vol.45
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1110247709/l50
953ドレミファ名無シド:05/03/08 12:19:21 ID:cRdDhFhz
ベースの定番エフェクターって何かな?
今だったらマルチコンプとベードラ?
954ドレミファ名無シド:05/03/08 12:24:00 ID:B56J5N9r
>>953
定番なんて無いだろ?
955ドレミファ名無シド:05/03/08 12:31:05 ID:pY0sNHJ1
流行やな。みんな使ってるから買うやつ多い。ベードラなんて…
956ドレミファ名無シド:05/03/08 12:51:20 ID:B56J5N9r
>>955
って、きみも使ってるだろ?w
957ドレミファ名無シド:05/03/08 17:22:58 ID:B56J5N9r
TECH21の新商品、BASS DRIVER PROGRAMMABLEは2005年5月頃発売予定。
958ドレミファ名無シド:05/03/08 17:29:51 ID:Ylj4MWn1
>>957
マジ?ソースは?
ベードラ買おうかと思ってたけど5月なら待とうかなぁ
959ドレミファ名無シド:05/03/08 18:40:44 ID:y7pA28xR
これだろ?

SANSAMPの新商品 2005/03/06 19:15:19 MAX ***
こんどSANSAMPのベースエフェクターの新商品がでると聞いたんですが、
いつでるんでしょうか??
SANSAMPの新商品 2005/03/08 3:53:20 サウンドハウス ***
TECH21の新商品、BASS DRIVER PROGRAMMABLEは2005年5月頃発売予定です。近日中に弊社HP商品リストにも追加致します。今しばらくお待ちください。
http://www.tech21nyc.com/bassdriver_p.html

http://202.33.134.151/bbs_gakki/bbs_list.asp
960ドレミファ名無シド:05/03/08 20:06:23 ID:JVIDElM1
>>948
まあ、でもいい人っぽいじゃない。
でもこんな弾けたら楽しいだろうなあ。
961ドレミファ名無シド:05/03/08 20:07:07 ID:JVIDElM1
>>943
俺と同じ事してる同士発見。
たしかに良いです。
でも専用アダプターしか使えないのが難点。
962ドレミファ名無シド:05/03/08 23:02:06 ID:pY0sNHJ1
アルビットいいよな。
ラック式だともっといいよ。

そーいやBP1て普通のアウトプットとDIアウト2つある?

ライブの時…

ベース

BP1→DI

アンプリターン

て出来る?パワーアンプ以外プリ部はすべてBP1にしたいのよ。
963ドレミファ名無シド:05/03/08 23:05:46 ID:JbWxUhG6
祝!B-200入手!
念願かなったよー(嬉泣)
しかし重い。
964ドレミファ名無シド:05/03/09 00:56:02 ID:Wo/SvAao
ベリンガーのベードラのパチモン予約してきた。
4月上旬入荷だって。税抜き、3500円。
965ドレミファ名無シド:05/03/09 01:31:02 ID:qDyU5U7K
>>962
キャノンアウトありますよ
966ドレミファ名無シド:05/03/09 04:42:53 ID:rBuhMIH8
>>964
本家との比較レポを今から希望しておきます。
よろしくおねがいします。
967ドレミファ名無シド:05/03/09 04:51:48 ID:RY9VVRp/
>>964
おなじく、比較レポよろでつ。
なんかベードラのプログラムできるやつも出るらしいが。
968ドレミファ名無シド:05/03/09 05:41:59 ID:Rot0KVwp
ベース用でアンプぶち壊す勢いのファズでイイのないですか?
969ドレミファ名無シド:05/03/09 05:44:48 ID:ui2vCWLH
ぶち壊すかどうかなんて音量で決まるのでは。
適切な音量で弾いてればBOSSのMETALZONEでもDODのDEATHMETALでも壊れたりしないし。
抽象的な音のイメージじゃなくて、歪みの粗さとか、低音や高音の出方とか
明確なイメージがないとお勧めとか出来ない。
970ドレミファ名無シド:05/03/09 06:41:28 ID:xlxbvYWO
>>964
その値段だと10回使ったら壊れてしまうような気がしてしまう。。。
971ドレミファ名無シド:05/03/09 08:41:06 ID:zQMNjkRj
>>970
本家持ってても100回も使わないから無問題
972ドレミファ名無シド:05/03/09 09:16:49 ID:sOleAiJ2
【お願い】新スレを立てるときは、

【エフェクター】ベースの音作り FX 8【アンプ】

でお願いします。
973ドレミファ名無シド:05/03/09 09:42:51 ID:W9jCakJ3
>>972
自己中するな!
てめぇ、B型だろ!
974ドレミファ名無シド:05/03/09 10:38:21 ID:Ws1hak+Q
>963
ナカーマ(*´・ω・)人(・ω・`*)
975ドレミファ名無シド:05/03/09 12:22:36 ID:FXPcxd9g
>>973
元々の本スレはあっちだ
この重複スレを使いきるために、
わざわざ次スレ立てずにここ使ってやってんだから文句言うな
976ドレミファ名無シド:05/03/09 12:41:16 ID:sOleAiJ2
>>973こそ自己中ということでお願いします。
977ドレミファ名無シド:05/03/09 13:34:38 ID:zQMNjkRj
そうなんだ
別スレだと思ってた
978ドレミファ名無シド:05/03/09 14:11:59 ID:sOleAiJ2
>>977
本来なら削除されてもおかしくない類似スレだったんだが、
削除されないわ、さんざん誘導しても勝手に盛り上がってるわで、
結局、FX7スレの終了と同時にこっちを乗っ取っとりました。w

ということで、新スレは、>>972のタイトルで立てて下さい。
979ドレミファ名無シド:05/03/09 14:24:05 ID:mNazT/W4
>>964
どこの店でですか?
サウンドハウス?
おれも欲しくてたまらなかったもんで・・
980ドレミファ名無シド:05/03/09 16:45:09 ID:f7tmc5IT
>>968
BOSSのハイパーファズいいぞ。
981ドレミファ名無シド:05/03/09 16:49:43 ID:bCat3iCj
>>980
昔安かったのに最近値段上がってるよね。
982ドレミファ名無シド:05/03/09 18:05:14 ID:6L1JgJpr
次スレ立てたので一旦ageます。
過去スレのナンバリング法則にならってvol.9にしました。
あしからず。

【エフェクター】ベースの音作り FX 9【アンプ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1110358897/
983ドレミファ名無シド:05/03/09 19:48:17 ID:xlxbvYWO
取りあえず、使い切れ!
984ドレミファ名無シド:05/03/09 19:51:15 ID:jLEPpHHo
>>982
>あしからず
じゃねーよ、ボケ。8にしろって言ってただろうが。
初級レベル・ベース質問雑談スレッドもえらい早いタイミングで立ったし、
最近はスレ立てたがり厨が多くて困るな。
985ドレミファ名無シド:05/03/09 20:31:28 ID:xlxbvYWO
>>984
初級ベーススレとか質問スレは進行が速いから950過ぎたら立てていいんだよ。
986ドレミファ名無シド:05/03/09 20:37:47 ID:xlxbvYWO
>>984
っつうか、お前はいつ「8にしろ」って言ったんだ? w
987ドレミファ名無シド:05/03/09 22:23:51 ID:ioipI8Qi
>>984
てめーが厨。
文句があるならお前がスレ立てろ。
いまから「8」立てて「9」は当分寝かしとけばいいだろ。
988ドレミファ名無シド:05/03/09 23:26:49 ID:rXn1ggJH
>>985
あれは早過ぎだ
989ドレミファ名無シド:05/03/10 02:41:34 ID:MzStJMap
>>988
じゃあ、多少早過ぎたとして誰に迷惑かけた?
お前にか?

要するにお前がスレを立てたかった訳だな。w

ごめんよ、今度はきみに訊いてから立てるようにするから許してくれよ。ww
990964:05/03/10 02:42:47 ID:7ylufQmx
あー、ギタリストの俺が宅録用にと思ったので、ベードラ自体持ってません、すいません。
>>979
地元の楽器屋。知り合いの店員に頼んで入荷してもらった。
991ドレミファ名無シド:05/03/10 03:24:48 ID:ULpmmHab
>>989
お前か、あんなアホなタイミングで立てた張本人は。

>ごめんよ、今度はきみに訊いてから立てるようにするから許してくれよ。
ってゆうか、もう立ててくれなくて結構。
迷惑をかけたことを素直に謝ったので今回だけは許すが、以後余計なことはしないように。
992ドレミファ名無シド:05/03/10 05:28:08 ID:PbXolRf+
>>991
お前がいらねーよ馬鹿。
多少早く建てたって誰も気にしちゃいねーし。
気にしてたのはお前だけだ。
他の人は早いな、とは思っても、別にそんなに気にしちゃいなかったし。
993ドレミファ名無シド:05/03/10 06:47:36 ID:9tTN1Nsj
994ドレミファ名無シド:05/03/10 06:48:22 ID:9tTN1Nsj
995ドレミファ名無シド:05/03/10 06:49:01 ID:9tTN1Nsj
996ドレミファ名無シド:05/03/10 06:49:23 ID:9tTN1Nsj
997ドレミファ名無シド:05/03/10 06:49:55 ID:9tTN1Nsj
998ドレミファ名無シド:05/03/10 06:50:46 ID:9tTN1Nsj
999ドレミファ名無シド:05/03/10 06:51:08 ID:9tTN1Nsj
1000ドレミファ名無シド:05/03/10 06:51:57 ID:9tTN1Nsj
言い争うなボケ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。