2 :
ドレミファ名無シド :04/07/02 23:32 ID:uXDB+R9J
★煽り、荒らし、根拠なき叩きはスルーで。マターリといきましょう。
★音源upも大歓迎です。アカペラ、DTM、スタジオetc・・・躊躇せずドゾー。
(その代わり、厳しい意見が返ってくる覚悟で、、ベンキョウニナリマス)
・うpる人はなんらかの問題を抱えててそれを知りたいからうpったりします。
下手で当たり前ぐらいの気持ちで。感想を書き込むときは、
単に「ヘタクソ」などと書くより、何が良くて何が悪いのかが具体的に分かると
うpった人もありがたいし、見ている人も勉強になる、楽しめるってなものです。
・やりとりはうpした本人と感想を書いた人の間だけでやって( ゚д゚)ホスィ…。
コメントに対して第3者がコメントすることは荒れのもとです。控えましょう。
・カラオケ店でそのまま録音した音源については、ステージなどカラオケじゃない場所で
他人に聞かせることを意識した人のみOKとします。
単にカラオケが上手くなりたいだけの人はカラオケ板へ ⇒
http://music4.2ch.net/karaok/ ※自分の意図を明記してうpすることを推奨します。
・あくまで歌唱に関するスレです。曲が好みじゃないからといって叩くのは筋違い、スレ違いです。
また、プロ歌手をけなしあいするような話題も荒れの元。控えてください。
したい人は、邦楽板などへ ⇒
http://ex5.2ch.net/musicj/
3 :
ドレミファ名無シド :04/07/02 23:33 ID:uXDB+R9J
4 :
ドレミファ名無シド :04/07/02 23:34 ID:uXDB+R9J
5 :
ドレミファ名無シド :04/07/02 23:34 ID:uXDB+R9J
★うpの仕方 1.外部録音機器(MD、ラジカセ、MTRなど。)を用意する。 店にある設備が使えるならそれを使うのも手。 2.自分の演奏を録音する 3.録音機器の出力端子(ヘッドホン端子でも可)と PCの入力端子をLINEケーブルで繋げる。 LINEケーブル(オーディオコード)=ステレオミニプラグのコード 4.PC側の録音ソフトで録音状態にして録音した音源を再生し、PCに録音 5.録音された形式はWAVなので、一般的で容量圧縮して小さく出来るMP3に変換する。 (ブロードバンドが普及しましたが、全ての人が速い回線なわけではありません。 聞く人のことを考えて、容量は3Mぐらいまでに抑えましょう。) 6.ネット上のWEBスペースにファイルを登録する 7.ファイルに登録したアドレスをスレに貼り付ける。完了。
6 :
ドレミファ名無シド :04/07/02 23:37 ID:uXDB+R9J
7 :
ドレミファ名無シド :04/07/02 23:38 ID:uXDB+R9J
参考までに。 良い音でうpするための手引き(入門者編) 俺コン著 1.録音機 自動レベル調整機能がついていてもいいが、オフにできるもの。 また、歌を録音する時は切ってください。 2.ありがちなMDウォークマンの場合 外部マイクをつけて録音しましょう。 マイクはステレオマイクが便利です。 小型のものは会話用の場合があるので、わからない時は大型のものを選びましょう。 入力レベルの設定は慎重に!デジタルの場合、過大入力は致命的です。 音を入れて、赤いランプがついたら歪むぞ、と覚えておいてください。 3.パソコンに取り込むぞ パソコンのオーディオ入力には、マイク入力とライン入力があります。 マイク入力は増幅度が高すぎるので、できるだけ避けてください。 本当にマイクを繋ぐ時だけ、と考えましょう。 マイク入力しかない時は、抵抗入りケーブルを使ってください。 とにかく 大 き す ぎ る 音 を 入 れ る な ! しかし、音が小さくなると音質も悪くなるのがデジタルです。 歪まない程度に大きくしてください。 いい音で聴いてもらえるように時間をかけて調整しましょう。 4.録音ソフト パソコンの録音ソフトは、たくさんありすぎて困るくらいです。 あまり高機能なものを避けて、シンプルなものが使いやすいでしょう。
8 :
ドレミファ名無シド :04/07/02 23:39 ID:uXDB+R9J
↑テンプレ終了 -------------------------------------------------------------- ↓通常進行開始
1乙です。
************* テンプレ補足 **************************************** 歌は努力しても天才に勝てませんとか、楽器が弾けないヴォーカルはカラオケ ニストです。とかそういう話題を振るやつは大抵ここに住み着いてる犬という 荒らしなので、無視しましょう。 ******************************************************************* では、以下通常進行。
練習の時自分の歌を録音して客観的に聞きたいのですが、 ICレコーダーでは音質的に役不足でしょうか?
>>12 自分の歌の音チェックだけなら平気だと思う。でも今MTRとか携帯のも
けっこう安いし便利だよ。
>>12 いい音で残したいとか、うpして聞かせるならいい音にしたいとか
そういう願望がなければ、カセットテープレコーダが一番安い。
音も自分で聞くだけなら、そんなに悪いもんでもない。巻き戻しかなりマンドクセけど。
15 :
ドレミファ名無シド :04/07/05 00:56 ID:8I+iKHw8
お遊び半分の人間には安い機材で十分だよ。どうせ挫折して捨てるんだから。
16 :
ドレミファ名無シド :04/07/05 01:03 ID:8I+iKHw8
>>990 >はっきり言うけど、君よりもっと上手く楽器が弾けて上手く歌える人でも
>二足のわらじで頑張ってる人なんてワンサカいるよ。
お前は「レオナルド・ダビンチは医学も美術も優れていたんだよw」
と他人のふんどしであたかも自分が言い負かして優越感に浸っているようだが、
お前は蔑んでいる俺以下だということに早く気付けw
新規の方々へ
>>15 >>16 みたいなのが、
>>10 で言うところの「犬」なわけです。
(遊びという言葉を使いたがったり、無駄な改行、スペースを入れまくったりの煽りなど)
もちろん、他にもパターンは色々あるけど、だいたい雰囲気で分かります。
(前スレがまだ残っているのにわざわざ新スレのほうで、前スレのカキコにレスするなどの
タチの悪い行為も、いかにもであり特徴的。)
ある意味、どういう所を突っつけば食いつくか、ということが分かってる人だとも言えますが。
注意してスルーしましょう。
(基本的に
>>2 のとおり、煽りや意味のない叩き、争いの類は
スルーするのがこのスレのルールなので従っていれば大丈夫だけど)
犬がでてきたら、古い人間が
>>10 参照と書こう!
そしてみんなスルーしましょう。
新規の方々へ、続き(前スレに書いたのと同じ内容だけど) 多分この後、 「反論できなくて困ったらバカの一つ覚えでスルースルーかよ。これだからカラオケニストは(プゲラ飯」 といったような内容のカキコをしてくることも予想できます。 別にそう言われても構いません。誰も言い返さなくて一番嫌なのは、犬自身だから。
歌ってるうちに鼻がツマってくるのはわたしだけですか?
21 :
ドレミファ名無シド :04/07/05 21:12 ID:BAuMmXQL
無能なアホどもだw 逆にスルーしていることが、不自然な状態で思いっきり相手している事に気付いてないなw スルーできないのはその意見が的を得てるからほっとけないんだろう。 だから3年間もあいてしてんだよ。
>>20 上手く声が通ってるときは、逆に鼻がスーッとしてくる感じがする。俺の場合。
こうなってるときは歌っててもラクだし楽しい。録音して聞いた声の状態もいい。
なんかダメだなってときは俺も鼻がツマる感じがしてくる。
23 :
ドレミファ名無シド :04/07/05 21:57 ID:A+PX94KB
24 :
ドレミファ名無シド :04/07/05 22:14 ID:3/GhphaP
数年前から裏声が一切出なくなったんですけどなんで?いま高校生。
25 :
にんさん :04/07/05 22:22 ID:99N0yuSJ
>>前スレ979
結果としては、どうするのが理想的なのでしょうか?
意見はいろいろ出たけど、結局現状維持がいいのでしょうか?
スレ分け意見がでたから決めちゃってもよいかと。。。
>>24 高校生で数年前?
ただの声変わりじゃん?
普通に高音がでないから、使いにくいだけでしょ。
犬泉スレっての作ってそこに特徴、頻出スレ、IDを報告できるようにするとか。 その他の、やつのくだらない行為もそこで晒したりできるようにすれば楽器・作曲板全体のためになると思う。 本人に降臨してもらっておもいっきりそこでやりあってもらうのもありだしw
27 :
26 :04/07/05 22:48 ID:IncIcSa9
↑あーまじでゴメンなさい_| ̄|○ 前スレに書き込むつもりが誤爆しました。 新スレ早々下らない議論するのもあれですからスルーしてください。
>>27 もう前スレは、話し合えるほど残りレス数に余裕ないよ。
こっちか、まさに
>>26 みたいなの立てるしかないのかな。
犬本人も自分の信念が3年間も叩かれ続けて、しかも相変わらず自負する自分の能力が
「結果」として形にならないものだから、腐りに腐ってショボーンしてて
悔しくて寂しくてPCの前から離れられないんだろうな・・。ちょい哀れだね。
前スレのリンクに完璧主義を扱ったページがあったけど、まさにああいう感じなのかな。
あのリンクもまた貼っておきたいね。
一番良いのが、犬自身が「かかって来いカラオケニストども」とかいうスレを作って
堂々とage水掛け論を展開してもらう事だとも思うんだが・・・。
その方がより良くお互いの精神状態が保てるんじゃないかな。
うpしますよ。週末にでも。 どの曲を希望しますか? 1)ロックンロール/レッド・ツェッペリン 2)ハイウェイ・スター/ディープ・パープル 3)スーパーソニック/オアシス 4)60’sマインド/ミスター・ビッグ 5)キャント・バイ・ミー・ラヴ/ザ・ビートルズ 6)希望の轍/サザンオールスターズ
>>30 1)きぼん
なんのタメにうpするのか、も、できれば書いてね。
流れ的に神経過敏になってる人もいるみたいなんで。
理由はなんでもいいと思います。
楽しみに待ってます。
>>25 これまでの流れを読むと、みんな徹底して、たとえどんなに
構いたくても我慢してあいつをスルーする、ということが
固まりつつあるみたいだから、このまま見守ってみたいと今は思ってる。
>>29 のスレもあるし。
前スレでにんさんが困っていたような線引きに関しては、
>>2 に書いてある
一文でいいと思うし。
一方、前スレ905の案のスレは、ここの分離というよりアイディアとしては
面白いので、希望が多そうだと判断したらそのうち立ててみようかなとも思う。
(ある程度の住人が確保できそうもなければ無駄スレになるのでしばらく様子見ののち)
今はレスを返すためにこの話題したけど、ここから先は皆書いているとおり。
こんな不毛な話題なしにして、普通に歌の話ができればいいやね。
>>30 カラオケリクエストはカラオケ板でどうぞ。
>>30 いや、希望とかじゃなくて自分でしたいものを何でもうpれば?
というのが月並みな回答であり、タテマエ。
個人的な本音としては、同じく 1)ツェペリンがイイ!
大好きな曲だってのもあるし、定番でもあり、またカバーする人も多く、
そういう意味でも
>>30 はどう歌うのかにも興味深深。
結局、カラオケ板にしたいだけの理由付けか。なんでそんなに楽器板でカラオケしたいんだ? 「理由なんて無くてもいい」なんてとんでもない発言だ。最近は恥知らずの人間が増えたな・・。
>>30 に素朴な疑問。
うpするってのは、カラオケ屋で録音した音源をうpするのか?
>>31 の言うように、それについては流れ的に相当過敏になってると
思われるので、よーく注意して、前スレも読んだ上で考えてやったほうがいいかと。
と、余計なおせっかいをしてみた。
多分、違うんだろうなとは思ってるけど。
あと、
>>30 のリスト中で
ツェペリンとサザンでは音域相当違う分、
同じ人が歌っても結構印象違って聞こえそうだから、
そういう意味では2曲ぐらい同時にうpして聞き比べて
もらってもいいんじゃね?どうせうp少ないし。
>>38 確かに。
特に
>>2 の、
・カラオケ店でそのまま録音した音源については、ステージなどカラオケじゃない場所で
他人に聞かせることを意識した人のみOKとします。
って所をクリアさせる為に簡単な自己紹介が欲しいですね。
(前スレでは「それは面倒では?」ってのもあったけど、例えば他のPC板とかでは、
必ず自分のPCの環境とかも書くし、ここにもそういうのあって良いんじゃないですか?)
41 :
30 :04/07/07 21:46 ID:RvVbIx0a
あれ?カラオケダメなんだ。じゃあうpできないじゃん。残念!! 弾き語りの音源ならありなのか。では改めて。 1)トゥルー・ラヴ/藤井フミヤ 2)リンダリンダ/ザ・ブルーハーツ 3)センチメント・エキスプレス/ゴーイング・アンダーグラウンド 4)ペギー・スー/バディー・ホリー 5)バスケット・ケース/グリーンデイ 6)順子/長渕剛 に変更します。聴きたいのありますか?
>>41 ダメとは言ってないけど条件つき、おまいさんは自分で該当しないと
判断したわけだな。
弾き語りはありどころか、ここ最近の流れ的には一番OKっぽいかもしれない。
至極身勝手で個人的だけどリストには惹かれるものがないな。
あえて言うなら4番のバディー・ホリー。
気にせず、好きな曲を弾き語って聞かせてくれい。
>>41 カラオケ気分でアプする感覚でいたの?そんな人の歌は聴きたくないよ。
シロウトのレベルの低いカラオケジュークボックスなんてゴミ以下。
44 :
150 :04/07/09 00:48 ID:BW2ZZ2mZ
>>43 =犬(本日のIDは【BrovsH6h】)
ww、犬!!スレ移動で今度はこっちかよ!!ココア飲んで寝ろって、言ったろ!
>>41 の音源UPされてるかと思って最後のぞいて見たら、いた!
・・・・新規の方は、
>>10 >>17 >>18 >>19 を読んでご協力を。
47 :
ドレミファ名無シド :04/07/10 00:22 ID:FO95gW3n
喉を壊しかけているんですが、どなたか良い病院教えていただけませんか? ちなみに都内です…宜しくお願いします。。
韓国製品不買運動 【飲食系】 ・ロッテ(お菓子、アイス)・ロッテリア(ファーストフード) ・JINRO(焼酎「真露」グループ焼酎メーカー) ・白木屋、笑笑、魚民、笑兵衛、暖暖、和吉(居酒屋、モンテローザ系列店) ・安楽亭(焼肉、飲食店)・モランボン(焼肉調味料) 【電化製品、I T系】 ・サムスン(電化製品)・LG電子(電化製品)・DAEWOO(電化製品) ・Yahoo!BB(インターネットプロバイダ) 【娯楽】 ・パチンコ、パチンコ店の8割〜9割が在日朝鮮企業 ・歌広場(カラオケ)・千葉ロッテ(プロ野球)・漫画広場(漫画喫茶) 【TV、出版、書籍系】 ・ソフトバンクパブリッシング(書籍、雑誌「ネットランナー」など) ・イエローキャブ(セクシータレント事務所) 【金融】 ・サラ金のほとんどが朝鮮系 ・青空銀行・朝銀(破綻後は「ハナ信金」)・Eトレード証券 【量販店】 ・オリンピック・ドン・キホーテ 【交通】 ・大韓航空・アシアナ航空・MKタクシー 【車メーカー】 ・ヒュンダイ(自動車) 他にも、激安の衣料品、靴もメイドインコリアじゃないか注意しましょう。 激安の加工食品と外食は避けましょう。命にかかわります。 韓国と提携していない国産企業を応援しましょう。
スタジオ練習でどうしても喉がつぶれてしまう・・。どう練習すればいいんでしょうか・・。 色んなとこで同じ質問して、いろいろ打開策も考えたのですが、どーしても上手く行きません。 以前と比べ、最近やってる曲はすごく大人しめで、楽器の音圧もそれほど必要ない曲に思うんですが、 それでもやっぱり自分の声がほとんど聞こえないです・・・。 ハモリコーラスの女の子も、聴こえないと言っているのですが、立ち位置の問題かな・・。 途中からボーカルマイクも音量上げたんですが、ちゃんとハモッテるかどうかが確認できないんです。 @みなさんは練習の時、スタジオ内で、どういう位置に立ちますか? Apops系の弦楽器(エレキ)編成バンド曲が主なんですが、練習後に耳が痛くなるってのは音が大きすぎなんでしょうか。 B例えば、Gt(JC)とかってのは、ある程度ゲインやボリューム上げないと、欲しい音が出ないものですか? C自分は大きい音が嫌いっていう人間でもあるんですが、同じような人いますか? でも、やっぱ練習時にボーカルが聴こえないってのは普通なのかも・・。 いままでたぶんなっ百回って入ったけど、思い通りに聴こえたことはほとんど無いです。
>>50 どっちが悪いとかを決めてもしょうがない事ですよね?
なら、マイクプリなどを自分で購入して、ミキサー行く分と自分のモニター用にイヤホンでもしたらどうでしょ?
@Voはバランスを見るって仕事もあると思うのでセンターに居ます。
Aケースバイケースですが、耳が痛くなると言うのは実害が出ていますので音量を下げたほうがあなたの為です。
BCは人によって〜なところなので割愛させていただきますね。
>>50 >でも、やっぱ練習時にボーカルが聴こえないってのは普通なのかも・・。
いや、普通ではないと思われ。使ってるスタジオが変な所じゃなければ、だが。
しかもpops系なら、歌がメインになるだろうから。なおさら。
@通常はセンターと思うが、ボーカル聞きたいなら、スピーカの位置を考えて
聞こえる所に立ってみるもよし。
スタジオによってはスピーカの設置が妙な所もあるから、PANなども調整してみれ。
AB
演奏者の好みにもよるだろうけど、バランス考えずデカイ音出したがるGtが多いのも事実。
popsのように、歌メロが主体の音楽ならば、音量の調整方法の基本としては
1.電気的にツマミで調整できないDrの音を基準にして、Voの音量設定をする。
(メチャメチャデカイ音出すドラマーさんなら別だが、普通はこの段階では
ハウるほどVoの音量を上げなきゃならない事態にはならないと思う。)
2.1で決定したDrとVoの音量に合わせ、この2パートに上手く混ざる範囲でBaの調整。
3.2と同様に、Dr、Vo、。Baの音量に合わせてGtの調整。
4.全体のバランスを考えてVoの音量の微調整。イコライジングも。
Gtは一人だけバカみたいにデカイ音で目立つもんじゃなく、うまく溶け込んで欲しいと
いうのが俺の考え。ソロとかのときは、エフェクトでブーストしたりと緩急つけてくれと。
Voの音量はハウらないようにと、限界はあるけど、イコライジングによっても
結構変わってきます。よく聞こえるようにはできます。検索したりして調べ、
色々試行錯誤してみれ。
>>50 B補足
俺もギターやるけど、「ある程度は」というのは確かにそう思う。
ただ、バンド全体のバランスとしては、Gtの音量は最後、と思ってます。
C人によりけりなんでなんとも・・・。音量の基準となりうる、ドラマーさんは
どういうドラマーさんですか?
あとは、ボーカルが聞こえる聞こえない、とかハウるハウらない、ってのは
スタジオの質にもよるんだけな。音の回りがおかしくて
どう調整してもハウりまくるクソスタジオってのもあるにはある。
特別高いとこじゃなくて、普通のとこならOKなんだけど。どんなスタジオ使ってるのかな?
(料金だけ高くて中身はクソ、なスタジオもあれば、激安でも問題なし、なスタジオもあると。)
それから当たり前の基本だけど、ボーカル自身の声、技術にもよるというのは言うまでもないな。
単にデカイ声、というわけではなく、バランス良く遠くまで通る声(マイクのりの良い声)を目指して
がんがろう!
>>50 もひとつ。スタジオでよく枯れるということだけど、俺もそういう経験あって。
疲れて枯れてくるとますますマイクのりが悪くなって、聞こえなくなる。
それでもなんとか頑張ってムリヤリ出そうとして、ますます枯れる・・・という
悪循環に陥る。
あせってしまって、力だけで頑張ってもしかたない。pops系ならなおさら。
落ち着いて対処や声の出し方を考えよう。
>>50 一度セッションなどにいって、違うバックで歌ってみることもやってみるといい
と思います。それもなるべく上手いバックバンドで歌う機会ももてれば
いいと思います。自分の声が単純に響かないのか、バックがデカすぎる
(下手で自己主張ばかりが強いギター、ドラムなどもいます)
のかよくわかると思います。いずれにしても練習するたびに喉つぶして
しまうような状況は良くないと思います。
みなさんレスありがとうございます!
耳栓をしようかとか、アンプの向きを各プレーヤーに向けようとか、
いろいろ考えたのですが、今のバンドメンバーは上手い人が多くて
なかなか発言がしづらい感じなのです。
>>51 プリアンプ、自分用のイヤモニターっていうの、よろしければもう少しご説明
頂けないでしょうか。
>>52 そうなんですか・・。Drにあわせて先にVoの音量なんですね。
うちは皆バラバラにセッティングして、僕はそれをひたすらじっと待って、
最後にマイクを調節する感じです。といっても、その時点でボリュームのフェーダーは
全開なのですが、聴こえませんw
>>55 そういえば以前、セミプロでメジャーのツアーとかでも弾いていたGtの誘いで、ブルースロックの
セッションに誘われたことがあるんですが、その時はとにかく歌いやすかったです。
僕に気をつかってくれすぎじゃないかと思って恐縮してましたが・・。
>>56 聞くの待つのより自分で調べた方が早いんじゃないの?
そんな態度だと、当然歌なんて上手くなる訳ないってわかるよね?
>>56 なるほど。プレイヤー個々はそれなりに上手いけど、
全体のバランスをとる人がいない、
皆、個人の技術では上手い分、半端に自身持って「俺も俺も」と自分の楽器のツマミだけ上げちゃうから
マイクボリューム全開、でも聞こえないというわけだな。
そういう人が集まったら、
>>50 みたいなことになるのは当然だな。
実際に音を聞かなくても、状況がありありと想像できるな。
バランスをとる役目の人が本当は欲しいところだけど。
強く言えないならば、練習始めに、「ちょっと録ってみようか」とスタジオの設備で
1曲録音して、終わった後、直ちにその場で皆で聞く、というのはどうだろう?
客観的に聞かされたら、バランスがグダグダだな・・・ということに
他のメンバーも気付いてくれるんじゃないかな。
59 :
56 :04/07/11 02:01 ID:gtnUmNXV
>>57 ??僕の態度がって事ですか?もし気分を害してたらすみません。
一応過去に他の板で質問したり、本を買ったりしてスタジオ練習について調べたりも
するんですが、なかなか上手くいかないというか・・。
一度バンドを離れてボイトレに通っていたんですが、自分の声に集中できて
その期間はかなり上手くなりました。
オリジナルでCD作るので、宣伝のためのライブを、と今練習中です。
コピー曲も、RUSHとか、エクストリームとかやるんですが、オリジナルはもっとpops寄りです。
具体的に言うと、鍵盤の一番上の方にあるB♭をファルセット(ヘッドボイスってやつですか?)で
出したり、遊びでHITOMIのサムライドライブとかやったりする時の高音は聞こえるんですが、
鍵盤中央部のあたりの声を出してもほとんど聴こえない状態です。
>>56 >僕に気をつかってくれすぎじゃないかと思って恐縮してましたが・・。
いや、別に気を遣ったわけじゃなく、そのときの音が本来ちょうどいいはずの
バランスだったってことだろう。(多分、聞き心地も良かったことと思います。)
そういうわかってる人たちとやったときは、喉潰さないで済んだってことは
自分の声が悪い、ってわけでもなさそうだ。
普段、苦しい環境で歌っている分、本来普通のはずの音があまりにもやりやすくて
それで、気を遣われた、と感じたんだろうか。
もしそうなら、ドラゴンボールの登場人物が普段体に重いものを纏ってたりとか
車運転してて高速道路から降りたときやけに遅く感じる効果、とかじゃないけど、
いい経験にはなってるんじゃない? 喉を壊したら元も子もないけど(w
大事にね。
>>59 態度、ってのは、
>>51 さんに対してのレスのことだろうな、多分。
プリアンプ、モニター、イヤホン、ミキサーというキーワードがあるなら
>>51 さんの言う内容については、十分自分で調べられるんじゃないか、と
いうことだと思われ。
あと、高音域ってのは埋もれず聞こえやすいのは当たり前だよ。
街角で耳にする音楽も、高音ボーカルや女性のほうが聞こえやすいのと同じで。
けど、ヘビメタじゃねえんだから、中音域ちゃんと聞こえないとしゃあないよなぁ。
62 :
56 :04/07/11 02:07 ID:gtnUmNXV
>>60 ありがとうございます。その時は本当はツェッペリンを即興で誰かが突然初めてついていく
って企画だったんですが、僕が若くて年齢的にリアルタイムでないので、曲を決めて頂いてやりました。
いつものメンバーでツェッペリンをやっても、ロックンロールとか3回もやれば声つぶれ気味でしたが
そこでは丸々2時間、普通に歌えました。
>>61 アドバイスありがとうございます。
明日また検索してみます。
>なるほど。プレイヤー個々はそれなりに上手いけど、 >全体のバランスをとる人がいない、 それは弾けるだけで音楽的にセンスが良い人がいないってことかも… 楽器がエラそうだと言いたいことも言えない。かわいそうだね。 むかしあたったことあるよ。爆音ドラム。でもその前に上手い人とやったこと あるから一発で何が悪いかわかったけど。上手いバンドだと歌いごこちが いいんだよなあ。やっぱり。それが上手いってもんだと思う。
65 :
51 :04/07/11 16:57 ID:JPJG5kEL
>>56 プリアンプの中でもVo用に特化したのがマイクプリですね。
Voなら自分で持ってて損しません。
スタジオでは マイク→マイクプリ→ミキサー とセッティングして、マイクプリの出力の一つからイヤホンなどでモニターすれば自分の声だけがモニターできますね。
機種などは検索すれば1万円程度から色々あります。モノが分らないのであれば、出力がミキサー用と自分のイヤホン用だけあるのを確認できればなんでも良いかと思います。
>>65 一万ですか。割りと安いですね。今度お店で聞いて見ます。
ありがとうございました!
67 :
ドレミファ名無シド :04/07/11 22:58 ID:7J0gQv+I
楽器がエラそうとか勘違いしてる人って100%楽器弾けない奴だよ。 楽器弾けることなんて全くすごいことじゃない。 できない人間から見ればすごいと思うが(カラオケニストや一般人)、 楽器ができる人間同士から見れば、何も特別なことはない。
68 :
66 :04/07/12 00:22 ID:V9OcOhm0
>>67 =犬(本日のIDは【7J0gQv+I】)
新規の方は、
>>10 >>17 >>18 >>19 >>29 を読んでご協力を。
↑なんかテンプレみたいな感じだったので再利用スマソw
一応、幼稚園から中学までピアノ、高校途中からから大学まで3年間くらいドラム、
ギターで作曲して、詩、ドラム、鍵盤、パーカッション、歌、コーラス、でデモ音源作ります。
確かにライブでは弾きませんけどね。ドラムボーカルだったらまだ出来るかも。
(イーグルスとかやったなぁ・・なつかすぃ)
おとといの練習後、結局今日はずっと声がガラガラしてて、
今もファルセットが出ないです。とりあえず、次の練習で、上げれるだけ上げてみて、
メンバーの顔色を伺ってみようかと思います。
69 :
66 :04/07/12 00:27 ID:V9OcOhm0
ファルセットが出なくなるのは重症です。練習したあとでファルセットだして 声帯を元に戻すリハビリをやっておくことをお勧めします。 お大事に。
!! リハビリ!? 僕は練習のあと、ファルセットが出ないのがすごい気になって、 いつもしばらくファルセットが出ないか挑戦するんですが、 そういう事をリハビリとして使うってことですか? 気が向いたらまたレス下さい。よろしくお願いします。
>>71 軽いファルセットは声帯を元に戻す効果があるそうです。挑戦するほど
でもなくても、普段何気なく力抜いてやると出来ますよね。
ちょっと喉使いすぎたかなってときでも、最後にやると良いそうです。
(トレーナーに薦められたこと)
ファルセットが出なくなる。(初めは出てたものが)ということは
そのときは声帯にダメージがけっこうあるということだと思います。
73 :
ポール :04/07/12 08:56 ID:MMZftXDe
>>68 多くの楽器弾ける奴は珍しいけど、歌下手な奴で多くの楽器弾ける奴は多いよw
犬泉さんは歌も上手いから珍しがられるんだよ。
歌下手だと何にもならないよ。
74 :
ドレミファ名無シド :04/07/12 17:34 ID:D+f8nf31
ご自身乙です。
>>72 確かに、裏声を出すと、声帯を縦に伸ばす筋が働くので、声帯のストレッチに有効ですね。
それと、極低音(貴方の出せる一番の最低音)を出すと、のど周りの緊張がほぐれるので
高い音を出す時、のどが必要以上に緊張してしまうのを、和らげる効果があります。
あくまでリハビリ程度にお使いください。
77 :
71 :04/07/14 00:59 ID:sYgl9ENs
>>72 >>76 レスありがとうございます!とても勉強になります。
さっそく今週の土曜に練習なので、やってみます!
すみません、オーディション関連のスレってどこかありますか? 初めて応募しようと思ったものの、 写真とか全然わからん…
80 :
ドレミファ名無シド :04/07/17 02:24 ID:x7LZT9+6
81 :
ドレミファ名無シド :04/07/17 21:58 ID:1irAvCGo
ほとんどのヴォーカリストの方は、 ライブでイヤホンをして演奏・声をそこから聞いていますよね。 あれって、どういう接続になってるんですか?
それぐらい自分で調べろよ。教えて厨
84 :
81 :04/07/18 09:28 ID:dM4itVEN
>>82 いや、調べようとしたんですけど、
なんて検索したらいいかわからなかったので・・・。
「ライブ ヴォーカル イヤホン」とかしか・・・。
86 :
81 :04/07/18 16:03 ID:dM4itVEN
いろいろ調べたんですけど、イヤホンモニターとか言うんですね。 これって、個人で持っててライブとかで使えますか? PAさんとか困る?
>>81 イヤーモニター、インイヤーモニター、などと呼ばれるものだと思います。
イヤーモニターでぐぐると出てくるはずです。
ワイヤレスマイクみたいなもんです。
これ以上難聴になって何を目指すつもりだ?
オーディションで原曲より キー上げて歌ったらマイナス?
90 :
にんさん :04/07/20 22:55 ID:ka5VZ87o
>>89 しっかり歌えればプラスになると思います。
けど、当然曲にもよりますが、しっかり歌うのはとても大変だと思います。
>>89 上げたキーが自分にとって音域的に自然で、最も歌いやすい曲になるんだったらプラス。
高音出まっせ〜、凄いでしょ〜、と頑張って無理矢理見せ付けたいだけだったらマイナス。
昔はこのスレにもそんなカラオケ好きの自称ボーカルが腐るほど居た。 今はみんな仲良くカラオケ板へw しかし、誰もカラオケ気分で歌っていたことについての謝罪は無し。 恥知らずのコテたちだ・・。
93 :
ドレミファ名無シド :04/07/22 12:38 ID:ZP98uZVF
>>92 そうそう、その通り。 犬なんて、なんにも高音が出ないくせに、 今でも無理して歌ってるから、キモイキモイ! 謝罪なんて微塵もあたまにないからね。 ほんと恥知らず。 音痴も休み休みお願いしたいもんだね。
95 :
ドレミファ名無シド :04/07/23 08:11 ID:+VGecWqW
今度、初ライブなんだけど、歌詞がなかなか覚えられなくてすごく不安。 当日緊張したら、飛びまくるんじゃないかと・・・。 みんなはどうやって歌詞覚えてるの? ひたすら唄いこみ?風景浮かべながらとか? マジで困ってるので、マジレスきぼんぬです。
覚えられない人は音楽に向いてないよ。記憶力悪い人はライブに向いてない。
>>95 初ライブならしょうがないでしょ。
ジャンルは何?観客が身内だったり、洋楽コピーとかなら間違えてもさほど問題ないんじゃ・・?
それとも本格的な活動としての初ライブ・・?
練習の期間中に、一つのフレーズを言えば次ぎのフレーズが身体から勝手に出てくるくらいに
歌いこんでいくのがベストだと思いますよ。そうしないと、ライブ中の身体的なパフォーマンスにも
気を配る余裕もないだろうし・・・。
ジャンルにもよるけど、棒立ちの棒読みVoではつまらないっしょ?
98 :
95 :04/07/23 18:40 ID:oqaEGXaW
亀レススマソ。
>>96 そんな事言わないで( ´Д⊂ヽ
唄う事自体が好きなの。
>>97 ジャンル的にはpopsかなぁ。オリジナル曲。
今度ライブ審査があるんです。
やっぱり身体で覚えるしかないのか。
各パートの最初の言葉が出てきにくいんです。
咄嗟に1番、2番を間違えてしまったり。
>>98 俺がよくやるのは、例えば音的に同じ構成の1番、2番があるとしよう。
よく1番と2番を間違えるフレーズがあるとしたら、「片方のフレーズの導引部」に、
フェイクとか、「んー・・・」とか「yeah」とかつながりの良いものを付け加えるんだ。
あるいはちょっとだけメロをいじってみたり。
練習中からその導引部は必ず発声する。そうすると、「音」的な構成としての記憶が
次のフレーズにリンクして間違えにくくなるよ。
これで全てが解決するわけではないけど・・。歌詞に重点を置かないような曲なら、
逆に歌詞は忘れるくらいの勢いで歌った方がよいかもね。
100 :
95 :04/07/23 21:37 ID:cYXtxAdq
>>99 あー、なるほど!そういう手もありますね。
頭で覚えようとするより、音的に記憶させる方が、やっぱり忘れにくそうだ。
今は一つでも、不安要素をなくしたいんです。
すごく良いこと聞いた!参考にします。
そんな安っぽい歌詞聴かされる身にもなってもらいたい。 そういう気持ちでいいとか思ってる時点で終わってる。
>>101 初めてのライブとかじゃしょうが無いんじゃない?
はっきり言って、プロの歌手、バンドマン、ボーカル、でもライブで歌詞間違えてる人
いっぱいいるし・・。
「スキャット」が、忘れた歌詞をごまかすために生まれたってのは有名な話。(余談)
104 :
ドレミファ名無シド :04/07/26 19:46 ID:qxmn3BSJ
>>102 だからこそ初めが肝心だというのが、俺の考えな訳だが。
106 :
104 :04/07/27 16:41 ID:Y1Epu1hF
104です!!明日音源をアップするので、また批評を よろしくおねがいします!! ちなみに明日は「there must be an angel」 を歌おうと思ってて今練習してるんで、 明日はよろしくおねがいします!! でも難しいから他の曲になるかもだけど、 それでもおねがいします!!
>>106 やってもいいけど、批評もアプもカラオケスレでやれよー。
108 :
ドレミファ名無シド :04/07/28 00:24 ID:twtX8Nwg
>>104 たしかに、スターのタマゴ気取りはいかんな。
ゴミはゴミ箱でやるのがスジ。
大勢を巻きこむな。
それか、しっかり歌え。
歌えないなら、でしゃばるな。
邪魔なだけになる。
109 :
ドレミファ名無シド :04/07/28 01:01 ID:AmE+GSSS
111 :
ドレミファ名無シド :04/07/28 01:03 ID:AmE+GSSS
ユーリーズミックス聞きたいYO。
というか、他所でうpしたものを違うスレにきて(ここにはうpしないで)
わざわざ聞きに来て、批評しにきてくれってのも、どうなんかなあ・・・。
うpしたそのスレでやるか、批評してほしいスレに直接うpすれば
済むと思うんだけど。いかがかな?
>>104 確かにカラオケ音源うpるには
>>2 で条件が明記されてるから
難しいと判断してのことなんだろうとは思うけど。
>>111 の言うように、自己紹介でもして目的を明らかにして
誤解のないようにすればいいんじゃなかろうか。
煽りじゃなくマジレスだけど、すんごい悪い言い方をすれば ここで直接うpしたら煽られそうで嫌(リスク負いたくない)、かといって説明とかはメンドクサイ、 だけど多くの人に批評してほしいから・・・。 という、ムシのいい手段を取ろうとしているようにも思える。 ・・・かなり意地悪く勘ぐった受け取り方するとね。 もしもそんな意図なんかない、誤解だ、というのなら、申し訳ないです。 けど、そう考えてしまう人がいる可能性もある、ということは頭に入れておいたほうがいいかも。 そういう誤解を生まないためにも、簡単に何か文を添えるというのは有効だ、と自分は思うのだけど。
あるいは、そっちのスレにうpったものをそのままこっちでもうpるということは マルチポストになるから、と考えてのことかもしれないな。その場合は、 「よそでもうpったものだけど」とか一言添えとけばいいと思う。
ホンネを言えば、「ここもうpでもありゃ、ちったぁ盛り上がるんでないの?」
と俺が思ってるのもあるんだが。向こうのスレ見てきたけど、
>>104 はどうやら
弾き語りな人みたいなんで、このスレの前スレからの流れ的にも全然OKっぽいし。
弾き語りだろうが、カラオケだろうが、カラオケ気分でアプされてもこのスレでは困る。 わざわざここのスレで嫌な盛り上げ方をするなら、カラオケスレで思う存分盛り上がればいいじゃん。
>104
スレ的には
>>2 を基準とし、従っていれば無問題です。
121 :
ドレミファ名無シド :04/07/29 02:36 ID:uIwF8fh8
>>121 喉開いてるし、腹式もできてると思うよ。
いらない力が抜けて、声帯もう少し薄く使えれば英語がもっと英語っぽく
なるだろう。後ろの音に負けじと音をのばすときガーって力を込めてしまって
それが押し上げるような無理やりなかんじで重い音になってる。
音を大きくだそうだそうっていう気持にどうしても負けるんだけど、
それをとっぱらったとこから練習していって、力ではなくて響かせる音って
いうのを考えてみるといいのでは。難しいですけどね。
123 :
104 :04/07/29 19:49 ID:n2vS4WSx
124 :
104 :04/07/29 20:17 ID:n2vS4WSx
ここに宣伝しすぎってゆう指摘を受けたので、 今までごめんなさい; これからも↑のスレで活動するんで、もし よかったらいつでも来て下さい!! ほんとにごめんなさいでした、これが最後の カキコです!どうも!!104でした!!
125 :
121 :04/07/29 20:42 ID:uIwF8fh8
>>122 コメント、ありがとうございます。
おそらくこういう感じのことを言われるだろうなぁと予想していたことを
ずばり言われた気がします。
もっとも自分では122さんのような的確な表現は出来ませんが。
2年ぶりにうpしたのですが、この2年のたゆまぬ努力は無駄では無かったと思えました。
以前がひどすぎただけなんですけど。(笑)
122さんの課題をクリアできたと思えたら、またうpしに来ますので、その時はよろしければコメントください。
>>121 また2年後にアプしにきなさい。
経った数ヶ月で上手くなるもんじゃないんだから。
歌に関しては普通に下手かな。
音痴、リズム音痴、発音がおかしい。2年間努力してもこんなもんか。
128 :
ドレミファ名無シド :04/07/29 21:48 ID:/ZZwR8Sa
>>118 =犬(本日のIDは【bRbK+tER】)
彼は無視してください。
新規の方は、
>>10 >>17 >>18 >>19 >>29 を読んでご協力を。
>>125 大丈夫。犬より全然上手いからw。まじで。
ブレスに乗った、広がりのあるやわらかくて良い声だと思います。
無理に語尾を押してる感じもないし、喉に負担のかかっていない声ですね。
ジャンルにはまれば結構聞かせられるんじゃないですか?
ただ、間奏を挟んだ2回目の「・・・ホーム、『ウェールディクリール』って聴こえるところ
(歌詞知らないのに加え、英語力なくてスマソ)の「リール」って所はすごいアゴが出てる感じに
聞こえますがどうですか?ちがかったらまたまたスマソ。
1回目の最終フレーズ「エイジアー」って聴こえるところは、上手く(ミックス)で出ているだけに
同じ音程で「リール」のところで無理してる感じでもったいないと個人的に思います。
1回目と同じようにミックスな感じで出すか(簡単に言うけど難しいんだよね)、
もっと腹式、引き下げ筋を意識してアゴを引いた状態での抜ける声か、どちらかに
寄ってしまったほうがいいんじゃないかと・・。
僕も練習中の身なので間違ったレスだったらスマソ。でもとっても綺麗な声だと思いますよ。
129 :
ドレミファ名無シド :04/07/29 21:51 ID:/ZZwR8Sa
>>123 これじゃそもそもうpでもなんでもないし
>>2 に従ってるとかそういう問題ではないな。ただの妙な宣伝だ。
努力は買うけど、もう少し、普通に考えれば分かることについて考えよう。聞く気なくした。
131 :
121 :04/07/30 03:02 ID:JvUpAWF1
>>126 いや、ほんとにいつのことになるかわからないと自分でも思ってましたよ。
>>128 will be clear
ですね。
ここの部分は英語の発音も発声でも私には難題です。
clearのrを上手に出すのがキモに思えます。
ありがとうございました。
>>130 予想通りのヘタクソだから聴く必要無し。
俺は10秒で切断した。
133 :
ドレミファ名無シド :04/07/30 09:37 ID:0QmJk9rr
>>132 俺は全部聴いたよ。誰でも最終的に上手くなる前の「過程」ってのがあるんだし、
もし下手に聴こえたとしてもいいんじゃね?俺も昔の音源とか聴くとかなり凹むし。
>>130 綺麗な声だと思います。あとは、これからどんどん上手くなっていく過程で、
他のVoとの差別化(個性)をどこで出していくかも少し考えながらやれば
いいんではないでしょうか。
昔の音源にヘコ人はそもそも素質が無い。素質が無い人が頑張ってもあの程度にしかならない。 2年間は無駄だったとしか思えない。スマップの木村が無理して頑張っているようで笑える。 素質がある人は昔の音源でも結構聴けるんだけどねー。
>>121 英語に聞こえない。
単語が途切れ途切れでカタカナ見て歌っているように聞こえる。
うぇん あい じゃなくて、 When I でそ?
それに子音の発声練習が必要。
声は綺麗だょ。
137 :
121 :04/07/31 10:29 ID:imvs5hpg
>>136 子音の発音など、英語が巧くなれば、発声自体も変わってくる気がしました。
ありがとうございました。
>>137 その考えは妥当。
英語って言うのは言語の特徴として、腹式呼吸での発音が主です。
語尾のいわゆる「あいまい母音」とかまで発音して単語の意味を成す。ちゃんと発音するとわかるけど、
最後の最後で日本語と比べ、かなりのブレスが必要になるんです。
欧米人は、遺伝的な要因も含めて欧米語を話して成長してく過程で自然と腹式呼吸になっていきます。
それに連動した声帯の成長も伴います。電車のなかで普通に話す欧米人の声がやけに響いてる時あるでしょ?
また、日本語のように発音の節がはっきりくっきりしていないので、アゴとか口まわりも
リラックスして歌う事ができるようです(経験談)。
ブレスを沢山出す事自体が、声の広がり、喉声からの脱却、高音の出しやすさ、ビブラート、など
ポップスの歌にプラスになる要因なので、英語に聴こえるように練習してください。
>>137 英語が巧い というのが語学力と思っているなら、それは違う。
まずは音を聞き分ける耳をつくること。英語に限ったことじゃない。
原曲と自分の歌声を繰り返し聞き比べることからはじめなきゃ。
歌の英語としゃべる英語は厳密には若干違うかもしれない。 そういう意味で歌の英語は万国共通語なんだ。長年向こうで暮らした帰国子女に歌わせて いきなりちゃんと歌えるかというと実はそうでもない。こうだくみとか言う歌手が いる(いた?)けど、あの人とか外国にいたってきいたことある割には不自由な発声で英語を 歌うなあとか思ったことがある。 あれは英語の問題でなくて、発声の問題。歌の英語の方がより口のリアクションが 滑らかというか口の母音間によるリアクションの変化が少ないというか、上手くいえない けどそんなかんじ。英語が英語っぽく聞こえるところに発声の救いがあるんだよなあ。 歌を始めたら2時副産物として英語の発音はよくなったと思う。 日本語はなんというか音をつぶすんだよな。イという母音が一番顕著じゃないかな。 ぎ〜〜〜〜って音をつぶし、喉も閉まる。歌の発声はそれではいけない。 別物。音がガクガクして次に上手くつながらないとなめらかに聞こえない。 歌を歌うときはしゃべるような地声の日本語の母音つかってたら喉しまるだろう。 話すように歌うというのは英語に近い母音であって日本語では無理ポ。
141 :
ドレミファ名無シド :04/07/31 23:26 ID:h+oFRsp8
長時間シャウトと高音をすると声が枯れてくるんですが原因はのど声であるということなんでしょうか? アドバイスお願いします。
それぐらい自分で調べた方がいい。
>>141 シャウトってけっこう難しい。普通にちゃんと歌えた上でやるものだと思う。
力で出して喉声になってると声帯に力がかかって痛くなるだろうけど、
基本的にどんな声で歌ってるのか謎だから。無理矢理押し出してシャウトずっとしたら
そりゃ喉いくわ。でもそんなに長時間シャウトばっかりする曲ってどんなんでしょう。
シャウトしてまったくダメージの無い声帯なんて無いよ しゃべってるだけで声帯にはダメージが蓄積するんだから。 因みに日常で一番声帯を痛めるのは笑うことらしい。 シャウトって一概に言えないとは思うけど、極論声帯を不自然に使用することではないだろうか。 自然な発声とは明らかに違う響きを得るからこそシャウトと言うのだろうし。 喉が枯れるって、やり様によっては多少は緩和されるかも知れないけど 個人差こそあれ歌っていれば必ず枯れるものだと思う。
145 :
ドレミファ名無シド :04/08/01 06:47 ID:MD+MPQEb
>>143 >>144 わりとハイトーンめのハードロックが専門です。
痛くなることは絶対無いし喉には多分力入ってないです。
少ししゃがれ気味の声なのでシャウトとそうでないときの境がかなりあいまいなのですが、
これも枯れやすい原因の1つなのでしょうか・・・?
この辺は調べても微妙なのでどの本にも出ていないのです。
>>145 柔らかさを声に持たせられていないからだと思う。
基本的なミックスの練習をしてみてはどうですか?
どっかにその練習法を載せてあるページがあったような。
知ってて損はないと思うよ。
150 :
145 :04/08/01 21:08 ID:kSBVAK7K
152 :
ドレミファ名無シド :04/08/07 19:01 ID:SR+IHOlD
ちくしょう今日バンドで合わせたんだけど マイクの音量ほぼマックスだったのに俺の声があんまり聞こえなかった・・・ 歌いにくいんだなぁ。声量には自信があるんだけど・・ スタジオの部屋が狭いからしょうがないのかな?
153 :
にんさん :04/08/07 23:11 ID:caO7LPq/
確認したい事に、”声量”という言葉のとらえ方が正しいかどうかが気になるポイントだと思います。 キツイ音域でむりやり大声をだしても、それは声量があるとは言えませんが、 それを誤認してる人って、たくさんいると思いますので。 マイクの音量も、本当に最大だとハウっちゃう事ケースがたくさんあると思いますので、 本当の最大だったかどうかも確認したいポイントだと思います。 以上の2つが間違いないとしたら、あきらかにバンドが音を出し過ぎだと思います。
ネタ無いと無理矢理ネタ作って無理矢理アゲる人ウザ過ぎ。無いなら黙ってろと。
マイクの音量はハウるかハウらないかのギリギリまであげてたんですけど、どうなんですかね・・・・ やっぱ他の楽器の音が大きすぎたんでしょうか。 とりあえず今度合わせる時は勇気を出してボリューム小さくしてくれって言ってみます。
ボリューム下げてって言うだけのことが、そんなに勇気のいることになっている状態ってのも どうなんかなあと。 スタジオ合わせでは、ハウリの問題ってごくごく当たり前につきものなのにな。 (にんさんのいうように、普通はツマミ最大にすりゃ貧弱なド素人が歌ったって聞こえないなんて ことはない。しかし、ハウらないはずもないんで、ミキサーの使い方を要チェックな。) それぞれの楽器でツマミ上げ放題やってりゃハウるのは当たり前。 全パートにおいて、それぞれが現段階で持つ力に応じて 全パートが丁度よく聞こえるよう、バランスのやりくりをしなくちゃ。 「悪いんだけどギターの音量下げてくれないかな?」程度のことも言えないバンドはいやだなあ。 スタジオが狭かったり音周りに問題があったりすると、確かにハウリやすいから難しいんだけどな。
レスありがとうございます。 とりあえずメンバーにメールで「昨日は楽器の音が大きすぎたから次回は少し絞ってやってみよう」 ってメール送ったので大丈夫だと思います。頑張ります。 しかしマイクの調整はごちゃごちゃしてて難しいですね。 マイクのボリュームをあげる時にゲインをあげてるんですけど、これはあんまりよくないんでしょうか?
158 :
ドレミファ名無シド :04/08/08 20:06 ID:Ia7eeZRV
>>157 めちゃめちゃタイムリーな話題。僕も全く同じ悩みで、全く同じメールを最近送りました(汗
CDを宣伝するためのライブなんだけど、スタジオ練習ではほとんど満足に聞こえない。ボリュームはいっぱい。
少しでも角度が悪いとハウる。だからハンドマイクなんてキツイ。
ボイトレ教室で歌う時は全然大丈夫(ま、ピアノ伴奏、カラオケだからね)で、トレーナーに相談しても、
「音が大きすぎるんじゃ・・?」という話。
でも楽器陣はそれなりに上手い連中で、テレビとかのバックで弾いたり、アーティストのツアーに回っていた人間もいる。
ハモリコーラスの相方も方耳をふさぎながらやっとこさ音程を取っている。練習の次の日は必ず声が出ない。
「歌詞は全く聴いてないから」っていうメンバーのいつかの発言が全てかも知れないが、
正直Voとしてかなり低く見下されてる面があるのは確かだね。悔しいけど・・。
159 :
ドレミファ名無シド :04/08/08 20:16 ID:Ia7eeZRV
あと、バンド練習というより、「楽器練習」だったり、 音を合わせるといより、「音出しを各個人が楽しむ」という側面がすごく強い感じ。 Voは二の次の空気が充満しててて、いつもストレスの中で歌っている・・ (顔には出さないけど) バンドから離れてる時期が一番歌の上達が早くて、 スタジオに入り始めるといつも自分の歌がこれでいいのか分からなくなる。 質問なんですが、アンプ(スピーカー)ってすぐ足元に置きますか? Voとしてスタジオに入る経験から、はっきり言って足元にアンプ置いてちゃ、自分の音聴けネーだろ!! ・・と思う。アンプを斜めにして自分に向けるとか、アンプの前方に立って弾いてほしい。 そういう工夫とかしてる人いませんか?どんだけ自分が爆音出してるかって気付いて欲しいんだよな・・。
160 :
ドレミファ名無シド :04/08/08 21:01 ID:OjTLETfy
見下されるボーカルは、見下される程度しか歌えていないとしっかり認識するべきだと思います。
>>160 たしかにそれはあるんだよね。
でも、僕自身としては、日本人の男としてはかなり高いキーも出るし
(メタルみたいにミックスかき鳴らしじゃないよ)、
一応ずっと歌ってきたし、周りに他のボーカルがいるのに、
僕じゃなきゃできないような曲だってたくさんやってきた。
ボイトレの場でも、「自信を持っていい」と言ってくれた(今まで自信なさ過ぎたし)。
オーディションにもたくさん受かってCDも作れるようになった・・。
で、メンバーもそうやって言って評価してくれるのに、いざ練習、ライブ、
となると思いっきり爆音で自分の世界に入ってしまう・・。
技量が足らないならそう言って他のVoでも立ててくれて良いのに、
大げさに言えば、「持ち上げられておいてそのまま投げられるような感覚」(笑)です。
これはほんとに辛い。
そういうレベルの人間としかバンドを組めない自分の実力とセンスを 恨んだ方がいいかも。
>>157 フェーダーは上げないのか?あと、聞こえやすいようにする、かつハウリ対策としては
イコライジングでどうにかするとかリバーブ効かせすぎないとかってのもあるけど、
そう考えるとゴチャゴチャして難しいって気持ちも分かる気がするな。
まあギターもベースも音の作り方には頭を悩ますもんだ。Voも同様に、色々勉強してみよう。
>>163 レスありがとうございます。
フェーダーはいっぱいです。イコライザーは中域がでるようにしてます。
普通、バンド練習スタジオって何畳くらいの使ってますか?
いつも8畳から10畳、広いと12、3畳だと思うんですが、
正直、これだけの広さの部屋で、力いっぱいのDr、ギンギンのGt、
ビルから漏れるくらいのBa、ハウリまくりのVo・・・
はたして音楽ってこんなにも音圧や音量が必要なものですか?って考えます。
ホールなどで広く遠くのお客さんに聴いてもらうための道具として
マイクやアンプがパワーアップしてきたのは理解できるけど、
毎練習の後に難聴になりながらやる音楽って何なのかな・・と素朴な疑問です。
これは僕の個人的な考えなのでさらっと聴いていただければ幸いですが。
ある種のジャンルで、メッセージ性を歌詞や旋律だけなく、
音圧や圧倒感に想いをこめるものもあるってのは分かるけど、軽いPOPsやRockで・・
自分の歌にあまり興味がなかった10年くらい前の学生時代は別に良かったけど、
ここ何年かは練習のたびに葛藤する日々です。
165 :
ドレミファ名無シド :04/08/09 20:51 ID:akKyNuEQ
ボーカルは、バンドメンバーの自己満足な爆音にいつも悩まされる。 はっきり言って、ある程度あきらめた方がいいよ。 センスがあって上手くて、音量バランスのいい楽器担当なんて、 そうたくさんいるものではない。 ひとつの解決策。 たとえば作曲とかで、楽器メンバーよりもっといい曲をたくさんつくれば、 みんな自然と言うこと聞くようになるよ。 逆に「こいつは歌しかわからない」と思われたら、完全に楽器になめられる。 みんな作曲しようぜ。
生まれて初めてスタジオに入った時は 「うわー声聞こえねー。スタジオ練習ってこんなもんなのか」と思った。
167 :
ドレミファ名無シド :04/08/09 21:35 ID:H4jN8DOU
ひとつの解決策。 もっと、お手軽で気楽にできること。 シャッフルユニット(?)をやることだ。 担当以外のパートをやってみること。 金払ってスタジオ練習してるのに、なんでそんな無駄なことを、、、 なんて思うなかれ。 各担当の視点がわかるようになり、自己満足な爆音は誰も出さなくなる。 固いこと抜きにして、単純におもしろいしね。
168 :
164 :04/08/09 21:57 ID:5ZKGSRYz
>>167 あー、それやってみたい。でも各個人が担当以外の楽器を弾けなければ無理か。即興ではムズイですね。
「企画」としてあえてそれも練習曲に入れてしまってやるのがいいのかな。
皆さんはどんな歌い方で歌ってますか? 僕まだ自分の歌い方を発見できてないんですよ・・・ 今のバンドではコピーをやってて、上手いとはそれなりに言われるんですけど ハッキリいうとただの物真似なんですよ。 今はコピーだからまだしもオリジナルをやる時はどうしようかと。。。
大抵の人は個性なんてないよ。そういう人はただ「うまいねー」と言われるだけ。 感動できる歌を歌える人と歌えない人の違いはそこかな。
>>165 感心させるくらい歌が上手ければ、楽器が弾けなくても舐められることはない。
その辺見ればどこにでもいるようなレベルだから「コイツ、歌大したことないのに歌以外全くダメか・・」と
舐められるんでしょ?
舐められる人ってそんな人ばかりだよ。ロクに努力もできない音楽舐めたボーカルばかり。
ギターだとコードしか弾けない痛いレベルばかり。
172 :
にんさん :04/08/09 22:42 ID:Yah1820F
漏れが初めてスタジオに入った時は、 「うわー、すげーいい音だなぁ〜。」って感じだったなぁ。 それまでカラオケしか知らなかったから、 マイクでこんなに変わるものかと驚いた。 それに、「生の楽器演奏ってヘタでもものすごいいいなぁ。。。」 って印象だったなぁ。 で、音量についてだけど、漏れはそこまで 爆音にする楽器にあった事が1度もないなぁ。 けど、毎回必ず気にするのはバランス。 みんなで合わせてみて、自分の意見も言うし、 みんなの意見も聞いてみる。 自分の思った意見は必ず出してみる。 なんかわかんないけど、ベースの音量は結構気になる。 漏れの好みの音にするにはベースが重要なのかも。 で、変更してみてその結果をまた話し合うよ。 毎回耳が痛くなるほどの音は、たぶん音の出しすぎかもしれませんね。 たしかに、普通の人が家や車で 聴くボリュームとは比較にならない程の 音量は当然出しますが、毎回耳が痛るだけでは 音楽という観点からもちょっと疑問視します。 けど、声量という概念も、 ずっと研究しつづけた方が良いと思います。 これこそ、観客に感動を与える生命線だと思います。 ぜったいに大声に自信があるとかの問題ではないので、 しっかりと研究してみると良いと思います。 声量は、自分がしっかりだせれば、自分で「あ、でてるな。」 ってわかりますよ。「でてるかも。」ではなくね!
今まで色んな人見てきたけど「楽器できなくても歌上手ければ弾けなくてもいい」 と言う人は100%歌が下手。「○○ができなくても○○できればいい」なんて 甘えた怠けた考え方してる人は絶対どこの世界でも通用しない。 本当に音楽やっていたら、「○○ができなくても・・」なんて舐めた言葉は言えないはず。 実際、ここでそんなこと言ってる人の歌って酷かった。
にんって人の発言はなんかうそ臭い。しったかぶりにありがちの的外れな意見ばかり。 こういう人の歌はやっぱり大したことなかった。言うことが上辺だけや 何も本質が分かってない痛い人って大抵こんなレベル。
175 :
164 :04/08/09 23:56 ID:5ZKGSRYz
>>165 作曲はね・・・正直やっぱGtやKeyの曲が良いね。もちろん僕の曲もCDに入るけど。
僕はほとんどGt弾けませんw ライブでは一度も弾いたことありませんw
それこそコードだけだね。鍵盤もそうかな。ドラムは派手なフィルインは無理ですね。
でも、歌だけなら正直メディアに出てる人間達よりも今は上手く歌えてると思う。
ジャンルにもよるし安易な比較は出来ないけど・・・。
数回だけ、とある有名なアーティストのツアーを一緒に回っていた
というバンドのセッションに参加させてもらった時があって、そのときの練習は心底歌いやすかった・・!
あれれ?こんなに歌聴こえて良いの・・?邪魔じゃネーの?ってビビるくらいで・・。
そういうのが本当なのか、気を遣ってくれているだけなのか。
声量は自信有!!どこに行ってもそれだけは誉められるw(上手さは別として)
個人的には
>>173 みたいに「100%」とか言ってる人間が一番世間狭いってのが俺の経験上の感想
(ごめん173!でも本当。あなたはバンドマンですか?どんなジャンルの人?)。
176 :
ドレミファ名無シド :04/08/09 23:57 ID:H4jN8DOU
>楽器が弾けなくても舐められることはない。 そうだろう。 しかし、感心するぐらい歌がうまいやつで 全く楽器や音楽のことがわからないやつはほとんどいない。
177 :
ドレミファ名無シド :04/08/09 23:59 ID:H4jN8DOU
178 :
164 :04/08/10 00:03 ID:s+TsgEDk
>>176 ・・・うん、そうだね。確かにVoのみでも、ずっと続けていれば
遅かれ早かれそれなりに楽器に興味を持つってのも筋ですな。
スゲー上手いR&Bのシンガーで、教会ではゴスペルなんか歌ってるやついるけど、
楽器出来ないなぁ。でもこいつが楽器とかに目覚めたらすごいんだろうな・・
といいつつ、楽器を弾きそうな感じいまだに無いけど・・w
彼はたぶん一生Voだろうな。そういう人間も稀有でカコイイ。
179 :
ドレミファ名無シド :04/08/10 00:04 ID:/yM/UEBQ
>>168 そんなに堅苦しく考えるな。
バンドで初心者向けの曲なんていくらでもあるから、すぐにできるようになる。
この板では、こういう話題は盛り上がりやすい。
今もどこかにスレがあると思うから、参考になると思う。
180 :
164 :04/08/10 00:06 ID:s+TsgEDk
>>179 ありがとうございます!
探してみます。
>>29 のタッキー=犬専用スレがなくなっちゃってから急激に湧いて出てきたな、犬が。
>>164 は今のところ分かってて、スルーできているように見えるからいいんだが。
>>164 少し狭めの部屋使ってるなとは思う。が、おまいさんの言うことはもっともだな。
>正直、これだけの広さの部屋で、力いっぱいのDr、ギンギンのGt、
>ビルから漏れるくらいのBa、ハウリまくりのVo・・・
>はたして音楽ってこんなにも音圧や音量が必要なものですか?って考えます。
ここは特に。
にんさんの言うような声量の概念ってのももちろん大事だけど、
練習後に耳が痛くなるって時点で、例えどんなに声が出るボーカルだって
味わう気分の悪さは同じだろうなあと思った。 なんか爆音出したいジャンルならまだしも、
軽いポップスやロックでしょ。そんなキチガイな音出してやるようなもんか?バカみてえじゃん。
つうか多分、そのメンバーさんみんな、既に難聴だ。凄い音出さないともう聞こえないんじゃない?
音楽がどうとか、しちメンドくさいこと以前に、普通の人間の感覚では心地悪いと思うぞ、そんな音。
話し合ってなんとかなるならなんとかしたほうがいい。
具体的な方法についてはこのPart9にも書いてあるし。
話し合いもダメ、シャッフルユニットも実現不能なら一度、スタジオ一発録りで録音したものを
何の加工もせずそのままメンバーに聞かせてみ。
あんたら自分が何やってるかわかってますか?
こんなバカスカ音割れまくりのポップスなんか聴いてられますか?って。
追記。
>>164 中域が出るようにするのはもっともなやり方だが、スタジオのミキサーでEQがついているなら、
軽く2k帯あたりを持ち上げてやると、思ったより聞こえ方が変わるよ。
ただ、ほんとに軽くでいい。グッと上げると、これまた途端にハウりやすくなるから。
184 :
164 :04/08/10 00:53 ID:s+TsgEDk
>>183 重要情報と具体的なアドバイス、ありがとうございます!早速やってみます。10月に(僕にとって)大事なライブがあって、
それに向けて何とかしないと・・と焦ってますw
>>175 声デカい事に関しては学校の劇団員や飲み屋に来るオッサンも声デカいよw
大声大会に出るのならいいんだけど、君って一応ボーカル志望なんでしょ?
なんつーかここって根本的に音楽舐めてる人多いね。そうじゃないと言えないような発言が多すぎる。
まあ
>>164 のような状況は論外だけど、
発声で聞こえ方って随分変わるよね。
そこまで喉使って大声出さなくても通る声ってある。
少し金属的な声になって、日本人のポップス嗜好には合わないかもしれないけど。
日本語はどうしてもくぐりがちだし、それが優しい声として認識されてるから。
クラシックはマイクなしでオーケストラに負けないよう響かせなきゃいけないわけだから、
声楽習うのは解決策を見出すための一つの方法かな、と思う。
187 :
164 :04/08/10 18:58 ID:s+TsgEDk
>>186 声楽には少し興味あります。
今習っているボイトレの先生(♂・海外声楽出身)は逆に、声楽やオペラの深い声では
僕がやろうとしてるポップスをイメージどおり表現出来るわけない。と言います。
でも、オペラのような声の時ってすごい楽だし、ついつい使おうとしてしまう・・。
188 :
にんさん :04/08/10 19:40 ID:bttBJtvZ
>>164 ひとつ気になったんですが、
「オペラのような声の時が楽」というのは、疑問に思います。
オペラのように歌うのはすごく大変で、
エネルギーをものすごく消耗すると思います。
たぶん、腹式呼吸をあまり使ってないで
声を張ってる時と勘違いされているのではないでしょうか?
この辺りの技術的な理解があやしいとなると、
声量問題も少々あやしくなってくると思います。
が、他の方も仰ってるように、耳が痛くなるほどの音は、
どの道よくない可能性が高いと思いますが・・・
いちばん早いのは、うpしてみてはいかがでしょうか?
100聞は1聴にしかずだと思います。
ところで、この板って、カラオケ音源はダメなんでしたっけ?
大丈夫でしたら、近いうちにうpして、アドバイスを頂きたいと思っているんですが・・・
189 :
164 :04/08/10 19:51 ID:s+TsgEDk
>>188 こう・・・勝手にすごいビブラートがかかるような・・
同じ「アー」でも「オー」に近いような・・
「イ」もほぼ「ウ」に近いような口で、「エ」も「ア」みたいな発音になります。
とにかく喉に負担が感じられないので、
極端な事すれば、普通に女性キーの歌を数時間歌っていても喉はつぶれません。
全部そのような感じで歌えたらいいのですが、それだけだと「演劇ですか?」になってしまうという意味です。
歌詞表現によっては、ささやくシーン、ファルセットを使うシーン、ミックスを使うシーン、
口を平たく語りかけるシーン、ラップを刻むように早口にリズムを刻むシーン、
ガナリ声で渋く決めるシーン・・そういう瞬間瞬間の断続的なつながりの中で歌を表現することを心がけています。
以前いたバンドで歌ってた時本当に
>>164 さんのような気持ちになりました。
どんなに腹から出しても他の爆音にかないません!ヒロシです…。って感じ。
ハードロック系のバンドでスタジオのマイクも死んでた(マイマイクがなかった(自爆
そんな状態だからのどから歌おうもんなら一発で声帯が粉々になるので
むちゃくちゃお腹使って歌ってたので腹回りは今より痩せてました(w
そして練習が終わった後は疲労と耳鳴りのする耳で泥の様に眠ってました。
でもそのバンドでライブした時の事、あらなんて不思議!楽に歌いやすい!
ちゃんとPAさんも入っててバランスよかった、そしていいマイクだった。
その時思いました。やっぱり音量バランスと自分にあったマイクが必要と。
アンバランスな音量で下手に歌い続けると本当に喉潰しますよ。
(もちろん、発声法とか基礎を踏まえた上での事だとは思うのですが)
「歌が楽器より下」だなんて非常にナンセンスな考えだこと。
歌は体が楽器なんだと私は思ってます。深いです。難しいけど。
191 :
186 :04/08/11 02:23 ID:/dZxKvQH
>>188 オペラのような歌い方は2時間も3時間も浪々とマイクなしで舞台に立ち続けていられるように研究されているので、
極力喉や口周りの筋肉に無理をさせないようになっているのだと思います。
体全体を共鳴させて声を出すので確かに疲れますが、楽といえば楽かも知れませんね。
声楽はどの音域でも同じ声音(一番響いて通る声)で聞かせるようにすることを1つの目標としているので。
暗い曲は「悲しく」響かせなければいけないけど、「暗くこもった声」を使うのはご法度だったり。
ポップスはマイクを使うからそこまで通る声を出す必要がなく、その分表現の幅が広がりますよね。
でも声楽を勉強して綺麗で響く声の出し方を覚えてから、
それをポップスに流用して表現力を高めるというのもありだと個人的に思います。
ミュージカルナンバーなんかは声を張るところとそうでないところで随分違いますし、
KOKIAなんかはクラシック出身だけど軽くて響く綺麗な声でポップスを歌ってますよね。
必ずしもオペラ=重くて張りのある声、ではないかなとも思ったり。
まとめると、 声楽発声は、体全体で考えると楽ではないが、喉・声帯にとっては楽、ということで納得。
194 :
ドレミファ名無シド :04/08/12 01:11 ID:bqrQBDtZ
>>2 なんだ、こんなわけのわからんルールを決めたやつがいるのか。
すぐに廃止。
以上決定。
最近、理屈っぽいだけのやつらがえらそうにしてる。
変なルールを決めたりして、屁理屈が続くようたくらんでいるようだ。
屁理屈でスレを消費するより、歌の話題の方がいい。
カラオケとかでも全然かまわんと思うよ。
195 :
ドレミファ名無シド :04/08/12 01:15 ID:bqrQBDtZ
>コメントに対して第3者がコメントすることは荒れのもとです。控えましょう。
これも意味がわからん。
これが原因で荒れたことは、一度もない。
ただし、ひどい知ったかぶりをするやつは当然つっこまれる。
そんな厨房がたまに逆ギレすることはある。
>>2 は知ったかぶりをやりたい連中にとって、
いちばん都合のいいようにつくられたルールだ。
>>194 ここをカラオケハウスにしたいのは分かるが、それはカラオケ板へどうぞ。
197 :
ドレミファ名無シド :04/08/12 02:37 ID:RLSFwsqT
将来本気で歌って飯を食っていきたいと思ってる甘ったれです。 でも、発声練習とか肺活量うp方法とかがさっぱりです。 どんな方法があるでしょうか? 因みに、激しいメロコア系パンクバンド目指してます。 でも、歌い声が(だけ)やたらhydeっぽいです。 精一杯がなっても地声をちょっと変えて叫ぶ位しか出来ないです。 何方かご教授の程をお願いします。
腹筋とかして体鍛えてみて。 んで腹式呼吸はいろんな説があるかもですが、ごろんとリラックスして寝転んでる時にしてる 呼吸が基本的にそれです。それでまず歌ってみて。かなり腹筋がいります。 「叫ぶ」っていう概念で歌い続けると声帯がかなりやばい事になりそうなので要勉強。 後いろいろあるんだけど、私自身も勉強中で説得力ないです、はい。 水泳とか肺活量うpしそうなきがする。
199 :
ドレミファ名無シド :04/08/12 03:05 ID:RLSFwsqT
>>198 ありがとうございます。
腹筋は毎日30回位やってるんですが、やり方とかはどうでもいいんですか?
やっぱり腹式呼吸は基本ですか。基本的に歌うときは腹筋に力を入れて腹から声出すようにしてはいるんですが…。やっぱ違いますか?
水泳は昔やってたんですが、今は暇が無くて…。
今はたまに息止めて頭の中が真っ白になる位まで声出したりしてます。
後、早いテンポの英語詞の曲とか全く舌が回らないです…。これはどうすればいいでしょうか?
>>199 私は最近サボってますが、腹筋やりだすと30回×3セットくらいやります。
後同じ回数だけ背筋もしないと筋肉がアンバランスになるので注意。
そういう激しい曲をライブで30分くらいやるとなると体力がないと持たないでしょう。
腹式呼吸はお腹から息を搾り出す感じです(下腹から力を入れます)。
後テンポの速い曲の英詞は…ガンガレ、慣れです。
曲を覚える時まず歌詞を見ないでメロディー、発音とかイントネーション
とかを聞いて音として頭に叩き込んでから歌詞を見ると意外とスムーズに
歌えたりします。
↑独学なのでご参考程度に。他の人はもっと上手によくやってるかも知れない(´・ω・`)
201 :
コピペ推奨 :04/08/12 03:19 ID:bX57Bam4
202 :
ドレミファ名無シド :04/08/12 03:25 ID:RLSFwsqT
>>200 腹筋と背筋かぁ…。
俺的には30回が限界です。
スタミナ付ける為にランニングてかもしなきゃ。
下腹部に力…。
上にしか力入らない。
何か歌ってても実生活でも口回らないこととかあって…。活舌も悪いし。これも慣れかなぁ?もはや癖みたいな?
渋くて低い声出す為に飲酒、喫煙はどうなんでしょうか?
>>202 >下腹部に力…。
>上にしか力入らない。
私は下っ腹で支えるように力を入れて徐々に
上に搾り出すように腹式やってるんですが、これが楽だからなあ(´・ω・`)
他の人はどうなんでしょうねえ。
カツゼツは本当に慣れなんで、個人練でスタ行くかカラオケ行くかして
早い曲歌いまくるしか道はないでしょうなあ。
>渋くて低い声出す為に飲酒、喫煙はどうなんでしょうか?
これは論外です。好きで飲酒・喫煙するのは勝手ですが、
渋くていい声を出す為に「声帯」を潰す行為な訳ですから(私も飲みますが)。
声は年と共に渋く低くなるものだからなあ。違うジャンルの歌をやりたくなった時
まず泣きをみるのはあなたですから、残念!
「ヒロシです。」なんて流行の2ちゃん語を使ってる時点で個性の無い人間だという
ことを言ってるようなもの。プロを舐めんな。小僧
>>197 メンボでお前みたいな奴よく見るが本当にヘタレだよ。
軽軽しくプロ目指すとかぬかすな。プロ目指してない奴でもお前より努力してるよ。
え?どのレスで使ってる?
ってかね、プロ=努力とか言って、たかだかネット上の書き込みに対して
必死にけなしてる奴自体ウサン臭いw。犬じゃねーんだから恥ずかしいぞ。・・犬か?
「プロを舐めんな」とかいうセリフって、音楽活動の中でははっきり言って聴かなくネー?
だって、プロになれたとしても、常にプロで無くなる可能性のなかで綱渡りしてる人間にとって
そういう高慢で安易な発言って心理的に出ないと思うんだよね。
実際俺は言ったことないし聞いた事ない。
そもそも音楽って、
>>204 みたいな気合でやるものじゃないべ。
後ろや下を向いて誰かを踏みつける事に精一杯じゃ調子よく音楽なんてやってられなくねー?
前向かなきゃ、前。ま、俺だけなのかな。もしよければその辺を皆に聞いてみたい。
あえて言うなら、プロ=センスだよ。
努力ってのを「俺スゲー努力してるなぁ」とか「がんばってるなぁ」
とか思ってる時点で厳しい言葉だけど独りよがりだとかなり思うね。
努力を努力と感じない、感じさせない人間が上(?何が上か分からんが)に行くと心底思う。
だって皆、歌ってる時、練習してる時って「やば、おれスゲー努力してる・・」じゃないでしょ?
「あれ?ここが上手く行かないな・・姿勢がおかしいのかな・・お、昨日より伸びがあるな・・etc・・ってもうこんな時間かよ!」
みたいな感じじゃない?俺や周囲はいつもそうなんだけど・・。皆どう?
見ず知らずの誰かに「舐めるなよ」とかいう精神状態になる事がわからんよ。
腹筋ってマイク歌って歌う世界ではあんまり関係ない。 あんまり腹筋ばっかり考えてると、声帯調整できなくなるよ。 力入りまくりになるんだから、どうせ。響きがなくなって音が余計篭る。 &外に出て行かない。 渋くていい声っていうのもミックスでだせばそんな声になるから 酒のんでつぶすなんて、間違ってる。外人の女のVOとかの声が若くてもかっこよく 大人にかっこいいのはミックスだから、日本人の下手糞なガキ臭い声やアニメ ちゃんみたいなタイプの歌手は地声だから。 練習と訓練しないとかっこいい声にはなれない。特に地声で何年も話てる 我々は。口の周りががちがちの人ほど口が滑らかにまわらないからカツゼツ が悪い。カツゼツが悪いっていうよりカツゼツが発声の邪魔をしてる。 そんなヤツが腹筋なんてしても力入って、悪いものがさらに悪くなる。
プロになろうと思ってるのに その道のプロに習いに行かないというのが分からない、と呟いてみる なんでもトップになろうと思ったら金かかるもんだと思うんだが。 それを惜しむぐらいの熱意でプロになんてなれるの?
>>207 腹筋を鍛える事が全く重要じゃないとは俺は思わないけど、207はかなり重要な事を言っている。
人種やもっと細かいところでの(体格とか体形とかの)遺伝的要素などからくる先天的な特徴、
言語や生活習慣などの文化的要素などからくる後得形質的な特徴・・・、
こういう違いによって、個々人に必要なトレーニングの要素は、あるレベルではかなり違うと強く思う。
関連して言えば、そうだな・・ココでは多分、POPSを中心とする洋式音楽が
スレの概念の大体を占めているだろうけど、
日本語のガチガチ発音だって、民謡や演歌になるとなんと伸びやかに聴こえるものか・・
っていうのも面白い。
長い歴史を持つ文化(音楽文化)って、それなりに淘汰や工夫を加えられてきて、
広く多くの人々にある程度以上の感動(?)を与えられるものだとずっと考えてる。
(年齢的な好き嫌いは別としてね)
また関連して
>>207 の「大人にかっこいいのはミックスだから、日本人の下手糞なガキ臭い声やアニメ
ちゃんみたいなタイプの歌手は地声だから」
はまた重要。言葉は汚いけど、俺の長い間秘めてきた持論を代弁してくれてる側面がある。
俺は高校1年の頃から、えらく某洋楽ミュージシャンにはまったのだけど、
そのときからずっと頭の中で一人でに繰り広げられる議論がある。
「年齢による音楽の嗜好の違い」だ・・。
はっきり言ってどんな人間でも、子どもの頃には、例えばアニメ主題歌が好きだったろうし、
戦隊物のテーマが好きだったろうし、それこそアニメチャンみたいな歌が好きだったに違いない。
(例外がいたらゴメン)
一度自分が人生の最も重要な時期として過ごした頃の音楽的背景を、
カッコイイとか悪いとかいう理由でナイガシロにしたり、見ぬフリするのはどうかと思う。
そういう幼少の頃の「わずかな記憶」が、自分では見えにくい部分での音楽的感覚に、
予想以上に強く影響してるんじゃないかって最近は特に思う。だから、俺は、
「俺、中学になってからヤットコサ洋楽聴き始めたけれど、自分で言うのもなんだが遅すぎたね」
と言う。だってそうなんだもん・・(悔)。
連続レスになりますが・・・
例えば、アイドルポップにギャーギャー言ってたお母さん達が、
いまや童謡を聴いて微笑んだり涙を流したり・・
そういのも派生的な意味で、人間の「記憶」から滲み出る快感物質を表してるんじゃないかな。
あるいは、文化の根強い力も見逃せない。
散々「ロックだロックだ!」ロックの意味も辞書でひいたことの無い洋楽人間が
カラオケで演歌を歌って酒も飲む・・。やっぱ生まれた瞬間からブルースが流れる国に育つのと、
生まれた瞬間から和製音楽に溢れる国に育つのでは、脳みその中自体が大分ちがうんだよね多分。
(例外的な存在はいるだろうけど・・。例外じゃないなw)
そういう側面を、マイナスと取るかプラスと取るかでは、音楽への接し方が大分違うんだろうな。
>>208 人それぞれだと思うけど、確かに、今、多少のお金できる「良い事」に関して、
その投資を惜しんでいては、出遅れてしまうかも知れませんね。
>後、早いテンポの英語詞の曲とか全く舌が回らないです…。これはどうすればいいでしょうか? そもそもその早い歌詞、が英語で何といっているかちゃんと聞けている? 聞けていなければ歌えるわけもなく。
b3kvwXcGです。 自分が独学で思い込みでやってたことがすごく多いんだなと ココに書き込んで改めて気がつきました。いや、よかった。 ちょっとまた頭を整理しつつ、勉強してみようと思います。
オペラ=重くて張りのある声 ドイツ KOKIAなんかはクラシック出身だけど軽くて響く綺麗な声 ベルカント ということだけだと。
215 :
164 :04/08/13 00:46 ID:mjzjgBKi
正直KOKIAって5輪シーズンになるまで全く知らなかったので(スマソ)、 今度ちゃんと聴いてみます!! 今日の練習では、立ち位置ちょい工夫してみました。 でもやっぱ方耳押えながら出ないと歌えない部分沢山あるな・・。 頑張ってこんどミーティング開きたいと思います。
>>194 >すぐに廃止。
>以上決定。
DQNぽさ丸出しでワロタ(w
話の内容はともかく。こういう喋り方するやつ、中学生ぐらいのときいたな。
「ハイ決定!」ってヒザとか叩いたりして一人で熱くなって。案の定嫌われてたけど。
なんかスレ立て人でもないのに一人で勝手に決定とか言ってるし、それもどうなのよ、って。いい大人がさ。
犬ではないよな。犬はこんなこと言わない。 ちょくちょく出てくる、コピペが大得意な教祖様か。思い出したわ。
音程が悪いというよりも、 自分にとって難しい場所になると自信がなくなるので、音程のズレが顕著になるってのと 一般的に、エやイの発音の時にピッチが悪くなるってくらいじゃないっすか? 上記二つに関しても、音程取れてる部分は取れてるし、2コーラスめが良いのは、何より調子が出てきて 音程に迷いが少なくなったからかと・・。すごく綺麗な声だと思います! ブレスが不足気味な部分があって、ファルセットに伸びがないとか、ピッチが落ちるとかあるかも知れませんが、 なんかそれも、もう少し自信を持って伸びやかに歌う事で解消されていく気もしますが・・。 苦手なところを何度も録音しながら練習して克服していく作業を続けていけば、 自然と「ウマ!」って歌になると思うんですが、どうですかね。 あと、ギターは弾き語りですか?うーん、正直ギターの乱れに気持ちが動揺してる部分が結構あるように聴こえます。 もし自分で弾いてるとすれば、他の人に弾いてもらってもう一度聴いてみたいですな・・。
ヴォーカリストをやるなら、 やっぱ河村隆一ぐらいの上手さを目指したいな。 このスレで河村が下手だって言う人はいないよね?
もしかして釣られたのか(´・ω・`)
>>219 ありがとうございます。
ギターは他の人に弾いてもらいました。声の出し方や、他にも分からないこと
だらけなので、アップしてみることにしました。
他にも感想やアドバイスがありましたらお願いします。
>>221 >>222 いや、本気だよ。
彼はキモいクセ付けてるけど、その影にある本質的な声のレベルが半端なく高い。
歌をやるなら、そこが分かる耳が必要だと思う。
ただ、河村のクセは普通の人には下手ととられても仕方ない要素も大いにあると思うけど。
>>218 今は、とても声の芯が浅い位置にあり口先で声を作って歌っているため、
声がうわついていて不安定な印象を与えるので、
声響きの重心を低い位置に落とす、という事を意識することが必要だと思います。
それはつまり複式呼吸を使っての発声ということになりますが、
複式呼吸というのは耳で聞いたイメージよりも遥かに難しいものです。
ネットをできる環境にあるのですから、色々と勉強して試行錯誤してみてはいかがでしょうか。
表現云々の前に、今のあなたに必要なのは
複式呼吸を身に付け、深い息から出る深い発声を身に付けるということだと思います。
分かりにくかったらすみません。
これだけ口先で歌っていても「発音」の面ではいい感じなので、
歌のセンスはあると思いますしこれから次第で充分化けると思います。
偉そうですみません。
225 :
ドレミファ名無シド :04/08/13 04:26 ID:jvd77ccc
>>225 君みたいな人でも
LUNA SEAの「MOTHER」あるいは「STYLE」聴けば分かるよ。
自分の意見を持つのは良いこと。 でもそれを人に押し付けちゃあいけないね☆ そんな俺はボーカルですらねーけどな
>>224 やっぱブレスですよね。僕もそう思います。
あと、前置きをしておく必要があるんですが、
僕は河村隆一が、あるいは河村隆一の歌が「好きではありません」。
だけど、全てではなくともある側面において「上手いか」「下手か」っていうと
間違いなく「上手い」と思います。普通に聴いてれば分かりますよね。少なくとも僕に出来ない事は沢山出来るし。
そういうところの認知ってのは、好き嫌いは別としても自分にプラスになる。
だけど、「たった一人の稀有なVo」みたいな勢いで押し付けて勧めるほど重要かはどうでしょうか・・
他にもまだまだ沢山上手い人いると思うし・・。
誰を目指すかどうかはジャンルや個人の能力、表現の仕方によって全く違ってくると思います。
>>209 の
「関連して言えば、そうだな・・ココでは多分、POPSを中心とする洋式音楽が
スレの概念の大体を占めているだろうけど」
じゃないけど、自分の中で今、メインになってる音楽概念が全てを包括するって事は
無いと思うんですよね・・。
229 :
ドレミファ名無シド :04/08/13 12:51 ID:jvd77ccc
河村隆一がうまいと思えるのは幸せだと思うよ。 君らも、才能と努力が無さ過ぎない限り、 彼と同等以上に上手くなれるよ。(w おめでとう!
本人が上手いと思ってるからそれはそれで個人の自由だけど 何故、河村隆一限定なんだろ。なんで?
231 :
220 :04/08/13 13:09 ID:z/WBGsB7
>>227 でも「上手い、下手」っていうのは
ギタリストなんかで例えた場合なら分かりやすいように「事実」なんだよね。
>>228 >「たった一人の稀有なVo」みたいな勢いで押し付けて勧めるほど重要かはどうでしょうか・・
あ、そういう感じで言ってるようになってしまったね…ごめん。
他にも上手い人はたくさんいるんだけど、
ただ、一般的な認知度と実力のバランスからして例えに出し易いのと、
このスレの人ならあの個性的過ぎる歌い方に惑わされずに、
POPSにおける歌唱で最も重要な発声という面での
本質的な上手さを見出せる耳を持っているのかな、と思って限定して言わせてもらった。
>>230 上記のような理由で。
だから
>>229 のような人がいるのは残念。
洋楽的なpopsの発声基準を技術で比べたら 218>>河村隆一だろう。 彼のキモさは発声の悪さ(悪さっていうか日本人特有の発声、) >今は、とても声の芯が浅い位置にあり口先で声を作って歌っているため この人が芯が浅いという表現してるところ=声帯を薄く使ってるような音という ことができかかってるけど、はっきりいってそれが出来ないと洋楽のpopsようには 歌えない。上の文を借りて言うなら芯を深くとったら、声帯を一応に分厚く使う ことになり、何となく力で歌えるけど、一応にフラットし出す又は重たい声になる。 しかしそういう声が大好きな人は日本人にはおおい。 218が音程が取れないのはそういうのとは違って瞬間的に音程に合わせた 薄さに声帯が延ばせない。高音はさらに薄く、音程が跳躍してれば更に 難しい。そしてそのポイントを即座に薄く掴まなくてはいけない。それははっ きりいって難しいし、すぐには出来ない。 音痴という(音程がわからない音痴)のとは違う。 これは訓練と、やっぱり声帯の使い方とコツを誰かに習った方がいい。
233 :
220 :04/08/13 13:28 ID:z/WBGsB7
>>232 洋楽的なpopsの発声基準ってのはミックスヴォイスの事だよね?
俺の言ってる声の芯が浅いから深くってのは、体と息の使い方の事だよ。
それこそ、ミックスヴォイスに基づいた発声をするために必須の感覚なわけだし、
声帯云々の話でまとめようとする考えはあまり好ましくないな。
正しい喉の使い方を突き詰めようとすれば複式呼吸が自ずと必要となってくるし、
複式呼吸を真に突き詰めようとすればミックスヴォイスでの喉の使い方が必要になってくる。
発声を考えるには、喉と体、そして息の繋がりというのを知らなければならないよ。
ちなみに河村のキモさは、発音やその他口先での声の仕上げの部分で作られた成分。
体や息、喉の使い方はすごく上手いんだけど…
それが分からずに歌を語る
>>232 のような知ったかのなんと多い事よ。
俺も知ったかじゃないと言い切れるわけでもないが、
あながち丸ごと見当ハズレな事を言ってるのとは違う。
234 :
ドレミファ名無シド :04/08/13 14:52 ID:MkHCtCxO
河村隆一はまさしく洋楽的発声だよ。 ロバートスミスやデヴィッドシルヴィアン。 洋楽の有名な歌手を知っている人ならわかる。 素人でも聞けばわかるほど、はっきり影響うけている。
235 :
ドレミファ名無シド :04/08/13 15:25 ID:jvd77ccc
ここまで河村ヴァカが多いと、 この板がレベルが低い理由がハッキリ見えてくるね。 ネタかと思ってたけど、本気にしてたとは・・・ がんばってアレをめざしてくれや!(爆
236 :
ドレミファ名無シド :04/08/13 17:18 ID:jZYhvAuj
232、233の言ってること意味不明。。。
>>229 だよね。ある意味羨ましい。
河村レベルで「上手い!」とか言える人は羨ましい。
低レベルな歌を聴いていても楽しめるのって子供の頃しかできない体験だからね。
18歳などになって、まだ「稲葉さん最高。トシ最強。平井券上手すぎ。河村すげえ。」
と言っているのでは笑われるぞ。
239 :
220 :04/08/13 20:26 ID:E9yFba9J
>>235 >>237 では、貴方がたが上手いと思う歌い手の名を挙げてみて欲しい。
あと、自分自身の歌についてどういうレベルだと認識しているのかを、
その低レベルというこの板や邦楽ヴォーカリスト達と比べて
自分がどうなのか、という観点から語ってみて欲しい。
少なくとも、2ちゃんで上がっている音源を聴いた限りでは
自分が上手いと認めるものはなかったもので。
私は河村隆一タンの上手さを聞き分けられなかったヘタレかも。 でもよくわかんないけど、上手下手のそれぞれの基準って難しいよ(´・ω・`) 確かに技術的な事で判断できるわけなんだけど、それ以外の部分も大きいわけで。 というわけで、そろそろマターリ汁。
241 :
220 :04/08/13 20:37 ID:E9yFba9J
>>240 まあ、確かに…
自分の基準は、いかに声の芯の重心を低く持ち、
体全体に上手く共鳴した良く響く歌声を出せるかというところ、
つまり発声のレベルに重きがあるんだけど、
それが全てではないしね。
でも、煽るとかでなしに
自分以外の考えを持ってる人…
>>235 さんや
>>237 さんの意見も
聞いてみたいと思うんだよね。
歌唱力は自信があるけど 顔がとんでもなくキモイんでドラムやる事にしました。
そんな勿体無い(´・ω・`)
>歌唱力は自信があるけど そう思ってないと、ドラムなんてやってられないよね(w
幼稚園の頃から高いお金を払って 合唱団に入っていていました。レッスンは週に2回もありました。 高校生になって軽音楽部に入って「俺がボーカルをやるよ」 と言ったら「勘弁してくれよwお前冗談は顔だけにしてくれw」と言われました。 今となってはこの2本のスティックが僕の恋人です。
いい心がけだ。大したことないなんちゃってボーカルさんは皆さん ドラマーに転職してください。ドラマーに転職すれば男からモテまくるよ!
小耳に挟んだんだけど、今日は犬多発警報が出てるらすぃ。ご注意を。
249 :
232 :04/08/14 00:09 ID:XWwW6ht1
>>220 自分の言ってる声の芯とはかなり解釈が違うので話がかみ合わない。
自分のいってる声の芯は突き詰めると2枚の声帯が触れてでるエッジの音
それで洋楽的発声っていうのはまさしくミックスのこと。
で自分の経験上言えることは、ミックスは声帯の使い方が感覚的にわからないと
上手くできない。音階があがれば訓練しないと音程が取れにくい。
腹式っていうのは地声であろうとミックスであろうと裏声であろうと
出来てる人は出来ている。腹式呼吸が出来てるからといってミックスで
歌ってるかというとそれは必ずしもイコールではないです。
腹式呼吸は1日頑張ればマスターできたとしてもミックスヴォイス一日で完成
なんてことは不可能。何年もかかる。
私はここで上がってる歌でも河村隆一より技術的上手いなって思った人
は何人かは聞いたと思う。
河村隆一は下手ではないかもしれないけど、やっぱり洋楽を基準に
考えると上手いとは自分には思えない。
最近聞いていいなあと思ったミックスはMAROON5とかいうアメリカのロック
のグループ。薄い平井系統のミックスもジャンルにより好きだけど、ああいう
はっきりした芯が強いミックスがロックには不可欠だと思う。
250 :
ドレミファ名無シド :04/08/14 01:24 ID:0nW5qP3n
いやぁ〜、ほんっとにバカばっかだなぁ〜(^^
ミックスヴォイス 自分の感覚としての目安だから個人差はあるだろうが、 @腹式呼吸 だいたい1日〜一週間 A口とか顎とかの周りの力、体の力を抜く だいたい半年〜1年 これか出来てないと所謂ひきずるようなビジュにありがちなキモイ声になりがち。 B声帯調整、音程による声帯の厚さの調整を声帯の伸展力に使う力の調整だけの コントロールでやる。Aが抜けた上で (イメージ力と実際の声帯の動きを結びつける 能力がいる) かかる時間は人により無限。 だいたいAでつまづいてる人間が多数。河村○一とかガ○トとかエイ○○○○系の 多くの歌手とかはAがクリアできてないというか、つまづくというよりも、そういう発想自体がない。 そんなのできなくて多少フラットしても、力で無理やり音程は取れるから。日本のプロはAがクリア できてないのがいっぱいいるだろう。 でもミックスをマスターしたいなんて考えてなかったらそんなこと必要ない。 で、218はAまではだいたいクリア。微妙にどっかに入ってるよう気がする けど自分にはどこかは正確にはよく判らない。喉の少し奥あたり? だけどBが出来ない。でBが一番難しい。ミックスは棘の道。で一度やり 始めると地声には戻れない。キレイな声、かっこいい声はそんなに簡単には 手に入らない。音程もシビアだ。Aが出来ないうちにBをやろうと思うことは はっきりいって時間の無駄だ。
>微妙にどっかに入ってる…力が
>>251 の、一度やり始めると地声には戻れない・・が僕にとってすごい重要・・。
やっぱそうなんですか・・。薄々そう思ってましたが・・。
いまの歌い方を全てなげうってカッコイイミックスを手に入れようとする勇気がないっす・・。
かっこいい、きれいな声って 生まれ付きのものでしょ。なんつーか練習すればスーパーマンにでもなれると 勘違いしてる厨房多すぎ。練習してスーパーマンになれるならみんな成ってるって。
>>254 うーん?でもチャカ・カーンがいきなり最初から
あんなかっこよく歌えないと思うけど。
確かに人それぞれの元々の声のキーや質はあるけど。
技術的なものは弛まぬ努力で習得できるんでは。
>>254 それは言えるかも。
だからといって向上心全てを捨てるつもりは無いんですが・・。
分をわきまえろって事ですよね。
努力すればライブハウスでライブして 「あ、このボーカル歌上手いなぁ〜」ぐらいにはなれる。 しかしいっくら努力しても声に特徴の無い奴はプロになってCD出して 「あ、このボーカル良いなぁ」と思わせる事は無理。
そうそう、向上心を捨てることはよくないけど、自分の限界を知ること。 ナンバーワンじゃなくて、もっと特別なオンリーワンになれってことwwwww でも普通の人が言うオンリーワンってただの負け組の言い訳だよね。 負け組ではないオンリーワンになれ!
うーん?でも人間の声は100人いれば100通り違うと思うんだが。 それはどうなんだろう?自分の声の特徴を客観的に聞くことが出来て それを上手く生かすことができるかどうかだと思う。 まあ、それが万人にうけるかどうかはやっぱりあるかもだが。
>「あ、このボーカル歌上手いなぁ〜」ぐらいにはなれる。 上手いなーとは思えるレベルには行けるかも知れないけど でも2回目は聴きたくないのが個性が無い人。 このスレには「このボーカルいいな」と思うような個性的な人って全くいない。 昔は一人居たけど、今はもうアプしなくなったみたいだけど。
でもうpして批判承知で上手くなる為に頑張ってる人たちには 脱帽の想いです。声云々より、歌に対するそういう想いが 歌になにかしらの影響を与えて聴く人の心を打つ事は多々ある。 人間の体を使った歌ってそれくらい、奥深いものがある。 みんなガンガレ!
>>253 歌えないねえ。でも自分の地声キモくて嫌いだったから。
舌硬すぎて、声が重くてテンポに遅れまくってたし。
今ではきれいな声ですね。とかかっこいい声ですねって人様から言われることもある。
エフェクタかけて聞いてるとどこぞの他人の声を聞いてるような気がする。
上手いというよりはとにかく声質のことを言われる。
むかしは自分が洋楽を歌うのはanother worldで違和感あったけど、今は
下手すれば洋楽の方が歌いやすいなあとか思う。デフォルトに日本語は
音が詰まるから母音を英語のように歌う、サイケデリコは日本語で歌ってても
日本語にあんまりきこえないでしょ。
ここだけの話、普通の人はこういう声が天然だと思ってるんだと思うし。
リアルワールドではこういう声質だと言うだけで、多分ミックス云々
なんて話さない。
天性に声質がいい人がミックスの訓練すれば、もっとすばらしく
なるんだろうなあと思う。自分は天然の声質はいいほうではないから。
あと音程がものすごい不安定なプロセスは通る。
自分の地声が好きなら覚悟して始めた方がいいよ。時間と努力と
いいトレーナーを見つけないと難しい。独学で出来るのはAまでだと思う。
独学でとにかく徹底してAまでをやっておいてどっかに習いに行けば
あとが早いと思う。地声で力を入れまくりで声を安定させてる人は
はっきりいって大変なことにはなると思う。歌は歌えないような時期もある。
263 :
ドレミファ名無シド :04/08/14 03:02 ID:WPfUrb9b
>>262 >声で力を入れまくりで声を安定させてる人は
はっきりいって大変なことにはなると思う。歌は歌えないような時期もある。
意識が染み付くのがこわいですよね・・・!年寄りのさるが若いさるが海で芋を洗って
もいしく食べているのをまねできず、砂であらい続けるような幹事ですよね・・・!
意識改革が必要ですよね!
264 :
220 :04/08/14 03:17 ID:qnAn0edV
あ、なるほど。 俺の言ってる声の芯とは声の支え、重心って意味でとって欲しい。 複式を、「真に」突き詰めようとすればって事ね。 喉に余計な緊張のある地での発声では複式の支えが真価を発揮しないわけで。 マルーン5?のヴォーカルはいいね。少なくともCD聴いた限りでは。 豊かな響きを持った太いミックスに聴こえる。 でも実はガクトってミックスじゃないからね。 彼は地声だよ、響かせるのが上手いからミックスっぽく聴こえるけど。 こういう例もあるから難しいね、あと小柳ゆきなんかもさ。
265 :
ドレミファ名無シド :04/08/14 06:42 ID:r01owhpw
ミックスボイスって、一体なんですか? 検索したけど、2ちゃんねるのスレがたくさんひっかかるだけでよくわかりません。 わりとまともそうなサイトには、2ちゃんねるとは全然違う説明が書いてあることが多いです。
266 :
ドレミファ名無シド :04/08/14 08:36 ID:4/xy4hcy
ほんとだね、ミックスボイスって何なんだろ。 誰か明快に定義を説明してほしい。 とにかく意味不明が多いよ、ここは。。。
>>265 確かに、他の掲示板にいってもかならず1波乱あるのがミックスボイスですよね。
僕はまだまだ色んな音域でミックスを使うことは出来ないけど、広くよく言われるのは、
ハードロックやメタルで「ア゛〜〜〜」ってすごい高い声だすじゃない?あれ。
あるいは良く耳にするという点では平井堅の歌もミックスですね。同じように、
クラシックでは普通に聴いたらホント裏声(ファルセット)見たいな声も
ミックスだったりするようです(あまり詳しくないw)。
裏声+地声 っていう説明がありますが、自分で実際に出すようになると感覚的にわかりやすいです。
僕はいわゆる天然ミックスってやつで、歌を始めたときから、周囲がびっくりするような高い声が
割りと普通に出る・・。ところが
Aその高い音域
B間の音域
C普通の歌の音域
のうち、Bが思うように上手く出せない・・結局、Aがミックスだって知らないものだから、
CからAを地声のつながりとして捕らえようとするので、どこかに負担がかかるんです。
突然Aを出すと出るのに、Cから歌い始めてAまで持っていくと、
自分がどうやってAを出していたかわからなくなる感じですw
そんなことが何年も続いていて、喉に負担がかかる歌い方がいまだに抜けにくい
癖が付いてしまいました。
>>264 よく読んでよ。Aが出来てないのはミックスはちゃんと出来てないんだってば。
ガクトとか小柳ゆきとか河村隆一も出来てないよ。
ガクトなんてミックスとかいう声じゃないよ。カラオケスレじゃないんだから。
ガクトなんて響かせるの下手糞じゃん。ヘッドボイスが下手糞なんだから
地面に向かってヘンテコビブラートってかんじで、ありがちじゃん。
確かに、ミックスは習得するとすごく良さそうだ。 でも個人的に地声(であろう声)からファルセットに移行する その境目が非常にセクシーで魅力的な歌手もいるように思う。
ミックスヴォイス 地声と裏声の中間層の声+裏声
このスレで良レスしたりマターリレスしてんのって、 実はいつも同じ人たちばっかりで5人も居ないような気がする。
>>268 河村はミックスでしょ。
高いレベルでの習得となればできてないのか知らないけど
声帯の使い方としてはミックスボイス。
ミックスできない人が、あのA4〜B4の響きは出せないよ。
ガクトが下手というのは分かるようで、良かった。
あ、出来てないと言ってるだけで
ミックスじゃないとは言ってないわけか。
でも、
>>218 さんがAまでできてるって言ってる時点で
耳に信憑性がないんだけど…。
>>218 さんはまず複式呼吸からでしょ。
>>272 だから言ってるじゃんAができてないのにそんなことやってもミックス
じゃないんだってば。声帯の伸縮性の力で混ぜてるんじゃなくて力で無理やり
なんだから。
てかミックス云々とか言うやつが河村隆一を目指すなよ。頼むから。
河村隆一になるのに技術あるトレーナーもミックスなんて言葉もミックスの声帯層
開発する訓練もいらないよ。
カラオケで毎日歌ってればなれるよ。君も。あえて習うなら割り箸使う先生みたいな人
で十分だ。
河村隆一に、もし洋楽ボーカリストのミックスヴォイスを身に付けるようにしろっていわれたら
河村隆一は半年歌歌えなくなるよ。力全部抜かせるから。現実問題としてありえないけど。
ミックスヴォイスって、もともと洋楽で使ってるテクニックでそれが基準。
そっちから来た発声なんだから。
2chのカラオケスレあたり練習も努力もなしに、敷居をどんどん低くしてる
変な喉つぶすような発声で力で無理やりつじつま合わせてる声をミックス
ヴォイスだ俺はって呼ぶのは勝手だけど、出来るやつに聞かせればはっきり言って
音聞けば、何いってんのかなあとか思われてるとは思うよ。
>>269 同意。柴田淳なんか、裏声に移る時の声がすごく綺麗だと思う。
でも理想は使い分けができるようにすることじゃないかな。
力強いミックスと、力が抜けてよく響く裏声、
どっちも使ってメリハリをつけるとカコイイ。
ところでここにいる皆は自分のマイク持ってる?
>>277 ネタ無いからといってループさせるな。
もうその話題飽きたから終了。
どこでループしてんの?
>>274 まあ、意見が合わないようなので
河村論議もこれまでにしようか。
ところで、君は自分で歌える人なのかな?
そこらの邦楽ヴォーカルより歌えるというのなら、
俺が捨てアド晒すからそれに音源送ってもらうなりして聴きたいんだけど無理かな?
自分で歌えなければ歌の批評するなとかいう考えは俺にはないから、
歌えないなら歌えないで構わないんだけど。
281 :
ドレミファ名無シド :04/08/15 01:51 ID:zv0XTkUB
今から言うのはタダの愚痴です・・。流してください。でも書かせてください。
ずっとROMっていた者です。最近練習の音量の話が出てましたが、オイラも同じ状況だ・・。
明日ライブで、最後の練習だけは声がつぶれるのが怖いから音量下げめで・・って頼んだのに
全く聴こえなかったよ・・ウァーン。注意しても張り上げてしまって声帯も腫れぼったい感じ。
結局ハモリの確認もできなかった。
っていうか、Gt上手すぎなんだよなぁ・・。やっぱレベルの違いがありすぎると、
どーしても立場的に辛い。ホント、メジャーな外人アーティストとセッションするような人間が
僕みたいな素人と対等な気持ちでやってくれる分けがない。
「アンプからいい音が聞こえないと調子が出ない」と言う事でしばらく機材いじっていて、
「これだ!出た!」と言うなり、確かに音は変わったし別物のプレイのように弾き始めたんだけど
VoをはじめBaまで喰ってしまうような音圧で参った。
VoやBaだって自分の良い音が聞こえないと調子が出ないって事は同じなんだけどな・・。
やっぱそういうあたりで気を配られる程認められていないってのがヒシヒシ伝わってきて切ない・・。
ライブが終わったらしばらく今のバンドでのスタジオ練習を離れようと思う。
それが多分今の自分に一番必要だと確信めいてきた。音源録音にも手伝ってもらおうと思っていたんだけど
こんな気持ちでは上手くいく気がしないし、今の実力ではGtにも失礼な気もする。
メンバーを別で新しく探さないといけないのかな・・。ふぇ・・(泣。
164さん(?確か)の気持ちがすごい分かります。
>>277 58持ってるけど、何故かほとんど使った事無いw
>>280 >>河村論議もこれまでにしようか。
ok。っていうかもう書くのやめようと思ってたんだけど。
まさか自分で歌わなきゃこんなとこに長文を書きこまないでしょう。
意見が合わないのは、皆それぞれ歌やってきたプロセスや出したい声の目標が
違うから仕方ないだろう。
合わなかったら、煽らずに普通に自分の考えを言ってればいいんじゃないの。
申し訳ないけど音源を送るなんてしたくないし、貴方に自分の歌がどんなの
かなんてうpするのに何のメリットも自分には感じない。
人の意見が違うと思えば、自信をもって反論してればいいんじゃないの。
それは意見であって、煽りじゃないだろ。それを言ってる人間が歌が
上手いかどうかは君が勝手にその意見から考えてみれば。下手だと思えば、
そう解釈してればいいんだしさ。信憑性がないと思えばそう書いても思っても
いいし、反論が書きたい気分のときは書くし、忙しいときは書かないし。
まして意見が合わない人間の歌聞きたいの?自分だったら興味ない。
ここは自分の息抜き的な場所だし。むかしは今のトレーナーに習い始めたころはもっと
発見とショックが多くていっぱい書いてたけど、最近はあんまりここにも書き込んでない。
名無しの自分の経歴はけっこう前はバンドで作曲をやってた。バンドはメンバー一人が
プロのアレンジャーになって終わった。楽器はキーボードを少し。
ヴォイトレ暦はまともな先生は5年ぐらい。あとその前に悲惨な人にも
教わったこことはある。
作曲暦は長くて、ヴォーカルより長い。ヴォーカルとしてバンドは半年
ぐらいはやったことはある。musicmannetに載っているどこぞの
事務所のオーディションに受かったことがある。(ヴォーカルのオーディション
ってそれしか受けたことないけど)
どっかのサイトにジサク曲載せて、どこぞのR+B系のネットラジオに曲が載っている。
目指す声はまだまだ修行中。
>>282 そうか。
でかい口叩くからどれほどのものかと、
ほんとに上手かったら自分を見つめなおそうと思ったわけ。
>ヴォーカルとしてバンドは半年ぐらいはやったことはある。 そうか、若いね。 >musicmannetに載っているどこぞの事務所のオーディションに受かったことがある。 >(ヴォーカルのオーディションってそれしか受けたことないけど) カスでも受かる、サギなオーディションもある。 >どっかのサイトにジサク曲載せて、 あたりまえだが、誰でもできる。 >どこぞのR+B系のネットラジオに曲が載っている。 そうか。
285 :
ドレミファ名無シド :04/08/15 08:57 ID:nB/jVK0R
>>270 Head voice とミックスボイスの違いを教えてくれ。
Middle voice とミックスボイスの違いも知りたい。
Mixed voice は混声。
286 :
名無し募集中。。。 :04/08/15 09:35 ID:2aui7+18
なんか厨くさかったけど、上手くまとまって良かった。
で、1つ話題出すわ。
これまでミックス至上主義的に語られてきたけど、
>>269 の意見もあって、俺もそういう意見を持ってる。
それと、
>>262 の言うように、俺も洋楽じゃないと歌いづらいとこに来てる。
でも洋楽の舞台で勝負なんて気力はない。
それから、平井堅は洋楽歌唱と邦楽歌唱を混ぜてるように聞こえる。
こういう形での歌唱法の融合が、日本のボーカルに凄く有意義だと思ってるんだが、どうだろ。
それと、彼は完全な洋楽歌唱を身に付けて、その上で融合させてるんじゃないと思うよ。
彼が歌う洋楽を聴いていても、やっぱり日本人だしw
てなわけで、俺は完全なミックスを手に入れようとは思ってない。
(てか、ミックスなんて言葉、このスレで初めて聴いたぞw意味は飲み込めたが・・)
また平井厨か・・・。もう勘弁してくれ。 あんなソウルも何にも感じることができないボーカルの話はカラオケスレに行ってやってくれんか?
>>280 つうか君にそのボーカル音源を送って、その送信者は何のメリットがあるのか?
素直にバカじゃないの?と思う。
>>287-288 まあまあ、マターリ汁。
何が魂に響くかなんて人それぞれではないですか。
どこぞの森の水辺の者だが、俺は
>>282 さんに大変興味を持ってしまった。
書き込みから来るイメージと俺の持つイメージが見事に重なった。
やっぱいるもんなんだ!びっくりしたぞ。
>>276 こらっ!まぁ〜たこんな遠いとこまで来てスカウトかっ。
帰るぞ!
遅レス
>>265 僕の持ってるミックスの定義は自然な響きで、かつ声を強くも弱くもできて、
大きくも小さくもできる。
つまりその人の持ってる最高の理想的な歌声だと考えています。
自分のイメージを最も具現化しやすい発声法って感じ。
292 :
ドレミファ名無シド :04/08/16 12:56 ID:heQHbfjc
>>287 ちゃんと読んでからレスしようぜ
話がぐだぐだんなるだろ
293 :
ドレミファ名無シド :04/08/16 13:02 ID:iAWJsPYk
最近自分の声域を広く出来る歌い方を 編み出したんだけどのどの奥から口の先へ 声を押し出すような感じなんだよね。 で、すぐのどがつぶれちゃう。しかも高音部分だけその歌い方だから 普通の部分と歌い方がちょっと変わる。高音域ってどうやったら 普通の歌い方で出せるようになるんだろう。ファルセット混じりなら めちゃくちゃ高いところまで出せるけど芯が無いから貧弱。
うpがあって盛り上がるのは非常にいいことなんだけど、 毎度毎度それ以上に、有名邦楽歌手の話題が出ると盛り上がるのな。 良くも悪くも。
>>293 あと1音声を高く出したくて、カラオケ板から覗きに来たんですけど
喉が潰れちゃうような歌い方してたら、ライブなんてできませんよね?
高い声で芯が(音量とか迫力とか?)無いのは、ただのホヘーっていう
裏声だと感じました。
つまり、喉をカッ広げて歌う基本的な発声がまだ出来てないと思いました。
レベル1:(間違った発声での地声〜換声点明瞭〜弱い裏声)
さぁ!↓
297 :
ドレミファ名無シド :04/08/17 19:03 ID:jSl4FEDQ
>>295 バカみたいな書き込みよりも、藻前のキャリア等を説明して、
それにそったアドバイスをもらえよ。
どうせいくらも練習してないクセに、カラオケ板からいきなりきて、
他力本願で高音が出るようになろうっていう魂胆が気に入らない。
でなおしてこい!
ホヘ〜
バンド初心者のカラオケ厨ボーカルですが質問があります。 スタジオで歌うとカラオケと凄い違和感があります。 なんというか、声が篭もってしまうんですよ。変な声になってしまう。 バンドで合わせた時に上手く歌えないのならただ俺が下手糞なだけなんですが マイクテストをしてる時も変な声しかでません・・・・ これはスタジオのスピーカーが悪いのでしょうか?それともマイクか、設定が悪いのでしょうか? ちなみにマイクはスタジオに用意されている無料の奴を使って 設定(ツマミ)はエフェクトは少なめにして後は全部真ん中(標準)に合わせています。 どなたかアドバイス下さい。お願いします・・・
300 :
297 :04/08/17 23:34 ID:vDuPtGle
>>299 まず、ご自分の声はご存知ですか?
自分の声を録音して聞いた事がたくさんあって、
自分の声を知っていますか?
同じカラオケでも、同じスタジオでも、
環境によって自分に聞こえる声は変わってきまよ。
同じ同じスタジオ内でも、
場所によってぜんぜん声がちがって聞こえる事もありますし、
いろいろな要因は考えられると思います。
そこにきて、エフェクトだとか、マイクだとかまで変わってしまうと、
ここで原因を特定するのは困難だと思われます。
ただ、テープレコーダーでもあれば、
カラオケとスタジオの両方をなるべくイコールコンディションで録音すればわかると思います。
これは、ボーカルとしての知識ではなく、ただ単に理論的に解決策を考えてみただけです。
これからボーカルとしてたくさんの経験を積んでいくと同時に、
いろいろな局面で壁にあたったりする事がいくらでもでてくると思います。
その時には、まず、自分でいろいろ考えてみて、試してみることです。
これは、ボーカルだけにかかわらず、人生すべてにおいて言える事だと思います。
10試してみて、そのうち1つでもモノになれば良い方かもしれません。
しかし、自分で道を切り開いていくこともまた、ボーカルとしてのスキルのひとつだと思います。
そして、どうしてもわからない場合は、まわりに質問したりすれば良いと思います。
その努力が続けば、きっと良いボーカリストになれると思います。
がんばってください。
>>299 篭ってると感じてるその声がデフォルトの声だという可能性も高いぞ。
カラオケ屋はどんな人でもなるべく気持ちよく聞こえるよう、調整・補正されてるもんだからな。
長文ウザ
>>300 ありがとうございます。
自分の声だけなら録音して聞いた事がありますが
ちゃんとバンドで歌ってるのを録音した事はないです。。
とりあえずスタジオとカラオケでなるべく近いセッティングで録音して
比べてみた方がいいという事ですね。
>>301 マ、マジすか・・・・
でもどう聞いても不自然な篭もり方なんですよ。。
というかそう思いたいだけかも。。
>>299 >>299 さんがいっているスタジオの機材が壊れているかを確認することは出来ないのでなんともいえませんが
自分がよく聞くCDを持ち込んでチャンネルに流し込んで再生してみては?
それで音がこもっていると感じたらそこはそういうスタジオなんだと思います。
それを踏まえた上で。
マイクを刺したチャンネルのEQ(イコライザー)がフラット(標準の状態)でもマスターに別のEQが入っていることもあります。
そちらも確認してみては?マスターにはグライコがついてることが多いです。
周波数が書いてあって一個ずつフェーダーのようなものがついているやつです。
チャンネルにあるEQがフラットの状態で声がこもって聞こえるなら一番上のEQ、おそらくHiと書いてあるのがあると思うので
それを右の方向へちょっとひねっていて見てください。音が抜けるようになっていくはずです。
もしくは逆にEQの中で一番下にあるつまみ、おそらくLowと書いてあるので、それを左方向へまわしていってください。
これでも声がすっきりしていくかもしれません。
このあたりはケースバイケースなので、どのツマミをどちらに何度ひねればいいです、といった回答は不可能ですが、
とりあえずひねってみて声だして、いろいろやってみてください。
>>304 おおおお。具体的なレスありがとうございます!
なるほど。普段聞くCDを再生してみて篭もってるかどうかチェックしてみるってのは良い手ですね。
今度スタジオ入る時にプリントにコピーしていじくってみます。
ここのスレってさ昔のコテさんはどこいったの? トロさんとか、俺コンさんとか、火引さんとか・・・ まだいるの?コテいなくなってんじゃん。
カラオケスレに潜伏してそう
突然、お聞きしますが 貴公達は初めて歌う歌を歌うときにどのようなことに気をつけますか? たとえば、見本がいないもちろん真似はいけないのだろうけど、見本がいるといないとでまったく実力が変わってしまう そんな壁にぶち当たったことはございませんでしょうか?
309 :
ドレミファ名無シド :04/08/18 13:09 ID:873WeiL2
ぶち当たります。 よくやり方わかんね。(w
310 :
ドレミファ名無シド :04/08/18 18:13 ID:iBtd7rAE
>>299 漏れはバンドやり始めて5年くらいになるけど、そういう事について少しの経験をば。
1:漏れがよく行っていたスタジオは、バンド演奏を録音するのに「集音マイク」が
天井にポツンとついてるんだけど、それが安いダイナミックマイクで、どう演奏しても
コモってしまってた。
2:カラオケに関しては、「誰もが上手く聴こえる音」が出るようにプリアンプなどで
調整してるはず。何年か前のニュースで、それを開発した人がインタビュー受けてた。
3:漏れの声質もそうなんだけど、声に「倍音成分」が少ない可能性あり。
ちょっとわざとらしく息を吐くイメージで歌うと、はっきり聴こえる声になりやすい。
(人によってはキモイが。)倍音成分が出やすい歌い方を研究すべし。
4:基本的に、マイクってのは口を近づけて歌うものではない。マイクが高性能になるにつれ
見た目をねらって先端を舐めるようにマイクを近づける人が多いけど、論外。
「囁き声をやわらかく聞かせる」などの目的以外では、ある程度話して歌う。
声の良い部分が全部なくなっちゃうよ。
6:既に出てるけど、イコライザーの調整不足。機械の力を借りるなんて・・などと凹まない。
マイクを使った時点で生の声の魅力は半減。一番ベストなのは「生の声に近い音を出す」事。
個人個人声の性質が違うし、演ってる箱の内容でも音は変わるから、設定を試行錯誤。
上記の方法でダメなら、バンド全体の音がVoの成分を喰ってしまってる可能性があると思う。
音作りから考えるといいんじゃ無いでしょうか。
312 :
ドレミファ名無シド :04/08/19 00:53 ID:cvgMW0+r
オレがある意味理想のヴォーカルだと思うのは、メタル系で申し訳ないんだけど、 イングヴェイバンドっで歌ってたマークボールズって人。 ライブで歌ってもCDと全く同じに歌える。ルックスはイマイチだったけど。 今はまったくメタル系は聞かなくなったけど、今聞いてもスゴイと思う。 ポップスしか歌わない人もすごく参考になる歌い方だと思うので、 だまされたと思って聞いてみてや。
マークボールズはHiD#以上になると真っ白な声質になっちゃってるからなぁ。 外人にしては力量がないほうだと思うが。
>>306 カラオケスレでよくアプしてるよw
あそこはレベル低いから、一時期はいい気分だったみたいだけど
自分らよりレベルの高いカラオケ君が来てから批評家に回ったみたいw
むかしここにいた火引クンはデビューしたらしいね 犬にばかにされてたけど、犬よりはやかったってことか。 キャラがカワイイかんじだったからなあ。
>>308 見本となる歌手がいるかいないかで歌が変わってしまううちは、
まず真似をしたほうがいいと思う。
とりあえず歌唱力がないってことだから。
色んな歌手の真似をしていく中で自分の実力を高めていって、
ある程度基礎能力がついてから、自分の声質に合う歌い方を選択すればいい。
個性なんて言い出すのは最低限の技術をマスターしてから。
真似しただけで消えるような小手先の目くらましは個性とは言わない。
>>314 じゃあオマイが、マークボールズより上手いと思ってるヴォーカリストを
挙げてください。
319 :
トロ :04/08/19 22:57 ID:Xid1PtUh
>>306 たまに見て、カキコもしてます。
このスレの主旨・機能とここんとこの流れ考えたら、コテるのは
自分がうpするときだけで十分だな、と思って。
320 :
ドレミファ名無シド :04/08/19 23:20 ID:RPdthaFq
>>316 ほー、音痴サンがデビューされたんですねー。
歌舞伎町のオカマバーでw
>>318 マイケル・スウィート。
バラードの低音は特に絶品。ありえない声質に驚愕の一言。
一言かよ・・・。
>>319 おーそれはそれは、
ROMしてて、古いスレではお世話になってました(w
みなさんのやりとりは自分にとって、とてもためになったし。
歌についてだけじゃなくてもいろいろと勉強になりましたよぉ。
トロさん、サンクスです。
コテ表示しないだけで、未だにヘバりついてるコテいるよ。 カラオケ板と楽器板の往復みたいだけどw
>>314 マーク=ボールズ時代の曲って、イングベイの歴代のボーカルの中で一番ボーカルラインの音程が高い。
マーク以後のボーカルはだれも同じ音程で歌えないらしく、1音以上キーを下げて歌ってた。
それを外人としては力量がない、と切り捨てることのできるあんたに脱帽。
声が高いだけで歌が上手いとする現在の風潮に疑問を感じるのは私だけ? ここのスレだけじゃなく、J-POP全体がそんな感じ。 声域が低くてもめちゃめちゃ響く良い声の人もいれば、 高音が出ることは出ても薄っぺらくてとても聞けたもんじゃない人もいる。 声域は生まれつきなんだから、それで歌唱力を判断するべきではないと思うのだが。 高音が出ないなら出ないなりに、低音を磨けばいいだけのこと。 自分の自然な音域が使いこなせないうちに高音を無理矢理出そうとするなんて、時間の無駄じゃないのか? 一応言っておくと私はC6まで出るけど、下はG3までしか出ない。 低い声が出る人が羨ましいよ。 上は声帯の使い方さえ覚えれば伸ばせるけど、下は伸ばせない。
低い声で売れる曲ってのが作りにくいんだよ
328 :
ドレミファ名無シド :04/08/21 10:15 ID:ZbyTQnYu
>>326 まず一言言っておくと326の意見は正論。間違いではない。
だけど、一旦、歌というものが市場に出てしまうと、
>>327 の意見の妥当性を痛感せざるを得ない。
例えば、ブルースセッションやジャズセッションなどのライブを見に行くとしよう。
そこには、低くて渋い声のVoが溢れていると思う。それは、
@楽曲の質に合っている、A年齢層が高いから、
B音楽を「聴きに行く」という高いレベルでの意識があるから、などの理由があると思う。
一方、メディアなどで露出する機会の多いPOPsやROCK、などを考えてみる。
@音楽が「耳に入ってくる」「記憶に残す」という側面がつよく、インパクトのある歌が重視される。
Aリスナー層、購買層は全体的に低く、「若さ」が求められることが多い。
B例えば、CMなどで使われる曲の場合、男性ナレーションは低い声質を使い、
バックに流れる曲については高音Voを使う事で、音域での相殺作用を回避する工夫が多い。
C派手な伴奏には高音Voが栄える。
長いこと「高音Vo至上主義反対」の人間に会ってきたけど、そういう人達は本当に
「市場」とか「お金もうけ」に縁の無い人達ばかりだった。
「歌で食って生きたい!」って強く思う人間なら、高音域を伸ばしたいと言うのは自然な悩みだと思う。
でも、もちろん低い歌で食ってる人も沢山います。どちらが多いかっていう話です。
売り込む形態や、歌だけが評価の対象になるわけでも無いし、決め付けるのはよくないですね。
まぁ、なんか知らんが好きに歌ってくれや。
響けばいいってもんじゃないだろ
>>326 それはあんたが高音コンプレックスがあるだけ。高音出なくても上手い奴なんか
たくさんいる。ここのスレはレベル低いから高音がもてはやされているだけだよ。
ある程度のレベルに到達すると高音が出なくても良いから、何か自分にしかない
武器が欲しいと思うはず。
そういう武器がある人はこんなスレでアプもしないし、こんな所でウンチク垂れても
上達もしないこともわかってる。
低い曲が売れないとかいう奴らは音楽を知らずにカラオケしか知らない奴だろう。 どうせそんな奴らに限ってカラオケしかできない。
333 :
ドレミファ名無シド :04/08/21 23:08 ID:tM199viN
>>331 オレはボーカルじゃないが、とりあえず高い声がでないボーカルとは
バンドやりたくねーな
334 :
ドレミファ名無シド :04/08/22 02:31 ID:+GPy/ZZw
高い声がでないボーカルなんて、ボーカルじゃない。 当然でしょ。 そんな事当然じゃん、あふぉちゃうの?
335 :
326 :04/08/22 03:27 ID:GUfl2lS4
>>331 のような反論がきっと出るだろうと思ったから、
自分の音域を表記しておいたんだが。まあいいや。
>高音出なくても上手い奴なんかたくさんいる。
>ある程度のレベルに到達すると高音が出なくても良いから、何か自分にしかない武器が欲しいと思うはず。
激しく同意。
>>327 インパクト=高音の図式が用いられるようになったのは小室以来なのかと思ってたんだけど、
考えてみれば最近の洋楽も高音ボーカルが多い気がする。
ここ半世紀の間に幼児の声域は3度ぐらい下がってるらしいんだが、
このPopsボーカルと一般人の声域の差はなんなんだろう?
カラオケでオクタ下が珍しくない現状は、やっぱり何かおかしい気がするんだが。
本来なら、出ない高音で悩んでる暇があったら
低い声のロックが受け入れられる市場を開発するぐらいのつもりで低音鍛えろ!
と言いたいのだが、理想論だよな。
即戦力として考えると低音ボーカルで飯食うのは難しいのかもなあ。
長い目で見てJPOP界で生き残っていくために高音ボーカルが役に立つかっていうと、微妙だと思うけど。
高い音のほうが綺麗に響く人は高い音を効果的に使えばいいし 低い音のほうが綺麗に響く人は低い音を効果的に使えばいい。 人間なんだから個人差がある。 みんな同じではない。 どちらのほうがよいか、というのは不毛。
>>335 洋楽はもともと男でも高い声の曲は多いよ。
スティービー=ワンダーでも、ビリー=ジョエルでも
マイケル=ジャクソンも皆高い。
低音で上手いって言われたVoってのは殆どいないな。
フリーのVoだったポールロジャースとかぐらいしか知らない。
ロック系なら更に高くて、結構低く聞こえるヴァンヘイレンのヴォーカルなんか
E4とか普通に出すからな。昔ドリームスって曲をバンドでコピーしたら
Voは女だったのにキーキーした声になって苦しそうだったし。
最近のJPOPで男Voの音域が上がったのは、洋楽をバンドとかでコピーした
世代がデビューし始めたからじゃないの?
オレはもうオッサンだけど、楽曲のレベルも明らかに昔より上がってると思うよ。
昔の日本のポップスなんてとても聴けたもんじゃないのがすごく多かった。
ヴァンヘイレンのVoのサミーヘイガーが普通に出すのは E5だった・・・E4が出ないVoはヤヴァイな・・・
被った、すまんw 高音の方が、上手い下手はともかく 楽曲の盛り上がるテンション感を出し易いってのは確かだと思うんだよな。
あれじゃないか? 「不況の時には、高い声が重宝される。」 という格言。 逆に 「好況の時には、低い声が流行る。」 とどこかで聞いた。 小室は、基礎もできていないKeikoに高い声をださせ続けて 喉を潰させたのは重罪。
リアムギャラガーとステレオなんちゃらのボーカルは低音
よく挙がってる話題だけどな。 高い声が必要かどうか、言い合ってても仕方ないな。 カレーは辛いほうがいい、いや甘口でもいい、とか言い合ってるのと同じだ。 自分が高音欲しい、必要と思うなら、鍛えりゃいい。 自分が(゚听)イラネと思うなら中低音に磨きをかける。それ以外に何かあるのか?
345 :
ドレミファ名無シド :04/08/22 19:35 ID:OE5eLVof
>>337 たしかにポールロジャースは低いメロも歌うけど、全く低いわけじゃないよ。
アドリブでシャウトっぽいメロを流す時とか、結構インパクトある高さ出す。
>>332 言いたい「気分」は分かるけど、逆だよ。
カラオケで重視されてるのは「皆が歌える高さ」で、主に昔ながらの「歌謡曲」に多い。
最近のJ-POPやJ-ROCKは、まさに
>>328 見たいな理由であえて高音を重視する。
だから近年のカラオケには「キー変更ボタン」が欠かせなくなった。
いい音楽って基準はすごく難しいものだし、言いたい気持ちは分かるけど、
製作側からすれば、売れる売れないってのはもっともっとシビアです・・。
正直、音楽文化を担おうとかいう高尚な考えは持ってませんw。あしからず。
売れてる音楽ってのは必ずボーカルがきつい歌が多いね。 ちまたでいいっていわれてるようなやつは、案外歌い易いものばかり。
でもよ E5くらいなら無理して出るだろ? 鍛えて出来ないこたぁないよ お前ら日本語しゃべれるまで何年かかったんだよ それに比べりゃ情報をすぐ得られ効果的な練習方法を自分で考えて練習すりゃ物になるだろ 中低域が得意なボーカルさんが必死になってるようですけど
348 :
ドレミファ名無シド :04/08/22 20:57 ID:vdSQxsV9
ボーカルレッスンって通うとしたらどういう所がいいですか? おすすめがあれば教えてください。
349 :
ドレミファ名無シド :04/08/22 21:05 ID:NcZvU2qN
>>347 女ならE5出るのは普通だが、
男じゃE5をしっかりした声で出すのは相当きついよ・・・
ミスチルの桜井は結構声高いようだけど、最高でもC5くらいまで
しか出さないし。
邦楽ポップスで地声E5以上を曲に使ってるのは 稲葉、ラクリマのTAKA、ディルの京、河村、ANCHANGぐらいしか思い付かないな
また高音厨か。カラオケ板と間違えて書き込んだ誤爆ですか?
なんつーかここのスレで長文書いてる人っていかにもただの音楽好きの カラオケ好きぽいね。音楽してない人が書きそうな典型的な文章。
353 :
ドレミファ名無シド :04/08/22 22:01 ID:OE5eLVof
>>352 みたいなクソ煽りにはのるなよw
犬まるだしなんだからw
354 :
ドレミファ名無シド :04/08/22 22:12 ID:NcZvU2qN
まあ、オレは普通にバンドしててたまにVOもやるがどっちかっていうとBだけど。 トーンの低いVoは歌ウマくても他の楽器に埋もれがちだし、 サウンドが地味な感じになっちゃうので、あまり好みじゃない、ってそれだけ。 別に理由もなく高音厨なワケじゃないよ。 だから一緒にバンドやるなら、うまくて声が低いやつよりは、ヘタウマでも声が高いヤツと やるな。音痴は論外だがな。 逆にカラオケだと低音でもバックに埋もれないから、別に低音でいいんじゃないか?
355 :
ドレミファ名無シド :04/08/22 22:24 ID:KDRVNLpf
そもそも低いってのが誰くらいの音域かによって
>>354 の言うようなアンサンブル上の問題が変わってくる。
みんな言ってる低いって福山くらい?
356 :
ドレミファ名無シド :04/08/22 22:26 ID:NcZvU2qN
ああ、そんくらい。 あんな感じだと練習用スタジオで、歪んだギターが乗っかるとすぐ埋もれる。
356 :ドレミファ名無シド :04/08/22 22:26 ID:NcZvU2qN あー、そんくらい。 カラオケ好きの怠けたボーカルによくいるアバウトな答え方だ。
358 :
ドレミファ名無シド :04/08/22 23:37 ID:NcZvU2qN
>>357 高声を出したいのに思ったとおりに声が出ないもんだから、
そういうヒガミっぽい性格になっちゃったんだね。かわいそうに。
>男じゃE5をしっかりした声で出すのは相当きついよ・・・ だから鍛えろッつってんだろ 才能だけでうたえりゃ苦労はねえよ
連投悪いけど 声帯も筋肉だから鍛えりゃ物になるんだよ もともと魅力の無い声の奴はいらねえけどな
362 :
ドレミファ名無シド :04/08/23 00:28 ID:O3h/ne7R
>>360 ID変わったんだ・・・
相変わらずガキだねぇアンタは・・・
人にとやかく言う前に自分が鍛えたら?
オレは別にE5を出す練習なんかするつもりはさらさらない。
ムダだから。
>>362 俺を誰かと勘違いしているようだがコテ名乗ったこと無いよ
別にさ、E5でなきゃボーカルとしての価値は無いゴミだ屑だって言ってんじゃねえよ
ここでこんな事言ったらボコボコにぶっ叩かれんの分かってるけど
ボーカリストってさ努力しようとする奴がすくねえよな
あー俺の歌は下手だー 高い声でなーい この歌むずかしーい
たしかに声は生ものだし上達するのは難しいかもしれないよ
でも、腕立てすりゃ腕が太くなるのと同じで声だって鍛えりゃそこそこ出るようになるんだってことよ
べつにE8だとか明らかに人間に無茶な声の話してんじゃないんだよ
高い声でないから駄目、、、無理、、、とか思う前に鍛えてみろよっていってんの
俺ボーカルじゃないから歌下手だけどね
必要ねーって思ったならスルーすりゃ良いだけだろ? 中低域に絶対的な自身があるならそれ伸ばせば良いだろうに 人にとやかく言う前に自分が鍛えたら? これが言いたかったのか?
中低音もしっかり出て、E5も出れば表現の幅が広がるのに どうして中低音房は音域が限られているような話しか できないんだろね?
366 :
326 :04/08/23 02:15 ID:3e22InrB
面白い話になってきたなあ。 高音ボーカルを推すのにも色々理由があるってのは分かった。 なんか勉強になったよ。ありがとう。 自分が生まれもった声に向いてる音楽を模索して、 それに必要な能力を高めるよう努力するっていうのも ボーカルに必要な取捨選択じゃないかなと思っただけです。 好きな音楽をやりたいってだけならプロになる必要なんかないわけで。 自分の系統に合った能力とそうでない能力、どっちの伸びが速いかって話。 確かに今流行の音楽に低音は映えないのかもしれないが、 流行を追いかけててPOPSで上になんかいけるんだろうか?とも思うわけで。 例えば、上手い例えが思いつかなくて申し訳ないんだけど、 麒麟のボケみたいな声の人がウィスパー系ポップジャズみたいな曲を作ったとして、 需要はまったくないのかな? 今の邦楽リスナーって与えられたものに「これがカッコイイ」って ラベルさえ付いてれば受け入れるところがあると思うから、 上手い戦略さえ立てれば意外となんでも売れそうな気がするんだけど。 自分の売りと好みがぴったり合ってれば最高なんだけど、難しいのかもなあ。
お前らルックスに自信はあるのか!?
>>363 は犬じゃないな。犬は高音Voに対しては批判的だし、
こんなに詳しく語れるほど犬は賢くないしね。
369 :
ドレミファ名無シド :04/08/23 20:05 ID:3ntP1sgZ
「漏れは低音で良い」とか言い訳してるガキは、 努力はしないし、追求されたところで、 「高温を伸ばさないまま自分の良いとこを・・・」 とか、アバウトな表現でしか答えられない。 はっきりどういいのか答えてみろよ。
「次に何が流行るか、何ならヒットするか?」だよね。
本音ではどちらでもいいが、
>麒麟のボケみたいな声の人がウィスパー系ポップジャズ
>>266 にはワラタ。奴の場合は、ルックスと声と両方が揃ったから良かったんでしょうな。
たまたま、あの声を日本人でやった人がいなかったから、彼も「上手いVo」
というレッテルが貼られているが、次に本格派が出てきたら世間から見捨られてしまうかもな。
(嫌いじゃぁ無い、むしろ好きだ。)
結局、音楽の話題性とルックスorプロフィールの話題性、の両方が揃えばいいんでしょ。
でもそこまでは、どいつも分かっててさ、ルックスやプロフィールが無いところから
何かヒットさせてやろう!っつうのが難しいわけで・・・
・・・あぁそろそろ次の人にバトン渡すわ。
浜省は低くて渋いぜ。
上條恒彦とか。
>>368 いや、連続して書き込むのはヤツの特徴だぞ
ここでボーカルはEまで出ないと使えないとか言ってるけど 実際お前等出てるのにお金にならない耳障りな素人カラオケレベルの歌しか 歌えないじゃんw お金になる歌を歌えるなら説得力あるけど、はっきり言ってお前たちみたいに レベルが低い奴が言っても何の説得力も無い。意味の無い長文落書きなら 自由帳にでも書いてろ。マジで時間の無駄。
↑これが犬?
>自由帳にでも書いてろ。マジで時間の無駄。 ノンノン。 「チラシの裏にでも書いてろ!」 だよ、正しくは。
>ここでボーカルはEまで出ないと使えないとか言ってるけど 誰も言ってねえだろ。ちゃんと読め 中身スカスカな文章で批判しても説得力ないよ 歌下手な奴がいくら音域広げても意味が無いってのは同意だが 歌唱力も鍛えれば伸びるぞ
録音しながら何度も歌う 正確に歌えるようになったらキー変えたりして 発声法とかは実際に声聞かないと何とも言えねえ そんなのはボイトレとか行け。行っといて損は無い 忘れちゃいけないのが基本が出来た上の応用って事
>>379 ボイトレにはいってて発声とか知識なんかはついてきたような気もするけどどうにもこうにも
耳が良くなった分自分の今まで気が付かなかったへたくそさが浮き出てきている感じ
キーかえるの面白そうだからやってみます。
381 :
326 :04/08/24 00:47 ID:CHjgdZ5K
麒麟のボケって歌上手いの?まともに歌ってるとこ聞いたことない。
まあそれはおいといて。
>>378 377の言ってることと同じかどうかは分からないけど、
発声の基礎を真面目にやってたら、高音が前より楽に出るようになった。
きちんとした腹式呼吸だとか、首・顎・口内に余計な力入れないとか、声を上の方から出すとか、そういう練習。
前は相当音量上げないとB6以上が出なかったんだけど、今は調子いい時なら結構軽く出る。
音域を広げるための練習は特別してなかったからびっくりした。
>>378 俺の場合、まだボイトレに行ってない頃は、飛鳥の真似して、鼻声で歌うように練習してたら
まず高い音が出るようになった。
なもんで、洋楽HR(Mr.BIG、エアロ、ガンズ、エクストリーム、バンヘイレンなど)を
得意になってやってたんだけど、出ることは出るけど潰れがちな声。
つぶれたときのガラガラ声が「HRだぜ!」っていう勘違いもあり、何年かそれでやってたが、
ボイトレに通いはじめたらまず喉に負担の無い歌い方を徹底された。
その練習をアプローチしてすぐの頃は「こんな声出す練習でHR声だせるのかよ」
とか思ったが、以前みたいにわざとらしくマッチョに歌わなくても、
高音は出るは、超高音は出るは、喉は潰れなくなるは・・いいことづくめ。
結局、洋楽アーティストみたいなダミダミ高音は自分では出せないって割り切ってからは
「表現」する事がすごくおもしろくなった。自分の色を初めて得た感じだったよ。
どうにもこうにも、荒れるのが好きなスレみたいだし、犬とはまた別種のキチガイも登場したが。
(犬は高音否定、練習でなんとかすることを否定なのに対し、高音厨でなおかつ
ひたすら鍛え上げてなんとかすることだけを肯定する新種。ただし、犬があえて
こういうキチガイを演じている可能性も、ないとは言えないけど)
くだらない机上の空論めいた抽象的なだけの罵りあいなんかより、
>>354 みたいな話のがよっぽどわかりやすくていいな。
具体的で、音がすぐイメージできるっつうか。
ハデに歪んだバンドの音なら高音の方が確かにインパクトあるし、映えるしやり易いのはかなり納得。
そういうハデな音が好きな俺とか
>>354 みたいな人もいれば、好まない人もいる。
一方で、強いバンドの音に負けないほど力強い、低めのしゃがれ声で歌うバンドもありがちだ。これもよし。
逆に、福山の楽曲みたいな音作りする分には、ああいった低めの落ち着いた声でいいわけだ。
弾き語りとかもね。これも好き好き。曲によりけり、音作りによりけり、やりたい内容によりけり。ってことかと。
それに、曲のことを考えるとこれはもう音域だけの話じゃないよな。 ひとくくりに高音、と言ったって、ガンズの高音と小田和正の高音を同列に考えれるか?って話だ。 なんたら理論とかそういうのは置いといて。単純に、他パートと一緒に耳に入ってくる音として。
385 :
ドレミファ名無シド :04/08/24 12:00 ID:9q4K6c8j
福山・浜省・小田・・・・・ カラオケ板でやってくれ・・・・・
↑カラオケ板池。
>>381 アンタ男?
B6ってどういう音程が分かってる?
389 :
ドレミファ名無シド :04/08/24 22:04 ID:LHjQIalm
すいませんが、B6とかE5とかって、どういう意味ですか? 調べ方も良くわからない初心者ですいません。
参考資料 110 220 440 880 ↓ ↓ ↓ ↓ (low) | (mid1) | (mid2) | (hi) | (hihi) BCDEFG|ABCDEFG|ABCDEFG|ABCDEFG|ABCDEFG ↑ ↑ 基準のA 真ん中のC ↓ ↓ B|CDEFGAB|CDEFGAB|CDEFGAB|CDEFGAB|CDEF 2 3 4 5 6
ズレてるね。 こんな感じかな? 参考資料 110 220 440 880 ↓ ↓ ↓ ↓ (low) | (mid1) | (mid2) | (hi) | (hihi) BCDEFG|ABCDEFG|ABCDEFG|ABCDEFG|ABCDEFG ↑ ↑ 基準のA 真ん中のC ↓ ↓ B|CDEFGAB|CDEFGAB|CDEFGAB|CDEFGAB|CDEFG | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 「天使にラヴソングを」で、黒人の少年が素晴らしい超高音を出して その場の全員が「ハッ!!」となるシーンがあるけど、その音がE6だね。 B6となるとそれより完全5度高い音なわけだからそれはかなりとてつもない音程。
げっ余計ズレとるw すまんw
うーん、専門的で分からないけど、 うちにあるキーボードの一番上にあるBなら 裏声みたいな声(ヘッドボイス?)で、曲に使ったことあるな(一瞬一つ上のCに行く)。 キーボドの一番下はCで、一番上もCになってる鍵盤で、 5つのドレミファソラシドがあって、一番上が6個目のCで終わってるやつです。 それがB6ですか?
まあ要するに、Cメジャーなら C=ド D=レ E=ミ F=ファ G=ソ A=ラ B=シ ってことさ。 B4はC4より7度音程が上 C5はB4より半音音程が上 で、男でA2からC5くらいまできれいに声を出せれば、 殆どのJ−POPは歌える。って言えば大体分かるだろ
ギターの6弦開放はE2ですか?
うん
398 :
326 :04/08/25 08:14 ID:o2Oni45u
うわ、すみません。B5です。 Hi-low表記と違って、Cで区切りなんだって忘れてた。 音域はG3〜C6で2オクターブ半ぐらいの女です。 B6なんてホイッスル使っても出ないって。(出す人はいるかもしれないけど) そろそろ名無しに戻ります。
>>385 お前がその3名中の誰よりも歌唱における全ての面で明らかに実力があることを、
言葉じゃなくて歌で証明してくれたら、カラオケ板だろうが厨房板だろうが最悪板だろうがどこだって逝ってやるよ。
夏坊がうるせえな。
401 :
385 :04/08/26 11:56 ID:AycvTRDG
その3名がすごいボーカリストだと納得させてくれたら、 技術的には漏れがそれ以上だって証明してやるよ。 ではどうぞ。
ここにいる音域厨はDTM板の低域厨と同じで本当に口だけで何か作らせると 本当にクソしか作れん。どうせここでほざいてる奴らは素人のカラオケ好きの奴らより レベル低いよ。
批判するのは誰でも出来る。そこであんたの意見が聞きたい。
誰を尊敬してるとか誰が上手いとかそんなのはどうでも良いんだよ。
ただ、ここにいる奴らは今よりも上手くなりたくて
そのために有益な情報を探しに来てたりする訳だろ?
あと
>>402 に対する意見なんだけど、作曲と歌唱力は全然別もんだろ?
それにレベルレベルって言うけどレベルの判断基準って何よ?
どうせって言う言葉を使ってることから憶測でしかないのは分かるんだけどさ、、、
>>401 苦しすぎてワラタ
マジレスすると。歌において、この人はすごいと他人を納得させる手段も、
漏れは○○よか上!と証明する手段も、唯一有効なものは
歌を聞かせるということしかないと思うがな。生でも音源でもいいから。
文字でああだこうだ書いたって何の説得にもならんがな。歌ってなによ?って考えれば。
セコイ言い回しで逃げたり罵り合ったりなど、不毛過ぎ。
ここは誰か特定の歌手を貶めるような場でもないしな。
>>2 にもあるとおりだ。
自分自身が歌を歌うのにあたって関係のある話をする場ってだけだろ。
そこで他の人に話が伝わりやすいように具体例として出したに過ぎない特定の歌手の名(別に誰でもいい)を
いちいち否定して会話を止めるのは、主旨が分かってないとしかいいようがないな。
406 :
ドレミファ名無シド :04/08/26 20:30 ID:OqJ3yxJK
>>405 藻前おもしろいヤシだな(w
>文字でああだこうだ書いたって何の説得にもならんがな。
>歌ってなによ?って考えれば。
>セコイ言い回しで逃げたり罵り合ったりなど、不毛過ぎ。
で、”福山・浜省・小田”のどこがすごいか、
セコイ言い回しで逃げてないで、説明してくれよ(w
>ここは誰か特定の歌手を貶めるような場でもないしな。
>>2 にもあるとおりだ。
>自分自身が歌を歌うのにあたって関係のある話をする場ってだけだろ。
>そこで他の人に話が伝わりやすいように具体例として出したに過ぎない特定の歌手の名(別に誰でもいい)を
>いちいち否定して会話を止めるのは、主旨が分かってないとしかいいようがないな。
だったら荒れるから、頼むからせめてセコくて糞な歌手モドキの名前をだすなよ。
そうすりゃ荒れないで済むわ。
408 :
405 :04/08/26 22:37 ID:+J8fnUP5
>>407 しゃあない。もう少しマジレスするか。
>”福山・浜省・小田”のどこがすごいか、
俺はこの三方を「すごい」だなんて、一言も言ってないんだけど。
というか、誰もすごいだなんて言ってないんだけど。ただ単に名前出しただけで。
福山は声が低いってだけの例。小田は声が高いってだけの例。
浜省を低くて渋い、と表現した人はいたけど。それだけだ。有名な人の方が例として分かりやすいだけ。
「俺の友達のAは声が低くて・・・」なんて例を出しても誰も分からないだろうからな(w
勝手にすごい例として出されたと勘違いして、反応してるのはおまいさんだけなんだけど。
嫌いなら嫌いで別にどうでもいいんだけど、文章だけはちゃんと理解しような。
別に
>>398 がその3人よりうまい必要などない。
俺が釣られてやったから他の奴らはもう釣られんなよ。
>>405 なんだ、結局セコイ言い訳ですか・・・(w
藻前の友達を例に出しても仕方ないから出したということは、
例のお三方は藻前の友達レベルということだな。
それなら漏れも納得しましょう!
だが、藻前の友達レベルの名前を出すな。
だからスレが荒れるんだよ。
そのくらい理解しような。
あとひとつ。
小田が高いだ?
笑わせんな。
藻前が℃素人の証だよ。
まぁせいぜい、大して出ない中低音蚤で
表現がどうとかで、がんがってくれや。
カラオケBOXでね(w
文句あるならアプしろ。あの人は声が高いやら仕様上の話をしている間は オーディオ厨の低域仕様厨と同じ。そんな奴はカラオケレベルのショボイ歌しか歌えん。
℃素人
読解力がなさ杉なのか釣りなのかは知らないけどこれは凄い
釣りなら釣りで、なるほどこういう発想の持って行き方があるのかと感心感心
でも素直に考えれば、犬っぽくとも
>>411 のほうがマトモなこと言ってる気がする
うーん、ROMってたけど、小田はやっぱ高いような・・。 というかミックスの出し方として単純に参考の一つになる声だと思いますが・・。 好き嫌いとか、「他の○○の方が高い」とか不毛な比較論では無しに。 前に一度ボストンのMore than a feeling をUPしたものですが、ミックスの練習に行き詰ってました(汗 思ったんですが、僕のように声帯をびっちり使ってやってきた人間が、 突然ある一点を狙うようにミックスを練習しても上手く行かないのかなって・・。 やっぱ普段から声帯を薄くつかう歌い方に慣れていかないと順番が違うのでは・・。 この辺について、気が向いたかたマジレスお願いします!! 先日のライブでは、声が全部Gtに喰われてしまってほとんど歌詞が伝わらなかったです。 非常に残念無念。もうロックバンド編成ではライブやりたくないかも・・。
オーディオは「聞く」ことを目的とするものだから別にそれでもいいのか
でもボーカルは「自分で歌う」ことを目的とするものだから
どんな声でも自分が歌って聞かせる事じゃなきゃ話にならん、っちゅうこったな。
そういうのを語り合ったりするスレでしょってことだな。
>>404 と同意見になるけど。
そういう意味じゃ、カラオケって煽りのネタによく使われるけど
カラオケ板のほうがここよりよっぽどガムシャラに歌を歌ってるんでないの?
とふと思ったり。上手さとか動機とかは別にしても。姿勢の問題として。
416 :
ドレミファ名無シド :04/08/27 01:47 ID:/5gZVfQO
ボーカルは邦楽スレと海外スレにに分けたら? なんかここまで見てるとこういう荒れ方って結局聞くものだったり好みの違いに端を発してるようにしか見えない。 ハマショーだのなんだのが好きな人ばっかりだったら誰も煽らなかっただろうしね。 大体志向がどっちにあるかで例えだったりアドバイスも変わってくるわけだから。 結局邦楽中心に話が回ってると洋楽好きな人は面白くないし逆もまた然りだと思う。
417 :
ドレミファ名無シド :04/08/27 01:52 ID:TYkDG+m6
つーか不毛スレ。ここで音源アプしたからといって何の意味も無い。 カラオケ披露と言われても仕方無い。普通に上手くなりたいならボイトレ行った方が100倍マシ。
>>417 こら、せっかく
>>411 でいいこと言うなあと思ったのに(文句があるならアプしろ)
アプが意味ないとか、まったく逆のことを言うんじゃない(w
そのテキトーさがまた好きだったりするけどな。
>>416 リスナーのスレなら邦楽と洋楽に分かれてるのはいたって自然だけど
ここは歌う人のスレだからなあ。コピー人口が全てでもないし
ここで歌ってるのはいくら西洋かぶれでカッコつけようが、逆に和の心だなんだ主張しようが
何しようが所詮みんな日本人の歌い手だろ(日本語の分かる外人ネラーさんもいるかもしれないが)。
邦楽洋楽以前に、元々、リスナー的な好き嫌いに流れが左右されること自体が間違いなわけで。
↓お前のマイクくせーぞ
(´-`).。oO(圭吾と組んででまた歌いたいなぁ)
マライア・キャリーはどうなんですかね。
>>418 リスナー的な好き嫌いに左右されるのはおかしいかもしれないけど事実ここの住人そんなもんじゃない?
全員が大人な人だったら別だけどここはそういうわけではないからね〜。
結局バカみたいにやたら煽りいれたり釣られなきゃいいだけの話なんだけど。
みんなそれが出来ないみたいだから。
>>414 単にギターが爆音出してたのとライブハウスのPAがだめだったんじゃないの?
ボストンのMore than a feeling って覚えてないけど、そんなんヘタレじゃ歌えなさそう。
ボストン自体が声帯薄く使ってそうな声だから、それがちゃんとコピレるってことは。
洋楽のバンドの話を聞いたことがあるんだけど、彼らは本当にヴォーカル(メロディ)の
音を聞かせる為に音を抑えてるそうだ。日本の楽器とはその辺からして違うんだろう。
けっこういるもんね。爆音ギター爆音ドラム。アンサンブルのセンスがない。
ションベン地味た曲聴いてる奴らよく聴け。 マーキュリーの地獄へ道連れのサビを聴いた後に手を取り合ってでも聴いてみろ。 自分たちがいかに無駄な話を続けていたか分かるよ。
>>423 なるほど、抑えてるんですか。納得です。正直Gtは超絶テクで何でも弾ける勢いですが、
どーしても音が良すぎる(大きすぎる?)ので歌が食われてしまう感覚です。
2回のライブでお客さんも「声はなんとか聞こえるけど歌詞が分からない」と。
日本語の歌を歌ってその反応が物凄く顕著になったので凹んでました。
ボストンは、音源ほど上手く歌えません(汗。
ただ、ミックスを使うところで、「ファルセットに偏ったミックス」というご指摘をうけ、
その声を出せるように練習してましたが、これは順序よくやらないと身につかないのでは!?
と思えてきました。
>>426 ギターやめてもらえ。
いくら上手くてもバンド全体のこと考えないギターなんかいらないだろ。
コピー主体でやってるなら尚更
428 :
ドレミファ名無シド :04/08/29 15:16 ID:peFqVg/n
あ、ぜひそうして下さい! ちょっと見ましたが、素人さんにはお勧めです! そういうレベルの会話はそちらでお願いしますm(__)m
431 :
ドレミファ名無シド :04/08/30 15:08 ID:RgNrzaP7
どっちもファンじゃないけど、ウタダと今井絵里子を同じ評価してんのは笑った。 それに、井上用水とデーモンが国内トップでしょ? そういう基準(どういう基準だか知らんけどw)で聴いてる輩は どんどんそっちに逝って欲しいね。 少なくとも、そういうスレができたんだから、ここに居るべきではないよね。
432 :
ドレミファ名無シド :04/08/30 23:07 ID:UWc6cEto
>>431 その言葉を、各「本人を前にして」お前が豪語出来てから
そっちに逝くよ。
>>431 そういうくだらないツッコミを入れるお前も、そのスレ向きだな。
そっちで書き込むべき内容だろが、
>>430 も。
邦人歌手の誰がうまいだ下手だでムダに盛り上がっちゃうとこあるからな、このスレ。
そのスレの存在は有難いね。どうしても自分の好きじゃない人の名前が挙がると突っ込まずにはいられない
人ばっかりみたいだし。ただ、上手い下手好き嫌いじゃなく純粋に何かを表す、分かりやすい例として
特定の歌手の名前を挙げる場合でも、外人ならOKで日本人の名はNGというか
何かしらけなさずにはいられない風潮があるのは、なんだかなぁ・・・。
でも、そんな子供が多いこと(荒れること)は過去の例から分かりきってることだし、
余計な摩擦を生まずに済むのなら、外人限定で話したほうがいいのか。仕方ないわな。
>431
だからさー、お前の腐ったカラオケデブオタの評価はどうでもいいんだよ。
>>433 だってカラオケ板に常駐してる分際で楽器板に出入りして
ミュージシャン気取りしてるアホばかりだもん。ギターも作曲もできないゴミカラオケ屋
の癖してしったかぶってる所が痛い。
>>431 お前もう何年前から同じこと言ってるから誰かわかるよ。早くカラオケ板に戻れよ。ボケえ
>>434 別にカラオケ板に常駐していようがゲーム板に常駐していようがファッション板に常駐していようが
人様の、しかもこの板に関係ない、「楽器(歌含む)・作曲」以外の趣味に
ケチをつける気も毛頭ないし、誰もこの板においてはそんな資格はないし、関係もないわけだが。
まあ言わんとすることは分かるな。脊髄反射的に外人マンセー邦人ペッってな安い感性とかが、
気取った知ったかぶりといういい証拠ではあるわな。
子供っていうか、431には同意。 例えば洋楽はミックスで、popsでは、それでも大きくわけて2通りぐらい しか声の出し方がないけど、日本人はミックスとか変な地声とか裏声とか演歌とか とか幕の弁当みないに色んな発声が混在してて、それで日本では巧い基準もめちゃくちゃだから それはもう各人の趣味の世界だ。 上の洋楽popsの発声を基準として巧いを話すともう方向性は絞られるから 地声で歌いまくってるのはそこには入らない。 ミックスで歌ってるウタダと地声で歌ってる今井絵里子を同次元で比べるのは はっきりいってヴォーカルとしては無知。 どっちが好きか嫌いかとかそんな問題じゃなくてさ。何をどういう発声を 基準に目指してるかで話は変わる。
438 :
ドレミファ名無シド :04/08/31 18:51 ID:JSF2bOD0
>>437 437と431は似ているようで書き込みのスタンスが違う。
厳密に言えば437には賛同できるが、431は痛い。
437は発声の基準を念頭において話してるけど、431は基準もクソもないというか 知らないって言ってるし。437が431に同意したのは、431を深読みし過ぎて 曲解し、良い方向に解釈してあげただけだな。437はある意味優しい。431はアフォ。
でもな、 >ミックスで歌ってるウタダと地声で歌ってる今井絵里子を同次元で比べるのは >はっきりいってヴォーカルとしては無知。 いや、そもそもそのスレで比べてる人らはヴォーカルでもなんでもないわけで・・・ 無知とか言う前に。もうちょっと落ち着いて読もうな。 それで、そういうことがしたい人はそっちのスレ逝って持論かませばいいだけの話だ。
437も、日本が幕の内弁当的なことを別に悪いと言っているわけでもなんでもないけど。 個人的な感覚では、俺はこの幕の内弁当的な日本の歌が、これはこれでいいと思ってる。 演歌も、民謡も、洋楽的ミックスで歌うpopsも、しゃがれも、オペラ的なのも、みんなそれぞれいいと思う。 上手い下手を考えるなら基準は何か一つじゃないと測るのは難しい。都合が悪い。 その基準として洋楽的ミックスを挙げるのは同意だけど、他人との比較関係なく、 各々自分の歌を追及する上では、好きな道、合った道を探っていくのが有意義かと。
声量が一定で、ピッチとリズムが正確で歌えるのであれば、 声域のレンジが狭めで、あまりきれいな声でなくても、 それなりに上手に聞こえるよ。 実際には、声域が狭くて、きれいに声が出せない人はピッチも あまり正確じゃない傾向があるみたいだけどね。
実際には、声域が狭くて、きれいに声が出せない人はピッチも あまり正確じゃない傾向があるみたいだけどね。 そうか?ここにいる人たちのアプ聴いてるけど、見事に音痴やリズム音痴ばかりで 本当にボーカル?だたのカラオケ好きじゃないの?と噴出しそうになったものだが・・・。
きれいな声じゃないってのは個性にもなりうるからね。 ただ、一定の声量でリズム&音程キープって地味なようで意外と難しいから、 声域を広げるとか声の出し方を研究したことがないような人は、 上の基本事項が出来るように地道な努力もしてきてないと。 正確なピッチで歌うには耳の良さが必須条件だからなあ。
445 :
ドレミファ名無シド :04/09/01 11:38 ID:/f0KiAZ1
>>440 がなにをしたいのかが知りたいな(w
バーカ(^^
ここにいる人たちってマジで口だけだよねw
なにをいまさら
448 :
ドレミファ名無シド :04/09/01 21:34 ID:HcHue/Y+
449 :
ネットで一番感動できる曲 :04/09/01 21:54 ID:I5rE8Ism
エラ・フィッツジェラルドが好きなんだけど 彼女を彷彿させるような歌を 誰かうpしてください。 レベルうんぬんの話はその後でもいいのでは?
451 :
ネットで一番感動できる曲 :04/09/01 23:14 ID:I5rE8Ism
ウザい。カラオケ板池
リズム&音程キープっていうのは実は別個のものとしてというより やっぱり発声が悪いと、それが原因でフラットしたりもたったりする。 本当の意味でのリズム音痴とか音痴(耳が悪い)とは別の問題だったりする。 口の開け方(音程によって口の中の空間を使う所が移っていけなかったり)色んなとこが 硬かったり、そういうのが総合的にできないと、なかなか音程をとることも 声質によっては難しいね。一定の声量っていうのも発声が整ってくると 無意識に出来てくる。
>>451 Nam-Namさんみたいなビブラートってどうやるんですか?
>>454 どうやってって言うより、そのぐらい歌えるようになれば、どうやってって
考えなくでも出来る類のような気がする。ご本人じゃありませんが…
456 :
ドレミファ名無シド :04/09/02 01:22 ID:L3RJIGbO
>>453 俺、声量無い癒し系ボーカルだけど音感イイヨ。
なんつーか君は音楽知らない人が必死にしったかぶりしてるぽい発言そのものだよね。
>>456 誤解してない?一定の声量っていうのはさ文字通り一定の声量ね。
録音してみて波形見てみると、あんまり変化が少ないってこと。
聞いたかんじやかましいようなデカさの声量がいいっていってるわけじゃないよ。
それじゃー誤解まねくような書き方するなよ。 リズム&音程キープできないボーカルはカラオケ板行ってろ。 ギターでこれができないとゴミギタリストだろ?わかるよな?カラオケボーカルだからって甘えるなよ? 毎回ドラムのリズムがズレていてドラマーとでも? 毎回チョーキングがズレていてギタリストとでも?
シャウトがむずい。。声が裏返ってしまう・・・・
友人・知人のハードロックやメタル、パンクバンドから ヴォーカルを頼まれ引き受けたものの… ギターが歪んでて極端に音でかかったり、ドラムが音でかすぎたり… 自分の声が聞こえないからがなりがちになって、 つい喉声になってしまう。そんな自分が嫌だ。 爆音ジャンルは嫌いだと友人達にはっきり言えない自分も嫌だ。 ある時弾き語りで歌ってたら 「××さんって歌うまくてきれいな声だったんですね」と言われた。 それまで、がなってるだけのダミ声Voだと思われてたらしく… もうロックバンドは嫌だ。
かわいそうに、まあゆっくり休んで
464 :
ドレミファ名無シド :04/09/02 16:56 ID:DTYngAIJ
>>461 ドラマーは「強くしかたたけない、強くたたかないとノリが悪い」
ギタリストは「大きな音出さないとアンプが歪まない」
というわがまま言い訳でなかなか小さくしてくれないですよね。
ボーカリストとしては、
立ち位置や立つ向きを考えたり、
指向性の強いマイク(beta58とか)を使ったりすることで、
ハウリングしないようにしてボリュームを上げるしかないでしょう。
どなり声で歌うと喉つぶしますよ。
>「××さんって歌うまくてきれいな声だったんですね」と言われた。
こういうこと書くってことは、自分はそれなりにうまいと思っているんだと思いますが、
もしボーカルスクールに行ったことが無いようでしたら、行ってみることをお勧めします。
1ヶ月で喉声なんかよりずっと大きな声が出るようになりますよ。
(私いま通ってます。2ヶ月くらい。)
>>461 すごい気持ちわかります。
自分も、どっちかって言うと小さい頃から歌謡曲やオールディーズ、
聴いてもロックなテンポのPOPsしか聴いてなかったんですが、
学生時代にキーが高いからとHR/HMに誘われてからは、
今考えてみるとVo、歌声、喉、発声、的に考えて地獄だったなぁと。
気持ちの面では、何か力強い男っぽさを手に入れた感じで
モチペーションは割りと高かったけど、どーしても弾き語りとかクリーントーンの曲とか
そういうのをやりたい気持ちとの葛藤と抑制でストレス溜まってました。
加えて演奏陣のヤンチャぶりには「こういうモンなんだろう」という諦めで言い聞かせてきた
10年・・。バンドを離れて練習期間が一番上達する・・。
強いて良かった事といえば、それなりにガナッても少しは持つ歌い方が出来るようになったのと、
市販の音源で聴くスーパーHRVoみたいに歌いたいっていう向上心が芽生えたことかな。
>>458 歌をちゃんとやってる人が普通に読解したら、
>>453 を読んで声量とかの話は
思いつかないと思うが。整った発声=DQNみたいに大きい声 ではない、全く関係ない、というのは
むしろおまいさんの方が主張したそうでもあるかと思ったのだがな。
でも。
>>458 は煽りっぽくもあるけど、ハッキリ言ってこれは俺も同意するよ。
ドラムとかピアノとかがズレるのは許されなくて、歌だけ「味」とかいっちゃってごまかして
いいって風潮は、俺も良しとは思えないからな。
ボーカルだけ、特別扱いするなよって。同じ、音を出して聞かせる仕組みのあるものだろ。
プロ素人に関わらず、他人に客観的に聴かせるという時点で。
自分だけはごまかしてて、これがロックだ、と言ってみたところで、他人にも分かる演奏じゃないと。
親戚のお子様がお歌を歌って、わー大きくなったねーのノリじゃねえんだからさ。
歌も楽器というには語弊がありまくりだけど、それでもどんなにいいメロ、いい詩を作ろうが
どんな声質してようが味があろうが、チューニングもできてない時点で台無しだぜ、もったいないよ。
ここだけは好き嫌いの部分じゃないからな。絶対的なもんだからな、
と、例えば路上のやつらとか見てて思う。
だからこそ、発声を整えてフラットとか解決して最低限のところはクリアする必要があるとは思うんだけどな。
ボイトレの話ばっかするなとはよく言われるけど。それより先のレベルは、それこそ好き嫌いに依存されちゃうとこでもあるけど。
>>461 、
>>465 すごい分かる。
ところで、2ちゃんじゃなく近くのアマチュアの人々を見てると、ボーカルって人らはやっぱり
歌がちゃんと聞けるようなジャンルのものをやりたがる人が多くて、対して
ドラムってのは激しくドカドカやりたがる傾向が強い気がする。
ギターは人によりけり。歪ませたい人もいれば、クリーンで空間系つかって・・・が好きな人も。
バンドとしてやってく上では、どうしてもこういった食い違いは避けられない気もする。
上手いこと話し合いして、協調していかんと。しかし、
>市販の音源で聴くスーパーHRVoみたいに歌いたいっていう向上心が芽生えたことかな。
これはいいことだと思うが、本当にうまいHRバンドってのは、静かな歌モノやっても
感動的な演奏するもんだしな。巷にはドカドカやってりゃいい的に思ってるバンドさんも多いけど。
ちょっとここ、悲しいね。
>>466 ボーカルだけが特別だと思っているんだよ。ここにいるカラオケボーカルはね。
ボーカルは目立つパートだからミスれば素人でも分かる。楽器がミスっても
上手いことバレないように修正すれば素人にはミスったように聴こえない。
つーかここにいる奴らって本当に音楽舐めた人間ばかりだよ。発言見てたら分かる。
「ハードロックはもう嫌だ。」と昔を振り返っている元ヤンのような事を言っているが それでも高音カラオケボーカルが多いこのスレw 結局声張り上げないと誤魔化せないから高音追求してるんでしょ?ヘタクソの言い訳じゃん。
453だけど、 ピッチはもちろん結果的にちゃんととれなくてはいけない。 ヴォーカルとしてはそんなのもちろん言い訳は許されないだろう。 だけど地声でピッチとるのと、ミックスでピッチとるのって何というか とり方が違う。両方やったからわかるけど、なんというか力ずくでガチガチの 声で安定させてるときにピッチが取れてるけれど、それをもしミックスで やりたければ、一から全部やり直す覚悟が必要で、途中経過として ピッチがすごくとれない時期がある。声質によってっていうのはそういうことが 言いたかった。コントロールのコツがつかめれば取れるようになる。 ここにうpした人でもけっこうキレイ系な声でピッチが何でっていう程 不安定な人っていたでしょ。 プロでも、たぶん取れてない未熟な人とかは、録音長くする時間もないし、オートチューン けっこうかけてるんじゃないかな。よくある話では。 まあそれでも声質の方を取ってるのかなあとか思うけど。そこまで半端に訓練 しておいて今更力ずくで地声に戻るわけにもいかない。 ピッチがとれなくてもいいと言ってるわけでなく、普通は取れるまで訓練 するし、取れなくてはいけない。
>>470 力ずくで声を安定させる癖を直さないと、前に進めない時期はあるよね。
ボイトレ始めたばっかりの頃、上半身をリラックスして歌うことに重点置いてて、
音がフラットになったり上ずったり、すごく不安定だった。
でも発声が安定すると自然とまた音程も取れるようになったよ。
確かに巷で味のある歌声とか言われる人って、ただの音痴のことが多いよなあ。
個性ってのは基礎が出来た上で始めて花開くもんだと。
どうでもいいけど
>>471 みたいのほうがウザイ。
>>470 なんかすごい分かります。
僕、オーディションに受かった後にデモの時点で録音したら、ピッチのズレがすごい気になりました。
具体的にはフラットするんですが、それまでのバンド活動では楽器の音圧でかき消される事が多くてあまり気にしてなく・・。
高校から洋高音HR中心にやってきて、それなりに表現の仕方には自信ががあったけど、
どうやら地声で張り上げるのを中心に歌ってたので、そこに原因があるようでした。
最初は、その声質のままピッチ修正に取り組んで、口の開け方、ブレスの通し方などで少し良くなりました。
だけど、どーしても超えられない壁みたいのがあって、結局声帯を薄くする歌い方に変えようと
思ったんです。そうしたら、やっぱりブレス云々ではなく、声帯の調整のところから感覚が全く違う。
苦労します。でも、今までと違うのは、しばらく練習して慣れて来ると、頭(自分の感覚)で思って出した音が
以前のように顕著にフラットしなくなりました。録音を聴いても全然ちがう。
ボイトレの他の成果もあって、全体的にスキルアップが感じられるようになってきた!!
自分の能力の無さから、先方に平に謝って延期させてもらってた録音も、何とかいけそうな気が。
最近は洋HRでは無く、ドリカムとかhitomiとか幸田來未とか邦楽女子を歌って、
高音ミックスを「日本語」でうまく歌えるような練習を独断と偏見でやってますw
基礎っていうか音程が取れない段階でプロにさせちゃう方もさせちゃう方 だけど、現実は機械でつじつま合わせてもさせてしまうんだな。 お金儲けだし、そんなにたらたら待ってられないんだろう。声が売れそうだと 思ったらそれでいくし、CDが売れればライブなんてどうにでもなってしまう。 プロをトレーニングする方だってきっと、この期間でどうにかしてみたいに 言われるんだろうから、力入りまくりでガーガー歌ってるのを、いちいち 全部基礎から力抜いてミックスにしようなんて思わないだろう。 力でつじつまが合う方向に持っていく。お腹からだしましょうとか適当なこと 言って、付け焼刃的改良しかしない。たぶん一生、プロになっても喉声で力入れまくって歌い続ける。 そんでもってそいつが喉がだめになろうが、そんなこと知らない。金儲けだし。 だからというのもあるけど、自分としてはミックスで歌ってる歌手はそこに踏み込んだだけ 評価はして聞く。完成させるの難しいって分かるから。 逆にいくら地声はりあげて、力ずくで音程とれてても。あんまり巧いと思わない。 あごの力抜いて、全部発声やり直せとかおもっちゃう。 そしたらこいつは大変なことになるなあとか。 こういうのってやっぱり完全リスナーとは歌の聴き方は違うから、上にある ようなスレに書き込んだってモメルばかり。
476 :
ドレミファ名無シド :04/09/03 12:57 ID:FNhEJ3st
>>469 犬禿藁!!
>結局声張り上げないと誤魔化せないから高音追求してるんでしょ?ヘタクソの言い訳じゃん。
高音は張り上げてだすもんじゃないんだよ。
君みたいなチンカスは張ってもでないけどね(w
ヘタレの言い訳は寂しいねぇ〜
477 :
ドレミファ名無シド :04/09/03 15:26 ID:nbcM4kFa
なんだこのスレ。 口だけ軍団か。うpしてみれ
478 :
ドレミファ名無シド :04/09/03 16:09 ID:FNhEJ3st
479 :
ドレミファ名無シド :04/09/03 16:42 ID:nbcM4kFa
いや俺は下手糞だからやだ。大口たたいた覚えもないし。 誰かうpしてくれよ
480 :
ドレミファ名無シド :04/09/03 16:53 ID:+B2td/a7
なんてやつだ
>>477 ここは歌の実力がカラオケレベルから抜け切れてない思想だけ高い人が
「カラオケレベルの話はよそでやれ」と言うスレですよ
482 :
ドレミファ名無シド :04/09/04 00:16 ID:b0ma8vAy
楽器弾けなくて作曲できない奴はボーカルを名乗る資格は無いと思う。 ボーカル名乗っても楽器弾けなくて作曲できなくて カラオケ好きの子より歌下手だったら、それ以下じゃん。 そんな奴ばかりがここにいる。お前たちにあるのは知識だけ。 歌はカラオケレベル以下だよ。マジで 早いとこドラマーにでも転向してモテモテになっとけ。男限定だけど
483 :
ドレミファ名無シド :04/09/04 00:46 ID:XMCskuvN
日付変わってまでおつかれさん。
484 :
ドレミファ名無シド :04/09/04 00:50 ID:5Hyw2fT7
楽器の出来ない奴はただのカラオケ好き さっさと他のスレに逝け
>>474 さん、話題ついでに思い切って「ハニーフラッシュ」を。
以前ボストンのmore than a ・・で聴いてもらった者です。
あの後(3ヶ月くらい前かな)すぐに474さんみたいな同じことしてたので・・。
練習のマンネリ化を避けるために歌ってみました。その日にカラオケ屋で歌詞を紙に拾って
初めて歌ったのですが(練習数回)、この歌って、確か「変わるわよ」っていう歌詞無かったでしたっけ・・。
ダメそうなら消します。
ttp://www.yonosuke.net/song/data/4389.mp3
1番はかなりキモイ踊り(幸田ミクのPVを見てやりたくなった!)しながら歌ってます。 そのせいか、「ハニーフラーッシュ!」はかなり可愛く叫べてると思うんですが・・。 2番は反省して普通に歌いました。3番はやっぱ身体が勝手に動き出しました。 自分の悩みとしては、依然同様、音程とピッチがずれるのと、 裏声地声の区別がはっきりしすぎていて、いわゆる(?)ミックスが上手く出ない事、 それとビブラート(こぶし?トレモロ?)が速くて気に入らない所です。 ・・あまり進歩して無いです。
ほほう、これがちりめんじゃこですか。 何が出てくるかと思っていたら、男の子が出てきて相当ショックを受けました。 少し汚された気分です。
この歌みたいにアベレージで音が高い歌だと、 2回目の「ハニーフラッシュ」とか「コーンフロスト・・」とか低いのが出なくなりますよねw やっぱ喉に力が入ってるからなんだろうなぁ。どうやれば薄い声になるんですか?
なんちゅうか、キワモノ・・・
>>491 際(きわ)もとうにすぎてしまった感がありますが・・。スマソ。
でもこの曲ベースラインはカコイイと思います。
>>491 ピュアな心を踏みにじられました。
それも無粋で汚らわしいオスにです。
レスも続かず・・アドバイスも頂けず・・不評のようなので朝消します(哀。 でも、ほんとミックスってどうやるんでしょうか。 というか僕の場合、ミックスになりかけてる(?)場所はあるんでしょうか。 ミックスって言われたのはこの前のボストンが初めてでしたし。 お休みなさいませ。
>>493 おお!!ゆるしたもれ。
しかもどっちかと言うと色黒です。ゆるしたもれ。
ヲカマ歌やね。
>>486 発声の基本が全然だめなんじゃないの?
カラオケで歌いこんだだけにしか聞こえない。
数曲連続で歌ったらもう声出ないンじゃないの。
ちゃんとボイストレーニングを受けることをお勧めします。
ちゃんとした先生を探すのは大変だろうけど。
あ、もしかしてネタにマジレスカコ悪い?
ここではカラオケ禁止 だって他にカラオケスレあるんだから 最低限のマナーは守れ!!!
>>497 おお、レスサンクスです。
一応、これは3時間ほど他の曲で練習したあと
(この日はボストンの「More than ・・」と前に話題にあったケンの「瞳を・・」、
オリジナル曲、懐かしの曲としてJウォークとかバンヘイレンとかエルトンジョンとか歌ってた記憶があります
ボストンとケンはミックスの練習に・・と思ってたのですが、何回歌っても上手く行かないので
最初の1時間位で辞めて、後は気の向くままに・・。)
逆に一時間くらい歌ってくると、割りと音程やピッチが少し良くなってきて、高音も楽に出る感じです。
ほんと最初の5、6曲はあんま良くないです。・・集中力の問題かな。
ボイトレ受けはじめて2ヶ月ほどです。
出来れば
>>474 さんのUPしいただいて、「こんな感じじゃないか?」
と説明してもらえたらなぁ・・。
最近思うのは、497さんの言う先生もそうかもしれないけど、
自分がいいなぁと思うような見本がそばに居るか居ないかで状況は全く違う気がします。
今、僕の周りに同じようにロックとかやってた男ボーカルがいないんですよね(汗
>>497 さん、何かUPしていただけないでしょうか!特にミックスとやらを使う歌で・・。
キューティーハニーも「こう歌うと良い」みたいな感じで・・。UPは無理やり原キーですが、
ミックスが分かるようならどんなキーでも構いません!
>>500 >ロックとかやってた男ボーカル
真面目にロックやってるボーカルはキューティーハニーなんて歌わんと思うし、
そもそもネタでしょ?これ。そんな真剣になること無いんじゃないかと。
とりあえず「聴いた人にキモイと言わせる」目的は達成できてるんじゃないの?
>>501 いやいや、まじめですよ!w
しかも、これに関して「キモイ」は最高の誉め言葉です!!
なんていうか、僕の細い声だと、こういう女ボーカルの曲の歌も
参考になるんじゃないだろうか思いまして・・。
とにかく、ミックス声というのに自覚して触れてみたいんです。
音の高いところで使うみたいな意見が多かったので、そういう曲を選んで見るんですが、
今までやったロックの曲だと、今までの歌い方で無意識に歌ってしまうから、なんかこう・・
表現しにくいんですが、その日は違うシュチュエーションでの打開策を試してみたんです。
>>501 どんな曲を歌ってらっしゃるんですか?ミックス声とかUPしていただけ無いでしょうか!
>>502 あぁそうか。ゴメン
今やっと君の意図を理解した。
私は君と対立する立場の人間じゃないから。
普通に「キモイからいい」と思ったよw
なんとか始めたボイトレも週1回で月平均3回だし、仕事しながらでレッスンとレッスン間は 現在ほとんど練習出来ないし、どーしても習ったこと忘れちゃうんですよね。 先生はすごい上手い女性ボーカルの方です。 歌の中で音程が悪いのは、基本的な声帯練習(?スケール?)を 今まで全くやってこなかったからかと思ってます。また、ビンビン声でフラットするのは 声帯を使いすぎているからかなぁとこのスレをしばらく見てて思いました。 その他の原因でピッチが落ちるのは、ブレスが足らないのと、 口の中での響かせ方が悪いようです(上アゴから上に抜けてないみたい)。 ビブラートについては、もう少しブレスが深くなって喉の力が抜けてくれば もしかして出来るんじゃないかと思うんですが、「横隔膜でコントロールする」の意味が 全くわかりません(汗 よく、「鼻の中を通って頭から抜けるように」といわれるんですが、これって小中学校のころ、 すごい意識して音楽の授業の時とか歌ってて先生にもすごい誉められた経験があるのに、w 現在、どんな感覚なんだか全く分からない!練習ではいつも「こんな感じかな?」ってごまかしてます。 おそらく喉で歌う癖が付いているからだろう・・と自己分析を小一時間。 もう落ちなきゃ。レスもらえたんでもチョイ音源残してます。
505 :
ドレミファ名無シド :04/09/04 11:46 ID:XMCskuvN
>>ハニーを歌ってたヤシ まず、基本的にカラオケボックスレベルで考えたら、結構うまいよ。 高音も結構でてるし、表現の独創性も、好み云々は除いて、まぁ悪くないと思う。 ただ、決定的にマズイのが、”なにをやりたいのか”が訳がわからん。 オカマキャラで売りたいなら構わないが、 「漏れってこんな事もできますよ。」みたいのだったらバカバカしい。 大した技術はないし、やりたい事も見えてこない。 一芸的なものは、本当にカラオケ板でやるべきだと思う。 ボーカルの練習に真摯に取り組んでいたら、こういう事はしないと思う。 これは、意識しなくても、みんな感じてると思う。 レスが伸びないのは、必ず理由があるから。 この板でうpするなら、もう少しまじめにやりましょう。 結果をはっきり言えば、「ただくだらないだけ。」になってしまっています。
>>475 すげえ。全面的に同意!!!
同じこと考えてるヤツっているんだな。ビックリ。
俗な表現だが、日本歌謡界の頂点に上り詰めたヤツが、
本当に優れた声をもっていて、んで皆がそれに憧れれば絶対に変わってくるんだけどな。
>>505 声帯の調節なのですよね・・・!自分もいまろくに歌えない状態になりなしたよ・・・!
はやく新しい歌い方でとってかわれるようにしたいですよ・・・!
>>507 ま、間違えなした・・・!475さんへのレスですよ・・・!
長文でゴチャゴチャしてるから読み流してたけど、
俺も
>>475 の言ってる事よく分かるなぁ。
そこそこヴォーカルのキャリアが長いのに
いつまでも喉声で歌ってて上達しない人…ガクトとかhitomiとか、
ミックス練習しろよって思うんだけど
実際に短時間ではなかなか発声として人に聴かせれるところまで持っていけないんだよね。
逆に、ポルノグラフィティとか聴いてると下手だなとか思うんだけど、
実際自分でミックス練習してると、あのポルノの喚声点のないミックスでの棒伸ばし歌いだけでも
結構難しいんだよなぁって思ったりする。
息を強めて高音をとる感覚はNGですよね・・・!息はほぼ安定で声帯の方を 薄く、振動部分を増減させて音をとるのですし・・・! 前の感覚から後の感覚にとってかわるのは苦労しなすよね・・・! 後の感覚がわからない方ももおいとモモイなすし・・・
511 :
ドレミファ名無シド :04/09/04 12:13 ID:aJWiNdO4
ガクトかあ。 自分で歌やる前は上手いと信じきってたな。 ハイトーンが出ないのは、個性のもので仕方ないとも思ってた。 現実は地声を張り上げてるだけで、裏声もキモいだけ。 あんな声の揺らしはビブラートと呼ばない。発声悪すぎ。歌下手すぎ。 だけど、普通のリスナーの時は上手いと思ってたし、声もカッコイイと思ってた。 だからリスナーを責める気には全くならない。商売になるのも理解できる。今でもMARS(アルバム)は好きだし。 難しい問題だと思う。プレイヤーとしての視聴者が本当に少ないからだろうけど。 リスナーは発声の価値など興味ないからな・・・
洋楽と邦楽でぜんぜん声が違うに事に疑問をいだかないのですかね・・・?
あぼーん
>>512 一般大衆は、
そもそも「声の違い」が聞こえない。
「言語の違い」は聞こえる。
>>486 ミックスじゃん。地声じゃない。ミックスはピンきり。道のりは長〜い。
単なるキモイ声、ヘロヘロ声と言われないためにも、基礎を必死に努力するしかないです。
本当にミックスがキレイな音域って超高音域より
中〜高音域だったりするんだよね。F〜Dぐらい。そこは高いとこよりある種
ごまかしが聞かない。移りかわるとこだから。
音程が間に合わないのは訓練するしかない。歌を歌うというより、音階一個一個、
母音一個一個の特徴、細かくやるしかない。あせって歌いまくっても歌は上手く
ならないです。歌は根本的上達の練習にはあまりならない。
早いスピードの曲の方が音程に関しては余計。
瞬間移動が難しいからゆっくりした曲からやったほうが。
ネタっぽい曲はネタっぽい返事しかこないし、なんか観察しにくいから
普通の歌を真剣に歌ったのをうpしたらいかがですか。
516 :
ドレミファ名無シド :04/09/04 13:17 ID:XMCskuvN
>>509 ガクトを語りながら、更にポルノグラフティを下手というのは耳が悪い。
漏れはポルノグラフティは嫌いだが、ヤシはそこそこやるぞ。
技術はそれなりにあって、そこからひとつの形をつくっている。
だから、それが受け入れられなければキモく聞こえる。
まあ、受け入れる方がキモイんだが、ヲタクにはたまらんのだろう。
邦楽歌謡曲の中では、歌は普通にうまいって事だな。
>>511 >難しい問題だと思う。プレイヤーとしての視聴者が本当に少ないからだろうけど。
なにも難しくない。
アイドルを引き合いに出して考えるな。
藻前は色気でボーカルやりたい気持ちが残ってるからだ。
売れる売れないなんて関係なく、ボーカリストとして生きていくかどうかだけだ。
>>510 そういうことです。高音で薄く伸ばすのが難しい。
ポルノは力でごまかしてるとこあるよね。 ガクトは本当にひどい。でもあんなのと必死こいて 歌やってるのが同等に語られる日本の音楽業界は本当にひどいと思う。 上に出てるレーベルが一番ヘタレ喉声歌手を排出してる。 オリコンとかも操作みたいだし。まあ民放にはあんまりいいのはでてこない しくみになってるようだ。この国は。
ポップスとかロックのボーカルの場合、人気が出るかどうかは、テクニック云々 よりは聞いてる人が歌を聴いて好きになってくれるかどうか、ってことなんじゃないの? だから、ピッチとかリズムがずれまくりで、歌を聞いて不快だとかキモい と感じる人が大半のようなのは論外だけど、 喉声だったり、体に力が入ってようが、聞いてて気持ちよく感じる人が多ければ プロになれるし、CDだって売れる。そんなもんだよ。 ガクトとかポルノのVoとかゆずにしたって、テクニック的には良く分からんが ヤツらの歌を好きな人が結構いるのは確か。 アマチュアが歌の手本にすべきがどうかは、また別の問題だけどな。
gakutoは特にルックスだと思うが
521 :
ドレミファ名無シド :04/09/04 17:53 ID:XMCskuvN
>>519 は、本当にバカだな。
>そんなもんだよ。
とか言ってるが、誰でもわかってる邦楽では当たり前の事。
なにを今更いってるのか・・・
>テクニック的には良く分からんが
だったらここに来てコメントすんなよ。
邦楽ポップス板でも逝っててくれ。疲れる。
>ヤツらの歌を好きな人が結構いるのは確か。
オリコンでもなんでも見りゃわかるっての。
>アマチュアが歌の手本にすべきがどうかは、また別の問題だけどな。
だったら藻前は、何を言いに来たのかと・・・
頼むから、腐れ耳がこの板でコメントしないでくれ。
ボーカル板のジャンル分けは、できればしたいとこだね。
賛否両論あるだろうが、ジャンルが違うと、
会話にならんもんな。
俺もスレ分け賛成派。 ロックとポップスとかブルース、R&Bの歌が同じ見解で語れるわけないからな。
523 :
509 :04/09/04 18:35 ID:6aIXFjrp
>>516 いやいや、ポルノは歌の表現としては下手だけど
基礎の発声は実は結構しっかりしてるんだよな〜、
そういう意味では侮れないんだよな〜って思うっていうことなのよ。
ガクトは表面の技術で普通の人には上手く聴こえるけど、
発声がおざなりなんだよね。
>普通の人には上手く聴こえるけど つまりあなたは変○さん?
525 :
523 :04/09/04 18:40 ID:6aIXFjrp
普通の人ってのは、 歌を専門的にやってない、 ミックスヴォイスかどうかで歌を見分けようとする考え等を持ってない人、って感じかなぁ
526 :
ドレミファ名無シド :04/09/04 19:45 ID:XMCskuvN
○ロック・ヘビメタ ○ソウル ○ポップス・売れ線 ○その他(人口少なそうなら上に混ぜる) ○カラオケ板 こんな感じで大きな線引きをするのが原案。 どの板も、微妙な線引きはどうでも良い。 無論、プロだのアマだの、うまい下手も関係ない。 ジャンルごとに、切磋琢磨、情報交換等ができるのが目的。 高音だ・ボーカルだ・隠れ家だと、 無駄な細分化よりも水掛け論で荒れなくて済むし、 これでまとまれば、そこまで増え過ぎているようには思えない。 仮にスレ自体は増えても(現在ボーカルスレがいくつあるかは知りません)、 ボーカルとしてはかえって有意義な会話ができる気がします。 現行のスレ内で、コメントしながら分ければという意見も出ていたが、 問題提起(うp等)する側も、いまいちそこまで踏み込んでやりにくいし、 どうしてもちがうジャンルからの偏見による意見もでてしまう。 ジャンルにとらわれず、色々な側面から聴いてもらうことも大切だが、 まずは基本が大切だと思うし、やっぱり無駄に荒れすぎる。 趣旨が決まっていて、誰もが大筋で納得しやすい方向に進んでいた方が、 無駄なアラシや煽りもスルーしやすいと思う。 ジャンルによっては、スレの進みは遅くなると思うが、 それならそれで、それが本来あるべき姿だと思う。 反対派が少なければ、すぐにもわけが方が良いと思う。 みなさんいかがでしょうか?
洋楽を手本にした発声を目指してるか、違うのかで一番違うと思うけど。 分けるとしたらそれ以上分ける必要はないような。そこまで極めてるのが いるのか… なるべく洋楽ベースでなるべく洋楽うp奨励とかでヴォーカルスレを作ってしまえば 話がすごくクリアになる。日本語で歌うなって言うわけでなくなるべく やっぱそういう声だしてるようなヴォーカリスト選んで歌ってくれってかんじで。 分からない奴は洋楽歌えと。 でヴィジュ系popsが好きなのがいっぱいいるからそっちはそっちでスレたて たらどうよ。ガクトとかラルクと河村隆一とかそういうの目指している 人達のスレ。それに憧れてる人はそういう風に歌うことを目指す。高音スレ がそんな感じかなあって感じだったけど、あれは今もあるのかどうか知らないけど。
>>526 それやるならカラオケ板のスレでも用途は十分果たせそうだけど。
昔カラオケ板見たらジャンルがかなり細分化してたし。
(R&Bとかがあったかは忘れた)
音源うpる人が最初に自分の目指す方向性とか提示するようにすればいいんじゃないの?
これ以上わけても結局は一つしか残らないと思う。
まぁ、分けるのも勝手かもしらんけど。
529 :
486 :04/09/04 20:37 ID:G77g3X5L
>>515 ミックスなんですか?具体的に言うと、どのフレーズがミックスっぽいでしょうか・・!?
自分の頭の中では地声と裏声の二つしか意識していない感じなので・・。
普通の歌・・うーん、自分で言うのもなんですが、
はっきり言ってあまりUP出来るほどまだまだ上手くないので
無駄かもしれませんが(今回は「ミックス」限定で知りたくてUPさせてもらいました)。
あんまPCの中に歌が残ってなかったんで・・MTR修理中で(汗。
いくつか古い奴ですが、2chじゃないところで
過去にUPしようと録音したのがあったのでUPしてみました。
ttp://www.yonosuke.net/song/data/4418.mp3 ↑more then a feeling 課題の「はーー!」って叫ぶ所があんまり上手く響いて無いんですが。
最後は何か適当にアドリブで調子に乗ってるときのようです。
http://www.yonosuke.net/song/data/4419.mp3 ↑3回歌って重ねてエフェクトかけた奴です。それっぽく。
この時は出来ないビブラートはあまり意識しないで歌ってるようです。
530 :
ドレミファ名無シド :04/09/04 21:05 ID:XMCskuvN
>>527 ごもっとも。
洋楽ベースと、邦楽ベースで分けるのもいいかもですね。
ちなみに、洋楽ベースの邦楽をやりたい人が、
洋楽を歌っている音源をうpするのはどちらでしょうか?
そこまで極めている必要はありません。
まったくありません。
音楽の方向性の問題です。
ただ、方向の違う人たちからのアドバイスが、
結果として無駄な煽りなどになってしまっています。
ビートルズ神様の人に、ベビーフェイスの歌を
自分の方向性に照らし合わせて真面目にアドバイスさせたらどうでしょう?
他方向から、こんな事をしている事が、よく荒れる原因や、
まとまりのない会話になると思うのです。
527さんがより良い案を具体的にだして頂けると幸いです。
>>528 >音源うpる人が最初に自分の目指す方向性とか提示するようにすればいいんじゃないの?
>これ以上わけても結局は一つしか残らないと思う。
さっきも書きましたが、方向性を書くというのが、
実際なん度言っても書いていないのが現実。
つまり書きにくいという事だと思いませんか?
結局ひとつしか残らないと断言できますか?
しかも、”結局ひとつ”ならいいじゃないですか。
現状でひとつでやっている事が問題だと思うんですよ。
結局ひとつになっても、
「細分化しようとして、結局ひとつになった。」では、
議論の場としては同じひとつでも意味が違うと思いませんか?
531 :
486 :04/09/04 21:13 ID:G77g3X5L
おいレスは3行以内にしてくれ 連続でレスしていいから
>>529 どこがって全般的に。だからボストンかっこいいじゃん。
はっきりいって日本語の歌よりうまい。そういうのが普通の歌ってことで。
キューティーハニーはネタに聞こえる。サザンの歌は何か歌いまわしがちょ
っと妙だ。
>>529 低い曲っていうより英語の曲の方がいいんじゃないの。その方が色んなこと
がつかめるはず。日本語の歌は選んだ方がいいよ。
>>534 今の声でミックスって事は、ミックスにこだわって練習する意味が無いってことでしょうか・・。
サザンは桑田けいすけの元の歌忘れちゃったんで、思い切り「うをうを」「いぇぃいぇぃ」
歌ってみたんだと思います。確か幼稚園か小学校の頃流行ってた歌だったような。
地声、ミックス、裏声・・ココからして分からないなぁ。方向性も何も自覚できないっす。
>>535 英語だと、それなりに上手く聴こえてしまうので、自己満足度に気持ちが流されるのを
最近は懸念しているんです。だから前のレスでも言ったように「日本語でミックス」が
一つの課題だったんですが・・。
結局自分がライブで歌おうとしているオリジナルも日本語だし
(英語のフレーズはあえて入れないように作ってます)、
今までの社会人お気楽コピーバンドから、ちょこっとでも毛を生えさせたいんです。
538 :
ドレミファ名無シド :04/09/04 23:01 ID:r4WXFZQt
>>525 > ミックスヴォイスかどうかで歌を見分けようとする考え等を持ってない人、って感じかなぁ
こういう発言すっごいきもいんですけど。
「うまい人はミックスボイス」
「ミックスボイスじゃないとうまくない」
こういうやつ2chには多いよな。
ミックスボイス使わなくてもうまい人はいっぱいいる。
普通の音域しか歌わないジャンルだとミックスなんて必要ない。
たとえばオペラをミックスボイスで歌ってたら笑えるな。
539 :
ドレミファ名無シド :04/09/04 23:02 ID:+aiXR1LA
>>530 何でオマエが仕切ってんの?
長文ウザイし
>>535 目下の課題は、
音程、ピッチの改善の為に、ブレス・口の形・ミックスなどの練習。
潰れない喉の為に、肩を下げ、アゴを引いてブレスを深くする。今までの喉声からの脱却、
今までは楽器の音量で消されて全く一度も使ったことが無かった裏声を練習して(
>>531 のもののけみたいに)、
声帯を薄く使う癖を養う(?)
ビブラートが出来るような感覚をつかむ←いまだに全く分からない。
などです。あと、歌声で聞かせられるようにギターを練習して弾き語りしたいなぁと思ってます。
一人じゃ不安だから誰か手伝ってくれる人探してるとこです。
ちなみ「ハニー」はかなりクソネタ扱いなんですが(仕方ないか)、 僕にとってUPした音源のなかでは一番収穫があったものなんです・・。 具体的に言うと例えば「傷つけないで〜〜」の伸ばすところで喉の力を抜いて 軽く声が揺れるような歌い方、同じようなフレーズが他の歌にあったとしても 出来なかったんですが、ミクのキュートな踊りを真似しているうちに少しずつですが 出来るようになってきた気が・・・。僕にとってはすごい進歩です! 地声で張るというより、息を沢山出しつつ音程を保つ、みたいな・・。 これは正解なんですかね。
>>537 ミックスってさ。いろんな種類の声があるよ。応用性の奥は深い。
英語だとそれなりに上手く聞こえるってさ、やりたくてもできない人はできないよ。
日本語でミックス(自分もそれをめざしてるんだけど、(それやってる人、
現にプロでも今はいっぱいいるし。ていうかオリジナルなら手探り状態でも
現段階の自分の声でかっこよく聞こえる歌を作っていくしかないんじゃないでしょうか。
英語のフレーズもかっこよくなれば、どんどん入れればいいんじゃないのかな。
自分の長所を上手く聞かせるのはセンスじゃないんですかね。
それかミックスで歌ってる日本人をコピって自分にはまりそうなのを
見つけて、その曲と似たようなのを作るとか...
>>530 >ちなみに、洋楽ベースの邦楽をやりたい人が、
>洋楽を歌っている音源をうpするのはどちらでしょうか?
それは洋楽だと思う。
>ビートルズ神様の人に、ベビーフェイスの歌を
>自分の方向性に照らし合わせて真面目にアドバイスさせたらどうでしょう?
そういう困った人もたまにはいるけど、どこにでも困った人は沸いてくるし。
特にいい案は今はうかびません。どうもです。
>>542 いままで楽器とかあんまやってなかったので苦労するんですが、
簡単なコード引きだけで作った曲が何気に好評で、恋愛POPSなんですが、
今までの無理やりダミ洋高音ロック路線から脱線しようかと思ってます。
いままで全くやった事の無い「囁き声」とか「裏声」とか使いたい!
でも、基本的にはやっぱ日本語で歌詞を伝えたいんです。
もちろん他のメンバーが作った曲もあれば歌いたいんですが、僕も含めて皆腰が重すぎ・・。
ハニーかなり不評だったんで消しました。でも本当に意義のある選曲だったのだけは
できればわかっていただけたら嬉しいです。
様子を見ていると僕はやっぱカラオケ板の方がいいのかな(泣)。
他の方のUPも聴いてみてミックスについて
もっと知りたかったんですが欲張りすぎみたいでした。
今日ずっと相手してもらって本当にありがとうございました。
日付変わるのでとりあえず御礼を。
>>544 藻前きもいよ。キューティーハニーとかかなりきもい。
とりあえず他のスレ逝ってくれ。
変態君(藁
どうしてタッキーはこんなにもこのスレを愛しているんだろう・・・
銀歯が5本もあるから口を大きくあけるとかなり恥ずかしい・・・
>>538 オペラって大きく分けたらミックスだって聞いたけど違うのかな?
あと、普通の中音域でもミックスは響きに影響するよ。
オペラもミックス使うでしょ。 ミックス=喚声点を分かりづらくする、低音〜高音(裏声の音域)まで声色を揃えるものと定義すれば、 ミックスが高音のためだけのものって思ってるほうが勘違いじゃないか?
どうでもいいよ お前らの飯事にはもううんざりだ
なんつうかこのスレは相変わらず常時素人しかいないな。 やはりある程度音楽分かるとバカバカらしくて出て行きたくなるのかな? 音楽舐めてる奴多すぎ。ただのカラオケ好きの奴らが粋がって楽器板に スレ建てたとしか思えん。
>>538 関係あるのかないのかわからないけど
昔クラシックの外人歌手に機会があって歌を習ったとき、普通に
「ミクストヴォーイス、ミクストヴォーイス!」と連呼され、ミックスで歌うことを強要されますた。
ジャンル:クラシック、低い音域でも。
ミックスが高音出すときだけのもの、高音出すときだけミックスにするというのは
間違いなんかなと気付いた。でも、ミックスが全てとは思わないけど。
聞いて感動させられる人は。いっぱいいる。
ただ自分はそういう力はないので、常時ミックスできるように練習せねばと
自分の音源聞いて思った次第。
>>546 専用スレがなくなったからな。やっぱり帰る場所はここってわけか。
誤解のないように言っておくと、
>>538 には反論したいわけじゃなくむしろ
>こういう発言すっごいきもいんですけど。
>「うまい人はミックスボイス」
>「ミックスボイスじゃないとうまくない」
>こういうやつ2chには多いよな。
>ミックスボイス使わなくてもうまい人はいっぱいいる。
ここは全面的に同意。
>>529 なんだこいつ、スゲー声出すな・・。どれくらいの音出してんの?
漏れは出んぞ。orz
もののけ姫も微妙ずれててちょいキモイ気もするけどw
これも出んぞ。orz
カウンター何とかってやつかいの?
ハニーってキューティーハニー?聴いてみたかったなw
またUPってよ。聴いた人まだいるのか?
HRコピりすぎてその反動か?
間違ってもそのまま人生をオカマ系に持っていかれないようにw
557 :
556 :04/09/06 21:06 ID:OdTjuJAV
きもハニー再UPはないのか・・。 他のやつはフラゲでDLできたんだけどな。 うまい下手は別で、どーやればそんな高い声でるの!? おせーておせーてw キモイけど、眠くなるクラシック聴いてるよりは面白かったよw
うーん・・・・
>>556 、7
ありがとうございます。
でも、できれば僕の話題ではもうageとんといてください(汗
恥ずかしいんで・・・。
最初から高い声が出たわけではないです。
バンド始めたのは高3でその時はDrでした。浪人を挟んで大学2年の時にバンドサークル入って
一年くらいDrやって、ハモリの声がわりと高かったので、Voをやり始めて・・。20歳すぎてからですから。
でも歌は嫌いではなかったのでカラオケとかは行ってました。高校の時、1曲だけ歌わせてもらって、
Mr.BIGのto be with youでしたが、どーしてもサビ出なくて、その辺からですかね、
高音に対するコンプレックスと興味が湧いたのは。たぶん。
チャゲアスの真似から始めて、エアロとかガンズとかツェッペリンの真似が効果あったような・・。
「ボイトレ」なんて言葉は大学卒業(1留)まじかにやっと知って、1冊だけ本買った覚えあります。
社会人になってもバンド活動続ける事になったんで、20代半すぎの最近になって
ようやくボイトレ始めたとこです。
でも、高いだけじゃ多分ダメだし・・そのへんは既に叩かれてるんで。
(ミックスも高音だけじゃないというアドバイスもあり)
>>557 さんもキーの高さとか気にせず、何かUPしてくださいよ!バンドマンですか?
し、失礼しました。「ハニーの530」は誤爆で「
>>529 」が私です。スマソ。
マジでカラオケ板行け。スレ違い。
562 :
ドレミファ名無シド :04/09/07 10:04 ID:5vHloktH
563 :
ドレミファ名無シド :04/09/07 10:04 ID:5vHloktH
>>561 >>1 を読めよ、日本語わからねーのか?
わからねーなら幼稚園くらいから勉強しなおしてこいよ。クソが。
お前がスレ違いなんだよ。クソが。
お前を含めて知識人気取ってる連中がカラオケレベル以上のUPを複数するんなら
俺も
>>559 にすすめてやってもいいが、できねーんなら黙ってろ。このクサれ仕切り厨房が。
お前みたいな煽り何ヶ月まえからやってんだよ。だからテンプレにいろいろ付け加えたりしてんだろうが。
だったらテメーがスレタイからテンプレまで全部変えて別に立てろや、横着野郎。
ムカムカしてくるんだよ。
>>559 実際は、ここの連中って頭でっかちの文字での議論しかしてないからUPしても無駄かも知れない。
君が何度複数の人間に要望したってUPしてくれないでしょ?出来ないんだから。
実際には君の環境に共感できるようなバンドの経験も何も無い連中が多いんだからさ。
UPしたとたんに沈黙するような雰囲気もあるのが笑える。
だったら良い意味でカラオケ板で良質なスレ見つけたほうが全然有意義かもよw
実際の歌も沢山聴けるし。
結局ね、「実際には大して歌えないんだけど、本で読んだり習ったりした知識は披露してみたい連中」が
「UPが前提のスレだと自信が無いから、UPしにくい狭いところに集まりだしてヤンヤヤンヤ言ってる」
ってのが正解。(俺の知り合いも多分ROMってるw。お前、練習しろよ!)
ほんとつまんねースレだよココは
オチケツ!( ´,_ゝ`)
>>563 つまんないなら見なければいいだけ。カラオケ板の好きなスレにいけ。
無駄なこと書くな。
567 :
ドレミファ名無シド :04/09/07 14:19 ID:5vHloktH
てか、カラオケ板行けとかほざいてるやつの方がすれ違いなきがするんだが。 まあ、ハニーの人が「ステージを意識」してるかどうかは知らんが、とにかく話題を提供してくれたわけだろ? もしかしてカラオケ板カラオケ板行ってるやつはみんな犬なのか?わけわからんわ。
おんかいくんってどの程度信用できますか?
570 :
ドレミファ名無シド :04/09/07 20:12 ID:qPKVG2Iq
で、ずいぶん吠えてるが、563はうpしたのか?
571 :
ドレミファ名無シド :04/09/07 20:21 ID:OlcK9nhh
歌がうまくなる方法ないの〜?
572 :
ドレミファ名無シド :04/09/07 20:34 ID:5vHloktH
>>570 過去にした。もうここではしてない。
カラオケ板や別の掲示板(←かなり良い)で時々。
本職はGt。バンドのVoはROMってるはずw
こんなとこいないで練習せーよ!
PS 来週はBで20時からだぞい。
カラオケ板とはまた違って、
>>559 みたいに本気で追求したい人や
ステージを意識する人なんかが沢山うpしたら、それはそれで
カラオケ板とは違う意義のあるスレになると思うんだがな。
>>563 みたいなのは、ここじゃ、というより2ちゃんじゃ、
絶対叩かれるのは分かってるけど、俺は、よくぞ言ってくれた!と
思ったよ。
なんでここってうpしにくい雰囲気できちゃったんだろね?すりゃいいのに。
それとも、
>>563 が言うような人ばかりだからできないとか?
upしにくい雰囲気が出来たと思い込んでいるのは一部のカラオケ板住民だけ。 ここはカラオケ板と同じような感覚で歌ってアプしたら叩かれる。それができない からイライラしてるんだろう?はっきり言って昔はカラオケ板とボーカルスレの 違いが区別されていないいい加減なだらしが無いスレだった。 今、人数が少なくなったのはカラオケスレとボーカルスレという考え方が定着したからだろう。 それをアプしにくい雰囲気という一つの言葉で片付ける所がやはりまだまだ 「ただのカラオケ好きがボーカル気取りしてるんだなー」と思う訳。 言い訳すんなよ?恥ずかしくないのか?カラオケ板住民ども
>>574 ぷぷ。誰に対するレスなのか分からんが、俺に関して言えば
UP「しにくい雰囲気」なんて言葉使ってないよ。
「UP出来ない」んだからw・・・・全員が!ww
お互いがお互いの顔色伺うみたいにクソレス並べてるんだけど、
いざ自分の歌に自信が無いもんだから永遠にUPできないw
はっきり言って、
>>559 みたいのが現れなきゃこのスレってだーーれもUP出来ないで落ちるんだろ?w
そんでもってせっかくUPした奴をむやみに邪険にするもんだから、余計に敷居を自分達であげてしまって
自分達の足も敷居をまたげなくなってるところが爆藁!
延々と続く「知的レス」見てるとそういうのが手に取るようにわかってオモロイw
「UPしたとたん沈黙する」ってのは以下みたいな事w 「あ・・、何だよ・・UPすんなよ・・。知的レスの腰折るなよ・・せっかくいい調子だったのに。 え?俺こんなん歌えネーよ・・。これミックスなのか!?・・わからんな・・。 ここは余計な事書き込まん方がいいな。とりあえず・・『スレ違い。カラオケ板いけよ』・・・と」 こういう奴が山ほどいる・・・!?w
俺はこのスレはDAT化になってもいいと思う。 ここにいる奴らって音楽舐めてる奴らばかりだからこの板には相応しくない。 一層カラオケ板に行った方が気が楽でしょ?自分でレコーディングも楽器も 作詞もできないただのカラオケ君なんだからさ。
うpしようが、会話してようがどっちでもいいじゃん。 話は話で面白いこともあるし、うpする奴もたまにはいるし。 それでいいだろうが、他人のことは放っておけば。自分に有益な情報だけ 入れて、あとは流してればいいだけのことだろ。 誰かにとって有益な話が誰かにとっては必要なかったりするのは当たり前 なことなんだから。 何故そんなにスレの人間の歌がどうのとか必死なの(W
>>578 それはまず、カラオケ板行けとか言う奴がいるからだね。
んでそれに腹を立てる人がいるから。
580 :
ドレミファ名無シド :04/09/08 01:42 ID:mNb//h1c
>>579 そだね。人間だから誹謗中傷に対して腹をたてるのは仕方ないね。
腹が立つのが普通だと思うけど・・。だからこそ、そうやって荒れるのを防ぐのに
散々色んな工夫をしてきたわけだし。
>>578 も、自分でUPしてみて、それに対してナンやらかんやら言われてみれば
身体で分かるよ。必死になりたくなるわけが。
あるいは誰かに対して親身にレスした事についてナンやらかんやら言われてみればわかるよ。
適当な傍観者じゃなく、前向きにやり取りすれば。
でも確かに流す気持ちを保つ努力は必要だけど、煽りや嵐がしつこすぎw
581 :
ドレミファ名無シド :04/09/08 01:43 ID:mNb//h1c
>>あるいは誰かに対して親身にレスした事についてナンやらかんやら言われてみればわかるよ そんなのずっと言われてるよ。最近は相当まともな人が増えてたとは思うけど 575=576=563に糞レスとか言われてるしさ。 普通に歌のこと話てるのに、知的レスとかなんなのってかんじ。 レス書いてる人間ははっきりいってムカついてるんだけど。 この流れは本職ギタリストが、分かったように一人でスレの解釈して 無責任に荒らしてるとしか思えない。 自らカラオケ板のスレがすばらしい、某掲示板がいいとか、じゃあ 自分でいけばいいだろ。 カラオケ板がすばらしいといってる人にカラオケ板にいけばっていうのが 何で失礼なんですかね?
なんでヴォーカルスレはすぐ荒れるんだ? 対立しなくていい場所で対立してるよな。 面倒くさいから、もう荒れてると思わなければいいんだな。そうするわ。
584 :
ドレミファ名無シド :04/09/08 18:28 ID:mNb//h1c
>>582 これは「UPした人間に対して親身にレスした事についてナンやらかんやら言われてみればわかるよ」
ってことだろ?
問題点は「UPが出来ない」「UPした人を邪険にしてる」って事じゃないの?
UP推奨のテンプレがあるのに、理論議論だけの文字スレにしてるって事を憤慨してるんじゃない?
議論オンリーで他を【排除したい気風】なら、このテンプレのスレでは不毛・・?
585 :
ドレミファ名無シド :04/09/08 18:41 ID:mNb//h1c
ま、
>>576 殿のレスは、
当たってるかもしれないけど言い過ぎで当事者達が可哀想か・・?(藁
漏れも長年思ってたからチョイすきっとしたぞい。
>>582 あんま必死になると、図星みたいでよくないぞ。
藻前らしっかり汁! ヴォーカリストスレだろここは! 別に知的レスでもいいじゃんよ。 分かる奴には、誰が知ったかで 誰が少しはマトモか、ぐらい分かるだろう。 自分的には、楽器の人から見て ヴォーカルはどうあって欲しいみたいなのを 訊いてみたいんだけど。
歌うとき以外は黙ってて欲しいですあの糞ボーカル
ボーカルスレって楽器板よりカラオケ板に建てた方が盛り上がるでしょ。 レベルもカラオケレベルだし
>>586 >自分的には、楽器の人から見て
>ヴォーカルはどうあって欲しいみたいなのを
>訊いてみたいんだけど。
あ、それは俺も訊いてみたいぞ。
興味深深。ただ、ボーカル以外のパートの人が
このスレに、そんなにくるんかな。
他のバンド関係のスレではたまにそんな話題になるね。
メンボ関係のスレとか。
どういう音楽やってて、どういうボーカルが好きかにもよるって感じだったけどな。 ボーカルはギターなんか持たず、歌に専念して熱唱してくれたほうがこっちも燃えるって人もいれば ギターぐらい弾いて音を厚くしてくれって人もいたり。 俺としては、上記のような音楽性に関することもそうだけど、むしろ 普段の練習中のポジション、役割、スタジオ内での態度や行動、ライブ中に望むことについて 訊いてみたいな。
日本を代表する人や世界クラスの人になると歌にだけ専念する人っていないよね。 全員楽器弾いて歌っているのが基本。やっぱそう考えると歌だけに専念っていうのは なんつーか楽器弾けない人間の怠慢にしか聴こえん。特にこんなズボラなスレなんか100%そうでしょう。
593 :
ドレミファ名無シド :04/09/10 01:43 ID:xZH3frLV
どうあって欲しいってのもさ、一流のバンドやアーティストを基準に置いた夢物語じゃなくて あくまでも普通のそこらのバンドマンの、いたって現実的で身近な意見が聞いてみたいわな。 スタジオで動きまくってシールド抜くんじゃねえアホ!とか、そんなのでもいいから。
だからスレタイを 【カラオキスト】ボーカリスト全員集合!【立入厳禁】 とかにすれば良かったんだよ。 今のスレタイならそりゃカラオケ厨ゾロゾロ涌いてくるよ。 奴らはカラオケボックスの狭い空間が唯一のステージなんだから うp=(連中にとっては)ステージの晴れ舞台
でも結局ハニー君もバンドでライブやってた人なんでしょ? 録音の仕方とか選曲とか、歌のレベルとか嗜好の違いとかで見分けるの難しいとこあると思う。 やっぱテンプレの頭に、 UPするときは必ず自分の音楽歴・UPの目的を書ける範囲で明記する事 って大きく書いておく必要があると思うな。 第一、【カラオキスト】ボーカリスト全員集合!【立入厳禁】と立てたところで 自分はウマVoだな、って勘違いしてる連中が、知ったかぶりでカキコしてるスレのほうが 笑える・・。 あるいはUPするとばれるから、ひたすらレス並べるだけで出る杭を打ち続けるやつとかww
597 :
ドレミファ名無シド :04/09/11 04:34:14 ID:eQbD2gck
どうでも良いが、なぜそこまでカラオケ好きを蔑むヤツがいるのか良く分からん。 バンドでヴォーカルを上手くできるヤツはカラオケも上手いだろうし、 逆にカラオケで上手く歌えないヤツはバンドで歌ってもヘタクソ。 バンドだってカラオケだって結局はPAで音を増幅してるのは一緒だし、 なぜそんなに区別したがるのか良く分からん。 読んでいていやになるのなら、スレを見なければ良いだけのハナシ。
598 :
ドレミファ名無シド :04/09/11 17:47:08 ID:vd0SvZ6B
なんかの雑誌でローアングルからの短パンフレディが載ってて、 あそこに目が釘付けでした・・・。 ありえないよ、フレディ((;゚Д゚) 短パンからはみ出そうな勢いだった。
日本を代表する人や世界クラスの人になると歌にだけ専念する人っていないよね。 全員楽器弾いて歌っているのが基本。やっぱそう考えると歌だけに専念っていうのは なんつーか楽器弾けない人間の怠慢にしか聴こえん。特にこんなズボラなスレなんか100%そうでしょう。
601 :
ドレミファ名無シド :04/09/11 22:37:09 ID:jNsndQv4
>>599 なんつーか、
ギターとかドラムとかを始めたばっかのガキがいかにも言いそうなセリフだな
602 :
ドレミファ名無シド :04/09/11 23:31:06 ID:J7orwJz5
犬って、同じことしか言えないのがショッパくてオモシロイよな(w
603 :
ドレミファ名無シド。 :04/09/12 00:24:01 ID:xau41fc3
ヒマだから釣られてやるか。
>>599 >日本を代表する人
誰のことだか言ってみろよw
>世界クラスの人
またフレディのことかぁ?
ピアノ弾きながら「ボヘミアンラプソディ」を口パクやってたのを、
爆藁しとったのは、俺だけじゃねーぜ。
しっかし、「犬」のレベルもだんだん下がってきとるなぁ。
まぁ、俺から論破されるのが怖くて返事もできねーだろーから、
もう、寝てやるよ(藁
604 :
ドレミファ名無シド :04/09/12 01:20:18 ID:Mz/+KDFt
YO-KINGみたいなボーカリストが憧れなんだけど あのしゃかれ声で上手く歌うのは難しそうだなぁ。
606 :
ドレミファ名無シド :04/09/12 13:12:47 ID:wfvX1BAN
>>605 冗談半分でやるのならともかく、
観客の前で見せる目的で、異性ボーカルの曲のコピーをやるのは
NGだと思う。経験から言って、多くの場合受けは悪い。
中でも、いかにもハードロック・メタルっぽいのはマズい。
リンキンとかレッチリを女VOでやってるのを見たことがあるが
何かマヌケな感じだったな。
607 :
Q蜀 :04/09/12 13:30:44 ID:xU5EGPGE
>>605 どう感じるかは人それぞれなのでなんともいえないけど、妙になるばかりではないと思う。
アレンジを変えるのもありだと思う。
>>606 そうかな?
女Voで洋楽ロックとかかなりコピーやったけど違和感は別になかったが。
曲調によるんじゃない?
リンキンパークやレッチリだと確かにちょっと違うかもなあ。
でも人によってはそういったジャンルでもこなせることもあるし。
マイクに声がのらなくて悩んでます。昔はもっと下手だったけど自分の声は ちゃんと聞こえてた気がする。今はホント自分の歌が聞き取りにくいくらい マイクにのらないです。今まで長時間歌ったりしてたんでそれがたたってるんでしょうか?
>>608 まず、歌ってるジャンル、歌う時のスタイル(オーケストラ?バンド?音源オケ?)、
練習スタジオ?ステージ?録音?
この辺から教えてください。
610 :
608 :04/09/12 23:38:16 ID:yHW61ENJ
>>609 ありがとうございます。歌ってるジャンルはロック(ボンジョヴィとかMR.BIGあたり)
バンドは今やってないのでひたすらカラオケボックスやヴォーカルスクール(最近通い始めた)
で使うオケで歌っています。発声法を変えたあたりから聴こえにくくなってる気もします。昔の
歌ってたスタイルだと高い音が歌えないことに気がついていわゆるミックスヴォイス修得のため
発声法を変えたんです。おかげで高音はある程度出るようになったんですが・・・
>>610 奇遇ですが。オイラもメジャー路線ハードロックやってましたよ。
えーと、前の歌い方で、それぞれの曲の高音部分はちゃんとでていたんですか?
音源ほど上手く歌えないとしても、ライブできかせられるくらいに・・。それとも
何とか出ていた、あるいは出ないときの方が多かった?
612 :
608 :04/09/13 00:10:19 ID:QdXJxGDV
>>611 そうですね前の歌い方では無理やり出してたって感じでたぶん聴くに耐えなかったと
思いますよ。キンキン言わしてたと思いますw MR.BIGの「BE WITH YOU」とかだと最悪
だったと思います。
とすると、音域としてはオイラと同じくらいなのかな。 オイラは以前から高い声を出す時に、時々すごい楽にでる瞬間があって、 それは、ある姿勢である程度のブレスがあって、どっかに意識がいって、どっかの力が抜けて・・ みたいな時で、今、色んな人にその声を聴かせると「ミックス」だって言われます(断定はできないけど)。 オイラのその声は、地声みたいに太くて重い包丁の刃を一生懸命磨いだようなギンギンさではなく、 細くてわりとツヤのあるレーザービームみたいな声です。 レッドツエッペリンをよくやってたから(古くてスマソ)、それを想像してもらえれば。 だから、キンキンしてないっていうわけでもないんだな・・。 608さんが言ってるミックスってのは、このスレでもよく出る平井堅とか小田かずまさとか そういうソフトなイメージの声ですか?
自分はああいうミックス声が出せないんで、詳しく書けませんが、 殊、自分のミックス声に関しては、いらないくらいマイクが拾ってくれますw
615 :
608 :04/09/13 00:44:19 ID:QdXJxGDV
>>613 >>614 ありがとうございます。俺はパワフルなVOを目指してるんで平井堅とか小田かずまさとか
は意識してないです。高音に関してはそのまま楽に出すことは出来ますがそれでは
弱弱しくなるのでなんか腹の下を意識して持っていくって感じです。上手くいえないですけど・・・
>>615 オレも最初はそんな弱弱しい感じだったけど、
大きい声を出そう地して喉とかアゴに力が入りそうになるのをこらえて試行錯誤しているうちに、
限界付近の高い声は、鼻柱あたりに共鳴させるようなイメージでやると上手くしっかりした声がでるようになった気がする。
でも、それ同じ感じで少し低い音程を出そうとすると上手く声が出ないので、
鼻の奥から喉の奥の辺りに共鳴させるイメージでやると上手く音が出る。
でも、その切り替えポイントあたりでスムーズに声を出すのは結構難しい。
>>615 ああ、なんだ文脈からしてたぶん同じだな。
変な言い方すれば、アゴ出して、上半身力入れて、同じような声出せるけど、
アゴ引いて腹の下意識してだすともっと楽に出る・・。
でも、ギンギンに張った時みたいな切迫感こもった圧力のある声にならないという事では・・?
>>616 そうですね。鼻を意識するのは効果的だと思います。
なんていうんだろ・・志村ケンの「アー、アー」みたいな?ちがうか。
大きくて高い声をだすために無理やり喉から声を絞り出すようにするよりは、 小さくても、EW&Fみたいな裏声でひたすら歌う練習をする方が結果として、早く 大きくて高い声が出るようになる気がするよ。
同じように最近ボイトレ行き始めたけど、自分の場合上記の事は5、6年くらいの ぐーたらコピーバンド精神で試行錯誤してきた全くの独学レスなので、 全部信用その音域の声の音圧もブレスの量である程度上下できる感覚がある気がするな(←超ファジー) でも妙にブレスを控えると逆に力入ってすぐにダメになる気もする・・。 やっぱ3軒先の家に聞こえるくらいの音量出してる時が一番楽っぽいです。
ww「全部信用しないでね」って書こうとした。
>>619 それ、最近気付いたところです。たぶんミックスって、いろんなアプローチの方法があると思うんですよ。
この辺はどうですかね。その歌い方、ひょんな事から始めたら、自分のミックスに延長してつながる共通点が
あることに気付きました!「こっちから意識すると、こういう解釈の出し方になるのか・・」みたいな。
分かりにくくてスマソ。そろそろ落ちます。
622 :
608 :04/09/13 01:18:05 ID:QdXJxGDV
>>616-618 ありがとうございます。でも今や低音も高音も同じ大きさくらいで
歌えるようにはなったんですよ。全体的に声ののりが悪いです
>>619 つまり俺は力みすぎなんでしょうか?今の歌い方では息を吐くほど腹筋に結構力が入ってくる
って感じなんですけど。
623 :
608 :04/09/13 01:24:05 ID:QdXJxGDV
>>620 >>621 最初習いに行った先生は歌は息の吐き方でよしあしがきまるって
おっしゃってましたが、場所が遠かったしあんまりちゃんと指導してくれなかった
ので2回でやめましたけど
624 :
608 :04/09/13 01:26:30 ID:QdXJxGDV
声を出す時に息を含ませすぎると、声の通りは悪くなると思う。 よく通ってマイクに乗る声って、意外と息は使わない。 せっかくボーカルスクールに通ってるんだったら、先生に相談してみたら? 金貰ってるプロなんだし、目一杯利用すればいいと思う。 もうやってたらスマソ
626 :
608 :04/09/13 11:13:30 ID:QdXJxGDV
>>625 ありがとうございます。先生に昨日指摘されたんですが、先生が言うには
「君は喉が元々弱いんじゃない?普段から大きい声ではっきりしゃべるように変えて行きなさい。」
と言われ、さすがにこれには納得行かずこのスレにきたってワケです。昨日あれから
自分の昔のカラオケ音源を引っ張り出し、今のカラオケ音源を比較してみたんです。で、考えた結果、原因は
マイクワークにあるんじゃないか?と思うんです。最初の頃はマイクを口に付くくらい近づけてたから
問題なかったんですが、ちょうど発声法を変える時、つまりミックスの勉強してた時、家でマイク通さないで
練習してていざカラオケで歌うと全く歌えなかったんで、マイクを大きく離して歌い慣れてくると少しづつ
近づけて行くというやり方を採ってたんです。そういうやり方で慣らしていってたせいか自然とマイクとの
距離が離れて行ってるみたいです。今歌いやすいマイクの位置を鏡で確認したところ口と15〜20cmくらい
離れてました。単一指向性マイクって少し離れただけでかなり音量変化があるようですね。今までその辺こと甘くみてました。
もうやり始めて1年が経つというのにほんとにお恥ずかししい限りです。。
>>608 マイクワークは重要だと思います。
これは僕の意見なので受け入れていただけなくてもいいんですが、
単一指向性のマイクって、基本的に口を近づけてキスするように使う物ではない気がします。
やっぱり10cmくらい話して歌わないと、人間の声の良い部分がなくなってしまうと思ってます。
ただ、ささやく時とか、全体にやわらかいイメージで歌詞を伝えたい時は、あえてマイクに近づけて歌う事で
良い効果を得られるとも思います。
オイラもマイクワーク下手だから、いちいちマイクと口の距離が変化するので、もしかしたら
キスするように歌って常にマイクとの距離を保っている方が安全(?)かもしれないけど
それだとどうしても声の広がりを拾ってくれない・・。
普段の声の大きさについてですが、自分はよく「大きい」といわれます。
小さい頃から「高い」と言われてきましたが、Voを始めてからは大きいといわれることが多いです。
それは自分でも腹式を意識しながら声を出す事を始めてからだと思います。
なにより、実は幼少から「ドモリ」持ちだったんですが、落ち着いてお腹を意識して話すと、
上半身の力が抜けて精神的に緊張感もなくなり、ドモリがすごく軽減します。
バイト中(フリーター)の接客時に重宝してますw
ところが、ふと意識が外を向かなくなると(家の中とか、家族との会話とか)、
急に声が小さくなるw
やっぱ自分にとって腹式呼吸って基本的にはまだまだ面倒くさいものであって
普段から意識してないといけないんだなぁ・・と自分の長文レスにビックリ。
「君は喉が元々弱いんじゃない?普段から大きい声ではっきりしゃべるように変えて行きなさい。」 なんか...素人っぽい。
せっかくお金払ってるんだから、先生を変えてみることをお勧めします。
>>626 自分自身でもその先生には疑問を持っているみたいだね。納得が行かないんでしょ。
そして多分、おまいさんのその考えは当たってる。
潔く先生を変えてみたほうがいいと俺も思う。なんかしがらみとかあるわけでもないでしょ。
例えあったとしても、金払ってるのはこっちだしねえ。とらわれてる場合でもないだろう。
631 :
608 :04/09/13 23:10:47 ID:QdXJxGDV
みなさんありがとうございます。今日早速カラオケに行って試しに行って見ました。 やはりマイクの距離は原因のひとつだと確信しました。マイクを離して歌ってた時は 自分の声が聞きにくい訳だから聴こえるように歌うためかなり力んでたみたいで、 マイクをいつもより近づけて歌うことでその無駄な力が抜けて楽に歌っていることに 気づきました。録音したのを今聴いてるんですが高音部もなかなかスムーズにそして太い感じで 出ています。おかげさまで大きな進歩を遂げました。 そんなことしてるうちに思い出したんですが昔習いに行った先生にも「声小さいね」と言われた んです。その時その先生は「マイクの位置見せて」と言って、「君もっと口にちかづけなきゃ」 とおっしゃってたのを今頃思い出しましたw一年前のことだけどすっかり忘れてましたw最初はちゃんと 守ってたんだろうけど・・その先生に比べると今の先生はちゃんと声の分析できるのか 疑わざるを得ないですよね・・・この際明かしますけど通いだしたスクールっていうのは ヤマハです。ヤマハは講師になるのに資格試験を行ってるって聞いたんでまず やばい先生はいないだろって思って入会したんですが。。まあまだ2、3回しか行ってない からわかりませんが
>>631 最低5件は有料見学など回って、できれば同じ質問をしてみるとよいと思う。
>>631 思うんだけど、先生に試しに歌ってもらえば?
その声が理想の声に近ければ、良いのでは?
歌の先生でも、考え方色々だからな。
特に年配の人は、裏声を使うような歌い方は全くNG
っていう人もいるし、ちゃんと選んだ方が良いんじゃない。
ここにいる奴らはカラオケ好きの分際なのにマイク買って、大したことない知識を 得ただけでミュージシャン気取りの奴多すぎ。
635 :
ドレミファ名無シド :04/09/14 11:44:33 ID:EwPiwcAX
>ピアノ弾きながら「ボヘミアンラプソディ」を口パクやってたのを、 >爆藁しとったのは、俺だけじゃねーぜ。 何コレ十二時w 高沢サンのお友達でもねー癖にしったかしてんじゃねーよ。 高沢サンはボヘもウィーアザもピアノの弾き語りで力強く感動するほど歌えますよ。 高沢サンはピアノもレコーディングレベルで弾けるし、何より歌は相当なもの。 フレディ=高沢サン 高沢サンはギターもレコーディングレベルで弾ける。 ジョン・レノン=高沢サン お前等みたいなカラオケしかできない奴が高沢サンを語るんじゃねーよ。タコ助が
まあ、なんでもかんでも犬扱いしなけりゃ、 カラオケ歌手は叩かれっぱなしだもんなw
痴呆は治りませんよ?音痴もね。 まあー、オフで仲良くなったのは分かるけど。人間だからねー。特に内輪盛り上がりの多い楽器板。 レコーディングで音ズレてるのに気付かないっていうのは相当なモンだよ。 間違いなくライブは苦笑モンでしょう。
639 :
Q蜀 :04/09/14 17:06:12 ID:OJ9cwaIs
>>638 そのまんまコピペとは・・・w
音痴が治るかどうか?というのは音痴をどう定義するか?によると思う。
どうしても治らない、という人がいるのは事実だなあ・・・。
あと特定の誰かのことを指して、ではないけどレコーディングしてそれをプレイバックしても
音程がずれていることに気がつかない人ってけっこういるよ。
楽器メロをかぶせてあげると大体はわかってもらえるけどそれでも
「それが味だろ」とかいう人もいるし。
ほんとに味ならいんだけど・・・。
640 :
選曲してください。 :04/09/14 18:30:25 ID:DXGpkmu0
>>635 おいおい、んじゃ「日本を代表するボーカリスト」は、
「高沢サン」でケッテーかぁ?w
「日本を代表するボーカリスト・高沢」でググッて0件つー訳を、
説明してくんねーかなぁ。
馬鹿バカしくて、ヒマ潰しにもならんw
オツカレサ〜ン。
641 :
ドレミファ名無シド :04/09/14 19:52:41 ID:m15ESkcU
>>640 グーグルは文章形式ではヒットしないよ。もうちょっと頭を使って検索してみろ。小僧
642 :
ドレミファ名無シド :04/09/14 19:55:09 ID:m15ESkcU
お前等カラオケどもが味なんて言うのは早すぎるんだよ。ボケどもが 普通にリズムに乗ってキチンとした音程出せるようになってから言え。 お前等レベルの歌に味なんてもんはない。あるのは不快感だけだ。
643 :
選曲してください :04/09/14 21:24:04 ID:EWtljXK/
>>641 ぐぐれるよ。
ちなみに「日本を代表するボーカリスト」では、68件。
644 :
選曲してください :04/09/14 21:27:25 ID:EWtljXK/
↑もっかい見たら89件になっていたよ。 めんどくさいから「高沢サン」は探さなかったけど。
645 :
選曲してください :04/09/14 22:20:34 ID:y22nYCqS
質問させて下さい。
音域の表記(と言う言い方するかわかりませんが・・・)
こんな感じでよろしいでしょうか?
ヘルツ ギター 表記1 表記2
220 5弦開放 A3 mid2A
440 3弦2F A4 A
880 1弦5F A5 HiA
1760 1弦17F A6 HiHiA
ずれていたら、すいませんです。
>>642 さんが詳しそうなのでお願いしたいのですが、
分らない時は、他の方にお願いします。
よろしくお願い致します。
ギターで表記している時点でカラオケ臭がプンプンするんですけど。
>>646 どうでも良いが、
バンドでヴォーカルやることが
何か特別なことだと勘違いしてるオマエの方が
オマエが見下してるカラオケ厨よりよっぽどイタいことに早く気づけよ。
というか、楽器をやっていないカラオケ専門の人はギターの音なんて知らないと思う。
>>645 ヘルツ ギター 表記1 表記2
110 5弦開放 A2 mid1A
220 3弦2F A3 mid2A
440 1弦5F A4 HiA
880 1弦17F A5 HiHiA
だと思うのですがいかがでしょうか。
一応、補足しておきますとA2系の表記とmidA系の表記では、
前者はCから上で単位一つ繰り上げ、後者はAから上で単位一つ繰り上げ、
という違いがあるのも重要なポイントです。
650 :
645です :04/09/15 00:11:28 ID:O+YqJhR3
>>649 どうもありがとうございます。
う〜ん、かなり勘違いしていましたね。反省・・・。
補足の事は、
A2 mid1A
B2 mid1B
C2 mid2C
D2 mid2D
と言う感じでしょうか?
また勘違いしていたら、スマソですので、
ご教授お願い致しますです。
よろしくお願い致します。
まあ他人をムダにけなし、蔑むだけの言動など、そいつ自身がうpでもして 言うだけの実力があることを証明できなけりゃなんの意味も効果もないわな。 本当に力があるんなら、つまらない罵倒なんかより「俺の歌でも聞いて目を覚ませヘタクソども」 とかいって投下したほうが早いし楽だし納得もいくと思うんだが。
「俺の歌でも聞いて目を覚ませヘタクソども」 とかいって投下したほうが早いし楽だし納得もいくと思うんだが。 大賛成! 禿禿同! でもカラオケはやめてね
653 :
649 :04/09/15 09:35:29 ID:BgsYRW0Q
>>652 禿禿同か。そりゃ嬉しいな。んじゃまずは、おまいさんからどうぞ。俺は別にそんな気(人を罵倒する気)はないしな。
人けなすほど力はないし。晒すまでもなく。
656 :
645です :04/09/15 20:32:05 ID:a+Z1nZ7p
>>653 どうもありがとうございます。
今年の夏にギターを購入し、やっとB♭が押えるようになったヘタレですw
弾き語りをやりたいので、またお邪魔することもあると思いますが、
その時もよろしくお願い致します。
あの・・流れがちっともわかってないんですが、普通の質問してもいいですか? ふだんラテンものを歌っている素人バンドの女性ボーカルです。 (スペイン語・ポルトガル語・英語) もともと自分の声は音域が低めで、バックに沈みがちです。 本当はドスの利いたかっこいい歌い方がしたいのですが、 ボーカルを浮かび上がらせるには、多少高めと言うか上目に歌った方が やっぱりいいんでしょうか?
今の歌とキーを上げて歌ったやつ両方を録音し、 比べてみればいいと思うけど。
>>658 レスありがとうございます。キーは変えずに、明るめというか
チューニング的に高めに取った方がいいのかな、ということなのです。
ただ私の場合は、そうするとボーカルは浮き上がってきても、
声の響きが細くなってしまうので、声の太さは変えずに高めに歌うこつはないでしょうか・・?
すみません、うまく説明できなくて(汗)
イメージ的にはセリアクルースとかエラフィッツジェラルドのおばさん声です。
あんな感じにあこがれるんですが・・。
660 :
Q蜀 :04/09/17 13:01:01 ID:rSxB1TKu
>>659 ピッチを多少高くとって歌う、ということですか?
声質的に明るい感じに歌う、ではなくて?
一曲通してピッチをずりっと上げた感じで歌うのは相当困難かと・・・。
出来ているのならすごいことです。
ただ、
>声の響きが細くなってしまうので
という変化に悩んでいるということは、「ピッチ」を変化させているというよりは、発声法を変えているんじゃないかな?と推測します。
意識としてはピッチはジャストに、声の質感は明るめに、というのではダメですか?
バンドにもうちょっと静かに演奏してもらう、ってのももしかしたら考えていいかもしれません。
セリアクルースとかエラフィッツジェラルドを真面目に聞き込んだことがないのでですが
「こういう風にしたい」というのが明確なら、そのCDをかけながら一緒に歌いまくって真似をするのが一番だと思います。
「こういう発声法、歌唱法をしたらこういう歌になります」「こういう歌にしたかったらこういう発声、歌唱法をつかえばいい」
みたいに方法論を上に置いて考えることにはあまり賛同できないです。真似が一番、と思ってます。
特にあこがれのものがはっきりしているのならなおさらです。
どんどんコピーしていくと、「持って生まれた声質」と「発声法・歌唱法などの後天的要素」の差がわかっていくと思います。
結果、「声質はあんまり似てないけど歌い方はうまくコピッたなあ」と思えるようになるかと。
声質を似せるのは基本的には無理です。かなり多彩な声質を聴感上使い分けることが出来る人、というのはたまにいらっしゃいますが・・・。
>>660 とても丁寧にレスいただき、ありがとうございます。
管楽器もやっているので、ついソロとなると上げ目のピッチという
イメージを持ってしまいます。声の質感の方を明るめにしていく感じが
いいんですね。
>「こういう風にしたい」というのが明確なら、そのCDをかけながら一緒に歌いまくって真似をするのが一番だと思います。
「こういう発声法、歌唱法をしたらこういう歌になります」「こういう歌にしたかったらこういう発声、歌唱法をつかえばいい」
みたいに方法論を上に置いて考えることにはあまり賛同できないです。真似が一番、と思ってます。
特にあこがれのものがはっきりしているのならなおさらです。
>どんどんコピーしていくと、「持って生まれた声質」と「発声法・歌唱法などの後天的要素」の差がわかっていくと思います。
結果、「声質はあんまり似てないけど歌い方はうまくコピッたなあ」と思えるようになるかと。
ここのあたり、大変参考になりました。今まで細かいところまで意識して真似していなかったので、
徹底的に聴きこむところからやってみたいと思います。ありがとうございました。
662 :
ドレミファ名無シド :04/09/17 22:14:34 ID:czM1pv2f
「ハードコア、グランジ、HR、HM」この類の、楽器隊爆音系バンドのVoよ。 スタジオで自分の声聴こえてる?それから、マイク何使ってまつか?(・∀・)
660はボーカルではないに100へえ〜。
>>662 N/D使ってる。スタジオだと安物マイクプリも使ってる。ライブハウスだとためらうけど。
ミキサで1〜2khz帯を上げ目にしている。一応ちゃんと聞こえてる。
疲れてくるとちょっと辛いかも。
665 :
662 :04/09/18 11:24:43 ID:pWqQ97qg
>>664 おおっ!なんか俺のセッティングとそっくりだ(・∀・)!
>>662 もちろんVoも生声だけで爆音だから問題なし。
ノンマイクでもある程度張り合える。
ただ、ドラムが聞こえないほど爆音出すマーシャル段積み野郎には多少音量下げてもらう。
マイクはベタだけどSM58
ミキサーはほとんどいじらないけど基本はやっぱ664に近いかな
>>657 ピッチは余り高くとりすぎると音程が外れて聞こえます。
高くても5セント(半音の100分の5音)までにしましょう。
バックの音量が大きいのに自分の出す音が低めの音域の時には有効です。
音程高めにとるテクニックは知らない人も多いかもしれません。
それにいつでも高めに歌っていいというわけではありません。
>>667 ピッチはジャストが良いに決まってるだろ。
657は何か勘違いしてると思うんだけど、
同じ音程でも、倍音が多い声は高く聞こえるし、
倍音の少ない声は低くバックに埋もれて聞こえるんだよ。
単にそういう問題なんだろ?
クリーンにハイトーン出すとよく通るよね。 ガナルと声量が落ちるというか、ほんと通らなくなる。
>>668 >ピッチはジャストが良いに決まってるだろ。
ひょっとして平均率で歌っている?
それだとバックには音がフィットするかもしれないけど、
メロディとしては少々味気ないものになるよ。
君がもし100分の1音の音の違いを聞き分けられないなら、ジャストピッチで歌うことをお勧めする。
聞き分けて歌い分けることができるのなら、4セント高めで歌ってみるといいよ。
違う世界が広がるはず。
楽器のソロとかでよく使われるけど歌でやっている人はひょっとして少ない?
音感診断で相対音感を確かめよう。
ttp://www.unnmei.com/onkan/onkan.html
>声の響きが細くなってしまうので 発声を変えてみる。エッジを太くする。だけどピッチもひきずられて低くなりがちだから バランスは難しい。上級編。
ピッチジャストは人間や生楽器にはそもそも不可能なわけで
>>670 5セント高めって、ミスチルくらい?
あれはちょっとやりすぎの域に入ってるな〜と思うんだけど。
674 :
657 :04/09/20 21:42:59 ID:Zvz5uU7u
みなさんレスありがとうございます。 声を太くすると、ピッチが下がる・・まさにその状態です。 チューニングが下がるまで行かなくても、暗くなってしまうので・・。 顔の上半分で響かせれば、明るくてはっきりするのですが、 軽めになってしまって、イメージする図太さがなくなってしまうんです。 (・・・・・・超おばさん体型になるか、地道に筋トレか・・・・・・・) みなさんのレスを参考にして、がんばってみます。
k単位で歌を歌うなんて考えたこともなかった。 自分の声のイメージとしてあるのは1/4音までだなぁ。それすら微妙だけど。 1kレベルの音の変化を聴いてみたいが誰かうpしてくれたりしませんか?
674はひょっとして小柄で細いのかもとか思ったりもした。
>>670 の超絶音感鑑定の2,3は分かったけど1がわかんなかった。
これが出来たらk単位が聞き分けられるってことかな?
てかできた人っている?
・・・ついでにIQやって疲れてもうたヽ(`Д´)ノウガァ
>>677 振動幅のうねりを聞くんだよ。
波形のぶれがうねりとなって聞こえるからそれで判断してます。
あとはハーモニーディレクターで耳を鍛えまくるかだね。
ちなみに俺は絶対音感含め全問正解でした
>>678 うねりってことは同時に鳴らして聞くって事?
取り合えず俺も他の問題はできた。
絶対音感全く持ってないが。
>>679 超絶の問題は鍛えてないと無理。
同時に鳴らしてウァァァンウァァァンってうねりが聞こえるのをまず感じて、その振動幅が緩やかなほど同じ音に近いってこと。
感覚的なことなのでわかりにくいかもしれないがそんな感じ。
高いか低いかはギターとか管楽器をやっている人ならわかると思います。
でも、ここまで鍛えるとほとんどの音楽が狂って聞こえることになります。キーボードの音が音程悪く聞こえるくらいですから。
でも絶対音感と違って相対音感は自分で調節できるから自分で歌う時や聞く時はシャットアウトしています。
音感あるのに音痴な奴が多いから笑えるw
みんな個人練習ってどこでやってんの?
683 :
ドレミファ名無シド :04/09/21 16:45:12 ID:f9383/T7
とりあえず
>>670 の絶対音感テストレベルならドレミの歌が歌えればできるとオモタ。
685 :
ドレミファ名無シド :04/09/21 20:38:50 ID:JO/6Fgl/
どっから始めるかわかんねーから困んだよ!(w
>680 つまりチューニングメーターではなく、 音叉でギターのチューニングができれば いいってことですよね?
>>683 はカラオケ野郎はお断りって書いてあるぞw
お前たちは該当者だから参加は無理ですなw
>>687 しかしうpされてるのを聴くと、もろカラオケ野郎の歌なんですが‥
その初代スレにははっきりとカラオケ野郎お断りと書いてあるぞw 誰か喝入れてこい。何日もかけて曲を作った作曲者に失礼だろう。
馬鹿にするくらいなら自分で歌ってくりゃいいのに…
このスレは誰が作ったと思ってるんだ?俺だよ。俺 上手いこと盛り上がらなかった時、俺が上手いことテコ入れて盛り上げたのも俺。 変な方向にズレている時、方向修正したのも俺。 近いウチにカラオケ野郎を駆除しますんで。作曲者に失礼なんだよ。 遊びのカラオケ感覚でゴミ歌重ねやがって・・・。作曲者は上手い事行けば ちゃんとしたサイトにも登録してステップアップしたいと思っている。 それをカラオケ房に荒らされては困る。
>>689 そのスレ変だからやめた方がいい。音痴な女が神だったり、糞な曲
をずーっとあげ続ける奴がいたり。変わったスレだ。
>>692 しかも、何日もかけて作ってないような糞曲が半分以上もしめてるぞ(W
作曲家も審査しろよ。muzieのサーバーに申し訳ないだろ。
>692 新手のオレオレ詐欺ですか?
まあ口ばっかりで活動してないよりはいいよね。 上手い作曲家&ヴォーカリスト>糞作曲家&カラオケニスト>>>>>口先野郎
>>696 は100%カラオケニストだろうw
上手い作曲家ってなんだよw
カラオケニスト丸出しww
糞作曲家でも何も生み出せないカラオケニストよりは百倍偉いわ。ボケエ
なるほど、
>>697 みたいなのが口先野郎ってやつか
>>692 今はカラオケ野郎しか残っていない予感。
あと、楽作板でも音痴で有名な人も歌ってるし、
カラオケ板から流入しているボーカルも多数。
>>693 ほんとそうだね。
音痴のレベルがひどすぎるんだ。ここにうpしたら玉砕レベル。
だから馬鹿にするくらいなら自分で歌ってヴォーカリストスレのレベルの高さを見せ付けてこんかい!
>>699 >あと、楽作板でも音痴で有名な人も歌ってるし、
ホバか?ホバか?よっしゃー、聞きに行こう!
>>702 というか1スレくらい読んでてわかったけど、けっこう音痴っぽいネタがすき
なんだよ、趣向的に、音痴なロリータ声の女の子とかよろこばれるよ。
普通に上手い人って何人か聞いたけど、無視されてたし、
だから無駄。糞な常連作曲家とボーカルしかいない馴れ合いスレだから
いかない方が…ホバ氏はいません。
で、この話題終了。
なんだよ。自分より格下と思えるボーカルかまって、 通ぶりたいだけかよ、おめでてーな。
706 :
ドレミファ名無シド :04/09/23 21:07:38 ID:zIptaJpa
質問です。 歌が好きでカラオケに皆とよく行っていて、「歌手になったら?」と、沢山の人に言われたので (家庭の事情とか)悩んだんですが、Voスクールに通う事決めました。 先生には「前よりも全然上手く歌えるようになった。」と言われたので 久しぶりに色んな人とカラオケに行ってみたんです(皆にはスクールに行ってた事は内緒にしてました)。 ところがいざ歌ってみると、目を丸くする人、クスクス笑う人などいて、 親しい奴には「迫力はあるけど・・なんかキモくなったなw」とか 「ネタか?オペラ歌手になれw」とか言われる始末。 歌に対する具体的な賞賛は以前みたいに貰えませんでした。すごいショックでした。 試しに前みたいに割りと(自分の感覚として)ミーハーチックなカラオケ声で歌ったら、 「おお、さすが○○○。さらに上手くなったんじゃない?」という評価・・。 レッスンにもって行ったら絶対ダメだしされるような歌い方なのにな・・。 こういう経験をした者です。 今年になってこのスレを見てて思ったのですが、一般の人にウケル歌い方というか、 一般の人がPOPSやROCKに関して「いいなぁ」っていう歌い方って、 クラシックや声楽やオペラみたいな歌唱法そのまんまじゃ無いんじゃないかって痛感してるんです。 確か、まえにコバとか言われてた人がいました。僕も「○○ケンの物まねだな」って 思ってましたが、遊びに来た友人に聞かせたら「上手いな・・。歌手の人?」って聴かれました。 同じ時期に先生から借りたすごい上手いVoのCDかけてたら、「つまんないな。他のないの?」 って言われました。 僕がなりたい歌手は、やっぱり友人や家族にも「いい!」って言ってもらえるような歌手です。 今やってる練習がホントに自分にとってプラスになってるのか自信がなくなってきてます。 同じような経験した方や、この辺のことにアドバイスいただける方いらっしゃいますでしょうか。 長文すみません。すごく悩んでるのでよろしくお願いします。
とりあえず両バージョン、うpしてみたら?
>>706 いや、大変失礼なんですが、今までの見てるととてもUP出来る気持ちには
流石にならないです。UPが前提ならレス頂かなくて結構です。すみません。
他で聞いて見ます。
もし気分が向いたらレスお願いしますm(__)m
709 :
Q蜀 :04/09/23 22:09:25 ID:exYxaUEX
>>706 >一般の人がPOPSやROCKに関して「いいなぁ」っていう歌い方って、
>クラシックや声楽やオペラみたいな歌唱法そのまんまじゃ無いんじゃないかって痛感してるんです。
これはあたりまえのことかと。
逆にオペラのような歌い方などを売りにする場合もあるでしょうが。
>>706 さんが受けたボイトレが
>>706 さんの目指すものとちょっとずれていたということじゃないですか?
別の教室にいってみるとかしてみては?
>>706 さんは今でも「ミーハーチックなカラオケ声」で歌うことが出来るんですよね?
それであれば致命傷は負っていないように思います。
声楽的歌い方を身に付けられて幅が広がったな、くらいに思っておいてもよいのではないでしょうか。
あと、今回の件がそうであるかはわかりませんが、ボイトレにいったがために歌がおかしくなってしまったって人は多いですよ。
>>709 あれ、Q-shockさんですか?前に「オーディション梅」とかいうスレで
ナンだったかな、「音楽の希少価値」みたいなレス沢山書き込んでた頃
色々意見を頂いて勉強になった記憶があるんですが・・。
歌がおかしくなった・・。それに該当するかは分からないんですが、
確かに高音や持久力などは格段に進歩したと思うんです。ヤンチャざかりにやってた
ハードロックの歌も、今歌えばかなり余裕な勢いでいけると思うんですが・・。
このままスクールに通い続けるべきか、それとも辞めて自己努力にするか悩んでました。
なるほど・・別のところに通うっていう手があるんですね。ありがとうございました。
>>706 何うたいたいかによって先生選ばないと...クラッシックでプロになりたい
なら間違ってはないと思うけど。
ボイトレって教える人間によって方向性違うから。
ニシキオリ〜とかとか、あんな声でそのままpopsうたっても普通に考えれば上手いというより
奇妙なもんになるだろ。
教える人間によってクラシック出身の先生でもpops歌えるように
教えてくれる人もいるんじゃないの。コバは自分もうまかったと思うぞ…
>一般の人にウケル歌い方というか、
>一般の人がPOPSやROCKに関して「いいなぁ」っていう歌い方って、
>クラシックや声楽やオペラみたいな歌唱法そのまんまじゃ無いんじゃないかって痛感してるんです。
そりゃそうだよ。だってpopsやロックだもの。そういうのがわからないセンスの方に問題がある。
ボイトレいって声がおかしくなった人は トレーナーの選択が適切でなかったということです。 全ての先生が良い訳ではないから、変な人に習うなら、やらない方が 癖がつかないだけマシ。
皆さん、加湿器とか使ってますか? 吸引式のヴォーカル用加湿器ってあるんでしょうか。
>>712 なんか、こう、変な例えですが、犬の世界で、
身体が大きいとメスに「もてる」、ケンカに有利みたいな事があったとして、
犬達の間では必死にキバをむき出しにして自分の大きさをアピールしたりするけど、
僕達みたいなミーハーな人間が実際にお金を払ってでもそばに置いておきたい犬ってのは
小さかったり、必要以上に毛が長くてそこに言い知れない萌えwを感じたり、
セカセカよく働いてくれたり、見た目も泣き声もいまいちだけど確実に赤信号で止まってくれる盲導犬だったり
足の短い犬だったり・・
そういう珍犬・名犬・駄犬ってのが日々の仕事の疲れとか、失恋の痛手とか、ちょっとした楽しい気持ちとかを
分かち合ったり癒してくれたりするものじゃないですか。
歌もそういう側面があるんじゃないかとすごく思います。こう、自分の欠点や長所、日々の出来事を
ある時は極端に、ある時は上手に、相手に伝えやすく「デフォルメ」している表現象っていうか・・。
その世界でただただ正統を突き詰めるってのも、狭く厳しい所では価値あるかもしれないけど、
ちょっと目を外に向けると、もっと自由でへんてこな物事で予想以上に沢山の人を元気にしてあげられたり
癒してあげられたりできる・・・。それもアリかなって思います。
これは歌、音楽、とかが、「資本主義」や「市場主義経済」に飲み込まれてるからっていうのもあるかも知れませんし、
たとえ話については自然淘汰についてと人間社会をゴッチャにしてるものなのであくまでもたとえ話という事で・・。
このスレでも、コバ(?)さん以外でも僕からして「あれ?すごいな・・」っていうUPが何度も蹴落とされてるの見てて、
「厳しいなぁ。そういうもんなのか。でももうちょい聞きたかったな・・」ってのがあったりもして。
ここ注視するようになったのは今年ですが去年とか一昨年ならちょくちょく他にもUPがあったような・・。
>>702 どうせ同じレベルだからアプできないw
マジで俺だったら「流石ボーカルスレだ。」と言われるね。でもそれで勘違いされて
他のカラオケボーカルも同じレベルだと思われるとお前等にとっては酷だよなw
>>714 つうかコバ以外にも巧いなあとか思う人ってけっこういたよ。
ただ名前があがったから。
むかしのコテとかもうまかったし。ボストンの人も。
このスレやっぱりうpする人一定以上巧い人はおおいいと思う。
701の真ん中レベルの人はいっぱいいる。
それでも、もっと違うタイプの声だしたいとか、自分がどんな声出してる
かわかんない人とか。
ただ嫉妬でカラオケ〜煽るのが固定で一匹むかしから住み着いてるし、
やっぱり嫉妬っぽいコメントはおおい。そういうのはそれで...
>>706 人の価値観無視して自分の価値観で押し切るのが芸術家という奴らしいけれども、
これでは自分のやりたいことが認められなければ、永遠に聴いてもらえないかもしれない。
そうではなくて「人の求めるものを与えれるような歌手になろう」ということであれば、
いろんなところで歌ってみて、その反応をみながら練習を重ねていくことになるんでないかい?
どっちにしても楽な道ではない気がするね。
ちなみに俺は前者の道を選んだので、自分なりの歌い方つうか、
自分の出せるベストの声で既存の歌を歌うとどうなるか?なんてのをやってる。
ちなみに「カッコいい」とは言われますが「上手い」とは言われません(w
音程その他にまだ問題ありかもしれません。
人から「歌手になれば?」と言われるのなら、基礎的なことはクリアしていると思われるので、
今のボイトレにしても「表現のバリエーション増えた」くらいに考えて、
自分の路線に合う先生探すのがいいのではないですかね。これも難しいと思われますが・・・
カッコいいはうれしいけどな。 ボイトレする前は上手いとはいわれた(音程とか力ずくで取れてたから) 本人的には客観的に聞くとキモかった。それが嫌だった。かっこいいとか良い声とかは 言われたことなかった。今は自分も逆になった。だけど今の方が本人は うれしい。 自分にとってボイトレって、いかにもってる声質の最大限のをかっこよさを 引き出せるかってことだから。 でも人によって目的違うのか...
719 :
にん :04/09/25 00:37:31 ID:MJrQBxV1
こんばんは。 ひさしぶりに来ていきなりなんですが、 あとで音源をうpして、アドバイスを頂きたいのですがダメですか? 音源はカラオケです。 ハッキリ言ってしっかり歌えてません。 こんな感じですが、流れにあってなければやめときます。
720 :
にん :04/09/25 01:28:51 ID:MJrQBxV1
特に返事を頂けなかったので、今日はもう寝まーす。
>>710 >確かに高音や持久力などは格段に進歩したと思うんです。ヤンチャざかりにやってた
>ハードロックの歌も、今歌えばかなり余裕な勢いでいけると思うんですが・・。
ここ、迷いがあるように書いてるけど、何気に重要な点だと思うぞ。
コバってのはどんな声楽家だか歌手だかは知らんけど、とりあえずハードロックも
かなり余裕になったってのは、立派なボイトレの成果だ。
ミーハーな歌い方とか、始めはただのミーハーな物真似にしかならんかもしれないけど、
好きな人、カッコイイと思う人の歌い方を徹底的に取り入れつつ自分のスタイルに昇華させてきゃいい。
よく、コピーはいい練習だとかいうけどな。それはそのとおりだ。
その過程の中で、ボイトレでやることは必ずや生きてくるはずだ。
>>711 ニシキオリ〜、テレビでロック歌ってるの見たときは、やるもんだねえカコイイ!とか思った。
高校生ぐらいのころは、ロックバンドでボーカルしてたらしいしな、彼。
それに日本のクラの歌手の中じゃむしろ、魂搾り出し感、なんかロック的なイッパイイッパイ感がまだある人だと思う。
華もあるな。
カラオケで歌って褒められて「歌手になれば?」って言われてボイトレに通う。 カラオケニストの王道パターンですな。
>>722 すんません。一応これでも幼少期ら10年間鍵盤習ってましたし、一応ドラムも4年間くらいコピバンで叩いて
ギターで作曲した曲にキーボ、ドラム、パーカス、歌、ハモリ、効果音等等を加えたもので
オーディションに受かったので、なんとかもう少し上手く歌えないか・・っていう気持ちもあって
ボイトレ受ける事の原因にもなりました。来年に音源が出ますが、まだまだ録音レベルに達してない
ってのが自分の本音です。それでオーディションスレでQ食さん達にアドバイス頂いていたんですが・・。
他、レス頂いたみなさん、感謝です。かなり奥の深いレス頂いたので
個別に即答でレスするっていうよりも、何回か復唱させてもらいます。
725 :
M :04/09/26 04:53:39 ID:TJFYSjGm
初心者ですみません。 ボーカル関係のスレが見つからなくて、 ここで質問させてください。 ボイトレとか、ボーカリストのスクールとかを、今探してるのですが、 どこが良いとか有名だとか、 その他いろいろを知りたいのですが、 どこに行けば分かりますか? 一応調べたりもして、有名な歌手の方が開校してる所とかも、 あったんですけど情報を調べてから決めたくて。。 ご存知の方がいらしたらレス貰えると嬉しいです。 よろしくお願いします。
>>725 どんな感じに歌いたいかによっても…
上にもクラシック〜って話があったし。
自分で調べたHPを貼ってみれば、だいたいHP見るとおおざっぱな見当がつく。
それで何箇所か体験だかまわってみれば。
有名な歌手は、自分がその歌手の歌い方が好きで、そういう風になりたいなら
いいのかもしれないが、そうでもなければ考えた方がいい。
本人の音源があるだけわかりやすい。
>>725 >ボーカル関係のスレが見つからなくて、
>ここで質問させてください。
ワロタ(w ここはまさしく、ボーカル関係のスレだぜあんちゃん。
スレタイとテンプレートを見な。
(何だと思われてたんだろうか・・・)
一つ言えるのは、良い歌い手が良い先生になるとは限らない。逆もまた然り。
「良い歌い手がレッスンを受けていたスクール」ならいいかも知れない。
729 :
M :04/09/26 18:30:08 ID:TJFYSjGm
あっ…すいません。。 なんだかこのスレはバンド系の方が多い気がして、 スレ違いかなと思っちゃいました。 レスありがとうございます。 私が目指している感じは、中島美嘉とか、鬼束ちひろ のような、透明感のあるバラードが歌える歌手です。 先生探しは大変でしょうか? それ以前に私にとっては、教室をどう探したらいいかが分かりません。。
>>729 鬼束って、あんま知らないけど、
中島美嘉ってのは歌手じゃないでしょ。
あれはアイドルだよ。
まず、整形から始める事を進める(冗談)
鬼束は何かにせもの臭い。実はあんま上手くなさそう。 CDはエンジニアがピッチとか修正してそう。 オレは嫌いじゃないが、中島美嘉ってのは別に上手くはない。 モロ地声歌唱って感じ。
>>729 鬼束ちひろならけっこう癖がなさそうなんで自分でも教えられそうかも
普通のミックス。
中島の方は自分がああいう感じが得意でもないからむずかしいかな。
はっきりいってこの二人けっこう違うよね。
結局色々言っても、最後は自分の出せる声が普通の先生でも人に教えるのも限界ってかんじ
だと思うな。ここで自分の習った先生とか晒すわけにもいかないし、
自分で調べただろうし、(てか普通に検索すればいっぱい出てくるよ)
上にも書いたとおり貼ってくれていい悪いぐらいしかいえない。
カラオケスレにヴォイスとレーニングのスレもあったよ。
そっちは習ったことないけど、ベルカント出身。pops歌います系の先生
でもいいんじゃない。本人音源晒してたりして納得できれば。
>>731 中島は、本人の元々のセンスだけで歌ってる感じだね。
アイドルとしては上手いと思うけど、やっぱり発声が良くないね。
発声は今は悪くないと思うなあ。デビューしたての頃は地声フラット系 だったけど、最近違うと思う。 声帯の一部だけ開いて歌ってるような柔らかい感じで、ああいうのは やっぱ声質に向いてると思った人がそういう風に歌うように途中から教えたように 思う。
例に挙げてる歌手がレベル低すぎ。こんな奴らお手本にしてる時点でレベルが知れてる。
>>734 結局のところ、プロは上手い下手だけじゃなく、
ファンに愛される個性があるかどうかが最大の問題だから、
あれで良いんだろ。
>>735 では君は、その手本に挙げられてる人たちよりレベルが高いのかな。
まずそのレベルの到達していなければ口だけ君になっちゃうと思うんだけど。
つうかそんなにレベル低くないだろ。オニズカとか。 あれ、ミックスだし、けっこう大変だぞ。
>>734 いや自分的には今の中島さんぜんぜんオッケ~。声結構好きだし。
柔らかい声、憧れるけど全然苦手だし(W
あれで延々歌うと音程とれませ〜ん。
おい、なんだかまた邦楽歌手の上手い下手だの好き嫌いだので意味もなく荒れそうなので
先に言っとくけど。(そういう話は邦楽板のスレでやってろと。荒れるから)
>>729 のカキコをよく読むと、中島とか鬼塚とかは、単なる例として出しただけだな。
どういう例かっていうと。Mさんは、このスレがバンド系の人が多いんじゃないかと思い、
(たまたま多いかも知れないけど、バンド系じゃなきゃスレ違いってのは誤解だけどね)
Mさんが目指すのはバンドのボーカルじゃない。
⇒この『バンドのボーカルじゃない』『ソロ歌手』『女性』という例で挙げたに過ぎないわけだ。
Mさんはソロで歌うポップス系、主にバラード系を得意とする歌手を目指している。
そのために、どうやって先生を探したらいいんでしょうか?と質問しているだけなんだな。
中島とか鬼塚それぞれ個人についての話は、
>>729 的にもスレ的にも的外れ。
探し方としては、やっぱり足で稼いで体験入学ってのが確実じゃなかろうか。 Mさんの場合、方向性は割と具体的(透明感がある、とか)なので、 その先生の生徒さん(結構長い間教わってる人)が、どういう歌い方になってるか、を グループレッスンか何かで聴けたらいいかもな。 何だかんだ言っても先生の影響って歌に出るから、その生徒さんがあまりにも自分の やりたい歌い方と違ってたら(ジャンルの問題じゃなく、発声的な面で)、 自分も少なからずそうされちゃう可能性はあるわけで、避けたほうが無難、とか。
742 :
M :04/09/27 05:15:13 ID:ZSdSpEKP
740さん。私の言葉を代弁してくださったようで、ありがとうございました。 741さんもありがとうございます。 今まで、ボイトレとかは行った事がなく、 自分でデモテープを作り、 オーディションとかを 受けて来ました。 普通に検索した所で近場を、体験してみる事にします。 ありがとうございました!近々、あるレコード会社からの最終審査通知が くるので楽しみです。 でももっとボイトレとかして、頑張りたいです。 私のレスで少し荒れてしまったみたいですみませんでした。 また覗かせていただきますね。
あおりではなく、まじめな話をするとして、 つまり、ボーカルではないヤシを例にあげるのが良くないと思われ。 というのも、言葉は悪くて申し訳ないが、 Mさんは、現実的に、少々ずれたものを目指してる印象を受ける。 けど、アイドル歌手ならそれはそれでいいのかな・・・・
てか礼儀しらず。むかついた。情報だけ聞いて 自慢して逃げる。教えてちゃんでしょ。
>>730 >>731 >>743 ていうか、藻前らの「ボーカル」の基準を示せやゴラ。
とかいって、日本語もろくに喋れんような外国の「ボーカル」なんか適当に挙げんじゃねーぞ。
そんなに外国が好きなら、オマエラ行って勝負してこいや。
ってか無理だろ。藻前生粋のモンゴロイドなんだから。
もしいないなら自分でUPして証明しろやボケw
もしオペラ歌手とかクラシックとか考えてるんなら問題外w。
>>711 の言うとおり。
Mさんは、Jポップスのボーカルを目指したいって言ってるんだよ日本語分かるか?
アイドルだろーがなんだろーがいいんだよ。絶品に上手くなくていいの。
おーい、文脈からその辺を理解できるセンス、あんた持ってるか?おーいw
代りにその辺のクラシック歌手やロックボーカル連れてきて
オニヅカやカワシマの曲歌わせてみろや。あるいは詩を書かせてみろや。あるいはアンタがやってみろや。
はたして日本全国どれだけの若者のの心をつかんで「稼げる」のかのーw「金になる」のかのーw。
あんたらが自分で証明してくれ。はやく、はやくー。
顔もよくねー癖に、聴衆に共感されるキャラでもねーのに、
自分の色をプロデュースしていくノウハウも才能もねーくせに、
ナカシマみたいに、フラットした地声でも沢山の人達の耳を傾けさせる妙なオーラも
何も無いくせにでかい口たたいてんじゃねーよ。くそが。
お前だってな、俺だってな、彼らみたいに「才能」があればこんなとこ来てネーよ。ウレねークズ同士よ。
746 :
730・743 :04/09/27 12:55:31 ID:/19QWJ/a
こんな寒いヤシひさしぶりに見たっ!! 中島1匹を批判されただけで、ここまで興奮できる中島ヲタク恐るべし! 「ゴラ・こいや・ボケ・くそが」の、持てるDQN用語の全てを一生懸命出し尽くし、 誰も触れていないのに「洋楽・オペラ・クラシック」と暴走し始め、 その後は、「アイドルだろうがなんだろうが、稼げて金になれば」とヤケクソ。 という事は、スマップだろうが、ハナワだろうが、 「金銭に結びついたもの全てを神とあがめろ、ボケゴラくそが」という事か? こいつほんっと笑わせんなー(^^ ボーカル板なんだから、売れる売れない関係なしで、 ボーカルとしての会話をする場所である方が望ましいのではないか? なにをしてでも売れる事が目的ならば、 ”売れるため”が大切になってくるんじゃないのか? 最低限、そいつのスタンスとして、アイドルとボーカルの線引きをしろという事。 中島は、歌が上手い素人よりも歌がうまいのは、 この板にくるならばそのくらい聞き分けられて当然のこと。 しかし、アイドル的要素が大きい中島を、 その要素を除いてボーカリストとして純粋に評価した場合に、 決して高い水準で歌っているかどうか? 私はボーカリストですと、集まってくる場所で、 最終目標として話題にあげる程のものか? アイドル歌手を目指すなら、それはそれで良いと思う。 ただ、ボーカルスレットで、 露骨にアイドルになるための方法を話し合うのはどうかと思ったので、 問題提起させてもらっただけ。 言葉はわるかっただろうから、それは謝るよ。 ファンもいるだろうからな。 ま、ファンにしても、誰かさんは興奮しすぎだけどな(w
>>746 縛藁!!さらにうける!!
っていうか漏れが好きなのはスティービーワンダー、邦なら山下達郎ってとこだな。
アイドルとボーカルの線引き?そんなの普通にみんな頭の中でできるんじゃないのw?
激しく笑える!!なかしまなんて全然ファンじゃないのに!!www
>>739 には同意ですね。レベルはどうあれ、ごく最近でかなり薄い歌い方になって聴き心地がよい。
でも、引き換えにデビュー当時の若々しさが声に体言できてないのがチョイ魅力に欠けるところ。
たぶんボイトレに励んだ成果の一つの形かと。
っていうかやっぱコノスレノ人間達は、レスを書き込んだ人間の文脈を読むセンス、
全然ないね。歌もそんな感じに見えてくる。・・だって全くアドバイス出来てないんだもん!!w
あるいは真摯に答えてやるっていう気持ち全くゼロ!!それでいて上級者ぶってるところに
精神の腐食さが伺えるw
748 :
ドレミファ名無シド :04/09/27 13:23:15 ID:SHQF6yiL
一つ加えさせてもらえば、 「売れるボーカル」がいるとしよう。 「普通に一生懸命練習してる何かのジャンルのただのボーカル」もいるとしよう。 前者が後者と違うところは、後者以上にあらゆる面で「努力」し、「模索」し、 「挑戦」し、「挫折」し、「泣」き、「前を向」き、 いろんな面でびっくりするほど「センスが」あり、「人」に対する「興味」があり、 自分に対する「興味」があり、「ステージ、に対する興味があり、「からのレスポンス」に興味があり、 常に「触覚を敏感に」し、「周囲に目を配」り・・ しかも別の人間がそれをやったところで全く話しにならなかったりする。ほんとセンスの問題だな。 そういう経験があるなら安易な批判なんて出来ないはず。 もしナカシマがどーのこーの言うなら、きちんと自分がいいと思うものを代わりに提示する。 はっきりイって基本。コミュニケーションの基本です。そこがやけにむかつくだけ。 Mさん。僕はデビューしたけど上記のような所でいろいろ精神的に病んでしまって今は療養中です。 とはいえ、周囲の期待はともかくも僕自身もどってやる気力はいまはもう無いです。 ボカールスクールの先生探し・・簡単に聴こえて、いい先生に会えるのは結構大変です。 前にも出てたけど、はじめたところで声を壊してしまったりする人も実際にいますし。 (この辺は先生の話を上手く理解できなかった生徒っていう例もあるけど) だからこそ、こういうところから色んな努力や前向きの気持ち、割り切った気持ち、 いろいろ勉強する機会だと思います。頑張ってください。
↑ もう、必死ですw 文脈等等からして、相当ぱにくってますね。 私がこの人だったら、かなり自己嫌悪におちいる。 良かった〜。この人に生まれなくて。
750 :
ドレミファ名無シド :04/09/27 13:30:28 ID:SHQF6yiL
751 :
749 :04/09/27 13:32:50 ID:r9yxjQ2/
↑で書いてしまってややこしくなってしまいました。
>>747 のことです。(すいません、748さん)
752 :
ドレミファ名無シド :04/09/27 13:37:30 ID:SHQF6yiL
>>751 ?
同一人物なんだけど・・(;^^A
あなたはそんなに悪い人じゃなさそうなので、一言言わせてください。
「実際にやってみればわかる」この一言です。
あなたの言うとおり時に「必死に」ならなきゃ僕ら凡人にはついていけんのです。
あなたはどんなところで活躍されてる方ですか?
ぜひ貴方なりの意見をMさんに教えてあげていただきたいものです。
753 :
ドレミファ名無シド :04/09/27 13:52:59 ID:SHQF6yiL
探すって事に関しては
>>741 が妥当だと思いますよ。
何気に「先生歌ってみてください」とか言ってもほとんど歌わない先生とかもいるからね実w
特に「コノ生徒、私と目指すジャンルが全然違う・・」って先生の側が気付いたりすると。
結局「辞められないようにする」のが目的ですから。音楽不況の中にあって先生達も必死なんです。
754 :
751 :04/09/27 14:02:12 ID:r9yxjQ2/
>>752 おっしゃる通りでw
で、もうMさんいいんじゃないんですか?
まあ、一言いうなら上の気狂いが売れるボーカルとそうでないのと
を区別定義付けみたいな真似してるけど、それはチラシの(ry
ちなみに、人に努力!だの挑戦!だの講釈たれる奴に限って
自分に甘いんじゃないのかな?
やってる奴は何も言わないでやってるし、しんどさ知ってる分偉そうに
押し付けるようなことはしないと思うよ。
次ぎいってみよー。
755 :
ドレミファ名無シド :04/09/27 14:18:10 ID:SHQF6yiL
>>754 努力をしている間、やってやる、自分は出来るはずって思ってる間は逆にそれで正解です。
それが当たり前・・・・。そうでなくてはやっていけないw
でも、大きな挫折を味わうと、老婆心から何か一言心のそこから言いたくなるものです。
そういう経験はないですか?
自分で言うのもなんですが、はっきり言えば、後で振り返ったところで「努力した」とか言うようでは
僕の言う「センス」が無いのかもしれない。「・・・いや、夢中だったから」
が正解ですね。
何をしてらっしゃる方か分かりませんが、あなたのご活躍をお祈りしてます。
あまり無理をなさらぬよう。(時には無理をw)
次ぎいってみよー
おっ!盛り上がってるな(^^)
>>756 あしからず。これから僕は病院に薬もらいにいってくるので(自分自身に減滅w)
乙です。
なんか軽躁状態の奴が多いと思ったらほんとのメンヘルか。
ひさびさに基地外犬が暴れとるな(w
>>755 オマエ終わってるな・・・
歌どうのこうのの前に、そのコドモっぽい性格どうにかした方が良いよ。
ちょっとしたことに、いちいちそんな風に気持ちを動かされて
感情的になるから基地外になるんだろ?
ちょっと古いかもしれんけど。 殺伐としたスレに救世主が! .__ ヽ|・∀・|ノ ようかんマン |__| | |
762 :
ドレミファ名無シド :04/09/27 23:20:05 ID:2Ur/7a2Q
>>754 全くハゲ同意でござるな。
コイツらは結局才能のないモン同士、傷やイチモツをペロペロ舐めあって
ニヤニヤして慰めあってるだけだよ。
傍から見れば醜い。結局言い訳を言い訳で塗りたぐってるだけ。
そんな言い訳しかできずに、素直に認めることができない奴に歌の才能なんてある訳ない。
どんなに歌上手い奴でも上には上がいるってことに気付いて、一度は自分に才能が無いと落ち込むはずだ。
お前等にはそれがない。努力でどうにかなると勘違いしてる。努力もしてないのに(w
763 :
ドレミファ名無シド :04/09/27 23:49:02 ID:tb6LRMvm
・・俺は個人的にSHQF6yiLの意見、気持ち、痛いほどわかる。
今20代でインディでやってます。一度メジャーに上がりそうな時があったんだけど、
バンドメンバーの入れ替えの際にいろいろあって今もインディで続けてる。
友達にはメジャーでっていうかホント上の方でやってるのがいる。
(普通のミーハーなら、多分聞くとびびる)
客観的に見ても、
>>749 >>754 >>760 >>762 とかって、
その場で「叩く」ことしか考えてないようなレスってすぐわかる。このスレッドずっと見てると、
[普段]→Voの考察的レスで溢れかえる。
[UP]→どー見てもこの時にしか現れないような連中が野次馬みたいに集まってくる。
[本物っぽい人が来る]→しばらく沈黙があるがageられたとたんにまたもやいつもいないような連中が集まって
適当に叩きはじめる。
SHQF6yiLは、
>>753 なんかでもきちんとアドバイスできてるけど他の連中は
そういうことができそうにない感じ。その場その場のレスにイチャモンつけてるだけ。見てて恥ずかしい。
厨房か、どっかの音大生あたりが調子乗ってレスしてるだけなんじゃないの?
>>755 →経験を元に心からレスをつけてる
>>749 なんか、同一人物であることも気づかない。いかにその場限りしか見てないってわかる。
俺は
>>745 みて、ここで使ってる言葉は汚いけど、正直すげー納得できた。
何より後でこの人が経験者だってやっぱわかったし。
764 :
ドレミファ名無シド :04/09/27 23:53:15 ID:tb6LRMvm
なにより上に上げた連中の歌なんて聴きたいか? 俺は聴きたくねーぞ。本気で。
f
>>766 こいつ何様のつもり?
このスレが面白くないのってこういうやつがいるからじゃないの?
>>769 いや、どう考えてもオマエがいるからだろ。
いい加減気づいたら?
オマエの文章って、独りよがりなガキ独特の必死さがあるからすぐ分かるよ?
>>769 まあまあ、ココに来てるヤシは、はっきり言えば
途上者か落ちこぼれナンだからw
>>766 も770もそんなとこだろ?
俺は誰が上手い下手とか、そういうのってレッスンに行けば腐るほど話題にでるし、
それほど興味ないな。
それよか
>>748 さんみたいな具体的な業界話の方が聞きたい(藁
まあ、アドバイスとはいえ負のエネルギーに満ちてるところがマイナス点だけど、
勇気をもってまた出てきて欲しいねー。何があったのか聞きたくない?藁。
>>763 それは前から言われてることだから、このスレの伝統だと思ってガマンしる!藁
>>771 まあまあ、ココに来てるヤシは、はっきり言えば
途上者か落ちこぼれナンだから
とかいう発言が、このスレを殺伐とさせている
要因のひとつであると気づけ。
あなたもその一人なんだから。
774 :
ドレミファ名無シド :04/09/28 00:56:00 ID:7N/1m3Ql
775 :
ドレミファ名無シド :04/09/28 00:58:19 ID:7N/1m3Ql
776 :
ドレミファ名無シド :04/09/28 01:04:33 ID:nMnDJN52
つーか才能が無い奴がボーカルやっても公害なだけ。早く気付けよ。 才能無い奴が練習して上手くなれるんなら、スマップは全米デビューしてるって 論破できる奴出てこいよ。
777 :
ドレミファ名無シド :04/09/28 01:05:32 ID:7N/1m3Ql
>>776 お、犬登場でますますヒートアップですな。
778 :
ドレミファ名無シド :04/09/28 01:09:03 ID:7N/1m3Ql
>>776 でも確かにそうだね。
>>773 殿は、自分が途上者でも落ちこぼれでも無いと自負されてるようだが・・。
ということは・・今が絶頂期!?
2chに来てないで、お仕事ですよお仕事!海外公演是非成功させてくださいマソン!
779 :
ドレミファ名無シド :04/09/28 01:40:36 ID:nMnDJN52
>>778 でしょう。正論過ぎて反論できないよね。
日本でダイヤモンドの鉱石を探してる赤木山発掘隊のうじき重里と同じ。
780 :
ドレミファ名無シド :04/09/28 01:45:10 ID:7N/1m3Ql
>>779 まあ、でも海外で成功するだけが人生じゃないしね。
アメリカ追従姿勢な音楽好きもちょいサムイゾ。
自分としては石川さゆりとか・・・イイ!声イイ!隙!あ、間違えた 好き!
781 :
ドレミファ名無シド :04/09/28 01:50:43 ID:7N/1m3Ql
ナンツーカ(←犬の真似w)
ここのスレに常駐してる人達って、自分が上手いと思い込んでる人達が多くて熱いね。
そうだな、(画面をスクロール)
>>762 は印象深い。貴方の上にも上がいるんだからさ確実に・・。
そんなにエバンなくても、ねー?
>>778 。結局才能無いVoが吠えるって事でしょ?
782 :
面白い :04/09/28 01:50:45 ID:VwFjmlf5
783 :
ドレミファ名無シド :04/09/28 01:55:00 ID:7N/1m3Ql
784 :
ドレミファ名無シド :04/09/28 02:03:54 ID:7N/1m3Ql
・・犬は寝たのか・・。
>>769 も良くないな。かみ付き合ってはお互いの図星を露呈してるだけですよン様。
763の自演なのか・・・・?自演は犬の専売特許です。特許料が発声しますよ。「おぎゃー」
ハ、「発声」だって!(ワラ いくらVoスレだからってこれはポアだよね。
>>755 はもう出てこないのかなぁぁ。
785 :
715g :04/09/28 02:12:04 ID:HxaM715g
まあ、殺伐としてても盛り上がってるから良し・・?
ヴォーカリストって自己顕示欲強い人が多いって
このスレ見てるとつくづく思うわ。
8マイルズみたいにラップで罵りあったらウケル。
>>784 ポアって..
786 :
ドレミファ名無シド :04/09/28 02:13:45 ID:8ve00X9N
ボーカルマイクを買おうと思ってるんですが、何がいいんでしょうか? まったくわからないんで教えてください ちなみに1万以下の安いやつでお願いします
787 :
ドレミファ名無シド :04/09/28 02:18:29 ID:7N/1m3Ql
>>785 ボーカリストは自己顕示欲の塊でなければやっていけません。それはイエる。
アリエール漂白剤プラス。でも強すぎると喉が上がってしまって高音が出なくなるので気をつけましょう。
絶頂期の今を逃してはなりませぬ。明日に備えてはよう床につきなされ。
そういう漏れはあしたパーチーで歌うんコッコ
788 :
715g :04/09/28 02:20:52 ID:HxaM715g
>>786 【ヴォーカル】マイク総合スレ【楽器】
つーのがあるよ。
探してみて(ゴメン)。
値段できめるだけなら、結構限られて来るかも。
ベリンガーとか安いし、受けも悪くないみたいだよ。
1万円あればサウンドハウスでSM58買えるよ
790 :
ドレミファ名無シド :04/09/28 02:26:03 ID:7N/1m3Ql
まあ何にせよ、
>>763 や
>>755 をすごく応援したくなるのは漏れの個人的な趣味だから
ほっといてくれヨン様んさ。声楽出のボンクラ・お嬢どもにピーキャー言われて怖気づくようではいかん!
真に受けるのもいかん!すり抜けるのだよすり抜け〜〜おんぴいう(←「おんぷ」って書こうとした♪)
そういう漏れは○○○卒の中途半端野郎!?おんぴう。
>>786 58ならセール?とかで1万以下で出てたりしないかのー。
791 :
715g :04/09/28 02:26:07 ID:HxaM715g
ちなみに・・・新旧かわからないけど、 ゴッパチの偽者が出回ってるってホントかな〜。 ネットでは恐くて買えない世の中。
792 :
ドレミファ名無シド :04/09/28 02:30:51 ID:7N/1m3Ql
>>自分 本当に自信がある人間ならそう簡単に人を卑下しないものだ。わかったか!お前も気をつけるんだぞ! もしそうやってレスしてる自分がいたら、それはおまえ自身がどこかでおっぱいおっぱいに なってるって事だ。 おっぱいおっぱいイイ!! 二っつがちょうどイイ!! 3つはやだ!!
793 :
ドレミファ名無シド :04/09/28 02:34:03 ID:7N/1m3Ql
>>792 わかった。もうしばらく来ないよ。
>>755 が元気出してくれたらまた来るよ、とーちゃん。
お休み、なりきり絶頂Vo達・・・。俺はまだ山のふもとにいる気持ちで歌ってるよ。
あしたはウンコしながら歌ってやる!おんぴう。
794 :
M :04/09/28 08:26:52 ID:ab7W4qi/
また荒らしてしまってすいません。これで 書き込むのは最後にしようかな… ナカシマとかオニヅカを例に上げたのは確かに統一されてないですね。 私が結局言いたかったのは、詩が心に入り込むような、 そして透明感を持っているバラードを歌う歌手に なりたいって事だったんです。 ボイトレってやっぱりなりたいものによって、仕方も違うだろうから、 どんな所が良いのかなと思ってカキコミしたつもりでした。 自慢のつもりもなかったです。気を悪くした方すいませんでした。 そしてアドバイスしてくださった方ありがとうございました。
>>749 なんも自慢になってないので大丈夫です。
文章を見れば、自慢されるようなレベルの方ではない事がハッキリわかりますのでご安心を。
ところで、中島は詩が心に入りこんでますか?
まあ、入れちゃったのかな(w
逆でした。
なんかこのスレ面白い。
詞を書く能力と上手く歌う能力は関係ないし、 透明感とか言う演出されたあやふやな形容に意味なんてない。 鬼束の声に透明感があるのか?空気を多く含んだ柔らかい声ってだけだろう。 バラード自体の透明感はメロディーとかアレンジの問題。 Mさんが挙げてる目指したいもの、実は全然具体的じゃない。 詞を上手く書きたいなら本を読めばいいし、曲を書きたいなら理論の勉強をすればいい。 ここでボーカリストとして大事なのは、どんな声になりたいかだろう。
800 :
ドレミファ名無シド :04/09/28 15:49:00 ID:ZbAYQgqa
声は生まれ付きなのにどんな声になりたいなんてギタリストか? 常にエフェクターでも持ち歩くのか?w
801 :
ドレミファ名無シド :04/09/28 17:58:54 ID:X/v+YjqB
>>799 こいつもぐりだろ。曲を書きたいなら=理論とか言ってる時点で終わり。
あと、715gとかいってHNにしてるけど、絶頂期=後は落ちるだけ。ここで2chに来てる時点で終わり
こういうニュアンスでおっぱおおっぱい野郎に軽くあしらわれてるって思うの俺だけ?
なのにいい気分になってレスしてるところがほほえましい。
802 :
ドレミファ名無シド :04/09/28 18:00:44 ID:X/v+YjqB
804 :
763 :04/09/28 22:31:30 ID:90VhrInf
>>784 あなたやここにいる2チャンネル専用仕様の脳みそと違うので、
できれば勝手に決め付けるのはやめてほしいですね。
ウンコどうでした?確かに腹直筋の力の入れ具合間違ってた頃は体調悪いと
危ない日もあったけどwがんばってください。
>>802 謝るくらいなら最初から汚い書き込み辞めたらどうですか。ガキじゃないんだから。
>>803 こいつ自身が空気読めないんだろ?ちゃんと鼻で吸ったら?
>>799 でも、こいつがモグリだってのは同意。
詩を書くことは歌の表現力にすごくリンクしてる。
まずもって、Mさんが素人だとしても、
そういうリスナーが中嶋さんとオニヅカに共通点を見るっていう
心理をまったく理解しないし、たぶんできないんだろ?
そういうところを真剣に考る事は歌っていく上での
ヴィジョンをイメージするのにすごい役立つのに。
今日は担当のディレクターと軽い飲みだったけど、
このスレ教えといたからたぶん爆笑してるはず。
俺はもう来ませんので安心してください。2次元の世界で夢追ってください。
Mさん、755さんがんばってね。じゃ。
Mや755はもう来ないでしょう。
ホントこのスレは常駐で潰そうとしてる奴がいるとしか思えない・・・
ウンコ君(w!)は君の味方なんじゃないの? 君が言いたいのはこういうことじゃない? たとえば俺も好きなアーティスト誰?って聞かれたら、多少いろんなジャンルの 人を選ぶと思う。でもそこには人それぞれが持ってる好みや感覚の部分で何かしら 共通点っていうか自分にとってオイシイところがあるんだよねたぶん 私もよく他人に好きなアーティストを聞くときそういう所注意して聞くよ 一見え?って思う並びでもよくよく聞くとナルヘソって思えるところあるからねぇ
常駐って結局2chにしか居場所がないみたいな人がいるってことじゃないかな それなら殺伐としたレスにも納得だけど・・ ここで本当にVoでやってる人たちって何人くらいいるの? 806は常連?知ってる?
う〜ん、常連というほどではないけど、このスレは昔よく来てた。 物凄くうまい人もいたし始めたばかりな感じの人もいた。 もちろん実際にバンドやってる人も このスレの難しいところって【ボーカル】という言葉の定義が人それぞれになってるとこなのかな? 俺は歌好きで歌うたってればボーカルだと思ってるけどこのスレの大半はそうは思ってないみたいだね。 カラオケ板が出来て【カラオケニスト】という言葉が流行り始めてからこのスレ荒れていった気がする。
>>804 ウンコ!(挨拶ね)
なんでそんなにつんつんつんつんつんつん、つつつんつつつんオッパイつん!
つんつつつんつん、つん、ペロ、しょ、しょっぱ!!ざ、残念!!
今日は疲れたよー・・・会話が。歌じゃなくて。
>>801 ノンノン!僕はそんな悪い人じゃないヨン。あくまでも天使の心の持ち主だと自負。
アクマデモね。悪魔でも。あ!←訂正!修正液ないから精液で。えい!あれ?画面が見えなくなっちゃったよー。
ちょい下品なのでsage。
>>809 心の狭いVoは長く続かないよ。何があっても「俺は俺」が基本だおなぁ(アクビ)
多少ひねくれててもそれがばれないようにするくらいのしたたかさが欲しいな。
このウンコ野郎(このあだ名でいいのか?笑)みたいに。
>>799 目指したいものに具体性はあるだろ。というよりは、実はそれをアンタが文中で分かりやすく言い直して
くれているんだ、と言ったほうが正しいかな。
>鬼束の声に透明感があるのか?空気を多く含んだ柔らかい声ってだけだろう。
この部分な。曲や詩がどうこうってな、作家側の問題なんかじゃなくて。
(作家=歌い手、シンガーソングライターって場合もあるけどな)
単に、この「空気を多く含んだ柔らかい声」でもってバラード「を」歌いたい、ってことだと
俺は前々から判断してたんだけどな。
鬼塚とかはまあそういう声に聞こえるが、鬼束が問題なんじゃなくて、これは単に人物名を挙げるときは
なるべく有名な人を挙げたほうが、みんなに分かりやすいから挙げた、だと思われ。
いくら凄い人の名前を挙げようが、マイナーな名前じゃ意味がないからな。
レスをするときは、相手の言わんとすることを整理して考えてからした方が良いと思う。
ただ一方で、分かりにくい(人もいる)曖昧な表現をしたMさんももちろん悪いんだけどな。
でもことさら責め立てるほどのことでもないわな。
なんかずっと読んでると、やれボーカルとはどうあるべきだの 一流のボーカルと二流の違いは・・・だの、・・・じゃなきゃボーカルとは呼べないだの 音楽とは・・・だの、くだらない定義付け、区分けはみんな大好きなクセに 肝心なところや基本的なところは、もうゴッチャゴッチャだねえと。 大して大きくなるような題材じゃないところでも、分類どころか あれやこれやゴチャゴチャ屁理屈くっつけちゃって いつのまにか大げさになっちゃって、全然肝心の会話が成り立ってねえんだな。ココ。 ビックリした。理想を語るのはそりゃ結構なことだけどさ。 たまには普通に落ち着いて、マターリ話しようよ。
よく考えたらここで語られるような内容のスレってほとんどカラオケ板にあるんだよな・・・ 敢えて楽器板にスレ立てて話すと言うことはやっぱりバンドのボーカル限定の悩み相談スレになるのかな?
だってカラオケニストだもん。楽器板で語り合っているのはもはやプライドを保つため。 楽器も作曲もできないやる気の無い奴はカラオケ板行ってこい。
>>814 個人的には、
>>2 のうp条件にもあるように、
「人に聴いていただくこと」を前提としているかどうか、という部分にキモがあるんでは?と思ってる。
(そりゃ、カラオケだって人前で歌うもんだけど、そういうんじゃなくてね。聴くだけの人が存在する、と。)
ライブにせよ、弾き語りにせよ、DTMなら作品を聴かせる対象とか。
だから逆に、歌とは直接関係なくても、MCだとか、弾き語りながら合間に話す小話だとか、
歌うときの立ち振る舞いだとか、
そういうことが話題に挙がってもいいと思ったりする。「歌い手として」やること全般というか。
バンド組んでライブとか、路上弾き語りとかは思いつきやすいことだけど、それ以外でも 例えばオーディションから結婚式の余興まで、その対象に入ってると思うんだ。 ただ、発声の話なら今や、カラオケ板のほうが俄然盛んだったりするわけで、 そう言いたくなる気持ちは十分わかるなあ・・・。
>>MCだとか、弾き語りながら合間に話す小話 歌の下手な奴程話すよな。あれは不思議だ。
>>816 >>817 なるほど・・・確かにそうだね。
失敗しないMCの方法があるなら是非教えてもらいたい・・・
俺はライブの前日はMCに備えて壁に向かって延々しゃべり続けるw
>>763 >>804 こいつモロ勘違いしてない?(w
「当然、漏れはここで一番うまい。」くらい思ってるよな。
そうだとしたら聴いてみたいもんだが、
そのくらいうまくなかったら痛いヤシだよな。
まあ、それだけうまきゃ良いよって事だが、果たして。
腹直筋がとか、さりげなく使ってて、
>>745 とか擁護しちゃってる辺りが、
ド素人でもなけりゃ、キャリアはあるくせに、
別にたいしてうまくなさそうなニホヒがプンプン(--;
漏れ自身たいしたことないが、
勘違いしてる人に、偉そうに講釈たれられるのも好きじゃないだけだ。
知り合いの付き合いでいった氷室のコンサートは悲惨だった。自腹ではいかないな。 中嶋さんとオニヅカに共通点 両方とも現段階でミックスだから共通点だろそれが 透明感っていうのもミックスの独自の響きだから。耳っていうのは正直なもんだ。 発声の話はもうしちゃいけないのね。はい違う話どうぞ。
>>814 これはモレのチョイ辛口な意見だけどガマンして聞いて
このスレでは大きく分けて3つに分かれてると思う
1 声楽・クラッシク等のインテリ出身、またはボイトレ関係、またはただの学生
(歌・声に対しての知識、あるいはたまに経験が豊富。姿勢が厳しい。
ソロ指向?はっきり言って、バンドマンを代表する分野をハナから見下してる)
2 バンドマンを代表とするVo、シンガーソングライターや、アイドルなどのマスメディア・アイコン的存在の歌手
またはそれを目指す人
(正確な歌に対する知識よりも、そのアラウンドな分野に強い興味がある時がある。
またはその領域も含めての問題も提起してくる)
3 一般消費者・嵐・冷やかし
(一般消費者っていう言い方はちょい失礼かも。俺なんかそういう方々に聞いてもらうために
努力してるんだからね。汗。犬や、やたらと叩きレスしかしない人達。
本当に歌に造詣があるかは微妙)
どう?
1の専門的立場、知識や練習に裏打ちされたプライドと優越感、 2の領域の曖昧さ、1に対するコンプレックス、 この対立がメインになってて、 3がそれを煽っているように感じるな。3は 上に立ちたい優越感願望から 比較的1に付くのが多いけど、古株の連中は2の立場だったりする。
提案としては、スレを分ける。 【輪状声帯筋!】声楽専門・ボイトレ専門関係者分野Voスレッド【頭声】 【イイ!Voを目差せ】バンドマン・歌手または志望するVoスレッド【カラオケ好きから卒業!】
825 :
ドレミファ名無シド :04/09/29 23:44:42 ID:DhG+mSh8
なかなか熱いスレだが、俺(Gt)の見解。 ・ピンVo(マイクのみ、楽器なし)はヤダ。 ・求めるもの 声>唄いまわし>熱さ≧音程>>声量>ルックス ・ヴォーカリストはいらない。バンドマンであれ。
【イイ!Voを目差せ】バンドマン・歌手または志望するVoスレッド【カラオケ好きから卒業!】 こっちは大体現状のこのスレを引き継ぐ形にして、 ただし、UPする際の絶対条件として「ステージ、パーティー、弾き語りなど、不特定多数の聴衆を相手にした 歌唱する目的を持つ人に限らせていただきます。”必ず”最初に目的を明記した自己紹介をしてください。 それが無い場合には返答お断りします。ただし、テンプレに気付かない人のようなら、住人は進んでテンプレ参照を 必ず勧めること。単なる無視や叩きはルール違反です。ID晒してその日の発言を封じて下さい。」 とか。どんなもんだろかい。
828 :
ドレミファ名無シド :04/09/30 00:22:47 ID:C7oXv8Ge
あと、犬についてのテンプレも充実させてねw それと・・ 自己紹介があるにも関わらず「カラオケ板に行け」とかいう単純なレスも禁止。 もし勧めるなら具体的な理由を書いて勧めること。そうすれば逆にいつまでも居つくことは無いでしょう。」 も書いた方がいいかな。まあポックンの勝手な意見ですが。
スレたてなくてもいいんじゃない。バンドボーカル専用にして発声の話はなしにすればいい。 犬も大満足。カラオケ刷れにあるしね。上にあがってんのは個人的に???????? だけど、森のくまさんみたいに良いスレもみつければあるし、声楽はクラ刷れにあるだろう。
830 :
ドレミファ名無シド :04/09/30 11:19:10 ID:DUFRZjCT
大きな声で歌うと、のどがチリチリいって「オェ」ってえづいちゃいます。 腹から声が出ていないんでしょうか?
831 :
ドレミファ名無シド :04/09/30 11:54:28 ID:nZizTAy/
バンドで歌ものの場合ボーカルが99パーセント占めてます。頑張れ!
832 :
ドレミファ名無シド :04/09/30 12:32:45 ID:C7oXv8Ge
>>829 たしかに楽器版におけるバンドマンの数や需要を考えたらそうかも知れないけど。。
「バンド」と聴いて連想するものがロックだったりジャズだったり、ビックバンドだったりするから
やっぱ一応荒れを規制する意味で何らかの変化が必要。
このすれももう少しで終わるし、気が向いたら立ててみようかな。人が集まらなければそれまでだし。
833 :
ドレミファ名無シド :04/09/30 12:41:15 ID:C7oXv8Ge
それに、クラ板行ってみると、そこを目指す人口比率が少ないせいか全然レスがのびてないんだよね・・。 たぶん専門的に歌を勉強する人間でも、クラシック、声楽っていう響きより Vo、ヴォーカルっていう響きに憧れる、目指す人が多いんじゃない?営利目的の歌い手も含めて。 だから歌唱知識レベル、歌唱力レベル、ジャンルの全然ちがう人間がここに分けも無く集まってくる・・。 これが荒れの原因の側面に思えるね。
ヴォーカルのこととかぜんぜん詳しくなくて 自分なりに練習してて発見したんですけど 喉に力入れるのやめて喉声やめればおなか意識しなくても 自然と腹式呼吸になる おなかの力意識しなきゃいけないのはより大きい声を出したい人 っていう解釈間違ってますか 自分の場合おなか変に意識しなくても自然を心がければできてると思うんですけど
のどがきれいに開いてよく鳴ってるなら、 力まなくても大きな声になるしね。 むしろビブラートかけたままリリースするときなど 弱い音のときに音程がふらつくから腹筋のキープは必要だと思う。 基本的には常に一定量の力を入れてるべきだけど、 無意識にできるならそれにこしたことないね。
838 :
836 :04/09/30 23:37:25 ID:Jndy8S5Q
>>837 あ、どもです。
息はわざと出しました。
こういうのはダメでしょうか?
たしかにヘタクソ過ぎて、聞きにくくてすいません。
そちらにお邪魔させていただきます。
839 :
ドレミファ名無シド :04/09/30 23:53:30 ID:C7oXv8Ge
近所に聴こえないようにしてるから息もれ声にしてるんじゃないの? なんの目的でこれをUPしたか分からないけど、 のびのびとちゃんと歌った奴UPするべし。
840 :
836 :04/09/30 23:57:09 ID:Jndy8S5Q
ウィスパーを強く意識してたんですが・・・ まあ、伴奏もあまりに下手で失礼なので、 ちょっと体勢整えてからきますm(__)m
841 :
ドレミファ名無シド :04/10/01 00:08:28 ID:783A4Mrq
>>836 そういうビブラートってどうやってるの?
詳しくおしえて!
>>842 この歌い方だと、練習スタジオで30分も本気で歌ったら
ノドがらがらじゃない?
一応、三時間くらいはぶっつづけでも歌えるんで・・・ 連日数時間歌ってて喉痛めかけたことはあるけど、最近はそこまで痛めたことはないです。 セッションでやりすぎて(4時間くらい?)声かれたってのはあったかな 元々喉の使い方重視で練習してたし。 出し方が〜とかいうよりは、聞いた雰囲気の感想が欲しいかもしれないです
>>844 悪意はないけど、全体的に不安定な感じがする。
>>844 俺もピッチが気になる。
あとフォルテにすべき部分でもあまり声を張ってないから
メリハリが感じられない。単に弱々しく聞こえる。
>>846 なんかいつもいるやつだと思うけど、
この発言が意味わからない。
このUP聴いて30分しか持たないとか強い疑問を持つところが。
それに全的に不安定とかあいまいな表現でさぁ。悪意は無いって言ってるから
本当に気まぐれでレスしてくれてることをキボン。このUPじゃアドバイスも判断も出来ない。
どうせならカラオケでいいから目的も明記して再UPキボン。
>>846 同意。基本的には
>>839 に同意。
漏れから再質問!漏れのビブラートって”出る感覚みたいの意識すると”
出る。わりとフレーズのどの部分からでもかかる感じで、
多分首か背中を基点に意識して喉の深いところでトレモロが生まれてるような
気がするんですが、多くの人ができるようなフレーズの最後にゆっっくりした
揺れを調子よく起こすのってどーすればいいの・・?
ボイトレの先生には今のビブラートで「イイ!間違ってないよ」って言われるけど、 世の中には明らかに種類のちがうビブラートがあって、 みんなにモテてると思うんですよね。ウワーン! 今までのヒミツ練習では、腹筋でお腹をへっこませてハッハッハッハッハって 上下するとそんなようなのが生まれる気がしてます。 でもイメージとしては富士山みたいな鋭い三角形の波が連なるだけで、 気持ちいい揺れに感じない。 もう少してっぺんを丸くしてみたいな・・。
>>842 あなたも具体的な目的が分かりません。これは弾き語りですか?
ソロボーカルでつか?シンガーゾングライターでつか?バンドマンでつか?
感想としてはダイタヒカルに声が似てる。それくらいかな。
英語にかなり問題あり(英語だよな)。
声帯をキツク使ってる部分が飛び飛びにあって、切なさ具合を演出してると思われ。
でもその部分で例外なく音程やピッチが下がってることをどう思ってるか逆に聞きたい。
僕は男だから♀Voの批評は安易に出来ないけど・・。
しかも程度に差はあれ、同じような悩みもあるしね・・。お互い頑張りましょう。
>>847-849 あなたの言ってることもわかりづらいよ。ただ単にレス番間違えてるだけなのかな。
>>848 合唱団でうまくなりたい、というわけじゃないのなら、誰かに教わるものでもなく、
歌っているうちに身に付くものだと思います。
声の魅力ってのは、理論的に責めたところで身に付くわけじゃないからねぇ。
ある程度歌いこんでいるのに他人から誉められたことも無いような人は、
ボーカルとしての道は諦めた方がよろしいかと。
>>842 乙。
率直に切なさより苦しさばかりが伝わってきます。大雑把ですいません。
後、かなりブレスが気になるんだけど、すごい小声で歌ってるのですか?
ささやくような歌い方はよく分からないけど、声が出てなさすぎかと。
オリジナルならそこも含めて製作意図として捉えるけど、コピーですからね。
もうちょっと他にも聞いてみたい気もしますが。
>>851 できてるかどうかはともかく歌い方としてこういうのはある。
意図的に息を多めに入れて、
ささやいているように聞こえるけど、
実際はそこそこ声量がでてるという高等テクニック。
ブレスをあからさまに入れるのは流行でしょ。
やってみるといい感じに息継ぎするってなかなか難しい。
>>842 所々でB`zのコピーというより、
むしろイナバのコピーをしていないか?
(ハウハウ感、語尾が不安定に裏返って昔のアイドルか
ジュリーのような・・・?)
という感想。。。
>>842 安易な「切なさ」の表現だなぁ。という印象。
本当にそれをやる必要がある箇所か、というのは
もっと吟味して決めた方がいいかもよ。
わりと普通に歌ってる部分の声の出方は好きなんだけど
その「切なさ」の付け方が耳障りで最後まで聴けんかった。
小声系というとプリンスの“Kiss”を思い出す。 あの曲だけはヘッドフォンで聴きたくなかった。
856 :
842 :04/10/01 18:09:40 ID:bmOzbqjF
感想ありがとうございます。
一日置いて聞いてみたらたしかに所々がわざとらしいぞ、とかw
あと、頂いたレスを見てみて、まだまだ力みすぎなのかな?と思いました。
聞いてて気持ちよいボーカルを目指したいもんです。ハイ。
>>847-849 申し訳ないけど
>>850 に同意。
自分へのレスは
>>849 でいいのかな?意図がある程度汲んでもらえたっぽいので、ちょっと感謝。
意図的にというか、声の出し方を切り替えるところで、聞き手が気になるほどピッチが不安定なのはやっぱ未熟さなんだと思います
で、ダイタヒカルって誰でしょう。
>>851 苦しいですかー。わかりやすい表現でどうもです。
まぁ、確かに成功してるかは置いておいてw
一回書きましたが、声量はそれなりに出してます。数メートルくらいならマイクなしできこえるか?くらい。
>>853 自分でもちょっと思いました。コピーつか、曲を借りただけってのが正確かもしれず。
聞いたの自体が結構昔なので・・・・まぁ、歌い方はちょっと意図的にマネてますけど。
>>854 >本当にそれをやる必要がある箇所か、というのは
なるほど・・・これが個人的に一番納得した指摘です。歌全体の設計というか。
857 :
842 :04/10/01 18:18:09 ID:bmOzbqjF
数メートルってのは適当に言っただけなのであんまり深く考えないでください。 一応、舞台で支障は出ない程度。
ビブラートの質問した者です。今日、別の掲示板で良いやり方見て 練習してきたら・・・出来た!!まじ嬉しい!突然できるようになった!!ウワーン。 やっぱ自然に出るってのは「出来る人」「出来た人」が言うことで 出来ない人にはそれなりに原因や方法があるようです。 というか、自分、普通のビブラートは出来てるようなので、それに大きく分けて2つの 新しいビブラートガ加わった感じです!!
何よりビブラートかかるかな・・っていう迷いが消えて歌に勢いとピッチが突然戻ってきた!
しかもこの練習法だと腹式呼吸もすごく意識しやすく、更に高音も無理なく出る!
この方法での高音の限界を感じたら、そのあたりからミックスに以降するって決めれば
今迄みたいに無理して地声で引っ張ることも少なくなるみたい・・。ウワーン、マジで嬉しいようー!
>>856 ちょっと言葉がきつめだったけど許して。でも自分で言うのもなんだけど
UPに対するコメントは、相手のことを一生懸命想像してレスしてるつもりです。
ビブの件見てもらえば分かると思うけど、知識や専門的な練習とかに関しては
皆に劣る自分ですが、どこが変かなとか、何を気にしてるんだろうとか
想像することは苦にならないので・・。わかってもらえて嬉しいです。
上記のような意味でもっと情報が欲しいと個人的には思います。
ダイタヒカル・・女のお笑い芸人(面白いよ)
去年から活動再開して、オーディションにいろいろ合格しても、 今一歩前に進めなかった原因に光が見えた!! まじ嬉いっすよー(泣 ああ、まずはボイトレに報告ですね。でも、完全じゃないからダメだしされそう。 この感覚を忘れないようにしなきゃね。これで邦楽バラードも今以上に歌い込めそうな。 みなさんありがとうございます!
>>860 オマエ自身のことなぞどうでも良い。
文章も長文&意味ワカメ。
何をせっぱつまってるのか知らんが、
もう少し落ち着けよ。
ほんとだな。 このスレのアドバイスから得たものだったりとか 練習法を語ってくれるのかと思って読んだら まんまただの自分語りじゃないか。
>>861 せっぱつまりまくりでしたよ。。。
知り合いのミュージシャンによる仮レコーディングがあって、
オーディションもかねてるんです。ズバリその人に、声も歌いまわしもいいんだけど
いかんせん帰結の仕方がな・・ビブラートとか出来ないの?って言われてて。
他の人間に決まりかな、って思ってたけど、希望の光が・・・!・・ィエイ!
>>850 によると、声の魅力は理論では身につかないようです。ここで練習法などというものを
レスしても叩かれるだけだと思うので。・・明日が楽しみだ!早めに行って少し練習しとこう。
864 :
ドレミファ名無シド :04/10/02 00:15:23 ID:K5cJym/9
>>863 >オマエ自身のことなぞどうでも良い。
と書いてあるのが読めてるか?
865 :
865 :04/10/02 02:32:00 ID:GOzfDmhd
863じゃないが、別におまえらの言うこと聞かなくても いいんと違う?? おまえらのようなウンコと比べて 実績も残し始めてるみたいやし。
うわっ、でたっジエンだ・・・ だいたい、長々とうっとうしいよな。 ビブラートもできなくせに人にどうこう言って、 しまいにゃオーディションとか受けちゃってるみたいだし(w それで他人をウンコですか。 実績ってなんですか?具体的におしえてくださいな。
>>863 何がオーディションだよ・・・
アマチュアバンドだって、メン募に応募してきた複数のVoから
上手いヤツを選ぶくらいのことはやってるっつーの。
そもそも唐突にオーディションだののハナシを持ち出してくるのは
自慢のつもりかよ。
そんなに、人に歌聞かせる仕事したいんなら、842みたく自分の歌
晒してみろってんだよ。
(;´Д`)
>>866 自演じゃないよう。ウワーン。
今日は練習でいきなりできるかと思ったらそうでもなかった・・(汗
なかなか綺麗に決まらない感じで。もうちょい慣れが必要みたいでつ。
鼻あたりに当てると強くてなめらかなトレモロが生まれるような気がするんですが。
もうちょいだなぁ。悔しくて今日は6時間スタジオにいた・・。
>>865 実績っていうと微妙ですが・・。
地方の弾き語りからスタートして、上京してインディCDも出した。
そのくらいですよ。自分の中ではどーしてもビブラートの壁が
越えられずにいたんでつ。アゴをきっかけにして出すやつ(僕の場合主にファルセットで)
喉の奥の方で鳴ってるようなの(たぶんコブシみたいなのかな。声に息がリズム良く混ざる感じ?)
ある程度声量がある時に語尾に自然にかかるやつ(上のビブラートが速くなったようなやつ?)
・・流行の歌ではヒライケンの瞳を・・の、わりと早い言い回しのフレーズで語尾にかかる
ああいうの(・・・のだと思うビブラート)は普通にでるんですが、
「でいい〜〜〜〜」みたいにロングトーンで、始めっから揺れ始めて、
粘り強くブレスを吐ききる細い所までかかるような大きな揺れの奴が
全くできなっかた・・。そのコツをつかんだってだけでつ。
つうか上京してインディCDって・・w はっきり言ってインディは金さえ出せば、誰でもCD出せるのw 採算度外視のバクチはインディな訳だから。8割趣味みたいなもんだ。 メジャーレーベルでCD出せない限りは自分で金出してCD作ってるのと同じ。 人から金貰ってCD作るのとは訳が違う。これだからカラオケどもは・・
>>873 俺からすれば、あんたも同じくらいウザいな。
ならあんたのそのカラオケじゃない歌ってのを聴かせてくれよ、
どうせなんやら理由付けてできないんだろ?
なら、俺が捨てアド取って晒すから個人的に送るなりなんなりしてくれよ。
IP記録されてるんだからその音源がどこかに漏れるなりしたら
俺を疑ってどうにでもすればいい。
875 :
ドレミファ名無シド :04/10/03 01:07:20 ID:xFpg1oeW
ミキサーの良い感じの設定が分からない・・・ GAINはあんまりあげない方がいいの? 他は全部真ん中がいいのかな?
876 :
ドレミファ名無シド :04/10/03 01:13:08 ID:xFpg1oeW
すいません、説明不足でした。 ツマミはMIDって書いてある奴以外は何を意味しているのか分かるし どういじくればどう変わるのかも頭の中では分かっているんですが 丁度良い設定の仕方がどうしても分からないんです・・・ 普通はあんまりいじくらないんでしょうか?
873はバカ丸出し。業界の話なんか他所でやってくれ。
>>876 君がミキサーとかその他の機材を設定しない方がいい。
それと、めっちゃスレ違いだと思わないか?
878 :
ドレミファ名無シド :04/10/03 02:09:38 ID:GtvX8uFV
Voは、スタジオでのバンド練習でPAいじるのは普通だと思うがな。 まあ、普通は全部MIDにして、ゲインとマスターヴォリュームで適当に 調整すればよい。あまり悩むポイントじゃないな。 それよか、マイクに上手く声を乗せるコツを覚えた方が良いんでないの。
スタジオのミキサーの設定は私もいつも試行錯誤します。 行き着いた結論はライブはPAにおまかせ、スタジオは適当で充分だとおもいます。 ゲインはできる限り限界まであげるようにしています。 あと、みんなはスタジオでリバーブかけていますか?
>>880 主に高音部のピッチがフラットしてるけど、
選曲自体がハイレベルなわけで・・・。
まあ、それは本人さんも気付いてるからいいけど、
あえて言うなら、なぜかアタックがきつく感じてしまう
部分がチラホラ・・・。
もう少し優しく唄ってあげればもっと
良くなるかもしれないです。
今のまんまだとロックでギンギンに唄う方が
あってるかもしれない。
でも割と声は好きですよ。頑張ってください。
882 :
ドレミファ名無シド :04/10/03 14:16:41 ID:13ON65Wi
うんこ出る
883 :
ドレミファ名無シド :04/10/03 14:45:40 ID:bEbBDXi3
>>881 そうかなあ・・・
ロックよりは、ピアノをバックに歌ったりとか、アカペラで歌う方が向いている
歌い方だと思うけどな。歪んだギターが入ると音域的に被る。
>>880 あんまり突っ込むところない
ある程度できちゃってるから。
しかし、きれいな発声しか使ってないし、
今ひとつ感情が前に出る感じがないね。
正直あんまり引きつけられない。
エッジボイスとかウィスパーとか
R&Bよりの技を入れてみては?
フレーズ頭とかホーンライクにちょっとうなるだけで
かなり印象変わりそう
886 :
ドレミファ名無シド :04/10/03 15:26:42 ID:bEbBDXi3
>>886 それってまんまビジュアル系って言ってるようなもんじゃないw
黒っぽさは皆無ですね。 かなりビジュなノリだと思いました。
890 :
880 :04/10/04 20:44:15 ID:/+OiyAQc
みなさん色々とご指摘ありがとうございます。 声を出すポジションが低くて、 フラットしやすい事は承知の上で、やっています。 そこでご相談です。 簡単に言うと、エグザイルの佐藤篤みたいのを目指してます。 日本語の発声を英語風に綺麗に聴かせようと思うと、 ああいう風になるのでないかと思っているからです。 ただ、そうなると活舌は少々ビジュアル系よりになる気がします。 ビジュアル系は基本的には嫌いですが、 GLAYだけは嫌いではありません。 とても高音だし、パワーがあるから好きです。 この程度です。 佐藤篤と、ビジュアル系の活舌って、 まったく異質なものでしょうか? それとも、似たり寄ったりでしょうか? 最近ではそこが疑問です。 佐藤篤を100%残して、ビジュアル系の 雰囲気を除くことは可能でしょうか? というか、自分はそのあたりのコピー的な事を やろうとしてるつもりですが、 全然できていないのでしょうか? 自分の声に自信がなくてそのままだと怖いので、 わざと太く聴かせようとしてしまって、 ポジションが低くなってしまっているのもあります。 今後どうしたらよいと思われますか? できたら、みなさんのジャンルなど、 立場も書いて頂けると参考になります。。。
891 :
880 :04/10/04 20:46:26 ID:/+OiyAQc
>>884 さん
ちなみに、ウィスパーは使っています。
エッジボイスや、ホーンライクに唸るというのは、
勉強不足でわかりませんが、
よかったらご説明頂けませんか?
理想は誰にだってある。 でも、自分の素の声に耳を傾けて 誰にもまねできないオリジナルを目指す ってのはダメですか?
893 :
ドレミファ名無シド :04/10/04 21:14:51 ID:t1g1W4K6
>>880 さん
こんばんは。音源が聴けなかったのですがちょっと書きます。
自分はR&B・SOUL系に傾倒している歌い手で高校生です。
EXILEを目指しているとおっしゃっていますが、個人的にあまりお勧めできません。
もしR&B・SOUL系統を目指すのであれば洋楽で上手い人がわんさか居るのでそちら
を参考にした方が良いと思います。
理由は、彼は滑舌以前に発声があまり良くないのと、ヴォーカルワークがかなりワンパターン
なのであまりコピーしても意味が無いかと…。
何か質問があればどうぞ。
894 :
880 :04/10/04 21:28:27 ID:/+OiyAQc
>>892 さん
コピーは、自分が見つかるまでの”とりあえず”ではあります。
最終的には、自分的なものを見つけたいとは思っています。
ただ、発声や活舌の方向性としては、
佐藤篤の方向です。
彼が死ぬほど好きなわけではなく、
偶然同じ方向を目指していただけです。
>>893 さん
私もR&B・SOUL方向が好きです。
究極の理想はBOYZUMENです。
日本人と外人の差は歴然です。
ただ、日本語での歌唱となると、
彼らは英語なので活舌はお手本になりませんよね。
893さんは、誰がお勧めですか?
それと、佐藤篤は発声が悪いですか?
私としての見解は上手なのですが、
893さんから彼へのご指摘を聞いてみたいです!
まあ、上にも書いたのですが、
コピーで目標と言うよりは、
目指してる方向が同じ方向性であるというだけです。
みなさんアドバイスありがとうございますm(__)m
感謝です(^^
895 :
880 :04/10/04 21:39:04 ID:/+OiyAQc
896 :
880 :04/10/04 21:42:53 ID:/+OiyAQc
何重もすみませんが、自分で聴いてみて、(↑)
これはいくらなんでも、少々やり過ぎですね・・・(^^;
けど、まあこれを基準に考えるとして、
>>890 の観点からは、どうでしょうか?
この点についても、アドバイスお願いします。
897 :
893 :04/10/04 22:14:53 ID:t1g1W4K6
>>895 聴きました。お疲れ様です。
Exileのヴォーカルさんを意識しているのがとてもわかりました。
まず、Exileのヴォーカル二人は、声が発散されてしまってとても軽く聞こえてしまいます。
貴方の歌を聴いた限りでは、心を込めて大切に歌おうとする意気込みはとても
伝わってくるのですが、どうも小手先の技術だけが目立ってしまって思うように
伝わらない気がします。ブレスを意識して聴かせるあたりは良いと思いました。
あと、カツゼツはあまり関係ないと思いますよ。むしろ歌い方ですね。
898 :
ドレミファ名無シド :04/10/04 22:44:22 ID:SV0ruuwd
>>896 とりあえず、上半身の力をもっと抜いて
体にもっと響かせるような歌い方にするべきじゃん。
>>895 エッジボイスって書いたものだけど、この音源でやってるね。
楽器でいえば近いのはグリスアップなわけだけど。
というかどうやるかもう分かってんじゃないの?と思ったり。
あと微妙に巻き舌気味なのは意図的らしいけども、
そのディフォルメされた声色の表現が
全体的な構成を犠牲にしてると思ったりもする。
ずっと巻き舌で鼻にかけた切なそうな歌い方をしていると
曲が持っている感情の流れや起承転結がかすんでしまわないかな?
一言でいうと一本調子に聞こえるんじゃないかと。
技は使われてしかるべきところで使ってこそ生きると思う。
エグザイルて・・・w カラオケレベルで歌が上手いホストがカラオケしてるだけじゃんwww
901 :
880 :04/10/04 23:50:45 ID:/+OiyAQc
>>893 さん
どうもありがとうございますm(__)m
”声の発散”と仰るのは、ウィスパーとは違ってという意味でしょうか?
ウィスパーって、決まるとカッコいいのですが、
音域・声量がないと、貧弱になっちゃいますよね。
私の中での認識は、佐藤篤や平井堅が、日本では高いレベルでできているのかと思っています。
ただ、基本的に、私は音楽の知識がないので、
まったくの間違いかもしれません。(年齢はおっさんですが・・・)
考え方として、
>>898 さんも仰るとおり、
>>898 さん「上半身の力をもっと抜いて」
>>893 さん「小手先の技術だけが目立ってしまう」
佐藤篤でさえ、現状でこうなって聴こえてしまうものを、
フィジカルトレーニングで音量にもっとゆとりがでるようにして、
腹圧を上げて、声量があがれば、
外人ちっくな方向に進めるかなぁ、、、なんて考えてます。
902 :
880 :04/10/04 23:51:54 ID:/+OiyAQc
>>899 さん
グリスアップって、ギターのタブ譜に”G”って書いてあるやつですか?
ズリ上げるみたいな事ですか?そして、その音源でやってますか?
だとしたらばよいのですが・・・
意味もやり方も全くわかっていませんです・・・
やっぱり、巻き舌だけは絶対直した方がいいですよね・・・
どうも、カッコつけようとやってしまう癖が抜けないみたいで、
ほんと恥ずかしいです・・・
ただ、そんな感じの雰囲気だけは残したいとは思ってるんです。
技は仰るとおりですね。まずは、もっと技を増やしたいと思います!
>>900 まー、私はそのカラオケレベルに達してないんだから、いいんじゃん?
けど、あれをホストのカラオケというならば、
900は、シャレにならないくらい相当上手いか、そうとうアフォ(w
もし、できる事ならアップしてちょ。っていうか、もしかしてお犬様ですか???
903 :
ドレミファ名無シド :04/10/05 00:57:05 ID:4EJGEK6P
ギターとかピアノはグリッサンドだけど、 金管楽器とかヴァイオリンとか人声みたく連続的に音程を変化させるのは ポルタメントっていうんじゃないの。どうでも良いけど・・・
当方ロック・パンク系なのですがヴィジュアル的に喫煙必須なのです 歌唱力のダメージは大きいでしょうか?
905 :
880 :04/10/05 07:31:00 ID:H65nQUSv
>>904 さん
私はタバコをやめましたが、やっぱりすぐに顕著に変わりはしませんでしたよ。
喫煙必須という理由はあまりわかりませんが、心配するなら、
ライブなどの本当に必要な時だけ吸えば、ダメージはほとんどないと言えるのではないでしょうか?
けど、喫煙に頼らないとダメというのは、あまりないのではないでしょうか?
レッドホットチリペッパースをやる事になった・・・ 英語のラップ難しすぎる。。。
カラオケなどで立って歌うと裏声が何とか出るのですが 座って引き語りなどしているときに裏声を出そうと するとすごくかすれて裏声がでないのですが どうしたら座っていても裏声がだせるようになるでしょうか? 裏声にいい練習法があったら教えてください
それくらい自分で歌ってたらわかるだろ?声帯は楽器だぞ。 いじくってみろ。遠隔ボイトレーニングなんかして分かる訳ねーだろ? スマップは現地で一流のボイトレしてんのにあれなんだから。
>>907 立って歌った方が腹式呼吸を意識しやすいから、裏声を支えやすいんだよね。
慣れるまで立って歌って呼吸法を完全に身体に染み込ませたら、
座ってても正しい発声ができるように練習したらいいと思う。
楽器を持って弾き語るのはその後ね。
背筋はまっすぐ、両足は踵まで地面につけて、尻の穴辺りを意識する感じ。
足を組んだり猫背気味になると、どうしても肺が拡張しきれなかったりするから。
>>906 奇特な人ですね。ゼップやパープルのようなダサい曲するなんて・・。
>911奇特なレスですね
914 :
ドレミファ名無シド :04/10/08 16:26:18 ID:v/wfs7FU
相変わらずここは口だけ野郎の溜まり場ですね。 カラオケ板やDTM板のほうが好感が持てるよ。 歌ってる?君たちw
915 :
ドレミファ名無シド :04/10/08 16:59:50 ID:eKFAtzJs
あるプローデューサーさんがシンガーを募集していてデモテープを送りたいんですが、その歌はやはりそのプローデューサーがてがけた歌の方がいいですか?それと何曲くらい録音するのが相場ですか??
>>914 市ね犬。
>>915 雰囲気の違う曲を2曲。
自分のよさを出せる物の方が良いと思われ。
まずは興味を持ってもらえないとね。
917 :
ドレミファ名無シド :04/10/08 18:06:35 ID:eKFAtzJs
916 ありがとうございます。曲はそのプローデューサー関連の曲が良いのでしょうか??それとも他の人の感じが違う曲でも大丈夫でしょうか??
918 :
ドレミファ名無シド :04/10/08 18:12:22 ID:v/wfs7FU
919 :
916 :04/10/08 19:48:16 ID:I7Q2NfId
>>917 極論で言えば、プロデューサーの性格としか言いようが無いでしょう。
そうでない場合は、一般論を考えるよりも、
音楽としての道筋を考えるべきでしょう。
自分は何が得意で、何がやりたいかを表現できた方がよいと思います。
>>918 犬の言う事を聞いたってダメダメ。
妄想でもの言ってるだけなんだからw
920 :
ドレミファ名無シド :04/10/08 20:47:43 ID:eKFAtzJs
>>919 参考になりました。ありがとうございます☆自分はジャズ系が得意なのでそれ系の曲を探して作ります。
921 :
916 :04/10/08 21:13:16 ID:I7Q2NfId
ジャズなんてめずらしいですねぇ! ぜひがんばってくださーい。
922 :
26 :04/10/08 23:22:18 ID:PYhvjmcK
ちんちんがかゆい「
みんないつも何畳ぐらいのスタジオで合わせてる? 俺いっつも11畳の部屋なんだけど狭いせいか上手く歌えないんだよね。 声が通らないというかこもるというか・・・・ 部屋の広さってやっぱり関係あるのかな?
言い訳すんな。
狭いせいで上手く歌えないことはないと思う。 部屋で音の響きは変わるだろうけど。
アンビエンス拾うと抜けが悪くなるときあるよ。 ちょっとマイクに近づき気味で歌った方がいいかも。 あと自分とマイクの周囲に厚手のコートとか吊して 声が反射しないようにするとましになるときもある。
927 :
ドレミファ名無シド :04/10/09 13:23:06 ID:KCszVDw4
>>923 スタジオが狭いと、他の楽器の音がカベに反響しまくって音量がでかくなるので、
デカい声を出すことを余儀なくされ、結果うまく歌えないというのは良くある。
でも11畳もある部屋で上手く歌えないってのは、歌い方自体に問題があるな。
>>928 どうもボーカルブースの話ではないようだな
932 :
ドレミファ名無シド :04/10/09 23:24:57 ID:zccZZWph
お前らCUNEのボーカルの歌い方のついてどう思う? って言っても知名度低いからわからんか。
933 :
933 :04/10/09 23:40:02 ID:epKdlqrD
そんなに特徴的じゃないけど。なんで? すきなの??>932
部屋の広さというか他の楽器の音の大きさだろうな。 狭いと五月蝿い。ドラムとか
935 :
ドレミファ名無シド :04/10/10 00:41:28 ID:XsRLfV9k
カラオケ野郎はお断りって書いてあるよw 残念でした。
937 :
ドレミファ名無シド :04/10/10 01:02:46 ID:XsRLfV9k
クラ板でポップスのボーカリストの話は通じないと思うんだけどな。 むしろ、ここでうpされる音源に素人やカラオケ感覚の意見しか出ないのが問題だと思う。 既存の価値観や感性でなく、もっとクリエイティブなところから発言したほうがいいんでは。
941 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 00:20:18 ID:lHtAC3R+
>>938 ムダムダ、カラオケ屋でカクテル飲みながら歌っている生ゴミどもに
音楽的な意見なんてできるはずがない。高沢さんっていうプロの人は
ネットでテクの事を言っても仕方無いということを悟ってるから
一番大事な事を教えてくれたね。今はどこにいったんだろうか・・・。
高沢さんの復帰が急務だよ。ホント
942 :
ゴミ虫 :04/10/12 01:39:29 ID:jRi3Kevc
喉頭原音をどんな響きや音色に応用するかの訓練。これには声の音色の変化と 言葉の変化(構音)とに分けた方が便利。歌唱では、声の響きや音色をメインに 考える一面(通る声、明るい声など)と、歌詞の明瞭度を重要視する面とがあり、 各々歌によりその比率が変わる。共鳴腔の調節訓練でも、その前段階で土台と なる「呼吸」レベルの調節機能、音源の基本的性質を決める「喉頭」調節の2機能の 出来が前提だから、それらと連続・併行して行うべし。
943 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 09:40:38 ID:e+zeN9VJ
その領域まで練習するやつなんていねえよハゲ
つーかコピペ臭せー。こういう奴に限って歌はホバレベルwww
945 :
つーか犬、臭せー。 :04/10/12 18:53:12 ID:+Fw1Y8+P
[犬泉ことタッキー高沢 名語録集]
【500円のマイクだと全然コモっててダメだな。今月中に機材を買う。来月はMTRだ。】
【オリジナルは最低限のマイクとスピーカーを買い揃えたら、アプするよ。MTR買うまでは当分PCで録音する。】
【オリジナル作ることに関しては、パクりはおおいに結構だと思う。】
ダハハハハwww! ↑これで超一流のミュージシャン!www
【俺も高沢君みたいにピアノを華麗に弾けるようになりたい。楽譜読みながら弾けるなんて凄すぎ。歌もギターも上手いくせにズルいよね。でも能ある高沢は爪を研ぐっていうから、やっぱり努力家でもあるんじゃないかな。やっぱり尊敬に値する人じゃないかな。。】
ガハハハwww!↑センズリ感覚な自己自慰自演レス!www
【「ごめんなさい」も言えない人間と同じ仕事をする。自分のミスなのに「だからなんですんだよ!さっき言ったろ!」と何度も怒鳴ってくる。 】
泣きながらレスすんなよ!かわいそうに・・↑上司か?先生か?親か?誰にいじめられたんだよ。
【今までかなりの代償もあったし、反省もしてるし、償いも行ってきた。俺は失われた時間を取り戻す。俺にはそれができるはず。】
ほほほー・・↑一応反省してるんだ。・・って何に?いじめられた原因か?
【でも最近改めて聴き直すと超一流レベルではなくても、客観的に見ても一流には到達したと思う。楽器も暗譜すれば、完璧な演奏ができることも分かった。後はゴーサインが出るのを待つだけだ。。】
wwゴ、wwゴーサイン!?ww↑だ、w誰が出してくれるの?w神様?
>>153 が犬の脳みそ内を簡単に説明してくれてる。ミュージシャンの犬の頭の中をw
しかも
>>157 で認めてしまってるところに、ある意味犬の凄みがあるwww
そして、
>>23 ←これが噂のレコーディングレベル!www
最後にこれが犬のHPだ!
ttp://gogroove.hp.infoseek.co.jp/
946 :
つーか犬、臭せー。 :04/10/12 18:56:53 ID:+Fw1Y8+P
犬名語録集パート2
【たぶん最近の歌アプしたら、ビビるよ。たぶん「おいおい、誰が本人のライブ音源アプしろって言ったの?また逃げるの?」
とか煽られるレベル。客観的に見ても、アメリカのライブハウスで拍手されるくらいのレベルだと思う】
ぷ、ぷぷぶぶぶ!!!↑wwww、ア、アメリカのライブハウス!!www
何とかカタカナになってるけど、脳みその中では「あめりかのらいぶはうす」だろ!?www
【現実世界では後8倍くらい性格良いよ。みんな俺のことを好きだし、イケメンだし、よく女から「カッコヨクナイ?あの人」って見られてる。
俺は有名芸能人じゃないけどなんつうか人間じゃなくて、生まれながらの有名人なんだと思う。】
は・・はぁ??wwwwwww「生まれながらに人じゃない」と言ってるくせして
「有名人」っていう立派なホモサピエンスであると主張しているところに、
犬の腐れ脳みそ具合がうかがえるw
【個人的は女子中学生がベスト】
ww!真性ロリコンww!
【それから10年経った。気が付けば、みんなドキュン会社やブラック企業などに就職して、汗水出して働いてる。
今の時代、どんなドキュソ企業でも就職したモン勝ちだ。気が付いたら俺は30代手前。なんか取り残される気がした】
↑しかも無職ヒッキーwww(プゲラソーメン!!!
【そんな俺の心を癒してくれるのはピアノの音色。俺のソウルがピアノに乗り移る。。。】
www↑その音源がここに!! ww
ttp://gogroove.hp.infoseek.co.jp/ 【ジョーペリーだがジョーパスだがしらんが、そんな知られてないアーティストの曲なんて聴いても何の意味もないでしょ。
そんなの聴くならクイーンでも聴いてた方がよっぽどマシかと】
【俺が聴いてる音楽は超一流だから、たぶんとんでもないすごいオリジナルになると思うよ。元ネタは勝手に想像してろや】
・・・・↑・・・ところが・・・・↓
【洋楽のアーティストはクラシックをパクって、日本のアーティストは洋楽をパクる。そりゃー、劣化するわな】
!!!wwwwwゲフ!ゲフ!↑面白すぎて息が吸えない!!この矛盾した超低脳発言が犬の全てですから!!wwww
947 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 23:53:50 ID:lHtAC3R+
プロミュージシャンの高沢さんの周りにはゴミ虫が絶えず飛び回ってるなw そろそろいい加減にしろ。お前等のその嫉妬、高沢さんのアップで絶望に変えてやるよ。 訊き終わった後は絶望から感動へ変わる。高沢さんの音楽に嫉妬なんてない。 聴き終わればみんな幸せな表情へと変わるよ。
948 :
ドレミファ名無シド :04/10/13 03:53:40 ID:2mgI25if
聴く価値すらないぞw
秋も発病。
945.946 そこまでかまうと反対にイタイ
>>947 高沢さん!
早く音源うpおながいします!!m(__)m
こちとら笑いに飢えてます!!
定期的に犬祭りが始まるのなこのスレ。一スレに一回ぐらいだな お犬様、随分長くお住みつきで(W
953 :
ドレミファ名無シド :04/10/14 23:49:00 ID:AmojzHkz
おいおい、ディナーは最後だぞ。今度の休暇に録音すっから首洗って待っとけ。 マジで蔑視から己の絶望へ変わるから。(ハゲ藁豚飯ドンブリ 今まで蔑視していた対象が一気に羨望の対象になるんだから絶望になる。 その絶望という崖から飛び降りて絶命した時・・・初めて 天国へ行き・・涙を流しながら感動するのだ。。。 いや、お前たちの場合地獄か。(藁 どんなに石を積んでも俺がわざとぶつかって崩してやるよ。(藁飯ドラクエ11月発禁
954 :
ドレミファ名無シド :04/10/15 00:09:50 ID:INA8iMZk
>>953 このセリフを言い続けて早1年・・。
はっきり言ってもう飽きた。寒い。ウザイ。
楽器もやってるか?
一年じゃないよ。3年。
>(ハゲ藁豚飯ドンブリ >(藁飯ドラクエ11月発禁 昔から、犬のクリエイティブさだけは尊敬する。 なんもすごかないんだけど、 意味不明ながらも色々バリエーションに飛んだ煽りをしようと試みてる。 たいしたこっちゃないんだけど、これくらいしか褒めるとこないしね。
958 :
ドレミファ名無シド :04/10/15 21:28:34 ID:nkUEr8zF
ほめるどころか 寒すぎなんですが 国語のセンスが無さすぎ ナンセンスw
楽器もやってるか?
960 :
ドレミファ名無シド :04/10/15 21:47:54 ID:30NwpCLQ
自分今バンドでギター弾いてるんですが、 ヴォーカリストが抜けたため、僕が歌う事になりました。 歌ははっきりいって上手くありません。メンバーの中では一番マシだった、 という程度です。 ですがやるからにはヴォーカルも本気でやろうと思っています。 まずはじめにやったら良い事はなんでしょう? 後お勧めの教則本など教えていただけたらうれしいです。
961 :
ドレミファ名無シド :04/10/15 22:00:41 ID:nkUEr8zF
>>960 >まずはじめにやったら良い事はなんでしょう?
2ちゃんねるを卒業すること
かなぁw
>>960 >まずはじめにやったら良い事はなんでしょう?
ボイトレ
963 :
ドレミファ名無シド :04/10/16 00:15:32 ID:jVQDTK2I
>まずはじめにやったら良い事はなんでしょう? ピアノを始めて同時進行でボイトレをすることかな。ボイトレしかしない奴はボイトレではなくてカラオケ。
964 :
960 :04/10/16 00:20:25 ID:UKJ1NKyB
レスありがとうございます。 とりあえず教則本買ってボイトレしてみます。 ピアノは前から興味あってやりたいんですが金がないので無理です…
965 :
ドレミファ名無シド :04/10/16 09:04:20 ID:ffssYBcA
>>965 正しい意見だと思うけど?
ボイトレはしたほうがいいでしょう。
こいつと違う点は、俺はカラオケシンガーでもうまけりゃ(音感あれば)十分だと思うけど。
発生の正しい音感ない人よりはね。
ID変えられるようになったのか・・・・・>犬
犬っていうやつじゃないよ、俺は。 何でもかんでも自分の意見と反するものは犬だなんていわないでくれ。 正しい意見だとは思わないかい?ボイトレって助言は。
最近なんでもかんでも犬扱いする物知らずな香具師が多いよな。 本物の犬は自己主張強いから名無しでしかもsageるなんてありえないのに。
俺的には腹が立つよ。
まともな意見も聞けないようじゃ、ここのスレも意味ないんじゃない?って思う。
もし
>>963 が犬であったとしても、正しい意見に全否定ってのも変だろう。
まあ
>>963 が正しい意見ってのは全否定だが。
確かにピアノとボイトレを同時進行させるのは効果的だろうが、
ボイトレだけでも充分だと思うね(もちろんそれなりの環境は必要だが)。
ピアノ弾けないのがカラオケだってんならクラシックの声楽家とかもみんなカラオケになっちまうだろ?
「チョットばかりボイトレかじったぐらいでボーカル気取るな」
という意見ならば同意したがね。
楽器してない人をカラオケニスト指定する発言は、犬の特徴のひとつ。 だけど犬じゃなきゃいいという問題じゃない。 他人を否定する発言は言い方により荒れるもと。 別にボイトレを否定はしない。
1WG9C1gj 犬扱いしたことはあやまる、スマソ
俺はピアノ弾くってのは、音感トレーニングの一環だと判断したんだよね。 キーボディストやピアニストになれって意味ではなく、 自分の出す音をピアノで確認するトレーニング。 必要だろ。 あと、別の話になるんだが、楽器も弾けるように練習していいと思うよ。 俺もボーカルだけで3年バンドやってきたけど、ギター弾くようになって音が広がったし バンドや音楽がさらに楽しくなったよ。 出来ない楽器なんてないんだからさ。 俺は独学じゃ出来ないからギター習いに行ったし。
>ピアノ弾けないのがカラオケだってんならクラシックの声楽家とかもみんなカラオケになっちまうだろ? 俺はボイトレしてるが、声楽家はだいたいピアノやってるよ。 音感どうやってつけてんのさ。
>>960 ボイトレは当然過ぎるので、漏れ的に加えれば、
楽器はギターやってるなら、別にそれでいいと思う。
ピアノができればベターだけどね。
”必要”ではないと思う。
で、ギタリスト時代に、ボーカルに対して抱いていた要求、
良いところや悪いところを、ボーカル慣れしてくるまえに記録しておく。
練習を重ねていくうちに、最初に目指していたのに見えなくなったり、
忘れてしまったりする気持ちがいくつもでてきてしまうと思う。
つまり、初心を忘れないように、数年後の自分に対しての
所信演説を記録しておくと、後から大事なものを思い出せたりすると思う。
漏れはしてなかったけど、今になってみると、
時折、意図的にそういう事を思い出そうとするよ。
初志貫徹したいって思ったらお勧めです。
GtVoっていってもどんなメロディー唄うかにもよるよな。 うちなんかコーラスみたいなメロだから、Voって感じじゃない。 まあ声を楽器にする以上、立派なVoなんだろうけど
>>976 だからピアノ弾いてない声楽家だっているわけだろ?
まともなボイトレなら教える側がピアノ弾いてくれるし無問題じゃねーか。
ピアノ持ってる方が効率いいのはよくわかるが、別に無理に始める必要はないって言ってんだよ。
>>979 まあ、無理にはな。
弾けないことを言い訳にはしてほしくはないんだよね。
なんかどこかしら自分で「唄だけでいい」って突っ張ってるようなレスが多くてさ。
981 :
ドレミファ名無シド :04/10/16 18:06:36 ID:rIS01Vq8
音大の声楽科卒でピアノ弾けないヤツなんてまずいないよ。 まあ別にクラシックやるワケじゃないから、楽器弾けなくても良いとは思う。 ただ素朴な疑問なんだが、歌を練習するとき全く楽器を使わないで、どうやって音取るの?
>>981 >音大の声楽科卒でピアノ弾けないヤツなんてまずいないよ。
そりゃ日本の音大出てりゃ弾けるだろ普通。平均教育だからな。
ただ海外じゃもっと声楽に特化した指導するから、
鍵盤押すぐらいはできても弾けないって人はいくらでもいるぞ。
>歌を練習するとき全く楽器を使わないで、どうやって音取るの?
誰がそんな練習してんだ?
俺も思う。
誰が弾けない事をいいわけにしてるのだ?
> ただ素朴な疑問なんだが、歌を練習するとき全く楽器を使わないで、どうやって音取るの? 自分で弾かないと音とれないの? 聞いたら音とれないとやばくね? ウチではキー書いて、あと楽譜にメロ書いてきてくれるから、調変わったときだけ確認のために鳴らす。 でも、それしきで弾けるとかいうと噴飯ものだから人前では言えない。
986 :
965 :04/10/16 21:13:41 ID:ffssYBcA
>>964 俺は小さい頃5年間くらいピアノ習ってたけど、今は全然弾けない。
俺の音感ってのにそれがどのくらい影響してるのかどうかわから無いけど、
ピアノなんて全然弾けないのにバンドで歌って小遣い稼いでる仲間ならワンサカいるよ・・。
必要か必要でないかは本人や環境によるし、じゃあピアノが買えないような
慎ましい生活を余儀なくされてる人間がVoに成れないのかなんていったらそんな事はない。
むやみにピアノとか勧める人は恵まれたお坊ちゃんかお嬢様なんじゃないの?
確かに音楽の環境がよければ有利だと思うけど、自分のできる範囲で努力すべし。間違いじゃないよ。
>>985 それでいいんだよ。
でもお前たぶん自分が思うよりはずしてると思うぞ
>ウチではキー書いて、あと楽譜にメロ書いてきてくれるから、調変わったときだけ確認のために鳴らす。 でも、それしきで弾けるとかいうと噴飯ものだから人前では言えない。 唄わされVoへぼすぎw
iBYXcQBQ 必死だねw
ピンボーカルバンドとか見るとこないしねw
992 :
ドレミファ名無シド :04/10/17 12:12:09 ID:Cv++UV5q
メロディーくらい自分で作ろうよ
>>987 何を根拠に言ってんだ?ケンカ売ってるのか?
ドラム以外は曲をかけるがそれがどうした。
994 :
ドレミファ名無シド :04/10/17 14:05:17 ID:AaBr6Y9R
あのさ、みんな明日はライブ本番だぜ!! って時にVoのノドの調子が悪い時ってどーやって次の日までにコンディション整える? きっと無謀なんだろうけどマジで困ってるんです。明日はデビーできるかどうか運命の日なんだよ!!親切な人教えて下さい!! 頼む!
マジな話精液飲むと奇跡みたいに喉回復する
996 :
ドレミファ名無シド :04/10/17 14:28:03 ID:AaBr6Y9R
え?まじ話?うそ… さすがにムリだ!! 母ちゃん泣くぞ!!!うちのボーカルが女だったら間違いなく飲ますけどさ…ちなみに結構ワロタ。
>>994 がんがって”デビー”してください。m(__)m
998 :
ドレミファ名無シド :04/10/17 14:48:17 ID:xQXpIU0N
>>995 マジな話、
精液は飲んじゃダメ!
喉クラミジアや喉淋病に感染する危険が…
さて、ボーカルすれもこれでおわりにするか。。。
みなさんお疲れでした!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。