***新・ギター初心者何でも質問スレッド18***

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(・∀・)
Since 2001/07/06
ここはギター初心者の為の質問スレッドです。ギターに関する初歩的な質問はこちらへどうぞ。
初心者向けなスレッドなので、常にageでOK。荒らし煽りは放置。質問者に告ぐ!! 礼儀正しくあれ! 回答者に告ぐ!! 寛容であれ!
支援サイトが暫定的・仮運用ながら立ち上がりました。*フレーム版トップ(http://www.geocities.jp/gt_faq/
*携帯などの、フレーム非対応ブラウザはこちら↓へどうぞ (http://www.geocities.jp/gt_faq/nonframe/menu.html
【必読】 このスレに質問をしたい方は、質問する前に、
 「質問する際のセオリー・お約束(http://www.geocities.jp/gt_faq/readme.html#title)」と
 「FAQ・よくある質問(http://www.geocities.jp/gt_faq/zanteifaq.html#title)」を必ずお読みください。
 でないと、まともに回答してもらえませんよ。
回答される方は、「回答者へのお願い(http://www.geocities.jp/gt_faq/onegai.html#title)」をお読みください。
このスレや支援サイトに関する意見・要望・提案・ダメ出しなどは、
こちらの支援スレ(http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1079033977/l50)へどうぞ。
リンク&関連スレ(http://www.geocities.jp/gt_faq/link.html#title
過去ログ(http://www.geocities.jp/gt_faq/kako/index.html#title
2ドレミファ名無シド:04/06/24 21:13 ID:1WDTx4vc
ギターってどうですか?
3(・∀・):04/06/24 21:13 ID:hCWMNDXw
うまくいったみたいだな
じゃ前スレ埋まったらこっちで質問開始な!(・∀・)キュンキュン♪
4ドレミファ名無シド:04/06/24 21:28 ID:4/DwS6EV
>>1



(・∀・)キュンキュン カワイイナw
5ドレミファ名無シド:04/06/24 21:38 ID:1uMLXeQt
ピッキングハーモニクスを100lの確立で出せるようになるにはどうすればよいですか
6ドレミファ名無シド:04/06/24 21:45 ID:kjM4odTM
>>5
目をつむって鼻を触るようなもの。
なれ。ギターを体の一部になるまで練習 ギターは友達
7ドレミファ名無シド:04/06/24 21:46 ID:1WDTx4vc
確率論的に100%はありえません。
8ドレミファ名無シド:04/06/24 22:17 ID:xiZUzJiH
超初心者何ですが、今コード表で練習してるのですがあるコードでは3弦やら5弦やらを弾いてはならないと書かれているのですが、そのようなコードはどのようにして弾くのですか??教えて下さい(┰_┰)
オネガイシマス!
9ドレミファ名無シド:04/06/24 22:30 ID:1WDTx4vc
5弦を弾かないっていうので
初心者スレの質問ってことは多分、
なんとかm7でしょ。
6弦を押さえる指(人指し指か中指)の腹のあたりで
5弦を触って音がでないように(ミュート)するのです。

3弦もどんなコードかわかんないけど、
他の弦を押さまえてる指とか余ってる指で音が出ない程度に触る。

速い話がなんでも
他の弦を押さまえてる指とか余ってる指で音が出ない程度に触る。
10ドレミファ名無シド:04/06/24 22:31 ID:1WDTx4vc
6弦を押さまえる指は中指か薬指でした・・・
でもあんまり本筋には関係ないぜ。
11ドレミファ名無シド:04/06/24 22:34 ID:xiZUzJiH
ご親切にありがとうございました!!大変助かりましたm(__)m
12ドレミファ名無シド:04/06/24 22:35 ID:XaVAGhe3
>>9
超初心者の質問なんですが、押さまえてる ってなんですか?
13ドレミファ名無シド:04/06/24 22:40 ID:1WDTx4vc
>>12
このスレでは
「押さえる」のことを「押さまえる」と書くという
不文律があります。
まあ仲間内用語みたいな符牒みたいなもんです。
14ドレミファ名無シド:04/06/24 22:47 ID:kjM4odTM
押さまえる→まえ押さえる→人前でボッキ→逮捕
15ドレミファ名無シド:04/06/24 22:56 ID:XaVAGhe3
>>13
知らなかった ありがとう
16ドレミファ名無シド:04/06/24 23:01 ID:QXLUhjFp
>押さまえる

どこかの方言じゃなかっただろうか。
結構ふつうに使うけどね
17ドレミファ名無シド:04/06/24 23:28 ID:ME5dLajD
大体、押さまえるなんて変換出来ないんだから勝手に日常語にするな
このスレではって言うか出てきてるのを見たことがない
18ドレミファ名無シド:04/06/24 23:56 ID:FwT0wnsG
誰かの音をコピーしたいときって、
アンプは気にしないでいいですかね?
19ドレミファ名無シド:04/06/24 23:59 ID:n26ZGeOo
>>18
何が何やら・・・
エレキギターはアンプとセットの楽器。
その上出したい音が明確にあるのなら、その音を出せるアンプを使うべき。
JCでメサブギの音は出せない。エフェクター使えば出せる場合もあるが苦労する。

ということを踏まえた上で、
何を「気にしない」のかもっと明確に書いてくれ。
質問するなら相手に伝わるように。そんなんじゃ人に伝わる音なんて出せないぞ。
20ドレミファ名無シド:04/06/25 00:27 ID:RGO0bxRE
>>19
わかりにくくてすいません。
例えばGLAYのHISASHIのような音が出したいときは
エフェクターは歪み系とか、いろいろ変えますが
アンプもエフェクターのように出したい音によって変えたほうがいいかってことが聞きたかったのですが
これでわかりましたでしょうか?
21ドレミファ名無シド:04/06/25 00:31 ID:xEeM22b1
>>20
アンプで最終的な出音が決まる
気にしなくていいわけがないと思うが
22ドレミファ名無シド:04/06/25 00:33 ID:ZCwF+ZOg
弦がビビる?ので弦高を上げました。
今やってる曲は小指で3弦を押さえるんですけど
弦高上げたぶん、指が凄く痛いです。
やっぱり気合いで乗り切るしかないのでしょうか?
我慢して気合いでやってれば、指も硬くなり、慣れますよね?
どうなんでしょうか?
23ドレミファ名無シド:04/06/25 00:43 ID:d6+OXg6V
>>22 ピックアップが弦に当たってる可能性もありますが、ネックが反ってると思うよ。
1フレットを左手の指で、最終フレットを右手の指で押さえて
12フレットの頂点から弦までどれくら隙間があいてますか?
24ドレミファ名無シド:04/06/25 00:55 ID:ZCwF+ZOg
>>23
3弦の場合だと
やく0,5ミリ程度です
25ドレミファ名無シド:04/06/25 01:01 ID:xEeM22b1
>>24
低すぎ
26ドレミファ名無シド:04/06/25 01:05 ID:d6+OXg6V
>>24
3弦開放の場合、12フレット・最終フレットでそれぞれ弦高はどれくらい?
27ドレミファ名無シド:04/06/25 01:10 ID:ZCwF+ZOg
>>25
そうなんですか?
もっと上げるべきですか?
28ドレミファ名無シド:04/06/25 01:12 ID:d6+OXg6V
>>27
上げるんじゃなくってネックが反ってる可能性が高いんだよ。
29ドレミファ名無シド:04/06/25 01:14 ID:xEeM22b1
1フレットと最終フレットを同時に押さえて、中間部分にわずかに隙間があれば問題なし

弦がフレットにべったり付いているなら逆ぞり
1mm以上隙間があれば順ぞり
30ドレミファ名無シド:04/06/25 01:31 ID:ZCwF+ZOg
>>26
3弦開放の場合
12フレット 2.9mm
最終フレット3.9mm
テレキャスです
31ドレミファ名無シド:04/06/25 01:43 ID:ZCwF+ZOg
3弦最終フレットだけを押さえると
10フレットは弦とくっついています。
やっぱりネックが反ってるんでしょうか?
32ドレミファ名無シド:04/06/25 10:07 ID:K6elYMYL
ギター譜やtabが無料でDLできるサイトってありますか?
33ドレミファ名無シド:04/06/25 14:23 ID:g92Re19/
fender系シングルを1
gibson系ハムを10
とした場合、P-90ってどのくらい?
あと、grtchについてるPUは?
34ドレミファ名無シド:04/06/25 14:28 ID:JYZ/NSS+
>>32
powertabで検索汁
35:04/06/25 15:14 ID:kr4hG8LZ
タッピングの音が小さくなってしまうのですが、弦を叩く力が弱いのでしょうか?

ライブの後、メンバーにソロの音が細いと言われたのですが、単音でも太い音って出せるものなのでしょうか?
36ドレミファ名無シド:04/06/25 16:24 ID:92xd9E9v
根性が足りん。もっとしっかりCD聴いて。口でギュオーンガアアアドーーーーン とか言うくらい感情込めろ。
テクニックとか音質とかの問題もあるかもしれんが弾き方でだいぶ変る。ギターはそういう楽器。
間違えないように正確にってやっても(´・ω・`)イ音しかでない
37ドレミファ名無シド:04/06/25 17:08 ID:QyMw7hWO
>>35

きっとアナタは単音に限らずバッキングも音が細いんじゃね?
>>36氏の言う技術、根性論も正解だと思うけど

その以外に、会場にあるアンプも使いこなして無いと思う
リハで何やってる?通しで1〜2曲やって終いにしてない?
その会場会場でベストな音を模索する為の時間だよ。

ま、それ以前の問題っちゅう気がするが...
38:04/06/25 17:32 ID:kr4hG8LZ
>>37
レスありがとうございます。
リハは、まずパートごとに適当に音を出して、あとはオペレーターに任せています。ダメですね。
あと、全体で、1〜2曲通して終わりです。

バッキングは、教則ビデオと本を見ながら練習中です。
たぶん、まだ腕に力が入ってるんだと思います。

レス、ありがとうございました。
39ドレミファ名無シド:04/06/25 17:50 ID:I4BaRUOR
最近コーラスの練習をしていて、
腕を8分で一定に振りながら(空振り含)ならある程度は普通に歌えるんですが、
変則的なストロークになると上手くいきません。
なんか練習の仕方ないですかね。
以前似たような質問を見たことがあり、
そのときの回答は無意識に弾けるまでギターを練習しろ、ということでしたが、
ギターオンリーならその曲はウンコしながらでも弾けます。
コーラス意識するとどっちかがおかしくなっちゃうんです。
40ドレミファ名無シド:04/06/25 18:01 ID:jcxoKMmb
>>39
「無意識に弾けるまでギターを練習しろ」としか言えないでしょ?
ギターだけなら弾けるレベルでもコーラスと同時に出来るレベルじゃないんだから。
41ドレミファ名無シド:04/06/25 18:38 ID:92xd9E9v
>>39

ピアノで右手左手同じになっちゃうってのと同じことか?

  1  ・  2  ・  3  ・  4  ・    
     き  ミ だ  け を 〜〜〜〜 

  ジャーン ジャジャーージャーーー

    ↓
  
ジャきジャジャけジャー  
    ̄     . ̄

ってやるんだよ。
42ドレミファ名無シド:04/06/25 19:40 ID:SC3eHaoO
ゴム式のカポとクリップ式のカポのメリット、デメリットを教えてもらえませんか?
43ドレミファ名無シド:04/06/25 20:06 ID:ccPNegf4
エフェクターのマーシャルのジャックハーマーを
お持ちの方、もしくは弾いた事がある方に聞きます。
このエフェクターを使った時の感想を教えてください。
44ギターの金属製のノブについて:04/06/25 20:17 ID:ozlIdMbF
金属製のノブは横からイモネジで締めて固定するものがほとんどと思いますが、
この前、イモネジがない金属ノブの付いたギターをみました。
これは取り外しはどうするのでしょうか?
イモネジなしの金属ノブをお使いの方いらっしゃいませんか?
45ドレミファ名無シド:04/06/25 20:19 ID:xEeM22b1
>>44
引っ張って外す
46ギターの金属製のノブについて:04/06/25 20:26 ID:ozlIdMbF
>>45
実はこっそり引っ張ってみたのですが、とれませんでした。
47ドレミファ名無シド:04/06/25 20:31 ID:QyMw7hWO
>>46

じゃあ堂々と引っ張ってみればどうか?
48ドレミファ名無シド:04/06/25 20:32 ID:ebZ+SLID
アコースティツクギタの教室に通ってるんですけども。
これは先生に教えてもらったほうがイイ!っていうのないですかね?
曲ばっか弾いてて飽きてきたんですよ。なにを教えてもらえばいいのか
わかりません。上手くなりたいんですけどなにを教えてもらったほうが
イイですか?人に聞かなきゃできないこととか、教えてもらったほうがイイ
こととかありませんか?ついでに僕は初心者卒業したばかりくらいの腕です。
誰かアドバイスお願いします〜。長文お許し下さい  ペコリ
49ドレミファ名無シド:04/06/25 20:41 ID:xEeM22b1
>>46
荷造り用のひもをシャフトに巻いて徐々に引っ張り上げる
固着していると最悪の場合ポットを破壊するので注意(経験あり)


>>48
その先生が一番得意なもの
50ドレミファ名無シド:04/06/25 20:41 ID:OYrFFHbX
>>48
南澤ダイスケのような、簡単で弾きやすい「ソロギターのしらべ」シリーズを
練習してみたらどうよ?
初心者卒業したのなら初見で弾ける曲もいくつかあるよ
それで物足りないと思うのなら、自分で好きな曲をソロアレンジしてみるといい
51ドレミファ名無シド:04/06/25 21:01 ID:/Gsns+Jm
アコギの弦高って12Fで何ミリくらいが普通なんでしょうか?
倉庫にあったのを引っ張り出してきたのですが、
12Fで3ミリくらいあります。
52ドレミファ名無シド:04/06/25 21:02 ID:SC3eHaoO
エコーとかテープエコーってどんな音がするんですか?
53ドレミファ名無シド:04/06/25 21:14 ID:xEeM22b1
>>51
ネックが正常で弦高3mmなら標準的だと思います
54ドレミファ名無シド:04/06/25 21:29 ID:9MkDszfk
>>42
 ゴム式よりも、クリップ式のほうが「弦を指板に対して垂直に押さえる」
ので、音程の正確さの面でメリットがありますし、着脱が素早く行えるの
でよいですね。

>>51
12フレット上で、指板の表面から3mmならまあ普通(フレットの頂点から
であれば、もう少し低いほうがいいでしょう)の範疇に入るでしょう。
 ただ、昔ながらのローポジションでのコードワークが中心のプレイスタイル
が標準的な時代であればその程度が普通でしたが、昨今のように高フレットで
の演奏も多用されるスタイルが普通になってきた今では、もう少し低い弦高で
も標準的といえるでしょう。エレキギターほど低くなくても、12フレット上で
フレット頂点から1.5mm以下でもよいですね。
 ただ、昔のギターや、現在でも安めのギターは、出荷時に高めの弦高に設定
しておくことで、ネックの反りやフレットの不具合を隠すということが行われ
ています。弦高は低いほうが音程は安定するので、ビビリが出ない程度にもっ
と低い弦高に調整してみてもいいでしょう(その前提には、ネックが真っ直ぐ
で、フレットの高さにがたつきがないことが必要です)。
55ドレミファ名無シド:04/06/25 21:36 ID:9MkDszfk
>>52

「エコー」というのは、残響効果全般に用いられる言葉です。
昔のディレイやリバーブで、商品名が「エコー」となっているものは、
中身はディレイもしくはリバーブと考えていいです。そういう時代の
ものの多くはアナログ素子を用いたディレイなので、デジタルディレイ
よりもディレイ音が原音よりも劣化しており、高域が無くなり解像度の
低い「ローファイ」なディレイ音が特徴です。

「テープエコー」は、入力した信号を磁気テープに録音して、それを
再生するというしくみの「ディレイ」の一種です。そのディレイ音は
アナログディレイと同様もしくはそれ以上に高域が劣化して、丸みの
あるディレイ音である場合が多く、テープを回転させるスピードにムラ
が生じることによる微妙な揺れ感、再生ヘッドの位置感覚の違いによっ
て再生音のリピート間隔を調整できる、といった機能もあります。

56ドレミファ名無シド:04/06/25 21:52 ID:/Gsns+Jm
>>53,54
ありがとうございます!!
57ドレミファ名無シド:04/06/25 22:03 ID:yyYQLKfi
エフェクターって最初はディストーションやオーバードライブから買った方がいいんですか?
58ドレミファ名無シド:04/06/25 22:04 ID:JLhuBYOC
漠然とエフェクターが欲しいってならまずマルチ買え
59ドレミファ名無シド:04/06/25 22:07 ID:yyYQLKfi
マルチエフェクターは持ってます
6022=24=27=30=31:04/06/25 22:38 ID:hoYWNWaK
昨晩は世話になりました。
結論として私のテレキャスは反っているのでしょうか?
どうなんでしょう?
61ドレミファ名無シド:04/06/25 22:39 ID:zeCFTjIh
以前ここで紹介されていた海外のアーティストの
使用機材等が紹介されているサイトのアドレスと教えてくれませんか?
お気に入りが飛んでしまったんです。
62ドレミファ名無シド:04/06/25 22:50 ID:xEeM22b1
>>60
はい
6357:04/06/25 23:08 ID:A4u6IgKf
誰か教えてー・・・
歪み系なしでディレイとかってありなの?
64ドレミファ名無シド:04/06/25 23:15 ID:EnLAKcFd
>>63
やりたいジャンルを言えばある程度ここの人等がいろいろ教えてくれるかもしれん
65ドレミファ名無シド:04/06/25 23:16 ID:IEc0L7gw
>>57
ありです。俺もそうです
66ドレミファ名無シド:04/06/25 23:34 ID:lNG+zqKb
全くの初心者からギター始めようと思うんですが最初に買うギターはどういったものが良いのでしょうか?
また初めに揃えるものは何が必要でしょうか?

http://www.rakuten.co.jp/gakkiten/421169/429207/566849/
因みにこういうのはどうなんでしょう?
67ドレミファ名無シド:04/06/25 23:35 ID:JLhuBYOC
>>66
氏ね文盲野郎
68ドレミファ名無シド:04/06/25 23:36 ID:TwFnS5F/
いい加減飽きた・・・・>>1読め。
69ドレミファ名無シド:04/06/25 23:40 ID:lNG+zqKb
スミマセン、>>1読んでませんでした…orz
下の質問だけでお願いします…。
値段とかはどうなんでしょう?
やっぱり直接手にとってみてから買ったほうがいいのでしょうか?
70ドレミファ名無シド:04/06/25 23:44 ID:TwFnS5F/
>>69  
もっとも、全くの初めてならどのギターが使いやすいのかなんて
解らないだろうから、いろいろ触って比較するのがいいかもね。
好きなの選んでください。

いい加減この質問、パパ飽きたよ。
71ドレミファ名無シド:04/06/25 23:48 ID:lNG+zqKb
>>70
ですよね、重ね重ねすみませんがリンク先のものは値段的に見てどうですか?
72ドレミファ名無シド:04/06/25 23:48 ID:YAPOe1wd
>>66
そんなにモノはいくないよ。っていうよりダメじゃないか?
楽器屋さん行くのが一番いいよ。
普通の楽器屋ならセットもあるだろうしね。
アコギもいろいろ大きさがあるわけだから
初心者ならかかえるだけでも違うもんだよ。
73ドレミファ名無シド:04/06/25 23:49 ID:lNG+zqKb
>>72
なるほど、そうですね、一度近所の楽器屋に行って見る事にします。
ありがとうございました。
74ドレミファ名無シド:04/06/25 23:54 ID:d6+OXg6V
フレットの両端を押さえて中間部が0.5mmなら正常値だと思う。
自分のを今見てきたらそんなもんだった。
で、3弦開放で12フレット1.5mm、24フレット1.9mmだったよ。弦高調整の参考にしてネ。
ビビリが発生する部位を特定できれば、そのフレットを見て。
もしかすると原因はフレット浮きかもしれない。
使い込んだギターならフレットかナットの消耗なんかも考えられるよね。
75ドレミファ名無シド:04/06/26 00:13 ID:/eKyRX8h
w.cがうまく出来ないのですがコツとかあります?
7622=24=27=30=31:04/06/26 00:21 ID:wEOHE3YV
>>74
ありがとうございました

しかし私のテレキャスには24フレットがないのですが、、、、
21フレットまでしかありません。
ギターによって違いがあるモンなんですか?

7774:04/06/26 00:31 ID:5EXmVzi3
自分のはこの状態でビビリは皆無です。
テレは21フレットまでなのが一般的です。
7822=24=27=30=31:04/06/26 00:43 ID:wEOHE3YV
>>77
わかりました。
一度楽器屋に持っていこうかと思います。
79ドレミファ名無シド:04/06/26 00:50 ID:i0u860oC
>>78
俺のテレきゃすは

3弦開放の場合
12フレット 2.2.mm
最終フレット3.2mm


3弦最終フレットだけを押さえると
10フレットは0.3mm空いてる
80ドレミファ名無シド:04/06/26 01:07 ID:t9LVieqg

       ∧_∧  ∠%
      ( ´∀`)/∩ ギュイイイ~ン
      ( ⊃ξ♂ノ
       〉(__ノ\
      (__)  (__)
8122=24=27=30=31:04/06/26 01:30 ID:wEOHE3YV
>>79
それに比べると私のは高いですね
ちなみになんて言うモデルですか?
82ドレミファ名無シド:04/06/26 02:40 ID:f0HnVeBS
フェンダー、ストラトキャスターの配線について質問です。

ギター背面からピックガード裏に伸びる配線を
掃除中に誤って断線させてしまいました。

接続箇所の確認の為、手元にあった
メーカー不明のストラトを分解した所、
ギター背面のプラスチックカバーを外したら見える線は、
ピックガード裏のボリュームに接続されていました。

また、断線したフェンダーストラトの配線をよく見た所、
ボリュームの半田部分に、線が繋がっていたような痕跡があり、
検索してサイト巡りをするも、核心には至りませんでした。

ストラトの背面から伸びる配線は、一般的に
ボリュームに接続されているものなのでしょうか?
83ドレミファ名無シド:04/06/26 02:42 ID:YVrRjIb/
>>82
アースラインだから好きなアースポイントに落とせばいい
ボリュームでもいいし、トーンでもいい
84ドレミファ名無シド:04/06/26 03:01 ID:i0u860oC
>>81
federの6マンのいかにも普通なやつ。
8582:04/06/26 03:29 ID:f0HnVeBS
>>83
こんなに早く、有り難うございます。
アースという考えが全く不足していました。
明日にでも早速取り掛かろうと思います。
有り難うございました。
86ドレミファ名無シド:04/06/26 05:02 ID:tTeoyCmQ
もう一回質問
過去スレ診れなかった&見れないんで、、、教えて下さい

エレキギターは汗かくと弦に流れる電流で死ぬって聞いたんだけど
ロックバンド…に限らず使う人はライブとかでどうしてるんでしょう?
普段弾くときもビクビクしながら使ってるの考えると怖いです

ピック使えば大丈夫なのかな?でもそれでも指に触れたら…
87ドレミファ名無シド:04/06/26 06:04 ID:jyvG1QaN
>>86
非常に微弱な電流なので大丈夫です。
左手で弦をフレットに押さえつけます。
弦に流れる電流は直前でフレットで回収されるので問題ありません。
88ドレミファ名無シド:04/06/26 07:52 ID:VKDgPATE
>>86
ギター弾きながら歌うとマイクで感電して唇火傷することあるよ。
そゆ時はアンプのグランドスイッチをいじくるかコンセントプラグを反対にする。

雨の中でエレキ弾いていて亡くなったひともいるよ。
ポール・コゾフとか。

89ドレミファ名無シド:04/06/26 07:53 ID:AaykSSJZ
ギタリストで感電死は結構多いよね。
90ドレミファ名無シド:04/06/26 08:22 ID:98REP3ZM
カッコいいのかカッコ悪いのかわからん氏に方だよな

91ドレミファ名無シド:04/06/26 08:37 ID:jyvG1QaN
まじかよ。
9285:04/06/26 08:45 ID:DRBmrhKp
ナットってどうやって交換できるんですか?
それと、材質でブラスって牛骨に比べてどんな音しますか?
あと、ヘリが一番少ないのは何でしょうか?
9392:04/06/26 08:46 ID:DRBmrhKp
すみません、名前変え忘れました。
自分はこのスレの85ではないです。
ご迷惑おかけしました。
94ドレミファ名無シド:04/06/26 09:18 ID:AaykSSJZ
>>92
ナットは基本的に現物合わせだからリペアマンに任せるのが普通。
ブラスは太い音になる。豊かな倍音が出やすい。牛骨は堅めの音。
ブラス自体は柔らかい金属だと思う。

ネックとナットのバランスもあるからナットだけで「こうだ」と
決めない方が良い。
95↓廃人をお引取り下さい:04/06/26 10:18 ID:Xwl0gdAU
148 :ドレミファ名無シド :04/06/26 04:21 ID:UJ5iGKds
ここも真知子自演のオンパレードですな。
まあ、自分でたてたスレだから
必死なのはわかるが・・・・・
哀れ・・・・・

327 :ドレミファ名無シド :04/06/26 04:16 ID:UJ5iGKds
また真知子が自演中で〜す。

78 :ドレミファ名無シド :04/06/26 04:17 ID:UJ5iGKds
77も真知子です。
自演しないと眠れない病気だそうです。

96ドレミファ名無シド:04/06/26 10:33 ID:5EXmVzi3
廃人はお前だろ。>>95 夷ね!
97↓夜中に起きてる基地外:04/06/26 10:33 ID:q+/+AtPW
78 :ドレミファ名無シド :04/06/26 04:17 ID:UJ5iGKds
77も真知子です。
自演しないと眠れない病気だそうです。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1086499876/78

327 名前:ドレミファ名無シド :04/06/26 04:16 ID:UJ5iGKds
また真知子が自演中で〜す。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1077820048/327

148 :ドレミファ名無シド :04/06/26 04:21 ID:UJ5iGKds
ここも真知子自演のオンパレードですな。
まあ、自分でたてたスレだから
必死なのはわかるが・・・・・
哀れ・・・・・
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1083763658/148


98ドレミファ名無シド:04/06/26 12:52 ID:jyvG1QaN
質問ーーーーーーーーーーーーーー

アーミングの方法なんですが 手のひら それとも 小指、薬指とかに挟む?

深いアーミングする場合手のひらだと楽ですが ソロの味付けにアーミングする場合なんか持ち替え難しいし。
だからと言って小指だと力入らないし。
99ドレミファ名無シド:04/06/26 12:59 ID:aajpKfVc
ジャズギターとロックギター、それぞれの長所と短所を教えてください。
100ドレミファ名無シド:04/06/26 13:09 ID:ndJhEHG7
>>98
ケースバイケース。
ヴィブラートなら小指や薬指で微妙にやった方が良いし
深いアーミングならライブでのヴィジュアルを考えても
豪快にやった方がカコイイでしょ?

つまりどちらの方法にしても
アーミング直前までのフレージングから、
直後のフレージングへの移行をスムーズに出来るまで練習しなきゃ
って事ですな

>>99
的が絞れません。何故それを知りたいか言ってくれれば
そこに的を絞った答えが返って来るんじゃない?
101ドレミファ名無シド:04/06/26 13:10 ID:su0VIoFN
>>98
多分おまえが下手糞なだけだと思う
102ドレミファ名無シド:04/06/26 13:38 ID:+EXqxEBm
バレーコードからコードチェンジするときに、前のコードの余韻が残らないのですが、
コードチェンジを早くすれば解消できますか?
103ドレミファ名無シド:04/06/26 13:40 ID:4cdV1qVT
>>102
指を残す。残せ!
104ドレミファ名無シド:04/06/26 13:43 ID:Tm3l7edT
ガンズのスラッシュがソロのときにペグをいじくってアームアップみたいな音をだしていたんですが
一般的によくある奏法なんですか?
105ドレミファ名無シド:04/06/26 13:57 ID:EcfzSGh4
ネックベンドくらいメジャー
106ドレミファ名無シド:04/06/26 14:28 ID:jyvG1QaN
>>100
トンクス
107ドレミファ名無シド:04/06/26 14:53 ID:jgfOdEQI
>>99
超おおざっぱに。
ジャズギター:
コードチェンジに則した種々のスケーリング、
あるいはモーダルな(あまりコードチェンジをしないと思えばいい)
進行上での自由な音階の展開、テンションノートなど、
スケール(音階)とハーモニーの妙を楽しめる。
即興演奏での他楽器とのバトルも楽しい。
短所というか弱点は太めのフラットワウンドの弦を使い、
トーンを絞って弾くことが多いのでこもった鼻づまり音に聞こえることがある。
108ドレミファ名無シド:04/06/26 14:55 ID:jgfOdEQI
>>99
ロックギター:
スケールやノートの使い方はジャズギターより単純ではあるが、
その分ストレートな勢いやアグレッションが楽しめる。
109休日番長:04/06/26 15:37 ID:hKJpv7wM
アグレッションてなんすか。
110ドレミファ名無シド:04/06/26 15:54 ID:jgfOdEQI
ag・gres・sion
━━ n. 侵略[害]; 【心】攻撃[挑戦]的態度; 攻撃性.
三省堂提供「EXCEED 英和辞典」より
111ドレミファ名無シド:04/06/26 16:05 ID:3i5mX6Z9
ズンズンズンっていう感じの歯切れのいい歪んだ音ってブリッジミュートで出すんですよね?
上手くできないんですが何かコツないですか?
ブリッジミュートじゃなくてただのミュート気味になるってうか
112ドレミファ名無シド:04/06/26 16:07 ID:4cdV1qVT
>>111 右手の位置が悪いんじゃないだろうか。
ずらして研究してみて。
113ドレミファ名無シド:04/06/26 17:11 ID:mop+C82b
新しくギターを始めようと思っているんですけどこれはどうでしょうか?
http://www.rakuten.co.jp/gakkiten/421169/558828/559613/#506112
やはりもっとしっかりした物を買ったほうがいいですか?
114ドレミファ名無シド:04/06/26 17:16 ID:YVrRjIb/
>>113
>1
>「FAQ・よくある質問(http://www.geocities.jp/gt_faq/zanteifaq.html#title)」を必ずお読みください。
115ドレミファ名無シド:04/06/26 17:23 ID:mop+C82b
一応読んだのですが・・・
セピアクルーは作りが粗末と聞いたので・・・
すいません_| ̄|○ 
116ドレミファ名無シド:04/06/26 17:38 ID:YVrRjIb/
>>115
「どこのどれが」ってことになると荒れる原因になるので

仰るとおり個人的には粗末だと思います>セピアクルー
現実的にいくら中国製とはいえ、1万前後で品質を云々できるほどギターは甘くありません
アコギなら特に

それを許容するかどうかは本人次第です
117ギター弾き:04/06/26 17:41 ID:Yb9m7EeS
質問なんですが今B-DASHのHOhoiを練習中なんですが、どうやってアンプ調節したらB-DASHみたいな音が出せますか?お願いします!
118ドレミファ名無シド:04/06/26 17:45 ID:yJjA3WgO
同じアンプ使えば簡単
119ドレミファ名無シド:04/06/26 18:00 ID:h0saWyKJ
ジャズ入門者必見のコードフォーム集のようなものが
ネット上にあれば、ぜひそのURLを知りたいです。
ご存知の方宜しくお願いします。
120ドレミファ名無シド:04/06/26 18:19 ID:jyvG1QaN
自分で作れ。
121ドレミファ名無シド:04/06/26 19:25 ID:qL3CXTEF
色でLPBって何の略ですか?
ものすごい綺麗なんですが、、、
122ドレミファ名無シド:04/06/26 19:40 ID:YVrRjIb/
Lake Placid Blue
123ドレミファ名無シド:04/06/26 19:51 ID:xMZxOXDU
>>103
レスありがd。
124ドレミファ名無シド:04/06/26 20:04 ID:qL3CXTEF
>>122
サンキュー
きれい
125ドレミファ名無シド:04/06/26 20:07 ID:QYtc2H03
BEATLESのIT'S ONLY LOVEのリズム・ギターをしたいんですが、10ビートってどん位の速さですか?
質問の仕方が悪かったらすいません。
126ドレミファ名無シド:04/06/26 20:08 ID:82+dM1kJ
K.YairiとS.Yairiって何が違うんですか?
127ドレミファ名無シド:04/06/26 20:15 ID:hItN8wXT
>>126

「K」はカズオ。兄貴の会社
「S」はシンジ。弟の会社
最初は一緒だったが品質、流通に関して意見がぶつかり
別会社になった。

...............

と、もっともらしい事を言いたくなるような質問ですな

ウソです。スミマセン。
知りません。
128ドレミファ名無シド:04/06/26 20:26 ID:YVrRjIb/
K.Yairi 矢入儀市氏が1395年創業
S.Yairi 矢入貞雄氏が1938年創業
血縁はなかったと思う
129ドレミファ名無シド:04/06/26 20:28 ID:YVrRjIb/
訂正(ググったら出てきた)

創業者は兄弟だったようです
http://www.mobiletechno.net/~muratyan/syairi.htm
130ドレミファ名無シド:04/06/26 20:47 ID:h0saWyKJ
>>120
ヘタレなのでCD聴いてもいまいちピンとこないため、
他人様が用いるフォームや省略形を見て参考にしたいのですが。
131ドレミファ名無シド:04/06/26 20:57 ID:82+dM1kJ
>>128
この前NHKで見たS.Yairiの特集ではすごい丁寧に一本一本作ってましたがKの方も似たようなもんなんですか?
132ドレミファ名無シド:04/06/26 21:01 ID:n46vi2p2
>>128
兄弟にしては年代が違いすぎるような・・・
133ドレミファ名無シド:04/06/26 21:05 ID:YVrRjIb/
>>132
失礼
× K.Yairi 矢入儀市氏が1395年創業
○ K.Yairi 矢入儀市氏が1935年創業
134ドレミファ名無シド:04/06/26 21:51 ID:IMx4tAUa
>>131

NHKでやっていたのはK.Yairiのほうです。
135ドレミファ名無シド:04/06/26 22:00 ID:QmvCcKRP
エレハモのスレってないんですか?
136ドレミファ名無シド:04/06/26 22:05 ID:4cdV1qVT
たとえば11-12-13 とタブがあって、そこに
ハンマリング等の記号が無くてもハンマリングしても
問題ないんですよね?
137ドレミファ名無シド:04/06/26 22:41 ID:aNA13c/4
>>136
原曲に近いほうを選べ
TAB譜がすべてとは限らん
138ドレミファ名無シド:04/06/26 22:51 ID:jyvG1QaN
ハンマリング プリング  = タリラリラリラリ
フルピッキング       = タタタタタタタタ アターーーーーーー!
139初心:04/06/26 23:06 ID:AFBzulv4
ギター持って2年なんですが超初心者です。
今までちゃんと練習した事無くど下手です。
とりあえずリズムが上手く取れません。
このスレッドでメトロノームの裏打ちをしたらよいと書いてあったのですが
具体的にどういう風にやったらいいんでしょう?
今日とりあえずメトロノームを一小節内に四回鳴らしそれを八分の表と考え
練習してみたのですがこんな感じでいいのでしょうか?
140ドレミファ名無シド:04/06/26 23:06 ID:/YYObPo0
エレハモのスレが見つからなーい。
もしかして落ちた?
141ドレミファ名無シド:04/06/26 23:06 ID:/YYObPo0
>>139
リズムの前にコードを覚えたら?
142ドレミファ名無シド:04/06/26 23:06 ID:gzkC4P3K
近所のリサイクルショップにYAMAHAのレスポールタイプのエレキが2万と2万8千で
売っているのですが買いですか?因みにこれからギター始めようと思っています。
143ドレミファ名無シド:04/06/26 23:08 ID:FVuMSr1e
ヤマハが2マソ!?スゲーそれどこよ?俺が買いに行くって!!
144ドレミファ名無シド:04/06/26 23:09 ID:KTtXwU0q
よく、教則本の奏法紹介なんかでチョーキングの鳴らし方を
ドアノブを回すようにと、書かれているんですが
具体的に言うとどういうことなんでしょうか。
145初心:04/06/26 23:10 ID:AFBzulv4
>>141
コードとかこのコードが何の音で出来ているかとかは
分かります。実技の方が全然出来なくて
146初心:04/06/26 23:12 ID:AFBzulv4
音鳴らすのとかも一音一音はちゃんと押さえれているんですが
一緒に弾くと何かしっくりこない音になってしまいます。
右手が悪いんでしょうか?
147ドレミファ名無シド:04/06/26 23:19 ID:txxRMUZT
>>139
>このスレッドでメトロノームの裏打ちをしたらよいと書いてあったのですが
>具体的にどういう風にやったらいいんでしょう?
>今日とりあえずメトロノームを一小節内に四回鳴らしそれを八分の表と考え
その4回を表じゃない方ととらえれば、8分裏打ちになりますよ。

>>144
指の力で上げずに、手首ごと回して弦を押し上げる。
148初心:04/06/26 23:23 ID:AFBzulv4
>>147
返信ありがとうございます。
と言う事は八分音符を八回弾き2,4,6,8、の部分にメトロノームを
鳴らすと考えればいいのでしょうか?
149ドレミファ名無シド:04/06/27 00:02 ID:UsYGOgv/
空間系のマルチエフェクターで、ラック式じゃないのってありますか?
150ドレミファ名無シド:04/06/27 00:24 ID:pHhUo2oq
>>149
いろいろあるし、その他の機能も入ったフット式マルチを「空間系だけ使う」ことに特化
させて使用するのもアリ。
151142:04/06/27 00:37 ID:F5SRn+Iz
>>143
やった。買うよ。

え、場所?場所は大阪府ひrうわなにをするやめろ
152142:04/06/27 00:52 ID:F5SRn+Iz
ヤフオク覗いてみたら普通に20000前後でした_| ̄|○
153ドレミファ名無シド:04/06/27 01:03 ID:CIint2Iu
ギターに貼ったステッカーを綺麗にはがす方法ってありますか?
154ドレミファ名無シド:04/06/27 01:05 ID:yGn2Wy0+
>>152
ヤマハのコピーモデルはあまり高価格帯のものはなかったと思うけど
世の中がデッドコピー全盛で、出さざるを得なかったというのが本音と思う

それなりに意地はあったと思いますけどね(ヘッドの形状はオリジナルだし)
155ドレミファ名無シド:04/06/27 01:05 ID:UsYGOgv/
>>150
返信有り難うございます
歪みは別に作りたいのですが、例えばBOSSのGTの前に歪み、その前にブースターをつけて使っても問題無いですか?
出来れば正確性を期すためにボリュームペダルも別にして、ワウも別にしたいのですが……
156ドレミファ名無シド:04/06/27 01:05 ID:Yk/Q65LA
>>152
逆に現物を見られてヤフオク並の価格ならお得かと。
157142:04/06/27 01:26 ID:F5SRn+Iz
>>154
やっぱり?じゃあ本場のレスポールが欲しけりゃギブソン買えって事ですね。当たり前だけど。

>>156
現物見れても初心者だから何が良くて何が駄目なのか解らんのですよ。
だから見れても見れなくても同じなんですよ。(´・ω・`)
158ドレミファ名無シド:04/06/27 01:35 ID:yGn2Wy0+
>>157
>だから見れても見れなくても同じなんですよ。(´・ω・`)
少なくとも言葉のやりとり以上に現物を観察できるんだから意味はあると思うけど

ボディの傷やネックの状態とか、フレットの減り具合、電装部分の不具合とか…
見ても全く分からないならどうしようもないですけどね
159ドレミファ名無シド:04/06/27 01:38 ID:amcqBvqx
弾いてて気持ちの良いフレーズを教えてくださいな
160ドレミファ名無シド:04/06/27 02:28 ID:yGn2Wy0+
>>159
いとしのレイラ
161ドレミファ名無シド:04/06/27 02:57 ID:H8RlesCq
ギターでバイクのエンジンのような音あるじゃないですか
あの音どうやって出すんですか?
162967:04/06/27 03:03 ID:AqUolOJ7
>>159
ほのぼのレイク
163 :04/06/27 03:04 ID:o2nEaDKS
164ドレミファ名無シド:04/06/27 04:32 ID:bkE4wQdr
ラッカー仕上げって一体何のことなんですか?
165ドレミファ名無シド:04/06/27 05:36 ID:aE18tk9m
>>164
今はまだ知らなくてよろしい
166ドレミファ名無シド:04/06/27 06:06 ID:TPoNmms3
さげ
167ドレミファ名無シド:04/06/27 08:04 ID:pHhUo2oq
>>164
昔のヴィンテージギターや高級ギターにはニトロセルロースラッカー
という塗料で塗装されているものが多いです。その独特の風合いは
魅力的なのですが、手間がかかるのであんまり大量生産には向いてな
いし、値段が安く作れません。
そこで、「塗装の下地部分はコストを低く抑えて大量生産に向いた
ポリウレタンなどを用い、いちばん表面の"仕上げ"塗装部分だけを
ラッカー(厳密には、ラッカーではあるけど、ニトロセルロースラッ
カーじゃないこと多し)を使って、"見た目は全部ラッカーで塗った"
みたいにした」仕様のことを「ラッカー仕上げ」と称することが多く
なってきました。
 下地から全部ラッカー塗装であれば、「オールラッカー塗装」とか
言うでしょうね。

 ただ、音質面では必ずしもすべてラッカー塗装であるほうが良いと
も言えません。
168ドレミファ名無シド:04/06/27 08:36 ID:QlwZnIjp
ラッカーなんてもんで仕上げられるよりポリみたいに放っておいてもいい塗装で
やってくれた方が気を使わなくていいから楽だよ。音の違いがわかるならいいけど
ラッカーを扱えない奴はそんな違いわからんし
169142:04/06/27 12:01 ID:F5SRn+Iz
>>158
thx.言われたところ見てみます。
170ドレミファ名無シド:04/06/27 12:11 ID:L9oBQySm
質問者は初心者だからいいとして
回答者も相当レベル低いな
171ドレミファ名無シド:04/06/27 12:27 ID:rWxLMDFu
ラッカー塗装のギター弾くときは、酒飲みながら弾いてはいけない
誤ってこぼすとアルコールが塗装を溶かしてしまうからだ、注意しろ
172ドレミファ名無シド:04/06/27 12:41 ID:qz0DsNcD
>>170
というより
あまりにもくだらない質問する奴や
ちょっと調べりゃわかる様な事聞くバカが多すぎて
まともな人は答える気にもならなくなってんだろうな。
173ドレミファ名無シド:04/06/27 12:57 ID:lblTQlPc
1volume ってどうですかね?
デメリットとして音が単調になりそうだけど
メリットとしては音がいいってことですか?
174ドレミファ名無シド:04/06/27 13:03 ID:yGn2Wy0+
>>173
脳内完結しすぎ

コントロールがボリュームひとつだけでトーンは無しって意味なのか?
175173:04/06/27 13:34 ID:lblTQlPc
そうです。
んでEMG HZがふたつ。なんか音をあまくしたいのでトーンを絞りたい・・・と。
176ドレミファ名無シド:04/06/27 15:02 ID:hEqrXUHJ
エレハモとオベーションのスレってないんですか?
検索しても見つからないんですけど。昨日から聞いても誰も教えてくれない・・・
177ドレミファ名無シド:04/06/27 16:01 ID:ltAHYXis
暗黙のルールだからな
178ドレミファ名無シド:04/06/27 16:08 ID:8Wq4PTUD
はじめまして。

ロック式のギターを使っていますが、ブリッジが水平になるようにチューニングすると、裏のスプリングを目一杯締め込まなくてはなりません。
楽器屋さんに見せたところ、「お客さん!これじゃあ、アームがパツンパツンですね!スプリングを締め過ぎですよ!」との事。

かといってスプリングを緩めてチューニングを合わせるとブリッジが跳ね上がってしまいます。
弦は買った当初に付いていた.009-.042と同じものを交換するようにしています。

何が原因でしょうか?よろしくおねがいいたします。
179ドレミファ名無シド:04/06/27 16:23 ID:CT/23B2r
>>173
ワシは以前オーダーで1Vo、1Toにしておいて
トーン回路をパスできるミニスイッチをつけたことがある
明らかに効果はあるしスイッチ一つでプリセットした音質に
変えることができてすごく便利だった。
180ドレミファ名無シド:04/06/27 16:40 ID:4r6KjKML
レスポールとストラトを使っているのですが、弦の張りが強すぎてチョーキングなどが非常にやりづらいのですがどこをいじれば弦がゆるくなったりするのでしょうか?

181ドレミファ名無シド:04/06/27 16:54 ID:2YHxSDEN
>>180 細い弦を使ったらどぉ?
182ドレミファ名無シド:04/06/27 16:59 ID:aNlHVwYE
VOX ToneLab SEとBOSS GT6のどちらを購入しようか迷っています。
だしたい音は、Red Hot Chili pepper、Rage Against Machigne、Slipknotなどの音を出したいです。
どちらがおすすめでしょうか?またVOX ToneLab SE はどういう音がするのでしょうか?
183ドレミファ名無シド:04/06/27 17:02 ID:B2R5Mpk3
>>180
それ、俺も初心者の頃に思ったけど
今から思うと弦の張りが強すぎたんじゃなくて
指の力が弱すぎたんだ。
弦をゆるくする事を考えるより
練習してそっちをなんとかしろ。
184ドレミファ名無シド:04/06/27 17:03 ID:pHhUo2oq
>>175
>音をあまくしたいのでトーンを絞りたい・

のなら、トーン回路が無くてはダメ。トーン回路というのは、アクティ
ブ方式のもの以外は「高域を絞る度合いをコントロールする」もので
あって、トーンを取り去れば「まったく高域を落とさないで出力する」
ことになります。したがって、トーン回路を取り去って1Volのみにし
た場合は、トーンをフルにしたときよりもさらに高域がよく出るように
なり(トーン回路が付いた状態では、たとえフルにしたときも、微量に
高域が落ちるため)、音は甘くなるどころかもっと鋭くなります。

>>178
 ブリッジプレートがボディと水平であればそれでいいのだが、ひょっ
として、サドル部分に傾斜がついているタイプのトレモロユニットの
傾斜部をボディに水平にしようとして、ブリッジプレートはむしろボデ
ィ側に傾いている状態にしようとしているのではないかな?
185ドレミファ名無シド:04/06/27 18:35 ID:DMDEYZG/
186ドレミファ名無シド:04/06/27 18:40 ID:DMDEYZG/

小さい真空管アンプ と アンプシュミレータ
だったらどっち買う方がいいんだろ。
187ドレミファ名無シド:04/06/27 18:42 ID:AtmTt6Nv
ギターのケースのサイズの「ボディー部上」「ボディー部下」ってどこのことですか?
188ドレミファ名無シド:04/06/27 19:08 ID:AgcLx8ms
弦ってまとめ買いとかしないほうがいいんですか?賞味期限じゃないけどそういうのがあるわけでもないですよね?
あと楽器屋でエドワーズというメーカーのストラトを弾かせてもらったんですがなんていうかペンキでぬったような感触だったんです
ラッカー仕上げだとペンキっぽい感触ですか?
189ドレミファ名無シド:04/06/27 19:42 ID:OiCujJWZ
>>188
後半の質問は誰かにお任せします

弦のまとめ買いする、しないは意味ありません
楽器店の棚、倉庫の弦からして既にいつ仕入れたのやら。
ダダやアーニーなんかの回転の速いものでも新鮮とは限らないし

逆にその辺の人気ブランドのモノほど大量に船便で運ばれ
名古屋辺りの楽器貿易の企業の倉庫に眠り
問屋やメーカーに出荷されます
そのペースは至って緩やか

気にしても始まらないですYO
190ドレミファ名無シド:04/06/27 19:49 ID:AgcLx8ms
>>189
どうもさんくすです
そういわれればそうですね、店にならんでいるのも新鮮とはかぎらないわけですよね
毎週買うの面倒なんでまとめ買いのがいいかなっておもってたんですが、ちょっとくらいなら大丈夫そうでsね
191ドレミファ名無シド:04/06/27 19:51 ID:8Wq4PTUD
>>184
ありがとうございます!
とりあえずブリッジを水平にしてみます!
192ドレミファ名無シド:04/06/27 20:01 ID:aNlHVwYE
>>185
ありがとうございます。ですが、そのページはgoogleで検索して見たことがありました。
さがしてもGT6はたくさんみつかるのですがVOXの方はあまりでてこないんですよね。
GT6とVOXはいろいろな音をつくる面に関してはどちらが性能が上なんでしょうか?
193ドレミファ名無シド:04/06/27 20:49 ID:DMDEYZG/
マルチエフェクタって空間系とか設定いじれるんですか?
俺の小型マルチエフェクタだとかかり具合だけ調整できて あと違うタイプの同種のものがいくつか入ってるって具合
194ドレミファ名無シド:04/06/27 20:59 ID:gKxtvZX0
友達がオルタネイトピッキングは使わないと言ってました。
エコノミーだけで弾ききるのはめずらしくないんですか?
もしめずらしくないなら、両方の長所や短所を教えてほしいんですが。
195180:04/06/27 21:03 ID:cHQxt317
>>183握力を鍛えろ、ということですか?
196ドレミファ名無シド:04/06/27 21:05 ID:+n4r4Njp
>>194
めずらしいので教えません。

まったくオルタネイトピッキングを使わないっていうのは
かなり特殊な曲か人ですな。
197ドレミファ名無シド:04/06/27 21:06 ID:F5SRn+Iz
>>195

NO NO 


指力(ゆびりょく)だ。






いや握力でいいと思うよ。
198ドレミファ名無シド:04/06/27 21:07 ID:R668unlr
>>195
ギターに握力は関係ない。
199ドレミファ名無シド:04/06/27 21:08 ID:7ep1PIoe
コツをつかむと力なんか殆どいらないね。
200ドレミファ名無シド:04/06/27 21:19 ID:gKxtvZX0
>>196
その人によるとイングヴェイもエコノミーがメインだとか。
普通はオルタネイトならそっちで頑張ります。
201ドレミファ名無シド:04/06/27 21:28 ID:zgwWCctf
2PUで片方ハム、片方シングルの場合ってスイッチをセンターに切り替えた際
どっちの音が出るんですか?????
202180:04/06/27 21:28 ID:cHQxt317
>>199やっぱりコツなんですかーギター本体をいじくってテンションを弱くする事はできないんですか?(レスポールです)
203ドレミファ名無シド:04/06/27 21:29 ID:R668unlr
>>202
黙って練習しろ
204ドレミファ名無シド:04/06/27 21:34 ID:OiCujJWZ
>>202

簡単。
2音下げぐらいのチューニングにしれ
205ドレミファ名無シド:04/06/27 21:39 ID:+n4r4Njp
>>200
オルタネイトだけ!っていうのもちょっと考え直した方がいいかも。
206ドレミファ名無シド:04/06/27 21:42 ID:R668unlr
>>200
つーかオルタネイトあってのエコノミーだぞ
207ドレミファ名無シド:04/06/27 21:51 ID:gKxtvZX0
オルタネイトがきちんとできるようになった上で、練習しろって事でしょうか?
208ドレミファ名無シド:04/06/27 21:57 ID:R668unlr
>>207
そんなことも知らないレベルでエコノミーなんかに手を出すな。
あと、イングヴェイはダウンエコノミーしか使わないからエコノミーメインじゃない。
フランクギャンバレぐらいじャねーの?エコノミーがメインって言えるのは?
209ドレミファ名無シド:04/06/27 22:07 ID:yGn2Wy0+
>>178
フロイドローズのことですかね

ブリッジを水平にしたいならそれでいいのでは?
アームアップできなくなるけど
アームアップしたいなら弦の張力と裏のスプリングの張力で
バランスを取れるように、スプリングを調節する

http://www.ibanez.co.jp/japan/service/instruction/elguitar/guide/locking_tremolo.html
210ドレミファ名無シド:04/06/27 22:07 ID:gKxtvZX0
>>208
ありがとうございます。まだ手は出さないでおきます。
ということは、イングヴェイも基本はオルタネイトなんですか?
211ドレミファ名無シド:04/06/27 22:12 ID:R668unlr
つーか基本がエコノミーなんて奴いねーよ
212ドレミファ名無シド:04/06/27 22:37 ID:7qEjBlnA
フロイトローズの弦交換って面倒ですか?
213ドレミファ名無シド:04/06/27 22:38 ID:ltAHYXis
(・∀・)ニヤニヤ
214ドレミファ名無シド:04/06/27 22:43 ID:DMDEYZG/
その友達はメタルオタク すぐに縁を切って2度と口きかないほうがいい。
215ドレミファ名無シド:04/06/27 23:25 ID:gKxtvZX0
>>214
確かにメタル好きだけど、なんでそうつながるの?
イングヴェイってあたりが?
216ドレミファ名無シド:04/06/27 23:27 ID:NnatCPRJ
シェゲナだよ。
217ドレミファ名無シド:04/06/28 00:01 ID:NNu5vJAN
イングヴェイ本人に言わせるとエコノミーは使わないらしい。

YG「エコノミーだよね?」
YM「いや、俺はすべてオルタネイトでシェゲナだよ。」

ってヤングギターのインタビューに答えてる。
218ドレミファ名無シド:04/06/28 00:09 ID:PRigTW3q
>>192
GT6の方が音作りの幅は広いと思うけど、好みの音が出なかったり操作がややこしければ意味ないよね。
できれば楽器店に相談して音を聞かせてもらってください。

>>193
ていうか、「掛かり具合」が調整できれば、それは設定いじるってことじゃないかと。
一般に高価な物ほど高機能だから、設定の幅は広がるでしょうね。

>>201
配線にもよりますが、一般的には「両方をミックスした音が出る」のが多いようです。

>>212
面倒です。っていうか気にならない人もいるとは思うけど、おれは二度と使う気はありません、ってぐらい。
最新の物はもっと簡便になっているようではありますが・・・


なんか具体的じゃない質問が多くて、一般的な事しか答えられない・・・
219ドレミファ名無シド:04/06/28 00:22 ID:5e5oEINl
太い弦を張る利点は??早弾きには太い方がいい?
220ドレミファ名無シド :04/06/28 00:34 ID:KrpayvKw
>>219
利点→テンション(指で感じる方の)が軟らかくなる。太い音が出易い。チョーキングが
とてもかけやすくなる。
不利点→(人によるが)弾きにくい。現状のセッティングでは、まず合わないので調整が必要になる。

ほかにもあるけど、こんなもんかな?
221ドレミファ名無シド:04/06/28 00:35 ID:0cZ9kpUM
ピッキングハーモニクスが鳴らないです。
親指の側面を当ててるつもりなんですが一度もそれらしい音が鳴ったことがないんです。
一度でも鳴ればそれを頼りに練習できるのですが・・・。
222ドレミファ名無シド:04/06/28 00:37 ID:SL+SQfjM
>>221
歪ませまくってピッキングする位置をいろいろ変えるとよい
223ドレミファ名無シド:04/06/28 00:38 ID:W45QmhSP
ピッキングした後、弦を指で触ってみろ。
触ったらすぐに話すんだ。
そこで高い音が鳴ったらそれがハーモニクスの出るポイントだ。
そこを狙ってピッキングハーモニクスの練習をするんだ。
224 :04/06/28 00:39 ID:xH9sV54h
>>221
なんで親指?
人指し指でねえだか?
225ドレミファ名無シド:04/06/28 00:39 ID:0cZ9kpUM
>222
即レスサンクスです。
ってことは歪ませまくらないとピッキングハーモニクスは鳴らないものってことですか?
あと1弦以外の弦でやろうとすると他の弦に引っかかって振り切れません。
226ドレミファ名無シド:04/06/28 00:40 ID:W45QmhSP
>>224
変わったやりかたしてるな
227ドレミファ名無シド:04/06/28 00:42 ID:ls31q+ig
>>225
歪ませた方が出しやすいのよ

もしかしてコードストロークみたいに振り切ってるの?
228ドレミファ名無シド:04/06/28 00:51 ID:SL+SQfjM
>>224
逆アングルの人?
229ドレミファ名無シド:04/06/28 00:56 ID:InfWty8y
>>221
俺の経験では鳴らすポイントはブリッジ寄りよりも
フロントPUの上ぐらいが鳴りやすいと思う
つうか感覚(指と耳)でおぼえろ
ベックやブキャナンはチョイ歪でも出すぞ
230ドレミファ名無シド:04/06/28 01:13 ID:HCajPrGs
質問です。
簡単なコードで弾けるJーPOPご存知ないでしょうか?オススメっていうのでもかまいません!
ヨロシクおねがいします!
231 :04/06/28 01:20 ID:mSOYVr1w
>>221
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/cash_bocks/vwp?.dir=/%a5%de%a5%a4%a5%d5%a5%a9%a5%c8&.dnm=flat.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t

これは 17フレットをハーモニック・ピッキングしてるから 左手の
押さえてるのは 5フレットだよ
フラット・ピックも 漏れはこう構えてるけどね
232ドレミファ名無シド:04/06/28 01:20 ID:SL+SQfjM
>>230
押尾コータロー
233ドレミファ名無シド:04/06/28 01:27 ID:SL+SQfjM
>>231
天然か?
234ドレミファ名無シド:04/06/28 01:27 ID:FDX55aMi
>>230
高中正義
235ドレミファ名無シド:04/06/28 01:27 ID:HCajPrGs
ありがとうございます。
よろしければ曲名なんかも聞かせてもらえれば幸いですm(__)m
236231:04/06/28 01:33 ID:lge9cQPI
クリックでは 飛べないので コピペして 見てくらさい
237ドレミファ名無シド:04/06/28 01:33 ID:fWgD936J
聴いたこと無い曲弾いてもイイ演奏できない かもね。
曲の聴き所を理解して かもね。
238ドレミファ名無シド:04/06/28 01:52 ID:SL+SQfjM
>>231
ピッキングハーモニクスと聞いてまずそれを思い浮かべる人はなかなかいないぞ
239ドレミファ名無シド:04/06/28 02:04 ID:Czn6xhcF
ピッピングハーモ二クスは弦のテンションで出やすいとこと出にくい
とこがあるよな。だから3弦は出しやすいし1弦は出しにくい。同様に
ハイフレットすぎてもローフレット過ぎても出しにくいしブリッジ寄り
過ぎてもネックより過ぎても出しにくい。個人的には出やすいピッキングの
位置を覚えておいてハーモ二クスを出したいときに出やすい位置に瞬時に
右手をもってこれるようにするのがいいと思う。
240ドレミファ名無シド:04/06/28 02:26 ID:N7AYQE1x
>>231
それは人工ハーモニクスだ
241ドレミファ名無シド:04/06/28 03:24 ID:fWgD936J
マニュアル読んでも説明聞いても分からんからな。
12フレットよりブリッジ側の3,5,7,フレットの位置って言っても左手を押さえる位置で変るし。
ためしまくるしかないな。

あと右手の指 堂々と当てちゃうと音止まる。
ぎりぎりかするくらい。普通のハーモニクスなんかよりもっと弱い
ホントにカスるくらい。 ノイズ出すんだよ。 あと リアピックアップで歪ませないと出ない。
242ドレミファ名無シド:04/06/28 04:41 ID:fWgD936J
「この音はどういうエフェクタで作ればいいんですか」
って質問はどのスレですればいいのですか?
243ドレミファ名無シド:04/06/28 05:06 ID:wrRSjWjP
こんばんは。
スケールについて勉強しようと思っているんですが、
サイト等を見てもさっぱりなので
教則本を買おうと思うんですが、何かオススメのを教えていただけないでしょうか?
244ドレミファ名無シド:04/06/28 05:29 ID:fWgD936J
本とか見ても俺たちが求めてる回答は得られるのかな。
メロディにしてもコード進行にしても
スケールから音選ぶのは経験というか "こう弾いたら次はどういう音にすれば気持ちイイ" ってのだし。
こういうコード進行の時はこのスケールが使えますよ。
っていうのも結局気持ちいいか気持ち悪いか ってだけだったりするし。

本を読んでも損はない。
シラナイより知ってる方が断然いいし実際読んで理解すれば過去の自分がどれだけ経験が少なかったか分かる。
ただ本を読んで俺たちの求めてる回答があるのか わからん。

難しい分厚い解説本→難しすぎてワカラン
ギタリストのための簡単音楽理論→簡素すぎて理屈が理解できそうにナイ。


以上! 知ったかぶりでした。 長文読んでご苦労。
245ドレミファ名無シド:04/06/28 05:55 ID:fWgD936J
ただミミコピはかなり楽になる。理論というより統計いm?
246ドレミファ名無シド:04/06/28 06:20 ID:fWgD936J
EMGはどんなギターでもEMGの音になるって聞きました。
トンガリギターが欲しいのですが フェルのHIDEの廉価版みたいなギターでも使い物になるようになりますか?
247ドレミファ名無シド:04/06/28 07:29 ID:XdEgQHVk
>246
チャーが弾くとどんなギターでもチャーの音になるらしいよ。
248ドレミファ名無シド:04/06/28 07:52 ID:fWgD936J
俺が弾くと全部俺の音になるな。
最高に味のあるロックンロールサウンドだ。
いえー
249ドレミファ名無シド:04/06/28 08:11 ID:XdEgQHVk
じゃーいいじゃん。がんがれよ。
250ドレミファ名無シド:04/06/28 09:50 ID:eBxIOsrV
こういう質問していいのかわかりませんが、
今打ち込みでHYのAM11:00をやってるんですが、
メインのギターにかかってるエフェクターがよくわかりません。
どういうエフェクターをどれくらいかけているのでしょうか?
251ドレミファ名無シド:04/06/28 11:36 ID:fWgD936J
音うpしる。
252ドレミファ名無シド:04/06/28 11:40 ID:fWgD936J
今高い声が出るように練習しました。
声自体汚いことに気付きました。
ドラエモンに似てるかな とも思いましたがいまいちです。
いい声 出ませんかね。
253ドレミファ名無シド:04/06/28 12:17 ID:eBxIOsrV
>>251
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7663.mp3
よろしくです。
(スグ消されちゃうかな)
254 :04/06/28 12:21 ID:FinN+1oV
>>253
デジタル・ディストーションが 扱い易くて いいかもね
アナログ・ディストーションでも 出ないことはないけど
調整が難しいかも
255ドレミファ名無シド:04/06/28 12:29 ID:fWgD936J
http://pya.cc/pyaimg/spimg.php?imgid=5232&msgfull=yes
これってjelousyのころのヨシキそっくりじゃね?
256ドレミファ名無シド:04/06/28 12:35 ID:eBxIOsrV
>>254
浅くかけるんですよね?
というか、ディストーションかけても音が細く感じ、
横に広げたいんですけど、
そういう”音を広げる”役はそういう系のエフェクターじゃなくて
リバーブやコーラス系で操るんでしょうか?
自分の音源うpしたいんですが、音源うpできる環境じゃないんで説明しづらいですが。
257ドレミファ名無シド :04/06/28 12:39 ID:w6VWxN0Q
ギター歴が半年ぐらいになりました。
Xの曲を弾こうと思うんですが、
一番弾いてて楽しい曲は何ですか?
258ドレミファ名無シド:04/06/28 12:58 ID:m30r+MCa
アートオブライフです
259ドレミファ名無シド:04/06/28 13:22 ID:fWgD936J
ギターのトレモロの取り付け部分のネジと木の部分が緩んだらどうするんですか?
260ドレミファ名無シド:04/06/28 13:25 ID:dnO1Y8Jf
オクターブ奏法のときにピックノイズが気になります。
ある程度、鳴るのは仕方ないんでしょうか?
それとも、ピッキングがへぼいからノイズがでるんでしょうか。
261254:04/06/28 13:49 ID:ncNDMH64
>>256
その通りです 特にライブでは コーラスが有効でしょう
例えば JC-120 などの ビルトイン・コーラスなんかは
アンプの設計段階から コーラスがかかることを前提に
設計されてますから 無理なしに拡がってくれるでしょう
262たぁ:04/06/28 13:53 ID:5IwrQ4wX
はじめまして。ちょっと質問いいですか?
今エレキギターをやっていてMONGOL800の「小さな恋のうた」とか「あなたに」とかを練習しています。
パワーコードでそれなりには弾けるようになったのですが、「小さな恋のうた」の歌いだしで、まずはブリッジミュートからはいるんですけど、
どうもブリッジミュートの音がよく出てないというかきれいに聞こえません。ブリッジミュートをうまくできるようになるコツなんかはありますか?
なんか出てるけど普通にピッキングするよりも小さくなったり・・・。とにかく格好よくブリッジミュートを決めたいです。
どうかアドバイスをお願いします。
また「小さな恋のうた」を聞いたことある、また弾けるという方がおられましたら質問いいですか?
その歌いだしのブリッジミュートはすべてダウンピッキングで弾いてますよね?
アドバイスよろしくお願いします。
263 :04/06/28 13:53 ID:hQjUoavy
>>259
漏れなら こうする
弛んだ穴に 爪楊枝か割り箸を削って差し込み ボンド G17 で固める
乾いたら そこに新たにキリで穴を開けて ネジを留める
264ドレミファ名無シド:04/06/28 13:55 ID:w6VWxN0Q
>>258
レスありがとうございます。楽しいなら頑張ってみます。
265ドレミファ名無シド:04/06/28 13:55 ID:HYaNgJE9
>>262
うp たのむ   聞いたことないし、、、、
266たぁ:04/06/28 14:03 ID:5IwrQ4wX
よろしければブリッジミュートのコツだけでも教えていただければと思っています。
267ドレミファ名無シド:04/06/28 14:22 ID:fWgD936J
>>263
(((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル 
268ドレミファ名無シド:04/06/28 14:24 ID:fWgD936J
>>266
手刀をブリッジの駒に近づける。
269たぁ:04/06/28 14:36 ID:5IwrQ4wX
>>268
そうなんですが、なかなかですねぇ〜。
才能ないんだか・・・むずかしいです。
ブリッジミュートをそこそこ早くするとすぐできなくなってしまうのです
270 :04/06/28 14:37 ID:PQ1LN3eP
>>266
ttp://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/cash_bocks/vwp?.dir=/%a5%de%a5%a4%a5%d5%a5%a9%a5%c8&.dnm=mute.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t

低音弦の場合 まずフォームは このへんに構えて 弦をミュートして弾きます
高音弦の場合などは それぞれブリッジ上での位置を調節したりして
納得いく音が出るように工夫します
これで 音を確かめながら練習してみて下さい
271ドレミファ名無シド:04/06/28 14:40 ID:9Er7H5vm
アンプにつなげてスイッチ入ってるのにシールド抜くと壊れるって聞いたけど理屈は?
272231:04/06/28 14:46 ID:NgCHFjbh
>>221
音はこんなのも出せまつ

ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/7155.mp3
273ドレミファ名無シド:04/06/28 15:03 ID:fWgD936J
ドシラソファミレドだーいすき?
ギターかっこいいな。木のぬくもり。
274ドレミファ名無シド:04/06/28 15:22 ID:EreRRJ4U
>>272
まだやってんの?
275ドレミファ名無シド:04/06/28 15:38 ID:mj7ZA4CC
>>261
Thanx!
これから音作りまーす。
276ドレミファ名無シド:04/06/28 16:01 ID:Ik3+TZPF
16ビートってどんなリズムですか?
277192:04/06/28 16:16 ID:I/3uEUW+
>>218
VOXは真空管を使っているらしいのですが、だとすると寿命はやっぱり短いのですか?
寿命のことを考えるとGT6のほうがいいでしょうか?
278ドレミファ名無シド:04/06/28 16:23 ID:drRUrkYB
>>277
音作りに関して初心者ならtonelabはやめた方がいい。
これはtonelabスレにも書いてある。
279277:04/06/28 16:34 ID:I/3uEUW+
>>278
そうなんですか?いま見てみたのですが、そんなにひどいことはかかれていないようなのですが…
280たぁ:04/06/28 16:47 ID:5IwrQ4wX
>>270
詳しい画像つきの説明ありがとうございました。
感謝してます!
やっぱり音に力がないのはミュートに意識が行き過ぎてピックが斜めから入りすぎてるからでしょうか?
すいません。教えてもらってばっかりで・・・
281ドレミファ名無シド:04/06/28 16:53 ID:ls31q+ig
>>276
ビートとリズムは違います
282ドレミファ名無シド:04/06/28 16:54 ID:m30r+MCa
(´-`).。oO(なんなんだろ?)
283ドレミファ名無シド:04/06/28 16:54 ID:nCm3Ne+K
フェンダーとスクワイアーでは音質は極端に違うのでしょうか?
また他の親会社、子会社のギターでも同じことがいえるのでしょうか?
284ドレミファ名無シド:04/06/28 16:58 ID:fWgD936J
弾いてわからなきゃ同じ お前しだい
285 :04/06/28 16:59 ID:5M5t0mKn
>>280
ブリッジから ネックを見た時に

   /|\
  ・ ・ ・

という回転と
加えて 平面としてボディを見た時に
弦がブリッジと接触している「点」を中心に
「孤」を描くイメージの 両方を同時に使って
弦をヒットさせようとして手首を動かして
練習してみて下さい
それに慣れれば うまくミュート音が出るはずです
286285:04/06/28 17:05 ID:5M5t0mKn

∴ ピックが弦に当たる角度は平行です
  斜めに ピックを当てるのは 音色として意識して
  カスレた音とかを 出す時には使ったりしますが
  ミュート音を 割とハッキリと出す場合は平行に
  当てます
287ドレミファ名無シド:04/06/28 17:18 ID:WHHbYD0c
カッティングってどうやるんですか?ブラッシングとの違いがわからないです
288ドレミファ名無シド:04/06/28 17:24 ID:Ik3+TZPF
>>281
レスありがd
すいません どう表現したらいいのか分からなくて。
8ビートと16ビートの違いを教えて下さい
289ドレミファ名無シド:04/06/28 17:30 ID:fWgD936J
>>288
八分音符と十六分音符
290ドレミファ名無シド:04/06/28 17:31 ID:ls31q+ig
ビート=拍子

8分音符8個で1小節=8ビート
16分音符16個で1小節=16ビート
291ドレミファ名無シド:04/06/28 17:47 ID:fWgD936J
スラストキャスターだと思ってました
292ドレミファ名無シド:04/06/28 17:48 ID:8VRbyIDf
シールドで細い奴と太い奴がありますが
構造上、何か決定的な違いでもあるのでしょうか。

頑丈だよ!とか。
293ドレミファ名無シド:04/06/28 17:52 ID:uL28ZmQR
自分はベースとギターどっちの才能があるかわかりません。
どうすればわかりますか?どっちかちょっとでも有利なほうをやりたいです。
あとドラムも
294ドレミファ名無シド:04/06/28 17:54 ID:uL28ZmQR
ちなみにギターを一週間前に買ってお金がありません。
295ドレミファ名無シド:04/06/28 17:55 ID:QZq3ugdk
>>292 細い方がノイズを拾い易いんだ
296ドレミファ名無シド:04/06/28 17:56 ID:SL+SQfjM
なんで才能が必要なんだ?プロになりたいの?無理だよ?
297ドレミファ名無シド:04/06/28 17:57 ID:oASemjJY
>>279
向こうにも似たような質問があってその回答に書いてあるっしょ。

ここ

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1086895229/37-38

俺もtonelab持ってるからわかるんだけど、
アンプやその辺のエフェクターを扱いきれないと実際tonelabは難しいよ。
操作自体、適当にいじってて音が作れるタイプじゃないし。
まだPODとかの方が簡単らしいけど俺は使った事ないから何とも言えん。
298ドレミファ名無シド:04/06/28 17:59 ID:uL28ZmQR
>>296じゃぁ今プロになった連中はなんだ?

いいから質問に答えろ
299ドレミファ名無シド:04/06/28 17:59 ID:8VRbyIDf
>>295
アリガトウございます。
300ドレミファ名無シド:04/06/28 18:00 ID:Ik3+TZPF
>>289 >>290
ありがとうございます。
もう一つ質問なんですが、ヘッドがないギターはヘッドがあるものに比べ、
音に差はあるんですか?それともデザイン?
それとヘッドがないギターはどうやって弦を留めてるんですか?
301ドレミファ名無シド:04/06/28 18:01 ID:uL28ZmQR
質問に答えろよー
302ドレミファ名無シド:04/06/28 18:11 ID:SAvsqApB
自分はストラトしか弾いた事がなくて、この前初めて
テレキャス弾いてみたら「ネック太いな〜」と感じて
多少弾きにくかったのですが
こういうのも慣れてくるものですか?
テレキャスの見た目がすごく好きで
購入を考えていたのですが。。
303ドレミファ名無シド:04/06/28 18:16 ID:fWgD936J
アーミングとか効果音のスレ建てたら人集まりますかね。
304ドレミファ名無シド:04/06/28 18:21 ID:Mrty5AQy
>>293
・やりたいの
・周り(友達)を意識して空いている所
305ドレミファ名無シド:04/06/28 18:25 ID:w7O8o/k1
>293
手が大きい、指が太いならベース
派手にアクションしたいならギター

ベースはそれなりに極めると将来的に重宝される確立はギターより高い
ギターはうまいやつくさるほどいるし
元ガンズのダフはそういう理由でベース弾きになったと昔読んだ
306221:04/06/28 18:30 ID:0cZ9kpUM
遅くなりましたがありがとうございました。
>228
逆アングルってなんですか?
307ドレミファ名無シド:04/06/28 18:37 ID:SL+SQfjM
308ドレミファ名無シド:04/06/28 18:38 ID:w7O8o/k1
>221
弦に対してピックの当たる角度が普通の人と逆になってることじゃないかな。
309ドレミファ名無シド:04/06/28 18:53 ID:ls31q+ig
>>300
音の違いは自分の耳で
元祖スタインバーガーはグラファイト製ボディだから独特かと

弦は専用の両端にボールエンドがついたものを使用
ネック先端に片方を引っかけて、ブリッジ側で引っ張る
http://www.shinseido-gakki.com/steinberger/menu.html
310ドレミファ名無シド:04/06/28 18:57 ID:q0J4rEc8
>>306
爪と第1間接の間辺りに皮が薄くて固い所あるだろ?
その辺を軽く当ててみなよ。
311ドレミファ名無シド:04/06/28 19:00 ID:Yw9gsuqn
ジョージリンチの凄さを教えてください
速さ最高峰とか言われても全然遅く感じちゃうんですw
312ドレミファ名無シド:04/06/28 19:00 ID:uL28ZmQR
うわぁ俺手が小さい。ベースの夢はなくなった。
手が小さい奴で上手いべーシストっている?
313ドレミファ名無シド:04/06/28 19:06 ID:q0J4rEc8
>>312
ベースは手の大きさよりも人一倍のリズム感
314ドレミファ名無シド:04/06/28 19:13 ID:uL28ZmQR
どれくらい俺がリズム感あるか知りたいんだが身近なもので
リズム感を調べられないかな?
315ドレミファ名無シド:04/06/28 19:15 ID:w7O8o/k1
ジョージリンチは毛深いよな

速さを尊敬するんだったら、インペリテリの教則ビデオとか見てみな
大爆笑するくらい速いから
316ドレミファ名無シド:04/06/28 19:18 ID:Yw9gsuqn
毛深いよね〜w
ギタリストとしてはどうなんですか?
317ドレミファ名無シド:04/06/28 19:21 ID:w7O8o/k1
リンチの凄さはオレにも分からんかった
有名だからってことで昔CD買ってみたけどピンとこなかった
318ドレミファ名無シド:04/06/28 19:28 ID:QDbgV1Qx
>>314
メトロノームを1拍半で感じてその上で曲弾けるようなら割といい方だYO!
319ドレミファ名無シド:04/06/28 19:35 ID:XfrXRRro
>>311
>速さ最高峰
そんなのはじめてきいた。
彼の良さはあの一癖ある旋律だと思うけど。
unchain the nightとかthe hunterのソロのメロディー聴いてそう思った。
再結成後はきいてないけど。
320ドレミファ名無シド:04/06/28 19:36 ID:w7O8o/k1
>>314
とりあえずさんざん練習しないとリズム感があるかないか分からないよ
努力である程度まではいけるもんだ
ただそっから先は分からん
318の方法はいきなりはたぶん無理だろう
でも訓練するばできるようになる
321ドレミファ名無シド:04/06/28 19:38 ID:Yw9gsuqn
なんか、古本屋で見たような気するよ、古いヤングギターで
322ドレミファ名無シド:04/06/28 19:45 ID:fWgD936J
音楽聴いてノリノリになれればリズム感あり
それ以外音楽じゃないチンコ
323ドレミファ名無シド:04/06/28 20:27 ID:m30r+MCa
>>314
(´-`).。oO(なんなんだろ...あの態度)
324ドレミファ名無シド:04/06/28 20:33 ID:PX8bucCQ
楽器未経験ですがバンド始めようと思ってます。
ドラムは自宅に練習場所がないので無理として、
ギターかベースにしようと思っているのですが、
ギターとベース、それぞれの長所と短所を教えてください。
325ドレミファ名無シド:04/06/28 20:39 ID:8VRbyIDf
>>324
全く違う楽器を比較して、長所短所といわれても・・・。
326324:04/06/28 20:45 ID:PX8bucCQ
すいません。言葉が足りませんでした。
難易度とかバンドの求人倍率とかお金のかかり方とか・・・

前の質問の「ギターとベース」を
「ギタリストとベーシスト」に置き換えてください。
327ドレミファ名無シド:04/06/28 20:47 ID:fWgD936J
やりたい楽器やれよ ま希少性はベースだわな。 
328ドレミファ名無シド:04/06/28 20:49 ID:7BWJAojb
バンド始めるなら、メンバーが必要だ。
329ドレミファ名無シド:04/06/28 21:05 ID:8VRbyIDf
難易度・・・・・どっちも難しい
求人倍率・・・ベースだろうなぁ。
お金の掛かり方・・・どっちもどっち・・・
330ドレミファ名無シド:04/06/28 21:20 ID:Ik3+TZPF
>>309
ありがとう
331ドレミファ名無シド:04/06/28 21:28 ID:w7O8o/k1
>>324
オレの偏見だとこんなかんじか
ギター 長所 一般論としてカッコイイ 動き回れる 1人で弾いてもとりあえず楽しい
       弾き語りもできる コードが弾ける 
    短所 コードが複雑ではじめは耳コピに苦労する 
       プレイヤー人口が多いから上手い奴も多くて大変
ベース 長所 人が少ないから引っ張りだこ 上手いとカッコいい チョッパーがいい
       単音が多いから耳コピ楽 
    短所 リズムキープに大変であまり動き回れない
       一見地味にみられる 1人で弾いてもつまらん
332ドレミファ名無シド:04/06/28 21:34 ID:Wo0rUeV7
たぶんベースの短所が目立つのとギターの長所が比べたときに目立つんだろうな。
で、ギター人口が多いと。
333ドレミファ名無シド:04/06/28 21:42 ID:9aEhi1xp

・人が少ないから引っ張りだこ
戦力にならない奴は放置されてる。

・チョッパーがいい
音の粒揃いを考えると一概には言えない。

・単音が多いから耳コピ楽
音を取る事自体はギターも同じ。

・リズムキープに大変であまり動き回れない
リズム感を持って弾けてれば余裕で動けるし踊りながら弾いてるような人もいる。

・1人で弾いてもつまらん
本当の楽しさ、良さを理解で来てればじゅうぶん楽しいし
楽しみ方だっていくらでもある。
334ドレミファ名無シド:04/06/28 21:44 ID:1Y/WBUIr
下からラ#、ミ、ド#、ファ#

ってどういうコード?
A#m6-5なんてないよね・・・
転回してオンコードになってるのかなぁ?
335ドレミファ名無シド:04/06/28 21:44 ID:8VRbyIDf
>>333
偏見だからそこまで細かく反論する必要もないだろうに・・。
336ドレミファ名無シド:04/06/28 21:47 ID:XfrXRRro
>>334
F#7やん・・・
337ドレミファ名無シド:04/06/28 21:50 ID:w7O8o/k1
>>333
いや、つっこんでくれてありがとう
338ドレミファ名無シド:04/06/28 21:52 ID:fWgD936J
>>334
転回というのだよ。
339ドレミファ名無シド:04/06/28 21:54 ID:1Y/WBUIr
>336
あっ、本当だ・・・


さんくす
340ドレミファ名無シド:04/06/28 22:06 ID:Ilc0D9ts
2ハムでSeymour Duncan積んでるギターで、片方をEMG81に付け替えようと思うんですが、
リアかフロントどちらに積むのがいいと思いますか?意見下さい。
341ドレミファ名無シド:04/06/28 22:20 ID:1jTZxCE5
アクティブとパッシブを一緒に積むのはやめておいた方がいいと思います。
理由がわからないと言うなら尚更やるべきではない
342ドレミファ名無シド:04/06/28 23:23 ID:m30r+MCa
まぁでもどうしてもって言うなら
やってみるのも良い経験になるかもね
343ドレミファ名無シド:04/06/28 23:29 ID:fWgD936J
さて どうなることやら けけけ
344ドレミファ名無シド:04/06/29 00:05 ID:HiMMChlD
コードチェンジするときに前にはじいた音の響きが残って
指を移動するときに変な音になってしまうんですけど
どうすればきれいにコードチェンジできますか?
345ドレミファ名無シド:04/06/29 00:12 ID:HTfNYC8P
>>344
わざと残す場合もあるけど、コードチェンジの時に軽くミュートすれば?
346ドレミファ名無シド:04/06/29 00:52 ID:351EStlg
>>344
残していい音ってのがあるんだよ。
だいたい1弦開放なんかが多いんだけど、
コードチェンジの時に1弦開放残してその間に移動すれば良い。
1弦の音が余計な音を紛らわせてくれるよ。
開放じゃなくても、指を残したままコードチェンジできるのもあるね。
解かるね?
347 :04/06/29 03:09 ID:1uQWCXT0
>>344
たとえば どのコードから どのコードへ移動する時かな?
348ドレミファ名無シド:04/06/29 03:21 ID:qvbB7vjW
>>346
厨が無理して答えるな
349ドレミファ名無シド:04/06/29 05:21 ID:obWqgRjN
まぁまぁおさえて
350ドレミファ名無シド:04/06/29 10:03 ID:27aDBKH0
アコギなんかでローコードでストローク弾いているときに、
コードチェンジするときに開放弦の音をそのまま出しちゃう
ケースがあるでしょう。不自然に聞こえないんだけど、開放
弦の音の並びにどういう意味があるのか、理論的にどうなっ
てるんでしょう。
351 :04/06/29 10:41 ID:Z0OZHZOG
>>350
「開放弦が鳴る」っていうことも「楽譜の中の音符のひとつ」だと思うんよね
だから 開放弦の音も それはそれで存在価値があるってことだと思うよ
352たぁ:04/06/29 11:17 ID:zeTK/ZFt
>>285
返事たいへん遅れました。
いいアドバイスありがとうございます。
がんばってみます!!!
353ドレミファ名無シド:04/06/29 13:11 ID:ZLv1ELpf
>>350

全弦開放の響きはおおよそGに近いです
例えばC→Amに行く時にシンコペ裏で一発開放を鳴らして
Amに行くなんてあるね

但し、決してテキトーにやってるワケでは無く
成分としては2、3、4弦のみがGなんで
その3本の弦のみアタックするか
それ以外(特に5、6弦)はちゃんとミュートかけてやるのが普通。

あ、理論的に突っ込まないでね
経験から言ってるだけなんで
354ドレミファ名無シド:04/06/29 13:20 ID:D/ScA7If
>>350
>開放弦の音の並びにどういう意味があるのか
そもそもお前はコードの音の並びを理解しているのか小一時間問い詰めたい
355R ◆PE1bhZc0WA :04/06/29 14:25 ID:uqdwW6Yb
質問いいですか?
綺麗なカッティングのコツを教えてください。
練習法などありましたらお願いします。
356ドレミファ名無シド:04/06/29 14:38 ID:0Hqg4Est
>>355
・ピックを深く持ち過ぎない。
・ピックを弦に平行(フラット)にあてる。
・手首をやらかくスナップを効かす。(そうじゃないカッティングもあるが)
・DownとUpで均等になるように練習する。 etc

ソロと違ってカッティングは1曲通して安定したリズムをキープする必要があるため
持久力(体力)必要。ひたすら練習あるのみ。
357ドレミファ名無シド:04/06/29 14:55 ID:Y5KWEdVs
手が小さい人はストラトがオススメでしょうか?
テレキャスもったら「太てー!」と思ったのですが・・・
358ドレミファ名無シド:04/06/29 14:56 ID:uqdwW6Yb
>>356
ありがとうございます。
昨日、初めてテレコに録音して聴いてみたら絶望的になりました。
客からはあんな感じに聞こえてるのかと思うと、恥ずかしいです。
359ドレミファ名無シド:04/06/29 15:14 ID:0Hqg4Est
>>358
自分もそうでしたが、アマギタリストの多くがカッティングをなめている
ところがあります。
LIVEでも、一瞬休んだり気を抜いたり「1曲最後まで弾ききる!」という
気概にかけているギタリストが大勢います。

練習がむばってください。
360ドレミファ名無シド :04/06/29 15:20 ID:F/klkap2
リズム感がヘロヘロやと、ソロとってもあかんし。
メトロノームを使ってカッティング練習するのもいいんちゃう?
361ドレミファ名無シド:04/06/29 16:04 ID:X+S0PGCw
フィンガーイーズって塗った直後はいいけど、2、3分もしたらかえってすべりが悪くなって
スライドするたびにヒーヒー音がするようになるんだけど、こんなもんなの?
362ドレミファ名無シド:04/06/29 16:06 ID:ZvRC0j+g
>>357
モデル、メーカーによっても違うのでストラトモデルでも
ぶっといのもございます。ですので、気に入った握りが見
つかるまで店で握り倒してください

あ、地震
363ドレミファ名無シド:04/06/29 16:33 ID:j72IwLW7
「ギター総合雑談スレ」みたいなのが見つからなかったからここで愚痴らせてくれ

こないだ知人にエクストリームのミッドナイトエクスプレス聴かせたわけよ。
個人的にはアコギメインで奏でる中東っぽい怪しい雰囲気や妙な疾走感、アレンジの格好良さを
聴いてほしかったのよね。まァ本人に合わなかったらしゃーねーか、とも思ってたけど。

それで聴いてもらったんだけど、どうも渋い顔なんよね彼。
「あらら、合わなかったか。残念!」と思ってたら彼は言ったわけよ

           「もっと凄いテクのギタリストいるよ」

って。そして渡してくれたのがインペリテリとドリームシアター。

別にインペリもドリムシも良いと思うのよ。でも明らかに聴くべきところが違うのよ。
まァ確かに彼ってそういうジャンルの人だしね。

やっぱあれですか?なまじテクニカルなフレーズが少しでも入ってたりすると
「テク度を調べる曲」として聴くのが正しいんですかね?
364ドレミファ名無シド:04/06/29 16:37 ID:sRiWAPKl
>>363
ソイツに2度と近づくな
365ドレミファ名無シド:04/06/29 16:37 ID:D/ScA7If
>>363
そいつがまだまだ青いだけだ気にするな。
アンジェロ見せたら昇天するかもなw
366ドレミファ名無シド:04/06/29 17:08 ID:Y5KWEdVs
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/udk40629165804.jpg

↑ギター売ろうと思ってるんだけど
いくらくらいで売れるかな?
3〜5千円くらいになればOKなんだけども。
(ロック式なので色々メンドイ)
367ドレミファ名無シド:04/06/29 17:18 ID:y8668uNJ
>>363
まあ、似た者同士って事で。
368ドレミファ名無シド:04/06/29 17:19 ID:sRiWAPKl
>>366
2000
369ドレミファ名無シド:04/06/29 17:22 ID:Y5KWEdVs
>>368
やっぱそのくらいになるよね・・・
もっておいた方が良さそうだね。
370ドレミファ名無シド:04/06/29 17:24 ID:zmwvTik5
>>361
弦が錆び始めてるとそうなる希ガス。

それと、FastFretの方が指板に優しい気がする。
371ドレミファ名無シド:04/06/29 17:25 ID:fqr7CIIQ
>>366
これ・・・肉男と同じだ。
372ドレミファ名無シド:04/06/29 17:26 ID:D4QH9Tck
>>370
同意。
もうそれなしでは生きていけない。
373ドレミファ名無シド:04/06/29 17:29 ID:fqr7CIIQ
>>361,>>370
ドクターダックスのオイルで
普段は指板につかないようにして
弦張り替えの時とかだけ指板の手入れをする。

これ最強
374ドレミファ名無シド:04/06/29 17:30 ID:D4QH9Tck
>>366
3千円〜5千円で買うよ。
375ドレミファ名無シド:04/06/29 17:39 ID:obWqgRjN
>>366

売買スレ行けば売れると思うよ
376ドレミファ名無シド:04/06/29 17:45 ID:wz4Rpb16
>>373
もう少し詳しく教えてくれ!
377370:04/06/29 17:45 ID:zmwvTik5
>>373
それ知らんかった。今度試してみる。dクス。

でもやっぱりFastFretの手軽さを愛してる。
378ドレミファ名無シド:04/06/29 17:58 ID:sRiWAPKl
ギターの手入れってレモンオイルだけでOK?
379ドレミファ名無シド:04/06/29 18:21 ID:QgD7RVw9
あるギタリストが自分のパートじゃないときに
ぐるんぐるん回ってたんですが、質問です。
やっぱりギターにシールドは付いていない様子なんですが
内臓アンプでしょうか。

そのギタリストはその時MG-450X モンキーポ(ry
380ドレミファ名無シド:04/06/29 18:21 ID:LTyF5kPw
>>376-377
弦を張る前とギター弾いたら毎回そのオイルをティッシュに少し付けてつまむように拭くだけ。
弦を張り替える時だけ同じようにティッシュに少し付けて指板を拭く。
べったり付けないで少量でじゅうぶん伸びる。

そのオイルがこれ
         ↓
ttp://www.chuya-online.com/product_info.php?cPath=58_166&products_id=2120

ちなみに、ボディーとかもこれ1個で出来るからかなりお得でもある。
ボディーとかはこれ付けた後に乾拭きしないとベタベタ・・・


何か宣伝みたいで嫌なんだけどそういうつもりじゃないので。
381ドレミファ名無シド:04/06/29 18:21 ID:vFrAdKni
今度知り合いから昔使っていたエレキギターを頂けることになりました。
メーカーは解りませんが、10年近く倉庫に入っていた物なのでちょっと心配です。
本人は外国製の割と高かった奴だから使えるだろうといっています。
でもやはりギターの弦くらいは取り替えた方がいいでしょうか?
382ドレミファ名無シド:04/06/29 18:28 ID:uqceCrxE
>>379
ワイアレスなんでしょ
>>381
弦だけで済めば超ラッキー。
383ドレミファ名無シド:04/06/29 18:29 ID:vFrAdKni
というと、やはりならないと言うこともあり得ますよね..w
そういった場合は修理に出したりするんですか?
384ドレミファ名無シド:04/06/29 18:32 ID:QgD7RVw9
>>382
ワイヤレスなんてあるんだ、初めて知った。
ありがとう!
385ドレミファ名無シド:04/06/29 18:34 ID:Qi5y1ZID
先日LPギターのフロントPUが壊れましてノイズが激しんです。
PU交換か修理に等にしようと考えたのですが面倒なのでフロントPUから音がでない様にしたいのですが
PUの方のコード切断したら物凄いノイズがでます;
どうやったら完全にフロントPUの音(ノイズも含め)を消去できますか?
低脳な自分はPUと本体裏蓋らへんに繋がるコードを両方切断してしまえばOKなのかと・・・
386ドレミファ名無シド:04/06/29 18:40 ID:sRiWAPKl
レモンオイルで金属の曇り取れますか?
387ドレミファ名無シド:04/06/29 18:40 ID:UUjGuQyi
ぬける音を作るときに注意すべきことは
なんでしょうか?
388ドレミファ名無シド:04/06/29 18:42 ID:RJMyprD9
>>387間違ってエロ本をスタジオに持って行かないこと

389ドレミファ名無シド:04/06/29 18:45 ID:uqceCrxE
>>383
そうね。具合によっちゃあ、新品のギター買えるくらい
かかったりもする。
>>385
マルチいくない
>>386
用途が違う
>>387
ミックスのバランスと歪み具合
390ドレミファ名無シド:04/06/29 18:53 ID:LLfrFVib
お金ができたのでgibsonのギター(新品)を買おうと思うんですが、
ネットショップで偽物をつかまされる可能性ってどれくらいなんでしょうか?
とりあえずyahooに登録されてるネットショップは信頼して大丈夫なんですか?
391290 ◆PsI/YHInRc :04/06/29 18:58 ID:xazLUwOh
>>390
ネットで買うな
だまされる可能性がなくもないからな。
楽器屋いって自分の手で確かめるのが一番。
金を大切にしな
392ドレミファ名無シド:04/06/29 19:07 ID:nxmPw9TS
>>386
レモンオイルは指板だろ。
オレンジオイルの間違いじゃね?
393ドレミファ名無シド:04/06/29 19:08 ID:RJMyprD9
>>390
そうそう。必ず自分の目で見て、手で触ってから決めること。
それが出来ないんならギターは買うな。

394ドレミファ名無シド:04/06/29 19:14 ID:2abIotoA
電源供給ってそれ用のアダプタがあるんですか?
エレハモのエフェクターには何を使えばいいんでしょうか?
395ドレミファ名無シド:04/06/29 19:16 ID:nxmPw9TS
で、>>391はスルーなの?
そのトリップ本物だっけ?
396ドレミファ名無シド:04/06/29 19:18 ID:ZLv1ELpf
>>390

今時偽者つかまされる可能性は少ないでしょう
でも391、393氏が言う通り
ギターを通販で買う、と言う行為自体
あまりオススメ出来ません

気軽に行ける距離に楽器店が無い環境なら
その「できた金」の1部を切り崩してでも
大きな楽器店がある所まで行って
触って弾いて選ぶベシ
397ドレミファ名無シド:04/06/29 19:48 ID:sRiWAPKl
>>392
(´・ω・`)
398ドレミファ名無シド:04/06/29 19:50 ID:X+S0PGCw
>>370
ありがとうございます。僕もそれなしでは生きていけないようになります。
399 :04/06/29 19:54 ID:4usk8YL7
>>381
ついでながら 教えてしんぜよう
>「エレキギターを頂けることになりました」
物品を貰う(もらう)場面で使うのは
「戴く」です
「頂く」は 動詞に追加して使う漢字です
・・して「頂く」という風に使います
覚えとくと あとですごくタメになります
400ドレミファ名無シド:04/06/29 19:56 ID:PAhBlRC3
というか,
まだ初心者な自分が言うのもなんだが,
『誰かからもらった』とかじゃ
ギターは長続きしないと思う。
まずギターに惚れないとね。

そう思わない?
401ドレミファ名無シド:04/06/29 19:59 ID:2abIotoA
10〜15Wのアンプでもアンプによって音は変わるんでしょうか?
それともあまり大差はないんですか?
402ドレミファ名無シド:04/06/29 20:02 ID:RJMyprD9
>>400
思う思う。

>>401
その小さなアンプに「何を求めるか」だろ。
403ドレミファ名無シド:04/06/29 20:03 ID:sRiWAPKl

スタジオ練習のとき通はどうやってピック持ってクのですか?
404 :04/06/29 20:03 ID:sjuy+dm3
>>401
スピーカーの 大きさによって 音質がかなり変化するかも
30cm と 38cm じゃ まあ 変わるにしても そう大差なくても
12cm と 16cm では だいぶと 変わる可能性あるよ
405ドレミファ名無シド:04/06/29 20:05 ID:PAhBlRC3
>>403
何が言いたいのか判らんが
多分ピックをどうやってもっていくか聞いてるのかな?
一番簡単なのが弦にはさむこと
406ドレミファ名無シド:04/06/29 20:05 ID:+XVNjp4C
401>くわえてけ
407ドレミファ名無シド:04/06/29 20:08 ID:cXkCMFxk
教えてください・・・
408400:04/06/29 20:09 ID:PAhBlRC3
よく見たら
400ゲトしてた(・ω・)ノ

何か初心者の台詞じゃないな
409406:04/06/29 20:09 ID:+XVNjp4C
403>>の間違い
410ドレミファ名無シド:04/06/29 20:10 ID:gluHdi/0
ありがとうございます!!!
411ドレミファ名無シド:04/06/29 20:17 ID:ZLv1ELpf
>>400

思わない

ギターを演奏するって言う事に惚れる(憧れる)んであって
そんな人なら貰ったモンだろうが拾ったモンだろうが
長くギターに親しみ続けるでしょう

そしていずれ自分の気に入ったギターを入手する
その時の喜びと感激は
練習へのモチベーションを更に上げるハズ
412ドレミファ名無シド:04/06/29 20:19 ID:PAhBlRC3
>>411
ふむむ
まぁ考え方は人それぞれですな
413ドレミファ名無シド:04/06/29 20:19 ID:gluHdi/0
一番気をつけなきゃいけないのはどこですか?
414ドレミファ名無シド:04/06/29 20:21 ID:PAhBlRC3
>>413
何が?
415ドレミファ名無シド:04/06/29 20:23 ID:uqceCrxE
バーデン・パウエルはおばあさんに貰った(勝手に拝借した)
ギターで、何十年もライヴも録音もしてたよ。

勿論それ1本じゃないだろうが、貰いもんだって買うよりも
愛着が出るってこともあるでしょうよ
416ドレミファ名無シド:04/06/29 20:23 ID:gluHdi/0
すいません。さっきのオレです。
417394:04/06/29 20:26 ID:cXkCMFxk
ZOOMのアダプタでもいいんですか?
418ドレミファ名無シド:04/06/29 20:27 ID:sRiWAPKl
>>405
がんばる。
419ドレミファ名無シド:04/06/29 20:28 ID:sRiWAPKl
>>417
俺はファミコンの使ってる。 アダプタが熱くなってビビッタがなんとかなる。
420ドレミファ名無シド:04/06/29 20:28 ID:gluHdi/0
壊れやすいってことだったんで。
421ドレミファ名無シド:04/06/29 20:30 ID:PAhBlRC3
やっぱりファミコン大人気ですなぁ
自分捨てなければよかった('A`)
422ドレミファ名無シド:04/06/29 20:55 ID:LLfrFVib
390です。意見くれた方有難うございます。
でもネットで狙ってる色のgibsonギターは、何年か前の物なので
今はお店ではほとんど置いてない物なんですよ。
売ってる所は、たぶんここの人達には名の知れているであろう通販サイトだし、
とりあえずyahooにも登録されているので、手際が良い悪い云々はともかく
偽物買わされるという事はなさそうですかね?粘着質問厨でスマソ。
423ドレミファ名無シド:04/06/29 20:59 ID:vFrAdKni
>>389
そうですか、やはり10年は長いですね。レスありがとう御座いました。
>>399
すみません、国語力が無くて..w大変ためになりました。
>>400
なるほど。たしかに否定は出来ませんね。
とりあえず弾けるようになったら自分のギターを買ってみたいと思います。
424ドレミファ名無シド:04/06/29 21:04 ID:O8QBhEvb
確かにファミコンのアダプタは万能だ
425ドレミファ名無シド:04/06/29 21:06 ID:PAhBlRC3
フリマにあるかな
今度近所のフリマ覗いてみるか
426 :04/06/29 21:08 ID:dBm/EtKl
>>411
禿堂!
それ(もらったこと)が「キッカケ」だったら いいじゃん!
ね!
427290 ◆PsI/YHInRc :04/06/29 21:10 ID:xazLUwOh
俺もいまのフェルナンデスと出会ったときは衝撃でした。
自分の好きなギターがいいよ、やっぱり。
428ドレミファ名無シド:04/06/29 21:11 ID:HTfNYC8P
>>422
> 偽物買わされるという事はなさそうですかね?
もしそのサイトが有名な詐欺サイトだったとして、
2ちゃんで「大丈夫」って言われたら買うの?
まともなショップもあるし、いい加減なところもあるし、詐欺まがいのtころもある

店名も挙げず漠然と聞かれても答えようがないと思うが
429 :04/06/29 21:16 ID:rVwxFz0I
>>422
偽物だったら あなたに与える影響は なに?
漏れは とりあえず「形」だけ似てるから、、、というだけで
とあるギターを 今(28年経過)でも 弾いてるよ
それが 情熱じゃないのかねぇ?   < ピンポイントであったとしてもね
430ドレミファ名無シド:04/06/29 21:16 ID:LLfrFVib
>>428
ガッキコムです。楽器屋スレでは「対応悪すぎ」と言われてましたが…
431ドレミファ名無シド:04/06/29 21:17 ID:Zuq5uYKD
エレキ用の弦とアコギ用の弦はどう違うんですか?
250円で安いと思って買ってきて交換した後にエレキ用だったと気づきました。
432ドレミファ名無シド:04/06/29 21:19 ID:MxYY6hxX
マルチエフェクターって自分のギターやベースの音を
録音するときにPCがないとだめなんですか?
それとも、アンプに繋げば作った曲を聴くことができるんですか?
433 :04/06/29 21:20 ID:akUA1B5X
>>431
気付いて どうだった?
おかしな響きでも あったのかい?
434 :04/06/29 21:21 ID:gKCOLFX+
>>432
なにいうとんねん?     


















ハテサテ???
435ドレミファ名無シド:04/06/29 21:22 ID:Zuq5uYKD
弦変えたのは1ヶ月ぐらい前なんですけど今日まで気づきませんでした。
安いと思って二つ買ったので。まだ使ってないほうのやつを見たらエレキって・・・。
音の違いはまったくわかりませんでした。
436ドレミファ名無シド:04/06/29 21:27 ID:xa/w62ee
>>431

エレキ用は巻線がニッケル、ステンレスなどでできていて、PUで音を拾う
ときにいい音がするように出来てる。
アコギ用は巻線が銅を配合した合金でできていて、生音がいい音になるよ
うに出来てる。
エレキ用をアコに張っても音は出るけど、レンジが狭く深みのない音にな
るね。聴いてみればわかるでしょ。
437ドレミファ名無シド:04/06/29 21:28 ID:vWvYsUVA
エレキのアンプをエレアコに使うことってできますか?
438290 ◆PsI/YHInRc :04/06/29 21:34 ID:xazLUwOh
>>437
できるのもある
439ドレミファ名無シド:04/06/29 21:35 ID:HTfNYC8P
>>430
そこでものを買ったことがないから知らない

まったくの偽物を掴まされることはないとは思うけど、
満足できるかどうかは現物が届くまでなんとも

だいたい通販で何十万とするギターを買う気にはなれないな
(住んでる地域にもよると思いますが)
440290 ◆PsI/YHInRc :04/06/29 21:41 ID:xazLUwOh
ギターってのはね、型が同じでも一本一本微妙に違うんだ。
だから、自分で確かめないと・・・
441ドレミファ名無シド:04/06/29 21:45 ID:ZLv1ELpf
>>422

>>今はお店ではほとんど置いてない物なんですよ。

では買うしかなかろう
欲しいんだったらな

当たりかもしれんし
ハズレかもしれん
442ドレミファ名無シド:04/06/29 21:47 ID:mHW6rJxv
>>440
そのコテうざいからやめて
443ドレミファ名無シド:04/06/29 21:52 ID:LLfrFVib
390です。
ネットで買うことにします。買うのはgibsonといってもまだ安い方だし。
届くまではどきどきですが、しばらく持ってればきっと愛着沸くと思います。
答えてくれた皆さんどうもありがとうございました。
444ドレミファ名無シド:04/06/29 22:05 ID:hj5vSS6n
はじめまして。質問させてください。
ある曲をバンドでアレンジしてやることになりました。
どんな風にアレンジするか考えてきてと言われたのですが
何をすればいいのかわかりません。
「こういう風にしたい」というのはあるのですが
どのコードを使えばしっくりくるか、コードの本を見ながら確かめてもわかりません。
何か出来ることをしたいのですが
次集まるまでに何をしておけばいいと思いますか?
ギターを始めて2週間程度です。
445ドレミファ名無シド:04/06/29 22:07 ID:gluHdi/0
というか
どんな答えがかえってきても
結局、買うんだろと。一時間。
446ドレミファ名無シド:04/06/29 22:11 ID:uqceCrxE
>>444
アレンジって何やるの?とメンバーにきくこと
447ドレミファ名無シド:04/06/29 22:15 ID:D/ScA7If
>>444
ギターを始めて2週間程度のお前のそんなこと要求するメンバーが悪い

448ドレミファ名無シド:04/06/29 22:24 ID:fFB7Mf8B
コンパクトエフェクターにヘッドホン付けて演奏することってできるんですか?
あとアンプにヘッドホン付ける場合DJ用とかの密閉型じゃないとノイズが入るんですか?
ウォークマン用のでやってみたら音が悪かったんですけど
449290 ◆PsI/YHInRc :04/06/29 22:25 ID:xazLUwOh
ギターってのはね、やればやるほど上手くなるのは確かなんだけど
ある一定まで達するともう才能なんだよね。
450290 ◆PsI/YHInRc :04/06/29 22:26 ID:xazLUwOh
>>448
そのエフェクターにヘッドホン端子がついてれば可能。
ヘッドホンは安いやつだとノイズ入るよね。
451ドレミファ名無シド:04/06/29 22:26 ID:sRiWAPKl
>>448
アンプ→ヘッドホン      音が悪いもクソもない。 ヘッドホンで使うように作られてないんだよ☆
エフェクタ→ヘッドホン    アンプで音を大きくしてるので無理だよ♪
452290 ◆PsI/YHInRc :04/06/29 22:29 ID:xazLUwOh
安いアンプだとそうだよね
453ドレミファ名無シド:04/06/29 22:36 ID:xa/w62ee
>>448
>コンパクトエフェクターにヘッドホン付けて演奏することってできるんですか?

できません。
ヘッドホン端子のあるマルチエフェクターなら可能です。

>あとアンプにヘッドホン付ける場合DJ用とかの密閉型じゃないとノイズが入るんですか?
>ウォークマン用のでやってみたら音が悪かったんですけど
 ヘッドホンというのは、インピーダンスが合ってないと音が悪くなります。
ウォークマン用のものが合わなかったのかもしれないが、密閉型かどうかは
関係ない。
それとは別に、アンプのヘッドホン端子というのはたいして音のよくない
ものだということは知っておくべき。
454ドレミファ名無シド:04/06/29 22:56 ID:TRGqEu87
たとえば20Wのアンプと歪みエフェクターを用意して
アンプのマスターをMAXにして
さらにエフェクターでブーストさせて
アンプ単体での最大音量を超える音量を出した場合
アンプが壊れたりしちゃうんでしょうか?
455ドレミファ名無シド:04/06/29 23:00 ID:uqceCrxE
アンプ単体での最大音量を超える音量をだせるのか?
456ドレミファ名無シド:04/06/29 23:04 ID:xa/w62ee
>>454

まず、アンプに入れる信号をいくら大きくしたところで「音量」は
そのアンプが再生できる音量以上にはなりません。過度の入力信号
は音量ではなく「歪み」「音割れ」となります。

そして、極端に大きな信号を入力し、なおかつアンプのボリューム
を最大にするということは、アンプに対して大きな負荷をかけるこ
とになりますから、長時間使えば壊れることもあり得ますが、それ
は個々のアンプの性能によります。
それは、何もブースターを使わなくても、アンプをフルテンにして
使うだけでも「アンプに無理させている」ことなわけで、モノによ
ってはスピーカーが飛んだりすることもあり得ます。でも、フルテン
にしても大丈夫なアンプもありますし、各々のアンプによって事情
は異なります。
457376:04/06/29 23:12 ID:wz4Rpb16
>>380
ありがとう!
オレも試してみるわ
458ドレミファ名無シド:04/06/29 23:15 ID:Qq1EtxjZ
メインのギターがフェンダースケールで、サブがギブソンスケール(あるいは逆)
使っている人いますか?最近サブにストラトタイプ買ったのですが、すっかりギブソンスケールに
慣れてしまっているため、特にローポジションはもの凄く弾き辛いです。
慣れればライブなんかでストラトとレスポ交互に使えるようになるのでしょうか?
それともやはり統一したほうがいいと思いますか?
459ドレミファ名無シド:04/06/29 23:23 ID:uqceCrxE
>>458
ウチには660〜610まで各種スケールのギターがありますが、何か?
460 :04/06/29 23:35 ID:8hIuYBdF
>>458
うちにも いろんなスケールのギターが ありますが   なにか?
461290 ◆PsI/YHInRc :04/06/29 23:38 ID:xazLUwOh
俺は1本しか持ってないよ
462ドレミファ名無シド:04/06/29 23:53 ID:MdHh/vp3
>>458
慣れるっていうかギターが上手くなったらスケールとか関係なくなる
多少違和感はあるけど
463ドレミファ名無シド:04/06/29 23:54 ID:sRiWAPKl
ほんの数ミリの違いだけどな。
464 :04/06/30 00:12 ID:oSTEeKBO
SG-7A のスケールは 628.7mm だった
465ドレミファ名無シド:04/06/30 00:12 ID:HGNWuyal
ギターにひびが入ってしまったんだけど
どうすりゃいいんだ・・・?(涙)
いくらぐらいかかるだろうか?
466ドレミファ名無シド :04/06/30 00:12 ID:0BEK1SP4
ちょっと困ってることがあるので教えてください
--**--**--**--**--|--*--*-- *-----
--10--10--10--12--|--7--7--10-----
--11--11--11--11--|--7--7-- 7-----
--12--12--12--12--|--9--9-- 9-----
--12--12--12--12--|--9--9-- 9-----
--**--**--**--**--|--*--*-- *-----
       ↑      ↑

というようにカッティングしていく曲があるのですが、↑の部分がどうしてもうまくいきません。
どうやって押さえたらいいのでしょうか?
どなたかアドバイスください、お願いします。
467662:04/06/30 00:25 ID:mFinbL9R
ギターを買おうと思ってるのですが
2ハムバッカー仕様は普通とはどう違うのですか?
468ドレミファ名無シド:04/06/30 00:34 ID:BbzwGdbI
>>467
あなたの言う普通って何ですか?
2ハムも普通ですけど?
469ドレミファ名無シド:04/06/30 00:42 ID:ebJz5dJf
>>466
矢印ずれてない?
470ドレミファ名無シド:04/06/30 00:46 ID:Qssne3nk
>>466
それは押さえ直すしかないんじゃないか?テンポ速かったらきついがそれしかないと思う
471ドレミファ名無シド:04/06/30 00:51 ID:0BEK1SP4
>>469
すいません、ずれてました。

>>470
やはりそうなのでしょうか?

10←小指
7←人差し指
9←薬指
9←薬指

とやろうとしてもどうしても3弦にも薬指が触れてしまうんですよね。。
ですがテンポが結構はやいんで押さえなおすのも結構むずかしいんです(泣)
472ドレミファ名無シド:04/06/30 00:54 ID:Qssne3nk
5弦9フレは中指だろ?
473ドレミファ名無シド:04/06/30 00:55 ID:sMo0Qr1S
>>471
練習。
474ドレミファ名無シド:04/06/30 00:58 ID:0BEK1SP4
ならハイポジションの場合でも

12←小指
11←人差し指
12←薬指
12←中指

となるのですか?レスポールを使っているのでかなりきついのですが・・
475ドレミファ名無シド:04/06/30 01:05 ID:Qssne3nk
>>474
てゆうかどんなポジション、ギターでも>>471みたいな押さえ方はまずしないと思うぞ
476ドレミファ名無シド:04/06/30 01:11 ID:0BEK1SP4
>>475
やっぱりそうですよね(汗)
じゃあ>>474のやり方でやるということしか方法はないのですか?
477ドレミファ名無シド:04/06/30 01:14 ID:Qssne3nk
ぶっちゃけギター始めたばっか?
こうゆう指使いの判断は経験による所が大きいから練習してないと話にならないよ
478ドレミファ名無シド:04/06/30 01:15 ID:xYGIfugz
半音下げチューニングってチューナーどういう風に合わせればいいですか?
479ドレミファ名無シド:04/06/30 01:18 ID:0BEK1SP4
>>477
はい、まだ1ヶ月ほどしかたってないです。。
480ドレミファ名無シド:04/06/30 01:22 ID:Qssne3nk
>>478
半音下げに対応してないチューナーだったら1フレット押さえて普通にチューニング。
>>479
一ヶ月でそのフレーズは相当きつい。まあ地道にガムバレ。
481ドレミファ名無シド:04/06/30 01:28 ID:0BEK1SP4
>>480
わかりました、いろいろありがとうございました!
482ドレミファ名無シド:04/06/30 02:09 ID:QhI2JTDM
以前ここで、真空管のアンプをスピーカーなしで使うと
良くないと教えていただきましたが、
これはパワーアンプを使わないのが良くなくて、
プリアンプのみのものは大丈夫という認識で合ってますでしょうか?
たとえばMesa Boogie V-TWIN PEDAL→マルチ→ヘッドホンといった使い方です。

何度も質問して申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
483ドレミファ名無シド:04/06/30 02:11 ID:qSBLjSYJ
テレキャスという形(?)のエレキを買おうと思いますが
写真を見るとアームがついてないんですが、後でつけられるものですか?
484ドレミファ名無シド:04/06/30 02:14 ID:/hRaiIiD
>>483
アームが欲しいならテレは買うな。ストラトにしろ。
見たところアンタ初心者だろ?
テレにトレモロは付けられんことはないが、まぁフツーは無いものと思え。
485ドレミファ名無シド:04/06/30 02:17 ID:Qssne3nk
それにアームって実はあんまり使わないしなw
486ドレミファ名無シド:04/06/30 02:21 ID:/hRaiIiD
そうそう。アームを多用するような音楽にテレは合わない気がする。
(そもそもアームを多用する音楽をあまり聴かないが。)
アーム使うとチューニングが狂いやすいし、でもそれを我慢してまでも使いたい魅力も分かるが、
ここは素直にストラトでいいんじゃない?って思うのだが。
487ドレミファ名無シド:04/06/30 03:08 ID:wbAfs7ER
アームの付いたテレキャス買えばいいじゃん
布袋モデルとか。
488ドレミファ名無シド:04/06/30 03:32 ID:kz8PUv6r
ボディシェイプはテレだけど、ジャクソンヘッドって苦手だ>布袋モデル
489ドレミファ名無シド:04/06/30 03:35 ID:wbAfs7ER
いや、俺はテレでアーム付きなんて実は許せねえんだけどなw
ビグスビーでさえどうかと思うよ
490ドレミファ名無シド:04/06/30 03:48 ID:kNee5O5D
>>459
何か?、って何を言ってもらいたいんだ?
491ドレミファ名無シド:04/06/30 03:58 ID:kz8PUv6r
さぁ?

そういえばうちには264mm、314mm、324mmと三種類あるな
264mmのF/J ST-Champは別にして、ギブソンとフェンダーのレギュラースケールでは
特に違和感は感じないけどな
492ドレミファ名無シド:04/06/30 05:30 ID:sMo0Qr1S
俺はギター2本持ってるよ。 何か?
493ドレミファ名無シド:04/06/30 05:44 ID:kNee5O5D
>>491
きみは違和感は感じないらしいけど、何か?
494ドレミファ名無シド:04/06/30 05:53 ID:kz8PUv6r
>>493
何か?、って何を言ってもらいたいんだ?
495ドレミファ名無シド:04/06/30 06:21 ID:LRuOdCG+
>>491
で?
>>490
日本語の勉強してくればいいと思うよ。
ついでにsageの勉強も。
496ドレミファ名無シド:04/06/30 06:42 ID:sMo0Qr1S
ピックは消耗しるたびにカッターで削って
オニギリ→ティアドトップ→jazz3 
って再利用してるぜ
497ドレミファ名無シド:04/06/30 07:30 ID:vpAItuvu
フェンダーのジェフベックモデルを買おうと思うのですが店の人にネックが太いって言われました。初心者にはむいてないのでしょうか?
498458:04/06/30 07:42 ID:OhBAz9b7
なんか自分の質問で少し荒れてしまっているようで、すいません。
特に喧嘩を売るつもりではなく、純粋に疑問に思ったものですから・・・。
レスポのレギュラースケールにすっかり慣れてしまっているので、フェンダーを弾くと
特に1〜5フレットぐらいまでフレット間隔が広くて辛いんです。
レスポなら、指板みなくても10Fくらいまでは間隔で判りますが、スケール変えると
さっぱりです。慣れれば両方とも交互に違和感なくなるのかな、と思いまして・・・。
499ドレミファ名無シド:04/06/30 07:59 ID:bnW1Am3j
今まで国産車乗ってたんですけど外国車買いました。
国産車の右ハンドルにすっかり慣れてしまっているので、外国者に乗ると右側が見えなくて曲がる時辛いんです。
国産車ならサイドミラー見なくても感覚で分かりますが、ハンドル変えるとさっぱりです。慣れれば両方とも違和感なくなるのかな、と思いまして…。


いやなら弾くな。
慣れれば違和感なくなるのかなとかいてあるが、違和感がなくなる事を慣れるというのだよ。
500ドレミファ名無シド:04/06/30 08:17 ID:+qfMLYqI
オルタネイトピッキングでアップピッキングするとき
どうしても弦にピックが引っ掛かる感じがして弾きにくいんですけどなんかコツとかありますか?
501ドレミファ名無シド:04/06/30 08:22 ID:bnW1Am3j
ダウンで弾く時のピックの当たる角度とか手首の動き見てアップの時も同様にする。
あとはひたすらアップだけで弾いて身に染み込ませる。
502ドレミファ名無シド:04/06/30 08:24 ID:+qfMLYqI
>>501
ありがとうございます
503ドレミファ名無シド:04/06/30 09:00 ID:bnW1Am3j
どういたまして。
504 :04/06/30 11:35 ID:r3CqgwJ+
次の方 どうぞ〜〜
(ピンクのナース)
505ドレミファ名無シド:04/06/30 11:41 ID:+Sck4rIz
音をジャキジャキにするにはどうしたらいいんですか?
506 :04/06/30 11:45 ID:lzXwg6na
>>505
低音と虫音を カットすればいいじゃん
507ドレミファ名無シド:04/06/30 11:45 ID:Qssne3nk
大豪院流に学ぶ
508 :04/06/30 11:52 ID:y2fwZ4fT
大洞院には 石松の墓
509ドレミファ名無ド:04/06/30 12:09 ID:+LdhsOvC
現在弾き語りをやっている高校生です。
ギターのコードは出来ても歌えない曲が多くて困っています。
厳密に言うと現在はTSUNAMIを練習していますが、
もうギターの演奏は出来るのにサビの部分で音が高すぎて裏返ったり
枯れたような声になるのがつらいです。
個人の声の限界というのももちろんあるのでしょうが、
これは自分の歌い方、発声を上手くすればもう少しマシになる気がします。

弾き語りをする際の歌い方について教えてください。
できれば、サイトの紹介などもしていただけるとうれしいです。
510ドレミファ名無シド:04/06/30 12:11 ID:Qssne3nk
>>509
高くて歌えないのならキーを下げる。キーの下げ方は理論の超初歩だから勉強してね。
511ドレミファ名無ド:04/06/30 12:18 ID:+LdhsOvC
>>510
早速レス有難うございます。
Keyの下げ方も勉強させてもらいます。
TSUNAMIの場合楽譜から参照すると低い音で1オクターブ低いラ、
高いところになると1オクターブ高いラまであって他の曲に比べると
音域は広い部類に入る気がします。
今の自分の場合声域自体が狭いみたいなので、
できればそっちの方も改善していきたいです。
512R ◆PE1bhZc0WA :04/06/30 12:19 ID:fmfXtrL3
ライブのときステージパフォーマンスをしたいのですが、何かいいアイデアありますか?
胸を引っ掻くとかは無しで。
513ドレミファ名無シド:04/06/30 14:11 ID:15MsHrcC
>>512
・スケートのように
15回転、20回転、30回転

・KISSのベースのように
火を噴く

・どこかのパンクロックバンドのように
弦を引きちぎる
514ドレミファ名無シド:04/06/30 14:19 ID:sMo0Qr1S
>>512
やっぱ海パン で裸のフリ じゃね・
515ドレミファ名無シド:04/06/30 14:40 ID:maOrXO9A
むしろボディペイントで裸とかw
516ドレミファ名無シド:04/06/30 14:45 ID:PFW9UX38
昔誰かいたなぁ。
全裸で、チ○コに天狗のお面を付けてるやつ。
517ドレミファ名無シド:04/06/30 15:17 ID:2BBHjhFq
子供ばんど時代の氏木つよしみたいに
ヘルメットの上にミニアンプ載っけて
自分のVoとミニアンプにオンマイク

誰も知らないからウケる鴨w
518290 ◆PsI/YHInRc :04/06/30 15:58 ID:3jJkPz70
あ〜早弾きができない
519ドレミファ名無シド:04/06/30 16:22 ID:8G/iHZry
>>518
お前にゃ無理だwwwwwwwwwwww
520ドレミファ名無シド:04/06/30 18:45 ID:hMDwVEED
『鳴りがいい』とか言いますけど、その『鳴り』ってどういう意味なんでしょうか?
521ドレミファ名無シド:04/06/30 18:53 ID:okPaGo6Z
>520

ギターを弾いた時に来る「胴鳴り」と左手に感じる「ネック鳴り」の事
を言うんじゃないでしょうか?
新品やとナカナカ難しいですが(オールドでも難しいけど・・・)
安くても、もの凄い「鳴る」ものはありますよ!
522ドレミファ名無シド:04/06/30 19:19 ID:AqfCZ4U5
エレアコってアンプに繋がないと意味がないんですか?
523ドレミファ名無シド:04/06/30 19:57 ID:kz8PUv6r
>>522
アコギとしても使える

というよりピエゾピックアップが付いたアコギ
あくまでもメインはアコースティックだと思いますが
524ドレミファ名無シド:04/06/30 20:25 ID:kZNMYVKv
こんばんは。
フィンガリングをよくするスプレーがありますよね。
ああいう類いのものはみなさん使っているものでしょうか?

使うことによるデメリットがあったら教えて下さい。
525ドレミファ名無シド:04/06/30 20:30 ID:PgAMVKXO
ACアダプターを箱にしまう時、アダプターのコードはどうやって処理しますか?
やっぱり束ねて紐とかで結んでおくのが良いんですか?
526526:04/06/30 20:40 ID:WUT0EjSX
モー娘。で一番おっぱいが大きいのは誰ですか?
527ドレミファ名無シド:04/06/30 20:48 ID:0ZmRv8aR
http://www.rakuten.co.jp/chuya-online/142230/144129/264992/

ここに最大録音時間30秒ってかいてあるんですが、
どんなマルチもこれくらいなんですか?

>>526
加護じゃないのw
528ドレミファ名無シド:04/06/30 20:51 ID:maOrXO9A
マルチもこのくらいってどういうこと??

MTRのこと?
529ドレミファ名無シド :04/06/30 20:53 ID:j/NnmutY
童謡の「ちょうちょ」とかさこれができたら一級の腕前っていう
曲って他になんかないの?「ねこふんじゃった」なんかも
ばっちり弾けたらなかなかのもんなんでしょ?
俺その2曲は何年もひたすら弾いてきたからばりばりの
速弾きで弾けるようになったよ。w
なんか教えてくださいませ。
530sage:04/06/30 20:55 ID:qn2sbX9Z
ギター速弾きの「ねこふんじゃった」聴いてみたい!!
531ドレミファ名無シド:04/06/30 20:58 ID:2BBHjhFq
>>529

キューピー3分クッキングのテーマソング
裏を意識したしゃっきりしたリズムをキープ
弦飛び
最後の早弾き

結構なモン
釣りっぽいけどマジメにレスしてみたりする

>>526
揉んでみない事には.....
532ドレミファ名無シド:04/06/30 21:04 ID:0ZmRv8aR
>>528
マルチエフェクターの事。
MTRならもっと録音時間長いんですか?
533ドレミファ名無シド:04/06/30 21:11 ID:4xix4SGi
>>526
肥大化していた時のなっちが最強だろう
534ドレミファ名無シド:04/06/30 21:12 ID:dccxvXZr
マルチエフェクタは録音機能付いて無いのが多いよ。
付いてる方が珍しくて、付いてても時間は短い。
パンドラとかでも数10秒。おまけ程度。
MTRは録音するのが主機能だからね。
媒体(ハードディスクとか)の容量分録音できる。
535ドレミファ名無シド:04/06/30 21:15 ID:j/NnmutY
>>531 サンキュ。早速家帰って練習するから。
536ドレミファ名無シド:04/06/30 21:27 ID:v/wFE9sq
>>523
アコギとして使った場合の鳴りはどうなんでしょうか?
音色とか音量とか
537ドレミファ名無シド:04/06/30 21:36 ID:sMo0Qr1S
>>536
日本語勉強しる。 初心者で不安なのも分かるが。
538ドレミファ名無シド:04/06/30 21:38 ID:W8zWJDPa
アンプをクリーンにしてもエフェクター繋いで鳴らした時にノイズが入るんですが何でですか?
539ドレミファ名無シド:04/06/30 21:48 ID:sMo0Qr1S
>>538
そりゃノイズ拾ってるからだろ。普通の環境なら電気使うものイパーイあるだろ。我慢しる。それかノイズ抑えるエヘクタ買へ。
540ドレミファ名無シド:04/06/30 21:59 ID:kz8PUv6r
>>536
当然ピンキリでしょ

アコギとして一級のものから、いわゆる入門用までいろいろ
ベースがアコースティックだから、エレキよりもシビアかもね
541ドレミファ名無シド:04/06/30 22:18 ID:kZNMYVKv
ど、どなたか私の質問にもお答えを...!(涙
542ドレミファ名無シド:04/06/30 22:19 ID:8lruvAMX
>>541
デメリット?
付けすぎるとフレットが浮いたり指板を痛める。
金がかかる。
543524:04/06/30 22:26 ID:kZNMYVKv
>>542
ありがとうございます。
「指板の保護」なんて唱っていたけど、結局は何も付けない方がいいんでしょうね。
544ドレミファ名無シド:04/06/30 22:32 ID:kz8PUv6r
>>543
フィンガリング云々ならフィンガーイーズとかでしょ?
あれには指板保護の成分なんてないでしょ
リペアマン泣かせな一品らしいよ
545 :04/06/30 22:36 ID:qHRSCmp0
>>544
>リペアマン泣かせな一品らしいよ

どんな修理の時に?
546ドレミファ名無シド:04/06/30 22:36 ID:8lruvAMX
>>543
数日前のログにもあったけど
布とかに付けて弦を拭くように使うのがいいみたい。
指板はたまにやればじゅうぶんだよ。
547 :04/06/30 22:39 ID:6w76y2eO
>>530
オープン・チューニングなら ソロでも なんとかなりそうだね
548ドレミファ名無シド:04/06/30 22:39 ID:a2ERSYsx
>>545

「そういう症状」でわりと有名なサイト↓
http://o2web.hp.infoseek.co.jp/fe.htm
549ドレミファ名無シド:04/06/30 22:42 ID:sMo0Qr1S
売り文句にだまされたよ。
550ドレミファ名無シド:04/06/30 22:42 ID:a2ERSYsx
551ドレミファ名無シド:04/06/30 22:53 ID:kz8PUv6r
>>545
ネックのリフィニッシュとか
指板に直接ぶっかけてたりすると、結構染みこんで塗料を弾くらしい
552ドレミファ名無シド:04/06/30 22:55 ID:2V40k64J
オークションでアーム欠品というのがたまにありますが、
アームだけ別個に調達というのは可能なんでしょうか?
具体的にはHOHNER(STEINBERGERもどき)を狙っているんですが、
輸入代理店のモリダイラは一般小売自体してないようで。
553ドレミファ名無シド:04/07/01 00:20 ID:3259qQN2
ピックアップカバーの金属の曇りっていちいち拭いた方がいいですかね。
554ドレミファ名無シド:04/07/01 00:34 ID:jLHPU2LA
>>553
手入れがめんどくさいなら放っておけば?
555ドレミファ名無シド:04/07/01 01:55 ID:3259qQN2
>>554
はい。
556ドレミファ名無シド:04/07/01 02:04 ID:8BXNsZ2T
スコアにテンポが書いてない場合、どのようにしてテンポを見つけ出せばいいのでしょうか?
教えてください。
557ドレミファ名無シド:04/07/01 02:09 ID:NDWT7JzU
元曲を聞く
558ドレミファ名無シド:04/07/01 02:27 ID:3259qQN2
弦高調整するためにイモネジ回すとき弦緩めるらしいんですが
緩めると抑える力がなくなって弦高が狂っちゃいますよね。

どうするんですか?
559ドレミファ名無シド:04/07/01 02:33 ID:CWooNWI5
>>558
別にゆるめないけどな

ゆるめるにしても、だぶだぶになるほどゆるめる必要はないでしょ
560ドレミファ名無シド:04/07/01 03:27 ID:3259qQN2
>>559
トンクス。何度も調整するものでもなさそうですしね。
561ドレミファ名無シド:04/07/01 08:37 ID:apNs4KPI
1フレットと最終フレット同時に押さえて
間のフレットに絃がくっついてるんですが、
これって逆反りなんですよね?
こうゆうとき保障期間内なら買った店に持っていったら
直してもらえるんでしょうか・・・
562ドレミファ名無シド:04/07/01 09:28 ID:3jlpBCx4
>>561
くっつき具合にもよるかと思うけど、弾いててビビリがないなら
そんなに気にする事もないかと。
ただ保証期間内ならネック調整くらいはやってくれるでしょう。
563ドレミファ名無シド:04/07/01 09:48 ID:apNs4KPI
>>562
dクスです。
564ドレミファ名無シド:04/07/01 10:45 ID:UtYZvOM0
当方アコギですが、コードストローク中に
たまにビックがボディに当たって「カツッ」っと
鳴ってしまいます。
これってやっぱりダメですよね?
速いテンポのストロークだと勢いがついちゃって
結構カツ、カツ鳴ってしまいます。
これはとにかく鳴らないように練習するしかないのでしょうか?
練習する上でコツがありましたら教えてください。
宜しくお願いします。
565ドレミファ名無シド:04/07/01 10:51 ID:6Emieya7
オルタネイトピッキングで早弾きするときの空ピッキングがすごくやりにくくて
弦に当たって空じゃなくなってしまうんですけどなんかコツありますか?
566ドレミファ名無シド :04/07/01 11:02 ID:qs/FMnYN
>>564
ボディのどのへんに当たるかにもよると思いますが。
ピックの握りが浅いとか、腕に力が入りすぎてるとか
理由は色々考えられそうです。
567ドレミファ名無シド:04/07/01 11:29 ID:3259qQN2
>>565
オルタネイトとして上下一組で空ピッキングはやりにくい。
ダウン一回でかんがえる。
568564:04/07/01 11:29 ID:UtYZvOM0
>566
ピックガードにピックが当たってしまいます。
ピックガードと言うだけあって、あたっても良いように
はなってるとは思いますが、演奏中に
カツッ、カツッとなって気になってしまいます。
ピックの握りはそんなに浅くないと思います。
やはりストローク中のピックの軌道は弦にたいして
平行になるように行うのでしょうか?

 弦  ピックの軌道  


| : ↑| 
| : || 
| : |↓   



いまはダウンストロークの時にボディに向かう
よう起動になってしまう癖がありますが
まずこれをなおすようにしたほうがよいですか?

 弦  ピックの軌道  


| :  /  
| : /
| : /    



569ドレミファ名無シド:04/07/01 12:02 ID:3jlpBCx4
>>568
その軌道だと腕の振りが真下じゃないのかも?
肘の位置と振りを鏡でチェックしてみると解りやすいです。
あとは手首を返す癖を付けると軽減されるかも知れません。
570ドレミファ名無シド:04/07/01 12:08 ID:SNFAmAHQ
右手が変なクセ付いたのか、弾きたい弦の上を叩いてしまってたりするんです。
3弦→1弦などの1つ開けた弦移動もできなくなってしまいました。

練習あるのみで直すか、しばらく弾かない方がいい、どちらでしょう?
571ドレミファ名無シド:04/07/01 13:33 ID:qs/FMnYN
教則ヴィデオなんかでフォームをじっくり研究するとか。
癖が付かないよう最初が肝心だからね。

今はいい時代になったもんです。
572ドレミファ名無シド:04/07/01 18:19 ID:N13wJcaO
ギターを初めて一年くらいの初心者です。
レスポールとRAT2を使っているのですが、
どういう音がいい音なのかよくわからないんです。
なので、どなたかレスポールにrat2を使っている方、
アンプ、ratのセッティングと音をうpして頂けないでしょうか?
お願いします。
573ドレミファ名無シド:04/07/01 18:26 ID:T0B70ESj
それは音がわかんないんじゃなくて
使い方がわかんないだけだろ。
574ドレミファ名無シド:04/07/01 18:38 ID:Ktx26MJq
gibsonのエレキを買おうと思うんですが、アンプに繋がないで鳴らしても
隣の部屋に聞こえるくらいの音はするんですか?
あと、CDプレーヤーに繋ぐとスピーカーとして使えるアンプって
限られてるんですか?

回答よろしくお願いします。
575ドレミファ名無シド:04/07/01 18:50 ID:eeALT4hE
>>574
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1086615242/l50
22 :ドレミファ名無シド :04/06/13 20:14 ID:M/ld1kr7
   L5CESの生音で階上から苦情が来ますた。
   CESはピックギターに比べれば鳴らない、という程度のもので、
   日本の貧弱な住宅事情では、スプルーストップの張りのある
   生音は、立派なでかい音で近所迷惑のもとです。
   アンプにつなぐなんて怖くてできません。漏れが下手だからってのもあるけどね。w

これ見たろ?
576ドレミファ名無シド:04/07/01 18:55 ID:/HvldJtu
ギターの弦って何で6本なんでしょうか?
わりと最近になって7弦とかでてきましたけど。
577ドレミファ名無シド:04/07/01 20:02 ID:8Y1CUq4h
>>572
ああ、おれもどうすれば良い音が出るのかわからなかったよ。
他人のギター聴いてこれ良いなと思ってもそういう音を再現できなかった。

最近はわりと出したい音が出せるようになったんだけどね。
いつもアンプのトーンフルテンでやっていたのを12時くらいを基準に足し引きするようになったこと。
ローを出したいときにロー上げりゃ良い、ってもんじゃない、ってことに気づいたこと。

ギターとエフェクタだけで「良い音」のセッティングは難しいと思うよ。
578ドレミファ名無シド:04/07/01 20:33 ID:0ZTmLfbe
スマソ
ギターってエレクトリックギターもギターですが質問いいでしょうか?
579ドレミファ名無シド:04/07/01 20:54 ID:3259qQN2
どうだろう。
580ドレミファ名無シド:04/07/01 21:31 ID:uoFk4Ckg
セミアコ、フルアコ、ジャズギターの違いって何?
581ドレミファ名無シド:04/07/01 21:35 ID:CWooNWI5
>>580
>1
>「質問する際のセオリー・お約束(http://www.geocities.jp/gt_faq/readme.html#title)」と
>「FAQ・よくある質問(http://www.geocities.jp/gt_faq/zanteifaq.html#title)」を必ずお読みください。

>「○○って何?」ってぐらいシンプルな疑問なら、まずWEB検索してみて下さい。

http://www.google.co.jp/
582ドレミファ名無シド:04/07/01 21:35 ID:lTf42DRh
>>580
俺も知りたい( ・3・)ノシ誰か教えてちょんまげん
583ドレミファ名無シド:04/07/01 21:42 ID:R0Xuzzwx
>>582
>1
>「質問する際のセオリー・お約束(http://www.geocities.jp/gt_faq/readme.html#title)」と
>「FAQ・よくある質問(http://www.geocities.jp/gt_faq/zanteifaq.html#title)」を必ずお読みください。

>「○○って何?」ってぐらいシンプルな疑問なら、まずWEB検索してみて下さい。

http://www.google.co.jp/
584 :04/07/01 21:54 ID:c5bsVkbK
なにかが   おかしい
585ドレミファ名無シド:04/07/01 21:59 ID:uoFk4Ckg
586ドレミファ名無シド:04/07/01 22:00 ID:uoFk4Ckg
検索したらすぐに解決しました
587ドレミファ名無シド:04/07/01 22:01 ID:6Lbv8P5k
セミアコ  フルアコはギター自体の作りの問題だけど
JAZZギターってのはJAZZと呼ばれる種類の音楽を
ギターで演奏しているってことでしょ?
588ドレミファ名無シド:04/07/01 22:03 ID:pPJK6wuz
>>580

フルアコ(Full Acoustic)は、ボディが空洞のピックギター(ヴァイオリン
みたいなサウンドホールが付いてるやつね)にマグネティックPUを付けた
ものを指す場合がほとんど。代表的なのはGibson ES-175。
 テレキャス、レスポール等のソリッド(ボディが固体の)エレキが発明
される前のエレキギターは全部このタイプ。

セミアコ(Semi Acoustic)の代表的なモデルはGibson ES-335。
上記のフルアコのボディ容積を減らし、ボディ中央部(ネック〜ボディ
エンド部)をソリッド構造にしてある(これを「センターブロック」と
言います)ため、「ソリッドギターのようなはっきりしたアタック音と
サステインがありつつ、フルアコ的なふくらみのある音」
が特徴。

 といっても、「セミアコ」の定義は多義的で、単にボディの薄いフルアコ
をセミアコと言ったり、センターブロックが無い代わりにボディトップを厚く
した補強板を入れてフルアコよりもソリッド的にした構造のもの(エピフォン
カジノなど)をセミアコと呼ぶ場合もあります。要は「中途半端にアコーステ
ィック構造している」という意味>Semi Acoustic なので、実際は、「ど
ういうギターが"セミアコ"と呼ばれているのか」を把握しておけば十分。

「ジャズギター」というのは、厳密な楽器の種類を指すモノではありません。
単に、フルアコやセミアコがオーセンティックなジャズで用いられることが
多いために「ジャズでよく使われるタイプのギター」という意味でフルアコ
などをそう呼ぶ人がいる、という程度のものです。
589ドレミファ名無シド:04/07/01 22:44 ID:792NcgDU
すみません、エレキギターなどについてるアームって
一体何の意味があるのでしょう?この前買った
ギターについてきて、一応ブリッジの下ら辺のとこに
ねじこんで使ってるんですが、一体何が変わってるのか分かりません。
590ドレミファ名無シド:04/07/01 22:48 ID:vAXiS/ES
>>589
■トレモロ
エレキギターのなかには、「トレモロユニット」がついているものもあります。
ブリッジあたりについている「アーム」を上下させることで弦をひっぱったり緩ませたりし、音に大きな変化を与えます。
591ドレミファ名無シド:04/07/01 23:29 ID:qs/FMnYN
>>589
もしかして引っ張ってませんか?
592ドレミファ名無シド:04/07/01 23:31 ID:zjyIuBlT
>>589
ねじこむのと同じ方向に回して使ってない?
593ドレミファ名無シド:04/07/01 23:50 ID:h+Cw19pv
>>592
それ昔やったことある(w
後ろのバネ見て間違いであることを知った
594ドレミファ名無シド:04/07/02 00:03 ID:RiGIixkQ
http://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail.cgi?pid=10430739

04年のJ45のusedがもう出てる!

Gibson J-45 VS \147,000.(総額) 税抜 \140,000.




595ドレミファ名無シド:04/07/02 00:08 ID:cVkpRPL8
ギターをやりたいと思うんですがすぐに弦が切れてしまいます。
つけなおしてもちょっと練習しただけですぐ切れてしまうのでなかなか進みません・・・。
原因として考えられる事は何ですか?
596ドレミファ名無シド:04/07/02 00:13 ID:+jToAYaQ
>>595
エレキならブリッジサドル(弦が乗っている部分)のエッジが立ってるとか

根本的に弾く力が強すぎるのかも知れない
597ドレミファ名無シド:04/07/02 00:14 ID:3nz43AmE
>>595
ストロークする力が強すぎるせいか
ギター自体に問題があるのかも。
前者は練習次第でなんとかなるけど
後者は楽器店に行って見てもらうしかないですね。
とりあえず強く弾き過ぎないように気を付けてみて
それでもすぐ切れてしまうようだったら
楽器店に持って行っては?
598ドレミファ名無シド:04/07/02 00:19 ID:iUDPXKSD
>>595
それ以前に弦を通す箇所を間違えてねえか?
599ドレミファ名無シド:04/07/02 00:22 ID:KD6I5zAX
ボサノバを弾きたいと最近になって思い、練習しているのですが、フォークギターしかないのです。
やはり、ボサノバにはクラシックギターじゃないと雰囲気でないのでしょうか?
600ドレミファ名無シド:04/07/02 00:36 ID:HE5N8p3b
ドイツ語で、フルアコのことを Jazzgitarre って呼ぶんですよ
だから、あながちフルアコ=ジャズ・ギターでも、間違いではないよね

>>599
王道のブラジル風ボサノバの雰囲気なら、やっぱナイロン弦欲しいですねえ
でもフォークでやってる人もいますよ。
601ドレミファ名無シド:04/07/02 00:50 ID:aFdLT3wn
ギターの裏がベルトやボタンが当たって気になります
どういった解決方法がありますか?
602ドレミファ名無シド:04/07/02 00:57 ID:x8Qic+k+
>>601
そんなことぐらい手前で考えやがれ
603ドレミファ名無シド:04/07/02 01:05 ID:iUDPXKSD
>>601
漏れは昔、ベルトのバックルとギターが当たってTシャツに穴があいた
ベルトのバックルは左にずらすことにした
604ドレミファ名無シド:04/07/02 01:11 ID:rbMztloM
スキャロップ加工したギターを使ってみたいんだけど、スキャロップしてないギターと両立できますかね?誰かやっている人いませんか?
部活やってるんで大学の部室にスキャロップしたやつ置いて、家では普通のギターで練習しようと思うんですけど。
605ドレミファ名無シド:04/07/02 01:21 ID:aFdLT3wn
バックルの部分をゼラチンにします。
606ドレミファ名無シド:04/07/02 01:51 ID:iryS9Nxv
タルボについてるスイッチって、アレは何ですか?
なんか五段階くらいのヤツ。
607ドレミファ名無シド:04/07/02 01:58 ID:HE5N8p3b
フロント/フロント+センター/センター/センター+リア/リア

の切り替えスイッチ
608ドレミファ名無シド:04/07/02 02:10 ID:iryS9Nxv
フロント/センター/リアって、何のですか?
609ドレミファ名無シド:04/07/02 02:14 ID:Wje+KdnD
>>608
ピックアップのことだよ。
>>1や楽器のカタログなんかを見て、もうちょっと勉強してから
来たほうがいいかもです。
610ドレミファ名無シド:04/07/02 03:12 ID:weNhXZJc
ピックアップってなんですか?
611608:04/07/02 03:19 ID:iryS9Nxv
>>610
音を拾う部分。
ボディの、弦の下にあるべさ?
612ドレミファ名無シド:04/07/02 05:12 ID:CqivfmDf
パソコンを持っていないんですが、
マイク(Vo.)・ギター・ドラムマシーンを組み合わせて1曲作って録音したいと考えています。
テープでもMDでもCDでも構わないんですが、安価で初心者が録音するには、どんな方法があるのでしょうか?
スレ違いな気もしますが、ご教授お願いしますm(__)m
613 :04/07/02 05:51 ID:IYFdDrEZ
>>612
今だったら 4トラックぐらいの MTR(Multi Truck Recorder)が
テープ式でもデジタル式でも 安く入手できると思うので その方面を
探してみては?
614ドレミファ名無シド:04/07/02 06:02 ID:CqivfmDf
ご助言ありがとうございます!!
携帯のオークションサイトを見てみたところ、
KORGのMTR(D1200)というのが70000円で出品されていました。
なんか、これとマイクやギターを直接つなぐだけでCDが作れるみたいなんですが、
MDやCDを作ろうとすると、やはりこのくらいの値段はかかってしまうのでしょうか(´・ω・`)
あくまでも趣味の範囲なので、ここまで高価だと足が止まってしまいますね・・・
615 :04/07/02 06:04 ID:KeJYi0WT
>>614
、、ってことは ここも携帯で見てるの?
616ドレミファ名無シド:04/07/02 06:10 ID:CqivfmDf
はい。朝っぱらからベットで横になり携帯イヂってます。
617 :04/07/02 06:20 ID:pCWgwFkk
そかぁ
いずれにしても ¥70,000 なんて MTRだけには
かけるべきではないよ
CD・MDとかに録音と言うけれど MDとCDでは 環境が大分違うよ
MDデッキだと ¥20,000 ぐらいであるだろうから それと MTRの
安いのを買えば なんとかなるんでない?
ZOOMのスマートメディアレコーダー「MRS-4」なら \19,950(税込み)だし
MDデッキを買っても \70,000 ならお釣りが来るよ
どこにお住まいか 知らないが 通販でも かなり安く入手可能かも!
618 :04/07/02 06:22 ID:pCWgwFkk
ZOOM Palmtop Studio PS-04 \19,740(税込み)も イチオシかな?
619ドレミファ名無シド:04/07/02 06:32 ID:CqivfmDf
わざわざありがとうございますm(__)mm(__)mm(__)m

はじめは

4トラックくらいの安いMTRに録音→MDデッキと接続してMDにする

が得策ってことですよね(・∀・)?

一応CD/MDデッキ持ってて、説明書読んだら

『光デジタル端子』で接続すれば、他の機器の再生音を録音できる

って書いてあるので、オススメ頂いたMTRを購入して繋げてみようと思います(^O^)
620 :04/07/02 06:53 ID:EF3FjUGs
>>619
調べてみたけど 安いMTRで デジタル(COAXIAL OPTICAL等)OUTが
ついてるのは 
FOSTEX VF-80EX Light 20GBハードディスク搭載モデル \38,640
が かろうじて COAXIAL (IN/OUT)がついてるだけで 他のは
価格が高いね
621ドレミファ名無シド:04/07/02 07:11 ID:7q5j4wTh
>>619

KORG D1200よりも、旧機種のD8,D12あたりをもっと安く買えばい
いだろうね。数年前の最高機種が十分の一の価格になっている分野だ
から、トラック数が少なくてもよいなら「5年前の最高機種」が3万円
台で買えることもある。

MRS-4やPS-04なんかは、むしろMTRに慣れた人が、サブ機として
用いるにはいいが、初心者には勧めない。操作も面倒で、音も悪い
からね。

録音機器には詳しく無さそうだから、まずは楽器店の録音機器売り場
で店員にゆっくり教えてもらい、雑誌で関連記事を読むなどしてじっく
りと何が必要なのかを理解してからでいいよ>買い物
622ドレミファ名無シド:04/07/02 07:23 ID:7q5j4wTh
補足
>旧機種のD8,D12あたりをもっと安く買えばい
>い

↑中古のことね。

ちなみに、昔20万円超で購入したRoland VS1680なんか、中古では
39800円で出てたりする。他社製品もいろいろ調べれば、8トラック
程度のMTRなんかいくらでも安く買えるよ。
623ドレミファ名無シド:04/07/02 08:02 ID:weNhXZJc
金属研磨剤の代わりに歯磨き粉で代用できますか?
624623:04/07/02 08:04 ID:weNhXZJc
ピックアップの曇りを取りたいんですが キケンですかね。
625ドレミファ名無シド:04/07/02 09:13 ID:x2UNe1ti
>>623
金属部はどうなのか知らないけど、
昔、眼鏡のキズ消そうとして磨いたら余計にキズが増えました。
626623:04/07/02 09:32 ID:weNhXZJc
(((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
メッキっぽいし止めておこう。
627ドレミファ名無シド:04/07/02 10:31 ID:itEBbqAb
先輩方々教えてください。
スケールの練習をはじめまして、さまざまな教本やビデオ、
DVDなどを購入して参考にしています。
まずマイナーペンタトニックということで、勉強しておりますが、
どれもAmペンタトニックしか細かくやっていません。
当然、ルートを変える事で、個々のコードに対応できるのは承知ですが、
例えば /A /D /E /A  のようなコード進行の場合、
AはAmペンタでいいと思いますが、DやEはルート音を変えたスケールを弾かないと
いけないということですか??
何しろ教本だとAmペンタだけをやってすぐに、このようなバックで演奏してみましょう!!なので、
全てAmペンタで弾いてもいいのかと考えてしまうのですが・・・。
アホみたいな質問だったらすいません。
628 :04/07/02 11:03 ID:FqmSIsBn
>>627
構成音は 同じだよ
629627:04/07/02 11:33 ID:itEBbqAb
>>628
レスどうもありがとうございます。
構成音は同じということは、トニックは違うけど、
使う音は全く同じという意味でいいですか?
630623:04/07/02 11:49 ID:weNhXZJc
631(:;U:;) 8=э チンコ:04/07/02 11:53 ID:weNhXZJc
CM で黒鍵を使わないがごとく
AM でドファソが必ず黒鍵に コードの場合も同じく。
    なぜならそのほうがしっくり来るから。
632628:04/07/02 12:01 ID:4CLSS/kQ
>>629
逆に「使ってはいけない」音がある という説明のほうが 正しいかも
633 :04/07/02 12:03 ID:fL31LkqE
>>630
>>631
>>632
言い回しは 異なりますが 意図するところは 皆同じ

< フラバン茶
634627:04/07/02 12:06 ID:itEBbqAb
なるほど・・良くわかりました。感謝いたします。
全てのコード構成を調べてみて、自分で頑張ってみます。
どうもありがとう。
635 :04/07/02 12:14 ID:ojtb6Xlg
でもさ
|A///|D///|E///|A///|
だけしか例題にないとしたら
あんまりよくない例題だね
636627:04/07/02 12:37 ID:itEBbqAb
>>635
結果的に言えば、差しさわりのないコードだったみたいですね。
いい例としては、どんなコード進行ですか??
637(:;U:;) 8=э チンコ:04/07/02 13:04 ID:weNhXZJc
>>636
オマエが楽しいと思うコード進行
638ドレミファ名無シド:04/07/02 13:07 ID:zzAU307x
リードギターをやりたいのですがストラトじゃないと駄目ですか?
639ドレミファ名無シド:04/07/02 13:12 ID:x8Qic+k+
駄目です
640ドレミファ名無シド:04/07/02 13:16 ID:zzAU307x
サンクス!
641伝説の名無しさん:04/07/02 13:18 ID:U9+WqybF
>>639
おいおい!
真面目に答えてあげな(笑)。
いたいけな初心者に…。
642ドレミファ名無シド:04/07/02 13:21 ID:x8Qic+k+
こんな質問釣りに決まってるだろ?じゃなかったら愚か過ぎて話にならない。
643ドレミファ名無シド:04/07/02 13:24 ID:zzAU307x
釣りではないんですが・・・
結局どうなんですか?
ジョーとかヴァイみたいなリードギターがやりたいんですが。
644ドレミファ名無シド:04/07/02 13:25 ID:HhGDh2VC
>>643
好きなの使え。
645ドレミファ名無シド:04/07/02 13:28 ID:x8Qic+k+
ヴァイやサトリアーニはストラトじゃねーしw
646ドレミファ名無シド:04/07/02 13:29 ID:zzAU307x
>>643
今度はほんとですよね/
サンクス!
647ドレミファ名無シド:04/07/02 13:33 ID:HhGDh2VC
>>646
厳密に言うとダメな場合もあるにはあるけどそれは人それぞれ。
それ以前に初心者には機種は関係ない。
自分が持ってるだけでウハウハなの買って
それなりのレベルになるまでどんどん練習しな。
そのうち音が気になり始めたら次のギターを考えればよろし。
648ドレミファ名無シド:04/07/02 13:34 ID:weNhXZJc
何が良くて何が悪いなんてない。
音にしても音楽性にしても。

わけもわからずウンチク垂れ流してるウンコ垂れと
好きなように好きなプレイしてるギターキッズと
部屋にひきこもり昼間から2chしてる俺と
一緒にラブパラダイス!
649ドレミファ名無シド:04/07/02 13:35 ID:zzAU307x
>>647
わかりました!いろいろどうも!
650ドレミファ名無シド:04/07/02 13:41 ID:weNhXZJc
アーミングに関していろいろ書いてあるサイト教えてください。
奏法、チューニングを狂わせないためのメンテナンス。
651ドレミファ名無シド:04/07/02 14:28 ID:weNhXZJc
つーかトレモロのバネのかけ方の違いによって具体的にどんな風に変るんですか?
652ドレミファ名無シド:04/07/02 15:49 ID:lm7Kypcu
変えてみれば良いじゃん。違いが分からなかったら変わらないという事。
653604:04/07/02 15:49 ID:rbMztloM
誰か答えてくれませんか?お願いします
654ドレミファ名無シド:04/07/02 15:51 ID:lm7Kypcu
>>653
言いたい事がよう分からん。
スキャロップしたギターを弾くとそれに慣れてしまって普通のギターが弾けなくなるの、という事?
655ドレミファ名無シド:04/07/02 15:54 ID:weNhXZJc
>>653
大丈夫だよ。君が10cmと15cmのハシを気にせず使えるなら。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
トレモロの裏のバネって突然バゴッッッッヅ!!!!!! ってぶっ壊れてお腹にドグシャァャァァァァってえぐれたりしないんですかね。
劣化とか。
656ドレミファ名無シド:04/07/02 15:55 ID:6tTb/N3A
セミアコお持ちの方、エフィクター使わずにアンプだけど音聴かせてください
657653:04/07/02 15:59 ID:rbMztloM
>>654
そうです。
スキャロップしてあるのと無いのとでは、フィンガリングの感覚が結構違うと聞いたので。
日本語下手ですいません
658ドレミファ名無シド:04/07/02 16:02 ID:rbMztloM
>>655
ありがとうございます。使ってみます
659ドレミファ名無シド:04/07/02 16:06 ID:lm7Kypcu
スキャロップに慣れても普通のギター弾くのにはあまり差し支えないと思う。
逆だと押弦した時シャープしてしまう傾向になる可能性はあるけど、それも慣れてしまえば調整出来るんじゃない?
660ドレミファ名無シド:04/07/02 16:10 ID:shZV5i6i
>>657
スキャロップの事がこの辺で語られてる。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1085248613/224-
661ドレミファ名無シド:04/07/02 17:18 ID:5B2CDIfe
ヘッドの弦押さえたらアームみたいになる、みたいなの他にもないですか?
662ドレミファ名無シド:04/07/02 17:22 ID:weNhXZJc
押さえてる指を動かすとアームみたいになる。
663ドレミファ名無シド:04/07/02 17:30 ID:h+v1w46o
>>661
ネックを曲げてアームダウンみたいな音を出す←エイドリアン・ブリュー
ペグを思い切り緩める
664ドレミファ名無シド:04/07/02 17:43 ID:SwxKJebY
自宅で練習する時にアンプに繋げるヘッドフォンについて質問なんですが…
どんな物がいいんでしょうか?電気屋で売ってるような普通の物でも
大丈夫ですか?
665ドレミファ名無シド:04/07/02 17:45 ID:5B2CDIfe
やっぱり裏技はいいですねえ・・・
他にも裏技奏法よろしくお願いします
666ドレミファ名無シド:04/07/02 17:48 ID:x8Qic+k+
>>665
やっぱアンジェロラッシュだろw
667ドレミファ名無シド:04/07/02 17:49 ID:weNhXZJc
>>666
服装と髪型が大事だな
668ドレミファ名無シド:04/07/02 17:55 ID:weNhXZJc
ずっと弦をストロークしてガチャガチャ弾き続けると振動でDANDAN成長するって聴くけど
そういうのほかにある?
669ドレミファ名無シド:04/07/02 18:42 ID:tJh6+AdS
>>627
もう相当数の回答レスついてるけど、補足。

例えばコード感のあるフレーズを弾きたいのであれば、
ペンタ一発!という意識では当然無理。
でも学習し始めの段階においては、とりあえず曲のキーに
あわせたスケールで弾いてれば(転調が無い限り)よいと思う。
そして慣れてきたら、ペンタから外れた音も使ってみる。

今は「なんかよく判らないけど、こう弾いたら気持ちいい」
という感覚でいいんじゃない。
理屈なんてのは結局、「こう弾くと気持ちいいんだけど、
それはなぜか?」ってのを追求した結果生まれたものだから、
気持ちよさを知らなければ、学んだ理論を実践してみた
ところで、それは受け売りに過ぎないから。

あと、スケール学習するなら、コードについても同時に
学ぶ方がよいよ。
670ドレミファ名無シド:04/07/02 19:14 ID:zzAU307x
すいません。
エドワーズスレで聞いてもどうも答えてくれる人いなそうなんで。
またこっちでききます。
エドワーズのマイケルモデルのV買ってギターはじめようと思うんですが、
初心者にはどうですか?
671ドレミファ名無シド:04/07/02 19:17 ID:z1zzzCen
>>670
お前馬鹿だろ?
スレはしごする労力使うくらいならテンプレくらいよく読んでから質問しろよタコ!

御宅さんが使うギターを他人がとやかく言う筋合いはないのでお好きなの使って下さい。
自分が欲しいと思うものがあるなら尚更です。
672ドレミファ名無シド:04/07/02 19:21 ID:l8GiaBne
↑きっつーw

でも主旨の通り。
好きなのでおやんなさいな
673ドレミファ名無シド:04/07/02 19:21 ID:5NhvdXiM
質問させていただきます。
この度初めてFENDER TWIN REVERBを使用することに
なりました。トレブルとベースのツマミしかありませんが
どうするとミドルの調整ができるのでしょうか?
教えてください。
674ドレミファ名無シド:04/07/02 19:22 ID:zzAU307x
>>672
サンクス。ここは親切な人と嵐の人が半々できますね。
675ドレミファ名無シド:04/07/02 19:23 ID:zzAU307x
とりあえずマイケルモデル買う決心がつきますた。
676ドレミファ名無シド:04/07/02 19:27 ID:XH2rZ69c
フェルナンデスのFA-15のセンドリターン端子ってどういう意味があるんですか?
てかどういう時に使うんですか?
677ドレミファ名無シド:04/07/02 19:27 ID:z1zzzCen
人に回答させといて荒らしだって
普通下2行なんてつかねーっつーの
678ドレミファ名無シド:04/07/02 19:31 ID:x8Qic+k+
>>677
雑魚は相手にするな
679ドレミファ名無シド:04/07/02 19:46 ID:weNhXZJc
よし 俺が24時間監視してマジレスしてやる。
厨房の面倒はヒキーが見る!
680ドレミファ名無シド:04/07/02 19:50 ID:weNhXZJc
さぁ来い
681ドレミファ名無シド:04/07/02 19:50 ID:5NhvdXiM
ひきーさん、お願いします
682ドレミファ名無シド:04/07/02 19:52 ID:weNhXZJc
はい。 俺の部屋の外の通路で聖教新聞の勧誘と隣人が揉めてます。
683673:04/07/02 19:53 ID:5NhvdXiM
↑673の質問です。
684ドレミファ名無シド:04/07/02 19:59 ID:weNhXZJc
>>673
たとえてみよう。

トレブル ミドル ベース 
3200    800   120  Hz

こんなのが有ったとする。

んじゃ それぞれの中間の音(例えば400Hz)はどうすんだ と 君は聞いてる。

そこで俺は「ミドルかベースのどっちかに割り振られるんじゃない?」

って答えるわけさ。


目で見るんじゃない 耳で聞くんだ。
685ドレミファ名無シド:04/07/02 20:00 ID:zzAU307x
>>weNhXZJcさん
ESPにもマイケルモデルあってエドワーズの5倍くらい値段がするんですけど。
これはなんの違いなんですか?
686ドレミファ名無シド:04/07/02 20:01 ID:pWh6iqcV
初めてマルチエフェクターを買ったのですが、よくわかりません。
詳しく解説してるHPなどがあったら教えてください。
687ドレミファ名無シド:04/07/02 20:02 ID:zzAU307x
すいません。四倍くらいですた。
688ドレミファ名無シド:04/07/02 20:04 ID:zzAU307x
ESPとエドワーズのマイケルモデルこれとこれです。
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/443972/531553/488929/
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/443979/479007/
689ドレミファ名無シド:04/07/02 20:06 ID:weNhXZJc
>>685
丁寧さと素材とパーツの質

プロのシグネチャとかは 最上級の本人仕様以外は商売目的。
フェルの安物hideモデルと同じ。

ただそのギターがダメなギターかどうかは知らん。
690ドレミファ名無シド:04/07/02 20:07 ID:weNhXZJc
>>686
説明書。 これマジレス。
691ドレミファ名無シド:04/07/02 20:08 ID:zzAU307x
サンクス!
本当のマイケルの本当のVと同じのは高いやつってことですね・・
692673:04/07/02 20:27 ID:5NhvdXiM
>>「ミドルかベースのどっちかに割り振られるんじゃない?」

アンプのイコライザーは本当にそのような構造なのですか?
それとも例えとしての話ですか?
693693:04/07/02 20:39 ID:1+1l9ASF
>>690
トレブルとベースを絞る→相対的にミドルが上がる
トレブルとベースを上げる→相対的にミドルが下がる

これでどうだ#
694ドレミファ名無シド:04/07/02 20:40 ID:weNhXZJc
>>692

    
   トレブル    ミドル     ベース
   /\            /\
  /   \______/    \
/                     .\

藻前はこんなカルデラ湖みたなアンプでも使ってろ。
695ドレミファ名無シド:04/07/02 20:41 ID:l8GiaBne
フェルの安物hide>>ESPの15万位までのギター

と思うが
696673:04/07/02 20:51 ID:5NhvdXiM
>>693
あ、パッシブのトーン回路の場合は相対的なバランスで
決まってくるんですね、わかりました!どうもです!
697ドレミファ名無シド:04/07/02 21:20 ID:OLWCDBFV
オルタネイトピッキングで、
アップピッキング時にはダウンピッキングのピックの角度と同じになるように手首を返すのでしょうか?
698ドレミファ名無シド:04/07/02 21:26 ID:weNhXZJc
弦高が 6弦 3mm  1弦 2mm  て高すぎると思う。
どうですか?
699676:04/07/02 21:38 ID:8dne6Ckc
誰か教えてください・・・
コーラスを綺麗に出すためのもの?

あとZOOM505を使っててZOOMから直接ヘッドホンを繋げた時とアンプに繋げた時とで音が全然違うんですが
これはマルチエフェクターだからですか?
コンパクトだとこんなことはない?
700ドレミファ名無シド:04/07/02 21:44 ID:x8Qic+k+
>あとZOOM505を使っててZOOMから直接ヘッドホンを繋げた時とアンプに繋げた時とで音が全然違うんですが
全く同じなら誰もアンプなんて使わねーだろうが
701ドレミファ名無シド:04/07/02 21:49 ID:+jToAYaQ
>>698
エレキなら高め
アコギなら普通と思う

エレキでもそれくらいの人もいると思うけど

自分で高いと思うなら下げれば?
702676:04/07/02 21:54 ID:8dne6Ckc
>>700
全く同じなのが普通じゃないんですか?
アンプに繋げて音が汚くなるエフェクターなんですか?
703ドレミファ名無シド:04/07/02 21:55 ID:tzXlhpGQ
>>699

アンプのセンド&リターンは、プリアンプ(音を歪ませたり、トーンのバランスを
整えたりする「音色をつくる」部分)とパワーアンプ(プリアンプで作られた音を
増幅して「スピーカーを鳴らす」部分)の間に外部機器を使うためのものです。
ディレイやコーラスなどの"空間系"エフェクターは、音を歪ませた後にかけないと
綺麗な効果は得られません(意図的にディレイやコーラスの後に歪ませる場合は
ありますが)から、アンプで歪ませつつ、ディレイやコーラスをかけたいなら、
センド&リターンに繋ぐのが常道です。

 ギターアンプというのは、積極的に「エレキギターの音」を作ってくれるも
のであって、オーディオアンプのように「入ってきた音をそのまま再生する(も
ちろん、高級ステレオ〜ミニコンポなどのグレードによる音質差はありますが)
」ものではありません。当然、アンプの有無は音色を大きく変えます。Zoom
505に限らず、マルチエフェクターに限らず、アンプを通すか通さないかで音は
まるで別物になるのが当たり前です。

 また、「大きなスピーカーを鳴らして空気中の振動を耳で聴く」のと、「ヘッ
ドホンで聴く」のとでは音の聞こえ方からして違う(同じCDでも、ステレオを
鳴らして聴くのと、ヘッドホンで聴くのとでは違うことはおわかりでしょう)
という要素も関わってきます。
 つまり、二重の意味で、「直接ヘッドホンで聴く音と、アンプを通して聴く音
は違って当たり前」なのです。
704ドレミファ名無シド:04/07/02 21:58 ID:+jToAYaQ
アンプと同じ音が出るヘッドフォンかー
いいなぁ欲しいなぁ
705ドレミファ名無シド:04/07/02 21:59 ID:FVI/w2bu
早弾きやって遊ぶのに10万程度のジャクソンかアイバニーズのギターを買おうと思います、どっちのメーカーがいいですか
ギターの条件はロック式、24フレット
706ドレミファ名無シド:04/07/02 22:01 ID:WZFPm/72
どっちでもいいです
707676:04/07/02 22:02 ID:uhOwLX/w
>>703
よく分かりました。ありがとう!
708ドレミファ名無シド:04/07/02 22:03 ID:6mcT6LgS
>>705
その程度の質問する奴は
10万のギター買って遊べる程の身分じゃない。
間違いない。
709ドレミファ名無シド:04/07/02 22:10 ID:CsANNv4d
父親のギターを貰ったのですが、アコギかクラシックギターかわかりません。
中には Classic Guitar、Made In Japanって書いてあります。
ラベルにはRoycc(もしくはRoyce)と書いてありますが、
ドラムのメーカーしかヒットしません。
これはクラシックギターなのでしょうか?
710ドレミファ名無シド:04/07/02 22:11 ID:x8Qic+k+
ペグ(弦を巻くあれ)が後ろ向きについてるなら多分クラギ
711ドレミファ名無シド:04/07/02 22:13 ID:FVI/w2bu
708 名前:ドレミファ名無シド :04/07/02 22:03 ID:6mcT6LgS
>>705
その程度の質問する奴は
10万のギター買って遊べる程の身分じゃない。
間違いない。
( ´,_ゝ`)釣られてやんの厨房が
712ドレミファ名無シド:04/07/02 22:17 ID:+jToAYaQ
まともなレスなら「釣られた」だろうけどねぇ

ヒマだったんでしょ
相手してもらって良かったね
713ドレミファ名無シド:04/07/02 22:26 ID:pWh6iqcV
俺は>>711の方が低脳に見える。
714ドレミファ名無シド:04/07/02 22:31 ID:6mcT6LgS
>>711
俺がマジレスしてたら釣りとか言ってなかったんだろ?w
わかったよ、そんなに悔しかったなら謝るよ。
ごめんね。プフ
715ドレミファ名無シド:04/07/02 22:49 ID:weNhXZJc
   釣り師→ ○  /|←竿
          ト/  |
          │.  ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          八   §←餌(疑似餌)     >゚++<

の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、

      ..釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘
 
       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
         ノ ノ
716ドレミファ名無シド:04/07/02 22:49 ID:S5Edc0ri
入門用のセットで買って始めたんですが、
もっと良いものが欲しくなりました。

ギターの場合アイバニーズを、
アンプの場合マーシャルのAVT20を買おうと考えています。
アンプとギター、どっちを先に買ったほうがいいでしょうか?
717ドレミファ名無シド:04/07/02 22:54 ID:weNhXZJc
両方
718ドレミファ名無シド:04/07/02 23:10 ID:dYcxCW4x
強いて言えばギター
719716:04/07/02 23:31 ID:S5Edc0ri
ありがとうございます。
720ドレミファ名無シド:04/07/02 23:44 ID:weNhXZJc
ごめん。 だよな。
721ドレミファ名無シド:04/07/02 23:57 ID:6IdIGNLL
ギブソン(別にエピでもナビゲーターでもいいんですが)とかのエクスプローラーは
他のギターと比べてどんな特徴がありますか?
722ドレミファ名無シド:04/07/02 23:58 ID:HE5N8p3b
ギブソンのロゴが付いてる
723ドレミファ名無シド:04/07/03 00:17 ID:DLbWOPfG
レスポールは人の名前と聞きましたが
他のギターの名前の由来を教えてください。
ストラトキャスター
テレキャスター
SG
ES
エクスプローラー
フライングV
724ドレミファ名無シド:04/07/03 00:21 ID:6hKFjdDS
>>722
いやいや、あくまで「とか」なんで・・・・。

>>723
SGはソリッドギターだった気がする。あとは自分はしりません。
725ドレミファ名無シド:04/07/03 00:21 ID:DLbWOPfG
それと
アンプやエフェクターのトレモロは音量が変化するのに、
ギターのトレモロは音程が変化する
この違いはなぜですか?
726ドレミファ名無シド:04/07/03 00:33 ID:NOhA2upi
アレは本来は「ビブラートユニット」と呼んでいた。
フェンダーが「トレモロアーム」と名付けた。

でもムスタングのは「ダイナミック・ビブラート」だ。
727ドレミファ名無シド:04/07/03 00:35 ID:El1Dbu0I
そんなあなたに

http://www.google.co.jp/

トレモロ=うなり と解釈すれば、出音としての雰囲気は掴めるかと
現在のような過激なアーミングプレイは、「トレモロブリッジ」発生時には
想像もしていなかったと思われ
728ドレミファ名無シド:04/07/03 00:45 ID:uy5MCjx+
>>724
ヒキーってコテでトリプも付けてよ。
729ドレミファ名無シド:04/07/03 00:58 ID:10M2aHKo
そういえば俺ギター詳しくないや。
「氏ね」とか「ググれ」とかいうのが得意。
730ドレミファ名無シド:04/07/03 01:07 ID:3Pd/bSY4
ガスタンクっていうバンドのバンドスコアってそんざいしますか?
なかなか探しても見つからなくて
731ドレミファ名無シド:04/07/03 01:14 ID:hZ5XQqGW
>>730
昔はあったよ。メジャー移籍後のだけだと思うけど。
さすがにジェロニモとかの頃のはないだろうね
732ドレミファ名無シド:04/07/03 02:47 ID:Mk7K6abI
シアターブルックのバンドスコアってみかけませんが、あるんでしょうか?
733ドレミファ名無シド:04/07/03 02:56 ID:O08bj8Gu
なんで コンビニの弁当って
つけもんが 2種類も 入ってんねん!


おかずが豊富にあるのに 海苔巻いてたり しょうゆご飯やったり
おかしいやないか!



ナベツネ頃せ!







豊田商事の時の 日本刀振り回したやつ  頼むから、、、

ナベツネ、、、やで   たのんまっさ!
734ドレミファ名無シド:04/07/03 03:07 ID:RvBJ1JUT
>>733
日本刀じゃなくて銃剣
735ドレミファ名無シド:04/07/03 03:25 ID:XZWsAZQg
エレキってバンド組んでないとやる資格ない?
バンド組めない人はどうすればいいの?一人で音楽やってても意味あるの?
736ドレミファ名無シド :04/07/03 03:31 ID:Mk7K6abI
音楽雑誌のメンバー募集コーナーでお仲間を探しましょう。
737ドレミファ名無シド:04/07/03 03:37 ID:uQa20tH1
資格だの意味だの言ってるような奴は

ギターの魅力はわからないね
738ドレミファ名無シド:04/07/03 03:52 ID:SAAoksjQ
ギターは、サックスは、ピアノは、声は、

そんなものは手段に過ぎない。

音楽ってのは愛なんだよ。

739ドレミファ名無シド:04/07/03 04:46 ID:irQuQVHl
弦をうまく張れません。巻きつけてから穴に通してしめるのですか?
それとも穴に通して巻きつけてしめるのでしょうか?
740739:04/07/03 04:50 ID:irQuQVHl
ストラトです。
741ドレミファ名無シド:04/07/03 05:05 ID:hZ5XQqGW
742ドレミファ名無シド:04/07/03 05:06 ID:IGg827Y2
>>739

最初に穴に通して(ちょうどいい長さに切ってから)から巻くんだよ。

http://www.kinkodo.com/maintenance/s_c_st.html
743ドレミファ名無シド:04/07/03 05:34 ID:zsqyjGO3
ロシアのやけどの坊や。
コンチネンタル君でしたっけ?
744ドレミファ名無シド:04/07/03 07:03 ID:d6i8eH75
コンスタンチン君じゃなかったかな
745ヒキー ◆3Yix5UnzdM :04/07/03 10:37 ID:M3j1kDLS
>>728
これでOK?まぁ良く分からんのだが。
746ドレミファ名無シド:04/07/03 12:32 ID:AXlw+VuC
せっかくヒキーがいるのに誰も来ないな。
747ドレミファ名無シド:04/07/03 13:05 ID:u/ScrSi2
ヒッキーさんが思う、ピッキングハーモニクスの出すこつを教えてください。(・ω・)
748ドレミファ名無シド:04/07/03 13:24 ID:8TSNYzAS
>>747
>>1

http://www.geocities.jp/gt_faq/zanteifaq.html
その5

ヒッキーさんにお出まし頂くまでも無い
749 :04/07/03 15:29 ID:6Du4g903
へぇっ!  こんなとこが あるんだね
初心者の質問のほとんどが 解明されてない?
750ドレミファ名無シド:04/07/03 15:30 ID:uaOs/GMv
詰まるところなんてみんな一緒だからな
751ドレミファ名無シド:04/07/03 15:31 ID:RJLMAC9L
そだな!
752ドレミファ名無シド:04/07/03 15:45 ID:8TeIdqRs
絶対大切に使うから、中古のギター譲ってください。
山手線のなんとかクボ?オオクボ?駅とかは
中古多いって聞きます。
お金はあんまりないんですが、絶対大切に使うのでお願いします。
753ドレミファ名無シド:04/07/03 16:31 ID:ihagAT84
ギターのヘッドの先をよくぶつけてしまいその度にキズつきます。こころもギターも。
みなさんはギターぶつけますか?
754Now loading...774KB:04/07/03 16:44 ID:2ehFZ7Xw
この前ギターを知り合いから戴けると言っていた者です。
実際に音が鳴るのか試したいのですが、知り合いはアンプは前に他の人間にあげたと言うので音が鳴るのか確認することが出来ません。
自分も持っていないので全く確認出来ない状況です。
こういう場合ってどうすれば良いんでしょうか..?
やはりもう安くても、新品を買ってしまった方が早いでしょうかね..?
755ドレミファ名無シド:04/07/03 16:47 ID:P9vyD4du
>>754
アンプ買えよ。
756Now loading...774KB:04/07/03 16:48 ID:2ehFZ7Xw
>>755
レスありがとう御座います。
アンプを買ってもし音が鳴らなかった場合、入門セットのギターを買うつもりなので、そうするとアンプが2コになってしまうので
ちょっと困ってます。
757ドレミファ名無シド:04/07/03 16:50 ID:uaOs/GMv
入門セットのギターなんかぼったくりもいいとこ
758ドレミファ名無シド:04/07/03 16:51 ID:P9vyD4du
そうしたらセットじゃないの買えばいいだろうが!
ってか新品のギターが欲しいんだろ?
それならセット買った方が早いな。
759ドレミファ名無シド:04/07/03 16:57 ID:Yf2BqKVH
>>754
何でも良いからシールドを用意する
借りても良い
で、ギタージャックの太さ→MDコンポ(等)の入力端子に該当する太さ
に変換するジャックを電気屋で買ってくる
売ってなかったら楽器店。
ちなみに電気屋のオヤジに上の用途で使うんだが...と聞いても
ワカランと思うから自分で大きさをちゃんと確認してから行く

繋ぐ。試す。

つか、変換ジャックも500円くらいはするし
もし楽器店に行くなら980円位で
オモチャみたいなミニアンプ買っちまうって手もある
760ドレミファ名無シド:04/07/03 16:58 ID:6qabjFRY
すくワイ亜
761ドレミファ名無シド:04/07/03 17:16 ID:UGCfzS6P
zo-3。
電気入れて赤いランプついてるのに音が出てこない。
修理持ってくしかないのかな…?
っていうかスレ違い…?
。・゚・(ノД`)・゚・。ドコヘイケバイイ?ナニヲスレバイイ?とウタッテミル
762ドレミファ名無シド:04/07/03 17:18 ID:El1Dbu0I
>>761
自分で原因を探して直せないなら修理に出すしかない

別にギターに限った話じゃないですな
763ドレミファ名無シド:04/07/03 17:44 ID:QzEn+0I2
GUYATONEっていう会社のセミアコ系のギターは良いんですか?気になってます。
764ドレミファ名無シド:04/07/03 18:21 ID:KbsnmhaA
>>763
今は作ってません
765ドレミファ名無シド:04/07/03 19:09 ID:sveUnhuh
黒のレスポールっていうと、カスタム以外はおかしいですか?
黒のスタジオを買おうかと思ってるんですけど・・。
766ドレミファ名無シド:04/07/03 19:18 ID:TZ0jIwI7
>>765

黒のスタジオ??
まじ?色彩感覚おかしいんじゃね?
普通の神経なら買わないね。
アナタ相当の変わりモンだよ




....って、言われたら買うの止めるのか?

100歩譲って機種ならわかるが
色を人に聞くっつーのがヨクワカラン
767ドレミファ名無シド:04/07/03 19:52 ID:8JqgbG8E
>>766
ジャーマンカーブのついてる バインディングのないやつじゃね?

黒いの あるよ
768ドレミファ名無シド:04/07/03 20:06 ID:TZ0jIwI7
>>767

は?

日本語を使いましたのでもう1度よく読んで下さいな
769ドレミファ名無シド:04/07/03 20:27 ID:10M2aHKo
>>768

ジャーマンカーブっていうのがなんだか分からなくてキレてる人
770ドレミファ名無シド:04/07/03 20:27 ID:HmvtYWri
ヴィブラートはどうやってかければいいんですか?
チョーキングを細かくすればいいんですか?
771ドレミファ名無シド:04/07/03 20:29 ID:10M2aHKo
>>770
そうです。
772ドレミファ名無シド:04/07/03 20:31 ID:3iWWMTrA
>>766-768
ワロタ。
>>765
単に色の趣味に関する質問なら766に同意。
黒のカスタムがやりたい音楽のサウンドとヴィジュアル的にはドンズバなんだ
けど、その代用として黒のスタジオではどうか?という意味の質問かな?
ならダメだ。全然違う。
773ドレミファ名無シド:04/07/03 20:32 ID:4kJd++Mg
>>769

話の流れをまったくわかってないな。。

>>770
ヴィブラートってのは、音を揺らせることだから、チョーキングのように
弦をベンドすることもその一つの方法。だからといって、必ずしも細かく
するとは限らない。ゆっくりやってもいいし、速くやる場合もあるだろう。
どうするかは弾き手の意図と求める効果によって違う。また、音程を下げる
方向でのヴィブラートもあるわけで、その場合は押弦した指をブリッジ方向
←→ネック方向に強く力を加えるクラシック式のヴィブラート(音程の上下
が可能)を用いることもある。チョーキングヴィブラートでは音程が上がる
方向にしか使えないからね。
774ドレミファ名無シド:04/07/03 20:34 ID:10M2aHKo
クラシックのビブラートってスライドさせるの?
複数のフレットまたいで?
775ドレミファ名無シド:04/07/03 20:38 ID:HmvtYWri
>>771
>>773
ありがとうございました。
776ドレミファ名無シド:04/07/03 20:47 ID:4kJd++Mg
>>774

スライドではなく、押さえたポジションは変えずに、弦を押さえた
ままで弦を緩める方向&引っ張る方向に力を入れて、弦のテンション
を変化させるのです。力が要るけれど、ナイロン弦のように太い弦で
あればそう難しいことではないし、エレキの弦でも十分可能。
 音程の変化幅はチョーキングビブラートよりもかなり少なく、微妙
な音程変化です。
777ドレミファ名無シド:04/07/03 20:48 ID:El1Dbu0I
>>774
バイオリンのビブラートみたいな感じ
フレット間でポジションは移動しない
778ドレミファ名無シド:04/07/03 20:58 ID:d7605LXI
エフェクターをアレコレつなぎ変えて実験するとき、ジャックを抜き差しするときの質問です。

【1】アンプにスタンバイスイッチがあるとき
スタンバイを切っておけばアンプを痛めないで済むのでしょうか?
それとも回路的に開いちゃうとやっぱやばいんでしょうか。

【2】スタンバイのないアンプの時
アンプのゲインを 0 にしとけばアンプを痛めないでしょうか?
それとも回路的に開いちゃうとやっぱやばいんでしょうか。

【1】【2】ともに、
(A)fxがアンプの前にしかないとき
(B)センドリターンのFxの時
‥の両方で教えていただきたくお願いします。
779ドレミファ名無シド:04/07/03 21:03 ID:sveUnhuh
765です。みなさんいろいろ意見ありがとうございます。
でも>>772で言われてるような「黒カスタムの代用」的な使い方を
したいのではなくて、ただ単にレスポールスタジオが欲しかったので
それを買うことにして、さらにその中で色は黒が気に入ったから
黒を買おうかと思ったのですが、そうするとやっぱり周りから
「カスタムの代用のつもりではないか」と思われるんじゃないかと
不安になって質問した次第です。長文スマソ。
780ドレミファ名無シド:04/07/03 21:05 ID:pDuv3+eA
http://www.rakuten.co.jp/sakuragk/428770/

ここのギター偉く安いんですがやったことのない俺にはどれがいいですかね?ホント安いので壊れないか心配です
781ドレミファ名無シド:04/07/03 21:12 ID:4kJd++Mg
>>778
>【1】アンプにスタンバイスイッチがあるとき
A,Bともに大丈夫。

>【2】スタンバイのないアンプの時
A,Bともに「ゲイン」ではなく、ヴォリューム(あるいはマスターボリューム)
を0にしておくべきでしょうね。アンプによってはゲイン=0でも音が出ます
からね。Bの場合はとくに「パワーアンプに送る信号」を絞っておかないとだ
めですから、なおさら。一番安心なのは、「いったんアンプの電源を切ってか
らジャックを抜き差し」です。

782ドレミファ名無シド:04/07/03 21:16 ID:El1Dbu0I
>>780
写真みて「いいなぁ」って思ったやつでいいんじゃないですか?

すぐに壊れることはないでしょ
783ドレミファ名無シド:04/07/03 21:19 ID:pDuv3+eA
>>782
そうですか、ありがとうございます。
あまりにも安かったんで質問しちゃいました。
しかもよーくみタラルール違反だし・・・
784ドレミファ名無シド:04/07/03 21:24 ID:J4L1oT+m
>>779 まぁそんな深く考えるなよ。確かに黒はカスタムなイメージあるけどさ。
785778:04/07/03 21:26 ID:d7605LXI
781さん、ありがとうございました。
786ドレミファ名無シド:04/07/03 21:30 ID:10M2aHKo
>>776
>>777
へー サンスク
787ドレミファ名無シド:04/07/03 21:32 ID:JS8byw5D
>>779
好きな楽器でがんばるんだ。他人の目はプレイで惹きつけろ
788ドレミファ名無シド:04/07/03 21:48 ID:o/2T815C
オルタネイトピッキングのやりかで、「手首を回転させて滑らかに弾く」
ってよく書いてあるんですけど、プロのビデオとか見てると手首を回転させている
人なんて誰もいない気がするんです。たしかに手首から先がスナップしているけど
どう見ても回転してない。みなさんはどうですか?
789ドレミファ名無シド:04/07/03 21:48 ID:uaOs/GMv
>「手首を回転させて滑らかに弾く」
そんな説明初めて聞いた
790初心者:04/07/03 22:00 ID:yVxvePwW
いやーZO3は最高なんだけど
俺は指が太くて短いから大変だよ!

指をやわらかく広げる練習してます
791ドレミファ名無シド:04/07/03 22:49 ID:d7605LXI
>>788
成毛滋さんの教則ビデオで説明してる。ヤフオクででも探してごらん。
「カー・イグニッション・イフェクト」つまり車のエンジンキーをひねるときの要領。
ヒジから手首の軸にそって回転する。

ただ、傍目に分かるほど回転することはなく、かすかなひねりだけどね。
それにプラス、かすかな親指、人差し指のこねくりでピッキングする。

きみもそうしてるはずだよ。
そうじゃないと、手首をコンクリートのように固めて上下動するしかなくなるからね。

カッティングの時は回転運動じゃなく、体温計を振るときのようなスナップになるよね。
792ドレミファ名無シド:04/07/03 22:51 ID:d7605LXI
あ、スナップも回転運動になってるか(笑
文字だと説明しにくいね。
793ドレミファ名無シド:04/07/03 22:56 ID:6Y0VOf8A
成毛滋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
たしかフライドエッグだっけ?
ドラムはつのだ☆ひろ
794ドレミファ名無シド:04/07/03 22:59 ID:3GZDSXh2
フライドエッグ時代は角田ヒロ
795ドレミファ名無シド:04/07/03 23:15 ID:zFSfcH6U
チョーキングした後ダウンしてから次の音を弾くのはできるんですが
チョーク・アップの音を出してすぐ他弦や他フレットに移らなければならないときってどうしたらいいんでしょうか。
ダウンしてる間もないし、そもそもダウンしてしまうとダウンした音が出るし・・・。
796ドレミファ名無シド:04/07/03 23:16 ID:o/2T815C
>>791
最高に分かりやすい説明ありがとうございます。
実はみんな微妙に回転してるんですね。
チョーキングのときの「ドアノブをひねる様に」とかものすごく変だと思うんですよね。
誰がドアノブなんて言い出したんでしょうね?
797ドレミファ名無シド:04/07/03 23:19 ID:uaOs/GMv
>>795
左手の絶妙な力加減でダウンする音が聞こえないようにするか、ピックや指で弦に触れてミュートする
>>796
「ドアノブをひねる様に」は素晴らしい表現だと思うぞ。
798ドレミファ名無シド:04/07/03 23:20 ID:quCXV+Ps
音なんて何でもよくない?
試奏とかした事ないんだよね
全部みため、ギターもエフェクターもアンプも
それでどんな音になっていようと後の祭り
仕方ないって感じかな
799ドレミファ名無シド:04/07/03 23:21 ID:10M2aHKo
>>796
まぁ 説明しづらいからな。
>>795
そのまま サッ っと指を浮かせる。 そのとき完全に離して開放弦がならないやうに。
練習あるのみ。
800ドレミファ名無シド:04/07/03 23:25 ID:10M2aHKo
金属のピックアップカバーにフィンガーイーズかなんかが付いちゃったらしく変な風に曇りが付いてます。
どうしませう。
801ドレミファ名無シド:04/07/03 23:29 ID:uaOs/GMv
バンパーはぶつけるためにあるものさ
802ドレミファ名無シド:04/07/03 23:35 ID:3GZDSXh2
ミュートする
803ドレミファ名無シド:04/07/03 23:40 ID:A14FJofK
エレキを始めるにあたってアンプが必要だということですが
それってオーディオ用のアンプでもいいんですか?
それともギターアンプとオーディオアンプとは
別物と考えた方がいいんですか?
804ドレミファ名無シド:04/07/03 23:43 ID:10M2aHKo
>>803
別。
805ドレミファ名無シド:04/07/03 23:47 ID:A14FJofK
>>804
オーディオ用のアンプならあるので使えたらなぁ
と思ったんですが別だったんですか。
ありがとうございました。
806ドレミファ名無シド:04/07/04 00:05 ID:SQ2ECkik
安物のストラト買って10年経ちますが一度もフレット交換せずにここまで来ました。
練習不足でしょうか?
8078000:04/07/04 00:05 ID:fC/HQinc
汚れ取れないよ。 いくら磨いても削っても取れそうに無い(ノД`)
808ドレミファ名無シド:04/07/04 00:07 ID:Xu60Nwie
金属磨きにはピカールが一番
809ドレミファ名無シド:04/07/04 00:07 ID:fC/HQinc
>>806
練習なんていらない。
弾きたい時に弾けばいい。 使いづらくなったらメンテナンスだせばい。
810ドレミファ名無シド:04/07/04 00:09 ID:fC/HQinc
>>808
歯磨きじゃイカン?
811ドレミファ名無シド:04/07/04 00:13 ID:rBR9Rvpm
>>808
仏壇磨く奴だったけ?
812ドレミファ名無シド:04/07/04 00:16 ID:9pB3JaM9
ピカールで仏壇磨いちゃだめぽ。
リンとか金属物だけね。
813ドレミファ名無シド:04/07/04 00:17 ID:w0XcDB+/
最近のエフェクタなどには「コンター」とか「コンツァー」とかいうツマミが
流行っていますが、アレって結局どういう働きをするもんなんですか?
814ドレミファ名無シド:04/07/04 00:19 ID:rBR9Rvpm
>>812
ぬるぽど!!
知らんかった、、でも一応仏壇屋に売ってるんだよね?
815ドレミファ名無シド:04/07/04 00:21 ID:Xu60Nwie
>>810
何かで聞いたことがあるな>歯磨き
泡立つと面倒そうだけど

シーブリーズも結構いけるらしいよ>金属パーツのクリーニング
816ドレミファ名無シド:04/07/04 00:21 ID:7lEfxTa8
http://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail.cgi?pid=10430739

04年のJ45のusedだぁ!

Gibson J-45 VS \147,000.(総額) 税抜 \140,000.

817ドレミファ名無シド:04/07/04 00:33 ID:fC/HQinc
>>815
ふーん ありがとう。

シーブリーズって上戸綾?
818ドレミファ名無シド:04/07/04 00:36 ID:rBR9Rvpm
>>817
腋臭の人がつける奴じゃないの?
819ドレミファ名無シド:04/07/04 00:45 ID:M2HVC4gx
吹奏楽 やってた時 シンバルを ピカールで 磨いたら ほんと
ピッカピカになったよ
がんこな汚れや緑青のところは しばらくピカールでパックしとくと
浮いてきて きれーに なりまつ
820ドレミファ名無シド:04/07/04 00:49 ID:fC/HQinc
ふへー 
821ドレミファ名無シド:04/07/04 02:38 ID:fC/HQinc
11月28日 11月24日 11月14日

って 何かあるんですか? この日に生まれる人が多い気がするんですが。
特に有名人とか。
822ドレミファ名無シド:04/07/04 02:55 ID:eksIP0dn
それは一月がめでたい月だからだよ♪
823ドレミファ名無シド:04/07/04 03:01 ID:N+e/ubfN
>>821
ひとえうまを避けてるんだよ。

もしずれてもそっちで報告してるのさ!
824ドレミファ名無シド:04/07/04 03:06 ID:SQ2ECkik
>>821
バレンタイン
825ドレミファ名無シド:04/07/04 03:07 ID:SQ2ECkik
しまった。
826ドレミファ名無シド:04/07/04 03:15 ID:fC/HQinc
>>823
へー 妙に多いと思った。
827ドレミファ名無シド:04/07/04 03:16 ID:fC/HQinc
あ ギターじゃないのにサンクス。 この法則を発見して興奮してた。
828ドレミファ名無シド:04/07/04 03:16 ID:fC/HQinc
829ドレミファ名無シド:04/07/04 03:22 ID:N+e/ubfN
>>828
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/3970/hinoeuma.html
を見れば分かります。

スマソ、>>821のことは他でよろ
830ドレミファ名無シド:04/07/04 05:58 ID:H/FKKqn2
アコギとガットギターでどう違うんすか?
アコギの中にガットて種類があって
エレキにもガットがあるて事で良いの?
あガットの意味は知らないです。初歩すぎてゴメソ
831ドレミファ名無シド:04/07/04 06:02 ID:fC/HQinc
>>830
 ガット・ギター 【Gut Guitar】 (ギターの一種)
古くはクラシック・ギターに羊などの腸(ガット)で作った弦を張っていためこう呼ばれる。
現在ではクラシック・ギターそのものを指すこともある。

byhttp://www2.tokai.or.jp/nex/yougo/sakuin.htm

テンプレ読みましょう
832ドレミファ名無シド:04/07/04 06:09 ID:fC/HQinc
ギター拭きまくってるといいことありますか?
つやが出るとか音が良くなるとか。
ラッカーならツヤとか出そうですけど
ポリ、ウレタンだとプラスチック擦ってるだけって感じがする。
833ドレミファ名無シド:04/07/04 08:19 ID:JQVjou/k
>>709です。返事が遅れてすみません。
ペグは後ろから前に伸びています。
クラシックギターのような白、黒のプラスチック製ではなく、
アコギのように鉄製で形もアコギです。
しかし中にはクラシック ギターというラベルが張ってあります。
三十年以上昔に父親が買ったものらしいのですが、
本人は他界し詳しい事はわかりません。

結局これはアコギでしょうか?
834ドレミファ名無シド:04/07/04 08:33 ID:uA7upxVd
>>833

「クラシックギター」ってのは、
http://www.gakki.com/catalog45/takamine_classic.jpg
みたいな形をしていて、弦はナイロン(大昔は羊の腸から作った
ガット製だった)のものを言います。

「アコギ(アコースティックギター)」というのは、エレキギター
じゃない、電気を使わないで鳴らすギター全般を言うので、厳密に
いうとクラシックギターもアコギの一種です。でも、「鉄弦のフラ
ットトップ型ギター」のことを「アコギ」と通称する場合があるね。

君のものはどう考えてもクラシックギターでは無さそうだけど、
昔のメーカーってのは、そういう基本的なところもいい加減だった
ので、名称に「クラシック」と入れたんではないかな。
835833:04/07/04 08:35 ID:JQVjou/k
なるほど、ありがとうございます。
妹がこれはクラシックギターだと言い張り、
ソレの弦を張ってしまったのですが張り変える事にします。
もしクラシックギターにアコギの弦だったら
ネックがヤバくなってたかもしれないのに・・・
836ドレミファ名無シド:04/07/04 08:44 ID:uA7upxVd
>>835
>妹がこれはクラシックギターだと言い張り、
>ソレの弦を張ってしまったのですが張り変える事にします。

状況がよくわかりませんが、クラシックギター用のナイロン弦ですと、
ブリッジに弦を巻き付けて固定するものですから、ボールエンドが必要
なアコースティックギターに張ることはできませんし、ペグはナイロン
弦と鉄弦では共用できません。ナットの溝も太いナイロン弦向きと細い
鉄弦用では異なりますから、もしそのギターが鉄弦式ならばクラシック
ギター用の弦は張れないはずですし、ナイロン弦を張るタイプ(クラシ
ックギター)であれば、逆に鉄弦は張れません。
妹さんがクラシックギター用の弦をちゃんと張れているのであれば、そ
れで間違いないとも言えます。

 いずれにせよ、貴方はギターに詳しく無さそうなので、ちゃんと楽器
店に持っていけば済むことです。画像もアップせずに判断を他人に求め
るのは無茶というものですよ。
837ドレミファ名無シド:04/07/04 08:50 ID:GGvBhoTm
あはははは!
838ドレミファ名無シド:04/07/04 10:24 ID:SoBW5UCw
プリングオフで
どうしてもその弾いたフレットの音じゃなくて開放の音が出るんですけど
なんかコツとかありますか?
839ドレミファ名無シド:04/07/04 10:30 ID:uA7upxVd
>>838
プリングオフとは何か? が判っていないのでは?

あるポジションを押弦しつつ、そのフレットよりもナット寄りのポジション
を別の指で押弦している状態から、上のフレットを押弦している指を弦に引
っかけるようにしながら指を離すことで、より低いフレットを押さえている
音を鳴らすことが「プリングオフ」。
その際に、より低いフレットを押さえているのではなく、開放弦の状態にな
っていれば、開放弦の音がするのが当然です。
840838:04/07/04 10:59 ID:SoBW5UCw
>>839
プリッグオフってものを勘違いしてたみたいです。ありがとうございました
841ドレミファ名無シド:04/07/04 11:37 ID:YQ5MU4zv
アコギ(フォーク)を弾くとき、僕はボディをやや上に傾け、サウンドホールが斜め上を向く様な感じで弾いているのですが
サウンドホールが真正面に向いてないといけない、と聞きました。
要するに、立って弾くときみたいな感じになるわけですが。
僕の弾き方は変な癖とかついてしまいますか?個人的には弾きやすいのですが。
842ドレミファ名無シド:04/07/04 11:43 ID:V4H1inj2
ネックに変な力がかかってチューニングが狂ったりするし
常に指板を覗き込むような姿勢の悪い状態に陥るので駄目
843ドレミファ名無シド:04/07/04 11:44 ID:fC/HQinc
>>841
変な癖がつく。 そのうち大正琴みたいになるよ。
つーか 客の方に音が行かなきゃイカン。
844ドレミファ名無シド:04/07/04 11:52 ID:QcXJMWnO
>>841
それがお前のスタイルなら誰が何と言おうと気にするな
845ドレミファ名無シド:04/07/04 11:52 ID:qCJHkmj7
ギターに関する質問ではないかもしれませんが
ギター用アンプにキーボードやマイクをつないで音を出しても
アンプは大ジョブでしょうか?
846841:04/07/04 11:55 ID:YQ5MU4zv
>>842-843
なるほど。
自分が真下を見たときにネックの上の丸印が見えてれば問題無しですよね?
あと、エレキでも同じですよね。
>>844
いえ、なぜか昔からこの弾き方だったので。
こだわりがあるわけではないです。

847ドレミファ名無シド:04/07/04 12:07 ID:uA7upxVd
>>845

キーボードの出力はギターよりもかなり大きく、持続音が多いこともあるので
アンプによっては耐入力を超えてしまい故障の原因になる場合もあるね。
また、ギターアンプはあくまでもエレキギターの中音域を中心に再生するもの
なので、低域〜高域までフラットに再生する必要がある鍵盤楽器の拡声には本
来向かないし、歪んでしまう場合も多いのでけっしてお勧めはできない。

マイク入力の場合は、マイクの出力はギターに比べかなり小さいので満足な
音量が得られない上、音域的にも向いていない。どうしてもマイクをギター
アンプに通したいなら、
http://www.fernandes.co.jp/effects/MagicMicRoom/MagicMashRoom.html
のようなプリアンプを使ってあげないと音量が満足に得られない。
848初心者君:04/07/04 12:13 ID:Hr+rlHYR
すいません教えてください。
KAWAIのGB-2という練習に使うセッショントレーナー?っていうんですか?
例えばスケール練習や、アドリブの練習に使いたいと思っているんですが、
KAWAIのGB-2と同じような働きをする器材は、
他にどのような物がありますか??またお勧めのメーカー、機種があれば教えてください。
849ドレミファ名無シド:04/07/04 12:13 ID:V7oCCjvf
ごく普通のオーディオアンプでベース鳴らしてたらスピーカー飛んだ。
ダイナミックレンジがひろいんだろうか?キーボードだとヴォリューム
下げてたら大丈夫だったんだが。
850ドレミファ名無シド:04/07/04 12:17 ID:j6rBblfn
カポのコードが変わる一覧表みたいなのはないんですか?
851ドレミファ名無シド:04/07/04 12:18 ID:uA7upxVd
>>849
>ダイナミックレンジがひろいんだろうか?

その通り。素直にベースアンプを使うか、ライン信号でオーディオ用機器を
鳴らすのであれば、アンプシミュレータやリミッター/コンプレッサーを用
いてダイナミックレンジとレベルをライン機器に合わせてあげなくてはダメ。
852ドレミファ名無シド:04/07/04 12:20 ID:uA7upxVd
>>850

算数と12音階の名称さえ知っていればカポを何フレットに付ければ
どの音名前になるかは自明なため、不要。
853ドレミファ名無シド:04/07/04 12:20 ID:21bwDlSC
>>850
皆自分で作るんだよ。伝統。
854ドレミファ名無シド:04/07/04 12:21 ID:wr8CwxYg
>>845

特に 今のキーボードの音域が

低音| こ   れ   ぐ   ら   い |高音
だとしたらギターアンプの再生可能範囲は
    | これぐらい |
なので 壊れる可能性があります
それも70年代のエレクトーンやコンボオルガンの時代ならばまだしも
今のシンセは その数倍の音域を表現できるようになっていますから
要注意です
855ドレミファ名無シド:04/07/04 12:43 ID:qCJHkmj7
>854 >847
どーもです
金ためてアンプ買うしかないようですね。。。。
856ドレミファ名無シド:04/07/04 12:50 ID:ZGNlGt8D
泣きのギターって具体的にはどのように定義されますか?
泣いてるようなギターってことですか?
また、自分でソロを作るときに泣きのギターを取り入れるにはどうしたらいいですか?
857ドレミファ名無シド:04/07/04 12:51 ID:fC/HQinc
>>848
てきとーにリズムマシンでも買えばいいかも
っていうかそれ自体いらないかも
858ドレミファ名無シド:04/07/04 12:53 ID:fC/HQinc
>>856
泣かせるギター 寂しげで哀愁ただよってる感じ ってのが一般的
でもランディーローズみたいに激しい中に崩れそうな感じってのもあるかも

オマエが聞いて泣きそうになったヤツが(ノД`)のギターだ
859ドレミファ名無シド:04/07/04 12:57 ID:9bPrGj9O
>>856
>泣きのギター

 ソロ時に、単音を比較的長い時間伸ばすときにビブラート、チョーキング等を
用いて表情を豊かにつける演奏に対して「泣き」と表現する場合が多いね。
そうすると、マイナーブルーズ系やバラード系の曲でのギターソロに多くみられ
るので、そういった名曲の中では所謂「泣きのギター」を多く聴けます。
 ゲイリームーアのスローな曲での演奏とか、ポール・コゾフとか、サンタナと
か、、そういう演奏が特徴的な人はたくさんいるので、そういうプレイをたくさん
聴いてニュアンスを真似してみることです。
860ドレミファ名無シド:04/07/04 13:19 ID:154wWwQY
むかしの定番
カルロス・サンタナ「哀愁のヨーロッパ」
861ドレミファ名無シド:04/07/04 13:32 ID:E/X7IJxb
あと「While My Guitar Genlty Weeps」とかか。
862SGUSER:04/07/04 14:00 ID:F+ByKk0B
いきなりですいません。
ピックアップの位置を高くしようとして ネジ全部はずしたら
ばねが 2個でてきて・・・・
フェルナンデスのストラトをつかっていてそこのハムバッキング 
ピックアップの部分の話なんですけど・・・・
だれか教えてください。お願いします
構造とか詳しく知りたいんです

863ドレミファ名無シド:04/07/04 14:08 ID:sEKieXdZ
>>862
まずおまいが立てた単発質問スレを削除依頼しろ。話はそれからだ。
864ドレミファ名無シド:04/07/04 16:08 ID:vUTuHEr0
コードチェンジがスムーズにできません。
特にFのようなバレーコードへの。
こつを教えtください
865ドレミファ名無シド:04/07/04 16:10 ID:21bwDlSC
>>864
とにかく練習するのみ。
フレットの近くを押さえろ
866ドレミファ名無シド:04/07/04 16:30 ID:kVSowSCk
昨日の楽天の安いギター買うものですが初心者が
一番最初にやる曲ってやっぱりスモークオンザウォーターなんですか?
867ドレミファ名無シド:04/07/04 16:31 ID:zRByb2I9
ヘッドにジャズベースとロゴの入っているフェンダー
のベースをジャンク品にて入手したのですが、おそらく音を変化させるために
電池が入れてあるタイプなのですが、音は出ません。それで普通のギターのような
回路にしようかなと思っているのですが、ピックアップは普通のものと同じものなのですか?
フェンダーとロゴの入ったピックアップが二つついています。
868ドレミファ名無シド:04/07/04 16:42 ID:fC/HQinc
>>866
うん。かっこいいじゃん。
869ドレミファ名無シド:04/07/04 16:44 ID:fC/HQinc
>>867
わかんねーなら楽器屋持ってく。
自分でやってみたいと思ったら本でもなんでも買って調べる。
文字だけじゃ誰もわからんよ。
簡単な改造だろうけど そんな簡単なこと聞くくらいじゃ改造できないよ。
870ドレミファ名無シド:04/07/04 16:44 ID:Xu60Nwie
>>866
何でもいいよ
Smoke On The Waterをイントロ、リフ、ソロまで完璧に弾きこなせたら大したもんだ
871ドレミファ名無シド:04/07/04 17:01 ID:Bf134ZkI
ワーミーペダルって何ですか?
872ドレミファ名無シド:04/07/04 17:06 ID:2JkLU52l
踏み込む込む事によって設定した音程(1oct上までとか)まで連続的に音程変化させられるもの。
素人には無用の長物。
873ドレミファ名無シド:04/07/04 17:24 ID:kVSowSCk
そうですか、ありがとうございます。
もう一個質問いいですか?
http://www.rakuten.co.jp/sakuragk/428770/
の中でコピーモデルじゃないのってなんですか?
874ドレミファ名無シド:04/07/04 17:30 ID:E/X7IJxb
>>873
ない(Anboyをオリジナルとするかどうかは微妙だなあw)
875ドレミファ名無シド:04/07/04 17:40 ID:kVSowSCk
えー全部コピーモデルなんですかorz
876ドレミファ名無シド:04/07/04 18:46 ID:t4BUOpe5
適当なスレが見つけられなかったんですけど、
reamp をお使いの方いらっしゃいませんか?
中古でゲットしたのですが、なんか「ジー」っていうノイズが
乗るんですよね。
試しに、オーディインターフェイスから直にギターアンプに
つないでみたところ、ノイズは乗りませんでした。
いずれにしろ、ギターを直接アンプにつないだときの音とは結構
かわっちゃうんですね。_| ̄|○
877ドレミファ名無シド:04/07/04 19:09 ID:tm6DiDJU
デジテックのワーミーペダルってデジタルな音が出せるんですか?
878ドレミファ名無シド:04/07/04 19:24 ID:9bPrGj9O
>>877
貴様のいう「デジタルな音」って、どういう音をいうのよ?
それによって答えは異なる。
879ドレミファ名無シド:04/07/04 19:28 ID:fC/HQinc
http://hikky2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/cbbs/file/test2.mp3

この音ぶっちゃけどうよ ビデオカメラのマイクで高音ガリガリだけど
レスポールとしてどうよ ピックアップ交換とかしてみる価値あるかな。
880ドレミファ名無シド:04/07/04 19:30 ID:tm6DiDJU
>>878
ピコピコ音じゃないっていうか
881ドレミファ名無シド:04/07/04 19:33 ID:9bPrGj9O
>>879

安っぽい小型アンプで目一杯歪ませたようなちゃちな音に聞こえる。
882ドレミファ名無シド:04/07/04 19:33 ID:kVSowSCk
>>879
ギター弾いたことないのでわかりませんが。
この音でスモークオンザウォーター前奏引かれたらたまりません
883ドレミファ名無シド:04/07/04 19:34 ID:9bPrGj9O
>>880

もう少し、何が言いたいのかきちんと書けよ。

当然ながら、ワミーペダルから「ピコピコ音」は出ません。
884ドレミファ名無シド:04/07/04 19:35 ID:fC/HQinc
>>877
Xのhideが使ってるよ。 DAHLIAとか
ガラスのビンを弦に当てて弾く その後ビンをスライドさせて音の高さを変化させる
ってのを機械的にやった感じ。
そのまんまの音質で音が上がる。
885ドレミファ名無シド:04/07/04 19:36 ID:fC/HQinc
>>881
_| ̄|○ フォトジェニックじゃイカンな。 だよな。ピックアップもクソもないや。
886ドレミファ名無シド:04/07/04 19:38 ID:mtsQinDe
>>848

GB-2持ってるが、今、GB-2と同じ働きをする単体製品はない。
GB-2は20-30曲のギター用カラオケが内蔵されてて、
別売のROMカードでいろんなミュージシャンのベスト曲集も用意されてた。
自分独自のコード進行や曲構成も記憶できる。

で、演奏中でも好きなキーに移調できたりテンポを自由に変えられたりする。
ストップキーを押すまで永遠に繰り返してくれる。
だからアドリブ練習にはもってこいなのだ。

以前、私もこの後継機種としては今どんなものが出てるか
ここで聞いたことがあるが、今はPC上のソフトで同じ様なことをするしかないらしい。
どんなソフトがあるかは詳しくない。
887ドレミファ名無シド:04/07/04 19:52 ID:tm6DiDJU
ttp://park14.wakwak.com/~kaz/yairi.gif

これって何ていうタイプのアコギですか?エレアコ?
888ドレミファ名無シド:04/07/04 19:54 ID:fC/HQinc
>>887
エレアコ
889ドレミファ名無シド:04/07/04 20:00 ID:9bPrGj9O
>>887

いわゆるピエゾPU付きのエレアコではない。
アーチドトップ式でマグネチックPUの付いた「フルアコ」タイプだね。

スペックは
http://www.gakkido.jp/AG/Guitar/k-yairi/reg-p.html
http://www.puff-yk.com/folk_yairi2.html#REGULAR_P
を参照。
890ドレミファ名無シド:04/07/04 20:06 ID:LIeRGs82
>>887
>>888 みたいな いいかげんな奴もいるから 気をつけようね〜〜!

マカフェリ・タイプのギターだね
けっこうミニタイプ?
891初心者君:04/07/04 20:36 ID:WYtN55W/
>>886
レスどうもありがとうございます。
>別売のROMカードでいろんなミュージシャンのベスト曲集も用意されてた。
されてた・・ということは、もう販売されていないのでしょうか??
後はPCソフトでやるしかないという事のようなので、
そのようなソフトとGB-2を比較検討してみたいと思います。
892ドレミファ名無シド:04/07/04 21:23 ID:l5narCLz
アンプのセンドアンドリターンについての質問です。
ズーム505のディレイだけ使いたいんですが、普通に音を通すと音痩せが激しいため、
どうにかしたいんですが、センドアンドリターンに繋げば解消しますか?
そもそもセンドアンドリターンとはどういった機能なんでしょうか?
お教え願います!!
893ドレミファ名無シド:04/07/04 21:26 ID:9bPrGj9O
>>892

>>1を読んでね。
894ドレミファ名無シド:04/07/04 21:33 ID:l5narCLz
>>893
見つかりませんが?
895ドレミファ名無シド:04/07/04 21:38 ID:Xu60Nwie
>>894
「質問する際のセオリー・お約束(http://www.geocities.jp/gt_faq/readme.html#title)」
>★【必読】質問をする際のセオリー・お約束:
> * 「○○って何?」ってぐらいシンプルな疑問なら、まずWEB検索>>2してみて下さい。

空間系のエフェクトはセンドリターンに挟むと良い結果が出ることが多い
896ドレミファ名無シド:04/07/04 21:42 ID:9bPrGj9O
>>894
***質問する際のセオリー・お約束***
を参照
 ↓
まずGoogleなどの検索サイトを表示して、テキストボックスに知りたい語句を入力して「Enter」。
検索結果が多い場合は、複数のキーワード(例えば「ギター」などの関連する単語を追加)を
スペースで区切って入力(AND検索)すると、検索結果を絞り込めます。
また、「○○とは」(○○には知りたい語句を入れる)で検索すると効果的な場合もあります。

「センド&リターンン」くらいは自分で調べましょう。

 なお、センドリターンに505を繋いだ場合でも、505による音質劣化は避けられません。センドリターンがパラレル接続であればアンプの原音は保持されますが、
今度はエフェクターの側をディレイ音のみ出力するように設定する必要があります。
ですが、505には「ディレイ音のみ出力」は出来なかったのではないかな。
897ドレミファ名無シド:04/07/04 21:44 ID:fC/HQinc
お前ら家の練習用アンプは何使ってるの?
898ドレミファ名無シド:04/07/04 21:45 ID:l5narCLz
>>895
いい結果がどうのってことを聞きたいんじゃないんです。
505通すと音抜け悪くなるらしいんですね。
だけど音抜けなんて自分で弾いてて分かるもんじゃない。
客席にいないと分からない。
だから、センドリターンに繋いだら原音が505内を通ってスピーカーから出るのかどうかが
知りたいんです!
899ドレミファ名無シド:04/07/04 21:47 ID:Xu60Nwie
>>898
だからセンドリターンの意味くらいはググって調べろって言ってるんだよ
900ドレミファ名無シド:04/07/04 21:47 ID:4hNKBHW2
>>897
雑誌

ギターにつけて弾くと少し音が大きくなるyo!
901ドレミファ名無シド:04/07/04 21:52 ID:l5narCLz
くぐったけどどこもシステムの話ばっかで
結局どうなのかがのってない。
まぁ頑張って探してみますわ、ありがとうございました!
>>896
ディレイのコンパクトもあるんですけど、チューナーとしても使いたいんで。
バイパスでもバイパスされないらしいですからね、505は。
902ドレミファ名無シド:04/07/04 21:56 ID:Xu60Nwie
>>900
たまにふすまにヘッドやボディを当てて弾いてるよ

>>901
センドリターン:
プリアンプとパワーアンプの間にエフェクターなどを接続するための機構

だいたいシステムの話なんだから仕方がない
903ドレミファ名無シド:04/07/04 21:57 ID:yImRnjMD
リットーやシンコーから出てるCD付きのギター教本って為になる?
結構上手い人でも使用してたりすんですか?
なんか曲のコピーだけじゃ上手くなれない気がして・・。
904ドレミファ名無シド:04/07/04 21:59 ID:MJEdGHl6
>>903
>なんか曲のコピーだけじゃ上手くなれない気がして・・。
実際の曲を練習することによって、その曲を演奏するのに必要な技術を身につけていくんじゃないの?
905ドレミファ名無シド:04/07/04 22:04 ID:V4H1inj2
スコアしか見てない奴は大抵ど下手だけどな
906ドレミファ名無シド:04/07/04 22:18 ID:OAIK2WW0
ギターに対しての質問ではないのですが、ギタリストのcarlさんって凄い方なんですか?昨日スカパーでsalasって人と対談しててギター弾いてる二人がスゲーカコヨカッタです。
907ドレミファ名無シド:04/07/04 22:27 ID:xi86J7za
>>903
特に タブ譜は 確認程度しか 使わないよ
908ドレミファ名無シド:04/07/04 22:29 ID:4hNKBHW2
>>903
君がその教則に載ってる技術ができたなら買う必要ないと思います
できないなら買った方がいいとは一概にいえませんが試してみてはどうでしょう
909ドレミファ名無シド:04/07/04 22:32 ID:eVVS7HPM
ググレググレうるせーな
ちょっと新しい言葉覚えるとすぐ使いたくなるんだから
910ドレミファ名無シド:04/07/04 22:33 ID:fC/HQinc
しまいにはグレるぞ
911ドレミファ名無シド:04/07/04 23:46 ID:uZx/pT3H
おら グレッチ弾くぞ
912ドレミファ名無シド:04/07/04 23:48 ID:TEIgBENq
センド・リターン エフェクターのインプットはどっちでアウトプットはどっちですか?
913ドレミファ名無シド:04/07/04 23:49 ID:XvBLyChK
そもそも全員が自力で調べてたらこんなスレ成り立たないだろう
914ドレミファ名無シド:04/07/04 23:50 ID:tX9Js8sO
>>912
マルチするな!
915ドレミファ名無シド:04/07/04 23:50 ID:N+e/ubfN
916ドレミファ名無シド:04/07/04 23:53 ID:9bPrGj9O
>>912

しょうがねえな。あっちでも答えておいたが、、
信号の流れはこう

アンプのプリアンプ部分
  ↓
エフェクトセンド
  ↓
 エフェクターのインプット
  ↓
 エフェクターのアウトプット
  ↓
アンプのエフェクトリターン
  ↓
アンプのパワーアンプ部
917ドレミファ名無シド:04/07/04 23:53 ID:eUK2Yxjq
教えてクン養成マニュアル
明日の「教えてクン」を目指す、若き戦士達に以下の文章を捧げる。
日々精進し、パソコンヲタクどもの親切を蹂躙してやれ。

1.努力を放棄すること
2.情報を開示しないこと
3.答える人間のことを考えないこと

以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
ビバ!教えてクン! 教えてクンに栄光あれ!!
918ドレミファ名無シド:04/07/05 00:01 ID:TxzAOl73
どっかのサイトで見たなそれ。
919ドレミファ名無シド:04/07/05 00:07 ID:t8sQdTUI
>>918
だから  >>915
920ドレミファ名無シド:04/07/05 00:10 ID:GZJrnQY7
ギターのコピー曲をうpしあってるスレを教えてください。
この前、B'zのコピーうpしてた人がいたので聴いてみたいのです。
921ドレミファ名無シド:04/07/05 00:17 ID:4seXaeyX
ギターって音痴でもできますか?
音痴でも音楽は好きなんだよ。なんかやりたいんだよ。
922ドレミファ名無シド:04/07/05 00:22 ID:3gEiHC2Q
>>921
出来るでしょ
練習していくうちに音感が良くなるかも知れない
923ドレミファ名無シド:04/07/05 00:35 ID:t8hinOD9
>>921
最初は ある程度(目安として 10曲ぐらい コードでもメロディでも)
弾けるようになるまでは 課題を丸暗記して下さい
というのは 多分「ギターという楽器はこういう仕組みで 音が鳴っていく」
ということを理解してないと思うので 身体が覚えるまで丸暗記する という
一見無駄に感じる努力を覚悟すれば 音痴と思っていることも 知らず知らず
のうちに 改善されるでしょう
924ドレミファ名無シド:04/07/05 00:36 ID:tXTp4ykb
でも歌が下手な奴は楽器も下手だって聞いたことあるな
925ドレミファ名無シド:04/07/05 00:39 ID:4seXaeyX
>>922-924
ありがとうございます。
音痴も改善されることを願いながら
がんばってみることにします。
926886:04/07/05 00:39 ID:a3z9ozei
>>891
GB-2のROMカード、GB-2と共にもう10年近く前に販売は終わってます。
927ドレミファ名無シド:04/07/05 00:39 ID:85VioFzb
>>924
そんなことないよ。
928ドレミファ名無シド:04/07/05 00:42 ID:kJG3GcDL
>>924
この場合は それを矯正する器具だと 考えて下さい
だから「丸暗記」なんです
929ドレミファ名無シド:04/07/05 00:45 ID:m2DxphI2
歌が下手でも音感がいい奴はいくらでもいるだろ。
そういう奴を喉音痴っていうんだそうだ。
文字通り喉だけがついてこないんだってさ。
930ドレミファ名無シド:04/07/05 00:47 ID:djoxZuws
ジェフベックとかそうらしい
931ドレミファ名無シド:04/07/05 00:51 ID:azDPdyk2
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h15230923
↑のギターのつまみの下の方に穴が空いてますけど、あれは何ですか?
932ドレミファ名無シド:04/07/05 00:54 ID:d0LEmrCd
ホテーも ヒデー も声悪い。
933ドレミファ名無シド:04/07/05 00:55 ID:d0LEmrCd
>>931
アンプに繋ぐためのジャック
934ドレミファ名無シド:04/07/05 02:54 ID:mEjd83az
Em9、D9/6、Dmaj9のポジション教えてください。
ローポジションでOKです。おねげいしまっしゅ!

Am
e---0----
B---1----
G---2----
D---2----
A---0----
E---0----てな感じでどうでしょうか?
Em9   D9/6  Dmaj9
e------- e------- e-------
B------- B------- B------- 
G------- G------- G------- 
D------- D------- D------- 
A------- A------- A------- 
E------- E------- E------- 
935ドレミファ名無シド:04/07/05 03:11 ID:X7GktCo2
>>906
それ、もしかしてcarlじゃなくてCharじゃないか?
何故か先週のヤンジャンにサラスと対談してたの載ってたから、それを放送してたのかもね。

もしCharだとしたら、漏れはものすごく凄い人だと思うyp!
936ドレミファ名無シド:04/07/05 03:15 ID:d0LEmrCd
>>934
荒らさないでください。
937ドレミファ名無シド:04/07/05 03:22 ID:Zv05kvQN
Em9   D9/6  Dmaj9
e------- e------- e-------
B------- B------- B------- 
G---ア--- G---ナ--- G---ル--- 
D------- D------- D------- 
A------- A------- A------- 
E------- E------- E------- 
938ドレミファ名無シド:04/07/05 04:36 ID:zb/sr/pt
Em9   D9/6  Dmaj9
e------- e------- e-------
B------- B------- B------- 
G---ヌ--- G---ル--- G---ポ--- 
D------- D------- D------- 
A------- A------- A------- 
E------- E------- E------- 
939ドレミファ名無シド:04/07/05 05:02 ID:d0LEmrCd
三鷹楽器なくなっちゃったのかよ といまさら言ってみる。
940ドレミファ名無シド:04/07/05 09:32 ID:qu2MmBLM
ガッ
941ドレミファ名無シド:04/07/05 16:22 ID:NM9Ph9ii
漏れ、久しぶりにギター持ったら良い曲が出来ちゃって
とりあえず5曲デモ作って知り合いのライブハウスに持ち込んだら
結構ウケて、やってくれって言われてるんだけど、
ヘタくそだからバンドも出来なくて、これ以上先に進めない。
せっかく作ったからどうにかしたいです。
942ドレミファ名無シド:04/07/05 16:34 ID:CDPUIIQJ
エレアコって家で弾くだけの人にはお勧めできませんか?
943ドレミファ名無シド:04/07/05 16:38 ID:JCiTBw8R
>>942
どうしてそういう発想になるのか教えてくれ。
944ドレミファ名無シド:04/07/05 16:40 ID:svG0zgFD
楽天でうってるギターがほしいんですが最初はこれで十分ですよね?

http://www.rakuten.co.jp/sakuragk/428770/470665/

の一番したです。
アンプとか10Wで壊れないか心配なんですが兵器でしょうか。。
945ドレミファ名無シド:04/07/05 16:41 ID:d0LEmrCd
>>942
大丈夫だよ。
>>944
OKだぜ
946ドレミファ名無シド:04/07/05 16:50 ID:RApkyvtL
アナログディレイを歪み系エフェクターの代わりにすることってできますか?
ていうか歪み系を通さなくても
ttp://www.maxon.co.jp/ad999_sample_sounds/ad999samplesound.html
ここにあるような音出すことできますか?
947ドレミファ名無シド:04/07/05 16:51 ID:jg2/9xNA
>>943
エレアコってアンプ通さないと良さがでないしアンプにヘッドホンを付けて弾いても良さが出ないのかなぁと思って
948ドレミファ名無シド:04/07/05 16:55 ID:d0LEmrCd
>>947
アンプ通せ
949ドレミファ名無シド:04/07/05 16:58 ID:svG0zgFD
>>945そうですか。
でもトレモロアームついてなさそう。。
http://www.rakuten.co.jp/sakuragk/428770/
この中でトレモロアームでなおかつ壊れにくく音も良いとは言わないれどまだ音が良さそうなのはどれでしょうか。
950ドレミファ名無シド:04/07/05 17:02 ID:d0LEmrCd
>>949
ドレも同じ。音も気にしない。一年たったら捨てるようなギターだから。
トレモロっぽいのが付いてれば大抵アーム付属だから気にするな。
951ドレミファ名無シド:04/07/05 17:03 ID:B8HehOvd
スコアは普通に見たほうがいいぞ
952ドレミファ名無シド:04/07/05 17:07 ID:tXTp4ykb
>>947
それは正しい理解だがそれだったら普通にアコギ買えば良いじゃん?
>>949
初心者の内にはまずアームなんて使わないからあんまり気にするな

スコアだけを見るのはかなりよくない。スコアは普通に間違ってたりするし無茶な運指な事が多々ある。
曲のコピーと平行して教本や誰かに基本を教わったりした方が良い。
953ドレミファ名無シド:04/07/05 17:07 ID:lURmUAaZ
>>948
あんまり音量出せる環境じゃないんです。
アンプにヘッドホン付けて弾いても音変わりませんか?
954ドレミファ名無シド:04/07/05 17:09 ID:lURmUAaZ
>>952
アコギは持ってるんですけどエレアコの音に魅力があって
955ドレミファ名無シド:04/07/05 17:19 ID:zgXXhwT/
>>949
キミがどんな音楽やりたいのかも判らんのだから、
FAQにある通り「好きなの買え」としか言えんでしょ。

とにかく安くて無難なギターが欲しいっていうのなら、
ストラトタイプにしとけばいいよ。もともとの設計が
安価に大量生産するためのものだから。
956ドレミファ名無シド:04/07/05 17:24 ID:d0LEmrCd
>>954
オマエはエクレアでも食ってろ
957ドレミファ名無シド:04/07/05 17:25 ID:DmCFnrwF
前にアンプにキーボードを(ry
で質問したものですがキーボードをギターのエフェクターに
つなぐのもやはりまずいんでしょうか??
958ドレミファ名無シド:04/07/05 17:28 ID:UAzChzo5
アンプからギターの音が出ず「ブオー」って音しか出ません。
シールドを通さなければ普通に作動するんですが、
これはアンプが壊れたんですか?それともギター?シールド?
959ドレミファ名無シド:04/07/05 17:29 ID:d0LEmrCd
>>957
(・A・)イクナイものもあるんじゃない?

ギター用のアンプでもエフェクタでも キーボーディストで使ってるヤシ結構いるよ。
電気系がワカランなら諦めれ。
960ドレミファ名無シド:04/07/05 17:29 ID:d0LEmrCd
>>958
そんだけじゃ誰もわかんね。
961946:04/07/05 17:35 ID:lURmUAaZ
誰か教えて
962ドレミファ名無シド:04/07/05 17:35 ID:P+cflgx+
>>956
ワロタ! オオアタリ!
963ドレミファ名無シド:04/07/05 17:40 ID:zArI+olm
964ドレミファ名無シド:04/07/05 17:47 ID:huOlk1pT
質問です、最近コードもある程度人に聞かせられるくらいにまでなったので速弾きプレイをしたいと思い
ハイウェイスターまでなんとか合わせて弾けるくらいになったんですが、速弾き入門に最適な曲ってないですか?
965ドレミファ名無シド:04/07/05 17:56 ID:d0LEmrCd
>>964
ない。 好きな曲弾け。
966ドレミファ名無シド:04/07/05 17:58 ID:d0LEmrCd
ちっこい真空管アンプって真空管の味出ますかね?
967ドレミファ名無シド:04/07/05 17:59 ID:iVLuWaPK
アンプヘッドってコンボアンプとかにつなげて音を出すことは可能?
968958:04/07/05 18:02 ID:UAzChzo5
説明下手ですいません
シールドをギターとアンプにつながないで、アンプのボリュームなどを
上げても変な音は出ませんが、シールドをつないでボリュームなど(特にゲイン)
を上げるとアンプから「ブオー」っていう変な音が出ます。
これは何が問題ですか?
969ドレミファ名無シド:04/07/05 18:08 ID:huOlk1pT
>>965
ないんですか、なんかこうカベが高いんですね速弾きって
ちまちまZEPあたりコピーします
970ドレミファ名無シド:04/07/05 18:22 ID:LmKYU9OA
      竹中 平蔵        ■

1 :大蔵族・小泉と、大マスコミによる国民騙し政権 :03/12/26 20:16
最近の日本のテレビは、朝鮮中央テレビとほぼ同レベルになってきた。
キム・ジョンイル同様、この竹中平蔵を、悪くいうニュース・報道番組は一つもない。
なにかとスキャンダルの絶えない男だが、テレビ・新聞などの各大マスコミは
こぞってそれらを隠し、彼の弱肉強食(強者優遇)政策に対しても、なにひとつ批判をしない。
他の議員のことを取り上げても、小泉・竹中の顔だけは絶対に汚さない。
そのおかげで、失業者・アルバイター・零細業者などの経済弱者の人達は息絶え絶えだ。

「世界の影響力のある1000人」の中に選ばれたことのある久米宏氏でさえも、
驚くべきことに、竹中平蔵とそのブレインである木村剛を熱烈支持した。
それゆえか、雑誌や本では「マック竹中」「経済バカボン」などと称されても、
竹中の人気というものはなかなかなもので、先日の衆院選でも、派閥関係なく
自民党議員からの応援要請が20以上の選挙区からきたという。

大マスコミの報道姿勢と内閣支持率は比例する。

マスコミ政権ともいえる、小泉政権。
その実態は、金持ちをさらに太らすことと、官僚の利権の増大を目的とする。
事実、今年の10月に、特殊法人から移行した32の独立行政法人が発足し、
これらの理事長は、32法人中、27人が官僚の天下りである。しかも、
彼らの給料は公務員準拠原則がはずれるので、給料はいくらでも高くできるのだ。
そして、職員レベルに限っては、大幅な天下りポスト増が画策されている。

竹中ほどタレント性をもった御用学者は他にいない。つまり竹中に変わるものはいない。
この天才ロビイストを、50年後、100年後の歴史家達はどのように語るのだろうか。

竹中平蔵の真実1
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0310/031021.html

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1072437401/l50
971ドレミファ名無シド:04/07/05 18:27 ID:Zbq0kpOd
>>966
モノによる
>>967
モノによる
>>968
日本語が下手。
ギター繋いで問題なけりゃ、ええやんけ
>>970
堺屋だってそろそろ忘れさられそうだからなあ。あんまムキになるな
972ドレミファ名無シド:04/07/05 18:29 ID:lfCJXYGr
初エレキを買う予定です。さっき某楽器店のサイトで「海外向け 1本限り」と書かれた
約13万円程のfenderギターに一目惚れしてしまいました。
でももちろん初心者なのでお店に行ったところで試奏もできないのですが、
こんな自分がこんな高いギターをお店に取り置きさせるなんて生意気過ぎでしょうか?

973ドレミファ名無シド:04/07/05 18:29 ID:Zbq0kpOd
>>968
あ、スマン。ギター繋いで問題があるんだな。
ギターの回路の接触が悪い場合もあるし
シールドがイカレてる場合もあるし
アンプがイカレてる場合もある。
974ドレミファ名無シド:04/07/05 18:31 ID:Zbq0kpOd
>>972
生意気だ、と思われたら、買うのやめるのか?
975ドレミファ名無シド:04/07/05 18:34 ID:Zv05kvQN
>>972
初心者なのにギターに一目惚れしてしまうところに才能を感じる。
迷わずに買ってしまえ。
976ドレミファ名無シド:04/07/05 18:35 ID:tRa7LFFu
>>946

ディレイ(アナログ、デジタル問わず)はあくまでも残響音を足す効果
を得るものですから、歪み系エフェクターの代わりになどなりません。
(昔のテープエコーのヘッドアンプ部分をゲインアップ用に使っていた
人はいますが、それはディレイという機能とは別個に考えるものです。
もちろん、AD999ではそういう効果は得られません)。

 マクソンのサイトにあるサンプル音は、クリーンに設定したアンプで
ディレイの前に歪みモノを繋いで歪ませるか、アンプで歪ませてディレイ
はアンプのセンドリターンに繋ぐことで得られます。
977ドレミファ名無シド:04/07/05 18:36 ID:KoOK9Ijc
Zbq0kpOdは適当にしか答えらんないくせになんでこんなに偉そうにしてんだ?
978ドレミファ名無シド:04/07/05 18:39 ID:Zbq0kpOd
>>977
長文って、ウザイじゃん?
979ドレミファ名無シド:04/07/05 18:40 ID:F+zJN+j1
高校2年でギター始めるのって遅いですかね
980ドレミファ名無シド:04/07/05 18:41 ID:tXTp4ykb
>>979
遅すぎるからやらないでください
981ドレミファ名無シド:04/07/05 18:45 ID:h+aI8vKG
>>979
>>980っていわれたら止めるのか?
やりたきゃやりゃええんじゃ
プロになりたいとか言うのならそれなりに頑張らないかんだろうけども
982ドレミファ名無シド:04/07/05 18:52 ID:d0LEmrCd
>>946
ここで聞くような素人がやることじゃない。
素直に歪みエフェクタ買うのがいい。
983ドレミファ名無シド:04/07/05 19:21 ID:d0LEmrCd
厨な質問だが
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c63519977
これって(・∀・)イイ!?
984ドレミファ名無シド:04/07/05 19:23 ID:lFtTobXe
フェンダージャパンのSD-15CEってアンプを使ってるんですけど、SVD-20CEに興味があります。
15Wと20Wって感動するほど大差がありますか?音を大きくしたときに違いがあるくらいでしょうか?
985ドレミファ名無シド:04/07/05 19:27 ID:tRa7LFFu
>>983

かわいいルックスの練習用アンプとしては悪くない。
けど、格段に音がいいってものでもないし、何より店頭価格にくらべて
たいして安くもないなあ(http://www.rockinn.co.jp/shopping/amp/amp_g10.htmlでは11340円だし、あんまりお得感はないね)。
わりとどこでも置いてある商品だから、楽器店に行って音をだ
してみるといいよ。
986ドレミファ名無シド:04/07/05 19:29 ID:3gEiHC2Q
>>983
マルチ先にレス付いてるよ

>>984
SVD-20CEはプリアンプに真空管使ってたのかな
クリーンの評判はいいけど、歪ませると糞ってよく聞く
何のためにチューブにしてるのか分からんアンプだな
987ドレミファ名無シド:04/07/05 19:37 ID:d0LEmrCd
>>985
タンクス どーでもよさそうなアヌプか。
988支援スレの1:04/07/05 19:54 ID:btEQZi+q
次スレ立てようとしたら
>新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
>またの機会にどうぞ。。。
>支援スレの1 ( , 1)
と表示されたので、誰か代わりに立てて下さい。おながいしますorz
テンプレは↓
http://www.geocities.jp/gt_faq/thre_template.txt
989ドレミファ名無シド:04/07/05 20:01 ID:psF7weqc
バイパスって何ですか?
990ドレミファ名無シド:04/07/05 20:05 ID:kSllOT9X
立てようか?
991ドレミファ名無シド:04/07/05 20:08 ID:kSllOT9X
立てたよー
992ドレミファ名無シド:04/07/05 20:09 ID:kSllOT9X
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1089025623/l50

***新・ギター初心者何でも質問スレッド19***
993支援スレの1:04/07/05 20:26 ID:btEQZi+q
新規質問は>>992の次スレにお願いします。
質問する際は一言「>>1乙」とか添えて下さいね。
994(・∀・)キュンキュン♪:04/07/05 20:33 ID:4Qjswlry
うめ(・∀・)キュンキュン♪
995(・∀・)キュンキュン♪:04/07/05 20:34 ID:4Qjswlry
(・∀・)キュンキュン♪
996(・∀・)キュンキュン♪:04/07/05 20:35 ID:4Qjswlry
(・∀・)キュンキュン♪
997(・∀・)キュンキュン♪:04/07/05 20:36 ID:4Qjswlry
(・∀・)キュンキュン♪
998(・∀・)キュンキュン♪:04/07/05 20:36 ID:4Qjswlry
998!(・∀・)キュンキュン♪
999ドレミファ名無シド:04/07/05 20:37 ID:azDPdyk2
1000(゚∀゚)キュンキュン!!
1000ドレミファ名無シド:04/07/05 20:37 ID:flqBVx2q
1000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。