★☆★シールド・線材総合スレ4本目★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケーブル鯰
●過去スレ
★☆★シールド・線材総合スレ4本目★☆★
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1068470904/l50
★☆★シールド・線材総合スレ3本目★☆★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1051713983/l50
■□■□シールド・線材総合スレPART2■□■□
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1043851326/
内部配線材シールドスピーカーワイヤー総合スレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1022750645/
2ドレミファ名無シド:04/02/19 12:42 ID:7kL2lvYe
         __,,,,、、、、,,,,,__  ゙!ヽト、
     ,、-''"´   _,,、-‐   `ソ .! ゙i
   /     /::     ,ノ  ノ l\
  /.:     /:::::    _/ ;/  /   ヽ        ラクス・クラインが>>2ゲットですわ?
 / ..::: .:  .:  :j:::: .: i //,.イ /   :  ゙、      >3 お疲れ様です。次は頑張って下さいね。
/ ..::::::.:: ..: .:/!:::::..:: l / '´ // ゙i .:: .:::  ゙!      >4 残念ですわね。でも、少し遅くはありませんか?
i ..::::i:::::::: i::i:..::l l:i::::::::::|;:l,   _,,,,,_ノ:::::;ィ:::  jl !     >5 論外ですわ。出直していらっしゃい。
| i:::::|:::::::::l::l:::::|-゙!ヽ::i;:l,ヽ  ´  ///;ハ:::. / i!     >6 もう2ゲットなんて狙っていらっしゃらないですわよね?
゙i.|::::|;::::i:::|::l'ヽ! ゙ ヽぃ:、   ,r=;''ヾ、 /::;.イ       >7 そろそろ電源を切って寝て下さい。お身体に悪いですわ。
:.!゙!::|ヽ:l::|ヽ! rテ"゙ヽ      l`';;:::} 'イ:: |        >8 あら?もうネタ切れですの?
 Y::ヽ:!:l, `i l`';;::::|      `゙''''''"  !:::  |       >9 素晴らしいですわ。これからも良い長文を書いて下さい。
 j:i::::l´iヾ: ´ ̄     i    ミミミミ l:::: l       >10 わたくし、お腹が空きましたの。
:/::l:::::::j:::::゙!ミミミミ    '   ,   ,/i:::  .!
__,ノ::::_/:::::::| 、    ー‐ '''"´   //:::  |つ,
,;/レ' ::::::j、_ ゙ヽ、     `"   ,.イ /::  /´ i゙
:::::/  .::/:/  `゙''''‐` - 、、,, /_⊥/::::: ./:j ,r''" ゙̄ヽ,
/ /:::/            //:::::;ィ//i!/ __   ヽ
3ケーブル鯰 ◆gihIfl5aUE :04/02/19 17:40 ID:WQL+JMeC
削除依頼出しておきました。

正しくは

★☆★シールド・線材総合スレ5本目★☆★

です。 誰か立ててくださいでし
4ドレミファ名無シールド:04/02/19 23:13 ID:kvQscqXc
compose:楽器・作曲[スレッド削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030211023/273

★☆★シールド・線材総合スレ5本目★☆★
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
5ドレミファ名無シールド:04/02/19 23:15 ID:kvQscqXc
●電線

Belden http://www.belden.com/
モガミ(2549がおすすめ?) http://www.mogami-wire.co.jp/
カナレ http://www.canare.co.jp/
George L's http://www.georgels.com
Ex-pro http://www.sound3.com/cable.html
Monster cable http://www.monstercable.com/pro_audio/
AllAccess(Monster cable&Switchcraft代理店)
http://www.allaccess.co.jp
Pete Cornish http://www.petecornish.co.uk/
Pacifix.Ltd(PROVIDENCE / petecornish代理店)
http://www.pacifix-ltd.com/
Zaolla http://www.zaolla.com/
Hook up(vital audio代理店)
http://www.hookup-mg.jp/vital_audio/
Spectraflex http://www.spectraflex.com/
フェルナンデス(Spectraflex代理店)
http://www.fernandes.co.jp/
Pro Co http://www.procosound.com/
モリダイラ(Pro co代理店) http://www.kiwi-us.com/~mmi/
C.B.I http://www.cbicables.com/
e-spec(C.B.I代理店) http://www.e-spec.co.jp
HUMAN GEAR http://www2.gol.com/users/yagi/

●Plug&Jack

Switcraft http://www.switchcraft.com/
G&H http://www.ghplugs.com/index.html
Cliff http://www.cliffcomponents.com/
ノイトリック http://www.neutrik.co.jp/
6ドレミファ名無シールド:04/02/19 23:16 ID:kvQscqXc
●半田とか

Kester http://www.kester.com/
和光 http://homepage3.nifty.com/wako-tech/
日本アルミット http://www.almit.co.jp/
千住金属工業 http://www.senju-m.co.jp/j/index.htm
Hakko(半田ごて。取りあえず、 prestoがおすすめ)
http://www.hakko.com/
シントロン(導電塗料)
http://www.shintopaint.co.jp/html/shintron/index.html

●店とか

サウンドハウス(通称:音家) http://www.soundhouse.co.jp
オヤイデ電気 http://www.oyaide.com/
トモカ電気 http://www.tomoca.co.jp/
F・Sugar http://www.f-sugar.com
BANKS http://www.banks-amp.com/index.html
イケベ楽器 http://www.ikebe-gakki.com

※G&Hのプラグは形番を明記して音家に問い合わせれば通販可。
イケベ楽器、BANKSにも売ってる。
7ドレミファ名無シールド:04/02/19 23:17 ID:kvQscqXc
●静電容量(カタログ値)

belden 9395 55pF/ft. = 180.45pF/m
belden 9778 45pF/ft. = 147.645pF/m
belden 8412 30pF/ft. = 98.43pF/m(セミバランスにしたときには?)
EX-PRO Plutinum    50pF/m
カナレGS-6        160pF/m
カナレGS-4        154pf/m
Providence shark     60pF/m
Mogami 2549        76pf/m

以下は↓より抜粋した参考値(実測値)
「銀の導電塗料 応用編 その1(2003.02.01) 」
http://www.geocities.co.jp/MusicStar/7571/

George L's 赤    77pF/m
George L's 太    73pF/m
George L's 細 黒  76pF/m
Spectraflex     125pF/m
Monster Rock    129pF/m

↓ググったら、こんなのもあった
George L's 155   67 pF/m
8ドレミファ名無シールド:04/02/19 23:18 ID:kvQscqXc
●参考Link

はんだマニアックス
ttp://www4.org1.com/~kitt/craft/fan/solder/index.html
オーディオの科学
ttp://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Audio.htm

●Q&A

Q. セミバランスってどうしるの?
A. 8412(2芯)の場合、1本をHOT、1本をCOLD、編み線は
片側のプラグ部でCOLDと繋ぎもう片側は開放。

Q. で、どっちをGuitar側にしるの?
A. 諸説あるので、お好きな方で。

Q. ケーブル自体にも方向性が…
A. 氏ね!(褒め言葉)
9ドレミファ名無シド:04/02/20 00:33 ID:6/PyqL4Y
●シールド販売/小売/半田・半田鏝販売/Plug・Jack販売/
サウンドハウス
http://www.soundhouse.co.jp/
フルカワエレクトロン(半田種類豊富)
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/furukawa-ele/
RSコンポーネンツ
http://www.rswww.co.jp/
秋葉原ラジオモール
http://www.radiomall.ne.jp/akiba/
東京ラジオデパート
http://www.toradi.com/
オヤイデ電気
http://www.oyaide.com/d_shop/
トモカ電気(モガミ電線小売/ロット売)
http://www.tomoca.co.jp/
サトー電気
http://www2.cyberoz.net/city/satodenk/jindex.html
共立エレショップ(デジット)
http://eleshop.kyohritsu.com/index2.html
モガミ電線(資料/直販)
http://www.mogami-wire.co.jp/
エリスショップ
https://www.elisshop.com/index.cfm
GuitarWorks(参考までに)
http://www.guitarworks.jp/
イケベ楽器
http://www.ikebe-gakki.com
           ※(随時更新、情報求む)
10ドレミファ名無シド:04/02/20 00:35 ID:6/PyqL4Y
●Q&A 1
Q.セミバランスとは?
A.2芯シールドの場合、芯材2本中1本をHOT、もう一方をCOLDとし
 この2芯を包む編線(巻線)を片側のCOLDと繋ぎ、片方を
 開放にする。
Q.セミバランスの場合どちらをギター側にすれば良い?
A.機器が確実にGNDを取れている場合はシールド(編線/巻線)をCOLD側に
 落とした方を機器に挿す。機器がGNDを取れていない場合には
 Guitar側、機器側で可聴ノイズの少ない方に挿す。
Q.線材の方向性について
A.セミバランスなどの場合ノイズ優位性として「方向性」を設けるが
 同軸ケーブル、単線ケーブルの場合物理的に根拠が無い為
 下手に先入観を持たず自分で試す事が前提。
Q.半田付け初めてなんですけど・・
A.まずは基本に忠実に行い、徐々に数をこなして経験を積みましょう。
 こちらのサイトが参考になる筈です。
 ハンダマニアックス
 http://www4.org1.com/~kitt/menu/fan_solder_menu.html
 HOZAN半田解説
 http://www.hozan.co.jp/page_j/soldering/information.htm
11ドレミファ名無シド:04/02/20 00:36 ID:6/PyqL4Y
Q.半田で音が変わるのですか?
A.ポイントを挙げますのでチェックして足りない所を補った上で
 聴き比べして下さい。(こうする事によって技術を基盤とした公正な
 音の聴き比べが出きます※個人差があります)
 【1】プラグの半田付け端子は洗浄/磨きを行ったか?
  シールドの線材とプラグを半田付けする際に分厚い酸化皮膜や
  油脂、皮脂、汚れ等が有ると失敗半田(テンプラ・浮き・空洞)になる
  場合があります。(電気的、音質的によろしくありません)
 【2】プラグの半田付け端子には十分接点面積を確保してあるか?
  プラグの半田付け端子の形状にも寄りますが穴が開いており
  その部分に線材を通せる状態ならば通した上で1〜2回絡めよう。
  一部圧着、穴が無い等の場合線材との面積を確保出来る様に
  工夫しましょう。(自作の楽しみでもあります)
 【3】半田付けは適正に行えているか?
  半田付け解説サイトをもう一度よく読みセオリー通りに仕上がっているか
  確認しましょう。案外、失敗半田(芋、テンプラ、浮き、空洞、剣先、冷半田)
  を見過ごす場合があり音質にも大きく影響します。
  (重要なポイントです。必ず適正に行えるまで練習しましょう)
12ドレミファ名無シド:04/02/20 00:37 ID:6/PyqL4Y
Q.環境に配慮した半田って何ですか?
A.かなり大まかに別けて2種類有ります
 【1】腐食性ハロゲンフラックス低(無)含有商品
  掻い摘んで説明すると、半田付けの際糸半田等は
  半田の芯にフラックスという半田付け補助薬品が含有されています。
  この薬品に腐食性ハロゲンフラックスが使われていると半田を侵し
  腐食させてしまう為これらを予防する為に腐食性ハロゲンを含まない
  (少ない)製品の事を指します。
 【2】無鉛半田(PbFreeSolder)
  今までの半田は液相(融点)を下げる為、「鉛」が含有されていました。
  しかし、鉛は「毒性」が強く人体に悪影響がある上に鉛が高周波回路において
  歪を発生させる原因として「鉛が入っていない半田」を目指した製品が
  無鉛半田です。鉛の変わりにビスマス等が入った物があります。
  (又、銀食/銅食現象に対処すべく「銀/銅」が含有された物がありますが
  多くて2〜3%と非常に微量な為音質に関係するかは非常に微妙)
13ドレミファ名無シド:04/02/20 00:41 ID:6/PyqL4Y
●半田/半田鏝/導電塗料
日本アルミット
http://www.almit.co.jp/
千住金属工業
http://www.senju-m.co.jp/j/index.htm
Kester
http://www.kester.com/
HOZAN
http://www.hozan.co.jp/
Hakko
http://www.hakko.com/
シントロン(導電塗料)
http://www.shintopaint.co.jp/html/shintron/index.html
14ドレミファ名無シド:04/02/20 01:15 ID:s+iM86AQ
テンプレの練習スレか?w
15ドレミファ名無シド:04/02/20 01:53 ID:6/PyqL4Y
>>14
違う。前スレ見てもらえれば理由が分かるよん
16ドレミファ名無シド:04/02/20 04:40 ID:EEDHyIKy
このスレッドは間違えて立てられたものです。
★☆★シールド・線材総合スレ5本目★☆★
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1077219110/l50
へ移行してください。
17ドレミファ名無シド
ああぁぁ、、新スレのほう消される事はないのかね?

compose:楽器・作曲[スレッド削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030211023/273

★☆★シールド・線材総合スレ5本目★☆★
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
こういう流れのようなんですけどw