ピアノを弾きたいです!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆ〜
ぴあのをひけるようになりたいです。
練習しようと思っても方法がわかりません・・・
まず一番初めはどんな練習をするんでしょうか??
2ドレミファ名無シド:03/06/25 21:25 ID:???
またか・・・・糞スレの質問単発
3ドレミファ名無シド:03/06/25 21:25 ID:ShZ3hgw0
ギッタギタにしてやる!!
4vpAgvEsV ◆I3vhcnWiN. :03/06/25 21:25 ID:???
4なら阪神優勝
5ドレミファ名無シド:03/06/25 21:30 ID:ShZ3hgw0
5ならロッテ優勝
6vpAgvEsV ◆I3vhcnWiN. :03/06/25 21:32 ID:JPQqMhwi
8なら新庄首位打者
7ドレミファ名無シド:03/06/25 21:35 ID:ShZ3hgw0
10ならボーリック復帰
8ドレミファ名無シド:03/06/25 21:36 ID:???
vpAgvEsV ◆I3vhcnWiN.、失業中ですからw
9ジャイアンツ:03/06/25 21:36 ID:???
>>1 のびたーーー!!でてこーい!!
10vpAgvEsV ◆I3vhcnWiN. :03/06/25 21:38 ID:JPQqMhwi
12なら岡林がヤクルトに復帰。
11ドレミファ名無シド:03/06/25 21:40 ID:ShZ3hgw0
14なら伊良部がロッテへ
12vpAgvEsV ◆I3vhcnWiN. :03/06/25 21:41 ID:JPQqMhwi
13ならブライアントが近鉄に復帰
13vpAgvEsV ◆I3vhcnWiN. :03/06/25 21:42 ID:???
15ならデストラーデがライオンズに復帰
14ドレミファ名無シド:03/06/25 21:43 ID:???
失業者は自由でいいですねw
15vpAgvEsV ◆I3vhcnWiN. :03/06/25 21:44 ID:???
>>14
ここで煽らないで下さい。1さんが迷惑します。
16ドレミファ名無シド:03/06/25 21:46 ID:???
>>1
どこかに習いに行けば?
171:03/06/25 21:48 ID:???
固定は荒らしをつれてくるのが迷惑かもしれないな・・・
18ドレミファ名無シド:03/06/25 21:54 ID:ShZ3hgw0
18なら福浦首位打者(切実
19vpAgvEsV ◆I3vhcnWiN. :03/06/25 21:54 ID:???
>>1
因みに僕は小学2年生の時に親から強制的にピアノを
習わさせられた。まあ、今はシンセを弾いているが
ピアノを習っていた事が今になれば役立っている。
20ドレミファ名無シド:03/06/25 21:57 ID:???
5000円のギターを誇る男、かっこいい!
21ドレミファ名無シド:03/06/25 22:00 ID:AGwkfcT7
ERROR:このスレッドには書けません!
22ドレミファ名無シド:03/06/25 22:01 ID:???
vpAgvEsV ◆I3vhcnWiN. は24歳の孤独な青年だそうだ。
23vpAgvEsV ◆I3vhcnWiN. :03/06/25 22:06 ID:???
多分1さん怒ってますよ。
最低限ピアノの話題をしよーよ。
24ドレミファ名無シド:03/06/25 22:07 ID:???
まずはピアノを愛せ




それからだ
25vpAgvEsV ◆I3vhcnWiN. :03/06/25 22:09 ID:JPQqMhwi
男子も女子もピアノひこーよ。
26ドレミファ名無シド:03/06/25 22:20 ID:???
27ドレミファ名無シド:03/06/26 13:11 ID:ergcUSf4
ビートルズ弾け
28ゆー:03/06/26 16:02 ID:Yg1oVKbh
ピアノの練習法、まずはじめどんなことするんでしょうか?
29爆音むーわ!:03/06/26 16:07 ID:0f6Yj3Bb
両手でハノン一番を1日20回往復しろ
さすればおまえは2週間後バッハの子フーガぐらいは弾けるはず!
30ドレミファ名無シド:03/06/26 16:08 ID:???
>>28
まずピアノを買う。そのあとは教則本買うなり、教室に通うなりしろ。
そのあとこのスレを削除依頼する事も忘れるなよ。
31ドレミファ名無シド:03/06/26 16:29 ID:???
>>28
クラシックピアノやろうってのじゃなけりゃ
コード譜から伴奏を起こすのもいいと思う。
特にギターとかやってて既にコードの知識ある人は。
それでちゃんと曲として聞かせられるようになって更に
欲が出てきたらハノンやらツェルニーに進んでみたら?
大人が子供と同じメソッド辿るのは遠回りだよ。
32ドレミファ名無シド:03/06/26 16:58 ID:???
バカにピアノは無理
33ドレミファ名無シド:03/06/26 18:13 ID:so5keGWI
−−−−−−−−−− 山折 −−−−−−−−−−−
34ドレミファ名無シド:03/06/26 18:18 ID:???
−−−−−−−−−− 谷折 −−−−−−−−−−−
35ドレミファ名無シド:03/06/26 18:24 ID:???
━━━━━━━━━━━━切り取り━━━━━━━━━━━━━
36ドレミファ名無シド:03/06/26 19:10 ID:???
>>1
スタインウェイのグランドピアノをまず買って来い!
話はそれからだ!
37ドレミファ名無シド:03/06/26 20:36 ID:jOvxB7VG
三上クニのニューヨークスタイルジャズピアノを買って勉強しれ
38ドレミファ名無シド:03/06/26 20:40 ID:???
フユ−!!      イトサーン!!

 , , ,糸         冬、、、        


     ,,糸     冬、、


         終          

                 【完】
39ドレミファ名無シド:03/06/26 20:43 ID:so5keGWI
とりあえず、メルヘンチックに乙女の祈りでも弾いとけ
40ドレミファ名無シド:03/06/26 21:09 ID:9plonIsn
>>1
みんなバイエル(ドイツ系)から始めるようですが私はメトードローズ(フランス系)を
お奨めします。
41ドレミファ名無シド:03/06/26 21:11 ID:AEDyHTWf
俺の最初のピアノの練習

蝶々の曲にあわせて手をたたく
ちなみに当時5ちゃいでちた











マジレスするとバイエルと言う本を買って練習しなさい
それとバーナムピアノテクニックで両手に慣れる練習ですね
42ドレミファ名無シド:03/06/26 21:11 ID:jOvxB7VG
ハノンでつな
4341:03/06/26 21:18 ID:AEDyHTWf
それと多少自身があるならバイエルでなくブルグミュラーから入るのもいいでしょう
音楽知識があればブルグからでも全然かまわないと思います

>>1さんは何か音楽やってたの?

44ドレミファ名無シド:03/06/26 21:25 ID:IYHzcXMC
>>41
オレもバーナムに一票。大人にも向いていると思う。これは面白い教材です。
「ミニブック」→「導入書」→1巻→2巻→ の順でやろう。
1冊1冊は薄く、値段もお手ごろ。
45ドレミファ名無シド:03/06/26 21:31 ID:8EtVJIIM
>>43
俺が思うに過去に合唱か、何らかの楽器の経験があるなら
>>1のような質問は出てこないと思われる。
まったくの音楽初心者と見たが・・・
4641:03/06/26 21:41 ID:AEDyHTWf
>>45
たしかに楽器経験者なら自分から進んでやり方等研究するしなぁ

あと 最後に付けたし
ピアノ買うなら電子ピアノを薦めるよ 場所取らないし安いし
ピアノより多くの種類の音だせるからね
バーナムは>>44の順でいいと思います
バイエルの教本も色んな種類あるけど どれもやる内容はほとんど同じだから
どれでもいいですよ
47ドレミファ名無シド:03/06/26 21:43 ID:???
ピアノ買う前に家を建てる
48ドレミファ名無シド:03/06/26 21:52 ID:???
ピアノビギナー(ピアノはどのくらいで?)Part4
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1037678781/l50

なんか違いあるの?
49ドレミファ名無シド:03/06/26 21:59 ID:???
スレの前半で心無いやつらに叩きのめされてしまったため
>>1はもうやって来ないだろう。
50ゆー:03/06/26 23:05 ID:e9V+yWjh
ピアノを購入するのはまだ先になりそうです・・
51ゆー:03/06/26 23:12 ID:e9V+yWjh
合唱ならやったことありますー
52ドレミファ名無シド:03/06/26 23:58 ID:???
>>51
楽譜が読めるならバイエルなりバーナムなり、とにかく始めたらどうです?
53ドレミファ名無シド:03/06/27 00:02 ID:???
>>50
目の前にピアノがないことには・・・・・。
いつ購入予定ですか?
5441:03/06/27 00:03 ID:PeF7sWQp
本人きた
楽譜読めるの?
それとピアノないならそれに変わりそうな楽器もってないの?
55ゆー:03/06/27 01:18 ID:Wk0IRMvu
キーボードならあります。楽譜は読めないので、本などで勉強してみますね
56ドレミファ名無シド:03/06/27 01:44 ID:???
りかたんなら=ゆー。
57ドレミファ名無シド:03/06/27 05:22 ID:???
>>55
キーボードあるの?シンセ?ポータートーン?カシオトーン?

楽譜がホントに全く読めないのならまずそこからだね。
月刊ピアノ買ってきて右手(上の段)だけでいいから楽譜見てメロディが
とりあえず弾けるようになる練習だね。
58ドレミファ名無シド:03/06/27 06:02 ID:ZS2dkdCO
>>57
そうそう。まずは高音部(ト音記号)を読む練習ね。それが出来たら低音部(ヘ音記号)。
合唱やってたのならメロディの歌い方など表現の仕方は身についていると思うから
あと実際ピアノを触っての練習あるのみ。
59ドレミファ名無シド:03/06/27 06:19 ID:???
>>57
月刊ピアノは流行りの歌などの楽譜がいっぱい掲載されていて私もおすすめします。
ピアノに関する楽しい記事も満載なのでこれからピアノを始める方にとって励みに
なると思います。
6041:03/06/27 08:25 ID:PeF7sWQp
>>55
キーボードってミニキーボードじゃないよね?
それと長い間キーボードだけで練習してると
普通のピアノ弾くの難しくなるからたまにどこかでピアノを触るか
できるだけ早く買ったほうがいいですよ
61ドレミファ名無シド:03/06/27 09:19 ID:9TadPXv8
●●●マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか?●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html

489 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/04/11(水) 17:25
一般人なのに盗聴される、じゃなくて、「一般人だから盗聴される」んじゃないのかな?
基本的にネタ集めのためにやってんなら、有名人のネタを盗むと、有名人は告発できるし、
そんなことされても当たり前だと思われるので告発しても信じてもらえる。
そうでない人は、ここの途中の書き込みにもあったように「電波」扱いされるだけ。

ただで、ネタを仕入れるんなら、一般人に限るでしょう。
マスコミは自分らの無能さを恥じてほしいです。

ちなみに私が盗聴されはじめたのは、芸能人にストーカーされ始めてからでした。
そこからマスコミに広がって行った。
だから余計「妄想」とか思われそう。
友人に話したら完全に病気扱いされた。ストーカーって言葉がない時代だったしね。   
書いておいておいた小説のネタが、他人の原作でドラマ化されたときにはきれまくっ
たなあ。(一度や二度のことじゃないけど) 
62ドレミファ名無シド:03/06/27 09:55 ID:???
>>60
同感。ミニキーボードでも譜読みの練習に使うのならかまわんと思うが
電子ピアノでもいいから早い購入をすすめる。
63ゆー:03/06/27 20:30 ID:SQvaa5W3
はい。ありがとうございます。。月刊ピアノ買って見ます!
64ドレミファ名無シド:03/06/27 22:13 ID:???
>>63
がんばれ。ピアノを弾きたいという思いが確かなら夢必ず実現する!
65ドレミファ名無シド:03/06/27 22:57 ID:???
俺も月光の第一楽章が弾きたくて仕方なかったから
この間からピアノ始めたんだけど
普通に聞いてる分には簡単に聞こえるけど
実際やってみるとむずかしいですね・・・(´・ω・`)
ギターを数年やってたので楽譜は多少読めるんですが
瞬時に読んだものを弾くってのはできないですね・・・。

こんな俺にオススメの曲ってないでしょうか?(´・ω・`)
66ドレミファ名無シド:03/06/28 03:22 ID:???
幻想即興曲が弾きたいです。
多少のミスは目をつぶるとして素人にそれっぽっく聞こえるくらいまで
弾きたいんですが、どれくらいの期間かかりますかね?
ちなみに俺、大学生で時間はあります。
あと5歳くらいのとき3年くらい習ってました。
そのときはエリーゼのためにとかを弾いてました。
それっきりまったく弾いてません。
楽譜も読めるか微妙なところです。
こんな状態ですがどうでしょう?
67ドレミファ名無シド:03/06/28 07:27 ID:???
>>65
ブルグミュラー「25の練習曲」。

>>66
どれくらいで弾けるかは本人の努力しだい。
今エリーゼはスラスラと弾けますか?
それがダメなら幻想即興曲までの道は険しいと観念して猛練習に励みましょう。
68ゆー:03/06/28 18:09 ID:Zr+Z5Bls
ドビュッシーの、アラベスク第一番を弾けるようになりたいんですよね・・・
まだまださきになりそうです!ふぁいとー
69ドレミファ名無シド:03/06/28 18:14 ID:???
どうでしょうとか人に聞いてる時点で器無いよね。
70ドレミファ名無シド:03/06/28 19:40 ID:???
バッハのインベンションやシンフォニアってやっぱむずかしいんですかね?
自分、チェルニー30番の途中で投げ出して以来、4年くらいの
ブランクあります。 普通、こういうのって音大目指してる高校生とかが
練習する曲なんですかね?
71ドレミファ名無シド:03/06/28 21:11 ID:???
>>68
弾きたい曲(目標)があるのはいいことです。道のりは長いかもしれませんが、がんばれ。
7241:03/06/28 21:54 ID:kA8xGQV/
>>68
目標に向かってがんばれ それと月間ピアノだけでなく指の基礎練習用教本
(上記で挙げたバーナムなど)も買ったほうがいいですよ
月間ピアノだけだと両手に慣れるのは時間がかかります

>>70
インベンションはツェルニー30が弾ければいけると思いますよ
シンフォニアはわかんない

4年あるといきなりは無理だと思うけど2週間くらいかけて慣らしていけばいけるかと
73ドレミファ名無シド:03/06/28 22:05 ID:???
>>68
独学でやる時は指が「まむし指」にならないように気をつけよう!
74ドレミファ名無シド:03/06/29 00:00 ID:52aveB8N
ピアノ初心者であんまりわからないのですが、ぜひ教えて下さい。
まず、ハノンってスケールとアルペジオの練習なんですか?
ハノンが全部スラスラ弾けるようになれば、どの程度の曲なら
弾けるんでしょうか?リチャード・クレイダーマンとか
ジョージ・ウィンストンの有名な曲はハノン終了程度で弾けますか?
75ドレミファ名無シド:03/06/29 00:11 ID:???
まむし指ってどんなんですか?
タマゴ型になってればいいんですよね?
76ドレミファ名無シド:03/06/29 00:18 ID:6XQwOgZJ
>>74
「渚の何とか」の程度ならハノンの1〜20番とだって平行して出来ると思うけども、
そもそも曲のレベルをハノンを基準に比較するのは無理があるよ。
ツェルニーとかソナチネ集とかみたいな曲集ではないからね。
ちなみにハノンには終了なんてありえませんよ。
高度な曲を弾けるようになればなるほど、ずっと続けなきゃなりません。

クレーダーマンは、バイエル終了程度でも、しつこく練習すれば弾けるかなあ。

>>75
親指の付け根の辺が窪んだみたいになって弾いてるとマズイってことかな。
77ドレミファ名無シド:03/06/29 01:02 ID:???
>>75
指の先の第1関節が凹んでる形のことを言っていると思うよ。
手をたまご型にすることより、第1関節が折れないことがずっと重要。
7877:03/06/29 01:22 ID:???
というか、第1関節を折らないように「たまご型」で・・・と言っている。
経験者語るだが、折れたまま長いこと弾いていると、矯正するのが非常に難しい。
1、2年くらい、ハノンで矯正して直して、今でも気にしている。

第1関節はピアノの鍵盤に触れる指先を支えている大事な関節だから、これがへにゃと折れると
力がタイミングよく伝えられず、音もへにゃとなってしまいます。
とりあえず、音階とか弾く分には指を立てて弾けば折れないですむ。(そうやって形をつけていく)
アルペジオとか指を伸ばす必要があるとき、第1関節が折れて音が歯抜けになっちゃうんですよ〜。
(これ、気づかないと、いつまでたっても音のつぶが揃わなくて・・・と悩みます。)
79ドレミファ名無シド:03/06/29 01:35 ID:???
各指の第一関節の逆反りとマムシ指ってのは別々に習ったけどな。私は。
一緒のものを指してるの?
80ドレミファ名無シド:03/06/29 03:03 ID:???
下手なピアニストほど卵型の弾き方をしている。
有名なピアニスト見てみなさい。みんな手のひらを広げて演奏してる。
手のひらを広げて演奏するには相当訓練が必要だけどね。
81ドレミファ名無シド:03/06/29 03:08 ID:???
クレーダーマンの曲でも曲の部分部分に非常に速いアルペジオがあるから
バイエル終了程度では当然無理。全体のメロディがゆったりとしているから
といって舐めない方がいい。
82ドレミファ名無シド:03/06/29 03:11 ID:???
>>69 がお決まりの良い事言った。
その通り。独学でやる人間が質問をしまくっている時点で器も無いし、根性も無い。
「りかたん」などというコテハンも>>1やここの質問している人間と酷似している。
君たちは間違い無く、壁にぶつかってピアノを止めることになるだろう。
83ドレミファ名無シド:03/06/29 03:12 ID:???
>>65
オススメの曲って何?
自分に合った曲で好きな曲も決められないの?
ピアノなめんじゃないよ。
8441:03/06/29 03:59 ID:???
前々から煽る香具師が多いのでウザイのだが

>>82 >>83
煽るなら他でやってくれ
俺だってギターを始める頃は友達に結構聞いたぞ
そもそも独学だからこそ聞いているのだろう
>>1に至っては右も左も分からない世界にいるようなものだから質問しても当たり前
それに俺らが今のところ教えているのは技術云々ではなくイイ教本は何か程度
あくまでアドバイスの領域に過ぎない

俺なんて10年以上弾いていて未だに先生に付いている若造だが
これだけやっていても未だに習うことが沢山あるしね

お前ら二人こそピアノを舐めてないか
多分お前ら中途半端にしかできないクセに粋がってるんじゃない?
85ドレミファ名無シド:03/06/29 06:42 ID:???
>>68
私もアラベスク第一番大好き(第二番も結構好き)。ドビュッシーはホントいいですよね。
私は月の光が弾けるようになりたいので目下奮闘中。
86ドレミファ名無シド:03/06/29 11:33 ID:???
41さん
>>84
ゆ〜さんは楽譜も読めないしピアノも持っていない!?
これは、パソコン使えるようになるには、どうしたらいいですか?っと言ってるとの
かわらないよぉ〜〜
まず、パソコン(ピアノ)を購入し、タイピング(楽譜)が出来るように(読めるように)
ならないと話にならない。
自分で他スレをあさって読んだり質問すればいいことだし・・
煽りたい人や・削除しろ!っと思うのは当然のように思うケドなぁ??

>俺なんて10年以上弾いていて未だに先生に付いている若造だが
>これだけやっていても未だに習うことが沢山あるしね
あたりまえだ!♪
しかし、おしえてちゃんでは上手くならない。
まったく練習しないでレッスンに行くか?
自分で練習したり調べたりするだろ!♪
これをしないヤツはピアノをなめていると言われて当然だろ!♪
87ドレミファ名無シド:03/06/29 13:01 ID:X/B2opiU
どの鍵盤をどの指で押さえればいいのかわからないんですけど、よさげな教本ありませんか?
十年ほど前にバーナムとトンプソンは終了したのですが、十年のブランクでほとんど何も覚えてないです・・・。
88ドレミファ名無シド:03/06/29 13:55 ID:???
>>87
もう一度バーナムからやり直そう。
十年前とは言え、一度やったことがあるなら復習するにもそんなに時間をかけずに
できると思われるので面倒くさがらず初歩から再スタートすることを奨めます。
89ドレミファ名無シド:03/06/29 14:48 ID:???
ピアノを弾けるようになりたいのだがどうしても楽譜読むのが苦手でつい二の足を
踏んでしまうという人にはトツカ・ピアノ・メソッドがお奨めですね。
楽譜の代わりに「数字奏法譜」というものを使うが従来の楽譜に比べて非常に直感的で
わかりやすい。最終的には楽譜を読めないといろんな曲にチャレンジできないのは
確かだが、とりあえずピアノを両手で弾ける楽しみをまず覚えてその後、譜読みの練習は
徐々にやっていけばいいのではないだろうか。
90ドレミファ名無シド:03/06/29 14:55 ID:+9bSJsYv
私も、弾きたい。
しかし、練習時間が思うほど取れず。
毎日3時間は練習できたら、今より、も少し上手になるよな。
91ドレミファ名無シド:03/06/29 14:56 ID:???
そんなことは  全 国 共 通 で す よ ( ´,_ゝ`)プッ
92ドレミファ名無シド:03/06/29 17:00 ID:???
>>90
私がやっている方法を紹介します。
確かにまとまった時間に練習する方が効果的かもしれませんが、それが出来ない方は
細切れの時間を利用するのです。
1日のうちで30分〜1時間空いていることは稀ですが、10〜15分の細切れの空き時間は
結構あるもの。私の場合朝起きて10分弾き、勤めから帰ってきて着替える前に10分弾き、
風呂上りに10分弾くことを実行しています。その他空いている時間があればすぐピアノの前へ
行きます。そんなブツ切れの練習で効果があるのかと疑問に思うかもしれませんが、
1日まったく弾かないよりはマシです。また短い練習時間なのでかえって集中力がつきます。
9392:03/06/29 17:01 ID:???
またピアノ前でなくても出来る練習はあります。
出張の際は紙鍵盤と楽譜を持参し、ホテルで練習。
通勤途中の電車の中で縮小コピーした楽譜を見て頭の中で鍵盤を思い描き、それを弾く練習。
いきなり両手では難しいので片手ずつやります。
神経を集中する必要があり相当疲れますがすごくいい練習になります。
94ドレミファ名無シド:03/06/29 20:54 ID:NegiOA4e
CD演奏聞くだけでなく、リサイタルやコンサートに出向いて
いろんな人(ジャンル)の生ピアノを聞く(見る)のもいい勉強になりますよ〜。>ゆ〜さん
95ドレミファ名無シド:03/06/29 21:28 ID:???
男性の方、ピアノを弾く女性って上級者でも意外と音楽のことを知らなくて
ガッカリすることが多くないですか?

ただ楽譜を見て先生の言うことを聞いてピアノ演奏の経験を積み重ねて
きただけという感じが。。。考えてみれば日本のピアノの先生って
女性が圧倒的に多くて、ある意味女社会の音楽とも言えるような気がする。
いや、私はそれが悪いと完全否定するつもりはないけど、心から尊敬できる
女の先生、楽しく音楽の話ができる女性ピアニストがあまりにも少なくて
残念だということです。

女性ピアニストのクラシック以外の好きな音楽とかアーティストとか聞くと
センスが悪いな〜とか、音楽がわからないんだな〜って幻滅することが
しょっちゅう。何をもっていいセンスか、どんな音楽が良いのかって
そういう根本的なことは置いといて、女性特有の表面的な薄っぺらさが
ピアノを弾く女性の多くにあるということ。
96ドレミファ名無シド:03/06/29 22:18 ID:???
>>95
日本では「女の子の習い事=ピアノ」いう図式はあると思いますね。いつから
そうなったのでしょうね。明治時代からかな?ピアノは女性の楽器のイメージが
ありますね。ヨーロッパなどでは逆にピアノは男性の楽器のイメージが強いですから
これは日本特有のものなのでしょう。

>ピアノを弾く女性って上級者でも意外と音楽のことを知らなくて
>ガッカリすることが多くないですか?

私が以前習っていた先生はクラシック一辺倒なのかジャジーな曲を弾くと
メチャクチャ下手だった。ミスタッチするとかじゃなくてノリが堅いのですよ。
楽譜に8分音符2つを3連符の前2つをくっ付けて弾く指示が書いてある曲を
やった時それを完全無視して先生は弾いてましたからね。

ただ、それが女性だからとは思いませんよ。
音楽を楽しむことを教えずピアノを弾くことだけを教えてきた日本のピアノ教育体制が
原因だと思うのですが、いかがでしょう。
97ドレミファ名無シド:03/06/29 23:54 ID:RkM+ZH6b
>>95
>女性が圧倒的に多くて、ある意味女社会の音楽とも言えるような気がする。

同感。オレは男だがピアノを弾くと珍しがられます。同じような曲を弾いても
男性であるいうだけでまわりに与えるインパクトは違うようで、得した気分になります。
音大のピアノ科でも男が少ないですし、プロアマ問わず男人口が少ないのは事実ですので
やはりピアノは女の世界みたいな固定観念があるのだなと思いますね。
98ドレミファ名無シド:03/06/30 00:02 ID:???
確かにテクニック一辺倒な教え方だと思うよ。
ピアノはそれが特に顕著だと思う。
99ドレミファ名無シド:03/06/30 00:14 ID:???
世界でも日本でも有名なピアニストは男ばかり。
女やギタリストにベートーベンやショパンのように音楽のために
命を削る僧のような人生を送ることなんかできる訳無い。
100ドレミファ名無シド:03/06/30 00:17 ID:???
>>99
作曲家を見ても女性の人って思い当たらないね。
音楽の世界も結局男社会ってことか。
101ドレミファ名無シド:03/06/30 00:23 ID:???
>>99
作曲家は別として、演奏家はいっぱいいるだろ。
そもそも演奏専門のピアニストって、クララ・シューマンが最初とか言われてなかったか?
102ドレミファ名無シド:03/06/30 00:29 ID:Al6ESj+1
>>101
音楽史に名を残すほどの女性ピアニストっていた?(近代をのぞく)
103ドレミファ名無シド:03/06/30 00:39 ID:???
でもオレは男にピアノ教えてもらうのは絶対イヤ!(ワラ
104ドレミファ名無シド:03/06/30 00:40 ID:???
>>103
それは言えている(w
105ドレミファ名無シド:03/06/30 00:42 ID:???
>>103
男の先生も男に教えたくないだろう。
106ドレミファ名無シド:03/06/30 02:17 ID:???
モテたい衝動にギターを始めたヘタレが混じってるようだw

俺は男でもかまわん。チャイコフスキー・ベートーベンのような偉大な先生に
教えてもらう機会があれば最高だね。まっ、ギター弾きは醜いデブオタ顔だから
女と接触する機会が無いからせめて先生が女じゃないと嫌なんだろうねw
107ドレミファ名無シド:03/06/30 02:19 ID:rhEBP9rl
それとお前らが思ってるほど女のピアノ講師は良くない。
現実は年寄りと不細工ばかりだ。
男の先生の方がレベル高いしな。低脳ギタアバカはピアノスレに来るなよ。アホ
消えてろや
1081:03/06/30 02:54 ID:???
109ドレミファ名無シド:03/06/30 13:06 ID:???
独りで練習する時はメトロノームを使うことをすすめます。
初めてトライする曲は自分では気付かないうちに結構テンポがいい加減だったりします。
(一度自分の演奏を録音して後で聞いてみるとよくわかります)
電子タイプのものならお手頃な値段のものがあるのでご検討下さい。>ゆ〜さん
110ドレミファ名無シド:03/07/02 07:05 ID:SWbMC1sH
>ゆ〜さん、がんばってますか。
111ドレミファ名無シド:03/07/02 08:45 ID:???
犬泉くんお久〜〜!
112ドレミファ名無シド:03/07/03 00:41 ID:???
>>66
無理。
113ドレミファ名無シド:03/07/03 10:56 ID:???
>>112
おい、それだけかよ。
何年かかってもいいじゃねぇか。アドバイスしたれよ。
114ドレミファ名無シド:03/07/07 16:44 ID:R4ozLLwY
ゆっくり練習して次第に速度を上げていくしかないのでは
時間は掛かるけど必ず弾けるようになります
弾きたいという気持ちを持ち続けることが大切
あとお手本にCDでも聴いて心に焼き付ける
独学でもだいじょうぶだよ やる気さえあれば。
あとはどういった練習をしていけばいいのか情報を集めること
115ドレミファ名無シド:03/07/07 16:47 ID:R4ozLLwY
という私も月の光を練習し初めて10ヶ月・・・まだ完全に弾けないけど
だいぶ弾けるようになった 何年かかってもがんばるぞ
 
その他、エリーゼしか弾けません 偏っているなあ
116ドレミファ名無シド:03/07/07 19:05 ID:???
>>115
「月の光」に注ぐ情熱はよーく分かった(ワタシもこの曲、大好き)。
しかし「エリーゼの・・・」とのギャップが激しすぎる。
その中間ぐらいの難度の曲をやった方がいい気がするが・・・
たとえば 「雨だれ」とか「仔犬のワルツ」などなど
117ドレミファ名無シド:03/07/08 09:23 ID:rknrGFXJ
エリーゼから月の光に行き着くまで
永いことかかりました(ブランクもある
その間には何曲かかじりました
どの曲も途中で飽きてしまって
弾かなくなったら、忘れてしまった
ハノンやったりツェルニーも、最初の1曲ずつぐらいやりました

ドビュッシーの月の光より、雨だれのほうが
簡単なんですか?私ってすごいかも。
ぜひチャレンジしてみます
一日30分ぐらいピアノを触れるようにしてます
仕事が暇なときは。
118ドレミファ名無シド:03/07/08 09:27 ID:rknrGFXJ
でも基礎がなってないから、基礎も勉強したいところ。
独学なんで、めちゃくちゃ
119ドレミファ名無シド:03/07/08 12:41 ID:???
>>117
>ハノンやったりツェルニーも、最初の1曲ずつぐらいやりました

それではハノン、ツェルニーをやったことにならないような気がする(w
月の光以外に好きな曲ないの、ポップスでもいいし、簡単な曲をきちっと
弾きこなすことも大事だよ。がんばれ
120ドレミファ名無シド:03/07/09 09:26 ID:???
>>117
う〜ん!驚いた!!
私には117さんが月の光を弾けるようになるとは
思えないんですけど・・(嫌味ではありませんよ)
私の場合
エリーゼのためにが弾けるようなるのに
ピアノを習い始めて2年はかかったと思う(小学生のときですけど)
月の光だと・・・ピアノを習い始めてから10年はかかっている
あ!10年以上だな〜〜
まぁ趣味の習い事で、忙しいときは何ヶ月か休んだりして
ちょぼちょぼやっている程度ですが。。
独学で(独学じゃないのかな?)一日30分の練習で月の光が弾けるのかなぁ?
みなさんどう思われますか?
121ドレミファ名無シド:03/07/09 12:05 ID:???
>>120
いや。エリーゼのためにで2年は無いだろ・・・。
ピアノは一日弾かないだけでも腕落ちるから
休み休みやったらそりゃ遅くなるでしょう。
122ドレミファ名無シド:03/07/09 12:46 ID:???
>>121
>いや。エリーゼのためにで2年は無いだろ・・・。
これはどういう意味ですか?
遅すぎるってことかなぁ?
バイエル下が終わりそうなころの発表会でエリーゼのためにを弾いたけど?
(小学生のときです)
たぶんバイエルが終わるのに2年ちょっとはかかったと思う。しょぽ〜ん!!
117さんはエリーゼのために弾けて
ツェルニーハノンの最初の1曲づつ弾いた(ツェルニー何番かわからない)
おまけに独学らしい??
これで月の光が弾けるのかなぁ〜〜??っと思っただけです。
123117:03/07/09 13:12 ID:r5d9VqC5
月の光ですが、すでにCDと同じ速度で弾いてます。もちろん表現力とか下手ですが。
途中で間違うところはありますが
曲の真ん中あたりで盛り上がってアルペジオの嵐が終わって静かになるあたりまで弾けます

あとは楽譜がまだ覚えられていません
左の指はなぜか動きます 左利きだから、というのは関係ないけど
 
アルペジオは遊びで練習しまくっています
124ドレミファ名無シド:03/07/09 13:16 ID:ofEtc0Qx
中古ゲーム屋でドラクエのソフトを買ったら、なぜか猛烈に曲が気に入り、
レコード屋で「ドラゴンクエスト・ピアノソロアルバム」なるものを買ってしまった。

なんか嬉しくて記念パピコ。
125117:03/07/09 13:17 ID:r5d9VqC5
チェルニーは月の光を弾くには右手主体なので関係ないですが
練習してます。最初の一曲だけ。できるだけ速く

信じてもらえないみたいですが

ピアノを始めたのは10年前です
最初の半年、いろいろ弾きました
その後実家を離れ7年のプランクがあり
それからまた始めました

月の光、この曲はどうしても弾きたんです。
あと2ページ覚えたら全部弾けます
ふふふ
126117:03/07/09 13:19 ID:r5d9VqC5
最初の1ヶ月でバイエルを適当に終わらせて
エリーゼのためは、3か月目で弾けるようになりました
なんであんなのに2年もかかるんですか。

弾けるというだけで、たまに間違えたりするし、いまも下手ですけど
127117:03/07/09 13:22 ID:r5d9VqC5
独学なので基礎かめちゃくちゃです
弾けるというだけで、めちゃくちゃ下手です
下手だけど弾ける、というレベルです。
納得していただけましたか
128ドレミファ名無シド:03/07/09 13:22 ID:???
あああ!!
なんだ117さんを全く独学の初心者と勘違いしていましたm(><)m
ごめんなさいねぇ〜〜
関係ありませんがぁ、私も左利きです
お互いがんばりましょうne♪
129ドレミファ名無シド:03/07/09 13:33 ID:???
あれ!?なにか気に障ったかな?
それは申し訳ないm(><)m
う〜ん、、バイエルは小学生の低学年からはじめたからなぁ〜
たしか上下2冊あったし・・2年はかかったなぁ〜
大人でも初心者なら半年や1年はかかるんじゃないかと
思ったのです。
私のほうで勝手に勘違いしていました。
大変申し訳ありませんでした。
130117:03/07/09 13:37 ID:r5d9VqC5
気に障ってないですよー 必死に説明書きました(笑)

お互いがんばりましょうー (^_-)ー☆★
131117:03/07/09 13:39 ID:r5d9VqC5
習っている人は基礎をみっちり勉強するから時間が掛かるんだと思います
そのかわり、演奏の質が高いです
 
私なんか左右の手が別々に動けばイイやぐらいの気持ちでしか
バイエルはやりませんでした。だから下手だ ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
基礎の大切さを最近、しみじみ感じております
 
132ドレミファ名無シド:03/07/09 19:33 ID:???
>>121
>いや。エリーゼのためにで2年は無いだろ・・・。

 では何年ぐらい?
小学生からはじめたらこどものバイエルで2年かかってもおかしくない。
まして低学年からはじめたっていうなら
エリーゼのためにで2年はそこそこ普通じゃない?
もしかして121は釣り?
133ドレミファ名無シド:03/07/09 21:52 ID:???
ムムム
134ドレミファ名無シド:03/07/10 01:58 ID:???
モテタイ衝動でって
今音楽で食ってるような奴ら
ピアノやってた、エレクトーンやってた
って奴少ないけどな。
135ドレミファ名無シド:03/07/10 03:15 ID:W0PAGc2E
俺もリアル厨のときにモテたい一心で
亜麻色の髪の〜を練習したな。
136ドレミファ名無シド:03/07/10 08:01 ID:???
モテたい衝動で始めてもピアノの難しさを少しでも理解できるようになったら
自然にピアノ触らなくなるな。
「エリーゼ弾けます。」「2年は遅すぎ」「月の光なら」とか言ってる奴は
音楽やる資格無い。そんな奴の音楽は聞きたくもない。
どうせ「弾けますよー」程度の演奏なんでしょ?

「亜麻色の曲」も「月の光」も技術的には大して難しいとは思わない。ここの住民でも弾けるだろう。
でも曲を表現することに関しては、君たちには一生かかっても無理。
君たちは大人しくギターピロピロやってなさいってこと。(藁
才能無い奴はギターやることをオススメします。(爆)
それにしても弾けるだけで満足してるここのバカたちって羨ましいよ。






            それで満足できるんだから。(泣飯










 
137ドレミファ名無シド:03/07/10 09:02 ID:???
>>136
禿げ同!!!
138ドレミファ名無シド:03/07/10 09:21 ID:/AJQR8P8
いやー また昨日も月の光を練習しました。
最近まじめにやってないので また下手になりました。

少しでも上達すると、うれしいものです。
ただの遊びでやってるだけですから (^-^)
139ドレミファ名無シド:03/07/10 09:24 ID:/AJQR8P8
バイエルも進み方は人それぞれじゃないかなあ。
別にいいじゃないですか、下手でも。
ピアノなんて趣味でやってるんだから 
自分が楽しめれば、いいのではないかなあ。私はただの自己満足です
あと10年ぐらい続けたら、もっとたくさんの曲が弾けるようになっているのかなあ
と思うと、わくわくして 練習も面白いなあ
140ドレミファ名無シド:03/07/10 09:37 ID:/AJQR8P8
でも2年でバイエルっていうのは、いくらなんでもねえ。。。(苦笑


と釣られてみる
141ドレミファ名無シド:03/07/10 09:38 ID:kUVcYaYR
>>140
そうそう、バイエルなんか早い子なら1ヶ月で終わる。
142ドレミファ名無シド:03/07/10 09:51 ID:???
>>136
はいはい
143ドレミファ名無シド:03/07/10 10:35 ID:???
>>141
バイエル遅い子なら3年かかる(苦笑)
諦めずに続けられればそれでいいさ。

みんなマターリいこうよ。
144ドレミファ名無シド:03/07/10 11:02 ID:???
>>140
プププ・・・・・
独学のめちゃくちゃが釣りかよ。ペッ
がんばってめちゃくちゃな月の光弾いてくりょ(劇藁
145ドレミファ名無シド:03/07/10 12:14 ID:XP5tA1rA
>>143
>バイエル遅い子なら3年かかる(苦笑)

それはその子のせいじゃない。
「ピアノ練習バイエルでは3年おくれる」という本にそのことが書いてある。
この本によるバイエル、ツェルニーに頼るレッスンは上達が3年遅れるとのこと。
いろいろ反論あると思うが、一読をすすめる。
146ドレミファ名無シド:03/07/10 12:19 ID:???
独学にバイエル使っているの?面白い?
あんな眠くなる曲ばっかりで飽き飽きしてくる。
147ドレミファ名無シド:03/07/10 13:41 ID:/AJQR8P8
>>144
釣られてるし
148ドレミファ名無シド:03/07/10 13:45 ID:???
>>144
厨房必死だな w

149ドレミファ名無シド:03/07/10 13:46 ID:???
オマエモナー
150ドレミファ名無シド:03/07/10 13:46 ID:???
厨房必死だな ププ
151ドレミファ名無シド:03/07/10 13:49 ID:/AJQR8P8
馬鹿野郎!!!!!!

>>144 ってまだバイエルも終わってないんだろ??
2ちゃんねるなんかしてないでレッスン行けよ 馬鹿。
ふつうバイエルに2年もかかるか よっぽど下手なんだろな。ヒャハハ
152ドレミファ名無シド:03/07/10 13:49 ID:???
オマエモナー
153ドレミファ名無シド:03/07/10 13:50 ID:???
厨房必死だな (ry
154ドレミファ名無シド:03/07/10 13:50 ID:???
オマエモナー        
155ドレミファ名無シド:03/07/10 13:51 ID:???
バイエルなんか感覚つかんだら さっさと終わらせろ クソつまらん
ピアノ教室の陰謀だな
156ドレミファ名無シド:03/07/10 13:52 ID:???
厨房必死だな (w
157ドレミファ名無シド:03/07/10 13:52 ID:???
オマエモナー
158ドレミファ名無シド:03/07/10 13:53 ID:???
>>157
禿げ同!!!
159ドレミファ名無シド:03/07/10 14:35 ID:???
>138
遊びなら練習すんなよ。アホ

>>144
俺、ベートーベンの月の光あまり好きじゃないのー?
俺から言わせてもらえるとドピュッシーの月の光の方が上。
ドピュの方が難しいから初心者には無理だろうけど。

160泉谷:03/07/10 14:39 ID:???
言っとくけどアンタらさ。甘すぎなんだよ。
「バイエル2年もかけるなんてあまりにも」とか言ってるけどさ
バイエルをほぼ完璧に会得できる奴なんてお前たちの中にはまずいないよ。

厨房ほど基本をないがしろにし過ぎるからな。(藁
まっ、お前たちみたいなアホが変に上手くなっても困るからさー
バイエルは2週間程度で卒業しちゃってよ?((((藁飯))))
だからー。厨房は今まで通り








     ギ ター か き む し っ て ろ や!!(((((怒)))))





161泉谷:03/07/10 14:41 ID:???
ヒャハハ
か?
大したことも言ってねー癖に粋がってんじゃねーぞ?小僧
ハヒャハ!!(ゲロ藁
162ドレミファ名無シド:03/07/10 14:41 ID:???
俺もそろそろ教則本買ってみるかな。
163ドレミファ名無シド:03/07/10 14:48 ID:???
>>160
脳内ピアニスト必死だな  (w
一生バイエルでもやってろよぉ ばーーか。(ry
164ドレミファ名無シド:03/07/10 14:49 ID:/AJQR8P8
ハヒャハ!!(ゲロ藁
165えらい学者博士:03/07/10 14:51 ID:???
ピアノってそんなに偉いのかぁ フーン (・Ω・) パチパチ スゲー。すごいすごい。
子供の頃からピアノやってる香具師って性格悪いな
近づかないほうが良いなこりゃ。 放置
166ドレミファ名無シド:03/07/10 14:53 ID:???
遊びで一回にハノン二往復してますが腕が吊りそーでっす
死ぬってハノン先生。
167ドレミファ名無シド:03/07/10 14:54 ID:???
自分が2年でバイエルが終わらなかったのを独学の人に「そんなに?」
って言われてパソコンの前で顔真っ赤にしてるんだろね
168ドレミファ名無シド:03/07/10 14:54 ID:???
家にピアノあったらすっげー邪魔だゾ?
それに、アップライトなんかどーせすぐ弾きたくなくなるぞ。まじで。どーよ?
169ドレミファ名無シド:03/07/10 14:56 ID:???
そんな香具師はデジタルピアノでじゅーぶん。なかなか性能も良いけど
ただし、生とは違うのだよ、生とは。
170ドレミファ名無シド:03/07/10 14:56 ID:sIS/dvO3
スーフリを上回る今年最大の祭り!!
田代まさしを、ベストジーニストにしよう!!

□ベストジーニスト賞 2003年□
現在、「田代まさし」27位。
マーシー・・・( ̄_ ̄)
◎投票結果
http://www.best-jeans.com/count/index.html#top
◎投票フォーム(一人一回 制限)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html

原則、"田代まさし"で投票。

*他のスレにコピペをよろしくお願いします


171ドレミファ名無シド:03/07/10 14:58 ID:???
遊びでやらなく仕事でピアノしる香具師なんかここにはいねーだろ
スポーツも音楽も遊びでも練習するよーだ 
バイエル2年の馬鹿は放置。
172ドレミファ名無シド:03/07/10 15:04 ID:???
ピアノ教室
幼児にバイエル3年間
鴨を3年キープ
金ぼったくり続ける
ピアノ教師 ウマ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
173今デモホォ!!(ジャン!):03/07/10 15:32 ID:???
>>166
貧弱な腕を恨め。悔しかったら腕立てやれ。
アマのピアニストでも毎日腕立て100回とか平気でやってる奴いる。
ちなみにキーボードも筋肉いるよ。安定な押鍵を支えるためにね。
174今デモホォ!!(ジャン!):03/07/10 15:34 ID:???
>>165
ギタ某はイズミ屋奏法でもしてろや。タコ助が(泣藁
175ドレミファ名無シド:03/07/10 15:38 ID:???
>>167
いや、それ以前に俺バイエルンしたことないから。(藁
お前らは才能無いからバイエルンからしないとダメだもんな?(泣飯
せいぜい頑張れや。ギタ某。

ほら。梅雨で弦錆びるから得意げに弦交換でもしてなさいってこった。
ぎゃひぃー!!!
176独学じゃないよ:03/07/10 16:32 ID:???
>>173
>アマのピアニストでも毎日腕立て100回とか平気でやってる奴いる。
腕立て100回するならハノン2往復のほうが楽だな(笑)
177ドレミファ名無シド:03/07/10 16:36 ID:???
漏れはハノソ命であります。
2時間ノンストップでやってるとトランス状態になれます。
はい、ハッキリ逝ってオナニーみたいなもんです。
マゾっ気がある漏れにはたまらなく好きな練習材料です。ウフフ
178ドレミファ名無シド:03/07/10 16:42 ID:???
>>175
こいつピアノ弾いたこともないんだね。
迷ってないでデジタルピアノでイイから買えよ、度胸なし
179ドレミファ名無シド:03/07/10 17:07 ID:???
ハノンじゃなくてエロゲーのカノンの間違いじゃねーの?
180ドレミファ名無シド:03/07/10 17:34 ID:???
>>179
厨房キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

181ドレミファ名無シド:03/07/10 18:10 ID:???
煽ってる香具師がなんでギターって逝ってるのか
スレ前半を見たら分かったけど、
人違いしつつ「ギター」「ギター」って逝ってるのは、見てて痛いなあ・・
あんた、人違いっすよ。
 
カエレ( ・∀・)つ    ---===I)`д´>
182ドレミファ名無シド:03/07/10 18:14 ID:???
バイエル、ツェルニーはレスナーの指導のもとでやってこそ効果があるもの。
独学用教材には向いてないよ。独りでやるなら弾いてもっと楽しい教材の方がいい。
最近の大人のためのピアノ曲集(かんたんアレンジ)とかあるじゃない。
あれなんかいいと思うよ。
183ドレミファ名無シド:03/07/10 18:41 ID:???
正直、簡単アレンジは原曲がよとっぽど良くないと和音とか薄っぺらでつまんない・・・ごめん。
いいアレンジも沢山あるとは思うのだが、ついつい買うのをためらってしまう・・・すみません。
でももっといろんなのが弾きたい。流行の歌とか。
楽譜読むのが遅いのでなかなか新しい曲に挑めないヘタれです

 (ギターはやってません)
184ドレミファ名無シド:03/07/10 19:12 ID:???
>>183
もちろん自分の納得のいくアレンジを弾きこなせるならなんら問題ないのだが、
弾けなきゃ意味ない。
185ドレミファ名無シド:03/07/10 21:23 ID:???
まったくだ。弾けないってところが悲しい
おもしろいからいろいろ練習しまつ
186ドレミファ名無シド:03/07/10 21:46 ID:???
バッハの平均率クラヴィーアってどこのがいい? 全音が一番無難かな?
187ドレミファ名無シド:03/07/10 22:39 ID:???
今、ハノソを練習してきますた
左の345が動かなくて、イライラしてまつ
もう辞めようかな、つまらん。飽きた。独学は駄目だ
大人になってからピアノ初めてもやっぱり駄目だ。
下手すぎて悔しい。もっと練習したい。
188ドレミファ名無シド:03/07/11 00:03 ID:fowOCor6
>>187
速く弾くことを目標にしないこと。左の345が動かないって・・・当然です。
きれいに弾ける速度で、しっかり弾く。指1本1本をきちんと上げ下げする。
そうすると、どんなにゆっくりでも、だんだんと音に流れが浮かび上がって快感になってきます。
音が大事。指の鍛錬は、結果としてついてくるもので、音を無視して指だけ鍛えようとしてもうまくいかないよ。
189ドレミファ名無シド:03/07/11 00:21 ID:nPKaX/cr
>186
特にマニアでなければ全音でいいと思う。運指が自然。
190ドレミファ名無シド:03/07/11 00:22 ID:nPKaX/cr
つーか、それは動かなくていい指。
ていうとダメなんかなあ。大人はジャズ理論覚えた方が
おもしろいと思うけどなあ。
191ドレミファ名無シド:03/07/11 00:28 ID:z3GQ+tKO
ハノン弾いてます。

手はそこそこ動くんだが、楽譜がさっぱり読めん。
(特にヘ音記号)

(さすがに両手で弾くのは厳しい、今のところ片手ずつの練習)

仕方ないので、楽譜に「ド・レ・ミ...」と書き込んでる。
この先、楽譜って読めるようになるもんだろうか?

4・5指の強化に毎日ハンドグリップ(40kg)握ってるんだけど、
手の甲の4・5につながる腱が痛い。
192ドレミファ名無シド:03/07/11 00:29 ID:???
なんでこのスレ人気があるの?
普通に何かしら練習すりゃいいじゃないか。
193ドレミファ名無シド:03/07/11 01:03 ID:wH/xqurE
ツェルニー30番の1
34で弾けっつーとこを45で弾いてる。
そりゃー動かない。
が、練習になってるなーって気がする。

何故か最初だけがまともな速さで弾ける(w
194chao:03/07/11 01:12 ID:CplrQkR1
NIEMEYER ピアノ知ってる〜
195ドレミファ名無シド:03/07/11 07:09 ID:???
>>191
>4・5指の強化に毎日ハンドグリップ(40kg)握ってるんだけど、
>手の甲の4・5につながる腱が痛い。

そんなトレーニング、すぐ止めた方がいい。ピアノ弾けなくなるよ。
どうしてもそういう筋力トレーニングやりたいなら↓これを奨める。

http://www.musicians-cafe.com/showroom_finger/index.html
196ドレミファ名無シド:03/07/11 09:31 ID:???
ハノソやったら自分の指がどれだけへなちょこか再認識しました
まず、リズムがめちゃくちゃ。すべってるというか。
2〜3回弾いただけで手首と肘の間の筋肉が我慢できないぐらい痛い、疲れる
 
音を大事にして、ゆっくり落ち着いて練習してみます
197ドレミファ名無シド:03/07/11 12:07 ID:???
>>195
191じゃないけど指にはめてトレーニングするやつ高いな。
198ドレミファ名無シド:03/07/11 12:35 ID:???
>>187
思い立った時がキティ。君はピアノよりギターの方が合うのだと思う。
ギターってかっこいいよ。歪んでてかっこいいし。
199ドレミファ名無シド:03/07/11 12:40 ID:???
左の345が動かないヘタレは
ベストキッドのように毎日50回くらい地面を指でトリルしてろ。
1ヶ月経てば力付いてヘタレることは無くなってる。
俺は昔ヘタレの頃、ハチマキ巻いて川の上でやってた。

ピアノできないヘタレはギターTAB譜でも見てないってこった。
200ドレミファ名無シド:03/07/11 18:31 ID:t4sniqj4
>>92さん、90です。大変遅くなって申し訳ございません。
貴重なレスありがとうございます。
今、10分を3回という練習時間、スケジュールに取り入れて10日目です。
一旦ピアノから離れる時、未練たらたらで切り上げにくいのが難ですが
わずかでも毎日続けると、手が違うので、強い意志を持って続けていきたいです。
ありがとうございました。
201ドレミファ名無シド:03/07/11 18:51 ID:???
月の光、月の光って・・・。




月  光  (  げ  っ  こ  う  )  じ  ゃ  な  い  の  か  ? 
202ドレミファ名無シド:03/07/11 20:03 ID:???
ベートーベンの月光もなかなかいい曲ですね
1曲目は弾けたけどもう忘れた
2曲目はちょっと練習したけど半分ぐらいで飽きた
3曲目は無理。最初の4小節で挫折した
 
ドビュッシーの月の光もなかなかいいでつね。

地面トリルやってみるよ (ry
 

20390:03/07/11 20:07 ID:???
>>200
これからもがんばってください。
204ドレミファ名無シド:03/07/11 20:07 ID:???
ギターもオーバードライブやらデストーションやらリバーブやら
エフェクターいっぱい使うと金掛かってしょうがないね
やっぱアンプは真空管がいいね 
 
アコースティックもイイ。
 
ちなみにギターはやってません 今の敵はハノソです
205ドレミファ名無シド:03/07/11 20:12 ID:???
>>202
ベートーベンの「月光」といえば某日本映画思い出すね。
確か「月光の夏」とかいうタイトルだったような気がします(違ったかな)。
あれは泣けました・・・
206ドレミファ名無シド:03/07/11 21:17 ID:???
>>1
勝手に弾け
207ドレミファ名無シド:03/07/11 22:17 ID:???
ピアノ弾いてる人ってみんなこんな感じなんですか?
美しい物を聞いてるから心も綺麗だと思っていたんですが。
少し悲しいです。
208ドレミファ名無シド:03/07/11 22:52 ID:nPKaX/cr
>207
ドロドロの汚ない土や泥から美しい花が咲くのです。
きれいな白砂や真水だけからは花は咲かないのです。
209ドレミファ名無シド:03/07/11 23:24 ID:???
>>208
いや、こいつらは根がもう腐ってるだろ(´<_ ` )
210ドレミファ名無シド:03/07/11 23:51 ID:gZULlYJg
>>207
2chだからだよ。
211ドレミファ名無シド:03/07/12 00:09 ID:???
いいことを教えてやろう。
ピアノは弾くんじゃなくて聴け!
独学でやってる奴なんかは基礎も何もメチャクチャで
ただ音出してるだけなんだから
自分の弾いたのを録音して徹底して聴き込め。
そうするとな、わかってるんだよ。
バイエルの1番だってナメるんじゃないぞ。
ただドレドレやってりゃ言い訳じゃないんだ。
とにかく音色にこだわれ。
バイエルは弾けるようになることよりも
聴けるようになれ。
指の練習はハノンとかでいい。

ついでにヒントもおしえてやろう。
指の形は卵が入るようにとかよく言われるが、
それだけでいいわけじゃない。
鍵盤を押したら、
指先の鍵盤と触れているところはズラさずに、
手首からやわらかく奥に向かって押し込むように弾くんだ。
そしてそのまま指先をすっと離す。
わかるかなー?
212ドレミファ名無シド:03/07/12 00:21 ID:???
打鍵は色々試してみるのが(・∀・)イイと思う。
自分のイメージにに合った音色が出るのが一番嬉しい瞬間だな。漏れは。
213ドレミファ名無シド:03/07/12 01:27 ID:???
>>205
ベートーベンの月光第3楽章は、左手のオクターブを省略すれば
素人でも8小説ぐらいはイケるよ。
214ドレミファ名無シド:03/07/12 12:06 ID:???
>>213
それだけ弾けるならクラ板のピアノスレに移動されたほうが
良いアドバイスや情報が入ると思われ。
215ドレミファ名無シド:03/07/12 18:39 ID:???
>>214
間違えますた。
>>213>>202 へのレス。

月光第3
左手2音交互に弾いて、右手アルペジオでずんずん上がって行くだけなので
省略すればホントそれなりに弾ける。

イ ン ト ロ だ け は(w
216ドレミファ名無シド:03/07/12 19:11 ID:???
>>205
その映画見たことあります。確か実話をもとにした映画でしたよね。
「月光」の旋律が物語の哀しさをより一層つのらせましたね。
私は九州に住んでいるので「そのピアノ」を実際に目の前で見たことありますよ。
217ドレミファ名無シド:03/07/13 01:48 ID:qSPol6Yu
自分、楽器なんて何もひけないし、まったく何もしらない素人です。
ピアノを弾けるようになりたいんですが、まず、何が必要ですか?。
ピアノっていうか、電子ピアノとかキーボードとかでもいいんですが、とにかく何も
わからないんです。貧乏なので、あんまりお金はかけられません。
まず、どういったものを購入すればいいのでしょうか?。
ほんと、初心者どころかまったくなにもしれなくて申し訳ないのですが、教えてください。
218ドレミファ名無シド:03/07/13 02:23 ID:???
>>217
安くというならとりあえずデジピかな。
キーボードだと、本物のピアノ弾けないので不可(過去に経験有り)
軽いキーボードに慣れてピアノ弾くと、腕が重くて1曲終わる頃にはくたくたになる。

10万円以内で買えそうなものとりあえず何でもよいのでは。
中古でも新品でも。
ある程度弾けるようになった頃にはどれが欲しい!とか出てくると思うので
その時に買い直してもよいでしょう。

あと楽譜。難しすぎないもの。どゆ曲弾きたいの?
お勧め楽譜は次の人ヨロ↓
219ドレミファ名無シド:03/07/13 02:37 ID:qSPol6Yu
>>218
デジタルピアノですか。
ヤフオクで今見てたんですが、まぁ手の届く範囲で出品されてるようで、金銭的に
はなんとかなりそうです。キーボードだとそんなに問題あるんですか?

ショパンの曲が好きで、以前から聞いているのですが(とはいってもガレージセールで
うってるような安物CDですが)、いくつか弾きたい曲があります。
クラシックのタイトル?ってよくわかれないのですが、とりあえずCDに書いてある
とおりに書きますと、
Nocturne Op. 9/2 in E flat major
というのを弾いてみたいです。
220ドレミファ名無シド:03/07/13 08:07 ID:QzEROedj

キーボードの鍵盤のタッチが軽い
デジタルピアノ(電子ピアノ)は、鍵盤のタッチが重くて ピアノみたい。
221ドレミファ名無シド:03/07/13 13:08 ID:???
キーボードは鍵盤を弾けるようにはなるけど、
「ピアノ」を弾くには無理があるのさ。

キーボード歴3年ぐらいの時、ピアノで同じ曲弾こうとしても
10分も弾けなかった。
最低限のピアノタッチは必須だ。
>>220 さんの言うとおり。
222ドレミファ名無シド:03/07/13 13:21 ID:joQWzMIO
>>219
目標曲がショパンなら、
通常のピアノレッスンコース
(バイエル程度→ブルグミュラー25→ソナチネ・ツェルニー・ハノン)
は必ずやることをお勧めします。

飽きたり、つまらなくならない様に弾ける程度の曲は平行しながら。
人によりけりだけど、速いと2〜3年ぐらいでとりあえずショパンも弾けるでしょう。

私もショパン好き。数曲弾けますが、基礎をかけあしで上がった為
上手に弾けるというレベルじゃないので、基礎やり直してるところです。
223ドレミファ名無シド:03/07/14 20:57 ID:???
ショパン弾きたいなら5年はやらないと取り敢えず弾けるレベルにはならん。
ピアノ良い楽器だ。厨房を挫折させる壁がいっぱい用意されてる。
その壁にぶち当たって転げ倒れた人間はギタリストやドラマーに転向する。
224ドレミファ名無シド:03/07/15 10:32 ID:R7dN5B94
ギターやドラムができる人って、すごいです。
上手かったらすごいじゃん。
どの楽器にも初心者から神まで、いろんなレベルの人がいるからね

225山崎 渉:03/07/15 11:16 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
226ドレミファ名無シド:03/07/15 13:40 ID:1BmDQSJQ
あげま〜す
227ドレミファ名無シド:03/07/15 21:25 ID:HOLecPFZ
>>223
鍵盤がギターより上と思ってんのか?
まあピアノは独学じゃ無理があるからな。その分敷居が高いわな。
自分はギターも出来る。イングヴェイとかは無理だけどな。

ここでトニー・マカパインって
ギターもピアノもスゲェ巧い人知ってヤツいる?


228あぼーん:あぼーん
あぼーん
229ドレミファ名無シド:03/07/18 21:49 ID:3jggSLrF
ここには音楽をやってるとは思えない、
恥ずかしい人がいますね。
230ドレミファ名無シド:03/07/21 03:43 ID:ZoWqyu2Z
いやー参った参った。
231ドレミファ名無シド:03/07/21 03:49 ID:6PLQVqLQ
ああ、まいったな。
232ドレミファ名無シド:03/07/22 12:42 ID:dbGMhjLW
最近同じ曲ばっかりで飽きてきたから
ピアノの月刊誌を買ってみたよ
最近の曲の楽譜がのってたりするやつ。
ジャス゛名曲のコーナーがあって簡単なアレンジの曲で
弾いてみたらほんとに簡単だった
233ドレミファ名無シド:03/07/22 13:55 ID:Wsp/V3dL
バイエルってなんだ?ブルグミュラーってなんだ?
234:03/07/22 13:58 ID:???
ぴあのの楽譜。
235ドレミファ名無シド:03/07/22 15:31 ID:WHyB8WAg
ピアノが弾けたらキーボードも弾けるの?
その逆もあるの?
236ドレミファ名無しシド:03/07/22 16:14 ID:usHgbn4J
ほとんどの人が弾けるんじゃないかな?別に鍵盤の位置がちがうわけじゃないしね
ただタッチ感は全然違うと思うので最初はちょっととまどうかもね、でもすぐ慣れるよ
237ドレミファ名無シド:03/07/22 17:22 ID:???
>>235
その逆は苦労する
238ドレミファ名無シド:03/07/22 17:45 ID:???
>>233
人の名前。

239ドレミファ名無シド:03/07/22 18:57 ID:YJfjgMsL
いきなりちょー初心者がバイエルとかできるとは思えないけど…
240ドレミファ名無シド:03/07/22 23:30 ID:???
読譜が出来れば弾けるでしょ?!

241ドレミファ名無シド:03/07/22 23:39 ID:/FB+U41V
>>239
ちょー初心者がいきなりやるのがバイエルっつーもんだがね。
まあ、バーナムでもええけんどよ。
242ドレミファ名無シド:03/07/22 23:41 ID:???
バイエルは初心者向けなのでは?
243ドレミファ名無しシド:03/07/22 23:51 ID:EQwJM1ol
バイエルン終了レベルは初心者にはきついかもね、70番レベル以下
だったら頑張れば何とかすぐ弾けるんじゃない?
244ドレミファ名無シド:03/07/23 00:04 ID:cP2Lyalx
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
245ドレミファ名無シド:03/07/23 00:16 ID:???
小学生の頃に独学でバイエルやって ど〜れ〜み〜とか
楽しく弾いてたので、超初心者の大人ならなんとかなるでしょ。

そのあとちゃんと習いましたが。
運良く変な癖などはついてなかった。
246ドレミファ名無シド:03/07/23 01:02 ID:B2I+0yFy
最近ピアノ買って始めようとしてる初心者です。ヘ音記号うまく読めません。超初心者なのでなにから初めていいのか…バイエルの本買ったほうがいいですかね?ヘ音記号うまく読めませんけど(*^_^*)
247ドレミファ名無シド:03/07/23 01:15 ID:wquQUMPa
>>246
バイエルは前半ト音記号ばっかしなので、
ヘ音記号を読む練習にはならないと思う。

その点、バーナムは左手の楽譜がヘ音記号なので、
おすすめ。

個人的には弾いてるだけで眠くなる睡眠薬、バイエルは好きだったりするが(w
248ドレミファ名無シド:03/07/23 01:26 ID:ywsPABi5
でもさー今の楽譜ってほとんど左手ヘ音記号だよね!結局はバイエルになれちゃうとダメじゃん。
249ドレミファ名無シド:03/07/23 01:35 ID:FrBxVkJE
そーいやバイエルとかってCDとかあんの?聞いた時ねぇや。
250ドレミファ名無シド:03/07/23 02:05 ID:V14qnO3z
>>249
バイエルのCDあるよ。

ハノンのCD捜しているが、未だ見つからん。

>>246
ビオラの楽譜なんか、ハ音記号だぞ。
251ドレミファ名無シド:03/07/23 04:35 ID:MZ5Zvyaj
バイエルはちゃんとした指導者(レスナー)のもとで練習するなら
有効な教則本です。独学に使うのには適していません。

というか、今まで楽器をやった経験がないなら最初の一年くらいは
習っておいた方がよいでしょう。
252ドレミファ名無シド:03/07/23 05:02 ID:6NvZwYxf
独学者(以前に楽器経験無し)に多い傾向は、まず指がまむし指になっている。
その次に楽譜通り弾けない。本人はちゃんと弾けているつもりらしいが、
付点があまかったり、音符通りの長さに弾けてなかったりする。
もちろん楽譜通りに弾くことばかりが最良とは言わないが、まずは楽譜通り。
その次に自分のオリジナルな演奏をするべきなのではないかと思う。
それをムチャクチャな演奏を「ノリ」の一言で片付けるヤカラがいる。
253ドレミファ名無シド:03/07/23 05:44 ID:???
ハノンのCDってある意味シュールだな。。。
254ドレミファ名無シド:03/07/23 12:11 ID:Es0JynCe
クラギ5年やってるんだけど…大丈夫かな?
255ドレミファ名無シド:03/07/23 12:40 ID:FcKmIqWv
漏れは独学だけど、まさに >>252 の書いたとおりになってるよ。

どうしてもまむし指になっちゃーうよ。
楽譜、読めないし、適当に弾いてるし
人が弾いてるのとなにか違う曲にになってたり
間違えて覚えてたり。

まぁ、いいでないのさ。
256ドレミファ名無シド:03/07/23 12:44 ID:???
【5周年】2ch最大のオフ会!企画雑談スレ・その2
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1058780260/l50

ただいま2ch5周年イベントで行うバンドの参加希望者を募っております。
初心者、リア厨、リア工でも全く問題はありません。とにかく楽しくやりましょう!
関西2ちゃんねらーバンドVS関東ちゃねんらーバンドなどという話も挙がっております。
少しでも興味の湧いた方は是非、上記のスレにお越しください。
では、皆様の参加をお待ちしております。
257ドレミファ名無シド:03/07/23 15:54 ID:ceykj64x
>>255
確かにちゃんと弾けるに越したことないが、本人がそれで納得して独りでピアノを
楽しむならいいかもね。けどゼッタイ人に聞かしちゃいけないぞ。オレもそうするから。
258ドレミファ名無シド:03/07/23 17:32 ID:???
こ、この曲なんですか・・・ ((;゚Д゚)ガクガクブルブル

259影男:03/07/23 18:54 ID:Xy889N5+
ピアノ初めて一ヶ月の鬼初心者です。
私も始めはバイエルが良いを聞いたので練習しているのですが、
いまいち弾いていて自分の演奏が正しいのか疑問です。

同じ音を同じ指で弾く所がいっぱいあるのですが、これってレガート
みたいに次に拍までめいっぱい伸ばさなきゃいけないのですかね?
適当でいいのかな?
260ドレミファ名無シド:03/07/23 18:57 ID:???
ぴあも
261ドレミファ名無シド:03/07/23 18:59 ID:???
マムシ指って何ですか?
262ドレミファ名無シド:03/07/23 20:04 ID:WcEuEgoV
>>259
質問の意味が今ひとつ伝わってこないです。
263ドレミファ名無シド:03/07/23 20:59 ID:s/GWjGHa
>>259
楽譜通りでいいんじゃない?
レガートと書いてあればレガートに、スタッカートならスタッカートに、
マルカートならマルカートに、何も書いてなければそのままに。
264ドレミファ名無シド:03/07/23 21:31 ID:yEATcbX2
>>263
いや、習いに逝っていないと、意外なところで
スラーが切れている所をつないだり、
逆に繋げなきゃいけないところを切ってたり、
メゾスタッカートがへんだったりと
無意識にしているもんだよ。

習いに逝けない事情があるのなら、
ある程度ピアノが弾ける人にちょっと聞いてもらうといいと思う。
指の形がおかしいとか、素人でもならったことのある人間なら
そのぐらいはわかるはずだから。
265影男:03/07/23 21:47 ID:7EvSptsQ
>>262
ド ド ド って弾く時にどれくらい音が切れても良いのかとい事です。
メトロノームに合わせて超ゆっくり弾いているのですが、次のドを弾く
準備として指を上げる際の音の途切れです。

>>263
バイエルの始めではレガートとか何も記載されてません。
スタッカートって本来の音符の半分ぐらいの長さですよね。
何も記載されてなければ音符の半分以上途切れなければ
良いんですかねー。

とりあえず今は拍をピタッと合わせる事に重点を置いてますが。。。
266262:03/07/23 22:15 ID:yd5Cl8xK
>>265
>ド ド ド って弾く時にどれくらい音が切れても良いのかとい事です。

音の途切れは出来るだけ短く。基準はないですが、聞いていて不自然に
途切れなければいいです。
もし他にもそういった類の質問をたくさんお持ちでしたら、レッスンを受けられた
方がよろしいと思います。お金を出して習う価値ありと思います。
267影男:03/07/23 22:27 ID:7EvSptsQ
>>264
>>266
ご教授ありがとうございます。やはりある程度できる方に見てもらうのが
一番みたいですね。
私は社会人でピアノに費やせる時間があまり無いのです。
ピアノを始めたきっかけも、ある人へピアノの演奏をプレゼントしたいと
いう軽いきっかけでした。
268ドレミファ名無シド:03/07/23 23:00 ID:s/GWjGHa
>>267
>ピアノを始めたきっかけも、ある人へピアノの演奏をプレゼントしたいと
いう軽いきっかけでした。

私も同じ。
無謀にも会社の後輩の結婚披露宴でピアノを弾いてあげると約束したのがきっかけ。
もちろんピアノはズブの素人(他の楽器は経験有り)でした。期限は半年後。
独学でもOKかなと思ったのですが、自分の尻をたたく意味も込めて
某大手音楽教室に通いました。

結局どうにかこうにか弾き語りを披露し非常に喜んでもって良かったです。
誰かのため演奏するのは素敵なことです。がんばって下さい。
269ドレミファ名無シド:03/07/23 23:34 ID:???
よくよく考えてみると、
弾ける曲の中でも発表会の為などで念入りに先生に見てもらった曲って
全然仕上がりが違う。

また機会を作って習いにいこっと。
270ドレミファ名無シド:03/07/23 23:49 ID:2+UEpnTT
俺も独学に限界が来て某大手に習いに行ったらびっくりドンキー!
エ〜!これはこうだったんだ〜とかもうそりゃいろいろ知らんことの
連続でしたよ。先生若くて可愛かったな〜いつもミニスカで、しょっちゅう
股間膨らませたまま弾いてたよ、あ〜なつけ〜。
271ドレミファ名無シド:03/07/24 02:05 ID:fkMutpnC
質問!バイエルの本四つぐらいあるんですけど…どれが一番適してますか?ちなみに私は独学で覚えてみようと思っています!クラギ暦五年です。
272ドレミファ名無シド:03/07/24 02:15 ID:???
バイエルは定番だけど、子供用のテクニック集楽しかったなぁ。
最初ムズくて、弾けるようになると達成感が。
併用してみてはいかが?

確かバーナムだったとおもた。
273ドレミファ名無シド:03/07/24 02:21 ID:???
すいません、あの、マムシ指ってどういう意味ですか?
ググってみたけどイマイチよく解りません。
親指の第一関節が反ってるって事ですか?正直そんな押さえ方したら
隣の鍵まで押しちゃいそうな気がするんですが。
274ドレミファ名無シド:03/07/24 02:46 ID:e5mdbG1O
>>273
よそのスレからのコピだけど

指の関節が内側にへこんでしまい、指先が外に向いてしまうことを、
「まむし指」と呼ぶようです。
275ドレミファ名無シド:03/07/24 03:34 ID:???
関節が内側にへこむってのがよく解らないっす。
単に指が反るのとは違うんですか?
276ドレミファ名無シド:03/07/24 07:54 ID:PHt5Ddhr
>>275
まむし指(広義の意味)は指の関節が内側にへこむ(外側に反る)現象。

独学でやっているとこういうインフォメーションに乏しくなるもんなぁ。
277ドレミファ名無シド:03/07/24 07:56 ID:???
>>275
同じことだとおもいます。
反るのは爪をきっていないせいなのかな。
熊蜂の飛行を弾きたい・・・
7年ほど前にバイエル終了程度で
それ以来ほとんど練習していない俺ではかなりの時間を要するでしょうか。。
278なまえをいれてください:03/07/24 12:25 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
279ドレミファ名無シド:03/07/24 12:41 ID:1LvyIZ97
レガート、スタッカート、マルカート、スラー
 どれも知らずに意識せずに10年弾いてきたよ・・・。

もう、だめぽ。
280ドレミファ名無シド:03/07/24 12:43 ID:1LvyIZ97
>>270
うおーっ 漏れも習いに行く気になったぜぃ
281ドレミファ名無シド:03/07/24 14:15 ID:jOydtYig
>>279
それに、テヌート、タイを加えてね。あっ、タイはわかるか。
282ドレミファ名無シド:03/07/24 15:46 ID:WrbpJkYW
>>271
全音楽譜出版社のでいいんじゃない?
283ドレミファ名無シド:03/07/24 16:47 ID:???
>>281 どうもです
でもタイってなんだろう。。。
楽譜みないと名前だけ言われてもわかんないです。

アッハー だめだこりゃあぁああぁぁあ
284ドレミファ名無シド:03/07/24 17:05 ID:hvvvaSQe
>>283
ええとね、隣り合ったドとドがスラーみたいなものでつないであるだろう、
あれがタイなんだよ。
この場合、音符が2個あっても、このドは一回しか弾かない。
4分音符と4分音符がつないであったら、2分音符の長さで弾くんだ。

4分音符とか2分音符とか分からないのだったら、3か月でいいから
習いに逝くことを強くお薦めする。
285283:03/07/24 17:16 ID:???
>>284
となりあったドとドをつないでるのがタイっていうんですね 
音符の長さの呼び方は、だいたいわかります
ちょっと帰ってからまた音楽通論みたいな本でも読んでみます

286ドレミファ名無シド:03/07/24 17:18 ID:If0KM69F
>>283
たぶん名前を知らないだけで、弾けていると思うよ。大丈夫。

タイ=同じ高さの2音を結ぶ弧線。この弧線のついた2音はひとつの音として演奏される。
   弱拍と次の強拍にタイがつくとシンコペーションになります(これ忘れている人多し)。
287ドレミファ名無シド:03/07/24 17:55 ID:???
>>277
またマニアックな選曲するなー。w
あの曲かなり速弾かないといけないし、指動かないし体力持たないと思うよ。

288ドレミファ名無シド:03/07/24 18:31 ID:???
>>277
映画「シャイン」で主人公ピアニストが酒場でその曲を弾くシーンがあったな。
あれみたら弾いてみたくなるね(実際弾けるかどうか別だが)。
289ドレミファ名無シド:03/07/24 19:28 ID:???
>>288
オレそれ見たよ。
デヴィッド・ヘルフゴットをモデルにした映画ですよね。
映画の中の演奏の大半は本人自身のものだそうです。 
290ドレミファ名無シド:03/07/24 19:52 ID:???
ピアノが出てくる映画といえば、やっぱり「ピアノレッスン」でしょう。
ナイマン作曲のテーマ曲が物悲しくて良かったよ。
291ドレミファ名無シド:03/07/25 00:32 ID:???
>>290
私もこの曲大好きなんで、マイケル・ナイマン本人の
オリジナルスコアで練習してます。
Amなので、楽譜が見やすくて弾きやすいのですが、
初心者程度の腕しかない私にはちょっと難しいです。
ただ、とにかく美しい曲なのでペダルで誤魔化したりして
ひたって弾いてます(w
292ドレミファ名無シド:03/07/25 18:27 ID:7Wl7FMJx
>>290
オレもその曲に1票。映画も良かった。劇場まで見にいったよ。
293ドレミファ名無シド:03/07/25 18:37 ID:G+wuJozf
ふ〜ん、じゃおれも見てみよっかな、つたやにある?
294ドレミファ名無シド:03/07/25 20:06 ID:???
>>293
ふ〜ん。君は見なくていいよ。
295ドレミファ名無シド:03/07/25 20:58 ID:BL+eXnVB
>>293
もちろんツタヤにあるでしょう。
でもあの映画って好き嫌いがハッキリ分かれるかもね。
296ドレミファ名無シド:03/07/25 21:06 ID:HT7t4eiV
>>295
そうかもしれない。レンタル屋でパッケージ見て興味が沸かなかったなら
見ない方がいいかも。正直言って「ぜんぜん面白くなかった」という声を
聞くのがつらい。それぐらい私はこの映画を愛している。
297ドレミファ名無シド:03/07/26 23:54 ID:???
娘がヤマハに通い始めてピアノ(エレピですけど)を買うので
自分も大人向けレッスンを受け始めようかと思ってまつ。
小学生までエレクトーンをやってて一応楽譜は読めるけど
ピアノのタッチは苦手。でもずっと憧れてました。
Billy JoelのPiano manとかNY State of Mineとかって、
「月光」よりも目標高いんでしょうか?
298ドレミファ名無シド:03/07/28 03:10 ID:???
ビリーの曲って急に速いピアノソロ入るから無理。
大人しく月光やっとけ。
299ドレミファ名無シド:03/07/28 05:25 ID:???
月光の3楽章が弾けるなら大丈夫でしょうけど
300ドレミファ名無シド:03/07/31 03:31 ID:n8T6Kygf
ピアノレッスン全然おもしろくねぇ(..)
301ドレミファ名無シド:03/07/31 11:12 ID:???
レッスンが面白いなんて誰が言った?
天才でもない限りイバラの道だ罠。

302ドレミファ名無シド:03/07/31 19:12 ID:uOQUPOdx
ラカンパネラを弾けるようになるまで何年くらいかかりますか?

子供の頃に2〜3年習っていて、いまは独学で練習しています。
最近ようやく幻想即効曲を弾けるようになりましたが、2年程かかりました。
(といっても弾きこなせているわけではありません)
リストは難しいとはよく聞きますが、どのくらいの覚悟がいるんでしょうか?
303ドレミファ名無シド:03/07/31 20:35 ID:???
>>300
ギターのようにピロピロやってヨダレ垂らして遊べる楽器じゃないからね。
面白くないなら君はギターの方が合ってるかもね。
ピアノはセンスが問われる楽器。だからみんなギターに逃げる。
304ドレミファ名無シド:03/07/31 20:36 ID:???
ピアノやってる奴にはいないと思ってたけど、
結構ギタリストみたいに無駄に速い曲が好きな奴多いみたいだね。
305ドレミファ名無シド:03/07/31 21:47 ID:Dqt6Aeyt
>ギターのようにピロピロやってヨダレ垂らして遊べる楽器

ギターを舐めんな(#゚Д゚)y―┛~~ゴルァ
でもワロタ
306ドレミファ名無シド:03/08/01 05:31 ID:hdiMibJG
ピアノレッスンは映画の事だよ。ギターもピアノも両方好きですけど
307ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:30 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
308ドレミファ名無シド:03/08/05 00:29 ID:???
age
309ドレミファ名無シド:03/08/05 23:07 ID:nRdBifhR
>>300
映画「ピアノレッスン」の味わいは10代にはちょっと無理かなぁ。
激しい恋をしなさい。
310 :03/08/05 23:26 ID:???
>>309
言えてる。その通り!。
311 :03/08/05 23:27 ID:???
>>305
ギータを夢中で練習していると確かににヨダレが垂れる。これ本当。
312 :03/08/05 23:28 ID:???
>>302
俺はラ・カンパネラが弾ける、最初は絶対に弾けないと
思っていた、でも何度もCDを聞いてどうしても弾きたく
てしかたがなかった、夢中で練習をした。
完全ではないが弾けるようになった。ラ・カンパネラを
途中まで弾くと誰もが皆唖然とした表情で一斉にこち
らを向く、しばらく弾いているのだが、ピアニストでもな
いから最後まで弾けない、それを知って皆安心した表
情に変わる。突然どこからともなくピアニストが現れた
となると大変なことだ。ピアニストでなくてホッとする。
覚悟なんてしたら 絶対に駄目。もし本当に覚悟を決め
て最後の最後まで完璧に弾けるようになりたいと思うな
ら、きよみずの舞台から飛び降りるくらいの覚悟が必
要だ、人間死ぬ気になればどんなことでも出来る。
313ドレミファ名無シド:03/08/06 01:04 ID:???
坂本竜一のエナジーフロウは難易度的にはどんなもんですか?
314ドレミファ名無シド:03/08/06 01:25 ID:???
浅田彰「マイケル・ナイマンが垂れ流しの音楽を付けた、ピアノレッスン。
たんにポリティカリーコレクトであるというだけの映画。だから何?」

坂本龍一「ナイマンだけは絶対に許せない!
世間が許しても私が許さない! ま、そのうち消えるでしょう!」
315ドレミファ名無シド:03/08/06 07:15 ID:tlxqT/fg
>>314
坂本はそんなコメント言っていましたか。
それが本当ならオレがナイマン好きな理由がわかったよ。
だってオレ、坂本大嫌いだもんね。
316ドレミファ名無シド:03/08/06 10:46 ID:???
小室よりつんく、つんくより坂本。坂本より久石。
これ定説。
317ドレミファ名無シド:03/08/06 10:47 ID:???
・・・久石。まじっすか?
318ドレミファ名無シド:03/08/08 13:41 ID:1kLjYBXj
でも最近久石はオレの心の琴線に触れる曲を作っていないなー。
昔ホントいい曲ばかりだったよ。
319ドレミファ名無シド:03/08/08 13:51 ID:???
坂本ファンは今月のキーボードマガジン(9月号)は必読だ!
YMO特集記事満載だ!
320ドレミファ名無シド:03/08/21 22:21 ID:SUsHeR7N
坂本であげ
321ドレミファ名無シド:03/08/21 22:36 ID:???
>>314
ナイマンも教授にいわれたくないかもね。w
どっちも好きだけど。
322ドレミファ名無シド:03/08/22 00:58 ID:Qdcp2dLK
>>314
>坂本龍一「ナイマンだけは絶対に許せない!
世間が許しても私が許さない! ま、そのうち消えるでしょう!」

この文の前後で何を言った(書いた)のか分からないな。
一部だけ抜き出して書くんじゃねぇー!
323ドレミファ名無シド:03/08/22 01:06 ID:PxZD1/3H
>>318
ああ。トトロの「風の通り道」をフルバージョンで弾くと
その場にいる全員を黙らせることが出来た。
324ドレミファ名無シド:03/08/22 01:42 ID:???
>>318
そりゃ坂本は世界で評価された曲一曲だけだもん。
久石は出せば出すだけ、評価されるからね。彼はもう神だよ。
ピアノ知らない人間は坂本の方が上と勘違いしてるから、このスレの反応もわかる気がするけど。
325ドレミファ名無シド:03/08/22 01:49 ID:???
残念なことにギタア厨房が速弾きが好きなように
ピアノ厨房にも坂本厨と同じように速弾き房がいるようです。。
カンパネラやらそんな速弾き好きが受けるのは楽器演奏者だけだよ。
一般人はそんなの聴きたくもない。レットイットビーの方が聴きたいはず。
326ドレミファ名無シド:03/08/23 09:59 ID:51mRTqEc
>>325

よく言った!
327ドレミファファミレド:03/08/23 10:06 ID:c1xSyF0o
被災し、甘い単純なメロディーをしつこく繰り返すタイプ
好きじゃない。
328ドレミファ名無シド:03/08/23 14:21 ID:lJ0ws1bT
差かもと、東洋の香りするメロディーにすれば外国ウケすると思っている。
好きじゃない。
329ドレミファ名無シド:03/08/23 14:30 ID:???
>>327
「甘い単純なメロディーをしつこく繰り返すタイプ 」といえば
戦メリなんかモロそうだねー。同感、オレも好きじゃない。
330abc:03/08/23 15:09 ID:7dZ6GAjw

「世界中の何百万人ものプレーヤーが集う大人気カジノ!
あなたも体験してみませんか」

http://www.imperialcasino.com/~1p3q/japanese/
331ドレミファ名無シド:03/08/23 18:31 ID:ajzYCjZm
 
332ドレミファ名無シド:03/08/24 18:49 ID:xd6Dfl3T
ピアノ弾ける人がうらやましいです。小さいときに習っていれば・・・
333ドレミファ名無シド:03/08/24 18:51 ID:???
>>327
僻むな。お前には音楽的美メロセンスが無いから
速弾きピアノが好きなんだろ?

ギターもピアノも一緒。才能無い人間は速弾きに逃げる。
334短髪先生:03/08/24 19:29 ID:Bt0zKbkV
私もピアノが全然ひけませんが、
月刊ピアノをはじめ、やさしく弾ける●●シリーズなどのピアノ楽譜買うのが趣味で
もう本棚は楽譜本だらけです。

アコピ、電子ピアノ、最近は光るナビなどの道具類はそろへ、
さらには、世界に私のピアノを配信しようと
パソコンにつなげるケーブル、シーケンスソフトなどもそろへ、
河合のピアノマスターなるパソコンソフトなども買い(1年前買って、パッケージ開けてない、)
今は、ヤマハのオトナのピアノ教室にも通う熱心さ、です。

なんとか、弾けるようになりたい。
(弾ける、ってのがよくわからないけど、もちろん!超初心者の用のなら一発で
弾けますよ。もう月刊ピアノぐらいになるとダメです。
超初心者と月刊ピアノの中間ぐらいのレベルの楽譜なら、なんとか弾けるという
レベルです。

ペダルは踏みっぱなしです。アコピはありますが、外に聞こえるのがいやなので、
デジピばかりです。
335ドレミファ名無シド:03/08/25 03:26 ID:???
>>334
君はギターの方がお似合いだと思うね。
ピアノを弾くということは一種の宗教。
偉大なる作曲家・演奏者は必ずピアノにとりつかれる。
ギターのような玩具には存在しない魔法があるのだよ。

逆にピアノにとりつかれない音楽家はその程度の人間ということ。
336ドレミファ名無シド:03/08/25 20:48 ID:???
なんだかなあ、、、
337ドレミファ名無シド:03/08/26 10:25 ID:a8uxR9OT
>>329
「甘い単純なメロディーをしつこく繰り返すタイプ 」でも
俺はエリック・サティは好きだなあ。
「やたらヘンテコなメロディーをしつこく繰り返すタイプ 」
の曲も多いけど。

ところで最近古本屋で、天池真佐雄の「ピアノのひき方」って本買ったけど、
すごく参考になった。独学の人には、かなりお勧めですよ。
絶版みたいだけど、ヤフオクとかでも安く出てた。
338ドレミファ名無シド:03/08/26 10:32 ID:???
ショパンの「幻想即興曲」弾きたいんですが何かアドバイスやこの曲をする前にやったらいい曲などを教えください。
339ドレミファ名無シド:03/08/26 10:41 ID:???
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1061299730/
こっち行ったらいいじゃん。
340ドレミファ名無シド:03/08/27 00:24 ID:???
>>337
その人の、別の本なら読んだことあります。
なんか口調がいやだったけど、書いてあることはけっこう勉強になったかも。

↓これですか? 読んでみようかな。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%C5%B7%C3%D3%BF%BF%BA%B4%CD%BA+%A5%D4%A5%A2%A5%CE%A4%CE%A4%D2%A4%AD%CA%FD&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
341ドレミファ名無シド:03/08/31 01:29 ID:9bXseF5c
彼氏からキーボード?鍵盤が光るヤツ、プレゼントされたんだけど、
私、手が人より小さいんです。1オクターブ?が届くけど痛いです。
こんな私でもそれなりに弾けるようになるんでしょうか?
ピアノ上手な方ってそれこそ3歳からやってるって聞くので
弾き方?みたいなコツあったら教えてください。
342ドレミファ名無シド:03/08/31 01:33 ID:???
>>341
キーボードとピアノは違うし、
クラシックの上級コースをバリバリ弾こうと思わなきゃ
小さい頃から弾いてなくても十分楽しめるよ。

弾き方でんでん(2chのどこかでの流行語らしい・・・意味は云々)
の前に、どういう曲弾きたいです?
343ドレミファ名無シド:03/08/31 01:43 ID:9bXseF5c
>>342
光を追っかけまわしてウタダのfirstloveとかたたいてみたり・・・
これって弾けるとカッコイイ曲ですよね。キレイだし。
そしたらね、光ってるとこ届かないの・・。ようは運指の方法が
まるきりわかってないからなんだけど。ってか楽譜も読めないけど(笑)
344ドレミファ名無シド:03/08/31 01:57 ID:???
↑ナンパな理由でキーボードを始めるな。
女はキエロ!!お前にキーボードは似合わねーよ。
せいぜいベースがお似合いだ。
345ドレミファ名無シド:03/08/31 01:57 ID:9bXseF5c
丸暗記で一曲弾けるよーになればいいかな。
楽譜も飛ばしてともかく弾いてみる!おやすみ〜!
346ドレミファ名無シド:03/08/31 02:02 ID:???
↑氏ね!
347ドレミファ名無シド:03/08/31 02:35 ID:8tHawTpm
>>345
ほい、おやすみ。頑張ってね。
無意味な煽りはあぼーんしときな。
348ガブリエル ◆ukAvL/FI6I :03/08/31 12:39 ID:j39fjY30
┐( -=・=-д-=・=-) ┌ < ゆびがひらかないひとは
               ゆびのすとれっちうんどうをするといいですぎゃ
              おふろで充分あっためたあとにおやゆびとこゆびを180ど
              おもいっくそひらいて(又わりの要領)平面におしつける
              小学5ねんせいより手がちいさいおりでも ながねんのくんれんで
              8どはゆうにとどきますぎゃ
349ドレミファ名無シド:03/09/05 23:57 ID:???
「ラジオ体操第一」と「ラジオ体操第二」ってどっちの方が難しい?
350ドレミファ名無シド:03/09/16 20:21 ID:5uL9lb+Z
>>1
ピアノの練習はグランドピアノを奨める。タッチの具合や音の感覚が他のピアノに比べて違いがあるからです。アップライトでは、タッチがグランドより軽いので、いざグランドで弾いたとしても感覚が違ってて駄目だと思う。
バイエルなどの初歩練習の場合は、電子ピアノでも十分だが、動きが速くなったり音域が広くなるなどの難しい楽曲となると、生ピアノでないと難しいかな、と思うよ。
351ドレミファ名無シド:03/09/16 20:37 ID:???
>>350
プロ目指してるなら正しいアドバイスだが
自分で2ちゃんに繋ぐ年の人がピアノを始めたいと思ってる場合は
100%趣味なんだからデジピで十分だよ。
352ドレミファ名無シド:03/09/16 21:01 ID:5uL9lb+Z
趣味だけならデジタルで十分。音が出れば十分。
353ドレミファ名無シド:03/09/16 21:08 ID:???
でもグランドピアノのほうがデジピより確実に弾いてて楽しい。
買える財布と置ける部屋があるならグランドピアノを買うのはいいぞ。
354ドレミファ名無シド:03/09/16 21:16 ID:5uL9lb+Z
↑せいぜい、150万円は覚悟しましょう。
355ドレミファ名無シド:03/09/16 21:28 ID:???
ヤマハから定価88万円のグランドピアノが出たね
356ドレミファ名無シド:03/09/16 21:53 ID:5uL9lb+Z
ピアノも値段が安くなってるって噂だからね。音質はどうだろう?
357ドレミファ名無シド:03/09/16 22:01 ID:???
グランドピアノの方がアップライトよりも鍵盤が重いと言う人は、どんなグランドピアノを弾いているのだ?
可哀想になってきた。。。
358クッキー高沢:03/09/16 22:01 ID:???
>>351
俺はプロ目指してるよ。つうかプロだけどね?
359ライフ高橋:03/09/16 22:08 ID:???
グランドピアノを弾けば、中性ヨーロッパにタイムスリッパできる。
ピアノを買えば救われる。そんな貧乏人どもは中古のピアノをヤフーで買うことをオススメする。
ただし騒音問題がある。近隣住民の鼓膜を破ることをオススメする。

ギターに採りつかれた人は音楽のセンス無いと思った方が良い。
世界中の定説なんですよ。ほんとに
360ドレミファ名無シド:03/09/16 22:16 ID:5uL9lb+Z
>>1
音楽教室に行けば良い。
その前にピアノを自宅に用意しましょう。
361ドレミファ名無シド:03/09/17 18:36 ID:???
>>95
だいたい、ピアノやってるといえばバイエルは?とかブルグミュラーが、
とかいうのが目安になるのは変だ。
362ドレミファ名無シド:03/09/17 23:36 ID:b4eHDCdB
ピアノはおそらく、みんな小さい頃からやっていると思います。小さい頃から英才教育を受けてピアノと付き合って体も育ち、日本で優秀なピアニストとなっているのでしょう。ピアノは、運指や音感、視唱なども大事ですし、勿論、毎日の欠かさず練習も必要だから。
でも自分は、20代後半から初めてピアノをやっているのですが、これまでいろいろな方法で習っていました。まだ2年しかやっていないが、弾ける曲はまだブルグミュラー25曲とエリーゼだけです。いずれの目標はショパンの協奏曲2番なんですが、どうでしょうか?
363ドレミファ名無シド:03/09/18 02:29 ID:???
>>362
20代後半からでも趣味としてやるには遅くないと思います。
2年でブルグミュラー25曲なら立派なものだと思います(自分の感覚では)
ぜひ目標に向ってがんばってください。
364ドレミファ名無シド:03/09/19 02:30 ID:HJo3D+mx
362ですが、今後はピアノコンクールを受けようと考えて毎日3時間練習しています。せめて入賞はしたいと思って頑張ってるのですが、どうでしょう?
出来れば(川越の)東邦音大を専攻したいと思っています。
365ドレミファ名無シド:03/09/19 03:23 ID:???
>>95
残念ながら有名なピアニストは男ばかりなんだよ。わかるよね?
女はピアノより腰振ってる方が好きだからね。本能だから仕方が無い。責めることはできん。
366ドレミファ名無シド:03/09/19 20:07 ID:F9DXMs7J
>>365
残念ながら、遅レスもいいとこだね。
367ドレミファ名無シド:03/09/19 20:20 ID:???
いや、>95の書き込みを見て、ず〜〜〜っと面白いレスを考えた大傑作なんだよ
笑ってやろうよ、誉めてやろうよ、、、、、そうしてあげないと>365は、、、、
368ドレミファ名無シド:03/09/20 20:02 ID:???
>>365
確かにそれは言える。異論なーし
369ドレミファ名無シド:03/09/21 03:41 ID:???
>>365
かなり、面白い・・・
370ドレミファ名無シド:03/09/22 00:17 ID:???
ピアノ始めたいんですけど
ヤマハのこれからはじめる大人のピアノってソフトはどうなんでしょうか?
ピアノのがうまい方からみてこのソフトはいい物なんでしょうか?
考えてみれば弾ける人は買わないからわかんないか・・・
もし買ったという方感想などお願いします。
あとネットでピアノの弾き方みたいな形で紹介してるおすすめページとかありましたら教えてほしいです。
371ドレミファ名無シド:03/09/22 06:10 ID:???
>>362
20代後半からスタートして、2年でブルグミュラー25曲なら
平均点を楽々超えています。
その年代から始めた人達の場合、バイエル修了を待たずに挫折する人が殆んどですから
情熱をもって、ピアノに接してきた姿が想像できます。
ここから先は、楽しくなる一方です。
あと2〜3年すれば、有名な曲がたくさん弾けるレベルに達しますよ。

>>370
大人のピアノってソフトに関しては、使ったことのある方に回答を委ねます。
私の意見ですが、少なくとも最初の1年くらいは
マンツーマンのレッスンに通った方が、上達は早いと思います。
運指のひとつをとっても、変な癖がつくと治すのが大変ですから。
その都度、的確なアドバイスをもらえるのが利点ですね。










372ドレミファ名無シド:03/09/23 22:31 ID:0o9Oh4iP
>>371
362です。この言葉は嬉しいです。ありがとう!感謝してます。一人前を目指しますので宜しく。
373ドレミファ名無シド:03/09/23 23:36 ID:???
>>365
否定はせん。そんな女よく見てきたから。
374ドレミファ名無シド:03/09/26 20:21 ID:???
ここを見てるとどのくらい弾けるかの目安の曲って

ブルグミュラー
エリーゼのために
月光
幻想即興曲

ぐらい?
エリーゼのためにと月光のギャップが激しいね。
ユーモレスクなんか比較的簡単で(・∀・)イイ!!
375ドレミファ名無シド:03/09/27 02:51 ID:yoDJ7KjM
有名どころで言うと
激ムズ
【ラフマニノフ】Pコン2、3番
【ショパン】ソナタ集
【リスト】超絶技巧練習曲集、ハンガリー狂詩曲6番、メフィストワルツ>魔王

ムズ
【ショパン】エチュード集、バラード集、ポロネーズ集
【リスト】12の練習曲集、ラ・カンパネラ
【スクリャービン】エチュード集
【チャイコフスキー】Pコン

チョイムズ
【ショパン】即興曲、前奏曲集
【リスト】愛の夢
【ベートーベン】ソナタ集


って曲にもよるけどね。ねます。。。
376ドレミファ名無シド:03/09/27 17:57 ID:???
目安といえばツェルニー
377ドレミファ名無シド:03/09/28 11:44 ID:???
チェルニーって言う人もいるけれど発音はどっちが正しいの?
378ドレミファ名無シド:03/09/28 17:32 ID:???
ツゥエゥニィとは
 漏れの事かと
  ツェルニー言い

   滝沢馬琴
379ドレミファ名無シド:03/09/29 21:12 ID:1MVEzXt2
新しい先生のところに逝って
ハノン1番をいくつかの変奏例で弾いてポップスの曲を弾いたら
もうバイエルは飛ばしていいレベルだから
ツェルニー100番のテキスト買ってきてください
だって。
ブルグとこの100番ってどっちが難しい?

ってか歴1年の漏れが出来るかどうかあやしいので
バイエル後半からにしてくださいとお願いしてきました。
380ドレミファ名無シド:03/09/29 21:15 ID:Z1Pyd/hu
コーンバターをいっぱい食べよう!
そんな悩みすぐ忘れます
381ドレミファ名無シド:03/09/30 00:08 ID:uVl+KCsr
>>379
少しは指が動くのなら、100番からでも可能です。
バイエル後半と、100番では似たような練習があるので
100番でカバーできるでしょう。
ブルグミュラーと、ツェルニー100番なら
指の動かないうちは100番は鬼のように難しいでしょうし
ブルグは練習してて楽しいですが、発表会にも使える「曲」ですので
これまた難しい!
同じくらい難しいと思っていいですかね。

ちなみに大人になってから始めた友人のパターン。
バイエル修了→ツェルニー30番修了→ツェルニー40番(練習中)&ソナタ(練習中)
のパターンで、ブルグミュラーとツェルニー100番をパスして現在に至ってます。
先生の指示て、この課程を辿ったのは勿論ですね。
ソナタは弾けるのに、ブルグは弾けないという珍しいパターンになってます。
ま〜、少し練習すればブルグ弾けるでしょうけど(w



382379:03/09/30 00:52 ID:Y6sHgfFY
お〜 ソナタって凄いよ
ソナタってたってピンキリなのは分かってるけど
ほんとソナタって・・・もうどなたって感じで
カッコいいな〜w

愚問かもしれないけど
その人、ツェルニー30終了するまで何年かかった?
383381:03/09/30 01:14 ID:???
>>382
まったくの素人からはじめて
バイエル7ヶ月で修了→ツェルニー30番11ヶ月で修了
2年と6ヶ月で、ここまで終わらせました。
このスピードに正直、私の方がびっくりしています。
いま、悲愴の第三楽章を練習中。

ハノンを弾かせたら、さすがにまだ私の方が指は動きますが
表現力が凄いので、ピアノを知らない人が聴いたら
私よりうまいって言われる予感。



384379:03/09/30 05:46 ID:Y6sHgfFY
>>383
素敵ですね
漏れもその人と同じペースで頑張りたいです。
きっとたくさん練習してるんだろうなー
一度その人練習風景を見学させて欲しいでつ

でも、ほんとクラシックをやるには5年10年・・・
とか言われると気が遠くなるけど
こう言う人がいてくれると励みになります。
385ドレミファ名無シド:03/09/30 19:18 ID:???
>>383
おお、その友達はやいね。

速い人のペースで1曲1週間として(実際は2曲並行しながら2週間以上弾くなど)
4週x8ヶ月くらいで約30曲。
計算するのは簡単だが、毎日やり続ける根気が問題。

私の場合、最近再開して2ヶ月で10曲(過去に習ったことはあった)
で、その後1ヶ月停滞しております・・・・・

真剣に毎日長時間やれば1週間で1曲くらいできそうなものですが、
私の場合40番後半だと、8小節を3日〜1週間くらいかかるようなので
まだ力はついてないなぁという感じ。
なによりも毎日の継続だなぁと思います。
386ドレミファ名無シド:03/09/30 19:29 ID:Y6sHgfFY
そうそう、二曲並行ってのミソだよね

そしてなにより計算通りに長く続くってところが凄いよ
387ドレミファ名無シド:03/10/01 22:16 ID:ngVr4uqu
これからピアノを始めたい香具師ですが
どんな曲がいいでしょうか?ある程度ってかとりあえず簡単なのがいいです。
森山氏の「さくら」とか好きなんですけど。
あとはミスチルくらいしか聞きません。
何かお勧めの曲教えてください。
388ドレミファ名無シド:03/10/01 22:28 ID:G4BnHmtj
楽譜を見ながら、いきなりピアノが弾ける人ってのは、
どういうメカニズムで脳と手が動いてるんすかね?

1、楽譜を見る
2、「楽譜=ピアノの鍵盤」に見えている、
3、自然に指が動く

こんな感じか?
こういうことができる人は、具体的にどんなイメージでピアノが弾けるのかを教えてほしいっす。
そういえば、タレントの千秋もいきなり楽譜を見てピアノ弾いてたなー・・・・。

389ドレミファ名無シド:03/10/01 22:30 ID:eBfR8rOz
NHKでお父さんのためのピアノ塾はじまったよ
http://www.nhk.or.jp/syumiyuuyuu/piano.html
390ドレミファ名無シド:03/10/01 22:31 ID:???
>>388
パソコンのブラインドタッチと同じじゃないかなあ。
慣れだよ。
391ドレミファ名無シド:03/10/01 22:41 ID:G4BnHmtj
>390 うーん、ブラインドタッチか?
それなら僕もできるし、なんとなくイメージできるが、それだと指が動くようになるのは
イメージできるが、

あの無機質な楽譜が、どうも鍵盤に変換されるイメージが涌かないな?
僕的には神業くらいすごいことのように思えるが・・・。
392ドレミファ名無シド:03/10/01 22:48 ID:???
>>388
楽譜を見る →「楽譜=ピアノの鍵盤」に見えている
それはない。
鍵盤と譜面は全く別もの。

Lv.1
楽譜を見る→ドって書いてある→鍵盤のドの音を押さえる

Lv.2
楽譜を見る→小節単位で分かるようになっている→その通り弾く

Lv.3
ゆっくりめのテンポなら流れる様に読める→その通り弾く

初歩のバイエル(どれみれど〜)→ショパンやベートーベンまで
気がつかないほど徐々に楽譜が難しくなっているが、そこまで何年もかかる。

最初は意識して楽譜の音を鍵盤で弾くが、そのうち脳がショートカットされて
自動的に動くようになってるって感じ。
ブラインドタッチだって、いちいちAを入力して・・・なんて考えてないっしょ。
>>390の言うとおり。
393ドレミファ名無シド:03/10/01 23:16 ID:???
最近 >>387 のような人が沸いてるからテンプレ作ろうよ。
意味不明な理由で人に聞いてる時点でもう先が無いんですけどね。

それとみんな「俺は何年でチェルニーを・・」とか言ってますけど
なーんか程度が低い話してますね。ギタリストとなーんも変わりませんね。この人たちは
こういう速さを競ってる時点で音楽的センス無いと思いますね。

重要なのは速さより音楽的センスがあるかないか。
ギターのスレでも語られているが 技術=音楽的センス じゃないんですよ。
394ドレミファ名無シド:03/10/01 23:19 ID:???
>>389
厨房が沸くと困るからアゲるな。

ちなみにギターなどと違って、講師も高貴な人ぽいし
ここの板の奴らじゃー飽きて止めるだけw

俺的にはクレーダーマン先生のピアノレッスンを再放送してもらいたい。
あれは最高だった。
395ドレミファ名無シド:03/10/02 19:15 ID:QIQbjke3
>392
なるほど。
譜面が読めていきなり弾ける人も、
読めなくて、一音一音音を確認して、鍵盤を抑えてる人も
やってることは同じアルゴリズムなわけね。

ただ、譜面が読めていきなり弾ける人は、やっぱ自分の手が、鍵盤の位置を完全に覚えてないとできないわけで
そうすると、やっぱすげー超人技に思えるな・・・・・。
396ドレミファ名無シド:03/10/02 21:19 ID:???
漏れの場合

【多分外目に弾けてるようには見えてない段階】
>何度か弾いたら指が覚えていくので小節単位で覚えこませている
【大分弾けてるように見えている段階】
>記憶が怪しいところを譜面で追いながら弾いている
【普通に弾けているように見えている段階】
>アーティキュレーションや楽想記号を考えながら弾いている

暗譜、という段階を踏んでます。結構長い。
初見演奏なんてぜんぜんできない。やれって言われたら左手端折ってる。
まぁKey=Cなコード譜渡されて適当にやる分にはできるけど。

超人技でもなんでもないよ。単なる訓練。ビートマニアと一緒。
397ドレミファ名無シド:03/10/02 23:21 ID:a5usYN9Y
393
前半逝ってよし
398ドレミファ名無シド:03/10/03 01:09 ID:???
>>396
なんだよね〜
初見OK派と暗譜派といるわけで。
自分もどっちかというと暗譜しないと弾けない方なので、
初見の訓練に励んでます。

ブルグ級なら初見でもったりスローに弾けて
ツェルニー30番級だと初見がしんどい。
インベンション級だと暗譜しないと無理。・゚・(ノД`)・゚・。
399396:03/10/03 14:12 ID:???
>>398
あー、もろ漏れと同じな予感します
俺の場合は作曲者目指してる中のたしなみとして続けてるので
即興の練習はあんましやらないです。

最近奏法の研究としてビルエヴァンスの楽譜練習してますが、
ジャズを暗譜ってなんか凄い馬鹿な事やってる予感が痛いw
400ドレミファ名無シド:03/10/06 22:12 ID:???
小1から厨房まで習ってたんですけど、工房で悪友に捕まってバンドで
キーボード弾くようになったんです。 それでインスト系、フュージョンやって
からいまは大学のジャズ研でスタンダードとかボサの歌判とかやってるんですけど、
今度、友好の絆なんたらって感じで他大学の「ショパンの会」っていうところで
ショパンの曲をなんか弾かなきゃいけなくなっちゃったんです。

そこでどうすればいいのか、わからないくて・・・。 ショパン通の人が
納得するような曲ってありますか? ショパンは別れの曲なら弾けるんですけど、
どうもジャズばっかやってるので手癖がついちゃってて、得意のフレーズに
フェイクしちゃうんです・・・。 ああ、どーすりゃいいんだ・・・。
401ドレミファ名無シド:03/10/06 23:14 ID:???
ショパンのテクニカルなの求められてるのかバラード物求められてるのか
判らないけど、「エオリアのハープ」とかフェイクかましようが無くていいかも。
楽譜ちょっとヒくけど、浚ってみればそんな難しい曲でもないし。

素人が単にショパンって言ったときは幻想や革命差してることも多いから注意
402ドレミファ名無シド:03/10/07 00:14 ID:???
素人相手なら別だが、「ショパンの会」でいまさら正統派の弾き方をしようとしても無理だろね。
それよか、いっそジャズっぽく弾いてみたら? その方が自分が出せるし、新鮮に思ってくれるよ。
ただ、茶化している様にはならないように気をつけてね。
403ドレミファ名無シド:03/10/07 01:23 ID:M318Pel2
初パピコです。

おいら、ピアノを初めて3年。全て独学でつ
やっと「結婚行進曲」「トルコ行進曲」「ノクターン9-2」「乙女の祈り」
辺りをノーミスでクリアできるようになってきますた。
(最近はFF6ピアノコレクションばかり弾いてます(チェルニ40番
程度〜の曲集)

こんな腕でつが、無謀にも「英雄ポロネーズ」に挑戦したいと
思っております。
そこでお聞きしたいのですが、途中16分音符オクターブの
繰り返しのところがありますよね?
ちょっとやってみましたが、そこのコツがイマイチわかりません・・・
指づかいとか、教えてくだされば幸いです(;つД`)
404ドレミファ名無シド:03/10/07 02:20 ID:???
クラシック板でどうぞ
405ドレミファ名無シド:03/10/07 02:57 ID:???
>>403
自分の場合、中間部の左手のミレ#ド#シ・・の繰り返しのところは白鍵は親指と小指、
黒鍵は親指と薬指でやっています。そのほうがやりやすい。
406ドレミファ名無シド:03/10/07 08:19 ID:???
こちらど素人ですが初めてのオクターブ繰り返し練習で何か注意する事は
ありますか?
407ドレミファ名無シド:03/10/07 08:41 ID:???
とりあえずはハノン
会社から帰ってきたらコツっぽいこと言えないかさらいなおして見ます
408403:03/10/07 15:03 ID:???
スレ違いというか、板違い失礼致しました。にも関わらずご回答
ありがdです。

>>405
なるほど・・・しかしちょっとやってみましたが、CDで普段聞いているよう
な速度で弾くのは相当練習がいるっぽいですね・・・。
鍵盤間違えまくりです(´・ω・`)ショボーン
409ドレミファ名無シド:03/10/07 17:11 ID:???
>>403
ポロネーズはリズムが独特なので、軍隊ポロネーズ等の、
比較的やさしめののポロネーズをやってからのほうが、
曲を掴みやすいと思う。がんがれー!

410405:03/10/08 02:01 ID:???
>>407
というと引きずらない、4.5の指で強弱ガタガタしないってことでしょうかねー。
ハノンで練習します。どうもありがと。
411ドレミファ名無シド:03/10/09 00:45 ID:MLyevG15

ttp://www6.ocn.ne.jp/~daimonn/mid/haibane.mid
すこあ
ttp://www6.ocn.ne.jp/~daimonn/mid/AilesGrisesscore.zip
この曲弾ける人ってどのくらいのレベル?
おれはムリ
412ドレミファ名無シド:03/10/09 01:38 ID:???
添付のドキュメント読んだ上だから突っ込みたくないけど、
この楽譜見ながら弾くのはちょっと苦痛。
製譜すればブルグミュラー弾ける人ならあっさり弾けると思うけど。
またその状態なら楽譜慣れした人なら初見でもそこそこ弾けるかと。

一体何で作った楽譜なんだろ。フリーウェアかなんかなのかな。
興味ないけど。
413ドレミファ名無シド:03/10/09 02:47 ID:???
>>411
この楽譜は簡易版なのかな、midiとは全然内容違うようだけど・・・。

レベル的には、バイエル卒業で程度であれば頑張ればいけるのでは
無いでしょうか?表現難しそうなアルペジオとかも無さそうですし
412さんの言うとおりブルグミュラー逝ける人は間違いないでしょうね。

>楽譜
関係無いけど、KAWAIスコアメーカーもこんな感じの楽譜が出来る。
本格的というか、楽譜らしい楽譜を作ろうと思ったら、やっぱり
Finale使わないとだめだな。
414ドレミファ名無シド:03/10/10 00:42 ID:???
Finale扱いにくい・・・・。漏れはLogicだなぁ
ていうか調号、両手の振り分けくらいなんだってできるんじゃ(略

軍隊ポロネーズ練習中。手飛びすぎ。ひぃひぃ
415ドレミファ名無シド:03/10/10 00:45 ID:???
熊蜂の飛行、普通に激むず。
416ドレミファ名無シド:03/10/10 00:55 ID:ICZI09F8
バイエル → ハノン → ツェルニー

てこの順番よく聞くのだけど、難易度別じゃないよね?
あくまでも、目安みたいなもんでしょ・・・・。
417ドレミファ名無シド:03/10/10 11:39 ID:???
日課とすべきは
バイエル→ブルグやらなんやら→ハノン→ショパン→一旦挫折してハノン→ショパン再挑戦→無限ループ

でいいんじゃないかな。ショパンは適宜お好きな物に置き換えて下さいな。
色んな作曲家の曲を弾くのは重要ですからね。目安云々じゃなくてツェルニーやらインベンションやらジャズやらと無節操な組み合わせで練習する事をお勧めしますよ。
418ドレミファ名無シド:03/10/10 13:56 ID:???
バイエルに1年、ソナチネに1年、ツェルニー40番に2年、クラヴィーアに1年、
3声シンフォニアに1年半、現在ツェルニー50番はじめてから2年目に突入。
419ドレミファ名無シド:03/10/11 03:27 ID:uAkC/4n1
もうスレタイトルどうり、ピアノを弾けるようになりたいんです!!
もうピアノ教室行こうと思うんですが。
ヤマハのピアノ教室が近くにあるんですが、何分田舎なもんで・・・
大人のエレクト−ンコースしかないんです!!そりゃピアノはじめてコースに行きたいんですが・・・。

大人のエレクトーンコースでは、やはりピアノと何か違うんですかね?
エレクトーンではピアノは無理ですよね?
どうしよう・・・。
420ドレミファ名無シド:03/10/11 07:59 ID:???
>>419
悪いことは言わない。
個人の先生を探しなさい。
絶対にいるはず。
421ドレミファ名無シド:03/10/11 13:05 ID:rh97uXOG
ツェルニーの100→ 30→ 40 →50 
みたいな順番でやれ 
みたいな事を聞きましたけど、

ツエルニーの100番で100曲
ツェルニーの30番はまたそれとは別に30曲

ってこんなふうにあるんですか?

そうだとすれば、最初の「ツェルニーの100番」で100曲は、恐ろしく大きな壁ですけど・・・・・・・。
422ドレミファ名無シド:03/10/11 15:51 ID:???
来月からヤマハにピアノ習いに行くんだけど
週一回で30分なんだけど、ちゃんとうまくなるのかな?
423ドレミファ名無シド:03/10/11 17:02 ID:???
>>421
いや、数じゃなくてそれ全部難度違うから。
君がしっかり習得できるほうで、判ってる先生に着いているなら
飛ばし飛ばしでどんどん先進めるよ。
424ドレミファ名無シド:03/10/11 17:07 ID:???
>>422
家で練習できないと難しいだろうね。
結局指を動くようにするってのは地味な練習にどれだけ時間費やせるかだから。

逆に突き詰めないで曲を浚えるようになりたい程度なら、それでも十分かも。
楽譜読みに苦がないなら、だけど。
完全な初心者さんなら、譜読みは苦しんででも早めにできるようにした方が
いいよ。最初に現れる習得速度の差はそこが一番大きいから。
425ドレミファ名無シド:03/10/11 17:51 ID:???
その苦しみで挫折する人がほとんど。
そして読めても指が動かなくて挫折する。
ギターとは違って良い要素満載。
426ドレミファ名無シド:03/10/11 18:07 ID:rh97uXOG
>425
そうっすね、ギター、ベース、ドラムは譜読みで苦しむことはほとんどないが、ピアノはどうしても
譜読みが必要だからねー・・・。

さらに、伴奏とメロディーを両方奏でられる唯一の楽器だからな、難しいわナー
427ドレミファ名無シド:03/10/11 18:15 ID:???
>>426
ギターでも出来るよ。まぁそれをやろうとしたら突然
簡易楽器からピアノより難しい楽器に化けてしまうのだが。
428ドレミファ名無シド:03/10/11 18:28 ID:???
>>422
2ヶ月前から同じ条件で習いに行ってます。
うまくなるかは家でどれだけ練習するかがすべてだと思います。
レッスンが30分しかないので間違いを指摘してもらったりする
だけですぐ時間がきてしまいますしね。
自分の場合は練習していて正しくない弾き方がくせになって
しまうのが怖いのでそれを一週間に一回見てもらう、といった
スタンスで通ってます。
429ドレミファ名無シド:03/10/11 18:39 ID:???
>>426
>>さらに、伴奏とメロディーを両方奏でられる唯一の楽器だからな、難しいわナー
もっといっぱい知ろう。
430ドレミファ名無シド:03/10/11 19:09 ID:5UpU9dV3
ポピュラーピアノを習いたいのですが、やはり
ポピュラー専門の先生に教えてもらうべきでしょうか。
個人の先生でポピュラーを教えている人を探すのが
大変なので、ヤマハのような、ジャズ、クラシック、ポピュラーなど
コース別になってる教室形態のところで習おうかとも
思ってるのですが、月謝の高さにいまいち気が進みません。
ヤマハってどうですか?先生のレベルとかも気になります。
431ドレミファ名無シド:03/10/11 21:40 ID:rh97uXOG
譜読みのコツってないですよね?

大変ですね、ピアノの譜面読みは、ギター、ドラムのようなTAB譜とか、そういうのに慣れてると
ピアノはきついなー。

まず、音程を探すでしょ、五線譜からはみ出てるやつ、これがとくにむずい。
ほいで、それやってると、調号があるを忘れてて・・・・・あれ?、てなかんじ。

なんかいい教則本でもないっすかね?
432ドレミファ名無シド:03/10/11 22:00 ID:???
TAB譜のほうが難しいんですけど。。。
433ドレミファ名無シド:03/10/11 22:10 ID:???
5線譜はねぇ、最初にドの音がどこになるのかを丸暗記しちゃうといいよ。

ト音とヘ音で上、中、下。系六つ。
ト音の上第2線はド、
ト音の上から二つ目の間はド、……と、とりあえず6つ暗記。楽勝でしょ。

最初はここから数えていくようにする。
そのうち見えてくるよ。
ここにあるとソ、これファってのがひと目でわかるときが。

そうなると逆にハ音が読めなくなるけど。俺今オケ曲書いてて、それで苦しんでる。
上の線がソで……あぁもう畜生。えーと。下の線がファだから……
434ドレミファ名無シド:03/10/11 22:17 ID:rh97uXOG
>432
なんでだよ?(by三又)
435ドレミファ名無シド:03/10/11 22:24 ID:vk4WWNI5
つ〜か、楽譜読める人に質問なんだけど・・・。
自分も、バイエルとかのレベルだと何とかスラスラとは行かないまでも
読めるんだけど、例えばショパンのノクターン9-2。
あんな符号&和音だらけの楽譜なんかでも楽譜が読める人は
いきなり読めるのですかね?

というか、ダブルフラットとか多すぎてわけわからん・・・・。
436419:03/10/11 22:26 ID:???
>>420
レスありがとう!
個人の先生ですか・・・ちょっと無理そう。
でも俺・・・24歳、ピアノ弾けなかったら一生後悔するだろうなぁ。
電車で2時間以上の所にならあるんですよね実は・・・ヤマハピアノ教室でピアノはじめてコースが。

あれ週一回なのかな?週一回2時間かかってピアノ教室行くってどうよ?
437ドレミファ名無シド:03/10/11 22:28 ID:???
独学だったら楽譜をある程度読めるまでに2年はかかるよ。
その期間は苦行。その苦行に耐えられたら今度は指をある程度満足
動かせるために1年間ハノン山への参拝の苦行。

438ドレミファ名無シド:03/10/11 22:43 ID:???
あれ、俺ショパンとかろくに読んでないや。
調号はスケール覚えこませておく。あとは意識の外。
臨時記号ぐっちゃぐっちゃの一時転調してるトコとかは指に覚えさせる。
そんな感じ。参考になれば幸い。
439ドレミファ名無シド:03/10/11 22:50 ID:???
なんか2chは大人になってから始めた人のほうが多いのかな?
440ドレミファ名無シド:03/10/11 23:37 ID:rh97uXOG
>435

そうそう、漏れもそれ今練習中。

あれ、無理だよな譜読み。
和音だらけで臨時記号も多々あり・・・・。

>437 やっぱ2年はかかるか・・・・。

あ、ちなみに符号はおれみてない。
CDきいて、弱く強く、ゆっくりとかは、じぶんのペースでやるから、
符号は関係ないっす。
441タッキー高沢:03/10/11 23:48 ID:e3hHQ3zm
真面目な話「それなりに弾けるまでに3年もかかる」って言われて
落ち込む奴はピアノ触るな。カンナでギターでもかきむしってろや。
442ドレミファ名無シド:03/10/11 23:55 ID:mtMxswPI
俺ゲームの音楽弾きたい。
例えばドラゴンクエストのオープニング弾くのってどのぐらいかかる?
こんな曲練習させてくれないよね?
443ドレミファ名無シド:03/10/11 23:56 ID:XWHYOsWn
444ドレミファ名無シド:03/10/12 00:16 ID:???
>>435
> 例えばショパンのノクターン9-2。
> あんな符号&和音だらけの楽譜なんかでも楽譜が読める人は
> いきなり読めるのですかね?
読めますよ。ノクターン集にある今まで一度も弾いたことのない曲でも
楽譜に沿ってほとんど初見で弾けます。
もちろん人前で弾けるレベルにするには、その後に練習が必要ですけど。

私は非常に譜読みが速いと先生に言われてますが、
昔ピアノを始めた時は、音符の高さを一つ一つ数えてましたよ。
今でも時には下線の多い音符を数えることがあります。
譜読みに近道はないと思うので、コツコツ頑張ってください。
そのうち五線の中に収まっている音符なら、すぐ分かるようになると思います。
445444:03/10/12 00:16 ID:???
私は#やbの多い曲を初めて弾く時、その音だけまず鳴らします。ド#レ#ファ#ソ#〜とか。
自分でもほとんどクセというか、儀式化した行為に思えますが・・・。
で、「ド・レ・ファ・ソは100%、黒鍵に変換」と心の中で思ってから譜読みします。
臨時記号が出てきたら、その小節だけ「シ→シb」などというルールだと考えます。
でも#やbが多いから難しいと感じたことは今まで一度もないですねぇ。
だって自動的に黒鍵に変換するだけだから。
他に譜読みでよくやるのは、各小節を見た時(頭の中で)1拍分ごとに縦線を引くことかな。

私は4歳の時からやってるので、たぶん色んなスキルを無意識に使ってきたんだと思うけど、
和声感や調性感を感じて、曲をよく覚えるというのも大事でしょうね。
譜読みできても、覚えてなければ再び読まなきゃいけませんから。

まぁ何はともあれ、続けていれば譜読みも上達すると思います。
446ドレミファ名無シド:03/10/12 00:21 ID:???
>>442
楽譜も読めないといけないから一年半ぐらいかかるよ。
447444:03/10/12 00:24 ID:???
>>442
習いに行くなら基本を教わるつもりで行ってはいかがでしょうか?
そこで与えられた課題はピアノの基本技術を磨くつもりで練習して、
ドラゴンクエストのオープニングは、遊びとして勝手に練習したらいいと思う。
ドラクエは確かに普通、ピアノの先生が教材として使う曲じゃないけど、
自分で色々な曲を弾く行為を嫌がる先生はいないと思いますよ。
むしろ課題曲しか弾かない人が多いと嘆いている先生を知ってます。
私自身の練習を振り返っても、課題曲はあまり練習せずに(^^;
他の曲を色々楽しんで弾いたことで、上記の譜読みや初見の能力があがりました。

それに。自分の好きな曲を弾いたほうが音楽を楽しめますしね!
448ドレミファ名無シド:03/10/12 00:25 ID:aiOzR6sB
>>442
ゲーム音楽にも難度がいろいろあるからね。
ドラクエのオープニング程度ならバイエル後半くらいのレベルで
弾けるのでは?楽譜も売ってますよ。

楽譜が読める読めないはやっぱり慣れですね。
難しい楽譜になってくると細かいところまでは見れないので
最終的には楽譜はあくまで確認のためみたいなもんです。

皆に質問です。スケールとかコード進行とか完璧にわかりますか?
一人で楽譜の曲を弾くのには問題ないけどバンドでアドリブで
やらなければいけないときや、作曲の時など必要だなあと感じます。
おれはできません・
449ドレミファ名無シド:03/10/12 00:39 ID:???
>>442
簡単なバージョンの楽譜を選べば一年半もいらない気がする。
長いこと続けたいならバイエルと並行でやってもいいけど、
ドラクエも最初から始めれば、毎日がんばって2ヶ月くらい練習すると
けっこう聴けるようなレベルに達すると思うよ。
ピアノを触るのが初めてなら指使いの書いてある楽譜がいいと思うけど。
450ドレミファ名無シド:03/10/12 04:32 ID:???
番組の企画で4ヶ月間とかあるけど
結局その期間ってその曲が弾けるだけって訳だからあまりね。。
451442:03/10/12 07:10 ID:???
>>446 447 448 449
うわぁ、沢山のレスありがとうございます。
一応ピアノ習おうとは思っています。
まあキーボードは作曲に使う程度なら・・・片手で。

>ドラクエも最初から始めれば、毎日がんばって2ヶ月くらい練習すると
>けっこう聴けるようなレベルに達すると思うよ。
自分にそれが出来るかどうかも怪しいですが・・・まあとにかく頑張ってみます。
ありがとうございました。
452ドレミファ名無シド:03/10/12 09:08 ID:???
ドラクエは楽譜いっぱい出てるよ。
「バイエル併用」とかのかなり簡単なシリーズもあったはず。
453ドレミファ名無シド:03/10/12 13:25 ID:???
ラ・カンパネラ弾きたくて全音ピース買ってきたんだけど、指が届きません。
どーすりゃいいですか? 
454ドレミファ名無シド:03/10/12 13:41 ID:???
もう一人呼ぶ
455ドレミファ名無シド:03/10/12 13:42 ID:???
>>453
ずらすか
諦めて省略するか
手をもう1本増やす(w
456ドレミファ名無シド:03/10/12 22:51 ID:???
>>453
叫ぶ。
457ドレミファ名無シド:03/10/13 07:24 ID:Gs5oDeKi
ピアノを独学で練習したいのですが。ピアノを持っていません。
電気店で鍵盤が光るキーボードをよく見かけるのですが。

悩んでるのは、一気に金を貯めて↓のようなピアノを買って練習するか。
http://www.yamaha.co.jp/product/epiano-keyboard/ypp-100/index.html

鍵盤が光る↓キーボードで練習するか。
http://www.yamaha.co.jp/product/epiano-keyboard/ez-j24/index.html

やはり鍵盤が光る方が良いと思いますか?弾けるようになってからですかねYPP-100のようなピアノは。
458ドレミファ名無シド:03/10/13 07:32 ID:GzXgwETV
>452 よく見かける、「バイエル併用」ってどんな意味があるの?

たんに、バイエルやってるような人でも弾けますよ、っていう意味なんすかね?
459ドレミファ名無シド:03/10/13 07:33 ID:GzXgwETV
>453 オクターブ届かないなら致命傷。
オクターブ以上なら、省略しても全然問題ない。
460ドレミファ名無シド:03/10/13 09:32 ID:???
>>457
その2つだったら、私ならYPP-100を勧める。
よりピアノに近い形だからね。いつか人前で弾く気が少しでもあるなら特にそう。
キーボードを同じ高さの机に置いても、演奏する時の体の位置や姿勢が違います。

あと、YPPのほうがピアノに近い鍵盤数です(ピアノは88、YPPが76、EZが61)。
61鍵ではすぐに音域が狭くて弾けない曲が出てくると思います。
鍵盤の深さや反跳性はどうしてもピアノと違うのですが、YPPがまだ近そうです。

私は「光るキーボード」を持ってるわけじゃないんですが、
光ってナビゲートしてくれても適切な瞬間に弾けなきゃ曲にならないし、
長い目で見れば、楽譜と鍵を自分で対応されるほうが実力になるように思います。
461ドレミファ名無シド:03/10/13 10:15 ID:???
補足ですが「最高級のピアノ風キーボード」と「安いピアノ」の比較です。

★ピアノがキーボードより優れている点
・強弱の幅が広く、タッチで音色が変わる→幅広い表現が可能
・一音一音大切に弾かなくてはいけない→良い音に対する耳が鍛えられる
・自分の思う音楽を表現する「技術」が磨かれる

★キーボードがピアノより優れている点
・ヘッドホンをつければ真夜中でも練習ができる
・購入価格はピアノより安い、調律(年に1万円〜の出費)が不要
・最初から良い音が出る。鍵盤が浅くて軽いので弾きやすい

私としては、長く音楽を続けるつもりがあるならピアノの購入を、
ちょっと遊びでやるだけなら、キーボードをお勧めします。
ただ普段キーボードで練習している人がいきなり人前でピアノを弾くのは、
「近所の野球チームで練習してた人が、横浜高校のエースの球を打つ」
くらいの難しさになると知っておいて下さい。
462ドレミファ名無シド:03/10/13 14:11 ID:3GwyvnC2
463457:03/10/13 18:28 ID:Gs5oDeKi
>>460
よく上達が早い人は、良い楽器を選んでるからと聞きます「良い意味で」
そういうのもあるのかな。
それがですよ!今日めちゃくちゃ良いピアノ見つけたんです。
音を聴いてこれだ!!と思ったピアノ。

もう店でメモして来たんです、69800円でPS-20と言うピアノ。
音を聴いて素人ながらに素晴らしいと思いました。
詳しくはわかりませんが、PS-20とか機種知ってます?
464ドレミファ名無シド:03/10/13 20:31 ID:???
>>463
CASIOですか。店頭ではタッチが気に入らなくてスルーした記憶がある程度。
ステレオでベロシティ分けなサンプルだと音は良いかも。64音だし。
上達を望むのであれば最低KAWAIの木製鍵盤モノを勧めたくなるんですが、
まぁ価格帯も別物だし、気に入ったのならOKでしょうね。

ぐぐったらビッダーズで59800で出品されてる方いましたよ。ご参考まで。
ttp://list.bidders.co.jp/item/6246452
465457:03/10/13 21:27 ID:???
>>464
そうですまさにそれです。
まだ初心者なんでタッチの事はよくわかりませんが、やっぱり重いですね・・・。
今までキーボードしか触った事ないので、取り合えず椅子とスタンド、ピアノ本体を購入予定なので、
もう少し頑張らないと買えないんですわ。
466ドレミファ名無シド:03/10/13 23:00 ID:???
「ピアノ」を弾けるようになりたいなら、
タッチが軽「すぎる」のはやめたが無難。
経験あるけど、鍵盤弾けても腕重くてピアノ5分も弾けないよ。

入門用なら、デジピスレでマンセーなP-60又は他者同程度のものがよいかと思われ。
467460:03/10/14 01:04 ID:???
>>466
P-60(・∀・)イイ!! もし私が電子ピアノ買うとしてもこの機種は魅力的です。
最大同時発音数32、鍵盤は88。これならピアノ曲をほぼ100%楽しめそうですね。
468ドレミファ名無シド:03/10/14 06:11 ID:soi0ojtw
当方ずぶの素人なんですが
バイエル、やったらいきなり15番くらいまですいすいいけましたけど、普通こんなもん何スカね?

譜面は太鼓やってたので、リズムだけは読めるんですが・・・・・。

ちなみにバイエル終了しても、ショパンのノクターンなんかは弾けないですかね・・・・・
469ドレミファ名無シド:03/10/14 06:25 ID:???
>>468
ピアノも大事だろうけど、その前に、
人との接し方も勉強するべきだよ。
事実を書いただけなんだろうけど、それにしたって
もう少し書き方があるよ。
ショパンのノクターン、とりあえず弾いてみたら?
470ドレミファ名無シド:03/10/14 06:38 ID:???
>>468
ノクタ−ン弾いてみては?
すいすいイケるかもしれないよ。
471ドレミファ名無シド:03/10/14 06:46 ID:???
大丈夫大丈夫。こういう「ギターしてました」的なあやしい匂いがする
厨房は今までもいた。でもピアノは崇高な光を放ちそんな悪人を
ことごとくはじきかえしていた。どうせ半年も経って本格的に入ろうと思った時にピアノの
難しさに気付いて、あまり触らなくなって止めてしまうよ。

ほっときなさい。ギタ房は
472ドレミファ名無シド:03/10/14 07:30 ID:???
>>471
笑ったw
しかし、ピアノっていいよねぇ。
もっと練習しなきゃな。
473ドレミファ名無シド:03/10/14 08:33 ID:???
私は468を読んで、特に違和感は感じませんでしたが・・・?
ピアノって特別な楽器じゃないんだし、威張らなくたっていいじゃないの?
・・・ノクターンは難しいような気がするけど、まぁ楽譜なんて安いもんだし
私も、とりあえず買ってきてチャレンジしてみたらいいと思います。

あと、このスレsageる人が多いのは何で?シキタリ?
474ドレミファ名無シド:03/10/14 09:02 ID:???
>>473
何か、論点ズレまくりなんだけど・・・
それと、上げるも下げるも別に気にしなくても
イイと思いますよ。>473=>468さん。
475ドレミファ名無シド:03/10/14 10:55 ID:???
>>468
ショパンのノクターンはOP9-2のことですか?
バイエル卒業程度では無理です。
参考までに全音ピアノピースのレベルで言えば
バイエル終了時点でようやくA(初級)が終わって、何とか
「エリーゼのために」B(初級上)に手が届くレベルでしょう。
ノクターンOP9-2はE(上級)です。実際に弾くにはせめてC(中級)
レベルの実力がないと難しいかと思われますよ。
476ドレミファ名無シド:03/10/14 11:42 ID:???
毎日練習できるなら地道にハノン一年やれば
楽勝だろうけどなぁ。
ほんと、自分との戦いになってくるからなぁ。

>>468=473
ガナゲ
477ドレミファ名無シド:03/10/14 13:33 ID:???
>>475
ノクターン、自分はバイエル卒業程度から意外にすぐいけましたよ。
まあ表現力なんかは別にして、「間違えない」程度の難易度ならば
それほど難しくは無いような。左手の音域がちと広いくらいかと。

それよりも、未だにトルコ行進曲の16分パッケージが満足に
弾けない・・・。本当に難易度易しい、なのか?あれ。
478457:03/10/14 17:52 ID:???
>>466-467
レスサンクス!
ヤマハのP-60・・・まあ値段が値段なんで・・・。
音の好みからも言うとcasioのps-20なんで、今の所ps-20を買おうと思っています。
479ドレミファ名無シド:03/10/14 18:21 ID:TEex0n8N
>>468 バイエルの初めのところって、確か右手だけ、左手だけで和音なしじゃなかったっけ?
大昔の事だから忘れてしまったけど。
黄色いバイエル(子供用のバイエル後半編)に入ってからかな?進みぐあいが遅くなりだしたのは?
バイエルの後にはツェルニーが待っている。ソナチネやソナタも待っている。
バイエル前半が終わった時点では、まだト音記号の上段とヘ音記号の下段に分かれている大譜表を読むのは大変じゃないかな。
エリーゼもバイエル終了時直後にはチトつらいものがあったと記憶しています。
最初は譜読みとの戦いになると思う。
例えば♭が3つ以上あっても、鍵盤のどれを叩けばいいか理解できるようになれば、ショパンノクターンOP9-2の冒頭部分位なら何とかなるかもしれません。
但しショパンはお約束で、最初はそんなに難しくなくても、後半からやたら難しくなりますから、段々とレベルが高くなってから、次の段階に進めば良いのではないでしょうか?
長期戦で頑張ってください。

ちなみにピアノ曲の名曲を全てハ長調で書いてある楽譜もありますが、これから上級レベルまで行こうと頑張っている方にはあまりお奨めできません。
原曲で弾けるようになった時、混乱すると思います。
また、耳にタコができるくらい弾きたい曲のCDを聴くのもいい勉強になります。
その際はなるべく同じ曲を色んな人の演奏で聴くほうが良いと思います。
頑張ってください
480468:03/10/14 21:44 ID:soi0ojtw
>475
>477
>479

レス ありがとうございます。
ショパンのノクターンいけるかいけないかで意見分かれてますね。

>475 ちなみに、「上級」ってのは、全音の楽譜にはノクターンが上級ってかいてあるのですか?



481ドレミファ名無シド:03/10/14 21:59 ID:???
>>476
大正解w

取り敢えず、ギター感覚で「○○って簡単すね。楽勝。こんなもん?」とか
ほざいてる輩はスルーでヨロ。それが彼らのためでもある。
482ドレミファ名無シド:03/10/14 22:42 ID:???
>>481
性格悪いなオマイ。
何でギター感覚のヤシをいちいち敵視してるのか理解に苦しむ。
オマイの演奏は大したことなさそうな気がするねぇ(藁
ヲタのにおいがプンプン漂ってるんだもん。
483ドレミファ名無シド:03/10/14 23:57 ID:???
>>482
口では言わないけどクラシック楽器やってる人はそう思ってる人がほとんどだよ。
それくらい知ってるでしょ?
484ドレミファ名無シド:03/10/15 01:32 ID:???
なんでそんな悪いふうに思われなきゃなんないんだ。

そうか、楽器やってるってだけで、世間はそういう風な見方をするんだな。

もういい、ピアノやってるのは皆には内緒だ。
しかし、今更どうしよう。(´・ω・`)


ギターやってる人へ。
ギターって難しいですよね。
上手に弾く人って尊敬します。
485ドレミファ名無シド:03/10/15 07:05 ID:???
全くピアノ弾けなくてピアノ教室行くと、
やっぱり最初はきらきら星とかのような童謡練習するんですかね?
486ドレミファ名無シド:03/10/15 07:36 ID:???
CからFに握りなおすのに一拍を要する俺にはギター見下すなんてできない
というかクラシック楽器>ポピュラー楽器とか思ってる時点でごにょごにょ
市場規模では圧倒的に負けてるわけでごにょごにょ

ご に ょ ご に ょ
487ドレミファ名無シド:03/10/15 09:12 ID:???
>>485
いきなり曲でつか?

ドレドレドレドレド〜とかぢゃなくて??
488485:03/10/15 10:13 ID:???
>>487
やっぱり指動かす練習からですか?
489ドレミファ名無シド:03/10/15 12:51 ID:XtQMZzZT
>>480 全音の練習曲集などの一番後ろにレベルがでているよ。ノクターンOP9-2が上級だったかどうか、忘れたけど。
でも、確かショパンノクターン集(全音)は、黄色帯巻いていなかったっけ?
>>485 いきなり“きらきら星”かと驚いてしまいました。後ろに童謡の、とあったので納得しましたが。
きらきら星変奏曲は、初心者には無理です。
全然ピアノが弾けないということは、上下段に分かれた楽譜が読めないと言う事で、それは両手で弾く事がまず出来ないことに通じると思います。
だから、マジ初心者はまず、楽譜の読み方と同時に右・左手の鍵盤の位置を覚える事から練習が開始されると思います。
かなり優しい楽譜でも、運指と鍵盤の音の把握、譜読みがある程度わかるようになってからでないと弾けるようにならないでしょう。
指が動く、指の力にバラつきがあるとかの問題は逆にもう少し後に出てくる問題では?
490ドレミファ名無シド:03/10/15 14:24 ID:???
マジレスするとだな・・・
>>1 超初心者には月刊ピアノ別冊大人のピアノ、もしくはバイエル
   どちらも1,000円程度だ
>>70 その程度までやったなら片手ずつ練習すれば2声インベンションは弾けるだろ
491ドレミファ名無シド:03/10/15 22:07 ID:4gXS4C67
>489
一から十まで聞くようで悪いのですけど、黄色帯とはなんですか、
難易度別の帯が入っているのですか?

ちなみに指番号がついてる、楽譜なんてないですかね・・・?
492ドレミファ名無シド:03/10/15 22:24 ID:???
>>491
難易度別に帯が色分けされています。
楽器屋さん、大型書店などで実際に見てみるのが一番ですよ。
493ドレミファ名無シド:03/10/15 22:40 ID:U2e2F9Te
皆さんに質問があります。
難易度が上がるに従い、譜面より指を見ながら弾くようになってしまいました。
いま30番の後半ですが、目で指を追っていないと弾けない状態になっています。
これって普通ですか?

バイエル→鍵盤(指)を見ず、譜面を見ながら弾けた。
100番→弾きながら部分的に指を確認する程度で、譜面を見ながら弾けた。
30番→譜面を見る余裕なし!暗譜した状態で指(鍵盤)を見ながらしか弾けない。

494ドレミファ名無シド:03/10/15 23:08 ID:NYQTxB5Z
ピアノ始めたいんですがどんな本買えば良いですか?
495ドレミファ名無シド:03/10/15 23:26 ID:???
>491
最近の全音は帯とカバーが付いてなくないですか??
ちなみに
初級 オレンジ
中級 黄色
上級 青
の帯でした。オレンジから黄色になったときはうれしかったなぁ。
496ドレミファ名無シド:03/10/16 07:39 ID:???
楽譜が読めるってどういう事ですか?
記号が読めると言う事?パっと見て、これがド、これがソだと言える事?
497ふぃりっぷ・ベイリー:03/10/16 07:48 ID:3gYkky3V
コード弾きの伴奏なら、今時のPOPSは慣れれば即弾き出来ると思う。左手がルート音、右手がコードまたは主旋律で弾けばOK!
498ドレミファ名無シド:03/10/16 08:13 ID:???
>>493
んーとですね、練習すれば鍵盤の位置は手が覚えてくれます。
499ドレミファ名無シド:03/10/16 10:48 ID:???
>>493
そこまで来たらブラインドタッチと一緒。
どこで目を離したらミスりやすいのかを考えていかないと。
極端な例だけど、目を閉じて一拍で1オクターブ以上移動しろって言われても
黒鍵の位置と指のフォームでなんとかなる状態になる時がくるよ。そうなれば一瞬
ちらっと飛び先見れば「余裕で弾ける」状態になる。
ガンバレー
500ドレミファ名無シド:03/10/16 13:06 ID:1hETZLBb
>>491 489です。492の方が仰る通りで、昔買ったものには難易度別に帯が巻いてありました。
495さんの御意見では、現在は巻いていないのかなあ?でも背中に星がついていたような記憶が・・・(勿論★が多い方が難しい)
指番号は、全音の楽譜でも指替えの位置や装飾音符など、必要な部分に指番号が付いています。
全部に指番号が入っている楽譜は、今のところ見たことが無いような・・・
弾いていて弾きやすい指の順で弾けば良いんじゃない?変な指使うと、指が足りなくなるからさ。

>>496 勿論、見た瞬間に楽譜にある音符がどの音を示すのか、一瞬でわかるようなことを指します。
単音のみでなく、和音においてもです。更にピアノ譜の大譜表を見て、上下段を横に見ながら初見でも弾けるようになります。
達人になると、オケのスコアを見た時頭の中にオーケストラが鳴り響く状態になるそうです。
ビギナーの譜読み習得のコツは、楽器を使って五線譜にある音符を丹念に拾って音をしてみる事です。
できれば、自分の知っている曲が良いと思います。
501ドレミファ名無シド:03/10/16 19:33 ID:6oFpVE11
ためになるなー、このスレは。
502ドレミファ名無シド:03/10/17 09:04 ID:???
EZ-J24買いました。
初心者ですし遊ぶつもりで買ったんだが結構デカイのね。
置く場所つくらないと・・・
503ドレミファ名無シド:03/10/17 21:06 ID:???
よく無駄買いするんであれやりたい、あれ欲しい、と思っても1ヶ月は我慢して、
興味を失ったらスルーの私が1ヶ月たってもピアノやりたい!っつー気持ちが失せなかったので、
さっきネットでP-120S注文した。高い買い物だったけど、楽しみだナー(´∀`)
全音のバイエル買ったけどわけわかんなかったから、子供のバイエルをアマゾンで注文。
これでいいのかな? 最初はこれからやれ!ってのがあったらご教授お願いしまつ。
504ドレミファ名無シド:03/10/17 21:08 ID:???
ピアノ習い始めたばかりなんだけど
先生に弾きたい曲あったら、楽譜持ってきてみたいなこといわれたんだけど
難しそうなやつでもいいのかな?やっぱり自分のレベルに合ったやつ持っていったほうがいいんだろうか…
505ドレミファ名無シド:03/10/18 13:26 ID:???
当たり前ぢゃ
506ドレミファ名無シド:03/10/18 17:16 ID:???
ピアノを弾くとき小指が人、中、薬指と比べて少し側面で弾いてしまうんですが
このままでいいんでしょうか?
507ドレミファ名無シド:03/10/18 20:22 ID:???
>>506
絶対立てるべし。それじゃ力出せないですよ。
右手も左手も、小指はトップ、ボトムという重要な役割を持ってます。
よく「卵を握るように」という先生は、そこの矯正を考えて言ってるケース多し。
意識してみてはどうでしょう。
508ドレミファ名無シド:03/10/18 21:39 ID:???
>>507に同意。最終的に小指が独立して強い音を出せなきゃいけません。
小指の側面で弾いているのは、腕や手の重みをかけているからでしょうか?
実際に演奏する時は重みをかけることもあるけど、小指だけで鳴らせるのが基本。
指も独立してないだろうし、最初は難しく感じると思うけど頑張ってください。
509502:03/10/18 21:51 ID:???
バイエル買ってきた。
510ドレミファ名無シド:03/10/18 22:40 ID:???
まあ、独立していれば指を伸ばしながら打鍵したほうがいい音がするが。

ようは、筋肉を伸ばしながら打鍵すること。強靭な音はそうやって出す。
逆に、指を内側に引くようにして打鍵するとすこし丸みを帯びた音が出る。
使い分けられるようになれば上級者。
511ドレミファ名無シド:03/10/19 07:09 ID:???
>>509
どんなバイエル?
512ドレミファ名無シド:03/10/19 12:03 ID:???
バイエル買ったと思ったら、間違ってバイブ買っちゃったYO…。
513ドレミファ名無シド:03/10/19 16:18 ID:???
>>512
まずは片手から挑戦だ。なれてきたら両手でやれ。
514ドレミファ名無シド:03/10/19 19:59 ID:Z0Afa6OU
>509
漏れも、先週からはじめてる。

いきなり、18番くらいまで出来たんだけど、もう壁ができてる。

20番台は、もう2週間ほどかかりそう。
515タッキー高沢:03/10/19 20:03 ID:???
下手な人ほど卵型奏法してる。
高沢さんやリチャード・クレーダーマン・リチャード・カーペンター見てみろ。
みんな間接広げて変態お触り奏法してるだろ?

凡人たちに教われば凡人にしかなれない。
そこん所を頭に入れとけ!
516タッキー高沢:03/10/19 20:05 ID:???
下手な人ほど卵型奏法してる。
高沢さんやリチャード・クレーダーマン・リチャード・カーペンター見てみろ。
みんな間接広げて変態お触り奏法してるだろ?

凡人たちに教われば凡人にしかなれない。
そこん所を頭に入れとけ!
517ドレミファ名無シド:03/10/19 21:36 ID:???
>>515,516
>>510で書いてあるぞ。お前のいいたいこと。
518ドレミファ名無シド:03/10/19 21:50 ID:???
>>タッキー
pp〜ffを全てのスピードで縦横無尽にコントロールしようと思ったら
人によってフォームも変わるけどさ。
でも「どう弾いてもいいんだ」って幻想押し付けて指の横で
押し付けるような弾き方に慣れたら幅狭まるでしょう。
上達とともに効率の悪さに気付く時が来るかもしんないけど、
覚えなおしは二度手間。

害悪幻想を敷衍しなさんな。
519502:03/10/19 22:21 ID:???
>>511
全音の全訳バイエルと最新バイエルの2冊。
近所の音楽教室で「気に入ったほうを選んで」と言われたけど両方買っちゃった。
で、全訳バイエル10ページにある右手・左手の指の打鍵練習を今やってる。
520ドレミファ名無シド:03/10/20 19:50 ID:???
>>519
全く同じ楽譜なのに、こどものバイエルの方が
音符がでかくて、簡単そーに見えるんだよね・・・

今ならミッキーのバイエル欲しいな。
521ドレミファ名無シド:03/10/21 12:39 ID:???
全音ピースゃ楽譜の難易度表示は
♯♭の数というか譜読みの難しさで決められている気がして仕方ないんだが・・・

苦マン蜂の飛行とかカノン(シドシミシドシゴシドシミシドシ〜ってやつ)とかは
どう考えてもABランクとは思えないぞ
522ドレミファ名無シド:03/10/21 12:49 ID:???
でも譜読みが一番きついって人が多いのも事実
臨時記号とか多いと引く人が多いのもまた事実

難読度、難易度で分けて欲しいやな
523ドレミファ名無シド:03/10/21 18:40 ID:QZ9iOJMx
 結局 「調性」 ってのは
♯、♭が多くて見にくい譜面を、単純にするために便利なんだとおもうけど、
素人にとっては、

1.譜面を見る、
2.「レ」 の音だと理解する、
3.弾いてみると何故か音痴
4.実は半音高い音だと、分かる。

結局、はじめに「調」を記入するよりは、♯、フラットを逐次書いてくれたほうが便利だー
とおもってしまいます。






こういうレベルの僕が、譜面にいちいち「レ、ド」を記入しなくても読めるようになるには、
やっぱ、1年以上かかりますかね・・・?

524ドレミファ名無シド:03/10/21 19:01 ID:???
>>523
そゆ人は、ヘ長調やト長調で♭♯1個の感じで慣れるといいと思うよん。
最初に調書いた方が効率良いって分かるし。

それよか、転調しまくりで元の調が変わりまくってるのに
臨時記号ばかりなの、あれが譜読み大変。
曲の音で覚えれば感じが分かるんだけど・・・
525ドレミファ名無シド:03/10/21 19:03 ID:???
楽譜もいつまでも旧式の書き方ではなく、
そろそろ、#の時は音符を赤、♭の時は音符を青とかで印刷したりという工夫があっても良さそうに思うが。
526ドレミファ名無シド:03/10/21 20:32 ID:???
>>525
しょうがないのでコピーして蛍光ペンで自作色つけしる!

飛んでる音とかだけなんだけど、
楽譜にドレミ書き込むと、いつまでたっても譜面読めない気がして、
CDEFGABC で書くけど結局一緒だわな。

自分、楽譜読めない方なんだけど、簡単な曲を楽譜開いて弾いて、
ふと楽譜なしで弾くと弾けない。
知らない間に読んでるのかなぁ。
527ドレミファ名無シド:03/10/21 20:35 ID:???
慣れてしまった人の多さが問題だろうね。
ペン一本しかないと結局モノクロでやらにゃあかんし、結局統一できない。

でも何気にノーテーション(ピアノロール)の方が合理的と感じてる自分もいる(汗
最近スケッチ方眼用紙に取ってる
528ドレミファ名無シド:03/10/21 22:40 ID:???
即興や初見じゃなければ、やっぱり練習して曲の感じをつかめて来たら、
徐々に弾けるようにはなるよ。最初は、楽譜をしっかり見ながら、確実に弾ける速度で、
そこから、だんだんと原曲のスピードにちょっとずつ上げていけばいいんじゃないかな。
結局は練習量がモノを言うと思う。

ただ、問題はCDなり、ピアニストが弾いてる曲の感じと
今の自分が練習している感じのギャップを気にせずに続けられるか・・かと。
529:03/10/22 00:34 ID:???
ミョ〜に納得。
530ドレミファ名無シド:03/10/22 01:37 ID:???
>>525
そんなことして、ギターのようにTAB譜のようなモノができあがってしまっては
ギター厨が一斉に雪崩れ込んでくるから旧式のままでよし。
531ドレミファ名無シド:03/10/22 01:39 ID:???
>>523
それは君が素人だからそう思う訳。
一見見にくいと思う表示はむかーしから見やすい訳があるんだよ。
532ドレミファ名無シド:03/10/22 13:01 ID:YM2J2IR5
>>523 531さんの意見に同意。
読めるようになればきっとわかると思う、この意見。
タブ譜でかかれたクラシック、見たら気が狂うだろうよ。
弾きたい曲、最初はCDとかでよく聴いて見れば?曲の大体が頭に入れば、弾いてみて音が違えば勘付くでしょ。
ピアノ譜になじむのは、特に大人になってからは凄く大変だと思うよ。
でも、自転車の乗り方とか、泳ぎ方と一緒で、今苦労しておけば一生の宝だよ。
優しく表記してある物に逃げないで、一音ずつでも拾って慣れていくしかないと思う。
533ドレミファ名無シド:03/10/22 17:03 ID:???
>>521
熊蜂がBとは。信じられない。

>>523
自分も読譜が苦手で先生に相談したら、
「もともとついてる♯や♭(音階)は絵で例えるならキャンバスの地の色。
曲全体がこの色調だと思ってね」という回答を得た。なるほどと納得。
534ドレミファ名無シド:03/10/23 14:20 ID:???
>>533
シーケンサーでがんがんトランスポーズする事に慣れると
その解答も違和感が残るなぁ
535ドレミファ名無シド:03/10/25 01:36 ID:I+HYW69j
ピアノ始めて1年経過しますた。
先生「バイエルそろそろ終わりそうなので、何か1曲どうですか?」
漏れ「はい、曲弾きたいでつ」
先生「これ練習しましょう!」

そんな流れで、リチャード・苦例だー満の「渚のアデリーヌ」練習中です。
メチャムズですよ、32分音譜で上昇するパッセージが早く弾けない。
全体のテンポを相当落とさないと、その箇所でつまずく状態。
この曲って、バイエル終了程度ですか?
これクリアしたら、「エリーゼのために」教えてくれるそうです。
536ドレミファ名無シド:03/10/25 02:25 ID:7YNK2nGw
>>535
その曲やり始めてどれぐらい経つの?
537ドレミファ名無シド:03/10/25 02:30 ID:???
バイエル終了程度の段階だと難しい気がするなぁ。
早いパッセージは略していいんじゃないかな。
そこだけ直前でリタルダンドかましてみるとか。
538ドレミファ名無シド:03/10/25 05:27 ID:???
>>535 は良い先生に恵まれたねw
539あー:03/10/25 12:37 ID:GZhf5GtV
ハノンを弾いて腕の筋肉が辛く感じる人は
筋力トレーニングするといいです。

手のひらを上に向けて腕を前にまっすぐ伸ばすした時、
下側についている筋肉が鍛えるべき箇所です。
つまり手の甲から上腕三頭筋(力こぶの反対側)にかけてです。

これらの筋肉は、ベンチプレスみたいに、
あお向けに寝た状態で腕を曲げ伸ばす運動で鍛えられます。
ちなみにテニスのバックハンド強化にも役立つ。
540あー:03/10/25 12:43 ID:GZhf5GtV
筋力のバランス保つために反対側、つまり力こぶ側も鍛えた
ほうがいいです。起きた状態でのダンベル運動でOK
541ドレミファ名無シド:03/10/25 14:43 ID:???
>>1
ここで言わんとピアノ教師の前で家。(w
542ドレミファ名無シド:03/10/30 03:18 ID:???
>>535
バイエル終了程度では、やや難しいかな・・。

練習しているアレンジレベルにもよりますので、はっきり言えませんが
その部分、左手省略して両手で上昇するアレンジもありますよね。
それではなく、左手はベース・右手は上昇なら、ちょっと苦しい気もします。

大人から始めた人にレッスンする場合、将来ピアニストを目指す可能性は考慮しないので
課題曲の選曲が、子供にレッスンする場合と異なるのは無理ないでしょう。
頑張って練習して下さい。
543ドレミファ名無シド:03/10/30 07:12 ID:8z2rUcb7
>>540
ピアノ弾くのに必要な筋肉は前腕から指にかけてだよ。
握力が強いと初期のフィジカルな問題はクリアしやすい。

でもピアノにはもっと難しい問題がいっぱいある。
いかに音楽的に弾くか、という問題ね。
544ドレミファ名無シド:03/10/30 08:10 ID:???
大人から始めてもテクニックが付かないのでは?
音楽的に弾くことも出来ないのでは?
545鳥男:03/10/30 10:05 ID:???
>>544
なんで言い切る。釣り?
英才教育が必要というのは傾向としては同意だけどさ。
ガキの頃に別の楽器やってる人だっておるしな。
無経験でも弾きたい音楽ってのがあって聞き込んでれば
それに近付けようと音楽的思考を行う訳だ。
546544:03/10/30 12:50 ID:???
>>545
脳味噌の回線が発達するのは10歳頃だと聞いたのだが。
テクニックが無くて音楽的には弾けんじゃろ?
547ドレミファ名無シド:03/10/30 14:01 ID:???
>>544
そのとおり。大人になってからピアノはじめた人は音楽的には弾けませんね。ハイ、次!
548鳥男:03/10/30 15:09 ID:???
脳より気合い。ハンデはあるけどね。
音楽的に弾けない、というのが引っ掛かる。
バイオリンでシビアな音感を要するため、子供の頃からしっかり
やらんと大抵の大人初心者は挫折するって言うけど、それも
ハンデの差だけじゃないんか?

ジャズピアニストで20から始めてプロってのが居たような。
なんつったっけかな。思い出せない。探して来る
549鳥男:03/10/30 15:18 ID:???
ちぇ。ソースが出ない。こんなのは出たけど(長いので改行:コピペ注意)
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:M8PRwRlD-CIJ:andras.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wforum/
wforum.cgi%3Fmode%3Dallread%26no%3D58+20%E6%AD%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%94%E3%82%
A2%E3%83%8E%E3%80%80%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%BA&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja

都市伝説みたいなモンなのかなw

20過ぎてからピアノ始めた人の記録だって
ttp://www.sol.dti.ne.jp/~kage/pianodiary.html
こっちは60歳から
ttp://www.avis.ne.jp/~natsume/essay_b/ryuichi2.html

「ステファーノ・マッカーニョStefano Maccagno
 1966年トリノ生まれ。11歳からクラシック・ピアノを習い〜」
というプロはいた

まぁ、それでも無責任ながら
「始めた歳なんてそんな思い悩むことじゃない」と思う次第だ
550544:03/10/30 17:23 ID:???
一部の天才を引き合いに出されても困る罠。
自己満足出来る人ならそれでもいい鴨。
聴かされる方は玉欄が。(w
551ドレミファ名無シド:03/10/31 01:08 ID:???
>>544
漏れも、釣られてみようかな(w
ピアノで飯が喰えないなら、子供から始めても、大人から始めても同じ。
どの程度指が動き、抑揚が付けられるかの差でしかない。

漏れは、むしろ大人から始めた人を尊敬するけどな〜。
時間をつくり、自分の金を使い、レッスンを受けるわけだろ?
親が金払って、ピアノ買い与えてるんじゃないぞ(w
極論すれば、オッサンが指一本で何かを弾いたとして
表現力云々ではない、時としてそれは魂の音楽であったりもする。
著名なピアニストが神の調べを説き
子供の頃からレッスンを「受けされられて」きた香具師は
オッサンより巧いのかも知れないが、漏れは決して感動することはないだろう。

一流ピアニスト>>>>超えられない壁>>>ピアニスト≧オッサン>>>超えられない壁>>>>その他全て



552ドレミファ名無シド:03/10/31 03:14 ID:???
比率で言ったらガキから始めてピアニストになれる奴の比率も
大人から始めてピアニストになれる奴の比率もかわんないでしょ。
0.001パーセントが0.00001パーセントになった程度の差じゃない?
いや脈絡なく押し付ける数字信仰ではなくて単なるメタファだけど
553ドレミファ名無シド:03/10/31 03:22 ID:???
「一部の天才」とかいう時にその人の努力を無視して形容すんのはやめようよ。
天才は空想上の生き物か何かですかいな?
どこから天才とライン引きするかにもよってどうとでも逃げられる便利ワードだし。

大人になってから始められるほどの意欲ある人ってのは、それだけでも可能性があるよ。
挫折しなけりゃだけど。
554ドレミファ名無シド:03/10/31 13:13 ID:???
この夏頃から始めた超初心者です。しかも30代;
楽器経験ゼロ、音感リズム感なし。
教室に通っていますが、練習というよりは
毎回ピアノの奥深さの片鱗を垣間見ている気分です。

始めてみて実感したことですが、音を出すだけでも
これだけ難しい楽器を今から“弾ける”ようになることは
544氏の言う通り望み薄かもしれません。

でもそれはピアノを始めたきっかけでもあります。

音楽に全く疎い人間がピアノをやったらどこまで
行けるものなんだろうか?
それを自分で確かめたいし、本来有り得ないルートも
結構面白いかもしれない、などと考えてみたり。

とりあえず今は続けることを目標に楽しんでやっています。
555ドレミファ名無シド:03/10/31 22:20 ID:0iN520xN
>>554
30代から始めるなら、決して遅過ぎることはないでしょう。
本格的なレッスンを受ければ、10代より吸収はやや遅いかも知れませんが
幻想即興曲クラスは、十分到達可能です。

知り合いが楽器経験なしで26歳から始めて10年後
コンクール参加者の95%が音大生以上という、全国大会において
英才教育を受けてきたであろう、多くの香具師を退け
みごと入賞を果したています。
556ドレミファ名無シド:03/10/31 22:44 ID:???
つまり才能と努力によって年齢のハンデなんぞ超越する場合も勿論有るってこった。
才能無し・努力嫌いなやつは幼稚園からやってもダメダメ。
ってかこんなこと超当たり前。
557ドレミファ名無シド:03/11/01 08:22 ID:???
もしもピアノが弾けたなら
楽曲店の店頭で思いっきり

「ラジオ体操第2」を弾いてみたい。
558ドレミファ名無シド:03/11/01 10:13 ID:???
>>556
結局、才能必要じゃん!!(w
559ドレミファ名無シド:03/11/01 10:36 ID:???
みんな才能あるよ。

夢見ようよ。いいじゃん詭弁でも
560ドレミファ名無シド:03/11/01 17:58 ID:???
そんなら誰でもピアノが弾けるわけ?
夢見るにはイタイ年齢だよ。大人なんだから。(w
561ドレミファ名無シド:03/11/01 18:33 ID:???
誰でも?( ´,_ゝ`)プッ
562ドレミファ名無シド:03/11/02 00:25 ID:???
好きで始めようとしている人を挫折させようとする奴の気持ちがいまいち
わからんのでとりあえず>>559の奇麗事に拍手しとく

つか「消費側の演奏者層」がいなくなったら楽器メーカーいくつか潰れるぞ
ギター市場の盛況は厨房のお陰だし
563ドレミファ名無シド:03/11/02 01:30 ID:???
才能、才能って煽ってる香具師は自分に才能がないから
ひねくれてしまったのですか?

これから始めようとしている人を、温かく歓迎しようという気心はないのですか?
そういう心の余裕って言うか、何と言うか・・・
ま〜演奏を聴かなくても、どんなピアノを弾くかは想像できますが(w
564ドレミファ名無シド:03/11/02 04:58 ID:???
才能っていう、定義のあやふやな言葉使うから問題なんだよ。
文化が違えば音楽に対する意識も曲もまったくの別物になる。
生まれつきの能力なんて五体満足であれば全く無いんだよ。
むしろ五体満足じゃない人や年食ってから始めた奴が躍起に
なった方が必死に結果を残していけてる。思い当たる例はないか?

才能という言葉じゃなくて、「磨く」という言い方がされるセンスという言葉で表現しよう。
・音を感じて調節するセンス
・練習方法を自分に合わせて編み出すセンス
・いいプレイを吸収するセンス
これらを徹底的に磨くんだ。

音楽は自分との戦いだ。素養の差なんて無いものと思え。
他人と比較しようとすることが間違ってるんだ。ただ他人に良い曲を伝えること
だけを考えろ。

俺に言わせれば「才能のない奴」とは自分と戦わずに逃げてる奴の事に他ならない。
いい加減目を覚ませ。
565564(562):03/11/02 05:03 ID:???
っと、ゴメン。以上は才能って言葉に固執する人に向けてのカキコです。
高品位なエフェクトやソフトシンセがハードの時代と比べると随分
安く買えるようになった今、消費者側の演奏者層にも少ない金銭負担で
素晴らしい音楽が嗜めるようになってきてる。そこは褒め称えるべきだね

そんじゃより良い音楽文化の時代の到来を祈りつつ寝る。
566ドレミファ名無シド:03/11/02 07:44 ID:???
>>565
眠るって・・・朝だよ・・・w

>>563
自分はバイエル挫折組。ひねくれているのか?
でも63番(だっけ?)の左手三連符が弾けなかった。
つーか未だに弾けない。(転ぶんだよ〜!)w
才能無いよね?よね!?
567564(562):03/11/02 14:17 ID:???
音 を 感 じ ろ
568ドレミファ名無シド:03/11/02 18:24 ID:???
・・・・・・(ムツカシイコトヲ・・・w
569ドレミファ名無シド:03/11/02 19:39 ID:???
上手に弾ければそれにこしたことはないが、ヘタクソでも弾きたいから弾く。
才能とか努力とか考えても虚しくて先に進まないから、そこは考えないで
弾くことにしているよ。音が響くだけで楽しいじゃないか、ね?
570ドレミファ名無シド:03/11/03 08:48 ID:???
当方26歳にして一念発起して昨日電子ピアノを購入しました(音楽経験ゼロ)
とりあえずバイエルとバーナム(ミニブック)買ってきたのですが
低音部の表記がト音記号とヘ音記号で違ってる事に気づきました。
どっちからやろうか迷っています。(ヘ音記号うまく読めません)

やっぱりバイエルからの方がよいのでしょうか?
571ドレミファ名無シド:03/11/03 11:59 ID:???
バイエルの方がいいんじゃない?定番だし
572ドレミファ名無シド:03/11/03 13:21 ID:???
音楽経験ゼロと仰るけど、義務教育を修了されているのならゼロではないよ。
定番のバイエルからでいいんじゃない? 定番だから進捗を話のネタにしやすいし。
後半になればヘ音記号出てくるし。

市販のピアノ譜を読んで弾く段階に進めばヘ音記号にも自然と慣れると思う。
573ドレミファ名無シド:03/11/03 23:22 ID:???
漏れも22歳ですが2,3日前から一念発起してバイエルを始めました。
友達に借りたやつで「子供のバイエル・下巻」からですが上巻もやったほうがいいんでしょうか?
ちなみに下巻は45番から始まってます。
音楽経験はギターをやってて楽譜がまあまあ読めます。
574ドレミファ名無シド:03/11/04 07:50 ID:???
上巻は指の動かし方の基礎中の基礎だから、下巻からよりはやった方が
いいんじゃない?
575535:03/11/05 22:17 ID:???
「渚のアデリーヌ」練習していた者です。
悪戦苦闘の末、最後までさらいました。

かれこれ、一ヶ月費やしました。
速いパッセージの箇所ですが、左手はオクターブでベース弾くアレンジです。
片手ずつ、ゆっくり、ゆっくり練習してようやく規定のテンポで弾けるようになりました。
あとは、後半の突然3連のアドリブみたいな、リズムが出てくるところが
確実に弾ければOKもらえるそうです。
絶対に無理くさかったけど、練習しててよかった。
576ドレミファ名無シド:03/11/08 00:40 ID:???
初心者なので「こどものバイエル教本」という教本を使ってるんですが、
全音とかから出てる標準のバイエルもやったほうが良いでしょうか?
577ドレミファ名無シド:03/11/08 20:47 ID:???
>>576
いや、曲は一緒(w

楽譜でかい分簡単に見えるでしょ。
578576:03/11/09 19:24 ID:ggWXKcus
>>577
そうですか。
番号の下に原書番号って書いてあるんで、
簡単にしてあるのかな〜?って思ってました。
ありがとうございました。
579576:03/11/09 19:25 ID:???
ageてしまいました…
580ドレミファ名無シド:03/11/16 00:14 ID:???
やっぱりバイエルって大事なんですね・・・
漏れはキーボード暇な時とかひいてるんだけど、渚のアデリーヌの早いとこが出来ない・・・

なんとなくで始めてもう2年くらいたつのに

バイエルやった時、譜が読むのめんどいからって投げ出さなきゃ良かった・・
581ドレミファ名無シド:03/11/16 00:39 ID:???
質問です。現在中3で前からピアノを習いたいと
思っていたんですが、「やっぱピアノってのは小さい時から
やらないとだめかなー」って思ってましたがやっぱり
「ピアノ弾きたい!」と思ったので高校受験終わったら
ピアノを習おうと思うのですが、今からでも間に合いますか?
一応ギターを2年くらいやってるんですが・・楽譜は読めません。
582ドレミファ名無シド:03/11/16 12:29 ID:lMJNctn1
ショパンって聞くのとやってみるのとずいぶん難しさが違うんですね
ノクターン9−2て以外に簡単そうで、すげーむずいし、

ワルツの10ばん(69−2)は難しそうで、やってみると以外にすんなりできそう

ノクターン9−2はツエルニー、とかああいうランクでいうとどのくらいになりますか?
バイエル終わったくらいじゃできそうにないんですけど・・・・。
583ドレミファ名無シド:03/11/16 17:14 ID:???
すんません、もう20超えちゃったんですが、
ピアノバリバリ弾けるようになりたいです。

何か練習のコツとかないですかね??
もし、ご存知でしたら教えてください。

今、使ってる教材はHanonです。
584ドレミファ名無シド:03/11/16 21:43 ID:???
楽器は好きな曲を楽しく弾くもので、テクニックを競い合うものじゃないよー。
楽しく弾くためにテクニックを身につけるのであって、まずは鍵盤おして楽しい
と思わないとダメ。一回全裸になって鍵盤たたいてみなさいよ。
585ドレミファ名無シド:03/11/16 22:01 ID:???
>581
俺も今中3ですけど、やる気さえあれば大丈夫だと思います。
楽譜は読んでいくうちに慣れていくから大丈夫ですよ。
俺はエレクトーン3〜4年習ってて、最近独学でピアノ始めたんですけど
同じ鍵盤楽器だと思って甘く見てたら全然弾き方が違うんですね(´・ω・`)
586ドレミファ名無シド:03/11/17 00:26 ID:???
>>584
どさくさにまぎれて妙なこと口走ってないかい?
587ドレミファ名無シド:03/11/17 05:04 ID:???
>>584
すいません、大笑いしました
588ドレミファ名無シド:03/11/17 05:20 ID:JXNdfHsK
俺の思ってることなんだけど…

ピアノはすべて自分の表現力にかかってると思うから
どう弾くのが正しい、最善ってのは無いと思うよ。
ただ最低限の弾けるってことは楽譜が読めて、それを止まることなく弾き通せる。
だから弾けててもただ弾いてるだけの棒弾きや
本来の曲調をメチャクチャにするような弾き方は、下手な弾き方だと思う。
(アレンジとか練習途中は除いて)
だから上手く弾きたいならまず読譜とかをしっかり出来るようにして
色んなCDとか演奏を聴いてそれに近づくようにひたすら弾くしか無いと思うよ。

長文スマソ
589ドレミファ名無シド:03/11/17 07:05 ID:???
ここではスレ違いかも知れませんが、質問があります。
♪エリーゼのために を練習しています。
途中、長調に転調しますが、再び短調に戻るまでの間(長調の部分全体)
ペダルは使っていいのでしょうか?

楽譜を見ると、長調になった途端
ペダルの記号が、消えてしまっていますよね?
楽譜通りに練習して、先生にみて貰ったら

「ペダル使って弾いて下さい。」
「そうしないと、他の曲みたいになるでしょう。」

確かにペダル使うと、いい感じになるのですが
ペダル使うのが正しいのでしょうか?

590ドレミファ名無シド:03/11/17 08:33 ID:6yLnNLql
音楽教室に見学に行ったんだけど、レッスンの環境に衝撃を受けました。
小屋の外で靴を脱いで畳の狭い部屋に楽器やらがごちゃごちゃあって
ソファーが端に置いてある。ピアノもキーボードみたいなやつだったし。
才能豊かな先生に惹かれて行ってみたんですけどね。教え方や人柄も大切ですが、
先生・教室選びの際、環境ってどれくらい重要視しますか。
期待していただけに衝撃が大きく、慣れればどうでもよくなるのかもしれないですけど・・



591ドレミファ名無シド:03/11/17 08:54 ID:???
ギターはただ力任せで弦はじいても誤魔化せるけど
ピアノは誤魔化すことなんかできない。それがピアノの難しさでもあり
「気品に溢れ、繊細な魔法の楽器」と言われる理由。
592ドレミファ名無シド:03/11/17 11:00 ID:???
>>591
漏れクラギで音の粒揃えられる人が信じられない。
ピアノ暦20年、クラギ年に何回かやる気になる暦10年程度。
未だに禁じられた遊びが音にならへん

それはいいとして気品に溢れてない奏法の方が好きなんですが。
ピアノって合理的に響くオールラウンドな使い方を追求された
化け物マシンじゃん。エネルギー効率とか悪いよ。
裸で弾いてみて思ったんだけど。てかブラないとダルい
593ドレミファ名無シド:03/11/17 11:39 ID:???
dame
594ドレミファ名無シド:03/11/17 12:00 ID:???
592
warota
595ドレミファ名無シド:03/11/17 12:28 ID:???
疑問があります。

ショパンコンクールとかはトップレベルなんですよね?
それって、絵画のピカソコンクールで泣く女を上手く
コピー(解釈も入れて)したのと同じ意味ですか?

何で他人の作品を弾いて評価される世界なのか疑問です<ピアノ
596ドレミファ名無シド:03/11/17 13:03 ID:???
>>595
いやあれ名人芸の発表会だから。
普段はスタジオミュージシャンとして稼げる人除けばほとんど
稼げて無いし。
でも楽譜から作曲家の筆の思惑を汲み上げるという芸術的な
名人芸なのも確か。そーゆーのがあってもいいじゃん?

>>592
ブラなくてもそんなに苦しく無くて鬱です
てか意外とココ、漏れと気の合いそうな馬鹿女が多いようだなw
597ドレミファ名無シド:03/11/17 13:33 ID:Jxn7dWjG
>>595
脚本が芸術的価値の全てで、出来上がった映画には芸術的価値がない?
シェークスピアが芸術的価値の全てで、演劇自体には芸術的価値はない?
ホロヴィッツもルービンシュタインもアシュジェナージも単なるみんな同じショパンのコピーだと考えてるなら、
お前に音楽を聴く耳がないってだけのことだね。
598ドレミファ名無シド:03/11/17 14:38 ID:???
>>595
ピアノだけじゃないだろ?クラシックなんてさ。
599ドレミファ名無シド:03/11/17 14:56 ID:???
指揮者なんてどうなるのって話やな
600ドレミファ名無シド:03/11/17 16:00 ID:???
>>595です 煽りに思えるように書いてすみません。

クラシックの楽譜を演奏すると言う、その部分だけが妙に貴重品扱いされてるようで
他の芸術と照らし合わせても、疑問に感じていたもので…
>>596さんの返答なら解釈できますが、>>597さんの返答こそ、疑問に感じる部分で、
ホロヴィッツもユンディ・リもショパンの楽譜の模造演奏で、その部分に過大な価値が
あるかのような風潮が理解できません。

著名な作曲家が活躍した時代にも、模造の良し悪しを競う演奏会があったのでしょうか。
小さな物は実在したかも知れませんが、聴衆はオリジナルを求めていたのではないの?

真の芸術家はショパンを超えるオリジナル曲を演奏するのではないの?
ものまね名人の演奏家、指揮者に演出家…これらが至高なら歪んでませんか。
601ドレミファ名無シド:03/11/17 16:45 ID:???
いいから一回裸でピアノ弾け。
話はそれからだ。
602ドレミファ名無シド:03/11/17 16:49 ID:???
>>600
楽譜通りの演奏とか言うけど、
そもそも楽譜に記すことが可能な音楽の要素がどの程度あるか分かってるのか?
それに、誰もが目標とすべき、その曲の唯一の「正しいの理想の演奏」ってのがあるわけじゃない。
そんなの現代の芸術観からすれば、当たり前のことじゃないのか?
作曲家の意図を再現=理想の演奏、って思ってる演奏家だってそりゃいるだろうが、
そうじゃない演奏家だっていくらでもいるぞ。
グールドみたいに自分が考える「音楽的に、あるべき曲の姿」を追求するためには最低限の作曲者の指示すら平気で無視しまくったり
その曲の作曲家本人に向かって「あなたは自分の書いた曲の意味が分かってない!」とか言っちゃうピアニストもいる。
そもそも、ホロヴィッツが考える「ショパンの意図通りの演奏」だって、あくまでホロヴィッツにとっての「ショパンの意図通りの演奏」なのであって、
他のピアニストの考える「ショパンの意図」とは全く違っている。

603ドレミファ名無シド:03/11/17 17:12 ID:???
誰だか忘れたけど、自分が作曲した曲を
弾けなかった人っていたよね?
てことは、その曲にはオリジナルの演奏ってモノが
存在しない訳だよ。模倣演奏しかない。

かといって、その曲には芸術的価値が全くない
って訳じゃないでしょ?
604ドレミファ名無シド:03/11/17 17:33 ID:???
作曲者本人の意図通りの演奏の価値を超えた芸術的価値を持つ演奏なんてザラだと思うけど。
俺はラフマニノフが自分の書いた意図の通りに弾いたラフマニノフの前奏曲ト短調よりもアシュケナージの演奏のが芸術的価値があると思うし、
ストラビンスキー本人の指揮したストラビンスキーよりブーレーズ指揮のストラビンスキーのが芸術的価値があると思うぞ。
むろんラフマニノフはピアニストとしても偉大だしストラビンスキーに指揮の能力が無かったわけでもないだろうから、
単なるテクの問題でもないしね。
605ドレミファ名無シド:03/11/17 17:38 ID:???
>楽譜に記すことが可能な音楽の要素がどの程度あるか

感性とか解釈とか言ってるんじゃなくて、音程は外さず追いますよね。
決して音を外したり、加筆したりしない。(それが当然のように)
絵画で言えば、下絵は同じで色やタッチだけを競うのと同じ。

そんな物に過大な価値がある風潮はピアノメーカーに幼少から
嵌め込まれただけの物なんじゃないかと、変ではないかと思う。

クラシック演奏家は歌謡曲を物真似するコロッケですか?
彼も自分なりの感性を込めて再現します。
606ドレミファ名無シド:03/11/17 17:46 ID:???
>>605
感性???
例えば、楽譜では和音のなかのどの音をどの程度強調すべきか記述するのはほとんど無理。
バッハのフーガの技法を、楽譜見てただ音程は外さず「感性を込めて」弾いたらただの雑音ですけど?

607ドレミファ名無シド:03/11/17 18:02 ID:???
>>606さん
ケンカ売ってるのではありませんが、楽譜の中のどの音を強調するかが肝な
曲があるって事は分かります。

そんな小さな部分(失礼)じゃなくて、もっと他の例えで説明してもらえませんか。
それが分からないヤツが何を…と言わずに。

あほらしいでしょうが、作曲家と五木ひろしとコロッケの関係に例えてとか…
フーガの和音はコロッケが目を開けたままでは五木ひろしに見えないという
レベルじゃないですか。「全然見えませんけど?」って…
608ドレミファ名無シド:03/11/17 18:23 ID:???
良く分からんが俺は今全裸だ。
609ドレミファ名無シド:03/11/17 18:41 ID:???
五木ひろしとコロッケの関係? 例えが間違ってないか?
君の言い分だと、「川の流れのように」を書いた秋元康にぜんぶの価値があり、
歌った美空ひばりはおまけ、ってことだろ。
あるいは秋元康が歌った「川の流れのように」が最高、と。
いずれにしても比較対象にならないものを比較してる意味で、ほんとにあほらしいね。
610ドレミファ名無シド:03/11/17 18:55 ID:???
なんかすごい香具師が来たな

たぶん、同じ曲なら誰が歌っても同じだと思っているんだろうな
611ドレミファ名無シド:03/11/17 19:09 ID:???
ショパンはショパンだから値打ちなのであって、コピーの価値は殆ど無い筈。
ゴッホの下絵がコピーで売られる状況があるとして、それに色付けてるのと同じでしょ?

ゴッホ=ショパン

下絵=楽譜

色付け=演奏

何故演奏に過大な価値が認められるのか疑問ですよね。
612ドレミファ名無シド:03/11/17 19:12 ID:???
>>607
ここで説明してもらうより、クラシックの演奏をたくさん聴いてみたら?
同じ曲なら誰が演奏しても同じに聞こえるなら、それがあなたの価値観てことで
いいと思うよ。ただし、他人には押しつけないように。
613ドレミファ名無シド:03/11/17 19:27 ID:???
>>611
無理やりそう思いたいならそれでいいけど、
例えばゴッホのひまわりって、色付け(?)というか絵の具のあの厚塗りの感覚がなかったら、
ほとんど意味ないと思うけどね。
611の考えるピアノってのは、せいぜい塗り絵のレベルのピアノなんだろうね。
バイエルみたいなメロディー+伴奏の曲くらいしか、弾いたことないんだろ。

俺としては、スティーブン・キングの原作小説とキューブリックの映画、のほうが適切だと思うが。
キューブリックの撮った「シャイニング」は、原作の価値とはまた別のところで価値があるわけで。

614ドレミファ名無シド:03/11/17 20:23 ID:???
>>612
EMIだったかに、カンパネラの10人ぐらいの演奏が入ってるのがあって、
聞き比べできるCDがあるんです。
そんなCDを聴けば、誰だって好みや良し悪しを見つけられます。
でも、その違いは小さな物でしょ。多大な違いではないでしょ。

価値観を押しつけてるのは、小さな部分を掘り下げすぎるマニア的な視点ですよ。

例えば、ショパンが生きてたら、こんな事言わないかなって視点↓

C.「そんな風に弾いて貰えて嬉しいよ」「素晴らしい演奏だね」

 「次は僕にも君の曲を弾かせてよ」「僕の曲ばかり演奏してないで」

↑どうでしょう?演奏だけに拘る事は根本から土俵を間違えてませんか?
615ドレミファ名無シド:03/11/17 20:43 ID:???
正直、605の言ってることもわかるよ。
作曲行為やインプロ主体っていう部分に主眼を置いている音楽をやってると
クラシックそのものが糞ってことだな。
そういう人から見るとクリエイティビティーが全く無いから。
フレーズや曲その物をまっさらな状態から生み出すことには個性を感じやすいが、
他人の曲を演奏したところで、ニュアンスは違っても結局はその曲でしかない。
つまり「オリジナル曲」や「オリジナルフレーズ」を全く編み出さない音楽家は糞ってことだろ?
616ドレミファ名無シド:03/11/17 21:20 ID:???
完全に新しい和声進行やら12音技法やら、そういう本当の意味でのオリジナルを生み出すならともかく
出来合いのありふれたコード進行に手癖でありふれたメロディーをのっけるくらいでは、
クラシックの世界では到底オリジナルとは呼べないんですよ。
617ドレミファ名無シド:03/11/17 21:24 ID:???
>>616
そこまでの才能が無いって事か…
618ドレミファ名無シド:03/11/17 21:27 ID:???
>>616
そうか。そんなのやるくらいなら中世の作家のコピー演奏を一生続けるぜってか?wwww
619ドレミファ名無シド:03/11/17 21:29 ID:???
まあ、楽譜どおりでも、編曲してもオリジナルでもいいから、
人を感動させられる様に弾けるよう、頑張れよ、おまいら!
文句はそれからで充分おつりがくるじょ。
620ドレミファ名無シド:03/11/17 21:44 ID:???
一体何が問題なんだろう?
色んなプレイヤーの演奏を聞きたいという人がいて、
自分の解釈の音楽性と己の表現力に挑戦しているプレイヤーがいて、
クラシックの周りではそれが商業としても成り立ってると言うのに。

理解できない分野の人に無理に茶々入れなくてもええやん
さてリスト練習しよう。
最近譜読み進めるだけでワクワクしてくるの。流石になかなか進まないけど
621ドレミファ名無シド:03/11/17 21:45 ID:???
「アドリブ? アドリブは再聴に値しない。メディアの時代以前の前世紀の遺物だ。
 考え抜かれた譜面の演奏には遠く及ばない」
「ジャズ? バッハ以上にスイングしてるミュージシャンなんて、誰もいないね」
by グレン・グールド
622ドレミファ名無シド:03/11/17 21:49 ID:???
だからさあ、お前らクラヲタはショパンやリストやバッハが好きだし尊敬してるだろ?
彼等は優れたプレーヤーであり、また優れたコンポーザーなのも当然知ってるだろ。
なぜお前らは上を目指しているなら自分も彼等のようにプレイだけじゃなく
次から次へと作曲しまくらないんだ?
素直に言えよ。出来ません。右脳は使えませんってよ。
623ドレミファ名無シド:03/11/17 21:54 ID:???
なんか、昨日くらいからこの板のピアノ関係、急に荒れてきたな。
伝説のヤマダ氏の復活か!? w
624ドレミファ名無シド:03/11/17 21:55 ID:???
>>622
作曲しとるよん。てかむしろそっちが本業

でもここではス レ 違 い なの。
場 違 い なの。

つ毒 <まぁ落ち着け。
625諸悪の根源:03/11/17 22:26 ID:???
>クラシックの周りではそれが商業としても成り立ってると言うのに。
626ドレミファ名無シド:03/11/18 01:11 ID:???
>>624
さりげなく毒かよ。
627ドレミファ名無シド:03/11/18 01:30 ID:???
>>4
おめ
628ドレミファ名無シド:03/11/18 02:12 ID:???
>>622
ある程度クラシックやってる奴は、作曲とか即興演奏とか、普通にやれると思うが?
お前の脳内では、クラシック=ヤマハ音楽教室に通うガキ、のレベルなのか?
俺はたまに店でジャズやったりもしてるけど、クラシックをバカにする奴の気持ちが全く分からんよ。
そもそも録音や録画の技術が無かったショパンの時代の演奏家と今の演奏家を比べてどうすんだ?
ロマン派の時代にレコーディング技術があって、たとえばクララ・シューマンとかの音源が残ってれば、
そういう当時の演奏家も芸術家として作曲家と同等に名前を残しただろうよ。
レコーディング技術の向上に合わせて、パフォーマンスの芸術として位置づけが大きくなってる事なんて、
自明の事実じゃないのか? 
629ドレミファ名無シド:03/11/18 19:16 ID:???
>>591

ぉぃぉぃそりゃギタリストとして侵害だなあ

まぁそう思ってるお前は同じ音楽家として哀れなわけだが
630ドレミファ名無シド:03/11/18 20:47 ID:???
ちょっち質問
腕はへぼいのだが
弾きたい曲をひたすら練習するのと、別の曲で段階的にレベルアップするのと
どっちが弾きたい曲はやく弾けるのかな?

ちなみに前者のほうで一曲だけショパンひけるようになりましたが
だいぶ時間かかりました
631ドレミファ名無シド:03/11/18 21:40 ID:???
>>629
たぶん犬泉の戯言だから気にするな。簡単な楽器なんて存在しないんだからさ。
>>630
俺は後者をオススメします。
632ドレミファ名無シド:03/11/18 22:33 ID:???
>>631
630ですが、返信ありがとう
今日はじめて楽器作曲板にきたわけです。
実は過去、8年ほどまじめにやってて、6年休んでたのです。
一曲だけちょっと難しいのがひけるからって妙にプライドだけ高くて、
いまさら徐々に練習かぁ〜なんて思ってたけど
このスレ読んでて昔を思い出したYO!倉庫から楽譜でも探してみるか
633ドレミファ名無シド:03/11/19 00:42 ID:MysrK/2e
一曲をしつこくやって弾けるようになったってことは、
その曲に必要なテクは少なくとも身に付いてるってことだろうから、
同じ作曲家とかの、似た感じの曲からまたチャレンジしてみるのもよいかもよ。
曲数増えれば、テクの幅も少しずつは広がってゆくだろうし。
634ドレミファ名無シド:03/11/19 00:49 ID:???
ピアノって左右の手の動きがバラバラになればなるほど難しい気がする
難しいとされる曲の要素って例えばどんなのがあるかなあ
635ドレミファ名無シド:03/11/19 01:17 ID:???
>>634
音の跳躍が激しい曲とか
636ドレミファ名無シド:03/11/19 01:19 ID:aWCH567h
>>630 人前で弾くには余裕がなければ駄目じゃん。
曲想に集中できるまで弾きこめるか考えて挑戦する曲を決めたら?
大変な思いをする位なら・・、
ショパンじゃなくっても懐かしいなと思わせる曲を数曲持っておくと良いよ。
ショパン弾くのに必要な感性というのも磨かないと様にならないよ。
637ドレミファ名無シド:03/11/19 01:22 ID:aWCH567h
>>634 バッハの4声系は?
638ドレミファ名無シド:03/11/19 01:22 ID:???
お前らジャズをやれ
クラシックより簡単だぞ
639ドレミファ名無シド:03/11/19 01:32 ID:???
ジャズやってると、楽に出来る手癖ばっかり使っちゃうから、どうもテクが落ちる。
640ドレミファ名無シド:03/11/19 01:38 ID:???
>>639
それはお前のレベルが低いだけだよ
641ドレミファ名無シド:03/11/19 01:47 ID:???
バッハは三声のシンフォニアもろくに進められてないな……。
ショパンは慣れたお陰か、新曲覚えるのにもだいぶ譜読み早くなったけど。
642ドレミファ名無シド:03/11/19 01:49 ID:???
>>640
??? 参考までに、ジャズでどうやってテク磨いてくの?
俺はテクが落ちないように、平行してラヴェルとかプロコとかラフマニノフとか家で練習してるけど。
クラシックは難易度の高い曲をこなしていくことで自分にないテクをどんどん習得していけるけど、
ジャズでそんなことやってる奴見たことないぞ。もともと持ってるテクの範囲内で楽しくジャムってるだけで。
643ドレミファ名無シド:03/11/19 01:54 ID:???
>>642
君のジャズレベルを書きなさい
バップくらいはできるのかい?
644ドレミファ名無シド:03/11/19 01:58 ID:???
>>643
休みの日とか、たまに店で弾いてる。一通りのものはこなせるけど?
645ドレミファ名無シド:03/11/19 02:00 ID:???
>>644
一通りとは何ですか?
646ドレミファ名無シド:03/11/19 02:08 ID:???
俺は枯葉くらいしかできない。
といってもビルエヴァンスのプレイ譜面丸まんまコピー後、
似たような即興できないかなーってつっかえながら気の向くままやってたら
テンポ食わないでそれっぽい事できるようになったってだけだけど

まぁ趣味ジャズだから満足。
642じゃないけど>>643、バップって何?
647ドレミファ名無シド:03/11/19 02:22 ID:???
642=646
648ドレミファ名無シド:03/11/19 03:29 ID:???
>>647
明らかだなw
649ドレミファ名無シド:03/11/19 03:32 ID:???
指の完全な独立性とか運指のスピードとかいう意味でのテクニック=メカニックなら、
たしかにジャズには大して必要ないだろ。
平均律クラヴィーアがふつうに弾けるレベルのメカニックがあれば、それ以上に磨かれるともあまり思えない。
純粋な指のメカニック以外の、音楽性等の話ならそれはまた全く別デス。
650ドレミファ名無シド:03/11/19 07:46 ID:aWCH567h
オスカー・ピーターソンは相当うまいんですけど。
651ドレミファ名無シド:03/11/19 08:56 ID:???
前から思ってたけどここのスレのクラ好きでジャズもできるよ〜とか言ってるやつは
おそらくジャズっぽく弾いてる程度で、実はジャズではないと予想する。
なめすぎ。発言内容を聞いているとレベル低すぎ。
ジャズがレベル低いんじゃなく、お前がレベル低いんだよ、と小一時間(ry
652ドレミファ名無シド:03/11/19 09:07 ID:???
まったくもって同感
653ドレミファ名無シド:03/11/19 09:24 ID:???
で、バップって何?
654ドレミファ名無シド:03/11/19 09:36 ID:???
>>653
釣りですか?
そうじゃない場合は氏んでくださいおねがいします
655ドレミファ名無シド:03/11/19 10:16 ID:???
>>651
技術的には可能なんじゃないかな
しばらくなじむまではあんまりかもしれないけれど
まぁ私はどっちも弾けないのですが
クラシックよりもジャズのほうが敷居が低いというのはあると思う。
656ドレミファ名無シド:03/11/19 11:18 ID:???
>>650
オスカー・ピーターソンは相当うまい、っていってる段階で、クラシックが言ってるレベルの
「メカニック」の意味を理解してるとも到底思えない。
速く弾きまくれるのがメカニックじゃない。オスカー・ピーターソンは音が汚すぎ。
クラシックからみればエレキギターの速弾きにすぎない。
657ドレミファ名無シド:03/11/19 11:46 ID:???
しかも、オスカーピーターソンは自分でもそれ分かってて
毎日必死でハノン練習してるって話をなんかで読んだなあ。
やっぱクラシックの教本でテク磨いてんじゃん。
658ドレミファ名無シド:03/11/19 13:32 ID:???
クラシック一流>>>ジャズ一流>>>>>>>>>>>>>>>>クラシック普通
こんな感じだと思うよまじで、テクニックだけなら
だがジャズピアノはアドリブという要素があったりコードで弾いたり
モード覚えたりとクラシックではやらない事をいろいろ覚えなきゃ
いけないけどね
659ドレミファ名無シド:03/11/19 16:57 ID:???
まず、ジャズとかクラシックとか日本語に訳せ
660ドレミファ名無シド:03/11/19 18:50 ID:???
「はねたリズムで即興的に演奏される黒人音楽を主体とし複雑な響きやリズム面へ発達した一つのスタイル」
「古典」
661ドレミファ名無シド:03/11/19 23:27 ID:+YRCQ3Zk
>>656
エレキギターの早弾きは弾く人が出す音にそれほど差がないと言いたいの?
指だけ回ってればいいっていうこと?
662ドレミファ名無シド:03/11/20 00:30 ID:???
>>661
別人ですが、クラギに比べれば明らかにそうだと思うけど?
663ドレミファ名無シド:03/11/20 00:37 ID:???
>>661
俺も別人で、エレキ弾きでもあるけど。
>>656の言ってる事は、同じギターでも、ロック系でエレキでディストーションかけて弾くのと、ジャズ系でセミアコをエフェクト無しで弾くのとでは、同じ速さで弾いていてもピッキングに関してはエレキはかなりラフだと言う事ではないか?
でも、そこまでのピッキングの均一性はロックでは必要としていないというか、ワイルドさやノリが無くなってしまう元にすらなってしまう。
メカニック的にはジャズ系の方が上だろうけど、求める「音」が違う、結局畑違いでしかない。
同様の事が、ピアノでのジャズ⇔クラシックにも言えるのではないかと?
まあ、比べても仕方ないと思うけどねえ・・・
664ドレミファ名無シド:03/11/20 18:52 ID:RXKfU3N0
求められる音によって、その音を出す難しさは変わってくると思うが。
タッチを気にかけず、指まわりだけだけできてればいいというなら
その分そのジャンル、楽器は簡単ということにならないか

>>656
ピーターソンはそんなに音汚いかな
665ドレミファ名無シド:03/11/20 19:29 ID:???
クラッシック全く弾けない人間の一意見として・・。
私達がつかう「言葉」に例えさせてもらうと

クラッシック=
大昔から残っている古典、西洋でいうならプラトンとか
あるいは、別に大昔にかぎらず近現代の純文学?とか・・
とにかくそういう系統のもの。

ポップス=
流行の売れっ子作家の本とか、エッセイとか。

ジャズ=
私達が普段話している会話そのもの。
何か台本があるわけではなくて、相手の言葉をうけて返答して
また相手が返答して。。みたいな・・。

こう考えたとして、何が一番「難しい」かとなると
やっぱりクラッシックになるのかなぁっと私は思ってます。

どれがとっつきやすいかとなると・・
クラッシックは一番大変なのでしょうね。純文学とか古典書とかは
それなりに勉強していかないと読めないし、書けないのでしょうし。
それに比べて普段の会話は、最低限の事さえ知っていれば
「とりあえず」はじめる事はできるわけですし。

何がすごいとか価値が在るとか、一概には言えないのでしょうけれど
上記の意味でいうと、クラッシックのほうがジャズよりすごいんだろうなぁ。
クラッシックの演奏を聞くと、ただ「すばらしい!」と唸ってしまいます。

666664:03/11/20 19:29 ID:???
続き・・長くてスマソン

個人的には、もともとジャズは「ちょっと演奏してみようか」というように
良い意味で気軽というか・・庶民的というか。
プロになれるかは別として、そんなに指動かなくても演奏はできるわけで。
「だから、ジャズは簡単なんだよ」
いや、確かにそうなんですけど、私はそれがいいところじゃないかなぁと。
どんなときも高級伝統料理が食べたいわけじゃないですし。
気軽な料理を口にしたいときも、もちろんあるはずですし。
もちろん、ジャズ演奏も一流というクラッシックの方は
それは、本当にすごい事なのでしょう。すばらしいの一言です。

何が言いたいかと言うと・・
み、みなさん、もっと仲良くΣ(□`;) 
667665:03/11/20 19:31 ID:???
失礼・・上の名前欄の「664」はミスで「665」で脳内変換よろしくです。
本当の「664」さんすみませんです・・。
668ドレミファ名無シド:03/11/20 19:33 ID:d8qwMN90
>>664
波形で確認しても殆ど均一なくらいのタッチの精度で、かつピッチも機械なみにコントロールできてしまう人もいる、
そういうクラシックの超一流ピアニストに比べれば、ってことじゃないの?  >ピーターソン
クラシックでも、わりと音が汚い、というか迫力重視で品のない音出すピアニストもいるけど。
ルービンシュタインとか。
669ドレミファ名無シド:03/11/20 19:35 ID:???
>>666
最後の一行は同意なんだけど、なにげにジャズを貶めているし。
ていうか例え話やメタファの類いは何も考えずに長文だらだら
書いたところで同意得られる文章にはならず火に油を注ぐだけ

無理して乗っかると、ジャズってなんか英会話ぽいかも。
ろくにイントネーションままならない奴がやってもたどたどしくて
痛々しいというか
670ドレミファ名無シド:03/11/20 19:45 ID:???
ここってピアノ初心者向けのスレじゃなかったのか?
なんでクラシックとジャズの議論になってるんだよ。
671ドレミファ名無シド:03/11/20 19:56 ID:???
元々は単発質問スレなんだよなw
雑談スレでもいいと思うけど、スレタイに沿うと初心者向け話題の方がいいのかな
672ドレミファ名無シド:03/11/20 20:41 ID:ZeBwZQTX
私、初心者です。来週から教室に通う予定。本屋でピアノ教本さがしてみたり…。たくさんあってどれがいいかわからないです
673665:03/11/20 20:43 ID:???
さっそくレスいただきありがとうです。
気になって覗いちゃったよ(^^;

そうなんですよね。ここピアノが弾きたい!というスレなんですよね。
スレ違いな事かいちゃって申し訳なかったです。

669さん。。
気分を悪くされたのでしたら、ごめんなさいね。
私はジャズを演奏するのが生きがい、というくらいジャズ好きなんですが
あの例えは私が普段なんとなくこうかなぁっと考えてる
ものをそのまま書いてしまいました。ジャズを貶めるつもりは全くありません。
そして、間違いなく何の説得力もないです。
馬鹿の戯言だと思って気にしないでください。

では、失礼します!


674665:03/11/20 20:45 ID:???
>>672
月刊ピアノっていう雑誌があるんですけど
これからピアノはじめますという人のお話とか載ってていいかもしれません。
教則本じゃなくて申し訳ない。
では、今度こそ失礼します。

675ドレミファ名無シド:03/11/20 21:04 ID:???
>>672
教室に通うなら、勝手に教本選んで持ってくより、
一度教室に行ってから先生に相談するのがいちばん確実だと思うけど。

あと、こっちのスレのがいいと思うぞ。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1067455392/l50
676ドレミファ名無シド:03/11/20 21:06 ID:???
定番ってなんだべ。
・バイエル
・ブルグミュラー
 >平行して「楽典(音楽の友社)」読破
・ツェルニー50番
 平行してお好みのポピュラー系。
・ツェルニー40番、ハノン
 平行してお好みのクラシック。この頃には多少難曲でも
 本気で挑戦すると意外とできるかも

みたいな流れが一般的かなぁ。クラシック興味なければまた別の定番が
あるのかもしらんけど
677672:03/11/20 21:15 ID:ZeBwZQTX
ありがとうございます。先生に聞いたんだけど、自分の好きな曲からはじめてる人もいるし、バイエルから始める人もいるから、どちらでもいいですよと。
678ドレミファ名無シド:03/11/20 21:21 ID:UdmH+Suq
>>676
ブルグミュラーの次に50番というのがなかなか個性的ですね。
679ドレミファ名無シド:03/11/20 21:43 ID:4F9mFbQb
50番って難しいほうだっけか。悪い悪い
俺の部屋、鶴は40番しかないんだよな
今ハノンとこれ以外ほとんど練習曲集がないの。昔やったのは全部実家にあるの
680ドレミファ名無シド:03/11/20 23:28 ID:RXKfU3N0
もう雑談スレでいいよねここ

こっちが初心者スレでさ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1067455392/l50

681ドレミファ名無シド:03/11/20 23:29 ID:UPymnO2l
>>676
チャレンジャーか
682ドレミファ名無シド:03/11/22 01:15 ID:9GM3quxi
BSでミケランジェリやってるけど、なんかスゲー弾き方だねえ。
よく考えると、ピアノ教室で教えるような「基本」の弾き方してる一流ピアニストって
ほとんどいないよな……。
683ドレミファ名無シド:03/11/26 05:33 ID:dn83pyln
パソコンでピアノ弾けるようなソフトないですか?
キーボードを鍵盤に見立てて押すとピアノの音が出るような・・・
684ドレミファ名無シド:03/11/26 05:42 ID:5EMC1UDE
↑ギタリストの儚い夢。
ギタリストは大人しくピロピロしてろ。
685ドレミファ名無シド:03/11/26 06:02 ID:5EMC1UDE
↑ギタリストの儚い夢。
ギタリストは大人しくピロピロしてろ。
686ドレミファ名無シド:03/11/26 06:04 ID:5EMC1UDE
↑ギタリストの儚い夢。
ギタリストは大人しくピロピロしてろ。
687ドレミファ名無シド:03/11/26 16:41 ID:C6eYKReo
>>683
そういうソフトはあるが、ちゃんと鍵盤買ったほうがいいよ。
音の強弱はつけられないし、押しづらいし、ピアノ曲なんて到底無理。
688ドレミファ名無シド:03/11/26 17:16 ID:tI9NCKxX
クラシックコピー厨に何の値打ちがあるのか全く分からない。
同じ楽譜に色を付けてなぞるだけじゃん。

最低でもパガニーニをピアノアレンジするぐらいが許されるレベルだろ。
689ドレミファ名無シド:03/11/26 18:12 ID:xJE3WkM4
>>688
釣られてみようw
そう言うなら、試しにおまいが「同じ楽譜に色を付けて」なぞってみては?
クラシックをバカにするのは、国際レベルの演奏が出来て初めて許されるもの。
バイエルも満足に弾けない香具師が、クラシックをバカにしたって
所詮、負け犬の遠吠えにしか聞こえない。
690ドレミファ名無シド:03/11/26 18:43 ID:tI9NCKxX
>>689
だれもクラシックをバカにしてないし、あなたは勘違いしてます。
クラシック曲でも素晴らしい編曲をすればいいじゃないですか。
コピーするだけがそれほど偉いの?
超絶技巧をコピーしてから語れとは情けない考えです。

それと音楽に負け犬がいるとの考えも恥ずかしいと思わない?
691ドレミファ名無シド:03/11/26 19:37 ID:IDaIK4jz
>>690
おまえ595だろ。とっくに完膚無きまでに論破されてるのに、
しょーこりもなく同じような書き込みすんな、ボケ。
ためしにモーツァルトの譜面眺めながら、コピーかどうかグールドのCDでもチェックしてみろや。
聴く耳ないならクラシックになんぞ近づくな。
692ドレミファ名無シド:03/11/26 19:49 ID:tI9NCKxX
コピー厨がでてきましたね。w

じゃぁ、例えば>>691さんがモーツァルトなり、ショパンなりを
全て自分なりに満足できるレベルで弾きこなし、その演奏は
世界に通用する程だったとします。

それで目標達成なんですか?ピアニストが最終目標ですか?
次の目標があるのではないですか?
693ドレミファ名無シド:03/11/26 19:54 ID:IDaIK4jz
>>692
で、あんた自身の目標は何なのよ?
694ドレミファ名無シド:03/11/26 20:06 ID:IDaIK4jz
>>692
ちなみにお前みたいなバカはクラシックは楽譜見て弾くのが全てだと思ってんだろうけど、
たとえばヤマハ音楽教室の「演奏グレード」にすら、所見演奏に加えて、即興演奏や自作曲も必要です。
ある程度クラシックやってる奴は、お前の言う「編曲」なんてのは普通にやってますけど?
http://www.yamaha-mf.or.jp/grade/5-3_pi/index.html
695言ってる事、変ですか?:03/11/26 20:33 ID:tI9NCKxX
ショパンやリストは素晴らしい芸術家だと認めますが、
コピアニストを素晴らしい芸術家とは認めない。
言わば演奏に特化した技術者だ。

それを至上のように考える基調が変だと思わないの?
ヤマハ音楽教室では作曲、編曲より超絶技巧が偉いでしょ?
業者主導で騙されてるんだよ、コピアニストは…洗脳だよ。

ピアニスト気取りで満足しないで、あくまでも最終目標は
ショパンやリストであってほしい。
696ドレミファ名無シド:03/11/26 20:47 ID:IDaIK4jz
>>695
レコーディング等のメディアが進化してはじめて、パフォーマンス芸術が歴史に残る素地が整ったのだ。
クララシューマンの時代にレコーディング技術があればロベルトシューマン同様に名を残したはず。
と上のほうで既に論破されてんじゃん。
演奏家以外にも、映画も演劇もメディアの進化をともなってようやく記憶される芸術になったわけで。
697ドレミファ名無シド:03/11/26 20:49 ID:VF7B34R4
ヤマハグレード厨クラシック崇拝オタク キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

43 :ドレミファ名無シド :03/11/17 05:00 ID:???

だが、そういった技術を駆使してアドリブで作曲できる香具師も
クラシックの世界にはいる。ましてポピュラーみたいな簡単な伴奏付け
程度なら、いくらでもできるヤツいるだろ。
ヤマハグレードでさえ、ある旋律を聴いてそれを演奏する聴奏とか、
伴奏付けや即興のテストが出るしな。
698ドレミファ名無シド:03/11/26 20:50 ID:IpqnQoVD
技術者じゃなくて演奏者だろ。
本当にギタリストはバカばっかりだな・・
699ドレミファ名無シド:03/11/26 20:55 ID:tI9NCKxX
じゃぁ、リパッティはショパンより素晴らしい芸術家ですか?

素晴らしい演奏は認めますよ。しかし、1から創作しての演奏じゃない。
また映画や演劇は最初から原作と演出が分離される事が多いのではないの?

ショパンは1から作曲して演奏(披露)してる。同列じゃないと思う。
700ドレミファ名無シド:03/11/26 21:00 ID:68WJxaZN
>>ID:IDaIK4jz

論破なんてされてねーよ。ギャハ
お前は自分の考えをまくし立ててただけだろwww
クラシックのコピーが最高でジャズなんぞ音が汚いクソ音楽なんだろ?
全く笑わしやがるぜwww
まだやるか?コラ、ア?
701ドレミファ名無シド:03/11/26 21:00 ID:IDaIK4jz
>>699
音楽も、作曲と解釈&演奏は分離されてますが?
ラヴェルは自作曲を自分では演奏できませんでしたが?
702ドレミファ名無シド:03/11/26 21:02 ID:IDaIK4jz
>>700
俺はそんなこと言ってねーけど?
ジャズ好きだし。
703ドレミファ名無シド:03/11/26 21:04 ID:68WJxaZN
なんちゃってジャズだろ?w
それともあれか?ジャズのコピー譜買ってきてなぞってジャズ屋気取りか?
704ドレミファ名無シド:03/11/26 21:17 ID:xJE3WkM4
何やら、荒れてしまいましたね。
結局、演奏者とは役者みたいなものです。
与えられた台本を、どのように演じるかが重要。

役者(ピアニスト)と、監督(作曲者)では、今の時代、役割分担が違います。
コピーとは、何のことを言っているのか?
705704:03/11/26 21:20 ID:xJE3WkM4
↑クラシックの話ね。
>>703
そういや、ジャズのコピーしているバンドがあったなw
706ドレミファ名無シド:03/11/26 21:21 ID:tI9NCKxX
>>701
じゃぁ、ショパンやリストは演奏しなかったとでも???
どちらか片方じゃなくて、両方できてこそのピアノ演奏家でしょ?

分離する事が変。「作曲して演奏(披露)する」←普通でしょ?
素晴らしい演奏を目指すのは悪くない。しかし、それを最上と
考えちゃダメ。絶対ダメ。「作曲して演奏」が絶対!
707ドレミファ名無シド:03/11/26 21:38 ID:IAPeKb6O
久しぶりにカキコがあるなぁと思ってみれば…

なんでこうも寒いのに馬鹿が湧くかな。
とりあえず言いたい事はわかったから冬眠してろって。

作曲して弾ける人 > アレンジして弾ける人 > ビーマニレベルで弾ける人 >>>>>>>>>> 防音壁 >>>>>>>>> スレ違いなtI9NCKxX

これでいいか?
708ドレミファ名無シド:03/11/26 21:48 ID:IpqnQoVD
だいたい、ショパンとリストの二つを出してくる
奴ってにわかとしったげばっかりだからな。ゴミギターは速弾きスレにでも帰れよw
709ドレミファ名無シド:03/11/26 21:55 ID:tI9NCKxX
>>707-708
君達の目標は「ショパンとリスト」だ。

コピーばかりしてないで、がんばりなさいね。
710ドレミファ名無シド:03/11/26 22:15 ID:IAPeKb6O
クラシックでもジャズでも、
自分の曲でも他人の曲でも、

楽 し く 弾 け る よ う に な り た い

っちゅうのがこのスレだろ。
何のトラウマがあるのか知らないが、青年の主張はよそでやっとくれ。


> 君達の目標は「ショパンとリスト」だ。

漏れの弾けるのは両手で「かえるの歌(輪唱)」ぐらいまでだ。
目標が高すぎるぞ(w
711ドレミファ名無シド:03/11/26 22:37 ID:eLFCiDE5
どうでもいい話はここまでにして、薬指がもっと楽に動くようになるための良い方法って無い?
712ドレミファ名無シド:03/11/26 22:50 ID:IpqnQoVD
鉄棒を使った薬指の屈伸。めちゃくちゃ独立するし筋肉付くよ。
713ドレミファ名無シド:03/11/26 22:52 ID:IpqnQoVD
だいたい、>>1 の名前がムカツクんだよ。おまけに単独質問スレじゃねーか。
普通は削除依頼出されて当たり前だぞ?こんな厨房が書きこむようなスレ。
こんなスレ、素早く廃棄されろよ。
714ドレミファ名無シド:03/11/26 23:16 ID:AviNz0f8
熱いですな
↑の方でピアニストの演奏の波形を機械で測定しても、一定とか
書いてあるが、だったら、DTMで演奏された、機械的なものでも構わないってことですよ。
何の楽器でもテクを極めきるという行為って、結局、人間が機械に近づくという
行為に他ならない。
他人にの曲を機械並にコピーしてそれが優秀という考えはクラシックの人が陥る罠みたいな
ものかな。
悲しいかな、クラシックの人は権威主義であるが為に、そこに気付かない。
クラシックは素晴らしいですけれど、他のジャンルを貶して良いということには
なりませんよ。
715ドレミファ名無シド:03/11/26 23:40 ID:zhur4YdB
てかそんなに気に食わないんならクラ板行って
論破してきてくれw
716ドレミファ名無シド:03/11/27 00:29 ID:g3G8ipev
ピアノ素人向けのスレでスレ違いの話題を長々と語るな。
717ドレミファ名無シド:03/11/27 00:34 ID:x2pW3YMR
>>714
波形で一定にだってコントロールできるくらい自在だって意味だろ。アホ?
そのDTMとやらで、一流演奏家の演奏を超えたレベルの打ち込みでも作ってみてくれよ。
そういや、デジタルの語源って指なんだよな。指にどこまで近づけるか、
を機械は目指してるわけで。
718ドレミファ名無シド:03/11/27 00:46 ID:x2pW3YMR
>>709
この人はジャズの人なのか? 
クラシックをコピー呼ばわりするからには、まさかサマータイムやなんぞのクラシックからの
借り物の曲に右手の指1本でメロディー変奏のっけて「アドリブ」なんて言ってるレベルじゃねーんだろうな?
ワルツフォーデビーばりの自作曲でも書いてんのか? 一度聴かせて欲しいもんだよ。
だいいち、きょうびジャズなんぞ、クラシック以上にはやらねえだろ……。
ジャズなんぞより断然パンクだね! キース・レヴィンのギターくらいのオリジナリティを発揮してから、
コピーを批判してくれ。
719ドレミファ名無シド:03/11/27 00:49 ID:huaXvxij
↑こういうアホは放置。
720ドレミファ名無シド:03/11/27 01:11 ID:x2pW3YMR
山下洋輔だったか、ジョニー・ロットンのボーカルに感激して「あんたは神だ」とか言って、無神論者のロットンに「俺のまえで神とか言うな!」って怒鳴られたんだろ。
まったくジャズは恥ずかしいよな。
だいたいクラシック批判するにしても、持ち出すのはショパン、ショパン、ショパン……。
シェーンベルクでも聴いて出直して来いっつーの!
今時ロマン派なんて、聴いてんのはオバサンだけ。弾いてんのも、初心者か鈍臭い奴だけだろ。
721ドレミファ名無シド:03/11/27 05:17 ID:GT6OqZWf
ゲソオソ持ち出して荒れそうな予感
流れとしては毎度ワンパターンなんですけどね。

1)とりあえずクラシックのコピー野郎を罵倒
2)編曲できる人もいるという指摘に対してグレード崇拝者と罵倒
3)ジャズも好きだよって人に対してなんちゃってジャズと罵倒
4)クラ側が反動でジャズな人をひと括りにして罵倒

泥沼

ショパンは飽きるけど指馴らしや拡張、見せ物的価値が高いので
一応毎日浚ってるよん。そっち系のコンクールに出たい訳でもねーから
無茶苦茶解釈適当ですけど。
素人がコピーも即興も編曲も作曲も楽しんで何が悪い。


5)DTM派の香具師からスレ違いな突っ込み

>>717
語源から拡大解釈し過ぎ。
指でできない事も音楽的に思考しる。
エフェクトのオートメーションに芸術を感じろ。
>>714
DTMで演奏>DTMで演奏を制御って事かしら。
DTMは全部が全部マウスやテンキーでちまちま打ってると
決め付けてるような書き方ですな。
生の空気感を真摯に模索しる。シーケンスだけがDTMじゃねーです。
一回アルペやパターン仕込んでライブしる。

さらに泥沼
722ドレミファ名無シド:03/11/27 06:02 ID:jeptIAvp
お前らは何が弾きたくてピアノ始めた?
723ドレミファ名無シド:03/11/27 08:10 ID:GT6OqZWf
最初は押し付けだったなぁ。いつから好きになったのか覚えてないけど
小学校後半でドラクエやらFFやら耳コピしてクラスのプチ人気貰ってた

革命弾いてやる、って意地になってた中学生ん時が一番燃えてたかな
師事した先生に完成って言われたの高校卒業直前だけど
724ドレミファ名無シド:03/11/27 11:05 ID:C3dg7mus
>>722
子供の頃最初は、アルプスの少女ハイジでアコーディオン少年が弾いてた曲。
3拍子の聞き慣れたメロだが、文で説明ムズい。

ちょっとやってからはエリーゼ弾きたくて。

もーちょい弾けるようになると、幻想即興曲。
今思うに、ありきたりなくらい誰もが弾きたがる。

その次に熱情弾きたくなったが、こればっかりはなかなか弾けない。
時既に遅し30代でさらに基礎つけつつ、老後までの課題かなぁ。
725ドレミファ名無シド:03/11/27 12:26 ID:tNWo9W5G
結局弾けて満足かぁ…

「ああそうさ、満足さぁ!」
726ドレミファ名無シド:03/11/27 15:19 ID:wnxBqrJ+
>>720
それは確かに恥ずかしいな…… >山下洋輔

50年代、60年代のオリジナルのジャズを聴く行為は分かるけど、
今現在、いまだ現在進行形のつもりでジャズやってる奴って(特に日本人)、
たしかにプログレと同じくらい終わってるよな〜。
727ドレミファ名無シド:03/11/27 16:50 ID:rFK32X6R
>270
山下のシャレが通じなかったんだろ。ジョンライドンまじめな奴だし。
728ドレミファ名無シド:03/11/27 18:54 ID:3g760H9Z
ガチガチのアイリッシュ・カソリック環境で育った無神論者に
神についてなどマトモに考えたこともないはずの日本人が安易に「神」を語る。
そこにどんな種類の「シャレ」があるんだろ・・・
能天気なジャズ親父には、シャレになることとならんことの区別もつかないのか・・・
729ドレミファ名無シド:03/11/27 19:03 ID:OPiUj6w8
日本人に西洋圏(イスラムもか)での唯一神の重みが理解できないのも、
キリスト教者に日本人にとって『神』という概念が軽い(というかやおよろずで沢山いる
から相対的に軽く使える)ことが理解できないのも、

「カルチャーギャップ」以外の何者でもないし、シャレで済まそうとした側も本気で怒った側も
お互い様だと思うけどなぁ・・・どちらか片方が相手について深く理解してりゃそもそも起こらない
行き違いだし。
730ドレミファ名無シド:03/11/27 20:44 ID:4roZ5Wlw
そうだね。
日本人に「あなたは、神のようだ!」と褒め称えて嫌な顔をするほどの無神論者ってそんなにいないだろうけどさ。
ヨーロッパ・アメリカ圏の人はガチガチの無神論者が結構いるんだよね。
そういう人を褒め称えるには、比喩として何を持ってくればいいのだろうか?
「あなたは、世界一豊かな人だ!」とでも言うしかないのかな?
ガチガチの無神論者の人、なんと称えられたら嬉しいのでしょうか??

・・・って、こんなアホな事考えているひまに、ハノンでもやるか・・・
731ドレミファ名無シド:03/11/27 21:54 ID:bMtUVuJd
崇拝に値する人だ!
は?
732ドレミファ名無シド:03/11/28 02:15 ID:3YdPWfzq
ピアノ弾ける有名人って誰がいますか? 私の知るかぎりでは、

ふかわりょう = TVでポロネーズ弾いてたので、けっこう上手いっぽい。
松井秀喜 = 意外にも、子供の頃わりと長いこと習ってたらしい。
       店でそこそこのジャズ弾けるレベルという話も。実際には聴いてないが……。
渡辺正行 = なんか最近ポピュラーっぽいのを弾いてた。一応ピアノを弾いていた。

個人的には、ピアノ上手に弾ける人をみると、それだけでファンになってしまう。
あと、「特技=ピアノ」って書いてるアイドルとか、実際はどの程度なんでしょう?
733ドレミファ名無シド:03/11/28 02:24 ID:sUPOgBMB
深田恭子は特技=ピアノだってよ
734ドレミファ名無シド:03/11/28 02:30 ID:3YdPWfzq
深田恭子、アルバムに自作のピアノ曲を収録、って感じのを
昔なんかで見た気がする。上手いの?
735ドレミファ名無シド:03/11/28 03:20 ID:r1CqM0yN
松たか子も特技=ピアノだな。
まぁ、普通にクラッシックの定番やポップスぐらいなら誰でもっていうと
語弊があるけど、当たり前のような気がするけどね。これだけ音楽教室が
氾濫してるんだから。
736ドレミファ名無シド:03/11/28 03:26 ID:zk8u6JBd
>>732
それって本当だったらめっちゃカッコ(・∀・)イイ >松井
ろくに弾けもしないくせに、初心者板でクラシックのウンチク語って
クダ巻いてる奴がアホに思えてくる
737ドレミファ名無シド:03/11/28 06:55 ID:7peOzepl
>>736
なんか文武両道にも似たような魅力って感じ
738ドレミファ名無シド:03/11/28 07:23 ID:5uaxoxV8
>>734
フカキョンはかなり上手いよ。たぶんここの住民で勝てる奴いない。
739ドレミファ名無シド:03/11/28 08:50 ID:zk8u6JBd
>>738
そりゃここのスレタイみりゃ明らかだろうが(w
740ドレミファ名無シド:03/11/28 14:29 ID:HddZxKDQ
松井は頭もいいしなー。星陵高校は進学校だからアホは絶対に入れないけど
その中でも常にトップレベルだったっていうし。

深田恭子はこないだ堂本兄弟って番組で
モーツァルトのトルコ行進曲をキーボードで得意げに弾いていた。
レベル的にはさほど大したことないような感じだった。
741ドレミファ名無シド:03/11/28 14:52 ID:mbSOBmFK
ちなみに、ヴァイオリンを弾く有名人、は
http://www.fukadou.com/violinist.htm
だそうです。
742ドレミファ名無シド:03/11/28 19:03 ID:P+p5cFMw
アレはある意味プロなので別格だが、
清水ミチコ
743ドレミファ名無シド:03/11/28 22:34 ID:OQYozLrl
松井は、シーズン終了後にNYでベルリンフィルとか見に行ってたらしい。
たしか、父親が慶応卒、叔父さんが京大卒の弁護士、兄は一級建築士だっけ?
仮にプロ野球選手にならなくても他でも一流になれるような環境で育ってんだよなあ。

プロ野球では桑田の趣味も「ピアノとワイン」だそうだけど、こっちはイメージ重視で大した腕ではなさそうな気も。

あと、イメージからしてあんま意外性ないけど、ハムの人もうまいらしい。
744ドレミファ名無シド:03/11/28 22:37 ID:zk8u6JBd
>>742
ああ俺も昔テレビで見た。いろんなピアノ芸披露してたよね。
745ドレミファ名無シド:03/11/30 10:53 ID:B+QNAl6I
ふかわりょうのピアノ見たいな
746ドレミファ名無シド:03/11/30 13:18 ID:LOc1KKif
>742,744
ライブ見に行ったことあるw。
お得意の矢野顕子弾き語りなんかもあったけど、一番笑ったのが片手で「水戸黄門」、
逆の手で「銭形平次」のオープニングを弾くというやつ。
何故かぴったり合うんだよ。
私も真似して弾いてみたw
747ドレミファ名無シド:03/12/02 09:19 ID:tg3zsBiS
 
748ドレミファ名無シド:03/12/06 01:02 ID:aaiB4YI6
なんと松井が紅白に出場するそうですよ。
出し物はいまんとこ未定だそうだが、もしかするとピアノ披露してくれるかも。
そしたら10年ぶりに紅白見る!
749ドレミファ名無シド:03/12/06 01:09 ID:aaiB4YI6
一応ソース
http://www.asahi.com/culture/update/1204/010.html
松井、紅白歌合戦「出場」へ NHK「審査員でない」
750ドレミファ名無シド:03/12/06 05:38 ID:3sqqNW1e
今田浩二っていつもTVでピアノを弾くシーンになると戦メリ弾くんだけど、
彼ってこれしか弾けないの? 吉本が仕込んだネタか?
751ドレミファ名無シド:03/12/06 08:26 ID:1vs4fI8M
>>750
山崎邦正から教えてもらったんじゃないか?
彼もよく弾いてるし。
752ドレミファ名無シド:03/12/06 13:52 ID:JD/RQbfp
だいぶ前に今田耕司見たときはsummer弾いてたな
753ドレミファ名無シド:03/12/07 00:14 ID:xRL5ogCK
月刊ピアノでインタビューされてる人たちは、さすがにある程度は弾ける人たちなのかなあ。
http://www.ymm.co.jp/magazine/piano/interview.html
754ドレミファ名無シド:03/12/09 22:03 ID:HUgY5TRt
これって、「ピアニストに」インタビューする企画と、
「ピアニストが」インタビューする企画をまとめて乗せてるだけでは・・・
755ドレミファ名無シド:03/12/10 01:08 ID:NYJQhPOU
中身見ると、水谷豊とか別所哲也とかはピアノ弾くみたいこと書いてるね。
ピアノに縁のない人には、わざわざピアノ雑誌でインタビューしないんじゃない?
隆乃若ってのも、物理的に指がムリそうな気がしないでもないと思ったが、ほんとにピアノ弾くらしいよ。
http://homepage2.nifty.com/naruto-beya/chuugoku-2.htm
756ドレミファ名無シド:03/12/10 08:24 ID:0aYI9R/l
つか、インタビュアーがインタビューしてみたかった人でないの?
読んでないから知らないけど
ピアノ以外の楽器奏者もけっこういるようだし
757ドレミファ名無シド:03/12/10 11:21 ID:pcRxDpDf
指が短いと厳しいですか?
758ドレミファ名無シド:03/12/10 12:27 ID:7/lxA/Il
オクターブ届けば問題ないんじゃない?
759ドレミファ名無シド:03/12/10 14:05 ID:8s2/kjTt
>>756
だから、755が説明してくれてんじゃん・・・
音楽家以外の芸能人とかは、ふつうピアノやってる人を選ぶでしょーに。
760ドレミファ名無シド:03/12/12 11:40 ID:4KNY6Cwd
チャイコフスキーの「花のワルツ」を弾きたいのですが

指使いの載ってるスコアどなたか知りませんか?
761 :03/12/12 23:13 ID:HiyCw3eI
>山崎邦正から教えてもらったんじゃないか?
>彼もよく弾いてるし。

一年半くらい先生についてレッスンを受けた、ってキーマガのインタビューで答えていた。
彼って、キーマガのインタビューに出た唯一のお笑い芸人じゃないかな?
762ドレミファ名無シド:03/12/14 16:18 ID:ftMfGkrq
28 :ゆー :03/06/26 16:02 ID:Yg1oVKbh
ピアノの練習法、まずはじめどんなことするんでしょうか?

建て逃げか。1にとっちゃ管理しなくてもにわかがアゲてくれるんだから
嬉しい限りだねw
763ドレミファ名無シド:03/12/16 08:36 ID:PiveKWsb
age
764にわか:03/12/17 01:41 ID:anRi+FIv
にわかage
765ドレミファ名無シド:03/12/23 10:48 ID:vHcIOOMf
広瀬の本読んでピアノ初めてから1年半でラ・カンパネラ
弾けるようになったよ。
この方法ってピアノ学習の王道かも。
自分がピアノの天才だと思えてくる。
バイエルからやっている奴は本当に人生の時間を無駄に
過ごしていると思うよ。
766ドレミファ名無シド:03/12/23 12:06 ID:XvJmjJUf
>>765
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4393934717+%E5%BA%83%E7%80%AC+%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8">http://66.102.7.104/search?q=cache:ebcEXpiwyFUJ:www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4393934717+%E5%BA%83%E7%80%AC+%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
これ?
767ドレミファ名無シド:03/12/23 12:19 ID:4cNkrMXk
>>765
バイエルはクラシックの音楽性を刷り込んで感性を磨く要素もあるからな。
大人になってからのバイエルは確かに効果的じゃないかもね。
遊び程度でやるならそれでいいと思うよ。
768ドレミファ名無シド:03/12/23 19:19 ID:FPC/TJs0
マジな質問です。

幼稚園や小学校の先生とかがやるように
ピアノを弾きながら歌を歌ったり、歌わせたりしたいのですが
何か良い教本等はありますでしょうか?

ちなみにギターはある程度弾けますが、音楽理論は
さっぱりわかりません。
また、ピアノは所持していなく、家にキーボードがあります。
769ドレミファ名無シド:03/12/23 21:38 ID:hMWMSk9J
>>768
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4276106117/250-7337796-5469015
これとか。
「誰でもできる」っていうタイトルがちょっとアレだが、中身は本当にわかりやすい。
770ドレミファ名無シド:03/12/27 19:45 ID:viRBXH5k
コード弾きなら、譜面読めなくても伴奏できるよ。簡単!
771ドレミファ名無シド:03/12/27 19:59 ID:UD3aY3fF
>>768
この際だから理論も基礎的なところはさらってみれば?
俺も本業ギターでピアノは歌伴程度だけど、コードがどういう
音の組み立てになってるか解ってれば子供の歌の伴奏くらいなら
すぐにピアノで弾けるようになるよ。
772ドレミファ名無シド:03/12/27 20:02 ID:UD3aY3fF
あ、それと、キーボードしかないならペダルは買っておいたほうがいい。
ペダル無しで音をスカスカにさせずに弾くのは下手糞な俺らには難しい。
773ドレミファ名無シド:03/12/27 22:01 ID:xvRbigwL
しかし下手糞ほどペダル使いすぎて音にごらせがち。
弾いてる本人はわからないので気をつけた方がいい。
774ドレミファ名無シド:03/12/27 23:14 ID:mR90tcFY
録音して聴いてみると、ペダル離し忘れとか結構あるからなぁ。
775768:03/12/28 20:20 ID:/SEdy3sG
>>769
その本はちょっと難しそうです。CDが付いていないようだし。
本屋で見つけたこの本を買ってみました。

はじめてのピアノ・レッスン―基本から曲演奏まで楽しく学べる
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4537019565/

全音符や2分音符なんかの音なんかも収録されてなかなかいいです。

>>770
コード弾きだけでなく、アルベジオとかもやりたいのです。
いまはコードもろくに弾けないのですが。

>>771
やっぱり理論もやらないとダメですか。
全音や半音、調とかでもう頭がカチ割れそうになるのです。
ギターだってタブ譜でしか弾けないし。
最終的には楽譜を見ないで、知っている曲や耳コピした曲を
即興で自分なりに弾けるようになりたいんです。

>>772
ペダルって音をのばすものですか?
よくわかりません。
776ドレミファ名無シド:03/12/29 10:54 ID:4f8M7aRS
指使いの法則、とか運指の鉄則、王道
見たいなことを、逐一述べてある本なんてないですかね?
777ドレミファ名無シド:03/12/29 11:45 ID:F5k+Sygx
>>776
厳密な運指のルールなんてないと思うよ。前後のフレーズ次第。
例えばドレミファソラシドと弾く場合、続くフレーズがさらに上に行くなら
最後のドは親指で弾くし、下がってくるなら小指を使うでしょ。

長短含めて24調全部で音階、アルペジオの練習をするといいよ。
(ハノンにある)
黒鍵から始まる調の指使いがわかる。

最初は指番号のふってある曲をたくさん弾くこと。
そうすればどういう場合にどういう指使いをするかわかってくるよ。

合理的な指使いを自分で考えるのもピアノの勉強だ。
778ドレミファ名無シド:03/12/29 12:39 ID:4f8M7aRS
>777

どーもです。
前後の「つながり」ですね。重要なのは。
よくわかりました。
779ドレミファ名無シド:03/12/29 22:02 ID:zlTjYzCG
775>>和音の分解したのがアルペジオだから、コードの構成音覚えると幅が広がるよ。
Cならドミソドを基本にミドミソ、左手は根音ドを弾くとかで結構それなりに聞こえます。
780ドレミファ名無シド:04/01/02 22:05 ID:qafXFCvV
age
781ドレミファ名無シド:04/01/02 22:55 ID:T/qNa12D
今度Timpoで指弾してくるかな〜
782ドレミファ名無シド:04/01/03 00:10 ID:e0qM4jH8
>>781
Timpoってどこのメーカー?
783ドレミファ名無シド:04/01/04 00:56 ID:kVWkQqhd
Timpoってどう発音するの?
784ドレミファ名無シド:04/01/04 07:03 ID:bAhlnYhY
チムポ?
785ドレミファ名無シド:04/01/04 08:14 ID:/B9CjufD
あらやだ。
786ドレミファ名無シド:04/01/04 23:31 ID:4Q22iXzV
(゜д゜)<あらやだ!
787ドレミファ名無シド:04/01/07 08:33 ID:y5MHALgL
788ついに生えた:04/01/11 10:14 ID:gX8y6/GW

マタンゴ!!
 /∴∵∴\
(wWwWw)_________
 "⌒◎◎r⌒<糞スレのヨカーーン!!
 _-/し|-_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _-( ∀/-_ -
 ー_"二_ー     マタンゴ
 ※マタンゴの生えたスレッドは立派な糞スレ。
 ※見かけた糞スレにコピペすると吉。
789ドレミファ名無シド:04/01/12 00:13 ID:M5/78Kcl
ファイナルファンタジーのピアノコレクションズってレベルはどの程度なのでしょうか?
ピアノ歴が全く無くても弾けますかね?
790ドレミファ名無シド:04/01/12 01:14 ID:cPLc4swp
弾けません。
791ドレミファ名無シド:04/01/12 10:01 ID:4bK4FT2U
>>789
お前じゃ無理
792789:04/01/12 13:18 ID:M5/78Kcl
ピアノコレクションズってそんなにムズイんですか?
バイエル併用のやつにしたほうがいいのかな
793ドレミファ名無シド:04/01/12 13:44 ID:O+ZFWPy9
曲によるんじゃね?
794ドレミファ名無シド:04/01/13 00:38 ID:jBSuxfhK
FFのピアコレはそんなに甘くないぞ
大抵の曲がショパンのワルツ・ノクターンくらいの難しさなんじゃない?
795ドレミファ名無シド:04/01/13 05:33 ID:fZtpVIFE
譜面通り弾けたからってそれで完成じゃあないからねぇ。
796ドレミファ名無シド:04/01/14 00:13 ID:OSOc2A52
ピアコレはヤバイ。10度が結構出てくる

初心者にはピアコレ4をお勧めする。比較的簡単。それ以外には、5のレナのテーマぐらいか
後はあきらめな。ピアノ歴が無の香具師に弾ける代物ではないぞ
797ドレミファ名無シド:04/01/14 00:34 ID:DlFEyl2y
10度って結構たくさんの人達が届いてるもんなんですか?
当然私には到底無理なわけですが
798ドレミファ名無シド:04/01/14 01:57 ID:OSOc2A52
>>797 10度届くほどの手を持つ香具師はいるにはいるけど、少ないと思われ
漏れなんてがんばっても9度ですが…
799ドレミファ名無シド:04/01/16 15:44 ID:dYm1KV5Q
ずっと探してたけどなかったもんでこんなの作ってみた。
よかったら賛同をお願いしますm(  )m

http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=38506
800馬の骨:04/01/16 18:40 ID:8zUaXy1z
>>799さん
ttp://www.uprize.jp/kiyomi/disco_v.html
ここに出てるのは違うんですか?
801菓子折:04/01/18 00:02 ID:h9gKDPK1
私も>>1さんのような境遇です。
指番号のついているものを多く弾きましょうとの
話が出ていましたが、私が>>1さんと違うのは
カシオのLK58と言うキーボードを衝動買いしましたことですかね(w
キーが光るのはもちろんのこと瞬時に指番号(12345)
を、機械が発音します。すごっ!
でもこれだけじゃ発展は望めないな、って思っています。
だから
広瀬本買います。
遊びで弾くならこれでいいですよね?
802ドレミファ名無シド:04/01/19 19:19 ID:e5f0ZgJ6
h
a
g
e
803ドレミファ名無シド:04/01/20 14:09 ID:EBWVgHkN
>>801
俺もlk-58を衝動買い。ちなみに昨日買いました。とりあえず、きよしこの夜くらいしか弾けそうに無いから
まずはそれで両手使う練習してる。光は混乱するだけな気がしてきたからオフにして練習してるよ。
Aランク制覇するだけですっごい時間かかりそう。ましてやEなんて・・・。
お互い頑張ろうな!
804ドレミファ名無シド:04/01/25 15:51 ID:FGdCdjcp
 
805ドレミファ名無シド:04/01/25 21:35 ID:afzDASFM
ピアノ暦6日なんですが、まだヘ音記号や音符が重なっている所など
すぐに読むことが出来ません。。
物覚えが悪い自分に焦りと怒りを感じています...
何か読み方のコツがありましたら教えてください!!
806ドレミファ名無シド:04/01/25 22:34 ID:UAuR3sbO
六日ですぐに読めるようになれたら天才だよ。
807805:04/01/26 00:41 ID:Nyx4ejEQ
>>806
ありがとうございます。その一言でとてもホッとしました。。
早く上手くなりたい!!という気持ちでちょっとおかしくなっていましたww
もっと楽しみながら頑張りたいと思います☆

とりあえず毎日の練習はもちろん、暇なときは楽譜を読む習慣を付けたいと思います。

808ドレミファ名無シド:04/01/26 07:18 ID:Y4EhaV/0
>>805
まずドの位置をオクターブ毎に憶える事だよ。そこから数えて音階を確認するといい。
やってく内にいちいち数えなくても分かるようになってくるよ。
809ドレミファ名無シド:04/01/26 14:36 ID:EGeOTthC
>>805
6日ならすぐに読めなくたって当たり前だよ。
練習して色々な曲を弾くころにはすらすら読めるようになってるよ。
慣れが一番。下手にあせってイライラしちゃ駄目。
810ドレミファ名無シド:04/01/26 17:19 ID:4YG/LAqz
学校の音楽の先生には、何が何でも場所で覚えろって言われたなぁ。
811ドレミファ名無シド:04/01/26 20:01 ID:9Zq0PQwz
教え方も、覚え方も色々だ。
812ドレミファ名無シド:04/01/28 19:48 ID:x6FE8DjD
ドの位置はヘ音と、ト音記号に並べると、C4で
きれいに対称になってる。まずはこれを完全に覚える

ほいで、ドミソ、レファラと1音飛ばしの上昇で数えれば、すぐに音符のピッチは判定できる。

なれてきたら、ドラファ、という風に1音とばしの下降という風に、数え方をさらに発展させる。

こういう風に20、30曲も練習してれば、譜面を見ていきなりピッチが読めるようになる。

以上。
813コー ◆qbgfIG4JPk :04/01/29 11:38 ID:E9F39bv7
みなさまはじめまして

ちょっとスレ立ててみましたのでよければいらしてください

マイナー編成で頑張る人達のスレ
  http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1075309103/l50

814ドレミファ名無シド:04/01/30 11:29 ID:vzb1jXiV
どの鍵盤でも良いから、一つ飛ばして三つの音を出す。例えば「ど」の
次は弾かないで、その次の「み」を弾く、そして一つとばして、「そ」を弾
く。これが和音。明るい音は長調。悲しい音は短調。ミソシ、ラドミ、レ
ファラ、まずこれだけ弾ければカッコよく見える。とにかくこれだけをいつ
も弾くようにすれば、まずピアノが好きになる。これ本当。
815ドレミファ名無シド:04/01/30 15:37 ID:c2wd2YfI
ここにいるFFオタがピアノ始めてもギターのように早く上達しないから
気付いた頃にはピアノ触らなくなってるだろう。



         ピアノはギターのように簡単ではない。


816ドレミファ名無シド:04/01/30 16:35 ID:L3l4NWR5
>>815
俺、両方独学で弾いてるけどギターの方が難しく感じるよ。
人による楽器との相性ってのもあるし
一概に決め付けるのはどうかと思う。
817ドレミファ名無シド:04/01/30 17:56 ID:NR1YFxem
どっちだよ?
818ドレミファ名無シド:04/01/30 19:38 ID:LOGh4tq0
将来はポップス系の曲を作りたいと思ってるんですが,まずピアノが弾けるようになりたいと思ったんですけど,音符とかまだ何にもわからないんですが,そういったことが学べる本でいいのがあったら教えてください。
819ドレミファ名無シド:04/01/30 21:21 ID:06gCCTOb
それは自分で作った曲を自分で演奏したいということ?
単に曲を作るだけならPCのシーケンサソフトを使ってみればいい。
演奏する必要はないし、音符が読めなくても一音ずつ合わせていけば出来るが。

とりあえず、本くらい自分で選択しろと。立ち読みする時間も惜しいのか。
820ドレミファ名無シド:04/01/30 22:21 ID:LGcJSBPL
>>816
禿同、俺も全く同じだ。ピアノもギターも独学だが、かなりピアノの方が
簡単だ。ギターは6本しか弦がない、最高で6音しか出ない、どんなに巧く
弾いても、どんな有名ギターリストでもこれは変えられない。
ピアノはどんなアマチュアでも10音の音が出せる。もちろん簡単に弾くのは
ギターもピアノも出来る。
821ドレミファ名無シド:04/01/30 22:37 ID:LGcJSBPL
>>818
弾きたい曲がたった1曲しかなくても、何千円もする全集を買ったりする。
趣味だから惜しいなんて思わない。楽譜の載った雑誌などは毎月買ったり
する。ピアノを長く弾いていると、ピアノの本が部屋に溢れる それぐらいにな
るもの。そんな俺でも自分で曲を作りたいなどとは思わない。
面倒臭いのと、自分の曲よりも 弾きたい曲が山ほどあるから。
もし自由に作曲出来るまでになりたいのなら、いろんな参考になる本を買い
あさる方がいい。ここで質問するよりもその方が実益がある様の思う。
822ドレミファ名無シド:04/01/31 07:33 ID:xkgBczyQ
>>818
マルチ氏ねよ
823ドレミファ名無シド:04/01/31 13:07 ID:vL6eLaaV
教則本でオススメってありますか?
ああいう本って何冊も買ったほうがいいんですか?
824ドレミファ名無シド:04/01/31 13:08 ID:vL6eLaaV
ageてしまった・・・スイマセン
825ドレミファ名無シド:04/01/31 13:18 ID:0AoJX3bm
俺も知りたいです。御願いします。
826ドレミファ名無シド:04/01/31 15:18 ID:WYFg7z6D
俺はピアノの方が圧倒的に難しいかな。
ギターって押さえられたらもうそこで会得したようなモノだけど
ピアノのコードって押さえられてもギターのように分散音で誤魔化せられない
から初心者にはキツイ。

よく弾き語りでとにかくジャカジャカやってる人いるけど
あーゆーいい加減な奏法が許されるのもギターならでは。
ピアノではあーゆー初心者でもできるいい加減な奏法っていうのはない。
おまけにピアノはギターのように片手じゃないし
ギターのように強弱の無い楽器とは違って非常に難しい。

世間ではギターを演奏していても尊敬されることは無いが、ピアノを弾いていると尊敬されることがある。
やはりピアノは憧れの対象。ギターは誰でもできる or 軽蔑の対象。
827ドレミファ名無シド:04/01/31 15:32 ID:nQbGg4+a
>世間ではギターを演奏していても尊敬されることは無いが、ピアノを弾いていると尊敬されることがある。
>やはりピアノは憧れの対象。ギターは誰でもできる or 軽蔑の対象。
偏見ではあるが同意。世間の認識ってそんなもんだよね。
828ドレミファ名無シド:04/01/31 16:56 ID:WKidZY2q
ギターの曲もバラードとか聞くと、かなり強弱あるような・・。
どの楽器も極めるのは難しいのでしょうね。。
829ドレミファ名無シド:04/01/31 17:34 ID:Tl0iu0VH
犬泉に反応するのはやめろよお前ら。
ピアノスレ住人だけだぞ。
こんなにちゃんと相手してるのは。
こういう基地がピアノ弾きヅラされるのが嫌じゃねえのか?
830ドレミファ名無シド:04/01/31 21:02 ID:nG5GDGZc
ピアノの音を鳴らすのと
ピアノを弾くというのは違う。

そこらへんわかってる?
831ドレミファ名無シド:04/01/31 21:11 ID:nQbGg4+a
>>830
出た、クラシック人間らしい発言。

偏見を込めまくったイメージ
ギター弾き=感性重視、理論は嫌いでいつまでも覚えない、低学歴のDQNが多い、パンク大好き
パワーコードしか弾けない
ピアノ弾き=妙にプライドが高い、完璧主義、クラシック以外の音楽は低級と考えている
学歴にこだわる、世間知らず
832ドレミファ名無シド:04/01/31 21:38 ID:NAzqhpim
私もピアノとギター両方弾きますけど、
やっぱりピアノのほうが簡単に思える。
子供のころから弾いていたからかな。
ギターは中学生になってからはじめて今12年目。
速弾きがどうしてもできない。カッコよく弾けるテクもない。
ギターのセンスないのかぁ・・・
833ドレミファ名無シド:04/02/01 00:10 ID:RAQNfrDj
弾く曲によって難易度は違う
834ドレミファ名無シド:04/02/01 03:56 ID:Uh8uFctX
難易度で云うなら、ピアノ曲をギターで弾く場合は音符を削って
少なく、シンプルにしないと弾けない。逆の場合、ギター曲をピアノに
替える場合は音を足さないといけない。ギター楽譜そのものでは
とても聴けたものではない、間の抜けた曲になってしまう。
835ドレミファ名無シド:04/02/01 11:25 ID:D3FIWSV1
難易度を音の数で語るなよ。じゃあバイオリンは超簡単ってかW
ありえねーよ。その楽器その楽器の特有の難しさを考慮しなきゃならんから
本来は比較なんぞできないし、ナンセンスっつーもんよ。
ていうか俺も釣られすぎだな・・・
836ドレミファ名無シド:04/02/01 14:35 ID:CfsW2TKB
ギターもピアノも、人を音楽で感動させることができるって点では
どちらが簡単とかないんじゃない?
837ドレミファ名無シド:04/02/01 16:34 ID:CbVWqFJF
日本語と英語の比較みたいなもんか
838ドレミファ名無シド:04/02/01 17:42 ID:x6ZEXIjD
ベートーベン:「ギターに優雅でダイナミックな演奏はできない。だから僕はピアノを選んだんだ。」

ショパン:「ギターでは僕を表現することはできないんだ。」
839ドレミファ名無シド:04/02/01 17:44 ID:GxlkFCju
>>831
べつに漏れは完璧主義でもなければ
クラッシック以外の音楽は低級と考えているわけでもない。
現にロック好きだし。
ピアノは習っていても楽典は全く覚えてないよ。(ただの馬鹿
ギターの弦を押さえるのが困難な漏れにはどちらも同じように難しいと思っているけど。

ギターとピアノがどっちが楽か難しいかなんて
実際は甲乙つけがたいけど、ピアノが楽だと言う意見については
10年以上やっていて大分なれている人が言うならわかるが、
一年や二年ちょこっと弾いた人には言えないと思うが
どうですか?
ピアノやっている人ならわかると思うけれども
なかなかピアノを弾くと言う域までそのころはこないでしょ。
天才か神以外の普通の凡人ならね。
840ドレミファ名無シド:04/02/01 17:50 ID:x6ZEXIjD
>>830
全くその通り。ピアノは音を出すのは非常に簡単な楽器だが
音を鳴らすには相当な訓練と多額のレッスン料が必要。
だから「ピアノ=貴族=庶民の憧れの対象」に見られるのだろう。
逆にギターは音を出すのはピアノより難しいが、音を鳴らすのは非常に簡単。

弾き語りと言えばギターをお勧めされる理由がよくわかる。
初心者でも弦を押さえられるようになればそれなりに聴けるが
残念ながらピアノはアメリカの大学のように入るのは簡単でも卒業(音を鳴らす)
ようになるには相当時間かかるし、ギターのように短期間では無理だ。
だからギターに厨房やドキュソが寄って来る。これはいつの時代も変わらない。

ちなみに俺はピアノもギターも弾けるが、ピアノの方が圧倒的に難しい。
ピアノは両手で真価を発揮できる楽器。ギターは片手で成立できる幼稚な玩具である。
841ドレミファ名無シド:04/02/01 17:55 ID:niA4oQKW
>>839-840
痛い人たちだな。
842ドレミファ名無シド:04/02/01 17:55 ID:x6ZEXIjD
第一、ここの板にいるギタア厨房で五線譜読める奴半分もいねーだろ。
もうその時点でギタア厨房は音楽を舐めてる。そんなおもちゃのギタアと
魔法の楽器のピアノを一緒に語ってもらいたくないものだ。

楽器板の住民はどう思っているか知らないが
世間では200%ピアノの方が地位が上。その差は何光年。決して追いつくことはできない。
843ドレミファ名無シド:04/02/01 18:07 ID:8p0BgPGk


みなさんへ


犬 泉 は 放 置 の 方 向 で お 願 い し ま す 。



844ドレミファ名無シド:04/02/01 18:10 ID:niA4oQKW
>>843
犬泉を放置って言われても
どの発言が犬泉とやらなのかわからないよ。
845ドレミファ名無シド:04/02/01 18:14 ID:8p0BgPGk
>>844
↓がそうです。4種類のIDを使い分けることがありますが言いまわしや内容がいつも同じです。

>>826-827>>838>>840>>842
846ドレミファ名無シド:04/02/01 21:36 ID:0OR51ECE
実際にピアノに触れている人達が音楽を楽しんでいるんだから、
鳴らすとか弾くとか、自分の価値観を押し付けなくてもいいじゃない
むしろ、音楽を楽しむ仲間が増えるんだから歓迎すべきかと
847ドレミファ名無シド:04/02/03 00:56 ID:t2r5nD3f
俺的にギターもピアノも関係なく楽器演奏できる人は尊敬に値するなぁ。
まぁ演奏の程度がどうであれね。自分で弾けて楽しめればそれでいいかと思う。

ってか、初心者に犬泉とかなんやらかんやら言われてもはっきり言ってわからんのですよ。
848ドレミファ名無シド:04/02/04 13:03 ID:HOlLGiHG
どんな楽器でもさあ、何か一通りの曲が弾けるようになるには大変な努力が必要でしょ?
私はピアノもギター(クラシックだが)も弾くが、タブ譜より五線譜の方が見やすいし理解できる。
フルート・ヴァイオリンも触ったことがあるが、音を出す(綺麗にね)ことすら難しいよ。
今現在は蓋を開けて座ればOKのピアノを練習する事が多いけど、どの楽器を弾くヒトも尊敬に値すると思うよ。
演奏の程度は自分がまず楽しめれば良いと思っている。
カラオケだってそうでしょ?歌が下手だからカラオケ嫌いってヒト、あんまり会った事ないから。
躊躇しつつも歌いだすと嬉しそうに歌っている。
音楽ってそういうものだと思う。
色々な価値観をそれぞれのヒトが持っているでしょうけど、まずは音を出す〜曲を弾くことを楽しみましょうよ。
849ドレミファ名無シド:04/02/06 08:29 ID:GNzCXUYZ
>>848
良いレスですねage
850ドレミファ名無シド:04/02/06 13:49 ID:0Iz/GMHl
ピアノやってからギターだとかベース始めた人には負い目を感じる。
独学だから。
ピアノを習ってて地盤がしっかりしてる、ってところが違うなぁと思う。
だけど別に趣味だからいい。
851ドレミファ名無シド:04/02/06 20:35 ID:Z60/5RQk
ギターは指先が硬くなるまでが痛くて大変だな、と昔思った。
何日か練習サボるとすぐ柔らかくなるし。
ピアノはピアノで、痛くはないが数年は練習しないと
指くるくる動くようにならんし。
弾く場所と時間を選ぶってのもナンだし。
852:04/02/07 10:08 ID:tAToA3Uv
ギターの練習は弦を押さえるから指先が痛くなって、何時間も
練習できない、練習する時間は限られてしまう。
その点ピアノは何時間でも練習できる、確かにピアノでも長時間
練習していると指先が荒れてくるが、ギターの様にひどくない。
ギターの練習は効率よく練習しないと成果が上がらない。
ピアノは練習自体を楽しむことが出来る。ギターはいくらその曲が
好きで練習しても何ヶ月も何年も掛かることは珍しくない。
ギターを長年練習している人間は、ピアノで練習すると、曲の完成が
驚異的に早く感じられる。
853ドレミファ名無シド:04/02/07 11:17 ID:GrYEYVSB
ギターの話はもういいです。
854ドレミファ名無シド:04/02/07 17:30 ID:eASNwStj
楽譜を読めるようにするためにはどういった練習がいいでしょうか。小中学校の時の音楽の授業の知識しかありません。
855ドレミファ名無シド:04/02/07 17:37 ID:u5PLzaHz
そもそもピアノとギターを比べてどちらが難しい、どっちが上かなんてする必要あるのか?
それぞれにそれぞれの難しさがあるだろ。

サッカーと野球じゃどっちのほうが難しいのですか?
856ドレミファ名無シド:04/02/07 18:27 ID:AEa4F5e/
毎回毎回ギターとの比較ネタを振ってくるのは犬泉だから
無視すりゃいいだけ。知らずにレスしたら、その後は確実に
スレが汚れまくる。ピアノ関連のスレならどこにでも同じ
内容を書き込んでるから気をつけてね。楽器板だけじゃなく
DTM板にも同じ行為をしているようですよ。
857ドレミファ名無シド:04/02/08 01:22 ID:5Vp+R56Y
ピアノ教室に行くことで楽譜を読む力の上達は早くなりますか。
結局いっぱい読めば上達するんだろうから、最初は多分ぜんぜんわからないだろうけど、教室に行かずにひたすら努力で市販の楽譜をひたすら読みまくろうかと思ってるのですが、
教室に行かないデメリットが多大にあり、努力の意味が無いようならことがあるのなら教室に行こうかと思うのですが。
858J:04/02/08 02:10 ID:tfQUhiNp
先生によるんでないか。
読譜力には理論的なバックグラウンドや耳の力がとっても関係すると思う。
その辺りまで面倒見てくれる先生につけば、上達のスピードは結構変わると思うよ。
859ドレミファ名無シド:04/02/08 02:16 ID:7br3qs02
椅子に座り、
先生「じゃ練習してきたとこから、ハイ」

こういう緊張時に養われるものもあると思う。
これは独学では得難い。
860ドレミファ名無シド:04/02/08 02:37 ID:NTHqP+ya
>>856
もうこのスレでギターなんて名前出すな。荒れるんだよ。
みんなギターの名前見たくないからもう無視してたのに・・。スルーしる!
861:04/02/08 07:18 ID:lutf5l2H
>>854
小中学の音楽知識があれば上等。難しく考える事はない。大切なのは、音
符。7つしかない。たった7つの音の位置さえ覚えれば、楽譜を読めた事に
なる。ピアノの鍵盤は沢山あるが、オクターブ高いか低いかするだけで、大
体 音の種類は、7つしかない。その気にさえなれば1週間もすれば、大体
楽譜は読めるようになると思うよ。音の長さや、強さ、繰り返し、いろいろあ
るが、それは後で必要になれば自然と覚える。所見で弾けるようになると
言うのは、別の話だが。最初に覚えるのは、ラ、次がド、その次がファ。
そして、後はレミシ。最初にラを覚えるのは、重要な意味がある。五線譜の
真ん中に位置しているから。それにABCDEFGの最初だし、イロハニホヘト
の最初でもある。それにAmは俺も好きだし誰でも好きなはず。ドはあまり
好きではないが、ハ長調基本の音だし、ファは大事な意味がある、ファを
覚えれば、一音下はミだと云う事で覚えるのに有利だ。一音上はソだから
ファを覚えれば同時に3つの音を覚える事になる。レこの音は俺も好
き、Dmは良い。とにかくDm、Em、Amこの三つ大好きだ。
この三つを弾けるから俺は、音楽やっていて幸せだと実感できる。
862ドレミファ名無シド:04/02/08 09:55 ID:1LfP4vev
誰もお前の好みなんか聞いてないし
863ドレミファ名無シド:04/02/08 11:02 ID:d4+EdqBZ
>>860 ID:NTHqP+ya =犬泉
 
    ↓

676 :ドレミファ名無シド :04/02/08 05:16 ID:NTHqP+ya
お前らみんな低脳過ぎる。2ちゃん見て特集を組んでいる?(プッ
有名な雑誌になるとスポンサー側から「ウチのアーティストを特集してくれ」
と金出してくれるから嫌々やってるんだよ。バラしてしまったけどショックですか?w
テレビも全く同じなんですよね。

本当にバカギタアは困る。。。
お前らの書き込みが記事に反映されるとでも?
バカも休み休み言え。低脳ギタリストどもw


677 :ドレミファ名無シド :04/02/08 05:35 ID:/nBOO4/S
こんな所にまで犬が・・・(プヒャヒャヒャ
864ドレミファ名無シド:04/02/08 11:32 ID:QFwAcf1Y
俺はAm、Dm、Eのほうが良いと思うけど。
865ドレミファ名無シド:04/02/08 16:19 ID:I/SwrfQt
犬泉って音楽やってるくせに尊敬できるところがないよね
866ドレミファ名無シド:04/02/08 18:39 ID:5Vp+R56Y
小節の区切りが二重線になっているところはどういう意味ですか。
867:04/02/08 18:41 ID:2tLt3Sr7
>>865
Am、Dm、E なるほど、つうだね。さわやかな音が好き。
人間性が出ていね。
868:04/02/08 18:49 ID:2tLt3Sr7
>>864
Am、Dm、E なるほど、つうだね。さわやかな音が好き。
人間性が出ていいね。
869ドレミファ名無シド:04/02/08 19:05 ID:5Vp+R56Y
バーナムで練習してるんですが、楽譜の上段ト音記号のドと下段のヘ音記号のドが同じ音なのです。
上段が五譜線の一番下の線の一つ下のドで、下段が一番上の線のひとつ上のドです。これは同じ音だとおもいます。
ドのあとは上と下で違う音なので、二つの音を出せるのですが、ドだけひとつの音なので、なんか違うような気がします。
そういう場合はどうすればいいのでしょうか。
バーナムミニブックにいくつかそういう個所があります。
教えてくださいませ。
870ドレミファ名無シド:04/02/08 19:07 ID:SaVMGo5h
>>866
曲の終わりじゃなければ単なる区切り。
ピアノ弾くだけなら気にしなくていいよ。
871ドレミファ名無シド:04/02/08 19:34 ID:5Vp+R56Y
>>870
どもありがとうございます。

今まさにバーナム練習してるんですが、869みたいなやつが何回も出てきてます。
ト音記号がドレミファソファミレドーで、ヘ音がドシラソファソラシドーなんですが、
最初と最後のドが同じ高さのドなのでそこだけ音がひとつになってしまいます。
こういう場合どうすればいいんでしょーか。何か弾き方があるのですか。
872:04/02/08 19:47 ID:2tLt3Sr7
>>871
右手の親指で弾けば良いんじゃないの。
まさか、左手の親指の上から右手の親指で
押さえる訳でもないでしょうし。
細かい事を気にしない方が良いですよ。
自分の好きな曲を自分流に弾けば良いので、
あくまでも楽譜はそのヒントなだけです。
楽譜は単なる記号で、曲の全てを表現していません。
曲の全て表現するのは自分の演奏です。
873ドレミファ名無シド:04/02/09 10:23 ID:VePAn1jW
>>848
感動した
874ドレミファ名無シド:04/02/11 00:31 ID:bNJsHEAm
ピアノを買おうと思ってるのですが今悩んでます。
選択はカシオのPS-20かヤマハのYPP-100です。
実売価格は大体同じなんですよ。

悩み理由としては、PS-20はデザインが綺麗で88鍵盤ある「実際触った事もある」。
YPP-100は76鍵盤でヤマハ製「触った事がない」。
んん、やっぱヤマハ製が気になるんですよ、特にメーカーって関係ないですかね?
ヤマハのピアノのタッチは良いと聞きますが・・・。

やっぱり練習する用のピアノなんで、タッチにこだわって買うべきか、
それとも鍵盤数で買うべきか・・・。
875ドレミファ名無シド:04/02/11 00:39 ID:nF8jCkoV
>躊躇しつつも歌いだすと嬉しそうに歌っている。
いるいる。よくこんな歌で嬉しそうに歌えるよなーって感じだよね。
876ドレミファ名無シド:04/02/11 22:51 ID:TNjLj8AL
>>875は性格が悪い。
こういう人間のピアノは聞きたくないな。
877ドレミファ名無シド:04/02/12 15:56 ID:euoqkg9i
>>874
伝聞で「タッチが良い」と言われても、自分に合わなければ意味がないわけで。
悩んでるくらいなのだから、探し回ってでも実物に触ってみてはどうでしょう。
878ドレミファ名無シド:04/02/13 04:11 ID:W7sllD2o
すいません、37鍵(3オクターブ)だけで弾ける有名な曲ってないでしょうか?
お願いします
879ドレミファ名無シド:04/02/13 04:19 ID:duc6G900
>>878 のような楽して手に入れたみたいみたいな輩が見ていて一番ムカツク。
楽器板にはこういう人生終わってる輩が多すぎる。

マジレスするとありません。
最低6オクターブのキーボードを買ってください。
音が鳴らないなら自分で声出せばぶー?w
甘えんじゃねーよ。クソ餓鬼が!!!!
880ドレミファ名無シド:04/02/13 09:56 ID:pn/5ieoI
>>878はコピペ
881ドレミファ名無シド:04/02/13 10:11 ID:Jn+NSqwn
>>878
「きらきら星変奏」のテーマ。

882:04/02/13 16:42 ID:4HYsi/bG
>>879
どうでもいいと思っていたが、どうも許せん。お前だけは我慢ならん。
お前の書き込みは、いつ見ても不愉快だ。そうして自分の
書き込みで大勢の人達に不愉快を与える事を自覚しろ。
お前は最低の奴だ、人生終わっている人間だ。
音楽と言うものは、音を楽しむものだ。お前のように、音楽を
楽しむ余裕のない人間は、音楽を愛する資格はない。
お前の僅かな文章で、人をどれだけ傷つけているか分からないのは、
お前が未熟で、つまらない人間なだけだ。
お前は、未熟なだけではない低脳だ、その証拠は>>「マジレスするとあ
りません。」これだ。お前は最低だ。人を批判するのに、自分の文章を
確認しない間抜けは見た事がない。そしてお前のこの文章で、お前の性格
全てを現している。匿名だからと云って、何でも書いていいと思っ
ているようだが、匿名どころかお前の人生 全てが表現されている。
883:04/02/13 18:50 ID:K/kHnj+T
パソコンを操作している時、バックにモーツァルトやショパンを流してい
る。こんな素晴らしい演奏のCDが僅か980円だ、こんな演奏が出来る
までには相当な時間と勉強が必要だと思う。それなのにクラッシックで
は食べていけない。ピアノの先生達だけの演奏会を見に行ったが、
広いホールにまばらにしか人は入っていなかった、ほとんどプロ並の演
奏で素晴らしかったのだが、残念で仕方がなかった。人気がないクラッ
シックのピアノ演奏は。ピアノを練習しているのは特別だとか、クラッシッ
クは高級だと言う間違った認識を持っている人間が多すぎる。
だから敬遠される。>>878は特別な教育を受けているから平気で無神経
な書き込みが出来るのかもしれないが。
楽器に興味を持ち始めた人は、ほとんど楽器など初歩の段階だと思
う。俺のように喫茶店などで演奏できるよな人間はまず少数だ、何でも
良いから音を楽しみたいと言う人の方が圧倒的に多い、それを>>878
馬鹿は、人生終わっている輩とかぬかしたりする。>>878の様な無神経
な馬鹿は大した演奏は出来ない。
884883:04/02/13 18:54 ID:K/kHnj+T
>878は>>879の間違え、余りにも頭に来て、興奮してしまった。
885ドレミファ名無シド:04/02/13 20:37 ID:h6k/X05q
>>883
ピアノが高いからこうなるんだよな。

友達も、興味持っても、電子ピアノがまず高い。
なのでそこでおしまい。

77鍵でタッチレスポンスでダンパーペダル付。
このくらいのが2万くらいで手にはいるならばもっとピアノ人口は増えるだろう。
886:04/02/13 21:51 ID:K/kHnj+T
>>885
禿同
887ドレミファ名無シド:04/02/14 01:09 ID:F3S3N5P2
>>882-883
あのぉ、多分あのアホは犬泉君だと思うんですけど。
マジレスするだけ無駄だと思います。
めっちゃあなたを応援したいんだけど、やっぱりスルーしかないと思います。
決定的なのは、あなたはとってもカッコ良くて犬泉はとってもカッコ悪いということです。
人を不愉快にさせ続けて3年ぐらいはたつ犬泉に今更何を言っても無駄ってものです。
ちなみに犬泉はまともに演奏できないのはあまりにも有名です。
888ドレミファ名無シド:04/02/14 16:55 ID:Au/m6Pum
他スレでも書いたけど、指ポキはピアニストにとってマイナスでつか?
889ドレミファ名無シド:04/02/14 19:31 ID:ZrO6yqFN
>>885
高いアコースティックピアノしかない高度成長期のほうが
ピアノそのものは売れてたそうだからあんまり関係ないような気がする。
890ドレミファ名無シド:04/02/14 21:31 ID:lB2ur88Z
>>888
指が骨折しちまったか?まぁ、猛烈にマイナスだわな。
養生して治せ。
891ドレミファ名無シド:04/02/14 21:56 ID:Gl6s+QfM
自分指が短いんですがピアノは厳しいでしょうか?
長さは(左手)一刺し7cm、中指7.6cm、薬指7.4cm、小指6.4cm、親指6.4cmです。
問題あり?・・・(;´д`)
892ドレミファ名無シド:04/02/14 22:00 ID:VKido8VI
>>891
俺も同じくらいだけど、十分弾けてるよ。
オクターブを開ければ大抵の場合は十分かと。
893ドレミファ名無シド:04/02/14 22:09 ID:Gl6s+QfM
>>892
そうですかー、安心。ありがとうございます
894ドレミファ名無シド:04/02/15 00:16 ID:KwWq9/KC
指が短ければ練習して素早く手を動かすようにできれば問題解決。
895ドレミファ名無シド :04/02/15 00:36 ID:zv+tlkMW
 コピー演奏もいけど、即興とかアレンジ力のある人にあこがれるなあ。なんか楽
しんでるってかんじで。以前エレクトーン出身の人がピアノでクラシックをジャズ
風にアレンジしたり、ラテンとかボサノバとか織り交ぜて即興してた。超カッコイー。
どうやったらアレンジの力って身につくのかな?
896ドレミファ名無シド:04/02/15 01:39 ID:LShDFNW3
>>890
ちゃいますー、指をポキポキならすことですー
897ドレミファ名無シド:04/02/15 12:50 ID:ogfnf+mo
ピアノ教室に行く意味はあるのでしょうか?

と、ピアノ13年習ってるくせに思った

しかもピアノ講師目指してます

独学じゃムリなことって…?
898ドレミファ名無シド:04/02/15 13:27 ID:gPxmID6c
人に自分の演奏を聞いてもらう機会が独学よりはずっと多い。
899ドレミファ名無シド:04/02/15 13:31 ID:iAsp9EN0
ピアノって13年くらいじゃ勉強したうちに入らない。
最低20年やって基礎に近づく程度。
遅く始めた人はもっとかかる。
900ドレミファ名無シド:04/02/15 15:25 ID:dnKHquFI
ていうかさ、ピアノっていう楽器は幼少時からやらなきゃっていうけどはそれは
音楽的教育の側面もあるけど、身体面での理由もある。ピアノを成長期に
やってると、指が「ピアニストの指」になる。具体的には指の間接が柔軟で
小指が一般人に比べて長くなる。これはショパンやリストの難曲を弾くときに
重要。
901ドレミファ名無シド:04/02/15 15:53 ID:WycCTztB
>>899
最低20年やって基礎に近づくって
単に要領が悪いだけじゃないの?
902ドレミファ名無シド:04/02/15 16:12 ID:tU/DQ/oB
バイエルって2年くらいで終わるんですね・・・
小1から始めて4年くらいまでやってたような・・・

しかもレッスン内容
先生右手読む→一緒に読む→先生右手読む→一緒に読む
→右手弾く→左手ひく→一週間練習

時間かかる。
でも初見はかなり得意になった。
今は高2で違う先生に習ってて、ソナタとかやってます。
周り気にしてなかったけど、これって遅いんだね。。

スレ違い?

903ドレミファ名無シド:04/02/15 18:31 ID:3JgUe2Om
否ッ!!
超絶技巧曲が弾けて始めて基礎完了
904ドレミファ名無シド:04/02/15 20:45 ID:n9c6oY1D
>>902
小学校低学年のうちは手も小さいし、あまり進度を気にしなくてもいいと思うよ。
初見が得意なら譜読みは早いでしょう。
練習しやすくて良いのではないでしょうか。
経験上、中高校時代はテクニックが身に付いてくる時期だし、レッスンを受けてる曲の他に、こっそり大曲にチャレンジしてみるのもいいかもしれない。「ソナタとか」が「プロコのソナタとか」だったら無駄レスになっちまうけど。○| ̄|_

>>903
志が高いのね・・・
905ドレミファ名無シド:04/02/15 21:10 ID:K2ssiCKm
綾戸ちえのような弾き語り系のピアノは
頑張ればできますか?彼女はピアノのレベルはどのくらいなの?
906ドレミファ名無シド:04/02/15 21:13 ID:nY5POtfm
>>899
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そんな掛かるんですか・・・
907ドレミファ名無シド:04/02/15 22:07 ID:nHPgG+cz
目標によりけりだろ
極めようと思えばどんな事でも年月はかかる
908ドレミファ名無シド:04/02/16 01:32 ID:p93lXSYq
ある程度の曲を弾くなら一年でできそうだけど。
本当の意味での「弾く」なら10年はかかるだろうなぁ。
909ドレミファ名無シド:04/02/16 23:51 ID:VVjg5zpa
よく楽譜に書かれてるバイエル90程度って何?
910ドレミファ名無シド:04/02/16 23:55 ID:3R/lbhIB
>>905
綾戸千絵とか矢野顕子とかのピアノは何気にジャズもクラシックも基礎が
ちゃんとしてる。真似する程度ならそんなに難しくない。
ただし、同じレベルまで行きたければ結構な鍛錬が要るかと。
911ドレミファ名無シド:04/02/16 23:57 ID:3R/lbhIB
・・・・・っていうか、綾戸千絵はよく覚えてないもののそこそこちゃんと弾いてたような。
指の動きはコードを押さえるのが主だったけど、鍵盤はしっかり押さえる弾き方だった。
矢野顕子はめたくそ上手いと思う。今は話に出てないけど。
912ドレミファ名無シド:04/02/17 00:11 ID:0zv7xVPS
バイエルって何ですか?
913ドレミファ名無シド:04/02/17 00:39 ID:6g0FwDHL
>>911
めたくそ?・・・
914ドレミファ名無シド:04/02/17 20:08 ID:+q1mCvJ9
>>912
愛です。
915ドレミファ名無シド:04/02/17 21:32 ID:uY0gjgfF
>>913
滅多糞と書きます
口語なので深く突っ込まないでください
916ドレミファ名無シド:04/02/19 10:32 ID:pEHnUxub
ギター以外の
楽器救済age
917ドレミファ名無シド:04/02/19 12:22 ID:u//TCthA
ピアノって小さい時から練習を注ぎ込まなくても短期間で上達しますか〜?いくつから始めた方がいいって年齢制限ってありますか〜?
918ドレミファ名無シド:04/02/19 12:23 ID:nlSI70ZC
>917
ない。いますぐはじめれ。
919ドレミファ名無シド:04/02/19 13:15 ID:u//TCthA
実は小さい頃から音楽がすきで習う前は自分で勝手に楽譜みながら弾いてたんだけど中3ぐらいの時から習わせてもらって一年ぐらいでやめてしまったんだけどそれからもたまに自宅で弾くぐらいで結構ブランクがある。一生懸命練習したらまたレベル上がるかな
920ドレミファ名無シド:04/02/19 13:21 ID:u//TCthA
↓つづき 腕はそのままだと思うけど基礎はできてると思うんだけど
921ドレミファ名無シド:04/02/19 13:26 ID:u//TCthA
小さい頃からピアノ習ってる上手い人を見ると圧倒されるというかその人のレベルまで追いついていつかは追い越すことができるんでしょうか
922ドレミファ名無シド:04/02/19 13:46 ID:Sc3SqWQS
基礎が出来ていればこんな強みはない。
俺は、テレビNHK教育の趣味悠々でピアノをマスターした。
腕前は、喫茶店でピアノを弾くほどになった。
基礎 何てないから、バイエル、とか聞くとなんとなく後ろめたさがある。
「バイエルでは3年遅れる」という本を読んだが、バイエル信仰
の人にも読んで貰いたいものだ思った。
好きな曲を次から次へと練習して 来たらいつの間にか、十分に
人前でも演奏できるまでになった。
単調で退屈なバイエルよりも、自分の好きな曲だけを練習すれば
絶対に巧くなると俺は確信している。
923ドレミファ名無シド:04/02/19 14:59 ID:aG4ytQ3h

全部を開いて読んだが、このスレは凄い、大勢のピアニストが書き込みを
している。
924ドレミファ名無シド:04/02/19 15:26 ID:u//TCthA
私天才になりたい
925ドレミファ名無シド:04/02/19 15:30 ID:dGLNG9Pp
YやKに嵌め込まれてるとも知らないで…
926ドレミファ名無シド:04/02/19 15:51 ID:Xdmb6B6P
( ´_ゝ`)フーン
927モーグリ:04/02/19 17:57 ID:uxe5T9It
ff6のジョニーCバッド弾いてます
左手がの音量がどうしてもでかくてうるさくなります
どんな風に弾いたら静かにつながって弾けます?
指先だけじゃなくて腕全体で押す感じでしょうか?
928:04/02/19 18:47 ID:BtMC1IUS
>>927
静かにソフトに弾くように心がけることです。意識して練習すれば静かに
なります。練習あるのみです。左手の音を抑える事は誰もが必ず経験する
ことです。
>>924
天才というのは、生まれつき持っている才能、練習はまったくしないが簡単に曲が
弾けるようになったり。一度聴いた曲を何年も覚えているとか、すぐに思い出し弾
けるとか。何万人とか何億人に一人とかいるかもしれない。だから天才はなりた
いと思ってもなれない。普通の人間は、物事を簡単に忘れる様になっている。忘
れると言う脳細胞の機能は重要な意味があるらしい、新しい情報を処理する為に
も忘れる事が大切な訳だ。忘れるという機能があるばかりに何度も練習を繰り返
さないと覚えられない。頭を打って怪我をし、脳細胞が壊れ、忘れるという機能が
破壊されれば案外簡単に覚える事ができる。どの部分の脳細胞を破壊すれば、
忘れると言う機能をコントロール出来るか現在はまだ分かっていないらしい、もし
それが分かれば案外天才を作ることもできる。今はまだ、自分の頭をハンマーで
叩くのは早すぎる。天才になれないとしても、自分の内部にある才能を引き出すこ
とは出来る。例えば、何度も練習を繰り返すのが嫌だ、嫌な練習を好きになるよう
にする。これは才能だ、案外天才と言われる人は、単に練習が好きなだけなのか
もしれない、長い練習時間に耐えられるのが才能かもしれない。嫌いな曲は絶対
練習はしない、好きな曲だけを選び練習する。何度 練習を繰り返しても嫌いにな
らないそんな曲を選べば誰でも天災になれる。
929ドレミファ名無シド:04/02/19 21:46 ID:3vs+lr04
ド初心者です。
家にキーボードがあるので、本を読みながら挑戦してみようと思うのですが
どの本を買っていいかわかりません。

Amazon.co.jp: 本: 子供のバイエル 上 (1)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/411170011X/ref%3Dpd%5Fsim%5Fdp%5F3/249-0467905-4794757

この本で大丈夫ですか?
初心者はバイエルと言うのを勉強すれば良いんですよね?
930ドレミファ名無シド:04/02/19 22:01 ID:R1qhe4ym
バイエルの楽譜に指番号の指定あるじゃないですか

で低い音とか出そうとすると一の指でC音を押さえなくなってくるじゃないすか

そこら辺で頭が混乱してしまいます。
931&lrm:04/02/19 22:11 ID:BtMC1IUS
ピアノ練習 バイエルでは3年おくれる 菅波ゆり子著 青春出版社

バイエル・ツェルニ−に頼るレッスンは3年遅れる・・・不勉強な先生につくと台無し
にされる事実。 ピアノの先生が犯している大間違い。
「ピアノは3歳から」という非常識。 上達しない決定的理由。 教室に任せっぱな
しの危機。
興味を引き出す・練習が面白くなるケース・スタディ。 練習効果が倍になる・テク
ニックがすぐ身につく方法。
たちまち差がつくピアノ秘密特訓法。 バイエル教育と新方式のこんなにある差。
http://plnhk.sugoihp.com/books.html
932ドレミファ名無シド:04/02/19 23:33 ID:J5uEh27I
たまに >>922 のような勘違い素人が出てきますね。
お情けで聴いてもらうレベルでよくもまあー「マスター」なんて言葉書けますね。

上達すればするほどマスターなんて言葉書けないはずだけどね。
933ドレミファ名無シド:04/02/20 01:07 ID:09NwywuS
宣伝ウザい
934ドレミファ名無シド:04/02/20 01:25 ID:ZszCygTL
全くピアノを弾けないのですがとりあえず
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4636152646.html
↑の本を買って一週間やってみました。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/1463.mp3
もう幼稚園の子が練習するような感じですが・・・こんな感じで良いのでしょうか?
でもこんなの練習してて上手くなるのかとても不安です。
まだ演奏と言うより指の練習ですが。
935ドレミファ名無シド:04/02/20 02:00 ID:B6+ImgQ/
ピアノをやってる人は岡田克彦の様な、変人が多いって言うのは本当ですか?
936ドレミファ名無シド:04/02/20 08:50 ID:qmabjaG5
>>932
死ね、死ね、死ね、殺す。
937ドレミファ名無シド:04/02/20 14:26 ID:ONOKF2oj
>>934
他に楽器をやってたんですか?
とても1週間には聞こえないですね。
不自由なく弾けてるし、簡単な所はどんどん進んで良いんじゃないでしょうか?
大人用の教本・曲集もあるから、別に探しても良いかも。
ある程度慣れたら、ハノン+何か好きなやさしい曲集、バッハの小品とか、
どんどんトライしてみてください。
938 ◆Keith./SXw :04/02/20 14:51 ID:gE7+IfPo
>>937
J.S.バッハの「アンナ・マグダレーナの音楽帖」
をお薦めします。
939ドレミファ名無シド:04/02/20 14:58 ID:0h2LEwwH
ピアノ弾きたい…ギターも弾きたい…
940934:04/02/20 15:49 ID:anfYvv/t
>>937
全く楽器は出来ないです。
最初の4日ぐらいは小学生の時の鍵盤ハーモニカで指の練習ってのをして、
注文してた一番安い61鍵盤の電子キーボードが来たのでアップしてみました。
知り合いにピアノの先生が居て、初心者でもピアノ出来る本ないですか?と聞いたら
この本を薦めて行くように言われたので始めました。
取り合えずこの本は最後まで行きましたが・・・先生に聞くと普通はこの本だけで1年はかかるそうですが。
もう少し練習してみます。
941ドレミファ名無シド:04/02/21 02:17 ID:47oj4fNI
>>939
俺も。どちらもカコイイから弾けるようになりたい
942ドレミファ名無シド:04/02/21 20:48 ID:0Zz7R6U+
月曜日からピアノ教室に通います

爪はちゃんと切ってますが、マニキュアはダメでしょうか?

943ドレミファ名無シド:04/02/21 22:28 ID:tq6obxdW
派手な色のマニキュア塗ってる香具師にはお目にかかったことがないけれど
塗っていた人もいるかも。でも少ないと思うよ。
指輪も時計も外すように指示する先生もいるくらいだ。
どうしても塗っていたければ塗ったまま行ってみればどう?
ダメなら何か言われるはず。
944ドレミファ名無シド:04/02/22 00:23 ID:vmgY5+YI
ギター弾きたいならギターだけ弾いた方がいいよ。
基本的にバンドの世界ではピアノ挫折した人がギター弾くんだから。

「かっこいい」からとか厨房的な理由でやってる人間はどうせ長く続かないよ。
色んな人見てきたけど、やっぱそういう人はなんだかんだでピアノ触らなくなる。
945ドレミファ名無シド:04/02/22 01:03 ID:n2XTrTUu
>>944
>基本的にバンドの世界ではピアノ挫折した人がギター弾くんだから。
今までバンド活動してて会ったギタリストにはそういう人はいなかったな。
946ドレミファ名無シド:04/02/22 01:13 ID:NJMlaLbv
別にバンドとか組んでたわけじゃないけど自分は
ギター半年→ピアノ7年目。
弦を指で押さえるときの指先のキリキリした感覚にいつまでたっても
慣れなかった…。
947ドレミファ名無シド:04/02/22 02:09 ID:aonLjh1u
>>942
レッスンに臨む姿勢ということであれば、
マニキュアを嫌う先生もいるので控えた方がいいと思う。

ってか、ふつーピアノ弾くとマニキュア剥がれちゃうでしょ。

948ドレミファ名無シド:04/02/22 02:24 ID:fxIrExT7
私はマニキュアしてレッスン行ってます。
てか、先生もマニキュアしてます・・・。
949ドレミファ名無シド:04/02/22 03:06 ID:swanSezn
ピアノ初心者なんですが、譜面見ながら(初見?)と暗譜って
どう違うんですか?課題曲以外での暗譜って余り良くないのですか?
出来れば詳しく聞きたいです。
950ドレミファ名無シド:04/02/22 05:26 ID:vmgY5+YI
それぐらい自分で答え見つけ出せるだろう。そんな程度の低い答えも見つからない
ようならピアノなんてやめてしまえ。
951ドレミファ名無シド:04/02/22 05:36 ID:ZWVt8yoV
自分20年くらいやってるんだけど、手の皮がやわらかいせいか
グリッサントって出来ないんだよね。
血ぃ出るんじゃないかって思うほどで。
あれうまくやるコツってないかな?
952ドレミファ名無シド:04/02/22 05:36 ID:8U1o0Lnl
>>950
そんなに厳しく言わなくてもいいのでは?
落ちケツ
953ドレミファ名無シド:04/02/22 06:56 ID:vmgY5+YI
それが彼のため。
954ドレミファ名無シド:04/02/22 07:25 ID:8U1o0Lnl
>>953
そうだね。すまんかった
955ピアノマン:04/02/22 07:34 ID:SZaBomD5
ジャクソンブラウン、トムウェイツ、カーラボノフみたいなピアノ引き語りをやりたいです。
何かいい練習方法がありましたら教えてください。ちなみに今はコードを覚えてる段階です。
956942:04/02/22 09:40 ID:+zA7tTMR
剥がれちゃうんですか。。

鍵盤についたらこわいし、先生との関係を悪くしたくないので
落としていきます

意見ありがとうございました
957ドレミファ名無シド:04/02/22 10:33 ID:ESJx3T8e
ID:vmgY5+YIは犬泉だっつーの。
ほんとピアノスレの住人だけは板の状況をわかってないな。
スルーしろよ。何度言ったらわかるんだよ。
色んな他スレで攻撃的なカキコばっかしてるアフォなんだからさ。
958949:04/02/22 10:41 ID:xCnUN0Df
あの〜ここはピアノ初心者用のスレじゃないんですか?
出来るだけ謙遜な気持ちで書いたのですが、ちょっとショックです。。。
959ドレミファ名無シド:04/02/22 11:01 ID:CapbGZKl
>>949
暗譜は簡単な曲なら別に構わない。
というか弾いてれば自然に覚えちゃうしね。
ただ普通に弾くだけなら暗譜でも十分OK。

譜面を見ながらだとスラーとかクレシェンドとか
音符の細かいところまで確認できる.。
理想は細かいところまで完璧に暗譜して
楽譜を見ないでも完璧な演奏が出来ることだけど
初心者なら楽譜を見ながら演奏できれば十分だと思う。
960ドレミファ名無シド:04/02/22 11:06 ID:CapbGZKl
ところで課題曲って言葉が出るなら
どこかのピアノ教室に通ってるんじゃないの?
先生について練習してるなら
こんなとこで聞かないで
その先生に直接質問すればいいと思うんだけどね。
961ドレミファ名無シド:04/02/22 11:10 ID:uUeyOJ+k
>>949
まあ、そうショックを受けないで。
似たような質問はさんざんピアノ関連スレで議論されてるから、そういう反応を受けたんでしょう。
まあ、楽譜に書いてあることを、色んな記号も含めて理解して弾くのに、
普通はそう簡単に暗譜できないよ。 見ながらちゃんと弾くくせはつけないと。
(音だけ覚えて弾いても、暗譜したうちには入らない)
暗譜するのは、曲を仕上げるとき。 曲にもっと集中できるようにするため。
962ドレミファ名無シド:04/02/22 11:13 ID:vmgY5+YI
>>955
調子に乗るな。
963ドレミファ名無シド:04/02/22 11:21 ID:ESJx3T8e
>>949
ここの連中はピアノスレしか見てないようだから知らないみたいなんだけど、
あなたに厳しいレスを返したvmgY5+YIという男は、この楽器板最大の荒らし(犬、タッキー)なの。
録音、うp系スレや過疎化スレ、雑談スレなどでこのIDを検索してごらん。
キチガイじみたカキコ・自作自演でみんなを不愉快にしているのがわかるから。
昔はコテハンを名乗っていたけど最近は>>950のように名無しでかきこんでてウザイ。
とにかくあなたが駄目だから因縁つけられたんじゃないから心配なく。
964ドレミファ名無シド:04/02/22 11:23 ID:ESJx3T8e
皆さん、ID:vmgY5+YI =犬泉・タッキー高沢がまた不愉快な書き込みを
しにきましたね。

以下、反応しないようにお願いします。
ちなみに彼本人はバイエルも終っていないレベルですw
965ドレミファ名無シド:04/02/22 12:30 ID:8U1o0Lnl
vmgY5+YIって荒らしだったんですか・・・
それを知らずにレス付けちゃってスミマセン。
966ドレミファ名無シド:04/02/22 18:17 ID:L2Kzudv4
このスレで聞いていいのかわかんないんですけど、自分ピアノを弾きたいんです。
今19歳なんですが幼稚園から小4までヤマハ教室に通ってました。
が今じゃまったく弾けません。ただ一般ピープルよりは鍵盤に対して抵抗はないって感じです。
でバンドに鍵盤を加えたいんです。
ビートルズ、クイーン、ガンズ、ボンジョビなど。こんな感じが好きなんです。
でこの場合はどんな教本買えばいいんでしょうか?
967ドレミファ名無シド:04/02/22 19:21 ID:mkYhxEqQ
>966
売譜適当に弾いたり、
キーボードマガジンとか読んで付録の楽譜
適当に弾いてればいいと思う。

(まじめにやりたいなら『演奏能力開発マニュアル』あたり)
968ドレミファ名無シド:04/02/23 02:08 ID:HpRyQNUF
次スレは建てるなよ。ピアノスレ乱立し過ぎ。次からは他のスレに合流してくれ。
969ドレミファ名無シド:04/02/23 02:10 ID:HpRyQNUF
>ビートルズ、クイーン、ガンズ、ボンジョビなど
つい最近まではガンズ、ボンジョビ、ビートルズだったな。コイツ
970ドレミファ名無シド:04/02/23 10:36 ID:vHb3gTlw
>>968-969
ていうか犬泉、お前が来なけりゃいいんだよ。お前の建てたスレじゃないんだ。
わかったかい?とっととビー板にでも帰りなさい。
971ドレミファ名無シド:04/02/23 19:12 ID:9k5Ji/Mv
つまらんギタースレばっかりだから、もう少しピアノスレ増えてもいい
972ドレミファ名無シド:04/02/23 20:38 ID:EKwNAxyQ
次スレ
●ピアノはどれくらい弾けますか?PART2●
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1068560236/l50
973ドレミファ名無シド:04/02/23 23:25 ID:YZrGRS68
>>972 ID:EKwNAxyQ=犬泉
次スレを建てさせたくないので既存スレを張るという妨害工作。
974ドレミファ名無シド:04/02/24 11:36 ID:c6X0K56h
>>973
犬泉かどうかは知らないが
>>968のいうようにピアノスレは乱立しすぎじゃないか?
俺は>>972に移動するほうがいいと思うが。
975ドレミファ名無シド:04/02/24 12:15 ID:7pQuerQ1
>>972
全然違うスレじゃん・・・。ここ初心者スレだろ?
976ドレミファ名無シド:04/02/24 15:04 ID:cYk/RdoX
ピアノ系スレはそんなにないよ。

ここ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1067455392
ピアノビギナー(ピアノはどれくらいで?)Part5
の他には
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1070431228
【GP】アコースティックピアノpart2【UP】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1046849984
ピアノをやっている方々、毎日ハノンやってますか?
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1068560236
●ピアノはどれくらい弾けますか?PART2●

http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1072544143
●電子ピアノスレッドPart12●

http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1074787845
キーボード・シンセ総合雑談スレ 2

続きを立てるのがよいと思われ。
「ピアノ初心者質問・雑談スレ」ぐらいの名前の方がいいかも。
977ドレミファ名無シド:04/02/24 15:08 ID:oKw2NpIZ
>>976
賛成。ギター系が多いんだからそれに比べりゃピアノ関連なんて
乱立してるとは言えない。続編建てるのは大いに結構。
犬泉なんて無視すりゃいいんでしょ。あいつの私物の板じゃないんだからw
978ドレミファ名無シド:04/02/24 16:44 ID:24zZMoNR
バカが多い
979ドレミファ名無シド:04/02/24 19:34 ID:Zpo8UaOG
980ドレミファ名無シド:04/02/26 00:23 ID:gtFNzkKa
>>976
ジャズ特化と電気ピアノのスレもあったよん。
あと習い事スレは楽器問わないけど一応。

なんちゃってジャズピアノへの道
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1046752360/l50
ローズピアノとウーリッツァー
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1052314758/l50
楽器の教室に入ってる人【ピアノ・ギター・ベース】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1059840905/l50

初心者に優しいのは「ピアノビギナー(ピアノはどれくらいで?)Part5」かも。
必要とあらば誰か次スレに関連スレとか誘導先とかで貼ってやってください。
決断つかないので次スレには書けませんでした。んでは。
981ドレミファ名無シド:04/03/05 18:19 ID:73xBkNyt
埋める?
982ドレミファ名無シド:04/03/06 19:05 ID:/pOw/OvL
うめませう
983ドレミファ名無シド:04/03/07 01:43 ID:YEdToz7e
うんこ
984ドレミファ名無シド:04/03/07 06:44 ID:8NeiIo/k
うめ。
連続投稿規制があるから埋めるのも面倒

985ドレミファ名無シド:04/03/08 03:30 ID:/1OHN8Y6
986ドレミファ名無シド:04/03/08 19:44 ID:U1pTIlou
膿め
987ドレミファ名無シド