宅録、デモテ制作の知恵(4)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1旧ドラムレコスレ1
MTR、PC等を使用したパーソナルユースでの録音について語り合うスレッドです。
お手持ちのMTR、機材をフル活用するために自分の持ってる技術、ノウハウを披露したり
質問したり回答したりしながら、音質向上を図りましょう!

関連スレ等は>>2
2ドレミファ名無シド:03/02/08 01:30 ID:5mUqSw9Y
歴代スレ
録音・デモテ制作の知恵 (3)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1043211252/
宅録、デモテ制作の知恵 (2)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1018265376/
宅録、デモテ制作の知恵
http://music.2ch.net/compose/kako/1002/10027/1002714577.html

関連スレ
:::MTRどれがいいの? TRACK6:::
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1042809786/

【楽器】うpの質問はここでしろ!【演奏】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1025222004/
3旧ドラムレコスレ1:03/02/08 01:31 ID:5mUqSw9Y
という訳で復活です。
前スレは志半ばにして落ちてしまいました。
また語り合いましょ
4ドレミファ名無シド:03/02/08 02:19 ID:uhTmzPEV
結局ミックスのさじ加減で楽曲の出来が変わっちゃう
5ドレミファ名無シド:03/02/08 03:57 ID:???
ミックスはほんと難しい。って今ミックスの最中(休憩中)。
最近導入したのが「T-racks」(マスタリングソフト)。
これのプリセットでお手軽にマスタリングしてます。
楽に音圧かせげて、デジタル臭い録音を適度に
アナログっぽくできる。VSとかAD/DAがしょぼい
HDR使ってる人にはオススメ。
6ドレミファ名無シド:03/02/08 11:07 ID:???
>5
ただ今、T-racksのデモを導入して試行錯誤しているのですが、完全にデジタル
臭さがなくなるわけではないのですよね?
DTM板ではモニター環境が整ってないとうまく使いこなせない、みたいな事が言
われてますが、やはりそうなのでしょうか?
75:03/02/08 23:42 ID:???
>>6
あ、最初に言っとくと自分はミックスとかそういうのは
シロウトです。基本的にプレイヤー&コンポーザーです。
で、ミックスは難しい・マスタリングなんてわかんない。
ならT-Racksでお手軽にやろう!って感じです。
本格的に使う人に対してはアドヴァイスできない。
8ドレミファ名無シド:03/02/09 01:42 ID:???
ドラム生録しようと思うんですけど
マイクのセッティングはどんなんがよいでしょうか?
ちなみにMTRはMRS1266です
9ドレミファ名無シド:03/02/09 03:58 ID:???
>>8
1266はたしか6CH同時録音可能でしたっけ。だったら、
ドラム全体の上方左右から1本づつ
バスドラ
スネア
で、残りの2本はタム(タムの数によりますが)とハイハットなどを
狙って試してみるというのでどうでしょう。
環境とか求めるサウンドによって、ハイハットやタムの音は
使わないでも他のマイクで充分拾えていることも多いので
思い切ってドラムの
上方やや後ろ左右(立って手が届くくらいの高さ)
前方左右(床上50pくらい)
スネア
バスドラ
とかでも面白いかもですね。
個人的なマイキングのポイントは、いかにシンバルの音をそれ以外を
分けて操れるように録れるか、だと思います。
10ドレミファ名無シド:03/02/09 04:07 ID:???
微妙にスレ違いかもしれないけど、
ドラム録りでレコスタとかに入って、スネアとかタムとかそれぞれの音を、
自分で持ち込んだMTRの各トラックに移してもらう事って可能なんでしょうか?
11ドレミファ名無シド:03/02/09 04:20 ID:???
>>10
サンプリングするということ?
だったらひとうひとつの音をCDに焼いてもらって、
家でPCに取り込んだ方が早くないすか?
じゃなくって普通に演奏して、その上で各チャンネル(マイクで拾って
スタジオのエフェクターで加工した後のもの)を出力して
持参のMTRにバラで入れるというのは、可能でしょう。しかし
そのスタジオのおやじが面倒くさがりだと、なんでそんなことすんの?と
普通にここで録音してミックスすりゃいいじゃん説得モードに入る気がします。
12ドレミファ名無シド:03/02/09 04:22 ID:???
おまいらT-RACKS近いうちにVST/DXi対応ですよ。
ってか最初から対応させろよって話。
これでamplitubeとタンクタンとT-racksでIKマンセーで録音しる
13ドレミファ名無シド:03/02/09 04:23 ID:???
>>10 >>11
そんなしちめんどくさいことするならサンプリングCD買ったほうが早いんちゃうんかと・・・
14ドレミファ名無シド:03/02/09 04:30 ID:???
元も子もないこと言うな。
15ドレミファ名無シド:03/02/09 04:30 ID:???
>>11
レスありがとうございます。
後者です。
お金がかかるので、録り方の難しいドラムだけレコスタで録って、
後のパートは自力でスタジオ入って録音しようかと思っているのです。
1615:03/02/09 04:33 ID:???
もう一台友達からMTRを借りられるので、片方のMTRにドラムだけ入れて
もう片方に他のパートを入れようかと思っているのです。
レコスタでMIXしてしまうと、他の楽器を入れた後に不満を感じても、もう変えられないので・・・。
1711:03/02/09 07:10 ID:???
目星のスタジオに電話してやってくれるか聞いてみてからのがいいよ。
あと、ドラム全部を1台のMTRで収まるch数で録音してもらうのも、
あらかじめ言っておかないと。
18ドレミファ名無シド:03/02/09 13:29 ID:s+0ZC/j5
>>15=16
俺の場合、生楽器だけレコスタでADATに録ってもらって家でHDRに移したよ。
運良くそういう環境があればいいけど、そうじゃないばあいは
その作業も時間分料金払ってスタジオでやればいいんではないかと思う。
真っ当な理由でやる作業なんだから、よほど変なヤツじゃなければ説教とか(w
されないと思うが。
19 :03/02/09 13:31 ID:???
俺のプライベートスタジオ。
http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6138.jpg
20ドレミファ名無シド:03/02/09 15:18 ID:???
>>19
テロリスト氏ね,ホワイトハウスにスパム送って
どうしようっていうんだ文句があるなら自分で送れ。
2115:03/02/09 16:41 ID:???
>>17>>18
どうもありがとうございます。
融通が利きそうな所があるので、そこにtelしてみます。
22ドレミファ名無シド:03/02/09 20:44 ID:???
>>19はブラクラ
23ドレミファ名無シド:03/02/11 10:34 ID:???
age
24ドレミファ名無シド:03/02/12 13:50 ID:???
定期age
25ドレミファ名無シド:03/02/12 20:09 ID:???
バンドマンにお勧めのマスタリングソフトを教えて下さい。
今はSound Engineを愛用しています。
T-RackS 24やWaveLabのデモを使用してみましたがイマイチでした。
細かい所に手が届いて扱いやすいソフトを所望します。
CD ARCHITECT 5.0とかに興味があります。
26ドレミファ名無シド:03/02/12 20:32 ID:A2RXk1U/
音楽系学校に進学など考えている方必見です!
全国有名音楽学校のパンフ・資料が一括請求できますよ!
一校一校請求する手間が省けます。

http://security.musicgate.com/MusicSchool-Net/ProMusician.to?n=16959&t=71
27ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :03/02/12 21:28 ID:???
>>25
曲作りからMIXでの幅広い音作りまで任せるならCubase。
MTRの延長ならProToolsLE。
打ち込みバリバリでMacならLogic。
それぞれマスタリングのセクションもあるし、
持ってると何かと便利かと。

あ、マスタリングソフト探してるっていうんならそういうのは持ってるか。
ProtoolsFreeでマスタリングってのも結構いけると思うけど。
2825:03/02/12 21:48 ID:???
>ぷ〜やんさん
ありがとうございます。
環境としてはAW16Gで録音してCubase VSTにインポートして2MIXへ。
2MIXをSEでマスタリングです。

OSはWin2000なのでProTool Freeが動かず困ってます。
VSTでは上手くマスタリングできないので困ってます(エフェクト不足で)。
SXならマスタリングはかなりイケテますでしょうか?
そこらへんまで突っ込んであるレビューとか見かけないので・・・。
29ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :03/02/12 23:46 ID:???
>>28
エフェクト不足?
フリーでいっぱい落ちてるよ。
SXはVSTよりはすっきりしたデザインで視認性もいい。
ttp://pir.tripod.co.jp/
ここにフリーのプラグインが山ほどある。

マスタリングだけに使うんならSXじゃ高いかもなぁ。
かといってSLも中途半端な値段設定だし。
30ドレミファ名無シド:03/02/12 23:55 ID:???
57でボーカル録音する時に吹かれ対策はしてますか?

どんな対策してるか教えてください。
31ドレミファ名無シド:03/02/12 23:58 ID:???
>>30
真空の中で録音する。
32ドレミファ名無シド:03/02/13 00:02 ID:???
>>30
ストッキング
33ドレミファ名無シド:03/02/13 00:02 ID:???
1.好きな娘のストッキングを盗む
2.知らんぷりする
3.自宅に持ち帰って使いまくる
4.加工した針金に張りつける
4.何知らぬ顔でボーカルの奴に渡す
34ドレミファ名無シド:03/02/13 00:06 ID:???
4が二つあるのは何故ですか?
3525:03/02/13 00:07 ID:???
ご親切なレスありがとうございます。
チューブシミュレートコンプときめ細かいリバーブを探す旅に出てきます。

ProToolを導入したいですが、Win派の人間には障害が大きいですね。
Logic好きだったのですが、Macにする金もないので、SXが比較的リーズ
ナブルに思えてしまう今日この頃です。
36ドレミファ名無シド:03/02/13 00:08 ID:???
>>34
その行程は同時に行うという事だよ、厨房君。
37ドレミファ名無シド:03/02/13 00:22 ID:???
ボーカル、ギター、ベース、ドラムの4Chの場合、
PANはどう振れば効果的ですか?
38ドレミファ名無シド:03/02/13 00:28 ID:???
vo:reverbかましてcenter
guiter:deleyかましてLR
bass:nonEffectでcenter
drum:center
39ドレミファ名無シド:03/02/13 00:30 ID:???
ドラムで2トラック使って、それぞれをL・Rに振るのだ!
どうなるかは知らない。
40ドレミファ名無シド:03/02/13 01:02 ID:???
んー・・・ドラムで2トラック使えれば大分雰囲気変わってくるよなぁ。
41ソニン:03/02/13 03:29 ID:???
最下級のMTRでもラジカセと比して
音質は良いのでしょうか?
双方テープで。
X−12はラジカセで多重録音出来るって
感じですか?
ラインは無しで。
42ドレミファ名無シド:03/02/13 04:22 ID:Au3Z8iDe
>>41
通常カセットMTRはラジカセよりもテープの回転速度がずっと速いから
音質はラジカセの非じゃない

けれど出来上がったものの完成度は製作者の腕にかかってる
43ソニン:03/02/13 04:27 ID:Au3Z8iDe
>>42
そうなんですか。
どもです。
44ソニン:03/02/13 04:28 ID:???
ぐぁ!自演失敗!!!
45ドレミファ名無シド:03/02/13 04:29 ID:???
デジタル4trならすごく安いんだから買いなさい・・・
46ドレミファ名無シド:03/02/13 04:30 ID:???
>>41-44
死ねクズやろうが!1sdかjfぁsdkfj;あsldkfj;ぁsdkfj!!!!!
47ドレミファ名無シド:03/02/13 04:31 ID:???
45=46か・・

プ

こんな時間に釣られてんじゃねーよw
48ドレミファ名無シド:03/02/13 04:36 ID:???
香ばしい匂いがするので来てみたらこのスレに辿り着きました。
49ドレミファ名無シド:03/02/13 05:06 ID:???
test
50ソニン:03/02/14 00:35 ID:???
ドラムを自作された方はいらっしゃいますか?
洗面器などで。
こうすればドラムっぽい音になる
とかありますか?
51ドレミファ名無シド:03/02/14 00:41 ID:???
>>50
バスドラは段ボール箱
スネアは新聞紙
これ定番
52ソニン:03/02/14 00:59 ID:???
>>51
試してみます。出来るだけチープで
パンクな音になれば良いなと思います。
53ドレミファ名無シド:03/02/14 01:05 ID:???
>>52
ライブは無理としても録音中心なら
あながちネタでもないよ、そういうのって。
やってみたら意外とリズムとして機能するから驚くでしょう、きっと。
お勧めは、物を叩いたノイズなどを「単音」でサンプルとしてMTRに取り込んで、
それをシーケンサーでMIDIプログラムして鳴らす。
生ドラムのようにして叩いて録音するより、こっちの方が上手く逝くと思う。
お試しあれ。
54ドレミファ名無シド:03/02/14 01:07 ID:???
( ゚,_・・゚)ブブブッ
これもジサクジエンなんでつか?
55ドレミファ名無シド:03/02/14 01:22 ID:/M3WVzVv
おいおい、スネアは新聞紙じゃなくて蕎の枕だろ。
スティックで叩くとかなり近い音がするし、うるさくないので一石二鳥。
56( ´ー`):03/02/14 02:12 ID:???
>>55
俺も工房の頃、枕叩いてスネア録音した。
キックは・・・何使ったっけ?忘れた。
57ドレミファ名無シド:03/02/14 04:02 ID:???
ジャンプだろ
58ドレミファ名無シド:03/02/14 04:47 ID:???
バド・パウエルが誰かとプライベートに録音してたときの
相手のドラム、ブラシと電話帳だったっけ?
59ドレミファ名無シド:03/02/14 06:17 ID:???
イエモンもそんな事してたな
6042=43=44偽ソニン:03/02/14 12:56 ID:???
フザケて自作自演の振りをしてこのスレをageようとしたんだが・・・
動じずに無視してマイペースに質問を続けるソニンたんをちょっと尊敬しますた・・・
61ドレミファ名無シド:03/02/14 20:43 ID:???
age
62ドレミファ名無シド:03/02/15 21:30 ID:???
age
63ドレミファ名無シド:03/02/15 22:14 ID:???
痛々しい。そんなに相手して欲しいか?誰か頼むわ。
64ドレミファ名無シド:03/02/16 00:42 ID:???
リズムマシンと生ギター、ベース、歌でデモ作る場合、
どの順序でとりますか。普通はリズム、ベースと重ねるんだろうけど。
自分はギター弾きなのでベース弾いてると展開が分かりづらい。
ギター先に入れてしまうとベースがギターに合わせているようで
どうもぎこちない。どんなもんなんでしょう。
65ドレミファ名無シド:03/02/16 00:59 ID:???
MTRってシールド直で録音出来ないんすか?
プラグ(差し込むところ)が合わないんっす。
変換する部品があるんでしょうか?
あほで申し訳ない。
66ドレミファ名無シド:03/02/16 01:01 ID:eQMoUato
>64
オレもあとでベース入れるとぎこちなくなる。
むずかしいよな。

>65
機種は? ふつうのはシールド差せるだろ?
3ピンバランスの丸いやつ用に見えても真中入れるとこないか?
67ドレミファ名無シド:03/02/16 01:04 ID:Jy4retlQ
>>64
リズムマシン→ベース→ギター→歌
ベースもルート白玉の他にもそれなりにフレーズ作ってみると面白いよ。
>>65
漏れのは直で出来るけど・・
そんなプラグあるんですか?
68ドレミファ名無シド:03/02/16 01:04 ID:???
>>64
俺がバンドに持っていくデモとか録る場合は、
クリック聴いてギターから入れてるぞw
リズムの打ち込みはそれを聴きながら考えて、後で入れる。
適当に作るぶんには順番は別に気にしなくてもいいんじゃないの?

>>65
出来るし、あるよ。
69ドレミファ名無シド:03/02/16 01:08 ID:???
だいたい、プロのアルバム製作だって先に「仮歌」入れたりしてるし。
70ドレミファ名無シド:03/02/16 01:42 ID:???
>>66
x-12っす。変換のって電気屋で
売ってるんでしょうか?
71ドレミファ名無シド:03/02/16 01:46 ID:eQMoUato
http://www.fostex.co.jp/jpn/INTRO/x-12/X-12spec.html
みたら入力はフォーンジャックじゃん。入るよ。
違う穴に入れようとしてないか?よく見て入れろよ。
72ドレミファ名無シド:03/02/16 01:48 ID:???
普通入るよなw
シールド刺さらないなんてありえないしw
73ドレミファ名無シド:03/02/16 01:48 ID:eQMoUato
おまえのジャックが太すぎるんじゃないか?
他の人と比べてみたか?
74ドレミファ名無シド:03/02/16 01:58 ID:???
すまん。ジャックは左曲がりだ。
7570:03/02/16 02:04 ID:???
ヘッドホンのやつは入りましたけど
持ってるシールドは一回り大きいっす。
シールドは楽器にもアンプにも繋げます。
76ドレミファ名無シド:03/02/16 02:14 ID:???
X-12使った事ないからわからんが、楽器なんかでも穴がシビアに作ってあると
わずかに太かったりちょっとでも曲がってると入らん事はあるよな。
誰かもってるヤツいねーのか?
77ドレミファ名無シド:03/02/16 02:16 ID:???
そうなんか。てっきり棒だけでなく袋まで入れようとしているのかと。
(ちがうってば)
7870:03/02/16 02:57 ID:???
もしかして僕のシールドの概念狂ってますか?
あんまり用語知らないんで。
デジタルは理解不能だったのでテープにしたのに
困ったんが。
79ドレミファ名無シド:03/02/16 03:26 ID:???
>>78
普通は絶対に入る。
先っぽが曲がってるか、違う*に入れようとしているかのどっちかだ。
逆側で挿してみるとか、別のモノに取り替えて挿してみるとか、試すのだ。
あくまでも機械なので、穴が拡張するという事はないので気をつけてね。
8070:03/02/16 03:50 ID:???
お騒がせしました。古い方のシールドを
使ったらあっさり入りました。音は出してないんで
まだ断言出来ませんが多分大丈夫です。
皆様、親身になっていただきありがとうございました。
ちなみに新しいのはロックイン300円っす。

81ドレミファ名無シド:03/02/16 04:14 ID:???
最初から説明お願いします!!
パソコンでソフトインストールしたらデモテ作れるの?
82ドレミファ名無シド:03/02/16 04:16 ID:???
>81
それには長い長い道のりと莫大な金が必要だからやめとけ。
3〜5万円ぐらいのMTR変えばデモテぐらいつくれる。
83ドレミファ名無シド:03/02/16 04:38 ID:???
>>82
やっぱMTR買わないとダメ?
長い道ノリは大丈夫だと思うけど金かかるのは困るなぁ・・・。
無料ソフトとかはないんですか?リズムマシンとかも・・・。
84ドレミファ名無シド:03/02/16 04:47 ID:???
>83
結局それがまわり道だってーの。
3万円ならマクドで働けば35時間ぐらいだろ。
学校帰りに働いても1ヶ月かからん。
PCでやろうと思ったらそれじゃすまんしPCにも金がかかる。
できたらCD-R焼けるやつにしとけ。金なかったら
4とらカセットにしとけ。こっちは9800円でいける。
ただしリズムマシンは用意しなきゃならんが
これはPC使ってもいいしヤフオクで3000円ぐらいの
買っても十分。
85ドレミファ名無シド:03/02/16 04:48 ID:???
>>83
安く済ませることも可能だが、君にはスタンドアローンのMTRが向いてる。
っていうか、「最初から説明お願い」するんならスクールにでも通え。
8683:03/02/16 04:52 ID:???
なるほど!!MTR買うかな・・・。リズムマシンはパソコンでできるんですか?無料?
パソコンは結構新しいの持ってるから大丈夫!!
MTRでとったやつここにアップとかするのはどうすればいいんでしょうか・・・。
87ドレミファ名無シド:03/02/16 05:20 ID:???
>>86
キミの書き込み見てると、あんまり最初から何でも出来ると
思わない方がいいと思うよ。まずはMTR買って、デモを作る。
リズムマシンが気になるみたいだけど、マイクはあるのか?
まあスタジオのマイク使えばいいか。とりあえず自分で色々
試してみるのが吉。機材を揃えだすとお金がかかる。
その金がないなら工夫する。勉強する。フリーのソフト使っても
結局入出力関係の機材やら色々金かかるし。
8883:03/02/16 05:46 ID:???
>>87
マイクはあります!!MTR使ってとった事はあるんだけど、自分のMTRじゃなかったから
パソコンとかでもできるのかな〜と思って・・・。
必要なのはMTRと・・・・・・。?何?リズムマシンはパソコンでフリーソフトあるんですか?
入出力関係の機材って言うのはどんなんですか?
検索機になんて入れたらでますかね?パソコンすら初心者なもんで・・・。
89( ´ー`):03/02/16 11:52 ID:???
>>88
確かにパソコンでも出来るけど、初心者にはつらい。
とはいっても一応教えとく。

フリーソフト(リズムマシンもあるし、レコーダーもある)は
検索すればいくらでも出てくるよ。vectorとかで。
あとはDTM板参照してみるのもいいかもね。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1041960157/

で、このスレで集めたソフトのURL集がコレ
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8681/index.html
http://members.tripod.co.jp/mysong2001/index.htm
90ドレミファ名無シド:03/02/16 23:19 ID:???
マイクや、ヘッドフォンのパッケージに
『デジタル向き』みたいな売り文句が書かれてますが、
あれはアナログにもデジタルにも適すって
事なんですか?
それともアナログには適さないって
事なんですか?
アナログ野郎はそんな表示の無いやつを
買うべきですか?わかんねえ。
91ドレミファ名無シド:03/02/16 23:42 ID:???
わからないなら自分で調べる努力しろ。バカ厨房
こんな初歩的なことを質問しているようでは趣味で終わるだけだ。
消えろゴミ房
92ドレミファ名無シド:03/02/17 00:15 ID:???
というより、「文明人」(w として終わってる。
93ハヤシライス:03/02/17 00:17 ID:LagAdCnM
デジタルって書いてあったら馬鹿の購買意欲をそそるからそうかいてあるだけだ。

余談だが、最近好きなイヤホン。
コストパフォーマンス高すぎ。
http://www.jp.aiwa.com/products/accessories/hp/hp-vx100.html
9483:03/02/17 04:20 ID:???
>>89
ありがとうございます!!助かりましたーー!!感謝っす!!

>>91
知らないなら黙ってろ。いちいちうぜぇよ。
95( ´ー`):03/02/19 01:25 ID:???
>>94
がんばって色々試してみるがよろし。
あと、>>91>>90に言ってると思うが。

>>90
93の言う通りかと。
9690:03/02/19 01:56 ID:???
>95
わかりました。あんまり気にしないで買います。

僕は趣味で終わるつもりですけど
91さんはプロになる気なんですかね。
頑張って下さい。
97ドレミファ名無シド:03/02/19 02:49 ID:???
           ↑
どっちがキチガイかはレスを見ればみんな一目瞭然なんだから
気持ちはわかるがいちいちレスすんなよ。お前のレベルも下がるんだぞ。
98( ´ー`)マターリ:03/02/19 03:18 ID:???
今日もミクース中。
最近やっと「ミクースは引き算」ってことが理解できた。
今年のミクースと去年のミクースを聴き比べて愕然とした。
去年はV+G+B+Dで今年はそれにKeyとPercが入ってるのに
今年のミクースの方が断然聴きやすい。
99ドレミファ名無シド:03/02/19 04:00 ID:???
>>98

それはアレンジがよくなったのでわ?
まあミックスもよくなったんだろうけど
100ドレミファ名無シド:03/02/19 06:04 ID:???
100get
101ドレミファ名無シド:03/02/21 13:26 ID:gr95OdUH
Lo-Fiエフェクト用にカセットMTR使ってみた
よいぞよいぞage
102ドレミファ名無シド:03/02/22 01:50 ID:???
初心者です。
カセットMTR使ってますけど
みなさん使うテープの長さはやはり10分ですか?←曲が五分以下なら

どのぐらい同じ部分で録音したら
テープが伸びたとかを感じますか?
50回くらい使ってもあんまり分からないんですけど。
103ドレミファ名無シド:03/02/22 15:17 ID:PH9DsCOD
盛り上がらんな・・・
104ドレミファ名無シド:03/02/22 15:18 ID:???
おお!IDが・・・・

フェイザー9ディストーションコンプオーバードライブだ!
105ドレミファ名無シド:03/02/24 03:15 ID:???
ひとりで宅録してる方でバンド名(ユニット名)
つけてる方はいます?
コーネリアスみたいな。
最近考えてるが浮かばん。
106ドレミファ名無シド:03/02/24 03:29 ID:pUDWqs5Z
>>105
いいのを考えてあげる。

DEAD ZONE 

どうだ?ディスクシステムの名作から拝借
107105:03/02/24 03:42 ID:???
>106
正直イマイチ。スマソ。
元ネタがよく分からんし。
108ドレミファ名無シド:03/02/24 03:52 ID:pUDWqs5Z
じゃぁ Nirvana(jp)
109大神源大:03/02/24 03:59 ID:???
>>105
一人で多重録音してる人はバンドって言わんよ。
バンドって大人数って意味だからな。

通り俺は周知のとおり一人で多重録音してるがバンド名は無い。
ビ○ト○ズ関係から呼ばれた時とかはそのまんま一人でギャラ独り占めできるからオイシイけど。
110ドレミファ名無シド:03/02/24 04:15 ID:???
>>105
コーネソアス
111105:03/02/24 04:18 ID:???
<108
ちょっと面白かった。

<109
そら分かってますけど
そう書いた方が分かり易いかと思って、
ちゃんとユニットって書いてるし。
なんて言うのがベストでっか?
112ドレミファ名無シド:03/02/24 14:25 ID:???
大げさだけど「プロジェクト名」って言えば分かりやすいんじゃないかな。
俺も一人でやるときに自分の名前じゃなくて「プロジェクト名」使ったことあった。
113ドレミファ名無シド:03/02/25 23:52 ID:???
DJとかへんな名前つけてるのはちょっとなあ。
まあ俺もここではコテハンつかってるしWebでも
それ使ってるけど。個人の名前らしいものに
した方がいいと思う。
114ドレミファ名無シド:03/02/27 21:20 ID:???
MTRにつないだヘッドホンから聞こえる、
歌入れの時のボーカルが
えらくこもった感じなんですが、これは普通なんですか?
スピーカーからや、音源はちゃんと聞こえます。
ヘッドホンは二千円くらいです。
どこが悪いんですか?
115ドレミファ名無シド:03/02/27 22:45 ID:???
>ちゃんとユニットって書いてるし。
ちゃんとって…。
ちょっと心配。

オレの場合は一応ニックネームを流用してる。
でもちょっとハズカシイ。
116ドレミファ名無シド:03/02/27 23:01 ID:???
>>102
いまどきカセット使う人は少ない・・・
117ドレミファ名無シド:03/02/28 01:28 ID:9VJP8lNA
すいません、カセットです。
いらないカセットくれ
118ドレミファ名無シド:03/02/28 01:59 ID:???
キニイラナイナライエゴトモヤシチマエバイインダヨキャハハ
119ドレミファ名無シド:03/02/28 02:11 ID:???
カセットなんかまだ売ってるのか?w
120ドレミファ名無シド:03/02/28 02:42 ID:xtPXaKxe
質問させて下さい。
ベースの録音ってどのような手段が良いですか?
今持っている機材は、そこそこ鳴りの良いベースとBASS POD、VS1880です。
ですが、どうもベースの音が硬くなるんです。
むしろ、そのまま直にMTRのHi-Zに突っ込んだ方がマシな時があります、、。
一様ドラムの掛け合いもあるんで言っときます。DR770です。
121ドレミファ名無シド:03/02/28 02:42 ID:???
モヤシチマエヨキャハハハハ
122ドレミファ名無シド:03/02/28 02:47 ID:t3RLwrfk
>120

Bass PODは知らんが、ベースはアンプ鳴らさず直の方がいい感じにとれるってのが
定説だと思います。
特にドラムマシンといっしょなら、あんまりアンプのサウンドに
こだわる必要はないと思う。

あと、「いちよう」じゃなくて「一応(いちおう)」ね。


123ドレミファ名無シド:03/02/28 02:49 ID:???
補足。てか、ライン直の音にオレらが慣れてるってことなんだと思う。
自分の耳を信じれ。

俺自身はHi-Z直でMTR内部でコンプかけたりしている。それで十分。
(音的なレベルは低いけど。)
124ドレミファ名無シド:03/02/28 03:09 ID:xtPXaKxe
>>123
有難うございます。一応、、笑
にしてもMTRライン直の音と、アンプからのゴ〜ンって音とは
ほんと別物ですよね。アンプからの音だと単体で聴くとOKなんですが
ミックスすると必要な低域が無いですし。
BassPODって、アンプの音を再現したアウトと、DIのアウトがあるんですが、
そのDIのみで良いと?その2つをミックスするのも考えたのですが、
普通DIとアンプ音って何対何の割合が主流ですかね?
何はともあれミックスには多少の妥協も必要でな。一応
125ドレミファ名無シド:03/02/28 03:14 ID:xtPXaKxe
>>123

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/6353/ren.html

ここのサウンドファイル。
他スレで見つけたんだけど、これって卓にラインもしくはDI直なんですか?
126ドレミファ名無シド:03/02/28 03:26 ID:xtPXaKxe

http://www.pspaudioware.com/indexjp.html?url=http://www.pspaudioware.com/plugins/vintagejp.html;

最近見つけたんですが、温かみと音圧を増そうと思えば買いですかね?
これって、単体で買えば使えるんですか?それともVSTのプラグイン?

他にも良い、又はお勧めがあれば教えて下さい!
127ドレミファ名無シド:03/02/28 03:27 ID:xtPXaKxe

この126のページの右上の商品、PSP VintageWarmer てやつです。
128ドレミファ名無シド:03/02/28 05:27 ID:???
>125
知らん。本人に聞いたら?
アンプ鳴らしているようには聞こえないけど。
機材にもアンプとマイクの話は出てないし。
エフェクター類通してMTRかなんかに入力してんだろ。
しかしそのページけっこういい音とってるな。(ベース単体での話だけど)
個人的にはJIRAUDスラッパーほすくなった。

MTRつかってんならPC上のプラグインエフェクトとか無関係。

あんまり機材買うこと考えないで、今ある機材でどうしたら好みの音になるか
考えたら?もっといろいろ他に勉強することあると思うよ。
あのページおもしろいけど、あんなに機材そろえて、CDとか何枚もってるのか
気になっちゃう。

ヘタクソな俺が言うのもなんだけど、
いくらお金だしてもセッティングや奏法悪けりゃいつまでたっても好みの音は
でないと思うよ。音じゃなくて音楽しようぜ。
129ドレミファ名無シド :03/02/28 13:01 ID:7Pduabts
>>126
それは単体だけじゃ使えないよ。VSTやRTASなどのホストプログラム
が必要。vintage warmer表判はいいけど実際使ったことはないので
なんともいえない。音圧と温かみを増そうと思うならwavesの
renaissance compressorがおすすめ。
130ドレミファ名無シド:03/03/03 17:05 ID:K1FG2cPN
宅録でシンセやシーケンサー使ってる人います?
俺は、logic silver+xv5050でオケを作ってAW2816と同期させて
ボーカルやギターを録音してます。
131ドレミファ名無シド:03/03/03 17:28 ID:???
Logic Platinum+Triton pro+SC8850+VF160
132ドレミファ名無シド:03/03/03 18:28 ID:JFwzN+Ug
温かみとかいうけど音に温度なんかないぞ。
133世直し一揆(コピペ推奨):03/03/03 18:32 ID:D6pwSxS6
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
134ドレミファ名無シド:03/03/03 22:31 ID:???
>>132
俺の音は15℃〜38℃くらい。
出来れば下は5℃、上は42℃まで出したい。
135ドレミファ名無シド:03/03/05 10:58 ID:MmCUV/4W
Mac使っててOS 9な奴はVISION使うべし。
Gibsonが塩漬けにしてるおかげで、過去に12マソしていたアプリが事実上フリー。

参考サイト
http://agektmr.7days.jp/Vision/
136ドレミファ名無シド:03/03/06 12:36 ID:ety/X8RT
MTRを使って宅録する場合に歌はどこでとってますか?重たいMTRをスタジオ等防音設備のある所に運んでいるの?
137ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :03/03/06 13:26 ID:???
>>136
ボーカルはまだいいよ・・・
ドラムの俺はMTR、マイク4本、ヘッドホン、ツインペダル、マイクプリ
ほんとならスネアも持っていきたいけど無理ぽ。
138136:03/03/06 20:57 ID:wHoczIIl
>>137
ドラムの人は大変そうだね。車なきゃ無理だね。HDのMTRを電車でガタゴト揺られながら
持ってくのも心配だしなあ・・・・。満員電車で5キロもあるMTRを持ってけないよ。
あとマイクとかいろいろいるし。
139ドレミファ名無シド:03/03/06 21:58 ID:e1j3RKCe
>>136
俺はノートPCとマイク、ヘッドホンを持って、トイレで歌いれしてます。
(まだ新築なので)
発泡スチロールを窓とドアに張ります。
うーん、涙ぐましい。
すみません。逝ってきます。
140ドレミファ名無シド:03/03/06 22:20 ID:ng0V1PCK
SingerSongWriterってどうなんでしょ?
誰か情報プリーズ!
141ドレミファ名無シド:03/03/06 22:35 ID:???
>>140
打ち込みは簡単操作で良いと思うけど、
オーディオを録音はどうだろう。
あんまりよくないと思うけど。。わからん。
142ドレミファ名無シド:03/03/06 22:51 ID:S7Zd4bwc
パソコンで作ったMIDIのう上から自分の重ねたりすることってできる?
もしできるならやり方教えてもらえませんか?
143ドレミファ名無シド:03/03/06 22:57 ID:???
>142
そこそれなりのDAWアプリとインターフェースが無いと出来ない。
つか、自分のコンピュータ環境を書かないとアドバイスのしようがない。
144142:03/03/06 23:07 ID:S7Zd4bwc
>>143
まったく素人なもんで・・・。環境ってのは何を書けば?
WindowsXPです。MIDIは作れます!
DAWアプリとインターフェース?
検索してきます!
145142:03/03/06 23:10 ID:S7Zd4bwc
ちょっとみてきたけど、全然わかんなかったです・・・。
146ドレミファ名無シド:03/03/06 23:14 ID:???
>>142
おれ、そんな感じで作ってますよ。
ノートPCに
「MSS」という2000円のシェアウェアを入れて、
MIDIでオケを作って、歌を入れてます。
やり方は使ってみたほうが早いかと思われ。
147142:03/03/06 23:19 ID:S7Zd4bwc
>>146
おぉ!まじですか!!
やっぱりフリーウェアではないですかね?
他に必要なものってなんですか?マイクと・・・?
148142:03/03/06 23:22 ID:S7Zd4bwc
連書スマソ。
今「MSS」で検索入れたらすごい数でてきたんですけど、具体的な名前教えてもらえますか?
149ドレミファ名無シド:03/03/06 23:23 ID:???
>>147
フリーでも探せば結構有るよ。DTM板逝って訊いた方が早い。
150ドレミファ名無シド:03/03/06 23:24 ID:???
151ドレミファ名無シド:03/03/06 23:26 ID:???
>142
DAW=デジタルオーディオワークステーション、つまりはPC上のスタジオって所だな。
インターフェース=つまりは音声、MIDI等の入出力装置の意味、まあサウンドカードで対応できないこともない。
Macならなあ、Vision使えって言えるけどな。

あと、DTM板のこのスレあたりで質問してみたら?
超初心者を越えたド級初心者質問
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1040008489/
152ドレミファ名無シド:03/03/06 23:35 ID:???
153142:03/03/06 23:47 ID:BMUFsVow
おぉ!色々とありがとうございます!!
明日最後の受験なんで終わってからいろいろとやらさせてもらいます!
ありがとうございました!!
154ドレミファ名無シド:03/03/06 23:52 ID:???
受験厨かよ!
155ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :03/03/07 00:04 ID:???
俺、紙の卵パック使いたいんだけど
どこで手に入るんだ?

正直、そんなに卵食わないから集めるの大変なんだよね。
やっぱ、ハンズでウレタンかなんか買ったほうがいいのかなぁ。
156ドレミファ名無シド:03/03/07 00:38 ID:???
>>155
普通ににスーパー行けば大量にもらえるよ。
余って余ってしょうがないくらい。
157ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :03/03/07 00:41 ID:???
>>156
なに!?
オーケーすぐに向かう。

って、どこも開いてねぇ!
158ドレミファ名無シド:03/03/07 01:34 ID:aTBxNPgT
>>155
スーパーでもらった卵ケースにゴキブリの卵が付着してて、
朝起きたら部屋中ゴキブリだらけだった。っていう自作スタジオの紹介ホームページがアターヨ。
気をつけてね&その後のレポきぼんぬ
漏れはその話を読んだからJAで新品を買ってきたが。
159ドレミファ名無シド:03/03/07 01:49 ID:???
>>158卵ケース効果あんの?あるんなら俺もやってみたい。
160ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :03/03/07 09:04 ID:???
>>158
その後のレポきぼんぬ


ゴキブリ退治の?
161ドレミファ名無シド:03/03/07 18:46 ID:???
>>142

146ですが、使っているのはPCとソフトとマイクだけです。
あ、あとヘッドホソ。
一応、外付けのサウンドカードを買って見たりしたけど、
パソコンがおかしなことになってやめました。
打ち込みをやっている人間としては最低の部類ですね。
一応、こんな感じで曲を作っています。
もしよかったらどうぞ。
http://marmalade.skippy.co.jp/event/mp3/subutanipineapple.mp3
162ドレミファ名無シド:03/03/11 20:14 ID:???
マイクでのエフェクターには何をどれくらいかけてるか教えてちょ
あと打ち込みのドラムとベースにもコンプとかかけたほうがいいっすか?
163ドレミファ名無シド:03/03/11 20:15 ID:QUHTWMb8
>>162
語尾からして名古屋の人ですな?
漏れは全部MTRので代用してるよ
164ドレミファ名無シド:03/03/11 20:45 ID:???
いやいや関東だよ^^
んーMTR4Tの超安いやつだから(デジタルね)かしらんけど
エフェクター類1つしかつけれないのさー、しかも4トラック全部で1個選択
いちおリバーブかましてるけど、まずコンプがないし…
そのMTRでのエフェクターは何をあててます?
165ドレミファ名無シド:03/03/11 20:55 ID:???
儂はMTRの前にYAMAHA O3Dかましてる。
166ドレミファ名無シド:03/03/11 21:19 ID:QUHTWMb8
>>164
うちはzoomの1266使ってるんだけど、とりあえずトラックに録るときは
リバーブ無しで録って、全てのトラック録り終えたら、まずイコライザーで
それぞれ調整して、オケとなじませるのにリバーブをかけて、コンプをかけるときは
別の空きトラックを作っておいて、そこにセンドリターンエフェクトを挟んでかけてる。
167ドレミファ名無シド:03/03/11 21:19 ID:QUHTWMb8
ちなみに知り合いにそういう語尾を使う香具師がいたのでもしや、と思って。
168ドレミファ名無シド:03/03/11 21:30 ID:???
なるほどね〜…MTRに録って最終的にPCに落とす時コスかけるのって有効かな…
あ、コードたりないわ
PC上でミキサー機能だけあるフリーウェア(シェア可)とかあったらいいなー
俺はZOOMのMRS4です
169ドレミファ名無シド:03/03/12 01:25 ID:Ai6p9FSg
>>161
なんかドリフのノリみたいで漏れは好きだぞ。特にAメロ。
100円ショップへGO!
170ドレミファ名無シド:03/03/12 01:38 ID:???
>>161
エフェクターの使いかたが新鮮だわん
なんかアクセスを思いだしたよ
ソフト何つかってんの?フリー?
171ドレミファ名無シド:03/03/12 02:51 ID:???
>>161
俺はDEVOを思い出した。
あまり人間味を感じさせないのがいい。
172ドレミファ名無シド:03/03/12 11:27 ID:HZSU7ZXT
俺はロジック・オーディオ・プラチナム5かな。w
ソフトウェアで完結。
録音後はWAVES Plug-inのLPE(位相ずれゼロEQ)とL2を使用してます。
173ドレミファ名無シド:03/03/12 15:03 ID:???
>>161
ハモンドが(・∀・)イイ!!
174ドレミファ名無シド:03/03/12 20:13 ID:???
リズムマシンやDTM音源を使ったデモってみんな同じような音だよね。
音に色気を出すために工夫している事ってある?
175161:03/03/12 20:48 ID:???
>>169 >>173
サンキューです。
>>170
ソフトは2000円のシェアウェアです。
midiをオケにトイレでパソコンを持ち込み、歌いれ。
>>172
おれもソフトだけで全部やってますねえ。
一度、機材に埋もれてみたい願望はあります。
176ドレミファ名無シド:03/03/12 22:00 ID:???
Protoolsって何?
177ドレミファ名無シド:03/03/13 00:24 ID:???
ソフト
178ドレミファ名無シド:03/03/13 02:11 ID:???
プロとプロ気取り用DAWソフト。
ちなみにPTfreeは厨房がとりあえずインスコはするが
全く使えなくてその内アンスコするフリーソフト。
179ドレミファ名無シド:03/03/13 04:39 ID:???
>>178
経験者は語る    ですね
180ドレミファ名無シド:03/03/13 09:15 ID:e68sW7WK
>>175

172です。
同じく。
前にアウトボードのEQとかコンプレッサーとか使ってましたが
WAVES社のを使い始めて以来、出番が無くなり売却しました。(w
とゆうよりもプラグインのC4やルネイサンスCOMPの方が全然良かった。
なんていうのか高価なプラグインだけに、かかりも凄く音楽的にかかるんだよね。
実際プロ・エンジニアさん達も多用している模様。
EQは普通使うとまず間違いなく位相ズレを起こすけど、このLPEはそれが全く無し。
プラグインでここまでできるのはホントに凄いの一言。
ギターをLOGICに入れる前にコンパクトのグラコEQで若干の補正は行うんだけど
やっぱし入れた後にも少しは補正が必要。
外部でも位相ズレ起こして、LOGICでも起こしたらやる気失せます。><
プラグインだからって馬鹿にできないですよ〜
181ドレミファ名無シド:03/03/13 11:11 ID:???
俺も5万ぐらいのアウトボード買うならwaves買ったほうがいい
と思う。
182山崎渉:03/03/13 16:14 ID:???
(^^)
183ドレミファ名無シド:03/03/14 15:14 ID:???
age
184ドレミファ名無シド:03/03/15 20:02 ID:???
185ドレミファ名無シド:03/03/20 17:45 ID:???
age   
186悩める大羊:03/03/21 00:19 ID:tP6MtaAW
ヤマハノMD八トラで録音してるのですが、なかなかボーカルが上手くとれません。
みなさんどうやってとってますか?
187ドレミファ名無シド:03/03/21 00:31 ID:???
マイク立てて録ってる。
188ドレミファ名無シド:03/03/21 01:41 ID:???
ティムポ立てて録ってる。
189@Q職 ◆1FLHjf0242 :03/03/21 14:22 ID:???
>>186
もう少し状況を詳しくかかれてはどうでしょう?
今お使いのマイク、マイクプリ(もしつかっているなら)、ボーカルは男?女?曲調はどんな感じ?声質はどんな感じ?目指す音はどんな感じ?などなど。
あと上手くとれない、というのは具体的にどういう風に不満があるのか、など。
190ドレミファ名無シド:03/03/21 15:39 ID:???
ボーカルが上手くないんだろう
191ドチンポ:03/03/21 19:39 ID:???
>>186
とりあえずコンプかけてとってるか?
192ドレミファ名無シド:03/03/28 10:10 ID:???
コンプってクリップおこすような過大入力がマイクからあっても押さえてくれるもんなんですか?
持ってないので分からんのです。ヤスーイzoomのマルチでも買おうかと画策してるのですが。
193ドレミファ名無シド:03/03/28 19:18 ID:???
良スレなんだから遠慮せずageで書きなよ。
194ドレミファ名無シド:03/03/28 19:25 ID:???
>192
まさにそれがコンプの役割なわけだが、
ほんとに過大な入力入れたら壊れるかも。
195ドレミファ名無シド:03/03/28 19:58 ID:???
>>194
いや、それはリミッターというのではないかと
196ドレミファ名無シド:03/03/28 20:02 ID:???
まあ同じようなもんだやってることは
197ドレミファ名無シド:03/03/29 01:02 ID:???
いや、使ってる2chブラウザのデフォルトがsageなもので。

ボーカルが下手なのもあると思うんですけど、
強いところと弱いところでレベル差がありすぎで
突然、クリップするぐらい声が大きくなったりしますよね、声採ってると。

フェーダーを手で上げ下げしてたりしてたんですよ。(採るときとマスタリングする時w)

そういうの、コンプで良くなるんだったら正に俺が求めているものです。コンプ。
安いzoomとか、ベリンガーのマルチとかでとりあえず問題はないんですかねぇ。
オススメがあれば教えて頂きたいです。安めの奴で・・・
198ドレミファ名無シド:03/03/29 01:19 ID:???
>197
まさにそれがコンプだ。買え。
てか、MTRに内蔵してないのか?
どうせならコンプだけなんていわずにデジタルMTR買え。
199ドレミファ名無シド:03/03/29 01:52 ID:???
デジタルだが、MDだったりする罠。

MTRまでは高くて買えまシェーン。CD付き6マソは・・・
ちまちましております。
200ドレミファ名無シド:03/03/29 02:04 ID:???
>>199
このへんで適当なのみつくろえばええ。
ttp://www.soundhouse.co.jp/promotion/buyer/compressors.asp

つーか、MD使ってるならいっそのことカセットMTRってのもアリだと思うが。
ある程度はテープコンプと言われる効果があるし、
今ならFOSTEXのダイレクト販売で激安で買えるし。
201ドチンポ:03/03/29 03:48 ID:???
>>197
そのヴォーカリスト、デカイ声出すとき口近づけて
歌ってないか?

もしかしたら前スレにも書いてあったかも知れんが、
小さい声で歌うときはマイクに近づき、デカイ声で歌うときは
マイクから離れる、というのがセオリーなんだが・・・

まぁそんな初歩的なミスはしてないと思うが、いちおう書いといた。
漏れも最近知ったばっかなんだがな(;´Д`)
202ドレミファ名無シド:03/03/29 04:00 ID:???
>>201
そのセオリーはサックス吹きの俺も用いているよ。
演歌歌手の映像観るとよく判るんだがなー。
203ドレミファ名無シド:03/03/29 21:22 ID:Md/mGUIl
宅録でPODを使おうと思うのですが、お勧めのシールドケーブルありますか?
最高の音質は求めませんが、ノイズはかなり少なくしたいです。
204ドレミファ名無シド:03/03/29 21:50 ID:???
>>203
こっちがいいかと思う
■□■□シールド・線材総合スレPART2■□■□
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1043851326/l50

と書いたものの、SN比が悪いスレだねw
205ドレミファ名無シド:03/03/30 15:28 ID:BRKogyP7
ねえねえ、みんながよく言うテープコンプってさあ、
ドルビーシステムん時のヒス取った際にかかる中域強調したようなアレのこと?
206ドレミファ名無シド:03/03/30 16:49 ID:???
>>205
ちがうんじゃーの?
アナログテープの許容量ないしか録音できないこと
コンプとみたような現象が起きること???かな?

DATのようなデジタル信号じゃだめなんだと思う。
207ドレミファ名無シド:03/03/30 17:25 ID:jHS8Q5RX
デジタルはクリッピングすると絶対プチとかいうけど
アナログはちょっとぐらいだったら目立たないから、それを利用するんではないかと・・・
208205:03/03/30 17:37 ID:E4CIrHzo
そおなの?
ホントのとこどうなの?
>206デジタルの方が間引いてるんじゃないの?

ますますわかんねェよ
209ドレミファ名無シド:03/03/30 17:51 ID:???
デジタルの方が間引いてるんじゃないの?
↑既に勘違いしていると言う罠

何十万もするコンプと同等の効果がでるとでも思ってるんでしょか?
微々たる変化だけど わかってる人には嬉しいのです。
210ドレミファ名無シド:03/03/31 00:15 ID:???
中低域太めのキックあたりをDATとアナログテープで
ヘッドマージンぎりぎりまで追い込んで録って聴き比べればわかるよ。
211ドレミファ名無シド:03/04/04 01:55 ID:F8jPwf7Z
デモテープを作りたいんですが
録音に必要な最低限なものってなんですか?
全く知らない初心者です。
212ドレミファ名無シド:03/04/04 02:04 ID:2HXp8oGr
>>211
才能
213ドレミファ名無シド:03/04/04 02:24 ID:exO1MJHq
>211
最低限じゃないけど、
8トラぐらいのハードディスクMTRとマイク(シュアのSM58かSM57)の組みあわせ。
6万ぐらいでそろうんじゃないか?
ほんとに最低限となると4trカセットとマイクで2万ちょっとでそろうが、
今時の初心者にはおすすめできない。
214211:03/04/04 04:02 ID:/8sPpd1r
>213
ハードディスクではなく最初はテープで作りたいんですけど。
初心者にはオススメできませんか?
215ドレミファ名無シド:03/04/04 04:23 ID:???
しきりに自分のことを初心者って言って逃げてる時点でダメだ。

そんな姿勢じゃ何使ってもろくなんできねーぜ。

そんなにテープがいいならテープにすりゃいいじゃんかよ。
ハードディスクが出てくる前は初心者もみんなテープでやってたんだぜ。
用は意気込み次第なんだよ。
216ドレミファ名無シド:03/04/04 08:22 ID:???
最近のヲタはぜいたくだね〜

昔は4chトラックをマージしまくって苦労したつーのに
無制限トラックHDDRECなんてコスト的にも天国だつーのにさー

211は氏んでこいよな
217ドレミファ名無シド:03/04/04 09:29 ID:???
>>211
予算無いならテープ4trで十分。昔はみんなテープでやってた。
ただハードディスクレコーダーはエフェクター類がはじめから装備してるものもあり
便利さはすごいものがあるよ。
218ドレミファ名無シド:03/04/04 11:07 ID:???
おい!真面目に答えてやれよ!

>211よ!
最低、録音マイク付きのラジカセで十分だ!!
219ドレミファ名無シド:03/04/04 11:15 ID:???
>218
第一歩が「英会話用カセットレコーダー」だった漏れは同意します。
220ドレミファ名無シド:03/04/04 12:22 ID:LLQPmZTU
>211
まずはスタジオ入って一発録り。それができなきゃ1. 腕(歌唱力・演奏力)に
問題がある。2. セッティング知識が不足 3. 金銭不足の三拍子そろってることに
なるのでなにかっても結果は同じ。

>216
>昔は4chトラックをマージしまくって苦労したつーのに
>無制限トラックHDDRECなんてコスト的にも天国だつーのにさー

全くだ!パンチインの時ポーズボタンを足で押したこと無いやつなんて
信用できんw なーにがバーチャルトラックだ! 間違ったら最初から弾き
直すんだよ! HDなんでピンポン(最近はバウンスなどと言う)しても
音の劣化がないだ? ドラム/ベースマシン内蔵で別トラックだ? 
エフェクト内蔵だと? 8トラでもあきたらず9/10のステレオトラックと
さらに別にマスタートラックだぁ? しかもマスタリングエフェクト?


ふ、MRS1266買って良かったよw

 
221ドレミファ名無シド:03/04/04 12:27 ID:???
>>220
心からおめでとうございます。
222ドレミファ名無シド:03/04/04 12:28 ID:LLQPmZTU
>>221

涙・・・
223213:03/04/04 14:21 ID:exO1MJHq
>214
んじゃテープ使えばいいじゃん。
でもカセットテープだとリズムマシンやエフェクターそろえなくちゃ
ならなくなって余計に金かかるだろ?

デジタルのだとエフェクターとか最初からついてるから楽。
リズムマシンもたいてい内蔵してるし。
音重ねるのとかも。

てか、ほんとに作れるやつは、そんなこと考える前にラジカセで弾き語り録音
してしまったりするものだ。金がなかったらPC付属のマイクとPC1台ではじめ
たっていいんだ。

とにかくはじめることから。機材のこと考えるのはあとでいい。

224ドレミファ名無シド:03/04/05 08:05 ID:???
>>223
>とにかくはじめることから。機材のこと考えるのはあとでいい。

いいこと逝った。俺も最近DAWに以降したんだけど、最初は
あれも買わなきゃこれも買わなきゃで全然進まなかった。
でもとりあえず始めて、そうしたら何が今必要か徐々に分かってくる。
買えない機材があっても、今手持ちの機材で工夫する。
どうしても必要になったらがんばって買う。初心を忘れてたよ。
225ドレミファ名無シド:03/04/12 01:15 ID:???
保全。
226ドレミファ名無シド:03/04/12 19:15 ID:???
もまいらにはこんなんで充分さ
http://www.roland.co.jp/products/dtm/CW-MC2.html
227ドレミファ名無シド:03/04/16 01:00 ID:Fr0Z6+Sr
ドラムはリズムマシン、ベース、ギターを自分で弾いて取るとき
ギターがどうも全体になじまないです。
ギターはV−amp使ってとってます。
ちょっと強くクランチさせたような音にしてとることが多く、
ギターだけやけに生々しくなってしまうんです。
リバーブかけたけどやっぱり浮いています。
どうしたもんでしょうか。
228ドレミファ名無シド:03/04/16 01:08 ID:???
ダブルにする。
229ドレミファ名無シド:03/04/16 06:16 ID:???
>>227
それぞれの楽器の音色をもっと考えたらそんなことにはならないよ。
全体的に生っぽくしたいなら、それぞれの楽器の音色を生っぽく、
もちろんリズム隊を機械っぽくしてウワモノを浮かせるのも手。
たぶん227はギタリストだと思うけど、客観的に聴けばそれほど
浮いてないってことも多々あるよ。リバーブ処理というよりも
他の楽器の音色、バランスだろうね。わざとらしいリバーブは
逆に浮くし。
230ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :03/04/16 09:07 ID:???
>>227
2〜3kHzを数デシベルカット。
ディエッサーで高域をちょっと抑える。
200Hz以下を数デシベルカット。

これでなじまなかったら他のパーツの音作りが悪いんでないの?
231Joe20XX ◆Joe20XXr0k :03/04/17 00:07 ID:???
ノシ

>>227
リズムマシンの音をコンプで潰してアンビエント系のリバーブをかける
ベースのイコライジングは右上がり / ←こんなん
で、結構イケルようになるかも(曲による

自分はサンプラーでドラム入れてるので余りそういう悩みは無いかも・・・
MIX下手だけどナー(;´Д`)y−~~~ 
232227:03/04/17 01:32 ID:f2hF7YCK
>228〜231
ありがとうございます。試してみます。
ギターを抑えるのではなくて、他を生っぽくするっていう発想が
思い浮かばなかったので非常に参考になりました。
233ドレミファ名無シド:03/04/17 02:33 ID:???
ベ−スの音なんかどうしてる?シミュレ−タ−?
234@Q職 ◆1FLHjf0242 :03/04/17 03:27 ID:???
>>233
ベースPODとかサンズのベースドライバーとかいい感じでしたよ!
あとベースはごりごりに歪ませるとかじゃなければラインでとってあとからEQで加工、ってのでもわりといい音になるときもありました。
もちろん、ジャンルとか出したい音色によると思いますが。
235山崎渉:03/04/17 11:27 ID:???
(^^)
236ドレミファ名無シド:03/04/17 16:39 ID:???
age
237山崎渉:03/04/20 05:57 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
238ドレミファ名無シド:03/04/20 10:46 ID:???

保守age
239名無し:03/04/20 21:58 ID:YkFM2S3Z
広い部屋で録音した時と狭い部屋で録音した時2つを比べると
どうしても広い部屋の方が、声が全体的に濁って聞こえて汚く感じるんですけど
それって単なる私の錯覚でしょうか?
240ドレミファ名無シド:03/04/20 22:04 ID:???
>>239
何をどれぐらいの音量で録音したんだ?
241名無し:03/04/20 22:48 ID:YkFM2S3Z
>>240
CDのカラオケ盤に合わせて自分の歌声を最大量で録音した時です。
242名無し:03/04/20 22:51 ID:YkFM2S3Z
同じプラグインパワー方式ステレオマイクロホンでも種類によって
キレイに取れたりと録音の良し悪しってあるんでしょうか?
243ドレミファ名無シド:03/04/20 23:00 ID:7mQJVXmo
質問なんですが
V−ampはコストパフォーマンスが良いといわれてますが
ディストーションはどうですか?
いい音しますか?
244Joe20XX ◆Joe20XXr0k :03/04/21 00:43 ID:???
>>243
V-ampスレあるから参考に汁
2スレ目が立ったばかりで、まだレス少ないが
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1050151755/

Hi Gain はイイらしい
クランチ系はPODの方がマシ
空間系エフェクトは・・・ディレイとREVのほかにあったっけ?(゚∀。)y-~~~
↑というのが大方の評価
245ドレミファ名無シド:03/04/22 17:39 ID:dvXoC/Qb
V-ampしかもってないからpodのことは良く分かりませんし、
たいていのアンプは本物使ったことないので元の音がわからないことを
前提に。
確かにメサブギ、マーシャル系は使えると思う。
メサは太いし、マーシャル特有のキラキラした音が出る。

フェンダー系は全体に線が細くひずませるほどその傾向が強くなる。
あまり使いやすくない音。トーンでそれを補おうとしてもイマイチ上手くいかない。
クリーンな音はまあ聴ける。

voxはマイルドだけどあんまり似てない。
キラキラした音がでません。

モデリングアンプを持ってないなら一台目としては値段も安いので
悪くないのはないかと自分でも思っております。
246ドレミファ名無シド:03/04/22 18:38 ID:???
>>244
空間系って
ステレオ ディメンションってあるんじゃないの?
リバーブやディレイと違う広がりを作るってヤシ
BOSSのあるよ。UKサウンドにはよく合うよ
247名無し:03/04/22 21:56 ID:5vNpuTuj
自宅で、CDラジカセを使ってMDに歌声を録音する時
広い部屋と狭い部屋では、狭い部屋の方が良いと思いますが、その他
部屋の環境やマイクとの距離はどのくらいがキレイに録音出来るのでしょうか?
248ドレミファ名無シド:03/04/22 22:29 ID:???
若者よ、きみたちいい時代に生まれたな。
こんな良いものがこの値段で手に入るとはな。
これでデモつくりまくれ。

http://www.mp3rec.com/index.php3
249ドレミファ名無シド:03/04/25 01:20 ID:???
既出のような気がしますが、質問させてください。

VS-880で宅録してますが、MIXのバランスがうまくいかないんです。
プロの音は、ノートパソコンの内蔵スピーカでも何とか聞ける。
でも、おいらのは、ヘッドフォンだと普通に聞き取れるんだけど、スピーカで鳴らしたとき全然曲になってない。
たぶん、ベースのバランスが悪いんだと思いますが。
それと、歪まないようにすると、音がちっちゃい。
プロのは何であんなに大きな音で、しかも歪んでないのですか?
エフェクトは、HDRの内蔵reverb、ベースを録音するときにはPODXTのコンプをかけてます。
コンプはかけてるんだけど、今ひとつよくわからない。

あほな質問してるのは分かってますが、ヒントでもお願いします。
250ドレミファ名無シド:03/04/25 01:38 ID:Kg2N+NzP
>>243

おれがVAMP所有。
友人数人でJ-St、POD2、POD XTを持ってる。
HR系バンド暦10数年。
マーシャル、ブギー、フェンダーの音はよく知ってます。

V-AMPはゲインが高い。アンプに似てない。
ハイの出方が良く、弾き易い。
〜に似せる、っていう目的じゃなければ、これはこれで良し。

〜っぽいってのを求めるならPOD。予算があればXT。
でもある程度から上はバッサリ切られてこもった音。
個人的にはV-AMPが好きです。
251AIR ◆vzW7zOIUzw :03/04/25 01:45 ID:3CiEu594
>>248
狭い方が良いという事はないと思うよ。狙いたい音によっても違うしね。
マイクから10〜20cm位が良いんじゃないかな。MD録音だしそんなに気を使わなくても
それなりに良い音で録れると思うよ。また、様々な角度から録音して良いポイントを見つけ出してみよう。

>>249
よくあることだね。私も宅録を始めた時に一番悩まされた点だよ。
まず定位を上手く配置しよう。色々な楽器が同時に鳴っていると思うけれど、同じ定位に複数の音を
配置せずに微妙にずらす事。
ドラム、ベース、ヴォーカルのパートは基本的にセンターに配置すること。
また、EQでかぶるような帯域はある程度削ってかぶらないようにしてみる。
音量についてだけれど、録音する時点で可能な限りレベルを大きく録り、録音後にノーマライズなどで
音量アップをしてみる。
また、ミックス後の音が小さいなら2chに落としたデータ自体をノーマライズし、コンプやリミッター
等で音圧を稼ぐ。
ベースについてだけれど、ベースだからといって低音域ばかりを上げない方が良いかもしれないね。
音楽性にもよるから一概には言えないけれど…。
空間系に関してはリバーブなどをかけすぎると音像が遠く、輪郭が消えてしまうから、薄く書ける程度
で良いと思う。特にバッキングギター、ベースは本当に薄くても良いんじゃないかな?
また、リバーブの設定も色々試してみよう。余韻のタイム、プリディレイなど色々あるからね。

参考にならないかも知れないけれど、誰もが最初に悩む道だから色々試してみよう。
252ドレミファ名無シド:03/04/25 08:48 ID:???
キターーー
253ドレミファ名無シド:03/04/25 22:37 ID:???
でもプロのミックスはモノラルで聞いても聞きやすいんだよな。
254ドレミファ名無シド:03/04/26 03:19 ID:???
>>AIRさま
ご親切なアドバイスアリガト!(´▽`)!

指摘を受けてふりかえってみると、

・イコライジングをまともにやってない。
・ベースが聞こえない→やたらに低音域up
・MIXダウン後のノーマライズやコンプやってない

で、ご参考に、アドバイスを受ける前の音源upしましたのでケチョンケチョんにけなしてください。

http://poor.musical.to/clip/data/786.mp3

(弾き語り音源upスレと同一人物です)
255AIR ◆vzW7zOIUzw :03/04/26 03:49 ID:???
>>254
今は夜遅くて大きな音で聞けないからまた後ほど聴くことにします。
奥さんにどなられるからね(笑)
ちょっと聴いた感じだとビートルズ好きなのかな?
全然違ったら申し訳ない。
256ドレミファ名無シド:03/04/26 04:03 ID:???
>>253
はて?なんぞや?誤爆???
漏れはモノラルで聞いた方がいつも良い結果になるぞー
だからいつもPANはふらない
257ドレミファ名無シド:03/04/26 04:04 ID:???
ビートルズ好きです!

でも、これはパール・ジャムになったつもりで作ったんだけど、結果はまるで違います(;・∀・)
258249=254=257:03/04/26 04:08 ID:???
プロは、AMモノラルで放送されることも考慮してるから、・・・
ステレオ初期のビートルズとか、今聞くと変なミックスしてますよね。
ボーカルが最初右だけにあってだんだん左に移動していったり。
259ドレミファ名無シド:03/04/26 06:28 ID:???
>>254
聴かせて頂きました。ちょうど今、一曲録音したとこで
耳は死んでるかもしれませんが・・・
個人的趣味もあるかもしれませんが、気になったのは二点。

1)ヴォーカルが引っ込んでる。っていうか小さい。
2)音質というよりも、コードが外してるor微妙過ぎる

バランスの悪さは2)が一番の要因かなぁ。
EQとかコンプより、まず曲のアレンジ。
そして録り音にこだわる。それが良ければ
ミックスは簡単、というかすんなりいくと思う。
260ドレミファ名無シド:03/04/26 11:53 ID:???
>>254
素人意見です。
1.ベースがlowばっかりブーストしすぎな感じ。
2.ボーカルが小さい、そしてlow削りすぎ。(そういう音を狙ってるんだったらスマソ)
261名無し:03/04/26 14:46 ID:3/0EOuG6
ヴォーカリストオーディションに出すデモテープに関しての質問なんですけど
録音すると、どうしても歌声とCDのバックトラックがどっちかが大きく聞こえたり
小さく聞こえたりとバランスが悪いせいなのか、そう聞こえてしまいます。
完璧とまではいきませんが、市販されてるCDみたいに聞こえるには声とバックの
バランスってどのくらいにしたら良いでしょうか?
262ドレミファ名無シド:03/04/26 15:27 ID:???
>>261
ヴォーカル最優先。
歌で埋もれてしまうぐらいがいいと思う。
 
自分の歌声をあまり気に入ってないから、前に来すぎと感じるだけ。
263ドレミファ名無シド:03/04/26 16:31 ID:???
あっちはあなたの実際の声がどんなだか想像して聴くからね。
264ドレミファ名無シド:03/04/26 18:16 ID:???
>>254
曲の出来具合をとやかくいうスレではないんで
各パートの音処理しなさ過ぎ
これじゃPOD→HHD録音で直録りした方がずっとましだよ
つーかPOD使ってこれかな?
ならアドバイスなし
アナログ録音なら才能ないからすぐPOD買いなさい。
265254:03/04/26 19:08 ID:???
>>259

>1)ヴォーカルが引っ込んでる。っていうか小さい。

部屋で近所迷惑にならないようにコソーリ歌っているのでヘタレですね。
バランスは、自分ではプロのミックスはボーカルでかいなーと思っていました。
やっぱり、客観的には小さすぎるのですね。

>2)音質というよりも、コードが外してるor微妙過ぎる

うーむ。微妙な線をねらってるんですが、微妙すぎますか。
自分で聞き慣れてると、普通に聞こえてしまうところが怖いです。
ベーシストでないのでベースのアレンジを研究してみます。

>バランスの悪さは2)が一番の要因かなぁ。
>EQとかコンプより、まず曲のアレンジ。
>そして録り音にこだわる。それが良ければミックスは簡単、というかすんなりいくと思う。

確かに、アレンジは練られてないですね。鼻歌・弾き語り→MD録音したものがすでに出来ていて、それをアレンジしてMIXするまで4時間くらい。時間をかければいいっていうもんじゃないけど。MIXしてうまくいかなかったら一旦捨てても良かったのかも。
あと、ご指摘の通り、イコライジング云々の前に録る音が良くないんでしょうね。

アドバイスありがとうございました。
266ドレミファ名無シド:03/04/27 01:46 ID:???
>>254

曲の出来具合をとやかくいうスレでないのはわかってるけど。

結 構 好 み 。
267ドレミファ名無シド:03/04/27 02:06 ID:???
>>265
259です。色々と書いたけど、曲というか雰囲気は
すごいいい感じだと思います。たぶんセンスはいい人だと
思うので、レコーディングやアレンジに慣れたら、
きっともっといい作品ができそうな気がします。
268250:03/04/27 03:32 ID:NBfF7tSJ
>>254
おれは、こういう音楽は全く聴きません。
で、感想。
各パートが邪魔しあってる感じ。
もう少しアレンジして音を整理した方がいいかと。
それと、其々の音毎にコンプをかけてみて下さい。
多分イメージに近くなると思いますよ。
特にベースに強めに。
ベースの音を締めれば、かなり聴き易くなると思います。
ミックスはとにかくコンプです。

よく判らないけどカッコイイです。
頑張って!
269ドレミファ名無シド:03/04/27 03:58 ID:???
>>254
パンの振り方が乱雑な気がする。なんかばらけて聞こえるみたいなことは
色んな人に言われてるけど、俺の感想もその一種だな。リズムが甘くて
なんか全パートおっかなびっくりな感じなのも原因か?ボーカルの
近所迷惑対策が印象決めちゃってるのかな。でもギターもそんな感じだし。
270254:03/04/27 09:14 ID:???
>>260
1,2ともそのとおりです。

>>264
podxtです。アナログに聞こえましたか・・・ショボ系の音です。

>>266-267
お褒めいただきアリガト!(´▽`)(^▽^)

>>268
コンプ・・・研究します
ベースがモヨモヨなのは、下手なのもあると思います。

>>269
おっかなびっくりとは的を射た指摘。
ギターもフルアコが音がでかいので、指弾きでコソーリ弾いてます。
リズムが甘いのはもう単に下手と言うしか・・・

みなさん、すごく勉強になりますた。
こういう指摘をしてくれる人、周りにいないんだよね。「すごいね」とか感想レベルはあるんだけど。
271ドレミファ名無シド:03/04/27 11:47 ID:???
なんか楽器板らしくないいい流れだなw
272名無し:03/04/27 18:36 ID:+pUut4Ms
>>262
多分おっしゃる通りかも・・・・。何度も何度も録音して自分の歌声を聞いている
のにどうも納得がいかない!
歌ってるときはイイと思ってても聞いてみると×ばっかり・・・。
せめて、上手く聞こえるように録音する方法だけでもないでしょうか?
273むーわ!:03/04/27 18:52 ID:???
EQ






274ドレミファ名無シド:03/04/27 19:20 ID:???
>>272
コンプレッサーだな。
俺はBOSSのギター用コンプ(青い奴)を使っている。
275名無し:03/04/27 22:01 ID:kDoT5F70
>>274
コンプレッサーですか?初めて聞きました。
何に使うのでしょうか?
276ドレミファ名無シド:03/04/27 22:03 ID:???
圧縮
277ドレミファ名無シド:03/04/28 00:43 ID:opqfZzHt
>>254
なかなかかっこいいですね。
この手の曲はギターを前面に押し出すようなアレンジは合わないと思うので、
ギターを思い切り左右に振ってなおかつボリュームを少し絞り気味にすれば
かなり整理された幹事になるのでは。
それから宅録の趣旨からはずれますが、曲全体のメリハリがはっきりしていないので、
「どこまで展開するのかなー」と不安になったままエンディングになってしまったりする。
これはアレンジの問題でしょうが、ドラムの音が小さすぎるのも一因かも知れません。
278ドレミファ名無シド:03/04/28 17:28 ID:???
デモテープの送り先についてこの手の曲はどこに出せばいいと思いますか?
当方作曲家志望なのですが、レコード会社出版社それぞれカラーがあると思うのですが詳しい方教えてください。
よろしくお願いします。

http://poor.musical.to/clip/data/778.mp3
http://poor.musical.to/clip/data/776.mp3
279ドレミファ名無シド:03/04/28 17:37 ID:???
作曲家脂肪は出版社かプロダクションに送るのが普通。

280ドレミファ名無シド:03/04/28 17:41 ID:???
>>279
278ですが版社かプロダクションでどこかこんな感じの作風受け入れられそうな所ありませんか?
281ドレミファ名無シド:03/04/28 17:56 ID:???
曲聞いたけど基本は歌謡曲なので、無難な所でAXEVかSMPかSCOOP
に送ってみれば?
282ドレミファ名無シド:03/04/28 19:49 ID:???
>>278

そのプアミュージカルっていうドメインはどうよ?(w
283ドレミファ名無シド:03/04/28 20:09 ID:???
>>281
>>無難な所でAXEVかSMPかSCOOPに送ってみれば?
アク支部では却下でございますぞっ!
買取MAXの耳には届きませぬぞー
284ドレミファ名無シド:03/04/29 01:12 ID:1h6weo/t
>>283 まり
285ドレミファ名無シド:03/04/29 02:56 ID:???
278ですが
オカマでオネエですが取り合ってもらえるでしょうか。不安です。
やっぱり作曲家の世界ってノンケ世界なのでしょうか。
ノンケ同士の付合いに不安を感じます。
286ドレミファ名無シド:03/04/29 03:08 ID:???
>>285
ケツだけなら、取り合ってくれると思われ

曲はボツだわー

287ドレミファ名無シド:03/04/29 03:44 ID:???
>>285
センスと知識がありそうなんだけどこれってトライトンだけで作った?
機材をもうちょっと増やせばいいかも。漏れのいる所送ってみれ。
288ドレミファ名無シド:03/04/29 12:42 ID:???
>>287
トライトンなんて言ってる奴の所に送りたくない
289ドレミファ名無シド:03/04/29 12:45 ID:???
>>278
5分越えはやめとけ。
290ドレミファ名無シド:03/04/29 14:56 ID:???
あれはトリトンと読むのです。藁
291ドレミファ名無シド:03/04/29 16:31 ID:???
どなたか教えてください
PC(シーケンスソフト)からUSB接続でトライトンLEのMIDI(IN/OUT)端子に接続して
トライトンLEの音源を使って外部のMTRに同期録音しようとしてるんですが
その場合どうすればいいのでしょうか?
292ドレミファ名無シド:03/04/29 16:35 ID:???
シーケンスソフトがMTC等の同期に対応していないとむりぽ。
293ドレミファ名無シド:03/04/29 19:15 ID:???
>>288
>>290
( ´,_ゝ`)プッ
294ドレミファ名無シド:03/04/29 19:52 ID:XZtva4tH
アンプ趣味レータもDIも持ってないんですけど、パソコンで録音すりには
どうしたらええですかね?

コンパクトいくつか持ってますけど、やっぱ無理かな?
ちょっとやってみたけど、ボリュームとかパソコンのマイクレベル下げまくっても
レコーダーに入れるとクリップ超えちゃうんですけど。

295ドレミファ名無シド:03/04/29 20:09 ID:???
>>294
マイクで録りゃいいじゃん。
296ドレミファ名無シド:03/04/29 20:40 ID:???
>>294
録るだけなら普通に出来るだろ。
クリップするのはコンパクトのアウトプットがでかすぎるんじゃない?
でも音的にどうかと…
297ドレミファ名無シド:03/04/29 20:53 ID:???
>>294
抵抗入りのコード使えばいいじゃん。
298ドレミファ名無シド:03/04/30 02:41 ID:???
マイクはノイズ入るしセットするのめんどくさいです。
別にいい音でとりたいとか思ってなくて、アドリブ練習の録音したいなーって感じ。
あとうpもできるし。

コンパクトのアウトも限界まで下げてるんですけどダメですた。

抵抗入りのコードとかあるんですねぇ。



299ドレミファ名無シド:03/04/30 12:44 ID:???
>>298

パソコンを録音に使わないのが吉ッス。
あくまでデータを扱う目的で使う。

今のそちらの環境で録音できたとしても満足出来ない事必死。
300ドレミファ名無シド:03/04/30 13:11 ID:???
>>299
そういう答えは期待してないの。
301ドレミファ名無シド:03/04/30 13:38 ID:???
>>294
安いUSB audio intarfaceで「楽器入力」とかついてるのがあるよ。
例えば、多分旧機種になってしまってるがウチにEDIROLのUA-3ってのがる。
かなり安かった。
んで、ギターを直入力できる端子がついてる。
302ドチンポ:03/05/01 20:48 ID:???
みんなは宅録の際、どの程度のクオリティにするかっつーことで
参考にしてるCDとかはありまつか?

漏れは以前はジャミロクワイのファンクオデッセイを目指していたが、アッサリ撃沈しまちた。(;´Д`)
あのクリアーさは一体なんだ!?

んでもって
今はツェッペリン4ばりのパワー感を目指してまつ。

最近になってようやく自分の曲にもパワー感というものが感じられるようになってきたが、
何かがチガウ・・・
303ドレミファ名無シド:03/05/01 21:55 ID:???
>>302
エンヤは軽くクリアーしないとクソだな
304ドレミファ名無シド:03/05/01 22:29 ID:???
>>302
まずはおまえの楽曲のクオリティーを見直さんといかんな。
305ドレミファ名無シド:03/05/01 22:38 ID:E/la0NPa
変だな、フォースの暗黒面がみえてきた、、、、(´・∀・`)
306ドレミファ名無シド:03/05/02 01:09 ID:???
>>305
ジュダイには向かない
307ドチンポ:03/05/02 01:19 ID:???
>>304
てめぇ敬語使えよ。
何様のつもりだ?
308ドレミファ名無シド:03/05/02 01:37 ID:???
>>307
うるせい俺様だ!
おまいは氏ね
309ドレミファ名無シド:03/05/02 17:39 ID:???
>>302
そうですね、まずオナーニはやめることですね。
310ドレミファ名無シド:03/05/02 17:48 ID:???
>>302
正直、DTM板で訊いた方が良いと思われ。
311ドレミファ名無シド:03/05/02 17:50 ID:???
>>302
クリアさ?パワー感?
銭だよ銭、どれだけ機材に銭かかってるかっちゅー話
312ドレミファ名無シド:03/05/02 18:13 ID:???
>>311
あと、どれくらい高いギャラのエンジニアに頼めるか。
313ドレミファ名無シド:03/05/02 18:22 ID:???
>>311
禿同でつ。
CDのクオリティを目指すなら、何十万もするアウトボードが
必要になってくるはず。はぁ〜toto当てたい。
314ドレミファ名無シド:03/05/02 18:40 ID:???
>>313
>>302
でもさぁ、外国のレコスタなんかはショボイ機材でも少ない機材でも
すげぇうまいミックスするじゃん?
金積んだら良いものできて当たり前。
でもやっぱり腕だと思うなぁ。
関係ないけど漏れはLOTO6のが好きw
315ドレミファ名無シド:03/05/02 18:43 ID:???
>>314
安いショボイっちゅーても宅録と比べたらアカンがな。
316ドレミファ名無シド:03/05/02 21:35 ID:???
>>315
小室のてっちゃん宅禄でもすごいという罠
317314:03/05/02 22:55 ID:???
いやまぁやる音楽でも変わると思うよ。
てっちゃんは宅録だろうがなんだろうがほとんど打ち込みだから関係ないじゃんw
318ドレミファ名無シド:03/05/03 15:40 ID:???
要は機材の特性に合わせた曲作りをするか、機材を曲作りに合わせるかってことでしょ。
319ドレミファ名無シド:03/05/04 22:58 ID:???
>>314
あっちのアーティストって宅録で作ったっぽいようなデモも
妙に音が良かったりするんだよね。
S/Nとかスペック面ではCDには劣るんだけど。
320ドレミファ名無シド:03/05/04 23:07 ID:???
すみません。ギター厨房なんですけど、
MTRでベースパートを録音するのにBOSSのオクターバーを
使いたいのですが(ベース持ってませんので)
かなり音的に問題ありますかねぇ?
ベースラインはそれほど目立つ曲ではないデス。
321ドレミファ名無シド:03/05/04 23:13 ID:???
>>320
やってみりゃいいじゃん
322ドレミファ名無シド:03/05/04 23:16 ID:???
宅録で最低限要るものはどんなのがあるのでしょうか?
ちなみに今はギター、ベース、アンプ、シールド、エフェクターしか持ってないんです。
323ドレミファ名無シド:03/05/04 23:22 ID:???
>>322
レコーダー

少なくとも2ちゃんにカキコしてんだからパソコンは持ってんだろ?
だったらハードディスクレコーディングソフト。
324_:03/05/04 23:24 ID:???
325ドレミファ名無シド:03/05/04 23:26 ID:???
>>323
出来ればパソコンは使わずにやりたいのですが無理でしょうか?
自分で調べて見たところシーケンサーという物が必要らしいんですけど買ったほうがいいでしょうか?
326ドレミファ名無シド:03/05/04 23:46 ID:???
>>325
曲によると思うけど鍵盤とかいらなかったらリズムマシンで十分と思われ。
俺はqy70使ってるけど人それぞれかと。
取り敢えずで良ければなんでもいいと思う。
レコーダーも同じ。今選ばなかったらなんでも安いよ。
頑張れ!
327ドレミファ名無シド:03/05/04 23:50 ID:???
>>326
親切にありがとうございます!
とりあえず楽器屋に行ってリズムマシンの事を聞いてきます!
328ドレミファ名無シド:03/05/07 14:04 ID:???
ハードレックやってるんだけど、どうもテープMTRの方が音が良い気がする。
ただテープだとマージしまくるとダメだからトラック数の問題でハードなんだけど
入力ソースの問題かな?ソフトはプロツール使ってるんだけど・・・
329ドレミファ名無シド:03/05/08 00:07 ID:???
ヴォーカルやドラムなどのマイク録音でどうしても「サー」っていうノイズが乗ってしまいます。
どうしたら良いでしょうか?
フルバンド演奏時は音が混ざっているので全く気にならないんですが、静かな部分というか他の
音も少ない時とかアカペラ、ドラムソロから始る曲とかだとどうしても気になってしまいます。
ゲートとかかけると確かに無音時にはノイズがなくなりますが、音が出てる最中だと思い切り
声の後ろで「ざー」っていってるんですよね。

機材はレコーダにD12、マイクが58や57、またSMプロオーディオの安いコンデンサーマイクで、
マイクプリアンプにARTのTubeMPを使ってます。
エフェクト的にはレコーダー側でゲートとコンプをよくかけています。
どなたか対処方法分かる方、教えて頂けないでしょうか?宅録始めてから約2年間ずっと悩まされてます。
330ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :03/05/08 00:16 ID:???
>>329
TubwMPはノイズが多いっていうのを聞いたことがある。
で、コンプでノイズを増幅しちゃってるんじゃない?

コンプを浅めにするとか、マイクプリを変えるとか、ケーブルを変えるとか。

ボーカルとドラムを同じスタジオで録ってるとしたら
照明器具や屋内配線の関係でノイズを発生してる可能性がある。

音を聞かずに考えられるのはこのくらいかなぁ。
331ドレミファ名無シド:03/05/08 01:49 ID:???
>>329
自分もTubeMP使ってるけど、INPUT,OUTPUT,レコーダーのTRIM(?)の
バランスをちょっと変えるだけでだいぶ良くなることがありました。

しかし自分はINPUTとOUTPUTの設定の仕方の基本がわかってないので
誰か教えてくらはい。。。
332ドレミファ名無シド:03/05/08 02:09 ID:???
>>328
プロツーのバウンスはクソだという罠。
トラック数が問題ということはPTFree?
333ドレミファ名無シド:03/05/08 02:15 ID:???
あ、そうかトラック数が問題なのはテープの方ね。
334ドレミファ名無シド:03/05/08 20:46 ID:???
>>329
S/N比が悪いのかも。
レコーダーのインプットのゲイン上げすぎとか。
原因不明だもんねぇ。
色々試してまず原因を探した方がいいと思う。
ケーブル変えるとかケーブル長けを短くするとか。
周りの電気機器を切るのはいうまでも無く…
335ドレミファ名無シド:03/05/09 00:29 ID:???
皆さんギター(エレキ)はどうやって録ってますか? うちはギターが二本いるんですけどミキサーに直で入れたり色々試してるんですが巧くメリハリがつけれなくて困っています。 録り音もあまり良くないし…是非皆さんのやり方を教えて下さい。
336ドレミファ名無シド:03/05/09 00:59 ID:lDwSrJ8L
音楽系学校に進学など考えている方必見です!
全国有名音楽学校のパンフレット・資料が一括請求できます!
わざわざ一校一校請求する手間が省けます。

http://security.musicgate.com/MusicSchool-Net/ProMusician.to?n=16959&t=71
337329:03/05/09 01:20 ID:???
親切に有難うございます。
コンプでノイズも増幅って事はあると思います。
でもフェーダーをコンプがかかってるのと同じくらいの音量まで上げると
結局近いくらいあるんですよね。
スタジオは一応蛍光灯のところは使ってないですし、余計な電源はスタジオの
スタッフさんの許可を得て抜いてます。

設定としては、コンデンサーマイクの場合ローカットをオンにして低域ノイズ対策してます。
そこからTubeMPにつないで、インプットレベルは歪む寸前まで上げてます。
レコーダー側のインプットレベルは最小に絞りきって、クリップ寸前までTubeMPのアウトプット
レベルを上げています。
TubeMPにあるインプットレベルブーストっぽいスイッチはオフです。

とりあえず、楽器屋にでも行って高級そうなマイクケーブルを買ってみようと思います。

>>335
さっきまで質問してた分際で失礼ですが、ミキサー直って事はアンプシミュとかスピーカーシミュ
とかの類は通さないんですか?
パンニングはバッキングに二本の場合はLRにある程度分けたほうがカッコイイと僕は感じます。
338ドレミファ名無シド:03/05/09 01:47 ID:???
>329
サーっていう音は低温ノイズというより高音のヒスノイズでは?
だとしたら録音時に高音をいじってみるとか…
基本的には「ドラムのマイクを減らす」「歌マイクを変えてみる」
「(できれば)マイクプリ通さずに直接録音してみる」などもどうでしょう。

>335
もし「録音した音がいつも俺が出してる音と違う!」ってことなら、
よくあることで、僕の場合はアンプにマイクを思い切って1m位
離して録音することでうまくいきましたよ。
339ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :03/05/09 02:27 ID:???
>>337
機材の電源を抜いたとしてもスタジオ内で電気を使ってる以上
電気の屋内配線から漏れた磁気を拾うこともあるから結構厄介。

エアコンなんかは隣の部屋で使っててもノイズ拾うんじゃない?
いや、それはいくらなんでも無いか・・・
340335:03/05/09 11:06 ID:???
>>337>>338 返答ありがとうございます。 ラインで直で入れたりPOD使ってみたりしたんですけどはっきりと分離してくれないんです。 マイク立てて録ると一辺倒な音になってしまいます。 皆さんの録り方等御教授して頂けたらありがたいです。
341ドレミファ名無シド:03/05/09 21:01 ID:???
>>340
ヘッドフォンでモニターしながらマイクの位置を探ってみたら?
元の音がでかくて聞こえないなら取り敢えず5秒でも10秒でも録音してマイクの位置変えて・・
を繰り返したら欲しい音が探せると思う。
どんなミックスにするか考えて録音しとくとあとでミックスしやすいよ。
342ドレミファ名無シド:03/05/10 00:58 ID:???
>>340
音聴かないとあんま分かんないから現段階のミックスをうpしてよ
それにマイク録りは結構ムズイし時間かかるからPODでいいんじゃない?
ライン直はそういうの狙わない限り最悪だからやめとき

ところでちゃんとPODの設定してる?AIRはDirectにしてる?キャビネットも色々試した?
343ドレミファ名無シド:03/05/10 01:00 ID:???
>>341
録音するよりもロングディレイの方がリアルタイムで良くない?
600msec〜1secくらいのロングディレイでリピートは一回だけにすれば弾きながら
マイクの位置変えられるよ。
344ドレミファ名無シド:03/05/10 14:27 ID:???
>>343
そんな手もあるなぁ。
結構レコーディングって工夫次第で変わる罠
345335 340:03/05/10 15:25 ID:???
皆さん色々ご指摘ありがとうございます。 是非聞いてもらいたいすけどうpできる環境にないんです、明日スタジオ入るので色々試してみます、またよろしくお願いします。
346ドレミファ名無シド:03/05/13 23:30 ID:3k5ZnjCo
アコギを録音するのって、尻にシールドぶちこんで
ラインどりするのが普通なんですか?

俺のバンドの一人が、
「マイクでとったアコギは、アコギ本来の音じゃない。」
って言って聞かないんですが、

自分はどう考えても、マイクどりしたほうが良い音っていうか
アコギっぽいんですが。。。

どうなんでしょ
347ドレミファ名無シド:03/05/14 00:45 ID:???
悪戯なヤシめ〜
348ドレミファ名無シド:03/05/14 01:18 ID:???
その前にだな、アコギにGKピックアップつけてGK対応機器を接続。
そのMIDI OUTに接続したMIDIケーブルを彼女のマムコに挿入して演奏すると
電気刺激の変化によりとてつもなくナマっぽい音が生成されるのだよ。
349ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :03/05/14 10:20 ID:???
>>346
尻ってPODのことか?

こっちに誘導しようとしちゃったじゃんか↓
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1044684936/
350ドレミファ名無シド:03/05/17 02:41 ID:8Prfst9i
ZOOMの数字四ケタのとKORGのD1200で悩んでおります。
USB付きでギターを録ったときなるべく生っぽく(デジタルっぽくなく)録れるのが欲しいのですが、
持っている人、どんな感じか教えて下さい!
351ドレミファ名無シド:03/05/19 23:29 ID:???
ギター/ベース入力端子があってシミュレーターも内蔵されているMTRでD.I.を使ってベースを録る意味ってあるんですか?
352ドレミファ名無シド:03/05/19 23:46 ID:???
>>351
ある。違う回路を通せば違う音になる。選択肢が増えるのは良い事だ。
353351:03/05/20 00:06 ID:???
D.I.通した方が内蔵シミュなんかよりいい音が録音できるんでしょうか?

内蔵シミュレーターで録音するのと、
D.I.通して録音してEQやコンプをかけるのと、どちらがおすすめなんでしょう?
354ドレミファ名無シド:03/05/20 00:25 ID:???
>>353
外部D.I.、アンシミュによるな。
でも自分で気に入った方を選びなよ
俺は外部派だけど。
355ドレミファ名無シド:03/05/20 00:44 ID:???
今月号のサウンドデザイナー誌、マイク特集が熱い!
356ドレミファ名無シド:03/05/20 04:34 ID:???
ベ−スの自分の生演奏より、打ち込みでやったモノの方が聴きやすくて
そっち選んでる人居る!?
>俺か・・?(鬱
357ドレミファ名無シド:03/05/20 11:28 ID:???
>>356
オレも。
生演奏をライン録りすると、あとでEQやらコンプやらかけないとまともにならんので、
そういう手間を考えると打ち込みの方がいい。
358ドレミファ名無シド:03/05/20 12:22 ID:???
>>356
でも打ち込みだと、あのゴリゴリ感がでないよな。
359ドレミファ名無シド:03/05/20 20:40 ID:???
>>356-358
音作りの時点で変にいじるからじゃないか?
ベースの録音は下手にいじらずそのまま録った方が良いと思われ。
と、よく行く楽器屋の店員さんに言われるw
360ドレミファ名無シド:03/05/20 21:53 ID:???
>>359
下手クソなベースは、コンプ?リミッタ入れないと、レベル調整がたいへん。
361ドレミファ名無シド:03/05/20 21:58 ID:???
80Hzと8KHzがベースが生きる周波数だと読んだけど、
皆さんはどこをブースト&カットしてますか?
362ドレミファ名無シド:03/05/20 22:09 ID:???
>>356
俺も。ヘタだから。
そしたら打ち込みで作るときはムリに生っぽくするよりは打ち込みっぽく作ったほうがいいことに気付いた。
シンセベース音カコイイ。ジェフベックの後ろとか。
363ドレミファ名無シド:03/05/20 22:15 ID:???
>>362
ああ、おれもシンセベースにしてしまうことが多いです。
ギターの低音弦のリフとユニゾンとかだったら、かなりの頻度で。
単に低音でルート鳴ってりゃいいって時は、オルガンやエレピの低音とか。
生で録音するのは、チョッパーみたいなインパクトが欲しい時と
ビブラートがグイグイとかかってて欲しい時。そこだけ、生。
364ドレミファ名無シド:03/05/21 01:52 ID:???
ベースの弾き方下手なのとコンプのかけ方がよく分からないのでおいらもシンセベースの方が安定して良いリミックスになる。
>>363の言うとおり、チョッパーとかグリッサンドとかミュートみたいなフックは生には(オレのへたくそベースでも)かなわないけどね。
365ドレミファ名無シド:03/05/21 02:02 ID:???
PODから録ったらいい感じになる罠
はっきりテクがお粗末といえYO
楽器弾けない録音ヲタめ
366ドレミファ名無シド:03/05/21 02:34 ID:???
>>365
読め
みんな自分のレベルを認知している
読まずに書いたお前の人間的レベル(ry
367362:03/05/21 03:13 ID:???
ハッキリ言ったつもりだったんですが・・・・。
ガンガッテ365の母国語を勉強してきます・・・・。ごめんなさい。(鬱
368365:03/05/21 03:58 ID:???
日本語よめねー
北に帰ります・・・・すまそ
369Focus-8:03/05/21 04:00 ID:???
そんなにPODって使えるモノなの?
370ドレミファ名無シド:03/05/21 08:39 ID:???
というか、手軽にそれなりの音が作れるってことかな
371ドレミファ名無シド:03/05/21 09:28 ID:???
お手軽な機材を使って誰かと同じような音になるのは嫌だな。
372ドレミファ名無シド:03/05/21 10:21 ID:???
されどそれがpodのもっとも優れた所だね
373ドレミファ名無シド:03/05/21 11:51 ID:???
「PODでしょ?」とばれない為の裏技、何か無い?
374ドレミファ名無シド:03/05/21 12:32 ID:???
>>373
歪み、エフェクト関係は外部で作る。
真空管搭載コンプをPODの後ろにつないでコンプ機能はバイパスする。
案外キャビはプリセットという人が多いから他のキャビを選択してみる。
ベースの場合思い切ってAIRはオフにしてみる。
375山崎渉:03/05/22 01:41 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
376ドレミファ名無シド:03/05/24 04:22 ID:???
危ないなぁ、落ちるとこだったぞ
377ドレミファ名無シド:03/05/27 18:34 ID:6kxoSqHk
コーラスって、PANでどちらかにふるのが普通なんですか?
俺のバンドのヤツは、どっちかにふっとかないと気がすまないらしくて。

俺は反対はしてないが、全部が全部そうする必要あるのあるのかなって思って。

378ドレミファ名無シド:03/05/27 19:50 ID:???
>>377
必要は無い。極論すれば全てのパートをモノラルにまとめるミックスだってあるし。
379ドレミファ名無シド:03/05/27 20:21 ID:???
>>377

ボーカルが真ん中で一番目立つという前提さえ崩さなければ、
あとは、お好みでいいんじゅないの?。
380ドレミファ名無シド:03/05/27 22:20 ID:???
377です。

なるほど、曲によりけりってことですよね。
381山崎渉:03/05/28 16:53 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
382ドレミファ名無シド:03/05/28 22:53 ID:YYDPfTGA
すいません、ちょっとだけageといてください。
383ドレミファ名無シド:03/05/29 02:11 ID:???
>>377
どちらかに振ると定位が振った側に偏るので、基本的にはセンターの方が良いと思う。
もしも振る場合には、ステレオディレイでダブリングさせると良い。
片方が原音、片方がディレイ音という感じで。
リピートは一回のみ、原音とディレイ音は同じヴォリュームで。

振らないといられないメンバーってのは宅録初心者かね?
なんでもかんでも振ればよいって訳じゃない。振りまくると定位感がおかしくて
空間感覚に違和感を感じたり、広すぎてリアリティが失せることが多いよ?
384ドレミファ名無シド:03/05/29 02:16 ID:???
マイク2本使って録音してマイクAを右、マイクBを左とか、
同じ事を2回録音して左右に分けるとかのやり方もある。

好みの問題だが俺だったらコーラスをセンターに定位させない。
385ドレミファ名無シド:03/05/29 05:42 ID:???
コーラス(とかホーンセクションとかスリングス)は、モノラルでセンター。
リヴァーブで左右に広げるってのではダメかね。
386ドレミファ名無シド:03/05/29 11:20 ID:???
まあ、コーラスが一人なのか百人なのかでも違ってくるわな。
387ドレミファ名無シド:03/05/29 21:27 ID:???
>>377
そのコーラスはメインボーカルのハモリ?
それとも合いの手みたいなやつ?
388_:03/05/29 21:29 ID:???
389ドレミファ名無シド:03/05/29 21:39 ID:???
>>386
多く見積もっても2〜3にんだろ。
相当多くても5人だろ。
390377:03/05/29 23:18 ID:ZkKF13wW
自分はあまり数値やなんかに詳しくはないんだけど、
そのメンバは、PANで完璧にどっちかに振り切っちゃうんですよね。
1〜50の数値だとしたら、50。完全に片方からコーラスが聞こえる状況。

センターはきついよ。ってのが口癖。

そのメンバは、リア厨。俺は18。まぁ出会いの経緯は置いといて、
そいつは洋楽好き。日本の曲なんてめったに聴かない。
これも原因になるのか。

余談だが
つい先日までは、アコギはライン取りの音がアコギ本来の音。と言っていた。
391ドレミファ名無シド:03/05/29 23:40 ID:???
>>377
無視して勝手にセンターに寄せちゃうのが吉。
どうせライブ中は外音なんてわからないからリハの後にこっそりPAさんに言うとけ。
でもメインボーカル殺すような音量はダメだけどね。
392ドレミファ名無シド:03/05/30 03:59 ID:???
センターよりすこ〜し片方に寄せるという方法もあるよ。

>>391
ライブじゃなくてMTR録音の話でしょ?
393ドレミファ名無シド:03/05/30 07:08 ID:???
>>392

そうですね、MTR、まぁここのスレッドに沿った話です。

少し片方によせる。
わかるきがします。自分なりにいろんなアーティストの曲をむさぼって
コーラスの位置を研究したんですが、完璧にふりきってる人はいないように感じました。
そして、微妙にずれてるってのは感じましたね。

394ドレミファ名無シド:03/05/30 19:17 ID:???
今年の一月からMTRを使って曲作りをしています。
最初だからということで、ボーカルのマイクは定番の58を使ってました。

そろそろ、物足りなさを感じてコンデンサを買いたいと思います。

最寄の楽器屋に問い合わせたところ、

  GROOVE TUBES GT-55  ¥40,500
  A.Technica AT-4040  ¥53,000
  SHURE KSM-27SL  ¥36,750
  A.Technica AT-3035  ¥29,800
  seide PC-Me Blue ¥11,900

が、店頭に並んでいるようです。もちろん、高ければ高いものを買うほうが良いとは思いますが、
オーディションなどにデモテとして送る際に十分だと思われるマイクを選びたいのです。
(なら58で十分とか言われそうだが、、、)
アドバイスお願いします。。
395ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :03/05/30 19:37 ID:???
>>394
歌録りに使うんだったら見た目で選んでもいいんじゃない?
気分よく歌えるって重要だと思うし。

オーディションだったら音質より歌そのものを聞かれるから
なおさら。
396ドレミファ名無シド:03/05/30 19:38 ID:EfuHs1qb
>>394

きみのようなハンサム侍な天才に、僕がアドバイスする刺客なんてないよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
397 ドレミファ名無シド :03/05/30 20:03 ID:aI3c1uyN
>>394
店で試させてもらったほうがいいよ。
で気に入ったのを買えばいい。
398ドレミファ名無シド:03/05/30 20:06 ID:???
>>394
マルチやめれ
399394:03/05/30 20:13 ID:u+/k9gHN
>395
なるほど。
でもより良い音で、聞かせたいっていうのもあってですね。
ダイナミックじゃ、物足りなくなってコンデンサの購入を検討してるわけです。


ちなみに上記の中では、
何がおすすめですか???
400ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :03/05/30 20:40 ID:???
>>399
ん、まあ、えらそうなこと書いた割にはどれも聞いたこと無いんだよ。
オーディションていう前提があったからああやって答えただけ。

ほかの方の意見を参考にするのが吉
401ドレミファ名無シド:03/05/30 20:48 ID:???
おいおい多方面同時進行か?

普通にNTシリーズは無難みたいだけど。
後は好みの問題だから、どういった音が欲しいかはっきりさせて
その上で感想を聞いてみたら?

最近はどの機材もそこそこのレベルに到達してるので
良い悪い=好き嫌いの傾向が強い。
高けりゃ良い物だとは言い切れないと思うよ。
402AIR ◆vzW7zOIUzw :03/05/31 00:40 ID:zpwZgP29
確かに無難にいくのならRodeのNTシリーズだろうね。
だけれど、ダイナミックマイクにどんな不満があるの?
私は曲調にもよるけれど最近SM57をよくヴォーカルに使っていて非常に気に入ってるんだよね。
あの独特のパワー感とコンプレッションは指向性やレンジの広いコンデンサーマイクでは真似できない
特別な音だと思うよ。

コーラスに関しては片方に寄せすぎるのはどうか思うよ。
特別なネライがあるのなら良いとは思うのだけれど、コーラスの入っているアーティストのCDを聴いて
特に気に入った音源を模倣すれば良いんじゃないかなと思う。
合わないとと感じたら別のを模倣してみると良いと思う。

私は誰かが上の方でいっているのと同じでディレイでステレオダブリングにするのが好きだけどね。
正確に言うと、同じコーラスをもう1トラックに入れて片方だけ2〜4msec程発音のタイミングを
ずらして、両方を左右に振り切って使っているね。(トラックの削除などで最初だけ切り取ってずらす)
あとはかかっているかどうか微妙に分かるか分からない程度にステレオコーラスをかけたりもするし。
403377:03/05/31 07:29 ID:???
>387
亀レスすまそん。
メインボーカルのはもりです。

404394:03/05/31 07:30 ID:???
>402
http://www.rode.com.au/specsnt2/
これのことですかね?
無難であるなら、値段との相談でこれをまず初めの一歩として買ってみようかな。
405ドレミファ名無シド:03/05/31 14:01 ID:???
>>404NT-1があることも忘れずに
406ドレミファ名無シド:03/05/31 23:41 ID:???
マイクプリってARTのTubeMPとベリンガーの真空管のとローランドのマイクシミュが
入ってるやつどれの方がいいっすかね?
407406:03/05/31 23:56 ID:???
ていうより、ベリンガーのラックエフェクタってどれも他のメーカに比べて
安いんだけど、モノは確かなんですかね?
こんなに安いんだったら買ってみようかななんて思うんだけど、安いし良く
なかったらどうしようとか思ったりして
408tom:03/05/31 23:56 ID:J5ZqYlWB
俺はパソコンをMTR代わりとして
使ってるんだけどダメ?
409ドレミファ名無シド:03/06/01 00:03 ID:???
>>408
いいんじゃない?ってか今時普通じゃん
410tom:03/06/01 00:23 ID:LBY61HL9
そうなの?
このスレ読んでて
みんなMTR買ってるみたいだから
そう思っちゃった。
411ドレミファ名無シド:03/06/01 01:38 ID:???
>>402お、Airさん久しぶり
412ドレミファ名無シド:03/06/01 01:51 ID:???
マイクを一本だけ買うとしたら、やはり、SM57なのか。
413ドレミファ名無シド:03/06/01 02:02 ID:???
>>412
今ならBeta57という手も。
414ドレミファ名無シド:03/06/01 09:45 ID:???
オレなんてどうよ?マイク違い?(゚Д゚)
415ドレミファ名無シド:03/06/01 12:01 ID:???
俺はソプラノサックス、チェロ、コーラス、フルート、ギター(アンプ)を
録る必要があったが、予算が無かったので安いコンデンサーにしたです。
ART TUBE MPと併用。
あんまり音の良いセットじゃないけど、聴くに耐えないほどじゃ無いし
TUBE MPは多少コンプレッションしてくれるので便利といえば便利。
416415:03/06/01 12:03 ID:???
モノを書き忘れた。
マイクはAKG C3000です。
417ドレミファ名無シド:03/06/05 23:25 ID:8AETlwc2
age
418ドレミファ名無シド:03/06/05 23:48 ID:???
ノートンより好きだ。
おせっかいが過ぎないのがいい。
419ドレミファ名無シド:03/06/05 23:48 ID:???
誤爆大魔王。
420ドレミファ名無シド:03/06/05 23:56 ID:???
ミックスダウンの際気をつける事やコツを教えてください。
421ドレミファ名無シド:03/06/06 14:02 ID:???
>>420
下手さをごまかす方向でやると大抵失敗する。
422ドレミファ名無シド:03/06/07 23:52 ID:???
あのさ、エラく良いメロ思いついたのだけど、
どうも以前誰かの曲で聴いた覚えが無くもない。。。で、
気になる該当ア−ティスト聴いてみて、結局似てなかったなら
堂々と自信持って自作と言って良いのかな...?(でも誰かに似てる・・汗)
423ドレミファ名無シド:03/06/07 23:55 ID:???
>>422
ためしにupしてみなさい。
424ドレミファ名無シド:03/06/07 23:55 ID:???
よくあるねぇそういうこと。
作ってる途中で気付いちゃって鬱・・・とか
425ドレミファ名無シド:03/06/07 23:55 ID:???
誰かに似てると言われる可能性のある曲を発表する事に抵抗無いんならいいんじゃないかな?

俺がその立場だったら誰かに似ているメロディがあったら
絶対に他の人がやらないようなアレンジにする工夫をするかな。
426ドレミファ名無シド:03/06/08 00:20 ID:CRqsR3MX
ギター録音ってみんなどうやってる?
PODじゃ物足りない。サンズアンプはまあいいけど、空気感は出ない。

スタジオでアンプ録りしたりもしたけど、空気感は出るんだけど、音がこもる。
プロの録音だと、ギターアンプがまるでそこに存在しているかのような音になるよね。
あれってどうやるんだろう?

ちなみに、佐久間正英はサンレコのインタビューで、練習用アンプを使う、と言ってた。
グレイの初期は、グヤトーンの小さな特注アンプを使わせたらしい。で、聴いてみると、
これが実にいい空気感を出してるんだよな。。。
練習用アンプの方がいいのかな?
427ドレミファ名無シド:03/06/08 02:21 ID:???
>>426
近接効果でモコモコしてるんじゃない?
後処理が下手なだけ。もっと勉強汁。

グレイのあの薄っぺらい音なんて何も参考にならんよ。とくにヒサシ。
まぁ小型アンプで案外いい音が録れるのは定説。
428ドレミファ名無シド:03/06/08 02:29 ID:???
FMつけっぱなしにしてると知らずの内に人のリフとかが
頭に入ってて似ちゃうことがある。
429ドレミファ名無シド:03/06/09 04:00 ID:aIRaD09r
昔話するなら ラジカセのマイクにギターつなげてボリュムあげて
なんて懐かしい話してすみません
マイクならば角度を変えてみたりすればいいかも
後427と同意 
430ドレミファ名無シド:03/06/09 04:55 ID:???
サンズアンプはWトラックにするといいよ。
ヘタにショートディレイかけるよりよっぽどいい。
431_:03/06/09 04:57 ID:???
432ドレミファ名無シド:03/06/09 11:13 ID:8nktXOAY
>>428
キースリチャーズは糞は聴かないようにしている、だってさ。
意識せずに指から出ちゃうんだと。
まあ、身近に聴く音楽って重要ですよね。
433ドレミファ名無シド:03/06/09 11:28 ID:???
>>426
・マイクアレンジをよく研究する。パライコで悩むよりずっと健康的。
・オフマイクを隠し味として足す。コンデンサーマイクが一本あるとよい
・いいマイクアンプ(がついた機材)を使う。マイクの質より大事
どれも欠かせない。

初期反射をふくんだルームっぽいリバーブで倍音がきらびやかになって
だいぶそれっぽくなるけど、まずマイクで拾ってる音をよくする
ことを考えた方がいい。オンマイクのドライな音のみでも貧相にならないように。

佐久間正英の話では、100Wで爆音で鳴ってるアンプのスピーカーより
2Wで小音量で鳴ってるスピーカーのほうがずっと生々しく録れるとのこと。
理由は、マイクのダイアフラム(振動板)を圧迫しないから自然な
倍音で録れるという。いわば生楽器と同じ感覚。

マイクアンプのゲインが上げられるからというのもあると思うけど。
434ドレミファ名無シド:03/06/09 19:49 ID:???
>>433
後半部分なんか違うような。。。理論的なことじゃなく…なんとなく気がする。
100wのアンプでギター鳴らしてる時と
2wのアンプでギターならしてる音じゃ違いすぎる。
どういう音のことだ!
あっ!426に対してのレスかぁ。。。。ただ説明しただけかぁー
426がクソなだけかーなっとく(^−^)
435ドレミファ名無シド:03/06/10 03:13 ID:???
>理論的なことじゃなく…なんとなく気がする。
ああ、気のせいだな。
436ドレミファ名無シド:03/06/10 07:05 ID:???
おれのカンでは単に歪ませすぎてるんじゃないかと思うわけだが。
437ドレミファ名無シド:03/06/10 12:03 ID:VWyshMp+
>>254
音程とか、リズムって言葉知ってる?
438ドレミファ名無シド:03/06/10 12:24 ID:???
亀レスあーんどアゲ煽りっすか?泣ける!!(w
439ドレミファ名無シド:03/06/10 12:36 ID:???
>>437-438
ワロタ
440ドレミファ名無シド:03/06/13 00:39 ID:+9UPiabm
MTRがヤマハMD8でリズムマシンがBOSSドクターリズムDR770をつかってるんですが、
どうも上手く録音できません。みなさんどうやってとってますか?
なんか芯がなくなるっていうか・・・。
441ドレミファ名無シド:03/06/13 03:30 ID:8/ss6AVj
ドラムはmidi syncさせて録音せずミックスのときにたす。
442ドレミファ名無シド:03/06/13 12:12 ID:???
>>441
俺もそういうやりかた。
ハードウェアの音源は基本的にMTRに入れずにTD時まで
シーケンサーで鳴らしてるよ。
443ドレミファ名無シド:03/06/13 12:49 ID:???
>>441-442
その方法のメリットはなんですか?
444ドレミファ名無シド:03/06/13 16:06 ID:???
>>443
差し替えが即座に可能。
445441:03/06/13 18:35 ID:???
トラックを節約出来る(この場合2トラック) バランスを後から(ギターなどを入れてから)調節出来る。などなどメリットははかりしれません・・
446441:03/06/13 18:50 ID:YHAfyYth
あと、芯が無いの根拠がわかんないんだけど、cd-mdのダビングで芯がなくなることが判る耳なら、レコーダを買い換えることをおすすめします。
違いが判らない場合、もともと芯がない、という可能性があります。
接点復活剤(楽器屋で売ってます)を入力端子に吹く、シールドを高いやつにする(銘柄はあえて指定しません。だって2chだから)
あと、弦楽器ならピッキングをもう少し意識的にする、といったところかな・・
協力出来るのでメールおくれ。[email protected]
けんけんです。
447ドレミファ名無シド:03/06/13 19:47 ID:???
>>446

あんたはエライ!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

ところでメール晒して揚げ進行。





死ぬ気でつか(´・∀・`)
448ドレミファ名無シド:03/06/13 20:59 ID:???
みんな!明日午後10時きっかりに[email protected]ここに匿名メール送るぞ。
時間厳守だ。時報とともにクリックだ。わかったな!
449ドレミファ名無シド:03/06/13 22:15 ID:???
>>448
やめよーよ、そーゆーの。
別に悪いことした訳でもないしさぁ。
なにが悪いかはあえて言わないけどw
450ドレミファ名無シド:03/06/13 23:50 ID:???
残念だがこのスレを見ている人は100人未満だと思う。
451448:03/06/14 01:12 ID:???
ネタだよネタ。んなメンドーなことする香具師いるわけないだろ。
452ドレミファ名無シド:03/06/14 01:49 ID:63ZjP+4x
一番重要なのはEQとコンプレッサーの使い方を
できるだけ早く学ぶこと。
あとは、いろんなレコードを聴いて研究することかな。
そして、ベースは絶対真中!みたいな固定観念を捨てていくこと。
453440:03/06/14 10:49 ID:seX93cUc
みなさん、たくさんのレスありがとうございます。
MIDIで同期がいいとのことですが、マスターはマスターでずっと保存しておきたいのです。
リズムマシンを同期させると、リズムトラックがマスターに残らないし
数曲作ったら、容量がいっぱいになって消さなきゃいけませんよね。
MTR側のゲイン調整と、リズムマシン側の出力調整で何とかしたいのですが・・・。

録音してる音楽ジャンルはパンク〜ヘヴィロックです。
プリアンプ/コンプレッサーはART TUBE PACを買いました。
ドラムとボーカルをちょっと圧縮した感じにしたいのですが、
なかなか上手くかかってくれません。

曲はあんまり好きじゃありませんが、ミッシェルガンエレファントみたいな音でとりたいです。
454ドレミファ名無シド:03/06/14 10:52 ID:???
そういうときは、とりあえずゲイン0でコンパクトのオーバードライブに
突っ込んでみるのを試してみるなあ。俺なら。
455ドレミファ名無シド:03/06/14 12:00 ID:???
>>453
リズムマシンのデータ、パソコンで保存できないかな?
専用ソフトが無くてもシーケンサーで保存できる場合があるので取説参照してみるといい鴨。

もしそれができない、あるいは面倒な場合は、最後の最後まで同期で走らせておいて
他のトラックとの兼ね合いで音決めすると>>444-445みたいなメリットが得られる。
で、保存するのはその最後の音ってことで。
456ドレミファ名無シド:03/06/14 13:15 ID:???
>>441
ミックスのときに足すっていうと、具体的にどうやるんでしょうか?
457ドレミファ名無シド:03/06/14 21:34 ID:R5BLRhPS
458ドレミファ名無シド:03/06/14 21:41 ID:q6rDB1iK
>>456
レコーダーにもよりますが、
別にミキサーを用意してミックスダウンのときにシーケンサーの音を足す
ローランドのvsの場合ezルーティングのミックスダウンを選択すると外部音源を追加出来るのでそれを使う、
などなど・・
459ドレミファ名無シド:03/06/14 22:03 ID:???
ギターのPAN値なのですが
プロの連中って、左右に振るのは当然だとしても
完全に数値限界まで振り切るってしてるんですか?

逆に、ギターのPAN値の振り具合のコツって何かありますか?
いまんとこ、基本的自分は左右に完全に振り切ってます。
ベースは真ん中です。
どうも振り切ると、広がりは出ても、広がりすぎててシマリが無いと感じるのですが

もっと、音楽的な言い方はあるでしょうか。
460ドレミファ名無シド:03/06/14 22:10 ID:???
>>459
ステレオで録ったストリングスとかキーボードでもなければ、
左右に振り切ることはないんじゃないかなぁ。

振り切ったところとセンターの間ぐらいでいいんじゃないの?
461ドレミファ名無シド:03/06/14 22:27 ID:0h+9DM/R
質問です。
最近まで録音とか特に興味なかったのですが、
最近\9000ほどのポータブルカセットプレーヤーとカラオケマイクで録音始めたんです。

主に弦5重奏やVnソロを採ったりするのですが、
テープを聴くと必ず低音の風がマイクに当たったような音と
比較的高音のホワイトノイズが恐ろしいほど目立つのです。

で、当方2万円ぐらいの予算でレコーダーかマイクをアップグレードしようと思うのですが、
ノイズの原因ってこの場合カセットテーププレーヤーでしょうか?それともマイクでしょうか?
出来ればお勧めのカセットレコーダーとか弦楽器取るのに(・∀・)イイ!! マイクとか教えていただければ有難いです。
で、もう一つ質問があるのですが、
カセットテープというアナログメディアとMDとかCDとかのデジタルメディアの長所、欠点とか教えていただけませんか?

釣りに聞こえますがマジで釣りではないので悪しからず。
462ドレミファ名無シド:03/06/14 22:37 ID:???
>461

カセット
 ・安い(のか?CD−Rをまとめて買ったほうが安いのかな?)
 ・聞けば聞くほど劣化する
 ・個人的にショボイ

MD,CD
 ・音質良し
 ・上書きしても劣化がない
463ドレミファ名無シド:03/06/14 23:02 ID:???
>>462
MDはどうかと思う。。。
464462:03/06/14 23:24 ID:???
>463

OH・・・。・゚・(ノД`)・゚・
そうですか。

たしかどこかのスレで、
CDからMDへの圧縮率が・・・。
465462:03/06/14 23:25 ID:???
466ドレミファ名無シド:03/06/14 23:30 ID:???
>>465


おぉおおお! メシア!! Σ(゚Д゚  あなたなのでつか?!
467ドレミファ名無シド:03/06/14 23:36 ID:???
MP3の一番音質重視の圧縮率だと、CDの十分の一くらいの圧縮だったでつかね?
ってことはMP3の方がMDで録音した場合よりも音質は微妙に上でつかね?
468ドレミファ名無シド:03/06/14 23:37 ID:???
スマソ。
とんでもな勘違いを書き込んでいる自分に気が付きますた(´・∀・`;)
469ドレミファ名無シド:03/06/14 23:44 ID:???
>>468
ん?どんな勘違いなのかな?
俺わかんない
470ドレミファ名無シド:03/06/15 00:04 ID:???
>>469

いやー長年のおっちょこちょいな人生の経験から来る勘でつよ(´・∀・`;)

MP3の一番低い圧縮の時がたしかビットレート192k?でCDの規格は250kか260k辺り?
ここから適当に考えてますたから、良く分からないでつ。
MDはCDの4分の1の圧縮で済むんでつよね?それが何を意味するのかサパーリといいまつか。。。。
471ドレミファ名無シド:03/06/15 00:07 ID:???
あちきの脳細胞的には、MDの方がMP3の最低圧縮の時よりも音質は良いという事のようなんでつが、
あってるんでつかね?(´・∀・`;)
472ドレミファ名無シド:03/06/15 00:44 ID:???
MP3の最低圧縮なんか聞けたもんじゃないぞw
473ドレミファ名無シド:03/06/15 01:14 ID:???
>>471
圧縮が最低と言うことは音質は最高な訳ね。
474ドレミファ名無シド:03/06/15 01:33 ID:???
>>473

そうでつ(´・∀・`)
475ドレミファ名無シド:03/06/15 01:46 ID:???
>>474
mp3はエンコーダーによって全然違う音になったりするよ。

おれも今まではmp3のイメージは、ハイハットがにゅるにゅるした音になる
感じだったけどね。
476ドレミファ名無シド:03/06/15 01:58 ID:???
>>475

そうなんでつか、なんか面倒臭そうでつね。。。

あちきの経験の範囲内でいいますと、MP3は音質の良い順に上から2番目くらいまでなら、
例えばオケのリハーサルの録音でも大丈夫という感じでつね。
メンバーで聴きあって細かいところを反省会とか出来まつ。

高級なPAシステムとかないので、
そういうので聴くときっとあからさまに違いが感じられるのかもでつが。。。(´・∀・`;)
477ドレミファ名無シド:03/06/15 02:04 ID:???
>>461
ホワイトノイズってもしかしてテープのヒスノイズじゃないの?
確かに良い機材に買い替えれば音質向上につながるが、
そのまえに手持ちの機材の性能を生かしきってるかチェック。
どんな録音メディアでもそうだけど、できるだけデカイ音で録るように心掛けるべし。
カセットなら多少レベルオーバーしてもそれほど酷い事にはならんし。

それから、ショボいディジタルレコーダーよりもまともなカセットMTRの方が音はいいよ。
478ドレミファ名無シド:03/06/15 10:31 ID:???
>>477
デジタルは多少でもレベルオーバーすると醜いと言う罠
479ドレミファ名無シド:03/06/15 13:53 ID:???
>>477
ヒドいよなあ。クリーンのギター録ってるときとか、ついノってきて強く弾いたりしてあぼーんとかよくなる。
480ドレミファ名無シド:03/06/15 14:03 ID:???
何使うにしても、トータルバランスが大事だよね。
一ケ所の部品が良くても意味がないっつーか。
481ドレミファ名無シド:03/06/18 11:11 ID:oBC2FiKB
デモテの歌録りでカラオケ利用してる人っています?(MTR持参で)
↑自作曲っていうことです。
482ドレミファ名無シド:03/06/18 13:03 ID:???
>>481
昔、やってたよ。近くにスタジオ無くて、MTR持ち込んでカラオケ店の部屋使って
録音してたっけなぁ。ご利用時間6時間とか言って(w。
483ドレミファ名無シド:03/06/18 14:38 ID:???
連絡キター sage
484ドレミファ名無シド:03/06/18 14:57 ID:???
>>483
レーベルから?ならageろよ。つーか、お目。
485ドレミファ名無シド:03/06/18 15:35 ID:???
カラオケBOXって使えるコンセントあったっけ?
486ドレミファ名無シド:03/06/18 16:13 ID:253IYJoP
>>461
低価格の録音機材ならやっぱりテープレコが一番音いいと思うよ。
何せ完成されたメディアだから安物でもそこそこの音とれる。
>ノイズ
何となくそれぞれの録音レベルが低過ぎの様な気がする。メーター振れてる?
想像するに、昔のラジカセの内臓マイクで録った感じかな?
487ドレミファ名無シド :03/06/18 20:36 ID:/1Ncl4wT
>>482
481ですけど情報サンクスです。
ヒトカラってどうです?何か恥ずかしいようなw

>>485
場所によるようですけど、大体あるようです。
488461:03/06/20 05:13 ID:kJZKSutL
>>462
デジタル系メディアのほうが音質はいいんですね。

>>477
多分高音域のほうはヒスノイズですが、低音域のがよく分かりません。

>>486
VU、録音レベル、なにもかも無いような安物なので実際どれぐらいの音量で取れてるかはよく分かりません。

一連の流れを見ていたところデジタルの場合レベルオーバーすると酷い事になるんですね・・・
当方カセットMTRか携帯性考えてコルグのパンドラやらとかいうMTRのどちらかを考えていたのですが、
とりあえずリサイタルなどの音を安全に取れるようにするためにカセットレコーダーの購入考えてみます。
サンクスコ
489ドレミファ名無シド:03/06/20 06:43 ID:???
>とりあえずリサイタルなどの音を安全に取れるようにするためにカセットレコーダーの購入考えてみます。

「リサイタル」って…もしかしてジャイアンのレコーディング?
490ドレミファ名無シド:03/06/20 06:46 ID:???
>>488
ちょっと待った。
リサイタルなどを録るんなら録音可能時間を考えないと。

情報が中途半端なので整理すると、
○安物のレコーダーの場合必ずしもディジタルの方が良い音というわけではない
○現在購入可能な、ある程度まともなカセットレコーダーで予算内に収まるのは
 生産終了品の投げ売りか、中古になってしまう。そして、録音時間は基本的に45分まで。
○それ以上のスペックのアナログレコーダーは高価でメンテも大変。
○ディジタルでも入力レベルに注意すれば良いだけで、特に難しいことではない。
 アナログのレベルオーバーもディジタル程致命的ではないが、汚い音になることには違いない。

多重録音はしないみたいだから、半端なMTRだったらポータブルMDでもいいんじゃないかと思うが。















っていうか、どんな場所でどんな音楽をどういう音で録りたいかによって機材のチョイス変わるよ‥‥‥‥‥‥。
491461:03/06/20 16:49 ID:???
>>490
録るのは2通りぐらいあって
残響1.25秒程度のところでソロ〜弦5重奏
又は
残響3秒ほどのところでやく70人程度のオケ

後者は音源から少なくても50以上離れ
前者は多分10m+-5mぐらいの所で録る予定です。

曲は10分〜60分程で
前者の場合コンクールのデモテ、後者の場合個人的に録っておくみたいな感じです。

多重録音は曲の性質上恐らく無いと思います。
492ドレミファ名無シド:03/06/20 19:34 ID:???
>>491
予算二万くらいだっけ?
生楽器、しかもオケを録ることを考えるとその価格帯のものは低スペックすぎるので
中古のHDD MTRがいいんではないかと。
多少古い物でも2トラックしか使わなければ結構長時間録れるし、非圧縮モードもあったりするし。

ただ、マイクは頑張って多少良い物を買った方が良いと思われ。
音源から遠い録音だと、やっぱりコンデンサーマイク欲しいとこ。
493ドレミファ名無シド:03/06/20 19:52 ID:???
「デジタルのレベルオーバーよりアナログのレベルオーバーの方がまし」って雑誌
の受け売りじゃねえの?そんなのケースバイケースだよ。自分の耳で判断してんの?
だいたい録音段階の話してんだからデジタルのレベルオーバーっつても入力のAD
近辺の質の話でしょ?仮にデジタルの内部演算の話だとしてもダイナミックレンジ
を越えてMSBがラップして破壊的な音になるなんてのは昔話。
自分の経験で逆の例をあげとくと、アナログではS○Lの卓でのクリップは酷い音
がした。もちろん電源電圧一杯まで行ってるから使い方が悪いが。デジタルではS
○NYの民生機DATの入力はいい感じでクリップする。下手なマスターコンプな
んか不要。
494461:03/06/20 22:12 ID:???
>>492
大体最低予算でもどれぐらい¥が必要になるのでしょうか?
全部を変えるとなると50000ぐらいの予算なのですが・・・
495ドレミファ名無シド:03/06/20 22:33 ID:???
>>494

5万あるなら、じゃ、サウンドスケッチャーにしときな。
内臓のコンデンサーステレオマイクも驚く程良いし、
こ難しい事悩まずに良い音で録れるし、きみの用途にもバッチリ使える。
496ドレミファ名無シド:03/06/21 23:46 ID:???
ミックスダウン時に使えるリヴァーブ、ディレイ、コンプレッサー
を探しているんですが、何かオススメのものはありますか?



497ドレミファ名無シド:03/06/22 04:04 ID:???
>>496
これなんかどう?
www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?maker_cd=545&product_cd=33609&iro=&kikaku=
498ドレミファ名無シド:03/06/22 11:07 ID:???
>>497
高いな。
499ドレミファ名無シド:03/06/22 11:33 ID:???
>>497
もっと安いマルチエフェクターでいいんですが・・・。
500ドレミファ名無シド:03/06/22 11:51 ID:???
じゃあdbx、クアドラバーブ。安くなりすぎか?
ていうか俺が使ってる奴だ。
501名無し:03/06/22 14:38 ID:g8mMM+yh
自分が歌いながら聞こえる自分の声通りに聞こえる様に録音する
方法って存在しないんでしょうか?
502ドレミファ名無シド:03/06/22 14:50 ID:???
骨にピエゾつけてみるとか
503ドレミファ名無シド:03/06/22 15:59 ID:???
MTRで宅録するのに手ごろなアンプシュミレーターを教えてくださいませ。
っていうかアンプシュミレーターってシロモノを今日知った。
504ドレミファ名無シド :03/06/22 16:49 ID:ZO0TFMw5
アパート、マンション暮らしの人はボーカル録りどうしてます?
505ドレミファ名無シド:03/06/22 16:56 ID:???
>>503
標準ならPOD、元祖ならサンズアンプ。他はその類似品。
ハイゲイン系はV−Amp2の人気もぼちぼちある。
それぞれスレあるから検索して読んでみ。
506ドレミファ名無シド:03/06/22 16:58 ID:???
>>505
レスサンクス!
探してみます。
507ドレミファ名無シド:03/06/22 20:22 ID:???
>>506
一茶はフサフサじゃないだろ
508ドレミファ名無シド:03/06/22 23:41 ID:???
>>501

ない。この地球上にはコンデンサープラズマという現象が存在しまつ。
509ドレミファ名無シド:03/06/22 23:56 ID:???
>>500
それはいいんですが、今も売ってます?
音屋で探したんですが見当たりませんでした・・・。
510ドレミファ名無シド:03/06/23 01:26 ID:???
dbxはあるだろう
コンプだよ
511ドレミファ名無シド:03/06/23 01:33 ID:???
dbxはいろんなラインナップが常に出てる。
クアドラバーブは中古で良く見かけるよ。
512ドレミファ名無シド:03/06/23 04:12 ID:???
今、自分KORGのD12使ってるんですが、どうもコンプの使い方が…
色々その手の本とかもあたってるんですが何故かうまくいかない。
やり方の問題ですか?
それとも、これくらい安いやつだとそもそも効果は期待できないんでしょうか?
今はコンプだけエフェクター買おうかなとも…
どなたかご存知でしたら助言おねがいしまつ。
513ドレミファ名無シド:03/06/23 12:17 ID:???
>>512
入力が小さすぎるんじゃないの?
514ドレミファ名無シド:03/06/23 20:37 ID:???
>>512
ピークを揃えるだけなら、PCでやった方がいいよ。
FinalizerよりSoundEngineの方が、きっちり仕事してくれる。
515ドレミファ名無シド:03/06/24 03:45 ID:???
あとさ、コンプ使い始めたばかりだと、かかってるのに気付いてない場合もあるので注意。
516512:03/06/24 04:31 ID:???
>>513-515
レスありがとうございます。
とりあえず自分の設定しだいということですね!?
それが分かっただけでも十分ですわ。。
517440:03/06/24 10:46 ID:ESghLn8S
ドラム録りの件、色々アドバイスありがとうです。

結局、リズムマシン→ART TUBE PACのコンプ→MTR のモノラル録音にしました。
なんか、コンプを最強にかけても、利きが弱いのでがっかりです。

次はボーカルを歪ませたいんですが、マリリンマンソンやマッドカプセルマーケッツみたいに
ギンギンに歪ませたいわけじゃありません。
歪んでるってよりも、感度が凄くいいって感じで。
例をあげるとMxPx,Mr.ORANGEとかミッシェルガンエレファントみたいな。
ちなみにミッシェル自体は好きじゃありません。

ヴォーカル用のディストーションとかってありますか?
コンデンサマイクとあわせて購入予定です。
518ドレミファ名無シド:03/06/24 12:57 ID:???
>>517
ARTのコンプって、効きが穏やかだからねー。
DR770にかませるなら、アタックを細かくいじれるコンプの方がいいよ。
DRの肝は、音が立ちあがる最初に出てくるノイズとその後の出音を
各々どう処理するかだから、チューブよりディジタルがやりやすいよ。
芯を削らずに太く強い音にするなら、ディストーションを掛けた音を
スコーシブレンドしてみるとかね。
ボーカル用のディストーションって用途だと、
Tech21のPSA-1とかBossのSE-70のライン入力に突っ込んだりするな。
今なら、歪みモノ付きDJ用マルチとかを使うのが便利だと思うよ。
他に、PresonusのBlueTubeをオーバードライブさせる手もあるけど、
マイクや球の相性もあって簡単にうまくいかないので、これは研究したい人向きw
519ドレミファ名無シド:03/06/25 00:25 ID:???
質問させて下さい。
よく左側のスピーカーよりさらに左側の手前の方に浮き上がったような感じに聞こえてくる楽器がありますよね。
あれってどういう処理をするのでしょうか。
ディレイとかをつかうのでしょうか?
知ってる方いましたら教えて下さい。
520ドレミファ名無シド:03/06/25 02:17 ID:???
521ドレミファ名無シド:03/06/25 22:38 ID:???
>>520
有り難うございます。
こういうのでやるんですね。
ふつうのディレイとかじゃ無理か。。
とりあえず値段とか調べてみます。
522ドレミファ名無シド:03/06/26 10:15 ID:???
>>521
片チャン逆走
523ドレミファ名無シド:03/06/26 23:14 ID:???
かあちゃん爆笑。
524ドレミファ名無シド:03/06/28 04:26 ID:???
ドラムの音をスリップノットのようなバチバチの音に近づけたいんですが、
具体的にどうすればいいですかね。
イコライザーの設定とか教えて欲しいです。参考程度でいいので。
525ドレミファ名無シド:03/06/28 05:47 ID:???
EQいじるまえにゲートをうまく使ってみたらどうっすかに。
526ドレミファ名無シド:03/06/28 11:51 ID:???
>>525
回答ありがとうございます!
が、そのゲートっていうのがなんだかさっぱり分かりません…。
527ドレミファ名無シド:03/06/28 15:31 ID:???
>>524
どの曲か具体的に言った方が良いと思う。
さらに試聴できるサイトを教えろ。
そして市ね。
528ドレミファ名無シド:03/06/28 22:40 ID:???
リバースゲートじゃなかろうか。
529ドレミファ名無シド:03/07/03 00:33 ID:???
保守
530440:03/07/04 11:46 ID:ASAV4KRC
前よりもだいぶんマシな音で録れるようになってきました。
過去ログを読んでたら、MIX DOWN時にコンプやリバーブを薄くかけると
いいみたいに書いてありましたが、
それは、MTRのアウトプット→コンプレッサー→コンポとつなぐのですか?
それとも、センドリターンでつなぐのでしょうか?
どうしても、薄っぺらい音圧のない音になってしまうのですが
なるべくLimp Bizkitみたいな音圧ガシガシに近づけるにはどうしましょ??(無理とはわかってますが)

Boss SE-70購入して、ギターを録音したのですが不自然な音で、ME-8の方がマシでした。
アンプにつなぐと数倍SE-70の方がいいです。
アンプシミュレーターが入ってないせいでしょうか?

質問攻めでもうしわけありません。
531ドレミファ名無シド:03/07/04 13:13 ID:???
音圧ガシガシなら、いっかいパソコンに取り込んで
L1とかのマスターリング用のリミッターをかけるといくらでも音圧は上がるよ。
ただ最近はあまり音圧あげるのはうるさいので、飽きて来た。
532ドレミファ名無シド:03/07/04 23:16 ID:???
>>530
トータルコンプはあまりガシガシにかけないほうが良い。
「ガシガシ感」が欲しかったら録音かミックス時にガシガシさせたいパートにだけかける。
あと、トータルリバーブはコンプの後ろにね。

コンプかけ杉とか質の悪いコンプ使うとそれだけで音はうすっぺらくなっちゃいます。
530さんの原因がどの辺にあるのか判りませんが。
533524:03/07/09 02:55 ID:???
>>527
遅くなってすいません。
ttp://www.roadrunnerrecords.nl/artists/KillswitchEngage/music.asp
ここにある音源のような感じにしたいです。
534ドレミファ名無シド:03/07/09 04:28 ID:THDA4ngo
トータルリバーブってかけたことなかったけど
一般的にはかけられてるものですか?
535ドレミファ名無シド:03/07/09 15:33 ID:???
>>531
ずっと気になってんだけど、L1って何?
プラグ印エフェクトか何か?
フリーじゃないよね?
536ドレミファ名無シド:03/07/09 16:37 ID:???
>>535
WAVE社のプラグインエフェクト。
定番(というか少し前の定番か?)のリミッター。
当時はメーターを振り切らせずにいくらでも音圧を出せるので
魔法のようにとられていた。 ・∀・
537ドレミファ名無シド:03/07/09 22:54 ID:???
ボーカルどりについてなんですが、
自分たちで作った曲を聞いたあとに、プロの曲を聴く。
どう考えても、プロの声に音圧ありすぎなんですが、、、

やはり実力の差なのでしょうか。
一応、コンデンサマイク使っております。
538ドレミファ名無シド:03/07/09 23:35 ID:???
>>537
うpしる、まずはそれからだ。
539ドレミファ名無シド:03/07/10 03:17 ID:W0PAGc2E
>537
プロのエンジニアの間でだって
音圧やマスタリングとかは課題だから(だったから?)
アマがいろいろがんばるのもいいけど、あきらめて
曲や演奏をみがいた方がいいと思うんだが。
540ドレミファ名無シド:03/07/10 12:19 ID:???
>>539

これはかなり同意に傾いてしまふ・・・
演奏に集中して、録音の方は簡単にある一定のレベルで録音出来るものを、
という風に考えるのが良い。
541ドレミファ名無シド:03/07/10 12:34 ID:+ahHjiaZ
アコギのマイキング、コンプのかけかた教えてくだされm(__)m
綺麗に盗れません・・弾いてるときに聞こえてるようにとりたいんでつが・・
542ドレミファ名無シド:03/07/10 17:39 ID:???
>541
それは難しい! 宅録で最強に難しい問題だろ。
そればっかりは自分で色々ためしてみるしかないと
思うよ。
私はアコギ1本の場合は、
スタジオで58で30〜50センチぐらいの距離でケツの方から
ホールを狙って、ベースいないときは低音ちょっとブーストぎみにする
ことが多いけど、それが正解なんかどうか・・・コンプかけると
下手さが緩和できるような気がするからかけちゃうけど、
本来はない方がいい音のような気がするし。
どういう部屋でとるか、壁からの距離とか、マイクとか
マイクの距離とか、楽器そのものとか奏法とか。無理。
543ドレミファ名無シド:03/07/10 17:42 ID:???
>540
同意。コンプがしがしかければいいとかのレベルの話?

というか、>537が今どの程度の話をしているのかわかんなきゃどうしようも
ないって話題だと思う。>538が正解ですね。


544ドレミファ名無シド:03/07/10 20:08 ID:???
放送局のリミッターって何使ってるんだろう。
いいとも!を観てると、タモリのボソボソしたトークも、観客の爆笑も
きっちり収めて、しかも静寂時にノイズが持ち上がる事もない。
チューブ独特の音の温かみとかどうでもいい。
あんなリミッターが欲しいなー。
545ドレミファ名無シド:03/07/10 20:42 ID:???
いいともは録画だからな
546ドレミファ名無シド:03/07/10 20:43 ID:???
音圧が欲しい理由になると思うけど、普通に考えてL1とかでわざわざ音圧あげるより
コンポとかプレーヤー側でボリューム上げた方が音質的には良いぞ。
プロとかは所詮商用だからラジオやらテレビやらで流れた時に音圧とゆーより単に音が
でかい方が印象付くから音圧上げた状態にするわけで。
特に意図がないならそのままでいいと思う。
547ドレミファ名無シド:03/07/10 21:34 ID:???
ボーカルどりなんだけど、
とる時に、コンプを最大限かけて
ミクス時に、コンプちょこっとかける。

でやってるんですが、どうなんでしょうか。。
どうも何もかけないときより、声が小さくなって音圧もさがってるような。。
気のせいなんでしょうか。。
コンデンサーマイクを使っております。
548ドレミファ名無シド:03/07/10 22:11 ID:???
549ドレミファ名無シド:03/07/10 22:12 ID:???
逆にかけた方がいいような。
とる時は振り切らないように頭だけ押さえてとか。
深くかけたいならあとでかければいいじゃん。
550ドレミファ名無シド:03/07/10 22:53 ID:6YFgtYJ0
>>542
>>543
ありがとう!vs840でヒッキーっぽい曲にかぶせる録りやってます。どうも、ぼんぼん中域〜低域がうるさくて。エレキでアコースティックシミュレータ使ってとったほうが素人には向いているのか・・マイクは588DEATH。ピックでストローク中心のプレイです
551ドレミファ名無シド:03/07/11 04:11 ID:wmymweQf
>>537
いつも思うんだけど
カラオケボックスで中森明菜が歌ったら
やっぱり凄いと思うんだよね。

ちっこいリハーサルルームでもジェフベックはやっぱ貫くような音出すと思うんだ
552ドレミファ名無シド:03/07/11 04:12 ID:wmymweQf
なんか俺のIDやばいな。
553ドレミファ名無シド:03/07/11 04:13 ID:???
>>238
ちょっと上くらい読んだ方がいいよ。

>>212-217 に書いてある。
リットーの The Gibson にも70年代のやつが載ってるね。



554553:03/07/11 04:29 ID:???
↑誤爆ついでにマジレスを。

>>550
>弾いてるときに聞こえてるようにとりたい
>ヒッキーっぽい曲にかぶせる録り

これの両立は無理があるよ。
オケにかぶせる時にはコンプで潰した方が自然になる。
単に「ぼんぼん中域〜低域がうるさくて」いやだ
ってくらいの意味で書いたんなら
マイクを離したり、ホールを外して指板側にマイクの狙いを向ければ
中低音がブーミーになるのは避けられる。
あとはコンプをかける前に
イコライザーで低音をカットしておくと全然違う。
555ドレミファ名無シド:03/07/11 04:44 ID:???
ライン鳥するんだったらアンシュミはあったほうがぜんぜんいいですか?
556ドレミファ名無シド:03/07/11 12:18 ID:???
なきゃだめぽ
557ドレミファ名無シド:03/07/11 13:47 ID:???
>>544
いいともは噂だと生と5分ずらして録画を放送しているらしいですよ。
放送事故が怖いからだと思いますが。
558ドレミファ名無シド:03/07/11 15:54 ID:???
俺の聞いた噂では五秒だったが……。
五分は多すぎないか。
559ドレミファ名無シド:03/07/11 16:03 ID:???
>>557
世にも奇妙な物語であったね、それ。
江角マキコがやってた。
560ドレミファ名無シド:03/07/11 19:18 ID:???
CD-Rドライブなくてもパソコンに曲送ってCD作れるんですか?

561ドレミファ名無シド:03/07/11 20:38 ID:???
>>560
人を思いやる優しい気持ちがあれば、いつかきっと幸せになれるよ。
562ドレミファ名無シド:03/07/11 22:58 ID:nPKaX/cr
>560
できる。けど、そんな質問しているようだと
どうやってパソコンに送るか考えたり検索したりして
時間かかるので、560がパソコンじゃなくて音楽やりたいなら
CD-Rつきのを買え。そのほうが早くて確実。
563ドレミファ名無シド:03/07/11 23:09 ID:???
>>560
パソコン詳しい友達にやってもらえ。
564ドレミファ名無シド:03/07/11 23:18 ID:???
>>559
モザイクのヤツな
565ドレミファ名無シド:03/07/12 00:15 ID:???
562>>USBインターフェイスとか必要ですよね? 
566あぼーん:あぼーん
あぼーん
567ドレミファ名無シド:03/07/12 00:21 ID:2Op3/v0t
>565
必要なやつもあるし、いったんオーディオにしてPCにとりこまなきゃ
なんないやつもある。だからCD-Rつき買えってば。2万の違いは、
それをけちるための努力に比べれば安い。
568ドレミファ名無シド:03/07/12 00:28 ID:???
マイクとPCとアンプとエフェクターと楽器とドラムパターンのMIDIだけ使って
PCのステレオミックスと録音ソフトの重ねがけを駆使して初めてギター以外の音が重なったものを作れました。
ちなみに中澤ゆうこのカラスの女房をロック風にアレンジしたものです。
こんな僕でも宅ロキストと名乗ってよかですか?
569ドレミファ名無シド:03/07/12 00:55 ID:???
恥ずかしくないなら名乗ってください。
570ドレミファ名無シド:03/07/12 01:14 ID:???
>>567CDーRないやつ昨日買っちゃ田んですがあとずけできるみたいなんですけどやっぱつけたほうがいいですか ちなみにZOOMのMRS−802てやつです
571ドレミファ名無シド:03/07/12 11:07 ID:???
はじめまして。カセットのMTRをつかってるんですが、PCに送る方法ありますか?
この板にうpしたいのですが・・・。
572ドレミファ名無シド:03/07/12 17:26 ID:???
>571
PCのライン入力から録音するのが手っ取り早いんじゃない?
573ドレミファ名無シド:03/07/12 17:54 ID:???
>>572
って言うかそれ以外の方法があったら教えて欲しい。
光入力でっていうのはナシね。
574ドレミファ名無シド:03/07/12 17:55 ID:???
>573
マイクで!
575ドレミファ名無シド:03/07/13 20:19 ID:???
一発録りのためのステレオのワンポイントマイクが欲しいんですが、
1万ぐらいでいいやつを紹介してもらえませんか。
用途は
・部屋でピアノやギターをとる
・バンドのスタジオ練習とかをとる
SONYのページ見てみたけど、
「収音用」「音楽用」とかいろいろあってよくわかんないです。
予算はもうちょっとあった方がいいのかしら?
576575:03/07/13 20:20 ID:???
ポータブルDATもってるのでもっと有効利用したいのです。
577ドレミファ名無シド:03/07/13 20:46 ID:???
>>576
1万円くらいのエレクトレットコンデンサーマイクでも
けっこうきれいに録れますよ。
それと、マイクは振動板が大きい方が(ある程度まで)低音が忠実に
録れます。あまり小さいのはやはりスカッと低音が無く録れてしまう。
それから指向性切り替えが付いてた方が多用途で使えていいでしょう。
578ドレミファ名無シド:03/07/13 21:52 ID:+Jm1bStj
今までスタジオの練習をMDヲークマンで録音してたんだけど
壊れちゃって買い替えようかと。で、こういう用途に使う機器で、
例えばICレコーダーとか、MP3レコダーみたいなのってある?
579ドレミファ名無シド:03/07/14 21:33 ID:???
>>578
MP2のやつはどっかで見た気が…
値段的にテレコでもいいかと思う。
MDのがベンリと思うけど。
ICレコもMP3レコも高いー
580580:03/07/15 01:47 ID:qNmASWTb
こんばんは、今カラオケ用のやっすいダイナミックマイクを使っててめちゃくちゃ不満だから
今度コンデンサマイクにかえたいと思ってます。
主にボーカル録り用なんですが、3〜5万円くらいで定評があるモデルや
おすすめモデル等ありませんか?
HPなどでいろいろ物色してるのですが、なかなか決まりません。
ファンタム電源はあります。どなたか、ご教授をば!
581ドレミファ名無シド:03/07/15 01:57 ID:???
そのまえにSM58買っとけば?
記者会見でもよく見かける「標準」のマイク。
582山崎 渉:03/07/15 11:19 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
583ドレミファ名無シド:03/07/15 13:23 ID:???
>>580
わがはいは、先日 58に飽き足りて
rodeのNT2を音屋にて購入。

乾いた感じの声が出ます。
584ドレミファ名無シド:03/07/15 17:30 ID:???
age
585ドレミファ名無シド:03/07/15 22:00 ID:???
>>580
俺はAKGのC1000Sあたりが値段的にも入門用としてオススメ。
電池内臓できるからファンタム無いときとかでも対応できるし。
使ったことはないけど。店員に聞いたら1日くらいは持ちそうといってたけど、イマイチ信じられんw
586ドレミファ名無シド:03/07/16 03:01 ID:P6oUKSog
スレ違いかもしんないけど、

オイラ元ギタリストで最近宅録初めて、
今度キーボ1台導入しようと思ってるんですが何買えばいいんでしょ?
おすすめあったら教えてくらさい。
トライトンとか言わないでね、ムリやから…
出来れば10万以内。
もしくは10万以内のキーボなんてうんこ!という情報でもいいでし。
シンセ関係には全く無知なもんでどうかよろしゅう。
587ドレミファ名無シド:03/07/16 03:06 ID:???
>>586
中古で一世代前のシンセを探す。
それかDAW導入汁。最初はお金かかるけど
フリーでいいVSTiがいっぱいあるよ
588ドレミファ名無シド:03/07/16 03:32 ID:HkNMTuJr
TrironLEは?
余裕で10万以内。
ていうかいまならTriron も10万以内でありそうだけど。
鍵盤の質は悪いけど、
シーケンサーついてるから宅録には便利だよ。
589ドレミファ名無シド:03/07/16 11:00 ID:RwGVym8c
どうしてもリズムマシンの音が細くしかとれません。
コンプレッサーをかけても、低音をあげても細いです。
ごくごく自然に歪んだ感じにできませんか?
もしくは音圧をあげる方法でもいいです。
救いの手を〜
590ドレミファ名無シド:03/07/16 11:11 ID:???
>>589
自分の知っている限りでは現行のリズムマシンで使える音が出せる
機種はないな。
コンプをどんなに掛けても元音に音圧がなければ意味はないと思うよ。
サンプラーを買った方がいいのでは?
591589:03/07/16 11:46 ID:BMCtkTRL
>>590

早速レスありがとうございます。
サンプラーは生音から録らなきゃだめですか?
いい音源なんかありませんかね・・・。
592ドレミファ名無シド:03/07/16 11:58 ID:???
>>591
古い手だけど、カセットデッキにオーバーロードさせて録音したのをまた
MTRに入れる。
ミキサーのゲインをあげて歪ませて録音。
オーバードライブをゲイン0にして突っ込む。
フィルターに突っ込んでみる。

とかいろいろやるよ。
593ドレミファ名無シド:03/07/16 12:01 ID:???
古すぎ
594586:03/07/16 12:39 ID:/XAIzTP7
れすアリガトです。
ROLANDのM1あたりヤフオクで狙ってみます。
YAMAHAのCS1Xは落札失敗。
595ドレミファ名無シド:03/07/16 23:29 ID:???
市販HDRを結構使いこなせるようになって、録音にも自信が出てきたからって
格安の簡易レコーディングサービスの商売始めるって無謀ですか?

所詮市販HDR+所詮宅録上級クラスじゃ商売なんて馬鹿げてますかね・・・?
596ドレミファ名無シド:03/07/16 23:56 ID:???
無謀です。馬鹿げてます。
副業としてなら小遣い程度にはなるかもしれませんがね。
597ドレミファ名無シド:03/07/17 20:50 ID:???
>>595
俺はそーゆーのやってるけど、お金取ってないよ。
交通費とかスタジオ代とかは出してもらうけど、まぁそれがギャラって感じで。
あとたまにジュースとかメシとかw
しんどいし、むかつく事多いけど勉強になるし楽しいよ。
598ドレミファ名無シド:03/07/17 22:23 ID:???
スタジオでMDに録音したのを、
家のデスクトップで弄ろうと思うんですが、
取り込むときはラインコードとマイクコードどっち
使ったらいいですか?
抵抗がどうとか、良くわかりませんが、
マイクだと音が少しキレイだけど音量が小さく、
ラインだと音量は大きいけどノイズが入ってしまいました。
599ドレミファ名無シド:03/07/17 23:31 ID:???
ラインで。
600ドレミファ名無シド:03/07/17 23:52 ID:???
>>599
レス、どうもです。
さっそくラインでとって見ました。

コードの種類とかレベルオーバーなんかでハードウェアが壊れちゃったり
することってありますかね?
601ドレミファ名無シド:03/07/18 16:36 ID:???
パソコンを使って宅緑したいのですがどんなソフトを買えばよいのでしょうか?
それと値段はいかほどでしょうか?
602ドレミファ名無シド:03/07/18 18:15 ID:???
>>601
ソースネクストの驚速シリーズ。
結構安いよ。
603ドレミファ名無シド:03/07/18 20:37 ID:???
>>602
そんな危ないソフト薦めるんじゃないw
604ドレミファ名無シド:03/07/19 06:39 ID:I7DaUph4
ヴォーカルを歪ませたいのですが、ギター用のアンプをラインで直に突っ込んで
大丈夫ですかね?機材壊れないかとか、感電死しないかとかビビってます。イメージと
しては無線や電話の受話器越しの質感なのですが…。
605ドレミファ名無シド:03/07/19 06:52 ID:???
>>604
過大入力さえしなければOK。
それでも恐かったらDIをはさみな。
606ドレミファ名無シド:03/07/19 06:56 ID:???
>>578
遅レスだけどICレコーダーは音割れするからやめとき。
607ドレミファ名無シド:03/07/19 09:00 ID:???
>>604
はいはい、ラジオヴォイスのことね。
それならギターアンプじゃなくてエフェクタの方がそれっぽいよ。
あと歪ませるだけじゃそんな感じにならんからEQ使って高域と低域をかなり削って
1kHz周辺をブーストしてからコンプかけると多分狙ってる音出ると思う
608ドレミファ名無シド:03/07/19 10:15 ID:IQ4qqrN3
横から失礼ですが、極自然にボーカルを歪ませたいんですが、
オーーバードライブに突っ込んで歌うと

ゲイン少な目→なんだか声が遠くて、激しく細い。
ゲイン多目 →生々しいが、ギターのような声。
プロのCDのように歪んでるっていうか、あんな音で録るにはどうしたら・・・。
609ドレミファ名無シド:03/07/19 11:21 ID:fwSo0tsE
>>608
アナログゲインオーバー
610ドレミファ名無シド:03/07/19 11:25 ID:???
>>608 も 607の応用で何とかなると思うよ
611604:03/07/19 13:54 ID:zihuWR5Y
>>605-607
アドバイスありがとうございます。DIもコンプも所有してないので(実のところその意味
すらよく解りません)、エフェクターのみで頑張ってみます。BEASTIE BOYS 3rdのように
なることを夢見て…。 
612ドレミファ名無シド:03/07/21 14:29 ID:A710Myj2
こんどシュアーのSM58を買おうと思ってるんですが、
SM58とBeta58って高音域の特性が違うんですね。
HARDCOREっぽい歌い方をするんですが
どっちがむいてますか?
温かみがあって迫ってくる感じがいいんですが、
コンデンサマイクにすべきでしょうか?
613ドレミファ名無シド:03/07/21 14:38 ID:???
>>612
その歌い方でコンデンサマイクだと
湿気が深刻な問題になるのが必至だと思う。

ダイナミック系がいいよ。
SM-58が無難じゃないかなあ。SM-57もいいかもよ
614578:03/07/21 17:16 ID:???
>>606
ありがd
615ドレミファ名無シド:03/07/21 20:19 ID:???
ワシ、結構ひと昔前のタイプ(90年に新品だった頃の)SM-58使ってるんですが、
今の新品のSM-58とは何か根本的な違いはあるんでしょうかね?
616ドレミファ名無シド:03/07/22 10:29 ID:fLkUdsY0
>>613
Beta58の方が音圧が出るみたいに書いてあったので、Betaを注文しました。
パソ通で初めて親切にしてもらって嬉しいです。
ありがとうございました。
617ドレミファ名無シド:03/07/22 12:14 ID:???
>>616
マイクで音圧っちゅうのもよく分からん話だな。
618ドレミファ名無シド:03/07/22 12:26 ID:???
指向性が広いと音圧が出にくいとかあるし
マイクによって音が太いとか細いとか
人それぞれ感じ方はさまざまなんでいい結果が出ればそれでいいかと。

>>616
期待通りの音が得られると良いですね。
619ドレミファ名無シド:03/07/23 02:49 ID:???
打ち込みでツーバスドラムを再現する時、右と左で音色は使い分けますか?
それと定位は微妙に振り分けるんでしょうか?
620ドレミファ名無シド:03/07/23 05:54 ID:Ks/XH+5f
クラシックギターが、どうしても綺麗に鳴りません。
低音が強調されてしまい、音が割れます。
マイキングで良い方法はありますか?
あとコンプとEQはどのくらいいじるものですか?
あいまいな質問ですいません。。
621ドレミファ名無シド:03/07/23 06:12 ID:???
音が割れるのはマイキングとかじゃないから
入力と録音のレベルの問題だね。
距離が離れるほど低音は抑えられる傾向にあるし
サウンドホールを狙うと低音が重たくなる傾向にある。
コンプのかかり過ぎでも低音が強調されることがある。
EQは元の音色と録音状況が良ければほぼ要らない。
コンプもピークのみ削る程度のスレッショルドでいい。

一般的にはそんな感じ。
622ドレミファ名無シド:03/07/23 11:00 ID:o79MwbSn
>>619
ツーバスっていうもの自体、基本的に左右の音色をまったく同じにそろえるから
左右別の音色はNG。ねらってやるのもいいけど、恐らく変な音になる。
定位もバスドラが左右に揺れたらおかしいからNG。
ツーバスじゃないときに右足側よりに録音されてたらおかしいよ。

打ち込みなら単純にドドドドってすればOK。

あくまでオレの考え&一般論ね。
623ドレミファ名無シド:03/07/23 17:36 ID:???
>>615
作ってる会社がちがいます。
624ドレミファ名無シド:03/07/23 19:04 ID:???
ある音源で流している曲を、ラインでHDRに録って
HDR内臓の昆布をかけると、ボリュームが上がったり、下がったりに聞こえる。
HDRの昆布が悪いのか、オイラの設定が悪いのか・・・
知らずに昆布かけたら、上がったり、下がったりに聞こえたりすることもある?
625ドレミファ名無シド:03/07/23 19:14 ID:???
つ、釣りですかぁ?



626ドレミファ名無シド:03/07/23 20:17 ID:???
MTR使いたいだけの初心者にはコンプって難しいもんだよ。

>>624
コンプ スレッショルド レシオ でググると色々とわかる。
627624 ◆olqahrJ22M :03/07/23 22:22 ID:oVlKuhmm
>626
有難う、いろいろわかった。
いままで録音に関してはすべて機械、音源のせいにしてました。
そして、コンプが怖いものだと思ってた

これから試してみる。
やりたいことは
1.  ボーカルのレベルを揃える、上げる
2-1.それぞれの楽器を際立たせる
2-2.MIXDOWN時、トータルコンプで音圧稼ぐ

 1.  は録音後でのコンプだけどクリップしないように録音はしてある。
     でも、録音時にコンプしたほうがいいのかなぁ?

 2-1.一応、音源(餅ラック)で音色、音量、PAN等色々して一応納得はしている。(バンドサウンド)
     生音ではないので、あまり手を加えるのはどうかとしり込みしてしまう。
     でもやっぱりコンプすると変わる?良くなる?

 2-2.自分の曲を聞いた後に、プロの曲を聴くとやっぱり、泣きたくなる。
     アレンジ自体はそこそこ出来ているつもり。でも何か足りない。音圧が足りないのか?
     音圧があれば、なんとかなるかな?

ってな所です

コンプ前はこんな感じです。オイラのオリジナル曲のカラオケver
ただし、うっすらとHDR内臓のトータルエフェクトは掛かってます。
ttp://page.freett.com/bs180/aigahoshikatta.mp3
(途中でカットしてます)
この曲にコンプちゃれんじ!出来ればうp(試しの途中段階でもうpしたり)
更新速度はかなり遅いかもです。できれば第一段階は明日中までに・・・
その都度アドバイスよろ。  
628ドレミファ名無シド:03/07/23 22:39 ID:???
>>627
すばらしい試みです。
きっといろんな人からアドバイスをもらえることでしょう。
629ドレミファ名無シド:03/07/23 22:48 ID:???
>>627
と思ったが、タイトル見て萎えた…
630ドレミファ名無シド:03/07/23 22:51 ID:???
>>627
まず第一印象。
全ての楽器のアタックタイムが遅い。
なんかヌメッとしてる。
631624 ◆olqahrJ22M :03/07/23 23:05 ID:???
>629
w
>630
>アタックタイムが遅い。
・・・コンプかける前の音です。・゚・(ノД`)・゚・。

まぁ、とにかく準備完了
よくみたらオイラのHDRのマスターエフェクトの
コンプというジャンルの設定にレシオ、スレッショルドとかがない?・・・・
リミッターというジャンルの設定にレシオ、スレッショルドをハケーン?

まぁいいやリミッターというジャンルを適用させていじくろうっと
632ドレミファ名無シド:03/07/23 23:37 ID:???
>>631
元々の音色はいじれないの?
 
エフェクトはあくまでも化粧。
ブスなのは変わらないよ。
633ドレミファ名無シド:03/07/23 23:45 ID:???
>>627
Bメロから覚せい剤とゲイの臭いがする。
634624 ◆olqahrJ22M :03/07/24 00:12 ID:WUu+niv6
>632
出来るけど、何処の音色をどうしたらいいと思う?
やっぱり、Brass系?(音色編集、バランス編集、そして録音。・・・正直マンドクセー)
>633
曲について色々言いたいこともあるだろうけど、
コンプのお話してくらさい。泣いてしましそうです。

では、第一段階、取りあえずいろいろやってみた結果です。
ttp://page.freett.com/bs180/aigahoshikatta2.mp3
設定値
レシオ       2.4:1
スレッショルド  -5dB
アタック      84
リリース      80
GLevel +6dB (なにこれ?おそらくGain?)
Mix         Wet  (なにこれ?【Dry 1:99 〜 99:1 Wet】 という設定)

確実に音量という点では上がりました。っが
アドバイスよろ。あと、
>なんかヌメッとしてる。
ということなので、
Lowをチョイ下げて、Highをチョイ上げて、midを気持ち下げました。

そういやEQもほとんど触らないな。
EQもこうすれば?と、言うアドバイスもあればおながいします。
635ドレミファ名無シド:03/07/24 01:38 ID:???
>>634
VS840?
636ドレミファ名無シド:03/07/24 02:43 ID:???
>>634
元の音に問題があるな。
PCM臭いドラムをなんとかするべし。
637ドレミファ名無シド:03/07/24 03:16 ID:???
>>634
主役(Vo)の無い状態でのアドバイスは、正直やりにくいが・・・、

トータルコンプでどうにかってのは、最後の手段。
トラック毎の音作りのほうが重要。
バンドサウンドを目指すなら、ドラム、ベース、ギター、エレピ、
あたりを、妥協無しで作り込んだほうが良い。
しょぼく聞こえる原因は、そのあたりの打ち込み臭さだと思う。


638ラーズ:03/07/24 04:36 ID:Ij+7X02R
ヴォーカル入れるときのコツってなんかないですか?
なんかオケはバッチリなのに歌が入ると急に
しょぼくなっちゃう…歌が下手っていうのも
あるんだけど…なんかプロっぽく聞こえる方法あるなら
教えてくださーい!
639ズーラ:03/07/24 05:41 ID:???
シャンソン風にボソボソ歌うと吉。
しゃべってるのか歌ってるのかわからないが、音程もわからないから安心。
640なまえをいれてください:03/07/24 12:30 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
641初心者です:03/07/27 13:43 ID:w7P4zWI4
QY100でドラムパターンを作ってMTRでそれを外部音源として
同期させながら、ギターを録りたいのですが、
QYとMTRが同期してくれません。一応、MIDIケーブルで繋いではいるのですが…。
初歩的かもしれませんが、設定の仕方など誰か教えて下さい?
642ドレミファ名無シド:03/07/27 14:46 ID:???
>>641
基本的には MTRをマスター設定にしてQYをスレイブ設定にしる
 んでMTRがQYを認識したらできるはず
 
 これ以上詳しく聞きたいならMTRの機種名も書くベシ
643ドレミファ名無シド:03/07/27 15:31 ID:???
ちょっとスレ違いかもしれないけどレッチリのByTheWayとか他のCDより音デカクないですか?
だからL1とかかけてるのかと思ったんだけどそんなに潰れてないし、、、

あれは音数が少ないから潰れた感じがしないで音厚上げられるんですかね?
644ドレミファ名無シド:03/07/27 16:13 ID:???
Q:ジャニーズからデビューするにはジャニーさんとHしなくっちゃだめなの?

A:100%中100%!A:100%中100%! 
ジャニーさんと交じりあわないとデビューはありえないのが
ジャニーズ事務所に長く伝わる儀式だ。ショックかもしれないけれど真実だ。

http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/Johnnys_empire.html

645ドレミファ名無シド:03/07/28 00:49 ID:gUjXWsPV
俺の中で同じヴォリュームでも音がでかく感じるCDは「ゲイン高いCD」って言ってるんですが
れっちりのワンホットにミットはかなりゲイン高いです。
646ドレミファ名無シド:03/07/28 08:54 ID:???
>録音する時にミキサーなり何なりを一度通してあげるんです。
>カセットデッキでもMDでもスルーするだけでもいいんです。
>そうするとダイレクト録音するのとはまた違った帯域になるので
>それだけでもその音の分離が良くなって来る事もあります。
>とにかくそうやってあげて音のキャラクターを沢山作ってあげればそれだけで格段とバランスが取りやすくなるんです。
>「ダイレクトで録音した方が音が細くならなくていいじゃん」と言う方も騙されたと思ってやってみてくださいよ。
>ぜーったい違うから。

デジレコのコラムに書いてあった。
自分では思いもつかなかったので、試してみようと思う。

すでに実践してる人いますか?効果は大きいですか?
647ドレミファ名無シド:03/07/28 13:33 ID:???
>>646
 その手法このスレでもたまに出てきますよ
648ドレミファ名無シド:03/07/29 22:39 ID:e4f40nMU
宅録されている方 防音(ノイズ)対策はどうしてますか?
うちの前は国道なので 車の音が、、
窓を断熱材でふさいでさらにラバーシートをかぶせて 防音カーテンを
しようとおもっているんですが ないよりましですか?
649ドレミファ名無シド:03/07/29 22:42 ID:???
そんなに金かけるんならスタジオはいった方がいいと思う。
近くにないの?
650ドレミファ名無シド:03/07/29 22:43 ID:???
ギタ−(ac-g)弾く時ビクビクしてるよ・・。
651ドレミファ名無シド:03/07/29 22:52 ID:e4f40nMU
>639

金かかるわりには効果ないですか、、

ま、もともと部屋にカーテンないし 隣のビルから部屋がまるみえなので
この機会に遮音カーテンをまずためしてみようとおもいます
652ドレミファ名無シド:03/07/29 23:03 ID:???
いや、防音すんのはいいと思うけど、

窓ふさいだらいやじゃないの?
本気で宅録するならあんまりデッドでもつらいかもしんないし、
金はらってスタジオ入ると気合いはいってアイディア浮かんだり
演奏1割増しぐらいになるかもってだけ。
でも、カーテンぐらいはつけろよ(w

653ドレミファ名無シド:03/07/31 14:58 ID:???
>>641 シーケンサーはMIDIイン、mtr側はMIDIアウトに繋ぐ。シーケンサーのユーティリティメニューを開きMIDIクロック設定をEXT(エクスターナル)に設定しる!これでわからなければ同時にスタートボタン押すのら!!(・ω・)ノ
654ドレミファ名無シド:03/07/31 14:58 ID:???
>>641
シーケンサーはMIDIイン、mtr側はMIDIアウトに繋ぐ。シーケンサーのユーティリティメニューを開きMIDIクロック設定をEXT(エクスターナル)に設定しる!これでわからなければ同時にスタートボタン押すのら!!(・ω・)ノ
655ドレミファ名無シド:03/07/31 15:33 ID:???
遮音カーテンはやめときな
驚くほど効果ないよ

やるなら2重窓か木で枠を作って塞いじゃう
取り外し可能にして


漏れは窓塞いだんだが本当に引きこもりみたいな気分になるぞw
Recと歌をうたう時以外は外してるよ
656ドレミファ名無シド:03/07/31 20:06 ID:uyXxOaTD
http://www.ai.wakwak.com/~are/annoise/item/item.html

これってどう? そんなに高くないけど

>655

僕はカーテンしめきって電気をつけるほうが精神統一できるので問題はない、、たぶん

657ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:37 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
658ドレミファ名無シド:03/08/04 16:51 ID:???
age
659相談が:03/08/04 19:31 ID:QDeU0Yl3
SM58と、57のどちらが良いでしょうか?
歌と楽器両方に使おうと思ってるのですが・・・
660ドレミファ名無シド:03/08/04 20:06 ID:???
歌を入れるなら58の方がいいんじゃない?
661相談が:03/08/04 21:08 ID:QDeU0Yl3
>>660
レスありがとうございますー
58にしとこうかな。
662ドレミファ名無シド:03/08/04 21:17 ID:???
>>661
ベリンガーで十分だと思う。3000円でおつり来るよ。
663相談が:03/08/04 21:28 ID:QDeU0Yl3
>>661
レスどうもです
XM8500ってのですかね?
うーん、俺にはこの位の値段ので十分なのかな・・・
664ドレミファ名無シド:03/08/04 21:44 ID:???
安かろう悪かろうって感じじゃないよ。>ベリンガー
SM58は定番っていう安心感はあるけどね。
665ドレミファ名無シド:03/08/05 20:23 ID:???
58はヴォーカル向き、57は楽器向きって言われてる。

歌がメインで楽器はついでなら58、
ギターなどの楽器をそれなりの音で録りたいなら57を買うと良いでしょう。
666ドレミファ名無シド:03/08/05 22:51 ID:???
57はオールラウンドだと思う。別に何録るにも57で構わないと思うが。
俺はよく行くスタジオに58と57おいてあるからそれを使う。
結構57はおいてなくても58置いてるとこは多いし57買っといたら?>>659
俺はコンデンサー一本買っとく方をオススメするが…まぁなにがしたいかによるよね。
667ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :03/08/06 01:26 ID:???
俺のお勧めはBETA57。
SM57に比べて開放的な音がする。
店で見かけたら視聴してみて。
668相談が:03/08/06 07:40 ID:5I5zoPHN
いやー、迷いますねw
みなさんのレスを参考に
もうちっと検討してみようと思います
レスくれた方どうもありがとうございました!
669ドレミファ名無シド:03/08/07 16:41 ID:usnr5UI/
ボーカル、

NT2を、MTRに直接つないでますがどうですか?
間に、やっぱラックライプのコンプレッサーとか入れると違いますかね?
670ドレミファ名無シド:03/08/07 21:08 ID:???
>>669
普通のコンプじゃマイク直挿しだとゲイン低すぎてかからないぞ。
間にマイクプリかヘッドアンプをはさむと宜しいかと。
でもコンプってかけるのが普通って言われてて、まぁ俺もかけてるんだけどw
どれだけ録ろうとしてるものを追求するかによって変わると思う。
持ってるなら使ったらいいと思うけど、新たに買うなら自分が必要かどうかちょびっと考えた方がいい。
まぁこれはコンプに限らずかw
671ドレミファ名無シド:03/08/07 21:21 ID:4MB2MlAb
コンセントを松下電工のWN1318に変更してみると
結構手持ち機材がグレードアップするよ。
672669:03/08/08 00:36 ID:???
なるほど。

ちなみに、ギターのイコライザー使うってのはどうですかね。
GE-7とか。
673ドレミファ名無シド:03/08/08 20:58 ID:???
我輩は、歌を録る時、マイクの近くで扇風機回します。好みの汚い音になる。
674ドレミファ名無シド:03/08/08 23:25 ID:???
>>669
MTRでは録りのときにコンプかけてんの?それと比較しての話?
でなかったとしたら:違いは明白。MTRが24bitだったとしても録りには適度にコン
プかけたほうが後が圧倒的に楽。
だとしたら:単にMTRのコンプと外付けコンプとの比較の話。俺のばやいは、MTR
のデジタルコンプがイマイチなんでdbxの286A使うことにした。結果は上々。
>>672
何のためにGE-7。汚い音?マイクプリはどうすんの?
675ドレミファ名無シド:03/08/10 00:03 ID:???
ばやい
676ドレミファ名無シド:03/08/10 21:14 ID:DXEfMyXO
この質問はここでいいのかいまいち微妙ですが・・。
ある曲をアカペラでうたったものと、ボーカル抜きでオケをとったものが
MP3ファイルであるので、二つをひとつの曲にしてMP3で
保存したいので、ソフトを探しにいったのですが、
ミキシング機能といってもいろいろあるようで、二つの曲をそのまま一つに
重ねて保存することができるものがどれなのか
いまいちわかりませんでした。
一万円以内程度で探しているのですが、
どうやら”ミュージックCDデザイナー”というソフトなら
できそうな感じです。ですがいまいち確信がもてません。
くわしい方いないでしょうか?
677ドレミファ名無シド:03/08/10 23:34 ID:???
>>676
とてつもなくめんどくさいけどタダでできるのはサウンドエンジン
http://www.cycleof5th.com/products/sefree/index.htm
二つのファイルを個別に(同時にはできない)音量を調整してミックス!
678ドレミファ名無シド:03/08/10 23:54 ID:???
ProToolsFreeならめんどくさくない
679ドレミファ名無シド:03/08/11 19:17 ID:xEpxOrQq
宅録まったくの未経験でつがこれから始めたいと思ってまつ!器材とかってとりあえず何買えばいいんですか? 今持ってるものと言ったらエレキギター、エレキベース、パソ、位なんでつが。
680ドレミファ名無シド:03/08/11 19:58 ID:???
>>679
よく冷えたスイカかな。うまいゾ!!
681ドレミファ名無シド:03/08/12 07:40 ID:CDHCgJAu
>>680何それボケたの?笑うところ?
682あぼーん:あぼーん
あぼーん
683_:03/08/12 07:42 ID:???
684ドレミファ名無シド:03/08/12 13:30 ID:???
680の脳内
ソフトウェア → ソフトクリーム → 冷えたスイカ
685ドレミファ名無シド:03/08/12 23:11 ID:???
( ゚Д゚)ウマー → レスしてみた → (+д+)マズー
686ドレミファ名無シド:03/08/13 02:37 ID:???
>>680
 正直笑ったんだが・・
687ドレミファ名無シド:03/08/13 23:34 ID:???
MRS-1266使用しています。V-AMPとSM58購入しようと思っています。
自分はバンド引退後趣味として宅録していますが
自己満足として宅録をしている人で歌録りとかどうしてます?
スタジオに言ってるんですか?それとも家?
688ドレミファ名無シド:03/08/13 23:51 ID:???
言ってる→行ってる ミス、スマン
689ドレミファ名無シド:03/08/14 09:16 ID:???
>>687
スタジオ。
曲別に色んな人にやってもらってる。
690ドレミファ名無シド:03/08/14 09:55 ID:???
>>687

困ってます
691ドレミファ名無シド:03/08/15 10:54 ID:Gnkxpyjf
>>687
家で歌ってる。家族がいないときを見計らって爆音。
ハードコアパンクやってます。
いきなり親が部屋に入ってきて「おかしくなったかと思った」だってさ。
スタジオでとるのはMTR運ぶのとかメンドイ・
692ドレミファ名無シド:03/08/15 11:07 ID:???
金が欲しいな
防音設備やらが欲しい
693ドレミファ名無シド:03/08/15 11:09 ID:???
>>679
それなりのエフェクター付きのMTR マイク
ストッキング 針金 シールド類 ドラムマシン
これだけでなんとかなる

ドラムマシン付きのMTRならなおよし
694ドレミファ名無シド:03/08/15 11:10 ID:???
あ、マイクスタンドも必要なので注意
695ドレミファ名無シド:03/08/15 18:23 ID:Jfs8Mpdd
>>677 678
ありがとうございました。とりあえずおすすめのフリーソフトで
試してみます。
696山崎 渉:03/08/15 21:41 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
697ドレミファ名無シド:03/08/15 22:11 ID:iFNab5eY
ドラム・マシンもいいけど、生ドラムも面白いよ。
ヘタウマで、僕の目指すサウンドにピッタリ!僕の宅録音は、全ハンド・メイドでございます。
698ドレミファ名無シド:03/08/15 22:15 ID:???
>>697
9割の家で宅録できないやん
699山崎 渉:03/08/15 22:41 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
700ドレミファ名無シド:03/08/16 01:57 ID:???
キリ番は何と言っても水海道(茨城県)のヒスコレ番長!!!
701ドレミファ名無シド:03/08/16 04:24 ID:l9t6NY72
VS880でとってみたんですけど、MIXとかイコライザーの調整等アドバイスもらえるとうれしいです。
http://www.yonosuke.net/clip/data/537.mp3

ドラム :安いマイク1本、SM58を2本(スネア、L、R)〜スタジオにマイク2本と手持ち1本しかないのでしょうがなく3本に・・・〜
ベース :SM58でマイク撮り。
ギター :マーシャル直、SM58でマイク撮り。L用とR用で2回撮った。
ボーカル:SM58(マイクプリはベリンガーのVX2000、ディストーションもかけてます)

MIX   :エフェクトはVS880内蔵リバーブを全体に少々のみ。イコライジングはわからないのでしてません。

辛口でいいのでアドバイスください。それを参考にして手直ししていけたらなと思います。
702ドレミファ名無シド:03/08/16 04:42 ID:???
>>701
演奏はよかったでつー^^


音はフラットにして聴いたんだけど
あくまで俺のスピーカー環境でだけど
こういう音楽の割にはドラムはややバスドラが弱い&シンバルがあまりにやかましい気がするなー
かなりボリューム絞ってもシンバルが前に出てくる

ベースも弱いね、キックからベースが出てくるイメージでミックスしたらいいと思うよ
ギター&Voは音像的にはいい感じです
Voが前に出るようにギターの中域粋をピンポイントでもうちょい差し引くといいかも


俺ならEQとボリューム

ドラム低域やや↑ 高域かなり↓

ベース ボリューム自体やや↑

ギター中域ほんのちょっと↓

Vo そのまま

VS880に空間系どんなのがはいってるかわからんのでエフェクトはわからん
703@Q職 ◆1FLHjf0242 :03/08/16 15:38 ID:???
>>701
聞かせていただきました!

ベースとバスドラをもっと前に出してみてはどうでしょう?
ちょっとすかすかした感じになってるように思います。

Dr、バスドラにマイク立てたわけじゃないんですよね?ってことは後はEQでロー出してなんとか・・・。
704ドレミファ名無シド:03/08/16 17:49 ID:5DTVf8QL
>>698 かたじけない。  田舎なので。田舎の宅録家向きと言う感じか。
705ドレミファ名無シド:03/08/16 19:01 ID:s9UqSbWU
それぞれの音をもう少し固めて(EQやコンプ等で。パン的な意味じゃなく)
それぞれの音がクリアに分離良く聴こえるようにしたらどうでしょう。
特にVoとスネア。
出来ればキックにも一本立てたいですね。

いかにも一発録り、ってのを狙ってるんならこれでいいでしょうけど。
706852ではないが:03/08/17 01:48 ID:???
いや、だからやめてくれっていってるじゃん
わかんないの?俺は音源これ以上増やしたくないし
707701:03/08/17 02:31 ID:???
>>702>>703>>705
アドバスありがとうございます!
そうですかぁ、やっぱり低音が弱いってことですね。
ベースをもう少し上げて、バスドラはマイク立ててなかったので
EQでいいポイント探してブーストしてみます。
あとスネア、ボーカルもおなじくEQでクリアに聞こえるポイントさがしていじってみます!
あとコンプは使ったことないのですが、インサートかセンドリターンどちらで使ったら言いのでしょうか?
708AIR ◆vzW7zOIUzw :03/08/17 03:28 ID:mw31aiMb
>>707
ブーストも良いけどいらない帯域を削るのも手だよ。
ブーストすると原音とどんどん離れていくからね。
709ドレミファ名無シド:03/08/18 05:58 ID:???
コンプはインサートでね
710ドレミファ名無シド:03/08/19 00:21 ID:AfwrJY2h
>>701
ボーカルのディストーションは何を使ってかけたのかな?
711無料動画直リン:03/08/19 00:22 ID:DZLB9AHk
712701:03/08/19 01:36 ID:lqiYIP8S
>>708
なるほど!そういう考えかたもありますね!足し算の考えじゃなくて引き算の考え方ですね。
参考にさせてもらいます!
>>709
コンプはインサートですか!VS880はインサートは2個までしかできないので、
インサートエフェクトをかけたトラックをピンポンしてやってくしかないですね。
たいへんだぁ!
>>710
ボーカルのディストーションはZOOMギターマルチの505です。プリセットいじって作りました。
本当はボーカル専用のがいいんでしょうけど、お金なくて・・・。
713AIR ◆vzW7zOIUzw :03/08/20 02:11 ID:HTh+yWHl
>>712
録音素材に関してはカットの方が重要だったりするから色々と帯域をカットして試してみると
良いと思うよ。ブーストすると原音から遠くなる上に歪んでしまったりもするからね。
カットするコツとしてはベースのローを活かしたい場合、ギターのローを削るとかね。
ギターのオイシイ帯域がローで以外ならば優先順位的にそうしてみるといい。
アコギの音がコモるならば思い切って胴鳴りの強い中〜低域をカットしてしまうなんてことも
よくあることだよ。

あとスネアをEQでいじるのは面白いよ。中域の帯域をフリーケンシーで可変していくとまるで
別物の様に音が変わっていくんだよね。本当に面白い。
600〜800Hzあたりを上げるとポコポコ、1〜3kHzをブーストするとカンカンいうしね。
714AIR ◆vzW7zOIUzw :03/08/20 02:11 ID:HTh+yWHl
続きです

それと今度ドラムを録音するときはステレオに拘らずトップ一本、スネア一本、バス一本で
試してはどうかな。
慣れないでステレオに振ると定位感のバランスが悪く感じるし、バスドラムの音も欲しいからね。
今回の素材に関していうと、ベースのローはそんなに上げなくても良いと思うよ。
その他の楽器のローを逆に削っていて、ベースのアタック音の強い帯域を気持ちブーストして、
バスドラムのアタック音を補うのも良いんじゃないかな?結構バスドラムってアタック音が重要
だったりもするからね。
ただ、あんまりバチバチいうのも聞きづらいから感覚を頼りにオイシイ帯域を探してごらん。

ヴォーカルの歪みだけどわざわざヴォーカル様のを使わなくても良いと思うよ。
505で十分だと思う。
ラジオヴォイス風にしたいのならハイ、ローをカットして中域を1〜2KHz周辺にセッティングして
全開にブーストしてみよう。

長文失礼しました。
715ドレミファ名無シド:03/08/20 03:33 ID:???
だれかパルマーのシミュレーター
http://www.e-beans.jp/palmer/pdi09.html
使用している人いますか?
716ドレミファ名無シド:03/08/20 03:50 ID:???
>>714
っていうか、慣れないステレオより、
思い切ってモノで録っちゃう方がかえって気持ちいいサウンドに仕上がると思うよ。
特に701さんみたいなバンド系のサウンドだと。
717ドレミファ名無シド:03/08/20 10:30 ID:4KCL8Chj
今まで、YAMAHAのMD8を使ってたんですがエラーばっかりでうんざりです。
最近のMTRってMD8よりも安くてよさそうなんだけど、同じ機材&録音技術で
どっちがよくとれるんですかね?あと、操作性はどうですか?
イコライザー等ツマミが見当たらないのですが・・・。

楽器屋で20万で売ってあった、フェーダが自動で上下する機種はなんてヤツだろう・・・?
凄いもんだ。
718ドレミファ名無シド:03/08/20 11:19 ID:???
>>717
間違いなく最近の機種のほうが音はいい
719ドレミファ名無シド:03/08/20 16:21 ID:???
ところでお前らのリファレンスCDって何ですか?


ちなみに漏れはスティーリーダンのaja
各楽器の音も分離も空気感も最高の一品

古臭いロックならZEP1〜4
まあこれは王道かな?

理由もつけて挙げてくれると嬉しいっす
720ドレミファ名無シド:03/08/20 20:52 ID:tnGHbori
俺はパソコンと楽器しかない。
そんな俺でも宅録ははじめられるでしょうか?
721ドレミファ名無シド:03/08/20 21:12 ID:???
>>717

それはLogic controlでは?使いやすくて良いですよ。
722@Q職 ◆1FLHjf0242 :03/08/20 22:57 ID:uRhEt3Rl
>>719
俺はシャナイアかなあ。
バンドっぽくて歌メロ重視で、ギターのオブリとかのバランスとか、参考にしている。

あとは邦楽。
頼まれて曲を書くことが多いので・・・。

Coccoとかよく使うかなあ。
重いバックのなかに浮き立つ歌。日本語の歌詞が聞き取れるバランス。

超叩かれそうだけど浜崎あゆみとかもなんだかんだで良く聞きます。
バック相当音圧出している中で歌のバランスが良く取れていると思います。

「何々みたいな曲を」って頼まれる事が多いのでそれっぽいCDを聞くことが増えます。
なんとなーく邦楽だとCoccoや浜崎が多いかなあ。

洋楽だと一時期馬鹿みたいに「ブリトニーみたいに」ってのが多かったです。
なのでブリトニーとかバックストリートボーイズとかも聞きます。

でもほんとに自分で好きで聞いてこんな風に出来たらなあ、と思うのはTOTOのファースト、4枚目、7枚目とか。
TOTO XXとか聞いてからこれらを聞くとさすがに時代を感じるっていうかちょっと引っ込んだ感じもするけどそれでも好きなんだよね。
723ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :03/08/20 23:18 ID:???
ドリームシアターのAWAKEと民生のFAILBOXは
ミックスのバランスの参考にしてるなぁ。

曲作りが進まないときはSUICIDAL TENDENSIESのSuicidal for life
とかメタリカのSt.Anger、モ娘のここにいるぜ、あとPrideAndGloryもよく聞く

Zakkのギターの音すごい好き
724ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :03/08/20 23:20 ID:???
あれ、ちょっとピントがずれた。
>>719>>722だけ見て雑談スレと勘違いしたよ。。。
725ドレミファ名無シド:03/08/21 00:17 ID:???
>>715
マイナーなアンプシミュスレにインプレのってるよ
726ドレミファ名無シド:03/08/21 02:36 ID:6syus3x+
拡声器からの声みたいな雰囲気を宅録でだすには
どうしたらいいんでしょうか?
マイクとMTRとの間にコンプレッサーをつなぐといいのかな?
で、かなり強めにかけると。
あくまで想像だけど。
727ドレミファ名無シド:03/08/21 02:41 ID:???
>>726
イコライザーで極端に中域だけを上げてからディレイをかます
728ドレミファ名無シド:03/08/21 02:45 ID:???
>>727
ありがとうございます。
イコライザーですか。参考にしてみます。
ミニストリーみたいなボーカルってどうやって録ってるのかなと、
ずっと思ってたんですけど、イコライジングでやってるんでしょうね。
729ドレミファ名無シド:03/08/21 12:45 ID:???
リバーブとか買えないんでお風呂で歌うのとかってアリですか?
730ドレミファ名無シド:03/08/21 12:47 ID:???
近所から文句でなきゃな
731ドレミファ名無シド:03/08/21 16:23 ID:???
どこで質問していいかわからなかったんでここで・・・、
うpした音源ファイル(MP3)を軽くする方法とかありますか?
どうしても3MB切ることが出来ないんですが・・・。
よく他サイトとか見てるとramファイルで凄く軽いのとかありますけど
あれってどうやってるんですか?
普通にPC取り込んだときにramに変換するとMP3より重いはずですよね?
知ってたら教えて下さいm(__)m
732ドレミファ名無シド:03/08/21 16:47 ID:???
ramでもレート下げてるんだろ
何でもレートで重さが決まる
733ドレミファ名無シド:03/08/21 16:58 ID:???
モノラルにする
734731:03/08/21 17:06 ID:k8NJmqvv
厨ですんません、レートとはなんでつか?
>>733
いやできればステレオ再生で・・・。
735ドレミファ名無シド:03/08/21 17:22 ID:???
>>728
ミニストリーは歪ませるとさらにそれっぽくなる
736ドレミファ名無シド:03/08/21 21:01 ID:???
>>734
mp3に変換する時にビットレートを下げれば下げるだけ軽くなるよ。
bpsとかなってるやつがそう。
あとはモノラルが嫌ならジョイントステレオにするとか。
曲の最初と最後の無音部分をカットするとか。
737ドレミファ名無シド:03/08/22 16:08 ID:P4ThJ+iG
zoom1044で録音したドラムサウンドだってさ。
サンレコのHPだとおもうけど。
けっこう安いMTRで、しかも貸しスタジオのSM58を2本でできれいにとれててビックリ!!
http://www.rittor-music.co.jp/abc/sound/0206/Track04.mp3
http://www.rittor-music.co.jp/abc/14.htm
738ドレミファ名無シド:03/08/23 22:52 ID:EUxAvNIt
>>729 真心ブラザーズのデビュー曲『どかーん』のVo.は銭湯で録ったそーですよ。
739ドレミファ名無シド:03/08/27 07:51 ID:OObNggk6
>>737
俺、ZOOMの1266だけど実際音は悪くないぞ。
YAMAHA等の上位機種と比べればそりゃ音が悪いかもしれないけど、
それでもしれてるよ。
一昔前の高級機種って言われてたMTRに比べれば音も値段も操作性もいいいしね。
740ドレミファ名無シド:03/08/27 08:42 ID:RTZhYAay
俺も1266ユーザーだけど、サンプリングレートが同じであれば録音したソースの音質に微妙な好みの差はあれど
善し悪しってゆう差は殆ど無いでしょ。あとはプリアンプの差だと思うな。


あ、俺のこの主観は…十万円前後の8〜12トラのデジレコってアマチュアでも扱えるし、ターゲットはそこだから
プロユースのハイエンド機と比べるのは無し…って事で。
741ドレミファ名無シド:03/08/27 09:11 ID:???
>>740
737のリンク先ってZOOMのMTRでプリアンプも内蔵使ってるって書いてあるからそこそこ音質いいよね。
742ドレミファ名無シド:03/08/27 11:29 ID:RTZhYAay
>>741
そうだよね。実際メンバー向けのデモやら簡単な宅録程度なら十分だよね♪
ただ個人的にセンドでかましたいエフェクターがインサートでしか使えないとか不満はあるけど
録った音そのものに関しては何も文句無い。

唯一「これだけは痛い」って思うのが仲間に「どこのMTR使ってるの?」と聞かれて「…ズ、ZOOMッス」が恥ずかしいぐらい(p_・q)チラッ。
743ドレミファ名無シド:03/08/27 13:40 ID:???
>>742
なんつーか尻の穴のちっちぇー野郎だなw
744ドレミファ名無シド:03/08/27 22:18 ID:???
zoom1266で録音しました。
ドラムからボーカルまで全部スタジオで録音です。
エフェクト等も全部内蔵ですませました。
ボーカルはNOVAの先生(笑)に歌ってもらったので発音はバッチリです!
いちおうROCKです。
他に直したらいいところとかアドバイスください。宜しくお願いします。
http://www.yonosuke.net/clip/data/810.mp3
745ドレミファ名無シド:03/08/28 06:19 ID:???
>>744
先生カコイイ!!
746ドレミファ名無シド:03/08/28 11:59 ID:???
>>744
はい、ネタ決定!
747ドレミファ名無シド:03/08/28 16:53 ID:???
>>744
先生すごいね。音質ワルイね。
748ドレミファ名無シド:03/08/28 19:18 ID:???
これって音質ってか録音が下手なだけだろ
ていうかCDじゃねーのこれ?
749ドレミファ名無シド:03/08/29 16:30 ID:???
なぜCDって思うんだ?
750ドレミファ名無シド:03/08/29 18:20 ID:???
>>749
媒体のことを指してるわけじゃないだろ。
751749:03/08/30 00:53 ID:???
>>750
いや、わかってるよ。なんでこれがこの彼が録音したんじゃないと思うのか疑問なの。
演奏ヘタクソじゃん。
752ドレミファ名無シド:03/08/30 04:32 ID:???
何故か些細な事で怒りを744にぶつける751
753ドレミファ名無シド:03/08/31 01:59 ID:???
上手いと思う
英語ボーカルも凄い

音質が劣悪
754749:03/08/31 19:04 ID:???
>>752
ちがうちがう、怒ってないよw
ただ、おれには個人録音に聴こえたからなんでだろ?っておもったのよ。
歌が上手すぎるから?
755ドレミファ名無シド:03/08/31 19:23 ID:???
俺も、748のレスの意味がわからない。
録音下手だと思うならなぜCDだと思うんだ?
756ドレミファ名無シド:03/08/31 19:49 ID:???
とりあえずこの中には先生の正体が分かる人はいないのか。
プロっぽいけどなぁ。
757初心者:03/08/31 20:14 ID:aUuwljhF
MTRって何がお勧めですかね?
5ピースのバンドなんですけどこれからバンバンつかっていけるMTRって何があるんでしょうか?
先輩がた、お勧めあったらおねがいします!
予算は10万以内で!
758ドレミファ名無シド:03/08/31 20:31 ID:???
>>748の正体
ttp://artists.mp3s.com/artists/6/red_line.html

RED LINE /SCHOOL DAZE

訴えられるぞ。
759ドレミファ名無シド:03/08/31 21:23 ID:k6++S6Dt
>>748じゃなかった>>744
760ドレミファ名無シド:03/09/01 00:32 ID:???
べつにコピーしてるだけだし、にちゃんにうpしてオリジナル謳ってても別に訴えられんよ。
761ドレミファ名無シド:03/09/01 00:57 ID:???
>>745-760
釣られた方々。
762ドレミファ名無シド:03/09/01 01:51 ID:???
>>760意味不明
まったく同じファイルなんだが・・・
763ドレミファ名無シド:03/09/03 06:51 ID:???
質問します。
MTRでの宅録の方法や知恵が載っている本で、このスレの
皆さんが参考になったものがあればぜひ書籍名と著者を教えてください。
当方初心者に毛が生えた程度なので、ライン録りの正しい接続方法や
定位、ミックスダウン時の技術等が詳しいものを探しています。
764ドレミファ名無シド:03/09/03 08:09 ID:???
>>763
まず、このサイトは見られましたでしょうか?見てないのでしたら1度すべて目を通すことをオススメします。
http://www.ottotto.com/sound/index.html

ここのQ&Aも、どの著書にも負けないくらい勉強になりますよ!
http://home.c06.itscom.net/fjt/island/recmix.html
765ドレミファ名無シド:03/09/03 09:19 ID:???
こ、こんな優良サイトがあったとは…
知りませんでした。ありがとうございます!
勉強してきます(`・ω・´)
766ドレミファ名無シド:03/09/03 11:12 ID:???
「新デモテープ制作ハンドブック」が役に立った。
でも今となってはちょっと古いか。
767ドレミファ名無シド:03/09/03 14:59 ID:???
マッチレス+ストラトをSM57でAW16GでRecしてるんですがなんかマッチレスっぽさが
うまいこと出ません

だれか助言ください、、、、
768ドレミファ名無シド:03/09/03 17:07 ID:???
マッチれ〜すっ!
♪う〜みべにバイクを止めたら〜さびるぅ
769578:03/09/03 18:44 ID:???
>>763
マッチレス買う金があったら、いいマイクといいマイクプリといいレコーダー買え。
770tk:03/09/04 02:17 ID:i4r13hQM
Vs-880ex使っています。

midi syncでKAWAI Q-80のドラムトラックを同期させてsc-55mkllを鳴らしてそれを聴きながら録音をしてます。
ドラムは録音せず、再生の時も同期させています。

最初は、あれ?と思いました。
自分が異様にリズム感が無くなってしまったようなのです。
確かに、自分はそれほどリズム感良くないんですが、ここまでひどいとは思ってませんでした。

これって、自分のリズム感の悪さが明らかになった、と言うことなのか。

もしくは、何か同期するときのタイミングの問題があるのか、どなたかヒントでも教えていただけるとウレシイです。
771ドレミファ名無シド:03/09/04 02:23 ID:???
マッチレスは高域が美味しい所だからコンデンサマイクで
録ったほうがいいかもね。勘だけど。
772ドレミファ名無シド:03/09/04 02:32 ID:ZpiImcfH
ばーか一回リズム録音してからやってみたらわかるだろが
773ドレミファ名無シド:03/09/04 14:58 ID:???
はじめまして、今度マイクプリを買い換える予定ですが最低いくらくらいのを
買えばいいでしょうか?今はARTの2〜3マンのヤツを使ってます。
なんかイマイチいい音でとれません。
774tk:03/09/04 18:59 ID:i4r13hQM
そうだね。
書きながら自分でもそう思いました。
でも、「ばーか」なんて言わなくてもいいのに。
775ドレミファ名無シド:03/09/04 19:15 ID:???
>>773
ARTの2,3万の価格帯なら十分良い物が取れるよ。
つーかマイクプリ以外のとこで努力すれば(EQとかマイキング位置とか)
それぐらいなんとかなる。機材に頼り過ぎても良い物はできないよ。
776ドレミファ名無シド:03/09/04 20:54 ID:OGuDS11z
いろんな機材を買い揃えてはみたが、肝心のオリジナル曲がトホホ…な僕等。僕等みんなオナニスト。それでもメロディは産まれやがる。
777777:03/09/04 22:43 ID:???
777get

すいません、それだけです。
778760:03/09/08 11:39 ID:???
>>762
亀でスマソ
いやアンプはもうあるんすよ
あんまりオンでとりすぎても駄目なのかな、、、?

ローがボワボワしすぎてなんだか、、、、
いやーむずかすぃ
779ドレミファ名無シド:03/09/08 19:43 ID:???
>>778
だれに質問してるんだ?
760も762も質問に当てはまらないんだが・・・。
でも質問に答えるね!
音を撮るときにマイクをアンプの中心から外してる?
あとマイクはいいの使ってる?
それでも音が悪いなら音作りの段階でおかしいか、アンプがおかしいね。
780AIR ◆vzW7zOIUzw :03/09/09 03:01 ID:tf5XCJqs
オン過ぎると近接効果で音がぼやけるからね。
距離はどのくらい?

私はSM57でコーンから4cm程ずらした場所を8cmくらいの距離から録音することが多いかな。
少なくともベタ付けしてるんだったら5〜10cmくらい離して録音しても良いと思うよ。
あと、録音する時は案外通常よりも歪みを抑えてみよう。クリーンなら今のは無視してね。

オンマイクの他にアンビエンスマイクも立ててみて聞き比べるとかミックスするとか、
色々試してみるといいね。
781778:03/09/09 11:35 ID:???
うう、あぼーんでレス番ずれまくりですた
>>767です

どオンでとってました
ちょっと離してみます
782Zyou:03/09/10 02:48 ID:???
 こんばんは、はじめまして。
 どなたか、YngwieMalmsteenのカラオケ(オケ)を製作できる方は
いらっしゃらないでしょうか?
 メインギターのパート部分を除いたカラオケ(オケ)を作って頂けないでしょうか?
 ちゃんとお代もさせて頂きます。
 やっても良いという方は、お手数ですがメールを頂けないでしょうか。
 よろしくお願いします。
783ドレミファ名無シド:03/09/10 04:13 ID:TTg4y3iv
学生の自分だったら依頼受けるけどな|-`).。oO(・・・・・・・・・)
ギターパートを作らなくていいんだったら楽だし。

つーか、そんなデブオヤジのダサイ曲なんか、コピーすんのやめといたほうがいいよ。
いくら早弾きできても、あのセンスじゃ意味ないし。

そんなヒマがあるんだったらクラシックのコンサートでも行った方が良いよ。
784ドレミファ名無シド:03/09/10 07:02 ID:???
打ち込みじゃ駄目なのか
785ドレミファ名無シド:03/09/10 12:21 ID:???
>>783
頭より手を動かす方がいいと思うけどな。
786ドレミファ名無シド:03/09/10 17:43 ID:???
皆さん、モニターはヘッドホン?、スピーカー?どっち?両方?
787ドレミファ名無シド:03/09/10 22:37 ID:???
昼モニター
夜ヘッドフォン
788ドレミファ名無シド:03/09/10 23:43 ID:???
>>782
基本はスピーカだけど両方使う。
漏れも夜はほとんどヘッドフォンだな。
最後はありったけのスピーカ&ヘッドフォンで聞き比べてフィニッシュ!
789786:03/09/11 18:15 ID:???
ヘッドホンとスピーカーで随分聴こえ方が違うので(ハイとローの)悩み中です。
あっちを立てれば、こっちが立たず・・・。
790ドレミファ名無シド:03/09/11 19:54 ID:???
そういう場合は自分の理想のMIXされてるCDをそのスピーカーなりヘッドホンで
流すといいよ。
で自分の作ってる曲と交互にかけながら(以下略
791ドレミファ名無シド:03/09/11 20:52 ID:???
俺結構自分のスピーカー以外のやつで聴くと大体ローが出過ぎるw
こりゃもう癖だな。
792Zyou:03/09/11 22:50 ID:???
>>783
こんばんは。時間かかっても良いですのでだめですか?
もし宜しかったらメールを下さい。
クラシックはよく行っていますよ。
近々「ナイジェル・ケネディー」のヴァイオリンを聴きに行ってきますよ。
793ドレミファ名無シド:03/09/11 22:59 ID:GGnHW54q
俺は一通りジャムってからいろいろかぶせてる。
とにかくジャムって作るのみ。
794ドレミファ名無シド:03/09/11 23:14 ID:oVNHzBRV
みんなマイクなにつかってる??
おすすめきぼーん
795ドレミファ名無シド:03/09/11 23:54 ID:???
>>794
基本的にこれだけでかなりのクオリティの音が取れると思う。

ヴォーカル用:RODE NT2(音屋で29800円)
楽器用   :SHURE SM57(音屋で8000円)ドラムとるなら×必要本数

マジでこれだけでいいと思う。
プロじゃなんだしウン十万もするマイクなんて必要ないよ。
あとマイク以上に大切なのが録音するときのマイクの位置ね!
ちなみにじぶんも上記のマイクでそろえてます。
796ドレミファ名無シド:03/09/12 00:50 ID:???
>>795
俺と同じだ…。
もの凄くたくさんいるだろね。このパターン。
797ドレミファ名無シド:03/09/12 01:38 ID:QGyv8kTt
>>792
自分の曲を作るので時間いっぱいなのでごめんね。
他を当たってください。
798ドレミファ名無シド:03/09/12 01:41 ID:QGyv8kTt
>>792
しかし、ナイジェル・ケネディーってあんた、とことんセンス悪いね。
799ドレミファ名無シド:03/09/12 02:46 ID:mOpbO1rJ
>>795
ヴォーカル用と楽器用とを兼用って無理っすかね?
例えば引き語りとかだったら
ヴォーカル用とギター用のマイクを二つを用意するべき?
当方金ないんで、、、一変にとれるようなマイクないかなーって思ってるんすけど…
あまいかな
800ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :03/09/12 03:06 ID:???
>>799
いっぺんに録るってことは広範囲に過不足なく録るってことだから
録音環境が整ってないとノイズまみれになるかもよ。
必要のない生活音とか雑音まで拾っちゃうから。

もし俺が一本で取らなきゃいけなくなったら、ギター弾きながら歌ってるのを
頭の真上から狙ってみる。
マイクはダイナミックマイクで指向性の狭いやつ。
で、あとからEQとコンプで整えればいけそうな気もするけど。
801ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :03/09/12 03:08 ID:???
別々に録って後からミックスするなら楽器用のやつ一本持ってれば良いんじゃないかな?
マイクの位置と録音後の調整をあわせればそれなりに取れると思うよ。
802ドレミファ名無シド:03/09/12 07:54 ID:???
ヴォーカルとギター(弾き語りってアコギだよね?)を一発じゃなくて多重録音
だったら、俺ならSM57よりNT2使うなぁ。
803ドレミファ名無シド:03/09/12 11:17 ID:???
くっ、Beta58かっちまった。57とNT2の方がよかったかな。
コンデンサマイクってハードコアなシャウトもいけるんですか?
804ドレミファ名無シド:03/09/12 12:28 ID:???
>>803
ハードコアな奴がマイクの性能なんか気にするな。
805ドレミファ名無シド:03/09/12 12:41 ID:???
>>803
ダイナミックマイクの方が過大入力に強く
パンチのきいた音で録れます
806ドレミファ名無シド:03/09/12 12:51 ID:???
みんなどこでヴォーカル録音してるの?
おいら自宅なので小さい声でしか録音出来ない。
カラオケボックスとかが安くていいんだけど、機材を持っていくのが面倒で。
807ドレミファ名無シド:03/09/12 12:58 ID:???
持ってくのが面倒ならダメだな
声だけ持って帰るならそんなに機材は
必要じゃないような気がするけど。
まあ俺は自宅でやってるけどな。
808ドレミファ名無シド:03/09/12 13:05 ID:???
>>806
カラオケでもスタジオにでも行ったらええじゃないか。
おまいにとって妥協してもいいもんだったら家で録音してもいいけどな。
809ドレミファ名無シド:03/09/12 13:09 ID:QGyv8kTt
>>808
ひぃい。
あんた、鋭すぎる。
ズキっと来ました。
810ドレミファ名無シド:03/09/12 20:52 ID:???
カラオケはやめといたほうがいいと思うぞ。
ちなみに俺はc1000を歌録り&ドラムオーバートップ兼用だに。
良いマイクを知らないほうがサイフには優しいかと思われw
811ドレミファ名無シド:03/09/13 21:44 ID:laxBpb+j
MTR買いたいんだけどお勧めとかありますか?
15トラックくらいので!
なるべく音がいいのがいいです。
812ドレミファ名無シド:03/09/13 22:11 ID:???
813ドレミファ名無シド:03/09/14 22:36 ID:vrMZUJ+c
お尋ねします。4trMTR使用している者ですが、音量ムチャクチャ上げて録る
とテープの劣化は早まりますか?最近爆音ノイズにハマってるんですけど、
劣化が激しい気がします。以前アコギ一本でやってた時はこんなじゃなかったような…。
クリーニングとかもマメにやってるつもりなのですが、遂にマイMTRイカれちゃったんですかね?
使用機材はTASCAM424 MK3です。
814ドレミファ名無シド:03/09/16 02:25 ID:???
>>813
てかインプット側の音量を・・・
815ドレミファ名無シド:03/09/19 00:26 ID:???
最近書き込みないね。

デモテ作ったらなかなか良くとれたのでCDにして友達に配ろうと思ってて、
CD-Rの盤面に印刷したりジャケットとかもこだわりたいんだけど、
みんなどうしてる?
ジャケットに使う紙のオススメとかCD-Rの盤面に印刷するオススメのプリンター教えてください。
CD-Rの盤面にシールをはるやつは剥がれるときいたのでナシで!
816ドレミファ名無シド:03/09/19 14:30 ID:???
16bitで録音するのと32bitで録音するのとでは、
やっぱり音圧のにも違いが出てくる門なんですか?
817ドレミファ名無シド:03/09/19 15:31 ID:???
>>816
音圧も違うけど音質だな
CDをMDにダビングして、交互に聞き比べてみ
あの違いだと思えばイイ
分りづらかったらMDLPでちょい圧縮したやつと元のCDで試してみれ
カセットだと劣化の質が違うから参考にはならんから注意してちょ
818ドレミファ名無シド:03/09/19 15:52 ID:???
>>817
CDとMDなんて記録方式からして全然ちがうじゃねーか
だいいちMDは圧縮してんだぞ?
それにMDLPは圧縮じゃなくてモノラルなだけだ
819ドレミファ名無シド:03/09/19 17:20 ID:???
>>816
普通の人には分からないよ。
820ドレミファ名無シド:03/09/19 18:34 ID:???
>>819
↑異常な人
821ドレミファ名無シド:03/09/20 00:23 ID:???
ギター初心者 → 初めてのエフェクターに安くてプリセット豊富なZOOM505を買う → ライブで演奏 →
もちろん初心者なので演奏ボロボロ&音作り最悪 → 客&他の出演者はそのギタリストの使ったエフェクターを使いたくないと思う →
ZOOM505は糞と一般的に言われ、厨房専用と思われる → ZOOMの他の製品まで糞と言われるようになる →
音楽情報誌の楽器レビューにZOOMは音がイイ&質がイイ、等書くと購読者からクレーム殺到 → 雑誌の売上&ライターのクビにかかる →
真実を曲げて購読者が納得するような記事を書く → またその記事を鵜呑みにした厨房がZOOMを糞といいだす →
世の中の人々はZOOMは糞という催眠にかかる → 「それが僕たち」

これはコピペとか嘘とかじゃなくてマジな話。
面白おかしく書かれてるけど本当に日本のメディアってこんな感じ。
自分達は色々な情報に振り回されている。
822ドレミファ名無シド:03/09/20 00:46 ID:???
>>821
そういう構造は確かにあるな。逆にたいしたことないモノが妙に絶賛されてたりす
ることもある。
で、素に戻ると自分の耳で判断しろってことだけど、おれはやっぱZOOMよりBOSSだな。
823ドレミファ名無シド:03/09/20 07:17 ID:???
>>821-822
193 :164 :03/09/11 20:13 ID:???
>>162さんから506Uキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
つーわけで、喜びのインプロビーゼションMP3!(ぉ ちょっと頭の所指が絡まって
ますが。もちろん送って頂いた506U使用でつ。
http://www.yonosuke.net/clip/data/1054.mp3

200 :ドレミファ名無シド :03/09/13 04:00 ID:???
>>193
506でこんだけ良い音出るのかよぉ・・・
やっぱり奏者の腕次第なんだなぁ
エフェクターの所為にしてる俺は反省しないとあかんな

201 :ドレミファ名無シド :03/09/13 04:01 ID:???
マジで>>193は下手なデモより雄弁だと思う
空間系良すぎ
708Uはこれよりいいんなら俺708U買うかも・・・

243 :ドレミファ名無シド :03/09/20 00:24 ID:Tpnp8jix
>>193
最初のとこ( ´_ゝ`)フーンって聴いてたら
いきなりカウントが始まって・・・なんじゃゴルァ!(;゚Д゚)
その後・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
超(゚Д゚)ウマー

246 :ドレミファ名無シド :03/09/20 01:36 ID:???
>>243
俺も最初は「普通ジャン」とおもってたが
途中から神すぎw
ピッチシフトかけて半速で録ってるのかとオモタヨ
824ドレミファ名無シド:03/09/21 04:04 ID:2NtElBuT
>>823
出だしの所、なんでこんなに下手なんだろう。
825ドレミファ名無シド:03/09/21 04:14 ID:QnzxlUWD
うまいのう。これズームですか。
826ドレミファ名無シド:03/09/21 04:45 ID:???
>>824
確か本人がわざとへぼい始め方したって書いてたけどね
>>825
ZOOM506Uらすぃ
827ドレミファ名無シド:03/09/22 03:22 ID:mSBDdZy2
ZOOMリズムマシーンはなかなかイイですよ。マジにフロア系の音狙ってる人には
キツイ思いますけど…。
828ドレミファ名無シド:03/09/22 04:44 ID:???
>>823
静かなとこだけ聴くと下手すぎてまたネタかと思ったが、急に激うまスラップになってびびった
829ドレミファ名無シド:03/09/22 06:48 ID:???
上手くも下手にも聴かせられるとは演奏者とZOOMの表現力もたいしたもんだよ
830ドレミファ名無シド:03/09/22 07:23 ID:???
てゆうか、素人はプロが使っている機材に少しでも近いものを使いたいと思うだろ?
ZOOMを本気で使っているプロなんていないじゃん。
だからZOOMは偏見を持たれる。
831ドレミファ名無シド:03/09/22 07:45 ID:???
>>830
502 :ドレミファ名無シド :03/09/19 23:55 ID:???
>>501
いやZOOMのエフェクトも本当は凄いイイんだよ。
ただ前にも話題になったけど(デモテスレかな?)505が安くて厨房に馬鹿売れしたために、
高いエフェクターの音質しかみとめないギター馬鹿がZOOMのエフェクトは糞といいいだした。
それまではZOOMは質のいいエフェクターで有名で世界中のスタジオにも置いてあったくらい。
もちろん今でも世界中のスタジオで使われてる。
糞っていわれてるのは日本だけ。

503 :ドレミファ名無シド :03/09/20 00:18 ID:???
ギター初心者 → 初めてのエフェクターに安くてプリセット豊富なZOOM505を買う → ライブで演奏 →
もちろん初心者なので演奏ボロボロ&音作り最悪 → 客&他の出演者はそのギタリストの使ったエフェクターを使いたくないと思う →
ZOOM505は糞と一般的に言われ、厨房専用と思われる → ZOOMの他の製品まで糞と言われるようになる →
音楽情報誌の楽器レビューにZOOMは音がイイ&質がイイ、等書くと購読者からクレーム殺到 → 雑誌の売上&ライターのクビにかかる →
真実を曲げて購読者が納得するような記事を書く → またその記事を鵜呑みにした厨房がZOOMを糞といいだす →
世の中の人々はZOOMは糞という催眠にかかる → 「それが僕たち」

504 :ドレミファ名無シド :03/09/20 00:21 ID:???
↑これはコピペとか嘘とかじゃなくてマジな話ですよ。
面白おかしく書かれてるけど本当に日本のメディアってこんなかんじで、
我々は情報操作されてるわけ。
832ドレミファ名無シド:03/09/22 10:26 ID:???
久々にこの板来たらえらいいいモン聞かせてもらったなぁ。
上手い人は機材関係ないよね。いや、ZOOMももちろん悪い機材じゃないよ、ホント。
833ドレミファ名無シド:03/09/22 10:36 ID:???
979 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:03/09/21 18:38 ???
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~kiyop/special0004.htm
彼の弦への思いは全てを超越している


↑のマティアスも凄い
834ドレミファ名無シド:03/09/22 11:04 ID:???
いやさ、みんな演奏褒めてるんだか、
ZOOM褒めてるんだかわからないんだよね。

ZOOM確かに安いしエフェクトちゃんと効くし手軽だよね。
でも糞といわなくてもSNやら奥行きやらそれなりの部分があるのも事実。
似てるけど本物じゃないっていう。
でも違いに気づく人間のほうが少ない。
音にこだわり持ったらキリがないよね。
835ドレミファ名無シド:03/09/22 11:44 ID:???
>>827
ズームのリズムマシン234使ってたよ。ちょっとキツかったな・・・。
最近のはあれよりもマシになったのかな?
836ドレミファ名無シド:03/09/22 14:04 ID:???
>>835
今のRT323の方が音いい罠
しかし結局は234でも323でも使い方と録り方次第だが
837ドレミファ名無シド:03/09/23 00:06 ID:???
JINMO氏とか元Personsの本田氏もZOOM愛用してたよ。
日本のプロも結構使ってると思うよ。
838ドレミファ名無シド:03/09/23 04:40 ID:Tm0fA4up
自分は今だに4trだから打ち込みでZOOM使って逆にチープさを
楽しんでるクチ。音は表現次第だけど使い易さでは抜群だと思う。
839ドレミファ名無シド:03/09/23 06:58 ID:???
コストパフォーマンスはZOOMが抜群だな
慣れてくると他のも使いたくなるのも否定できないけど
840ドレミファ名無シド:03/09/23 12:20 ID:???
何で32Bit・・・。中途半端な・・・。
841ドレミファ名無シド:03/09/23 12:26 ID:???
>>840
それ以上何を望むんだ?
842ドレミファ名無シド:03/09/23 12:57 ID:???
32khzと勘違い?
843ドレミファ名無シド:03/09/24 19:17 ID:???
どうしてちょうど30bitとか40bitにしないのか?というネタかな。
844ドレミファ名無シド:03/09/25 00:39 ID:???
YAMAHAのMD4Sから買い換えようと思うのですが、
AW2816か、VS1824CDのどちらを買うか迷っております。
このスレではVSあんましでてこないんで・・・。
ユーザーが少ないのかな。
操作性、クオリティ、CP、クセ、くらべて
どちらがいいですか?
教えてください。。。
845ドレミファ名無シド:03/09/25 00:46 ID:???
>>844
MTRどれがいいかスレにいってみたら?
846ドレミファ名無シド:03/09/25 18:19 ID:???
楽器板で聞くのもあれだけど、パソコンでMIXするとしたらソフトなにつかう?
いま自分はZOOM MRS-1266を使ってるんだけど、
USBで各トラックのWAVファイルをパソコンに送って編集しようと思いまして質問しました。
847ドレミファ名無シド:03/09/25 20:01 ID:???
>>846
まずはいろんなソフトの体験版やフリー版入れて実際いじってみれば?
ソナー、cubaseSX、プロツールスフリー、acid、MSS、
えーと後なんだっけ?
どれもwaveは読み込めるから、自分自身が使い勝手良いと思った
モノを購入検討してみては?

848悶悶:03/09/25 20:11 ID:???
ACIDってバカにされるんだけど
イイ曲が出来れば別に関係ない
思いしらせてやる
849ドレミファ名無シド:03/09/25 20:19 ID:???
>>847
Samplitudeも追加で
850ドレミファ名無シド:03/09/25 22:38 ID:???
俺なんかPerformer5.02だが、良い曲ができれば関係ない。
851ドレミファ名無シド:03/09/25 23:36 ID:???
>>846
やっぱりMIX・マスタリングならPROTOOLSかNUENDOじゃないかな。
お金がないならCUBASE SXってとこかな。
SONARとかそれ以下のものだとオーディオの部分がよくない。
上記オススメの三つならプリプロで良く使われるし、プラグインも腐るほどある。
上記三つから選ぶことを勧める。
852840:03/09/25 23:41 ID:???
>>841-843
16bitと24bitの違いは大きいけど、それ以上だと
よほどの環境じゃないと扱いきれないよ。
って事。
853ドレミファ名無シド:03/09/27 13:29 ID:???
これわどーですか? WAVIOR
ttp://www.musicobo.com/
854ドレミファ名無シド:03/10/03 02:57 ID:???
AGE
855ドレミファ名無シド:03/10/03 18:50 ID:???
自分はMTRを買ってデモテープ作ろうと思うんですけど。

midiでドラムを打ち込む

MTRでそれを録音

V、G、Bを録音

みたいなことできますか?ノイズとかでませんか?
あとMTRでエフェクトなどかけたりできるんすか?
856855:03/10/03 18:50 ID:QfKfgpcO
すんごい下がってるのであげます
857ドレミファ名無シド:03/10/03 19:36 ID:???
>>855
自分も以前、そんな感じで曲を作っていました。

MIDIでドラムスとピアノを打ち込む

ハードディスクレコーダにそれを録音

V, G, Bを録音

ハードディスクレコーダでMIX
(その際、ハードディスクレコーダに付属のリバーブなどをかける)
858ドレミファ名無シド:03/10/04 01:03 ID:QIQ0R1WQ
>>855
おいらはmidiでドラムを打ち込む

HDRからmidi syncをシーケンサーに送る

SC-55を鳴らす

ボーカル他を録音

トラックダウンはPCへアナログで送ってます。

これでドラムトラック2個節約出来る。
ドラム用シーケンサー内蔵のzoomとかだったらおなじことが本体だけで出来ますね。
859ドレミファ名無シド:03/10/04 01:48 ID:???
昔はシンクに1トラック使ってたんだよな。
860ドレミファ名無シド:03/10/04 01:51 ID:QIQ0R1WQ
>>859
tape syncね。
861タッキー高沢:03/10/04 02:42 ID:HroGgD4Q
PCに送ったら音痩せるだろ
862ドレミファ名無シド:03/10/04 08:27 ID:???
プロツールの拡張子ってなに?
863ドレミファ名無シド:03/10/04 18:55 ID:???
案山子
864ドレミファ名無シド:03/10/04 21:57 ID:3X4/w0Ni
当方ギターで、PCのサウンドカードから入力してるんでつが(サウンドブラスターLIVE)
USBのオーディオインターフェイスにすると劇的に音がかわりますかね?
なにかオススメありますか?できれば廉価なものが。。
865ドレミファ名無シド:03/10/05 09:36 ID:58MljAX/
USBオーディオインターフェース Part6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1054631644/

劇的には変わりません。
それなりの製品を買えばSBLIVE!より良くなるでしょう。
866ドレミファ名無シド:03/10/06 04:23 ID:???
素直にPCIカード(m-audioの安いやつ)とかの方がいいような気がする。
867ドレミファ名無シド:03/10/09 01:20 ID:???
CDの盤に印刷したんだけど、お勧めのプリンタってありますか?
このプリンタは色のノリいいよ!とか
868ドレミファ名無シド:03/10/09 05:06 ID:???
MIDIでリズムトラック作る人多いみたいですけど
それってどうやってやるんですか?
フリーだとどんなソフトがあります?
869ドレミファ名無シド:03/10/09 10:00 ID:???
>>868
ハァー?
MIDIという言葉じたい理解してるの?
通常10chがリズム用だけど・・・・
MIDIだけじゃなく音源がないとどうぢようもないし
MIDI編集ソフトだとWAVEデーターも取り込めるけど
ProToolsフリー版でもMIDI取り込めたっけな?
870ドレミファ名無シド:03/10/09 11:13 ID:???
>>869
お前の日本語もよく分からん
871ドレミファ名無シド:03/10/09 12:13 ID:???

>>869

>>868が打ち込みしたいからフリーのシーケンサー探してるって一目瞭然だろ
そんなこともわからんで「どうぢようもない」のはおまえだw
872ドレミファ名無シド:03/10/09 13:08 ID:???
> 通常10chがリズム用だけど・・・・
873ドレミファ名無シド:03/10/09 13:34 ID:???
>>871
ならDTM板に逝けクソが!
ここはお宅録だろがw
874ドレミファ名無シド:03/10/09 13:40 ID:???
確かに。ここで訊く事ではない。>>869もバカだけど。
875ドレミファ名無シド:03/10/09 13:50 ID:???
>>868=871
ここで探してみてくれ
ttp://www.oskdream.co.jp/
876ドレミファ名無シド:03/10/09 14:06 ID:???
まぁまぁそんなに目くじら立てんでもいいんでない?
デモテ作る上で結構シーケンサとか普通に使うからスレ/板違いでもないだろう。
ttp://www.frieve.com/
ここ行ってみ。シェアウェアのいいやつがある。シェアだけど払わなくてもずっと使える。
でも気に入ったらちゃんと払えよ
まぁ>>869はヴァカなわけだが。
877869:03/10/09 14:45 ID:???
>>シェアだけど払わなくてもずっと使える

犯罪者にバカよばわりされる筋合いはないということだ
878ドレミファ名無シド:03/10/09 15:08 ID:???
かんたんなリズムトラックの作り方教えてくれ!
DTM板みたいな音源の打ち込みの曲嫌いだしできません
879ドレミファ名無シド:03/10/09 15:23 ID:???
>>877
>でも気に入ったらちゃんと払えよ

日本語読める?
880ドレミファ名無シド:03/10/09 17:46 ID:???
>>869はとことんバカだな。
救いがたいw
881ドレミファ名無シド:03/10/09 18:04 ID:???
犯罪なんだ、そうかそうか
882ドレミファ名無シド:03/10/09 21:14 ID:???
>>869様、

>>878への回答お願いします。
883ドレミファ名無シド:03/10/10 18:56 ID:XxRQQV99
>>878
まずスタジオ行ってドラム叩いてみな。
できればバンドで叩けると良い。
打ち込むときもドラムセットを想像できるとできないとでは大きな差だよ。
884ドレミファ名無シド:03/10/10 20:46 ID:???
確かにドラムわかってない香具師の打ち込みってひでぇよな。
3つ以上同時に鳴らすのなんか当たり前w
885ドレミファ名無シド:03/10/10 21:52 ID:???
MIDIでドラムトラック作成への道のりは遠そうだな
886ドレミファ名無シド:03/10/11 00:12 ID:uYo4oaA/
カセットMTRって、まだまだイケるかなあ? 

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g7754922

(安くていいからさ。。。)\(⌒▽⌒)/
887ドレミファ名無シド:03/10/11 01:23 ID:lvMchs9j
>>886
新品だったら分かるけど最落12000円って、たけーよ。
888ドレミファ名無シド:03/10/11 01:38 ID:???
>>886
たけーよ、ばか
889ドレミファ名無シド:03/10/11 11:12 ID:???
\12000は希望落札価格。

最低は\5000だよん。
890ドレミファ名無シド:03/10/11 20:57 ID:???
>>886は出品者
891ドレミファ名無シド:03/10/11 22:30 ID:???
今日VSTのプラグイン買ってきた。
リバーブとコンプでここまで変わるとは…
892ドレミファ名無シド:03/10/11 23:12 ID:???
>>891
なんのプラグイン?
waves?
893ドレミファ名無シド:03/10/12 00:16 ID:???
Wavesは高いんでTCのNative Bundleにしました。
894ドレミファ名無シド:03/10/13 18:25 ID:xKf9nzA9
アコギと歌を両録りできるような器用な幅広い使い勝手の良いマイクってないでしょうか?

当方お金がないので…予算二万以内くらい。
易ければ安い方がいいんですけど。よろしくお願いします。
895ドレミファ名無シド:03/10/13 21:43 ID:???
>>894
それだったらRODEのNT1でしょうな。
試聴もあるので聞いてみて。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?maker_cd=628&product_cd=NT1A

コンデンサーマイク
http://www.soundhouse.co.jp/promotion/buyer/condenser-mic.asp
ダイナミックマイク
http://www.soundhouse.co.jp/promotion/buyer/dynamic-mic.asp
896ドレミファ名無シド:03/10/13 22:07 ID:HDnWOSLJ
SOL使ってんですけど、ドラムならしながらギターを弾いて録音すると
そのギターのトラックにもリズムとるモニター用にだけ使いたいクリックとかドラムの音がはいってしまうんですけど
どうしたらいいでしょうか。
897ドレミファ名無シド:03/10/13 22:20 ID:gFmMXoRa
>>894
マイクスタンドの予算も考えておきなされよ。
898ドレミファ名無シド:03/10/13 22:30 ID:???
>>896
再起動後、FDDを中指で愛撫しながら
「あんまり遊んでねえな。キツキツじゃねえか。グヘヘ。」
とささやくと直る。
899ドレミファ名無シド:03/10/13 22:56 ID:???
>>896
ヘッドフォン使えよ・・。
900ドレミファ名無シド:03/10/14 06:00 ID:???
900げtt
901878:03/10/14 14:25 ID:???
>>883
アドバイスありがとうございました
ドラムさわってみましたがむつかしいです
902ドレミファ名無シド:03/10/14 15:14 ID:x9wpvO88
>>898
わかりました。
どうもありがとうございました。

同じ疑問を持つ人たち約5000人にそう伝えます。
903ドレミファ名無シド:03/10/15 01:42 ID:Ytg/xrTh
>>901
ドラマーがどんな気持ちでビートをたたき出してるのか、想像するんだ。
ベーシストがドラマーとどんな会話をしているのかを。
904ゲーオタ:03/10/15 18:56 ID:???
>>903

「考えるんじゃない、感じるんだ!」
905ドレミファ名無シド:03/10/15 21:46 ID:???
確か元ネタはブルース・リーですよね?
906ドレミファ名無シド:03/10/16 00:29 ID:W36XHrUK
>>905

燃えよドラゴン

「考えるんじゃない、感じるんだ(Don't think. Feel.)」
907ドレミファ名無シド:03/10/16 07:29 ID:???
しかし、

「感じるんじゃない、考えるんだ」

も、大事。
908ドレミファ名無シド:03/10/16 20:57 ID:???
まあ、両方できないヤツは駄目ってこった。
909ドレミファ名無シド:03/10/17 02:12 ID:fmomqtEK
ちがいないな
910ドレミファ名無シド:03/10/17 04:29 ID:???
>>908
同意
やっぱ直感だけで弾けるのも重要だけど
理論的にコード譜見て適切なアレンジとか思いついてくれないと困るね
911ドレミファ名無シド:03/10/17 21:14 ID:???
少なくとも音楽における知識ってのはあれば作業が楽になるってくらいだと思う。
自分が納得できるまで追及すれば時間はかかるけど同じ事だしょ?
でも何も知らない奴と一緒にやるのは俺はヤだwめんどくせーし
912ドレミファ名無シド:03/10/17 23:37 ID:+ATkGgHM
>>911
いや、例えばメジャー9Thとかって、最低一回は手順知って鳴らした経験が無いと
発想すら出てこないよ
913ドレミファ名無シド:03/10/18 10:39 ID:???
2ちゃんねるの楽器板住民で偽マルチプレイヤー疑惑がかかったので証明するために

忙しい中ドラム意外全部自分で録音しました。ちなみに楽譜見ながら弾いてます(爆
http://gogroove.hp.infoseek.co.jp/(Tak_Takazawa)Tacky_Saga.mp3

914???:03/10/19 01:10 ID:FASsdQjz
がんばってください。
915ドレミファ名無シド:03/10/19 03:00 ID:5TruvCMy
>>913
下手だな。
つーかくんな。(・∀・)カエレ!!。
916ドレミファ名無シド:03/10/19 04:05 ID:???
>>913
おい。これ俺書いてないぞ。(藁
917ドレミファ名無シド:03/10/19 14:16 ID:???
MTRのハードディスク交換するのにどれくらいかかる?
問い合わせても見てみないとみたいな感じで教えてくれないんだけど
明らかにハードディスクがとんじゃってるんだよなぁ
918ドレミファ名無シド:03/10/19 15:19 ID:???
>>918
ハードディスク事体は昔と比べて凄い安くなってきてるよ
2年前ノートPCのHDがぶっとんで交換する羽目になったんです。
友人が僕と同じようにHD交換をメーカーに依頼したら
技術料やHD代やらで五万とられてた
でもHD自体は近年安くなってきてるから
俺はHDだけ買って自作パソコンショップで交換してもらったらHD(10G)と
技術料足して1マンちょっとだった、、、
でも自作パソコンショップだから壊れても保証はないですからっていう話しだったんですが。
勿論それで直ったんだけどね。

MTRのHDはどうなんでしょうかねぇ、、、

919ドレミファ名無シド:03/10/19 22:57 ID:???
ドラム録りって一番デモテ製作でネックになると思いますけど、
みなさんどうされてますか?
俺は他のラインで録れる楽器の音作り頑張ったりしただけに、
素人のマイキングのドラムではどう作っても逆に浮きまくりって感じなんですけど。
920ドレミファ名無シド:03/10/19 23:29 ID:???
1、諦める
2、打ち込みで我慢
3、コンプパンパンにかけて誤魔化す


あのね、素人には絶対無理だから
ドラマー、録り手がプロ並みの腕と耳をもっててもそれなりにしかならない
921ドレミファ名無シド:03/10/20 21:59 ID:???
ドラムはチューニングをしっかりしていないといい音にはなりません。
マイキングを突き詰めても限界があります。
マイクが無くてドラムも安物で・・・・という時はコンデンサーマイクをドラムの前に一本立てます。
マイクの高さはタムの底ぐらいに合わせ、向きはバスドラを狙う。んで1mぐらい離します。
んでコンプを8:1ぐらでパンパンに掛けます。
・・・・するとあら不思議、亀田誠司サウンドに(w

コツとしては、マイクを上向きにするとシンバル類がよく録れます。
大抵このままだとシンバルがうるさいので、やや下向きに。するとバスドラも程よく入ります。
922ドレミファ名無シド:03/10/21 01:39 ID:StR30nBG
>>921
ドラムのチューニングってほんとわからん。
923ドレミファ名無シド:03/10/21 04:00 ID:???
ドラムだけスタジオで録ってもらうというのはどう?
レコーダー持参するなり後でwavもらうなりして。
924ドレミファ名無シド:03/10/21 15:07 ID:YLe4HevU
そろそろ発売になるZOOMのPS-04ってどう?
ttp://www.comeon.co.jp/shop/effector/images/ps-04.pdf

かなりホッスイ。
925ドレミファ名無シド:03/10/22 12:59 ID:AlVwevpx
>>924

いいのお。こういうのを発売するところがzoomの魅力。
安直だ、と嫌う人もいそうだけど。

でも、おれはアカペラやってるんでトラックたりないんだよね。
926ドレミファ名無シド:03/10/22 13:17 ID:???
>>925
これは携帯とかメモ用だと思うよ。
でも拡張エフェクター・マイクとして買うのもありかも。
PFX9003と同じ性能だったら相当使える。
927ドレミファ名無シド:03/10/22 15:41 ID:???
録音する際に、ギター-POD-レコーダって感じで録音してるんですが、
最終的な音色補正とか空間系エフェクトをPODの後に繋ぎたいんですよ。

でも、そうするとコンパクトエフェクタにとってはPODの出力が大きすぎるのか
歪んじゃうんですよね。バリバリと。
で、歪まないように出力レベルを下げるんですが、そうすると今度はレコーダ
側にはレベルが小さすぎてS/N比が悪くなるんですよ。
ディレイとかEQくらいだったら内蔵のでも良いんですが、個人的にコーラスだけは
お気に入りのやつを使いたいんで悩んでます。

何か良い方法はないでしょうか?
928ドレミファ名無シド:03/10/22 15:50 ID:???
キャビネットのシミュレーターの後にコーラスなんかがかかるのは
やっぱりおかしくなるだけのような気がする。
929ドレミファ名無シド:03/10/22 15:53 ID:???
録音してからセンドリターンで普通にコーラスかけるだろ
930ドレミファ名無シド:03/10/22 16:19 ID:???
>>927
小型のミキサーが一つあると便利だよ。
ゲインの調整とか変則的なエフェクターの繋ぎ方などをやりたいときに簡単。
あと、ローインピーダンスをハイインピーダンスに変換するボックスがあるはず。

欠け土利する場合の話ですが。
931ドレミファ名無シド:03/10/23 21:19 ID:???
コンパクト使うのが間違い
気に入ってるなら素直に気に入ってるのと同じ使い方しろ
932ドレミファ名無シド:03/10/23 23:21 ID:???
>>931
方法を聞いてるのに、その行為自体を否定するのはどうかと。
そんなの言われなくても分かってるんだから。
933ドレミファ名無シド:03/10/24 03:10 ID:jms10Z5j
そんな変な使い方するヤツにはpodはいらない。
934ドレミファ名無シド:03/10/24 10:28 ID:???
>>932
927は変だろ!おかしいだろ!普通ならPODからミキサーに突っ込んだものかけるだろよ
否定してわるくないと思う。
コンパクトのあとにはプリアンプかませばいいんだろうけどPODの意味ないし・・・
935ドレミファ名無シド:03/10/24 10:36 ID:???
何個か提案してあげて、あとは本人がやりたいようにしる
間違ってるか正解かは本人が決めればよろし
936ドレミファ名無シド:03/10/24 11:01 ID:???
>>934
コンパクトのコーラスはインサートでかますのが普通だぞ。
937936:03/10/24 11:03 ID:???
あ、アンプの後につなぐのか。普通じゃないな。
938ドレミファ名無シド:03/10/24 11:07 ID:???
だからー
補正のためなられこーぢんぐ後にセンドリターンで普通にかけるんだってばよ
>>927じゃないけどさ
939ドレミファ名無シド:03/10/24 11:50 ID:???
>>936-937
日本人じゃないなー
940927:03/10/24 13:28 ID:???
みなさんどうもすいません・・・
そうですよね、普通に考えればPOD直の生音を録音した後でインサートでかませばいいんですよね
うーん、そんな簡単なことも思い浮かばないなんてどうかしてました。

有難うございました。
ちなみにPODの後にかけようとしてた理由はPODで歪ませてるからなんです。
個人的にコーラス→歪みの順番は好きじゃなかったんで。といっても歪みコンパクトを
使ってる訳でもないんで、変だとは思いつつもPODの後にかけるしかないかな〜なんて思ってたんですよ。
941ドレミファ名無シド:03/10/25 12:17 ID:???
カセットMTRでもコーラス後かけってできるのかな??
942ドレミファ名無シド:03/10/25 12:54 ID:???
>>941
トラックアウトがついてる機種ならなんとかできる。
各トラックにセンドリターンがあれば申し分ないんだけど。
943ドレミファ名無シド:03/10/25 13:22 ID:???
>>941
うちのMT8XとMT4Xはセンドリターン二個ついてたからできたよ
944ドレミファ名無シド:03/10/26 12:01 ID:???
できないこともないけど、ピンポンをできるだけしたくなけりゃ、ミックスダウン時に
「えいや!」ってかけるんでどうでがしょ?

安めのカセット4trとかだとセンドリターンがわりと不足しがちだからね。
なんで、別に一つミキサーを購入するのをお勧めする。
945ドレミファ名無シド:03/10/31 02:12 ID:???
なんか下がってるので上げ
946ドレミファ名無シド:03/10/31 10:47 ID:???
なんか上がってるので下げ
947ドレミファ名無シド:03/10/31 11:11 ID:???
次スレ立ててくれー!センドリターンでディストーション掛けても
原音は消せないんだよね?クリーンでとってディストーション掛けたい・・・。
948ドレミファ名無シド:03/10/31 11:19 ID:???
>>947
センドをプリフェーダーで送ってやれば原音消せるよ。
出来る機種によるだろうけど。
949ドレミファ名無シド:03/10/31 18:39 ID:???
次スレ立てました。よろしこ。

【プロ】宅録・デモテ制作の知恵 5【アマ】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1067593104/
950ドレミファ名無シド:03/10/31 18:57 ID:???
>>949
乙。
ペース考えたら早過ぎの感もちょっとあるが
ま、いっか。
951ドレミファ名無シド:03/11/01 00:58 ID:???
>>947
元トラック→センド→ディストーション→空きトラックに録音

なにも律儀にリターンに戻す必要はない。
952ドレミファ名無シド:03/11/01 15:45 ID:???
話し変えてスマンが、
SM57を購入。でシールド(片方、マイク用三つの穴空き、片方ギターのやつと一緒)を安っぽいの購入
でD12でアコギをマイク取りしてるんだけど、入力レベルが低くて悩んでます。

Trim(入力レベルの設定値、Gain?)をMAXまであげると急激に雑音(周りの音?ザーって言ってる)凄すぎで、
Trimを90%ぐらい(ほぼ全開)にするとマイクを弦から1cmで力任せにストロークしても、
入力ピークのレベルが-35dbぐらい。で雑音もMAX時程ではないが、しっかり聞こえる。

後々ノーマライズしても、結局ザーって音が気になる
ノイズゲートしても、結局演奏中の音の雑音がはっきりと聞こえて、気になってしまう。

雑音って部屋の環境のせい?シールドのせい?
D12が微妙にウィーンって音たたるのでそれを拾ってるのかなぁ・・・

マイク → D12   じゃ無くて  マイク → ??? → D12
ってこともあるの?

あんまりわかってないので優しくしてね。
953ドレミファ名無シド:03/11/01 17:42 ID:???
マイクはちゃんとマイクスタンドでギターのホールに向けてセットしてます?

まわりの環境ノイズなら、コンデンサーマイクよりダイナミックマイクの方が
拾わなくて有利だと思うんだけど、どうなんでしょう。

自分のはD12じゃないけど、一般的なレコーディング機材なら、GAINを
目いっぱい上げたらノイズは出やすくなるのが普通です。
フェーダーが5〜8ぐらいになるようにGAINを調節して、それでも
ノイズが気になるのなら、シールドとかの機材自体の不良か、内蔵エフェクト
とかが原因だと思います。

常識的にいうと、アコギの録音はそこそこ上手く録るには一番容易な楽器
です。 まあ、ノイズ対策ではダイレクトボックスというのが基本でしょうけど、
宅録でDI使わなきゃいけないほどの広い豪邸なんてのは考えずらいです。
954952:03/11/01 20:31 ID:???
>>953
マイクスタンドで、17,8フレット辺りからホールに向けてます。
もちろんオンマイクです。

それでも、入力レベル90%程度に設定しても
(この時点でうっすらザーって聞こえてる、入力フェーダーのバーが微妙に見えたりする。)
で、ギターを弾くと入力フェーダーレベルが3〜4/10あたりまでしか上がりません。
90%でこれなので60〜70%に抑えると、まともに録音できません。

エフェクトは特にかけてないです。
シールドとの相性が悪いのか・・・そんなのあるのか?
955ドレミファ名無シド:03/11/01 21:02 ID:???
>>954
ちょっと妙だね。マニュアルにマイクで録音するときは端子にXLRで接続して下さいって
書いてなかった?インピーダンスがどうのってのは詳しくないけどあなたがインプットしてる
フォン入力ってラインレベルにしか対応してないんじゃないかな。
956ドレミファ名無シド:03/11/01 21:16 ID:???
ノイズよりヘタクソギターの方が気になるから気にするな。
957ドレミファ名無シド:03/11/01 21:30 ID:???
>>954
>ギターのやつと一緒 のほうのプラグは黒い線が2本入ってる?
ギターのシールドと同じで1本なら、それはアンバランスのケーブルで
ノイズに弱い。音量はバランスでも変わらないと思うけど。
958952:03/11/01 21:40 ID:???
>>957
黒線一本でした。
近くの小さな楽器屋でシールドを探してたら、
これしか無かったのでこれにしたんです。まぁ使えるだろうと思い。

XLRってのは3つの穴、ピンのやつのことだよね?
両サイドがXLRのオス、メスのやつを使えばそれで問題なしのようですか?
何も知らんくてスマソ。

街の楽器屋は遠いのさっ
959ドレミファ名無シド:03/11/01 22:06 ID:???
D12の事はよく知らないけど、XLR(通称キャノン)で接続できるなら
そっちのほうが良いでしょうね。

あと>>955さんの言ってるあたりも見直してみたら?
入力するチャンネルによって、レベルが違う仕様かもしれないし。
960ドレミファ名無シド:03/11/01 22:22 ID:???
みんなありがとう、(>>956以外)
多分キャノンで問題なさげな感じです。

あした買ってきます。
961D8ですが:03/11/02 00:50 ID:???
私も>>952さんと全く同じ症状だったので、大変参考になりました。
962952:03/11/03 18:05 ID:???
キャノン買って、マイク録音用の所に差してやってみたら、
雑音は気持ち減ったけど、入力レベルが変わらん。

ストロークはまぁ許せるレベルに達するんだけど、
指でアルペジオとかすると、全然ダメ。     って当たり前か・・・

みんなどうしてるんですか?
963ドレミファ名無シド:03/11/03 18:09 ID:???
マイクプリ買いなさいよ
964ドレミファ名無シド:03/11/04 20:55 ID:???
コンプレッサーかけ録りでもダメ? それじゃマイクをガッツリとホールに
近づけて別録りしかない。

アルペジオはどうしても音量足んないから、別録りにしたほうがいいのは
確かだけど。 細かいニュアンスとか、ストロークにゲインを合わせちゃうと
なかなか記録できないからね。

俺、アルペジオはコンデンサーマイクかライン(エレアコなの)で録ってるよ。
ちょっとスパニッシュギターみたいなので、ストロークとアルペジオが交互に
出てくるやつはコンプレッサーで頑張るしかないっす。
965ドレミファ名無シド:03/11/08 03:43 ID:???
http://www.big.or.jp/%7Eishigaki/ama-band/

沖縄の離島のサイト

オリジナル曲集を適当に聴いてみた

めちゃレベル高い…

ほとんどがMTR等でこのクオリティだもんな。
966ドレミファ名無シド:03/11/08 03:55 ID:???
>>965
バンドでパソコン使ってる方が少数なんじゃない?
967ドレミファ名無シド:03/11/08 15:42 ID:???
っていうか次スレ立てるの早すぎ
968ドレミファ名無シド:03/11/09 00:21 ID:???
>>965
音はいいけど曲はクソばっか。
969 :03/11/10 03:45 ID:???
>>968
はぁ?音はひどいけど曲はなかなかだと思ったよ。
970名無しのエリー:03/11/10 04:44 ID:UmTZoqIm
最近漏れのMD4sがエラー続出になってきた、
せっかくギターの人にわざわざスタジオで録ってもらってオケ完成したのに
家帰ってから聞いてみたらなんかプツッとかはいってんの!エラーかよ!みたいな。
ギターの人に電話で謝りながら、MD4Sにムカムカきてたね、かなり。
971ドレミファ名無シド:03/11/10 09:18 ID:???
>>970
MD4S本体じゃなくてメディアのデータMDの方がヘタってるんじゃないの?
新しいMDにしたらまた復活するような気が。
972 :03/11/10 19:05 ID:???
>>971
MDはやめたほうがいいよ。
973名無しのエリー:03/11/10 21:17 ID:???
>>971
そうなのかな?じゃあ二つくらいMDデータ買っておこうかな、でも高いんだよなぁ。
974ドレミファ名無シド:03/11/10 22:33 ID:???
>>973
おれなりの対処法あるんだけど、文字じゃ説明しづらい。
カバーを手ではずせ。
975ドレミファ名無シド:03/11/10 23:19 ID:???
>>974
それはディスク本体を「ガリッ」とやってディスクそのものを無かったことにしてしまうという技ですか?
976ドレミファ名無シド:03/11/10 23:44 ID:???
突然ですが
350万あればプロ並みの宅録環境整えられますか?
977ドレミファ名無シド:03/11/11 00:05 ID:???

防音対策だけでそれくらいかかるんじゃないか。
978ドレミファ名無シド:03/11/11 00:14 ID:???
>>977
すいません、言葉が足りませんでした
ポップス、ロックを作るんですが、
ヴォーカルはスタジオで録るとして
防音対策なしの方向ではどうでしょうか?
今手元にあるのはアコギだけです
979ドレミファ名無シド:03/11/11 01:37 ID:???
>>978
プロって言ってもピンきりだからどの程度でプロって言うのかわからんけど。
可能でしょ。
Mac、Digi 002、モニタースピーカー、マイク、とここまででスピーカーと
マイクは結構いいの揃えてもまだまだ予算があまるよ。

ただ耳と腕がプロ並じゃないとプロ並のサウンドは出ないよね〜。
980ドレミファ名無シド:03/11/11 02:02 ID:Z4sR1fB4
デモテ作るにあたって、オケをMIDIで済ましてギターとボーカルを重ねたい
んですけど、どういったMTRがお勧めでしょうか?
ボーカルの音の粒を揃えたり、細かい事ができるものがあるといいのですが・・
981ドレミファ名無シド:03/11/11 02:05 ID:???
>>980
ご予算は?こっちのスレの方が参考になるんじゃないかねえ。
:::MTRどれがいいの? TRACK8:::
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1066051226/l50
982ドレミファ名無シド:03/11/11 02:28 ID:???
>>979
実はそういう環境を構築したいと考えているのは友達なんです
彼は350万を基に個人的に音楽レーベル?を立ち上げるみたい
さっき彼に聞いてみたら、
200万は自費出版によるCD制作、プロデュース、当座の生活費などに
あてて、
残りの150万を機材費に回すと言ってます
ヤマハのmotif25万、PC30万、エレキ・アコギで30万、残り60万でスピーカー
マイク等を揃えるみたいです
こんなんで本当に起業することは可能なんでしょうか?

耳と腕・・・あんまし良くないかな、自信はあるみたいですがw
983ドレミファ名無シド:03/11/11 02:36 ID:???
>>982
まじかよっ!
…いや、いいんじゃないの?人生1回キリだからやりたいことやんなきゃね。。。
音源も含めて150万なんだ。うーん、それでも収まることは収まるか。
984980:03/11/11 02:56 ID:Z4sR1fB4
>>981
そちらの方のスレも読み漁ってみます!予算は大体7、8万以内に抑えれたら
いいと思ってますが、無理そうならもう少しは出すつもりです

ttp://ww5.tiki.ne.jp/~mrpoko/mixing.html
こういったサイトを参考を見てみると、もっと色々と機材が必要な気もするのですが、どうでしょう?

985ドレミファ名無シド:03/11/11 02:57 ID:???
>>983
いやあ、確かにやりたいことやるのがいいとは思いますけどねww
僕から見ればまだまだ実力が備わってないと思うんですが
なんであんなに自信たっぷりなのか・・・
350万という大金も今手元にあるわけではなくて
つてで知り合ったという金持ちに出資を請うのだ、100パー説き伏せる自信
があるって・・・
なんかマネーの虎みたいですね
そういえば武道館デビューの男は失敗したなあ
986ドレミファ名無シド:03/11/11 03:30 ID:???
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
987ドレミファ名無シド
>985
金貸さないようにしろよ。