♪♪ヴォーカリスト専用スレッド PART4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
初心者からプロまでのヴォーカリスト専用スレッドです
色々な質問や経験、ケア情報などを書きましょう。(^^
初心者歓迎。ただし質問は書き込む前に必ず過去ログを参照してください。

過去ログ
PART1 http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=compose&key=972428873
PART2 http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=compose&key=985106631
PART3 http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/compose/990313834/l50
2ドレミファ名無シド:01/10/07 23:05
わ〜い。新しいのみっけ。長いね。
色いろ本当のことも書いてあるこのスレ。
3花田:01/10/08 00:11
俺様だ。何か質問しろ。
4質問:01/10/08 00:56
>>3
いつになったら氏んでくれるんですか?
5ドレミファ名無シド:01/10/08 01:18
ねぇどうせならPART1から今までのまとめみたいな物を
書き出したほうが教えて君が減るんじゃないかな。
箇条書きでさ「今までのまとめ」

01:腹式呼吸の方法は・・
02:高い声の出し方は鼻の奥の方の・・

なんて感じで。ん?俺?無理だよ、無理。
そんなに頭良くないから(笑
6質問:01/10/09 02:54
どうも無意識にノドを使ってしまってるらしく、
何曲か歌った後に声が枯れてしまうんです。
これって、腹式呼吸とかの問題ですか?
意識的にノドを使わないようにすればいいんでしょうけど、
やっぱりよくわからないので、助言していただけませんか?
なんかいい矯正・訓練方法ありますかね?
7ドレミファ名無シド:01/10/12 17:10
age
8ドレミファ名無シド:01/10/12 17:20
詳しい人まとめきぼんぬ。
9これでだいたいまとめやろ。:01/10/12 20:47

プロの人でも声帯やその周辺の筋肉は使ってる、
のどの力を緩和しようと意識すればするほどかえって喉は緊張するもの
歌ってるときはひたすら、腹筋、背筋、斜複、等で横隔膜をもちあげられてるか
まずはそれだけに専念すればいい。
腹式をマスターすれば必要以上の負担がノドにかからないし
またノドの空間が狭まらず(ノド仏が上がらず)、共鳴不足を防ぐことができる。
特に高音は、男性の場合複式の風圧力が必要、これは大きな旗をはためかせるのには
そのぶん風が強くなければならないのと同様(平均声帯半径:男2.5cm、女1.5)である。
10ドレミファ名無シド:01/10/12 23:53
むだな部分の力を抜いた上で声帯やその周辺の筋肉を使うのが
一番難しいところだよ。日本のプロでできてる奴は一部だね。
腹筋、背筋、斜複、等で横隔膜を意識するとこから入るとよっぽど
上手い人じゃないとまず喉に力が入るよ。そういうプロもいっぱい
いる。日本のプロってDOQな奴いっぱいだからね。
11名無しのエリー:01/10/13 00:12
というかこないだのテロの追悼番組のセリーヌディオン
喉が思いっきり筋張ってたし
やっぱ喉は使うって
12ドレミファ名無シド:01/10/13 00:24
その喉の使い方までたどり着くまでが色々あるんだけどね。
まっいいか。いろいろつっこまれると書くのながーいから。
鈴木あみになんないよういにがんばんな。
13ドレミファ名無シド:01/10/13 00:38
6です。
12までどうもありがとうございます。
とりあえず無理せず余計な力抜いて、やってくことにします。
14ドレミファ名無シド:01/10/13 00:50
そうだよ。一番始めに無駄な力を抜かないと声帯とその周り
の筋肉の必要なとこだけを使うってことを自分の体で納得
するとこまでたどりつけないよ。喉の筋肉をバランスよく使うこと
が出来たとき感じる感覚っていうのは。声がかってにでてる
楽なかんじがするよ。口が口の外にあって勝手に響いてるかんじ。
横隔膜なんて意識しない方がいいよ。
15ドレミファ名無シド:01/10/13 01:06
言い忘れた。このスレで嫌になる程逝ってるけど
腹で支えろとか腹筋とか横隔膜の話しばっかり
するトレーナーはDQNだよ。
16ドレミファ名無シド:01/10/13 01:09
今日は大サービス。
>特に高音は、男性の場合複式の風圧力が必要、これは大きな旗をはためかせるのには
そのぶん風が強くなければならないのと同様(平均声帯半径:男2.5cm、女1.5)である。

どっから仕入れてきたのだろう。この考えは非常に危険。
17名無しのエリー:01/10/13 01:51
風圧力はある程度以上の迫力ある高音には必須だと思うよ
そのためには腹筋周りの支えは必要
18ドレミファ名無シド:01/10/13 02:01
つーか、腹筋のあたりだけ鍛えても
しょーがないんじゃねーの?
体全体を鍛えなきゃ。
19ドレミファ名無シド:01/10/13 03:46
>>17
その方法だと柔らかい軽い響きを利用した高音をだすのは無理だよ。
表現できるものは限られてしまうよ。
20ドレミファ名無シド:01/10/13 19:21
声帯を振動させ周波を発生させる要素は吐気圧以外ない。
(その周波数における)風圧が尋常か過剰かによっても変わるかもしれないが
しかし声質の硬い柔らかい等はやはり共鳴器の響かせ方に負っている。

>>16女性とおなじくらいの高周波をつくるには、男性は理論上そうなるということだろ。
21ドレミファ名無シド:01/10/13 19:30
ボーカルは、相当歌がうまいか、曲作れない限り、バンド内で
発言権は無いよ。
もし、バンドのだれもそういうことは言わなくても、思ってるよ。

あと、一部のボーカリストで勘違いして、仕切っちゃう人いるけど
あれやめてね。うっとーしいだけだから。

あ、歌うまい人と、曲かけるひとは良いんだけどね。
22ドレミファ名無シド:01/10/13 19:31
21?
23ドレミファ名無シド:01/10/13 20:20
高音を出すメカニズムは実際に説明できないけど、
イメージ上で高音=強いブレスとするととても危険。
2416:01/10/13 22:12
9=20だと思うけど あなたに聞きたいんだけど
あなたの理論でいくと自分が低音と高音をだすときと比べれどっちが吐気圧が
必要だと思うの?
2516:01/10/13 22:19
>>9=20?
にもう一つ聞いてみたいんでけど、あなたは日本人だったら
誰みたいな声の出し方が好き?自分がなりたい発声に近いボーカルは?
もしかまわなかったら答えて下さい。
26名無しのエリー:01/10/14 03:29
外人のような高音が出したいなら強いブレスは必須だと思う
ただあまり知識のない人がいきなりやっても
ブレスがおっつかず喉潰すと思うけど
映画でもなんでもいいから
外人が叫んだり大声出してるのみてごらんよ
吐いてる息の量が日本人よりはるかに多いから
響きだけに頼った高音は綺麗な声ではあるが
後々伸びないと思う
まあセリーヌ、ホイットニーぐらいのクラスになると
間違いなくブレス強いと思う
強くなれば弱くもできるし
27ドレミファ名無シド:01/10/14 03:43
>>21
だな。ボーカルは特異な存在だと思う。
珍重されるか、やっかまれるか。
28ドレミファ名無シド:01/10/14 04:17
>>21=27
それはVoだけじゃないって。
他のパートだってヘタな奴に発言権は無いし、
バンドの誰もいわなくてもそう思ってるだろう。
案外、君も影でいろいろ言われてるかもしれないよ(w
29ドレミファ名無シド:01/10/14 10:53
>>26
日本語と英語はそりゃあ英語の方が息の量はおおいよ。
日本語は口先だけでパクパクしてる発音だしね
でもあなたの言ってる意味的には外人全部じゃなくてホイットニーとかセリーヌね。
特にホイットニーはああいう感じで歌うよね。
声帯そのものオンリーの筋肉だけに頼って、おもいっきり腹で空気おくるのね
あれはあれで普通の人がやると喉を締めないようにの戦いになりそうだけどね。

でも最近ああいうタイプの歌い方の黒人は減ってきてると思わない?
私は個人的にホイットニーの歌は好きじゃないけど、
あなたはそういう風圧力を上手いとして好きなんだね。
まああれをめざすんだったら声帯傷つけないようにがんばってください。
清貴とかもそういうのを意識したような発声だと思う。かなり無理はあると思う
けど。
>響きだけに頼った高音は綺麗な声ではあるが後々伸びないと思う
そんな単純なものじゃないんだけどね、響きだけに頼るんじゃなくて
響きを利用してるんだよ。バランス掴めないと出来ないから難しいんだよ。
まああなたの究極の歌がホイットニーみたいだから
ね。そういう発想になるのは分かるけど

私は外人だったらBoyz to Men とかErykah Badu、SADE  の方がいいな
声帯に無理がかからない発声が理想。
30名無しのエリー:01/10/14 17:56
>>29
おとなげない
31 :01/10/14 18:41
トニーリンゼイ最高。
3229:01/10/14 22:43
おとなげないって言われてしまうのですかね。一生懸命私の知っている貴重なこと
をけっこうパート3から今まで書いてきたつもりですが。二度と私は書き込みません。
ので安心してください。30がここのみなさんの質問に答えてあげてくださいね。
33花田:01/10/16 23:12
ボーイズ2メンのワンヤだって、結構押すぞ。息で。
上手いやつはどっちのスタイルでだってできるんだと思うよ。
349=20:01/10/17 20:31
 自分の認識では、高い音になればなるほど声帯自体は緊張(はりつめ)させなければならない(ドラムの
チューニングとおなじ原理で)、で隙間から息が漏れ、振動させることで音がうまれると。
そうなるとそれなりにやっぱ風圧はひつようかなと、しかもそれを持続して出すとなると、腹筋が必要と
なる(これは斜腹筋とケツ穴周辺筋?がいいらしいですね)
 事実上必要とする風圧は微妙に違う、しかし意識しない程度のものかもしれません。
それは人によりけりということで。
 もしどんなに喉仏周辺の無駄緊張がとれていても、要風圧差が激しい体質であれば
歌い方でカバーすればいいのだし。
 まあ確認しながら歌いこむこと意外に方法がないということで。
35ドレミファ名無シド:01/10/17 20:45
Voだけどリーダーです。発言権ありまくりです。
36とっわぁ〜。:01/10/18 01:09
>>35 俺も。
37ドレミファ名無シド:01/10/20 17:13
age
38Do-もも:01/10/22 00:32
紹介されてやってまいりました(^-^)
お初です!
もし宜しければご教授頂ければ幸いです。

この季節になると空気が乾燥しているせいかカラオケで歌っていると
すぐに喉の奥が乾燥して痛めてしまいカスれた声になります。
多分、人の体質によってこういうのは異なってくるのかも知れませんが
私は肌もかなりの乾燥肌で喉も乾燥しやすい体質なようです。
カラオケで飲むのはアイスミルクティです。
乳成分が喉の乾燥を防いでくれるような気がするのですがそれでも夏場と比べるとかなり辛いです。
夏場と同じ声量で歌っていると声がカスれてきます。
もちろん声量を下げれば多少は防げるのですが、できれば声量は同じままで歌いたいのです…

同じように喉の奥が乾燥してしまう人で良い対策を知っている人がいましたら是非ともお教え頂けないでしょうか?
乾燥を防ぐ為のお勧めジュースや喉スプレー、喉が潤う秘訣などありましたらご紹介してください。
お願いします。m(_ _)m
39永久:01/10/22 10:19
>>38 ♪加湿器を背負って何処までも〜
40ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/22 13:15
息を吐く量と声帯に息を掛ける量のバランスはどれくらいがベストなんでしょう?
コショコショ話で息を吐く量100%として。
41sage:01/10/22 14:43
>>38 せっかく温まった喉を冷やさないためにも、飲み物は
温かい(あるいは常温の)ものの方がいいかも。
42花田:01/10/23 23:54
>>38
どうでもいいけど、「ご教示」ね
43ドレミファ名無シド:01/10/25 13:18
このスレッドのパート1が見たいんだけど
見ようとするとなんかパスワードうたなきゃいけないみたいで
みれない
誰か教えて
44ドレミファ名無シド:01/10/25 23:47
>>43
批判要望板で文句言って鯉!
暴れルンバ!
45背筋の鬼:01/10/26 00:24
>>43
みみずんのキャッシュで見るがよし。
46名無しのエリー:01/10/26 09:37
>>38
それわかるなあ
プロはどうなんだろう
47名無しのエリー:01/10/26 11:13
このスレのPART1,2見たいんだけど
ユーザー名とパスワード要求されるんだけど
あれ何かわかります?
48ドレミファ名無シド:01/10/26 21:20
>>42
「教授」っていう動詞もあるのだ、日本語には。
49ほれ:01/10/26 22:16
5049:01/10/26 22:18
↑のPART2なぜか文字化けしとる。
昨日は見れたんだが。スマソ。
51ここって。:01/10/26 22:45
すくなくとも過去のスレみなければプロの影はないかんじだね。
52ドレミファ名無シド:01/10/26 23:02
わたくし絶対的な声量が足りないなぁと自覚しておるのですが、
声量を上げるトレーニングかコツみたいなのあれば教えて頂きたいです。
それとも歌いつづけてたら自ずと付くものなんですかね?
まぁ、昔に比べるとはるかに声量は出てるとは思うのですが・・・。
53やっぱ。:01/10/26 23:14
ある程度は個人差やからね。。。
歌う人にしては低いって言うのならべつやけど。
54ドレミファ名無シド:01/10/26 23:14
>>52 水泳
5552:01/10/26 23:20
ガキのころ水泳やってたので、
肺活量は一応平均以上あるんですが・・・。
声量というより声の伸びがないだけなのかも・・・。
それが難しいですが。
56ドレミファ名無シド:01/10/26 23:21
>>55 呼吸法が重要。
5752:01/10/26 23:23
呼吸法ですか・・・。
意識して声は出しているんですが、なんというか・・・難しいですよね(w
複式はできてるとは思うのですが。
58ドレミファ名無シド:01/10/26 23:26
割り込みますがラル糞で歌が難しい曲教えて下さい。
ビビットカラーズはどうです?
59ドレミファ名無シド:01/10/26 23:28
>>58
個人的にピーシスとかホワイトフェザーとか難しいと思う
601:01/10/26 23:30
わりと簡単そうに聞こえてムズいのは?
>59
61あれだよ。:01/10/26 23:37
>>52
声量じゃなくて肺活量のコトなら、
声を出す時に使う息の量が多すぎるんじゃないかなぁ。
慣れてくると高めのレンジでも息は抑制出きるよ。
当然喉はひらいたまんまで。
腹筋がどうとか言うけど、それもあんま意味無いと思う(おれは腹筋きたえてないもん
ただ、今まで使わないような筋肉を使うことになるけど。
6252:01/10/27 00:01
>>61
始めの方の意味がよくわかりませんが、声量のことじゃないんですか?

腹筋は使ってないかも、腹筋のちょい上(肋骨の真下)くらいの筋肉を
よく使ってるな気がします。
63永久:01/10/27 01:17
>>58 BLAME?とかいう曲
64んー。:01/10/27 03:09
おれは声量って言うのは息の量じゃ無くて、
音量とか響きとかの複合的な要因で産まれてくる結果のことをさしてるものと解釈してたけど。
つまり、聴いてる人間に対してどれだけの拡声能力があるかっていうふうに思ってたけど。

で、声の伸びという問題については、
1)効率良くブレスを出来ていない
 (吸い込んで声を出す時に一旦喉をしめて息を止める。かなり無意識にやってる人がおおい。これは喉に負担をかける原因の1つ。
2)発音の問題
 (母音iとかを発音する時に無意識に喉に力が入る→息の通り道を狭くして、塞き止められる形になる=息を無駄遣いする。
 あと、nなどを発音する時にも息を止める。=同じ結果。

とか、こういう発音的なものによるところも意外におおきいとおもいます。
歌ってる間は(声を出さない時も)常に喉が開いてないと、伸びやかになりにくいと思います。

>>52ただ、実際の歌ってる様子を聴いて判断してないからちゃんと答えになってるかどうかわかりませんが。
65ドレミファ名無シド:01/10/27 13:30
洋楽を歌った後はおそろしく息が苦しい。
喉は痛くならないんだけど録音すると息を吸う「ハアー」って音が
でっかく入ってる。(w
私も余分な息を出してるんだろうなー。
66ドレミファ名無シド:01/10/27 16:02
>>65
プロのレコーディングではマイクのm(略
6752:01/10/28 00:13
>>65
まさにおっしゃる通りの症状です。
発音もうまく発音できなかったり、噛んだりなんてのはしょっちゅうで・・・。
68そうそう。:01/10/28 05:07
>>65
>>67
発音て意外にネックになるよ。録音したものを自分で聴くとせつなくなる。
でもそれは理想像がちゃんと見えていて、自分の現状が見えてるということだから悪いことじゃないとおもう。

で、英語の発音をきめるのは口の形でもなければ、当然喉の筋肉でもない。
じつは舌の形状のみといえます。
腹話術師はそれができるから、唇や顎の形を変えずに鮮明にしゃべることが出来ます。
いっこく堂の衛星中継などはその基本技術のみで可能です。(バ、パ、マ等の行は唇を使いますが)
また、発音に慣れていないと思わず喉の筋肉にも緊張が走ってしまうので、歌いづらくなってしまいます。
練習としては
・喉の力を必要としない音程で発音の訓練をする。
・顎、口は自然に開いた状態で(腹話術的、半開き)、aやoなどを発する時も顎を開かずに言えるように慣らす。
・iやeなどは特に喉だけでなく、舌にも緊張が出やすいので、普段発している形から声をだしながら徐々に舌や喉の力を抜いていき、どこまでその発音に聞こえるか確認してみるといいと思います。(aやoやuも同様)
こうすればどこまで力を抜けるかということが自覚でき、歌う時の緊張もほぐれます。
もちろんrも舌だけです。どの発音でも口の中の面積や顎の開きは変わらず、舌が動いてるだけと考えてみてください。
69ドレミファ名無シド:01/10/28 11:40
非常にためになることばかりで驚いてますが、
このスレに書かれてることを実践する間もなく1週間後にライブです。
素人にはいい声と言われたりしますが
聞く人が聞けば一発でわかるピッチ低くて響きもなくて最悪な喉声。さらに走る。
いまさら不可能かもしれませんがなにか方法があれば助言をいただきたいです。
精一杯のごまかし方。
70ドレミファ名無シド:01/10/28 13:39
歌えないなら歌うな、弾けないなら弾くな、これ常識。
71ドレミファ名無シド:01/10/28 15:23
>49
サンクス!
72たしかに。。。:01/10/29 02:11
>>69
いまからではちょっと無理でしょう。
ただ、慢性的にピッチがあやふやなのではなく、高音などでフラットしたり曖昧になるのであれば録音するなどして繰り返しその部分を歌うしかないです。(録音したものを聴いて微調整する)
もし慢性的に中音域があやふやなら、1週間ではどうにも出来ないでしょう。
とりあえず今回を乗り切って、次回からに向けて発声を改善していくのがいいですね。
73ドレミファ名無シド:01/10/29 02:20
>>69
ジャンルにもよるが、ライブならパフォーマンスの派手さで誤魔化せる!
とにかく客がひくぐらい暴れる&叫ぶ!でも70%ぐらいに抑えた方がいいかも(w
74名無しのエリー:01/10/29 22:42
努力は二の次で、まずは自分の元の声質が人を惹きつけるかどうか。
プロを目指す人は。
7569:01/10/30 00:37
ありがとうございます。
>>73そういうジャンル(コア系とか)じゃないんで難しいです。
>>72とりあえず今回はもうどうにも出来ないと開き直って乗りきります。
76アイゴー!アイゴー!アイゴー!:01/10/30 06:00
>>74
辻仁成みたいにキモイ声色でもプロやってるぞ。
77ドレミファ名無シド:01/10/31 00:29
それは辻仁成がキモいってkと?(ww
78ドレミファ名無シド:01/10/31 00:35
>>77
完璧にキモイだろ!エコーズ時代からキモかったが、
辻原作のドラマ「嫉妬の香り」の主題歌はさらにキモすぎだよ〜
79ドレミファ名無シド:01/10/31 21:55
腹の調子悪い時、特に便秘の時とかって声でなくならない?
80ドレミファ名無シド:01/10/31 22:11
カセットMTRにマイク直で繋げて録ると違和感ありありじゃないですか。
何かおすすめボーカルエフェクターあったら教えてください。
81ドレミファ名無シド:01/10/31 23:04
>>78
まぁまぁ、ほおっておきなよ(w
そもそも文才もないし、そうなると全否定だって(www
82ドレミファ名無シド:01/11/02 22:10
あげる
83ドレミファ名無シド:01/11/04 04:19
あげ
84戸田むぎ茶 ◆SEXmXXt2 :01/11/04 04:22
>>80
エフェクト生で声それ入ってるだったら入れるどこ入れとか録音かちょっと入るどこ
入力加工レベルいじ調整リミッターチャンス歌う、話すだったらレコーディングかそれある
85ラットキラー:01/11/04 04:27
>>84
もしかして、リキッドタイプじゃない?
86ドレミファ名無シド:01/11/04 23:44
age
87 :01/11/05 03:46
>>80
エフェクターに頼る前にマイクの使い方を工夫してみよう。
少し遠くするとか、ウインドスクリーン付けるとか。
「ありあり」ってほどにはなら無いと思うよ。

まぁ、どの程度の仕上がりを目指しているのかわからないが。
88ドレミファ名無シド:01/11/05 09:46
>>80
コンプ。
89ドレミファ名無シド:01/11/05 09:53
ピッチをびた1セントずらさないようにするための練習法ってないですか?
ほぼはずさなくはなったんだけど、最後のツメが…
90ドレミファ名無シド:01/11/05 20:27
切り貼り
91ドレミファ名無シド:01/11/06 23:53
ヴォイストレーナーや、ヴォーカルスクールの講師になりたいのですが、
どうしたらなれるでしょうか?
音大出てないと無理ですか?
92ドレミファ名無シド:01/11/07 00:41
>>91
音大出てないといけないわけじゃないと思うよ。
でもキャリアとか実力がないとダメな気がする。
93ドレミファ名無シド:01/11/07 01:02
>>91
 私が教えてもらってるとこのボイトレだと
生徒さんだった人が昇格して講師になって
ってパターンの人が何人かいた。
 そのスクールのメソッドやら、教える(伝
える)技術とかも学ばなきゃいけないはず
だから、ある意味納得。
94ドレミファ名無シド:01/11/07 02:39
人の声を聞いてどうやって出してるかわかんない人がトレーナーになったら
教えられる人間が不幸だよ。学歴は関係ないでしよ。
95ドレミファ名無シド:01/11/07 14:09
ビブラートとノンビブの声を使い分ける方法ってないのかな?
素朴な疑問でスマソ
96ドレミファ名無シド:01/11/07 16:30
あれ?前スレでいろいろ詳しくレスつけてくれる人いなかったっけ?
まぁいいや。ところで「くず」の2人上手いね!
宮迫もそうだけど山口は凄い!歌ってるとき口をあんまり開けないんだけど
声がよく響いて通るよね。ホントうらやましい。
っていうかあんまり口を開けないほうが響いたりするのかな?
97ドレミファ名無シド:01/11/07 18:37
>>96
俺も山口うまいとおもた。
「いいとも」でギプシーキングスのものまねやってんの見たら、そこいらの歌手よりうまいとおもうよ。
98VoTEC:01/11/07 18:54
DODのVoTECって言うヴォーカル用のマルチエフェクター↓
ttp://www.fernandes.co.jp/effects/votec/votec.html
使ってる人いますか?

どうなのアレ・・・
ハウリングするって噂もあるし・・・
インプレ希望。
99ドレミファ名無シド:01/11/07 19:00
100ドレミファ名無シド:01/11/07 22:04
あげ
101ドレミファ名無シド:01/11/07 22:12
最近いつもならでない高音の部分が出るようになりました。
中学校の頃から自分のキーが低いことにコンプレックスを持ってて、
カラオケなどでもいつも半音キーを下げて歌ってたから、
ちょっとびっくりしました。
何をしたかっていうと、背筋と腹筋をきたえただけです。

こんなふうに鍛えるとやっぱり変わってくるもんなんですね。
これからも続ければ音域って広がるんでしょうか?
102ドレミファ名無シド:01/11/07 22:15
バンドのボーカルでギターを弾きながら歌っている人がいますが、ボーカルにギター及び楽譜を読む能力は必要でしょうか? 
103ドレミファ名無シド:01/11/07 22:24
>>102
当然ギターの能力は必要でしょう。
楽譜は知らんが。。。
104ドレミファ名無シド:01/11/11 00:42
あげます
105ドレミファ名無シド:01/11/11 00:45
音域ってどのくらいの声量で歌った時のを言うのでしょう??
大きな声を出せば高い声も出やすい事ないですか?
106ドレミファ名無シド:01/11/12 06:04
人いないね〜
107ドレミファ名無シド:01/11/16 00:46
age
108ドレミファ名無シド:01/11/16 02:40
ビブラートが出来ん!
109ドレミファ名無シド:01/11/16 22:11
ギターボーカルやっとるものなんですが、
コードストロークしながら歌うこと(路上でアコギの弾き語りみたいなの)は
できるのですが、
単音弾きではやりにくいです(レッチリのアラウンドザワールドみたいなの)。
ギターの音はノイズが出る、歌は音とリズムはずれる。
(ちなみに片方ずつはできるんですが)。
なんかいい練習方法ありませんか?
110ドレミファ名無シド:01/11/16 22:19
俺はファルセットが糞下手だ。
111ドレミファ名無シド:01/11/17 00:46
>>109
どっちかを無意識でプレイするほど練習しなきゃだめじゃないかな。
112ドレミファ名無シド:01/11/19 19:47
質問ですけど、ゴスペラーズの「永遠に」のリード
ボーカルの人が歌ってるサビの高音ってミックスボイス
使ってますか?それとも地声でしょうか?
113ドレミファ名無シド:01/11/19 22:53
mix
114ドレミファ名無シド:01/11/20 18:51
age
115名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 20:10
>>112
あれは地声でしょ
声帯薄めに使った
ハイCぐらいまで使ってるよね
116ドレミファ名無シド:01/11/20 20:20
mix
117112:01/11/20 20:28
う〜ん、結局ミックスなのか地声なのか
いったいどっちなの??
118ドレミファ名無シド:01/11/21 00:12
ソウル、ファンク、ダンス系など、
16ビートのノリのいい曲で、黒っぽいグルーブ感を出すには
どうしたらいいでしょうか?
リズム感が悪いって言われたけど、ダンサブルな曲を歌いたいんです。
119ドレミファ名無シド:01/11/21 00:33
>>118
黒人の血を輸血する。俺はそれでリズム感がよくなった。
120ドレミファ名無シド:01/11/23 23:26
熱が出ると声が出なくなるって本当ですか?
本当だとしたら何故でなくなるのでしょうか?
121ドレミファ名無シド:01/11/23 23:29
あと、
声が出ない時ってなにをやってウォーミングアップしたら良いのでしょうか?
122ドレミファ名無シド:01/11/23 23:45
>>121
裏声と地声の切り替えを練習する。すると、調子が戻ってくる。
(僕の場合。あまり参考にならないかも。)
123ドレミファ名無シド:01/11/23 23:49
出ないときは休む。これに限る。
しかし、ボーカリストって少ne-なぁー
124ドレミファ名無シド:01/11/24 00:15
レスありがとうございます。

>>120についてはどうなんでしょうか?
125ドレミファ名無シド:01/11/24 00:20
俺は>>121じゃないけど
俺もウォーミングアップのやりかたしりたいな。
声を出すウォーミングアップだと夜とかできないから、声をださないでできる方法ってない?
息を大きく吐いたり吸ったりとかって効果あるのかな
126ドレミファ名無シド:01/11/24 22:26
age
127ドレミファ名無シド:01/11/24 23:24
コショウやお酢がノドに良いというのは
科学的な根拠あるんでしょうか?
128特産:01/11/25 13:54
ウォーミングアップ・・要は声が起きれば良いのかな?
その為には体を起こす必要が有るので、体を動かしましょう!
そして声はいきなり出さず、ハミングや裏声から始めるのが良いですよ。
129ドレミファ名無シド:01/11/25 22:54
コショウって喉にいいの??
130ドレミファ名無シド:01/11/26 23:30
age
131ドレミファ名無シド :01/11/26 23:47
オリーブオイルがいいって言うのは本当らしいよ。
コショウはいいの??駄目っぽくない??ノド乾きそうじゃん。
あとウーロン茶、牛乳は絶対駄目らしいよ。上野直樹が言ってた。
132ドレミファ名無シド:01/11/27 18:55
音域広げるにはどうすればいいの?
133ドレミファ名無シド:01/11/28 05:27
乳製品は良くないって聞いた
134ドレミファ名無シド:01/11/28 05:53
喉に脂肪が付いてきた・・・ウツダシノウ・・・
135ドレミファ名無シド:01/11/29 15:57
>>131
オリーブオイルって、そのままゴクゴク飲むの?
なんか気持ち悪い・・・。練習中やライブ中に飲むのもなあ・・・。
でも効くのなら試してみようっと。
あと、炭酸飲料って、実際のところどうなん?
清春は、「コーラがいちばんいい。喉のイガイガを全部とってくれる」
って言ってるらしいけど。実際彼すごいし。
ま、彼をいいと思うか、聞き苦しいと思うかは人それぞれだけど。
俺もコーラ飲むけど、結構歌いやすくなる気がするんだけど。
136ゲップ:01/11/29 16:06
コーラ飲んだらゲップが出て歌えないYO!
137ドレミファ名無シド:01/11/29 16:29
炭酸は飲めません。(w
138ドレミファ名無シド:01/11/30 21:58
お茶ってどうなの?ウーロン茶以外は大丈夫なの?
麦茶や緑茶でもかなり喉にわるい気がするんだけど
どう?
139ドレミファ名無シド:01/12/01 02:26
タバスコを飲むといいよ!
140ドレミファ名無シド:01/12/01 03:07
うん。じゃあそうしてみるよ。
141ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/12/01 19:13
どなたかボイスチャットで声聞かせてください。
142名無しのエリー:01/12/02 05:49
堂珍の腹筋はやはり結構堅いのか?
うーんひょろそうなのに
143ドレミファ名無シド:01/12/02 14:10
関係ないって
144ドレミファ名無シド:01/12/02 15:48
肺活量が無さ過ぎでヤバイ事になってます
普通に歌ってる時は気付かなかったけどコーラスでウーとかアーとかやるでしょ
あれってブレスの場所を揃えなきゃなんないのに
バンドのみんなでやってたらボーカルのお前が一番息続かねぇのかよ、みたいな(泣
ジョギングとかやった方がいいのか?
145名無しのエリー:01/12/02 16:15
戸川純のようなボーカリストになりたい。
146名無しのエリー:01/12/02 16:17
と言うか、最近の(とくに日本)の歌手は、
顔が良いやつばっかり。
自分は良くないから、プロは難しいのかな・・・
と鬱になってしまう
147名無しのエリー:01/12/02 16:26
あの、このスレッド読むと、オレは
「G」まで出る「E」まで出るっていってますけど、
Aがラですよね??
148ドレミファ名無しド:01/12/02 16:48
皆発声練習どこでやってる?
部屋じゃウルサイって言われるし
149ギタリスト:01/12/02 16:51
歌がウマイ・ヘタって批評してる殆どの場合、

個人的好み→ウマイ・ヘタ

に勝手に置き換えてるヴァカな批判が
多いと思うのですが、どうでしょう?
150ドレミファ名無シド:01/12/02 17:05
個人的好み→ウマイ・ヘタでも、まぁいいのでは?
なんか最近発声がどうとか、音程がどうとか
拘りすぎなんだよねー
ちなみにAはラでいいんですよ
Gはソ、Eはミ
151ドレミファ名無しド:01/12/02 17:40
>>150
それって男じゃ凄い事ですよね。異常に。
自慢するぐらいだから上のソとミ
ですよね??女性キーは余裕じゃないですか・・・
男性で地声でソまで出る人なんているんでしょうか
152ドレミファ名無しド:01/12/02 17:44
>>148
俺は河原でやっとる。回りの目なんて気にしない!
153ドレミファ名無しド:01/12/02 17:56
ボイトレ受けようと思ってるんですけど、
1ヶ月4回、30分で1万円はどうですか?
154  :01/12/02 18:57
自分の声質が嫌いなんですが
声を潰すにはどうすれば?
155名無しのエリー:01/12/02 19:03
>154
嫌いだからって潰すことないっしょ。
後悔するかもよ・・
156ドレミファ名無シド:01/12/03 00:01
ワザと声潰すって話よく聞くけど、プロの人は多いのかな?
まぁ、プロに近づくほどライヴ回数や練習量増えてくるから
自然に潰れてくるんじゃないだろうか?
157ラットキラー:01/12/03 00:10
喉仏ってどうやってsageるの?
158ドレミファ名無シド:01/12/03 01:42
>>156
けど、自然にしゃがれた(潰れた、という言い方はあまり好きじゃない)
深みのある、魅力的な声ってない?
漬物でいうと、食べやすい浅漬けもいいけど、じっくり漬かったものの
味はいいなあ、みたいな(変な例えでスマソ)
たまたま、そういった声の人の(そこそこ年いった人ね。20代後半から)
歌聞いて、いいなと思って、その人の昔の音源聞いたりすると、
声が若いというか、なんか軽すぎて、うわ!ショボイ!って思っちゃった
経験、ありません?
歌いこむってのも、結構大事かな。年相当の魅力ってのもあるだろうし。
ただ、わざとつぶすのはよくないな。長淵とか、個人的には失敗だと
思う。(本当にわざと、潰したらしい)
あくまで、自然に、歌いこんだ結果としてそうなった声っていいよね。
159ドレミファ名無シド:01/12/03 01:57
矢沢ああああ
160ドレミファ名無シド:01/12/03 22:42
お茶ってどうなの?ウーロン茶以外は大丈夫なの?
麦茶や緑茶でもかなり喉にわるい気がするんだけど
どう?
 
161ドレミファ名無シド:01/12/04 00:52
にゃああああ
162名無しのエリー:01/12/04 03:41
>160
どちらかと言うと紅茶系がいいみたいですよ。
163 :01/12/04 05:35
<58 Vividは難しくないと思われ。個人的にはIn the Air Anemone スノードロップあたり。   遅レススマソ 声を出さずにできるボイストレーニングってありますか?
164ドレミファ名無シド:01/12/04 14:28
知り合いにロングトーンで1分間ぐらい出せる人いるんだけど
あれってなんかコツあんの?
165ドレミファ名無シド:01/12/04 16:22
飲料はウーロン茶オンリーですが?
166名盤さん:01/12/04 18:38
>>164
マジ?いいなあ
オレ2,30秒ぐらいだな
やっぱコツあるのかな?
その人って体デカイの?
167ドレミファ名無シド:01/12/05 15:54
喉に良い飲み物ってなにさ?

タバコとかはイカンの?
168ドレミファ名無シド:01/12/05 18:29
冷たくない水
タバコはいかんてさ
169ドレミファ名無シド:01/12/05 23:52
なかなか音域が広がらないんですけど
どうすればいいですか?
170ドレミファ名無シド:01/12/06 01:33
>166
えっ、みんな2,30秒ぐらい出せるもんのか?
俺15秒くらいできつい
171ドレミファ名無シド:01/12/06 01:55
ロングトーンて出せるようになるけど、別に歌はうまくなら
なかった。
172ドレミファ名無シド:01/12/06 02:01
ってか、ロングトーンって母音によって出せる長さが変わるよね。
「う」だと楽だけど「あ」だとつらい。
173ドレミファ名無シド:01/12/06 21:14
うがいってヴォーカルにとって悪いの?
174ドレミファ名無シド:01/12/06 21:16
グラハム・ボネットみたいな声になるのは無理なんでしょうか?
175ドレミファ名無シド:01/12/06 21:20
>>173
そうなん?
そんな話聞いたこともないけど。
176ドレミファ名無シド:01/12/06 22:02
さっき平井堅が「この高い声が嫌でノドを潰してハスキーにしたくてウガイばっかりしてた」
とかいってたんだけど。
俺ノドを気遣ってウガイばっかりしてるんだけど
ちっともノドの痛みが取れないのって実はウガイのせいだったのかな?
っておもって。
177名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/07 00:20
>>176
ウガイ状態なら声張っても水でガードされて
あまりうるさくないからでは?
というか普通にウガイするだけなら
別に喉に悪くないんじゃない?
178ドレミファ名無シド:01/12/07 00:44
悪名高い「週間金曜日」が出版した「買ってはいけない」に
ウガイは喉に悪いという説があったぜ。
なんでも、善玉菌も一緒に洗い流してしまって、返って喉に悪いらしい。
真偽のほどはわからんのだが…。
179名無しのエリー:01/12/07 00:47
>>170
おれも
180ドレミファ名無シド:01/12/07 02:05
ロングトーンが出来ないって致命的だろ
なんでも十代半ばで肺の形が出来上がるので
それまでにどれだけ声を出したかで決まってしまうらしいけど
181ドレミファ名無シド:01/12/07 02:47
>>180
ブレスの専門的な練習を受ければなんとかなるんじゃないの?
そんなに致命的な事か?
182ドレミファ名無シド:01/12/07 03:13
そんなもん鍛えれば誰でもある程度できるよ
ロングトーン出来てもそれだけじゃあしょうがないよ。
どっかのボイトレでそれに力をいれてる先生いるでしょ。
183ドレミファ名無シド:01/12/07 04:10
つーか2、3週間前に風邪引いた。
風邪はとっくに治ったんだが、いまだに喉痛いYO……
184ドレミファ名無シド:01/12/07 10:07
>>176
バーボンだかなんかだよ。ケンがうがいにつかってたのはね。
185ドレミファ名無シド :01/12/07 10:15
ロングトーンにこだわっても仕方がないが、15秒しかもたないのは
腹式呼吸が出来てないということでは?
186ドレミファ名無シド:01/12/07 12:37
普通にやって15秒って事はいくらなんでもないだろう
187名無し:01/12/07 13:20
私は広い音域にしたいし、上手くなりたいし、好きだから、マライアを歌ってる。ダメかな?
188ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/12/07 14:34
5mぐらい離れた人に「あー」とロングトーンして1分以上出せていないと心肺機能に問題あるらしいよ。
189ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/12/07 14:38
スポーツ選手はかなり発声イイと思うなー。

まぁ、ヴォーカルやってる人もスポーツアスリートと同じぐらい身体を鍛えるべきだと思います。

ナヨナヨした身体から太い声が出ると思いますか?
190花田:01/12/07 16:52
>>拓哉

まぁな。そこがスタートラインだがな。
それプラスもう一つ重要な要素があるんだが、それ教えたらあがったりなので教えてやらん。
自分で掴むこった
191ノンビブラート安田:01/12/07 18:06
で結局世間(素人)はビブラート=歌が上手いっつー図式なんでしょ?(吉田美和あたりが頂点)
奥田民生みたいにノンビブ声の張り勝負系って評価されないんだよね



でビブラート(洋風こぶし)って練習ですぐつくの?
192ドレミファ名無シド:01/12/07 21:49
ナイナイの矢部って全然声出てないけど凄い良い唄声だよね。
193名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/08 00:22
>>192
矢部の声いいよね
なんか落ち着くというかマターリ系だね
でも「イマドキ」の歌手向きの声じゃないか
俳優とかにいいかも
>>188
1分はないんじゃない?
息吐きでも30秒でそこそこレベルなんでしょ?
194ドレミファ名無シド:01/12/08 00:27
>>189
ま、同意は同意だが、
オペラ歌手のあのブヨブヨした体は一体なんだ?
三大テノールの体型見たか?
奴等は相撲取りみたいに内側に筋肉を保有してるのか?
195名無し:01/12/08 01:45
>>194
絶対そう
岩盤のごとき腹筋だろう
196ドレミファ名無シド:01/12/08 02:20
>>195
違うな。北斗の拳でいうハートなんだよ。
197ドレミファ名無シド:01/12/08 02:21
>>196
よく見ると3大テノールの頬に小さな傷が、そこから少量の血が・・・
198ドレミファ名無シド:01/12/08 03:27
別に体鍛えても上手くなりませんよ。
根本的に間違ってます。
199 :01/12/08 03:31
ようは体の使い方。
200ドレミファ名無シド:01/12/08 17:29
体を鍛えるんだ。俺は毎日腹筋やって
走ってるぞ。基礎体力がないと
大きい声もでないぞ。
201名盤さん:01/12/08 19:24
>>198
体鍛えても
直接的にはうまくならんけど
本格的にやってるんならその重要性はわかるはず
声の出もコントロールもよくなるよ
202ドレミファ名無シド:01/12/08 20:12
どうしてノンビブラート安田なの?
203ドレミファ名無シド:01/12/08 23:34
中音域は比較的出るのですが、高音になるとカン高いと言われます。
どうしたらカン高い声じゃなくて普通の声がでるようになるのでしょうか。
教えてください。
204ドレミファ名無シド:01/12/09 01:18
腹筋なんて100%意味ないっしょ
205ドレミファ名無シド:01/12/09 01:42
じゃ、あの三大テノールの人達は体鍛えまくってるのか?
よくテレビに出てるデブオペラ女歌手も体鍛えまくってるのか?
あのデブ共が走り込んでるとはとても思えん。
体を鍛える事と歌の上達にどういう関係があるか、
科学的に検証されたソースを提示されない限り信用できない。
206ドレミファ名無シド:01/12/09 05:50
その前に
なんで体鍛えるの嫌なんだ
それぐらいのことがうとましいのならやめちまえば?
なにもスポーツ選手並になる必要なないだろうが
3大テノールは間違いなく運動や健康管理には
人一倍心がけてるだろうね
もちろん喉もね
207ノンビブラート安田:01/12/09 06:24
>203
とにかく歌い込めば太くなるんじゃない(推測)
208ドレミファ名無シド:01/12/09 06:58
腹筋関係無いって言ってるの素人でしょ?
プロでもそう?
カラオケレベルならいらんだろうけど
奥田タミオさんみたいな脱力系の人でも
腹に負担かけながら声出してると思うけど
209ドレミファ名無シド:01/12/09 07:09
>>206
動物なら体鍛えるのは当然でしょ。
ただ、アスリート並になれとか、上の方で勘違いしてるアホがいたから
科学的な検証を期待した。結局は適当な事いってるだけだな。
体鍛えれば歌が上手くなるなんて妄想もいいところだ。

>>208
筋肉ってどこの筋肉よ?あんたの書き込みの方が素人レベル。
210ドレミファ名無シド:01/12/09 07:11
声をよく共鳴させるための練習を毎日少しずつやるといいよ
211ドレミファ名無シド:01/12/09 07:25
肺と腹筋を鍛えろ!
肺が弱くちゃ息がつづかねぇ。
腹筋が弱くちゃデカイ声がでねぇ。

と思う。
212ドレミファ名無シド:01/12/09 12:51
ってかそういうのは普通に歌ってる内に身に付くもんだろ
ギタリストがわざわざ手首鍛えてるか?
213ドレミファ名無シド:01/12/09 13:05
とりあえず、自分の出せる最低音から最高音まで、
半音階ずつロングトーンすべし。ちゃんと基準音に合わせろよ。
最初はあまり長くのばせないかもしれないが、やってるうちに
だんだん長くなってくる。すぐに結果は出ないだろうが、諦めるな。
長い目で見るんだ。
そうすれば、自然と体はできてくる。

Voって、練習しない奴多いよな。
音楽に対する姿勢が楽器奏者と基本的に違うっていうか。
全てのヴォーカリストがそうって訳じゃないよ。
214花田:01/12/09 13:42
体鍛えてるやつへ

君たちの将来は明るい
なぜなら、やってみないと分からないことがあるからだ
215ドレミファ名無シド:01/12/09 15:38
舞台俳優にしても
オレ裏方のバイトしたことあるけど
体力だなあと思ったよ
やっぱ人前でなんかやるには
人一倍体力ないと
引っ張っていけないと思う
そういえばサザンの桑田さんも楽屋で腕立てしてたなあ
ビデオで見た
216ドレミファ名無シド:01/12/09 20:17
サムクックやアレサが筋トレしてたなら俺もやろう
217花田:01/12/09 21:03
おまえは盆栽なんだから、天才がやってなくてもやってても、やりゃいいんだよ
盆栽は人がやらないような事でもやって、1ミリでもそれで上手くなれるんならその方がいいだろ?

あーやだやだ
218ドレミファ名無シド:01/12/09 23:14
すげーおもしろい
219ドレミファ名無しド:01/12/10 00:12
腹筋鍛えるのが意味無いってことは常識なんです。それより肩とかのストレッチをするのが
効果的だと俺の歌の先生が言ってた。テノール歌手の腹は呼吸の際に伸縮するらしい。
でも実はテノールよりバスとかバリトンの方がすごいらしいよ。腹が。
ああゆう人たちは歌うときの姿勢を保つために自然に腹筋とかがつくらしい。
俺も今バリトンやってるけど,何がキツイって立ってるのがキツイ。
220ドレミファ名無シド:01/12/10 01:26
オナニーで鍛えろ!
221219:01/12/10 01:28
ってかセックスで鍛えました。
222花田:01/12/10 02:09
だれが腹筋鍛えろっつった

スクワットしろ。逆立ちしろ
223ドレミファ名無シド:01/12/10 02:40
誰か花田の相手してやれよ。
224ドレミファ名無シド:01/12/10 06:53
(・∀・)イヤ!!
225ドレミファ名無シド:01/12/10 07:39
@.裏声で母音をロングトーン(10秒ずつ)
A.裏声ハミングでロングトーン(10秒)
B.自分の声域の真ん中の1オクターブで歌を歌う

@,Aは、最も楽に出せる音でやる。
Bは、1オクターブを超える高音がある歌の場合、その音は裏声を使う。

これだけやれば後はいらない。
226225:01/12/10 08:01
225の追加ね。練習時間は、

短くて、@10分、A10分、B10分(2曲くらい)、全部で30分

長くて、@30分、A30分、B30分(6曲くらい)、全部で90分

かなり上達すると思うよ。俺独自の練習法だけど。
227花田:01/12/11 02:26
声をだすな
228ドレミファ名無シド:01/12/11 06:11
>>227
墓から出てくるな。
229ドレミファ名無シド:01/12/12 10:21
炭酸、ミルク、辛い物、って言う風に
ヴォーカリストにとって毒とされる飲食物って数え切れないほどありますけど
みんなはこういうの徹底して全部口にしないようにしているの?
自分は、自分なりに気を付いているつもりだけど
結局「まいいか」といって口にしてしまうことが多々あります。
230ドレミファ名無シド:01/12/12 10:49
炭酸(飲めない)、ミルク(嫌い)、辛い物(苦手)なんで何の問題もありません。
231 :01/12/12 11:34
声が伸びないてゆうか長く出せないんですけど声伸ばす方法あります?
232名無しのエリー:01/12/12 12:14
>>229
というか練習前、直後
本番前辺りだけ気をつければいいんでないすか
>炭酸は腹に溜まる
>辛いものは喉に多少刺激がある
程度のことで
それを食すことで
とたんに喉がやられるわけでもないしね
オペラ歌手はもっと神経質かもしれんけど
233 :01/12/12 12:43
あげ
234ドレミファ名無シド:01/12/12 15:53
>>135
オリーブオイル、良かったYO!
けど、飲みすぎると、気持ち悪くなって、歌ってる最中
「おうぇ!」となったので、うがいして湿らすぐらいが
いいかも。
235ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/12/12 17:56
>>190
まずは体力ってとこですね。
>>193
1分は長過ぎですか。
ちなみに元スピードの今井絵里子は15秒だった。
>>194
肺活量の違い?
痩せてる人より太った人のほうが太い声出せそう。
ガリガリじゃイイ声でないよ。
236ドレミファ名無シド:01/12/12 18:43
自分の歌声、録音して聞いたら、すごい鼻声・・・。
マイクは鼻声になる傾向がある、って言うけど、
以前から、生で歌ってても、「おまえは鼻声だ。」って
言われてて、自分で気づかなかったが、録音したものを聞いて
納得。いろいろ思いつく限りは試したが、これだけはなかなか。
(腹式呼吸から、腰を入れたり、喉開けなど。)

高音域は、多少鼻にも入れないと仕方ないと思うけど、
中、低音域はあまり鼻声だと気持ち悪いですよね。っていうか、
自分は嫌い。
何か鼻声を直す方法、分かりやすい共鳴ポイント、
トレーニング法などありますか?
あまり意識しちゃって後ろにひびかせちゃうと、こもったような
不自然な声になっちゃうし・・・。
237236:01/12/12 18:45
ちなみに、アレルギー性鼻炎持ちですが、
知り合いの声楽家の先生は、
「歌う時の鼻声に、鼻炎は関係ない」とか
言ってましたが。本当に関係ないですか?
238ドレミファ名無シド  :01/12/12 19:32
過去ログ読んで、
「高い声だしたかったら低い声で練習しろ」
ってゆうのは分かったんだけど、
低い声の練習ができる曲ってなんかないですか?
239ドレミファ名無シド:01/12/12 19:36
鼻をこえて声が抜けないと鼻声だよ
要、抜け、ファルセットの練習
240 :01/12/12 19:49
肺を鍛える方法ありますか?
241ドレミファ名無シド :01/12/12 20:15
皆さん、ビブラートできますか?
242 :01/12/12 22:05
漏れは歌声自体がビブラートぽい。
243ドレミファ名無シド:01/12/13 00:55

鼻声が持ち味のヴォーカリストは多いよ。
244ドレミファ名無シド:01/12/13 02:38
でも上手い人は微妙に抜けてたりするけど。
モーむすとか鼻声だけどああいうの持ち味っていうの?
245ドレミファ名無シド:01/12/13 03:30
あげ
246ドレミファ名無シド:01/12/13 05:29
>>244
モー娘。は最強ヴォーカリスト軍団
247ドレミファ名無シド:01/12/13 12:17
あげ
248ドレミファ名無シド:01/12/13 17:08
俺のビブラートはガクトとか19みたいに幅が狭いんですけど、
ビブラートの幅って広く出来ますか?
249ドレミファ名無シド:01/12/13 17:16
>>246
どひゃ〜
250 :01/12/13 19:08
あげ
251ドレミファ名無シド:01/12/13 19:09
252  :01/12/13 19:47
あげ ヴォーカル少ねえな。。
253名無す ◆UnFa18xM :01/12/13 20:52
Voの本でも買ってみるか。
254ドレミファ名無シド:01/12/13 21:29
つーかそもそも歌が上手いって事自体意味が薄いよね。
カラオケとかでも「だからどうした」的空気を感じるし、、、
自分の趣向以外の歌声聴いても不快なだけだしね。
歌ガ上手いって何なんだろ、、、
255ドレミファ名無シド:01/12/13 21:33
>>243
持ち味っていうより、しかたなくそうなってる、って気がしないでもない。

ハードロックの人なんかは、高音のシャウトを多用するので、
鼻にひっかけてシャウトしたりしている。

GLAYのTERUなんかも、上手いとは思うけど(ヴォイトレはしてないらしい)
あれでちゃんとトレーニングして、微妙な鼻声もとれたらもっと魅力が
生かせるのに、残念、とは思ったりする。
モー娘。もしかり。
256ドレミファ名無シド:01/12/13 21:40
>>254
それは、「カラオケ」で物を考えているからでは?
別に他の楽器の演奏聞いても、うまかろうが、自分の好み以外の
もの聞いても、何とも思わない、意味は薄いだろうし。

「カラオケ」ではなくて、まあソロでも弾き語りでもバンドでも、
人に聞かせて、喜ばれる、上手さが、ヴォーカリストとしての
うまさでしょ。

あくまで「カラオケ」ではなく、ひとつのヴォーカルっていう楽器である
と考えれば、その楽器を使いこなすための技術も才能もトレーニングも
ある、ってことだと思うが。
歌なら他の楽器より簡単にすぐ出来る、って考えが蔓延してて
少し嫌気がさしているので。鍛えるだけ、難しさの分かる楽器。
257花田:01/12/13 21:48
とりあえずな、おまえら毎日録音しろ。
で、落ち込め。

ラジカセとコンデンサマイクの差がなくなったら、それで卒業。
258ラットキラー:01/12/13 21:59
電話とテープレコーダーとカラオケでスピーカーから返ってくる声
どれが本物?
259254:01/12/13 23:13
>256
いやカラオケに限ってないよ
例えばピアノとか上手かったら大体の人に素直に感動してもらえるでしょ?
声質はそれ以上に好みが分かれる&歌が上手いって事でやっかまれ率が高い。
やっかまれるって事は逆にいえばそれだけ歌が上手いって事に価値を置いてんのかも
しんないけど、、、
260花田:01/12/14 00:57
>>258
全部本物
>>259
うまい歌聴いたことないだろ?
261 :01/12/14 01:27
声が伸びないつーか声量が足りないんですけどいい方法はありますか?
262 :01/12/14 04:44
あげ
263ドレミファ名無シド:01/12/14 11:25
ビブラートの幅を広めることは出来ないのでしょうか?
誰か効果的な方法を教えて下さい。
264ドレミファ名無シド:01/12/14 16:48
ビブラートってのどを振るわせるんだよね?
265ドレミファ名無シド:01/12/14 18:39
同じこと何回も何回も
266ドレミファ名無シド:01/12/14 19:27
まじ上手い歌聴くと感動するね。
おれが今まで聴いた中で一番素晴らしかったのは、PAのバイトで逝った
NHKの歌のおねいさんの歌・・・超絶アイアイ・・・デパート屋上にて。
これがプロの仕事なんだ!と思ったよ・・。
267ドレミファ名無シド:01/12/14 23:20
風邪とかひいて声が全くでない場合って無理にボイトレとかしない方が良いですか?
だとしたら、ボイトレ以外ですることってありませんか?
なにか練習しないと不安なので。
筋トレはやっているんで、筋トレ以外で、やることがあったら教えてください
268ドレミファ名無シド:01/12/15 04:20
>>267
風邪の時は無理するな!基本はイメージトレニーングだ!
269 :01/12/15 04:34
あげ
270名無しのエリー:01/12/15 04:53
つっこまれるかもしれんけど
何年か前にミュージックフェアで
マライヤが歌ったWITHOUT YOUはヨカタ
CDより遥かに
271ドレミファ名無シド:01/12/15 17:24
ビブラートの幅を広めることは本当に出来ないんでしょうか?
教えて下さい、本気で悩んでます。
272ドレミファ名無シド:01/12/15 21:18
イメージトレーニングってどういうの?
それともネタだったの?
273花田:01/12/15 22:43
幅を広げるとはどういうことをいうの?たとえば誰とか。
274ドレミファ名無シド:01/12/15 22:59
そういえば音域が広がる仕組みってなんなの?
筋トレとかの理論と一緒なの?
275ドレミファ名無シド:01/12/15 23:32
だから菌取れは関係ないっつーの。
276ドレミファ名無シド:01/12/15 23:36
ネタのわけないやな。大事だよ
277ドレミファ名無シド:01/12/15 23:58
は?全然関係ないよ。文句があるならソースだせ、厨房。
278ドレミファ名無シド:01/12/16 00:39
は。厨房ですか。もったいなくてそんなソースをあなたに説明する程
私は暇ではないんで。
279花田:01/12/16 00:52
ソース?っていうかやりたくないならやらなきゃいいじゃん
280274:01/12/16 01:30
う・・・なんか言い方悪かったかな。
金取れがどうのこうのってワケじゃなくて。

つまりは音域が広がる仕組みってなんなのよ?って事。
ふと不思議に思っただけ。
281271:01/12/16 01:52
>>279
あのすごくレス遅くてすいません、
幅っていうか僕ちりめんビブラートなんですよ
だから例えば、ケミの堂珍みたいなビブラートにできないですかね?
282ドレミファ名無シド:01/12/16 02:07
>>281
 ケミもちりめんヴィヴラートじゃねぇかよlol
283ドレミファ名無シド:01/12/16 02:08
一オクターブ増えないかな〜…
そうすりゃヘヴィメタ歌えるのに(笑)
284271:01/12/16 02:13
>>281
本当ですか?
285ドレミファ名無シド :01/12/16 02:24
ちりめんビブラートっていうのは宇多田みたいなのを言うんだよ。
286ドレミファ名無シド:01/12/16 03:20
うーんでもウタダのってある種わざとやってるよね。たぶんあの人
あのモジュレーションかけなくて歌えっていえば歌えると思うよ。
279のかかってしまうはまたちょっと違うよね。
声帯のストレッチ力が足りない。
287  :01/12/16 03:38
音が伸びないんですけど伸ばす方法教えてください。息吐き10秒程なんで。絶望ですかね。
288ドレミファ名無シド:01/12/16 06:39
オペラ歌手にデブが多いのは音域を広げる為と聞いたが。
289花田:01/12/16 10:31
どうでも良いけどケミストリーとかを手本にしてるうちはダメだな。

対処法は、歌わないようにすることだな。歌おうという意識が強いと音程を「とりにいって」しまうんだな。
ズリあげてピッチを合わせるんじゃなく最初からどんぴしゃで声をだして、最初は短く徐々に伸ばしていく事をすれば
声は落ち着く。なるべく歌わないように。
ビブラートはメトロノームに合わせて四分で揺らしたり八分、十六分でやったり色々するとコントロール出来る。
ジョニーマティス、ダニーハザウェイを参考に。適当には揺らしてない。
290ドレミファ名無シド:01/12/16 12:07
洋楽はレベルが高いからそういうのを手本にすればおのずと自分の
理想もあがるから良いことだとは思うけど、
ケミストリーだって今の日本の中じゃレベル高い方だと思うよ。
日本語ということでお手本として分析しやすいのかもね。
291ドレミファ名無シド:01/12/16 12:20
声帯の周りのストレッチ力がついてゆけば音域もひろがる。
292ドレミファ名無シド:01/12/16 12:23
282>どうちんはわからないけど
プロの演歌歌手や、バラードの多い歌手は
振幅幅の広いビヴラートは
腹でかけるように練習させます。
どういうことかというと、音程のコントロール
は腹なので(もちろん実際に動いて音程変える器官は声帯ですが)
そこで、音程を微妙に差をつけてくりかえす。
1/2キーとか1/4キーとか。
で、幅もその曲のテンポやそこのところにあわせて
その音程の変化の幅を変えてやる。
すると のどビヴラートのように 声帯まわりによけいな
力をこめて音質の変化を必要以上にさせないで
なめらかで ロングな幅の揺れを出せるわけです。幅も自在。
のどビヴラートと 腹ビヴラートを どう組み合わせるかはその人次第。
とりあえず 第一歩としては、「のどで音程を変える」という音程
意識を脱して、お腹と響いて抜けてく点(胸声のみでやってくと
すっごい つかみにくいと思うので最初はMIXヴォイス気味で)で
音程が変わる感覚を安定させて。
それからロングトーンの中で上記のことを気長に練習してみるとよろし。
ただ、お腹も極端に動かしすぎると、がくがくした感じのビヴラートに
なってまうので、腰をおちつけてヘビがくねって進んでいくのを
縦にしたような重みのあるイメージで。
293ドレミファ名無シド:01/12/16 12:48
ケミストリーのビブラート、ウタダのモジュレーションは
声帯です。とだけ言っておこう。
前たくさん書いたし。ビィヴラート
>ダニーハザウェイを参考に。適当には揺らしてない
そうそう。
294 :01/12/16 13:37
あげ
295292:01/12/16 15:50
>293 そうみたいですね。さっき確認。
さきほど腹ビヴについて書いたのは
質問してる方がちりめんになるって書いてたので。
ちりめんになりやすい人は声帯がうすい=反応しやすい
場合がたいへん多いのですよね。
ちょっとした声帯まわりの力で
声帯が ぺろっとうごいてしまうので。
こういう人はたぶん こぶしがまわる声帯。
演歌の人は天然こぶしまわり(疑似のどまわしでなく)
の人が多いため、ロングゆったり幅は腹ビヴがよろしいということで
そういう技術がありますということです。
もともとちりめんかかってしまう人は
「演歌の人の上手い人(若い人でも上手ならよろし)」
のいろいろな声の技術を参考にするとうまく行くことが
けっこういろいろあります。
でも節回し、伝染しちゃわないように(笑)
296292:01/12/16 15:54
あ、すんまそん、忘れ。
293さんの モジュレーションは声帯っていうことに
ついて、もしかしたら混同しちゃう人もいるかもしれないので。
とにかく、声帯の変化でビヴラはかかります。
それはだれでもどれでも共通。
その声帯の変化を起こす求心をどこに?
どこの力の変化でその変化をおこす?という話です。
297 :01/12/16 16:35
ちりめん?どうゆう意味ですか?素人なんでスマソ
298ドレミファ名無シド:01/12/16 19:31
>>297 これだ。壁紙にでも使ってくれ。
ttp://www.kuidaore-osaka.com/2top/fumi/03_naniwa/img/m05011L.jpg
299ドレミファ名無シド:01/12/16 21:42
筋トレは唄に関係ないとか言ってる奴って
自分が筋トレ嫌いだから「必要だ」とか言われると、やらなくちゃならなくなるから困るんだろ?
「必要ない必要ない」って、それ自分自身に言い聞かせてるんだよな?
300ドレミファ名無し♯ド:01/12/16 21:50
裏声がでないっす。
今度路上ライヴをやることになったんですよ。
ゆずの曲が大部分を占めるんだけど、
「以上」とか「雨と泪」の裏声が出ない…
どうしたら出るようになりますか?
301ドレミファ名無シド:01/12/16 21:51
じゃあ裏声出るようになってからやることにすれば?
302ドレミファ名無シド:01/12/16 21:55
おい腐ってるぞボーカルども
303ドレミファ名無し♯ド:01/12/16 22:00
裏声の練習はしているんですけど、なかなかでないんですよ。
路上の日にちは延期できるかもしれないけど、できれば今年いっぱいに
やりたいし…
コツみたいなものとかありますか?
304ドレミファ名無シド  :01/12/17 00:03
質問なんですけど、
3度上のハモリの高さの声が出せないので
1オクターブ下げてやろうと思うのですが、
そしたら全然別物になっちゃいますかね?
305ドレミファ名無シド:01/12/17 00:42
>>304
それやるくらいなら裏声で1オク下げずにやった方がいいと思うのですが・・。

他の方の意見はどうでしょう??
306ドレミファ名無シド:01/12/17 01:33
そだね。
307306:01/12/17 01:36
それか3度下でも実験してみたら。
308ドレミファ名無シド:01/12/17 01:45
>299
筋トレやる前にもっとやらなきゃいけないこといっぱいあるよ。
多分そのハードル越えてる人なんてほとんどいないよ。
ミックスとかできてなかったり。そういうのに比べたら体の筋トレなんて
(腹筋とか)直接的にはあんまり意味ないといえる。
声帯の筋トレできてからね。体で何かするとしたら。柔軟体操とか
(緊張ほぐす為)。あと水泳は肺活量が上がっていいんじゃない。
309ドレミファ名無シド:01/12/17 03:23
まあ基本がある程度できていれば
体を作るということが
より効果的なものになるだろうね
310ドレミファ名無シド:01/12/17 03:50
早速釣れたな。>>308みたいなのが。

それ全部自分に言い聞かせてるんだろ?
「筋トレなんかしたくない!大丈夫!しなくても大丈夫!必要ない必要ない」って、
必死に言い聞かせてるんだよな?
311ドレミファ名無シド:01/12/17 03:59
過去の偉大なシンガーで筋トレしてたやつなんかいんの?
312花田:01/12/17 04:02
いなかったらなんだっつうんだよ?
313ドレミファ名無シド:01/12/17 11:12
>>311
過去じゃないけど、ローリングストーンズのミックは
あの年で、毎日マラソンをしている。
314236:01/12/17 11:47
>>239
ありがとうございます。
これからも、意識してやってみようと思います。

でも、どう意識しても、今のところ鼻声がとれません。
過去ログにあった、脱力もやりましたが、ダメです。
鼻炎で、普段の話し声が鼻声だからあきらめたほうがいいのかな?
でも、嫌いでたまんねえし、よほどの人じゃないと、それは魅力には
ならないだろうし。一般的には鼻声はマイナス要素だし。
今の日本の、ルックス先行のあまり実力のなさそうなヴォーカルはほとんど
鼻声チックなこともあり、ますます憂鬱になります。

質問ばかりで申し訳ないのですが、抜けの練習はどのようにやったら
よろしいのですか?

また、その他、何か良い方法はありませんか?
315ドレミファ名無シド:01/12/17 13:10
なんか勉強するのが嫌いで三流大学にも落っこちた怠け者が
「人生には他にもっと学ばなければならない事がたくさんある。
そういうのに比べたら偏差値なんて直接的にはあんまり意味ないと言える。
高卒だって世の中で大成功している人はたくさんいる」
とか言ってるみたいだな。
316ドレミファ名無シド:01/12/17 13:25
ミックジャガー別に歌上手いってタイプのヴォーカリストじゃないしなぁ
やっぱ黒人に比べると白人は弱いね
日本人なんかは話にならない
まぁ、欠点も見方を変えると特徴と呼べるのかもしんないけど
317308:01/12/17 13:42
>>310
>「筋トレなんかしたくない!大丈夫!しなくても大丈夫!必要ない必要ない」って、
そんな事考えたこともないですね。自分は良いトレーナーについてるので、そんな事で
悩んだことありません。それで以前より確実に上達したので。
そういう発想自体ご自分がそれを悩んでるから出てくる言葉なんじゃないんですか。
腹筋とか他の筋トレしてるのに自分が思うように発声できないのは
なんでだろうとか。 単純な筋トレやってるだけで歌が上達すればそんな簡単な
ことありませんね。
体力をつけるという意味で運動をするのは良いことだと思いますが。
318ドレミファ名無シド:01/12/17 14:10
>単純な筋トレやってるだけで歌が上達すればそんな簡単な
>ことありませんね。

これが怠け者317の発想ね。
筋トレが必要という人達は君の言う、歌専門に関するトレーニングも当然していて
それ以外にも筋トレをしているわけよ。わかる?

君の頭の中は「どちらか一つしかやりたくない」なわけよ。
319ドレミファ名無シド:01/12/17 14:25
そういえばガチンコファイトクラブで似たような奴がいたなあ。
ボクシングの経験はあるからって言って筋トレを一切やらない奴。
ボクシングを習いに来たんだ。筋トレなんか関係ない。
とか言ってて、テクニックや知識にはやたら肥えてたけど
結局プロテスト落ちてた
320ドレミファ名無シド:01/12/17 14:58
何にしろ、基礎力はないよかはあったほうがいい。
ギターにしたって、真面目な奴は(とくに初心者は)
小指と中指の間を広げるためにのばしたりするエクササイズなんかも
やるわけだし、楽器屋いけば、たいてい指を鍛える道具が売っている。
ドラマーだって、激しいプレイに耐えられる持久力のある筋肉が必要。
既出だが、野球のピッチャーは投げるテクを練習すれば上手くなるのは
当たり前だが、筋力をアップすれば、より良い球が投げられる。

ヴォーカルは体が資本。息を押し出すための、しなやかな斜腹筋の力などが
必要になる。
ヴォイトレと組み合わせることによって、何もしないよりは、
少しでもいい声がえられるはず。
321花田:01/12/17 15:15
おうおうたのもしいねぇ。
ていうか、みんな筋トレしてんじゃん(笑)三ヶ月前は誰もしてなかったのに、ここの住民は。
日本ボーカル大国化も近いねぇ(笑)

単純な筋トレやってるだけで歌が上達すればそんな簡単な
>ことありませんね。

ウェイトトレが簡単?やってるやつは血尿出るくらいやるんだぜ?おまえメガネしてるだろ?
322 :01/12/17 15:36
腹筋はしてるんだけど他に何やればいいんですか?
323花田:01/12/17 15:51
322

それはねただじゃ教えられないよね。
じゃなくても、勿体ないのにさ。
自分でつかみとれ
324236=314:01/12/17 16:36
>>322
極めてオードソックスとは思うけど、背筋もやってみては?
外人のような深い声(胸声)を出すには、胸を広げることが
大事ですが、胸に力を入れてしまっては逆効果なので、
胸をひろげるというよりは、背筋で胸を押し広げてやるほうが
いいかと思います。たっぷりと体で響かせるために。
また、力強い声(特に高音)では、腰に入った声が大事だと
思うので、重いものを持つ時に使う下の背筋が必要かなと。

今ある筋力をMAXでガチガチにつかうための筋力ではなく、リラックスした
状態でがんばらなくても強くなるために、もとある力そのものが大きければ、
ガチガチに力まずとも、余裕でそれなりの力が発揮できる、という考えです。
俺のようなヒヨワは20キロの米をもつのにもフルパワーで持つけど、
屈強なアスリートはひょいひょい楽勝でリラックスして持てるだろう、と
いうことです。あくまで、自分の考えで、全ての人にあてはまるとは思いませんが。

腹筋にしても、大事なのは真ん中よりも、ビートたけしの「コマネチ」に
当たる部分の足の付け根の部分の筋肉だと思います。
俺は、「オシッコを止めるような筋肉」と教わりました。

ああ、筋トレじゃ鼻声はなおらんのかな・・・。ふう・・・・。
325ディカブラッド拓哉:01/12/17 16:51
>>324
練習法とか解決法とかじゃなくて悪いが
そんなに鼻声嫌ならダメもとで鼻医者逝ってみれば?
それかかなり練習してその「鼻声が魅力なよほどの人」になるかだね。
つか人間誰もが自分が思ってるほど悪声ではないぞ?
がんばれ。
326ドレミファ名無シド:01/12/17 22:42
あげとこ
327お助けマン:01/12/17 23:03
音楽活動している方!
無料であなた、あなたのグループの広告をします。
がんばって、有名になってください。
328花田:01/12/18 01:32
うーん読んでて思うのだが
筋トレの是非について
するべきだと言う奴と、しても意味ないと言う奴がいるが、
一体筋トレって何の為にするものだと思う?
その辺分かってなくて是非を論じても空回りするだけだとおもわれ。
329ドレミファ名無シド:01/12/18 01:39
筋トレ以前にボイトレ自体大して意味無いと思うのだが
330花田:01/12/18 15:34
↑うん、そのやり方じゃ意味ないね
331ドレミファ名無シド:01/12/18 21:39
なんか勉強するのが嫌いで三流大学にも落っこちた怠け者が
「人生には他にもっと学ばなければならない事がたくさんある。
そういうのに比べたら偏差値なんて直接的にはあんまり意味ないと言える。
高卒だって世の中で大成功している人はたくさんいる」
とか言ってるみたいだな。
332ドレミファ名無シド:01/12/19 06:19
age]
333ドレミファ名無シド:01/12/19 11:17
最近ボイトレに行こうと思ってるんですが、
近所のヤマハに問い合わせたら、
個人レッスンで30分で月3回とか言うんですよ。
こんなんである程度の事はできるの?
334ドレミファ名無シド:01/12/19 12:35
練習で一オクターブ上に広げるのは、けっこう大変?
335334:01/12/19 12:38
ちなみに、布袋ですら曲によってはキツイくらい音域が低くて狭い。
336ドレミファ名無シド :01/12/19 12:40
下手な人を引き合いに出して語るのはいかがなものか。
人間、下を見てばかっりじゃ成長しませんよww
337花田:01/12/19 13:36
>>333

ヤマハがどうこうじゃなくて、その講師の歌を聴いて上手いと思ったらなんとかなるかもよ。
まぁ、上手かったら講師なんてしてないだろうが。
338ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/12/19 13:57
ビブラートってどうやるんですか?
喉を伸縮させてやるんですか?
339ドレミファ名無シド:01/12/19 14:22
ここ数日、東京は乾燥しすぎで喉痛いッス
340314:01/12/19 14:28
>>338
励ましていただいて、ありがとうございます。
とりあえず、少しでも改善するため、医者いってみます。
あと、どうしても自分の声って好きになれないのですが、
みんなそんなもんなんですね。だからこそ練習しがいがあるのかも。
がんばります。
声楽の先生には、自分の声を聞こうとするな、と言われました。
となりを、周りを聞け、と。自分の中に響かすのはよくない、と。

で、ビブラートは基本的には腹、横隔膜の振動でやる、と
自分の読んだ本にはありましたし、声楽の人もそうおっしゃってました。
まあ、喉でやる人も多いし、自分もなれてない曲はそうやってしまいますが。
みぞおちのあたりを意識するといいらしいです。

練習方法としては、息だけ吐いて、その息はくとき、みぞおち意識して、
横隔膜を振動させる,できたら、メトロノームに合わせ、8分で、16分で
規則的に揺らす、という方法があります。
341ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/12/19 14:35
>>340
自分の声、好きな歌手ってそんなにいそうにないですよ。

横隔膜を振動させるんですか?
むずかしい・・・
しゃっくりをする感覚?

ううう・・・できない
342314:01/12/19 14:59
>>341
すいません。感覚的にわかりづらい書き方でしたね。
その自分が読んだものにあったことですが、
感覚としては、みぞおちに手をあてて、
そこをポコッと出したり戻したりは筋肉の動きを変えれば
出来ると思います。
ボディーブローを受け止める感じ、とでも言えるのかな?
その出したり戻したりを、細かくできればいいらしいです。
もちろん、息を喉でとめたりしないよう、スーッとリラックスの状態で
流せるように。

基本的には。できれば、の話とはおもいますが。
喉でやる人も多いし。これが出来るのが、本当の正しいビブラート、って
わけです。上手い演歌歌手なんかはこれで出来るらしいです。
343ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/12/19 17:27
ちょっと早いけど僕からのクリスマスプレゼント。

http://www.tv-asahi.co.jp/cocorico2/karaoke/joutatsu/index.html
344ドレミファ名無シド:01/12/19 20:49
結論

上手い人は筋トレやボイトレなどしなくても上手い
345ドレミファ名無シド:01/12/19 20:53
オーティスレディングみたいに歌いたい・・・
でもあの人って腹式呼吸出来てないんですよねぇ
何回もポリープの手術受けてるし
346ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/12/19 21:39
>>344
それって頭イイ人は勉強しなくても試験でイイ点とれると言ってるのと同じだね。
347ドレミファ名無シド:01/12/20 01:19
『教えて!Goo』なんかよりよっぽど確信に触れたレスがあるねココ。
『Xのトシみたいに歌いたい』って言うバカが居ないからこのスレはいいな
348名盤さん:01/12/20 01:48
腹式できても
ポリープができるときはできると思うよ
だって声帯<喉>を使うことに変りはないからね
まあ負担は減るけど
349ドレミファ名無シド:01/12/20 01:48
part2のGAさんのレスはいいぞ、下手な本10冊買うより良い。
350ドレミファ名無シド :01/12/20 09:47
>>343のところに書いてある「鼻から息を抜く」ってどういうことですか?
351ドレミファ名無シド:01/12/20 11:03
>>350
そのままだろ。声出しながら鼻から息抜く。
352239=290=291=293=286=308:01/12/20 12:43
>>314
314のことに対して、自分が知ってることを話してもいいよ。
私も鼻炎だけど、抜くのには苦労したよ。
もし聞きたければ、捨てアド拾って載せればメールします。
長くなりそうなのとここでの煽りが嫌なので。
353ホワイトアルバムさん:01/12/20 12:58
>>351
歌いながら鼻で息抜くと音程って安定するものなの?
何か難しそうだなあ。
354ドレミファ名無シド:01/12/20 13:52
慣れれば全然平気だよ>鼻から息抜き
355314:01/12/21 14:10
>>352
捨てアド取得しました。
よろしかったら、教えてくださいませ。
ありがとうございます。
356ドレミファ名無シド:01/12/21 14:49
ところで。
>>343の上田先生の方法って、結構よく耳にするけど、
実際に実践してみた方、効果のほどはどうですか?
357ドレミファ名無シド:01/12/21 15:32
みんな、なんオクターブでるんですか?

まらいやきゃりーは7オクターブでウインズのガキは5オクターブらしいですが
358ドレミファ名無シド:01/12/21 15:42
ボイトレって何をしたらいいでしょう?
359ドレミファ名無シド:01/12/21 16:12
今、過去ログ改めて読んだけど,Part3の900前後の、
友達の話カキコしている人のように(わかりづらいね)
他人からきいたらいい声だった人が、自分の声嫌いで、
自己嫌悪から、修正しようと、かえって変な方向進んじゃう例って
結構あるんですかね?

自分が思うに、ブルーハーツのヒロトなんか、その例かな、と。
初期の太い声が良かった、って人は結構いるけど、
本人は嫌いだったので、ボイトレして変えて今の声にした、みたいな。
今のも嫌いじゃないけど、初期の方がすきだなあ。

注意してやらないと、こわいね。
もともと才能でもって上手くて、かつ真面目な人は。
360ドレミファ名無シド:01/12/21 16:52
>>359
それ大事だよね。
ただ、俺は自分の今の声がいいのか、それともダメなのかがわからない。。
自分で聞くと恥ずかしいほど嫌な声何だけどな。。
どこかにうぷして誰かに聞いてもらおうか。
361ドレミファ名無シド:01/12/21 18:07
普通に歌うには2オクターブきれいに出れば何とかなるんじゃない。
きれいに滑らかに繋がってればね。
362ドレミファ名無シド:01/12/21 18:46
ttp://www.med-legend.com/column/urbanlegend5.html#mariah

マライヤの7オクターブはうそらしいよ・・・。
363ドレミファ名無シド:01/12/21 19:39
>>362のサイト
5おくたーぶで神のりょういきなんですか?
ういんずのこぞうは神なのですか?

うんこー
364:01/12/21 19:52
バスからソプラノの音域
全部カバーできても4オクターブちょっとだからな
365ドレミファ名無シド:01/12/21 19:53
感覚的にはバスからメゾソプラノ?
366ドレミファ名無シド:01/12/21 20:14
4オクターブちゃんとでたら、プロが狙えるよ。
367ドレミファ名無シド:01/12/21 20:45
ウリナリで今みたんだけど 唇をブルブルって細かく振るわせて
20秒やるやつって意味あるんですか?
皆さんできますか?一応30秒くらいは出来たのですが
368ドレミファ名無シド:01/12/21 20:52
>>367
ウリナリで何かやってたの?
369ドレミファ名無シド:01/12/21 21:34
あれは有名な練習法です。>367
歌入れ前に吉田ミワがやっていた。>リップトリル
370ドレミファ名無シド:01/12/21 21:36
マライアは7オクターブ範囲の声が出せるだけで、
7オクターブ駆使して歌えるワケじゃないんだす。
371なーなーしー:01/12/21 21:50
Vo関係の本で、(・∀・)イイ!本ないですか?
声を良くしたい。。
372ドレミファ名無シド:01/12/21 22:19
7オクターブの声は人間には絶対出せない。
発声する事自体不可能。

バリトンのLo C からソプラノのスーパーハイトーンのHi E まで数えたって5オクターブ無いんですよ。
373ドレミファ名無シド:01/12/21 22:24
リップトリルってやつ20秒も出来なかった・・・
と、思ったら唇の力の入れ方でいくらでも出来るようになったんだけど
やり方が違うのか?
374ドレミファ名無シド:01/12/21 22:25
そもそも「*オクターブ出せるから凄い」ってのは誰が言いだしたんだか(w
くだんの魔羅イヤさんだって「せえの」で鶏が絞め殺されるような声だすだけの芸で、
全然歌になっとらん。

ハイトーンだったら広瀬香美のがよほど使えているわ。
あいつは国立の声楽科だっけ。
375ドレミファ名無シド:01/12/21 22:36
ガチンコアイドル学園のボイトレ先生のカサギ?とか言うオッサンはどうなのよ?
うまいの?
376ドレミファ名無シド:01/12/21 22:38
ボイトレ先生=歌がうまい ってわけではないでしょう>375
377ドレミファ名無シド:01/12/21 22:38
国立の声楽家か。いかなくて正解。
378ドレミファ名無シド:01/12/21 22:40
自分がうまくもないのにボーカル指導なんてやる奴いるのか?
379ドレミファ名無シド:01/12/21 22:42
日本の歌手でさあ。嫌いなっていうか聞いていられない声って誰?
380ドレミファ名無シド:01/12/21 22:44
>379
間中瞳
381ドレミファ名無シド:01/12/21 22:46
ミスチルの桜井。
あれって上手いのか?
鼻が詰まったような声でぜんぜん芸がない気がするんだが・・。
でも、売れてるんだなぁ・・。
382ドレミファ名無シド:01/12/21 23:03
好きな声質だけど、とっても苦しそうなので、心配になる。
383ドレミファ名無シド:01/12/21 23:12
桑田の声うぜー
384ドレミファ名無シド:01/12/21 23:19
何かNHKでゴスペル教えてた人いまいちだと思う。名前は知らないけど。
385ドレミファ名無シド:01/12/22 01:17
ボーカル指導とボイトレは違うでしょう。
386ドレミファ名無シド:01/12/22 04:23
>>382
おそらく本人にとっては
周りが思ってるより楽だと思う
387ドレミファ名無シド:01/12/22 05:21
広瀬コーミのガッコってどう?
何とかドリームだったっけ?
情報ウォンチュウ〜

その他学校情報も
388ドレミファ名無シド:01/12/22 11:26
良いスクールはいつも生徒がいっぱいだったりする。よって入るのも大変。
悪いスクールは生徒のローテーションが早いから、いつも募集してたり、月謝が高すぎ
たりするところ。
389ドレミファ名無シド:01/12/22 12:00
ガチンコアイドル学園のボイトレ先生のカサギ?とか言うオッサンはどうなのよ?
うまいの?
390ドレミファ名無シド:01/12/22 12:37
歌の上手さって生まれたときから決まってるの?
391花田:01/12/23 19:07
決まってるね。
でも人それぞれ上達はできるだろ
392ドレミファ名無シド:01/12/24 00:24
ふ〜ん
393ドレミファ名無シド:01/12/24 01:47
裏声と地声の切り替えがはっきり分かってしまいます。
ミックスを使って徐々にハイトーンにするにはどう言う練習をしたら良いですか?
394ドレミファ名無シド:01/12/24 06:08
歌の上手さ、って、
クラシックや、メロがしっかりできた曲だと、始めに音程ありき、
その上で声質やらなにやらで、上手いか下手か、って感じだけど、
ポップス、ロックって、始めに声質ありき、って気がしません?
世間一般的に。
多少音程は??な人でも、声質によって魅力的に聞こえる人、得してる人って
いますよね(自分の中ではT−BOLANの森友嵐士とか)
(世間的にはGLAYのTERUとか得してる人か。ライブ時の音程が特に??だし)

音感、音程を正しく歌う練習はいっぱいしたものの、生まれ持った声が
これじゃ、な・・・。ああ、もっと漢らしい声質に生まれたかった。

それとも、始めは好きな人の真似から入ってみて、その人の声質にちかづく事は
可能ですか? もちろん、最終的にはオリジナリティ、自分の声を求めるに
しろ、ベクトル的な考えとして。
395ドレミファ名無シド:01/12/24 15:41
ガチンコアイドル学園のボイトレ先生のカサギ?とか言うオッサンはどうなのよ?
うまいの?
396ドレミファ名無シド:01/12/24 16:05
>>395
二流
397ドレミファ名無シド:01/12/24 16:49
上ずらないように低めを歌うって聞いたことがある。
398ドレミファ名無シド:01/12/24 21:57
ハイトーンってどうやるんだよ??
あれって裏声混じりのミックスボイスじゃないのかよ!
まるっきり地声で1オクターブ上は無理ですねぇ・・・、はい。
産まれ持った才能ですか?
399ロッキー:01/12/24 23:22
>378
会社なんか一度も経営した事の無い経営学の教授の所に世界の経営者が教えを
請いに行く。
ツアーになんか出たことも無いティーチングプロの所に世界中の名ゴルファーが
教えを請いに行く。
CD一枚出してない無いドラムレッスンの大家の所に世界中の名ドラマーが
教えを請いに行く。
これが何かおかしいかい?。
400ドレミファ名無シド:01/12/25 17:56
>>399
そう考えると、世の中おかしいことばっか。
理論はいいかもしれんけど、実践がないんだもんな。
プロ野球なんかは、現役で活躍した人が、コーチとして
教えるわけだから、実践ありき、なわけだ。

でも、いい選手がいい先生になるとは限らない、ともいうしな。

まあ、教わるなら、上手い先生に教わりたいな。
自分で、例を出せる人。
二井原実が書いたVoの本でも読んでみよっと。
401ドレミファ名無シド:01/12/25 23:17
Voの本を買おうと思うんだけど、皆さんのお勧めの本きぼーん。
なんだか、カセットに録音して2000円で診断してあげましょう、なんて野もあるらしいね。

だれか、ここで仲良くなってWAVを送りあって評価しあう、これの方が(・∀・)イイ!よな。
402ドレミファ名無シド:01/12/26 10:23
>401
さんせーい!
403ドレミファ名無シド:01/12/26 10:46
日頃の練習の発表会にオフ会なんてどうですか?
見にくるだけでもOK!
参加者集いまーす!
初めての方もお気軽にどうぞ!!
http://music.2ch.net/music/index.html
404ドレミファ名無シド:01/12/26 13:35
>>401
カセットで診断してあげましょう、って、
例の、福島英(ブレスヴォイス)のやつじゃないか?
実際、あれってどうなの?どんな声が欲しいかにもよるけど。
軽やかな声が欲しい人には、福島は向かないかも。
古家恵子?とかいう人のは、感覚的に分かりやすく、万人に
お勧めできるかも。「ヴォーカリスト早わかり事典」とか。
405ドレミファ名無シド:01/12/26 14:32
ちょっとスレ違いなのかもしれませんが、
坊さんの読経するときの発声法に興味を持ってます。
誰か知ってる人いませんか?
406ドレミファ名無シド:01/12/26 14:41
>>401
いいね。
じゃ、勇気出して、ここにアップしてみる?
一人の評価より、いろんな観点からの評価を客観的に
聞いたほうが、自分のためじゃない?
407ドレミファ名無シド:01/12/26 16:27
アップしてみたいけど、どうやったらいいかわかんないんだけど・・・
408ドレミファ名無シド:01/12/26 16:50
>>406
諸刃の剣だな…
409401でし ◆UnFa18xM :01/12/27 09:34
>>408さんの言うとおり諸刃の剣です。
どうやったらわかんないとかいってんの、もう見てらんない・・、ゴホッ失礼。

やっぱり、下手だったときに晒しうぷしない人とかとやりたいもんです。
そうすると2Chじゃ難しいのかな・・。
いい方法ある人きぼんぬ

俺が考えたのはリアルプレイヤーで落せない方式にする。
でも、これをまた録音するとうぷできるんだよな。。
410401でし ◆UnFa18xM :01/12/27 09:35
>>404
一応見てみます。
411407:01/12/27 15:43
別に、なに言われてもいいから、評価をしてもらいたいです、私は。
1人で練習してて、録音しても、自分じゃイマイチ客観的に聞けなくて、よくわかんない。
だから、他の人の意見も聞いてみたい。
けど、方法がわからない。
どうすればよいのでしょうか?
412ドレミファ名無シド:01/12/27 15:51
>>1-411

ヴォーカルって楽器?
楽器ってみなしていいの?
いいんだね?ほんとに?
413ドレミファ名無シド:01/12/27 16:24
厳密に言えば楽器なわけがない。
ただ、たとえばバンドなら、そのバンドの一つの楽器としてとらえられるようなものであると言う事。
なにを確認したいの?
414ドレミファ名無シド:01/12/27 17:46
>そのバンドの一つの楽器としてとらえられるようなものであると

これを言われるのが嫌なヴォーカリストが多いもので。
スマソ
415ドレミファ名無シド:01/12/27 18:07
>>398
俺は筋トレやって腹式意識するようにしたらハイトーン出るようになったYO!
今では裏声よりも地声の方が高い声出るYO!
416413:01/12/27 21:28
>414
それはヴォーカリストとは呼びません。
他の楽器よりも、ずっと苦労して、考えて、苦しんでやっと少しずつ上達していくのがヴォーカルです。
だからこそ、人の感情を動かせるような歌が歌えるようになっていくのです。
だからこそ、人は憧れるのでしょう。
417ドレミファ名無シド:01/12/28 17:46
風邪をひいてしまって、一ヶ月ぐらい経つんですが
声がここ一ヶ月全然出ません。
もしかしたらこのままずっと出なくなってしまうのかと、凄く不安です。
みなさんはこのぐらい長く声が出なくなった経験はありますか?
何かアドバイスをお願いします
418ドレミファ名無シド:01/12/28 20:43
風邪をひいてしまった時は、とにかく、栄養をとって安静にするべきです。
ずっと声がでなくなる不安にかられるのは、大なり小なり誰でも一緒です。
それよりも、そういったたくさん時間があく時に、普段できない練習をするべきです。
安心して、がんばってください。
419ドレミファ名無シド:01/12/28 21:10
普段出来ない練習ねぇ。
イイこと言うねぇ。
420ドレミファ名無シド:01/12/28 22:01
普段出来ない練習ってどんなのですか?筋トレとかですか?
421413・418:01/12/29 08:34
風邪をひいてしまっている状態の体でフィジカルトレーニングをしても、体に悪影響を及ぼすだけです。
例えば楽器をやっている人なら、今までの練習時間を楽器に割り当てられますよね。
打ち込みや、その他、人によってケースバイケースで色々考えられますよね。
風邪の症状がひどければ、それ以外にも、色んな音楽を聴きながら考えるチャンスでもありますよ。
普段練習ばかりしていると、ついつい主観的になって気が付かないような事も、ゆっくり考える事で見えてくる事もありますよね。
たまには体も心も休めるのもいいですよね。
とにかく、時間をムダにしないような、ポジティブな考え方で行動をするべきだと、私は考えます。
422ドレミファ名無シド:01/12/29 22:24
たばこって実は、ノドには別に影響がないって本当ですか??
423ドレミファ名無シド:01/12/30 03:19
>394
つーか音程なんて合ってて当たり前。
といってもこの場合の合うって絶対音程からみて八割位。
歌う時に意識する音程、声質、ビブ、感情、その他の比率の中で
あまりに音程を重視し過ぎて絶対的に合わせようとすると
声楽やってる人みたいに聞いててつまんない声質になってしまう
424ドレミファ名無シド:01/12/30 18:10
>>422
影響あるだろ。インサイダーって映画見てみろ。
425ドレミファ名無シド:01/12/31 18:08
ケミストリーの川畑は、堂珍に
比べるとライブで音程があぶない・・・。
堂珍はいい声してるよね。
上手いし。
426ドレミファ名無シド:01/12/31 19:05
川畑の方が上手いよ。
堂珍なんて、ソロになったらアイドル的な要素が無かったら売れないよ。
ばーか。
427ドレミファ名無シド:01/12/31 19:07
前、たけしの万物創世記で特定の音波が含まれている声はリラックス硬貨
を生む、とか言ってたけど・・。それを出すためのトレーニングなんてな
いかなぁ・・。
428ドレミファ名無シド:01/12/31 21:44
超音波
429ドレミファ名無シド:02/01/01 03:42
ラルフシーパーズのような深いビブラートって腹式ができてれば自然とできるもんなの?
430425:02/01/01 13:30
>>426
ばーかって言い方ないだろ。
少なくとも君よりは、ボーカルの勉強
してきたよ。本場のアメリカに留学して
英語、ボーカルの勉強しましたよ。
431ドレミファ名無シド:02/01/01 13:32
>>430
へぇ、本格的ッすねぇ。
432ドレミファ名無シド:02/01/02 11:57
>>430
ばーか
433ドレミファ名無シド:02/01/02 12:10
>430
さすが!
本場ともなると、そんな脳無しの書き込みを日本語でしちゃう程、いい事を教えてくれるんだね!
漏れもイコッ!
434ドレミファ名無シド:02/01/02 14:20
男で椎名林檎と同じ声域ってのは、高い方?低い方?
435ドレミファ名無シド:02/01/02 17:42
声が枯れてる時に歌うのはよくありませんか?
436ドレミファ名無シド:02/01/02 20:11
よくないよ
437ドレミファ名無シド:02/01/04 17:42
>>423
よく、ロクに声楽家やオペラ歌手の歌を聴いた事ない、初心者は、
声楽的な声=つまらない、っていうバカのひとつ覚えみたいな
認識をするんだよな・・・。

本気で歌をやろうと思うなら、自分の好きなジャンルうんぬんは
おいといて、一度生で、いい声楽の声をきいてみて。
何というか、「声そのもののパワー」を、嫌でも感じれられるから。
決して、没個性的で、つまらない声は出してないから。
マイクなしで、生で、オーケストラのパワーにも負けない圧倒的な存在感を出す、ってのを
聞いて欲しいよ。
438あとむ:02/01/04 19:42
僭越ながら、私のカラオケを録音してきました。
ネット上のアップの方法がわからないので、フリーメールを使い、そこに添付ファイルで送信しました。
サイズは大きいです。
1M以上あります。
まず、http://jmail.co.jp/cgi-bin/24e.cgiにいきます
メールアドレスは、[email protected]です。
パスワードは、aaaです。
場違いかもしれませんが、よかったらアドバイスをよろしくお願いします。
439ドレミファ名無シド:02/01/04 21:03
>437
ごめん聴いた上でそう思ったんだ。
>生で、オーケストラのパワーにも負けない圧倒的な存在感を出す
いや迫力や存在感は解るんだけど聞いてて心地良くない(面白くない)
っつーのはもう世間的にもコンセンサスしちゃってる。
440ディカブラッド拓哉(弟):02/01/04 22:42
>>438(あとむ氏)
もしかして英語で歌ってるやつがそうですか?
だとしたらうめぇ・・・
441名無す ◆UnFa18xM :02/01/04 23:24
>>438
メッチャ上手いじゃん・・。
誰に似てるかなぁ。なんとなくSMAPとか思い浮かんだんだけどな。

それと、始めにUPしてくれてありがとう。
438はエラい。
442ディカブラッド拓哉(弟):02/01/05 00:54
>>438(あとむ氏)
すいません。
気に入っちゃったモンで勝手に自分のパソに転送してしまいました。(汗
443○○ル:02/01/05 01:45
19歳になりました。
勇気をだして自分もUPです。
http://kyoto.cool.ne.jp/jigiru/uta.wma

調子悪くて鼻声になってます・・・
444○○ル:02/01/05 02:52
>>438さん上手すぎ・・・

自分が恥ずかしすぎる・・・
445ドレミファ名無シド:02/01/05 03:31
438はどうやって聞くんだ?
メルアドとパスを入力してログインでしょ?
んでRaindrop Keep Fallin on my headをクリックでしょ?
それからどうするの?
446○○ル:02/01/05 03:38
>>445さん
そのまま待ってればよろしいかと思います。
447ドレミファ名無シド:02/01/05 06:03
なんかたのしくなってきたねぇ
448ドレミファ名無シド:02/01/05 07:09
>>438
全体的に少しだけ♭気味かもしんない
ときどき音程あって、後はちょっと♭みたいな
もう少し声を前に出す感じでやれば直るんじゃないかなあ
449ドレミファ名無シド:02/01/05 07:24
>>443
ヘタだな。(藁
全体的に声が上ずりぎみでピッチ悪い。
致命的な音痴ではないからまだ大丈夫だ。
練習しろ。
450448:02/01/05 07:27
>>438
それほど大きくずれているわけではないけどね
一応
451ドレミファ名無シド:02/01/05 08:00
>438
個人的感想ですが、
この曲に限っていえば、声は合ってるんですが、
歌い方をもっと気張らずナチュラルに優しく歌えばいいのに、と思います。
いわゆる「カッコつけ節」が出てるので。
もちろん、個人の好みだし、曲によっては良いんでしょうけど。。
ところで、カラオケスレの方ですよね・・?
452あとむ:02/01/05 10:02
>>448
ははは。
確かに♭気味です。
私自身、載せてから自分で気づいて、「やっちゃった・・・」って思いました。
原因は単なる音域の問題です。
このくらいのキーの高くない曲でも、まだ私はしっかり出ないみたいですね。
あえて低めの曲を選んだんですけど。
もうちょっと練習すれば、ある程度歌えるようになると思います。
>458
「カッコつけ節」っていうのもそうですね、ご指摘ありがとうございます。
私は、歌を歌うときに、元曲のマネをしてしまう癖があるんです。
いい所であり、悪いところでもあります。
自分の歌い方をできるようになりたいです。
ちなみに、カラオケスレの者です。
向こうのリンクから来ました。

にしても、聴いてくださった方がいて、とても光栄で、すごくうれしいです。
ありがとうございます。
453ドレミファ名無シド:02/01/05 12:50
>>443はきえてるのね。
454ドレミファ名無シド:02/01/05 12:55
>>452
英語は良いと思う。声は発声が重い。
アマチュアであれば十分なレベル。
455ドレミファ名無シド:02/01/05 15:33
発声が重いってどういうこと?
456ドレミファ名無シド:02/01/05 15:59
ずらずら説明する気はないんで。
発声が重いってことは音程がb気味になりやすいことに通ずる。
あとは過去に沢山かいたから読んで考えて。
457ドレミファ名無シド:02/01/06 02:22
なんにしてもUPしたら話が進むね
458ドレミファ名無シド:02/01/06 02:32
>>438
どうやったら聞けるの?
メール開くまではしたんだけど。
459ドレミファ名無シド:02/01/06 02:43
>>438みたいなうpのしかた、はじめて見た。賢いね。
460ドレミファ名無シド:02/01/06 02:55
>あとむさん
素人の感想なので参考にはならないかもしれないけれど。

声はすごくイイ!と思った。
ただ、伸ばすところでビブラートしすぎかと感じた。
あと、「ミ レドラファ ミ …」のフレーズ(わかります?)
はわざと喋り気味に歌っているから本来のメロディラインより
下がっているのだろうけど、それにしても「ミ」に当たる部分
をもうちょっと「ミ」に近づけた方がいいのではと思う。
もしくはちゃんと歌う時と喋り気味にする時をはっきり
わかるように混ぜるとか。
一瞬、音程が激しく外れているのかと思ってしまったから。
また、>>451にもあるけど、この曲の雰囲気だともっとライト
な歌い方がいいんじゃないかと思いました。思わず足どりが
軽くなってしまうような感じとか。

率直な感想です。的外れだったらすみません。
461ドレミファ名無シド:02/01/06 03:30
>>438
ちょっと歌い方がビジュアルK。
上手くいえないけど声をすくいあげてる。
それはそれでいいんだけど>>460の言うようにもうちょっと軽快に歌ったほうがマッチする気がした。


      ここまで読んだ。
462ドレミファ名無シド:02/01/06 04:13
>>438
うめえじゃん!
声質、発声は結構魅力的だね。
ただ、誰がきいても「?」となりそうなのは、やっぱり音程。
この歌の原曲は聞いたこともないし、知りませんが、
それでもズレてる、と分かるほど、不安定なところが多々ありました。

自分でこれを聞いてみて、音程の悪いところだけ集中して取り直す、
などのことをして安定させていけば、かなり良いボーカルになりそうです。
463448:02/01/06 04:23
おれのやさしさは一体・・
464あとむ:02/01/06 08:18
やっぱりここにくる皆さんには、一発で歌い方がバレてしまいますね。
もうちょっと背伸びをしないでも歌えるように、これからの練習も努力します。
誰かに消されてしまいましたが、懲りずにまた載せさせてもらいました。
それと、比べられると下手さがモロにでてしまって恥ずかしいのですが、聴いた事の無い方もいらっしゃるようなので、元の曲を載せておきます。
聴いた事がない方は、ぜひ一度聴いてみて下さい。
元は、とてもいい曲ですから。
私は10才くらいの頃から大好きな曲のひとつでした。
465ドレミファ名無シド:02/01/06 14:24
>>あとむ氏
このカラオケってどうやって作ったんですか?
466あとむ:02/01/06 14:54
電気店で売ってた普通のCDラジカセを買いました。
そのラジカセは、安いものなので入力端子は付いていませんでしたが、外にMICと書いてあったので、そのままテープを入れれば録音できるものでした。
あとは普通のカセットテープを入れて録音しました。
その後は、ライン入力でパソコンで録音して、MP3に変換しました。
467ドレミファ名無シド:02/01/06 17:27
>438
聞かせてもらいました
ウマイ
468ドレミファ名無シド:02/01/06 18:20
質問です!
口が大きい人は歌がうまいって言われてるけど、俺は口小さいですが、どうしたらいいでしょうか
469ハッスル:02/01/06 18:22
質問!
SlipKnoTのようなデス声ってどうやったら作れるんでしょうか?
のどをグってしてあんな風にしてみても、ものすごい声が小さくなるし
すぐせきこんでしまいます。
470ドレミファ名無シド:02/01/06 18:26
438は何歳?
471ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/06 22:46
>>357
7オクターブというのはウソ。
7オクターブはコウモリの世界だよ。
聞き取れない。
472ドレミファ名無シド:02/01/06 23:00
>468
口が大きいから上手いわけじゃない。
飽くまで有利だっていうこと。
手が大きい方がギター弾くのに有利、背が高いとバスケに有利、
パソコン出来ると就職に有利(藁)、
そんなとこ。
ずっと歌ってたらちょっとだけ大きくなるよ(藁
何年もかかるけどさ・・。
473ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/06 23:05
僕もさっき初めてあとむさんの歌声聴きました。
上手すぎると思います。
やっぱり歌手目指してるんですか?
474アフォ好き:02/01/06 23:09
>>411はアフォ
475アフォ好き:02/01/06 23:12
>>411じゃなくて>>412
476ドレミファ名無シド:02/01/07 00:43
>>438
のを聴いて上手い!と言ってる奴、ヤバイぞ!
レベル低すぎ!
あんなん、どこにでもいるよ。ごろごろとね。
ただ英語の発音がいいだけだろ?
なぜ分からん?
もっと良く聴こうぜ!頼むから。

う〜ん、つまらん声質やね。
ハッキリした声すぎ。
もっとハスキー入れてかんと・・・。
自然じゃないんだよね。
わざと臭いんだよ。
声作ってるのバレバレ。
だから聴いててムカついてくる。
感情が伝わって来ないんだよね。
それなのに、上手いと言ってる奴が居るから余計に腹が立ってくる。

まあ、これは一応アドバイスです。
良かったら参考にしてください。

俺も一応プロを目指してる身なんでね、いつでも自分を客観視してるよ。
だから、自分なりの「こだわり」ってのがあって、聴く耳は人一倍もってるつもり。
それを踏まえて、思った事を言ってみた。

ま〜だね、日本ってのは音楽の認識が低いから参るよ。
ちょっと練習したぐらいで上手くならねぇ〜っつ〜の!
ヴォーカルってのは色んな要素を含む一番大変なパートだし、
それ故、バンドの「顔」と言うべき存在だからね。
だからヴォーカルをやるんだったらそれなりの覚悟は必要だし、
生半可な気持ちじゃ絶対ムリだって!
上手い!と褒められて一喜一憂してる奴は、ミュージシャンとして失格。
それじゃあ、ただのカラオケ自慢だぜ。
もっと上目指さなあかんよ?

ああ、ここは2chや。
気に入らんかったら勝手に暴言でも何でもレス付けてくれや。
俺は相手にせんけどな。
まあせめて、俺と同じ考え方をしてる人がいてくれればいいが・・・。
477:02/01/07 01:05
>>476
半分同意 438はリズム感もいいし
音程も音域にあった曲なら安定してそうだし
テクニックけっこうあるよ
カラオケならうまいって言われそう
だけどこれぐらいはまだいっぱいいるよ
478ドレミファ名無シド:02/01/07 01:39
>だけどこれぐらいはまだいっぱいいるよ

これは前提の上で皆喋ってるのだと思ってた。
479ドレミファ名無シド:02/01/07 01:51
>476
さんざん今まで持ち上げられて落とされる438可哀想・・・(藁。
向上心でupして、本人は「うまいだろ〜」なんて言ってないんだから、
評価だけしろよ。
たしかに、絶賛にはほど遠いよ。
でも、もっと上手くなる人だと思うよ。
声ハスキーかどうかは完全に好みじゃん(藁
フェイクが、特に下手だった。要研究。
音程完璧にしないと、
一番カラオケとかでも
上手い下手の基準になりやすい(素人目にもわかりやすい)トコだから。
頑張ってね、438。
480ドレミファ名無シド:02/01/07 02:03
>>476-477に概ね同意
438はカラオケで上手い程度じゃないの?
ヴォーカルにはまだ及ばないと思われ
俺もこの程度なんだけど(w

俺の場合は声に魅力ないから負けかな
481ドレミファ名無シド:02/01/07 02:32
>>476のうpキボンヌ
482G+Vo志望女:02/01/07 02:36
カラオケ未満、しかも音質悪いですが・・・
とりあえず聞いてコメントもらえたら嬉しいです

http://naha.cool.ne.jp/muffs/song/everywhere.wav
483ドレミファ名無シド:02/01/07 03:56
>>482
発声法から勉強しなおしましょう
恥ずかしがりながら歌ってる感じが評価マイナス
484:02/01/07 04:03
伴奏が無いからリズムとか音程は
どうなのかイマイチわからんが482は
とりあえずテクニック云々よりまず
迫力とかそういうのが足りないと思う。
これくらいの声でいつも
歌ってるなら結構スタジオでやると演奏に
かき消されちゃったりするんじゃない?
つーことでvocalとしてはまだ練習がいると思う
485ドレミファ名無シド:02/01/07 04:10
>>482
最後ちょっと声震えてるよ?
しっかりささえなきゃ。
あとちょっと普通に歌いすぎというか
棒読みならぬ棒歌い。(笑)
がんばっちくらさい。
486ドレミファ名無シド:02/01/07 04:19
よ〜し!パパもうpしちゃうぞ〜〜!!
487ドレミファ名無シド:02/01/07 05:19
>482
上手い下手で言えば、いいとこ「普通」くらいです。
いろいろ他のレスとかぶるけど、
伴奏なくて不安なせいか、
声小さいし、それと関係して声震えるし、駄目です。
一番困るのは、ライブでもしこんな感じで歌っても、聞こえないってことです。
ライブでは最低でもドラムの生音に合わせてすべての楽器の音量が決まります。
マイク通しても、せまいとこだとハウるからマイクの音量にも限界があります。
昔、 おとなしそうな女の子がキーボードボーカルで花花みたいにライブやってて、
まったく歌がかすかにも聞こえない可哀想なライブを見ました。
女の子が可愛かったし、性格良さそうだったせいか、誰も文句言えず、
そのまま最後までやっていた・・・・・。(PAも多少は悪いんだろうが・・。)
まだ、ボーカル志望ってのは胸に秘めといた方がいいんじゃないかと・・。
ライブで人に聞かせるってことは、
そうやって聞き手が内心どう思うかまで責任もてなきゃ駄目だよ。
1000円とかでもお金取るんだろうから・・。
でも、音程とかはイイし、
声質もも歌い方で引き立つと思うから頑張って!!
488482:02/01/07 07:25
>>483-487
マジレスありがとうございます。やっぱまだまだですよね。
身内ではなかなか率直なコメントもらえそうにないので、うpしてよかったです。
バンドではコーラスしかしたことないし、Voをしたいとも言ってないので、
これからひっそりと、Vo目指して勉強します。ボイトレ行こうかな。
489ドレミファ名無シド:02/01/07 11:19
>>482
聞けないよ〜。再アプきぼんぬ。
490ドレミファ名無シド:02/01/07 12:12
>>443・482
同じく、再うpキボンヌ〜!!
上手い人が載せても意味ないぞ〜!
下手な人の勉強場所にしようぜ!
ちょっとヘコむくらいなんだ!
そんな事でへこたれてちゃ、ボーカリストになれんぞ〜っ!!
491 :02/01/07 13:20
中学生と高校生ってどっちが歌上手い?
492ぐれ:02/01/07 13:43
>>482
再UP希望!!
493ドレミファ名無シド:02/01/07 13:56
バックコーラスは本当はメインより上手いぐらいでないとまずいよ。
声は大きくなくてもマイクに通る出し方を学ぶことが大事。
上の歌きけなかったから何とも。
歌を始めたときに下手なバンドと一緒にやってむりやりな大声を出すような
癖をつけない方がいいと思う。
バンドで歌をかき消す程の音を出すバックはろくな演奏者でない。
494ドレミファ名無シド:02/01/07 16:42
鉄69はお上手ですか?プッ
495ドレミファ名無シド:02/01/07 21:02
意味不明
496素人アマチュア:02/01/07 21:04
>>493
所々同意。
497ドレミファ名無シド:02/01/07 22:42
自分のも聞いてもらいたいけどうpする設備がない・・・
498482:02/01/07 22:46
希望を頂いてますが、再アップはしないつもりです。
昨晩は結構、勢いみたいなところがあったので・・・すいません
頂いてるコメントで、わざわざ聞くほどのものでないことはわかると思います
(レスくださった皆さんには感謝してます)
みんなでどんどんアップしましょう。なんかドキドキしますよ。
499ドレミファ名無シド:02/01/07 23:08
>>497
オフィス用のでなければ、ヘッドホンのプラグが刺さるとこが2つ以上ついてると思うけど?
どっちかにマイク(安いのでOK)つなげば、Windowsのアクセサリのサウンドレコーダーで録音できる。
パソコンの説明書見て、マイク内蔵だったらマイクもいらない。
保存すればwavになってるから、あとはアップのしかたは>>438みたいにお手軽にしちゃえば?
500 :02/01/07 23:24
>>438のアップ方法は止めたほうがいいんでないの?
501ドレミファ名無シド:02/01/07 23:30
>>498
>頂いてるコメントで、わざわざ聞くほどのものでないことはわかると思います

うーん残念・・・。
でも、私もだけど皆うまい人の歌を聞きたいわけじゃなくて
このスレにいるボーカル志望の人の歌ってどんなだろう?と
思っているんじゃないかな。
(498さんがうまくないと決めつけてるわけじゃないですよ)

というわけで、498さんのも他の方のも聞いてみたいです。
私も、時間に余裕があったらアップしてみたいな。
502ドレミファ名無シド:02/01/07 23:31
>>500
why?
503ドレミファ名無シド:02/01/07 23:52
>>502
パスワードを公開するのはよくないってことかな
誰かがファイル消しちゃったり、あのメアドからspamを送ることも可能
504ヴォーカル修行中:02/01/08 06:28
>>477
>>490
いい事いいますね!その通り!
いちいち一喜一憂したり、へこたれたりしてて、いいヴォーカリストに
などなれるか〜!
というわけで、自分では分からない事、他人の冷静な判断を聞かせて
頂き、今後の勉強の材料にしたいので、私もアップします。
始めにアップした>>438に敬意を表します。すごいと思います。

方法は>>438と同じ方法をとります。他に方法知らないので。
>>438は賢いと思います。
まず、
http://lc2.law13.hotmail.passport.com/cgi-bin/login?_lang=JA&country=JP
にいき、 サイン名 : vocaldemo (@hotmail.com)
     パスワード: aaaaaa
でサインインすると、受信トレイに「鈴木太郎(もちろん偽名)」の名前で
メッセージがあるので、添付ファイルをダウンロードして下さい。
ネスケだと上手くダウンロードできないかも知れません。IEでお願いします。

カラオケ屋で、超安物ラジカセで取りました。なので、もともと音質が悪い上、
かなり圧縮するため、モノラルにしたため、音質はかなり悪いかもしれません。

始めにも言いましたが、あくまで今後のために、人間関係など関係なく、
客観的に聞いてくれる他人の評価、特に細かい事まで分かりそうな
ここの人々の感想を聞かせていただくためにアップします。
(友達やバンドメンバーだと、変に気をつかわれたりしますし。)
どんな意見でもかまいません。ぜひとも、よろしくお願いします。
505ヴォーカル修行中:02/01/08 06:37
自分がとしては、ビートの効いたロック系で、少しハードなもの
(BOΦWYやZIGGYみたいなので、少しハードにしたようなの)
を中心にやりたいのですが、
自分の素の歌を聞いていただくため、
シャウトなどがなく、音域的に高くも低くも無く、メロ、内容的に
いたってシンプルで、ミドルテンポの、少し歌いなれた好きな曲を
録音しました。

自分としては、鼻声にならぬよう意識するあまりこもった感じの
暗めの声になってしまい、かつ、なお鼻声になっている、と思います。
自分の声って、あまり好きになれないんですが・・・。
他人にはどう聞こえるのでしょう?よろしくお願いします。
506ドレミファ名無シド:02/01/08 07:13
朝が来ました。
みなさんいい夢は見れましたか?
それでは顔を洗って、歯を磨いて、さっぱりした所で
バイトに行く準備をして下さい。

いつまでも正月気分のままでなく、そろそろ現実に気が付きましょう(藁
507500:02/01/08 08:20
>>504
どこが賢いんだ?目の付け所はいいが、その先を考えていない。
今すぐそのアップの方法を止めろ。犯罪幇助になりかねん。

別に違法な物をアップするわけじゃないんだ、無料WEBスペースを借りれ。
FTPクライアントの使い方とかは「HPの作り方」とかで検索すればヒットするだろう。
508あとむ:02/01/08 08:30
犯罪幇助?
そんなおおげさになっちゃいますか。
フリーメールからフリーメールに送ってもダメなんですか?
ぼくは面倒くさいから直接送っちゃいましたが。
でも、なんだか「賢い」なんて言ってくださってる方、いいすぎですよ。
めんどくさくないだけですよ。
509ドレミファ名無シド:02/01/08 13:02
505の聞けないというか、行けないんだけど、やめたの?
510ドレミファ名無シド:02/01/08 13:48
>>438以外、どれも聴けないんだけど・・・
511ドレミファ名無シド:02/01/08 14:54
実際ビブラートってどうやったらかかるのですか?
色々な人に聞いても「そのうち自然にかかる」とか「理屈じゃない」とか「喉」「横隔膜」「呼気圧のコントロール」とか意見がバラバラでよく分りません。効果的な練習方法なども教えていただけませんか?
512ドレミファ名無シド:02/01/08 15:14
歌を歌うと一曲でのどがガラガラ&ひりひりしてしまいます。
生れた時から扁桃腺が大きくて、普通に生活している分には
なんの支障もないのですが、もしかしたらこのせいなんでしょうか?
歌が好きなのでなんとかしたくて、取ったら治るのかなとか思うんですけど、
扁桃腺取ると体によくないとかいいますよね…
誰か同じような症状を聞いたことある人はいませんか?
513○○ル:02/01/08 19:58
http://kyoto.cool.ne.jp/jigiru/aaa.mp3

なんとなくあとむさんと同じもの歌ってみました。(爆)
曲がかっこよかったんでなんとなく歌ってみたかったです。
ちょっと最後笑ってしまいましたが、ど・・・どどど・・・どうですか?
514ドレミファ名無シド:02/01/08 20:31
DLちうage
515ドレミファ名無シド:02/01/08 20:35
>>513
正直歌い方がキモイです
516ドレミファ名無シド:02/01/08 20:44
>>513
438の真似してる?それは置いといて、音程が不安定ですね。
517516:02/01/08 20:46
真似って言うのは、歌い方ね。あと声でない所の処理とか。
なんにしてもアップしたのはえらい。がんばれ。
518○○ル:02/01/08 20:59
>>515
キモイゆうなぁ!!(藁
がんばります。

>>516
どうだろ・・・したのかな。
あ、でもあとむさんみたいな声結構好きです。
がんばります。
ありがとうです。m(_ _)m
519ドレミファ名無シド:02/01/08 21:09
頑張れば。もともとよさそうな声質じゃない。
ロックむき。前の人より妙な癖がついてない。
これからどうやって上達するかが課題だね。
520名無す ◆UnFa18xM :02/01/08 21:55
なんか俺がマターリと旅行に言ってる間に、皆さんうpしてくれてますね。
もしかしたら、俺もあとで名無しでうpするかも。。
それより、マイク買って来るか(藁
521ドレミファ名無シド:02/01/08 22:09
>>504 聞けた人いるの?再アップきぼん
522○○ル:02/01/08 22:12
>>504
自分も聞けなかったっす。
聞きたいです。
523ドレミファ名無シド:02/01/08 22:24
>>513
声ちょっとよくない?
それともそう思うのは俺だけか?
524515:02/01/08 22:33
>>518
キモイのは歌い方(フォローはしない)
声自体はいいと思う
もっと・・抽象的な言い方で言えばストレートに歌ってほしい
525ドレミファ名無シド:02/01/08 22:34
>>524
分かる。下手に真似するよか普通に歌った方がよいよ 多分(w
526ドレミファ名無シド:02/01/08 22:55
>>515
ワラタ…けど激しく同意。
なんつーか、ぬちゃぬちゃしててキモイ。

声はいいと思うんだけど、なんていうか、普通に、素直に歌った
方がいいんじゃないかな。ってこれ、まるきり>>524=515と同じだ。
527○○ル:02/01/08 23:26
意外とレスが来て嬉しぃっす。

自分の声キモイと思ってたんですが歌い方だったんですね・・・
ありがとうゴザイマス。
自分で思ったのは息が入りすぎてること。

しかし「歌い方キモイ」の嵐ですなぁ・・・
528ドレミファ名無シド:02/01/08 23:37
>>513
英語??(藁

キモイ歌い方について。
人間は不自然なことや、背伸びした事はうまく行かないものなんです。
自然に普通に歌いましょう。
個人的アドバイスとしては、こういう歌い方を改めるために、
一回、完璧に無感情に歌ってみる事です。
キモい歌い方は「感情のこめた歌い方」の失敗バージョンなんだと俺は思います。
また、小学校時代の合唱曲のように素の気持ちで、キモくない歌を心がける。
それができるようになってから、
満を持して感情を込める事を考えてみてはどうでしょうか?
これは自分が厨房時代にビーズオタだった時に、
自分のキモイ歌(稲葉風のつもり)を克服していった実体験にもとずいています。
529○○ル:02/01/08 23:40
>>528
すんません。
英語ではないです。
カタカナです。(藁

なるほど・・・
次回はできるだけ巣に歌ってみます・・・
つかこのスレいいなぁ・・・(笑)
530ドレミファ名無シド:02/01/08 23:43
さっきテレビでイクシードってユニットのビデオ見たけど
女ボーカルが稲葉の2乗くらいキモい歌い方だった。あれでもプロなんだよね。
531練習するために…:02/01/08 23:44
ズバリ!一人でカラオケに行くのは是か否か!
532ドレミファ名無シド:02/01/08 23:46
逝ってよし。
533 :02/01/09 00:01
是。
534○○ル:02/01/09 00:06
自分はダチと二人で週4回、各2時間以上は行きます。(笑)
それでアレか。(笑)
535531:02/01/09 00:08
店員に、一人で入るのを見られて恥ずかしくはないかなぁ?
まだ友達と行ったことしかないんで…。
536ドレミファ名無シド :02/01/09 00:15
>>>535
恥ずかしがっちゃダメです!!(笑)
537535:02/01/09 00:19
やっぱり?笑
隣の部屋で歌ってる人とかに見られても恥ずかしくないですか?死
538ドレミファ名無シド:02/01/09 01:03
530のワラタYo。逝くシード知らないけど想像がつく。
○VEX系とか?○VEXのボーカルってなんでみんな下手糞がおおいんだろう。
喉声でさ。耳をつんざくような声がTV付けた瞬間流れてくる。
ボイトレなんてしたこともないような声。
そんなのがボーカリストとかアーチストとか言われてるの聞くとなんか寒くなる。
539ドレミファ名無シド:02/01/09 01:52
だれかうpの仕方を詳しく伝授してくれませんか?
無料メール以外で。
俺含め、俺以外にもうpしたくてウズウズしている
パソコン厨がいると思います。
だれか!!超お願いします!!
540ドレミファ名無シド:02/01/09 01:54
>>539
そんなもん検索でなんとかしろや。
アップロードの仕方でFTPうんぬんて出てくるだろ。
541ドレミファ名無シド:02/01/09 02:49
自分の声を録って聞くにはMDウォークマンと、コンデンサーマイクで安く、いい音が録れると聞いたのですが、このマイクって、どんなもので、どこに売ってて、どれくらいするのでしょうか? また、他に安く、いい音でMDに自分の声を録る方法があれば、教えてください。
542トロピカル(504、505):02/01/09 03:04
>>504 >>505 です。
あの方法では、色々と問題があるみたいですし、なぜか聞けないのですね。
無料WEBスペースを借りてアップしました。

.wavの形式では、
http://utsunomiya.cool.ne.jp/tropicaldrug/aisurukokoro_demo01.wav

に、.mp3の形式では、
http://utsunomiya.cool.ne.jp/tropicaldrug/aisurukokoro_demo02.mp3

に行けば聞くことが出来ます。いちおう、どんな形式がいいかわからなかった
ので、2種類用意してみました。音質は.mp3の方がいいです。(容量も大きい)
自分の歌うものでは、一番シンプルなものだと思います。
どんなことでもいいので、皆様どうかよろしくお願い致します。
543ドレミファ名無シド:02/01/09 03:10
>513
誰にこんな嫌がらせを教わったのですか?っと。

いや、正直無理w
544トロピカル:02/01/09 03:17
>>513
声は結構いいなあと思いました。
皆が言うように、歌い方をストレートにする方向で、素直に作らず声をだす
練習を積んでいけば、結構いいボーカルになるのでは?
あと、音程も。
でも、あくまで個人的な思いなんですけど、一人で歌うアカペラを
録音したものって、必要以上にキモく聞こえる、というか、なんか
生生し過ぎるかなあと。生で聞く分にはアカペラもいいんですが、
録音だと、なぜかキモく聞こえる。伴奏があると、安心して聞ける、
と思いますが。自分で録音している時にもそう思いました。
545ドレミファ名無シド:02/01/09 03:21
>542
力むな・・・頼む・・・力むなw
な、肩の力をとりあえず抜こうよ・・・ね
ハイハイ、深呼吸・・スーハー、スーハーOK?
もっかい録りなおしてみなね
546ドレミファ名無シド:02/01/09 03:27
>542
正直・・・・・・

歌がキモイおもた。
547543:02/01/09 03:28
>513
ちょっと救いようのない書き方をしてしまったな
あえて、言うなら伸ばす所と切る所を意識しなさい
息が気になるのは語尾の長さを息で誤魔化してるからね
ついでに声帯が閉じる感覚も掴もうな
息を「吸いながら」声を出すと少し掴めるぞ!っと。
548:02/01/09 03:29
スマソ
549トロピカル:02/01/09 03:35
>>512
自分の友達が、中学ぐらいの頃、扁桃腺がはれ上がっている病気で、
ちょっと走ったり動くとすぐ息切れする感じだったので、医者に診てもらい、
病状が結構ひどかったので、
結局手術して取ったところ、だいぶ動けるようになり、運動部で活躍し、かつ、
ハードなロック系のバンドのヴォーカルもつとめるようになりました。

病気などの心あたりがあるのなら、とりあえず医者にみてもらうべきでは?
歌を続けたいなら、なるべく、歌の話ができる優秀な耳鼻咽喉科の医者を探したほうがいいかと。
今はそういう医者の場所が載っている本がちょっと手元にないのですが、
もしよろしければ後で書き込みします。(吉田顕という人のボイトレの本に載ってた)
載っているのは、東京近辺のみですが・・・。

ただ、もし体に何も異常がないのならば、歌い方の問題かも知れませんね。
自分も、以前は一曲とはいわずとも、すぐ喉が痛くなる事もありました。
ちゃんとボイトレして、喉に負担をかけない、喉を意識しない、
正しく効率的な発声を身につければ、楽になるかもしれません。
好みの問題もあると思うけど、自分としては先に述べた吉田という先生の
「ヴォーカル・トレーニング」という本がわかりやすくおすすめです。
(タイトルあってるかなあ・・・)
550トロピカル:02/01/09 03:41
おっと、書き込みしている間にさっそくレスが。

聞いて下さって、どうもありがとうございます。

力む、というのは、常日頃からよく他人に言われます・・・。
(よく自分の物まね、歌真似をする人は、力んだ感じでやります・・・。)
だいぶ楽に歌ったつもりでも、やはりまだまだガチガチなんですね・・・。
「キモい」のも、多分そのせいでしょうか?
リラックスを心がけます。ありがとうございます。
551ドレミファ名無シド:02/01/09 03:41
キモイ?ねぇ俺もキモイ?
http://www.geocities.com/samurai1980us/kotoba_demo.mp3
(349kb)
552:02/01/09 04:12
>>542
確かにちょっと力みすぎてて
聴いてて疲れる感じはあるかもね
でもそこを直していけば声量あるし
音程とかリズムも安定してる
からボーカル向きと思うよ
553ドレミファ名無シド:02/01/09 05:24
>>551
ちゃんと歌ってくださいってかんじ
554にゃんこ先生:02/01/09 08:48
>>513
歌い方は、殺人的に、恐ろしくキモイ。
みんなにも言われてるけど、これにめげず、キモさを無くして練習すれば、音やリズムは悪くないから、上手になると思う。
声質は悪くないんだから、歌い方は本当に気をつけた方が良いよ。
しっかりとした発声になれば、絶対にいいボーカルになれるよ。
がんばっ!!
>>542
この人は、歌い方が尾崎豊みたいだね。
おまけに曲まで。(曲知らないんだけど、これは誰ですか?)
ハッキリ言って楽曲は悪い!
これでは、現代の大勢の人に受け入れてもらえるのは難しいかも。
リズムや音程はそんなに悪くないね。
声を必要以上に張りすぎる傾向がある。
それがキモイ原因にもなっているので、発声をしっかり練習すると、結構良いかも。
ウィスパーの練習なんかを集中的に練習すると、自分に足りない物が見えてくると思うよ。
もっとお腹に力を入れて、息をいっぱい使って・・・
まあまあかな。
でも、まだまだ。
ちがった歌手のマネの練習をしてみても良いかもね。
>>551聴けないよ。
555ドレミファ名無シド:02/01/09 08:53
>>531 :練習するために… :02/01/08 23:44
ズバリ!一人でカラオケに行くのは是か否か!

初心者にはお勧めできないな。
ハッキリ言って諸刃の剣。
ネタでした。
556ドレミファ名無シド:02/01/09 09:06
542の人が歌ってた曲はクレイズの曲です。
クレイズのボーカルに声が似てるかと言えば(4人ぐらいおるけど)似てないです。
一体、誰の声マネなのかはわからないですけど、この歌い方は止めた方がいいです。
557ドレミファ名無シド:02/01/09 09:24
>>513
嗚咽の連続のようだ
558○○ル:02/01/09 09:42
このスレ(・∀・)イイ!!
みんなほんと感謝してます!!
559○○ル:02/01/09 09:54
>>542(トロピカル氏)
失礼ですが笑っちゃいました。
とりあえず落ち着いて。(笑)
声量あるしいいとは思います。
個人的にちょっとアレだったのが発音?
あいしているから→はひしてひるから

みたいな。
すべてこんな感じだとちょっとね。(笑)
また違う歌も聞きたいです。
がんばってください。


>>554(にゃんこ先生)
そうですか殺人級ですか。(笑)


>>543
いやいや、ありがとうゴザイマス。
560ドレミファ名無シド:02/01/09 12:38
513の声は矯正しやすいだろう。
542はまず力を抜かすのが大変そうだね。
前時代の発声というかんじ。むかしのアニメのテーマソング歌う人にありそうな
声の出し方。
561トロピカル:02/01/09 13:06
それにしても、なんていいスレなんだ!
本当に皆さんありがとうございます。

>>552
聞いてて疲れる、なるほど・・・。
性格から来ている歌い方かもしれないです。
何するにも、肩の力をいれてしまい、リラックスして事をこなせない性格というか。
そんな歌じゃ人をいい気分にはさせられませんね。肝に銘じます。

>>554
声を張り上げ過ぎ、ってのも、良く言われます。
尾崎みたい、ってのは前に誰かにも言われました。
俺自身、尾崎の歌い方とか、あまり好きじゃないのに・・・。
(好きな曲は何曲かあるけど。) 少し鬱です。
ならば、ますます直さなければ、と思います。ありがとうございます。
ところで、ウィスパーって何ですか?
やり方や練習はどのようにすればいいですか?
やりたいと思いますので、お願いします。
562ドレミファ名無シド:02/01/09 13:19
561の歌い方にお腹に力いれたら余計561の歌い節が増すだけだと
思うけど、今だっておもいっきり入ってるじゃん。ってあんまり
言うとまた文句いわれそうだけど。まあ一言、言いたくなっただけ。
563ドレミファ名無シド:02/01/09 13:21
息をいっぱい吸うのも…もういっぱい吸いすぎてるかんじ
また言ってしまった。
564トロピカル:02/01/09 13:24
>>556
そうです、自分が大好きだし、やろうとしているのはクレイズ(昔のね)みたいな
ビート系ロックです。クレイズ、デランジェのコピーも含め。
とりあえず、この歌が一番特殊なことをせず素直に歌えそうだったので。
自分は、別に誰かの声、歌い方を真似よう、っていうのは自分ではないつもり、というか、
あえて避けているつもりなのですが、強いていえば頭のどこかに
Kyoや藤崎賢一のイメージがある気がします。好きなのは鈴木慎一郎なのですが。
556以外には一般的には分からなそうな話ですいません。

>>559
笑っちゃいましたか。自分も、自分で聞いて笑っちゃいましたから。
ア行に「h」の子音が入っちゃうのは、悪い癖ですね・・・。
やはり、まずいですね。ありがとうございます。

>>560
うーん、自分でも、矯正するのはこりゃ大変だ、と思います。
むかしのアニメソングみたいなもの(景山ヒロノブさんとか、
聖闘士星矢とかのヒーローものの、かっこいい感じの曲とか)
ああいう熱いものは結構好きなんですが。
でも、景山さんにしても、こんなガチガチのキモい歌い方は
しませんね。 まして今の時代に歌うんだし。
ありがとうございます。
565トロピカル:02/01/09 13:33
熱いものがとにかく好きなのですが、どうやらそれが
マイナスにしか働いていないようです・・・。
力まず、再録音してみます。
566トロピカル:02/01/09 13:43
>>531
練習のために、一人でカラオケ行くのは、かなりアリです。
家じゃ思い切り歌えないし、発声練習すらままならないし、
毎回スタジオの個人用借りてやるのも大変だし。

恥ずかしいなら、練習です!といわんばかりに、これみよがしに
ラジカセを裸で持参していくのはどうでしょう?(俺もこれやってる)
567 :02/01/09 13:53
みんな思ったより下手だなぁ
568560:02/01/09 14:04
>>トロピカルさん
きもいというか発声の仕方だと思います。
むかしは日本にアニメソングのような歌い方の発声の仕方しか知ってる人がいなか
ったからね。ひょっとして誰かにそういう発声を習ってしまったとか?
もし熱い歌い方をやめたければ、ここではとてもアドバイスしきれませんが
ちょっとだけ言うと、あなたの場合。

声を大きくだそうとする意識を捨てる。
声を下に響かせようとするのでなく、前の上遠くに軽く投げるように出す。
最近の洋楽を聞いて声の出し方を研究する。
これだけでも随分と変わるかもしれません。
569ドレミファ名無シド:02/01/09 14:06
だって上手かったらわざわざこんなとこにうpする必要ないでしょ。
570ニャンコ先生:02/01/09 15:17
>>562・563
では、しっかりとした発声ができていると?
腹式呼吸でしっかりとしたブレスができていると?
571562:02/01/09 16:36
>>ニャンコ先生
腹式はできてるとは思うけど、腹式できてたって
息をムダに使ってるんじゃない
腹とか喉とかに必要ない力が入ってるからそうなるんじゃない。
この状態でもっと腹に力を入れたらどうなると思う?
もっと熱い声になっちゃうよ。さらに喉に力が入る。
本人は望んでないんでしょ熱い歌。
ウィスパーヴォイスなんて腹に力いれてあなた出来ますか?
572(-_-メ):02/01/09 16:42

★重要告知★

『 OKWeb 』 及び 教えてGoo は最悪だ !
利用する奴ははっきり言って馬鹿の象徴 !!
馬鹿の証明しているに過ぎない !!
"OKWeb" を利用すると 頭が変になり、馬鹿になる !! 気をつけろ !!!
 それにOKwebを利用するだけで『ウィルス』に感染してしまうから
絶対利用はするな !!
573ドレミファ名無シド:02/01/09 18:34
>トロピカルさん

私もクレイズ好きですしkyoも好きです。そしてあなたと同じように
張りすぎる癖がありました。
しかし聞いてみるとわかると思いますが 本家はもっと緩急がちゃんと
ついているように聞こえると思います
(まあクレイズはボーカルしょっちゅう変わってるけど)
治し方は変なうねりをつけるということでなくもっと息を大量に
無駄に吐くようにして 声に息を混ぜると言うことです。

全部音の一番大きいポイントに当てるようにして歌うと
歌っていて気持ちはいいけれど、一本調子になって
聞いてて飽きてしまうので誰かの言っていたようにウィスパーの
練習をするといいです。ウィスパーは内緒話のように音を
明確化させずに声をだして歌ってみるといいんではないでしょうか。
もしくはハミングの練習もいいかもしれません。

素人で勉強中の身ですが同じことに悩んでいらっしゃるみたいなので
レスさせて頂きました。
574トロピカル:02/01/09 19:30
本当に面白くて、自分のためになる、いいスレですね!
知らない人同士、自分達のヴォーカルを聞かせあって、評価しあうってのは
そうできることじゃないですし、さすが2ちゃんだけあって?、
みんな意見が飾りや無駄なフォローがあまりなく正直、率直でうれしい。
(いろいろ言われたほうがためになるし。)

>>568
そういうアニメソングのような人に習った事は特にないです。
ただ、「地面まで響かせる歌」という、ある人に教わった言葉が
頭のどこかにあって、そう歌ってみたら、結果、響きが下に落ちるという
マイナスになったのかなあ、とも思います。
前上に投げる、なるほど。やってみます。つい大声出したくなっちゃうしなあ。

>>571
いや、本当は、自分は熱い歌、魂の歌を望んでいます。歌いたいです。
少し時代錯誤かもしれませんが(でも、今、BOΦWY関連も売られて少しブーム
っぽいので、期待はしている)、永ちゃんのような歌手もがんばっていますし。
ただ、聞く人が気持ち悪くなる歌は歌いたくないし(事実、疲れるなどの評価を
頂いてますし・・・)、ただ押すだけが熱さじゃないってのも承知していますし。
聞いた人が包み込まれるような感じで安心して、いい気持ちになって、キレがあって、
その上あたたかく、そして熱くなる、そんなボーカルを理想としています。
好きなボーカルは多いですが、わかりやすい有名な人でいうと、若い頃の氷室とか、
ZIGGYの森重さんとか、永ちゃんとか好きです。
(氷室はともかく、森重さんは技術的にも本当に、うまい、と思います)

そのために、まずは気分良く、楽に聞かせる練習をしていこうと思います。
確かにこれ以上腹に力いれてはまずいですね。ありがとうございます。
575トロピカル:02/01/09 19:40
>>573
同じ趣味の人がいて、うれしい限りです。
確かに、本家は緩急がちゃんとしていますし、全然聞きやすいです。
歌ってて気持ちいいように歌っちゃうのがやっぱりまずいんでしょうね。
人に飽きさせないようにしないといけないし。
ウィスパーとはそうやるんですね。ありがとうございます。
前に、バラードを人に息混ぜたっぷりにして聞かせたら、キモいと
言われたので、あまり混ぜちゃいけないのかなと思ってたんですが、
キモいのは発声だったんですね。息を吐いて、内緒話のように。やってみます。

さて、とうわけで、これから家で練習後、一人でカラオケボックス
逝ってきまーす。向上した歌が歌えたら、また録音します。
576562:02/01/09 20:12
>>575
息に声が混じった声ってよく洋楽なんかで気持ちいい声があるでしょう。
ああいうのって自然にやってるようで、かなり高度なんだよ。
ムダな力がはいってない発声ができてるからこそできるんだよ。
ただどばどば息を吐いたって575の言ってる通りわざとらしい気持ちわるい
声になるし。声帯を傷つけることだってあるよ。
>前に、バラードを人に息混ぜたっぷりにして聞かせたら、キモいと
>言われたので、あまり混ぜちゃいけないのかなと思ってたんですが
それはそうだよ。当たり。
577551:02/01/09 22:09
ご教授たもれ、沢山たもれぇー
http://www.geocities.com/samurai1980us/vo.mp3

いや、お願いします
578551:02/01/09 22:13
>553
すいません、脱力したり力んだり思考錯誤の途中なんです
私の声だとどの感じがメロディに乗りやすいでしょうか
579512:02/01/09 22:38
>トロピカルさん
普段意識したことがないのですが、確かに息切れ激しいかもしれません。
(ただ体力がないだけかも)
こちらは札幌で歌に詳しい専門医は聞いたことないんですが、
大学病院に通院中なので、ついでに耳鼻科に行って聞いてみます。
ありがとうございました!
580ドレミファ名無シド:02/01/09 22:45
>577
ご教授→ご教示
581ドレミファ名無シド:02/01/09 23:39
>>577
ページ無効なんですけど・・・
582ドレミファ名無シド:02/01/10 00:21
>>577
右クリック→保存で落とせたよ。雰囲気変えて、スピッツか(w。
音程が、ちょっとね。。。でもキモさは減った
583ドレミファ名無シド:02/01/10 00:26
577じゃないんだけど、音程って録音したらはずれてることがわかるんだけど、
歌ってるときははずれてるかどうかわかりません。
何かいい練習方法ないですか?
584ドレミファ名無シド:02/01/10 00:45
>>577
なんか俺の連れの声に似てる!(w
まさかお前か??ww
585ドレミファ名無シド:02/01/10 00:46
>>583
楽器(ギター)を始めてから、伴奏なしで歌ってても
音程が外れてるのに気づくようになって鬱。
チョ―キングとかして耳を鍛えるのがいいんでない?
586ドレミファ名無シド:02/01/10 01:15
今までにアプした人たちは、アドバイスを総合すると
「声はいいけど歌い方に改善の余地あり」という感じですよね。
声そのものがしょぼいより全然可能性があるのだからガンバレ!

ところで、女の人はアプしないの?
587ドレミファ名無シド:02/01/10 01:27
いままで聞いた中では一番きちんと力が抜けてると思う。
むりなく出せてるかんじ。
本人は声の出し方は理解してるんじゃないのかな。
588:02/01/10 01:31
リズム感をまず鍛えろ!!>>577
589ドレミファ名無シド:02/01/10 02:15
>587
そうかなあ・・どうも自分には口先だけで軽く歌ってるだけのように
聞こえるんだが、アドバイスの仕様もないっす
一つだけ言えるのはちゃんとピアノとかで音とりの練習
した方がいいんじゃないかってことぐらい。
590583:02/01/10 02:34
>>585
チョーキングって、弦を押し上げて音をあげるアレですよね。
それで音の微妙な高低に気付くぐらいまで耳を鍛えるってことですか?
間違ってたら指摘お願いします。
591ドレミファ名無シド:02/01/10 02:35
589に同意。

577は1オクターブ下で歌ってるよな?
声が高けりゃいいってもんでもないけど
これは低すぎないか?
592:02/01/10 03:07
>>589
同意
593587:02/01/10 03:56
発声の根本的な話として。高音がでないとか細かい音程の話でなく。
その前の人と根本的なとこで発声の仕方が違うでしょ。
君をわすれない のとこは割とバランスよく声帯使えてると思う
からそのままその芯をたもったままいければいいと思う。
だんだんバランスくずして鼻にかかってきてしまってるけどね。
ハミングで丁寧に音階を練習することとかが、577にとっては
有効なことの一つだと私は思う。
594:02/01/10 04:55
>>593
確かに発声一点だけ見ればよいかもしれないけど
これくらいの声量と音域だとしゃべってる感じに
近いから よい発声で歌えるのは当然だよ
 もっと声張り上げたときこの発声ができてれば
すごいかもしんないけど、とにかくこの歌い方だと
ボーカルとしてのアドバイスはしづらいんじゃないかな
595585 :02/01/10 07:34
>>590そう
596ニャンコ先生:02/01/10 08:33
>>583
歌うときに、耳栓して歌ってみると良いよ。
カラオケとかだと、周りの音がでかいのと、自分が興奮してるので、よく聞こえなくなっちゃうんだよね!
練習として、耳栓してみるとイイヨ。
ぜひ、お試しあれ。
597ニャンコ先生:02/01/10 08:36
>>551
もっと大きな声で歌おう!
>>582
おかげで、551と、582の聴き方がわかったです。
どうもありがとうございます。
598577:02/01/10 09:00
>582
何(誰)と比べて減ったのでしょうw
>584
よぉ、山本じゃねーか!
>585(横レス)
俺はピッチの安定しない楽器で音程の練習するのは危険と教わったが?
しかもチョーキンぐなんてもってのほかって・・・。
>587=593
ありがとうございます
確かにまだこの発声で一曲通せないほど崩れやすいです
当分音程とリズムキープを主眼にします
>588=592=593
だな!!かなりおかしいなリズムw
と、自分が歌える中で一番良い発声を評価してもらうのは普通ですよね?
無理してかっこわるいより。
>589
サビの部分は口先かもしれません、次回は音程にも気を付けてみます
>591
キー変えてとり直してみます、
低音って音程とりずらい気がするのは俺だけか

今度は皆様の助言を踏まえた上で録りなおしてみます
599577:02/01/10 09:43
577で出したのがつい最近とった物で
こっちは前にとって「力み過ぎ」と評価されたものです
それ以来577のような「脱力」を意識して唄ってるのですが
お願いできればこちらの評価もお聞かせ下さい
http://www.geocities.com/samurai1980us/vo2.mp3
600ドレミファ名無シド:02/01/10 09:45
バンドで歌う時って、どの音メインに聞いてる?。
俺はベースかな、だから、ベースのリズムがよれてちゃ終わる(w。
601577:02/01/10 09:56
>600
わたくしの場合妙につられ易いのでギターを聞かないように
リズムはバスドラ、音程は同じくベースを聞いてます

600取ろうと思ったらとられてたYO
602ドレミファ名無シド:02/01/10 13:42
聞けない。ファイル重すぎだってさあ家のパソ
603ドレミファ名無シド:02/01/10 17:17
>599
音域がせまい印象かな、
604ドレミファ名無シド:02/01/10 17:30
>>599
19のケイゴの声に似てない???
605ドレミファ名無シド:02/01/10 17:36
>>599
どうやって聴くの?
606577:02/01/10 17:46
ご拝聴感謝です
>603
はい、仰る通り今のところ「唄える」って音域は
ギター6弦5フレットのAからオクターブだと自覚しております
今は闇雲に高音を伸ばすと響きに問題が出てくると聞いたことがあるので
下(低いほう)に音域を伸ばせるように胸の響きを意識して唄っております
音域の広げ方の教則がありまっしたら是非お聞かせ下さい
>604
ケイゴってのはどっちでしょう?帽子じゃないほうですか?
607577:02/01/10 17:47
>605
ミギクリックから保存でお願いします
608ドレミファ名無シド:02/01/10 17:54
誰かに似てる、っていう評価も、自分でで声がわからないからいい評価方法だね。
プロに似てるって言われれば、やる気も出るし(藁
609ドレミファ名無シド:02/01/10 18:13
今までうpした人の年齢教えてくだ〜い
610577:02/01/10 18:37
誰かに聞く時は自分からどうぞ
なんて、ことは言いませんw
577は今年22歳でございます
611トロピカル:02/01/10 18:46
>>610
おっ、ほぼ同世代。
自分は現在24歳です。
612○○ル:02/01/10 18:55
513番のモノです。
今19歳です。
613あとむ:02/01/10 18:58
年齢は私が一番年上で、25です。
ボーカルの練習は、24からはじめました。
それまでは、まったくやった事はありませんでした。
614トロピカル:02/01/10 19:04
あ、間違い。
今年で24の間違いです。現在23です。
で、>>599ですが、まあ力みすぎといえば力みすぎですが。
(僕ほどではないですが。)
このぐらいなら、いい範囲では?
音程がいまいち怪しいのも、まあ力みにも原因があるとは思いますが、

それよりも、フレージングの問題というか。
音を「取りに」いってしまっていて、一音一音ずつ歌いにいってる気がします。
なので、メロが不自然に聞こえます。特に、音程が飛ぶところでは。
力んでいるという評価も、そこから来ているのではないでしょうか?
ぶつ切りの歌、とでもいうか。
1音ずつではなく、1フレーズずつ、流れるように歌えば、自然に聞こえるし、
音程も良くなると思います。もっと大きな流れで、歌うと。

音程にまだ自身がない時、無い曲は、このような歌い方になりがちです。
鍵盤などで、正確なメロをとってよく覚えれば、自身もって流して歌えると
思います。音程をよく覚えたなら、基本的に、4小節ずつはつなげることを
意識してみてはいかがでしょう?スーっと。
歌全体で考えた時は、4小節どころか、もっと大きく全体をとらえてこそ
気持ちいい歌になるのですが。具体的な発声法としては、4小節が基本と
教わったことがあります。

結構いい曲ですね。レトロな感じで。好きです。オリジナルですか?
615585:02/01/10 19:16
>>598
今自分の出してる音程であってるか?と判断が必要という点で、
ピアノとか弾くより耳は鍛えられると思ったんだが。
616ドレミファ名無シド:02/01/10 19:35
>>598
音程、音感良くしたいなら、これは周りに一緒に歌をやる
仲間がいることが条件になるけど、きれいにハモる、って
事をやればいいんじゃ?
きれいなハモりってのは、音程が合ってることが絶対条件になるからね。
2人でもいいけど、2声より、3声、4声、5声。
多いほうがよりハモりずらく、音程に厳密にならざるを得なくなる。
今流行ってる?昔流行った?分からんけど、
ハモネプみたいなアカペラコーラスでもやってみるとか?
(って、ハモネプ自体は見たことないけど。アカペラゴスペル?は
 好き)
617名無しのエリー:02/01/10 21:29
超初心者の工房です
独学は無理なのでスクールに通いたいと思ってるのですが
どこかおすすめのスクールはありませんか?
ログにはTFが良いと書いてありましたが、実際通ってみてどうなんでしょう
また、他におすすめのところはありますか?
詳しく知ってらっしゃる方、ご意見聞かせてください
よろしくお願いします
ちなみに当方、東京近辺在住です
618577:02/01/10 22:01
鯖消された。。。

>614
細やかなご教示感謝です
何故自分の唄が聞きづらいのか少し分かった気がします
ありがとうございました
曲はメンバに聞かせるためのオリジナルのデモで
その曲はデモのまま終わる結果となったものです
>615
ギターは押さえ方一つで#・♭してしまうので
なるべく確認にはピアノや
シンセのピアノ音を使うように聞いたものですから

皆様の沢山のご教示を踏まえたつもりなのですが
今はそっちに意識を取られて逆に窮屈なモノになってしまいました
当分、教えていただいた事を
身体が覚えるように唄っていきたいと思います
http://www.geocities.com/itai_k2001/vo3.mp3
右クリックから保存
歌詞は適当ですが、強弱・高低が大きいものを唄ってみました
619ドレミファ名無シド:02/01/10 22:14
ヘタクソです。
アドバイスください。

http://www.kcc.zaq.ne.jp/dfbmg502/al.wav
620577:02/01/10 23:08
>619
ヘタクソではないですよ
音程・リズムに関しては俺の出る幕ではないと。
で、ノイズゲート通したら消えてしまいそうな声です
喉に負担が掛かりませんか?
喉に負担を掛けないように唄う事を心がけると
自然に響きのある声を探せるはずです
ただ、その唄い方を極めたいのなら話は別で
喉はお大事にとしか俺は言えませんが、それもアリかな?
621ドレミファ名無シド:02/01/11 00:01
a
622ドレミファ名無シド:02/01/11 00:22
>>619
もしかして石井?
623mb:02/01/11 00:25
>>619
下手ってことはないです。
ミスチルのOVERですね。
原曲の何倍もテンポ早いんですが、
これはうpする容量を考慮したんですか?
にしても早すぎるし、前ノリっていうかリズムに安定感が不足気味ですね。
バンド歴の少ない弾き語りの人に多いです。そういうの。
(俺も経験あるのでよく分かるんですが、違ったら失礼しました)
それと、サビの「(鼻にかかる)その声も」のとこと「(心変わりを)責めても」
のとこ、メロディー覚えてませんね?(藁
けっこう大切なフレーズなのでしっかり覚えた方がいいですよ。
曲に対する思い入れを持てないと
ボーカリストは魅力が違って来ちゃいますよ。
それに関連して、気持ちが込めやすい歌詞なのに気持ちがこもってない
ように聞こえます。ただズラズラうたってるみたいな。
歌唱力はそこそこありそうなので、
とりあえず一番足りないのは味というか魅力でしょうね。
624619:02/01/11 00:56
620,623の方、アドバイスどうもです。
これからは喉に負担を掛けないように唄う事を心がけようと思います。
あと私は623の方が言うとうり、バンド歴のない弾き語りの人です。
図星です。(藁
さらにサビの指摘されたトコを聞きなおしてみると見事に間違ってました(藁
的確なアドバイス、本当にありがとうございました。

>622
石井じゃないよ。(んっ、ネタじゃないよな?
625名無しのごんべ:02/01/11 01:04
マッドカプセルマーケッツのような声を出したいのですが
何かいい機械を知っていたら教えてください。
626ドレミファ名無シド:02/01/11 01:06
619は若いだろ
627619:02/01/11 01:09
>626
若いです。
どこでわかったんですか?
628ドレミファ名無シド:02/01/11 01:25
626じゃないけど、歌に初心者マークついてるYo
あと5年きちんと発声すれば、喉声とれるぞい。
629ドレミファ名無シド:02/01/11 01:25
声だな。

十代そこそことみた
630619:02/01/11 01:29
>628
5年も・・・、か。

>629
はい、十代そこそこです。
図星、か。
631ドレミファ名無シド:02/01/11 01:36
15歳か
632619:02/01/11 01:39
16歳だ
633ドレミファ名無シド:02/01/11 01:40
いいじゃんまだ10代なんだから
時間があるってことは歌にとって一番有利だよ。
ひょっとしてディカプラット君?
634619:02/01/11 01:44
ディカプラット君てなんすか?
635ドレミファ名無シド:02/01/11 01:55
よくここで質問してる人
636ドレミファ名無シド:02/01/11 02:11
初めてメン募とかで知りあった人達と合わせるときって
みんなどれくらい練習してく?歌詞とか暗記してくのって
あたりまえ?
637mb:02/01/11 02:51
>>636
上手くいく相手かもわからないのに歌詞暗記はけっこうしんどい。
してったら熱意は伝わるかもしれないけど、中途半端な暗記だと
歌そのものより歌詞思い出すのに必死になったり、
熱意ありすぎなのが相手に重荷になる場合もあったり、
逆にリスクも出てくる。
歌唱力と暗記力は別物だし、
普通暗記まではしない(短期間じゃできない)んじゃないかな。)
歌詞暗記してこないくらいで不快になる相手だったら
俺ならいっしょに組まない。優しくないから(藁。
638ドレミファ名無シド:02/01/11 03:15
>>637
レスどうもです。
何か聞いて安心したよ。まだやるかわかんないしね。
とても覚えられそうにないからどうしようかなあと思ってた。
>熱意ありすぎなのが相手に重荷になる場合もあったり、
>歌詞暗記してこないくらいで不快になる相手だったら
>俺ならいっしょに組まない。優しくないから(藁。

そうかそういう考えもあるのね。相手の立場だったらやる気ありすぎても
コワイかもね。そう言えばそういう人は人間は了見狭いね。
参考になりました。どうもありがとう。
639618:02/01/11 05:08
速攻デリられてるし。
再びアップしてみました
もしかして聞けなかったからレスがなんじゃなく
ホントにヘボイからレスがないのか!?
http://worse.tripod.co.jp/vo3.mp3
640ニャンコ先生:02/01/11 08:46
>639
まず活舌わるいです。
そして、発声方法もわるいです。
声量はもっとあったほうが良いですが、そのためには、まずちゃんとした発声ができなければなりません。
あと、喉に力が入り気味です。
音域はあまり広くないようですね。
一生懸命練習していけば、音域は広がります、安心してください。
お歌が上手な人の歌を、たくさん聞きながら、”自分とは一体なにがちがうのか?”を、イヤというほど考えていけば、きっと明るい未来が切り開けるでしょう。
がんばってください。
641618:02/01/11 12:04
えと、すいません
>640
何を持って活舌が悪いと思ったのか
・・・発声が悪いと思ったのか
・・・喉に力が入ってると思ったのかを教えてくださいませんか?
あと、>640の言う「お歌が上手な人」とは誰が当たりますか?

「〇〇だから唄い方がXXになってる」等の説明でないと
「ニャンコ先生顔が悪い」で終わってしまって
こっちも気持ちが悪いので無理を承知で聞かせていただきました
642ドレミファ名無シド:02/01/11 12:38
>>639
絶対ケイゴに似てるって、
19のあの歌うときあんまり動かない方だよ。
643ドレミファ名無シド:02/01/11 12:48
マジでレスしてもいいのかな?

これを聞いてとても軽薄な印象がするのは、声質、音程、歌詞、リズム、等
歌に必要な要素をどれも全然大切にしていないからと思います。
ただ、日本では軽薄な印象のボーカルのマーケットはありますので
この口先の歌い癖路線でいってもいいかもしれません。
ただ、本格的なボーカルを目指すのだったら、歌をもっと大切に。
それができなければ、技術を身につけることに意味はありません。
644ドレミファ名無シド:02/01/11 13:34
中学生以下だな
645587:02/01/11 14:19
何をもって本格的というのか基準は個人による自由です。
オペラの発声をもってポップスを歌いたければそれはその人の自由です。
でも時代の流れを掴むといういうことは出来た方が特だと思います。
日本の今の流行りの発声がどこから来てるのか考えてみましょう。
10年前とは明らかに声の出し方自体が変化してきてるはずです。
そして最近流行りの洋楽のボーカルの発声もよく聞いて研究してみるといいです。
>>618
地声で苦しくなるレンジから5音ぐらいを重点的に丁寧に練習するといいと思います。
それがすごく必要に思う。
一番初めに聞いた曲より音の芯はずれたり、鼻声にはなってないと思います。
低音を歌ってるときに芯付近に流してる息を高音にいくほど上に後ろに分離さ
せれば、音程がとりやすくなると思います。
あなたが喉声でないことは歌っている本人が一番分かっているのでは。
646ドレミファ名無シド:02/01/11 14:32
>>643
>ただ、日本では軽薄な印象のボーカルのマーケットはありますので
>この口先の歌い癖路線でいってもいいかもしれません。

この口先の歌い癖路線って、具体的にプロで浮かんだから言って
るんだと思うんだけど、例えば誰のこと指してるの?沢山例をあげてみてよ。
647ドレミファ名無シド:02/01/11 14:43
音程が完璧じゃなくても、決して声量がある方じゃなくても、
綺麗なヴィブラートがかけられるわけじゃなくても、
歌心さえ持っていれば日本では十分に通用するし、そちらを求められている。
声質の良さと、表現力、歌にこめられたメッセージ性が重要視される。
歌がうまいだけのVoならどこにでもいる。
歌に自分がどれだけ自分らしく表現を乗せられるかを練習した方が良い。
勿論最低限の能力があった上での話だけれど。
648ドレミファ名無シド:02/01/11 14:58
ひゃあああああ
649ドレミファ名無シド:02/01/11 15:16

最近は何でもアリって感じだよね。
好きなように歌えばいいじゃん。
でも、ボーカルはキャラ立ちしてないと不利だよね。
650ドレミファ名無シド:02/01/11 15:17
まぁ、こういう意見が出てくるってことは
話にもならないところから一歩脱却したってことだね。
651名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/11 16:09
ここにはプロの方もいらっしゃると思うので質問したいんですが
バンドで演奏するときのリズムの取り方は
楽器を聞きながら取るのか
イントロでテンポをつかんで自分で取っていくのか
どちらのほうが良いんでしょうか?
後、うちのバンド
VOにリズムを合わせようとするんですが
これは違いますよね?
652ドレミファ名無シド:02/01/11 16:14
ドラムをキケ!(・∀・)
653 :02/01/11 17:21
みんな結構下手なんで安心したよっ
654ドレミファ名無シド:02/01/11 18:29
技術を身につけるのは必要最低限。
表現力云々はそっから先。
655ドレミファ名無シド:02/01/11 19:33
656ドレミファ名無シド:02/01/11 21:02
657名無し657:02/01/11 23:02
うpしてみました。
音程ところどころはずれていますね。
上手くなりたいので、ご教示お願いします。

http://homepage.mac.com/bucchy/ougon.mp3
658ドレミファ名無シド:02/01/11 23:07
>>657
正直、どういう曲なのか全くわからんぞ・・・。
まずは、音程取りを丁寧に、丁寧に。
659名無し657:02/01/11 23:14
>>658
ホント音程ヤバいっすよねぇ。すんません。
久々に録音してみたがこんなヤバいとは思わんかった・・・。
660ドレミファ名無シド:02/01/11 23:27
657は何歳だ?
661ドレミファ名無シド:02/01/11 23:27
うん、音程だね。
がんばれよっ!
662名無し657:02/01/11 23:31
>>660
20才です。

音程以外はどうですか?
例えば発声とか声の質とか。
663ドレミファ名無シド:02/01/11 23:35
>>657
音程だけでなく、リズムもなんだかわからん。
ので>>658同様どんな曲かわからん。
ボーカルってメトロノームで練習したりしないの?
664harth:02/01/11 23:38
>>657
オレは素直にキーを下げて歌うべきだと思う
665名無し657:02/01/11 23:39
メトロノーム聞こえないんですよね・・・。
ってか真面目にヴォイストレーニング等したことがありません。
上手いやつはしなくても上手いけど、
しなきゃいけない人はしなきゃいけないですよねぇ・・・。
666ドレミファ名無シド:02/01/11 23:40
俺の弟(13歳)の方がよっぽど上手いわ
667ドレミファ名無シド:02/01/12 00:05
歌う段階じゃないでしょ
668名無し657:02/01/12 00:14
>>667
歌う段階じゃないならどう言う段階なのでしょう?
説明していただけるとありがたく思います。
669ドレミファ名無シド:02/01/12 00:29
>657
喉を開いて歌う練習をしましょう。
670667:02/01/12 01:18
>>668
発声練習2オクターブ半音ずつ丁寧に母音全部。
それを録音して自ら聞いてチェックする。
(できれば他人にチェックしてもらった方がいい)
最低1年
それから歌えるかもしれない。そういう段階。
671ドレミファ名無シド:02/01/12 01:21
>657
予測で沢山モノを言ってスマンが

まずアゴを引いてみましょう
なんかナナメ45℃ほど上を向いてるような唄い方だ
息が肺(みぞおちのあたり)から声になって
喉は通り過ぎるだけな意識で歌ってみて欲しいな
そのための息の通り道を作ってあげる姿勢でね

あと、真面目にボイトレしないなら誰も真面目に意見しないよw
672ドレミファ名無シド:02/01/12 02:46
>>665
確かにメトロノームはある程度の声出したら聞こえんな。
やりたかったら、イヤホンつけられるタイプの電子音のやつを
つかうとか。ポップ、ロック等なら、裏のリズムを感じながら
歌えるようにすることだ。

それから、>>665は根本的な間違いを言っているが(自分の考えからしたら)、
元が上手かろうが下手だろうが、ボーカルやって人様に聞かせようと
する以上、ヴォイトレは絶対だと思う。
たとえ元からある程度上手い人でも、練習してない人の歌は、いろいろ
「アラ」が目立つ。
あくまで、自分はヴォーカルも、人間の体を使った「楽器」であると考えているので。
カラオケのような、いわば自己陶酔のための歌じゃないんで。
ギターとかピアノとかも、才能ある奴はちょっとさわったら
ある程度は弾けるだろうけど、それでも練習してなきゃ、聞けるレベルでは
弾けないでしょ?それとまったく同じ。

「歌」というものに関しては、カラオケの普及からか、「誰でもできる」
「才能だけでできる」っていう誤った認識が日本では
(外国の事は知らんけど)一般的なのが腹立たしい。
例えば,アイドルとかで、顔が売れたら誰でもCD出せる、みたいな。
673ドレミファ名無シド:02/01/12 02:48
>>657
誰でも知ってる曲歌ってアプしてみたら?
そしたら何かアドバイスできるかもしれん。
657にのっけているのでは、本当に元がどういう曲なのか
わからないので何とも言えない。
674ドレミファ名無シド:02/01/12 04:42
>>657
っていうか、音程とリズムが、ある程度形になってるものなら、
知らない曲でも判断、アドバイスは十分にできるけど、
これはあまり形になっとらん。

酔っ払いがバカ(失礼、言葉わるいね)になって歌ってるみたいだ。
675ドレミファ名無シド:02/01/12 04:49
>>673
あまり人が知らない歌とか、オリジナルとかの方が、
原曲歌ってる人のイメージなどの先入観がなく、
聴きやすい、って事はないか?
私は、元のイメージがあるととらわれてしまうほうなので
そう思うけど。
676ドレミファ名無シド:02/01/12 04:53
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1010184103/

ここに歌の伴奏してくれる子がいるみたいよ
ヤフーだけどメアド公開まで始まりだした。
677トロピカル:02/01/12 07:19
盛り上がってますね!
アップした人のをそれぞれ聞かせてもらった、あくまで個人的な
感想です。(俺も勉強中の身ゆえ、的確な事がいえるかはわからないけど)

>>619
まず、599さんにも以前言った事とほぼ同じ事が言えます。(>>614
言ってます)
フレージングを、流れるように歌うとグッとよくなると思います。
それから、こういうバラードナンバーの場合、フレーズの終わりを
捨てないで、きれいに処理する事を心がける。
これは本で読んだ事の受け売りですが。
(「顔 のー」の「のー」とか。次の言葉、フレーズをイメージしておいて、
次につなげる用意をしておき、つぎを歌います。)
元々持ち合わせている音感は結構良いです。声質もいいですね。
まだ歌う事自体に慣れていないというか。よく巷で見かける、初心者っぽい
弾き語りのストリートミュージシャンによくある歌声ですね。
ギターは練習して覚えたので、とりあえず路上でました、歌の練習はしてません、
みたいな。
「心ー」とかの、ファルセットに移るところが不自然、というか
躊躇してませんか?せっかくこの歌ではおいしいところなのに、もったいないです。
他の人も言ってることですが、ただしい効率的な発声を何かで勉強しつつ、
歌いこむ、歌に慣れる、という事がまず大事、と思います。
678トロピカル:02/01/12 07:29
>>639
たしかに、19の人に声が似てますね。
前回より、だいぶ自然な歌になったと思います。
あくまで聴いただけの想像ですが、自分の歌、声を
自分の中で味わうように歌ってませんか?自分の中に
ホールを作って、自分の耳でたっぷり聞いて。
早い話、自己陶酔していませんか?
(自分もこういうクセがあって、悩んでいるのでそう
 思いました)
そういう歌い方をすると、えらく鼻にかかって、聞く人にとって
不快な声になります。
響きも自分の中でしか響かないので、外に出て行かなくなります。

自分に聞こえる声と出ている声は別物ですので、自分の耳をあてに
しない。そして、遠くへ(音域によってちがいますが、高いほど遠く)
飛ばす意識で歌ってみては?何かを聞きたいなら、自分の声でなく、
バックの伴奏をよく聞くようにする、と。
(これは、そっくりそのまま、自分に言えることだな・・・。)
679トロピカル:02/01/12 07:44
>>657
今まで、練習した事は特にないんですよね?
はじめたばかりの時から、こういう、自分にとって
キーの高い曲で練習するのは、はっきりいって危険!と思います。
いきなりハイノートをやると、悪いクセもついてしまうし、
喉に危険です。高い音は、その下の音がきちんと出せるように
なって、はじめて使い物になるのですから。
この曲なら、2音ぐらいは下げて練習したほうがちゃんとうたえるし、
657さんの持ち味も生かせるとおもいます。
あと、言葉として不自然なところで(「ことば」の「と」とか)
キーが高いせいというのは分かるのですが、それにしても異様に
張りすぎるせいで、ギクシャクした歌に聞こえます。
やはり、これも>>619さんと同じで、流して歌ったほうがいいと言えますが、
その前に、もっと低い、楽にだせる音域での練習を重ねるべきです。
>>674さんの言うように、これでは本当、酔っ払いみたいです。
声量はあるようですし、きちんと練習つんで、音感も鍛えれば
いいボーカルになる予感はしますので、がんばってください!


以上3つ、勉強中の小僧のただの思いつきな発言でしたが、
いい歌めざしてがんばっている同士、何かお役にたてれば、
と思います。
680トロピカル:02/01/12 08:05
皆さんのアドバイスを踏まえ、また録音してきました。
できるかぎり、脱力したつもりですが・・・。
ウィスパーも取り入れてみました。キモいかな・・・。
調子こいて、4曲も録音しました。自分でももちろん聞いたけど。
せっかくなので、思い切って、全部アップします。
タイプはそれぞれ違います。モノラルに圧縮したゆえ、音質は悪いです。

http://utsunomiya.cool.ne.jp/tropicaldrug/Iloveyou_demo.wav
BODYというバンドの、いたってシンプルなビートロック系ラブソングです。

http://utsunomiya.cool.ne.jp/tropicaldrug/Ginnoudedokei_demo.wav
アンジーというバンドのミドルテンポの曲です。一番脱力をしやすい曲と
思って、選びました。

http://utsunomiya.cool.ne.jp/tropicaldrug/BBlue01.wav
BOΦWYです。有名なアーティストで、好きなもの、と思って。
ラスト上がりきらないのは、勘弁してください、って事で。

http://utsunomiya.cool.ne.jp/tropicaldrug/Pegasus_demo..wav
昔のアニソン歌う人みたい、と言われたので、思いつきで。
10年ぐらい前のアニソンです。かなり好きな曲なんですが。
いや、ほんの遊び、ジョークです。いちおう脱力は心がけましたが。
681トロピカル:02/01/12 08:08
一人カラオケだったんですが、最後の、アニソン録音中、
多分イタズラで、知らないうちに、知らない人に窓を
全開にされてました・・・。外に一部屋づつある店だったので。
窓全開に気づいたときは、恥ずかしくて氏にたいと思いましたが、
ま、こんなことでめげてちゃ、いいヴォーカルにはなれん!

というわけで、適当に聞いてください。そして、ボロクソに
お願いします・・・。(多少、マゾっ気あり)
682 :02/01/12 08:51
エコー?
683 :02/01/12 08:57
とりあえず音質を上げて欲しい。
684ドレミファ名無シド:02/01/12 09:52
>680
何で録音したの?これじゃぁ誰も評価できないよね?
それくらいはわかるよね?
685ニャンコ先生:02/01/12 10:23
641さんご質問どうもです。
ニャンコ先生なんて名前で、偉そうな事を言ってるからアレなのかもしれませんね。
ご気分を悪くされていましたらごめんなさい。
ただ、私もニャンコ先生です!
発言には責任を持ちましょう!
誠意を見せて、641さんには、納得がいって頂くまで、とことん付き合わせて頂きましょう。

まず、活舌の件ですね。
歌を聴いていて、歌詞が結構わかりません。
前後の流れからくみ取れば、ある程度はわかりますが、それでも限界があります。
とりあえず、個人差はありますが、初めて聞く人には、どんな感じに聴こえてるか、書いてみます。

♪あーあ、としになうてー、生まれてきてそうしてなー
これが普通ならいちさんともたくさん遊べたのにー(この辺までは大分わかりにくいですね)

悲しいなー
ほらぅー この長い足にー
ほらー  この長い手にー
ほらー  この―うつぶらな瞳ー
(「ほらー」って言う部分だけでも安定していないのに、「円らな」の前には、「このー」からの流れで、「う」のような言葉を発声してしまっています)

愛してるー 愛してるー 愛してぬー(徐々に悪くなっていきます)
なんのひいねも(何度聴いても?)同じ答え― わぇー・・・

ここまで細かくって、あまり自分ではわかりにくい事だと思います。
発声してる自分では見えない事を、こういった所で指摘してもらえるのは、成長する過程では、とても大切で、お得な事です。
時には自分の考えと一致せずに納得がいかない時があっても、それ以外の「あっ、本当だ。」と思える部分を一生懸命直していけば、絶対に前に進めます。
「千里の道も一歩から」です。
長くてつらい道のりでも、一段ずつ、しっかりと上っていけば、必ずゴールに近づいていくのです。
何度もアップするなんて、間違いなく前に進んでる証拠ですよ。
そういったガンバリ屋さんは、私は好きです。
ぜひがんばってください。
686mb:02/01/12 10:46
>トロピカルさん
マジレスしますが、歌唱力そのものは少なくとも
このスレのうp作品中ではトップクラスだし、はっきり言って上手いと思います。
・・・で、キモいとか言われちゃうのは
身もフタもなく言えば、・・・・・性格が出てるのでは?(藁
フォローしながら言えば(藁)、
声をしゃくりあげたり、力んでドスを効かせたりするテクニックは
一般的に嫌がられやすいテクです。
稲葉やラルクや桑田など、そういうテク多用のプロは
そういう歌い方をキモく見せない性格(オーラ)で補って逆に武器にしているからだと
思われます。
しかしこういう人たちでさえ、2ちゃんを見ればわかる通り嫌いだと言う人もいます。
ということは、後は好みの問題かと・・・。
トロピカルさんは上手いです。
でも、調子にのってアニメソングとかうpするあたりが、キモい秘訣なのです。
でも、ポリシーがあるなら別にこのままでも
死ぬまで通用する歌唱力なのではないでしょうか。ボウイなんかめちゃくちゃ良かったですよ。
歌唱力自体を叩くのは他の人に任せます。
687641:02/01/12 10:50
>685
ホ、ホントですね、すっげー活舌悪ぃ
全然自分では気付きませんでした・・・
そう言われて聞いてみてると鼻にかかって
活舌が悪くなってるし、なんか一枚フィルターかかったようになってるし
なんか、色々指摘されて混乱してきたけど
これって結構致命的な気がしてきたのでこれは一番に直していきます

不躾な質問だったのにも関わらず
細やかな回答ありがとうございます
688ニャンコ先生:02/01/12 11:06
えー、次は、発声と、喉の力の入りの件に関してです。
どっちも同じような事ですけど。
まず、良い部分は、ある程度良さそうですよ。
でも、声量は明らかに足りませんね。
もしかしたら、自宅だからあまり大きな声が出せないのですか?

声量に関しては、とても大切ですよ。
現代はアンプを通せば、音は大きくする事はできます。
しかし、それでもマイクを通しても、声量の有無は音の周波数で、聴いている人に伝わってしまいます。
人を感動させたり、迫力のある歌を歌うには、ある程度の声量は必要です。
筋力的な部分は、すぐにはどうにかなるものではありませんが、発声方法だけなら別です。
自分の体全体を楽器のつもりで、表現するように心がけます。
頭部を使って自分の声を響かせるように心がけます。
努力していれば、そのうち「あ、これかも!」というのが見えてくるでしょう。

他に、悪い部分をとりあげるとなると、これも量が多いので、すべて取り上げるのが難しいです。
とりあえず場所によって違います。

その場所その場所で、小細工が入ってしまっています。
お腹からの発声ではなく、口先で声を変換して発声している部分です。
悪く表現してしまうと、「カッコつけ心」から起こるものです。
特にそういった部分は気になりますね。
ちなみに、ここで挙げた小細工はすべて、一般的に聴く側にとって、
心地よく聴こえるものではないと思いますので気をつけて下さい。
689ニャンコ先生:02/01/12 11:07

おそらく、640さんが今まで聴いてきた色んなアーティストの歌い方の中で、
気に入ったり、気になったりして憶えた歌い方を、意識的・無意識は関係なく、
その歌い方を真似しようとしている為に、そうなってしまっているのだと思います。
結果としては、根本的な発声方法は違うのに、似せようとするから、表面上だけになってしまうのでしょう。
具体的な場所を上げれば、一番悪い部分は、最後の英語か日本語かわかりませんが、「わぇー」
っていう部分の発声は、完全に喉発声ですね。

音域が高くないうちは、ある程度ムリをしたくなりますし、多少はムリをした方が、その場が繕える場合もあります。
が、それでも、やっぱり正しい発声ではありません。

そして、私が好きなアーティストは、ここではあえて控えさせて頂きます。
場所が場所だけに、また興奮してしまう輩さん達が増えてしまう恐れがありますので。
でも、歌が上手いアーティストよりも、本当に大切なのは、その後半部分に書いた、

【”自分とは一体なにがちがうのか?”を、イヤというほど考えていけば、きっと明るい未来が切り開けるでしょう。】

の部分です。
歌の上手い下手は、極端に言えば、640さんよりも上手ければ誰でもいいのです。
ただ、その上手い下手の基準をどう敷いていくかに問題があります。
その際は、自分の心によく問い掛けてください。
正しい判断基準は、本当は誰でも同じ基準で持っているものなんですよ。

以上、また何かありましたら、どうぞご質問を。

PS:人の歌を聴いて、「こいつオレと同じくらいだ」と思ったら、その相手は、自分よりも上手な人でしょう。
   「こいつはオレよりもちょっとヘタだな多分」くらい思ったら、おそらくその人と同じくらいのレベルだと思っていいでしょう。
690ニャンコ先生:02/01/12 11:09
えー、640さんは、わたしでしたー。
641さんのまちがいでしたー、ごめんなさーい。
691ドレミファ名無シド:02/01/12 12:43
HNを「マンコ先生」に変えると、もっと人気出ると思います。
692ドレミファ名無シド:02/01/12 14:00
>トロピカルさん
>>686も言ってる通り、好みの問題かもしれないと思う。
技術的にも改善点はあるのかもしれないけど、自分のレベル
ではそれはわかりません。素直に、歌はうまい人だなと思う。

でもこれまでも言われているように、昔のアニメソング歌手っぽい。
はっきり言ってしまえば、歌唱力はあるのだけどいかんせん
熱すぎて現在聞くと気恥ずかしい、という感じがします。
現代の人の好みに合わないと言うか。でもあくまでトロピカルさん
がそういう路線を目指すならもうこれは好みの問題であると。
もし、雰囲気を変えたいのに熱くなってしまうというのであれば
また別問題ですが。
693ドレミファ名無シド:02/01/12 14:48

声帯の筋肉を自分で調節して息の量とか響きの方向性とか身につけて発声するのって、
どっかの誰かが言っているお腹から声をだしましょうとかいってる発声より
100倍ぐらい難しいし、考える力と根気と声帯の筋力の訓練を必要とするんだけどね。
ドウチンとかの声聞いても口先だけで発声してるな最近は とか言いそうで
コワイんだけど。(藁
つっこまいでね。ここに100ページの方法を書くボランティア精神はないからね。
保育園のオルガン弾きの先生が親切に長文を書いてくれるでしょう。
694ドレミファ名無シド:02/01/12 14:58
口先だけで発声してるな最近は。
695万個先生:02/01/12 15:09
改名しました。
696カラオケで録音しました:02/01/12 17:46
なぜかmedia player で再生すると音とびしたので(winampではOK)、
ファイルサイズが大きいですけどwavもアップしときます(中身は同じ)。
http://naha.cool.ne.jp/muffs/song/sakura.wma
http://naha.cool.ne.jp/muffs/song/sakura.wav
697名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/12 17:58
熱いヴォーカルは今でもいるぞ
パールジャムのエディーとか
キッドロックのVO(名前知らん)も
コーンのジョナサンもある種熱いかと
698641:02/01/12 18:00
>688-689
声量について:納得です、私自身リア中からバンドを始め
度々自分の歌を録音することがありましたが
その度に「喋るな、歌え」との評価があり
またその度に「自宅録音だから」と逃げてき、
そして一旦スタジオに入ると今度は目一杯の声量に喉が追いつかない
という状況にはまっていました
なので今は発声をキープしたまま徐々に声量を上げてる段階です
私がこんなことごちゃごちゃ言うのも誰の参考にもならないので
今度一人カラオケを録ってきます、その時にまたご教示頂ければ幸いです

小細工について:これも今まで(今でも)苦心しているところであります
つい先日、カラオケで懐かしの某ビジュアル系の歌を歌っていたところ
ビジュアルにありがちなウィスパー的発声の個所で
それを凄く意識してる自分に気付き、逆に意識せずに
その個所を今まで通り歌うと
キレイにハマッタのを実感したばかりだったのに失態です

自分とは一体何が違うか・・・:
この部分については私の考える「ボーカル」というものと
かけ離れてしまうので納得はできませんが
そのうち「あぁ、そういうことか」と思えればいいな

お手数取らせてしまいすいませんでした
699ドレミファ名無シド:02/01/12 18:14
>トロピカルさん
他の人のに比べると、ようやく歌らしきものになったところと
いう感じでしょうか。ただ、とにかく雑なので、677 で自分が
書いたメッセージを自分にあてはめて考えてください。バラード
だけじゃなくて、アップの曲でもフレーズを流れとして捕らえ、
その中でビートを表現し、最後まで丁寧に歌うほうがいいでしょう。
700ドレミファ名無シド:02/01/12 18:45
>>696さん
音感が悪く、かなりフラット気味です。ソルフェージュを
やり直してください。
音程を上下にはずし気味に歌うのは最近の流行りですが、
音感が悪い人がやるとはずし加減のキープが出来ず、聞き
苦しいだけです。まずはジャストで歌えるように。

なんかまじレスすると自分がヤな奴になったみたいで鬱・・・
701ドレミファ名無シド:02/01/12 19:04
かつぜつを良くするには、どのような練習が良いのですか?
ちなみに俺は人よりも舌が長いです。
702名無し657:02/01/12 19:22
みなさん、ありがとうございました!
改めて自分の下手さを認識するいい機会になりました。

これからは真面目にヴォイトレします!
703696:02/01/12 22:58
>>700
ありがとう、率直に言ってもらった方がよいです!
自分で録音したのを聞いても、フラットしてることに気づきませんでした(汗
ジャストを目指して、ソルフェージュがんばります。
704ドレミファ名無シド:02/01/12 23:25
>>696
700も言ってるようにまずは音程だと思います。
それと、普通の声から高い音の裏声への移行をもっと
繋げた方がいいと思う。完全に切れちゃってるから。
全体的にキーが高いのでは?
705ドレミファ名無シド:02/01/12 23:27
>>704に追加
aikoは音程の上下動が激しくて音取るの難しいから、
音程を取る練習をするなら向かないと思う。
まあ好きな曲を歌うのが一番だとは思うけれど。
706 :02/01/12 23:52
>>696
処女ですか?いくつ?
707696:02/01/13 00:11
>>704
キーは確かに高いです。下げたかったんですが、なんとなくそのまま歌っちゃいました。
aiko歌ってると、完璧に音外しちゃうことが多いんですけど、好きなんです。
でも練習はもっと簡単な曲でしたいです。
カラオケならキー下げられるけど、CD買ってきて合わせて練習しようとすると
よくある女Voの曲だと私にはキーが高いんで・・・

>>706
処女だとうれしいですか?20代入ったとこです
708トロピカル:02/01/13 00:54
>>682 、 >>683
持ってる機材が、しょぼい(1000円)ラジカセしかないのと、
容量を小さくしたいので、これ以上は音質あげられません。
いちおう、WAVE加工ツールで、音量の調節ぐらいはしてますが・・・。
聞き苦しいですね・・・。すいません。
質問なんですが、
ショボイ機材でも質をあげる、いい方法、工夫って何かありますか?

>>686
性格ですか、なるほど。
昨日は少し暴走気味でした。今日見直してみて、自分でも恥ずかしいです。
歌っていうのは正直なもので、性格を反映してしまうものなんですね。
自分で自分の事冷静に考えると、結構なナルシストだったり、
すぐ調子に乗っちゃったりという悪い所が多々あるなあと思います。
いいヴォーカルというのには、性格も条件のひとつって事ですね。

声しゃくりあげたり、力んでドスを効かせるのは、テクというより、
自分の身に染みた悪いクセですね。自分もHydeはあまり好きじゃないし・・・。
そういうの、やはり気になりますね。直していきます。
全然褒められたもんじゃないのに、お褒めの言葉まで頂いて・・・。
気持ちから入れ替えます。色々と、どうもありがとうございます。

>>692
やはり、まだ熱過ぎというか、恥ずかしい感じですね。
自分では、本心では熱い路線をめざしたいのですが、自分の場合、
声が押し出され過ぎというか、何か生声すぎて気持ちよくないのか
なと思います。根本的な発声が悪いのかなあと。
現代でも、例えばウルフルズのトータス松本とか、矢沢永吉みたいに、
熱い路線でも世間一般に受け入れられてますよね?
でも、そういう人の歌は、熱くても全然聞きやすいですし。
いい発声してると思います。そういうのと比べた場合、
もっと、後ろから気持ちよく響いてくる感じの発声がいいのかなあと
思ったりしますが、どうなんでしょう
709トロピカル:02/01/13 00:58
>>699
なるほど、なにゆえ自分の歌が気持ちよくないのか
分かりました。
自分の場合、他の人にアドバイスなどする時、実は自分も
そういう傾向があるから、それで自分と重ね合わせて、気づいたり
しているんだと思います。
ほんと、全部自分に言えることですね。
どうも、ありがとうございます。
710トロピカル:02/01/13 01:34
>>684
すいませんでした。少し文面からだけだと分かりづらいのですが、

何で→何を使って、という事なら、カラオケ屋で、ラジカセを使って、
   です。エコーは0にしてます。
何で→何のために、という事なら、このスレッドで、何でもいいので
   皆さんに聞いてもらって、自分では気づかない、悪いところを
   言ってもらいたいので、よろしくお願いします。
   という事で録音しました。
   まあ、昨日はやり過ぎでしたが・・・。
   言葉足らずだったみたいですね。すいませんでした。

>>696
キーの問題とか、音程の問題とかは、他の人と同じ感想ですが、
特に、♭気味になってしまうのは、体の支えが甘いからでは?
背中や腹で声を支えてあげたり、響きをキープすることで、音程も
よくなるのでは?と自分は思います。
特に、メロディーが、下降するような流れの所では、必要以上に
ズルズル下がりすぎちゃうかなあと。
あとは、少し内にこもってるようなので、もっと外に、遠くに、
前に出す意識で歌うと、よくなるかなあ、と思います。
711ドレミファ名無シド:02/01/13 01:36
>>499の教えてくれてるやり方で
イヤホンの所にマイクを刺してサウンドレコーダーの「録音」
にしても録音されないよー。なんでだろう。
712692:02/01/13 01:46
>トロピカルさん
>現代でも、例えばウルフルズのトータス松本とか、矢沢永吉みたいに、
>熱い路線でも世間一般に受け入れられてますよね?

確かにそうですね。でも彼らの熱さと昔のアニメソングの熱さは
何か違う。その辺の違いについては私よりトロピカルさんの方が
詳しいのでは。
ただイメージで言うなら、アニメソングには不自然なほどの健全さ、
健康さが漂うという感じでしょうか。改めて考えると難しいですが。
713ドレミファ名無シド:02/01/13 01:49
>>711
499が間違ってるから。
イヤホン刺すとこは出力であって入力ではありません。
マイク刺すとこを探してください。
714トロピカル:02/01/13 01:52
>>701
割り箸とかペンみたいな細い棒を1本用意して、横にして
ガッと、両奥歯で、口ではさんで(橋をかける感じ。)くわえ込みます。
そのまましゃべるともちろんしゃべりづらいですが、
そのまま、しばらく歌詞などをしゃべる練習をします。
これは、無駄な力を抜くため、と聞いたことがありますが、
即効性があり、数分これで喋った後、棒を取り除いて
普通にしゃべってみると、普段より上手くしゃべれます。
あとは、この、くわえた状態になれる→はずして気持ちよくしゃべる
を繰り返す、と。ほんと、棒をはずした瞬間の喋りやすさは感動ものです。
試してみてください。

あとは、自分もやっている事ですが、スプーンを用意して、
舌を出し、そこに軽くスプーンを押し当てたまま、スプーンが口の
中に引っ込まないように喋りつづける。舌に力が入っていると
スプーンが奥に奥に引っ込んじゃいます。
古谷恵子先生?とかいう人(名前うろ覚えですいません)の本の
受け売りですが。
715トロピカル:02/01/13 01:56
>>712
うーん、という事は、自分のは、その感じで、
不自然なまでに健全さが漂うと。
確かに、すこし影があったりする感じの方が
魅力的だったりしますしね。色気、とでもいうの
でしょうか。
少し見えてきました。よく考えます。ありがとうございます。
716699=700 ◆chz7Qmoc :02/01/13 02:10
>>715 ・・・横レスですが・・・

熱い気持ちを歌うのはとても素敵なことですので応援します。
ただ熱くなって歌ってはその気持ちは通じません。
女性を口説くとき、いきなりパンツに手をかけたりしませんよね。
優しくでも、男らしくでも、とにかく伝える相手を大事にすることが
熱い気持ちを伝えるのに大切なのではないでしょうか?
717ドレミファ名無シド:02/01/13 03:58
>715
今>716が良いこと言ったパンツよりブラが先。
718711:02/01/13 12:06
>>713ありがとう、でもマイク用と思われる所に
刺してみたけど録音できない。なぜだー。
皆さん同じやり方で苦もなく録音できているのですか?
719ニャンコ先生:02/01/13 14:27
>711
録音のプロパティみたいので、マイクにチェックが入ってないと、ダメじゃないかな。
他にも、ラインとか、いくつかあると思うけど、前にそれで失敗した事あるよ。
まちがってたらごめんなさい。
720618:02/01/13 17:30
カラオケ+ラジカセで聞けるレベルで
録音する方法何かありませんかね?
トロピカル氏のもかなり聞きづらいし・・・。
ラジカセとスピーカーの位置とかありましたご教示キボンヌ
721harth:02/01/13 19:29
オレのも聴いてみてください。21歳、男です。
http://naha.cool.ne.jp/harth/gekkou.mp3

みんなが知ってそうな歌にしてみました。
女の人の歌ですが、カラオケでのオレの十八番です。
歌い方がそっくりな様な気がして。初めて鬼束ちひろ聴いたときはびっくり。
英語が苦手なんですが、これでもかなりがんばってます(w
息をたくさん使うことを心がけてます。(吐き損なってる部分あり)
ポリシーは丁寧に歌うこと。
私を静寂からー♪ のところがうまく歌えません。コツを知ってる人いませんか?

では、どうかよろしくお願いします。
722ドレミファ名無シド:02/01/13 20:04
>>721
まず音程。それは自分でも気づいてるかな?
息をたくさん使う歌い方だということだけれど、鬼束のは
芯があってパンチが効いているが、あなたのは弱々しく
聞こえてしまう。震えているところも多いし、楽をして発声
しているように聞こえてしまう部分もあった。
歌い方、ちょっと変えてみたほうがいいかも。
それから、丁寧と言うのは歌からも感じられたけれど、
それが災いしてかピアノの鍵盤を人差し指で鳴らしている
ように聞こえてしまう。特に装飾音の部分が。

率直に書くとなんだか高飛車な奴みたいになってしまった。
でも自分も修行中です。がんばれよ。
723ヽ^∀^ノ:02/01/13 20:19
自分で顎を揺らす「なんちゃってビブラート」の癖が
ついてしまったんですが、上手くなるにはやっぱ直した方が良いのでしょうか?
本物のビブラートが身に付くにはどれくらいかかりますか?
724harth:02/01/13 20:28
>>722
なるほど、色々気づくことがありました。

音程は自分でも分かってます。もっと練習します。

>弱々しく聞こえる
録音するときの入力レベルのせいだけではありませんよね?
息をたくさん使うって言うのは間違ってないと思うので
もっと声にする割合を増やせば? いいんですかね?
無駄な息を使い過ぎって言うか・・・なんて言えばいいかわからん(w;

>楽をして発声してる
自分では決して楽をしてるつもりはないんですけど(w
歌的にわざと力を抜いたりはしてるんですが、
そう聞こえてしまうって言うのはちょっと問題ですね。意識してみよう

>それが災いしてかピアノの鍵盤を人差し指で鳴らしている
ように聞こえてしまう。特に装飾音の部分が。

これはわざとです。個性を出そうと・・・。だめだったかな・・・

これをふまえて明日も録音してみます。今日はもう遅いんで。
725harth:02/01/13 20:33
追記
フォロー無用なのでどうか感想ください。
726発案者名無すさん ◆UnFa18xM :02/01/13 20:34
マイク入力の仕方

1.マイク端子にマイクを接続します。
2.スタート→プログラム→アクソサリ→エンターテイメント→ボリュームコントロールをクリック
3.ボリュームコントロールのオプション(P)の中の、プロパティ(R)をクリック。
4.プロパティの音量の調整の中のラジオボタン(選択する奴ね)を録音に変えて、OKをクリック。
5.何種類もの中からMicrophoneを選択。下の方のチェックを入れてね。

また、Microphoneをクリークしてもダメだった人は、別なところでも試してみてね。
Line-Inも怪しいですぞ。
727うんふぁ18 ◆UnFa18xM :02/01/13 20:38
ラジカセでとってPCに移すアナログなひとはLine-Inですよ、多分。
728Deb Halford:02/01/13 23:11
僕も判定してもらおうかな・・・・。
って、なんかこのスレって「ボーカリストを目指すヤツ専用スレ」になってる気が。(笑)
初カキコで生意気言ってスマソ。。。。
僕はただのメタル野郎です。

>>トロピカル さん
BBlue01.wav聞いてみました。
緊張気味なのかもしれないけど、サビとかキメ部の高音部がきつそうですね。
普段は出ているキーなんですか?
729ドレミファ名無シド:02/01/13 23:44
>>725
芯はたくさんあると思った(薄いけど)
オニズカっていうよりヤイコっぽい発声。アイルランド系の発声というか
クランベリーズとか。息はあんまりはいってないというか、声には反映させてない。
730729:02/01/13 23:51
あと一言。もう少し口を縦に開けてみれば倍音の低い方の成分も
入ると思うけど、これはわざとこういう声を作ってるんだったら
大きなお世話ということで。
731トロピカル:02/01/14 03:50
>>716
あぁ!面白くてイメージしやすい、分かりやすいたとえですね!
そう言われると、何か、すごく分かる気がします。
伝える相手の事を考える、具体的にどう歌うかなど、
すごーく難しいテーマですが、真剣に考えるべき事ですね。
ありがとうございます。ずっと、考えつづけていきたいと思います。

>>720
俺も知りたい、工夫したい点です。確かに聞きづらい。
(圧縮前からあんな感じなので、MP3への圧縮のせいではなさそう)
位置も工夫してみたんですが。プロが使う、モナカみたいなやつでも
使えばいいんでしょうかねえ?あと、バックとボーカルの音量バランスとか、
人にボーカルを評価してもらうためには、どのぐらいがいいんでしょう?

>>728
大好きな曲のひとつなれど、久しぶりに歌った曲なんで、緊張は
してたかも。録音するっていう事と相まって。
キーは、出るには出るけど、正直、不安定かな?という音です。
曲によってはすんなり出たりする音なんですが。あと、体調とかによっても。
きつそうに聞こえますか・・・。練習します。ありがとうございます。
732トロピカル:02/01/14 04:33
>>728
聞いてみたいです。メタル方面の人のボーカルって興味あります。

>>721
 自分も全然まだまだ、勉強中のペエペエだけど、今このスレでやってる
事って、歌、発声に詳しく、しっかりした人のアドバイスをあおぐという
のはもちろんすごくいい事だけど。
 たとえそんなんじゃなくても、とにかく、自分でない他の誰かが聞いて、
素直にどう思ったか言い合ったり、同じく練習中の人たちが、
意見、感想を言い合う事で自分達のボーカルのためお互いに、言い方は
悪いけど「肥やし」にし合う、ってことに良さがある、と自分は勝手に思ってるので、
こんなペエペエからもレスさせていただきます。人のを聞いて色々思うのも
いい勉強だし、聞いてもらってばっかで自分は他のを聞かない、ってのもまあ
自分としては申し訳ないというか。みんな、ほんとためになる事言ってくれたんで。

自分でいう通り、「丁寧さ」が感じられて、心地よいです。
ヴォーカルとは関係ないけどギター伴奏もいい感じですし。
個人的に思ったのは、発声について、鼻にかかった声過ぎるかな、と。
ほんとに一番始め、出だしの所の声はいい雰囲気で、おっ、と思ったんですが。
その後すぐ鼻声になって、ときどき直ったり。キーあがると特に。
弱弱しいという評価はそこから来ているのかな?と思います。
個人的には、出だしのような声でずっと通せたら、かなり良くなるかなと。
好みの問題かもしれませんが、もし改善したいなら、顔全体のパーツを
上につりあげた感じで、外人になったつもりで声を出すと、顔のどこかに
声のポイントを感じられます。それを感じて歌う、と。
わかりづらい説明でしたが、鼻声かどうかのチェックは、発声しながら、
鼻をつまんでみて、だいぶ質が変わるようなら鼻声、ほとんど変わらないならOK、
と自分も教わったことがあります(自分も鼻にかかる傾向にあるので)。

音程に関しては、悪いのは特に、前の人と同じで、下降する形の音程で、
必要以上に押しすぎる、下げすぎるのが一番目立つかなと。
階段のようになめらかに乗っかるように降り、響きの意識としては
落とさず、むしろあげるぐらいに思えばいいかなと思います。
(これまた、自分もそういう傾向あるんで)
733ハッスル:02/01/14 09:03
誰かデス声の出し方教えてください!!
SlipKnoTみたいなあんな声が出したい!
734 ◆chz7Qmoc :02/01/14 10:14
>>harthさん

丁寧に歌ってるのがわかるので好感が持てるのですが、
ところどころについてる歌い癖が耳につきます。
ハ行、ア行が和田アキコになってます。
逆にハ行の時の声のだし方を「ん」のときにやると
いいですよ。

ところでこの曲、あなたがホントに歌いたい歌なんですか?
何を伝えようとしてますか?結構歌えるんだから、そろそろ
ものまねは止めましょう。
735ドレミファ名無シド:02/01/14 13:49
緑茶って喉に悪いのですか?
736Deb Halford:02/01/14 14:00
>>731-732 トロピカル さん
BBlueに関してだけですが、最後のシャウト部というか。
その辺がきつそうだったので。

自分の音は部屋でとれそうならアップしてみます。
ボコボコに叩かれそうだけど。(笑)
737ドレミファ名無シド:02/01/15 00:30
age
738マカー:02/01/15 02:20
マイクやヘッドホンの出力、入力端子が付いてないマックの人はどーやって
うpするのでしょうか?
739ドレミファ名無シド:02/01/15 02:36
>>738
機種は?つうかヘッドホン出力くらいはマックなら標準装備かと・・・
画面の下あたりにマイクのある穴が開いてない?
昔のパフォーマにはマイク内蔵だったよ。
740:02/01/15 02:54
最近やっと思うように歌えてきた
でも声量が足りない、思い切り歌うと酸欠状態になる
どうすればよい?ランニング?
741ドレミファ名無シド:02/01/15 05:58
>>738
アイマクやパフォーマなら内蔵マイクがあるし、漏れのアイマクにはマイク入力もあるよ。
新アイマクにはないみたいだけどまだ出てねーから関係ねーな。
パワーマクにはないかも。無かったらオーディオインターフェイス買うしかないわなぁ。
742741:02/01/15 05:59
てゆーかうp(つーか録音)すんのにヘッドホン出力はマッタク関係ないぞ。
743新入りさん:02/01/15 19:28
よーし、俺も晒しちゃおっかなー。
とか思ったけど録ったとたんに自信が無くなるね。コレw

今うp中
744新入りさん:02/01/15 19:32
http://www7.ocn.ne.jp/~shell/soundtest.mp3
皆様、よろしくお願いします。
最初のAメロの最後の声ひっくり返りが鬱…。
745○○ル:02/01/15 20:16
http://kyoto.cool.ne.jp/jigiru/komekome.mp3

このまえみんなに歌い方が殺人級にキモイとか言われて
ちょっと意識して録ってみました・・・
ちょっとはキモクなくなったと思いますがどうでしょう・・・
あとどうしても息が乗ってしまいます。
修行します。

>>743(新入りさん)
激しく同意です。(笑)
746○○ル:02/01/15 20:21
>>744(新入りさん)
ウメーじゃねーかヴォケ!!
いや、あくまでオレからすればなんですが・・・
たしかにAのひっくり返りはちょっとアレですね。(笑)

どうだろ・・・個人的に感じたのは裏声がか細すぎ?
747新入りさん:02/01/15 20:35
>>○○ル さん

そういえば俺裏声細いですねー。確かに。
この曲だと裏声出してすぐ戻さないといけないからかな…。気をつけてみます。

○○ルさん 全然キモくないっすよ
伴奏が乗れば十分違和感無くなるかと思いますが。
748通りすがり:02/01/15 20:42
>744
いい声してますね。そっとした歌い方がよいです。

>745
前スレ読み返してないんですが、皆がキモイっていってた人ですよね?
確かにきもさ軽減
749新入りさん:02/01/15 20:44
ageちった スマソ
750通りすがり:02/01/15 20:45
自分もうpしようと思って昨日ライブ音源のCDから
mp3ファイルに変換したのはよいのですが、
悪のアップローダーにうpしたら
それ以降そのHPに接続出来なくなり、今日接続できたので
覗いて見たらファイル消されてました。
何でだろう・・。なので今うpの仕方を模索中
751ニャンコ先生:02/01/15 21:12
まあまあですね。
よく練習しているのでしょう!
ただ、人前で歌うには、もうちょっと練習をした方がいいくらいかな。
日本の中でのレベルを言うなら、駅前で弾き語りをしている、上手な高校生くらいだと思います。

まず、歌のキーはちょと辛めかな。
発表用だったら、もうちょとキーの低い曲の方がいいですね。
全体的にしっかり(ある程度はでてます)でてないし、キーがきつい場所にくると、次の声が遅れてでてくるし、自分で思ってるより目立っちゃいますね。
練習にはいいくらいじゃないかな。

ビブラートは、かけようとしているのかな?
なんとなく、かけようとしている感じが伝わってきてる気がしますが。
もう少し意識して練習していれば、もっとかかるようになってきますよ。

いちばん気になるところは、フレーズの最後の言葉の切り方です。
というか、ボリュームの下げ方と言った方が伝わりやすいでしょうか。

♪少し離れた場所から〜 人の群れを眺めて〜♪(「人の・・」の所は聞き取りにくい)

上にあげた場所で説明します。
”〜”となってる、伸ばす場所がありますよね。
こういう部分での歌い方は、口先だでボリュームを下げていってしまうと、音が不安定になってしまうので、とても弱々しく、聴いている方も落ち着いて聴きにくくなってしまいます。
気持ちがこもっている歌い方はそのままでいいのですが、その感情をもっとロスを少なく、聞き手に伝えられるようになると、聞き手の感情をもっと動かせます。

具体的には、息はもっと出してしまいます。
切る所はしっかりと切ります。
最初、この方法がよくわからないうちは、
「息を出しすぎたり、ハッキリ切っちゃったら、なんだか”ブツっ”って聴こえちゃうじゃん!」
なんて思いますが、ノープロブレム。
なぜかと言えば、息を吐き出す量はそのままで、ボリュームを小さくしていく事は可能だからです。
感覚で言うと、吐き出す息は一定に保ったままで、声帯にあてる量だけを少なくしていくんです。
”ウィスパー”と呼ばれているものです。
難しい技術ですが、これができるようになると、表現の幅が格段に向上します。
ぜひ、挑戦してみてください。

メジャーな人をお手本とするなら、例えばですが、中川晃教君なんかいいと思います。
日本人でこの歌い方が上手なのは、私が最近聴いた中では、彼がとても上手ですね。
ただ、いかんせん彼の歌い方は、喉を絞ってしまっている発声なので、かなり歌は上手ですが、その部分だけは受け入れがたく聴こえてしまいますけどね。

最近映画を見ていて、あらためて心を込めて歌う事の大切さに気がつかされた・・・
                               ニャンコ先生でした
752ニャンコ先生:02/01/15 21:14
誰宛てか、書いてませんでした!!
新入りさんについてでした〜っ!
すいません!!
この、おっちょこちょい!!!
753○○ル:02/01/15 21:30
ニャンコ先生スゲ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
他人へのレスでもおもわず納得しちゃいます。(笑)

つかワシは発表するには短すぎか・・・
今度もうちょっと長く歌います。
754新入りさん:02/01/15 22:12
ニャンコ先生、丁寧な指導&解説ありがとうございます。
ちょうど手元に中川晃教のIwillGetYourKissがあったので聞きながら書きます(w
個人的に清貴より好きです。

生まれて初めてちゃんとした指導をしてもらいましたが
やはり勉強になります。
自分一人でやってるとどこをどうして良いものやらさっぱりでしたので…。

ウィスパー、頑張って練習したいと思います。
フレーズの終わり方とかビブラートしか頭に無かったですし(鬱)
中川はビブラートかけながらウィスパーしてますよね!カコイイ…
えーと、あと、キーは正直もっと低くした方がいいというのは
自分でも思って半音下げたんですが、ヤパーリきついですね。もっと低いのを歌います。
ビブラートもしっかり意識して練習することが大事なんですね。

終盤の遅れてるとこは、伴奏が聞こえなくなったからです…まぁ実際きついんですが。
あとマイク(PC付属の)までの距離が2メートル近くあったんですが、やはりもっと近い方がいいですよね。

尊敬するボーカリストは
徳永英明、中川晃教、草野マサムネ、清貴、岩沢厚冶(うわっ、みんな高っ!w)
みたいな感じです。個人的にデーモンも好きw

声のもうちょっと低めのボーカリスト、おすすめご存知無いですか?

長くなりましたが丁寧なレス本当にありがとうございました!
755通りすがり:02/01/15 22:16
うpしてみようと思うのですが・・・。
にゃんこ先生いるかな〜・・・。
756ドレミファ名無シド:02/01/15 22:21
新入りさん何歳?
757新入りさん:02/01/15 22:22
18歳リア高です。
受験前ですw
758通りすがり:02/01/15 22:24
ttp://users.goo.ne.jp/yuri_a_gogo/move.mp3
ライブをMDで録音したものです。
音外してるところがなんとも・・・。
外さないように意識して歌っているのですが。
あと、自分の声聞きすぎて印象がよくつかめなくなっているので、
そういう声質、唄い方なんかのについての感想もいただければ嬉しいです。
759新入りさん:02/01/15 22:33
>758
女性?男性?

どっちにしろイイ!(・∀・)感じ。かと、私は思います。
760通りすがり:02/01/15 22:41
>新入りさん
女性22歳です。
しかし、男みたいな声ですかね・・・?
761 :02/01/15 22:48
男性だったらウラヤマシイ声だな〜って思っただけです
男みたいな声ではないですよ(・∀・)
762通りすがり:02/01/15 22:55
>761
そっかキーの高い男性ミュージシャンが好きって書いてありましたよね。
レスさんくす。
763 ◆chz7Qmoc :02/01/16 00:41
>>758
すごい縦ノリ、ドドンパだよ、これじゃ。
変な雰囲気出そうとしてるし。
ちゃんと歌詞を理解して歌ってる?

earth, move等、表のリズムにアクセントがある時に
下からポルタメントしてるところがかなりキモい。
その音程が一発で出せないんだったらこの手の曲を選んじゃダメ。
それと、earth とか under の発音ぐらい調べなよ。
764 ◆XGUJXwHs :02/01/16 00:56
>>744
ウマイ!ウマイヨ!
って思うんだけどあのビブラートはいいのかな?
ちりめんビブラートというやつでは?
765通りすがり:02/01/16 00:57
>763
率直なレスありがとうございます。

変な雰囲気…。はい、ちょっとドロドロになってる感じがあります。
歌詞はすごく、恋の初期の感じ、
あなたが居るだけで、空が落ちてくる…ということを歌っているだけに、
このアレンジはまずかったか…。何回か原曲に忠実に演奏したことがあるので、
今回ちょっと変えてみようか、ということだったのですが、
変な方向に行っちゃったみたいですね。

あと、指摘されたように、私は最初の音をためるくせがあります。
どうしてもフラット気味からジャストに持っていこうとするような。
発音についても…精進します。

やっぱ辛い意見もらえると参考になります。レスありがとうです。
766通りすがり:02/01/16 00:59
>764
ちりめんビブラート・・・?どんなのかなぁ?
ビブラートについては特に意識的にして歌ってないです。
767ドレミファ名無シド:02/01/16 01:13
>通りすがり
ちょっと聞いてすぐ、無理して作ってる!という印象を受ける。
音程とかに思い至る以前に、それが気になってしょうがない。
必要以上に口を縦に開け、のどを絞りまくっている様に
聞こえるけどどうですか? 特にサビのとこ。
意識してハスキーにしようとしてるんだったらやめた方がいい
んじゃないかな。素直に歌った方がきっとずっといいと思う。
あとビブラートもうちょっと意識して使ってみてもいいかも。

それから、上でも出てるけど発音が・・。
ネイティブのように発音できる必要はないだろうけど、
明らかに間違った発音は耳に残ってしまうから。
768ドレミファ名無シド:02/01/16 01:24
まあ、ライヴだからその場の雰囲気、勢いもあっただろうけど・・。
作った歌い方は変。誰でもそう。
このスレでキモいとか変って言われる人たちはみんな作っている。
色気のある歌い方は実際に色気のある人以外できないし、
迫力のある歌い方は実際に迫力がなければできない。
みんな、背伸びしているつま先の力を抜いて、自分自身の歌いかたで歌おう。
769通りすがり:02/01/16 01:26
>767
うぅ・・・作ってるように聴こえますかね?
特にそういう風に思ったことはないです、何歌ってもこんな感じに・・。
でも、作ってる、不自然に聴こえちゃうとしたら何か問題が
あるってことですよね。なんでかな、
あぁでも必要以上に「味」にこだわってるところもあるかも知れないです。
ちなみに、地声は田中真紀子似の私ですが。

やっぱり、発音、気をつけないといけないみたいですね。
レスありがとう!
770:02/01/16 03:25
>>758
声がやわらかくていいね。うまいと思うよ。ファルセットのとこの
音とりとかあとリズムもいいし。
こういう雰囲気をたもちつつ声量がもっとあると
いいとおもう  
771○○ル:02/01/16 03:43
>>758(通りすがりさん)
カッチョイイ声っすね。
うらやましいです。

自分が下手なのでホントアレなんですが
なんつうかしゃくりあげてる?
「んあんあ」言ってるのがちょっと・・・
ってこりゃ>>763さんの言ってることといっしょか・・・
772トロピカル:02/01/16 07:37
>>736
はい。きつかったです。いっぱいいっぱいです。ビビってたせいかもしれませんが。
ありがとうございます。

>>744
全体としては、素直に、上手いな!と思いました。
○○ルさんも言ってましたが、裏声が急に、か細くなっちゃうのは
気になります。聞いた感じだけの想像ですが、裏声に移るとき、
おっかなびっくり、移ってませんか?
大事に歌おうとしている事の証明なのかもしれませんが、急に細くなって、
ここの部分、不安を感じます。
ためらわず、地声の部分からすんなりとあまり意識せず歌うとよくなるかも
しれません。その際、地声の部分を歌ってる段階で、頭の中では先のフレーズを
イメージして、準備しておくようにするといいかもしれません。
それから、頭部や、眉間のあたりを意識して(そこに声帯があるようなイメージ)
ひびかせるとはっきりすると思いますが、これは好みの問題かもしれませんね。
まあ、一つの方法として。あと、言葉もそこで不明瞭になりますので、はっきり
発音する事を心がけると、詩がより伝わると思います。
雰囲気を大事にして心をこめて歌っている感じがとても良く、感動的でした。
この線で磨いていけばいい感じと思います。

>>745(○○ルさん)
確かに、前回よりキモさ?がかなりなくなりましたね。
こんなにいい声なんですね!マジ、うらやましくなりました。
あくまで私的に気になったのは、発音に関して。
母音が「u」の部分、河村隆一風味です。
(好きでしたら、すいません。彼も歌唱自体はいいと思いますし、
 彼の場合、キャラづくりでワザとやってるのかな?という気もしますし)
「たとえば 君が いりゅぅーだーけで 心が 強きゅなれりゅぅー事」
 みたいな。いや、こういう歌い方の人が好きならば別にかまわないとは
思うのですが。最近の日本のボーカルはこういう傾向になってますし。
でもその要素が強すぎる気がしますし、一般的には「正しくない発音だなー」
と聞いた人に思われる事が多いと思います。
(自分もまあついこうなっちゃいますけどね・・・。)
あとは、言葉の切り方が不自然かな?と。ちゃんと聞けば、本家(石井さん)は
切ってるようで、フレーズ自体は実はちゃんとつながってる気がします(聞いたのかなり前の記憶ですが)
あとは、短すぎて、これだけだと分かりづらいですが、声そのものはかなーり
魅力的です。もう少し長いもの、伴奏と一緒のものも聞いてみたいです。
773トロピカル:02/01/16 07:57
>>758(通りすがりさん)
声自体はカッコいいですね!
気になったのが、けだるい雰囲気を出そうとした意図なのかもしれませんが、
ホントに微妙ですが、フラット気味の個所が結構あります。
(本当に雰囲気づくりを意図しているのならいいと思いますが。すいません)
カラオケなどで、「上手いんだけど、何かいまいち違うというか、盛り上がらないなあ」
っていう人の歌は、フラット気味である事が多いのですが、これもそれに当たると
思います。合ってる所は合ってますが、全体として。微妙なラインですが。
どちらかというとシャープ気味の方が音程はよく聞こえる、といいます。
もちろん、ジャストで出せることに越したことはないのですが。

音をしゃくり上げている事による影響で、上がり切らないのかもしれませんし、
自分で聞いてみて、そう思えるようなら、悪い個所を鍵盤で取り直して
練習しなおしてみるといいかもしれません。歌う最中の、自分の中に響く声では、
そういう事はわかりづらいものなので、バンドのメンバーなどに聞いてもらい
ながら練習するといいかもしれませんね。もしくは、下敷きなどを口の前に置いて
反射したものを聞きながら。

俺程度のレベルでは、何か分かる、言えるとして、せいぜいそのぐらいです。
歌唱は全然いいですし。自分が今いったことも結構無理矢理ですし。
774トロピカル:02/01/16 08:10
にしても、男女入り混じって、ジャンルも様々で、面白くなりました。
色々他の人のを聞かせてもらうと、
「ああ、こういう所いいな。自分でも取り入れよう」と思うことが
結構あるし。勉強なります。
近いうちに自分も精進して、アップします。
録音時、低音と高音では、低音を強めにしたほうがいいんでしょうか?
それから、曲の長さはどのぐらいがいいんでしょうか?
もう一つ、ファイルの容量はどのぐらいまでならOKですか?
質問ばかりですみません。
775Deb Halford:02/01/16 11:08
なんか盛り上がってますねー。
帰りが遅いので録音もままならず・・・アップは週末になります。
たぶん、機材の都合上、カラオケにラジカセ持ち込みになります。(汗)

#勉強会(?)をかねてスタジオとかカラオケとかもいいかも?(笑)
776通りすがり:02/01/16 16:34
>770
ありがとうございます。ええと、声量についてなんですが、
もともと声はかなり大きい方で、逆にそれがネックになって、
「ただ声を出してる」「メリハリが無い」
「一度抑えることを覚えてから、またワイルドに戻るといいかも」と
言われていたので、この時のライブではかなり抑え目に歌っていたと思います。
また、あんまり大きく声を出すと、自分で統制が取れなくなって外してしまうことが
あります。この辺は練習&基礎体力の訓練あるのみですね。
今は、抑えるところは抑え、大きく出すところは出せるように、
抑揚がつけられるように、修行中です。

>〇〇ルさん
声褒めてもらえて嬉しいです。
えっと昔は自分の声嫌いだったんです、田中真紀子だ―とか言われて。
でも録音したものを沢山聴いているうちに他の女の人にはあんまりない声だな、
と思うようになりました。今では自分の声好きです。
しゃくりあげてる、っていうところ、他の方の意見もありましたが、
けっこうひっかかるみたいですね。やっぱり出だしのピッチがジャストじゃないと
気持ち悪く聴こえるみたいですね、直していこうと思います。

>トロピカルさん
フラットしているということなんですが、ほんとそうなんですよね。
2年前くらい前は、一緒にバンドしている人から、「音全部外してる」
と言われへこんだんですが、実際、多分全ての音でふらってました。
それからたくさん自分の声を聴くようになって、かなり良くなったと思うのですが、
まだ音が上がりきらないところはありますね。鍵盤楽器はできるので
一音ずつ確かめてから歌うのはかなり効果的ですね、やってみます。
あと、音の終わりの方でフラットさせて音を切るというのは、意図的にしてます。
それは自分ではいいと思ってやってるのですが、あんまりやるとしつこくなりますね、
それと、やっぱり出だしの音はジャストにする努力しようと思います。

それにしても、めちゃめちゃためになりますね。
うpして良かったです。普段聞けない意見が聞けました。
レスくれた人、ほんとにありがとうございます!
777ドレミファ名無シド:02/01/16 19:15
音が全体的にフラットするのは何か基本的な発声に問題があることがある
高い音が出切らないでフラットするのとは根本的に違ったりする。
776の人の歌もう聞けないからなんともいえないけど、
下顎固いとか…
778ニャンコ先生:02/01/16 21:00
通りすがりさんの歌が聴けなかったのですが、もしかして消されちゃいましたか???
779通りすがり:02/01/16 22:15
>777
そうなんですか、根本的な違いが・・・。
下顎固いってどんな感じだろう、あんまり意識したことないです。

>>778
あっ ニャンコ先生!なんかさっき見たら、消されてたみたいなんですよ。
自分では操作してないので、gooの方から削除されたのだと思います。
それで、またフリーのスペースとったので、上げてみますね。
780通りすがり:02/01/16 22:35
消されてしまったので他の場所に上げてみました。
http://yamaguchi.cool.ne.jp/yuri_a_gogo/move.mp3

それと、日本語の曲もと思い、オリジナルも上げてみました。
自分で作っても音は外すもんですね・・・。
http://yamaguchi.cool.ne.jp/yuri_a_gogo/yohuke.mp3

よろしくお願いします。
781767:02/01/17 00:29
>通りすがり
日本語の聞きました。I feel the earth〜より歌い方
ずっと素直でこっちの方が断然いいと思う。
でもその分音程が少し気になった。何箇所かメロディが
よく掴めない部分があったけど、あれは音を外しているのか
複雑なメロディなのかちょっとわからなかった。
この前も指摘したけど、個人的にはもう少しビブラート
ある方がいいと思うけど、わざとなら聞き流してくださいね。
782通りすがり:02/01/17 01:01
卒論しながらマターリ2ちゃん見てます。
しかし卒論のほうが行き詰まってて今現在キレそうです...。うがー

>>781
確かに、自分の曲なので素直に歌えてるというのはあると思います。
i feel the earth moveの方は、他の人がカバーしているのを聴いていたこともあって、
ちょっとその人の歌い方が抜けきれてなかったところもあるかも知れません。
それで、多分メロディのつかめない部分っていうのは、語尾の
「きみ〜にとって〜ぇぇぇ(ぇぇぇの部分)」とかじゃないですかね。
ここは、トレモロ(って言ったっけ?)してるつもりなんですが、
後から聞き返したら音程とれてなかったので、その後歌いやすいように変えました。
その他のところは、純粋に外してます(w
ビブラートについては...どうも自分がそういう歌い方を好きになれないので
避けて通って来た道ですね。でも出来るのに越したこと無いですね...。
聴いてくれて&レスさんきゅうです!
783777:02/01/17 02:26
聞いたら下顎に力は入ってないです。
人のコメント見て書いたけど違いました。
日本語の曲の方がいいと思いました。自然なかんじで。
784ニャンコ先生:02/01/17 16:39
通りすがりさん、こんにちは。
再度のアップロードありがとうございます。
さっそく聴かせてもらいました。
率直な感想をいわせてもらえば、「いいですね。」
実は、私も最初、男性と勘違いしてしまいました・・ごめんなさい。
22歳の女性なんですね。
とりあえず、まだまだ未熟な部分もたくさんあるようなので、私から思った事をいくつか。

まず、一番足りないと感じたのは、声量ですね。
通りすがりさんは、細身ですか?
ちょっと腹圧がちょっと足りないようですね。
これが、高音から低音まで、通りすがりさんの歌を不安定にさせてしまっている一番大きな原因です。
新入りさんと同じく、なかなか上手なのですが、フレーズの最後で弱々しくなって言ってしまう傾向が見うけられます。
発声方法など、他にも多少の要因はありますが、あなたに一番足りないのは、声量を出すための腹圧でしょう。
腹圧が増せば、もっともっと、声量が出ます。
声量がもっとでてくれば、あなたの歌に迫力といいますか・・・
聴いている人の心を動かす力、聴いてくれている人に対して語りかけられる力が増してきます。(うまく表現できなくてごめんなさい)
そうすれば、基本的にはある程度歌えていますし、人を感動させられる歌が歌えると思います。
785ニャンコ先生:02/01/17 16:39
声量は、ただ大きな声を出した方が良いと言っているわけでもなく、
「広い周波数の声と、声自体のボリュームが欲しい。」と言う事です。
例えば、高音域で一般的にありがちな細くて、カン高い”キンキン声”。
あれが、特に悪いパターンです。
ただ、この歌に対してのあなたの音域はそれほど問題はありません。
うまく説明できなくて申しわけないのですが、もっと大量に息を吐き出しながら、
太い声(綺麗な声でなくなるわけではありませんよ)を出せるようになった方が良いと思いますよ。
そうすれば、もっと安定した歌声になりますし、他にいろいろな事をする余裕が生まれてくると思いますよ。

具体的な練習としては、とりあえず、腹筋を鍛えるのが良いと思いますが、
腹筋は、筋力トレーニングの中でも、かなり難しいトレーニングです。
これをここで説明するのは不可能なくらいです。
ですが、いい方法があります。
最近、私も試して効果を体感したのですが、”スマートローラー”という、ホイールに棒がついてる、深夜の通販で売ってそうな物です。
金額も、けっこう安いですよ。(私は安売りをねらって、500円で買いました!)
私は、筋トレに関しては、そこそこの知識があると自負していますが、あれはとても良いですよ。
アレを1日数回やるだけでも、効果があがります。
とりあえず、なにかまたご質問がありましたら、お気軽に聞いてみて下さい。
私でわかる事でしたら、お答えさせて頂きたいと思います。

あと、ビブラートが好きないそうですが、ビブラートが出来るようになると、1分43秒あたりで、「たからもの〜おー」
って歌ってる部分が、もっと綺麗に歌えるようになりますよ。

通りすがりさんには、通りすがらずに、また歌を聴かせて欲しいと思ってしまった・・・
                           ニャンコ先生でした
786ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/17 16:53
ひさしぶりに来てみましたがすごいことになってますね。。。
((;゚Д゚)
787ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/17 17:07
ニャンコ先生!ビブラートできないっすよ!!!
前にここで横隔膜をどうのって聞いたんですがどうなんですか!?
あと、割り箸を噛むのはなんか意味あるんですか?
788しげしげ:02/01/17 17:25
ずっとギターを弾いてきたんですが、弾き語りをやってみたくなりました。
コーラスはやってたんですが。
アドバイスをいただけたらと思います。
http://www.medianetjapan.com/10/music_audio/shige/sound/
shige vo.mp3というファイルです。
1テイクで弾いて唄ったのでバランス悪いですが・・・
曲はPink FloydのWish You Where Hereという曲です。
789ドレミファ名無シド:02/01/17 17:51
みんな一日にどれくらいの時間歌ってるの?
790ディカブラッド拓哉 ◆hiroSa1A :02/01/17 19:09
家の中で歌ってる?
791トロピカル:02/01/17 19:10
>>780(通りすがりさん)
オリジナルの方が全然いいですね。自然な上、生き生きしてる感じがします。
気になったのはまず音程ですが、これに関しては自分でも分かっているでしょうし、
にゃんこ先生が言うように、体が出来てくればそれに伴ってよくなるでしょう
から、まあ大丈夫と思います。

で、とりあえず体はこれから鍛えるとしても、今の状態でも安定感とパワーを
増す事は出来ます。体を上手く効率良く使う事を意識するというか。
腹筋からのブレスに関しては、特に下の方の腹筋を使ってみてください。
足の付け根のあたりの斜めの部分です。ここから息を出す、また、丹田(股間のあたり)
を意識して、そこから生き生きと息を出すようにする。
さらに、背中、背筋を意識して、声を出すにつれて、背筋を外に広げる意識を
もつと、響きも豊かになり、音も安定してくると思います。
音程や響きを体で支えてあげるわけです。
この際、体を意識しても、力んでガチガチに作らないよう、ヒザをガクガク
やったりして、脱力してから歌う、と。
今の、空気感ある歌い方はいいと思う、というか、好きです。
ところで、最後の「ありがとうございましたー」が知ってる人の声に非常に
似ているのですが、自分の一コ下のTさんですか?自分はT.Tです。
違ったらすいません、っていうか、多分違うか・・・。
いや、過去レスでもこういう、実は知り合いか!っていうのは結構あったけど、
こういうネット上(しかも大きい2CH)だと、よくある話かなあと。
792トロピカル:02/01/17 19:26
>>787
割り箸ってのは、俺が>>714でカツゼツの件で言った事ですか?
割り箸っていっても、1本で横にくわえるので、有名な
割り箸発声法とは違います。
あの方法は、とある演出家&舞台俳優の先生が言ってたこと
で、特に即効性という事に関しては信用していい話と思います。
あご、下、唇の無駄な力を抜くように矯正する、ってことと思います。

>>788
洋楽の声や、日本人なら自分の好きなZIGGYの森重さんの声みたいで、
非常にカッコいい声!と思いました。
気持ちよく響いてくる感じがするし、普通にイイです。

あえて何か指摘するとすれば、装飾音符というか(言い方あってるか?)、
「Ke e e e 〜」とかの細かく下降するところが少し
掘り下げるように降りすぎる、というか不安定に聞こえます。
似た音形で、いいところと悪いところがあり、全部がこうなる
わけじゃないんですが。
自分も弾き語りをするので思うのですが、ギター弾きながらだと
どうしても意識が途切れる事があるかもしれません。
こういう終わりの方こそ、歌の意識を切らないようにすれば
良いと思います。あくまで、聞いた感じの想像ですが。
にしても、いい声というか、好みの声だなあ・・・。

>>789
毎日そんなに歌いこむ時間は取れないですが、歌う時は
3時間でも4時間でも歌っちゃいます。(暇なときは)
ま、練習が目的で歌う時は、枯れない程度にやります。
793こいじろう:02/01/17 20:02
しげしげさん、めっちゃいいやんか!ビクーリ!ほ、惚れた…(ハァト)
イイ声だな〜、うらやましいYO〜! …でもどこで取ったの?
オコチャマダイジョブ?


794 ◆chz7Qmoc :02/01/17 20:04
>>しげしげ

いいね!音感がしっかりしてるから安心して聞いていられる。
声もいいね、ただ伸ばす音が支えきれていないように聞こえるのは、
発声の基礎をやってないせいかな?そこがこの録音だとよくわからないから、
エフェクトを下げて、もう少し長めに録音して再アップしてくれない?

あと音符の長さを大切に、そうすればリズムがもっとよくなるよ。
795名無す ◆UnFa18xM :02/01/17 23:04
正直、いろんな本を読んでみたがしゃがれた声はどうすリャ良いんだろう?
ビブラートとか。
俺はしゃがれた声を出したいんだけど、そうすると口の直ぐ奥で出してて、
すぐに潰れそうな声。。
これじゃただの誤魔化しなんだろうな。

それと、なりきり歌唱法って本で自分の声は録音しても客観的に評価できない、と。
まったく自分の録音を聞くとロープ買いに逝きたくなりますよ。
796しげしげ:02/01/17 23:16
>>793
ありがとうがざいます(ポリポリ)、PCの前でMTR(マイク付き!)置いて(w
子供は隣でおかあさんといっしょの再放送見てました(音は入らなかったね、よかった)
>>794
ありがとうございます、とりあえずMTRのリバーブの外し方憶えます(w
再アップはまた禄れる時(家族がいるもんで・・)にやってうpします。
音符の長さですね、気を付けます。
797デモ美:02/01/17 23:38
今度某レコード会社のデモテープオーデイションを受けようと思うのですが
これから流行る?と言うか、もし皆さんが審査員でしたら、どんな声質の人が
良い!と思いますか?
798通りすがりの・・:02/01/18 00:13
あ〜〜〜〜ニャンコ先生だぁぁぁ!レスありがとうございます!

えっと・・他の方からも言われたのですが、声量について、
実は、正直声量無いって言われたのは意外だったんですよ。
今まで、声がデカイ、ワイルドって言われていたんで・・。
でギターの人から、「声が大きくて、一本調子だ」といわれたので、
ここ2ヶ月くらい大きさを抑えた歌い方を、っていうか全体的に抑揚をつけるように
意識するようになったんです。それで思ったのが、
「このほうががおなかの筋肉使うなあ」ってことだったんです。
だから多分、ニャンコ先生の言ってることって、声の大きさというより、
何ていうのかな、安定感とか、声自体の太さ(大きさじゃなくて)だと
解釈したのですが、そういうことですよね?

で・・・多分私には基礎体力の向上が必要だなーと。
私はずっと運動とかしてこなかったので、体力ないです(持久走でびりになっちゃうくらい)。
他の方の意見も聞くうちに、これって致命的だなー、もっと身体を鍛えなきゃいけないなと
認識するようになりました。考えてみれば歌は身体が楽器ですものね。

腹筋に関してですが、一応寝る前に腹筋とかしているんですが、
鍛えるのって難しいものなんですね。
「スマートローラー」、検索してみます。
真夜中のTVニュー○ーク直行便とかでやってる「1分で600回腹筋した効果が!」
とかいうのも気になりますが、500円って安いですな・・・。

ビブラートって重要なんですね・・・。やっぱり、避けて通れぬ道みたいですね、
出来ないししないより、出来てもむやみに使わない、の方がカコイイですしw

えっと、今回「通りすがり」のうpだったのですが、これから名無しになって
このスレ見ていこうと思ってます。
行き詰まった時や、アドバイスで成果が出てきたかな?という頃になったら、
また「通りすがりの者ですが・・」とうpして聴いていただこうと思ってます。

ニャンコ先生、的確なアドバイス、ほんとに有難うございました!
あ、「いい」って言われて嬉しかったですw がんばります〜〜〜
799通りすがりの・・:02/01/18 00:14
>>トロピカルさん

再度レス、ありがとうございます!
オリジナルの方がいいみたいですね、自分ではよくわからなかったんですが、
聴いている側からだと、こっちの方が自然に歌えてるらしいですね。
私は日本人なら日本語の歌を歌え、と考えている人間なんで
(でもi feel〜はキャロルキング大好きなんでカバーしました)、
オリジナルは全て日本語なんです、これからもっともっと曲作っていきたいです。

具体的な声を安定させる為のアドバイス、有難うございます。
ちょっと意識して歌うようにしてみます、力を入れる所は入れるけど、
全体的にはゆったりとした感じでしょうか、やってみます。

あと・・・。私は多分Tさんじゃないですよ〜。
私はY.Yなもんで・・・。しかし私に声が似てる人いるんですね、ビクーリw
800通りすがりの・・:02/01/18 00:34
アドバイスをまとめてみます。
●英語の発音に気を付ける(間違った発音は、聴いていてひっかかる)。
●自然な、自分の声に合った歌い方で(作った歌い方はキモイ)。
●出だしの音・拍はジャストで(ここは意図的でも外さない方がいい)。
●音程を取れるように(基本ですが、味を出すのはこれが出来てから)。
●基礎体力をつける(ボーカルは体が楽器、声の安定、声量うpで説得力もあがる・・かな?)。
●声を出すときの姿勢、体の使い方を意識する(筋肉は使ってもリラックスした感じで)。

こんなところでしょうか。自分のために書いたんですが、
他の人にも参考になればいいなぁ・・・。

しかし2ちゃんってこんなにタメにとこだったのかw
具体的にどういうところを頑張ればいいのかわかって良かった、
ちょっと最近むやみに練習してたので・・・。
何回も書いてますが、レスくれた方々、聴いてくれた人、本当にさんきゅう。
いっつも長文レスですみませんでした、これからは名無しでマターリ見ていこうと思います。

また通りすがった時は、よろしくお願いします!ついでに800get
801ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/18 02:01
みなさんの肺活量はどのようなくらいあるのか気になる
802ドレミファ名無シド:02/01/18 17:51
新入りさんって○ょう君の声に似てる。

しげしげさんは俺の父さんの声に似てる。
関係ないかも・・・。因みに俺は下手(爆
803ドレミファ名無シド:02/01/18 18:35
>>しげしげさん
演奏うpスレの神のしげしげさんですよね?!
ファンです(w
前からてうpスレに申し込もうかと思ったりためらったりしてたんですが、
このスレの歌声うpもあのサイトに共用させてもらえませんか?
そしたらこのスレの住人もとても助かると思うんですが。
許可出たらあっちの仕様説明コピぺとかしますんで・・・。
ダメですか?

>通りすがりさん
通りすがりにしては滞在期間長いですね(w。
いや、出てけとかじゃなくて、ただのツッコミなんですけどね。。
804カラオケズキ:02/01/19 04:23
つーか歌の上手い人って歌う時音程、声質(発声)の意識の比率
が気になる。なんか下手な奴って(俺)偏ってるんような気がするんだけど
これって普通均等に意識するものなんですかね?
805ドレミファ名無シド:02/01/19 05:42
ボーカルスクールどこがよいですか?
ユニゾンっていう学校の話は聴いたのですが。
8061:02/01/19 06:00
それで?
東京?聞いたことないけど・・・
807トロピカル:02/01/19 16:20
>>799(通りすがりさん)
 そうですか。すいません。
 別に、変わった声ではないと思いますよ。
 っていうか、田中真紀子では無いですし。
 歌う上では強みというか、武器になる声だと思います。
 うらやましい限りです。

にゃんこ先生など、色んな人が書いていた、ウィスパーって
どうやったら上手くいきますか?
「息の出す量は変えずに、声帯に当てる量を少なくしていく」
うーん、何かコツみたいなものでもあるのでしょうか?
先日ウィスパーをかなり意識して練習して録音したら、失敗ウィスパー、とでもいうか、
自分で聴いて、「お前、何苦しんでるんだ?ちゃんと歌え(w」と
自分で笑っちゃってツッコミ入れたくなって、アップするどころではなかったです。
これが上手くできれば、洋楽とかにあるような気持ちよく空気感のあるボーカルと
いった感じの事もできるようになりますか?
最近聴いていいなあ、と感動したボーカルなんですが、
安全地帯の玉置コウジさんの歌唱もウィスパーですか?(語尾とか特に)
質問ばかりですいません。
808ドレミファ名無シド:02/01/19 16:40
>「息の出す量は変えずに、声帯に当てる量を少なくしていく」
やってみれば分かると思うけどそんなこと無理でしょう。
その文章自体矛盾があることに気がつかない?
809ドレミファ名無シド:02/01/19 17:49
>>808
できん事は無いが、
ヘタの典型的な考え。

高音になればなるほど強いブレスとそれを支える体が必要になってくる。
少ないブレスで出す高音はミックスヴォイスと言って裏声の混ざった、
細く情けない声に他ならない。
810ニャンコ先生:02/01/19 21:27
>>787 ディカブラッド拓哉 さんこんばんは。
「ビブラートできないすっよ!」ですね。
これは説明が難しいですねー。

とりあえず、技術と言うよりは、筋力的な問題が一番になってくると思いますので、いきなりは難しいと思いますよ。
まず、イメージだけでも作ってしまって、そのイメージを信じて練習していれば、
1ヶ月もすれば多少かかるようになってくるのではないでしょうか。(もちろん個人差あり!)
正直言ってしまうと、私の場合は、ただ「ビブラートかけたい!」って気持ちで練習していたら、
そのうちかかるようになってしまったので、なんともうまく説明ができないです、ごめんなさい。

それと、ビブラートには、2通りあると思います。
喉の辺りでかけるビブラートと、横隔膜でかけるビブラートと。
最初は前者の方が簡単にいくと思います。
しかし、正しい発声方法でとなると、後者になると思います。

前者は、ヤギが「めぇ〜、めぇ〜」という感じで、喉で息をプツプツ切るような感じでやります。
後者は、横隔膜を思いっきり振るわせる感じでやります。

それと、幅が広く、ゆっくりとしたビブラートは、筋力が強くなってくれば、自然にできるようになります。
最初は、振幅の小さい、「もしかして気のせい?」みたいなものだと思いますよ。

スポーツなどのように、初めの感覚を掴むのが一番難しいとおもいます。
その間隔さえ掴んでしまえば、あとは筋力を強くしていくだけの作業みたいなものですから。
いずれの説明も、私個人的な感覚のみですので、自分自身で「そうじゃなくて、こうじゃないの!?」というイメージが湧いたら、
そちらに切り替えてみるのも、成長への近道ではないかと思います。
811ニャンコ先生:02/01/19 21:28


>>798 通りすがりさんも、こんばんは。

>「多分、声の大きさというより、安定感とか、声自体の太さ(大きさじゃなくて)だと解釈したのですが、そういうことですよね?」

その通りです!
声が安定してくれば、声が大きくなってきても、「大き過ぎでうるさい。」という意見も、もう少し減るのではないでしょうか。
通りすがりさんは、現状でもけっこう上手ですから、もっと上を目指して、是非がんばってください!

>>808さんこんばんは。
最初はフィジカル的な問題も含め、大変難しいと思います。
しかし、練習していれば必ずできるようになる技術ですよ。
とてもすばらしい技術だとおもいますので、ボーカリストの方でしたら、是非おすすめします!

>>809さんこんばんは。
ウィスパーは、高音でも、低音でも、安定したしっかりとした声でできますよ!
高音だと弱くなってしまいがちなのは、音域がそれ程広くないうちに起こりやすい事だと思います。
ウィスパーを高音域で使うには、高音域でウィスパーを使うための、
「高音を出せる強い筋力」「大量の息を吐き出せる肺活量」「それらを支えられる腹圧」など、さまざまな要素が必要です。
”高音域での情けない声”と言われるのは、まず、高音をしっかりと出せるだけの筋力が必要ですが、
その筋力が追いついていないのが原因なのではないでしょうか。
ウィスパーは通常、声を張るときよりも、その音域にゆとりが必要です。
その辺の誤解ではないでしょうか。


●初めはCDのマネをしていたら2週間くらいして「お?ぶるぶる〜」となり始めた・・・●
                                  ニャンコ先生でした
812808:02/01/19 22:16
>>809
>ヘタの典型的な考え。
そう言われてもいいけどね。あなたはよっぽど上手いんですね。ミックスヴォイス。
きっとMAXWELLレベルのミックスができてそしてそういう声を細く情けない声と
言い切ってしまうのであればもう価値観が違うとしか言いようがない。
ただトとロピカルさんがそれを信用して
「お前、何苦しんでるんだ?っていう声を永遠にループしてたら
可哀そうかなと思っただけ。
>高音になればなるほど強いブレスとそれを支える体が必要になってくる
そういう声の出し方キモくて重くて押し付けがましくて、洗練されてないタイプの響きの
歌に聞こえるんだけど。ヴィジュアル系のj-popにそういうタイプの声がよくいるけど。
なんか洋楽のウィスパーヴォイスを勘違いしてまねしたのでしょうあれは。
その地に響くようなウィスパーヴォイスもどきとMAXWELLのミックスボイスのウィスパーヴォイス
を聞き比べてみるとよくわかるんじゃない。
813808:02/01/19 22:48
>にゃんこ先生
最初はフィジカル的な問題も含め、大変難しいと思います。
しかし、練習していれば必ずできるようになる技術ですよ。
とてもすばらしい技術だとおもいますので、ボーカリストの方でしたら、是非おすすめします!

ご丁寧にどうもです。しかしながら
申しわけありませんが私はにゃんこ先生の発声の仕方と根本的に違うこと
をvoiceトレーナーから習ってますので。
それはあなたの勉強なさった発声方であって、
私には特に今はもう必要のないことです。
>高音になればなるほど強いブレスとそれを支える体が必要になってくる
そういう発声を何年も以前やってましたが私にとってそれは
結果的に時間のおおいなるロスでしかありませんでした。


814ドレミファ名無シド:02/01/20 05:15
>>813
 う〜む、その違う発声法、ぜひお聞きしたい。自分によさそうなほうを
実践してみたいから、教えてプリーズ。
815ドレミファ名無シド:02/01/20 17:26
>>814
っていうか過去にも同じこと書いてたりするんだけど、一番違うとこは腹圧とか腹筋
とかなんて意識して使うことはなくてそれより難しいのは自分で自分の声帯をどうやって今現在使って
るかを自分で感覚で理解すること。それと時間がかかかるのは、体の筋肉の発達というより声帯周りの
筋肉を発達させること(特に高音は時間がかかる)本当に難しい。
あと、よく声量声量ってここの人達は言ってるけど、声量っていうより響き。
むりやり声をがなったり搾り出してる声量じゃなくて、気持ちよい響き。
特にマイクのり、リバーブのり、冷静に考えてみてウタダヒカルにバカでかい
声量はないでしょ。でも日本ではトップクラスに上手い。高音ミックス。
洋楽なんか聞いてるとミックスボイスに聞こえないようなミックスボイス
を平気で出してるボーカルとかそこいらにごろごろいて、(スティング)とか、やはり
レベルがものすごく高い。違う発声法っていうかここの人が知らないだけで
(知ってたとしても、ものずきの自分ぐらいしか発言しないだろう)普通の発声。
知ってる人はいると思うけど、外国に行って習ったとか、そういう先生に習ったとか
(そういうのも探せばトレーナーの中に10%ぐらいはいると思うけどまだ少ない。推測で
関西方面の方がいるような気がする。うまいボーカルがいるから。自分は関東だけど)
自分のトレーナーもそうだけど生徒はほとんどやめない。ボーカルが最後にいついてる。
知ってたり、プロの人はわざわざ語らないでしょ。それを言ったとこで
自分に何の特もないし、お金もらえるわけでもないのに時間かかるし、ライバル増えるだけだし。
平井堅やウタダヒカルのコメントがおもしろい。「ただ力を抜いて歌ってるだけ」
んなわけない。自分の知ってることは言わないだけ。商売だし、努力もした
だろうからね。ごめんねまた長くかいちゃった。
でもほんと、ここでごちゃごちゃ書いたことやってるだけじゃあ出来ない。
自分の書いたこと参考にしてもらって考えて、いいトレーナーを見つけて下さい。
○島○のような先生にひっかからないように。そういうのも未だにたくさん
いるよ。何か色んな道具を使いたがる渋谷近辺の人のとこも実はいったこと
あるけど、ボイストレーナーじゃないよ。カラオケ教室レベル。



816815:02/01/20 17:28
書いたの読んだら長すぎたねついついと。ごめんね。
817ドレミファ名無シド:02/01/20 20:19
スティングはミックスでもなんでもなくて単にキーが高いだけでしょ。
フレディマーキュリーのがミックスっぽい。
818新入りさん:02/01/20 20:46
ずいぶん盛りあがってますね!
今センター試験から帰ってきました。
レスくれた皆さん、ありがとうございます!
819発案者名無すたん ◆UnFa18xM :02/01/20 21:34
俺が次スレ立ててよいですか・・?
820 ◆chz7Qmoc :02/01/21 00:22
あんまりこういうこと書きたくはなんだけど・・・

ここにアップされた音源を聴いただけで、発声法の指導まで
しちゃう人はどういうセンスしてるんだろうと思う。
普通、発声を指導する前にせめてその人の体型とか歌うときの姿勢とか
位はみてから適した方法を考えるんじゃないのかな?
まぁ商売として考えると、いろいろなテクニックを目の前にぶらさげる
のはいいと思うんだけど、ロングトーンもまともに出せそうにない人に
ウィスパーとかすすめるのはどうなんだろうね。

とにかく素直にジャストにタイトに歌うこと。それ以上のテクニックを
人に習うってことは、諸刃の剣ってこった。初心者にはお勧めできない。


821ドレミファ名無シド:02/01/21 00:30
概ね同意
しかし音源もなくて色々語ってた頃よりいいと思うが
822 ◆chz7Qmoc :02/01/21 01:01
>>821
確かにそりゃそうだ。

教えたがりやさんにはまりそうな人を見て心配することなく、
率直な感想を言い合えるスレになるといいね。

823ドレミファ名無シド:02/01/21 02:45
うわ。●島●にだまされないようにって。そうなんかあ。
まあ一意見なんだろうけど 行こうかと思って資料請求してたよ。
自分の欠点はどんな時でも声楽のような発声になっちゃうこと
なんだけどどうしよう。またいいスクール探そうっと。
824どぶねずみ:02/01/21 02:45
はっきりいってここにアップされてる音源で上手いのってある?
なんか知ったか振りの人多いし・・。
知識ひけらかして実際の歌はモームスより下手・・。ぷぷぷ・・。
825ドレミファ名無シド:02/01/21 03:10
実際完璧に上手かったらうpしなくてもいいと思うのだが
826ドレミファ名無シド:02/01/21 03:21
ボーカルって楽だよなぁ・・・・
な〜んも考えてなさそ
827ドレミファ名無シド:02/01/21 10:43
じゃあ、バンドにそんなアホなヴォーカリストいれんな。
一生ひとりでオナニーギターでもベースでも弾いてろ。
828ドレミファ名無シド:02/01/21 10:51
まあまあ、せっかくいろんな意味で良いスレなんだから
マッタリと行きましょうよ。
829ドレミファ名無シド:02/01/21 11:02
ここは完全に金玉の話じゃねえな。
つまらねえ。
830しげしげ:02/01/21 13:22
>>803
ポリポリ。
かまわないと思うよ。コピペしとくね。
俺のはファイル容量節約の為に後で削除しときます。
豚もおだてりゃ木に登るってんで、浜省でも歌ってうpしようかな(w
UPしたい人は
http://www.m-n.com/04_music_audio.html
に行って、ユーザーエリア(10号サーバー)にはいる。
ユーザー名、shige
パスワード、Cogq8umW
コミュニティーは音楽とオーディオを選択
全てのファイルを選択
管理エリアに入り、soundフォルダを選択して自分のファィルをUP。

聴きたい人は
http://www.medianetjapan.com/10/music_audio/shige/
に行き、コンテンツのsoundsの中からファイルをクリック。

UPする人は不正アクセスの疑いがあるから自己責任で。

という事です。
831トロピカル:02/01/21 18:00
>>811(ニャンコ先生)
なるほど、ウィスパーは音域にゆとりが無いとダメなのですね。
確かに、自分、高音域はおおむねゆとり無いし(普通のC以上はもう張っちゃって、
がんばってG,テンパってAぐらい・・・)。
ニャンコ先生は上手いCDの真似をしてつかんだのですね。
自分の買った「なりきり歌唱法」とかいう本にも、
「ギターやキーボードのように、ボーカルもコピーからテクニックを
 身につけてみる」みたいな事が書いてありましたし。
もちろん、体の基礎的な力を向上させた上で、ですね。
地道にやってみます。ありがとうございます。

にしても、自分の歌を聞くと鬱になって、最近では
モームス。ですら、メンバーによっては「上手いじゃん!」という感じで
何聞いても上手く聞こえてしまう自分が悲しい・・・。
832トロピカル:02/01/21 18:00
>>808>>812
ご心配ありがとうございます。自分が苦しんでるような感じだったのは、
単に不慣れな事をやって不自然で、上手くいってないからだと思います。
精神的な苦しさというか、のびのび歌えてなかったせいもあるかなと。

で、別にあとは好みの問題とでもいうか、
どんな発声法でも、喉を痛めたり、体がガチガチ硬くならずに、
自分に合った、作らず自然に歌えるものなら何でもいいかなと
個人的には思います。そこは人それぞれと思いますし。好みとか。
澄んだ良く響くミックスヴォイス系の声も好きだけど、
ヴィジュ系みたいな、洗練されてない声もまた好きです。
楽器でも、また、音楽じゃなく、学校の勉強法とかでも、色々ありますしね。
1つの方法だけじゃなくて、知識、基礎、技術など、
色々身につける分には、とりあえず「損」はないかなあと。
後は自分なりにどう取り入れるかで。勘違いしない、というのは大事ですけど。
色々試してみる中で、自分の声や体、また好みに合ったもの、
合わないものを見つけ取捨選択していけばいいんじゃないかなと
個人的に思っています。引き出しが多いほうが表現も広がるかな、と。
例えは変ですけど、ドラクエでいうと、戦士タイプ、魔道士タイプ、
色々あるけど、悪い職業は特に無くて、で、戦闘してレベルアップして転職を繰り返して、
何でも出来る戦士みたいになると、戦闘の幅も広がる、みたいな。
最終的には何やっても無理せずナチュラルに歌えりゃいいな、と。

長くなりましたけど、何にしろ、気遣って下さって、ありがとうございます。
833小田美智也 ◆50QaCycg :02/01/21 19:18
教えるの発声法も参考に一応なるハヅ
834新入りさん:02/01/21 22:47
>>832
サンセー(・∀・)!
835ドレミファ名無シド:02/01/21 23:33
私はボーカリストではなくドラムなのですが、新しく組んだバンドのメンバーが
私を含めスタジオミキサーの使い方になれておらず、ハウリングするぎりぎりまで
マイクの音量を上げて演奏を始めても、楽器の音で聞こえなくなってしまいます。
みなさんスタジオのミキサーってどうセッティングしてますか?
836mb:02/01/21 23:56
マスターボリューム以外に、
スピーカーのボリュームを上げていますか?
個々のチャンネルの音量レベルを上げていますか?
まったく聞こえないのならイコライザーの使い方以前に
これらが不備な気がします。
出来ているならイコライザーです。
低音だろうが高音だろうが、どこかひとつの音域が飛び抜けて
高く設定されていればそりゃ、ハウります。
それでだめなら、ヴォーカルの声量不足です。
837mb:02/01/22 00:20
あるいは楽器隊の音量でかすぎによる嫌がらせ状態なのかもしれません。
ほかにもハウる原因はたくさんあります。
マイクがスピーカーやアンプ、ドラムの方を向いて音をひろえば
当然ハウります。部屋がせまいスタジオもハウります。
初心者ヴォーカルがマイクスタンドを使わずにを手持ちで歌うと
配慮無くあちこち向けたりしてハウらせます。
マイクの頭やその付け根を握るのもハウります。
ていうか、ドラムのあなたではなく、ヴォーカルくん(さん)本人に勉強させなさい。
ただでさえヴォーカルは楽してるとかいわれるんだから。 

838ドレミファ名無シド:02/01/22 00:58
ぜんぜん楽じゃないのに
839mb:02/01/22 01:14
まあ、皮肉で言ったんですが、
ヴォーカルはこういった機械や他楽器などを知って
知識武装しないと自分を売り込みにくいですよね。
「ただのマスコットだろ」なんてのは、思う方が悪いに決まってますが、
思われる方にもそれなりに改善点はあるでしょう。
まあ、個別な問題ですが。
840寒梅:02/01/22 11:09
>11 玄米(PART 2)
>俺、布施明。

まだいる?
俺もそう思うんだけど。歌謡曲って枠組みじゃ、
参考にしたいヴォーカリスト、パワー部門第1位。
玄米は何聴いて、そう思った?
841ドレミファ名無シド:02/01/22 16:35
T.Mレボリューションの西川って、パワー部門、でダメ?
結構いいと思うんだけど。表現もいいしね。

842ドレミファ名無シド:02/01/22 17:50
おれはやっぱりミスチル桜井の良さがわからん。。
俺でもでそうな声なんだけどなぁ。。
843ドレミファ名無シド:02/01/22 18:05
>>842
じゃあ、出してモテりゃいいだろ。
声なんて好き嫌いだ。
おれもボブディランが声でダメだ。
844寒梅:02/01/22 19:48
>>841

よく聞いたことないけど、西川は凄い。
J-POPって範囲じゃ、声が機械的なとこまでにイっている人。
キレあるし。(相対的に、その分パワー目立たない)
ただ、ヴォーカルとして参考にしたいと思わない。
声質とか、出し方とか。

布施明は今は年取って爪隠してるけど、凄い時期があった。
手に入りやすいとこじゃ、ベスト版に入ってるリカバーじゃないやつで、
「愛は不死鳥」「君は薔薇より美しい」

あと、もう廃盤になってんだけど、
「愛の六日間」(コレは凄い)ってのが、一曲目に入ってるベスト版で、
「SONG FOR THE YOUNG」ってやつ。これは凄い。
それ聞いて、友達と
「生まれた時代間違った」「ポピュラー系のロッカーになってみてほしい」
とか言ってる。凄い、布施シャウト(爪出しまくり)。
あのパワー感、出し方は参考にしたい。
845これは凄い:02/01/22 22:27
>>844
これは凄い
846814:02/01/23 02:18
>>815
そういえば、以前にどこかで、音痴(思った声が出ない)の人は裏声を出す
筋肉が弱いから、裏声を出す練習をするとうまくなっていくと聞いたことが
あるけど、そういったことなのかな?間違ってたらスマソ。
じゃ、声帯の筋力? と腹から声を出すことの両方をマスターすれば
パワーとサウンドの両方に優れたよい声になると思うんだけど、どうかな。
847トロピカル:02/01/23 09:40
皆さんのありがたいアドバイスを踏まえ、再度歌を録音して来ました。
声質、発声、技術に関しては試行錯誤中のまま(まだアニメっぽいかなあ・・・。)
、いちおう、丁寧に、ジャストに、クセをなるべく取って、張りすぎずかなり抑えて、
を心がけたつもりですが・・・。うーん・・・。
相変わらず、カラオケ屋+1000円のラジカセ、というショボイ機材
ですが・・・。音質悪いと言われたので、今回、容量は大きいですが、
圧縮の際、ステレオにしました。(それでも根本的な悪さは変わらないが・・・。)

http://utsunomiya.cool.ne.jp/tropicaldrug/runbabyrun01.wav
JUSTY-NASTYというバンドの「RUN BABY RUN」という、アップテンポのロックナンバーです。

http://utsunomiya.cool.ne.jp/tropicaldrug/Iwishyoullbehappy01.wav
Die in Criesというバンドの「I wish you'll be happy」という、
スロー系の、暖かい内容の歌です。長いですが、2番まで歌ってこその歌と
思いましたので。

激しいアップテンポ系も、しんみりとしたスロー系も、両方上手く歌いこなせるように、
歌い分けられるようになりたいので、2つ同時にアップします。
(今のところ全然、歌い分ける、とか言ってる段階じゃないだろうけど・・・。)
どうか、適当にでいいので聞いて下さって、何でもいいのでご意見、ご感想
いただけたら幸いです。お手柔らかに、とはいいません。むしろ、
手厳しく指摘していただけたら嬉しいです。
発声や技術に詳しい方々、どのような事でもいいので、聞いて、詳しく何か教えて
頂けたら嬉しいです。アドバイスする人々について色々言う人もいるようですが、
聞いてもらう方としては、どんな内容の事でも指摘してもらえたら+に
なると思っています(少なくとも自分は、向上心から、そう思っています。)
ヘタッピの考えですが、聞いただけでも、こりゃこういう出し方してる声だろ、
って思う発声、ってのもあるんじゃないかと思います(まあ、悪い発声の方で。)

ついつい長文になるクセがあってすいませんが、皆様、何でもいいので
どうかよろしくお願い致します。
848トロピカル:02/01/23 09:46
あ、誤解の無いようにつけたしますが、
アドバイスする人々について、色々言っている人々の意見も、
もちろん一理あるというか、もっとも、とも思います。
ただ、あくまで自分の場合は言ってもらえたら、嬉しい、ためになる
という事です。
849トロピカル:02/01/23 10:13
>>844
西川さんは、すごいですよね!
俺もあまり曲は知らないけど。声質も結構好きですし。
最近聞きなおして、そう思いました。
若い頃の布施明、すごいんですね。今度聞いて参考にしてみます。
850 ◆chz7Qmoc :02/01/23 12:12
>>847
前に比べて少しは歌らしくなってきたと思います。
でもまだ咽にすごく力が入ってて聴きづらい。
うまく歌おうという意識が強すぎるのではないでしょうか?
発声を技術として捕らえるのをやめてみてはどうでしょう?

851 ◆chz7Qmoc :02/01/23 12:13
ちなみに2chで見つけた発声法スレ
お経@ワールド音楽
http://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1011212404/l50
ホーミー@ワールド音楽
http://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1003884682/l50
852mb:02/01/23 12:42
僕、ホーミー出来ます。
・・・・2ちゃんで勉強した(w
853:02/01/23 12:59
>>847
いいね ハスキーなところも
かっこいいね
854ドレミファ名無シド:02/01/23 13:31
確かに音痴の原因の一部ではあるかもしれません。
でもフャルセットを作る筋肉以外にも必要です
声帯やその周りの筋肉が弱いとどうなるかというと声がところ
どころ震えたりします。
腹から声を出すからパワーがでるという考えは私が習っている
発声からいうと違います。
でも腹からおもいっきり押し出したい人はそれはそれで自由です。
好きにやって下さい。



855815:02/01/23 13:35
上のは846へのレス
856ドレミファ名無シド:02/01/23 14:22
>ここにアップされた音源を聴いただけで、発声法の指導まで
>しちゃう人はどういうセンスしてるんだろうと思う。
>普通、発声を指導する前にせめてその人の体型とか歌うときの姿勢とか
>位はみてから適した方法を考えるんじゃないのかな?
確かにこんなとこでごちゃごちゃ言ってるだけじゃ上達しないだろうけど、
こういうこと言われちゃうからもう人の歌には発声については何も言わないけどさ
声を聞けばだいたいどういう発声の仕方してるかわかる人もいるんだよ。
逆に体型とか姿勢みたって声聞かなきゃ何もわからない。
姿勢はまあ影響あるとしても、体型で歌のアドバイスって…(藁

857 ◆chz7Qmoc :02/01/23 14:44
>>856
へ〜、その声聴けば発声の仕方がわかる人が、あの声聴いて、
ウイスパーを練習しろってアドバイスするのか・・・
私には理解できないよ。
858ニャンコ先生:02/01/23 15:35
声を聴いても発声方法がわからない肥えた耳してるくせに、ウンチクたれるバカ面を拝んでみたい。
っていか、歌を聴かせて頂きたい!!
人のアドバイスに対して、えらそーな批判する前にテメーが名前出してアップしろよ。
アップしながらウンチクたれるなら、ヘタでも耳を傾けてやるよ。
だいたい、「ウィスパーどうのこうの」って、だったら、次の第1ステップだけ練習させりゃいいのか?
相手に敬意を表して、すこし先まで答えてんだよ。
つきっきりで指導なんてできないしね。
そこまでの到達の仕方は、しっかりとした練習ができればそれほど遠くない。
断言できる。
こんな文章の中でこの先の目標を出したら、全てを書き込む事はできないし、どんなアドバイス書いたって、だいたい揚げ足取る事くらいできるんだよ。
まあ、それよりも、まずお前さんの大した発声方法で、名前を出しながら歌をアップロードしてくれよ。
みんなの気分を悪くさせてるんだから、しっかりと歌ってくれよ!
859ニャンコ先生:02/01/23 15:38
っていうか、僕のの上の人ね・・・・(あー、またやってしまった・・・)
860856:02/01/23 15:41
>>857
それはあなたと私が発声を学んで来た道のりが違うから。
あなたが理解するまでボランティアタイピングする義務はないでしょ。
好きにして。849にあなたの経験からどんどん言ってあげれば上手
くなるかもよ。

861ドレミファ名無シド:02/01/23 15:43
>>856,>>857
ま、とりあえず、>>828じゃないけど、
せっかくの良スレだ、自由に、そしてマターリやろうよ。

当たり前の事なんだけど、今日本屋行って気づいたんだけど、
ギターマガジン、ベースマガガジン、ドラムマガジンってあったりするけど、
ボーカルの雑誌ってないもんな・・・。
そんな感じで、世間的には楽器って認識があまりされてないし、
ボーカルの人が何か情報得るなら、それこそ、こういう所とかぐらいしか
得られないもんな。そういう意味でもここは貴重だよね。
マジメなボーカルにとっては。
862 ◆chz7Qmoc :02/01/23 16:14
>>858
まずは自分でアップしたらどうだい?
私の音源は権利の縛りがあってアップできないので、これにて退散するよ。
せいぜい逃げたとでも言っておいてくれ。
863ドレミファ名無シド:02/01/23 16:29
逃げた!
864名無しのエリー:02/01/23 16:31
逃げた
865861:02/01/23 16:38
だから・・・。やめようよ・・・。
ちょっとすると、すぐこれだ・・・。
別に面と向かって語ってるわけじゃないんだし。
いいじゃん、別に、アドバイスする人がどんな人、どんな歌い手だって。
アドバイス、ってのは、それなりの知識と、思いやり、相手に対する関心が
無いとできないもの。素晴らしいこった。
批判ってのは、誰でもできるものだ。喧嘩がしたいならそういうスレで
やればいいじゃん?
雑誌と同じで、嫌な情報は見なきゃいいんだし。
ここは声聞いただけで、多少憶測でものを言わざるを得ない事もあるだろうし、
声しか聞けないんだから、それでいいじゃん。仕方ないじゃん。

ボーカリスト達の自由なマターリとした雑談みたいな感じで、そこから、
何かボーカルにとって有益なものがうまれりゃ、それでいいじゃない。
少し暗いことも書いたけど、雰囲気悪くなるのは嫌だし、この論争は
これでおしまい、にしません?あとは、今までどおりで。
866寒梅:02/01/23 16:49
なんか、PART1とかから比べると、あんま、参考になんない。
だれか、姿勢について語れる人いる?
GAとかCAとか花田とまだいる?クラシックやっているの人とか。

以下、俺の見解
@大顔の上手いヴォーカリトが多いって、スレあるけど、
頭ってのは、人間の体重の何分の一を占めるくらい重い。だから、
それを支えるためには「いい姿勢」をとらざるを得ない。(首折れちゃう)
A首が太い上手いヴォーカリストが多いって話しあるけど、
首が太いと、頭を支えやすく「いい姿勢」になる。
Bクラシックは超人的な声を出すけど、「いい姿勢」をとっている。
C寝ている時は腹式呼吸をしているが、寝ている時は「いい姿勢」である。
とかあると思うんだけど、どう?
867トロピカル:02/01/23 18:57
>>850(◆chz7Qmocさん)
うーん、やっぱりそう聞こえますね・・・。実際、喉に力は、
入ってた、と思います。特に高音にいくほど。
これまでの自分の歌い方や、一番初めにアップしたものは、上手く歌おう、と
いうよりも、好きなように、感情のまま歌おう、という感じで、結果、
ガチガチの、キモイ歌になってたので、色々気をつかって、かなり自分で
自分を制御するように、歌ってみました。
そのうちクセがとれて、発声を技術としてとらえず、考えずとも、
自然にガチガチでキモくないものが
出てくるようになればいい、ということでしょうか?
具体的には、声を放っておくように歌えればいいということでしょうか?
音程とかも気にしまくってるし、確かに意識が強すぎでしょうね。
タメになりました。気づかなかった点でした。ありがとうございました。

>>853
そう言われるなんて・・・。未だ試行錯誤中ですが・・・。
自分、ハスキーなタイプの歌手が好きなので、真似したいなとは思っていました。
全然、まだまだダメダメですけどね。とにかく、ありがとうございます。
868新入りさん:02/01/23 23:02
あの、別に 指導する人が歌巧くないといけない、ってのは
一概には言えないと思うんです。
優秀な演奏家が必ずしも優秀な指導者ではありえないように。

いや、誰の肩を持つわけでもないんですが。
869ドレミファ名無シド:02/01/24 02:55
>>トロピカルさん
聞きました。熱い声ですね。ただそのために、
垢抜けない印象があったのは否めないです。これは自分の好き嫌いの問題なのですが・・。
ええと…自分もボーカルなのでわかるのですが、感情のままに歌う(自分が気持ちいいように歌う)と、
変なくせが目立って、きもくなることがあります。ていうか自分がそうでした。
好きなように感情を込めて歌ったものと、発音音程に気をつけてくせをなくすように歌ったものと
録音して聴き比べて、後者の方が気持ち良く聴こえたので愕然としたことがあります。
それで思ったんですが、味とか感情とかを出すのはまずジャストに歌えてからだと。
最初の頃は音程とか意識しないと取れなかったりしますが、歌いつづけると、
体に馴染むというか、体が覚えるという感じで、それ程意識しなくても良くなりました。
感情やくせを出すのはそれからだと思います。

で、くせっていうのは、どうしても自分が好きなボーカルの人を真似したくなりますが、
それが自分の声に合ってるとは限らないと思います。
自分が「こうやりたい」歌い方と「出来る」歌い方は違う、というか・・。
偉そうなこと言ってすみません、自分も自分の歌い方を探している途中です、頑張って下さい。
870ドレミファ名無シド:02/01/24 03:03
◆chz7Qmocさんのレスはこのスレでの「批判の精神」だと思って読んでいた、
特に煽ってるわけではないと思う、たまにいいこと言ってるし。

あと、特にうpしてない人が批判しちゃいけないってこともないと思う、
人の歌を聴いてどう思うかは感受性の問題なので。
感受性が豊かだからといって歌が上手いとは限らない
871寒梅:02/01/24 11:52
あと、>>866の他に

D太ってる人(クラシック系に多い)は、腹、胸の表面に
脂肪がたくさんついていて、背中にはつきにくいから、
必然的に「いい姿勢」になる。
E赤ちゃんは物凄いシャウトをし続けているのに、
喉がかれないのは、ねていて、いい姿勢だから。
とか、あると思うんだけど、どう?
872ドレミファ名無シド:02/01/24 14:31
誰か、歌唱力以外にボーカルに必要なことについて教えてもらえませんか?
自分はバンドでボーカルやってて、ギターもベースも弾けるのですが、
いまいち、ボーカルとして勉強すべきことがわかりません。
歌は日々練習してるのですが、
例えば、楽器の音造りのように、
ボーカルの音造りにもたくさんの要素があると思うんです。
声、喉の管理といったフィジカル面以外に
マイクの使い方の重要性とか、その辺は想像できるんですが、
他の事で何がどうなれば良いのか、
正直ライブでPAさんにマイク設定まかして、何も言えないままでいるんですが、
・・・・・・何をどこでどうやって勉強すればいいんでしょうか?
873トロピカル:02/01/24 16:46
>>869さん
 「熱い」と聞こえたのは、2曲目の方もでしょうか。
 1曲目は「熱い」でいいんですが、2曲目は「温かい」「優しい」を
 目指したのですが、それでも「熱い」のであれば、自分の中では失敗、でした・・・。
 ダメですね。ありがとうございます。アドバイスについては、
 その通り!というか、今の自分がまさしくその状態でしょう。
 歌いつづけて馴染ませれば、そのうち意識しなくても良くなるって事ですね。
 そこまでいったら初めて感情を出せ、と。
 「やりたい歌い方」の前に「出来る歌い方」を考えろと。
 分かりました。ありがとうございます。お互い、がんばりましょう!

再度、自分で>>847を聞いてみたところ、どこが、というわけではなく、
全体的にどこでも、微妙ーにフラット気味に聞こえたんですが、
これは単に自分の音感が少し狂っている、ってわけでもなさそうな・・・。(狂ってるかも)
聞いて下さった皆様は、この事について、どう思いましたか?
よく、複数のバンドが出演する形式のライブに行ったとき、たまにこういう、
全体的にフラットしたヴォーカルがいて、その時は、気分がいまいち盛り上がらない、
って事が結構ありますし。お目当てのバンドの時は気分が熱くなってるのでもうどうでも
良くなってますが。
874トロピカル:02/01/24 16:53
少し訂正。わかりやすいように。
「その時は、気分がいまいち盛り上がらない、」
        ↓
「そういうボーカルを聞くと、それが(フラットが)気になって気になって、
 気分がいまいち盛り上がらない」
です。曲が気に入らないとかっていうせいではないです。
楽器隊は完璧、曲もいい、なんだけど・・・。って事が結構あります。
皆さんはどうでしょう?
875憧憬:02/01/24 18:38
>872
金脈
876ドレミファ名無シド:02/01/25 00:29
>>872
ミキサーとかは。
877ドレミファ名無シド:02/01/25 03:34
>872
自分はライブの時は音作りはPAさんに任せてます。
実際ステージの上と客席の方では聴こえ方が違うので・・。
PAっていうのは演奏者の音をバランスよく聴こえるようにするのが役目だと
思ってるし、耳のいい信頼できるPAさんなら任せた方がいいかと。
あ、でも「返しが聴こえない」とかはちゃんと意思表示したほうがいいと思います。
音響については知識がないのでこれくらいしか言えんです・・。

で、歌唱力以外でボーカルで考えなきゃいけないことの一つに、
ライブの時のMCがあると思います。結構重要だと思うんだけど・・。
実際、ある人がライブの時に、ほとんどその人のこと知ってるお客さんが
いないのに、堂々としててお客さんを引き込んでいくMCをしてるのを
聞いた時は感動しました。あーでもMCって練習するものじゃないかな、
ガチガチに作られてても嫌だし、皆どうしてるんだろう。
878872:02/01/25 04:32
MCですね・・・。俺も客を飲めるMCするボーカルをみると憧れてしまいますが、
俺はそういうタイプの人間じゃないので、無理に普段喋らないほど饒舌になるのも
長続きしないだろうし、まあ、その場の雰囲気でそれなりのMCをしています。
これは、残念ですが慣れ意外に対策は無いと思っているんです。個人的な限界もあるし。
こういうのも何ですが、自分の歌唱力には自分で納得いってるので、
他の分野を高めたくて、最近は服とか特に気をつかったりはしてたんです。
やっぱりボーカルは魅力担当だと思うので・・・。
そのぶん自分は照れとかあって、あまりナルシストではないのでけっこう困ってるんですが(w
テストで90点とれる教科よりも70点の教科を補完して総合力を高めたいです。
他にも意外と地味に必要なこととかでもいいので、ありませんか?
よろしくおねがいします。意外と使えるマイク小技とかもキボん(w
長くてすいません・・・・。
879○○ル:02/01/25 11:54
>>847(トロピカル氏)
濃ゆい。(笑)
個人的には1番目の曲のほうがウマイというか合ってる気がします。
う〜ん「ん」の発音(?)がなんか、口を横に開いた「う」のような感じで・・・
薄い感じがするのかな?
いや、ほんとたいしたこと書けなくてすいません。


880トロピカル:02/01/25 17:21
>>879
濃ゆいですか・・・。出来るだけ薄味で歌ってみたのですが・・・。
(1曲目のほうは確かにそんなに薄くは歌ってないですが。)
まだまだ癖が強いという事ですね。うーん、大変だ・・・。
「ん」の発音ですか。自分、あまり上手く「ん」って言えないので、
ごまかしてた所がありました。そうすると、薄く聞こえる、と。
なるほど。気をつけてみます。ありがとうございました。
881mikenekokurukuru:02/01/26 01:15
はじめまして。mikenekokurukuruと申します。
現在プロ目指して地道に楽曲作りとヴォイトレに励んでいるのですが、
なかなか思うように歌が伸びず悩んでいます。

http://www.ac.wakwak.com/~masaki-01/new/real2.mp3

これが一応自分の曲なんですけど・・・
歌や楽曲について色々とアドバイスを聞けたらと思っています。
どんな些細な事でも構いませんので、よろしくお願いします。
882ドレミファ名無シド:02/01/26 01:58
>881 聞きました。
ええと・・あんまり人の歌にコメントするのは得意ではないのですが・・。
気になったところ。
音程を微妙に外してる箇所がある(特に気になったのは転調の時)
なんとなくどっかで聴いたような声のくせ(こういうの普段聴かないので誰だかわかんないですが)、
何かもう一味欲しいって思った私はエラソウですな、すみません。
頑張ってるのが伝わってくるので色々コメントしたいんですが、
このくらいしか書けねぇ・・・。ごめんよぉ・・・。
883トロピカル:02/01/26 03:12
>>881(mikenekokurukuruさん)
聞きました。こういうジャンル?は自分の好みに近いので、興味を持ち、
勝手ながら、HPも拝見させて頂きました。それで、全5曲、聞かせていただきました。
楽曲については、惜しいなあ、いいんだけど、少し何というか、抜けきらない
メロかなあ、とも思ったんですが、好みの問題だろうし、ヴォーカルのスレなんで
とりあえずいいとして。

声質そのものは好きです。ロックやるのに合った感じというか。
うらやましいです。(こんなコメント、前に○○ルさんにも書いたな・・・。
          他人の声うらやましがってばっか・・・。)
で、とりあえずreal2.mp3についてのコメントを中心に。
なぜか出だしを聞いて、声や曲からD+SHADEを思い出しちゃいました。
関係なかったらすいませんが、ちょっと声似ているかな、と。

まず明らかに気になるのは、882さんのいうように、音程。よく外します。
他の曲を聴いても、転調が好きなようですが、特に転調する所は、歌声だけ
追いついてない、転調しきれていません。聞いてて不安感が漂います。
特に、3:45あたりの「かすかに 聞こえる」からは、自分の耳を疑うほど
不安定に聞こえます。想像ですが、ちゃんと音は取れてますか?覚えてますか?
鍵盤などでちゃんと音をさらって覚え、歌う時は、慣れないうちは、歌ってる最中、
次のフレーズの音をイメージしつつ歌うといいかもしれません。

続く
884トロピカル:02/01/26 03:30
883の続きです。
また、音程に関してですが、前に誰かが書いていましたが、
音程が不安定なときは、根本的な発声に問題がある場合もある、
という事です。ちゃんと音がとれててもなお不安定ならそうかも
しれません。そうだとしたら、現在ボイトレに励んでいらっしゃるようですし、
自然と良くなる事でしょう。頑張ってください。
(アドバイスとしては無責任だな、これ・・・。)

自分が聞いて思ったのは、声がこもりすぎ、という事です。
そのためか、全ての音、フレーズが微妙にフラットしています。
特に伸ばす音(「もう 止まらない〜」)などは、あからさまにフラットで、
ギター、ベースの音ともハーモニー、アンサンブルが悪い?、というか
(こういうの何って言うんだろう?)とにかく合わず、微妙なぶつかりで、気持ち悪いです。
スカッとしません。良く自分で聞いてみて下さい。
声、舌を飲み込んでいる感じです。(特に1曲目の方が)
舌根、喉の力を抜いて声を前に出してみるといいかも。(あくまで聞いただけの憶測ですが)
後は、自分の声を自分で味わわない。自己陶酔しないで、遠くに出すといいのかも。
声がこもってるとフラットするばかりか、鼻声チックになりパワー、気持ちよさもそがれるしと、
いい事はないと思います。(ま、自分もちょっとそうなんで。)

続く

885トロピカル:02/01/26 03:39
884の続きです。

音程はともかくとして、声の出し方だけなら、3:45後の、音が高くなってからの方が
断然気持ちいい感じがしますよ。それから、「太陽の翼」の歌も
5曲の中では一番声が抜けてて良かったと思います。
ただ、「白い夢を見ていた」?でしょうか。そことか、所々、
発音が悪いというか、何かなまっているように聞こえます。
(出身地は違うけど、何か懐かしくなってしまいました(w )

かなり長くなりました。すいません。
たまに、おっ!イイ!と思う声のところもあるので、音程と発声に
安定感が増してくればカッコよくなると思います。
俺はプロ志向というわけではないですが、お互い頑張りましょう!
886ドレミファ名無シド:02/01/26 03:40
トロピカルさんがんばってる
887ドレミファ名無シド:02/01/26 03:48
>>881
素人なんだけどレスさせて。
ナントナク声に迫力が無いような気がします。
こう、なんていえばいいのかな、抜けきれてないというか。
あと、高音で音程が外れているのが気になりました。
ちょっと厳しいレスなんですけど、頑張ってほしいので・・・
888トロピカル:02/01/26 03:54
あっと、885の続きですが、再度聞いていて気づいて、
書くべきだと思ったので。

音程について具体的にですが、前にも自分がここにアップした人にも
言ったことがある事ですが、mikenekokurukuruさんもやはり、
下降する形の音形、降りてくる時、必要以上に、ぐいぐい押すように
音を下げていってしまう時があります。音程がいまいち気持ちよくない
原因のひとつです。上がる時は、上がりきってない所もありますが、
それでも「あがろう」と頑張るものなので、さほど問題はないのですが、
下がる時というのは、「あ、降りれる」という安心感からか、逃げるように、
ずるずる下がってしまって結果フラット、というのは自分も含め
良くある事です。特に下がる時ほど注意してみてください。
意識としてはむしろ上がる、響きをあげていくぐらいで。

何かえらそうですいません。ヘタな文のアドバイスでした。
とにかく、頑張って下さい。
889ドレミファ名無シド:02/01/26 03:56
自分もD-SHADE思い浮かべた。
個人的には楽曲も声も好き。
890mikenekokurukuru:02/01/26 03:56
>>882
レスありがとうございます。
まさにそのとうりです。何が足りないのかわからないのですが、
それが「何か」なのかいまいち自分ではわからないんです。

とにかく力みすぎているのがまずいと自分では思っているので、
今はその癖を直すのに必死になってます。

音程も課題の内のひとつです・・・
自分の曲はへんてこな作りの曲が多いので
もっとシンプルにすればいいかな?・・・とも考えるのですが
なかなかゆずれなくて(笑)
とりあえず一人でライブしようと思っているので
もっともっと実力をつけたいです。
(音源ではいくらでもごまかせますから・・・)
891ドレミファ名無シド:02/01/26 04:00
>>890
この曲、全部一人で作っておられるのですか?
892トロピカル:02/01/26 04:01
打ち込みですか?
音作りとか気に入っちゃって、今色々聞かせてもらってます。
893ドレミファ名無シド:02/01/26 04:03
taiyou.mp3の編曲いいですね。
ギターソロやりたくなっちゃいました。
894mikenekokurukuru:02/01/26 04:15
>トロピカルさん

色々アドバイスを頂き、ありがとうございます。
自分では声量があると思ってはいるんですが、ただただやかましい感じがして
今の声はあまり好きじゃないんです。

その上ちょっとでも音が高くなると辛くなってきて
ひたすら力まかせになってしまい
音程はおろか息まで続かなくなってしまう・・・
(白い夢・・・の所がまさにそれで、口にまで力が入ってうまく発音できてない)
低い所もやっぱりダメですよね。
やっぱり力を抜いて自然に響く声にしたいです。

ところで・・・どうしてHPのアドレスわかったんですか??
895トロピカル:02/01/26 04:25
>>894
自分も音が高くなると力任せになってコントロールできません。
なので、俺も脱力して響く声を目指しています。

何でHPのアドレスわかったかっていうと、
リンク張ったアドレスを見て、real2、の、2、とかあるし、
自分でプロ目指して作曲しているって人だから、HPで他にも
曲を公開しているんじゃないか?って思い、
リンク張ってあるアドレスからnew/real2.mp3を取って、アクセスして
みたら、やっぱり。という事でした。
年齢と血液型まで俺と一緒でした。親近感がわきましたよ。
勝手なことしちゃったみたいですいません。
896mikenekokurukuru:02/01/26 04:45
うわ・・・書き込みがいっぱい(笑)
タイプするののろいし、おまけにバイト中なのでレス遅くてすみません。

曲ですけど・・・全部一人でやってます。

始めにシーケンサ(QY700)でドラムとベース作って
HDR(AW4416)に入れて、ギター入れて
ほんのちょとシンセ入れて
最後に機材を持ってスタジオで歌録り。
家に帰ってMIX。というかんじです。(スレ違いですみません)

ディシェイドは直接聴いた事無いんで解らないんですが・・・似てます?
今度聴いてみようかな・・・

色んなジャンルを聴くので自分でもどれが一番好きか解らないんですけど
ダイインクライズは好きです。
ただ、ヴォーカリストで好きとか尊敬する人っていないんです・・・
「この人のここらへんが好き!」みたいのはあるんですが・・・
前いたヴォーカルスクールでも言われたんですが
やはり目標となるヴォーカリストはいたほうがいいんでしょうか??
897mikenekokurukuru:02/01/26 04:55
>>895
なるほど。そういう手があったんですね(笑)
年齢と血液型同じ・・・すごいっス。確かに親近感わきます(^^;
んで、↓ここがホントのアドレスです。

ttp://criuse.tripod.co.jp/

よかったら遊びにきてくださいまし。

今はとにかく歌の練習ですが
また曲とかあっぷしますんで・・・脱力脱力(笑)
898mikenekokurukuru:02/01/26 18:42
>897で宣伝みたいな事してしまい、すみませんでした。以後気をつけます。
今回色んな意見を聞く事ができて大変参考になりました。
来週あたりスタジオで再録してみて音程等気になる点をチェックしてみようと思います。

899ドレミファ名無シド:02/01/27 11:46
外人みたいな声の出し方じゃなくていいから、
グレイとかラルクとかそういう日本人のをお手本
に教えて下さい。つまり、日本人に合った声の出し方とか。
お願いします。
900mb:02/01/27 11:54
>>899
外人の発声と日本人の発声の違いなんて、言語の違いによる要素意外、ほとんどないと思うけど。
平均的な日本人に合った発声ってものが、自分に合ってるかも分からないし。
その辺は、いろんな知識を自己分析で取り入れてくしかないよ。
このスレの流れから見ても、この場で相手に合った発声法を教えるなんてのは
無理ってのが結論みたいだから、あとはいろんな意見を自分で解析していくしかないんじゃない?
901ドレミファ名無シド:02/01/27 12:00
mbさん
ありがとうございました。
取り合えず腹式呼吸は基本ですよね。
902ドレミファ名無シド:02/01/27 12:55
>>899
声をお腹から勢いつけて押し出して、地面の方にたたきつけて
響かせてるかんじだと思う。
903○○ル:02/01/27 20:46
>>897
mikenakokurukuruさん声(・∀・)カコイイ!!
904発案者名無す ◆UnFa18xM :02/01/27 21:03
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1012132787/l50
次スレ。
ちょい早くてゴメソ。
以降、移行、逝こう!
905ドレミファ名無シド
Dragonballの魔人ブウ→チビブウと戦闘ブウ どっちが強い?

魔人ブウは

・最初のデブブウ
・デブブウを吸収した戦闘型体型の戦闘ブウ
・デブブウを引き剥がされて本来の状態に戻ったチビブウ

大きく分けて、この三段階に分かれるが
DBの議論になるとすぐ、戦闘ブウとチビブウで
どっちが強いか?の解釈がまっぷたつに分かれる。
ある人は「戦闘ブウのが強い」といい、ある人は「チビブウのが強い」という。
完全に真逆で対立しているのだが。
あなたはどっち??


さあ!!議論はこちらで!!↓

DBの魔人ブウ→チビブウと戦闘ブウ どっち強い?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1013014577/