●富士通ウラ掲示板(その75)●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1♪(´ε` )
ニダとクズは出入り禁止な

【関連ゴミ箱】
●富士通秋草相談役の裏事情●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1267803628/

●富士通セミコンダクター(その9)●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1308925251/

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1310355573/
2名無しさん:2011/08/14(日) 12:05:32.58 ID:NhKvmnynP
ニダ
3営業:2011/08/14(日) 12:38:25.53 ID:1WP/QVXCO
この会社販推多すぎない?
4名無しさん:2011/08/14(日) 12:50:11.73 ID:nGn04T7w0
>>3
左遷先がたくさん必要だからな
5クズ:2011/08/14(日) 13:32:55.87 ID:MiVMa6rK0
>>1殿
写し)関係者各位
お疲れ様です。クズです。

誹謗中傷はやめたまえ

以上
6名無しさん:2011/08/14(日) 13:58:36.55 ID:0aLEf2JG0
>1
ニダはいいと思う
クズは愚痴るだけだったら来なくていい
7クズ:2011/08/14(日) 14:42:21.62 ID:MiVMa6rK0
>>6殿
貴重なご意見ありがとうございます。
愚痴ばかりと仰いましたが、私は愚痴を吐いた覚えはありません、生への執着です。
8名無しさん:2011/08/14(日) 15:06:25.47 ID:ipN0tULX0
>>7
会社で相手にされないからって
掲示板で公開オナニーして気を紛らわしてるんだろ?
9:2011/08/14(日) 16:20:07.08 ID:eORThq2vO
あ゛ーーーーーーーーーーーーーー
10< `∀´ > :2011/08/14(日) 17:00:24.74 ID:/tU6bwuP0

/     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (<´`凵L`>)  ちょっとみずぽの様子見てくるニダ
               / ~~:~~~〈   /  /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
  _,,..-―"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''"~゙゙⌒"~゙゙"'"'''ョ/
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"""゙゙T"~ ̄Y""゙=ミ
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  ,,,/\ /_,,,,/,j
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
11:2011/08/14(日) 17:02:49.73 ID:eORThq2vO
みずほ?
12クズ:2011/08/14(日) 17:15:18.74 ID:MiVMa6rK0
あーーー明日も仕事だぁぁぁぁぁぁぁぁあ
13名無しさん:2011/08/14(日) 17:40:05.62 ID:+VOxFY440
      __
     ミ__|  ドカッ
  ∧_∧//
  (  ゚∀゚)/   川  ゴスッ
 と    つ==| |    ボコッ
   Y /ノ.    |__|     
    / )    <  >__Λ∩   ゲシッ
  _/し' //. V`Д´)/     グチャッ
 (_フ彡        /  ←>>12
14クズ:2011/08/14(日) 18:01:31.01 ID:MiVMa6rK0
>>13殿
なにしてんるんですか?
早く外資ファンドでバリバリ働きたいわ〜
そこならカイゼン始めましたとかいう忌々しい旗掲げてるアホいないだろうし。
でも記念にもらってもいいな
15名無しさん:2011/08/14(日) 18:54:55.15 ID:+VOxFY440
ディラーでもやるつもりか?
16営業:2011/08/14(日) 20:28:21.05 ID:1WP/QVXCO
辞める人多くね?
17う?:2011/08/14(日) 20:54:22.69 ID:eORThq2vO
んねぇ
18クズ:2011/08/14(日) 20:55:34.01 ID:MiVMa6rK0
>>16
楽しみー!辞めれるおー
19名無しさん:2011/08/14(日) 22:15:37.67 ID:nGn04T7w0
サーバ明石移設を決めた奴はCにしろ

【社会】関西電力堺港発電所2号機が故障 復旧に数ヶ月 お盆明けの電力が厳しい状況に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313319568/
20名無しさん:2011/08/14(日) 22:34:26.92 ID:1HQ3MYzZ0
INTARFRMって使えるの?
21名無しさん:2011/08/14(日) 22:37:16.10 ID:+VOxFY440
使えば使える。
使えなければ使えない。
22名無しさん:2011/08/15(月) 00:20:22.17 ID:hqq9SUzC0
俺は居心地いい。
23名無しさん:2011/08/15(月) 01:29:38.58 ID:fsdF8DEZ0
どこならいいんだい?
24名無しさん:2011/08/15(月) 04:14:02.04 ID:87eO70TY0
>>19
自家発電があるだろが?
それでもダメならおまえらで漕げ。
25< `∀´ > :2011/08/15(月) 07:23:37.61 ID:y22QUBun0
漕ぐもんじゃなくて掻くもんじゃないニカ?
26クズ:2011/08/15(月) 08:19:01.25 ID:j5yYxwlr0
>>25
うまい!
27名無しさん:2011/08/15(月) 12:50:49.71 ID:/2jP5S0s0
質問させてください。

夫が退職金前払い制度を利用しているのですが、
明細を見せて貰ったところ、これが退職金?という額でした。
少しずつアップすることを考えても退職まであと2-30年で
私がイメージしていた退職金の額?にはほど遠いような気がしました。

前払いの退職金支給額ってどのように計算されているのですか?
また、ここの会社の前払いじゃない退職時支給の場合の平均額っていくらなんでしょうか?
こんなこと夫には言えない/訊けないので知っている方いらっしゃいましたら
教えていただけないでしょうか。
28名無しさん:2011/08/15(月) 12:57:15.68 ID:/HbJVeCo0
eR 見ろ
29名無しさん:2011/08/15(月) 13:07:02.05 ID:fsdF8DEZ0
>>27
そんなこともきけない夫婦なら離婚しろ。
30クズ:2011/08/15(月) 13:09:33.42 ID:j5yYxwlr0
>>28
奥さんが見れるはずないだろカス
お前のようなカスでアホで不親切な輩しかここでは生き残れない。

>>27殿も夫を説得するか見切りをつけるかどちらかを選ばれたほうが吉ですぞ。

ちなみに奥さんおいくつですか?
31名無しさん:2011/08/15(月) 14:40:45.62 ID:/2jP5S0s0
>>28,30
eRってなんでしょうか?

>>29
訊く前に自分の想像していたものが間違えているのか知りたかったんです。
32名無しさん:2011/08/15(月) 14:48:49.27 ID:lc8lOfvU0
>>27
残念ながら蛆通なので期待しないほうが吉。
昼食も社員からボッタくり、駐車場代も社員から
ボッタくる。

富士通の利益の大半は社員からせしめた金額。
33名無しさん:2011/08/15(月) 14:52:20.07 ID:fsdF8DEZ0
>>31
何を想像してるんだ?
34クズ:2011/08/15(月) 16:42:05.34 ID:j5yYxwlr0
>>31
奥さんおいくつですか?
まずこの質問答えて
35名無しさん:2011/08/15(月) 16:53:35.47 ID:6cpgGklx0
年金計算てのはえらい難しいんだけど

現時点から将来もらう額を見積もる、
そっから金利分割引いて今回いくら、というはじき方です

見積もり額が勤続年数からいろんな統計値ベースの数理計算してはじくんで、この時点で一般的に予想される退職金の金額とはかけ離れます

まあ、雀の涙で不思議ではないですよ
とくにペンションプラン以降はね
36A:2011/08/15(月) 16:57:08.36 ID:2L0E1xkb0
>>27
平社員のままだと、定年まで働いても1600万程度。
あなたの旦那の場合は、前払い制度だから、退職金ゼロです。
毎月の給料にその分が上乗せされてるから。
37名無しさん:2011/08/15(月) 16:58:34.41 ID:gEhH7aza0
ちなみに大体それなりにバランスした金額なのかな〜と思えるようになるのは50歳以上です

ま、チラウラ板に書いても答えはもらえないと思いますよ
ある程度ご自分で仕組みを勉強されることをお勧めします
38名無しさん:2011/08/15(月) 17:50:03.27 ID:qze7DuP60
「退職金」の前払いなんかないだろw
39名無しさん:2011/08/15(月) 18:01:13.94 ID:fsdF8DEZ0
どいつもこいつも...なさけない。
40名無しさん:2011/08/15(月) 18:06:30.74 ID:uokjB2gU0
>>35さんではなく、社員の嫁ですが

以前、夫と前払い制度を選ぶか止めておくか相談したときに
説明書(?)をざっくり見た限りでは
もらった端からある程度リスクのある方法(元本保証ではない手段)で運用しないと
退職時支給額を超えることは難しいと感じました。
あくまでも、我が夫の額で運用した場合、ですが。

職種・ランクによって額が違うので、具体的な金額は誰も教えられないと思います。
41クズ:2011/08/15(月) 18:34:49.39 ID:j5yYxwlr0
>>38
富士通社員じゃない方は即刻出て行ってもらえますか?
ここは富士通社員及びOBのみが語り合う事が出来る場所なんで
いくら蛆痛と言えどもただのアンチにはようは無いので
42名無しさん:2011/08/15(月) 18:37:00.79 ID:fsdF8DEZ0
おまえも出て行け。
43クズ:2011/08/15(月) 19:35:19.27 ID:j5yYxwlr0
>>42殿
丁重に固辞いたします
44何が:2011/08/15(月) 20:19:54.32 ID:JAyP7FamO
残業多い?
45< `∀´ > :2011/08/15(月) 20:43:41.65 ID:I42lpPBi0
目を閉じないで耳と口を閉じて座っていることを残業というのなら多いニダ
46クズ:2011/08/15(月) 20:54:34.42 ID:j5yYxwlr0
>>44
めちゃくちゃ多いよ〜40時間なんかエントリーレベルだね。
47< `∀´ > :2011/08/15(月) 21:07:34.38 ID:I42lpPBi0
クズよ、転職希望なら中身のないテーマでいかに会議を引き伸ばせるか勉強しておくニダ。
蛆痛が業界一なのはそれくらいニダ。
48名無しさん:2011/08/15(月) 22:15:34.23 ID:GFWt5ZW20
課長の下のひと
課長が「この人物、評価低いんでは?」と聞いたら
評価上げといた方がいい。そうしないと子会社に飛ばされるよw
49名無しさん:2011/08/15(月) 22:19:23.53 ID:GFWt5ZW20
調子に乗って
「おれは必要とされている」と想っていると
飛ばされるw
50名無しさん:2011/08/15(月) 22:21:59.35 ID:fsdF8DEZ0
ほんとバカバッカw
51名無しさん:2011/08/15(月) 22:55:26.39 ID:e1n7HhJ40
>>50
もまえもなw
52:2011/08/16(火) 00:20:29.38 ID:gQu/uE610
>27
前払い金いくらくらいでした?
選択どうしようか悩んでいますので、参考に教えて下さい。


53名無しさん:2011/08/16(火) 03:34:59.97 ID:yLf9LMJ00
>>48
一時評価者のことをいってるんだろか。
幹部社員でないのに、評価者になれたっけー
54名無しさん:2011/08/16(火) 05:58:27.38 ID:fIHIo5pO0
情報処理試験に合格すれば採用してもらえますか。
55名無しさん:2011/08/16(火) 06:09:07.89 ID:Hya1W7eW0
>>54
協力会社にでも拾ってもらえ
56c:2011/08/16(火) 07:24:11.08 ID:ewGjyMgF0
どこもそうかもしれないが
世渡り上手>>>努力した人
苦労は報われない
57< `∀´ > :2011/08/16(火) 07:39:20.64 ID:YzfnAoES0
情報処理試験合格は「どうしようもないバカ」じゃないことの証明くらいの価値、合格して「フツーのバカ」ニダ♪
58c:2011/08/16(火) 07:41:32.57 ID:ewGjyMgF0
民間営利企業は「金を稼ぐことが目的」であるという事を知らない社員が少なからず 居るのは問題だと思う。

まるで「給料は毎月自動的に入ってきて当たり前」 とい勘違いしている節があったりする。

企業活動とは「みんなで金儲けを目指す」ための活動 であって、顧客の都合を無視した社内のつまらんルールなんぞ、二の次なんだと認識すべき。
59名無しさん:2011/08/16(火) 08:00:30.59 ID:fIHIo5pO0
日東専駒ですが採用してもらえますか。
60名無しさん:2011/08/16(火) 08:17:28.81 ID:X44ehkiQ0
fランは無理
61< `∀´ > :2011/08/16(火) 09:19:57.63 ID:YzfnAoES0
つまり金儲けのために顧客の都合を無視するのは正当なわけニダ♪
6240は年金の話:2011/08/16(火) 09:32:54.31 ID:mo9m2hEl0
>>40 です。
帰宅した夫に話したところ「そんな話はしてない。
俺が相談したのは会社年金の一部前払いだ」と言われました。
うちの夫も38さん同様「退職金前払いは聞いたことがない」社員です。
早とちりで書いてしまい、失礼いたしました。
63名無しさん:2011/08/16(火) 09:46:56.14 ID:O0F+ExU4P
月々生活するのにギリギリの給料しかもらえないのに、退職金も雀の涙とかw

富士通勤務 = 一生底辺の人生

さっさと転職しないと、お前らも同じようになるぞ。
64名無しさん:2011/08/16(火) 09:56:01.54 ID:Ky7f8bt00
ギリギリの給料って具体的にいくら?
一生底辺の人生ってどんな人生?
誰と同じようになるの?

いろいろ突っ込んでみる
65< `∀´ > :2011/08/16(火) 10:22:56.12 ID:YSfSR0Ws0
一生底辺だとていへんニダ!!
66名無しさん:2011/08/16(火) 11:36:11.71 ID:fIHIo5pO0
fランで情報処理試験の基本に合格できたのですが採用してもらえますか。
67名無しさん:2011/08/16(火) 12:18:50.36 ID:Hya1W7eW0
>>66
大歓迎
68名無しさん:2011/08/16(火) 12:35:09.46 ID:xtIMazXJ0
>>66
研究所だとその資格持ってる人が全然いないから重宝されると思うよ
69名無しさん:2011/08/16(火) 12:50:54.11 ID:fbHR0vZq0
富士通を底辺底辺って言ってる人ってバブルの人たち?
それとも甘やかされて育った現実の見えないガキ?

決して待遇がとてもよいわけじゃないけど、底辺ではない
これを底辺と言ったら、底辺の人に失礼すぎる
いい年して年収200万、保険年金無し、なんて人たくさんいるんだよ


70クズ:2011/08/16(火) 13:32:37.49 ID:FuS7xIOa0
富士通の給与自体は底辺ではないよ、中の上だろう。
ただし魂に関しては下に近い中だろう。
71< `∀´ > :2011/08/16(火) 17:28:17.63 ID:YSfSR0Ws0
「蛆通」に「魂」って、笑いどころニカ?
72名無しさん:2011/08/16(火) 17:28:26.75 ID:O0F+ExU4P
学歴によるだろ。
Fランや高卒で富士通なら万々歳だが、
宮廷で富士通なら底辺だ。
73< `∀´ > :2011/08/16(火) 17:59:27.01 ID:YSfSR0Ws0
FランでFなら横滑りニダ♪
74名無しさん:2011/08/16(火) 18:17:06.44 ID:Hya1W7eW0
>>73
<丶`∀´>
75クズ:2011/08/16(火) 18:49:28.02 ID:FuS7xIOa0
>>71
まあまあニダーさん。魂あって欲しいじゃない。私はこれから外野で富士通を影ながら応援させて頂きますよ。
僕には全く合わない会社でした。ただ何人か人間的にいい人もいた。尊敬できる幹部社員もいましたよ。
ただ大半が病人か基地外的自己中心主義者。チームで何かをやり遂げようという一体感がない。マヌケどもが多過ぎた
76名無しさん:2011/08/16(火) 19:50:40.58 ID:lT/RYkyZ0
>>69
労働組合にたいして
退職金や福利厚生が他の企業より劣るのでは?
と質問したら労働組合が

零 細 企 業 な どで は 〜〜〜

と返すのと同じ発想だな
なぜ零細企業と比べる?
77名無しさん:2011/08/16(火) 19:57:47.44 ID:O0F+ExU4P
終いにはアフリカでは食べられない人もいるんだからとか抜かし出すぞ。
78名無しさん:2011/08/16(火) 20:28:51.88 ID:W29dBcb60
富士通っちゅーネームバリューだけで考える人多すぎ
会社はでかくとも中身は中小と変わらん
79名無しさん:2011/08/16(火) 20:41:57.14 ID:lfIMVeh90
NECおわた

Wisdomブログ くねくね科学探検隊
ttp://blog.blwisdom.com/shikano/201107/article_4.html

>オレは今回の福島の事故による放射能汚染については、心の底から全くこれっぱかりも体に害があるとは思っていないのね。

>まあ、そんなわけで、オレは初期には放射能はどの程度恐くないかという話もしたけど、今となってはすべては100みり
>シーベルトよりも少ない世界の話なので、もうあんまり興味はなくなっているのね。まーほっといても結局一緒やんてのが
>正直なところ。
80おい:2011/08/16(火) 21:01:46.33 ID:JFvCktR40
フジに一切広告出さない or 不買運動の対象になる
企業はこの選択肢を迫られている
81名無しさん:2011/08/16(火) 21:46:35.14 ID:4t4BjlaU0
ID:ewGjyMgF0 君よく分かってるね。

努力した人は報われる。
努力すべきことに努力した人がね。
82名無しさん:2011/08/16(火) 22:45:10.13 ID:rfb4Fih+0
努力なんかすんなよ
仕事しろ仕事を
83名無しさん:2011/08/16(火) 22:48:22.10 ID:4t4BjlaU0
>>82
あなたのやっているのは本当に仕事ですか?
84クズ:2011/08/16(火) 22:57:52.45 ID:FuS7xIOa0
>>83
喫煙所でダベるのが仕事だとおも割ってるんだろ
85名無しさん:2011/08/17(水) 01:40:16.87 ID:RGznQulbP
>>81
同意するが、富士通みたいな古い企業では損するぞ。
献身的に仕事したとこで、実利は何も返ってこない。
会社に乗っかってるやる気ない奴の栄養源になるだけ。
報われる会社で働いた方が幸せになれる。
86名無しさん:2011/08/17(水) 02:03:46.25 ID:Pc5N2MwH0
>>58
総務とか人事のこと?明らかに仕事できないからなあ。
87名無しさん:2011/08/17(水) 02:07:23.41 ID:Pc5N2MwH0
総務は節電のパーセンテージとか販管費のカットがパフォーマンスの指標なのだろうか。
人事は研修のアンケート結果とか人件費のカットがパフォーマンスの指標なのだろうか。
総務は、一人あたりの福利厚生の充実と福利厚生の全体費用の削減をパフォーマンスの指標とするべき。
その点、節電でオフィス環境を劣化させ、室温28度の努力義務を違反するわけがない。
人事は裏で閻魔帳つけてるんだろ?あんま強くいえないや。。こわいこわい。。
88名無しさん:2011/08/17(水) 06:35:33.04 ID:4R/fSwWx0
節電じゃなくて法律に基づいた電力使用制限な
去年のピーク時の85%が今年の閾値
それ超えると1時間辺り100万の罰金

何で節電節電うるさいか自分で調べろよ
89名無しさん:2011/08/17(水) 10:01:34.74 ID:nCJ36ehs0
>>85
>報われる会社

具体的に、例えばどんな会社? 外資系?
90< `∀´ > :2011/08/17(水) 10:18:22.50 ID:s2hY8XB10
剥われる会社______
91クズ:2011/08/17(水) 13:20:08.01 ID:rApoFV8l0
富士通ふふふふふ富士通!ふふふふふふふふふふ富士通!お前ふふふふふ富士通ふふふふふふふふふふ富士通富士通ふふふふふふふふふふ富士通
92< `∀´ > :2011/08/17(水) 16:18:53.57 ID:UBljRTi00
【SPEEDI非公開】 菅政権 「被曝を抑えるためとか、住民の避難活用に使うとか発想がなかったから」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313562280/

>「緊急時迅速放射能影響予測システム」(SPEEDI)

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三  
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
93名無しさん:2011/08/17(水) 17:21:49.29 ID:RGznQulbP
>>88
うちのオフィス、エアコン自体が使用禁止で使えないぞ。室温35度。
国が目安にしてる28度を大幅に超えた危険な状態で放置してるのは職務義務違反。
誰か倒れたら業務上過失傷害致死で書類送検されて当然のレベル。
94名無しさん:2011/08/17(水) 18:18:08.52 ID:oosqbqsu0
じゃあお前が倒れてみたら良いじゃない
95名無しさん:2011/08/17(水) 18:47:43.53 ID:F0DbXZjQ0
>>93
で、どこよ
問題ある職場なら晒しくらいできるだろ
倒れたら誰かがなんとかしてくれるとか、他力本願なわけじゃねぇよな?

まさかとは思いますが、この「弟」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
96名無し:2011/08/17(水) 19:17:12.11 ID:ShL92SjM0
>>95
弟はお前の想像上の存在だ
97名無しさん:2011/08/17(水) 20:25:26.42 ID:Pc5N2MwH0
弟?(いきなりどうして弟が出てくるの?)

>>88
「ピーク時の」って自分で書いてるじゃん。
98名無しさん:2011/08/17(水) 21:29:33.51 ID:5z7ZTqDO0
きちがいのやかたとかしたな
99名無しさん:2011/08/17(水) 22:21:35.00 ID:8VkcUJkm0
電気消しキチガイはウザい
消すのは必死だけど、始業チャイム鳴っても自分からは点けないし
幹部の忠犬なので幹部席付近だけは消さないし
100名無しさん:2011/08/17(水) 23:08:44.59 ID:N285twtC0
>>88
>
> 何で節電節電うるさいか自分で調べろよ

情弱乙
エアコン絞ってオマイのいう85は達成してんだよ
次は経費削減の節電
この機会に名をあげようとパフォーマンスしてんの

101名無しさん:2011/08/17(水) 23:27:12.58 ID:0lLuIz6b0
マジで管理部使えねえな
業務を邪魔することで自分はSAかよ
死ね
102名無しさん:2011/08/17(水) 23:37:22.33 ID:+2NzINx20
ちなみに川研はサーバ移転で目標分削減達成したんで、冷房は昨年並みに使うと明言してる。
103名無しさん:2011/08/17(水) 23:43:43.49 ID:bBvzBvCp0
残業時間にカイゼン活動してる奴って、
104名無しさん:2011/08/18(木) 00:06:40.30 ID:KQO4Z5XF0
>>102
できてない
最高室温が28℃を下回ったことなんてないぞ
105名無しさん:2011/08/18(木) 00:33:14.03 ID:aiK7DBCs0
>>104
冷房28度設定は前からやってんじゃねーの?
28度下回るほうがおかしいだろ
106名無しさん:2011/08/18(木) 00:58:39.67 ID:OqUiJqBSP
川研、暑過ぎ。節電以前に毎年暑い。
実際28℃になってるの人事&管理部近辺だけだろ。
そこから離れるほど暑くなる。
107名無しさん:2011/08/18(木) 07:54:20.18 ID:8CWn2qas0
冷房の吹き出し口と事務所レイアウトが完全にうまく行ってないよな

組織変更しょっちゅうやるせいでその場しのぎの座席配置にせざるをえないんだろうが、たまらん
役員の所だけ冷風行かないようにしてくれ、少しは考えるだろうから
108< `∀´ > :2011/08/18(木) 13:36:22.78 ID:g9Mz97bO0
>冷房の吹き出し口と事務所レイアウトが完全にうまく行ってないよな

蛆痛の鯖ニカ?
109< `∀´ >:2011/08/18(木) 15:34:50.52 ID:MTlMSrT90
CMで韓流スターが出ている製品は一切買っていません。よく買っていた飲料水に至っては買う気が失せた。
ここまで嫌いになったのは、はじめてだろう。韓流本当にウザイ。
110クズ:2011/08/18(木) 20:15:35.81 ID:Qr+Zo6SW0
我不要在fujitsu!你们不在吗?
我也我也 我的工作是美国的
111名無しさん:2011/08/18(木) 23:38:06.65 ID:KQO4Z5XF0
城さんのスレが珍しく人気

【消費】「いつからクラウン」から「4000円のシャツが高い」―イマの世の中はヘン?=城繁幸×赤木智弘「低年収時代よ、こんにちは」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313612545/
112名無しさん:2011/08/19(金) 00:01:17.04 ID:wODwLfbG0
ネクタイは1万円以上じゃないとダメと言っていたバブリー上司は生きているかなぁ。
スーパークールビズでは意味が無ぁ〜ぃ。
113名無しさん:2011/08/19(金) 00:58:45.16 ID:DZ+6aP6B0
糞バグを報告してくる検査視ね
つか「詳細は覚えていませんが」とか「再現方法は忘れましたが」とか
いちいち気に障る言葉を散りばめて
200行くらいのメールよこしてくんじゃねぇ
114< `∀´ > :2011/08/19(金) 08:38:08.08 ID:PD/27bHF0
糞バグを報告してくるみずぽ視ね
つか「全端末が落ちたんですが」とか「復旧方法は教えてもらってませんが」とか
いちいち気に障る言葉を散りばめて
200メートルくらいのメールよこしてくんじゃねぇ
115名無しさん:2011/08/19(金) 11:06:48.66 ID:NqCzV+Ea0
使えねえ奴だな

ったく
116クズ:2011/08/19(金) 11:47:49.88 ID:nEbC0B9M0
ふふふふふ富士通!ふふふふふふふふふふ富士通!ふふふふふ富士通ブラックふふふふふ富士通ふふふふふふふふふふ富士通
ふふふふふ富士通ふふふふふ富士通ブラックふふふふふ富士通ふふふふふ富士通ブラックふふふふふ富士通ふふふふふ富士通ブラックふふふふふ富士通ふふふふふ富士通
117名無しさん:2011/08/19(金) 12:25:22.17 ID:O9bS9+AP0
企業スレなのに、夏休みで厨房が湧いてるスレのようだな
118:2011/08/19(金) 12:46:47.50 ID:a0xTKXIDO
もっと良いもん作れ!!

あちこちで同じようなもん作んな!!
119名無しさん:2011/08/19(金) 12:53:17.28 ID:cXO3F5Ji0
平間ざまああ

【神奈川】川崎市営プール近くで放射性物質を検出(落ち葉から1kgあたり12400ベクレルのセシウム) 今日から利用中止に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313712774/
120:2011/08/19(金) 16:57:30.11 ID:wlKotHqK0
会社辞める時に、最後に年次や積み立て休暇って使いきれるのでしょうか?
121名無しさん:2011/08/19(金) 18:13:05.08 ID:ulq2niVaP
年休は普通に使えるけど、積立は曲者だよね。
どうやって消化すればいいんだろう。
122トンスル:2011/08/19(金) 18:22:14.23 ID:irxz5K6R0
t1.fujitsu.co.jp - 2011/08/19 18:00:35
IP :164.71.1.146
Referer :http://l.moapi.net/http://headlinesyahoocojp.zz.tc/hla2011081100000510sansoci
USER-AGENT :Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
Query :
PATH_INFO :/
ポトスキャン :7743-CLOSE 11560-CLOSE 31259-CLOSE 31529-CLOSE

おまいら、なにやってんだよw
123クズ:2011/08/19(金) 19:17:12.54 ID:nEbC0B9M0
>>120
ふふふふふ富士通ふふふふふ富士通そう意地悪言ったらあかんで、ふふふふふ富士通ふふふふふ富士通ふふふふふ富士通ブラックふふふふふふふふふふ富士通ふふふふふ富士通
ふふふふふ富士通ブラックふふふふふ富士通ふふふふふ富士通ブラックふふふふふ富士通ふふふふふ富士通ブラックふふふふふ富士通ふふふふふ富士通ブラックふふふふふふふふふふ富士通ふふふふふ富士通ブラックふふふふふ富士通ふふふふふふふふふふ富士通ブラックふふふふふ
124名無しさん:2011/08/19(金) 21:22:32.94 ID:ymBuru3Z0
>>120
使えるだけ使ったらいい。
その権利を主張できるぐらいなら、
富士通でもやっていけるはずだがな。
125名無しさん:2011/08/19(金) 21:35:36.59 ID:10p5btv70
>>120
ちゃんと計算しないと余っちゃうよ。
126< `∀´ > :2011/08/19(金) 23:10:46.98 ID:PD/27bHF0
蛆通に計算させるとダウンしちゃうよ。
127クズ:2011/08/19(金) 23:15:01.66 ID:nEbC0B9M0
>>124
なるほどねー
128名無しさん:2011/08/19(金) 23:39:38.10 ID:+cIgGvGh0
世界シェアトップのHPまでPC部門分離だとよ
富士通も高値で買ってくれるうちにPB本を中国企業にでも売れよ

パーソナルICTなんて造語作って延命を図っても無駄
129名無しさん:2011/08/20(土) 00:02:00.47 ID:6i9omcra0
個人的に、携帯は残して欲しい
130クズ:2011/08/20(土) 01:45:23.83 ID:p2nxVwd20

131名無しさん:2011/08/20(土) 02:27:06.42 ID:qQt3sRVJ0
地デジ完全移行に伴いNHK受信契約を解約します 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1312023214/

NHK受信料・受信契約総合スレッド124
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1313368862/
132名無しさん:2011/08/20(土) 03:23:51.09 ID:j4CW7BB90
PB本はもう本当に、どうやって収益をあげるか?より、いつ切るか?の問題と化してるな
利益の出てるモバフォンとくっつけてユビキタスBGとか言ってるけど
133名無しさん:2011/08/20(土) 07:54:09.85 ID:lOVRAwrw0
なんで< `∀´ >が出るとすぐにクズも出てくるんだろうね〜
134名無しさん:2011/08/20(土) 08:48:35.40 ID:iZ8fQ/870
たしかに
135< `∀´ > :2011/08/20(土) 09:40:22.73 ID:DNdyo+G90
たしカニ
136クズ:2011/08/20(土) 09:52:03.50 ID:p2nxVwd20
たしかに
137< `∀´ > :2011/08/20(土) 10:23:18.94 ID:DNdyo+G90
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <たし蟹
138名無しさん:2011/08/20(土) 10:36:00.80 ID:83oHYykS0
社長が変わらない限り、出身母体であるPB本は切らないだろうな。
139< `∀´ > :2011/08/20(土) 10:38:56.56 ID:DNdyo+G90
また密室に呼んで体調不良にすればいいニダ
140名無しさん:2011/08/20(土) 12:05:12.34 ID:5gMxMv2J0
>>138
おたくの会社のしゃちょーさん、パソコン部門出身なんですか?

しゃちょーさん → かいちょーさんと時間が経っている間に
パソコン部門の収益がどんどん悪くなって、また傾きそうですねー

米HPがPC部門を売却、WebOS関連部門は解散… PC製造では儲からない暗黒時代到来との声
http://ggsoku.com/2011/08/hp_pc-retail/
141クズ:2011/08/20(土) 12:46:44.26 ID:p2nxVwd20
>>140
富士通社員およびOB以外は書き込むなよ、ゲス野郎。なんだかんだ言ってうちは生き残ると思うよ。下々が教育された社畜だから。
俺は外資だからその行方を注意深く見守らせて頂きますよ、諸先輩方
ちなみにいつになったら蒲田エレベーター全機動かすの?朝9時までしか動かしてないとかヒドイっすよ。飯食いにいけないじゃない
142名無しさん:2011/08/20(土) 13:10:58.73 ID:iZ8fQ/870
外資のクズ殿

そちらの行方を注意深く見守りたいが
きっとモクズと化して見守り難いんだろな。
143クズ:2011/08/20(土) 14:54:46.73 ID:p2nxVwd20
>>142殿
お疲れ様です。

何を仰ってるのか皆目検討もつきません。
お手数ではありますが、東大卒にでもわかるようにもう一度カイゼンして頂けますか?

一番みにくいのは男の嫉妬ですねぇ(^^)
144名無しさん:2011/08/20(土) 15:44:32.09 ID:g8Vkm7qi0
安全衛生なんかで書類積んでる机は危険だとよく騒いでるが、
その前に熱中症寸前の室温を指摘しろと言いたい。
管理部門様の成果に貢献できないことは危険性があってもスルー
145クズ:2011/08/20(土) 17:13:45.05 ID:p2nxVwd20
>>144殿
涼しい場所蒲田でありますか?
1465:2011/08/20(土) 17:28:03.78 ID:j2S4dqof0
フジTVにCM出したら会社倒産、こんな前例が出来るといいね
147名無しさん:2011/08/20(土) 17:53:20.85 ID:6i9omcra0
蒲田涼し過ぎわろた
わろ...た...
148名無しさん:2011/08/20(土) 19:39:40.25 ID:o8y4FzOd0
熱中症で社員が倒れたので組合と会社は熱中症が業務上災害に当たるかどうかの議論を開始しました

この会社の組合って存在価値あるの?
設定温度下げるように意見するのが組合の仕事だろ
149クズ:2011/08/20(土) 21:31:25.82 ID:p2nxVwd20
>>148
言ったでしょう、我々はただの駒だって
150名無しさん:2011/08/20(土) 22:08:20.14 ID:iZ8fQ/870
おまえは駒にもならん。
151< `∀´ > :2011/08/20(土) 22:43:06.25 ID:DNdyo+G90
152名無しさん:2011/08/20(土) 23:15:18.89 ID:iwMUPSaLP
熱中症になって、業務上災害で給料と治療費と見舞金をもらってハッピーライフ!
福利厚生すなー^^
153クズ:2011/08/21(日) 00:26:44.66 ID:YHpJ0WLq0
>>150
外資ですので、あいにく、はい(^^)
154⊃⊃みサソ:2011/08/21(日) 02:34:02.39 ID:tyRp7Ki50
ンリ開でイージーマニー
155名無しさん:2011/08/21(日) 15:22:33.25 ID:tTj/cBAh0
>>154
お前、このままで済まないと思うなよ。
156ちえ:2011/08/21(日) 15:47:07.35 ID:HGq34AM40
ゴキブリカス
157名無しさん:2011/08/21(日) 17:35:22.99 ID:eG55GHM60
>>155
このままでは済まないと思うなよ。= このままで済むと思う。でおk?
158名無しさん:2011/08/21(日) 17:48:55.65 ID:8qYWjtAZ0
イージーマニーのカキコはずいぶん前からあるのに
一向に事態が進展しないなぁ
懲戒にイージーマニー⊃⊃みの名が出るのと楽しみにしてるのに
159名無しさん:2011/08/21(日) 21:34:29.86 ID:QnJtdrxE0
イージーマニーの意味がわからない
160< `∀´ > :2011/08/21(日) 21:54:43.27 ID:nelOB2dy0
ウリが出る幕ぢゃないニダが・・・

業務上横領にあたるあぶくジェニのことニダ♪

※蛆痛のビジネスの屋台骨も広義のイージーマニーニダ
161名無しさん:2011/08/21(日) 23:01:04.79 ID:oh822Tc90
んなもん上と通じてりゃ何の問題もない。
162名無しさん:2011/08/21(日) 23:41:29.86 ID:g/Sx6RUw0
目標面談やってもいねえのに、面談結果を入力しろとか・・・狂ってるな

マネジメント能力が無いならさっさと辞めりゃいいのに、うちのSM
163名無しさん:2011/08/22(月) 00:22:44.34 ID:X9fjaao10
>>162
特定した
164名無しさん:2011/08/22(月) 00:27:40.44 ID:vqClxaiW0
シニアディレクターにMとGMがいる状況を何とかしろ
つーかMはシニアマネージャーにしろボケクソカス
165名無しさん:2011/08/22(月) 00:34:23.02 ID:J1UEiIG30
まだ間に合うから部課長に統一すべきだ
従業員が理解できない使い分けが根付くはずないよ
166B要因:2011/08/22(月) 00:36:27.38 ID:0mMW6hC20
>>162

そのほうがいいじゃん♪
面談なんて時間のムダムダ
167名無しさん:2011/08/22(月) 00:42:40.65 ID:rBDMtMzY0
制度上はGPのシニアディレクターもいるはずなんだよな
もう意味不明だわ
168名無しさん:2011/08/22(月) 00:48:51.59 ID:0O+rA3pF0
>>164
MとかGMが何かおまえに関係あんのか?
バカじゃねぇw
169:2011/08/22(月) 08:07:03.24 ID:v15X36EH0
>163
面談やってない人なんて山ほどいるでしょ。
特定無理。
170クズ:2011/08/22(月) 09:30:44.13 ID:QOS13Ykf0
僕はAですたけど?ちなみに外資に行くのでそろそろ上司に報告しなくてはいけまてん!
171名無しさん:2011/08/22(月) 12:11:59.98 ID:2PHu/Z3b0
目標面談せずに評価の時にBとか言われるとキレそうになるよなあ
172♪(´ε` ):2011/08/22(月) 12:30:21.43 ID:dfqbyJNX0
>>165
元々、担当部長とか専任部長とかあったから何も変わっていないでしょ
173クズ:2011/08/22(月) 15:14:01.83 ID:QOS13Ykf0
>>171
それは嫌だね。

蒲田男子トイレにまたハナクソこびりついてる

誰だ?やってる奴は、常習犯だぞ、これ
174いい:2011/08/22(月) 17:52:55.93 ID:7RsqnQtm0
ピザハットの人気ランキング。捏造して「特うまプルコギ」一位にして何のメリットがあるの?
笑っていいとものプロデューサーさん回答しなよ。
175名無しさん:2011/08/22(月) 19:33:16.66 ID:+u50td580
>>172
部課長がほとんどだけど、一部マネージャーとディレクターって横文字使ってるのが理解できない

統一してないから締まりがないし、使い分けしてるとも思えない
一般的呼称として浸透してる部課長を中途半端にカタカナに変えるのはオナニーに見えて嫌なんよ

使い分けの定義分かる人いる?
176名無しさん:2011/08/22(月) 21:45:45.68 ID:5Plx+DQ10
基本的にはM、GM、GPの括りが上下関係の序列で
シニア〜〜とかってのは業務内容で使い分けてる程度なんだよね
多分
177名無しさん:2011/08/22(月) 22:29:45.86 ID:i2iZfwmr0
情弱乙
178クズ:2011/08/22(月) 23:27:36.28 ID:QOS13Ykf0
>>177
富士通内部事情通が情強気取りとか(笑)
179名無しさん:2011/08/22(月) 23:48:28.84 ID:wnaIu9w4P
外は夏の終わりを感じるのに、蒲田は暑い。
エアコンつけろエアコンつけろエアコンつけろエアコンつけろエアコンつけろエアコンつけろ
180クズ:2011/08/22(月) 23:50:49.22 ID:QOS13Ykf0
>>179
光熱費かなり抑えれて満足だろ。
幹部社員CSうなぎ登り
181名無しさん:2011/08/23(火) 00:04:02.20 ID:pdVqJjtj0
>>179
今日は東京は暑くないはずだぞ
むしろ寒いくらいだが
182名無しさん:2011/08/23(火) 00:50:12.21 ID:t/+ypHVo0
>>162
俺もそうだ。文句言うとこないのかな。
183名無しさん:2011/08/23(火) 00:54:57.52 ID:fCPgQOFH0
>>177
そう、自分の説明不足と理解不足を棚に上げて理解が足りないと言う、こういうウンコマンが増えた

説明能力と現状把握能力ないからまあ仕方がないんだが、こういう奴は本当に無責任で手に負えない
しかも結構中堅なんだよな
184名無しさん:2011/08/23(火) 00:59:52.74 ID:fCPgQOFH0
>>182
一応組合にご一報願いたい

数は力、匿名で苦情出てることは逐次問題提起してるはず
185クズ:2011/08/23(火) 01:37:45.32 ID:mxvRGzVk0
>>183
安価間違えてます?
186名無しさん:2011/08/23(火) 03:52:37.41 ID:Vt8eAdQ60
>>175
職制に紐づかない幹部社員(マネージャーとか)と、職制が伴うラインの幹部社員(部長とか統括部長とか)を分けただけだろ。
187名無しさん:2011/08/23(火) 07:08:38.03 ID:yZlVsQi0P
>>181
東京は寒くても富士通のクソ社内は年中暑いんだよ。
人とPCの熱で温度上昇。
188名無しさん:2011/08/23(火) 07:51:42.12 ID:6oULm3js0
どこの社内?
場所言えないならそんな場所は存在しないと同じだよね
189名無しさん:2011/08/23(火) 10:52:29.85 ID:yZlVsQi0P
だから蒲田だっつってんじゃん
頭おかしいの?
190クズ:2011/08/23(火) 13:33:46.64 ID:mxvRGzVk0
>>189
バカなんでしょ。
191名無しさん:2011/08/23(火) 15:29:35.19 ID:YRGlvfBd0
川崎は暑いんかな
192名無しさん:2011/08/23(火) 18:58:43.08 ID:sla0T7XR0
川崎研究所は暑い。
本館は大丈夫らしい。
193名無しさん:2011/08/23(火) 20:11:12.72 ID:e9QNgqSX0
蒲田勤務()笑
194名無しさん:2011/08/23(火) 20:45:05.51 ID:FKvEPhZP0
>>186
そうなのか?ラインについてるのがマネージャー、シニアマネージャーで
組織管理をしてるのが部長、統括部長なんじゃね

シニアディレクターは謎、BG内のほかの本部はプロジェクト統括部長がなったのに
内の本部はプロジェクト部長がシニアディレクターになってた

プロジェクト統括部長はというと統括部長になってしまった
しかし内の本部に統括部は存在しない
195名無しさん:2011/08/23(火) 22:16:48.99 ID:Qbi1xOEM0
TECHも暑いお
196名無しさん:2011/08/23(火) 22:47:50.34 ID:5oFU9ZOl0
>>192
少なくとも本館南側は暑い。
北側なら大丈夫かもしれない
197ES:2011/08/24(水) 00:08:50.71 ID:Q89uoXyT0
ES調査、どうせ特定されるから、
優等生の回答するやつばっかだな
198名無しさん:2011/08/24(水) 00:22:47.79 ID:iGZnFNpf0
正直、あの質問で特定されても関係なくないか?
俺はそのまま記入したよ
じゃねーと意味ねーし
199名無しさん:2011/08/24(水) 00:42:32.10 ID:QTzH7aWJ0
あれって個人というよりは部門潰しの口実でしょ?
去年悪かった部はずいぶん叩かれてたよな・・・
200名無しさん:2011/08/24(水) 00:46:10.22 ID:oCUsugIv0
そういえば新人事制度になった時の労働組合の機関紙みたいなのに

今後制度に対する不満が多くあがる部署は問題のある部署として対処し云々

とか書いてあったなES調査もそれと同じだろう
どうしても会社への批判でなく部署への批判と摩り替えたいのだろう
201名無しさん:2011/08/24(水) 01:14:55.71 ID:XTZm5enp0
>>187
それはおまえがデブだからだ
オレはぜんぜん熱くなかった
今日は別だがな
202クズ:2011/08/24(水) 01:26:23.06 ID:kc7EVJST0
>>201
お前基準で考えるなよ
203基 建吉 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆bjgikOneKo :2011/08/24(水) 02:04:05.26 ID:6hLSEKhN0 BE:591341388-2BP(30)

Σ:)<ニフティーサーブの過去ログ公開求む
204クズ:2011/08/24(水) 02:13:37.61 ID:kc7EVJST0
>>203
懐かしいな、おい
205名無しさん:2011/08/24(水) 03:52:34.52 ID:fJfZ0sRZ0
>198
オレも、常に正直に書いてるけど
基本A評価だしあんまり影響ないと思うよ
206名無しさん:2011/08/24(水) 07:43:46.24 ID:Yl7/uWcs0
全然関係なし。はっきり正直にかくべし!
207名無しさん:2011/08/24(水) 07:47:36.22 ID:fJfZ0sRZ0
B要員が「現状に満足」って書いたら永遠にB要員だよなw
208クズ:2011/08/24(水) 08:12:27.93 ID:kc7EVJST0
富士通の辞めるプロセス詳しく教えてもらえませんか?
上司に辞意を伝えた次のプロセスから
209名無しさん:2011/08/24(水) 10:45:56.38 ID:R49H0TEE0
富士通経営大丈夫なのか?
ちゃんと製品売れてるかw
210♪(´ε` ):2011/08/24(水) 12:44:29.92 ID:tD4cPC0Fi
>>209
上層部の経営スキルが不足しているのか、
従業員が働かないからなのか…

徹夜しまくっても300台しか売れないのはなぜか?自明だね
211名無しさん:2011/08/24(水) 14:16:15.87 ID:y16LGpiF0
今の経営陣、決定することに対する気概持ってちゃんと動くやつほぼいないぜ?

だからしょっちゅう所要やら見込みやら見直し命令くだるしな

数値眺めるだけの簡単なお仕事になってる
21278:2011/08/24(水) 18:11:46.44 ID:EnoVbL1V0
テレビの視聴者はそのままスポンサーのお客でもあるんだから韓国びいきしてたら日本の商品なんて売れなくなるぞ
朝鮮番組ばかり見せられて日本の商品どうですかーってCM流されても買う気にならん
213名無しさん:2011/08/24(水) 19:57:46.32 ID:sMYV+4Hg0
タッチおじさんは朝鮮人
214クズ:2011/08/24(水) 21:04:15.99 ID:kc7EVJST0
早くやめたい、今日も蒲田は暑かった
215名無しさん:2011/08/24(水) 21:52:12.68 ID:fJfZ0sRZ0
F-12Cはちょっと惹かれるな
Xperia
216名無しさん:2011/08/24(水) 21:52:45.08 ID:fJfZ0sRZ0
ray 見にいったんだが小さすぎで、F-12Cがいちばんしっくりキタ
217名無しさん:2011/08/24(水) 22:03:09.11 ID:XJ87lpGI0
>>214
辞めるならやるだけやったほうが良いぞ
勢いで退職する前にいろいろ調べて有利な条件で辞めることを勧める
精神的に参ってるなら退職するまえに病院で診断してもらうのも良いよ

まあ、いろいろ調べてみてね
218名無しさん:2011/08/24(水) 22:36:52.04 ID:XTZm5enp0
>>202
世界基準だよ
でーぶ
219名無しさん:2011/08/24(水) 23:07:06.81 ID:ErSAUwPM0
>>214
仕事は辞めて、会社は辞めるな。
言ってる意味、わかるよね。
220名無しさん:2011/08/25(木) 00:06:17.10 ID:BoTAiSmD0
今日も川研は暑かった。毎日死にそう。
221クズ:2011/08/25(木) 05:31:34.61 ID:6b9sbGbc0
>>217
有利な条件とは?
222クズ:2011/08/25(木) 06:36:50.91 ID:6b9sbGbc0
狂いそうになる
223名無しさん:2011/08/25(木) 06:50:14.12 ID:XzbtlKg70
>>220
死ね
224名無しさん:2011/08/25(木) 08:24:36.96 ID:uW+yKzGl0
管理部は楽でいいよな
冷房を止めて電気代を節約するだけでSAがとれるし
225< `∀´ > :2011/08/25(木) 08:27:20.50 ID:A6sgkWrr0
ああああ〜 川崎〜は〜 今日も〜 暑ぅかった〜 ♪
                                ニダ
226名無しさん:2011/08/25(木) 20:59:07.50 ID:uW+yKzGl0
【福利厚生】自転車通勤の"通勤手当"っていくら? [08/25]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314258179/

自転車にも通勤手当出せよ
電車賃を会社負担にしてないんだから手当出せってんだよ
227名無しさん:2011/08/25(木) 21:23:28.58 ID:51Noc58u0
2. 解散する子会社の概要
(1) 商号 Fujitsu International Finance (Netherlands) B.V.
(2) 代表者 Managing Director 春日井昌生
(3) 本店所在地 Atrium, Strawinskylaan 3105, 1077 ZX
Amsterdam, The Netherlands
(4) 設立年月日 1988年5月4日
(5) 事業の内容 海外関係会社向けのグループ・ファイナンス
(6) 資本金 EUR 265,341,955.86
(7) 株主構成及び所有割合 富士通株式会社 100%
(8) 発行済株式総数 584,737株
(9) 最近3年間の財政状態及び経営成績(百万円)

特定子会社の解散に関するお知らせ
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2011/08/25.html?nw=pr
228クズ:2011/08/25(木) 21:29:12.99 ID:6b9sbGbc0
>>227
つまりどーゆーことでつか
これを載せた意図は?
229名無しさん:2011/08/25(木) 22:23:42.96 ID:9mHBARFK0
>>227
つまりICLの買収は失敗だった、その頃の責任者の年金差し止めと賠償金を求めよってことだろ。
230クズ:2011/08/25(木) 22:36:21.04 ID:6b9sbGbc0
>>229
得して辞める方法教えて
231♪(´ε` ):2011/08/25(木) 22:40:16.62 ID:5fkxm1590
ちゃんと避難訓練参加したか?
311の時は、外に出ろの後の放送が無かったよな。
232< `∀´ > :2011/08/25(木) 23:22:38.02 ID:A6sgkWrr0
>>229
何か成功した海外企業買収はあったっけ・・・ニカ?
233♪(´ε` ):2011/08/26(金) 04:20:56.12 ID:cBZO1cyF0
テスト
234♪(´ε` ) 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/26(金) 04:33:20.59 ID:cBZO1cyF0
Level1か
235運送屋:2011/08/26(金) 21:18:57.21 ID:gSa3IJWj0
この会社の製品は絶対かいません。

私は不買します。

ヒドイ目にあいました。
いまさら、カッコつけてんじゃねぇよ。
>>235
ヒドい目とは?
237名無し酸:2011/08/26(金) 22:20:33.42 ID:zCeVzu2HO
>>236
>ヒドい目とは?
スクランブルエッグじゃね?
238ggg:2011/08/27(土) 06:25:58.37 ID:VEZ16G+j0
>>236
やるぅ!!!
239名無し:2011/08/27(土) 09:11:03.90 ID:CCIvBO9k0
本部長クラスが一番使えない感じかな。
蒲田一階のks辺り。海外旅行し放題。
240名無しさん:2011/08/27(土) 20:58:14.01 ID:fjGdv5Ok0
最近社内でやたらはやってるPICTとか言う言葉がクラウド以上に意味不明だ
241< `∀´ > :2011/08/27(土) 23:22:09.21 ID:aNWQDGkh0
>>236
既にカッコついていないニダ♪
242名無しさん:2011/08/27(土) 23:32:02.28 ID:pn0gPJJJ0
クラウドも言われ始めたの何年前だっけか・・・。
言われてからなーんも変わってないけどな。
243名無しさん:2011/08/28(日) 00:04:01.25 ID:1GO1rQiV0
>>240
画像形式とかではなくそんな言葉が流行ってるのん?
244名無しさん:2011/08/28(日) 00:07:53.33 ID:Sx14h8Ic0
【金融】“IT音痴”メガバンク経営陣が頭を抱えるワケ[08/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314455763/

銀行が馬鹿だから俺らが飯を食える
245名無しさん:2011/08/28(日) 00:11:40.65 ID:tQvZI7jP0
Personal ICTだよね
PICTなんたら検討会とかそんな感じでここ半年くらいでやたら耳にするようになった

ネットワークBGとユビキタスBGと社会基盤BGなどなどの
BG長やら本部長クラスがやんややんやと言ってる感じじゃね
246名無しさん:2011/08/28(日) 01:01:08.29 ID:KVht6ss10
>>226
自転車通勤で雨の日電車使ったら自腹になるよね。
まったく馬鹿げてる。

逆に考えて、遠れた安いとこ住んで交通費もらうほうが賢い。
247名無しさん:2011/08/28(日) 01:09:29.08 ID:Sx14h8Ic0
>>246
たとえばサイバーエージェントでやっている2駅ルールを真似てくれれば
それなりの是正になるんだろうけどね
248名無しさん:2011/08/28(日) 02:30:00.22 ID:tQvZI7jP0
そういえば前組合が言ってた、寮の入寮期間を30才まで延長するというのはどうなるんだろう
249クズ:2011/08/28(日) 07:26:47.68 ID:ZSISusN90
何故か辞められない
250< `∀´ > :2011/08/28(日) 08:40:19.33 ID:3XZCIxXH0
>Personal ICTだよね

寡聞にして初耳ニダ、蛆痛のローカル方言ニカ?

因みにフツーのIT企業では、
・PICT;Apple社のMac OSが標準でサポートしている画像形式の一つ。同OSのグラフィックス処理エンジンであるQuickDrawが利用する画像フォーマット。

あとは
・株式会社ピクト(英文表記)PICT INC
・PICTに関連する検索キーワード
 pict bear
 x-pict story hd
 pict変換
 pict microsoft
 pict rhythm
 pictブラシ
 pict box
 pict web
 pict master
 twitter pict

客の前で言わないほうが身のためニダ・・・・・。
251< `∀´ > :2011/08/28(日) 08:42:11.21 ID:3XZCIxXH0
>>248
年金積立不足穴埋めの原資ニダよ♪
252sage:2011/08/28(日) 16:56:12.29 ID:Sp4dvCXJ0
田園調布で不倫してた奴が
いつの間にか課長になっててワロタw
253名無しさん:2011/08/28(日) 18:19:20.39 ID:EeuCEzh20
>>245
そういやPICT-パソコンWGとかやってる人たちいるな
多分パソコンと携帯端末と超小型携帯基地局が連携してどうのこうのとかそんな感じのやつ
254< `∀´ > :2011/08/28(日) 18:21:20.93 ID:3XZCIxXH0
>>253
髭剃機能とリモコンローター機能も加えたほうがいいと思うニダ♪
255ななし:2011/08/29(月) 07:30:09.14 ID:fua1Q0250
>>192

暑いよ。本館も。
256名無しさん:2011/08/29(月) 07:41:39.02 ID:Z/M8Jh/H0
南無w
257名無しさん:2011/08/29(月) 11:29:35.35 ID:6SwhYIZW0
>>248
組合費を30歳まで免除にしてくれたほうが助かる。
ただでさえ少ない月給の2%も組合に持ってかれる。
本気で生活厳しい。
258名無しさん:2011/08/29(月) 11:31:36.87 ID:6SwhYIZW0
毎日毎日100円でも節約しようと努力してるのに、
しれっと4000円も問答無用で徴収する組合には殺意を覚える。
259名無しさん:2011/08/29(月) 13:54:04.30 ID:uIi4daG40
職種説明会@内定者で蒲田行ったけど、全然暑くなかったよ。
260< `∀´ > :2011/08/29(月) 14:32:03.63 ID:w+XEOAAU0
「3年以内に社会的廃人化」内定おめでとうニダ!!
>>259
S棟でしょう?
S>O>C
って感じかな。
262クズ:2011/08/29(月) 18:42:13.26 ID:v3rokkGG0
>>259
当たり前だろ、内定者取り逃がしたら大変だろ?お前らはまだお客さんとして扱われてるんだって気づきなさい。

入ってからが灼熱地獄だっつーの。
普段O棟でも暑いと思ってたけど、用事あってC行ったら数倍暑かった。なんでだ
263名無しさん:2011/08/29(月) 22:28:19.40 ID:29ruLYEG0
組合もきちんと仕事してくれるなら金払ってもいいんだけど、
結局御用組合でしかないからな
264B:2011/08/29(月) 23:04:35.82 ID:Xnsj2KYp0
週に1度の定時退社, 月に1度の年休が高い目標になっちゃう会社
どこかにこれを目標にしましょうとかいうポスターがあったような
線表の後ろの方に携わるほどひどい
265♪(´ε` ):2011/08/30(火) 00:10:05.83 ID:y79Sdjwt0
>>264
部門or人によっては低い目標なんだよね
その偏りが更なるES低下を招きそうだ
266名無しさん:2011/08/30(火) 00:19:54.33 ID:UqXboeWu0
年次といえば、実質BGのトップの新しい副BG長の方針で
有給消滅0が強制目標になってた
267名無しさん:2011/08/30(火) 00:21:23.64 ID:XDnNfOKO0
有給消滅って言ったって、出勤日に無理やり有給設定にすりゃいいだけだよなあ
残業もついてウマー
268名無しさん:2011/08/30(火) 00:22:37.09 ID:fT2/9dg20
>>264
そんなもん超余裕。
さっさと自分の仕事は終わらせて定時退社。
休みなんて足りないくらいだ。
269クズ:2011/08/30(火) 00:30:06.58 ID:LC9A8SZg0
>>267
禁止してるクソ上司いるみたいよ?
270名無しさん:2011/08/30(火) 06:58:55.85 ID:Up7nwfOP0
いるみたいって憶測かよ
271名無しさん:2011/08/30(火) 07:20:50.32 ID:2M8Ue27q0
心理学的には本当は自分のことなのにわざと伝聞形式にするみたいよ?
272名無しさん:2011/08/30(火) 07:29:38.36 ID:LPO6hU3j0
>>262
川研もお客さんがくる1階は異様に涼しいね。
その後オフィス入ったら灼熱でワロタwww
273クズ:2011/08/30(火) 12:58:40.46 ID:LC9A8SZg0
>>270
憶測とは言わないよね?どちらかと言うと伝聞と言うべきでは?
日本語しっかりしろよ、ダメバブル
274:2011/08/30(火) 16:01:37.38 ID:bOyyMlYGO
あと何年何ヵ月で辞めると考えると少し気が楽になる。
私はもう病んでるんだろうか。
275名無しさん:2011/08/30(火) 19:16:39.11 ID:g3ooBU9P0
病まない人の方が病んでる
276クズ:2011/08/30(火) 19:18:21.65 ID:LC9A8SZg0
>>275
そう言えば活きのいい奴らって大体人罵倒したり嫌味言ってる奴だよな。
277名無しさん:2011/08/30(火) 20:47:51.02 ID:V0L500NV0
この度は、スーパーコンピュータで作成したシミュレーション動画につ
いて、お問い合わせいただき誠にありがとうございました。

掲題のお問い合わせについて、回答いたします。


下記のページに掲載している映像のなかで、シミュレーション動画を
いくつかご紹介しておりますので、ご参照いただければと思います。

「次世代スーパーコンピュータ」 > 動画で見る
http://jp.fujitsu.com/about/tech/k/movies/


なお富士通では、スーパーコンピュータをご提供していますが、
シミュレーション自体は、理化学研究所などをはじめとするお客様
(研究者)が実施しているもので、動画についてのご依頼にはお応え
できません。あらかじめご了承ください。


■お問い合わせ内容
スーパーコンピュータで作成したシミュレーション動画を探してますが
なかなか見つかりません。富士通ではそのような動画のいくつかを公開
しているのですか?

図10-2 上昇する気泡を含む流れのコンピュータシミュレーション
http://www.eto.titech.ac.jp/contents/sub01/chapter10.html
巨大隕石衝突シミュレーション
http://www.youtube.com/watch?v=hu-iYG-mgpo
278名無しさん:2011/08/30(火) 21:36:38.46 ID:Ql8L7wVj0
クズって実はクビになった元社員じゃね?
279名無しさん:2011/08/30(火) 21:43:00.56 ID:wNLWDcuU0
ぱるみタソとか?
280名無しさん:2011/08/30(火) 21:51:49.76 ID:59b+TvlK0
フルすぎだろ
281名無しさん:2011/08/30(火) 21:57:33.19 ID:MQO0BJ5b0
ちひろタソか?
282名無しさん:2011/08/30(火) 22:18:51.58 ID:wNLWDcuU0
【社会】富士通の36歳社員、痴漢容疑で逮捕・神奈川
http://yomi.mobi/read.cgi/newsplus/raicho_newsplus_1291887536/
【社会】 「オレは女性7000人を盗撮した、盗撮師ディールだ」→富士通社員、わいせつ画像でアップで逮捕。500万円得る…埼玉
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307608166/

この辺か。
283名無しさん:2011/08/30(火) 22:29:38.12 ID:2M8Ue27q0
うちの寿命が短いのもうなずける

【労働環境】職場の同僚は寿命に影響--20年に及ぶ追跡調査で判明 [08/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314705524/
284♪(´ε` ):2011/08/30(火) 23:43:36.28 ID:kC8irkXX0
何処の外注だ、こんなスレたてたの

富士通のSEって若いのに死にそうな奴いっぱいいて下請けから見ても悲惨
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314714584/
285クズ:2011/08/31(水) 01:18:22.60 ID:m7YOd/lc0
>>278
クビ社員じゃねーよ、カス
ちゃんと朝チラシもらったっつーの!
286名無しさん:2011/08/31(水) 01:38:27.68 ID:nOZrSFxj0
関連会社のバブル社員を入れてレビューすると
毎回こんなやりとりになって嫌になるw

俺  「箇条書きのところ、体言止めで統一したほうがよくないですか?」
バブル「体言止めってなに?」
     ↓
体言止めとは何か、14歳年下の俺が説明。
バブル、頷きながら「あー」、そして

バブル「ようするに、明確にするってことだね?」

俺  「何を?」

バブル「えっ、(紙全体をさして)これを。」

俺  「だから何を?」
バブル「(紙全体をさして)これ。」
287名無しさん:2011/08/31(水) 02:48:29.70 ID:7jO3xHPG0
>>284
事実なんですか?
288あなるこ:2011/08/31(水) 06:08:58.59 ID:iNWYYVSKO
>>286
そこは察しろ
289:2011/08/31(水) 08:04:39.56 ID:Jui2d+lWO
盗撮師ディールは逮捕されてその後、もう家に帰れたの?
290名無しさん:2011/08/31(水) 08:11:50.84 ID:UbqL3vat0
>>286
ふつうだろ。ひとによる。
291名無しさん:2011/08/31(水) 08:13:00.46 ID:shJIjjJd0
発言しないでまったく能動的に動かない、実際何もやらない奴が異常に増えてるから、そいつらよりは一応内容に加わろうとする分だけマシだろ…と思う
292名無しさん:2011/08/31(水) 12:56:50.96 ID:fmADFrjY0
PB本の切り離しまだー?
293名無しさん:2011/08/31(水) 20:32:02.61 ID:OJYOak750
いつも弊所HPをご覧いただきありがとうございます。

スパコンによるシミュレーション動画に関しては、数は少ないですが、
http://www.riken.jp/r-navi/video/research.html
で紹介しております。

オマンコ様がご覧頂いたプレスリリースのページは、新聞・テレビメディアに発表
した研究成果(論文発表が主体)で主に構成しています。
弊所の研究成果(論文発表)は、シミュレーションを目的とした成果は少なく、
あくまで、実データから推測した理論の整合性を判断するモデル作りとして、シ
ミュレーションを利用していることが多い実情です。そのため、現物である写
真、グラフの紹介に偏る傾向が有ります。

動画においては、
http://www.riken.jp/r-world/info/release/press/2011/110802_2/index.html
ロボットの動画は、実物であるので掲載しております。

なお、Youtube
http://www.youtube.com/user/rikenchannel/

ビデオ
http://www.riken.go.jp/r-navi/video/index.html
も掲載しておりますので、ご覧ください。

引き続き、ご支援のほど何卒よろしくお願いいたします。

------------------------------------
〒351-0198 埼玉県和光市広沢2-1
独立行政法人 理化学研究所 広報室
phone 048-467-9272 FAX 048-462-4715
[email protected] 
294名無しさん:2011/08/31(水) 21:04:23.46 ID:X3YXbhIi0
>>292
当分無いよ
今はモバフォンと携帯基地局系の部署を巻き込んでPICTとか言って延命を計ってる
295名無しさん:2011/08/31(水) 21:13:09.87 ID:EP2Nygi40
モバフォンは延命したところで余命数年って所だろ
PCも同様

Nみたいにさっさと切り離したほうが良いと思うがな
プラズマみたく
296名無しさん:2011/08/31(水) 21:14:19.59 ID:I63sNEgL0
第二の電デバ
積めるだけゴミ積んどけや
297名無しさん:2011/08/31(水) 21:59:10.06 ID:tjnhOUcx0
富士通ソリューションスクエアてどんな感じですか?
激務・残業当たり前?
298名無しさん:2011/08/31(水) 21:59:45.22 ID:OndUMpcx0
>>293
質問が浅いんだよ。いつもながらバカに見えるし、もうタヒんだら
299名無しさん:2011/08/31(水) 22:00:42.96 ID:EP2Nygi40
>>297
別に、場所によって激務とか変わるわけじゃねーし
うちに入った時点で終わってる
300クズ:2011/08/31(水) 22:13:18.04 ID:m7YOd/lc0
>>299
SSに入った時点で終わってるってこと?
それもと蒲田がってこと?

私は外資エリートなんだがなぁ
301名無しさん:2011/08/31(水) 22:16:30.48 ID:EP2Nygi40
>>300
だったら別にどーでもいいだろ

お前、この先誰にも相手されないだろうから、コテ止めたほうがいいだろうな
頭悪いな
302クズ:2011/08/31(水) 22:30:16.96 ID:m7YOd/lc0
>>301
嫉  妬  で  つ  か  ?


お前に相手にされなくても、他の人と話すからw
全く、B要因は困るw
303名無しさん:2011/08/31(水) 22:31:23.88 ID:EP2Nygi40
>>302
スマンが、俺は米国の外資大手を蹴って入ったんだよなw

中にはこういう人間も居るってことを知ったほうがいいだろうなあ
304名無しさん:2011/08/31(水) 22:39:45.24 ID:xi4iGC3e0
恥ずかしいスレになってきたなw 
305名無しさん:2011/08/31(水) 22:43:21.39 ID:wqnzMTqS0
PB本→すでに心配停止
モバフォン→余命数年だろう
基地局→?
306名無しさん:2011/08/31(水) 22:46:25.33 ID:R46Lx3A70
電デバ→金のなる木
307名無しさん:2011/08/31(水) 22:46:53.16 ID:OlAh3/LN0
相手にするなよもう。釣られてるほうが馬鹿にみえるぜ
308クズ:2011/08/31(水) 22:49:17.07 ID:m7YOd/lc0
>>303
あらあら強がっちゃってwwwwww
いいんですよ、羨ましいって素直に言ってくれればw
もし外資蹴ってきたなら、うちに何の魅力を感じたのかな

ちゃんと的確に答えられるよね^^;
309名無しさん:2011/08/31(水) 22:50:13.06 ID:R46Lx3A70
富士通でもやっていけないクズのくせに
310クズ:2011/08/31(水) 22:53:09.84 ID:m7YOd/lc0
>>309
富士通がついてこれなかったんでしょう。
というよりも外資のニーズと私のニーズがマッチングしたんでしょう。
単純な話ですよ?君たちは何もわからないでトイレの便器にはなくそ
なすりつけてるだけじゃん。掃除する人のみにもなったげなよ。
311名無しさん:2011/08/31(水) 22:59:07.57 ID:xi4iGC3e0
早く辞表書いて6階にもってけ
312忍法とか考えたやつはアホ:2011/08/31(水) 23:00:31.93 ID:cR9VxeIr0
こいつの言ってる外資が灰汁とかなら噴飯ものだなw
313クズ:2011/08/31(水) 23:20:31.93 ID:m7YOd/lc0
>>312
灰汁のはずないでしょう^^;
ま、みなさんが羨む外資ですので心配しないでくださいね( ^ω^ )ニコニコ
私の能力がここまで高く評価されるとは…当然っちゃ当然なんですけどw
314名無しさん:2011/08/31(水) 23:47:12.96 ID:EIdabvlK0
リアル紙っぺらほどよく吼える
わざわざコテつけて公開オナニー見てもらってさぞかし気分いいことだろう
315離不レ:2011/08/31(水) 23:55:30.69 ID:Ejte7U4Z0
ここって仕事できる人とできない人、しない人の3パターンにくっきり分かれるよね。
普通がいない。。ちなみにおれは・・
316名無しさん:2011/09/01(木) 00:03:41.48 ID:QAB1ppC00
ここってどこだよ
317クズ:2011/09/01(木) 00:05:53.00 ID:hYTd9w0N0
>>316
富士通のことだろ
318名無しさん:2011/09/01(木) 00:27:52.51 ID:cOj0qIc60
>>315
どこでも
319クズ:2011/09/01(木) 00:30:08.62 ID:hYTd9w0N0
>>314
何と言うか救い用のないバカ
320名無しさん:2011/09/01(木) 06:57:35.51 ID:lVOjLZl20
>>319
オマエモナー
321B:2011/09/01(木) 07:10:40.52 ID:qNF8c+Xt0
何もしなければ何のミスもないから評価が高くなるもんなこの会社
目標管理主義だから事実よりも上手に書いたシートが重視されるし
322名無しさん:2011/09/01(木) 07:42:54.66 ID:cOj0qIc60
さすがw

>事実よりも上手に書いたシート

下手だなw
323♪(´ε` ):2011/09/01(木) 08:31:07.22 ID:t+lXS8rR0
>>321
真逆だと思うが。

シートは形だけ。普段の所属長へのアピールによって評価がきまるな。

部門によると思うけど。
324名無しさん:2011/09/01(木) 11:32:43.01 ID:7wTH2FaM0
クズって奴は外部から見てても見苦しい
辞めて外資行く奴は今更損得考えないと思うが
325名無しさん:2011/09/01(木) 11:52:46.61 ID:i7ayre0m0
時々居るよなあ
外資に転職しますって意気揚々と出て行く奴

でもあとで聞こえてくるのは、3年ぐらいで転職って話
この先、日本の市場って外資から見たらそれほど魅力のある市場じゃなくなるから、
いろいろと大変だと思うよ
頑張ってくれ
326クズ:2011/09/01(木) 15:39:38.32 ID:hYTd9w0N0
あーーー嫉妬うぜぇ
327:2011/09/01(木) 16:19:08.57 ID:od/iwJcuO
外資は終身雇用じゃないし、転職を繰り返してステップアップしていくって感じだから、数年で転職したからって負け組とは限らないよ
328名無しさん:2011/09/01(木) 16:38:59.48 ID:JJbLczuMP
まともな生活できぬまま一生飼い殺されるより、
外資で努力しながら生活水準高めていく方が健全だな。

公務員にもなりきれず、外資や起業人にもなりきれず、って奴が富士通社員。
一度きりしかない人生、それで良いの?
329Bチーム:2011/09/01(木) 17:27:05.47 ID:0Ht4uiv3O
>>328
公務員は給料低いぞ



あと、外資で転職繰り返しキャリアアップって良く聞くけど、
成功しているのは本当に少ないよ
多くは年だけ食って選択肢が狭まり、パットしない会社に落ち着いて終了
330名無しさん:2011/09/01(木) 18:21:22.72 ID:XDN5N1Kx0
>>329
公務員はB要員よりよっぽど高給だよ。
331クズ:2011/09/01(木) 19:05:21.27 ID:hYTd9w0N0
>>330
ははは、こやつめっ!
332名無しさん:2011/09/01(木) 19:32:13.45 ID:2TnQzT0I0
>>329
おまえ、高級取りなんだな。どこの部署だよ?
333名無しさん:2011/09/01(木) 19:38:54.19 ID:ystXV74E0
>>329
薄給まったりの公務員と高給激務の外資のつもりで書いた。
富士通は薄給激務。

まぁ官僚や警察とかだと公務員でも激務だけどね。
334名無しさん:2011/09/01(木) 19:56:54.87 ID:Mw/3vwJY0
外資系で努力し続けられる奴なんてほとんどいないだろ
家庭と両立出来ず破綻する
335名無しさん:2011/09/01(木) 20:11:49.72 ID:i7ayre0m0
外資も今はそれほど高給じゃないからなあ
336名無しさん:2011/09/01(木) 20:35:33.04 ID:QAB1ppC00
>>317
おまえ>>286のバブルみたいなやつだな
337名無しさん:2011/09/01(木) 20:40:26.10 ID:y96bDqn/0
まともなところなら、ワークライフバランスはこんな会社よりよほどイイけどな。
できないやつのクビをちゃんと切ってるところなら、みんなできるからな。そんなに激務する必要もない。
338クズ:2011/09/01(木) 21:26:05.87 ID:hYTd9w0N0
>>334
外資もFの人間に言われたくないと思うよ^^;
金融系外資なんで5年は頑張りたいですねぇ

そこからは
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
な生活したいもんです、はい。

>>335
へーそうなんだ、少なくともFよりは何倍も高給だけど^^;

>>336
「これ?」
339名無しさん:2011/09/01(木) 21:27:35.54 ID:XuNMmGai0
富士フォーラム、逝った!\(^o^)/
340名無しさん:2011/09/01(木) 21:30:52.55 ID:i7ayre0m0
>>338
金融系外資か
いいね

激務で死なないようにね
341名無しさん:2011/09/01(木) 21:32:39.48 ID:i7ayre0m0
そういえば、俺の同期も大手外資金融に移って行ったけど、
相当苦労してるよw
人には勧めないって言ってた

今でもその会社に在籍しているみたいだけどね
342クズ:2011/09/01(木) 21:56:10.68 ID:hYTd9w0N0
>>340
激務で死ぬって?そんなはずないじゃん。
Fの激務と一緒にしないでよwやればやるだけ
金がザックザク入るんだからさ。

ま、今の世界情勢が決していいとは言えないから
心配ではあるけどね
343名無しさん:2011/09/01(木) 22:00:47.38 ID:i7ayre0m0
>>342
俺はお前がどこの外資金融のどういうポジションで仕事するか分からないから、
俺の知人達の例を言ってるだけだよ

そもそも、お前が本当に外資に入れるようには俺には見えないけどな
344名無しさん:2011/09/01(木) 22:19:25.67 ID:SFXPyRH60
俺の同期も転職して転職先で課長になってた
出来る奴は別の会社でも出世するわ
345クズ:2011/09/01(木) 23:17:49.19 ID:hYTd9w0N0
>>343
さすがに名前出したらまずいのはあんたでもわかるよな?
おまいさんはそういう考え方をKAIZENしたほうがいいお?
何だか、ローマ字で書くとセガールの映画のタイトルみたいで
吹き出したわwwww
346名無しさん:2011/09/01(木) 23:30:50.88 ID:u+lPWamY0
>>338
ププププ....
会社かお前が破綻して終わりw
お気の毒。
347名無しさん:2011/09/01(木) 23:41:29.87 ID:FSJ7I27q0
ES調査、まぁIPでバレバレとはいえ、一応「個人の特定はしません」ということにしてんのに、
どんどん個人を特定するような核心情報に迫ってきてワロタw
348名無しさん:2011/09/01(木) 23:48:25.85 ID:EDaWweZl0
今日は久しぶりに構ってもらえて生き生きしてるな。
349名無しさん:2011/09/01(木) 23:52:20.75 ID:KzRJGvIh0
>>347
IP以前に
性別
年齢(5歳区切り)
グレード
部署(統括部どころかグループ単位)

20代だとこれだけでほぼ特定できてしまう
350武蔵中出し:2011/09/01(木) 23:52:37.12 ID:GXNGUuI60
この会社派遣さんが開発のキーマンになってたりするから恐ろしい。

おれ達より薄給なのに。。
いい年こいて管理も実務もしない○○をクビにして派遣さんを社員にしたい。
てかおれ達の給料が安いのって給料高いくせに仕事しない老害が多いから
じゃね?仕事させるかクビにするかしろよ。。

351名無しさん:2011/09/02(金) 00:12:05.08 ID:XPJBDzy80
社員がやってるのは実質仕様書書くだけだろ>この会社の開発
352名無しさん:2011/09/02(金) 00:13:47.91 ID:dUPwe07K0
ひどいと仕様書も丸投げでレビューだけ出てきて「いいよ」って言って終わりだったりするからなw
353クズ:2011/09/02(金) 00:40:13.74 ID:4Rd7/xFA0
>>352
富士通なんか何から何までOEMの集合体じゃないか。池田敏夫さんが天国で泣いてますよ?
354名無しさん:2011/09/02(金) 00:42:04.04 ID:dUPwe07K0
>>353
悪いけど、何言ってるか意味が分からん
355名無しさん:2011/09/02(金) 01:40:27.73 ID:w9WalOdw0
ヤフオクで現代の錬金術
【デイリーポータルZ】
   [チャリティ]東海道線(東京〜熱海間)の席とっときます
    http://page3.auctions.yahoo.co.jp/auction/c288770696

ちなみにお値段等、
現在の価格:  1,211 円
残り時間 :    3 日
入札件数 :    9

評価の高いお客様からの申告状況 合計 41件
 ・ 詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの 10件
 ・ その他、法律で販売が禁止されているもの 7件
 ・ 連絡先などを掲載し、直接取引を誘引する行為 2件
 ・ その他、利用規約やガイドラインに違反するもの 22件



道義的にどうか?と思ったら下記リンクから
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=c288770696
356名無しさん:2011/09/02(金) 04:39:47.01 ID:iFNIwLoi0
>>353
????
大丈夫か?
>>352
普通だよそんなの。
レビューするって
とてもまともだよ。
357クズ:2011/09/02(金) 06:43:48.48 ID:4Rd7/xFA0
>>354
お前本当にF社員かよw
あーあ、こんなんだかっらw
358名無しさん:2011/09/02(金) 06:46:07.94 ID:JPsyXmm10
>>357
よぉ便所飯クン
359名無しさん:2011/09/02(金) 07:36:49.46 ID:iFNIwLoi0
>>357
おまえ外資行くって言ってて、
そんな状況も分かってないで

 大 丈 夫 か ?
360クズ:2011/09/02(金) 07:57:22.77 ID:4Rd7/xFA0
>>359
何が?
361:2011/09/02(金) 07:59:24.42 ID:N00jIjMAO
353のどのへんがおかしいのか私もよく分からんのだけど、もしかしてクズと同類か?(;_;)
362クズ:2011/09/02(金) 08:13:56.94 ID:4Rd7/xFA0
>>361
というより、Fの部外者なんだろ。
どうりで…って感じだろ、俺の意見に賛否はあろうが意味がわからないってことは明白
363名無しさん:2011/09/02(金) 08:21:30.05 ID:iFNIwLoi0
野副が草葉の陰で泣いてるな。 あれ?生きてたかw

そうこんだけ製造業維持してるバカ会社って
あきれて外資行くじゃねぇ〜のか?
364クズ:2011/09/02(金) 08:23:38.05 ID:4Rd7/xFA0
>>363
君こそ言ってる意味がわからないお^^
365♪(´ε` ):2011/09/02(金) 08:36:50.74 ID:T+jKDQAQ0
BB2Cユーザへ

NG情報公開をONする事をお勧めする。
※クズが自動的に消えます
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsoXBBAw.jpg
366クズ:2011/09/02(金) 08:54:57.12 ID:4Rd7/xFA0
>>365
必死でつね
367名無しさん:2011/09/02(金) 18:48:10.90 ID:yZAm8k+iP
金融系は激務というか厳格すぎて自由奔放の富士通員にはつらいだろ。
368名無しさん:2011/09/02(金) 19:47:37.87 ID:kcMGQzp90
>>347
>>349
完全に個人特定を目的としている

しかもES調査って、個人の思想チェック化していないか?
今年のは特に本来の目的以上に暴走している気がした
369名無しさん:2011/09/02(金) 20:35:17.12 ID:QNgFbj3L0
だからといって、組織や上司をどう感じているかのような質問に最低点をつけまくったところで、別に何か困ったこともない。
満足と回答したことがないから比べようもないが、何か嬉しいことが起こる気もしないしな。
370名無しさん:2011/09/02(金) 21:35:14.01 ID:FDv5yYRR0
不満をそのまま書いて、それで待遇が悪くなるならその程度の会社って事だよな
そもそもコレで低評価を記入したから成績を悪くするとか、リストラするなんてことはありえないよ
371B:2011/09/02(金) 22:23:59.51 ID:m4QWRnsB0
緻密な調査を装っておいて集めたデータの分析さえしないんじゃないのどうせ
372名無しさん:2011/09/02(金) 22:30:18.64 ID:FDv5yYRR0
多分、個人の特定なんてこともしないと思うんだよな

なんか後で問題があったときに、確認するのかもしれないけど
373名無しさん:2011/09/02(金) 22:32:58.11 ID:m5/FFx8p0
ES調査っていつも、満足度の対象が自分の所属するグループか本部だけど
いいかげん会社に対する満足度や、どの部門でも関わる人事や総務に対する満足度を調査しろって思う
374名無しさん:2011/09/02(金) 22:47:53.42 ID:h6zU3Svp0
「どちらかといえばはい」、みたいな曖昧な選択肢がある時点でもうw
375ななし:2011/09/02(金) 23:50:49.39 ID:Y65U8SQ/0
>>372

そこまでの知恵もないよ。
376ななし:2011/09/02(金) 23:56:26.54 ID:Y65U8SQ/0
>>370

まあ。そんなチンケな会社じゃないと信じたいけどね。多分期待はずれ。
377Bでいいです:2011/09/03(土) 00:09:00.37 ID:UqGHlw5k0
ES調査、去年までは無視していたが、
今年から上司が回答したかいちいち聞いてくるようになったので、
とりあえず全部真ん中にチェックしておいた
時間のむだ

378名無しさん:2011/09/03(土) 00:22:25.13 ID:f/62AHrs0
20問目ぐらいで、全部で100問あることに気づいて悶絶した…
379名無しさん:2011/09/03(土) 00:45:39.52 ID:tGpLMuhV0
>>364
クズなお前は、薄給で生産性の低い人間いっぱい抱えて
無駄に長時間労働をする人間がいる、この会社が嫌で、
外資に行くんだろ?

物を作ってるから、作ってたから、これだけ人がいるんだ。

それに比べたら、外資なんて儲からなければ
すっぱり切る。 言うなればノゾエチックなやり方だ。
人を抱える、保つ政策はとらないのが普通だ。

今の金で釣って、役に立たなきゃ先の扱いはクール。

どうだ? 
優秀なクズはそうやって常に儲けていくんだよな。
うまく渡り歩いていくんだよな。 がんばれ。
380名無しさん:2011/09/03(土) 01:23:16.12 ID:4mU9mkNj0
>>379
君は国内企業と海外企業を一般化して比較してる時点でナンセンスだと思う
381ななし:2011/09/03(土) 01:26:25.86 ID:aXrgeqTT0
>>379

まあ、外資だってそんなことばかりやるから、碌な人材もいないわけで。
382ななし:2011/09/03(土) 01:35:29.75 ID:aXrgeqTT0
>>377

当然、今年も無視した
時間の無駄。
383名無しさん:2011/09/03(土) 01:42:15.27 ID:tGpLMuhV0
>>380
へぇ〜いっぱんかねぇw
384名無しさん:2011/09/03(土) 08:32:08.02 ID:sQIGhPhA0
何だかんだ言って来年も俺は外資に行くんだと言い続けていることだろう

そのうち富士通が外資に乗っ取られて、待望の外資行き決定w
385ななし:2011/09/03(土) 10:40:45.08 ID:ipcDEwjc0
>>347

IPなんざ、いくらでも詐称できる。
空いてるip勝手に使うだけだ。
386名無しさん:2011/09/03(土) 10:59:27.17 ID:I6fckxY80
そういうことでないだろ。
組織、職種、年齢層、等級くらいを書くと、一人しか残らない部門も多いんだ。
387名無しさん:2011/09/03(土) 11:11:33.26 ID:tGpLMuhV0
アンケートを強制することがなんでESにつながるのか分からん。
388名無しさん:2011/09/03(土) 11:19:10.97 ID:cMb5+aUx0
アンケートをやらせて結論ありきの結果レポートを出すだけで飯が食えるなんて楽でいいよな
389名無しさん:2011/09/03(土) 11:50:11.11 ID:PM3GP1vc0
俺は正直にボロクソ書いたけどな。>ES調査

定年までいるつもり無いし。
390名無しさん:2011/09/03(土) 11:53:30.71 ID:qzNIDByo0
俺もボロクソ書いたw

俺の場合は定年まで居させてもらえないと思うしww
391名無しさん:2011/09/03(土) 12:43:21.66 ID:+stHrouC0
富士通で働くことをひとに薦められるか?って
そんなもん部署によって全然違うだろうにw
総務は池沼でもできる定型業務で定時退社で評価Aなのでお薦めだし
開発は鬱に追い込まれるのでお薦めできない
392ななし:2011/09/03(土) 13:32:16.51 ID:ipcDEwjc0
>>391

全くだ、こんな体験、親しいやつにはさせたくない。
393名無しさん:2011/09/03(土) 14:50:49.17 ID:4klEGdlK0
ESのアンケートの後半の設問ってESと関係無いだろ
394名無しさん:2011/09/03(土) 14:51:48.39 ID:qzNIDByo0
最後の方はかったるくなってきてまともに回答する気が無くなるよな
395名無しさん:2011/09/03(土) 15:18:35.52 ID:cMb5+aUx0
リフレもこれ読んで勉強しとけよ

【話題】「社食本」に食指…有名企業の健康メニューずらり [09/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315030117/
396ななし:2011/09/03(土) 15:48:59.52 ID:lqzcXJWM0
>>395

勉強なんてしないのが、うちの会社の伝統だ。
397名無し:2011/09/03(土) 17:16:11.24 ID:FfKTN8AE0
何もせず、失敗しないと、良い給料。
トライなんかは、せずにおくべき。

字余り。
398名無しさん:2011/09/03(土) 17:23:01.14 ID:qzNIDByo0
俺もほんとそう思う
チャレンジングな姿勢とか言ってるけど、
ちょっとした失敗でも殊更に騒がれてBとかだもんな
成果よりも失敗を見る減点法だから、やらない方が良かったって思うことばっかし
399< `∀´ > :2011/09/03(土) 17:42:04.90 ID:NOp2B4rF0
外資 外資って……

( `ハ´)オマイらに選ぶ権利は無いアル!!  < `∀´ > ニダ!!
400ななし:2011/09/03(土) 17:58:42.91 ID:lqzcXJWM0
>>398

失敗を失敗と見せない奴が上にいくからな。たちの悪いことこの上ない。
401クズ:2011/09/03(土) 18:59:43.22 ID:T3sEDVup0
みなさんがどれだけ僕に嫉妬してるのかわかったわ
402< `∀´ > :2011/09/03(土) 19:19:21.31 ID:NOp2B4rF0
嫉妬が好きニダ

だけどShitの方がもっと好きニダ♪

       ┌───¬
       》ミ三三彡《
       .〔≡≡≡≡〕
       .Eニニニニ∃
       ノ::::::::::::::::::::::::ヽ
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     | __Π_lニl ┌‐‐┐|
     | l_l-l |  // ̄| ||
     |  ノ/lニ/ l二__||
     | unko no chikara.|
     |       ┌┐ |
     |   の l二   ̄l|
     |        ノ / ̄||| _∧   コレ飲んで元気出すニダ!
     |       /_/ ∠_||、`∀´>つ 
     | クズ ウンコ エキス |丿     ウェー、ハッハッハ
     | 入り ドリンク 150ml|
403クズ:2011/09/03(土) 19:42:11.71 ID:T3sEDVup0
>>402
さすがニダー殿はウィットに富んでらっしゃる
404名無しさん:2011/09/03(土) 20:02:29.76 ID:00RX9rvU0
上はバグとか失敗とか認めないからねぇ
どんどん現実と乖離してくよな
405名無しさん:2011/09/03(土) 20:02:53.13 ID:ZD4kI/ZW0
そりゃチャレンジして結果を失敗に終わらせてたらマイナス評価で当たり前ww
チャレンジングってのは、失敗を恐れず挑戦し続けて最終的に成功させるまでのことを言うんだよw
やらない方が良かったと失敗を悔いて次に繋げようとしてない時点でチャレンジングではないw
406クズ:2011/09/03(土) 20:19:56.09 ID:T3sEDVup0
>>405
その通り、失敗をしても評価は…と逃げ場を求めてる時点で甘え。
407名無しさん:2011/09/03(土) 20:22:19.35 ID:6BzX0qJ+0
おいおい、日本語通じない奴がいるな、幹部かい?
きみの言うそれは、結果主義だろ?
チャレンジというか能動的に動かないほうが安定した評価という今の評価体制は明らかにおかしいよ
408ななし:2011/09/03(土) 20:26:19.84 ID:lqzcXJWM0
>>407

スルーの方向で。
409クズ:2011/09/03(土) 22:31:42.50 ID:T3sEDVup0
>>407
言わんとしてることはわかるが今の評価方法はいいと思うけど?
無謀なチャレンジをして会社に損害をもたらしても評価は上げますとなると、それこそお前らのような出来損ないがこぞって無茶やらかすに決まってる。
事実何もやらない方がいい評価がでるから何もしないって奴が大半だろ。
本当にやる奴はどんな評価方法でもチャレンジするもんなんだよ。
お前らみたいな無能までクソチャレンジさせないようにするために仕組んだ巧妙な制度なのだよ。
410名無しさん:2011/09/03(土) 22:32:41.74 ID:qzNIDByo0
>>409
意味が不明
書き直せよ馬鹿
411クズ:2011/09/03(土) 22:34:40.98 ID:T3sEDVup0
>>410
長い文章読めないんですね。さすがB要因

要点だけ言ってやる。

お前ら無能は会社に損害だすな、できる奴だけチャレンジ。
412名無しさん:2011/09/03(土) 22:35:58.44 ID:qzNIDByo0
>>411
いや、単純に>>409の文章が人に読ませる文章じゃないと思ったから
日本語不自由な人なのかなって
413名無しさん:2011/09/03(土) 22:46:57.83 ID:T21i3c1v0
>>386
組織の指定が統括部どころかグループ単位になってるからな
マジ逆みたいな匿名アンケート

>>391
去年内の部署はその項目の点数が100問中一番悪かったよw
414名無しさん:2011/09/03(土) 23:25:46.39 ID:+stHrouC0
>409
御託並べてないでとっとと辞めたらどうだ
辞める辞める詐欺のクソバブルじゃねぇんだろう?w
415名無しさん:2011/09/03(土) 23:29:17.52 ID:4mU9mkNj0
>>409
チャレンジは無謀なチャレンジだけじゃねーだろ
バカだなぁ
416< `∀´ > :2011/09/03(土) 23:39:40.77 ID:NOp2B4rF0
>>415
ひとつの無謀なチャレンジは10個のまともなチャレンジの利益を吹き飛ばすニダ。
オマイら、毎年繰り返しSIで学習し続けているぢゃないニカ!!
417たかし:2011/09/03(土) 23:40:41.69 ID:P6KSK/6rO
ぱぱーくずってひとはどうしてさっさとやめないの?
418< `∀´ > :2011/09/03(土) 23:48:20.97 ID:NOp2B4rF0
こいつにも同じ事を聞いてみて欲しいニダ♪
      ↓
http://cloud.watch.impress.co.jp/epw/docs/news/20100312_354061.html
419名無しさん:2011/09/03(土) 23:59:14.21 ID:4mU9mkNj0
>>416
むしろ無謀なチャレンジをさせた上司の評価を下げるべきだろ
420名無しさん:2011/09/04(日) 00:07:19.76 ID:iCQRL0Ui0
掲示板では吼えるけど会社では何も言えないクズ()
421名無しさん:2011/09/04(日) 00:52:11.30 ID:oBaj4X9/0
すみません、一つ質問させてください。

自分は内定者なのですが、高専卒です。高専卒だと、昇進等に不利になるのでしょうか。やはり、後々社会人大学・大学院に行くべきなのでしょうか。

回答、よろしくお願いします。
422名無しさん:2011/09/04(日) 00:59:51.62 ID:CIPOpONL0
>>421
関係なし。
能力とセンスしだい。
423名無しさん:2011/09/04(日) 01:11:19.03 ID:CIPOpONL0
無謀なチャレンジとか訳分からんこというなw
上から言われたから無謀なチャレンジしました。
って単なるバカだろ。B以下でいい。
424名無しさん:2011/09/04(日) 01:33:29.20 ID:jAFfilEh0
はぁ
425名無しさん:2011/09/04(日) 01:34:52.54 ID:AyihymKE0
>>413
>去年内の部署はその項目の点数が100問中一番悪かったよw

部署ごと消されそうw
426名無しさん:2011/09/04(日) 01:42:18.00 ID:iCQRL0Ui0
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p250406988

ワロタw
シリアルナンバー調べればどこからかっぱらって来たかわかるな
427名無しさん:2011/09/04(日) 01:49:46.51 ID:CIPOpONL0

すぐ分かるけど、ありがちだ。
428名無しさん:2011/09/04(日) 02:02:01.93 ID:kQVvvoRA0
高専卒は割合実務に馴染みやすいやつが多い気がする
入るなら頑張ってくれ、進捗管理しない奴が多い部署だとすげえストレス感じると思うが頑張ってくれ
429名無しさん:2011/09/04(日) 02:04:30.71 ID:kQVvvoRA0
そのオークション、ジャンクでもえらい高いな
あんまり需要ないだろ…
430名無しさん:2011/09/04(日) 02:26:37.92 ID:iCQRL0Ui0
出品者はどっかの産廃業者かねぇ?
そもそもこれ単体じゃ何の意味もないし

>※HDDは装着されておりませんでした。
この一行で吹くw
何言ってんだこいつ、とw
431名無し:2011/09/04(日) 03:23:52.93 ID:u7+1mOvfO
高専卒は優秀な人が多いけど、昇進はしにくい気がするなあ
まあでも、大卒でも昇進できない奴が沢山居るから、気にすることも無いかも
出世したいなら大学出ておくべきだろうね

あと、社会人大学とかは単なる時間の無駄
むしろ逆効果でしかない
432名無しさん:2011/09/04(日) 04:08:59.46 ID:CIPOpONL0
>>430
同じ業者で穢多茄子も出品している。
同じく『※HDDは装着されておりませんでした』だw

元ユーザからみれば、正しい処分の仕方だ。

GSだってディスクはあるよ。知らないとは情けないw
433名無しさん:2011/09/04(日) 04:24:01.02 ID:CiJ+Z7HJ0
俺は32歳でマネージャーになったぜ。
434名無しさん:2011/09/04(日) 04:24:50.93 ID:CIPOpONL0
さすがばかw
435名無しさん:2011/09/04(日) 04:50:39.64 ID:iCQRL0Ui0
>>432
GS本体に内蔵されたっけ?
ファーム入れるとこ?

まー見世物小屋としてはおもしろいが、誰も買わんよ
436ななし:2011/09/04(日) 07:30:18.32 ID:5rsZk18r0
>>411

文章が、乱雑過ぎ。
437名無しさん:2011/09/04(日) 09:04:30.83 ID:mk0ixUfM0
>>433

45歳だが、まだまだ。
438B:2011/09/04(日) 09:10:46.76 ID:DSwEJ/Eb0
いつまで半期ごとにエクセルのワークシートに文章や線表をごちゃごちゃ記入させるんだろうなあ
仮に今ああいう空枠だらけのフォーマットを提案したら一瞥しただけで却下されるに違いないよ
という

439< `∀´ > :2011/09/04(日) 09:33:08.02 ID:VyMtWrPh0
>>438
20年前はOASYSでやってたニダ、幸せに思わないニカ!!
440♪(´ε` ):2011/09/04(日) 09:43:06.47 ID:pbM4Spjai
>>438
EXCELの前はWEBだった気が。
全角チェックとかあってウザかった覚えあり。別システムだったかな。
441クズ:2011/09/04(日) 09:48:17.52 ID:fiF+9Fps0
チャレンジをして失敗しても評価に関しては心配するな!
という評価方法をとったら一体どうなるであろうか?

今現在、チャレンジを推奨しつつも、失敗したら評価を下げる
評価方法をとっているため、それに対してブーたれるぶら下がり
B要員は何もしないで安定を求めている。

こいつらはあくまでも評価至上主義者で、我が富士通に大して
どうしたら貢献できるであろうか?などと夢にも考えたことのない
奴らであることは疑いようのない事実である。

先に書いた評価方法を採択した場合、そんな奴らなので成功するか
怪しい、会社に損害を与えるような仕事しかねない。評価が上がれば
いいわけだからね、こいつらにとっては。それを危惧してるんだろ、会社
は。
442ななし:2011/09/04(日) 09:51:05.78 ID:5rsZk18r0
>>441

50点
443クズ:2011/09/04(日) 09:55:42.73 ID:fiF+9Fps0
>>442
富士通に貢献できることも考えられないクソどもが
自分の評価ばかり気にしていることが滑稽でたまら
ないのさ。富士通自体は好きだけど、腐れ野郎ばか
りのこの場所に辟易したから僕は外資にいくの。
わかるかな〜?行動あるのみ。

池田敏夫のDNAをどーのこーの言ってももう以前の
ような勢いのある富士通には戻れないだろ。悲しい事
だわな。
444名無しさん:2011/09/04(日) 09:55:57.69 ID:1RP9a0pc0
>会社に損害を与えるような仕事しかねない
一人で野放図に仕事するわけじゃないだろ
それを管理するのは幹部の責任だろ
445名無し:2011/09/04(日) 09:58:30.53 ID:5rsZk18r0
>>443

早く外資に行ってね。
446名無しさん:2011/09/04(日) 10:09:39.31 ID:qERzJe3X0
ウザい二名をNGName登録してるけど、なぜかあぼ〜んが連続する
なんで同時に現れるわけ?

401 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


402 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


403 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

www
447クズ:2011/09/04(日) 10:15:04.29 ID:fiF+9Fps0
>>444
なんでも幹部頼りですかw情け無いな、大の男がw
わかったから、お前は喫煙所でも徘徊してろよw


>>445
行くから安心してくださいね^^v


448名無し:2011/09/04(日) 10:17:49.63 ID:5rsZk18r0
>>447

うん、宜しくね。
449名無し:2011/09/04(日) 10:19:07.81 ID:5rsZk18r0
>>444

一人で野放図に、仕事ができる部署なんてないよね?
450名無しさん:2011/09/04(日) 10:27:56.94 ID:qERzJe3X0
>449
昔、そういう感じで仕事してて高い成果上げたヤツがいたんだ
それが野武士風でかっこいいということで神格化されているw
今はそういう社員が減った・・・と嘆く声もあるが、
ことなかれ主義蔓延の似非成果主義でそんな人材が出るわけがないw
451名無しさん:2011/09/04(日) 10:28:46.31 ID:iCQRL0Ui0
>>447
一ヶ月後もここで吼えてるクズが見える
452クズ:2011/09/04(日) 10:34:46.53 ID:fiF+9Fps0
>>451
もちろんOBとしてここで後輩と叱咤激励したいものです^^
453クズ:2011/09/04(日) 10:36:03.87 ID:fiF+9Fps0
>>450
諦めてください、あなたじゃないんですから。
そういう人間は周りを巻き込んでいくんですよ。
例え、彼が今この会社にいたとしても同じことを
成し遂げたでしょう。

454名無し:2011/09/04(日) 10:40:10.06 ID:5rsZk18r0
>>453

あ、それは無理。
それを感じるから、あなたは出ていくんでしよ?
455クズ:2011/09/04(日) 11:16:45.56 ID:fiF+9Fps0
>>454
私は池田烈士とは格の違う矮小な人間なので素早く評価してくれる金融系外資にトンズラするんでつよ(^-^)/
456名無しさん:2011/09/04(日) 11:25:30.22 ID:CIPOpONL0
首尾一貫してないな。まあいいけど。
457名無しさん:2011/09/04(日) 11:35:22.52 ID:iCQRL0Ui0
>>455
前に似たような奴に出会ったことがあってな

そいつにあやかってこれから小便ボトルと呼んでやろう
458名無しさん:2011/09/04(日) 11:47:54.69 ID:7tuxMvBh0
海外で植林って何のためにやるんか?
459名無しさん:2011/09/04(日) 11:56:19.09 ID:jRLJyZ/v0
多分カーボンオフセットじゃないかな?
460クズ:2011/09/04(日) 12:03:53.15 ID:fiF+9Fps0
>>457
なんでつか?それ^^

てか全社員ESアンケートいっぱい書いちゃったw
まぁ私は幹部社員の方々にも懇意にしていただいてるので
決してFのアンチではないのでよろしくお願い致します。
461名無しさん:2011/09/04(日) 12:03:59.18 ID:6eJxHn5d0
利権だよ利権。
462名無しさん:2011/09/04(日) 12:23:49.88 ID:CZVsTV7H0
携帯中毒主婦Mie☆0531みえこりん49歳アタシは女神さまっの49歳みえこりん@チュプ9/3
7:25から7:55まで暇と孤独と孤独と孤独を持て余し狂ったように激しく生き甲斐の挨拶を連投 せう〜♪せう〜♪せう〜♪ファイティン〜♪
8:10から8:30まで連投ネットのお友達が心の支え 上から目線の長文説教有難いお言葉投下
14:15挨拶ができるって 幸せ ネットで挨拶は唯一で最高の幸せだよん♪
15:25胸が苦しくなっちゃった! だって女の子だもん!49歳みえこりん さあレスよこしなさいお見舞いの言葉クレ
18:25 18:55 19:45 20:05 20:10根暗全開陰鬱3連発 信頼関係が崩れてしまったら もろいものだね。信用されないのは自分のせい 疑われやすい行いはしないほうがいい。自分の行いを見直さないと。
距離が近い分 これくらいは大丈夫かなって 甘えが出てしまう。ご縁を手離してしまうことは簡単だけど
離婚危機ですかネットで夫と姑の悪口を言うみえこりんだが離婚は困るわけだね 姑のことは次女かおりんも「うるさいばばあ」と呼んでいると言いふらしていたみえこりん
家で食う寝る遊ぶ携帯テレビ酒のヘビロテ生活でも誰かに疑われるような行動までできる美恵子りんは凄い!!
20:30みんな この夜空で繋がっているね♪みんな ありがとう♪ 「友」と呼ぶのはネット繋がりだけ 必死に媚びてオマエラは私を見捨てるなという叫ぶ
20:40ユーミンネタ 23:20から2連投女友達と言ってはいるがそれは友達ではないみえこりんは友達でない人のことも友達と呼んで悪口ばかり言うけれど
23:40みんな 励ましをありがとう♪ そのために毎回愚痴ったり死んだ死んだと発表しているのだから今回も大成功www
1日中暇と孤独を持て余し主婦業糞くらえ精神で連投 食う寝る遊ぶ携帯テレビ酒スピリチュアルのヘビロテ ネット挨拶が生き甲斐 ネットが無ければ孤独死の勢い
苦しんでいる人がいると胸が苦しいという決めセリフに反して毎日愉快に朝から夜まで楽しくウキウキ遊ぶよん♪旦那の母親大嫌い
叔父の葬儀の日も昼前までケーキ写真をうpして珈琲たいむなう☆苺のケーキをいただきマウス〜♪(o^-^o)と書き込み(笑)
463名無しさん:2011/09/04(日) 12:28:30.96 ID:fWaFnxNK0
クズとか言うやついじって面白いか?
もっと面白い奴ならいいんだけど、文章も荒いし、煽る価値も無いだろ
そろそろ無視したらどうなんだ??
464クズ:2011/09/04(日) 12:33:58.77 ID:fiF+9Fps0
>>463
お前がスルーすればいいやん?
それとも悔しくて嫉妬でつか?
文章スキルをあえて抑えてるのも
きずかないとはw
465名無しさん:2011/09/04(日) 12:35:22.13 ID:fWaFnxNK0
無視でよろしく〜
466クズ:2011/09/04(日) 12:36:12.01 ID:fiF+9Fps0
>>465
お前wwww周りの人間が賛同しないとなにもできないの?
ホントにクズだなw
467名無しさん:2011/09/04(日) 13:29:23.70 ID:7tuxMvBh0
>>459
いやそれを何でうちの会社の金でやるんだろうと思って
俺らが必死に働いた金で海外旅行で楽しくやってる連中がいるんだなとか思うだけ
468名無し:2011/09/04(日) 14:23:43.35 ID:SWd0RRvn0
ngに登録しましたよ。
469名無しさん:2011/09/04(日) 15:49:44.74 ID:1RP9a0pc0
煽りでも面白ければいいんだけどな
ニダは普通に読めるけど、クズは面白くもないし、哀れだわ
470名無しさん:2011/09/04(日) 17:04:26.62 ID:mk0ixUfM0
ニダは請負っぽいな
社員とは思えない
471名無しさん:2011/09/04(日) 17:05:13.13 ID:fWaFnxNK0
ニダってN社員って前に見た覚えが有るよ
472名無しさん:2011/09/04(日) 17:08:15.99 ID:dKDy8GlP0
そもそもESの分析結果が、
「平均」と「上位25%の平均」の2つという意味不明な指標だからな。
チンパンジーにでも分析やらせてるのか?
473名無しさん:2011/09/04(日) 17:18:30.21 ID:mk0ixUfM0
>>471

どうりで
474名無し:2011/09/04(日) 17:25:45.17 ID:SWd0RRvn0
>>472

チンパンジーに失礼だよ。
475クズ:2011/09/04(日) 18:05:33.89 ID:fiF+9Fps0
明日も仕事^^b
476B:2011/09/04(日) 18:23:46.20 ID:DSwEJ/Eb0
長大なアンケートの入力結果を公開するだけの方が有用じゃないかな
賢い人が3分くらいで何か見出したりして
477名無しさん:2011/09/04(日) 19:05:39.08 ID:2LeIQWhP0
そんなことしたら都合が悪い回答を無かったことにできないだろ
478ちえ:2011/09/04(日) 19:32:23.87 ID:2p3XmkVX0
>>471
Nを役職退職して日本能率協会に天下ったじじいらしいよ
リアルで誰からも相手にされないのでこことNスレで暴れてる
基本無視で
479名無しさん:2011/09/04(日) 19:35:09.68 ID:lyJHfHJZ0
>>467
多分今流行りのCSRってやつだと思う
他の会社も結構やってるよ
多分環境に良いことしてますよってアピールして企業のイメージアップを狙ってる
どれほど効果あるか知らないけど
480名無しさん:2011/09/04(日) 19:58:22.29 ID:ZyYV0iU70
【政治】「事業仕分け」で凍結されていた「公務員宿舎」…野田新首相(当時財務相)了承のもと着工していた
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315130047/

スパコンは仕訳されても世界一になったってのに野田は何やってるんだ
481名無しさん:2011/09/04(日) 21:31:59.19 ID:qERzJe3X0
今年はFUJITSU WayよっかShaping〜の方をやたら推してたなぁw
昨年は野添事件で叩かれて
今年は盗撮犯逮捕とかでさすがに言いにくくなったかw

Shaping〜のほうは、何が言いたいのかさっぱりわかんねぇよって正直に書いておいた
482名無しさん:2011/09/04(日) 21:42:35.75 ID:7jg5cVpF0
shaping tomorrow with you
ってどこぞの企業の
Shaping the Future Together
のモロパクリだよね
483名無しさん:2011/09/05(月) 00:02:43.78 ID:fHUXN9cE0
>>409-412
409は3秒で理解できたのに410で意味不明と書かれているのが不思議。
409が長文かつ解釈不能と判断する410の頭のレベルが知りたい。
あるいはFの平均的レベルがこれか。たった5行程度の文章が読めなくてチャレンジで成功するわけがないな。
484名無しさん:2011/09/05(月) 00:37:10.79 ID:ZwwSfd5U0
本来やるべき仕事やってるだけならアタリマエ、そんなヤツはいらない
会社が生き残るためには、もっと積極的に付加価値を生み出す人材が必要
そういうひとを評価したい

というのは至極真っ当なご意見であり
どや顔で主張したいのもわからんではないが・・・

本来やるべき仕事すら満足にできないヤツが多いという事実をどう考えているのか知りたいわ
優秀なのがそういうアホの尻拭いして、グループ単位でなんとか仕事回ってる状況とかね
アホはきちんとチェックしてて、ソイツら全員C評価なら納得するが、
グループ成果に便乗してAだったりするんだぜw
アホは残業多いから「頑張ってる!」とか見られて、手取りも多くてさ

バカバカしくてやっとれん
485名無しさん:2011/09/05(月) 02:57:02.50 ID:NrQ2QO/30
そんなに短絡的な意見には賛同できん。
486名無しさん:2011/09/05(月) 06:45:01.27 ID:lJ3tMO0D0
>>485
こういう風に、それ違うだろ、と上に
意見する奴が減ってるよな
自己主張しない、仕事もしない、このタイプが仕事に支障をきたすレベルでいて、その尻拭いしてると結局プラスアルファは出せないことが多いんだよ
その辺考慮せずに最終的に10点平均で調整されるから、やる気なくなるんだ
書き方が悪いとは思うが短絡的でもないぜ?
487名無しさん:2011/09/05(月) 06:49:43.20 ID:2XhUzSSy0
そういやESのアンケに福利厚生の欄なかったよね
いい加減リフレの独占状態をなんとかして欲しいんだが
488名無し:2011/09/05(月) 07:14:07.57 ID:stB3H1dI0
>>484

同意
489:2011/09/05(月) 08:19:54.28 ID:nvPzZ+8kO
休日ににちゃんねるしてる人がかわいそうでなりません。
490名無しさん:2011/09/05(月) 08:36:56.30 ID:RCLR15fdi
>>489

大きなお世話だ。
491< `∀´ > :2011/09/05(月) 08:37:14.51 ID:pdRcT1/l0
就業時間後にまでだらだら会議している人が羨ましくてならないニダ。
492名無しさん:2011/09/05(月) 08:39:55.39 ID:Ig+6tAdL0
>>467
いや、植林なんぞ楽しくないだろ。
493名無しさん:2011/09/05(月) 08:42:39.10 ID:GTWwh2K40
>>491

まあ、普通に残業時間に会議いれるからな。患部自ら。
アホかとは思う。
494クズ:2011/09/05(月) 09:00:18.17 ID:Ea6aAu/G0
私の主張に多くの方が賛同したくれたようだね
495名無しさん:2011/09/05(月) 09:33:26.02 ID:GTWwh2K40
>>494


携帯から仕事時間中に書き込むなよ。
496クズ:2011/09/05(月) 12:11:15.65 ID:Ea6aAu/G0
>>495
お前もではないか?
497名無しさん:2011/09/05(月) 17:53:01.85 ID:dYfCcrQB0
>>496

単純だね、君は。
498名無しさん:2011/09/05(月) 20:34:11.55 ID:+wCO4Vhc0
>>484
社員が平均的に出来ないような仕事を「本来やるべき仕事」と定義しようとするのが間違い
そういうのは身の程知らずなマネジメントって言うんだよ
優秀な人が他のメンバーのフォローにかかりきりになる原因はマネジメントの欠落。
499クズ:2011/09/05(月) 20:54:14.13 ID:Ea6aAu/G0
>>483殿に対するコメントは誰もしないんだなw
都合の悪いことは、私の自演とかで割り切るのか?

そんなことばっかりしてるから富士通のスキルが
低下していくんだろ。特に俺の文章に関して文句言った
B要員は何かしらのコメントを残すように。

以上
500ななしさん:2011/09/05(月) 23:10:55.68 ID:V16ln11L0
>>499
 スキルよりもセンスだろ。
 だから、クズなんだよ。おまえは。
501クズ:2011/09/05(月) 23:41:57.55 ID:Ea6aAu/G0
>>500
悲しい返信ですなぁ^^v
502:2011/09/06(火) 02:14:39.23 ID:WPO9c9ni0
国民を裏切ったフジテレビと花王の不買はみんなの合い言葉。
503< `∀´ >:2011/09/06(火) 07:04:37.20 ID:fikH7XjP0
センスよりも地球に優しい団扇ニダ!!
504:2011/09/06(火) 07:38:51.72 ID:9sYtIfyhO
ESアンケートは、選択(デジタル)の所は全部最良にして、
記述(アナログ)の所は真面目に書いた。かなり批判的に。
選択箇所と記述箇所で別人の回答に見えると思う。
505名無しさん:2011/09/06(火) 08:10:26.27 ID:CgTDvxaR0
朝会にあった社内の暴力って何?
女のようだけど
506クズ:2011/09/06(火) 08:29:32.34 ID:hLlQXpUj0
>>505
どこの事務所?蒲田じゃないよね?
507名無しさん:2011/09/06(火) 19:03:17.66 ID:ES65kWb70
おい人痔!前々から社外での負商事じゃわからんゆうてるやろ!
具体的に書けや!社外での負商事で通すんやったら暴行女も社内での負商事って書いとけ。
お前らのやることは何から何まで整合性に欠けとるんや。( ゚д゚)、ペッ
508名無しさん:2011/09/06(火) 19:59:31.22 ID:kzDZi7eA0
>498
平均以上と平均以下が混在してんだよな
で、それぞれに合った仕事を割り振るのがマネジメントってやつなんだろうけど、
じゃ難易度高い仕事任せてるヤツと、機械的やっつけ仕事しかできなアホの子の評価をどうすんだとか、
問題山積でもう身動きとれないんじゃね

ただ、グループ成果でグループ員全員の評価が一律に決まるって悪習はなくなってきたな
すくなくとも個人単位で見てるっぽぃ
509名無しさん:2011/09/06(火) 20:05:39.55 ID:CgTDvxaR0
【経営】スケールダウンした企業の半数が増益に成功、リーマンショック後の企業実態調査--帝国データバンク [09/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315294317/

さっさといらない事業を捨ててくれ
PBとかPBとかPBとか
510名無しさん:2011/09/06(火) 20:11:15.98 ID:OUc3h3lE0
隠蔽体質なんだよなー
もしも実際には不祥事なんて起こしていない人が、
会社側の都合で辞めさせられていたとしても、これじゃ分からない。
こうして社員の会社への不信感はつのるばかり
511名無しさん:2011/09/06(火) 20:29:03.46 ID:hZd8fxFg0
>>510
ノ 副さんか
512名無しさん:2011/09/06(火) 21:30:36.32 ID:BLnj62F1O
513名無しさん:2011/09/06(火) 23:01:42.61 ID:s9jJMIGU0
>>508

まあ、そんなことできる能力が、ある奴がそもそも上にいない。
514名無しさん:2011/09/06(火) 23:23:27.67 ID:BD2XBOZw0
>>509
PB本ってモバフォンと一緒にユビキタスとまとめることで赤を隠そうとしてるけど
モバフォン自体何年持つのやらね
515名無しさん:2011/09/07(水) 01:32:52.83 ID:dI8KxqJ90
>>508
いや、今のほうが悪習だ。
グループのマネジメント的仕事してる奴だけが上司や外に評価されて、
技術でサポートしてる縁の下の力持ちは全然評価されないっていうね。
カラフルな資料を作って調子いいこと言って、
都合が悪いことはサポート役になすりつける奴が評価されてる。
516名無しさん:2011/09/07(水) 05:02:55.15 ID:yTbPsn1o0
>>515

うーん、的確な指摘です。
517未記入:2011/09/07(水) 06:47:02.87 ID:fTjF6uDi0
>>515
支援
518R774:2011/09/07(水) 11:12:23.98 ID:WYV2T0Xc0
なにが「支援」なんだよ
ゴマすりが昇進するってのは、あたりあえだろ
だれが、理想論を振りかざし、部の平穏をぶち壊したいんだ
ゴマすりは理想論を振りかざさずよいしょするのが仕事だからな

組織を壊しに壊しまくっても、ゴマすりテクがいいから生き残ってる組織なんて、いろいろある

普通の理系は、ゴマすり自体が許しがたいから、普通の理系は昇進しない。また、技術者として本質を追い求める
絶妙のバランスの上になりたっているんだよ

おっと、これは昼飯前の便所の落書きだよ。真に受けるなよ
519名無しさん:2011/09/07(水) 12:36:59.04 ID:K5NOUgO1i
説明能力とでも言い換えてみろ
ごますりが羨ましくてしょうがないお前らにはそれが不足してるんじゃねーの
520B:2011/09/07(水) 15:13:34.17 ID:ykOjcKAA0
え、俺の同期の29歳が今年M昇級試験だって。はやすぎるだろ…
521クズ:2011/09/07(水) 15:20:32.74 ID:Fi6txAgP0
>>520
なかなか早いじゃ無いですか
522名無しさん:2011/09/07(水) 20:47:01.04 ID:qseoymVJ0
パワーポイント、頑張ったんだね
523名無しさん:2011/09/07(水) 20:52:00.52 ID:c1f5eRSX0
20代でMとかありえるのかよ

開発系だと12年目がぶっちぎりの最速昇進なのに
524名無しさん:2011/09/07(水) 21:01:03.36 ID:TdV3dAA60
>>523
40代でSだけど何か?
しかも「ド」がつくほどの
525名無しさん:2011/09/07(水) 21:24:41.14 ID:8fzTim550
しょーもな
ベンチャーの大学生なんてみんな社長だぞ
526七誌:2011/09/07(水) 21:51:08.66 ID:UvdrOw+F0
富士通は7日、川崎工場(川崎市)に新しい研究棟を建設すると発表した。
すでに旧棟を取り壊しており、跡地に地上12階、延べ床面積12万平方メートルの新棟を建設する。
2013年度後半に着工し、15年度後半に完成させる。建設費は明らかにしていない。
建て替え期間に分散していた約7千人の技術者が入居し、同拠点に総勢1万2千人の技術者を集約。
サーバーやパソコン、携帯電話など富士通の主力製品の一大研究開発拠点となる。
527名無しさん:2011/09/07(水) 22:11:36.74 ID:jCkZoGVI0
>パソコン、携帯電話など富士通の主力製品

2015年までPB本やモバフォンを抱えてるのかよ
528< `∀´ >:2011/09/07(水) 22:15:08.85 ID:+fDyDZ3T0
>サーバーやパソコン、携帯電話など富士通の主力製品・・・・・・

このプレスリリースの原稿を書いている奴は自分自身が哀しくならないのニカ……
529クズ:2011/09/07(水) 22:26:03.54 ID:Fi6txAgP0
さて…外資とのセッションもそろそろだなぁ
530名無しさん:2011/09/07(水) 22:39:26.11 ID:hDPNyRDS0
PRって誰が書いてるんだ?
531名無しさん:2011/09/07(水) 22:51:07.27 ID:jE5iVmGJ0
HPもPCを切り離すんだろ
富士通はいつまで残しておくつもりなの
532名無しさん:2011/09/07(水) 23:23:30.24 ID:TdV3dAA60
PCを切り離す前に、無能なやつを切り離すべし
533名無しさん:2011/09/08(木) 00:58:04.41 ID:PJRE4uZo0
>>532
おまえクビ
534名無しさん:2011/09/08(木) 01:01:21.42 ID:PJRE4uZo0
>>515
儲からなきゃ話にならん。そういうことだ。
535< `∀´ >:2011/09/08(木) 05:13:41.54 ID:zsjvC1mJ0
× 外資とのセッション
◯ 外資との세션
536名無しさん:2011/09/08(木) 07:36:32.53 ID:vALYnyd60
じゃあ俺も技術開発やめてパワポでお絵かきするわ。
そうすれば儲かるし評価もされるんだよね。
537名無しさん:2011/09/08(木) 07:51:46.04 ID:PJRE4uZo0
少なくともお前では
儲からないし、評価もされない。
538< `∀´ >:2011/09/08(木) 08:32:41.55 ID:zsjvC1mJ0
蛆痛のパワポのお絵かきは業界最低との評価が定着しているニダ♪
539名無しさん:2011/09/08(木) 12:30:04.38 ID:u8m3lXRf0
大河原克行が提灯記事書いてくれてるぞ、よかったな

富士通が20%超の電力削減を達成できた理由
http://japan.zdnet.com/eq311/itinfra/35007094/
540クズ:2011/09/08(木) 18:53:02.27 ID:ZvVUoCZ50
>>538
そうなんか?
541:2011/09/08(木) 19:31:21.88 ID:XvBPPqe40
なにせ
ヒューマンセントリックなインテリジェントソサエティ
だからな
訳わからないだろ(^O^)
542名無しさん:2011/09/08(木) 19:44:23.00 ID:EeCJEET80
>>541
横文字コンプレックス?
543クズ:2011/09/08(木) 19:51:02.00 ID:ZvVUoCZ50
>>542
外資来いよ(笑)
544名無しさん:2011/09/08(木) 19:53:17.36 ID:rMAGC+7T0
>地上12階、延べ床面積12万平方メートル

低いし狭いし、なんのために立てるんだよ
つーか本館の影になるじゃん
545名無しさん:2011/09/08(木) 20:05:05.27 ID:xPkq5G960
   |!    ゙y! ハ 丶}ハ`        , / /ノ
    レ´〃ノ ,.丶`ヽ/:.:ノ:./:/: . ノ ヘ(  ヽ三 ミ、
    {,/〃 ^'     .バカシノ       ヾ!ミリl
    {,/〃         カス        ヾ!ミリl
    {,/〃       __,,, ,_,      ヾ!ミリl
  . {/rヽl      _,(  ・)、 (・ ゝ_    ,l/ヾリ}
   .゙'i ヾ  . ヽ  "~~´i |`~~゛、,ノ、,   l,、 !
    .l lト. .   ⌒  ,・ ・)、  ⌒    )〉 l 
     | ヽl.     . .../ .  ヽ       l/ /   >>544
     \ |!.. .   . ノ     ヽ      i_ノ     夏の節電対策に決まってんだろボケ
       |!.. .    ノ       ヽ    _ノ   
       |!.. .   ノ         ヽ  |
       |!.. .  ノ           ヽ |
       |!.. . ノ             ヽ/|
       リi i:、    .   ii        /l|
       l l ,|l:、.    -=三=-:;:   / .l l||
       i l.l l 丶   .ヾ::::    /  ! l||
546名無しさん:2011/09/08(木) 21:23:26.09 ID:L2+uLm1W0
>>539
エアコン消して30℃超えの状況で仕事させてる事実は隠されてるな。
富士通広報の言うこと真に受けるとは、バカ者だな。
従業員から熱中症の被害者を出すことで達成した環境本部の成果だ。
本部長は傷害罪で逮捕されろ。
547:2011/09/08(木) 23:49:35.92 ID:EhBr4JXWO
>>546
あの暑さの中で作業させるとかアフォすぎるよな

昼休みは闇鍋弁当だしな

節電対応について社内アンケートとったら最悪の結果になるだろ

548名無しさん:2011/09/08(木) 23:53:57.51 ID:EJe97C5Q0
ヒューマンセントリックなインテリジェントソサエティのヒューマンセントリックのところに
「人  間  中  心」と振ってあったのには笑った。
初めから、人間中心のインテリジェント社会とでも書けよ。知性のないみっともない会社だな。
549名無しさん:2011/09/09(金) 06:53:05.87 ID:CvCjp56I0
そういえば、結構な頻度でロシアを訪問してる民主の首相経験者が居るよね。
550名無しさん:2011/09/09(金) 06:53:31.86 ID:AX88PTVZ0
>>546
自分で何も工夫せずに倒れたなら
それはただのおバカっちょだと思うよ
551< `∀´ >:2011/09/09(金) 07:35:35.79 ID:4KlZqn1q0
若いロシアのパツキン娘は最高ニダ・・・
552名無しさん:2011/09/09(金) 07:50:40.73 ID:JrqZzJtt0
さっさとバブルのごみを追い出そうぜ

【流通】「日本の企業であることはあきらめた」「40歳以上の日本人男性はいらない」--イオン人事担当者の本音 ★2 [09/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315497157/
553クズ:2011/09/09(金) 09:08:17.84 ID:3O82EAqW0
若い奴も優秀なのかどーだか…
554< `∀´ >:2011/09/09(金) 12:47:24.27 ID:4KlZqn1q0
優秀か否かぢゃなく、安くて使い減りしないだけニダ
555名無しさん:2011/09/09(金) 13:45:09.47 ID:QPoqu65s0
>>550
工夫って何を工夫すればいいニカ?
喫茶店でも入って涼んでればいいニカ?
556名無しさん:2011/09/09(金) 21:33:16.97 ID:CRKOBix70
>>554

NECを役職退職して天下っんだって?

このスレになぜ居つくニカ?
557ちえ:2011/09/09(金) 22:22:26.63 ID:eU33dllT0
>>554
面白くねえんだよ
いい加減出てけよクソジジイ
558名無しさん:2011/09/09(金) 23:02:44.37 ID:ZRV5j/3V0
復活してたんだね

楽しい職場みんなのF2
http://mnfuji2.hp.infoseek.sk/benrk1_1.htm
559名無しさん:2011/09/09(金) 23:50:48.01 ID:q8b1U8SF0
おまじない

「<」と「>」をNGNameに突っ込む
560名無しさん:2011/09/10(土) 00:13:54.07 ID:+EJVVco90
>>537
少なくともおまえが言える立場ではない
561名無しさん:2011/09/10(土) 00:30:58.68 ID:G6omfr0E0
そうでもない
562未記入:2011/09/10(土) 10:40:35.13 ID:W6/YQDUv0

【PC】パソコン生産、国内回帰 中国とコスト差縮小 富士通はラインに複数作業をこなす多機能型ロボットを導入 [11/09/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315608797/
563名無しさん:2011/09/10(土) 14:24:32.91 ID:Mju70EaN0
被曝パソコン デスパワー
1μSv/hの伊達市で
人生捨てた工員が作ってます
564名無しさん:2011/09/10(土) 17:53:21.77 ID:8e2xuEht0
昼休み、自席と幹部社員席以外の電灯を全部消す人格障害のおかげで20%削減が達成できましたw
しかも積極的に消すクセに昼休み終わっても点けないから、もんのすごい顰蹙かってんだけど本人は自覚していないようだ
565名無しさん:2011/09/10(土) 18:20:28.66 ID:qUVhsWIt0
電気消すのは普通じゃね?
昼休みは飯食ったら寝るだけだし

まさか毎日定時帰宅で元気一杯、昼休みは漫画とか読んでるの?
566名無しさん:2011/09/10(土) 18:30:52.70 ID:8e2xuEht0
>565
全消しなら別にいいんだけど、自分の席と幹部の席だけは点けたまま
しかも消すのは必死だが午後の始業チャイムが鳴っても自分からは点けない
人格障害だと思うがどうか
567名無しさん:2011/09/10(土) 18:41:16.36 ID:PKdWc29W0
>>544
この間の地震で、幹部がビビったらしい…。
なので、低くしたらしいよ!
568名無しさん:2011/09/10(土) 19:03:26.51 ID:QVPK9iH50
暑い死ぬとか言ってた情弱はこれ買えよw
ttp://item.rakuten.co.jp/pc2b/10000244/
569名無しさん:2011/09/10(土) 20:34:58.38 ID:pAPutMy00
【調査】"悪口"が役立つ--『2ちゃんねる』、就職・転職時に参考にしたサイトの1位に [09/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315630814/
570名無しさん:2011/09/10(土) 21:36:21.95 ID:LVGOblQg0
YRPの電機使用量去年の半分くらいだってよw

そら昼間は窓からの光も届かないところまで消灯してりゃそうなるわ
571名無しさん:2011/09/10(土) 22:14:28.58 ID:v+kpqQ5C0
みんな!仕事楽しい?
572名無しさん:2011/09/11(日) 00:17:39.09 ID:9fzgJM/W0
いいえ
573名無しさん:2011/09/11(日) 00:34:39.79 ID:vskiHYwL0
職場にキチガイが数名居て気持ち悪い
574名無しさん:2011/09/11(日) 00:41:32.67 ID:UfIxwAw60
>>568
それそのものは知らないけど、空調服はあまり効果無かったみたいだよ
575名無しさん:2011/09/11(日) 02:22:02.04 ID:GgJ3LY6L0
>>574
>>568持ってるが扇風機より涼しい
ただしうるさい まぁ暑い暑いと言ってまともに仕事しない奴よりは遥かにマシ

聞きかじった程度で判断すんな
使って確かめろ
576名無しさん:2011/09/11(日) 02:32:10.19 ID:9fzgJM/W0
くだらん
577名無しさん:2011/09/11(日) 09:50:47.38 ID:nwoQ/Rje0
@何年持つんだろう・・この会社・・
578クズ:2011/09/11(日) 11:32:33.42 ID:IRQnz1+h0
>>577
まだまだ持つと思いますよ、この会社
いっぱい奴隷抱えてるじゃないですかw
あと長時間労働厨もいらっしゃいますしw
579名無しさん:2011/09/11(日) 12:05:39.23 ID:4TwvQ8qt0
地方自治体が外注丸投げやってる限り仕事は来るでしょ
580名無しさん:2011/09/11(日) 16:26:40.91 ID:zJb62z690
ES向上してますか?
581名無しさん:2011/09/11(日) 17:36:34.96 ID:vskiHYwL0
ES調査なんて、匿名といいつつ明らかにバレるし、
評価に直結するとか思い込んで嘘書くヤツがいるから
本当のところはわからんのじゃないかねぇ
582名無しさん:2011/09/11(日) 17:48:24.23 ID:etnRhL4S0
所属するプロジェクトや本部の満足度じゃなくて会社の満足度を聞かないと何の意味も無いと思うのはおれだけか?
583名無しさん:2011/09/11(日) 18:58:54.37 ID:1eNwb9cu0
役員の仕事ぶりに対する満足度調査してくれよ
実名でもマズい点全部書くから
厚顔無恥のまま悪くなってくのを見てるのは忍びないよ
584名無しさん:2011/09/11(日) 19:04:31.09 ID:+iRJRCsR0
みんな、満足してないの?
585名無しさん:2011/09/11(日) 19:06:35.55 ID:WlAJ1qmq0
>>565
まさか、こんな単価低い会社で毎日せっせと残業してんの?
学生のときはコンビニでバイトしてたクチ?
586名無しさん:2011/09/11(日) 19:07:33.92 ID:dFtrKH2d0
>>585
定時帰宅乙
587名無しさん:2011/09/11(日) 19:25:54.28 ID:+iRJRCsR0
みんな、落ち着け!仲間じゃないか!
588名無しさん:2011/09/11(日) 19:37:16.21 ID:nwoQ/Rje0
仲間w

仕事の押し付け合い、
成果の奪い合いで牽制・警戒しあってるのにか?
589名無しさん:2011/09/11(日) 20:28:34.42 ID:PpdpVop60
部長とか課長に貢献するくらいなら、なにもしないで足引っ張ってやっても、この会社、給料かわらねえからな。
590名無しさん:2011/09/11(日) 20:31:33.25 ID:dFtrKH2d0
最低でもBはつくからなw
無断欠勤とかしない限り
591クズ:2011/09/11(日) 20:56:36.45 ID:IRQnz1+h0
>>588
本当に哀れですよね。
我々はオール富士通で働くべきなのに。
ま、そんな気持ち毛頭ない輩が多かったので私は
やめるんですがね
592名無しさん:2011/09/11(日) 21:25:11.13 ID:zJb62z690
>>591

まだいたの?
593名無しさん:2011/09/11(日) 21:30:11.76 ID:dFtrKH2d0
>>591
その文章、書く意味有る?
面白くもなんともないんだけど
594名無しさん:2011/09/11(日) 21:42:52.84 ID:zJb62z690
>>590

Bなんて、会社で何もしてなくてもつくからな。
595名無しさん:2011/09/11(日) 22:06:12.92 ID:vskiHYwL0
Cは欠勤つくか休職明けくらいしか無いな
あとは相当救いようのないバカか
596名無しさん:2011/09/11(日) 22:08:18.02 ID:zJb62z690
>>595

どんな馬鹿?
597名無しさん:2011/09/11(日) 22:14:34.36 ID:vskiHYwL0
>596
・何度も何度も同じ質問をしてブチキレられる
・他部署から仕事の遅さや精度の低さに対し苦情がくる
・バカゆえに仕事が任せられない、そのため毎日定時あがりであたりまえ〜ってツラで帰っていく
・いい年して、スピどころかFLEX勤務も認められていない(このへんはどういう理由かわからんが)

うちの部に実在するC要員です
598名無しさん:2011/09/11(日) 22:46:39.79 ID:zJb62z690
>>597

なかなか、低能ですね。
599名無しさん:2011/09/11(日) 23:17:08.28 ID:zJb62z690
低能を演じている可能性もあるけど。
600名無しさん:2011/09/11(日) 23:27:44.36 ID:vskiHYwL0
>599
鬱休職あがりなので天然だと思います
601クズ:2011/09/11(日) 23:28:27.91 ID:IRQnz1+h0
>>592
いちゃ悪いですか?何を持ってそう感じられたのかw
もしかして痛いとこ私が突いちゃったからかな?^^v


>>593
逆にあなた私にレス剃る必要ありました?
正直あなたのほうが面白くもなんともありませんよ。
602名無しさん:2011/09/11(日) 23:37:47.91 ID:WlAJ1qmq0
成果を奪い合って上司にも神経をすり減らし夜遅くまで残業してAをもらってる奴と、
気楽に朝出社して定時で帰るB要員。
どっちが幸せなんだろうかね。

献身的な労働は見合う会社でしたほうがいいと思いますねボクは。
603名無しさん:2011/09/11(日) 23:40:34.09 ID:dFtrKH2d0
>>603
ボクちゃんは気楽に朝出社するから、そろそろねんねのお時間でちゅよ〜
604名無しさん:2011/09/12(月) 00:01:27.02 ID:ey/8gSLq0
フレックスって今は病気とかの理由でもない限り新規では認められないんじゃね
605名無しさん:2011/09/12(月) 00:02:55.21 ID:+bXcZ7a90
フレックスってあんまり意味無いからなw
606名無しさん:2011/09/12(月) 00:12:35.85 ID:fgDYtwFv0
>>601

君のコメントには、悪いが何も感じない。
607名無しさん:2011/09/12(月) 02:14:40.24 ID:GLhREFLj0
生産ラインをロボット化してもなあ
その前の開発をどけんかせんといかん
608< `∀´ >:2011/09/12(月) 06:46:09.90 ID:quYfoAkx0
小咄
IBM「優秀社員が会社を救う」
蛆通「憂愁社員が会社に巣食う」
609名無しさん:2011/09/12(月) 07:01:03.73 ID:fgDYtwFv0
>>600

天然物ですかあ。雇ったヤツはCですね。
610クズ:2011/09/12(月) 07:25:33.11 ID:LFVpFzbt0
>>608
うまい!
611:2011/09/12(月) 08:01:56.20 ID:gKazLjIJO
>602
前者であることに幸せを感じてる人もいるし、後者であることに幸せを感じてる人もいるんじゃないかな。
仕事=生き甲斐な人は前者で、プライベートのために働いてる人は後者じゃない?
612名無しさん:2011/09/12(月) 08:42:51.61 ID:sdrcx1G+0
>>608
一個も「ニダ」がないと見過ごしそうになる
613名無しさん:2011/09/12(月) 08:48:18.52 ID://UhDeld0
出社
614名無しさん:2011/09/12(月) 12:15:47.91 ID:qtN3kUj60
>>611
オレは富士通に尽くしたいわけではないが、どうせ時間使うのであれば、ダラダラでなく、納得のいく仕事をして、それ自体楽しみたいと思っている
615名無しさん:2011/09/12(月) 12:24:05.59 ID:p5ib8w510
>>614

いいこというねえ。人事は。
616名無しさん:2011/09/12(月) 12:55:55.43 ID:qtN3kUj60
人事じゃねーよ
それで、まあ、経験値高めて、業界内でもちょっとは知られて、どこか転職していけたら良い。←イマココ
617名無しさん:2011/09/12(月) 13:00:14.08 ID:tg2scSyt0
>>616

影ながら応援するよ。
618< `∀´ >:2011/09/12(月) 14:00:19.85 ID:quYfoAkx0
  ∩
 ∧甘ヘ 
< `∀´ > 公家ながら応援するニダ 
`厂丶Πハ 
/  ̄|∞「\
\< ̄人 ̄/
四四四四四
619名無しさん:2011/09/12(月) 19:09:03.45 ID:wFPO00CB0
富士通にいて納得のいく仕事をそれ自体を楽しめないのなら
どこへ行っても大体同じ
620名無しさん:2011/09/12(月) 19:38:56.91 ID:Vpg5k57W0
仕事は楽しんでいる。
他へ行きたいのは会社の行く末に全く将来を感じないから。
だから転職自体、急いではないが、エージェントを通じて企業からの募集情報は随時受付中。
理想とする企業はあれど、世界経済もリスク含みだから、今はいろいろ厳しい。
本部長面接まで通った案件がそういったせいで凍結になったのは、正直がっくりきた。
621名無しさん:2011/09/12(月) 21:23:50.67 ID:zrOhz0eO0
こういう奴も迷惑な奴が多いんだよな
ほとんどの場合ルーチン作業しか出来ないし他に目が行ってるから自分から動かないし
該当するなら辞めて転職活動してもらいたいよ
622名無しさん:2011/09/12(月) 21:28:39.17 ID:1TTPHVxq0
>>619

いいこというな。
623名無しさん:2011/09/12(月) 21:43:29.11 ID:Vpg5k57W0
そんな仕事していたら、楽しいなんて言わないと思うよ。
それに、この会社にいる限りは手抜き一切なしにやってるし、結果は外からも見えやすいから、外に目が向いている最近はなおさら、実績として評価されるものになっているかには気を遣う。
まあ、わずかばかりの部下はみんなオレほど仕事好きそうでないし、あんまりクリエイティブかどうかにも興味がなさそうだから、迷惑がっているかも知れぬ。
624名無しさん:2011/09/12(月) 22:13:29.43 ID:zH6hZicI0
バレないように適度に手抜きするのが正しい社会人
625クズ:2011/09/12(月) 22:59:07.68 ID:LFVpFzbt0
喫煙所が閉鎖されまくりでワロタ
626B:2011/09/13(火) 00:48:09.64 ID:NPVsq/O60
業界内でも知られるよう仕事なんてうちにあるのか?
事業部でめちゃきちゃすごい特許取るとか?
SEや営業なんてただのソルジャーだし名前なんて売れないだろ
627名無しさん:2011/09/13(火) 02:36:05.39 ID:OpitWF3I0
そう思ってれば、それだけの仕事しかできないよ
628名無しさん:2011/09/13(火) 04:36:06.47 ID:iCgkGwPX0
>>624

イグザクトリー
629< `∀´ >:2011/09/13(火) 06:22:18.12 ID:VOBhiUA/0
>業界内でも知られるよう仕事なんてうちにあるのか?

つみずぽ
630名無しさん:2011/09/13(火) 07:22:07.19 ID:QNATfQbI0
フロンターレ。
631クズ:2011/09/13(火) 07:51:03.26 ID:elFJnrPx0
蒲田の喫煙所なんでなくしてるの?
632名無しさん:2011/09/13(火) 08:00:47.99 ID:PEFKNLNm0
>>619
灼熱オフィスで納得のいく仕事が出来る人間なんて限られてる。
能力云々以前に。
633& ◆02MpdPm9z6Tk :2011/09/13(火) 08:04:44.83 ID:XBgBT3Aq0
最近裏掲示板なのに、生産的な議論がされているね。
634名無しさん:2011/09/13(火) 08:06:48.21 ID:wBznlTdq0
表の「逝ってみよう」があんな状況だしな
635クズ:2011/09/13(火) 08:14:12.23 ID:elFJnrPx0
>>632
灼熱は言いすぎだろ、最近はずいぶんマシになったぞ
636名無しさん:2011/09/13(火) 08:37:39.72 ID:QNATfQbI0
涼しくなったからねえ。
637名無しさん:2011/09/13(火) 12:38:46.86 ID:wBznlTdq0
いつも通り29度以上あるんだけど
638クズ:2011/09/13(火) 12:58:24.83 ID:elFJnrPx0
>>637
今日は暑いな
639ななしさん:2011/09/13(火) 13:49:20.85 ID:ulSoId6c0
【経済】 "日韓連合だ!" ドコモ・富士通、サムスンとスマホ向け半導体で合弁会社…ドコモ社長「日本の消費者、韓国製品を高評価」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315885407/

ついに法則きちゃうな。
640名無しさん:2011/09/13(火) 14:03:39.47 ID:mV2Lv8mZP
>>635
うちは30℃超えてる。みんなボーとしてるよ。
節電以前に暑かったから、通常に戻ったところでほとんど変わらない。
28℃設定"厳守"ってのが諸悪の根源。
641名無しさん:2011/09/13(火) 14:12:22.91 ID:mV2Lv8mZP
28℃以下なら能率や健康に影響を与えないって話なのに、
ベストエフォート28℃にしてどーすんのっちゅー。
642名無しさん:2011/09/13(火) 14:21:31.25 ID:1D+G+dj60
.

フジテレビ社員「日本人は家畜」「韓国人の言うことを聞いていればよい」


ttp://www.youtube.com/watch?v=HlIBF5nUIC8

.
643名無しさん:2011/09/13(火) 18:07:24.66 ID:5kM+iiGE0
>>639
富士通としては久々に注目されているニュースみたいだね
http://www.ikioi2ch.net/search/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E9%80%9A
644A:2011/09/13(火) 18:59:38.45 ID:7gSu8CTM0
ガラパゴス化して国際競争力失うか、国際標準に国内市場を誘導して国内市場を失うか。
どっちのメリット/リスクを取るかって話になるんだが、日本はどうも鎖国文化の名残か保守的な前者を選び易いんだろうね。
かといって技術が無く模倣コピーするしかないので、結果的に国内市場が国際市場と合致したような国にバカにされたくないけどね。

でもPB本とか吸収されかねんと思う。
そうすると会社全体の損益は改善か?


645名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 19:19:38.75 ID:0fCvTjdM0
【経済】 "日韓連合だ!" ドコモ・富士通、サムスンとスマホ向け半導体で合弁会社…ドコモ社長「日本の消費者、韓国製品を高評価」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315905287/l50

富士通ってバカなの?
今まさにつぶれようとしている韓国企業と組む事に何のメリットがあるのか?
技術的に得られるところがあるのか?技術をパクられてダンピング輸出されたら国内の同業他社に迷惑がかかる

売国企業は不買運動するぞ!
 
646名無しさん:2011/09/13(火) 19:40:30.54 ID:wBznlTdq0
PBもさっさと売り飛ばしてほしいですね
647名無しさん:2011/09/13(火) 20:39:56.23 ID:axxPAIqH0
半導体事業売却への第一歩か
結局、見切りつけたか
648名無しさん:2011/09/13(火) 22:19:29.24 ID:wBznlTdq0
うちの馬鹿どもも真似しそうで困る

【労働環境】トヨタ 労働組合に労働時間の上限に縛られずに柔軟に働くことを認めるよう申し入れ [11/09/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315913735/
649名無しさん:2011/09/13(火) 23:04:21.12 ID:7ajDgDBW0
お前ら酷いなあ。

空調の設定温度を見回りしてるヤツが
社内失業者になっちゃうじゃないか。
650名無しさん:2011/09/13(火) 23:16:41.49 ID:7YGuvFOb0
電気消して節電してます!
でも課長の席は消しませんよ!
ってどんくらい成果アピールできんのかねぇw
だいたい幹部は外にメシ食いにいくので電気点いてても意味ないんだがw
651名無しさん:2011/09/13(火) 23:18:54.00 ID:nYg3N6ml0
バ患部全員の席を窓際に持って行けばいい

暑くてムンムンするがなw
652クズ:2011/09/13(火) 23:47:39.09 ID:elFJnrPx0
>>651
幹部社員に文句しか言えない無能社員w
幹部社員は幹部社員になる理由がちゃんとあるよw
到底おまえみたいな人間にはこなせそうにもない仕事。

自分が無能だって自覚しろw
無能じゃなく自分の力でやっていけそうなら俺のように
外資に羽ばたけばいいw
653名無しさん:2011/09/13(火) 23:50:43.41 ID:BCf+oRLP0
>>649
そうやつらの給料までみんな同じように支払われてると思うと、どうにもここに居続ける気がしない。
転活の大きな理由。
654名無しさん:2011/09/14(水) 00:36:52.54 ID:qTea3ZpB0
>>652

だから、はやくいけよ。
655名無しさん:2011/09/14(水) 00:55:49.42 ID:A+EsH4T00
>>649
さあ早く、富士通グループが今日排出したCO2が杉の木何万本かを計算する作業に戻るんだ。
656:2011/09/14(水) 03:30:55.11 ID:UHRBJrNi0
川崎、電気消すために総務の奴は残ってるの?
それとも常時誰かは駐在していて、そいつが電気消してるの?
どちらにしろ、会議の中断になるから邪魔。
657名無しさん:2011/09/14(水) 05:40:25.69 ID:XJx491TI0
会議ばっかしてるからだ
ものつくれ
658名無しさん:2011/09/14(水) 08:06:59.75 ID:8DEsdA+60
会議が、好きなんだよね。この会社の連中。たいした結論も出さないくせに。
659名無しさん:2011/09/14(水) 10:50:20.11 ID:Lg6E3BUt0
欲しいアウトプットも何もなく、とりあえずあって話す、というのは多いね。
議題と検討事項くらい、予め配ってから集まればだいぶ違うと思うが、そういうことをする人はかなり少数派だよね。
660名無しさん:2011/09/14(水) 12:45:19.43 ID:PrgFPci90
さすが公務員様だぜ
第二人事部もちったあ仕事すればいいのに

【裁判】 「遅刻49回で減給処分受けた…処分取消して慰謝料140万払え」…38歳群馬県職員が提訴
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315968390/
661名無しさん:2011/09/14(水) 15:45:43.04 ID:M3jkNwgyP
年49回なのか通算49回なのか。
まぁ遅刻に厳しく、仕事の評価に甘いのもどうかと思うがな。
朝ちゃんと来たとしても机で目あけたまま気絶してる奴大杉。
だらだら会議してるやつも音後目なしだし。
この国の評価軸なんか変だよ。
662.:2011/09/14(水) 18:40:52.38 ID:vp0gr/5n0
今週の部会は5時間だったよ
663名無しさん:2011/09/14(水) 21:33:44.71 ID:SJlS6bOs0
部会ってまだやってる部署があることに驚き
664名無しさん:2011/09/14(水) 21:35:43.03 ID:MHNyPb9t0
うちの馬鹿部長がコミュニケーション促進の為に朝礼をやると言い出しやがった。
こんな糞迷惑な奴は早く氏ね。だいたいコミュニケーションと朝礼がどう繋がるんだよ馬鹿。
665661は糞だ:2011/09/14(水) 21:38:36.03 ID:exH2LlpP0
>>661
3ヶ月って報道されてるだろ。
2ちゃんしかソースがない社会生活不適合者は死ぬまでROMってろよ。
666運送屋:2011/09/14(水) 22:14:57.56 ID:Xz6Phate0
俺は絶対に富士通の製品は買わない

ふざけんな
ばかやろう
667名無しさん:2011/09/14(水) 22:26:25.63 ID:Cjsaj+Rm0
買いたい物を買えば良い
668B:2011/09/14(水) 22:34:38.29 ID:dqj7eTU50
通販の安売りパソコンとかサーバで話題になるのはNECのだね
669名無しさん:2011/09/14(水) 23:00:12.47 ID:GJyF5lwP0
Fも安売りあるだろ
訳ありとかで広告をよく見る
670名無しさん:2011/09/14(水) 23:11:04.07 ID:MHNyPb9t0
訳ありの人間が作ってんのかな
671名無しさん:2011/09/14(水) 23:58:27.42 ID:pQWmTHi+0
>>663

え?
うちもやってるよ。
672クズ:2011/09/15(木) 01:04:45.86 ID:3ZkWTI2R0
>>663
うちもやってますお(^^)
673名無しさん:2011/09/15(木) 02:38:05.11 ID:RUVFZHKZ0
>>653
> そうやつらの給料までみんな同じように支払われてると思うと、どうにもここに居続ける気がしない。
> 転活の大きな理由。

甘いな。

ああいう連中に限って50代の糞爺だったりするだろ?
「みんな同じように支払われてる」どころか、お前よりも高給取りなんだぜ。

真面目に働くのが馬鹿らしく思えてくるだろ?
674名無しさん:2011/09/15(木) 03:35:25.09 ID:KjYdb1Yf0
いつの時代も若者は「最近のジジイは」と貶し
ジジイは「最近の若者は」と貶す

>>673
自分がその人と同じ年になったら同じこと思われるよ
675名無しさん:2011/09/15(木) 03:59:34.10 ID:xbw35QOm0
歴史は繰り返す。
676< `∀´ >:2011/09/15(木) 06:51:19.08 ID:75eaLaJZ0
創業と破綻が企業の歴史ニダ
677名無しさん:2011/09/15(木) 07:43:23.56 ID:yUyq8Bqj0
>>673

うちにも、会社に来るだけが仕事の、50ジジイがいるよ。確かに俺より高級取りだた。働く気が失せる。
678名無しさん:2011/09/15(木) 08:13:03.52 ID:lMBfVc6s0
よくそんなカネがあるな。
679名無しさん:2011/09/15(木) 08:32:12.03 ID:yUyq8Bqj0
>>678

製品に添加しているだけだろ?
680< `∀´ >:2011/09/15(木) 08:42:22.28 ID:75eaLaJZ0
転嫁ぢゃなくて添加しているニカ?
厚生労働省の許可は貰ってるニカ?
681:2011/09/15(木) 11:39:02.27 ID:KpADeig40
間接部門が多すぎ。
とっととフィールドへ異動させて、使えない奴には辞めてもらわないとな。
682名無しさん:2011/09/15(木) 13:09:52.82 ID:OM0aFS8t0
>>680

はいはい、
683:2011/09/15(木) 14:42:07.45 ID:HfNhvSzdO
>>681
統括部長以下幹部からフィールドで揉まれないと、稼ぎの無い内弁慶が多すぎる。
ルーチン要員は派遣で問題無いだろ。
684< `∀´ >:2011/09/15(木) 15:03:24.99 ID:75eaLaJZ0
会議要員は空気嫁で問題無いんではないニカ?
685名無しさん:2011/09/15(木) 19:32:28.47 ID:9RqPEyy/0
今日も社内30℃超えてた。
まるで家畜小屋だ。
686名無しさん:2011/09/15(木) 20:45:41.86 ID:4oSl0zql0
○○企画本部、って何か存在する意味あるんだろうか
687名無しさん:2011/09/15(木) 23:11:19.59 ID:ToFIoA5e0
お前よりは意味がある。
688名無しさん:2011/09/15(木) 23:56:11.10 ID:Y+LAX3rQ0
なんとか企画本部とかって実質やってることは総務の真似事みたいなものだろ
典型的間接部門
689名無しさん:2011/09/16(金) 01:09:54.67 ID:o7CihaOm0
無駄企画増幅
690名無しさん:2011/09/16(金) 02:02:41.93 ID:9sqvNBA30
定時帰宅のアホを集めた間接部門とか多すぎるよなあ
事業推進とか

俺も入れてくれよw
691名無しさん:2011/09/16(金) 06:32:56.36 ID:4C1jlej20
>>690

事業企画とか、いいよね。楽そうで。
692名無しさん:2011/09/16(金) 06:33:25.09 ID:4C1jlej20
>>691

まちがえた、事推進ね。
693名無しさん:2011/09/16(金) 07:43:02.00 ID:o7CihaOm0
ほんと
694あら:2011/09/16(金) 10:40:19.36 ID:yZO0Zu4ZO
残業無いから給料安いよ。
特定の人でAを回してる。
そしてSAなんて人指定だよ。
それでもいい?
695名無しさん:2011/09/16(金) 11:57:39.20 ID:Pk80reJ8P
>>690
帰りたけりゃ定時で帰ればいいだろ。
定時に帰れない〜とか言ってるやつは社畜。
信念を持って自分の意思で判断しろ!

俺はチャイムと同時に帰るぞ!
696名無しさん:2011/09/16(金) 21:45:09.55 ID:NIOC90D80
俺も。それが俺のジャスティス。
仕事が終わっていても終わってなくても帰る。
早く帰って風呂に入って、ご飯を食べて、寝るまで遊ぶ。人間的な生活。
697名無しさん:2011/09/16(金) 22:19:53.41 ID:I9JcsgUA0
>>692
どっちも同じようなもんじゃね
698名無し:2011/09/16(金) 22:40:10.45 ID:zzJ76iwcO
スピ見直しか。よくなるのか?
699名無しさん:2011/09/16(金) 22:42:06.42 ID:g9rre1LY0
明日も出勤、月曜も空調申請。
給料は正社員時代の3分の1
700名無しさん:2011/09/16(金) 23:49:40.53 ID:ukHSZOrc0
給料安くていいから
週休4日がいいです。
3分の1でいいです。
キッタハッタのSE稼業、
恫喝ユーザの相手は
もうまっぴらえす。
701名無しさん:2011/09/17(土) 03:55:03.67 ID:KIlnjhMzP
既に給料安すぎる件
702< `∀´ >:2011/09/17(土) 06:41:53.29 ID:ef/EPt1l0
>恫喝ユーザの相手はもうまっぴらえす。

オフィス禁煙が一般化する以前には灰皿投げユーザーの相手をしていたものニダ……
703名無しさん:2011/09/17(土) 07:00:52.78 ID:k0GMcHpJ0
>>702

ニダさんは、富士通の人なの?

704クズ:2011/09/17(土) 07:18:14.83 ID:Vjbvpihl0
>>703
Nだったはず。でも的確にFの欠点を指摘してくれる神
705名無しさん:2011/09/17(土) 07:48:16.51 ID:fpXTBrio0
バカ?
706クズ:2011/09/17(土) 10:42:03.49 ID:Vjbvpihl0
>>705
え?
707名無しさん:2011/09/17(土) 10:57:25.13 ID:sHvbkig/0
>698
MJD?

最近、労基法的に「これ以上残業できない」って声をよく耳にするので
その対策じゃないかな
708名無しさん:2011/09/17(土) 11:10:20.83 ID:0K6hrIn60
こないだの町会って何やったんだ?
パソコン投げつけたのけ?
709名無しさん:2011/09/17(土) 12:16:23.84 ID:GcFlcd7H0
> 自分がその人と同じ年になったら同じこと思われるよ

その頃まで会社が存続してるといいですね。
710名無しさん:2011/09/17(土) 12:20:08.64 ID:3dJbml2M0
でも、マジで50代で6級とかの暇なジジイとかムカつくよな
若手の6級なんて基本給30万ちょっと越えるぐらいだけど、
50代とか基本給で50万近いんだろ?
で、何もせずに定時退社とか、マジでむかつくぜ
711名無しさん:2011/09/17(土) 12:22:25.98 ID:0K6hrIn60
> 50代とか基本給で50万近いんだろ?

それはない
712名無しさん:2011/09/17(土) 12:25:16.33 ID:3dJbml2M0
でも、40万は軽く超えてるだろ?

バブルも味わって、あと数年で定年とかありえねえ
Web見ているだけの奴とか、マジ解雇してやれって思う
713名無しさん:2011/09/17(土) 13:21:39.55 ID:68fJIGri0
グループ会社に所属しています。39歳で昔の等級でいうところの5級です。
会社からは「問題児」扱いされて昇進できず。まあ、定時ダッシュを繰り返し、仕事は口を開けていれば
空から降ってくるもの、決められた仕事しかしない、周りに気配りせず手助けしない、
仕様をもらいPG作り仕様のミスを見つけて文句言う、プロジェクト管理なんてしたことない、
せっかく仕事をもらっても工数少ないから仕事しない、
となれば今だに5級はしょうがないですよね。
714名無しさん:2011/09/17(土) 13:28:08.83 ID:fpXTBrio0
>>712
人によるが、だいたいは超えてない。
バブルどうのって関係ない。
Web見てるだけのやつの解雇はすぐ。

今後も含めて、おまえもそういわれないように
気をつけろ。
715名無しさん:2011/09/17(土) 13:55:16.45 ID:3dJbml2M0
>>714
俺は氷河期だから流石にそこまで安穏としてられないよ
いつ解雇されても良いように心積もりはしているし
少なくとも50代まで会社に居られるとは全く思ってない
716名無しさん:2011/09/17(土) 13:58:06.15 ID:3dJbml2M0
>>713
自分で納得していて、原因もよく理解しているなら、仕方ないんじゃないような気がします・・・
俺はそれなりに残業しているし、仕事もやってるつもりなのに、
B付けられて憤懣やるかたなしって事も多いし

5級から6級って少し頑張れば上れるからいいけど、
6級から上は単に仕事しているだけでは上れないから、
モチベーションをどう保つかが辛いです
発作的に会社辞めてやろうって思うこともしょっちゅうw
717名無しさん:2011/09/17(土) 14:07:59.55 ID:fpXTBrio0
>>715
氷河期とか関係ない。
718名無しさん:2011/09/17(土) 14:16:30.06 ID:3dJbml2M0
>>717
危機感はバブルの馬鹿ジジイよりは持ってるつもりだが
そういう意味で氷河期って書いたんだけど、理解できない?

お前どうせ、50前後のジジイだろ?
いい年して人の気持ちを汲み取れるぐらいになれよw
719& ◆02MpdPm9z6Tk :2011/09/17(土) 15:31:34.24 ID:Nh/Gp8tY0
>>713
仕方が無いというか、6級の職責に
達してないから5級が妥当だろうね。
720名無しさん:2011/09/17(土) 15:33:09.97 ID:K7t0c0fV0
>>718
年代で一括りにしか見られないようじゃ、程度の低さを披露してるだけだ。
年齢関係なくできるやつはできるし、ダメなやつはダメ。
物事を正しく見る力がない時点で、君はダメ。
721名無しさん:2011/09/17(土) 16:47:17.40 ID:HBE4tZW10
おまえら富士通の閉じた世界しか知らないから
まだ気づいてないんだろうけど、
他社と比べて電機連合は給料が破格的に安いぞ。
6級上がって30万くらいで喜んでる場合じゃねえ。

富士通は出来ない子に合わせたクラスだから
出来る子は早く上級クラスに行ったほうがいいぞ。
722名無しさん:2011/09/17(土) 17:14:33.28 ID:fpXTBrio0
>>718
かなりの能無し事故中だな。
っていうかハナツマミモノだなw
723名無しさん:2011/09/17(土) 18:43:21.77 ID:fpXTBrio0
>>721
日本語おk?
724名無しさん:2011/09/17(土) 18:53:13.13 ID:ARZOG4X80
【労務管理】日立製作所、全管理職に職務給導入--10月から9千人対象 [09/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316248364/
725入社5年目:2011/09/17(土) 19:32:59.25 ID:8SWCx7aIO
50代の無能爪弾き者ワロス

早くシネよ
726名無しさん:2011/09/17(土) 20:05:49.17 ID:k0GMcHpJ0
>>725

あと20年もすれば、everyday 加齢臭漂う50代の一人なのに
727名無しさん:2011/09/17(土) 20:15:59.07 ID:fpXTBrio0
>>725
ズボシのようだなw
728クズ:2011/09/17(土) 22:07:28.47 ID:Vjbvpihl0
富士通とお別れですおー
729名無しさん:2011/09/17(土) 23:13:06.87 ID:67GU67b50
これからはSP
730名無しさん:2011/09/18(日) 01:07:24.86 ID:/SUwgqxF0
>720
とはいえ91,92年入社あたりでハズレ組のバカっぷりは突出して凄いぞ
皆で上司宅の通夜に行くって日に普段着で来て、さすがに恥ずかしいと思ったのか、
仕事が忙しいってフリをしてバックレたやつとかw
731名無し:2011/09/18(日) 01:13:05.48 ID:CWbEo5Qe0
バブル高卒入社ですが、ほんと時代がよかったと思ってます。
あと数年遅かったら、こんな大企業に入社なんか無理だもんなー
732名無しさん:2011/09/18(日) 01:14:18.43 ID:1zvNCBeQ0
バブル章一ワロス
733名無しさん:2011/09/18(日) 03:17:04.71 ID:I/9Vjn3Z0
>>730
程度低いなおまえw はずかしい
734名無しさん:2011/09/18(日) 07:22:55.13 ID:mz8fp+B+0
>>733

バブル組 はずかしい
735名無しさん:2011/09/18(日) 07:31:22.49 ID:897eHKy60
>>730
そりゃそいつがバカなだけだろ。
91、92年入社だとそうなるのか?
2002年入社の俺から見ても非常識で使えない後輩何人も知ってるぞ。
736名無しさん:2011/09/18(日) 08:03:14.13 ID:mz8fp+B+0
>>735

優秀な人もいるけれど、なにせ人数が多いのでそうじゃない人多数
というのが、一般的な見方になっている。
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0910/02/news003.html

実際、この世代と接する時は注意している。
737元妻:2011/09/18(日) 08:03:28.12 ID:9qdZ2CD9O
本社勤務のNって仕事してるのかしら?
2度も痴漢で捕まってる精子悩なんだけど…www
47にもなって親がいないと何も出来ない構って坊やwww
両親もかなり痛いけど…www
738名無しさん:2011/09/18(日) 08:13:17.84 ID:iYSqfpN70
2度も捕まって解雇になってないの?
739名無しさん:2011/09/18(日) 10:06:38.49 ID:/SUwgqxF0
>733
オマエが「程度高い」って思う閾値を教えろよw
どうせ何も書けないだろうw
740名無しさん:2011/09/18(日) 10:22:38.90 ID:897eHKy60
>>736
東京に行けば美人が多いというのと同じ理屈だな。
バブル期は数千人採用してたらしいから、ハズレだってそれなりの人数いるでしょ。
何%がハズレかといえば、今もバブルも変わらないんじゃないの?
だから世代じゃなくて人で見ないといけないと俺は思ってる。
741名無しさん:2011/09/18(日) 10:25:35.77 ID:PgbRr31D0
バブル高卒というおもしろ人種最高
742名無しさん:2011/09/18(日) 11:08:48.32 ID:mz8fp+B+0
>>740

バブルだと思ったらハズレだった、
ハズレだと思ったらバブルだった
という小ネタなのに


743クズ:2011/09/18(日) 11:41:16.14 ID:a6WErqU50
みなさん、「ALL 富士通」って気持ちで働きなよ。
バブルとか関係なく笑笑

それにしても蒲田はいいですね
744名無しさん:2011/09/18(日) 11:59:51.30 ID:mz8fp+B+0
>>743

気持ちは判るが、バブル組は大きな勢力なんだな。

例えば100人管理職がいて、そのうちどのくらいがバブル組だと思う?
社員の年齢構成を考えないとね。ある意味、少子高齢化社会みたいなもの。

早期退職を繰り返して若手も流出、
希望退職を繰り返して人のいい中堅も流出、
残るのは一握りの優秀な高齢社員と、そうじゃないぶら下がり高齢社員だよん。
745名無しさん:2011/09/18(日) 13:37:24.54 ID:RD1s1Q2I0
「バブル時入社の人は“残念”」だってさ
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1105/20/news003.html
746名無しさん:2011/09/18(日) 13:50:53.69 ID:RD1s1Q2I0
バブル期は、本来あるべき富士通の採用基準を満たしていなくても入社できたからなあ
このあたりが事実上年功序列でリーダークラスになって
氷河期を使うと感じだったのだけど、どうにも仕事がまわらず
精鋭のはずの氷河期の連中は嫌気がさして大量にばっくれ
747数多:2011/09/18(日) 15:31:01.13 ID:GvuPMqhc0
よあ()
748< `∀´ >:2011/09/18(日) 17:02:15.89 ID:1wZgjFSj0
入社3年以内にどんな優秀な奴でも立派なバカに育て上げる蛆痛の社風!!

確かに入社年度は関係無いニダ♪
749名無しさん:2011/09/18(日) 17:32:52.52 ID:mz8fp+B+0
>>748

富士通の人なのですか?

Nの人だと聞いたけど、
750名無しさん:2011/09/18(日) 18:35:32.14 ID:RD1s1Q2I0
>>748
3年以内に辞めるのが正解だろうな。
紺野あさ美と結婚するって人も、もと富士通じゃなかたっけ?
751名無しさん:2011/09/18(日) 18:36:55.70 ID:krbs/ImHP
いつになったらオフィス20度台になるの?
752名無しさん:2011/09/18(日) 18:38:07.05 ID:RD1s1Q2I0
テレ東・紺野あさ美アナ、彼氏とお泊り愛
http://omasoku.blog90.fc2.com/blog-entry-644.html
753クズ:2011/09/18(日) 18:39:07.69 ID:a6WErqU50
>>751
冬にならないとねぇw
でもC棟は年中熱いらしいよw
754名無しさん:2011/09/18(日) 20:57:43.41 ID:G1mh6ZJz0
うちのオフィス、たまにゴキブリが出る。
そら冷房効かずPC動きまくりで年中30〜40℃キープだからなぁ。
ゴキブリさんにとっては天国だろう。
755名無しさん:2011/09/18(日) 21:10:38.69 ID:/SUwgqxF0
うちはゴキブリ以下のバブラーがいる
756名無しさん:2011/09/18(日) 23:49:01.79 ID:e2DQeTYm0
早めにスパコンもどっかに売ったほうがいいんじゃないの?

【話題/IT】スパコン、手のひら大で超高速に 新たな原理考案--国立情報学研の山本教授ら [09/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316356880/
757名無しさん:2011/09/19(月) 00:00:41.75 ID:JzQwAFZD0
スパコン屋さんはツブシがきくから異動しても活躍しそうだ
メインフレーム屋さんは悲惨だけど
758名無しさん:2011/09/19(月) 00:12:48.32 ID:OCFVkCIJ0
でもSPARCだしだめじゃね?
759名無しさん:2011/09/19(月) 00:34:31.81 ID:JzQwAFZD0
ハード面ではそうかもね

ソフト屋さんの観点では、UNIXライクなものを使いこなせるひとと
メインフレームがっちがちのひとじゃ異動先での順応性が全然違うと思うよ
760< `∀´ >:2011/09/19(月) 07:06:05.75 ID:6YrZDf380
U貯銀を超安値落札したのはメインフレーム屋さんの社内失業対策ニカ?
761名無しさん:2011/09/19(月) 07:29:03.53 ID:96XPxw3X0
しったかばかおつ
762名無しさん:2011/09/19(月) 07:36:53.53 ID:y+qimESA0
メインフレーム屋も高齢化問題でお先真っ暗だがなぁ
ユーザトラブル出た時にDとかGMのつく人っちが総出でダンプを見てるって現状には正直笑うしかねぇ

>>760
買い叩かれても回せるほどオープンの売り上げありませんし
むしろ赤字分を補填してもらってるんだからw
763名無しさん:2011/09/19(月) 07:48:04.88 ID:96XPxw3X0
かるくちおつ
764< `∀´ >:2011/09/19(月) 08:14:20.17 ID:6YrZDf380
みずぽが500億でやるならすぐ統合プロジェクトを任せると言っているとか……ニダ
765名無しさん:2011/09/19(月) 10:50:07.96 ID:KWLpKMRt0
>>764

Nスレで役職定年ネタになっているよ。
こっちはいいから、古巣へgo
766名無しさん:2011/09/19(月) 12:10:54.25 ID:kJ5nreRB0
東京三菱のDay2は2500億円かかったらしいな
767名無しさん:2011/09/19(月) 12:12:09.21 ID:kJ5nreRB0
給与の受け取りはともかく、みずほなんて危なくて使う気になれない
768クズ:2011/09/19(月) 12:20:21.15 ID:6ulX1jGD0
メインフレームは優秀だと思いますけど・・・
さすがは日本一のシェアを誇るだけはある。
堅牢性がはんぱない、独自開発のOSにCPU
769< `∀´ >:2011/09/19(月) 13:57:07.40 ID:o0xF/QzD0
「U貯銀様用特別開発OSX」のことニカ?
770:2011/09/19(月) 14:35:34.72 ID:mPB4HZoJO
一部不良韓国、一部不良朝鮮414:09/19(月) 09:15 Do1ikMcF0 [sage]
もう【携帯馬鹿】は【相手しなくていい】よ
公式BBSの絶対無敵馬鹿を【思いだして】【虫酸が走る】w
771名無しさん:2011/09/19(月) 16:49:11.41 ID:2j5LQWAN0
>>768

独自開発のosなんて、メリット、それだけだろ。
772名無しさん:2011/09/19(月) 20:14:33.11 ID:FMdVVAPV0
みずほ事本って未だに、100人くらいしかいない小規模本部なのに毎年新人が10人配属されるとかやってるの?
773クズ:2011/09/19(月) 21:39:11.37 ID:6ulX1jGD0
>>771
774クズ:2011/09/19(月) 21:51:54.49 ID:6ulX1jGD0
>>771
それだけのメリットとしか言えない人間は
いらないよw
775名無しさん:2011/09/19(月) 22:08:38.86 ID://OqymnI0
>>774

まだいたの?
776クズ:2011/09/19(月) 23:49:17.00 ID:6ulX1jGD0
>>775
え?何が?
777名無しさん:2011/09/19(月) 23:53:00.03 ID:1SqJguwh0
クズ=人痔が2ちゃん荒らし用に作った新キャラ
778名無しさん:2011/09/20(火) 00:03:07.25 ID:2SQaKMhA0
ウチの人事なら、考えそうだな。はやく転職しろよ。
779クズ:2011/09/20(火) 00:19:27.19 ID:DNye9LnH0
>>777
なんでも人事のせいにするとかどこまで頭が腐ってるんだw
こういうオッサンこそマジでKAIZENしたほうがいいと思うw
結局カイゼンできてないからそういうことしか言えないわけだ
780クズ(偽物):2011/09/20(火) 01:08:57.57 ID:WjheepYd0
クズってキャップがついてるわけでもないしな
独自OSがメリットとか、単なるアホにしか見えないな
781クズ(偽物):2011/09/20(火) 01:18:25.41 ID:WjheepYd0
Sunを救済してれば、SoralisどころかJavaの元締めになれたのにな
そんな余力はうちには無かっただろうけど
782名無しさん:2011/09/20(火) 02:04:58.64 ID:941Yhv0j0
>772 今年はひとり ファッショナブルなやつだよ。
783名無しさん:2011/09/20(火) 02:39:28.22 ID:V6cJhkWuP
>>781
富士通の手に掛かればjavaでもなんでもすぐ腐らせるよ。
開発環境は有料化して、富士通PCケータイでしか動かない独自機能をつける。
784名無しさん:2011/09/20(火) 04:55:24.07 ID:odlKPJma0
>>782
本部で新人一人ってそれはそれでどうなのよっていう
785名無しさん:2011/09/20(火) 07:51:31.14 ID:2SQaKMhA0
>>784

そのままの意味だろう?
786名無しさん:2011/09/20(火) 07:57:28.58 ID:dzBPua+j0
その新人がすごく優秀ということか
787< `∀´ >:2011/09/20(火) 08:48:43.00 ID:gLR8clT60
立派なバカに育て甲斐があるニダ・・・
788名無しさん:2011/09/20(火) 09:00:26.55 ID:Mj+NoZcX0
関トメ子(78)
789なみなみ:2011/09/20(火) 11:54:13.71 ID:2auTjXRY0
そんな事より
富士通は防衛省のシステムやってるがサイバー攻撃大丈夫?
790名無しさん:2011/09/20(火) 11:57:52.67 ID:2SQaKMhA0
>>789

独自osだから、大丈夫
791クズ:2011/09/20(火) 12:50:08.64 ID:DNye9LnH0
>>790
そのとおり!
792名無しさん:2011/09/20(火) 13:30:40.24 ID:sjVlRpKA0
>>791

完全に堅牢なシステムってあり得ないだろ?
793クズ:2011/09/20(火) 14:14:20.76 ID:DNye9LnH0
>>792
この世に完璧な正三角形なんてないだろ?と言ってるのと一緒。限りなく完璧な堅牢に近い。
794名無しさん:2011/09/20(火) 15:50:18.10 ID:2SQaKMhA0
>>793

君は関係あるるの?
795aa:2011/09/20(火) 16:03:56.80 ID:+Kh8KfwX0
もう倒産してください
796名無しさん:2011/09/20(火) 23:06:56.19 ID:o0Wrcj7E0
もう父さんったらw
797名無しさん:2011/09/20(火) 23:40:43.99 ID:8598Eorv0
>>789
動かそうとしてもコンパイルエラーだから安心しろ。
798& ◆02MpdPm9z6Tk :2011/09/20(火) 23:45:48.27 ID:qLfphxZ/0
【IT】富士通、アンドロイド端末に対応 電子書籍サイトを [11/09/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316528587/
799要するに:2011/09/21(水) 04:31:04.59 ID:7KgaL15Z0
従業員が働かないからいけない
800クズ:2011/09/21(水) 04:33:16.55 ID:ezs5YUd90
>>794
概念を理解できないゴミは必要ないよ
801< `∀´ >:2011/09/21(水) 06:38:51.37 ID:ukT5qex90
既製の概念が害ねん                                       ニダ
802名無しさん:2011/09/21(水) 06:53:42.59 ID:4kAqJgm50
>>800
おまえのなー
803名無しさん:2011/09/21(水) 07:44:27.95 ID:6QndHF3X0
クズ、まだいたんだ?
田んぼの様子でも見てくれば良いのに
804名無しさん:2011/09/21(水) 07:44:42.19 ID:pLFp32F/0
>>800

概念というよりただの喩えだろ。
805名無しさん:2011/09/21(水) 07:51:17.22 ID:pLFp32F/0
しかも、その喩えが二等辺三角形とはな。。。あんなに簡単なのか?システムってのは?
806< `∀´ >:2011/09/21(水) 08:11:37.32 ID:ukT5qex90
二等辺三角形は安定しているニダ、みずぽのシステムは偏向四辺形ニカ?
807名無しさん:2011/09/21(水) 16:23:13.16 ID:wbdZIKHhP
学校の判断が遅れたせいで、台風が一番酷いときに下校させられた経験あるよね?
いつになっても変わらないもんだよね。
808名無しさん:2011/09/21(水) 16:36:25.25 ID:LsGlFLnN0
小学校の教員なんて馬鹿だから仕方ない
富士通の総務も馬鹿だから仕方ない

PB本の切り離しも一番悪いタイミングで切り離しそう
809名無しさん:2011/09/21(水) 16:38:26.10 ID:F/JY8dAH0
全く、、頭悪い総務部門だよ。判断遅すぎ。
810名無しさん:2011/09/21(水) 16:54:01.83 ID:+OoXwGtg0
>>809
川崎総務ですか?大変ですね
沼津は判断早くて午前で帰宅命令出ました
811名無しさん:2011/09/21(水) 17:04:01.45 ID:wbdZIKHhP
総務人事がいなくなれば、富士通みんな幸せになるのに。
812名無しさん:2011/09/21(水) 17:09:32.04 ID:Je7D5Fs50
>>808
>富士通の総務も馬鹿だから仕方ない

もっと馬鹿になれ、馬鹿になれる人間こそ賢い
もっと馬鹿になれ、馬鹿になれる人間こそ賢い
もっと馬鹿になれ、馬鹿になれる人間こそ賢い

高橋はよく「もっと馬鹿になれ、馬鹿になれる人間こそ賢い。カミソリで紙は切れても
薪は割れない」と言っていた。「馬鹿になれるひたむきさ」は学問への真摯な姿勢につながる。
その抜きん出たオリジナリティは、まさに「学問へのひたむきさ」から生まれていた。
http://sme.fujitsu.com/tips/japanesespirits/20100120/
813名無しさん:2011/09/21(水) 17:29:10.13 ID:4hAYfeeI0
昨日から台風が来るのはわかっているのにな
会社に来て、「雨大変だよー」とかいいながら午前中すごすだけ
814名無しさん:2011/09/21(水) 17:43:44.35 ID:CbnjdlUI0
15時になったら即帰宅しろ

という放送が15時15分にされたYRP…
815名無しさん:2011/09/21(水) 18:32:19.62 ID:Cy95Nps90
>>814
間抜けだよな
昼の放送で、定時で帰宅しろってのもアホかと思った
台風ど真ん中に放り出してどうするんだとw

15時帰宅連絡の後、仕事してたら京急止まってるしww
816名無しさん:2011/09/21(水) 19:00:03.39 ID:n6q1zXoY0
>>814

同じくらいだターよ
817名無しさん:2011/09/21(水) 19:08:49.18 ID:9DUjXTzs0
>>814
川崎の研究所もそうだった。
818名無しさん:2011/09/21(水) 19:54:26.10 ID:lWKeqB9F0
川崎総務って知障の採用枠でもあるんじゃねーの?
819名無しさん:2011/09/21(水) 19:56:18.85 ID:LsGlFLnN0
スポーツ引退したやつは総務だろ
頭まで筋肉じゃなあ
820名無しさん:2011/09/21(水) 20:23:19.47 ID:SOT9bRqS0
まだ、みんな!家についたか?
821名無しさん:2011/09/21(水) 20:23:40.87 ID:SOT9bRqS0
まだ、余分
822名無しさん:2011/09/21(水) 20:58:03.35 ID:wbdZIKHhP
地震で災害訓練した後だっつーに、このざまだ。
しかも台風なんて前もって予測できて超イージーなのに。
大きな災害起きたら富士通社員は死ぬな。
823名無しさん:2011/09/21(水) 21:02:23.91 ID:LsGlFLnN0
【健康】「45歳過ぎたら9時間以上働くな」 ボケ予防専門家が警告! [09/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316602118/

老害どもは生活残業せずにさっさと帰りたまえ
824名無しさん:2011/09/21(水) 21:16:27.51 ID:+XWj32Od0
別に働いてるわけじゃないから大丈夫じゃね?残業じゃなくて残だしw
825名無しさん:2011/09/22(木) 00:06:10.46 ID:IYbstAaW0
いつでもいいことしてるやつは
スパっと午後イチで帰らせろ。
結果論でもなんでもない。
京浜東北止まってから帰れ指令w 
危険にさらしてどうすんだ!

ほんと 猛省せよ。
826名無しさん:2011/09/22(木) 00:25:55.07 ID:pAsPsPoj0
まじ帰宅判断遅すぎ。結局電車が止まって帰れず。帰宅困難者と思われる方は帰れ、その他は定時速やかにって、電車が止まるまで困難かどうかわからんつーの。
827クズ:2011/09/22(木) 00:33:38.66 ID:pfQf/Km50
帰宅命令が出なければ一般の社員は帰りにくいわなw
日本人は特に単独の行動が苦手だからw
828名無しさん:2011/09/22(木) 00:34:31.26 ID:tX2coboe0
タクシーで帰ったんだけど、帰宅命令が遅いから電車に乗れなかったとゴネたらタクシー代でるかな?
無理か、震災の時ですら出なかったし
829総務たん:2011/09/22(木) 02:21:16.50 ID:BysRqTDm0
タクシー代出るよ
会社側のミスだから
830名無しさん:2011/09/22(木) 02:51:25.47 ID:ywEb9bm00
避難命令出たら、同じ路線で帰る女の席にすっ飛んでいって
「ひとりじゃ心細いから一緒に帰ろう!」って必死のオランウータン死ねよw
おめーは昼休みの電気消しと上司への媚びと家のローンのことだけ考えてろw
831名無しさん:2011/09/22(木) 03:14:25.28 ID:RSsl2SmBP
川崎総務ふるぼっこwwwww
832名無しさん:2011/09/22(木) 06:00:59.91 ID:oQxFIZpy0
無能総務は、汚名を返上するために、川工の本館玄関発正門行の無料シャトルバスを走らせてくれました。
833名無しさん:2011/09/22(木) 07:51:21.59 ID:vaR/PKjn0
>>832

むしろ帰るのを邪魔しているようにしかみえなかつたが。
総務の毎度のクソ対応には、吐き気がする。
834名無しさん:2011/09/22(木) 07:56:28.87 ID:xmnC57Fx0
>>832
また同じことやったのかよ
学習してねえなあ
835名無しさん:2011/09/22(木) 07:56:37.84 ID:Ffv2wFv30
次からはクソ対応しかできない連中に任せないで、休むか午後半休で対応するしかないな
836名無しさん:2011/09/22(木) 08:02:17.74 ID:TLFByPhMi
>>835

そうですね。
837:2011/09/22(木) 17:03:14.22 ID:EFqPpJ5sO
台風が直撃したら自分が帰宅困難になるかどうか分からないの?
838< `∀´ >:2011/09/22(木) 17:56:24.39 ID:zhZ7atUt0
総務はe-Workだったんぢゃないニカ?
839名無しさん:2011/09/22(木) 18:49:33.67 ID:Xup9zYI60
えR板で名物が暴れてたw
840sage:2011/09/22(木) 20:45:59.22 ID:7gUHi61e0
D.Gさんも久々に吼えてる
841名無しさん:2011/09/22(木) 21:16:09.39 ID:Vsesmgda0
女の割合が高い部署は総じてクズ

ダイバーシティ(笑)
女性社員向け研修(笑)
842名無しさん:2011/09/22(木) 21:22:54.12 ID:tX2coboe0
>>832
川工勤務じゃないからよく意味が分からない

川工の本館の玄関から正門ってすぐそこじゃね?
843名無しさん:2011/09/22(木) 22:16:02.60 ID:oQxFIZpy0
あそこは、バカあぶり出しフィルタと化してるな。

(1) そもそも、台風の中わざわざ会社行くほどの社畜じゃなんだから今日は年休にする(午後半休でもいいかな?)
(2) そもそも、フレックスなんだからコアタイムが終わったらさっさと帰る
(3) 前日〜当日朝の天気予報見てれば、夜には東北方面に抜けていくと簡単に予想できたんだから、
  総務様が何と言おうと、何が何でもいつもと同じ時間に帰ろうとせず、嵐がおさまって、交通機関も動き出してから帰る

といった当たり前の判断すらできず、総務の判断が遅いとか、非人間的だとかわめいてるけど、バカなの?
自分で判断できない指示待ち人間なの?


確かに、15:15に「15:00をもって帰宅するよう」指示出すのはバカすぎて、おれの勤務先はこんななのかと涙が出てきたけど。
844名無しさん:2011/09/22(木) 22:18:55.50 ID:oQxFIZpy0
>>842
「本館が原因のビル風と台風の強風のため、歩行は禁止ですからバスに乗ってください。正門まで
皆さんをお送りします」だってさ。

すばらしーじゃないかw
845名無しさん:2011/09/22(木) 22:54:17.24 ID:3gfSWM0Q0
>>845
アンポンタンもそこまで行くとかわいらしく思えてくるな
846  :2011/09/22(木) 23:11:03.37 ID:jnsfUMLi0
>>845
自己レスしてる!まさにアンポンタン
847名無しさん:2011/09/22(木) 23:23:04.71 ID:3NW85dc70
児玉 清 風に。
848名無しさん:2011/09/23(金) 00:03:58.84 ID:kqVEsOMl0
暴風雨MAXの中を帰らせてあわよくばリストラ代わりに死んでくれないかなって思ってたんじゃねーの?
849名無しさん:2011/09/23(金) 00:16:11.83 ID:WKzeasP90
>>844
総務も暇だな。書き込みする前に、次は社員に文句言われないよう対策たてろよ。
850名無しさん:2011/09/23(金) 01:18:09.90 ID:FHYOiwmv0
正門から本館入り口までトンネル掘れ
851名無しさん:2011/09/23(金) 05:33:02.37 ID:XhATEGjf0
人事総務を早く潰せ!

組織腐敗の原因の7割くらいはコイツらのせい。
852< `∀´ > :2011/09/23(金) 07:18:26.01 ID:EW+3bh0e0
犬hkが早々に自主判断帰宅を指示して帰宅困難者を出さなかった三菱総研が取材で褒められていたニダ♪
853名無しさん:2011/09/23(金) 08:05:10.39 ID:M3ORQkZD0
【国際】 公務員3万人を一時休職 給与4割減で1年以内に配置転換迫り、見つからなければ解雇…ギリシャ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316724934/

これをうちでやったら人事様は全員解雇になるな
854名無しさん:2011/09/23(金) 10:42:03.84 ID:MArutrLQ0
ゼネラルは正午で帰宅命令出たんだってね。
まともだな
855名無しさん:2011/09/23(金) 11:08:38.53 ID:7Be3uf7L0
FIアッーが増産されてたな。
856名無しさん:2011/09/23(金) 11:36:58.30 ID:8fyz8nMH0
掲示板が、盛り上がっているな。
857名無しさん:2011/09/23(金) 15:03:25.98 ID:8obxcLV10
大阪ではすでに晴れてた15時くらいにNから大量の帰宅者が出てきたと関ラボからの情報あり。
やりすぎとは思うが、夕方には電車止まってたらしいし、帰れるうちに返したのは正解かもね。
当然関ラボは通常勤務だってさ。
858クズ:2011/09/23(金) 16:35:02.69 ID:J+mlQZG40
富士通の素晴らしいところは筋肉脳だろ、お前らもなんだかんだ
文句いいながら台風で帰れないことを嬉々として盛り上がってた
じゃねーかw私は仕事があったので、当然乾パンを食べながら台風
が去るのを待っていた情強だがなw
859名無しさん:2011/09/23(金) 17:05:49.50 ID:NVl2YfB90
第8回口頭弁論期日のご報告
http://blog.goo.ne.jp/nozoenoteigen/e/4343ed569bbeed9c011b811ffb93135e

証人尋問できるといいね
860あべ:2011/09/23(金) 18:24:00.34 ID:NZdM3ATG0
川崎市から移転する勇気がないとこのまま衰退する
861名無しさん:2011/09/23(金) 18:25:09.55 ID:NVl2YfB90
>>860
京城に?
862あべ:2011/09/23(金) 18:26:37.76 ID:NZdM3ATG0
>>841 南武線で人事制度の本読んでたおばさんかな?w
863あべ:2011/09/23(金) 18:28:49.03 ID:NZdM3ATG0
>>861 地価の安いとこに
864名無しさん:2011/09/23(金) 18:35:38.31 ID:NVl2YfB90
>>863
むしろ都心に、フロア数の多いのまともな本社が必要だと思うけどなあ。
蒲田も売っぱらってさ。
川崎引き上げるにしろ、汚染した土壌をそのまま川崎市に返すわけにもいかんよね。
865名無しさん:2011/09/23(金) 19:50:03.79 ID:n2n13tFt0
>>864
それをやると
都心に機能集中してトータルソリューション!ウハオレカシコイ
事業うまくいかないお(´・ω・`)
新社長就任、コストカッターやる夫!(`・ω・´)
安い東京近辺に集約した方が得だろ常考
僻地集約
コスト削って成果出したから役員報酬ガッポw

こうなって会社の体力だけ激減するからやっちゃダメ
Fの場合はね
866名無しさん:2011/09/23(金) 19:53:12.27 ID:5a6+MsJq0
10年後あきる野富士通がグループNo.1の大都会事業所と
呼ばれることになるとはこの時誰も思っていなかった。
867名無しさん:2011/09/23(金) 19:59:24.48 ID:AF5vbKLU0
川崎工場、本館以外全部ぶっ潰して建て替えようとしている今になって言うのか。
868名無しさん:2011/09/23(金) 20:09:17.64 ID:n2n13tFt0
>>867
川工は唯一まともな資産だろ
老朽化してるししょうがない

子会社を間に入れて無駄なコストかけてるだろうがある程度はしょうがない
869名無しさん:2011/09/23(金) 20:43:44.74 ID:5a6+MsJq0
ttp://livedoor.r.blogimg.jp/himasoku123/imgs/d/3/d345bfba.jpg

こいつらはいつごろ入社してくるんだ?
870名無しさん:2011/09/23(金) 20:56:14.12 ID:HDytUKKY0
特許補償の額半減についで年間100万の弁理士インセンティグも廃止かよ

ここまで経費削減したらドンドン人が出て行くと思うんだがねぇ
CCIEインセンティブもそろそろなくなるんじゃねーかと疑ってしまう
871名無しさん:2011/09/23(金) 21:40:55.56 ID:M3ORQkZD0
【IT】米テキサス大学、日本の『京』超える"世界最速スパコン"開発へ--2013年の完成目指す [09/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316781146/

インテル製のほうがコストパフォーマンスもいいだろうしSPARCおわたな
872名無しさん:2011/09/23(金) 21:45:15.30 ID:LB2Aw3H70
>>848
そのために社員に保険掛けてるんだろ
873< `∀´ > :2011/09/23(金) 22:18:40.07 ID:5eR2nHAr0
>>871
IBM様が指をくわえているとは思えないニダ、POWERで2013年までに最速スパコンを開発すると思うニダ・・・。

                                                            SPARC? NGKのプラグニカ?
874名無しさん:2011/09/24(土) 06:53:21.05 ID:6YXHAhtq0
>>873

こちらFスレです。Nへ帰りましょう
875クズ:2011/09/24(土) 08:07:27.39 ID:3e3ZHxvr0
あーあーあーあー
外資かぁ〜富士通楽だったよー世話に鳴ったなー
876名無しさん:2011/09/24(土) 08:37:36.73 ID:ZR7F36sa0
>>868

資産か?あれ。
877:2011/09/24(土) 09:44:49.08 ID:DslG0pgGO
今日も武蔵中原は土曜日出勤してる人
沢山居るのか?
878名無しさん:2011/09/24(土) 11:24:29.78 ID:Pr1QFtZc0
>>870
マジ凄いよなこの会社

金も払わずに優秀な人間が働いてくれるほど会社が愛されてるとでも思ってるんだろうか?
879名無しさん:2011/09/24(土) 11:59:21.51 ID:SI+kajmb0
いい会社だぜ、働かないやつにとっては。
880名無しさん:2011/09/24(土) 12:22:24.78 ID:wvlxieZm0
いい会社だぜ、稼がないやつにとっては。
881名無しさん:2011/09/24(土) 12:33:13.55 ID:LUw1Teda0
こないだのES調査

・富士通で働いていることを誇りに思いますか?
・ひとに富士通で働くことを薦められますか?

素の結果を出してもらおうか
部署別で
882< `∀´ > :2011/09/24(土) 12:48:51.89 ID:e8Wv7LxW0
>>881
「働いている人に聞きます」、と但し書きを付けるニダ♪
883名無しさん:2011/09/24(土) 12:50:37.82 ID:ulh/M0pl0
>>882

いいアイデアニダ
884名無しさん:2011/09/24(土) 12:51:41.75 ID:ulh/M0pl0
>>881

まあ、そもそもアンケートにすら回答していない。
885名無しさん:2011/09/24(土) 13:03:32.64 ID:a515747a0
>>881
投票者がわかる以上こうなると思うのだけど?
http://www.afpbb.com/article/politics/2579966/3895920
886名無しさん:2011/09/24(土) 13:44:09.24 ID:LUw1Teda0
>885
開発で鬱休職して他部署に異動してオレとしては

「開発は精神を病むので薦められない
人事みたいなアホでも務まって評価Aの部署ならいいのでは」

と正直に答えたな
887名無しさん:2011/09/24(土) 14:34:33.61 ID:UgzsI5mX0
>>886
GJ
888名無しさん:2011/09/24(土) 15:04:15.43 ID:LUw1Teda0
ちなみに前回は「秋草はじめ、トップが野添みたいなゴタゴタで裁判沙汰になってんのに何がFUJITSU Wayだボケ」くらいの勢いで書いた
889名無しさん:2011/09/24(土) 15:08:43.61 ID:wFXn/rHX0
個人はそれなりに優秀だと思うんだけど、まとめ役がクソ過ぎる。
890名無しさん:2011/09/24(土) 15:16:13.25 ID:LUw1Teda0
なんでマネジメントできないヤツがマネージャになるんだろうね
パワポで夢みたいなん描いて「じゃ半年で作って」とか
891名無しさん:2011/09/24(土) 15:50:58.48 ID:aS5W+Il+0
>>890

そこが不思議なんだよな。設計はできるけど、マネジメントがろくすっぽできないやつがリーダーだったり、マネージャーだったり。意味がわからんよ。
892名無しさん:2011/09/24(土) 17:12:17.37 ID:tUHsDkjd0
設計はそこそこ開発はまあまま、マネジメントや顧客交渉から逃げ回って定時ダッシュの
入社18年目(旧等級で言えば5級)の男なら知っている。で、こいつの面白いところは
お客様からの調査依頼メールで、自分のあて先が先頭に無いと知らんぷり。また、
調査対象のソースを見て自分が作成していないときは「僕が作ったPGじゃ無い」と
言って作成者に投げる。
それでもって工数は毎月フルに要求する。工数が足りなさそうなときは、代休とかで対処
せずに「工数足りないのでしません」となる。新人であればまだ我慢できるが18年目の
ベテランが言う言葉では無い。しょうがないから「飼い殺し」にしてやろう。
893A:2011/09/24(土) 17:33:36.42 ID:Rwvudmul0
>>891
前から言われてるが、優秀だから幹部に登用されてる訳じゃないんだ。
上に媚び売って、ゴマすってお気に入りになった奴が幹部登用されてる。
それがすべて。
894名無しさん:2011/09/24(土) 17:34:18.64 ID:wvlxieZm0
40で5級だからいいんじゃない。
顧客交渉なしできる設計なんて
設計とは思えんがw
895名無しさん:2011/09/24(土) 17:50:39.11 ID:JWgY8a/70
>>892

5級なんだからいいんじゃねえの?
896名無しさん:2011/09/24(土) 17:59:41.38 ID:tUHsDkjd0
>>894
社員が顧客と話して決めた設計を彼に話して、彼は設計の粗をみつけて
内容的にはあーだ、こーだと言う感じですね。でも40歳手前でPG作成ばかりやっている
彼を見て、このままで本当に彼のためになるのだろうか、と思う。でも、仕事を与えても工数で文句
言って逃げるし、連休前になると「風邪ひいたので、今日休みます」と言って休んで、全然あてにでき
ないし、このままではいつまでたっても5級のまま。後輩にはどんどん抜かれていくし、
リストラ話が出てくれば、真っ先に対象になりそう。また、彼はよくタバコ休憩を取る。
8時40分に出社して、まずタバコ休憩。僕は隣に座っているので
2週間ほど、彼の休憩時間をはかってみたら、1回平均25分。1日5〜6回タバコ休憩していた
という恐るべき結果が!当然、上司には報告済みです。
897名無しさん:2011/09/24(土) 18:33:15.36 ID:a515747a0
>>896
>2週間ほど、彼の休憩時間をはかってみたら、1回平均25分。1日5〜6回タバコ休憩していた
>という恐るべき結果が!当然、上司には報告済みです。

君もちょっと変わっているね
898名無しさん:2011/09/24(土) 18:58:19.74 ID://091oD40
隣の人のことが気になって気になって夜も眠れないんだよ
899名無しさん:2011/09/24(土) 19:12:49.04 ID:aS5W+Il+0
>>896

チクってどうすんだよ。
君のほうがおかしいと思われるのが、関の山だぞ。
900名無しさん:2011/09/24(土) 19:23:27.30 ID:tUHsDkjd0
>>897
すいません、記述不足ですね。
上司から「彼はいつも席にいないけど、どれくらい席を外しているか
調査してくれ」との依頼受けたので。
901名無しさん:2011/09/24(土) 19:43:17.62 ID:aS5W+Il+0
>>900

そんな密偵みたいなことやらせる上司なんて、部下から嫌われているんだろうな。
902名無しさん:2011/09/24(土) 19:49:27.36 ID:Wu76PcVAP
>>892
代休で対処しないのは正しいだろ。
休み使って仕事とか当たり前化してるから、ブラック業界になるんだろ。
労基守らん奴は業界全体の労働水準を落とす犯罪者だ。
903名無しさん:2011/09/24(土) 19:52:17.73 ID:Wu76PcVAP
>>896
安い給料に見合った仕事してんだからいいだろ。
お前は時給800円のコンビニ店員にも細かいこと文句いいそうだな。
904名無しさん:2011/09/24(土) 20:00:00.42 ID:LUw1Teda0
>896

・いつまでも学生気分で、オトナの世界から逃げる(セックスだけは興味あるけど童貞)
・メンタルがガキなので、ちょっとしたことですぐキレる
・火の粉が降りかかると休んで誰かに丸投げ、終わった頃にシレっと出てくる

使えないやつの要素揃いまくってるな
でもそんなんでも40過ぎたら6級になれるみたいだ
ソースはうちの開発部のチビハゲUさん
905名無しさん:2011/09/24(土) 20:24:04.08 ID:6YXHAhtq0
バブル入社 最高
906名無しさん:2011/09/24(土) 21:18:40.44 ID:/i8vifzq0
>>891
技術はあるけどマネージメントはできない人の待遇をあげるために
シニア○○やプリンパル○○を作ったのに、そもそもPPEの敷居が高すぎで機能していない
907名無しさん:2011/09/24(土) 22:15:33.25 ID:OXy7nl8V0
それは違う
技術に生きる人の待遇も良いと主張するのが目的
実際に待遇を良くするつもりなんて無いから、敷居を高くしている
908名無しさん:2011/09/25(日) 01:14:07.09 ID:7yK5YTFp0
バブルで特に酷いの全部鍛えなおしてくれんかな
猪βみたいなノンビリ研修じゃなくって、自衛隊かってくらいの感じで
909名無しさん:2011/09/25(日) 02:33:36.23 ID:g18yvkzQ0
バブル以降みんなやめちまう。
以降なw
910名無しさん:2011/09/25(日) 02:44:31.43 ID:n2/gk5fk0
研修よりも座敷牢に放り込んで欝でやめさせるほうが早いでしょ
結構高いんだよ、ああいうの
911< `∀´ > :2011/09/25(日) 05:31:44.19 ID:bpu+TD9P0
座敷牢のコストも高いニダ・・・
912名無しさん:2011/09/25(日) 07:12:28.71 ID:ELpPt8tU0
自分のことは棚に上げて良く言うよw
913名無しさん:2011/09/25(日) 08:01:05.96 ID:1lQlst180
記憶力のない馬鹿をマネージャーにするのはやめてくれ。
914名無しさん:2011/09/25(日) 08:24:58.49 ID:1lQlst180
で、みんなアンケートは真面目にかいたの?
915名無しさん:2011/09/25(日) 08:35:58.23 ID:TogtR6Dt0
>>914
真面目に書いたよ
満足度調査をやってもその結果を生かさいなら無駄だから調査なんてやめてしまえ
無駄な手間暇掛けさせるな、やらなくて良い仕事を発明するな
って書いた
916名無しさん:2011/09/25(日) 09:30:02.95 ID:1lQlst180
>>915

偉い!

俺は嫌気がさして、書かなかった。
917クズ:2011/09/25(日) 11:03:23.41 ID:esnA2Yd10
蒲田ではたくさんいますね
918名無しさん:2011/09/25(日) 11:32:52.22 ID:zIDmtaW+0
>>917

何がだよ?
919名無しさん:2011/09/25(日) 12:06:23.02 ID:JYQ35RMd0
マクドナルド「会社を成果主義にしたらベテランが若手に仕事のノウハウを教えなくなったでござる。」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316916331/
920名無しさん:2011/09/25(日) 12:07:41.93 ID:ug6UwAgd0
富士通も成果主義やめたら働きやすくなって能率もアップするのに
921名無しさん:2011/09/25(日) 12:08:13.54 ID:zIDmtaW+0
>>919

ま、当たり前だわ。
922名無しさん:2011/09/25(日) 12:32:38.83 ID:qWQpQ/TZ0
>>919
そのスレ、ν即で今勢いが最も大きいじゃないか
やはり皆の関心事なのだな
923名無しさん:2011/09/25(日) 13:10:58.59 ID:Ck1O9VbF0
>>919
教育とか改善の経済効果を見積もっていないからこうなる
成果主義が成立するのは、全ての業務を成果として評価できる基準を確立してから。
売り上げに直接貢献しない部署が、それだけで叩かれてるうちは時期尚早ということだ。
924名無しさん:2011/09/25(日) 13:28:16.71 ID:7yK5YTFp0
マクドナルドって口頭で伝承すべきノウハウあんのか
925名無しさん:2011/09/25(日) 13:33:37.93 ID:qWQpQ/TZ0
926名無しさん:2011/09/25(日) 14:58:56.50 ID:prjbXb6z0
>>920
全体最適化の概念無いやつ多いもん。
自分や、自分のグループ、組織さえ良ければ、他は知らねぇってやつら
だから組織をまたいだプロジェクトはいつも失敗してる。
927名無しさん:2011/09/25(日) 15:02:04.91 ID:ug6UwAgd0
>>926
他人・他グループに仕事・責任を押し付けるために
凄まじい労力使ってるよな。
同じ会社内で。
928名無しさん:2011/09/25(日) 16:18:40.30 ID:1lQlst180
>>927

全くだよ。いつも見ていてアホかと思っている。事業部長クラスなんて考え方が最悪だ。
929名無しさん:2011/09/25(日) 16:32:49.33 ID:SbH6HG7o0
自分のことしか考えないやつが多すぎる。
自分の手柄を上げたいやつ、プロジェクトを良くすることは関係なくて
自分の責任にならないように責任のがれしかしようとしないリーダー。
一人でプロジェクトをなんとかしようと考えてたけど、
そういうのは自分のことしか考えないやつに潰される。
もうこの会社辞めて、違うところ行くわ。
930カツラ野郎消えろ:2011/09/25(日) 17:04:22.28 ID:xhF0f4T+0
うちの部署のカツラ被っている奴も仕事しないくせに評価上げるのが忙しい。
やっていることと言えば、いかに報告書を膨らませるかといかに自分の評価者(部長)が無能かのアピールだけ。
仕事のアウトプットは半年以上無いくせに毎日夕方に弁当買ってきて遅くまで残業つーか雑談しているよ。
しかも朝は早出出勤。残業規制でいかに仕事消化するか困っているのにムカつくことこの上無し。
俺も動ける年のうちに他を検討しようかな。
931名無しさん:2011/09/25(日) 17:08:07.24 ID:yRNB6hUu0
ハゲ・デブ・高卒

どれか一つでも該当したら諭旨退職、二つで懲戒解雇、三つの場合は患部社員に昇格でお願いします。
932名無しさん:2011/09/25(日) 17:34:27.88 ID:ug6UwAgd0
>俺も動ける年のうちに他を検討しようかな。
同じくだわ。
仕事・責任の押し付け合い、言い訳とかに人生の労力使いたくない。
どの会社でもあるんだろうけど、この会社は度が過ぎていると思う。
933名無しさん:2011/09/25(日) 19:02:14.59 ID:2GSj74Vg0
>>896
別に、40歳で5級の人の肩を持つわけじゃないんだが、
過去に何か有ったのかも知れんよ
完璧に仕事のやる気を無くす何か

ってか、40歳で5級に据え置きって時点で、やる気無くすだろうな
俺はまだ30代で一応6級だけど、それほど能力が変わらない奴がSPに上がるのを見ると、
一時的にも、言われた事しかやりたくなくなったりするからなぁ

大体、成果主義って、年齢では判断しないってのが大前提だし

本人は満足して5級だったりするのに、
周囲は「あの人は40歳なのにまだ5級、なにやってんだ」みたいに言われたりするんだよな
934名無しさん:2011/09/25(日) 19:22:19.27 ID:mkJssAUP0
先に報酬を与えないと人は動かないもんだよな。
仕事した後に思ったような評価がもらえないと
会社にうまく利用されただけに感じてやる気なくなってしまう。

うちの会社の場合、うまく行ったときの報酬も
従来と変わらず極普通の給料だから更にやる気なくす。
マイナス査定の成果主義。
935名無しさん:2011/09/25(日) 19:53:40.49 ID:TogtR6Dt0
そりゃそうだよ、賃金の圧縮が目的なんだから
936名無しさん:2011/09/25(日) 20:41:54.86 ID:1lQlst180
>>935
あーあー、ダメ会社だよなあー。
937名無しさん:2011/09/25(日) 21:12:04.23 ID:mkJssAUP0
早く転職しようぜ
938< `∀´ > :2011/09/25(日) 22:14:04.12 ID:+JSVT4C70
「早く」、っていうのは3年以内のことを言うニダ・・・
939名無しさん:2011/09/26(月) 05:36:07.98 ID:wcAndjJH0
>>919
日本マクドナルドが定年制を復活 「成果主義」思惑はずれ若手育たず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110925-00000000-jct-bus_all

これはFのことを言ってるんだよね?w


> マックがそうかは知らんが、人を道具にしか思っていない企業に限って「人財」とかいう漢字を使いたがるよな。
> ああいう会社は、さっさと潰れりゃ良いのに。

> ところで、06年にこの制度を導入した人事担当役員、人事部の幹部は責任を取ったのか?
> 成果がなかったどころか会社の体力を奪った訳だから、非常に大きな「負の成果」を挙げたことになる。
> その「負の成果に応じた評価」を受けるべきだと思うんだけどな。
> まあ、マクドナルドの救われる点は、まずいと判断しそれを修正する点。
> これすらできず、制度導入の弊害を直視せず、当然導入の責任をだれもとらず…という会社もいっぱいあるんだろうし。
940クズ:2011/09/26(月) 07:14:36.08 ID:lDS/xWhP0
蒲田にはタバコ休憩一日五、六回じゃきかん猛者がそこら中にいるわけだが…
五、六回のうち吸ってる時間が長いのか?
タバコ吸わないから分からないが、一本五分じゃないの?
941クズ:2011/09/26(月) 07:15:07.16 ID:lDS/xWhP0
タバコオーダーを作ればいい。マイナスオーダー
942< `∀´ > :2011/09/26(月) 07:31:29.88 ID:+5siKKHA0
>ところで、06年にこの制度を導入した人事担当役員、人事部の幹部は責任を取ったのか?

山本っち一味のことニカ?
元老院に留まって野副っちの経営責任追及とかで成果を上げているニダ♪
943名無しさん:2011/09/26(月) 07:42:19.13 ID:dd7CSn2E0
>>942
文脈が読めんのか
どう見てもマクドナルドのことだろ
944名無しさん:2011/09/26(月) 07:58:40.58 ID:UY1PP5VH0
給料が安いんなら、休憩しまくってラクするのが正しい。

それ取り締まってまったりした空気がなくなれば、
誰も富士通でなんか働かなくなるよ。
一生懸命仕事してるアピールしてるやつだって、
下がいなくなると大変だろうし。
945名無しさん:2011/09/26(月) 13:18:23.07 ID:bo+iPY8V0
>>937

どうぞ、どうぞ。
946クズ:2011/09/26(月) 19:51:35.59 ID:lDS/xWhP0
>>945
できない人みーつけた^^v
947蟷螂めがね:2011/09/26(月) 20:32:52.26 ID:I4oNrkBI0
パワハラ当たり前の会社・・・・・
何人退職させたかでそいつの評価が決まる。
恐ろしい
そういうやつに限って仕事はイマイチですな。
負の無限ループ。
ご愁傷様です。
948名無しさん:2011/09/26(月) 22:47:31.08 ID:2r7C/6pt0
>>946

まだいたの?
949名無しさん:2011/09/26(月) 22:48:21.17 ID:2r7C/6pt0
>>947

きみは、何と闘っているんだ?
950名無しさん:2011/09/26(月) 23:10:00.58 ID:I2RxBH/L0
>>947
退職は上司の評価はむしろ下がるよ
これから先は知らんがね
951名無しさん:2011/09/26(月) 23:14:12.05 ID:AsuEjhex0
鬱に追い込むとか、マネジメント能力を疑問視されるよな普通
うちの部署で鬱生産マシーンみたいな幹部は全員トバされた
952h:2011/09/26(月) 23:23:13.60 ID:imLFelp4P
>天皇を中心とした日本の歴史と伝統は信仰ではない。
天皇を中心とした歴史は、天皇制度史、という分野史であって日本全体の歴史ではない。
天皇が日本国家の中心に居た時期は、それまで『ミカド』と呼ばれていた蘇我氏が(万世一系の崩壊)、
クーデターを起こされ失脚した乙巳の変〜平安朝中期まで。
また天皇制全体主義が叫ばれた戦前の一時期、に過ぎない。 

953h:2011/09/27(火) 00:53:21.31 ID:mh1xobDrP
生きている人間(天皇)が「現人神」であり、
「自然」そのものだ、などとは、笑止千万。

天皇崇拝と言う、一神教的価値観は維新時に、
西欧列強のキリスト教による思想侵略に対抗するために、
急造で維新政府がでっち上げた
新興宗教インチキ神道(国家神道)。
954名無しさん:2011/09/27(火) 01:29:35.89 ID:hZixjfvp0
>>951
そうか、正常だな。
オレの近所では、鬱発症、退職、異動願いなど、その幹部の元で働けなくなったのが10人に登ろうかというキチガイがいる。
周りの幹部もその上も、実質放置、処分もなにもなし。
なので、結局、未だに自信満々で居座っているよ。
955h:2011/09/27(火) 01:35:50.13 ID:mh1xobDrP
なんだな
天皇一家でおまんこ大会おっぴろげて、そしてその日を、「日本おまんこの日」として国民の祝日にしろ
の日に、母親と息子がSEXして、お前らの大好きな皇室の餓鬼ができるんだよ
天皇一家は近親相姦のくりかえしなんだから、母親と息子、父親と娘がおまんこするなんて、日常茶飯事だよ
956< `∀´ > :2011/09/27(火) 06:17:11.36 ID:mZJRKipY0
流石蛆通、日凶組様教育の成果物社員が豊富ニダ!!
957名無しさん:2011/09/27(火) 07:40:22.29 ID:BZ9MHhJV0
>>955
宮内庁にでも通報しとけばいい?
958名無しさん:2011/09/27(火) 07:49:07.41 ID:jCOv3f0x0
>>957

ダメだよ、かまっちゃ。
959クズ:2011/09/27(火) 07:53:48.14 ID:L8kSNoyA0
こいつ就活板の富士通にも張り付いてるよ。
Fの品位が疑われるからやめたまえ
960名無しさん:2011/09/27(火) 07:56:44.83 ID:jCOv3f0x0
あと、50をきつたこで

次スレ
●富士通ウラ掲示板(その76)●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1317077392/
961名無しさん:2011/09/27(火) 07:57:47.40 ID:jCOv3f0x0
ごめんなさい。途中で送信してしまいました。

あと50を切ったので次スレを立てました。

●富士通ウラ掲示板(その76)●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1317077392/
962クズ:2011/09/27(火) 08:47:23.34 ID:L8kSNoyA0
>>961
乙です。
今日は年休?
963< `∀´ > :2011/09/27(火) 09:26:07.70 ID:jUfPbr0j0
「年休」って「年中休暇」の略ニカ?
964:2011/09/27(火) 12:36:04.09 ID:bHM8YgZVO
Nの工作員は来るな
965:2011/09/27(火) 16:22:26.85 ID:UgPAibqUO
しょっちゅう辞めたいと思うけど、ここまで割り切って働ける職場他に見つけられない。
家族と自分のために働いてるから、家族最優先が許されなくなったら辞めるつもり。
966名無しさん:2011/09/27(火) 16:26:53.06 ID:916jboNe0
俺も毎日ってか毎時間辞めたいって思ってる
てか、死にたいって思ってたりw

俺は家庭持ってないから、何かきっかけが有れば死ぬつもり

他の会社はもっとひどいのかもしれないけど、
富士通って精神病みやすいって気がするなあ
967名無しさん:2011/09/27(火) 19:30:42.16 ID:nj/n+bqi0
   |!    ゙y! ハ 丶}ハ`        , / /ノ
    レ´〃ノ ,.丶`ヽ/:.:ノ:./:/: . ノ ヘ(  ヽ三 ミ、
    {,/〃 ^'     .バカシノ       ヾ!ミリl
    {,/〃         カス        ヾ!ミリl
    {,/〃       __,,, ,_,      ヾ!ミリl
  . {/rヽl      _,(  ・)、 (・ ゝ_    ,l/ヾリ}
   .゙'i ヾ  . ヽ  "~~´i |`~~゛、,ノ、,   l,、 !
    .l lト. .   ⌒  ,・ ・)、  ⌒    )〉 l 
     | ヽl.     . .../ .  ヽ       l/ /  ゴミ箱の次スレお願いします。
     \ |!.. .   . ノ     ヽ      i_ノ  
       |!.. .    ノ       ヽ    _ノ   
       |!.. .   ノ         ヽ  |
       |!.. .  ノ           ヽ |
       |!.. . ノ             ヽ/|
       リi i:、    .   ii        /l|
       l l ,|l:、.    -=三=-:;:   / .l l||
       i l.l l 丶   .ヾ::::    /  ! l||
968クズ:2011/09/27(火) 20:16:14.79 ID:L8kSNoyA0
>>967
もう建ってるぞ、ゴリラ
969名無しさん:2011/09/27(火) 20:46:50.80 ID:hXSxmayk0
電デバの次スレが欲しいと言ってるんだろう
970< `∀´ > :2011/09/27(火) 22:38:19.21 ID:jUfPbr0j0
ここでちょっと癒しネタニダ♪


691 :就職戦線異状名無しさん:2011/09/15(木) 07:01:44.33
●入札システム、透明性あり過ぎた 4年間丸見え 愛媛県
http://www.asahi.com/national/update/0912/OSK201109120177.html
 愛媛県は12日、県発注の土木工事などに導入している電子入札システムで、
入札者がパソコン画面を操作すると入札前に最低制限価格が見えてしまう不具合があった、と発表した。
同システムは4年半前から使われており、
県は開発したNECにシステムの修正を指示し、
県は開発したNECにシステムの修正を指示し、
県は開発したNECにシステムの修正を指示し、
県は開発したNECにシステムの修正を指示し、
今後1カ月に予定されている入札を中止した。

県側が確認したところ、プログラムを表示する画面(ソースコード画面)を参照すると、
800万円未満の指名競争入札と23億円以上の一般競争入札の最低制限価格(調査基準価格)が
誰にでも見えるようになっていたという。
971h:2011/09/28(水) 00:03:41.70 ID:+sJgp1r8P
日本の諸悪の根源・天皇制を出来るだけ早く廃止しましょう。
民主主義の日本で、生まれながらに、一生遊んでるだけで
喰ってゆける一族を認めることが、その周りに、同じように
遊んでるだけで喰って行きたい人種(役人・神社・右翼)を集め、
日本の本当の民主主義を妨げ、腐敗の温床を作っています。
将来の憲法改正時に、天皇制を憲法上から完全に削除し、
本当の民主主義を実現すべく、大いに議論しましよう。
972< `∀´ > :2011/09/28(水) 00:20:13.15 ID:b9Hd7YaG0
日本の諸悪の根源・蛆通遊休社員を出来るだけ早く廃棄しましょう。
民主主義の日本で、入社以降一生遊んでるだけで
喰ってゆけるバカを認めることが、その周りに、同じように
遊んでるだけで喰って行きたい人種(役員・管理職・院卒・斜め上)を集め、
日本の本当の入札制度を妨げ、腐敗の温床を作っています。

                                             スマン、相手してしまったニダ…
973名無しさん:2011/09/28(水) 06:51:49.54 ID:j3Kxvpnc0
> 県側が確認したところ、プログラムを表示する画面(ソースコード画面)を参照すると、

分かりにくいなあ。
「県側が確認したところ、プログラムのソースコードを参照すると、」でいいだろ?
974名無しさん:2011/09/28(水) 07:14:35.20 ID:RZKs/YpU0
>>970
>>972

N退職者だっけ、Nスレへ帰りなよ
975名無しさん:2011/09/28(水) 07:43:51.56 ID:AI9i95xI0
>>973
その発表資料も業者に作らせたんだろうよ。
で、htmlに最低価格が埋め込まれて丸見えだったなんてとても恥ずかしくてかけなくて、いじり倒してわけ分からん表現になったんじゃないか。
と想像してみる。
976名無しさん:2011/09/28(水) 08:04:05.68 ID:NZHSfqbl0
>>975

初心者でもやらないミスだと思うんだけど。
ほんとに、NECがやらかしたの?
977:2011/09/28(水) 08:12:43.88 ID:/q0t12StO
>966
真面目にレスすると、富士通のために死ぬなんてバカらしくない?
いやになったら休んじゃえば。
転職活動しちゃえば。
辞めるときに、病む原因となった人に、あなたが原因で辞めますって言えば。
978名無しさん:2011/09/28(水) 08:56:12.91 ID:TtEYnqwD0
実装したのは下請けだろ。
プログラムもロクに書けない本体のバカSEがソースチェックするわけなし。
979名無しさん:2011/09/28(水) 19:06:53.77 ID:9HTDDFe+0
欝は甘え
980sage:2011/09/28(水) 19:27:58.67 ID:JIAgWxCX0
>>979
なら代わってくれよ。
苦しむがいい。
981名無しさん:2011/09/28(水) 20:11:09.69 ID:terirZwk0
甘えるな
982C:2011/09/28(水) 20:40:11.90 ID:NF3u2yHS0
他人を見下すしか能がないクズ共が釣れる釣り堀はここですか
983名無しさん:2011/09/28(水) 21:11:56.64 ID:i88KEGaq0
>>979
ソースは?
984名無しさん:2011/09/28(水) 21:30:44.85 ID:KqKjCmZ/0
愛知県:最低価格、5年丸見え 電子入札プログラムミス
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110915k0000m040171000c.html
985< `∀´ > :2011/09/28(水) 22:22:29.19 ID:b9Hd7YaG0
986名無しさん:2011/09/28(水) 22:36:17.59 ID:OK3Jj4Q+0
>979
>985
医者が出した正式なレポートはないのかね。
987sage:2011/09/28(水) 22:46:44.91 ID:kO20kfIh0
>>985
バカ確定。(笑)
988RE:987:2011/09/28(水) 23:01:48.71 ID:5iZy2C+h0
>>985

バ患部じゃね?

ニダとバ患部出入り禁止。
989名無しさん:2011/09/28(水) 23:18:00.08 ID:k4dhLnxv0
じゃあおまえら真っ先に出禁
990馬鹿がもう一人:2011/09/28(水) 23:23:35.18 ID:jS5055ZA0
>>989
あんた、馬鹿じゃないの?
鬱と甘えとの相関関係を証明した学術レポートの
ソースはどこにあるかって話でしょ。
991名無しさん:2011/09/28(水) 23:29:35.50 ID:jRLQtFwo0
関連ゴミ箱

●富士通セミコンダクター(その10)●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1317220143/
992名無しさん:2011/09/28(水) 23:35:01.92 ID:qR8myD1x0
993名無しさん:2011/09/28(水) 23:36:58.57 ID:k4dhLnxv0
ヤレヤレ 恥ずかしいやつばっかり。 ムズムズするw
994名無しさん:2011/09/28(水) 23:37:31.02 ID:qR8myD1x0
さて、寝るわ。
995名無しさん:2011/09/28(水) 23:40:16.60 ID:qR8myD1x0
みんな、明日も会社のために、頑張ろう。
996名無しさん:2011/09/28(水) 23:40:38.42 ID:6n12PtWp0
うちの本部の新しい本部長さん、元モバフォンの本部長なんだけど早くも評判が良くない様子

基地局にサービス機能載せろみたいなこといってるけど携帯端末だけならず、携帯基地局までガラパ化するきなのかと
997名無しさん:2011/09/28(水) 23:43:52.16 ID:qR8myD1x0
>>996

まあ、ビジネスセンスのなさそうな本部長だね。
998名無しさん:2011/09/28(水) 23:47:52.70 ID:qR8myD1x0
すぐ怒鳴る、怒るがFの患部のクオリティだからな。全く、マネージャーのくせにろくにマネージメントもできていないし。
999名無しさん:2011/09/28(水) 23:48:58.21 ID:hBBNvZup0
>>998
同感

怒るやつが仕事しっかりしているみたいな風土は辟易する
1000名無しさん:2011/09/28(水) 23:50:24.46 ID:qR8myD1x0
まあ、ウチの事業部長もすぐ、部下の部長連中に、怒鳴っているけど、お前の責任はないのかと、問い詰めてやりたい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。