Panasonic松下のくそ事情 Part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sage

他人に知られて困るようなことはしないし、
スーパー正直に公表する
公明正大な会社が松下です。

前スレ Panasonic松下のくそ事情 Part3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1213435007/l50
2   :2008/09/07(日) 19:19:23 ID:J8DwwrtMP
ちゅうことは、パナソニックになったら、
スーパー正直ということですな。

おそらく、FF暖房のトップページは、http://panasonic.co.jpに
残しておくけど、
http://panasonic.com/からのhttp://jp.panasonic.com/への
リンクを正式な日本のトップぺーじにして、
FF暖房の件を実質的に葬るつもりだ。
3   :2008/09/07(日) 19:21:00 ID:J8DwwrtMP
なに書いてんだ、オレは。

スーパー正直じゃなくてもいいということですな。

って、書きたかった。
4スレたてた人:2008/09/07(日) 20:07:25 ID:W6v2cae30
>>3

ビンゴ( ^^) _旦~~

期待していた回答ありがと
5名無しさん:2008/09/07(日) 21:51:51 ID:+m8yu3qT0
既に馬鹿村が社長になった時点で社名に関係なく、FF隠蔽やら偽装請負やら
一通りの悪事は働いているけどな、この会社。
得てして身にやましい事がある奴ほど正直を装うものだ。

まあPanasonicになったら、その悪事がいよいよ大っぴらになるだけの話。
そのために警察官僚OBを役員に据え、官憲への根回しもバッチリだ。
安否確認に名を借りた個人情報収集や組合を利用した社内監視網も既に構築され、
北朝鮮並みの馬鹿村独裁帝国が10月、遂に名実ともに実現する。
心ある社員に取ってはますます暗い会社生活を送らねばならなくなるが。
6名無しさん:2008/09/08(月) 00:05:41 ID:bT1DEJ6W0
主事職昇格研修で、松下幸之助創業者の通信教育受けさせられてるが・・・・

時代は違えど、偉大な創業者だと尊敬するオレは松下教に入信してるんだろうか??

今の馬鹿村体制を見るにつけ、「何も言えねぇ」wwww
7名無しさん:2008/09/08(月) 00:57:58 ID:yxREmeid0
残念だがそれが実態だ。
馬鹿村体制で何か言ったらクビが飛ぶ。
偉大なる創業者の娘婿と孫でさえ閑職に追いやられ実質経営から追放された。
そしてついに社名からも創業者の名前が消えるご時世だ。

むしろ今は研修とは言え、松下教信者であることを明かさない方が身のためだ。
今までは創業者の名前を己の支配力強化に利用してきたが、その必要がなくなった
10月以降は隠れキリシタン並みに弾圧されるのがオチだろう。
馬鹿村が是とするのは創業者信者ではなくあくまで己自身の信者だけだ。
8_:2008/09/08(月) 23:05:38 ID:01KqWFq00
創業者は偉大だったが、無能の娘婿と孫を追放したのはGJじゃね?
社名変更はメリットデメリットともにあるだろうけど。
9名無しさん:2008/09/09(火) 00:12:04 ID:pIpqRNLj0
ただし動機とやり口が汚すぎる。
無能の娘婿と孫を追放したのも経営再建と言うよりは単なる権力闘争の果てだし。
その後も経営再建を名目にリストラやら代理店の閉鎖やら。
およそ創業者の方針と180度逆の事ばかり断行した。
FF隠蔽やら偽装請負やら悪事に関しても創業者在世なら絶対やらないような事を平気でやり
松下の看板に泥を塗った。
あれは絶対松下家への私怨でわざと創業者に背いたとしか思えない。
その集大成が簒奪ブランドへの移行だ。

馬鹿村の改革とやらは松下という公器を思ってのことではなく、
単に松下家から支配権を奪い取り己の独裁体制を確立せんがためのものだ。
10_:2008/09/09(火) 00:46:17 ID:50h6GKxz0
リストラなんざ幸之助の代からバリバリやってたやんwww
エゲツないやり口は幸之助ゆずりと言ったほうが正しいなw
11   :2008/09/10(水) 00:28:06 ID:jMLlVqCrP
いや、ほんとに
http://panasonic.co.jp
の「松下電器産業」のページには
FF暖房機のお願いがあるけど、

http://panasonic.jp
の「パナソニック ホームページ | Panasonic」ってページには
FFのお願いがなしで、いきなり商品紹介だ。

えげつなくない?
12_:2008/09/10(水) 00:40:39 ID:DE7TfEwx0
>>11
だからなんなん。
13   :2008/09/10(水) 07:24:29 ID:jMLlVqCrP
>>12
「ゆとり」かい?
14ビッグポット:2008/09/10(水) 09:14:41 ID:OH904MPOO
頭のおかしい人間は、その目付きを見れば判る。
上層部の目付きをよく観察してみれ
たま〜にヤバい奴が居るから
15漢字社名希望:2008/09/10(水) 21:24:24 ID:JOw+Hn7p0
>>11
何が言いたいのかわからん。
どんな人がどんな目的で読むことを想定してwebページを作ってるのかを考えれば、
「えげつない」は大袈裟だろう。
16名無しさん:2008/09/10(水) 21:43:53 ID:94aFEtRO0
十分えげつないと思うが。
FF暖房機の事故責任は松下電器にはあるがパナソニック株式会社にはないと
宣言しているようなもんだろ。
ここまで具体的に書かないと馬鹿村の意図が理解できんか?
17松下消去済:2008/09/11(木) 01:47:41 ID:7RQr32X30
馬鹿村レベルでは十分誠意は見せましたって所だろ。
禊は済んでパナクソニックてか。
18初芝電機:2008/09/11(木) 11:57:05 ID:naPptqyT0
いずれにしても、大阪最後の良心と言われた松下電器は終焉だね。
これからヨタやサムチョンのような経営が始まると思うよ。
19某准看護士:2008/09/11(木) 19:44:32 ID:3TA9kDKEO
旧技研の自殺事件も隠蔽か?
20zz:2008/09/11(木) 20:52:49 ID:TewBbq3z0
詳細に
21ppp:2008/09/11(木) 20:55:13 ID:wdjHWGCk0

チベット弾圧を行う中国に対して批判の一つも言えない高野山真言宗。
その裏には高野山真言宗と関西財界(特に松下)との深い親密ぶりがあった。

中国便に大きく依存する関西国際空港と高野山は同じ南海沿線。
関西国際空港会社の現社長である村山敦氏は松下電器産業出身。
高野山大学の松下講堂は松下グループからの寄付。
中国に大々的に進出する松下はじめ関西電機メーカー。
南海沿線には高野山真言宗の仏教校清風南海学園(当初は南海電鉄が経営に参加)がある。
姉妹校の清風学園のオーナーである平岡家は関西財界の重鎮。
中国大好き関西財界。国交回復前の中国を訪問し日中国交正常化への踏み石を作った関西財界。
高野山奥の院を歩いてみよ。関西企業の社墓が何と多いことか。


高野山真言宗は中国に対し毅然とした態度をとれ!

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1207564128/l50


★★★関西財界と高野山真言宗の関係について◆

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1207957709/l50



22名無しさん:2008/09/11(木) 21:07:00 ID:IeKDAv8h0
372 名前:マジレスさん[] 投稿日:2008/09/03(水) 21:35:59 ID:iO/jGaqV
因果応報はなにも生きてるうちに解決するわけではない。
君らの不幸、幸せの因果も前世からくる因果である。
今生きている因果の結果次の生の因果につながる
23__:2008/09/11(木) 21:28:34 ID:hArFNntz0
>大阪最後の良心と言われた松下電器は終焉だね。

誰が言ったんだよそんなことwwww
昔っからのヤクザ企業じゃねえかwww
24名無しさん:2008/09/11(木) 22:25:21 ID:EUD7lb6x0
昔も確かにひどかった。
しかし昔は社員を低賃金でコキ使ったり代理店を恫喝してアガリを吸い上げたりはしたが、
共存共栄のタテマエの下、少なくとも相手にとどめを刺すところまでは追い詰めなかった。
今の馬鹿村になってからは社員を容赦なく切り捨て、代理店をも多数廃業に追い込んだ。

同じヤクザでも例えるなら昔の任侠すなわち仁義をわきまえた日本人ヤクザと
義理も筋もわきまえん在日朝鮮ヤクザ程の違いがある。
25 ◆Cwpz3un0bU :2008/09/11(木) 22:26:09 ID:I+7eThPk0
どなたか、毎日変態新聞問題への対応をご存知の方、いらっさいませんか?
26名無しさん:2008/09/11(木) 22:27:48 ID:CgUFEh5y0
さあて定期的に話題になるTOEICの話。。。
来年650になるらしいな。
ところで、直近の1年以内に550とらないといけないのって
半導体社以外全部のどめいん?
27 :2008/09/11(木) 23:09:51 ID:7XzcHihv0
パナソニックの夢論文うちのGMが各チーム最低二人は出すようにいってきたらしいwwwwwwwwww
28     :2008/09/12(金) 00:01:36 ID:Z2tJBv0l0
>>27
会社の創業90周年の区切りの年に社員達が我も我もと会社への夢を語るって、物凄く共産党くさい臭いを感じるw
29名無しさん:2008/09/12(金) 00:11:52 ID:d2sULlC00
>>27
是非縦読み(横読み?)でたのむ
30  :2008/09/12(金) 00:46:10 ID:SU9rQt8y0
>>26
違う。
俺は今年惨事になったが、550超は2002年。以降一度も受けていない。
今受けたら400前後だろう。
まあTOEICなんてその程度ももんだ。
31.:2008/09/12(金) 09:02:03 ID:ddW7A76B0
>>26
 TOEICの話は飽きた。うつ病で長期休職し、万年主事の俺には昇進もTOEIC
も関係無い。
 ところで俺は、旧主任、旧主事と2回の昇格研修を受けたことになるが
当時は、「松下教」に洗脳する内容であったが、今の昇格研修もこの様な
内容なの?
32強制:2008/09/12(金) 19:20:24 ID:9q5E0YT40
本社勤務の人事の彼氏ですが、TOEIC対策などはしてないような・・
30ですがそろそろ勉強させたほうがいいのかな・・。
33就業規則:2008/09/12(金) 20:37:31 ID:yjGa1TGpO
金曜日だけ、出勤。月曜日から木曜日は、届いでの欠勤、クビにならないのは、何故。(?_?)
34差別するのか、ゴルァ:2008/09/12(金) 20:40:45 ID:67E5Iq4B0
>>33

それは、童話か、(親が)創価幹部の
いずれかでしょうね。
35どっちが幸福?:2008/09/13(土) 03:18:17 ID:TgozK771O
横浜市議会議院とパナソニックの二重給料をもらって、自分の母親の妻しか相手?
がいない人と金とは言え自分の娘と同い年の相手がいるのと。
36名無しさん:2008/09/13(土) 06:11:49 ID:13u/A/B50
入れ墨パラダイスM重県M阪工場 byキャリア○ップ
37:2008/09/13(土) 16:10:01 ID:FKzGB94FO
論文は昇格候補には必須となりました。。
38_:2008/09/13(土) 18:50:15 ID:tYUrPFYz0
>>37
マジかよwwwテラワロスwwww
とことん腐っているなこの会社wwww
39名無しさん:2008/09/13(土) 19:14:38 ID:Fxy98ZDY0
>>35
日本語が苦手なら母国語でどうぞ。
4035:2008/09/13(土) 20:13:18 ID:TgozK771O
すまそ。
自分の母親位の歳の妻と相手する。→こ○の○り○
自分の娘位の歳の女性を金を払って相手する。→私
41名無しさん:2008/09/13(土) 22:05:04 ID:EDDu9n6d0
>>37
論文って、Panasonicの夢論文??。んなこたーないだろ。
・・・有り得るかも。。主事/参事としてのPanasonicの夢を書け、ってwww
4220代ハケン♀:2008/09/14(日) 01:39:58 ID:Xg93PDiLO
>>40
> 自分の母親位の歳の妻と相手する。→こ○の○り○
いくつであろうと夫婦で愛をはぐくむのは素敵なこと。
> 自分の娘位の歳の女性を金を払って相手する。→私
娘さんはいますか?
自分の娘が、自分の年位のオヤジと援交してる事思ったらそんな事できないはず!!
そこに愛があるなら別だけど…
普通にキモイです。
43 :2008/09/14(日) 01:51:27 ID:wq+oT1Y30
>>40
ごめん、まだ分からん。母国語でどうぞ。
44_:2008/09/14(日) 03:35:59 ID:XUAfFQdr0
このスレ、日本語も満足に操れない奴がよく湧くけど、
松下にはそんなに在日が多いのか?
それとも池沼が多いのか?
45会長殿へ:2008/09/14(日) 08:07:16 ID:BrNFZesfO
あなたの異母兄弟は、何人いるの?
46--:2008/09/14(日) 11:34:37 ID:EJO40J7b0
漏れのライバルがインターンシップの指導員をやった。
現時点は、来年の昇格候補は、漏れじゃなくあいつか。。。
47P:2008/09/14(日) 12:37:39 ID:myIVOPzu0
私の人生を台無しにしたあなたたちが大嫌いです
4845:2008/09/14(日) 12:40:17 ID:BrNFZesfO
経営の神様?
何人もはらましたスケベ爺だろ。
私が知っているだけで、本家以外で、馬鹿村、A山兄弟、合計4人だ。
パナソニックになったら、朝会はやめろ。
49身体検査:2008/09/14(日) 14:39:20 ID:maIUz0lO0
↓にいた女性が配属されたぞ。。
人事、「ひとごか」でないと言われたくないなら、身体検査しろ。。

http://www.y-cin.jp/main.html
50_:2008/09/14(日) 15:11:02 ID:msuYoWj20
もう、TOEICどうでもいいから、社員全員義務教育からやり直した方がいいじゃね?この会社
自分の考えを具現化できない人多すぎだ。。。
51   :2008/09/14(日) 16:22:48 ID:VIbHKfbTP
>>49
風俗やっていた女の子は松下に入っちゃいけないのか?

おれは松下に勤務してるけど、風俗にも行く。

女の子を見下したことは一度もない。
52 :2008/09/14(日) 22:56:27 ID:cSJl+Wv50
>>49
全員美人じゃねーか
裏山鹿
53名無しさん:2008/09/14(日) 23:10:18 ID:7Rwvnr6P0
>>49
おらなんだかどきどきしてきたぞ
週1で2万までならなんとか
54松下で唯一成長したのはTOEICスコア:2008/09/15(月) 00:56:48 ID:wEI8ZAV/0
>>50
「具現化」って何?「表現」の間違い?
義務教育やり直したら自分の考えを「具現化」できるようになるんかいな?
ただでさえ頭でっかちの大人が増えてると言われてるご時世に…
55_:2008/09/15(月) 01:06:43 ID:OWeXs8+s0
どう見てもフォトショップで修正してるだろw
56orz:2008/09/15(月) 09:20:59 ID:iXFKL95D0
>>54
上司の覚えが良くてプレゼン上手、部下に仕事できるやつがいればいいんだよw
57.:2008/09/15(月) 15:57:35 ID:g1AQUtwl0
>>56
>上司の覚えが良くてプレゼン上手

こうのようなやつが出世するのかな???
58_:2008/09/15(月) 17:12:48 ID:1VppiVBf0
そりゃそうだろ。どこの会社でもな。
59サエド:2008/09/15(月) 17:21:48 ID:QD8kWuv9O
上司にゴマするのは比較的簡単だが、
優秀な部下を集めるのは難しいのでは?
社員はバカで扱い難いし。派遣外注でいい奴を押さえるのが理想か
60_:2008/09/15(月) 20:05:51 ID:1VppiVBf0
派遣も最近は質の低下が激しいからな。
面倒でも見込みのある奴を育てるしかないな。
61勤怠:2008/09/15(月) 20:47:23 ID:NfnnnQj7O
●を無くすために、自ら嘘を入力しなくては、いけないんだ。
昔に戻してくれ。
62:2008/09/15(月) 21:24:27 ID:eLT/Ke1C0
いまだに偽装請負とか平気でやってんのに
よくバレてないよなw

派遣法の監査の前に派遣契約だった外部社員を
一斉に請負契約に変更した時はさすがにどうかと思ったわ

監査も事前に日時を知らせてたら意味ないだろ・・・

今や特アの国々をバカにできない偽装国家の1つ、それが日本
63 :2008/09/16(火) 03:16:21 ID:WqXXfyYp0
>>62
バレてねえわけねえだろ。ナシつけてあるだけだ。
64馬鹿村会長:2008/09/16(火) 19:37:40 ID:Ol9tQAJE0
その通り。
そのために高いカネ払ってまで警察官僚OBを飼っているんだ。
まあみかじめ料と思えば安い買い物ではあるが。
65:2008/09/16(火) 20:24:50 ID:TGZM8jTF0
66:2008/09/16(火) 20:25:33 ID:TGZM8jTF0
ここって、盗聴盗撮もするのですね。

最低
67:2008/09/16(火) 20:26:52 ID:TGZM8jTF0
個人情報も守ってくれないし。

約束も破るし。。やだやだ
6868:2008/09/16(火) 22:28:20 ID:cl7pi4n20
>>61
サービス残業乙
さすがコンプライアンス重視の会社でつね
69 :2008/09/16(火) 22:36:01 ID:rqDoo6/50
うちは10月から○もNGになるらしい
1個でも○があれば組合面談とか
70 :2008/09/16(火) 23:23:11 ID:i2gu/Gjl0
テレビで社歌と唱和映されてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71/=/:2008/09/16(火) 23:28:23 ID:YIVDZOxh0
パナなのになんでオレンジつけてたの?
72名無しさん:2008/09/17(水) 01:17:33 ID:i0Dota130
>上司の覚えが良くてプレゼン上手

上司に覚えが悪くてプレゼン下手って根本的にだめだろ。
きっと技術は一流って言うんだろうけど、
そんなオナニーやろうは大学行け。
73ーー:2008/09/17(水) 03:21:04 ID:qnpYl8cF0
セクハラ
74G:2008/09/17(水) 07:10:26 ID:kBqr/3g80
>>37
ホントノヨウデスネ
75sage:2008/09/17(水) 21:45:31 ID:QfyxSdLi0
パワハラ
お前のことだよ
76   :2008/09/18(木) 07:39:52 ID:vJbBxWynP
パワハラだとか言ってるのは、バブラーのバカ達。

おまえら、バブルはとっくに終わったんだ、
いつまでも甘えてんじゃねえよ
77名無しさん:2008/09/19(金) 00:02:00 ID:Dghqy+410
バブル期入社世代と関わるときはつい警戒してしまう

もちろん優秀な人もいるんだけど
他の世代では下位〜底辺扱いされるレベルの層が異常に厚い
78可哀想な奴:2008/09/19(金) 00:33:56 ID:o08SgbnA0
独身女
57才
中卒
厚化粧
79派遣:2008/09/19(金) 01:05:49 ID:l0iu0+F30
>>78
それでも正社員であれば、幸せだろう。。。
というよりも、本人がどう思ってるかだからいいんじゃね?
80名無しさん:2008/09/19(金) 01:48:40 ID:eLQsPi3A0
>>74
もう、昇格論文のテーマが「Panasonicの夢」になったと公表されてんの?
81名無しさん:2008/09/19(金) 02:41:17 ID:9NrQXd070
>80
された。
82ななしさん:2008/09/19(金) 07:09:51 ID:ko0Ph1yRO
>81
マジか?。うちはまだ公表されてない。
83 :2008/09/20(土) 21:50:16 ID:jKbdGN7C0
3.14159265358979323846264338327950288419716939937510582097494459230781640628620899862803482534
2117067982148086513282306647093844609550582231725359408128481117450284102701938521105559644622
9489549303819644288109756659334461284756482337867831652712019091456485669234603486104543266482
1339360726024914127372458700660631558817488152092096282925409171536436789259036001133053054882
0466521384146951941511609433057270365759591953092186117381932611793105118548074462379962749567
3518857527248912279381830119491298336733624406566430860213949463952247371907021798609437027705
3921717629317675238467481846766940513200056812714526356082778577134275778960917363717872146844
0901224953430146549585371050792279689258923542019956112129021960864034418159813629774771309960
5187072113499999983729780499510597317328160963185950244594553469083026425223082533446850352619
3118817101000313783875288658753320838142061717766914730359825349042875546873115956286388235378
7593751957781857780532171226806613001927876611195909216420198938095257201065485863278865936153
3818279682303019520353018529689957736225994138912497217752834791315155748572424541506959508295
3311686172785588907509838175463746493931925506040092770167113900984882401285836160356370766010
4710181942955596198946767837449448255379774726847104047534646208046684259069491293313677028989
1521047521620569660240580381501935112533824300355876402474964732639141992726042699227967823547
8163600934172164121992458631503028618297455570674983850549458858692699569092721079750930295532
1165344987202755960236480665499119881834797753566369807426542527862551818417574672890977772793
8000816470600161452491921732172147723501414419735685481613611573525521334757418494684385233239
0739414333454776241686251898356948556209921922218427255025425688767179049460165346680498862723
2791786085784383827967976681454100953883786360950680064225125205117392984896084128488626945604
84名無しさん:2008/09/20(土) 22:48:20 ID:v9aapnzZ0
今年年末にLPあるの?誰か教えて。
85:2008/09/20(土) 23:19:48 ID:Iq9zppWmO
リーマンみたいな大手も破綻する時代。パナもヤバイ?
86 :2008/09/21(日) 00:27:55 ID:2D3DBmrf0
手持ちの金を回してるだけだから問題ないのでは。
借金ないだろ?
87名無しさん:2008/09/21(日) 02:32:54 ID:KW8MSnl30
つまんないんだよ

大手だとかそういうことはどうでもいいから、
夢をいだき、夢にいどませてくれよ


社名でものを売ってるようでは終わりだと思う・・・
88:2008/09/21(日) 03:13:33 ID:AEqm5vEC0
創造的なもの、現実的ではないもの、「夢」
パナはこういうの全部失敗してるよな

クリエイティブなゲーム部門なんかが特にそうだ
89ぱな:2008/09/21(日) 06:58:37 ID:90VTYGxx0
>夢をいだき、夢にいどませてくれよ

競馬でも、本命はオッズが低いし、オッズが高いのはなかなか取れないじゃん?
それと一緒で、毎月月給が出て、ボーナスがでて、失敗しようが責任を問われず、
定年までホロホロと居れるヌルイ身分で居る松下の人達が、そんな夢だの
クリエイティブだの、そういう世界で勝負できる訳無いじゃん。
90 :2008/09/21(日) 11:19:00 ID:SC8CqRT40
ホロホロとってどういう意味?
91ぱな雄:2008/09/21(日) 11:21:24 ID:gaJ1pUjl0
とにかくPanasonicに統一したこの機会にマスコット的なものを作るべきだと思うんだが

候補としてはパナ子さんだろう
92:2008/09/21(日) 11:24:36 ID:gaJ1pUjl0

  そ れ だ!!!!
93 :2008/09/21(日) 11:32:31 ID:SC8CqRT40
どいつもこいつも萌えーとか言いやがって
94_:2008/09/21(日) 14:34:56 ID:vw5AecCI0
夢語ってるだけで、現実見ない、見ようとしない。。。
95:2008/09/21(日) 21:59:34 ID:AEqm5vEC0
社内の現状見てないもんなw
監査にしても来ることが事前にわかっているから意味がない
外部社員が増えたお陰で、本来現場で必死にやるべきペーペーの社員が
今や班長や主事同様にくつろいでらっしゃいます

こいつら外部切った後使い物になるんか?と今から不安である
96pesc:2008/09/21(日) 23:18:22 ID:HU/tmLvMO
今、化粧の雑誌見てたらキレイなお姉さんの広告がパナソニックに変わってたー!
ドライヤーとかスチーマー
PanasonicBeautyだってw
てゆうか、私松下エクセルスタッフなんだけど、社名変わるって会社から聞いてない。
こないだ初めてパナソニックエクセルスタッフになるって知った…
97名無しさん:2008/09/22(月) 00:02:57 ID:9aYH/2Gj0
前からTVではpanasonic言ってるやろ。
古田のシェイバーや仲間のイオンスチーマー。
そんなだから社名変わるのも知らんのだよ。
98pesc:2008/09/22(月) 00:55:01 ID:DrUxVYUMO
>>97
そうなんですか?
TVでCM観たことなかったです。
でも社名変わるのに、派遣会社から何も連絡ないってひどいですよね…
99:2008/09/22(月) 02:05:58 ID:znWpcnsW0
もともと末端までの情報伝達が物凄く遅い会社だよ
しかもやり始めて後悔しているエクセルスタッフなんていう
末端の末端には最後の最後にしか連絡は行かないと思う
100名無しさん:2008/09/22(月) 12:22:07 ID:zEbBFYxb0
>>98
派遣の人?
社名変わるときに、まだ契約続いてる?
別に社名変わっても困らない人に、早々と告知する必要もないと思うけど。
101:2008/09/22(月) 13:11:28 ID:XUleTlDiO
グループソング、うたいにくいなあ。。
102名無しさん:2008/09/22(月) 19:27:20 ID:/flVfB3f0
>>101
どんな感じ?
まだ聞いていないんでね。
103pesc:2008/09/22(月) 20:51:34 ID:DrUxVYUMO
>>99>>100
やっぱ社員は上から目線ですね(´。・д・。)
所詮派遣だけどね…
104名無しさん:2008/09/22(月) 21:28:14 ID:zEbBFYxb0
上から目線が嫌なら派遣やめちまいな。
105 ◆Cwpz3un0bU :2008/09/22(月) 21:46:34 ID:Gl/hX08u0
>>103
私も派遣ですがね。
「正社員の部下」という立場が当たり前なので、上から目線が気になることはありません。
しかし、
技術的には、私にかなう社員なぞいませんがね。


そういうのはいかが?
106名無しさん:2008/09/22(月) 22:14:54 ID:zEbBFYxb0
>>105
技術って具体的に何やってんの?
107名無しさん:2008/09/22(月) 22:30:42 ID:lX+X8Gco0
>>103
zEbBFYxb0が社員かどうかはわからないよ。
108 ◆Cwpz3un0bU :2008/09/22(月) 22:46:43 ID:Gl/hX08u0
>>106
ここに具体的に何を書けと?
ちらっとでも書いたら、完全に特定されますが。
109_:2008/09/22(月) 22:51:28 ID:FH4Yhkxp0

         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |

        
        
        
        
特定

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |

                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
110 ◆Cwpz3un0bU :2008/09/22(月) 23:07:02 ID:Gl/hX08u0
>>109
それは、茶化してるんだろうか?

たとえば、松下内で、「白物家電」と「それ以外」だったら、
どっちが多いと思う?
おれは、「それ以外」の方なんで(旧通工系)、むちゃくちゃ分かりやすいのよ。
111_:2008/09/22(月) 23:50:15 ID:FH4Yhkxp0
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
112立派な会社です。:2008/09/22(月) 23:58:49 ID:iCzo/4Yr0
松下電器くらいの会社であれば、昇進資格であるTOEIC点数は、700点でも良いのでは?みんなそれ相応の勉学積んできているとおもう。優秀な人材あふれていますよ。
113旧通工:2008/09/23(火) 01:16:56 ID:D+8Tlgev0
>>112
700点なんて超レアケースだよ。実際は500点取るのに四苦八苦している奴ばかり。
それよりソフト屋にアセンブラ出来るかとか課した方が良いのでは?
全然ダメだろうがね。
114名無しさん:2008/09/23(火) 01:22:55 ID:3qdhJcC+0
240 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2008/07/01(火) 09:26:50 0
因果応報ってやっぱりあるとおもう。
親の知り合いの何人かが不倫、結婚したけど ろくな死に方してないんだよね、、、
みんな、、
115p:2008/09/23(火) 10:15:41 ID:gTIYfaWeO
そう。因果応報、ですよ。
分かってますね?あなたですよ。
あなたは確実に、私より幸せになる事はできません。
116sage:2008/09/23(火) 12:11:31 ID:8PzK0vu90
この会社を恨んでる奴多そうだな。

117PM○E:2008/09/23(火) 19:44:25 ID:zuOnId+p0
恨む?当たり前だろう!
これから先、どうなる!?
NTTデータに身売り、人員整理、その先は真っ暗闇!

118P○SE2号:2008/09/23(火) 20:21:33 ID:6i8MqkvX0
何、俺達だけじゃ死なんぞ。いずれP○Cの奴らも地獄を見るだろうて。
子を吉原に身売りして自分だけ助かったなどと思うな。明日は我が身だぜ。
そして他のドメインの奴らも経営陣の気分次第でいつ切り捨てられるかわからない。

もはや俺らに未来はないが、せめてもの腹いせに今後松下グループ各社が
身売りする度にざまあみろと高笑いさせてもらうわ。
くたばれパナクソニック!
119セナ:2008/09/23(火) 21:08:47 ID:tUVIHVndO
この会社、今度はT自動車の圧力で、自工程完結手法を全ドメインに強制するらしい。
自主性はないのかな?あいかわらず言いなりだよ。
120熱血硬派邦夫くん:2008/09/23(火) 21:35:32 ID:US3fq4AX0
>>119
ばかもん!商品さえ売れればなんでも受け入れるのだ!
支那畜の言うことだってなんでも聞けばいいのだ!!
121 :2008/09/23(火) 22:11:18 ID:id9VVat70
>>119
大口とはいえたかが一納入先にすぎない自動車会社の言いなりになって、自動車と全く関係の無いドメインまで
仕事のやりかた全部変えさせるなんてことあり得るの?
122PM○E:2008/09/23(火) 22:29:30 ID:zuOnId+p0
松下という企業は、知名度が高いという点で魅力あるが、
経営実績が伴っていないので買収のターゲットになるんだよ!
へたれ経営陣!
123セナ:2008/09/23(火) 22:40:28 ID:tUVIHVndO
いつものパターンなら、建前の展開だけしておいて、車がらみの2〜3ドメインだけが真面目にやって、T様に報告して終了?
いつもの中途半端でチャンチャンかな。
124ぱな:2008/09/23(火) 23:20:07 ID:df7jIPR70
トヨタのやり方は、まず納入させて、それを徹底的に検査して
バンバンと不合格でハネまくってやり直しさせる。
それを数度くりかえして、いいかげん嫌気がさした頃に
こういうやり方に変えてください、と来る訳だな。
125名無しさん:2008/09/23(火) 23:27:56 ID:LIH+PtMf0
>>124
それのどこが悪いんだ?
126pgr:2008/09/23(火) 23:31:23 ID:ckHy8hJkO
>松下という企業は、知名度が高い

ソ○ーより遥かに低く、サ○ス○より低いよ?
パナソニックは70数位だw
127ぱな:2008/09/24(水) 00:24:08 ID:MwfrYhBs0
>>125
悪いとは言わないが、そういう上から目線の仕事ばかりしてるから、
コンシューマーと直に向き合うような仕事で失敗するんだろうね。
たとえば富士のF1とかレクサスとかね
128 :2008/09/24(水) 01:35:17 ID:lhN4ROBV0
>>126
だからブランド統一するんでしょ?

とかいうとまた「どうせ無駄無駄」とか言われそうだけどw
129pana:2008/09/24(水) 22:05:18 ID:WVlsZziKO
グループソング出だしまんまポニョじゃねーかwww 久石も他に旋律無かったのかね
130 :2008/09/24(水) 23:03:33 ID:2hCSHCRF0
ザ・ベストハウスでパナのCMが感動のCM第2位!!

>>129
夕方毎日放送されるwwwwwwwww
10/1の朝会でくるらしい
131PM○E:2008/09/24(水) 23:29:46 ID:OTJJ7ux20
俺達にゃどうでもいい話だけどな。
10/1より晴れてパナソニックを追放だぜwww
132この夢が未来:2008/09/24(水) 23:30:21 ID:TuUrz/LrO
遥か先人が描いた未来に
今 私達は生きてる
だから信じよう たおやかな科学を
この夢が次の 未来になることを
一人ひとりが希望のかけら
繋がりあえば光に変わる
レッツゲットトゥゲザーアットパナソニック
世界を結ぶ 先進の響き
133 :2008/09/24(水) 23:33:13 ID:2hCSHCRF0
>>132
もう歌詞おぼえたの?w
134名無しさん:2008/09/25(木) 00:26:40 ID:bdujyNzX0
このー木なんの木
みたいな覚えやすいのにしなきゃ意味ないのにな・・・
135鼻糞ニック:2008/09/25(木) 00:28:14 ID:YJKmbSky0
〜我らは集う松下電器

これで良いんじゃないの?パナソニック?ハァ?と思うけど。
136名無しさん:2008/09/25(木) 00:39:56 ID:bdujyNzX0
パーナパーナパナこうのすけの子〜

パナー、こうのすけ、すきー

137大米帝国:2008/09/25(木) 16:07:43 ID:9gW4WHGa0
138坊主拳法 ◆he6/GQW19c :2008/09/25(木) 19:48:31 ID:R5Xshljo0
>>135
あゝ創業の昔より〜♪

レコードホシイ
139ぱな:2008/09/25(木) 20:19:51 ID:sWrvwEyK0
なんとウソ臭い歌詞なんだ
140   :2008/09/25(木) 22:04:38 ID:Sbs/aWuxP
どっかに新しい社歌上がってませんか??
141ごめん:2008/09/26(金) 00:49:56 ID:0CRik8Uo0
読むのに疲れる。だれか、全部、呼んでくれ。。
ttp://www.kgc.hello-work.jp/index8.html
142pana:2008/09/26(金) 01:32:56 ID:fls2VE1GO
143:2008/09/26(金) 02:05:16 ID:5/xEJBB60
レッツゲットトゥゲザーアットパナソニック(笑)
144大米帝国:2008/09/26(金) 19:17:11 ID:Eid6hQM20
グローバルエクセレンスwww
145コンプライアンス:2008/09/26(金) 21:36:02 ID:Nfwd6nxE0
ttp://news.shikoku-np.co.jp/national/social/200610/20061012000201.htm
だけでないみたい。
国土交通省(旧建設省)に新たに正直に報告するみたいよ。
146坊主拳法 ◆he6/GQW19c :2008/09/26(金) 21:45:21 ID:v09JmGxK0
愛と光りと〜
行進曲と

新しいのできたのかな?
147 :2008/09/26(金) 23:08:22 ID:iqdRLV+p0
パナソニックの年末商戦戦略とは
−「ブルーレイシネマ」で映画視聴を軸に提案

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080925/ce32.htm
パナソニックが打ち出したこの年末商戦キーワードは、「ブルーレイシネマはじめましょう」。


「社名変更をきっかけに、パナニック商品においても、変化のきっかけを作りたい。
社内では、Change Panasonicをキーワードに、新たな提案を積極化してほしいということを言ってきた。
1月の社名変更の発表から半年以上を経過し、そうした意識が浸透してきた。
いよいよこれらの提案が、年末商戦において実践フェーズに入ることになる」とする。
148pmc:2008/09/27(土) 01:59:44 ID:5o2K3WHDO
>>140>>146
他のドメインでは聞いてないの?
うちのとこは3日前位から、Panasonic合唱団による練習用DVD見て、
全員に歌詞カード配られて練習してますよ。
149名無し:2008/09/27(土) 08:01:50 ID:klgpeJ100
>>148
各ドメインの人事に任されてるのかな?うちのドメインは全く動きがない。ダメだ、こりゃ。
150名無しさん:2008/09/27(土) 09:24:36 ID:MFCxy5510
また歌わされるのか
勘弁してくれ
151坊主拳法 ◆he6/GQW19c :2008/09/27(土) 11:19:08 ID:EAFZQgWU0
>>150
いつも歌うぢゃないか。

歩み揃えて 団結の
力ぞ強き 松下電器♪
152 :2008/09/27(土) 14:20:44 ID:qacdjebI0
パナソニックオープンのバイト行ってる人いる?
153あ :2008/09/27(土) 16:11:36 ID:/srGYLMv0
昨日はひどかった。
昼休み45分間ずっと流れてたw
洗脳もいい加減にしろ

曲としては昔の特撮ものの主題歌っぽい感じで綺麗な言葉を並べまくった感じがしたな。
154うぜぇw:2008/09/27(土) 16:22:24 ID:2Ru+fJ+H0
ネタバレしてもいい?


















松下=パナソニック+ナショナル


これ、バーローの法則と同一なり
155綱領信条:2008/09/27(土) 17:09:03 ID:MD6KlbCC0
うちんのトコも歌詞カードはもらったがなかなかフイタw
曲はまだ聴いてないけど、誰かうpしてください。
あの歌詞にどんな曲がつくのか聴いてみたい。まぁ、歌うことはないだろうけど。
156大米帝国:2008/09/27(土) 17:52:38 ID:sDTjT9Ap0
ガキ涙目www
ギャラリー移動に同組カブレラ一喝
2008年09月27日09時23分 / 提供:デイリースポーツ  「パナソニックオープン・第2日」(26日、茨木CC西コース) 遼クンと同組のカブレラがブチ切れた。
遼クンが打ち終わると次の地点へ移動を始める一部のギャラリーに初日から神経質になっていたが、ついに我慢の限界に。3番のティーグラウンドでギャラリーを指さしながら
「ウィー・アー・スリー・プレーヤーズ(オレたちは3人で回っているんだ)。OK?」と一喝。メジャー王者のド迫力ぶりに遼クンも思わず凍りついていた。
157 :2008/09/27(土) 19:31:05 ID:qacdjebI0
>>155
人事のHPに動画で置いてある。
DVDも貸し出しますから練習してくださいとw
うちのとこは朝昼夕の休み時間ひたすら流れますwwwww
158香料信条:2008/09/27(土) 20:37:47 ID:MD6KlbCC0
>>157
人事のHPって、社内LANのHPのことかなー?
Panaの公式で人事関係みてみたけど無かったから(;^ω^)
まぁ出す意味はないかw
くそー、興味ねぇのになんか聴いてみてー(萎)

<朝昼夕
あぁ、あれだ、まいんどこんとろ〜る。
俺んとこは製造なので現場でBGMとしてかかろうもんなら発狂するな。
159坊主拳法 ◆he6/GQW19c :2008/09/27(土) 21:48:58 ID:EAFZQgWU0
何かかわいそうな事業所、って感じする。四六時中洗脳してるみたいで。
160_:2008/09/27(土) 22:25:37 ID:x0mXLfzV0
>>158
歌詞カードに譜面書いてるからだいたい判るだろ?
久石譲と期待していたが期待外れだな。
無駄に旋律が多くまとまりが無い。(うちの会社らしい?)
161 :2008/09/27(土) 23:11:21 ID:qacdjebI0
>>158
うちのドメインの人事のHPです

>>159
たれ流ししてるのは守口ですよw

まぁ10月1日まであと数日ですからww
162工員:2008/09/28(日) 05:21:02 ID:UiSshPr10
163:2008/09/28(日) 08:17:54 ID:BGv+p43P0
>>160
注文つけすぎだから仕方ないよw
164.:2008/09/29(月) 23:12:21 ID:jZvUtA6F0
>>131
電器でリストラや身売りって、あんですか?
165さよなら社歌:2008/09/30(火) 07:09:06 ID:rGkhPHw0O
明日から新しい社歌だ。うちのドメインは定時後に新しい社歌のビデオを流していたけれど、それを見ているのは下っ端ばかり。お偉方は誰も見ていませ〜ん。やってられましぇ〜ん。
166あつかまパナ:2008/09/30(火) 08:35:29 ID:DKDoclyMO
今時、社歌なんか歌って、気持ちわり〜なwww
社員洗脳か。。。時代錯誤も甚だしいなwww
知り合いに、自分は島耕作の会社で、それ気取りの奴がいるぜ
みんなに笑われてさ、本人バカ丸出し!www
鏡みろっての!
167.:2008/09/30(火) 18:35:34 ID:RFKj19A70
宗教だ、宗教
168ななし:2008/09/30(火) 19:03:44 ID:m5zZF3xi0
まあ、広義では宗教とさして変わらんかもね。
でもね、イヤなら辞める自由はあるんよ。
169ぱな:2008/09/30(火) 19:16:39 ID:aha9hPcw0
あまり意味の無い事(社名変更)に総額400億円使うそうだ。
中村君のルサンチマンかどうかは知らねえが、それにしても無駄遣いが過ぎるな
170大米帝国:2008/09/30(火) 19:40:50 ID:qHUbVpnM0
今日でえたひにん松下が社名から外れるか
感慨深いのうpgr
171名無しさん:2008/09/30(火) 23:57:03 ID:EefD+DLz0
後3分。
172名無しさん:2008/09/30(火) 23:57:58 ID:EefD+DLz0
後2分。
173名無しさん:2008/09/30(火) 23:59:00 ID:EefD+DLz0
後1分。
174名無しさん:2008/10/01(水) 00:00:00 ID:EefD+DLz0
Hello! Panasonic
175松下:2008/10/01(水) 00:01:16 ID:PjTSPNAO0
さらば松下!
176ぱな:2008/10/01(水) 06:25:40 ID:P25P0q3p0
さようなら松下 
こんにちは中村電器産業(愛称 パナ)
177大米帝国:2008/10/01(水) 06:58:14 ID:/7B7i9680
今後は天下の鼻糞でっせーが合言葉なpgr
178房総発:2008/10/01(水) 08:43:35 ID:hYIq46Yz0
ラジオ番組「歌のない歌謡曲」のオープニングでパナソニックソングのインストが流れたが…。
179:2008/10/01(水) 09:41:35 ID:Fx60M3/+0
水戸黄門も「パナソニック劇場」

明る〜いナショナ〜ル♪の歌も無くなるんだよねwww
180.:2008/10/01(水) 18:46:44 ID:3pcMIwfL0
社歌がグループソング、半導体社がセミコンダクター社と変わり、外国語
が使われていますね。外国語使用は誰の趣味でしょうか?
181馬鹿村電器産業:2008/10/01(水) 19:42:30 ID:vufXQFUX0
20年もすれば社史にはパナソニック株式会社の創業者として馬鹿村がちゃっかり納まるんだろうな。
その頃になると社員研修も馬鹿村一色で、「幸之助?何それ?」みたいな内容になるに違いない。

しかし欧米じゃこの手の会社乗っ取りは珍しくもないが、
まだまだ日本人的感覚では飼い犬が主人の手を噛むとか後足で砂かけるといった行為には
激しい嫌悪感を示すものだ。
少なくともこの会社、日本市場では終わったな。
182名無しさん:2008/10/01(水) 20:04:54 ID:1KigIM460
本日から、名字を「波奈訴煮苦」に改名しました。
                クニオ
183大米帝国:2008/10/01(水) 23:49:24 ID:/7B7i9680
>>181
>20年もすれば
20年後があるとおもってんのかpgr
184Linda:2008/10/01(水) 23:54:30 ID:AgX83Fxd0
もうマネシタと言われなくてすむ。
185 :2008/10/01(水) 23:59:57 ID:gF8W2jq80
ホントに久石とゆきのじょうでてきたwww
VTRだったけどw
186名無しさん:2008/10/02(木) 00:17:49 ID:CWnKJ+bp0
VTR、編集すごかったね。特に雪之丞。
文中なのにバシバシ切り張りしてた。
187名無し:2008/10/02(木) 00:37:17 ID:455Ngw2u0
>>186
たぶん勘違いしてると思うよ。
188ワイドスクランブルによると:2008/10/02(木) 12:23:42 ID:zmVO4Z2f0
個室ビデオ店放火犯は門真市に住んでて大手電機メーカーに勤めてたそうだ
お前らの元同僚なんだろ?
189大米帝国:2008/10/02(木) 14:53:37 ID:iw1GOvo60
やはりえたひにん馬鹿クソニックだったかw
190隠すのは止めなさい!:2008/10/02(木) 15:11:13 ID:Xw07r2KxO
大阪の放火犯人は、チミ達の元同僚でしょ。
191_:2008/10/02(木) 20:12:56 ID:560mvyVr0
「もともとは家族と一緒に近くの門真市の一軒家に住んでいた。
電器会社勤務で子煩悩な父親だったが、妻とは息子が小さいころに離婚。
会社もリストラで退職した」と証言
192シャープ社員より:2008/10/02(木) 20:41:39 ID:Xw07r2KxO
小泉改革のつけがきましたね。企業エゴが拡大し、個人が圧迫される。パナはリストラやらんでも潰れないのに、経営陣の自己保身により、犯罪気質があったいけにえを社外放出。衣食足りて礼節知る。ああ〜!このダメ企業よ。
193大米帝国:2008/10/02(木) 21:07:41 ID:iw1GOvo60
門真pgr
194ひみつの検閲さん:2024/06/15(土) 15:07:33 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2018-09-12 23:29:32
https://mimizun.com/delete.html
195名無しさん:2008/10/02(木) 21:10:34 ID:add1k+vO0

パナソニックグループ子会社池田電機(姫路パワハラ関係の登場人物紹介)

小川明利(自己を正当化するためには他人を貶してまで嘘をつくパワハラ課長。キチガイ。口臭対策はしてるがまだ臭い。古屋の犬一号。)
児島(無修正エロDVDのコピー販売を社内でしてた人。社外秘資料と個人情報の流出源となった)
古屋孝一(パワハラ。口が臭い。会社を代表する精神異常者。キチガイ。ネチネチしてる。幼い頃食うものに困ってゴキブリまで食ったと某社員にカミングアウト)
内藤(異様に威張ってる。事務室でタバコを吸う。上司には態度がコロっと変わる。セクハラ疑惑あり。口癖は「シネ」)
児島の妻
福井章子(古屋、小川の不倫相手。不倫関係を利用し社内で権勢を誇る。淫乱尻軽女)
北川(児島の顧客)
中村(児島の顧客)
新免(古屋の腰巾着。中年同好会会長)
某取締役?(謎の電話番号の持ち主へと繋がる唯一の手掛かりだが、未だ不明な点が多い)
196コンプライアンス:2008/10/02(木) 21:55:26 ID:GK04/5xU0
利益重視がコンプライアンスより上。
赤字が続くと、経営幹部は、クビだからな。
労働基準法、派遣法等守っていない。
馬鹿村が利益重視を押し付けすぎだ。
違反がばれたら、その幹部を尻尾切り。
もう、世界のパナソニックでない。
労働者、派遣者をいじめる町工場と同じ。
197ああ:2008/10/02(木) 22:53:47 ID:CIJllJZNO
社歌クソすぎて吹いたわ
198 :2008/10/02(木) 23:03:20 ID:ES3w74Bc0
「レーッツゲット、トゥゲーザー、アット、パナ〜ソニックッ」の部分、もろカタカナ英語で恥ずかしいと思うのは俺だけ?
これまさか英語圏でも歌うの?
199大米帝国:2008/10/02(木) 23:32:37 ID:iw1GOvo60
元門真在住えたひにん松下便器関連会社勤務小川和弘
こいつは精神病で無罪
はよ精神鑑定したれやpgr
明らかに目つきがおかしい
なお親父元松下小学女児塾内殺人の萩野裕は計画的に塾内で監視カメラ電源切って
犯行を実行、殺人後親父に隠蔽よろしくと電話してるので完全に正常
死刑しかないでpgr
200名無しさん:2008/10/03(金) 01:20:28 ID:lsVkcZnm0
>>198
英語圏だと、「レッ・ゲッ・トゥゲーダー・ァット・ペイナァソニィック」となるよな。
グローバルエクセレンス目指すなら、サビにこんな日本語英語使っちゃいかんだろ。
読み方、歌い方がモロに日本語なのがワロタwww所詮、田舎企業だろ。。
201ゲットトゥギャザ:2008/10/03(金) 06:16:10 ID:T7/AvAXCO
ゲットトゥゲザ=付き合おう という意味。パナソニックは社内恋愛を推進する会社です!
202MTB:2008/10/03(金) 06:50:23 ID:lmnjCLDz0
203situmon:2008/10/03(金) 09:14:27 ID:ereA9vgv0
【科学】携帯電話の通話モードで精子の「質」が低下と 米研究
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221833731/

やっぱり電子レンジ?:電車の中では携帯電話をOFFに!! イスラエルが勧告:金属と反射
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10134408525.html
204うんち:2008/10/03(金) 11:47:33 ID:81yJ4gbSO
何回か歌ってると不思議と悪くない気がしてきた
確かに英語の部分は‥だけど、そもそも社名がアレだからねえ
205ideas for:2008/10/03(金) 12:09:13 ID:jfgK8OnS0
犯罪者の巣窟 
206糞辞令:2008/10/03(金) 14:12:21 ID:wSsREda70
平成20年10月5日付けをもってFF市場対策本部製品安全マネージャーの任を解き、
同20日付けをもって:経済産業省安全局指導による仙台支店出向を命じる。

(1)5日付で現在の職位身分は解任し、人事部付公用有給とします
(2)20日付をもって人事部付公用有給を終了とし、仙台支店出向とします。

いわゆる問題のFFストーブ回収担当になりました。

(10)まで、なんちゃら凄い左遷。
207一般社員:2008/10/03(金) 22:14:58 ID:orDffg9j0
小川和弘もリストラされていなかったら、人生は、変わっただろう。
小松和弘も人殺しはしなかっただろう。
小松和弘に殺され人は、悲劇だ。
208中村くにお:2008/10/04(土) 00:05:42 ID:Wt1SdyxN0
今、便器のCMでPanasonicって流れてましたが、炊飯器も洗濯機も
便器も同一ブランド!
他の電気メーカーは便器作ってないけど、実際、TOTOが炊飯器作ったら
買う気がしない。何か変ですね。
209名無しさん:2008/10/04(土) 01:35:11 ID:oAHIyesw0
小川和弘って松下電器本体のリストラ社員でOK?
それとも下請会社?どっちなの?
新聞じゃ電機メーカー社員って書かれてるけど
210無名:2008/10/04(土) 03:19:41 ID:2Y0whnAEO
茨木のプラズマ工場ついに閉鎖みたいだね〜。人員削減で不当な理由で無理矢理辞めさせられてる人沢山いるよ。MPDP茨木工場の部長(田村)のせいでね。やり方が超汚い。あんな奴が部長だとそりゃ経営難にもなるわ あーあ。
211大米帝国:2008/10/04(土) 06:53:30 ID:sTocEtxB0
>>208
炊便器で炊く飯オエー
>>210
プッラズマ終わってるのに尼崎新工場やろ
212 :2008/10/04(土) 07:40:40 ID:7bK65O640
>>209
電「機」って書いてるから松下じゃないと思ったけど、松下なの?
三洋かと思った。
213真似下:2008/10/04(土) 09:33:15 ID:1xDDX0MsO
尼崎に他社より多数採用あり
自社の底辺はリストラ
また、他社の技術を盗むマネシタw
214part32スレより転載:2008/10/04(土) 09:47:45 ID:42aonAu/0
>>209,>>212
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008100307_all.html
>2001年、大手電機メーカーの正社員をリストラされて

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081003k0000m040151000c.html
同府門真市にある大手電機メーカーの正社員
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

これらを総合すると門真市にある大手電機メーカーの正社員を2001にリストラされた、と読み取れる。
ちなみに三洋は門真ではなく守口。また三洋のリストラ策は2005年発表であり、
2001年の段階では大規模なリストラは発生していない。
よってこの「門真市にある大手電機メーカー」が三洋ではないことは明白である。


オマケ。これも転載
7年前と言うと馬鹿村が社長就任の1年後か。さもありなん。
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/135/135867.html
http://www.careercity.net/news/management/matsushita.shtml

パナソニック株式会社
本社所在地 〒571-0000
大阪府門真市大字門真1006番地
2157743:2008/10/04(土) 13:16:48 ID:Mc/VgpoP0
性格的に問題がある奴だから早々にリストラされたんじゃね?
216名無しさん:2008/10/04(土) 13:30:03 ID:42aonAu/0
性格的に問題があったからリストラされたのか、リストラされたから性格おかしくなったのかはわからんけどね。
ただわかっている事は、松下では2001年に(そして今に至るその後の7年間で)性格関係なく
大量のリストラがあったという事だけだ。
まさか数万人単位全部が全部性格異常者と言う訳でもあるまい。それはそれで恐い会社だが。
217名無しさん:2008/10/04(土) 13:57:19 ID:1V0yTPuN0
CLUB Panasonic
http://club.panasonic.jp/club.panasonic/e/err_traffic.html
サーバー攻撃か
朝からまったくつながらない。
218糞煮込み:2008/10/04(土) 14:21:48 ID:PNhndO85O
小川は門真の何処(事)所属だったんだか 早く曝せや!元同僚共!w
219名無しさん:2008/10/04(土) 17:28:30 ID:nLOqgF8p0

エムテック電装 静岡県静岡市駿河区中島1211 054-262-1139

無認証で分解整備。(道路運送車両法違反)
自動車修理工場が禁止されている場所での営業。(建築基準法違反)
建築物の用途変更をせず営業。(建築基準法違反)

建築指導課、陸運局、環境局職員ら公務員の怠慢と利権の追求によって、このような違法業者でも引取業者、
第一種フロン類回収業者として登録、営業できてしまうのだ。行政にコンプライアンスの意識は全く無い。

エムテック電装 代表者 依田実(よだみのる) 静岡県静岡市駿河区池田1017番地
(この情報は県や市のホームページで公開されている)

何でも請け負うこのような違法業者が容易に出店できることが、昨今の騒音問題の元凶となっている。

220松下で確定?:2008/10/04(土) 18:52:53 ID:42aonAu/0
http://news.tbs.co.jp/20081002/newseye/tbs_newseye3961531.html
>7年前には勤めていた大手電機メーカーをリストラされたということで、
>このメーカーの広報担当者も2001年の退職者リストに、
>小川容疑者と同姓同名で同じ年齢の人物が記載されていることを認めています。

映像はこちら。
http://news.tbs.co.jp/asx/news3961531_12.asx
1分46秒頃の会社映像に着目。ぼかし入っているけどpanasonicだよね、あれ?
221:2008/10/04(土) 19:57:02 ID:EeSkfAwb0
Panasonicの夢論文。。強制かよ。
よほど自主的に書く奴がいないんだろうな。。
ってか強制と言い出した奴が書いてなかったりして。。
「おれは書かかんが、お前らは必須じゃー。」みたいな。
222 :2008/10/04(土) 20:41:26 ID:Yw4H3PT00
>>221
うちのとこグループで最低3本出さないといけないみたい
223:2008/10/04(土) 21:12:28 ID:I0gAV03P0
本当にこの会社は
エコと周囲に言いふらしておいて
配布して読んだら捨てるだけの書類をカラーコピーで全社員に配ったり
ユニフォームの肩やら胸やらにあれこれ着けたがる糞会社だなぁ
224.:2008/10/04(土) 22:37:20 ID:jPA9lV0x0
 午後5時の終業時に流れる元気の無い音楽は何のつもりかな?今までの
行進曲の替わりか。
 俺様の職場では、朝会の時にほとんどグループソングなんて歌っていないぞ。
時間の無駄だ止めよう。
225名無しさん:2008/10/04(土) 22:43:24 ID:JfK0QSXw0
就業時はドリカムのCMソングの方が良いと思うw
226名無しさん:2008/10/04(土) 22:44:00 ID:JfK0QSXw0
あ、終業時の間違い。
・・ってどっちでもいいか。
227a:2008/10/05(日) 01:00:35 ID:JEAVzsov0
2287743:2008/10/05(日) 01:27:06 ID:YmRPtNk20
>>227
>「松下」と言えば、欧米電機メーカーはもちろん、他の日本、韓国メーカーよりずっと響きが強い。

無理矢理中国語にあてはめる語呂が悪くなるので中国では「松下」は併記で残るかもね。

ちなみに、ソニーは中国では「索尼」らしい。 ...ダサっ!
富士通ゼネラルはかっけぇぇw

索尼と書いてソニー
http://so-mo.net/archives/2005/04/post_121.html
>ソニーは中国語で「索尼」って書くんですね。索敵の「索」ですが、「ばらばらになるさま」とか
>「さびしいさま」という意味の他に、「大なわ」という意味もあるようです。
>「尼を捜す」、「さびしそうな尼」、「尼に大なわ」・・・。う〜ん、タモリ倶楽部向きの話題かも。
http://nako.cocolog-nifty.com/nakolog/2003/12/post_27.html
229_:2008/10/05(日) 02:21:22 ID:LlT8PnE70
>>221
俺のとこにも強制のお達しが来たwww
こんなくだらないことを強要するから社員の忠誠心が離れていくんだよww
230_:2008/10/05(日) 02:30:49 ID:9Ck4P1wC0
今年の忘年会も自粛か。。
231松下パナソニック:2008/10/05(日) 06:06:31 ID:itHncvxcO
>>230 どうして?
232阿倍野:2008/10/05(日) 07:31:45 ID:qPR3ErHW0
御社はさすがだね。広報に力があるから、マスコミ操作できてるが、
俺とかの会社は、糞尿まいたら即社名が出たもんね。
超一流企業は違うわ。
233:2008/10/05(日) 10:12:25 ID:msoLvFWH0
234京都幽鬼:2008/10/05(日) 10:34:18 ID:XoaPDcCt0
つか現役課長の犯行で社名出ない方がおかしいだろ
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236:2008/10/05(日) 11:17:17 ID:Q9MuOwXb0
>>229
ホントに北朝鮮みたいな会社やな。
国道1号線を38度線と呼ぶのも分かるわw

>>231
こないだリコール出したからちゃう?
ま、どうしてもやりたければ、
パナヒル○か松○会館でやれば良かろう。
237_:2008/10/05(日) 11:47:36 ID:KgCaU/gsO
パナソニックを辞めたら、他では、通じないこと。
組合員なら、定年まで、しがみつくことだ。
238:2008/10/05(日) 13:35:34 ID:Rrw75c0I0
同意
規律面はグダグタ、ただ量産力と販売力があるだけの企業
持っている技術も他の大手国内メーカーと大差は無い
自慢している特許技術も金と政治力でヨソから奪って自分のものにしただけの事

こんなに中身に締りが無いぬるい企業でも
社員というだけで待遇と給料、退職金が良いわけだから
定年までしがみつけ

他の企業は給料も安いし休みも少ないが中小企業のほうが
規律面はきっちりやってるよ

松下のボンクラ社員は甘えすぎ
239:2008/10/05(日) 13:37:14 ID:Rrw75c0I0
自動車メーカーにも同じで

トヨタ以外の国産メーカーが今ほしいのは

トヨタの販売力「だけ」

他の面はもう横並びになっている
240_:2008/10/05(日) 13:51:50 ID:uJ2qu06V0
ブランド統一ってチャンスいかせなさそうだね
団塊よりバブル世代がまじでうざい、八割方高卒連中ってのもね、、。
241経営の悪魔詐欺師幸之助商店:2008/10/05(日) 14:33:29 ID:Mm5LNSUp0
松下の退職強要は社会悪
242 :2008/10/05(日) 17:31:20 ID:4JdExZNI0
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/10/01/2988.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/01/news043.html
パナソニック、六本木ヒルズで「Hello! Panasonic」イベントを開催

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/30/news036.html
パナソニックへの社名変更を発表する大坪社長が
「10人前後の若手社員に社名変更とブランド統一の検討を頼んだ」と打ち明けた
243_:2008/10/05(日) 17:40:05 ID:KgCaU/gsO
女装痴漢社員は、消えた。
P2P流出社員は、まだ、いる。昨年度の一部の新入社員の顔と名前が流出したことは、社内情報だと思うが。指導員の顔もわかる。
244 :2008/10/05(日) 17:58:21 ID:mRTmeeQy0
>>242
若手ってどのくらい若いのかと思ったら40台か。
> 「作業は通常業務をこなしながら昼休みや週末に行うように。議論の内容を上司に話してはならない」
とも言ってるってことは当然非組で参事以上だよな。
TLクラスは目先の仕事でイッパイイッパイだからGMクラスかな。全然若手っぽくないなw

>>240
この会社、ドメインにもよるけど幹部層は結構まともなこと言ってるんだよ。
癌は中間管理職と人事だ。
245名無しさん:2008/10/05(日) 19:07:51 ID:oAN0cooj0
会社にいるときだけうつ病の症状を訴えて、診断書を獲得し、
出世は捨てるが、転勤も過重労働も無い生活をGetする、
新型うつ病が増えているが、人事には医療職より前に、
統合失調症(精神病)や鬱に気づき、会社に迷惑をかける前に
自主退職させる責任があると思います。
今回の大阪の放火の事件も、人事サイドからすれば、
超危険な人間を事前に社会に放出できた成功事例であり、
会社は福祉団体ではない、と思います。
246名無しさん:2008/10/05(日) 19:56:14 ID:bkDbc25r0
そりゃリストラ後7年を経ているから、確かに使用者責任は時効かも知れない。
しかし企業ましてや社会の公器を標榜するパナソニックともなると
道義的責任は免れまい。
今後遺族に対して、さらには社会を不安に陥れた事について、
パナソニックは具体的にどのように謝罪と賠償をするのか?
あのような殺人鬼を野に放った事、そもそも小川を凶行に駆り立てた直接原因がリストラである以上
いくら当社とは無関係と強弁しても世間は納得すまい。
247_:2008/10/05(日) 20:19:56 ID:DgA1Bf020
>>246
こいつが現在パナソニックに所属していたとしても
使用者責任なんて無いぞ。
ちゃんと法律勉強しようね。
248_:2008/10/05(日) 20:34:56 ID:efVsyToR0
夢論文今書いた。
所要時間45分。推敲する気なし。
出すことだけに意味があるので。
タイトルは「一緒にやろうよパナソニックで」(笑)
ドメインの壁を乗り越えて、総合力を生かして、大きなことを成し遂げる。
と心にもないこと書いてみた。
現実は他ドメインなんて他社より仲悪いから無理だよね。
249_:2008/10/05(日) 20:36:07 ID:KgCaU/gsO
1%位がメンヘラで、休職の実体だ。
その人達は、3年間は、クビにできない。社内規則。
仮、3年たってクビにしてもも、彼らを、10年間会社が給料の8割の金額をを払う。社内規則。
馬鹿村が作ったありがたい規則だ。
250名無しさん:2008/10/05(日) 21:47:52 ID:CahgVSpb0
>>248
そのドメインがいつ消えるのかも分からんシナww
うちのドメインも夢論文強制来たよ。
251 :2008/10/05(日) 21:49:44 ID:4JdExZNI0
>>248
PAVCと半導体社の主従関係をなくして!w
252名無しさん:2008/10/05(日) 23:02:01 ID:uwk9UC7+0
強制で提出する事に意味があるんだろうか?
またなんちゃら長をネ甲の様に奉るのは何とかならないか?
やれ5Sだ掃除しか言えない精神論はもう勘弁。
TLは、いつ一人きり組織のバッタモンsaにされないかビクビクしながら信仰してるし。

部下をだましてはめる上司が多いのに、前向きに考える思考が芽生える訳がない。
======================
       ↓
あなたの事だよ。 他人事じゃないよ! でも気づかないだろうな。
253名無しさん:2008/10/05(日) 23:07:39 ID:uedLGEQB0
>>250
全員ですか?
254松下学院:2008/10/05(日) 23:27:26 ID:itHncvxcO
うちの工場は5Sと言い部署どうしで整理整頓とかをチェックさせている。学校じゃあるまいし。そんなのさせる前にノーヘルスカートでフォークリフトで駆っとんでいる女性社員を何とかしろ。
255名無しさん:2008/10/05(日) 23:44:06 ID:8xEvBb220
>>254
お前が注意しろ
256ものづくり開発センター:2008/10/06(月) 00:00:03 ID:Bdjq050nO
パンツ一丁で運転させれヨw
257松下社員:2008/10/06(月) 15:31:07 ID:jlNpeKjv0
やっぱり松下の社員か。
リストラしたから、業績回復したけど、難儀な人間いっぱい
荒波に放り出したんだね。うちの会社が無責任に・・・。
258名無しさん:2008/10/06(月) 17:37:57 ID:cuIw3BSJ0
俺別に松下社員ではないが、
今日大阪モノレールで多分東京からの出張だろう、
松下のピンバッチつけたオサンが各駅ごとに駅名確認して、
南茨木で降りそうになったり、なんかしとったんだが、
松下本社に行くのなら門真で降りて京阪乗って西三荘で降りないと駄目なのに。

そいつ大日で降りよった。

多分遅刻だろ〜な〜。
259如来:2008/10/06(月) 18:40:53 ID:JaFt/+kR0
>>258
目的地次第だが、大日から歩いていく人もいる。
豆知識な。
260ぱな:2008/10/06(月) 19:01:12 ID:yEDKGi2n0
「松下」の看板を捨てた日に元パナ社員が放火事件を起す。
単なる偶然なのかね?
261ぱな:2008/10/06(月) 20:06:18 ID:cUsCOpgO0
>>260
偶然だろ、こんなカス↓

休日はゴルフ三昧。
離婚。
退職後は愛人とスナック経営に乗り出すも失敗。
ギャンブルで数百万の借金。
パンツ一丁で外を歩き回る。
今年の一月から生活保護。



262京都幽鬼:2008/10/06(月) 20:08:08 ID:ybx2RTMy0
>>258
門真1006は登記上の本社だ。
1号線の北側の守口が実質的本社だから大日で正解。
263名無しさん:2008/10/06(月) 20:35:47 ID:oqrsqcrS0
>>261
じゃあ「松下」の看板を捨てた翌日に、パナソニック所属の石川遼が観客の頭上直撃する
大OBたたき出したのも単なる偶然なのかね?
社名変更以来パナソニックの株価が大暴落しているのも単なる偶然なのかね?

俺の目には立て続けに凶兆が現れているようにしか見えないのだが。
まるで天の怒りがパナソニックいや反逆会長を打ち据えているかのような。
264ぱな:2008/10/06(月) 20:53:11 ID:yEDKGi2n0
神様は祟らないけれども、
ツキが無くなるということはあるかもしれない。
経営の神様を捨てた中村パナソニック。

自分が神様になろうとしているのだろうが、
それにしては目つきが悪い気がしますです。
26512神将:2008/10/06(月) 21:53:30 ID:sx6t/9390
経営の神様を蔑ろにした罪は大きいだろうね
神様は本当にいるからね
266因果応報:2008/10/06(月) 22:00:36 ID:oqrsqcrS0
馬鹿村が神になるとして。
せいぜい死神か疫病神か貧乏神と言った所が関の山。
今のパナソニックには全部当てはまるが。
267名無しさん:2008/10/06(月) 22:28:22 ID:cuIw3BSJ0
>>262
ほえぇぇ〜〜〜〜
そうなんだ。

でもその横に三人松下のピンバッチつけたオサン座ってたけど。
その三人は門真で降りて京阪で行きよった。

へぇ〜〜〜。よーわからんわ。
268名無しさん:2008/10/06(月) 22:31:59 ID:cuIw3BSJ0
つか俺の本音。
松下のおさんでモノレールの座席がほとんど占領されとるのが気に食わんw
門真、大日まで降りんからかなり腹立つwww
松下のおさんはほどんど大阪空港で乗りよるからな。
その時点でほとんどの席が松下のおさんで埋まる。

ほんと、俺もゆっくり座ってまた〜りしたいのに。
脳内で松下社員以外の人を記憶しておいてその人の前に立つ、なんてめんどくさいことしてるぜ。
269 :2008/10/06(月) 22:58:08 ID:K0mSlJhV0
>>268
それ、松下に苦情言ってみ。「松下社員が座席を占領するせいで、他の乗客が座れなくて迷惑してる!」って。
まず間違いなく本社から「通勤中に座席に座らないこと」って通達が出るからw
270 :2008/10/06(月) 23:07:54 ID:GqjcG8JC0
>>262
守口本社は大日でおりて門真で降りる人は南門真(PAVC)の人だよ
あそこらへんいろいろあるw
271 :2008/10/06(月) 23:21:29 ID:Hm2GC0JD0
モノレールの稼働率に貢献しているのですね
272小雪:2008/10/07(火) 00:31:46 ID:1+xzJRlZO
Panasonic
273名無しさん:2008/10/07(火) 00:49:37 ID:FYXLoQaz0
cinosanap

つまり・・・
274七資産:2008/10/07(火) 00:51:19 ID:AHfQCwBc0
>>36
刺青が云々って松阪のPED?
あそこの回線光じゃないらしいなw
275守口本社:2008/10/07(火) 20:10:11 ID:L7TjOLsM0
>>268
つか大阪モノレール自体が北摂に住んでるパナの社員を当て込んで
つくられたものだと思われ・・・
その証拠に大半は南茨木〜大日〜門真間を利用してる。
ちなみに今迄の時期、9割の社員は社章などしてないので見分けがつかない。
ジャケット着用の社員でさえ社章付きは約3割。
276GP3計画:2008/10/07(火) 20:59:26 ID:BUiGRoHd0
アメリア経済も駄目、ヨーロッパ経済も駄目。日本経済も危ない。
未達成とみた。
株主様の約束を守れなかった、会長、社長は、退陣だな。
277:2008/10/07(火) 22:32:44 ID:PeSHUue30
っつーかモノレールってかなり出資してるだろ。

>>268
松下がなけりゃ、モノレールもない。
がまんしろ。
278Linda:2008/10/07(火) 22:33:11 ID:RV00QCjQ0
本日発売の週刊朝日に松下電器ビデオ事業部で班長までやっていたとはっきり
書いていたぞ。さすが朝日パチパチパチ。(もうビデオ店の話は古すぎるので
あれば無視してください。)
279 :2008/10/07(火) 22:35:59 ID:eyWpGL+p0
>>278
もうその話題はいいよ


<退職金>5年で400万円下がった 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081007-00000119-mai-soci
うひょー
280名無しさん:2008/10/07(火) 23:15:45 ID:JR7v272b0
>>279
何かその話題に触れられたくない理由でもあるのかw
さては会社側の工作員だな。

>>278
全然古くない。つーか第二第三の小川がパナクソニックから出る懸念が消えない以上、
ここである程度話題になるのは当然の成り行きだと思うが。
281a:2008/10/07(火) 23:16:39 ID:qyl4jYzN0
>>270
電池工業なら土居やしなー
282大米帝国:2008/10/07(火) 23:28:51 ID:l45xWm2i0
>>278
朝日もアエラ編集長左遷土下座事件から学習しとるやんけ
広告引き上げると脅されたら悪事全部ばらすと恫喝すればええpgr
100人以上自社製品で殺しても隠蔽する4流まねした
叩けばいくらでも埃はでてくるでwww
283 :2008/10/07(火) 23:44:02 ID:eyWpGL+p0
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20381602,00.htm
パナソニック、テレビ生産累計3億台を達成

パナソニックは10月7日、テレビの生産累計が3億台を達成したと発表した。
今年はテレビの生産を開始した1952年から数えて56年目となる。
テレビメーカーで生産累計3億台に達成したのは初とのことだ。
284七資産:2008/10/08(水) 00:05:37 ID:AHfQCwBc0
たった7日で3億台かい
285:2008/10/08(水) 00:15:39 ID:vnbcQ3BUO
元社員、現役社員の累計犯罪者人数も公表しろや
286旧技研:2008/10/08(水) 04:58:24 ID:8zyBmSsJO
あるメンヘラが看護士Yに責められて、自殺したのは、事実か?
過去にこの板で、嵐があったが。。
しかし、責任は、Yだけでないだろ。産業医が同席していたはずだ。
287松下は罪人を作る会社です:2008/10/08(水) 07:45:33 ID:bO/a6pqx0
案外放火犯の小川も元からあんな性格ではなかったのかもな。
7年前にYがいたかは知らないが、そのテの看護士やら産業医やらに毎日責められておかしくなったんじゃね?
辛うじて自殺は思いとどまったものの精神に異常をきたし、それで続くリストラの波は生き延びた彼らをも
容赦なく社会的に抹殺。
もしも上のような理由で職を失い7年間苦悩と葛藤の末あの凶行に及んだとなれば、
むしろ非難されるべきは松下だ。
288名無しさん:2008/10/08(水) 08:21:25 ID:b6tslEPJO
>>275
まじで?w
松下のエコなんとかのピンバッジつけてるオサンもいるぞ(笑)

嗚呼、人間ウォッチングは楽しいなぁ
289大米帝国:2008/10/08(水) 18:19:30 ID:XGYuhx5m0
      ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
290創業者の呪い:2008/10/08(水) 19:19:47 ID:oGCYrEBs0
社名変更当日に元社員が。。
急速な円高。。
、、((((;・Д・))))ガクブルル
291馬鹿幹部:2008/10/08(水) 19:41:55 ID:EzRz2CzMO
>>286
事実なりよ
もみ消したなりよ

292:2008/10/09(木) 01:16:00 ID:8qml/mpjO



293:2008/10/09(木) 01:19:56 ID:8qml/mpjO
同じ敷地の別部署にいたが、家族も含め自殺のことは一切口外するなと言われたな
当時のK沼所長
294松下:2008/10/09(木) 12:04:39 ID:WbOXFZru0
>>293
柿沼所長
295_:2008/10/09(木) 20:28:54 ID:8V8RbKWz0
296エナジン:2008/10/09(木) 21:00:03 ID:0cuyPmmr0
>>295
軒並み壊れている中、不良率わずか2割!
さすが!
297(C) Kuromi 2008:2008/10/09(木) 21:29:21 ID:Mjf08ZFv0 BE:645006454-2BP(0)

>>208
だがしかしTOTOは嘗て食器を作っていた。
298ぱな:2008/10/09(木) 21:45:39 ID:MfuWzb9a0
そう言われてみれば、便器も炊飯器も同じブランドだよな(w
299Yも被害者:2008/10/09(木) 22:51:56 ID:OrLPruN+0
Yも利用されているだけさ。
Yは準看護士、産業医、臨床心理士の同席の元にYにメンヘラで心が
弱っているいる人にメンヘラにYにきついことを言わせる。
私もYの被害者だが。
主治医の診断書が嘘だと言う主治医が私文書偽造罪を言う名誉既存罪。
面談のとき、自分がメンヘラでないと言って上司と話をしたい言ったとき、
話する必要がない体当たりして追い出した。そのため、肩を痛めた暴行罪。
まともな、産業医、臨床心理士止めるだろ。
電機労連のハートフルセンターに話したがYは異常だと言っていた。
私も、正直、追い込まれたとき、健康管理室で道連れに焼身自殺を考えたよ。
300_:2008/10/09(木) 23:08:50 ID:8V8RbKWz0
なるほど
2割の不良率で「さすが!」と言うような企業なんだな
防犯w

まあ東芝も同程度で良かったな
301 :2008/10/09(木) 23:13:52 ID:QAMpEG3A0
>>293
テクニクスブランドの便器とか想像して濡れた。
302名無しさん:2008/10/09(木) 23:35:08 ID:N2uMlLU30
>>296
他社の倍近いコストでも2割も故障するような粗悪品だ。
同じ予算ならむしろ壊れること前提に他社製品を2個持たした方が現実的じゃね?
他社製が2個同時に壊れる確率の方がパナ製1個よりは低いだろう。
303名無しさん:2008/10/10(金) 06:38:35 ID:WxBBmFmJ0
それでも松下製が落下実験で一番故障が少ないんだな
304:2008/10/10(金) 11:38:28 ID:FwNNsLGOO
落下する前から壊れてるんだろ
305_:2008/10/10(金) 21:10:23 ID:oIkZCOQZ0
二つ持たせるなら、松下製と東芝製だな。
松下製二つだと同時に同じ所が故障する率が高い。
306教えてください。:2008/10/11(土) 09:18:47 ID:JJ8xAF3e0
主事の号は下がることは、あるのでしょうか?
307 :2008/10/11(土) 11:59:06 ID:6Uu6dAl/0
上司に聞け。
308306:2008/10/11(土) 17:51:55 ID:JJ8xAF3e0
GMが言っていましたから、下がることがあるのですね。
309 :2008/10/11(土) 20:52:22 ID:FD0S69wX0
【パナ】これが「松下電器社員」の実態【ナショ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1172730479/
310名無しさん:2008/10/11(土) 21:51:02 ID:MjgM3Pr00
そりゃ常識的に考えても降格はあるだろう。滅多にはないだろうが
311306:2008/10/11(土) 23:01:21 ID:0apI0DA3O
旧主事で、メンヘラが、原因でG4の仕事しかできないとき、降格は有りですか?
312:2008/10/11(土) 23:50:34 ID:08yiGWnwO
メンヘラ→リストラ→個室ビ(略
313ぱな:2008/10/12(日) 06:29:59 ID:6ykHHIe+0
ふと考えるに、あの時、LPなんかをせずに、高すぎる給与を適正水準まで引きなおす方向での
合理化をしていれば、15人も犠牲にならずに済んだかもしれないし、派遣や請負業者に多額の
カネを垂れ流しにせずに有意義に使えたかもしれないかも
314スーパー正直?:2008/10/12(日) 11:53:40 ID:JRVNmYrh0
私のドメインでは、今年度、物故者が2名ですが、人事から
1名とのメールがありました。
情報操作は、されているのでしょうか?
315名無しさん:2008/10/12(日) 20:54:19 ID:zJUI9Oai0
社員の皆さん、仕事を通じた自己実現こそが個人の幸せです!
会社の価値観と個人の価値観を一致させましょう!
会社は社会の公器です。遵法の精神と顧客満足度の追求が使命です!
利益は、会社の社会貢献への指標であり、株価総額は会社の価値総額です。
今こそ、持ち株をしましょう!
高い経常利益は、行政を通じた福祉へ、多大な貢献をします。
エクセレントカンパニーであることに、誇りを持ちましょう・・・
316定年までしがみつく。。:2008/10/13(月) 11:00:23 ID:wF5/Bqm+0
317かをりん:2008/10/13(月) 15:17:44 ID:GqPq+zRo0
318 :2008/10/13(月) 16:35:23 ID:22MkLmp80
http://www.malib.net/misc/iiojun/ingredient.html
「松下電器」には 1.197 パーセントの「小川和弘」が含まれています!

http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/6752
パナソニック(株)  従業員数(連結) 305,828人

305,828 * 0.01197 = 3660.76116

あと3659.76116人の小川和弘が・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
319319:2008/10/13(月) 18:35:02 ID:vjePbWWQ0
「パナソニック」には 0.1700 パーセントの「小川和弘」が含まれています

社名変わって割合減ったのか?
320名無しさん:2008/10/13(月) 18:55:42 ID:EY+30kN50
ここって、ボーナス現物支給とか、ボーナスで社内製品買えとかあるんかね
商品の種類が多いから、何か買うものはありそうなもんだが
321名無しさん:2008/10/13(月) 19:44:31 ID:x5B/6yfK0
昔、現物支給があったような。
322松下:2008/10/13(月) 21:47:38 ID:P+a0is+d0
寒月社員に現物支給ってのは昔あったな。
まだ使えるテレビや冷蔵庫を買い換えなきゃって、うちのGMがぶつぶつ言ってた。

これぞ、Panasonicのeco idea(笑)
323馬鹿村会長:2008/10/13(月) 23:22:40 ID:p/gt7qf/0
今冬は現物になりそうだw
324:2008/10/13(月) 23:50:09 ID:fBpWGxtmO
そしてヤフオク行き…
325名無しさん:2008/10/13(月) 23:56:25 ID:C5sPiLeG0
現物支給は法的に黒いから今はやってないって聞いたよ。
どう黒いのかは知らないけど。
326名無しさん:2008/10/14(火) 00:26:25 ID:FPD9GCk10
ストレートに賞与カットでは。
ドメイン毎に成果が求められる時代、民生用セット以外のドメインに
とって、現物支給をしても、自分のドメインには何もプラスにならない。
327名無しさん:2008/10/14(火) 00:48:58 ID:tIq3oQH90
今もあるよ。
買わないと評価を下げられる。
328 :2008/10/14(火) 01:26:49 ID:ASatk6gt0
そうそう
うちのドメインのかんげつさんたちは毎年年俸が下がってるって
嘆いてるよ
329名無しさん:2008/10/14(火) 01:35:23 ID:6RwTnXz90
参事で1400万くらいだよね?
330 :2008/10/14(火) 06:16:34 ID:8LaLYLTZ0
現物じゃなくて社内製品買えってあるね
領収書かなんかを人事にちゃんとださないといけないw
331.:2008/10/14(火) 18:31:58 ID:NGoXPT4h0
>>329
 参事でも、ピンからキリまであるね。役職無しの平惨事から事業場長クラス
まで、どれだけ年収に差があるのかな?
332.:2008/10/14(火) 18:43:07 ID:NGoXPT4h0
 セミコンダクター社は今年度下期の業績悪化の予測で、残業出張の規制、経費
節減の通達があった。他のドメインの下期の業績はどうなの?
333名無しさん:2008/10/14(火) 20:42:03 ID:azv+pJf20
>>332
システム社は、業績悪そうだね。
一応、海外出張の自粛がでている程度だけれども。
固定費削減の通達が出ているよ。
334システム社:2008/10/14(火) 22:36:58 ID:sD3Fj8Vv0
営業を全てJにしたのが悪かったと思う。
販売未達の原因は、業績が良い部署が、
Jになったため、モチベーションが
下がったためだ。
335.:2008/10/14(火) 23:13:03 ID:NGoXPT4h0
システムLSIは、いつになったら儲かるの?
336名無しさん:2008/10/15(水) 01:22:04 ID:KTTPve760
>333
何が本業か分からない迷走状態が長く続きすぎたな。
システム? ソリューション? 箱モノ?   おいおい、どこ向かってんだよ・・って感じ。

それに伴って、これだけ頻繁に組織をいじったら、組織としての体をなさないだろう。
今日の上司(部下)は、明日は赤の他人なのに、育成もチームワークもビジョンもモチベーションもへったくれもない。

「事業計画達成の暁には、好きな部署/ドメインに異動ができる」とかすれば、いろんな意味で盛り上がると思うが・・・

337入社希望:2008/10/15(水) 03:21:29 ID:1ftdEgwK0
現在学生なのですが参事で1400万・・
詳しくはわかりませんが・・
実情は??ですが給与をみると魅力ですね。
入社できればの話ですが・・無理かな
そういえば入社された先輩から携帯アドレスの変更メールがきましたが
パナソニックの文字が入っていましたが会社名変更と同時にアドレス変更した方も多いのですか?
なんかかっこいいです。
338 :2008/10/15(水) 06:04:32 ID:A9hfbiOI0
>>337
その先輩ナショナルだった人?
339ぱな:2008/10/15(水) 06:36:35 ID:LMrrWcYr0
おい、中村邦夫!

おまえのコミットメント全部未達じゃねえか。
株価は下がりっぱなしだし
責任取れ! 失敗しても責任取らないんじゃ
中村改革はインチキ偽装経営だな!

大坪は・・・・
まあ、中村の伝書鳩の雑魚キャラはどーでもいいわ。
ぱくぱく腹話術のフミちゃん人形
たまには自分の言葉でしゃべれ
340 :2008/10/15(水) 06:40:47 ID:Z3VUrk9Y0
その中村邦夫すら俺の腹話術人形でしかないことに気づいている奴がどれだけいることか・・・フフフ
341ぱな:2008/10/15(水) 18:02:25 ID:LMrrWcYr0
景気回復で業績上がる→中村改革の成果
業績が下がる→景気後退の影響です
景気回復で業績上がる→中村経営はスバラシイ
業績下がる→アメリカの景気後退の影響です。
景気回復で業績上がる→中村邦夫は新・経営の神様
業績下がる→世界的な景気後退の影響です。

けっきょく、まったく責任を問われないパナソニック式経営 スバラシイ
342333:2008/10/15(水) 20:50:50 ID:V78wFbs60
社長の体重は、100kg以上だろ。
メタボ検診でアウトのはず、デブとタバコ吸う役員は、アメリカ
にいない。自己、健康管理できていない者が会社を管理できる
わけない。
今期中で辞めろ。どうせ、中村派閥だから、何処か行けるだろ。
千葉の田舎から通える部署に移動してもらえ。
ホームページでお相撲さんを自分のキャラにする時点では駄目だ。
もし、いやなら、事業計画で、自分の体重を、BMI指数で標準も
公約しろ。
副社長は、話が短く分かりやすいと評判がいいが。。。
営業畑だが、温故知新を見ると技術も知っている。
343可哀想な奴:2008/10/16(木) 01:09:40 ID:HSAfRV8n0
パナソニック
書きにくい、言いにくい、読みにくい。
ソニー
書きやすい、言いやすい、読みやすい。
そりゃ、ブランドで負けるだろ。
344名無しさん:2008/10/16(木) 04:47:47 ID:k+LQ/ncu0
なんか他の電機メーカーと違うのか、業績悪くないようだな
埋蔵金を使っているわけじゃないよな、まさか
345元パニックエクセルスタッフ:2008/10/16(木) 07:23:15 ID:lQk4cYABO
佐江戸の健康管理室のDR、産業医の資格もっているのか?
全然工場内を見て廻らないし、N4ははっきりいって労災多発地帯になっている。
346 :2008/10/16(木) 07:47:05 ID:x+CQ7nYl0
工場の巡視は産業医の役割ではない。
347さげ:2008/10/16(木) 11:53:42 ID:VAAgojoaO
みんな夢論文書いたかー?
348ああ:2008/10/16(木) 11:56:03 ID:sLMaV7YX0
どうせ薄型テレビの大赤字で責任とらされて、メタボ社長はそう長くないだろう。
後任は・・・序列的には古池だが、、、牛丸のほうが馬鹿村に近いのかな?
349馬鹿村の野望 武将不運録:2008/10/16(木) 19:11:34 ID:Pryjm8NI0
ついでにそろそろ正治も老衰であぼーんする頃だ。
そうなればバカ3代目を名誉会長か相談役あたりに祭り上げ、名実共に松下家を
経営から排除するだろう(今でも十分お飾りだがさらにとどめを刺す意味で)。
で、後任の副会長には馬鹿村の腹心を充て馬鹿村支配体制を確立するという寸法だ。
350ソニーと言えば:2008/10/16(木) 19:22:23 ID:gAszpOaa0
>>343
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF
また、中国語圏においては当分の間「松下」「松下電器産業」の名称を継続して使用する。
公式の解釈は「中国での社名については仮名を使用できない」[9]。
話によると「パナソニック」は中国語の音訳が「怕那索尼客・怕那索尼克」(ソニーを恐れる)という
不味い意味になるので、音訳を回避し、現在のまま英表記「Panasonic」と漢字名「松下」を
続けるということである[10]。

ワロタ。まさにその通りじゃん。
351  :2008/10/16(木) 19:59:24 ID:9MgQq4+D0
当分の間って10年も20年もそのままじゃ困るだろう
どうするんだろう?
352ああ:2008/10/16(木) 21:03:15 ID:sLMaV7YX0
中村一派が失脚すれば、
社名を元に戻す可能性はあるんじゃない?
ブランドはパナで社名は松下
353 :2008/10/16(木) 22:14:52 ID:GEP5oiK30
CISCをみてもっとIT化とか、、、

年度末にむりやり予算使い切ろうとしたり
GMが所長のご機嫌取りながら職場巡視していたり
無駄使いしすぎw

もっと見習え!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081016/159699/
こうした製造技術以上に重要なのが「経営の品質」である。
特に重要なのは販管費(販売費および一般管理費)を削減することだ。
現在,当社の販管費は約11%と極めて低い。例えば,社長秘書はいないし,役員車もない。
交際費は,富山県の税務署が驚くほど少ない。
社員のひとり一人に「必要ないものにはお金を使わない」という意識が浸透している。
さすがに社名は松下には戻らないだろう。
その頃までには馬鹿村の徹底した反松下、反幸之助教育で「松下」に対する社員の帰属意識なんか
とっくに薄れているだろうし、松下家に至っては跡形もなく消滅している。

馬鹿村一派を失脚に追い込んだ次代の支配者が、己を誇示し馬鹿村色を一掃するために
また新たな社名なりブランド名なりを打ち出すんじゃないか。今回の経緯と同じように。
355名無し:2008/10/16(木) 22:26:45 ID:PlS7RKM/O
>>336

Jに行った人ってどんな気持ちなんだろね。
356_:2008/10/16(木) 23:41:43 ID:Gy2iTvS60
能無しタダ飯喰らいの松下家一族を一掃した手腕は認めてやろう。
ただそれ以外はどうにもパッとしないな。

357ああ:2008/10/16(木) 23:47:24 ID:sLMaV7YX0
まあ、中村の経営って、ほとんどコンサルに○投げだったもん。
それを「構造改革」とか「聖域無き中村改革」だとか社員諸君が真顔で言ってるの
腹が痛くなるくらい滑稽だった。
358ああ:2008/10/16(木) 23:54:10 ID:sLMaV7YX0
持ってる金貨を投げ捨てて、落ちてる銅貨をご本尊の如くありがたがる。
まあ、金貨も長く持っていると、その価値が判らなくなるのだろう。松下から
「経営の神様の会社」というのを取ってしまえば、ただ大きいだけの企業に
なってしまうことに誰も気が付かない。幸之助氏最大の過ちは、その事を
社員に教えきれてなかったということだ。
359はげ:2008/10/17(金) 12:13:51 ID:fVXcI4uMO
もののべ消えてなくなれ
360大米帝国:2008/10/17(金) 17:11:13 ID:rduF7FNr0
Technics+Panasonicでテクソニックでどうだw
クソがまんまはいってちょうどええpgr
361名無しさん:2008/10/17(金) 22:16:13 ID:RYjc+Foa0
パナソニックソング 社員じゃなくて常駐させてもらってるだけだから
歌詞カード貰って無いんやけど何言ってるかわかんないところが多いなぁ。
単に音質が悪いだけかもしれんが。
362名無しさん:2008/10/17(金) 22:16:57 ID:RYjc+Foa0
あ 間違えた
グループソングのことね
363_:2008/10/17(金) 23:53:17 ID:3ql87JQu0
GMなら1400マンだ。TLはムリ
役なし惨事なら1000マン
最低710マソ
個別協定で710以下も可と聞いたことがある。
364 :2008/10/17(金) 23:56:52 ID:u8XdplLE0
>>363
710万とか普通に残業している主事より少ないじゃん
どういうこと?
365 :2008/10/18(土) 10:07:56 ID:Yw1bUs5O0
>>364
管理職になると残業代も休日出勤手当ても付かなくなるから、さらに出世しない限り給料は主事より安い。常識。
366名無しさん:2008/10/18(土) 11:58:14 ID:5cpWu1KZ0
>>364
それって、工員じゃなくて大卒ですよね?
上位地銀でも30代で700万は余裕で到達するので、
超大手のパナソニックは、もう少し高いと思っていました。
367名無しさん:2008/10/18(土) 12:04:51 ID:dARxS3Cv0
>>366
役なし惨事が、平均1000マン、最低評価がついた場合は710マソ
ということでしょう。
368_:2008/10/18(土) 13:38:57 ID:mtAwGe8D0
出世したい人か、その見込みのある人しか参事にはならないし、なれないんじゃね?
369_:2008/10/18(土) 14:33:33 ID:iWhBzWkQ0
ただ、会社への貢献度という意味では
GM<TL<SHG
だったりするから世の中理不尽だよな
370789:2008/10/18(土) 15:01:34 ID:cuF9tNty0
ここに限らずメーカーは超大手でも中位銀行にもまける<給料
371orz:2008/10/18(土) 16:00:14 ID:eFSDXndB0
銀行が貰いすぎ&メーカーがけちりすぎなんですよねw
372守口:2008/10/18(土) 16:18:12 ID:ksN8BpUAO
美国クリスマソ商戦は半減見込みらしいナ、、。。某茄子も半減かな、、。。
373馬鹿村会長:2008/10/18(土) 17:00:34 ID:vsYzYQ+V0
喜べ
ボーナスは現物支給
デジタル家電3点セットだ
プッラズマ+ブルーレイドーダ+ルミックソだ
持っていても追加で持てpgr
アメリカ様向けが返品の嵐
どうしようもないwww
374給料:2008/10/18(土) 18:06:57 ID:tCof1QOx0
の全体像を知っているのは
ごく一部
375佐江戸:2008/10/18(土) 18:11:50 ID:ksN8BpUAO
今後PMCは怒涛のリストラざんす・・
376sage:2008/10/18(土) 18:48:00 ID:EEzM9/lA0
ケイタイ売れてないもんね。
377名無しさん:2008/10/18(土) 18:53:40 ID:01mjtmOP0
378佐江戸:2008/10/18(土) 18:55:45 ID:ksN8BpUAO
NECに行きたい!w
379ななし:2008/10/18(土) 19:07:36 ID:oDxqBE0l0
>>378
行けば?いけるもんなら。
380佐江戸:2008/10/18(土) 19:26:11 ID:ksN8BpUAO
毎朝通勤で会っちゃうかw
381名無しさん:2008/10/18(土) 19:47:21 ID:ZzFY3mCe0
>>377
通工はまともにやってるのにな
382 :2008/10/18(土) 20:56:52 ID:Yw1bUs5O0
>>373
それを三点セットでくれるならむしろ嬉しいぞw
65インチプラズマとHDD付きブルーレイレコーダと一眼でよろしく。
ところで、アメリカ向けTVとかレコーダーって日本でも使えるの?
383名無しさん:2008/10/18(土) 21:01:31 ID:dARxS3Cv0
電圧が違うのと、チューナーが違うので、駄目じゃないかな。
384ななし:2008/10/18(土) 21:06:24 ID:oDxqBE0l0
>>380
佐江戸のNECはもうほとんど残ってないやん。
385.:2008/10/18(土) 21:15:25 ID:5V5MZome0
>>373
プラズマTVもらっても、狭い我が家には置くと所が無い。
即、ヤフーオークション行き。
386一寸の虫にも五分の魂:2008/10/18(土) 21:26:25 ID:Pj+7lhEZ0
>>377
>日本シ社は「仮発注を一方的に取り消された」として昨年9月、電工を相手取り
>約10億円の損害賠償を求め横浜地裁に提訴
問題の本質は情報流失ではなく、契約不履行で訴訟を起されたことだな。
どんだけ下請けいじめが横行していたのよ。
それで誓約書取らずにって、一方的に足蹴にしても天下の大松下(藁)に歯向かう力もあるまいと
余程ナメきっていたに違いない。

これだけズサンな情報管理の実態と大企業エゴが明るみになったんだ。
もはや訴訟に勝っても負けても松下の面目は丸つぶれだろう。
日本システム工学、よくやった!
387名無しさん:2008/10/18(土) 21:38:40 ID:01mjtmOP0
>>386

パナソニック電工は、12/1より、「松下電工」に社名を変更致します。

Hello! NAIS!

388.:2008/10/18(土) 22:00:52 ID:5V5MZome0
>>368

確かに、惨事になるには、出世に対するどん欲さが必要なんでしょうね。
主事で満足している人には、惨事昇格の機会は無い。そう言う事でしょうね。
389馬鹿村会長:2008/10/18(土) 22:23:43 ID:vsYzYQ+V0
>>382
アメリカで3点セット1999j(198000円)のものだ
プッラズマ42インチ7万円ブルレイ10万円ルミックソCD2.8万円
390馬鹿村会長:2008/10/18(土) 22:25:00 ID:vsYzYQ+V0
しかもやらねーし
ボーナス現金0pgr
391PEW:2008/10/18(土) 23:26:08 ID:XShCaoIS0
>>377
あちゃー
392名無しさん:2008/10/18(土) 23:30:28 ID:dARxS3Cv0
>>369
SHGって何?
393P○SE:2008/10/18(土) 23:34:45 ID:fulzarMo0
>>375
さまあ見さらせ。
俺達を切り捨てて自分らだけ助かったと思うな。明日は我が身だ。
先に地獄で待っているぜ。
394 :2008/10/18(土) 23:58:26 ID:a2etH/tC0
NHKのめざせ!会社の星にでてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
綱領よんでるよwww
395PEW:2008/10/19(日) 00:28:38 ID:tcQfKhs10
>>394
毎週見てたのに、今週に限って見逃したorz
396_:2008/10/19(日) 00:57:10 ID:8eJYHgoF0
>>395
再放送を、ディーガで予約!
DVD-RAMに記録して残してね。
397P907:2008/10/19(日) 01:02:14 ID:QIJLhdXh0
>>375
もう国内のケータイ市場は終了だろ。
SHみたく、とっとと海外に逃げるべし。

ただ、SHのケータイは液晶テレビと連携して同じ販売チャネルを使っているが、
Pはなーんにも連携してないから、自力で販売チャネルを構築しないといけないのが難点だね。

これぞ、Let's get together at Panasonic (笑)
398名無しさん:2008/10/19(日) 01:16:42 ID:dOuUYSPU0
>同じ販売チャネル
って何?
399敗残兵:2008/10/19(日) 01:50:14 ID:mrIerUpR0
>>397
海外に逃げる?
コスト力で太刀打ちできず、その海外からほうほうの体で逃げ出して来たのが他でもないPだが。
やれ敗走ではなく再参入への準備だの2008年頃に再上陸だのと、
苦死期とか言う当時の社長が見苦しく言い訳していたが、どう言いつくろっても負け戦。

http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=6752&NewsItemID=20080704NSS0018&type=2
最近は2010年に海外再参入などと下方修正しつつも一応意欲は見せつつある。
しかし具体策は一切述べられておらず、実際にはその兆候は毛ほども見られない。
400PEW:2008/10/19(日) 02:31:38 ID:mqrH6XbU0
>>396
いや、ディーガとか持ってないしw
401orz:2008/10/19(日) 10:25:05 ID:RTzdj9ww0
いよいよ携帯からも撤退、カウントダウンに入るんじゃない?
402しょくばけいじばん:2008/10/19(日) 10:39:48 ID:tRmHL37hO
名前は、忘れたが、年金みたいのが、増えるのか?
入るのは、選択性みたいだが。
403笑品企画G:2008/10/19(日) 15:21:00 ID:8b2VLOivO
海外の携帯は ノキア、サムスン、モトローラ、ソニエリとかが完全に押さえてるから全く歯が立たないですぅ〜(^_-)
404PMC:2008/10/19(日) 18:55:35 ID:VQ1Mkd0T0
まあ、携帯は撤退せざるを得なくなるだろうね。只でさえまともなソフト屋いないし
海外に打って出る余地等既に無い。
405しろあり:2008/10/19(日) 19:12:34 ID:vl7DkFlk0
パナソニック電工って名前、やっぱりおかしいよな。
オール電化詐欺とかシロアリ工事とかやってそうな感じ
406PEW:2008/10/19(日) 19:20:15 ID:tcQfKhs10
>>405
親類とか友人から笑われたよorz
如何にも電気工事屋みたいな名前だしなorz
407しろあり:2008/10/19(日) 19:24:41 ID:vl7DkFlk0
「パナソニック」でいいのにな
それか、もう松下電工のままのほうが
408_:2008/10/19(日) 19:40:25 ID:lpcKpgCu0
あれ、皆知らないの?
今回の社名変更の目的に電工を排除するというのがあるんだよ。
子会社に格下げしただけでは飽き足らず、社名までパナソニック電工
なんていう腐った名前を付けさせて、電工社員の自尊心をズタボロにしたんだよね。
後はジワジワ吸収して最終的には消滅させるんだろうな。
409名無しさん:2008/10/19(日) 19:44:19 ID:mrIerUpR0
馬鹿村に嫌われている会社、事業部って結構多いんだな。
もっとも一番嫌われているのは幸之助自身と松下家であり、それで松下は徹底的に破壊された。
何が馬鹿村をそこまで駆り立てたのか?
410へえへえへえ:2008/10/19(日) 19:53:45 ID:vl7DkFlk0
そういえば、松下電池とビクターもそうだったな
幸之助氏が若い頃から非常に愛着を持っていた電池事業と、
ブランドに入れ込んだビクター
どっちも中村にムチャクチャにされてしまったが
411.:2008/10/19(日) 20:44:20 ID:XvV6HpM70
>>392
SHGとはSNGの間違いじゃないの?
412_:2008/10/19(日) 20:51:57 ID:O5+ejViK0
SKGじゃね?
413pp:2008/10/19(日) 21:02:42 ID:ycnySCau0
忘年会は自粛。
赤字事業ですから・・
やりたい人は有志でどうぞ。
414綱島:2008/10/19(日) 21:43:47 ID:8b2VLOivO
PCC(旧九州松下)なんかもイラネ〜しw
415名無しさん:2008/10/19(日) 21:49:59 ID:OYBYHRmt0
忘年会なんかやりたくないよ。
職場の人間との宴会なんて楽しくもない。
416ヘラ社員:2008/10/19(日) 22:03:28 ID:PG2Cxq/Q0
それは言える。
職場の人間と飲んでも面白くもなんともない。
まあ職場でハブられているんだけどねw
417名無しさん:2008/10/19(日) 22:22:24 ID:mrIerUpR0
禿同。
勤務中でさえ職場の人間関係が最悪なのに、退社後まであいつらと付き合いたくはない。
ましてや金(飲み代)払ってまで上司のご機嫌取りに血道あげねばならないくらいなら、
ハブられようが報復人事食らおうがとっとと帰るよ。

だいたい今のご時世どれだけ上司にコビ売ろうと、いつどこの事業部が丸ごと潰されるか
わからんのだからな。馬鹿村の胸先三寸で。
418w:2008/10/19(日) 22:25:48 ID:zRtGp/6L0
>まあ職場でハブられているんだけどねw
なんだ、ここはコミュニケーションの取れない落ちこぼれの集いかよw
419PEW:2008/10/19(日) 23:29:14 ID:mqrH6XbU0
>>407
でもって、夢論文書けとか言われても(ry

>>408
それでか。1日の総合朝会とやらは屈辱的だったわorz
420名無しさん:2008/10/19(日) 23:42:27 ID:9Htooye10
>>419
夢がないね
421パナソニック電工:2008/10/20(月) 01:02:24 ID:o+pjEiMqO
社名の変更が間に合わなくて大きなビニールシートで隠している。外から丸見え。経費削減とかで工場内のシャワレの電源を抜くとか。そりじゃ、電気便座の意味が無いだろ。
422パーナパナパナ妾の子:2008/10/20(月) 01:06:30 ID:fM1LOsAT0
>>409
だって妾の子だもの〜。復襲劇ここに完成!
423パーナパナパナ妾の子:2008/10/20(月) 01:08:56 ID:fM1LOsAT0
字を間違えた。これじゃ頭悪そう。
>復讐
424名無しさん:2008/10/20(月) 01:23:07 ID:+nKc84e50
どちらにしろ頭悪そうだよ。
425はげ:2008/10/20(月) 20:31:09 ID:+onQgaeKO
もののべ消えてなくなれ そして氏ね
426_:2008/10/20(月) 21:16:08 ID:oOkyg6Ix0
> 08年9月中間期の連結営業利益は期初の予想を200億円以上上回り、
> 減益予想から一転増益を確保
> デジタルカメラや薄型テレビなどデジタル家電の販売が、国内外で好調だったという。

俺らの給料とことん削っておいて外面だけはええな
427 :2008/10/20(月) 22:15:10 ID:G0L70Mzt0
残業時間=仕事してるって勘違いしてるヤツ多すぎ
428PEW:2008/10/20(月) 23:32:25 ID:dFx0wdyV0
>>420
そもそも、そんなものある訳ないし、強制されるもんでもない

>>421
経費削減の折に、社名変更なんかに大金使ってられんよなorz
429_:2008/10/21(火) 00:20:58 ID:dfE3ct3W0
悪夢ならタップリと拝ませてもらっているがなw
430 :2008/10/21(火) 00:35:43 ID:w6CHhb250
>>427
残業時間=仕事してる なんて本気で思ってる奴はそうそういないでしょ。

残業短いと楽してるって思われて嫌味言われたりするから、仕事終わっても周りの顔色うかがって
ずるずる居残ってるだけ。

ワーカホリックの上司が部下に自分と同じ働き方を強要する場合もあるが、個人的経験から言えば
下っ端同士のやっかみ合い・足の引っ張り合いの方が影響が大きい。

「俺が一番苦労してる、隣のあいつは俺より楽してて不公平だ」って勘違いしてる奴多すぎ。
431悪性リンパ腫:2008/10/21(火) 04:09:24 ID:ESmS/2KwO
どうもなったらしい。
リストラ面談をしたGM、TLが行った悪行を実名で、削除されにくいように、この板以外にも書き込んでやる。
432一労務者:2008/10/21(火) 12:19:17 ID:4HExqfab0
どんどん晒しましょう。
433///:2008/10/21(火) 20:38:47 ID:w9zmY9kI0
この話はフィクションです と付けるか
最後に 違うかw って付ければおk
434窮鼠以上だ、猫を噛む:2008/10/21(火) 21:55:29 ID:CvIfL2uV0
>>431
MとT覚悟しろよ。
君達、私の役にたつスキルないとうるさく言ったが、甘く見るな。
抗がん剤の延命処置を受けるつもりはない。もう、死をあきらてめる。
道連れだ。
違法な面談を全て暴露する。
2チャンネルだけでないぞ。覚悟しろ。
全て書き込みだ。
共産党にも証拠を送って言ってやる。
ICレコーダで録音している。
435.:2008/10/21(火) 23:00:11 ID:PydBbZHa0
>>427
 成果主義になっても、残業の多い者の方を残業の少ない者より、良い評価
を付ける管理職がいるそうな。そのような査定なら、忙しいふりして残業
する奴は出るだろう。
 言い換えれば、それだけ人が人を評価するのは難しいと言える。
436.:2008/10/21(火) 23:04:48 ID:PydBbZHa0
>>434
 俺が転進支援の面談を受けたとき、所長は「録音していなでしょうね。」
と念を押していた。
437_:2008/10/22(水) 01:34:30 ID:syLFvrBX0
人が人を評価する事なんてできる訳がない。
評価する事ができるのは、過去の自分と現在の自分のみ。
438 :2008/10/22(水) 01:36:54 ID:7diRkJ7P0
自己評価なんて一番難しいっての。
439はげ:2008/10/22(水) 08:33:51 ID:oMjhI91/O
もののべ消えてなくなれ
440 :2008/10/24(金) 07:22:52 ID:u37xENWT0
パナは業績下方修正ださないの?
441PES:2008/10/24(金) 11:10:07 ID:oLbcc1B70
荒井工場のGMやTLは派遣会社からかなりの賄賂を貰っているらしい
上はえーのう
俺たちにも少し回してくれ
442.:2008/10/24(金) 18:08:41 ID:CcR6OgeB0
>>441
荒井工場とは新井工場の間違い?
443ウブ丸19歳:2008/10/24(金) 18:12:28 ID:a2JpKv6I0
【政治】 民主・菅氏 「麻生首相、『パンが無ければケーキ食べれば』感覚だ」「"安い所で酒"なら、我々の感覚では焼き鳥屋だ」★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224837464/

労働組合の執行役員をやってたことがあるから言うが、よくもまあって感じだな。
民主党所属の組織内候補やら民主党県連幹部と労組幹部が、一人何万もする高級クラブで
労組のカネを使って飲んでるのを忘れたのか?
444名無しさん:2008/10/24(金) 18:23:49 ID:a9B97pbG0
組合活動で手伝わされた現在民主党国会議員は、焼き鳥屋にはいってなかったよ。
445 :2008/10/24(金) 20:17:28 ID:u37xENWT0
人員不足、宿直明けに倒れる−残業月百時間・労基署
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200810/2008101700643&rel=y&g=pol
新人が補充されたが人員不足の状態は続き、高橋さんは4月から5月にかけ、
25時間拘束の宿直勤務を8回こなしたほか、土日に働くこともあり、残業は月約100時間だった。


サービス残業代、最多の272億円=是正指導で1728社が支払い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081024-00000110-jij-pol
各地の労働基準監督署からサービス残業の是正を指導され、
100万円以上の残業代を支払った企業は全国で1728社、
支払総額は約272億4000万円に上り、
いずれも調査を始めた01年度以降で最多だった。

 1社当たりの平均支払額は1577万円、労働者1人当たりは15万円。

446pp:2008/10/24(金) 21:51:03 ID:CL/Piq6K0
うちに技監が帰ってきたが
やはりスゴイ。
頭切れまくるよ。
447マジ:2008/10/24(金) 23:07:37 ID:dnc6yKTrO
>救われたかどうかはともかく、先にくたばるのは間違いなくP○Cの方だろうね。
>なーに携帯事業に将来性なんかない。
>パナソニック本社が携帯からの総撤退を決定した時点で奴らも斬られる。

まじでヤバイの?
彼との結婚考え直した方がいい?
448_:2008/10/24(金) 23:53:50 ID:9gZ7OdZ20
>>447
その程度で心が揺らぐような結婚なら考え直した方が良い。
どうせパナなら高給取りで安定だとでも思ってるんだろ?
現実はそんなに甘くないよ。
条件だけで彼を選んだんだったら止めときな。
449名無しさん:2008/10/25(土) 00:05:04 ID:5wepyLHS0
禿同。PM○どころかパナ本体もこのところ株価が大暴落している。
世界的株安だけが原因ではない、間違いなく社名変更戦略が裏目に出ている。
こんな状況じゃグループ内のどこでいつリストラがあってもおかしくないんだ。
その彼に人間的魅力がなく(そしてあなたにも彼氏への愛情が全くなく)、
ただ収入やブランドだけで安易に選んだならほぼ確実に破綻する。
考え直すのが吉。
450PEW:2008/10/25(土) 00:08:33 ID:oauJ3MKc0
>>447
こんな女と結婚を考えている彼氏がむしろカワイソス
451 :2008/10/25(土) 00:14:42 ID:42oE0W990
>>450
確かにw
会社潰れたら離婚されたとか普通にありそうだな。

ところで、聞きなれてきたら新社歌が結構いい歌に聞こえてきたのは俺だけ?
452名無しさん:2008/10/25(土) 00:20:17 ID:czoA+RRN0
ハイ、あなただけですw
453PEW:2008/10/25(土) 01:16:02 ID:oauJ3MKc0
>>451
それはないw
454名無しさん:2008/10/25(土) 01:25:19 ID:46Am/64Q0
結構俺は好きだけど
455愕然:2008/10/25(土) 01:58:28 ID:QZHYj6UV0
>>447
マジで条件は良くないです。。。
DATAの給料明細見て、旅行が白紙になりました
落差に愕然!
456住宅ローン:2008/10/25(土) 06:30:38 ID:dYttR1ooO
払えなくて、困っている人いますか?
メンヘラの旧主事がどうもそれみたいだが。。
457誓約書:2008/10/25(土) 08:11:49 ID:SPbKXBheO
内の部長、飛行機が遅れて宿泊が一日増えたら手当てが貰えるのか経理に電話していた。又、こいつ明らかに自分の食費を交際費で落とせないかも聞いていた。これって犯罪ですよね?誓約書を書かされているのでこれ以上書けません。
458名無しさん:2008/10/25(土) 17:12:17 ID:64LAXJ0x0
>>447
最後の一行が出るくらいなら、結婚すらしない方が良いよ^^
間違ってこの世に生まれてくる子供がかわいそうですから><
459   :2008/10/25(土) 18:05:42 ID:gc9EkdLXP
>>447

そういう女性社員や派遣の女の子いっぱいいるよ。
出世しそうな、上司受けの良い男性社員に色気攻撃。
ほんと、周りからも判るくらいでも恥ずかしげもない。

男性社員は、素人童貞みたいなのばかりだから、
シャワーも浴びずにしゃぶられたり、
中生させてもらうと、すぐに捕まってしまう。

そうやって捕まえた旦那の出世に邪魔なやつは、
女性ルートで噂流して陥れるし、
旦那が地方に転勤になったら、
その上司に食ってかかるし、

いたいねぇ。
460名無しさん:2008/10/25(土) 18:11:39 ID:cUENuFy40
なぜ女性の性犯罪者は放置されるのだろうか?
461通工全滅:2008/10/25(土) 20:53:39 ID:F5ln77jk0
常にPSSがあぼーん筆頭ドメインだったが、この状況下でPMCが一気に踊り出たね。
携帯は撤退以外にもう道は無いしね。綱島はマンションになるし佐江戸もNECの様
にららぽーとになってしまう日も遠くないかもね。
462Xデーはいつ?:2008/10/25(土) 21:06:57 ID:fVf6TBat0
子会社を売り飛ばして身軽になったと油断したのが運の尽き。
PM○Eを身売りしたのは少しでも退職金の支払額を減らしたいというパナソニック本社の思惑だよ。
むしろ身軽になったからこそ撤退もしやすいのにねwww
そうなると綱島、佐江戸だけじゃなく掛川も花巻の後を追うのかね?
せいぜい今から再就職先を探しておくこったwwwww
463447です:2008/10/25(土) 21:59:19 ID:e2JH871YO
447です。
みなさま、色々レスありがとうございます。
彼は会社の話は殆どしてくれなくて、他スレの書き込みを見て
ビックリしてしまって。
確かに最近のパナソニックの株は暴落していて、子会社のP〇Cだし
携帯事業は将来が明るいとは言えないし…。

でも、パナソニックのブランドで彼とお付き合いをしているわけではないんです。
ブランドを争ったら、私のほうが上なんで…orz
寿退社をするか、このまま仕事を続けるかで悩んでいたのですが
このまま仕事を続けることにします。
P○Cが消滅したときは、私が彼を養っていきます!
沢山のご意見をありがとうございました。
464名無しさん:2008/10/26(日) 00:52:10 ID:f2ewE+BU0
まあどっちにしても、辞めないほうがいいわな
465名無しさん:2008/10/26(日) 09:53:53 ID:4csEE2zQ0
PM○あぼーんしてAV○に吸収されたら門真に単身赴任だね
関西には軽い女性が多いから、彼は貞節をまもれるか心配だね
466 :2008/10/26(日) 12:14:05 ID:HraMY70B0
>>465
吸収されるわけねーw
467名無しさん:2008/10/26(日) 12:23:46 ID:XXH5WtZk0
禿同。吸収しても使い道はない。普通にリストラだろう。
468名無しさん:2008/10/26(日) 14:19:17 ID:hZyFF/Hi0

貴方の発想は危なすぎる。
一度精神科に行くことを勧める。
469名無しさん:2008/10/26(日) 14:22:38 ID:f2ewE+BU0
P○CよりPC○が(ry
470名無しさん:2008/10/26(日) 14:22:42 ID:hZyFF/Hi0

頭がおかし過ぎる。
そんなに今の会社が嫌ならさっさと辞めてしまえ。
471名無しさん:2008/10/26(日) 19:40:06 ID:cIBzGljz0
>>463
冷静だなぁ・・・


>色々レスありがとうございます
釣りレスで大漁だったので冷淡に喜んでいるのですね、わかります

>ブランドを争ったら、私のほうが上なんで
>私が彼を養っていきます
ここが笑うところなんでしょうか、わかりません><
472 :2008/10/26(日) 23:59:00 ID:n7FKeTrq0
もう何年も前の話になるが、俺がペットショップに行ったときの話だ
そのペットショップの中にはダックスの子犬が一頭とチワワが数頭入っているサークルがあった
そこを俺が眺めていると、ダックスの子犬はチワワ達に尻尾や脚や耳を齧られて唸られていた
その子は傷だらけで、じゃれていると言うよりは明らかに虐められているようだった
それを眺めていたカップルの女が「やっぱ、チワワって可愛いよね〜あゆも飼ってるし〜でも高くな〜い?」と男に話し掛けた
男は誇らしげに「大丈夫だよ。俺にはカードがあるから!」と右手に自慢気にアイ○ルのカード
その時だ、俺とそのダックスの子犬の目が合った
心の中で「家に来るか?」と問いかける俺
そしてそれが分かったように頷く子犬
俺は店員さんを呼んで、その子犬が欲しいことを告げる
「お支払いは?」と聞かれ「カードで」と答え、パナソニックVISAゴールドを差し出す俺
店員さんは血相を変え、店長を呼びに行き、たまたま店に来ていたオーナーまでそろって土下座
どうするアイ○ルカップルは何が起こったのかすら分からずポカーンと口を開けて俺を見つめる
「やれやれ、いつものことだ・・・」心の中でつぶやく俺
そして子犬の入っているサークルを振り返った俺は、サークルの中の光景を見て愕然とした
なんと、チワワ達がさっきまで虐めていた子犬に土下座してるじゃないか!
動物にすらそのステータスが知れ渡っている、パナソニックVISAゴールドカード
いやあ、全くどえらいカードだよ

何が起こったのか分からずにいる子犬を抱き上げながら俺は子犬に話し掛けた
「これがパナソニックVISAゴールドを持つ人間の宿命さ。お前もそのうちなれるよ」
473養分 ◆ocA7xWEgFo :2008/10/27(月) 00:09:24 ID:GSxGpVdZ0
>>472
改変するならもちっとガンガレw
474妄想乙:2008/10/27(月) 01:46:45 ID:A/V7iyi40
>>472
そうだガンバレww
475リストラ面談:2008/10/27(月) 05:39:51 ID:dMAAfjxxO
判例で5回以上は、勝てる。
ICレコーダで録音は、必須。
会社の首は、取れなくても、面談者の首を取れる。
476呆れますた:2008/10/27(月) 10:01:28 ID:HgVglYypO
安い給料でカワイソス
パナゴールドカード?
それが、ステータス?カワイソス
アメックスなら、わかるが?www
パナって、年収低いな

477養分 ◆ocA7xWEgFo :2008/10/27(月) 12:04:53 ID:GSxGpVdZ0
>>476
コピペにマジレスですかΣ( ̄□ ̄;)
478:2008/10/27(月) 19:18:42 ID:DzAQaWav0
松下の社員様方
松下様で働かせていただいてる糞派遣工です。
疑問なんですが
派遣先じゃ、松下労組自ら派遣や請負導入に積極的なんですが、なんで?
ウチら組合費も払わないし、請負導入で居場所を無くしかけてる社員様には悲壮感があるんですが。
479システム社:2008/10/27(月) 20:09:13 ID:wACrKtjb0
今朝、机の上に恐怖新聞が。。
、、((((;゚Д゚))))ガクブルル
480名無しさん:2008/10/27(月) 22:13:01 ID:3xl088Ul0
パナソニックグループ子会社池田電機(姫路パワハラ関係の登場人物紹介)

池田電機(姫路パワハラ関係の登場人物紹介)

小川明利(自己を正当化するためには他人を貶してまで嘘をつくパワハラ課長。キチガイ。口臭対策はしてるがまだ臭い。古屋の犬一号。)
児島(無修正エロDVDのコピー販売を社内でしてた人。社外秘資料と個人情報の流出源となった)
古屋孝一(パワハラ。口が臭い。会社を代表する精神異常者。キチガイ。ネチネチしてる。幼い頃食うものに困ってゴキブリまで食ったと某社員にカミングアウト)
内藤(異様に威張ってる。事務室でタバコを吸う。上司には態度がコロっと変わる。セクハラ疑惑あり。口癖は「シネ」)
児島の妻
福井章子(古屋、小川の不倫相手。不倫関係を利用し社内で権勢を誇る。淫乱尻軽女)
北川(児島の顧客)
中村(児島の顧客)
新免(古屋の腰巾着。中年同好会会長。仕事中糞つまらんオナニーネタを語る40過ぎのおっちゃん。古屋と共通してキモオタ系)
481通りすがり:2008/10/27(月) 22:37:53 ID:/A1yJCE50
派遣が社員に昇格するって話もあるのに組合はなんでだろうね。
482 :2008/10/27(月) 22:53:23 ID:yG2Xq0+D0
下期やばいのに予算あるからって本当に必要ないものバンバン買ってるTLは
何考えてるの?
483アンチ:2008/10/27(月) 23:46:45 ID:E/xNQrYM0
いい加減、中国から撤退しろ。


【国際】 「数千人による流血の衝突」
〜森林賃料めぐり大規模騒乱=農村改革で党が事態重視−中国

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225116534/
484アンチ:2008/10/27(月) 23:49:09 ID:E/xNQrYM0
皆さん(部下)中国逝って、体に毒を溜め込んで
日本に帰ってきます。
利益>>>>>>>>>>人の体ですね。

【北京27日時事】中国国営新華社通信は27日、江西省宜春市銅鼓県で23日夜から24日にかけ、
森林の賃料と伐採をめぐり、農民約200人が木材加工会社に投石するなどの暴動を起こし、
警官を含む15人が負傷、8人が逮捕されたと報じた。
中国人権民主化運動情報センター(本部香港)は数千人による流血の衝突で、
2人が死亡、100人が負傷したと伝えた。

中国共産党は今月開いた中央委員会で、農地の流通を認めるなどの農村改革を打ち出したばかり。
集団で林業を進める制度も始まっており、
江西省党委員会と政府は農民の権益を守らなければならないとして事態を重視。
宜春市政府が農民と企業との調停に乗り出した。

ソース:時事ドットコム(2008/10/27-21:31)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008102700941
485大米帝国:2008/10/28(火) 01:33:55 ID:9l1FTmml0
>>478
社員に仕事はできないからだよwww
派遣がいなけりゃ倒産
それがえたひにん松下の実態pgr
486へえへえへえ:2008/10/28(火) 13:20:17 ID:jCmmxGwF0
組合幹部はリストラ逃れる密約でもしてるんじゃね?
派遣業者には接待してもらえるし
487.:2008/10/28(火) 18:47:22 ID:f8nbY/II0
>>485
同感。正社員は会議に資料作成で忙しい。実務は派遣社員に丸投げ。
派遣社員がいないと、実務は進みません。特に技術開発部門。
488リストラ:2008/10/28(火) 19:58:20 ID:OAa1dMXzO
俺の工場は正社員がラインの請負に指示をしていたのが違法とかで、ライン周りの正社員も半年間限定で請負になった。半年後に正社員に戻れなくても文句は言いませんの一筆を無理やり書かされて。ひどい話だぜ。
489.:2008/10/28(火) 20:39:24 ID:f8nbY/II0
>>488
それで、労働組合は何もしなかったの?
490:2008/10/28(火) 20:41:46 ID:u1jKeQjN0
遥か〜先人が〜築いた〜未来を
今、私たちは〜詰んでる
だけど〜信じよう〜たおやかな〜賞与を〜(以下略)
491 :2008/10/28(火) 20:52:46 ID:mXtrRL9t0
どうだ!!!!

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/28/news098.html
パナソニック中間期、過去最高益 「VIERA」「DIGA」好調

パナソニックが10月28日に発表した2008年4〜9月中間期の連結決算(米国会計基準)は、
純利益が過去最高の1285億円(前年同期比22%増)となり、1985年以来23年ぶりに過去最高を更新した。
原材料高や価格下落、円高の影響を、商品の販売増やコスト削減でカバーした。
492_:2008/10/28(火) 20:58:24 ID:fUNdg+V00
>>491
会社は過去最高利益
俺らの給料過去最低水準
ふざけるな!
493名無しさん:2008/10/28(火) 21:11:32 ID:WzQD+VVv0
そのコスト削減とやらの中には、俺らの給与削減やリストラが入っているんだよなあ...
正直今回の社名変更で看板やら印刷物やらの改装にかかったコストの方が余程ムダだと思うわ。
494:2008/10/28(火) 21:13:00 ID:oJFkYcFk0
どうだ、ってここにいる人は実情わかってるでしょw
495:2008/10/28(火) 21:13:12 ID:FifD67k0O
1年ほど前に派遣をふんだんに使い開発した商品が世に出る今期に
派遣請負を大量に切ったから最高益でて当然。
来年上期ぐらいになると派遣請負切った影響がじわじわ出てくると思う。
496名無しさん:2008/10/28(火) 21:34:55 ID:AUeIu5cZ0
最近、同部署の優秀な人材が次々と辞職していく。
中途採用で入ってくる人材は大したことないし...
もうやばいかもな。
497w:2008/10/28(火) 21:40:19 ID:Euk257oh0
hidoina
498.:2008/10/28(火) 21:43:59 ID:f8nbY/II0
>>488
それはどこの事業場?PDP?
499電器屋:2008/10/28(火) 22:44:31 ID:YceXh5Fa0
パナに限らず大手メーカーは派遣で成り立ってるよね。
派遣が禁止されたらどんな混乱が起こるか一回見てみたい気がする(w
500名無しさん:2008/10/28(火) 22:47:27 ID:AUeIu5cZ0
>>498
派遣が禁止されたら、社員の給与が下がるだけ。
給与が下がるだけならマシだが、恐らく海外の安い労働力に頼るだろうな。
「モノ作って、グローバルに売る」この企業目標達成のために、
日本人である必要性は微塵もない。
501a:2008/10/28(火) 22:55:44 ID:f1Ff+pn00
>>496
Uメソッドのおっさん曰く、「リストラを始めた時に、優秀な人はどんどん見切りを付けて辞めてった」
と言ってたからな。今辞めてく人もそうなんだろうし、残るのは転職出来ないヘタレばかりw
502O次郎:2008/10/29(水) 00:53:41 ID:grtdHE100
最高益のニュースで昔、0時過ぎに会社に迎えに行った女を思い出したよ
あんだけ勤務時間が長いんじゃ利益をあげるのも頷けるな〜
もう30半ばだけどまだ働いてるんだろうね
しかし会社員って大変だな。。

503大坪:2008/10/29(水) 02:39:01 ID:ObUq8AalO
今後は君等が中国、フィリッピン、ベトナム、インド等に派遣されて働いて貰います!(^3^)/
504リストラ:2008/10/29(水) 05:49:16 ID:P1xT8LArO
>>498 P○W
505si:2008/10/29(水) 21:45:36 ID:Gn0kjEix0
【国際】中国:MSの海賊版対策「ブラックスクリーン」を国家版権局局長が非難、
「権利を守るのは重要だが方法がよくない」

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225280929/

いつまでも中国と付き合ってると、そのうち痛い目に遭うぜ〜
506名無しさん:2008/10/30(木) 04:59:57 ID:mityQJYr0
下期はリストラ、リストラと言われて、
みんな不安みたいだけど、
俺は大丈夫って思っている奴いる?
リストラってだいたいだめな奴だけでしょ?
そんなに自信ないのか?
507.:2008/10/30(木) 07:06:33 ID:72Yz0uuGO
人じゃなくて部門丸ごとじゃね?
508養分 ◆ocA7xWEgFo :2008/10/30(木) 09:09:54 ID:9FlQ6cRo0
>>478
>>489
御用組合ですからね、社の方針には逆らいませんw

>>506
>>507の言うように部門丸ごとごっそりいかれる
事前にオープンチャレンジ出来ればいいけど危ないところはOCすら停止されるからねぇ・・・
509:2008/10/30(木) 09:21:14 ID:w3JNMnTf0
478の糞派遣工です。
487さんちと違って、切られる正社員さんは「工員タイプ」の方ですね。
定年前に早期退職となるか、どんな部署にまわされるか…
義弟が以前、松下に勤務してたんですが、何もしない組合に強制的に組合費を払わされるのに
結構、立腹してましたね。あと選挙で組合出身の立候補者への応援強制駆り出しとか。
あの特に「専従」って人達って何なんでしょうかね。
510大米帝国:2008/10/30(木) 17:47:12 ID:TYouSOQm0
部下にけがを負わせた半導体社54才の男に無罪判決
京都地裁
京都地検次席検事控訴検討
511名無しさん:2008/10/30(木) 18:14:16 ID:CzaPD0w/0
俺、応援ビラ配り面倒くさかったから西三荘駅のゴミ箱へ捨てたよ。
いちいち、他人様の家に投函なんてあほらしくて。
512名無しさん:2008/10/30(木) 18:58:32 ID:9YP8YkIq0
俺はFFファンヒータのビラ捨てた。
あほらしい以前に隣近所に恥ずかしくてね。
つーか自分が作ったもんでもないのに、何で家帰ってまでコソコソご近所に
お詫びして回らにゃならん訳よ?退社後タダ働きで。
しかも張本人たる馬鹿村は記者会見にも出ずただ社長室でふんぞり返っていたんだぜ。

>>509
>あと選挙で組合出身の立候補者への応援強制駆り出しとか。
「強制」なら十分公職選挙法違反だと思うが。警察にタレ込んでやればよかったのに。
513_:2008/10/30(木) 21:06:05 ID:I5A/rj/T0
>>506
人事に誰が優秀で誰が駄目か判断する能力あると思うか?
しかも大量にリストラする場合、一々選別してられないだろ?
リストラされる時は容赦なくリストラされるから諦めろ
514 :2008/10/30(木) 21:28:00 ID:Ijjg1WN10
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081029-00000029-fsi-ind
総崩れ半導体 再編ムード 東芝、赤字に 想定外の価格下落

エルピーダメモリにはこの2、3カ月、投資家からこんな問い合わせが相次いでいる。
6月に4430円だった株価は29日現在、10分の1以下の400円と他社を上回るピッチで下落した。

もう国内半導体はパナとルネサスだけでいいよ!!
515*:2008/10/30(木) 21:33:41 ID:CX6/hNKQO
ここのグループ会社の人に、私の人生メチャクチャにされました
是非リストラして下さい。。。
516へえへえへえ:2008/10/30(木) 22:36:00 ID:nem8XZj+0
他社の二番煎じしか開発できない技術や研究所が責任を問われず、
製造や営業ばかり絞めつけられるのはおかしい、と思う今日この頃。
517?:2008/10/30(木) 23:13:38 ID:9rzPZ5h+0
>>514
>もう国内半導体はパナとルネサスだけでいいよ!!

それは無理だ。
518 :2008/10/30(木) 23:32:31 ID:4Gd3//1c0
>>515
詳しく
519半導体社54才:2008/10/31(金) 05:10:10 ID:aPM2gJYK0
>510 部下にけがを負わせた半導体社54才の男に無罪判決
京都地裁
京都地検次席検事控訴検討

さらに詳しく教えてください。
520ルネサスの半導体:2008/10/31(金) 05:12:39 ID:aPM2gJYK0
>514 517
パナとルネサスの半導体?
あほか!他社のまねしかできないだろうこいつらわ。
521三木:2008/10/31(金) 06:24:48 ID:QPChhxwtO
で、社名変わって何か良いことあった?
パナ電工…。ださすぎ
522派遣です@負け組?:2008/10/31(金) 18:07:07 ID:j4SLjX/Y0
製造派遣のものです。
派遣のカットがどんどん行われている中
とりあえず残れています。

2009年問題
Panasonicはどう対応していくのだろうか?
誰かわかる人教えて!
523:2008/10/31(金) 18:54:38 ID:/+jN1IPY0
524名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:41:03 ID:GHLo8PLE0
>>522
社員首切って派遣雇用継続w
でないと成り立たないpgr
525へえへえへえ:2008/10/31(金) 19:47:09 ID:dzN1tbXU0
常用の派遣労働者は、直接雇用の契約社員あたりに変わるのが妥当な線じゃねえの?
半年ごと契約とかの。いわゆる期間工だね
でもパナソニックは偽装請負対策の為に正社員を請負会社へ転籍させたりとか
ムチャクチャやってる実績あるので、厚生労働省もアッと驚く脱法的手段を使うかもしれない(w
526派遣です@負け組?:2008/10/31(金) 20:06:59 ID:IneqpOQ40
>>524
>>525
ありがとうございます。

本当、ど〜なっていくんだろう。
527_:2008/10/31(金) 20:30:14 ID:1PFAdwyjO
まだ、テンペスト技術のこと知らない奴っている?
528_:2008/10/31(金) 20:56:16 ID:Hq8HUQYM0
2008年10月

テレビでは連日、総選挙とリーマン破綻の話題でもちきり

駅で売られるスポーツ新聞には「世界恐慌」の見出し

アップル株価は17%下落し、松下は創業者の名を捨てた

すべてが転機を迎えようとしている

10月が…終わる…
529:2008/10/31(金) 20:59:28 ID:bcBzZr6C0
契約社員になるか、派遣契約を終了するかどちらか選べって感じで派遣に話をしているらしい。
契約になっても年収はそのままらしいw1年は身分が保証されるらしいが
2年後は保証なし。長期間働いている派遣は時給も高いし使いにくいからこういう事すんだろうけど、
うちに来てくれてる子は他の仕事探すとか言ってるらしく困ってる。
530へえへえへえ:2008/10/31(金) 21:44:20 ID:dzN1tbXU0
また新入りさんに一から教えてやってください・・・
としか言いようがないです
上層部は人数揃えばいいんじゃね?みたいな
安易な考え方ですから
531_:2008/10/31(金) 22:23:55 ID:HGiA2fbm0
絶対に会社に必要な人なんて、そんなに居ないから
532:2008/10/31(金) 23:03:15 ID:AYHmT5IAO
533a:2008/10/31(金) 23:25:56 ID:wFQQi2Jp0
>>521
皆無w
俺は弟と友人に新社名を笑われたorz
英語で略称書くとPEWとか勘弁汁
534*:2008/10/31(金) 23:47:33 ID:dpKxMS9rO
ここのグループ会社の人に、私の人生メチャクチャにされました
必ずリストラして下さい
お願いします。。。
535 :2008/11/01(土) 00:25:13 ID:ndYuyCS90
実名明かせとか言わないから、せめて具体的にどうめちゃくちゃにされたのか書いてよw
536にょ?:2008/11/01(土) 05:07:23 ID:uA6+S6U+0
>>531
まあそういう考え方でどんどん人が入れ替わることで、
工場は品質が安定しなくなり、
技術はナナメドラムみたいな製品を平気で設計し
サービスは問い合わせてもトンチンカンな回答ばかり
組合幹部は今日も接待でキャバクラ
そういう愉快な会社になっていく訳です
537名無しさん:2008/11/01(土) 05:33:10 ID:Oul1WGOx0
サービスはまじでクソ
しょうもない事でいちいち電話してくんな
そして販売店とモメるな
538股の上のポニョ:2008/11/01(土) 06:00:33 ID:lXikpc160
社員だと思って油断していると…
いきなりアポーンだぞwww。
539にょ?:2008/11/01(土) 06:11:05 ID:uA6+S6U+0
>そして販売店とモメるな

ゲラゲラゲラ
逆上した客が事業部に直接ねじ込んでくるからな
540馬鹿村の野望:2008/11/01(土) 08:46:06 ID:FLjq0QIS0
パナソニック、三洋電機買収交渉へ 年内合意めざす
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081101AT1D310AL31102008.html

妾の子のひがみって恐いね。
松下家を滅ぼしただけでは飽き足らず、今度は正妻の実家までイビリ倒す気だぜ
(もっとも三洋も既に創業家は滅びかけているが)。
どれだけ憎しみを抱いているんだか。

百歩譲って復讐じゃないにしても、長年松下に忠誠尽くした社員を事業部、工場丸ごと
容赦なく切り捨てておきながら、その一方で大金かけて他社を買収する神経がわからん。
なぜ自分ところの社員の雇用保全を優先しないのか。
541?:2008/11/01(土) 09:14:10 ID:kqVjefIN0
11月1日の日経新聞にパナソニックが三洋電機を買収すると一面に出ていた。
本当か????
542  :2008/11/01(土) 09:28:27 ID:ndYuyCS90
三洋買収するとパナにどういうメリットがあるの?
543  :2008/11/01(土) 09:34:15 ID:ndYuyCS90
>>540
ぶっちゃけ、買収したらイビリ倒すどころか救ってあげることにならないか?
544大米帝国:2008/11/01(土) 09:52:54 ID:kmdmdxTX0
>>542
欲しいのはリチウムイオンと太陽電池だけ
買収後それ以外は抹殺だろw
545_:2008/11/01(土) 11:37:00 ID:/GV//jMX0
今出てる案では三洋の半導体部門とセミコン社の合弁会社を設立し
コストの掛かる半導体部門を本体から切り離すらしい。
社長は古池氏になるらしい。
546名無しさん:2008/11/01(土) 12:42:57 ID:9/D6WNsv0
セミコン社の収益の柱ってなんなの?
対内しかやってない印象があるんだが
547帝王:2008/11/01(土) 13:15:42 ID:J/ZzRTV80
相変わらず半導体はお荷物だなぁ。旧通工が解体されてからずっと押付けあって
いたし。三洋平らげてリチウムイオン有れば後は捨てて目的達成だろ。
548名無しさん:2008/11/01(土) 13:27:37 ID:OkWtGjLE0
エナジー社のやつら可哀相だな。
多分、淡路島行く奴、いっぱい出てくるだろうし、
技術では三洋の方が上だからな。
549:2008/11/01(土) 14:05:22 ID:xJxDU5nW0
N社なんかのローエンドコンデジもパナソニック製になるのか?
550名無しさん:2008/11/01(土) 16:49:52 ID:27l+LH5o0
サンヨー社員は、泣いてよろこんでるだろうな。
551名無しさん:2008/11/01(土) 17:26:34 ID:jMh6XjLx0
喜んでいられるのは今のうち。
同じサンヨーでもいらない所はすぐに切って捨てられる。
残った部署も賃下げの嵐。
この辺馬鹿村の方がサンヨー経営陣より冷酷だ。
552名無しさん:2008/11/01(土) 17:45:29 ID:wcPtmkIu0
漫画が現実になってしまった。
553名無しさん:2008/11/01(土) 17:46:46 ID:3rcpa9ah0
合弁会社設立って、無職にならないだけマシなように聞こえるが
やってる事は強制解雇以外の何者でもないんだがな。
いままでさんざんやってきてるが、今度は1万人以上。社員の2割以上だ。
グローバルエクセレンスらしく、やる事がだんだん派手になってきたなww
554:2008/11/01(土) 18:03:28 ID:acZQID030
総合コンタクトセンター、楽なんで株式投資と併用しつつチンタラやってます。
ここは契約社員登用とかないんですか?
555派遣:2008/11/01(土) 18:30:33 ID:pm817uzw0
ここの社員さん達、責任取りたがらない人ばっかり。
電話のたらいまわしはあたりまえ。
いつもお客さんに叱られるのは派遣の私。
プライドばっかり無駄に高くて、本当に能力あるの?
派遣をバカにするけど、人事異動が頻繁にあるし
結局は誰がやっても変わらないってことじゃん。
@白物家電部署
556三洋の半導体:2008/11/01(土) 18:39:05 ID:oq4WV9oj0
<545 古池は引退だろう。
557にょ?:2008/11/01(土) 19:41:05 ID:uA6+S6U+0
ビクターと同じだろう。
VHSで儲けるだけ儲けて、
いらなくなったらポイ
中村式経営だな
558名無し:2008/11/01(土) 21:16:51 ID:JwPRbRMp0
<545
ディスクリート系のことな。
559名無しさん:2008/11/01(土) 21:26:53 ID:JwPRbRMp0
>559
俺はあなろぐって聞いたけどな。
パナソニック セミコンダクターアナログLSI株式会社
なげーな。
560名無しさんさん:2008/11/01(土) 21:28:08 ID:JwPRbRMp0
きづけよ。一人ぼけな。
561 :2008/11/01(土) 21:30:07 ID:ndYuyCS90
うちの上司、部署ごと引き連れて子会社のオフィスに異動しようと必死。
サービス残業禁止になったせいで最近人件費カットをうるさく言われてるらしく、
「全員子会社に転籍させたら君だけは助けてあげるよ」という約束でもありそう。

予想はしてたけど、サービス残業・サービス休出なくなるとリストラが加速するねw
562西三荘:2008/11/01(土) 22:15:01 ID:hEEH5p0FO
三洋社員は全員派遣社員として再雇用の方針です!うちって良心的な会社でしょ!(^-^)v
563sy:2008/11/01(土) 22:20:24 ID:bLPFvc3i0
三洋社員はいずれパナ社員になるの?
それとも子会社扱い??

パナ電工の人たちは今はパナ社員になってるの?
564.:2008/11/01(土) 22:36:50 ID:kqVjefIN0
三洋買収で欲しいのは電池だけだろう。その他の事業は叩き売りだろう。
565.:2008/11/01(土) 22:42:44 ID:kqVjefIN0
>>564
 中村式経営の冷徹なところ。
566a:2008/11/01(土) 23:10:15 ID:NNHjdZ+U0
>>563
今もパナソニック電工の社員やで。うちは向こうから独立したのは戦前やし。
567:2008/11/01(土) 23:57:22 ID:GiEeud5ZO
私の人生をメチャクチャにした貴方がリストラされることを心よりお祈りしています
法を犯した者は裁かれて然るべき
罪には罰を…
568:2008/11/02(日) 00:02:44 ID:aJBqxUNS0
>>563
>三洋社員はいずれパナ社員になるの?

          ハ,,ハ
   _    ( ゚ω゚ ) お断りします(糞)
  ◎ー)   /    \
   |  |  (⌒) (⌒二 ) ブッ!ブバァァ!!ビチビチィィ!!
   ~~~  /⌒ヽ( ̄、 ヽ プシャァァ!!ブチャブチャァァ!!!
      /    Lヽ \ノ ゲリゲリー!!ブリュッブリュブリュゥゥ!!!
      ゙ー―――(__)

>>567
法を犯したんなら警察に訴えれば?
無理なら諦めるんだね。
569さらば三洋:2008/11/02(日) 00:53:17 ID:86Xlfq+40
三洋の電池を手に入れればエナジーの人間は用無しでバッサリか。
みすみす鼻糞にくれてやるなんてねぇ。。。
570a:2008/11/02(日) 00:57:02 ID:6J63wbN00
4000億の赤字出してたころ、3Sていう言葉があったころ、取引してた三洋の社員は、
平社員から役付け者まで、ずっと上から目線で偉そうだったなぁ。
日立とか三菱とか、ソニーの社員相手でさえそんなことなく常識的に仕事できてたのに。

その時のイメージがあまりに強すぎで、絶対にわかり合えそうに無いわ。
571:-):2008/11/02(日) 02:28:29 ID:QHC1sPYZO
資材調達部によるYOT(ヨット)というのもあったよね。ゆすり、脅し、たかり・・
572両者の共通点:2008/11/02(日) 04:32:35 ID:Bb0n2y1x0
このニュースを聞いた爺さんの一言。
両方とも殺人会社だよね。。
ファンヒータで人を何人も殺した会社だよね。
本当に反省しているんだろうか?
殺人会社どうしは怖いよね。
パナソニックは殺人会社。サンヨーもね。
573PEW:2008/11/02(日) 06:50:26 ID:/PSTtY41O
サンヨーと事業がかぶっていなくて良かった。サンヨーで生き残れるのは一握りだろうな。これでパナソニックの株価は上がるのか。欧米式にリストラするのはしょうがないとしても、それなら年功序列で管理職になれた能無し達をまずは降格させろ。
5742:2008/11/02(日) 07:48:51 ID:ix7kdg/+0
>私の人生をメチャクチャにした貴方がリストラされることを心よりお祈りしています
>法を犯した者は裁かれて然るべき
>罪には罰を…

この会社の社員は狐憑きが多い。
深い感情を残してると自分まで憑かれるぞ。
汚い手を使って自分だけ得しようとする奴なんか
リストラされるより逆に定年までしがみついて苦しみ続ければいい。
忘れるんだ。そして今が幸せと思えるようにがんばれ。
そうなることが最大の復讐だ。
575派遣です@負け組?:2008/11/02(日) 10:11:40 ID:9p9tKyqP0
いろいろなご意見ありがとうございました。

それにしても
サンヨー半導体部門とセミコン社の合弁会社って・・・
セミコン社での派遣なのですが

・・・居場所がなくなるような気がする。

576電池カイロ:2008/11/02(日) 10:21:59 ID:CZkEnjd60
サンヨーもビクターと同じ道を歩む気がするな・・・。
577$:2008/11/02(日) 10:51:23 ID:wMzOcBHG0
>>561
サービス残業禁止 とはどういう仕組みで?
そんな簡単に禁止にできるとは思えないが
578P:2008/11/02(日) 10:53:43 ID:9V9WZ4jm0
>>572
人を殺してない大手メーカーってあるの?ぷ
579名無しさん:2008/11/02(日) 11:09:48 ID:SMbI68JY0
まあトヨタとか めちゃめちゃ殺してるよなぁ
580名無しさん:2008/11/02(日) 11:18:28 ID:3jAuis960
>>578
問題は殺した後の対応だわな。
確かに松下はマスコミに対し広告料名目の工作費は支払った。
それでマスコミ各社は一斉にあのお詫びCMを「メーカーの良心だ」みたいな提灯報道をする始末。
しかしその一連の流れにおいて、肝心の企業TOPが1度も謝罪会見も開かず遺族に詫びも入れない
傲慢な姿勢を何と見るか。

ついでに言うと松下はFFファンヒーターの製造責任は認めているが、それよりはるかに多い犠牲
=48人を殺したガス湯沸かし器については「製品に起因するものではない」として
いまだに責任を回避している。
581.:2008/11/02(日) 11:26:01 ID:Ghh5DGi10
>>577
勤怠と入出門管理の連動
自己研修禁止
582名無しさん:2008/11/02(日) 12:49:14 ID:mTuN8Qco0
パナは電池事業が欲しいだけって言われてるけど、
三洋は診療所向け電子カルテのシェアが1位なんですけど、
こういう事業は切り売りされるのでしょうか?
583皇帝馬鹿村:2008/11/02(日) 12:54:08 ID:86Xlfq+40
>>582
そんなもん速攻売却。馬鹿村体制なら当然。売れる間に売ってしまえってね。
基幹技術にはならないし。そもそも松下にはまともなソフト屋いないから。
584ヘラ社員:2008/11/02(日) 13:01:52 ID:4KOAPb2e0
結局GP3計画が達成できそうにないから、三洋を買収して計画達成してるように見せるってことかなぁ?
585名無しさん:2008/11/02(日) 14:23:38 ID:QYaRy+Im0
パナにも医療用機器やってる事業所があるから、そこに統合でしょ
586養分 ◆ocA7xWEgFo :2008/11/02(日) 15:09:26 ID:UuCKjhH+0
>>582
利益が上がるうちは囲い込んでおくよ
逆にパナの医療事業部関連が縮小されるw
587名無しさん:2008/11/02(日) 15:12:17 ID:3jAuis960
サンヨーを買収した反動で、今度はどこの事業部がリストラされるんだろうね。
文字通り反動退社ってか?w
588名無しさん:2008/11/02(日) 15:39:47 ID:mTuN8Qco0
>586
なるほどです
単独でやってくとしても、会社が変わるってことは、今までと同じやり方で
やらせてもらえるってわけではないでしょうからいきなり利益を出すのは
難しいかもしれませんね

ってことは富士通かNECに売却でしょうかね
589^^;:2008/11/02(日) 17:30:38 ID:QHC1sPYZO
サンヨーのパチンコ部門はどうするんですか?
590...:2008/11/02(日) 18:09:22 ID:77mt5zo8O
P○CとPC○の未来は?
591.:2008/11/02(日) 18:24:04 ID:/5TMsZSl0
>>584
>結局GP3計画が達成できそうにないから、三洋を買収して計画達成してるように見せるってことかなぁ?584

 俺もそう思う。
592www:2008/11/02(日) 18:38:27 ID:Y100GePX0
今の経営陣の力量では、
これ以上の規模の会社グループを
きっちり目配せして運営できるとは思えん。
創生21計画も、外部のコンサルに○投げしてたくらいだし。
コングロマリット・ディスカウント状態に陥るだろうね
593:2008/11/02(日) 18:41:54 ID:L8BAhLECO
どこのコンサル会社?
594www:2008/11/02(日) 18:47:14 ID:Y100GePX0
>>593
自画自賛の本を出版してたから探してみて
595おもうつぼ:2008/11/02(日) 19:44:03 ID:QHC1sPYZO
PMCはNECに売却、PCCなんて半島にくれてやら〜!
596名無しさん:2008/11/02(日) 20:40:18 ID:SEQsirlR0
PMCはサンヨーが来なくてもどの道ダメだったでしょ。
既に子会社も売却して明らかに総撤退の準備中だったし。
597おおつぼ:2008/11/02(日) 21:02:33 ID:ruUWPVEe0
三洋は三つの海洋らしい。
598:2008/11/02(日) 21:21:27 ID:wfsCRGyd0
で、サンヨー株はどうなるの???
599www:2008/11/02(日) 21:33:35 ID:Y100GePX0
ビクターや宮田を売るなら、
ナショナル住宅もいずれ売却ですかね?
でも三洋の名称とブランドは存続の方向
それなら迷走ですよね
ナショナル廃止のときに大見得きった「ブランド価値の向上」とか、あれ何だったんでしょうか?
600_:2008/11/02(日) 22:18:48 ID:2J1xM4CS0
もちろん
三洋⇒パナソニックサンヨー株式会社

ブランド名はPanasonic
の予定
601  :2008/11/02(日) 22:45:56 ID:aJBqxUNS0
>>581
自己研修にすると上司が検印してくれないから、組合活動にしたら通ったw
毎日深夜に2時間組合活動とか何やってんだよと思うがwww
602   :2008/11/02(日) 22:51:48 ID:q1a4k/8LP
あれさ、席で友達とだべってたとか選択肢がないからつらい。
603:2008/11/02(日) 23:10:07 ID:0fcbguZw0
PMCって今儲かってるじゃないの??
604名無しさん:2008/11/02(日) 23:20:04 ID:aS2jPgio0
食堂・休憩室利用とかなかったっけ?
605名無しさん:2008/11/02(日) 23:30:19 ID:XehAz6e70
パナソニック+サンヨーで
パンニョー PANYO
になる予定
606名無しさん:2008/11/02(日) 23:58:53 ID:SEQsirlR0
なんか紙おむつや尿漏れパッドを連想させるブランド名だなぁw
607.:2008/11/03(月) 00:01:59 ID:zw+/hNGK0
>>603
決算発表をそのまま信じるほど巡視じゃないよな?
608(^0_0^):2008/11/03(月) 00:04:45 ID:GjAZd57CO
三下電機!で決定!w
609漢字社名希望:2008/11/03(月) 00:52:19 ID:epcZ4ORS0
子会社になっても「三洋電機」のままなのだろうか。
横文字化が進んでるから、パナソニック スリーオーシャンズとかどうかな。
610_:2008/11/03(月) 01:22:55 ID:0ML0+rua0
>>603
実力利益、って知ってる?w
凝りもせず新PFとか言ってるし。あぼーん確定pgr
611:2008/11/03(月) 01:37:18 ID:gsouBRA60
>>607
決算発表見てないけど、ビエラケータイ売れてるから
単純にそう思ってただけ。
ここ2年くらいで復活したのかと思ってた。
612鼻糞 POWERED by 三洋:2008/11/03(月) 01:45:00 ID:VQzphypk0
どうせ事業部ごとに解体後再編されて三洋の名前は残らないでしょ。
まあ、電池以外はバルクセールみたいなものだからな。
あとPMCなんか風前の灯火すら既に消えているでしょ。
613名無しさん:2008/11/03(月) 03:03:33 ID:3wopDOau0
PCCは今後生き残っていけるんですか?
俺内定者なんで不安なんです。
614_:2008/11/03(月) 11:21:17 ID:XRNa1Shl0
転職しても使える人材になればいい
つーかこんなとこで聞いてどうすんだ、アホ過ぎだろ
615:2008/11/03(月) 11:23:27 ID:5z/jF3UH0
古池君は社長になれますか?
616名無しさん:2008/11/03(月) 12:01:56 ID:KILcA/670
馬鹿村に取っては、存在感のない大壷の方が操り人形としては使い勝手がいいので
このまま大過なく過ごせば同年生まれの古逝けとわざわざ交代する必然性は全くない。
ただし今後パナで何か大規模な不祥事(例えばFFファンヒータクラスの)が起これば、
その操り人形の首を挿げ替える可能性はなきにしもあらず。

その時古逝け君が有能であれば逆に馬鹿村から危険視され(何せ自分自身下克上で成り上がった
人物だけに有能な部下は恐ろしい)なおも社長には就けないだろうが、
凡庸ならば代わりの人形として表舞台に立つチャンスは十分ある。
617名無しさん:2008/11/03(月) 13:40:20 ID:MlAt25k+0
>>609
三洋の社名を残すといっても、ブランド価値をあげないといけないから、
パナソニック三洋電機(株)じゃない?
618名無しさん:2008/11/03(月) 13:47:13 ID:MlAt25k+0
>>613
潰れるようなことはないだろうが、
大手企業に入社したと決して調子に乗らず、
配属後の部署で必要とされる専門スキルと、
組織の中で仕事を進めていく上で必要なビジネススキルを
早急に磨くことが、自分の付加価値を高める上で大事。
619名無しさん:2008/11/03(月) 13:51:34 ID:MlAt25k+0
>>603
>>610
今は構造改革を終えて、10%ぐらいの利益を出してる優良企業。
(決算書見れば分かること)
これから海外にも打って出ようとしているし、
薄型TVやDSC同様に携帯事業が海外業績を牽引する日が来るかもしれない。
今後の活躍を期待したい。
620 :2008/11/03(月) 14:01:49 ID:qtcGQjNy0
>>619
大本営発表を鵜呑みにする馬鹿発見
621名無しさん:2008/11/03(月) 14:04:17 ID:3bsVXcXr0
あるいはその大本営発表を喧伝する工作員の香りがする。社畜乙。
622621:2008/11/03(月) 14:05:58 ID:5bI4s9T30
>>618

昇格試験の模範解答みたいでワロタ
623_:2008/11/03(月) 14:43:06 ID:/+MSiqlU0
>>618
会社が潰れなくても社員はあぼーん
配属部署で必要とされるスキルを身に付けても
その部署の業績が悪ければ部署ごとあぼーん
船が大きければ大きい程個人の力ではどうにも出来ない事だらけ
運命だと思って諦めろ
624.:2008/11/03(月) 15:56:40 ID:M7F3bTnxO
>>574さん
励ましのお言葉、ありがとうございます
私はここに全てを晒してしまいたいと思うこともあり…
「今が幸せ」って思える時がくれば良いのですが…
625Panasonicの下品さ:2008/11/03(月) 16:04:01 ID:maYo3Nhn0
>578 580
 結局、税金で救われている大企業が下品なことばっかりしていると
人を殺してもそれはお金のためだと正当化してしまう。
 大企業が潰れると民の影響が大きいから民の税金を使って救済している。
その救われた奴が、その民の恩も忘れて金儲けに走り人を殺す。
 国はそんな殺人会社を救うつもりはなかったんだがな。。
626574:2008/11/03(月) 17:06:37 ID:EuciW4R30
>>624

クマーが代わりにやっつけてくれます。

        ∩___∩    \\\  ∩___∩  
 ガッ     | ノ      ヽ     \\\| ノ -   、_\
        /  ●   ● | _  \\ / ,_;:;:;ノ、  ● |
        |    ( _●_)  ミ \ \\|    ( _●_)  ミ ,,・∵
  ガッ   /彡、   |∪|  /ヽ  ヽ¨ 彡、   |∪|   ミ’,∴ ・ゝ¨
     /       ヽノ /   \  \      ヽノ ̄ヽ   `;、・∵
    /  ∠       /    {   ヽ;:;;:    /\ 〉
   (___)      /     ゝ》 》 》ノ;;::   /

「624タンの分だクマー」
「やられたパナー」
627_:2008/11/03(月) 20:55:49 ID:jETn31740
サンヨーもP電工と同じ道を歩む気がするな・・・。
ミジメ・・・
628^^;:2008/11/03(月) 20:59:47 ID:GjAZd57CO
おちんちんがちいさいのはだあれ?W
629.:2008/11/03(月) 21:50:48 ID:ov9bO2kB0
>>628
>おちんちんがちいさいのはだあれ?W
馬鹿村と痰坪
630 :2008/11/03(月) 22:12:52 ID:MRFdmjMb0
セミコン社切り離しくるw
631既に時効だが:2008/11/03(月) 23:24:43 ID:/5+dgmzs0
>>615
今気が付いたが、よく似ているなw。そう言やあれって大阪弁だったよな。
http://sangakukan.jp/journal/profile-b/image/face-koike-s.jpg
http://www.tbs.co.jp/news23/old/onair/tokusyu/2000_02/20000210.html
632名無しさん:2008/11/04(火) 01:00:29 ID:qunu9lAU0
グループソングよりドリカムのCMソングの方が好きだな。
夕方はあっちを流して欲しいw
何なら朝もあっちで。。
633名無しさん:2008/11/04(火) 01:10:51 ID:aYbX77NM0
>>631
ワロタ。座布団一枚。
634:2008/11/04(火) 07:13:46 ID:Op9ndj290
蓄えの大半をつぎ込んで買った三洋を
ワラワラと社員が逃げ出すようなシッチャカメッチャかな
処理をしたら、
買収を決断した奴(大坪=中村邦夫)の責任問題に発展するだろう。
635_:2008/11/04(火) 08:23:18 ID:wuNhRyy30
電池以外のお荷物は全部クビチョンパだろjk。

636:2008/11/04(火) 14:19:30 ID:Y30PiATWO
人が欲しいんじゃないんです。
技術さえ手に入れば最低限の技術者残して合理化(笑)ですね。
637pa:2008/11/04(火) 22:25:13 ID:BVu9b6mh0
オーディオ事業も三洋と統合するのだろうか?
三洋の優秀な技術者を採用してこっちの役に立たない
社員を切り捨てるのか・・。
638 :2008/11/04(火) 22:45:25 ID:z1epmzf30
三洋のオーディオ?
639:2008/11/04(火) 23:01:00 ID:ErgjEwOzO
パナとサンヨーの女子社員ではどっちが股が緩いですか?W
640 :2008/11/04(火) 23:05:57 ID:8WXEdLjI0
小室に社歌頼んでなくて良かったねw

あと石川君おめでとう。
641 :2008/11/04(火) 23:14:33 ID:m2Vx8ZJc0
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/11/04/3115.html
パナソニックと三洋、ともに買収報道を否定

パナソニック株式会社は、1日に報道された三洋電機の買収について
「当社から発表したものではありません」「当社として決定した事実はありません」との声明を発表した。
また、三洋電機側でも「優先株式については、種々の検討を進めておりますが、
現在、正式に決まったものはありません」というコメントを発表している。

642_:2008/11/05(水) 00:54:03 ID:GWKbI1dI0
電池はやめようよ。。。
これ以上燃やしてどーする。。。
643名無しさん:2008/11/05(水) 01:04:16 ID:cqs0tMRo0
太陽電池パネルは欲しいんじゃね
644_:2008/11/05(水) 01:08:39 ID:GWKbI1dI0
どうでもいいけど
>>587
がうまいこと言ってるぞ!
645名無しさん:2008/11/05(水) 01:24:17 ID:cqs0tMRo0
別にうまくないと思われ
646名無しさん:2008/11/05(水) 01:32:54 ID:iGzUfAEr0
>>608のほうがよっぽどうまいと思う
647tob:2008/11/05(水) 02:30:57 ID:/Xw7pnvJ0
>>641
デマなわけないよな

こういう情報ってなぜもれるの?
648:2008/11/05(水) 07:11:32 ID:j/F7VwsQO
意図的に漏らしたんじゃ?
普通は会社乗っ取り情報なんて秘中の秘。
インサイダーにもろに関わるし易々と漏れるわけねぇ。
649大米帝国:2008/11/05(水) 08:23:24 ID:N84diny00
えたひにん松下興産処理問題で900億借金踏み倒された住友!
優先株売却時は利子付けて取り戻せよ
天下の住友が小学中退貧乏丁稚のえたひにんに借金踏み倒され、過労で住友マン
心不全起こし死んだんやからな
弔い合戦や
手元資金1兆持ってるとかあほが豪語しとるからなpgr
650一労務者:2008/11/05(水) 10:54:22 ID:nJEPs8Af0
大坪シャチョー
早くリストラをしましょー。
攻めのリストラをしましょー。
651名無し:2008/11/05(水) 11:09:32 ID:lFMs/rlQ0
こちらのテクニカルサービスの職場環境、職務内容を詳しく
ご存知の方、情報提供お願いします。
652養分 ◆ocA7xWEgFo :2008/11/05(水) 11:34:30 ID:Ku7A/Xs40
どうも三洋側の拒否反応が大きいみたいで上手く行ってないようだw
653652:2008/11/05(水) 11:55:57 ID:jEOOQjn10
ワロタ。
もう、全体の値段で電池部門だけ買ってしまえ。
654あんたは?:2008/11/05(水) 14:57:51 ID:n8nXBigT0
あんたは?
655名無しさん:2008/11/05(水) 20:03:17 ID:vNMzlx4p0
>>646
俺的には>>631の写真がツボ
656:2008/11/05(水) 20:04:04 ID:smnQsUnM0
三洋のあの貼りもの、接着何でもありのものづくりじゃ、
パナの基準適合できないじゃん。
どうするんだろ…
もしかしてそれでブランド残すとかw
657名無しさん:2008/11/05(水) 22:18:43 ID:I9+trIQO0
三洋電機が裏で噂を流して回ってる でFA?


三洋電機株に買い殺到 パナソニック買収表面化で
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/192425/
 パナソニックによる三洋電機の買収方針が表面化したことを受け、
週明け4日の東京株式市場で、三洋株には取引開始直後から
買いが殺到、値が付かないままストップ高気配となった。
658名無しさん:2008/11/05(水) 23:25:11 ID:AuwAERup0
パナソニックグループ子会社池田電機(姫路)も腐ってるなw

池田電機(姫路)パワハラ関係の登場人物紹介

小川明利(自己を正当化するためには他人を貶してまで嘘をつくパワハラ課長。キチガイ。口臭対策はしてるがまだ臭い。古屋の犬一号。)
児島(無修正エロDVDのコピー販売を社内でしてた人。社外秘資料と個人情報の流出源となった)
古屋孝一(パワハラ。口が臭い。会社を代表する精神異常者。キチガイ。ネチネチしてる。幼い頃食うものに困ってゴキブリまで食ったと某社員にカミングアウト)
内藤(異様に威張ってる。事務室でタバコを吸う。上司には態度がコロっと変わる。セクハラ疑惑あり。口癖は「シネ」)
児島の妻
福井章子(古屋、小川の不倫相手。不倫関係を利用し社内で権勢を誇る。淫乱尻軽女)
北川(児島の顧客)
中村(児島の顧客)
新免(古屋の腰巾着。中年同好会会長。仕事中糞つまらんオナニーネタを語る40過ぎのおっちゃん。古屋と共通してキモオタ系)
659社長:2008/11/06(木) 01:05:57 ID:+t4pwEjk0
>>657
「11月7日に両者の社長が記者会見を行ない、株式取得の枠組みを発表する予定としている。」
とあるから、一週間早く漏らしたところで大差ないのでは。
考えられるのは、従業員への事前告知か。
この方法が一番手っ取り早いし
一週間で気持ちも落ち着く。
660_:2008/11/06(木) 01:46:55 ID:ucT/P0zL0
こういう大型の買収って、事前にリークされるもんだろ
ぎりぎりまで伏せておくと、情報を知ってるやつが株で稼ぐ衝動を抑えられなくなる
661:2008/11/06(木) 07:21:04 ID:LNfZ+LuRO
これだけ事前に漏れてたならインサイダーで儲けた社員もいるはずだ。
厳しく追求するべき。
少なくとも両社の公式発表ではないし、もし買収がなかったことになると
風説の流布による株価吊り上げってことになるだろ?
662:2008/11/06(木) 08:00:05 ID:58075DOW0
>>661
警察に言ってんの?
663   :2008/11/06(木) 08:30:28 ID:JzZclM/3P
昨日の佐江戸爆破予告事件の真相を教えてください。
664名無しさん:2008/11/06(木) 09:18:10 ID:3cHBSeo50
>>663
マジ?
665   :2008/11/06(木) 09:45:14 ID:JzZclM/3P
佐江戸全員1時間避難
666一労務者:2008/11/06(木) 11:34:43 ID:S9q12xR40
大坪シャチョー
早くリストラをしましょー。
攻めのリストラをしましょー。
セミコンダクター社生産落ちて派遣さんをたくさん
自己都合退職扱いさせてどないしますの?
社員さんを辞めさせないと利益があがりませんよ。
シャチョー
リストラしましょ〜。
667仕方ね:2008/11/06(木) 17:27:50 ID:ry9xLXLwO
666>
何れするでしょ。仕方ないんじゃね?
668名無しさん:2008/11/06(木) 18:18:19 ID:8i/2JAlK0
リストラではありません。転進支援と呼びましょう。
669名無しさん:2008/11/06(木) 19:32:04 ID:mCXWlF7A0
>>663
どこの新聞にも載っていないが。マジに?
670そりゃ〜ま〜:2008/11/06(木) 21:33:09 ID:3B1Xby9N0
マスコミにかん口令位ひくでしょ〜。

まっ、犯人は、動物名直訳でスクワーレル・タイガー、
別名、転身支援されちゃった○員or○遣ではなかろうか?
671:2008/11/06(木) 21:48:53 ID:/QP7/uGeO
爆弾より怖い労働基準局の査察。
672 :2008/11/06(木) 22:22:46 ID:eCd52BOa0
パナソニックのLED照明が宇宙船に採用
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/11/06/3127.html

同社では宇宙船用の照明としてLEDが採用されたのは世界で初としている。

どうだ!!!
673 :2008/11/07(金) 01:08:58 ID:xjj9GiWF0
>>672
これからはLEDになっていくんだろうな。
国際宇宙ステーションの蛍光灯、切れまくってストックが尽きて困ってるとかいうニュースが
ちょっと前にあったと思うけど今どうなってるんだろう。
674.:2008/11/07(金) 18:08:14 ID:26O++OzS0
>>672
パナソニック電工はLEDを作っていないだろう。そのLED
はどこのだ?セミコンダクター社か??
675.:2008/11/07(金) 19:38:22 ID:26O++OzS0
 三洋電機を買収して日本一の電機メーカ(日立を抜いた)と言っても自慢
にならん。結局GP3が自力で達成無理と判断しての三洋買収だろう。
 
676.:2008/11/07(金) 20:39:03 ID:Dy/uNdUeO
で佐江戸のボンバーマンの件ってどうなったの?
677ななし:2008/11/07(金) 21:17:05 ID:eu9JSeyg0
出張に行ってて立ち会えなかったんだが、
本当にあったらしい。
「これは訓練ではありません」と言われた?そうで。
外に1時間待避したって。

その割にはなんだかよく分からずに、のほほんとしていたらしいが。
678 :2008/11/07(金) 22:23:27 ID:QDH19F7L0
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081107/biz0811072041019-n1.htm
パナソニック・三洋 TOB価格は?

全株を取得すると仮定した場合の買収金額は、
TOB価格120円だと約7300億円、1
40円なら約8500億円に膨らむ。
679名無しさん:2008/11/07(金) 23:05:41 ID:lH6cofHd0
>>677
俺の先輩達は打ち合わせ中で緊急避難の放送が聞こえず、
館内から出たのは放送から30分以上経ってからだった。

他の先輩は避難中も昼飯の話ばかりしてた。
「昼飯の魚が生焼けだったらやだなー」って。

つくづく危機管理と危機意識の低い会社だと思った。
680名無しさん:2008/11/07(金) 23:07:59 ID:K+TZ1Xbq0
教えてください。
出入りしている業者の者ですが、
どうしてあんなに食堂が高くて不味いんでしょうか?
それとも、パナの社員はタダなんですか?
681_:2008/11/07(金) 23:19:13 ID:0e8VVaGt0
食堂は事業所によって天地の差があるわw
682名無しさん:2008/11/07(金) 23:40:41 ID:6BVjrPA60
>>679
と言うか、上で緘口令がどうこう書いてある所を見ると(そしていまだに事件詳細が明らかになっていない所を見ると)
緊急避難したのは社員だけのようだが。
しかし規模にもよるが被害が館内に留まらず周辺住民にも及ぶ危険性は本当になかったのか?
普通こういうケースではまず地域住民、警察、消防と情報を共有化して人命を最優先するのが常道だが、
まさか始めに世間体ありきとは...
こういう面からも危機管理の何たるかがまったく理解できていない会社だと思う。
683名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:44:23 ID:SoipB7tJ0
アメリカでプッラズマTVの在庫が膨れあがり一刻も早くサンヨーソーラーパネルを
手に入れないと倒産の危機w
来期は営業利益8割減予定
天下のトヨタ様でさえ1兆円の下方修正
アメリカの大不況は半端じゃねえ
684f:2008/11/08(土) 00:43:02 ID:GADCQ94q0
>>680

出入りしないで下さい。
もう来ないで下さい。
685名無しさん:2008/11/08(土) 00:56:09 ID:qbOns67n0
>>680
ふっふっふ
まずい社食に慣れるところからPana素肉人生は始まるのです
686佐江戸:2008/11/08(土) 00:56:52 ID:8oAxUI3Y0
爆破予告有ったのって北側?南側?可能性高そうなのはPMCだからS9かなと
思ったが。
来客用食堂だと鰻重とか有るよね。
687名無しさん:2008/11/08(土) 01:01:34 ID:R9cA0HUy0
>>674
LED素子は鹿児島で作っている。JAXAのがここの素子かは知らん。
688名無しさん:2008/11/08(土) 01:43:57 ID:Op+NCoMD0
LEDは古池副社長が作っていたな。
689:2008/11/08(土) 03:50:38 ID:4bRXzfxF0
古池君は、複写長で終わるのかなぁ。
中村は、社長にするなら軽くてパーな奴がいいんだろうねえ
690歴史は繰り返す:2008/11/08(土) 05:33:24 ID:ySmpxTwBO
近未来、目黒の非嫡子が社長に就任。
国内販売強化のため、パナソニックから松下電器産業に社名変更及び、Nationalブランド復活。
三洋電機は、売却。
691 :2008/11/08(土) 05:59:49 ID:q9HnJ7le0
>>690
倒産一直線だなw
692犯人は?:2008/11/08(土) 06:57:13 ID:u2CH6EKQO
爆弾電話かけたの邦ジョンイル会長じゃねぇ!自分の号令でみんなが動くのが好きそうだから。
693名無しさん:2008/11/08(土) 09:22:11 ID:cKEiLZpO0
邦ジョンイルならそんな面倒なことせずとも普通にリストラ号令かけた方が人は動く。本当に右往左往する。
そしてそれで社員が路頭に迷い慌てふためく姿を見るのが、奴は何よりも大好きなのだ。
実際今までだって自分の気分次第で何千人もの首を切ってきた。
だから例の放火犯小川のような輩を野に放つことになったのだが。
694名無しさん:2008/11/08(土) 09:33:29 ID:Pj0p/YTY0
>>682
 爆発の場所によるが、ターゲットがS9だったら周辺道路まで被害がいってただろうね。
 最低でも、S9に隣接してる道路は封鎖すべきだった。
 もちろん、そんな配慮は一切なかったがw
 
 警察・消防を呼ばなかったのもなんだかなぁ。
 素人が危険物を発見・処理できるとでも思ってるのかな。


>>686
 佐江戸で恨みを買いそうなドメインってPMCだろうから、十中八九、S9だろうね。
695a:2008/11/08(土) 10:29:55 ID:h6EI8J7C0
>>672
チップはどこから買ってるんかなあ。
696犯人は?:2008/11/08(土) 11:07:43 ID:u2CH6EKQO
警察・消防を呼ばないなら本当は訓練じゃない?
裏門がら空きだし。工場内も自由に出入り出来たしね。
697名無しさん:2008/11/08(土) 11:45:37 ID:LkNiDpz30
人騒がせな訓練だなぁw
第一訓練なら1時間も業務中断してまで避難するか?その間取引先から電話とかもあるだろうに。

>裏門がら空きだし。工場内も自由に出入り出来たしね。
もしや犯人の真の狙いは、がら空きになった隙に機密情報を盗み出すつもりだったのでは
...って盗まれるような技術力もないか、今のパナには。元々マネシタ電器だし。
698:2008/11/08(土) 12:40:58 ID:4bRXzfxF0
>>675
単純な足し算だと日本一の売上になるけど、
中村邦夫流の重複部門の統合をすると、
結局売上は、半分くらいは消し飛んでしまうんじゃないかな?
699a:2008/11/08(土) 12:41:21 ID:h6EI8J7C0
>>697
え、でも去年の夏頃に、食堂だか談話室の机の裏に盗聴器が仕掛けられてたやんw
700名無しさん:2008/11/08(土) 13:03:20 ID:LkNiDpz30
どうせ大阪府教委の盗聴器と同じで、従業員が興味本位で仕掛けたんだろ。
井戸端会議レベルの雑談に情報としての価値なんかないわ。
701a:2008/11/08(土) 13:11:15 ID:h6EI8J7C0
>>700
そんなリスク背負うかなー。バレたら首では済まないんとちゃうの?
702名無しさん:2008/11/08(土) 13:24:53 ID:LkNiDpz30
あるいはむしろ経営側が社員の動向を監視するべく仕掛けたとか。
この会社ならそのくらいの事はやりかねん。
で、以前全社一斉盗聴器捜索をやった事があったけど、それは先に社員側に盗聴器が発見されたから
その後さも部外者の侵入であるかのように印象付けたかったからわざとらしく捜索したんじゃね?
703a:2008/11/08(土) 13:36:21 ID:h6EI8J7C0
>>702
あー、このスレ見てるとそれが真実に思えてくるなw
俺は電産の系列じゃないから、そこまで北朝鮮的な雰囲気は伝わってこないけど、
1号線を通称38度線って呼ぶのも何となく分かるw
704ばにっく:2008/11/08(土) 17:21:41 ID:u2CH6EKQO
S1、N1の食堂の従業員も避難したの?昼飯を作る為に中に残ったのかな?
705天地人:2008/11/08(土) 18:30:04 ID:pLAjbrKN0
アライのスレ始めました。

http://orz.2ch.io/p/-/namidame.2ch.net/haken/1225891504/
706名無しさん:2008/11/09(日) 01:03:08 ID:ZAJbgXlB0
>>703 そういえば、課長 島耕作でも 島が仕掛けてたよね。
伝統の技なのかもしれん。
707_:2008/11/09(日) 02:34:25 ID:s2dHj0CE0
なんてこったいLumix!

http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001429&__m=1
の中程ある
"パナソニックのモノづくりイノベーション - デジタルカメラ「基盤統合の取り組み」"の画像内で、
基盤が統合せずに分裂しているジャマイカ?!
708めぐる:2008/11/09(日) 05:05:37 ID:PTvJAOMr0
>689 しかたないよね。自分も脳なしの川崎を
後継にしたように、大坪も、中村も考えるさ。
中村なんて奥さんなくなっているし会社しか
楽しみ無いんだぜ。。執念深いぜ。
709越権”管理”職:2008/11/09(日) 08:39:52 ID:u7kaI5+fO
>>702 内の部署の元課長は夜遅く部下のEメールをチェックしていた。今の課長は部下の受発信メールは全て自分に転送されるようにしているぽい。
710第三十一計 美人計:2008/11/09(日) 08:47:17 ID:cPg/nyxp0
>中村なんて奥さんなくなっているし会社しか
>楽しみ無いんだぜ。。執念深いぜ。
誰か馬鹿村に妾でもあてがって、これ以上会社に介入させるなよ。
奴の娯楽で工場1つ丸ごと潰されるような日常はかなわんよ。
711 :2008/11/09(日) 09:06:18 ID:yCWTW69c0
>>706
ニュースになってるw

<島耕作>パナソニックの三洋買収 島社長「お先に」 人気漫画の「予言」が話題に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081108-00000032-maiall-ent

シリーズでは今年初旬、主人公の島耕作が勤める大手電機メーカー「初芝電器産業」が、
同業の「五洋電機」をめぐり韓国大手「ソムサン」とTOB(株式公開買い付け)合戦を繰り広げ、
初芝と五洋の経営統合を実現する内容だった。
712+++++++:2008/11/09(日) 14:37:56 ID:RnQ0hMA+0
>>709
勝手にメール見れたりするの?やばいなw
713_:2008/11/09(日) 14:46:55 ID:E9+Ocllr0
>>712
今更何言ってるの?
会社から聞いてないの?
会社のメールは全て上司が閲覧できるようになっているし、チェックしろと言われている。
常識的に考えても当たりまえだろ?
714_:2008/11/09(日) 14:56:54 ID:06fLB8tW0
刑務所なら当たり前だがなw
715名無しさん:2008/11/09(日) 15:06:18 ID:qamKK8ZP0
パナクソニックで北朝鮮みたいな会社だなw
メールも全部検閲ってw
716名無しさん:2008/11/09(日) 15:20:50 ID:ur4v7r420
さらには組合という密偵まで職場に放って社員監視に血道を上げているよw
よほどやましい事があると見える、この会社。
まあ馬鹿村が社長になってからは、実際に内部告発が頻繁に起こっているからね。

もっともそれは告発する側が悪いのではなく、元々パナが悪どい商法をやっていた上、
馬鹿村が社員の忠誠を失うような事ばかりするからその報いであって。
717 :2008/11/09(日) 16:25:43 ID:i//JC/rM0
同期が職場に内緒でこっそり付き合ってたのを上司が気づいてて「この人鋭いな」と思ったことが合ったが、
もしかしてメール覗いて交際の進み具合をチェックしてたのか・・・?
718_:2008/11/09(日) 16:41:51 ID:E9+Ocllr0
お前ら情報セキュリティー、コンプライアンス等の教育受けなかったのか?
パナに限らず常識的な企業ではメールのチェックを行っている。
だいたい社用以外のメールは厳禁なはずなので困る事は無いだろ?
719a:2008/11/09(日) 16:55:53 ID:UBipZ9Jp0
>>718
ま、結局そういう事だよな。実際にいちいちチェックするほど上司も時間は無いにしても。
720l:2008/11/09(日) 18:34:10 ID:3A9KS8G30
たまに上司に呼ばれて
上司のメールを見ることがあるが
未読メールが常時50件はあるぞw
721名無しさん:2008/11/09(日) 18:40:14 ID:OffA0E7R0
同期が作ったMLでは暗号化して送りあってるなw
そこまでして会社のアドレスを使うかっていう気もするが。
722pgr:2008/11/09(日) 19:11:06 ID:ofDeYnsWO
以前、ここのおバカ社員から脅迫メールが送られてきたことがあった。
しかも会社から〜w
だから、警察と弁護士に相談して、人事に「2度と送らないようにご指導下さい」ってお願いしたよww
723名無しさん:2008/11/09(日) 19:28:00 ID:ur4v7r420
kwsk
724名無しさん:2008/11/09(日) 20:24:57 ID:DjZyGGkp0
650 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/11/05(水) 23:33:14 0

『池田電機(姫路)パワハラ・慰安婦列伝』(改訂版) 平成20年11月5日発行 第34号

小川明利(自己を正当化するためには他人を貶してまで嘘をつくパワハラ課長。キチガイ。口臭対策はしてるがまだ臭い。古屋の犬一号。)
児島(無修正エロDVDのコピー販売を社内でしてた人。社外秘資料と個人情報の流出源となった)
古屋孝一(パワハラ。口が臭い。会社を代表する精神異常者。キチガイ。ネチネチしてる。幼い頃食うものに困ってゴキブリまで食ったと某社員にカミングアウト)
内藤(異様に威張ってる。事務室でタバコを吸う。上司には態度がコロっと変わる。セクハラ疑惑あり。口癖は「シネ」)
児島の妻
福井章子(古屋、小川の不倫相手。通称妾またはVIP。不倫関係を利用し社内で権勢を誇る。淫乱尻軽女)
北川(児島の顧客)
中村(児島の顧客)
新免(古屋の腰巾着。中年同好会会長。仕事中糞つまらんオナニーネタを語る40過ぎのおっちゃん。古屋と共通してキモオタ系)
725ウざっ!!:2008/11/10(月) 14:13:44 ID:WiPMn+hj0
>>724
Pana関係の板でときどきわいてくるナ こいつ
726_:2008/11/10(月) 23:21:08 ID:YLUzevNZ0
>>707
つ 直ってルンルン♪
727.:2008/11/10(月) 23:57:14 ID:6n4hkAeXO
>>723
kwskって…書いた通り。
おバカ社員のその後がしりたい!
クビor左遷?
728パナ♀飢え社員:2008/11/11(火) 00:11:57 ID:jkrmzAVtO
お股の緩いサンヨーの娘はどこですか、、?ハァハァ(*^^*)
729名無しさん:2008/11/11(火) 00:20:36 ID:PWp6Nbhs0
パナソニックグループ子会社 池田電機は腐ってるね。

O課長(池田電機株式会社従業員)へのホットライン3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1209472579/

『池田電機(姫路)パワハラ・慰安婦列伝』(改訂版) 平成20年11月5日発行 第34号

小川明利(自己を正当化するためには他人を貶してまで嘘をつくパワハラ課長。キチガイ。口臭対策はしてるがまだ臭い。古屋の犬一号。)
児島(無修正エロDVDのコピー販売を社内でしてた人。社外秘資料と個人情報の流出源となった)
古屋孝一(パワハラ。口が臭い。会社を代表する精神異常者。キチガイ。ネチネチしてる。幼い頃食うものに困ってゴキブリまで食ったと某社員にカミングアウト)
内藤(異様に威張ってる。事務室でタバコを吸う。上司には態度がコロっと変わる。セクハラ疑惑あり。口癖は「シネ」)
児島の妻
福井章子(古屋、小川の不倫相手。通称妾またはVIP。不倫関係を利用し社内で権勢を誇る。淫乱尻軽女)
北川(児島の顧客)
中村(児島の顧客)
新免(古屋の腰巾着。中年同好会会長。仕事中糞つまらんオナニーネタを語る40過ぎのおっちゃん。古屋と共通してキモオタ系)
730 :2008/11/11(火) 06:09:11 ID:1v0T6Tf80
「大変ウェルカムなこと」 三洋買収で関経連会長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081110-00000590-san-ind

パナソニックによる三洋電機の買収協議が始まったことを受け、
関西経済連合会の下妻博会長は10日の記者会見で、
「従業員の感情的なしこりはあるかもしれないが、
両社合わせて約40万人の社員の力を結集して、
あらゆる分野で世界ナンバーワンを目指そうという試みであり、
関西としては大変ウェルカムなことだ」と歓迎の意を示した。
731熱血硬派邦夫くん:2008/11/11(火) 10:07:48 ID:viBFUlSU0
>>730
40万人が1年後には35万人くらいになってるはずだw
732.:2008/11/11(火) 18:18:35 ID:AX1SywqK0
>>731
社員の人数も減るが、家電部門などの重複部門を考慮すると、売り上げで
日立を越えられるか疑問?????
 
733クニジョンイル:2008/11/11(火) 19:57:02 ID:EW2OIlRi0
>>732
確かに、ブランドを統合し製品ラインナップを整理すると、
確実に何割かは他社に客が逃げるからねえ。
734名無しさん:2008/11/11(火) 19:58:50 ID:XPT+4UNq0
今度は元三洋社員も交えた椅子取りゲームが始まる訳か。
35万人?いや30万人も残らないだろう。
正社員枠は多く見積もって25万、残りはクビか派遣に格下げだろうね。
735.:2008/11/11(火) 20:11:50 ID:AX1SywqK0
 三洋電機子会社化のニュースが飛んだ時、会社の同僚はのんきに他人事
のように言っていた。しかし俺はリストラされるのでは無いかと背筋に寒い
ものを感じた。セミコンダクター社の落ちこぼれより。
736熱血硬派邦夫くん:2008/11/11(火) 20:57:18 ID:viBFUlSU0
>>735
重複してる部署は全て椅子取りゲームが始まるんだよ、覚悟しなよw
737.:2008/11/11(火) 21:34:45 ID:AX1SywqK0
>>736
俺は覚悟しているよ。真面目に社外出向制度の利用を考えている。
738 :2008/11/11(火) 22:30:26 ID:1v0T6Tf80
>>737
社外出向制度ってなに?

新DCやるひといる?
60まで引き出せないらしいけどww
739:2008/11/11(火) 23:00:59 ID:WYf+YLYnO
>>704
避難してた

警察も来てたらしい
740名無しさん:2008/11/11(火) 23:02:41 ID:CiEGW5Q/0
ビクターの時はオイシイところ(VHS)吸った後、
得意の選択と集中も出来ず、売り飛ばした。
三洋もオイシイところ(バッテリ)吸った後、、、
741名無しさん:2008/11/11(火) 23:18:23 ID:3Ln1hoqj0
パナソニックグループ子会社の池田電機も物騒だなぁ。
陰湿な雰囲気なようだ。

699 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/11/11(火) 23:16:55 0
小川と古屋って否定してた噂を聞く耳もたず数ヶ月後になっても社内で書き立ててた人間。
それで誠意ある対応をせずに会社がどうのこうの言って逃げ続けてる糞人間だ。
人を社内であることないこと書き立てて中傷しておきながらなんら誠意ある態度を示さない。
小川の父母含めて。

まぁ小川の家族含めて身の安全は保障できない。

例えば小川の母がボコボコに殴られて血まみれになって顔が変形しても、それは覚悟の上での
行動をとってるんだから仕方ないだろう。
742クニジョ:2008/11/11(火) 23:18:58 ID:EW2OIlRi0
>>740
たぶん、その線あたりになるだろうね。
通行や電工みたいに統合しようとして、露骨に三洋側だけの首切りを
やれば世間的にかなりの批判と社内にシコリを残すだろう。かといって、
パナも含めた首切りとなると、、、、そこまで出来るだろうか。
そもそも、今回の買収はシナチョンに技術流失されると困るという理由だし。
そう考えると、ビクターのような扱いになるのが妥当か、と思う。
743名無しさん:2008/11/11(火) 23:19:36 ID:3Ln1hoqj0
パナソニックグループ子会社 池田電機は腐ってるね。

O課長(池田電機株式会社従業員)へのホットライン3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1209472579/

『池田電機(姫路)パワハラ・慰安婦列伝』(改訂版) 平成20年11月5日発行 第34号

小川明利(自己を正当化するためには他人を貶してまで嘘をつくパワハラ課長。キチガイ。口臭対策はしてるがまだ臭い。古屋の犬一号。)
児島(無修正エロDVDのコピー販売を社内でしてた人。社外秘資料と個人情報の流出源となった)
古屋孝一(パワハラ。口が臭い。会社を代表する精神異常者。キチガイ。ネチネチしてる。幼い頃食うものに困ってゴキブリまで食ったと某社員にカミングアウト)
内藤(異様に威張ってる。事務室でタバコを吸う。上司には態度がコロっと変わる。セクハラ疑惑あり。口癖は「シネ」)
児島の妻
福井章子(古屋、小川の不倫相手。通称妾またはVIP。不倫関係を利用し社内で権勢を誇る。淫乱尻軽女)
北川(児島の顧客)
中村(児島の顧客)
新免(古屋の腰巾着。中年同好会会長。仕事中糞つまらんオナニーネタを語る40過ぎのおっちゃん。古屋と共通してキモオタ系)
744大米帝国:2008/11/11(火) 23:21:48 ID:VvrgYu6k0
太陽電池とリチウムイオン手に入れなければバカソニックは来年倒産
既にデジタル家電バブルは崩壊、薄型TV、デジカメ売り上げ大幅減
アメリカ第二位家電量販店サーキットシティ倒産
日本で言えばヨドバシ、ビックカメラに匹敵
[ニューヨーク 10日 ロイター] 米家電小売り2位のサーキット・シティー・ストアーズ<CC.N>は10日、ヴァージニア州リッチモンドの連邦破産裁判所に対し、連邦破産法11条の適用を申請した。
 一部で前払いを要求されるなどメーカー側の条件が厳しくなったことに加え、競合のベスト・バイ<BBY.N>やウォルマート・ストアーズ<WMT.N>に市場シェアを奪われた。
 サーキット・シティーは3日、155店舗を閉鎖し米国内で17%の人員削減を実施すると発表した。ベスト・バイは閉鎖対象の店舗の一部を買い取る可能性を示唆していた。
 申請によると、8月末時点でのサーキット・シティーの負債は23億2000万ドル
バカソニックも10億単位の不良債権ありpgr
745名無しさん:2008/11/11(火) 23:43:14 ID:IsC2tmWy0
http://www.businessweek.com/globalbiz/blog/eyeonasia/archives/2008/11/circuit_citys_c.html?campaign_id=rss_blog_asiatech

Panasonic Company $13,283,022
Mitsubishi Digital $12,883,892

三菱って何が売れてるん?
746鼻糞ホジホジ:2008/11/12(水) 00:41:43 ID:InlkJf0b0
どちらにしても焼けた鉄板の上で踊らされる社員多数という訳だな。
747_:2008/11/12(水) 00:49:14 ID:1PbdPePV0
厳しいのう
748mixi:2008/11/12(水) 02:05:29 ID:OVwA3NDbO
2007年度、2008年度入社の社員達、コミニティを作っているけど、社名を出すなよな。
749 :2008/11/12(水) 03:09:32 ID:TBu6E9050
2008.09.30 松下電器   三洋電機
2008.10.01 パナソニック 三洋電機
2009.04.01 パナソ三ック電機
2011.04.11 三下電器
750748:2008/11/12(水) 06:18:50 ID:OVwA3NDbO
失礼
コミニティ→誤
コミュニティ→正
一人以上、害虫も入っていると診た。
コミュニティを作るのは、自由だが、害虫がいるから、情報漏洩に気をつけろよ。
751名無しさん:2008/11/12(水) 08:13:36 ID:tiQl8Drm0
2006年、松下電器産業に入社社員のコミュ。事務系、技術系関係なく、仲良くしていきましょ〜♪
本社のHP:http://panasonic.co.jp/末永〜いお付き合い、よろしくお願いしますm(_ _)m参加者が100名を突破しました!
まさかここまで大きくコミュニティになるとは・・・。また、同期の交流を行う場としていますので、参加条件と公開レベルを
  「管理人の承認が必要(非公開)」にしています。


ばかだ、こいつら、、、、
752名無しさん:2008/11/12(水) 08:18:57 ID:tiQl8Drm0
管理人 
Akinori Kageyama
京都府京都市 27歳 04月12日

参加者も本名書いているやついるし。
753佐江戸:2008/11/12(水) 12:23:28 ID:zro1gqkjO
池田電機って何人位ナショナルのしゃべる粗大ゴミがいるの?
754748:2008/11/12(水) 18:15:31 ID:OVwA3NDbO
パナソニックのロゴは、会社の許可を得ていますか?
755名無しさん:2008/11/12(水) 23:15:42 ID:0KosppPR0
社内情報を漏らすのも時間の問題だな。
756 :2008/11/12(水) 23:25:41 ID:TKjTp6xd0
>>752
明日人事に呼ばれるなww


http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/11/12/3157.html
パナソニック、LED照明事業を強化
〜2010年には倍の150億円規模に

LED照明事業の売上目標としては、2010年に約2倍の約150億円を掲げており、
全体の売上比率も2012年までに10%までに引き上げるとしている。
757名無しさん:2008/11/12(水) 23:33:52 ID:0KosppPR0
何でこんな事をしたんだろうな。
学生気分が抜けていないのか?

こんなリスク管理が出来ない奴らが100人超居るのかよ。
人事は何をしているんだ?

まあ、管理人が人事の奴だったりする可能性もあるがw
758名無しさん:2008/11/13(木) 01:08:44 ID:83wfEhUc0
759.:2008/11/13(木) 20:44:57 ID:ohNTi7tb0
>>756
パナソニック電工の照明機器のLEDはすべて、セミコンダクター社
製のLEDなの???
760クニジョンイル:2008/11/13(木) 21:44:25 ID:Kc1ELR3E0
白色LEDは日亜と豊田とOSRAMとCreeとその系列の台韓メーカーが供給源ですけどね。
761クニジョンイル:2008/11/13(木) 22:25:14 ID:Kc1ELR3E0
ただ、2010年には中核特許の期限が切れるんで、
シナ製の安い製品を使えるかなぁ、とか、
そういう思惑もあるんでしょうな
762 :2008/11/13(木) 23:32:37 ID:Xbz3pZyG0
シャープなど3社、560億円罰金=液晶国際カルテルで−米司法省

【ワシントン12日時事】
米司法省は12日、テレビやパソコン、携帯電話などに使われる液晶パネルの
国際的な価格カルテルをめぐる反トラスト法(独占禁止法)違反事件で、
シャープなど3社が有罪を認め、合計で5億8500万ドル(約560億円)の
罰金支払いに同意したと発表した。
液晶パネルのカルテルについては、米国のほか、日本、韓国、欧州連合(EU)の
関係当局が調査している。

 有罪を認めたのはシャープのほか、韓国のLGディスプレー(旧LGフィリップスLCD)、
台湾の中華映管。罰金の内訳は、シャープが1億2000万ドル(115億円)、LGが4億ドル(383億円)、
中華映管が6500万ドル(62億円)。
同省によると、LGに科せられる4億ドルの罰金は米国の独禁法違反事件として史上2番目の高額。


液晶共倒れしろ!!!!!!!!!!!
763 :2008/11/14(金) 03:33:44 ID:0s83UjMr0
あんなに安いのにまだカルテルなんてあるのか。死んじゃうよ。
764まさにちくり裏事情:2008/11/14(金) 20:26:54 ID:J1e4DRSS0
コミュ名 Panasonic Road since 2006

また、同期の交流を行う場としていますので、参加条件と公開レベルを
  「管理人の承認が必要(非公開)」
にしています。
↑セキュリティばっちし

承認依頼の時にコメントがいるみたいなので、そこには、
 名前、配属部署など
を記入してください。
↑記入するな

開設日 2005年07月05日
(運営期間1228日)
↑4年近くほったらかしですか、そうですか。>人事

765まさにちくり裏事情:2008/11/14(金) 20:36:24 ID:J1e4DRSS0
ここにバカ100人以上の個人情報リストが、、、
http://mixi.jp/list_member.pl?id=228595

例えば

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1114447
榎 亜希子
営業・企画系
今は日々おじさまたちに囲まれて仕事頑張ってます!
4月から社会人2年目に突入〜

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1024408
むろひ ともつま
岐阜県瑞穂市 27歳 技術系

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4009667
るんるん 女性
甲子園学院幼稚園

香櫨園小学校
(磯川塾)

神戸女学院中等部

神戸女学院高等部

立命館大学法学部
(オーストラリアに遊学?)

松下電器で営業
(3年目)
766まさにちくり裏事情:2008/11/14(金) 20:43:01 ID:J1e4DRSS0
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=3669904

パナソニック株式会社(旧松下電器産業)に
2009年入社予定の中部地区内定者のコミュ。
ちゃんと作りましたよーっ!関係者の皆さん、どんどん参加してください!

管理人 高橋 ともや
来年から社会人。関西勤務になりそうです。
今までずっと愛知だったからなにも関西のこと知らないけど
楽しみにしてます。


767まさにちくり裏事情:2008/11/14(金) 21:01:46 ID:J1e4DRSS0
すまん。連投した俺が悪かった。俺の勘違いだ。

ちくりも何も内定者コミュがくさるほどあった。
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=3242330
メインの274人のコミュから関東、関西、九州地区、内定式用、、、、

きっと公認されてるんだ。あぼーんしてもらおう。
768名無しさん:2008/11/14(金) 21:04:04 ID:IXAVdHxe0
社内情報を漏らさないなら、問題はないんじゃないかな
769ええええ:2008/11/14(金) 21:49:48 ID:F1mlmqEy0
本社や総務がこれ圧力かけたら、
ああ、そういう会社なんだ、って学生に(ゆとりはネットで情報がすぐ回るから)
知られてしまうのでは?
770人事:2008/11/14(金) 22:11:17 ID:IXjr540x0
売り上げ目標達成が絶望的だから
買収で売り上げ目標達成。
能無し社長の考えることは安易だよな。
771ええええ:2008/11/14(金) 22:27:51 ID:F1mlmqEy0
ソニーの真似してこれからはソフト技術者だとかユビキタスだとかネットワークだとか
言ってたら、出井失脚で黙ってしまった。
トヨタの真似して、すり合わせ技術だとか暗黙知だとか言ってたけど、トヨタショックで
どうするのだろう?
シャープの真似して薄型テレビに大投資、シャープでさえ大博打の勝負なのに
技術力の劣るパナが・・・
これからは二次電池だ、と騒ぎ始めたら三洋・・・

まさに安直な経営のお手本
772.:2008/11/14(金) 22:32:37 ID:cFr+NzSo0
>>770
三洋電機買収で、形の上でのGP3は達成かな。でもこの手はいつまでも
通用しない。たまたま三洋電機という良いパートナーがあっただけ。
773名無しさん:2008/11/15(土) 00:07:37 ID:9adzRH9L0
>>768
これだけ人が居たら絶対に漏らすぞ。
必然的に会社の事が話題になるだろうし。

まあ自爆は無いかもしれないけど、誘導するような質問したら
それとなく答えるような奴は居るだろう。
774a:2008/11/15(土) 00:40:18 ID:CzFlBm270
>>773
ってか、元々非公開なんやから、そのコミュ内で何が情報として書かれようが、
部外者からは見えないから関係無いやん。そんな事も分からんの?
775名無しさん:2008/11/15(土) 00:51:26 ID:xj2n2TDL0
コミュ関係のガキが湧いてきたか

部外者が目にする可能性をゼロにはできないぞ
776_:2008/11/15(土) 01:10:14 ID:RKD35lnp0
>>774
一言だけ言っておく。
パナの社員である事を公言した時点でそれらの書き込みは
会社が行っているのと同等と扱われ社会的責任を負うことになる。
2chのような匿名の掲示板と重さが違う事を覚えておけ。

777名無しさん:2008/11/15(土) 01:32:43 ID:w6aZYhuB0
>>776
主任技師乙
778名無しさん:2008/11/15(土) 01:55:33 ID:qNmWFjAy0
ネット上に実名で社内情報を書くことの意味を分かってないアホがいるな
匿名のここでさえ大した情報は書かれてないってことに気づけw
779742:2008/11/15(土) 04:29:38 ID:FjlvIGVJO
>>7523さん >>765さん達のソースは、なりすましで、得たと思える。
管理人は、名前、ドメインを社内のイントラネットを使って、それらしい人物か照合したんだろ。それ自体も社則違反。
名詞をもらった人間もなりすましが、可能と思える。
セキュリティが甘い。
780<>:2008/11/15(土) 06:04:51 ID:FOkRgono0
>774
管理人のミスでコミュ内の中に一人でもなりすましが紛れてしまえば、もう
「部外者やから関係ないやん」なぞ通じない。
イントラネットじゃあるまいし。
内定者は浮かれててわからないでもないが、社員になってるやつは
ほんまに教育受けているのか?

しかし、名刺はやばいな。
781名無しさん:2008/11/15(土) 08:15:35 ID:Gt7nAMue0
社内ではやれeテストだの情報セキュリティ月間がどうたらと病的なまでにやかましいパナグループだが
社外のコミュには随分寛大だねぇ(イヤミ)。
だから今だにPC紛失やらメルアド一斉送信などの情報流出が日常茶飯事なんだよ。

だいたい下手なキャンペーンなど打たずとも最初から危機意識を持った社員は情報管理は徹底している。
反対に最初から持たない奴はどんな対策講じようと徹底してズサンなんだから、結局eテストなんか何の役にも立たん。
実際、「社外に実名でコミュを立ててはいけない」などという常識以前の設問はなかったしなw
でも最近の若い奴らは言われないとわからないし、言われてもなお理解できないバカすらいる。
782確か長○工場の話:2008/11/15(土) 09:29:16 ID:LxzNk+Dm0
>>781
>でも最近の若い奴らは言われないとわからないし、
年寄りでも常識ない奴は結構いるぞ。
過去ログだが、50過ぎた職工で自分のブログに実名で上司の悪口書いたり工場内部の写真を掲載した奴がいた。
当然人事上の処分は受けたと思うがね。
さらにその顛末は次回の情報セキュリティ月間の際、流出事例、禁止事項としてしっかり挙げられていたwww
まさに「言われないとわからない」の見本だよ。
783<>:2008/11/15(土) 11:11:14 ID:FOkRgono0
パナ社員の個人情報として個人メールアドレスやら携帯電話番号やらのリストを
mixiは握ってるわけか。mixiのミスで流出したりして。
784トム:2008/11/15(土) 11:12:43 ID:juw8/u5sO
トム通信のeテストはさんま課長が2、3人ずつ呼んでやっていたけど。
答えが別々にでたとき、課長が正解の方をクリックして全員満点だってさ!
それじゃ意味ないじゃん。教育してからペーパーテストしなけりゃ。
785名簿業者?ヘッドハンター?マルチ商法?:2008/11/15(土) 11:20:50 ID:LxzNk+Dm0
>>780も指摘しているが部外者が社員を装って参加して来れば、ミスではなく意図的な情報流出もあり得るのが恐ろしい。
さらにはその情報を元にパナ社員を騙るマルチや振り込め詐欺まで現れたらもはや収拾はつかんよ。
何せ普通の詐欺と違って実在する人名で仕掛ける訳だから引っかかる確率も高い。
こうなっては例え流出元がmixiでありその原因は社員個人の不注意であっても、
社会の公器たるパナソニックとしての道義的責任は免れまい。
786<>:2008/11/15(土) 11:33:41 ID:FOkRgono0
しかし、他のメーカーも同じようなコミュあるな。
三洋のコミュもあるが何が話されているのか興味ある。
まあ内定者の学生は危機感持ってないか。
787a:2008/11/15(土) 12:19:08 ID:CzFlBm270
mixiの非公開のコミュに部外者が紛れ込む心配をする前に、
西三荘とか守口の飲み屋で、普通に社内情報が飛び交う方が問題やろwww
飲み屋一軒一軒廻って、皆に説教せいや。
788名無しさん:2008/11/15(土) 13:16:14 ID:ZnSM7PY30
まあコミュにせよ飲み屋にせよ、本来俺らではなく会社が心配することだ。
俺らには社外における一般社員の素行や言動まで面倒見なければならない筋合いはない訳であって。
そもそもこの板で指摘しているのだって別に情報流出を本気で心配しているのではなく、
むしろ流出した後の祭りをwktkしている側面の方が強い。
789<>:2008/11/15(土) 13:25:52 ID:FOkRgono0
部外者が紛れ込むのではないかと心配してるのではなく
紛れ込んで問題を起こしてくれないかなあと (以下略
790名無しさん:2008/11/15(土) 13:32:05 ID:Uv8YuEpR0
>>789
あ、やっぱ皆そう思っているんだなwww
791_:2008/11/15(土) 13:56:47 ID:RKD35lnp0
>>787
実際に飲み屋等での行動で会社にクレームが来ることはある。
残念ながら個人を特定できない為、処罰を科すことはできてない。
だか人事からは飲み屋等繁華街では社章を外せと通達が出ていたはず。
昔合コンで名刺配ったのが人事にばれで注意を受けた奴がいた。
792名無しさん:2008/11/15(土) 14:30:17 ID:Uv8YuEpR0
>だか人事からは飲み屋等繁華街では社章を外せと通達が出ていたはず。
つまり社章さえ外せば酔い潰れようと通行人にからもうと自由なんですね、わかります
...論点そこじゃないだろ、人事。
793_:2008/11/15(土) 14:49:26 ID:RKD35lnp0
>>792
常識的に考えて飲み屋で絡んで良いか悪いか判断できるだろ?
注意されなければ何でも自由にやって良いという発想は
小学生レベルの考えのように思えるのは俺だけか?
それに社外等で仕事に関する話はするなと言われているし
社内食堂でさえ話す内容には気をつけろと言われている。
794名無しさん:2008/11/15(土) 14:56:28 ID:Uv8YuEpR0
>>792
だから論点が違う=人事の通達の出し方がおかしいと言っている訳よ。
「社章を外せ」=「パナソニック社員である事がバレるな」=「バレなきゃDQNのままでいい」
などと誤解を招くような通達ではなく、
なぜ「(社章をつけようがつけまいが)社外でも節度ある行動を取れ」と普通に常識的なことが言えん?
795名無しさん:2008/11/15(土) 14:57:16 ID:Uv8YuEpR0
アンカーミス。>>793宛てね。
796_:2008/11/15(土) 15:35:15 ID:RKD35lnp0
>>794
そんな常識的な事は入社時に教育受けてるし言われなくて当たり前
(実際は何かある度に言われているが。。。)
社章の話はいくら注意しても酒が入れば守れない奴もいるし、実際に
問題を起している奴もいるから、仕方なく注意してるのだろう。
個人的意見としては「社外でも節度ある行動を取れ」なんていう常識的な
ことを注意する会社の方が低レベルではずかしいと思う。(実際に
それだけ低レベルの社員しかいないということか。。。)
797SONYは違う:2008/11/15(土) 18:00:16 ID:FjlvIGVJO
SONXは、内定者のコミュは、あるが、社員のコミュは、ありません。
しょせん、パナソニックは、鍋釜の会社です。
798 :2008/11/15(土) 18:21:55 ID:6cH6iJtz0
そりゃあSONX様には及びません
799名無しさん:2008/11/15(土) 18:32:17 ID:Uv8YuEpR0
>>796
>社章の話はいくら注意しても酒が入れば守れない奴もいるし、実際に
>問題を起している奴もいるから、仕方なく注意してるのだろう。
常識的な注意をする事よりも、注意してなお問題を起こす社員がいることの方が低レベルだと思うぞ。
その「当たり前」の事ができていないんだからな。
それを全部会社のせいにするのは酷かも知れないが、社章を外して正体を隠せなんて通達は
社会の公器としてしょせん現実逃避だろう。

まあ恥ずかしながらウチも偉そうな事言える程社員のモラルは高くないんだけどね。
居酒屋で上司命令のもと同僚社員の唱和に合わせて一気飲みするわ(今時体育会系の学生でもやらんよ)、
慰安旅行で廊下にゲロ吐くまで飲むわ、パンツ脱いで熱唱するわ(しかも曲目が「明る〜いナショナル♪」)。
無論会社名で予約しているから社章外しても店側には正体バレバレ。
おまけにそれが新入社員だけではなく、役職、年代関係なく下品な奴は徹底して下品と来ている。
良識派社員は恥ずかしいから注意したいのは山々だが、相手が上司だと後で根に持たれる危険性すらある。
結局俺は以後こいつらとは飲みに行かない事を選択したがね。ある意味これも現実逃避か、人の事言えんな。

社員として以前に社会人としてどうかと思う奴らがパナグループに紛れ込んでいるのは間違いない事実。
どうしようもないわ、これ。
800a:2008/11/15(土) 18:51:17 ID:6R9W0ki/0
>>799
あー、電産系でも未だに一気飲みなんてやってんのか。
うちの部署でもやってるけど、あれの何が面白くて、盛り上がるのか意味不明。
ギャーギャー五月蝿いだけで、全然楽しくないわ。煙草もガンガン吸うし、まさに苦痛orz
801名無しさん:2008/11/15(土) 19:25:19 ID:Uv8YuEpR0
そう。だから関わらない事にしたの。
それはそれで上司が「何故出ないんだ」とか「職場のコミュニケーションだろうが」とか説教垂れおったが、
誰がそんな恥ずかしいコミュニケーションなんか取りたいと思うか。
カネと時間を無駄にして健康まで犠牲にして、おまけに会社の恥さらしに加担するんだからな。
バカバカしい話だ。
802a:2008/11/15(土) 19:36:54 ID:6R9W0ki/0
>>801
全くもって同感。こないだ、部署で初めて2次会@カラオケについて行ったが、
帰る方が正しい選択だと後で痛感した。何となく着いて行っただけやのに、
「おまえ、よう来たなあ。成長したな〜」とか言われたんやけど、
あんな痴態を晒すのがどう成長なのかと小一時間(ry

何でか知らんけど、「社内のコミュニケーションを大事にしろ」と言う人ほど、
下品で酒癖が悪く、おまけに愛煙家なんだよなあ。そして、何故か面倒見が良い。
もうちょっと、スマートなコミュニケーションを取れる人は居らんのかいな。
803名無しさん:2008/11/15(土) 20:39:09 ID:9adzRH9L0
>>774,787
こんな奴がまだ会社に居るのかよ…
eテストも意味がないなあ…
804www:2008/11/15(土) 21:00:44 ID:e8IjSrY90
つかさー
mixiならログに残るワケなんだよな
確固たる証拠を持った祭りwktk
805 :2008/11/15(土) 23:09:35 ID:O4Xx1lvi0
>>802
>何でか知らんけど、「社内のコミュニケーションを大事にしろ」と言う人ほど、
>下品で酒癖が悪く、おまけに愛煙家なんだよなあ。そして、何故か面倒見が良い。

そういうのがコミュニケーションだった世代のオッサン達なんだから仕方が無い。

上司や先輩に対して喜んで屈辱的な姿を晒すこと(泥酔してちんこ出して笑われたり、
家族計画の相談で嫁の好きな体位を教えたり)が「腹割ったコミュニケーション」だった
時代のオッサンが、いざ自分達が後輩いじって遊べる立場になったら若い連中が
ドライな付き合いしかしないとか、そりゃ不機嫌にもなるわw
806名無しさん:2008/11/15(土) 23:33:46 ID:KroWB9RU0
昔のノリがいやでかかわりたくないのも分かるが
まったくコミュニケーションをとろうとせんのものなぁ
おまいらが気に入るやり方を提案してやってみろよ
807(_ _):2008/11/15(土) 23:45:43 ID:mWFSCh//0
コミュニケーション障害みたいな奴も多いしな。これが植物系とかいうのなのか?
狭い世界しか見えていないのだろうね。
808ミクシーのミスで:2008/11/15(土) 23:50:11 ID:ZNJyLQF70
非公開が公開設定になる事もあるかもしれない。そういう想像力が働かないのがアホすぎる。
809a:2008/11/16(日) 00:04:42 ID:6R9W0ki/0
>>808
そんな事言い出したら、FAXのミスで重要な見積もり情報とかが漏れるかも(ry
810あほか:2008/11/16(日) 00:35:58 ID:us6ATfuu0
>>809
ミクシーのコミュの人?誤送信じゃなくてFAXのミスってなに?イントラネットとインターネットの違い知ってる?
811a:2008/11/16(日) 00:52:48 ID:E2HC1xhC0
>>810
じゃあ、FAX送信時の番号入力ミスってきっちり書かんと分からんか?
想像力無さ杉w
イントラネットとインターネットの違いくらい分かるわボケ
812_:2008/11/16(日) 01:12:13 ID:cPTuwAi70
非公開だから問題ないってか?
現にここでバラされてるやん。
悪意のある奴にコミュの内容2chにコピペされたら終わりやな。
その場合コピペした奴よりされた奴の方が悪いわな。
それがインターネットちゅうもんや。
813想像力なくてすみませんね:2008/11/16(日) 01:36:28 ID:us6ATfuu0
>>811
話の流れからFAXの盗聴にも注意しろってとれるんだが想像力なさすぎと来るか。
イントラネットとインターネットの違いが分かってるんだったら、ミクシーの非公開を部外者から見えないから関係ないとか発想は出ないだろ?
自分が知ってる電工の若手社員はもっと出来る奴だったが、君みたいな奴もいるんだな。
814:2008/11/16(日) 01:37:37 ID:k/YGUKp90
>>811
想像力が足りないのはお前の方だ。
何でmixiの設定変更とFAXの番号入力ミスが同列なんだよ。
てっきりFax機の故障とか持ち出すのかと思ったよ。上から順番に読んで
呆れてしまった。
何でイントラネットとインターネットの違いの話が出てきたのかもわかって
なさそうだし。正直こんな奴に社内情報握ってインターネット使ってもらい
たくない。
815_:2008/11/16(日) 01:45:34 ID:V98LOXYt0
mixiとFAXに何の関係があるんだろうw
816ぷぷぷ:2008/11/16(日) 01:47:54 ID:X4INS6fk0
ゆとりにはやたら厳しいパナソニック
でも製品はゆとり気味
817a:2008/11/16(日) 02:10:08 ID:E2HC1xhC0
>>812
コミュの参加者の個人情報が出てるだけだが?

>>813
ほう、インターネット上に業務に関連する情報は一切出すなと。
じゃあ、業務でEメールは使ってないんだな?メールなんて、
悪意を持った人間が簡単に閲覧出来るが。

>>814
人間のミスによる情報漏洩という観点からすれば、同一では?
漏洩させる意図があろうと無かろうと、結果が重要なんでしょ、会社的には。

818_:2008/11/16(日) 02:17:39 ID:cPTuwAi70
>>817
社外から悪意を持った人間がメール内容を簡単に閲覧する方法を説明してください。
819_:2008/11/16(日) 02:24:47 ID:cPTuwAi70
>>817
>>参加者の個人情報が出てるだけだが?
参加者の個人情報なら漏らしても良いのか?
それにコピペの話は仮説の話で将来何か漏らされるか
判らんだろ?


820_:2008/11/16(日) 02:29:59 ID:cPTuwAi70
>>817
>人間のミスによる情報漏洩という観点からすれば、同一では?
>漏洩させる意図があろうと無かろうと、結果が重要なんでしょ、会社的には。

冗談じゃない。同一じゃない事も理解できんのか。。
あんたの頭ではP2Pで情報が漏れるのとFAXの誤送信で情報が漏れるとでは
漏れた内容が同じなら同じということか。
話にならん。

821名無しさん:2008/11/16(日) 02:35:53 ID:DaJxMcfH0
>P2Pで情報が漏れるのとFAXの誤送信で情報が漏れるとでは
>漏れた内容が同じなら同じということか。
それが一般人の仕業ならP2Pは自業自得、FAXならうっかりミスで済む話かも知れない。
しかし企業、とりわけパナソニッククラスの大企業ともなると、どっちも社会的非難は免れまい。
ましてや漏れた情報の質が同程度なら受ける損害も同じ訳だし、
FAXだから勘弁な、では済まない話だ。
822_:2008/11/16(日) 02:46:33 ID:cPTuwAi70
>>821
FAXの問題は実際に起きているし、先方に理由を説明すると
たいてい許してくれる。これがP2Pが理由なら許されないだろう。
仕事でも努力して失敗したのと、さぼって失敗したのでは同じ評価だと思ってるのか?
こいつ大丈夫か?

823a:2008/11/16(日) 02:54:45 ID:E2HC1xhC0
>>818
具体的な方法は知らんが、メールの盗み見が容易であることなど、
ニュース番組などで一般的に報道されている

>>819
それが業務内容と何か関係があるのか?何か支障でも出るのか?

>>820
漏れた事情が違えば、事情が違うと説明して開き直れるとでも思ってるのか?
あなたの方こそ、情報管理に対して考えが甘いのでは?
顧客の個人情報リストなんかを無関係な社外にFAXで誤送信して、
「FAXだから許して下さい」で通るとでも思ってるの?
話にならないのはそっちの方。

それから、ああいうコミュの現状を理解していないだろうから補足しておく。
mixiの内定者のコミュが機能しているのは、入社後半年がせいぜい。
中身と言っても、飲み会の企画がほぼすべて。
mixiで、気軽な内定者同士の集まりで、わざわざ社内の業務情報を
書き込んだりしないよ。全然息抜きにならん。
寧ろ危ないのは、自分で書く日記。全体公開で、社外取引先の情報を
フルネームで書いてる場合が稀にあるからな。そういうのは見掛けたら注意してるよ。

>>821
同意
824a:2008/11/16(日) 02:59:03 ID:E2HC1xhC0
>>822
そっちこそ大丈夫か?www
大抵許してくれる、って書いてるところを見ると、
実際にFAXでミスしてるようだし、話にならんな。
825話にならない:2008/11/16(日) 03:05:51 ID:us6ATfuu0
パナソニックとパナソニック電工は違うからこいつに説教してもムダだよw
826名無しさん:2008/11/16(日) 03:13:19 ID:DaJxMcfH0
>>822
だから先方は許しても社会は許してくれない。
これが名もない中小企業ならマスコミも取り上げないが、パナソニックともなると一斉に社会面を賑わす事になるだろう。
世間一般で名の知れた大企業では流出経路がどうであれ情報流出そのものが企業イメージに取って
致命的であるという事がなぜわからん?このどアホウめ。
827名無しさん:2008/11/16(日) 03:20:09 ID:hwbr9KJo0
FAXだから許してくれるってアホもたいがいにしろよ
裁判、警察関連の問題がこれで起こってるんだが
828名無しさん:2008/11/16(日) 03:27:59 ID:DaJxMcfH0
よしんば訴訟を起されないにしても、社会的信用は間違いなく低下する。
P2PだろうとFAXだろうとな。
松下 FAX 情報流出 でぐぐれカス。
829名無しさん:2008/11/16(日) 04:40:41 ID:SwADf8L50
>823さんの書いていることはほとんど理解できるし同意できるので
反論とかじゃないけどメールの件について。

社外からメールの盗み見するのは、いくらパチソニックでもセキュリティを
かけているから、かなり高度なハッキングだ。
それに対してmixiの場合は管理人がちょっとミスするなりして公開なんぞ
したら、それで終わりだし、mixiそのもののシステム障害で公開もありうる。
内定者コミュはまあいいとして現社員のコミュなんぞあるのは
かなりまずい。中で何を話してるのか知らんが、社内情報については
気をつけて管理してるのかも知らないが、それを管理人まかせではゆるすぎる。
だから是非ミスってほし、、、(ry

ついでにFAXの送信間違えはボタン一つで簡単にありうるから、そろそろ時代に
あわないよなあといいつつ、相手先が求めてきたら拒否できないよなあ。
あれ、嫌なんだけど。電話でも時々間違えて知らないおばあちゃんにかけてしまう。
830トヨタの奥田:2008/11/16(日) 04:41:01 ID:5BQrXaxp0
トヨタの奥田の暴言の記事が予想通り、消えたね。スポンサーの脅しかね。
やくざだね。誰かと似てねえか? そうパナソニックの中村とそっくりね。
”派遣社員”、”リストラ”、”利益至上主義”、、“金がすべてだ!”
どう思う。言論抑圧!、君たちは誰のために”非人道的なことができるのかね”

831 :2008/11/16(日) 04:52:47 ID:KmjdW7rx0
>>830
>トヨタの奥田の暴言の記事が予想通り、消えたね。

どこの記事?
832 :2008/11/16(日) 04:57:36 ID:KmjdW7rx0
うお、書き込んで気付いたが物凄い勢いでレス付いてるな。
週末の深夜にこんな勢いで会社のための議論ができるなんて結構結構。
833 :2008/11/16(日) 05:03:15 ID:KmjdW7rx0
>>830
ぐぐったら出てきた。消えてないけど、これのこと?
ttp://www.asahi.com/national/update/1112/TKY200811120346.html
834_:2008/11/16(日) 10:41:07 ID:cPTuwAi70
お前らなに誤解してるねん。
誰もFAXの誤送信はOKだなんて言ってないだろ。
情報が漏れた理由がFAXの誤送信なら許してもらて
P2Pなら許してもらえない場合があると主張しただけだろ。
漏れた内容が同じでもその漏らし方が違えば社会的責任の大きさに
違いがあると言ってるだけだ。話の流れをよく読め。

お前らの頭は「許して貰える事=やって良い事」なんだな。
835えええ:2008/11/16(日) 10:56:10 ID:X4INS6fk0
情報漏洩だとか言ってもさぁ、
ミクシでやることとったら合コンとか飲み会とか
馴れ合いでしょ、
だからドウだって感じだが
836a:2008/11/16(日) 11:03:17 ID:E2HC1xhC0
>>829
現社員のコミュと言っても、どうせ内定者のコミュのタイトルが、
○○年度内定者→○○年度入社とかに変わっただけで、
基本的には変わらん。

それに、内定者の時期は、まだお互いに連絡先とかが
分からんからmixi経由とかで連絡するのが多いが、
入社後は連絡先を知ってるから、直接携帯とか会社のメールで
やり取りするのが通常。MLとか作る場合も多数。

そして、社員のコミュとか殆ど開店休業状態なのが普通で、
俺だって半期に1度も見るかどうか。誰も何もせんからな。
従って、社内の情報が(ryとかって心配自体が杞憂w
837:2008/11/16(日) 12:34:02 ID:k/YGUKp90
>>836
いい加減甘ったれた考え方で自分を正当化するのはやめなさい。
君は全然わかってない。しかもそれを指摘されても認めない。救いようが無いよ。
自分に甘すぎて自己正当化ばかり考えてるから想像が働かないんだろう。
ガキがダダこねてるだけじゃないか。

実際に問題が起こるまでは何をしても問題ない、違法じゃなければ何をしてもいいのかね?
問題が起こる可能性、問題が起こった時の影響の大きさを考えたらどうなんだ。
838:2008/11/16(日) 12:48:19 ID:k/YGUKp90
>>829
社外でもパケットモニタしてれば簡単にメールを盗み見できるよ。
狙ってはできないけど、plain textならたまたま見える時はそのまま見える。
でも、だからといってE-mail使うのもmixi使うのも同じってことにはならない。
839 :2008/11/16(日) 15:10:54 ID:KmjdW7rx0
>>837
あんたもこんなスレに書き込んでる時点で偉そうなことは言えないけどなw
840.:2008/11/16(日) 15:21:43 ID:X2BOf7960
みんな親切なのかお節介なのかw
この手の話は、こんなとこで説教したり議論しても無駄だと思うが。

とりあえす然るべき部署に通知だけしておけば、あとは会社が善し悪しを
判断するでしょうよ。
841こういう解答はどうでしょう?:2008/11/16(日) 18:16:59 ID:us6ATfuu0
僕たちが非公開に設定していても、なんらかのトラブルで全体公開されてしまう可能性があるんだね。
いくら非公開っていっても別会社が管理しているシステムじゃあいきなり公開になって情報が漏れる危険性を知っておかないといけないんだな。

今の内定者コミュは飲み会の話題ばかりで漏れても会社には迷惑がかからないと思っていたけど、
最近は機密管理が厳しいから、単なる飲み会の話題でも社名がついたコミュニティ自体が処罰対象になるかもしれないんで、
コミュ自体を削除していた方がいいかもなあ。

若造にムキになっている自分が情けない。こいつの上司が可哀想だ。
842名無しさん:2008/11/16(日) 19:31:44 ID:SwADf8L50
松下社内間のメールなら社外からパケットモニタは難しくないか?
閉じてるものだと思っていたのだが。そうでなければちと怖い。

まあ、それはともかく説得して改心させようとかコミュを閉じさせようとか
部署に通知だとか、そんな、つまらぬことは止めようよ。

「内容は飲み会の話ぐらいだからいいでしょ」、と目を疑う書き込みが
楽しいのに。

843名無しさん:2008/11/16(日) 19:55:28 ID:U4aChRql0


『池田電機(姫路)パワハラ・慰安婦列伝』(改訂版) 平成20年11月5日発行 第34号

小川明利(自己を正当化するためには他人を貶してまで嘘をつくパワハラ課長。キチガイ。口臭対策はしてるがまだ臭い。古屋の犬一号。)
児島(無修正エロDVDのコピー販売を社内でしてた人。社外秘資料と個人情報の流出源となった)
古屋孝一(パワハラ。口が臭い。会社を代表する精神異常者。キチガイ。ネチネチしてる。幼い頃食うものに困ってゴキブリまで食ったと某社員にカミングアウト)
内藤(異様に威張ってる。事務室でタバコを吸う。上司には態度がコロっと変わる。セクハラ疑惑あり。口癖は「シネ」)
児島の妻
福井章子(古屋、小川の不倫相手。通称妾またはVIP。不倫関係を利用し社内で権勢を誇る。淫乱尻軽女)
北川(児島の顧客)
中村(児島の顧客)
新免(古屋の腰巾着。中年同好会会長。仕事中糞つまらんオナニーネタを語る40過ぎのおっちゃん。古屋と共通してキモオタ系)
844名無しさん:2008/11/16(日) 20:35:10 ID:SKk7Ot800
コミュ参加者に改心してもらう必要は無い
全員まとめて処罰されればいい
845それって:2008/11/16(日) 23:20:53 ID:Gp/4HvZk0
>>844
固定費削減っすか?
846:2008/11/17(月) 00:56:01 ID:xWOyKovw0
>>842
それは難しいはず。
元々の話がインターネットを使ったメールだったんで、インターネット側から
について書いたよ。

>>837のは反省を促す目的で書いたが、功を奏するとは思ってない。
職場にもいる自意識過剰な連中の裏面かわかるかもな、と思って酒のアテに
参加している
847会社公認のコミュでは?:2008/11/17(月) 04:25:39 ID:VBy/GypxO
コミュの紹介の欄に会社のロゴがコピペされているよ。
848 :2008/11/17(月) 22:08:35 ID:vVfw6NtK0
米ゴールドマン、CEOら経営幹部7人が08年ボーナス辞退

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081117-00000382-reu-bus_all

米ゴールドマン・サックス・グループ<GS.N>は、ブランクファイン最高経営責任者(CEO)ら
経営幹部7人が08年のボーナス受け取りを辞退したと発表した。
 広報担当者によると、ブランクファインCEO、社長兼共同最高執行責任者(COO)の
ウィンケルリード氏とコーン氏、ビニアー最高財務責任者(CFO)、その他3人の副会長が
16日朝方に報酬委員会に対して、ボーナスを受け取らないと伝えた。委員会は了承したという。


従業員のボーナスカットやみみっちぃコストバスターズよりも
うちの役員もこのくらいしてよ!!
849また偽装か:2008/11/18(火) 01:12:44 ID:PKFp19td0
「パナソニック電工が業務偽装」、元派遣社員が提訴
http://www.asahi.com/national/update/1117/TKY200811160172.html

パナソニックの偽装は日常茶飯事だから驚きもしないが、
広告料犠牲にしてまでのアカヒの強気姿勢には驚きを禁じえない。
アカヒにしては珍しく社会正義を貫いているじゃん。
この調子でどんどんうちのウミを出しきってほしいものだ。
850ABMか:2008/11/18(火) 01:20:21 ID:6otsaKjX0
子会社の派遣会社は天下り天国だからな。ウミなんが出るわけない。
851請負偽装:2008/11/19(水) 04:42:21 ID:6rBC6YsV0
そういえば、最近、工場の中にいた梱包業者が消えた。何でも
請負偽装に当たるとかでいきなり切られたらしい。
下請法では切るなら半年前の告知が必要だが、一ヶ月以内
だったらしい。
852名無しさん:2008/11/19(水) 07:55:56 ID:THyD/3n70
で、会社は知らん顔かい。
いまさらだが恐ろしい会社だわ。
853:2008/11/19(水) 11:05:15 ID:T0GbrS8CO
俺も一年前に予告半月で突然切られたよ、未だプー
854知人が契約社員:2008/11/19(水) 12:03:32 ID:pk5ewT/u0
知人がパナで携帯電話のプログラムをしている契約社員なんだが、正社員への登用ってあるのか?
知人は「契約期間が終了したら、正社員になれるかも」って言っているが、どうなの?
855名無しさん:2008/11/19(水) 18:34:30 ID:THyD/3n70
、、、、くもの糸でもつかみたい気持ちはわかりますが、、、
856_:2008/11/19(水) 18:39:24 ID:MU+vrXbC0
携帯は・・・
857飽和状態:2008/11/19(水) 18:56:43 ID:OQRNSxEA0
契約期間云々以前に、P○Cドメイン自体が今後どうなるかわからないしなぁ。
よしんば正社員になれても即リストラの波が押し寄せないとも限らない。無論今現在正社員でも同じこと。
858知人が契約社員:2008/11/19(水) 22:42:13 ID:pk5ewT/u0
知人の妄想であって、現実は厳しいって事でいいのでしょうか?
859養分 ◆ocA7xWEgFo :2008/11/19(水) 23:12:42 ID:IBPbKG9C0
>>858
妄想って言うより「願望」でいいんじゃね?
860Tの悪業:2008/11/20(木) 00:08:16 ID:evIZkFG2O
不法行為をされた為、当然の権利としてP○Cの社員に慰謝料請求の内容証明を送った。
しかし回答期限内に回答がなかった。
奴は電話番号やメルアドを変更して以前から逃げ回っている。
当然の如く、弁護士には提訴を勧められている。
提訴することに異論はないが、奴の業務に支障が出てくることもあり得るので
事前に会社に報告をし協力を仰ごうと思う。
その場合は人事部で良いのかな?
他に適切な部署があるのなら、教えていただければありがたい。
861:2008/11/20(木) 00:47:39 ID:prJkzM1S0
>>860
通告すべきは法務部だなw
862_:2008/11/20(木) 00:50:42 ID:uMF3GhFH0
>>860
その不法行為とはなんぞや?
863名無しさん:2008/11/20(木) 01:19:13 ID:LWVfwh6l0
>>860
その不法行為の内容にもよるが、パナグループは組織防衛意識が非常に強い。
事前に報告したら協力どころか逆にあんたの慰留に走るのがオチ。
最悪向こうとグルになって証拠隠滅か組織ぐるみで「異端者」を排除しかねない。
提訴する覚悟があるなら相手に工作期間を与えないためにも中途半端に相談などせず、
即決断しろ。
864失笑:2008/11/21(金) 00:27:15 ID:fIz5c6/40
>>854
PMCは既に終わりが見えているだろう。逃げ遅れる前に次の道を探しておいた方が
良いと思うが。自己防衛としてね。
865俺の名にTは無い:2008/11/21(金) 00:52:51 ID:ZZEMEeKU0
>>860
あんたはP○Cの社員でもパナの社員でもないんなら、そんな心配はせず
自分の会社の人事に相談して協力してくれるか聞いてみたらよかろう。

あんたもP○Cの社員かパナの社員なら、人事には伏せとくのが良かろ。
人事の立場で考えたらできるだけもみ消したかろう。
同じ会社の社員に違法なことされてもある程度諦めざるを得ない。
提訴するなら玉砕覚悟でやるんだな。
866!T:2008/11/21(金) 00:58:32 ID:ZZEMEeKU0
>>854
…てゆうかその契約先は先日パナじゃなくなったんじゃねえの?
867ほれ:2008/11/21(金) 01:39:09 ID:gBN6XYbo0
【社会】「パナソニック電工が業務偽装」…元派遣社員の女性が提訴
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226877322/
868名無しさん:2008/11/21(金) 02:04:34 ID:obQ2l7Og0
PMCとPCCどっちがこの先危ないですか?(利益率等)
869名無しさん:2008/11/21(金) 02:16:27 ID:1XSBbM520
>>868
PM○は、基地局は凄まじく儲かってるんだけど、端末がその利益を吹っ飛ばしてるのがイタイ。
初芝ケータイなんてどうでもいいから、もっとマシなケータイ作れや。
870名無しさん@九周年 :2008/11/21(金) 08:07:19 ID:7InKgPum0
茨木プッラズマ生産終了www
871名無しさん@九周年 :2008/11/21(金) 21:53:24 ID:7InKgPum0
パナソニック、国内2工場閉鎖へ 生産拠点を集約
パナソニックは21日、車載用ディスプレーなどを生産する藤沢工場(神奈川県藤沢市)と、チューナーなどを生産する子会社の岐阜工場(岐阜県大野町)の計2工場を
09年秋までに閉鎖すると発表した。国内の生産拠点を集約して生産性向上や合理化を進め、経営の効率化を図る。工場跡地については、売却も含めて活用法を検討する。
藤沢工場は09年3月をめどに閉鎖。液晶テレビなどをつくる宇都宮工場(宇都宮市)に生産を移管し、約190人の社員も一緒に異動する。
872三洋命:2008/11/21(金) 23:59:07 ID:dWqcDXJZ0
下記は学歴版の書き込みだけど、おちょくられている京法卒のおっさんのこ
と知っている人いる?
--------------------------------------------------------------------
学歴板というものに初めて書き込みします。ここにはおそれく社会に出たこ
とのない人が書かれているのだと感じました私は40歳を超えるおじさんで
す。
20年以上前に京都大学法学部を卒業しました。現在、有名大企業(従業員
数は全世界で30万人以上、売上高9兆円)に勤めています。
おじさんから申し上げますが、一般企業に就職するかぎり、学歴というもの
はほとんど関係ありません。
小生の上司の学歴をいうと、入社直後の最初の上司は高卒でした。2番目の
上司は関西大学でした。3番目の上司は神戸市外大でした。四番目は天理大
学、5番目は姫路工業大学、
6番目は熊本大学(小生の同期)、7番目は大阪体育大学(小生より後輩)
です。いったんサラリーマンになってしまうとどこの大学を出たかは関係な
いのです。
小生以外にも、たいして出世してない東大、京大卒はたくさんいます。おそ
らく学歴が関係ある唯一の職業は中央官庁の公務員における東大法学部(東
大でも経済ではだめ)だけだと思います。
学生時代はとかく、偏差値に一喜一憂したり、へんなプライドをもったりす
るものですが、社会にでればわかります
873  :2008/11/22(土) 08:40:27 ID:7kKgcqay0
>>870
ついにプラズマ終焉w
ざまあwwwwwwwwwwww
874名無しさん:2008/11/22(土) 10:27:41 ID:IstC5YKM0
>>873
何を喜んでいるのかよく分からん。

茨木工場のプラズマパネル、尼崎に生産集約へ パナソニック
http://news.goo.ne.jp/article/kobe/business/T20081120MS00866A.html
尼崎工場では、来年五月に世界最大のプラズマパネル生産ラインが稼働する予定で、
既存のラインと合わせてフル稼働時に月産約百八十万台体制となる見通し。
875名無しさん:2008/11/22(土) 11:44:28 ID:UwYfHTxL0
短絡的な情報弱者がいるな
876馬鹿村会長:2008/11/22(土) 13:10:20 ID:d44qsxYe0
あほか
世界的大不況で液晶もプッラズマも生産過剰
尼崎も姫路も終了www
877知人が契約社員:2008/11/22(土) 14:01:36 ID:1InrY/oB0
やはり契約社員って事で、明るい未来はないんだね・・・
878_:2008/11/22(土) 16:23:25 ID:wHkH7c0f0
>>876
こういう奴って会社に酷いことされて辞めた奴か?
今会社に在籍してるなら他事業部の事でも自分の首絞まるし
あまり笑ってられないよな。
879名無しさん:2008/11/22(土) 16:46:36 ID:pU1WJ4Tn0
別に俺らがここで会社の非難しようが、あるいは逆にパナソニックマンセーと叫ぼうが、
粛々とリストラは進むだろ。
2chに何か書いたぐらいで首が絞まる訳でもないし、反対に延命につながる訳でもない。
880鼻糞帝国:2008/11/22(土) 17:34:20 ID:hegRgZmF0
>>868
どっちも既に終わっている。あとPSSもね。馬鹿村は旧通工系は潰す事しか考えて
ないからね。
881ななし:2008/11/22(土) 18:33:58 ID:UxZ/aZpF0
P○○Jってどうなの?
882もも:2008/11/22(土) 18:36:52 ID:0Dmllqzd0
田舎限定社員に工場閉めるので転属を勧めるというのは、
要するに出来れば辞めて下さいということだよね?
883_:2008/11/22(土) 18:39:55 ID:wHkH7c0f0
>>879
そういう意味じゃなくて会社の業績悪くなると
自分の年収減るから嬉しくないかと。。
884_:2008/11/22(土) 18:44:49 ID:wHkH7c0f0
>>882
逆に質問するけど
転属しないでその田舎限定社員は閉鎖された工場でどうする気なのだ?
885名無しさん@九周年 :2008/11/22(土) 18:48:50 ID:d44qsxYe0
天下り蛆虫連続暗殺事件直後からどこでもドアホンのCMがライト付宅配屋顔確認
に替わったな
死者を嘲笑うおまえらのCMにわろたw
886:2008/11/22(土) 19:23:31 ID:s/5edltuO
佐江戸の害虫トム通信実装センターを湘南台に島流ししろ!
殆んど人間は鴨居、新羽しか通えないから大量に辞めるぞ。
887ジョン(怒):2008/11/22(土) 19:25:30 ID:ESXi21l1O
しばきます
888名無しさん:2008/11/22(土) 20:10:45 ID:pU1WJ4Tn0
>>883
あ、そういう意味かスマソ。
でも今までだって会社の業績が良くても特段年収が上がった訳でもないし、
黒字でもリストラされる時はリストラされた。
会社が儲かっても俺らに反映される訳じゃないから全然嬉しくない。
最近じゃむしろ何か不具合とか不祥事とかがあるたびに腹いせでざまあ見ろwと手を叩いている
自分がここにいる。在籍中であってもな。

まあ確かに業績悪くなれば待遇も底なしに悪くなるというのには禿同だが、
その時はその時で死ぬのは漏れらだけではないから、もうどうにでもなれという気にもなる。
889脱走者:2008/11/22(土) 21:14:07 ID:gAFmKD730
>>881
基本給は本隊○SSの70%(転籍者からの情報)、寄せ集め(PE、MS、MACS、ONKetc)
官公庁工事請負↓、3/末HR

どうなの?って、そらあかんに決まってるやろ!
890大場加奈子:2008/11/22(土) 21:47:43 ID:J9Sgjep/0
>>872
そうかな?
文系はわからないけど、理系は、やっぱり出身大学による差がある。
東大とか京大は、利益とあまり関係ない基礎研究所などに配属されやすい。
旧帝大、早慶なんかは、他の研究所
国立一期が開発(製品開発)、
国立二期や、私立は現場(工場や品質技術、生産技術)
に配属されやすい。
研究所に入ると、出世しやすく、現場だと、出世しにくい。
研究所なんかだと、大学の研究室つながりがあるから、有利。


891  :2008/11/22(土) 21:55:17 ID:7kKgcqay0
>>880
で、残るのはどこだ?
旧子会社系は潰す、赤字事業部も潰す、結局残るのは本社だけってオチかw
892名無し:2008/11/23(日) 01:32:46 ID:xlDbB18L0
P○○Jは今年の4月にいった人はまだ出向扱いで転籍はまだ先じゃないの?
893リストラ:2008/11/23(日) 01:51:05 ID:Dg7hYDBm0
>>885
我社は、逆恨み?から未然に防ぐことができましたとCMしたら。。
894名無しさん:2008/11/23(日) 17:22:32 ID:ZKq7mHt10
>>890
研究所って、惨事までの出世は早いが、それ以上は出世できないってイメージがあるのだが。
本社研の人間と話すると、びっくりするぐらいビジネス音痴のやつが多い。
これじゃ経営判断などできるわけがない。

俺が知ってる実例だと、ドメイン研で7,8年修行した後、PLとして商品開発へ配属、
以後TL→GM→事業部長へ華麗にステップアップ、ってのが最速だったけど、
他のドメインはどうなのかな?
895セミコン:2008/11/23(日) 17:54:01 ID:EPVzitIG0
チョンにオペレーター業を教える為に3ヶ月も中国に行かされるハメになった。
何食って過ごせってんだよっ!
896     :2008/11/23(日) 20:09:22 ID:4JFUb/9/0
>>894
論文とか研究とかそういったレベルで頭のいい人は多いと思うんだけどね。
話してると「難しいことやってるんだな」とは思うんだけど、その研究で儲けようとか本気で考えてないように見える。
本人達は真面目なんだろうが、コスト意識も時間間隔も浮世離れしすぎている。

理想論かもしれないが、入社したらまず商品開発で一通り揉まれた後、事業部の商品開発サイクルの中では
到底手が回らない具体的な先行研究をやりたいと意欲を持った奴が自ら手を上げて本社研に移って研究を
やって(当然研究してる間は元の部署と綿密に情報交換をする)、何年かして成果が出たらその成果を引っさげて
元のドメインのドメイン研に戻ってくるなり、ドメイン横断で役に立つ成果ならそのまま本社研に残ってその技術の
全社的ハブになるなりするのが理想じゃないかね。

じっくり育てたい技術があるのに目先の商品開発が忙しくて潰れていく技術者がいるのも、せっかく頭がいいのに
研究所で半ば飼い殺しにされていく研究者がいるのも、どっちも本人にとっても会社にとっても不幸だと思うな。

俺はもう辞めるから今更だけどな(笑)
897 :2008/11/23(日) 20:58:21 ID:vFxFMxqk0
>>894
俺が知ってるのは、本社研→ドメイン開発→後一緒だな。
研究 商品開発両方に携わるのがミソなんだと思う

>>896
確かに研究所の人と話してると、商品化の事考えてない or 考えて!って人が多いようにみえる
まぁ何から何までされると、こっちの仕事が無くなるのだが
でも、そんな中から誰でも知ってるような基幹技術が定期的に産まれてる訳だから
この体制は当分続くのだろうとは思う。
毎年死んでる人は不幸と思うが・・・
898.:2008/11/23(日) 21:26:15 ID:CE6MtApP0
>>890
 無学の創業者が造った会社にしては、学歴の差別があるね。こんな会社
に学生の人気が集まるとは疑問???????????????????
899名無しさん:2008/11/23(日) 22:09:32 ID:HAuT8BrU0
>>896
ドメイン開発は組織・人材的にハズレが多いから
研究指向の人間を突っ込むと速攻で腐るぞ

技術とビジネス両立できる人材は
両方経験させるとすごいいい感じになるね


>>898
さすがに本社研は学歴偏るだろ

能力あって研究する気のある奴は
大学受験失敗しても院ロンダでいいとこ行ってるし
900名無しさん:2008/11/23(日) 22:38:49 ID:sxtqcRA90
研究所一辺倒とか、一箇所に籠もってる奴は出世できない
901名無しさん:2008/11/23(日) 23:08:13 ID:q1vP0RCx0
お前ら出世ばかり気にしてるが金が欲しいのか?
どのレベルまで出世できれば満足なんだ?
902 :2008/11/23(日) 23:20:21 ID:ZfKyAL6B0
>>901
30代でSKGくらい

903名無しさん:2008/11/24(月) 01:12:01 ID:iYrPErqP0
>>896
激しく同意だが、残念ながら理想論だな。
研究所→商品開発 の人材シフトはよくあるが、その逆はほとんど無い。
研究所って新卒至上主義で、商品開発ばかりやってた中途組はイラネって感じがする。
結果、いつまでたっても学生気分の浮世離れした集団が出来上がる(笑)

>>902
俺も30代でSKGになってみたいが、うちの事業部じゃ無理そうだ・・・orz
上に40代SNGが大量に詰まっている。
904八王子:2008/11/24(月) 02:15:38 ID:8oIGB8Lh0
すみません・・
セミコンダクター社は給料の割に激務と聞いたのですが・・・
どうなのでしょうか??
905名無しさん:2008/11/24(月) 03:23:46 ID:QvZdo3YI0
それ以前に雇用自体が危なかろうて。ましてや三洋を買収した後ではどうしても人員過剰になる。
また近々あるな、例のやつが。

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200811080025a.nwc
>買収後に最大の課題となるのは、重複事業の扱いだ。両社がともに抱えるのは白物家電と半導体事業。
906大場加奈子:2008/11/24(月) 09:49:35 ID:PwBkl3PN0
>>905
松下の半導体なんて、もともと小さい。
907大場加奈子:2008/11/24(月) 11:46:31 ID:PwBkl3PN0
おれがいたとき、
某部長(惨事)のパソコンからウイルスが見つかった。
Jシステムから連絡を受けたのだけど、
会社のPCを自宅に持ち帰り、Winnyで感染した模様。
Jシステムにその感染したファイル名を見て唖然とした。
さらに、その惨事に、個室に移動したから、荷物を整理してくれと頼まれた
ということで、荷物を廃棄していたら、怪しげなDVDが出てきた。
おいおい、会社で何やっているんだよ。
908名無しさん:2008/11/24(月) 13:26:58 ID:QvZdo3YI0
>>906
んじゃ半導体は三洋で一本化だな。
セミコンダクター社は解体として、旧社員は良くて転籍、悪けりゃリストラか。
909クビチョンパ:2008/11/24(月) 14:19:22 ID:RZrTkPb80
エナジーも三洋残せばOKだから地域限定社員なんか全員クビだな。
後は携帯も撤退でクビと。
910大場加奈子:2008/11/24(月) 18:10:24 ID:PwBkl3PN0
>>908
三洋はもっと小さい。
911堀江ゆい:2008/11/24(月) 18:17:13 ID:qR27vYL30
いくら救済買収だとしても、三洋の従業員だけ首切りするのは
世間的にも注目されてる件だし、財界総理を狙う中村邦夫君の経歴に傷がつくでしょうなぁ。
やるのなら対等に首切りでしょう。
912名無しさん:2008/11/24(月) 19:26:42 ID:V4ExIK+D0
セミコン社あぼーん
エナジーあぼーん
PMCあぼーん
PAVCあぼーん

いまパナに安泰な事業部あるのか?
913.:2008/11/24(月) 19:39:16 ID:KzvQ2JTq0
>>902
SKGの年収は安いぞ。残業手当がつくSNGの方が収入は多いぞ。
他社では主幹技師とは部長待遇だが、パナソニックの場合は
そうではない。
914名無しさん@九周年 :2008/11/24(月) 19:47:37 ID:2cr0UGUr0
>>912
サンヨーから略奪予定の太陽電池ソーラーパネル
大不況でも唯一伸びる事業www
915名無しさん:2008/11/24(月) 19:52:54 ID:cRzk0PSK0
>>912
SKGって900万くらいだよね?
916名無しさん:2008/11/24(月) 20:09:25 ID:V4ExIK+D0
>>914
おいおいwww
それじゃ現パナ社員はみんなあぼーんかいなwww
917名無しさん:2008/11/24(月) 20:39:04 ID:Qq0pB23R0
PCCは今後どうなる?
918名無しさん:2008/11/24(月) 23:10:50 ID:8R/HFLQn0
どうなるもなにも、、、
919_:2008/11/24(月) 23:26:20 ID:APPGDKM50
この先生きのこれるのか
920_:2008/11/24(月) 23:32:33 ID:bPCdJi3+0
とりあえず博多残して後は...
921o:2008/11/24(月) 23:50:19 ID:G/yl1EhjO
辞めたヤシいてるー?
この会社全く変わってないんだねw
いっぺん外に出てみたら?

世間は広いぞー。
922名無しさん:2008/11/25(火) 00:12:24 ID:BTTIvM2e0
『池田電機(姫路)パワハラ・慰安婦列伝』(改訂版) 平成20年11月25日発行 第34号

小川明利(自己を正当化するためには他人を貶してまで嘘をつくパワハラ課長。キチガイ。口臭対策はしてるがまだ臭い。古屋の犬一号。)
児島(無修正エロDVDのコピー販売を社内でしてた人。社外秘資料と個人情報の流出源となった)
古屋孝一(パワハラ。口が臭い。会社を代表する精神異常者。キチガイ。ネチネチしてる。幼い頃食うものに困ってゴキブリまで食ったと某社員にカミングアウト)
内藤(異様に威張ってる。事務室でタバコを吸う。上司には態度がコロっと変わる。セクハラ疑惑あり。口癖は「シネ」)
児島の妻
福井章子(古屋、小川の不倫相手。通称妾またはVIP。不倫関係を利用し社内で権勢を誇る。淫乱尻軽女。親権喪失。)←ここが新しい
北川(児島の顧客)
中村(児島の顧客)
新免(古屋の腰巾着。中年同好会会長。仕事中糞つまらんオナニーネタを語る40過ぎのおっちゃん。古屋と共通してキモオタ系。)
923名無しさん:2008/11/25(火) 00:33:01 ID:ef8BAaaw0
PCCとかの固定通信はこの先生き残れなかったらどうなるんだ?
全員リストラ?
924カリギュラ馬鹿村:2008/11/25(火) 00:58:53 ID:eXd3jtkA0
>>923
言わずもがな。インターホンとかじゃジリ貧間違い無しだしな。
九松としてやっていた方が上手くいったのではないかと思うが馬鹿村体制ではね。
925名無しさん:2008/11/25(火) 01:25:06 ID:ef8BAaaw0
全員リストラはないでしょ。
てかつぶれることはないと思うけど。
926:2008/11/25(火) 02:34:26 ID:ftUqUum30
今週は要注意との占い結果が…。
さて、どうでますやら。
927名無しさん@九周年 :2008/11/25(火) 15:07:27 ID:SJ0cFomN0
民生用電子機器の10月出荷9.2%減、17カ月ぶりマイナス
 電子情報技術産業協会(JEITA)が25日に発表した10月の民生用電子機器の国内出荷実績は、前年同月比9.2%減の2259億円だった。
前年実績を下回るのは2007年5月以来17カ月ぶり。景気後退懸念が深刻化し、好調だった映像機器が8.7%減と大幅なマイナスに転じたことが響いた。
高成長を続け、全体をけん引していた「液晶カラーテレビ(10型以上)」が0.3%増と20%以上伸びた9月に比べ急減速した。さらに9月の出荷額が前年同月比100倍だった
「次世代光ディスクレコーダー・プレーヤー」も、10月は5倍にとどまった。「DVD―ビデオ」「ビデオ一体型カメラ」などでは減少率が広がった。
928なまらちゃん:2008/11/25(火) 19:55:35 ID:pmTIzjnTO
次は北海道かな…
929 :2008/11/25(火) 21:07:00 ID:MWWD7QH80
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20081125/161720/
「日の丸ブランド」は新興国で挽回できるのか

ようやく最近になって,日本メーカーも遅まきながら反転攻勢に出ようとしている。
例えばパナソニックは,新興国の地域ごとのニーズに対応した家電を開発するなど,
新興国市場に力を入れることを宣言している。財務余力で競合他社より優位にある今こそ,
将来に向けて新興国市場の攻略に真剣に取り組もうという姿勢である。「これは重要な一歩だ」。
吉川氏はパナソニックの取り組みを評価する。
930 :2008/11/25(火) 21:09:08 ID:MWWD7QH80
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20081121/161660/
総合電機の新しいモデルを感じさせたパナソニックの決算

業績悪化が著しかった2008年7〜9月期。その中で落ち込みを最小限にとどめたのがパナソニックである。
実は,同期における同社の売上高営業利益率は,国内のどの乗用車メーカーよりも高い。
従来,総合電機という業態は,自動車メーカーよりも利益率が低いことから,効率の悪い時代遅れの業態として
やり玉に挙げられる傾向があった。だが,今回のパナソニックの踏ん張りには,むしろ総合電機という業態の可能性を感じる。

総合電機という業態がどのように変化していくのか,非常に興味深い局面に入った。
931 :2008/11/25(火) 21:13:14 ID:MWWD7QH80
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081124-00000042-yom-bus_all
三洋株買収、1株120円…パナソニックが金融3社と協議

三洋電機の子会社化を目指すパナソニックと、三洋の大株主である
米証券大手ゴールドマン・サックス(GS)グループなど金融3社が、
三洋株の公開買い付け(TOB)価格を時価(21日終値160円)より安い
1株120円程度とする方向で協議を始めたことが24日、明らかになった。

ただ、GSは同250円程度で売却したい意向とされ、交渉が難航する可能性もある。

932名無しさん:2008/11/25(火) 22:33:07 ID:8Nm9oq2h0
>>930
下記記載が気になるね。

「事業部の寄り合い所帯」という「総合」のままでは,間違いなく生き残れない。
933名無しさん:2008/11/25(火) 23:12:30 ID:I8dDSHoL0
> ただ、GSは同250円程度で売却したい意向とされ、交渉が難航する可能性もある。

250円なんて無理。精々150円まで。でなきゃ買収やめるよ。
でもウチが見放したら、オタクが持っている三洋の株券はどうなると思う?
どこまで下がるかな?
フフフ。

とアメリカ代表の儲け主義の総本山のGSに果敢に立ち向かう関西代表の儲け主義の権化のパナであった。
934名無しさん:2008/11/25(火) 23:34:29 ID:9i1sw0S80
大阪・門真にあるパナのAVCにテストENGの派遣バイトで行っているけど、
あそこのパナの技術社員含め、外注派遣社員ともども働きぶりに呆れてしまう。

この不況なご時世に、残業こそ当たり前な考えしかない。(苦笑)

派遣社員もいい加減。
来年発売予定のDEGAの機能テストするのに検証用TV2台も使って、
CATVのanimaxやAT-X見ながら、仕事している。(苦笑)

935ああ:2008/11/25(火) 23:39:39 ID:nXkySi5oO
>>923
>>925
学生さん、
内定取消がないだけマシだと思いなさい
936名無しさん:2008/11/25(火) 23:45:04 ID:lBSJ9K000
>>935
いやいや、入る前に思い止まった方が良いだろう
937えっ?:2008/11/25(火) 23:57:35 ID:ADADnXhaO
パナって総合電機メーカーなの?
総合【家電】メーカーじゃないの?
日本の総合電機メーカーって「日立」「東芝」「三菱電機」でしょう?
938元電機系:2008/11/26(水) 01:22:27 ID:TYZ+k0PZ0
>>937
それは1つの定義しか知らない君の思い込みだよ。
ていうか、パナを総合電機メーカーではなくて総合家電メーカーとすることに何の意味があるの。
939名無しさん@九周年 :2008/11/26(水) 07:28:23 ID:mKCr6b240
対三洋TOB パナ提示額にGS反発、「交渉やめる」
パナソニックによる三洋電機の買収交渉で、パナソニックが三洋の主要株主に対し、公開買い付け(TOB)価格として1株120円程度を提示した。これを受けて大株主の米ゴールドマン・サックス(GS)幹部は25日、朝日新聞の取材に「交渉を打ち切る」と述べた。
GSは200円台後半での売却を想定しており、パナソニックが現時点で市場価格を下回る120円にこだわれば交渉が暗礁に乗り上げる可能性もある。
GS幹部は25日夕、朝日新聞の取材に対して「提示額は不当に低く、交渉を続けても同意は不可能だ。ニューヨーク(のGS本社)とも話し合って打ち切りを決めた」と話した。三洋には、パナソニックが進めている資産査定への協力を打ち切るよう通告したという。
パナソニックは「正式に聞いてはいない」という。
940orz:2008/11/26(水) 12:14:33 ID:OQYvjuCn0
>>937
重電部門ないじゃんw
941_:2008/11/26(水) 18:39:53 ID:UP7lug820
GSがボッタクリなのか、パナソニックがケチなのか・・・
まあどっちもどっちかw
942.:2008/11/26(水) 20:06:53 ID:Gqo+nTQv0
PANASONICは総合電機では無い。重電部門は無いし、産業分野(防衛、医用
交通、情報通信など)も弱い。
943名無しさん:2008/11/26(水) 22:44:23 ID:fsdeDj0z0
三洋電機1株250円で買いそうです。
944名無しさん:2008/11/26(水) 22:53:51 ID:JgK2KL7B0
やっぱり買うのやめた、って言えば三洋の株価はどうなるだろうね。
945名無しさん:2008/11/26(水) 23:28:58 ID:Le1//bzE0
ユダヤ商人 VS 大阪商人 か。
因業さではどっこいどっこいの対決だな。
下品さでは圧倒的に大阪商人だが。
946やっぱり家電:2008/11/26(水) 23:46:43 ID:/R0EVW7UO
>>938
日立や東芝、三菱電機は重電部門も産業分野もあるし家電部門もある。
パナは?
>>942さんも言っているように総合電機メーカーとは言えな…プププ
947 :2008/11/27(木) 00:03:55 ID:6Rh7bD6Y0
>>942
パナの技術力の粋を集めた超破壊力のプラズマ兵器作ろうぜ
948名無しさん:2008/11/27(木) 00:41:06 ID:Nt2c/b6U0
自爆装置かいwww
949電化:2008/11/27(木) 00:44:45 ID:zlwFGSAg0
だから電機じゃなくて家電だったらなんなのさ?
一人で笑ってなくて教えてよ。
950:2008/11/27(木) 04:23:36 ID:Sc+qCMHi0
α2計画はどうなったん?
951名無しさん:2008/11/27(木) 05:53:36 ID:OO1O2B1k0
α3計画に変更になりますた。
952orz:2008/11/27(木) 07:50:23 ID:jhe2Hitu0
三洋買収に失敗したら中期計画未達になるんだよね
計画未達ならもちろん会長と社長は引責辞任するんだろうなw
953.:2008/11/27(木) 18:51:20 ID:4MplsQWU0
>>952
なんだかんだ理由を付けて、居残るじゃないの?
954名無しさん:2008/11/27(木) 19:36:26 ID:87ps2jB00
『池田電機(姫路)パワハラ・慰安婦列伝』(改訂版) 平成20年11月25日発行 第34号

小川明利(自己を正当化するためには他人を貶してまで嘘をつくパワハラ課長。キチガイ。口臭対策はしてるがまだ臭い。古屋の犬一号。)
児島(無修正エロDVDのコピー販売を社内でしてた人。社外秘資料と個人情報の流出源となった)
古屋孝一(パワハラ。口が臭い。会社を代表する精神異常者。キチガイ。ネチネチしてる。幼い頃食うものに困ってゴキブリまで食ったと某社員にカミングアウト)
内藤(異様に威張ってる。事務室でタバコを吸う。上司には態度がコロっと変わる。セクハラ疑惑あり。口癖は「シネ」)
児島の妻
福井章子(古屋、小川の不倫相手。通称妾またはVIP。不倫関係を利用し社内で権勢を誇る。淫乱尻軽女。親権喪失。)←ここが新しい
北川(児島の顧客)
中村(児島の顧客)
新免(古屋の腰巾着。中年同好会会長。仕事中糞つまらんオナニーネタを語る40過ぎのおっちゃん。古屋と共通してキモオタ系。)
955ズマ:2008/11/27(木) 20:11:59 ID:TpvVoirE0
三菱工作員うぜえな
9561:2008/11/27(木) 21:19:08 ID:6/R/ppzb0
業績の下方修正やばいねぇ
今期のボーナスはともかく、来期はどうなるかな・・・
957.:2008/11/27(木) 21:46:26 ID:4MplsQWU0
 三洋を買収しても、日立は抜けそうね無いね。
958大場加奈子:2008/11/27(木) 21:49:49 ID:e90QjntN0
>>956
営業利益はそこそこあったから、
純利益減の原因は、株の評価損だろう。
来年は、営業利益が減りそうだから、ホントの地獄は来年?
959神田:2008/11/27(木) 22:09:16 ID:KnzJPOBn0
日立は何が強いの?
960 :2008/11/27(木) 22:18:39 ID:YiDHaHoM0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081127-00000089-zdn_n-sci
パナソニックが大幅下方修正、最終益9割減に

パナソニックは11月27日、2009年3月期の連結業績予想(米国会計基準)を下方修正し、
純利益が当初予想の90.3%減となる300億円にとどまる見通しだと発表した。
世界的な景気後退と想定を超える円高が響き、経営環境が急激に悪化しているという。


9割減WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

>>959
日立は強電じゃない?
961名無しさん:2008/11/27(木) 22:59:08 ID:1SScPaMF0
そういえば、初芝電産は強電に手を出す予定じゃなかったっけか?
962 :2008/11/27(木) 23:02:19 ID:R820SAy10
>>958
それよりも『構造改革費用』の方がでかい
大規模なリストラがあるってことなのね
963名無しさん:2008/11/27(木) 23:36:23 ID:A0CYFv410
この前発表された、2つの工場閉鎖じゃないの?

あるいはさらに閉鎖があるか…
964メタボ腹話術人形:2008/11/27(木) 23:53:53 ID:INsGHMBt0
リセッションなんだから、業績が低迷するのは別にそれほど問題じゃない。
むしろ重要なのは、ソニーなどが早々に下方修正を出したりと適時開示しているのに、
この会社は今ごろになってやっと出してるということだよ。
意図的だとすれば閉鎖的で感心しない体質だと判断するしかないし、
意図的じゃないとすれば、ここまで時間がかかるくらいスローな管理会計だと
判断してしまう訳で
965orz:2008/11/27(木) 23:56:06 ID:jhe2Hitu0
>>962
転身支援金のことかね?
966名無しさん:2008/11/28(金) 01:52:17 ID:+vb6oLi+0
>>960
ちょwww 9割減wwwwwwwwwwwwwww
967:2008/11/28(金) 01:53:27 ID:LzR619OQ0
>>964
後者だろきっと。
馴れ合い体質は往生際が悪いというか、諦めが悪いというか。
968名無しさん:2008/11/28(金) 01:59:40 ID:jx/Rm07+0
馴れ合いのせいで経営悪化させて
業績の下方修正から工場閉鎖まで遅らせまくり

酷いよな
969名無しさん@九周年 :2008/11/28(金) 07:14:03 ID:opkUhMNC0
財務担当のアフォが馬鹿村大坪を陥れる為粉飾決算した模様pgr
それに騙される池沼2匹
わろたw
アメリカに続きイギリス家電販売大手倒産
970ななし:2008/11/28(金) 14:07:26 ID:l3bmpGKP0
ついに、派遣契約切られることが確定@SS社。
長いおつきあいでしたが、しかたありませんね。

しかし、今回のリストラは凄そうだ。
971.:2008/11/28(金) 18:53:52 ID:IQrZsnTx0
>>959
日立の強いのは、重電と産業システム分野。新幹線も作っているぞ。
同じ電機業界でも、パナソニックとは別世界。
972 :2008/11/28(金) 23:30:49 ID:Wtq+RFTk0
下方修正についての社長通達読んだ?ww
973t:2008/11/28(金) 23:38:44 ID:6UmRGi5U0
>>972
kwsk
974ななすぅい〜さん:2008/11/29(土) 10:59:41 ID:sNzovOB50
間もなく落ちそうなので次スレ立てました。

Panasonic松下のくそ事情 Part34
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1227923249/l50
975名無しさん:2008/11/29(土) 16:11:25 ID:orjICyOp0
昨日、プラズマのひとが湯けむり殺人事件かなんか見てて 通りすがりにおっぱい見えたw
976名無しさん:2008/11/29(土) 20:34:33 ID:h1LJDxT90
>>975
お前はあほか〜
おっぱいが綺麗に見えるかどうかは製品の評価として
もっとも重要な項目だろうがwww
977?:2008/11/29(土) 21:02:43 ID:lj4eQKLs0
>>975
日本語がよくわからないのですが・・・
プラズマのひとって・・・?
>>976
もっともです!!
978 :2008/11/29(土) 22:12:17 ID:j+zoq5Nc0
>>976
確かに。

密かに3Dテレビに超期待してる。
きっと数年後には等身大の生おっぱいを日替わりで楽しめるようになるに違いない。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20080924/pana.htm
979名無しさん:2008/11/30(日) 01:02:32 ID:6WUQzzA00
どうせなら警察沙汰覚悟で生マ○コを出せ。つーか何のために対警察交渉要員として竹○を飼っていると
思っているんだ。奴の人脈を駆使すれば実刑までは食らうまい。
仮に書類送検されかつ罰金を支払おうと、宣伝効果を考えれば十分採算は取れる。
誰ぞこの斬新な企画を馬鹿村に進言する勇気ある役員はいないものか。
980名無しさん:2008/11/30(日) 09:04:39 ID:JHVdnJiF0
いないよ。
981名無しさん
『パナソニック電機グループ子会社 池田電機(姫路)パワハラ・慰安婦列伝』(改訂版) 平成20年11月25日発行 第34号

小川明利(自己を正当化するためには他人を貶してまで嘘をつくパワハラ課長。キチガイ。口臭対策はしてるがまだ臭い。古屋の犬一号。)
児島(無修正エロDVDのコピー販売を社内でしてた人。社外秘資料と個人情報の流出源となった)
古屋孝一(パワハラ。口が臭い。会社を代表する精神異常者。キチガイ。ネチネチしてる。幼い頃食うものに困ってゴキブリまで食ったと某社員にカミングアウト)
内藤(異様に威張ってる。事務室でタバコを吸う。上司には態度がコロっと変わる。セクハラ疑惑あり。口癖は「シネ」)
児島の妻
福井章子(古屋、小川の不倫相手。通称妾またはVIP。不倫関係を利用し社内で権勢を誇る。淫乱尻軽女。親権喪失。)←ここが新しい
北川(児島の顧客)
中村(児島の顧客)
新免(古屋の腰巾着。中年同好会会長。仕事中糞つまらんオナニーネタを語る40過ぎのおっちゃん。古屋と共通してキモオタ系。)