NECの裏事情38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
裏情報保護のため、会社の犬・猿・鶏冠・津墓汰・ナムコスターズは出入り禁止です(^^;;)

■前スレ
NECの裏事情37
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1153369410/l50

■過去スレッド(1/4)
NECの裏事情 (2000.09.27 - 2000.12.02)
http://yasai.2ch.net/company/kako/970/970002994.html
NECの裏事情2 (2000.11.22 - 2001.01.11)
http://yasai.2ch.net/company/kako/974/974844332.html
NECの裏事情3 (2001.01.09 - 2001.04.07)
http://yasai.2ch.net/company/kako/979/979047537.html
NECの裏事情 3 (2001.01.09 - 2001.05.06)
http://yasai.2ch.net/company/kako/979/979036368.html
NECの裏事情 4 (2001.04.06 - 2001.05.05)
http://yasai.2ch.net/company/kako/986/986517106.html
NECの裏事情 5 (2001.05.03 - 2001.06.14)
http://yasai.2ch.net/company/kako/988/988818318.html
NECの裏事情 6 (2001.05.26 - 2001.07.07)
http://kaba.2ch.net/company/kako/990/990810696.html
NECの裏事情 7(2001.06.30 - 2001.08.03)
http://kaba.2ch.net/company/kako/993/993868043.html
NECの裏事情 8(2001.07.09 - 2001.08.19)
http://kaba.2ch.net/company/kako/994/994618986.html
NECの裏事情 9(2001.08.15 - 2001.10.23)
http://kaba.2ch.net/company/kako/997/997883791.html
NECの裏事情10 (2001.10.15 - 2001.12.09)
http://kaba.2ch.net/company/kako/1003/10031/1003155934.html
2名無し募集中。。。:2006/09/18(月) 22:48:21 ID:M9Z17sGO
■過去スレッド(2/4)
NECの裏事情11 (2001.12.09 - 2002.02.10)
http://tmp.2ch.net/company/kako/1007/10078/1007831821.html
NECの裏事情12 (2002.02.10 - 2002.03.10)
http://tmp.2ch.net/company/kako/1013/10133/1013327641.html
NECの裏事情13 (2002.03.02 - 2002.03.17)
http://tmp.2ch.net/company/kako/1014/10149/1014997684.html
NECの裏事情14 (2002.03.17 - 2002.04.09)
http://tmp.2ch.net/company/kako/1016/10163/1016341625.html
NECの裏事情15 (2002.04.09 - 2002.06.02)
http://tmp.2ch.net/company/kako/1018/10183/1018313397.html
NECの裏事情16 (2002.05.27 - 2002.08.07)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1022426143/
NECの裏事情17 (2002.08.08 - 2002.09.29)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1028742583/
NECの裏事情18 (2002.09.26 - 2002.11.11)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1033050766/
NECの裏事情19 (2002.11.11 - 2003.01.06)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1036943497/
NECの裏事情20 (2003.01.06 - 2003.03.07)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1041861937/
3名無し募集中。。。:2006/09/18(月) 22:49:54 ID:M9Z17sGO
■過去スレッド (3/4)
NECの裏事情21 (2003.03.08 - 2003.04.30)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1047079708/
NECの裏事情22 (2003.04.30 - 2003.06.25)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1051702589/
NECの裏事情23 (2003.06.26 - 2003.08.26)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1056564371/
NECの裏事情24 (2003.08.27 - 2003.11.18)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1061987840/
NECの裏事情25 (2003.11.18 - 2004.01.12)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1069083833/
NECの裏事情26 (2004.01.12 - 2004.03.10)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1073894710/
NECの裏事情27 (2004.03.11 - 2004.05.09)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1078955191/
NECの裏事情28 (2004.05.09 - 2004.08.24?)
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1084039930/
NECの裏事情29 (2004.08.26 - 2004.11.13)
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1093530790/
NECの裏事情30 (2004.11.13 - 2005.01.27)
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1100354206/
4ひみつの検疫さん:2024/06/27(木) 06:32:26 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
5名無し募集中。。。:2006/09/18(月) 22:51:10 ID:M9Z17sGO
■過去スレッド (4/4)
NECの裏事情31 (2005.01.27 - 2005.04.20)
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1106812752/
NECの裏事情32 (2005.04.20 - 2005.07.01)
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1113929589/
NECの裏事情33 (2005.07.01 - 2005.10.24)
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1120144876/
NECの裏事情34 (2005.10.23 - 2006.02.04)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1129996742/
NECの裏事情35 (2006.02.02 - 2006.04.13)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1138892217/
NECの裏事情36 (2006.04.13 - 2006.07.20)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1144899513/
NECの裏事情37 (2006.07.20 - 2006.09.18)(前スレ)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1153369410/
6石器ー:2006/09/18(月) 22:54:01 ID:PUZ1q+DW

 ★★ 就職板からν速へ!逮捕祭り開催中! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

NEC社員が会社の名前出して女と遊びまくりのブログが貼られる

裏情報板で株主がNECに抗議メール?

第三者がいつでも見れる状態のブログに免許証やパスポート等の個人情報があった

そのURLをコピペして2chに貼り付ける

貼り付けられた奴が火病って、「お前ら全員逮捕!」と絶叫

ν速にスレが立つ。ブログ消去。しかし、キャッシュが残っていた。。。 ←今ここ


【惰性】NEC総合スレpart22【石器】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1158573744/

社員証の顔画像もあり!免許証完全公開!!お前ら急げ!

7名無し募集中。。。:2006/09/18(月) 22:58:02 ID:M9Z17sGO
■関連スレッド(アクティブなもののみ)

NECフィールディングだゴルァ Rev11
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1150103411/
NECテレネットワークス この先どうなるの?その2
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1158548944/
★NEC情報システムズ(NIS)垂れこみスレ★3
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1152163344/
NECエレクトロニクスの未来を語る
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1146322225/
NECエンジニアリングの裏事情
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1155365171/
【(´・ω・`)知らんがな 】NECネクサ8
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1158347525/
NECパーソナルプロダクツ(株)って? その3
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1143434570/

地鎮祭終了…… 良スレ認定乙 >>4
8あほ:2006/09/18(月) 22:59:37 ID:+kDOGybB
ウイルスコードうぜー
本人乙
9せdrfちゅじこp:2006/09/18(月) 23:01:33 ID:Tg49KBAW
758 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日: 2006/09/18(月) 23:00:40
セッキーは子会社に左遷決定したらしい
10名無しさん:2006/09/18(月) 23:07:32 ID:9CC8+Jy1

で、おまえら、仕事始めの日なのに、

明日出社するのがこれほど楽しい日はないんだろ?



11石器:2006/09/18(月) 23:09:04 ID:+kDOGybB
社内のみなさん情報よろ
12ななし:2006/09/18(月) 23:11:48 ID:dvwE3Ktk
愛称:セッキー

のちの社長である...
13:2006/09/18(月) 23:12:37 ID:a+/KXeG0
しかしさすがに出社停止ですかなー
14接奇:2006/09/18(月) 23:17:29 ID:K4FEODbf
おー こっちにも張ってるじゃねーか
まだ燃やしたいのか
15名無しさん:2006/09/18(月) 23:27:03 ID:2h62MkDF
1000 名前:^^ 投稿日:2006/09/18(月) 22:35:13 ID:FoDnHi7y
1000なら石器ー自殺^^
16せつ:2006/09/18(月) 23:28:17 ID:i3mvvFmx
寮で今頃何してるんだろ
17^^:2006/09/18(月) 23:45:07 ID:FoDnHi7y
>>16
>>15
18:2006/09/18(月) 23:46:09 ID:sK2j3qTM
19G6:2006/09/18(月) 23:53:01 ID:rLDY4kw2
>>4
?????
本人降臨?ピックル???

うちの会社もピックルなんかに頼むなよ。無意味というか、むしろ
悪化させることに気づけよな。
20N:2006/09/19(火) 00:28:10 ID:ZTrM+fRQ
例の件すまん誤る
21名無しさん:2006/09/19(火) 01:07:13 ID:diM7i6v1
喫煙所ではセッキーの話で盛り上がるだろうなw
22 _:2006/09/19(火) 01:55:26 ID:2Eo6ODNg
>>20
おまえかー、石器ーの事ばらしたの!
23:2006/09/19(火) 01:56:11 ID:jaeSSzJp
本スレにやっちが降臨中
24G6:2006/09/19(火) 01:57:19 ID:xyoh4Qau
人事もこんな自体想定してないから、手順決めで追われてると思う。
事情聴取くらいは明日あるだろう。上の決定は遅いから今週いっぱい
なま殺し状態かね。

ま、首にはならんんだろうけど。関連部署にはいてほしくないな。
25:2006/09/19(火) 02:16:13 ID:hUTVX9E5

 ★★ NEC社員がブログでハレンチ行為&個人情報大流出!ただ今祭り中! ★★
 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

NEC社員が「NEC」と社名を出して女とハレンチ行為しまくりのブログが2ちゃんに貼られる

裏情報板でモラルの無さに激怒したNEC株主がNECに抗議のメール?

第三者がいつでも見れる状態のNEC社員ブログに、免許証やパスポート等の個人情報や反社会的行為を匂わせる情報があった

個人情報の記事などのURLが2ちゃんに貼られる

NEC社員?がブログが貼り付けられたことに火病。スレ住民に「お前ら全員逮捕!」と絶叫。
ウイルスコードを貼って祭り沈下を画策。

証拠隠滅の為にブログやミクシィ消去。しかし、キャッシュが残っていた。。。

明日(火曜)は休み明けにつき、出社が予想される。どうなるNEC社員!? ←今ここ


【セッキーの首が】NEC総合スレpart23【接近】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1158590482/

顔&免許証がボカシ無しで公開中!他にもヤバい情報がテンコモリ!!
2ちゃんからもNECからも包囲されてしまったNEC社員(実名判明してます)は、一体どうなってしまうのか!!!!!!!!!

   祭 り は ク ラ イ マ ッ ク ス の 伝 説 へ 突 入 中 !!!!!!!!!!!!!!!!

26えぬあいえす:2006/09/19(火) 02:16:28 ID:HyMw6UZU
なんかウィルスソフトが騒ぐんですけどこのスレ
27えぬあいえす:2006/09/19(火) 02:18:57 ID:HyMw6UZU
>>4があぼーんされるまで見るのやめとくか…
28七氏:2006/09/19(火) 03:25:24 ID:8hGSj88/
29田町住人:2006/09/19(火) 03:33:38 ID:7QIpfShZ
30めんどくさ:2006/09/19(火) 05:30:42 ID:TBVkFK4s
出社早々、情報倫理に関するWeb教育とかやらされそうだな・・・
31たまち:2006/09/19(火) 09:24:35 ID:ldfXRtOG
平和だが、そっちはどう?
32 :2006/09/19(火) 09:30:29 ID:uGAdbi4N
今年の新人は情報リテラシーの研修やらなかったのか?
33_:2006/09/19(火) 10:47:42 ID:77KoQt3z
N社員のHPならこんなのがあるぞ。鈴木康雄のページ。
http://page.freett.com/bkblade/
http://cyberknights.net/indextop.htm
34名無し:2006/09/19(火) 10:56:26 ID:b1lw8Pq3
NEC所属の福○さんは宮○藍さんにイヂワルしてるから
宮○藍さんは海外でプレーしてるって本当ですか?
35他事業場:2006/09/19(火) 11:39:34 ID:8Sz7k13a
在席は確認できるが、何をしてるかまでは確認できないのがもどかしいw
36:2006/09/19(火) 11:45:09 ID:eCzkHxrI
他スレでは、涙目で仕事が手付かずという話ですが、どうですか?
37あ・:2006/09/19(火) 13:27:49 ID:jz4V6bhc
>>36
このスjレで報告ないからデマだろ。
どうせ普通に出社してるよ。
社内でもそんな話出てないし
38:2006/09/19(火) 15:15:56 ID:eejuMKrY
石器クン、今何してる?

僕ちゃん、カッコいい〜〜〜〜〜と浮かれてたら
突然、有名人になってどんな気分だろ?
ほんっと頭わるいなあ

今でも
「超ポジティブなんです♪止められるもんなら止めてみてください。
あはは!人生楽しー!!わはははは!!! 」
って言ってるのかな
39:2006/09/19(火) 15:21:14 ID:Luo0R59s
社会人としての自覚の欠如。   
自業自得だ。

<新人研修 マナー編 第1章 社会人としての心構え CS推進部 >

我々は、民間企業に属する一員ですが、その前に社会人です。
日々の行動の基本には、社会人としての自覚がなければなりません。
日頃の自らの行動を常に確認し、振り返る為に「NE⊂行動規範」を常に
確認するようにしましょう。(参考) ■企業行動推進部「NE⊂行動規範」

個人の人間性や行為で集団全体が評価される。
一般的に世間では、個人のプライベートな行為であっても、
その個人が属する集団の行為とみなされがちです。

例えば、外国を旅行しているある日本人の行為を
見て(その行為は、日本人から見ても例外としか思え
ない場合でも)、日本人全体が評価されてしまうような
ことはよく見受けられます。同様に、ある会社の社員が
プライベートな時間に破廉恥な行為を起こせば、
その会社全体の評価にも影響してきます。

このように、個人の行為が集団全体の信用に結び
ついていることを忘れてはなりません。

我々は、勤務中は勿論のこと、プライベートな時間で
あっても、『NE⊂の看板(信用)』を背負っているのです。
40ななし:2006/09/19(火) 15:23:40 ID:/kwNNSdo
身内に甘い会社だからね〜
防衛〇の時だって...
41ななし屋:2006/09/19(火) 15:36:26 ID:/kwNNSdo
おたくのグループ会社ではリコール隠しですか?

PCの発火問題がある様ですね〜
開発コード名で書き込みしてる事から社員か派遣の内部の人間みたいですよ〜

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1143434570/
42マサキ:2006/09/19(火) 15:40:48 ID:QEJRou6u
43カオル:2006/09/19(火) 17:34:55 ID:/nzg39ER
プレゼンスでセッキーの生存は確認できた
同じビルの奴報告たのむ
44プレゼンス:2006/09/19(火) 17:38:54 ID:XLadbEGU
それって PHS? FOMA N902iL ?
45:2006/09/19(火) 17:41:09 ID:jz4V6bhc
いろんな祭り見てきて、今回初めて
中の人になったわけだが。
46頼むぞ:2006/09/19(火) 18:08:06 ID:R/zAfbCA
>>45
やるべきことは、わかってるな。
おまえに期待。
47かさ:2006/09/19(火) 18:13:19 ID:9aO3xz1T
セッキーに何らかの対処が無い限り、今後一切NEC関連のものは買いません

NECがドキュソ企業だったなんてガッカリです
48関戸:2006/09/19(火) 19:14:07 ID:Gi5y2/G+
人生楽しー!!わはははは!!!
49一応中の人:2006/09/19(火) 20:08:49 ID:Tr1+jGos
誰か「NECヘル●ライン」に連絡した人いる?
企業行動憲章に違反している人をチクる事ができるはずなんだけど・・・。
50ネ申降臨:2006/09/19(火) 20:25:41 ID:9dpUPA7C
あはははww処分ったってこの程度かあwwww
なんてことなかったじゃんwwwwあはははwwww
人生楽しいー!!!www俺様の完璧な反省演技最高だったわwww
みんなに見せたかったぜwwwwうひひひひひwwww
あかんwまた俺様のポジティブちゃんが動き出してきたわwwww
もうポジティブとまらないわwwwwうへへへへwwwはははははははははwwww
俺様最高!!wwww人生楽しい!!wwww
もう死ぬまでポジティブはとまらないわwwww俺様のバイタリティ最高だわwwww
はははww
百戦錬磨の俺様の手にかかれば会社騙すのなんてチョロイもんだわwwww

俺様のポジティブはもうゼッテーとまらないーー!!!!
別次元に確変だーーーー!!!!wwww
あははははははははははははwwwwwww
51名無しさん:2006/09/19(火) 20:37:41 ID:pCzHleAV
で、全社的にはまだ何もないってことでいいのか?
52名無しさん:2006/09/19(火) 20:39:14 ID:UEwzv9Su
>>44
FOMAとソフトフォン
53:2006/09/19(火) 20:44:05 ID:CjCkHiiV
コイツもしかして躁病じゃまいか?
54:2006/09/19(火) 20:51:20 ID:jz4V6bhc
>>46
怖いほど何もかわらない。
誰も何も言ってないし注意のメールもこない。

っていうか、ねらーの凸劇力はこんなものかと
ぶっちゃけ失望した。。。
55名無しさん:2006/09/19(火) 20:58:47 ID:z8VibiVV
奪取板のニュースが速報のままだったのが気になる。まさか水面下で動き始めているのか?
56名無しさん:2006/09/19(火) 21:09:45 ID:k3UNzWvM
NECお客様総合センター
http://www.nec.co.jp/cs/ja/contact.html
お客様総合センターに関するお問合わせのページです
NECお客様総合センターは、NECの商品、システム、サービス等についてお問い
合わせ先が不明な時や何かお調べになりたい時に、また、何かお困りの時などに
相談いただく総合窓口です。

■「社会的責任(Corporate Social Responsibility)」に関するお問い合わせ先
E-mailアドレス:[email protected]
57凸?:2006/09/19(火) 21:49:27 ID:A3f5CTjj
58灯台:2006/09/19(火) 22:59:21 ID:JLXf7o7A
まぁ、元々地方国立出身は
せいぜいB止まりだから、ヘンな夢を見なくてよかったかもな。
59名無しさん:2006/09/19(火) 23:12:49 ID:DEuO4W2o
理系推薦枠で入る香具師で、
どのくらいがJD以上に出世したいと思ってるかどうかのほうが疑問だな。

半分くらいは、入社時は変にマネジメントに回されるより、
生涯現場でものづくりにたずさわっていたいと考えてるのでは。
漏れなんか今でもそうだし。特にG6の薄給を知ってからはより一層w
60G6:2006/09/19(火) 23:18:07 ID:CdK6lzhG
昇進昇格は、旧帝とか有名私立でもない限りBも難しいだろうな。
地日・分身でのBが精一杯だろ。アクセステクニカあたりじゃね?
地元に戻れるしw

まぁ、情報管理意識が甘いってことでしばらくはマークされること
になったわな。

>>59
今、G6になるのは損。ぜんぜん役割に給料がみあってない。
SでVワーク非適用が最強かな。
61ふ〜ん:2006/09/19(火) 23:23:18 ID:u5vVgxTs
石器〜は、今回の件できっと昇進に影響でるんだろな。
同期から周回遅れでいくのか...まぁ、軽率なことしてちゃ自分の首絞めに繋がるわな。
62あい:2006/09/20(水) 00:17:13 ID:Pybwyl8V
G6って入社10年目位?
だったら基本給は32万くらいでしょ。
63名無しS:2006/09/20(水) 00:27:40 ID:2rMwyB3Y
理系推薦というか、出身大学とか影響するもん?
J、Hレベルはどのくらいが目安?

執行役員とかはたまに経歴見えたりするが
他はわからないからなぁ
64名無しさん:2006/09/20(水) 00:57:30 ID:KhKiuM8Y
>>62
入社12〜18年程度。大体の人がマネージャかエキスパート(部下無し管理職)
世間的には課長職相当。

基本給は以前は55万円ぽっきりだったが、今はG6の中で何段階かに分かれてるらしい。
65スミ田タコ基地:2006/09/20(水) 01:42:09 ID:EvNNJlGt
SEKITOは、本当に迷惑だね。
何階にいるんですか?アドレス君で検索した香具師いる?
66G6:2006/09/20(水) 01:42:47 ID:FqBTBgMV
ボーナスはなし崩し的に4割カットが続いてるんで、ボーナスは
Sより低いG6が多い。

負う責任と雑務から考えると給料安すぎ。Sが楽でいいよ。

すでにもらえてないボーナス分で600に届くし・・・・
やる気は失せるわな。そのうちカット分で家が建ちそう。
給料削減で幻の黒字を作ってるんだから、あくどいよな。
67引導:2006/09/20(水) 02:01:20 ID:FZbmIPhg
明日引導を渡すことに決定しまんた。
・年末まで出社禁止(休職)。自宅で反省のこと。
・向こう2年間30%の減給
・向こう10年間社用以外のインターネット使用禁止(保証人をつけての誓約書
 を会社へ発行。誓約に反した場合は、会社に及ぼしたと推測できる金額を
 当人の給料から天引きする)
・公衆の面前で恥ずべき行為が出来ぬよう臀部に「産まれてすみません」の
 焼印を施す。費用は給料から天引き。
・同様に額には「ポジティブがとまらない」の焼印を施す。費用は給料から
 50%分を天引き。

先ずはここまでが決定しまんた。
68ブィテジポ:2006/09/20(水) 02:15:46 ID:3WGkBxEN
>>67
おkwwwwwwwwwww
69名無しさん:2006/09/20(水) 02:20:03 ID:w8Nytkyd
>>67
いくら2chとはいえ、その系ネタはやめようよ。
70懲罰委員会:2006/09/20(水) 02:29:18 ID:HQHAYHOn
>>67
ちょっと処分が甘いんじゃないのか?
その程度では関戸君のポジティブちゃんはとまらないと思うが?
一度関戸君の実家の御両親さんや妹さん弟さんともじっくり相談して、さらに厳しい方向で再検討してみてくれよ
71 :2006/09/20(水) 02:47:38 ID:sR4XgJ0C
一末端新入社員のためにわざわざ懲罰委員会なんて作るかねえ

まあ、会議馬鹿の人間が多いからそれもあるかな
72名無しさん:2006/09/20(水) 02:54:47 ID:arXgoYcH
>>65
検索して階は解ってるけど、さすがにここにゃ書けんて。
っつーか自分で検索汁!w
73N2*:2006/09/20(水) 03:06:49 ID:8cBEhJ+J
なんだ、まだ誰もアドレス君のデータ貼ってないんか
盛り上がらないわけだw

>>72
65はプロパーじゃないから検索できないとかじゃね?
74ブィテジポ:2006/09/20(水) 03:57:17 ID:3WGkBxEN
>>73
アドレス君のデータ貼り付けよろしく!
75名無しさん:2006/09/20(水) 07:29:24 ID:b4PvREzQ
>>65
1+2+3+5+7+5+3+2
76sd:2006/09/20(水) 11:44:44 ID:xpX0ylde
>>74
無理!
自分の身がかわいいもん。
今回はニュー即民の負けだね。
77昼休み:2006/09/20(水) 12:23:19 ID:Gij+D1EK
せっきー今日も出社してる様だw


ま、俺には関係無いから彼がどうなっても(ならなくても)
いいけどね、

78プロニート:2006/09/20(水) 19:41:58 ID:bMHPRV3i
「NECに社員の情報リテラシを厳しく教育させる2ちゃんねる有志の会」を発足させます。
具体的には、e-learningによる自席教育を始業開始30分前と就業後30分の計小一時間行って
もらいその日の小テストに合格するまで帰宅できない。これを毎日やってもらいます。
もちろん残業代にはノーカウントで。
また年に合計4週間の集合研修を行いそこで徹底的に洗脳教育してもらい二度とこのような
破廉恥で株主に損害を被るような行為を起こさないよう社員を再教育してもらいます。
もちろん参加者の有給休暇を使用して。
NECには以上の再発防止策を全社員を対象に即日実施するよう要求します。
79名無しさん:2006/09/20(水) 20:29:24 ID:b4PvREzQ
>>78
なぜ有休?
それに4週間分も有休がないんだがw
80名無しさん:2006/09/20(水) 21:10:54 ID:Vo7KpNs4
>>75
N棟の28階か。。。何事業部?
81 :2006/09/21(木) 02:13:15 ID:5rE6PPJY
こちらスネーク。ビルの中でダンボールをかぶって歩いていたところ、捕まった。
救援求む。
82a:2006/09/21(木) 02:30:42 ID:b9nfFmz2
>>64
G6って管理職相当ってことは残業代はゼロ?
もしそうなら割に合わんね。
83NECって、うつ病多いんだって?:2006/09/21(木) 05:03:39 ID:tRxcnyL5
うつ病で退職した人が解雇無効の訴えしてるんだって?

東芝のうつ病の美人女性技術者が解雇されて裁判してるけど、
東芝が負ける可能性高いってさ
なんせ、東芝が原告に嫌がらせしてるんだよね、よっぽど不利だと思っている
んだろうね
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/
嫌がらせの事実
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron1.html

うつ病は社会問題だからね、どう対応するかで会社の価値が決まるでしょう。
NECも気をつけな、
「東芝の裏事情」はこの美人女性の書き込みだらけさ
東芝は終わり、って感じだね
84名無しさん:2006/09/21(木) 13:00:39 ID:oc+VjzMB
BNE参上
85名無しさん:2006/09/21(木) 21:49:04 ID:ceCqGhHf
>>80
もばいるゴニョゴニョ…
86通信業:2006/09/21(木) 21:54:03 ID:EeSlRn8T
>>60
> 今、G6になるのは損。ぜんぜん役割に給料がみあってない。

同感。
どうポジディブに考えても、マネージャにはなりたくない。
87有り難う御座いました:2006/09/21(木) 22:38:19 ID:9D3kRdN+
関戸関連の人事は、今日も進展なしか。
88サライ:2006/09/21(木) 22:41:10 ID:t6HnxOaI
アドレス君にログインしてまで検索する勇気を僕に下さい。
89名無しさん:2006/09/21(木) 23:06:51 ID:w2hf0jt5
>>88
何で?検索するとやばいの?
90関連:2006/09/21(木) 23:36:58 ID:QYqhpz/f
>>88
おいら火曜日の朝礼の後、速攻でアドレス君で検索したけど、
何か問題になる要素があるの?

ただ人を探してるだけじゃん。

ネット上に書かれてた情報そのまま、ちゃんと載ってたよ。
91:2006/09/21(木) 23:42:05 ID:k5pMLA37
>>86
今日、管理職になりたくないと宣言した。
92名無しさん:2006/09/21(木) 23:56:12 ID:ur/VYNTk
光電話の故障なんとかしてください。
93キーマカレー:2006/09/22(金) 00:01:02 ID:sOU2eJEo
同姓の人カワイソス
94名無しさん:2006/09/22(金) 07:09:00 ID:pNxXDFRn
関戸って名前の人は2人くらいだった気が。
95名無しさん :2006/09/22(金) 11:30:33 ID:7JiXD+7A
おまいら!!

セッキーが探偵ファイルトップにとうとう載りました

これから再度祭りですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


http://www.tanteifile.com/diary/index3.html
96:2006/09/22(金) 12:00:16 ID:UPvZ+Kat
4は削除依頼出せないのか?
97名無しさん:2006/09/22(金) 12:48:09 ID:1zeB47sD
>95
本社の立食パーティー程度で、豪遊ってのが笑えた。
これって名誉毀損で訴えられるんじゃないの?
景気のいいときなら、ホテルでやったんだろうけどね。
98  :2006/09/22(金) 15:42:53 ID:5CWbv73R
>>95

変態社員は問題外wwwwwwwwwwwwwwキツスwwwwwwwwwwwwwwww
99元NEC:2006/09/22(金) 15:51:06 ID:eKfv3hnS
>>97
俺もワラタ、っていうか探偵ファイルって無知だしな。
別にアホ役人みたいに税金使ってやってるわけじゃないんだし
だいたい国際会議なんて半分は親睦会みたいなもんだよ。

まあ、学生クンにとっては豪遊に思えたんだろうケドね。
100向シ可原:2006/09/22(金) 16:11:56 ID:k0BPNk2I
>>95
探偵ファイルさん、テキスト部分は選択で背景色変えたのはいいのですが
写真の色化けは見難いです。Winに標準で付いてる程度の画像エディタち
ょっと使って写真領域だけオリジナルを上書きして欲しかった。
101向シ可原:2006/09/22(金) 16:24:28 ID:k0BPNk2I
最初のID像は編集してますね。ということはサンタは故意に未編集か。
ところでこれ本人かな、ウホッ。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader308452.jpg
10286:2006/09/22(金) 20:00:43 ID:KrB3RYh+
>>91
私も宣言済み。
でももうすぐ異動になるので、新しい上司に再度宣言せねば。
103名無しさん:2006/09/22(金) 20:29:05 ID:zNcKp6mF
>>88
別に問題ないだろ?
なんなら検索結果のせてやろうか?
104えぬあいえす:2006/09/22(金) 21:27:28 ID:1+CgIjsL
>>103
神降臨期待age
105(^Д^):2006/09/22(金) 21:33:20 ID:vGHU61M/
>>103
載せれるものなら載せてみろやこの小市民!!プゲラwwww
106向シ可原:2006/09/22(金) 21:47:15 ID:k0BPNk2I
ここでおねだししなくても
N速に出ちゃって
107:2006/09/22(金) 22:00:38 ID:XvHAnsvO

★★ NEC社員がブログでハレンチ行為&個人情報大流出!マスコミも始動開始!!ただ今祭り中! ★★
 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

NEC社員が「NEC」と社名を出して女とハレンチ行為しまくりのブログが2ちゃんに貼られる
裏情報板でモラルの無さに激怒したNEC株主がNECに抗議のメール?

第三者がいつでも見れる状態のNEC社員ブログに、免許証やパスポート等の個人情報や反社会的行為を匂わせる情報があった
個人情報の記事などのURLが2ちゃんに貼られる

NEC社員?がブログが貼り付けられたことに火病。スレ住民に「お前ら全員逮捕!」と絶叫。
ウイルスコードを貼って祭り沈下を画策。

証拠隠滅の為にブログやミクシィ消去。しかし、キャッシュが残っていた。。。

★探偵ファイルに「NECの変態社員と経費で豪遊する幹部」掲載!!★どうなるNEC社員!? ←今ここ


NEC関戸問題 ニュー速支店2
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1158686770/
セッキーが探偵ファイルトップにとうとう載りました
http://www.tanteifile.com/diary/index3.html

顔&免許証がボカシ無しで公開中!他にもヤバい情報がテンコモリ!!
2ちゃんからもNECからも包囲されてしまったNEC社員(実名判明してます)は、一体どうなってしまうのか!!!!!!!!!

   祭 り は ク ラ イ マ ッ ク ス の 伝 説 へ 突 入 中 !!!!!
108。。:2006/09/22(金) 22:28:14 ID:r7iMb06N
おい、だれかNECに通報した?
探偵ファイルにすげぇむかついた。
とりあえず、見せしめ制裁やってくれ
109有り難う御座いました:2006/09/22(金) 22:46:37 ID:95I/9hSp
>>107
むしろ、こうだろ。

NEC社員が「NEC」と社名を出して女とハレンチ行為しまくりのブログが2ちゃんに貼られる
裏情報板でモラルの無さに激怒したNEC株主がNECに抗議のメール?

第三者がいつでも見れる状態のNEC社員ブログに、免許証やパスポート等の個人情報や反社会的行為を匂わせる情報があった
個人情報の記事などのURLが2ちゃんに貼られる

NEC社員?がブログが貼り付けられたことに火病。スレ住民に「お前ら全員逮捕!」と絶叫。
ウイルスコードを貼って祭り沈下を画策。

証拠隠滅の為にブログやミクシィ消去。しかし、キャッシュが残っていた。。。

★探偵ファイルに「NECの変態社員と経費で豪遊する幹部」掲載!!★どうするNEC!? ←今ここ
110。。:2006/09/22(金) 22:53:34 ID:r7iMb06N
とりあえず、寮長にいって追い出してもらおう
見たことのある顔ばかりだ
111_:2006/09/22(金) 23:03:11 ID:41gWUvcp
112関戸:2006/09/23(土) 00:05:26 ID:T4bOQpnc
社員寮のもろケツダシ顔出し写真が探偵ファイルで今後ずーっと晒され続けるは会社のイメージに傷がついて非常に不味い。

お問い合わせセンターに「これホントにオタクの会社の社員か、どーゆう教育してんだ非常識な」ってな苦情メールの洪水にしてやれば愚図のNECも動かざるを得まいてwwっうぇっうぇwwwwwっうぇっうぇwww
113 :2006/09/23(土) 00:08:41 ID:Orqwbsj/
関戸くんは携帯関係のBUだね
114G6:2006/09/23(土) 00:39:40 ID:r3HKr4YY
まぁ、今日やっと請負業者と人材派遣に関する教育(e-ラーニング)の通知がきたから、
来月の給料日前に、「ネット上情報公開のモラル」とか教育がでるんじゃね?
いまごろ躍起になって資料作ってるかもよ。

ケーススタディーにどんな例が出るのか楽しみなわけだが。
115あああ:2006/09/23(土) 00:51:55 ID:cYVC9x0r
金曜に記事にするなんて、探偵ファイルは週末に盛り上がるのを狙ったな。
116わろす:2006/09/23(土) 00:57:24 ID:IS3u6aao
「経費で豪遊」の真偽はとりあえずおいとくにしても、
それを身元の特定が可能な状態で、
ネットに流すようなバカを囲っているのは、
やっぱ問題だと思うYO!
同じ感覚で内部情報流出しまくりなんじゃまいか?
117名無しさん:2006/09/23(土) 01:24:32 ID:8wTVkL5B
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
118 :2006/09/23(土) 01:39:21 ID:4tH3ifCt
>>92
ν速のスレでNEC関係者みたいなのが釣れてたな
119名無しさん:2006/09/23(土) 01:46:35 ID:F29mnSSL
NECのスレッドの書き込み内容て、こんなお祭りでもないかぎり
6年前からずっとループしてるよね。

まったく進歩のない会社でつね。

NECの裏事情
http://yasai.2ch.net/company/kako/970/970002994.html
120:2006/09/23(土) 03:00:31 ID:7sLtr9Rg
株価は下の方向に進歩してます。
121血祭り:2006/09/23(土) 09:42:06 ID:8qLj2IdK
こりゃ、マジで「セッキー祭り」再開催だな!!!!
122名無しさん:2006/09/23(土) 12:40:23 ID:T7KbF/4B
10月に入ったら、更に下方に加速するよん
123七誌くん:2006/09/23(土) 12:55:12 ID:jrAyC24b
168 :就職戦線異状名無しさん :2006/09/23(土) 12:46:42
http://www.jpdo.com/link/1/joyful.cgi?
セッキー ワロタ 他のはNEC内定の女子か?
124:2006/09/23(土) 17:28:44 ID:OHp8HpDn
125Cancel&Claim:2006/09/23(土) 18:32:37 ID:2m1lacaV
探偵ファイル…
ちょっとやりすぎだなこりゃ。

コレで石器がN棟からダイブしちゃったら責任取れるの?
ポジな奴って崩れたらめちゃ弱いからわかんないよ。
126表事情:2006/09/23(土) 19:24:05 ID:XY4mQ+nh
>>125
大丈夫だよwセッキーはポジティブがとまらない人だから
今日も今から合コンでオールだし
127名無しさん:2006/09/23(土) 19:56:15 ID:h56++qR5
そのままトイレで首つってそうだなw
128名無しさん:2006/09/23(土) 21:01:30 ID:HVwEtO1j
ポジティブというが、ただ単に反省しない馬鹿だろ。
良いも悪いも分からない、悪いことをやっても罪悪感を感じない。
そのうちもっとやばいことをやるだろう。
ポジティブだから関係ないんです!とか言いながら。
ある意味病気かもしれない。
129名無しさん:2006/09/23(土) 21:11:22 ID:a5bUmovP
ルネってどれくらい綺麗なのか見てみたい
130名無しさん:2006/09/23(土) 21:14:45 ID:c2TRx0z1
pos・i・tive[形]
3 〈人・態度など〉自信のある[ありすぎる], 自信過剰の
4 (将来に向けて)楽観的な
8 【医】〈反応の結果が〉陽性の (→negative)

どれ?
131名無しさん:2006/09/23(土) 21:31:43 ID:h56++qR5
躁病の診断結果がpositiveっぽいな。
132人材難:2006/09/23(土) 21:44:47 ID:rrcQlhcM
カタカナ大好きのNにはちょうどいい人材なんじゃね
133名無しさん:2006/09/23(土) 22:47:04 ID:iXWOeQ+3
で、祭り会場はいまどこでやってんの?
134名無しさん:2006/09/24(日) 00:10:32 ID:UTbz8v9O
(反復したつきまとい等の禁止)
第十条
何人も、ねたみ、恨みその他の悪意の感情又は性的好奇心を充足する目的(ストーカー行為等の
規制等に関する法律(平成十二年法律第八十一号)第二条第一項に規定する目的を除く。)による
場合、不当に金品その他の財産上の利益を得る目的による場合等、正当な理由がないのに、特定
の者に対し、次に掲げる行為(第一号から第四号までに掲げる行為については、身体の安全若しく
は住居、勤務先、学校その他その通常所在する場所(以下「住居等」という。)の平穏若しくは名誉
が害され、又は行動の自由が著しく害される不安を覚えさせるような方法により行われる場合に限る。
以下「つきまとい等」という。)を反復してしてはならない。
一 つきまとい、待ち伏せし、進路に立ちふさがり、住居等の付近において見張りをし、又は住居等に
押し掛けること。
二 その行動を監視していると思わせるような事項を告げ、又はその知り得る状態に置くこと。
三 面会その他の義務のないことを行うことを要求すること。
四 著しく粗野又は乱暴な言動をすること。
五 電話をかけて何も告げず、又は拒まれたにもかかわらず、連続して、電話をかけ、若しくはファクシ
ミリ装置を用いて、若しくは電子メールにより送信すること。
六 汚物、動物の死体その他の著しく不快又は嫌悪の情を催させるような物を送付し、又はその知り
得る状態に置くこと。
七 その名誉を害する事項を告げ、又はその知り得る状態に置くこと。
八 その性的しゅう恥心を害する事項を告げ、若しくはその知り得る状態に置き、又はその性的しゅう
恥心を害する文書、図画その他の物を送付し、若しくはその知り得る状態に置くこと。
2 警察本部長又は警察署長は、つきまとい等により被害を受けた者又はその保護者から、当該つ
きまとい等の再発の防止を図るため、援助を受けたい旨の申出があり、その申出を相当と認めると
きは、公安委員会規則で定めるところにより、当該申出をした者に対し、必要な援助を行うものとする。
135この女子はー:2006/09/24(日) 00:13:02 ID:jkaDMofS
http://www.jpdo.com/link/1/img/35929.jpg
http://www.jpdo.com/link/1/img/35927.jpg

どこの部署ですか?やっぱセッキーの餌食なってしまったのですかい?
136キモイ・・:2006/09/24(日) 00:21:44 ID:fcNnR+6Y
ってか探偵ファイルにある社員寮の写真、無断転載になるんじゃないの?
部外者の人も目隠ししてないし。
137実家通勤者:2006/09/24(日) 00:23:35 ID:fcNnR+6Y
てか社員寮の社員に聞きたい。
寮ってどこもこんなノリなの?
138名無しさん:2006/09/24(日) 00:30:02 ID:nwiDB4Oj
少なくとも少し前は隣のやつが誰かもしらないし寮では会話も全くなかったな。
さすがに知り合いとすれ違ったら挨拶くらいはするけど。

今時のガキは群れてないと不安なんじゃね?
139名無しさん:2006/09/24(日) 00:44:52 ID:pyyTHM72
うーん、俺は基本的に挨拶ですましてるけど
休みの日は朝から晩まで一緒に飯食ってる連中もいる。

ゲイなのかどうなのか心配だ。
140不治痛第○中原寮:2006/09/24(日) 01:41:27 ID:23eW86HE
うちの同期の寮では便所の壁にうんこ塗りたくった奴がいたらしいよ。
141元寮生:2006/09/24(日) 03:54:48 ID:3G+YV/5S
>>137
風呂トイレ共同の寮はあんなもんだよ。
まあ、ケツ出したりはしなかったが、週末はロビーで
寮長も一緒になって、よく酒盛りやってたよ
142 :2006/09/24(日) 07:06:21 ID:mYr+mfjt
あんなもんなのは、
ごく一部でごくたまにしかない
今のF寮も基本的に>>138

サンプル数がすくなくても、
目立つやつがイメージを決めるという事を実感
143名無しさん:2006/09/24(日) 09:06:33 ID:r+z7mt4l
>>142
つまり結果的にNECのイメージ=(ryになってしまっているんだよなー。
探偵ファイル見ているひととここを見ている人にとっては。
144三年理系:2006/09/24(日) 10:02:23 ID:uT5d5d2k
NECに入社したら寮なんかで裸踊りやらされるんでつね。。。

DQNな社風ノリについていけないからNECは受けません
友達にもこのこと広めておきます
145名無しさん:2006/09/24(日) 11:02:10 ID:w10qo51/
イメージダウン…
146不治痛:2006/09/24(日) 11:08:03 ID:5vC+phpt
下には下があるってことで、なんかポジティブになってきました。
147名無しさん:2006/09/24(日) 11:51:25 ID:rq+2FDSR
咳奴はイケメンではないな。
どちらかというとブサイクだ。
148 :2006/09/24(日) 12:31:29 ID:keNCeHXD
>>120
それは進歩ではなく退歩という
149実家通勤者:2006/09/24(日) 12:36:46 ID:AMMdtQGM
社内では皆ふつうに真面目だからあの寮の写真はびびったよw
一部のマイナスイメージが全体を決定付けるんだな。。。
150事情通:2006/09/24(日) 13:48:58 ID:Wb19BZYm
DQN一家の嫁をもらってしまったモバイルターミナル事業部商品開発部の友人ですが何か?
151ひみつの検疫さん:2024/06/27(木) 06:32:26 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
152!!!:2006/09/24(日) 18:14:57 ID:Lq9+Kv+u
もう絶対に関戸を許さない!!!
153:2006/09/24(日) 18:37:00 ID:VR6BYXe1
セッキーの処遇は?
154あーあー:2006/09/25(月) 01:41:59 ID:Ge0sqRhe
>>151
ウィルスコードなんて貼って、
逮捕されたいのか?
155また工作員か…:2006/09/25(月) 09:42:30 ID:jJlsYxl6
>>151
N社員は最低だな…日本から出ていけ!
156カヲル:2006/09/25(月) 10:13:06 ID:gOfHDGzI
人権啓発標語の募集なんかやってるな。
だれか社員の奴、「ボジティブがとまらない」で投稿してみてくれ。
協力だから自分でできないんだよ
157ooo:2006/09/25(月) 17:18:46 ID:BreUIEX9
NECファシリティーズってどう思います?
158ooo:2006/09/25(月) 17:42:53 ID:BreUIEX9
NECファシリティーズの社員の方いないですか?
159名無しさん:2006/09/25(月) 18:35:43 ID:ezo18L6a
どうって?
160名無しさん:2006/09/25(月) 18:37:14 ID:ezo18L6a
んな漠然と聞かれても
返事のしようがねーだろがよ
161ooo:2006/09/25(月) 18:41:28 ID:BreUIEX9
>>159>>160
退社時間と退職金と残業代について聞きたいです。
162名無しさん:2006/09/25(月) 20:34:29 ID:FjcbHk7Q
NECファシリティーズなんて有るんだ。
NTTファシリティーズなら知っているけど。
163名無しさん:2006/09/25(月) 20:55:55 ID:F956D15z
>>161
そんなの、働いてる部署によるじゃないか。
164ooo:2006/09/25(月) 21:43:45 ID:BreUIEX9
>>163
質問が不明確だったのはあやまります。
知ってる範囲でいいので教えてください。
165_*:2006/09/25(月) 21:51:16 ID:YydlzOdL
日テレを参考すれば、石器ーごとき、たいしたこともない。
166orz:2006/09/25(月) 21:55:22 ID:euW7tPaB
>164
ググってみたら

| 不動産、建設、施設管理、環境、セキュリティ、保険など、
| 企業から個人まで、あらゆる領域をカバー。
| 豊富な経験、各分野の高度な専門知識・技術を駆使して、
| 確かなコンサルティングでお客さまに
| 最適なソリューションをご提供。

だそうだ。
167:2006/09/25(月) 22:27:05 ID:HbJCKH5R
なんで我孫子の3階はああも暑いの???




蒸し風呂かと思った。
168磯崎クタバレ:2006/09/25(月) 23:10:52 ID:5BAPmPvS
今日アドレス野郎で検索したらセキドが検出されたよ。
この場で内線晒そうか?今頃電話鳴りっぱなしかも。
こいつ本当に存在したんだな・・・
私はニュースを探偵でしったのだが、
こいつはマジでNECの面汚しだよ。どうせ仕事も出来ねーんだろ。
169名無しさん:2006/09/25(月) 23:23:54 ID:LpxYGrv9
>>168
できれば凱旋も。
170名無しさん:2006/09/26(火) 00:03:46 ID:F956D15z
気づけ

ここで個人情報晒す方が、NECの恥ってことになるぞ。
そういう場合は



探偵ファイルにメール
171土橋:2006/09/26(火) 00:35:47 ID:R1RmpbWD
サンスターの社内ニート、磯野くんもついでに探偵ファイルに入れてくれ
172教えて:2006/09/26(火) 07:10:17 ID:LSqH13eX
NECの関戸って社員は、解雇されましたか?
NECのコンプライアンスはどうなってるんですか?
173 :2006/09/26(火) 08:02:15 ID:gokF/KYb
解雇はそう簡単にできるものでない

解雇させたければ、
解雇理由になるだけのもの見つけてこい
174えぬひさ:2006/09/26(火) 09:18:14 ID:mV2xSNOl
あの関戸氏の写真が、いわゆるNECの文化なんだろ。

いかに馬鹿になれた方が出世できるということ。
175:2006/09/26(火) 13:24:27 ID:x/I2ufNm
最近まともな奴は転職し、役に立たない中途が増えてる件
176:2006/09/26(火) 15:23:21 ID:ER1AouCI
NECに中途で入れるの?
177へぇ〜:2006/09/26(火) 18:34:49 ID:/fYguF4v
>>175
そうかえ?

>最近まともな奴は転職し、

そりゃそうだ!

>役に立たない中途が増えてる件

実態は、Nに残った奴がクズなんで、
本来まともなハズの中途がうまく機能してないんで
ないか?
と思った。
178マソコ:2006/09/26(火) 18:39:04 ID:ER1AouCI
マジで中途でNEC入れる?募集すらしてないよー。地方のNECの生産子会社
でいいから募集してくれ
179名無しさん:2006/09/26(火) 19:44:25 ID:uvQPyqWb
>>178
入る気も無いくせにw
ちゃんと募集してるけど?調べてから書くように!w
180名無しさん:2006/09/26(火) 22:01:40 ID:7hY37VdX
探偵ファイルの記事が消えた。。。
181 :2006/09/26(火) 22:02:30 ID:gokF/KYb
旧帝にいれば、学校推薦20人とかあるからヨユー
182名無しさん:2006/09/26(火) 22:07:26 ID:Podw9QEQ
まぁ宮廷ならいいが
駅弁は要らないよなぁ
183G6:2006/09/26(火) 22:34:31 ID:xG6WR5DH
うちの部署にも中途いるよ。できるヤツだよ。
中途に関しては、Bクラスが欲しがるかどうかと、Jクラスを説得して
予算確保できるかどうか、にかかってる。
184名無しさん:2006/09/26(火) 22:37:36 ID:WqmJemmd
探偵ファイル
http://www.tanteifile.com/diary/2006/09/best.html
22日だけポッカリあいてる。
何故か消された「NECの変態社員と経費で豪遊する幹部」の記事。
185:2006/09/26(火) 22:54:32 ID:nTvPf7rx
>>181
学校推薦つうか、その昔、指定校?とかいってたやつ?
まだやってんだっけ?
186名無しさん:2006/09/27(水) 06:37:28 ID:QNvK7G3x
>>184

会社側として、対応したんだろうな。
つー事は、会社側は事態を認識したという事であり、
セッキー本人にも何らかの沙汰があるって事だ。
187名無しさん:2006/09/27(水) 07:40:04 ID:vdNFhbAw
>184
探偵ファイルの別の人の投稿で、その記事に対する「←反論」って記事があったんで、
それで消したんじゃないの。
188名無しさん:2006/09/27(水) 10:16:37 ID:lPOy63fq
その反論って記事は読めるの?
189七誌:2006/09/27(水) 12:44:53 ID:p7FfUVzh
そろそろ審判が下される悪寒
190名無しさん:2006/09/27(水) 15:24:48 ID:km0LTIS7
うちの会社、中途はつらいだろうね。
実力主義じゃないし、寝技がうまい椰子が
伸びる仕組みだから。

191うむ:2006/09/27(水) 15:59:16 ID:Mz8Q9ms1
その点実力主義の富士通は光り輝いてるぜ。
192名無しさん:2006/09/27(水) 20:52:36 ID:Sewq67XC
>>188
その記事も見れない。
ただし、反論といっても、BOSSが「是非あぶない探偵にスカウトしたい」というような内容だぞ。
193不冶痛:2006/09/27(水) 22:29:51 ID:drIbRaBD
おたくの実力主義、失敗したんじゃなかったっけ?
194_:2006/09/27(水) 23:16:40 ID:JkV5vAJU
>>191
Fは花火あげちゃうやつがいるけど、Nにはそんなやつはいねぇ。
ただし、ぐちぐち、言うやつは、総じて多いね。
→特にスタッフ。
FとNの差だな
195名無しさん:2006/09/28(木) 00:02:18 ID:g49SCWv9
>>164
よくお昼とかに保険の相談窓口を開いていたような…。
だから、普通とは異なる勤務体系だと思うよ。
あと、自動車保険が安いとか、団体がどうのこうのといった
チラシを配っているのは、見るな。
196:2006/09/28(木) 00:13:10 ID:/k4F906c
>>191
人事部長が書いた「内部から見た不治痛」だったっけ。
あれは面白く読ませてもらったw
197名無しさん:2006/09/28(木) 01:19:04 ID:WuBmte5y
みんなのF2
198名無しさん:2006/09/28(木) 05:45:35 ID:JuBC3JBM
ただ、NECの社長は顔が見えない。金杉さんも矢野さんも。
富士通の黒川さんは、先走りすぎたりする感もあるが、前任の秋草氏とは
違って社員思いだと言われているし、ブルドーザーと仇名されるぐらいの
牽引力がある。やはり、トップの良い会社じゃないと駄目。
そういう意味では、これからは富士通の方がNECより良くなるかもしれない。
199名無しさん:2006/09/28(木) 07:06:58 ID:+R42qE+x
漏れはNECの「ぬるま湯」体質の方がいいよ
200:2006/09/28(木) 16:41:29 ID:2Fy8Hh9E
石器は社内で有名人ですか??

って、4/10は●●店●●会懇親会か〜?
社著さんは謝罪しなくていいの??
201:2006/09/28(木) 21:56:21 ID:k1VAOjQS
>>200
4月10日?半年も先の話?
202名無しさん:2006/09/28(木) 22:03:33 ID:OGErXNCo
>>200
パートナーフォーラム?
203200:2006/09/28(木) 23:28:26 ID:AXmzWSle
>>201-201
言葉足りず申し訳ない。
問題の写真の日付と時間が
懇親会の時の写真でしょ…たぶん
今年のね
204200:2006/09/28(木) 23:32:29 ID:AXmzWSle
>>201-202氏でした(__;
205おいおい:2006/09/29(金) 06:06:45 ID:k0ibLuRg
セッキー問題に対する会社のやり方は、もみ消しかよ。
体質が出るな、こういう時に。
206矢野:2006/09/29(金) 10:09:58 ID:jm9FHMCl
おまいら、いよいよ来週は奪取板の検索ランキング発表ですよ。
207_:2006/09/29(金) 15:09:59 ID:ph5ZxHMA
>>198
そういう意味では、これからは富士通の方がNECより良くなるかもしれない。
         ^^^^^
ちがうよ、もう既にだろ。
208名無しさん:2006/09/30(土) 01:21:24 ID:h82NduC7
>>206
「関戸正規」がBEATを抜いて1位に輝くんですね
209アフー:2006/09/30(土) 02:47:17 ID:JkVP+ott
>>205
> セッキー問題に対する会社のやり方は、もみ消しかよ。
> 体質が出るな、こういう時に。

煽るなバカ

210ななちん:2006/09/30(土) 05:07:38 ID:vDZMkHkf
女狩り(セクハラ)とサンタ狩りをやってて自分のブログにパスポートや免許証飾ってた
馬鹿をかばうなんて、ありえません。関戸くんのやった事は、犯罪行為です。
211不治痛社員:2006/09/30(土) 05:20:08 ID:cuapR/8w
関戸フェスティバルって今はどこでやってんの?
212席徒:2006/09/30(土) 16:23:36 ID:L14slMSr
今後、NECの商品はいっさい買いません
213*:2006/09/30(土) 19:07:13 ID:295AoIK7
スーパーワンセグTV Watch もいいが、その次のWILLCOM音声&データ端末に期待。
es 信者が慌てふためくようなのを出してくれ。絶対買うから。
214893:2006/10/01(日) 15:48:24 ID:q+xe49oY
>210
同感
暴行罪、傷害罪...etc 完全に適用だね。
その当時、被害にあわれた方が、警察に出頭することができれば。

ここの会社は、内部でうやむやなことをする体質が強いのでどうなることか。

明日の人事異動通知で、処分されていないようだったら、関係者以外で口外
してもらうほか無いだろう。

前のときみたいに、責任をMに押し付けて、関係会社に飛ばす程度であれば、
別の手段を考えないといけないです。

だれか、sekkyのログすべてお持ちの方、もう一度公開してください。
215名無しさん:2006/10/01(日) 19:17:06 ID:C0QOkVMd
10月中頃に内部で研究内容の発表会があるらしい
216H:2006/10/01(日) 22:27:20 ID:U8YFjxjZ
217PTOS:2006/10/01(日) 22:43:56 ID:AMnn0x8o
おお、5200のTVCMなんてやってたのか。知らなんだ。
218:2006/10/01(日) 23:51:01 ID:j/1TE6og
お〜NECのロゴも古いヤツだ
いったい何年前?
219PTOS:2006/10/01(日) 23:55:21 ID:AMnn0x8o
O5mkIIだから84年ころかな?
220先輩殿:2006/10/02(月) 00:05:51 ID:9wgojaMu
てかおまいらはどんだけ年行ってんだよ?
221名無しさん:2006/10/02(月) 00:20:31 ID:zTwi/Gwk
今、パソコンで日本中の情報が……漏洩しまくりですかwww

http://www.youtube.com/watch?v=wkvibRur0g8&NR
222NTOS:2006/10/02(月) 01:38:00 ID:Kn79ZitB
LANWORDとかLANFILE使ってたな、昔

停電にめったくそ弱かったw
223:2006/10/02(月) 09:48:42 ID:UIVmw0q6
3Qですよっと。
何かお変わりはありました??
224_:2006/10/02(月) 11:02:58 ID:rYAOWqgJ
奪取板キーワードランキング
更新まだぁ〜?

1位が公表できないんで困ってるのか〜?ww
225:2006/10/02(月) 12:32:49 ID:MJeAvEiY
今年もそろそろお受験シーズンだな。
勉強の方はすすんでおるかのぉ
ふぉふぉふぉ
226腐厨:2006/10/02(月) 14:51:31 ID:8gtmVQkJ
人の号館にまでジュースのシールをゴミあさりしに来るやつがマヂでウザイ件について
227:2006/10/02(月) 17:49:09 ID:MJeAvEiY
ゴミ箱に手をつっこんではいかんということは
家庭内での躾の範疇だな。
社会人になってから、ゴミ箱を漁るようなのは
段ボールハウスでの生活の予行演習でもやって
いるのかw
228     :2006/10/02(月) 19:46:15 ID:hQOQR/OX
229:2006/10/02(月) 21:05:05 ID:FvIymCer
試験に受かって出世しないと段ボールハウスになるよ とでもいいたいの?
230名無しさん:2006/10/02(月) 21:14:05 ID:5JSajeN1
さすがにここはすぐに鎮火したな
なんか寂しい
231ぽじてぃぶまん:2006/10/02(月) 22:21:01 ID:pjBaaqC3
おれはまだまだぽじてぃぶだぜ
232fc:2006/10/02(月) 23:27:27 ID:K1nbpmGV
キーワードランキング
載っていないじゃないか

オマイラには失望した!
233名無しさん:2006/10/03(火) 00:28:58 ID:MIQ+Ne0U
セッキード事件もそろそろ終幕か?
234えぬ夫:2006/10/03(火) 12:57:05 ID:dTwWaO/q
>>233
セッキーをでっち上げてるのって、誰?
NECをsageて喜ぶ人って誰?
235ねえねえ:2006/10/03(火) 18:00:05 ID:F22I1PqH
ポジティブがとまらない。
超ポジティブなんです♪止められるものなら止めてみてください♪あはは!人生楽しー!わははははは!
サンタ狩りめちゃ楽しー!みんなも若いうちにやっとけ。

2chに晒されお祭りへ

ポジティブ瞬殺、完全停止

めでたしめでたし ←今ここ?
236GoMi:2006/10/03(火) 20:28:43 ID:jxGD1zsh
>>235
他のまずい事を揉み消したいゴミ共の仕業だろ
237名無しさん:2006/10/04(水) 22:05:30 ID:ovrgoZim
浜松市立図書館のシステムすごい動作が重いし、
全角も半角も使えますって書いてあるのに半角をはじくし…。

いつからNECは一地方都市の市立図書館のシステムもまともに組めない会社に
成ったんだ?
238y:2006/10/04(水) 22:46:45 ID:tzrwa1PS
残業なしで週休2日は必ず守られてる?
239名無しさん:2006/10/05(木) 00:13:02 ID:JHdMlZlx
NEC(商談)→NEC子会社(おおまかな設計)→外注(こまかな設計)→外注下請け(製造)

こんなことしてるからだろ。
大きなシステムはその方が適しているのは事実だが、小さなシステムでこれやると納期の関係でそりゃもぅえらいことに。
240名無しさん:2006/10/05(木) 00:14:25 ID:JHdMlZlx
>>238
課長級以上は残業というシステムがありませんし、土日は休日同様手当ては出ませんから、大まかにはそうなってるんじゃないでしょうか。
241239:2006/10/05(木) 00:16:25 ID:JHdMlZlx
今調べたら結構でかいシステムだったな。スマソ
242.:2006/10/05(木) 00:33:12 ID:XIKw5vUj
祝のだめカンタービレ
243磯崎クタバレ:2006/10/05(木) 01:03:47 ID:J9JoKJIq
亀田家とTBS、そして某団体との売国的癒着
http://free.45.kg/kamewatcher/tbs.html
_
244名無しさん:2006/10/05(木) 02:51:06 ID:4vpsDXGj
>>241
言われて気づいたけど、17年度の実績で1日あたり1万冊も貸出があるのな。
そうすると、返却も1日あたり1万冊だから、貸出・返却だけで1分に15件か。
インターネットからの検索も含めると秒あたり10件は捌く必要があるだろうな。
対象のデータベースは本が2万冊あるし…、一地方都市とは言え、
意外に負荷が高いのか…。
245名無しさん:2006/10/05(木) 03:24:54 ID:xcqtXev/
間違えた。
本は200万冊だった。
なんか結構でかいのか…。
246名無しさん:2006/10/05(木) 06:25:05 ID:lP5+EI9r
結局セッキーはどうなったん?????????????
デジタルドカタ決定だろうが
247学生さん:2006/10/05(木) 07:01:21 ID:sxVFRjwY
セッキーは、静岡大学出身です。
248_:2006/10/05(木) 08:24:51 ID:9oSFIxWt
今日も元気に出社してるよ
249被害者:2006/10/05(木) 09:44:59 ID:o8x7OyuD
相模に生息するF田 修
このDQNを黙らせる方法を誰か教えてください。
250250:2006/10/05(木) 12:35:49 ID:2c8q38gt
>249
kwsk
251_:2006/10/05(木) 21:31:55 ID:oLGfgZqm
>>249
なんのぉ〜
252_:2006/10/05(木) 22:49:09 ID:o8x7OyuD
もしや・・fjtですか
パワハラの人か
253名無しさん:2006/10/05(木) 23:08:34 ID:aSwIw5V1
自演をしてるっていう釣りには引っ掛からないんだからねっ!
254ぽじてぃぶまん:2006/10/05(木) 23:10:32 ID:3/L3wunI
ぱわはらの香具師ってかなりうざいよな。
ぶんなぐっていいのかしら?
255a:2006/10/05(木) 23:31:17 ID:Nn8KuHl1
新入社員がきましたよ。
もう組織体質にウンザリなんだが。
256b:2006/10/05(木) 23:38:24 ID:nK/2Tlfm
辞めていただければ幸いです。
257a:2006/10/06(金) 00:28:12 ID:Yk+kHl4o
>>256
辞める前に人材公募とやらを試してみたいんですが、有効ですか?
258_:2006/10/06(金) 00:36:39 ID:k5vyjrqZ
ELスレ落ちた?

>>257
入社1年目は人材公募使えないんじゃなかったか。
259:2006/10/06(金) 00:40:08 ID:BGM9Kex5
そろそろゆるしてあげようよ。それも大人としてのマナーだよ。
260c:2006/10/06(金) 01:09:47 ID:tOVNe6va
人材公募で移った先で
「組織体質にうんざり」
といってる様を想像
261d:2006/10/06(金) 01:32:30 ID:U6k+36uC
入社早々、ろくに仕事もできないのに異動したがってる人間、
仮に酵母使えたとしても引き受けてくれるところは少ないよ。

そんなやつでも引き受けてくれるところは猫の手も借りたいようなところだ。
3日でウンザリするから気をつけろ。
262名無しさん:2006/10/06(金) 02:33:42 ID:tj29EXj1
組織が悪いのはよく分かってる

しかし元々良いと思って入ってきた訳じゃないしな。
良くも悪くも旧日本体質の会社じゃん
ぬるぬるのぬるぬるで
263名無しさん:2006/10/06(金) 07:46:11 ID:DQaYhdfE
新入社員なら新入社員らしく「俺が会社を変えてやる」とか思ってたらどうだ。
挫折するのは1年後、同じ穴のムジナ入りするのは3年後、やめるのは10年後
そんな感じでぬるく行こうぜ。
264名無しさん:2006/10/06(金) 08:32:02 ID:OvipP83K
セッキーが霞んでみえる〜ゼw

世の中にはアホのさらに上行くアホ〜がいるもんですな。new
265名無しさん:2006/10/06(金) 19:33:08 ID:OtBij/AS
おまいらの意見をまとめると
まずは無駄な研究所と開発本部とモノづくり開発ユニットはリストラする
266社員K:2006/10/06(金) 23:27:33 ID:9VYLC3yB
個人情報ネット流出事件は今回のSANYO社員事件からまたうちの関戸ポジティブ事件へと飛び火してくる予感がする
企業として何の処分もなく関戸を放置していたとなるとまたややこしい
彼に自主退社する気がないのなら
大事に至る前に早く社内処分を下した方がいいのではないか?
267:2006/10/07(土) 02:32:09 ID:ukBSlAYo
>>265
リストラの本来の意味を分かって使っているんだよね?
268ぽじてぃぶまん:2006/10/07(土) 09:19:13 ID:i50cmJTF
>>265
おまえがリストラ候補一番手だ
269c:2006/10/07(土) 10:06:19 ID:Uf3EtUxV
これだけゴミのような人材を大量に抱え込んで会社がもってんだからある意味すごいな。
270有り難う御座いました:2006/10/07(土) 11:20:05 ID:1jCpWa7e
セッキー社長にしたら、
みんなポジティブになって、
会社かわるんじゃね?
271名無しさん:2006/10/07(土) 12:09:44 ID:bz4ixePm
いい会社だよな
潰れない&ぬるいって事に関しては。


どこかに買収されないかな あとは合併とか
272ぬるぱ:2006/10/07(土) 14:39:29 ID:G228QXHN
子会社で社員、派遣による製品の横領事件で懲戒解雇があった模様!

祭りの予感



http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1159105746/
273名無しさん:2006/10/07(土) 16:18:34 ID:DUUKfTrw
早く社内向けPCでCore2Duoモデル発注できんかな。
社外向け(Mate)もいまだにPen4/Dモデルメインだから時間掛かりそうだけど。
274:2006/10/08(日) 04:38:43 ID:B2onaV6C
ところでうちの時限爆弾社員
えっと…関戸だったっけ
まだ辞めないのか?
2751:2006/10/08(日) 07:52:54 ID:1qDXhSPo
久しく来ないうちにひどく荒れてるな・・・。


名前に手入力の人が多いようなんで言っておくけど
そこは自動で書き込むことができるんだよ。

名前のとこに
&rf&rusi&ran&ras&ran
(当たり前だけど全部半角で)

手入力はスレが重たくなるからできるだけ自動にしたほうがいいと思う。

ただ、人によってはクッキーの関係でうまくいかないこともあるらしいけど。
276名無しさん:2006/10/08(日) 08:11:12 ID:6XGv6AvG
今時fusianasanかよ。
覚えたばかりで嬉しいんだろうが、厨房でもやらねぇよ。
277h061-195-066-047.kwins.net:2006/10/08(日) 10:15:00 ID:QA9TtowH
まあ、イントラからはかきこめないんだからfusianasan しても
被害はないが.....
278TYO102.gate.nec.co.jp:2006/10/08(日) 10:18:37 ID:JyIinNMo
こうですか?わかりません><
279名無しさん:2006/10/08(日) 18:33:55 ID:9a5XPCkR
>>275
まぢレスすると、携帯はできねぇんだよ。
280_:2006/10/08(日) 21:11:17 ID:iGXQH605
イントラ経由じゃなくても
どっかにproxy鯖立てれば直ぐ2chとか見れるけどな
281名無しさん:2006/10/08(日) 21:30:08 ID:K/OozwMS
社内に居る時ぐらい我慢しろよw
とりあえず働け
282名無しさん:2006/10/08(日) 23:23:42 ID:3MiTlX+n
>>228
すっげー懐かしい映像だな。
NECもパソコンで羽振りがいいときは、有名人を起用したCMが多かったのか?
283_:2006/10/08(日) 23:35:38 ID:veJE6n03
NECといえば斉藤由貴という時期があったな。
284番組の途中ですが名無しです:2006/10/09(月) 01:16:03 ID:XQyMVImy
NECロゴ読みの女性声「えぬぃしっっ!!」を再び聞けるとは
285ppp171.39.marunouchi.tokyo.dcn.ne.jp:2006/10/09(月) 01:19:09 ID:T8q5QZJ1
偽装請負がほかの会社で横行しているようだが、ここもひどいもんよ。
いつもの、お得意の内部で隠ぺい工作に図っている、M、B、Jがいる模様。
当然、資材(購買)部門は、もて見ぬ振り。それでいいのか?

具体的に名前を出してもよいが、ここではやめておこう。

さっさと、事前通知なしで、家宅捜索するのがいちばんいいよ。
(これやっているから、何もなかったように(不正が)、かくしているだけ)
286名無しさん:2006/10/09(月) 01:54:54 ID:Uklwq+rR
>285
日本語でおk
287名無しさん:2006/10/09(月) 01:58:44 ID:4MYT2NRQ
>>282-283
NEC:武田鉄矢
富士通:タモリ
SONY:松田聖子
日立:工藤夕貴

というのが俺のイメージ。
288:2006/10/09(月) 02:21:16 ID:TwYuET8Y
>>287
追加で、

SORD  森尾由美
東芝  岡田有希子   (泣)
289l:2006/10/09(月) 02:28:27 ID:Td84v9jM
NEC関係者の行き着く所 発見!!

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1159718362/l50

290:2006/10/09(月) 02:52:24 ID:D0vkC2n5
SORDっていまどうなってるんだっけ?
291名無しさん:2006/10/09(月) 08:26:28 ID:9gyvl/83
>>228
http://www.youtube.com/watch?v=0qG6uWO5HUc

こんなのもあったらしいけど、全然知らない。
「mini」とはとても思えない大きさだな。
292_:2006/10/09(月) 12:28:33 ID:y4wWNX1Z
販促用に作られたPC98+斉藤由貴のテレフォンカード持ってるけど、
これ高く売れるのかな?
293名無しさん:2006/10/09(月) 19:22:16 ID:+9nKg5fq
斉藤由貴ッて誰ですか?
知らんがな
294名無しさん:2006/10/09(月) 19:40:41 ID:+OkacxCi
>>293
ガキは糞して早く寝ろ
295名無しさん:2006/10/09(月) 21:45:53 ID:NMHZ+AKc
まぁむしろ
いい年して2chすんなってところだろうなw
296  _:2006/10/09(月) 22:53:54 ID:uoMArM6P
初代スケバン刑事 だっけ?
297名無しさん:2006/10/09(月) 23:15:44 ID:1KGecjOY
きさまら研究所サマに頭が高いぞっ

NEC 「中央研究所」
総合力を強みに“次世代ネットワーク”の中核技術を磨く
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20060929/110885/
298(/dev/null):2006/10/10(火) 00:44:54 ID:aKOPxZ9j
NGN でいつまでひっぱるのか 教えてくれ。
299d:2006/10/10(火) 00:49:56 ID:xpG6amkI
ダウンサイジング、SIS、その次何だっけ?
まあこれらから推定してあと1年は引っ張れるよ。
300 :2006/10/10(火) 01:02:49 ID:vXrG8pHR
社長が変わるまで
301名無しさん:2006/10/10(火) 01:22:48 ID:4ackifE1
じゃあまた1年したら部署名変わるのか
302名無しさん:2006/10/10(火) 01:23:53 ID:L27t2Fvx
研究所は偉いのだから、グダグダ言わずに従え。
NGNはエヌ・テー・テー様がおっしゃってるので
弊社もそれについてくんだよっ!
アイ・ビー・エムとかのトップが使ってる単語を並べて
社内でもパクって使っておけばバカなやつにはわからねぇーだろw
中身が無くても、とりあえずユビキタスって唱えろ!!
303.:2006/10/10(火) 02:58:22 ID:wtmcCQjh
セッキー
やっちのケツ毛バーガー写真マダ〜?
304_:2006/10/10(火) 18:28:08 ID:be/6Vybp
>>299
ねおだま
あ〜年がバレルw
305名無しさん:2006/10/10(火) 19:16:07 ID:sGIKalib
意味不明な呪文ばっかりだね
306イーエル:2006/10/10(火) 20:26:58 ID:QP8C60Qe
エレクトロニクスのスレ、何で落ちたの?
307名無しさん:2006/10/10(火) 20:51:42 ID:L27t2Fvx
ユビキタスであと何年引っ張る気だよ。。。
うちの研究者はなんでバカが多いんだ!?
308えぬ夫:2006/10/10(火) 21:50:09 ID:cvkQ8Ktw
NECエレクトロニクスのスレ好きだったのに…。
309_:2006/10/10(火) 22:27:25 ID:Y4U0K7B+
じゃあ、たてろや
310_:2006/10/11(水) 00:17:58 ID:zDHymVOH
>>305
平成社員には NEAC も呪文ニカ?
311名無しさん:2006/10/11(水) 00:41:24 ID:ZcjKktHC
>>310
呪文です
エニアック?
312_:2006/10/11(水) 00:44:20 ID:+wbuWE4m
NSISとかNMITとかも呪文だろうな。
313○NEC関戸事件:2006/10/11(水) 03:10:38 ID:Yghl6IMu
■NEC関戸とSANYO白鯛の共通項
・ネットに疎い電機会社の技術系社員
・複数の女と遊びまくるポジティブ変態バカ

■静岡大セッキー関戸と大阪市立大ケツ毛バーガー村岡万由子の共通項
・大学院修士過程卒業
・ネットに疎い勘違いポジティブ変態バカ
314raku:2006/10/11(水) 03:40:55 ID:oP/gUbRG
>>302 = >>307 自演乙

「藍微意笑む は〜」 「院照る は〜」 とさえ言ってれば大丈夫だと思ってる
Bは確かにいるけどなw それに尻尾振ってるヤツもw
315_:2006/10/11(水) 12:14:48 ID:zDHymVOH
ソニーNECオプティアーク HDDVD向け断念 (日刊工業)

コウモリもそろそろ本音がでてきたか.Pu
316ぬるぽ:2006/10/11(水) 12:40:10 ID:UPTk2xTp
>272
そのスレ見てきたけど顛末もよくわからんかった。
3行でまとめてください
317_:2006/10/11(水) 22:49:52 ID:XAAIpVL3
>>315
はっきり言ってその会社はソニーが強いから
HDDVDで行かないのは規定路線
318名無しさん:2006/10/11(水) 23:16:27 ID:i5taC8ab
顧客情報(顧客名が入っているだけ)って社用PCに保存してちゃだめなの?
319番組の途中ですが名無しです:2006/10/12(木) 08:34:53 ID:obwWmR3L
>>317
でもELはどっちつかずLSIを製品化していたりする罠。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1010/necel.htm
320名無しさん:2006/10/12(木) 19:07:08 ID:YX4tNtX1
だれかNECエレのスレたてろやっ!
321コラァー!!!:2006/10/12(木) 19:22:39 ID:f6eB4PrV
天下のツタヤさんよ 定額レンタル借り放題って、新作は諦めてもいつまで経っても旧作さえもレンタルできねぇーってのはど〜ゆ〜う事だ!
大手だからって ただ黙って待ってる会員放ったらかしでイイのか?お詫びのメ-ルとかないの???ただ金取ってるだけが商売じゃねーだろ!
322jasad:2006/10/12(木) 19:51:58 ID:V3VMieT0

atiコマンドって?
323名無しさん:2006/10/12(木) 20:31:37 ID:+d8WNKhF
最大級の呪文か?
「INIT_SELF」
どうよ!w
324774:2006/10/13(金) 17:23:06 ID:dzbsqRig
節季ー、社内ではネガティヴなんだね
325名無しさん:2006/10/13(金) 20:13:27 ID:bXaozc0e
最近、ぜんぜん裏情報が載ってないのですが...
326ババ:2006/10/13(金) 23:04:44 ID:5u7kCiri
府中の日本電気から仕事をもらってる 亘製作所は 日本電気には黒字と伝えてるが 嘘ばかり これって粉飾決算? 本社は目黒、第二工場は綱島。板金の仕事。
327事情通:2006/10/13(金) 23:27:03 ID:3Kn78eCz
安易な分社化の負の遺産、南橋本のふぁぶさあぶ
328ポジティブマンの母:2006/10/13(金) 23:54:54 ID:QGBjqStE
そんな・・・うちの正規ちゃんに限ってそんな・・・
うちの正規ちゃんからポジティブ取っちゃうと何にも残らなくなるほどポジティブだったのに・・・・
329名無しさん:2006/10/14(土) 01:06:53 ID:Ym/l0ZC8
>>319
なんともガバナンスが働かない会社ですね。
330.:2006/10/14(土) 01:08:31 ID:a7+jiRot
もうちょっとポジティブを泳がせて、調子にのって事件化してから追い込まなきゃだめじゃん。
お前らガマンが足りないんだよ、最近。
331名無しさん:2006/10/14(土) 01:31:52 ID:NNd4Mh1p
業績レビューについて
332名無しさん:2006/10/14(土) 08:25:44 ID:Ym/l0ZC8
世間じゃ、ソニーのノートパソコン用充電池の交換問題が広がっているが、
NECだけは、無風状態のようだね。
本当に大丈夫。
333最悪だ:2006/10/14(土) 09:35:41 ID:5TYgs1vd
よく分らないけれども、この会社の職員もだめだめさんばっかりだ。
要件を伝えてもぽかーんだし。脳みそ働かせてくれ。
業界の基本とか動向とかを教えてくれないとだめなんじゃないの。
SIを行なっていこうと考えているのならば。

偉いやつばかりで頭を下げることを知らない人たちと
一緒に仕事をするのは大変だよね。
大人だから馬鹿にする言葉は発さないけれども、態度はもうあほな子供を
諭すような口調にしかならないよ。
334age:2006/10/14(土) 11:05:16 ID:a7+jiRot
>>333
あなたの会社が慈善事業でもない限り、無理せず他の会社に頼めばいいのでは?
335名無しさん:2006/10/14(土) 16:44:28 ID:xY57P+jD
思いつきの分社化、考えの無い人事採用計画のツケがまわって
仕事のできない40代社員があふれはじめている。
仕事のできる30代社員がほとんど育ってない。
こんな状態が経験不足の20代社員が増えはじめている。
そのうち無能な管理職による出来る社員の取り合い囲い込みが始まるぞっ!
336.:2006/10/14(土) 16:51:51 ID:c2IqGP5v
>>335
そういう日本語ができないお前は何十代?
337a:2006/10/14(土) 18:29:14 ID:+7AN/h9d
連結決算書に監査法人からハンコを押してもらえない会社
338a:2006/10/14(土) 21:32:31 ID:Bd4NOT+p
問題発言の多い管理職のことをもっと詳しく調べろ
ttp://www.family-r.co.jp/
339 :2006/10/14(土) 22:03:54 ID:3tTmceDH
>>337
そこらへんのところ少し詳しく。
なにが問題で判子押してもらえないの?
監査法人の変更を検討しているの?
340  _:2006/10/14(土) 22:47:18 ID:wXRfOnE/

監査差異が解消されないから。 だよね?

パートナー変更したらとんだ返討ち。。。 だよね?

341名無し:2006/10/14(土) 22:52:12 ID:XYnUkZz9
ドンマイ!次があるって!
342名無しさん:2006/10/14(土) 22:52:18 ID:9H5pKuYk
>>1
がんばれ!!
343ななし:2006/10/14(土) 22:52:35 ID:H7emd5PY
なんて言うか、



みんな、頑張れよ!
344名無しさん:2006/10/14(土) 22:52:53 ID:XecUJe9e
大丈夫、きっと神様は僕達のことを見守っていてくれる。
345名無し :2006/10/14(土) 22:53:04 ID:1zrdjN4d
頑張って
346名無しさん:2006/10/14(土) 22:53:43 ID:LiZ1I4HQ
ガンバ!
347ファイト:2006/10/14(土) 22:56:23 ID:bxgp8Q/l
ファイト!
348名無しさん:2006/10/14(土) 22:56:29 ID:tvbR6NS6
まだ行けるって!
349名無し:2006/10/14(土) 22:59:13 ID:CrmYyBqg
あきらめるな
350匿名:2006/10/14(土) 23:12:15 ID:TirNbP38
がんば!
351名無しさん:2006/10/14(土) 23:20:21 ID:RXKh1til
おまえらこれ見て抜けば良いよ
http://g004.garon.jp/gdb/GA/0I/HU/fy/rH/o-/0y/XT/eV/6E/2y/EPD.jpg
だからガンガレ
352おしえない:2006/10/14(土) 23:47:28 ID:aMRunth8
5回同じようなレスが違うIDで続いたらvipperのしわざ
353名無しさん:2006/10/14(土) 23:57:10 ID:xY57P+jD
みな前向きだなぁ
354名無しさん:2006/10/15(日) 09:43:07 ID:E3Fz6ol9
>>351
よくそういう惨殺殺人のグロ画像をみつけてくるな。
ポジティブにいけよ。
355にょ:2006/10/15(日) 14:20:47 ID:pMjOUKWP
2チャンもたいしたことねーよW って関戸は合コンでほざいていると予想する。
356:2006/10/15(日) 15:54:50 ID:ND9Jcadw
実家の住所ばれてるんだから、
その気になった奴がいたら怖いぞw
3573☆:2006/10/15(日) 17:46:24 ID:AnsM6DQq
>>344
半島にいる神様が会社の価値を査定中かもよ
358名無しさん:2006/10/15(日) 19:19:01 ID:6Yqzhe0j
INIT_SELF の次は BIND
359名無しさん:2006/10/15(日) 20:15:44 ID:jrOAee/Y
で、実際のところその関戸ってのは会社に来てるのか?
360_:2006/10/15(日) 21:25:48 ID:K7ZvmzsH
きていようと、いまいと、経営には関係ネ。
361名無しさん:2006/10/15(日) 21:40:24 ID:F7iObev/
>>355
たぶんそんなところだろうな
実際何もないわけだし。
362名無しさん:2006/10/15(日) 23:07:36 ID:pDTOCpkE
そう言えば、また面倒なWeb教育が実施されるんじゃないの?ってのも
なかったね。そもそも何も無かった事になってるのか?
363名無しさん:2006/10/15(日) 23:55:11 ID:dhbgz/hm
でもMTBUの一部では知られてるしなあ>SEKITO
364名無しさん:2006/10/16(月) 00:16:48 ID:BxsCS325
IRとかに株主やVIPからメールが行っただろ。

人事が黙っててもコンプライアンスが黙っていない。

落ち着いた頃にそっと消えてるだろ。それか既に自主退社。
365番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 01:53:28 ID:JzcYtb6+
>>364
VIPはともかく、VIPPERは大量に来たみたいだけどね。
366.:2006/10/16(月) 02:03:53 ID:c/sJy62y
そうかな?
口だけ煽って実際は何にもしないチキンの集まりじゃね?
匿名・出所不明のメールや書きこみがあるかないかぐらいで。
ほっとくのが一番でしょ。
367名無しさん:2006/10/16(月) 22:25:37 ID:RfB85V1D
そういえば、玉川で研究展示会があるんだっけ?
368.:2006/10/17(火) 06:01:43 ID:kP1GR/CF
関戸変質ブログ事件については
例のSANYO変鯛社員の件はマスコミ等でこれからもっと事が大きくなるから
飛び火してNECにも以前似たようなバカな変態社員がいたと
記事になる前になんとかした方がいいと思うよ
369.:2006/10/17(火) 06:19:05 ID:YYAPXzp/
あんなのが記事として取り上げられるわけないだろ。
お前の方がバカ社員・・・。
370あべし:2006/10/17(火) 08:40:26 ID:Sy70t/sZ
あべしの馬鹿上司が干されない方が不思議。
技術力なしのなわばり誇示専門チンピラフリーランスとかはどうなのよ?
371名無しさん:2006/10/17(火) 18:28:35 ID:2Ald4e3p
配属当時のセッキー

http://www.vipper.org/vip359403.jpg
372せき:2006/10/17(火) 20:11:53 ID:JbuY1HCf
なんでみんな笑ってるの?
373:2006/10/17(火) 22:30:01 ID:JlNQL8rk
これが腐厨寮でケツ出してた奴らか?
374:2006/10/17(火) 22:47:51 ID:wXXd3HLh
連結決算 監査法人のハンコ もらえたのかな〜
米国上場は・・・・・ 廃止か? 上場継続か?
375:2006/10/17(火) 22:57:20 ID:7bCsPbxr
下請けの亘製作所 潰してよ 府中の日本電気の板金関係の仕事やってんだけど 粉飾決算してるから よろしく
376名無しさん:2006/10/17(火) 23:16:33 ID:1mZQCQXV
そんなことより
社内の改革したほうがよくね?
377名無しさん:2006/10/18(水) 00:48:34 ID:3GIFmu1o
>>376
毎年やってる
378名無しさん:2006/10/18(水) 01:11:07 ID:5w9sv4FM
>>377

そして毎年業績も悪くなる。
379名無しさん:2006/10/18(水) 07:31:11 ID:aHffTN5c
>>376
生産革新運動。やるぞ!やるぞ!
380ニート予備軍('A`):2006/10/18(水) 09:32:50 ID:tvh8ltz2
派遣で行った同僚が凄い事になってる。
書類不備による(最終改版履歴がかなり古いらしい)原因で同僚が重大なバグを作った。
部署がとった行動は同僚を人柱にして「これを気に改版しましょう。」だそうで…。
今、何かするたびに名指しでグループ内メールで注意されるようになったとか。
他のメンバーが同じ事してても注意することはないらしい。
381.:2006/10/18(水) 16:29:00 ID:ADmDhlK1
奴隷には奴隷の待遇。
382名無しさん:2006/10/18(水) 23:25:04 ID:sLKdP93W
それの何が問題ある?
部が「古い文書問題」に気付いて
結果的に改善したんだからいいのでは?
その同僚が責められているわけでもあるまい?

やべえ読み取れないw
383名無しさん:2006/10/18(水) 23:48:33 ID:juKcYHvx
日本語まともにかけないやつの同僚なんだからどうせその程度のやつなんだろうと思うけど・・・。

あえて読み解くと
「(コーディング規約か設計手順かの)書類に書かれている内容に基づいて作業したところ
その書類は大昔のもので、実際には文書化されていない標準が存在した。
そのために派遣の作業者はバグを作り込んでしまった。
部署はバグを作り込んだ作業者に責任を押しつけた上で、『これを機に書類を改版しましょう』
ということでお茶を濁した。その派遣の作業者は、現在、何か行動するたびに
『本当にその行動でいいのか』をグループメールで確認されるような状況。」
384んこs:2006/10/18(水) 23:51:55 ID:O8ALd842
センスのないやつは何やらせてもダメだよ。
ぜんぶチェックしとかないと、安心して任せられない。
385名無しさん:2006/10/18(水) 23:57:18 ID:juKcYHvx
設計資料として渡された書類が古い版だったってのならアレなんだけど。

たぶんね、その同僚とやらは、実際に作業する前、作業してるときに
ちょっと確認すれば防げたのに、そのちょっとの確認を怠ったんじゃないのかな。
で、コミュニケーション能力に問題ありとしてマークされているから
周りの人間ならスルーされるところでもいちいち確認を求められる。
386:2006/10/19(木) 00:11:09 ID:sarOoAOL
バグは、コードレビューした奴の責任でもあるよ
工数がないからとレビュー省略すると、
後戻りで結局倍近くかかる
経験的に
387名無しさん:2006/10/19(木) 00:32:23 ID:7M+0CE36
小市民活動ってまだやってるの?
388G6:2006/10/19(木) 01:01:21 ID:yjF57JGJ
いかに今の成果主義が会社のためになっていないか、
トップはこれでも読んで参考にして欲しいもんだ。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060928/110767/

さもなくば、絶対評価を取り入れて、査定は青天井にするか、どっちかだ。

Sとさほど年収が変わらないなら、G6としてのモチベーションは上がりようがない。
389名無し募集中。。。:2006/10/19(木) 01:08:11 ID:z9+WJERf
さすがに毎年軽自動車1台分くらいはG6のほうが多いよ。
でも責任の度合いからしてあまりにも差が少なすぎる。
あと、休出が多いようだと、それこそSとかわらなくなっちゃう人もいるかも。
390名無しさん:2006/10/19(木) 01:14:50 ID:s2gmxX6M
役割G適用になったら
そのままの職位で公募で移れるところにいけばいいんじゃね
休出とか無いところへ。
391たんとう:2006/10/19(木) 01:23:16 ID:MS/rY1qe
MCCのために業務まったくやらないのはやめてほしい。
しかもロクに引継ぎもしないで同僚・後輩に仕事押しつける形だ。
それを容認(推奨?)する部署もいいかげんにしてほしい。
392名無しさん:2006/10/19(木) 07:24:07 ID:msa//aY/
>>391
何人Mを輩出したというのも部門の評価とかにもなっているのかね?
そうでなければ、問題プロジェクトそっちのけでMCCに邁進させる意味が
わからない。
393名無し:2006/10/19(木) 14:19:22 ID:wRm/voR3
【社会】 NEC、ゴルフ賭博…幹部らから聴取、書類送検へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161224639/

NECでゴルフ賭博=幹部らから聴取、書類送検へ−警視庁

・NEC(東京都港区)の文教ソリューション事業部が開催したゴルフコンペで、同部員らが
 勝者を予想し、現金を賭けていた疑いがあるとして、警視庁保安課が賭博容疑で、
 同部幹部らから事情聴取していることが19日、分かった。

 同課は、関与した社員について、近く書類送検する方針。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061019-00000020-jij-soci
394ななーし:2006/10/19(木) 14:43:49 ID:+A+MViPg
>>393

へ? これだけで捜査?

他になにかあるんじゃないか?
395名無しさん:2006/10/19(木) 16:59:39 ID:8RsD/5tY
いい加減、不倫するのやめて。
396     :2006/10/19(木) 17:35:47 ID:veaI4jRt
397七誌:2006/10/19(木) 18:52:30 ID:4JKqisJU
>395
ぜひ詳しく
398p:2006/10/19(木) 20:11:10 ID:S67GkIqF
この会社は、もっと大きな不祥事が出てくる可能性があるのかな〜
富士通との株価はどんどん開いていく
399age:2006/10/19(木) 22:13:23 ID:++eGkjt2
たかだ賭けゴルフ程度で警察が動くってどういうことだろ?別件で何かある?
あと書類送検って何人ぐらいなのかなあ。
400ageage:2006/10/19(木) 22:24:17 ID:++eGkjt2
動画ニュース
NEC本社社員数十人が組織ぐるみで賭けゴルフ 関係者を書類送検へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20061019/20061019-00000886-fnn-soci.html

馬券制、がまずかったってことかな?
401名無しさん:2006/10/19(木) 22:28:17 ID:2G0PbPKo
なかなか決算発表できないようで・・・
402ひみつです:2006/10/19(木) 22:45:09 ID:hQ0ASUvp
一人1000円の馬券で警察が動くこと自体、普通じゃない。摘発するなら
もっと高いレートでニギってるケースはいくらでもあるだろう。
それにNECが政治力を使って事件をもみ消しもせず、マスコミを押さ
えることもしていないのも変。

今回のは別件で、本丸は別のところにあるとか……? この後、続報が
ありそうな気がする。
403みみ:2006/10/19(木) 22:53:06 ID:hQ0ASUvp
それにしても、組織ぐるみの賭けゴルフという犯罪を摘発されたNECと
しては
・関係者の処分
・同様の不祥事がないかどうかの社内調査
・再発防止策
が普通は求められるんだろうけど、マジでやるのかね?
404名無しさん:2006/10/19(木) 23:02:33 ID:RF6QSNc5
大企業のニュースとしてはしょぼ過ぎ。普通この程度の事は表沙汰にならないわな。
何か隠してる?
早めに逃げ出すべきか・・・
405ageageage:2006/10/19(木) 23:33:16 ID:++eGkjt2
書類送検ってまず告訴はされないもの?
ちょっと悪質のような。
前科にはならないか。

社内的にはどうなるんだろうね、こういう人たちって。
406774:2006/10/19(木) 23:46:56 ID:wX2Du3p7
飼い犬はしつけ程度で済むけど野良犬は水に落とされるくらいかな?
4077氏:2006/10/20(金) 00:06:20 ID:6z2cXM5Y
検察官の判断にで、公訴が提起されない(不起訴処分になる)とかじゃないの?
常習性があったら別かもしれないけど
408みみ:2006/10/20(金) 01:06:50 ID:eMvL0zF0
仮に今回不起訴処分になったとしても、みんなやってることだから、警察は
何度でも同じやり方でNEC従業員を検挙できる。NECにとっては同様の
事件が再発すると致命的。警察に急所を握られてしまったも同然。
409:2006/10/20(金) 02:26:16 ID:XY1XHOgD
早速、奪取板に掲載されていたが、今回は明らかに不自然すぎだね。
この程度では、社内で処分されないから、全然意味がない。
(人事異動通知に掲載された、ためしがない)
内部でねじ伏せていた、幹部ども今回は、どうゆうことだ?専務常務etc
今までの数々のケース、先日までのsekky騒動にしてもそう。

もっとひどいことを行っているから、今回は予行演習だろう。
410.:2006/10/20(金) 09:29:47 ID:Q6IrTh1U
ポジティブ馬鹿の巣窟だな…。
411ななし:2006/10/20(金) 17:24:12 ID:DBjFjzOF
わかった!
これでせっきーのことを忘れさせる算段なのだ。





っていう上司!おまえも消え去ってくれ!!
412本人:2006/10/20(金) 20:49:35 ID:DlN7QtRX
408>昔は高校野球のトトカルチョなんか公然とやってたけどな。
俺は損した口だけど千円程度なら遊びでいいんじゃないか?
そういえば愛媛の練習船が転覆したとき賭けゴルフをしていた首相も
いたな。
413白ロシア:2006/10/20(金) 21:43:44 ID:HzIoaNFg
社内内弁慶の輩が牛耳っている。
これがまた、ほとんどが性格悪いやつらときてる。
社外(世間一般)においてはNECさんは・・・と
よばれるのでなく・・・さんは と呼ばれる
ひとは何人いるのだろうか。。。。
414sage:2006/10/20(金) 22:43:56 ID:J6RcG0og
こっちの記事はNEC寄りだな(笑)。

マジかよ〜 賭けゴルフでNEC幹部ら送検へ
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=18449

確かに、警察もこんなことじゃ動きたくはないだろうな、馬鹿馬鹿しくて。
訴えがあった以上動かないわけにはいかないんだろう。
この記事だと内部告発とあるが、社内紛争? てっきり入札とかで恨みを
かって、ライバル社からちくられたとかだと思ったんだが。
分狂ソに詳しい人教えてちょうだい。学校関係?
415名無し募集中。。。:2006/10/20(金) 23:40:03 ID:S7ZkdiUk
>>414
ゲンダイ読者のレベルを想定すると、
賭けゴルフ容認路線でで記事書いた方が共感が得られると判断したんだろう。
416名無しさん:2006/10/21(土) 01:00:26 ID:BJHRhOGl
実際、幹部って誰だよ?
417ほほっ:2006/10/21(土) 10:28:49 ID:BlPM7rDJ
内部告発者をとがめるようなことだけはしないでちょ。。。
内部告発大歓迎の会社だったはずだから。
418 :2006/10/21(土) 15:40:53 ID:wvPs6RE4

・関係者の告げ口に、面倒くさいと思いつつも警察が書類送検しただけ。
・もっとでかい事件で引っ張るための別件逮捕。

どうも下のように思えるんだが。
419g6:2006/10/21(土) 16:57:36 ID:kpF418OZ
やべーよ俺...
420k:2006/10/21(土) 18:40:21 ID:3IDl+NmO
●●事業部長のパソコン押収?
421名無しさん:2006/10/21(土) 21:16:45 ID:6ZllqfW0
422Fからきますた:2006/10/21(土) 22:59:49 ID:Ems/IyGT
散々、Nを見習えNを見習えと内外から言われてるので、様子を見にきたよー。

ここ読む限りは、内部構造の問題点とかは、あんまり変わらんなぁ…。
423ちょwwwww:2006/10/21(土) 23:03:24 ID:dRVys6mr
バカの関戸ポジティブワロスww
424N子:2006/10/21(土) 23:14:20 ID:UuNQj9XY
協力会社の社長と社内の喫茶店でなんの話してたの?
ねえ部長殿?キチンと説明してよ?
425  _:2006/10/22(日) 00:17:13 ID:Dcm1H6kY

PPって本体復帰nano tech?

426.:2006/10/22(日) 01:12:27 ID:ROSTHM6q
お前らも場外馬券買えや。事業部長命令だ!
427(・∀・):2006/10/22(日) 07:49:14 ID:4EqZThEv
サンタ狩り演らせじゃない!
見て分かるし...

しかし問題の多い会社ですね!
428a:2006/10/22(日) 08:29:36 ID:5bOyVW0o
結局どこの事業部だったの?
注意勧告はきたが、そういった情報を回さないというのは
どうなんだろうな。
事実確認はできているらしいが
429名無しさん:2006/10/22(日) 09:16:29 ID:T9WFRicd
モTM
430(・∀・):2006/10/22(日) 13:14:14 ID:4EqZThEv
未成年...
買春疑惑上げ
431AFO:2006/10/22(日) 15:16:09 ID:WYB/sDOs
佐賀県晒しage(・∀・)
432:2006/10/22(日) 15:29:11 ID:ZT5MpIcg
433e:2006/10/22(日) 16:49:09 ID:7TQgLNWU
決算を信用してもらえない会社は、市場から退場!
434通りすがり:2006/10/22(日) 17:59:10 ID:c6e+uLqN
>>412,419,424,426,430,433
Nは非常識な社員ばかりなんですね
435(;・∀・):2006/10/22(日) 19:47:52 ID:iazApfJ5
小額だからいいってもんぢゃないと思う。
飲酒運転だって、同じぢゃねえか?
436官公金通:2006/10/22(日) 22:42:00 ID:UzVoP1tR
>>422
詳しく。
Nのどんな所を見習うの?
437.:2006/10/22(日) 22:50:48 ID:ROSTHM6q
結局ゴルフ賭博事件って
@純粋な内部告発(不満を持つ社員)
A派閥抗争(現在の事業部長に不満を持つ勢力)
Bライバル会社
Cその他
のうち原因ってなによ?
438名無しさん:2006/10/22(日) 23:05:55 ID:R6DW9ZnQ
>>429
ちげーよ ばか
知ったかはやめとけ

439名無しさん:2006/10/22(日) 23:34:38 ID:OjRoWvpY
モWL
440_:2006/10/23(月) 00:26:03 ID:k+7j1Msi
きっと大規模な脱税か談合をやってて、ゴルフ賭博捜査はそのきっかけにすぎない。
441名無しさん:2006/10/23(月) 18:52:59 ID:t2OV9bD/
研究所の成果発表会ってイマイチだった・・・
442mm:2006/10/23(月) 21:22:44 ID:6Uh3a+aq
生駒や筑波の研究所っていらない
443:2006/10/24(火) 12:32:16 ID:9k8YOKIX
品川E1 8Fに来たんだがハァハァ言いながら小便する奴キモすぎる
444名無しさん:2006/10/24(火) 21:29:19 ID:Jp9jJ+xm
定期代って、最安ルートでしかくれないんだね。
朝のラッシュ時にそんなに何回も乗換えて通勤できるかよ。
445_:2006/10/24(火) 21:55:21 ID:Ci/6TInX
上期業績下方修正age
446htyy:2006/10/24(火) 22:01:50 ID:3ZeDtzmg
連結決算は日本基準に変更
447下方修正:2006/10/24(火) 22:25:46 ID:78KEWY0E
これはもうだめかもわからんね
448.:2006/10/24(火) 22:36:13 ID:Zkm+b8tV
泣けてくるね。下方修正。どうしてこうなっちゃうかな。
会計基準の変更だの、何か信用ならんのぉ。
明日、下げるだろうなぁ。いい加減、もう持株会やめたくなってきたよ。とほほ。
449we:2006/10/24(火) 23:04:50 ID:3ZeDtzmg
20代〜40代までは将来考えた方がいいよ
人生再設計
来年4月から401kも始まるし・・・
450名無しさん:2006/10/24(火) 23:19:12 ID:kdzKHiRf
さっきまで、ガイアの夜明けで携帯の話やってて、玉川が出ていました。でも、ここしばらくの不振&
今回の下方修正の元凶がこいつらだ。

>>448
持株会とか社員の NEC への投資は思いっきりリスク集中なので、非常に危険。

今年は国内各社が期初に保守的な予想を出していた中、あえて強気の予想を出した結果がこの
ていたらく。経営陣の責任は非常に重い。

株価は今 680円だが、これで 600円割れは間違いない。500円割れはないと思うが、今の地合では
あっても不思議じゃない。さらに怖いのが今が底じゃない場合だ。今の景気回復〜拡大に乗れて
いないところを見ると、残念ながら当分の間復活は望めそうもない。デフレ脱却も遠のき、金利引き
上げも先延ばしになりそうということで、NEC にとってマイナス要因の円安も当分続きそうだ。

まずは、復活のさせようがない携帯事業(中国も)を早く捨てないと、どんどん体力なくなって衰退する
だけだ。
451nanashi:2006/10/25(水) 00:29:04 ID:kdj+oNs+
なんで今の社長は
むきになって携帯や半導体に
しがみ付いてるの?
452:2006/10/25(水) 00:56:23 ID:p3WEH+LU
それ捨ててこの先何が残るの?
453名無しさん:2006/10/25(水) 00:58:18 ID:PpXEYyjF
NECから離れたエルピーダは劇的に復活してるが....
454名無しさん:2006/10/25(水) 01:15:25 ID:rLhbfr0v
>>452
ゆにばーじゅ
455名無し募集中。。。:2006/10/25(水) 01:20:53 ID:3yDU9F2/
いのべぇに「管理職になりたくない」っていう新人らしきカキコがあるな…
その気持ちすんげぇわかるよ。G6の給与はあと年100万は上がらないと割に合わねぇ。
456.:2006/10/25(水) 01:21:19 ID:lfWD36Tf
他社がポジティブサプライズ連発なのに、何やってんだここは。
ちょっと前に日立や東芝が原発とかでミソをつけたが、あれは事故や将来へのリスクで、
最近の地合いも良くてすぐ株価は持ち直した。

ここのは会計のミスだろ。外部環境のせいじゃないだろ。
本当に責任者打ち首獄門にでもしろよな。

ゴルフ賭博もいかに社員がぬるま湯かってことだよな。関係者全部クビにしろ。
457所員:2006/10/25(水) 01:31:53 ID:0aTP5Eoy
>>456
その発言、東芝はともかく日立を誉めすぎです。
458名無しさん:2006/10/25(水) 01:43:28 ID:87iap50w
40%カットが続いてるのがおかしいと思うのですが
459hyお:2006/10/25(水) 03:24:28 ID:BGgnSaay
Esteem & Mobile がんばれ
460G6:2006/10/25(水) 08:07:42 ID:Fa6R88r4
>>458
同意。G6なりたてから、ずっと40%カット続いたまま。
すでに国産高級車買えるくらいの額がカットされっぱなし。

G6なんて実質管理職じゃないのに、会社側扱いされて、
給料は何年も据え置き。バカくさいったらありゃしない。

んで、おれらの給料削っていても赤字だすんだろ。
何やってるんだよ経営陣。

もう本当に仕事する気失せたよ
461_:2006/10/25(水) 10:27:20 ID:0TefGt/0
「上場廃止は避けたい」,NECが米国証券取引委員会から調査通知受ける

 NECは,2005年度(2005年4月〜2006年3月)の年次報告書(様式20-F)の
米国証券取引委員会(SEC)への提出が遅れている件で,SECから非公式調
査の通知を受けたことを明らかにした。同社は2006年10月5日にこの件で,
米国NASDAQ市場から,NECがNASDAQ上場資格審査委員会へのヒアリング
を申請しない場合には上場廃止もありうると警告を受けている。

あきれてものも言えん
462.:2006/10/25(水) 12:25:19 ID:lfWD36Tf
>>461
>将来発生する可能性がある瑕疵補修等にかかる費用を保守的に見込み計上したこと等に
>より前回予想に比べ170億円減少の120億円の損失の見込みです。
なんだこりゃ? こんなの認められるのか?>詳しい人
フツー最初から見込んであるだろ、保守費なんてのは。変な言い訳だよな。
463_:2006/10/25(水) 13:18:38 ID:0TefGt/0
そもそも、発生する可能性がある瑕疵の補修用費用を見込む必要って
なんであるんだろか?発生した年度で特別損失にすればいいんじゃまいか?
464ポジティブ転落:2006/10/25(水) 14:50:22 ID:88RdlrLk
関戸効果は絶大だなw
465 :2006/10/25(水) 17:23:36 ID:NR6hIhsv
株、大暴落ですね!
466えぬ子:2006/10/25(水) 18:12:49 ID:xMGQoWxo
EL業績下方修正キター
467名無しさん:2006/10/25(水) 21:47:21 ID:uBNtzqsp
セッキーのNECモバイルが赤字に貢献しているようではないか。

NECエレが通期予想下方修正、工場稼働率90%も実らず
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=technologyNews&storyID=2006-10-25T184231Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-233645-1.xml

彼は携帯だろ?
468名無しさん:2006/10/25(水) 22:52:51 ID:j0fKbQGL
>>460
同意。G6で管理職の仕事だけしている人ってどれだけいるんだ。
ほとんど主任と同じ仕事だろ。40%カットされてやる気出るわけない。
469:2006/10/25(水) 22:53:46 ID:p3WEH+LU
主任と同じ仕事なら主任と同じ程度の給料でいいじゃん。
470-:2006/10/25(水) 23:24:03 ID:DwcKdUca
携帯電話事業はキャリアによる端末買い取り制度とインセンティブモデルにより
実質、キャリアがメーカーの出荷台数と利益率をコントロールしているだけ
なのでやるだけ無駄。撤退すべき。
471:2006/10/25(水) 23:51:00 ID:bwdVwjXO
>>462

東西IP電話の障害原因の瑕疵保障を求められているに100カノッサ。
違うベンダ?
472N:2006/10/25(水) 23:51:13 ID:ZG8THffT
マシナリも大幅上方修正してますが・・・と思ったら、キャノンに売っちゃたんだ・・・
どうせならモバイルを松下に打っちゃえばよかったのに・・・
473部外者:2006/10/25(水) 23:56:56 ID:mpL2LHd5
>>457
所員も見てたのかw
474森三中:2006/10/26(木) 00:06:34 ID:UNq6DOuG
いつの間にかオープンミッションなんちゃらみたいな事業部が出来ているけれどなんなのアレ?
475_:2006/10/26(木) 00:10:27 ID:obRVHx2Y
>>467
中島社長は「注力する分野以外は、もっとスリムにしないといけないとの命題はあるが、答えが出るまでにEMMAなどの費用を削るわけにはいかない」などと述べた。

それが、あまだっつーの。

Nがおおかぶぬしだから、ゆるされることやね。
Yしゃちょーも、追撃してるし。
476名無しさん:2006/10/26(木) 00:16:37 ID:gr7RD5UH
結局、冬の賞与は、原資が下がるってことだよな。。。
477nanashi:2006/10/26(木) 00:17:30 ID:vVno9k0Q
>>460
>>468
よろしければ給料晒してください。

478G6:2006/10/26(木) 00:33:40 ID:51ksedkp
でもまだ、ELはなぜ赤字かの説明をちゃんと公開したから、
まだ説明責任を果たしてるし、もともと今期は赤字の予定
だったからなぁ。赤字額も減ってるし、来期の黒字化に
向けて、それほどのマイナスインパクトはないでしょう。

それに引き換え、本体は連結中間決算がどうなるか、
皆目見当がつかないなんて、外に向かって言うせりふじゃないよ。

株価も、赤字になったことは織り込み済みで、それほどインパクト
ないけど、決算の不透明感で嫌われたんだから、信用失墜。

仕手株にでも成り下がるか。

いずれにしても、経営陣の責任はちゃんと果たしてもらいたい。
仕事はまったくやる気が出なくなった。

こんな無責任な会社に勤めてるのは、恥ずかしいよ
479G6:2006/10/26(木) 00:39:37 ID:51ksedkp
>>477
会社との年俸契約は1100万。実際は920〜950の間。
ボーナスは190の契約なのに100前後。
SのSランク評定が120〜150出るので、ボーナスはS以下なんだよ

今回で7回目のカット。90x7で630万ぼったくられてる

いまG職にあがるメリットはないぞーーー
480.:2006/10/26(木) 00:39:47 ID:A15XgO60
つついを辞めさせろ
481名無しさん:2006/10/26(木) 00:56:59 ID:/KtNDJMz
>>468
40%カットって、カットじゃなくてカット後の額が100%扱いになってる
と聞いたことあるけど。既に100%支給されてる訳で戻る事はないとか。
482:2006/10/26(木) 01:03:35 ID:Ok0EfIBb
G職、愚痴はいいが、今もらってる給料分の働きをしてから言え。
483玉皮:2006/10/26(木) 01:22:27 ID:IRaX5zh4
>>450
そうそう

第一なんであいつら昼飯食いにいくのにわざわざ南棟のエレベータ使うんだ?
おかげで南棟の連中はエレベータ混みまくりで迷惑してる

藻前らはエレベータなんざ使うな。歩け
484。。。:2006/10/26(木) 01:22:37 ID:CeqAHfEU
>>478

> 株価も、赤字になったことは織り込み済みで、それほどインパクト
> ないけど、決算の不透明感で嫌われたんだから、信用失墜。
流石に今回は誰も責任をとらない、ではすまないのでは?
SECの会計の混乱も、なあなあのをやめたら作成できなくなっちゃったんでしょ。
インチキ臭い損金扱いにしないと。これ、平たく言えば粉飾じゃないの?

こういう記事もある。
ttp://biz.yahoo.com/ft/061025/fto102520060903002275.html?.v=1
485ああ:2006/10/26(木) 01:37:31 ID:cNJ7ux+x
爺六って部長級?
486ななし:2006/10/26(木) 01:40:10 ID:duKILDvM
>>479

でもSランクなんてほんの少しで、Sで100出る奴なんてそんないないでしょ
それでSより少ないと騒いでどうする
487名無し募集中。。。:2006/10/26(木) 02:15:38 ID:vIP/yOnY
課長試験受かったら、その年はSじゃないんだろうか。
(建前上、A1として非常に優秀な成績を残したから昇進するんだろうしw)
488名無しさん:2006/10/26(木) 02:23:07 ID:XpjwDXEt
>>479
そんだけ貰っても不満なのか。
G職って本当に年俸分の仕事をしてるのか怪しい人が結構いるけどな。
いつも喫煙室とかにいるし、大変な仕事は部下に丸投げ、おいしい
ところだけもっていく。これで年収1000万。ありえねぇ。
489G6:2006/10/26(木) 08:03:43 ID:chVLOUAU
>>486
Sでも、Sランクじゃなくても100は行くよ。
俺はS時代は130〜150もらってたし。だから、仕事と
責任が増えて、成果も出しててもS以下になるG職ってのでは
やる気が出ない、と言ってる。

あくまで、自分の実績ベース。
490_:2006/10/26(木) 13:31:04 ID:WGqXx1kc
Sランクは全体の0.5%だぞ。
そんな少数を比較に出すなよ。
491たまにはこういうカキコがあってもいいじゃない。:2006/10/26(木) 17:48:35 ID:Y2/3kIN/
定時退社ヽ(´ー`)ノ
492hi:2006/10/26(木) 21:32:31 ID:XSmufiXg
世渡り上手の狡猾でゴマスリなやつが幅を利かせ、
本来やる気はあるが控えめなキャラの人のやる気を
削いでいく、そんな会社にいつからなったんだろうか。。。。
493B3:2006/10/26(木) 21:36:15 ID:vVno9k0Q
Sランクと主任のSが混じってて分かりにくいけど、
主任でSランクだとボーナスが130〜150くらい
出る事があるってことね?
494hehe:2006/10/26(木) 22:24:33 ID:c7Chmdzp
>>492
成果主義になってから
495:2006/10/26(木) 22:56:01 ID:Ok0EfIBb
そんな成績上位の優等生が、こんなところで社内の鬱憤大公開ですか。
どうなの、それ。
496 :2006/10/26(木) 23:57:23 ID:AzbcsdMs
G6コテ、うざ。
こんな書き込みするやつが1000万だなんてな。
給料に見合う働きしてない証拠だ。
497A3:2006/10/27(金) 00:05:12 ID:IEg8QObv
A3→A2の昇格条件が良く分かりません・・・・・
498.:2006/10/27(金) 00:14:23 ID:qEN2BbQg
G6は年収 920〜950の間なんですか...。
十分だろ。おい。

利益の出ない理由が分かるような気がします。

499名無しさん:2006/10/27(金) 00:28:34 ID:3lvFZXvR
G6よ、ボーナスカットされてるのは年俸が高すぎるのよ。いい加減、気付けよ。
ごちゃごちゃ言ってると今度は年俸カットされるぞ。
500G6:2006/10/27(金) 00:54:16 ID:L2Igv+l9
G6になれば1000万、だったら夢もってがんばれるだろ。
少なくとも俺はそう。昇進欲の原点はそこにある。
昇進に魅力がなくなれば、社員のモチベーションは下がる。
社員をがんばらせたいなら、モチベーションを上げることを
かんがえるべき。金だけがモチベーションじゃないが、そのうちの
大きな1つであることは間違いない。
主任は定期昇給がるけどG職はまったくなからな。

お金じゃなくてもいいが、苦労のねぎらい、がないから、苦労した
甲斐を感じない。やる気消沈。一体感も不足。感染を考えてほしいものだ。

俺は2ちゃんを馬鹿にはしてないから、使えるところは使う。
501aa:2006/10/27(金) 01:17:06 ID:oDPdMg5W
誘因と貢献な
502bb:2006/10/27(金) 01:33:35 ID:XR+FZLtr
G6の時間外労働どれくらい?
503名無しさん:2006/10/27(金) 02:22:00 ID:obGaRjI/
G職になって初めて社員なんだよな?
そんな気がしてきた。A2の秋
504F:2006/10/27(金) 08:24:28 ID:t0qMAwc/
カネの話ばかりしてるから負け組なんだよ。
505A1ですが:2006/10/27(金) 08:37:07 ID:WMuBN3cq
だいたいA2時代は月50〜60Hの残業だったので、
A1に上がってから毎月5万程度サビ残になってる。
茄子と定昇で多少取り戻せてるが、A2最終年の年収になるまで2年かかった。

あとはA1のままでも40〜42歳くらいで800万に届くんだよね。定昇だけで。
だとするとわざわざ試験受けて、組合の庇護を外れて
たかだか100万程度の年収上げる意味なんてないんじゃないかと。
A1で定年までしがみついた方が絶対に勝ち。今の人事制度だと本当にそう思う。
506:2006/10/27(金) 10:46:47 ID:6AFMeOfh
関戸的なポジティブ至上主義では会社は根こそぎ崩壊する
507:2006/10/27(金) 17:38:04 ID:uVUmV4MN
関戸は悪い奴ではないな。

508×:2006/10/27(金) 18:48:11 ID:wbprRFcl
関戸は馬鹿なだけだ

むしろ
黒字といっておいて思いきり赤字、、、
トップの経営センスを疑うぞ
この会社に研究所とかはいらなくね?
509:2006/10/27(金) 19:50:05 ID:p8sTxQZz
俺様の職場を無くそうとするたぁ
どういうつもりだっ!?
510_:2006/10/27(金) 20:44:57 ID:FxRbnPtd
ほんとだよ。
研究所の報酬なんて、ストックオプション与えて、完全に委託にすればいいのに。
そうすれば、無駄な経費(人員)をへらすだろ。
511名無しさん:2006/10/27(金) 21:10:08 ID:1hwmIQYw
ブログが就職の「落とし穴」? ググられる学生たち
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/25/news070.html

うちもググッてればねぇ。
512 :2006/10/27(金) 21:15:49 ID:bcMOSdkg
中間業績上方修正の富士通と、単独業績赤字化のNEC
何でこんなに差がついちゃったんだろう?
513名無しさん:2006/10/27(金) 22:33:07 ID:RPpgE9Xt
>>512
富士通も単独は赤字だろ
514:2006/10/28(土) 00:18:10 ID:V7gbuTVc
富士通PCの
そに電池から火が出たらしいぞ。
515番組の途中ですが名無しです:2006/10/28(土) 00:55:35 ID:/NbouRqQ
ソニー製電池、富士通パソコンでも発火
http://www.asahi.com/national/update/1027/TKY200610270354.html

 富士通は27日、自社製パソコンに搭載したソニー製リチウムイオン電池パック
から火花が出る事故が起きたと発表した。利用者は軽いやけどを負ったという。
ソニーは電池パックの全供給先を対象にリコール(回収・無償交換)を始めている
が、富士通向けでは事故が起きる可能性は低いとしていた。今回の発火事故の原因
が、米デルなどのパソコンで起きた事故と同じだった場合、これまでのソニーの説
明が覆り、抜本的な安全対策を迫られるのは必至だ。
 富士通などによると、事故は東京都内の住宅で24日に発生。電源を切った状態
で充電中、パックが発熱し、火花が出た。ソニーと共同で原因を調べているが、詳
細は分かっていない。富士通は事故の発生前の20日からリコールを受け付けてい
た。
516774:2006/10/28(土) 01:20:28 ID:XHnlwkGM
うちの会社って、将来像はどんなものをイメージしてるんだろう?

コンシューマ製品は無いけど知名度の高いIBMみたいなもの?
コンシューマ製品が知名度の下支えをしてて、インフラ&サービスで儲けるのか?
コンシューマ製品に注力して利益ガンガン、インフラ、システムもガンガン?

ビジョンが見えないんですけど。
ビジョンがあったとしても、それに向かっているのかどうか不明なんですけど。
NGNってどれに向かってるの?
517:2006/10/28(土) 01:28:06 ID:V7gbuTVc
C&Cというすばらしく立派なビジョンがあったんだけどね。
金子の次から無かったことにされた。
今の社長はまた使い始めてるのでいずれNECは復権すると思ってる。
518TR774:2006/10/28(土) 02:16:48 ID:BKdltOsW
> ビジョンが見えないんですけど。
ハトですか?
クルックー
519ななし:2006/10/28(土) 03:00:47 ID:CwawRzZ9
ピジョンより、ピーチジョンの方がいい
520_:2006/10/28(土) 08:23:40 ID:IbwafvUM
>>519
禿同
521あほ:2006/10/28(土) 10:39:02 ID:hXip9v+J
研究所は企業の技術力と技術戦略のアピールの場であり、その象徴だろ。
研究所のない様な企業に大企業・官庁は仕事を任せないよ。
522かん:2006/10/28(土) 12:36:03 ID:+YTpi89s
過去最高益あげてるような他の企業は茄子すごいのかなぁ?
ま、他人事だがね
523hehe:2006/10/28(土) 13:24:08 ID:mOlOJ7Bf
ビジョンないまま事業を整理したとしたら復権は難しいな
524_:2006/10/28(土) 16:39:03 ID:zwmC+PdG
>>516
コンスーマ製品は切り捨て方向だからなぁ
PC(海外)、プリンタ、ディスプレイ、ストレージなどは処理ずみ、今回の携帯の合弁も売却
前提と考えれば方向性はみえてるわな
Bインフラ・システム系は国策みたいなところがあるから死なない程度にには
金が落ちてくるだろうが、発展性はないな.
525F:2006/10/28(土) 16:48:35 ID:yXU0GS6r
おまいらのとこの研究所は嘘でもこんなのを平気で
「5年以内には実用化したい」とかぬかしてるから赤字ww

NECとNTT,携帯メールで操作できる子守りロボットの共同実験を開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061025/251736/
526.:2006/10/28(土) 18:44:26 ID:FpDXWXhh
秒読みスタート!
527_:2006/10/28(土) 21:19:43 ID:IbwafvUM
研究所はあれども、技術力はなし。
528名無しさん:2006/10/28(土) 21:47:40 ID:/cgPnWWe
>>516
>NGN

なんでもかんでもNGN。
しかし、喫緊の課題はリストラだろうな。
529hi:2006/10/28(土) 22:11:33 ID:FEfX0CTY
>>527
技術力は無いかもしれないが、研究力はあると思う。
 変に直近の事業にむすびつかなければいけないなんて
 なるから小さい研究者になっちまう。
 もっと大きな研究をすべき。
 その道のキチガイでいいと思う。(←言葉悪いがゆるせ)
530:2006/10/28(土) 23:55:49 ID:V7gbuTVc
>>529
昔は「で、それがなんの役に?」って研究をいろいろやってて
面白かったよな。しかも世界の一線のポジションのが多かった。

今はなんでも事業直結で、大化けがない。
531あほ:2006/10/29(日) 00:27:32 ID:WUp2QOym
Fってもう研究やってないみたいに見える
532名無しさん:2006/10/29(日) 01:26:09 ID:ljD27XyF
Winny注意のお布令が出てたけど、またやらかしたのかな?
533えぬ子:2006/10/29(日) 13:11:21 ID:oquKZJ1/
>>532
注意って orz。
534w:2006/10/29(日) 18:55:03 ID:ft8zzNWt
小さい研究者しかいねぇだろw
研究部長で自分で論文書けないやつもいるらしいw

まずはリストラしろよ、、、
535(^^):2006/10/29(日) 20:22:31 ID:gEi9Z6t2
キチガイを飼っておく余裕はないが、92O を飼っておく余裕もない
536名無しさん:2006/10/29(日) 20:30:39 ID:OGi3y+qb
>>530
同意。
昔は、これ何の役に立つの?というものが多かった気がする。
今は、上向けに説明するためなのかもしれないけど。
537:2006/10/29(日) 22:47:26 ID:HULvYd/Q
研究所は、フツーな感じになっちゃいました。
昨今の時流というか、説明責任の締め付けというか
トンガッタ人たちは居なくなりましたね。

そして、あたりさわりのない弱い組織になったと思います。
538:2006/10/29(日) 23:02:38 ID:3DdEfpJ0
そんな面白みのない研究所に行きたいって学生も少ないだろうし、
弱体化の一途だね。
いかんなあ。

80年代にやってたような企業CMもっとやればいいのに。
(ずっと無かったが、最近ちょこっとだけやってるね)
539.:2006/10/29(日) 23:04:45 ID:mOkCUwM+
もう自主廃業でいいんじゃない? 山一みたいに。
斜長最後の舞台として「社員わ悪くありましぇ〜ん」と泣いてもらう。
540:2006/10/29(日) 23:52:31 ID:HULvYd/Q
ただ、研究所にあまり悲観はしていません。

辞めていった優秀な人も確かにいますが、
これまで地味に大人しくしているだけの人は相当多いはずです。
彼らは基本的にスマートですから。
外的要因が変化し、刺激が加われば、好循環の生まれる下地は
十分あるように思います。

また、学生にとっては、競争率の面で、今は穴場でしょう。
人事が上手く機能しているという前提は必要ですが
偏差値に関わらず、真に研究の才能を持つ学生を採用できる点で
双方にとって、いい時期に思います。

ところで自主廃業は、そういう君の1年以内の死亡確率と
同じくらいでしょうか。

悲観のなかから希望は生まれます。
全ては、オーバーシュートの繰り返しです。
自信を持って頑張れ。

541pp:2006/10/30(月) 00:38:00 ID:J38DOM36
>>540

なんで研究所が新卒の学生頼みなんだよw
研究所に入ったときに「きみぃ、アイデアない?」って
聞きまわる姿が眼に浮かぶ

高い人件費をとってる社会人が
「地味に大人しくしているだけの人」ってのは
どうかと思うぞ・・・
542j1:2006/10/30(月) 01:16:44 ID:jchk2SNn
事業化を目指すから小さな研究成果になるのではなく
小さな研究だから事業化もできてない感じする

業績悪くても研究開発費はかなり優遇されてるだけに
事業化を目指せない企業の研究所ならば存在意義はナシ

汗流して金を稼ぐ苦労を知る管理職が研究所には
おらん気がする。。。
543hi:2006/10/30(月) 01:39:07 ID:KspYL+Eq
>>542
 最後のところ同感。
 ローテーションも必要かな。
 
 ただ、死ぬ気で10年後の事業のための研究
 している者も中にはいますよ。
 そういう人達を理解する上司が極端に少ないのが
 弱いなぁ。
544名無しさん:2006/10/30(月) 07:26:46 ID:L11C1yfF
>>542
事業が成り立っていての研究なので、事業の直結している研究は大事。
自分の好きな研究に没頭していて、事業から頼まれた方は、いい加減にされたら
堪らん。

とは言っても10年後を目指した研究もコツコツとする必要があるので、
研究者にはそのバランス感覚が欲しい。

時間の1割は、自分の好きな研究をするとかを認めてくれる風土も欲しいね。
545あほ:2006/10/30(月) 13:07:58 ID:euOsdIPx
>>542
研究所も社内外から委託をとってるし。
研究という名前のついた受注を受けてる。
アウトプットの束縛もある。
546:2006/10/30(月) 13:09:40 ID:euOsdIPx
>>534
研究部長は論文を書く事は業務ではない
547o:2006/10/30(月) 15:08:27 ID:uEXIpPJv
仕事できない奴の給料カットとか解雇はいつ始まるんだ?
548ぷっ:2006/10/30(月) 19:47:31 ID:jchk2SNn
書かないのではなく
書けないの間違いかもw
549通りすがり:2006/10/30(月) 21:27:06 ID:GtOzTaMO
この会社って、15年後には今の沖電気ぐらいの
ポジションにいそうだね。
社員のみなさん、どう思います?
550株主:2006/10/30(月) 21:46:04 ID:J38DOM36
この株の下がりようはっ・・・俺の金を返せぇ〜
黒字と言っておきながら、いつも赤字の言い訳ばかりで努力してるようにみえん。
決算発表の内容は、見通しの甘さのほかならない。
そんなに無能な高給取りがいるなら、はやくリストラしてスリムにしろ。
551sha:2006/10/30(月) 21:55:43 ID:Rr39Daee
社長の口癖「元気になってきている」
552bee:2006/10/30(月) 21:58:03 ID:Rr39Daee
NECスレ18にアップされているが
経理で自殺者が出たらしいが・・・真相はどうなんだろうか
553c:2006/10/30(月) 22:10:18 ID:1IiWn8AB
元気になってきていると本気で思ってたら痴呆
さすがにしゃちょさんもネタでしょ
554あほ:2006/10/30(月) 22:10:29 ID:HyOTMbfg
>>548
論文というより広報文を良く書いてるな
555F:2006/10/30(月) 22:25:12 ID:bKSV9dhe
マーケットはNの倒産を折込済みです。

総合電機時価総額(06/10/27) 単位(百万)
松下 :6,206,225
SONY :4,890,249
東芝 :2,475,432
日立 :2,361,056
SHARP :2,288,042
三菱 :2,200,882
富士通:2,063,808
---------------------
NEC :1,246,147
三洋 : 423,148
パイオニア: 337,440
ビクター : 158,894
556沖は?:2006/10/30(月) 22:44:25 ID:vUFjLlac
>>555
すげーな。
そんなに差がついたか。
不治痛と。
557ああ:2006/10/30(月) 22:51:38 ID:nKn8PWRU
>>545

なんか一部はソフトハウスみたいになっちゃってるところもあるよね
どうせソフト作るならskypeみたいなソフト作れないものかなー
558小市民:2006/10/30(月) 22:56:06 ID:xrSULq6T
>>555
総合電気以外も入っている罠
559株主:2006/10/30(月) 23:23:37 ID:J38DOM36
>>554

なにやってんだよ・・・ちょっと笑ったがw

ほんとに株主のこと考えてる?
ほんとに社員のこと考えてる?
ほんとに会社のこと考えてる?
560.:2006/10/31(火) 01:03:52 ID:mYgEayr5
考えているわけねえだろ、氏ね。

561PION:2006/10/31(火) 13:39:02 ID:NMTUYvDj
PDP事業の売却で強制的に移籍させておきながら
汚い管理職だけは密かに出向扱いでNへ戻ってるしな
自分のことしか考えてないアホなやつが多い
562株主:2006/10/31(火) 16:54:37 ID:oHXJwCLs
いま研究所は何処にあるの?
563悩殺エロカンパニー:2006/10/31(火) 17:44:23 ID:M3k1bNTF
NEC冠すれ多すぎ
564hi:2006/10/31(火) 21:36:11 ID:HPg8ntJ8
でも、優秀な人材は多いと思う。
ESが足らないんだよ。
それがうまく動けば、絶対強力になる。
と、私は感じる。
565ん?:2006/11/01(水) 12:23:19 ID:H7FYDcVX
NECて確かあの変質ブログ社員がいてる会社だよな
566.:2006/11/01(水) 12:42:47 ID:Ca8gQBvz
>>565
日本語がおかしいうえに、マルチするのやめろ。
567,:2006/11/01(水) 14:35:59 ID:J08qcKsB
おもいくそ赤字なんだから
事業貢献できそうにない研究所とかは
潰してスッキリしたほうがいいんじゃないかな

浪費体質でビジネス力の低下は早急になんとかしないと、、、

危機感が無さすぎ
568^:2006/11/01(水) 20:52:35 ID:a9wwwJnl
死に体だな
569_:2006/11/01(水) 21:35:19 ID:G4hbGT6N
SEが足りないのはどこも一緒。
他が足りているのに、うちだけ足りないなら、やっぱビジネス出来てない。
結論、撤退。
570_:2006/11/01(水) 22:27:04 ID:xGZe1Krj
ブランド力の低下は
社員としてはなげかわしいものだな。。。
571ドーナツ会社:2006/11/01(水) 23:41:04 ID:NaYR4BEt
555
つーことは、三洋、パイオニア、ビクターは倒産ということですな?

あーびっくり
572名無しさん:2006/11/01(水) 23:52:58 ID:ZlQkUbu+
>>571
正直、あり得るメンツだわな。
573えぬあいえす:2006/11/02(木) 00:20:38 ID:h9n74OZG
えすてぃーもって何?
574ああ:2006/11/02(木) 00:28:00 ID:b9FTP79R
いらないとこを切ったら一回ぐらいは盛り返すんじゃないの?
575_:2006/11/02(木) 00:32:24 ID:znMTtCEH
>>574

本体を切るってことか?
576&’:2006/11/02(木) 01:45:55 ID:JLaraYZw
トカゲの尻尾切りか、
飢えた蛸の自分脚喰いかは知らんが、
また同じ事やる気かよw
577:2006/11/02(木) 01:57:27 ID:VuE89omG
これから花を咲かすつぼみには大量の栄養が必要。
枯れ枝に見えるのはもうじき芽が吹く枝かもしれない。
それを金を食うからとばちばちと剪定してこぎれいな花だけ残していると
次の春にはその木は枯れるよ。
578。。。:2006/11/02(木) 02:47:39 ID:zP0gROdS
切っちゃジリ貧、切っちゃジリ貧、というNECのDNAの負の2重螺旋のスパイラルを
下ってきたのが 正直今の経営陣もどうしたらいいのかわからないんだと思う。
その程度の人たちってことでしょ。
579;:2006/11/02(木) 13:22:16 ID:tFPGYCKV
聞いた話によると
研究所でポジションがなくて移動させたくても
引き受ける事業部がみつからず
お情けで在籍する研究者が増えてるらしい

所長や部長は上の機嫌をとるのに必死で
その姿を見て研究開発の仕事に夢を感じなくなってる
のが、原因のひとつだって

元気なヤツが未来の研究開発をやらなくてどうするっ!
580カヲル:2006/11/02(木) 14:38:37 ID:Grea/1R6
いま会社のトイレでオナヌーしてます
581カヲル:2006/11/02(木) 17:00:11 ID:I6Ai+aAO
今終わってトイレからでてきますた
582ダメポ:2006/11/03(金) 00:15:56 ID:asPPWqyN
エルピーダが元気だな。
いつのまにか勝ち組かよ。
583名無しさん:2006/11/03(金) 00:22:59 ID:ZQ0u9WCN
>582
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20061102AT1D2508P01112006.html
半導体大手のエルピーダメモリは11月中旬、グループ社員に1人当たり月給の0.78カ月分の特別ボーナスを支給する。
のことか?
584もう末期だね:2006/11/03(金) 00:50:10 ID:6K6OIqek
数十年前、就活のとき研究所の人と話してビジョンを持ったいい会社だなあと思いますた

今じゃ何もないじゃん
585名無し:2006/11/03(金) 01:03:11 ID:dFpGG7fx
みんな、帰る時に守衛さんに何て挨拶してる?
守衛さんは大抵「お疲れ様」と言ってくる。
対して、
「お疲れ様」だと、守衛さんはいま仕事に就いたばかりかも知れないので失礼かも知れない。
「ご苦労様」だと、本来は目下を労う言葉なので失礼。
「さようなら」だと、小学生みたいで違和感がある。
無視する、は論外。
だから漏れは、「ご苦労様です」と一応丁寧語にして返すか、ただ会釈するだけにしている。
586:2006/11/03(金) 01:05:04 ID:cFlm+CgV
お疲れ様ですで別にいいじゃん。
587:2006/11/03(金) 01:09:58 ID:RCHvWdxV
お疲れ様は、
帰る人にかける言葉
帰る人がいう言葉じゃない
588:2006/11/03(金) 01:12:06 ID:RCHvWdxV
よく読んでなかった。スマソ
589 :2006/11/03(金) 01:59:51 ID:sVsuYLW/
じゃ、お先!
590:2006/11/03(金) 02:12:13 ID:SDajysZk
じゃ、あとよろしく!
591  :2006/11/03(金) 02:55:16 ID:B+DnBTC7
持つカレー
592:2006/11/03(金) 03:03:17 ID:hPb1zDWH
「おさきにしつれいしまーーす 」でもいいじゃん。
593:2006/11/03(金) 04:52:07 ID:7Eov0ddw
正解
594名無し:2006/11/03(金) 08:30:22 ID:dFpGG7fx
確かに
>>592
で概ね良さそう。自分が先に帰るのは事実だから。
ただ、守衛さんがあと何時間も仕事続くのなら、
言われた方はちょっと違和感あるかも。
595名無し:2006/11/03(金) 09:59:03 ID:leGAg9r9
うちが切り離すと
とたんに市場が活性化したり業績が良くなるのは常w

HDDもPDPもしかり

>582
エルピーダが元気だな。
いつのまにか勝ち組かよ。
596:2006/11/03(金) 10:46:15 ID:8CdhCb9Z
決断力の遅い官僚組織。誉め言葉かな。
597:2006/11/03(金) 14:02:17 ID:7Eov0ddw
関戸を社長にしろ

バラ色の未来をもたらすだろう

これだけはガチ
598:2006/11/03(金) 15:35:22 ID:2jFzLc5F
すでにセッキーはメジャーなので
裏スレでする話題ではない感じすれ
599おまえら:2006/11/03(金) 15:57:15 ID:4mmfka0A
最低
600:2006/11/03(金) 17:29:13 ID:7DFt1UVh
でこの会社はいつ潰れるの?
601嶋 大輔:2006/11/03(金) 18:32:19 ID:Fm5s1wmS
>>600
Fが潰れる3年前
602:2006/11/03(金) 19:20:03 ID:P7g/TVY2
嶋さん、なんか真実味ありますなぁ
603u:2006/11/03(金) 22:39:08 ID:U7DcHq+i
>「ご苦労様」だと、本来は目下を労う言葉なので失礼

これ、間違いでしょ。
604バカ:2006/11/04(土) 06:23:35 ID:6Q6CIETX
9月22日のスパイ日記に掲載した記事「NECの変態社員と経費で豪遊する幹部」を、9月26日の時点で削除しました。
記事中で触れた人物及び関係者から、「掲載内容が不正確であり、記事の削除を希望する」との要請があったためです。
検討の結果、当該記事による不要な混乱が広がらないよう、削除することとなりました。
「掲載内容は不正確であり、事実ではない」との指摘によるものですが、当該記事の論点は、記事に記した関係者の行為が、実際になされたことであるかどうかということではありません。
反社会的と見なされる行為を、自身が所属する企業名を出しているblogで公開するということは、所属先に対する多大な損害に繋がるのであり、一社会人としての良識が問われます。
また、今回の騒動の一因は、掲載内容について、それがネタであるかどうかということを、本人がblogで明言していなかったことにもあります。
たとえネタであったとしても、所属先の社会的信用を損なうような行動は、常識的に見て許容されるものではなく、そのような意味で今回の件は公共性のある問題であると探偵ファイルは捉えました。
とはいえ、当該記事の上述した意図が十分に伝わらないまま、関係者の周辺で各種のトラブルが生じていることを考慮し、記事の削除を
605あほ:2006/11/04(土) 08:52:32 ID:lIrHe91z
>反社会的と見なされる行為を、自身が所属する企業名を出しているblogで公開するということは、所属先に対する多大な損害に繋がるのであり、一社会人としての良識が問われます。

探偵ファイルについても言えることだ。
606名無し:2006/11/04(土) 13:06:18 ID:WonXVWK/
火の無いところに煙は・・・
607ななし:2006/11/04(土) 13:12:09 ID:77aaFjHv
煙を立てていい気になってるのが探偵ファイル
火を見つけているわけではない
いわば放火犯かヤジ(゚д゚)ウマ-
608hageファイル:2006/11/04(土) 16:58:27 ID:7/6wLC0W
某ポジティブ君はありがちな馬鹿新入社員でおしまいでいいと思うけど、
何とかファイルはもっとイヤーなものを感じるな。
ひところの写真週刊誌をもっと下品にしたみたいな、人間ととしての品性が
疑われるような。
609名無しさん:2006/11/04(土) 18:38:36 ID:JMMC6GpA

株価はまだ下がる。右肩時代のようにはいかない。
 
 整理するなら速やかに、整理しないと社会問題だ。もっとも多国籍軍だから、日本社会と関係ない。

 パソコンの代名詞ではなく、死人の代名詞だろ。過去に兵役を、してきたものも多いのだから。

 ヒビの入ったグラスで、器用に酒を飲めるやつはいないだろう。猿回しの後の見舞金も、少ないほうがいいじゃないか。
610名無しさん:2006/11/04(土) 20:26:27 ID:XhhiwHcV
あー、なんか天文気象板あたりでこういう書き込み見かけるなー。NEC関係者だったのか。
611名無しさん:2006/11/05(日) 00:46:32 ID:5kqAvs87
↑天文気象の香具師が
NECの関係者を騙ってるって線は?
612死ねばいいのに:2006/11/05(日) 04:14:22 ID:2eu3J2il

まあ関戸の事件を社内でかばうような

NECという腐った会社組織は

これからは没落の一途を辿り

崩壊するのも時間の問題だな

613:2006/11/05(日) 05:10:48 ID:BHncVZFO
こんなところで必死になっても意味無いよ。
ご苦労さん。
614:2006/11/05(日) 05:43:12 ID:5vqAIGNS
関戸はかわいいもんだが博打のオッさんはな〜
みっともないな
615...:2006/11/05(日) 06:54:58 ID:18yLVKzi
博打のおっさんってなに?
616:2006/11/05(日) 08:12:59 ID:5vqAIGNS
ゴルフ賭博で書類送検されたオサッーンしらないの?
617名無しさん:2006/11/05(日) 08:34:00 ID:IimZ7ui2
社内通達を出したオサーンは賭けたことがないのかと。
社長を始め役員連中はオリンピックをやったことがないのかと小一時間(ry
618:2006/11/05(日) 08:37:59 ID:5vqAIGNS
運が悪かったとかしか言い様が無いな...
619774:2006/11/05(日) 08:57:03 ID:NbrT6Ike
ゴルフで握るくらいかわいいではないか。見逃してやれや。

まぁ、あれだ、うん。そんな危機意識で競争社会のリーダー気取れるのかって感じはするが。
620:2006/11/05(日) 09:52:16 ID:5vqAIGNS
ちょっと隙があるくらいの方が下からも好かれるってもんよ!


昔はもっと豪傑がいたもんさ
621:2006/11/05(日) 09:56:10 ID:5vqAIGNS
関戸も憎めないところあるしかわいいもんだ!

しかし些細な事で足引っ張る奴が居て嫌な気分にさせられるな...

もっと寛大にいこう
622:2006/11/05(日) 10:48:19 ID:5kqAvs87
関戸なんて香具師は社内で静かに抹札されるので、どうでもいいよw
とばっちりだが、あれに関わった香具師らも人事には密かにチェックされてる

会社に入ってすぐで、まだ判ってないみたいだけど
ウチはね、忘れたころにタイミングを見計らって
問題を起こした香具師をそっと飛ばして亡き者にする
この絶妙な手法を知らんのか?
いまタイムリーに排除するとなにかと五月蝿いからね
623:2006/11/05(日) 10:53:34 ID:5vqAIGNS
後にNECに関戸ありと言われると誰もが思いもしなかったのであった...


つづく










d(´・∀・`)モチッ !
624名無しさん:2006/11/05(日) 11:27:43 ID:kRfokvM3
>>595
PDP事業を売却したパイオニアは、苦戦している。
業界が調子がよさそうなのになぜ?
結局は、業界云々じゃなくて、そこで働いている人!?
625...:2006/11/05(日) 12:15:27 ID:18yLVKzi
ゴルフで握って書類送検なんて聞いたことないけど、よっぽど高額賭けてたの?
単に嫌がらせというか、他のこと(派閥抗争?)で通報されたってことかな。
626A6:2006/11/05(日) 12:47:25 ID:woub2pJc
>>620
昔はアレでアレをやっていたからなぁ。
いい時代だったよ。
まだ、プロパがちゃんと物を作ることができる頃だな。
627:2006/11/05(日) 13:07:16 ID:5vqAIGNS
最近はやることなすこと陰湿化していて虫酸がはしる。

物造りの原点に帰るべきだよ。
ネクタイなんか外してさ!
628:2006/11/05(日) 13:47:15 ID:5kqAvs87
ものづくり改革ユニット( ´_ゝ`)プッ

研究所の役員が思いつきで本体向けパフォーマンスとして
技工や試作部のオジサンを寄せ集めただけという
ほとんど終わってるって聞いたけどw
無責任このうえない。。。。。

真の物造りの原点に返って欲しいなぁ
629あほ:2006/11/05(日) 14:06:39 ID:Qjv3DV0C
最近、パフォーマンスのための仕事作りが多すぎる。
そのパフォーマンスをアピールするために、自分が努力もせず、簡単に他人に仕事をなげつける。
おまえらのパフォーマンスと実績アピールのために、誰が積極的になれるよ?あほじゃないのか?
630名無しさん:2006/11/05(日) 19:31:46 ID:midEhFvL
替え玉で無駄な仕事をさせるのは好きだからしょうがないとしても、家を飛ばす力があるとはしらなかった。

揚げ足上手も、泥沼のベトナム戦争へ突入だな。日本はポツダム宣言を受託したが、アメリカの進撃のすさまじいこと。

サルの駕篭屋も、あきれがおで見ているぜ。
631名無しさん:2006/11/05(日) 19:33:34 ID:5yLASXNj
632なぁ:2006/11/05(日) 19:47:13 ID:5vqAIGNS

気分良いか?
お前さぁ
633あっ!:2006/11/05(日) 20:09:20 ID:5kqAvs87
>>631

コイツみたことある・・・
634 :2006/11/05(日) 20:34:48 ID:uyHawady
>>631
上から2番目バカスwwwww
635名無しさん:2006/11/05(日) 22:23:06 ID:5yLASXNj
>>632
気分(・∀・)イイよ。
お前もいいだろ?
636教えて偉い人:2006/11/05(日) 22:48:25 ID:mJGRSFA7
管理職で降格した人って給料も下がるの?
637名前などない:2006/11/05(日) 23:06:42 ID:IbCwGup0
>>624
PDPを最初に開発したのってパイオニアだし、中の人は優秀だと思うが。
パイオニアの業績が悪いのは、液晶やPDPは
一枚のパネルから取れるディスプレイの枚数がコスト競争力に繋がるなど、
工場の規模が大きいほうが有利なので、規模の大きい松下などを相手に苦戦している。
また、日本ではブランドイメージもあまりないんで、その点も影響しているかと。
638ポジティブ思考:2006/11/05(日) 23:17:46 ID:18yLVKzi
プラズマは、どうせものにならないものを牌に高値で売りつけることに成功した
某斜長のウリ上手、な事例でしょ。
案の定ジリ貧だし。
639あ〜:2006/11/05(日) 23:55:09 ID:BHncVZFO
Pのプラズマは急回復してんじゃん。
DRAMにしろ有機ELにしろプラズマにしろ、マジメにやれば儲かる分野だよ。
640\:2006/11/06(月) 00:15:25 ID:dQHFKoKV
半導体と携帯電話もマジメにやれ
641ヌルポ:2006/11/06(月) 00:43:51 ID:VbEHPVhV
これぞNECって製品あるか
あるくらいなら業績いいだろが
642所員:2006/11/06(月) 01:54:24 ID:E0ZUQiQ4
Hのプラズマは未だ潜水中です。回復できるかどうか不明。
マジメだけじゃ、ダメだよ。
643hoge:2006/11/06(月) 02:53:51 ID:lR6C2uve
hoge?
644ガッ:2006/11/06(月) 07:38:37 ID:5gWYFX3y
会社行きたくねぇ
645:2006/11/06(月) 09:44:55 ID:rclUNzNd
さ、今から行くとするか。会社に近すぎるのもあれだな。
646sox:2006/11/06(月) 21:47:43 ID:C7R2lBwe
内部統制ブームで張り切っている部門:●営●査●部
社内を混乱させている部門:●営●査●部
問題児の寄せ集め部門:●営●査●部
この部門に将来はあるだろうか?
647むら○み:2006/11/06(月) 21:57:32 ID:PSdHf7Cq
石器ってまだ働いてるの?
648名無しさん:2006/11/06(月) 21:59:35 ID:UEyIBCHY
>>647
うん、
何事もなかったかのごとく
649むら○み:2006/11/06(月) 22:04:06 ID:PSdHf7Cq
>>648
レスありがd
石器辞めてなかったんや
650weeeeeeee:2006/11/06(月) 22:39:56 ID:C7R2lBwe
中間決算発表はいつ?
Xデーは?
651:2006/11/06(月) 22:43:26 ID:VhdvwTiC
石器って辞めてないの?心臓に毛じゃなくて針でもはえてるんじゃないの?WWW
652:2006/11/06(月) 23:02:48 ID:ZAdprAte
社内だと携帯事業は先行き暗いって雰囲気だけど
ほかのメーカーは利益あがってるんだよね・・・
ほんと上は言い訳ばかりせずに真面目にやってほしい

だいたい利益を出さずに人件費の高い部署を先ずリストラすれ
653:2006/11/07(火) 06:55:56 ID:aH3HvfgO
西垣悪い

矢野さん頑張れ!
654ゆるゆる:2006/11/07(火) 07:37:26 ID:hZR5psgi
ぶた箱はいらないかぎりは首にはならん
655名無しさん:2006/11/07(火) 15:28:44 ID:1/RFb5IX
1口200円!NEC社員ら賭けゴルフ
ttp://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061107-113808.html
656...:2006/11/07(火) 18:45:12 ID:GjgEME0g
法律のことよくわかんないんだけどさ、逮捕ってのが身柄送検? 身柄の確保が
ない奴が書類送検ってこと?
これっていわゆる前科モノになるの?
もしそうだとするとさ、前科モンが文教関係の仕事ってまずくね?
657:2006/11/07(火) 20:16:11 ID:aH3HvfgO
非常に不味いよね!
どうすんだよ!

説明して貰おうか?

658  :2006/11/07(火) 20:48:18 ID:DbqyLBVZ
>>656
書類送検というのは検察庁に身柄ではなく捜査書類を送ったということ。

今後、検察が起訴すれば裁判になり有罪判決が出て刑が執行されると
晴れて前科一犯。


こういう賭博行為では部下や初めて参加者などは情状酌量され起訴猶予
となる場合が多い、起訴猶予であれば犯罪者ではない。
最終的に起訴されて有罪になるのは賭博に参加していた部署の責任者と
積極的に関与した人物だけでしょう。
有罪なら懲戒免職でしょうね。

ちなみに社内的には部署全員が移動の対象になるのが普通でしょう。

659_:2006/11/07(火) 21:30:21 ID:w4rVLvS+
×移動
○異動
660_:2006/11/07(火) 23:31:30 ID:sjYj4Dti
日経ビジネスの管理職が壊れるっての
まさにうちを表している気が…
661名無しさん:2006/11/07(火) 23:50:16 ID:vt0FmuKe
2chで誤字の指摘する奴とか、なんかもう・・・
662_:2006/11/08(水) 00:11:56 ID:ZRgQmmcl
石器ってまだポジティブなの?
663 :2006/11/08(水) 00:27:39 ID:lAaTPIHy
N903iが、いくらだって?
664名無しさん:2006/11/08(水) 00:28:29 ID:ZhhU6TYr
>>656
交通違反で略式起訴されても立派な前科ものです。

http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-2.htm

心当たりのある人は、大勢いるのでは…。
665ほほっ:2006/11/08(水) 00:34:44 ID:PN3CIcQ1
何でNECは賭博前科者を懲戒解雇しないの?
666遊牧民族↓:2006/11/08(水) 00:45:43 ID:JLRyG8qt
狩猟民族ほど狩りはうまくない。
農耕民族ほど種をまいて待つほど余裕はもうない。
まだ何頭か飼ってるけど急速に頭数が減ってる。
移動もせず何も仕掛けず残りの牛を眺めてるが、
その辺りは水も草も枯渇しつつある。
それがNEC
667上期決算:2006/11/08(水) 01:40:10 ID:gjkVufgp
携帯また大赤字か?
668__:2006/11/08(水) 02:00:05 ID:qboEqE0v
ここの会社って、監督責任をとらないんだよね。
今回の賭博の場合は、文教SLのJを始め、官公金通BU長も
責任取るのが当然ではないか?。
いつも当事者だけを処分するやり方は、間違っている!!!。

だから、おかしい体質になるんだよ。

NECの常識は非常識
669__:2006/11/08(水) 02:14:39 ID:qboEqE0v
670金亀:2006/11/08(水) 03:21:26 ID:rU9VF4vP
文教ソリの事務所はどんな空気が流れていますか?
内部告発なのか、御上の策略なのか。
671。。。:2006/11/08(水) 03:58:48 ID:mlUEwVoz
>>658

> こういう賭博行為では部下や初めて参加者などは情状酌量され起訴猶予
> となる場合が多い、起訴猶予であれば犯罪者ではない。
結局全員起訴猶予でオシマイ、ってことかね?

> 最終的に起訴されて有罪になるのは賭博に参加していた部署の責任者と
> 積極的に関与した人物だけでしょう。
> 有罪なら懲戒免職でしょうね。
これは可能性あるのかなあ?

> ちなみに社内的には部署全員が移動の対象になるのが普通でしょう。
結局これが理由の異動とかの処分はいまのところなさそうだし、後から
通常の異動という感じで動きがあるのかね?
あるいは本当にそのまま、という可能性も。何せ人数が多すぎるし、
社内何とかも、流石にこんなみみっちい握りゴルフでマジな処分するのは
馬鹿馬鹿しいと思ってんじゃないか? 警察が動いたから仕方なく付き合っているけど。

これって誰がどういう意図で騒ぎにしたのかが興味あるよね。
ゴルフの関係者を追い落とすことに利点があるような派閥の対立とかがあったのか?
こればかりは中の人に聞いてみないとわからないな。
672:2006/11/08(水) 07:50:29 ID:V3QRE9mW
携帯端末メーカーは悲惨である。 最近、日経から見離されているなぁ。
673金亀:2006/11/08(水) 08:05:14 ID:rU9VF4vP
パソコン → 利益が出ない
ケータイ → 開発費がかさむ

どっちも撤退したいのが本音でしょう。
674名無しさん:2006/11/08(水) 08:46:43 ID:Dt5p5Wlx
数字上げろ=利益上げろ。じゃ無いからじゃね?
675:2006/11/08(水) 09:18:16 ID:wXWeQWea
利益を上げなくて、どうすんだっボゲッ!
676金亀:2006/11/08(水) 11:14:35 ID:rU9VF4vP
パソコン → ホントは撤退したいところだが、家電のイメージ低下とビジネスでの武器を失うリスクを考えると、やめられない。

ケータイ → 撤退すると「未来への扉」を叩けない気がする不安な気持ちから、撤退できない。
失敗の結末が見えているPS3の発売に踏み切ったソニーは、自虐的ではあるものの、生産側優位な企業風土と墜ちることへの美学を感じる。
677ポジティブ:2006/11/08(水) 13:33:14 ID:zF+paF1t
石器ーはまだ居残ってんの?
678:2006/11/08(水) 13:45:46 ID:fD9ZT0ha
NECフィールディングの協力会社で働いていた者ですが・・・先日、NEC社員がゴルフ賭博で捕まりましたが、フィールディングと協力会社複数社でのゴルフコンペでも、賭けゴルフは年間に3〜5回は行なわれているのですが、これも警察に連絡した方がいいのでしょうか?
NECフィールディングNECO推●部内●電誠・NS●・日●通信・日興電気●信・etc・・・。
★内部告発です!
679:2006/11/08(水) 14:20:52 ID:UROY5Fjy
人殺した訳でも無いし小さいことじゃね?

警察官も賭けマンや賭けゴルフぐらいやるだろ!

小さい小さい!

以上おしまい!

気にすんな部長!
680謔ェ蠕ウ隴ヲ螳倥a?シ?:2006/11/08(水) 14:23:59 ID:UROY5Fjy
繝代メ繝ウ繧ウ縺。繧?繧薙r蜿悶j邱�縺セ繧後d?シ?
681名無しさん:2006/11/08(水) 17:10:54 ID:O7CuqTkq
何やってもいい。刑事事件の完済もNECグループならできる。

人材派遣会社ごとに区分けをして、できないところを潰してパソコン部品を安く売って生き残る。

お客がいれば値下げぐらいは、公的資金のダイエーでも見習えばいい。

リストラなんてたいしたことない。株価なんて、下がっても上がるさ。
682  :2006/11/08(水) 19:18:02 ID:dcPw0YcO
>>671
全員が起訴猶予で終了なんて展開は考えられない。
検察には一罰百戒という概念があるので、見せしめとして責任者が
起訴され有罪になる。
しかも起訴猶予にする変わりに部下や荷担割合の低い社員から
有利な証言を引き出すのが検察の常套手段。


異動は2年間くらいかけて通常の人事異動として行われる。
あくまでも賭博行為が原因ではなく、本人の希望や業務の都合という
通常の異動理由が述べられるだろう。
(こうしないと人事担当や上の責任問題になるからね)


派閥の対立があったとすれば次期取締役レースでだろうね。
683にぎにぎ:2006/11/08(水) 20:53:04 ID:HRY7OZdN
>>678
はい。お願いします。
684:2006/11/08(水) 21:08:27 ID:fD9ZT0ha
>>683
どこに告発すればいいんですかね?
110番ではないですよね? フィールディングにはかなりムカついてますので、告発したいんですよね!
685_:2006/11/08(水) 22:06:06 ID:OcMDnICZ
686help:2006/11/08(水) 22:12:33 ID:zqLd78eU
>>683
匿名でヘルプラインへどうぞ
687husei:2006/11/08(水) 22:14:40 ID:zqLd78eU
不祥事はまだまだ出てくるか?
688  :2006/11/08(水) 22:16:44 ID:dcPw0YcO
>>684
告発というか賭けゴルフの証拠、例えばオッズ表や掛け金の領収書(投票券)
その他なんでも持って警視庁保安課に相談すればいい。

689kikikan:2006/11/08(水) 22:17:11 ID:zqLd78eU
同業他社が好調な業績発表の中、下方修正で責任をとらない経営陣
危機感がゼロというより、マイナスでしょう
690gumble:2006/11/08(水) 22:18:09 ID:zqLd78eU
年末までに、次なる不祥事が出るような予感
賭けましょうか?
691_:2006/11/08(水) 22:20:21 ID:85PNrQ/n
社長、昨日より仙台に行ってたみたい。
何しにいったのかな?
692名無しさん:2006/11/08(水) 22:35:46 ID:ZhhU6TYr
>>676
パソコンを撤退するとその周辺の諸々の事業も危うくなるので
引くに引けないんじゃないの?
693名無しさん:2006/11/08(水) 22:44:32 ID:UrdcEvJF
PCとケータイ撤退したら何が残るの?
NW機器ぐらい?
694    :2006/11/08(水) 22:52:29 ID:zqLd78eU
>>693
何も残らない
あとは買収されるだけ
695hospital:2006/11/08(水) 22:54:04 ID:zqLd78eU
次のターゲットは?
文教→○療かな
696名無しさん:2006/11/08(水) 23:06:19 ID:nUc4MilY
メーカー系SIだと聞いて入社したけど、富士通とかIBMとかの方がよっぽどらしい仕事してるよなぁ。
NTTにしときゃよかったなぁ。
697名無しさん:2006/11/08(水) 23:47:24 ID:UcW7CfUh
>>696

Nできちんとした営業、企画、コンサルタントができる人間は
いつのまにか絶滅してしまっているからな

すでに希少な存在となっている「できる人材」を保護し、
「できる人材」を繁殖させる対策が早急に必要だと思う
698。。。:2006/11/09(木) 00:02:00 ID:14QkX9Vb
もしかしてゴルフ賭博って恥丘エミュレータと関係ある事業部?
699__:2006/11/09(木) 01:36:22 ID:eI+08y6e
>686
ヘルプラインはまったく意味をなさない。

警衛缶さ歩分と起業坑道推進部の思う壺だよ。
700__:2006/11/09(木) 01:38:24 ID:eI+08y6e
>686
ヘルプラインはまったく意味をなさない。

警衛缶さ歩分と起業坑道推進部の思う壺だよ。
701金亀:2006/11/09(木) 02:05:54 ID:tx40Fv7b
692
パソコンは法人向けソリューションの一要素だからね。それに撤退すれば、関連技術の空洞化が懸念される。たとえばIT家電が作れなくなる。

簡単に撤退するわけには行かない。
702:2006/11/09(木) 02:26:37 ID:7aFRJ5gK
ヘルプラインに告発しておいて、
外部に告発でいいじゃん

ヘルプライン関係者の首も吹っ飛ばせる
703金亀:2006/11/09(木) 03:13:42 ID:tx40Fv7b
辛出張総点検中。
704   :2006/11/09(木) 08:29:08 ID:LC+H1etC
>>702
今回の件もヘルプラインに告発したけど、何も対応が無かったから
警察に相談したらしい。

それで慌てて社内調査してたことに口裏合わせたみたいだぞ。

こういうのって何らかの法令違反に問えないものかね?
705金亀:2006/11/09(木) 12:20:05 ID:tx40Fv7b
関係者隠蔽工作中。
メールを消しまくっているが、サーバに残っちょるぞ。
706NEC社員は仕事中に2ちゃんやるんですか?:2006/11/09(木) 14:40:55 ID:22HoNMXR
【毎日が報道】札幌白陵高等学校の生徒 HPでいじめ動画うp 12
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1163049033/

187 名前:http:// FLA1Aax244.hkd.mesh.ad.jp.2ch.net/ 投稿日:2006/11/09(木) 14:31:05 ID:kL2Q8Mgv0
guest guest

229 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/11/09(木) 14:33:48 ID:u8HUMR/s0
>>187
こんにちは^^

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] MESH.AD.JP
e. [そしきめい] にっぽんでんきかぶしきがいしゃ
f. [組織名] 日本電気株式会社
g. [Organization] NEC Corporation
k. [組織種別] JPNIC会員ネットワーク
l. [Organization Type] JPNIC Member's Network
m. [登録担当者] NK032JP
n. [技術連絡担当者] SK4819JP
p. [ネームサーバ] ns02.mesh.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns03.mesh.ad.jp
[状態] Connected (2006/12/31)
[登録年月日] 1994/12/12
[接続年月日] 1995/01/30
[最終更新] 2006/01/01 01:16:12 (JST)
707名無しさん:2006/11/09(木) 14:47:10 ID:pqc7KoyJ
>>706
一般ユーザーのホストだろ恥ずかしい
708_:2006/11/09(木) 15:32:33 ID:uNSRgcHM
mesh.ad.jp=BIGLOBE
まだ知らないヤツがいたのか。プ
709:2006/11/09(木) 16:13:29 ID:7GetacNm
馬鹿丸出し
710:2006/11/09(木) 18:41:36 ID:ddKIJ1pt
米沢で社員と派遣がPCの代替え戻り品や初期不良品をネットオクで横流ししていた件については?

管理監督責任は?

どうなってるのですかね?

711 :2006/11/09(木) 19:19:14 ID:Mw/bCGOj
>>706
ちなみにNEC本体から書き込めないから
712:2006/11/09(木) 19:47:55 ID:ddKIJ1pt
社内検証設備は接続できるがな
713はい:2006/11/09(木) 20:03:38 ID:iqOl1MOU
外から書けばいいんだよ
714名無しさん:2006/11/09(木) 20:38:58 ID:Qp9QM0/7
懲戒
715    :2006/11/09(木) 21:56:26 ID:4guSkSbG
決算発表はいつなの?
そろそろ11月中旬になりますが・・・
716:2006/11/09(木) 23:12:19 ID:VEBMakVE
町会
717(つд`):2006/11/09(木) 23:45:22 ID:tx40Fv7b
うちの上司も懲戒かなぁ。ゴルフ
718名無しさん:2006/11/10(金) 00:22:05 ID:wwirX97m
>>715

社員兼株主としても決算発表のズルズルしてるのは非常に気になる.
最近、インサイダーとかうるさいので、下手すると外部の人間のほうが
よく知ってたりするくらいだし、もうどうなってることやら...
719名無しさん:2006/11/10(金) 00:57:49 ID:4QWWbNbZ
役員でもないのに勤務先の株なんて買うなよ。
リスク管理の観点からは最悪の行為だぜ。
山一を忘れたか?
720名無しさん:2006/11/10(金) 01:03:30 ID:baadbZLk
>>719
信用取引で勤務先の株を空売りし続けるのはリスクヘッジとしてどう?
721774:2006/11/10(金) 01:36:48 ID:G6wgJ4Kt
インサイダーのリスクがあるがな
722A:2006/11/10(金) 01:41:03 ID:nxoKOFjH
>>720
リスクヘッジといえばその通りだが、ものすごく自虐的だな
723723:2006/11/10(金) 01:59:31 ID:BALrU64G
祝 N903i 9000台完売
724所員:2006/11/10(金) 02:15:00 ID:TfTU1da2
>>720
それは正しい。
NECにも、自社株購入団体があったりする?
あれ、自社株空売り団体にするほうが、加入者が増えると思うんだけどな。
725 :2006/11/10(金) 02:33:11 ID:1uZlqaiZ
>>723
9030台完売、だよね。
あれいくらで販売だったの?てか、安かったの?
726GOLF:2006/11/10(金) 05:21:46 ID:4efeDKgS
727名無しさん:2006/11/10(金) 11:07:42 ID:HotDXnE1
ちんぽビル周辺のちょうちんに
聞けばいい
728カヲル:2006/11/10(金) 11:35:50 ID:5J5QCv37
>>725
HPには1マソって書いてあったぞ。
いま品川のトイレから書いてるんだが、一瞬だけエアータオルに手つっこむ奴、あれなんだ?意味ねえぞ。
729かけごるふ:2006/11/10(金) 12:28:30 ID:qdYCGbVV
メールで誘われて断った方がいらっしゃいましたら、文面をウブしていただけませんでしょーか。
730名前:2006/11/10(金) 12:54:50 ID:FEmzntU8
今日やる?

やらない。
731n:2006/11/10(金) 19:36:15 ID:qrZn6d0O
痴漢はアカン!
732( i_i)\(^_^):2006/11/10(金) 19:54:13 ID:qdYCGbVV
サッカーのワールドカップの賭けで、職場の取りまとめをされていた方はいらっさいますか?
733ハイ:2006/11/10(金) 20:21:30 ID:FEmzntU8
はいっ!!
734名無しさん:2006/11/10(金) 20:45:33 ID:wwirX97m
バレーボールでもやってたりしてw
735ハイ:2006/11/10(金) 21:17:24 ID:FEmzntU8
やってるぅーー
736  :2006/11/10(金) 22:55:28 ID:SXqXQIpO
>>728
> >>725
> HPには1マソって書いてあったぞ。
> いま品川のトイレから書いてるんだが、一瞬だけエアータオルに手つっこむ奴、あれなんだ?意味ねえぞ。

悪いか。おめぇ、6Fトイレの奥側で長ウンコしてたやつだな。
737a:2006/11/10(金) 23:52:28 ID:+ssDj6lk
ただいま。
毎朝、出社して、メーラ立ち上げる。
100件ぐらいのメールを受信する間、奪取で株価をチラリと見る。
はぁ。。。マジやる気でねぇ
738名無し:2006/11/11(土) 00:09:05 ID:wQwIWUXn
最近、ニュースでパペロの派生品をよく見かけるが、ようやく実用化しつつあるらしい。

あれらは弊社の製品なの?
それとも既にどこかに売っちゃった?
739_:2006/11/11(土) 01:09:19 ID:YmRAFg7o
>>737
デスクのPCって24時間稼働じゃないの?
740名無しさん:2006/11/11(土) 01:53:51 ID:68gyEJEN
この質問の意図がわからん。
24時間稼動って、電気の無駄じゃん。
741名無しさん:2006/11/11(土) 07:33:00 ID:B7CAztLw
ヒント:三徹、土日出
742PaPeRo:2006/11/11(土) 08:43:50 ID:yUDXGJIq
>>738
まだ売ってないはず。
これから売るつもりなのかどうかは知らないけど。
743名無しさん:2006/11/11(土) 09:12:47 ID:E0F/IBu1
>>736
6階は大東かなんかじゃなかたか?
Nは7・8だろ?
744社長 乙:2006/11/11(土) 12:13:34 ID:CBX6WL+r
うちの社員に限ってウンコなんかしません。
745かぶ:2006/11/11(土) 13:20:30 ID:zmRIGdlk
500円台が心地よくなってきましたね
746 :2006/11/11(土) 14:12:11 ID:blOoruWZ
犯罪者集団
747名無しさん:2006/11/11(土) 15:18:28 ID:dol+bVe6
>>738

NECとNTT,携帯メールで操作できる子守りロボットの共同実験を開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061025/251736/

こんな研究してるから赤字なのかも・・・

「5年以内には実用化したい」ってパペロが発表されてたときも
同じようなこと言ってたし・・・パフォーマンスとしての発言も
ここまで無責任だと本気でビジネスしている事業部を馬鹿にしてる
としか思えん.

アナログ放送が終了した頃にはパペロがビジネスになるってことだよなw
748%:2006/11/11(土) 16:39:46 ID:xF6IsASz
>>747
そんじゃ、今のビジネスの次に何をやるかについて
いつまで先のことを、*貴方が*考えているかを社内で言ってみてくれ。

2年後、3年後、5年後、7年後、9年後、11年後、13年後、
 15年後、17年後、19年後、21年後、23年後、、、、50年後、、、100年後、、、以下続く、、、

そして、その貴方の目論みに自信があるなら、社長に直訴してでも自分でやれ。
もしくは研究所にやらせろ。代替案を出さずに否定するだけなら猿でもできる。
749a:2006/11/11(土) 16:52:33 ID:wLy6nmHl
ゴルフ賭博事件てさ、どうでもいいことのわりに人数凄くおおくて、結構大事だよな。
最初にチクった奴の狙いが派閥抗争とかだとしたら、実に効果的な爆弾だったって
ことだろうな。
ちょっと爆発させたら、ビルが崩れてしまいました、みたいな。
750名無しさん:2006/11/11(土) 16:56:05 ID:Oq3GB/7P
>>741
徹夜好きが多いよな。
とにかく徹夜すればなんとかなると思っている。
いくら品質がと言ったところで、徹夜明けでろく
な品質、、、、
751:2006/11/11(土) 16:56:13 ID:sfI358cQ
おい!PS3にトーキンのプロードライザつかってるぞ!やったなトーキン。
752名無しさん:2006/11/11(土) 16:57:35 ID:buIx0NVV
>>749
爆発させなくても勝手に壊れてました
753a:2006/11/11(土) 16:58:04 ID:tWQRv9YX
754:2006/11/11(土) 17:40:06 ID:L/jGzvTm
>>753


本当に体調悪かったんだ。
755名無しさん:2006/11/11(土) 18:01:32 ID:Zgn+/z7C
本当だったんだ。合掌。
756名無しさん:2006/11/11(土) 18:01:39 ID:GMNX02R+
ゴルフ賭博も頭悪いよな、
次回から米国現法の鯖上でエントリー受け付けて米国籍の社員が胴元やればいいんだよw
757名無しさん:2006/11/11(土) 19:08:31 ID:buIx0NVV
20年で事業部長か
758n:2006/11/11(土) 20:42:48 ID:Lh0KJsEO
748

うわッ関係者が釣れてるぅ
まずは自分で考えなー
759...:2006/11/11(土) 20:58:57 ID:wLy6nmHl
関本ってまだ生きているんだっけ?
760官公金通:2006/11/11(土) 21:10:38 ID:yUDXGJIq
>>753
本当だったんだね。合掌。
761nn:2006/11/11(土) 22:06:17 ID:n0W6y3dy
>>753
まじか。。。。。65歳とは、まだまだこれからだろうに。。。 ご冥福をお祈りします。
762.:2006/11/11(土) 22:25:11 ID:7Armc7N+
最大の功績は、総合技術力を殺すバカなカンパニー制度とかいう会社ゴッコをやめたことでしたね。
「総合技術力なんてあったっけ」というのは別にしてw
763あほ:2006/11/11(土) 22:37:45 ID:xF6IsASz
まぁ、突然の社長退任だったし、健康上の理由と言うことだったから、予想はしてたよね。
764名無しさん:2006/11/12(日) 01:33:51 ID:5KSRNh6t
で、今は社長誰だっけ?…とふと思う事ない?
765 :2006/11/12(日) 01:57:33 ID:JSPYA408
えーっと、矢田だっけ?
766a:2006/11/12(日) 03:17:29 ID:bB8Rea2X
矢口だろバカ
767:2006/11/12(日) 05:05:46 ID:nZz5UXZp
矢口はモーニング娘。
768ロス:2006/11/12(日) 08:24:35 ID:QyMHcUGE
知?
769裏2:2006/11/12(日) 11:41:18 ID:qhf26Oyx
氏名・住所・携帯番号・メールアドレスなど個人情報が掲載中!
未成年なのでヤバすぎ!急げ!削除される前に見ろ!

データへの行き方

1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
 (年齢別調査。)
3.本文に裏2ちゃんねるへのパスワードとなる guest と入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。裏2ちゃんねるへようこそ!」に変わればばOK
5.混みあってサーバーが重いので入れない確率のほうが高いのですが
  諦めずに何回も再チャレンジして下さい。運が良ければ1回で入れます。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.何回やっても入れない!という人、名前欄・メール蘭・本文に正しく書き込まれていますか?
8.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
770_:2006/11/12(日) 11:42:11 ID:kcUB4xhm
771http://TYO102.gate.nec.co.jp.2ch.net/:2006/11/12(日) 11:46:21 ID:wQV8lCUK
guest
772あsdf:2006/11/12(日) 12:39:39 ID:rulhKfqn
>>771

太字
つまらん
773:2006/11/12(日) 13:38:42 ID:nZz5UXZp
株価300円からの出直し
774:2006/11/12(日) 20:53:39 ID:l7mzjVNn
あの犯罪的ブログを公表していた社員の関戸を、処分しなかったツケは相当デカイな
775名無しさん:2006/11/12(日) 21:11:02 ID:Rhrtfbgu
>>774
人事部からメール出てたじゃねぇか。ネズミ講禁止の件と同時にw
776名無しさん:2006/11/12(日) 21:34:54 ID:5KSRNh6t
そう言えば、セキュリティ関係のWeb教育があったけど、例題になかったね。
777名無しさん:2006/11/12(日) 22:15:37 ID:Mc2LqMnh
>>747

笑ったおW

先のある事業として本気でやっているのなら応援するが
中途半端に広報だけうっておいてダラダラと研究を続けるくらいなら
ソニーと同じくロボット開発はきっぱりと止めたほうがいいよ。

たしかR&Dの所長や部長って3、4年間で評価されて
その間に実績をださないと干されるんじゃなかった?
どちらにしても5年後は無関係を装えるって考えじゃないよねW
778:2006/11/13(月) 00:59:32 ID:jA63GMlf
>775
あれって、どのくらいの処分したかが、まったく書かれていない。
本当に処分しているのか?

それと、説明文中の、「解雇」の文字が消えている。
ということは、軽い処分だな。

本当に腐りきっている。
779名無しさん:2006/11/13(月) 01:00:00 ID:Iw0c+Iox
>>747
http://www.necst.co.jp/product/robot/

研究の成果は、別の形で事業化したと言えるのかな?
どれぐらい売れているのかは不明だけど…。
780フジツウ:2006/11/13(月) 01:50:25 ID:dw9VvEpz
ゴルフやろーぜー
781 :2006/11/13(月) 02:23:55 ID:8lNaoRXK
通報しました
782p:2006/11/13(月) 12:33:43 ID:OU//PLRR
みんなでPaPeRoを買おうぜ〜
783ささ:2006/11/13(月) 16:46:31 ID:KIuh1XGt
すいません 府中の日本電気の住所 知ってたら教えてください
784_:2006/11/13(月) 17:14:43 ID:4mbKqLCr
785疲弊社員:2006/11/13(月) 17:46:04 ID:KwOpcQfW
うちの部長は、能力より忠誠心で部下を評価している。
能力がなくポカばかりしているある女性メンバーは、枕営業で高給をゲット。
786_:2006/11/13(月) 18:11:27 ID:4mbKqLCr
>>785
どこだってそうだよ。
自分より能力がある部下は左遷か座敷牢。
787OTL:2006/11/13(月) 20:35:58 ID:lxccDAIK
>>785

成果主義って下克上だからね
自分の地位を脅かしそうな部下を飛ばすなんてよく聞く話だょ
だから出来る人が減少して上だけをみて仕事をする部長が多くなる
尊敬できる上司がいないのは悲しい
788名無しさん:2006/11/13(月) 20:56:40 ID:psbpNQ2H
>>787
ぜひ尊敬できる上司になってくれ。
千里の道も一歩から。
789ほんにょごぉにょ〜ん:2006/11/13(月) 23:38:01 ID:KwOpcQfW
法律を侵さずに部長になれたらいいんだが。
たいてい、損益の操作をやって予算ノルマを達成させている。
790名無しさん:2006/11/14(火) 00:00:55 ID:1zVF6hhs
なんか気になるレポートだな
http://japan.internet.com/wmnews/20061113/5.html
791がってんがってんしょ〜ちっ:2006/11/14(火) 00:22:28 ID:SVBu+qwn
「おまえんとこ、うつ病の部下は何人いる?戦争には犠牲者がつきものだよな。」

あ〜こわっ
792ほぇ?:2006/11/14(火) 16:44:15 ID:sIzE/GLv
討ち死に乙
793:2006/11/14(火) 19:19:28 ID:SVBu+qwn
活字を読む気がしなくなった
794研究所ブチョウ:2006/11/14(火) 19:57:04 ID:am0DeAS3
ワシはイエスマンな部下しか認めんっ!

逆らうヤツは、どこぞの事業部にでも飛ばすぞっ!!
795名無しさん:2006/11/14(火) 22:17:38 ID:/mRHvvMK
>>794
お前が飛べ

って思う人沢山いるんだろうな。
796飛びますっ飛びますっ:2006/11/14(火) 23:23:55 ID:SVBu+qwn
研究所に移って遊びたいー(゚Д゚)
797研究ショチョー:2006/11/15(水) 09:42:57 ID:Z383Zzh8
ワタツにコビればケンキューシャの肩書きをやってもいいぞ
その代わりに反抗するなよ
79892年製:2006/11/15(水) 13:51:11 ID:2jXnWxkv
のNEC製14型テレビが現役で頑張っています。チョニーのよりずっと出来が
いいよ。もう生産しないの?
ちなみに冬場は寒さでリモコンが効かなくなるんだけど、何かいい方法は
ないかな?
799Z:2006/11/15(水) 15:26:16 ID:2zr6rU+R
>>798
電池を手でにぎにぎしたりしてあっためる
800mec:2006/11/15(水) 19:08:56 ID:Yb05OhMg
>>796
高学歴で、それなりに有名な研究室の出身であることが必須条件です
801_:2006/11/15(水) 19:18:31 ID:xfj8sX6m
研究所勤めは最低でもマスター、できればドクターでないとダメ。
802@研究員:2006/11/15(水) 20:33:45 ID:bLW1quDE
観光付き国際会議で論文発表、いずれは大学に戻る。
それまでは研究会にかこつけて、国内宴会を楽しむ。
803名無し:2006/11/15(水) 22:41:20 ID:hwWg31io
取締役副会長(だっけ)、前社長だから
本来は社葬でもおかしくない。
それを密葬で済ませたのは、業績も発表できないような大変な時期に
自身の社葬のために業務を止めるのは申し訳ないという故人の遺志か?
804...:2006/11/15(水) 23:50:06 ID:j5+gcFgX
そもそも会社を傾けた責任が多分にあるわけだから
社葬なんぞで無駄金使っていいわけがない。
死人をこれ以上糾弾する気にはなれないが
だからと言って死んだから水に流すという気にもなれないな。
805 :2006/11/16(木) 00:23:23 ID:1hX5fAxS
食道癌て、かなりツライらしいね。
806番組の途中ですが名無しです:2006/11/16(木) 00:26:28 ID:GBeUlIC5
胃液が口元まで上がってきてオエッとなる香具師は手を挙げろ!


それ、食道癌の前兆だから。対策はダイエットで内臓脂肪落とすこと。
807あのー:2006/11/16(木) 00:49:05 ID:Jt130xqo
ピロリ菌を除菌したあとは胃液が出やすいから逆流には要注意です。
808名無しさん:2006/11/16(木) 00:57:12 ID:Q4hAPmDy
いままで社葬やったことあるの?
教えてエロい人!
809:2006/11/16(木) 01:27:16 ID:4rmbLrJg
10年位前に無かったっけ?
810_:2006/11/16(木) 01:38:53 ID:KPvsGPM5
社葬したのって小林会長くらい?
811ショボ:2006/11/16(木) 01:51:52 ID:6XR5ZQF3
うちの研究所が語る将来のビジョンとやらは
大抵、IBMのホームページに書かれている内容や言葉をまるごとパクりまくり
812>:2006/11/16(木) 05:22:16 ID:8W01+oD7
「ものづくり」もパクリだよな
813:2006/11/16(木) 08:11:56 ID:Jt130xqo
能力よりも忠誠心を重視する上司たちにうんざりです。あ〜あ。
814:2006/11/16(木) 08:25:04 ID:LRa0WUV0
それでも茄子は上がるんだなぁ。いい会社だ
815忠犬社員:2006/11/16(木) 08:43:53 ID:Jt130xqo
んだんだ。w
816ほぇ?:2006/11/16(木) 17:40:25 ID:42t/2ywL
西垣・戸坂がA級戦犯だろう
817_:2006/11/16(木) 18:03:12 ID:kWPKsTV8
戸坂は別名「事業部クラッシャー」
潰した事業部は数知れず。最大規模のものはパッカードベルNEC。
A級戦犯間違いなし。
818ほぇ?:2006/11/16(木) 18:23:05 ID:Yqn9dFkL
戸坂が○ねばよかったのにって思ってる人ノシ
819スケベな名無し:2006/11/16(木) 20:52:03 ID:nqEpCfTr
セックス大好きババァの旦那ってどんな気分なのかなぁ
ここの高卒社員の奥さん自分の実家で男囲って毎晩やりまくってるんだよ
晒していい?
820  _:2006/11/16(木) 21:26:09 ID:Zq595h1b
>819

いいとも〜!
821埼玉NEC:2006/11/16(木) 21:56:30 ID:W7YVV4h3
山梨出身のモ○イル・★ードウェアの古屋くん、先輩のひとことのHP見ましたよ。

あまり奇麗事は言わないほうがいいよ。
822(笑):2006/11/16(木) 22:11:02 ID:6XR5ZQF3
>>>813
これはスレに時々登場する
禿山と920のことかな?
823クソニー:2006/11/16(木) 22:21:02 ID:E8xI0nfo
今月末で退職し、ソニーにいきます。
さようなら
824a:2006/11/16(木) 22:49:34 ID:KqbUpUQv
>>823
経緯を詳しく。ソニーはイヤだけど、退職を考えると心躍る。
825>823:2006/11/17(金) 00:02:11 ID:YZ3fafor
Nやめて糞にぃに行く意味がわからん。
味噌糞一緒じゃないの?
826?:2006/11/17(金) 08:28:50 ID:SCPO4MFq
目糞鼻糞の典型だな
827暴露本があったな:2006/11/17(金) 09:40:18 ID:9jpOPbiu
>816、817
たしか、西餓鬼が1000億懐にしたんだっけ?
NECパッカードベル潰して・・・。真相はどうよ?
まぁ、NECは外資から見ればNTT(旧電々公社)の子会社
と勘違いされてるよ。
よらば大樹、つよい者にはまかれて、ひたすら
社内権力闘争にうつつをぬかしたのさ、昔のお偉い
さん達は。現場で実務やってる皆さん、苦労が報われる
た感じる事は何?ギャラ?地位?名誉?
少なくとも自分の上司がトップに昇って、忠誠のご褒美に
与ろうなんて考えてるの人はもういないよね?
828r&d:2006/11/17(金) 10:28:13 ID:ENSXaYHL
うちの成果主義って後継者の育生では失敗してるな
上にニヤニヤと愛想笑いばかりする上司は自分の事しか考えてない
829あのー:2006/11/17(金) 10:57:51 ID:xPNIW1S6
自分のことばかりを考えていて、自分自身が救われるわけがない。

うちの上司は能力より忠誠心で評価する。
ただし、忠誠心がウリの部下は能力がないから、追い込まれてウツになる。

で、また人が入れ替わる。

うちの上司は、ウツ病の生産者。
830ちんち:2006/11/18(土) 00:23:28 ID:WyF6EQlH
>>822
禿山はアイビーエムのコンセプトをまるごとパクるのがオハコです
831あー:2006/11/18(土) 01:06:14 ID:MDVx5+f4
NプロジェクトのK部長は部下の女性を深夜まで囲っていて、旦那である営業部長から非難されている。

まったくいやーね。
832おまえら!:2006/11/18(土) 04:16:30 ID:8hP2hgDy
それでもNEC社員か?
お前ら社長やったことあるんか?
故人のことをそんな風に外野がほぞくのはやめろよ。
社長のスケジュールしってるんか?
お前らに社長ができるんか?
金杉さんがどんな思いで仕事をしてたか知らないやつらが、
金杉さんのことをとやかくいう資格は無い!
どれだけ仕事に熱意と自分の体を犠牲にしてまで、
やってたか考えてみろ。
お前らにできるか?俺にもできるかどうかわからないけど、
何もその人の立場になって考えられないやつは、
今すぐNECをやめて消えろ!
833名無しさん:2006/11/18(土) 05:50:11 ID:6P6UMJYq
>>832
日本語でおk
834&:2006/11/18(土) 07:26:38 ID:fPgbtE0m
ネタにマジレスな気もするが、

一生懸命やれば許してもらえるのは中学生まで。
そう言う安っぽいヒロイズムが会社をダメにする。
835名無しのゴンタ:2006/11/18(土) 08:40:56 ID:jfkeob31
そう言う安っぽいヒロイズムが会社をダメにする→同感
それと仲良しクラブが会社をダメにする。
まあ、オウムじゃないが近々にポアされるんじゃない。
気をつけよう。
836:2006/11/18(土) 08:45:45 ID:Mri6L9Gu
社長は結果だせなかったら、クビという方が、
当たり前の時代になっているのに・・・
837ほぇ?:2006/11/18(土) 08:51:31 ID:MkNYTywg
>>832
とりあえず、西垣や戸坂のことはどう思うよ?
838乙!:2006/11/18(土) 10:49:34 ID:MDVx5+f4
関本は神。(-。-)y-゚゚゚
839PC9801F:2006/11/18(土) 12:33:43 ID:snTS49mj
 矢野ちゃん体制は攻めの経営だポ。
840:2006/11/18(土) 13:03:53 ID:0YL+L1gq
>>837
> >>832
> とりあえず、西垣や戸坂のことはどう思うよ?

N本はプライベートはともかく、多くの功績を残した。
N垣はアウトソース多用の能無し戦略の果て、NEC弱体化の基礎を築いた
T坂は論外。数々の破壊行為の責任もとらず、のうのうと今に至る。

841名無しさん:2006/11/18(土) 14:33:16 ID:ZvKMmPkH
まあ西垣は社の弱体化を招いたA級戦犯に
間違いない。
842名無しさん:2006/11/18(土) 14:34:40 ID:ZvKMmPkH
矢野さんは外野を気にせず突き進んでホシス

NGN
843a:2006/11/18(土) 15:13:44 ID:jtjW527D
NGNに忠誠!
844ほぇ?:2006/11/18(土) 15:30:04 ID:sEsVKkDk
○んだほうがましな奴はT坂に決定でFA?
845 :2006/11/18(土) 17:25:18 ID:rBGzo6gZ
USBメモリ
846イガ:2006/11/18(土) 17:51:55 ID:WyF6EQlH
アウトソースに頼りきるのは確に危険だな。
自社に技術がなくてもいいと勘違いする馬鹿が増えてしまった。

昔は営業でもかなりの知識を持ってる有能な人間がいたのだが。いまでは上の機嫌をとることに必死な連中が多すぎる。
847  :2006/11/18(土) 22:01:37 ID:m0LcMUBm
もう手遅れ
中身スカスカ
848乙!:2006/11/19(日) 00:12:17 ID:qtJGPUSe
 がんばれ矢野ちゃん!
849きっと:2006/11/19(日) 01:36:08 ID:8Nv95fNZ
矢野っちならやれる
850名無しさん:2006/11/19(日) 01:41:47 ID:YmjgA0kM
で、決算報告はどうなのよ。
851 :2006/11/19(日) 01:42:02 ID:BB8Gagg6
営業は、電話で問い合わせとかするとこっちは丁寧に話してるのに
馴れ馴れしい喋り方のやつ多いよなぁ。なんでだ?
852ポジティブ:2006/11/19(日) 08:36:42 ID:s+590bBv
>>850
最近の株価の動きから推測すると、そこそこ。
853  _:2006/11/19(日) 11:46:40 ID:o/OI8npE
>852
いやいや850が言っているのは 日本基準での発表(週明け)ではなくて
米国基準での2006年3月期の話と思う

そんなにも知りたければ さっさと聞けばいいのにねぇ 悪の枢軸にさ
854ペース館:2006/11/19(日) 11:52:14 ID:RE740LRY
通信事業部の下請け取り分は?

タダ同然のマニュアルなら除いたほうが共倒れは防げるのに
855名無しさん:2006/11/19(日) 17:05:49 ID:n0AExNil
>>843

NGNと言われても、実際NTT様頼みってことだろう?
実際経営職の話を聞いても、△※■×。

中高年をリストラした方が手っ取り早くない??
856@:2006/11/19(日) 18:07:22 ID:r+nQ5kRD
それをいうなら不要に多い役員のリストラのほうが効果的かも
857...:2006/11/19(日) 18:39:53 ID:9Z/umNwB
お前らも偉そうに会社の批判なんかしているけど、結局発想は珍事部と同じだよな。
なんかあればリストラやれば、みたいな。それも本来の意味とは違う、目先の人件費削減
のためだけにクビにする、みたいな。
事業の切り売りと同じでそんなのはわずかな延命にしか役に立たないよ。
わずかな延命でも逃げ切れる世代ならそれでいいかもしれないが、お前ら若いんだから
もうちょっと夢や志のある案だしてみろよ。
ま、2ちゃんで愚痴垂れているような奴には無理か・・・。
858アホみっけ:2006/11/19(日) 21:02:23 ID:37JKaUz9
>>857
お前、馬鹿だよなぁw
人にアイデアを求めている時点で自分が同類だって何故きづかない?
859 :2006/11/19(日) 21:06:43 ID:SylECw9e
夢語る人乙
860.....:2006/11/19(日) 23:00:53 ID:S3MLdtnQ
株式会社にちでん
に社名変更でイメージアップ!
861ぴらきん:2006/11/19(日) 23:50:54 ID:8Nv95fNZ
確かにエヌイーシーだと、どこかのソフトハウスみたいだし、にちでんがいいっす。
862名無しさん:2006/11/20(月) 07:21:35 ID:b3bTieuw
30歳後半。
以前は10:00過ぎだったが最近は9:30頃出社、深夜近くまで居残り、公休消化率上位、
人と話すのが苦手、資格なし、これといった技術なし、仕事は協力会社へメールで丸投げ、
上司や同僚の受けもよくないが引き取り先が無く異動させられない。
863つらーい:2006/11/20(月) 14:06:54 ID:oTRNGkXM
おばはんにいじめられる日々でーーす
もーいやっ
864.:2006/11/20(月) 20:10:58 ID:nHJyW5bn
↑金融?
865名無しさん:2006/11/20(月) 22:43:02 ID:3488Z5X+
>>862
バブル最後?
段階とバブルがいなくなるとやはり何かが変わるのだろうか
866ななしさん:2006/11/20(月) 22:53:10 ID:1xX9uI7x
>>860
ちば っていうロゴ思い出すからダメだよ。

867名無しさん:2006/11/21(火) 10:21:35 ID:XXyZbJCA
ウィルスコードウザイw
868名無しさん:2006/11/21(火) 15:02:35 ID:pJLJPFzG
>>867

ウイルスソフトをNOD32にすればおK
869名無しさん:2006/11/21(火) 20:12:24 ID:cRbBFd8Q
上期決算最悪。
モバタいらね。
870ぴらきん:2006/11/21(火) 21:08:51 ID:LQrxt3Sq
「予算未達じゃないか、家庭なんか捨てろ。終わるまで帰るな。」

ひょえ〜
871名前入れてちょ。。。:2006/11/21(火) 23:47:47 ID:Mmwnnoew
NEC「二重苦」 業績低迷、会計は混迷
ttp://www.asahi.com/business/update/1121/156.html
872名無しさん:2006/11/22(水) 02:35:38 ID:GgOCXW2K
もうだめだな
873 :2006/11/22(水) 02:54:21 ID:dJgEcIQL
逃げてー
874天の声:2006/11/22(水) 02:57:16 ID:bFnXT+iQ
かすかにお父さんの足音が聴こえてきた。
875新人:2006/11/22(水) 05:07:32 ID:ytEoOHN4
三重苦の場合、業績低迷、会計の後に何が続きますか?
876名無しさん:2006/11/22(水) 06:31:00 ID:SIVFuAUu
30歳前半。
産休明け時短勤務、公休取得30超え。予告無く休み、音信不通となる。
任せた仕事は周りが残業でカバー、期限のある仕事は任せられない。
877にちでん:2006/11/22(水) 07:23:12 ID:bFnXT+iQ
876
ワーカーとして働いてもらいましょう。
878名無しさん:2006/11/22(水) 14:29:15 ID:heoytxHf
身売りかなぁ。
それかほらっ、中国の偽物NECに
吸収してもらうとか。

879:2006/11/22(水) 15:35:09 ID:/yp7iIcC
買い手なんかいないよ


880名無しさん:2006/11/22(水) 16:40:24 ID:I5xJNKbx
中間期決算発表の下方修正で、株価が下がっている。

株価が下がることは、買いやすくなることなので賛成だ。

携帯電話なんて、拠点ばかり増やしてもだめ。

NECダイレクトなどのサイトで個人に対して、低単価に電気製品を提供できることは賛成だ。

ノートパソコンだけにこだわることなく、ほかの製品に対しても閲覧割引サービスを提供することが重要だ。

サイトで販売できるものは、NECグループの全ての製品が販売できるようになっていると便利だ。

株価が下がるので倒産するということは無いが、電気製品の高さが競争力を落としていることは否定できない。

人件費だって自動化できるものは全て自動化して、純利益が増加することは好ましいことだろう。
881非社員:2006/11/22(水) 17:04:52 ID:dCo/643p
すげー電波だな。
こんなのが社員じゃないことを祈る。
882_:2006/11/22(水) 17:15:23 ID:o/+4ke57
上の人間は責任は取らず、失敗は部下に押しつけ、部下の成果は横取り、
これじゃ誰だってやる気失くすって。
883ううっ:2006/11/22(水) 20:31:03 ID:bFnXT+iQ
うちのカネコもそんな上司だポ。
884_:2006/11/22(水) 20:44:45 ID:VRo8TF+l
Hマネージャへ。
特許明細書の共同発明者の欄に勝手に自分の名前を書くのをやめて下さい。
「ボク上司だから共同ね」なんて言い訳は通用しませんよ。
885:2006/11/22(水) 21:14:58 ID:MdsE7GQY
もうすぐ二部に転落!
886名無しさん:2006/11/22(水) 21:47:49 ID:4iroXv45
漏れ元ネ〜シックでNECさんには10年ほど
お世話になってました。

何かサミシス

887名無しさん:2006/11/22(水) 22:04:08 ID:87MuOG9e
携帯電話は松下、東芝と合弁で連結対象外へ。
半導体は東芝、ソニーと合弁で連結対象外へ。
パソコンは、どうしようか?
888 :2006/11/22(水) 23:03:32 ID:J/sXqbBy
やっとVワークでも納得のいく勤務時間になったよ。
サービス残業って何?
889a:2006/11/22(水) 23:30:10 ID:bpzjT5ED
夕方、奪取ボードの株価を見て、残業する気がなくなったから帰ってきた。
890北浜:2006/11/22(水) 23:49:10 ID:3Trk1YEY
空売り推奨銘柄
持ち株会なんかやってる場合じゃないよ
8916701:2006/11/23(木) 00:02:04 ID:OHjrS89I
この会社、特許を軽視してるだろ
社員へのインセンティブのショボさを見れば一目瞭然だな
892ポジティブ:2006/11/23(木) 08:16:38 ID:ZOqJg6k3
>>891
最近、出願数激減してるしね。
893あー:2006/11/23(木) 08:36:29 ID:iUYWHTnW
技術の空洞化も起きているのか。
894 :2006/11/23(木) 09:01:40 ID:CZEmg7lF

いくら仕事が遅いと言っても、

玉川新ビルN棟の中華麺売り場(夕食時)の仕事の遅さに比べたら

まだまだ かわいいもんでしょ。

895ttt:2006/11/23(木) 10:14:02 ID:EBwM1O7e
東京株式市場で22日、NEC株が急落した。終値は前日比33円(5.6%)安の557円。
売買高は東証一部の3位だった。携帯電話や半導体の不振が続き、
経常損益が赤字になったのが嫌気された。
896ttt:2006/11/23(木) 10:25:24 ID:EBwM1O7e
NECはね・・・・

3年ぐらい前までの華麗なる回復に見せかけるために、売れる部門から順番に
売却しちゃったんだよ。たしかに、これで見かけ上潤った。でもさ、買い手がある
事業部門っていうのは、利益を生んでいるor将来の利益が見込める部門なのに
これを売っちゃって良いの?っていうのは当初から懸念されていた。

まぁ、ここに来てそのツケが回ってきただけだけどね。結局、今残っているのは、
買い手がつかなかった事業と、あの当時だけ調子の良かった部門ばっかり・・・

もうね、成果主義・株主利益優先って言葉に踊られているから、明日の利益しか
考えない経営者ばっかりになっちゃってるんだよ。

でも、これってNECだけじゃないし、っていうより、アメリカの大手企業もこんなん
ばっか。
897:2006/11/23(木) 10:45:31 ID:88mzKD66
DRAMなんかついに利益を出し始めた品。
有機ELなんて、思い切って投資してたら将来大バケする可能性も高かったのに
さっさと売っぱらったな。

今や青色レーザは各社欲しくても作れない状況。
Nにもいい技術があったのに飼い殺しか。

勿体無いね。
898名無しさん:2006/11/23(木) 12:05:39 ID:/LuPg7WP
891 名前:6701[] 投稿日:2006/11/23(木) 00:02:04 ID:OHjrS89I
この会社、特許を軽視してるだろ
社員へのインセンティブのショボさを見れば一目瞭然だな


カタカナ英語やめれ

かつっこわる
899H:2006/11/23(木) 12:53:43 ID:5L7vLtYQ
会社としての寿命なのかな。

それでも茄子はちゃんとでる
900え?:2006/11/23(木) 12:55:57 ID:Yg0FzaUB
負辞痛よりはいいでしょ
901:2006/11/23(木) 17:18:00 ID:YjqpO0Qq
茄子がちゃんとでるのが不思議
902:2006/11/23(木) 18:42:23 ID:iUYWHTnW
最悪の上司、
カネコ逝ってよし
903名無しさん:2006/11/23(木) 18:54:31 ID:R4sIrEB0
常務たちも
ゴルフと爆は、以前からやってたの。
904名無しさん:2006/11/23(木) 20:53:47 ID:o1HybqZU
>>898
キミはかつっこいいな
905お?:2006/11/23(木) 21:35:22 ID:ZOqJg6k3
>>900
ソースは?
906かつっこいいだろ:2006/11/23(木) 22:00:10 ID:fFrISNPP
ゴルフと爆はみんなやってるよ

907_:2006/11/23(木) 22:02:43 ID:z3oV4+T+
むしろゴルフコペで金賭けない方が希。
908どばく:2006/11/23(木) 22:20:59 ID:iUYWHTnW
役員もやってたの?
909名無しさん:2006/11/24(金) 00:03:19 ID:rDRmtdRK
>>878
12/13号のSAPIOに詳報が載っているね。
CD,CDプレーヤ、DVDプレーヤ、スピーカ、コンポ、乾電池まで偽造していたとか。
いっそのことこの偽造会社を買収して正式な会社にした方がいいんじゃないか?
NECが拠点を持っていないイスラエルにも輸出していたらしいから
相当の営業力だね。
910ゴルフトバッキー:2006/11/24(金) 00:43:05 ID:Z1XKQqxs
来年もゴルフコンペやるのかな。
文教ソリューション ( i_i)\(^_^)
911ハンデ0:2006/11/24(金) 07:26:32 ID:SQuVv6Ez
やりますが何か?
912ハンデ0:2006/11/24(金) 07:30:21 ID:SQuVv6Ez
部長がカワイソス
913A2:2006/11/24(金) 12:36:24 ID:oXLg177I
研究所はBやPRでも4連休
なまぬるですw
914現場常駐SE:2006/11/24(金) 12:54:36 ID:Z1XKQqxs
休みなし、よれよれ、くたくたっす。
文教ソリューションのゴルフに参加したーい。
915名無しさん:2006/11/24(金) 15:46:03 ID:VMHdrZcb
>>880

めんどっくさかったら社員を全部解雇して、人材派遣でまかなったほうがいいかも。

機械も人間も、リースにすればいい。「マイスター」なんてのんきな時代は、「キューハチ」までだろ。

デイトレで儲ける時代だから、株価もバブルのころみたいに上がらない。

家庭サービスも食器洗い機ができて、主婦もゆっくりお茶が飲める時代だというのに。

原始的な仕事は、機械で「これっきりボタン」のほうがいいぞ。代名詞の競争で、負けたくないな。
916ななし:2006/11/24(金) 19:22:19 ID:ioJlNdLw
日系ビジネスによると
すっかり犯罪者扱いですね。

また、株が下がるか。
917bun:2006/11/24(金) 20:50:34 ID:zoRK2kHI
文教の次は、●療らしい
●療出身が、役員まで行くのってやっぱりおかしいよね
918南橋本NEC:2006/11/24(金) 23:02:49 ID:DUNn+bem
半導体のNEC南橋本をいじめた幹部誰?
919中国大好き:2006/11/24(金) 23:19:15 ID:L8uGjuAo
500円切るのも時間の問題かよ。
マジでそろそろやばいな。
920山■:2006/11/24(金) 23:20:31 ID:+iSAi2qR
だーめだよ 和田さん
921賭けゴルフ請負人:2006/11/25(土) 00:19:06 ID:51tydWNH
文教ソリューションのみなさま、来年はもっとうまくやろう。( i_i)\(^_^)
922dfzg:2006/11/25(土) 02:13:24 ID:3WxMLyJS
お前ら全員関戸と同類だろ?
923名無しさん:2006/11/25(土) 06:44:55 ID:zPy1SHq4
株価の底値は15500円と予想されてるが、15000円まで見ておくのが安全でしょう。

倒産するとか言うのではなくて、国内需要が値下げをしても伸びてこないのと、

金持ちであるはずの団塊の世代がみんな退職してけちになっていることだ。

パソコンが普及していくにつれて、省力化と低単価の波は抑えられない。

株価ボードを見てついたり、消えたりするのを見て一喜一憂するばかりだ。

熟練工として「マイスター」がやってきた仕事は、省力化機械によって消されていくことで生き残る

生存競争がはやっている。
924名無しさん:2006/11/25(土) 08:00:54 ID:7BsySZ7k
ずいぶん日本語の不自由な方が多いスレですね
925smallobe:2006/11/25(土) 08:25:26 ID:4bFXuWC7
この程度で意味がくみ取れなくなるのは読解力不足LDレベル
926×:2006/11/25(土) 15:59:24 ID:51tydWNH
文教ソリューションが賭博をやったんではなくて、一部の社員です。
だから文教ソリューションが賭博好きの集まりだという印象は持たれないようにお願いします。
927巨根:2006/11/25(土) 19:19:51 ID:jYzf05Xv
ほぼ毎日定時退社で、
仕事のインターネットブラウズが半々くらいの
事業部ありませんか?
928A3:2006/11/25(土) 22:02:10 ID:W4ClIXe2
>>927
研究所がまさにそうですw
何を研究してるんだかorz
929名無しさん:2006/11/25(土) 22:10:14 ID:qYauo0PI
>>927
そりゃもちろんセッキーのいるあそこしかないっしょ。
930巨根:2006/11/25(土) 22:40:51 ID:jYzf05Xv
ミスタイプしたのにお答え頂いてスンマソン

SEだから研究所に移れるかどうかは分からないけど、
暇な所に行きたい。
入った頃はガリガリやって出世してやるー!と思ってたけど
この会社には希望が持てない。
つなぎのために生活費をくれる場所としか思えません。

だからせめて必ず定時で帰れる部署がいいな。
残業代もイラネ
931  :2006/11/25(土) 23:41:39 ID:iGtZLVC6
病気のフリしてテキトーにサボってれば閑職にありつけるyo
932名無しさん:2006/11/26(日) 07:55:43 ID:oUDqXqTE
痴寝巣へ出向、マターリ。
933名無しさん:2006/11/26(日) 19:02:18 ID:TIX9ODZt
希望して研究職につけるほど甘くない
その難関をくぐってきたツワモノだけが
研究と称して研究費で好きな他社製パソコンなどを
買ってヨシw
934名無しさん:2006/11/26(日) 21:53:14 ID:LdnCmy8o
ちねすはマタリしとらんとおもうのでねすにいけばいいとおもう
935名無しさん:2006/11/26(日) 23:01:20 ID:8Ztf+aM9
いつの間にか、”賭博行為の禁止について”のリンクが奪取板から消えている。
”インターネットの書込み禁止・・・・・・・”ともうひとつは11/22に再度UPして残っているのに、どうゆうことでつか?
処分しないで、もみ消そうとしているのでつか?。
936golf:2006/11/26(日) 23:31:59 ID:oyCJHLTm
文教ソリューション自体は賭博とは関係ないのでして、・・。200円でも賭博にはちがいないのですが、・・。
忘れてください。
937.:2006/11/26(日) 23:40:13 ID:cy7iB0+y
やです
938名無しさん:2006/11/26(日) 23:54:27 ID:wG5aG3+O
>>928

漏れも研究所に入れてくれ〜

以前に玉川ビルでやってた研究所の展示会をみると
ふつうのソフト会社でできる内容が多かったし
どうせ外注にほとんど作らせてるっぽかったから
漏れでもやってけそうな気がする

場所は宮崎だっけ?この際どこでもいいや〜
939あたいも:2006/11/27(月) 00:51:02 ID:Q9C+Eo++
研究所の仕事くらいならこなせそうです。
大学院で海外発表もやったし、SEとしてシステムを組み上げるコツもつかんだし、ビジネスモデル特許もいろいろ出してきたしね。
940:2006/11/27(月) 01:03:56 ID:BoH8Zaos
それくらいのことなら結構みんなやってんじゃね?
941名無しさん:2006/11/27(月) 07:24:11 ID:0VXE/vN1
 結構やってるやってる!
942オレも:2006/11/27(月) 08:57:27 ID:Q9C+Eo++
やってます。
943ほぇ?:2006/11/27(月) 09:45:57 ID:FOkzgHA8
オレもそのくらいのことならやってる。
944se:2006/11/27(月) 09:51:53 ID:Hf17XgQP
研究所の管理職で論文誌にのせられるような研究論文を書けないエセ研究者が何人かいるらしい、、、
945んじゃ:2006/11/27(月) 12:46:07 ID:Q9C+Eo++
先にちゃっかりと応募しよっと。
946マターリ:2006/11/27(月) 13:03:53 ID:Hf17XgQP
俺も応募して研究費でDS Liteを買うぞー

とりあえず面接の偉い人の顔みながら笑ってゴマすってりゃいいのか?
攻略法を教えれ、エロい人!
947  :2006/11/27(月) 18:20:34 ID:0MgnhfFs
努力や能力,結果という客観的な評価よりも、ゴマすりや派閥
上司の好き嫌いという情実評価がまかり通る変な会社です。
948名無しさん:2006/11/27(月) 22:05:24 ID:spNzxZCj
割とどこでもそんなかんじだから、もう日本全体がやばめ。
今のうちに資金持って中国にトンズラするのがいい感じだよ。
949名無しさん :2006/11/28(火) 00:17:39 ID:MfCN2s7g
>>946
研究所って人材公募してんだっけ??
950ka:2006/11/28(火) 00:31:28 ID:lUhN6w4K
OBPの健康管理センターのヤブ医者どうにかしてくれ
951sage:2006/11/28(火) 01:12:13 ID:I1nt6Jn9
>950
kwsk
952+:2006/11/28(火) 03:00:43 ID:eqMeDbLA
>>944
逆に、論文書いて、学会発表だけしていればいいと思ってる勘違い似非企業研究者もやたらいるしなw
953名無しさん:2006/11/28(火) 06:45:28 ID:KEQAZhk6
OBPの医者は保険料払わせないためのNECの手先だからな。
マジで辛かったらさっさと斜めのビルの医者に行った方がいい。
954応募するぞ:2006/11/28(火) 08:31:02 ID:W9o520pG
ビジネスに直結する研究開発を企画および推進し、その結果として二つのストックビジネスを具体化させ、次年度からビジネスとして離陸させます。
人事面では、モチベーション経営を推進し、現場とのコンタクトを強化することで、人脈に強い研究開発体制を確立します。
また、五年サイクルで成果を出す特命プロジェクトを随時立ち上げます。
異常。
955名無しさん:2006/11/28(火) 11:08:18 ID:s3ghYpjd
研究所も終わってるポイな,,,
956KWSK:2006/11/28(火) 21:05:15 ID:MfCN2s7g
チンチンかゆいんだけど
保管に行って観てもらったら治る?
957RO:2006/11/28(火) 23:13:00 ID:A8vwbtrP
健康診断の問診ほど無意味なものはない
958S:2006/11/29(水) 00:57:25 ID:6p/JAw8F
金にならんということで、学会発表、論文は減ったなぁ。
つまらんでごわす。
959,:2006/11/29(水) 01:24:47 ID:BpDVlGpK
学会から声がかかって委員を努められるNの人も少なくなった。
これは面白い研究を発表ができる人材が少なくなってきたからだね。
960A3:2006/11/29(水) 02:25:22 ID:vnIbksFD
勤務管理システムの部下の勤務状況の画面で、22時過ぎたり残業多かったりすると
フラグ付いてたりするんですか?

ではおやすみなさい。
961番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 07:43:32 ID:RJluxMOM
>>960
以下のいずれかでフラグが立つらしい。(あくまでも伝聞)

・月間10日以上22時突破がある
・残業45h
・3ヶ月で残業120h
962書院:2006/11/29(水) 07:58:16 ID:e8ebyIm6
>>961
うわ、うちの部署フラグ立ちまくり。
963旗坊:2006/11/29(水) 08:34:33 ID:yemuynrm
研究所にはプラグなし。
聖域なのだじょ〜
964:2006/11/29(水) 16:32:49 ID:ovC8Yf1I
研究所にいると、なぜ給料もらえてるのか正直わからんネ
BやPRは何時間もかけてJなどへの忠誠心を示すためのPPT資料を毎度作ってるし
研究企画部も受け入れ先がない余剰人員を集めた部署になりつつある

965ななし:2006/11/29(水) 20:45:31 ID:BOUrPptx
500円切ったら茄子もらって逃げる。
966おおお:2006/11/29(水) 21:11:26 ID:GoFF3Az7
<NEC>「中興の祖」の関本氏が研究所理事長退任へ
967kansa:2006/11/29(水) 21:55:44 ID:3x7guuu5
監査が好きな会社NEC
968_:2006/11/29(水) 22:01:25 ID:iaOfwQx9
事業部だって毎日pptの資料作りばっかりやってるMはいくらでもいるよ。
969pgr:2006/11/29(水) 22:11:04 ID:K0ZEuD7w
>>961
45切る月なんてねぇよ・・・
970sekinin:2006/11/29(水) 22:25:45 ID:3x7guuu5
誰も責任をとらない経営陣
決算発表遅らせてもCFOは責任とらない
内部統制、SOX法と騒ぐ前に、もっと大事なこと忘れてませんか?
このような場合、米国の会社であればどうなるか明らか!
971:2006/11/29(水) 22:33:26 ID:l8Jg2HuZ
横からスマン。石器ー祭りの時に少しロムってた
富○通の(武蔵中原ね)者なんだが
Fも内部はまぁ荒んでるんだが
この板見ててNECも荒れてんだなとオモタ。

なぁ、不満のある奴は一緒にキャノン逝こうぜ!
新丸子の。
給料もFとかNよりは環境が少しはイイのでは。
(って、あまり変わらんか。)
972.:2006/11/29(水) 22:37:52 ID:Cp+mgDH4
それをいうならキヤノンだ
           ^^
973名無しさん:2006/11/30(木) 00:16:12 ID:4M82Yhp/
なんつーか、学生/新人の頃はこのスレあんまピンと来なかったんだが
何年かいてるとマジでこのスレの内容が痛感するなぁ
974@研究所:2006/11/30(木) 01:33:12 ID:9mYJyacC
しかも、大学の教授になれるんよ。
会社に勤めてからビジネスなんてやったこたぁ〜ない。(´・ω・`)
975husei:2006/11/30(木) 05:55:56 ID:c7dRW6ae
決算発表 数字合ってますか?
特に、売上高、売上原価?
976ノアのたこ舟:2006/11/30(木) 08:54:11 ID:9mYJyacC
そろそろお乗りになったほうがよろしいかと。
入り口は研究所。ヽ(^^)
977/:2006/11/30(木) 14:47:11 ID:rlRfLWuG
>>974
>>976
お前みたいな香具師が群がってるような研究所は
近いうちに改革のメスが入るんだよ。覚悟しとけ!
しょせんお荷物ばかりが乗った泥船だろw
978-:2006/11/30(木) 21:47:13 ID:0A5S8wPs
社長も決算に関して日本の会計基準に変えたからだとか、言い訳のようなことばっかりで少しも危機感が感じられない。業績が悪いのは事実だ。
そもそも日本の会計基準に変えて見かけの業績が悪くなるなら、なぜ変えた?
979名無し:2006/11/30(木) 23:07:53 ID:KGp0poKI
昔の話だが、教えてくれ。
N902iが今年の社長賞に選ばれてたけど、なんで?
980どーか:2006/12/01(金) 00:49:47 ID:JNawkqRj
泥船に乗ったつもりでいてください。
事のみなさま







研ちゃん
981名無しさん:2006/12/01(金) 00:54:29 ID:dST2w+8H
どんなのあるか知らないけど
いらなそうな研究部署ってある?
982ポジティブ下方修正がとまらない☆:2006/12/01(金) 03:44:18 ID:i1iIZ+ic
NEC変態社員セッキーの仰天ブログ事件!!

サンタ狩り
クリスマスの宅配ピザ屋のサンタを仲間と木刀で襲撃しボコボコにしてやりました♪
サンタ狩りめちゃ楽しー!
おまえらも若いうちにやっとけ♪
983名無しさん:2006/12/01(金) 06:49:27 ID:l2U8GdGJ
984研ちゃま:2006/12/01(金) 10:29:41 ID:JNawkqRj
つぎは西海岸で学会か。うひゃ、幸せ。
985名無しさん:2006/12/01(金) 11:02:00 ID:x5f3EVRO
 ノアのたこ舟に乗ってミソ。
 わらひは、軟禁たますだれの現場SEどえす。(^^ゞ
986m:2006/12/01(金) 11:03:49 ID:dST2w+8H

コイツ頻繁に名前を変えてるけどID同一w

西海岸で学会ねぇ〜、会社にチクったらすぐ足がつくぞ〜

事業部なめてると石器ーのように後悔するぞ〜
987名無しさん:2006/12/01(金) 11:30:12 ID:JsGyFb1f
>>986

携帯から書き込んでる可哀そうなニートだ
勘弁してやれ
988( i_i)\(^_^):2006/12/01(金) 11:38:17 ID:JNawkqRj
便所のらくがきちくって、かこわるい。w

残念ながら世の中っつうもんは、不平等にでけているもんよ。

そのかわりに、ゴルフ賭博なんてうやむやになって行くだろうし。

あたしらは同じ下層社員でがんばりマッショイ。
989はあ。。。
この会社はどうしようもない奴ばっかだな。
だめだこりゃ。。。