シャープの裏事情Part36【まちだ2ちゃんねる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
シャープ(笑)
2 :2006/01/17(火) 22:28:05 ID:Mo4RjIKz
3 :2006/01/17(火) 22:30:40 ID:Mo4RjIKz
4 :2006/01/17(火) 22:32:58 ID:Mo4RjIKz
5.:2006/01/17(火) 23:10:41 ID:28hpSqN9
>1乙
6公約:2006/01/18(水) 00:11:27 ID:T62xYL4z
売上3兆円を達成した暁には、社名を町田電器に変えます。
7まちだ:2006/01/18(水) 11:54:39 ID:cVCMspIW
新スレおめ
8 :2006/01/18(水) 14:21:00 ID:gfTrLwJ9
新スレ おめこ
9:2006/01/18(水) 22:17:11 ID:0FUuLRL1
早く部長が転勤しますように
10 :2006/01/18(水) 23:44:20 ID:/n36L/I8
やい総務、
長期病欠から戻ってきた庶務にちゃんと電子申請とかの
トレーニングしてから職場復帰するようにしてくれよ。
11 :2006/01/19(木) 00:43:48 ID:JSiKozqi
病欠したら首でいいじゃん。
結婚したら、邪魔だから、さっさと辞めるのが暗黙の了解。
子供生んで職場復帰なんて迷惑でしょ。
庶務の仕事なんて、若い子に譲ってあげなきゃ。
12SEX-MEN・楢:2006/01/19(木) 01:25:49 ID:M+SAhnes
社歌斉唱に続き、浜崎あゆみのボールド&デリシャス斉唱♪
13SEX-MEN・楢:2006/01/19(木) 01:29:35 ID:M+SAhnes
あとイキオクレのヒステリックババアも首でお願いします…
14 :2006/01/19(木) 01:41:18 ID:D8V6ecCY
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^▽^) < 新スレおめでとうございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
15ウンコ:2006/01/19(木) 18:42:26 ID:LaHHEVdz
>>11
部門の庶務担当は20年変わっておりません。
若い血が欲しい。
16 :2006/01/19(木) 19:30:20 ID:CGhbYMW0
俺の知ってる香具師のはなし。

上司から仕事が与えられなかったり、また理不尽なイジメを
受けていたのだが、そのリベンジでその上司の机の置いてあ
った書類をこっそりとどっかに捨てていたとか。
それでその上司の慌てる様子を見て楽しんでいたらしい。

まぁ、これは非常に空気の悪い部門であるが、やったほうも
やられるほうもお互い様かいな。
17nthygo099173.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jprlo:2006/01/19(木) 19:38:42 ID:2DAmVr/h
SummerKitchen2004otzoi
18 :2006/01/19(木) 20:18:24 ID:CGhbYMW0
西田辺のフ○モトとかいうやつ、書類隠して喜んでいたらしいが、マジかいな。
高卒は人の足を引っ張る努力だけは欠かせないw
19イキオクレ庶務:2006/01/20(金) 00:22:42 ID:CdXeIAsU
イキオクレ    
20子飼者:2006/01/20(金) 00:23:44 ID:DtyXa/ty
ある会社が赤字の子会社を黒字に粉飾してたらしい。
どこかで聞いたような気がす・・・Σ(゚Д゚;)
○○維持費をはじめ、各種名目での補填がなきゃとっくに潰れてる。
委託業者や代行店、派遣会社にいくら払ってるか知ってる?
社員はサービス残業、サービス出勤が当たり前なのになぁ。
委託業者と派遣会社に対しては、ほんと景気よく払ってる。
外に対して使う金があるなら、社員に払うべきモノを払ってくれ。

あ、忘れてた。
補填してもらった金で契約してる、全国津々浦々にいる派遣さんね。
みなさん、ありがたーく使わせていただいてるらしいよ。
社内のあんな場所やこんな場所でも。外出先でちょっと休憩したり。
はたまた寮に連れ込んだり。。。
公私に渡ってお世話になってまーすw
21 :2006/01/20(金) 00:25:04 ID:uMzmdraK
・結婚せずに居残る庶務
・結婚したのに(子供まで作ったのに)居残る庶務

どちらも迷惑です。
団塊の世代と一緒に速やかに退場してください。
22 :2006/01/20(金) 01:01:57 ID:j+jDroP1
派遣は、使い難い。法律上、契約以外のことはやらせられないし、
すぐいなくなるから、仕事を教えても仕方ない。
決裁書見たら、人件費も凄いかかってた。

>>21
女で短卒や高卒を正社員として雇う企業はないから辞めない。
有休も取れるし、産休もあるし、定時で帰れるし、毎年昇給する。
給料激安と言っても、誰でもできる庶務仕事の割に待遇は良い。
オバサン庶務は、大卒や院卒の新入社員より格付が上の場合あるから
あの仕事内容で、年収が上だったりする。ありえねえ〜。
昔は、結婚したら辞めるのを前提に採用していたが、今は居座るように
なって30代以上がゾロゾロと・・・。
23チェジウョ:2006/01/20(金) 03:49:51 ID:NagxvM22
商ルーム運営管理おつかれさま〜
24噛みゃま:2006/01/20(金) 07:14:51 ID:zbedFd2I
まっ 庶務もやが 清算部や 清技 とかの 現場のやつには 無駄に役職が あるやつが たんまりいる 噛みゃまは おかしい
25LSI:2006/01/20(金) 07:35:48 ID:jaEZGPLy
放心発表、「売り上げ無いから何とかしろ」だろ
上期に前倒しし過ぎた判断ミスじゃないのか?
26 :2006/01/20(金) 19:18:00 ID:ISt14rJy
庶務より使い物にならないオッサンはスルーですか?そうですかw
庶務より使い物にならんヤツがてんこ盛りの会社なのになww
27ななじ:2006/01/20(金) 19:33:40 ID:drFVDcqA
チミの仕事っぶりを見てみたいw
28校正しました       :2006/01/20(金) 20:12:16 ID:tix1ASAR

私は二年前、ある事業所を最後に退職した環境安全のOBです。
在職中、仕事が出来るのに何故か昇進を見送られた人を何人も見ました。
そのかわり、つまらない奴や何をしてるのかわからない奴が昇進していました。
(口がうまいだけで、何の取り柄もない奴とか.)



かつらぎのや●だ。
なぜ、おまえみたいなのが、かんきょうにいるの。バカ。
よく、かんりしょくになれたな。バカ。
いつもみてるけど、しごとなんかしてないぞ。バカ。
じぶんから、かんりしょく、じたいしろ。バカ。
きえろ。バカ。
おまえとおなじふろあで、おなじくうきすってるとおもうと、どっとする。



結局今、そのつけが回ってきてるんですよ。
仕事が出来るのに、何故か昇進を見送られた人たちも、年をとりました。
しかし、この人たちにもう一度やる気を起こさせ、
力を発揮させないと、環境は大変なことになる。
29 :2006/01/20(金) 20:13:24 ID:rvwmspFz
>>20
>ある会社が赤字の子会社を黒字に粉飾してたらしい。
>どこかで聞いたような気がす・・・Σ(゚Д゚;)

ある会社が赤字決算を黒字に粉飾してたらしい。
どこでもやっている気がす・・・Σ(゚Д゚;)

なぁ〜んだ、うちの工場か。
30 :2006/01/20(金) 21:12:12 ID:6RgX9SGb
出来の悪い人が管理職になると、自分よりも仕事ができる部下を
ジェラってちゃんとした仕事を与えないんだよね。
それで自分よりも出来の悪い部下(=自分が上の立場でいられる
ような部下)を優遇することになる。負から負への悪循環・・・。

ロートルが多い特許部門とかこういう状態になりやすいとかw
31 :2006/01/20(金) 21:30:22 ID:ISt14rJy
>>27
マジな話、使い物ならんヤツ多いんだよ。
昼寝しにきてるのかよっていうオッサンとか。庶務のおばちゃんのほうが
まだ働いてる。
32たけし:2006/01/20(金) 22:26:36 ID:zbedFd2I
技術のアホォは 部下がやめたら 査定さがるかな むかつくアホォに 一泡ふかせたいのさ
33ほんま、あかんわ:2006/01/20(金) 23:20:31 ID:l4pwwFPf
今日天理で、某車メーカー系列の電装メーカーD社さんの車載品質のセミナーがあった。
300人以上来ていて。天理以外から事業所の社員もいっぱい来ていた。

D社さんのお話が一通り終わったあと、質問タイムにて次の様な質問があった。

シャープ社員: 『D社さんに提案があります。私は業務用大型液晶の営業をしております。
           今日のお話を聞いて、D社さんの職場での会議とかで当社大型液晶は非常に
           有効じゃないでしょうか。是非、D社さん買っていただけないでしょうか。』

D社員: 『...................。そうですね..................。』


なんちゅう質問すんねん。D社さんも返答困ってたやろ。ほんま、あほぉな社員ばっかりやな。
品質のセミナーやぞ、もっと品質の質問で聞かなあかんことあるやろ。
同じ社員として、めちゃくちゃ恥ずかしかったわ。

きっと、週明けD社さんの話題になってるぞ。
『シャープって、あふぉばっかりやね。あれじゃや品質も........』





34 :2006/01/20(金) 23:27:26 ID:j+jDroP1
>>33
社員の品質も悪いから・・・
35 :2006/01/21(土) 00:46:53 ID:FZbTUAmH
シャープって高卒でも管理職になれるんですか
36うんこ:2006/01/21(土) 01:01:17 ID:iVhH7Ds9
なれます
37 :2006/01/21(土) 06:10:18 ID:gW0Qq3mi
            rっ             . (.\ブーン
    /⌒ \    │|   ブーン       \\          /⌒ヽ ブーン
⊂二(^ω^ )二二 |/⌒ヽ              \\ /⌒ヽ ニ二( ^ω^)二⊃
   ヽ    |    (^ω^ )            \( ^ω^)  |    /
     ソ       l    _二二二/⌒ヽ ブーン /    ⊂_) ( ヽノ
ブーン ( < \   _/  ⊂二二二( ^ω^ )二二二⊃) ノ    ノ>ノ
     \|\|  (´ ._ノ      ヽ   /     /ノ ̄       レレ
           \\ \     (⌒) |     '´
             レ’\\      ⌒∨
                レ’
38ウンコ:2006/01/21(土) 07:04:08 ID:tyhjD9q6
シャープで管理職になるのは 単なる偶然の産物です。
さすが黄金ウンコ珍事業務体制でしゅ。
ハイスピード ブーン !!!!
39 :2006/01/21(土) 07:35:41 ID:/a9p3ugQ
>>28
辞めた者がこんな書き込みするか!現役バレバレ。
40今日も寒い:2006/01/21(土) 09:41:20 ID:PVKCrUgH
>22

確かに派遣は金がかかってる。
ウチんとこの派遣は真面目にやってくれてるし、すぐにはやめないからいいんだけど問題が・・・。
マルチがいるらしい。仕事中に勧誘してるという噂がある。
他のこはやめても、そのこは残ってる。もしかしたら問題かもしれん。
まぁ、俺はあんま関係してないからいいんだけどね^^
41 :2006/01/21(土) 11:14:33 ID:xifo6d73
>>33
ほんま、TさんやNさんやDさんはじめ自動車関係の取引先さんは大事にせなあかん。
一緒に協力していこう!って思わせなあかんのに、自分の業績だけ考えた発言は
ほんまひかえてほしい。
大事にするためには相手先さんに
「ここの技術はぜひ使いたい!ここは信頼できる企業だ!」って思わせ
る事が大事なのにね。
42 :2006/01/21(土) 12:10:07 ID:plF35win
技術部門でイマイチな管理職発生。
 ↓
本来は専門性が強い部門だけど、事業部等では
イマイチ技術者の受皿扱い部門化している特許部門
へ転部。
 ↓
転部したその日から"特許の専門家"に。
(本社知財部員から鼻で笑われる。)
 ↓
通常の専門家はやらないようなおかしな実務が
行われていく。
 ↓
しかし、注意できるような人がいないのでそのまま
時間が経過し、その管理職の部下も誤った方向に・・・。
 ↓
本社知財の人も呆れてはいるけど、基本的に自分ら
には直接関係はないので放置へ。
 ↓
#の特許戦略崩壊w
 ↓
その管理職が定年、特許関係のところに再就職するも、
すぐにボロが出て、居場所不在に・・・。

43 ◆xSK1SiC5MI :2006/01/21(土) 14:43:34 ID:FdTW2eQ7
>>20
S○○でつか
44LSIの中の人:2006/01/21(土) 15:01:50 ID:e6AdCszH
>>25
仕方が無いので、来上期の売り上げ分を今下期に前倒し。
毎度のことだから、もうどうにもならないw
45 :2006/01/21(土) 15:23:20 ID:k3pbCnJ/
亀山の工場長は業者と癒着しているよ。
家族の勤務先をあらってみな。
46ウンコ:2006/01/21(土) 19:19:13 ID:hsX30x9P
業者との癒着なんて毎度のことで珍しくもない。
自分の娘の就職先を斡旋させたりなんてあたりまえ。ねー小島君
47 :2006/01/21(土) 19:26:36 ID:amChwZOM
工場長なんて役職はない。本部長や事業部長の事を言ってるのか?
資材や装置買ってる部門は、利害関係があるから癒着してるだろう。
48校正しました:2006/01/21(土) 21:14:49 ID:ylCF5Vda
>>39さん
ピンポーン。
Part35の966と986の書き込を勝手に
加筆、編集しますた。
悪しからず。
49:2006/01/21(土) 21:57:20 ID:ZXKVDD4o
>>35

中卒でも可。

これからでもそうなのかは知らんが、現在の管理職の一部は中卒。
他社もそんなものかもしれんけど。
50 :2006/01/21(土) 22:08:24 ID:gW0Qq3mi
51たぶん中国製:2006/01/21(土) 22:14:57 ID:ySoEjHii
センター試験で使われたICレコーダ、トラブル続出だったらしいがさすがに#製じゃないよな?
52 :2006/01/21(土) 22:54:18 ID:zZKl9sds
ソニー製らしいが
53ソニー製?:2006/01/22(日) 00:02:20 ID:wVGKx5/P
生徒を信じれば初期不良0.1%・・・いずれにしてもひど過ぎ
54身腹人:2006/01/22(日) 00:49:06 ID:KGdJwOTW
>>46
ヲイヲイ、確かにホントのことだけど、実名はマズイだろ(w
55 :2006/01/22(日) 01:21:54 ID:aO23+YKx
子供の就職先の旋回?
役員や元役員の子供なんて、社内に一杯いる。
皆、上が怖くて文句言えないだけ。中途で来たのもいたし。
会社を私物化してると思う。
56SEX-MEN・楢:2006/01/22(日) 02:06:22 ID:oXodYdjI
いるよね…コネ入社…はっきり言って邪魔!周りの迷惑を考えて欲しいよ…
57・り:2006/01/22(日) 02:57:11 ID:Yihvj12f
管理職は残業し過ぎで毎月健康診断を受けてるんだと言うが
社員にもちゃんと受けさせろ。サービス残業させて記録上は
健康診断不要にしているだけではないか。管理職は仕事の管理
すらできんのに健康管理して、なんで俺たちは頭が変になるまで
働かなければならんのだ。管理職は死んでも構わんが俺は嫌だ。
社員の犠牲の上で楽しく暮らしている経営者は立派に殉死してくれ。

人が足らんのに人減らしするのはやめてくれ。ばか。
58 :2006/01/22(日) 08:40:56 ID:5P6MUfSJ
>>57

死にたくねーって言いながらサー残してんじゃねーよ。ばか。
59 :2006/01/22(日) 09:13:32 ID:Suvg/Yfq
ほんとだよ。とっとと帰れよ。
60 :2006/01/22(日) 09:50:48 ID:BSqG0X2j
二世社員とかどういう気で入ってくるんだか。役員の子なんか特にだよ。
偉くなると自分個人の会社みたいに錯覚して、子供に継がせたいとか妄想するようになるのかね?
入れるほうも親バカなら、そのコネで入ってくる子もどうかしてるけど。
常に○○の子だからって枕詞がつくだけで居心地悪いとか思わないんかね?
普通ならそんなの耐えられねーよ。
それともそんなこと気にするような常識ある子ならパパが居る会社になんて入ってこないか。


61ウンコ:2006/01/22(日) 15:18:22 ID:qNfUYqCB
それを言うなら マッチーは入り婿社長だよ
62ウンコ:2006/01/22(日) 15:28:46 ID:qNfUYqCB
追加
所詮#は関西3流同族会社 二世社員が多くて当たり前
時代は大正時代と何も変わっていない。丁稚、番頭、旦那さん、お嬢様の入り婿バカ旦那
これが 関西大阪商人丸出し商店経営。

63 :2006/01/22(日) 17:12:41 ID:aO23+YKx
コネ入社が、合法か違法かと言われれば合法だろう。
ただし、会社は株主に対して利益を出す責任があるので、もし、人的資源
の獲得に当たって、合理的でない事があるとするなら、問題だろう。

しかし、有力取引先の子息を入社させる事で事業にポジティブに働くならば、
馬鹿息子はいるだけで存在価値があると思う。問題なのは、入社する事で
何のメリットもない役員の馬鹿息子。コネ入社を役員の福利厚生と思ってる?
64名無しさん:2006/01/22(日) 18:28:15 ID:DMNhk9E1
オレの知ってる役員の子はそれなりに優秀だったよ。
まあ,我は強かったけどな (w
65 :2006/01/22(日) 18:30:11 ID:2V2SoCIH
おトイレさんの娘(複数)とか?
66 :2006/01/22(日) 18:32:55 ID:H5LpVrTA
おトイレはダメだろ 一代で没落するタイプ
娘たちはみなサゲマン おしつけられるなよw
67 :2006/01/22(日) 18:33:12 ID:AvJvMUzJ
アフターサービスリベート
68   :2006/01/22(日) 18:45:44 ID:HUbpxTwk
おトイレの長女は他社。
69ウンコ:2006/01/22(日) 19:05:51 ID:qNfUYqCB
問題は入社後の 扱いだ。
コネとゴマすり管理職で早く偉くなって 邪魔な存在になるだけ。

マッチーの子供はどこにいる?
70 :2006/01/22(日) 19:34:04 ID:QXZvFWjn
>>69
マッチーの娘婿が
S○○Cの尾下陀市家町だと聞いたことがあるが!
娘が社内か、社外かは知らん。
71ウンコ:2006/01/22(日) 20:33:06 ID:qNfUYqCB
と、言うことは マッチーの天下はまだ10年ほどは続くのかな。
、社長、会長職を続ければ
72 :2006/01/22(日) 23:09:03 ID:WlJ5tznC
>>60
たかがS○Sの支店長(販社役員、アフォか銀、たぶんアフォバッジ)くらいで
息子を入れてる奴がいた。しかも同じS○S。
そいつもたかがTCの課長クラスのくせに、妙にエラソーだった。
親父はもう退いたが、そいつはまだどっかに居る筈。
73SEX-MEN・楢:2006/01/22(日) 23:10:15 ID:oXodYdjI
考えれば考えるほど憂鬱な社内環境……
退社まであと数か月!ガンバレ自分!!
74..:2006/01/23(月) 00:54:29 ID:7mOKsg0L
>>72
名前がわからないと単なるネタ。
75 :2006/01/23(月) 01:37:27 ID:yMYFgwnN
>>49
中卒は知らんが、高卒は多い。
研究部門や開発部門なんて、一流大卒で修士博士は当たり前だけど、
非技術部門なんて、3流私立大卒、高専卒、高卒ばっかし。
仕事は、雑用ばかりだから、学歴なんて関係ないけどね。ww

でも、年齢と共にそれなりの役職になるから、ある意味、凄くお得。
組合も悪いんだと思うけど、人間の才能や能力なんて徹底的に無視して、
平等、平等って感じだからさっ。ww

一流大出て、セコセコ難しい技術の仕事してても、入社何年かは庶務
姉ちゃんより基本給が安い。ホリエモンじゃねえけど、よくリーマンなんて
やるね?って後悔させられる給与体系。
メーカーじゃ、能力を金額で評価してくれないから、最近ずっと、理系の
人気就職先は、外資系金融、コンサル。んでメーカー行く奴は落ちコボレ。
中国でも優秀なのは、日系企業から欧米の企業へ逃げている。評価がおかしいから。
これを、所得の2極化なんて非難してたら企業にアホしか残らん。
76sharq:2006/01/23(月) 02:01:39 ID:T+S9ktni
つらい
77 ◆xSK1SiC5MI :2006/01/23(月) 02:03:54 ID:vNhc6tS0
>>72
酷営の幹部→S○○の専務→リタイア
何年か前、この人の子供が某事業部→S○Sに動いたような。
こんなのばっかりだ・・・orz
78たけし:2006/01/23(月) 09:15:43 ID:kXwBR7so
噛山 雪やわ しかしよくふるわ
79 :2006/01/23(月) 10:20:28 ID:Ermh87zO
大雪で仁川行き欠航・・韓国人が12時間の抗議行動−成田
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1137945066/

成田も雪で混乱、乗客1万人がベンチなどで夜明かし
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060122i213.htm?from=main2
>雪の影響で成田空港は22日も混乱が続き、空港ビル内で一夜を過ごす乗客が相次いだ。到着便が
>遅れて帰宅手段がなくなるなどした乗客があふれ、空港会社や航空会社が差し入れた毛布にくるま
>ってベンチや床で仮眠した。

「仁川行き運休」で韓国人乗客ら、成田空港で抗議騒動
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/23/20060123000000.html
>22日、韓国人乗客らが天候の悪化で飛行機の運航が遅れ、JAL側の対応への不満と代替便を要求する
>抗議を起こす騒ぎがあったことがわかった。同日成田空港を出発し仁川空港へ向かう予定だった韓
>国人乗客139名が、航空機の出発の遅れに抗議し、成田空港第1ターミナルの42番ゲート内で12時間
>を越える抗議行動を繰り広げた。

>350名の乗客はJAL側が準備した宿に泊まり、23日午前11時の臨時便で帰国する予定

抗議なし(日本人):ベンチや床で仮眠

抗議あり(韓国人):JAL側が準備した宿に泊まり、23日午前11時の臨時便で帰国


【国際】「年間500万人交流時代」韓国人のビザ免除恒久化へ…3月1日から日本政府
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1137417074/
80社員A:2006/01/23(月) 17:42:20 ID:6h+9bFWq
あ〜つったくホントに2000億だすんなら三原に回しやがれ!!
うちの工場しょぼいんだってホントに1億でもいいから回して欲しいね
事故おきてんの大変なの!!!!!!夜中まで働いてるの!!!!!!!!!!!
81ウンコ:2006/01/23(月) 19:54:19 ID:U8BsiZ9c
三原、楢の河畔は命が惜しければ早く辞めることだ。
82かめやまん:2006/01/23(月) 21:14:33 ID:toUTYMUH
そんな三原の温存策に駅賞を巻き込もうとしてるやからがいるとか・・・いないとか・・
83 :2006/01/23(月) 22:12:18 ID:xJ/XdN+W
>>80

今更三原に注ぎ込んでも・・・orz

それより
>事故おきてんの大変なの!!!!!!夜中まで働いてるの!!!!!!!!!!!

詳しく!
84イタタッ:2006/01/23(月) 23:49:19 ID:JSolk+g+
三原ってニンテンドウ?

それはそうと八本松で車上荒らし発生
うんこの次は車か?最終的には派遣女をレ・・

環境良くする前に社員を良く汁!♯
85 :2006/01/23(月) 23:58:21 ID:SF+CP3jo
>>70
何年も前に、販社が3つくらいガラポンして新生S○○が出来た際に、そのうち
1社の社長だったオヤジ(たしか合併直後は副参与なんて肩書きだったと思う)、
そいつの娘が居たんだが、短なる庶務のくせにエラソーだった。
チョッカイを出した男が飛ばされた、という噂も聞いた。
86萌え〜:2006/01/24(火) 00:00:15 ID:MOHHa85E
三原アボーン!
87たけし:2006/01/24(火) 07:19:35 ID:LGKZqj78
2000億円追加の下に 新工場建設の 話があった 噂には つに建てるらしい
88 :2006/01/24(火) 14:56:18 ID:fXrusoR+
ホリエモンだけでなく、マッチーも逮捕してくれないかなぁ〜〜
粉飾決算、偽装工作、社員に対する違法行為の強制。

柳原みたいに、「殺すぞ!」と社内で叫ぶ奴を放置する責任もとってもらわなければ。
89株主:2006/01/24(火) 15:13:54 ID:MPZI9xOZ
LDショックで大損こいた
しかしここはよく耐えてる
90ウンコ:2006/01/24(火) 16:26:23 ID:ue6aP2J6
まっちー1本火事のもと
91たけし:2006/01/24(火) 17:45:36 ID:sxMaWKhU
乙。今日はこれから 帰りに 転職先に面接に行きます。では。しかし、
#も近く粉飾決算の件で 捕まるかも!しかし、朝に 書き込んだ新工場の
件、あまり知られてないなぁ。場所の話なんか、
某大手部材メーカーには情報知れているのに。。。
92社員A:2006/01/24(火) 17:52:01 ID:dKDUxlL2
くそ○○○○がバルブをあけ忘れて排水つまってハイ死亡
まあ死んでないけど
93ウンコ:2006/01/24(火) 20:48:59 ID:ue6aP2J6
>>91
この会社の面白いところは 社内の情報がわからないときは
取引先なんかにといあわせたり、無駄話していると もれて社内情報が
取れるときがあることが多いことだよね。何故社内の人間の方が情報遅いのか
不思議ですよね。
94SEX-MEN・楢:2006/01/24(火) 22:28:34 ID:yDPJ/aRa
今日は昼休みに面接先と次の面接の日程を打ち合わせてました。

来月も 有休取って 面接だ!
95イタタッ:2006/01/24(火) 23:23:06 ID:EDqUj7mZ
>>92
三原の蛆ワーク?
96くそっ:2006/01/24(火) 23:36:12 ID:lEksWLS2
三原のクソと言えばまつした!
97シャイ〜ん:2006/01/25(水) 00:12:39 ID:vZxEGEr0
三○の奴らは頭も見た目も厨房ばかり。
上司に意見すら言えない飼い犬根性○出しが大杉
98おほっ:2006/01/25(水) 02:40:06 ID:2YA86VhG
>>85

SS○の寺○さんですな。
99元株主:2006/01/25(水) 03:39:31 ID:grIMFWbv
ムーディーズの格付け上がったね。

シャープさんの工場って、八尾以外田舎だな。でものどかでいいけど・・・

社員さんはなぜ好業績なのに、そんなに不満が多いのだろうか?

社員さんは自分のところの決算を気にしているの?

ソニーや松下にコンプレックスをもっているの?

ソニーは完全な負け組で、液晶に関してはサムソンの傘下だからね。

シャープさん、これからも自力でかんばって欲しいな。
100元株主:2006/01/25(水) 03:43:28 ID:grIMFWbv
ソニーは井深・盛田時代が終焉してからおかしくなったね。

その点、シャープさんは正常だね。
101株主:2006/01/25(水) 04:02:15 ID:UCY+rPWv
家電業界給料安いし
アクオスでるまでは2.3流メーカー
102人気は?:2006/01/25(水) 05:22:48 ID:filBDNsY
  SHARP≠総合エレクトロニクス→重電、通信、ITソリューション系なし
  SHARP≒家電業界
  
  CANONの方が人気が高--------い.
103久々に発見 あふぉバッチ?:2006/01/25(水) 05:40:54 ID:filBDNsY
他部門のパンチパーマあふぉバッチ(参事職)が、会議出てきて(呼んでないのに下がつれてきた)
会議の席上
司会「なにか質問ありませんか?」
パンチ「・・・・・・・・」
会議は終了、パンチはヤニを補充のため喫煙室に移動。
ヤニをしこたま補充して、しゃべれるようになったのか、記憶が戻ったのか?
いきなり司会者の上司に「あいつの言ってることがわからん」とぼやいている。
会議の席で疑問がある場合、司会者が質問を許可しているのに
パンチは寝ている「・・・・・・」

業界他社でも同じか?同じなのか?
シャープは
技術開発においても、経営職に一生懸命説くのは係長クラスだというが・・

他社でも同じか? 同じなのか?

収益はどのようにあげるのか、そのパンチは知っていて参事か?
「製造コストって、よくわからんらしいぞ」

毎年、初出の日に「基本方針発表会」で・・・
パンチは「・・・・」←目をあけたまま熟睡

そいつの部門では、それで参事職が勤まるということか。まさに大惨事。
S社、N社、H社、T社では参事職なら「計数」くらいわかるでしょ。

こうした人が、外で名刺交換しているだけでむなしくなる。
おれはそれ以下か・・


104たけし:2006/01/25(水) 07:27:47 ID:MHfv7tiG
♯は投資しすぎ 借金増やして 返す体力ないと 思える
105うんち:2006/01/25(水) 07:48:03 ID:UCY+rPWv
市場はもっと借りてくれといってますが
106 :2006/01/25(水) 07:56:48 ID:kHqitF86
>>99
こんなスレに書き込みしてる奴はおちこぼれ社員ですから
107まちだ:2006/01/25(水) 10:03:51 ID:+UKSGyyT
次期社長は・・・
108たつや:2006/01/25(水) 11:06:41 ID:+UKSGyyT
 かつらぎはガラクタの集まりだべな。
109 ◆xSK1SiC5MI :2006/01/25(水) 12:41:49 ID:ZXvaz36h
関係会社の集合寮にいるアフォバッチが週に二度も三度も不倫相手を連れ込んで
ギシアンするので睡眠不足で業務に支障がでており、非常に困ってます。
イントラの目安箱は匿名は受付不可だし。写真うpしたら取り締まるかな?
監督署にバレたらヤバイことや、その他イロイロ裏もある奴。
組合でもいいから何とかして!って組織内だから力ねぇか・・・orz
110ウンコ:2006/01/25(水) 12:46:51 ID:qIqQeYTh
>>107
次期社長に期待するのは間違い どうせマッチー院政になるから
傀儡社長ですよ。当分あきらめて仕事しな。奴隷!
111うんち:2006/01/25(水) 13:39:34 ID:UCY+rPWv
LD寄りそうだ
112ウンコ:2006/01/25(水) 15:44:57 ID:qIqQeYTh
>>111
意味不明 説明求む。
113業夢中につき:2006/01/25(水) 16:09:36 ID:UCY+rPWv
ライブドアです
寄りで買って速攻瓜
114ウンコ:2006/01/25(水) 16:18:22 ID:qIqQeYTh
了解 最終株攻防戦ですね。
115社員A:2006/01/25(水) 17:24:06 ID:/mvOWXhk
ライブドア買おうぜ買おうぜでも利益あんの?つぶれ掛けの会社だよ
ホリエモンは牢獄まあ金持ち会社と合併して欲しいね
そして三原が伝導体を製造できるようにしる
116業夢終了:2006/01/25(水) 17:29:06 ID:UCY+rPWv
亀山投資の半分以下で買えちゃうよ
117さとし:2006/01/25(水) 20:20:41 ID:idAMUve7
190さん
くわしく
118 :2006/01/25(水) 20:26:13 ID:F9SmeKQk
次期社長は、ホリエモン(K山さん、残念)。
本社を六本木ヒルズに移してマネーゲームしよう!!
今時、ド田舎でモノ作りなんて・・・。

>>115
金凄いあるよ。M&Aで儲けた1000億円の現金とグループ企業の株券。
PBRが1倍割ったから、時価総額が解散価値より低くなってる。
119 :2006/01/25(水) 21:49:17 ID:gxY3o0wG
週40時間労働制限、高収入社員は撤廃 労基法改正検討
http://www.asahi.com/life/update/0125/010.html

主事って高収入でもなければ、実質、準管理職でもないはずだけど・・・
120 :2006/01/25(水) 21:52:50 ID:gxY3o0wG
もう一つニュース。
ドコモ、FOMAの一部機種で通話・通信ができなくなる不具合

 NTTドコモは、「SH901iC」「SH700i」「N901iC」「N700i」「P901i」「P700i」で、
電源を一度も切らずに使用していると音声通話、パケット通信ができなくなる
不具合があると発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060125-00000007-imp-sci
121 :2006/01/25(水) 23:07:15 ID:IGCW559J
(´・ω・`) やあ
貴社の903iには一生浮上できない呪いをかけたんだ。
しかし君たちは運がいい。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1128813268/

↑このスレに


「甘いマスクにメロメロです。これからもSHをよろしくお願いします。」


と書き込めば呪いは解ける。
では、健闘を祈る。
122 えっ:2006/01/25(水) 23:14:31 ID:iSXALL6c
社長様へ
究極の「ムダ」をご報告します。
昨日、楢より滝へ 庶務が 庶務しにきますた

往復約5時間+楽しいお食事タイムで
いったい なにすんの?

これこそ 究極の ムダ です。

いや これを 企画した 管理職が
究極の「ムダ」です
123リング:2006/01/25(水) 23:15:44 ID:4ozMD8iL
呪いは解けマスタ-ベ-ション。
124 :2006/01/25(水) 23:26:16 ID:F9SmeKQk
>>122
そんなの、今に始まった事じゃない。
他部門にやってもらうとなると、管理職が頭下げて依頼しなきゃいかんから、
メンツが邪魔して経費使ってでも出張してまで自部門でやる。
長距離異動や宿泊で出張費が凄まじく掛かってるけど、会社の金だから自分
に関係ないって意識。
ついでに、出張すると手当も出るから、テレビ会議ですむ用事でも出張して
日当ゲットしたり、休日に絡めて実家に帰省したりとね。
まあ、無駄のオンパレード。
その分、給与で還元したら凄い。出張するのは、管理職がメインだから、
会議だの商談だの適当な事を言って、税金のかからない手当てを貯め込ん
でると言うのが真相。
125えっ:2006/01/25(水) 23:47:44 ID:iSXALL6c
>>124
そうですか
結構あるんですね
俺は出張することほとんどないんで
研修ぐらいか?
それにしても
また、くるそうです
出てくる部門は することないんですかね
本人にとっては 絶好の暇つぶしですね
いい会社で 幸せです。
126 :2006/01/25(水) 23:57:35 ID:qfM5TS0X
>>125
全く自分には関係のない他部門の仕事やりに5時間半も掛けてくる身にもなってやれ。
オマエがその立場だったらキレるぞ。
127 :2006/01/25(水) 23:58:07 ID:F9SmeKQk
>>125
出張手当ては、出張が多い幹部と管理職の裏収入。
平社員が、無駄残業で残業代を稼ぐのと同じで、管理職は忙しいフリ
して出かけて、出張手当てで小遣い稼ぎする。
子払いは、別口座だから嫁さんにもバレない。
128 :2006/01/25(水) 23:59:28 ID:vSRbmeCE
矢板は結構いいところだ。
129 :2006/01/25(水) 23:59:49 ID:F9SmeKQk
>>128
嘘をつけ。
130 :2006/01/26(木) 00:02:31 ID:q4eb231d
ムダの極地といえば法務の存在。

コンプライアンス違反防止に努めればいいのに、
その責任は部門任せ。だから、現場の人間のほうが
法務に詳しいという妙な現象が起きている。

あのなー、机上の理想論ばっかりいって自分で責任を
取らないというんであれば、高卒の仕事と変わらない
んだよな。短大卒の新卒であれば、「コンプライアンス
ハンドブック」みたいなものをもって「〜〜のような
ことをやってはいけません」とだけ言うてればいいかも
しれんけどな、入社10年以上の社員でそれをやるのは
あまりに情けないって。

現場での法律が絡む仕事というのはオコチャマが学校の
授業で学ぶ法律の授業とは別物だよ。
ヒマラヤ登山のハンドブックしか読んだことがない人に
対して誰も「ヒマラヤ登山の専門家」とは言わんだろ。
それと同じことなのよね。

まぁ、30台、40台になっても責任がかからない仕事
しか任せられないというのは閑職そのものではあるがw
131 :2006/01/26(木) 00:18:28 ID:qPrawnAL
>>122
昨日、多気に津路タンが来てたみたいだが・・・。
その接待要員に女の子を揃えてたんじゃねえの?
132 :2006/01/26(木) 06:13:36 ID:Y1zkPqX2
>>131

迷惑な話だな〜

経営職および相談役はむやみに現場に行かないように。
133うんち:2006/01/26(木) 06:52:38 ID:nRZmpXYG
さむちょん3000億投資か
134たけし:2006/01/26(木) 07:14:14 ID:mvd50b1C
知り合いが 転勤に なって 家手放すらしいが 会社はなんにも 保証しないらしいが おかしくないかな
135ウンコ:2006/01/26(木) 07:48:53 ID:0j+u7GSC
シャープに福利厚生を求めるのが間違い。
もともと、金がないからそんなこと考えもしない。
だから、関西3流商店企業 大阪ケチ商人丸出し。
136000:2006/01/26(木) 20:10:46 ID:KFPZAFcx
能力なし!とジャッジされて、管理職首になった人っていう人いてるの?
うちの馬鹿なんとかしてほしい。。。
自分で能力ないからとかいいながらちゃっかり管理職に納まってる。
自称うつ。計画も明示しない、何もしない。いい加減もううんざり。
137 :2006/01/26(木) 22:09:20 ID:XT1O7/vW
家を買うと転勤になりやすいらしいぞ
家は買うな。
138目から鱗:2006/01/26(木) 22:22:19 ID:St7/Ldar
なわけがないだろ
139 :2006/01/26(木) 22:43:04 ID:5Qak04au
>知り合いが 転勤に なって 家手放すらしいが 会社はなんにも 保証しないらしいが おかしくないかな

補償する会社ってあるの??
補償してくれるのなら俺も買うで。
インフレで儲けた時は、儲け分会社に
納めなあかんなったりして。。
140ウンコ:2006/01/26(木) 22:54:19 ID:G+tnTs3D
>>137
確かに いえる事だな。
138へ試しに 家買って運試ししてみてはどう?ねーまっちー
141 :2006/01/26(木) 23:17:33 ID:SK1gC3r9
人事深刻で持ち家取得予定って書いてて転勤言いつけられたとき裁判したら勝てるんかな?


142 :2006/01/26(木) 23:23:09 ID:GOHV+7Rf
会社がいつ倒産するか、分からないのによく長期ローンで家買うよな?
転勤だってあるし、地震や家事で壊れるかもしれないし、家族の人数も
変わるし、ローン払い終わる頃は建て替え時期だし、姉歯物件かも
しれないし・・・
143名無し:2006/01/26(木) 23:31:00 ID:yEMYMHVk
>>137
よく聞く話だな。
漏れの知り合いも昔
家を買ってソッコーで転勤になって
それがまたとんでもない所だったから
結局は家を手放すことになったんだそうな

その買った家っていうのが漏れの実家の近所だったんで
たまたまその話が出てきたもんだから聞いてみたのさ

今となっては飲んだときの語り草ぐらいにしかならないが
こうして聞いてみると現実に起こりうる事だっていうことはわかるわな

そういう話があること自体
あやしいってこった
144トリプル:2006/01/26(木) 23:36:11 ID:/Mmmrlnl
想像するに総合職で住宅購入は危険だ〜 やっぱ地方公務員でないと安住はない( ┰_┰) シクシク
145 :2006/01/26(木) 23:44:44 ID:GOHV+7Rf
転勤した時に、住民票出しに行ったけど、市役所でこんな窓口対応ばかり
やってたら、頭が馬鹿になるなと感じたな。
本来、市役所なんて、何の取り得の無い地元の高卒が行く職場。
大学出てまで痴呆公務員なんてなあ。
146ハトホンマソ:2006/01/27(金) 00:54:59 ID:rMSJvzrf
こっちは寒いです・・・
携帯の仕事飽きた
147 :2006/01/27(金) 03:40:19 ID:bJljd2Mj
知り合いが管理職になったのですが、シャープの管理職っていそがしいの
ですか?

その友人はそれとほどでもないと言ってます。8時くらいには帰れるって。
私は某機械系メーカーなのですが、うちでは管理職になったら急に責任は
増えるし数字目標は持たされるはで、毎日11時〜終電なんかざらですから。

それから管理職(課長クラス)って年収いくらくらいなのですか?

ちなみに友人の勤務地は郡山の工場です。
148   :2006/01/27(金) 03:56:31 ID:bJljd2Mj
それからもうひとつ教えてください。

その友人は41歳(たしか)なのですが、この歳で課長というのは早いのですか
? 遅いのですか?
ちなみに旧帝大系の某国立大理科系卒です。
149テケ:2006/01/27(金) 09:56:33 ID:yugKJNH9
品質部のみんなによろしく言っといて
150 :2006/01/27(金) 12:32:17 ID:gHZ//Awf
>>145
つーか機械で済む業務だよな
年寄り対応に1〜2人人間がいればそれでいいよ
151たけすぃ:2006/01/27(金) 12:35:51 ID:XwrlNIMw
はぁ〜 おもろない なんか知らんが 今日中にクェリテイエンジニアの試験受けろやって だるい アホォらしい もう帰ろうかな
152 :2006/01/27(金) 13:16:02 ID:jQ17EW7S
>>130
すべてにおいて
担当が間違わなければ問題なし
これではあかんやろ
153ひどすぎ!:2006/01/27(金) 13:17:39 ID:G3AscKOn
>>146
こないだのドコモ不良はオタクんとこ?
154 :2006/01/27(金) 14:34:44 ID:BCMX9Mwx
>>149
品質部ってどこにあるの? なにやってるとこ?
155    :2006/01/27(金) 15:07:23 ID:BCMX9Mwx
>>147
シャープほどの会社で管理職で8時に帰れることはありえないと思う。
156ウンコ:2006/01/27(金) 15:41:39 ID:KGnrCdfQ
品質部は糞尿を投げるのが仕事です。
157   :2006/01/27(金) 15:43:47 ID:BCMX9Mwx
>>156
なにそれ?(笑)
他社の人間なのでオチが不明。詳細説明を請う。
158ウンコ:2006/01/27(金) 19:00:42 ID:KGnrCdfQ
159中お あきら:2006/01/27(金) 19:58:50 ID:XwrlNIMw
147 155 5年前 店利のNF3かいの 個室にいた 総務の参事なんか定時に 帰ってた いま あの参事と 個室は どないなってるか 情報もとむ
160 :2006/01/27(金) 20:20:56 ID:BCMX9Mwx
>>158
わはははは、思い出した(^^)
ありがと。

もひとつ質問スマソ。
159にある参事ってどれくらいえらい人なの?


161名無しさん:2006/01/27(金) 21:31:12 ID:q+tiVn9n
>>160
部長とだいたい同じ給料もらってんのに
部門がないから部長じゃない人。

要は金食い虫。
162テケ:2006/01/27(金) 21:40:59 ID:F4zH7g/c
>156

待て待て、郡山はいい人ばっかりだったぞ
163 :2006/01/27(金) 21:53:04 ID:Eoixn9/D
ヒゲの怪人?についての詳細キボンヌ
164 :2006/01/27(金) 21:57:20 ID:BCMX9Mwx
>>161
ようは、よその会社でよくある「部下無し管理職」ってやつ?
165 :2006/01/27(金) 22:59:49 ID:OkqmNjGG
会社の凶大卒を見てると、レイパーに見えてきた。
まっち〜も凶大の体育会出身だけど大丈夫?
焼酎ルーレットとかやってない?
166亀レス:2006/01/27(金) 23:33:42 ID:D25S72tE
乗り遅れたけど
役員の二世社員は、入りたくても他には行けないってことが多いってはなしだぞ。
特に理系とか進むと選択肢がほとんどなくなるらしい。
167 :2006/01/28(土) 04:12:08 ID:hNIhhwQC
>>155
定時から19:00までにカエル管理職なんていっぱいいる。
帰宅が遅いのが良いことではない。
忙しいのが良いことではない。
168ともみ:2006/01/28(土) 04:17:31 ID:d7pUnIiF
寂しいんです。すぐにでも連絡下さい。09074872199です。待ってます。
169うんち:2006/01/28(土) 07:14:06 ID:sg5P0eJ1
薄型テレビは国内では、シャープのAQUOS、松下電器産業 <6752.T> のVIERA、ソニー <6758.T> のBRAVIAが3強。
家電製品では薄型テレビの人気が高く、売場は盛況、国内ではシャープが強い。
「画面が大きく、きれいに見える」と薄型テレビを買った人の評判は総じて上々。
薄型テレビは「持ち運びや室内スペースの制約で買えなかった大型サイズが本格的に普及する」といった意味合いを持っている。
「大きく、きれいな画面を見たい」というのは人間の自然な欲求で、スポーツなどで特に魅力的だ。  
薄型テレビは日本で現在伸びが顕著だが、欧米市場ではこれから爆発的な伸びを予想する見方が有力。
大手証券では液晶テレビの需要は
05年の2000万台から08年には8850万台に伸び、PDPは660万台から1900万台に伸びると予想している。
中でも伸びが大きいのがヨーロッパで、液晶が同時期に910万台から5000万台、PDPが250万台から1000万台と予想している。

脱落しそうですが
170 :2006/01/28(土) 10:55:38 ID:8Q3xLtPa
>>167
いい会社だねぇ、シャープは。

何人いるのか知らないけど、女の管理職も定時〜19:00なの?
171:2006/01/28(土) 13:37:38 ID:b9htszs9
ここって、ヤル気なくて義務感で働く方が多いですね
172ウンコ:2006/01/28(土) 13:40:50 ID:uLwOLF0q
腐った糞尿管理職は 一杯いるよ。
なにも役に立たないのに 19:00までいていかにも仕事してるふりして
部下をつかまえて 持論の無駄話 ああああ〜 聞き飽きた
早く逝ってくれジジー 誰も悲しまないから
173よそのもの:2006/01/28(土) 14:01:44 ID:8Q3xLtPa
>>172
でも19:00ってことは2時間近くは残業してますよね?
174ウンコ:2006/01/28(土) 14:16:33 ID:uLwOLF0q
>>171
義務感ではなく 惰性でしごとするべ。
175うんち:2006/01/28(土) 14:37:57 ID:6g0ptzW1
残業代でるの?
176   :2006/01/28(土) 15:11:21 ID:8Q3xLtPa
いくらシャープほどの大企業でも、管理職に残業代はないでしょう。

しかし、管理職が19:00で帰れるなんてつくづくいい会社だ。
月9のドラマが余裕で見れるwww
177 :2006/01/28(土) 15:15:18 ID:cPWT269k
社内の子と鍋パーティーして、ついでにやっちゃった。
ストレス溜まってるエロ庶務大好き!
178ウンコ:2006/01/28(土) 15:16:30 ID:uLwOLF0q
残業規制中
179シスエロ:2006/01/28(土) 15:19:37 ID:B5O2jRke
うちにもまもなく三十が近いエロ庶務いるお
いま必死に相手探してるみたい
180ウンコ:2006/01/28(土) 15:29:32 ID:uLwOLF0q
イイナー うちなんか毒女四十 どうしてくれる。
181 :2006/01/28(土) 15:31:05 ID:cPWT269k
>>180
部長と不倫中。
182毒女ウォッチ:2006/01/28(土) 16:00:04 ID:B5O2jRke
毒女四十スゴス
機嫌を損ねてしまうと悪口振りまかれるし
気に入られてしまうと必死にとり憑いてくるし
183 :2006/01/28(土) 16:41:07 ID:ElRdjI35
>>175 ,176
深夜残業つくはず
184よそもの:2006/01/28(土) 16:45:04 ID:8Q3xLtPa
19:00で帰るのに深夜残業は関係ないね。

>>178
残業規制ってなに?
「残業禁止」とか?
だとしたら、うらやまし杉。
185 :2006/01/28(土) 17:00:24 ID:f32UuKlG
>>184

これ以上”つけるな”ってこと。
186   :2006/01/28(土) 17:03:26 ID:8Q3xLtPa
>>185
それってピンハネじやん。

シャープって何年か前に全社的に労貴書のガサ入れがあったって聞いたけ
ど、そんなことやっててだいじょうぶなの?
187 ◆s9duMN9w3A :2006/01/28(土) 17:19:35 ID:B5O2jRke
残業やりたきゃ見えないところでやれ = 持って帰ってやるか目の届かない別室でやれ

残業規制がかかっているから仕事が遅れた、というのは言い訳にならない
188 :2006/01/28(土) 19:13:08 ID:fV4g+kLI
>>186

大丈夫じゃない。バレたら今度は大変なことになると思うよ。
189 :2006/01/28(土) 19:27:45 ID:ElRdjI35
>>188
ばれるってどう言う事? みんなバレナイようしているが。。。。。
190よそもの:2006/01/28(土) 19:44:29 ID:8Q3xLtPa
もうバレてるけど労貴書が行動に移さないだけ(嘲
191内部告発がイチバン:2006/01/28(土) 19:56:25 ID:B5O2jRke
前回より巧妙に隠してあるので労基署も証拠固めがしにくい
192よそもの:2006/01/28(土) 19:59:19 ID:8Q3xLtPa
どう巧妙なの?

それと、前回はどんなところを怒られたの? くわしいこと知らないので。
193  :2006/01/28(土) 20:19:05 ID:Ob2FOkh+
187 : ◆s9duMN9w3A :2006/01/28(土) 17:19:35 ID:B5O2jRke
残業やりたきゃ見えないところでやれ = 持って帰ってやるか目の届かない別室でやれ

残業規制がかかっているから仕事が遅れた、というのは言い訳にならない


↑まさにそれです。ほんとふざけてんの?
194 :2006/01/28(土) 20:35:36 ID:SO3ZkwHZ
サビ残時間を申告させられてホントのこと書いたら個室に呼ばれて
尋問。やってませんって書き直してハンコ押したら釈放。
だから問題はないんだよ。心配しなくてもいいよ。
195 :2006/01/28(土) 20:42:30 ID:fV4g+kLI
また勇者が現れるかも。
196 :2006/01/28(土) 21:13:45 ID:8Q3xLtPa
>>182
女性で40歳くらいだと管理職の人もいるって聞いたことありますが、女性の
管理職って多いんですか? でも忙しいんでしょうね。

>>194
まるで警察の取調べ。
「ちかん、やりました」って言ったら帰ってよしみたいな(藁
197 :2006/01/28(土) 21:23:30 ID:WugKWrUK
残業規制ってのは月35時間を超えた部分に対しての話だよね?
昔みたいに35時間以内でも無理やり削らされてるなら問題だと思うけど。
198 :2006/01/28(土) 21:30:29 ID:MDz9m++R
>>196
> 女性の管理職って多いんですか? でも忙しいんでしょうね。

少ない、忙しくない。
199 ◆xSK1SiC5MI :2006/01/28(土) 21:42:15 ID:qC/OKaLn
>>117
109だが何を知りたいんだ?
200 :2006/01/28(土) 21:45:40 ID:WugKWrUK
>>194
> サビ残時間を申告させられてホントのこと書いたら個室に呼ばれて
> 尋問。やってませんって書き直してハンコ押したら釈放。
> だから問題はないんだよ。心配しなくてもいいよ。

これ意味分かんないな。サービス残業の申告ってなんなの?
実態調査があったってこと?上司からの聴取?組合の調査?
201 :2006/01/28(土) 21:58:34 ID:cPWT269k
もう、サー残はなくなった。
逆に、無駄残業やる奴等ばかりになった。
202   :2006/01/28(土) 22:33:43 ID:8Q3xLtPa
>>197
すっげぇなぁ、シャープって35時間も残業つけられんの?
10万円くらいになるんじゃないの?

うち(大手機械メーカー)なんか、規程上は「実態通り」だけど、現実は13時
間(泣)
203 :2006/01/28(土) 23:06:06 ID:WugKWrUK
>>202
昔は、いくら残業しても「ハイ今月はxx時間」って無理やり調整させられてた
んだけどね。大阪労働局にご指導頂いた後はそういうあからさまなことは
やらなくなりました。
204 :2006/01/28(土) 23:07:22 ID:N5qYMVXm
希望すれば80時間残業もOK。取れる回数は決まっているけれど年間の総枠を越えなければ。
前は色々とあって取らせてくれなかったが、最近はどうぞお好きなだけやって下さい状態。
ただ夜9時を過ぎたらもう惰性でやっているような感じだから、とっとと帰った方がいいね。
205 :2006/01/28(土) 23:09:51 ID:c72Fot9X
病院行けば枠突破できるんじゃねーの?
206 :2006/01/28(土) 23:18:06 ID:08+nhMM5
>>201

しょーがねーじゃん。
「残業時間の少ない部署は暇な部署だから、人員増員要求は認めない。」
なんて激バカな事を本部スタッフが言っとるんだから。
207 :2006/01/28(土) 23:27:38 ID:WugKWrUK
>>206
ムダ残業で部署の人員増員に協力してるのか。
まあそれはともかく、用もないのにダラダラ仕事して残業代を稼ぐ奴は多いね。
さっさと帰れよお前ら。
208 :2006/01/28(土) 23:34:43 ID:LT1RXUrH
120時間までok
209 :2006/01/28(土) 23:36:57 ID:8Q3xLtPa
聞いたことあるねぇ、シャープの友達から。
残業代稼ぐのに居残っている人いるって。

うちの会社なんか20時間越えたら、申請するときに1時間単位で何やってた
か聞かれるよ。それで全てOKだったら承認。

あぁぁぁあ、うちの会社も労働局のおっちゃん来てくれへんかな。。。。
210ムダ残業推進プロジェクト:2006/01/28(土) 23:37:32 ID:B5O2jRke
ムダ残業は単身赴任してきてるのに多いよ
手当4万もらうだけじゃぜんぜん物足らないらしい
211 :2006/01/28(土) 23:57:57 ID:8Q3xLtPa
でも、シャープの残業って事前申請・承認だと聞いたことがあるけど、
それでムダ残業なんて可能なの?

まさにめくら判じゃん。
212 :2006/01/29(日) 00:08:16 ID:XVQ9b5MP
>>211
「事前申請・承認」
少なくとも俺のところではメクラ判。
残業終わって帰るときに申請・実績報告。
この時点で残業削れとは上司は言えないからね、
きちんと管理しないのは上司の責任。
部署によっては厳しくやってるのかな?
213 :2006/01/29(日) 00:33:26 ID:4RnTVB5f
>>212
っつうことは下の人間が帰らないと管理職は帰れないの?
214 :2006/01/29(日) 00:35:16 ID:Olvue6Nf
>211
事前申請は必要だけれども、上司も残業が必要なのは十分承知しているから
本人さえよければ承認を拒むことは全然しない。
そのかわり事後承諾は難しくなった。申請していないのに残っていたりするのが
少しでも判明すると部と管理職に対する処罰がかなり厳しくなったので
最近頻繁に朝礼とかで注意するようになった。
215  :2006/01/29(日) 00:40:27 ID:4RnTVB5f
>>214
うちの会社も建前上は事前申請・承認だが、申請時に「なぜ残業?」とねち
ねち聞かれて30分くらいすぐたってしまう。
それで「もういいです」と承認なしで残業すると、残業がつけられない。

上もきたねぇよな。うまくやりやがるよ。

組合が弱いからそれでも部も管理職もとくに処罰は受けない。
216 :2006/01/29(日) 00:41:46 ID:erO7xU7i
管理職も無駄残業を怒るような事はないだろう。
どうせ、会社の金だし。
217 :2006/01/29(日) 00:54:47 ID:XVQ9b5MP
>>213
管理職は大抵遅くまで残ってるが先に帰ることもある。翌日承認

>>214
やっぱり部署によって違うね。うちのところはものすごく甘い。
事前申請なんて形骸化してる。
ただ、35時間越えの申請のときは少しうるさいかな。
218あらいめんと:2006/01/29(日) 01:17:07 ID:WLzKgEMR
塚田は全然仕事せんのお。
219かくさん:2006/01/29(日) 01:29:13 ID:WLzKgEMR
そんなアホはポアしろ。
220 :2006/01/29(日) 01:31:27 ID:KSnBI5jP
>>218
福山ですか?
221朝腹:2006/01/29(日) 01:31:50 ID:4RnTVB5f
ポア。

なつかしい言葉だww
222sage:2006/01/29(日) 01:35:13 ID:Gn94oYTJ
三原はコケたよね
223日研最高:2006/01/29(日) 02:13:03 ID:dp4c6mKe
>>222
なんで?
禿のせいか?
224:2006/01/29(日) 02:24:23 ID:WLzKgEMR
不定期社員ろくな奴いねえだべ。
中途採用者全員辞めろ。
225創価社員:2006/01/29(日) 02:41:11 ID:WLzKgEMR
仕事中に宗教勧誘しとるやないけえ
226難民:2006/01/29(日) 03:07:58 ID:WLzKgEMR
LSI不振で難民状態だ。やべえ
227スバル:2006/01/29(日) 06:39:10 ID:VneLckUZ
三原じゅんこ、ぶち可愛い
228うんち:2006/01/29(日) 08:54:16 ID:/FGOeyD6
亀に生け
229 :2006/01/29(日) 09:30:10 ID:omYdFlng
>>217
さっさと裁量労働制に変えろよ。

生活残業も惰性で残業してるのも無駄だろ。
使えない奴が残業代でさらに給料多くもらうってのは全然能力給じゃないわな。
230 :2006/01/29(日) 10:02:27 ID:pIEdfjmd
だいたいよぉ残業規制かけるだけで12時間かけてた仕事が8時間でできると思ってるのかね?
規制枠使い切ったあとは一日4時間、一週間でまるまる稼動二日分遅れていくわけだが
カレンダーを見たらちょうど遅延を埋める時間が金曜日と月曜日の間にあるんだよね♪
すべては計算ずくってわけか。

ところでで、みんな枠超えた分はどうしてるんだ?
帰ったことにするのが手っ取り早いんだが、ログが残るような仕事できないから不自由だし。
メールやWEBのログが残ってる言いわけくらいいくらでも作るするけど、いちいち部長に呼ばれるのマンドクセ。
やっぱ全部風呂敷が後腐れなくていいかな。あんまり研修とか自己都合残留が多いと目つけられる?
231 :2006/01/29(日) 10:06:10 ID:pIEdfjmd
>>229

悪雄|∀・)ジー・・・


        ヒントおいときますね。
悪雄|∀・)っ [いきなり崩壊した主事の給与制度]



悪雄|彡サッ
232 :2006/01/29(日) 10:42:54 ID:0gdWO9Vz
てか、残業は本来、会社が指示してやるもの。
個人が事前に申請してやるものではない。
シャープのこれをものすごく曲解して、なんでか従業員に申請させてる。
仕事が遅れてるのか進んでるのか、本当なら管理職が管理して
残業のやるやらないを決定すべきものなのに、それをぜんぶ従業員に押しつけてる。
というかもうマインドコントロールの域だねこりゃ。
ほんとおかしな会社だ。
233 :2006/01/29(日) 10:48:03 ID:vubUXUou
 ★皆さん覚えてますか?★

 「目を売れ!腎臓売れ!」の日榮が「サンプロ」のスポンサーだったとき、「もうこんな誤解受けるまねはしない、日榮にはスポンサーを降りてもらった!」と田原は釈明した。

 しかし、その舌も乾かぬうち先日の「朝生(ライブドア問題がテーマ)」でテレビ朝日はダイナシティを番組スポンサーにしてました!
 ダイナシティは、ライブドアの子会社で、有名な893のフロント企業。(社長は覚せい剤所持で逮捕)です。なおかつそのときの「朝生」は録画でした。

完全な出来レース! 都合の悪いところは、全部カットされた放送をしたと視聴者に思われても仕方ないだろ!
 なんで同じことを繰り返す? 学習しない?
 テ レ ビ 朝 日 は 馬 鹿 で す か !
234   :2006/01/29(日) 11:03:19 ID:4RnTVB5f
>>232
管理者に任せたら毎日24時間勤務だ。
235  :2006/01/29(日) 12:24:54 ID:T+M/Xh8M
>>232
うちの上司もヒラ時代はとても良い人だったが管理職になったとたん
アフォバッチになってしまった。これもマインドコントロールか

       恐 る べ し シ ャ ー プ ス ピ リ ッ ツ
236 :2006/01/29(日) 13:24:40 ID:H2tQHxBg
立場変われば言う事も変わるよ。
当たり前よ。
237LSI:2006/01/29(日) 13:30:33 ID:5xjV45/a
>>226
売り上げの無い1部門どうにかしろ。
部長の首切りでもしたら危機感出るんじゃない?
238 :2006/01/29(日) 13:45:36 ID:XVQ9b5MP
>>232
会社が指示して従業員はそれに文句も言わず従うだけなら
それこそマインドコントロールじゃないの?
239テケ:2006/01/29(日) 14:38:31 ID:p6KxKoJy
>235

責任ある仕事についたことないのか?
240ウンコ:2006/01/29(日) 15:09:25 ID:0WpgyNox
マッチーマンセー!
将軍さまに忠誠誓うニダ!
それが マッチー帝國の繁栄ニダ!
これが シャープ主体思想ニダ! ニダ!ニダ!
241ゴィ;ぃh:2006/01/29(日) 15:14:21 ID:A5TefzX7
シャープに福利厚生を求めるのが間違い。
もともと、金がないからそんなこと考えもしない。
だから、関西3流商店企業 大阪ケチ商人丸出し。
フナイよりはましだけど
242 :2006/01/29(日) 17:22:34 ID:erO7xU7i
>>229
裁量労働制は無理。主事なんて、何の権限も無い只の労働者から。
成果を問えるのは、役員や本部長や経営職だけ。
(部長、課長も単なる中間管理職だから微妙)
もし、裁量労働制が導入されたら、裁量や成果と言う名の下に、深夜も
休日も無く、延々と無賃労働が続くだけ。
導入されたら、上への大袈裟な成果のアピール合戦になるだけだし。
243235:2006/01/29(日) 18:04:36 ID:T+M/Xh8M
>>239
メール便配ったり、コピー取りしてるだけだから責任ある仕事なんてしてない
働いてるところも工場の奥の奥、人もめったに来ないところだからどうでもいいけど
244 :2006/01/29(日) 18:18:46 ID:XVQ9b5MP
>>243
率直に言って給料泥棒だろそれ。アホバッチとか言える立場か。
245 :2006/01/29(日) 18:27:12 ID:erO7xU7i
>>244
仕事に対して、適切な評価ができない以上、裁量性は無理。
双務のように、毎日、定時で帰る部門と、毎月、残業時間が80時間とかいく
開発部門で同じように裁量性にしたら、開発部門はやってられない。
会社への貢献度が全然違うにも関わらず、給与は年功序列だし。
主事で頑張れば、評価されるは大嘘。抜擢人事もない。
成果を評価できないのに、成果だとか能力だとか嘘を付き人件費の総額
を抑えるだけの成果主義なんて意味は無い。
246ヤイタ:2006/01/29(日) 18:36:17 ID:vvZKzI/3
毎日定時帰りで有給完全消化で〜す。
仕事もやることなく毎日ぼーっとしてま〜す。
周りは忙しそうだけどアホなんで何の役にも立たないのは自覚してるんでなーにもやりません
247 :2006/01/29(日) 18:39:29 ID:x3BGhJ2w
730 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2006/01/28(土) 01:32:49 ID:plxjS9Sp
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n30838579
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/85346779
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n33459382
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h32961604
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r23534840
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r21001445

シャープのサービスマンによる副業かw

732 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2006/01/28(土) 03:53:53 ID:u0dHces5
シャープ関係者はCD1枚あれば儲け放題だな(w

734 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2006/01/28(土) 13:11:33 ID:65Pmx31b
シャープに通報済みですので、週明けに何らかの動きがあるでしょう
こういう人物は許してはいけない

743 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2006/01/29(日) 16:37:23 ID:+1pxZuwP
完全にシャープの関係者だな。
この時期、W-ZERO3を4台なんてなかなか手に入るものではない。

通報者はこの点も含めてヨロ

ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r19915689
248 :2006/01/29(日) 19:56:25 ID:KVj1ebPg
以前、どこかの幹部が平均残業時間が10時間以下の
部門は人が多すぎるから減らせって言ってなかった?

サービス残業しててこれ言われたら悲惨だぞ。
249テケ:2006/01/29(日) 20:14:23 ID:p6KxKoJy
>243

いや、でもがんばれ。
仕事一つ一つに無駄なものはない。無駄なのは、合理化出来ずに残ってるいらない仕事。
250:2006/01/29(日) 20:47:34 ID:05kslt3N
意味分からん。矛盾してるぞ。
251IT酔心:2006/01/29(日) 21:04:49 ID:FzNobjQr
>>243
俺たちも工場の一角でメインフレームに群がって仕事してますがな
面白くもねーよこんな仕事
252 :2006/01/29(日) 21:23:09 ID:kWXbIL31
>>242
>>245

アフォに評価はできないだろう。だがどちらにしろ年功序列給料なら同じだろ?

残業代がつかなくなるだけだ。そしたら今まで用もないのに残って給料泥棒してた連中はゼロになる。
(そいつらが評価のアピールのために何時間残っててもな)

本当に仕事してた奴は責任感の強い奴は変わらず働く
(それでも使えない連中と給料は同じだが)

しかし早く終わらせられる奴は帰るな、とっとと。
使えない奴も帰るかも知れないが、同じ時間でどっちが仕事をこなしているかはアフォでも
わかるだろw
253他社の人:2006/01/29(日) 21:30:02 ID:4RnTVB5f
シャープも荒れてるねぇ。

>>252
仕事に集中して早く終わらせたほうが収入が少ないというのは、うちとい
っしょ。
てきとうにだらだらやらないと損。残業1桁とかだと怠慢だと思われるし。

へんな世の中だ。
254テケ:2006/01/29(日) 22:11:35 ID:p6KxKoJy
>250

ごめんw
255他社の人:2006/01/29(日) 22:24:40 ID:4RnTVB5f
錆残の多いところってどこの部門?

この季節になると残業規制が入るって聞いたけど。
256 :2006/01/29(日) 22:27:44 ID:9mw0KYgE
>>255
今は、どこもほとんどないと思う。
257他社の人:2006/01/29(日) 22:41:00 ID:4RnTVB5f
>>256
それは平和だ。いい会社だ。

うちの会社にも労貴書に来て欲しい。
258IT酔心:2006/01/29(日) 22:42:16 ID:FzNobjQr
>>255
うちだろ・・・
残業規制はねえなあ
こんな寒い中でもクーラーガンガン効いてるぞ
259 :2006/01/29(日) 23:08:27 ID:6TFnlfIV
>252
>253

おまいらばっかじゃねいの!?
仕事が出来ませんって言ってるようなもん。
仕事が出来ない奴は、100%の仕事が出来ないから残業してる。
仕事が出来る奴は、100%+α以上の仕事をする為に残業するんだよ!

どっちが価値あるかは一目瞭然だろうが。
残業するかしないかなんてそんな程度の低いことでいう奴は、
リーマンなんてやめたら?どこの会社で働いても一緒だから。
260 :2006/01/29(日) 23:11:33 ID:kWXbIL31
>>259
日本語勉強しろ。バカにも分かるように喋ろうよ・・・
261他社の人:2006/01/29(日) 23:15:21 ID:4RnTVB5f
>>259
仕事が出来ないやつのほうが価値があるように見えます。

おなじように残業してやっとこさ100%なんですから。
そのほうが得ですよね?

262 :2006/01/29(日) 23:19:50 ID:XVQ9b5MP
>>260-261
真性の馬鹿は放置汁。会話が成り立たんよ…
263他社の人:2006/01/29(日) 23:23:10 ID:4RnTVB5f
そもそも、「100%+α以上」というのは何?
「以上」が余計だと思いますが。

>真性の馬鹿は放置汁。会話が成り立たんよ…
馬鹿といわれちゃ、取引停止。

264ううんこ:2006/01/29(日) 23:47:24 ID:dgs3LR/U
>>247
59,800 円まじ
社員特別で転売
265 :2006/01/30(月) 00:17:34 ID:p6eUUYCA
ZERO3なんて既にそこまでの品薄じゃないと思うが。
エミュプリインストールだけで598ってアホか。
それでまた落札する奴がいるというのが更にアホだな。
266 :2006/01/30(月) 00:24:52 ID:MChO6UV4
>>252
無駄残業は、それを放置している管理職の指導不足も原因。
しかし、35hまでは、ぐだぐた言われたくないね。
267たけすぃ:2006/01/30(月) 07:22:40 ID:mQiBxf9e
はぁ〜 また アホォに あわないかんのか〜 疲れる もう いやいや
268うんち:2006/01/30(月) 07:24:03 ID:oDRdPQqq
休めば
269かみやま:2006/01/30(月) 07:43:37 ID:mQiBxf9e
私の 今年の抱負 2工場くそくらえ 会社やめて 仕事環境向上 給料アップ
270うんち:2006/01/30(月) 14:17:30 ID:oDRdPQqq
株下げてるがな
271 :2006/01/30(月) 15:36:01 ID:JXeGx26B
入社10年目の平均年収720万
大卒40歳の平均年収1050万

これってマジ?
272うんち:2006/01/30(月) 15:45:12 ID:oDRdPQqq
平均じゃないな
273ウンコ:2006/01/30(月) 16:26:35 ID:4P5Mf/99
>>271
#最高値以上だろうね。
銀行かな?
274 :2006/01/30(月) 17:25:05 ID:J3OWFJgW
>>271
大卒40歳の年収720万でよいほうかと。。
275 :2006/01/30(月) 17:38:04 ID:7mRl8TW9
なんかツルの一声で残業規制が入ったっぽ。
でも、月最大120→80になっても、キツイことにはかわらんなw
276:2006/01/30(月) 18:43:18 ID:/2ug0jRa
働き過ぎ
277   :2006/01/30(月) 19:21:59 ID:Ir3MvwZW
>>271
>大卒40歳の平均年収1050万
たしかに平均ではないな。
管理職だとこれくらいあるだろ。
278ウンコ:2006/01/30(月) 19:40:59 ID:4P5Mf/99
惨事クラス
279 :2006/01/30(月) 19:41:30 ID:l/Wg1298
>>271
#ではありえん!
280 :2006/01/30(月) 19:49:31 ID:Ir3MvwZW
281 :2006/01/30(月) 20:24:23 ID:p6eUUYCA
>>280
大体当たってると思う。
282   :2006/01/30(月) 20:28:19 ID:Ir3MvwZW
>>281
「40歳前後で700〜800万」というくだりも大体当たっているってことか?
メーカーだったら普通だと思う。商社や銀行じゃないんだから。

贅沢言うな。
283ウンコ:2006/01/30(月) 20:43:57 ID:4P5Mf/99
>>280
正確に情報が伝わっている。
 #社員は見る価値はある。
自分が奴隷であることを認識するであろう。
284  :2006/01/30(月) 20:48:11 ID:vWqPK58O
いまどきreturn falseは流行らんぞ。

>>225
学会汚染は昔はもっとひどかったぞ。
仕事中にまで押し込んでくるからな。
もっともかなりパージされたのでそのレベルには落ち着いているが、シャープのみならず
国家自体がカルトに汚染されている現状ではそれが普通かも知れん。
285 :2006/01/30(月) 20:56:25 ID:RDxwZu8R
いまでも金貸しや株屋の給料は高いからな。
40才すぎてなお1000万以下なんて落ちこぼれだろ。あの業界じゃ。
逆に春闘に参加してるような工場労働者なら40歳で700万でも勝ち組ジャマイカ?

も ち ろ ん 、 漏 れ ら の こ と な 。

漏れであと・・・・ウン・・・年、このまま定昇計算しても届かないな。
残業、年300hくらい増やせばギリ届くかも。
286 :2006/01/30(月) 21:13:12 ID:Ir3MvwZW
>>285
残業って自分の都合で増やしたりできるのか、シャープは?

それにいまどき定期昇給なんてしてるのか、シャープは?

うちも大手メーカーだが、口角や減俸はふつうにあるぞ。
危なっかしくてアグレッシブなローンが組めないのが難点だ。
287 :2006/01/30(月) 21:19:00 ID:lAS3zxj4
40代の女性でも幅が広いよな。
40代でもエロそうな人もいてるし、
40代でも、エーッ!うっそー!(50台に見えた(汗)
っていうような人もいてる。

この差は、いったい何処から来るの??
って思う。
まぁ、男性でも、
そういう感じの人は、いてるけどな。

でも、男の人の方が、
実年齢より若く見られる事が多くない??
288 :2006/01/30(月) 21:37:43 ID:IZoDp+zc
>>271
33歳主事ですが、
月収:約33万、時間外残業:年間約750H

年収800万円です。残業多けりゃこんな感じ。
289 ↑:2006/01/30(月) 22:19:04 ID:R0A/z7me
働きすぎだろう、それで満足しているようでは上には上がれんよ。
もっと要領よく、下をこき使わないと・・・・・

上司も上司、有能なヤシをいれて部下育成に取り組め。
290 :2006/01/30(月) 22:24:47 ID:7qG3AKJI
>>288
まだ若いからなあ。
そこまでやるのはもう大変だよ、おじさん。
291うんち:2006/01/30(月) 22:29:01 ID:/2ug0jRa
頑張ってちね
292 :2006/01/30(月) 22:45:21 ID:p6eUUYCA
750÷12=62.5 一ヶ月実働20日としても 62.5÷20=約3.1

ひー。物凄く大雑把に計算しても一年中9時ごろまで残業してることになるじゃん。
俺ならもう死んでるな。
293うんち:2006/01/30(月) 22:51:47 ID:oDRdPQqq
休出してるんじゃねーの
でも有給なんてとってなさそー
294 :2006/01/30(月) 22:53:21 ID:EjCThMoE
>>292
有給や定時退社日をちゃんとこなしてるなら、ほとんど毎週休日出勤になる。
そのくらいじゃないと、もらえない会社ってことだな。
295 :2006/01/30(月) 23:04:27 ID:Ir3MvwZW
>>292
毎日9時まで残業って、そんなに珍しいか?

有休ゼロで毎日9時くらいなら、いくらでもいるぞ。
296 :2006/01/30(月) 23:09:17 ID:p6eUUYCA
>>295
いや、そういう人がいるのは理解してるよ。
残業関係ないけど管理職ならほとんどそんな感じだし。
ただ、俺にはちょっと無理。何のために生きてんだか分からなくなりそうだ。
297:2006/01/30(月) 23:13:29 ID:kiwUUFkE
何のために生きてんだか分かりません。
298a:2006/01/30(月) 23:23:48 ID:szNIQZZX
これサイコー!!(笑)

/⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  ヽ  ...  ...丶.    福岡が
   |::::._____ __)     ) /  早く朝鮮に合併されますように
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (   
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
299 :2006/01/30(月) 23:26:53 ID:MChO6UV4
>>296
逆に聞きたい。
何の為に生きてるか分かってるのか?
哲学者だなあ。
300 :2006/01/30(月) 23:42:08 ID:aB5k6vAQ
てゆうかさ、残業してねーと仕事してねーみたいだからさー。毎日4残ネ(*´ェ`*)
と言うDQN主任研究員がいるよ。仕事しても、こいつの成果かーと思うと
やる気も起きず、残業時間はもっぱらチャット(藁
301 :2006/01/31(火) 00:05:57 ID:0XaTGVuv
わろうたよ

44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/01/30(月) 23:33:45 ID:3ee9IPOo
韓国製の話が出るとたいていの2ちゃんねるのスレッドでこんな流れになるよね。

日本製がサイコー!!
 → けど、サムスンがシェアトップだよ
 → サムスンは低品質だ
 → そんなことないよ。きれいだよ。
 → でも製造装置は日本製!!
 → 今ではアメリカ製・自国製の製造装置にどんどん切り替えてるらしいよ
 → シャープから技術者を買収してる。卑怯だ
 → 技術者の2人や3人買収したところで技術流出なんて知れてるよ。
 → そんなに韓国を擁護するおまえはチョンだ
 → あ〜はいはい。相手しとれんわ。バイバイ。
 → チョンは論破されて逃げ出した。

「よいものはよい。悪いものは悪い」なんじゃなくて「日本製だからよい。韓国製だから悪い」なんだろうね。
まぁ、そういう人はがんばって国産シャープ製品を買い続けてください(笑)

>技術も製造装置も日本製だがな。

2ちゃんじゃいつもこれだけど、じゃあ何故技術も製造装置も
持ってるはずの日本企業が最終製品で儲けられないの?
それに消費者に直接届く製品が無いとブランド力も落ちる。
国内の視点しか持ってない奴は海外でいかに韓国企業の製品の
ブランド力が上がってるか知らないんだよ。
302 :2006/01/31(火) 00:07:18 ID:mlGVSwpl
>>288
釣、そんなに残業できるわけなし。
労働協約よく読め。
max何時間と書いてある?

303 :2006/01/31(火) 00:12:35 ID:Ev8/bC+H
仕事してようがしてなかろうが、会社にいたもん勝ちです。
304 :2006/01/31(火) 00:13:31 ID:lKYA+M4E
>>302
できるよ。1000時間でも。
305 :2006/01/31(火) 00:18:12 ID:p6w5/m0L
>>292

普通だろ。
ノー残日以外は9時半目一杯までやっててあたりまえ。
どこの暇な部署なら定時でのこのこ帰れるんだ?

当然、35Hなんかで一ヶ月足りるわけがない。
306 :2006/01/31(火) 00:31:47 ID:YFBUS7wS
残業自慢大会ですか?
307タイヤンマ:2006/01/31(火) 12:02:39 ID:bKOFdt8Q
>305

毎日定時で帰ってますけどなんか不都合ありまつか?
やることもないのに会社に居るほど暇じゃないんで
308 :2006/01/31(火) 13:49:52 ID:NW2gVqdh
つーか、残業は本来、緊急措置的な意味合いであるのに
それが常態化してるのが不健全。単に人が足りてねーだけじゃん。
ほんとなら人事とか管理職の責任なのに、これまた担当の責任にされてる。
これが普通とか言い出す輩がいるけど、これこそマインドコントロールだね(ワラ
ほんとおかしな会社だよ。
309うんち:2006/01/31(火) 14:00:01 ID:lbv9Twa/
決算です
310やいた:2006/01/31(火) 17:22:17 ID:vVQ2ppmv
てなことで今日も当たり前の定時退社だ。
雨が冷たい。残って働いてるつもりな人達がんばれよ。
部門の平均残業減と有給消化には貢献してあげるから
311うんち:2006/01/31(火) 17:26:11 ID:lbv9Twa/
やいた
ひまじゃないの
312ウンコ:2006/01/31(火) 19:31:45 ID:LfvdUQ8X
そんなに会社にいる時間が多くて何が面白いの?
会社奴隷?
313 :2006/01/31(火) 20:23:43 ID:CaMm0z3e
会社人間、仕事の事しか考えられないばか、休憩時間でも仕事の話しか出来ないヤシ、
是真性バカ。
314 :2006/01/31(火) 22:28:09 ID:Vn02wj23
>>311
AQUOS Bシリーズのソフト仕上げるのでてんてこ舞い。
いっそ死んだ方が楽かと思うよ。
315 :2006/01/31(火) 22:52:28 ID:x5oJYZvb
>>308
毎日、定時終わりなんて仕事のない倒産する会社か公務員。

♯が仕事し過ぎというのは大嘘。週休2日で、GW、夏休、正月と10日近く
休ん出るわけで、旗日を入れると3分の1日以上休んでいる計算。
挙句の果てに、真面目に有休を使おうものなら、休みばかりになる。
しかも、ノー残デーが多過ぎる。週に1回と常会設定日もある。
MAX残業しても、たったの4時間じゃないか。
俺が自営業でやってたら、こんなチンタラした会社にはしない。
♯の給料は安い。皆で怠けて貧乏になる方針なのか?
316ウンコ:2006/01/31(火) 23:14:48 ID:LfvdUQ8X
>>315
では、何故 君はこの糞尿会社にいるのか?
 とっとと辞めて 自主独立せよ。 この虚け者が!
317 :2006/01/31(火) 23:22:34 ID:0EpYF5P2
>>314
死ぬな。死ぬくらいならやめちゃえば?
退職届け出した2週間後には、さっくりやめれるよ。
318 :2006/01/31(火) 23:23:01 ID:x5oJYZvb
>>316
何故って?給料安くてもノーリスクだからだろ?
会社が倒産しても、借金取りが来るわけでもないし。
暇な時間を活用して、会社に内緒で副業してるから、合わせれば、
そこその収入になるしな。
319 :2006/01/31(火) 23:32:13 ID:71yl/Oo5
開発部門にいれば年間750hは普通にいきますよ
ソフト出図直前なんて月110hとか血吐きそうになる月もある

でも開発部門から特許に異動になった同期は去年残業680hだったのが、
今年は4月から12月まででまだ80hやってないと言ってた
320 :2006/01/31(火) 23:44:15 ID:6aikmuF0
悪雄の不良が多いと聞きますが、どの悪雄ですか?
321    :2006/01/31(火) 23:48:51 ID:dIooigyr
yoshida 糞忙しい日は、仮病がみそかつ!
322 :2006/02/01(水) 00:04:39 ID:uBdE/K6J
三洋電機、有機ELから撤退

三洋電機は31日、次世代表示装置の有機EL(エレクトロルミネッセンス)
事業からの撤退や、人材派遣子会社のリクルートへの売却を発表した。
(略)
2005年10―12月期決算発表の席上で明らかにした。有機ELは1999年から
米イーストマン・コダックとの合弁子会社を軸に事業化に取り組んできたが、
05年3月期の売り上げはほぼゼロ。開発を継続しても液晶などに対抗できない
判断し、子会社を解散して撤退する。
ttp://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?i=2006013107959aa
323 :2006/02/01(水) 00:28:47 ID:6BQUhLzj
無駄に残業する香具師

A. 家に帰ったところで女房子供から生ゴミ扱いの中年オヤジ
B. 家に帰ったところでサービスする家族も居ない三十路チョンガー
C. ヤニ吸ってるだけで給料もらえると思ってるヤニラー


324やいた:2006/02/01(水) 00:45:14 ID:pgBC3okG
船井から高く大量に買い、赤で売るのはやめろ
ただで技術やノウハウ提供し船井の工場稼働率をあげ、船井製を現金付けて売っている。
船井さんが億万になるわけだ
325IT酔心:2006/02/01(水) 00:46:26 ID:lgD/aUcw
楢の粗大ゴミどうにかして
326ヌルポマン:2006/02/01(水) 02:47:27 ID:gvRiX1T2
だから、不良社員の堪り場=法務室をどうにかしてよ。
元々が技術系社員を採るための抱き合わせ採用(その大学で技術者を採用
する必要性上、その大学との結び付き維持するためにその大学の文系社員
を採用せなならんという状況)用の部門だが、変なエリート意識の強い、
勘違い社員が多すぎ。

ああいった連中は各事業部の企画あたりに配属させて、大学では学べない、
「現場の法務」とやらをみっちり学ばせるべき。

まぁ、法務室のS室長は「このままではいかんよなぁ」と考えているムキが
あるようで、その点はさすが室長だが、問題は劣化した部下集団。現在の
状態が続けば、勘違いした、5年以上立っても学生気分が抜け出せないま
までいる「永遠の不良社員」にムダな給料を払うことになる。

「現場の法務」ということでは資材部、海外営業や知的財産権本部あたりは「現
場の法務」にみっちりつかっているため、そこでの「現場の法務」のプロッフェ
ッショナル化しているので、彼らに任せれば十分。
法務室の場合はもともとの存在趣旨が実際には「技術者採用のための抱き合わせ
文系社員の放り込み部門」なので、不要といえば不要なのではあるんだけどね。
327 :2006/02/01(水) 03:38:08 ID:JXkZ69Pe
そこまで法務に恨み辛みを書き連ねる意味がわからん。
まあ書いてるのは学生気分が抜けない理系君というのは分かるが。
328SEX-MEN・楢:2006/02/01(水) 20:49:29 ID:D3mNQJoy
こっちの粗大ゴミバカ×2も誰か引き取って〜すんげー邪魔で、臭いんです。
329なかむら:2006/02/01(水) 20:58:42 ID:gjEaEECz
わしは もう直ぐ あんなアホォに あわんでよいわ なんか 刺図しよるが もう あんたなんか 無視じゃ 去らば
330324:2006/02/01(水) 21:01:08 ID:gjEaEECz
船井製品って まさか アクオスちがうよね
331 :2006/02/01(水) 22:31:20 ID:SmdFxEda
カタログ見比べたら一発でわかると思うが。
おんなじ顔してるし。
332:2006/02/01(水) 23:10:26 ID:9SmJqDwd
去年だったか、一度法務へ電話で問い合わせたことがあった。
電話に出た人、ものすごく偉そうにいわれて”そんなんもしらんのか?”みたいに
鼻で笑われた。知ってたら聞かないちゅーの。
印虎でみたらそいつ、担当だった・・・
333 :2006/02/01(水) 23:13:30 ID:IyxO7cu0
ま、社内の地位は、仕事の能力とは無関係だからねえ。
334SEX-MEN・楢:2006/02/01(水) 23:20:05 ID:D3mNQJoy
大した仕事してないのに、態度とプライドは参事級のバカがいるよねー扱いにスゴく困る…
335楢のひと:2006/02/01(水) 23:40:00 ID:w9/+y4ri
>>328
>>334
これって、楢艦橋のひとのことですか?
思い当たる人いますよ。
336 :2006/02/01(水) 23:51:25 ID:4CL/6Xij
>>330
DVDレコーダだよ。
337SEX-MEN・楢:2006/02/02(木) 00:06:28 ID:vzhRYTUn
>335
艦橋ではないんです。他部署です。艦橋ってスゴイみたいですね…
338三原のひと:2006/02/02(木) 00:11:47 ID:D1jXMEpE
>>28
>>30
>>31
人事のひと、これよんだ。
これが、実態だよ。
339ABC:2006/02/02(木) 00:33:53 ID:ns+lSAIG
現場(ライン)のチンカスどもを排除する時代が来るのは、いつ頃ですか?
340   :2006/02/02(木) 07:08:22 ID:Txgt2qM8
>>321 御意!まじっすかぁー!
341噛め山解発C:2006/02/02(木) 10:17:30 ID:8u5y8OnS
噛めの 解発は、毎日試作しかしてないっぽ。
一掃のこと、解発部→試作部に改名したらいいっぽ。
また、初潮以下 副惨事までの 監理職は、頼れんし、部下を虐めるしか脳がないやつばかり。(自分も管理できてんし。。。)
一番金もうてるやつは、しっかりせっせと 汗流して働けや。
部下をうごしたきゃ、査定ドンドン上げて、給料を沢山上げろや。(っていっても なにも変わらんかぁ。)

また、解発は、工場内で一番弱い部署。
毎日、清算部や清義の 頭の悪いやつらから、いじめられるし、
風当たり悪すぎ!!
居室も最悪!工場の敷地の果てにある倉庫。
実験質には、柱にアスベストらしきものが沢山 縫ってある。
→会社は、技術の漏洩防止の為、解発の人間を早死にさせるのかな?

なんで、普通は解発と言ったら 工場の核やろ。(小さい人も
この前おんなじ事言ったよね。)
こんな扱い最悪や!!早く こんなところから 脱走したいわ〜。
聞けば、噛め山から社内公募で 逃げることもできんらしいぃ。

わしは、やめるしかないのかぁ。はぁ〜。
342たけし:2006/02/02(木) 10:32:48 ID:xNXIGHmE
347 ありゃ おれ以外にも いたんや 噛めの 技術で 不満あるやつ あんたは どこの人 わしは 3よ
343たけし:2006/02/02(木) 11:04:07 ID:xNXIGHmE
341のまちがいっす
344よ〜:2006/02/02(木) 14:31:33 ID:EbUXA38y
山陰に跳べ
345ヒマ@やいた:2006/02/02(木) 17:27:14 ID:fNmTYzbY
パネルが無いから生産部休みなんて羨ましい。
パネルくらいバカバカ作ってくれよ!優秀な液晶の人たち!
346 :2006/02/02(木) 20:39:28 ID:YXS6Zf3A
いま、亀山はダントツの不良率らしいなw
347たけし:2006/02/02(木) 21:13:43 ID:xNXIGHmE
345 噛め山に 品質と数求めたらあかん だって 噛め山はガラスサイズに こだわっただけの工場で あとは なんも 考えてません まっ 清算部も 同じやがな まっ 3月に また 清算応援しろや
348三原のひと:2006/02/02(木) 21:45:33 ID:D1jXMEpE
108 :たつや :2006/01/25(水) 11:06:41 ID:+UKSGyyT
 かつらぎはガラクタの集まりだべな

本●長は、相当な変わり者らしい。
取り巻きも常識のない、田舎者ばかり。
挨拶もろくにできない。しない。
死んでいる。何が、マナーだ。
所詮、田舎の三流工場。
遅かれ早かれ、河畔の二の舞さ。

333 :  :2006/02/01(水) 23:13:30 ID:IyxO7cu0
ま、社内の地位は、仕事の能力とは無関係だからねえ。

会社の門を出たら、ただのひと。
349 :2006/02/02(木) 21:56:51 ID:asspd4v0
>>341

建てたばっかりの噛めでアスベスト壁はないっしょ
それはたぶん石綿じゃなくて岩綿
350名無しさん:2006/02/02(木) 23:54:18 ID:Frjuow/3
>>326
激遅レスながら,禿同。
社内初 NDA の中身を,英文の内容から日本語へ翻訳するのに
なぜ一年もかけた?

中身の精査?  それなら英文精査すれば済むじゃん。
351 :2006/02/03(金) 01:11:08 ID:i7CbAxKV
>>350
自作自演乙
352たけし:2006/02/03(金) 02:57:20 ID:DM0ikAdx
349 ロックウールにしても じん肺には なります 只 最近使用されだしたものだけに 発症例がないですが...じん肺になるのをしっているから 環境推進のやつが マスクして 解発にくるんや
353 :2006/02/03(金) 03:51:55 ID:W8vk2MPp
        人
       (__)
       (__)
⊂二二二( ・∀・)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
354ウンコ:2006/02/03(金) 05:41:03 ID:ZSs5A4XE
社内で必要な能力は 簡単な仕事を複雑に見せること。
ゴマスリ、コバンザメ的能力、おいしい蜜を探す能力です。
355 :2006/02/03(金) 08:02:37 ID:Mv94xTJU
>>354
それだけの能力があれば十分優秀だと言えるだろう。
356たけし:2006/02/03(金) 08:13:52 ID:DM0ikAdx
昨日 噛山の食堂の ねえちゃんと2人と 飲んだ しかし かわいいし 乳デカし 最高 次は 是非 プレイしたい
誰か こやつらとプレイしたかな
357うんち:2006/02/03(金) 11:51:40 ID:92Ot/lkl
上方修正なしか
自信ないのだな
358ヒマ@やいた:2006/02/03(金) 12:26:27 ID:m1LXf4lu
>356

若いねーちゃん居ていいな。ヤイタはおばちゃんばっか!
てかそんなヒマあるならパネル出してこい!生産止まってるから派遣のねーちゃん来ないぢゃないか!
359たけし:2006/02/03(金) 12:59:05 ID:DM0ikAdx
パネルがないのは 清算部の働きが悪いから おりは 知らん
360ウンコ:2006/02/03(金) 15:15:01 ID:LzCMDG6U
若いネーチャンいていいね。
楢はおばちゃんを通り越してババーばっかり。
361たけし:2006/02/03(金) 15:32:31 ID:DM0ikAdx
360 楢は女社員で 若いのが いるやろ 噛山は 女社員の若いのが いない いても いも姉ちゃん しかし 食堂は 違うわ
362うんち:2006/02/03(金) 20:11:04 ID:92Ot/lkl
亀は外人さんいっぱい居るでしょ
363350:2006/02/03(金) 20:57:46 ID:bGB6Db1x
>>351
自演じゃないよ。自演だったら,もっと長文書くよ,多分 (w

ってゆーか,もっと早く寝れ。仕事に差し支えないのか?
と御託を陳べる身分でもないが。
364:2006/02/03(金) 21:06:01 ID:b3CmibnL
煽りにまじレス()悪いよ。。。虫。虫。
365ウンコ:2006/02/03(金) 21:58:40 ID:opNrxFug
楢の腐った糞尿奈良漬、たまらん 超鬱です。
366たけし:2006/02/03(金) 22:09:04 ID:DM0ikAdx
ヤッター ついに 内定決まった アホォが沢山いる 噛山 ♯からさらばじゃ〜 いつ あのアホォどもに 告げるか 悩みどころやが まっ結果オーライじゃ さぁ 私は 泥船が沈むさまを 外野で見守るよ
367たけし:2006/02/03(金) 22:16:46 ID:DM0ikAdx
362 外人もいるが 若い派遣の女が 多い しかも そこそこかわいいよ しかし 駅少って いま ♯は世界で5い か6い やろ それに ♯は どことも 組んでないから いつ 潰されてもおかしくない いや 既に標的になってりがね 近い将来 山陽の2のまい やね
368うこん:2006/02/03(金) 22:32:32 ID:poMSjriY
優秀な椰子は本社に引き抜かれるってほんとですか?
369 :2006/02/03(金) 23:06:20 ID:Mv94xTJU
そうだろうね。優秀な人は本社。
次は、事業部や営業の管理系。
現場にいけばいくほどDQN。
370SEX-MEN・楢:2006/02/03(金) 23:59:50 ID:MJhfBWfr
>366さん、おめでとうございます!同じく就職活動中です。
他社は面接で少し社内に入るだけでも雰囲気が違いますね。いつもの重ツラ〜い雰囲気とは大違い…
371かつらぎのひと:2006/02/04(土) 00:14:48 ID:axP+7qWa
>>348
毎日吼えててるが、おれたち社員のためになにをしてくれたの?
我が身のためだけで、なにもなし。
思いつきだけで、計画性なし。
そんな事業に発展なし。
ぼけはぼけなりに、なにかを考えてるかしらないが、熟慮が必要だ。
わかったか?京大出は京大出らしくしろ。
バカ。

社用者は規則どおり使え。おまえが経費の無駄使い。
無駄撲滅」のため、即実行。
普段偉そうなことを言っているが、社長のまえでも、是非言ってよね。
あほ、あほ、アホのとみた。


372 :2006/02/04(土) 00:15:49 ID:eI6rnFyQ
新しいところで働く時は、自分が頭脳ではなく、兵隊ということを
きちんと認識してください。
相手の軍隊に、自分の所の階級章は通用しません。
373SEX-MEN・楢:2006/02/04(土) 01:01:43 ID:VZotZ20w
階級章は役に立ちませんよね…
技能職でホントよかったです…数年間、自費でこっそり講習・スクールに通い、資格を取ったり、スキルを磨いてきた事が花開きそうです☆
374たけし:2006/02/04(土) 06:50:42 ID:MHDTB7oj
373 372 階級なんか 気にしない まっ わしは ♯で一番環境がわるい 噛山から でれたら なんでも 良かった ♯にいれば 噛山にいく可能性あるから 辞めた
375 :2006/02/04(土) 12:46:28 ID:Lv+PjZy9
SEK人手足りないんだけどさ、SEMCも売りっぱなしじゃ無くて修理もしてくれよな!
バックランプ数万時間とか言って、すぐに切れちゃって文句言われるのは勘弁。

シャープが潰れても修理担当の奴はスキルあるから、なんとかどこかに潜り込める奴多そう。
総務部とかの奴は人生終了だけど。
376  :2006/02/04(土) 13:01:00 ID:R37jCcyP
イ尓現在所存取的網站屬於非業務相關網站、巳被列爲存取限制的對象。
包括非業務相關網站在内的所有存取動作將被記録在存取記録档案中。
377 :2006/02/04(土) 16:47:39 ID:ObVdj7cb
>>376
仕事中よく見るよ、それw

「イ尓」の字が泣けるけどな。
378うんち:2006/02/04(土) 16:50:26 ID:4Zhxwcfi
チェンジニアはどこいっても通用するかな
バックライトすぐ切れるのって事業部の責任だろ
379奈々:2006/02/04(土) 17:24:19 ID:oo/UjcSp
セクハラを受けました。派遣だし、社員とは違うので我慢してました、でも限界です。その場合どこに言うべきなんでしょうか。
380 :2006/02/04(土) 17:36:36 ID:uRpq6WZK
>>379
まず、あなたの会社の上司に相談してみれば。
381 :2006/02/04(土) 17:40:55 ID:XaJQ9LMl
              人
             (_ ) ウンコ〜♪ ウンコ〜♪
             (__)
   _         ( ゚∀゚)
 //\  パカッ!  ミ_ノ
 | ̄|[l■XXXXXXX⊂⊃
 |  || ̄||
 |  |||||
 |  ||/゜||
 .\||  ||
382 :2006/02/04(土) 17:41:25 ID:eI6rnFyQ
>>379
京都弁護士会の堀和幸弁護士。
今、京大生の弁護に忙しいけど。w
383 :2006/02/04(土) 17:43:37 ID:8grhotNu
>379
派遣会社側の渉外部門に相談して動いてもらうしかないだろう
#社員で相談にのってもらえる人がいるなら、総務部門に言ってもらうという手もある
最後の手段は、めんめんと事実をつづった手紙を#社長宛に書くことだ
384ウンコ:2006/02/04(土) 19:09:48 ID:tUq60Mkj
さすが 関西三流ウンコ糞尿撒き散らし迷惑拡散#株式会社ですね。
若いネーチャンの社員を入れないから 弱いものいじめで
派遣社員セクハラですか。
385 :2006/02/04(土) 19:32:23 ID:9kD9/GgT
>>378
大型液晶とDVD関連は全部チェンジで修理できるようになってるな。
386奈々:2006/02/04(土) 21:48:43 ID:oo/UjcSp
色々とありがとうございます。
匿名で出したいんです。私はまだ23です、ばれたら辞めさせられます。
387名なしのゴンベイ:2006/02/04(土) 22:13:38 ID:axP+7qWa
お宅の会社は挨拶もろくにできないですね。
あっそうか、挨拶をしなくていい会社なんだ。
売り上げ第一、見積三段値切りのやくざ会社には、マナーなんて、いらない。
さすが 関西三流ウンコ糞尿撒き散らし迷惑拡散#株式会社ですね。
388 :2006/02/04(土) 22:58:51 ID:eI6rnFyQ
>>387
それが関西の風土。
関西人に品格ある対応を求めるのが無理。
民度は、中韓並みだから。
389 :2006/02/04(土) 23:23:36 ID:uRpq6WZK
>386
匿名なら無理だね、事実確認ができないから。
実名で申し立てするか、我慢するか、やめるかのいずれかだね。 
390 :2006/02/04(土) 23:37:16 ID:eI6rnFyQ
セクハラする奴と一緒に、脳味噌がいかれた○チガイ野郎も一掃してくれ。
精神異常者が、職場ニートになってる。
391奈々:2006/02/05(日) 00:36:49 ID:NqdyJax5
わかりました。
我慢します。
ありがとうございます
392奈々さんへ:2006/02/05(日) 00:41:44 ID:P3TiT3yc
我慢は、「すべきもの」と「すべきでないもの」がある。
ストレスは肌だけでなく、精神状態にも破綻をきたすよ。
働く場所は探せば他にもあるのだから。

逃げないで勇気を出してほしい・・・。泣き寝入りは他人から見ても寂しいよ。
393 :2006/02/05(日) 00:47:29 ID:kcD465oI
◆■DEATH NOTE 1巻■◆(5月 16日 22時 45分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。

コメント:取引はスムーズでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、
何と言いますか、表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。
きちんと発送前に確認していただきたかったです。(5月 22日 7時 32分)

返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。
こんなことで許してもらえるか分かりませんが、私は20代前半の女性です。
証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 22日 22時 51分)

落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。

コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 10時 32分)
394 :2006/02/05(日) 00:52:21 ID:qwcy7MqW
>>393
最高
395 :2006/02/05(日) 02:25:06 ID:aCDFfqiA
ぐぐったらネタだった
396:2006/02/05(日) 15:07:30 ID:Zfc4Psu9
定時帰りの奴をもっと働かせろ 働かん奴はクビにしろ
組合は労働者の敵か 管理職はちゃんと仕事の管理しろ
管理職が仕事の管理ができなくなっているのは経営者の怠慢だ
労働時間管理は分単位でしろ 鬱と過労死と自殺者の実態を公開しろ
部門毎の労働時間と仕事量の比較を公開しろ 残業代払え
仕事増やすな 不公平を正せ
397 :2006/02/05(日) 15:21:59 ID:37KYn0s2
すんまそん、一行目は俺のことか?
398 :2006/02/05(日) 15:26:55 ID:8WiD/bS+
そろそろ【ある猫】のまとめしなきゃ。でも何もしてないやつに点やたくねーよ。
何でわざわざ現状調査担当とか進捗管理担当とかあってもなくてもいいような適当な役割
担当名こしらえてまで全員連名する必要あるんだよ。
でも先月、それで貢献ゼロ、ミーティングすら来ない3人をまとめて「企画担当」って書いたら
一目でわかるような書き方するなって駄目出しくらうしよー。
だってしょうがないじゃん。
何もやってないやつにオイシイ役名つけるなんて他のやつらに
申し訳ないもん。帰宅部員のくせに名前出してもらえるだけありがたいと思えってんだよ。
こんなやつでも業績評価10点満点で、こんなに貢献しましたとか図々しく
誇らしげに書くんだからムカつくよな。
399  :2006/02/05(日) 15:39:39 ID:GHEc5sbe
病欠休暇後翌日出勤するなら医者の診断書必要?
いつも日焼けしていて色が黒いだけでなく腹も真っ黒日焼け?
400 :2006/02/05(日) 15:51:24 ID:9jSCiQ6o
■麻原彰晃 ■オウム真理教
父親が朝鮮籍。ちなみにオウムの幹部には在日が多数
■織原城二 ■イギリス女性強姦殺人
在日朝鮮人で大学在学中に日本人に帰化。家族は本人以外全員朝鮮籍
■宅間守 ■大阪池田小学校の児童殺傷
朝鮮人部落出身の密港在日
■東慎一郎(酒鬼薔薇聖斗)■神戸の首切り事件の犯人
在日 帰化
■林真須美 ■毒入りカレー事件
在日、帰化人
■和田真一郎 ■早稲田スーパーフリー集団レイプ事件
在日、帰化人
■関根元 ■埼玉の愛犬家連続殺人事件
在日、帰化人
■小林薫 ■奈良県小児誘拐殺人事件
在日、帰化人

【おまけ】
●金原加代子 @遺伝子情報スパイ
●金允植 @韓国人の強姦魔
日本で主婦を連続強姦 被害者数100人以上
●李昇一 @韓国人の強姦魔
「ガキの使い」語り140人以上の少女を強姦

;;;;∧_∧::;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;; ∧_∧:;:;:;:;:;:;:;:;:| |:;:;;:;:∧_∧:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;:∧_∧
;;< `∀´ >;;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;:;:;∧_∧;:;:;:;:;:;:| |;;;;;;;:;:< `∀´ >:;:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:< `∀´ >:;:;:;:;:;:;;| |:;;:;:;< `∀´ >
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;< `∀´ >;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:;:| | ./:::::::::::::゙`ヽ、:;:;::| | ./::::::::::::::::::
:::::謝罪::::: :::::|| |:;:;::;:-‐'´::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;:/ :::捏造::::::::ヽ:;:;:;:| |/ ::::::火病::::::::::|:;:;:;| |/ :::::::::F5:::::
::::::::::::::::::  .::::|| | ; /  ::::::賠償::::::::::::l:;:| | |::: ::::::::::::::  ::::| .  | |ヾ:::::::::::::::::::: :::|  | |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
   ...... / .::: || | .|:::  ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;|  ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::|  .| |::| |::::::::::::::::

401 :2006/02/05(日) 17:04:39 ID:fNYK6pYq
強制的に残業させられているのか?
402  :2006/02/05(日) 17:18:44 ID:/uEzIeeT
残業するだけで、仕事をしているように思われて
残業手当も貰えるだったら、俺も残業して帰るようにしようかな。。
家計も苦しいし、残業理由ならいくらでも作れるし
403  :2006/02/05(日) 17:29:49 ID:/uEzIeeT
あ、そうそう
残業した翌日に会社を休むのは止めれよ
恐らく、業者とか他部門へ仕事を押し付けて
ヤレヤレと思っているのか、それとも休むために
残業をしているように思われるから
俺のように、残業もしない有給も完璧に消化する
屑扱いされたく無いならね。

俺も昔は、休みも取らず残業も無茶苦茶したものだ
まぁー会社は、評価してくれなかったけど
そのころだね、忙しい思いで焦っていた俺に
上司が無駄な残業は止めろと言ったのは。。
それから、残業をするのを止めたね
なんせ、長期スパン3カ月〜6カ月かかる仕事だからね
404 :2006/02/05(日) 17:53:44 ID:8WiD/bS+
>>403
独特の日本語が在日高卒ぽいヘンな日本語なので真意がよくわからんが、
勝手に帰ればいいじゃん。何もお前に求めてねーんだから。

別にお前に有給中の仕事をどうこうしてくれなんてこれっぽっちも思わねーからよ。
翌日の仕事を前倒しするために残業するんじゃねーか。
出図して手が離れて、検図資料なり試作品ができてくるまでに有給消化するのが普通。
それが外注や他部門との付き合い方だし、スケジューリングってもんだ。

>長期スパン3カ月〜6カ月かかる仕事だからね

プッ、何平凡なこと自慢してるんだこいつ。

405   :2006/02/05(日) 18:04:57 ID:4ow7L//x
仕事をやっている素振りを見せるのが上手な子供が一人釣れましたね。
スケジュール通りに仕事が出来無いから残業をしているのか
始めからスケジュールを作る能力が無いのか、知らないがな
無能ほど残業をしていることを誇るんだよね。
そして、品質問題を何度も発生させる。 目に見えるよ仕事ぶりがね
406選別祭り:2006/02/05(日) 19:43:41 ID:H3Vc+r0Q
品質問題を何度も発生させる = 将来の仕事をあらかじめ作っておいた結果

不良発生の規模によっては 関連部門も巻き込んでみんなで選別手直し
息抜きや気分転換になるし 他部門と親睦も深められるし 出会いもあるかもしれない
残業代や出張費などの臨時収入も入るし いいことずくめ
自分の仕事が遅れたところで上司もだれも責めることはしない しかたないで済む
407 :2006/02/05(日) 19:48:33 ID:8WiD/bS+
昇進あきらめた高卒副主任は気楽でいいね。
定時でのうのうと終われる程度の初級業務をのほほんとこなしてボクエリートか。
言ってもやらないって諦めてるからその程度の業務量しかもらえないって分かってないのかな。

いまどき、一日8時間だけで終わるスケジュール組んでくれるなんて、どこの過疎部門?
形だけ仕事をもらって実体は無く飼われてるだけだろ。
その程度で雇ってもらってること自体恥ずかしくない?無駄撲滅で会社やめたら?
すること無いのに定時まで仕事してるふりし居なきゃいけないなんて、苦痛だろ?

そんな暇なら、その分前倒しのスケジュール組まされるのが普通。
一日12時間びっちり働いてやっと合うくらいの日程渡されるのが常識だ。

あ、そうかお前適当に試作品いじって評価した気になってる落ちこぼれ貧質部員か。
408ウンコ:2006/02/05(日) 19:49:41 ID:cvWJDg2j
>>406
すばらしい戦略だ。
これこそ、会社の方針に一致する 糞尿撒き散らし拡散戦略
すっばらしい ウンコ!ウンコ!マッチーマンセー!
409 :2006/02/05(日) 20:52:54 ID:7CVQ5FqN
>>407
副主任で止まりを自覚して、一生、ザコ仕事に没頭してくれるなら、それも
いいだろう。組織にパシリは沢山必要なんだし。
逆に、高卒で管理職やってる奴の方が痛い。「高卒かよ、プクラゲ」と舐め
られて、余程の力量差とか人間的な器の大きさを見せつけなければ、部下は
ついてこない。
410関西”管理”部:2006/02/05(日) 21:10:56 ID:0m8eRMPh
相変わらずセクハラばっかだな
411副主任:2006/02/05(日) 22:50:56 ID:M9gWPF/6
出世する気などさらさらありません。
なーにも期待されてないこともよーく分かってます。
明日も当たり前の定時帰りです
412テコンV:2006/02/05(日) 23:50:26 ID:MIJM98YA
あのな、出世したくないけど、金が欲しいって人もたくさんいるわけ。
それが現実。
ごちゃごちゃ言わんと、「彼ら」に指示をし、動かせる方法でも考えなさい。
君ら泣き言が多すぎるな。
お母さんのおっぱいが恋しくなったのか?
413 :2006/02/06(月) 01:29:50 ID:oa7w0D9G
>>407
君のような無能社員が4時間かけて、会社から残業代掠め取ってるのに比べて
1時間で同じ仕事を終わらせる人も居るのだよ?どっちが会社に得か分かる?

残業してれば偉いなんてバカじゃないの?
時間で仕事する工場じゃないんだからさ。無能くん。
プラズマクラスターとか開発してみれば?

何時間残業しても思いつきもしないだろうけどm9(^Д^)プギャー
414 :2006/02/06(月) 05:39:22 ID:A4B2izw1
au by KDDIにも携帯電話参入するの?
415たけし:2006/02/06(月) 07:44:30 ID:pQiFNK0G
退職の手続きの 全て教えて もうすぐ辞めるからさ
416:2006/02/06(月) 14:57:08 ID:8ZVePUFY
全然関係ないけど

お め で と う
417IT酔心:2006/02/06(月) 15:00:54 ID:9IWkikNF
>>414
いちおう、PHSのほうは例のマイクソソフトとコラボで参入
418 :2006/02/06(月) 19:40:28 ID:Swwiorl4
>>415
職場で包丁振り回せばオッケ。すぐに辞められるぞ。
419ウンコ:2006/02/06(月) 20:00:56 ID:bF1zPIm9
>>418
先にその手を使うと退職金もらえないよ。

まず、所属長に退職の意思を申し出る。
所属長より 退職願いの記入用紙を受け取る。
必要事項を記入、所属長に提出する。
決済がおりるのを待つ、仕事の整理をはじめる。
有給消化をしながら だらだら出勤していればよい。
決済がおりたら、総務部人事担当に行き手続きを申し出る。
その後は 人事担当に質問があればすればよい。
420:2006/02/06(月) 20:03:24 ID:HFbCMvrs
電気用品安全法

石橋楽器買取販売終了のお知らせ
http://www.ishibashi.co.jp/nagoya-sakae/used/used.htm
電気用品安全法(法令データ提供システム)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S36/S36HO234.html
電気用品安全法のページ(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/
電気用品安全法の概要(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/outline/hou_outline.htm
電気用品安全法
http://homepage3.nifty.com/tsato/terms/denan.html
電気用品安全法@2chまとめ
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/


421SEX-MEN・楢:2006/02/06(月) 20:52:47 ID:lr8BGlxl
>419なるほどー
僕も参考になりました!ありがとうございます。(^^)
422名無しさん:2006/02/06(月) 21:32:12 ID:ZCdTCtci
>>414
いちおKDDIのサイトにはそう書いてある。。。
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/1221/

KDDIは、au携帯電話において、シャープ株式会社 (本社: 大阪市、
代表取締役社長: 町田勝彦、以下シャープ) が製造する機種を
採用することを決定しました。2006年11月までに予定される携帯電話の
番号ポータビリティ導入までに、シャープ製のau携帯電話を発売する
予定です。

シャープは、2004年の携帯電話出荷台数シェアが国内で第二位 (注)
の携帯電話メーカーであり、優れた液晶技術、カメラ技術、携帯電話の
デザイン等で市場から高い評価を受けています。

番号ポータビリティの導入でお客様の流動性が高まる国内の携帯電話
市場では、これまで以上に魅力ある商品を提供し、お客様への幅広い
ニーズに応えることが求められています。KDDIは、機能面とデザイン面
の双方で定評のあるシャープ製の携帯電話をラインナップに加える
ことで、au携帯電話のブランド力を高め、お客様満足度の向上を
図っていきます。
423退職スーパーポイント ポンカンで最大6倍:2006/02/06(月) 21:32:40 ID:M8tmEdfI
くそ忙しい時期とかだったりすると、所属長が
イヤがらせで記入用紙をなかなかくれなかったり
記入して受け取ったものを紛失したりしらばっくれたり
とかやられる例があるので注意

それから同業メーカーへの再就職うんぬんについて
誓約書書かされるんじゃなかったかな?
昔と今では違う これはつっぱねればよろしい
424 :2006/02/06(月) 21:56:51 ID:4aiw8yf3
>同業メーカーへの再就職

堂々と他社(ソニーとか)の名前を出して退職していく人もいるけど。
別に、一般社員なんて辞めるの自由だよ。職業選択の自由もあるし。
コソコソせずに、辞めるなら堂々と辞めれば良い。
理由も言えないような辞め方されると、痴漢や円光でもやって警察沙汰
にでもなったのかと思われる。
425値切り最高:2006/02/06(月) 22:15:26 ID:6Z+hBSJA
ここは勝ち組SHARPのサイト。
挨拶なんかろくにできなくても、いいんだ。
法スレスレのことしてでも、売り上げさえあげれば、結構、結構。
さすが、糞まき社員養成所。値切りも最高。
426ウンコ:2006/02/06(月) 22:20:17 ID:bF1zPIm9
3年前、事業部長決済後、事業部長命で値切り5%を業者に再度させたことがあったな。
これって、コンプライアンス違反でしょ。
427 :2006/02/06(月) 22:33:52 ID:m00pIubC
最初から5%うpで見積書出すところ多し。
428 :2006/02/06(月) 22:35:35 ID:Swwiorl4
そういうときは値切った5%分を別伝票切るんだよ。
そうすりゃ無理に値切ったお偉いさんは俺のおかげだ感謝しろと大満足、
はいはいその通りでございますと言っておけば伝票スムーズ、
業者も無理な値引きで苦しい仕事せずみんな幸せだろ?大人の対応しようよ。
429ウンコ:2006/02/06(月) 22:42:24 ID:bF1zPIm9
決済後、発注してたから
その当時は 部長なんか躍起になって値切りしてたよ。
事業部長=福副本部長だったな。
下請法、役務取引違反でした。
430 :2006/02/06(月) 22:46:12 ID:A5qj6Rur
>>421
すぐ辞めたいのなら、まず総務に行って届出用紙を受け取って
その場で不備の無いように記入して総務に渡せばOKだよ。
総務は所属長に確認をするけど受け取った後だから
変な嫌がらせもなくすぐ辞めれる。
431X:2006/02/06(月) 23:09:53 ID:Oksazl/+
ストしちゃうよ がアリなら
辞めちゃうよ  もアリなんかね
432 :2006/02/06(月) 23:54:22 ID:mPo8D8qT
毎日4時間残業して土曜日も出社。
まっとうな人間の生活ができない。
てか、長い間こんなに長時間労働できるわけない。
よっぽど中身の薄い仕事か、手抜いて仕事してるんだろうな。
433 :2006/02/07(火) 00:08:15 ID:IkclXoYB
企業の奴隷がそんなに悪いことか?会社は慈善事業ではないのだ。
自由を売り渡して会社の支配下に入ったのだから、三度の飯を二度に、それ
でもダメなら二度の飯を一度に、一度の飯をお粥にしてでも頑張ろう。
奴隷は奴隷なりに楽しみを見出しなさい。どこの時代でもみな同じことである。
時代は変わったなんぞは、三流週刊誌の戯れ言なのである。人生すべてを
会社のためにささげるのは当然の義務。
会社員ってのは日本ガンバル教の信者なのだよ。企業に社員として勤めている以上、
まずは、企業側の論理に合わせてほしいものである。企業の論理に首までどっぷり
浸かって欲しいものである。それがいやなら辞めてもらって結構なのです。
わしは本音を書きこむが、何処の会社のオーナーも皆この考えが本音。
いつの時代も従業員なんぞは、経営者のサジ加減一つでどうにでもなるのだ。
所詮法律なんてのは、大衆を統治する大義名分・隠れ蓑なのである。
法律なんてのは、権力者が大衆を統治するための道具であるのだよ。
労働基準法がどうの、奉仕残業が辛いなどと言ってられないのだ。
「全てをなげうって会社の為に」という奉仕精神の持ち主のみが正社員の
資格に値する。口に出しては言わないが、何処の会社のオーナーも皆この考えが
本音。道具であるからには、権力の都合の良い様に利用されるのが運命なのだ。
経営者のサジ加減一つでどうにでもなるのだ。 日本人は常にお互いにプレッシャー
をかけあい、肩に力を入れて歩み続ける道しか残されておらんのだ。今の経済力も
馬鹿みたいに頑張り抜いたわしら先人達のお陰なのだ。日本ガンバル教に入信した以上、
朝早くから、夜遅くまで働き続けるのが当然の義務なのだ。
434 :2006/02/07(火) 00:09:56 ID:IkclXoYB
とにかくみんながあくせくすることだな。休んでいる奴がいたら、まわりの
奴が仕事をつくってやる。そうすることで、人生の意味やなぜ働くのか等
という、不毛な事を考えなくて済むし、空虚な時間を埋めることができる。
そして、運が良ければ給料も上がるし、生活も安定し豊かで快適な人生が
手に入るかもしれないのだ。何処の会社のオーナーも皆この考えが基本だな。
ひとりでも多くの国民が、このような心境に達すれば達するほど、日本の
復活は確かなものになる。
北朝鮮のマスゲームを気持ち悪い等と行ってる奴がおるが、あれは、一概に
悪いもんでもない。一致団結して、一筋に一つの目標に向かって行くことこそが、
それが社会を良くする唯一の手段です。企業は、法人の「しあわせ」を大事に
するところ個人の「しあわせ」は、法人が「しあわせ」になった後。企業に社員
として勤めている以上、まずは、企業側の論理に合わせてほしいものです。
435液晶:2006/02/07(火) 00:12:13 ID:zUNRqzwM
 PDPも製造してるんですか 早川君
436腹黒大臣 :2006/02/07(火) 00:25:29 ID:8PAZKfDx
よっし もうこれ以上できません。
437のろま:2006/02/07(火) 00:36:31 ID:6GQd+ext
ノルマだもっと働け、これもやるんだぁ。
だがもっと休め、ノルマだぁ。
438 :2006/02/07(火) 00:51:57 ID:1QAPPC9x
>>417>>422
サンクス
439腹黒大臣  :2006/02/07(火) 01:02:57 ID:IvmscaM/
もう。いまてぃっぱいですよ。
440腹黒大臣  :2006/02/07(火) 01:04:38 ID:IvmscaM/
じじっーい ばかじゃない。はやく、定年になりやがれ。
441たけし:2006/02/07(火) 07:34:04 ID:IqYIh9bo
スレありがと 決裁は どの部門に回覧されますか
442文字入力がお金になる:2006/02/07(火) 07:41:17 ID:JYcKtGUU
文字入力がお金になる

【参考】
在宅バイトマニュアル と検索!
443ウンコ:2006/02/07(火) 10:37:51 ID:R6MShXE9
退職の決済は 社長、本部長に回付されます。
その後所属総務部にまわります。
444ヒマ副主任:2006/02/07(火) 12:12:29 ID:2WceFEp3
今日も暇すぎ。早く定時にならんかな。
445たけし:2006/02/07(火) 15:07:02 ID:IqYIh9bo
社長にも まわるんっすか
446うんち:2006/02/07(火) 15:18:16 ID:5EyEa991
回転 回転 回転
まっちがw
447ななし:2006/02/07(火) 16:01:15 ID:+KMXDu+b
最近、テレビでカラーコピーってかカラー複合機の宣伝を見かけるが、
売れ行きは良いのか?
光通信、アイイーグループはしっかり売ってくれておるのか?
448ウンコ:2006/02/07(火) 19:01:05 ID:R6MShXE9
>>433
>>434
バカは放置しましょう。
449 :2006/02/07(火) 19:50:45 ID:mIgHZ/Ll
>>433
>>434
サラリーマンは時間を売ってなんぼの商売だよ。
時間外や土日曜まで、支配したつもりになってんじゃないよ。
450値引きされた業者:2006/02/07(火) 20:06:18 ID:EozpvMOq
>>425
>>426
>>427
>>428
>>429
今も悪しき伝統は健在なりです。
どこへ訴えたらいいのですか?
敵討ちしたい。
451天野屋利兵衛:2006/02/07(火) 21:37:53 ID:7aMCL3Q8
>>450
公正取引委員会のホームページの中に申告窓口とか電子窓口があるよ
452値引きされた業者:2006/02/07(火) 22:18:51 ID:EozpvMOq
>>451
ありがとうございます。
やってみます。
453 :2006/02/07(火) 22:42:04 ID:Piffo413
だいたい、あの3回15%以上値切ならいと決裁まわせないってのが悪しき風習なんだよな。
値引き率50%とか書くだけのために販売価格の倍以上の定価つけるなんて時代は
昭和で終わってるっつーの。

いまどき直販・オープン価格であたりまえ。どう値切れっつーの。
454..:2006/02/07(火) 22:49:35 ID:l5Nr0zbA
>>453
経理の指示通りにしなさい。
455eee:2006/02/07(火) 22:57:30 ID:6GQd+ext
>>453
自分で勝手にやったと言いなさい
456 :2006/02/07(火) 23:03:28 ID:FoagsSC1
    人
   (__)
  (__)
  (,,・∀・) ウンコー!
  /つ⌒0
  l/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・   
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
457名無しさん@そうだ亀山行こう:2006/02/07(火) 23:40:16 ID:V/bFmLPM
>>399
既に有休使い切ってて,さらに長期病欠してた(今年度)なら,
「病欠(減給)」でオケ。診断書いらない。
458 :2006/02/07(火) 23:48:31 ID:OwqVgSuB
459 :2006/02/08(水) 00:10:00 ID:Wj3wqD0T
某社長
「サービス残業をさせました。条例違反をしました。どうもすみません。
60キロのところを67,8キロくらいで走ったって、まあいいかと
思ってたのは事実なんで、60キロのところは60キロでぴっちり走らない
といけないということを肝に銘じてます」

−普通に、労働基準法を守ろうと思わなかった?

某社長
「めんどくさいんだよねえ〜。決算悪かったら会社として格好も悪し。
サービス残業の報告を受けて僕も、まあいいだろう、やっちゃえと考えた。
やったことは仕方がない。」

−有休取らせようと思わなかった?

某社長
「有給制度を作っても、年に1、2人しか使わなくて、一般の人には使い
勝手が悪い。全社的に、カラ有休になっているのが現実だ。社員も残業が
好きだし、社員同士でサービス残業の多さを自慢し合ってる。」

−自らの責任問題は

某社長
「今辞める気はない。今後、会長になって、世間から評価をされるまで
絶対に辞めない。これからも、社員をコキ使い経済性を追求していきます。
自分は、上等な人間なのが嬉しくて仕方ない。」
460ユアショック:2006/02/08(水) 00:51:04 ID:MdwiK5vZ
>446

社長が回ると、とんでもないことが起きるぞw
461辞めた人:2006/02/08(水) 05:41:04 ID:/kvTz9yQ
>>445
退職届の決裁は本部長だよ。その上には行かない。

あと、退職届の書式をもらうときに
上司に意思表示すると思うけど、
希望の退職日がある場合は、
自筆でいいから希望退職日を明記した
退職願を手渡しするといいよ。
もちろんコピーを取った上でね。

ちなみにオレが随分参考にしたサイト↓
http://tnt.web.infoseek.co.jp/index.html
462たけし:2006/02/08(水) 06:41:53 ID:ijOWtRiR
461 決裁書は どこに 回覧されますか 教えて
463ko:2006/02/08(水) 08:00:42 ID:2a4toI2G
役職にもより 決裁者が違う 社長、本部長
464通りすがり:2006/02/08(水) 12:46:03 ID:d2YUPofp
たしか社外否
465 :2006/02/08(水) 14:00:16 ID:x4Chd8PS
おまえら電話くらい出ろよ!!!!!!!

鳴っても完全無視決め込みやがって。
一時間に20本も取り次ぐ身にもなってみろ。仕事なんかできやしねーよ。
気にもならないのか?お前のとこにも電話あるだろ?と思ったらしっかり電源切ってやがるし。

それでかかってくる電話の大半が電話シカトをキメ込んでるやつあて。うぜー。
おれはお前の電話番か!
もうムカついたから、業者がきてるのに「そいつは有給です」とか言って追い返してやった。
すっきりした。
466トイレダー:2006/02/08(水) 16:14:38 ID:NeK83x0K
株下げたな
467多重債務者:2006/02/08(水) 17:03:14 ID:NeK83x0K
危険
SFCも高利貸し
468ko:2006/02/08(水) 17:44:28 ID:Lvmbpz+v
2000円で売りだ。
下がるぞ
469 :2006/02/08(水) 20:17:17 ID:0DP932Rq
最近ブラビアのCMばっかながれてるけど、シャープももっとCM流したほうが委員と違う?
470 :2006/02/08(水) 21:20:08 ID:SHLGAlKO
高校のころ図書館の書庫で本読んでたら委員長(♀)がやってきて、「あつい〜」などと
言ってスカートをバタバタしはじめた。生足がエロくてチラチラ見てたら、いきなり唐突に
「ねぇ、パンツ見たい?見せてあげよっか?」などと言い出して、俺がキョドってたら
委員長が自分でスカートまくって持ち上げた。そしたら中にブルマはいてやがった。
で「ひっかかった〜、いまスゴイやらしい目になってたよ」などと笑うので俺はカチンときて
スカート持ち上げてる委員長の手を固定して、ブルマに顔近づけて観察してやった。
そしたら「ちょっとお、止めてよー、怒るよ」とかいってたが、そのうち太ももをモジモジさせて
白い太ももがだんだんピンク色に染まってきて息が荒くなってきて目も潤んできたので
「ば〜か、濡れてんじゃねーよw」といって解放してやったら顔を真っ赤にして
「自分だってチン・・・」と言いかけて黙り込んだので「何をいいかけたの?チンて何」と
問い詰めたら黙り込んだので「これのこと?」といって

(省略されました・・全てを読むには ここ を押してください)
4711000株主:2006/02/09(木) 00:04:47 ID:95K+zK1h
sharpは、ライブドア、ヒューザ、東横インみたいなことをやっていませんか?
もし、やっていたら株主、社員共々悲劇が待ってます。
違法な値切りは違反ですぞ。
472 :2006/02/09(木) 02:06:32 ID:+4KuVTjB
国会の予算委員会で亀山工場の雇用関連の話題が
473 :2006/02/09(木) 03:01:04 ID:z3Apr35U
>>470
ここを押しても続きが読めない訳だが
474 :2006/02/09(木) 04:22:49 ID:9E6TC1xU
>>462
知ってどうするの?
決裁前に知られたらまずい人でもいるの?
475たけし:2006/02/09(木) 07:14:15 ID:jNwBzciK
474 早く決裁書を回したいし 紛失を防ぐため 基本は アホォに 手回しさせるつもり
476木戸尚也:2006/02/09(木) 10:30:20 ID:jWsWiebl
困った奴らだなお前は
477ここ:2006/02/09(木) 11:07:35 ID:+Mf/A64s
登録されました
会費10000払ってねってやつ
478トイレーダー:2006/02/09(木) 13:35:50 ID:+Mf/A64s
明日はSQだで
寄りで買っとけ
479たけし:2006/02/09(木) 18:11:54 ID:jNwBzciK
乙。明日遂に アホォに退職の意思を 伝える気だす 明後日から 有休消化じゃ
480http://kei11.k-server.org/enter.htm:2006/02/09(木) 18:15:17 ID:VRBmqtdB
うn
481ウンコ:2006/02/09(木) 18:38:42 ID:8RriLcKQ
>>479
上司の甘い言葉の誘惑に惑わされるか?
”もう一度考え直せ。
 どこでも、行かしてやるから辞めるのはよせ。” と 言われるド
君はその誘惑に耐えれるか?
482 :2006/02/09(木) 18:57:32 ID:z3Apr35U
【初めて】Fカップアイドルほしのあきヌード写真集【脱いだ】(画像有り)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1136940633/1-100
483SEX-MEN・楢:2006/02/09(木) 20:40:59 ID:Ay192gvA
>479さんお疲れ様です。
僕もすぐに後を追わせてもらいます!もうあと少し。ガマン、ガマン…
484     :2006/02/09(木) 21:05:29 ID:95K+zK1h
>>341
工場造りの名人に聞いてみたか?
485次に、買うのはVIERA:2006/02/09(木) 21:59:48 ID:gBsLZBcz
>>435
πとの技術提携の見返りにπのOEMを受けていたことはあったけど。

それはともかくだ、シャープはあの直線的で「シ」の棒が2本ある「シャープ株式会社」のロゴをいつからかやめたのね。
486うんち:2006/02/09(木) 22:06:32 ID:+Mf/A64s
>>485
逆でないの
487 :2006/02/09(木) 23:22:16 ID:N5LMAF7b
♯が仕事し過ぎというのは大嘘。
週休2日で、GW、夏休、正月と10日近く休ん出る。それに旗日を入れると
3分の1日以上休み。その上で、有休なんて使う奴は犯罪者だ。
しかも、ノー残デーが週に1回。更に常会設定日もある。
MAX残業しても、たったの4時間。チンタラし過ぎだ。
24時間365日、会社の繁栄のみを考えて、死ぬほど働くべきだろう。
土曜休みは廃止して、夜も12時頃までは残業認めるべきだ。
法律もおかしければ、人事制度もおかしい。せっかく、日本は資本主義経済
なんだから、明るく楽しい生存競争でよい。皆で、怠けて貧乏になっても
しかたないではないか?もっとビシバシした社風に戻るべき。
社員に甘い顔して、倒産させたらどうするんだ。
488うんち:2006/02/09(木) 23:24:23 ID:+Mf/A64s
東芝のフラシュは売れてるみたい
489名無しさん:2006/02/10(金) 00:39:41 ID:J1ZoG1jW
総羅ってどうなの?
490ウンコ:2006/02/10(金) 00:53:04 ID:mTTxb3+8
バカ大将最悪
491名無しさん:2006/02/10(金) 00:56:53 ID:J1ZoG1jW
総羅って液晶なみにのびるの?
電機以外にもホンダもやるんでしょ。
トヨタがきたら、ヤヴァイちゃうん。
492うんち:2006/02/10(金) 00:58:44 ID:JK5hkZyS
ホンダだろ
493永遠の中小企業:2006/02/10(金) 01:02:35 ID:iKQYBqdV
総羅って殿様商売してるんとちゃうん?
ほかがいまいち元気ないからトップを維持してるだけで
巻き返してこられたらあっけなく陥落の予感
494うんち:2006/02/10(金) 01:04:53 ID:JK5hkZyS
増産できないでしょ
495たけし:2006/02/10(金) 06:54:04 ID:lN4aBx0y
481 よく聞く話ですね 只 私は 会社自体が 嫌やから 好きなところだと 社外になるな はっ。 多分 今日は ひともめするな
496ひろし:2006/02/10(金) 12:24:57 ID:gVia/hgK
今年の総羅の新入社員、ほとんどウツにかかっているじゃん。
今年に入ってほとんど来てないじゃん。
497ウンコ:2006/02/10(金) 15:24:41 ID:mTTxb3+8
その昔、複写機の事業部に配属された新入社員の半数が1年ほどで辞めたことがあったな〜。
498たけし:2006/02/10(金) 18:27:21 ID:lN4aBx0y
まっ♯は 関西じゃ 全殺しって 有名やし Mじゃ無い奴は潰れて当たり前
わしも 一時潰されかけた 潰される前に 辞めるべきやよ
499ひま副主任:2006/02/10(金) 20:20:42 ID:3HUHcsN1
S○NYが超高速CMOSイメージセンサー出すそうです。
これでLSIのセンサー事業も消滅ですか?
500総羅:2006/02/10(金) 20:43:27 ID:nE69RgdG
>>489
>>490
>>491
>>493
>>496
幹部と管理職は仕事のやり方がわからないボケばかり。
おかげで一般社員は鬱多し。
桂木は死んでいます。
人材の適材適所が出来てない証拠。
大きな手術をいまやらないと、手遅れになるよ。
501壁本ユーザー:2006/02/10(金) 20:52:18 ID:/qC+Jxiy
とうとう、シャープも
ぁぅで携帯電話を売るんやなー。
なんか、噂によると、
"シャープは、絶対にぁぅでは、携帯は出さない。"
ということだったらしいが、
やはり、ぁぅが一番なんだろうな。

俺もぁぅに乗り換えようかと計画中。

ところで、携帯電話にカメラを搭載したのは、シャープが初めてだろ?
やっぱ、特許とってるの??
502SEX-MEN・楢:2006/02/10(金) 21:11:21 ID:YpbNLFtY
そうそう、とっとと辞めるべき!
何年もいるヘッポコ役職者なんて全然使えない。正直邪魔!わからないことがあったら、外注さんに教えてもらって早数年…なんでこんなとこにいてんだろってほぼ毎日思ってました。
503 :2006/02/10(金) 22:02:43 ID:9nLzRIY+
>>501
携帯電話にカメラを搭載しただけなら京セラの方が早い
504。。:2006/02/10(金) 22:32:18 ID:PNfO+Jp9
>>500
> 大きな手術をいまやらないと、手遅れになるよ。
手遅れになってからでないと動かない。
505.:2006/02/10(金) 22:38:25 ID:dnxuAaNO
亀山転勤内示キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━
○...・.・| ̄|_
506LSI:2006/02/10(金) 23:07:08 ID:H3s89/zA
>>504
手遅れでも気が付かないよ。

ムダ仕事撲滅したら仕事が無くなったw
507:2006/02/10(金) 23:24:40 ID:K85HxAG3
508  :2006/02/10(金) 23:26:18 ID:wyYJRAIj
>>505
天理から異動ですか? 栄転おめでとうございます
509.:2006/02/10(金) 23:32:24 ID:dnxuAaNO
>>508
いや福山……
510  :2006/02/10(金) 23:35:59 ID:wyYJRAIj
IC/LSIからの異動でLCDなら栄転でござるよ
511SEX-MEN・楢:2006/02/11(土) 00:13:33 ID:bVwdB3pl
真面目にいつも思うことがあります。なんで、こんなんで利益が出てんだろって…
やっぱり営業さんの努力のおかげでしょうか……
512 :2006/02/11(土) 00:43:07 ID:kxLhHhKe
>>511
うまく粉飾した本社経理の力かも
513ななし:2006/02/11(土) 00:57:15 ID:uxbGXL8P
>>511
給料ケチッてるから
514 :2006/02/11(土) 01:00:37 ID:enixHoNp
>>501
昼間説明してやったやろ!

携帯にカメラを載せる、っていうだけで特許をとっても
あんまり意味ない。
515名無しさん:2006/02/11(土) 02:35:32 ID:YOZCU5cl
>>500
>>504
さんくす。
総羅の公募面接が不安になってきた。。。
516  :2006/02/11(土) 08:31:47 ID:fGKzrY5m
>>514
それよりもシャープも悪辣弁理士足立勉に痛い目に合わされているのか?
517 :2006/02/11(土) 09:25:31 ID:rBZWywRL
みんな死ねばいいのに。
518           :2006/02/11(土) 09:43:34 ID:jgJ/Typq
瓶山は耐力勝負。
毎日日8時間残業できる耐力ないやつはドロップあうと。
検討祈る
519501:2006/02/11(土) 10:41:33 ID:xxlhCcu3
>>514

すみません。
いつもいつも理解力悪くて。
520 :2006/02/11(土) 13:33:15 ID:7QfS9AGr

           るー  るるるる るーうー  
       \                    /
           ∧_∧    ∧∧    ∧_∧
          ( ´∀`)  ( ゚Д゚)  ( ・∀・)
          (     )  (|  |   (     )
521 :2006/02/11(土) 15:02:06 ID:7QfS9AGr
          ,.r―--、        _
          _ノ~     \,r‐'' ̄~`ーく  \
     _/ ̄~7         >     ヽ、  ヽ
  ,.-‐'    l  /~    _,.-イ   `ヾ ー-、`''  ̄ヽ
 /      人fニ"~ __/   | ̄ ゙ー-、   ヾ.    )
 |  ,.r'"~ ̄`tn.jー‐r―――‐'      ヽ      /
 ヽ/ (  /ノ  「ヾ'  ∧          \   く
 /   ヾ.   /U `i ノ \          ヽ  ,ィハ
く        /   | .|'   ゙i  、        i .f'゙='
 \     /    _|/    |  ト、 \    トハ ,!
   `ー-、__/ー'Tフ~| l!    \ヽヽ.  \   トヾ,ハ
      .」  r'"' !l |,_,_,,,_,__..  \゙、\:、、ゞヽ,,;゙ ト i|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      i'~ゝ、!  ,イノ''''''''''''''''`  ヽゝ ,ィ‐r=ッ  レ'リ   |
      ヽi r'j !  " _,;;rr=ェッ、    '~`゙'゙``  :| i'    |
      ゙i ヽり,    '~´`´´`   ::.       r'   │お前ら、すいません…
       \ 从            ::.      |.     |
        ゙ー'ヘ        _.  ,.       ! .     |
           ヽ          "       /    .人__________
           ,ハ.     :-,:,; ;;ー,..:':"   /iヽ
          ノ  \    `゙ー''‐'   ,.イ | | \
        /     `ァ:.._       ノ / / |  ヽ
        ノ@ノハ@  \:.ヾ‐-:::...-‐'" / | |@ノハ\
522ウンコです:2006/02/11(土) 15:11:56 ID:6p8GYz71
いつから、アニメオタクのスレになったの?
523:2006/02/11(土) 16:57:21 ID:7vzasj9r
ストレスで気が狂いそうだ
524 :2006/02/11(土) 17:06:59 ID:HSNkx+SG
525 :2006/02/11(土) 18:14:14 ID:5UqGg/c/
アニメオタクだって。。。 ┐(´ー`)┌











526:2006/02/11(土) 21:30:06 ID:Sme1T+px
クリスタルクリア灰皿が会議中に投げ付けられる会社なんでつね
527クリクリ:2006/02/11(土) 22:06:35 ID:VyWagyf6
会議室に灰皿なんておいてるの?
528 :2006/02/11(土) 23:13:52 ID:vNnjk2nO
ただでも、タバコ吸えなくなってるのに。
529:2006/02/11(土) 23:29:23 ID:QrB5bRVp
戸棚にちゃんと片付けてあるよ
530 :2006/02/11(土) 23:40:02 ID:uJGATPD/
管理職で、全く戦力外の馬鹿親父を何とか処分できないの?
アフォ過ぎて、部下も反逆して崩壊してる部門がある。
もう、一日中、座ってるだけで定時帰り。
その上の幹部も、部門崩壊しているのを知ってて放置してるの?
管理職は、降格ないの?もう、主事に落とせば良いのに。
531 :2006/02/11(土) 23:45:11 ID:HSjLkQ6j
>530
滝艦橋でつか
532:2006/02/12(日) 02:14:03 ID:z4R2kDgc
艦橋関連の書き込み多いなあ。
533 :2006/02/12(日) 06:45:04 ID:SffBA5PQ
色々な部門をまわるが艦橋だけは行くのが苦痛だ。
昔は資材部に行くのが苦痛だったけどだいぶ良くなった。


534  :2006/02/12(日) 08:01:42 ID:iUEEBu40
>>532
最近の転裏はどうよ?
風のウワサではすったもんだしてるらしいけど。
535 :2006/02/12(日) 09:47:54 ID:rUm0lFkb
艦橋ってそんなにひどいんですか?
536ウンコです:2006/02/12(日) 10:49:17 ID:yWUOqPGK
悪の巣窟、創造性がないから悪さし放題
537 :2006/02/12(日) 15:32:19 ID:YyUQpmca
538sage:2006/02/12(日) 18:13:44 ID:kgKnIOPC
40歳、請負の方ですか。。。謹んでご冥福をお祈り致します。。。。。
539ウンコです:2006/02/12(日) 18:41:44 ID:yWUOqPGK
突貫工事で無理させて事故になった可能性があるのではないでしょうか?
540わぁ:2006/02/12(日) 19:14:37 ID:tQ6CJwRY
噛耶麻の工場建設に携わって亡くなられた方は、二名か…
これ、社員だったら……
541 :2006/02/12(日) 19:42:42 ID:71dwf3ua

        のまのまイエィ!
    ∧∧
   ( *゚〜゚) п      ∧_∧ ))
  ⊂   つ|※|     ('(´∀` /゙゙)
 〜(_つ/   ̄     ヽ    /
    し'           )  (⌒))
                (,__,ノ゙´´
542うんち:2006/02/12(日) 20:14:24 ID:jbTI/zJs
呪われてるのかよ
543 :2006/02/12(日) 20:53:08 ID:4gSLSXBC
アフリカではよくあること
544 :2006/02/12(日) 21:00:16 ID:fC8OVuAy
>>540
毎年、辻ぼんが物故社員を追悼してるからオケ
545 :2006/02/12(日) 21:10:40 ID:+TzJNkdq
工事は、○水建設の管理だろ?
546 :2006/02/12(日) 21:30:01 ID:+TzJNkdq
同じ事してるダメ管理職がいるんだが・・・・


NY市長、勤務時間にゲームの職員発見「クビだ!」
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_02/t2006021028.html
547 :2006/02/12(日) 21:37:45 ID:fC8OVuAy
>>545
社員だったらって話
548 :2006/02/12(日) 21:44:22 ID:+wdZiPcG
>>546
シャープってpcの監査とかないの?
メジャーな企業では不正なソフトのインストールチェック
業務外にpcを使用してないかの監査があるよ。
ゲームはプリインストールのも削除。
549 :2006/02/12(日) 22:15:56 ID:fC8OVuAy
>>548
ある。
会社の指定するスパイウェアのインストール義務あり。
全ての情報が会社の鯖にアップされる。
550 :2006/02/12(日) 22:48:15 ID:j58H91gS
>>548
インスコされてるソフトだけじゃなくて、個人の(PC使った)行動ログまで監視される逸品。
だから誰もインスコしない。

てかよ、ゲームがプリインストールされたPCなんぞ買うのかよ
551ビルゲイツ:2006/02/12(日) 23:37:10 ID:WZgVfzTt
>>550
俺様がインストールしてやっただろ
毎日遊んで無いのか?
552 :2006/02/13(月) 00:00:56 ID:qRJN3PIO
↑のレス、チンパンジーのアイちゃんかもしれんぞ!
553中の人:2006/02/13(月) 01:04:03 ID:jh1WD9rz
>>499
もう正直、お手上げです。ばんざーい
554トイレダー:2006/02/13(月) 14:06:19 ID:dWUv6/5C
なんかえらく株下げてんだけど
555ぺっ:2006/02/13(月) 19:44:22 ID:Yg/uUjWy
労働時間の粉飾
漏れてんじゃねーの?
556 :2006/02/13(月) 20:00:30 ID:HuGFI3MF
>>554
ものすごく新聞記事の単語を端折ったら

シ ャ ー プ で 死 亡 事 故

があったからだろ。実際は建築工事中の物件なので
「清●建設が建築中に事故」となり、全責任は監督不行き届きの建設側にあって
#はこれによって遺族補償責任も何も負わないはずなんだが、
こういったほうがブンヤ的におもしろいから。

557ウンコです:2006/02/13(月) 21:19:24 ID:7Wkq1tmC
工期短縮は#が 清○建設に要請しているので 工期短縮のための
事故であれば 責任の一端をになっている。
558はじかみ:2006/02/13(月) 21:32:26 ID:dddIGdXJ
>>530
かつらぎに、こんなやからおおすぎ。
ぶもんもきのうしていない。
もう、どうでもいい。
やるきはでないし、そのうち、くうちゅうぶんかいさ。
あほうのあつまり、かつらぎ。
559SEX-MEN・楢:2006/02/13(月) 21:41:18 ID:XeN7sXIw
>557
急がせて起きた事故なら、世間一般の常識として責任がありますね。
でも、常識の無さが♯でしょ!多分逃げ切る気でしょ〜
そんな社風に見切りをつけて辞めます。
560 :2006/02/13(月) 21:52:50 ID:HuGFI3MF
工期短縮の理由の足しにもらなんぞあんな凡ミス。
561 :2006/02/13(月) 22:20:10 ID:4aNDk16u
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´∀` ) ハハハ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽアホか       \|   ( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ?
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|_∩./ /
562かつらぎ その2:2006/02/13(月) 23:11:14 ID:dddIGdXJ
どうせあくせく働いたところで、待遇はどんどん悪くなる一方だしな 。
わずかばかりの査定額狙いで死に物狂いに評価を上げるよりは、最低賃金に
甘んじつつ徹底的にサボった方が、はるかにラクだ。
金が欲しいなら社内では体力を温存しつつ、その分よそで副業でもやったほうが
よっぽど儲かるぜ。まともに仕事しようと思うから気が滅入るのであって、会社では
適当にサボりながら日ごろの疲れを癒す目的で来るなら、気も楽だろう。

それでクビを宣告されたら、むしろ好都合。不当労働行為に相当するなら会話を
全部録音してしかるべき行政機関に訴え出ればいい。
563 :2006/02/13(月) 23:52:18 ID:AJ+o8uAR
仕事をサボってる時点で、退職金無しの解雇されても文句いえん。
564LSI:2006/02/13(月) 23:55:24 ID:j6TfsE/s
>>562
禿げ同
サボってる時間は資格や勉強すべし
総務も推奨してるから文句は無いはず。
565 :2006/02/14(火) 01:38:16 ID:IcbbzZJR
>>564
>資格や勉強すべし
>総務も推奨してるから文句は無いはず

推奨なんかしてたっけ??どれのこと??
566_:2006/02/14(火) 01:56:22 ID:biZL/siq
情報セキュリティっておかしな方向に向いてなくない?
社員用にしかセキュリティ対策して無い気が・・・。

電話子機は盗聴されまくり、バイトと称して工場には普通に入れ
電子施錠は付けても意味持たず。

カードリーダは内需で仕事増やして、アルカはSSPが代理店??

セキュリティ事務局かなんかのお産は福山行く時不倫相手と
お手々繋いで行ってって話だし。
落としたPC見られるより、愛人と出張見られる方がハズいです!
567ウンコです:2006/02/14(火) 06:06:14 ID:HZRC65s3
>>563
うちの管理職寝てるから 仕事サボってますよね。
当然解雇?
568 :2006/02/14(火) 06:17:05 ID:TN+qHtJk
寝るのも仕事
569 :2006/02/14(火) 06:43:15 ID:PO5M5bCN
>>567

そいつの名前、喜田か?
570 ◆.WlCv1eSa2 :2006/02/14(火) 10:54:16 ID:K8EsT1Ll
亀山第2工場って1工場の倍あるけど、中には何から何まで入るの?TFT〜液晶ぐらい?‥+食堂か?
571 :2006/02/14(火) 19:24:27 ID:dcrBkzYz
>>570
倉庫だろう、使い物にならないDQNを入れる箱物。
572IT酔心:2006/02/14(火) 19:42:15 ID:/ERQP1AS
>>571
うちのエロい人も入れて
573空 聖餐撫:2006/02/14(火) 20:58:33 ID:ugAeouQe
>>523
俺もだ。助けてくれ。
かつらぎは、悪の巣窟だ。
574SEX-MEN・楢:2006/02/14(火) 21:13:53 ID:/rz2m9or
>570
全社のDQNを集めてDQNシステム事業本部を作りましょう〜
575 :2006/02/14(火) 21:25:21 ID:dcrBkzYz
焼却炉買ってあったかな?
576 :2006/02/14(火) 21:33:14 ID:YZJ6b4B/
>>575
焼却は環境によくないのでリサイクルします。
577ウンコです:2006/02/14(火) 21:35:17 ID:7W88ph1f
>>575
生産過程で生じるガスを無害化処理する巨大燃焼システムがあったと思う。
578やいた:2006/02/14(火) 21:59:31 ID:wXgfI/U8
誰や寮で肉矢板のは……
579SEX-MEN・楢:2006/02/14(火) 22:25:47 ID:/rz2m9or
DQNシステム事業本部
本部長:安岡力也
副本部長:エメリャーエンコ・ヒョードル
副本部長:マイク・タイソン

これなら、流石のDQNもおとなしくなる…かな…
580 :2006/02/14(火) 22:42:07 ID:khtWSJMw
>>579
部長:成他同無
副参事:井舞メロ
係長:里屋耐え
主事:案胴三木
担当:過誤愛
581下等情事:2006/02/14(火) 22:54:35 ID:wHhmmoLE
係長以下 豪華メンバーだな
今の職場よりだいぶマシかもな
582けんけん:2006/02/14(火) 23:02:18 ID:OH7tmk5p
桂義へんやなぁ。
工事現場でもないのに、ヘルメットかぶっているの?
ヘルメットかぶりながら、生産するな!
アホかぁ
583LSI:2006/02/14(火) 23:05:31 ID:+aPPeINy
>>565
総務から個人資格目標を提出しろと言われてる部がある。
学習する会社風土を作るってやつ。

LSI事業部は売り上げが少ないから何かしろと言われてるんだろけど
R猫や特許ノルマを止めて本業に注力させると言う発想が無いのかね。
584 :2006/02/14(火) 23:13:00 ID:YZJ6b4B/
>>578
寮でホットプレート使って焼肉パーティして
ブレーカーおちるからってガムテープでブレーカー止めたら
配電盤燃えて大騒ぎになったことある某寮。

教訓:
焼肉焼いても寮焼くな。
585 :2006/02/14(火) 23:17:38 ID:khtWSJMw
>>583
>R猫や特許ノルマを止めて本業に注力させると言う発想が無いのかね。

それ正しい。
何かをやるという事は、何かを止めるという事と同義。
何も止めず、やる事だけ増やしても、全部が中途半端で終わる。
無駄働き撲滅は、上が先頭切って、辞めよう運動を展開しないと駄目だね。
やろう、やろう、なんて誰でもできる。上は、やめさせるのが大事。
人間の限界を認めて、できる事を見極める事からスタートしなきゃ。
R猫達は、廃止でいい。草の根運動は、気休めにしかならん。
586 :2006/02/14(火) 23:20:17 ID:qgYuBec3
太陽電池って創エネ事業だから、(・∀・)<カコイイ!
と思うんだけど、ここでも他でも、何だか職場の評判は
あまり良くないねぇ。

公募で行きたいなぁと考えてるんだが、今の職場(DQN本部)が
割と居心地良いので、カナリ悩む。
587 :2006/02/14(火) 23:22:31 ID:wHhmmoLE
>>583
自分達が出した計画が達成できないのだから
そういうウザい嫌がらせを受けて当然
この手の取組は逆境の部門にふりかかるもんだ
実験台として使われて効果があれば水平展開、というヤツさ
588けんけん:2006/02/15(水) 00:02:30 ID:yrDgMGwd
>>583
太陽電池は環境にやさしいですが、桂義は人間が厳しいです

もう、だめぽ
589宗教法人:2006/02/15(水) 06:41:09 ID:ZBQCqkBO
昨日 アホォに 晩 辞めることメールで 告げた 今日何いわれるやろか 2週間後に辞めたいってしたが ほんまにできるかな〜
590 :2006/02/15(水) 11:00:39 ID:FemhJQkv
>>589
ヾ(@^∇^@)ノおめでとおー♪ 漏れもいま転職先さがしてる。面接も受ける予定。
こんな会社とは早くおさらばしたいねぇ。
2週間ならば法的にはOK。最近はコンプライアンスにうるさいので、大丈夫とちゃう?
591:2006/02/15(水) 18:25:01 ID:Qw9yap5d
592はじかみ:2006/02/15(水) 20:35:04 ID:o+LAV5Qb
>>582
>>586
>>588
桂義は何かがあっても、管理職は知らん顔。
聞いてない、知らんがうたい文句。
部下に責任転嫁ばかり。
そんなバカ野郎ばかりだから、苦労するよ。

おい、高い給料貰っているんだから、ちっとはまともに働け。
朝から挨拶もせず、イントラとメールばかり見てずに。
おい、おまえのことだよ。●●●。
593 :2006/02/15(水) 20:52:16 ID:OcYamlhn
                  _
                /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ   
        ;          `ミ __,xノ゙、  ・・・ 
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、   
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)  
     //´``、     ミ ヽ.    _,,..,,,,,,_
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))  ./ ,' 3  `ヽーっ
     ヽ.ー─'´)          l   ⊃  ⌒_つ
      '''''''''            `''ー---‐'''''"
594 :2006/02/15(水) 21:26:53 ID:YzfxMThh
>>592
桂義ってそんなにひどいの?
噂の艦橋以外もすべて糞??

ってか、#でまともな工場・部署とかあるんかいな??
595はじかみ:2006/02/15(水) 21:38:41 ID:o+LAV5Qb
>>594
桂義の艦橋なんか糞の糞!
596SEX-MEN・楢:2006/02/15(水) 21:50:44 ID:fuR1MtP4
>594
ああっ!!(・o・)
そういえばまともな工場・部署なんて、見た事も聞いた事も無いです…
597宗教法人:2006/02/15(水) 21:59:06 ID:ZBQCqkBO
アホォはすんなりいったが部長に報告がいるとかで 手続きは その後って 言われた その後に説得に何人か きた 真面 うっとい わしは ♯なんかより 給料貰える会社にいくんじゃ
598 :2006/02/15(水) 22:39:51 ID:3Gh0zpOE
邪魔だから、早く辞めろよ。w
599ウンコです:2006/02/15(水) 23:04:58 ID:JrmzG/0W
確かに桂義周辺 惜しみの駅 近くウンコ臭い
糞!糞!の匂いいっぱい
600 :2006/02/15(水) 23:35:03 ID:NoyGR1OT
0.5umプロセスぐらいちゃんと作れよ
601名無しさん@そうだ亀山行こう:2006/02/16(木) 00:43:30 ID:mVK4kIVF
>>600
開発については,去年辞めたS山とかいう禿に言ってくれ。
ヤツが牛耳ってた超L研がクソだったから,まともな要素技術屋がいない。

量産現場に言ってるんだったら,そりゃごもっとも。
602元IC:2006/02/16(木) 01:20:07 ID:6F4jsxSo
>>601
えー辞めたの?でどこへ?
603名無しさん@そうだ亀山行こう:2006/02/16(木) 03:06:48 ID:mVK4kIVF
>>602
どこ行ったかは知らん。
ま,所長から部長格に格下げになる人事予定があったので,我慢できなかったんだろ。


オレは死んでもヤツの転職先の会社とは関わりたくない。
604宗教法人:2006/02/16(木) 06:42:41 ID:QoO1eHnI
この会社は まっ大手全般やが この時期 給料が新聞やらに のるが ♯ははっきり言って うそが 多いから わしら みたいなペーペーが 沢山金貰ってるように思われてる
わしは それが 許せん 大した金が貰えんのに ムカつく
605 :2006/02/16(木) 06:47:29 ID:UX6lqvim
|l  |l l |l | |i  
   |i  l |i l| li  |  
          /⌒;    
        ∩    ノ             _,,..,,,,_    /⌒;       .|    _,,..,,,,_    /⌒;    フィニッシュラインを越えました!
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つ            ▼ ,' 3 :`ヽーっ /        |   ▼ ,' 3 :`ヽーっ / 
 ▼ ゚ 3  ヽ  )´/         .(((( ▲ * ⊃  ⌒_つ/      ((((((  ▲ * ⊃  ⌒_つ/      採点が出ました・・・
ノ▲ ゚ ll ∩  ノ /             `'ー--‐'''''" _/          |   `'ー--‐'''''" _/           0.6 0.1 0.3 0.3 0.1 ・・・ 1.4です!
Σ `'ー---‐''  (                               |
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!  
606:2006/02/16(木) 06:50:54 ID:4U1rzRDY BE:76639897-
mmm
607ウンコです:2006/02/16(木) 06:54:01 ID:mt4m6PMK
クリスタルクリアーカンパニーですから
給料袋の中身も透明紙幣でできています。安!
608新入社員:2006/02/16(木) 09:31:26 ID:XtpLbVpn
4月から新入社員としてお世話になるものです。
皆さんよろしくお願いします。
研修期間は八尾の寮になりましたがどのようなところなのでしょうか?
経験者の方の率直な感想をお聞きしたいです。
609どっちかというと:2006/02/16(木) 11:38:06 ID:zXkJGbkH
自衛官募集
610ウンコです:2006/02/16(木) 15:21:26 ID:6Q8Pecku
東京拘置所と同じ あなたも堀江文の気分になれますよ。
611うんち:2006/02/16(木) 15:46:21 ID:Uu8DCdBO
さすがに部屋に便所はないよね
612宗教法人:2006/02/16(木) 17:40:33 ID:QoO1eHnI
退職の 紙は 部長が 起案になるんかえ わしは まだぺーぺー
613ばぺぽ:2006/02/16(木) 18:47:07 ID:zXkJGbkH
忍者募集
614ぱぺぽ:2006/02/16(木) 18:50:58 ID:zXkJGbkH
むだ働き大好きなM男募集
615 :2006/02/16(木) 22:28:30 ID:uQxfX3qW
桂義の糞は韓狂だけではありません。
とくにえらいさんは、稟議書回すの遅いので
みなさん日付印は使いません。三文判だけです。
捺印欄の / の部分には三文判の捺印日付を
書くのが常識ですが、そんな常識も持ち合わ
せていません。稟議が起案から決裁まで数ヶ月
掛かることもあります。
616賭博なんとか伝:2006/02/16(木) 22:29:08 ID:6uNK9L3M
カイジが入った地下作業場みたいな感じ。
617賭博なんとか伝:2006/02/16(木) 22:36:37 ID:6uNK9L3M
>608
まだ就職活動はできると思いますので、この掲示板を良〜く読んでじっくり考えてみましょうー
618 :2006/02/16(木) 22:54:36 ID:UX6lqvim
ここはひどいイントラネッツですね〜!
619 :2006/02/16(木) 23:54:01 ID:Cq/6wlYT
>617
ココで引き返す勇気がある奴はこの会社を選んでない
入って数年してから愚痴ばっかり言ってるに決まってる
620 :2006/02/17(金) 01:04:17 ID:PD8Y5pEU
>>619
引き返す勇気っていうか、まだ夢を持ってるんだよね〜
入ってからだんだん実情を知って絶望の淵へ・・・
いくらやめとけって言っても、実体験がないとわかんないと思うよ。
この会社を選んだ時点で人生の遠回りの道を選んじゃう運命なんだ。
リクルータがウソ言ってなかったらいいけど。
621 :2006/02/17(金) 02:14:43 ID:FbMI/NZw
>>618
飲み屋でのグチよりひどいですからシラフでは聞けません。
622トイレーダ:2006/02/17(金) 11:43:04 ID:pLMs7zok
メリル目標2300だってさ
安いな
623 :2006/02/17(金) 12:14:14 ID:qhbO6wdY
土日リワーク決定かよ。。。○| ̄|_

最悪氏ね
624町工場:2006/02/17(金) 18:59:36 ID:2ybrbKS/
大手上場家電メーカーと取り引きしていますが、ワースト3は♯、残尿、船井やね
625わらじ:2006/02/17(金) 19:44:15 ID:7JvxQFt5
辞めたいのに 書類なかなか くれない しかも 部長や署長に どこへでも いかせたるから この土日考えやって わしは 腹くくってるわ
626学ぶ風土の会:2006/02/17(金) 20:22:06 ID:jzgI87wY
どうにかならんか
この会社
627SEX-MEN・楢:2006/02/17(金) 21:11:07 ID:R8IDYcGu
ホントに…なんなんだろーこの会社…
6287-:2006/02/17(金) 21:27:51 ID:l2lr0dS1
うちのあほバッチなんとかしてほしいっす。
一応うつで病院通いしてる。
このごろ以前に比べひどい。
一切何もできない状況なのに一応吹く惨事ってことで
居座ってるが、上からの情報はおろさない、下からの話は聞かない、覚えていない。
一日中猛烈にでかいため息と猛烈に聞こえる独り言・・・
机たたいたり・・・
おかげで計画丸つぶれ。えらいお目玉食らうこと間違いない。
計画いかないことを上から言われると、独り言で”クビや・・・”とか聞こえるように
いうからたまらない。
ってか、こんなやつあほバッチにしたんだれや
629 :2006/02/17(金) 21:59:59 ID:7NuJxtND
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ      
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ       
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
                    (  </ /
                     > ( 〈
                    (,,__(,,_ノ
630LSI:2006/02/17(金) 22:55:28 ID:pOh/jiPF
>>622
そろそろ持ち株、証券にした方がよさそやな

イントラにも載ってない急な人事異動の理由は何?
631うんこ:2006/02/17(金) 23:12:09 ID:pLMs7zok
まっち白物って騒いでるけど
どうせうちはだめなんでしょ
632 :2006/02/17(金) 23:22:23 ID:l2aSy1LJ
切羽詰まって急に決まったから...
633おしみ:2006/02/18(土) 00:15:19 ID:XPTY3tyt
桂義艦橋の皆さん

仕事のかわりができる奴はたくさんいるが、
自分の人生のかわりはしてもらえません。
無理にがんばることはないです。
懲戒にでもならなければ解雇になることはないし、
減給ったって最低賃金よりは下にいくことないので
程ほどに仕事してるのが吉です。
くずみたいな上司だっていずれは転出したり定年になるわけだし、
気に病んでもしかたないです。
634むり:2006/02/18(土) 04:45:57 ID:NtSJbLuh
(1)2006年夏の亀山第2工場の本格稼動で液晶テレビ市場の競争力が再強化される
(2)コストダウンの成功と動画表示ニーズの高まりでシステムLCDが携帯電話向けを主とし大幅に収益拡大
(3)自動車インパネ用LCDパネルの製品化開始

635 :2006/02/18(土) 06:12:59 ID:wfL+fEd0
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
636 :2006/02/18(土) 10:18:50 ID:hqH7W9HR
電子認証システムの設定をしなければならないのですが、
あれって、各個人で設定するんでしょ?
ネットワーク委員が全部する必要ないでしょ?
個人的な考えとして、
各個人で設定して、それでもわからない点があれば、
ネットーワーク委員に聞く。
っていうのが普通だと思うのですが。

パソコンの所有台数の少ない部門ならネットワーク委員だけでも
対応できると思うけども、
そうじゃない場合は、それだけで、時間がとられてしまうだろ?(ヲィ
637 :2006/02/18(土) 12:37:06 ID:D9lLfLId
>>636
個人で設定に決まってるじゃん。
甘やかせてはイカン。
638LSI:2006/02/18(土) 13:21:55 ID:T3XVbZXg
>>632
部長替えてもすぐに変わるもんじゃないだろうに
639 ◆xSK1SiC5MI :2006/02/18(土) 15:32:50 ID:cBstm6I7
珍事の人、いつも見回りご苦労様です。
640ケイタイ:2006/02/18(土) 16:55:22 ID:sXflU1aw
 有機ELも開発? 早川君
641 :2006/02/18(土) 17:29:09 ID:/M1W3mn+
亀山工場の建設工事ってもう再開しましたか?
642 :2006/02/18(土) 18:09:12 ID:YYXUUPjS
>>636
言いたいことはわかるけど・・・
とりあえず自分のPCに入れてみてから考えよ。

まあ、ボチボチやっていこうや。
よろしゅう頼むわ!
643 :2006/02/18(土) 19:00:04 ID:4poldwVB
業務用途検索でぐぐってクリックしたらうっかり2ちゃんに飛んじゃったよ。
ほんとに必要なサイト・企業までアク禁リストに入れるくせに、
2ちゃんはスルーだもんな。業務外警告出てくれたほうがまだマシだ。

これで漏れも会社から2ちゃん見てる香具師としてブラックリスト入りか。
644 :2006/02/18(土) 19:49:12 ID:dN46GHQl
>>638

体裁ですよ。体裁...
すぐに変わるはずもないのに、机の上で理想だけを描いてる奴がいる。
2ヵ月後にはやっぱり空想だっつう事に気づいてまた、人事異動・・・
これの繰り返し・・・・・その度に右往左往するのが担当の仕事(笑)
645 :2006/02/18(土) 19:58:13 ID:eJUy7U7o
違う違う、右王差王はFSJ
646さぼりまん:2006/02/18(土) 20:10:20 ID:tb/d7lcn
くりたの電話鳴り止まない。。。
647http://f5u5s5ia3n8a5sa8n.2ch.net/:2006/02/18(土) 20:21:35 ID:KXqfYjGr
guest
648うんち:2006/02/18(土) 22:52:37 ID:NtSJbLuh
>>641
再開してるけど
業者が相変わらず
DNQらしいな
649おしみ:2006/02/18(土) 23:02:17 ID:I2FsPQ+O
桂義艦橋の皆さんへ
仕事のかわりができる奴はたくさんいるが、
自分の人生のかわりはしてもらえません。
無理にがんばることはないです。
くずみたいな上司だっていずれは転出したり定年になるわけだし、
気に病んでもしかたないです。
650うんち:2006/02/18(土) 23:35:44 ID:NtSJbLuh
何故に底まで
恨みでも案の
651_:2006/02/19(日) 09:59:37 ID:P3OkQ0H6
気楽にいきましょう
652ウンコです:2006/02/19(日) 15:09:11 ID:7joQzXh7
生真面目な人間は損をするよな
脳天気なヤツほど 長生きする。
どうして ? 教えてマッチー
653ウンコです:2006/02/19(日) 15:30:28 ID:7joQzXh7
教えて まっちー
どうして社長になれたの?
654 :2006/02/19(日) 16:01:14 ID:ahvkc+Ha
それは嫁が...
655あぼーん:あぼーん
あぼーん
656LSI:2006/02/19(日) 18:42:27 ID:zOOibUev
>>644
あの部に右往左往はないやろ。
さっさと解散してRTL書ける奴こっちに回して欲しいよ。
657そうだ!艦橋行こう:2006/02/19(日) 21:43:16 ID:79XBMDe0
ここを見回っている人事よ!
糞詰まりの艦橋を何とかしてくれ!!
658開発:2006/02/19(日) 22:14:39 ID:8aztMj+U
>>643
サポート部門は平気で2ch見てるよな。
もし商品の不具合が2chで晒されていた時には速攻で開発部門に連絡が行く。
659SEX-MEN・楢:2006/02/20(月) 02:25:22 ID:rGl5DlZP
人事の人!
見回っているなら、社内の雰囲気の悪さ、風通しの悪さ、それと協調性の無い人間をなんとかして下さい。
660人事の人:2006/02/20(月) 02:31:10 ID:6/5/ihhO
>>659
該当するのはおまいだ、おまいw
661 :2006/02/20(月) 06:27:15 ID:hMIYSKSc
>>659

会社の違法行為に手をかさない香具師は、協調性が無いと判断される。
それがシャープの人事だ。
662 :2006/02/20(月) 06:35:28 ID:mtar0XC7
違法行為はここで告発
663辞める:2006/02/20(月) 10:28:25 ID:4rKL38pc
アホォが なかなか書類よこさん ムカつく これも 工作かな
664ヒマ副主任:2006/02/20(月) 12:18:43 ID:Blaut85U
矢板の総務からの通達放送ってアクセントおかしくないですか?
665 :2006/02/20(月) 23:03:12 ID:M1k2/Cuc
>>638
イントラに色々と出てたけど、どれのこと?
666 ◆xSK1SiC5MI :2006/02/21(火) 00:00:19 ID:iNZnhuGG
人事の人、動く時はお静かにおながいします。
667 :2006/02/21(火) 08:20:41 ID:zcGWqdxt
>>658

誹謗中傷や風説の流布監視のために会社が2ちゃんを監視するなんてのは
どこだってやってること。ただ、そんなのは一部の人間がやればいい。
それこそ、アウトソーシングでもなんでもしたほうがいい。

黒表更新で2ちゃんが悪菌になるたびに手動で解除してるのは
どうみたって社員を釣って罠にかけてるようにしか見えない。


てかIT推進、2ちゃんに釣り餌仕込んでる暇あったらさっさと○○社の悪菌解除してよ。
しごとにならないんだけど。
668トイレーダー:2006/02/21(火) 10:41:14 ID:oJTkRSWm
日経やっと上がった
破産しそうだよ
669次に、買うのはVIERA:2006/02/21(火) 17:52:18 ID:DwJTDYlP
>>667
JASRACを黒表に突っ込んだ前科があるIT酔心に期待してはいけません。
それでもさんざんお世話になった任天堂が未だ黒表というのは解せんが。
670元担当者:2006/02/21(火) 19:55:28 ID:JPCcgtWm
いや〜シャープさんには、かなり旨いもん食わせてもらいましたよ
いい会社だぁ

役員アホやったけど

確か当時専務くらいだったかなぁ

671 :2006/02/21(火) 22:55:30 ID:xTcgnTEJ
http://www.winterrowd.com/maze1.swf

このイライラ棒の3面クリアできない…
672 :2006/02/21(火) 23:13:19 ID:blS7EWRE
>>671
心臓破れるかと思った...
673吹く山社員:2006/02/21(火) 23:25:34 ID:2e/0t/1p
>>671
マジ、ビックリした。

けど、おもろかった。
674 :2006/02/21(火) 23:28:15 ID:VYkyLwNV
>>649
桂義ってそんなにひどいんですか?
できれば艦橋以外のひどさを伺いたい。
メシがマズいとか、有休が取れないとか、
○○部署が酷いとか。
あんまり桂義以外のネタが挙がらないよね。
他はそれなりに平和ってことなんかな...。
675 :2006/02/22(水) 00:02:07 ID:TERHuFEZ
ё‥‥→ 目の付け所がCheap!
676てか:2006/02/22(水) 00:19:53 ID:ITx4u1t5
っていうか特許開発もひどいらしい。
だってあそこは掃き溜めw
定年したある知財の人は、
「特許の仕事は技術者経験が長い人には無理」
って言ってたが。
677 :2006/02/22(水) 00:26:16 ID:kY+rJ74Z
>>676
事業本部によるんじゃないの?
678 ◆xSK1SiC5MI :2006/02/22(水) 03:12:47 ID:SqmnnfO4
人事の人が派手に動くので、擁護する人から本人にバレました。
しばらくは自重するでしょう。残念ながら証拠は掴めません。
おつかれさまでした。
679ウンコです:2006/02/22(水) 08:58:53 ID:h2LplIhi
目糞、鼻糞を笑う。
どこも 糞ばかりで糞の匂いの比べしていても醜いだけ
みんな、辞めれば!
680トイレーダー:2006/02/22(水) 11:25:47 ID:y3oSrELJ
随分下げたな2015
2300とか2500とか
ほんとに逝くのかよ
681 :2006/02/22(水) 13:55:15 ID:MGTz7/Vp
>ほんとに逝くのかよ
誰が言ってる?勝手に言っているだけだろう。
682トイレーダー:2006/02/22(水) 14:11:45 ID:y3oSrELJ
モルガンが2300
UBSが2500
ロイターより
683 :2006/02/22(水) 18:51:17 ID:kwr/R68X
>>682
♯株を大量保有してるんだろ。液晶が崩壊寸前なのをよく知ってるから、
この際、高値に吊り上げて売り抜けたいわけよ。だから、目標株価を
上げているだけ。逆に安く仕込みたい時は、目標株価を下げる。
外資系金融とは、そういう所。
684ウンコです:2006/02/22(水) 19:40:20 ID:h2LplIhi
ウンコ株に手を出すと痛い目をみるよ。
2000円になったのも急になったし 適当なところでウンコ株は売りが一番
液糞なければただの町工場のウンコに 未来はあるか
団塊の大量の再雇用者をかかえて どうするつもりか
685 :2006/02/22(水) 21:17:04 ID:ITx4u1t5
>>677
「頭が固まっているので、現実的には非常に難しい」とのこと。

また、
「"知財部の人"と、"各事業部の特開室員"とのレベル差」というのは
「"卓球のスポーツ選手"と、"温泉で卓球を楽しむ客"とのレベル差」
みたいなものとおっしゃってましたw

686 :2006/02/22(水) 21:49:27 ID:kwr/R68X
これが、世界の一流企業。

<ソニー>顧問制度を3月末で廃止「社内外にけじめ」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060222-00000078-mai-bus_all
687うんこ:2006/02/22(水) 21:59:29 ID:OZyWWLq1
退職金ポイント制になってから希望退職された人いませんか?
退職金って、総ポイントの1/2×1000円なんですか?
これだと、旧制度の倍は貰えると思いますが。。。
688 :2006/02/22(水) 22:20:50 ID:k92yjme3
時間外管理新制度ひどいねありゃ。

時間外限度を減らしたうえで、明らかに超過した業務内容を命令して
結果的に仕事をこなすために限度越えしたり・・っていうのは制度的にありえないから
錆残や持ち帰り残業せざるをえないわけだが、それが発覚した場合、
錆残した「部下」が本部長名で厳重注意、2回目で懲戒処分。


気に入らない部下には徹底的に無茶な業務おしつけるね、俺なら。
2ヶ月ですんなりクビにできるぞ。間違いなく。

>>687
つりですか?
689..:2006/02/22(水) 22:21:03 ID:K2ZSdfkK
オリムピックがこれだけ弱いと電機ただ乗り、って叩かれそう。
690ウンコです:2006/02/22(水) 22:39:17 ID:h2LplIhi
首にして欲しいのは DQNアフォバッチと 再雇用居眠り契約社員でーしゅ。
691うんち:2006/02/22(水) 22:51:12 ID:OZyWWLq1
688 つりでは、ないよ。
わつぃ 近々やめるので知りたいのですが。。。
692ゆめ:2006/02/22(水) 23:18:00 ID:KTmVkNoG
>>688
会社はクソほど仕事つっこんで
労組はもっと休めとかふざけやがって
どーすんだよ?
役立たずの組合は糞でも汲みあっとれ
693それにしても:2006/02/23(木) 00:24:10 ID:dfJ3iYM1
特許部ってなんつーか「?」な部門だよなぁ。

本来は特許部というと、専門の弁護士が活躍するような、高度な
リーガルワークというイメージがあるんだが(特許事件専門の弁護士
というのもフツーにいるし)、#では、「ビミョーな元技術者が置か
れている」というふうに見えてしまう(俺が言ってるんじゃなくて、
他の人も皆言ってるゾ)。

こういったあたりが#がイマイチ特許が弱い?と囁かれている原因かも
しれん。
本社のことはよく知らんけどね。
694さいあく:2006/02/23(木) 01:27:47 ID:fzxQWcWK
>678
どういう意味?
695 :2006/02/23(木) 04:12:45 ID:Gm8DM2wx
\ナショナルから大j /
   ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 \  /
  (⌒)                     .  _..: .:.|-|
/ ̄ ̄|   ピッ   ∩_∩ さて寝るか  ./\.\.::.|-|        
| ||.  |    ━⊂(-∀- )        .  |\.| ̄|=|-|=コ =3
\__|     ========  \     . :.  |\.|  | .|-|
 |   |   /※※※※ゞノ ,_) :  :.  ..: ..\.|_|. |-|
696SONIM:2006/02/23(木) 07:08:36 ID:+/FYap6s
欧米で「NOT MADE IN CHINA」商標出願
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0222&f=business_0222_013.shtml

「NOT MADE IN KOREA」の商標出願をおすすめします。
697うんこ:2006/02/23(木) 09:34:51 ID:RVXxLvUz
誰か 退職金ポイント制になってから辞めた人いませんか?
698ウンコです:2006/02/23(木) 09:52:09 ID:odqUpuU5
ケチのウンコ企業が 退職金を多く出すとは思えないけど
ウンコの動向は賃金なんかも あたかも儲かります見たいな
こといって実際は相対評価でマイナス査定多くして賃金減ってるもんな
まあー昔からウンコはケチで有名だったから 
特に まっち坊主便怪になってひどくなったね。
699トイレーダ:2006/02/23(木) 11:15:33 ID:Dbp8dwg1
軟調です
マネシタにだいぶ差つけられてま
月末は持株会の為にも安いほうがいいけどね
700ウンコです:2006/02/23(木) 15:30:00 ID:odqUpuU5
株価変わらないじゃない。
2050円で売り!
701トイレーダ:2006/02/23(木) 15:32:14 ID:Dbp8dwg1
2090でした
702 :2006/02/23(木) 19:53:29 ID:rMDY1/v4
>>688

それは俺も驚いた。
部下には懲戒の罰則まであるのに管理職には無いのな。
労働を強制してるのは管理職の方なのに罰則が無い
なんてどう考えてもおかしい。

でもさ、懲戒になるリスクを考えたら大量の仕事なんて
引き受けないよ。

定時で帰らせてもらいます。

703 :2006/02/23(木) 20:17:07 ID:w0QM5Fqu
>>702

これって、労基タレコミネタにならないかな?
不公正な労務規定は問題なはずだが。
704 :2006/02/23(木) 22:39:39 ID:BWt3IMBR
>>703

実際に罰則を受けた人の名前を挙げたらなるよ。
でも、匿名なら単なるネタ。
705AQUOS→SOUQA:2006/02/23(木) 22:52:33 ID:9iMJT+MH
労基署に、匿名メール大量に放り込めば、内偵くらいは、動くと思われ、
706     :2006/02/23(木) 23:04:03 ID:dfJ3iYM1
労働基準法的には、勤務年数・スキルから鑑みて、
不自然なまでに仕事が与えられてない人がいるような
職場は、チェックが入ったらヤバいらしい。
(もちろん「その人がいろいろと企画して好きにやって
いいようにしたんだ」なんていう"言い訳"は法の場では
通用しないことは言うまでもない。てか、司法の世界は、
そんな言い訳が通用するような世界じゃない。)

そんな職場があったらどんどん労企所に連絡してみれば
面白いことになるぞw

707 :2006/02/23(木) 23:09:13 ID:j3KbfEtD
やる気の無い課長を見てたら、昔は、この人もやる気に溢れてた時もあった
から、課長に成ったんだろうなあと思うと同時に、腐らせたのは環境か、
本人の問題か、色々と考えさせられるんだなあ。
708 :2006/02/23(木) 23:56:18 ID:dfJ3iYM1
ロウキショの行動パターンは簡単。

「従業員が、傍目から見て"イジメ"と判断できることを上司よりされているか?」
という事が行われていればOK。
公務員もノルマみたいなものが課されているので、「ノルマ達成のためにはおいしい」
といえるようなものに動くわな。シャープの場合、今はブイブイいわせているので
狙われところかも。

だから、典型的なイジメ(サー残、年休未消化、仕事を不当に与えないこと、セクハラ、
パワハラなどなど)があって、半年以上も改善される予兆が見えないときは、労基署に
相談するのも、まーしゃーないのかなって思う。
709SH902iに不具合、メール件名に「%」が入っていると異常動作:2006/02/24(金) 00:14:37 ID:YT+M6yH/
 NTTドコモは2月23日、「SH902i」のメール関連で複数の不具合があると発表した。
ソフトウェアアップデートで対応する。

 件名に「%」(半角)が含まれたメールの返信または転送を行った場合、画面が暗く
なり、その後待受画面に戻る。またメール本文やメモ帳作成などの文字入力時に、
2タッチ方式で「ゎ」(全角小文字)と入力して変換した場合も画面が暗くなり、待受画
面に戻る。漢字入力の状態でひらがなの「ぺ」を入力し、音訓変換でカタカナの「ぺ」
に変換し、その後変換候補として表示される「゜」(半濁点)を確定した場合も、同様の
トラブルが発生する。

 さらに、メールの本文入力中に変換候補を表示する画面で放置した場合、点滅して
いたカーソルが消えたまま、または点灯したままになる場合があるという。

 対象となるのは、2月21日時点で出荷されている40万4000台。ソフトウェアの更新期
間は、2月23日から2007年2月28日まで。

(2006年2月23日 ITmedia)

http://www.yomiuri.co.jp/net/itmedia/20060223nt0b.htm
710 :2006/02/24(金) 00:30:18 ID:dO/gBPh+
誰がR猫の川柳なんか応募するの?
みんなが本気を出したら、紹介出来ないネタばかり?
711 :2006/02/24(金) 01:10:24 ID:X6pBWfRa
頭がおかしい人がいるんだが、ああいうのリストラできないの?
職場の人が気を使っちゃって、仕事にならんのですよ。
総務は、余程の実害がないと処分できないと思ってるんだろうが、
実害が出る頃には遅いでしょ。
異動させるにも、受け入れ部門も嫌だろうから、結局、どこにも
行き先がないんだろうけど、更生させる事が不可能なんだから
リストラすればいいのに。組合が、守ってしまうわけ?
なんで、あんなのを雇うわけ?
被害者よりも加害者の人権が守られてるなんておかしいよ。
狂った人をリストラして恨みを買って、会社に放火されてりする
のを恐れてる?
712SEX-MEN・楢:2006/02/24(金) 01:29:27 ID:Cjeedne8
>710
管理職
会議の邪魔だ
逝ってくれ

こんなんばっかになるでしょう……
713 :2006/02/24(金) 03:28:41 ID:rNLdVeZW
>711
その人は知財の人ですか?
714 :2006/02/24(金) 05:58:42 ID:rb3abfPE
>>713
誰をイメージしてる?
715 :2006/02/24(金) 07:21:32 ID:5Tu17Yoe
>>710

R-CATS やめて撲滅 無駄働き
716ウンコです:2006/02/24(金) 13:00:08 ID:Fcf/tLP8
>>710
禿げたこの ツルの一声 大慌て
717なるお:2006/02/24(金) 17:09:56 ID:rV9+Gtbs
ポイント制になった場合の退職金について。
私も興味あり。誰か教えて。
718 :2006/02/24(金) 18:59:11 ID:oADcLVpO
>>688とか>>702は日本語も読めないアフォか?
こんな香具師らまで給料を払っているかと思うと腹が立つな。

懲戒処分を受けるのは対象者の所属長もしくは上長って
書いてあるだろ。対象者本人が処罰されるなんてどこにも
書いてない。
719 :2006/02/24(金) 19:55:51 ID:6LlgDa77
無駄仕事 最大要因 R-猫
720 :2006/02/24(金) 20:01:13 ID:5Tu17Yoe
撲滅委 存在自体が 無駄仕事
721 :2006/02/24(金) 20:02:31 ID:5Tu17Yoe
猫騒ぎ 仕事にならんよ 社っ長さん
722 :2006/02/24(金) 20:10:47 ID:Knk8TgdV
とりあえず80H以上は「つけない」と公言したわけだし。
しかし80h超える奴がいるのは事実。こんどからは超えた分はサービスしてねって事だろこれ。
そりゃ80超えるのは年1〜2回くらいだから、誤差として処理してもいいんだけどさ。それくらいは。

残業多いならワークシェアしろ?アホかと。
本気で会社はそう思ってるのかね?
そりゃ、同じレベルの奴がいたらの話だ。

無駄に残業代欲しさに80も90も残る奴がいるわけねーし。
そりゃ毎月35Hぴったり収める奴は「黒」かもしれんが、そんな理由で100Hの大台なんて達成しねーぞ。

実際は、少数の「できる奴」と、その他大多数の「何で技術にいるんだかわからないやつ」だ。
そしてそのできる奴が家庭を犠牲にして突貫工事するからこそ、製品ができてスケジュールが守れる。
その他できない奴にシェアしたって、スケジュール遅れるだけで何も仕事は減らんだろ。

723SEX-MEN・楢:2006/02/24(金) 21:00:28 ID:Cjeedne8
ちゃんとした 人が損する 職場です
724名無しさん@そうだ亀山・・・行っていいのか?:2006/02/24(金) 21:06:30 ID:Fa3A4ySn
World Share が 3 位に転落  orz...

ttp://www.asahi.com/business/update/0224/130.html
725 :2006/02/24(金) 21:27:28 ID:oygIOOIB
>>722
「少数のできる奴」がいてても、「大多数のできない奴」がいてたら、
「大多数のできない奴」の考え方のほうが「その職場での"常識"」
になるんだよw
そいで、「少数のできる奴」が正論を主張し続けても、多勢に無勢で、
その職場では「不満ばっか言うてて、協調性の無い奴」扱いされてし
まうことになるw
それで「多数のできない奴(本当の意味での不良社員)」からちゃんと
した人が「不良社員」扱いされてしまうという、なんたる皮肉w

向上心のある人だと、勉強とかを進めていくうちに「何が誤りか」という
点に気付くので、そういう点をついつい職場で提案・主張してしまうのだが、
それが逆に「職場での和を乱す行為」になりがち。

>>723の言うとおり、「ちゃんとした 人が損する 職場」という現実が存在
するので、職場ではあんま向上心とか持たないほうがいいと思うよw
726 :2006/02/24(金) 21:33:29 ID:X6pBWfRa
>>722
>実際は、少数の「できる奴」と、その他大多数の「何で技術にいるんだかわからないやつ」だ。

大体の仕事はそう。一人の知恵者を多数の凡人がフォローする事で成りたつ。
仕事の大部分は、ルーチンワーク化できるから、高度な知見を持つ人に本質的
な仕事に集中できるような環境作りが重要になる。

しかし、現実は、なんで管理職になったか分からないようなボケカスが、職場
のリーダーだから、作戦が全部失敗するんだな。
こうなると、毎日が緊急事態で(くだらない意味で)忙しい。突貫工事になると
その場を一気に処理できる要領の良い奴に仕事が集中する。
間違っているのは、できる奴に、高付加価値な仕事をさせるのではなく、上の尻拭い
の為に後ろ向きな長時間労働してカバーしているのが実態。

この会社のトップの戦略ミスは、明らかではないか。今日、液晶TVのシェアが
出ていたが、ソニーとフィリップスに負けて3位転落。パネルが無いから作れない
なんてアフォですか?パネル需要を見誤って、工場投資をケチった馬鹿経営が
悪いんだろう?そうしている内に、ソニーは三星と、フィリップスはLGと組んで
パネル調達を確保してシェアを伸ばした。トップの見識の差が業績の差。
727 :2006/02/24(金) 21:35:58 ID:oygIOOIB
シェアが3位に転落した理由って「ちゃんとした人が損をする職場」だからだろう。
728 :2006/02/24(金) 21:40:08 ID:X6pBWfRa
>>727
シェアが転落するのは、前からずっと分かってた。
だって、液晶は半導体と同じ設備産業だから作れる数が決まってる。
要するに設備投資のタイミングや規模を間違えた。
貧乏会社だから、金が無いと言えばそれまでだが、いけると思うなら
市場から金を調達してでも投資すべきだったんだろう。
韓国や台湾企業の投資の規模に比べて、亀山はショボ過ぎなんだよ。
729 :2006/02/24(金) 21:57:14 ID:oADcLVpO
そりゃ韓国や台湾は国家レベルでそういう産業を支援しているからな。
日本じゃ支援ったってせいぜい県レベル(=誘致の補助金とか)だろ。

社員で自民公明なんか入れる香具師がいるから、日本がこうなったんだろ。
日本の産業は今の韓国台湾に全然勝てない。

だからといって民主も腐ってるがw
730 :2006/02/24(金) 22:00:23 ID:oygIOOIB
国も土建屋ばっかじゃなくて、電機メーカーをプッシュすればいいんだよな。
公共事業の投資先を見直すべき。
731ウンコ:2006/02/24(金) 22:04:34 ID:Fcf/tLP8
真似したも社長交代したし、まっち坊主便怪もあきたし。
732 :2006/02/24(金) 22:06:53 ID:zAcEruR3
残業九時までとか言ってるのに、八時でシステム止まってて何も出来ない!
なんだそりゃ!
733 :2006/02/24(金) 22:10:57 ID:X6pBWfRa
国の支援もあるが基本的に技術レベルに差が無い事が全てだろ。
装置産業で、ここまで利益差がつくなんて異常。逆に歩留で負けてるんだろ。
亀山のブラックボックス戦略なんて笑えるよ。装置にノウハウが載ってて
韓国がそれを買うから技術流出なんてのは、ちゃんちゃらおかしい。
社長に怒られるから、業績上げれない本部長が、言い訳しただけだろう。
誰も欲しがるようなノウハウなんてあれば、もっとトップを独走できたはず。
実際に、韓国や台湾に勝てる技術は無いから、シェアや業績で負けた。
734 :2006/02/24(金) 23:31:04 ID:X6pBWfRa
今朝の荒川の金メダルを見ただろうか?
やっぱり、スポーツの祭典だとか言っても、勝ってナンボの世界なんだよ。
参加する事に意義なんてないって。勝たんとダメ。負けたら終わり。
液晶も同じなんだよ。負けたら終わりなんだ。勝てるかどうか検討する?
そりゃ、間違いと言うもの。無駄な会議は意味が無い。
三星のように、投資勝負できるかどうか、要は経営トップの決断が全てだ。
735 :2006/02/25(土) 00:02:46 ID:IKmddz/I
液晶トップ奪回のために、
液晶部門でR-CATS活動が廃止されるか、
強化されるかで、
あの人のオツムのレベルが明らかになるであろう。
736 :2006/02/25(土) 00:14:17 ID:LzgOrmkF
>713
変なやつは多いよ。
737ぱぺぽ:2006/02/25(土) 00:19:11 ID:jUYshW2a
そういえば、R猫って目的は何なんだろう? CATSって確か
Cleativeなんとか・・・?
 んで・・何もできない変わらない、残らない。こんなのやめて本業で結果出させたほうが会社のためです。
738ぱぺぽ:2006/02/25(土) 00:20:16 ID:jUYshW2a
何か業績評価に加点されるようになってから「点がもらえるテーマ」(得意なことだけ)ばっかりやりだす自部門のグループたち、困ったら、「われわれはここまで後はあそこの仕事」って・・あほ麺たーと さるリーダー。
739ぱぺぽ:2006/02/25(土) 00:20:51 ID:jUYshW2a
麺バーの中でも不得意なことは何もしない。業務中にR猫資料作成、R猫残業、スクランブルで長時間R猫打ち合わせ・・・などなど。

740 :2006/02/25(土) 00:30:32 ID:GDdaNlZ0
>>737
Cleative って...

    3月の社内TOEIC強制受験決定
741SEX-MEN・楢:2006/02/25(土) 00:41:59 ID:h++tUGUc
TOEICより日本語の勉強をして欲しい人がたくさんいます…もちろん日本人社員で…
742 :2006/02/25(土) 01:22:39 ID:m9HsZ4/k
>>737
本業させろってさぁ....リーマンなんやから上司がアホでもカスでも上司が指示しとんやから猫も本業なんよ。
いいかげんにちゃんとした社会人になれよ。将来、アホな上司って言われないように。
743 :2006/02/25(土) 01:41:04 ID:BvAnbZbN
よくある話だが、

仕事がイマイチな人がいて、それで自分が被害を被っているようなとき、
上長に「彼、どうにかなりませんか?」と言った場合に、
「人の悪口は慎むべき」と言うような上長は、不良社員やなw

あるトラブルが発生してて、それがある特定の個人に起因している場合、
そのトラブル発生を無くすには「その特定個人の行動を是正すること」しか
無いのに、単なる「人の悪口」として、その悪しき状況を放置してしまうの
は、会社に対して損害が起きても「わしゃ知らん」って言うてることに等しい
からねぇ。

「人の悪口」ってすぐに決めつけてしまうような人には要注意。
744SEX-MEN:2006/02/25(土) 02:29:46 ID:h++tUGUc
>742
その将来のために本当に無駄な物を排し、本当にやるべきことをしないと将来無いと思いますよ。
経常利益、新工場投資額、投資額の返済利率を大雑把に比較しても……綱渡りでしょ…
745 :2006/02/25(土) 03:07:28 ID:RygK0tJM
木曜日また亀で事故ありましたね。
746 :2006/02/25(土) 03:28:24 ID:zOh2n3iy
PCメーカー国内15社の問い合わせ窓口の格付け結果は、3つ星1社、2つ星9社、1つ星4社、星なし1社という結果となった。

3つ星はアップルコンピュータのみ。2つ星はエプソンダイレクト、ゲートウェイ、ソーテック、ソニー、デル、東芝、日本アイ・ビー・エム、富士通、マウスコンピュータ。1つ星はNEC、日本ヒューレット・パッカード、日立製作所、松下電器産業。星なしはシャープのみだった。

747うんち:2006/02/25(土) 05:05:59 ID:VveLxrl8
>>745
またかい

荒川CM使ってればよ
748 :2006/02/25(土) 09:48:57 ID:ts+xrUuM
>>743
あるな。それ。
遠まわしに、駄目な奴を指導できない上司のマネジメント能力のなさを批判
してるのに。協調性が無いとか、悪口だなんて言ってたら改善も糞もない。
R猫達は、トヨタのマネした改善活動なんだろうけど、下からの提案や議論の
ない職場に改善なんてありえない。職場風土の問題だろう。
会社の問題なんて、金か人か仕組みに起因する事が殆どだろう。
人がダメなら、そこを何とかしなければいかんのが当然なんだが、管理職が
指導できない。勤怠しかやらん勤怠課長多し。
749 :2006/02/25(土) 10:09:51 ID:ts+xrUuM
あと、ダメな奴も活かしてこそ会社なんて言うのも間違い。
ダメな奴には、仕事任せられないから、結果として話の分かる奴に仕事が
集中する。それが、評価という形で、給与や地位に反映されるなら良いが
実際は、ほとんど横並びなわけで、結局、労多くして益少なし。
子供じゃないんだから、急激に成長なんてしない。ダメな奴を活かすなんて
時間の無駄だよ。ガンと一緒で切るしかない。
750あーあ:2006/02/25(土) 10:28:59 ID:BvAnbZbN
思うんだが、管理職用の、査定基準というのが、一般社員に比べて
とても問題があるのではなかろうか?

グループから優秀な人が1人ポツンと出てくると、その優秀な人は、
他の人が気付かない問題点がわかってくるので、その問題点に対する
改善提案を行ったら100%浮く(中卒ヤンキー集団の中に、ポツン
と一流大卒エリートサラリーマンがいてると、そのサラリーマンが
「異物」として見られてしまう状況を思い浮かべてみればよろし)。

そういう優秀な人は出世コースから外れて、凡庸な人が出世コースに
乗ってしまうという現象は十分に考えられることだろう。
まぁ、そういう状況だと、「管理職」というのは本当に優秀な人という
のは非常に少ないということになるわな。こういう状況が重ね重ねてい
って、負のスパイラルを生んでしまうことに・・・。
(特に、技術職ほど、スキルの有無が問われない文系職にその傾向が強い。)

もっとも、「本物は本物を知る」っていうか、管理職に優秀な方がいると、
優秀な部下は出世するケースも全く無いわけではない。そういう職場、上司
に巡りあったらそりゃ幸運だわな(もちろん、"できない人"には不運だが)。

「本物は本物は知る」だが「パチモンは本物をわからない」。
751  :2006/02/25(土) 10:33:36 ID:BvAnbZbN
>>749
>>ダメな奴も活かしてこそ会社

薄型パネル大戦争中に、そんな余裕ぶっこいてるようなことをやってたら
マジ負けるぞw
っていうか、シェア3位転落orz
752 :2006/02/25(土) 10:41:46 ID:ISyEL4bg
仕事をシステム化出来ない
スキルのナレッジ化が出来ない
よって、仕事の継続性を保てない
改善をしているようで、同じこと繰り返す
担当が変わると0からスタート
753 :2006/02/25(土) 11:05:40 ID:JpKwUjCv
ここを読む限り
自称 優秀な人材は、一生担当者をやらせていた方が良いと思うね
優秀な担当を管理職にすると、優秀かどうか分からない担当者を
一か八かで採用するしかない
スキルの継承もナレッジもできないんだから仕方が無い
754 :2006/02/25(土) 11:10:37 ID:m9HsZ4/k
>>744
理想というか王道は君のいう通り。間違いはないかもしれん。
でも、シャープやから....旧体質の会社やから。昔ながらのリーマンが正しいのよ。
改革や改善の方向が悪いかどうかの判断は役員になったら考えて!その他大勢の社員のために。
その体質が気に食わないのなら辞めれば。社員の一人や二人、消えても痛くも痒くもないから。
755  :2006/02/25(土) 11:17:23 ID:BvAnbZbN
>>752
>>スキルのナレッジ化が出来ない
この発想が既にDQN。
そんなに簡単なものではない。だから団塊ショックという問題が
存在する。

それに、いわゆる「できない社員」っていう人の多くは向上心の
無い社員。既にナレッジ化されてるものでさえ、学ぼうとしてない
んだからw
756 :2006/02/25(土) 11:33:00 ID:gByhcX2n
ナレッジ化が簡単だとは思わない
自称 優秀な人間も、さらに優秀な人が積み重ねて来たスキルを学校で習ってきたわけだ
でも、自らは難しいから、やらない

どこが、優秀なのか? 笑うわ それで、他人を非難するの?
757 :2006/02/25(土) 11:35:49 ID:BvAnbZbN
>>756
個人的には他人を非難するつもりは毛頭ない。
ただ「一般論」を述べてるだけ。

その「一般論」を読んで、「非難された」と感じる人もいるだろうし、
感じない人もいるだろうけど。
758 ◆xSK1SiC5MI :2006/02/25(土) 11:58:35 ID:hh65lRlT
>>694
ここを見回りしてる人事の人が、書き込みを見て動いたんだが
素人にもわかるような動きだったので、本人も知ることとなり
結局は事実が隠蔽されたってこと。水面下でコソーリ動いて一気に落とさなきゃ。
759 :2006/02/25(土) 12:11:42 ID:RWTdhKpS
     _, ,_
    ( 'A`) 知らんがな・・・
   .ノ^ yヽ、 
   ヽ,,ノ==l ノ    
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
760祝荒巻金メダル:2006/02/25(土) 12:30:45 ID:RWTdhKpS
 

         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3  `ヽーっ
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"


http://www.imgup.org/iup168313.jpg
7610.5mmシャーペン:2006/02/25(土) 12:36:48 ID:Mx2gPi4x
シャープ製住宅用太陽光発電システム
パワーコンディショナにおいて”極めて稀にではありますが
風雨等の影響によりパワーコンディショナが機能しなくなり、
発電停止に至る懸念がある”ことが判明しました(とある内部書類より)
     ↓
岐阜県内のとあるユーザー宅は火災事故に発生しておりますので
メーカーとしてもっと世間一般に情報公開するべきではないでしょうか?
なんといっても国内シェア50%占めるわけですから。
762 :2006/02/25(土) 12:59:20 ID:T8e++ApD
小百合よりも静香
763WOOO:2006/02/25(土) 15:32:00 ID:G0rghqz7
小百合より 瞳     最高フォー!
764dOitSmOCoiTsMO:2006/02/25(土) 16:55:20 ID:YrDEH0IT
あの女、完全にいかれてる。

>>714
765 :2006/02/25(土) 17:08:47 ID:GL6c9QDn
>>761
桂木の人?


766 :2006/02/25(土) 20:14:48 ID:A96uOAdi
>>762

亀井?
767ふくさんし:2006/02/25(土) 21:13:48 ID:BE34eoj1
ょーし!nyしながら人事データ修正しちゃうぞぉ!
768 :2006/02/25(土) 22:52:34 ID:UMHgSZec
>>767

データ流出!データ流出!
769職場SE:2006/02/26(日) 00:53:55 ID:jKg9opze
nyしながらでも、ウイルスに感染して無ければ
べつにデータは流出せんだろ
社内からは nyのパケットは遮断されて無い?
770 :2006/02/26(日) 08:18:57 ID:apJEW79v
       ∩___∩
   (ヽ_  | ノ      ヽ  /)
 ((⊂ iつ / (゜)  (゜) |⊂ i つ))
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
771 :2006/02/26(日) 11:46:18 ID:AN0zNXNz
>>750
>「本物は本物は知る」だが「パチモンは本物をわからない」

馬鹿な部門長が、自分がかわいがってると言うだけで、ヨイショばっかの
高卒を副参事に昇格させたんだが、それを見て、本来、先に上がるべき
優秀な先輩が怒って公募で出ていったな。
キーマンがいなくなって、その後、部門崩壊したけど。
772:2006/02/26(日) 11:48:53 ID:NaJdQQAV
うんこっこ
773 :2006/02/26(日) 11:59:36 ID:ILjyL34A
>>771
良くも悪くも出世する奴は”デキる奴”より”人ウケがいい腰ぎんちゃく"だ。
そういうやつは人をヨイショする知識しかないから何かあったら適当に受け流すし、面倒ごとも適当にこなすから
うけがいい。
よくわからんけどとりあえずお小言でももらって書類さえまわせば責任問題になることもないしって感覚だ。

逆に能力のある奴、とくにありすぎる奴は理論的に自分が正しい、信念として譲れないってことはとことん主張する。
似たように世渡り上手で出世してきたアホバッヂにとっては、たとえ濡れ衣でも我慢して緊作書類一枚だせば済む事なのに
何ムキになってんだとしか思わないからとことん対立する。
結果的に扱いづらい奴とか鬱陶しいやつというレッテルを貼られる。評価も低いし、出世も遅い。
そして、そういうキーマンは同業他社に移籍して呪縛を解かれて出世していくんだよ。


そして一番タチがわるいのが、実力も何もないくせに上司にも逆らうアウトロー気取りの高卒なんだが
774 :2006/02/26(日) 13:48:00 ID:AN0zNXNz
>実力も何もないくせに上司にも逆らうアウトロー気取りの高卒なんだが
知ってるか?今年は、高卒を大量採用するんだと。

>大卒理系が300人、大卒文系が125人、高卒が190人。採用総数に占める高卒比率
>は今春は約1割だが、07年春は約3割に高まる。
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/rnews/20060222d1d2205622.html

今時、正社員で高卒採用なんて無駄だろ?派遣で十分。
今時、高卒なんてアホしかいないからな。
しかも、高卒だって、年とれば、それなりの処遇にしなきゃいかんわけで
DQN親父と同じ不良債権社員になるだけ。
何故、高卒を採用するか理解不能。
775 :2006/02/26(日) 14:27:50 ID:1O2hZpKF
>>774
たしかに工場は高卒って感覚は正しいのかわからんな。
余ってるなら大卒理系を工場に入れると(やる気があるなら)良い仕事をしそうだが。。

文系大卒のバカ入れるくらいなら高卒の優秀なのってこともあるのでは?
776 :2006/02/26(日) 14:35:30 ID:AN0zNXNz
馬鹿な文系大卒・・・具体的には関学だな。
以前、トップが関学になった影響で、何故、こんな中学歴を大量採用
するのか分からん程とったからな。今でも多いけど。
アホだよ。関学。
上に配慮して、どうしても、関学からとるなら、昔の高卒採用の代わり
として関学を採用すれば良いよ。オツムの程度は変わらないから。
777高卒:2006/02/26(日) 15:03:28 ID:ZDCulenV
高卒雇用4倍で我社も安泰だな
778 :2006/02/26(日) 15:19:49 ID:AN0zNXNz
高卒採用なんて、海外の2流部品を使うのと同じ。
安いと思って使えば、品質を落として、クレーム発生。
結局、安物買いの銭失い。
779 :2006/02/26(日) 15:31:43 ID:qGweId+l
地域限定だろ
三重県も回収したいんじぁない
住民票ちゃんと移せよ
780 :2006/02/26(日) 15:55:40 ID:8hIJIxj2
多分いろいろ壊されて、いろいろ持って帰られて困るんだろうな。
社員章配ったら本当にやりかねないからなぁ・・
二級社員カード発行するのだろうか
781 :2006/02/26(日) 16:08:28 ID:AN0zNXNz
高卒は、おでこに「高卒」と焼印を入れとこう
782 :2006/02/26(日) 17:57:55 ID:R6oIJlEJ
普通に若返りを図るための施策だろ
ここ数年、高卒の採用を控え、大卒・院卒を中心に採用を続けてきたが、
バブル以前の大卒・高卒混合採用時と比較して費用に対する効果が出なかったってことだろう

783WOOO:2006/02/26(日) 18:53:19 ID:8alCEH2Q
さすが 関西3流家電糞尿メーカーの珍事
784 :2006/02/26(日) 19:09:16 ID:pGaNMjl2
>>773
> そして一番タチがわるいのが、実力も何もないくせに上司にも逆らうアウトロー気取りの高卒なんだが

それ自分のことやん。
逆らってる訳じゃなく難しいことは出来ませんと言ってるだけなんだけど。
785 :2006/02/26(日) 19:13:56 ID:R6oIJlEJ
”アウトロー気取り”ってなんだろう? ”無法者を気取る””法律無視を気取る””独自思考を気取る”
786祝! 3位転落!:2006/02/26(日) 19:28:13 ID:I218vYRb
ソニーの液晶テレビを購入した甲斐があったというものだ。
787 :2006/02/26(日) 20:33:26 ID:AN0zNXNz
例の高卒課長思い出した。

うんこの大洪水で村がうんこ浸しに
ttp://www.excite.co.jp/News/odd/00081140686367.html
788 :2006/02/26(日) 20:46:29 ID:apJEW79v
うん
789 :2006/02/26(日) 23:16:14 ID:dWW0SKgW
>>787

ガセネタでも面白けりゃいいやね!!
790んぁ?:2006/02/26(日) 23:27:26 ID:uE7hJMSe
木曜に亀山であった事故ってどんなん?
791 :2006/02/26(日) 23:34:56 ID:Bis2KM1U
よくあるダメ管理職の対応。

職場内にダメなやつがいてて、他の人がウザがってても、
「ダメなやつはほっとけ。そういう人間はいつまでもダメなんだから」
と放置する管理職。

そら、その本人は伸びなくてダメ社員のままでよくても、俺らが被害を
被るんじゃ〜〜〜。

こういうのって管理職には「部下苦情対応マニュアル」みたいなもんが
あるんだろうかね?
792 :2006/02/26(日) 23:42:50 ID:Bis2KM1U
高卒社員の、何が悪いかっていうとね。
息吐くようにウソをつくこと。

自分がミスしたくせに俺のせいにしようとされたことがある。
793 :2006/02/27(月) 00:28:46 ID:NX6UE7Ks
きっと、育ちが悪いんだろう。
794三流大卒:2006/02/27(月) 05:51:19 ID:CuwlxVYG
中卒はいないか
795 :2006/02/27(月) 06:39:51 ID:Sn0CsTX4
       /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ)
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
796 :2006/02/27(月) 06:41:40 ID:bDj+Wo3S
>>792

そいつの名前、金重か?
797 :2006/02/27(月) 08:17:11 ID:G6j1LpV9
>>794
社員では採ってないはずだが、
いつも障害者用トイレにこもってヤニ吸ってる害虫は明らかに中卒。
798ウンコです:2006/02/27(月) 12:57:43 ID:6/f+BT4Y
55才ぐらいなら 中卒いるよ。
変コツで何か扱いつらい 年食っているから偉そうにするし。
みんな 嫌がっている。
799 :2006/02/27(月) 21:58:18 ID:ENXNrFBU
>>790
6mくらいの高さから落っこちて足骨折したんだって。
800ウンコです:2006/02/27(月) 22:42:38 ID:Qa/AzkbW
やはり、マッチーに人柱になってもらって御祓いをしないといけないね。
801 :2006/02/27(月) 23:54:39 ID:NX6UE7Ks
>>799
保険金詐欺じゃねえの?
802 :2006/02/28(火) 00:43:55 ID:tVij5Mad
>>796
キンジュウ?
朝鮮人みたいな名前だな。ノムヒョン顔だったりしてw
803 :2006/02/28(火) 06:21:34 ID:ajYARGPb
>>792
社内みてるとこの手の人間が多いような気がするね。特に間接部門。
嘘つく、約束を平然と破る、それに文句言うと開きなおる。
子供を世話するようにいたせりつくせりしてやらないと仕事しない。

証拠を残すために最近は電話を止めてできるだけメールを出すことにしてる。
しかし、強烈なDQNはメールも受け取って無いとか平然と言うからな。

ただDQNといっても責任逃れや保身にかけては天才的な奴も多い。

804次に、買うのはVIERA:2006/02/28(火) 09:14:24 ID:xwEEl+vS
asahi.comより。そんなにDQN確保して大丈夫なのか?
転裏ではえらいことになってたからな。

>> 主力の液晶テレビに巨額投資を続けるシャープも、
>>07年度の採用(同)を37%増の615人とする。
>>三重県亀山市で建設中の新しい液晶テレビ工場で人員を確保するため、
>>高卒を3.8倍の190人に増やす。

(適宜改行)
805 :2006/02/28(火) 20:15:42 ID:tVij5Mad
亀山工場周辺のオススメ食堂・居酒屋教えてくれ。
俺1人の調査ではよくわからん。
806 :2006/02/28(火) 20:20:46 ID:VQVGhacF
贔屓屋 奈良本店
807 :2006/02/28(火) 21:34:38 ID:eXq9G3J0
808..:2006/02/28(火) 22:00:22 ID:oXlrGMOO
>>802
県との約束があるからじゃ、マイカ?
>>802
ハケーン教育しても直ぐに辞められるから(中部地方景気いいから),
安全策に切り替えたんじゃない? 学校推薦もないので,ガラがいいか
どうかも(物品に手を付けるか付けないかも)分らないしね。
でも,三重の高校って一部以外は DQN ばかりなんだけど。


これが北海道や東北だったらハケーンのままだったと思われ。
810 :2006/02/28(火) 22:50:25 ID:juIQGldg
>>804
多気も大変だったぞ。
一体どこから教育始めたら良いのか想定外の連続らしい。
811:2006/02/28(火) 23:08:11 ID:tM7ldevQ
シャープに美人なオネーサンはいますか?
812 :2006/02/28(火) 23:18:03 ID:kgXt5Mgt
>>803
ムダ仕事撲滅と言って仕事をしないのが間接部門w
813 :2006/02/28(火) 23:44:08 ID:tVij5Mad
っつーか、去年から亀山勤務なんだが、
穴場的な定食屋とか、全国チェーンではない、雰囲気のいい飲み屋
とか、じぇんじぇんわかんないぞー。

天理の名物食堂といえばカツ丼屋を思い出すな。
814 :2006/03/01(水) 00:01:51 ID:fRZHOP2o
>>807

どこの亀山だよwww
815 :2006/03/01(水) 00:02:39 ID:E3sjnRaC
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 俺の人生返せーーーーーーー!  >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
816 :2006/03/01(水) 00:05:36 ID:llNuV208
>>813
どこだよ・・・全然、思い出さん。
思い出すのは、変なラーメン出す店が2軒あった事だ。
郡山工場の近くに、うまい、うどん屋があったな。
817 :2006/03/01(水) 00:09:36 ID:oIewifiN
>>816
天理勤務社員で、あのカツ丼屋を知らない人はモグリだぞw
500円くらいでバカ盛りのカツ丼出すとこ。
天理商店街の入口近くの地下にあったが、移転した(移転先知らね)。

こういう食堂が亀山にないもんかね。
818:2006/03/01(水) 00:16:17 ID:ZJCt7+aa
>>805

工業団地入り口付近のトラックステーション
味はたいしたこと無いが、量がやたら多い。
600円のカツ丼で腹いっぱいだぜ
819:2006/03/01(水) 00:17:52 ID:ZJCt7+aa
旧道の亀八食堂も美味いと聞いたが・・・・
820 :2006/03/01(水) 00:18:34 ID:oIewifiN
>818
サンクス。早速、明日探してみる。

ところで、会社に対する不満ネタより、こういうノンビリ系のネタが好きな俺。
821 :2006/03/01(水) 00:30:49 ID:XLLs+6/f
観光に行くなら、亀山よりも関の町の方が見所あるだろうな。
一回行けば十分だが。
食い物だったら、むしろ、多気。松坂近いから焼肉とか。
伊勢とか鳥羽とかは観光地だから食い物もうまい。
かなり、田舎で住みたくないけど。
822 :2006/03/01(水) 00:34:09 ID:oIewifiN
>>821
観光で亀山行くようなやつっておらんやろw
俺だって、仕事関係無かったら絶対行かんぞw
823 :2006/03/01(水) 00:49:48 ID:5YeXiVy9
>>822

なんだよ。亀山って言ったらローソクが死ぬほど有名なんだぞ!
まぁ、風前の灯かもしれんが...

亀山のローソクが消えるのが早いか?
シャープがこの世から消えるのが早いか?
824 :2006/03/01(水) 01:10:04 ID:/5oqmWqO
あいたんはかわいい、すれんだーでおにんぎょうみたい
あやたんはみえまできたなぁとおもわせるなごみけいです。
825ビエラはマジお勧め!:2006/03/01(水) 07:05:58 ID:/dBJNR+1
>823
#の方が早くつぶれて、元#のDQNホームレスが天王寺動●園付近を占拠するに54万ペリカだ!
826 :2006/03/01(水) 08:00:56 ID:KXreyHoD
>>810

とりあえず、
お手、おかわり、待てをおしえるとこから。
827天理人:2006/03/01(水) 08:28:30 ID:5tmMt1XV
817  市民病院の近くに 同じ店あります。
  あと、天理駅前ビルにあった店は、消防署からの道と
  天理駅からの道の交差する交差点付近に移動してます。
  ちなみに 店の名前は、とんよし です。
  私も 結構いきます。あと、亀山で うまい店は
  ないです。あきらめてください。亀八食堂は、一度行ったら  2度と行かないでしょう。ネタとしては、よいでしょう。
  では。
828にちゃ:2006/03/01(水) 08:38:06 ID:BvEazK9/
ぬるぽ
829 :2006/03/01(水) 09:54:55 ID:ip3gT6yW
        _ __ 
    _ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :
l⌒l──⊂(・(  ・)つ´    i  !
ヽ、|  /と(∀・ _( ・∀・)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >_、_ ∩
          _/し'   ノノV;:::::,_ノ` )ノ 
           (__フ 彡イ      / ←>>828
830 :2006/03/01(水) 15:17:37 ID:NPDxYH38
>>812
双無、系利、無駄撲滅と言っておいて、自分等の立場を保つ為に他部門に
無用不要な死事を勝手に押し付け、言うことを聞かなければ、書類や
決裁書を通さないと脅しをかける。
特に業績の悪い本部はね。楢とか、桂木とか…
831次に、買うのはVIERA:2006/03/01(水) 19:03:52 ID:7eSdbJ0O
「私もう猫やめたい」
無理矢理でもやれというのかよ。
832  :2006/03/01(水) 19:12:27 ID:x2DY2GWc
ちょっと聞くが
管理職は、仕事をしなくても良いのか?
印鑑を突くのと、雑用だけで良いのか?
会議で聞いて来た内容を伝えるだけで仕事は終わりなのか?
833  :2006/03/01(水) 19:19:47 ID:x2DY2GWc
追加で聞くが、管理職は勉強しなくて良いのか?
庶務の劣化版程度(可愛く無く)の仕事を一日中やって
部課からの問題点提起、会議徴収を一日待ち状態
上からの指示をスルーして丸投げしたあげくに
理解も出来ていないから相談相手にもならない

面と向かって言うと、膨れて仕事の邪魔を始める始末
834 :2006/03/01(水) 19:19:58 ID:XLLs+6/f
>>832
そこまでする管理職なら、まだマシ。
もっと、糞の下だった事ある。
835 ◆3XcJmp1pws :2006/03/01(水) 19:25:38 ID:WcObJ4e3
フムフム
836 :2006/03/01(水) 20:36:02 ID:4MbtWiNG
>>832
管理職は管理が仕事だろ。あっちこっちの状況把握して整理できりゃいいだろ。
技術好きな奴は管理職に成りたがらないしな。

それより意味もなく課長に上がっているくず減らせ。
課長にする必要ねえだろ。
課長にもなれない係長はもっといらないけどな。

チームリーダーと平だけでいいじゃん。
あとは業績に応じてチームごとに給料分配。
いらん奴はトレードか契約更新無しでいいだろ。

いらんよほんと。
837WOOO:2006/03/01(水) 21:50:40 ID:yVsoDjSo
DQN, DQN DQN 副参事 早く 逝ってくれ。
その上の アホバカ経営職  人柱になれ。
老人ホームと化した部門は 介護手当てを若手に支給汁。
838  :2006/03/01(水) 22:32:10 ID:yTnb/TJn
本当に無駄な管理職が多いね
自らは、過去の実績を誇るくせに
担当レベルには、半期ベースで判断しやがる
管理職になってからほとんど自らの成果は無いのに
降格も無く、庶務程度の仕事で高給を貪ってやがる
>>838
過去の実績を誇ってくれるだけマシ。
ウチには過去の実績無いのに上のウケだけが良かっただけでアフォバッジの
やつが大杉。
840 :2006/03/01(水) 23:30:44 ID:BBpLBsPF
           o〜              
        ノノハヽ               
        ル=^▽^)。<ウンコクウニョラ!             
         しзJ●
841SEX-MEN・楢:2006/03/02(木) 02:48:50 ID:1sw8YCta
>838
上長が定年してもアフォが年功序列で上長になる…部門にもよるけどこれが後10年位は続くでしょう……
はっきりいってムリ!なんで、もうちょいしたら辞めまーす。もう後2、3か月!他社の内定ついにゲッツしました〜
>>841
上長が定年・・・?
あと15年も待てというのか   orz...
843噛め逝ってよし:2006/03/02(木) 17:50:44 ID:KgXJGtNz
過去の実績だけのあふぉに限って定年延長を目論んでるから
更に5年我慢汁
844珍事:2006/03/02(木) 18:45:01 ID:ETeLiaFf
むだ残業の多い係長⇒残業代もったいないからすぐ課長
845 :2006/03/02(木) 18:52:02 ID:pHb0unC7
>>844
そういう奴は、係長の時は、毎月、80時間手前までやってたのに、
課長に成ったとたん、定時で帰るようになるんだよ。
846うひょ:2006/03/02(木) 18:58:48 ID:h/nWJVLs
一番たちがわるいのは
係長や主任なんだが
847ウンコです:2006/03/02(木) 19:30:23 ID:iMJCEtg5
使い物にならない課長は ウンコ色のICタグをつけて
どこで何をしているか 監視するべ。
848珍事:2006/03/02(木) 21:59:18 ID:8a3q2FSY
845
でもさ、副参事=>参事(部長)になる人全社的に見れば、(拡大する事業を除いて)少ないでしょ。
だから、副参事のまま定年する人は、○△×?
849珍事:2006/03/02(木) 22:07:31 ID:8a3q2FSY
上期より新しい役職作りましょか?

痔長・・・腰が重すぎて動けない、激辛な食べ物(仕事)禁止!

蚊長・・・うるさい! はよ逝け! 活動スンナ!藪に帰れ!

掛長・・・人に寄りかかるの得意。
850は〜:2006/03/02(木) 23:16:26 ID:V9l1256q
栃木から抜け出したいよ〜
ほんとはきだめ。
周りに人いないから出会いもなく独身男性の多いこと多いこと
851ビクビク:2006/03/02(木) 23:22:27 ID:eXrpjcKs

「AT&T」は「ET&Y」に変更決定!
852ビクビク:2006/03/02(木) 23:26:06 ID:eXrpjcKs

「喫茶店」は「喫煙店」に変更決定!
853 :2006/03/02(木) 23:50:44 ID:mqMh3XIO
ホントーに困るのは、
専門性の強い職種に門外漢の管理職が異動してくることだってば。

担当が注意しずらいし、また注意しても言うこと聞かないし。

ところで亀山のトラックステーションのカツ丼食ってきたけど、
育ちざかりの人にはいいかもねw
854LSI:2006/03/03(金) 01:47:29 ID:haZMIjV1
事業部長が全部悪い
855ナニワの猫男爵・R-CATS:2006/03/03(金) 04:36:17 ID:jzP1EFeD
 ∧_∧
(´∀`)
⊂ R ⊃
( ∧ )
やあ、R-CATSだよ。いつもク〜ッソ忙しい中ご苦労様!
ところでワンピースを読んでて思ったんだ。サンジが参事になったらサンジ参事…
なーんてね。ゲッツ!&バカ管理職にゴムゴムの〜バズーカ!!
856うんち:2006/03/03(金) 05:56:59 ID:aBpk3Fyd
トヨタ満額回答

#はなしだろう
かなしっす
857ななし:2006/03/03(金) 07:00:25 ID:dXEsak/7
>>856
おもてむきは満額回答で
平均査定90%では?
858 :2006/03/03(金) 07:52:30 ID:WhmN4b8A
#の120%査定<<<<< [越えられない壁] <<< ヨタの90%査定
859桂木:2006/03/03(金) 10:48:56 ID:XSzYLcjd
仕事量の割りに頭数多すぎちゃうか?
860 :2006/03/03(金) 18:15:55 ID:Og3a5p6g
昇格試験おちました・
今年は昇格厳しいのかなぁ・・・
861 :2006/03/03(金) 19:02:15 ID:6ajGiPr5
この会社ムダに取締役以上が多くないかw

862 :2006/03/03(金) 19:04:47 ID:aBpk3Fyd
有脳なら多くてもいいよ
863 :2006/03/03(金) 21:20:46 ID:03XvK8xe
>>861
昔から日経とかで叩かれてるね。
864 :2006/03/03(金) 21:30:19 ID:aBpk3Fyd
#か
聞いたことね
865秘境なにわ文明:2006/03/03(金) 21:53:18 ID:WFGBGAxF
#→掘れば掘るほど謎が出る!
866orz:2006/03/03(金) 21:54:31 ID:+s13g8MD
>>860
次頑張れ(゚Д゚)
867ウンコです:2006/03/03(金) 22:02:39 ID:p+PvEfwj
顧問、相談役、技監 訳のわからん役職大杉
すべて バキュームカーで下水処理場に運べ。
868 :2006/03/03(金) 22:49:03 ID:90oh+ykR
>>860
どの昇格?
869 ◆xSK1SiC5MI :2006/03/03(金) 22:54:39 ID:NQASX//U
久々に「拝啓 社長殿」って手紙が届いたそうですね。
詳細キボンヌ
870 :2006/03/03(金) 23:23:20 ID:KO3jw/p/
「昇格試験」ってあるの???
チャレンジコース時のこと??
871..:2006/03/03(金) 23:52:09 ID:ZGhDT8D7
>>870
管理職
872るぽ!:2006/03/03(金) 23:52:27 ID:rEqUPu9d
あったら怖いシリーズ
年功序列のホストクラブ・・今月の売上重視でNo1の決まる#。
とくに、雑用ばかりの・・お前。は〜ぁ?エリートと勘違いしてんのけ?
入社してからの売上はい・く・ら・だ!金使っただけだろ?実力アンなら、自分でやってみろよ!
そろそろ自覚して、おしゃべり控えめにしといたほうがいいんじゃない。
この会社、所詮は低俗な、バイタリティだけのたたき上げおやじと血縁関係者のみが蜜にありつく会社。
おまえは違うだろう? なにができる? 長いものには巻かれろ精神と屁理屈だけだろう。
弱いやつに徹底的に食って掛かるサル。選んでる(つもりの)つれも同類サル。
社会的にコンプのありそうなやつとつるんどる。
利口なら、みんなと仲良くほんとの世渡り上手になれ、人の批判するな。おまえ嫌いなやつ多いぞ。
似たもの同士で群れるって、全国から集まるお友達と仲良くしなきゃならん社交性をもっていない
限定地域出身者で、連れをもつことしかしらん 高卒?
高卒、ばれないように作ってんか?
おまえだよ!めがね、小太り。・・・・(===
こんなやつらで群れるから、そとの評判(海の向こうも含めて)が
#か 聞いたことね、ということになる。し、「敵視」される。
873かかか:2006/03/03(金) 23:54:03 ID:9MTlp9jm
下っ端が群れてる場所ってここでつね?

あ、せっかくやから学生気分のお前らに言っとくわ。
もし関西に来たんやったら出来るだけ
言葉は合わせや。
いかにも東から来ましたって感じで「笑っちゃうんだよ」
とか「・・・・そうなの?」とか「でもさ、***」とか。。
気持悪すぎ。お前は片山ウキョンかぃと。
影で笑われてんで(というか気持悪)。
あと、ナニが入っとるかしらんけど、通勤で肩がけで
カバン持ってくんな。もう一つ、リクルートのお下がり
スラックスやゴキブリ靴。。プププやで。
ホント影で笑われたくなかったら素直に参考にして
感謝せーよ。
874 :2006/03/04(土) 00:08:21 ID:CHekpC+I
下品な関西人なんかに合わせるわけねえだろ。
高卒と会話が合わないのと同じで、生きてるレベルを関西人に合わせて
下げるのはプライドが許さない。
875saku:2006/03/04(土) 00:16:03 ID:R1B8+A6I
下品な関西へようこそ
ずっとがまんしてください。。
876はいほー:2006/03/04(土) 00:23:50 ID:UdQRngu+
873
おまえも似たようなもんだろ?この毒男。
顔出してから、言え、お客さんに失礼だろ。
 ↓
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1133009793/l50
877 :2006/03/04(土) 00:46:45 ID:DdfJ9/M4
>>874
って思ってるような奴が関西本社の会社に就職した件について
その心理的考察をレポート用紙3枚にまとめて週明けに提出するように。
878saku:2006/03/04(土) 00:51:13 ID:R1B8+A6I
>862

こいつおもしれ〜
オマイが関西にいると仮定するなら、

関西人なんかに合わせるわけねだろ
=周囲に溶け込めないヒッキー

高卒と会話が合わない
=高卒とも話をあわせられない協調性0で社会性低いヤツ

プライドがゆるさない
=SHARP社員だとしたら失格
プ・ラ・イ・ド? オマエはどこの社員だ。
プライドがあるなら名前出せ

かなり焦点ぼけてやんの。レス有りで感謝せぃ。
まぁそんな態度で先輩上司につっかかてんだなオマエ。
そしてウッツーで「辞めてやった」でプライドが成り立つワケね^^
ご苦労さん。 
あ、オマエ興味はないし、プライド無し野郎になるだろうから
レス不要な!

PS今関西でなくとも、いつかきっと(笑)
879saku:2006/03/04(土) 00:56:51 ID:R1B8+A6I
あ、CHekpC+I この子の事な
880 :2006/03/04(土) 00:59:04 ID:UQy56L+m
>>860
試験内容おしえてくださいませ
881 :2006/03/04(土) 01:17:39 ID:CHekpC+I
高卒なんかと同じ職場で働いてる時点で終わりだろ。
カスと話してどうする。
882880さん試験内容代わりに・・:2006/03/04(土) 01:33:04 ID:UdQRngu+
1うんこ遠投
2ピンポンダッシュ
3関西弁(TOKIC)
4奴隷契約書
5販売活動
6工場実習
7その他、精神的に異常なとこを披露!「はれーー」
883関西人:2006/03/04(土) 02:36:08 ID:zj7eths3
東京で働く関西人だけど、こっち来て関西人である事が恥ずかしくなったよ。
マナーが悪いったら・・・
満員電車の中で訳の分からんクソ話をでかい声でしゃべってるのは、ほとんど関西人。
いやぁ〜、我ながら関西人って終わってるね。
884 :2006/03/04(土) 03:14:44 ID:UnpOl/h/
>>883
同感。第3者として見てると「俺もああなのか」と少し鬱になることが良く有った

ただ、話相手として癒され度が高いのは、デカ声の関西系なんだがw
885 :2006/03/04(土) 04:56:40 ID:wRxKMMz+
昇格試験は主事、副主任からあるぞ
886:2006/03/04(土) 10:12:10 ID:6zTweCr/
とうとうソフトB傘下か・・・
ハゲが二人になるな
887 :2006/03/04(土) 12:17:41 ID:CHekpC+I
関西なんて、日本の恥。
天王寺の西成や動物園前でも行って見りゃわかるが、昼間から
浮浪者が道で宴会やってるような地域。
大阪は犯罪と詐欺と風俗しかない低俗な所だ。シャープの下品
な社風は、関西特有の風土が原因。
関西は最低。民度は半島と変わらない。
888 :2006/03/04(土) 12:22:58 ID:wRxKMMz+
そうとう低脳なのが一匹いるな
889ウンコ:2006/03/04(土) 14:58:12 ID:WvaWJ6yq
禿げの大阪民国 スムニダ。
日本ではない スムニダ。 
890毎度の満額返答:2006/03/04(土) 19:26:05 ID:mEpEJr1S
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060304-00000015-san-bus_all

って事だ おまいら。
ω_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ 儲けは渡しませんよーw
891ウンコ:2006/03/04(土) 19:35:34 ID:WvaWJ6yq
偉大なる将軍様マッチーが お決めになったことに反対するは
神(髪)に逆らう 愚か者、さっさと働け
892 :2006/03/04(土) 21:21:26 ID:QCtek0ns
>>890
せめて一時金満額回答の5.4ヶ月にならんかな
893ななし:2006/03/04(土) 21:36:57 ID:X58U35ST
>>892
おもてむきは満額回答で平均査定90%
894 :2006/03/04(土) 21:48:51 ID:lIFYwrGq
国内競合他社との年収の差が広がるのなら、シェアも下がっても仕方がないよな。
895:2006/03/05(日) 01:09:58 ID:Eb4bPrtu
むかつく上司には、音声を録音しとけ。
怒られても、それがあとできいてくる。
ちゃんとメモもな。
退職後、法務省の人権擁護センターに直接出向き、彼らにぶちまける。
そうすると事実関係の調査に入る。人権改善指導とかがなされる。

次は、弁護士使って、刑事、民事で訴訟を起こす。

それからシャープ訴訟って知ってるか。女性を差別していたらしい。
だから表向きは女性に優しい会社とイメージづくりに必死。
訴訟沙汰はシャープが最も嫌がるので、効果あるぜ。
まずは、各都道府県の30分の市民法律相談にいって訴訟の準備の
仕方についてレクチャーしてもらうことです。
896息地獄:2006/03/05(日) 01:46:19 ID:nE6Dd0dV
噛め山テックに配属されました。
897 :2006/03/05(日) 11:48:17 ID:zBlwxSG8
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
898 :2006/03/05(日) 11:52:19 ID:xYVtEB97
>>896
出向?
899固定費:2006/03/05(日) 12:30:36 ID:xYVtEB97
>>890
シャープは三日、今春闘で労働組合が求めている賃上げ要求に応じない方向で調整に入った。
国際競争力を維持するため、固定費である賃上げを見送り、業績には一時金を連動させることで対応する考え。
“勝ち組”とされるシャープの対応は、他の企業の労使交渉に影響を与えそうだ。(産経新聞)

かなしっす
900TOEIC300点!:2006/03/05(日) 12:49:02 ID:dueU+IP9
あちこちの計測機器メーカーのサイトでは『年度内納品可能セール!』
みたいなのやってるねぇ。年度末ってそんなにモノが売れるんだろうか?
うちの職場じゃ半期の初め頃にしかモノは買えん・・・
901サンケイ:2006/03/05(日) 12:59:32 ID:GbWCgCgr

本当の競争力を維持するとは そんな事じゃねえだろう。
902ウンコです:2006/03/05(日) 13:17:47 ID:22+amgTs
シャーピは勝ち組じゃないね。
勝ち組に見せかけた 張子の虎 中身(給料)がない
資金を補うのに必死こいて すぐに赤字転落の模様
業界最高水準が聞いてあきれる安給料
仕事するのが 嫌になるね。
これが毎年続いているから 辞めて田舎に帰えるべ。
今の職場も殺伐として おじんばかりだし。
アフォバカの世話も飽きたし
マッチーの趣味の小百合CMばかりだし面白くない
903  :2006/03/05(日) 14:27:05 ID:YlzJ9mYY
この会社に勤めて早3年。心から感謝されたと感じたことがない。
むしろやって当然というような反応ばかり。
・・・俺がひねくれているだけだろうか?
904ウンコです:2006/03/05(日) 15:01:21 ID:22+amgTs
>>903
この会社にモラルを求めても ないものは無い。
あるのは ヤクザモドキの悪い縄張り了見のみ。
905 :2006/03/05(日) 16:21:21 ID:u9A88HKh
松下4.7 = シャープ5.4
月数で業界最高水準でも金額では最低水準
これが現実
906 :2006/03/05(日) 16:27:53 ID:vEOExyyA
公明正大な経営が聞いて呆れますな > 町田社長

少しは社員に還元しなさい
907 :2006/03/05(日) 18:11:19 ID:lJ7BUQ+9
それで業績上がったからって役員の給料はアップか。

いい加減にしろ。
908 :2006/03/05(日) 19:14:04 ID:UUT/sYts
>>905
>松下4.7 = シャープ5.4

間違ってるな。

現実は 松下4.7>シャープ5.4 だよ!(T^T)

909 :2006/03/05(日) 19:31:03 ID:UUT/sYts
何故!?給料の賃上げが#全体の売上増と取らないんだろうかねぇ。
損して得を取れ!ともいうんだが...
まぁ、多少なりとも確実に社員の士気は上がるんだけど...

景気良くても先行き不透明と言って賃上げもなし。
景気悪けりゃ、福利厚生まで削る始末。

一体いつになったら、頑張った社員への還元がされることやら...
株主さんへの還元ばかり大切にしてても良い事無いですよ。

#への宿題です...

910ばくはつ五郎:2006/03/05(日) 19:55:23 ID:ghtXZJ5T
だとよ!!
同業他社は、賃上げやるらしい。

会社幹部はバカばかりだし、組合も能無しばかりだな。
組合しっかりしろよな!!
お前らに能力ないんなら、組合費をさげることを考えたらどうだ。
ほんと、プーシャで働くのバカバカしくなってきた。
さーて、そろそろ転職準備でもするかー。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060305-00000001-mai-bus_all
911ウンコです:2006/03/05(日) 20:43:44 ID:22+amgTs
貧乏超ドケチ関西3流糞尿家電メーカー
912893:2006/03/05(日) 20:52:52 ID:xv1xRYBx
先行き不透明なんで組合費も上げます。

今後も会社と闘争をするためには資金が必要です。会社は
タフな交渉相手です。会社側と張り合うには体力が必要だから、
毎日うまいもん食って我々だけは栄養つけないとね。
913 :2006/03/05(日) 21:05:12 ID:TwSPNOOk
うちんとこは、足を引っ張ている事業部だからなぁ。。。
何も言えましぇん。。。
儲かっている部門って本当にあるの?
914 :2006/03/05(日) 21:24:35 ID:zBlwxSG8
経営者は、従業員の給与を上げた所で社員の働きが良くなって、業績が
上がるわけではないという事をよく知ってるからね。
会社に残したい人だけ厚遇して気にいらないなら辞めればって感じ。
ローンがあって家族もいれば、悪い条件でも辞めるに辞めれないし。
915 :2006/03/05(日) 21:26:53 ID:zBlwxSG8
>>913
さあ。どうやって、帳尻合わせてるのか不思議。
本社がよっぽど、”優秀”なんだろう。
社員の給与のコストダウンは、そのまま利益として残るからでかい。
916ウンコです:2006/03/05(日) 22:01:10 ID:22+amgTs
奴隷は 生かさず 殺さず 
その手際が経営の基本
917 :2006/03/05(日) 22:30:07 ID:YlzJ9mYY
>>914
社員を大切にしていると感じないから、みんな不満を持っている。
配球にしろ期日に合わせる努力にしろ「やらなきゃいけないからやっている」って
って人ばっかりで、仕事に前向きに取り組んでいる人は少ない。
ベアで報いてくれれば少しは前向きの気持ちが出てくるってもんだ。
918 :2006/03/05(日) 23:09:14 ID:zBlwxSG8
組合は、交渉能力無いから、クビにしよう。
プロ野球だって、代理人交渉してるんだから、ボンクラの専従なんか
に任せるより、プロを雇った方が、よっぽど、理詰めでまともな交渉
するだろう。
919 :2006/03/05(日) 23:19:22 ID:dJVXTGc6
>>918
幕張なんて組合を専従にするからって建前で支部返上させられて
しかも専従者の報酬も組合費から出すのでご了承をなんてふざけたことを
言ってるのにさあ
専従者がまともに会社と交渉できないんではオマエら一体何のために
存在しているのかと小一時間問いつめたい

組合員から搾取してるだけだろが この寄生虫が > 組合
920 :2006/03/05(日) 23:22:33 ID:iAS3PhCP
ストきぼん。
納期なんかもういいから。
921 :2006/03/05(日) 23:23:58 ID:zBlwxSG8
組合利権ってあるからねえ。
なんで、毎年10万円程の組合費が取られるのか、非常に疑問。
何故か、ボーナスからも引かれる。
どこにそんな金がかかるのか。
多気では、横領もしてたし、組合に信用はないな。
922河畔人:2006/03/05(日) 23:55:21 ID:qCvhnBLe
入社以来ストを体験したことが無い。
今年はちょっとワクワク(w
頼むよ、組合さん。
923生産:2006/03/06(月) 00:27:16 ID:MX2CJ7Rv
どうも総務か人事の犬が矛先を組合に向けたくて躍起になっているようだなw

俺は騙されないぞ。本社の間接部門のボンクラどもをまず首にしろ。
924 :2006/03/06(月) 00:37:59 ID:/RUFs7UW
凄惨部や販売会社が、本社採用の社員と同じ組合員というのが間違ってる。
凄惨や販売なんて単なる人手だし誰でも良い訳だから、給与体系を変えて
欲しい。仕事内容が違うのに、一律交渉なんておかしい。
なんで、あいつ等と同じ土俵で交渉させられるわけ?
メーカーではなく、只の販売業だろ。
925 :2006/03/06(月) 00:54:57 ID:MqYMXWsX
>>917
あんたみたいなバカ正直がいるから、会社がなめとるんやろ?!
嫌なら間に合わせるなよ。遅らせろよ。
多分、生活のため、家族のため、他の優良な同僚のためとかいうんやろうけど....
会社側はそんな甘ないで!所詮社員はコマやから。その会社側の考えを変えさせない限り、社員の更なる潤いはない。
けど、ぼーっとしてても給料とボーナスがもらえる会社やから。ええ会社やで。
926 :2006/03/06(月) 06:30:05 ID:S2h1Q2Gp
直接部門とは、キャッシュを稼ぐ営業と、
その営業に商品を供給する生産のみ。
百歩譲って商品企画までだな。

それ以外は全部間接部門。
技術部や開発部のヤツ、
オマエラ自分が直接部門だと思ってたら大間違い。
直接部門といえるのは、キャッシュフローの上流にいる部門だけ。

もし自分の技術に自信があるなら、
「営業技術」の仕事ができる会社に転職しろ。
少なくとも#には「営業技術」の仕事ができる部門はない。
927  :2006/03/06(月) 08:34:26 ID:pKA3bEJf
うちの会社の技術に営業は無理
時々技術の中で勘違いをする人がいるから困り者

顧客は、営業に対しては本音で嫌みも言うし怒りもするけど
技術、事業部同伴だとお客さん扱いをする場合があるので
勘違いを引き起こす。
顧客に時間を取ってもらう難しさを理解できない
928WOOO:2006/03/06(月) 15:11:40 ID:p0m22dPz
>>922
河畔なんかまだあったのか!
赤字事業部の最低が とっとと消えてなくなれ!
929 :2006/03/06(月) 16:57:39 ID:W7dnMIUS
ウンコ好きなところですか?
930サムソン:2006/03/06(月) 17:49:37 ID:bOFCtrLE
矢板に勤務している時点で転職不可能
931   :2006/03/06(月) 18:15:41 ID:GVHFmyZl
>メーカーではなく、只の販売業だろ。
ビジネスの基本から勉強をやり直す必要が有るんじゃ無いのか?
技術部門は、ビジネスの上では支援部隊に過ぎず
物品やサービスを販売し顧客から代金を頂くことが本流なわけで

極端に言えば、シャープの事業部で作った物じゃなく
OEMで他社に作ってもらった商品でも問題無い。
ただ、100%出資の販売子会社だから無茶をせず
事業部が作る製品を取り扱うだけ。

販売会社も力を付て商社としてのレベルを上げる必要があるな
売れそうにない商品を事業部が作れば、はっきりとノーを出し
受け入れた製品は責任を持って売るべきだわな
932 :2006/03/06(月) 19:11:46 ID:LZ98LGsJ
★ノーベル賞候補の醜愛劇…「異常性欲者」と罵られ 身体は“ウルトラクリーン”とはいかず…

・かつての交際相手=当時(39)=を殴ったとして、傷害容疑で書類送検された半導体研究の
 権威、東北大の大見忠弘名誉教授(67)。被害女性が昨年、週刊誌上で教授を「異常性欲者」と
 糾弾して損害賠償を求めるなど、背景にはネットリとした情念が渦巻く。

 「私を金づるだと思って、最初から手を出すのを待っていた気がする。顔に私の手が当たった
 とき、彼女は『痛い』と言わずに、『殴られた!殴られた!殴られた!』と大声で泣いた」
 大見教授は夕刊フジの直撃に、事件の顛末を激白した。教授は1800件もの特許を持つ
 半導体電子工学の第一人者。製造過程の微細なゴミを排除し、製品合格率を飛躍的に
 上げる「ウルトラクリーン化技術」は、採用した米インテル社を世界一の半導体メーカーに
 押し上げた。

 科学雑誌ではノーベル賞候補に名を連ね、平成15年には紫綬褒章を受章。現在も東北大で
 最先端技術の指導にあたる。
 そんな重鎮とトラブルになったのは、かつての婚約者だ。この女性は仙台で芸者だったころ
 大見教授と知り合い、教授の妻が平成5年に病死してから交際を開始。だが婚約後、教授に
 4人の親しい女性と隠し子がいることが発覚して破談に。その後、教授の職場で女性が中傷
 ビラを配ったことなどから、14年8月に1000万円の慰謝料で一旦は和解した。

 ところが昨年5月、女性は「教授の異常性欲で心身にダメージを受けた」として、3000万円の
 損害賠償訴訟を起こした(係争中)。さらに複数の週刊誌上で教授を「異常性欲者」として告発。
 教授との性生活が赤裸々に暴露された。
 「とにかくセックスの回数が多く、1日に5、6回も求めてくる」「口癖は『1回のセックスで性器が
 約600−1000回こすれるんだ!』」「女性とのセックス回数を手帳に集計」「セックス場面や
 女性器アップの写真を大量に持つ」−。大見教授も「異常性欲者とはあんまりだが、私は女が
 好きでいかんのです」と、誌上で大筋は事実と認めた。(一部略、>>2-10に続く)
 http://www.zakzak.co.jp/top/2006_03/t2006030618.html
933 :2006/03/06(月) 19:26:36 ID:cemnYng3
なんだか物が売れて金貰ってるんだってことも理解できないトンチンカンなやしが居るナ
934昔は・・:2006/03/06(月) 22:19:24 ID:EDgR8Kow
ビューカムも終了したんだね。
935 :2006/03/06(月) 22:48:52 ID:zTyZ40xe
>>934

「ビデオカメラ市場の成長が期待できないため」だそうだ。
「ビデオカメラ技術の進歩に追従できないため」の間違いじゃないかと思うんだが。
936 :2006/03/06(月) 23:00:35 ID:vdPzzhEq
修理がめんどくさいため
937昔は・・・:2006/03/06(月) 23:03:22 ID:EDgR8Kow
ヒット商品がどんどん消えてる気がする。

ザウルスもそのうちに生産中止の悪寒。
938 :2006/03/06(月) 23:09:50 ID:gGns2fLv
何を提案しても、具体的な目標数字を言え
黙れ 聞いていない

こんな風習に成りつつある 自称 高学歴諸君を大量に入社させるように
なってから変になった
939 :2006/03/06(月) 23:14:05 ID:gGns2fLv
自称じゃ無く 高学歴は高学歴だわな
自称 優秀に訂正する。
それと、成果主義&事なかれ主義 低リスク低リターンを管理職が突き進む
よって、若い人の提案に難癖(※結果の根拠を必要以上に迫る)

それと、がんばっても無駄的な雰囲気 液晶に絡まないと昇格も無い
940 :2006/03/06(月) 23:35:43 ID:OvMKrpac
>>939
LSI事業部のことか?
941 :2006/03/06(月) 23:37:28 ID:gGns2fLv
LSI あーそんな事業部もあったな
942WOOO:2006/03/06(月) 23:48:52 ID:p0m22dPz
競馬で言えば シャーピは 先行逃げ遅れ型の負け馬
943 :2006/03/07(火) 00:30:07 ID:eva8IzkW
>>942

馬主がエサ代をケチるから体力が続かないんだよなw
944 :2006/03/07(火) 01:01:14 ID:wm9kMoEV
エサを食わずに走り続けられる馬だけが必要。
体力の無い駄馬は、食肉処分してしまえ。
945ブラックボックス:2006/03/07(火) 01:23:59 ID:AdomZPkl
噛岾のなぞを解け。
946ソニーが最高:2006/03/07(火) 01:53:30 ID:ONCsJnlt
フナイは業界最低賃金のうえ管理職はたこ部屋に住み込みだそうだ。♯はまだまし
947ナニワの化け猫・R-CATS:2006/03/07(火) 04:22:15 ID:99Bal0lg
>946
そんな鮒位からOEMを受ける#の液晶テレビに乾杯!
948IT酔心:2006/03/07(火) 11:13:44 ID:lSaJaLkX
お仕事きついっす
949 :2006/03/07(火) 20:08:47 ID:sRoC6fqk
>>947
鮒位はDVDレコーダじゃないの?
液晶テレビは檻(ry
950うりゃ:2006/03/07(火) 21:21:12 ID:Gr76XyZb
加算給ってなんだ
951ばーか:2006/03/07(火) 22:11:32 ID:YwuUWG9b
924:<=おまえなにさま?負け組み35のブス?丸の内なんかね、じじいとおばさんOLしかいないのよ。ようするに利益の出せない姥捨て山。本社なんてね、PCできないじじいの資料作成でしょ。どっかの経済誌に書いてあるようなこというのも大学のゼミでの受け売りか?
952 :2006/03/07(火) 22:29:25 ID:zW84PgZ+
>>951
何ムキになってんの
黙ってアホみたいにルーチンワークしとけ馬鹿
953 :2006/03/07(火) 22:31:36 ID:wm9kMoEV
>>951
本社が丸の内?
何言ってんだ。こいつは。w
954 :2006/03/07(火) 22:43:21 ID:b69RJgCN
955 :2006/03/07(火) 22:45:22 ID:wm9kMoEV
組合のビラ見たが、春闘の要求は無茶苦茶。
一部の優秀な社員だけでなく普通の社員にも報いろとはどういう事だ。
要するに、優秀も馬鹿も一緒の評価にしろというわけか。
結局、仕事で成果を上げようと上げまいと関係無し。
仕事ができても、若造が高給取ったり、管理職になったりすると生意気だ
なんて言う、くだらない感情で足の引っ張りあいしてるだけだな。
一部の優秀な社員の代表として、どさくさに紛れて勝手な交渉するなと
言いたい。
956 :2006/03/07(火) 23:27:15 ID:sRoC6fqk
>>955
優遇される一部の優秀な社員なんて存在してないけどな
実際のところ

これまた目くらましの一つか...
957正義:2006/03/08(水) 00:26:20 ID:rr6XDgmw
>>955
これもどうせ人事の犬が書いてんだろ。

会社も産経に提灯記事書かせるなんて、手が込んでるね。
そんなの社員が信じるとでも思っているのかwww
958中堅技術者:2006/03/08(水) 00:58:08 ID:fv/869K/
仕事を全部事業本部に移管した機能本部さんは何考えてるの?責任持たない組織は不要じゃないですか。事業本部はみんな忙しい。
959:2006/03/08(水) 01:50:24 ID:HQtuyw8/
機能本部の仕事を移すときに、一緒に人員も移すべき。いらん人間もくるだろうけど。
960桂木:2006/03/08(水) 04:33:59 ID:Ai/ZTAG7
栄養行き渡った奴多いんちゃうか?
961経営信条唱和:2006/03/08(水) 07:16:05 ID:jemrZpLw
ny専心
962:2006/03/08(水) 07:28:35 ID:obRkgDAW
亀山工場最悪っす。
管理職はヤクザみたいな人ばかりで仕事してないし。先日の死亡事故は「アクオスは命より重い(by利根川)」という風土が関係してます。
液晶テレビでソニー、松下等と殴りあいになったらまず負けます。
高卒で無能なのに亀山の技術部門に転勤させられたのはいまだに謎。
963うほ:2006/03/08(水) 08:11:47 ID:VfJcjjsM
将軍アワレ
964元北朝鮮戦士:2006/03/08(水) 11:05:18 ID:ijdRVSTK
俺は一足先に脱出してる。
辞めることで相談があったら乗るよ。
本部長の決済がおりれば、社長決済まではすぐだお。
965元北朝鮮戦士:2006/03/08(水) 11:09:42 ID:ijdRVSTK
壮大な時間の無駄。
早く転職しないと。機会費用の損失が拡大する。
エージェントに給料いうと、なんでこんなに低いんですかと、
同情される。
ソニーだと技術系で30歳ちょっとで800万円。課長補佐でね。

はっきりいって場か馬鹿しくなる。上は無能だし。
辞めてすっきりする会社はここくらい。
人生の無駄。
966親愛なる将軍さまへ:2006/03/08(水) 15:30:54 ID:dho6RDX1
脱ウンコは許さないニダ。
生涯ウンコ将軍さまに忠誠をつくすのが 専心であるニダ。
脱ウンコ者には きびしい処罰をするニダ。
ゴマスリ、賄賂、横流し、親愛なる将軍さまに忠誠をつくし
このウンコ共和国の繁栄と没落をともにするニダ。
マンセー マンセー ウンコ将軍さま
967 :2006/03/08(水) 18:35:03 ID:J97b9aXE
R-CATS川柳って
見てみたけど、
オモロイなーw

半分以上が、不平不満じゃね?
968トム:2006/03/08(水) 18:40:21 ID:L8RdQrdQ
わしは普通勤だが、亀山に行きたい!
みな、どうやって亀山転勤になったか教えてください
女の子がほとんど居ないけど女の子はほしがらないのか?
969 :2006/03/08(水) 19:05:20 ID:drrXo5b4
>>968
無理ニダ
970便じゃ民:2006/03/08(水) 19:51:37 ID:HpbLzUnL
動脈硬化といわれる大企業病の特徴は、“ルール偏重”“数字偏重”“現場から遊離した意思決定”“考え方の同質性”“人事における減点主義”の5つに集約される。これは当初は痛みを伴わないで進行するから厄介である。
971便じゃ民U:2006/03/08(水) 19:53:21 ID:HpbLzUnL
経営階層の増加(相談役、会長、社長、副社長、専務、常務、平取締役、役員待遇)
階層が多くなると
目標の混乱、貧弱化 (それぞれの階層で、目標意識の違いや、達成意欲の差異が生じ、それぞれがやりやすいように低レベル化する)
成績不良者の放置 (それぞれの階層で、責任逃れ、回避、転嫁など、無責任な成績不良者が発生、放置される。“小人閑居して不善をなす”の諺どおり、派閥争いに終始する)
権限の過度の集中化 (それぞれの権限が細分化され、低レベル化され、結局権限を一手で握るワンマン取締役、会長、社長などが発生)
適切な活動分析の欠如 (だれが、何を、どこまでやっているのか曖昧で把握できない。意思決定が遅れる)
のいずれかが生じてくる。
972運子:2006/03/08(水) 20:48:59 ID:p5WgReNA
うりゃーーー鹿目耶麻に添菌してやったどーーー。なんじゃーーあの駐車場はーー。
車停めるとこが無ぇぞーー。そりゃ駐車場じゃねーぞー
973 :2006/03/08(水) 20:51:25 ID:2cMNOV/M
>>972
駐車場はとっくの昔に第2工場になりましたが何か?
974今評判の・・・:2006/03/08(水) 21:55:09 ID:HpbLzUnL
個人の自律性を伸長・発揮を妨げる組織やマネジメントが、
企業の成長を阻害している。上司は支配者としてのパワーを使い、
部下はスポンサーシップの考えによって忠誠心と引き換えにパワー
をもらっている。結果として『和を持って尊し』や『根回し』を重視せざる
を得なくなり、社内ルールや力関係に関心が行き過ぎた。
その結果、事業全体を見る視点に欠け、当たり前の事業運営ができなくなった。
特に、製造業が品質の高さとコストの低さで世界を席巻して、
生産部門の『命令と統制』の人事管理システムに重点が置かれた。
その生産部門的考えは、商品開発や販売に必要な試行錯誤による、
創造力を発揮できる仕組みを壊していった。
高度経済成長期には、日本企業の3種の神器と言われる“年功序列賃金”
“終身雇用”“企業内組合”というを使った社員の囲い込みが重要であった。
その後、企業内労働組合は、高度成長期に社員を囲い込みを補助する機関
として人事部門によって再構築された。
現在、労働組合は、既に役割を終えている。
労働組合は、組織を維持するためのみに、
関係ない政治活動さえ行なっている。
日本企業の人事部門の最大の仕事は労働組合対策であり、
人事部門の存在意義を示すため労働組合を存続させている。
労働組合活動を行なう人たちには、
人事部門によってその後の昇進・昇給が保証されている。




975 :2006/03/08(水) 22:00:29 ID:Y0dwiS2J
次スレよろ
976,,:2006/03/08(水) 22:02:54 ID:XMkQdZ+C
>>962
あたま数でしか、考えてないから、問題なし。
>>968
甕耶麻に、普通勤はいないの?
977トム:2006/03/08(水) 22:15:34 ID:L8RdQrdQ
普通勤は普通にあるはず・・
甕山の交替制に女の子居ないって聞いたが・・・
食堂のほうだけは可愛い子居るらしい
裏山。
978トム:2006/03/08(水) 22:36:29 ID:L8RdQrdQ
もうすぐ面談あるから希望出そうかとw
979 :2006/03/08(水) 23:36:43 ID:NOGMPSia
瓶山駐車場遠すぎ
980 :2006/03/08(水) 23:43:45 ID:8ctZ7zxp
天理の駐車場事情ってどうですか?
大分人が減ってるみたいですが・・・
9815:2006/03/09(木) 00:31:43 ID:zkxhMraK
瓶山の人間関係ってどうですか?
全国から寄せ集めたひとたちだから
それなりに楽しそうですけど。
982 :2006/03/09(木) 00:37:11 ID:lkePqgts
>>981
焼いたと関西からの移動者により栃木弁と関西弁飛び交うため変な感じです。
お互い通じてるんだろうか(コミュニケーションは大丈夫なんだろうか)と
心配したりはしています。
人間関係は月並みですが部門によります。また他にもっと大切な人間関係
として外製さんとの付き合いもありますのでそっちもうまくやらないと
まともに生産できんです。
9835:2006/03/09(木) 00:44:07 ID:zkxhMraK
レスをありがとうございます。
まだこれから寄せ集めるのですか?
女性でも、可能性はありますか?
984 :2006/03/09(木) 00:58:58 ID:xU/VcqUB
次スレ
シャープの裏事情Part37【まちだ2ちゃんねる】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1141833288/
985 :2006/03/09(木) 01:01:11 ID:xU/VcqUB
最近、自殺者が出なくなった
986脱北準備中:2006/03/09(木) 04:58:04 ID:xRwvO6uq
死を選ぶ前に、辞めちゃうからでは…
はい、他社の内定2つ目ゲ〜ッツ!!
987 :2006/03/09(木) 07:51:03 ID:HEYXbxYc
#で無能
SONYはいらんだろ
988ウンコです:2006/03/09(木) 19:10:58 ID:ZSmC8plW
株が下がってきましたね。
989PTD:2006/03/09(木) 20:17:22 ID:rL2aVbeY
瓶山2工場用の工業用水で県と鈴鹿市がもめている。
鈴鹿市はシャープの水の使用を拒否しているようだが
水確保ができないとやばいです。
990 :2006/03/09(木) 23:07:12 ID:A8hQDJPg
こっちのスレを先に消化しろよ。
991 :2006/03/09(木) 23:08:21 ID:77CgVL2N
991
992 :2006/03/09(木) 23:11:20 ID:77CgVL2N
ノートPCを買おうと思ってThankPadとLet'sとVAIOを
比較してる。
メビウスも良いのが出れば検討するのでがんばってください。
993 :2006/03/09(木) 23:13:09 ID:77CgVL2N
ThankPad ×
ThinkPad ○
994 :2006/03/09(木) 23:25:10 ID:A8hQDJPg
シャープの社員はもしかしてまだ仕事中なのか?
俺も前の会社では、半分は家に着くのが12時過ぎたっけ。
995 :2006/03/09(木) 23:25:53 ID:1wtdqAng
>>993
それどこの中国製?>ThankPad
996996:2006/03/09(木) 23:37:58 ID:/FBJqeSm
カウントダウン開始!
997997:2006/03/09(木) 23:38:34 ID:/FBJqeSm
997
998:2006/03/09(木) 23:39:47 ID:1wtdqAng
999(゚Д゚):2006/03/09(木) 23:40:47 ID:wRu2JWzo
隙間に入るぜ!
10001000:2006/03/09(木) 23:43:17 ID:HEYXbxYc
1000

亀山
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。