YAHOO!BBのうそつき裏事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
YAHOO!BBに加入すると料金が安くなるってのは今の現状のYAHOO!BB
の設備には無理がありすぎる。すべてYAHOO!BBの回線へつながるので
料金が安くなりますよと営業マンの人は言っていますが、実際のところそれは嘘で
半分以上がNTT回線につながっているので、YAHOO!BBとNTTの料金をたすと
今までより料金が高くなることがおおいにしてある。YAHOO!BBに問い合わすと
BB回線がつながらない時にはNTT改選につながるように説明しているといっているらしいけど
実際のところ営業マンも又は雑誌、HPなどにそんな言葉は1個とも書かれていない。
ほとんどが激しいときには、75%以上NTTにつながり料金が今まで以上に高くなるケースが
かなりあります。YAHOO!BBとして一般消費者にその辺のNTTとYAHOO!BB回線のつながる割合を
すべて一般消費者に開示するべきであるとは思いませんか?
YAHOO!BBの会社は自分たちの都合がいいことばっかり言って
現状の事実を消費者に隠すのはおかしいと思いませんか?
すべて、その辺の現状のNTTとYAHOO!BBのつながる回線比率を消費者にすべて開示すべきだとは思いませんか?
みなさんどうおもいます?すべてうそが多すぎると思いませんか?
2ahoo:03/02/12 22:01 ID:z7iSwrGC
2ゲット!!!!!
3名無しさん?:03/02/12 22:01 ID:MteXaaqc
どう思いますか?
4doahoo:03/02/12 22:01 ID:bd8KolQd
4ゲト!
5俺の塩:03/02/12 22:01 ID:ws9eOHwO
2Get!!
65:03/02/12 22:02 ID:ws9eOHwO
 遅かった。ちょっくら逝ってくらー
7ゆるせない:03/02/12 22:05 ID:MteXaaqc
とおもいませんか?
8匿名:03/02/12 22:08 ID:Yo5xtDDT
末期の光通信を思い出すのは俺だけだろうか?
9匿名:03/02/12 22:09 ID:Yo5xtDDT
あちこちで悪口いわれているYBBだが、このスレタイトルはいかんな
10匿名:03/02/12 22:10 ID:Yo5xtDDT
昔、申し込んで半年放っておかれて、頭にきて解約した俺だが
11匿名:03/02/12 22:11 ID:Yo5xtDDT
名誉毀損とかで裁判沙汰は面倒だし
12ん〜〜:03/02/12 22:11 ID:GHHjLhIN
BBフォンですかぁ・・・。
IP電話とマイラインの関係とかはどうなってるんですかねぇ。
マイライン契約しないとNTTにされてるのも関係あるんですかねぇ。
13匿名:03/02/12 22:12 ID:Yo5xtDDT
渋谷駅前などで通行人の邪魔をしながら「完全に無料です」と嘘ついているのは
14匿名:03/02/12 22:13 ID:Yo5xtDDT
本当だが、スレタイトルに表示しちゃうと、やっぱ、、、
15名無しさん?:03/02/12 23:40 ID:MteXaaqc
まじなんですって。YAHOO!BBで3分7.5円だから1時間かけても100円ちょいにしかならないって思っても
5〜600えんかかっちゃうわけです。カスタマイズセンターは逆切れするし対応がなってない
16名無しさん?:03/02/12 23:54 ID:MteXaaqc
どう思います?」
17緒方俊介:03/02/13 00:15 ID:qHUaKs6Y
BBフォンのことだけで、ADSLサービスは一定料金ですよね?
BBフォンどうしなら無料だけど、BBフォンから携帯や備え付け電話
に電話するとNTT回線を間切りで使うんで料金が発生するってやつ
のことですか?
18匿名:03/02/13 01:04 ID:udtWTtGh
俺も前に申し込んだのに3ヶ月過ぎてもトン面こかれて、催促メールしても
反応なし。頭きて解約したよ。それでいてあちこちで勧誘されてるからイヤ
んなってくるな、まったく。ウザいぞ!
19あはは:03/02/13 13:12 ID:lL2ECcob
ナニいってんのかわかんね。
とか思ったらIP電話の方か。納得。

でもyahooがダメなのはわかりきったことなので、
裏事情でもなんでもないと思います。
皆知ってるから。
20アホデスタ:03/02/13 14:03 ID:V/KQv4VH
19のおかげでやっと漏れも意味がわかりました。
BBフォンとでも書いてくれよ・・・

てか、そんなにBB回線につながらないの?
これって相手がBBフォンって事の意味じゃないんでしょ?
21 :03/02/14 16:24 ID:Bs7P7Vpo
で?っていう。
22 :03/02/14 18:58 ID:uyVf9fsr
電話をすると言われたにもかかわらず、違う人間に5回もすっぽかし食らった。
YBBの体質は改善の余地がない
23999:03/02/14 23:59 ID:FHlMyzU2
YAHOOいけてないね
24999:03/02/15 14:59 ID:0RsAcRKF
age
25ひまわり:03/02/15 16:01 ID:+4Bnkbgv
YBBに入って、電話の途中に切れたり、166設定の電話番号にtelしたら
請求が来たりするので、YBBに電話したらずっと話中でつながらない。
頭にきて新規加入のところにtelするとすぐつながる。どうなってンの。
新規加入は受け付けるが、クレームは受け付けない。
そりゃ−ないじゃないの 損さん。
26かって連:03/02/15 17:35 ID:q3Q5uRkB
何の申し込みもしてないのに、
死んだ親父の名前でBB加入申し込み済の
DMが送られてきた。
コールセンターに猛抗議するも、送られた理由が
わかりません打と!!
糞損、くさいぜ。
27電話かかってきた:03/02/15 19:48 ID:YRGCuRyd
勧誘がかかってきた。
「いりません」で即切ったよ。
だってケーブルだもん・・・いらんわい
28117:03/02/15 19:57 ID:i/8QEjtB
オレは今YBB8Mなんだけど最悪だ!回線はしょっちゅう不正落ちするからオンラインゲームなんかできんわ!
最近、巷で勧誘してて料金が一番安いっていってるけど安くても不安定性も一番なモノなんかいらんっていってやった!
しょせんオレはYBBにだまされたさ〜^^
まったくひどい会社だよ。。。もう解約するけどね〜^^
29たーちゃん:03/02/15 20:03 ID:8TmUBlTx
詳しく教えて。。。
俺さあー、12メガにつられて加入したんだよね!
インターネットだけでBBフォンというのには加入してないけど。。
それでも割高なの?
おんちですんまそん。
30あーあ:03/02/15 20:33 ID:3GsOcFAU
>29
ネタ?
BBフォンが自動的に付いているという事も知らないのか?
31ocn:03/02/15 20:49 ID:fxDnnx+M
俺は,ocnでIP電話も契約してる。だいたい、固定電話でかけることが
少なくなって来てるから、IP電話っていいのかなって思う今日このごろ
32ドキュ総務:03/02/16 00:01 ID:26hoPGmP
会社宛にIP電話の勧誘電話かかってきたよ。
「IP電話ってご存じですか?」というので
「あんたよりよっぽど理解してるつもりですが何か?」と言ってしまった。

33ま。:03/02/16 01:09 ID:jK/JCZ2W
>26
うちにも勝手に父宛てに「無料お試しにお申し込みありがとうございます」
みたいなDM来た!そのあとに「工事が完了したら云々・・・・」
とかいうのも来て、無料とはいえ、勝手に色々やられんのは気持ち悪いと
母があっちこっちに電話かけまくって(たらいまわしにされたから)
どうにか勝手に送られてきたモデムを取りに来るという約束をさせた。
約束の日を数日過ぎましたが、モデムはまだうちの玄関先にあります・・・。
34すみませんでした:03/02/16 15:04 ID:Xv+OwY/N
スミマセンでした。街中でキャンペーンスタッフをしているものです。品質については
ダメなのです。どうもスミマセンでした。
35あdfg:03/02/16 15:21 ID:Rs0Nj6TC
BBのキャンペーンこの前池袋の路上でオマワリに職質されていた。
はっきり言ってあのポンチョが情けない・・・初めキャバクラの
呼び込みかと思ってみていたら笑顔で「モデムいかがですか・・」
だって、かつてのオオム真理教の布教活動に通じるものがある・・
36 :03/02/16 16:19 ID:9ClqpSOD
強引にやってるのって、某ピカリみたいに、代理店とかじゃないのか?
yahoo自ら、あんなあほなやり方するかな?・・・・・するかもな。
37すし:03/02/16 23:53 ID:mw11+Mwk
消費者契約法って使えないのかな?
38AHOO!:03/02/18 16:16 ID:24jdiJdF
さっき電話したんだけどお待ち下さいのアナウンスのまま、7分くらい待ったでつ。
んで、さらに他に回すって言われてもう7分くらい待ちました・・・
しかも最初の案内の音声が途中でループしたり逆に飛んでたりしたです・・・
39   :03/02/18 17:23 ID:hDV+Isuy
>>1
興奮し過ぎw
せっかくいい事言ってるのに文章が、、、
40放置:03/02/18 22:45 ID:ON4Hp2T4
電気屋でahooBBキャンペーンの奴等が客集めて説明してる時、
不意に俺に話を振って来たので、
『放置プレーの被害者だけど、また人を騙してるの??』ってデカイ声で言ったら
結構集まっていた客が一斉に退いたよ
ある意味、気持ちよかった。契約中の奴もキャンセルしてたのは笑った。
その後、すぐ撤収してたよ。
 
って書くと営業妨害と難癖付けられそうなので、一応脳内の話って事で(w
41 :03/02/19 00:44 ID:U3CFfqYK
ヤ風なんか相手にしないのが常識だと思ってました。
42勧誘ばっかりじゃん:03/02/20 23:22 ID:eFZr3ywk
YBBは勧誘しすぎ!
はっきり言うがウザイだけで
迷惑以外の何物でも無い
43 :03/02/21 09:56 ID:lSw5U05y
>>1はインターネット接続に関してはなにも言えないらしい。
44 :03/02/21 12:02 ID:cA9cJW4R
8メガの回線で380kしか出なかった。
頭来たので解約申請した。
45 :03/02/21 12:57 ID:ArH0HBtP
今の若い連中は金になれば反社会的な仕事でも簡単に手を染める。
情けなくなったなぁ・・・。
46774:03/02/21 13:18 ID:ax22E65F
俺AHOO BB使ってる。まぁ入るとき散々放置されたけど、
つながってしまえば解約するのも時間かかるしそのまま使ってる。
先日友人を紹介して入会させた(もち2ヵ月後に解約)
昨日ヤフーから電話があってまた友人を紹介してくれと言われた。
「まぁ誰かいたら紹介するよ」って適当に言っておいた。
その後ふと思い出してキャンペーンについて聞いてみた。
俺「2ヶ月間携帯も国際電話も無料って本当?」
アホー「いえ違います。ADSLとBBフォンだけです。」
俺「このまえ入会したとき店頭で言っていたぞ!」
アホー「間違いです、すいません」
俺「どう責任とるんだ?国際電話使ったぞ!」
俺「お前の上司だせ!」
アホー「ガチャン・・・」
電話切られました、マジむかついた。そっちからかけて来てガチャ切かよ?
47  :03/02/21 21:19 ID:baOP/M5H
>>46
常識的に考えて、国際電話が無料なわけないでしょ。
あれはアメリカが1分8円くらいだったかな。
48アデラソス:03/02/21 21:58 ID:Jwa/gBw/
禿
49 :03/02/21 22:41 ID:aXUDw+Oa
>>36
>某ピカリみたいに…

「みたい」じゃありません。
「そのもの」です。

やっているのはほとんどが光の関連会社。

>>35
ブクロじゃビックカメラがYBB締め出している。
だからほとんど量販店頭での営業ができない。
できてもさくらやぐらい。

何せビックはNTTコミュニケーションズと懇意だから。
50 :03/02/22 05:05 ID:KV3SnvKo
>>49
やっているのはほとんどが光の関連会社。

おお良くご存じで。サポセンはビジネスフォームとおなじ住友ビルだね。
テレスタッフとピカリでプータロー狩り集めて、電話番と客引きさせてるんだから、
内容もその程度。おまけにセンターに看板がない。期限借りなのか?
51 :03/02/22 21:19 ID:TMxVhZJk
52はい:03/02/23 03:08 ID:I5yfygW7
ビックに一票。YBB扱ってないから。ヨドバシ新宿西口店で携帯買おうとしたら
YBB加入しろとひつこくやってきたのでそく退散。ビックで買いました。
でもそこのビックにある展示機のパソコンにポスぺが入ってるのが謎。
P.Sうちにも無断でYahooBBのモデムが届きました。
MTIという代理店にご挨拶のお電話をかけました。
「モデムsてるぞ」や「け@@うっとんのか」というとなかなか楽しいものです。
折り返しお電話いたしますといって次の日に非通知でかかってきたので着信拒否しました。番号表示って便利ね。
終いには統括部からお電話がかかってきました。ちなみにMTIの方がYBBよりも遥かに対応はよく、早かったです。Mは2分で電話がつながりましたがYBBは20分以上かかりました。Y、韓国に帰ったら?
53とおりすがり:03/02/23 03:45 ID:wQkzHm8/
BBのコールセンターは委託、プロパーは一人もいない。(オペレーターの事じゃないよ)俺の知り合いの元マイカルの奴が雇われているんだが、大阪の広告屋みたいな個人会社が受けてるらしい。
54 :03/02/24 19:22 ID:CVkQg9d2
age
55ふぅ:03/02/24 20:20 ID:5DmjtuGR
キャンペーンスタッフやってましたが何か?
日経に載った後、さすがに良心咎めてやめたけどw
56kkk:03/02/24 20:22 ID:O3GApH5M
無料キャンペーンに騙されなくてよかったw
57おしえて:03/02/24 20:33 ID:vaYkuhSU
他スレでも聞いたのですが、街で配ってる袋には何が入ってるの?
教えてください
58 :03/02/24 20:41 ID:StHwGmLw
モデムが入ってるんじゃないか。
何の記入・申告もなく、その袋くれるなら、もらってくけど。
5955:03/02/24 20:54 ID:5DmjtuGR
>>57
モデムとモジュラーケーブルとLANケーブル。
>>58
無理w
6057:03/02/24 21:03 ID:vaYkuhSU
>58、59
教えてくれてありがd
61しくしく:03/02/24 21:22 ID:bz9U+aN8
加入したんですが電話の名義人が違うって言ってきた
116で確認して書類送ったらまた違うって返ってきた
漏れはADSLすんなってことかな?
62  :03/02/24 21:58 ID:7lA7b4hS
ネットの知識があんまりないヤシはあの街で渡してるモデムを
パソコンに取り付ければすぐにブロードバンドが楽しめると
勘違いしそう。実際は結構時間がかかるけどな。
6355:03/02/24 22:06 ID:5DmjtuGR
>>61
116で確認してもダメって言われたなら・・・わからんw

>>62
開通には10日から2週間かかる、って説明端折るヤシもいるだろうしな
64あほー:03/02/25 00:31 ID:so7xsLFR
>>46
ttp://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/threezero/index.html
ここに
>2.BBフォン最大2か月間通話料0円
>最大2か月間、BBフォン通話料が無料!
>海外にかけても、携帯電話にかけても無料!

って書いてあるけどこれも嘘なのですか?
なら無料期間だけ入るのやめようかな。


>さらに! ご満足いただけなければ、NTT初期費用 (3,850円)も負担!
>万が一、Yahoo! BBサービスにご満足いただけなければ、最 大2か月間の無料お試し期間中の解約に限り、NTT初期費用 (契約料、NTT局内工事料)をソフトバンクBB株式会社が負 担します。
これもうそかな
652ch規制:03/02/27 02:05 ID:lJ0tAb4y
 2chみれん
66 :03/02/27 11:19 ID:dRw95U9B
>>64
後者の不満云々については、友人がユーザサポートの不備を理由に
初期費用負担を求めたのだが、延々2時間以上にわたる質問攻撃
(質問内容は例によってマニュアル通り)を受けた模様。

しまいにゃ「ご回答のように、本当にご不満だったのでしょうか?」と
やたらと念を押してくるので、その友人は根負けを狙っていたんじゃないか、
って言ってた。結局初期費用負担はしてもらったらしいが。
67ahoo嫌い:03/02/27 11:38 ID:PRBVJQ3D
中国地区代理店ですが、勧誘の電話三回目くらいに
ほかのプロパ契約しましたって言ったら
”なめんな!ゴラー”
みたいなことを激しい口調で電話越しに言われ
切られました。
68age:03/02/27 19:02 ID:7F8jGnvZ
age
69 :03/02/28 02:27 ID:3vCkxeit
>>64 契約解除するのに何ヶ月かかるか判らないのに入るべきじゃない、向こうはどんな手を使っても
金を搾り取りたいと思ってる事を忘れずにね。海外とか携帯電話相手は高い課金が待ってるので
なおさら。しかも最大2ヶ月が最少で1ヶ月になる罠。
70022:03/02/28 02:35 ID:q3f/jcg5
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Homeroom/1001/
家庭教師派遣業界の実態。
71ふふふ:03/02/28 04:52 ID:KzBMtCKt
そりゃね、そんがやってるとこだからねー。
だめでしょ。
そんだもん。
がはは。
72あほー:03/03/01 10:49 ID:XmND175T
>>66
>後者の不満云々については、友人がユーザサポートの不備を理由に
>初期費用負担を求めたのだが、延々2時間以上にわたる質問攻撃
>(質問内容は例によってマニュアル通り)を受けた模様。

>しまいにゃ「ご回答のように、本当にご不満だったのでしょうか?」と
>やたらと念を押してくるので、その友人は根負けを狙っていたんじゃないか、
>って言ってた。結局初期費用負担はしてもらったらしいが。

申し込んでしまいました。
やばいかな
おいらもユーザーサポートの不備を理由に正式入会を止めようと思っていたのだけど
2時間コースはいやですね。

質問される前に
質問の内容を録音してその会話をインターネット上で公開してもいいなら質問に答えるっていってみることにします
録音・公開が駄目なら、質問に答えなくていいという大義名分ができるし
OKならそれはそれで面白いし

たぶん録音・公開NGで質問に答えろ!ということになるのだろうなぁー


73あのな〜:03/03/01 23:13 ID:oghRrZdh
>71 :ふふふ :03/02/28 04:52 ID:KzBMtCKt
>そりゃね、そんがやってるとこだからねね、
だめでしょ。
>そんだもん。
>がはは。

[そん」ってサー、金繰り破綻の
*損 詐欺*のことでつか?


**
74 :03/03/01 23:19 ID:keP5d5H+
週刊アスキーの50ページ

・・・・・スタッフは大半が、2日間も研修を積んだ上で人材派遣会社から
送り込まれる。そのひとりが今回、匿名を条件に取材に応じた・・・
「かかってくる電話のうち、半数が問い合わせ。残りの半分は
解約したいというキャンセルの電話です」そしてこの証言者はうんざりした
表情でぶちまけた「・・・とにかく持ち帰ってもらうために
かなりいい加減な説明で終わらせているようです・・それてお客さんは
話が違うじゃないかとサポセンに電話してくる・・・」・・・・

半数は解約の電話だね。残りの半分は「センタ−長を出せ!ゴルァ!」かな?
75名無しさん:03/03/02 01:03 ID:XZwb4uuO
【Y!BB規制】SOFTBANK BBに電話してみました。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1046422930/l50
Yahoo! BBなんて永遠に規制しておけと思う人の数→
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1045914985/l50
2ちゃん規制で解約に踏み切るY!BBユーザーの数
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1046240519/l50
あと、Yahoo!BB規制スレにてahooの工作員が降臨して祭り展開中。
76:03/03/02 01:55 ID:78qpNCKH
>>74
マジネタ?
77名無しさん:03/03/02 10:30 ID:ijB+/urS
>>46
どこかで外国にいる彼女と国際電話しまくって40万円分ぐらいかけた
みたいな話があったが、あれは工作員だったのか・・・・・
78名無しさん:03/03/02 14:01 ID:QpOeg2GZ
しょっちゅう家のFAXにBBフォンの勧誘が流れてくるけどさー、
あれもおいしい部分しか書いてないんだよね。
去年俺がADSLの話聞きに行ったとき、「安定性でフレッツがおすすめ」
と言った某電気店のスタッフに感謝してるよ。
79 :03/03/02 15:11 ID:vFLTHoOZ
光通信板があるのに何故ソフトバンク板はないのか?

話が変わるが、現在YBBにかかわる仕事をしている法人て何社あるのか?
そして具体的な企業名は?

サポートセンター系
パラソル系
その他系

サポセン系はベルシステム24?
80 :03/03/02 22:36 ID:aLway10C
>>79

光通信系以外で俺が知っているのはプラザクリエイトだな。
おそらくフジカラーパレットプラザの前でYBB売っているだろう。
どうも本業の写真屋が先細りで、今や迷走状態。
携帯販売、YBB、眼鏡屋にまで手を出している。

大丈夫か、この会社。
81 :03/03/02 22:38 ID:aLway10C
>>79

プラザクリエイト。

本業の写真屋が先細りで迷走状態か?
携帯・YBB・眼鏡屋にまで手を出している。

フジカラーパレットプラザの前でYBB売っていたら間違えなくそれ。
82 :03/03/02 22:39 ID:aLway10C
スマン。
ギコナビのエラーで2度レスしてしまった。
83 :03/03/03 01:50 ID:AouSCw4O
ところでさ、家電量販店の店頭でモデムばら撒くのは問題無しとしても、
駅前広場・駅構内とか、それらしき店舗から離れた歩道の上とかでも
モデムばら撒きやってるのは問題ないのか?

JR某駅のペストリアンデッキの上でもやっていて
あまりにもウザイから駅前の交番にクレーム入れたよ。
許可とっているのか?と聞いたら警官は「判らない」と言っていたけど。
84テイトウワ:03/03/03 02:07 ID:7iOSxPOc
>>61
電話の名義、親の名前なんじゃないの?それでも違うなら電話をテイトウに
いれられてる罠。
85非通知さん:03/03/03 03:36 ID:ugpxFCnL
回線握りっていうのは本当なんですか?
86 :03/03/03 17:30 ID:qn5Co3w9
プラザクリエイトの大島さんてITブーム以前はベンチャー企業のなかでは
えらく注目されていた人だったんだけどな。
いまは会社自体やばそうだね。
そのころからオイラはデジカメに食われるんじゃねーの?と思っていたが
彼の余裕さには何らかの秘策があるのかなぁとも感じていた。
でも、ないみたいだね。
87 :03/03/03 17:48 ID:p2+LRAfD
>>85
訴訟沙汰になったくらいだから嘘ということは無いと思う
88 :03/03/03 22:09 ID:juZ6yjRf
>>86

「フジカラー」の名を汚さないように、富士写真フイルムから役員送り込まれたという話もあるけど。
なんだかなぁ。
ポッカとの提携解消あたりから変な方向に行ったんじゃないかなぁ。

お膝元の市ヶ谷はパレットプラザだらけだよ。
そのパレットプラザの前には必ずウザイ白服軍団。
今日ウチの会社の上司がだまされて申込書書いてしまったよ。
3月で退社、世田谷の社宅出て、茨城県に引っ越すというのに。
89非通知さん:03/03/04 19:32 ID:seV4bH2u
Yahoo!BBというのはいったいどのへんに問題があるのですか?
90アホ-BB:03/03/04 20:41 ID:kbmXe0RC
BBフォンのトラブルで電話しても1時間位またされるのはあたりまえ。
せっかく待って出た相手は少しでも早く切ろうと○○○をいちど試してください。
と逃げる事ばかり考えている。おまけに出た者みなが言う事ちぐはぐ。
全く信用なりません。

91BB初心者:03/03/04 20:51 ID:ZO+6fTa/
外から自宅にTELすると1回呼んですぐ切れるのはなぜ?
自宅側では呼び出し音は鳴りません。
ボロBB(ーー;)
92:03/03/04 20:55 ID:/W92EXUu
>>91
家族に嫌われているのです・・・
93 :03/03/04 21:13 ID:Tty3eJ+R
>>91
かわいそうに・・・
94やっぱりね!:03/03/04 21:51 ID:JSb1WO2f
2年前のヤフーBBの募集時に「いつまで待たせるんじゃぁ!」ってキャンセル
したんですが、相変わらず同じような事をしていますね!
サポートも出来ないくせに加入者を集めてどうするんでしょうね?
オークションでガッポリかせいでいるから良いのかなぁ・・・・。
とにかく、ヤフーは安かろう・悪かろう・インチキ野郎ですね!
95 :03/03/04 22:07 ID:Tty3eJ+R
Yahooのサポートに電話したら全くつながりませんでした・・
96名無しさん&rlo;!!しよてっ逝&lro;:03/03/04 23:19 ID:tPfgQwjg
一昨日の日曜日にびっくりドンキーの前で営業していたahooBBちゃん
のバイトらしきラガー風の三人組おにーちゃん達
夜で風も強くとても寒いのにご苦労様。
でもね・・・




ハッキリいって滅茶苦茶ウザイ!!!
逝ってくれ!
声かけるな!彼女が怖がったじゃねーか!
97sage:03/03/04 23:30 ID:vVbwf1UD
>>91
保安器が悪さしていると思われ。
http://www.mmcatv.co.jp/adsl_hoanki.html
98 :03/03/05 12:09 ID:lyrMwGfd
申し込んでから一月が経ったのに、いまだに完了通知が来ません。
工事の承諾通知も来ません、苦情を入れたら工事は終わってますだと。
対応が悪いと聞いていましたがここまでとは正直思わなかったよ。
99::03/03/05 13:45 ID:s+1zJq9s
ねこのみーこがモデムもらって帰ってきますた。
100にゃー:03/03/05 14:21 ID:WubkAHfk
ねこにも配るのか・・・
101田舎もん:03/03/05 15:06 ID:roauVYs7
無人野菜売り場にモデムが山積みしてありマスタ。
10255:03/03/05 16:53 ID:pWdRUOwr
>>83
あれ、許可取ってるよw
103プロパンガス屋:03/03/05 18:47 ID:Dj37fX+Q
プロパンガスを使用されている方、事前にプロパンガス屋に電話下さい!
ガス漏れ警報機が電話回線につながっている事があるので
事前に連絡をいただけないとつながりません。よくお客様より問合せが来ます。
でも これってヤフーBBがお客様へ説明していないって事?だよね
104 :03/03/05 19:36 ID:AFhKVFxy
>>1 じゃあ、毎月基本料金3000円程とNTT回線使用料140円程だけでY!BBを使っている漏れの例は特殊でつか?
105 :03/03/05 20:24 ID:LaFGygyA
>>98
モデム繋いでみて利用できるようだったらいいんじゃない?
漏れだってモデム来て繋いだら利用できたし。
んでアホーから完了の知らせが届いて開通日見ると
モデム届いてから3日後だし。
106 :03/03/06 15:03 ID:CNzIFsAr
今日はじめてこのスレ見たけど>1の言ってる事が良くわからない。

>YAHOO!BBとNTTの料金をたすと今までより料金が高くなることがおおいにしてある
NTT回線オンリーだった時より高くなることはあり得ないでしょ。
そもそも何故足して考えるんだろ?

ちなみに俺YBBユーザーだけどNTT回線かYBB回線かは発信音で容易に判断できるし、
ADSLモデムとTA別体型なので、やろうと思えば強制的にBBフォンオンリーで
使う事もできる。

107 :03/03/07 01:00 ID:ynOU+dJX
>>106
長期的に見て、君は損をしている。
今すぐにYahoo!BBは解約しなさい。
108ななな:03/03/07 09:00 ID:li5OYVR4
あたしゃ頼みもしないのに二度も送られて来た返品するのにコンビニ行ったら店員のおばちゃんが[それうちにも勝手に送られて来た]だと
あんたら押し売りか?
109そんなもん:03/03/08 09:40 ID:DuVa3gt0
>>72
YBBとの会話を「録音します。」と、言って録音した事あります。
その場合、本性を現すのが1時間後です。
(テープが切れるのを待ってる)

実際に、最悪な対応を録音してサイトに流した知人がいます。
それでも、YBBは対応をしてくれなかったのです。

録音して流す、等と言っても、YBBには関係ないみたいですよ。
110 :03/03/09 02:06 ID:WxQ73yYv
http://www.atmarkit.co.jp/fbiz/column/fl/reg110/01.html

>ADSLサービスの通信干渉問題に絡み、
>ソフトバンクは1月のITU会合で
>「世界に普及していない日本のAnnex Cは
>ITUの承認規格から削除すべき」と提案した。
>それを事前に察知し、思いとどまるよう説得した総務省IT部局に、
>同社の幹部はいったという。
>「そんなに圧力を掛けるなら、行政訴訟も辞さない」。
>ソフトバンクは正念場を迎えている。

関連スレ
lt;lt;ソフトバンクBB、ITU-TにAnnexC廃止を提言へ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1043046100/l50
111 :03/03/09 02:20 ID:IYqRerP5
>>110
NTTと対立してるみたいだね。
あそこ社員多いからな。
ここにもいたりして(w
112にf:03/03/09 02:41 ID:Vn2WNJ9Z
漏れには、niftyから来た(ADSLにしませんか?ていう)勧誘電話が痛かった。
こっちの質問をお座なりにして、マニュアル的な文章を早口にまくし立てられた。

こちらが不愉快そうにしていると、再びマニュアル的なホロー文句を聞かされた。
うんざり。

もしかしたら、ネイティブ日本語スピーカーでなく、
安い中国のコールセンター使ってるのか?

客の扱い悪いから、そろそろnif解約しようかなー
113 :03/03/09 14:54 ID:zS72mwhj
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1045054706/108
ちょっと似た話。
ネットオークションで出品したPCパーツ(ちょい大きめ・モデムではない)を、
宅配会社に自宅までとりにきてもらおうと電話したところ、

宅配会社「どのようなものをお送りでしょうか?」
漏れ「パソコンの部品です」
宅配会社「モデムですね」

ヤフの配りまくりADSLモデムの返送がめちゃくちゃ多くて、
宅配会社も「パソコン部品」=「モデム」と思ってしまっているのかと。
114:03/03/09 15:41 ID:EjgtKKUq
あの・・・・・
ソンなんとかさんが2か月分YBB料金はらってなかったのですけど。
まじで。
なんとかしろよーあのおやじ。
こうなるのも、金はらってないヤシが悪い。
115 :03/03/09 19:16 ID:/983Ju6M
駅にいる連中はむちゃくちゃ鬱陶しいな。
邪魔で仕方ない・・・
116  :03/03/09 19:38 ID:z8S4oT3g
リモートホストが出る地域掲示板なんか見ると
ヤフーBBの椰子が結構多い。
117あほー:03/03/09 20:52 ID:uKXAi/Xo
いつまでもこんな手法で勧誘をしていたら破綻しますね!
小ずるくオークションのシステム利用料で小銭を稼いでいた方が良いですよ!
出品者を一方的に削除しては再出品させるを繰り返させてね・・・・
118 :03/03/10 01:45 ID:k54/IInd
>>110
トリオモデムってAnnex Cも対応してるというウワサを聞いたが・・・。
それを排除するのはよくわからん。
それにAnnex Cは日本独自の規格だが、日本のISDN干渉に対策したものだから、
世界に普及してないと言う言いぐさもどうかと思う。

やはりアホーの損はチョンだな。
台湾系とかつっこむなよ?


そんな漏れはアホーBBユーザー・・・。
119:03/03/10 07:29 ID:1LOyUFfU
赤羽の「洋服の青山」前でも勧誘やってたな
お前ら通行の邪魔だよ
120 :03/03/10 19:59 ID:D/9EhKsd
今孫信者はビジネスニュース板に集まって電波発信中
121 :03/03/10 23:42 ID:hh94R6vH
ソフトバンクは安価で粗悪な回線・システムで日本のネットを制覇しようと
していますね!
シェアがNO.1になれば好き勝手に出来ますからね・・・
その良い例が「ヤフーオークション」です。
最初は全て無料から始まり今では何でも手数料を徴収していますから!
これと、同じですね!いまのヤフーBBの勧誘の仕方は!!
122@:03/03/10 23:48 ID:irCLU/jQ
漏れの地方でもモデム配りがはじまりますた。


 uzee!!!!
123:03/03/11 00:45 ID:r66rivuX
YBBはある日突然つながらなくなる。
サポセンに電話しても30分待ちとか当たり前。

やっと出たオペレーターが自分と同年代らしき女性の声で、ものすごい焦っててうわずって死にそうだった。それでイライラが募ったのも事実だけど、狭い狭い窓口にあてがわれて嵐のようなクレーム応対に追われてるんだろうなあと思うとちょっと同情した。

でも、2週間待ってと言われて2週間待ったけど連絡こなくて、2回目の電話では1週間待ってと言われて1週間待ったけど連絡来なくて、3回目の問い合わせでまた1週間待ってと言われて、1週間後にもやっぱり音沙汰なく、そのまま解約した。

あんまりだと思う…。

友達にはヤフーだけはやめとけっていつも言ってる。
124一般人:03/03/11 01:19 ID:Y5lvomMo
無料キャンペーン期間なのに先日NTTコムから電話代の請求。
コムに電話したら「最近ヤフー利用の客からのそうした問い合わせが多い」とのこと。
ヲイヲイ・・・。

>>123
ヤフーからの折り返し電話は嘘だよ。
1週間内にというのは忙しくてお前には電話しませんの意味。
対処策としては毎日電話。
昼間は比較的つながる。
まあ微妙に暇人でないとむりだがな。
125一般人:03/03/11 01:22 ID:Y5lvomMo
それと、よく言う電話前の発信音での確認。
あれ、あてにならないよ。
なってもNTT回線なんてことが普通にあるらしいから。

確認ポイントは通信のランプ。
これがついていたらOKということ。

サポせんが念押しでいったから間違いなさげ。
気をつけないと俺みたく4千円吹っ飛びます。
126 :03/03/11 06:32 ID:cZSAip2z
age
127>>1_おおいにしてある:03/03/11 07:19 ID:KV7DBgSJ
おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある
おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある
おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある
おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある
おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある
おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある
おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある
おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある
おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある
おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある
おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある
おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある
おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある
おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある
おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある おおいにしてある
128!:03/03/11 19:22 ID:cZSAip2z
おばちゃん、お婆ちゃんにまで「いかがですか〜」とモデムの入った
紙袋を勧めていました。
とにかく、手持ちのモデムをいち早く処理したいようです!?
ヤフーBBの行く末は容易に想像できますね!
129  :03/03/11 19:41 ID:vrtqpick
ヤフーBB、かつての光通信を連想させる。
130 :03/03/11 19:48 ID:m+71W9C5
>>128
街頭のティッシュと同じ。
曲がり角の先のゴミ箱には・・・・。
131!:03/03/11 22:57 ID:cZSAip2z
ティッシュなら使えますがモデムはね・・・・
モデム配りに莫大な経費を使っているんでサポートに廻す費用が
無いんでしょうね。
それで、加入者が離れて・・・また、多額の費用をかけて街角配
布を再開・・・・またまた、加入者が離れる・・・
これくらいの事は判るとは思うのですが!?
132 :03/03/12 01:37 ID:0+cV+xLZ
NTTも駅での勧誘はじめたらしいけど、ホントかな。
見た人いる?
133 :03/03/12 07:42 ID:yn6cXSu5
>>132

市ヶ谷・池袋・新橋・錦糸町で確認。

ただし配っているのは

市ヶ谷・錦糸町=ティッシュペーパー(花粉症の季節には有り難いかも)
池袋・新橋=デカいビニール袋+CD-ROM


モデムなんかくれないよ。
くれたら早速貰ってくる。
134 :03/03/12 10:57 ID:l7Dx9Up3
ところでYBBの利用料の中に「モデムのレンタル代」が
含まれてるのは本当?

あれってタダで貰えるんじゃないの?
135チン:03/03/12 12:15 ID:GrQCHDbu
企業としてみると当然の事だわな。
それを何年で償却するかで変わってくると思われる。
ただで配っていても、上乗せしてるよ。
もしくは、利用者がある一定の人数に来たときに値上げして回収。
あの会社なら、十分考えられるよね。
136135に同感:03/03/12 14:43 ID:5jNSPaPi
そうですよね!
あの会社はオークションで味を占めたので「最初は甘い汁を吸わせて後で
苦汁を舐めさせる」のです!
あのようなモデムの配り方やそれに要する人件費はどこかでペイしないと
企業としては成り立たないですからね。
きっと、「サポート充実・システムアップで利用者に今以上の快適性を提供
するために・・・」と言う能書きで値上げを言ってくるのは確実でしょうね!
137納得。:03/03/12 15:02 ID:lHkiCOzo
でも、早くそうしてくれた方が引き際ができやすくていいんだけれど。
138 :03/03/12 15:02 ID:8Gr8otEp
所詮孫は昔いじめられた日本人に復習がしたいだけですよ
139qq:03/03/12 15:34 ID:fYGwt9l0
yahoobbの無料体験使って4ヶ月になるのですが、契約したわけでもないし、かといって回線がずっとつながっているので、使いつずけています。
大丈夫でしょうか。
140そのうちくるよ。:03/03/12 16:13 ID:Xb2niDvs
契約した事実がなくても、同意していればだめだよね。
使用している事実がある為、たとえ、裁判で争っても負けだね。
もし、無料期間が終了後に契約をしない事を、内容証明郵便等、
第三者が証明してくれる物、早く言えば、証拠が残るもので
相手方に通知する。それでもつながり、先方が解約の処置を怠っていた時は
支払いの義務は請じませんが、解約等の手続きをしていない時は
請求されれば支払わなくてはならなくなります。
もし、倫理上、法外な支払請求を相手側がしてきた時は
家庭裁判所で調停もしくは、裁判をしてください。
141 :03/03/12 16:27 ID:i1VAVwnL
>>139
請求こないの?
142 :03/03/12 16:40 ID:5jNSPaPi
そのうち債権回収業者が債権を請け負いました・・・
と連絡が来ます。
ヤフーはそう云う会社です!
143  :03/03/12 18:59 ID:umvFJ4aJ
まあ、ほっとけばアホーはあぼーん。

というか、通信の質悪すぎ。
YBB加入者同士の通話なんて話にならん。
144 :03/03/13 00:15 ID:TA+dKgfA
>>123

サポセンがかわいそうなんて大間違い。同情するだけ無駄。
BBのサポセンは低能のガキを集めて小遣い稼ぎにやらせてるだけ。
本物のDQN。あれをサポセンと言ったら他のメーカーは神だぞ本当に。
145 :03/03/13 01:38 ID:aAg9A2ln
146123:03/03/13 02:15 ID:48BDT48s
>>125
4000円飛んじゃったんですか。
ほんとヤフーってまともなのは最初だけだよねえ。
遅レスだけど、よければ詳細キボン

>>145
バイトってことなの??
なんかしゃべり方も全然ビジネス口調じゃなくて壊れまくってたけど、あれは焦ってたからじゃなくて単に厨房だったということなのかな・・
147そうです。:03/03/13 02:35 ID:LhBwFkWC
この間、町でモデム配っているやつをからかって、
サポートセンターの聞いてやった。
そいつ、威張って、今は東京に一括管理して、
東京にしかサポートセンターはありませんので
迅速なサービスをお客様に提供できます。だって、笑ってしまった。
全国の電話を一箇所に集めたらとんでもない事、
普通は、分散させるわな。在宅業務の人に回している気配ないし、
やっぱり、ここはアホの集団です。
148148:03/03/13 02:40 ID:3f1e78TG
なぜこんなにアンチばっかりなの?
街頭配りがいらつくからか?

使ってて全然快適だし、まわりのユーザもここで言っているような不満を
言ってるやつはいない。
サポセンに電話することもまあないし。
149 :03/03/13 09:20 ID:yPjYlTAp
>>148
アンチというか忠告です。

破綻することが明らかなプロバイダの被害者を
これ以上増やしたくないからです。
150警告:03/03/13 11:27 ID:m3bjNCqZ
孫と大阪証券とのやり取りを思い出して。
ナスダックを鳴り物入りで新しい市場の開拓と
言っておきながら結果が出るかでないかの時に
一方的に撤退、大阪証券は新しくヘラクレスという名前にて
独自運営をしています。大阪証券に混乱を招いたのは事実。
いろんなところに迷惑がかかっています。
現在、あおぞら銀行の売却を仕掛けています。
ちょっと前に仕掛けて金融庁からクレームがつき断念。
そんな所です、ここは、社会通念がありません。
明日、撤退します。て言っても不思議ではありません。
迷惑するのはユーザーですよ。
151 :03/03/13 12:39 ID:QmpPj43W
だから、孫は自分主義。
勝てば官軍と思っているのだろ。
お友達がビルだからな。
152てってーてき名無しさん:03/03/13 14:46 ID:D0TFkW41
>>151
>お友達がビルだからな。
 ビルは孫をお友達と思っているかどうか……。(藁
ちなみにビルと西は親友同士だけどな。
153 :03/03/13 15:43 ID:bjJwgWt1
ネットなんて絶対関係なさそうなばあちゃんに立ち塞がり
ブロードバンドの利便性をまくしたてるヤシら。

ああいうのってキャッチセールスと変わりないと思うんですが。
154 :03/03/13 15:53 ID:/Cts66D1
TVアニメ妖怪人間ベムの登場人物「ベム、ベラ、ベロ」の語源を知ってる?
BMWが当時「ラヴェーロ」という車をイタリア向けに輸出していたんだけど、
赤いボディに黄色いライト(つり目みたい)がかなり個性的で(奇怪で?)車のイメージをヒントに
「ベム、ベラ、ベロ」の3人の名前が決まりました。
「ベムベー ラヴェーロ」を分解していくと「ベム ベーラ ヴェーロ」→「ベム ベラ ベロ」となった訳です。
車好き(当時は「カーキチ」と呼ばれていた)のスタッフが多かった時代の話です。
155 :03/03/13 19:38 ID:wI0qMrQm
マンションの郵便BOXにまでチラシが入っていました!
手段を選ばないでの勧誘ですね!!
新規加入者より脱会者の方が多いので焦っているようです。
「一歩進んで二歩下がる」状態です。
こういうのを関係省庁は放任していても良いのかなぁ・・・
日本のネットシステムの恥ですよ!
156 :03/03/13 21:16 ID:hWa1+Snw
光が普及したら ISDNみたいになるだろうから 心配ない<ahoo BB
157:03/03/14 02:03 ID:ORw0BnA1
そんなに YAHOO BB ってヤヴァイんですか?
NTT回線を使ってるんですか?s
158 :03/03/14 02:10 ID:nCEraGz8
>>148
YBBの価格破壊のせいで、ADSLで儲け損なった
同業他社の恨みを買ったってのもあると思うぞ。
159 :03/03/14 02:11 ID:2pLmwOZA
ノートパソコンを買って帰る途中、YAHOO BBのやつらにつかまった。
YAHO:「あの〜、パソコンとかに興味お持ちですか?」
私:「まったくありません。」
YAHO:「そうですか〜・・・」
で退散していったよ。
160 :03/03/14 06:27 ID:D9Y8Zh0C
ヤフーのオークションからまたまた手前勝手な補償制度の改正の案内メール
が届きました。
何でもかんでもヤフーは自分の都合の良いようにルールを改定している。
ヤフーBBも必ずオークションと同じ道を歩みますね!
161どうだろね?:03/03/14 11:30 ID:xzujyioM
>>157
NTT回線を使用しなしとADSLなんてできないよ。
ケーブルテレビか大阪有線、新しい技術で電線は
自前で線を引っ張ってるけど、ケーブルと有線は
電柱の使用料を払っているよ。
やばいかどうかは自分の判断で。
たぶん、やばいよ。
162 :03/03/14 12:16 ID:wPf/dCqV
>158
おまえ148だろ。さてはahooだな。
163???:03/03/14 14:24 ID:gd1Ji7Cl
漏れの知り合いでBBフォンが使いたくて加入したのに
通話が数秒で切れるんで使い物にならんと怒っていたよ。
やっぱ糞だなahooは。
164 :03/03/14 21:08 ID:D9Y8Zh0C
改札口前のヤフーBB勧誘員は最近元気が無いなぁ・・・
加入したい人はもう加入済みなんでしょうね!
話しを聞いているのはどう考えてもインターネットには関係なさそうな
おばあちゃん達です。

私の友人は無料期間が終わったら解約するそうです。
元々ケーブルTYでネットをしているんでADSLなんて興味がないようです。
無料なら良いかなぁ???と言う考えですね。

ヤフーBBが次に仕掛けてくるトラップは何かなぁ?!
165SOFTBANKより:03/03/14 21:58 ID:MPB38WkG
YAHOO BB対応悪すぎ。
FLETS1.5から乗り換えようと思ったけど対応悪し、
結局FLETS12Mにした。コンボMODEMいらねーから取りに来いよ。
166 :03/03/15 02:17 ID:HpoRTXda
昔の話だけど、Y!は「総務省に苦情だすぞっ」て脅すと対応が早かったらしい。

http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html
167 :03/03/15 06:49 ID:BCd63uMV
配ってるモデム(?)はタダでもらえる物なの?
もらう時に何か書類書かされたりしないの?
168???:03/03/15 08:38 ID:gmtCG2B5
>>167
リア消防か?
169 :03/03/15 13:52 ID:sisMXs4j
age
170166:03/03/15 15:01 ID:HpoRTXda
166で書いたことに補足すると、まだY!が出始めでなかなかつながらなかった頃
無効は平気で3ヶ月4ヶ月と待たせてたのでサポートにさんざん苦情の電話を入れた。
もちろん何とかしますの様なことは言われたが結局何もせずじまい。
あとでわかったことだが対応していた連中は権限も知識もなく
状況もほとんど把握してなかったらしい。
しかもその頃はサポートがフリーダイヤルではなかった。

さらに後になるとつながってもいないのにモデムを送りつけてきたり
口座引き落としをしたり、とうとう愛想をつかして別の業者に変えようとしたら
NTTの回線をY!がふさいで工事できないとのこと。それをはずさせるのにも
前と同じような悪夢が繰り返された。
171バファリン:03/03/15 15:04 ID:XR6ggvhh
俺は、逆にBBふぉんが良く繋がるのでびっくりしている。
ほかに使ってなければ、携帯電話程度の音質で
通話ができています。
地域によってずいぶん違うようですね。
172166:03/03/15 15:06 ID:HpoRTXda
ずっと後になって、ときどきコンピュータのことを相談していた知人に聞くと
サポートなんか何も対応できないと知っていたから、
「お前らじゃ話にならん、上を出せ、総務省に苦情出すぞ」
と脅したら上を出して早くつながったとのこと。

その後、Y!はしっかり総務省から行政指導を受けてずいぶん困ったことになっていた。
よほどあちこちからの苦情が総務省に積み重なっていて、対応に苦慮していたんだろう。
173 :03/03/15 15:56 ID:sisMXs4j
age
174:03/03/15 16:38 ID:2oU9f/qj
モデム2個アルよ。早く取りに来い!ってんだ。年寄りに
送りつけやがって。
175 :03/03/15 18:47 ID:PeoylcJ0
つーか、ネク○ス、うざいねん
1個いくらでマージン取ってるかしらんけどよ〜
社員もDQNの集まりとしか言いようがない。
3Fのテナントかしらんが、ビルの前封鎖してバラまくんじゃねーぞ!
自分のビルにはいるのにおめーらのせいで裏口使う羽目になってんのわかってんのか!!
その上、大阪府内の駅という駅で布教勧誘して邪魔。
Ybbにチクリ入れてもいっしょなんやろな。
176 :03/03/15 19:02 ID:sisMXs4j
京阪電車では各駅停車のようにヤフーBBの勧誘員が立っています。
177 :03/03/15 19:56 ID:sisMXs4j
「ヤフーBBスタジアム」つてどう??
知名度の浸透のためだって・・・・
178**:03/03/15 20:01 ID:IUIv3haR
スタジアムに金をつぎ込むより
変則的に繋がらなくなるのを、なんとかしろ。

勧誘員を立たせるより、サポートセンターの人数増やせ。
179 :03/03/15 20:13 ID:PeoylcJ0
>>176
激しく同意
180OCN解約したヴァカ:03/03/15 20:40 ID:eqzSuUyR
>>178

家では厄3.8Mしか出んぞ。
いくらアナログで不安定だからって
12Mは詐欺だろう。
8Mで充分。
これからは価格ではなく
多少の投資で光のBフレッツにすべし

ヤフーDQN
181ダフー:03/03/15 21:09 ID:A1sD7zdH
スタジアムの名前に2年で2億円使いますた。
これでスポーツニュースにヤ○ーBBスタジアムから
お送りしましたとか、言われます。
当方は馬鹿な事にはお金を使うお馬鹿な所です。
善良なインターネットに無知な人をこれからも
だましていきます。
182もぐらたたき:03/03/15 22:08 ID:Z2FsjQau
僕はアナログ回線いまだに使ってるけどY!のやつらに電気やで捕まったのでいろいろとシツモンしてやったら答えが返ってこなかったそなにいいのかエーディーエスエルは・・・?アナログでも十分使ってますが?
183 :03/03/15 22:17 ID:JZbxOpea
今はまだましだが、ブロードバンドなんて言葉は数年後に死語見たいになってそうで・・・
184:03/03/16 00:11 ID:FhVrqjyu
今はお試しの2ヶ月間中なんですが、
やはり ヤホーはやめたほうがいいんでしょうか…?
フレッツにしたほうがよいでしょうか
185 :03/03/16 00:14 ID:HwhRrTgI
おいおい、eアクセスによると
ADSLって8MBで2.5MB平均だって。。。

嘘でも何でも一番売れたもん勝ちだよな(w
それにしてもモデム買取高すぎ?
186URINET:03/03/16 00:14 ID:/0pXXdV9


検索エンジンならここが最強。屈服。
http://www.hptouroku.com/cgi-bin/affiliates/clickthru.cgi?id=19811221

メルマガ最強無敵サイト!
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=7865

言わずと知れたWEBランキング。
http://www.webranking.net/ranking.cgi?id=82130

ゲイツ・・・。
http://www.jrank.com/cgi-bin/Navi/WebClick.cgi?k=1&usr_ID=111263

人気ナンバー1といえばここ。
http://www.ninki.net/cgi-bin/bclick.cgi?id=urinet

100万ヒットつまりメジャーサイトのみってこと。
http://www.hyou.net/millionsearch/rank.cgi?mode=r_link&id=2004

手ごろなとこってことで。
http://www.atnavi.mlcgi.com/in.cgi?id=urinet&jl=99&url=1

BIG MONEY欲しいでしょ?!ならここっきゃない!
http://www.dia2.net/cgi/ranking/big/ranklink.cgi?id=urinet

裏情報転売即効即高収入なら!
http://urinet.cside.com/business/tsj/

187:03/03/16 00:28 ID:wBX/2UAF
神奈川西部は「ネクシィーズ」とやらの代理店がやってるな。
毎週アホーBBの折り込みチラシが入ってる。

188窓際販売員:03/03/16 00:51 ID:jFCx7Zow
アホーBBのIP電話は雑音が多くて代理店にはクレームの山
ああ、ウザイ
LGだサムソンだチョン系企業はロクなのがない(鬱
189158:03/03/16 01:44 ID:oO4udMlX
>>162
>おまえ148だろ。
違うわ! (゚Д゚)ゴルァ!!
>さてはahooだな。
YBBの価格破壊の余波を他社が受けたのは事実だろうが。
この程度の書き込みで社員扱いかよ。
190 :03/03/16 04:20 ID:040+p3O+
YAHOO BBが最悪なのは、これを使うと、他の電話線を使っていた機能が完全麻痺すること。

例えば、警備会社と契約して、ガラスが割られたなど緊急時に自動的に警備会社に信号が
行くようになっている場合。まったく機能しなくなる。
まずいのは実際にYAHOO BBに契約した本人が、麻痺することを知らないこと。
「警備会社と契約してたのに、通報が行かず空き巣に入られた!」となるわけ。

ま、日本の国が大金を使って計画している、電話線を使った計画・自治サービスが、
YAHOO BBのおかげで(YAHOO BBの加入者が増えるほど)実施不可能になるってこと
でもあるわけですわ。
191 :03/03/16 08:33 ID:8h6U8+QI
そのうちに「ヤフーセキュリティー」と言うのが出て来て、ヤフーBBとセットなら****
と宣伝が始まったりしてね?!
「怖い!怖〜い!!」
192かえてよかったヤフーBB(^^):03/03/16 08:38 ID:K6ZTsk69
ヤフーBBにしたら
逃げた女房が帰って来ましたよ
 
 
 
193 :03/03/16 09:08 ID:B0ARed6E
そりはご愁傷様です
194ヤフーの勧誘葉書はこんな感じ:03/03/16 10:57 ID:ZkrJDnmd
=======
家にきた圧着葉書より
|料金別納郵便|
−−−−−−−
| N o .1 |
−−−−−−−
[ 親 展 ]
-宛書-
(パソコンをお持ちなら)
( 開 け ゴ マ! )
↓↓
最 大 2 ヵ 月 間 完 全 無 料
ブロードバンド無料お試しキャンペーンに関するお問い合わせ先
専用電話番号0120−xxx−xxx
Yahoo!BB/BBフォン販売代理店 株式会社エムティーアイ 受付時間(9:00〜23:30)
新宿区西新宿7-21-1 新宿ロイヤルビル4F
-ロゴ-
195兵庫:03/03/16 15:04 ID:8h6U8+QI
先日ヤフーBBのシステムが10時間以上もダウンして不通になりました!
サポートに電話しても繋がらないし・・・
今日の新聞に載っていました。
兵庫県全域と関東の一部でシステムダウンしたらしい。
いまでも不通のエリアもあるとの事です。
また、今年の1月時点でISPのシェアはNo.1らしいです。
でも、それはモデムの配布数でしょう・・・・
未使用や不要なモデムを回収すればどうなるかですね!
196元勧誘員:03/03/16 20:00 ID:NpoLOrDH
ヤフー勧誘員の白いジャケット、一日1500円の貸し出し制でした。
派遣元と代理店によって違うとおもいますが、
関東地方の某家電チェーンの正月の時点でそうでした。
いまはどうなんだろ。
197 :03/03/16 20:04 ID:/oyulnRC
ソフト○ンクの台所事情知ってればヤフなんて申し込まないだろ。
来月あたりから24Mはじまるけど、どーすんだろ。
198 :03/03/16 21:34 ID:vJhI63FD
またきたーよ!

yahooBB規制。。?
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045039955/18
199:::03/03/16 22:03 ID:nq0DX3OS
yahooだいじょうぶなの?
電話ピーピーざつおんがするのだけど。。。
200 :03/03/16 22:31 ID:a8gMBfNl
今じゃYBBも良くなったよ。
俺も初日に申し込んで半年待ちだったけど・・。
201BBフォン:03/03/16 23:38 ID:3cOwnlqR
BBフォンのランプが結構消えてたりするんですけど。
この前などは消えてたとは知らずに遠距離かけまくりでNTTから請求来てびっくり。
みなさんの所はBBフォンのランプが消える事ってないですか?
202ブーブーホォン:03/03/17 00:48 ID:pGuiK86W
ありますよ。
203ERROR:名前いれてちょ。。。:03/03/17 01:46 ID:qqT+Wwx+
ぶぶーふぉんのランプ消えっぱなし。
これって接続不良か?

無料期間おわたら速攻ダッシュで返品ケテイ。

204 :03/03/17 06:10 ID:6hBPzauT
>>183
ADSL如きでブロードバンドを名乗るとは笑止千万。

45Mbps以上が本格的なブロードバンドと言えるらしいが。
205 :03/03/17 17:30 ID:+vkv+uEO
>>190
>YAHOO BBが最悪なのは、これを使うと、他の電話線を使っていた機能が完全麻痺すること。

>例えば、警備会社と契約して、ガラスが割られたなど緊急時に自動的に警備会社に信号が
>行くようになっている場合。まったく機能しなくなる。

ひどすぎるぞヤフーBB・・・。
そういう情報って全く表ざたになってないよね。
そういう欠陥を知ってて、何も問題が無いように道端で相変わらず配ってるっていうのは
どうかしてるな、この会社は。
206フレッツユーザー:03/03/17 18:24 ID:bnppCH4I
>>190
これは間違い、下が正しい。


ADSL各社全部が最悪なのは、これを使うと、他の電話線を使っていた機能が完全麻痺すること。

例えば、警備会社と契約して、ガラスが割られたなど緊急時に自動的に警備会社に信号が
行くようになっている場合。まったく機能しなくなる。
まずいのは実際に各社ADSLに契約した本人が、麻痺することを知らないこと。
「警備会社と契約してたのに、通報が行かず空き巣に入られた!」となるわけ。

ま、日本の国が大金を使って計画している、電話線を使った計画・自治サービスが、
各社ADSLのおかげで(各社ADSLの加入者が増えるほど)実施不可能になるってこと
でもあるわけですわ。
207 ・:03/03/17 18:32 ID:gwDW24eD
09073144647 こいつ・・・
208:03/03/17 18:36 ID:SWvVv6SQ
3月からヤホーBB始めたばっかなんですが
BBフォンから携帯にかけると 非通知設定になりますよね
209サポセン:03/03/17 19:33 ID:Htr5s+cX
無責任なアルバイトによる勧誘の尻拭いで私たちも毎日泣いてます・゚・(ノД`)・゚・。
街頭キャンペーンを誰よりもウザく思ってるのはわたしかも・・・
210キャンペーン告知ページのコピペ:03/03/17 19:40 ID:dLm7WCwQ
>>サポセンさん

3つの0円とは?

1.ADSL最大2か月間お試し0円
最大2か月間、Yahoo! BB月額利用料が無料!

2.BBフォン最大2か月間通話料0円
最大2か月間、BBフォン通話料が無料!
海外にかけても、携帯電話にかけても無料!

本当に携帯電話にかけても無料なんですか?
前にこのスレでだまされたとか書き込みがあったような気がするんだけど・・・
211ユーザー:03/03/17 20:35 ID:Acms3eei
無責任なサポセンのおかげで泣いているのは
私たちユーザーです。解約決定!
212 :03/03/17 20:48 ID:2jQVI+XX
こいつら散々工事遅れててホントムカついたよ。Aタイプなんてホント工事
やったのかよ。会社有給とって自宅待機してたのに誰もこねえの。

ホントなめてるぞ。訴訟起こしてやれよ。
213:03/03/17 21:19 ID:SWvVv6SQ
>210
私も気になります。
本当に2ヶ月無料なら、気兼ねなく電話できるのに
214 :03/03/17 21:46 ID:QxzO0F8M
>>205
あんたADSLのこともっと勉強しろ
>>213
本当に無料だよ。請求こないよ。
215 :03/03/17 21:48 ID:QxzO0F8M
>>213
ごめん、うそついた。
携帯は別料金だ。
216 :03/03/17 22:37 ID:Q17MYVwt
age
217 :03/03/17 23:00 ID:eup78Dy+
218既出?:03/03/17 23:03 ID:W77nFVAv
BBPHONE同士で電話してると突然切れたりする。
音がきこえなくなったり。
何でだ?
219 :03/03/17 23:39 ID:u68PGBDO
BBフォンを使用していれば、本当にどこにかけても最大2ヶ月無料だよ。

BBフォンを使用していれば、ね。
ネットワーク・機器のトラブルなどで、時々使用不可になる上に、
一般回線に途中から切り替わる事もあるらしいから、
あとで高額の請求がくる可能性もあるけどね。

まぁ、モデムのランプをしっかり眺めてな。
220 :03/03/17 23:56 ID:QxzO0F8M
>>219
携帯も一緒だっけか?
BBフォンからの請求は0えんだけど。
マイラインはTTで明細とってないので判らんが。
221あほー:03/03/18 01:30 ID:+gXGU8wZ
>>219
>一般回線に途中から切り替わる事もあるらしいから、

本当に途中で切り替わるのですか?それが本当ならすごいですね。
よく切れるという欠点を克服したのか・・・
222219:03/03/18 02:53 ID:sGCTIlwZ
>>220
あくまでも、「最大2ヶ月」ね。
無料体験の期間が終われば、BBフォン同士以外は当然料金がかかる。
携帯には確か1分20円だか30円だか。

>>221
俺も又聞きだから詳しい事は知らないけど、そういう事例もあったらしい。
信憑性は知らん。
まぁ、もしあったとしても、頻繁に起こることじゃないだろうけど。
たぶん、そういう条件が運悪くいくつも重なったんだろう。普通だったら通話切れるだろうし。
そのトラブルを主張してる側の勘違い、ってこともあるだろうしね。
ま、用心するに越したことはないだろう。
223 :03/03/18 09:47 ID:T7e03c2N
>>206
ヤフー社員、誤魔化すなよ。
ヤフー以外のADSL使用してましたが、ちゃんと警備会社には信号行ってました。

やっぱヤフーだけが駄目ってことなんだな。
224 :03/03/18 13:28 ID:MYRJRa/E
>>223
この「正しい順序で接続してなかった馬鹿」ってオマエのことだったのか。w
http://www.bbtec.net/support/faq/index.php?mode=Show&class=2#204
225ヘイポー:03/03/19 00:13 ID:itK0OghU
age
226_:03/03/19 01:48 ID:JAKr6BJz
>>219

>一般回線に途中から切り替わる事もあるらしいから

これはありえない
227 :03/03/19 02:19 ID:MD0bXbeN
現在のBフレッツ料金情報


●Bフレッツキャンペーン
 ぷらら      工事費無料 ISP料5ヶ月無料
 @nifty      工事費無料 ISP料3ヶ月無料
 BB_excite    工事費無料 ISP料最大9ヶ月無料
 BIGLOBE    工事費無料 ISP料開通後6ヶ月間900円/月(ニューファミリーの場合)


●NTT東日本が工事費半額キャンペーンを行っているが、上記無料キャンペーンが
 存在する以上、現時点意味無しか?

●ニューファミリーの価格が5800から4500円に値下げされた

228ハゲ:03/03/19 03:17 ID:hkTiM+OL
スレタイが目に留まったからすごいことでも書いてる
じゃないのか、って期待したけどそうでもないな。どうも
ここはPC初心者が多い気がする。


まぁ、今でも放置の体質はあんまり変わってないから
初心者にはお勧めできないところだよ。

あと都合の悪いこともよく隠すのも相変わらず。確かBBフォンを発信時
通知登録で申し込んでいるのに非通知かかる障害が今年から
全国的(特に関西とか名古屋)にしかもだいぶ前から発生してるのに
HPになかなか公表しなかったし。他にも数えたらキリがないくらい
あるけどね。
229 :03/03/19 03:41 ID:9DwXdSxO
NTTは数年前に、光サービスを月13000円位の格安で提供できるとか
のたまわってたよね、ペテン禿はそれなりに消費者に貢献してるんだよなぁ・・。
230最近:03/03/19 04:18 ID:tLN25pFY
やふーびーびぃのほうからですが出会いの広場なんとか会員がどうのこうのというわけのわからん電話が掛かってきた なんなんあれは 新手の勧誘か?
231 :03/03/19 05:20 ID:Ki9p9n4a
某禿=在
あの民族に関わるとろくな事がないのは実証済み
232CC:03/03/19 11:44 ID:iqf9w9kC
ソンは銀行を破綻させた前科もちだからな。
福岡商銀で親に借金をさせて、会社を立ち上げました。
すき放題食い物にして、親は自己破産、同じ、福岡、
アメリカ留学、親の商売が一緒なウッキーの旦那とは、
ぜんぜん違うね。言っとくけど。あいつを在日でも
ソンをよく思ってないよ。特に福岡はね。
233 :03/03/19 12:20 ID:iwmKdJEI
俺も半年待ちで当初は対応最悪だったね。けど今は特に不満はないよ。
乗り換えるとしたらそれは他社がYBBの価格を下回った時だろうな。
234 :03/03/19 13:25 ID:42srqzkX
よく、「自分は特に不満は無い」という意見を聞くことがあるけど
今どきのISPのサービスなんて不満が無くて当たり前なんだから
別に胸張って言うことじゃないよな。
235あああ:03/03/19 14:49 ID:vwn15DJw
233に同意だね。YBBで「問題がなければ」まぁ安いしいいんじゃないかと思う。
俺は幸いにもスムーズに開通した人間なんで、この値段なら文句はない。
フレッツは割高だし、格安のBBフォンがついててこの値段ならヤフーでいいよ。

ただBフレッツのニューファミリーコースがまた値下げしたから、
「一人暮しひきこもりがちで趣味はネットだけっス」みたいな野郎は
Bフレッツを引いたほうがもはやお徳とも言える。電話加入権要らないからね。
一人暮しなら電話は携帯で住むし、使いもしないNTTの基本使用量から
逃れられるから、合計ではadslも光も料金にさほど差はない。

ちなみにヤフーのサポートでトラぶってる人へ。
基本的にヤフー側から「かけなおしてくる」ってことはないみたいです。
ヤフーのサポートは基本的にたらいまわしにするだけなんで、
ちゃんと知識ある人にあたらないと解決しないと思う。
ちなみに「総務省」ってのがキーワードなのは今も一緒だ。
236だいじょぶか〜?:03/03/19 15:33 ID:98pWwnx0
ヤフーの株価がストップ安、これが何を物語っているかわかる。
順調にいっているなら、逆に株価は現状維持か、あがるね。
あおぞら銀行もこりずに、株の売却計っているし、
いい材料はないね。先行き暗い。
そもそも、プロバイダー事業に参入したのは、今のヤフーの業務内容では
収益は見込めないから、参入したんでしょう。
また、株主怒り出すから、新しいリップサービス考えて、
実施、これも、こける、株価下落悪循環だね。
237:03/03/19 15:58 ID:UAME4Duz
単に受渡期日だからだよ
だいじょぶか〜?って、
オマエの頭、だいじょぶか〜?
238失礼:03/03/19 16:16 ID:C5DXvIqw
だいじょーうぶ
239c:03/03/19 16:19 ID:dymQwJ0f
★男はココを見るべし★女と金と???★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
240?:03/03/19 20:24 ID:mvDzrMAa
単に、受渡期日だけで
ストップ安はないだろう。
明日の値動きで反発するかな?
このまま、下げが進んだら
孫はソンするな。
241 :03/03/19 23:07 ID:MD0bXbeN
>>233
ヤフーより安いISPはいくつもあるけど。
知らないの?
242 :03/03/20 00:14 ID:3i6qLGzs
>>241
教えて〜
電話回線すらない状態から始めてどこが一番安い?
243あほー:03/03/20 01:56 ID:dQ898J/N
>>242
スピードネット
電話回線無くてもネットできる

難点は、あほー並に障害が発生するけど
244 :03/03/20 02:45 ID:VCdbQcGz
>>240
売り出し価格は144万600円で、前日の終値181万円だからね。
時価で売れば利益が出るため、売り出しを引き受けた投資家からの売りがかさんで
いるってこと。
245おヤフゥ天国:03/03/20 13:49 ID:Zk1KvGBT
たいしたもんだよ♪ヤフーさん
ド派手な広告ぶち上げて♪
あまりに強引過ぎたのか♪
消費者センターに苦情が来てるよ〜
ヤフー♪ヤフー♪ヤフー♪
ヤフーに入ると〜
ヤフー♪ヤフー♪ヤフー♪
株価が上がるよ〜
さぁみんなでヤフーに入ろう〜あとで解約しちゃおうよ〜♪

という、お魚天国の替え歌がかかってますYO!
246@:03/03/20 20:18 ID:msweVmYn
itou sirou pro?
247ヤフーは損:03/03/20 23:14 ID:QIb2xe6r
あげ
248孫悪魔:03/03/20 23:49 ID:ON7rn6ll
先日申し込んでもいないのに「お申し込み受け付け完了のお知らせ」がきやがった。次の日には口座振替依頼書が…
頭に来てサポセンにかけたらぼそぼそと小さい声でいきなり
「お客様のご住所、氏名、電話番号をどうぞ」とマニュアル棒読み。
頭のヒューズがぶっ飛んだ。
ヲリ「なにマニュアル棒読みしとんじゃあ。ゴラア、責任者出せボケ!」
と怒鳴ってやった。
Y「そんなのいません、私が責任者です」
ヲリ「お前みないな若造が責任者なわけないだろ!責任者が電話番する
か!、ボケェ、責任者出せ!ゴラア」
すったもんだした挙句、電話をがチヤーン!
2度目
こっちが同じように怒鳴っている間にも話をしているサポセンの野郎
のそばで電話している偉そうな声をした奴はおよそ会社での会話では
ないようなやくざ用語、口調で怒鳴ってた。あいつにあたってたら手
ごわそうと思った。なんて会社なんだ。

勝手に他人名義で申込書を作成して成績をあげたらうっかり、届いて
しまったようだ。これって私文書偽造らしいんだけど、ヲリと同じ目
に遭った人たち、集団で孫正義(名は体を表わさない)を訴えないか。

こんなことしてるからIT業界はヲタク業界でデタラメになるんだ。
249でつ:03/03/21 04:47 ID:99Du3EuE
ってかさ、勝手に申し込んだのも代理店がやったんじゃないの?
道端で配ってるのもそうでしょ?
マイラインの頃なんてそういう事しょっちゅうあったじゃん。
なんでもかんでも、Yのせいにしちゃいけないよ。
Yに客を取られた会社の人たちのカキコが多そうでつね。

とかいっても、そういう事をしっかり管理しないYもダメダメでつが。
とにかく客増えりゃ良いと思ってんのかな?
250 :03/03/21 09:55 ID:axAopuYH
ヤフーBBももうお終いですね!
安いだけでバリューがないです。
251 :03/03/21 15:02 ID:2H3Ovjva
>>248
訴えろ。
まずは消費者センターに相談のこと。
頑張ってください。

252YAHOO!BBのうそつき裏事情:03/03/21 15:09 ID:CxETZqeV
>>248
>こんなことしてるからIT業界はヲタク業界でデタラメになるんだ。

これは偏見
253クレーマー28号:03/03/21 16:44 ID:xn8fDon0
大会社との戦い方の基礎を伝授する。こんな場所で愚痴をいうことでおしまいにしてはいけない。面倒でもいちいちカスタマーサービスに
電話して直接話すのがベスト。まず、事情を知らないアフォ姉ちゃんが出るが、時間の無駄なので、
絶対相手にしないこと。「お前と話しても無駄だから、上司を呼べ」と荒っぽくいうこと。
次の人にも同じように荒っぽく言って、だんだんピラミッドの上層へ上っていく。これはクレームの
基本中の基本である。最後はたいてい、総責任者が出てくるが、この人物と、最初は荒っぽく、次第に理性的に
1時間くらい議論する。荒⇒理の呼吸がポイント。何人もの人がこのような電話をかけると、
会議の議題にのせてくれる可能性が高くなる。諸君も心して訓練せよ。成功を祈る。以上。
254クレーマー28号:03/03/21 17:15 ID:xn8fDon0
補足を少し。最近はわざと苦情用電話番号を見つけにくくしている企業が
多い。しかし「購入についてのお問い合わせ」などの電話番号が書いてあることがあるので、
そこにどんどんかければよい。企業の内部事情で部署を分けているだけであり、
消費者には無関係なことであるからである。「部署が違うので以下の番号にかけ直してくれ」といわれたら、
そっちからこちらにかけ直せ、ということ。こちらはすでに一度かけているのである。
相応しい部署が電話番号を公開していないことが問題なのであるから。これで電話代の節約になる。
手がかりがないときは、104で調べて、同じように向こうからかけ直させる。
なお、本スレはスレを立てた「1」さんが企業を理由なく誹謗中傷しているわけでなく、疑問を提示し、消費者に注意を喚起しているのであり、
合法であるばかりか、推奨されるべきことであると考える。これは近年、企業での内部告発が奨励される風潮とも
合致しており、大企業の暴走を抑える有効な手段であると思う。
255俺は・・:03/03/21 18:48 ID:kcDkhDFE
昔はあこぎな商売してきた損だけど、今では昔の力は無い。
でも、何でも儲けようという姿勢が潔いよ。
そのお陰でよくなったこともある。
俺もYBB初日に申し込んで半年待ちで頭にきたが。
でも、頑張ってYBBは成功してほしいな。
256どうでしょうか?:03/03/21 20:42 ID:/RnJp22A
今まで孫が手を出して成功したためのはどれくらいある。
初めのころは良かったが今は、ぼろぼろ、だめと思うと後先考えずに
撤退するしね。育てて行くって言葉はこの会社にはない。
成長期は黙っておいても市場は拡大する。
今みたいに停滞期、および、成熟期には
我慢がいるし、長期戦略がないと市場からはじかれる。
このままいったら、ナスダックみたく、
一方的に撤退を発表なんてことも、ありゆるね。
257???:03/03/22 03:34 ID:zQWg0me4
>>253,254

自信満々に書いてるけど、お前のそのやり方だったら
サポセンの人間にきれられて電話切られるだけ。運良く
変わっても対応は同じ。わざわざ意味のない長文レス
ご苦労さん、粘着クレーマー。
258 :03/03/22 04:17 ID:kz9pN1Pk
クレーマーの相手は大変だろうな。
259 :03/03/22 15:18 ID:hynNSe/3
260nanashi:03/03/22 21:31 ID:wvpjNbUX
相当ヤヴァイ内容みたいだからコピペしておくぞ。

最近、水天宮所属のパラソル大学生が
電話帳や学生名簿をネタに勝手に
他人の名前でYBBを申し込んでいて
大学を退学処分になった

この大学生はパラソル当初に孫から
「パラソル部隊で個人のノウハウを活かして数字を上げてる
素晴らしいひとがいます。数字は人格です。」とお褒めの言葉を
貰っていた。

このバカ学生は、こんな言い訳をしているそうだ
「大学側に”退学しないなら私文書偽造で告発する”と言われたので
仕方なく自主退学した」

反省の色ゼロだな

YBBが他の回線に迷惑を与える規格を使ってるので
収容を別にする費用899円が別途必要になるグループ=2G
6月からYBBは2Gにするのが総務省の方針
261 :03/03/22 21:51 ID:ftKPK0Hx
>>260
いまさらあれだな、裏も表もないんじゃんねぇの?
ま、それでも加入者は増えてるところみると実際は違うんではないか
と勘ぐってみたくはなるわな
262 :03/03/22 22:20 ID:nvCg89mG
加入者数の嘘は株主へのサプライズ用。
実際は有料ユーザー減っているし、100万人もいないらしいよ。
263 :03/03/23 01:06 ID:V6RKqQxu
最近、店舗内でヤフーBBに加入するとその店舗の金券2千円から5千円(店舗により
異なります)をプレゼント!なんてやっています。
普通の企業はここまで経費を使って加入者を増やす事はしません。
まともな運用では利益は出ません!
ヤフーマジックがいつ出てくるか???
オークションと同様に徐々にユーザーを締め付けますよ。
まともな法人は自社のイントラネットにヤフーBBなんか使いません!
突然のトラブルを考えると・・・信用をなくしてまで安価なヤフーBB
に走りません!!
264デンパスレなのか・・・?:03/03/23 01:23 ID:JlfceFc+

ねえ、このスレ全部見たけどさ、
>>1の日本語がおかしいことに誰も突っ込んでないのはなぜ?

空気読んでみんながデンパっぽくしてるだけ?

265クレーマー28号:03/03/23 02:18 ID:KcLfXWh7
>257
悪いがお前さん、考えるばっかりで実行が伴わないアフォだろう。
理論+実践で初めてものごとが動くンダヨ。これまで何十回も大企業と戦ってきたが、
唯の一度も向こうに切られたことはない。マニュアルがあって、そんなことは出来ないんだよ。
それでも切られたんだったら、余程交渉が下手なんだと思って修行しなされ。
266:03/03/23 02:23 ID:AAd72UXk
↑んだねー
267サポセンバイト:03/03/23 02:51 ID:F5pyLEbz
この前、キチガイクレーマーが、電話で「おれは、これまで何十回も大企業と戦ってきたんだあー」
と、怒鳴っていた。
痛々しかった。
268 :03/03/23 04:40 ID:Ba6LAfnf
>>263
> まともな法人は自社のイントラネットにヤフーBBなんか使いません!
> 突然のトラブルを考えると・・・信用をなくしてまで安価なヤフーBB

あ、自営の人にADSLの相談されて「Yahoo!はどうだろう」って聞かれた。
「仕事で使うならNTTフレッツの方が間違いがない、
 其処にNTTの○さんがいるけど決してお世辞ではない」と言ったことがある。
実際にそうだし、NTTの回線で不具合が出れば 先方にも言い訳が立つ。
「Y!BBが落ちた」は免罪符にはならず選んだ方が悪いで片づけられてしまう。

色々悪口言われても「繋がらない」っていうと意地でも繋げようとしたからな、
ISDN時代までは。大抵のケースでも繋がったしそれがプライドだった。
今でこそそうでもないが、当初のADSLは官僚体質がモロに出て蹴られるときは
けんもほろろだったけど。
269 :03/03/23 05:42 ID:qXpgrbKx
うちYAHOO BBとくんで、イベントおこすけど。。。
やばいよね。。
270      :03/03/23 09:12 ID:a59BGhiJ
ヤフーやめさせてくれない
271YBB:03/03/23 22:41 ID:s/PwPsth
孫正義、こんな異端児はおらんやろ、こうゆー人が日本に必要ちゃうの?
なんか新こと始める人、NTTみたいな大企業に立ち向かったり、
国民にとって得になることする人。。。今までNTTにどんだけ電話料金はらっててん、
NTTのみんないいなりかいや?
新しいことを日本人はうけいれれんの? 他と同じことにを受け入れれんの?
なんか世界が狭いのー、そんなんやから、新しいこともできんし、成長せいへんと思います。

そらいろいろ開設までのトラブルとかあるけど、サービス内容に問題あるの?
いややったら使わんかったらええやん、サポートに怒りの電話するのもええけど、
大人やったら言い方考えたらえーやん、えー年して怒鳴ったりはずかしないの?
自分がそんな問い合わせうけたらどーする。。。
ま、孫正義にはがんばってほしいよ、


272クレーマー28号:03/03/24 04:24 ID:Ng4RRNmo
>>267
それはオレじゃない。オレの弟子だ。今度叱っとく(藁)。

当たり前だが、誤解されては困るので念のため言っておくと、クレームは厳しく言うが、
一切見返りは要求しない。総会屋じゃないんだから。消費者全体の利益、という観点でものを言う。
だから幹部にまじめに聞いてもらえるんだよ。少しでも会社が改善の姿勢を見せてくれたらひとまずそれでいいと思っている。
日本にももっとこういう良心的クレーマーが増えて欲しい。だから上で基本的心得を書いてみたのじゃ。
真意を汲み取れないアフォが多いのでワシは消える。さらばじゃ。


273-:03/03/24 09:13 ID:B5Zj3wyH
よく電器屋でやってるBBの勧誘、1件取ると、店に1万円入るんだって。
店は人件費もかからずに、店舗の一部を貸してやるだけだから丸儲け。
しかも勧誘スタッフは派遣会社の半素人だからなぁ・・・

YBBの先は見えたな。
274_:03/03/24 10:29 ID:fBja3w9K
>>273
半素人だと馬鹿にすんじゃねーYO!!
完全にド素人だ!!
275 :03/03/24 10:57 ID:w5MC7zdn
ソフトバンクも卑しい会社だし、それに群がる奴らもそれ以上に下卑た奴等だ。

塵どもの執念が現在のコンシューマでの勢いを支えておるが、最早息切れ状態。

法人へ進出しようにも、ビジネスで誰が「yahoo」を使う?
ソフトバンクにインフラを任せる企業が居たら、朝鮮系か胡散臭いところだけだよな。
276 :03/03/24 11:02 ID:qCsbJMnE
けど旧電電公社の卑しさに比べたら可愛いものだろ。
277仕掛人:03/03/24 13:12 ID:c5t+MYto
僕はYBB某代理店のコールセンターでバイトしてる者です。
身に覚えもないのにイキナリお試しセットが自宅に届いてしまったあなた、犯人は僕かもw
まず、流れとしては最初にNTTリストから順番にかたっぱしから電話をかけ、「今回○○様のお宅に私どもの無料お試しキャンペーンのサービス内容のDMを送信してもよろしいでしょうか?」と電話を入れます。
そこで「いいよ」と言ってしまったあなた、ご愁傷さまです。DM送信したと同時にNTT局内工事申請まで勝手に上げちゃうのさw
んで、約2週間後にはモデムが家に届くってわけ。
278 :03/03/24 13:14 ID:w+FgW203
>>272
>当たり前だが、誤解されては困るので念のため言っておくと、クレームは厳しく言うが、
一切見返りは要求しない。

あーあー、「誤解するなよオレは何か寄越せなんて言ってない、おたくの誠意が
見たいだけだ」っていう奴ね。
279アッカユーザ:03/03/24 13:48 ID:FM1Lp5Rb
>>277
ひどい…もし今別会社のADSL利用してても勝手に工事されてしまうの?
280 :03/03/24 15:11 ID:lknAW72B
>>277
おまえ、この前逮捕された奴と違うの?
思いっきり刑事事件なんだが、おまえさん。
281 :03/03/24 15:13 ID:cDtIG1Tb
>276
お前NTTの何を知ってるってーの?
小僧が知ったかぶりするなよ。
282 :03/03/24 15:16 ID:GtCUY5oz

争いはもう止めよう

★★★★★★★世界に一つだけの花★★★★★★★
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1048481417/

283ZZR:03/03/24 15:16 ID:ktDv2kp5
はいはい
284_:03/03/24 21:27 ID:rdBAXhJz
どんどん悪徳化していくなぁ。
285仕掛人:03/03/24 23:39 ID:SiScvhSi
バイトちかれた。
>279
上げちゃうよ。でも他社ADSLを利用してる場合、結局空きポートがないってことで実際には申請上がってはないけど。
一番最悪な場合はこれから他社ADSL始めるって時に知らぬ間にヤフーの回線になってる訳だから、いったんヤフーの回線撤去工事した後に他社回線に工事し直す事になるから最大1ヵ月はネットできない状況になるって事w
>280
犯罪スレスレだね。唯一最大の武器は金が1円も絡んでいないって事。たとえ訴えられたとしても、「申し訳ございません。こちらの手違いでした。」と言ってしまえば済まざる得ない話w
286 :03/03/25 01:36 ID:6YH5L5hR
>>273
回収できるのかいな
287 :03/03/25 02:56 ID:jrSTf6sa
今日もやってたin広島。
ティッシュ配ってるみたい。
そしてキャッチのようにやや粘着。
何がそこまでさせる?
288はぁ:03/03/25 03:50 ID:NeIIlA4d
「結構です」といってはいけない、それが悪徳詐欺会社並みの営業をする者への対策
289 :03/03/25 04:41 ID:DExPdy6V
ネタにまともに反応する奴にビックリ。
290大阪:03/03/25 06:38 ID:/YfL+a+I
京阪沿線の各駅ヤフーは昨日は居なかった?!
京阪からクレームがあったのかなぁ・・・
291 :03/03/25 09:54 ID:BkxH/m9A
仙台のラオックスってYBBの勧誘がえらくウザかったな。
店舗入り口に陣取って勧誘しまくって店に入りにくかったよ。
きっと客足が遠のいたのはYBBの奴らが邪魔だったからかな?
292 :03/03/25 11:17 ID:OB/pvNS5
M$たたきで有名なトノサキ君が最近ahoo叩いてるよ.
http://www.asahi-net.or.jp/~FV6N-TNSK/gates/index.html
の183以降.
293 :03/03/25 13:12 ID:KBi7LQpu
プレイボーイで記事になってたけど、勧誘で醜いことをしてる業者が居るみたいだな。
そこの社員もヤ○ザまがいだってさ。

でもって、yahoo側は勧誘方法は代理店に任せてるってことだから、やっぱ悪いのはyahooだな。
294 :03/03/26 04:54 ID:tDK21cOn
>>292
でも、細かい間違いが結構あるんだよね。
295やふーこわいちゃん:03/03/26 12:27 ID:Qv3vEJ6d
各駅前 とかで 必ず YAHOOBBを  配ってるが みんな なんか
気持ち悪がって  にげてる。何もしらない人でも 不信感よぶよね
あ〜こわ!   私も 生理的に 気持ち悪い ただほど 高いものは、なしだね。
296 :03/03/26 15:01 ID:9penuDMV
>>291
つーことはラオックスは自業自得っつーことだな。
ショボイ手数料に目がくらんで、本業傾いちまったかw
297 :03/03/26 15:11 ID:FIm0Lrr1
コンビニでバイトしています。
今度ヤフーBBのチラシをおく事になりました。
298 :03/03/26 18:25 ID:tO5TxK4r
>>297
おめでとうございます。
2997-11:03/03/27 17:09 ID:GH2a3xxG
セブンイレブンでつか?
300山口:03/03/27 18:40 ID:bnYajS3l
YahooBBの代理店て暴力団関連が多いそうですが・・・
そういや町でモデム配っているニーチャンもガラ悪いな
301 :03/03/27 18:49 ID:k2WHWrfj
毎日行ってるローソンの前に机置いてYahoobbのモデムか何かをタダで配ってるよ。

302かゆいところに:03/03/27 19:02 ID:TOA/fG6N
「今後のキャンペーン展開として、パラソル隊員が各戸別訪問の上、当社ADSL
のすばらしさをご説明申し上げたいと存じます。
不要とおっしゃるお客様にはご理解頂けるまで、何時間でもご説明申し上げます。
他社をご利用のお客様にはご説明の上、その場で、他社様ご解約のお電話をして頂きます。
パソコンのないお客様にはパソコン販売店への同行サービスを致します。
経済的にパソコン購入が困難なお客様には消費者金融会社、若しくは街金業者同行サービス
等も、ご用意させていただきます、
いたれりつくせりのサービスをモットーに奮闘努力の所存でございます。」
303YBBユーザー:03/03/27 20:13 ID:Bnh6pLWG
常連のお客さまが、今日あの白い袋を持っていた。
「辞めたほうが良い」と禿しく説得しそうになった。
304友達が:03/03/27 21:15 ID:Use/nAqw
自分でYBBハィッテルノにモデムもらってきました。
会社の電話で契約する予定だったそうですが、キャンペーンの人が”大丈夫”ということでもらってきたそうです。
俺はそれはおかしいといって”返して来い”といったんですが、うやむやにつながっちゃいました。
実際は名義変更出来ないそうです。とんでもないですネ。
305 :03/03/28 11:41 ID:vqqkWpk5
>>299
ミニップです 成約手数料は他のチラシとかと
比べてもかなり高い。
2500
306 :03/03/28 23:01 ID:enXQ42ka
YBBのモデムってパーツの質はどうなの?
タダで配られてたら貰うだけ貰おうと思うんだけど。
307tom:03/03/29 12:16 ID:8xrTmaMH
KDDIの請求書を見てビックリ!BBのサービスが
反映されてる様子がありません。これについて
サポートセンターに電話しても繋がらないし・・・。
みなさん電話のかけ過ぎには気をつけましょう。
308( ´∀` )rlo;  :03/03/29 12:46 ID:f4ndlvNF
奴らには俺もうんざりだ、、、
YahooBBはポート制限してないって言っているくせに
某ファイル共有ソフトのポート制限してやがる、、、
で、電話かけてそれについて訊いたら

Y「はい、こちらヤフー(ry」
俺「あのー、特定のポートに限ってダウンロードが遅いんですけど」
Y「えー、その他のアプリケーションの通信速度にも影響はありませんでしたか?」
俺「あ、はい、ファイル交換をしているのですが、そのポートに限って遅いんです。ファイル交換以外は普通に2Mbpsはでてるんですが、、、」
Y「相手の回線が遅いのだと思われますが、、、」(注、相手は本物の光回線、漏れはYahoo8M)
俺「それでは、あなた方はポートに制限はかけていないということですか?」
Y「はい、そうです」
俺「(こいつらと話していても時間の無駄だな、、、)あー、わかりました、」


んでそのポート番号変えたらちゃっかり速くなりやがった、、、
Yahooめ、、、そこまでユーザーを騙すか、、、

まぁ、BBフォンにはそれなりに満足しているが、
BBフォン同士で通話しているときに一般回線から電話が掛かってくると通話が切れるのは一体、、、!?
309 :03/03/29 14:01 ID:aKECNsW6
あのさ、BBフォンって一体通話中の帯域何メガ食うの?
普通、電話って言ったらせいぜい4〜5kbpsもあれば十分。
音質重視したっていっても数十kbpsのオーダーじゃないのか?

というのもBBフォンユーザー同士の会話が多いんだけどさ、
折れんところはたかだか400kbps程度でしか繋がってないから
ネットと電話同時に使って音切れしてもある程度仕方ないかなって思って
電話するときはブラウザとかFTPとか閉じてるんだけど、
通話相手は6Mbpsも出ているうちの、たかだか1Mbps(上りは100k程度)の
トラフィックが流れているだけで、音声ブチブチ切れて
めっちゃ聞き取りにくいんだけど。

以前VOIPアプリを使っていたときは音切れなんて無かったのに。
ヘッドセットがウザかったのと、自宅コードレス子機がそのまま
使えて便利だからBBフォンにしたらコレだよ・・・
310kj:03/03/29 15:28 ID:1MFdazcu
bbフォン途中で切断されるのは良く知られてる事です。

それはかけ直せばいいとして、NTTからの通話明細に課金されていた。

この事を苦情センターに話すとbbフォン信号音の確認を必ずしてくれとのこと。

それから先が問題だ、アダプターのランプも常に確認する事。
そうでないと、会話と途中からNTT回線切り替わり、多額のNTTからの請求
がされる恐れがあるとのこと。(bbの通話が不安定になるとNTT回線に自動的に
切り替わる、このためにアダプターのランプを中常に確認すろこと。でも事実上
無理な話)

こんな不安定な回線を安心して使える。私はメカに詳しい男性だからいいとして。
少なくとも女性には勧めない。
アメリカに通話していたら、どれだけ多額のNTTからの請求委が来たんだろう。
恐ろしくなる、実際bbフォンにしてから、請求額は高くなっている。
メカに弱い人にはとても勧められない。
蛇足だがクレームセンタの話では、信号音、アダプターの点滅の確認だけでは
今のところ不十分だ、再度NTTからの通話請求が発生する可能性があるとの事
あまりにもデタラメな対応に書き込みしました。

311解約します!:03/03/30 15:46 ID:o/DT13dD
あげ
312 :03/03/31 10:34 ID:J4tJchC/
>>306
遅レスだけどあのモデムはタダじゃないよ。
契約した後に「高速ADSLモデム費用」
の名目でレンタル料とられるから。

Yahoo! BB提供サービスならびに料金一覧
ttp://provider.bb.yahoo.co.jp/gaiyou.html



実際勧誘の際も「お配りしています」とは言っても
「差し上げます」「無料です」とは言っていないし。
313 :03/03/31 11:15 ID:SZ1IcW0k
>>308
>BBフォン同士で通話しているときに一般回線から電話が掛かってくると通話が切れるのは一体、、、!?

https://emerald.bbtec.net/adsl_case_6/701_sub_win.html
314 :03/03/31 16:52 ID:g3Yt+Lly
絵に書いたようなDQN販促員が「エーユーBBで〜〜っす!」って
連呼してた。AUBB。
315大阪:03/03/31 20:13 ID:VrxIumyQ
暖かくなったんでヤフーBBの勧誘が活発になってきました!
2人加入して3人解約ってところかなぁ・・・
316 :03/03/31 20:19 ID:0XCDmDXx
日本橋のニノミヤ、おさかな天国の替え歌流してました。
「ヤフーヤフーヤフー、ヤフーに入るとぉ〜」
317:03/03/31 21:10 ID:drjuwbqZ
それにしても1のぶんしょうはひどいね。
318ネタですか?:03/03/31 22:06 ID:OrhysA+h
1のところはそうかもしれないが
俺のところでは100%yahoo回線でつながるが???
NTTには基本料金以外請求はこないけどなぁ
319 :03/03/31 22:45 ID:oAXilbLV
320 :03/04/01 01:57 ID:4HNCy3LB
(((´・ω・`)カックン…
321 :03/04/01 11:51 ID:tVKxrPZJ
俺YBBサービス開始時に申し込んで入ったクチだけど
最近の街頭での勧誘見るとなんだかな〜って感じだ。
まるでホスト上がりの携帯屋みたいなヤツばっかだし。
322 :03/04/01 12:58 ID:XWpHaezY
323   :03/04/01 14:25 ID:/0qW0XJD
スタジアム周辺では見慣れたキャンペーン風景が(w
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1092.html
324おやじ:03/04/01 14:32 ID:V2hjpH0T
この前下北で女子高生が笑顔でつ〜っと寄ってきたので
「おっ逆ナン?」
って思ったら
「モデムいかがですか?」
ってY!BBの袋渡されそうになった。
うそのような本当の話。
セーラー服しか着てなかったけどそれってどうよ。
325逆に一度も袋渡された事ない。:03/04/01 14:36 ID:nV90aofN
 ジャンパー着てなかったの?あのダサい銀色の!
 ウィルスがパソコンに入ったら返金って本当?
 ウィルスなんて世の中腐るほどあるわけだが…。
326:03/04/01 21:16 ID:IEI/8nAj
gooスピードテストの下位300にAHOOBBの名がちらほら・・・
これじゃあな・・

http://speedtest.goo.ne.jp/resultList.php?Disp=last
32754k:03/04/01 23:33 ID:9IZdYq25
俺、昨日YBB申し込んじゃった。
マンションにはサービスで無料の回線が入っているのだが、
ダイアルアップだから遅くて、、、、
誰かよきアドバイスを
328大阪:03/04/03 06:35 ID:mBPpzPiO
最近、駅や街頭での勧誘(紹介??)が強引になってきた!
行く手をふさぐように「お持ち帰り下さーい!」。
329ふーん:03/04/03 15:31 ID:WLqpiVnX
これまで読む限りでも○ahooBBはダメだね。
でもADSLがここまで普及し安くなったのはこの会社のおかげでもあるんだし。
満足して使っている人は良いんじゃないかな?やだったら解約すれば良いし。
他社のADSLも料金近ずいてるからそっちに乗り換えれば良いし。
なんか○通信もそうだったけど携帯ばら撒いて携帯業界は現在の規模になったわけだし。
この業界も同じでダメなものは淘汰されるよ。
ただ村は残るだろうけどね!!
330 :03/04/03 20:27 ID:HW+pUK+A
>>328
それってあまりに強引な場合は立派に法律違反になるよ。
特定商取引に関する法律の第6条第2項で威したり困惑させたり
することは禁止されてるから。

まあ、それ以前にahooの白ジャンパーは第1項(虚偽の事実を
告げてはならない)におもいっきり違反していたりすることも
日常茶飯事なわけだが。
331:03/04/03 21:27 ID:jvEzqySB
某駅利用なんだが、前パスネットを売っていた場所をAHOOが占拠しやがった。
パスネット売ってもらったほうが、全然良い。あのキャンペーンいつまでやるつもり??
332名無しさん:03/04/03 23:25 ID:V1zmFLfG
age
333大阪近郊の工場城下町・大日:03/04/04 00:09 ID:9kt8kJpg
大阪近郊の工場城下町に大日という駅があります。
乗車客の大半は工場関係者です(住宅街の少ない地域なのです)。
そんな駅でさえ、YAHOOの紙袋の押しつけが発生しています。
疲れている工場労働者にとって、お水系の押し付け兄ちゃんたちは、
めちゃくちゃうざったい。こっちは早く帰って酒のみたいんだよ、
と直労(直接労働者:工場勤務)の知り合いは、いっていました。
334名無しさん:03/04/04 06:05 ID:wXDdqRKj
ネクサス市ね
335鼻毛将軍:03/04/04 06:09 ID:mydgt9Ju
そうゆうのは何にも考えないで仕事に打ち込めばいいんだよ
336E:03/04/04 10:11 ID:Io/zLmDz
yahooBBお試しセットを配ってるのは大卒なのか?
バイトだよな?
・・・・な?
337 :03/04/04 12:26 ID:VYiihzt4
>>336
2日間、研修受けただけの派遣だと聞いたが、
それは、サポセンの方だったかな?
338 :03/04/04 15:11 ID:9VonoBIV
>>336
大卒のバイトってのはこの世に存在しないとでも?
339truth:03/04/04 19:26 ID:pJYWWuym
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH09,SA05,N05等最新機種の在庫も豊富
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/truth/
340:03/04/04 22:06 ID:yZRdbOzH
スカパーのデジタルクラブみたいだな〜
341 :03/04/04 23:50 ID:pM1zYYhQ
「ヤフーBBモデム配りアルバイト潜入レポ」ってページがあるよ。
なかなかすごいことが書いてある。
http://dr.komagi.com/edu/200303-2.htm#030317
342どっかーん:03/04/05 03:28 ID:A1oA++gL
漏れ、BBphone8回連続で切れた。

早速センターに電話して担当者を1時間問い詰めた。
結局モデムを無償交換させたよ!

テクニカルセンターの姉ちゃん 最後は泣きそうな声出してたな。
343BBさぽせん:03/04/05 09:49 ID:fH3qqkaM
342様
お電話で「ハアハア・・・・」するのはお止め下さいませ。
それから、私が余りのしつこさに泣きそうになった時に、「ウッ・・・・」と
いうのも困ります。
344Yahoo:03/04/05 10:24 ID:Q0W5YogG
Yahoo!の対応の悪さは何なんだ。
今年に入って接続が2度も出来なくなった。1度目は復旧までに2週間、
今度もいつ復旧出来るか不明。
サポートセンターのWA○○○○の対応の悪さ。
モデムの交換が何で1週間もかかるんだ?
黒猫に頼めば、2,3日で届くぞ!。 
そんなにモデムが故障している人が多いのか?

「10営業日がんばります宣言」もいいが、トラブル時の対応を何とかしてよ。
それに比べ、料金の請求はしっかりしていますヨ。
自分たちの手抜きの手続きで口座引き落としが出来なくなっているのを承知で
メール、電話をかけてくるし、その上、請求Missもする。
金に見合った最低のサービスしてよ!!

社長さんは、こんな現状を知っているんですかね?
345:03/04/05 10:27 ID:x4fe1wA5
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
346 :03/04/05 15:40 ID:wiXJfeKn
ここのサポセンだと対応がいいよ。
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html
347 :03/04/05 17:37 ID:Juh9yIcw
>>344

missじゃなくてmistakeだろ?








と突っ込んでみるか…
348 :03/04/06 06:31 ID:CK8JqtKI
請求miss・・・請求嬢・・・(;´д`)ハァハァ


349ヤフー:03/04/06 16:52 ID:C3GHAm6V
システムの復旧も10日間を目標に頑張ります!!
350 :03/04/06 17:10 ID:XMiqOPQT
友達でヤフー!!BBのモデム7個持ってる奴いるよ
351 :03/04/06 18:11 ID:MyeMLQsX
正直、NTTのフレッツASDNとYAHOO!BBとだったら、どっちが良いですか?
352 :03/04/06 21:38 ID:C3GHAm6V
age
353ガバ?:03/04/06 21:46 ID:hW0MBTMP
うちもヤフーだが、電話してる最中でたまに切れるのは一体なんなんだ。
いや、人間じゃなくて、電話が。
既出だったらスマンヌ
354騙される方が悪い:03/04/06 22:43 ID:cSWl6hUs
N○宿のサポートセンタースタッフがエレベータに乗ってこう言いました
「さーて、詐欺師の仕事を始めるか!」

人が辞めては採用を繰り返すサポートセンターの
ごく日常の風景です

本当に技術のある人間が対応するのはほんの一握りの人数のみ
問い合わせのほとんどは適当にあしらえということです
355あんちやふー:03/04/06 23:03 ID:E06D1vB0
キ○ガ○ヤ○ーと付き合うのが間違いです。一年間の付き合いで詫び状が5枚たまりました・・・・
こんな会社ダメです。
356オオワライシタ:03/04/06 23:08 ID:9+RJAnMQ
今日モデム配ってたお兄ちゃんは
「インターネットいかがっすかぁ?」
って言ってたよ。お前それ、ホントに売るんか?と。
357 ◆Sog233/6pM :03/04/07 01:02 ID:3NW/Wmb5
ローカル駅近くの、さびれた本屋の前で
女の子がひとりで配ってた。。。かなし(;;)

通りがかりのおっちゃんに「高校生?」
て聞かれて「いえ、卒業しました」て言ってた
商店街の本屋の前でもって行く人いたんだろうか。。。。
358 :03/04/07 01:14 ID:DCUbX7eG
>>347
間違いのことを英語でmissと言いますが何か?




と突っ込んでみるか…
359:03/04/07 01:33 ID:sS4zCLyd
吉祥寺のダイソー店内の奥でモデム配るのやめてほしい
欲しいもん手に取りたいのに激しく邪魔…
360:03/04/07 03:06 ID:xvCriGZw
路上のモデム配りの人に
「パソコンはお持ちですか?」とか
「インターネットはじめませんか?」って声かけられた・・・
バカにしないでよぉ・・・ウワアアアアアアアン!!
361まご:03/04/07 11:22 ID:rBcK+wEx
ヤフーBBにしたら
逃げた女房が帰って来ましたよ
362 :03/04/07 11:27 ID:BcItOi+d
>>358
間違いのことを英語でwrongと言いますが何か?




と突っ込んでみるか…
363>>358:03/04/07 12:11 ID:rBcK+wEx
miss1


━━ n. (M-) …嬢, …さん ((未婚の女性の姓(名)の前につける敬称)); 娘; ((店員,召使いなどが)) お嬢さん[様]; ((女店員,ウェートレスなどに)) あのう, ちょっと ((呼掛け)); 先生; 〔戯言・軽蔑〕 女生徒; (M-) ミス…; 美人コンテスト優勝者.
�miss・y ━━ n. 〔話〕 お嬢さん ((呼びかけ)).


三省堂提供「EXCEED 英和辞典」より
凡例はこちら
364 :03/04/07 13:50 ID:ftfRIz7P
miss2

━━ vt. (的などに)当てそこなう, しそこなう; (機会を)逸する; のがす; さぼる; (道を)見失う; (列車などに)乗りそこなう; 聞き[言い]落す;
書きもらす; 会いそこなう; (い)ないのに気がつく; (い)ないのをさびしく思う (I 〜 you.); 免れる (〜 being killed 殺されずにすむ).
━━ vi. 的を外す; 失敗する; 点火しない; 見えなくなる; 行方不明になる; 取りそこなう ((of, in)).
be missing (あるはずのものを)欠いている.
miss fire 不発に終る; 目的を果さない.
miss out 省略する, 見落す; 好機をのがす ((on)).
miss one's step [footing] 足をふみはずす; 失敗する.
━━ n. 当てそこない; 取りそこない; やりそこない; 流産; 回避.
A miss is as good as a mile. 〔ことわざ〕 少しの失敗[辛うじての成功]でも失敗[成功]は失敗[成功]だ.
give … a miss 〔英話〕 無視する, 避ける.
miss・ing ━━ a. 見当らぬ, 行方不明の; 欠けている. (the 〜) ((名詞的;複数扱い)) 行方不明者, 生死不明者.
missing in action 戦闘中行方不明になった; (the 〜) ((名詞的)) 戦闘中行方不明者 ((略 MIA(s))).
missing link (進化論における)失われた環.
missing mass 【天文】ミッシングマス ((発光しないために直接観測できない宇宙物質)).
missing person 行方不明者.
Missing Persons Bureau (the 〜) 行方不明者[尋ね人]係.


三省堂提供「EXCEED 英和辞典」より
凡例はこちら
365 :03/04/07 16:38 ID:xqkXmzQf
>>351
フレッツASDNって新しいブロードバンドサービスとかなんでつか?
366NTTフレッツADSL1.5ユーザ:03/04/07 17:40 ID:aIYl9lUB
YahooBBにしようかと思ったけど、考えてしまう・・・。
現状で不満無ければ手を出すことないかな?
367 :03/04/07 18:52 ID:5W0ZYTXU
やっぱり、NTTのフレッツADSL(12M)のほうが良いようですね…
この裏事情内容を見てしまうと、そう思いました。
368終わりの始まり:03/04/08 01:00 ID:AFTzM6d4
ヤフーBB、伸び鈍化 会員獲得の競争激化

 ソフトバンクは7日、子会社のソフトバンクBBがヤフーと共同で提供する
ADSL(非対称デジタル加入者線)利用の高速ネット接続サービス「ヤフーBB」の
接続回線数が3月末現在で236万3000回線に達した、と発表した。
 前月末に比べ18万1000回線の増加。2月の増加数21万回線と比べ、
一段と伸びが鈍化した。ライバル企業による無料キャンペーンなど、
会員獲得競争の激化が影響したとみられる。
 ネット技術を活用した格安通話料金のIP電話サービス「BBフォン」利用者数は、
3月末現在で前月末比16万8000件増の197万4000件。(共同通信)
[4月7日20時55分更新]
369 :03/04/08 01:20 ID:KwlbkpY9
解約率はどの程度なのかな?
370AAAA:03/04/09 07:36 ID:yv5WkOZv
>>353
似たような現象だけどうちもフレッツの8を使ってる時電話の真っ最中にネットが切れた
371あぼーん:03/04/09 07:36 ID:anDwFx/O
あぼーん
372やふむかつく:03/04/09 14:15 ID:ehi8+Xed
>>1
まさに>>1で言ってる通り!うちにYBBにしてから来たNTTの請求書に目の玉飛び出た
で怒ってYBBのカスタマーサービスに電話したらずーーーっと保留プレイ。
一時間以上待たされても人が出てくる気配ないので試しにと思い新規手続きの方の
番号へかけると1秒で人が出た。どうなってんだよ!ヤフー死ねよまじで。
373かおりん祭り:03/04/09 14:16 ID:anDwFx/O
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
374 :03/04/09 14:49 ID:R8x3ffNG
372は放置専用ダイヤルにかけちゃったんだね。
375 :03/04/09 15:06 ID:YDMhPANR
YahooBBの契約方法自体勧誘で獲得してるじゃない。
そんな胡散臭いサービスによく加入しようと思ったね。
376 :03/04/09 15:24 ID:a/SDG5k5
4月に入ってから、ビジネス街で配布始めたね。
見ていると、ジジイリーマンをターゲットにしているのかな。
知ったかぶりリーマン達が、バカバイトに知識ひけらかしている場面も多し。
まあバカリーマンは嬉しそうな顔して喋っているよ。
377.:03/04/09 15:35 ID:iMNnX2Y5
YAHOOに限らず ADSL自体が不安定すぎ
378 :03/04/09 15:36 ID:YDMhPANR
Yahooはやめとけ。NTTは安定してるぞ
379 :03/04/09 16:07 ID:YDMhPANR
>>350ヤフーBBの契約はその昔ネットでしか出来なくて一人1個だったけど今は路上契約できるしモデムをその場で持ち帰れるから偽名登録してモデムゲットと言う方法を取っているんだと思う。
380(偽物):03/04/09 16:23 ID:IK9AWUKV
この前、某会社でYahooのテレアポのバイトをしたときに、不備解消業務をやった。
回線名義が違う人に、Yahooのサポートセンターの者になりきって、間違って回線名義
申告した人に正しい名義を聞き出すんだけど、だいたい80%の人が申し込んだ事自体
自覚のない人たちばかりで、Yahooの申し込み受付を担当するキャリアである「MTI」
とか「パラソル」達の適当さがまざまざと解ったよ。電話で名義を聞いただけで、申し込んだ
事にされてた人もいたよ。Yahoo!の印象悪くなった。
381 :03/04/09 16:23 ID:pBp0bjZC
>>375
だが、新聞は自分らもヤクザ勧誘員を使って脅迫勧誘してるから
記事に出来ない罠。
382:03/04/09 18:16 ID:7FL5tpla
YAHOOBBはいくら規約違反してもユーザーを退会させることはしません。

ユーザーのことを思ってくれてますよねエライ!!。
383 :03/04/09 18:19 ID:pBp0bjZC
>>382
ええっ、そうなの?
会費払わなくても退会させられないのかぁ。
384--:03/04/09 18:48 ID:LLOaJcQm
債権譲渡しまつ。
385_:03/04/09 21:59 ID:o5pWG9gK
私は、年末にNTTの回線工事が終わったんだけど、
まったくつながらなくて、
『あのー、モデムが壊れてるんですけど…』
って電話したら、
『お宅は、東京電話に加入してるからだめなんだYO!』
って言われて解約させられますた。
それでもツナガラナイんで、再度電話したら、
『設定できる人間をお宅にお送りしますんで…』
て言われた。
なんだ、結構サポートいいんだなぁと思いました。

が、その設定できる人間、4時間以上うちにいながらつなげることができなかった…
帰り際に、
『つながらなかったのでお代は頂きません』
とか抜かしやがったYO!!!

で、さらに2週間後新しいモデムが届いたら簡単につながったYO!

正直これだけはいえる。。。

ヤホーは や め と け !!!
386 :03/04/10 13:18 ID:+d3iDPAG
http://www.softbank.co.jp/news/newsrelese/2003release/030401.htm
ソフトバンク・グループ入社式あいさつ

なんか見てると面白いよ
387アホーBB:03/04/10 16:51 ID:JHoxJd7v
横断歩道の信号待ちで忍び寄ってくるのはやめてくれ。
逃げようがない(w
388tto:03/04/10 17:14 ID:vQYl+/Xr
サポセンに問い合わせのメール出して
その返事がきたのは8日後だった・・・
内容にも詫びの一言もなかった。。。
こんなところ絶対加入しねーよ
389 :03/04/10 17:35 ID:l/PDHK2u
>>388
加入もしてないのにインネンつけるなよ。
390 :03/04/10 18:33 ID:D/v3wHU1
各地電話交換局に設置してあるADSL機器障害出まくりです。
391  :03/04/10 21:31 ID:3xi+rben
サポートセンターの
アホどもの
対応を
見てると
アホーBBってのが
よくわかるよ。
392Yahoo:03/04/10 22:22 ID:4WC9BAuo
先週名古屋の見取伝奇にいたBBのモデム配り、すげーうざかった。
パソナかどっかの派遣みたいだけど、
「BBはサポートが悪いんですよ」とか「モデムが届くのに1週間以上かかるんですよ」
「だから、ここで加入してください」
って、そんなの加入しないだろう。。。
すげーきもかった。。。
393大阪:03/04/10 22:47 ID:s8LSy+A1
また、ヤフーBBの勧誘が再発しました。
この、陽気なのに例の白いロングダウンコートを着ていました。
「お持ち帰り下さーい!」
いつまでキャンペーンでしょうか??
394資金調達大変ザンスね:03/04/10 23:13 ID:bOcFkb4y
ソフトバンク保有分あおぞら銀株、サーベラスが買収へ

 米投資ファンドのサーベラスが、他の投資ファンドと共同で、ソフトバンク
が48・87%を保有するあおぞら銀行(旧日本債券信用銀行)の株式をすべ
て買収する方針を固めたことが10日、明らかになった。近く正式発表する。
サーベラスはすでにあおぞら銀株の12・02%を保有しているが、別のファ
ンドと組むことで、最終的な出資比率を50%以下に抑える方針だ。買収額は
約1000億円で、売り手のソフトバンクも同意する見通しだ。

 あおぞら銀株の買収をめぐっては、三井住友フィナンシャルグループも名乗
りを挙げていたが、サーベラスによる買収が固まったことで、あおぞら銀は、
やはり一時国有化された新生銀行(旧日本長期信用銀行)と同様に、外資が筆
頭株主となる。

 サーベラスは、ソフトバンクなど主要株主との事前契約で、三井住友が買収
額を提示してから30営業日以内に三井住友と同額を提示すれば優先的に買い
取れる権利を持っており、今月14日が回答期限となっている。

 銀行の発行済み株式の20%以上を取得するには金融庁の認可が必要。サー
ベラスが単独であおぞら銀行株の50%超を取得して子会社化することには金
融庁が難色を示す可能性があるため、サーベラスは他のファンドと組んで、出
資比率を50%以下に抑えることにした。(読売新聞)
[4月10日13時9分更新]
395東京:03/04/10 23:23 ID:wdy2RHNf
2人でべちゃくちゃ喋っている勧誘もいたよ
みんなやる気なくなってきてるんじゃない?
396 :03/04/10 23:34 ID:jPkLCtsB
全国で莫大な無駄な資金をつぎこんでるんだね。
一日あたりモデムを何台持ち帰らせてるのかな。
397 :03/04/11 00:04 ID:PeEi5Uyg
6000
398 :03/04/11 03:23 ID:8rPU6rYG
危うくヤフーにするところだった・・・
あの勧誘のしかたが非常に怪しいとは思ってましたが・・・
まさかコレほどまでとは・・・
399知識なしさんへ:03/04/11 03:39 ID:RuTOWAqh
ADSLは不安定なもの。
つながらないとか抜かしてる人は、知識がないだけ。
もっと本読みなよ。
アナログ回線使ってんだから、完璧を求めんな。
だったら初めっからADSLやんないで、光にしなさい。
光ファイバーに。
400名無しADSL:03/04/11 04:34 ID:TIStfC0w
フレッツですが、全然安定してますが何か?
401 :03/04/11 06:36 ID:vUTtYmO+
>>399
不安定なものなのだからサポートの充実が重要になってくるのでは?

あと加入時には不安定であることをきちんと説明しないといけませんね
特にあまり知識がない人を相手に勧誘を行う場合は。
402NTT-ADSL:03/04/11 06:37 ID:oEDqvF3d
私はNTTフレッツADSLですが安定しています。
なんの不安もありません!
ただ、サポートはやはりお役所仕事ですが・・・・
403            :03/04/11 10:39 ID:SnURMGuU

孫よ、
弱体関西プロ野球球団の球場名使用料に
高い金を投資する余裕があるんなら、
サポート体勢を即刻超強化しつつ
サポート部門の白痴アホ人員を即刻クビにしろ
404ERROR:03/04/11 11:30 ID:0J6r2+ZX

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル、、 このスレ見とけば良かったよ 


 BBフォンに釣られて フレッツ解約手続きして 来週からヤフBBだがな  (゜ーÅ)ホロリ



             俺は 騙されたのか   ヽ(*`Д´)ノゴルァ
405 :03/04/11 11:52 ID:NfTKChqf
>>404
とりあえず「はずれ」を引かなければ大丈夫です。
もし、「はずれ」を引いてしまった場合は…ご愁傷様です。



まあ、あなたがはずれを引くよりも早くYahoo!BBが
破綻する可能性もありますが。
406403 同感!:03/04/12 08:46 ID:ZMEpmQ7v
そうですよね!
そんな資金があるんなら今何が一番大切なのか見極めないと・・・
そうか、サポートより知名度か!?
知名度はあるから安心しても良いと思うけど!
「とんでもない会社!」という知名度ですがね!!!
407 :03/04/12 10:09 ID:HUHiKNMt

うんこ
408アホーがピーピースタジアム:03/04/12 13:10 ID:hqPZVa3L

2年で2億もの金をオリックスにはたいてY
ahoo! BB Stadiumなんてネーミングしたものの
所詮、オリックスだから、どこのスポーツニュースでも軽い扱い。
球場名すら、ニュース内で読み上げてもらえない。
辺ぴな場所にある球場、弱いチームだから、
地元のファンもめったに行かない。
結局、何のタメの宣伝投資か、わからない。

孫クン、同じ野球のフンドシを借りるなら、大リーグにでもしないと。
師匠の藤田ハンみたいな、
ユダヤ人が、バンバン金を使ってる大リーグで勝負しないと。
NHK BSで頻繁に放送される球場の名前を買うくらいにならないと。
まだまだ、夢がセコイよ、反骨精神の欠如だよ、孫クン。

409中途半端でーす。:03/04/12 18:18 ID:ZMEpmQ7v
ヤフーは何をしても中途半端ですね!
410※究極:03/04/12 18:43 ID:kwjCqzRt



※究極
【1クリック10円の報酬】
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=8236



411   :03/04/12 18:56 ID:hZBdVbyy
やほーBBの無料お試し中の人いますか?
特に4月末までの人
412??:03/04/12 23:48 ID:ZMEpmQ7v
age
413箱崎から接続中…:03/04/13 03:14 ID:g0mjALqp
>391
正にその通り…
他スレの「Yahoo!BBサポートの内部告発-Part2-」を参照してみれば、
常識の無い人間のレスが堪能出来る筈…
一考:サポセンに連絡する時は必ず記録(出来れば録音)する事。
担当者名と問題回答の期限を必ず約束させること。
場合によっては、揉め事などは、簡裁に小額訴訟しても良いと思う。
もち被告名は代表取締役でね。
414解約:03/04/13 07:36 ID:SlR/U4z8
つながらね〜からもうむかついて解約したらモデム返せって言われた。
元払いで至急送ってくれと電話があり
「テメ〜らが仕事しね〜から、解約したんだろ?モデム返して欲しいなら取りにこいよ」
って言ったら、商法何条によりどうのこうのと説明され、訴えるだのどうのと言われた。
実は僕はヘタレで怖くなったので、着払いでとりあえずは送った。
着払いというところにちっちゃく反抗した証しだけは見せた。
415 :03/04/13 08:29 ID:SSLaEhR+
>>414
なんかかなり微妙な話だが。
クーリングオフの対象(路上勧誘や勝手にモデムを送りつけられた
場合は該当)で期間中(通常8日以内)ならYahoo!BBは元払いを
要求する権利はまったくない。さらにモデムを勝手に送りつけてき
ていた場合はわざわざ送リ返してやる必要も無い。

ただ、クーリングオフの対象から外れていたり期間がすぎていたり
だったら元払いもしかたないかも。あのモデムはあくまでレンタル品
だから。

でもまあレンタル品であることを明言していない時点で向こうの立場も
かなり悪いから着払いでも大丈夫でしょう。
416大阪:03/04/13 17:44 ID:6yf1ScpA
さっき家電量販店に行ったら「ヤフーBB」の勧誘員がいたので
「ヤフーBBってサポートが悪いと聞くんですがどうですか?」と
聞くと「そんなことはありませんよ!みなさんに良いと評価されていますので
安心して下さい!」
マニュアル通りですね(笑)。
家内の買い物待ちの暇つぶしになりました。
さすがヤフーBBの勧誘員、役に立ちます!?
417 :03/04/13 17:57 ID:2ui+8YbX
別にサポートなんて他も使えなくない?
ってかBBってサポート不要じゃん。
418小坂:03/04/13 20:28 ID:oCWMaH9b
Yahoo!!BBのFTTHは、使い物になりますか?粗悪な作業者が粗悪なケーブル
を使うので100件に一本もつながらなくて、つながらない場合は「ベスト
エフォートです」とかいってごまかされるそうですが?
419\:03/04/13 20:46 ID:KUtx5+pB
路上で宣伝している人、委託業者なんだよ
知識も全くないズブの素人
常識もないね
ひとつ契約とっていくらもらってんだろう
ひとつの場所にとどまっている路上の営業活動は道路交通法違反なのわかっててやってるYAHOOの経営姿勢を疑う
420BB:03/04/13 21:02 ID:FzSVa5sf
コンビニで、BB申し込んだ人または受けた人いる?
あれだけ、勧誘してるんだからうちのは来ないだろうと思い
BBのパンフレット全部捨てました(すべてあわせたら2千枚ぐらい?)
421 :03/04/13 21:52 ID:zHF6+4Qg
うそつきといえばahoo!オークションのときも大嘘ついてたな。
もともとタダだったのが、警察からクレームがきたとかの理由で本人確認が
必要だからとクレジットカードが必要で毎月300円くらいとることになる。
いつの間にかサーバー増やすのに金がかかるからと落札金額のウワマエはねる。
今じゃオークションが収益の重要な柱。
姑息ないいわけ使うところは会社の体質か?
422 :03/04/13 22:02 ID:SSLaEhR+
>>417
「折り返し電話します」と言っておいて結局電話しないなんて
トンデモなサポートは他にありません。
423:03/04/13 23:14 ID:SlR/U4z8
yahooBBだと2CHにスレ立てれないのが痛い!
424  :03/04/14 01:51 ID:PMg01Rir
>>423
え、、そうなの?
425箱崎から接続中…:03/04/14 02:26 ID:8eJP66Np
それはね、Y!BBのサーバまたは通信機器でフィルタリングされている為なの…
特定のサブドメインを含んでいる物はドロップされるように設定されてます。
特に2chはY!BBユーザの間では有名な話…
局舎によっては、通るところもあるからルータまたはL3で設定されている可能性が高い。
必要であれば串の使用を薦める。。。
426 :03/04/14 07:36 ID:NCAoPGJx
ヤフオクは無料時代に2─3回利用したかな。
有料後は見てるだけ。
たまに欲しい物が出たりするけど、カード持ってないし、わざわざ口座なんか作りたくないし。
何よりも利用料金取られるのがイヤね。
427421 同感!:03/04/14 07:39 ID:ipZLrDUR
そうですね!
オークションの時も徐々にヤフーペースで少しずつ段階的に料金を
徴収しましたね。
BBも同じように加入者がオークションのように増えれば強気に
なり好きなように変更するでしょうね!
「BBフォンはBB同士でも1分1円になります。」から始めようか?!
次は????!
ヤフーがオークションでしてきた無法ぶりをみればBBもどうなるのか
想像がつきますね!!
428 :03/04/14 07:42 ID:S93gl6Gv
429そうかなー:03/04/14 07:54 ID:d0r1bcxH
漏れは「ヤフーBB+Phone」に加入してはや6ヶ月。
今まで、合計9000円位してたのが、4500円くらいになった。
電話代が大きいな
別に、いやな思いをしたことが一度もないけど。
横並び体質の業界にはうんざりさせられてきたしね。
430はぁ…:03/04/14 07:57 ID:EJpmYmzT
まちBBS全体で「ウェルマックス」なるアダルトグッズ業者が集中爆撃中。
ホストはYahoo!BB。はぁ…どうしてこうもYahoo!BBユーザーに荒らしが多いのかねぇ…
431はぁ…:03/04/14 08:27 ID:EJpmYmzT
×・ウェルマックス
○・ウエルマックス

スマソ
432うえるまっくす:03/04/14 12:04 ID:8ok+nFem
細かい事言うな
433パワードコム:03/04/14 15:10 ID:fnLCja/y
ヤフーと手が切れてヨカタ。
434しょう:03/04/14 16:05 ID:S93gl6Gv
そんなに悪いのかー・・
ちょっといいなぁと思ってたけど
やめとこ
ところでZAQってどうなん?
435 :03/04/15 14:17 ID:8Z4Xithv
週刊宝島で叩かれてたな
436 :03/04/15 21:41 ID:zoLN1OOd
>>434
ZAQは、
アホー!よりさらにあくどいで。
ケーブルネットなんかやめとき。
多くのケーブル会社自体が危機状態だからね。
437 :03/04/16 00:53 ID:Tf2gbX5q
>>429
普通のプロバイダはほとんどの人にまずまずの品質を提供する。
異常なプロバイダは運のいい人だけにまずまずの品質を提供する。
438 :03/04/16 01:04 ID:UPPNE352

 ヤフーベーベー またアク禁らしいね


439 :03/04/16 02:18 ID:LXeg5aLr
以前にYahooでお手伝いしたことあるんですけど、
「Yahooパーソナルズ」って友達探しのやつなんて、女性の参加者はほとんどがサクラだったし。
けっこういーかげんなんですよ。あれって料金制になってるじゃないですか。
それで女性はサクラレディで、男にがんがん料金払わせようっていうすごいシステム。
テレクラみたいじゃん。
440 :03/04/16 19:03 ID:k8R/FkX+
age
441.:03/04/16 21:45 ID:Cm1+QDXX
新宿西口の三井ビル前でahoo!BBの勧誘始めやがった
お前ら通行の邪魔だよ!
442 :03/04/16 22:39 ID:WBrCccPi
夏でもロングコートで勧誘!臭いが気になりますね〜。
443^^:03/04/16 22:52 ID:cuAa0rk8
これは実際にあった余りに哀しいお話です。
「おじさん、もらってください」
「おにいさん、モデムもらってかえってください」
と、道行く人に声をかけるモデム配りの少女がいました。
なんでも、持ってきたモデムを配り終えないで帰ると親方にこっぴどい
せっかんを受けるそうで、持って帰れないのだそうです。
しかし、少女の悲哀を知ってか知らずか、道行く人々は少女のことを邪険に
扱います、ある者は面倒くさげに首を横に降り、ある者は突き飛ばし、ある
者は倒れた少女に蹴りを入れ、踏み付けていく者もいる始末です。
それでも、少女は健気に「モデムもらってください」と声をかけています。
夜も更けて、人通りも途絶え、少女は途方に暮れ、道端に座り込んでしまい
ました。拭っても拭っても涙は止め処なく溢れてきます。
少女はふと傍らにあるモデムの箱を開け、モデムに線を差し込んでみました、
すると少女の前に15インチ程の画像が現われ、それには大好きだった死んだ
おばあちゃんの姿が映し出されていました、「おばあちゃん!」と呼びかけま
すが、まもなく画像は消えてしまいました、もう一つモデムを出すと、今度は
優しいおばあちゃんと暮らした楽しかった日々が映し出されました、
もう一つ、もう一つと、箱を開ける少女でした。
そして最後のモデムも開けてしまいました。
少女はなぜすぐに切れてしまうのかわからず、サポートセンターに電話して
みました、
しかし、その電話はいつまで待っても、
何度かけ直しても繋がることはなかったのです・・・
444name-u-may-remember:03/04/16 22:53 ID:TXtlSQ/6
掘り出モン、ハケーン
http://fuck.utadahikaru.com/
日本ギャル超エグなもろ画像&アニメの嵐でした、happy(^^)/
445 :03/04/16 22:59 ID:WBrCccPi
Yahooは、P-in 64K常時接続も駄目ですか。
今度街頭のお兄さんに聞いてみよう!
446.:03/04/16 23:36 ID:+whmtbkI
>>439
そうでつか。あの女性は、サクラちゃんですか。
道理で、バカ丸出しで、顔写真とか載せてると思ったよ。
447  :03/04/17 00:11 ID:HZ5Y+7MG
あの…今日よくわからずに袋に入ったモデムを受け取ってしまったのですが、
やはりウチには必要ないので解約したいのですが、この場合
サポートセンターに電話⇒着払いでモデムを返却 で、よいのでしょうか?
(ちなみにその場で書かされた申込書?の住所や電話番号等は、でたらめを
書いてます…勧誘の人になにかやばい雰囲気を感じたので;)
どなたかわかる方、ご回答よろしくお願い致します。m(_ _)m
448 :03/04/17 01:22 ID:CopryU7B
http://www.yahoo.co.jp/
デザインが変わって、本来メインのディレクトリは下に追いやられて
広告やひも付きコンテンツが堂々と真ん中を占めている。
449箱崎から接続中…:03/04/17 02:30 ID:BMU02Itq
>447
正規に申込書を記入した場合でも、申込書記入日から1週間以内であれば解約可能(クーリングオフ制度)。
正規に申込書を記入しなかった場合は、加入手続きをされる事もないしモデム返送の連絡も来ないと思う。
>調べる事が出来ないから…
まあ、その場で(法律上)契約書を書かせる事は出来ないから…ほっといても大丈夫だけど…
但し、虚意の情報を書類に書いた場合で、モデムを手に入れた場合は立派な「詐欺罪」が成立します。
取り合えず、解約したいのでモデムを返します。とサポセンに送付先を教えて貰って配達証明つきで送り返した方が良いと思う。
450447:03/04/18 00:44 ID:ObyLE8ZT
>>449さん
ありがとうございます。サポートセンターに連絡して解約の手続きを取りました。
(その際に正しい住所等聞かれました。)着払いで良いとの事なので、
今日モデムを着払いで送りました。モデムを渡される時に複写式の契約書みたい
なものを書かされたので、よくわからないままに契約してしまったのでは!?
と、少し心配していたので安心しました。とりあえず今のところはこれで大丈夫
みたいです。
本当にありがとうございました!!m(_ _)m
451身元ばれませんように:03/04/18 00:52 ID:2XVyVvAF
なんか、ウチの会社、6ヶ月無料キャンペーンだって。
a h o o 必 死 だ な
と、思わず言いたくなってシマタヨ。
ウチの会社だけだったらヤバイなw
452aho-:03/04/18 20:37 ID:YcQuRXWv
age-
453あるじゃ:03/04/18 21:16 ID:J/TnYNLR
YBB12M入ってます。サポートは小一時間かけんとつながりませんね。
ネットのほうはアップロードで100kByte/秒 超えてるんで満足してます。

ただ、電話に問題がありました。
回線を二股でBBフォンと電話に分けてると、電話のほうに雑音が入ったり
電話かかってきてもBBフォンがかってにとってモデム音流したりしてました。
(電話がボロかったのか?)

通常の電話は親がどうしても使うので、そっちにだけスプリッタ入れて
デジタル信号が流れないようにして雑音を消しました。
BBフォン側に電話をつないでると勝手にとってしまうので、それははずしました。

ADSLモデムのほうは、電話をつないでなければラジオの雑音(まったくない)くらいなので直でつないでます。

IP電話、特にYBBなどは相手もBBフォンを使ってないと意味ないので、
宣伝文句の「無料」部分を間に受けて文句を言うのは馬鹿みたいです。
まあ、初心者に分かれといっても無理なので、それはセールスマン子が悪いかもしれませんね。
454 :03/04/18 21:42 ID:QJpqVLUX
>>453
BBフォンぜんぜん使い物にならない。
っつーか、家計のたまに導入したつもりが、ちゃんと電話を受けられない
こともあったりで、家族のヒンシュクをかっています。
サポートもぜんぜん繋がらないし、繋がったと思ったらアルバイトの
にーちゃんのマニュアル的な回答。
もー、YBBはやめたよ。
今月で解約。
455あるじゃ:03/04/18 21:44 ID:J/TnYNLR
NTTの光回線の予約申し込みしてかれこれ半年過ぎてるんですが、
いまだに音沙汰ないですね。
やっぱり田舎だから?
CD1枚アップするのに何時間もかかっちゃうのはなぁ・・・

ちなみに、電話にのみスプリッタを入れてるのは、
電話とADSLモデムの場所が離れすぎのため。
雑音フィルタも買ったけど必要なかった。
456あるじゃ:03/04/18 21:48 ID:J/TnYNLR
>>454
やっぱり電話は電話会社がいいんですかね。

でも、ヒュージョンならNTT子会社だし
IP電話で長距離バリ安だし、いいんじゃないですか?
ヒュージョンのIPは無圧縮で応答が速いそうですよ。

・・・使ったことないですけど。
457初心者:03/04/18 22:55 ID:Q2KvClTA
私PC購入した時に何もわからず契約しちゃいました。でも・・・とんでもないよ!まだ無料期間中だけどトラぶってばかり。何度サポセン電話したか。おかげで無料期間は一月延長なりました。
458あうじゃーのんかも:03/04/18 23:17 ID:J/TnYNLR
ケーブルの接続とか
ADSLがつながってからログオンとか
遠くの人だとぶちぶち切れるとか
いろいろあるので初心者にはつらいかも。
でもサポートもつらいのよ。
話が通じなくて。
あと自分が理解してないとか勘違いしてるとか(間違ってるのに)
知ってると思い込んでるのが原因で文句いわれるとか。

無料奉仕でわかりやすく教えてあげてるのに馬鹿呼ばわりされ
うそつき呼ばわりされ、やっと理解してくれたと思ったら
さっきまでそんなこと言ってなかったとか言い出す始末。(元英語教師)
さらには自分のほうが知ってて僕に教えてやってると言いふらしてるし。
(その上隠れ学会員)
仕事の話ではありません。あしからす。
459 :03/04/18 23:32 ID:sSuMRtrZ
>>455
ヤフーに光回線をおねがいしてみ。
460あるじゃ:03/04/18 23:52 ID:J/TnYNLR
回線品質が悪いと感じる人は、ここが要チェックかも。

回線距離、伝送損失については、NTT東日本、西日本の「線路情報開示システム」のページ

NTT東日本
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/
NTT西日本
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_info.html

4km以上で50dB以上の人はリーチDSLに変更すべしとある。
ちなみに僕は810mと20dBだった。
461初心者:03/04/19 00:03 ID:efsDwFnH
遠くでなくてもぶちぶち切れます。私と友人宅は隣同士です。
462あるじゃーのん:03/04/19 00:43 ID:mslId9A0
>>461
でも回線は交換局を経由してるんだし。
隣の友人がメインなら無線でも有線でもLANでつないでしまったほうが・・・
電話もどっちかに子機渡して子機同士の通話に。(外線かけるとやばいが)
463名無しADSL:03/04/19 14:22 ID:cyzSDms1
>>455
>CD1枚アップするのに

するな。
464大阪府:03/04/19 19:27 ID:eE6xP5oP
今日、近所の家電量販店の店頭でヤフーBBの白服がいつものように
ワンパターンで勧誘をしていました。
最近、少し焦って来ているのか強引さが目立っていました。
そしたら、中年のおじさんの前に紙袋を突き出して「如何ですか?お持ち帰り
くださーい!」と・・・・。
そしたら、そのおじさんは「じゃかましい!そんなに言うんやったら、持って
帰ったる!!一緒に来い!!!」と言ってバイトの馬鹿お姉ちゃんの手を握り
歩き出しました。
みんな、一緒固まっていましたがお店の店員さんが何とか収めていました。
居合わしたお客さんは「あのヤフーはしつこいからしゃあないわ・・・」なん
て言って同情することありませんでした。

最近のヤフーBBの勧誘は悲壮ですね!
新規契約より解約の方が多いみたいです。
465箱崎から接続中…:03/04/19 20:03 ID:3MW1eRTH
↑まあ、インセンが高いからね。
1回線本契約すれば、下手な携帯電話を3〜4台売る位のもとは取れるから…
但し、あまりにも執拗な勧誘は「キャッチ販売」に当たります。
声を掛けて無視されたら、再度声を掛けなければ問題ありませんが、強引に紙袋を渡そうとしたり、仮申込書を強引に書かせようとしたら、110番通報しましょう。
ちなみに、道路で販売行為をするには、そこの道路を管轄する所轄警察署に路上販売許可を受けなければなりません。
販売員に「路上販売許可書」の提示を求めて持っていない場合は、「道路交通法違反」です。
466 :03/04/19 20:17 ID:pEQJs/Pn
神戸市営地下鉄は、オリックスの本拠地である、昨年まで「グリーンスタジアム神戸」が
球場名を広告主にレンタルしたため、「YAHOO!BBスタジアム」になってしまいますた。

おかげで駅構内にはいつもアルバイトで低脳な大学生がモデム配りに頑張っていますわ。

近所の宅急便取次店の兄ちゃん曰く「モデムの着払い返品が多くてウザイ」とのコト。。。
467はー:03/04/19 20:51 ID:xi2pdEi7
勧誘部隊の出撃基地は新宿住友ビルみたいですね 夜になると帰って来るが
住友の雰囲気を一気に変えるぐらいの軍勢で。。。正直言って早く退去して。。

そうそう 連中の会話を聞いているとまるでキャッチをやってみたいな言葉使い
です 「クレームのが恐くてやってられるか」「逆に脅したぜ」なんて会話や
「俺の配下は60人いるから 明日はお前に2人くれてやるよ」なんて会話がビル
前の広場の喫煙場所で繰り返されています。。
468箱崎から接続中…:03/04/19 21:04 ID:3MW1eRTH
やってることは、一時期の「おおむ」の勧誘と大して変わらない。
469山崎渉:03/04/19 22:33 ID:/+9YO/mS
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
470 :03/04/20 10:51 ID:TZv83Cik
>>464
お姉ちゃん付きなら、今日にでも乗り換えるのでよろしく!(わ
でもうちの近所はぷーたろ風のむさいのしかいない...(撃つ
471   :03/04/20 12:00 ID:liP/qtEg
リンク切れ連発なのに「問題なし」とのたまうサポートはいががなものか。
絶対収容局内のY!機器に問題あり!
472471:03/04/20 16:47 ID:L3gF4g/9
ヤフーは何があっても「当方のシステムは正常に作動しております!お客様の
機器を再度お確かめ下さい!」と・・・。
ヤフーにサポートを期待する貴方が悪いです!!
「ヤフーのサポートは最悪!」これは‘定説’です。
473:03/04/20 18:27 ID:VR2FZnJS
あげ
474おしえて:03/04/20 19:19 ID:H6Z2cI9u
今、ダイアルアップ接続なのでADSLにしようと思ってますが、
値段が安い所がいいのでYAHOOBB(8Mのほう)にしようと思ってますが、
いかがなものでしょうか?
教えてください。先輩方
475YBB〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ{イ、イッテヨシ...:03/04/20 19:20 ID:FUSCP517
嫁のうちに逝ったらYBBのモデムがあった。
義妹が博多に嫁に逝った後、電話代が凄いので義父様が街頭販売で貰ったそう。

非常に気を使ったけど、
”基本料金は別途掛かる事”←説明ナシらしい
BBフォンは相互使用で意味があること(無料)、
相手がBBフォンじゃないなら、マイライン+の方が安い事を
計算機を用いて説明した。

義父様は寂しそうに『解約するよ・・・』とポツリつぶやきました。

罪深きahooBB
年配者を騙すなよ・・・商売の基本かもしれないが・・・
476 :03/04/20 20:30 ID:Rx1ge0Yu
梅田の阪急前の歩道橋でホスト風の黒服着たにいちゃんが
ahooのモデム持って女の子に声かけてた。
あれはナンパの一種なのか、それともBBの勧誘なのか…
477+++:03/04/20 21:21 ID:3AV9cH/B
B with あげ
478 :03/04/20 21:35 ID:Mp5OlsLU
昨日、BBの申し込み受付完了とかいう文書が郵便で届いた。
申し込んだ憶え無し。
サポセンに確認したが、解約するというだけで具体的な情報開示を拒否。
とりあえず解約して、今度は苦情受付センターへ電話。
以下担当者のワカゾー
「申し込み時に本人確認はしていない。」
「実は勝手に申し込まれたというトラブルは多発している」
「再発防止に努力する」(具体的な努力内容を明示することは拒否)
「申し込み書類の開示はできない」(俺の個人情報じゃねーのか、それを拒否か)
「文書での連絡はできない。電話のみ」(はい、マルチ決定)

もうブチ切れです。
とりあえず申し込みのルート(代理店)を調査し電話連絡すると回答を得ましたが
そもそも回答があるのかどうかさえ怪しいものです。


479 :03/04/20 21:43 ID:E1x7RUar
>>478
刑事事件になりますので、最寄の警察署に連絡してください。
ほとんどの人が泣き寝入りというか、うやむやなうちに解決してしまう
ようですけど、きっちりと警察に言うべきです。
480箱崎から接続中…:03/04/21 00:11 ID:xVSkR+xz
>479
残念だけど、警察は捜査出来ない。タブン、「ハイハイそうですか。お気の毒に…、でも民事不介入なので。」
で終わってしまいます。
>478
多少、知識と少々の金銭が掛かってしまうが、内容証明郵便をY!BB代表取締役宛に送付する事を薦める。
内容は、
@事の発生状況(どうして発生したのか?)
Aサポセンの対応の状況(あいまいな対応をしている)
B個人情報の取り扱いについて(外部に流さず処理をした事の保証)
以上について「報告書を作成し、会社の公印と代表取締役の決済印を押して提示する事。万が一、不服または不履行がある場合は最寄の地裁に提訴致します。」
という書を送付して下さい。
なお、先に申しますが判例では報告書を提示する事自体を求める訴訟は、ホボ90パー以上認められています。
ただ、謝罪文を求めると、中身が謝罪するべき行為なのかどうか。の判断になりますので、「勝」に拘るのなら「報告書」の提示を求めましょう。


481478:03/04/21 00:44 ID:Vi9PLb3g
>479
知り合いに警察関係者がいるので聞いてみましたが
今回の件はやはり民事になるようです。てことで不介入・・・。

>480
内容証明郵便ですか。なるほど。
しかしY!BBがちゃんと回答するとは思えませんね。
すると提訴も考えなくてはいけませんが当方けっこう忙しい貧乏人で
こんなヤクザ会社まともに相手している時間がありません。悔しいですが。

は〜、こうやって大勢泣き寝入りというか不快な思いをさせられているのか。
原因はインセンティブ目当ての腐った代理店なんでしょうが
そんな仕組みを作っているのがY!BBであり、その苦情に対する対応がこれではね。

ほんとマルチだよ、これじゃあ。
俺の個人情報どうされるんだろ。怖いな。
482 :03/04/21 01:56 ID:15sBmMnN
今日、駅前のパラソル隊員、
ババアの自転車に跳ねられていますた。
483  :03/04/21 02:53 ID:6knoAbRw
>>482
その後、勧誘員がどういった態度をとったのか気になる・・・
484都内パラソラー:03/04/21 03:29 ID:kGZ/8OhV
いや〜現役パラソルバイトにして、家に二台もある...
これを読んでしまっては、次からの活動が心苦しいなぁ...
確かにお粗末な部分あり。最近特に強引でもいいってなってきたし〜
とりあえず暑いから、ジャケットはやめてくれ〜

ちなみに家の一台は順調に国際や携帯に電話した分も無料だったし、
切れないしいいけど、でももう一台は、古い(去年の夏ぐらいに入った)
やつで、フリーダイヤル系が掛からなくて、ムカつくから一昨日解約
した。
485エピソード3:03/04/21 11:16 ID:lEm9hdCJ
中小企業のディストリュビレーター 光通信!

中小企業のディストリュビレーター 光通信!

中小企業のディストリュビレーター 光通信!





若い力が 今、立ち上がる!

486 :03/04/21 17:49 ID:cVIv+7Rb
必要ないのに近づいてきて声かけられると本当に腹が立つ。殴りたくなる。
487カエテヨカターYAHOO!BB:03/04/21 18:58 ID:g7hoCinL
YAHOO!BBにしたら
逃げた女房が帰って来ましたよ
 
 
488総理:03/04/21 19:09 ID:vueEJ9sJ
お試しで只だからどんどん使っていいよと母に言って使わせたら
半分以上BB経由でなくてNTTから2万円も請求された。
ぴぴぴと鳴るのが母には解からなかったみたい。
いくら最高12メガでも2メガしかでてないのに
12メガの料金とるのは 詐欺 だよね。
その下の8メガ料金にせめてしてよ!
489 :03/04/21 21:03 ID:UZoHhrCG
>>480
私文書偽造でれっきとした刑事事件です。
481の知り合いの警官は失格ですな。
490:03/04/22 00:31 ID:3HVIPhGi
生活板で類似スレを発見しました
「【天誅】BBフォンに騙された奴の数【詐欺】→ 」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1049866871/l50

生活板ではYBBが結構支持されていることに驚いた。✪ฺ
491箱崎から接続中…:03/04/22 00:46 ID:vclcyNiX
>489
争うつもりがないので、この件については、これを持って最後にしたいが…
>私文書偽造でれっきとした刑事事件です。
「私文書を偽造された!」と言う事件そのものが発生したと言う根拠が無ければ警察は動けません。
例えば貴方自身に「私文書偽造の疑い」が掛かっても、根拠(証拠)が無ければ警察は動けないのです。
もし私の説明内容に御不満であれば、最寄の弁護士センターにでもおとい合わせください。>2chの法律関係の板で聞いても良いのでは…
>481
出来ればやってホシイ気もする…ちなみに「内容証明郵便」は2枚程度の内容であれば総額1300円位で送付可能です。
もち、公式の(公正証書と同じ位の)内容を証明する書なので、受取側はそれなりの対応はする事になりますよ。>但し、強制力はない…

492箱崎から接続中…:03/04/22 00:53 ID:vclcyNiX
スマン…
上記、補足させてくらさい。
根拠(証拠)=被害に遭った事実になります。
493こゆのもある:03/04/22 01:19 ID:Sbj1VQ2r
http://www3.hybridmail.jp/mpt/
e内容証明
郵送の内容証明は用紙の制限もあり手間取ること多し。
e内容証明のほうは、基本的に用紙のマージンとフォントサイズ
の規定なんで、思いの丈を存分に綴ることができます。
では健闘を祈る
494 :03/04/22 01:46 ID:kM5RJt5a
>>491
内容証明に金と時間をかけるだけ無駄な業者だよ、YBBなんざ

あと、私文書偽造で捕まった代理店の人間いなかったっけ?
NTT宛ての文書偽造したってやつ
社内文書じゃないからね、外部(NTT)に出るから私文書偽造になると思うぜ
捕まった奴もそれで足がついたと思ったけど
495  :03/04/22 02:16 ID:r3q1G5nc
これだけ長期間に渡って派手な街頭営業(かなり無駄な場所でやっていること多し)をしている
ようだけどあんな荒い営業方法で元取れるの?はオークションを値上げして資金調達しようと
しているっていう噂があるけど。
496な な し さ:03/04/22 03:04 ID:jMVrbLrc
>>495
とりあえず、保有株式の放出で、資金つくってる。

でも今日あたりから減ってない?白ジャン軍団・・・

497  :03/04/22 03:51 ID:r3q1G5nc
>>496
さすがに少し減らし始めてる?
うちの近くでやってる奴らを観察していると前より心なしか
勧誘が荒っぽくなっている気がする。営業責任者にかなり
尻を叩かれているんだろうが根本的に営業戦略を間違えてる
感じがしてならん。
498元バイト:03/04/22 04:20 ID:cxnqJ3QS
一日だけネク○ス経由でバイトしたことあります。
研修は当日に1時間程度で、
「とにかく無料だから持って帰ってもらって」という感じ。
ベテランに聞いたところ、ノルマはないが、ゼロだとネク○ス社員に
死ぬほど怒られるらしい。泣いちゃう女の子も多いんだって。
1回でやめてしまったけど、今はインセンらしいですね。
昔は研修も2日くらいかけてやってたらしい。

友達(大学生)がサポセン(?)でバイトしてましたが、
「責任者出せ!!」と客に言われ、社員に相談したところ
「この件に関してはお前が責任者だ」と肩をたたかれ、
「あの〜、僕が責任者みたいです」と正直に言ったら相当客に怒られたって。

勧誘もやってたらしいけど、
「お客様は〜キャンペーンに当選されました。ご住所は〜〜でよろしいでしょうか」という問いに「はい」と答えてしまうと、ahoo的にはモデム送付に同意したものとみなしているらしい。

でも私も使ってますが、サポセンにお世話になったことはなく、
ネットも電話も快適です。
やはり場所によるんですかね。
499 :03/04/22 10:34 ID:5I42PbjS
>>497
そういやなんか勧誘が食らいついてくるようになった。
500 :03/04/22 10:42 ID:jEjnr2nA
>>494
>あと、私文書偽造で捕まった代理店の人間いなかったっけ?

捕まったのはバイトの人間じゃなかった?
争ってみると、案外「バイトやってた>>478のオトモダチ」は犯人だったりしてな。
501 :03/04/22 11:31 ID:TcpnvsfC
マイライン制度が出来た時に、成績あげるために勝手に
手続きとっちゃうヤツとかいたよな。それと正に同じだ。
502ahooユーザ:03/04/22 16:28 ID:2cSbs5CV
本日、2003/04/22 0:14にahooから以下のメールが送付されました。

> 弊社では、常により高い品質と安定したサービスをお客様にご利用して頂く為、
> 下記の通り弊社ネットワーク機器メンテナンスサービスを実施させて頂きます。
> つきましては、メンテナンスサービス実施時の下記該当時間帯におきまして、
> 弊社サービスのご利用に影響があります。
中略
> ○ 日時   : 2003年4月22日(火)
>          午前2時00分〜午前6時00分までの間

メンテナンス二時間前に連絡ですか?
503ちょん会社:03/04/22 21:04 ID:WNn2C9Ht
「ニュースメールは、送るな」に設定してるけど
ニュースメールじゃない友達紹介キャンペーンメールを
しつこく送ってきやがる。
送るなって返信したら、ニュースメールじゃないからできない
だとよ!
みんな「送るな!!」って返信してやれ!
504 :03/04/22 21:22 ID:cq/v04bL
>>503
返信してもムダだから、退会をオススメしたい。友達退会キャンペーンメール
5054台も…:03/04/22 21:34 ID:j4f9yqTx
ウチのカミさんの実家、そういうのに疎いらしくモデム 通算で4台も貰ってきてんの…
早く送り返せ、って言ってあげたけど…
506っっk:03/04/22 22:42 ID:Uv2tftg3
>>505

モデム5台集めると100まで長生きできるらしいぞ
507cc:03/04/22 22:48 ID:81bJYUa3
>>505
7つ集めると神龍が願いをかなえてくれるらしいぞ。
508BB:03/04/22 23:05 ID:fWAcYm19
四葉のモデム
銀のモデム
金のモデム

何処かのISPがヤフーからの乗り換えキャンペーンをすれば
かなりのユーザーが乗り換えますね!
みんな方向指示器は出していますよ!?
509あほー:03/04/22 23:10 ID:WNn2C9Ht
1週間以内に切り替えが済むなら、
多少高くても切り替えたいぐらいだね!
チョンの生活向上に貢献するのは御免だ。
510 :03/04/22 23:39 ID:xBUlJ0H3
>>509
同族嫌悪かい
511 :03/04/22 23:43 ID:AxWpLNjz
510も同じ括り
512 :03/04/23 03:46 ID:he74qtXF
>>505
それは実家に問題あるぞ。
513名無しさんを切断中...:03/04/23 04:03 ID:R8XPSMGq
先日、初めて行く街でY!BBのモデム配りに出会った。
一応フレッツであることを告げて
「オークションもやってるのでウォレットにも入ってるんだけど」と告げると、
急に目が輝き出す女性の担当者。
「いやぁWebだと目が疲れるから資料だけでも無いですか?」
と聞くと「ここに名前を書けばすぐお送りします!」
と差し出すんですわ。
まぁ、例によって開設申込書も兼ねていると言うわけで
手のひら返して「知人のMTIの案件でこれをやられたので申込書は書けない」
というと途端に罵声を浴びせられた。

ちなみに、道路占有許可を取っても通行人の著しい邪魔になる場合には110番通報に
値する案件ですのできちんと電話しましょう。(無許可は当然違法)
自信がなければ#9110番だと通話料はこちら持ちですがこちらのペースで喋れます。
514:03/04/23 09:07 ID:/YN08F2p
>>475

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

相手がBBフォンでなければ、マイラインの方が安いのですか? 
電話代に釣られてヤホ〜にしたのに、、、鬱 鬱 
515 :03/04/23 15:30 ID:iw9OOD6x
>>514
近距離通話がメイン、または電話自体あまり使わないなら、
たぶんマイラインの方が安いか、もしくはわざわざBBフォンを導入するまでもないぐらいしか違わないと思う。
マイライン登録すると通話料割引になったりすることが多いし。

遠距離通話をよく使うなら、やはりBBフォンのほうが安いとは思うよ。
国内どこでも3分7.5円だから。
516 :03/04/23 21:47 ID:KZOb0Hto
>>510
君の故郷の北チョンを馬鹿にした訳じゃないから!
517 :03/04/24 14:29 ID:bnGb897N
今日も朝、しっかり駅にいてウザイ勧誘やってたよ.「高品質のサポート」とか言ってた.
ウザさに関しては選挙運動と同レベル.
決まっちゃえば約束忘れて手のひら返すのもそっくりかもしれない.
518 :03/04/24 15:06 ID:IH4uT9ru
>>517
ほんとウザいよね。電気街で5メートルおきにいたりするの見ると気持ち悪い。
519 :03/04/24 17:11 ID:4Q1xwqXe
勧誘員に付きまとわれたら「売国奴」と罵ってやりましょう。
520 :03/04/24 18:23 ID:Ed6hX0bx
「売国奴」といわれても何も感じない香具師が多いに一票
521 :03/04/24 20:06 ID:TVIO/PP3
>>520
つーか、意味わからないと思う。
522 :03/04/24 22:38 ID:2nJMRg78
駅前にモデム配り、いつもの風景・・・
兄ちゃんがバアさん相手に奮闘中・・・
「インターネットできて電話代もかからない云々あーだ、こーだと・・・」
すれ違いざまに衝撃的な会話・・・
バアさん「うちはパソコンなんてないからねー、テレビに線つなげばいいのかい?」
兄ちゃん「ハイ!そうですね!」
523名無しさんかも?:03/04/24 23:22 ID:J/w6Sle1
漏れが、ヤフオクで落としてる金がゴミモデムに
ヘンシーンってか(w
524堕天使:03/04/24 23:32 ID:+Ml3ZguE
525アホーブーブー:03/04/25 00:13 ID:JqhLN8Bm
モデム配り初台のみかか本社前までいた。 アホそうなにいちゃん2名本社から出て来る人にまで声かけてるし。
大した根性だ。 ひょっとしてみかかとYBBの関係を分かってないだけ?
526YAHOO!AA:03/04/25 00:16 ID:EkZxck4Z
じゃあ、YAHOO!BBはこれからどんな経営とかビジネスをやっていくのがベターかな??
527某派遣会社の紹介で:03/04/25 00:43 ID:aLfyD3gt
その仕事したことあるよ。金いいんだもん。ごちそさました。でももうやらない。
そんときに自分の名前でも契約してきて今、お試し期間なんだけど、このスレ見てたら怖くなってきた…
ちなみに今家電止まってるので、IP網でよかったなあ、て感じですが。まずいっすか。
528ナナシ:03/04/25 20:04 ID:6BH46OGn
この機械の発熱はどうにかなりませぬか?
PCやろうと思ったら、変な匂いがしていて
それは万年布団がかぶさっていて、へーんなひおいが。。。
529箱崎から接続中…:03/04/25 21:00 ID:lLtX/LWv
>528
それはモデムでしょ。
モデムの発熱は半端じゃないですよ。下手すればモデムの上で目玉焼きが作れます(ワラ)
ちなみに発熱による失火の可能性ですが、モデムの周囲に燃えやすい物が接していた場合は可能性が無いとは言えません。
十分注意されたし…
530ジョーシン:03/04/26 13:28 ID:25eqGcVb
最近、ジョーシンの専用電話の対応が悪いんじゃぁないか!?
他の家電量販店の専用電話はどうですか?
ヤフーは量販店別に専用電話番号をアナウンスしています。
これじゃぁ、ヤフーとお付き合いできないよ。
いくら、バックが美味しくてもね!!
531ななな:03/04/26 23:29 ID:WWqcFP+v
すみません、なんでココ名前入れないといけないんですか?
532AAA:03/04/27 01:00 ID:zBD0ux7H
パラソル営業も取れないと激ヅメが待ってるんだよお。
533かかか:03/04/27 04:17 ID:B/wXNhrx
ねぇ、なんでここ名前いれないとパピコできないんですか?
それとなんで激ヅメされないといけないんですか?
ソイツは激ヅメしないと生きていけないんですか?
ソイツは激ヅメした後に債権者に激ヅメされてるってホントですか?
534 :03/04/28 15:37 ID:Az3QZ8P7
>>552
それはひどい・・・
535534:03/04/28 15:38 ID:Az3QZ8P7
>>522でした
536yahho AA:03/04/28 15:44 ID:AnNnPQYx
やっぱりあかんのでしょうか?
537ヤフー・ビービー・スタジアム:03/04/28 17:58 ID:5iJlBNRC
昨今の紙袋ばらまき作戦を見てても今さらアフォかあとしか思えん。

01年夏の最初のネットからの募集の時はさんざん(3,4ヶ月)待たせて
おいて、あげくに「あんたの地域はメタル改選になってて云々・・・結論をいうと
追加3マソ円払ってやふーBBやるか、あるいは話はなかったことにするか、
どっちか選びな、ゴルア!」
みたいなこと言ってた香具師が。
大体、ヤフーオークションで海賊品、著作権無視品がばんばん売られてるとこみても
この会社の「利益のためなら手段を選ばない(倫理・道徳など無視)」姿勢が
見て取れるよ。
今さらこんな会社信用せいって言っても虫がよすぎるねん。
孫正義、早く逝ってくれ。
538537に賛成!!:03/04/28 19:12 ID:B4xUf4Zs
そうですよね!
ヤフーオークションの例を見るとBBも同じように無料だったものに
オプションと称して少額を徴収(少額なんで大した反対も無く・・・)
すると思います。
ヤフーは無料または安価で客寄せして客が定着したら徐々に料金を徴収
し始めるんです。
そんなインチキ会社です!
ユーザーからのクレームに対しては無視または決まり文句での対応。
こんな姿勢の企業が生き延びるわけが無い!
日本はそんなに甘くは無いです!!
舐めるなよ!日本人を!!!
539 :03/04/28 19:22 ID:7CefJ23K
 
540Ah!ski:03/04/28 22:12 ID:MhhFuTpp
ヤフーとヤフーBB!を同一視するのが多いな。
ヤフーは損との関係でBBに名前使われているけど
イメージが悪くなるのでヤフーを外して欲しがって
いると、某週間AS・・・にあったな。
ここ見てるとヤフーの気持ちがわかるぜ
541 :03/04/29 00:04 ID:XQZWyK5o
537と538って、文体同じじゃない?
542 :03/04/29 00:08 ID:/B1H+7tf
いや、ブランドイメージ落ちたほうがいいんだよ。
ソフトバンクがahooを売っぱらったとして、また別の会社が大株主になって
また何かやらかしたら、インターネット周りにまた大きな害を及ぼすわけだから。

今回のことでahooが広告媒体として倫理も何もないことがよくわかった。
ahooの影響力自体が問題なんだ。
多くの人はホームのページをahooにしてるけどそれもとっととやめて
あれは他のポータルと大して変わらない平凡なサイトに落ち着くのがいい。
543駅前:03/04/29 01:23 ID:plJA1Zb1
ウゼ〜よな、おい!!
544被害者 一:03/04/29 01:24 ID:P7AUU/mE
537>> それだけじゃないぞ〜。
ピッキングで時計を三本やられた。
カルチェとオメガ、ボストーク、
たまたま、ヤフオクを見ていると同じオメガが、
傷の位置、男にしては相当細いので合う人間が少ない、
同じ人間からカルチェも盗難にあったものと同じもの、
箱なし、ギャランティーなし、駒なし、怪しすぎ、警察に通報したが
ヤフーは警察の捜査を拒否、一言、
「落札確認をしてくれ、出展者のプライバシーを優先します。
盗品なんかは沢山、オークションに出ています。」
なんて、刑事さんにいったそうです。警察はあきれていました。
545_:03/04/29 10:53 ID:8m3B2wFR
ahooBBは間違い無く糞だが>544はスレ違い。ウセロ!!
546 :03/04/29 12:39 ID:BLtl/BzC
損氏ね
547 :03/04/29 13:01 ID:AIyqjZD2
548ななし:03/04/30 00:06 ID:lorwNoJb
今月でお試しが終わる・・・
どうしよう、あと一日だ
やめようかなぁどうしようかなぁ
549 :03/04/30 00:14 ID:w/Qml7QI
>>548
俺ならやめる 
550 :03/04/30 00:30 ID:md08ADWS
15 名前:脅迫攻撃を受けてたのは小畑氏だけじゃない!
メール: 投稿日:03/04/23 00:56 ID:/tbyO52P

本件訴訟提起以来、匿名による度重なる脅迫電話がTTC及び
イー・アクセス株式会社にかかってきたために、
訴訟による精神的苦痛や金銭的負担ばかりでなく、
事実上の隔離生活を強いられたことによる様々な負担、
家族に対する精神的及び物理的な負担、
TTC事務局員やイー・アクセス株式会社社員への精神的負担が
かかってきておりました。
本件訴訟が無条件で取り下げられたことにより、これらの苦痛や負担が
軽減される見込みとなり安堵しております。

http://www.eaccess.net/company/press/2003/prs030422-2.html
551ななし:03/04/30 00:44 ID:lorwNoJb
>>549
やっぱそうしますか…
552解約:03/04/30 08:20 ID:zN4m8EE4
俺も今日解約します。
553解約:03/04/30 11:57 ID:zN4m8EE4
なかなか、解約を受け付けてくれませんでした!
あんな対応をする企業とは関わりたくないです。
今までに関わった商店・会社・個人の中で最悪です!!
554ななし:03/04/30 17:54 ID:p2TJVuYG
今日うちの近くの蔦谷にて
ahoo BBの勧誘を目撃しますた。
なんか50代くらいのオサーンが
「これ電話から繋いでそこから無線LANに云々・・・」
というような話してたけど、そこにいたねーちゃんが
「はい、できますよ〜」なんて言ってたが、
彼女達に本当に分かるんだろうか・・・
555 :03/04/30 18:58 ID:1XivBpq5
パンパカパーン!
とうとうお試し最終日となりました。
で、解約しましたぁ〜。

実は来週からTEPCO光なんですよっ。
それまでは、エアエッジフォンで細々と2ちゃんでも。
556 :03/04/30 19:03 ID:YISgCE0s
無料期間終了とともに解約って、多いんだろうね。
557解約うまくいきました?:03/04/30 19:46 ID:hs/COeQc
解約の詳細レポート欲しいッス!!!
会話の内容とか
メールのやり取りとか
558:03/04/30 20:13 ID:oDF2GtzO
最初期から使ってるけどトラブルなんて無かったなぁ。
今まで2回ほど不通があったけど、すぐに回復したし問題なし。
でも最近BBフォンアダプタが故障したみたいで、サポセンへメールで問い合わせたけど
レスポンス良かったぞ。
お前らいきなりゴルァメール送ってんじゃないの?
相手は人間なんだからそれなりの礼儀で接しないとダメだぞ。
559名無しさん@ほっとぞぬ:03/04/30 21:08 ID:D1RsoEuc
キャンペーン中にお試ししたかったけど、
Bフレ無料キャンペーンも捨てがたい。
(高圧線が家の上を通っているし、
モジュラも3分岐しているし・・・)

ところで、
お試し期間最終日に解約したんでは、工事
費請求されるんでないかい?>ALL
560 :03/04/30 22:10 ID:hfQSCESn
>558
社員キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

漏れも問題なく使えてるけどな、
ぶっちゃけDDIの対応の方がずっと悪かった
561どうしようかなぁ:03/04/30 23:34 ID:lorwNoJb
ぬぉー、お試し二ヶ月があと25分で終わってしまう。
0時回ったら恐くて機械の電源つけられないよ〜
アドバイスきぼんぬ
562 :03/05/01 05:21 ID:sqy/Epa8
>>559
最終日ってことは、期間中だから請求されないと思うが。

まぁ、いろいろ言われてるけど、ADSLって環境によって差があるから、
お試しキャンペーンって、いいサービスだと思うな。
563 :03/05/01 17:33 ID:5yu/nxRU
今月からのお試しキャンペーンは要注意だ。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/fifteen/index.html

ISP利用料金は3ヶ月無料だが、モデムレンタル料が2ヶ月目からかかる。完全無料
なのは実質1ヶ月目だけ。

これだったら他のお試しキャンペーンの方が得な気がするよ。
564どういようかなぁ:03/05/02 00:45 ID:/MVN/brU
きっぱり機械の電源を切って、アナログでつないでます
yahooはや〜めよっと
565YBB:03/05/02 10:20 ID:h2ocdJ5r
>561
手遅れです。期間内に解約手続きをしなければ自動的に有料です。
電源なんて関係ないぞ!! たぶんネタなんだろうナ〜
566>564:03/05/02 11:17 ID:SI75cpDx
今更、解約しようとしてももう遅い。
有料!有料!
567:03/05/02 20:53 ID:T3HNNMUD
ヤフーBB、逝ってよし。
568 :03/05/02 21:12 ID:1n2CDUrc
最近の駅前勧誘は元気がない香具師が多いな(藁
569561:03/05/03 00:02 ID:n2udERvM
えー、そうなんですか?
はぁ、どうしよう
570 :03/05/03 08:21 ID:dbM1M795
>>561
とっととやめるが吉
571(・∀・)イイ!:03/05/03 19:39 ID:2SCBHG49
全国3分7,8円だぞ、メチャ安いBBフォンは最高に(・∀・)イイ!
572俺の近所は:03/05/03 19:49 ID:F6dsQ53u
 俺の近所はYAHOOのADSLが使えない。理由はすぐ近くのNTTの局が
YAHOOのADSLの接続工事が出来ないから。理由は分からないが、OCNの
ADSLは使用可能で、現在はOCNのADSLだ。
 ♪なんでだろ〜なんでだろ
573 :03/05/03 20:28 ID:1jXqqtLo
悪徳商法は死んでくれ

【経済】悪質商法の被害に、消費者団体の「不当契約差し止め訴訟」可能に…内閣府
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1051949081/l50
  
574名無しワショーイ:03/05/03 20:32 ID:9rteaTvl
575?:03/05/03 21:01 ID:iDdFjRm5
??????????????????
576:03/05/03 21:21 ID:U6pWFCAs
やっぱ、ヤフーは、在日企業。パチンコややくざと同じ。インチキ。死ね。
577 :03/05/03 23:54 ID:ueJrvaSv
>>555
残念ですが、すでに課金状態に入ってますね。
『利用開始付き及び翌月の利用料か無料』なので、
2月目の月末までにヤフー側の解約手続きが完了してなければならないのです。
なので、無料期間内にキャンセルする場合、20日くらいにはヤフーに解約の旨を
伝えて、モデム送らなきゃダメ。
キャンセル前提で2ヶ月間は物理的に無理。
最大で1月と20日が限界。(月末開通、利用開始翌月ツイタチで)
最小で30日かw〉
ちなみに最大2ヵ月無料は4月末でもう終わりました。
そのかわりISP利用料を最大3ヵ月、モデムレンタル料最大1ヵ月無料に変更。
無料期間後も継続利用前提なら、従来キャンペーンより400円お得になりました。
お試しキャンセルの人は無料期間が最大で1ヵ月に削られました。
キャンセル者増の負担を回避するための策として、ISPとモデレンを分けたと考えられます。
無料期間は最短で1日になっちゃったって事だね。
完全無料期間でキャンセルしてモデム返送するのは至難だな。
578:03/05/04 01:00 ID:iH8MrT0y
>>557
>バレタ?
579 :03/05/04 01:59 ID:W9MC/hiY
朝鮮の隠れフロント企業ソフトバンクのやることは、北朝鮮の公式発表並に
怒りを覚えるな。
とっとと消えて欲しいよ、ソフトバンクとヤフー。
オイラはBフレッツとinfoseek十分だよ。
580社員:03/05/04 02:03 ID:wrg044hA
YBB全国どこでも3分間の通話で7.5円。
モデムレンタル料と基本賞金で1,000程度。

どういう計算でマイラインの方が安くなるのだろう?教えて欲すぃ。
581元サポセン:03/05/04 06:24 ID:mTFdoGna
以前、サポセンで働いてました。
その時はヤフーがこんなにズサンなのを知らずに、就いた窓口がキャンセル。。
毎日、クレームの嵐でした。。

お客様が品質などのクレームで料金返せと言われ、上の人に相談しても
「それは出来ません、ここはクレームの窓口なのでお答えしかねます」
そういえと言うばかりで、バイトにまかせっきり。。

代理店は勝手に契約するは、街頭ではろくに説明もしないでモデム押し付けるわ、
挙句の果てに名義人違いでNTTから申請下りなかった契約も、名前をカタカナに
すると通るとかなんとかで勝手に回線工事を済ます始末。。

折り返しの電話のことなども、バイトはきちんと上にあげても結局、対応せず。 
そのしわ寄せが全てサポセンに回ってきて、私はストレスで体調を壊しやめました。

もっと早くヤフーの実態を知っていたら、あんなところで働かなかったのに!
みなさんごめんなさい、でも窓口の人が全部悪いわけではないのであんまり
怖い態度とらなでやってください!
。。っていうのは無理な話?
582?:03/05/04 06:35 ID:mTFdoGna
>>572
それはおそらくあなたが住んでいる地域のNTT局内自体に
 ヤフーの機械が未設置だったからですよね!
 そんなあなたはラッキー☆
583  :03/05/04 07:21 ID:y9wlIHOn
俺はYahooBBなんて入んないよ。
在日企業は大嫌いだ。
584 :03/05/04 09:39 ID:waEeLv6h
在日だからと差別する気はない。
それ以前の問題だと思う。
むしろ在日と言って民族差別だと相手に理由を与えたくない。
585 :03/05/04 10:05 ID:qcYeSUGS
これだけ悪評がたってるのに、いまだにYahooBBはいる人がいるんだねぇ。
586MAC:03/05/04 10:06 ID:iW3Vdkfq
587催眠商法と同じ匂い:03/05/04 11:29 ID:rmUgbSG7
>>584
激胴
経営者の生い立ちその他でなく、
その経営姿勢が問題だ。
588ahoo uzeee:03/05/04 12:18 ID:xcblVh5n
yあほおBBに加入したかったら、勧誘員のバイトになって自分を勧誘するっていうのはどうかな?
契約インセンティブ高いから元が取れたりして。
589やめる?!:03/05/04 21:24 ID:lx5t2J9Q
最近、機材メンテナンスを良くやってるなーと思ってたら
通信速度が、壱M近く落ちた。(つながらなく確率は減ったけど)
これって、増え続けるユーザーに機材が追いついてないだけじゃないの。
誰かおせーて!!


590_:03/05/05 00:54 ID:G7o2HNRS
電話回線が途中でNTTに切り替わることがあるらしいけどマイラインでフュージョンに登録してるのに他の電話会社につながることなんかありえるの?
591クッパ:03/05/05 01:46 ID:VayU/iuX
俺さぁ、OCN断ってYAHOO!BBに変えた途端ネットで
メールのやり取りができなくなったんだけど、同じような体験した人いる?
59299:03/05/05 02:26 ID:+M6AR6xo
最近ね、遅くなってきたんだけど…
加入者数がふえて、回線がこんできたせい?
593 :03/05/05 02:31 ID:Tj8bSfXd
>>590
一般電話とIP電話は違う。BBフォンはIP電話。
IP電話が使えなくなったらフュージョン(一般回線)に切り替わる。
5947743:03/05/05 04:52 ID:1Xm2mB2z
県外に越したので、実家と一緒にBBフォン加入したんだけど
電話代6000円きたよ。
ビックリした。
ちゃんと電話前の『プププ』って音は確認してるんだけど…
電話使うのちょっと怖くなったよ(><)
595うちの地元に:03/05/05 05:05 ID:6PckrxCv
ついにあほーbbが来やがりました。
(出勤途中かつ遠くから見たからよく確認できなかったが、
 スーツを着たキャッチ風味なおにーさん方が受け付けやってたっす)

あ、場所はJR逗子駅の目の前のバスターミナル歩道内ですた。

ちなみに我が地元、高齢者の方々の居住率が高いのだが、
ahoo!!bbよ、今度は御年寄りの方々ををカモにするつもりか?
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
596箱崎より接続中…:03/05/05 05:58 ID:n+jiNE/B
★緊急特報★
岐阜県の林道に現れた「謎の集団」は某ADSL事業者だった!
「高周波の影響が…」と答えていたのはきっと、ADSLのスペクトルの問題定義をしたかったのだろう…
白い服装といい、間違い無く某bbの勧誘部隊である。
な〜んてね。
597通行人:03/05/05 06:00 ID:qZIw1m8n
つーか、この前ドコモ本社前でもやってやがりましたよ。
見境なしなのか無知なのかあるいは両方って事か(w
598俺の近所は:03/05/05 06:42 ID:nS2pP0bN
 YAHOOのADSLは俺の近所では契約できないのに新聞に折り込み広告が入っている
時がある。
 広告には契約者200万人突破と書いてあるが、広島市内でも契約できないところが
あるのに本当に契約者が200万人もいるのだろうか。
599藪ー:03/05/05 08:19 ID:9htVg8i8
yahooはヤフーって読むんだな、ヤッホーかと思ってた
NIKEはニッケと思ってた
600 :03/05/05 10:14 ID:uPXlJYvq
>>598
YahooBBにはこれからもどんどん効率の悪いことやってほしいな
601素人:03/05/05 10:41 ID:oG2IrTva
YahooBBって、評判よくないね。
602俺の近所は:03/05/05 10:45 ID:UesaWHbP
 広島市内でYAHOOの勧誘があったが、「契約できない」と怒鳴ってやった。
603 :03/05/05 12:24 ID:CCOTG7Kn
申し込んで10ヶ月放置され
その間揉める事数え切れず
解約申し込んで2日後、どうしたんですか?すぐにお繋ぎします。
実話じゃぁー
604  :03/05/05 12:26 ID:CCOTG7Kn
そうとう人を舐めきってる
調べて折り返し電話します。掛かって来る事は無し
605新宿某所で:03/05/05 13:25 ID:IzQHC6Az
信号待ちのコトですた。
おもむろに箱入り袋を持った勧誘員がやってきますた。

勧誘員「ただいま無料キャンペーンです!お得ですよ!しかも、も高速回線でうんたらこーたら」
漏れ「電話線より高速回線のケーブルユーザーですが何か?」
勧誘員「・・・・・・」

いつもだったら無視するんだけど
あまりにもしつこいので淡々と言ってしまいますた。
大人気ない自分・・・逝ってきまつ
606_:03/05/05 13:36 ID:G7o2HNRS
>>593
サンクスです。
607池袋某所で:03/05/05 13:47 ID:B631zEvG
勧誘員「ただいま無料キャンペーンです!お得ですよ!しかも、も高速回線でうんたらこーたら」
サラリーマン「もう使ってるよ」
勧誘員「ありがとうございます!」

電気カミソリの宣伝かと思ったよ
608???:03/05/05 15:18 ID:OrekQcV7
大阪府守口市のスーパーの買い物した後に袋に詰める所の台の上に
ヤフーBBのチラシがありました!
もう、所構わずですね!!
末期症状です!
609ちょっとした質問:03/05/05 19:50 ID:jJKIKre3
 YAHOOのADSL広告で疑問に思うことがあるので質問します。
 広告には契約者が200万人突破と記入されているのですが本当なのでしょうか?
 私は広島市内に住んでいるのですが、YAHOOのADSLには契約できません。それなのに
200万人以上が契約するというのはちょっと疑問。
610伏せ陰:03/05/05 20:21 ID:AvHcxxOi
近所のスーパーに買い物に行ったら、入り口でBBの勧誘やってた。
目当てのものが無かったので別のスーパー行ったら、そこでもネクタイ姿の兄ちゃん二人が、
半ばヤケクソで大声はりあげながらオバちゃん相手に勧誘してました。
連休中だし、今日はかなり暑かったので、大変だなあ〜とは思うが
見てると何かもう末期的だし、パンクするのも時間の問題じゃない?
もちろん、BBにするつもりはありません。あしからず。
611あほうBB:03/05/05 21:08 ID:Qxoa0TQg
しかし、ヤフーも必死に勧誘してるな。

もしかして、かなり経営状況がやばいのかも。
612伏せ陰:03/05/05 21:57 ID:AvHcxxOi
とにかく「無料」で機械をばら撒いておいて、なんとか使い始めて手放せなくなった頃合いを
見計らって、少しづつ回収する。これがYAHOOのやり方。
でも、今回はかなり目論みより遅れている?・・だからYAHOOも必死!
とにかく、うさんくさいのが×だね。
613ななし:03/05/05 23:06 ID:E2vBpVWE
青山付近の交差点のところに会議用テーブルに
紙袋がたくさん積まれていた。勧誘(背広姿)の人は
ただ立っていた。つかれているのかなぁ。
614鉄道路線・車両板より:03/05/06 00:43 ID:wC9Yo3s9
Yahoo! BBの勧誘が激しくウザい駅 Part2
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1049660816/
615YahooBB:03/05/06 08:38 ID:TyNA7+CL
>>594
何かの間違いだろ ・・ 家のBBフォンは具合良いぞ、電話代が安くなって助かりますた。。

YBBは最高に(・∀・)イイ!
616キタヲ:03/05/06 08:47 ID:My93VbKq
>>615
そうだ!
孫はえらい!
孫はすばらしい!
孫は正義だ!
617YahooBB:03/05/06 09:09 ID:TyNA7+CL
>>616

アフォ! 尊なんかどっちでもいいんだよ 安い物が正義だ!!! 


   Y B B  は回線の安定と料金で業界一だぞ   皆直ぐにYBBに変更しる!
618 :03/05/06 09:35 ID:f65KKg+0
??

回線の安定と料金で業界一??

何を根拠に。てか、兵庫では夜になると速度が下がるってかかれてたぞ。
619618:03/05/06 09:38 ID:f65KKg+0
620 :03/05/06 09:51 ID:My93VbKq
617はスカラー波接続でつ
621YahooBB:03/05/06 09:59 ID:TyNA7+CL
>>618
料金とは 電話代の事だ!  兵庫って日本か (^∀^)ゲラゲラ
622南王より接続中…:03/05/06 15:40 ID:vKZAdzRI
ふふふっ
どうやら挑戦総連の人間が混じっているようだな…
それともSBBの社員か?
623YahooBB:03/05/06 17:58 ID:TyNA7+CL

オマエ、基地外か?  SB食品がど〜したの???


        Y B B  は回線の安定と低料金で業界一だ 皆直ぐ乗り換えろ!
624 :03/05/06 18:47 ID:4EKTJzzf

 Y B B 嫌 い で す 。
625 :03/05/06 18:53 ID:PVmfXgLX
              ☆ チン       マチクタビレター
                            マチクタビレター
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < ヤフー倒産まだぁ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        
626びっくり ◆08pu26lEro :03/05/06 19:14 ID:dgn1UqEn
     Y B B な ら あ ん し ん だ ね
\___ ___ __ _ __ ___ _____/
     O    O   O  O   O     O  モワモワ
    o     o    o   o   o      o   モワモワ…
  ∩_∩   ∧_∧  。    。   ∩_∩  ∩_∩
 ( ´m`) ( ´∀`) ∧_∧ .∩ ∩ (´∀` ) (´*` '' )
 (  V . つ(    (´∀`)(´∀`)    \⊂|〜〜 つ
  | | | || | |  (   )( : )^|^^|^^|^^  |__| |
 (__)_)|| (__)_) U U U U(_(__)  (_(__)
627 :03/05/06 21:02 ID:51PWrCzD
とにかく皆でキャンペーンしなきゃ

おともだち解約キャンペーン!

6282ビルより接続中…:03/05/06 21:10 ID:B3Na/Jsp
SBB=ソフトバンクBB=Y!BB提供会社

623 :YahooBB :03/05/06 17:58 ID:TyNA7+CL
よ!
いくら会社が暇でしょうがないからって、会社のイントラNETを使用して書き込みをするのはよくないな〜
おまえが首になるだけだ。(笑)
それともY!BBユーザーを選択した者の低脳ぶりをアピールしたかったのかい?
629初心者:03/05/06 21:44 ID:YhWwb/dn
当方初心者なので教えて下さい、無料期間すぎてYBB使う時は
NTT工事費とか払わないといけないのでしょうか?
630初心者に毛が生えた:03/05/06 21:58 ID:hlp7diBb
無料期間が過ぎてからの解約だったらNTT工事費は支払わないといけないですよ。
そういう私も無料期間が終わっちゃう前に解約手続きしなきゃ!
631ナナシサス:03/05/06 22:12 ID:6NG/bkON
光通信の営業とかぶって見えるのは気のせいですか?
632629:03/05/07 09:59 ID:AFjhe5Lw
回答ありがとうございます。
使っている途中に接続が切れなければ無料期間すぎても使ってもいいんですけどね
633通行の邪魔だよ。:03/05/07 10:10 ID:KlnzQMZf
http://jbbs.shitaraba.com/computer/4339/#6
 ↑↑↑やふーアルバイト達の掲示板↑↑↑

モデム配り人達の相談・・・駄目だなこりゃ。

634774:03/05/07 10:17 ID:Pw3IZJno
いったいいつになったら紹介のキャッシュバックが送られてくるんだ?
ヤフーは詐欺会社だね!氏ねや( ゚Д゚)ゴルァ!!
解約キャンペーンだ( ゚Д゚)ドルァ!!
635通行の邪魔だよ。:03/05/07 10:19 ID:OFnjaJTR
パソコン興味の無いオシャレな若者達の集まる街、

人混みの多い道にポロポロになった白い紙カバンの人達。
通行をふさぐなよ、通れないなあ・・・・思わず殴りたくなる行動になったよ。
636 00:03/05/07 11:13 ID:LtYQ2ML8
×パソコン興味の無い
○パソコンに興味の無い

×人混みの多い道に
○人混みの中、

×白い紙カバンの人達
○白い紙カバンを持つ人達

×通行をふさぐなよ
○道をふさぐなよ

×思わず殴りたくなる行動になったよ。
○思わず殴りたくなる衝動に駆られたよ。
637 :03/05/07 11:22 ID:WutyHG67
マジで解約キャンペーンやりたくなるな。まあ、知り合いにはやめるよう言ってるけどw
638 :03/05/07 11:28 ID:X969VEoS


 おともだち解約キャンペーン  個人的に実施中!


639 :03/05/07 18:12 ID:DVwTbWVK
>>631

それは気のせいじゃない。
やっているのは光系の会社(=MTI、ネクサス etc…)がほとんどだから真実だ。
640名無し:03/05/07 18:53 ID:J8+IRwit
>637
 OFF板にスレでも立てれ。そうだな...タイトルは
 「秋葉でYBB解約キャンペーンをするOFF」とでもすれば、
 にやリストが集まるぞ。
 
641無知というのは恐ろしい…:03/05/07 20:55 ID:bpHwbQGM
皆知らないだろうけど、お試しでも「個人情報」は流れる…
○BB会社内部でのBBユーザーの個人情報(YMOとしておこう)は、ある特定のID&PASS(誰でも予想出来るキー)でだれでも閲覧可能。
もちろん社員以外のバイト君でもね。
230万加入と言われているが、実際は解約した者のデータを含めると400万人とも言われている。
この情報が、社内イントラで誰でも閲覧出来る事が大変な問題である。
このような状態で個人情報が保護出来るわけが無い。
本来ならば、お試しでも契約するべきではないと警告しておこう。

by 元新宿サポセン担当
642ななし:03/05/07 22:39 ID:Jaqud5nH
>>641
すでに遅しです。うわぁん
643774RR:03/05/08 03:32 ID:bnw7YO24
>>641
Yahoo Order Managementだろ。YMOと一緒にしてくれるな。
MS SQL&DominoベースのできそこないASP。サポートが怠慢な原因はこのASPの出来が
悪いせいもある。
さすが頭の悪い集団だけあってUNIXは使えないらすぃ。
ちなみに、YOMは遠隔地でも見られるように水天宮にあるFireWall-1(これまたWindows)
で特定IPに対して穴を開けてある。もちろんVPNなんて使わないでアクセス可能。
つーことは、セキュアでもなんでもねーってわけだ。さすがだよ、糞アフォーはよ。
644 :03/05/08 09:40 ID:geHMRadi
お試しに申しこんだ奴の名簿は高く売れそうだな。
あんな街の勧誘で引っかかるんだからなあ。
645 :03/05/08 09:59 ID:jBGlJYf/
>>641
それ以前に「速度を調べるために住所もしくは電話番号を
入力するとそれを元に勧誘を開始する」という時点でYBBの
個人情報に対する姿勢が理解できようというものだが。
646近所では:03/05/08 10:03 ID:UHcFTdYG
近所ではYahooのADSLが契約できないのに今日、Yahooの新聞広告が
入っていた。契約できない理由はYahooの中継の機器が中継のNTT局に
設置されていないのが原因だが、内容は契約できるように書いてある。
 ♪なんでだろ〜なんでだろ
647 :03/05/08 10:08 ID:3j3DG5oQ
うちの近所でも配り始めました、今話題の白装束で。
「電話代が安くなります」なんてほざいて勧誘してきたので
サポセンの対応を5分以内にしてくれる補償をつけてくれるならいいよ
と言ったら平気な顔で
「サポートは大丈夫ですよ」とぬけぬけといいやがったので
一言「うそつき」といってその場を去りました。
私は悪いことをしてしまったのでしょうか? 
648 :03/05/08 10:40 ID:hhvWJgMJ
>>647
あなたは、悪魔です
649 :03/05/08 11:04 ID:65ezmHeU
最近異様に回線切断が多い。
YBBのほうでなんとかしてもらえないかな?
650 :03/05/08 15:50 ID:CE9H1loz
プッツン、プッツン、ツー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
651箱崎から接続中…:03/05/08 15:58 ID:Es5xtuWj
>643
もうひとつ付け加えると、SBグループのイントラ構築(管理)はSBTが行なってはいるが、アクセスユーザーリスト&権限の更新が遅いのも問題。
所詮、セキュアなどは一切考えていない…
社内のイントラネットはセキュリティ穴ばかりだしね。
社内の情シス曰く「アクセスLogで追跡調査が出来るから大丈夫!」だってさ。
幸せだよね。
セキュアの基本である、「アクセス制限で情報の流出を防ぐ」と言うことが判っていない…
VPNを語ること自体が無意味…
652 :03/05/08 17:01 ID:CE9H1loz
ムズカシクテ、ワカンナーイ・・・
653:03/05/08 17:08 ID:BRQ7WIE+
なんでインターネットで申しこんだのに、電話しなおして説明聞かなきゃならんのだ!
30分も説明聞かされたぞ!
挙げ句の果てには、免許証のような住所の確認出来る物をFAXしてくださいだと
654 :03/05/08 17:08 ID:CE9H1loz
しかし、なんだかんだ言っても、毎月20万近く新規増えてるし、
騙された人の数:20万/月
解約した人の数:たくさん
解約したいけどさせてもらえない人の数:∞
655  :03/05/08 17:40 ID:65ezmHeU
ねえ、今月で一回解約してもう一回入会しても初回無料が適用される?
656 :03/05/08 21:00 ID:+KPUObfl
何でヤフーは解約者数をしっかりと報告しないんだ?
657 :03/05/08 21:52 ID:cKhTO0zx
街角でモデムは配らない---ニフティが事業方針を説明
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/inet/245773
>古河社長は「(Yahoo! BBのような)マーケティングのやり方では顧客獲得コスト
>が非常に高く、ライフタイム(BizTech注:ライフタイム・バリューの意)で本当
>に利益が出るのか非常に疑問。ニフティは効率の悪いやり方は計画していない」と
>する
俺もYahooBBの勧誘コストが正確にはどれだけかかってるか知りたいな。BBフォンの
無料枠を5万円に制限したのはかなり負担があったんじゃないかと邪推。656さんの
言うように解約者数も重要な指標だ。
65845えy4え5:03/05/08 21:58 ID:JjlcM7V0
最近BBに代えてから電話(BB)をかけても誰にも
つながらないし、携帯とかから自宅の電話(BB)
にかけても電話のベルすらならない。これもBBに
かえたからでしょうか?困ってますので教えてください。
659DTI信者:03/05/08 22:06 ID:o4uJdKJd
フレッツISDNとフレッツADSLを使っている漏れは
なんとなくフレッツISDNをYahooBBにしてみた
ADSL2回線ということです
んで、
申込日4/11 工事日5/9
申し込んだときは11営業日以内には絶対繋がるニダと言ってた
10営業日じゃないんかいと思いつつ
4/11から5/9は何営業日ですか?
Yahooは週休4日ぐらいですか?
こうなったら2ヶ月したらISDNに戻させますか?

これでDTIよか早かったらどうすべ・・・
660 :03/05/09 10:55 ID:ZLeCtXQ0
通勤途中、薬局の前で背中に大きなBBの文字が入った
白いジャンバーの一団を見て「おいおい朝からかよ」
と思ったらBBの下にchocolaと書いてあった。
紛らわしいぞ&エーザイ製薬客逃すぞ。
661かえてよかったヤフーBB:03/05/09 12:15 ID:dbEVhIod
ヤフーBBにしたら
逃げた女房が帰って来ましたよ



662662:03/05/09 12:30 ID:E85gYpXB
>>660
ワラタ
663 :03/05/09 13:11 ID:0STu23A/
>>658
BBのせいではなく、友達やら家族から嫌われているのだよ。
664YBBは最高:03/05/09 14:16 ID:+F0Navme
>>658
何かの間違いだろ ・・ 家のBBフォンは具合良いぞ、電話代が安くなって助かりますた。。

YBBは最高に(・∀・)イイ!


665箱崎から接続中…:03/05/09 14:23 ID:ePTzebNo
>660
久しぶりに爆笑させて貰いました。
御馳走様です。。。
666名無しさん?:03/05/09 14:34 ID:NqE0TMpu
YBBとは半年にわたりすったもんだあったが、
今はなんとか開通した。
距離の関係でYBBの他に選択肢なしの状況だった。
未だにYBBへの怒りはおさまらん。
せめてもの抵抗でBBフォンは意地でも使わないつもり。
667YBB使用中:03/05/09 14:52 ID:RfdYxjj6
読んでてなかなか面白い話ですけど、文句言ってる皆さんはちゃんと説明書を
読んでるですかね?確かに説明書全部読むのはカッタルイけど、”一応”↑の方でで言っている事は一通り書いてありますよ。
自分も申し込み住所のミス(Y!の写しミス)を直すのに凄く手間をかけさせられたのでサポートセンターがひどい状態なのは
分かりますが、繋がりにくいのは他のサポートセンターでもそれ程変わるとは思いませんけど。
ってか繋がり難いのはろくに説明書も読まず、ほとんどパソコンの知識がない人が
すぐにサポートセンターに連絡するからじゃないかと・・・。
それに企業とかが製品を売るときに悪いことを書かないのは常識ではないのでしょうか?
668 :03/05/09 15:33 ID:0STu23A/
YBBのサポセンは外注でつか?
669YBB:03/05/09 15:45 ID:VPYOb0tF
そうそう、パラソルもどーせ契約じゃないしお試しなんだからとりあえず紙書かせとけ
ってなってるし…上の命令がパラソルに届くまでだって、Y○B>ネ○サス>パラソル
みたいな伝言ゲームみたいになってて上と下で情報バラバラでいいかげん!YBBは頭
から最後まで弾撃ちゃあたるだろ?!ってな感じでやってるのYO!
670てってーてき名無しさん:03/05/09 15:52 ID:cUhAYunB
>>667
確かに、説明書(マニュアル)をきちんと読まないのは良くない。
これは絶対に改めて欲しいことだよね。

でも、他のサポートセンターでもつながりにくいからといって、YB
Bのサポートセンターにつながり難くて良いとはならないでしょ?
どこの会社であろうと、サポートセンターの対応を良くする為の努
力はするべきで、もちろんつながり易さも確保するべきでしょう。

>それに企業とかが製品を売るときに悪いことを書かないのは常識
>ではないのでしょうか?
それを常識としてしまっているところが企業の良くない部分を増長
させてしまっている。特に日本の企業の場合、製品が市場にある
程度いき渡ってから良くない部分が発覚した時に、それを隠そうと
してマスコミに圧力をかける(報道させない)ケースが少なくない。
結局、何も知らない(知る事ができない)消費者がバカを見るだけ
になってしまっている。こういうことはすぐにでも是正させるべきで
しょう。その為にも、企業が悪い事を書かなかったとしても、雑誌
や新聞等では、良くないと思われる部分をきちんと書くようにする
べきだと思う。
671 :03/05/09 16:19 ID:5yb58I2z
ノルマあるの?
672YBB使用中:03/05/09 16:31 ID:RfdYxjj6
>>670
それを常識としてしまっているところが企業の良くない部分を増長
させてしまっている。特に日本の企業の場合、製品が市場にある
程度いき渡ってから良くない部分が発覚した時に、それを隠そうと
してマスコミに圧力をかける(報道させない)ケースが少なくない。
結局、何も知らない(知る事ができない)消費者がバカを見るだけ
になってしまっている。こういうことはすぐにでも是正させるべきで
しょう。その為にも、企業が悪い事を書かなかったとしても、雑誌
や新聞等では、良くないと思われる部分をきちんと書くようにする
べきだと思う。

>言ってることは正論だと思うんですけど、実際問題として、
そのようなトラブルを全部例えばテレビで報道するのは物理的
(3倍速にして24時間NEWSにしも時間が足りない<爆>)にも経済的
(CM依頼がなくなり倒産)にも無理だと思う。
だとしたら常にインターネットや知人、専門家、情報誌などから情報を収集して
消費者が賢くなるしかないのでは?
↑のようなプロセスを踏んでいるならば、ADSLは繋いで見ないと
どうなるか分からない、まだまだ発展途上のものであると分かるだろうし、
Y!BBの糞高いモデムを買うような馬鹿な事をする事はないと思う。
”タダより安いものはない”という常識を頭に入れて置けばY!BBは
安かろう悪かろう(サポート、品質が悪い)であると容易に想像できると思う
のだが・・・・・・。





673 :03/05/09 16:59 ID:ixJZs9uC

  
  トラブルで はじめて気付く ダメさ加減


                   元ユーザー


674ヤブー:03/05/09 20:22 ID:gYcZ7Cf/
サポセンで
やっぱり気付く
ダメさ加減

…怒鳴っちゃったよ。まじむかついて。
675 :03/05/09 21:21 ID:0STu23A/
>>674
どうしたの?
詳しく、ゆーてみ。
676ダメなものはダメ!!:03/05/09 22:23 ID:kNJPuWb9
何をいってもヤフーは最悪でしょう!?
他も確かに最高ではないですが最悪でもないですから・・・
ヤフーは最悪ですよ!!
BBに多額のコストをかけて回収できないまま倒れるのは企業に
努めている人なら判ることですね!!
どう考えても尋常ではないですから・・・・
先を見た企業(ISP)は間違ってもヤフーBBのような真似をしませんよ!
思い付きでは事業計画をしていません。
677 :03/05/09 22:33 ID:G86NUtcQ
↓夕刊藤ZAKZAKより
ソフトバンク、1000億円の巨額赤字!
ADSL事業で会員獲得費用がかさみ…

ソフトバンクが9日発表した2003年3月期連結決算によると、経常損失が前期比約3倍の1098億円、純損失が112億円増の999億円と、2期連続で巨額の損失を計上した。
このため、過去の利益の蓄積である剰余金が払底し、1010億円の累積損失が発生した。
赤字額は1995年に連結決算を導入して以来、最大。主力のADSL(非対称デジタル加入者線)事業で、最大のライバル、NTTグループとのシェア争いが激化し、会員獲得費用が収益を圧迫したのが主な理由
678  :03/05/09 22:47 ID:2To3Om6E
ぶっちゃけ顧客獲得費用が上がってるね
2002年11月には
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/94.html
顧客獲得費用については、広告宣伝費やモニター通話料原価、キャンペーン費用な
どで1件あたり約2万円

http://www.rbbtoday.com/news/20030509/11527.html
赤字の最大の要因は、630億円という顧客獲得費用だ。2002年度下期は一人あたり
3万7千円程度かかっており
679BBフォン合格点:03/05/09 22:49 ID:4aOKPXJe
紹介キャンペーンのVISA商品券3000円が来ました。
いろんな人に教えたから、いつの開通分が来たかはわかりません。

BBフォンは、実家もBBフォンなので、実家にかけるばかりですが、
だいたい30分ぐらいで切断されます。
あと、たまに音声がちょっとおかしくなったり。

でも、まぁ無料通話だし、30分で切れてもまた繋ぎ直せばいいから、
別にかまわないです。BBフォン以外に長時間かけたことがないので、他はわかりません。
30分で切れるのって、たとえばBBフォン通しで、24時間とか常時接続で
連絡しあったり出来ないように切れるようにできてるのかなぁ。
680774RR:03/05/09 22:55 ID:fdTuIx2c
>>651
権限の更新が遅いのは理解に苦しむ。
穴開けると言っておきながら穴開けずに業務が3日止まったこともある。
穴ポリシー追加するだけだろ?
SBTはとにかく知ったかぶりするヤシが多すぎないか?
1セグメントの社内LANでDNS2個とWINS2個立ち上げてNetBEUIと
TCP/IP入れてたぞ。
1セグメントなのにWINSのプッシュ・プルパートナー設定しようとしてたし。
NetBIOS名に漢字使って、名前解決のノード設定もやらなかったから
名前解決は結局NetBIOSキャッシュとブロードキャストでやんの。
ネットワーク屋のやる仕事とは思えんかった・・・。

>>668
一次対応ではもしもしホットライン等。日払い系の人材派遣も多数。
二次、三次などもそうかな?すべて害虫です。
しかも給料ヤスーイので程度の悪いヤシらばかりでつ。
だから、サポトーの評判が最悪なわけだ罠。
681DTI信者:03/05/09 23:55 ID:deDOgBQW
YahooBB開通した
速度計った
dtiの半分だった
MTUもRWINも色々やったけどあまり変わらなかった
ISDNがADSLになってdtiの方が少し早くなるのを期待してたけど殆ど変わってなかった
元々ノイズ対策をガンガッテたせいか、やはりYahooBBはフレッツADSLに干渉するのかは謎
早く光のエリアにならないかな…
682うんこ:03/05/10 01:07 ID:bJEsuNVE
NTTや電力会社のFTTHが急ピッチで工事し始めたので、YAHOOあせってるな。
683ほいほい:03/05/10 01:12 ID:Tx9A4FDw
ソフトバンク、赤字1085億円。。。

何が原因か、シランデモわかるゾイ。

岡山のある会社に面接に行ったら、YahooBBの勧誘員募集してやした。
交通費出ないし(藁、「うちの会社は理不尽なことやります」って
公言された(藁藁

どうしてネットワーク関係ってまともな会社少ないんでせうか。
684 :03/05/10 02:20 ID:wQLE7auN
つーか、素人でも、ちょっと調べると、なんかタダで押し売りしているYBBに加入するよりは、
ちょっと待って光にしようと思うんじゃないの?
安物買いして、下手なトラブルにイライラするよりは、
ふつうに払って普通にトラブルないほうがお得だし。
685 :03/05/10 03:36 ID:cfUT8G5P
今日、ヤフーBB退治をしました。親がいじめられたので
その仕返しのつもりでしたが大変面白かったです。
686/:03/05/10 08:57 ID:m3YQbD01
sge
687 :03/05/10 09:03 ID:jnDO8T5y
(毎日新聞)
■ 「自らの意思でいつでも黒字に」 ソフトバンクの孫社長

 ソフトバンクの孫正義社長は9日、顧客獲得費を除いたブロードバンド(BB)事業が
来月にも損益分岐点に達することを明らかにした。孫社長は「300万人でユーザーの
獲得をやめたら、その時点で黒字になる。自らの意思でいつでも黒字にできるポジショ
ンに来た」と豪語した。…
688カレー職人:03/05/10 10:17 ID:GUwJlCnE
   ,,-":::::::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、: |
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/  さあさyahoo嫌いのみなさん
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/    カレーができましたよ!
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿 
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __  
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|

689 :03/05/10 10:38 ID:oVzBBwvX
ニュー速+に面白いスレ立ってたw

【経済】 ソフトバンク、赤字100,000,000,000円 ADSL事業の競争激化で
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1052483572/l50

1 名前: ヾ(@゜▽゜@)ノ ◆N8OIdTdC3c @体脂肪率23%φ ★ 投稿日: 03/05/09 21:32 ID:???


ソフトバンクが9日発表した2003年3月期連結決算によると、経常損失が
前期比約3倍の1098億円、純損失が112億円増の999億円と、
2期連続で巨額損失を計上した。赤字額は過去最大。主力のADSL(非対称
デジタル加入者線)事業で最大のライバル、NTTグループとのシェア争いが
激化し、会員獲得費用がかさんだのが主な理由。主力事業が収益源に育ってい
ない実態が裏付けられた。

本業の利益を示す営業損益も919億円の赤字で、過去の利益の蓄積である
剰余金が払底し、1010億円の累積損失が発生した。

04年3月期の業績予想は公表していないが、当期損益は赤字が続く見通し。
財務体質改善に長期間かかるのは必至だ。

03年3月期の売上高は、前年同期比0・4%増の4068億円だったが、
会員獲得に向け期間限定の無料キャンペーンなどを実施したため、
粗利益はわずか321億円にとどまった。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030509-00000218-kyodo-bus_all
690                        :03/05/10 11:37 ID:KrXtzxjk
モデムばら撒いて終了か。
ご苦労さん。
691初心者にうぶ毛:03/05/10 11:46 ID:sFs1wYdq
無料期間中に解約できないってほんと?
692 :03/05/10 12:38 ID:8BiUi3MV
解約一パーセントのアホどもが、悪口書いてる(w
693999億円の赤字:03/05/10 14:31 ID:m3YQbD01
今朝の新聞にヤフーBBの折込チラシが入っていました。
どこまで加入経費を使うんでしょうね!?

692へ
解約が1%のはずはないです!
仮に何処かでヤフーが発表したとしてもそれは解約を受理した
氷山の一角の数字でしょう!!
潜在解約者はかなりの数ですよ!
ヤフージャパンが破綻しても日本のイントラネットには影響は一切ないの
が良いですね。
ただ、一部のヤフーBBを使っている中小企業は小さな信用を無くしますね!
他のISP事業者はこのヤフーBBの現状には納得と言うか当然と言う思いで
しょうね。
近々にヤフーBB加入者を対象と思われる(明確にしないで・・)乗り換え
キャンペーンをすることでしょう!
694ナナシサス:03/05/10 17:49 ID:Kc0BW/qH
>>639
やっぱりか。
聞いてたらおもろすぎ。
他社のDSL使ってるという人にも「とりあえず持って帰ってください。」とか。
使う人のこと一切考えない。
695 :03/05/10 22:06 ID:2XFDMwM/
>>693
>解約が1%
前にソンちゃんがインタビューかなんかで言ってたな。
うちは解約が1%、他所は2%、他所からうちへ流れてくるのさ云々
(解約は1%までしか受け付けん!ということかな?)
696その通り!!:03/05/10 22:13 ID:m3YQbD01
各部署に解約率1%以下死守を掲げているんでしょうね!
そのうち社会問題にまで発展しますね・・・・
行政指導で解約を全て受け入れてヤフーBBが運営出来なくなって
何処かのISP事業者に加入者を移行させる事になると思います。

なんか言う事する事が何処かの北の胡散臭い国のようですね!?
言う事する事が信用できません!!
697 :03/05/11 01:07 ID:J+xJ8vAX
>>695-696
末端が無理に1%に押さえ込んでる予感、
実際には解約した客を料金未払いということにしてたりして。
698サポセン:03/05/11 02:32 ID:s5c+i7Xv
641はMTIでつか?
699774RR:03/05/11 02:48 ID:FGssmsit
>>698
派遣
700 奈々役:03/05/11 09:10 ID:fx7uGPom
祝!700
701ぶんぶん:03/05/11 14:26 ID:CqFynFkm
ヤフーを使い出してすぐに繋がらなくなり電話で3時間くらい待たされ
(その頃フリーダイヤルじゃなかった!!プンプン)
チェックしてもらったら、「モデムの故障です取り替えます」と言われ
5日ほど待って、やっと来たと思ったらやっぱり繋がらない!
今度は「地域的に繋がりにくいのかも」・・と言われ「解約する!」というと
「モデムが2台になりますが、こちらなら大丈夫だと思います」
で、2台来たんだけど面倒だし、親子ガメみたいに積んでコードがいっぱい!
ブロードバンドルーターが調子悪くなって結局ちゃんと繋がるまで1ヶ月半かかった
その分料金は取られなかったけど、本当に仕事に差し障りがあった
しかも、bbフォンが使えなくて解約しました
安いけどアドレスを取るには他の会社に申込まなくちゃならないから
かえって高くつく
702ぶんぶん:03/05/11 14:29 ID:CqFynFkm
あ、付け加え・・長くなってすません
しかも、今街角で勧誘してるのは、ヤフ-のイメージダウンになりそうな
しつけ出来てないやつらで、しつこくてうっとおしい
703乗り換えキャンペ、キボンヌ:03/05/11 15:19 ID:UHNaZMdF
2年くらい前値段につられてYBBに加入したが、メルアドでYBB使ってるのもろばれになるのが
嫌で、別プロバともダイヤルアップ契約してるので現在じゃ割高。
どっかYBBからの乗り換えキャンペーンやってくれないかなぁ
3ヶ月無料とかやんなくていいから、解約代行工事手数料無料あたりで。
704みみづく:03/05/11 15:22 ID:1OvIq7Sg
・・・イオンの労働環境がひどい
705イメージダウン??:03/05/11 18:40 ID:qQCNjbNf
イメージは悪いのでイメージダウンと言う事はありません!
開き直っているんで何でもしますよ!!
悪いイメージを最大限に利用しています。
706イアン・ブラウン:03/05/11 18:48 ID:OQ56O6A2
>>701

仕事使う大事な回線をYBBにすること自体甘すぎ(w
707-:03/05/11 19:31 ID:G4La/v/n
んで、Ahooはいつ破綻するのれすか?
708破綻するわけね〜だろ ヤフ〜最高!:03/05/11 19:35 ID:KNhqXilh
>>701

運が悪かっただけだろ、、俺も仕事で使っているが、電話代節約できるし、
速度も速くて YBBは最高に(・∀・)イイ! と思う。。
709 :03/05/11 19:50 ID:cRYMptvu
お前らここ読んでる?
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0509/sb.htm

無料キャンペーンのユーザーが有料ユーザーになるのは60%から70%だって。
損はこの解約した30から40%のユーザーを解約と見ていないのか?
以前から言っている解約がよその半分の1%というのは何の数字なのか?
また大きな嘘をついていたことになる。
710 :03/05/11 20:15 ID:cRYMptvu
828 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/05/11 13:48 ID:stK4kj85
> >>821
> 実害だらけだが?
>
> 別の事例では
> 兵庫県庁のBBホン試験利用のために
> YBB会員に無断で兵庫県の一般ユーザーの帯域を
> 制限をかけたために兵庫ではリンク切れや速度低下が多発したな



831 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/05/11 13:51 ID:GUX4KRuR
> モデムがらみといえば、ソフトバンク=ヤフー=ソフトバンクBB間の
> 架空経常すれすれの数字のマジックはどうなったんだろうか。。。
>
> >>828
> 初耳。兵庫での不通は知ってるけど、原因ってこれがか?
711 :03/05/11 20:48 ID:lkNicC8o
yahoo!の街角バイトしてるものでっす!
おいらだってしつこくなんてやりたくないさ。
実際ヤフーのイメージわるくなるだろうし・・
でもヤフー側からそうやって契約とれっていわれんだよぉ!
しらねえよお!

でもこのバイトめっちゃ時給いいからやめられまへん
その辺のリーマンよりもうけれますがな
712774RR:03/05/11 21:07 ID:SluhTYxZ
ahooが破綻するのではなくoftbankが破綻するのでつ。
713708さんへ:03/05/11 21:20 ID:qQCNjbNf
良い会社にお勤めですね!(同情)
YBBで経費節約されてね!!!(誤)
御社の信用もYBBと共にアップですね!?(爆笑)
714-:03/05/11 21:56 ID:36tK1Qep
そういえば、損氏が入院されたそうですが・・・
715 :03/05/12 01:14 ID:kj/c7Key
>>714
ほんと?
716 :03/05/12 01:15 ID:+NuW/OHy
大阪・地下鉄改札前の近くに無許可モデムPRしていたYahoo!BBの二人、駅員叱れた現場を目撃。
717箱崎から接続中…:03/05/12 04:50 ID:fsOBhRXm
>689
ふふふっ。
実態は3000億以上>事実!
しかも回収見込み(見通し回収計画案)無し…
SB株を購入する投資家の気が知れない…
時期にプロパに付けが回ってくるだろう。>リストラとか…
手遅れにならないうちにサヨナラした方が良いね。
718 :03/05/12 04:54 ID:ZobPCEla
>>717
カラ売りでもしてるのかい?
風説の流布だね。
719 :03/05/12 06:38 ID:fWBfCU5Q

> 【資金】ソフトバンク、ADSL資産流動化で最大500億円調達
> http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1052467602/
>
> 資産流動化はソフトバンクグループが展開するADSL事業「ヤフーBB」で
> 加入者に貸し出しているモデムを活用。特定目的会社(SPC)がソフトバンク
> 側とモデム貸出事業の委託契約を結び、加入者が将来支払うと想定されるレンタル
> 料などを裏付けに投資家から資金を集める。ソフトバンクは、モデムの貸し出し
> 契約などをSPCに譲渡する対価として資金を得る。

ユーザーがYahoo!BBに納める料金はもうすでに質に入れられているらしい、
借金のかたに売り飛ばされないように気をつけましょう。
720あさかちゃん:03/05/12 10:57 ID:IryDPDij
年末に24Mサービスをはじめるようだが?

Yahoo!BBの高速ADSLサービスは24Mで年末スタート?
http://www.rbbtoday.com/news/20030509/11526.html





721 :03/05/12 11:37 ID:kj/c7Key
>>717
それは決算数値の読み方が違うんだよ。
見直してごらん。
722 :03/05/12 11:49 ID:HSIrkYHu
>>720
そんなの横一線で各社同時に始まるが?
しかも、メリット教授できる人間は限られているが?
723 :03/05/12 11:59 ID:s2fg1XZi
だぶん、20M超える香具師はわずかだろうな。
10M超える香具師も少ないと思う。
724 :03/05/12 12:12 ID:kj/c7Key
725 :03/05/12 12:32 ID:s2fg1XZi
元を取れるには100ヶ月必要らしいが、わずか40ヶ月前はISDN全盛期で、ADSLはマイナーだった。
40ヵ月後は光全盛期になっているかもしれんよ?
726   :03/05/12 20:44 ID:0jYbExFi
年末までYBBの延命は無理でしょう!
727箱崎から接続中…:03/05/12 22:01 ID:ccI+t2t+
>721
だと良いんだけどね。
この板の趣旨として、一般コンシュマー(一部法人)が見たときの、警告として受け止めてホシイ。
あまり具体的な内容を暴露する訳にはいかないから…
728箱崎から接続中…:03/05/12 22:04 ID:ccI+t2t+
ちなみに根本的な原因は、BBC&旧SBCが悪い!
729大阪:03/05/12 22:26 ID:0jYbExFi
大阪の阪急高槻駅前の狭い所にYBBの勧誘員が邪魔をしています。
信号待ちをしていると誰構わず声を掛けてきます。
迷惑行為は止めて良識のある勧誘活動をしなさい!
でも、以前のようなテンションはないですね!?
この、スレはYBBの関係者は見ているのかなぁ・・・・
730元お試しユーザ:03/05/12 22:40 ID:Cj1KLh6U
DQN会社「アホーBB」
はよー逝け!
731まだふれっつ:03/05/12 22:55 ID:qe0zmo4V
>724
で、フレッツADSLモデムの理由わかった。

732まだふれっつ:03/05/12 22:58 ID:qe0zmo4V
申し訳ない 欠品という文字が抜けていた。
訂正> で、フレッツADSLモデム欠品の理由わかった。
733大阪・梅田の:03/05/13 12:17 ID:kdh0Zw/x
人混みの激しい狭い通路

通行妨害の白い女、罵倒したくなる!


734ななし:03/05/13 15:22 ID:dwiUdH8f
うちは開通当初ナンバーディスプレイが使えなくなったから電話したけどすぐつながったし調査もしてくれて結局電話機の極性が入れ替わってるということでアダプターただで送ってきたよ つながらないこともほとんどないし でもこうやって読んでみるといろいろあるんだね…
735YBB邪魔!:03/05/13 21:14 ID:UH2yjv/y
最近、元気はないが「ボーっ」と通行の邪魔をするように立っています。
日本のインターネットインフラを牛耳る計画も頓挫しそうですね!!
無計画で無責任な企業体に誰がお付き合いするんでしょうかね?!
いい加減に眼を覚まさないと・・・・
オークションでの加入者への利用料徴収に成功(?)したので調子に乗った
ようですね!
オークションも加入者が減少傾向にあります。
次々に料金設定をするんじゃぁ加入者もソッポ向きますよ。
736 :03/05/14 00:09 ID:v2S4bVx6
>>733
罵倒しなくていいから押し倒したい。
737NTT邪魔!:03/05/14 00:23 ID:DWrGZK6k
nttも駅でおんなじことやっててビクーリした。
738 :03/05/14 01:39 ID:v2T/wPyq
長期保有の約束で、税金の助けで500億で買った銀行を
3年もしないうちに外資に1000億で売るような
いかがわしい企業と経営者はとっとと退場して欲しい。
739 :03/05/14 15:39 ID:SfUtSC7E
>738
禿同

だがスレ違い
740 :03/05/14 19:37 ID:KMMBtWkt
ぶっちゃけ12月あたりからすごい減ってるんだよ、

それまでは、無料のあと60%ぐらいの人が契約してたのに
12月あたりを境に10%程度まで一気におちこんだ。

モデムの配布数が変わってないから見た目には、前と同じだけど、
契約者数は、ぼろぼろ

741 :03/05/14 19:58 ID:DlKO0tc5
うちの地元の商店街では
いかにもフレッシュマンな兄ちゃん二人組が勧誘してたな。
人件費を抑えはじめたかな。
742 :03/05/15 01:45 ID:0Y2aMv5r
>>739
>>738 の経営者と企業は損とそふと銀行でしょ。
金融庁までだましてるんだから庶民だますのなんて簡単なのかも。
743   :03/05/15 21:26 ID:V13Chxu9
やっと解約できました!
契約は直ぐに出来ても解約はその100倍も時間と根気が要ります。
解約できないでくすぶっている解約予備軍は相当な数でしょうね!
その人が消費者センターに相談して直ぐにでも解約出来るような
行政指導があればかなりの解約者数になることでしょう!
マルチ商法のようなソフトバンクですね!!?
744age:03/05/15 21:50 ID:V13Chxu9
あげ
745 :03/05/16 09:42 ID:RIOW21Ug
【IT】ソフトバンクグループ、ADSLのNTT局内ジャンパー工事 独占申し立てへ工事 独占申し立てへ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1053044219/
746yyy:03/05/16 22:07 ID:zRFlpGXh
★自己破産者・ブラックもクレジットカードを持てる★

日本国内で審査に通らなくても、国際クレジットカードなら
取得可能です。申請から取得までが簡単な「取得マニュアル」
と、相手が海外銀行でも書類が英語でも、大量の「サンプル資料」
がセットなのでとても安心です。

詳しくは下のリンクをさあ、
CLICK! CLICK!

http://www.somethingslam.jp/master/

747 :03/05/17 03:57 ID:C7QILFv5
「ブロードバンド百景」 第四十四景
Yahoo! BBで、快適! ブロードバンド・パラダイス
http://bb.watch.impress.co.jp/column/hyakkei/
748  :03/05/17 06:26 ID:o1JzMs4f
あげ
749A:03/05/18 00:36 ID:CxDH+HmM
一時期配るバイトしてました。

派遣会社1〜4社が合同で配ってて、
会社によって説明が違ったり方針が違うんだよね。
あれは流石にいけないと思った。

某N社は半無理やり勧誘。
某P社は興味ありそうな人に勧める。

スタッフは6ヶ月無料って言われたから
入っちゃった(汗)
750 :03/05/18 09:28 ID:7k2e5j1A
>>749
売国奴氏ね
751 :03/05/19 09:23 ID:rR36E+oI
>>750
こんなとこじゃなく、配ってる横で言ったらどうだ?
752:03/05/19 22:26 ID:OkcM2x8J
間違ってもソフトバンクに公的資金を投入しないでね!
753仕事人 ◆0RbUzIT0To :03/05/19 22:45 ID:1YJ+nFlw
http://mfre.org/meru/s/index.cgi?S=0634
誰でも運営簡単?出会システムレンタル
754r:03/05/19 22:53 ID:cjo+YGw5
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp 殺人事件簿!!!●●●
755aaa:03/05/19 23:16 ID:4NMDOwq7
内田主任ってひとみとダブル不倫続行中!!お互い子供が2人もいるのに何考えてるんだろね?
756こあら:03/05/19 23:35 ID:EXh4H0Gn
YAHOOオークションサイトつながりません。どうにかして!
757 :03/05/19 23:40 ID:9ZRxIaQC
今日、またお友達キャンペーンのDM来ますた。
漏れは解約しようと思ってるのに、友達まで巻き込む分けないだろ?

白装束軍団が新規契約獲得できないからって、
ユーザーにまで営業をやらせるとはチョンも必死ですなw
758モデム:03/05/19 23:56 ID:UKxfuPna
YahooBBの無料キャンペーンに入会しちゃったんですが、3ヶ月間のはずなのですがまだつながってるみたいなんですが、
後で請求くるのでしょうか?まだ正式に入会してないのですが・・・。 
無料期間だけのつもりだったんですが、まだ止まらないんです。
IP電話って何ですか?教えてください。
759てってーてき名無しさん:03/05/20 00:56 ID:9AD49MKp
>>758
YahooのことはYahooに聞きなさい!
760YBBユーザ:03/05/20 01:18 ID:0TnPKSiO
>>752 激しくワロタ
761 :03/05/20 10:59 ID:2+Yy1dpi
>>758
http://jbbs.shitaraba.com/computer/4339/
ヤフー社員か親切に答えてくれかもよ。(ヤフー関係者専用掲示板)
762 :03/05/20 11:52 ID:XB1l1+5w
コンビニでバイトしてますが、
今月だけで、10個程のやふーの袋に入ったものを
お預かりしました。
今月はペース早いね。
763 .. :03/05/20 12:03 ID:+b4ZNGdO
>762
返品モデム?
764 :03/05/20 14:35 ID:JATYIEFi
>763
白いジャンパーだろ
765 :03/05/20 16:08 ID:peNykkLI
街に突っ立ってるの、邪魔でしかないんですけど。
766 :03/05/20 16:10 ID:Wfno98f0
>>765
世の中のオバハンたちに喧嘩売ってるんですか?
767765:03/05/20 16:32 ID:peNykkLI
>>766
は?意味不明。
768763:03/05/20 17:30 ID:3cAyzP0M
765
通行の邪魔だよな白い連中。
769ななっすぃ:03/05/20 19:53 ID:mVW0xPwq
うちの学校の最寄駅にも出現しますた。
しかも、超ローカルなのに・・・
彼らが投げやりなしぐさをしているように見えたのは私だけ?
770_:03/05/20 21:14 ID:4aqvFqri
>>761
ちょっと読んだけど、バイトの教育が全くなってないな。
これじゃバイトもかわいそうだ。
771配ってる人:03/05/21 01:50 ID:uOLVehMI
>770
いろいろな代理店や派遣会社入り乱れてるから現場は混沌としてるよ
そんなかんじだからきちんとした指導がされている訳でもないし
だからやってる人間の質はバラバラ
良くできた人もいればDQNもいる

>769にいた人は出る見込みのない場所にまわされてヤル気なくしてたんでしょ
所詮営業なんで数字が出ないとへこむしね

こんなキャンペーンなんていつまで続くかわからないし
ヤフー自体も?なことが多いんでみんなこの仕事はつなぎくらいにしか考えてない
772762:03/05/21 11:15 ID:Fe9Yx+jb
>>763
YES
>>764
だったらおもろいが。
773773:03/05/21 18:45 ID:BLVThZSR
[email protected]で苦情を受け付けているって、ヤフーに電話したら教えてくれました。
774>>773 クレームは放置です。:03/05/21 22:24 ID:+K4Z0qr8
 
775DTI信者:03/05/22 21:09 ID:RnS5tjAG
BB解約手続き中…

「お待たせして申し訳ございません ただいまお電話が大変混み合っております
 恐れ入りますが このままお待ち頂くか しばらく立ってから(ry」

長いです

5分待ってますが・・



繋がった
776DTI信者:03/05/22 21:35 ID:RnS5tjAG
解約手続き中に色々驚きマスタ
驚いたので色々聞いてミマスタ

某量販店内の無料キャンペーンで聞いた事
聞いたのは一番偉そうな中年のおっさん

1、ISDN→YBBだが無料期間中にキャンセルしたら当然YBB→ISDNも無料で行います。
2、キャンセルしたらモデムは着払いで送って貰えればok。取りに来いと言えば佐川が回収しに来る。
*)使って不満だったらキャンセルしていいよと言われた。使用前ではない。

さっきYBBのオペレーターのおねぃちゃんに聞いた事実

1、YBB→ISDNの工事はユーザー負担
2、モデムは元払い

まあ申し込むとき30分ぐらい色々話してたのだがまんまと騙されたのか?
とはいえ払うのはモデムの送料だけだが…
むしろISDN→アナログの工事費(いくらか知らないが)がタダだからok?

早速フレッツADSLの申し込みシマスタ

ちなみに解約理由
1、フレッツADSLとYBB2回線引いたのだがYBB速度がフレッツの6割ぐらい
2、時々電話にノイズが載りまくる(全部の電話機で同じ症状なのでモデム?)
3、開通までに1ヶ月かかりやがった

後十日でYBBは(* ^ー゚)ノバイバイ
777 :03/05/23 05:28 ID:CMuUhqDW
フレッツに誘導しようと必死だな(w
778 :03/05/23 06:29 ID:GJxJnyfW
age
779sage:03/05/23 09:30 ID:M1zEw/xb
先週の火曜日、町田駅のフローリスト前で、どう見ても知恵遅れ(この表現
いいんだっけ?)っぽい女の子に
白い袋押し付けて色々説明してたよ。二人がかりで。
あれはさすがにマズイだろ!と思った。
780:03/05/23 09:32 ID:M1zEw/xb
ごめん、間違えて名前欄にsage入れちった…。
781 :03/05/23 09:59 ID:C/TZl64r
>>779
いいんです、知障であろうと、年寄りだろうと、ねこでも何でもありです。
782::::03/05/23 10:29 ID:tlj+HRTj
そういえば、白の紙袋から赤の紙袋に変わっていたのは
どうしてでしょうかね?
783 . :03/05/23 10:34 ID:2PBotzBS
Yahoo使ってる香具師の殆どは
貧乏人かお人好しのどっちかだな
(´`c_,'` )プッ
784:03/05/23 16:22 ID:wtXzpWY8
783
YAHOOって、料金以外はホントにクソですからね。
785床屋:03/05/23 17:00 ID:IDs7cxzO
今日店の電話がウンともスンとも言わなくなりました(TOT)
786:03/05/23 17:29 ID:C/TZl64r
>>785
フーン
787111:03/05/23 18:57 ID:Fo0pKCPc
代理店管理ってどうなってんのかね??
渋谷の○式会社トレ○ド○○イアンスなんて勝手に孫代理店作って稼いじゃってるよ。
788 :03/05/23 21:35 ID:WfOq6Ynk
USJの白い犬よ・・・・゚・(ノД`)・゚・。
789安ーーーーっ!:03/05/24 03:28 ID:hANiOY/g
今、BBフォンの料金明細を見てきました。

     NTT?の料金だったら    BBフォン   お得率(%)

2月・・・  678円          97円     85%

3月・・・  2763円         262円    90% 

4月・・・  12598円        97円     99%  
790名無し:03/05/24 03:49 ID:bdqzH/Fj
>789
YBB工作員潜伏中...
791   :03/05/24 07:50 ID:cg0om22H
スポーツニュースで「明日の試合はヤフーBBスタジアム・・・」と
聞くと気分が悪いです!!
そんなお金があるんならサポートやシステムを充実させろ!
792789:03/05/24 10:29 ID:hANiOY/g
YBB工作員じゃないよ。

YBB使ってるけどね。

事実だから、書いたまでのこと。

良い情報も、悪い情報も、見て、多くの人が判断すれば良いんじゃないの?

感情論ばかり書いてても、気分のはけ口だけじゃ意味無い様に思うけどね
793 :03/05/24 19:39 ID:+Ejd+Kj9
>>792
料金の明細書の画像でもupしなきゃ2chでは信用されないよ。

まあいくら安くてもある日突然「やっぱ採算合わないから
サービス終了します」とか「料金値上げします」とか言ってくる
可能性の高い企業に大事な通信インフラを任せる気は
まったく無いけどね。

あと、どこらへんで感情論が展開されてたの?
信用問題と感情論は別物だよ。
794792:03/05/24 23:09 ID:hANiOY/g
>>793
ウソを書いたわけではないけどね。

ヤフー嫌いの人に反発買っちゃったみたいだな。

ざっと見て752、750、757あたりが感情的になってるかな

>まあいくら安くてもある日突然「やっぱ採算合わないから
サービス終了します」とか「料金値上げします」とか言ってくる
可能性の高い企業に大事な通信インフラを任せる気は
まったく無いけどね。

人それぞれの考えがあるから、そう思うのも良いと思う。

私は、YBBのおかげで、日本のネット環境が、消費者の負担が劇的に良くなった事
の方を評価しようと思う。

考えは人それぞれで、良いのじゃないかな

何事も先駆者ってのは、功罪相反する評価をされ易い。
歴史だけがその結末を判定する事が、可能なんでしょう
795 :03/05/25 01:34 ID:gCPx2nOz
【天誅】BBフォンに騙された奴の数【詐欺】→
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1049866871/

もうね、なんだか…スゴいことになっています
796 :03/05/25 02:13 ID:UW+cOX6j
あの勧誘は異常だよ。素人が見ておかしいと感じる事は
必ず後で問題が起きる。
797 :03/05/25 03:04 ID:R/CLmLKU
そうかも知れないし、そうでないかも知れない。

もし素人の目で見て常識的な事をしてるんだったら、今の日本の
ADSL,IP電話は、ここまで普及してなかっただろうし、
あなたも、いまだに、バカ高い電話料金で、遅いインターネット
をやってるのじゃないかな?

素人の目は確かなこともあるし、そうでない事もある。
決めつけは、マチガイの元だよ。
798**:03/05/25 04:51 ID:PS6NaONm
いい加減な説明をしたショップに思いっきりクレーム入れて
1万円Getしますた(w
799**:03/05/25 04:58 ID:G/y+JFlL
800  :03/05/25 05:05 ID:q4Vpshf4
祝!800
801 :03/05/25 10:12 ID:Xvc+fDXh
嘘八百!
802秘密名”H”:03/05/25 10:40 ID:di4NRHYI
裏の話なら、大体日曜日の時間16:00〜20:00の間に、場所は東京の秋葉原。
地下鉄末広町駅近くのコスチャって言うメイド喫茶店の向かいの、ソフマップとソフトウェア興行の寮の並びのビルの階段上ってみな。
平日の場合は知らないが、俺が話せるのはここまでだ。
803たまよ:03/05/26 06:56 ID:tX5uBAaF
ちなみに、勧誘のおねーちゃんに「バックボーンは?」と聞いたら
固まってたことがあったな。
804♪なんでだろ〜:03/05/26 09:03 ID://0bLnxm
 新聞の折り込み広告にYAHOOのADSLの広告が入っていたのに私の近所では
加入できない。♪なんでだろ〜なんでだろ
805 :03/05/26 10:28 ID:uSNhdxWU
>>793
>まあいくら安くてもある日突然「やっぱ採算合わないから サービス終了します」とか「料金値上げします」とか言ってくる
>可能性の高い企業に大事な通信インフラを任せる気は まったく無いけどね。

これは、今までNTTが散々やってきたことですね。
806人件費かけすぎ:03/05/26 13:52 ID:N6uSAq0I
駅前でのヤフーBBの勧誘
毎日毎日ウゼーんだよ!!!!!!

わざわざこのスレを探しちまったじゃねーかよ
807 :03/05/26 15:53 ID:xg7ou4gz
>>806
ご苦労さん。

高いNTTで満足しててね
808bb:03/05/26 16:11 ID:13uFdZex
>>807
ご苦労さん。

破綻寸前のヤフーBBで満足しててね

809 :03/05/26 16:54 ID:jUWhJqSv
なんか孫信者がいたみたいだな・・・

客観的に見ると自分が間違っていないという意見を
歴史的に〜とか、先駆者〜とか、そういう自己美化を含んだ言葉で表現したがる

漏れ達は、実際に自分の目で見て、一般常識と比べておかしい
孫は過去悪行があり、また他会社の失敗例と非常に近いという話をしてるわけだが
810 :03/05/26 17:27 ID:Jj8/dya+
漏れはド素人なんですが、ヤフー使ってます。
ヤフーにした理由はアメリカによく電話するからなんですが、
解約すべきですか?
811 :03/05/26 17:36 ID:xg7ou4gz
>>810

NTT職員のバカ高い給料のために、ゼヒともNTTで電話代をおねがいしまつ。

IP電話は、お金を節約したい人のみお願いしまつ
812 :03/05/26 18:09 ID:SNGNpSpm
損信者はコンビニ、ATM、PHSの利用禁止。
(ISDN使っていることも知らない香具師大杉)
813 :03/05/26 18:17 ID:pZc9ZHfn
>>805
具体例希望。

ソフトバンクは「ヤフーオークション」「スピードネット」
「ナスダック・ジャパン」「あおぞら銀行」といくらでも
例がでてくるぞ。
814 :03/05/27 06:33 ID:nOaCrRrW
NTTがブロード・バンド時代を切り開いたのか? 
815 :03/05/27 07:36 ID:A4nFDDkh
>>814
YBBはいつになったら光ケーブルはじめるの?
12Mごとき(しかも不安定)でよく「ブロードバンド」なんて言えるね、
安定性を考えたらISDNにも負けてるじゃねえか。
816 :03/05/27 11:36 ID:7G2SOBI4
http://www4.recruitnavi.com/RN/03/KDB/DETAILA/1942381001004/index.html
ソフトバンクグループの創業者であり、私たちソフトバンクBBの社長である孫正義。
彼は、ブロードバンドによって、ビジネスを、暮らしを、世の中を改革しようとして
きました。「世界のどこかで、女の子がふっと微笑む。そんな力がインターネットに
はあるはずなのです」と孫は言います。もしも、いいものを普及するために障害とな
るなら、それが大きな力であっても、はっきりと異を唱える。既成概念や旧態依然と
した仕組みへの挑戦を通じて、孫正義はその夢を実現してきました。
そんな男がみなさんと同じ年代だったころ、何を考え、何を実行していたのか。そし
て次に何を仕掛けるのか。興味はありませんか。
すでに就職活動を終えようとしている人にも、まだこれからという人にも、孫正義の
生の声を聞くことで、様々なヒントと勇気を与えてくれることと思います。
孫正義LIVE!に参加を希望される方はここから申し込んでください。

緊急LIVE決定!「孫正義は次に何を仕掛けるのか。」
2003年5月27日(火)東京国際フォーラム 入場無料!

817 :03/05/27 12:27 ID:bFLxb5fg
>>815
大手町の売り子は、来週開始だといってました。
「じゃ、机の下に隠してるルーターを出せ。さもなくば資料を
出せ。おまえはNo.1プロバイダだろ」といったら
「今日は持ってきてません。それよりここに住所と名前を」

なんて椰子だ。
818 :03/05/27 19:42 ID:qbVQc4pw
ワーストNO.1プロバイダー。
819情報者:03/05/27 19:46 ID:Qiy8d2B4
集団ストーカーをやるって本当ですか?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1053379222/-100
820大仰過ぎて笑っちまう:03/05/27 20:08 ID:vFZuK12E
>>816
北朝鮮の、ニュース読んでるあのオバハンに読ませるとピタっとはまる能書きだね。
821名無しさん:03/05/28 00:59 ID:HkDGbJWH
アホーBBってあの禿げ損おやじの事か
822:03/05/28 02:12 ID:ca+TQrFq
age
823BBフォンすごいぜ!:03/05/28 03:09 ID:DVs+Rm/e
固定電話、全社で減収 通信大手4社の3月期決算


 大手通信4社の2003年3月期連結決算が27日出そろった。競争激化や格安IP電話の影響を受け固定電話部門が4社ともに減収。業績を支えてきた携帯電話部門で補いきれなかったNTT、KDDIと、固定事業のみの電力系の3社が全体でも減収となった。
 携帯部門のJ−フォンが好調だった日本テレコムホールディングスは前期比5・5%の増収を確保した。
 利益面ではリストラやコスト削減効果が出て、NTT、日本テレコムが最終損益でそれぞれ2333億円、795億円と黒字に回復、KDDIは前期比4.4倍の573億円の大幅増益となった。
 携帯電話は市場飽和が近く、NTTドコモは売上高で前期比3・2%増を確保したが、これまでの2けた成長と比べ鈍化が明らか。(共同通信)
[5月27日19時27分更新]
824823:03/05/28 03:12 ID:DVs+Rm/e
どれだけの日本人が、BBフォンのおかげで節約できたか。

NTTマンセーな人は、高いお金で、NTT職員の給料を
払ってあげてね(はーと)

ボクハ、自分の生活のために浮いたお金を使うよ。
825:03/05/28 05:26 ID:w7XyL7lF
彼女とボクはBBテレフォン♪
 
826(*`▽´*):03/05/28 05:29 ID:XZOlq671
827名無しさん:03/05/28 06:28 ID:fMsNMeMG
孫信者はADSLの普及率が上がったことをさかんにYBBの
功績として主張しているが、それって単にネットの厨房率を
著しく引き上げただけだよな…
828 :03/05/28 07:34 ID:uuAKqi3v
ヤフージャパンは売却すべし。
ADSL事業は切り離した上でね。

漏れ的には・・・・
●リクルート
●三菱商事
●KDDI
が買収してくれたら文句なし。広告収入増大するし何よりもユーザーが
安心するよ。
829 :03/05/28 08:23 ID:w7XyL7lF
>>827
イヤか?
830山崎渉:03/05/28 08:48 ID:8DD/RRqb
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
831箱崎から接続中…:03/05/28 17:07 ID:HWQ7ZDg+
>828
KDDIの株式保有率が某商事会社が筆頭株主だったら、すべて社会問題を起こした会社じゃない。
SBグループとさして変わらないよ。
でも確かKDDIの今の筆頭株主はトヨタ自動車だからKDDIなら妥協できる範囲ではあるな…
風前のともし火の中の日本テレコムとかは?
832 :03/05/28 17:31 ID:W+00ZQGT
>>827
おまいも、その中の一人じゃねーか!
833ななしの市民:03/05/28 20:22 ID:OdXL/o3O
>>831
あと買収してもらうのにふさわしい企業といえば、日産、JR東日本、
伊藤忠商事かな。

リクルートは確かに汚職の度合は凄かった。
ただ、一般ピープルに対して害を与えたことはなかった。ここがソフバンとの
大きな違い。それにリクルートブックで養われた企業とのパイプも凄いし優秀
な人材も多いよ。リクルート事件のことなんか風化してしまったから今なら誰
も買収に抵抗しないはず。むしろ歓迎する人多いんじゃないかな。

リクルート事件がなかったら、INS事業が発展してブロードバンド事業へと
進化し、日本でトップクラスのADSL事業者になっていたかもしれん。
834 :03/05/28 22:07 ID:5W3KIleV
  _______         ___________________
 |悲しいときー! |         |レス来てると思って開いたら山崎だったときー!!|
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )山崎渉  ( )
     / /\\                ||_(^^)__|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  >               (_) (_)


835 :03/05/28 23:17 ID:tCvEoq3n
リクルートがヤフージャパンを買収・・現実的でいいかもな。でも負債あり杉だから
実現するかどうか。

>>833
通信事業が本格的になりついにはNTTに三行半を突きつけることにまで発展していたかも(W
恐らく通信事業部門の人材を武器にヤフーBBの運営に参画して、イサイズももっと充実したもの
になり、じゃマールがヤフオクに全面移行という事態になっていたでしょうな。
836BB:03/05/29 11:32 ID:BGdcabTN
昨日だか一昨日だかTVでやってたらしいけど、見た人いる〜?
837 :03/05/29 12:00 ID:mzJKcZaT
下記にて見れるよ。
評判いいんだね、BBフォン。
http://news.bb.yahoo.co.jp/tbs/bb6.html
838_:03/05/29 20:03 ID:Vf2kjSwS
  _______         __________________
 | 悲しいときー!|         |  面白いと思ったのにコピペだったときー!! |
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( ) >>834  ( )
     / /\\                ||_____|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  >               (_) (_)
839加入してもた:03/05/30 07:49 ID:jUM2bIn0
路上の赤ジャンはマジでバカ!
加入手続きの最中に
「ご近所にアンテナ立っているか調べさせていただきます」
だってよ。
ADSLはいつから無線になったのだ???

あと、
「何を使ってパソコンとつなげるの?」
ときいたら、
「yahoo BB 専用のコードです」
だってよ。
ただの「10BaseT」やんけ!
840解約しるタダだし:03/05/30 11:28 ID:eueYErAq
>>839
BBの奴らの無知は有名だぞ。
「ADSLは光より速いですよ」と言った
香具師もいるぐらいなんだから。
841いいけどさ・・・:03/05/30 12:21 ID:zS6jk2pp
>>840
漏れは「もう光使ってるから」と言ったら
「光収容でも大丈夫です!」と元気いっぱいに言われたよ
842 :03/05/30 12:38 ID:wbhXEaVb
>>840-841
教育なんかほとんどせずに使ってるんだもの。
YBB勧誘員の知識レベルとは「そこらのアフォ学生の知識レベル」そのもの。

843やる気なし!:03/05/30 13:07 ID:oL6yABzg
最近のybb勧誘員はダラダラとやる気が無いような奴ばかりですね!
彼らにも日当が支払われているから「赤字」なんですよ!!
数万円かけて1人加入者を増やしてどうするんでしょうか?
見せ掛けの加入者数が必要なんでしょうね。
「日本一のプロバイダー」ってね。
844パラソル隊:03/05/30 13:17 ID:2A0bdV76
いや〜無知なスタッフや強引な椰子はホント
(優しく)しかってください!! まじめにやってるこっちも
いっしょに思われイタイ。 それにしても今日は暑くて大変
845 :03/05/30 18:13 ID:9gQ23LZ9
Yahoo! BBフレンドキャンペーン」の商品券未だに送って来ません
みんなで入れば入るほど便利で楽しいYahoo! BBを、これからもぜひご紹介ください。
フザケルナ
846:03/05/30 18:26 ID:9caEn8UT
>>845
やだなー、まだ覚えてたのか?
ハントシモ、ホーチ、シトキャ、ワスレルダロ・・・・
847動画直リン:03/05/30 18:29 ID:YF7bcIPT
848ny:03/05/30 18:44 ID:Je4LtviW
確かにYBBは当たりはずれが大きいが
P2Pについてはまちがいなくハズレ。
849マロンパンナちゃん ◆s1VHi25Mw2 :03/05/31 16:50 ID:lBaNOPFN
先日、駅頭で例の如くアホー!BBがやっていた。
先陣舞台は赤い紙袋を半ば強引に渡そうと必死だったが、首からプラカードを提げた
見るからにやる気の無さそうな兄ちゃんはウザそうな顔してケータイで話ブッコいてた。
850まあ、横柄ですこと:03/05/31 23:20 ID:sXwhF/xi
解約したくなって電話すると、相談室の坊ちゃんが今は解約できないの一点張り。
理由聞いても自分所の事情を繰り返して、こちらには訳の判らないことを唱えるばかり。
埒が明かないので、ついお前と呼んだら半ギレされました。
「客が苦情言って解約したいって言ってるのを取り合わないくせに、お前言われたくらいでキレるな!」
って言ったら
「それは社会人の常識です。」
だそうです。



売り言葉に買い言葉でついつい物騒な物言いしちゃったよ。
電話相談室の馬鹿な応対でヘビークレーマー化した自分が情けない。
851 :03/06/01 01:26 ID:uMz+8pDH
>850
で、結局解約できたの?
852元スタッフ:03/06/01 03:13 ID:Eei0QYTk
某YAHOO!の代理店が行っていることについて書いときます。
「(ヤフーBBとセットで)今なら電話加入権0¥」みたいな感じで書いてある広告があるんですが、
実は電話加入権はレンタルなので加入権を買ったことにはなりません。
バイトをしていた頃にそのチラシの内容に疑問を感じ、その代理店に電話をかけてみたところそういう回答ををいただきました。
広告の書き方が非常に紛らわしい、というか詐欺ギリギリの内容だったので一応報告しておきます。

他にも話はあるのでまた書きますね
853 :03/06/01 05:48 ID:vGwjS4lG
これでは、導入のしやすさでYahoo! BBのBBフォンに軍配があがる。配線も
簡単、設定も不要、請求もサポートも一括管理されているからだ。あるプロ
バイダー関係者は「IP電話サービスを本格開始したばかりで、はじめのうち
は混乱もある」と弁明するが、かつてYahoo! BBが“はじめのうち混乱”し
た時、それを悪く言ったのはあなた達ではないか。
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20030416/104423/
854名無し:03/06/01 09:17 ID:UyJ6F2kZ
>>853
その記事、最後にYahooBBの良質さについて述べてるけど
記事本文には具体的にYahooBBのどこが良いのかまったく
書かれていないのですが。

具体的に説明せずただ持ち上げている典型的な提灯記事ですな。
855 :03/06/01 12:10 ID:GLBf9Lo3
283 名前: ◆tTJSk98Neo 投稿日:03/06/01 10:18 ID:XJrLY5Dz
ゴールドパートナー=エンドユーザー
SB=大株主
287 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:03/06/01 10:25 ID:EeoTGcQW
株主

米国シスコシステムズ・インク(94.8%)

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
三菱電機株式会社
ネットワンシステムズ株式会社
ソフトバンク株式会社
(以上各社合計5.2%)

NTTデータ他を合計して5.2%
その5.2%の一部でしかないSBを大株主と言うのは
誇大表現です
856会社員:03/06/02 20:04 ID:8xWKyHBO
ここの電話勧誘ウザいよ。
口のきき方を知らん若造ばっかり。
しつこいしね。
857 :03/06/02 22:42 ID:giWSUqPm
早く街角からあのジャンパーを着た連中が消えてくれることを
心から願ってます。
858 :03/06/03 00:24 ID:PW6Phje+
>>857
暇つぶし、ストレス解消にはよい。
NNTP入れてくれ、とか、SHMOOはだせるよね、とかわけわからん希望を出しても
聞いてくれるし。こんどは何時間粘れるか試してみよう。
859 :03/06/03 00:48 ID:11lfqexC
最近、この「蓮」というのが流行っているよね。ブツブツが嫌いな人は見ないでね。

http://www55.tok2.com/home/lobby/cgi-bin/pic/img20030602155819.jpg
860あ゛:03/06/04 01:13 ID:art5Zc2m
あー もうYBBほんとうざい。
サポセンのガイダンスも長ったらしいし、ほんとうざすぎ!!
861名無しさん:03/06/04 05:21 ID:MCSc4Vlj
>>854
>記事本文には具体的にYahooBBのどこが良いのかまったく
>書かれていないのですが。
>具体的に説明せずただ持ち上げている典型的な提灯記事ですな。
アホか。
「配線も簡単、設定も不要、請求もサポートも一括管理されているからだ。」って
書いてあるじゃん。
862 :03/06/04 06:51 ID:zMeZRkma
>>861
>請求もサポートも一括管理されているからだ
請求はともかくサポートなんて無いに等しいが
それが良いとこなのか?
863 :03/06/04 15:22 ID:TXwolDNw
>>854
よくそこまで、読解力がないもんだな(w

よくよんでみろ・・・YBB攻撃者君(w
864 :03/06/04 20:26 ID:tJik60dN
>>862
請求もいつのまにかNTT接続になってNTTから請求されるわけだから
たしかに一括管理だな、NTTの。

なんだ提灯じゃなくて捏造記事か?
865 :03/06/04 21:30 ID:CJNt2D8D
>>864
捏造じゃなくて妄想だろ
866 :03/06/04 21:51 ID:2xlRMRNA
>>853
「一括管理」ではなく「一蓮托生」だろ!一個こけたらみなこける。
867nbbb:03/06/04 22:16 ID:1BqBP9kE
アイドルのツルツル割れ目が見れるサイト発見(*´Д`)
コラだけどハァハァ・・・
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
868さいたま:03/06/04 23:05 ID:u+YotWDk
>>1さん最高!保守。名スレの予感
869契約キャンセルは簡単なもんだ:03/06/05 01:50 ID:NbImeTpC
街角で配ってるけど、道路使用許可書ありません。
期限も切れてます。犯罪です。そろそろやめなきゃ・・・
870抗議者:03/06/05 02:56 ID:t0api+5x
問い合わせにもその都度テキトーに答える
あとで、話が違うじゃないかと抗議の電話すると、担当者制でないので、その話をした者には
つなげないと言う。で、また最初から話して後日返答しますと言い、やっとかかってきたと思ったら
とんちんかんな返事、の繰り返しで、結局解決しないまま あほらし この膨大な時間の無駄どうしてくれる
何人もの対応ごとに答えがまったく違う。
YAHOO BBとYAHOO JAPANとSOFTBANK BB(お客様苦情係)はみな別会社だからと言い、情報の相互交換まったくなし
こんなんで拡販ばっかりすんな 足元正してから出直せ
871グリーンスタジアム:03/06/05 03:27 ID:d5PTKvO9
駅前で機械配ってた。アルバイトか新入社員っぽかった。
「機械もらってもらうだけでいいですから・・・」
ウソつくな!!

872名無し募集中。。。:03/06/05 08:42 ID:p7F5BItG
「駒木博士の社会学講座」ってのが面白いぞ。

「ヤフーBBモデム配りアルバイト潜入レポ」

url書くのもなんなんでググって行ってね
873パラソル隊:03/06/05 16:31 ID:ecoCqHya
さっきやってたら、変なおやじがNHKで、`完全無料じゃないから注意するように'ってのと見たぞ!って文句たれてきた〜! いつやったんだーそんなの?? 条件そろえば、完全無料なのに〜
874配ってる人:03/06/05 22:39 ID:Hwmcq7yd
>873
完全無料の解釈が違うからねー
条件が揃えばってのは完全無料とは違うし
言わなきゃいけないこと言わない奴とかいるから
やる度に苦情言われて困るんですが。。。
875世界は評価する:03/06/06 07:37 ID:gL99BFjo
【SUPERCOMM2003】Yahoo! BBがIP電話で受賞 24メガADSLの実機が初登場(米アトランタ発)

http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/news/ncc3636.html
876 :03/06/06 07:47 ID:BOCJn1Qt
契約者増えてるのになんでメールサーバーひとつしかねーんだよ!!
よるまったくつながらん・・・
877一矢:03/06/06 08:09 ID:dV6t/esj
LANケーブル欲しくて、や風のモデムもらって
名前は適当に書いて、住所はヤ風本社の住所書いてやった。
今頃、本社にモデムが届いてるかな?

モデムはちゃんと燃えないゴミの日に出しました。
878一矢:03/06/06 08:12 ID:dV6t/esj
モデムじゃなくて、申し込み書でした。本社に届くはずなのわ。
879 :03/06/06 09:17 ID:4NYWlN04
>>874
確かに無料の解釈は人によって違うな。
フリーソフトもダウンロードしたり雑誌買ったりするのに費用がかかるから
無料じゃねーとか言い出だすキチガイがいたし。
880_:03/06/06 09:18 ID:9pCSUxu5
881(゜Д゜)y─┛~~ :03/06/06 13:21 ID:OZGOUAb3
>>877
お主ワルだ脳・・・誉めてやる・・。

最近、やふーBB電話攻撃うるさいんだよー うちは契約する気はない。
こいつを何とかしろ。
882(゜Д゜)y─┛~~ :03/06/06 13:23 ID:OZGOUAb3
昼寝中に掛かってきたやふーBB電話攻撃の うま しか
883パラソル隊:03/06/06 14:33 ID:IuN7JvM9
今日も都内某所でやってます!さわやかで気持ちいいなぁ〜 ところで>877は本人確認されなかったんだぁ〜。ダメダメバイトから貰ったもんだな! しかし本社の住所とは ワラ そういや、この前いたな明らかそんざいしない住所書いたヤシ。地理に詳しくてよかったよ!
884_:03/06/06 15:10 ID:TBazSGYw
>883
住所が存在しなかろうがとーぜんモデムは渡したんだろ?
パラソルとしてはそれが正しいしな。
885パラソル隊:03/06/06 16:13 ID:IuN7JvM9
>884
いいえ。件数より質を求めてる貴重なバイトなので、本人確認エラーで丁重にお断りしました! お陰で、その手のヤシずいぶん逃してるよ..
886 :03/06/06 21:18 ID:yBi429FT
>>885
もし渡したらどうなりますか!
887パラソル隊:03/06/06 22:51 ID:PcD646Iw
>886
なにやら最近チェックが厳しくなったようで、書類不備(本人確認怠ったとか)
とかあると、バイトが責められるらしい。
888☆野:03/06/07 02:48 ID:FOtXs3EO
あほーBBの街頭キャンペーンがちょっとウザい時には最寄の交番へどうぞ。
相当ウザい時には最寄の的屋さんへどうぞ。
基本的に許可取ってませんのでどちらもすみやかに対処してくれますよ♪
裏技としては近隣の飲食店に苦情を言うという手もあります。
889886:03/06/07 11:53 ID:ebc1+TR1
>>887
ではもれなく強制モデムお渡しサービスはなくなりますね。
890(゜Д゜)y─┛~~ :03/06/07 12:04 ID:FmWKWgpk
パラソル隊さんへ
他人の実住所・実電話・氏名、身分証明書無し本人成りすまし契約する人が出た場合の対策は?

ついてに、昼寝中の矢フーBB電話攻撃やめろ、ムカツク。
891 :03/06/07 17:58 ID:meCo26/B
評判の悪い相手にはバレさえしなきゃ詐欺やっても私文書偽造してもいいらしい
892テスト:03/06/07 17:58 ID:fKbmwEjP
テスト
893パラソル隊:03/06/07 18:13 ID:wt5FHHvA
>889
いや〜でも実際は未確認バイト多いので、減らない罠...

>890 う〜むアリエマスナ。 そこまでは、調べようがないしぃ〜 ちなみに電話勧誘してるのは、別会社だ!まだやってんだアレ
894ERROR:名前いれてちょ。。。:03/06/07 20:46 ID:p6Z5ta6C
雑誌「経済界」2003.3.11抜粋転載・

p35(「無料お試し」と銘打って、ADSLの接続用モデムを街頭配布していますが、
試用期間後の大量解約を懸念する声もあります。販促費もかなりの金額になるはずですが
、どのような将来展望があるんですか)
孫・・お客様に十分試していただき、満足した方だけにお金を払ってほしいんです。
不満な人に向かって、持っているから代金を下さいでは「正義」じゃありません。
2ヵ月ほど使っていただければ自分で接続できない人がいたり、pcとの相性や距離
が遠過てスピードが出ないといった不具合など必ず出てきます。
大体2割くらいの方が導入した後に「こんなはずじゃなかった」と後悔するわけで、
これは何処の接続業者さんの場合でも言える事です。
ADSLの技術の特性上、どうしても避けられません。
競業他社と違い、我々の場合は消費者に十分に味見をしていただいた上で、「これはいい」
と納得した方だけに正式契約をお願いしています。
契約後の解約率は、世界的に見ても最低レベルです。つまり究極のCS(顧客満足度)
が解約率の低さに表れているといえるでしょう。
こういう方式を採用しているのは、顧客に満足してもらうことと。我々には自身があると
いうことを示すためです。
本契約の前にヤフーBBを解約したお客さんは一体どこへ行くのかという事を考えて
下さい。せっかくBBになったのに、また遅いダイアルアップ接続に戻るでしょうか。
こういう人はまずいないはずです。戻った結果、逆に通信料金が高くなるわけで、高くて
遅くなる環境に戻る人など、常識では考えられません。
物理的に合わないという利用者は除きますが、この読みがずばり当ったということでしょうか。
BBを「食わず嫌い」という言い方も少なくないようです。
ですから案外試してくれさえすれば「なかなかいいじゃないか」と興味を持って
くれるはずだと考えたんです。
そしてこれが、現在のユーザー数の急伸に繋がっているんじゃないでしょうか。
895パラソル隊:03/06/07 21:24 ID:Dq6k/WHR
>894 
の抜粋はもっともだが、実際、街頭配布では、これが、何なのかの説明すらきいてもらえないので、それ以前の問題ということだな。
896配ってる人:03/06/07 22:04 ID:meCo26/B
>894
マルチポストごくろうさま
この記事を読むと矢風は実にいい部分しかないようだけど
この中の記事には現実を大きく歪曲した部分がある

ときどきブースに苦情を言いにくる人がいる
直接言いにくる人がいるのだから当然潜在的にはもっと多い。
それに直接言いにくるくらいだからかなり頭に来てる状態でくるんだよね
で、よくよく話を聞くと大抵サポセンがらみなんだよ
サポート悪いじゃん
ADSL事業者のサポートがいいなんて聞かないけど、
ここまで苦情が多いのもどうよ?

>契約後の解約率は、世界的に見ても最低レベルです。
>つまり究極のCS(顧客満足度)

これ。
無料期間終了後の話なんだろうけど
試用期間終了後、自動的に本契約に移行する都合上、
正式契約の書類を取り交わす訳でもない
キャンペーン申し込みした人全体のCSを調べたらどんな数字が出てくることか
897光ケーブル:03/06/07 22:05 ID:aHvwi3co

NTTは、家庭やオフィス向けの光ファイバー通信の伝送速度を
現在の10倍以上に速くする技術を開発した。120分のテレビ映像
なら30秒で送受信できる。映画やゲームのネット配信を一層円滑
に受けられるほか、ベンチャー企業もコストをかけずに超高速通
信を利用できるようになる。

新技術による通信速度は毎秒1ギガ(ギガは10億)ビット。光信
号をやりとりする際には、通信回路の中の「導波路」と呼ばれる
光の通り道から光信号が漏れ出てしまう。NTTは導波路の材料
を改良し光の漏れを半分に抑えた。これにより通信速度が大幅に
向上した。

NTTは新技術を用いた大規模集積回路(LSI)を作製し、
モデムに組み込めるようにした。集積回路の量産技術を1―2年
内に確立し実用化を目指す。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030607AT2G0501207062003.html



まあADSLなんてもう後は枯れていくだけの技術なわけだが。
新技術で24M?それホントにブロードバンド?(プ

まあおまえらはトロイ速度でがんばってエロ画像でも
落としてなさいってことだな。

898ばかADSL:03/06/07 23:16 ID:O9djp89X
憲法19条(思想及び良心の自由はこれを侵してはならない。)
YAHOO BBの存在なんか忘れてしまいましょう。
899>897:03/06/07 23:18 ID:qzVvzk2+
いわれなくてもノロノロとスケベ写真を
落とすんでほっとけよ、チンポコ
900配ってる人:03/06/08 01:34 ID:0r0WzGph
897の言ってるやつが適正な価格帯で普及すればそっちを使うでしょ
ADSLなんか過渡期の技術に過ぎないんだから

とごく当たり前のレスをしてみるテスト












夜釣はたのしいか? (’д’)y~~
901 :03/06/08 02:06 ID:iocUwWtu
>>900
その「過渡期の技術」を「8年間使いつづける」と言っているところが
YBB最大の問題点であり疑問点。

ぶっちゃけYBBの当初の「広告料をかけずに料金をおさえる」という
コンセプトのまま事業を進めていればそれなりに納得もできると
おもうのだが。なぜ過渡期の技術をあれだけの費用をかけて
普及させなければならないのかが理解できない。

そこらへんがまさに「YBBの裏事情」なわけだが。









と、言いつつもYAHOOとあおぞら銀行でアブク銭を手に入れた孫が
「よーしパパ日本の通信インフラ手に入れちゃうぞ〜」と勢いだけで
事業展開したという可能性も…。
902・・・:03/06/08 02:24 ID:37ad0q7j
なんでアフォーBBはHPで解約できないいのか・・・。
入会の事はウザイくらい書いてるのに・・・
簡単には解約させんってことか・・。
903 :03/06/08 03:37 ID:BPX0oyQF
>>894
「経済界」ですか・・・。
904まごまご:03/06/08 08:55 ID:1F9o3d/s
>>902
そのとーりでつが、何か?
905やっぱりftthキボンヌ:03/06/08 12:36 ID:hVOHxXiy
>902
ahoo!BBはHP上で解約できるYO!
ahoo!BBのトップページから「会員情報」に入り、「解約、取り消し手続き」って項目から出来る。

と、マジレスしてみるテスト。
906配ってる人:03/06/08 12:44 ID:0r0WzGph
>>「よーしパパ日本の通信インフラ手に入れちゃうぞ〜」
ってのはありがちな話

SBの資産は株で膨れ上がったもの、というのは周知の事実だけど
そうした利益構造と言うのはやはり不安定だ
ここで情報インフラを握ることによって、安定した収入基盤を
作りたいんじゃないのかな
それにSB株を安心して買える強いブランドにしたい
という意向も強いものと想像できる

でも、元が相場師みたいなもんだから言動、やり方が強引すぎる
勝てば官軍ていうのを地でいってるかんじ
どっかの独裁者じゃないんだから
907(゜Д゜)y─┛~~ :03/06/08 12:53 ID:OkUiS2bp
とある店前にヤフーBBパラソル隊一人の青年の兄ちゃんが日光ガンガン浴びながらPRしている姿を見てなんというか・・・
そのさわやかな兄ちゃん、日射病に倒れるのか心配です。
しかし、年寄り多数、ネット人口低い地域その上、今年初夏頃に光とCATV引く地域・・・・
908配ってる人:03/06/08 12:55 ID:0r0WzGph
矢継ぎ早の新サービス導入、急激な拡販
でも、肝心の足下づくりが追い付いてない

つうか、なんで現場がいつもいつもサポートの尻拭いを
しなきゃいけないんですか?
と小一時間....いや
まともな答え出すまで問いつめたい
909配ってる人:03/06/08 13:00 ID:0r0WzGph
>907
絶対倒れるやつ出ると思う
人事じゃないんだよな....
910傍観者:03/06/08 13:01 ID:p8nPnuye
今期も赤字らしいけど、新聞等にあるようにヤバイのかな?
バイトでも一生懸命やってる人もいるだろうに、
そういう人の努力が全て無駄になるのは切ないね。

もちろんいい加減な仕事をした経営者・企業自体には同情はしないけど。
911 :03/06/08 14:01 ID:KW8gySZN
あの赤い服や旗を見ると嫌なかんじするんで
もうやめろ!案山子みたいに台のそばにつったってたり横断歩道で待ち受け執拗につきまとったり排除しなかった警察は怠慢だな!!
だれも受け取るの見たことないのは同情するが
912YBB:03/06/08 17:02 ID:g4waXN6U
YBBでモデム配ってるにーちゃんに聞いたけど、自分はNTTのADSLにしたってげろってたぞ。

3ヶ月でやめるきで入ったけど、無線は遅い、電話のにーちゃんはトラブルも解決できず結局、おまえのパソコンがおかしいとのたまわる。
そろそろ、解約しよっと。
そうそう、無線のサポートパックはつなぎにきた人が金くれっていうから気をつけた方がいいぞ。
まあいい人だったから、小遣いあげといたけど。
913 :03/06/09 01:08 ID:tpehshi4
みなさん時には泣きましょう

http://members.tripod.co.jp/mkk_flash/oniityan_02.html
914>912:03/06/09 22:04 ID:qoJmpKdr
解約できないんだろうが
それができたら、こんなに批判されんだろ。まぁ、がんばってくれ(w
915ttttt:03/06/09 23:37 ID:fvcU+9yE
ココでくっきりワレメが見れますた♪(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
916 :03/06/10 18:21 ID:1y+yZLmH
アホーBBに加入しちまった。
モデム代無料とかいって
金取られてクレームの電話入れたら
あっちこっちにたらい回しにされた罠。
今更解約出来ないらしいし
我慢汁か
917それから:03/06/10 18:23 ID:1y+yZLmH
朝、駅で3ヶ月無料って言ってたが
夕方には2ヶ月無料になってた。
この1ヶ月の期間の差は何だ?
918 :03/06/10 21:56 ID:cAMVlHZE
>>917
早朝割引でつ
919パラソル隊:03/06/10 23:28 ID:IiYNjCBP
簡単、手軽に追っ払う方法!
「もう持ってる」「もう使ってるよ」「あるよ」などと言う!
(一部粘着なバイトは、「調子はどうですか?」とか言ってくる罠) ワラ

そしてそいつのやり方が、気に入らないなど気分を害してやりたかったら、
さらに「入って後悔したよ」 「遅っいねぇ〜」 「調子悪いよ〜」などと吐き捨てるように
言う。  これマジ効くよ!  さて明日はどうやってやろうかな....
920パラソル隊:03/06/10 23:30 ID:IiYNjCBP
>917

バイトの知識の差。 

一日やってて学習したんでしょう 藁)
921 :03/06/10 23:46 ID:k8oqTnuF
>>919
追っ払うのはもったいないので、1時間以上粘るのはだめですか?
内容は、ネットワークの構築、サーバの設定、業界の動向、クラッ
シュしたHDDの相談など。このまま只では帰さない。
922パラソル隊:03/06/11 00:32 ID:ZZ9UceLK
>921
それも良いです。ひまひまなバイトとしては、いい時間つぶしになる!?
どーせなら、世間話もありありです。楽しい話もって訪問してやって下さい ワラ
923名無しさん? :03/06/11 01:16 ID:7zs5p+je
>913
泣きました。
ヤフーBB、2カ月連続でフレッツ下回る

 ADSL(非対称デジタル加入者線)サービスの5月の顧客獲得数で、ソフトバンクグループの
「ヤフーBB」が2カ月連続でNTT東西の「フレッツADSL」を下回ったことが10日、分かった。

 ヤフーBBの5月末の加入者数は、前月に比べ13万3000件増の268万件。一方、NTT東西
は計17万2000件増の約292万6000件だった。

 NTT東西の無料キャンペーンが奏功した形。ヤフーBBの増加数は、約12万6000件増だった
2002年9月以来の低い水準。ソフトバンクは「効率の悪いエリアでの拡販を抑えたため」と説明している。
925 :03/06/11 20:37 ID:6BfqCEiy
【NET】Yahoo! BB、接続機器レンタル規約を改正、個人情報の開示可能に
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1055326287/l50
926.:03/06/11 21:42 ID:j/MPlaIZ
BBに加入した人のメールアドはヤフーのフリーアドしかもらえんって本当?
927 :03/06/11 22:09 ID:sZlLY0SR
YBBついにやりあがったな!
928 :03/06/11 22:51 ID:t+MrryQC
925
・・・矢フーBB 恐ろしい・・・
929最低企業:03/06/11 23:04 ID:Ne4FlOHz
オークションと同じように無茶を言い出しましたね!
今度は料金の値上げやIP電話の有料化等々何が出るか
お楽しみですね!
930  :03/06/11 23:19 ID:Ne4FlOHz
YBB利用ユーザー各位殿
ご利用のユーザー様の安全を確保するために全ての加入ユーザー様に
当社開発のウィルス駆除ソフトの購入をお願い致します。
価格はVer.1は200円です。
その都度、最新ヴァージョンアップグレードして頂きますようお願い致します。

その数ヵ月後にVer.2が5,000円でVer.3が10,000円
このように徐々に吸い上げる悪徳商法はオークションでも実証済みです。
931 :03/06/11 23:59 ID:tDYZ4pmo
今のところ、news+とbiz+、ISP板に専用スレ立ったな。
932 :03/06/12 00:59 ID:mjUumYQz
916は、いまさらアホーBBにはいる変態
933_:03/06/12 01:01 ID:1rXRw2EG
934 :03/06/12 02:14 ID:aAZpQPAn
さいたま市、大宮駅西口で勧誘は禁止されているデッキにて
しかも駅周辺案内板の前で案内板に近づけない状態で堂々と違法勧誘するYBB関係者。
http://up.isp.2ch.net/up/e2a374da8678.3gp

この動画ファイルはFOMA・N2051で撮影しました。
AppleのQuickTimeを使って再生してください。
http://www.apple.co.jp/
935パラソル隊:03/06/12 22:49 ID:CHgAHUAM
>925
いや〜なんだか、ますますやりにくそーだな〜...
どうしたらいいんでしょ?

935は、いまさらアホーBBを配る....
936 :03/06/12 23:03 ID:ROWBb7aV
アホーBB勧誘は配り終わるまでいなくならんようだ。あと半年はやるつもりのような気がする。早くやめろ!!
悪評はもうばれてるぞ
937パラソル隊:03/06/12 23:07 ID:CHgAHUAM
>936
ホントホント。バイトも短期だと思って始めたのに、全然長期やし..
938いつまでいるの?:03/06/12 23:18 ID:ROWBb7aV
あるとこに、いつもたたずむアホーBBの
女がいて哀れだから、それ見かけるのがつらくてな。だが個人情報まで転売するアホーBBを受け取るやつは、これから全くいないだろう
939ahooBBの女:03/06/13 02:22 ID:8lNuktkA
>938
こんにちは、日本語の不自由な人
940 :03/06/13 07:56 ID:rGSLNvkH
【祭】みんなでYahooBBを解約しよう【祭】
(期間)H15、6月15日〜22日の一週間。

どれだけ、伸びるか・・・
日本人消費者を舐めると痛い目見るという事をペテン孫に教えてあげよう!
【ヤフー!BB】冗談じゃねぇ!解約祭り。【祭り】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1055414529/l50
【YBB】モデム利用者の個人情報が流動化に 【プロバイダ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1055262847/l50
【NET】Yahoo! BB、接続機器レンタル規約を改正、個人情報の開示可能に 【ビジネスNEWS+】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1055326287/l50
ヤフーBB、接続機器レンタル規約を改正、個人情報の開示可能に【ニュー速】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1055384015/l50
【Y!BB】ADSL所有権をタテに、個人情報販売を計画中【プライバシー無視】4 【ニュー速+】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1055411808/l50
941 :03/06/13 22:46 ID:M5JAUbjH
age
942 :03/06/13 22:54 ID:Kt9XKeC6
今日開通しますた
943>942:03/06/14 00:44 ID:pVbtFpGu
じゃあ明日は不通だろうな プ
早く解約しろよ
944YahooBB:03/06/14 02:08 ID:CrSrJCw5
なんだここ?

YBBにも入れない負け組みの恨み言か?
945 :03/06/14 07:19 ID:Oya0JXfo
>>944

× YBBにも入れない負け組み
○ YBBに入ってしまった負け組み
946>944:03/06/14 22:18 ID:t1cKyL0R
アホーBBにはいらない勝ち組だぞ
遅い通信速度、ぶち壊れるモデム等、凄まじい悪評に「押し売りにいいもんない」ということを痛感させてくれた。
ありがと
947:03/06/14 23:13 ID:Hcm0PvtV
「タダです」にひかれてヤフーBBなんぞに入るヤツが勝ち組のわけないでしょん
948Y:03/06/15 11:39 ID:VtEN27ON
http://aomori.cool.ne.jp/yahoobb/
YahooBBの嘘と倫理性に欠けた対応!

http://perape.hp.infoseek.co.jp/column/c00/colm_c68.htm
ヤフーBB契約者情報販売問題リンク
949  :03/06/15 12:02 ID:8zzGncup
>>946
マジで? そりゃヒデーな。
可哀想に。
950名無し:03/06/15 12:51 ID:4BBdFKji
BBのいいとこってないの?だれもほめてないんですが・・・。
951キムチ野郎:03/06/15 12:52 ID:6nBAY9mz
このごろ、YahooBBはモデムくばりで無料の利用者は増やしているが、それで今まで

正規の費用負担をしてきたわれわれにそのしわ寄せが来ている。

設備投資は最低限しかしないのでスピードが極端に落ちるときがある。

今に状態であれば早晩解約せざるを得ない状況である。
みんないつ逃げ出すつもりか教えてほしい。


その方法もね。
952age:03/06/15 13:09 ID:Xf03bIIR
今回のモデム証券化(個人情報付き)で解約を考えています。
953 :03/06/15 13:23 ID:+4jWxhWa
>952 解約できたらのことだろう?
たらいまわしの術を破れるのか!? プ
954 :03/06/15 13:42 ID:MOV2bZ1k
>>953
自慢にもならない、というかむしろマイナスなことで勝ち誇るなよ

なんかYBB信者が哀れになってきた
955953:03/06/15 14:22 ID:FJrCpsll
>954
アホーBBを批判してんだけどよ
俺フレッツだしな。アホーの悪どさにひっかかるやつがかわいそうな笑うような
956たのむ:03/06/15 14:26 ID:9Ng6CinL
2CHのハゲは黙っとれ!w
やっくんに嫉妬するモテないハゲ豚ども!
やっくんBBSには腰抜けカキコしかできないようでつね!
あんなに威勢よかったのにどうちたのかつら?あははは!


ここのバカ女が吠えてます制裁頼む。
http://www.jap.co.jp/yakumaru/bbs/index.htmlhttp://www.jap.co.jp/yakumaru/bbs/index.html
957あほーに見捨てられてます:03/06/15 14:40 ID:1CKzGEt1
>950

 安い(表面上)
 接続が簡単(わかる人には)
 悪評が高い(これが一番いいところ)
958 :03/06/15 15:26 ID:FJrCpsll
956はなにもないじゃん
なんなんだよ、そこは?やっくんてなにもん?
アホーBBをやめられたやつはいるのか!?(w
959 :03/06/15 23:08 ID:vjUCn7yH
紹介キャンペーンの商品券5ヶ月経っても来ないんですが・・・
960 :03/06/16 00:17 ID:k4P60fAz
>959
開通が3ヵ月遅れることがざらのアホーBB
もう券はあきらめるしかないだろう(w
961まごまご:03/06/16 10:43 ID:AHEykQlF
959のヤシまだ、覚えてやがる・・・
後、半年も放置しとけば忘れるだろ。
962(゚Д゚)y─┛〜〜 :03/06/16 13:12 ID:t6TZpCG+
テレビ番組に怒りの相談があったな・・・紹介キャンペーンの商品券

963 :03/06/16 22:34 ID:r3D1pcwR
:依頼898@アヒャ━━━⊂(゚∀゚⊂~⌒⊃━━━リ@速報記者 ★ メェル:sage 投稿日:03/06/16 21:45 ID:???
イー・アクセスは、同社のADSLサービスの高速化の予定を発表した。
7月から下り最大24Mbpsのサービスを開始、今秋には下り最大30Mbpsのサービスも開始するという。
今回発表された24Mbpsのサービスは、「G.992.1 Annex I」で標準化され、
メタルケーブルに通す周波数帯域の上限を現在の1.1MHzから2.2MHzまで拡大する
「ダブルスペクトラム」で実現する。フレーム処理技術を現在の「s=1/2」から「s=1/4」にすることで、
理論値で32Mbpsの通信速度を確保、エラー訂正などを行ない、下り最大24Mbps、上り最大1Mbpsの通信速度を実現する。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1801.html
964 :03/06/17 00:26 ID:tU6gEtXk
きょう中学生と母親のコンビにつかまった。
ADSLの話などしてもしょうがないので、VPNの構築ができるか
聞いた。中学生のほうに、できるといわれたので、初期費用と、月額
費用を聞いた。教え方が二人ともへたくそだったので、ホワイトボー
ドを持ってきて説明させようとした。なんだか話が頓珍漢だったので
SVを呼ばせようとしたら、「いっぱいいて、どれだかわかりません
」だとさ。しまいには、母親のほうが「お客さん、酔っ払ってますか
?」失礼な。
そもそも忙しい中モデムで道をふさぐお前らが悪い!だれがヤフーの
ADSLに入るか!
965 :03/06/17 00:38 ID:yIavhOU8
964をつかまえたガキとババァはアホーBBの新手か?そんなことってあるのか?
狂気の勧誘は限度がないようだな!
966だまされたYO:03/06/17 01:06 ID:nGDtBUYN
はじめまして
YBBほんとにウザイ、
パソコン買った帰りについだまされてしまったよ、 
まったく、、、、そのおかげで電話機買い換えたし、
なにが「すぐつかえますよ」だ、
逝ってよし。
967964:03/06/17 01:09 ID:tU6gEtXk
>>965
今度は、生徒と教え子とか、飼い主と奴隷なんてのもありかも。
「モデムを渡しなさい!!」「いやです、ご主人様」とか...
それはそれで笑える。(^^;;)
968ど素人:03/06/17 02:33 ID:ERrpXjbr
新しく、電話回線引いて、ADSLを契約するには、結局、どこがよいでしょう?
969カイヤクしまんそ!?:03/06/17 03:22 ID:01JBYn05
オレ今YBB使ってるよ。ほんでまだ1ヶ月目なんだけど
このスレ見て怖くなっちまった
カイヤクどうやってすんのがスンナリいくの?

レス1000いくまえに誰か答えてくらさい
970959:03/06/17 06:53 ID:KrGhfwy5
>>962
えっ!マジで!?詳細と結果キボンヌ!
友達に話したら俺の周囲でも誰も貰ってないことが判明。
今、みんなで消費生活センターと公取委に訴えようかと証拠集めしてるところデス。
971 :03/06/17 07:51 ID:enyIiTVl
>>969
こちらからどうぞ
ttp://provider.bb.yahoo.co.jp/kaiyaku/index.html

手続きするならお早めに、規約が改定された後だと
モデムを買い取らされる可能性があるから。

改定は24日だから23日までということだね。
972  :03/06/17 12:46 ID:wDNvCUa9
>969
 NTTから来た請求書、気になるから・・・969宅にNTT高額請求してきたら・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
973 :03/06/17 12:59 ID:m6R6AnWD
969はアホーBBにかもられるに10000モナー
解約はできるのか!?たぶんだめだ
974まご:03/06/17 13:16 ID:OZzvPlbF
>>969
か、い、や、く ですか?
何ですか?それ、そんな言葉聞いたことありません。
貝焼くでしょうかねー、さっぱりわかりません。
それから、当社にわけわかんない電話しないでくださいね、
もっとも、その手の電話は繋がらないようになってますんで構いませんがね。
97510日で解約したDTI信者:03/06/17 17:14 ID:x4fmx3LE
漏れは夜の22時頃電話した
初めのうちは機械の音声案内で途中から人間になるわけだが
人間に繋がるまで5分ぐらい待ったかな
まあわりとすんなり解約できたよ
ISDN→ADSLになってアナログ化の工事もタダで出来たし
解約してDTIにして速度もアップしたし
Yahooも良い所有るよね

ISDN→ADSLにしたい香具師は一度Yahooに入って解約すればアナログ化工事はタダ
Yahooヽ(´ー`)ノマンセー
976 :03/06/17 22:35 ID:IGOtGdiv
975ま5分も待った仙人のようなやつだ
ふつうは切るだろう?それを突破したやつは『解約』という救いがあったりなかったり
977975:03/06/18 01:18 ID:Pl33u47Q
そうなんかな
フリーダイヤルだし
待たないことには解約できないから待ったよ
ここで切ったら負けだと思ったし
電話手ぶらモードにして2ch見ながら待ってたw
みんなガンガッテ解約汁
そのままDIONとかの3ヶ月無料キャンペーン(だよね?)とかに汁!
DTIは混むと嫌だから来なくても良いよw
まあ会員数制限してるから混まないだろうけど

んだば 寝る
978カイヤクしまんそ!?
YBBやばそうだから
解約祭りに参加しゅることにした

ネットから解約申し込みしたけど
このまま逃げ切れるかわからない

お祭りが起こらないほうが
スンナリ解約できるかもしれんなhaa!