恐怖企業富士通に明日はあるのか? (そのV)(

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふじとおる
ついに始まったリストラ社員狩り。
社内イジメも壮絶の極み。
果たして世紀の恐怖企業・富士通に明日はあるのか?
いよいよ、そのVに突入です!
  \\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧_∧_ヾ\
\   \ \ (*´∀`)_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧_∧ |  ヾ
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧_∧
  \\\     | ̄ ̄ ( *・∀・) 今だ!富士通脱出!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\    |  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \\   \|_______|

前スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1026029256/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1032162523/l50
2 :03/01/05 15:54 ID:Po69pOAP
このスレも続くねぇ・・
3A:03/01/05 16:00 ID:GgyrKz7t
人生お金が全てではありません。ただし
人生において大切な時、必ずお金が必要になってきます。
今の生活を何とか変えたい方、明るい未来が開かれます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://shinjuku.cool.ne.jp/blain/
4sage:03/01/05 21:49 ID:LJA0fQCS
裏2chの富士通板に2002年の社長板の削除発言集を追加しました。
ただし普通にリンクを張ることはできません。見方は,
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/
  と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、以下のパスワードを入力する。
   tokyo (Mobile-FNET RLAでの接続)
   riona (Mobile-FNET VPNでの接続)
   elara (上2つ以外のFNETからの接続)
   splitzer (Internetからの接続)
3.本文に akikusa daisuki と書いて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「裏富士通板」に変わればOK!
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
6.一般的なADSL等よりも、FNET内からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。でも定時内は監視されているので
  やばい鴨。Mobile-FNET(RLA)が遅くても結構穴場。
  (注意!)全て半角で入れること!
  
  21:30〜07:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
  http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
  「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
  当たり前ですが、つながらない場合に「言ってみよう聞いてみよう」で
  聞いても、何も教えてくれませんよ。
5http://fusianasam.2ch.net/:03/01/05 22:44 ID:57uUdKlq
akikusa daisuki
6 :03/01/05 22:45 ID:57uUdKlq
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
すげー
7山崎渉:03/01/06 03:08 ID:+tmP/q1L
(^^)
8http:// sj2.casio.co.jp.2ch.net/:03/01/06 12:33 ID:ofIlRQ+v
akikusa daisuki
9 :03/01/06 23:57 ID:xth2p/LP
10 :03/01/07 01:07 ID:brs9UBgJ
なぜ樫尾
11がt::03/01/07 01:40 ID:huuar+kk
社内の雰囲気はやはりぴりぴりしているのですか?
私の推測ではあと3年で・・・・・と思っておりますが。
12 :03/01/07 01:48 ID:VSqnY/WV
あれ、節穴さんは廃止じゃなかったけ
13富士穴さん:03/01/07 01:57 ID:FLErS4uO
なんとか、年越えたね。おめでとう!新スレもおめ。
14なんか最近、:03/01/07 10:07 ID:2yBaqGR8
Fって見たり聞いたりするとムカッと汁
15http:// ipykh3-p201.hi-ho.ne.jp.2ch.net/:03/01/07 12:48 ID:dR5i/hX9
akikusa daisuki
16 :03/01/07 13:35 ID:fIz+BjLm
8 名前:http:// sj2.casio.co.jp.2ch.net/ 投稿日:03/01/06 12:33 ID:ofIlRQ+v
akikusa daisuki



↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
カシオ???
17プ:03/01/07 13:42 ID:+XqGU5lR
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] CASIO.CO.JP
e. [そしきめい] かしおけいさんきかぶしきがいしゃ
f. [組織名] カシオ計算機株式会社
g. [Organization] CASIO COMPUTER CO., LTD.
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] Corporation
m. [登録担当者] YN3338JP
n. [技術連絡担当者] KK7425JP
p. [ネームサーバ] ns1.casio.co.jp
p. [ネームサーバ] ns.center.web.ad.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
y. [通知アドレス] [email protected]
y. [通知アドレス] [email protected]
y. [通知アドレス] [email protected]
[状態] Connected (2003/03/31)
[最終更新] 2002/04/01 00:00:00 (JST)
[email protected]
18プ:03/01/07 13:45 ID:+XqGU5lR
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] HI-HO.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] はいほーいんたーねっとわーびす
c. [ネットワークサービス名] Hi-HO インターネットサービス
d. [Network Service Name] Hi-HO Internet Service
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] JY001JP
n. [技術連絡担当者] HO205JP
p. [ネームサーバ] ns.pana.net
p. [ネームサーバ] ns1.pana.net
y. [通知アドレス] [email protected]
[状態] Connected (2003/11/30)
[登録年月日] 1996/11/27
[接続年月日] 1997/01/07
[最終更新] 2002/12/01 01:40:58 (JST)
[email protected]
19 :03/01/07 13:47 ID:3zDYa9mx
お前ら釣られすぎ
20age:03/01/07 23:38 ID:m+IlXzwx
age
21http:// wwwproxy1.cs.fujitsu.co.jp.2ch.net/ :03/01/07 23:39 ID:YiDeNgWH
akikusa daisuki
22 :03/01/08 00:04 ID:nOwLI/IH
年明け早々、超過債務ネタがあがってるよ。
いい一年になりそう。
23 :03/01/08 01:43 ID:uHP6a87f
カシオのInternet回線って上流が富士通なんだ...
24 :03/01/08 02:35 ID:4lNTv4VS
新聞を読んでいると少子化問題がより深刻になっていると聞き、社会に貢献したい俺は世間
の女性方に子種を少しわけてあげることにした。まずはマンションの隣に住む20代中程の
女性。黒髪でミニスカートから見えるやや太股なカンジがたまらなく、ドアが開いた瞬間に
さっそく押し倒して下着を剥ぎとった。しかし、今回の目的はあくまでも子づくりであって
レイプではないことを思い出した俺は、大好きなアナル責めとフェラをを断念し一気に中へ
入れた。相手は抵抗するが、俺は子供好きで少子化に歯止めをかけるという信念があったの
で、暴れる彼女を押さえ付け一気に腰を振った。さっそく射精感第一波がきたが、彼女の顔
を見ながら腰を振っているといきなり顔射したくなり、精子を顔にかけてしまった。任務は
失敗に終わった..。
25プ:03/01/08 14:40 ID:AKjLRkzJ
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] FUJITSU.CO.JP
e. [そしきめい] ふじつうかぶしきがいしゃ
f. [組織名] 富士通株式会社
g. [Organization] FUJITSU LIMITED
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] corporation
m. [登録担当者] YD001JP
n. [技術連絡担当者] AK2858JP
n. [技術連絡担当者] TM6254JP
p. [ネームサーバ] fgwmail.fujitsu.co.jp
p. [ネームサーバ] fgwmail5.fujitsu.co.jp
p. [ネームサーバ] ns.center.web.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns.tokyo.wide.ad.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
y. [通知アドレス] [email protected]
[状態] Connected (2003/03/31)
[最終更新] 2002/06/28 10:14:01 (JST)
[email protected]
26腐痔痛ファン:03/01/08 20:39 ID:24WXgS6V
今年の大型倒産予想

第1四半期 朝○生命
第2四半期 腐痔痛
第3四半期 ○ずほ銀行
27糞通:03/01/08 22:35 ID:LR6yqKgN
屑痛の父さんカウントダウソスレはここですか?
28み○なの○2:03/01/09 00:53 ID:1O+5HEJK
いまどき引っ掛かるのかよ・・・>4
しかしクソスレだね。
29秋クソ:03/01/09 01:53 ID:PoVgJ7tC
お前ら、ほんとアフォやなぁ。
30罵笑:03/01/09 21:14 ID:igAgAGYf
秋糞や 馬鹿者どもが 妄想(ユメ)の後

IBMのライバルなんて誰が言ったのこの馬鹿企業に??
31屑痛:03/01/09 22:32 ID:uxINAM12
去年の夏だっけ?屑痛のプロジェクトX見た?(本物の方ね)
電話に雑音が入るってGHQに返品されたそうだが、あのとき潰れてれば良かったよな。。。
こんなDQN会社。。。
32 :03/01/10 01:57 ID:m6igObaP
パソコン開発している馬鹿ども。真新しいの作って見ろ。
SONYやNECもどきばかり作ってないでさ。
というわけで、提案。
5.1chサラウンドスピーカー付きを、出して。
あんまりないと思うのだけど。
33 :03/01/10 04:16 ID:K6mrHbGz
ついに株価300円割れが実現されそうですが。
社員みんなで、空売りでもしているの?
34FR-V:03/01/10 06:52 ID:sQJbSdj6
売り推奨。
35X:03/01/10 10:49 ID:oU/JZcC9
お父さん・・・・・
36 :03/01/10 21:29 ID:49x+f3kT
今更新しい物なんて無理じゃない?
オリジナルのFM-Rやタウンズ撤退してAT互換機に走った次点で...
37http:// kunaicho.go.jp/:03/01/10 21:58 ID:zRP9o7Z1
akikusa daisuki
38b:03/01/10 22:00 ID:j+Wz36vr
39c:03/01/11 02:45 ID:0YZfo3bc
富士通スレが、盛り下がっているのはほとんどの社員
が粛正されたためですか?
40d:03/01/11 03:12 ID:0FjP7RhK
恩知らずの日経が売りの材料をぶら下げてくれちゃったのねー

年頭の社内報でダメ部門の社員が他人事みたいに対談してんだよなー。
営業も技術も開発させてくれとか評論家みたいな話ばっかしで。
評論は対談してた大学の先生と広告屋がすればいいんだろ!
41でも:03/01/11 03:13 ID:VR6ybSrX
明日はあるさ
42 :03/01/11 04:51 ID:Pi7fb38j
>>37
http:// kunaicho.go.jp/

kunaicho

宮内庁?????????????????????????????

やヴぁすぎ?
43http:// 51.pool0.dsl8mkobe.att.ne.jp.2ch.net/:03/01/11 07:49 ID:9+2pGcRY
akikusa daisuki
44 :03/01/11 11:52 ID:SXRPzzkD
>>42
お前バカすぎ。
45http:// 219.163.185.168.2ch.net:03/01/11 18:21 ID:w95obyPU
akikusa daisuki
46スタディー:03/01/11 21:44 ID:RPMvcgdG
株式会社スタディー?
47 :03/01/12 02:04 ID:O6D0ZXKw
おたくのボンボン社長はいつクビになりますか?
48 :03/01/12 02:24 ID:yrxWV62e
Fの成果主義の評価はC。
結果論で言えばやらない方がましだった。
49もうダメポ:03/01/12 02:40 ID:/WGELQcS
>>48
やってから会社がおかしくなったのは間違いないな。
評価する幹部社員が評価者に値しない連中揃い。
おかしな評価の御蔭で見限った有能な奴等がかなり辞めちゃったね。
こんな欠陥制度の中でまともな成果を期待すること自体無理がある。
50たろ:03/01/12 02:58 ID:zsXp4SOe
49に一票!!!!
51ダメ社員B:03/01/12 03:36 ID:kEJmQ+U8
上期の評価むっちゃ笑えた。
自分で承認した目標を否定するような評価内容。
もうちょっとない頭使って理由考えてよ。せめてつじつま合うようにさぁ。
52最近おりこうさんが多くて・・・:03/01/12 05:11 ID:BYkdj3ie
>>49
もう一票。

個人の評価だけが表面に出てくるため、
組織としての力が発揮できていない。
「組織への貢献」という目標は、組織力の向上には
直結しないことに早く気づくべきだ。
53まあね:03/01/12 05:18 ID:wjWpfn3c
数年前から、社内のモラル下がりまくりだよね。
とにかく社内パソコンの盗難多すぎ。
54http:// YahooBB218135064008.bbtec.net.2ch.net/:03/01/12 05:27 ID:W6O+U3I2
akikusa daisuki
55 :03/01/12 09:40 ID:W4cwXqiR
>>51
無理矢理承認させられた非合理的な目標を否定しているだけかもよ。
56×:03/01/12 09:55 ID:tTxMvZmn
        |1/ |1/   
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです。


57 :03/01/12 17:52 ID:w+G7xlMf
漏れも49に一票

ただいつも思うんだがなぜ評価後のアンケートでみんなちゃんと
評価に満足してない方にマークせんのかね。
やっぱ文句書いたら他の面で不利益こうむると思い込んで
びびってるんだろうか。だとしたらこれはかなり絶望的と思われ。

漏れなんかは評価Aの時でも満足しない方にマークしてるし
面談時間も正直に1分と書いているのだがいまんとこなんもないんだけどねえ。
58  :03/01/12 19:59 ID:bzjaQRHw
その傍目から見て成功していない人事制度だが,作った当の人事部は
「制度としては精緻なものを作り上げた自信がある」とおっしゃっております。
(どっかの雑誌より)
59 :03/01/12 21:52 ID:bybW9QXE
881 :ここまで :03/01/09 21:51 ID:dhi8pqUQ
官僚的かつごう慢な人事、ビジネスのドシロウトなのに口を挟みすぎる経理。
そんな連中ばかりが偉くなって実質会社を支配していればそりゃダメになるわな。
高谷、岡田、小倉を始めとする総務系上がりの役員を早くアボーンして下さい。
各BUに巣食う構造改造担当だかの、そもそもビジネスの構造を理解してない
総務系上がりの本部長代理だかなんだかもまとめてアボーン。
生半可な欧米流経営理論をふりかざして中途半端はコンサルタント雇って
ドブに金を捨てないで下さい。ひょっとして業者と癒着してるんですか?



882 :あ、もちろん :03/01/09 21:56 ID:V7IOEbxG
人権教育だかなんだかしらんが、したり顔で半端に同和問題や在日問題を語る
教育担当の人事の連中もあぼーんな。お前らに何がわかるというのだ?おこがましい。
それで給料もらってるお前らは寄生虫以下だな。恥を知れ。
60:03/01/13 00:01 ID:m49SB4vY
>>49
インフレ時代に年功序列で昇進してきた連中にまともな評価なんて、できるワケないじゃん。。。
61tast:03/01/13 00:04 ID:TKgKhxWe
塾ってどうやったらサボれますかね?
親に塾行くって言って家出て時間潰せばいいような気がするんだけど
そうすると途中で塾から家に電話が…
いい知恵ありませんかねぇ?助けてください!皆さん
62 :03/01/13 00:21 ID:9efV/4WV
だから、言ったじゃん。
今言った事を警察で、正直に話せば君の所為にならないと。
63社外からひとこと:03/01/13 00:35 ID:JHGQmy8G
俺は社外人だ。
ちょっと教えてくれ。富士通は優秀でヴァイタリティのある社員が多かったのではないか?
今から3年ほど前のこと、俺は自社の放送通信関連の機器を、蒲田駅の前の富士通に売り込みに行った。
俺の会社は社員が数万人単位の大企業だ。
まあ簡単にいえばそういうことだが、
この富士通訪問の際、富士通から30前後の男がmeetingをまとめてくれた。
彼はあっという間にホワイトボードにシステムインテグレーション案をいくつも描き、
それをすらすらと説明してくれた。
うちの技術課長が懸命にノートをとりながら、いろいろ質問した。
富士通の30男はすらすらと答えた。
このmeeting、小一時間、富士通30男はとうとう何にも参照せずに、大きなアドバイスを我々に与えてくれた。
結局、このシステムインテグレーションの話はうちの会社がコスト高で対応できずギヴアップしたわけだが、

こんなにすごい優秀な人がいる会社でも、
このスレにあるように凡庸バカやリストラバカがうじゃうじゃ居るわけ?
富士通、さすが実力主義ですね。





64実力主義??:03/01/13 08:46 ID:OJzHMQBg
>>63
どの時代でも、どの国でも、皆生きるために頑張っております。
そして、自分の生活を支える職については、優秀な方というのは
ウジャウジャいるのではないでしょうか。
従業員が数万単位の企業の規模がそこそこの案件だったら、プレゼンに
は、そこそこの能力のある技術者をだすのが当りまえではないでしょうか。
反対に、貴社がコスト高で対応できないようなSI案しかだせないという
のは、状況によりますが、実力は却って疑問です。
「○○○、さすが実力主義ですね。」は、安易過ぎるのではないでしょうか。
65http:// sstg.sony.co.jp.2ch.net/:03/01/13 10:12 ID:i2fMhHRw
akikusa daisuki
66実力主義??:03/01/13 11:40 ID:OJzHMQBg
>>63
そもそも、実力主義が認められる事実が記述されていない駄文でしたね。
デマ文になります。「実力主義」の意味をキチンと把握して下さい。
もしかすると、ヤ○セ ? ? ?
67空 休日:03/01/13 13:52 ID:OJzHMQBg

働き過ぎて 倒れ伏すとも 中原(なかのはら)
68a:03/01/13 13:55 ID:cc8ccUJs
 
不景気だからチャンス!

http://akasaka.cool.ne.jp/sab1/
69もうダメポ:03/01/13 16:55 ID:7eYdvRU3
>>63
どこの世界にも優秀な連中はいるし、富士通にも切れ者は多くいる。
ただし優秀な連中が相応の評価を得られないのが今の評価制度の現実。
しかし、この話だと結局まとまらなかったわけで、この話が事実としたら
この30男とやらは、スケープゴート(そういえば未年だな)となり低い
評価をされる可能性が高い。幹部社員は単純な頭しか持ち合わせていない
からね。ところでこのケースで富士通側の幹部社員は何をしていたのかね?
居眠りでもしてたのかね?この30男も低評価くらったら見限って辞める
可能性高いな。結局優秀な連中を幹部社員は使い切れてないわけだね。
70 :03/01/13 17:00 ID:cFVVBvQn
>>69
お前もうちょっと63の文章を読んでから書き込めよ。
この富士通社員は、売り込みにきた営業さんの対応しただけだよ。
まとまろうがまとまるまいが、評価とは関係なし。
71もうダメポ:03/01/13 17:13 ID:7eYdvRU3
>>70
揚げ足とることしか頭にないのか阿呆。というか幹部社員かお前?
お前こそ文章をよく読め。社外の営業さんに世間話をしてネタ提供
して終わりかよ(プ、暇だねお前。
72秋草集名句選:03/01/13 21:38 ID:OJzHMQBg

秋草や バカ者どもが 妄想(ユメ)の後

働きすぎて 倒れ死すとも 武蔵中原(なかのはら)

アホ不治痛 負けるな   秋草ここにあり
      [倒産するなの意]
73国語学者:03/01/13 21:54 ID:NWZ3Pp2C
>>69
スケープゴート ・・・ あのぅー、これは羊ではなくヤギなのでは・・・
74http:// zaqdb734d50.zaq.ne.jp.2ch.net/:03/01/13 22:05 ID:WLykKGas
akikusa daisuki
75 :03/01/13 22:10 ID:7eYdvRU3
>>73
ネタにマジレス
76:03/01/13 22:34 ID:cFVVBvQn
>>69=71=75
自分の国語力のなさを他の議論にすりかえるなよ。
あまりムキになるな。
77岡田克彦ファンクラブ:03/01/14 02:10 ID:2V6jucbu
岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。

78 :03/01/14 18:00 ID:NRM2Bh9A
>>76
厨房(pu
79:03/01/14 19:39 ID:+zQ9XTDO
78ミトモナーイ
80斜淫:03/01/14 21:39 ID:LitkB94D
2003年1月14日東証/終値 321円 (前日比1円安)
81逝ってよし:03/01/14 22:38 ID:AtCmy6rt
どんな経営手法でも文句を言うやつはいるものだ。
また一度導入した制度は仮に欠点が分かったとしても簡単には止められない。
関係者の面子があるし、もう少し耐えつつ運用を工夫して続ければ何とかなるとの思いで継続する。
逝くとことまで逝こうではないか。
82 :03/01/15 00:57 ID:sE4UxM5T
>>80
¥320を割れないために必死になってるようだ。

>>81
上場落ちまでか!?
83F2:03/01/15 01:49 ID:x5rd93Gu
富士通にはバカしか残っていないことを晒してどうするんだ?
文章をまともに読めるようになれよ
センスある文章を書けよ


64=66=70=73=76=79
こいつはどうせヒッキームショク(プッ
84名無し@かわさき:03/01/15 02:18 ID:EQPvDv0R
age
85言語学者:03/01/15 11:09 ID:Kdv5L5uN
>>75
ネタにマジレスする・・・そのネタにマジレス、プッ
86 :03/01/15 12:16 ID:guzR+iKE
87 :03/01/15 22:33 ID:RvygYPFC
>>85
こいつはゴミだね。
88 :03/01/16 00:23 ID:ImOboeJL
>>87
クソ
89 :03/01/16 00:25 ID:ImOboeJL
> 64=66=70=73=76=79
> こいつはどうせヒッキームショク(プッ

つーか、同考えても同一人物じゃないと思うが。
83は物事を読み取る力がないようだ。
90 :03/01/16 00:26 ID:ImOboeJL
とか書いたら、顔を真っ赤にして反論カキコするのかな?
クールを装って(プ
91F2:03/01/16 01:39 ID:71bVw6qA
88-90
おまえよっぽど悔しいんだな
おまえ惨めだな
おまえ仕方ないよなヒッキー高卒一生無職(プッ
92のびのびた:03/01/16 01:48 ID:DkJOeJrI
誰かYRPの板つくれよ。
93 :03/01/16 02:25 ID:ImOboeJL
>>91

キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
akikusa daisuki
95  :03/01/17 00:23 ID:1Eh2cGCF
粘着厨房?>ID:ImOboeJL
イタイな
96http:// broccoli.m-net.ne.jp.2ch.net/:03/01/17 00:26 ID://i5b1n2
akikusa daisuki
97http:// YahooBB218115056188.bbtec.net.2ch.net/:03/01/17 00:29 ID:C1L7jezZ
akikusa daisuki
98海賀 竜也:03/01/17 22:46 ID:aVUmSx9A
ヽ(`Д´)ノ
99山崎渉:03/01/18 03:36 ID:Qw5E972R
(^^;
100名無しさん:03/01/18 23:02 ID:X0lHE2CD
今年の夏が楽しみ
101 :03/01/18 23:14 ID:vbBtVaEo
朝日生命がミレア追放になったな。
年度末を前にして切ったということは、年度末には何かあるのでは、と妙に
期待させるね。大口融資先の企業が倒産して多額の不良債権が発生するとか。
面白いイベントを期待しているよ。Fの出資金も水の泡だろう。セールスの
おばさん来るけど、専務が自殺して格付けがCになってグループから追放さ
れる会社のセールスをよく勤めていると感心するよ。
102 :03/01/19 02:48 ID:AhCg+CNy
ひょっとしたら、どっかと合併するのでは?
この株価の動きは怪しい、というか下がり過ぎ。
103 :03/01/19 06:01 ID:dQx/wLw7
>>102
それは無い。
どこの物好きが、富士通の何をほしがるというのか・・・
104ジオストリーマー:03/01/19 13:30 ID:+Gceau71
>63
> このmeeting、小一時間、富士通30男はとうとう何にも参照せずに、大きなアドバイスを我々に与えてくれた。
> 結局、このシステムインテグレーションの話はうちの会社がコスト高で対応できずギヴアップしたわけだが、
>
> こんなにすごい優秀な人がいる会社でも、
> このスレにあるように凡庸バカやリストラバカがうじゃうじゃ居るわけ?
> 富士通、さすが実力主義ですね。

上司に部署は左右されるもの、部署に恵まれる=上司に恵まれる
がしかし、上司が馬鹿な場所もあると激しく思われた方がいい
特に、富士通からものを買うときは激しく注意した方がイイ
バブル期入社のバカは 、 とりあえず高い方でとか、
見た目がいまいちだからということで、売るものを選定したりするのが要注意。

>2003年1月14日東証/終値 321円 (前日比1円安)

ま、年内に200円台行くだろうな。
ドキドキだよ。ってかさーパソコンって結構売れてるの?
ソニーのシェアを富士通が奪ったって書いていたときにはびびったよ
105 :03/01/19 14:46 ID:OF+V/Iow
 高見澤電機支部                                         2001年4月6日
 執行委員長 石井 統殿
                                                  富士通株式会社
                                                  総務部担当課長
                                                    窪田 隆

                      回答書

 貴組合の2001年3月28日付け質問書につきまして、下記のとうり回答します

                       記

 <冒頭部分について>
   当社は、高見澤電機の解体、信州工場つぶし、組合つぶしを企図したことはありません。

 <電子デバイス事業の機構部品部門について>
   (株)高見澤電機製作所、並びに、富士通高見澤コンポーネント(株)の事業の発展拡大は、株主と
   して期待しております。

 <持ち株会社設立について>
  (株)高見澤電機製作所、並びに、富士通高見澤コンポーネント(株)の両社が、事業統合による競争
  力強化、発展を目的として、持ち株会社設立を決定したものと認識しております。この方針は、全て
  高見澤電機において立案されたものであり、当社は何ら関与しておりません。

 <高見澤電機の今後について>
   当事者は、(株)高見澤電機製作所であり、当社として回答する立場にありません。

 <高見澤電機の労使関係について>
   当事者は、(株)高見澤電機製作所であり、当社として回答する立場にありません

                                                      以上
106_:03/01/19 23:34 ID:4fCy4MPZ
>>104
ほんと信じられない。周りで持ってる人見たことない。
富士通の株価ってNECと同じような動きしてますね。
1000円→3000円(ピークは違うが)→→300円 
ていうか、他の総合電機メーカーも似たようなもんだが。

>>105
何かコメントは?



107 :03/01/19 23:41 ID:WJ6MyIuA
ヴァイヲやラヴィがかっこ悪くなってくれたおかげで
結構売れてますぢゃ。
108  :03/01/20 02:12 ID:aUTRn+Am
>>106
そらそうだろ。NECと富士通って似たような商売してるからな。
 総合電気では最近は東芝が若干あがってるね。富士通抜いてるし。
半導体関連の強みが買われてるのかな。
109 :03/01/20 02:16 ID:pKresBdW
>108
NTT御三家だから。
NEC、富士通、沖電気
110山崎渉:03/01/20 10:45 ID:LxIAybH5
(^^)
111 :03/01/20 20:55 ID:mzQDJcJN
Nは、社長も変わるのに...
何故、Fは...
112  :03/01/20 22:19 ID:+RgAXcY8
サムスンに期待age
113:03/01/21 08:46 ID:wZAnHwor
:::::::::::/             ヽ::::::::::::
:::::::::::|  だ  つ が 人  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ よ   く ぼ  の  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  。  た  く  欲  イ:::::::::::::
:::::  |   。 ん  を 望 ゙i  ::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
114 :03/01/21 12:34 ID:RFy/hwxU
社員の皆さん、危機感を改めて共有し、各々が何をすべきか考えましょう。
オマエは何をするのか、ってか。
漏れは危機をしっかり認識し転職先を探します。
115F社員:03/01/21 12:53 ID:UbNd7+44
今の時期、転職が一番リスキーって事が分かっていない馬鹿が多くて嬉しいな(w
本当、馬鹿はさっさと辞めろ辞めろ。会社が平和になるぜ(w
116 :03/01/21 13:08 ID:lzyxUYPc
確かにバカが転職できるのはリスキーな転職先くらいだろうから、
バカは残りましょう。
117転職してぇよ。:03/01/21 13:14 ID:Zg0IuS9W
Nは社長変わった。
Fのあほ患部社員にもうんざりだ。
マジ、転職してぇ。
118秋草:03/01/22 00:57 ID:Vukha5fq
 ダメホ: (不治銀行)、重機 、防衛、HDD
こっれだけ問題あっても潰れない!
119 :03/01/22 01:41 ID:3o7XNCpK
>>115
>今の時期、転職が一番リスキーって事が分かっていない馬鹿が多くて嬉しいな(w

転職できない馬鹿だってことアピールして喜んでる馬鹿がいる(ワラ
本当、馬鹿は残れ残れ。馬鹿はおもしろいぜ(ワラ
120 :03/01/22 01:48 ID:HeRQ7TY1
大勢退社してくれれば、赤字は減るだろ
121   :03/01/22 01:50 ID:vf5YJ1kU
>>119
年齢にもよるね。さすがに40超えるとかなりリスキー。
普段有能といわれるくらいの半端な能力じゃ無理だと思う。
でも30までなら動いたほうが得な事が多いはず。
122 :03/01/22 09:03 ID:+HBP9kcT




●富士通ウラ掲示板(その10)t
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1042344602/l50


123sage:03/01/22 12:10 ID:nGvC+8y9
残ってもリスキー
去ってもリスキー
124fffff:03/01/22 13:41 ID:fIZt082M
20台だって最近の転職はリスキーだよ。ちょい前の常識がもう通用しないご時世だ。
125非常識宝刀息子:03/01/22 18:12 ID:RjuWjiV3
リスキーの意味がわからん。
うちより儲かってる会社にコンタクトする事もリスキーなのか?
126非道:03/01/22 19:19 ID:jd5VKe2U
127ディーラー:03/01/23 00:15 ID:ncrnE5De
今の富士通に必要なのは、馬鹿社員の再教育にある。
お前何様?と首を傾げたくなる香具師が多すぎる。
空き草さんよ、おたくの社員どーなってるの?
128 :03/01/23 00:34 ID:olda4vFm
>>118
旧富士銀行は富士通と何の関係もないということが
いまだに理解できない厨学生がいるんですね。
129 :03/01/23 00:47 ID:A57tptyr
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html

在職中に準備だけでもしておかなければ、
失業してからでは相手にされず、悲惨なことに・・・
130 :03/01/23 23:41 ID:m5Nytpws
ネタ切れだし今更Fの話題もねぇ…スレ落ち禿キボン
131_:03/01/24 00:33 ID:choSfyrs
>>128
118のような人って、日本銀行は、日本電気のメーンバンクと思ってるんだろうかね。やっぱり。
どうでもいいけど。
132山崎渉:03/01/24 03:21 ID:ZjL0vLs/
(^^)
133ttttt:03/01/24 10:36 ID:KBgP8e2U
富士通の関連会社の特定派遣のFくんは
犯罪者です
またYという馬鹿女も逮捕間近です

みなさん きをつけましょう
134ホーム鯖:03/01/25 02:03 ID:+7gAC78d
 不治痛は失敗?
135秋草:03/01/25 11:50 ID:+7gAC78d
あれ うごいてないや
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) HDDが壊れてる!
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

 不治痛ノートも不治なのね
136ムーニーマン:03/01/26 01:47 ID:hLsJfujY
>>134
Y部長はお怒りです。
137  :03/01/26 21:18 ID:boZeVYby
あいかわらずリテール弱いな(w
企業の設備投資と政府の公共事業投資だけをハイエナしてきた罰だわこりゃ
ブロードバンドの富士通?はずかしいわい、看板はよおろせ
138:03/01/27 07:26 ID:ahsqT8ih
>137
国にすがって行くしか能が無い
まぁ、これまでの経緯からすると当然の行為です。
139 :03/01/28 10:53 ID:vfJ2J4ig
>>137
FMVの春モデルは売れているらしい。

>>138
国策だからね
140げり:03/01/28 20:31 ID:ASz49Iyx
で,結局「明日はあるのか?」でどれくらいの期間続いてるの?
なんだかんだ言っても答えは「ある」じゃないの?
(ただし,「今までは」が付くかも)
141FEH:03/01/28 21:29 ID:wpSKSFi8
FEHのSEむかつくな。なんでおまえが勝手にきめるんだよ。
142:03/01/29 23:26 ID:y38rVyft
アゲとくよ
143 :03/01/30 01:45 ID:bl0iKG7b
はやくも急落下なんですが、みずほに増資する余裕が有ったのね。
1441:03/01/30 22:52 ID:EKhndSrY
不治通に東大、京大、東工大出身の患部社員がいるが、全く使いもにならない。
禁煙のオフィスで平気でタバコ吸いながら仕事してるし、朝は11:00頃出勤してくるし。
16:00頃にはとっとと帰っちまうし、どうなってるのこいつら。
145元社員:03/01/31 21:03 ID:G72+K6mD
んでさ、富士通のコア・ビジネスって何なのよ?
リナックスに賭けるのか?CEO社外から呼んだほうがいいんじゃないか?
とマジレスしてみる。

146 :03/01/31 21:40 ID:AkWRjQMU
Nの役員連中がハァハァしてるHPのフィオリーナたん奪ったれ
147レイプ:03/01/31 23:34 ID:q3LfsssJ
フィオリーナたんの処女奪ったれ!
148:03/01/31 23:53 ID:n280WNYr
>>145
コアビジネスはリストラ
来年には約款にも加えられる。
14940代で独身ですが、何を?:03/02/01 00:03 ID:nM/mazqR
俺は富士通に勤める40代のリーマンだ。
大学を出たのに、年収はたったの500万円だよ!500万!
信じられるか?
これが大企業の年収なのか?
よその大企業の40代の平均年収は1000万円超えてるゾ!
何考えてるんだ、この会社は!
あ〜あ、後悔している、この会社に来たことに。
こんな安月給でこき使われるって分かっていれば、別の会社に入っていたよ。

ところで、もし結婚して子供が産まれても子供を大学にはやれない。
ある本に書いてあった。子供を大学にやれる親の年収は600万円以上だって。
富士通にいる限り、子供を大学にもやれないね。
どうしてくれるんだ、富士通!
責任取れよ!ふざけるな!わかってるのか!あほ草のボケ!責任とらんか、おんどりゃ!
150通りすがり:03/02/01 00:30 ID:J3HrJRUt
>149
マジレスで悪いが、オレの連れは大卒で富士通勤続17年目なんだが、
ぶっちゃけた話、正月休みで会った時、給料聞いたよ。税込み750逝くか
逝かないかって言ってたぞ。あんた、富士通のどこいらへんで何やってるの?
本体じゃなくて子会社の人?孫会社の人?
話はそれからだよ、悪いけど。
151通りすがり:03/02/01 12:50 ID:CSzW4MVG
>>149
男も含めて動物の雄は自分の遺伝子残したい。
だから稼いだり狩りしたりするんだよね。良い伴侶を得る努力もする。
たくさんお金稼いだりたくさん獲物とってくるのが優秀。
子供に良い事を色々させてその子の生き残るチャンスも増やせる。
優秀だから遺伝子を多く残せるって訳。ダメな遺伝子は消え去るのみ。
大卒F社員、給料少なくて子供の学費がない、それは優秀か?

>>150
F父さんの無事を祈ろう。本体も子会社も孫会社も何もない。優秀なら稼げる。
152http:// ccnc-fw-fcl.ccnc.co.jp.2ch.net/:03/02/01 13:22 ID:cP09oGRM
akikusa daisuki
153通りすがり:03/02/01 13:31 ID:JSTRCCtM
154ffffff:03/02/01 14:36 ID:EqezGsw6
>>149は単なる釣り。富士通がうらやましてくたまらないのさ(w
155 :03/02/02 02:08 ID:aJLQyBqn
ていうか、>>150の入社17年で750万税込みってのも、少ない気がするけど・・・。
156富士通子会社だけど:03/02/02 02:25 ID:mxEkQLBS
うちのリーダーは入社10年で年収750万いってるぞ。
157 :03/02/02 02:35 ID:Ev6MFjTJ
子会社のがボーナス多かったよ、今年は。
158禿げ:03/02/02 03:29 ID:7YM2y+2q
ウスイ逝てよし
>ところで、もし結婚して子供が産まれても子供を大学にはやれない。
ある本に書いてあった。子供を大学にやれる親の年収は600万円以上だって。
富士通にいる限り、子供を大学にもやれないね。

去年まで父親@老人ホームで介護士の年収:350マソ 母親の年収:103マソで漏れは田舎国立大学入学
去年の5月に父親がギャンブルにハマって蒸発し、1ヵ月後捕獲されて現在精神病院入院中。
母親は住み込みで勤めていて一家離散状態ですが何か?
160mona^:03/02/02 04:58 ID:iRYgZinK
ひろゆき連合ここに参上!今夜もひろゆき連合爆走中!
いつまでも夢見こごちでいますv
命つきるまでひろゆき連合突っ切ります!夜露死苦!

                 ┌─┐
                 |爆|
                 |走|
                 │中│
                 │夜│
                 │露|
                 │死 |
      ブン    ブン   │苦.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´) (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
   
161 :03/02/02 06:46 ID:d2/g7iy5
東芝にまけちゃったことについて、コメントをお願いします。
162あきる野板よりコピペ:03/02/02 10:38 ID:1VmPBxgP
114 名前:k-入り :03/02/02 01:12 ID:yFX3yNKO
8f k-入りのバカ女
miB長に「新宿の事務書行ったことないんです」と言った
ところ1Fso務あがりのmiB長「じゃ今度つれていくよ」
「帰りは飲み貝な」
「ヤッター出張できて、飲み貝ですかー」「この前も千円であとは
おごりだったし〜」
:おいおいこんなバカ女行っても仕事なだろよ。
そもそもso務出のあんたが何しにいくねん。結局女連れかよ。
このバカ女引田の駅の喫煙場所外で男とタバコスパスパ、
吸殻線路へポイだぞ。so務出のあんたが注意せいよ。
それにしてもバカ女におごってやれるほど給料もらってんのね。
so務のni-K長も「俺も行くか〜」だってよ。
ますます何しに行くんだか。名刺すら刷ってくれないご時世によ!
KA10君こいつらまとめてリストラせいや。
163なさ:03/02/02 12:56 ID:vVrYkRRP
衝撃!コロンビア空中分解!
衝撃!不治痛空中分解!
164 :03/02/02 14:06 ID:lxHU32lV
コピペ

しかし先週のSQL Slammerワーム騒ぎは困ったものだな。Nimdaならまだしも
UDP/1434なんてDMZでも通さないようなポートで攻撃しかけるワームを社内に
侵入させるなんて信じられない醜態だと思うが?混む質の責任者は誰だ?
こいつの評価は当然Cなんだろうな。社内のサーバのパッチ宛て云々言う前に、
こんなワーム入れさせるなヴォケ。こんな管理体制じゃインターネットでは
有り得ないようなNetBIOS使うワームとかも入り込む予感するよ(藁
全く連中は口だけ。SQL ServerもMSDEもこいつらお得意のWindows Update
じゃパッチは当たらない罠。こいつらが無能な御蔭で、最早社内LANはインタ
ーネットより怖いね。FJ-WANの中でSQLのパッチ充て大会かよ?めでてーな。
情けなくて笑うしかない。口先だけじゃなく少しはましな仕事しろや(プ




なあmikio
165 :03/02/02 15:52 ID:GkeausKR
age
166あげ:03/02/03 00:53 ID:6lq7Vnkd
あげ
167w:03/02/03 00:54 ID:t3IYsRhg
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
168 :03/02/03 01:36 ID:WyARsdSE
>>167 やっぱりスレを選定しているんですかね。
169 :03/02/03 21:31 ID:01PmZCDY
170 :03/02/03 21:34 ID:COn14Wdz
F社員さん必死です(w
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/997548654/l50
171なむだ:03/02/03 22:03 ID:cxz0Nuld
今週号の週刊現代読んだか?
もう不治痛終わりだな。(藁)
172 :03/02/03 22:38 ID:uIzuHHTs
>>164
まじ?富士通ではSecurity専門家とか社内の監視体制とか確立してないんすか?
もすかして。

俺も社外に直接AccessしないServer管理してたりするが、
それでもSecurityの事はいつも頭から離れないくらいだあよ。
それが富士通で。。ネタですか?
173 :03/02/03 22:43 ID:rov5HPt4
>>170
派遣さんでつか??
174拝島在住:03/02/03 23:11 ID:6C1mS2O1
産業再生機構 第1号候補に「富士通」の名

「産業再生機構の第1号は西武百貨店」といわれてきたが、どうやら違うらしい。
西武は、メーンバンクのみずほコーポレート銀行が債権放棄やそごうとの統合策を
打ち出したことで、ひとまず経営危機は脱したといわれている。
 では、「ホントはどこか?」と金融関係者で話題なのだが、市場では富士通など
エレクトロニクス企業数社の名前が出回っている。
175nanaC++:03/02/05 00:35 ID:FQAimXF/
>>159
親孝行すれ。
176 :03/02/06 07:13 ID:wyXkMNh2
あげ
177内定:03/02/06 12:02 ID:BCeFECkF
内定もらったんだけど...心配になってきた。
178 :03/02/06 20:40 ID:dtemQhcj
>>177
人生負け組みにようこそ
179所詮同じ:03/02/06 23:13 ID:uLQyTznZ
>>173
必死だな.
一人何役やってるんだろう.
180_:03/02/06 23:24 ID:5gobDkDe
http://pr.fujitsu.com/jp/news/1997/Dec/5.html

[ PRESS RELEASE ] 1997-0268 平成9年12月5日 富士通株式会社
スペースシャトル・コロンビア号で、富士通のペンコンピュータが利用される
打ち上げと大気圏突入時に、飛行士を援助する初のパソコンシステム

な!なんと今回のコロンビア号あぼーんは.....
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
181DQNコラム:03/02/06 23:42 ID:mFl9qfNT
>>172

管理体制は立派なものが存在するようだが、つめが甘すぎる。
普通ありえないワームを社内に入れた時点で混むの負け。DQN恥晒し。
混むボスがホームページで言い訳してたな。原因はわからなかったけど
パッチを当ててれば防げたってさ。(゚Д゚)ハァ?なんの為の社内LANだよ
と小一時間(略。原因不明な上に失態を責任転嫁するとは終わってるな。
開発元の分際でワームにやられた某社と同じこと書いててネタかとオモタ。
こんな体制では情報漏洩も激しく納得するしかない。恥かしすぎる。
182 :03/02/07 10:45 ID:9Tc1+Kya
age
183秋草:03/02/07 11:09 ID:utKZwb74
./
| 秋草 あほくさ 、逃がさんぞ!!
\                     
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ドッカン  
           _m,      ドッカン        ☆
=======) ))               ./ ゴガギーン
     ミ∧_∧ | |               /               ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .(   .). | |        ,_r_''''''''''''''''''''''''''''''ー---ュ、.     反省せんかい
     「  ⌒  ̄_ ,|      /∧_∧口 ゙゙゙̄'''''ーr' r''"if ̄ ゙ヾヽ   / 「    \  \__________
    |     /  ̄      r;;x'" (;´Д` )       ;;/   ||   |)`ー.| |    /\\
    |    .|      _,../_ // ⌒ ヾ)       /,-‐、 ,.i|r: '' " . へ//|  |  |. |
    |   .i  |   ,. -''"     ゙゙̄'''''ー-- ...,,,,_ / r--'' . (\/,.へ \|  | ::( .)
    |  ∧. | ∠.,_              ,. -       .\//::; \    |  ''~
    |  | | |,..{ : : : i `''''oー--..___ ,. - '"  ,..、   _,. -'"  /; リ|' .Y ./
    |  | | |. { `''ート二_:: /_;_;_;_/ : :}  /  | -''"   _,.,-‐':;,ゞ._リ | .|
   ./ / / ./ ヾヾニ[ ̄`'! 、  _  ̄ _/ /⌒l;|_,... -‐'''"    ヾ--''   | .|
  . / ./ ./ ./    ヾ二> ー-- ....,,__,,,...ノ::{ :;! リ             | .|
  (_) .(_).                ヾ:;;;;ゝシ             ,(_.)


184 :03/02/07 21:30 ID:K+VBvvec
>>180

既出ウザ。
185 :03/02/07 21:55 ID:PYkl+jcY
楽しい職場 みんなのF2

http://mnfuji2.hp.infoseek.co.jp/
186 :03/02/07 23:59 ID:CSkkkLcj
12年くらいまえ
南多摩工場に在った金融ターミナル???部開発製造部の加工技術課ってまだ
どっかの工場にあるのか?
187:03/02/08 00:10 ID:ZboTyi3l
富士通,チン下げだってよ(from朝日).
188_:03/02/08 00:12 ID:6qHVwwIY
>>181
人のせいにしなきゃ自分の評価がCになってしまうからな。
まず、大声だして、自分を守るのは基本だろ。
あと少ししたら、xx部の場合、とか書いて、ウィルスを入れたやつらを
さらしあげて、完成。
189:03/02/08 00:38 ID:fhGufz/o
基本給さを下げ、能率給を強化する。。。

   。。。いよいよ、個人主義、足の引っ張り合い、ゴマスリの世界になりますネ。。。
190 :03/02/08 00:45 ID:MZEBV5VO
株価も最安値更新まじかです。
ろくなニュースなし。暗黒時代に突入だな。
このスレだけでも、明るく自虐しようぜ!
191:03/02/08 01:07 ID:ZboTyi3l
でも,正直言って,給料下がっても
明日の暮らしに困るほどじゃない.
だから,なぁなぁでいつのまにか決まってしまうんだな.
192 :03/02/08 01:23 ID:BeAcBhfw
>>190
今年の最安値は、¥307だが。
193沈没船よ!!:03/02/08 01:39 ID:pRPXkinn
*恐怖企業富士通に明日はあるのか?

明日は無いのに、スレタイま違い
194 :03/02/08 02:28 ID:UicMC+uo
>>188
>xx部の場合

ワロタ。しかし原因不明みたいだな。
195研オナコ:03/02/08 02:30 ID:zAOdAB+4
ピュー ピュー ピュー  気持ちがイイゼ
        /    . Y  ヽ
      /      八  ..ヽ精子ヌルヌル
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
      . i    丿 、  jシコシコ気持ちがイイゼ
      |     八    |
      |     八   ; |オナニーマン登場
      | !    i 、.  .|
      | i し "i i ..  |〈^^〉〈^^〉〈^^〉
      |ノ (  i i   ; i|〈^^〉〈^^〉〈^^〉
      ( '~ヽ   !   .‖
       │     i   ‖
      .|      !   ||チンカス掃除しろよー
      |    │ i  |  臭いぞ お前ら。。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


196:03/02/08 03:40 ID:70dVwLQq
この会社に未来はないね。
197F:03/02/08 03:53 ID:UicMC+uo
>>189
能力給の強化なんて無いな。ただの賃下げ。
組合はどうせ何の役にも立たないだろうし。

そもそもあの目標管理制度で能力を云々するのは無理なのは誰の目
から見ても明らかなのに人事は一体何をしようとしてるのだろうか。

本当に心配になってきたよ。この会社の行く末が。
198カブヌシだ:03/02/08 08:58 ID:nvX4xMgl
賃下げごときでは 甘い。 大甘だ。
分割してガレージセールに処すべし。
199あと1ヶ月ちょいで下期も終わり:03/02/08 09:52 ID:F36mzPI2
ところで、半期ごとの面接ってちゃんとやってる? うちは無い、全然無いよ。
俺が単に見捨てられているだけなのかも知れんが。まぁ、気楽でいいけどね。

以前は、・・・・・・上の意思でオーバーライドされるとは言え・・・・・・
ここはこうだからageだsageだってのは、本当に事細かに言われたもんだけどね。
目標外の成果も、これも書け、あれも書けと言われたし。
200あほあほあほあほ:03/02/08 11:05 ID:zMYOXjLN
>>199
うちは目標設定すらまだ w
あほかっちょーは今月中に目標設定の面談やりたいと抜かしております。

ちなみに上期の評価面談でうちの部は最高でBしかつけられないので
Bになるように目標をもっと高めに修正するようにとのたまわれますた 激藁
201 :03/02/08 13:37 ID:ZroxXPTj
>>200
さすがにネタだろ?その患部Kの名前晒せ。
202 :03/02/08 13:48 ID:av/E6PU3
>>200
成果主義に基づく管理システムの機動的運用によるコストカット。
203武蔵〇原:03/02/08 13:49 ID:MFQa9dOb
俺達の会社、父さんするの?
204秋草の会社だよ。:03/02/08 14:01 ID:vkCSw8cP
>>203
>俺達の会社、父さんするの?

洩れ達の会社・・・・ ・゚・(つД⊂ヽ・゚・。  
205ジオストリーマー:03/02/08 15:55 ID:46VXei9b
あ、こんちゃ。ねた的に切れてきたのでいませんでした。
っつーか、普通に倒れました。週明けても倒れていそうです。

もしかしたら、インフルエンザかも・・・o(TωT;o)) ビック(o;TωT)o" ビクッ!
あー、いや、いや杉。ここまでなるまで働かされた富士通も
恐るべしっていう感じです。
賃金安いし、わざと、残業代を稼げるように色々工面したりしたけど
倒れたのでなんともいえません。マジで。
色々仕事を残したなぁって重いながら、役に立た無い上司と
役に立たない派遣社員さんを事務所に残してきたことが心残りです。

マジで。

あー、うちの会社スラマー入って来たよ。
内部告発、はいはいはいはい。
206 :03/02/08 16:01 ID:/KmMFPS+
自分の健康管理がなってないだけだろう
207あきくさデスガ:03/02/08 16:09 ID:lV8OdXLY
>>205
オマエ 永遠に倒れててよし。二度と起きてくるな。
オマエのようなバカ社員がいるからマトモな経営できね〜んだ。
責任とれ。
208 :03/02/08 18:00 ID:i48/RBuw
>>205

こいつは真性の屑だな。
209 :03/02/08 20:26 ID:BeAcBhfw
>>205のことを人はDQNと呼ぶっ!!
210はぁ:03/02/08 22:52 ID:F63mWgol
どっちもどっちだよ。
まとめて逝くがよろし。
211早稲田の後輩:03/02/08 23:27 ID:aLlPOB+h
早稲田の者(社長・副社長)が迷惑をおかけしまして、変わってお詫びします。
212お客様:03/02/08 23:34 ID:uWP676+k
腐痔痛のノートパソコン買いました。
5年保証が有れば何とかイケますかw
213はげ:03/02/08 23:40 ID:c9QDvn7u
みんなの富士通から。俺も96入社。
岡田だっけ?岡沢だっけ?忘れた。

新入社員の多くが爆睡モード
 1996年入社のものです。大田区民センターの入社式で、当時の人事勤
労部長がつまらぬ講話をたれているときに、新入社員の多くが爆睡モードに
突入。壇上でいきなり怒り出し、寝てたものは立ちなさい!と憤慨しまくっ
て結局講話も台無 しに。自分の話がつまらなすぎると、己の身を振り返るこ
とはないのだろうか。で、当時教育担当だった人事の担当者たちがこっぴどく
しかられたもようで、一同に落ち込んでいました。恐怖政治しいてますね。
あのときの人事勤労部長って、確かあの悪名高き岡田恭彦・現執行役だった
と思います。
214ボーナスどうなるの?:03/02/09 00:14 ID:4Asmo8GH
平成15年度のF2組合員ボーナスは年間で何ヶ月になるのかなあ?
もう決まってるんだろうね、知ってる人教えてよ。
215 :03/02/09 00:27 ID:Tv5Buoue
0
216 :03/02/09 00:33 ID:5IUOVUJL
>>214
最低4ヶ月なので4かな。
217 :03/02/09 00:47 ID:jzL8Ukdp
4...やヴぁイんジャ...?。
218マーボーナス:03/02/09 07:58 ID:4Asmo8GH
>>216
4ヶ月出るわけないじゃん。
そんな出して再建しようとしてるとは株主は思わないよ、良くて2ヶ月じゃない?
219vv:03/02/09 12:58 ID:GbZN3dgb
>>218

お前中小企業勤務の厨房だろ?一時金支給額には厳密な計算式があるんだよ。
>>214は「F2組合員」といっている、ボーナスカットはあるとしても幹部社員
(非組合員)の方、組合員は2ヶ月なんてありえない。煽るだけの猿は消えな。
220vv:03/02/09 13:06 ID:GbZN3dgb
今はボーナスは業績反映と言っても4ヶ月〜6ヶ月という幅しかないし、
それをさらに減らすなら例えば業績によって2ヶ月〜8ヶ月とかしない
と駄目でしょ。>>218は寒い零細企業勤務の阿呆だな。呆れた。
221あきくさダ:03/02/09 13:31 ID:yw455x9t
>>220
事の深刻さがわかってないようだね。
ボーナスどころか、給料だって払えないかも知れないのだよ。
222盗電:03/02/09 13:32 ID:rbZB3Jec
先々月分の電気代早く払ってください。電気止めますよ?
223 :03/02/09 13:34 ID:GpS9VFeM
また南武線ダイブかよ。F社員かどうか知らんが。
中央線ダイブは都会的な感じがあり、平行して走る玉川上水ダイブ
の太宰治とも重複しないでもないが、南武線ダイブはダサい。
これからも増えるだろうな。デキの悪いやつでもジジィになればそ
れなりの給与がもらえるという社会主義的なシステムを維持できな
くなっている。それを信じてローン組んだやつには経済破綻が待
っている。職場では元々年功序列や結果平等の弊害と見られていた
やつが余計に立場が悪くなるだろう。朝日生命がアボーンする前に
アボーンしろ。自アボーンだと出ないか。
224秋草:03/02/09 13:37 ID:x0E+RaXy
>>221
零細企業の社員らしい反論だ。
給料を払い続けるために、すでに工員や患部社員に
犠牲になってもらっている。

次の犠牲者はここを読んでいるおまいらだ。
225 :03/02/09 14:14 ID:4+VzxRke
>>218,>>221
ボーナスっていうのは、給料と全くの別物ってわけじゃないだよ、厨房くん。
会社が一般社員給料の一部を溜め込んでそれを半年毎に還元しているだけ。
だから、最低ラインというのが決まっている。
金額が上下するのは、会社の業績と個人成果の評価結果によるもの。

まぁ、零細企業は違うかもしれんし理解も出来ないだろうけどね。

あと、完全に潰れることなどありえない。
つぶれたら、16万人も路頭に迷うことになる。
今の日本でそういう事態が起こったら、日本事態が破滅するよ。
226 :03/02/09 14:22 ID:XC8JYq0G
>ボーナスっていうのは、給料と全くの別物ってわけじゃないだよ、厨房くん。
>会社が一般社員給料の一部を溜め込んでそれを半年毎に還元しているだけ。
>だから、最低ラインというのが決まっている。

では、某ナスのでない零細企業があるのはなぜかね?
その最低ラインとやらは、あのヘタレ労組と会社との間での
取り決めにすぎない。

正直、ボーナス4ヶ月とかだと明細見て萎えるので
毎月の給料と一緒に分割払いしてもらいたいよ。

227 :03/02/09 14:40 ID:4+VzxRke
>>まぁ、零細企業は違うかもしれんし理解も出来ないだろうけどね。

って、書いてあるのも読めないの??

それにしても最近の労組は事後通達ばっかりなのが気に入らん。
さらに不信感を増大させているってことに気付けよ。
228  :03/02/09 14:43 ID:yw455x9t
>>225
今まではな。しかし、これからは...? 
今の実態はかなり悲観的だと思うがな。
組合だっていつまでモツものやら...。
229 :03/02/09 14:44 ID:tLMoR6Ih
良いsex
悪いsex
230 :03/02/09 14:56 ID:4+VzxRke
>>228
お前、社会人なの??
社会構造を理解出来てないだろ??

やっぱ、厨房くんか・・・
231CSC:03/02/09 14:59 ID:IdnyvHfE
厚木収容所のみなさんは目標設定したの?
232 :03/02/09 16:15 ID:47iqCZnw
>>228

所詮厨房か(プ
233 :03/02/09 17:41 ID:yw455x9t
ニュース板にもF2のスレがあるぞ。書き込め。
(印象操作部隊もガンガレ)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1043760163/l50
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1044626822/l50
234 :03/02/09 18:16 ID:Yw0EFFr2
グループを分離分割して、
身売りするのが一番良い方法では?
235 :03/02/09 18:34 ID:4+VzxRke
>>233
反論出来なくなって、煽りだしたか。
やっぱり、厨房くんだな・・・
236 :03/02/09 22:16 ID:tHhtK5xQ
>>233

屁垂れめ。
237 :03/02/10 00:33 ID:0CN9accg
人事部門の醜悪な実態
私が見たり聞いたりした、人事部門の醜悪な実態をいくつかお知らせしましょう。
●組合活動で少し過激な発言をすれば、即人事考課にバツ印が付きます。一生通常昇進は望 めません。組合も情けないですね。
●年末年始やGWの保養所は抽選とは名ばかりで人事のコネが乱用。少しだけ残しての抽選ですから殆ど連れませんね。
●健康診断は要注意。プライバシーが漏れています。「**の尿から精子が 出て来た」とか。
●勤怠の最終締め時に自分の残業時間を勝手に水増し これらは恐らく氷山の一角でしょう。人事部門内部からの告発を期待します。清浄化しないと再生不能に陥りますよ。1288の懲戒君は本人の申し出により削除となって いますが、先ずは自部門から是正して下さい。
238平和だな ◆cMUQs4F9QA :03/02/10 20:26 ID:4124d+5O
富士通とは、こういうことをしている糞会社です。
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1044699119/l50
239現実を見よう:03/02/10 22:53 ID:x0wobjRs
ボーナス4ヶ月以上なんて甘いことマジで考えてるの?
今日の記事にあったでしょ、某商社ボーナス支給0円てさ。
240社員のほとんどが抱えている疑問:03/02/11 00:39 ID:PzmscO2w
賃下げしといてあきる野に150億つっこむのって、どういうことなんでしょか。
その150億で、賃下げした分以上に儲けられるわけ?
つうかこんだけリストラリストラ父さん父さん赤字赤字賃下げ賃下げで
社員のやる気をそいでおいて、どっからそういう金がでてくるんだ?
謎な会社だなー。蒲田に新SE拠点、汐留に本社移転。ほんとにどうなってんだや?
akikusa daisuki
242F:03/02/11 00:57 ID:ulS2ertW
糞失敗、なんで?
243f2:03/02/11 02:04 ID:FB5QRppD
ガッデム!
244スレ統一しろ:03/02/11 02:39 ID:4QeE9dmP
●富士通ウラ掲示板(その10)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1042344602/

恐怖企業富士通に明日はあるのか? (そのV)(
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1041749158/

富士通電デバあきる野裏事情3
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1042216775/

富士通秋草社長以下取締役・執行役の退陣を求める
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1043945434/
245 :03/02/11 03:20 ID:AScAGMQF
どうしてこんな世の中になったんだろうなあ?
会社の業績が左前になるというのは、一般社員の責任も
勿論あるが、経営者の責任のほうが大きい。
それなのに、役員たちは自らの責任には口を拭い、
「賃金が国際競争上高すぎてやっていけません」と言い放って
賃金カットを押し付けるのだから・・・
246プロファイラ:03/02/11 08:52 ID:t2qTjHZc
>>240
新規投資する金あったら賃金上げろか。そんな考え方している方が少数だと思うが。
多数ならバカが多数のクズ会社だ。
>>245
この文中では会社=世の中だな。会社が自分のすべてか。リストラで自殺したり、
定年後に鬱やボケを発症するような人間だ。
247 :03/02/11 09:32 ID:IBJp899e
>240
決定権には余禄もついてるというのが世間の常識。
市会議員に土建屋、不動産が懸命に立候補するだろ?
248なさけない:03/02/11 12:19 ID:dK3qfInF
>>225
この手の馬鹿にはアホ草を非難する資格ないな。
社長が社長なら、社員も社員か・・・・
249 :03/02/11 12:57 ID:mQCPSaGv
>>240
90nmデバイスの生産性は世界的に見ても悪くないと思われ。
アウトサイダーだから内情は知らないが。
250あきくさ:03/02/11 12:59 ID:/tD1kauj
やめてもいいんだけど、再就職が面倒くさくってね。
それにまだ給料の遅配や未払いも発生してないし。
当面会社でぶらぶらして遊んでさ、切り売りでも始まってから
やめるよ。
251 :03/02/11 16:38 ID:rOPCYvVK
>>250
漏れもだ。つうか残業手当てつく会社なんて他にないから
Fでちんたら時間潰して小金稼いでたほうが楽で金も貯まる。
いよいよやばくなったら転職すればいい。
252あおり君:03/02/11 17:59 ID:nwhOrGEL
>諸先輩方
お初です。

川崎工場にちょっと前に行きました。
本館だけどうして綺麗なのですか?
後ろの方の工場で働いている人と、本館で働いている人は
何が違うのでしょうか?教えてください。
253 :03/02/11 20:55 ID:5GN7BSsF
本館=52号官邸
254あおられ君:03/02/11 21:28 ID:PzmscO2w
本館きれいでいいなあ。
255あほくさばかゆき:03/02/11 21:31 ID:wOFrV6s6
本館  「俺らは本館だから花形部署のエリートだぜ!」と勘違いしてる馬鹿社蓄
東番館 「俺らこんなあばら家に押し込められてもう先は無いな」とわかってるあほ社蓄
西番館 「もうすぐ追い出されてここは駐輪場になっちゃうんだろうなぁ」とよくわかってるクズ社蓄
中番館 「場所なんて関係ねーよ、やっぱ人事総務は花形だぜ!」といいながらも本館から入って連絡通路から出勤するへたれ
中13 「食堂くせーんだよ!」
256 :03/02/11 21:49 ID:G/KBlypz
てか川工がクズ
257 :03/02/11 22:55 ID:S44SqR0+
>>248
現段階では、まだまだ表だった行動していないので6月は最低ラインでの
支給となる可能性が高い。

裏側の一部でも公になった時には手遅れで半年後には解体となると思われる。
ただし、倒産だけはない。最悪の場合でもグループ解体のみ。

一般誌に報道されていることしか見ていない人間には楽観的と思うかもし
れないが某商社のボーナスなしと根本的に違う。
会社の規模は、もちろんだが経営形態がまったく違うので比べることなど
無意味。

ただし、F2でそれをおこなった場合は、今回発表された賃下げのように
他の大手電機も同じことをする可能性が非常に高い。
Fだけの問題じゃなくなるよ。

>>248
ここは、意見を書くこともできない厨房くんがくるとこじゃないよ。
さっさと糞して寝ましょうね。
歯磨きも忘れんなよ (w
258行って:03/02/12 00:33 ID:ubMDtUAw
中国に行くしかないな。

中国の昨年の生産台数は約1億台、販売台数は1億1900万台だった。

10億人いるから、半数が使うとして5億台か。
買い換え需要だけで、年間1億台だ。スゲー。。。。

中国語を話せる人は何人?
必要ないか共産国で英才教育してるから、東大も10倍いるしね。
259厚木民:03/02/12 02:13 ID:njbnEzcI
下期の目標は再就職先を探すことです。
達成できたらA、早くに探し出せたらSAです。
260銀行マン:03/02/12 21:49 ID:OTvNMItN
富士通の借金はいかほそかな?
さらに銀行は融資するのかが疑問?
社員のボーナスをカットしないと元金返済できないし、融資額にも限度がある。
私が査定するとボーナス支給額は1.6ヶ月というところかなあ。
2611111111111111111:03/02/14 01:09 ID:qkKTU5Vz
12
262天下:03/02/14 01:26 ID:2GX6Yczm
富士通に明日はあるゾ!コノヤロー。
結局泣くのは下請け企業だからね。
下は下、君らボーナス¥0でも俺たち富士通社員様は安泰だ。
ハッハハー
263厚木民:03/02/15 00:18 ID:34Zg9+an
本厚木からのバス廃止ってマジ?
264>>263:03/02/15 11:05 ID:KBG4GcBK
 損弐厚木ー大崎連絡バスのこと?
 神奈川中央 平塚逝き?
265925:03/02/15 11:21 ID:1V0OT8rv
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://kgy999.net/








266早期退職制度廃止:03/02/15 11:27 ID:Abf5NdZu
もっと続けてくれよ。俺が45歳になるまでさ。
267:03/02/15 20:00 ID:dhPYyiHc
>富士通の借金はいかほそかな?
兆あるとか…。
268 :03/02/15 20:18 ID:m82p3fYY
お前らセンス無いからさ、つぶれてくれよ。
いまどき安値受注でキャッシュ稼ぐなんてダサいよ。

お前らがつぶれても、N−D・N・H・Iで切り盛りできるから
大丈夫なわけで。なんで世の中に必要ないってわからないんだろうね。
かわいそうだよね。Fの社員って。(プッ
269:03/02/15 21:09 ID:hkyuK8Dt
富士通の社長は某レースクイーンと付き合ってる。
そして風俗好き。1回やったことあります。
270age:03/02/16 00:09 ID:s5lwRhIB
長野県で従業員全員を対象に早期退職を募集し、不安を広げている コンピューターメーカー、富士通。県知事選挙のさなか、日本共産
党長野県委員会は門前宣伝で労働者を激励し、「富士通は社会的責任を果たせ」「無法なリストラから雇用と地域経済を守ろう」と全
力をあげています。
 今回のリストラは、長野工場(長野市)の全従業員二千人と、須坂工場(須坂市)の一千二百人が対象。一昨年四月以来、遠方への
転勤や応援派遣、子会社への転籍や出向にも応じてきたにもかかわらず、七月にいきなりわずか一カ月足らずの八月九日までに希望退
職か、関連会社や派遣会社への転籍かの選択を迫る「抜き打ちの首切り」です。
 労働者と家族の間に不安が広がりました。
 職場では「どうしようか」と顔をつき合わせたり、仕事が手につかない状態。「もうやってられない」とラインから離れる労働者も
―。
 これに対し、党県委員会は計画発表直後ただちに「富士通リストラ対策本部」を設置し、宣伝や富士通本社への要請をくり広げまし
た。
 盆休みが明けた十九日朝、対策本部の中野さなえ本部長らメンバーが長野、須坂両工場門前で宣伝しました。小雨のなかの訴えに会
釈をしてビラをもらおうと手を差し出す労働者の列。
 長野工場では午前七時から一時間余で一千二百枚のビラが受けとられ、会社側が門前に出したくずかごには一枚も捨てられませんで
した。
 午前五時半すぎから実施した須坂工場の宣伝でも、労働者が「こんなに早くからどうもありがとう」と感謝の声を寄せました。
 ビラは門前でこの間、計四回、約一万枚を配布しました。交代勤務で受けとれなかった労働者が回し読みしたり、休憩室に置かれた
り、大きな反響を呼びました。家に持って帰り、家族に見せる労働
者もいます。
 ビラを熱心に読んでいた二十代の青年労働者は話しました。「いい仕事をしたいと入った富士通にはがっかりした。書いてある通り
、会社に社会的責任をとらせたい」
271#:03/02/16 02:57 ID:v9aQOqwW
富士通の黄泉がえりを願う会

総裁     鈴木その子
幹事長    三波春夫
幹事長代理  海老一染太郎
副幹事長筆頭 蟹江ぎん
副幹事長総括 成田きん
あきる野支部 秋山庄太郎
丸の内支部  深作欣二
汐留支部   范文雀
川工総支部  村田英雄
 本館支部  戸川京子
 中番館支部 田中小実昌
 西番館支部 清川虹子
 東番館支部 小池聰行
岩手支部   河島英五
会津若松支部 柳家小さん
那須支部   花沢徳衛
長野支部   高橋圭三
須坂支部   ジャンボ鶴田
小山支部   江戸家猫八
館林支部   久和ひとみ
熊谷支部   桂三木助
南多摩支部  荒井注
沼津支部   ミヤコ蝶々
三重支部   浪越徳治郎
明石支部   青江三奈
厚木支部   竹下登
恵比寿支部  梶山静六
大井町支部  小渕恵三
幕張支部   二階堂進
272かなちゅー:03/02/16 05:40 ID:ko/myGL1
厚木TCの改札みたいなやつあるじゃん、あれにみずほのキャッシュカード
間違えていれたけど通れた。なんでもいいみたいだ。
273自社製品だぞ:03/02/16 10:41 ID:2bqDjpDb
>>272
預金残額が減っている罠
274世直し:03/02/16 11:11 ID:l7wwcgEU
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
275173:03/02/16 11:21 ID:FbtDlJX+
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html







276あほ○さ:03/02/16 11:52 ID:SbScVfc8
富士通は、真性包茎
277なんやねん?:03/02/16 22:46 ID:Q8uLPkoN
デスクパワー、売れてないそうですよ。
278えいぎょう:03/02/16 23:00 ID:vcAKVhtr
272=第一統括営業部第四営業部
なのか?
279CSC:03/02/16 23:11 ID:/HPR7Axx
>>272
みずほはみずほでも旧勧銀のカードしか通れないよ。裏に赤■のマークがある奴ね。
旧富士(裏に青●マーク)だと通れない。
280サイナラ:03/02/16 23:33 ID:rFDYWQbh
悲願達成.脱 富士2.
281ymjko:03/02/18 00:33 ID:uLrujzfk
juipnmji
282 :03/02/18 09:00 ID:pMmhn+0k
目標を高く設定し
達成困難にして
コストを削減しよう
283 :03/02/20 01:22 ID:V1tGssBK
age
284藤豆:03/02/20 20:26 ID:4M092pia
誰か教えてください。富士通の秋草社長(だったっけ)のメルアド。
富士通のパソコンを買ったけどとにかくトラブルが多くて担当者に連絡しても
なしのつぶて状態。いいかげん頭にきている今日この頃です。
電話じゃたらいまわしにされそうだし直接メールで文句を言いたい気分なので。
285NTTR:03/02/20 21:09 ID:kYc1jimj
>284
おまえはバカか?富士通製品を買うお前が悪い。アホ草にメール書いても無駄。
これだけ社内外に悪評出てもやめない人間に何を言おうとしてるんだ?
無視されるだけ・・
君が一般個人ユーザなら問い合わせ窓口の電話くらい保証書とか説明書に書いてあるだろ。
かけてから悩んでくれ。どうせ繋がらないけど。
くどいようだが、買ったお前が悪い。そういう会社です。富士通は・・・・・
286くれ:03/02/21 00:37 ID:A+oonLIy
どうじゃあ

日立が定期昇給の廃止を提示。
4月から成果主義の賃金制度への移行で労使交渉。
他業界の流れに電機大手では初めて。
287:03/02/21 01:39 ID:NKiJJxtq
>>284
スレ違いかもしれないが参考までどういうトラブルかここで言ってみれば結構
解決するかもしれないよ。
288:03/02/21 01:41 ID:NKiJJxtq
PS: 内容によっては解決する場合もあり、ダメなものはダメ。
289海浜幕張:03/02/21 01:54 ID:KLvekovj
関ラボにノートパソコンを置いておくと盗まれると有名
だったけど今でもそうなの?
しばらくぶりに出張なんだ。
290http:// V104139.ppp.dion.ne.jp.2ch.net:03/02/21 02:24 ID:CVflcIwD
akikusa daisuki
291_:03/02/21 04:46 ID:wcBlQ72D
>>284

本社へ社長宛てに直訴状を出すことを進めます。


292あほくっさ:03/02/21 06:24 ID:WmxVWZDw
>>284

本社へ社長宛てに訴状を出すことを進めます。
293http:// y167023.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/:03/02/21 10:07 ID:apEl7S7A
akikusa daisuki
294ここは:03/02/22 00:22 ID:73kH5Yr3
不死痛製品のサポートページじゃねーっつーの!
295厚木民のくせに威張るなよ:03/02/22 02:14 ID:pEaS49Dz
不治通ってもうダメポ
296厚木:03/02/22 13:39 ID:pEaS49Dz
厚木民出身の○中、お前生意気なんだよ。○落がいばるんじゃねよ。何様のつもりだ、てめぇ。
リストラの烙印おされて、威張ってるんじゃねぇ。この馬鹿!○中、氏ねや。
297厚木まんせー:03/02/22 17:04 ID:WR4hdmvr
厚木さいこー。ずっと厚木がいい。近いしw
298不治痛:03/02/22 21:07 ID:dwn7N/dE
       ゃ    こ
    じ             の

 ん                   ス

な         ぁ   っ         レ
       ぁ         !
                       は
      ぁ      !  !
                      あ
      ぁ
                    あ 不治 不治
         ぁ       あ 不治 不治
             ぁ 不治 不治 不治 不治 いってー



299大井町事業所くん:03/02/22 22:29 ID:+SRg1kdv
f2はキャリア採用組にいったい何を望んで居るんだろう?
f2って本当にお役所で、世間の常識を持ち込まそうと
すると「f2では違う。F2のやり方でやれ」と言われた通りに
作成すると低レベルなものしか作れません。
まぁ幹部を見ると仕事できない(知らない)人しか居ませんから
昨今の赤字はさもありん、ですね。

俺は昨年4月にキャリア採用で入社したけど、既にやめた同期が
ちらほら出てきた。幹部に腹立ててやめたものも居る。
キャリア採用組には優秀な人材が多いだけに残念だけど
それが解っている幹部は俺の周りにはいない。
勿論、それを言う職場も環境もない。本当に最低な会社だ。
今はただひたすらf2父さん→転職を待っているだけ。
300殺して:03/02/23 13:19 ID:ENeqr64a
総務などは、ある意味では、誰でもできる仕事をやっている。誰でもできる仕事
でありながら、アメリカと比較して1.5倍と言う驚くべき高給を得ているので
ある。人事も不思議な業務である。人事部の楽しみは、昇格などの基準作りであ
る。人事部が強くなると、社員が人事に媚びるようになる。そして、人事の一部
の馬鹿どもは、自分たちは生殺与奪の力を持つ偉い存在なんだと言う錯覚に陥
る。財務も金を自分達が創り出しているかのような錯覚をもっている。このよう
な、物を作らない連中が跋扈できるのは、経営トップが悪いからである。
30154:03/02/24 02:27 ID:5fWFzx49
5
302 :03/02/24 09:02 ID:sJY7mcMA
週刊東洋経済見れ。
Fは産業再生機構適用第一号なんて噂がよく似合うという記事があるぞ。
303 :03/02/24 16:16 ID:uAUlXXAQ
304:03/02/24 17:26 ID:oU/C+Eru
次期日銀総裁は富士通での在職期間が短くても何千万円も退職金を持っていくんだ
ろうな。ひょっとしたら億かな。何やったか分からないけど。過去の発言からする
とインタゲ反対論者だから、デフレは継続。住宅ローンなど債務を持ってる人は先
々重みが増すので消費は抑制しましょうw。道路公団や郵政事業民営化などの構造
改革はどうやろうと景気浮揚効果皆無。
305:03/02/25 00:52 ID:AC887ahY
306 :03/02/25 01:18 ID:2UMZeGuu
>>304
退職金だけ貰って、潰れたんじゃ余りにかっこ悪いので、産業再生機構でも使って
取り合えず再生させるのでは。国の管理になるかもしれんが5年くらい持つのでは。
307 :03/02/26 00:36 ID:jb1Wm9Ap
>299
だったら何で入ってきたんだ?
腹立つなー。まったく。
308みんなのF2:03/02/26 00:37 ID:y7dg3btS
 2月20日発行の、月刊ビジネス雑誌「WEDGE」の2003年3月号に富士
通の記事が掲載されています。(税込み400円。定期購読も可能。)「WEDGE」
は新幹線のグリーン車両に置いてあったり、JRや田園都市線等の駅の売店で
売っています。そうした層をターゲットにした硬派で良質のビジネス 雑誌です。
「社員は米国型リストラ、自らは居すわる無責任経営者」という記事で、冒頭
で、秋草社長の経営の失策などについて分析がなされています。サブタイトル
は「実力主義を強要されてヤセ細る現場の活力」。記事には「日本の企業再生
に必要なのは、経営者の入れ替えではなかったか」 「海外から転じた日産の
ゴーン社長ただ一人なのだとすれば、日本の夜明けは更に遠いものになる」
「(富士通の)株価が300円台にまで落ち込んでも、自ら進退を口にした
ことはない」……等。まあ、秋草さんが無能経営者で、吐いて捨てるほどい
る幹部社員も北朝鮮の労働党や、長いものに巻かれてしまうそこの大多数の
人民と同様で、将軍様の腰巾着ですから、このままで悪くなる事はあっても、
良くなることはないでしょうね。なぜなら、改革すべきことを見ていないし、
目をそらして棚上げにしてほったらかしているだけですからね。
309 :03/02/26 22:18 ID:cHwai2Fb
>307
そんな現実知らないから入ったに決まっているだろ?
常識人ならその位理解しろ
310tantei:03/02/26 22:19 ID:q/f3BuiR
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

311 :03/02/27 02:21 ID:90js8St7
>>307
そんなことわかってたらだれもはいらねーよ
というよりそんなことが世間に知れ渡ってたらとっくに潰れてんだろ
腹立つなー。まったく。>307
312ffffffff:03/02/27 06:40 ID:Sy1/dIZk
↑脳内入社っすか(プッ
313:03/02/27 23:19 ID:C2/eO+4i
まぁ、漏れもキャリア採用組なわけだが、ちとお役所的なところを除けば、
いい会社じゃねぇかよ。入社前は、ここいらのスレ見てて不安だったけどな。
314あぼーん:03/02/28 01:21 ID:nGCttaTl
あぼーん
315不治痛:03/02/28 19:37 ID:HRwF3p+0
     rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←不治銀行前田
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←不治痛秋草
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
316:03/03/01 11:24 ID:DEpygKKy
>>304 続き
ついでに新規にローン組むヤツはバカです。節約して銭を貯めて置けばタンス預金
でも相対的に価値が増します。盗難リスクがあるので銀行(選別必要)の方が安全。
「経済学を知らないエコノミストたち」(野田旭著)p.40「良いデフレ論の跳梁跋
扈」には福井さんのデフレ容認発言が引用されているよ。
317:03/03/01 23:37 ID:QYJc/krF
316の文章は訂正
×盗難リスクがあるので
○しかし実際には盗難リスクがあるので

ついでに下記HPでは楼蘭会員の筆頭になってるね。
http://spazio-web.hp.infoseek.co.jp/html/list.html
318CSC:03/03/02 00:28 ID:imMyB8oA
リストラセンターまんせー
319都内某事業所:03/03/02 00:43 ID:6WOIksNb
>>299
>キャリア採用組には優秀な人材が多いだけに残念だけど
>それが解っている幹部は俺の周りにはいない。
>勿論、それを言う職場も環境もない。本当に最低な会社だ。

「自分の思うように周りを変える」ことへの努力が
足りないんじゃないのか。
自分の職場とか上司とか、その辺りだけを相手にしていて
状況が変わるわけないだろう。
それがわかっていながら、なぜ行動しない?
320同じ穴の蛆痛さん:03/03/02 01:34 ID:dzxyZWyw
>299
キャリア入社組なんて民間のくせに笑わせんじゃないよ。
結局使いもんにならんから、業績下降してんだろ。
患部社員とかいうアホもアホだか、井の中蛙のキャリア採用組君
も厨房だね。ま、社長がお坊ちゃまだから、一緒か。
父さんなんて言わんと、とっとと辞めてしまえ。
でも、雇っては貰えんぞ。ま、怖くて辞めれんだろ。
民間は、必死に働け。
321 :03/03/02 02:20 ID:hFwiJfF5
F2から転職してきた人、研修に10時近くになって来た。

「F2では研修日は9時までに来る人はいない。10時ごろ来るんです」
っつって参加者の笑いを取ってたけど、もしかして本気で言ってたのかな?
実際どうなんですかい??
322::03/03/02 02:27 ID:9UdulyNQ
>>321

そいつがアホなだけだ。研修はたいてい9:00からはじまる。
323 :03/03/02 02:35 ID:hFwiJfF5
>>332
やっぱそうですよね(w
名誉棄損にならないうちに言っとくと、翌日からはむしろ早めに来てました(w
324 b:03/03/02 02:41 ID:oKV67HPL
http://www.media-0.com/user/gotosex/

        モロ見えワッショイ!!
     \\  モロ見えワッショイ!! //
 +   + \\ モロ見えワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
325 :03/03/02 17:42 ID:Uspzj8wD
キャリア採用者でほんとに優秀なのはごく一部、経験から言うと会社の勢いにも
もよるが、大体1割程度だよ。あとは他所で問題抱えてたりどこに行っても不満
分子になる奴だけ。
一番泣いたのは入社二週間目から欠勤し始めたメンタル持ちだな・・・

つうか人事ちゃんと面接ではねろよ!!
326スレッドマン:03/03/02 21:57 ID:B+32Bbgq
面白いスレッドだ。
327なんたま:03/03/02 23:36 ID:WACq3a98
厚木民よ元気か?
328 :03/03/03 08:21 ID:sVln0WFi
先週、目標設定面談をやってるとこがあったよ。
俺んとこは、1月の後半にやったけど。
こういうのって普通なのかな。
329元F社員:03/03/03 15:49 ID:zTDn2lnj
>>299
漏れがいた時には「キャリア採用」って言葉はなかったのだが、中途採用とか管理職採用
ってこと?

>それが解っている幹部は俺の周りにはいない。
>勿論、それを言う職場も環境もない。本当に最低な会社だ。

どういう職種なのかにもよるけど・・・
管理職にも色々いて人物的に出来てる人も結構いるが、それを上回るスカなのが多いしね。
技術系では技術の進歩に頭が追いつかないくせに、何やかんやと横槍を入れたり脚を引っ張る
ようなのがいる。
当然評価眼がないからどんなに優秀な部下でも評価は低く、誉めるのは部外から評価された
時だけとかねw
営業管理職は、こすっからいのが多いから話にならんけどね。

社員の希望や不満を汲み上げたり、管理職を正す仕組みもFにはないからな・・・
上司しか相談相手がいないから、そこがダメだとドツボに嵌るわ。
特に中途だと孤立状態に陥って、漏れがいたときにもいたたまれない人がいたよ。

今もあるかどうかわからんが、社内BBSの「富士通に物申す」に管理職や職場に対する不満や
要望を書いて改善されたケースもあったけどね。

330元F社員:03/03/03 15:51 ID:zTDn2lnj
>>300
Fの総務って高卒がやたら多いよね。
秀でていればいいのだが、そうでもない。
その時点でダメダメなんだろうな・・・
331 :03/03/03 15:58 ID:1hfVEhWr
332なんたまん:03/03/03 22:03 ID:xxIID5L3
厚木民の目標てなんだよw
333:03/03/05 06:25 ID:lZeyA/su
334大和市民:03/03/05 22:29 ID:oIHIrAbI
厚木いいなぁー
335水戸菊門:03/03/07 02:11 ID:tvviKMjM
>>328
クソ制度に無理に合わせようと無駄な努力を強いられている何よりの証拠だよ。
目標設定が遅いのは。
336同じ穴の蛸壷さん:03/03/07 05:51 ID:lETYgRw7
>>320
厨は氏ね
337はげ:03/03/08 08:00 ID:Orl4zjJ7
あげ
338:03/03/08 08:27 ID:pGYg8075
>>328
普通11月中にはやるだろぉ。。。
結局、単なる事務処理化しちゃってるだけじゃん。
339家鯖失敗:03/03/08 12:54 ID:SYn2PE83
 キムタクつかってもな!
FMVニ台以上購入のお客様っているの?
340HDD故障多発:03/03/08 13:11 ID:SYn2PE83
ttp://www.fujielectric.co.jp/denshi/index.html これが原因らしいな!
341そーいえば:03/03/08 22:20 ID:/ELXJCSh
初めて打ち合わせで日ビルに行ったときに
日ビルって色々入ってるけど本社じゃないんだ・・・って
思ったこと有り
342そーいえば2:03/03/08 22:22 ID:/ELXJCSh
そーいえば、定期昇給見送りになって
結局、いいおもいをしているのは、バブル時代の無能社員さんばかり
が、6きゅーしょくになっていすわっているようにおもう
ってか、明らかに無能な社員がいるのがいや杉
343 :03/03/08 22:42 ID:KJbSxkSF
成果評価を導入したときに、一度全員降格の上再評価すべきだったよな。
>>342のような馬鹿が6級になれないことに変わりはないが。

344 :03/03/08 22:42 ID:f+sqwHaW
っつか、FA制度ってなに〜?
345東大ですぜ:03/03/09 00:44 ID:h4zQAoFg
37歳で6級職。
年収750万円。
負け組確定だ。(鬱)
346カナダ:03/03/09 00:50 ID:h4zQAoFg
富士通辞めて、カナダに移住したいぞな。
カナダ人はいい人が多い。
マジだぞな。
347 :03/03/09 00:58 ID:PajZQ58I
>345
東北工業大学だな
348なむたま:03/03/09 11:11 ID:Iu7ozqdw
>>344
自分から行きたい先をどこでも希望できる制度のように見えたんだが…。
社内募集制度のちょっと変形にすぎないかな?

FA制度の応募者を『求職者一覧』みたいに社内全体に公開してくれれば、
優秀なやつには社内のいろんな部署からオファーが来たりして面白いかも。
と思ったのだが、現部署の管理職との仲が険悪になること間違いなしの
諸刃の剣。
349不治痛FA:03/03/09 12:34 ID:BybbLrKJ
 応募で面接w受ける。結果は希望職場ではなく厚木送りとなる
秋草の罠!
350香具師:03/03/09 21:17 ID:SxpU5K76
新卒で応募しないことにしますた
351キャリアセンター:03/03/09 23:35 ID:9xB9OFlU
>345
37歳で7級になっていないのなら、負け組だな。
俺は34歳で7級に上がった。今、37歳で8級だ。
345君はもう不治通でのキャリアは終わったね。
352 :03/03/10 00:17 ID:wjbKX9dn
>351
DQNネタ氏。
353だめだめ:03/03/10 01:06 ID:QaJ9zuLK
富士通なんかに就職した時点でみんな負け組みなんだよ。ばか
354:03/03/10 01:33 ID:TKiEBypP
不治痛の7,8級って何の意味がああなだぁぁぁぁ。。。。
ただ、ゴルフや酒のの付き合いがいい、上司へのオベッカがうまいっていうだけじゃん。。。
社会的には何のの存在価値もない気がするんだけど。。。。
355 :03/03/10 01:38 ID:jXaTpFNk
だな。自虐レス叩く時点で心狭いし
356 :03/03/10 04:49 ID:iIwHK48j
>>353 どーかん。風前の灯だよ。株価見りゃ分かるだろ。
357_:03/03/10 07:51 ID:VU672LDf
6,7,8級だ、勝ち組負け組だと言った所で、会社が倒れりゃ皆0級。

どこかに吸収されても、吸収された側は悲惨なもの。
富士通社員はどっちになるのかな?
358 :03/03/10 08:08 ID:cS2x7b7r
早くサムソンに買収されろよ。楽になるぞ。
なにせ去年の決算、利益が1兆5000億だからな。
現金だけで7000億くらいある。金が余りに余って
持っていく行き場に困っているみたいだぞ。
早く泣きつけ。そして、くだらない自尊心をずたずたにされろ。
一旦、地獄の底まで落ちないとFの未来は無いと見てるからな。
ただ、サムソンにゴーンはいないがな。(w
359 :03/03/10 13:00 ID:BQNJrL+p
できのいい社員から辞めていくわな。
患部がバカに見えるからかね。
残るのは患部と同じかそれ以下の人間か。
製品の市場で負け、人材の市場でも負け。
360あほ社員:03/03/10 22:49 ID:ziXdIpKw
そして残るのは毎月100時間すれすれ残業して赤字の拡大に貢献する自称有能君
361うん:03/03/11 00:20 ID:r66rivuX
前に関連会社で働いてて社員とよく一緒に仕事してたけど、変な人けっこういた。
まさに「井の中の蛙」ってこれだなって思う。やたらプライドばかり高くて、間違えて客やうちらにさんざん迷惑かけても謝りもしないで、人の話もろくに聞けないくせに、実際言ってることもやってることもたいしたことない人ばっかりだった。
おまけに、一時期、関係ないのに人間関係のいざこざに巻き込まれてものすごいストレスだった。
昨今の業績悪化のことは詳しくわからんけど、富士通と聞くとそういうことばっかり思い出す。人間腐った人ばかりだよ。少なくとも私の知る限りでは。
もちろん、ちゃんと常識持った人もいるけど。
この人はいい人だな、と思った人は辞めて行ってる。
362 :03/03/11 00:26 ID:CuTpmL0e
悪貨が良貨を駆逐するだな。まさに。
363 :03/03/11 00:30 ID:4vnid+Po
業績回復の見込みはあるのかね。
もう、お先真っ暗って感じだけど。
364通りすがり:03/03/11 00:58 ID:s6cB1IBO
某団体のシス管でつ
今まで、FJBとつきあってきたけど、超最悪。
SEは開発はおろか、挨拶ひとつできないから出入り禁止になったし、
去年の10月に新聞広告出したプリンタの件で、営業から連絡こないし、
即日早く交換しろっていったら、未だに全国50箇所(たかだか)の部品交換おわんない
営業いわく。。。。

「富士通がうち(FJB)との連絡を忘れていたからです
うちは独立系なのに、おたくはベンダーってものをわかってない!」

まー、社歴みれば独立系って言いたくなる気持ちもわかるけど、
客の立場も考えられず、富士通のせいにしておくなんて、
呆れはてて物を言う気にもならない
今期契約を持って、富士通関連の保守もサポート契約も全部終了〜
FJBもPFUも逝ってよし
もっとまともな言い訳できるベンダー探します

賢明でしょ?
365 :03/03/11 01:04 ID:Y3Q+sG0B
>351
富士通の為に、早く氏んで下さい。
366搭乗客:03/03/11 02:03 ID:Rd/iYGPH
おとといの日曜日に札幌(千歳)発名古屋行きのANAの最終便(千歳を
7時過ぎに出る便)に乗ったのですが,漏れと同じ列の通路側席(漏れは
その列の窓際席で,まん中は空席)に乗ってたヤシが,フライト途中から,
鞄から小型のノート型PCというか大ぶりのPDAというか,要するに大型の
携帯端末を出してきて,ものすごい勢いでカチャカチャやりだしました.
それが,名古屋着陸間際になっても一向にやめようとしないので,遂には
客室乗務員のお姉さんが来て,「お客様,間もなく着陸ですので,その機械
はおしまい下さい.」
と頼んでいるのに,それを完全無視してひたすらチャカチャカ継続...
「こいつ、ヤバいヤシなんじゃないの?」
と思って見てると,たまりかねた客室乗務員がチーフみたいのを呼びに行って,
3人がかりでそのヤシの真横に来て,
「お客様.今すぐおやめ頂かないと当機は着陸できません.」
と必死に頼むと,そのヤシは,
「うるさいな.今,大事な仕事やってんだよ.これくらい,飛行計器への影響
なんてないのは分かってるんだ.」
とか言って,カチャカチャ継続です.
結局,着陸のほんとの間際までやってました.
降りる時,鞄から封筒みたいなのが見えたんですが,「富士通プライムソフト...」
って読めました. (「...」の部分もなんかカタカナが続いてたみたいですが,
はっきりは分かりませんでした.)

以上,富士通系列会社のアブないヤシの目撃談でした.
ほんと,社会性ゼロの変な感じの人でした.
367 ◆URLZzZzZZ. :03/03/11 02:43 ID:SRWwWvyS
368あほ:03/03/11 22:10 ID:y42CEabS
あげ
369元社員:03/03/11 23:18 ID:ODsVF3/6
>351,354,357
8級っていつできたんだ?俺がいた頃は無かったと思ったが。
7級が出世の袋小路だと思っていた。
370ハラス:03/03/11 23:55 ID:40FPzF43
おせーて
セクハラで町会処分受けてるヤシがいたけど、どんなことしたのかしってる人、詳細キボーン
371 :03/03/12 00:24 ID:6x+zr1jC
NECに株価3百円台へようこそ、と言いたい。
372_:03/03/12 00:43 ID:KoJNN2Ta
>>370
セクハラ
373 :03/03/12 00:48 ID:WcT/TYGw
>370
「なに? ダルイ? もう更年期なんじゃねーの。」
と言ったらしい。
374最近おりこうさんが多くて・・・:03/03/12 01:15 ID:ZH3MjPI+
>>369
なに言ってんだ?昔からあるだろ。
きゅうえすとか聞いたこと無いか?

おま、元社員でもねーだろ。
375元社員:03/03/13 01:50 ID:TmqtqnbJ
はっきり言って 明日はない
そもそも猿真似企業だもの ポリシーもプライドも技術もない
FM−Rだって、結局あっさりと既存ユーザ捨ててFM−Vに切り替え。
ホストだって中身はIBMだし。
経営視点、技術性が定まっていない会社なんかに明日なんてあるわけねえ。
昨日を振り返るのが精一杯だよ。 辞めて正解と日々思う。
残るヤツは、単なる度胸なしだよ ははは
376 :03/03/13 04:15 ID:T6lskG1C
株価でチキンレースでも、しようよ。
たぶん、Fはブレーキかけないだろうけど。
377 :03/03/14 00:26 ID:i2gD7xrA
>>375
うん。お前みたいな馬鹿はやめて正解。
メインフレームの中身はIBMではないし、
FM-Rをあのタイミングで見切ったのは評価できる。
FM-RなんてF6680エミュレータとセットで端末としてしか売れていないし。
あそこでFM-Vに移行したおかげでNECなみのシェアを獲得できて
いるからね。利益にはあまり貢献してないみたいだけど。
378最近おりこうさんが多くて・・・:03/03/14 02:24 ID:N2AY2vJP
>>375
FM-Rのユーザ切捨てって・・・
おまえ、馬鹿ですか?

まぁ、お前みたいな馬鹿は、富士通に入ることすらできん罠。
元社員を騙るなら富士通の事を妄想で評価するのやめれ。
379 b:03/03/14 02:25 ID:TGiL3AgX
http://www.media-0.com/user/gotosex/

        モロ見えワッショイ!!
     \\  モロ見えワッショイ!! //
 +   + \\ モロ見えワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
380 :03/03/14 03:21 ID:V+AK61lx
OASYSは、いつ切り捨ててくれるんですか。
めーわくです。
381元社員:03/03/14 12:28 ID:AElxiLyy
>>377,378 井の中の蛙どもが うぜぇぞ(藁
      ポリシーも事業施策も、技術もプライドもねえ組織だろうが
      おまけに「メインフレームの中身はIBMではないし」だと?
      お前の頭はカラッポだな!
      使っているアーキテクチャがIBMのパクリばっかりだって
      言っているんだよ!
      国語力皆無だな みっともねえ

>>380   OASYSはもう切り捨てているよ
      親指シフト覚えてくれてありがとう toユーザの皆様
akikusa daisuki
383あぼ:03/03/14 12:59 ID:r8l0bCji
どぶねずみの親玉、さっさとやめろや!
384 :03/03/14 21:27 ID:JT7UTyte
来年度も赤だったら、上場落ちらしいですね。
385 :03/03/14 22:28 ID:fZwk0NMG
>374
左様か。きゅうえすなんざ聞いたこと無い。
俺の周りでは、6級から課長にならず7級になったらそこで終わりと言われていた。
皆若かったからかな。
386家鯖失敗:03/03/14 22:50 ID:e8ORUMMa
 秋草将軍様がお怒りになっておられます
387あほくさ:03/03/14 22:56 ID:Iq+1XBPK
4月になったら厚木パンクしちゃうね。どうすんだろ。
388:03/03/15 00:57 ID:Q83CLRF3
>>381
本物の馬鹿ですね。
389 :03/03/15 07:53 ID:Q83CLRF3
「馬鹿ですね」という表現は正しくありませんね。
あなた、メインフレーム知らないでしょ。
大方、地方の中小企業相手にオフコン売っていて
自分を過大評価してFをやめたものの、現実を思い知らされて
職を転々という口ですね。
「井の中の蛙」は自分自身の事だったんでしょ?
ちがいますか?

390 :03/03/15 09:21 ID:Bi0j90Xx
キッチガイが一人紛れてるね
391 :03/03/15 12:06 ID:Q7fECYiN
>>389
キチガイウザイよ死ね
392 :03/03/15 12:31 ID:tjc6JV/9
>>388-391
お前ら、みんな同類だよ。
393KO-TOJIBOA-RU:03/03/15 15:43 ID:8ACic4uQ
細菌が多くて・・・ :03/03/15 04:59 ID:nW/8MNVS
「労働組合、今年は頑張ってるよね・・・」だ!バカいてんじゃねえよ
一ヶ月くらい前に労組の幹部が昼の中礼で、家計支出の削減のため
牢金の保険をどうぞ〜なんていつからお前ら労金の営業になったんだ!
役にたっていないんだから、組合費安くして家計にこうけんしろ!
今時朝一から職場委員バイトで借り出して、くだらねい内容の印刷物
配って無駄な金つかって・・・世の中どんどん変わっているのにず〜と
昔から全く同じ。まぁ執行部やつらはリストラも賃金カットも関係ないし、
経費削減、成果主義もノルマもなにもない 挙句の果てには主席部長の
ポストまでもらえる。一般社員の緊張感なんて感じることないだろ!
適当にやって、「ハイやってます!」ってアピールしてれば会社
にとって害ないしって感じだろ。

394 :03/03/15 22:49 ID:Q83CLRF3
>>391
図星突かれて必死だな
395元社員:03/03/16 00:27 ID:uHeGDVDE
>>389 そういうあんたこそ、メインフレーム知らないね
    俺はそれを開発(っつーか某社を傘下にいれてIBMパクリ)やっていたから
    そこそこ知っているよ。
    某政治家が後押ししてくれたからできた話だしさ。
    ま、周辺機器は確かに自作だったが。(プリンタ、MT類ね)
    
396_:03/03/16 01:00 ID:sEzZQSVZ
>>389
おまえ会社にしがみつくお荷物だろ?
転職する能力ないだろ?
でも必死に不治痛をアピールするとこみると組合の奴か?
見下されて必死で体裁繕う会社の犬だろ?
見苦しいからワンワンほえるな
397 :03/03/16 01:15 ID:V4QQInZ3
>>395
こっそりあちこちパクってるのはしってるよ。
某社を傘下に入れてってずいぶん後のほうの話じゃないのか。
(某社ってのが同じ会社を指しているかどうかわからんが)
# アーキテクチャとか言い出すからPC/AT互換機みたいなものを
想像している厨房かと思ったが違うようですね。



>>396
転職に失敗して後悔してるからって必死になるなよ。
転職する能力なんてないよ。だって富士通社員だもん。

398最近おりこうさんが多くて・・・:03/03/16 01:30 ID:rcDhrBvo
>>381
元社員を騙るならもうちょっとまともな嘘を考えろ。
FM-Rユーザ切捨てもなにも、世間にほとんどいなかっただろ。
法人取引していたところはちゃんとフォローあったし。

>>385
富士通社員は3-9級まであるんだが・・・
しかし、「6級から課長にならず7級になったら」? プ。
すぐばれるような嘘書くなよ。
399 :03/03/16 01:54 ID:Tbkxr9wZ
バカ幹部がリーダーシップを発揮
まともな社員がやる気喪失して転職
残った同レベルの社員がやがて次世代幹部

これぞ知性デフレ・スパイラル、バカの連鎖
400就活生:03/03/16 02:42 ID:9bY7AWxy
このスレって実際の社員さん結構いるんですか?
401最近おりこうさんが多くて・・・:03/03/16 03:03 ID:rcDhrBvo
>>400
俺の見たところ、あんまりいねーな。
聞きかじった程度のことしか書けない奴らも多いしな。

まぁ、俺も含めてこんなところに書いてるような奴は
基本的に馬鹿なんだよ。
本当の社員だったとしても、相手にせんほうがいいぞ >>400
402就活生:03/03/16 03:20 ID:9bY7AWxy
>>401
そうなんですか。返信ありがとうございます。
親父が富士通で、その背中を見て育ったから思い入れとかあるんですが、
情報を得る場所ってなかなかないんですよね。
403最近おりこうさんが多くて・・・:03/03/16 06:19 ID:rcDhrBvo
>>402
まあ、少なくともこんな愚痴板じゃあろくな情報は集まらん罠。
良い機会だから、親父さんと仕事の話でもしてみな。
人生経験が長い人の話は意外と面白いもんだぞ。

富士通は良くも悪くも大企業なんだから、
いろんな奴がいるし、やっている仕事も多岐にわたる。
就職時の参考にするなら、やりたいことをしっかり決めて
集める情報をもっと絞り込むことだな。
404おまえのことだよ:03/03/16 07:43 ID:OEnZ1vkE
工事業者から現金もらっているお前。もうそこまで調査されてるよ。
首あらってまってろボケ。
405HDD:03/03/16 17:36 ID:i4L1kgYR
 不治電機製のほうが壊れにくかったじょ
406 :03/03/16 18:44 ID:fNiZvIvv
<a href=366 target=_blank>>>366</a>

富士通プライムソフトテクノロジって名古屋の会社だな
お前か
407最近おりこうさんが多くて・・・ :03/03/16 20:46 ID:HPOcz8mx
みんなで集団自決でもするしかねえかな
408::03/03/16 21:01 ID:QptB8Q9x
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か? 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
409RTY:03/03/16 21:28 ID:ntJnNO/t
厚木は完全にはなくならないそうだが・・
410 :03/03/16 22:15 ID:ySMDI/+Y
究極の失言
 ついに究極の失言をやらかしたようです。富士通のメインバンクは「みずほ」だったが今後からは「日本銀行」がメインバンクだ。
これで資金は心配ないとのまわれたとか。さすがの記者も言葉が出なかったようです。

http://mnfuji2.hp.infoseek.co.jp/kstu1_1.htm
411マンセー:03/03/16 23:26 ID:zDCnnM8C
能力のあるエンジニアよ、豆満江を渡って脱Fしよう。
残った社員は背水の陣でがんばってくれ。
412 :03/03/16 23:51 ID:mWE8JHZ6
ウホッ
413 :03/03/17 00:25 ID:SR26nPdB
>>411
NGOで支援してくれw。
414 :03/03/18 07:15 ID:s0+0odq6
>>410
この発言はやばいな・・・。
名誉毀損で訴えられるよ。
415FJ:03/03/18 08:12 ID:LYm7U6GU
>>410
よくわからんのだが、誰が言ったのか?
その発言が載っている雑誌は?
ネタ?
416人事部門某社員:03/03/18 20:54 ID:Sipg7ZG5
410をロックオンしました。名誉毀損で被害届けを出します。
アクセスログの請求が近いうちに警視庁からひろゆこに行くでしょう。
何書いても大丈夫と思っちゃダメだよ。
417 :03/03/18 21:26 ID:rX9izK1V
コピペなのに??
418あほくっさ:03/03/18 22:37 ID:lyQC/YwQ
コピペだって言っても無理だよ。
コピペだって証明できないもん。まったく同じ別の文章といっちまえばそれまで。
どっちにしろ元発言と同じ責任を負う。
419417:03/03/18 23:19 ID:rX9izK1V
410ぢゃないけど

もう、少し突っ込んでみるがリンク先に全く同じ文章があったとしてもか??
これは充分証明になると思うが。

というか、リンク先の方が先に訴えられると思われるが。









と春厨に釣られてしまいました (w
420 :03/03/18 23:31 ID:4SU1v1jz
>>419
いずれにせよ、アクセスログは提出を要求されるよ。
で、オリジナルカキコした人も、コピペした人も、身元が割れます。
421部外者:03/03/18 23:36 ID:O/xAMT92
410が何で名誉毀損なの?
422 :03/03/18 23:41 ID:C94h0sPT
>416
警視庁はそこまで暇か?
423あげ:03/03/21 00:54 ID:vkcrmZdP
あげ
424 :03/03/21 01:21 ID:X4vlOXBy
ホント、Fってバカばっかだね。
410が名誉毀損なわけないだろ。
まず、名誉毀損とは、名誉を著しく損なわされた特定の被害者が当然存在するわけだが
410には、個人名を名指ししていない。
これだけでも名誉毀損の要件に瑕疵がある。
被害者が特定できない以上、名誉毀損としては門前払いだ。
明らかに推定できるというのは勇み足。アホ丸出しだな。
しかも、410は単なるコピペであり、情報を横流ししたにすぎない。
これで410の身元を割り出し追い込むというのは常識外れの横暴以外の
何者でもない。感覚が狂ってるな、Fの人間は。
425 :03/03/21 01:37 ID:ryXlr/PW
なんか、必死なヤシが一人いるが...
426アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ:03/03/21 03:22 ID:1temf7NI
>>424
なにを今更ムキになってんの?
おまえ恥ずかしくないの?
427 :03/03/21 03:29 ID:MyR+yTzO
>>424
必死だなオイ。

あー、一応いっといてやるが、個人が特定できる情報を載せているし、
その個人を誹謗する文面なんだから、十分名誉毀損は立証できるぞ(w
もっと勉強しろよ。ど素人。
428 :03/03/21 04:16 ID:JwC8WEMX
>>424
春厨くん相手にそんな必死にならんでも (w

>>427
どの部分が”個人を誹謗”しているんだ?
春厨くんよ教えてくれよ。
429キムたく:03/03/21 04:36 ID:s98tWIWO
富士通は馬鹿
なんだよ、あの不快なCMは
視聴者を馬鹿にしてんのか
430こんなに社員がいたとは:03/03/21 11:56 ID:bghiDGun
いや、視聴者を馬鹿にしているのではなく
お前を馬鹿にしているんだよ。
431ソニーに転職したいニダ:03/03/22 00:41 ID:p3O8rc67
赤字、定期昇給凍結・・・
なんでこんな会社に来たのだろう。
超憂鬱・・・(溜息)
432431:03/03/22 01:03 ID:1gV6prlu
リクルータさんの話しを聞いたら特に悪い印象は受けませんでした。
サービス残業もないし、教育制度もしっかりしてるしってことで。
確かに赤字だとは言ってましたし、僕もその部分で質問しましたけど、
別に社内がピリピリはしてないって言ってました。

全てを鵜呑みにするのも危険ですけどね。
433432:03/03/22 01:05 ID:1gV6prlu
あ、僕は432でしたね。
431のかたすいません。
434最近おりこうさんが多くて・・・:03/03/22 01:54 ID:be8XsE6M
>>432
新人さんかい?
だったら今年の昇給なんて関係ないだろ(w

まあ、実際のところ、やりがいのある面白い仕事もいろいろあるから、
やる気を見せといて 望む仕事に就けるように頑張りな。

そろそろ会社も本腰を入れて人件費削減に乗り出すだろう。
巻き添えにならないように頑張れよ。
435 :03/03/22 02:35 ID:lyfstQfQ
今年度は昨年度のような大型リストラはないと思われる。
上場落ちしないために特損は出せないからね。

子会社や事業部ごと売っぱらうってのを繰り返すかもしれんが。
436:03/03/22 04:05 ID:hhjebgW/
上場落ちの基準きぼんぬ。
437最近おりこうさんが多くて・・・ ◆cucbZJ8SgA :03/03/22 04:59 ID:be8XsE6M
438g:03/03/22 05:08 ID:o0qXg+wt
★ムービーサイト★
http://jsweb.muvc.net/index.html
439危機なさ過ぎ:03/03/22 12:44 ID:Nnyom97U
>>432
うん、社内はピリピリしてない。
そこが一番問題なんだけどね。
440いっつ・ソニー:03/03/23 01:30 ID:SvUCxDle
>432
君こそ不治通を支えてくれ。
俺はソニーに緊急脱出する。
後は頼んだ!
441秋草:03/03/23 01:54 ID:L2aE7ITE
>440
君こそ不治通を支えてくれ。
俺をソニーに紹介してくれ。
よろしく頼む!

442禾火草:03/03/23 02:39 ID:nqLM4k3L
>441
君こそ不治通を支えてくれ。
俺をサミーに紹介してくれ。
よろしく頼む!
443狄草:03/03/23 11:22 ID:Rhk0TnZI
俺を日銀に推薦してくれ
444最近おりこうさんが多くて・・・:03/03/23 11:26 ID:dNkqVl0U
再生法いいんじゃない?
KENWOODなんてそれで株価Upしたし。
今のままでは、Nの株価越えは絶対無理だし。
445泣くぞ:03/03/23 11:26 ID:DgHQDnAq
http://mnfuji2.hp.infoseek.co.jp/skku1_1.htm
こんなん出てた。
給与 月平均 3万ぐらい下がる。
446 :03/03/23 12:26 ID:e7dIKba7
漏れを社長にして年棒1億くれたら、3年で2000億の経常利益が出るように
してやるよ
447 :03/03/23 13:06 ID:XFl9T7h6
>>446
今年度、黒にしないと上場落ちになるからダメ。
44803/03/23 12:26 ID:e7dIKba7:03/03/23 13:20 ID:K7bQ+8v7
ついに始まったリストラ社員狩り。
社内イジメも壮絶の極み。
果たして世紀の恐怖企業・富士通に明日はあるのか?
いよいよ、そのVに突入です!
  \\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧_∧_ヾ\
\   \ \ (*´∀`)_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧_∧ |  ヾ
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧_∧
  \\\     | ̄ ̄ ( *・∀・) 今だ!富士通脱出!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\    |  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \\   \|_______|

前スレ
449囲碁の時間:03/03/23 13:30 ID:mqdngpAL
てめぇ、秋草!
俺を社長にしろや。
俺が社長になったら経常利益1兆円出してやるわ。
450囲碁の痴漢:03/03/23 16:40 ID:i3bk82qC
てめぇ、秋草!
俺を社長にしろや。
俺が社長になったら経常利益1兆ルーブル出してやるわ。
451老後の悲観:03/03/23 18:53 ID:3Y71Dg35
てめぇ、秋草!
俺を社長にしろや。
俺が社長になったら経常利益1兆ペソ出してやるわ。
452 :03/03/23 19:08 ID:dXWwimGk
>>444
確かに株価N>Fだが時価総額はF>Nだけどな
453将棋の時間:03/03/23 21:13 ID:OWxeKpkc
てめぇ、秋草!
俺を社長にしろや。
俺が社長になったら経常利益1兆ユーロ出してやるわ。

454なべやかん:03/03/23 21:27 ID:lg4w8Jqn
てめぇ、秋草!
俺を社長にしろや。
俺が社長になったら経常利益1兆ペリカ出してやるわ。
455しぇんしぇい〜!:03/03/23 21:31 ID:OWxeKpkc
               /\ 
             ‖§‖
             ‖§‖
             ‖§‖
             ‖§‖
        ∧_∧ ●‖ ‖●/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)/ / < 先生!富士通人事には勘違い野郎が多いっす!!
      /     /     \________________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
456最近おりこうさんが多くて・・・ ◆cucbZJ8SgA :03/03/23 23:01 ID:lPQGfARW
>>445
はぁ?
何で月収が下がるんだよ。あほですか?
残業手当もある程度戻るってのに・・・・

文句があるなら「一時金の額」もしくは「給料あがらねぇ」だろ。
正しく理解できない奴は会社にこき使われるだけだぞ。
457_:03/03/24 08:30 ID:UdRycjJ0
もういいよ。疲れた。
458緊急警報!:03/03/24 22:11 ID:L+pUQyQp
週刊ダイヤモンド今週号
「危ない会社」ランキングに富士通、ダイエーらと並んで堂々61位にランクイン!

緊急警報!
経済力を失いたくない者は、至急富士通から脱出せよ!
富士通は間もなく崩壊する!
改めて言う!
富士通を脱出せよ!
459不治痛:03/03/24 23:54 ID:QtP5hKs5
改めて言うまでもないだろう。こんなクソ会社に明日はない。
上で社長になりたいとか言ってる椰子、もっとまともなところを探せ。
460 :03/03/25 00:45 ID:heZG5o2j
まだ上(下か?)に60社もあるのかよ
461 :03/03/25 04:51 ID:f0nXTs6w
昨日、44位のセザールが逝きました。61位の富士通は
いつ逝ってもおかしくありませんね。役員人事をみれば
尋常じゃないことくらい、外部からでも分かる。
役員を更迭できないほど巨大な負の遺産がごろごろごろごろと
あるに違いない。
秋草は辞めたくても、周りがそれを許さないんだろうな。
462なんたまにょ:03/03/25 07:17 ID:uXbW9Zy3
>>461
>辞めたくても、周りがそれを許さないんだろうな。

自殺すればいいにょ。
463 :03/03/25 09:42 ID:V3Qa5bqH
464a:03/03/27 06:52 ID:/PSzoSUl
a
465 :03/03/27 07:10 ID:Eue3cFoJ
電機業界って他よりは好況だと思ってたけど、そうでもないのか
466 :03/03/27 10:06 ID:qJH4TJP5
467 :03/03/27 21:09 ID:onelFRO3
>>465
お前なにいってんの、電機が一番ヤバイぞ。
468 :03/03/27 22:09 ID:ONiK1UJI
―――――――――――――――
小田急鉄道明日午後1時爆破予告  ← スレッドタイトル

1 :ネオ烏龍茶 :02/11/27 22:16    ← 》1の書き込み
  うっひっひっひ・・・
―――――――――――――――
24歳・男・無職 警視庁、逮捕。
469他社:03/03/28 05:56 ID:6l1ooUkW
>>458
遅レスですが、東洋経済では?
470 :03/03/28 08:53 ID:ztjcbbS1
>>465
>電機業界って他よりは好況だと思ってたけど、そうでもないのか

電機は立て直しつつあるが、通信は全滅状態。

官公需がなくなれば富士通は万年赤字で潰れるだけ、政府が補助してるから何とか黒字に
なっている、サムスンと同じ構造。
471:03/03/28 18:01 ID:jGvakNhx
>>470
本当に政府が補助してるから何とか黒字になっているのか?
472 :03/03/28 20:12 ID:lZDpVKKz
FMVはバリュースターよりもダイナブックよりもシンクパッドよりも売れているという事実。
473 :03/03/28 20:46 ID:cpUg9ig6
>>470
サムソングループで1兆5000億の経常利益なわけだが
これを「何とか黒字」と呼べるお前は、じゃぁ、どのくらい
黒字なら堂々たる黒字と呼ぶんだ??
474漏電:03/03/28 22:54 ID:S8e2DEiz
先ほど、常温超伝導の開発に成功しました。
これで不治通は安泰です。
475  :03/03/28 23:08 ID:cCqaygK5
50本300円の単三電池開発。
これで安泰です。
476 :03/03/29 00:15 ID:WVwZVE6G
>>472
PCなんぞ売れても利益なんて、ほとんど出ない。
477splitzer:03/03/29 00:38 ID:d39RdGAJ
akikusa daisuki
akikusa daisuki
akikusa daisuki
480 :03/03/29 02:31 ID:WT4c/z0D
>>471
あ、それホント。
しかも子会社に丸投げだからピンハネ天国
481 :03/03/29 02:32 ID:WT4c/z0D
>>472
買っているのはグループ社員とその親族友人だが・・・
482 :03/03/29 03:26 ID:WVwZVE6G
>>481
いや、社員だからこそ買わないと思われ。
483 :03/03/29 11:07 ID:4SpEAz1L
>>482
社長板でガタガタ文句いうやつは多いよ。
顧客ニーズをくみ取れなかった営業とか。
FMVの商品構成のせいにしてるし。
484量販店ですが:03/03/29 12:36 ID:btVcu2XB
>>472
 自分、某量販店でパソコン売ってますが、来る客のほとんどはvaioか、
valuestarの決め打ちだったっす。。。
FMVは他にテキトーなのが無くて買っていく人多かったす。。。
ブランドとして全く成立していないし、実際売れてないっす。 特にHDD事件以来。
485総員退艦:03/03/29 16:30 ID:5SwpKleZ
>>461

秋草タンは泥船に無理矢理縛り付けられた船長だったのか。
昔の船長は船が沈む時に実際にそういう責任の取り方をしたけど。
責任を自覚して自ら船に身体を固定していっしょに沈んだ。
海軍だけだったかも。
486 :03/03/29 16:48 ID:Wi23kRDg
>>461
ガスナーやゴーンのように外から優秀な社長を連れてくれば
よくなる可能性がある。出血もあるだろうが。
487 :03/03/29 19:09 ID:LaqjR8c7
春休みですね
488 :03/03/29 22:00 ID:10njdtZ5
入るそばから、社員が辞めていく会社
489 :03/03/29 23:17 ID:MxRvWdZX
>>486
うん?? 当然だろ。可能性があるというレベルじゃないだろ。
必然だよ。間違いなく良くなる。
日本の会社は、優秀な一兵卒を育てるには実績もあるし、ノウハウもある。
力も入れてきているし、問題なしだ。
だが、優秀な経営者を育てるためのシステムが存在しない。
優秀な社員になるのと優秀な経営者になるのでは、まったく違うスキルが必要だ。
ここの部分は実は今の日本の会社の盲点になっている。
日本の戦後教育がエリートを育てることを否定したのと軌を一にしてまともなエリートが
日本社会から消え去ってしまったね。教育の大事さがよくわかるよ。
490富士通の王様:03/03/30 00:36 ID:lC3+Dito
いいか、お前ら。
世の中かってもんはよぉ。
上位1%の天才と99%の凡才から成り立ってるのよ。
俺か?
俺は勿論上位1%の秀才よ。
いいか、秋草!
俺が富士通の全てのシステムを作る!
そして秋草以下の馬鹿野郎は、俺に従え!
akikusa daisuki
492秋草:03/03/30 00:49 ID:AM91WvWJ
           ___
         |.......|
         | 秋....|
         | 草...:|
         | の:..:|
      ,,,.   | 墓::..| ,'"';,
    、''゙゙;、).  |...::::.:::..| 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖ 
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌 
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :| 
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :| 
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
  不治痛、不治電機、ぜねらる
  これが不治痛本社工場にあるお墓、秋草の銅像建立とかもめているね
493選民思想ですが、何を?:03/03/30 01:22 ID:lC3+Dito
俺は選ばれたエリートだ。
不治通の糞ども!
俺の命令下に入れ!
秋草もだ!
494 :03/03/30 02:27 ID:F8ts9Az8
>>490,493
今はまともなエリートがいないと言うことを訴えたいのか?
今いるのはその程度の人間だと。
495 :03/03/30 03:23 ID:GUOBMg0w
>>494
「まともなエリート」じゃなくて、「エリート」自体が死滅してしまった
ということ。
個人的資質と努力によりエリートの要件を満たしている人も少数ながらいる。
これだけの国民だからゼロにはならない。
だが、点でしか存在しなくなった。層と呼べるだけの人材が存在しない時代
になってしまったということ。
国家エリートがそのような状態になって久しいが、ついにビジネスエリートの類まで
拡大したということだろうな。
496 :03/03/30 06:57 ID:mZvr1qX1
東洋経済で盛んに通信はもう未来がないと喚き散らしているがその通信の売上は全体の12%だと
はどこにも書いてなかった罠

事業構成                  売上比率 営業利益率
  ソフトウェア・サービス          42.00% 7.00%
  情報処理                 28.00% 1.00%
  通信                   12.00% -11.00%
  電子デバイス               11.00% -17.00%
  金融                   2.00% 3.00%
  他                    5.00%
akikusa daisuki
498age:03/03/30 10:11 ID:uSzpg1Ch
富士通から使えないオジサンたちが部長としてドンドン捨てられてくる子会社ってキャリアセンター以下ですか?
499へー:03/03/30 19:00 ID:xE84Ylte
>496
通信と、でんでばが駄目なんだ
通信って何やってるところでしょうか?

>498
>富士通から使えないオジサンたちが部長としてドンドン捨てられてくる子会社ってキャリアセンター以下ですか?
うちの部長さんも4月1日から、かすみたいな会社に出向です。


500へー:03/03/30 19:09 ID:xE84Ylte
もう、時期的に遅いけど
LOOXってノートパソコンにしたら使いづらいし、
PDAとしてはでかいね。
あれってどうつかうの?
501祭の悪寒:03/03/30 21:46 ID:jN3d42b7
>>497
infoweb キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
502 :03/03/30 22:26 ID:A0qqSD3M
>>500
PADと見たら大きくて使いやすいし、ノートパソコンと見たら、小さくて持ち運びが楽。

何とでも言えるが、売れればそれで良し。
503 :03/04/01 00:43 ID:7s7UIqL+
>496
他で利益が出ないから、その12%分が出す損益がひびくのでわ?
504_:03/04/02 08:37 ID:1eV8buK5
>>496、503

通信ってのは交換機とかインターネットなどのネットワーク装置。

しばらく前のITバブルのときの通信部門の売り上げ、売り上げの伸び、
利益率たるやすさまじいものがあったのよ。で、その部署が現在その
体たらくなわけで、まぁ落差がすごいと。

情処の方でハードを赤字で売って、無理やりそれにくっつけて押し売り
したソフトサービスで黒を出してるので事業構成ごとって書かれてもねぇ。。

電デバははるか昔に存在意義をなくしてるなぁ。。。
505 :03/04/02 09:54 ID:CEn1sT4q




富士通ウラ掲示板 その11
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1047736363/l50




506 :03/04/02 23:36 ID:JKBKtPa1
>>504
電デバを強引になくそうとしても簡単には出来ません。
なぜなら、部品メーカーとしての供給義務があるためです。
強引に辞めようとしても各社に支払う違約金も莫大なものになります。

また、開発をやめて過去の品種のみを作って徐々に縮小させようとしても
赤字が雪だるま式に増え続ける。
半導体の工場というのは待機中でも莫大な費用が発生します。

そのために新品種の開発をおこない少しでも赤字を減らそうとしているのです。

ということで、どちらに進んでも地獄なわけです。
507 :03/04/03 00:27 ID:r+Qs0hFe
逝くも地獄、戻るも地獄、立ち止まるのもまた地獄。
508 :03/04/03 01:35 ID:5l+mCa/0
やはり恐怖企業は違うな。
509__:03/04/03 08:39 ID:FDrLxMqH
>>506
小学生かおまえは.........。算数できんのか?というかビジネスしらなすぎだな。
言ってることむちゃくちゃやなw。

 ・古い製品の”生産”を止められない、という前提ならば、工場は稼動させなけ
  ればならない。したがって稼動率をあげるために「既存のプロセスの範囲で」
  「赤字でない」新製品を開発することに意味はある

 ・しかし、古い製品の”生産”を違約金なんぞなしに止める方法がいくつでもある。
  したがって工場を稼動させることは前提にならない。

さて、どうすることが一番赤字を減らすことになる? というか、電デバの存在意義
ってなによ? 
510 :03/04/03 09:17 ID:KyVXx5WN





富士通ウラ掲示板 その11
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1047736363/l50





511 :03/04/03 21:02 ID:RoD7ISq8
>509
情処と通信のハイエンド向けのチップを何処が作るんだ?ってことじゃないかな。
つまり、目処がついたら・・・・・なわけだが。
512 :03/04/03 23:05 ID:rkRvLHY1
>>509
もっと具体的に書けよ
どうすれば、電デバをあぼ〜んさせられるのかを
513 :03/04/04 00:07 ID:Bx5X9Ag4
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2003/01/24.html
は電デバあぼ〜んの布石じゃないの?
514 :03/04/04 00:22 ID:Lp4aqe0r
電デバは専用スレでヤレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1042216775/l50
515 :03/04/04 01:48 ID:PUMmOktg
中の人も大変だな。
516__:03/04/04 07:25 ID:4B6wgOd6
>>511
既に通信のハイエンドは社外なわけだが........
517 :03/04/04 14:28 ID:5/W0CJ1Z
518 :03/04/04 17:41 ID:aDPf847r
519age:03/04/04 21:03 ID:vvxMOh2s
age
520名無し:03/04/04 23:08 ID:ZSzWMMTe
富士通のパソコンって魅力ないからなー。唯一、niftyで持っている
ようなもんだろ。
521 :03/04/04 23:47 ID:XLSuQsn3
【茅ヶ崎ちゃんねる】
 http://jbbs.shitaraba.com/travel/1213/
522高かったよ:03/04/05 00:18 ID:oAhIjmcS
娘が16CTとか言う奴を買いました。
デザインが気に入ったみたいです。
523 :03/04/05 00:42 ID:PZZmO318
>>509
だから、なに??
もっともらしいこと書いているだけで、まったく具体性がないじゃん。
524 :03/04/05 00:52 ID:ry9GUxV7
>>520
わたしゃFMVをOCNにつないでるけどね。
525倍尾:03/04/05 11:54 ID:7pogK+eo
 倍尾の真似? 不治のPCはキムタクつかってもうれない
家鯖は普及したのかな
526 :03/04/05 13:12 ID:BTNBsR15
↑もう、春休みも終わりだよ。いい加減、ヒキコモリやめて部屋からでてきなよ。
527富士通いつまで持つかな:03/04/05 14:03 ID:luyb876i
4月1日の人事異動でまた大量に馬鹿が部長、課長に昇格した。
あいつらを部長、課長にするようじゃ、この会社も終わりだね。いくら人材不足とはいえ、この人事はひどいよね。
528    :03/04/05 14:07 ID:AFX4Dk2+
>>527
ということは半年後キャリセンは大盛況ですな。
529子会社?:03/04/05 14:48 ID:HCZ53BUg
目!  その時何が起こったのか 編集
コンピュータ・インターネット /ソフトウェア /総合

F○○によるセットアップ完了後、土砂降りの雨の中、車まで傘のない担当者を見送った後、私は部屋に戻り
、さっそくパソコンを試してみようとした。インターネットは初めてだったが、とりあえずどういうものか、
「体験」してみようと、PC画面上にあった「インターネット無料体験」というアイコンをクリックした。その中の
「旅行シミュレーション」画面で、左側に目的地、出発地、利用交通機関という白い三つの枠があった。そこに、山中湖、東京駅、
JRといった風に文字を入力しようとした。初めてのノートパソコンのキーボード操作に戸惑い、漢字変換し文字を確定するために
エンターキーを何度も押した記憶がある。どうもうまくゆかないので、とりあえず諦めて、直前に教わったやり方で「
スタート」ボタンをクリックして、電源を切り、昼食をとるために外出した。

1ヶ月後にNTTの請求金額が急増していたので、確認した結果、9月21日の12時54分開始の1分7秒の
通話が札幌のAPを使用していたことが
判明。それ以降、1ヶ月間、首都圏からわざわざ遠隔地の札幌のAPを使ってインターネットしていたことになる。
 9/21に最初に札幌にかけてしまっていた時間は、上記のように丁度「無料体験」を試していた時間帯である。
後日、最初の1分7秒は、キーボード前面にあるE-mailのワンタッチボタンを気付かずに押してしまい、
自動切断に至るまでの時間であったと推定。「無料体験」での通話ではなく正規の「インターネット」であることが判明した。
ということは、12時54分05秒以前に、セットアップで設定した正当APが、札幌APに変わってしまったことになる。
セットアップ時の最後の通話は12時49分48に正当APにかかっている。この間僅か4分程であり、そのうち見送りに3分程かかっている。

 アクセスポイントが札幌に変わってしまった現象についての、F○○(パソコンのセットアップとインターネット設定を
担当した会社)の見解は、下記の二つの手順のいずれかを操作した結果生じた「人為的操作」であるというものだった(F○○部長名文書による)。
特に(1)は一覧から選択する方式のため最も可能性が高いという。
 


530k:03/04/05 14:48 ID:y0wX834S
531:03/04/05 14:50 ID:HCZ53BUg
(1)「スタート」→「プログラム」→「はじめよう!インターネット」の「ダイヤルアップ設定」
をクリック→「ダイヤルアップ設定」の画面が表示される
→ここで「次へ」をクリック→「ダイヤルアップ設定−情報入力」の画面となり、「コネクションID」を入力→「次へ」をクリック→
「ダイヤルアップ−アクセスポイント取得」の画面→「次へ」をクリック→「ダイ
ヤルアップ−アクセスポイント選択」の画面となる。
この画面を見れば明らかなように「アクセスポイント一覧」の最初には「札幌B」が選択されており、そのまま「設定」をクリックすると、
当初に設定された**のAPは、「札幌B」に変更されることになる。(尚、「次へ」を
クリックする代わりにキーボード上の「Enter」キーを押しても結果は同じ)

(2)「スタート」→「プログラム」→「アクセサリ」→「通信」→「ダイヤルアップネットワーク」をクリックすると
「ダイヤルアップネットワーク」の画面が表示され、そこで「InfoNet」のアイコン
を右クリックし、「プロパティ」をクリックすると、
「電話番号の入力」画面が表示される→設定されていた
**APの電話番号をデリートし、札幌Bの電話番号を調べた上で、「電話番号(P)」
欄に札幌の市外局番である011から電話番号を手入力する方法である。
 因みに「ダイヤルアップネットワーク」を開くには他にもいくつか方法あり。[省略]



5323:03/04/05 14:51 ID:HCZ53BUg
9月21日12時54分の「その時」何が起こったのか


疑問点・問題点・反論
(1)について

私のパソコンで、「スタート」→「プログラム」→「はじめよう!インターネット
」の「ダイヤルアップ設定」を右クリックして
、プロパティ→全般タブを開けて、「ダイヤルアップ設定のプロパティ」を見ると、 16:49:13 、 19:15:32 となっていた。
更新日時にはF○○から4名が、今回の件で説明に見えた日である。エンジニア氏が、(1)の手順を行って、札幌が一番上になった
アクセスポイント一覧表を見せてくれた。それは初めて見る手順であり、
一覧表であった。私が9/21のセットアップ完了後に、そのような設定をする
必然性は全くない。
 後日、実験的に(1)の手順を何回か、試してみたが、更新日時は
変わらなかった。最初に左クリックをした際の日時が「刻印」されている
ことに気付いた。何のことはない。F○○が部長名文書に書いて来た、
上記(1)の左クリックをこのパソコンで一番最初に行ったのは、
他ならぬF○○のエンジニア氏であったのだ。

(2)について

有償でセットアップをF○○に依頼し、それが完了した直後に、設定された
最寄りのアクセスポイントの電話番号を削除して、わざわざ札幌のアクセス
ポイントの電話番号を手入力する必然性は全くない。
 
5334:03/04/05 14:52 ID:HCZ53BUg
そもそも、札幌のAPの電話番号も知らなかった。アクセスポイント一覧表等
の入った書類がプロバイダーから届いたのは9月28日である。
9/21のセットアップ直後に、プロバイダーのHPを見てもいないし、
NTT通話記録にもその記録はない。
 因みに、(2)について「ダイヤルアップネットワークのプロパティ」を見ると、
MS−DOSファイルの作成日時は4月19日 15:55:46 、更新日時は9月21日
18:22:04 となっている。9/21にF○○の支店に照会の電話をした際、
その指示を受けながら「ダイヤルアップネットワーク」のクリックにまで
至る操作をした時刻が更新日時に「刻印」されていたのだった。万が一、
9/21の12時54分以前に、(2)の操作をしていたとしたら、12時54分以前の
然るべき時刻が刻印されていなければならない。


F○○からの11月25日付文書にある、今回の件の「発生原因」に
対する見解は、全く事実(私はその時間帯には「無料体験」を触っていたのである)
を無視した納得出来ない内容であったので、メーカー○○○の代表者宛に、
12月3日付で照会文書を会社宛に、郵送した。
 しかし、その後、メーカーからは発生原因について具体的な回答が来ることは
なく、F○○の部長名で、「人為的操作」が原因(11月25日付文書で回答済)
という趣旨の回答が繰り返されるだけだった。

5345:03/04/05 14:52 ID:HCZ53BUg
 たまたま、3月半ばに上記のプロパティの更新日時を発見した。
私は、私がF○○の言う「人為的操作」をしていないことの証拠を見付けた考え、
その内容を印刷した資料を付けて、4月4日付でメーカー○○○の会社宛に照会
・督促の文書を郵送した。尚、事務的な対応とならないようにコピーを
社長ご自宅にも念の為郵送した。

 しかし、F○○から文書回答済につき受取理由が無いため開封せずに返送する、
という文書をつけて、○○○お客様相談室は、私からの4月4日付の文書を
未開封のまま、4月11日に返送して来たのだった。
 その文書の末尾には「今後とも文書、FAX及び電話は業務に差し支えますので、
受信を拒否いたします。」と書かれていた。

5356:03/04/05 14:53 ID:HCZ53BUg
 尚、4月4日付の当方からの文書は、4月6日の18時50分頃に、
○○○の秘書室宛にFAXで送信済である。


メーカーの○○○には、優秀な専門家が大勢いるはずだから、
同一環境での再現実験等をしっかりと行えば、今回の摩訶不思議かつ
由々しき現象の「発生原因」は必ずや解明されるものと私は信じている。
 また、札幌に相対的に近い場合やインターネット使用頻度が少ない場合、
私と同じような状態になっているユーザーが仮にいても、電話代の上がり
方が小さいので、そうなっていること自体に気が付かないでいる
可能性が考えられる。

 4月4日付文書は同年4月6日に○○○本社にFAX送信済である。
その後1年以上も経過しているが未だに回答がない。発生原因の究明結果について、
具体的な回答を速やかにしていただきたいと思う。
それは企業がその社会的責任を果たすことに他ならない。
            
                        5月29日
536氏ね:03/04/05 19:58 ID:BTNBsR15
こんな古い寝たを延々コピペするなよ
537_:03/04/06 00:50 ID:QyPr1/Vy
>>536
まあ、富士通には煽るための人材も不足してるって訳さ。
538 :03/04/06 02:11 ID:jgTag/af
疲れた
539祭りだ:03/04/06 18:11 ID:3eeEYfAH
泡沫社員が泡沫管理職になって凋落速度に勢いが付くわな。
その上の管理職は自分の神輿が腐っていることに気づかない。
540あさひあさひ:03/04/06 20:41 ID:qLoElN/x
Intel 入ってる! > 通信ハイエンド
>>527 >>539
お前ら、煽るならもう少しネタ考えろ。っつか捻れ。
4/1付けの人事異動のほとんどは職級上がらずだっだろ。

煽るなら、正しく煽らんと意味なかろ?
542_:03/04/07 08:31 ID:jlJc6ezF
>>541
じゃ、>>527>>539の2003年度上期目標は、煽り力向上ということで。
>>527>>539は達成したらSAとなる目標をここに書くこと。
543age :03/04/07 23:04 ID:CF6U04CW
age
544539:03/04/08 01:19 ID:NPOjlhm4
>>541
4/1限定での指摘でなく、中期的傾向ですよ。
545541 ◆cucbZJ8SgA :03/04/08 02:54 ID:4Xe+TpD4
>>544 スマソ。527からの勢いでそのまま読んじまった(w
546  :03/04/11 06:17 ID:bbzoY/lT
age
547年初来安値:03/04/11 14:39 ID:8wrj74ra
更新しますた。
548 :03/04/11 21:33 ID:D1W7+iHK
お願い。みんなの力を合わせて、300円割れをみさせて。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6702.t&d=1d
549 :03/04/11 21:55 ID:h/Pgvthl
今回は下方修正出さないんでしょうかね。
同業他社はみんな株下落で下方修正してるのに。
来週あたり出れば一気に200円台に逝くのかな。
550電デバ:03/04/11 22:55 ID:BW06WWMk
和田和田和田和田和田和田和田
551:03/04/12 12:55 ID:p7rbeNeN
社員にここまで自己犠牲を課す会社はいらない
552ポチ:03/04/12 23:09 ID:+danMccS
不死痛の上の奴らって2ちゃんねる見てるのかな。
読んで少しは社員の気持ち理解しろよ。
553ヒガシ タマオ:03/04/13 02:29 ID:KCWRgfIE
200円台で待ってるO社と比較してみました。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6702.t&d=1y&c=6703
ちなみに300円台メイトになったN社もF社と同じような右下がり直線 \
です。ところで持ち株会は貸し株なんてしてないだろうな。
554 :03/04/14 06:44 ID:M+9oU0OL
大企業は巨大な船のようなもので障害物が見えても慣性で止められずにアラララと
言っている間に衝突。もっと大きい巨像を踊らせた経営のプロもいるのだろうけど、
F痛にはいないだろ。
555 :03/04/14 06:45 ID:M+9oU0OL
× 巨像
○ 巨象
556 :03/04/14 06:55 ID:M+9oU0OL
>>551
いらない、ということは任意整理しろということか?
たぶんそっちの方が結果的に犠牲が大きいだろう。
能力ある若者は転職で将来が開ける。その反面でオッサンが悲惨な犠牲者
になる。他社で同じ条件で使える訳がない。
本当にF痛がダメになったと仮定して、例えばA草は他社で同じ地位で迎
えられるだろか?
557 :03/04/14 13:09 ID:qRD5zya8
>>556
何の為に企業再生法とか更正法とかあるんだよ。
そごうだって倒産したが、再生して復帰したぞ。
犠牲無くして再生無し。何をいまだに甘ったれたこと言ってるんだ。
A草が他社で通用するはずがない。
日本の場合、プロの経営者が少ないからね。
ここでいう、プロの経営者とは、社内で養った人脈抜きに経営者としての
スキルで通用する経営者を指す。
日本の場合、極端に人間関係を重視しすぎるため、経営者としてのスキルに
欠ける社長が多すぎ。
ゴーンが図らずも証明したね。彼の場合、日本における人脈が皆無だったわけだが
完全に通用することを見せ付けた。彼こそ欧米に多いプロの経営者の典型だ。
プロの経営者は何処に行っても通用しなければプロじゃない。
558分かった風な事を抜かすなよ。:03/04/14 16:18 ID:f4MlLBjW
青臭いな。
ネバーランドに引き篭もってなさい。

何様なのやら。
559 :03/04/14 23:46 ID:whqYusgX
ゴーンは、結果を出さない奴を蹴っていっただけ。
秋草は、結果を出さない奴をやじっただけ。
560堕天使:03/04/16 12:01 ID:ZeIHnx7+
561 :03/04/16 12:34 ID:3EgUQvE+
>>558
老化途上の思考回路でステレオ・タイプの台詞を吐いているだけ。
具体性なし。皆さん、調子コイてもっと書こう、合法的範囲で。

>>559
社内に向かって「おまえらが仕事をしない」はゴーンでも言い得る。
雑誌のインタビューで社長の責任を問われ「社員が仕事をしないのが
原因だから社長進退の問題ではない」なんて答え方、ゴーンはしない
だろう。
562 :03/04/18 04:19 ID:L3XgHcGO
倒産まで、あと一年もあるのかよ
563 :03/04/18 07:55 ID:4WeD/u0f
もう疲れた。
今日、倒産してくれないものか。
564>>563:03/04/18 08:40 ID:Xkli8US0
F痛は地下組織でない一般の会社だから一方的に雇用関係の打ち切りを通告すれば済むよ。個人を物理的に拘束できない。
倒産を夢想しいるより現実的だ。毛生えのCMの名台詞を借りよう。
「現実と戦わなきゃ」
ただしその後の生活設計どうこうの問題を別途検討の余地あり。

退職ノウハウ本は本屋でみつけることができる。
健闘を祈る。
565スピリット:03/04/18 23:53 ID:5FALWhRu
俺はスピリット社員。
朝は毎日10時に出社。
出来の悪い子分を使い、能なし患部社員を影で操る。
昼は11:30からフライング。
帰りは17:00には帰っちまう。
冬のボーナス150万。
やめられないね、スピリット。
不治通の骨の髄までしゃぶりつくすぜ、甘い蜜。
>>565
いや、すごい妄想だな。
冬のボーナスの額が中途半端なのが気になるところだが、
普通に残業しているやつのほうが年収多い罠・・・
567 :03/04/19 00:43 ID:HnjLWY7h
>565
おながいです。Fの為に逝って下さい。
568 :03/04/19 01:31 ID:WgCvj4nj
>> 565
> 朝は毎日10時に出社。
結構早いじゃん。
>>567
ネタにマジレスするのもどうかと思ったが一応・・・
本当に565みたいなのがいれば富士通も安泰だろ。
・ボーナスがちゃんとある=>評価に値する成果をあげている。
・勤務時間が短い=>無駄な残業をしない文化を社内につくる。
理想的じゃねぇか。

まあ、現実にはどう考えても
勤労が「勤務時間が少ない->ダメ」と判断して、
何のためのスピリットかわからんような評価にしかならん罠。
570 :03/04/19 12:10 ID:hVvJGcoJ
>>567
ネタにマジレスするのもどうかと思ったが一応・・・
本当に565みたいなのがいれば富士通も近いうちに倒産だろ。
・ボーナスがちゃんとある=>評価に値する成果をあげていないが上司に気に入られている。
・勤務時間が短い=>無駄な残業をしない文化を社内につくるという建前。実はすることがない。

> 朝は毎日10時に出社。
早起きだな。漏れには無理w
571ネオナチ:03/04/19 13:05 ID:OMlp78dH
不治痛は抹殺する!
人類のダニに命はない!
572 :03/04/19 13:42 ID:4spXOg+D
しかしここの>>1はいつ見ても秀逸だな
573 :03/04/19 14:07 ID:1GQRVbFM
なんだかんだで、富士通大好きですがなにか?
574 :03/04/19 17:35 ID:U32iqMja
フセイン政権はあっけなくアボーン。
いくら圧倒的な軍事力の差があっても、人心を掌握した政権ならばゲリラ戦で
激しい抵抗をしただろうに。
Fも意外とあっけないかも。
積極的に守る価値を見出せない社員が多いなら。
575 :03/04/19 18:55 ID:K2yneieD
本社移転、リサイクルでゼロエミッションとか新聞に出ていたが、
粗大ゴミのオサーンもリサイクルに回してくれ。
576環境ISO:03/04/19 20:17 ID:ga8WwWpa
部下のいないオッサン部長達はもうだいぶ飛ばされたよ。
だいぶ金浮いただろう。
577 :03/04/19 20:22 ID:geXV0UNC
 
稲○市議会議員候補
伊藤 ち○こ
「事務所開設」と「出陣式」のご案内
 
出ろってさ。うざいよ。
 
578 :03/04/19 21:06 ID:I69rSxnQ
あとは6級になれないのは自分が無能なせいだと気づかない
勘違い5級職のリストラだな。
579_:03/04/19 21:17 ID:zTLEDVpt
>>578
6級になれないやつってそんなにいるの?
せいぜい入社してから4年半であがるか、6年半かかるか、ぐらいの差しかないと思うんだけど。
それとも工員とかの話?
580山崎渉:03/04/19 22:32 ID:/+9YO/mS
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>579
最近は不景気だからあがりにくくなってる罠。

ここ最近、6級職が増えてきたので、差別化ができずに
不満を募らせているベテラン社員も増えてきたし。
会社が縮小方向なのに管理職を増やし続けるわけにもいかず。

「ここはやっぱり、あんまり上げないようにしよう」
と思ったかどうかはしらんが、評価と昇級条件が厳しくなった
ことだけは事実。
582 :03/04/19 23:34 ID:Ago34sio
>>579
工員とは、基準が違うので全く関係ない。
そんなことすら、知らないお前は降級の対象だな罠。
583 :03/04/20 00:53 ID:WFJRVYnM
>>581
そうか。俺の周りは別に上がりにくくなったって印象ないな。
昇級じゃなくて、達成度区分は上がりにくくなったけど。
まあ、部署によるんだろうね。
584 :03/04/20 08:57 ID:QFnSQ3ub
>>583
いいなぁ、年功序列のままな部署って。
5856級:03/04/20 10:59 ID:JHQKfuR7
>579
5級って優秀な若手とダメ中年に二極化されてるので,
相対評価されるとダメ中年は圧倒的に不利。
若手は中年を踏み台に6級昇級し、
また新たに優秀な若手が5級に参入してくる。
そういうわけでダメ中年は永遠に5級なのです。
うちの部ではバブル入社でもまだ5級ってのがいるよ。
586あぁ、無能:03/04/20 12:09 ID:CqQJwvvl
とうとう4球以下にどんどん落ちていきそうです・・・。
587 :03/04/20 13:09 ID:QFnSQ3ub
>>585
ダメ若手は?
それに富士通の相対評価はそういう意味の相対じゃないぞ。
588明大卒。36歳。野村證券営業一課長。:03/04/20 15:15 ID:+ZGmzVt0
可哀想な会社ですね富士通は。
我が社では大卒は全員課長職に昇格します。年収は1000万円を超えます。
勿論、我が社の管理職にも富士通にいるような無能部長、無能6級、無能5級職レベルのダメ社員もいます。が、彼らも課長まではあがれます。
大卒ならば、マイホームも建てられます。
その点、富士通は可哀想ですね。大学出ても6級止まり、5級止まりがいるんでらしいですね。
人間の扱いではないですね。
富士通は鬼畜の会社ですが、野村は仕事は厳しいけれど暖かい会社です。野村を選んでよかったです。
589富士通倒産!:03/04/20 15:33 ID:HQ+ZIKrq
>578
馬鹿野郎。
無能とかじゃねぇんだよ。
会社に干されてヤル気無くしたのよ。
こんな糞会社のために稼いでやろうって気にはこれっぽっちもならねぇよ。
利益を上げるどころか、毎日富士通をどうやって倒産させてやろうか、そのことばっかりアイディア練ってるよ。
風説の流布でも倒産するからな。
富士通なんてちんけな会社を倒産させるなんざ、軽いものよ。
富士通が倒産してあわてふためき、再就職できない青ざめて路頭に迷う阿呆富士通社員を想像すると楽しいぜ。(ヒヒヒ・・・・・・・)
590日本の恥・富士通:03/04/20 15:44 ID:+ZGmzVt0
富士通だけ赤字だな。
これ以上、日本の電機業界の足引っ張るなよ。
富士通、お前らだけが出来が悪い。
いくら無能社員の集団でも、少しは利益出せよ。
この恥晒し企業!
お前ら、日本の恥なんだよ!
黒字の出せない富士通!お前らは日本の恥!
591 :03/04/20 16:02 ID:0imFBGIB
>>589
干される奴が無能とか、とっとと転職しろとか
どっかのデザインセンターの人みたいにお気楽な
煽りを入れる奴もいるかもしれんが
まあ、がんがれ。
592 :03/04/20 18:06 ID:YmNhaDlK
589まで極端じゃないが、俺もこの2,3年で激しくやる気がなくなってきた。
上司がキャリセン行き、当然評価もこれまでSAかAだったのがB続き、
スピリット解除、ボーナスは減る。これじゃやる気をだせというのが
むしろ無理だ。



593いつのまにやら3ねんめ:03/04/20 20:11 ID:C72lk725
俺なんか1年目から干されているわけだがなにか?
>>592
つか、会社の業績考えたらボーナス上がるほうが少数派・・・
そんなことでやる気なくしてたら、社長交代まで持たんぞ。

業績さえ回復すりゃ給料も増えるだろうから、
あまり深く考えずにやることやって組織の成果をだしてみろ。
個人がどれだけがんばっても、部署の業績が悪けりゃ
原資は少ないままなんだし。
595うつになりそう:03/04/20 20:50 ID:Bav2qbUE
富士通を選んだ俺が馬鹿だった。
島津製作所に行けばよかった。
両方受かったのに。(禿鬱)
596585:03/04/20 20:54 ID:JHQKfuR7
>587

>ダメ若手は?
5級までは誰でも逝けるので,そこでダメ中年の仲間入り。

>富士通の相対評価はそういう意味の相対じゃないぞ。
昇級候補者を絞る際のハナシ。
数字にできない部分は,幹部の心象で相対評価になるんだよ。
597:03/04/20 20:58 ID:mBKoiUk5
>組織の成果をだしてみろ

うんなこと言ったって、評価は個人単位あんだもん、個人の利益追求しかないじゃん。。。。
598 :03/04/20 22:01 ID:0imFBGIB
>>596
>昇級候補者を絞る際のハナシ。

6級までは成果評価の累積で自動的にあがるだろ。
問題はその評価の仕方。そっちが相対評価ってのが問題だろ。
599596:03/04/21 01:10 ID:KfUoMVsw
>598
>6級までは成果評価の累積で自動的にあがるだろ。

そうやって機械的に昇級させてたら6級が増えすぎた。
それで昇級者を抑えるために評価を調整しているんじゃないの?
それが>596で言ってることなんだけど。

>問題はその評価の仕方。そっちが相対評価ってのが問題だろ。

同じくらいの成果を上げてても,
運の良し悪しで昇級時期がズレるのは確かに気の毒だが。
突出して昇級が遅い輩はどう評価しようがダメなんだから一緒だよ。
600最近おりこうさんが多くて・・・ ◆cucbZJ8SgA :03/04/21 02:22 ID:GA5+/qIW
>>597
そのとおりなんだよなぁ・・・
あれが一番組織力の弊害になってるんだと思うんだが。
何とか改善できないものか?

実際には、部門ごとの評価によってSABCの比率なんかも決まるんだが、
従業員からわざわざ聞かない限りは教えてくれんしな・・。

一応、その部門の評価がめちゃくちゃよかったら全員Aとかも
可能な制度には(理論上だけは)なってるらしいぞ(w
601 :03/04/21 02:35 ID:a9NXBz5h
導入当初制度がもやもやしてる段階で、額面どおりきっちり
激辛で評価されて点数落して、結果昇格が3年遅れたぜ。
1年後輩が先に技士補にあがってな。鬱。
そうしてるあいだに技士補制が無くなった。おれ結局肩書きに
技士補がついたことが無ぇ。やるきなんか失くしたよ。

富士通は、技術が無いやつは管理業務==リーダーっぽいことをやらせる。
技術あるやつは器用貧乏で割り食ってばかりの会社だよ。
覚えとくことだ>若いの。
602 :03/04/21 10:28 ID:wWxLigx9
なんか、今日に潰れそうな雰囲気ですねぇ。
603 :03/04/21 13:38 ID:pqrGZhjB
>>602
みずほが運転資金を貸してくれるうちは大丈夫だろう。
逆にいえばみずほが貸してくれなくなったらその時点でアウトだけどな。

俺らにやる気があるかどうかなんて会社の存続ににはほとんど関係ねえんだよな。
604 :03/04/21 16:44 ID:01mktyr+

おーい。GW明けに爆弾が落ちるらしいぞ。
Fの一部の衆、覚悟の時だってよ・・・(´Д`)
605 :03/04/21 21:04 ID:ynI48GCC
>>601
技師補 を書き間違えるヤシは技師補にはできない罠。
606 :03/04/21 22:53 ID:/mc0rVuj
>>604
フレックスタイムって何だ?
コアタイムが8:40〜って、それは本当にフレックスなのか?
もう俺は何も怖くないぞ。
607 :03/04/21 23:06 ID:v+YLIDwj
帰宅時間を選べるってことで
ま〜それもフレックスだろうが…

台湾や米国の企業としかつきあいのない漏れにゃ
8:40出社って何の意味もないんだよねぇ。
608 :03/04/21 23:12 ID:P0nzWOPb
でもさ、なんだかんだで仕事してない奴もそれなりの給料もらってるじゃん。
まったく幸せな会社だよ。
しかも再生機構送りになってなんとか生き延びるんだろ。
その時にどの位人間が減るか見ものだ。
でも、その前に子会社にばら撒くのかな?
609 :03/04/21 23:14 ID:7A7gaxfQ
         モウダメダ・・・
          ○_ ←富士通社員
           // |\
           | ̄ ̄ ̄
           |
            |
           |
           |
人_,人_,人_人  |
_人_人_人_,人人 
          ___
 テンノウバンザーイ   |
   \○/     |
     |_|    |
     ‖     |
           |
人_,人_,人_人   |
_人_人_人_,人人
610:03/04/21 23:15 ID:sDDyPbBq
>>601
それってあるよねぇぇぇ。。。
評価の楽な部署のヤツが、自分より昇進してたり。。。
あんで、こんな、口だけのヤツが管理職になったんだろぉ。。。。って。。。

オレは技術バカだから、あきらめて、生活残業、ガンガンつけてるヨ。。。アホらしい。。。
611 :03/04/21 23:16 ID:7A7gaxfQ
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  不治痛だってさw
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ ハヤク ツブレロヤ クソガ
612 :03/04/21 23:26 ID:P0nzWOPb
不治痛バカにしてる人多いけど、残念ながら潰れずに生き残るよ。
しかも、同業他社と比べても待遇は悪くないから人によっては居心地いいんじゃないの。
特に仕事しない奴にとっては。
要領の悪い人には忙しくて厳しいだろうけどね。
それでも、富士通より小さい会社と比べりゃ良い事の方が多いかもね。
613h:03/04/21 23:29 ID:vYl3BWry
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・衝撃の現場> http://www.123456789.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険◆
614:03/04/22 01:26 ID:moMly7Wm
富士通の黄泉がえりを願う会

総裁     鈴木その子
幹事長    三波春夫
幹事長代理  海老一染太郎
副幹事長筆頭 蟹江ぎん
副幹事長総括 成田きん
あきる野支部 秋山庄太郎
丸の内支部  深作欣二
汐留支部   范文雀
川工総支部  村田英雄
 本館支部  戸川京子
 中番館支部 田中小実昌
 西番館支部 清川虹子
 東番館支部 小池聰行
岩手支部   河島英五
会津若松支部 柳家小さん
那須支部   花沢徳衛
長野支部   高橋圭三
須坂支部   ジャンボ鶴田
小山支部   江戸家猫八
館林支部   久和ひとみ
熊谷支部   桂三木助
南多摩支部  荒井注
沼津支部   ミヤコ蝶々
三重支部   浪越徳治郎
明石支部   青江三奈
厚木支部   竹下登
恵比寿支部  梶山静六
大井町支部  小渕恵三
幕張支部   二階堂進
615まそぽ:03/04/22 01:29 ID:sO1VCykx
fsasってそんなに地獄的な労働時間を強いる会社なの?
616 :03/04/22 01:56 ID:9zp1YRTj
>>606

就業規則をちゃんと読み返してみな
617  :03/04/22 02:12 ID:cgyp+LQz
今週の「SPA」、「嗚呼、香ばしき人々」第3回に登場は我らが社長、秋草直之。
さすがは切込隊長@山本一郎、見事なホメ殺し攻撃にセブンイレブンで笑い転げたぞ。
618モグラ:03/04/22 02:28 ID:LkgHkcDk
>>617
ホメ殺しなら、うちの部のmgrに任せたい。
周りで聞いていて呆れるほど管理職を媚ってる。
今の管理職はしっかりしてるから大丈夫だろうけど、昔いた部ではそ
の手でかなり職級をあげたようだ。今の仕事ぶりをみてたら仕事の成
果で得た結果でないことは明らか。媚に乗った管理職も管理職だが・
・・。

媚ってるのが非常にウゼエ。
619 :03/04/23 00:27 ID:huNpC7NY
>610
評価者の甘い辛いとかできまるからな。
評価委員会なんて機能してねーだろ。
結局幹部社員の声がどれだけでかいか、とか事業部の本流でやってるか、
顔が売れてるか、が焦点なわけで。

結局、どの部門の、どの部の、どの幹部社員についたか、で
給料が決まるのが富士通の成果主義システムなわけだ。
日本の、と拡大しても可かもしらんが。とりあえず皆、絶望しとけ。

あー。残業しすぎで死ぬなよ(w) >610
620 :03/04/23 00:33 ID:j3ei1BM5
成果主義とは人件費削減の事であって、評価方法を指す言葉ではありません。
621最近おりこうさんが多くて・・・ ◆cucbZJ8SgA :03/04/23 01:47 ID:x8aBt7Xw
>>619
「どの幹部社員についたかで給料が決まる」ときたか。
当たり前のことだろ。
社員がどれだけ有能でも上がへぼなら儲からん。
社員がどれだけへぼでも上が有能ならそれなりに儲かる。

特定の幹部社員の下につけば評価が上がるのは、ある意味正解。
評価なんてものは、どれだけ頑張ったかが重要なんじゃなく、
「どれだけ儲けを出したのか」が重要なの。
悔しかったら、「これだけ設けた」ってのを客観的に証明することだ。

まあ、一番上がアレでは下が有能でも結果は見えてるが・・・
622SAくれよ:03/04/23 20:06 ID:yEux9cma
目標管理の面接だ!
俺は今度もC評価
どうしたらいいだべか。
623社員:03/04/23 20:17 ID:ZJNC5iBA
そのままでいいじゃん。
なまじSAなんて貰うと発表だなんだで面倒だぞ。

漏れはBかな。
624_:03/04/23 20:48 ID:lHBrqYnO
>>621
そりゃそうだ。上司が無能だと、ろくな仕事が回ってこないしな。
それに、無能な上司の下じゃ自身の能力ものびない。
625_:03/04/23 20:51 ID:ag8zyd+O
626最近おりこうさんが多くて・・・ ◆cucbZJ8SgA :03/04/23 20:56 ID:x8aBt7Xw
>>624
そんな貴方に「FA制度」なんだそうな・・・(w
627書院:03/04/23 21:04 ID:PN7qpFT7
主題 : ★エグゼクティブホットライン:富士通買収の話題のその後
受信日 :03/04/23 08:07

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
┌┌┌ [4月23日号] ┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┌┌ ┏─┳─┳─┳─┳─┳─┳─┳─┳─┳─┳─┳─┳─┳─┓ ┌┌
┌┌ │エ│グ│ゼ│ク│テ│ィ│ブ│・│ホ│ッ│ト│ラ│イ│ン│ ┌┌
┌┌ ┗─┻─┻─┻─┻─┻─┻─┻─┻─┻─┻─┻─┻─┻─┛ ┌┌
┌┌┌┌┌┌┌ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┌┌┌┌┌┌
┌┌┌┌┌┌┌ ┃   富士通買収の話題のその後    ┃┌┌┌┌┌┌
┌┌┌┌┌┌┌ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┌┌┌┌┌┌
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

(1)マスコミの中でも、この話題を積極的追っかけている記者と昨夜
   一緒に飯を食べた。
   彼の話によると、新しい動きも出てきているとのこと。
   それは、「サムソンが買うくらいなら、うちが買うよ」というこ
   とで、IBM本体が水面下で買収に動き出しているという話である。
628書院:03/04/23 21:05 ID:PN7qpFT7
(2)彼が言っていたIBMが買収に積極的な理由を、改めて整理してみ
   ると、下記の3つであると言えそうだ。

   ・IBMを追っかけてくるライバルの中で、HP、Dellは怖くないが、
    W/Wのソリューションプロバイダとして、不気味な存在は富士
    通であり、弱っている今、首根っこをつかんでおきたい。

   ・日本IBMは日本では官需に全く入り込めなかったが、それがで
    きれば事実上"魔法の扉"を手にすることになる。

   ・富士通の現時価総額6.000億円のうち、34%(約2,000億円)を
    とれば経営権を握れるわけで、日立へのHDDビジネス売却のお
    金を有効活用すれば十分に可能である。
    (勿論、TOBとなれば、倍近い金が必要になる?)
629書院:03/04/23 21:05 ID:PN7qpFT7
(3)更に、彼は、下記のようなことまで、解説をしてくれた。

   ・IBMが買収といっても、「ルノー」ー「日産」スタイルにしよ
    うと思っているようだ
   ・パルミザーノが連休明けに来日することになっているのだが、
    今回の目的は富士通対策のため

(4)上記は"お話"としては、おもしろいのであるが、IBMが富士通
   をということになれば、日立とIBMとの関係に影響がないわけが
   ないはずで、"対岸の火事"ではすまなくなるのも事実である。
630書院:03/04/23 21:06 ID:PN7qpFT7
(5)サムソンに加えてIBMが、買収競争に参加しているという情報を
   受けて、経済産業省も"天下の一大事"ということで、水面下で
   いろいろ対策をしているらしい。例の産業再生機構のお世話になっ
   て、政府主導で荒療治をするというのも、一つの案になっている
   ようだ。
   特に、経済産業省幹部には、富士通は「日本を代表する国策IT企
   業」であるという見方が根強く、政治家もたきつけて何とかしよ
   うという動きが急になってきている。
   
(6)それにしても、富士通は、

   ・トヨタに「あんたところとつきあっていても大丈夫なのか?」
    ということを言われ、あわてて「トヨタ事業本部」をつくり、
    「これで頑張りますから、見捨てないでください」と言った
   ・日本海側にある某銀行から「今後、富士通には、うちの敷居
    をまたがせない」という内容の正式リリースを発表された

   とか、ドタバタ劇が目立つようになってきている。

↑日立社内で配信されてました
631動画直リン:03/04/23 21:08 ID:cKWl9kpt
632体長:03/04/23 22:17 ID:huNpC7NY
その当たり前のところ自助努力で回避できない
会社だから絶望するわけなんだが、わかる?
FA? 意味あるの? F内で(w)
633_:03/04/23 22:25 ID:RBbPOgaQ
>>632
絶望してるのはおまえのようなクズだけ。
634ぷりおん:03/04/23 22:36 ID:i+qOSG0d
>>620 がいいこと言った。
635社員は勝ち組?:03/04/23 22:36 ID:cUX6RM78
シャープ八本松工場。
深夜残業は当然会社で寝泊まり?
636Aは夢:03/04/23 23:10 ID:zVUHgLMT
>>624 はげ同!!!
ほんと、部下は上司をえらべないものな。
無能な上司の下では評価があがらないのもあたりまえか。
評価があがらないからとうぜんモチベーションもさがる。
やるきなし男より。Y中氏ね。
637この制度って:03/04/23 23:17 ID:zVUHgLMT
おれんとこ、下期の目標設定2月末だったよ。
で、今評価。意味ねーよ。こんな制度早くやめちまえ。
シートかいて形式的な面接する時間あったら、仕事したほうがまし。
あと、Y中氏ね。おまえのせいでおれ何回精神ずたぼろにされて
病院いくはめになったことか。
早くやめてーな、こんな会社。
638:03/04/23 23:24 ID:d2j7/kE/
>>637
早いじゃん。うちは3月入ってから目標設定w
まぁ評価はなんやかんやでBかCだな。死に掛けの事業部だし。
639 :03/04/23 23:35 ID:H8WpEEjZ
IBMの子会社になったほうが幸せだろうな。
サムソンに買われるくらいならな。
なにせ今、サムソンは現金がうなるほどあって6000億くらいすぐに
出せるからやばいわな。
官僚がスケベ根性だしてもいい結果にはならんだろうよ。
経営は当然のこと、ITの何たるか知らないのだから。
640 :03/04/24 00:47 ID:hkBbT4y6
おれは今日面談。評価Bなら退職韓国
641 :03/04/24 00:53 ID:6foSMft8
>>627-630
ありがたい話ですなー。本当に我々の諸先輩がたの努力がこんなところで生きて
いるんですね。

けど、どっちに買収されても、私らはクビ。
642 :03/04/24 19:20 ID:lvSJTXYz
>>638
死にかけの事業にいてもBかC。
死んだ事業部からよそに移っても外様だからBかCだわな。
将来にかけてずっとBかC。ご愁傷様。
あ、俺? 死に掛け事業部から厚木リストラ収容所経由蒲田で今はSS部門さ。
下期の評価はまだ出てないが当然Cだろ(w
643エコ:03/04/24 19:25 ID:8HgmEKEN
五○嵐冷蔵は腐ったものを平気で業者に売るらしい
644:03/04/24 23:09 ID:YaHb6euY
ヲレ、目標シートに顔文字、書いてんだけど。。。
しっかし、半年の苦労が、こんな紙ペラで終わちゃんだから。。。アホらしいわナ。。。。
645SI本:03/04/24 23:34 ID:EC3KfGnm
部署移ったら毎期A評価だべ。業務量半分なのに。
目標管理ほんとおかしいと思うよw
646電デバ:03/04/24 23:50 ID:8w2NLKeA
部署移ったら毎期B評価だべ。業務量2倍なのに。
目標管理ほんとおかしいと思うよw
647プリンタ:03/04/25 00:15 ID:mI9atLQn
部署移ったら毎期C評価だべ。業務量4倍なのに。
目標管理ほんとおかしいと思うよw
648sage:03/04/25 03:38 ID:byAxgRtR
通信の子会社が半分近く解散ってほんと?
解散ってことは、社員にとっちゃ倒産と同じ?
漏れはすでに無関係だからいいんだが、多数の無能が
この社会に放り出されるのは見てられないっつぅか
649 :03/04/26 02:06 ID:+Me4dlug
放り出されるっつうか、職種変換(だっけ)でSE会社に送りつけるだけだしょ。
うちも電デバとか通信関係から何人もきてるよ。いい年のオヤジばっかり。
650 :03/04/26 12:55 ID:qElk3S6K
職種変換か・・・たまに誤変換になるみたいだが。
651 :03/04/26 13:18 ID:2ExXzv26
触手癲癇
652 :03/04/26 21:52 ID:vai6bTQg
653お願い:03/04/27 02:36 ID:rjbFIYXI
サムスンに買収されるぐらいなら、IBMの軍門に下ってください。
でないと、あんたんところの半導体とは、いっさい縁を切ります。
マイコンは打ち切り、シミュレーションソフトも破談にします。
654セキュリティ専門家:03/04/28 07:56 ID:S2JYSSbs
【書院】さん、あなたのログが分かりました。
相応の処理致します。
閲覧だけだったら、大抵のサーバにインサート可能でしょう。
西海岸のハッカー・ページを少し勉強すれば・・・。
お仕置きは『技術』でお返し致します。
わたしは『セキュリティ専門家』です。
655書院:03/04/28 12:23 ID:/YKAJm3i
>654:セキュリテイ栓悶家
ログってIPアドレスの事かしら。。。
あらららららぁ、バレちゃったのね〜_・)ぷっ
でも何か悪いことしたかしら
エグゼクティブホットラインとはいえ一般社員への
情報メールをコピペしただけ・・・。

ちなみに631以降の変なリンクは踏んでないよ!
ヘ(゜◇、゜)ノ〜 ウケケケ...
656sage:03/04/28 18:27 ID:2qenGi89
tesuto
657ng:03/04/28 20:07 ID:SQ3P1JkL
ひどい決算をはっぴ要したのに反応無し、慣れっ子。
658:03/04/28 20:51 ID:Y/m9VxSX
私服で働きたい
スーツはもういや。暑いし寒いし。ねぇ?
659 :03/04/28 21:49 ID:sP/YX6iN
エアコン効き過ぎで夏は寒くてしょうがないからどうでもいい。
660_:03/04/28 23:35 ID:n2SIadjd
>>658
開発とか研究所に異動したら?
661さげ:03/04/28 23:48 ID:BIgnTheT
秋草含めて、産業再生機構に再生してもらえ。
662ソニー富士通事業部:03/04/29 00:22 ID:vYLKNMtr
黒川次期社長って印象薄いな。
こやつ仕事出来るのか?
わしの意見やけど、富士通の社長には土下座してでもソニーの出井さんに来て貰おう。
この人しか富士通を立て直せない。
富士通の経営陣も幹部社員も無能ばかり。
社内には富士通うぃお引っ張っていける有能な人材はいない。
さあ、黒川とかいうおじさんはやめて、出井さんを招こう!
663 :03/04/29 01:43 ID:i6nqlo/B
>662
富士通社員全員で土下座して、ゴーン氏に来て貰った方がいい。
664カルロス:03/04/29 01:53 ID:1HS0zDgt
そうだね。社外の人の方がいいかもね。
665だめほ(不治)銀行赤字拡大:03/04/29 09:43 ID:Qy0aTNHT
 だめほ(元不治)の損失拡大
  それでも不治痛は不滅です
 損弐ショックにも乗り越える! 秋草
666ブロッサム:03/04/29 09:49 ID:u0ThYb6n
※※※※※ 貴方のカードのショッピング枠を現金化! ※※※※※
 ○業界トップクラスの換金率! 
 ○価値のある品物をお送りする『完全商取引型システム』を採
  用しているため、万が一でも貴方の信用に傷がつくことがあ
  りません!
 ○来店不要・全国可で女性でも安心してご利用頂けます!
 
        詳しくはコチラをご覧下さい!!
               ↓
     http://www1.odn.ne.jp/jwerry_blossom
667 :03/04/29 11:45 ID:PdG5PMLw
>>662
おいおいソニーショックの最中に出井かよ。
センス無さ過ぎ、つーかソニーの社風と全然合わないから向こうからお断りだろうけど。
素直にIBMに支配されればいじゃん、ってそれは国策で許されないか。
まあ産業再生機構送り第一号として国の庇護の下生き残れば。
しかし仕事しなくても食っていける準公務員並みの人がこれだけ多い会社って羨ましいなあ。
668 :03/05/01 18:12 ID:7Mw7lxyj
良すれあげ
669age:03/05/01 18:14 ID:kuswlh+v
670山崎渉 :03/05/01 18:23 ID:zydS3q/n
富士通
早くNECと心中してくれ!
671 :03/05/01 20:54 ID:G85AK9ba
富士通役員諸君!!

サムソンの子会社じゃなく、合併を提案しなさい!!
なにせサムソンの役員平均報酬は、5.2億円だ。
今よりよほど幸せになれるぞ。
サムソンの組織は何から何まで韓国らしくない企業で
進んだ体制になっているぞ。
早速、取締役会の議案にかけなさい。こんなチャンスは二度と無いぞ。
672富士通の会社スレッド:03/05/01 21:18 ID:LvB/FBC+
富士通の会社スレッド
    
情報システム@2ch掲示板
富士通FIPについて教えて
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1032618667/
富士通ビー・エス・シーは、どんな会社ですか?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/980477985/
Fの星☆富士通サポート&サービス(FSAS)
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1004064337/
富士通の給料っていいの?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1014739682/
富士通アドバンストソリューションズって?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1011465715/
富士通SSLってどうなの?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1022290447/
富士通システムソリュ−ションについて
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/989514218/
富士通ビーエスシーの実態
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/983762244/
FFC&FFCSってどうよ?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1015176043/l50
FFCシステムズって?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1002458886/l50

週刊東洋経済 富士通秋草社長に聞く
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1002420018/
673富士通の会社スレッド:03/05/01 21:18 ID:LvB/FBC+
ちくり裏事情@@2ch掲示板     
恐怖企業富士通に明日はあるのか? (そのV)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1041749158/
富士通社員ハルミちゃん業務時間中のオークション
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1051772459/
富士通ウラ掲示板 その11
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1047736363/
富士通電デバあきる野裏事情3
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1042216775/
富士通川崎工場東3番館の裏事情
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1047655441/
【富士通】FASL LLC の裏事情【AMD】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1049643127/
富士通秋草社長以下取締役・執行役の退陣を求める
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1043945434/
富士電気と関連会社(FFS,FFCなど)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046214341/
674:03/05/01 21:26 ID:WFiZXr+W
おぃ おれのクラッシュした5台のHDDはどうなった?
返事もこねー わびもねー おめーの会社もクラッシュしろってんだよぉ
675 :03/05/01 22:06 ID:G85AK9ba
>>674
同情すべき事態だが、そもそも5台もF社製HDDを買うこと自体が
問題とは思わないか?
リスク管理を考えたら、ベンダーを分散するとか考えるべきだったな。
ちなみに、俺は1台も買ったことは無いよ、FのHDDは。
リスク管理には事前評価が不可欠だぞ。
676 :03/05/02 02:00 ID:7EHWbE2P
おらは3台買った。
MPFまでは特別悪くもなく、安めでいいHDDだったし。
6772004年入社:03/05/02 18:11 ID:MeGrm2Y8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1051593825/l50
今年のリクルートもめっさ駄目やね。
人材選べよ。
678東大医学部:03/05/04 14:23 ID:GFr8KUh5
富士通ってきもいね。
学校ではパソコン、IBM使っています。
富士通製は信用できないし、使いもにならなうから。
679HJK:03/05/04 15:26 ID:zLqwtFRp
>>678
お前もな。
680不死痛は永遠に仏滅です:03/05/04 21:44 ID:KWZ/6HCl
>>678
それは言える。
富士通特定公共事業部のK課長(今は何処に居るかわからない)は
就業時間内に他社のパソコンを電話注文していた位ですから。
681韓国富士通:03/05/04 21:45 ID:LSiCfzcc
不治通って、韓国のサムソンより下だろ。
韓国にも勝てないなら、NECと合併でもしろよ。
情けねぇな、全く。
682_:03/05/04 22:08 ID:d7rf1OP+
目クソが鼻クソを笑っているスレは、ここですか?
683 :03/05/04 22:29 ID:aMjghx2G
買収しても受注が来なくなるだけなのにね。
684動画直リン:03/05/04 22:30 ID:RGDEwJMK
685q:03/05/04 23:30 ID:alRiT7Hn
q
686根苦:03/05/05 01:51 ID:pIBJzk2o
>>670

迷惑です
687 :03/05/05 03:05 ID:VlMgU2i0
>>681
うん、富士通は明らかにサムソンより下。
だが、韓国にも勝てないならというのはちょっと言いすぎ。
サムソンが飛び抜けて例外的に凄い会社というだけだろ。
しかし、サムソンの存在は新しい事実を教えてくれた。
それは、技術が無くても、ここまでの一流企業を構築できるということ。
ご存知の通り、サムソンは技術的には見るべきものを生み出していない。
だが、企業組織、体制、規模、利益などは一流企業のそれだ。
日本は技術立国などといい、技術無くして将来無しなどと言ってきたが
サムソンの存在はそれに対するアンチテーゼだな。
技術が無くてもここまでの企業を育てられる実例を見せ付けられた思い。
だが、代わりに技術を生み出している国の存在が前提になる。
サムソンの場合、日本が技術を提供してきた。
日本の場合はどうするか? それが問題だな。
688BSC:03/05/05 03:14 ID:hExtJ+j3
姦酷企業で働けっかよ
689  :03/05/05 04:45 ID:Q/hVLJTG
漏れエラがはってて細目でメガネなのがコンプレックスなんだが
さむ損に買収されたら一気にエリートコースだな。
690 :03/05/05 08:26 ID:SAt0wtjB
オマエら、ウリの会社に買収されたら、創氏改名ニダ。
691 :03/05/05 09:20 ID:4uqVBXWE
>>687
昔のアメリカの言い訳と同じ。韓国はよう研究しているよ。
しかも学生は日本のヘタレ学生よりよく勉強している。
ついでに中国の選ばれた優秀な学生も。
日本の学生にハングリー精神を求めることはできないだろう。
三星のDRAM製造技術はFよりすぐれていると思うが。
技術的な最適化の積み重ねだろう。
>だが、代わりに技術を生み出している国の存在が前提になる。
>サムソンの場合、日本が技術を提供してきた。
それは初期段階の話で日本も同じことをしただろ。
今更FのDRAMを開封して調査する必要性を感じている訳ない。
もう存在しないか。
692 :03/05/05 09:41 ID:hryoGE/G
姦国のDRAM技術って日本の技術のパクリ。
それを国家的ダンピングでライバルの日本企業をほぼ全滅に
追い込んだにすぎない。技術力が有るというのとはちと違う。
693 :03/05/05 09:58 ID:4uqVBXWE
>>692
だからパクリは初期段階。F内部にもいたんだろう協力者が。
昔話。今はもう技術的に先を走っている。
三星のDIMMは秋葉原でマージン高いせいでプレミア付いている。
ダンピングというより金融危機時は外貨の稼ぎ頭だった。
694551:03/05/05 14:51 ID:Ltq+ixyA
今更ですが、
>>648
は、本当ですか・・・ ?
695:03/05/05 15:59 ID:hExtJ+j3
アッキー腹切れyp
696 :03/05/05 16:05 ID:VaFF0cO6
上の方にチョンがいるな。
697うんこ:03/05/05 16:15 ID:hExtJ+j3
電子政府に国家安全企画部がフルアクセス可能になりまつ
698殿:03/05/05 16:17 ID:Dw05mx+p
富士通みたいな大企業に入れても
なんだかんだあるなんて世の中厳しいなぁ
高卒の時、市役所初級で入ってればよかったよ
マジ今無職の大卒でなんのスキルも持ってない
自分が痛々しくて・・。
699リストラ:03/05/05 20:04 ID:yTMv8Gza
僕は富士通の社員じゃないけど
リストラ半端じゃないらしいですね!
聞いた話では、先に候補者あげといて
業とらしく全員に面接やめてほしい
人間にはやめるような言い方
やめてほしくない人間には
ほしくない言い方するって聞きました。
やめてほしい人間が退職拒否したら
遠方へ転勤って聞きましたこれほんとうですか
700 :03/05/05 20:13 ID:0gpb1mkm
700 get

>>699
日本語おかしくない?
リストラ候補にされちゃうよ。
701 :03/05/05 20:39 ID:4RW92hay
不治痛には誇れる技術あるんでつか?><
702 :03/05/05 20:45 ID:svmyMttt
秋草氏は会長になったってことはまだ権限があるんだよね?
2期連続の大幅な赤字で今年の株主総会は厳しくなるんじゃないの?
703 :03/05/05 21:31 ID:PtOIgKEd
>>693
技術的に先を逝ってるって、パクった技術の延長上だし、
先ってほどのもんでもないだろ。
704なんでだろ〜!:03/05/05 22:14 ID:CH1UaLE9
飽草さぁ、3800億円も赤字出してて、何のほほんとしてるんだよ?
飽草!お前はのほほん茶か!
責任とって退任するかと思えば、何だって、会長?
お前ってどこまで馬鹿なの?
お前が一番仕事してぇねぇじゃねか。
とっととリストラで消えろ!
705名無し:03/05/05 22:20 ID:puooME1z
F通が、IBMかサムスンに身売りって本当?
http://mnfuji2.hp.infoseek.co.jp/page2.htm
706JALAN:03/05/05 22:22 ID:wsvdXWt+
こんなサイトを作ってしまいました。
Jalan−Jalanとはいろいろ見物したり、
ぶらついたりして楽しむ事、このサイトにはここ
だけの掘り出しものや、通常のお店では売ってい
ないオンラインショッピング限定商品までいろい
ろ取り揃えておりますので、見ているだけでも楽
しくなるはずです!さあ、Jalan−Jalanに出かけよう。
http://www.emzshop.com/jalan-jalan/
707 :03/05/05 22:23 ID:mckuGS+A
>>702,>>704
CEO(最高経営責任者)のまま会長に・・・
708あきくさ:03/05/05 22:58 ID:i6lY61ZH
C ちっとも
E えらくない
O おっさん

709 :03/05/05 23:00 ID:svmyMttt
今期赤字だったら来年こそ辞めるだろう
710 :03/05/05 23:28 ID:4RW92hay
誰が鈴をつけるかそれが問題だ(藁

自分は悪いと思ってないので自らはやめないでふ
711 :03/05/05 23:33 ID:mckuGS+A
>>709
赤だったら上場堕ち・・・
712 :03/05/06 01:46 ID:duA/R6gC
>>710
悪いと思ってないから辞めない?
これ自体が経営者失格の証拠なんだよ。
経営者は悪い、良いで辞めるのではない。
結果責任で辞めるのだ。
たとえ、人格識見が完璧であろうと、行いに後指を指されるようなことが
なかろうと、そんなのは何万人もの看板を背負っているんだから当たり前。
ひとえに結果責任。これを自覚できないようでは、優れた能力があろうとも
悪性腫瘍に転化する。
この人、まともな経営哲学を持っていないね。
それに鈴を付けられない周りも同類ということ。
ということは、自力再生能力に欠如しているということだ。
早く外部の力に委ねろよ。ゴーンに委ねた日産社長にはぎりぎりの良識と判断能力があった。
松下にも事業部を解体して再編するなど大きなスケールで設計し直す能力があった。
富士通は。。。。 もうダメだな。
713 :03/05/06 05:03 ID:v2ej5aIo
>>703
それ言ったら日本はアメリカのパクリ。
714:03/05/06 18:55 ID:AxFuUvaE
アメリカはイギリスの産業革命のパクリだな
715同業他社:03/05/07 01:48 ID:HmeOYtr6
今回の会長昇進って、まさに「恐怖企業富士通」を物語っていますなぁ
716裏事情痛:03/05/07 01:58 ID:HorHBMCU
Q.明日はあるか?

A.明日はない。
717 :03/05/07 02:08 ID:ONIDalaY
>716
それじゃスレ終わっちゃうだろ
718 :03/05/07 03:17 ID:IpEFWEbw
太平サブローがとんねるずの番組で言ってたけど、
むかし野口五郎を旅館に泊まらせて、
お姉ちゃんが色仕掛けにやってくるようなドッキリ仕掛けたんだと。
マネージャーが部屋を離れていよいよお姉ちゃん投入って時に、
いきなりTVの横に100円玉バンバン入れて、下着脱いでティッシュ置いて、
AV見ながらコキ始めたらしい。しかもドッキリ用の隠しカメラの目の前で。
一応アイドルだったんで、当然お蔵入りになったそうな。
719日本サムスン嘱託社員:03/05/07 17:48 ID:siouwvsM
うるせーな、おめーらだって
IBMの技術ぱくって(スパイして)一時期、アメリカ市場で干されてたんじゃないの(w

なにかとトラブルくせに韓国をばかにできんのかね?富士通程度が
720嵐荒し:03/05/07 17:57 ID:BIuo5CMU
ほんと2チャンネラー暇でばかだよね〜〜(ほんと!ほんと!)バカみたい
721顎で使ってやる:03/05/07 18:05 ID:siouwvsM
http://japanese.joins.com/html/2003/0506/20030506161800300.html

「韓国企業と連携すべき」 富士通、AMDなど
722ダメポ:03/05/07 18:23 ID:A152SkAe
【金融】富士通への外部業務委託解約・稼動遅れや障害発生等で=九州地銀3行[030507]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1052293082/l50
723おいっ!>>719:03/05/07 23:37 ID:o8Etglus
お前、正解。
724 :03/05/07 23:40 ID:YzBYIO+H
>>721
なんか、誤解してない?
725語ろうよ:03/05/07 23:46 ID:6D2JwQsT
日経ビジネス 2003年5月5日号

--------------------------------------------------------------------------------
緊急特集
激震 電機決算 ソニーショックが招いた株安連鎖の危機
業績悪化でソニーに売りが殺到し、下げ相場を先導。 富士通では秋草新会長がCEO続投を宣
言し、市場の失笑を買う。市場の不信感が極みに達した電機決算の本質に迫った。
●ソニーショックが招いた株安連鎖の危機 SONY神話は終わったのか
●富士通・秋草会長誕生の怪 「忙しすぎて」会長就任 ほか
726 :03/05/08 01:29 ID:HrdQj7bU
>>719

お前よりはマシ
727閻魔大王:03/05/08 02:24 ID:MJlcvCQ3
ダイエーと一緒に地獄を見る運命か・・・?
728 :03/05/08 02:53 ID:xZyKYYGW
富士通・秋草会長誕生の怪
ttp://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/244781
この記事ほんとうですか?
729 :03/05/08 03:44 ID:X/RLY3Wo
ふじつーってさぁ・・・ダメだよねー
730 :03/05/08 04:32 ID:N6VgDhai
>>719
> うるせーな、おめーらだって
> IBMの技術ぱくって(スパイして)

それはよその会社です。
731あれ〜:03/05/08 05:53 ID:hYYt5pav
>>722
PROBANKです。
100億円程費やしたらしいが、ポシャリました。
こちらは、1千万にも満たない売上の損益を少しでも
良くしろと言われているのに・・・・


732 :03/05/08 08:23 ID:bboeQ0Jh
>>722
いったい、あにをやってんだぁ。。。
失敗した、原因を調査し、社内に公表しろぉ、ヴォケ。。。
733733:03/05/08 13:06 ID:w5NDrbBN
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!

番号から身元がバレることがありません
Eメール、写メール対応プリペも豊富
J-PHONE, au ,DoCoMo ,TU-KA の各キャリア揃ってます。
匿名配送、郵便局止め、ヤマト営業所止め可能
都内なら手渡しOK
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
人気の最新機種が格安販売
SH010,SH09,T09,T08,N05,SA05等の各色揃ってます。
まずはHPをご覧ください

http://www.p-keitai.jp/truth/


734 :03/05/08 20:57 ID:PsD+2kAK
>>732
まったくだ。関係者全員4級に降格してこき使ってやれ。
735 :03/05/08 21:46 ID:sqxL/aD3
>>734
こっちでも

●労働金庫のシステム障害は、通信制御装置の設定ミスが原因
 労働金庫連合会と、勘定系システムの構築を担当した富士通は、5月7日夜に通信制御装置の設定を変更。
5月8日の時点では正常に稼働している。今回の設定ミスは、システムの移行に伴って発生した。労働金庫連
合会は、勘定系システムを再構築し、連休中(5月3日〜5日)に新システムへの移行作業を実施。5月6日は、
新勘定系システムの稼働初日だった。

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/comp/245835
736 :03/05/08 23:01 ID:uNTbE/Qx
あぁぁ^あ、せっかく、SE,PGがガムバッテ新システムに乗せ変えたのに。。。
通信制御装置。。。SURE?センターLR?。。の設定ミスでぜぇーんぶ、水の泡。。。
ちゃんと、テストしる。。。ヴォケ!!
737 :03/05/08 23:02 ID:QlihUwDr
738 :03/05/08 23:13 ID:vyBvlSbq
これもか・・・

ネット専業のジャパンネット銀行、またシステムダウン

 インターネット専業のジャパンネット銀行は8日、他行あての振り込みやネットショッピングの決済
などパソコンを使ったすべてのネット取引が停止したと同行ホームページで発表した。障害は午後6時
半ごろに発生し、取引ができない状態が続いている。復旧の見込みは立っていない。同行によると、障
害の原因は調査中だが、回線の混雑によるものではないという。

 4月28日、30日にもシステム障害があり、5月3〜5日の連休中に通信回線の増強を図るとして
いた。ジャパンネット銀行は三井住友銀行系で、ネットバンクの第1号。 (05/08 21:51)
739 :03/05/09 01:38 ID:wpyA0mY8
>>732
とうの昔に、日経コンピュータで突っつかれている。
何を今更。
740 :03/05/09 01:41 ID:wpyA0mY8
>>736
リンク先の記事を読めば、SUREでもLRでもないことがわかるよ。
741 :03/05/09 05:24 ID:OSwFscjX
>>738

ATMも止まってるらしい。つまり全機能停止状態。
秋草くんは、ソフト・サービス部門の強化に注力すると言ってたが、
注力した結果がこれじゃあなぁ。


742 :03/05/09 06:25 ID:qqIcc8w9
>>735
その記事、よーく読むと原因はFとは無関係だとおもうのだが・・
とにかくシステム障害起きたら富士通が悪いという風潮ができたようだ。
前社長の功績だな。
743ポイント2倍:03/05/09 07:05 ID:h6+gE1iX
ネットバンクは三井住友系だとNじゃないの?
744 :03/05/09 07:19 ID:OSwFscjX
>>743
でもJNBには富士通が10%出資してるよ。
システムは富士通じゃないの?
745あほ人間:03/05/09 10:23 ID:IO27OHCI
佐伯 エロサイトばっかみてんじゃねえ。
仕事しろ

一同
746動画直リン:03/05/09 10:30 ID:21dwTqJE
747川o・-・)ノ:03/05/09 10:31 ID:5YP9yWv4
748777:03/05/09 10:42 ID:nXH4oqHJ
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
749http:// infidel.dent.kyushu-u.ac.jp.2ch.net/:03/05/09 11:44 ID:w1SAxSeX
akikusa daisuki
750 :03/05/09 19:04 ID:/S6+bdeb
>>743
そう思ったんだけど違うみたい。
ジャパンネット銀行は元々さくら銀行主導でFも一枚噛んでた模様。

「株式会社ジャパンネット銀行」の設立について
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2000/09/19-1.html
金融インターネットビジネスに対する富士通の取り組み
http://journal.fujitsu.com/249/49tk2.html
ジャパンネット銀行と富士通、ネット決済サービス開始
http://japan.internet.com/busnews/20001101/1.html
ジャパンネット銀がUNIXで勘定系
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NC/ITARTICLE/20001012/2/

これはヤバイね。
九州の地銀の件といい、富士通に金融やらせたらダメというイメージが付いてしまう。
751 :03/05/09 19:19 ID:ORNoJ50G
>>750
おいおい、一枚噛んでたというレベルじゃないだろう。
第二位の大株主だし、役員にも入っているじゃないか。
こういうのは、普通、主要構成メンバーだ。
完全に富士通の責任だな。
システムにトラブルは付きものだが、フォローが悪すぎ。
全面ダウンというのも凄いが、勘定系復旧に22時間か。
一体、どうなってる??
752 :03/05/09 19:30 ID:RCKG5CvN
バックアップは機能せず
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20030509/4/

なにやってんのふじつー。
753 :03/05/09 19:50 ID:ORNoJ50G
ふ〜ん、クラスタ構成の上に、バックアップシステムまであって丸1日完全ダウンか。
で、DBのレプリケーションを手抜きして運用していたと。
ここまで来ると、SEがサボタージュしているとしか思えないレベルだな。
Oracle8iはバグが多いんだが、ちゃんとPatchは当たってんのか? 怪しいもんだ。
こういうレベルの運用を行っているということは、他の顧客システムもヤバいな。
似たレベルというのは容易に想像が付く。
皆さ〜ん、早く縁を切って逃げ出さないとヤバいですよ〜。
富士通の現場はとんでもないことになってます。言うならば、生きる屍状態。
士気最悪を通り越して、マイナスレベル状態のようだ。
可もなく不可もなくのレベルにすらいつ引き戻せるかわからない状態。危険だ。
一緒に自殺してくれと頼まれたと同じだ。
皆さん、「俺を巻き添えにするな。死ぬなら一人で死んでくれ」と富士通に言いましょう。
754 :03/05/09 20:03 ID:eloBGu1j
>>752
資本関係にあるからSEの手を抜きか、出来の悪いSEを送りこんだんだよ。
 それにしても富士通の金融システムってボロボロだな。
755752:03/05/09 20:10 ID:RCKG5CvN
富士通が資本参加した国内初のインターネットバンキングということで、
プロモーションの意味も含めてちから入れてるかと思ったら手を抜いていたのね。

サービス開始もかなりすごいスケジュールでやろうとしてたもんな。
756 :03/05/09 21:10 ID:92NizJtB
>>754
富士通は全てがボロボロでつ。
「ボロボロをかたちに。」「Everything on the ボロボロ。」「The ボロボロ are infinite。」
757 :03/05/09 22:22 ID:8m9IW4fK
758 :03/05/09 22:48 ID:AZEzSkRR
CPUにエラーが生じた→待機系のサーバーにも同様のエラーが生じた…
すなおにプログラムのバグと言えバカ
759 :03/05/09 23:00 ID:OSwFscjX
CPUはめったにエラーしません
エラーするのはCPUが実行するソフトウェアを書いた人間です
760 :03/05/09 23:16 ID:+JnwW5Jg
>さらに同社は、ダウン後の再起動時にファイル・システムを復旧させるための
「Safe FILE」という富士通製のソフトウエアが、うまく作動しなかったことを明らかにした。


イタタタタ・・・名前でちゃったのね・・
761 :03/05/09 23:34 ID:q6vGq98V
板違いかもしれないけど、クルーソーとかそれを入れてるルークスとかはどうよ?
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ!
762 :03/05/10 00:05 ID:VTqGk6Yb
クルーソー入ってるルークスは、ルックスが悪いので
使っていると気がクルイソウ。
763アホカイ:03/05/10 01:17 ID:gXeKNv3R
>>753
クラスタシステムの現用系と待機系でフェールオーバーのお手玉か。
お前ら本当に障害稼動チェックのテストやってるのか?

しきい値の設定くらいやれっての。
764 :03/05/10 01:25 ID:8BSIDQd+
消えたデータは、本当になかったのかな。
765同業:03/05/10 01:32 ID:OTqRVJHV
>>764
トランザクションログが見つかれば・・。
レプリケーションログが見つかれば・・。

コミットチャージはどこだったのか?
謎は深まる
766 :03/05/10 01:45 ID:BrDdK6U9
Fのアウトソーシング受託用のセンターは
東日本:館林(工場内)
西日本:明石(工場内)
と思っていたけど、神奈川県大和市にもあったということかな?

大和といえばPFUがあるはずだけど、それよりもIちゃんの
イメージの方が強いな。今回の件とは関係ないけど。
767 :03/05/10 02:20 ID:xA7RHpfW
>>763
クラスタのピンポンはSafeCLUSTERの得意技です。

障害テストやってもタイミングで発生したりしなかったりするので
なかなかうまくいかんのよ。
768 :03/05/10 10:05 ID:mrcOEaVM
確か "Everything on the internet" と秋草さんも力説してたな。
その具体例だろう、ネットバンクは。
最高経営責任者が経済誌で自分の責任を問われて「社員が働かないのが悪い」
とか言って、2年遅れで違約金だの、1日復旧せずだの、と連発。
この責任者ありでこの結果だ、と世間は受け取るだろうな。
>>766
関係ないが、パナウェーブと聞くとどうしてもパナファコムを連想してしまう。
グループ会社のような名前。
769ああああ:03/05/10 11:03 ID:uKU3ZV3b
>>767
クラスタのピンポンは、リソース定義の設定が悪かったり競合が起きたか、
クラスタ対応アプリケーションがバグったか、データの矛盾が生じたかが
考えられるな。

まあ少なくとも、「待機系が働かないのが悪い」が原因と公表されないこと
を祈る。ワラ
770 :03/05/10 11:46 ID:K67Bhe+x
>>768

パナファコムは単に松下と提携して作ったからそういう名前なだけだろ。
たぶんパナウェーブ騒ぎで心底迷惑してるのはパナソニック(松下電器)
だろうな。うちとは関係ないよーって叫んでまわりたい気分だろう。
771 :03/05/10 12:16 ID:n012OhA5
>>770
東スポが松下にインタビューしたところ抗議の電話は来ていないらしい。
772 :03/05/10 12:46 ID:K67Bhe+x
>>771

さすがに組織を同一視するヤシはそうはいないだろうけど、
パナなんとかって名前の商品のイメージに白装束のイメージがかぶって
多少はイメージ悪くなったんじゃないだろーか。
773 :03/05/10 12:51 ID:iLXBXcwm
>>772
しかも松下は海外はパナで統一すると決めたばかりだしな(藁
774名無し:03/05/10 14:14 ID:frXksFiz
774(名無し)ゲッチュー!
775 :03/05/10 17:36 ID:FUsqEhTN
age
776 :03/05/10 18:37 ID:8gKxRbcz
ほとんど、タイトルだけの掲示板と化している。

http://jp.fujitsu.com/search/log/

777おおおおおお:03/05/10 21:24 ID:0e92vXyl
1はリストラされずに生きているのかい?給料は下がったのかい?
778_:03/05/10 22:44 ID:U97ZruFZ
>>776
これじゃまるで、クラック放置されたページだね(苦笑)。
779富士通って運送屋さんですか?:03/05/11 15:51 ID:6QynzT9Q
富士通が市場からリストラされるのは時間の問題だな。(激藁)
780 :03/05/11 18:54 ID:DKd6KwYu
>>779

次の株主総会で秋草会長が承認されれば数年以内の市場からの退場が約束されたようなもんだな。
781 :03/05/12 00:03 ID:TjKSN3wt
>>779

君、富士通の患部社員と同じくらいリストラの意味が
わかってないね。
782安芸区さダムス:03/05/12 04:41 ID:/kWNfOnh
まだまだ、富士通真の恐怖はこんなものじゃないはず。
もっとすごいパニックを起こしてくれますよ。
783:750::03/05/12 20:21 ID:thZmvmXX
Q ProBankシステムのキャンセル族質に続き労金でトラブルJNBでトラブル
不治通は金融システムから撤退でしゅか?
A 組竜ションが売りの不治通にソリュウション能力ゼロ
撤退しなくてもどこの銀行も発注しませぇーん。
784 :03/05/12 21:13 ID:s5TGl8RJ
優勢公社の会計システムがボロボロちゅーが、不治痛ちゃうのかぁ。。。
785 :03/05/12 21:18 ID:2jfuCJ6e
786 :03/05/12 22:28 ID:Mb116rID
 私達の事業部では、岡田執行役のご家族の女性が働いていました。
新卒で入社され毎日夜遅くまで残業していました。感心だなぁ、
と思っていましたが昨年、入社3年くらいで退職していきました。
ところが、そこの部長は今春見事に昇進したのです。なんでかなー。
787ROM:03/05/12 22:58 ID:4+jAIDfV
>>786
マルチポストしてんじゃねえ 暇人が
788 :03/05/13 01:17 ID:GG6Vga0Y
>>783

いんや、他社リプレースする余裕の有る金融機関など
そうそうないから、泣く泣く富士通を使い続ける。

つうか、値切りすぎなんだよ > ユーザ企業各位殿
789 :03/05/13 02:47 ID:gfs85gwN
そういやアドバンテストは富士通の子会社なんだよね。
俺を引き取ってくれんかな?
790 :03/05/14 07:19 ID:NK0BRAzf
>>788

てか、あんたとこが1円とかで応札するからだろ。
791 :03/05/14 07:27 ID:Rtic1e+d
>>788
> ユーザ企業各位殿

各位に殿は無いだろう。
792  :03/05/14 09:00 ID:soQuaSXy
ユーザーに、”殿”か。
さすがだな。
普通、”様”だぜ。
さすが、世界の不治痛
793 :03/05/14 09:57 ID:LFRWubve
>>792
そうではなくて、各位は敬称だから、その後ろに敬称をつけるのはおかしいと・・・

広辞苑より  かく‐い【各位】 皆様がた。皆様。「会員―」
794 :03/05/14 14:06 ID:TYxP3Dz8
なんでもかんでも殿を付けるのが富士通の流儀なの。
社内ではそれがスタンダード。
795仙台人:03/05/14 14:47 ID:/JIMLd3k
>794
あ、そうか! やっぱり。。。
いや、元富士通の人(40代)で、これから部下になる20代の若者に、
まだ面識がないからとはいえ、 「○○殿」 って、メールの先頭に書くのは
変だなって思ったのを思い出した。  20代の女性社員にも○○殿は、あり
えないかなと。
796795:03/05/14 14:51 ID:/JIMLd3k
追加
 前のメール見たら、40代の元富士通社員は、メールのあて先(おそらくアドレス帳も)自体、○○殿だ。
 そして、1〜2度会ってからも20代の部下(おいら)に、○○殿って、何回もメール出してる。。。
 
797 :03/05/14 14:51 ID:KrNEmt7p
>>794
内部のレポートは皆”殿”だね。
今、社外はどうなっているんだろう。
798秘書検3級:03/05/14 15:32 ID:AMFUzyXS
勘違いしてる人多いけど、”殿”って本当は目下の人に使う言葉。
秘書検3級レベル。
799 :03/05/14 16:20 ID:TYxP3Dz8
殿は、邸宅を意味し、邸宅に住む人を指すようになったんだから、目下に対する敬称なわけないだろ。
目上の人の私信には使わないというだけ。
で、事務的公的な書面では目上、目下を問わず敬称として使われているのが現状だ。
少なくとも、富士通が良く使う、各位殿というのは間違っている。こういうのは二重敬称といってルール違反。
800通りすがりのものですが:03/05/14 16:36 ID:OH3br/eR
昔からルール違反ばかりやる会社だなぁ、と思っていたヨ。
801 :03/05/14 17:11 ID:PMS2VLv8
俺は娘に伝言するメモでも、“どの”と書いている。
案外いい雰囲気になる。
完全に文書規定に染まってしまってる、とも言えるが。
802 :03/05/14 17:15 ID:PMS2VLv8
>>800
ルールは破る為にあるのです。
今の苦境は、責任を負ってそれをしなくなった為です。
803 :03/05/14 17:23 ID:OH3br/eR
>>802
>ルールは破る為にあるのです。
そうなの?破る為にあるのは処女膜だと思ってた…。(w
804 :03/05/14 18:08 ID:NK0BRAzf
>>803
>そうなの?破る為にあるのは処女膜だと思ってた…。(w
富士通の業績予想モナ
805 :03/05/14 18:16 ID:pwFtgr59
>>803
公序良俗に反し無い限り、先人の足跡に過ぎないのです。
そこを歩くのは楽ですが、新しい道は出来ません。
806 :03/05/14 18:18 ID:o82iC1Xi
>>799
> 少なくとも、富士通が良く使う、各位殿というのは間違っている。
それは、富士通が使っているのではなく、アホ富士通社員が勝手に使っているだけです。
富士通の社員教育用テキストには、社外宛には「各位」とするように書いてあります。
ご丁寧に「各位殿という表現はない」と注意書きされています。
807会長:03/05/14 18:47 ID:PSjQOTa4
正しく書かない社員が悪い。
808 :03/05/14 19:42 ID:HOQjnhL1
たしかにF社内では、「殿」がよく使われる。
それどころか、客先へ提出する資料の表紙にも「○○株式会社 殿」が多い。
メールの本文内でも「殿」。
ご丁寧に、○○統括部○○部 △△部長殿なんていうのもある(△△は個人名)。

旧電電ファミリーの名残りで、役所用語が残っているのではないかな。
役所が使うせいか、使い方によっては見下したニュアンスもあるので、いまだにこんな
敬称を使うのは時代遅れの印象がある、と20年近く前から感じているのだけど。
今では、「殿」→「様」に変えている役所も多いというのに。
809 :03/05/14 20:52 ID:TYxP3Dz8
>>806
だったら、社員教育からやり直せ。
部課長クラスで使ってるのがいっぱいいるぞ。
ま、その前に顧客企業に迷惑をかけ続けているのをストップ
させるのが先だがな。
810 :03/05/14 22:05 ID:XHxKFYfE
>>791-809
各位殿は今年の流行語大賞候補だよ。
ここで使わなくてどこで使うんだ。
811_:03/05/14 22:30 ID:nKIykY3z
意外と使われてるみたい。<ユーザ殿
http://www.widestudio.org/samples.html
812 :03/05/14 23:08 ID:g6ADwyPt
社外のお客様に出すようなドキュメントは「様」って書いてるよ。
ひょっとして特殊?
813_:03/05/15 00:32 ID:5u3GIVpF
>>811
widestudio作ってるのは富士通社員じゃねーか、ゴルァ。
だから、それは参考にはならない。
814_:03/05/15 04:13 ID:N+narxDw
815 :03/05/16 01:16 ID:ldVewGd/
>>809
>だったら、社員教育からやり直せ。
昔、社員教育を担当していた教育事業部と教育訓練部が'95年に
赤字の事業部だということでF本体から追い出されてしまったので
現在社員教育を担当している部署は、まともな教育なんかできま
せん。かといって追い出された連中がまとめられて作られた会社
FLMも、まともな教育ができる人はほとんど残っていません。
Fがダメダメになった原因の一つはここにあります。
816   :03/05/16 01:25 ID:W2p9brlR
FLMの女の子はかわいいよ
817 :03/05/16 01:51 ID:ldVewGd/
>>816
そうね。見た目ちょっとかわいい子いるね。
でも、まともな教育ができるとは限りませんが…。
818__:03/05/16 07:58 ID:JYsU+YSB
昔からまともな教育なんてできてないじゃんw。

役に立たない外部セミナー(産能とかのやつ、講師の質悪すぎ)受けさせられて、
レポートに役にたたないからコスト削減のために見直しが必要、と書いたら課長
に怒られたっけな〜。
819 :03/05/16 15:09 ID:fnzAhWCx
>>806
>富士通が良く使う、各位殿というのは間違っている

それは書いている香具師がDQNなだけでFがよく使うってことはないだろ?

漏れが新人時代に上司が「各位殿」と書いたアフォを罵倒していたのを見たので注意して見ていたが
それ以来、少なくとも外部向けのペーパーでは見たことはないよ。

飲み会お知らせなどを高卒や外注に任せると、「各位殿」って書いちゃうのがいるようだけど。

820 :03/05/16 15:20 ID:fnzAhWCx
>>792
>>794

個人宛の場合でも企業の気付で送る場合には「殿」で(例:〜事業部〜部〜課 名無擬古 殿)
まったくの個人の場合は「様」を使うようにと教えられたが・・・

つーか他の企業ともメールのやりとりをするが、業務メールなら
「TO:富士通(株)〜殿 CC:2ちゃん(株)〜殿」
となっているのがほとんどだよ。
 
821 :03/05/16 18:51 ID:Nof/6FGE
●●殿様   わOK?
822 F者SEですが:03/05/16 19:58 ID:jR83urYW
今月休みの日が無し。
ぼろぼろのデータベース一人でエメンテナンスしてかろうじて動かせてます。
もう辞めたい
けど、行くところ無い
823ヤフオク長者:03/05/16 20:04 ID:KdGq13zq
はるみちゃん、解雇になるんだって?
よかったね。
824F系:03/05/16 20:50 ID:joYKoR1V
>>823
まじ?

そういえば、↓のページ消されたみたいね。
http://jp.fujitsu.com/search/log/
825825:03/05/16 21:07 ID:Dd1NxRyr
>>824
ほんとですね。見たら、存在しませんでした・・・。
826 :03/05/16 21:08 ID:YOtQW5iZ
814のリンク先でやり玉に上がっているのは富士通のこととしか思えないのだが。

>発信者名は取締役であるが本人が記した文書なのだろうか?
>この企業は株式公開企業である。なぜ、このような社会(おそらく会社の間違い)になってしまったのだろう?
>モラルなど到底期待できない。

有り得ると思うやつも多いはずだ。
827あう:03/05/16 21:14 ID:bzYOUjy9
090-8053-5983
080-5077-1545
090-4240-4267
080-5073-2739
以後、この電話番号に注意!
くだらないCメールが来ます。
828 :03/05/16 21:57 ID:Us2i+Jdk
>>826

Fのトップページ(http://jp.fujitsu.com/)からも目立つリンクが張られているけれど、
本社事務所移転のご案内(http://jp.fujitsu.com/shiodome/)より。

> 拝啓 時下益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。

「お喜び」ではなく「お慶び」が正しいはず。(>>814のリンク先でも指摘あり)

それから、西暦ではなく和暦(元号)をいまだに多用するのもこの会社の特徴だね。
今年の4月以降のプレスリリースでは、西暦が多くなっているようだけど。

この「移転のご案内」にしたって、新入社員教育の課題で書かせたような味も素っ気もない
文章だね。もう少し気の利いた文章を書けないものか。
829 :03/05/16 22:22 ID:kj4tFubW
うちの部のバ患部社員の西●が各位殿フリークなんだが誰か注意してやれ。
830 :03/05/16 22:38 ID:VWJSmwUi
831 :03/05/16 23:49 ID:VbHCOf0M
東芝を見習って川崎から撤退してはどうか?
出生の登記簿上の本社所在地の広大な土地を手放さなきゃ
生き残れないなんて東芝と富士通くらいか?
あっ富士通はまだ手放してないか。
NEC、日立は本社売却、なんて素敵な電機業界。
8322chURL:03/05/17 00:34 ID:x6iIkHyk
GUEST GUEST
833不治通倒産へ加速!:03/05/18 00:25 ID:HvCxj5xg
なんで“ゆうこう”が課長なんだよ(5/15付けで課長昇格)。
こいつ、中小企業で使い者にならなかった経験者採用のダメ社員なんだぜ。
こいつが課長になるようだと、いよいよ不治通に人材無くなったんだな。(藁)
834りそな倒産回避!:03/05/18 14:08 ID:agNrNUv8
>833
不治通の幹部社員って、他社じゃ通用しないDQN社員ばっかだよ。
835ぷりおん:03/05/18 15:17 ID:yPVRiHx3
>>834
本体でも通用しないDQN社員ばかりなので、子飼者へ廃棄処分です。
836 :03/05/18 17:26 ID:aweYT4rg
>>833
部長の飲み友達だから。。。不治痛の人事って、こんなんばっか。。。
837バカバカしいけど:03/05/18 18:43 ID:sfUJUfks
>836
ゴルフのときの幹事or運転手でがんばったからっていうのもあるぞ
838 :03/05/18 23:36 ID:iAuu78Zr
富士通 秋草ワンマン体制はどこへ行く

社長交代人事の裏側

 富士通は6月下旬に黒川博昭経営執行役常務が社長兼最高執行責任者(COO)
に昇格する人事を発表した。代表権のある会長兼最高経営責任者(CEO)に就く
のは秋草直之社長。業績悪化の責任を取らず、実権を握り続け、自らの子飼いを
後任社長に据えたわけである。
 今回の社長交代は「粛清人事」の側面もある。“反秋草”のスタンスを取って
いた幹部役員が完全にすっ飛んだのだ。
 追い出されたのは3人。中でも哀れだったのが次期社長候補の筆頭だった杉田
忠靖副社長。秋草社長より5歳も年下の1943年生まれだが、今回の粛清人事で
役員を退き顧問となる。
 杉田副社長は「秋草失言=働かない社員が悪い」で社内が揺れた2001年秋
以降、親しい記者に秋草社長への苦言を披歴することもあった。
「杉田さんはこのままでは富士通はバラバラになる、と考えたのでしょう。富士通
の将来を考えている人だった」(経済部記者)
 過去の慣例であれば、杉田副社長には副会長のポストが与えられるべきだが、
秋草社長からの“覚え”が悪く、完全引退に追い込まれた。
 粛清人事の犠牲となった残る2人は関澤義会長と高谷卓副社長である。関澤会長
は取締役を退任し相談役に退くが、これまでも秋草社長との関係はしっくりいって
いなかった。
「秋草さんを関澤さんの後任に指名したのは山本卓眞名誉会長。関澤さんが後任に
考えていたのは自分と同じ技術者上がりの丸山武さん(当時、専務)だった。その
ため、秋草さんと関澤さんの反目は当然なんです」(富士通関係者)
 その関澤会長が頼りにしていた経理統括の高谷卓副社長も、秋草社長より4年
若いのにバッサリ切られた。
「これまでも実態として会長、社長を兼務してきた。ろくに休みも取れず、多忙
過ぎてこれはたまらんという状態だった」というのが社長交代記者会見における
秋草社長の弁。関澤会長は役立たずだったと言わんばかりである。
 いびつな「秋草独裁体制」は、いったいどこへ向かうのだろうか。【大沼 匠】
839新入社員一年生:03/05/19 01:12 ID:xavoSgxv
富士通ってサービス残業多いんですか?漏れにサービス残業させたら訴えるよ
親父弁護士だし。労基法違反だし。
840tharumi:03/05/19 01:25 ID:8GkFdLP+
>>839
父親が弁護士の割には息子のモマエはFですか?乙かれ。
841実は:03/05/19 01:36 ID:xavoSgxv
ごめんほんとうはFではない。ちょっと市民派法律家として意見を聞きたかった
842tharumi:03/05/19 01:40 ID:8GkFdLP+
F社員なぞ、救わんでもよいわ。犬殺しにしろ。
もっと救わなければならん人間を救え。
843 :03/05/19 06:55 ID:TOc6QeqU
Fはほかんとこに比べたらサービス残業少ないでしょう
他の会社を救ってください

844 :03/05/19 16:27 ID:qhh5tuyL
逆にFが哀れで自らサービス残業してあげる
845 :03/05/20 02:18 ID:zfCYbDKl
>>838
それはどこの記事かな?

「週刊朝日」5月30日号(20日発売)によると、日経の鶴田会長(3月に
社長から会長に退いたばかり)の電撃辞任劇の裏には、常務会での専務の直言
もあったらしい。
この他、鶴田会長に辞任を迫った取締役は4人ぐらいで、水面下でこれを支持
した取締役もいたらしい。

この会社はどうなのかな? ヒラの役員がトップを批判しても墓穴を掘りかね
ないか?
846 :03/05/20 19:20 ID:ivOsgg0l
23 :. :03/05/17 23:02 ID:+4LTAH5K
>>20
もうすぐグループから放り出されるって噂を聞いたが?

FJLなんて左から右に仕事流してマージン取ってるだけの会社だよ。
直接N通呼んでやらせてみ?半額で出来るから。


24 :g5 :03/05/17 23:25 ID:BquVP4Yg
>>23
漏れも聞いた。6月ぐらいに発表とか。外資系に売られるらしい。

847 :03/05/20 19:30 ID:ivOsgg0l
削除対象アドレス:
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1053087081/24
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1053087081/48

削除理由・詳細・その他:
昨日、削除を依頼したものです。昨日の理由は、企業機密というこ
とでお願いしたのですが、本日の理由は、買収問題のため、企業
に迷惑がかかる可能性があります。誠にすみませんが、削除を
お願いします。
848 :03/05/20 21:18 ID:Z+8Nrcly
FJLの株って買えるんだっけ?
影響あってもなくても処罰の対象なんだろうけど。
849 :03/05/21 00:16 ID:pyY7+mui
FJLは有限会社だから株はない。
850 :03/05/22 01:06 ID:JuPh6qbC
売却契約調印まもなく始末されることになるのかな。再就職に苦労するだろうに
851富士通CE:03/05/22 20:02 ID:e8N8LohV
千葉県の某富士通ディーラー(保守担当)で、ついにやってしまった。
ATMの保守の最中、現金横領。それが数回。合計80万以上。
犯人が昨日発覚。富士通CEの犯行だったらしい。本人は口を割ってないが、
本格的な取調べはもう目の前だろう。ニュースになるのも近いな。

本当にニュースにならないと真実味がないけど、
マジです。
852ffffffff:03/05/22 20:35 ID:W0JtTCwR
とうとうやったか。これでATM系の仕事は殆ど無くなるな。
崩壊ステップを着実に上っていますなw
853851:03/05/22 21:45 ID:e8N8LohV
>>852
どうやら教育体制を変えるらしい。
今まではCEを守るための教育だったが、
これからは疑われないための教育らしい。
何がどう違うんだかわからんが、
千葉にしかないちっちゃなディーラーの会社のために、
教育マニュアルなどもすべて書き直すらしいなw
854 :03/05/23 01:11 ID:GzG/XuTC
>>851

数回って、あれは一回やったら即ばれるって聞いたぞ。
誰が保守したか、いつなくなったかなんてすぐ分かるはずだし。
855_:03/05/23 01:46 ID:V3s9Lr0r
ネタでんがな
856 :03/05/23 02:34 ID:7F9F1Mp3
>>854
当然、一回目で発覚してたのは確実だが、外部犯行、内部犯行を含め
慎重に調査している間に、数回になってしまったということだろう。
短時間のスパンでやったのだとしたら、不自然な話じゃない。
857 :03/05/23 17:56 ID:pY2DObvK
ほう、千葉県というと千葉興業銀行ですな。当社の取引先は。告発しておこうっと。
858851:03/05/23 18:50 ID:EMD2/cUe
>>854
そりゃ、ばれてたよ。
でもね、犯人特定の証拠があがってこなかったと。
で、俺ら千葉県CEは毎日夜遅くまで
ATMのジャーナル調査をしてたわけよ。
で、ことの成り行きを詳しく言うと、
事件は信金で始まり、信金で数回あったが、
信金側はことを大きくしたくないと、申し出て、
内部だけでとどまっていたが、
犯人が信金にとどまらず銀行にまで手を出したからさあ大変。
某銀行はちょっと前に、店長がお客の金を横領したとかで、
全国ニュースになったばっかり。そんなところの金を持ち出したんだから、
もう大騒ぎってわけよ。

長レスゴメ
859同業他社:03/05/23 22:52 ID:XNh2voQP
■富士通の危機は日本の危機
富士通がメディアから非難されている。
秋草直之社長が会長に昇格する人事を発表直後、最終連結損益が1220億円の赤字になったと発表。
2期連続最終赤字にもかかわらず、秋草氏が続投することに、メディアは批判的である。

しかし、富士通がこれ以上おかしくなると、日本にとって相当な悪影響が出る。
もはや、自力でプロセサとOSを開発・製造・維持できる日本企業は富士通しかない。
「富士通が本当に経営危機になったら、IBMが昔のように威張り出す。」

ある富士通の部長はこう語った。「不振の真因は人材育成の失敗にある。急成長していたときに、
外部のSEを使いすぎた。手配師は育ったが、自分で開発ができる技術者の層が薄い」。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/yajima/20030515/1/
より
860http:// PPP388.osaka-ip.dti.ne.jp.2ch.net/:03/05/23 22:59 ID:PqjqI5Cz
akikusa daisuki
861 :03/05/24 02:53 ID:jFTg8WKD
>>859
>もはや、自力でプロセサとOSを開発・製造・維持できる日本企
>業は富士通しかない。
ここでいうプロセサってCPUってことかな?
CPUだとしたら、独自のCPUの開発って、もうずっと前からやっ
ていないと思ったんだけど、違ったっけ?
862 :03/05/24 03:24 ID:8sAjxA8F
>>861
結構やってるよ。FR-Vとか(w
まあ、プロセサも色々あるが、記事の文脈的には汎用機のCPUのこと
なんでないの?
863 a:03/05/24 08:22 ID:/JaKXuVv
ねえ、俺富士通の主要連結デバイス会社内定なんだけど、
年収とか福利厚生、各種財形貯蓄は本社に準じると考えていいの?
864:03/05/24 08:47 ID:b8bGnxfl
若造、口の利き方気をつけろ
おまえみたいなヤツを雇う会社のデバイスは買わん。
865助言:03/05/24 09:38 ID:1ZQiTXGv
このスレ、2名の大馬鹿者の富士通落ちこぼれ社員が書き込んでるだけですな。
このなとこで愚痴ってないでちゃんと仕事しろよ。人事は君らが誰だかわかってるぞ。
8664654645+:03/05/24 09:57 ID:+AFmQWz2
>>865
ぜんぜん助言になっとらんなw
867 :03/05/24 11:11 ID:1Yb5O3Ix
>>865
現実逃避
868 :03/05/24 11:24 ID:1Yb5O3Ix
>>854
「教育」でどうにかなる問題かな。
他人の銭に手を付けたらダメだと言うことを知らなかったので犯行に及びました、
なんて訳ない。小学生でも知っている。精神論に頼る管理の限界を知るべき。
869早稲田の2文:03/05/24 22:19 ID:YUj9IiZi
なんで、早慶合格者の76%が慶應選ぶんだ?
(サンデー毎日の今週号)
870採用担当:03/05/24 23:26 ID:Ze5+CQWs
>>869

慶應はお金持ちの息子、娘が多いからだよ。
人脈に期待するのさ。企業が慶應卒に期待するのもそこさ。

だから逆に、貧乏人の子供でお金持ちの子供達と友達に
なれない奴が慶應に行っても意味ないだろうな。
辛くてやめちゃう奴もいるし。

貧乏人で優秀な奴は国立いったほうが良いよ。
東大が無理なら駅弁でも。
871 :03/05/25 00:54 ID:63MTUCMD
>>861
SPARC64ってのもあるね。
SPARCV9互換プロセッサ。
872プロセサ:03/05/25 01:17 ID:ISLwl8GR
>>861
この記事でのプロセサはサーバのハードウェアのことを言って
いるように思われ。その意味では汎用機とUNIXサーバ(Pの方)
は独自開発。純粋な意味でのプロセサ(CPU)も同じ。ただし
最近はソフト、サービスへの転換という大方針下で弱体化。
そのサービスが社内SEは手配師ばかりという空洞化では話に
ならんがこれを進めてきたのは秋草、岡田。
一方で保守サービスも同様で、実作業はFSASに丸投げして
客からはバカ高いサポート費用をふんだくる。これを進めた
のが黒川。奴は所詮秋草の飼い犬だが、銭ゲバという手では
もっと酷い。このままではお先真っ暗だ。
873861:03/05/25 02:18 ID:N0EAXTbK
>>862
>記事の文脈的には汎用機のCPUのことなんでないの?
漏れの認識だと汎用機ってMシリーズだと思うんだけど、それで
良い?
いや、MシリーズのCPUの開発って、ずっと前に終わってた気が
したものでね。(実際にはハード構成に合わせて、何種類か作っ
ていたけど、開発っていうのとは違うな、って思ったんでね。)
874861:03/05/25 02:21 ID:N0EAXTbK
>>871
なるほどね。サンクス。

まぁ、これはオレの個人的な主観なんだけど、互換プロセッサを
作るのって、開発っていうのとはイメージが違うような気がする
んだよね。ま、でもある意味開発なのかな。
875化石人:03/05/25 02:23 ID:mxQ6ltcA
>>861 & >>872
「プロセッサとOS」って言ってるから
メインフレーム(汎用機)のことじゃないのかな?
あたしはそう解釈しました。
876861:03/05/25 02:28 ID:N0EAXTbK
>>872
なるほどね。サンクス。

ただ、874にも書いたように、Fの汎用機はIBMの互換機だし
UNIXサーバもある意味互換機みたいなもんだし、そう考える
と、オレのイメージとしては開発っていうのとはちょっと違うよう
に感じたんだよね。

あとさ、社内SEは手配師ばかり…っていうのってさ、Fの汎用機
のソフト開発って昔っからそうだったよね。営業が仕事取ってき
てSEと一緒にどこの協力会社にやらせるか決める…ってパター
ンだったよなぁ。結局自分達は何も作らないで協力会社に投げ
るだけ。
877861:03/05/25 02:39 ID:N0EAXTbK
>>875
うん。オレもそう解釈して861を書いたんだ。

で、気になってもう一度元の記事を読み直してみたんだけどさ、
>859に書かれているurlにある記事を書いている人、本当に分
かって書いているのかなぁ?って疑問がどうしても消えないん
だよね。特に
>>自力でプロセサとOSを開発・製造・維持できる日本企業は
>>富士通しかない。
って部分。富士通の現状をきちんと調べたんだろうか?他の企
業も同様に、きちんと調べたんだろうか?例えばHとか。
なんか、机上の空論みたいに思えてしかたないんだよなぁ。
878871:03/05/25 02:58 ID:63MTUCMD
>>874
ちったあ勉強しれ。
互換といっても、ソフト互換で、ハードウェアはまるっきり違う。
68互換のV30なんかとは、全然違うアプローチ。

一応、FPUとかキャッシュなんかはかなり凝っていて、うまくはまれば
5.2GFLOPS出せるんだけど……ねえ。
879 :03/05/25 03:05 ID:63MTUCMD
http://magazine.fujitsu.com/vol51-4/paper06.pdf
現在0.13μm/Cu敗戦チップとは世代が違うが、まあ参考情報だわな。
880化石人:03/05/25 03:18 ID:mxQ6ltcA
むかしむかし、こんな話があいました。
某Sニーでのこと。
FのはIのSと互換機だから、
ソフトはIを使い、ハードはFを使おう。
Fは青ざめましたとさ。

現在はどうだか知りませんが、
少なくとも開発当初はFのMはIのSとハード互換ってことになっていたはず。
881 :03/05/25 04:13 ID:QkSS8w9s
>>880
今のAMDとIntelの関係を思い出して欲しい。
アーキティクチャ互換と言っても、周辺含め、中身は全く別物。
882 :03/05/25 04:24 ID:QkSS8w9s
>>877
あと、メインフレームについて言えば、HはIBMと密な提携をしてて、
機密保持付きで技術を買ってるからなあ。Fのようにほぼ独自で
そろえられるかと言うと、難しいかも。
akikusa daisuki
884 :03/05/25 08:59 ID:b4uJ/oSz
ハード互換て、周辺機器がつながるよって話では?
IBMのOS落とし込んでそのまんま動くって世界じゃないよな?
ソフト互換の方も、ロードモジュールそのまんま動くって話ではなくて
簡単なものならリコンパイル、ものによっては相当修正が入るんじゃないの?
885 :03/05/25 09:39 ID:iW+8jDfP
>>881
IntelとAMDならソフト互換性の問題はあまり聞かない。
青くなることはない。同じOSが動く。
OSがサードパーティだからだろうけど。
886互換:03/05/25 09:42 ID:ISLwl8GR
>>884
ハード互換は厳密な意味では周辺機、OS、アプリのすべてに互換。
富士通や日立が数年前まで米国でやっていたIBM互換機というのが
まさにこれ。IBMメインフレームと入れ替えれば、ソフト、周辺機は
そのまま使えますという商売。この互換のハードウェアというのは
ソフトウェアや周辺機から見たインターフェースをIBMのものに
合わせて置けば内部の作りはブラックボックスとして設計は比較的
自由。ハード開発だけの視点では独自アーキテクチャも互換機も
開発という点は同じ。富士通、日立共、全盛期には1CPUでIBMの
2CPU並みの性能を出していたが、これもそれなりの自由度を活かした
結果。但し最終的には大赤字になって、富士通、IBM両社とも撤退。
日立はこの時点でメインフレーム開発を国内向けも含めて中止して、
現在はIBM製をOEM販売。(もはや日立はRAIDにしかない)
富士通は国内に特化してメインフレームは継続しているが、これは
IBM互換ではない(初期のMは互換だったが例の事件で方針変更)。
NECがほぼ撤退しているので、何とか開発を維持しているのは富士通のみ。
またUNIXサーバでは日立はHP,IBM機をOEM販売。NECはHP,Sun機をOEM
販売。富士通はSun機のOEM販売だったが、自製のSun互換機も販売。
IAサーバについては当然各社同じ。Intel製のプロセサの周辺に自製の
チップセットを組み合わせてWindows/Linuxを乗せて販売。
ということで国内のサーバメーカで曲がりなりにもプロセサを含んだ
ハードウェア開発を継続しているのは富士通だけ。外資系から見れば
国産メーカで一番目障りなのが富士通。

871のSPARC64というのは富士通ののSun互換機に搭載している社内開発の
プロセサ。Sunとは互換でもマイクロアーキが異なり、同じ周波数でみる
と本家のSunのものより30%性能が高いという触れ込み。でもこれはSunが
お粗末と思われ。
887 :03/05/25 11:56 ID:ypcL0bNn
>>886
>NECがほぼ撤退しているので
撤退してねぇぞゴルァ!
888 :03/05/25 12:47 ID:i9ANPckQ
>>886
>>IBM互換ではない(初期のMは互換だったが例の事件で方針変更)。

富士通がIBM互換をやめたのは90年代後半で、もうメインフレーム市場
自体が縮小傾向にあり、メリットがなくなったから。
いまも開発というよりいま動いているシステムを継続して運用し続けなければ
ならないから製造しているだけだろう。
889富士通?:03/05/25 20:52 ID:EJt1g2+J
俺今まで富士通の製品は特売の乾電池しか買ったことない。
890 :03/05/25 21:02 ID:aaX6QUcy
>>889

あれって富士電気化学の製品のOEMだから富士通製とは言い難いかな。
富士通ブランド商品ではあるが。
891互換:03/05/25 22:42 ID:ISLwl8GR
886の11行目ミス。
「富士通、IBM両社とも撤退」ではなく「富士通、日立両社とも撤退」
でした。スマン。
>>888
メインフレーム市場は確かに縮小傾向だが、少なくとも国内市場は
UNIX機等に比べてまだまだ利益は大きい。従ってペースは落として
いるが開発も継続。そもそも先端テクノロジを使用するコンピュータ
では半導体部品の収束問題で同じものを継続的に製造し続けることは
不可能。結局大幅な革新は抜きにしても開発は継続せざるを得ない。
この開発負担とマージンのバランスで継続か中止が決まる。
892  :03/05/25 22:59 ID:3c/JP8UY
つうか2兆円もある借金をなんとかしろよ。
893861:03/05/25 23:09 ID:N0EAXTbK
861です。皆さん、色々と御存知ですね。
私も知っていることもありましたが、知らないこともありました。
私自身の勉強不足を感じました。
もっと勉強して、出直してきたいと思います。
どうも、ありがとうございました。
894 :03/05/26 00:42 ID:HsN0RVnw
>>891

GS8000で打ち止めとか逝っていた様な気がしたのだが
検索したらこんなの出てた。
ttp://globalserver.fujitsu.com/jp/news/200305/index.html
ttp://www.zdnet.co.jp/enterprise/0305/12/epn09.html
一年前の記事と比べると月額リース料がずいぶん下がっている様な
気がするけど大丈夫?
ttp://www.zdnet.co.jp/enterprise/0202/21/02022107.html
895 :03/05/26 01:24 ID:2EqXlwRV
>>894
上のヤツは下位モデルだから安いのでは?
896 :03/05/26 18:28 ID:2VBthvKo
地震だ〜〜!
897老人:03/05/26 18:52 ID:C+mly255
>>893
うっ、今は知りませんが、一昔前は「あ無駄ーる(これも買っちゃったんだよ
ね)」という会社が「見れ似編」と言う製品名でIのMVS(OS)が走るM(GS)を主
に海外で売ってますた。
中身(ハードウェア)はM(GS)で、ファームウェアがオリジナルとは違います。
 ちなみに国内でもオリジナルのファームを変えて、MVSを走らせてましたよ。
 それと、CPU-I/O間のIコンパチI/O インターフェースを、F2社内では
 「F/H Interface」、Hでは「H/F Interface」と呼んでたらしい?。
 そうそう、I/Oには必ずI-Mode(コンパチだけど少し違うので)と言うSWが付
 いていましたね、IのCPUに接続する時はI-Modeでね。

皆はコンパチを馬鹿(アップル:グレープの比じゃない)にしますが、日本の
企業が、自力でIコンパチマシンを作っちゃうってのは、凄っんげー会社だと
思い入社してしまいました(水冷だったし)。
 製品化されなかった沢山のCPUは未だ川工に残ってるのかな?

懐かすぃ古きよき時代(remember good old 1980)、俺も会社も最高だった。
898__:03/05/27 08:25 ID:KnAIQ/7a
>>882

>HはIBMと密な提携をしてて、
>機密保持付きで技術を買ってるからなあ。

某F社も実は......ボソボソ......Iの新製品が出ると契約に基づき密かに川崎工場西??館に
運び込まれ解析され......いや、俺の妄想ということにしといてくれ。

>>897

>日本の
>企業が、自力でIコンパチマシンを作っちゃうってのは、

IBMはすっごい詳細なインタフェースやアーキテクチャのマニュアルを発行してる。
普通に入手できたので少なくとも初期はそれに合わせて互換機を作るのは可能
だった。で、ドキュメント化されてない一部機能に関してはIBMの実機を動かして反応
みればなんとかなった。その後、互換機が無視できなくなると情報が公開されなく
なってきて色々と事件のタネとなる。ハードよりも互換OS作るほうがむちゃくちゃ
大変。   ......いや、俺の妄想ということにしといてくれ。
899bloom:03/05/27 08:29 ID:pVrsR+cH
900 :03/05/27 21:00 ID:BxVlehdN
(5/27)富士通岩手工場、地震で操業停止

26日に東北地方で発生した地震の影響が産業界に広がっている。富士 通(6702)の半導体工場である岩手工場(岩手県金ケ崎町)は洗浄工程に 使う純水の製造施設が破損して生産を中止、復旧のメドが立っていないこ とを明らかにした。

同工場は2000人を雇用しており、半導体ウエハーを製造する工場として は同社最大。今後、他の国内工場への生産移管も検討する。

通信機などを製造するNECグループの東北日本電気(岩手県一関市) では設備に不具合が発生したため製造を停止した。また天井の排水ダク トが破損、工場の一部に浸水の被害が出ている。現在対応策などを検討 中で、復旧時期は未定という。

http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt60/20030527AS1D2700F27052003.html

なんかエラいことになったみたいね
901阿呆:03/05/27 21:51 ID:Av5mRk45
♪えらっこっちゃ えらっこっちゃ よい よい よい よい
902yk:03/05/27 22:22 ID:TUmYfXNq
誰かに呪いでもかけられてるんじゃねえの?ワラ
903同業他社:03/05/27 23:45 ID:MOzamXQN
>>859

読者のコメント見ると

・手配師しか育たなかった。
 外注を使った時点で、社内に技術力が残らないのは覚悟の上。目論見通り「手配師」が育ったので
 人材育成は成功。特に、富士通には「他人を動かさないと評価されない」風潮がある。
 これを「失敗」ではない。


・業績が悪いのは社員が働かない
 秋草氏などが経営している限り、社員の質がどうなろうと経営状態は変わらない。
 問題は社員の質ではない。日産は社員を優秀にしたから業績回復したわけでなく、
 同じ社員を使って充分に力を発揮させるように経営者が仕向けたというのが大きな要因
 

904 :03/05/28 04:18 ID:vflXg3AK
つまりこの会社においては、他人を動かすのは上司からの業務命令では決してなく、
社員同士の恫喝或いは自分が無能であることを逆手に取った
逆差別みたいなものなんだな。やくざそのものだな。
なんでもいいから人に仕事を投げる。それこそが評価のポイント。
自分は仕事を投げられないように互いを威嚇しあい、趣味の合うもの同士で
結託しあう。
これでどうやって正しい人事評価が行われるのでしょうか。
上司が命令し上司が評価し上司が責任を持つ。
秋草の言ってる事とは全くでたらめじゃねえか。アホじゃねえのかお前ら。
905山崎渉:03/05/28 08:51 ID:T3qZGmuk
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
906あげ:03/05/28 12:13 ID:9+W925cn
age
907 :03/05/28 18:29 ID:zjeauWlk
http://www.nhk.or.jp/projectx/yokoku/yokoku.html

第116回 6月3日放送予定
「プラズマテレビ 赤字工場立つ」

またプロジェクトXで富士通が取りあげられるぞ。
908動画直リン:03/05/28 18:29 ID:A/VVjLMn
909 :03/05/28 19:28 ID:4cTokT/E
>>907

会社が潰れる前に放映しとかないとカッコつかないからな
「赤字工場たたって会社が債務超過」じゃ目も当てられん
910 :03/05/29 22:23 ID:9hailoSU
>>907
タイトル変更になってるね.

誰か文句言ったのかな.
911あぼーん:あぼーん
あぼーん
912HALStation300:03/05/29 23:40 ID:DVb5GL/o
>>886
> IAサーバについては当然各社同じ。Intel製のプロセサの周辺に自製の
> チップセットを組み合わせてWindows/Linuxを乗せて販売。

うそ〜!?自前でチップセットを用意してるセットメーカーなんてないでそ。(国内外含めて)
Intel(含Serverworks)とかVIAのチップセットだぜ。

> 871のSPARC64というのは富士通ののSun互換機に搭載している社内開発の
> プロセサ。

コレってHAL? Solarisは2.4しか動かないわ、一部バイナリ互換がないわで苦労してまつ。
akikusa daisuki
914 :03/05/30 00:55 ID:AJzSbUY/
>>912
NECはXeonだかPentiumProだか用にマルチプロセッサ用の
チップセットを作っていたよ。

>コレってHAL? Solarisは2.4しか動かないわ、一部バイナリ互換がないわで苦労してまつ。
PRIMPOORに載ってるSPARC64GPとか64Vとかの話だろ。
本家UltraSPARCより性能がいいって話だが。
915 :03/05/30 06:13 ID:dMqTh/i9
「富士通」乾電池を調査=特許侵害訴え受け−米国際貿易委

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030529-00000364-jij-bus_all
916 
ぐずちゅう