▽▲▽今週のモーニング Part12 ▽▲▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
▲▽▲今週のモーニング Part11 ▲▽▲
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=993828406

過去ログ・現在連載作品・間連作品スレは>>2-10あたりに。
2関連スレ:2001/07/25(水) 14:45
こんな島耕作はいやでやんす
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=974555673
∴ぼくとフリオと諸星大二郎 ∴
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=981957894
榎本俊二復活祈願スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=982386499
野中英次 課長バカ一代 ドリーム職人 しゃぼてん
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=982960129
山田芳裕−度胸星−第5巻『度胸、火星に立つ!』
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=983053415
プラネテス −ΠΛΑΝΗΤΕΣ− PHASE 2 幸村誠
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=985782752
クッキング・パパ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=987082622
須賀原洋行ってスゲエ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=987742056
クロ號
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=987839317
とがしやすたか
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=988105611
「地雷震」の高橋ツトムは『ハッタリ』だけか?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=990269517
大使閣下の料理人を語ろう
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991048212
秋月りすを語りたい
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991366301
井上雄彦総合part3 「バガボンド」 「リアル」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991580188
ちゃおスの「さいぱら」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=994962411
□■かわぐちかいじ総合■□ バッテリー&ジパング
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=995024280
「天才・柳沢教授の生活」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=995139035
バガボンド
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=995604981
井上雄彦総合 スラムダンク バガボンド リアル
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=995607508
木葉功一スレ キリコを読め!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=995666427
冬目景 第5章
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=995050306
かわぐちかいじ ジパング 軍事板版2
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=994962154
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 14:59
ごくろうさまです>1
4過去ログ:2001/07/25(水) 15:00
「今週のモーニング」(tako)
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=942452633&ls=50
「今週のモーニング・2」(mentai)
http://mentai.2ch.net/comic/kako/958/958948637.html
「今週のモーニング」
http://piza.2ch.net/comic/kako/964/964647206.html
「▲▽▲今週のモーニングPartU▲▽▲」
http://piza.2ch.net/comic/kako/969/969449845.html
「▲▽▲今週のモーニングPart3▲▽▲」
http://salad.2ch.net/comic/kako/973/973566059.html
「▲▽▲今週のモーニングPart4▲▽▲」
http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975687346.html
「▲▽▲今週のモーニング Part5 ▲▽▲」
http://salad.2ch.net/comic/kako/980/980453148.html
「▲▽▲今週のモーニング Part6 ▲▽▲」
http://salad.2ch.net/comic/kako/984/984614313.html
「▲▽▲今週のモーニング Part7 ▲▽▲」
http://salad.2ch.net/comic/kako/986/986688227.html
「▲▽▲今週のモーニング Part8 ▲▽▲」
http://salad.2ch.net/comic/kako/988/988105972.html
「▲▽▲今週のモーニング Part9 ▲▽▲」
http://salad.2ch.net/comic/kako/990/990103466.html
「▽▲▽今週のモーニング Part10 ▽▲▽」
http://salad.2ch.net/comic/kako/991/991911122.html
5過去ログ:2001/07/25(水) 15:01
>1
つーかなんで過去ログ貼らないんだよう。
61:2001/07/25(水) 15:37
>>5
あ、わりい忘れてた。
スレ立てるの久しぶりだったもんで、許して。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 15:52
>>1 新スレ立て、ありがとさん。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 16:53
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 18:38
>8
前スレは1がちゃんと書いてるよ。4宛てだとは思うけどいちお。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 18:44
一応、関連スレに挙げておこう。いらなかったら無視して。

「プラネテス@SF板」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sf&key=980345915&ls=50
11名無しんぼ:2001/07/25(水) 19:23
これも関連スレと言うことで・・・ギャンブル板より
「ギャンブルレーサー」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gamble&key=965733676&ls=50
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 22:16
スレ立てご苦労さまっす。
ちゅうことで、今週号フライングゲット。
柳沢教授はやっぱりよい。
ありきたりな話だけど、読後感は独特な味わい。
警察署長はキツイね。
ありきたりな話で、読後感も平凡。
マウス作者の新連載は、今後の展開に期待ですな。どっちの方向に行くのか…
ウタはちょっと電波が弱まってる感じ。
鉄腕ガールに震えた。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 22:58
フライングはせめてsageで逝こうよ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 01:06
発売日あげ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 01:08
フォーラムのチヨに萌えるのって俺だけ(笑)
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 01:15
巻頭カラーのイラストでイブニングの執筆陣の全容がほぼ判明。

微妙にすれ違いのためsage
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 03:36
チヨたんハァハァ…。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 06:22
朝だage
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 07:32
あ〜まだ仕事が片づかないから買いに行けないよう。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 08:58
ウタが後ろになった!

打ち切りへのプロローグか?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 08:59
イブニングって、月刊?週刊?どこにも書いてない気がするんですけど。
モーニング今週号になにか書いてありました?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 09:01
イブニングは外伝攻勢が一息つけば面白くなりそうだ。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 10:27
>>21
月刊だったような
24:2001/07/26(木) 10:27
今週いいよ。読み応えあり
柳沢 いいいー
鉄腕 いいー。
榎本「 キャー 」 萌え
絶叫教師 エディー←暑げなので涼しくなるのまつ。(駅員ジョニー系だと)

冷え冷え系
シカゴ......
シバオー.....
よしえ......
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 11:07
うた

ばばあ きもちわるい

それでなくても でんぱ なんだから

よまなくても ぺーじ めくると みえるんだよ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 11:42
来週また写らく載り腐るのか・・・
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 12:01
>>25
後ろに移動しただけでもましになったと思われ

あとは打ち切りきぼんぬ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 13:33
葛原さん・・・・・萌えた・・・・・。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 13:38
イブニングの自社広でさあ、ちひろの下、西原の上に描かれてる赤ハチマキの男って.......
キバコーの絵だよなあ。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 13:48
実にいまさら言うまでもない話なんだが……
ツヨシの姉は社会不適応者だ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 16:53
オッパイ
オバケ
バブバブ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 17:01
コッコあんな書き込みが急に増えたら関係者の自作自演ってことでまた叩かれるんだろうな…。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 18:27
先生面白かったな。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 18:30
先生つまんなかったよ。
マウスのがいい。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 18:52
死火後の引越しネタは普段つまんない分おもろかった
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 20:18
いや、あれは創作落語でしょ(藁>シカゴの引っ越しネタ
あの漫画を、あそこまで読み込んでるヤツなんているわけない。
……それとも、世の中にはいるのか?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 20:45
大阪の人ってそんなに東京嫌いなの?
38名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 20:45
「イブニング」のCMマンガが痛いと思った・・それだけ。
39名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/26(木) 21:05
てっきり体育教師かと思ったら国語教師かよ・・…。
40大阪:2001/07/26(木) 21:24
>>37
あの漫画はやりすぎです。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 21:26
>>37
嫌いです
42名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 21:32
>>37
大阪の人が読んだらめちゃくちゃ気分を害する内容だと思われ。
大阪人ではないけど、不快だったよ。
43名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 21:33
すまそ、>>42だ。意味を取り違えていた。でもこのマンガに出てくる
大阪人の対抗意識は本当なのだろうか??
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 21:38
先週の汚染といい、今週の絶叫狂死といい、他の地方のヤツが見たら、
関西への偏見を助長させる漫画ばっかりやな。

でもやっぱり東京嫌い。喋りムカツクのは確か。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 21:42
来週またGOちゃん載るよ‥‥なんでだホイ。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 21:47
イブニングってもう、私の嫌いな漫画全部の詰め合わせみたい(マウス除く)
ビニールパックなんてまさしく『隔離』誌。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 21:48
GOこそイブニングいけや
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 22:10
>>47 禿げるほど同意。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 22:48
>>29
あ・・・れが・・・・・・サイバラか・・・・・・?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 22:52
ジパングの単行本買ったらイブニングのチラシ入ってた。
それに書いてあった創刊号のラインナップ。
(カッコ内のみ作品名も判明)


弘兼憲史(ヤング島耕作) 所十三(達磨) さだやす圭(ああ播磨灘)
田島隆・東風孝広(極悪がんぼ) きくち正太(おせん) 佐藤マコト(サトラレ)
惣領冬美(虹色のヒラメ) 小林まこと(What's Michael?)
郷田マモラ(きらきらひかる2) 水島新司 片山まさゆき 三宅乱丈 秋山りす
木葉功一 杉作 吉田基己 安野モヨコ 富田安紀良 高倉あつこ いとう耐
高橋のぼる 安田弘之 伊藤理佐 三田紀房 小田原ドラゴン 正木秀尚
風間やんわり 西村ミツル・吉開寛二 浜口乃里子 鈴木あつむ

で、ジパング番外編が2号に載るそうだ。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 23:01
先生って社会の先生だろ??
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 23:04
>>50
吉田基巳マンセー!「水と銀」復活!?
ところで「秋山りす」ってだれやねん(w
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 23:05
でもきくち正太は好きだよー
もっとエロ描いてって思うけど
寸止め多すぎ…
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 23:07
イブニングのHPとかないの??
いつから発行するの??
5550:2001/07/26(木) 23:09
52>
ごめん、秋月だね。逝ってくるわ。

(他にも誤字ありそうだけどいっぱい書いたから勘弁して〜。)
5652:2001/07/26(木) 23:12
>>50
こっちこそ細かいところつっこんでごめん。
こういう具体的な情報は正直うれしい。
吉田のほかには、キバコーがある意味(w楽しみ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 23:48
イブニングの宣伝漫画、安野「氏」ってなんだよ。
モヨコっておんなでしょ?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 23:49
ウタ、思いっきり後ろでしたね。あの位置は編集部の
無言の怒りを感じたんですが。
だって、百人物語の後ってさー・・・普通しないよ、そんな台割り。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 23:52
>>57
マジレスだが、女性につけても間違いではないよ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 23:56
>>58 でもアシ募集してるんだよな、ウタ。続くのかまだ。
「廊下で勃ってなさい」という罰ですか編集さん?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 23:57
イブニング、買ってみようかな・・・
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 00:06
イブニングのどこが買いなんだよ・・・・。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 00:24
マグナムを返して欲しい(泣
糞漫画ほど扱いがでかいのはどうにかならないものか…
64 :2001/07/27(金) 00:41
クッキングパパもいいかげん終わってほしいなあ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 00:41
片チンがのるのか
ちょっとたのしみかも
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 00:48
イブニング豪華なのは豪華だな
面白いかどうかは別だが
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 00:51
あれ?中野は描かねえのか?
課長バカ描け
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 01:00
シバオーでいもうと(十才)は泣いて居た・・・。
このくらいの年には効くのかー。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 01:05
関西の人ってあんなに東京意識してるもんなの?
なんか笑っちゃったよ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 01:48
>>69
いやー。「おせん」は本気で描いてそうだが、
「エディー」は作者独特のギャグでしょう。
『帰れコール』には書き文字含めておおいに笑った。
あと、人間のしぐさが不自然に気持ち悪くて最高!
(特に女の子)

ところで、<LOVE>が読めなかった人他にもいませんか?
私は、Eに気付かなかった・・・。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 02:03
まことがセクースする前に終わってほしい。
でも作者は一生かくつもりだろうなあ…
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 02:08
今週のモーニングを読んで。

エディー:
自分としてはかなり面白そう。学園+ギャグ+教育(軽い説教)は
GTOかそれともぶっせんラインに続くものか。
いやー、ギャグのストーリーものが載っていると
雑誌が健全になるというか、
「漫画雑誌かくあるべし」だなという感じがしていいわ。
保守的か俺?

柳沢:
町並みなどのかわりゆくものと
親子の関係といったかわらないものの対比が主な構造で
親と子の関係の描写をいれて作品を膨らましている、というのが
やはり漫画作品として完成度は高し、と。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 02:13
ハナドキ:
ライオン先生、区営プールに不法侵入しているあなたには
法的に何の問題もない茶髪やピアスやピアスを否定する権利はない!
と、ここで言い切ります。

風介:
金のやりとりの関係を
あんな四角や矢印を使った関係図にして出すというのは
なんだかなぁ。
漫画なんだから、ストーリーやキャラをうまく動かして
漫画の中でわかりやすく理解できるようにしようよ、
てなことを少し思いました。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 02:15
黒鉄:
小宵ちゃんハァハァ

えのもと:
「とても可愛い悲鳴ですねレロー」
やっぱこの人すごいわ(w
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 02:16
次週は
「野球狂」と「写らく」が載ります。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 02:17
マントルピースも載ります。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 02:39
>>71
登場人物、どんどんマッチョになっていってるよね。
童顔な絵柄だから、余計そのギャップが気持ち悪いよ。
原作に徹して、絵は他の人に任せるってのはどーだ?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 03:13
サイバラなんですか?あの絵。サイバラ描くんですか?イブニング。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 03:19
>>78
浜口乃里子では?
8078:2001/07/27(金) 03:56
>>79
あ、違うんすか。吃驚した。一瞬イブニングへの期待がドドドドとあがっちゃった
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 07:33
ジパング読んでたらいきなり柱に
「にょほほほほほほほほほほ!」

・・・広告にもTPOは必要だと思うが。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 08:36
>>50
それを見て一言。 ミスターマガジン?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 09:02
やんわりには期待大。

"みらい"に旧日本海軍軍人のDBがあるのにオドロイタ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 09:41
>>77
アシスタントの絵は腹立つくらいヘタだから却下。
工藤の姉とか書いてる人。もうちょっと作家の絵に似せろよ!
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 10:23
じゃんは、横浜弁じゃん。
浅草の言葉じゃないじゃん。
東京弁と大阪弁で地域差見せようとするなら、もう少し勉強しろよ。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 11:22
>>85
そこまで厳密にしなくてもいいじゃん。
今は横浜じゃなくても使ってる言葉じゃん。
それに、あの場合の東京弁は単になまりのない標準語って意味だと思うので
下町言葉にこだわる必要もないじゃん。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 11:53
今週の柳沢教授、よくある話の筈なのになぜか読んでて涙が出そうになった。不思議。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 12:07
>>86
浜っ子以外のじゃんはじゃーんとのばす癖があるの。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 12:08
大使閣下が無いと寂しいな
悲しいかなモーニングでは数少ない良質マンガだし
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 12:14
>>88
ないよ。
人によるってば(笑)
91 :2001/07/27(金) 12:30
エディーが神に懺悔してるコマの犬ってなんであんななの?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 12:45
>>91
言われて気がついた。
なんだろう、あのパラボラ犬は?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 12:52
エディーの舞台は高速道路で手錠かけられて捨てられてた女の子が
暮らしてた辺りを連想させるな。大阪人はあの程度の表現では腹を
立てないと思うが、あのアパートのオバハンはちょっと酷いんと
ちゃう?初対面からあんな態度とるオバハンは居ないやろ。
初めは変に世話焼きで少しなじんでからが怖いんやで。

ところで冒頭の別れのシーンのお寺は実在の場所ですか?
94名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/27(金) 12:59
>>83
石原莞爾は陸軍。ゆえに両軍のデータベースだと思われ。
たぶん連合軍のも入ってるんだろうなぁ・・・なんでそんな情報が自衛艦にあるのだか。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 13:03
>>94
あるに決まってんだろ馬鹿!死ね!
96ケメぉ:2001/07/27(金) 13:26
エディー、なんか先の展開が読める漫画だなぁ・・・
他校の生徒とケンカしたりするんだろうなぁ・・・
生徒が妊娠とかするんだろうなぁ・・・
女生徒が屋上から飛び降りる!とか言い出すんだろうなぁ・・・

つか、「駅員ジョニー」の舞台は大阪だった筈なのに、なんでそう
異文化感をムリに引き出そうとする導入なんだろ。不快だわ。
しかしこの人のマンガのタイトルって、だいたいカタカナの名前が
挟まってるのね・・・。 ジョニーにキラリにマウスにエディー、か・・・。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 13:43
>>93
>ところで冒頭の別れのシーンのお寺は実在の場所ですか?

実際には提灯は雷門、二天門等のように門の名前が書いてた気がする。
最近いってないから、詳しくは知らない。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 14:43
8月号になったよう
プラネテスいつ載るのかなあ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 14:50
>>95
何故?ぼくは軍オタぢゃないから判らないよ。
解説きぼ〜ん!!
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 14:55
そんなにファンだったらプラネテスの絵ばかり見てないで文字も見ろよ。
いつも終わりのページに次掲載の号が書いてあるやんか。
話題を途切れさせたくないのか何なのかしらんが、いつもこういう
ヒモジイだけ小僧がうろついてるのは腹立つ。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 14:59
>>100
何をそんなにいきり立ってるのか知らないが
牛乳でも飲んでマターリしなさいな。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 15:04

>>96 ハッキリ憶えてないが「駅員ジョニー」は神戸じゃなかったか?
阪神電鉄がモデルだと思っていたのだが。

豊崎市ってどのへんかな。絵でみると山が近そうなので奈良県の近く
かな。だけど大阪の市立中学の先生って大阪府が一括で採用して
それぞれの市に振り分けるシステムなのか?

次号、アパートのおばさんに無理矢理昼ご飯を作らされる事に
なったエディは自慢のうどん作ってだすが「こんな真っ黒な汁
のうどんが食えるんか、ボケェ」と怒鳴られ・・・・・・・
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 15:43
ジョニーは阪急では?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 16:32
>>103 えっ?そうだったかな。なんか深江か青木あたりの
下町っぽかったような気がしてたのだが。こんどマンガ喫茶で
確かめてみますね。
10594:2001/07/27(金) 17:40
>>95
現代の軍艦に、WW2のしかも将官のデータがなぜ必要なのか、ぜひ知りたい。
当たり前といわず、どうか教えてください。
10695ではない:2001/07/27(金) 17:53
>>105
なにしろ、戦史叢書なんぞを積んでいる艦だからな。(w
それぐらいは当然のことなんだろうさ。 
107俺が本物の95:2001/07/27(金) 19:55
怒ったりしてゴメンよ。>>94
海上自衛隊は毎年夏休みの始め頃に、護衛艦の一般公開のお祭りやってるから
興味があったら一度行ってみるとイイよ。
たぶん、今年はもう終わっちゃったと思うけど・・
護衛艦の中に入れるんだけど、なかなか面白いぞ。
婦人自衛官(海自はWAVEって言うのかな?)のお姉ちゃんも
結構、キレイな娘がいるし。
で、質問の件だけど、当たり前という答えしか浮かばん。(笑
軍人なら、一般教養なんじゃないのかな。
もしかして、実際の護衛艦のデータベースにはそんなモノないのに
かわぐちかいじが、都合よく捏造してるって言いたかったのかな?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 20:19
えの素を読むとシアワセになれるよ、ホント。
109ゴンベ:2001/07/27(金) 20:34
ハァ?今週のえの素はヒド過ぎだろいくらなんでも
萌えとかくだらねーこと言ってんじゃねーよお前ら
お前らみたいなのがダメ榎本を調子付かせんだよ
もうアイツは才能枯渇してんだろ誰が見ても明らかだよ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 20:38
>>109
いくらかでも面白いと思う人がいるのは確かであり、
だから「誰が見ても明らか」なのは誰かの脳内だけであると思われ。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 20:48
えのもとは面白い
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 20:53
>109
自分の価値観に自信がないヤツほど、
不特定多数の「誰」に頼ってしまうものナリ。
可愛そうなヤツ
113>107:2001/07/27(金) 21:14
つーか、データベースと言うよりXMLかなんかで記述された
歴史書かなんじゃないの。

狭い未来の艦に嵩張る書籍が置いてある方が不自然のような。
DVD-ROMで百科事典とか積んでそうだよね。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 21:30
素直に謝った>>107に好感。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 21:32
ペニセストォォォォォォォォォォォォォォーーーーーー!!!!!!
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 21:42
>>100
ひもじい小僧はお前だろうが。
便器でも舐めてろ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 21:43
>>109は脳が不自由な人だな・・・。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 21:44
くらたまの漫画で「2冊360円のビニ本」のあたりで笑ってしまった。
冗談だと思ったら次のページで本当にそれで販売すると知ってさらに笑った。
しかしイブニング、サトラレがメインじゃないってどういうことだ?
あと昭和60年キッズ?はどこいった?
119名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/27(金) 21:49
>>103
阪急宝塚線の石橋駅がモデルです。
関西人ならすーぐに分かっちゃう。

一度だけセリフの中に「緑の電車」という言葉が出てきたが、
「紫の電車」とするとバレバレだからあえて変えたのではと思います。。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 22:06
やったキバコー掲載!!!!!!
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 22:31
エディーって、江戸ぃ?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 22:33
エディーの東京にいたって芸能人なんかめったにあわないっての声に
戻ってきた女子がかわいー。

イブニング桜井くんの番外編がうれしい!
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 22:36
第1話「エディーと呼ばないで」だけどエディーて誰も呼んでない。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 22:54
>>123 ワラタ
そういえばそうだ。
125主婦:2001/07/28(土) 00:27
今週号のジパング。
角松副長が草加のことを「シャイで人見知り」と言ってるので、
いつからあの男はそんなキャラになったのよーと変に思っていたんだけど、
これって『イブニング』シンガポール外伝の伏線ですかねー。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 01:21
イブニング広告漫画。
くらたまの漫画は良いんだけど、
読めば読むほど購買意欲を削がれるのはなんとかならんものか…
まぁ、サトラレが載る以上絶対買うんだけどさ。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 02:56
エディってどこが面白いんだ? 死ぬほどつまらんぞ。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 03:08
マウスを面白いと思ってた人からすると
1回目からして笑えるんだけどねぇ。
知らないで読んだら1回目はまだ掴みの段階だからつまらないに同意。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 03:14
そう。死ぬ程つまらないとも言える。駄菓子かし、
そこを面白がると新たな地平が見えてくる。>エディ

イブニング現在の偽統計<コレが読みたくて買う>
サトラレ・・・・・・・・・・・・・・・90%
ヤング島・播磨・・・・・・・・・・・・・5%
ホワッツマイケル2・おせん・・・マイナス1%

マウス・・・・・・・・・・・・・・・・・1%
こんな奴も、きっとひとりくらいはいるはず。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 03:35
エディってスピリッツの僕?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 03:36
>>129
マウス目的はもっと居るんじゃないかな。

エディは職業変えただけでジョニーそのまんまだね。
半人前の主人公が、日常のほんの些細なことに
つまづいたり苦悩したりしながら
なんとか一人前になっていくストーリー。

と、書いてみると面白そうだなぁ。そんなはずじゃないのに(わら
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 04:20
大阪はアレほどまでに非人道的な人ばっかりなのか?
まともな人は登場しないのか?
133straight story:2001/07/28(土) 04:28
マウスは奇妙な面白さがあるよ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 04:30
のびのび〜
のびのび〜
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 05:49
>>132
あの漫画のままでそのまんまだったら
ほんと、つまんない漫画だ。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 06:35
>>130
被ってるよね。
俺もそう思った。
多分、絶叫し出すと思うんだけど、ますます僕に似てくるかと。
137名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/28(土) 06:57
コッコちゃんて誰もふれていませんが
語るに値しない漫画?
毎週読んでる私は逝ってよしか
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 07:01
ゆっさゆっさぶるんぶるんは誰もふれてないんじゃなくて、
登場時に熱く語りすぎてもうみんな飽きたんだよ。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 07:46
>>138
オッパイ擬音もあれからインパクトあるの出ないしね。
なんかフツーになっちゃったな。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 08:42
柴王てプロの漫画家が描いてるの?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 09:51
主婦の小遣い稼ぎです。>140
142 :2001/07/28(土) 10:38
あいかわらず教授すきなんだけど
なんでかな
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 11:04
もうとっくに議論されてしまったことだと思いますが、初心者なので勘弁して下さい。
カバチの青木雄二の監修にはどんな意味があるのでしょうか。
東風孝弘はなぜ絵柄をナニ金モドキにしなければならなかったのでしょうか。
誰か教えて下さい。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 11:07
青木が「監修代」とかなんとかいって、意地汚く
金を取りたいからなんじゃないの?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 12:12
MANGA OPENとかいう投稿の場で選考委員を務めてる方が不思議・・・
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 12:59
ナニ金が人気だったからだろ。
青木の絵柄を教えてあげてたんだよ。

えの素おもろいな。息子が出てなかったのは残念だが。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 13:13
青木雄二はスペリオールでも監修やってます。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 13:35
やってるやってる!
絵はまるっきし似てないけど、青木ライクな気がする。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 15:21
>>139
あの漫画自体なんかふつーになっちゃったよ。
つーか見てるこっちが慣れちゃったのかな。
150名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 16:34
>>149
ツッコミどころがなくなってきたせいもあると思われ。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 18:14
がんばれ!オッパイオバケ 負けるなーーーー!(パクりました)
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 18:29
エディの作者は大阪の高校生を完全にバカにしとるな。
そこまで違いはないけど・・・
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 19:56
>>151
オッパイオバケ、良いんだけど
いまいち『ブルンブルン ユッサユッサ』ほどのインパクトが
ないんだよなー…
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 21:06
やっぱり。葛原さん。ハァ ハァ ハァ ハァ、ウッ!
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 22:05
シマコーと寝たシャブ中前科持ち女、
ニャッコのパクリで出たプシーキャットに似てる気がするんだが。気のせいか。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 22:11
age
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 00:48
水島新司先生には、3・40代を中心に数多くの熱狂的信者がいます。
ドカベンは今もなお連載中で、人気もチャンピオンの中ではいつも上位です。
水島先生はビートたけしと親友であることでも有名です。

いったいモーニング読者のうち、何割ほどの人がそんな水島先生のファンなのでしょうか。
ちなみに、水島ファンである私の父は、「野球狂の詩が終わればモーニングは廃刊だ」と言っていました。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 00:51
弟がその1人です>水島ファン。
ついでにスガハラも好きです。
読みたいのなら自分で買ってくれ。ついでに来週は「ジパング」休載
だからモーニングは買わないぞ。
159straight story:2001/07/29(日) 00:58
>>158
辞パン愚ってど〜も読めないんだなぁなんでだろ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 01:26
>>157
そういう人達がいるのか・・・。
だから野球狂が続くのか・・・。
謎が解けたよ。自分、1回も読んだことないから。
ちなみにビートたけしと友達云々は漫画に全く関係ないかと。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 01:41
【速報】
今秋、ベストセラー「五体不満足」の著者乙武洋匡さん原作の漫画がモー
ニングに登場。車椅子のバスケット少年の青春を綴った「handi」。
乞うご期待!
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 01:42
それってイノタケのリアルとは別物?
163straight story:2001/07/29(日) 01:44
>>161
読みたくねー
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 01:48
>>159
俺も昔はかわぐちかいじの漫画、どーーしても読めなかった。
なんで沈黙の艦隊が人気あるのかわからなかった。
しかし暇な時に沈黙〜を一気読みしたところはまってしまい、
それからは読めるように。ジパングも。
でも相変わらず野球漫画は読めないなぁ。選挙のは読めたけど。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 02:31
>>163
うむ。確かに。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 02:33
てか>>161ってほんと?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 02:34
>>161
ソースきぼ〜ん。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 05:55
あの女は顧客データを流出させてシマコーを罠にはめると思われ。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 06:47
>>161
ホントだとしたら、作画は誰だ。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 09:21
>169
板垣恵介(「すけ」ってこれでよかったっけ?)
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 09:32
>>170
それ、ホント?(汗
ミスマッチ・・・・
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 09:50
いやー、なんにしても板垣は読みたいよー。野球狂なんて終わらせてさ・・・・。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 09:56
車椅子のバスケって、井上が別の雑誌だけど書いてるじゃん。
いいのか?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 10:09
>>173
乙武洋匡さん実際に車椅子生活だし良いのでは?
それにそういうこと言い出したら、
チャンバラ漫画だって他の漫画とかぶってくるし。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 12:24
来週からの「マントルピースのお天気」を
心待ちにしてるファンって、
俺だけ?
絶対単行本出てほしいんだけど…。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 12:30
でもなあ、リアルはイノタケの「バスケが好きじゃあ〜」って
思い入れを感じるけど(これは野球狂もそう)、乙武って
バスケ好きなの? なんかまず「障害者」ってのがあって
「障害者フィーチャーしたタイムリーなモノってなんだろう?
そうだバスケだ!」って感じに思えて仕方ないんだが。

原作:乙武、作画:山本おさむで、障害者の本音マンガみたいな
そういう方向性じゃダメなのか?(べつに作画は山本じゃなくても
いいけどさ)。そっちのほうが読んでみたいけどなあ。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 12:58
>>174
車椅子バスケとチャンバラを本気で同列に考えてるのか?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 13:26
確か乙武さんも高校の時にバスケをしていた、と何かで読んだ
覚えがある。車椅子じゃなくて、そのままの身体で。

特別扱いするワケじゃないけれど、あの人の場合有名になっちゃって、
ちと鼻につく頃なんだよね。悪気がないとしても。
理由は付けられないが、どういう経緯でもまず偏見で見てしまう。

そーいうワケで、>>176にちと同意。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 16:03
筋力だけで打ち込まれた散弾銃の弾を弾き出したり、蜂蜜と
ガムシロップのカクテルをがぶ飲みしながら一瞬で相手の骨を
外すような車椅子の人じゃなかろうな。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 16:44
>>169 作画は当然、スピリッツでジュンプウバスケ等を連載した実績のある
ジュンプウの作者に決まってるだろ(嘘
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 16:52
マントルピィィィィィィス!!!
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 17:50
水島シンディはモーニングでやらなくてもいいとは思うけど
まぁ、読んでりゃ面白いよ。
モーニング以外では全く読まなかったけどね。
最近面白いんだなとわかったよ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 18:38
キャー萌え
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 21:25
キャー萌え age
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 21:28
>>175
俺も結構楽しみ。
なんか和む。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 21:35
最近のモーニングは読んでると疲れる
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 21:36
博多の人でシマコー読んでる人に質問。
博多ではラブホテルのことを「HOTELL」と綴るの?
それともやっぱりジジイの目が霞んだだけのこと?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 21:42
>>187
もしかしてアルツか??単行本では修正するかもね。

マントルピースか・・あれ好きだよ。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 21:52
「合気道の元日本チャンプ」という存在しない(武道の特質上しえない)
肩書きをもった板前は元気だろうか。"Bie" mir bist Du Schonという、
存在しない歌をニューヨークで絶唱してくれた歌舞伎役者の知ったかぶり娘は今いずこ...。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 00:09
>176
同感だ。
でもタイトルの「handi」も直球なタイトルだので、多分リアルみたいにバスケを中心とした漫画じゃなくてあくまで障害ってのを中心とした漫画になると思う。
てかマジで板垣氏が描くのか〜。これでバキの休載増えたら泣くぞ。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 00:11
来週も柳沢教授あるかな〜。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 00:12
ないよ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 00:20
>>190
つーか、乙武&板垣ってどう考えてもネタじゃねえの?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 00:39
イプニングってどこに売ってんの?
本屋巡りしたけどどこにも売ってないよ。
コンビニにもないし・・・
皆どこで買ったんだ?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 00:40
>>194
あんなの買うなよーーー
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 00:41
>194
発売は来月です。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 00:49
あー、本当だ・・・・
7月20日発売だとばかり思ってた・・・・
どーりでどこにも売ってないはずだよ。
逝ってくるわ。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 01:23
「チーズはどこへ消えた?」、漫画・榎本俊二で読んでみたいですなあ。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 01:33
∩∩
(・x・)
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 03:10
↑かわいいねえ・・・200ゲット。
イブニングのCMマンガ・・購買欲を削がれた私。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 10:37
イブニングだきゃ絶対買わんぞ
あの露骨さ大嫌い。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 10:45
「読みたい漫画が1〜2本しかない → 立ち読みで済ます」というつもり
だったんだけど、ビニ本かあ……じゃあ読まないでいいや。

↑という人が結構いるんじゃないかな、イブニングは。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 11:21
なんつーかね、気概が感じられんな、今のところ。
今までにない漫画雑誌を作ろうってよりも、とりあえず
本誌で人気のコレとコレ載せときゃあ、そこそこ売れる
雑誌になるだろって感じ。
なんかそーゆー投げやりさに、くらたまの宣伝マンガの
雰囲気もダメ押ししてるし。
とりあえず俺は、読んだ人の感想見てから、買うかどうか決める。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 12:52
でも播磨灘は読みたい。
すいません、さだやす教信者です。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 13:44
マジでビニ本2冊セット?
きっついな〜・・・
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 14:00
キャー
207博多の女:2001/07/30(月) 15:00
前スレで「山笠期間中は女性と交わってはいけないのでは?」と書いたのですが
あの部長さん、なんとかなりませんか。
ていうか、覚醒剤の使用歴あるって聞いて、HIVポジティブでないかどうか確認
しなくていいの?
博多の風紀が乱れるから、早く東京に帰ってくれ。
208九州掲示板にて島耕が・・・:2001/07/30(月) 15:16
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 15:50
>>205
宣伝マンガで「2冊パックにして売る」って描いてたのは
完璧にネタだと思っていたのに、
その後のページで本当にそうだと知って鬱になった…。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 16:16
>185
>188
同志よ。そうそう、アレ和むよね。凄い好き。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 18:00
ジパング休載、そしてしゃらくと野球狂はその埋め合わせか・・・?
絶対買わんぞ。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 20:53
池沢さとしはバンチが引き取ってくれるようです。わーい。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 21:05
>>212 ネタ??マジ?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 21:29
>>213
>46 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2001/07/30(月) 13:56
>来週からバソチでは新連載が3本始まる
>(池沢さとし、岸大武郎、あともう1本で
>あとは1ヶ月おきに連載という形になるらしい)
>
>この元ジャソプ作家たちの漫画の実力は
>未知数だが、少なくともヲタの富樫の
>クソ漫画よりははるかにましだと思う。

バンチスレによるとマジらしい。
万歳!
これでモーニングにGGが載る事はないですね!
ありがとうバンチ編集部!
てか未知数だが富樫よりマシとしているバンチ読者、哀れ・・・(涙
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 21:33
GGちゃんが見れなくなるのかよ! じつに残念な朗報だ!
216名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/30(月) 21:35
>>213です。>>214さんありがとさん。
いと哀れなりバンチ読者・・「うっふ〜ん」を毎週見せられるとは。
(毎月か??)
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 21:37
ここのスレの住人はもう吉祥寺の方向に向かって
足を向けて眠れないな。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 21:47
池沢さとしを採用せざるを得なかったバンチの人材不足には泣ける。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 21:54
おぉバンチの堀江編集長殿…ありがたやありがたや。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 21:56
池沢さとしってパンティーの描写がすごいよね
こいつ絶対ヘンタイ!
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 21:58
>>220
いやもうパンティどころか全部ヘンだって!
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 22:01
>>220
色ボケ老人のそれと同じだ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 22:02
池沢さとしのキャラってみんな躁病患者みたいだよね
こいつ絶対キチガイ!
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 22:09
>>223
天まで届くほどにハゲしく同意!!!!!!!!!!!!!!!
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 22:11
まあまあ、もうバンチという新天地に逝ってしまった
故人の悪口はもうこの辺にしておきましょう。
後の罵倒はバンチ読者のために残しておくってことで。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 22:18
それもそうだね〜
もうあの老害を叩く事も無くなるのか。
とってもさびしいな♪(嘘)
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 22:35
池沢と富樫なら富樫がいいなー
少年誌じゃ絶対描けないような
サイコで電波な話を読んでみたいと思ったり。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 22:37
>>227
俺も。
今週号のジャンプの富樫は見たこともないような酷さだった。
しかし池沢とどちらがいい?と聞かれたのなら今週の富樫がいい、
と即答してしまうだろう。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 22:41
…なんだか、バンチ読者って、気の毒だね…
どんどん質の悪い作家ばっかり入れてるような…
230懐かしいスレ発見:2001/07/30(月) 22:43
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 22:45
>>230 アハハハ
蛮地スレにも貼ってきた〜
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 23:00
http://piza.2ch.net/comic/kako/964/964647206.html
過去ログより。

644 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/09/01(金) 09:43
目が汚れるから読まなかった>池沢
ベテラン救済用の漫画雑誌を一冊つくって、そこに隔離すべし。

バンチが隔離雑誌となったわけで。
644さんナイス。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 23:04
アクションのおさなづまが終わったから、森高夕次を引っ張って
これんかのぅ。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 23:08
ショック.
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 23:08
>>233
来て欲しいけど、この間3週くらいスピリッツでサッカー漫画?を
連載してたからきっとそのままスピお抱えになってしまうのでは?
スピよりモーニングの方がカラーあってるんだけどねぇ。
あとスパジャンでやってる絵描きを目指してる女の子の漫画と
つよししっかりしなさいを交換キボーン。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 23:51
>>233 >>235
あのサカー漫画読んだら、やっぱりイラネーと思ってしまうよ…
まぁスピだからあんなんなっちゃった可能性は高いけどね。
逆にモーニングでのびのーび書いてもらいたいかも。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 00:57
ダンナがモーニングを毎週買ってくるよ。
でも、あたしゃもういいよ。
何ヶ月かに一話の柳沢教授とプラネテスだけが心の支えだ。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 01:06
モーニングにも聖域なき構造改革を!

追放すべきは、
わたせせいぞう 布浦翼 守村大 高橋ツトム 冬目景 高梨みどり
きくち正太 うえやまといち 水島新司

市中引き回しの上、拷問・打ち首・晒し首なのは、
弘兼憲史 監修・青木雄二

国宝重文指定にすべきは、
かわぐちかいじ 井上雄彦 王欣太 さだやす圭 田島&東風 三宅乱丈 業田良家

搾取すべき人材は、
松本大洋 板垣恵介 しりあがり寿 黒田硫黄 真鍋昌平 池上遼一 吉田戦車
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 01:10
>>238
あんたの趣味丸出しで笑える。
板垣恵介とか池上遼一とか。(ワラ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 01:15
たのむ、水島だけは追い出さないでくれー!
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 01:15
でもさー、シマコーってここじゃボロクソだけど、
世間では売れてるんだよね。
242 :2001/07/31(火) 01:17
キオスク売りの青年誌はもうこの際2誌くらいに統合しろ。
243にちゃん代表:2001/07/31(火) 01:18
世間を切れ!
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 01:30
>>203
まさに今のモーニングの現状が明確に現れてますな。
>イブニング創刊
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 01:34
>>235 >>236
いや、あのスピリッツのほうは、あきやまひでき単独の作品だから
森高夕次とは関係ないよ。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 02:45
井上雄彦 王欣太 業田良家は要らねえって
247236:2001/07/31(火) 02:50
>>245
ああ、スマン。原作のほうか。
プニャリン書いてる人ね。
248ゆやゆよん:2001/07/31(火) 03:39
噂によると、時期変臭喋はバカ○ンドの担当のK原になるらしい。しかし、あまりの人望のなさ
が問題になっているとか。まあ、奴はおまえが地球最後の男でもイヤッ!て感じだからな。バカ
○ンドっていう宝くじ当てたんだからしょうがないんだろうが。因みに奴の面は、昔暗殺された
韓国の大統領、朴正きを貧相にして色黒にした感じ。自己陶酔型で昔、組合の執行委員に立候補
したとき、てめえの嫁さんがいかに自分を選んで良かったを熱弁して惨敗したことあり。こういう
やつにかぎって悪運が強いよな。中尊寺ゆつこを世に出したというのもよく自慢してたな。
こうなれば、どこまで逝くのか見てみたい気がしてきたよ。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 04:59
>バカ○ンド
わざとか?天然っぽいぞ。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 05:14
改行も微妙に電波入ってて良い感じ。
関係者の私怨って感じが上手く演出されてますな。
251名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 05:25
ナニワ金融道とバガボンドとえの素以外はお好きなようにして下さい。

ドカベン プロ野球編人気ないらしいね。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 09:59
監修という名前だけでゼニにしがみついている、あの男はもはや不要。
かつて弘兼・かわぐちらと共に、黄金期を築きあげた面影はない。
彼の構造改革に期待しよう。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 10:05
青木雄二、マジでいらねー。「稼いだらスパッと引退
それがかっこええんじゃ」とかなんとか偉そうなこと言ってたくせに
監修だの、あの雑文書いたりだのにしがみついて見苦しい。

それに、ナニワ金融道が面白かったのは認めるが、正直言って
彼と弟子のあの絵柄は、もうげっぷが出そうだよ。
(あのやたらと背景の看板とかに、下卑た言葉が書いてあるのもうんざり)
254steal@ usgm012n075.ppp.infoweb.ne.jp:2001/07/31(火) 11:34
ゆやゆよん 248
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 12:42
>>253
俺は過去作を知らないので、カバチは普通に読める。
表紙だけは勘弁して欲しいが。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 12:56
>>238
国宝重文指定がすでに聖域では?
矛盾してるぞ!
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 13:11
松本・板垣・硫黄が入ってくるなら、モーニングを再び購読しよう。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 13:18
>>257
そうですか。頑張ってください。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 13:31
頑張ります。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 13:36
痛みに耐えて、よく頑張った!
感動した!!
おめでとう!!!
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 13:42
ま○こ、ま○こ、
田中ま○こと同じま○こ、末●ま○こでございます。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 19:49
読み切りにして固有スレが立つほどの大人気漫画GGでお馴染み
の池沢先生がバンチで連載を始められるとのこと。
これではGG第3話は当分先になりそうです(w
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 19:51
がいしゅつだ・・・・
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 21:09
>>262
>>212から読んでちょ。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 21:21
みんな>>254のお馬鹿さんは無視ですね(笑)
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 21:26
GGの単行本化はかなり先だな。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 21:32
残念だ、、、実に残念だ、、、何故か涙が出てきたよ。


嬉し涙哉。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 21:39
柳沢教授スレがdat落ちしてしまったか・・・うかつ。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 21:47
>>254
え〜。面白そうだからもっとなんか書いてよ。
木曜まで時間あるし。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 21:55
>>269
違うよ。
254は>>248の内部告発っぽい書き込みを誰が書いたか知りたくて
あちこちに貼ってある「IPの抜き方」を鵜呑みにしてやっちゃったんだよ。
で、結果騙されて自分のIP晒しちゃったわけ。
2ちゃん初心者な訳よ、usgm012n075.ppp.infoweb.ne.jpは。
271269:2001/07/31(火) 21:57
>>270
なんだ。創作じゃなかったの。残念。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 22:57
バンチスレは池沢祭りだね。
273速報:2001/07/31(火) 23:09
823 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2001/07/31(火) 23:06
永井豪はアクションでけっこう仮面の続編?が決まったらしい。
バンチ、助かったな。

やった〜豪たんも出て逝くぞ〜
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 23:16
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=993000192&ls=50
アクションスレの123で指摘されているが
多分モーニングも描きつつアクションで週刊連載では、と。>豪タン
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 23:19
ついでに走れガバチョの人もバンチに連れて行って上げて欲しい。
最近連載してないけど。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 00:09
今週号によると、豪はまた来月もやるらしい。
最近内容は読んでないけど、
次回掲載号だけチェックするマンガが多い。
つよしとか、うたとか。
はよ終われ。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 01:21
イブニング=5時から男ってことで、

本宮ひろ志 さだやす圭 宮下あきら 池上遼一 さいとうたかを 板垣恵介

らを中心とした男汁系漫画家で構成してみては?
絶対買うぞ!!
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 01:23
>>277
うわあ ゴメン
絶対買わない
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 01:36
ちょっと暑すぎ。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 01:40
>>277
立ち読みします。すいません
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 01:42
>>277
板垣恵介の漫画だけ立ち読み
あとは読まない。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 01:49
>>281
それ、今の少年チャンピオンだ(w
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 03:02
チャンピオンは虹色ラーメンだけ立ち読み
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 06:21
萌えオタめッ!
285254@ usgm012n016.ppp.infoweb.ne.jp:2001/08/01(水) 06:59
>>270 さん:
ちょっと試してみます。
286名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/01(水) 08:18
ちょっと前に載った、ノッキン・オン・ヘブンズ・ドアみたいな短編
もう続き載らないのかな。あの号買っとけば良かった。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 08:46
>>286
どんな話だっけ?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 08:56
>>287
タクシーの運転手と鉄砲玉の兄さんが出てくるやつ。
コミカルで結構好きだった。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 09:12
>>288
ああ、思い出した。
個人的にはもう少しテンポが良ければ、と思ったけど。
新人さんにしては上出来な内容だったね。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 09:25
バンチに池沢を押し付けた事に多少罪悪感・・・
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 09:30
>>290
あんた、いい人だね、、、
俺は素直に嬉しい。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 09:40
押しつけたっつか、
元の巣(集英社)に帰っていただいただけではないの?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 09:41
あ、、もしかしてBUNCHって新潮社か。
うーんやっぱり押しつけたことになるのか。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 09:52
BUNCHの編集長はジャンプの黄金期を築いた人で、
新潮社は金だけ出して後はお任せだそうです。
あの連載陣を見る限り、押し付けたというより喜んで引き取ったんでは。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 09:58
去年、新人賞で賞を取って、短編をいくつか発表した人の新作はないの
か…。室井?っていったかなー。祖父がヤクザを親分を間違われて殺さ
れちゃうやつと、転校した高校生が転校前の高校の彼女へビデオレター
を送るやつ。
 あと、大金持ちのボケ老人が自分が少女漫画の主人公と思っちゃうや
つ描いた人とか…。新人賞があってもぜんぜん新人へのチャンスがない
やんけー。これじゃ意味ないぞー。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 10:16
来週のバンチスレから聞こえてくるであろう阿鼻叫喚
には聞こえないふりをしよう。
しかし向こうが引き取ったって事はアレでもウケると
踏んだわけでしょ。
もしかしてGGってバンチ読者の年齢層に好感触だったのか?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 10:26
マグナム増刊の方で賞とってた「クマ日記」かいてた人、
また書いてくれないかなぁ。
コンビニでバイトしてた女の子の話なんだけど。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 10:30
>>296
>アレでもウケる
信じられない感性してるよ、バンチ編集部の人達は・・・。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 10:32
「海岸列車」だったか。>295
立ち読みで泣いてしまった。
300297訂正:2001/08/01(水) 10:33
コンビニ、じゃなくてファミレスだった。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 10:33
>>298
何もわざわざババひかなくてもなぁ。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 10:45
もはや作家を選んでられないんじゃないのか?
今月のJとカブるな(w
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 11:17
>>301
ババじゃないジョーカーに見えたのかもしれない。
大丈夫なのか。
304254:2001/08/01(水) 11:29

>>270

あははは。本当だ。

そうか、そもそも「@fusianasan」は
自分のIPを表示するときに使う方法ですもんね。
ちょっとだけ違いますがinfowebということで
一致しているようです。


>>270 さん、ついでに一つご教示いただけませんか。

》で、結果騙されて自分のIP晒しちゃったわけ。
》2ちゃん初心者な訳よ、usgm012n075.ppp.infoweb.ne.jpは。

意地になって書いたりはしていないので誤解しないでほしいです。
後学のために知りたいだけです。

実は、一応、確認のため自分の書き込みに同じ方法を試してみた
ことがあるんですよ。usgm012n075.ppp.infoweb.ne.jpとは違う
IPが表示されました。infowebでさえありませんでした。
接続を切って別の日にまた同じことを繰り返しましたが、
そのときも毎度同じIP(≠ usgm012n075.ppp.infoweb.ne.jp)が
表示されました。usgm012n075.ppp.infoweb.ne.jpではありませんでした。

ついでに過去、別の板でfusianasanで書き込んだことが何度も
ありますが、そのときも254に表示されたIPとは別です。
接続先は毎回、まったく同じです。

さらに一つ、別の方法でも自分のIPを確かめましたが、
やはり
とは違うIPでした。
その方法については言えませんが。
いずれにしても、すべて最近のことでした。

というわけで私のIPはusgm012n075.ppp.infoweb.ne.jpではない
と思っていました。

こうなるとusgm012n075.ppp.infoweb.ne.jpは、
私のIPとは違っているのではないのでないかと
思います。
もしも私のIPgausgm012n075.ppp.infoweb.ne.jpだとしたら
うして上記のようなことが起きてしまうのでしょう。
ご存知でしたら教えてください。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 11:34
初心者板逝けば?
つかダイアルアップなら接続するたびにIPは変わると思うけど?
306横レスのためsage:2001/08/01(水) 11:44
>>304
ご自分のIPを知りたいのならfusianasanしなくても
http://www.taruo.net/e/?
↑診断君で見れば一発。
んでいつもinfowebで繋いでるのに違うIPになるってことは絶対ありえません。
そういう風に2ちゃんねるのCGIが出来ているからです。
infowebの生IP(201.〜って4つ数字が並ぶ奴)で表示されていただけじゃないの?
もしくはあなたのPCに誰かが勝手に串を刺したか(謎
万が一、本当に自分が繋いだ事もないようなプロバイダのIPで表示されるのなら
批判要望板あたりでひろゆきに苦情を書いておけばよいでしょう。
(あなたのPCを一緒に使ってる人が串を刺してるだけだと思うけどなぁ)
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 11:48
いずれにしても、このスレでやる話題じゃないよう。
308254:2001/08/01(水) 13:53
>>306 さん:
ありがとう!
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 15:13
話を本筋に戻す為に誰かフライングゲットしてくれ!!
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 15:18
明日発売か。
一週間は早いなぁ。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 15:20
某雑誌で、本宮ひろ志が今の漫画の現状について、こう述べていた。
「今の漫画ってのは、社会性ってもんがないよね。
 そればかりか、女のパンツのシワを懸命に描いて喜んでいる奴が増えたしな。」
池沢のことか?
それはともかく、最近やたら本宮がいろんな雑誌にでてくるが、社会性、社会性ってうるさい。
あいつの漫画から社会性を感じることはあまりない。っていうか、あいつのって、完全にファンタジーだよ。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 15:38
>>311
本宮って自分の弟子がパンチラ漫画書いてたときは
「もっとやれ、それがメジャーへの道だ」とか言ってたのにね(藁
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 16:39
江川達也だっけ?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 16:46
そもそも本宮ひろしは、漫画界をダメにしたA級戦犯だろう。
江川達也といいコイツといい、自分の事を棚に上げてロクな事言わねえな。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 16:46
女だと思ったらじつはおとこだったっていうのは?
あるいは逆
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 16:56
あげ
317312:2001/08/01(水) 16:58
>>313
江川じゃないっす。
もっと昔の・・・ゴルフ漫画描いてた人。
金井たつやだったかな?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 17:01
うちの近所モウ発売してたよ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 17:29
>>317
おお!!金井たつおも本宮の弟子だったのか!
言われて見れば似てるわ。為になるよ。
ホールインワンではパンツの皺を異様に描き込んでいたよな?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 17:44
本宮のエセ熱血漫画なんかよか
福本伸行の漫画の方がよっぽど社会性があると思う。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 17:56
どっかで、女のパンツのしわをはじめて描いたのが金井たつおだって
読んだなぁ。それで爆発的に広まって今にいたるんだと。
32252:2001/08/01(水) 18:32
>>321
さるマンだと思われ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 20:31
>>298
そりゃまあ、あんな韓国マンガを大々的に載せちゃうくらいですから・・・
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 21:34
他の人がバンチスレで書いてたけど
ウタはバンチにぴったりだと思うな。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 23:19
ジパングがお休みなので、今週は立ち読みです。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 00:04
普段、アンケートなんか書いたことがない。モーニングは夕方、帰宅がてら買って読む。
プレゼントに目を奪われることがあっても、本当に欲しいと思えばカネを出して買う。
どんなに酷い誌面の週があっても、わざわざハガキを出すようなことまではしない。
どうせ俺が気まぐれに、たまたま今週、吠えてみたところで、何かが変わるわけでもない。
だいいち、いい歳してそんなことしてちゃ、まるでマンガオタみたいじゃないか。
せめて2chで笑い飛ばすぐらいかな...。でもモーニングはもっと面白くなるはずだよな...。

そんなあなた。今度のイブニングは、漏れ聞こえる内容はアレだが仮にも「創刊号」だ。
毎週毎週ハガキを送りつけてくるような粘着アンチオタの声など、編集側が聞くとは思えん。
しかし創刊号に寄せられる、初めての声だけは真摯に受け止めるのではなかろうか。
ここであの、腐り切ったリバイバル路線にはっきりとNOを突きつけてみてはどうか?
いまこそ、またまた表紙を飾り、イブニングに歪曲・美化・捏造した過去を載せるあのバカに
民族の垣根を越えてNOを突きつけるべきではなかろうか?万国のモーニング読者よ団結せよ。
327名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/02(木) 00:13
>>326
バンチ読者にも共闘を呼びかけるべきかと。(苦笑)
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 00:15
長文はオタみたいだぞ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 00:16
すまん。充分オタだな。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 00:17
自分はサトラレ読めたらいいから別になんとも思わん。
おせんがついてくるのが余計だけど、伊藤理沙いるからO.K。
2冊360円ならたいした値段でもないし。
週刊だったらアレだけど月刊誌だし。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 00:48
今週こそは目障りなくらたま漫画がのってませんように....
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 00:50
>>326
復刻物を望む声は間違いなくあるだろうし、それを否定する気は無い。
けどそれは隔離してやるべきだと思ってるので、イブニングや蛮地の
形態はある意味理想的だと思うが。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 01:17
>>332
それを、良作揃いのマグナムを潰してやられるのは困るんだよ。
本誌がすでに蝕まれてるんだから。
334326:2001/08/02(木) 01:20
>>332
イブニングでの「リバイバル路線への支持」が、本誌のさらなる復古路線の追認・
強化につながらないことを切に望む。特に嫌われているという自覚があまり
なさそうな水島ファンの方。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 01:32
リバイバルっつーよりリサイクルだよな(笑)
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 02:46
くらたま死ね
くされまんこ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 04:16
マンコはだいたい全部臭いんだよ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 05:42
榎本のバカさかげんは賞賛に値するね。今週もヒドい。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 09:01
ウタ、シバが好きなんで、来週どーなんのかドキドキ。
テツも嫌いじゃないけど、三人でいい関係とかじゃなく
ウタにはきちっと結論を出して欲しい。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 09:19
あれれ鉄腕ガール復活してんな。
気付かんかったよ。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 11:07
ウタは3Pにもつれこむタイミングを逃してる。
ポーカー終った時点でやってりゃ激萌えだったのに……!
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 12:03
モーニングとYJの同時連載は不自然に感じる>>ツトム
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 13:03
>>337
そうでもないよ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 15:52
オバサン オカマのホームラン王ね!
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 15:56

もう、弘兼はすぐに人を殺すなぁ。それ以外にストーリーメイクの
仕方を知らんのかよ。水島まんがは実在の選手をお友達感覚で描く
のが気持ち悪くてサブイボがでそう。ヨシエさん大好評に応えて
来週は増ページって・・・・・・・何故?????
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 16:02
漫画サンデーの「博多っ子純情」を見てたら山笠期間は女人禁制という話が
出てきた。博多ではかなり厳しく守られてるようだけど、島はよそ者だから
セクースOKなのかな。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 16:12
しまこは
いつでもセクースOK
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 16:15
警察署長みて思ったんだけど、警官って帽子かぶって無くても挙手の
敬礼するのは普通なの?
消防漫画みたときも消防隊員も帽子なくて挙手の敬礼してた。
自衛官って絶対帽子ないとき挙手の敬礼しないからさ、どうなのかと
思って。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 16:40
マントルピースマンセー!
絶対単行本化して欲しい。
それくらいたまってるはず。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 16:54
コーちゃんはセクースしないと死んでしまう病気です。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 17:20
エディーの教頭先生はハーベイカイテルそのものだね
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 17:26
>>348
見事に無視だな
しかし、俺もそんなことは知らん
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 17:35
「ウラ芝浜」
内容はそんなに面白くなかったけど、タイトル見直して笑った。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 17:40
5コマ漫画だからね>>353
355353:2001/08/02(木) 17:44
>>354
あ、なるほど。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 20:03
今週のモーニングを読んで:
島こー
今続いている話の展開と会社の仕事、
ぜんぜん絡んでないんですけど。
なんかただのメロドラマになってるYO!

エディー
職員室内部の派閥抗争ですか。
主なモーニング読者であるサラリーマン層が
感情移入しやすくするため?
て、いうかモーニング読者はこの漫画の生徒たちに
感情移入するようになるのかな。
GTOではどうだったのかな?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 20:10
絶叫教師エディー
表紙に「早くも大反響!!」とあるけど、
表紙を作る時点でアンケートが来ているのか?
それともこのスレでの「反響」を意味しているのだろうか?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 20:13
つよし
今日はつよしの賢いことをアッピールする回か、
それともあの坊さんが後に絡んでくるのか。

黒鉄
あやめ姐さんの登場は
人気投票で一位だったのかなぁ(w
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 20:15
>>357
別な意味だと思うが、このスレの反響。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 20:22
よしえさん。
腋毛をはがしたら血が出てきてヒー。
脱毛器具をつかったら首がつってピキ。
脇に育毛剤を間違えてつけていた!
そしたら旦那は育毛抑制剤を間違えてつけていた!
・・・今の時代の漫画はもう少しひねったほうがいいかも。

写楽
まぁ小噺かな、と。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 20:23
>>357
多くの読者から人気がある作品だ、と、読んでいない読者にアピールすることにより
「みんな読んでるんだったら読んでみよう」などと思わせ、読んでもらうためじゃないの?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 20:24
マントルピース
マッタリとしているなぁ、と。
それより作者近況で
「私はよく下痢をするのでゲリラーといわれます」
て、言うのはどうかと思われ(w
作者は女性じゃないのかよぉぉぉぉ。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 20:24
edyは面白いじゃん
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 20:25
アフタスレにこんなのが来てます こちらでよろしいでしょうか?

警察署長
今回の主人公兵藤さんが
以前出てたサル吉てあだ名の泥棒に見えるYO!
で、こういう地域の交通網を把握している人って
ほんとにいるのかなぁ。

大使閣下の料理人
大沢のかみさんの魅力は
「歯」だということに今日気づきました。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 20:26
バカボンド
展開がゆっくりだね。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 20:27
>>343
いや・・・くさいだろ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 20:27
>>364
こちらです。
スレ違いです。
すいません。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 20:28
次号は
オーダーメイドが載ります。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 20:37
巻末のフォーラムで
須賀原氏は
「4コマ形式でねたを考えているうちに
4コマや8コマでは収まりきらない話が出てきたので・・・」
それ、4コマ形式でねたを考えてないよ(w

漫画がロング・バージョンになって
かつてのエノキダのような
語りばっかり多くて
落ちがついてない!
なんてことのないように。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 20:45
>>357
先週のアンケートの締め切りは明日8/3なんですけど・・・
編集者の脳内読者からの反響では。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 20:46
ウタの最終頁の柱に
「次号、三人が越えてはならぬ一線を超える!」
って、まさか・・・

もう滅茶苦茶だYO!
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 20:56
写らく、どっかで見たな〜と思ったら
あのオチはあばしり一家で描いてたな。なつかしー
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 21:26
今週読む所少なかった…
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 21:31
>>371
ワラタ。
逝くとこまで逝っちゃってほしいYO!
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 21:42
ウ シ お
 ← ←か
タ バ ま
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 21:48
文江タン、ハァハァ.....邪魔すんな風介。
377シバの夢:2001/08/02(木) 21:49
ウ シ マ
 ← ←
タ バ マ

やっぱえのもと入ってる…
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 21:51
ウタわけわからん
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 21:56
今週号は薄かったね。
つよし、警察署長、うた、野球狂、豪タンといっぺんに載れば
それだけでうす〜くなるな。
バガボンドが載ってても薄くされる。
意外と風介がいく、が読める。
エディはマウスに比べると格段に落ちるね。
悪くはないんだけど。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 22:01
2ちゃんでは殆ど話題にならんが、今週の優一かっこいい。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 22:05
優一って誰だっけ?
382380:2001/08/02(木) 22:09
や、やっぱり・・・。


関の息子・・・。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 22:12
マウス描いてる人は
善人より悪人の方がずっと上手い。キャラが生き生きしてる。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 22:13
>>382
ごめん、さらに聞いていい?
関って誰?
385380:2001/08/02(木) 22:18
ショ、ショック・・・、今日は立ち直れないかも・・・

関優勝・・・ギャンブルレーサーの主人公
最近は低調とはいえ、かなり傑作だと思うけどなあ。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 22:18
>>384
競輪選手
387384ではないが:2001/08/02(木) 22:19
>>385
ごめん。ギャンブルって言うだけで読んでない…
よくわかんないから。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 22:20
385・386、ありがとう、
ギャンブルレーサーの話だったんですね。
すまぬ。
(1回も読んだことない・・・)
389380:2001/08/02(木) 22:34
も、もったいない。かなり傑作だと思うよ。
それになまじなサラリーマン漫画読むより身に染みるし、
シマコーよりも300倍くらい社会派だと思う。
でも専門用語がバシバシ出てくるから、
たぶん取っつきずらいのは確かだとは思う。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 22:36
>>389
だって、嫌いとかいう以前に
ほんとに訳わかんないの。競輪知らないから。
ごめんよ。ウエーン
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 22:53
>>390
競輪絡んでない話のときしか読まないけど読むとめちゃおもろいよ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 23:00
おれもギャンブルレーサー好きだけど、確かにこのスレでは
話題になんないね。

今週の写楽、4コマでおさまる内容だったな。
最後の4Pがあれば十分やろ。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 23:01
>>390
俺、競輪知らないけど読んでる

10年以上読んでるけど、未だに競輪のことはさっぱり解らん。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 23:09
単行本の9巻か10巻あたりに競技のシステムのキモが載ってたな。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 23:21
マントルピース・・いいなあ〜。隔週でいいからレギュラー連載してくれない
かなあ??集中連載だけじゃもったいない。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 23:30
今週の黒鉄、先週と似たようなセリフが多くて
一瞬、先週号を読んでるかのようなデジャウ゛に
陥ったYO!
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 00:06
あれが丹になるんだろ。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 00:25
風マンは、誰かの原稿がオチたときに載ってるぐらいのペースがよかったな。
奴には定期収入を与えちゃいかんと思う。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 00:41
ウラ芝浜って何?意味わかんなかったよ。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 00:42
テ      シ
ツ→ウタ←バ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 00:53
くろがね。。。。おもしろくない
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 00:54
いつもはこのスレのネタ確認のために読んでいるマンガを読まなかった。
うたとか、つよしとか、こっことか。

三分の一もまともに読んでないことに気づいたよ。

あ、おれはマントルピースやだ。
根本的にマックで作った絵が好きになれない。
未だに全部読んだことがない。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 00:58
冬目景はキャラ絵は結構好きなんだけど・・・。
それ以外に見るトコがないのがねぇ・・・。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 01:11
かつて大島やすいちは、日本で一番絵のうまい漫画家とうたわれていたらしい。
どうも風介って、かばちの二番煎じにしかみえなくてな・・・・・・。カバチよりも分かりにくいし。
そこそこ読めるけどね。

あと冬目景。モーニングなめとるのか。
集中連載とは言っても、年に数回。充電期間はたっぷりあるのに、内容はひどくつまらん。
同じ集中連載でも、どうだ貫一とは雲泥の差。

とは言うものの、2人ともかなりの実力者。他誌での評判は高い。
確かに、モーニングはツワモノぞろいで、読者の目は他誌より厳しいが、もう少し努力しろ。
405 :2001/08/03(金) 01:15
俺冬目景ってモーニングでしか知らなかったんで
あんなもんかと思ってたけど違うのね。
他誌のスレッドじゃ絶賛されてるのは知ってたけど。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 01:17
業界うんちくマンガそのまんまだしなー。
  >>風介

ソニマガの方でがんばってください。
  >>冬目景
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 01:19
冬目をつまらんと思ってるの俺だけかと思ってたら結構いるなぁ〜
408 :2001/08/03(金) 01:26
それでも丹の足だけで読んでる。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 01:27
いるにはいるけど、大きな声ではいえないだけ。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 01:29
やはりモーニングは日本一の漫画雑誌でなくてはならない。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 01:31
そのためには聖域なき・・・・・・・って、このネタもうやめます。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 01:33
冬目には優秀な原作者をつけるしかない。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 01:37
イブニングに吉田基已が載るのが楽しみ。あと、三宅乱丈も。
ちひろ、終わってなかったのね・・・。嬉しいけど。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 01:43
だれかヤングシマコーの広告にツッコミ入れてやれよ。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 01:45
もはや、よしえサンちの嫁の姿には誰もつっこもうともしない・・・。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 01:54
手抜きでしょ? <よしえ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 01:55
>>414
あの広告を作るために‘正’の字書きながらやった数
数えてたと思うとなんか泣けてくる・・・。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 02:01
今週はくらたま無いのな。
ツッコミ系の漫画もマンネリしてきて
全体的に薄い週だった。

比嘉さんに期待。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 02:04
えのもとがいまいち
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 02:07
>>418
比嘉さんって誰?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 02:09
フライトアテンダント
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 02:10
国友やすゆきが載ってると薄く感じる...
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 02:14
>>421
サンクス。大使閣下にでてきたヤツね。
しかしあの人、顔だけ見るとえの素の二比
そっくりだと思ったのは俺だけ?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 02:14
>>417
俺も数えた事あるんだよ....
でもやった女の数だけでやった回数までは...
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 02:16
>>423
鼻が榎本キャラのそれだ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 02:17
大使閣下に出てくる女の顔はほんとにカキワケできてない
公を好きな女は奥さんといれかわっちまえ。わからんから大丈夫。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 02:21
>大使閣下に出てくる女の顔はほんとにカキワケできてない

絵描き歌があって、その通りに描いているからです。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 03:37
>>424
昔、深夜番組でシマコーと「俺の空」の主人公、どっちの方が女性経験が多いか勘定してた。
勝敗は・・・忘れた。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 03:58
エディは「早くも反響多数」って書いてあったけどほとんど大阪人からの抗議だろ?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 04:05
>>399
えーと、金遣いの荒いダンナが当てた富くじを、このくじがあったら
ダンナはもっとぐーたらなダメ人間になってしまうと思った妻が隠して
ダンナはその後真面目に働くようになりました…っていう(確か
こんな話。詳しい人フォロープリーズ)「芝浜」って落語にかけてる
んじゃないか?>ウラ芝浜

でも私は結構、あのウラ芝浜は嫌だった。自分だけブランドモノ
買ってる妻がな〜んか……。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 11:01
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:40
>>430
んなこと言ったら、善人しか描けないではないか。
433430:2001/08/03(金) 15:53
>>432
なんかね、他のキャラクターもそれなりに狡いところあったりとか
グータラだったりするから(んで、そういう漫画を楽しんでるから)
聖人君子をかけとは思わないんだけど……な〜んかあの奥さんの
描写にはモヤモヤしたモノを感じてしまってねえ…。私が個人的に
ああいう女が嫌いってだけなのかもしれんけどね。
まあ個人的な感想なので流してくだされ。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 16:27
>>393
私も同じ。競輪ぜんぜんわからないけど、ギャンブルレーサーはずっと読んでる。
セリフやキャラクターが面白いんだよね。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 17:14
マントルピース単行本化希望。
少しくらい高くても買う。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 17:29
>>434
柱の近況報告みたいなところに、
まったくだよな!ってことが書いてあった。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 19:38
ギャンブルレーサーの近況報告は毎週けっこう読めるよ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 19:46
このような大ウソだらけですが本人至って大真面目です。
ってのは一瞬オーダーメイドのことを言っているのかと思ったよ。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 19:58
載って無いじゃん?!>>438
オーダーメイド
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 20:08
「のこり火」連載決定ですか。
隔週の方がいいかな〜〜?って思っていたけど、まあいいか。
面白いから。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 21:42
>>440
「イブニングパブのこり火」のことっすか?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 21:50
>>441 >>440です。
来週予告でオーダーメイドと一緒に載っていた方の「のこり火」です。
あれ?イブニングの方でも連載するんですか??
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 21:51
>>439
ハナドキの前のページの広告参照
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 23:21
>>364
兵藤さんは「踊る大捜査線」の和久刑事(いかりや長助)。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 23:44
>>442
巻頭のイブニング宣伝ページ、上のほうに耐の後姿が見えます。
読みきりで載るってことで良いのかな。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 00:02
>>445
>>442です。どうもありがとう。そうとってもいいみたいですね>読み切りで載る
447 :2001/08/04(土) 00:04
イブニングってコンビニでも売ってる?
ビニール入りでも?
448名無しさん@急病のため今週の掲載はお休み:2001/08/04(土) 00:04
今週は薄かったということでよろしいか皆の衆
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 00:06
うすかったな・・
450名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/04(土) 00:17
軽かったな…
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 00:19
>>448
同意。
452名無しさん@急病のため今週の掲載はお休み:2001/08/04(土) 00:19
来週はプラネテス大増150ページで巻き返します
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 00:40
ギャンブルレーサー読まないのはもったいないぞ。
競輪の部分なんて読み飛ばしても十分おもしろい。
特に今週みたいに全体的に薄い時には、
一定レベルを保ちつづけるこの作品は貴重だよ。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 00:42
>>453
確かに.この人,近況も他の人より長い.
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 00:51
>>453
ほぼ同意。
加えるにきれい事じゃ済まない社会をきっちり描けてるのはこの人くらいだと思う。
感動すら覚えることがある。社会人必読だと思うよ。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 01:49
野球狂の青空晴太は、ベテラン選手になれなれしく、軽率な発言・行動が目立つが、水島を投影しているのでは。
水島の代弁者みたいで。
この漫画は水島の汚さがようでとる。
457 :2001/08/04(土) 01:51
ただ、自分は水島の将棋漫画は結構期待している。
なんか5五の龍みたいな
古き良き時代の漫画が読めそうで(w
458名無しさん@急病のため今週の掲載はお休み:2001/08/04(土) 02:02
>457

なんか羽生をシめる内容なんじゃないかなあ、と思われ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 02:03
ねえ、スレのタイトルが太字に見えるの俺だけ?(関係ない質問でゴメン)
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 11:53
俺も太字に見えてた、昨日まで。
なんだったの?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 13:10
つよし、なんであの場から逃げ出さなくてはいけないの?
いくら姉が怖いと言っても、あそこにいることを突き止められてる訳じゃない
だろうに。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 13:16
ノーパン外出とかノーブラ外出とか、扇風機ぶわー、とか
ジュンちゃん萌えなネタが続くな。
463ケメぉ:2001/08/04(土) 13:33
ジュンちゃん扇風機ぶわー、不覚にも萌えてしまった・・・。

ところでしばらく見てない内に、料理人の公の嫁さんの性格変わってない?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 13:53
>>461
思うに、ワイン造っている人のところに先回りされたら...
と考えて先を急いだのでは。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 14:51
ジュンちゃん萌え路線は2chの反応を楽しんでるとしか思えないのだが…
考えすぎかな。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 16:19
>>457 でもあの粗筋だと、「月下の棋士」なんだけど・・・
電波入る前のつのだじろう先生の作品読みたいですね。

>>372 それでも「あばしり一家」の方が色っぽかったし、おもしろかった。
あの主人公に魅力のかけらもないことに豪ちゃんは気が付いているのか?

ちなみに、こっこは「巨乳アレルギー」で受けをとろうと思ったけど
失敗しているのが寒い・・・
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 18:05
うめえ うめえ
ズボ ズヒョ べヒョ

清水笑、萌え萌えー。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 18:25
>>466
こっこが寒いのは連載開始からずっとだと思うが。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 20:29
>>467
なんで擬音がこんなに面白いのだろう。
BUNCHスレの影響か(笑)
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 22:38
相互リンク

須賀原洋行ってスゲエ Part2
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=996930334
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 22:47
>>453
うん、凄くもったいない。競輪知らなくても楽しめるよ。

今週の百人物語
「はいはい、ごちそうさま」
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 23:27
巨乳アレルギーなんてあるんかいな。
473461:2001/08/05(日) 00:13
>467
>思うに、ワイン造っている人のところに先回りされたら...
>と考えて先を急いだのでは。

あ、それもそうかな。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 12:11
うわっ、今このスレ凄い下まで下がってた。

よってマントルピースマンセーあげ。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 12:40
以前はアンチマンピーの人、けっこう居たような気がしたのだが...。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 13:14
まだいますよ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 13:40
カバチタレと島耕作の話しなんででないの?
478名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/05(日) 13:41
あれはあれで好きだが。
ジパングがMac絵だったら萎えるだろうな…。
Gペンで描いた絵の方が好きだな。やっぱり。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 17:01
私もアンチマンピーですが、
別にとりたててこきおろそうとか思わないもので。
好きな人はすごく好きなんだろうな、と思うし。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 19:40
それぐらいの了見を持ち合わせているのなら、
アンチとは言わないだろう。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 19:41
カバチはモーニングの聖域。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 21:12
マンピーってなんか、すご。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 22:59
http://www.wakuwaku.co.jp/kuratama/job.html

くらたまモーニングで連載やんの?
マジうざーーーーーーーーーーーー
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 23:12
シマコーはモーニングの水洗便所。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 23:24
>>483
あの販促クソ漫画週刊連載すんの?
(゚д゚)ウザー

つーかもうちょっと人選べばいいのに。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 23:44
黒鉄はキャラ萌マンガですよ。内容が甘いとか突っ込むのは、「ラブひな」に
ストーリーが無いと突っ込むのと同じです。内容はあきらめて、絵を楽しんでください。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 00:44
>>486 あの絵嫌い。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 01:33
くらたまんこはエロ漫画誌でじゅうぶん!
てゆーかシカゴと同じ匂いがしてうざいんだ
二人の合作にしてくれねーかな?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 01:56
バンチのスレで誰かが書いてたけど、
バンチを読んだ後モーニング読むと
とても味わい深い漫画誌に思えた。
本当にいいスパイスだ。
蒼天の原先生、大変でしょうが頑張って下さい。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 02:09
つーか,読んでもいないからけなしようがない>マンピー
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 02:12
>>490
同じく。。。
わたせと同じ扱い。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 02:12
>>489
おぉそれ漏れだよ。

しかも職場の人がBUNCHを100円で買ってくれるので
毎週ジュース一本分で楽しめてしまう。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 11:33
>>453

 俺も文字ウザで飛ばしてた口だが、
 読み出すと味わいあるセリフが気持ちいい。
 競輪場ってあんな罵倒が日常なのか?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 16:58
「マントルピースのお天気」の略称はマンピーで決定なのか…。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 18:50
俺もここで「おもろいぞ」と言われて読み始めたクチだ>ギャンブルレーサー
毎度毎度連載してる事を忘れてるんだが、読むとおもしれぇ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 19:32
おおー
これぞまさしくいわゆるひとつのねぶた祭ですなー。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 19:47
つーか、黒鉄みたいな漫画がモーニングでやってんのって珍しいな。
内容のひどさは言うまでもない。絵もモーニングの読者には向いてないしな。
スピリッツとかアフタの方がむいてるんじゃない。

まあ野球狂より100倍ましか・・・・・・。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 19:51
驚いたことに、冬目景が他誌で描いてる漫画が映画化されるんだって。
黒鉄ほどドキュソじゃないみたい。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 20:01
あのドキュソオタ萌え漫画家・冬目景があんなに他のスレで絶賛されているのはおかしい。
どうせ映画だってわけわかんねー三流役者ばっかじゃん。
日本一の漫画雑誌・モーニングにあんなオタいらねーんだよ!!!
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 20:25
やっとアンチ冬目が集ってきたあなあ。ボカァうれしいよ。
もちろんアンケートで一番つまらない漫画家は奴にしたしね。
さっさとイブニングかアフタヌーンに追放したいね。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 20:34

そりゃみんな冬目に消えて欲しいと思ってるよ。
とにかくモーニングにあのようなキャラ萌え漫画描く奴は必要ないって。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 20:38
アンチ冬目っていたのな。シランカッタよ。
特に好きでも嫌いでもないが、掲載されてもウザイとも言われてなかったので
可もなく不可もなく程度かと思ってた。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 20:43
モーニングに黒鉄載ってから本屋で冬目禄コーナーみたいなんができてたよ。
ワタシはあの絵結構好き。少年誌的な絵だけど
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 20:51
なんか凄いことになってるなあ・・・。
俺も冬目嫌いなんだけどさ。やっぱりあのテの絵って、うけつけないね。

冬目はスピにでも消えて、どうだ貫一を毎週連載してほしいよ。

さだやす圭マンセー!!
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 20:53
さだやす圭万歳
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 20:53
冬目って無限の住人書いてる人?
好きでも嫌いでもないなぁ。
マグナム増刊で前に人形の話かいてたと思うけど、
あれは好きだった。
叩くほど悪くもなく、持ち上げるほど良くもない、って感じ。
載ってて不快ではないし。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 20:53
さだやす圭マンセー
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 20:55
冬目はモーニングの質を著しく欠いた。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 20:57
>>508
そうか?俺的には芝王が筆頭
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 21:11
>>506
全然違うよ!!>無限の住人
冬目なんかと比べたら沙村先生が気の毒だ。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 21:24
でも沙村もなあ…「竹易てあし こと 沙村広明」っつーのは
甚だしくイタイよな…。あれさえなければ……。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 21:45
モーニングの質を下げているのは明らかに
つよし、こっこ、柴王、豪タン、だろ。
513:2001/08/06(月) 22:21
キャラ萌えしてるわけではないが、黒鉄そんなに嫌いじゃないよ。

>>512 に概ね同意です。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 22:34
冬目は「イエスタディを歌って」と「羊のうた」を読んでから貶してください。
黒鉄はねぇ・・・・。

ヲタ臭い漫画家なのは確かなので貶す気持ちは分かる。
モーニングに合わないのは確かだな。読者層がモーニングに合わんよ。
違和感ある。素直にアフタに行けばいいんだが。

一応モーニングはほぼ毎週買ってるが、
どっちかというとアフタ系のこじゃれた漫画の方が好きだからなぁ、俺。
515名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/06(月) 22:43
人前では使えないな・・>マンピー
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 23:29
マンピーのGスポットという歌を桑田が歌っていたような。
放送禁止ものだよな。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 23:41
あえて外すところをみると512は弘兼信者なのだろうか。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 00:24
>>517

いや、>>512の意見が、読者ハガキとこのスレの読者と
一致する意見なんじゃないの。
俺はどっちでもいいけど、俺の彼女は島こーマンセーだし。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 00:26
>>493
俺も競輪場に行ったことは無いが、競輪の結果を放送するTV番組で、あれに
近い罵声が音声に入っていたから、日常なのだろう。

馬や舟よりも罵倒するなら人間だよね。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 00:30
>>517
512だけど弘兼は読者アンケートが常にトップと聞いているので、
シマコー外すとモーニングの存在意義が崩れるかと思って。
あとこんなシマコーは嫌だスレ楽しいし。
弘兼自体はどーでもいいって感じ。
ちなみに本当は512に野球狂もいれたかったけど
ファンがいることを知って外しました。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 00:34
国友はあんなぬるいデカパイ物語じゃなくて
アクションでやってた浅倉家くらい鬼畜なのにすればよかったのに。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 00:56
>>512 はなぜウタをいれていないのだ?
523512訂正:2001/08/07(火) 01:10
つよし、こっこ、柴王、豪タン、うたタン

マグナム増刊逝ってよし作品
◎ハゲ桜井、猫、ちひろ、おせん、多分木曽川も
(ヤングシマコー、さだやす、水島は一応はずしておく)
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 01:15
意外に弘兼をも許容する包容力のある読者が
多いことに愕然としつつネタスレへと引き上げる>>517
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 01:28
「俺様の嫌いなマンガ羅列してみたんだけどどうよ」レスは不要だ。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 07:21
>>523
それでページ数幾ら使ってるんだか・・・
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 07:32
>>519
>馬や舟よりも罵倒するなら人間だよね。
それ言うなら、「自転車」になるぞ。
舟と単車はヤジは聞こえねーかもな。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 07:34
てかさあ、ちひろって完結してたよな?
なのになんでまたイブニングで載るわけ?
なんか最後の方のちひろって臭ってたジャン?
ちひろウザ!みたいな雰囲気。
それが最終回、それなりにきれいにまとめてあって
底力はある作者だな、と見直していたのに。
がっかりだよ。新作で勝負しろよ。名前知らないけど作者よ。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 07:34
>>527
自転車のヤジはすごいというよね。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 08:59
なー、なんできくち正太ってあんな人気あるんだ?
あれも冬目と同じく、モーニング不適格者だろーが。少年漫画なんて読みたくねーんだよ。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 09:07
確かにきくち正太の漫画って、稚拙な表現多すぎる。絵もがさつだし。
モーニング作家陣の中でも史上ワースト3には入るよあの馬鹿。

もちろん俺も冬目嫌いだけど、昨日さんざん叩いたからもういい。
なーんか冬目といいきくちといい、レベルの低い漫画家が増えたなあ。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 09:10
では今日はたっぷりきくちを料理してやるとするか。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 09:16
あれ?昨日のアンチ冬目と同メンバー?まあ俺もそうだけど。
どうやら俺らは気が合うな。

きくちはもう2度とモーニングには連載しないんだよな。ならいいや。

きくちのファンってナニが楽しいんかいねー。あんな子供ダマシが。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 09:20
水島新司マンセー
みんなもっと野球狂を正当に評価してよ。おもしろいのに。

おれも冬目・きくちきらい。
鋼の迅鉄とか紅雀の丹とかあのネーミングセンスの悪さはなんとかなんねー。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 10:41
池沢をバンチに島流しにした事に罪の呵責を感じる人は
免罪符がわりに今週のバンチを買いましょう!
                        
                        
                        
                     
                        
                                                 
というのは大嘘で、
アンケートを池沢◎で送り不可解な池沢バブルを起こし、
ニ度とこちらの土を踏む気が起きないような不動の人気
と錯覚させましょう。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 11:18
なんかさあ、風俗嬢のライターとかって、どこがどう面白いのか
まるっきりわかんねーのに人気あったりするじゃん?
そういう系の、妙な需要があるんじゃないの?ちひろって。
男のファンタジーっつうかさ。「またちひろに会いたいです!」
(うわ、自分で書いててサムイ…)的な意見が多かったとか>>528
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 11:22
>>535
ナイス!
池沢が一番面白かったと○をつけてアンケート送ることにします。
>>536
ちひろって途中まで面白かったように記憶している。
ソープの店長とクリスマスデートしてる話あたりからどうも
作者自身のちひろ萌えが誌面から伝わってきてだめになってきたような。
風俗のシステムとか分かり易く書いてくれて女からするとその辺
面白かったりしたんだけどねぇ。
作者が主人公に萌えるともうだめな気がする。
それは空き室ありますのたまこにも言えることだけれど。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 11:45
>>531
 オセンはレベル云々より江戸っ子のくせして湖北弁(〜やんす)を喋るのが
なえる。
 一体どこ出身だっつーの。東京の人が無理して関西弁喋ってる感じ
539536:2001/08/07(火) 12:10
>>537
漏れはアレだ、会社時代の元同僚と会って、風俗ではたらいてる
話をしたら、そいつらが安心したような目つきになったって話あったじゃん。
あのあたりから臭さが鼻につきだした記憶がある。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 14:56
>>538
ヤキウ漫画はおもろかったのだが何であんなになったのだろう。
やっぱちゃんとした原作者がいないと駄目なんじゃないか?
きくちは単体では駄目と。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 18:20
なんにしても完全に天下一のモーニングをなめてかかったきくち正太と冬目景は即刻処刑だ!
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 18:24
きくち正太・冬目景のようなオタ萌えドキュソは蛮地にでも逝け。
あいつらのせいで野球狂と貫一が毎週連載せんのだ!

水島新司・さだやす圭マンマンマンセー!
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 18:38
自分は冬目禄の絵より蒼天航路の絵のがだいぶ嫌いだけども。

モーニング読者はああいう得のが好きなのかな?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 18:40
我々、アンチ冬目景・きくち正太&さだやす・水島マンセー一同は、いつの日か必ずこの2人を引きずりおろして、どうだ貫一・野球狂を毎週連載させてみせる。
もちろんアンチ水島・さだやすにも容赦しない。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 18:47
>>544
ガンバッテネ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 18:52
野球狂をツマランとは言わせない。

黒鉄・おせんがおもしろいとは逝わせない。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 18:53
野球狂つまらんてば
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 18:54
>>530-534 >>541-542 >>544
(・∀・)イジョウ、ジサクジエンデシタッ!!
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 18:56
冬目景は所詮、羊のうたとイエスタデイをうたっての漫画家だからな。
他の作品は駄作だらけ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 18:58
水島マンセー!

自作自演だなんてひどいなあ。俺は532・541しか書いてないのに。チュッ!
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 19:01
この勢いなら逝ける!逝けるぞ!!
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 19:06
なんかここ暑苦しい
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 19:08
「冬目景 第五章」だかってスレあるけどさ。あれ見てるとムナクソ悪ィ。
まさかこんなかでレスってるヤツはいねーよな。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 19:10
してるよ。
作者本人の話題とか同人誌?の話題とか出るとかなり退くが。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 19:12
水島マンセー!

石川梨華ちゃんハァハァ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 19:19
>>553
いるよ。俺別に黒鉄きらいじゃないし、今回は好印象。

話はそれるが、
水島先生が毎週連載じゃないのは、
水島先生本人に原因があるのでは。
他人の所為にしているのは大変見苦しいと思う。
作品が嫌いになってしまう。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 19:24
水島漫画って投げるシーンとか打つシーン、顔だけすげかえれば幾らでも使い回しきくな
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 19:27
おれは播磨灘好きだ。面白い。
だがさだやす圭はここまで熱狂的信者を持つほどの漫画家なんでしょうか。
おれはそうは思わない。みんなはどう?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 19:30
すげ替えるどころか同じキャラを名前だけ変えて使い回す水島漫画
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 19:35
>>559
そんなの覚えてるようじゃ水島ファンにはなれないんだ。
真の水島ファンは明日には内容忘れてるから、
いつでも新鮮に楽しめます♪
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 19:39
水島ファンは痴呆
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 20:37
>>559
それはあるな。
マニア的に見ると面白くなる漫画とつまらなくなる漫画ってのは。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 21:04
>558
「まごろく」は無茶苦茶おもしろいです。スレ違いですが、サンマガで連載している
野球マンガの10倍はおもしろい。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 21:45

( ゚ж゚)激太り☆くらたまちゃんを語ろう( ゚ж゚)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=997187916

いちおう立てたので、今週もウザイくらたまちゃんの漫画が載ってたらおしえてくんなせえまし。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 23:34
くらたまなんて語る気にもならんが。
サイバラファンか?
小物はほっとけ。語るだけリソースの無駄無駄。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 00:00
きくちの漫画はァァァッ、世界一ィィィッ!!!
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 02:03
夏休みの影響がこのモーニングスレにもきてるような。
俺はおせん嫌いだが冬目・きくちを一緒に叩いてるような
やり方は頂けないと思う。
水島ファンがあらわれたのも夏休みの影響か?
今までいなかったのにね。
モーニングスレはマターリとしてて欲しいな。
568tomi:2001/08/08(水) 02:48
ちひろは若い頃のはなしとか..
569トーマス兄弟&プッチンプリン:2001/08/08(水) 04:37
きくち正太ダメか〜。おせん、ダメかい〜。
俺、好きだよ。

チャンピオンで書き殴ってた頃と比べて、絵も上手くなったし〜。
色ッペーおせんが好き〜。
>>538 まま、そう言わんと。マンガなんだから。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 07:15
高級ワインの名前を話の中にちらつかせれば粋だとかおしゃれだとか
思ってるっぽいふんどし部長に比べれば、おせんの話はまだ上出来。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 07:31
うむ
最近のはそんなに悪かねえよな(w
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 09:08
「ドキュソ野郎・冬目景・きくち正太をぶちのめせ」ってスレがありやした。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 09:10
ここで、おせんが好きだなんてもう書けないなあ。
やっぱり嫌われモンだなあ。
逝ってきます。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 09:12
てかおせんの話題は次からはイブニングスレに移るしね。
もうすぐマグナムスレ住人が作ってくれるはず。
しばしまってなさい。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 10:09
 オセンは好き嫌いじゃなくて中途半端な設定で粋を語るのが

押し付けがましくて我慢がならん。ストレスが溜まる。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 10:41
>>571
うむ
確かに最近のおせんは以前ほど酷くない。
やはり数コマに「おせん最高!」ってな持ち上げてる所がウザイけど、
まぁそれも減ったしな。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 18:26
結構、漫画読んでるけど、冬目作品も好きな方だ。
絵も見やすいと思う…話も悪くない。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 18:27
イヤな作品あれば読み飛ばせばいいじゃん。
モーニングは結構バラエティに富んでると思うしね。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 18:30
読み飛ばす漫画…話の内容が無いクセに
勢いやご都合主義だけで話を進めるヤツ。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 18:41
さだやす作品のどこが良いのでしょう?
情報きぼーん。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 18:43
個人的にはさだやすいらないんだけど。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 18:47
>>580
勢いはあるかなー?
読み飛ばされるかもしれんが。
実は俺もいらないと思ってます。スマソ。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 18:49
>>580
主人公のキタナイ性格が魅力…。
どの作品でも同じ様にマターリ味わえます。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 18:51
新人を本誌でやって欲しいんだよね。
リバイバルはもういいよ・・・
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 19:04
新人つーか違う作風が読めれば良いってことか?
新人なら誰でも良いと言うわけでもないだろう。
それともアフタヌーンの四季賞発表を本誌で行なって
欲しいという事なのか?
注目の新人が居るとかなら話は別だが…。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 19:07
将来的にね。
いい加減マンガオープンで結果を出した作者
にも陽の目を見せてやらんと。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 19:30
うちのスレから馬鹿を出してしまったか・・・

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=997197567&ls=50
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 19:48
夏休みだしね。
モーニングスレ住人は結構大人だったのに。
(あくまでも他スレとの比較)
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 20:42
それにしても黒鉄ツマらん
単調すぎ。確かにキャラ萌え漫画だわな。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 21:07
黒鉄のドコに萌えろというのでしょう。
刀ですか。時代劇なのにロボットが登場する
センス・オブ・ワンダーな所ですか。

冬目景、きくち正大を叩くネタは
飽きました。
荒れて盛り上がっても嬉しくないです。
いくら夏休みだからって・・・・
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 21:12
>>590是非参考に。
★★荒らしは放置が一番キライ!★★

●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
 ウザイと思ったらそのまま放置!

▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
 ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!

■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
 アラシにエサを与えないで下さい

☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
 ゴミが溜まったら削除が一番です
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 21:17
>580
さだやす圭の良さは、”下手な説明をしない”ことにあると思います。
サンデーの野球マンガは、一見、説得力があるが実際は間違っている理論
(例えばジャイロボール)を頻繁に唱えます。そのくせ、結局、根性論で
勝負を終わらせることが多いです。その点、さだやすは圭は最初から、根
性論で説明しているので、見ていて気持ちがいいです。「孫六ボールだか
ら、打てないんじゃ!!」なんて説得力のある言葉でしょう。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 21:27
さだやす、絵が受けつけなくて最初から全然読んでいないんだけど、
選挙の話で女の子を助けるあたりの話を読んで
ちょっといいな、と思った。
しかしあの扇子持って変なポーズしてる絵、
あそこは笑っていいのかどうかいつも悩む。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 21:31
>>580
さだやす風に言うならば
「さだやすのマンガだから面白いんじゃ!!」
なんて説得力のある言葉でしょう。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 22:07
山遊亭海彦からパワーダウンした気がする。
ダニは序盤こそ良かったが・・・。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 22:20
>>587
そのスレの1は今とても可哀想な事になってます。
真性だったんだね・・・。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 22:24
>>591注目
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 22:29
夏まっさかりですね。
前の春休みを知ってる人、居る?
あの時もかなりスゴかったけど。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 22:34
>>591と関係なく考えても水島やさだやすは面白いと思えないんだよな。
冬目やきくちの方がマシに感じる。
あと鉄腕ガールは話題にすらならないのはそういう評価って事?
俺かなり好きなんだが。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 22:36
>>599
あ、あれ?
鉄腕スレどこにいったっけ?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 22:37
>>598
アスキー組、バスジャック組に続く、厨房大量発生の時だな。
あのときは鯖落ちまくってあめぞう状態。
真っ先に落ちたのが旧ゲーム板と漫画板だったね。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 22:37
>>599
鉄腕ガール、そういえば新章に入ってから書き込み少ないね。
盛り上がりに欠けるから何を書けばいいのかわからない。
でも嫌いじゃないよ。読んでます。
ヤンジャンの連載の方が面白いように感じる。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 22:41
去年の夏に比べれば・・・
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 22:41
GW明けもすごかったよ。パレスチナ並みだった。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 22:42
こういう時って、sage進行にした方がいい?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 22:45
>>605
出来れば。
あと指差し確認もしないようお願いします。
純粋に作品の話をしましょう。
・・・って先週号は薄かったから語ることが少ないんだよな。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 22:56
そういえば明日は発売日ですね。
もう早売り買った人居るかな?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 23:08
私見モーニングの漫画
おもしろゾーン
ジパング>バカボンド>大使閣下>鉄腕>蒼天>教授>オーダー>黒鉄>おせん>
つまらんゾーン
>クッキングパパ>野球狂>貫一>ひろし>ウタ>豪タン>島コー
他は知らない・・・。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 23:08
狂四郎のためには夜中にスパジャン買いにコンビニに走るが
さすがにモーニングのためには行けないなあ。好きだけど。
サトラレのためならイブニングは夜中に買いに行ける。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 23:21
>>608
なかなか、読みこんでますね…って感じを受ける。
順番的にはともかくゾーンくらいは…似てるかも。
島コー、ウタは悪くは無いけど、失速ぎみという感は
あるかな…島コーはネタが変われば、まだまだイケると
思うが…。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 23:27

608にも忘れ去られるギャンブルレーサー・・・
大抵「面白い」「面白くない」に作品を分けるのって
過去ログにもいくつかあるけど
ギャンブルレーサー入れないんだよねえ。

あ、俺は好きだよ。単行本全巻持ってるし>ギャンブルレーサー
初期の頃の話は今とは違う味わいだよ。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 23:29
608にも忘れ去られるエディ・・・
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 23:31
>>611
だってモーニングの中であそこだけ空気違うもの・・・
俺も欠かさず読んでるけど。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 23:32
ギャンブルレーサーは漫サンあたりのイメージが。
615608:2001/08/08(水) 23:39
>>611>>612
興味が出たんで今度から読んでみよう。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 23:42
今週はイブニング新聞が着いてたよ。

でも、また百人物語が落ちて、
代原載ってたよ。
で、またしてもレベルが最低だったよ。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 23:47
age
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 23:57
ラウンジの
急募!悲惨な1のいるスレ!part15
に報告して来た。
http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=995608498
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 00:03
>>613
空気が違うのはよいこと。おもしろかったころのモーニングは、
各漫画がそれぞれ違う空気というか存在感があった。
この板にはいないかもしれないが、ギャンブルレーサーを読むために
(他誌じゃなく)モーニング買うオヤジが少なからずいると思う。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 00:07
む、百人物語がまた落ちているのか。
残念。
落ちてもいいけど代原が死ぬほどつまらないんだよな。。。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 01:19
kuro-gou が好きです・・・って言いにくいデス。
一番の目当ては「ジパング」なんだけど。

最近買い始めたばかり。やっと紙面に慣れてきたところです。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 03:10
今週のモーニングを読んで。

エディー:
予想に反して、けっこう面白そう(w
職員室内部の派閥抗争やら保護者集会やらの
ディテールが描かれていて。
でも、これは今まで自分の知らなかったことだったから
面白く見えるのか、も。
今後の展開に期待しよう。

オーダーメイド:
夏の風物詩、呪いものっす。
まぁ、普通に読めたかな。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 03:13
大使の料理人:
今日は料理が8品出てて
何か贅沢だよ(w
元大統領が常連の店ってのも
よく考えると凄いぞ(w
で、次号は公沖縄編。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 03:16
警察署長:
なんか話の展開というか
オチに無理があるような(w
泥棒があんなことするかなぁ。

黒鉄:
なんか小宵たん語ってます。
つーか語りすぎ(w

うた:
一線越えてないジャン。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 03:20
のこりび:
今週から毎号よめるそうですが
大丈夫なのかなぁ。
なっちゃんねたはかなりベタだし
トキの恩返しねたもやはりベタだし
赤ずきんちゃんはまぁまぁで
オフクロねたはすこしうまかったかな、と。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 03:33
よしえさんち:
8ページにした甲斐があったのかなぁ。
冷蔵庫ネタはオチらしいのは
「透視できない」と「透視以上に不可能」
のところだけであとはダラダラしてるし
トイレネタは
まー、えんえんとトイレ内部の様子を描写してるし
仮に最後の1こまによるオチを活かすための
描写としても、
ページ増やしてやることはそんなことかい! と突っ込まれるよ。
中日新聞連載内幕ネタは、
どうなんだろう・・・
モーニング以外のところの編集とのやりとりを
こんなふうなネタにするのは。
モーニング編集とのやりとりをネタにするならいいだろうけど。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 03:37
代原:
・・・
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 03:40
ジパング:
石原莞爾のところがためになりました。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 03:41
次号は
惣領冬美の読み切りがのります。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 04:16
そういえば
寛一はどうなったの?
選挙でおわり!?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 06:54
このところきまって木曜日の早い段階で
今週のモーニング評を作品別にたて続けて書き綴るあなた、
もっとコミュニケーションを大事にしよう。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 07:39
また社宅の人+さいぱら……
勘弁してくれ……
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 09:52
巻頭のミードの天体望遠鏡の記事。
70mmの屈折であんなにはっきり土星は見えません!
(と思う。)
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 10:20
>>632
あの二つはいつ読んでもびっくりするぐらいつまらないよね。
635a:2001/08/09(木) 10:33
>>632
禿同。+風邪満もつまらん。
俺的にはラストは、残り火+えのもとで〆耐。読感爽やか
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 10:56
「よしえさんち」は夏休みの宿題の絵日記ですか?
作者の近況報告はもういいから、ちゃんと笑えるギャグまんが
を描いて欲しいものです。

ところで「内代」って何処?関西在住だが全然知らんぞ。
サービス問題なら十三・喜連瓜破・立売堀くらが定番だと
思うが、あと神戸だが阪神の駅名にもある「青木」とかね。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 11:04
ギャグ漫画家って枯れやすいからなぁ。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 11:41

「社宅の人」と「さいぱら」は編集部の人が趣味で描いてるんだよ。
あれがあるおかげで他の先生の作品が少しはましに見えるかもしれ
ないしな。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 12:09
>>636
難波、 浪速 あたりもサービス問題かも。
放出は、ハナテン中古車センタ〜で有名(って関西だけだってば)
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 12:25
だ〜か〜らストーリー展開に詰まったからといって
やたらと人を死なすなよ弘兼!2週連続で殺してるぞ。
イブニングのクイズはシマコーが何人の女と付き合ったか
より、弘兼が今まで何人殺したかにした方が良いぞ。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 12:52
>>640
ほんっとにシマコーって安いまんがだよね。だれが読むんだ?

今週号は、Fridayの広告が載っててちょっとびっくり。
642ミスターレディ:2001/08/09(木) 12:56
「めんどくせえ! ここでやっちまえ!」
って、そりゃいくらなんでも無茶だよ国友センセ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 13:05
>>636
内代は大阪市の都島区です。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 14:48
ウタ・・・まだ続いてんの・・・。
マジでいい加減にやめて。つまらなすぎ。吐き気。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 15:12
今週のジパング
軍板では「なんだあの石原は?妙にプリチ〜だぞ!」
てな具合に盛り上がっております。
646非大阪人:2001/08/09(木) 16:41
「放出」だけは有名なので読めた。他のは分からなかった。
>>636の「十三・喜連瓜破・立売堀」も読めないなあ。最初のは「じゅうそう」で
いいんだっけ?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 16:49
シマコー、久保田会長の「馬鹿息子を教育してくれ」みたいな遺言を聞いてたけど、
引き受けちゃって大丈夫なのか?博多にはあんまり長くいるわけじゃないだろうに。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 18:02
>>647
ハイともイイエとも言ってないからなあ。
それがこーちゃんの処世術だし。

ところで、フカヒレって1枚いくらぐらいするんだろ?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 18:44
十三(じゅうそう)喜連瓜破(きれうりわり)立売堀(いたちぼり)
青木(おおぎ)浪速(なにわ)難波(なんば)、おぅ全部ちゃんと
変換するやん。

ただ大阪の地下鉄駅では難波のローマ字表記は Namba になってんねん。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 18:46
>>647 あの状況で嫌だと言えるか?いくらシマコーでも
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 19:54
>>650
シマコーは人の死に目によく遭うね。樫村のときといい。
あんときは嘘ついてたね。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 20:46
>>649
ナムバ!なんかカコイイぞ(笑
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 21:35
あっぱらさいとよりは社宅の人の方がまし・と思ってしまう私は
逝ってよしですか?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 21:42
先週のヤンシマの広告によれば誌上セクースは全部で38回。
しかし今週の失笑シマコークイズの答は23回。この15回の差は何なんだ。
そうまでして過去を捻じ曲げたいのか弘兼。
サヨクのでっちあげだとでもいうつもりか。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 21:44
「マントルピースの天気」って作者はマン天って略しているのね。
オレはマンピーって略して呼んでいるよ。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 22:13
三週目にしてはじめてエディて呼ばれてた。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 00:12
>>651
安易な展開ですなあ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 00:14
>>653
縛り首がいいか、電気椅子がいいか、そういう問題かな。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 00:14
>>653
私は、あっぱらさいとの方がいいと思うけど。
660でもやっぱオチに泣かせが入るのな:2001/08/10(金) 02:48
今週はじめてシバオーが面白いとおもいまつた。
かさかさかさっ がツボ
661名無しさんといっしょ:2001/08/10(金) 03:56
エデーの携帯、「エヘッ エヘッ エヘッ」て鳴ってます。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 04:06
あまりこういうことを書くのは
気分が良くないのですが・・・

風マンでキウイさんが
なんか滅茶苦茶なこと言われてて
最近は苦笑いを越えて不愉快になってきました。
しかも漫画では
作者のシカゴ本人の口からのセリフではなく
ファンレターとか
他の前座の人に言わせるというやりかたで
そのことが不愉快さを増大させています。

あのキウイねたは素直に
「ああ、仲間ネタだな」と考えて
笑っていいものなのでしょうか?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 05:12
シカゴが描かなきゃ
キウイなんて誰も知らないまま
終わっていたのは 確か
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 07:59
シカゴのおかげでチョンイル新聞にまで載ったからな。キウイ。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 08:15
418ページ 4コマ目

荒岩 昇天寸前
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 08:18
>>662
本当に嫌いな奴の事はネタにしないよ。

ところでまだ一度も登場していない前座がいるらしいね。誰だ?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 08:21
東風は青木似の絵を描く。
だが青木は漫画絵で、東風はアニメ絵だ。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 09:13
オーダーメイドをぼんやりみてたら、
『オアフ島耕作地で』とかというところで、
何故、島耕作がこんなところにでてくるのかと思った。

うかつsage。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 10:22
>>660
私シバオー好きです。
今週の”かさかさ”に一瞬「まっすぐにいこう(これは少女漫画)」を思い出してしまった。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 11:03
>>662
他の人も書いてるようにシカゴがキウイのことを嫌ってるとかそういうことは無いと思う。
ただあのキウイネタは(他のネタもそうだけど)それほど変わり映えしないのにしつこく
出過ぎるので自分もちょっと不快に感じる。もともと「稼ぎのある後輩が冴えない先輩を
おちょくる」というネタはよほど上手く料理しないと単なるイジメに見えかねないしなあ。

落語の世界では、普通なら絶交の原因になりそうなドギツイ悪口の応酬をも洒落として
楽しむという伝統があると聞くが、シカゴのはあまり笑えない。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 11:25
>>633
屈折じゃないでしょ、あの写真はウソだけど・・
>>668
俺も思った(w

よしえさんちの最後の新聞社のやりとりは向こうの言ってる事も
もっともだと思うよ。

社宅の人、どうしてあんなので金が稼げるんだ?謎
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 13:11
俺、シカゴの勉強会に行ったことあるんだけど、
その時にキウイ兄を見たよ。
はっきり言って、あんなにものすごい『一般人オーラ(藁)』を放っている
有名人(?)を見たのは初めてだったよ。
みんなも一回実物を見てみ?
ホント、馬鹿にしたくなるから(ワラ
673ケメぉ:2001/08/10(金) 13:56
マントルピースの載ってるモーニングはええなぁ。
あの町並みのお昼感や夕方感がすご好き。

タバコ吸わないけど、あのジッポほしー。通販・・・やってないわな。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 14:33
あのはじけるボディを見てもまだ
コッコちゃんを処女とかいいますの??
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 15:34
エロい身体だからヤってるっていう卑男の考え方嫌〜い
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 15:38
オレは今週のコッコちゃんで5回抜きましたが、何か?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 15:53
シバオーはずっと子犬のままなんだろうな
夏も冬も経験したけどずっと生後一年未満なんだろうな
王なんて大袈裟な名前にしなきゃよかったのにな
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 16:33
つまりサザエさんと同じ?<子犬のままのシバオー
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 17:17
また「さいぱら」スレが立たないかな(w
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 17:44
なんなんだよ、あの代原は!
うえけん載せろゴルァ!
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 19:02
読者アンケートの要望・感想の欄に自分の考える、モーニング最強の作家陣を書いた。

かわぐちかいじ 井上雄彦 浦沢直樹 松本大洋 さだやす圭 福本伸行 岩明均

望月峯太郎 黒田硫黄 王欣太 田島&東風 山下和美 しりあがり寿

池上遼一 板垣恵介 真鍋昌平 漫☆画太郎 吉田戦車 高橋のぼる 杉作

滝平加根 山田芳裕 田中誠 野中英次 業田良家
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 19:04
>>681
三ヵ月に一回ぐらいでいいから、星野之宣を混ぜてくれ。
プラネテスなんかメじゃないぜ♪
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 19:08
>>681

実現したら、ビッグコミック一族は全滅だな・・・・・・。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 19:13
>>681
画太郎は大好きだけど、モーニングのイメーヂじゃないなぁ。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 19:24
>>636
野江内代という人の名前みたいな駅が地下鉄谷町線にあるのですよ。
『のえうちんだい』。昔の車掌さんは『のえうっちんだい』といってた。

 それよりも、『杭全』がよめなかったよ。

>>670
ジーパンで高座にあがったって本当かな。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 19:47
志加吾150cmのザク買うのか?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 21:32
榎本俊二もいれてくれ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 21:58
>681
野中英次と池上遼一が一緒に載る雑誌ていいな。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 22:12
>>681
一番難しいのは浦沢の獲得だろうな…
690681です。:2001/08/11(土) 00:16
先程、モーニング最強作家陣をぼやいていた者なんだが・・・・・・

山下和美と黒田硫黄は月イチがいい。あの系統は。ありがたみもでてくるし。

「えっ」と思われるが、冬目景に月イチのチャンスを与えたらどうかと思う。
一応昨日、「羊のうた」を読んでみたんだが、黒鉄とは比べ物にならないくらいの良作。
冬目に対するイメージが覆された。バッシングして、ハイ終了。にするには惜しい人材だ。
彼女は高橋のぼる・佐藤マコト級のレベルの実力をもっているんだが、チャンスに恵まれず、いじめられるらしい。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 00:22
羊のうたのキーワード

病気、姉弟、焦燥感、社会的弱者、許されぬ愛、死のイメージ、血のつながり
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 00:39
>>670
>もともと「稼ぎのある後輩が冴えない先輩を
>おちょくる」というネタはよほど上手く料理しないと単なるイジメに見えかねないしなあ。

実際、志加吾 はルックスもかなりいいし、彼女もいるし、
収入は他の前座と比較にならないほどある。
(といっても原稿料は月に20〜30万ぐらいだと思う)
一方、きういはあのまんまの本当にぼーっとした感じのいい人。

二人はものすごく仲がいいが、他人から見ると
先輩後輩の関係としては、ちょっとふざけすぎじゃない?
て感じをうけるなあ。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 00:41
>>691
ヤベェ、ちょっと読みたくなった・・・。
鬱駄氏嚢。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 00:47
>>690
同意。
その際には黒鉄ではなく新たに仕切りなおした方がよいと思う。
マグナム増刊での人形の話の方が黒鉄より幾分か良かった。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 00:52
落語の勉強会を呼ぶの幾らぐらいかかるのでしょうか?
志加吾とキウイ セットで会いたくなってる。鬱氏
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 00:53
>>690
冬目姐さんに月イチは辛いでしょ(わら
黒鉄は置いといていいからイエスタデイをなんとかしてくれって感じだ。

>>682
あとモロ☆センセもね。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 01:18
そうか、エディでバス停で犬に振り回されている人って、
オレって振り回されっぱなし……と掛けていたのか。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 01:27
>>696
現在のビジネスジャンプ自体を何とかしてくれ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 01:30
BJはホントに酷いな。
BARとイエスタデイは単行本で買ってるけど、
雑誌は絶対に買う気にならない。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 01:40
700GET!
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 02:00
BJ・・・ONE OUTSは面白いよ。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 03:05
>>681
ビック系とモーニング系シャッフルして
振り分けると最強になるのか・・。
ジャンプ系が無くて本当によかった。つか、人材がいないか。
個人的には、最低のモーニング作家陣(各誌混合)もみてみたい。
意味無いけど。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 03:20
>>649
ヘボン式ローマ字表記だと、「b」や「p」の前の「ン」の音の時は、
「n」じゃなくて、「m」と書くんだよ。

だから、「なんば」の時は、「Nanba」じゃなくて「Namba」
になるんです。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 06:05
冬目ネタは冬目スレでやってくれ・・・。
この話題になると冬目信者とアンチがやって来て
終いには荒らしになって板が荒れるんよ。
昨日のアフタヌーンスレもそうだった。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 06:44
702よ・・
最低は揉めるし、荒れるのだ。
だって今が夏だから。そういうネタは秋とかに
ひっそりやろうぜ。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 07:49
>>704
冬目信者とアンチ冬目はもはや恐るるに足らず。その勢力は日に日に衰えている。
堂々と自由な発言ができることこそこのスレの魅力。冬目のことを書いててもかまわんよ。モーニングで描いてんだから。
僕達が神経質になったら、それこそヤツの思うつぼ。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 07:51
>>706
まあアンチも信者も無視してりゃいいからな。発言権を」奴らのためにうしないたくねえ。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 07:52
>>705
ただの好き嫌いの羅列になるからな。
あと無意味な序列付けとかね。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 12:38
>>706
冬目(きくち正太も)を話題にするのはまずいですよ。
基地外が張り付いている漫画家は無視するに
かぎります。
モーニングスレが正常化してから日が浅いことですし。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 12:58
まあ禁止って言って止められる訳じゃないしね┐(´ー`)┌
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 13:01
が、ガーン!!
汚染レスで盛り上がるのは禁止なのか…
…くそっ、法のルサンチマンが!!
お前に「粋」の心はねーのか!!?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 13:18
>>710
そうですね。
基地外の自作自演を止めることはできませんし。

荒らしをやる人々は自己嫌悪にかられないのでしょうかね。
暴れようと思えば、現実世界でいくらでも暴れられるのに。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 13:22
どうでもいいけど、きくち正太に信者はいねえだろ?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 13:37
そもそも漫画家の信者になる奴なんていねえだろ?
大袈裟すぎてウゼエ表現だ。
馬鹿な荒らしが使うのには似合っているけどよ、一般人なら
愛読者や愛好家でいいんじゃねーの。

エースを狙え!の作者は本当の意味での信者がいるけどさ(藁)。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 13:39
>>714
ちょっと暑苦しい。
でも最後の一行は中々良し。ミウチスズエ
716681:2001/08/11(土) 13:42
>>713
はっはっは、私はきくち正太が大好きだ。モーニング読者にいくら嫌われようとかまうもんかい!
717681:2001/08/11(土) 13:43
ただ彼を最強メンバーには入れなかったがな。
718ナマハゲ:2001/08/11(土) 13:53
681じゃアレなんで、「ナマハゲ」に改名することにした。
私は自分に対するバッシングを快く受け入れよう。
荒らしに対して荒らしで臨んでもしかたがない。
まあアンチ冬目もアンチきくちも私と仲良くやりましょうや。
719714:2001/08/11(土) 13:53
たしかに暑くるしいね(藁)。
始めての書きこみだったもんで。

忠告感謝します。

漢字を減らして、ひんぱんに
改行すればイイのかな。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 13:56
おおうっ! スゴイ勇気だよアンタ〜

隊長と呼んでもいいですか(w。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 14:03
ギャンブルレーサーってかれこれ12.3年連載してるんでしょうか?
もう10年以上読んでるけど、あれが一番好きだなぁ
722ナマハゲ:2001/08/11(土) 14:20
モーニングじゃないんだが、「刑務所の中で」を描いた人って誰?
モーニングでなにか描いてほしいなあと。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 14:24
>>719
暑苦しいかも知れんが同意です。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 14:32
>>722
ガロ出身の花輪和一さんですよ。
725ケメぉ:2001/08/11(土) 14:37
ところで皆さん、 イブニング、買う?

俺一応買おうと思う。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 14:39
なんか買ったら負けのような気がするので買わない。
727ああ名無しさま:2001/08/11(土) 14:41
買いますよ、イブニング。
だってマウスが読めないとオレ死ぬし(笑)。
ここ数ヵ月はつらかった。
728ナマハゲ:2001/08/11(土) 14:49
>>724
ありがとうございます。今度お茶でもしましょう。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 15:47
イブ人具は絶対買わないので
誰かスレ立ててそっちでやってほしいな。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 16:20
スレ立ってますよ。
731729:2001/08/11(土) 16:22
あ、ほんとだ。
じゃーイブニングの話題はそちらでやってねん>皆さん

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=997286884
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 17:26
ジパング番外編が載る創刊2号は買う。

創刊号は買わん。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 17:49
>>722,724
花輪和一氏は10年くらい前、モーニングに不定期読みきりを描いていました。
子供が主人公の土俗的な感じのシリーズでした。
あの頃のモーニングって、それこそガロと並ぶくらいのマニアックなマンガが
多かったんだよね。
734ナマハゲ:2001/08/11(土) 18:37
>>733
そうだったのか・・・・・・。10年前と言うと、私が小学生のときか。まだモーニングは読んでないなあ。
今は大衆向け漫画が多いですよね。まあそれはそれでいいんですが。蒼天航路なんかはその名残ですか?モーニングで一番好きですけど。
735名無しさん@急病のため今週の掲載はお休み:2001/08/11(土) 19:50
むかーしむかしは隔週刊だったですな、モーニング。
シマコーはその頃からやっていた脳。

考えてみれば少年ジャンプの次に長いつきあいだなあ>モーニング
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 20:52
このスレのモーニング購買層って三十代ぐらい?
737735:2001/08/11(土) 22:26
34ですが
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 22:35
シマコーが、コスモススタジオ買収のときから読んでる。
その当時OL。
なつかしいの〜。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 22:39
28ですが、もう3年ほど読んでます。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 22:53
27歳。沈黙の艦隊の時から。(買うのは時々)
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 23:01
29秋に30
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 23:34
スイマセン、俺まだ21です。
ここの住人名乗るのは10年早かったみたいですね。
逝ってきます。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 23:36
28歳会社員。
ショムニが始まったころから買い始めた。もうすっかり立ち読みになったけど。

ちばてつや賞の佳作に入選したとき、一年間くらい毎週モーニングが
うちに送られてきた。買わなくてすむので楽だったなあ。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 23:41
19歳の大学生。
高校生の時に沈黙の艦隊にはまってから。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 23:41
26歳。
ちょうど10年くらい読んでるかな。
ゴッキーに衝撃を受けてから(w
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 23:49
29歳、もう5年ほど読んでます。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 23:53
>>715
今更だけどヤマモトスミカね
not ミウチスズエ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 23:58
ごめん、マイケルがいた頃から・・<33才
749ナマハゲ:2001/08/11(土) 23:59
え、私、18歳童貞なんですが。今が食べごろです。いかがかな?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 00:02
イブニングのヤングしまこーのポーズが異様にムカつくんですが。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 00:03
>>733
花輪和一が描いていたのはアフタヌーンではなかったかな。
752715じゃないけど:2001/08/12(日) 00:03
>>747
ミウチスズエも教祖様になってるので全然気がつかなかった。「エースを狙え」は
ヤマモトスミカだよなあ。

>>749
今なら島根沖で泳いでたらサメが食べてくれるかもよ。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 00:09
ヤングシマコーと、今のしまこー、どこが違うの?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 00:10
新入社員と部長の差だけと思われ。
755735:2001/08/12(日) 00:32
ヤングでもセクースはねちっこいと思われ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 00:34
モーニングって、一時アジア系(自己流の苦しいまとめ方なんだけど)の
マンガをかなり積極的に載せてたんだよね。

たとえばタイの警察官が主人公の「水と犬」、
バリ島やベトナムを旅する若者が主人公の「アキオ紀行バリ」「アキオ紀行ベトナム」
台湾人・鄭問の「始皇」、韓国人・黄美那の「李さん家の物語」とか。

全体的に好きだったんだけど、どうも人気がなかったようで、
いま、その匂いを受け継いでいるのは「大使閣下の料理人」だけ。
寂しいなあ。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 05:40
26。クッキングパパが連載始めた頃からだから何年ぐらいになるんだ?
当時小学生。コンビニで立ち読み。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 06:48
31歳。アフタヌーンが創刊したちょっと前から読んできたな。
あの頃は何やってたっけ。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 07:17
24歳、2年ぐらい。
このスレ住人はモーニング購買層からちとズレてるかな?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 07:38
42で創刊からずっと読んでますがなにか?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 07:48
25歳。男。
モーニングはバガがきっかけで、と素直に白状します。
>>756
オイラも黄さんの漫画が好きだった。(ラストは結構、ジーンと来た)
またモーニングで連載してほしいなあ。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 08:28
>>757
おじいちゃんちで読んだクッキングパパは
当時妙に面白かった。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 08:41
やっぱり読者年齢が他よりやや高いね。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 08:44
>>756
鄭問が載らなくなったのって、弟子の暗殺未遂事件と関係ないかね。
時期がわからないから検証できない。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 09:52
19歳、女。
時々買うのに勇気が要ることがある。 
766ケメぉ:2001/08/12(日) 09:54
っていうかモーニングのねらってる購買層ってどのあたり?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 10:13
どうでもいいことですが、アジア系漫画家はアフタヌーン出身が多いですね。王欣太もアフタ出身ですから。

それよりも、青木雄二がアフタ出身なのには驚いた。
768655:2001/08/12(日) 11:54
>>745
漏れも!
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 12:46
私が読むようになったのはナニワ金融道が面白かったからですね。
その当時大学生、立ち読みだけでした。

ちゃんと買って読むようになったのは、「風とマンダラ」が載り始めてからかなあ。
現在31歳。
770ナマハゲ:2001/08/12(日) 16:41
誰か私より若い読者はいませんかー。>>749参照。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 17:08
>>766
3,40才台では?お便り等もその年代だし。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 17:33

         _____________________
         |
         | 老害漫画家引取りに来ました
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'          (●ヽ
         | / ̄ ̄ ̄ ̄                       ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (゚Д゚ ) | :::|// (゚Д゚;) <うちならページ6万!
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,コミックバンチ,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 20:04
遅レスですが、35歳独身女です。
弟がスガの漫画を読んでいて教えてもらいました。
もう10年以上も前かな??記憶がないわ・・「沈黙の艦隊」「課長シマコー」
連載の頃だったからなあ。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 20:29
>>772
頼むから豪たんと守村とスガハラを…
775735:2001/08/12(日) 21:14
豪タンは可能性あるな
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 23:28
40になった。鬱だ。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 23:30
>>776
曹操はもう60代?なのに元気はつらつだぜ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 23:39
28です。
「宮本から君へ」とか「播磨」とか「国民クイズ」やってたな。
あと「ゴッキー」も。

そのころから続いてるのは、「OL」と「ギャンブルレーサー」くらいだな。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 23:52
33歳。
読み始めた頃は、
「Be Free!」が載ってた覚えがあるけど。
あと、三山のぼるとかよかったな。
「大人のマンガだなー」(wと思った。
780名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/13(月) 00:00
厨房時代、クッキングパパのアニメ放映中アゴのことでしか話題にのぼらなかった。
モーニング読んで未だに続いてることにもちょっとビク―リした。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 00:45
21才、女子大生。
もう駅売り買って電車で読むのも慣れて来た・・・。
(これでも初めは恥ずかしかったのに)
782ナマハゲ:2001/08/13(月) 01:11
皆さん、私よりも年上なんですね。
私は17歳の時から、つまり去年からモーニングを購読しはじめたんです。
もう少年誌がまずいんですよ。ジャンプはとうの昔に黄金期を終え、マガジンも最近惰性してますし。
サンデーはARMSだけ読んでます。
野中英次がカワイソウ。マガジンで読めるの彼だけです。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 01:15
でも野中をブレイクさせたのマガジンだしねぇ?
モーニングでドリーム職人とかやってた頃はまさかこんなに
なるとは夢にもおもわなかった。
784781:2001/08/13(月) 01:19
いや、でも父親の影響で(今は21だけど)
厨房のころから読んでたよ。モーニング。
父親からって奴けっこう多いんじゃないかな。
昔は、なんかおっさんばっかでつまらなかったけど、
「天才〜」とか女性が多く描き出してから面白くなった。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 01:26
うん、モーニング、あとオリジナルとかって、父親経由が多いと思う。
兄ちゃん経由のマガジンやスピとはまた違うおっさんくささがよかった。
786745:2001/08/13(月) 01:49
蕎麦屋かなんかに置いてあったモーニングをなにげに読んで。
といっても連載作品は話がわからないから、必然、巻末の4コマに目が移ると、
そこにはゴッキーが。
まだコミックス1巻ぐらいの頃だなぁ。

>>768
朋友!?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 04:19
36です、隔週発行の頃から読んでます。
シマコーも当時は不定期連載で一話完結だった、こんな長期連載になるとは作者も
おもっていなかったろう。
それにしてもマイケルがイブニングで復活がうれしい、ついでに大東京ビンボー生活
マニュアルも復活してほしい、あの最終回も復活含みの終わらせかただった。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 05:47
http://green.jbbs.net/music/307/kiwi.html
キウイちゃんねる
立川キウイが・・・
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 06:11
こんな事を書いたら怒られそうだけど、25歳の俺はこのスレじゃ若い方なんだ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 08:24
30代と言いたかったが、じつは40になってしまった。
毎週読むようになって、もう7、8年になるかな。
播磨灘とか、宮本とか、沈黙、なんかを途中から読み始めたクチだ。

どっかに、連載漫画一覧とかないのかな。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 09:42
病院・医者板で見つけたけどこれってまじ?

★ナニワ金融道青木雄二がガン!!★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hosp&key=997528767
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 10:24
>>782
打ち切っといて可哀想も何もないだろ。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 15:00
>>790
掲載リストありまっせ!
http://www02.u-page.so-net.ne.jp/rc4/shojim/malist.html

ちなみにおいらはアニキが買ってくる奴を高校生の頃に読み始めて、
もう今では30才です。
昔はもっとおもしろかったなぁ……。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 20:40
『大血河(でーひょるは)』はその後どうなった? 『のんちゃん海苔弁』は? 『暁星記』は?
あと、ダイバーの話と、全国のジョーショク(常食)を探し求める話は?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 21:08
18歳、女。
モーニングを買うのが恥ずかしいという人の心理があまりよく分からない。
自分はバガ目当てで買ってたんだが、チョトえの素好きになった(照
796735:2001/08/13(月) 21:18
習慣になってしまったモノはなかなか止められないです脳>ご同輩各位
ちなみに漏れの購入雑誌は
ヤンマガ・スピリッツ・バンチ・マガジン・YJ・ヤンサン・モーニング
オリジナル・無印(ビックコミック)・スペリオール・BJ・SJ・アッパーズ
こんなところですかな。もうちょっとするとイブニングが追加予定。

>779

あ、そうか江川もモーニング出身だったか。思い出した!

>794

ジャンプで言うところの第一部完、というか立ち消えマンガも
多いですなあ。メビウス原作の谷口ジローのヤツはどーなった?

昔話スマソ。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 21:27
暁星紀とかね・・・・・・
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 21:54
懐かし話になってマターリ進行してるね。
ひさびさにいい雰囲気♥
今週は発売ないし、
発売日まではこんな感じで逝ってほしいね。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 22:04
>>790
もうじき40の女です。 この年齢でも恥ずかしく無いんですね、良かった・・・

最近「ジパング」目当てに読み始めました。
青年誌はビッグコミック系統以外殆ど読まなかったのですが
慣れるとだんだん面白くなってきますね。
他の雑誌も買うのに、これ以上増えては・・・困った・・・・(苦笑
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 22:07
>>799さん
同志ですね。私の場合はかなり大昔から読んでいましたが、殆ど立ち読みか
弟に借りて読んでおりました。
「ジパング」も最初は立ち読みで過ごすはずが・・航跡6あたりから「辛抱
たまらん!」で買い始め、現在に至ります。
何が私をそうさせたのだろう・・・(大汗)
あ、私は>>773です。
801735:2001/08/13(月) 22:14
わりと広い年齢層に読まれてますな>モーニング
でも会社の若い人(20代)はあんまりマンガ読まないようです。

マンガ読者そのものが高齢化しているのか脳?いかが思われますか>皆の衆
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 22:19
何気に女性人気だな「ジパング」
青年誌にしてはモーニングって女性読者率が結構高いような気がする。
803790:2001/08/13(月) 23:50
>>793
>掲載リストありまっせ!
>http://www02.u-page.so-net.ne.jp/rc4/shojim/malist.html

おお、聞いてみるもんですね。ありがとうございます。
これ、結構遊べそう。掲載期間とかあれば、もっと遊べそう。
804ナマハゲ:2001/08/14(火) 00:00
やはり彼らは強かった!!
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 09:41
>>802
意味もなく唐突に現れる「読者サービス」?的な女の裸が無いからと推察。
806真夏の名無しさん:2001/08/14(火) 09:59
グラビアも無いしね
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 11:18
グラビアないからかえって買いやすいのが嬉しいです。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 11:24
うん、同意同意>グラビアない
あとベテラン少女漫画家も描いてるからね。
個人的には熱いスポーツ物・格闘物がないからいい。
あんまり興味ないから。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 11:28
>>808
言えてる。ジャンプ系特有の暑苦しいバトル話が
無いのがいい。落ち着いてて。
810名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/14(火) 11:36
「あれ?」って思う漫画家さんも描いているから意外性があって嬉しいですね。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 11:45
ヨリが跳ぶはスポーツ物だが燃えたぞ。
ぶる田さんはスポーツ物だろうか?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 11:46
漫画読みなれてくると暑苦しいバトル話ってしらける
エロも所詮週刊誌レベルの絵では嬉しくも何ともない
グラビアもいらない
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 16:48
ヨリが跳ぶは評判よかったみたいだけど私は読み飛ばしてた。
考えてみたらスポーツ物で読んだことあるのってスラムダンクくらいだ。
モーニングは暑苦しい漫画はじゃなくてマターリするのを載せて欲しい。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 17:40
イッセー尾形とかの異色掲載を唐突にするのがいいところ。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 17:42
花田勝が交通事故おこしたんだってさ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 18:24
のこりび、つまらない。
社宅の人とさいぱら、更につまらない。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 21:10
のこりびは週刊じゃなくて、隔週ぐらいのほうがいいのだが。

社宅とさいぱらは、頼むから勘弁してくれ。
あれを載せるぐらいならフォーラムを6ページにしてもいい。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 21:18
スガハラ月イチで増ページらしい。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 22:17
「空飛ぶアオイ」って福島聡っだったのか。
単行本…ないよね
820 :2001/08/14(火) 22:28
「暁星紀」はやく復活してほしいです。

「オフィス北極星2」も御願いします。
ゴーが日本に帰ってきた!!という設定で。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 23:31
昔のビデオ整理してたら、風マンでネタにしていたASAYANのグランブ
ルー対決スペシャルを録画したやつが出てきたよ…。ホントに家元出
てるね。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 23:38
>>817
同意。

社宅とさいぱらは面白く無いだけじゃなく絵が下手過ぎ。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 02:06
さいぱらは終わったんだよね? 次回作にご期待くださいって
出てたもん。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 02:37
>>823
いや、えの素か百人物語が原稿落とすたびに載る。
勘弁してくれ。
せめて上憲にしてくれ。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 15:45
さがりすぎ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 19:59
>>825
話題がないからしょうがないよね。
そこでネタふりなんだが、次号発売までは、
ちょっと前の懐かし話の流れをくんで、
歴代モーニング連載作品マイベストなんてどうでしょう。
何か書き込みがないと削除されちゃいそうだし。

言い出しっぺとしてあげるなら、「気分は形而上」。
今の惨状からは想像できないほどのおもしろさだったと思います。
827ナマハゲ:2001/08/15(水) 20:07
う〜ん、今週はモーニングないしな〜。レスが減るのは当然か。
マターリものなら、個人的にはモーニングで黒田硫黄が読みたいな〜。アフタでやってる茄子がとても好きなんで。
セリフが、私達が日常会話でつかうような素朴なものなのに、そのセリフが脱力感のある氏の画風とよく合うんです。
柳沢教授もジンとくるけど、それ以上なんです。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 20:11
古本屋で「ナイショのひみこさん」を見かけた。
特に好きではなかったけど懐かしかった。

好きだったのは「ガケップチ・カッフェー」。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 20:12
>>826
マイベスト、良いね。
キリコ好きだったよ。ルビーでがっかりしたが。
830ナマハゲ:2001/08/15(水) 20:12
>>826
すいません。回線切って826書いてたもんで。
本格的に読み始めたのが去年なんで、よくわかりませんが、メジャーなナニ金でしょうか。
モーニングで初めて買った漫画です。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 21:26
あいしてる のボクシング編がおもろかったな。
うん、ジョーショクを探し求める旅のやつ、また読みたいな。
絵がよかった。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 21:31
成田アキラのマンガ・・超愛の人だっけ???
色々な意味で凄かった。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 22:21
めがねめがね
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 22:25
代打屋トーゴーやアクターや
BE、FREE!が載ってたころから読んでます。

凄いといったら
たかもちげんの最高傑作「祝福王」だな。
「この作者は気が狂ったのか」と当時は思った。
835ナマハゲ:2001/08/15(水) 23:08
>>830
「回線切って826」→827の間違いです。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 00:21
やはりゴッキーかなぁ。

リアルタイムじゃなくていいなら、
「風子のいる店」
たしかモーニングだったよね。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 01:09
>>835
一瞬「内線893」かとオモタ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 01:11
>「内線893」
おお、懐かしい。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 02:55
え!?
今週モーニングでないの!?マジで・・・
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 04:49
>>821
それは本当に見たい(リアルタイムで見た覚えはあり)
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 09:10
「ぶっせん」の単行本読んでて,雲信役は西村雅彦なんか
どうだろう・・なんて思ったんだが、丸慶役が思い
浮かばない。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 09:43
のりおちゃんなんかどうだろう.
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 12:27
ゴールデンラッキーですね。
えの素なんて足元に及ばないインパクトが・・・。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 12:57
「内線893」 、
いつ、どんな終わり方をしたのか覚えていない・・・。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 18:00
>>826
「夏子の酒」「マドモアゼルモーツァルト」
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 18:30
>>841
段田安則なんかもどう?<雲信
渡辺はえなりかずき・・・
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 23:03
>>826
代打屋トーゴー
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 23:13
841デス。
>>842
ああ、のりおちゃんねぇ!もうちょっと若かったら
いいかも!

>>846
段田安則のほうがいいですね。<雲信
北川はウチヤマくん・・・って安易かな。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 00:02
>>826
さだやす圭のおかしな2人!
映画版は無しだけど
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 00:05
>>826
「杯気分!肴姫」
これ読んでると旨い酒と肴がほしくなる。
のんちゃんのり弁よりもこっちをドラマ化してほしかった。
作者は今何やってるんだろ?
851名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/17(金) 00:05
「菜」が良かったな。
852826:2001/08/17(金) 00:43
自分の振ったネタにみなさんの食いつきがよくてうれしいです。
来週の発売日までにネタ切れして消されない(wように、
マターリ進めていきましょうね。

>>850
肴姫、よかったですね。自分もコミックス持ってます。
照れ笑いの時の目がかわいかった。
近況については検索しても不明でした。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 00:51
内線893、
「先輩がタンベくわえたらすぐテッカリだろーが!」
って言うセリフはよく覚えてる。
あと主人公(だったのか?)の新人が整形だった事くらい。
ああ、もう一回読みたい。
ブックオフに探しに行こうかな。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 01:00
ビンボー生活マニュアル
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 03:46
>>853
そういやタンベってチョン語らしいね
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 08:56
>>854 あー、そんなのあったね。グレゴリ青山のアジアものも懐かしい。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 08:58
"ぶんぶん"
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 09:38
講談社バカだなぁ、
昨日みたいな日にイブニング出せばバカ売れしたのに。
モーニング禁断症状なかたたちがシマコーの表紙に釣られてうじゃうじゃだろ。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 09:53
木曜日に出したら「モーニングと間違えて買わせよう作戦」が
あまりにも露骨で反感を呼ぶかも・・。

シマコーの表紙に釣られる方は
そんなこと気にせずに買うでしょうが。
ま、あとはイブニングスレで言うことですね。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 10:15
>>852
去年か一昨年”ビーム”に読み切り連作描いてました。
普段は新井英樹の手伝いしてるのでは? 嫁さんだし。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 10:19
>>860
あー、やっぱり入江喜和と新井秀英樹って結婚してたの?
そんな噂をきいたあと、「のんちゃんのり弁」が再開して、なんとなく
近況がシングルマザーっぽい感じがしたけど・・・気のせいか。
862:2001/08/17(金) 11:47
36歳、学生時代から読んでます(読んでない時期もちょっとあったかな?)

ハートカクテルって最初の頃はなよなよした恋愛話以外のネタもあったりして、そ
ういうのが好きだった。リリーフピッチャーとか二人の会社とか。

「BeFree!」は初めて見た時、ショック受けたなぁ。どうしてかは忘れたけど。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 12:50
"最高の1コマ"って好きだった。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 12:52
よかったマンガは色々あるが、
編集部の「次のリメイク候補」の参考にされると思うと萎える。
終わった作品はそっとしておいてくれ。

続編は無さそうな怪作。
「妖術本舗」
「U.P.O 未確認プリンス物体」
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 14:25
「最高の1コマ」!懐かしい!!
好きだったなぁ。表紙が選ばれてることが多かったけど。
なんでなくなったんだろう。
今のサカダネさんのルポとかポエム野郎も好きなんだけど。

そういえばモーンングのあのページは他の雑誌と比べてダントツ面白い。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 16:56
ああ、いいなあ段田安則のつまんだ…イメージぴったりだよ。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 20:42
>>853
>「先輩がタンベくわえたらすぐテッカリだろーが!」
今日ブックオフで内戦893を見つけた。
ぱっと開けたらそのセリフのページだった。
何か運命を感じたが、買わなかった。

その隣に「この女に賭けろ」があった。
過去の作品がリメイクされるのは自分もいやだ。
でも好きだったから挙げておく。
868名無しさん:2001/08/17(金) 20:59
いったい「モーニング」っていつごろからあったん?
やまだ紫の「ゆらりうす色」が記憶にある最古の作品
あと「パラポラニュース」「でた出たたDATA」なんかもいちいち読んでました
「ゴールデン・スポーツ・タイムス」ってモーニングだっけ? あれも良かった。
869ナマハゲ:2001/08/17(金) 22:30
まだ私が園服に鼻汁たらして泣いてた頃のハナシですねえ。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 22:49
この前神田の古本屋に創刊号があったけど、「昭和57年」とあった。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 23:05
「パラボラニュース」?だったっけ?
世界のB級ニュースとか変なグッズを4コママンガで紹介してたやつ。
なぜか好きでした。
マンガが終わっても、しばらく欄外(ページの下のほう)で続いてたな。
欄外には電話インタビューみたいなのもあって、充実してた。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 23:23
「大阪豆ごはん」が好きでした・・
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 00:30
>>871
あったあった、電話インタビュー。忘れてたよ。
一度電話かかってきて、載ったことあったっけ。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 01:24
「この女に賭けろ」は面白かった。

でも角川文庫から出てる「はみだし銀行マンシリーズ」(横田濱夫著。漫画じゃない
けど面白いよ!)を読むとこの漫画や「重役秘書リナ」なんかが奇麗事の話をしてる
ように思えてきちゃいます。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 01:31
>>864
終わった作品はそっとして置いて欲しいけど、
終わらなかった作品はどうにかして欲しいよ。
ガケップチ…
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 01:45
「井戸掘り女の根性日記」ってなかったっけ?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 02:06
モーニングの場合、割と個性的でどっかに光るところのある連載が突然終わることが
多くてやんなっちゃうね。いかにも作者がエキセントリックな感じの作品が多いから
人気無くて打ち切りとかじゃなくて描けなくなっちゃってというパターンなのかな?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 05:33
"読むと元気になる"っていうコピーまだ使ってる?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 05:38
>>878
使ってるよ。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 08:57
じゃあ、丸慶はオオニタ。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 12:38
きたやまようこの犬のマンガ、もういっぺん読みたい!
882みんな大変だ:2001/08/18(土) 13:20
↓早めに新スレに移転した方がい医みたい。
850くらいか?FAQ質問スレより。
----------------------------------------------------------------
186 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2001/08/18(土) 12:39
■■■■「このスレッド大きすぎます」■■■■
スレッドの容量が256kbもしくは128kb(鯖に寄ります)をこすと、
このエラーが出ます。諦めて新スレッドを立てましょう。
今のところはnatto・kaba・salad・yasai・curryで確認されています。

コピペ荒らしなどでいっぱいになった場合には、
削除してもらえれば使えます。各板のレス削除依頼へ。

スレ容量の見方。
datを開いて、スレのkey番号で検索してみましょう。

187 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2001/08/18(土) 12:39

コピペ荒らしとかされるとますます嫌になるね・・・

188 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2001/08/18(土) 12:40
あれだな、
今のところは900もしくは
950くらいで移転しているけど。
もうちょっと早める必要があるね。
満杯になってしまってからでは遅い。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 16:18
このスレ現在245kbだね。けっこうギリギリ。
関連スレリストとかはってる余裕はないかも?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 16:22
>>883
言出しっぺの君が今すぐに新スレたてるように!
さぁ!さぁ!
885883:2001/08/18(土) 16:30
ごめん。datの容量でなくてhtmlの容量見てた。
ホントは183k。
これなら関連スレリストぐらいははれそうだ。
容量が気になるならとりあえず直リンなしで。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 18:20
>>883
関連リストは貼っておいた方がよいのでは。
容量が気になるのなら、hはずしてただのテキストとし、
コピペで逝ってとすればタグの分減る、でも不便。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 23:00
>>826
農協の教育ローンの宣伝だかに守村大の「万歳ハイウェイ」の学生版のイラストが好み
だったので高校1年の頃から読み始めた。万歳ハイウェイはホロリとした話が多くて
好きでした。エッチで16歳が読むには刺激が強かったけど。

かわぐちかいじの「アクター」とかカチョシマコーとか読んでました。
ドトウの笹口組とか。ハートカクテルは夏に読むとさわやかでした。
ビーフリーの最終回はSFっぽくなかったですか?ササニシキだけ年を
とらんというのは。

あのとき16歳で読者のコーナーにそれくらいの年の人っていなくて読んでていいのか?
と思ったけどいまじゃ30手前。

これからもモーニングが廃刊になることもなく続いてほしいです。(創刊はいつだったのかな?知ってる人教えてください)
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 23:18
レス読んでるとモーニングの読者が一番良識ありそう
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 00:39
つうか、たんに読者層が大人なんだよ。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 00:57
「内線893」、
連載してた当時は嫌ってた読者も多いかと思う・・・。
でも終わってみれば懐かしい思い出。
モーニングよ、へんな漫画をありがとう。
>>887
創刊は昭和57年だそうですよ。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 03:39
そろそろ竹宮恵子とかを連れてきて欲しいなぁ。
あとスピから動物のお医者さんの人、持ってきて欲しい。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 07:47
「宮本から君へ」は好きだったなあ。
評判悪いけど。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 07:50
>>891
これ以上青年誌に少女漫画を増やさないでほしい。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 08:12
三山のぼるはもう帰ってこんの?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 08:26
>>893
なんで?
つよしとかこっこよりは断然話うまいぞ。
896891:2001/08/19(日) 09:58
>>895
少女漫画が嫌いでわざわざ青年誌読んでるのに
これ以上増やされたらかなわん。こっこの方がマシ。

ツヨシはともかく。
897891:2001/08/19(日) 10:02
もうちょい正確に言うと少女漫画の絵が全般的に嫌いだ。
お目々ぱっちりで線が細くて。
まー柳沢教授のは、ほんとに上手いのでどうにか見れるが。
基本的に少女漫画は少女漫画雑誌でやってほしい。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 10:28
もしかしたら動物のお医者さんの人の絵、見たことないんでは>891
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 10:31
私は女で、少女漫画で育ったし、好きな漫画はたくさんあるけど
モーニングに少女漫画系統がたくさん載るのはいや。
スピリッツがそうなった時点で買うのをやめたもの。
900891:2001/08/19(日) 10:32
>>898
いちいち言わせないで欲しい。
あの絵は大嫌いだ。
確かにお目々ぱっちりではないが
やたら線が細くて人物に動きがなくてイライラする。
わざとらしい手書きの擬音も嫌だな。
昔、少女漫画好きの友人に強引に読まされたんだが。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 10:42
少女漫画好きって大抵しつこいからね。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 10:51
>>891
警察署長の絵は平気なのか?
あと国友の描いてる漫画も女の絵はお目目ぱっちりだが嫌いか?
903893:2001/08/19(日) 10:56
すまん、891と書いてたが893だったな。
間違えてた。鬱。

>>902
警察署長?あの絵も嫌いだから読んでない。
>国友
あれは「少女漫画の絵」じゃないからさほど嫌いではない。

少女漫画が好きな人間に何を言っても
少女漫画の絵が嫌いだって事は理解してもらえないと思うので
この話はやめにしたいのだが。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 10:57
絵柄だけで好き嫌いを決めてたら損をするぞ。
905893:2001/08/19(日) 10:59
>>904
嫌いな絵を無理して見る方が損だ。
生理的にキモチワルイ、吐き気をもよおす絵を
「これは話が絶対に良いから!!!」と言われて
強制的に読まされるつらさが分からないんだろうな。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 11:03
つまり強制的に読ますような友人が893にはいて
それがトラウマになってるのだな?
しかし吐き気をもよおすほど嫌いとはすごいね。
俺はいかにもという感じの少女漫画はアレだが
面白いといわれる古典少女漫画なんかはいいと思うのだが。
竹宮も大島も好きだ。
少年漫画・青年漫画にはない面白さがある。
それは枠を超えた漫画としての面白さだと思う。
でも嫌いなものは読まなくていいだろうね。
907恒例の:2001/08/19(日) 11:15
現行スレ一覧@漫画板ですよ。

モーニング新マグナム増刊(新)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=966505983
こんな島耕作はいやでやんす
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=974555673
∴ぼくとフリオと諸星大二郎 ∴
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=981957894
榎本俊二復活祈願スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=982386499
山田芳裕−度胸星−第5巻『度胸、火星に立つ!』
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=983053415
プラネテス −ΠΛΑΝΗΤΕΣ− PHASE 2 幸村誠
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=985782752
クッキング・パパ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=987082622
須賀原洋行ってスゲエ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=987742056
クロ號
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=987839317
「地雷震」の高橋ツトムは『ハッタリ』だけか?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=990269517
大使閣下の料理人を語ろう
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991048212
「ヒマだからな!」上野顕太郎
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=993021609
□■かわぐちかいじ総合■□ バッテリー&ジパング
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=995024280
冬目景 第5章
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=995050306
井上雄彦総合 スラムダンク バガボンド リアル
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=995607508
バカボンド最終回を予想する
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=996565190
蒼天航路
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=996898410
須賀原洋行ってスゲエ Part2
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=996930334
( ゚ж゚)激太り☆くらたまちゃんを語ろう( ゚ж゚)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=997187916
ドキュソ野郎・冬目景・きくち正太をぶちのめせ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=997197567
警察署長
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=997362268
弘兼憲史の漫画で笑ってみましょう
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=997462598
鉄腕ガールをマターリ語るスレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=998069223
プラネテス −ΠΛΑΝΗΤΕΣ− PHASE 3 幸村誠
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=998130180
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 11:16
そうか、もう900超えちゃったんだね。
909907:2001/08/19(日) 11:19
ちなみに現存する古いスレベスト5に2本も入ってます(笑)。
以下古い順ベスト10。

田中ユタカ 愛人 [AI-REN] (720)
モーニング新マグナム増刊(新) (571)
富沢ひとしスレッド (919)
こんな島耕作はいやでやんす (747)
丸川トモヒロ成恵の世界&魔砲少女四号ちゃん (870)
カムイ伝・白土三平 (595)
攻殻SOLID-BOXはどうよ? (549)
星里もちる (750)
フラッパー (583)
松本光司のクーデタークラブに惹かれる (397)
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 11:47
>>907
お疲れ様&引越しよろしくです!
911907:2001/08/19(日) 12:05
む、ご指名とあらば。
では、今から立てさせていただきます。
912907:2001/08/19(日) 12:09
立てましたです。僭越ながら。

▲▽▲今週のモーニング Part13 ▲▽▲
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=998190424
913735:2001/08/19(日) 20:21
では移動
914 :2001/08/19(日) 21:19
915 :2001/08/19(日) 21:19
916 :2001/08/19(日) 21:19
917 :2001/08/19(日) 21:20
918 :2001/08/19(日) 21:20
919 :2001/08/19(日) 21:20
920 :2001/08/19(日) 21:20
921 :2001/08/19(日) 21:21
922 :2001/08/19(日) 21:22
923 :2001/08/19(日) 21:22
924 :2001/08/19(日) 21:22
 
925 :2001/08/19(日) 21:23
926 :2001/08/19(日) 21:23
927 :2001/08/19(日) 21:27
928 :2001/08/19(日) 21:30
 
929 :2001/08/19(日) 21:30
930 :2001/08/19(日) 21:30
931 :2001/08/19(日) 21:31
 
932 :2001/08/19(日) 21:32
933