▽▲▽今週のモーニング Part11 ▽▲▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
▲▽▲今週のモーニング Part10 ▲▽▲
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991911122&ls=50

過去ログ・現在連載作品・間連作品スレは>>2-10あたりに。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 00:27
モーニング新マグナム増刊(新)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=966505983
こんな島耕作はいやでやんす
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=974555673
かわぐちかいじ『ジパング−ZIPANG−』ガ島編
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=982247117
榎本俊二復活祈願スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=982386499
野中英次 課長バカ一代 ドリーム職人 しゃぼてん
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=982960129
山田芳裕−度胸星−第5巻『度胸、火星に立つ!』
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=983053415
プラネテス −ΠΛΑΝΗΤΕΣ− PHASE 2 幸村誠
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=985782752
クッキング・パパ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=987082622
須賀原洋行ってスゲエ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=987742056
クロ號
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=987839317
太田垣康夫総合 MOONLIGHT MILE
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=990723109
大使閣下の料理人を語ろう
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991048212
秋月りすを語りたい
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991366301
井上雄彦総合part3 「バガボンド」 「リアル」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991580188
▽▲▽今週のモーニング Part10 ▽▲▽
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991911122
「ヨリが跳ぶ」ヒラマツ・ミノル
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991941702
永遠に輝け白球の夢!「野球狂の詩」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=992425688
バガボンドの佐々木小次郎は一体誰?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=993218861
かわぐちかいじ ジパング 軍事板版
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=991411669
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 00:31
>>1
おつかれ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 00:32
あ。重複スレまで入れちゃったのか・・・まあいいけど。
5参考資料:2001/06/30(土) 00:34
アンケート欄のモーニング編集部が考えてるリサイクル候補(汗)
以下抜粋

10.週刊少年マガジン、週刊ヤングマガジン、月間少年マガジン等に
過去に掲載された作品で続きを読んでみたい作品を5つ選んでください
(コミックバンチを買わなかった人もお答えください)
01バツ&テリー  02バリバリ伝説  03あいつとララバイ
04ゲゲゲの鬼太郎  05オフサイド  06名門!第三野球部
07キラキラ  08スーパードクターK 09釣りキチ三平
10特攻の拓  11ミスター味っ子  12あした天気になあれ
13カメレオン  141・2の三四郎  15ドラゴンヘッド
16行け!稲中卓球部  17ゴリラーマン  18右向け左!
19天上天下の唯我独尊  20修羅の門  21その他
6過去ログ:2001/06/30(土) 00:36
「今週のモーニング」(tako)
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=942452633&ls=50
「今週のモーニング・2」(mentai)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=986688227
「▲▽▲今週のモーニング Part8 ▲▽▲」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=988105972
「▲▽▲今週のモーニング Part9 ▲▽▲」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=990103466
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 00:36
バンチとモーニングの読者層って
すこしずれていると思うけどなぁ。

でもやっぱり重なっている部分を取られるのがマズイのかなぁ。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 00:38
ところで
前のスレに来ていた
「的場建」って本物?
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 00:39
「▲▽▲今週のモーニング Part7 ▲▽▲」
http://salad.2ch.net/comic/kako/986/986688227.html
「▲▽▲今週のモーニング Part8 ▲▽▲」
http://salad.2ch.net/comic/kako/988/988105972.html
「▲▽▲今週のモーニング Part9 ▲▽▲」
http://salad.2ch.net/comic/kako/990/990103466.html
のほうが便利。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 00:39
>>8
ニセでしょ。
自転車云々はp329に載ってる。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 00:40
モーニングは良い新人さん抱えているんだから
そっちのほうに力を入れてればいいんだYO!
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 00:42
>>8
偽だと思ってたほうが好きな事言えて良い。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 00:42
>>10
なんだ、つまらん。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 00:42
>>2-10あたりに」って
余裕があって良い立て方だね。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 00:43
青森の男子高校生たちが映画をつくる「キッス」の作者のはもう載らないのかしらん。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 00:44
昔のニフティのコミックフォーラムなんかだと、本物さんからレスがついたり
すると、妙に嬉しかったモノだが……。

ここだと、例え仮に本当に本物でも、証明できんもんなぁ。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 00:46
ごめんにゃ。古スレ上げちゃったよ。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 00:47
ちょっと前に「神のなんとか」ってのかいた人誰だっけ?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 00:49
新人さん達は皆、
雰囲気・ムードが主な内容というタイプだからなぁ。

ストーリー漫画をかけるタイプの人があらわれればなぁ。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 00:49
>>18
競馬の話だっけ?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 00:52
>>18
「神の左手悪魔の右手」?(w
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 00:52
P.358
男の人って
穴があると
きっと とりあえず
入れてみたく
なるのかなーって

オイオイ、娘の前でナニ言っているんだ、なおちゃんママ(汗
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 01:02
「パパとママの穴」おもしろかったー。また読みたい。
なおちゃんと両親の話しが中心なのにベタベタしてないのが好感。
ちょっと「風呂上がりの夜空に」思い出した。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 01:06
「パパとママの穴」
「不思議な少年」
今週は読み応えのある短編が2本も載ってて、
充実というか、満足というか。

突然、こういうのを載せるからモーニングは侮れない。
(侮った覚えはないが(ワラ)
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 01:27
>>24
やっぱ講談社の漫画誌のなかで最高ランクに位置づけられるだけはある。

でも死馬王うざい。
ろーとる再生マンガやめてほしい。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 01:59
>>15
あ〜覚えてる、その漫画。
青臭い青春物だったけど、逆にスレてない感じがして爽やかに感じた。

最近では新人とはちょっと言えないけど沖縄の残存日本兵が暴漢米兵を殲滅する話しとか
こう印象にのこる読みきりって多いんだよなあ>モーニングの新人読みきり
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 01:59
どうでもいいけど今日スゴイオタク見ちゃったよ、新宿行きの埼京線で。
1人は糸目無表情で声がデカく喋り方がキモイ。
もう1人は顔中赤ニキビだらけの二目と見られないブサイク(あんなブサイク
初めて見た) 二人ともドコで売ってるのか分からない不思議な服を着ていた。
宅間と魔女狩りと宮崎勤とアニメの作画監督がどうのこうのって会話してて
同乗してた人が妙に静まりかえってた。どひー。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 02:05
「不思議な少年」
は単行本になりますかね?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 02:10
>>27
俺なんか今日西武池袋線で女装したオヤジ見たぞ・・・!

このクソ暑いのにさあ、真っ赤なタートルネックのセーターにオーバーオールで、
セーターのエリの部分をあげて口の部分を隠してんのよ。
で、帽子を深くかぶってグラサンしてんのね。もう完全防備。
帽子からはカツラの毛がはみでてんの。

初めはおかしなおばちゃんかと思ったら(口紅塗ってる)、手の指とか明らかに
男の手で、雰囲気も男なんだよ。
足下見たら、革靴履いてやがんの(笑)。
あっ、こいつ女装趣味のオヤジだ!と思ったら急に笑いがこみ上げてきた。

ごめん、スレと関係ないことをだらだらと。
この衝撃を誰かに伝えたかったもんで・・・。
さげるんで許してね。

あ、今週は的場の短編が良かったです
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 02:11
1回が長いから、回数が少なくてもそろそろ…?>>28
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 02:19
今の時点で3話だよね。>不思議な少年
あと1話ぐらいあれば単行本になりそう。

個人的には柳沢教授ラブですが
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 02:28
「パパとママの穴」
駕籠真太郎の影響と思うのは俺だけ??
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 06:30
そういえばアンケートで「面白かった作品」に「モーニング次号予告」
を選ぶ人はいるのだろうか・・・
そういうのも選べるんだが。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 07:15
>>33
たとえば何らかの理由で次号予告がめちゃくちゃ面白い事もありえるかと。
だけど普通その項目が選べる事は無いよなぁ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 07:36
人々はなぜに皆、主人公に都合よく死んでいくのか「不思議なおっさん」。
なぜあんな内容でいつも表紙/カラーページなのか「不思議なおっさん」。
最近飲んだ高級ワイン自慢なんか載せて面白いのか「不思議なおっさん」。
博多編では炸裂ミラクルちんぽの出番はまだなのか「不思議なおっさん」。
やっぱりあのあと、タコ口高市とは寝たんだろうか「不思議なおっさん」。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 07:39
>>34
「次号 プラネテス」の時は楽しみで(面白い、ではないが)
アンケートに書きたくなったよ。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 07:53
大使閣下の料理人
「あなたがヌゥさんですか?若い人はいいね。ホアとは大違い」

顔一緒やんけ。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 08:32
シバオー、可愛い動物萌え路線に露骨に変更してるのが
ミエミエで寒い。ま、あの絵じゃ可愛いとは思えんが。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 08:51
>>5
>アンケート欄のモーニング編集部が考えてるリサイクル候補(汗)
>以下抜粋

>10.週刊少年マガジン、週刊ヤングマガジン、月間少年マガジン等に
>過去に掲載された作品で続きを読んでみたい作品を5つ選んでください
>(コミックバンチを買わなかった人もお答えください)
>01バツ&テリー  02バリバリ伝説  03あいつとララバイ
>04ゲゲゲの鬼太郎  05オフサイド  06名門!第三野球部
>07キラキラ  08スーパードクターK 09釣りキチ三平
>10特攻の拓  11ミスター味っ子  12あした天気になあれ
>13カメレオン  141・2の三四郎  15ドラゴンヘッド
>16行け!稲中卓球部  17ゴリラーマン  18右向け左!
>19天上天下の唯我独尊  20修羅の門  21その他

反響さえあれば、たとえ稲中であろうと続編をやるつもりでいる
編集部が恐ろしい・・・。
4018:2001/06/30(土) 10:25
>>20
そうそう競馬の。あの人どうした?また載らないのかな。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 12:14
的場健は、今度は新連載を引っさげて来てもらいたい。
さあみんな、アンケートハガキを出そう。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 12:23
>>39
その選択肢の中で無理に5つ選ぼうとすると稲中入っちゃうよ自分。
(せめて「5つ“まで”」にしてほしい)
書きたがってない作者に無理に続き書かせたくなんて全然ないんだが、
他の選択肢が好みじゃないのが多すぎ。消去法で行くとそうなっちゃう。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 14:38
>>39

既出かもしれませんが、講談社は8月に「月刊イブニング」を創刊して、「ホワッツ・マイケル」
だの「ああ播磨灘外伝」やだの、島耕作の新入社員時代の話を載せるんでしょ?
それとは別に、モーニングにもさらに続編ものを載せるの?
それに、マガジンは自分のところで続編ものを載せていると思うけれど。(「GTO」とか)
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 15:14
どうせなら他誌でやってて人気があった作品を引っ張ってくるような
気概が欲しいよな(度胸星のこと言ってるワケじゃないっす)。
39の選択肢から選べって言われても・・・俺も無理矢理選んで稲中
ぐらいかなあ。でも今の古谷に無理して稲中描いて欲しくないし・・・。
モーニング、新人だといい作家けっこー揃ってるんだから、流行りに
おもねるより、独自路線を貫いて欲しい。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 17:01
福山庸治に又描いてほしい。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 17:15
>>43
大東京ビンボー生活マニュアルのこーすけ、帰ってくるかな。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 17:16
こーさくは帰ってくんな。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 17:54
> どうせなら他誌でやってて人気があった作品を引っ張ってくる

FA制度あるじゃん。
第一号は誰になるんだろう。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 17:59
そういやFA、今日が締め切りだ。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 18:18
>>49
締め切りなんてあったんだ。
気がつかなかったYO。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 19:10
「パパとママの穴」は、「サイコドクター」で培った
おっかなーい絵柄を逆用してるところがよかった。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 19:40
もう夏だし、ホラー描いてくれないかなー>的場建
53えのもと:2001/06/30(土) 20:33
今週のエノモトのテレビ番組みてー
すでに誰か書いてたけど
日テレでもいいから深夜番組でつくってくれー

はじめペロペロなドッピュン!!
赤子できてもゴムするな!!

これは榎本俊二オリジナルなの?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 21:03
>>35
やや遅レスだが・・・「不思議なおっさん」相当藁た。
シマコーは「サラリーマンのバイブル」というよりか「サラリーマンのファンタジー」
だもんな〜。
55名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 22:16
>>33
すみません・・今週のアンケートに次号予告がよかったと書きました・・
ジパングリゾート状態がなかなか良かったんで・・
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 22:46
>>55
いたんだ・・・
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 23:19
巻末
>「26号『警察署長』の一日警察署長に感動して、最後は涙目になりました。
>アイドル真紀チャンの最後に見せた態度は立派でした。またぜひ登場させて!」

>(宮城県・阿部力・50歳)

・・・アナタ涙腺弱すぎデス。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 23:19
どうでもいいけど「夏に新作ひっさげて戻ってくるぜ!(超訳)」と言い残して去っていった
木葉功一はどうなってるんだい?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 23:41
不思議な少年はヨカッタねぇ今回
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 23:59
来週のホストのやつが楽しみなのは俺だけ?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 00:33
うたひどすぎ
62:2001/07/01(日) 00:46
ホスト漫画、俺も割と好きですよ。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 00:53
>>58
あれはなかったことに・・・。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 00:58
的場健の新作が読めたのは素直に嬉しかった。
不思議な少年も、今回のが一番良かったですね。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 01:00
>>61
あの「シェー」を見た瞬間に
私はモーニング購読10年目にして初めて
「守村大もう逝って良し」と思いました。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 01:02
あのー、国庫ちゃんのトビラでの透け乳首について、
どうしてだれも書かないのですか。
67須賀原洋行:2001/07/01(日) 01:04
俺は今年も漬けるぜ 食うぜ!
ホタルイカが日本を救う!
わははははは

ハァ・・・・・・。
68不明なデバイスさん:2001/07/01(日) 01:04
>>58
(笑)

もう帰ってくるな
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 01:17
>>66
いや、もうアレはナンツウかさ・・・
国友って自分から「ひょっとしたら面白くなるかもしれない要素」みたいなものを
あーゆーくだらん絵で壊していくんだよね
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 01:19
ホスト、一回目はよかったけどだんだん落ちてるような…
とにかく客にブスとか客殴ったりとか、不愉快描写が増えた。
もっと主人公が真理を会得するエピソード、お願いします。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 01:25
>>66
みんな自分が書かんでも誰かが書くだろと思って放置してる
んじゃないでしょうか(笑
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 01:40
>>66
だいぶ前に書かれてましたよ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 02:39
あーもうウタやめろや!
何でこいつは毎週載っているんだ?
74:2001/07/01(日) 03:41
モーニング読んでこのスレに参加することで得られる教訓
「世の中、自分の理解の範疇に収まらないことが多い」
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 07:11
ホスト漫画、俺は結構面白いと思うぞ。
ストーリーにはもう一ひねり欲しい気がするが。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 07:56
突っ込みどころ満載雑誌「モーニング」
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 11:40
突っ込みどころ、と言うのは違うと思うが、どうよ?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 13:48
「男の人って穴がある、とりあえず突っ込んでみたくなるのかなーって」
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 14:23
女の人は穴に突っ込んじゃいけませんか?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 14:45
的場健のマンガって、
同人誌でしか読んだこと無かったので
何か新鮮でした。
絵柄も一般向きになってたし。
81techno pop:2001/07/01(日) 14:46
 モーニングは秀作な短編が載るときがあるから立ち読みには欠かせない。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 16:40
えっ! 的場健って同人活動してたの?!
全然知らなかった・・・。
83:2001/07/01(日) 17:24
的場氏の同人作品ってどういう感じのなんだろう。あの絵柄で一般向きっていうと
その時のはもっととっつきにくいような絵柄だったのかな?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 17:24
えっ! 志加吾って芸人活動してたの?!
全然知らなかった・・・。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 17:30
>>80の詳細ぜひきぼーん。
8680:2001/07/01(日) 18:23
こんなかんじの画。
http://www.geocities.com/eopel5fwo/ken.htm

内容は不良メイドと落ちぶれジジイの絆を描いた短編6p。
コピー誌。
こういう画もシャープでかっこよくて好きです。
つか、この画有ってのこの作品って感じでした。

こんなのも出てきた。
http://www.geocities.com/eopel5fwo/kaido.htm
芸達者ですなぁ。
上と下でえらいギャップが・・・
でも上のより陰影を活かしたのもいいなぁ。
8880:2001/07/01(日) 19:40
んではそろそろ消します。
ご本人に悪いし、……今更だけど(笑)。

>>87
下の画は、「魔術っ子!海堂くん」(作:すがわらくにゆき)
ってマンガのパロディーで、
絵柄を真似して描いてますですので全然違うのですますハイ。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 00:10
染盛って名前は覚えているんだけどどんな話だったっけ?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 00:11
汚染の女体盛り
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 00:14
>>89
ビルの窓ふきのハナシ。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 00:14
そめもりはビルの窓拭き人
オフィスせくーすを覗いた話もあったっけ。
単行本未収録かも知れんが。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 00:32
ウタと「突っ込み」の二大法則:
・ウタの登場人物って穴があるととりあえず突っ込む。
・ウタの読者はボケだらけのその内容にとりあえずもなにもツッコム事を忘れる。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 02:03
染盛はわりにおもしろかったなあ。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 02:06
ウタのキャラ最近鼻水たらしてるやつ多くねーか?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 02:08
守山大って男だよなぁ?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 04:49
男ではあるだろうが、感性は現代日本人ではないと思われ。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 06:53
このスレでも1000レスまでカバチのカの字も出ないだろう。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 07:38
>>98
だからあんたがカの字を出したのか。。。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 11:35
100!
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 11:56
パパとママの穴、は面白かった。
パパがほんとに浮気してるとこがよかったよ。
本物のほのぼの漫画ならしてないもんな。

関係ないが、ここんちのソファー、うちのと一緒だ。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 12:23
>>101
穴、おれもそうおもた。

「パパが浮気してるっぽいけど、実は誤解でした」じゃ、
ありきたりで萎え〜だもんなあ。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 12:37
>>101 >>102

あれだけの描写で浮気確定しちゃっていいのか?
相手の女性にその気があるのはありありだったが、
パパはどう思ってんだか分からないぞ。
104102:2001/07/02(月) 13:04
>>103
だってパパ「ごめん」っていってたじゃん。
あれは浮気しちゃったごめん、じゃないの?

・・・というか、どっちにもとれるような描写をして
真実は読者に任せてる気はするが。

少なくとも「浮気は絶対にしてない、誤解だ!」といいきれる書き方を
してないのがヨカタ
105103:2001/07/02(月) 13:24
>>104
あれは「夜中にバカなこと(手が抜けなくなる)してごめん」とも取れる。
仮に浮気してたとしても、まだバレてるとは思ってないだろうし。
でも、あのときのママの迫力(笑)を見て「ヤバイ、バレてたのか?」と
思っての「ごめん」という可能性もある。

まあ、その辺はどう読んでもあいまいなんで、色んな意見が出るところだな。
(浮気を)決めつけるには至らないってのが俺の意見と言うことでひとつ。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 13:42
ママはちょっと空室の珠子さん的なのだが、
ずっと好感が持てるな。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 14:30
本当に浮気してたら
あんな風に職場で堂々といちゃついてないと思うがどうなんだろう。
あの「ごめん」は
「浮気と勘違いさせるような真似で不快な思いをさせてごめん」
という意味にとった。けど、わかんないや。
108ケメぉ:2001/07/02(月) 14:37
えっ?浮気はしてないんじゃない?
浮気してたらケンカの描写とかあって然るべきだと思うんだけど。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 14:37
うーん、でも浮気してなかったらママの「男の人って穴があると〜」の
発言が全く的外れなものになっちゃうのでは?
その場合誤解は解けてないわけで、ママがちょっと嫌なキャラに
なってしまうような気が。
110おかあさんと名無しんぼパパ:2001/07/02(月) 15:44
志加吾はいつまでネタが持つかなぁ
つーか、あいつは本業の落語家だいじょぶなのか?

あ、個人的にマグナム前集まりオフ(あくまでも集まるだけ)
やりたいです

逝って来ます
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 16:21
ほんきでシバオーひどすぎ。
なんなんだ、あの変な生き物は。これが猫だ??
中途半端で気持ち悪い擬人化はやめてくれ。
・・・・っていうかストーリーはどこだ?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 16:29
個人的に楽しめない作品ってのはあるけど、
どこが楽しまれてるのか、まったく分からない作品は初めてだよ・・・>しばおー
113長文すんません:2001/07/02(月) 21:16
 いつ頃までだったろうか、
モーニングといえば、他誌では見たこともないようなマンガを突然掲載し、
「こういうのはどうだい?」と挑んでくるような性格の漫画誌だったと思う。
 外れた物も結構あるが、榎本俊二や安田弘之や(今は叩かれてるが)須賀原洋行 だの
といったアクの強い作家が定着していったのは、こういった部分に依ると思う。

 今はバンチ方式の後追いさえやりかねないようだし、現にリバイバルマンガはもうあるし、
単純に外してるマンガさえあるし、
よくよく考えると買い始めた頃とは大分違う雑誌になってしまったようだ。

 って、グチるんなら買わなきゃイイんだけどさ。
たまに面白いのが載るからやめられんのよ。
今週は面白かったっす。
114名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 22:42
アンケート、「読まなかった作品」にシバオーを書けばいいぞ。
既出だがな。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 22:44
>>114
そうしたよ。これからもそうする。
逆に期待して、これから面白くなって欲しい漫画を
「つまらなかった」に入れとく。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 23:14
ここで駄目だ駄目だと書かれるほど、目を通したくなるんですがどおしましょうか>しばおー
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 23:57
>>116

ぜひ読んでくれ。
われわれがここまでぼろくそにけなす理由が
少しはわかるかもしれん。

って俺はもう読んでないけど(W
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 00:00
そんなー、シバオーそれなりに読んでるよ、ムカツクほどの作品でもなかろう。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 00:46
116>>117
いえ、毎週読むたびに、次は読み飛ばそうと思うんですが、
ここを見ると気になって目を通す。その繰り返しをここ数週間やってまして。
120 :2001/07/03(火) 00:48
それでも芝王は強く生きていく
だって犬の王者なんだから
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 00:52
そんなにシバオーいじめるなよ。
パチンコと1000円よりはマシじゃん。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 00:55
ウタよりましだって。
しばおおってつまんないだけじゃん。
ウタ最近憎い。はっきり言って。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 00:58
シバオーに4pも6pも使うんだったら
パチンコや1000円のほうがはるかにましだぞ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 00:59
シバオーはさ女の読者の言い訳用に載ってるの
男「えー、モーニングなんてよんでるの?(不信な顔)
女「お兄ちゃん(カレ)のなんだけどこの動物漫画がかわいくて...(本当はカバチタレしか読んでない)
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 00:59
ウタよりは良いよぉ。
シバオーは漫画をなめてるだけだが、
ウタは読者をなめとる。
・・・あれ?どっちが悪質なんだ?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 01:01
スマンコ、俺ウタけっこう好きだわ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 01:09
俺もウタ好きじゃ
先にパチンコとを切れ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 01:11
【今年で終わりそう(だと思う)マンガ】
・貫一(休み過ぎ)
・ウタ(いつ終わっても不思議じゃない)
・えの素(昔は下ネタ無しでも面白かった)


少なくとも1つくらいは当たりそうだが・・・
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 01:15
考える犬のがマシだった。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 01:19
えの素に下ネタなしって……
どんなんだったっけ?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 01:53
>>124
ワラタ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 02:05
>>130
最近のでいえば、みちろうが天高くジャンプする話があったね。
あんま面白くなかったけど。
133名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/03(火) 02:24
>>124
「かわいい動物漫画」ならクロ號があんじゃねーか。
OL進化論も言い訳になんだろうて。
ぶっせんが終わってなんでシバオーが続いちゃってるかな・・・。(涙)
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 02:39
>>124
その女は実在するのか?
幸いにも見たことないぞ。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 02:51
>>124
編集部が万が一その理由で芝王を乗せているなら、
アサハカっつーか頭悪いっつーか。。。

いちおうドラマにもなったカバチより、シバオー目当てで
モーニング読んでるほうがよっぽど恥ずかしいわい。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 02:55
シバオー面白いってもんでもないけど
それなりに読めるよ、頭使わないから

それより来週からやっとソウテンが再開だよ
どれだけ心待ちにしたことか
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 03:35
俺、正直にいうと1年前にウタが始まった時は結構期待してたんだわ・・・
138マーブル:2001/07/03(火) 04:17
柴王への不快感は布浦氏の絵柄じゃなくて芝王が何をしたいのかが
まったく見えないからではないかと感じる。
毎回イベントを消化して「だって犬の王者なんだから 」で終ってるから
「何が言いたいんじゃ( ゚Д゚)ゴルァ」ってなってしまう。
テーマの欠如、とでも言うべきか。

同様に目的不明でフラフラ歩き回ってる主人公にゴンもいるが
コイツの場合は圧倒的な迫力で暴れまわっているから
ストーリー性欠如への不安感が感じられない。

布浦氏の代表作「ぴくぴく仙太郎」ではバクちゃん(人間)と仙太郎(ウサギ)の
ドタバタ生活をコメディとして描いてるから、ちゃんとした作品として読める。
結局、編集サイドが二匹目のドジョウを狙って中途半端に仙太郎チックな作品に
しようとして空振りした作品、と言う風に見るのが妥当なのだろうか。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 04:24
守村大ってどんどん電波入ってくなあ。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 04:33
ところでヒメとやらはどうした?故郷に帰ったのか?
こいつもタダマンだのチャラマンだの繰り返して訳が分からんキャラだったが。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 04:58
>>138
そう。あの「唐突」な最後の1ページのオチがキライ。
なんか歪なプロパガンダ映像を見た時の不快感(と言うか嫌悪感)
に似てる
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 06:19
オレ、蒼天好きじゃないよ。
劇中ですごい人物のように言われてる曹操とかが全然偉いように見えない
から、部下の軍師達が畏れ入っている理由がわからない。歴史上の偉人
達を描いて、「すごい人物」の前提を強制されているという感じがする。
三国志と関係なかったら、ただのクソ漫画じゃない?
オレの中ではおせんと同じ位置づけです。
143おかあさんと名無しんぼパパ:2001/07/03(火) 06:37
>>140
ウタ的落ちにはヒメと鼻噛み王子がくっつくんじゃない?
だって、ウタなんだもん
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 07:35
>>143
そーいった最後に御無体な一言を付け加えたレスが流行れば、
芝王の存在が少しは許せるようになるかもな。ウタスレの時みたく。

ネタ氏、がんばれ!
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 09:47
>>140
ヒメ。
意味もなくやたら売春をしたがるという破綻したキャラでしたね。

だって ヒメは 日本一の女郎の孫だから。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 10:09
>>142
途中までは好きだったけど、作者が曹操に惚れすぎちゃって盲目的な
マンセー漫画になっちゃったのがつらい。だから赤壁での負けさせ方に
苦しんで休載の連続になったんだろうな。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 10:24
途中から全部GONTAが背負うことになっちゃったからねぇ・・・
それでも俺は好きだけど。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 21:27
コミックBUNCHの「ガウガウわー太」が今週とても良かったので
本気で柴王と交換してほしいと思いました。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 01:43
蒼天、どこまで話が進んだか全然把握できないよ。
小説の三国志は一度読んだけど、展開覚えるほど読み込んだ訳でないし、
もうなにがなんだかサパーリだよ。
単行本で一気読みすればきっと面白いんだろうけど、
モーニングで読んでてもツマランとしか言えん。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 01:55
蒼天は、わけわからなくなったので読んでないです。

今週良かったのは読みきり2本だけか・・・

ウタ・ツヨシ・シマコーに関しては、もはやツッコむ気も起りませんな。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 02:02
どなたか、むか〜しオープン増刊tで偶に載ってた、
じいさんが主人公も漫画のをご存知ないでしょうか?

舞台は近未来、全世界が平和になった世界で、
子供や孫達の無気力にいらいらしているじいさんが主人公。

「手前らがクリーンな政治ばっかするから、息子らがあーなるんだよ」
「あれがかつて役人貴族と謳われた都庁の人間か?」
「80’sの不良ってのはな!こ〜やんだぁぁぁ!!」などの台詞が妙に印象的で
もう一度読みたいと思うのですが、タイトルが思い出せないのです。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 02:08
>だから赤壁での負けさせ方に
>苦しんで休載の連続になったんだろうな。

全然違う。
病気療養だ。

それがたんなる腰痛だという説と、
亡くなった原作者李ハンギン(感じ覚えてない)や
「警察署長」を病死で断筆したたかもちげんのように重病説とある。

>>149
俺は中国語でも「三国志演義」、正史の「三国志」を読んだほどのマニアだが、
「蒼天航路」の赤壁の話は完璧な王☆欣太の創作なので、
こうも間があくとなんのことやらさっぱり分からん。
やはり「ツマラン」としかいえんなぁ。

このぶんだと、打ち切りか作者断筆かはともかく
曹操死亡まで連載が持たないな。
153152:2001/07/04(水) 02:10
上は146へのレス。

感じ→漢字

陳謝(O.O;)
154たぶん:2001/07/04(水) 02:16
「しあわせ」じゃねーの?
作者は、名前忘れた。
「大正野郎」とかの人。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 02:18
>>152
ハンギンじゃなくてハギンだったと思う。字は「学仁」。性格には「学」は
旧字体だけど画数分からなくて変換できなかった。

ところでゴンタ病気なの?ソースきぼーん。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 02:24
>>154 「しあわせ」じゃなく「しわあせ」
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 02:37
ウタ読み続けてたらセク−ス嫌いになってしまいそうですね
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 02:44
須賀原洋行の今のキャラの表情が不気味でわけわからん・・・
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 03:00
>>157

作者がレイプや売春を思いっきり肯定(美化?)しているのがなんともドキュソ。
素人童貞なのか?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 03:26
>>151
>>154>>156もいってるけど山田芳裕の「しわあせ」ですな。
この間新装完全版がでたから、書店探すかブックサービス辺りで注文かな。>もう一度読みたい
絶版にはなってないと思うけどそれほど刷ってなさそうだからブックサービスの方が無難かも。
161 :2001/07/04(水) 04:40
松田洋子を復活させればモーニングは安泰です。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 05:01
>>152
ほんとに病気?以前、病気を理由に休載したことはあったけど、
今回の連続休載については、理由なぞ書いてなかったと思うが・・・。
書いてあったの?
どっちにせよ、
ここ数年休みがちになってるんで、あまり今後に期待はしてないが。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 10:06
蒼天が好きでモーニング買い始めたんだが・・・確かに最近の休みがちな状態だと
連載中に読むメリットがあまり無いな。途切れ途切れでも好きなんだが、
やっぱり勢いが無いと面白さが半減する。ちゃんと(嘘でもいいから)理由書いて
読者を納得させて欲しいね。打ち切りはイヤン
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 14:27
誰もクッキング父には触れないんすね(w
そりゃ、あの格好見りゃあねぇ…
しばおーよりましかも、だけど個人的にかなりイタイ。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 14:32
スレッドがあるからでしょう。
クッキング・パパ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=987082622
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 14:53
>>162
「利き腕を怪我したから」という理由で休載してたことあるけど、「病気で」って
のもあったっけ?よく覚えてないや。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 16:06
「不思議な少年」今回はぐっときた。あんな感じに死んでいきたいもんだ。
山下和美は柳沢教授のときから人生観に突っ込んだ話書いてきたけど、
こういう描き方もできるってのは引出しが多いっつーか、才能があるというか。
相変わらず絵は独特の魅力があるし。

まあ、今回のネタそのものは、手塚治虫の漫画で幾度も出てきたモチーフのような気はする
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 16:09
ハッタリ効いててカコヨカッタ。
漫画ではそれが大事だとオモタ。>>167
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 21:16
同じ少女漫画でもこうも違うものなのか…シバオと不思議な少年
比べたりしたら山下和美に失礼だが。
170名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 22:47
さて・・ちと早いがあげとくか。
コンビニに並ぶまであと1時間10分ちょっとだ。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 00:29
えの素休載だ。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 00:59
>>159
作者は厨房なんじゃなくて、単なるヒッピームーブメントの
生き残りかと思われ。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 01:41
>>172
ってことは化石か?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 01:46
>>172-173
同意。
でも、すごく楽しそうだね(w
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 01:47
>>172
フリーセクース!イエーイ!!ピース!!!
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 03:15
表紙と巻頭カラーが違うなんて久しぶりな気がする・・・
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 07:47
次週、諸星大二郎!
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 07:50
次週、テツ死亡。ウタ終了!
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 08:10
第1回目からこっち何だか低調というか単なる乱暴もの?
になっていたホスト漫画がおもしろかった。今週1押し。

しかし、永井豪はもうどうしちゃったんでしょう。
昔っから最終回付近になると、一気に作品が投げやりになる
癖のある作家でしたが、まだ3回目?でこれ?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 08:37
ホストまんがの作家って、破綻しないというかキャラクターに
合わない動きをさせないというかで、ストーリーの意外性がない。
前に他雑誌で描いてたまんがは、どうもそのせいで人気がなかった
ようだが、モーニングには合っているのかもしれないね。

百人物語が最近おもしろい。

永いはもうあきらめてる。けど長すぎるな。
181ケメぉ:2001/07/05(木) 09:05
ウタ、ついに2大ちんぽの1つがボキっと折れる!
あの状況でも死なないんだろうが、さぁ、どういうオチを用意してるのかねぇ。
普通に海に落ちて死ななかったら、キャラのちんぽ折る前に筆折れ、守村。

マ た な
ン め る
ガ に ほ
だ な ど
   る

そうだね!ためになるね!!次からは「小学六年生」のふろくにしようね!
おにあいだからね!ね!豪くん!!

つか、今週号で一番気になったのは、次号予告の新井英樹。
・・・・アッパーズのだけど。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 09:14
昔から悪評高かったわたせせいぞうを叩く書き込みこのスレでは見ないね
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 09:37
>>182
・・・・・・・・・・・・・・

そういやそんな奴もいたなぁ
タバコの広告だと思って読み飛ばしてるから、俺(非喫煙者)
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 09:48
うえけんとスガワラで、同じテーマを描いておきながら、どうしてこうまで
面白さが違うのか。

あ、そう言えばみんなツヨシ帰ってこなくていいって言ったのに・・・・。
なんで帰ってきたのツヨシ?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 11:04
ウタがバイクのエンジンかけたくれーで、
「なんちゅう妃じゃ!」

          ・・・・・・・・・・・・アホか。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 11:11
クレヨソしんちゃんかあ…いや、気のせいだよな。うえけん。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 11:15
OL新化論に鼻が?!
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 11:15
進化だしな!
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 11:42
コッコちゃんトイレ盗撮の餌食に・・・ハァハァ
と思ったらがっくり、もっと時代を読んだ原作かけや
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 12:38
ホスト漫画ばあちゃん登場時点からオチが読めたね
単行本1冊分くらい書いて気が済んだらもう載せないでほしい
191名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/05(木) 12:42
島サンのおしり、ハァハァ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 12:42
ウタ……こんなに嬉しくないパンチラを見たのは久しぶり。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 13:13
モーニングの出来は先週に比べると今週はちょっと落ちましたね。
読み切りがイマイチだったのが痛かった。(特に永井豪)
現在エースであるジパングが頑張りましたね。
今週のコミックバンチは蒼天の拳が休載だったので、
かろうじてモーニングの方が面白かったと思いました。(イブニングに期待)
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 13:46
わたせって最近「マシ」な気がする。>>182
昔は本当にハズカシくかつ胸糞悪かった。
(バブル引きずり?+できそこないの村上春樹というか、上手くいえなくてすまん勘弁して)
いつまでもそれじゃアホだ、と、もし本人が気づいたのなら、守村よりは偉いかも。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 13:52
今週のモーニングを読んで:

写らく:
あれー、非難ごうごうだ。自分はそれなりに読んだよ。
勉強になったし。まぁ内容がほとんど歴史の文章だったけど。
前回の怪奇人形ものよりよかったよ。

ホスト:
実にストレートな展開でよかった、
まぁストレートな展開をストレートだと言うことで
落ち着いて楽しんでしまう自分は
すこし保守的なのかもしれないけど。
絵もきれいだし。
だが、それよりも誌上でコミケの宣伝をやる根性にだだ惚れしました。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 13:56
警察署長:
署長の一言二言で改心するのはちとはやいような。

島:
島もイロモノに徹すれば2ch層の支持を得られると思います。

ひまあり:
「ただ"おもしろい事”といっても家庭レベルではなく
ギャグ漫画として見せられるレベルの云々」は
「よしえさんち」に対して発せられたもの!?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 14:03
こっこちゃん:
ぼくはこっこちゃんにシリアスは求めてませんぶるん。
でも次週ぶるんぶるんでみんな解決!?

よしえさんち:
今週は普通に面白いのがそろっていたような。ただ、
「ライブタイムカプセル」
「読めない連絡帳」はおもしろいのかどうかときかれたらうーん。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 14:06
つよし:
どうなるんだろう。
アオリの「さぁ、一発逆転だ!?」の!?がひどく気にかかるんだけど。

イブニング宣伝:
「大人気作の番外編が続々登場乞御期待!!」
それが売り!?(泣
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 14:07
次週は
オーダーメイト
諸星大二郎が載ります。

モーニングは読みきり作家が多いから
飽きが来なくて良いなうん。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 14:57
ヨシヱさんの
「ぼくもそれ!」
なんか素直にワラテしまた。  ぅぅ。
201ああ名無しさま:2001/07/05(木) 15:15
あの〜……
「正気?」とかいってバカにされるの覚悟で書くのだけれど
野球狂って、けっこう面白いと思う。
ドカベンの初期とかが口に合わなかったんで
水島漫画はぜんぜん読んでないんだけど、
全盛期ってもっとすごく面白かったワケですか?
今の野球狂がカスなぐらい?
そうだとしたら、食わず嫌いですげえ損した気分。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 15:19
>>201
今よりはずっと面白かったと思う。テースト自体は昔からそんなに変わって
ないと思いますけどね。
203ああ名無しさま:2001/07/05(木) 15:26
ああ、やっぱりそうですか……くやしい。すげえくやしいなあ。
マカロニほうれん荘とかブラックジャックは読んでたのに、
ドカベンを意図して飛ばしていた自分。ああくやしい!
204:2001/07/05(木) 15:34
えのもと/残り火がないとやだなあ
今週の一番!「生搾り240本」
欲しい。
205名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 16:42
「写らく」回を追うごとにつまらなくなっていく・・
「読まなかった作品」リストに書いておくか。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 16:43
「課長」の一巻を床屋で読んだだけなんですが
島耕作はいつからああいう漫画になったんですか?
207 :2001/07/05(木) 16:45
ホストの人は"ちんまり"や"のんびり〜"を文字で
描いてしまう辺りに画力の限界を感じる。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 17:08
読みきり作品に対して「読まなかった作品」リストに書くのは、なんか嘘っぽいな。
気づかなかった作品リストってのがあれば最適なんだが、書けん。
209名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 17:14
読み切りは「つまらなかった」と書いておいた方がいいのか??
連載は「読まなかった」がいいらしいが。
210 :2001/07/05(木) 17:32
最近はこのスレでどう書かれるかを確認する為に、
つまらなそうな作品も隅々まで読めるようになったよ。
有難う!!モーニングスレ!!
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 18:09
読み切りの方が連載ものより読みやすかったりするのは珍しい雑誌だ
と言うわけでホスト漫画は読みやすく見やすく分かりやすいのでよかった。
でもなんか少女漫画みたいだ。絵とかキャラとか。

永井豪の方の読み切りは..でもデビルマンレディーよりは読める..
下らない分..

ひまありすごく好きなんだけど今回はちょっと地味と言うか、めちゃくちゃ藁
わせられるものがなかった。でももっとちょくちょくのらないかな

後は、ウタが相変わらず気色悪さを主張しまくってるのをのぞけば何か地味な
印象だた、今週
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 18:14
野球狂の歌私もそんなにつまらないとは思わないなー。
ファンタジックでなかなかいいんじゃないかと思ったりする。
やっぱ往年の名声があるから堕ちたところがたくさん見えてしまう
のか。私もこの作者の作品に触れるのこれが初めてだし。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 18:44
>>201
つーか、今の野球狂のキャラはドカベンなんだよ。
だから、昔読んでた人は引いちゃうけど、
初見ならおもろいと思うよ。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 19:35

ホスト漫画、ばーちゃんの話に後ろでもらい泣きしてる連中が
なんかいい感じだった。

 今週は読む所少なかったな〜。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 19:40
ホスト漫画の冒頭で、
客の女が同じ客を「ばばあ」呼ばわり。
なんかこの作者、こういうデリカシーのないセリフ付けるよね。
話云々よりそんな雰囲気がきらい。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 19:58
でもよんじゃうんだよな。
ひまだからな!
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 20:09
>>215
あのデリカシーのなさって、俺女っぽくて辛い。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 20:21
ホスト漫画のばあちゃんの話、あれはいい話なの?
パンパンと間違われなかったのか心配。

ひまだからよんじゃったんだけどね。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 20:37
前から気になってたんですが、
博多の人たちは「シマコー」を読んでどう思ってるんでしょ?
かなーり酷い扱いだと思うんですが…
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 20:57
回を追うごとにつまらなくなっていく豪ちゃん・・・といってもまだ3話目なのに。
シバ王の次くらいに、何がしたいマンガかよくわからない。
221ケメぉ:2001/07/05(木) 20:58
今気が付いたけど、表紙には「えの素」って書いてるのに
実際載ってるのは代りのうえけん。

表紙の印刷に間に合わなかったって所に修羅場を感じるなぁ。
それとも、現場的には「またか・・・」ってカンジなのかな。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 21:36
ホスト漫画は今週で最終回ですよ。
イブニングへ逝くらしいけど。
223名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 21:45
今週のアンケートだけど、「イブニングで番外編を読んでみたい
モーニング作品は?」という項目がありました。
その前にシマコーの番外編はやって欲しくありません・・・

>>222
おお・・ホスト漫画はそっちに行って欲しかったんだよな。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 21:58
ベタなんだけどさ。展開読めてたんだけどさ。
ホスト読んで涙ぐんじゃったんだよね。
ちょっと疲れてんのかな・・・
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 22:07
ええはなしや...。
ベタな人情モノもたまに読みたい...。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 22:10
>224
クッキングパパでもホロっとする時あるし、そんなもんだと思う。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 22:11
貫一が無くなっても、、また播磨灘が読めるなら
それはそれで許す。
228名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 22:15
ベタでも今回の話は良かったぞ。>ホスト漫画。
イブニングでも頑張って欲しいぞ。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 22:17
永井豪の奴、なんでまた載せるかなぁ...全然ダメじゃん。
ヒロインに男女平等とか叫ばせて、すぐ後に意味もなくオパーイ開帳。「乳上」って
オヤジのセクハラギャグ...女を完璧に道具扱いしてるじゃん。
俺もエロ自体は好きなんだけどね。
この漫画の設定自体はいいのにね。もっと力量のある作家が書けば面白くなるはず。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 22:24
「イブニング」で番外編を読みたいと思う作品〜中略〜
『どうだ貫一』の場合は0をお選びください。
『えの素』の場合は?・・・・・そんな奴いねーか。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 22:29
ぶっせんの番外編が読みたいんですけど・・・。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 22:31
>>221

ギャグで「表紙に『えの素』と載っているので買ったのですが」と
購入したものを講談社に送り付け「善処」してもらうというのはどうでしょう。
233騙ってみる:2001/07/05(木) 22:35
永井豪っての?誰これ?
ヘッタクソな絵だけど個性あってちょっといいよな。
ストーリーもセリフもチープであほくさくておもしれ〜
しかし時代考証めちゃくちゃだねこりゃ。まぁ青年誌だからネタってやつ?
最近の新人?ウケ狙いならいいけど
もっと力つけなきゃダメだよ〜ん
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 22:45
とりあえず、蒼天、バガ、ジパングが載ってたから良しとした。
でも先週の読み切り2本の読み応えが忘れられねぇ・・・
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 23:05
>>230
同じ事を思いました。
えの素はイブニングにはいらないってことか。

クッキングパパ。朝食にぴったりのガーリックって...
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 23:12
永井豪、来月も載るのか。
勘弁してくれ。
頼むからヤンサンとかに逝ってくれ。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 23:14
おせんや豪は載るのに、なんでマウスは載らないの?
イブニングが待ち遠しい。
238名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 23:18
永井豪はイブニングでも逝ったら?余計にダメか・・
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 23:46
ホスト漫画のどこが良かったのかマジで教えて欲しい
あれさー、まんまお水の花道男版じゃん
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 23:53
>>239
そのとーり、ハナからお水の花道男版なのです。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 23:57
永井豪はよ、Dレディのヘタれぶりから推測しても誰がみたって
終わってるのに。誰がこのクソに機会与えてるの?
ハレンチ学園リアルに読んでたから、この人の偉大さは知ってる
けど、引き際ってのが有るでしょ?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 00:03
>>241
子供の頃の刷り込みで
永井豪の絵なら内容関係無くティムポが反応してしまう
万年厨房が多数支持しているものと思われ。
243:2001/07/06(金) 00:06
おもろい作品もつまらん作品も、書きたいこといぱい有りすぎてどこから書いたら
いいかわかんねー。

ところで、こんだけ旧作の焼き直し作品をタレ流ししてる(関連雑誌へのそれも含
めて)のってモーニング以外に知らないんですけど、、、こんなことでいいのかね?
と思ってしまう。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 00:08
>>237
マウスはイブニングいくの?
どうりでここんとこ見ないと思ったら・・・。
21才(女)ですがかなりマウス好きです。
インドまぐろ子とか・・すごいセンスがたまらない。

私は、モーニングは読切り連載の面白さがその週
面白いかどうかの判断の分かれ目です。
つーことで今週はパス。来週に期待。
245:2001/07/06(金) 00:18
>>244
その年齢の女性で素直にマウスが面白いと言ってくれる貴女は素晴らしい!
結婚してください。当方36ですが、それでもよければ。
246名無しさん:2001/07/06(金) 00:22
永井
バンチではどうでしょう?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 00:30
最近モーニング読めるとこ少ない気がするんだけど気のせい?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 00:31
なんかだらだらだ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 00:34
>>239
んーお水の花道読んでないしね
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 00:39
まぁモーニングはけっこうむらのある雑誌と言うことで。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 00:40
むらむらする雑誌がいい。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 00:40
>>186
いや、なんせ「ひま」らしいから、その可能性は充分ありまっせ・・・
一日中見てる可能性も・・・
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 00:42
きばこういちと「おみつ」のやまだがくればかなりにぎわうね

イブニングに「真・度胸星」
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 00:47
>>251 ローレンスでも読んどけ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 00:50
>>245
誉めて(?)頂いて恐縮なのですが、
私現実の恋愛の好みは普通極まりないすよ?
ヘタレなんでマウスのような人には踏み込めないんす。

ちなみに女友達の間でもマウスはヒット
しているので(色んな意味で)女性ファンも
けっこういるのではないかと思うんですが??
珍しいのかな?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 00:53
きばくんかむばーっく
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 00:54
俺も彼女にマウス見せたら爆笑してたな。結構女性受け良いのかもしれん。
(あくまで一例だが)
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 00:57
なにがうけるんだろう?
女体盛りにみられる「男の考えることのあほらしさ」かな?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 00:58
>>255
けっこういると思うよ。
だいたいマウス読めない女が、
モーニング読むとは思えない。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 01:01
最初見たときマウスは何か女侮辱してて腹たった
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 01:05
>>260
実はあれは男の欲望をバカにしてるんだよな。
って>>258がもう言ってたか。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 01:06
「ひまあり」、さりげなく「五万節」が・・・。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 01:08
侮辱っつーか。つきぬけていっそ
すがすがしいつーか。
そこらのエロ漫画とは女体盛りをやる意味違うしね。
(励まし女体盛りってスゴイ発想だ・・・)
マグロ子なつかしの猫の回なんて『のびのびー』とか
いってるあたり感動漫画のきざしすらあって大爆笑したわ。

しかし、良く覚えてるな自分・・・。
ちょっぴり悲しい・・・。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 01:09
お母さんのタマゴヤキの回で非常に笑った覚えがあるのだが、、、
なんだっけ擬音。
265:2001/07/06(金) 01:13
マウスの面白い・面白く無いという評価の分かれ目は理屈では説明しずらい感性の
部分が多大と思います。正確にいうと面白いと不愉快に分かれるのかな。要はあれ
が不愉快となってしまうタイプの女性は、私の好みから外れるな、ということです。

>>255 さん
一回だけメルアド晒しますので(フリメですが)、あれが面白く読める感性の女性
として私のツボにはまったということで、お友達になってください。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 01:14
わー 出会い系サイトになってますか?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 01:24
>264
フンワカホワワーンとかそんなのだっけ?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 01:36
マウスは一巻の頃が好きだ
セリフのひとつひとつが重かった
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 01:37
ホンワカフロロローン
じゃなかったけ?
タマタマタマラン卵焼き。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 01:38
パンツ見えたくらいで「なんちゅう妃じゃ」とは?
アモロじゃみんな素っ裸じゃないのか?
271名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 02:56
>>241
Dレディって、テレビで放送してたのは見たけどヘタレ?
それなりに面白かったような。

それとも「しゃらく」がヘタレすぎるんでしょうか…。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 02:59
>>270
あれはおならの勢いでスカートがめくれたことに対しての
発言ではないでしょうか。

>>271
そういえばテレビでやってたらしいですね。
見たことないですが、面白かったとは意外です。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 03:00
>>271
一回しか見てないが、びっくりするほど面白かったような。
デビルマンの世界観は、完全に永井氏の手から離れて一人歩きしてる感じ。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 03:00
永井豪悪魔3部作は、「魔王ダンテ」「デビルマン」そして「デビルマンレディー」!
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 03:01
>>274
三段落ちの基本形みてぇだな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 04:52
自分GGがすきであります!!
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 07:23
次号のウタ展開予想。病院に運ばれて意識不明のテツをウタが犯します。
「ウタが元気をあげる!いっかいきりだよ!」シルエットのみの見開きセクース。
テツが目を覚ますとウタはもういない。シバに掘られている。側で竜之介が
ベルトに手をかけているところ。しかし窓辺の牛乳瓶に立てられたナデシコが、
ウタの気配をとどめている。「負ケタヨ」と立ち去るタロウバ。なんだかよく分からん。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 08:46
あんまベタで評判良くないみたいだね>ホスト
でも、今週一番おもろかった。(話しが地味なのは認める)
イブニングは、ぴったりそうだけど、今のままだと発展しなそう。
>>180
破綻なくても、もっとおもしろい展開できるでしょうに。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 10:38
>>277
(・∀・)アリソウアリソウ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 11:00
洒落は、高橋葉介だったらイイカンジにまとめてくれんじゃないかなぁ。
・・・まんま夢幻紳士だが。
281名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/06(金) 11:02
写楽とGGはイブニング行きだな
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 11:27
GGって何?
283GGとは:2001/07/06(金) 11:34
去年の晩夏あたり、我々を恐怖のどん底に叩きこんでくれた超名作です。

GGスレッド (51)
http://piza.2ch.net/comic/kako/967/967811121.html
GG復活!!! (26)
http://salad.2ch.net/comic/kako/981/981594497.html
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 11:43
GGは要らないよな。もちろん写楽も。ウタも要らない。
既出ですが、オフィス北極星の続編が熱いと思う。
285282:2001/07/06(金) 11:55
>>283
ありがとう。
思い出したわ(w
あのころ2ちゃんねらーじゃ無かったので・・・・
すごかったなぁ、あれ・・・・・・・(遠い目)。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 14:11
イブニング=漫画家の黄昏
287イブニング期待派:2001/07/06(金) 14:28
やめてください。ロートルいらないです。
イブニングはマモラとサトラレで食っていきます。
池沢はバンチで引き取ってもらってください。
あと、なぜ来たのかよくわからない
あのハゲ漫画もどっかやってください。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 14:37
バンチには次腹がいるもんなぁ・・・>>287
それにしても車&バイク漫画描くひとってみんな人物ヘタなのは何故?
元マガジンのバリ伝&ララバイコンビとか。
モーニングじゃないのでsage
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 14:56
なんかもう最近のシマコー、ホント終わってるね。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 14:58
>>287
マウスも入れてやってくれ。
てか、何で今週のイブニングの予告(?)に入ってなかったんだろう>マウス
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 16:48
>>289 東本昌平もか・・・???おれはそう思ってないんだが(汗
292 :2001/07/06(金) 16:54
>>291 は288へのレスだね。多分…
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 16:57
>>288
ララバイは、本人は描いてないけど、絵柄がダンナそっくりに
なった楠嫁(伊藤ゆう)が、あの路線の漫画描いてたじゃん。
楠にとっては、あの漫画に描かれてたような、ララバイの純ちゃん
みたいな男が理想なんだろうなっていう、オナニーっぽい漫画。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 17:11
>>292 確かに。間違えた。悪い。
295ケメぉ:2001/07/06(金) 18:47
コッコ、今週もオッパイ擬音無し。

その代り「写らく」で 「バギーン」 ってオッパイ擬音が・・。

「バギーン」・・・・。「バギーン」・・・・。
296零墨:2001/07/06(金) 20:54
かあちゃん、モーニングはもうダメじゃ。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 20:56
鉄腕で、トメが汗だくの手をぎゅっと握ったシーンあったでしょ?
あれ最初精液だと思ってびくーりしちゃった。
「一体二人でなにやってたの」って・・・俺だけでしょうか?

>>295
あなたは相当おっぱい擬音にこだわっておいでですね(藁
だけど残念ながらあれはおっぱいの揺れる音ではなく、姫さまの刀が
折れた音だと思いますよ。
そんなこと知ってる上でネタとして書いたのかな?
だとしたらマジレスはずかしひ・・・・。
バギーン
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 20:58
今、永井豪の需要なんかあるの?少なくとも俺は要らない。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 21:00
>>298
私も要らない
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 21:22
>>298
漏れ漏れも。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 21:26
>>297
精液じゃないの?
タダ手についてるのが謎だ。
口についてるとかならともかく。
そういう時代だったんじゃろか。
302ケメぉ:2001/07/06(金) 21:48
>>297
薄々感じてたんですが、勢いで強引にオッパイ擬音としてみました。
でも、半分くらいはオッパイの音の筈です。

つか、チャンバラやってましたが、専門スレがあるだけに誰も書かないけど
バガボンドの今週のチャンバラ、むっちゃくちゃ迫力感じました。
あの爺さん、ほとんどストーリーに絡んでないのにメインキャラ以上の
死にっぷり、権叔父に鳥肌立った。井上雄彦も30年経ったら豪のように・・・。
なる前に筆折りそうだが。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 21:49
>>297>>301
ああ、いろんな見方があるんだな。
俺は涙だと思った。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 21:51
>>303
ロマンチストめ。
305303:2001/07/06(金) 22:02
いや、そのあとケイトが出て来たから、
ケイトに見せたくないよう急いでぬぐったんじゃないかってさ。
・・・ロマンチストか、逝ってきます。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 22:09
>>303
おれは口に出されたのをゲホってむせて
手についたものかと……。

……あ、は、はい、逝ってきます。。。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 22:32
おーい、ホストの人!
今回なかなかよかったぞ。がんばってくれ。
売れない漫画家って大変なんだなとか言って悪かったよ。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 22:38
>>307
イブニングスレが立ったら応援してあげてね。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 22:50
ホストホストって言われるのは、タイトルがいまいちなのかなあ。
読みきりでもオーダーメイドなんかはちゃんとタイトルで呼ばれてるのに。
作者はなんてったっけ。男名前だったような。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 23:00
>>309
冨田安紀良ですよ。
男名ですが女です。ホスト言われるのは同人やおい描きだからです。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 23:00
タイトル「ホスト」じゃないのか。
じゃあしらねえ。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 23:03
タイトルは「ナイトブラッド」だったような。
ホスト言われるのはホスト漫画だからだろ。べつにやおいかきは関係ない。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 23:05
写らく読んだ。

・・・小学6年生にでも載せたほうが良いのでは。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 23:12
あのコミケの宣伝には編集部もつっこんでなかったね…
最悪だね。

今週は買ったのを本当に後悔した。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 23:12
>>313

>>181 を読んでごらん。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 23:14
1.永井はモーニングの読者層を
小学6年生程度だと想定している。

2.永井の頭が小学6年生程度。

3.担当編集も同程度。

さあ、どれ?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 23:22
でもホストの人は、少なくともこのホスト漫画を読むかぎりでは、
「いわゆるやおい書き女」とは大分違う感じを受けるが。
男性読者から見たら大差なく思えるかもしれないけど、
「萌えが原動力」でホモ漫画書いてる人とは一線を画すと思う。
青年誌の方が向いてるんじゃないかな。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 23:29
いや、
ホモに大層こだわりを感じられるマンガなのですが。
そりゃJUNEっつーよりさぶ系かもしんないけど、
チンコない人がホモ描くのってやおい以外の何ものでもないと思うです。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 23:32
毎週買ってるのがアホらしくなってきた・・・・
プラネテスが載ってる週だけ買うことにしようかな・・・・・
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 23:34
そりゃただの偏見。ちんこついてる人がホモをかいたらなんだっつーんだ?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 23:35
モーニングは読切り連載で持ってると
かなり思うんだがどれが一番??
「天才」「おせん」「オーダーメイド」「プラネテス」
「おみっちゃん」「柴王」「ホスト」
・・・・・こんなもんかな?
私的には「オーダーメイド」だけかなり落ちると思うが
大体すき。「おみつ」が最近は一番かなー。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 23:37
いまのとこ店長の「ホモ」は設定だけでなんの描写もないと思うのだが。
まあホモ満載らしき自サイトへ読者ページで誘うのはどうかとは思うが。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 23:54
www.kiss.ac/~love6/

このようなことをお書きです。
------以下引用------

A/Tこと富田安紀良の頁にようこそ
↑ここは、ハーフボイルド小説の頁です↑
現代新宿の夜に繰り広げられる、硝煙の香り漂う男達のエロティックピカレスク浪漫。
馬鹿4コマ、イラスト等々御座いますが、成人女性向け要素を多分に含みますので、苦手な方はご遠慮下さい。


「良くモーニングにURL載せたね」と仰る方々へ

作家がテメェの作品誇れなくなったら、終わりッスわ。ご容認頂けない方は、お戻り下さい。
324エッチ:2001/07/06(金) 23:55
/ww・━━ヽ、
           fvwwノイノノ))))
             |:::i::i(6リ イ (:"
             |i:!:!:ノハ、~ 、ノi http://www.hitoriasobi.com/netidol/idolhappy/maki/
             ||:f´:/ (^´:l::j
             ∨⌒\`、リノ
              /  ,  /⌒ヽ http://www.hitoriasobi.com/netidol/idoler/megu/
          /  /,ー<;;;,,,...ノ
            〈  〈)    /´\
          \. \  i \ \
            / \.\ .j  \. \
            f`ー´ヽ ヽ   \ ヽ、__
          i_,/⌒「>__ノ>     ヽ、_っ、)
          <~Y__  /7ハ:く      f /:::;;ヘ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 23:55
>>323
善し悪しをこえて
スゲェ・・・
326323:2001/07/07(土) 00:07
無断転載陳謝

>A/Tの事は「同人誌で人気が出てプロになった人」ではなく、
>「プロでなかなか思い通りに行かずに同人もやっている奴」と
>ご認識下さい。(笑)

A/T=富田安紀良なんだけど、
没原稿の発表の場を求めて同人に手を出したらしい。
ちょっとだけ好きになりました。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 00:13
そう、そういうとこが「いわゆるやおい書き」とは違うと思う。
自キャラもえはイタイが、漫画からそれを感じさせなければOKだね。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 00:17
>>321は芝王も好きって言ってるのかしら
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 00:23
ページまでは見に逝ってないけど
>作家がテメェの作品誇れなくなったら、終わりッスわ。ご容認頂けない方は、お戻り下さい。
はかっちょええと思った。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 00:30
>>329
なんつーか、妙に肝が据わってるよね、HP見てないけど。
弱気ないとう耐も好きだが。
331323:2001/07/07(土) 00:34
>>330
耐のそんないじらしいところが好き(爆)
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 00:37
>>329

作品を誇るのはいいが、
奢っているやつや勘違いしてる奴が多くて萎える
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 00:42
>>332
同意。
常に自分に満足しないほうがいい結果が出る気がするが。
漫画に限らずね。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 00:57
んー、異議あり。
自分に満足しないところから生じる向上心とか
成果に驕らぬ謙虚さとかは確かに大切だけど、
「作家性」ってものの中には、自分の作品に対する
絶対の自信っていうか、ある種の傲慢さが不可欠だと思う。
その結果は作家個人が自分の人生を賭けて負うものだし。
(エラソーですまん。当方フリーライターなり)
335332:2001/07/07(土) 01:10
スレの話題からずれるのでsageとく。

>>334は誰に対して言いたいのか指摘してくれ。
俺か?

俺の話はプロ未満の物書き(描き)や、
プロでも作品と呼べないものしか作れない
奴を思い浮かべて書いたのだが。>もしかして図星?
(言葉遣いが悪くてすまん。当方編集者(≠マンガ)なり)
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 01:18
以前は通称「やおいホスト」だったけど、
最近はただ「ホスト」と呼ばれるようになったようだ。

意図的に入れた(作者HPより)やおい臭も第一回だけで、
それ以降は感じられないし、やはり評判わるかったのかな。
たしかに2chでは評判最悪だったけど。
337334:2001/07/07(土) 01:20
>>332-333に対する意見なり。
しかし、「もしかして図星」ってのもヒドいね(笑)。
338332:2001/07/07(土) 01:30
>>337

編集者ってのはマジだが
図星は洒落のつもり。スマソ(笑)
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 01:40
ホモが出てくると何でもかんでもやおいってのは、
やおい読みとしてモニョる。ホストはやおいとは別物。
あんなに前向きのエネルギーにあふれてたやおいっていや。
まあ、マウスに面白さ&エネルギーを感じてしまう
一般からは少し外れたやおい読みの言ですけどね。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 01:56
・漫画板で「やおい読み」をわざわざ名乗る
・同人板の方言を使う
やめとけ。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 02:04
つか、このスレではマウス評価高いのに、それを例示して
異端な自分を演出?はずしてるよ。
「ほもが出てきたらやおいかよ」つーのは同意だけどさ。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 02:06
ネタだろ?
ホモが出てきただけでやおいだとか言う認識力のねぇ馬鹿が
いくらなんでもいるわけねぇだろ。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 02:09
>ネタだろ?
>ホモが出てきただけでやおいだとか言う認識力のねぇ馬鹿が
>いくらなんでもいるわけねぇだろ。

>>318は?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 02:12
だんだん愉快なのが増えてきたねぇ
そろそろ煽り頃かな?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 02:17
んーと 微妙に異議。>誰に?
自作に対する自信と謙虚さは相反する概念ではないよね。
それはプロとしての冷静さ と言い換えてもいいかも知れない。
「お見せして某かの金銭を得るレベルはクリアしてると思うが
自分で『これは傑作』とお勧め出来る段階とは思えない」
と言うところで描き続けてる作家さんがほとんどなのでは。
逆に自信だけがあって評価が伴わないのは 冷静さが足りない
と言うことだよね。

>作家がテメェの作品誇れなくなったら、終わりッスわ
これは作家にとっての真実だが これを個人HPとはいえ読者に堂々と
発表するというのはやはり筋違いだとも思う。
語り口がカンに触るからそう思うのかな。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 03:14
>作家がテメェの作品誇れなくなったら、終わりッスわ

誇りの根拠が主観(および取り巻きの阿諛追従)になってしまうと小林よしのりに
なるのでそれだけは気を付けてもらいたい。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 09:49
>>339
だから「もにょる」とか「モニョる」ってキモいんだよ。
煽る為にやってだろうが。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 10:32
まあどこいっても同人板住人はキモいってことで。
萎え。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 11:39
ホスト漫画の作者

元ローディストでSF漫画とか投稿。その後ジャンプでデビュー。
スコラとかコミックバーガーで普通の漫画描いてた。
売れない漫画を集めて同人誌デビュー。
当時の同人もSF。ビジネスジャンプで「ほっといてよママ」
連載、その後ドラマ化(ママまっしぐら)。
売れないんで市場調査のため(本人談)同性愛物に手を出す。
本人の「エロは客引き」発言で同人女からもブーイング。
モーニングの前にBeLoveパフェに短期集中連載。
旦那は「松田勇作物語」の高岩ヨシヒロ。尚、本人は漫画家になりたいが
食っていけなかったときのためにと薬剤師の免許を持って、実際に働いて
いたこともある。
ちなみにアシスタント募集中。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 11:40
あ、「優作」だったっけ?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 11:52
なんかBeLove出身者ってイタイな。
シバオもそうだし。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 11:56
>食っていけなかったときのためにと薬剤師の免許を持って、実際に働いて
いたこともある

イタいどころか堅実で真っ当な生き方…
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 12:34
ホストを死罵嘔ごときとくらべるのはクオリティーの面からいって
失礼ではないか?
ホストは一応ちゃんとした青年マンガだろうよ。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 12:50
>>352
>本人の「エロは客引き」発言で同人女からもブーイング。
がとてもイタイ。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 12:55
そりゃ、同人女が痛いだけだろ。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 12:55
なんか知らんがホスト漫画嫌いは執拗だな…。
もはや内容が気に入らないとかいう問題じゃないんだな…。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 13:00
なんつか、ホストの作者は過剰な自意識が痛い
あと最後のページのホモがどーたらとかいうやり取りが余計
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 13:00
面白くないんだもん
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 13:17
「自意識過剰な痛いホスト漫画作者」が目立っちゃって、同人女の立場としては、

面白くないんだもん
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 13:19
本当にみんなホモに過敏だね。
典型的なヒゲはやしたオカマキャラならいいのか?
島コーサクのホモネタはどうなんだ?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 13:22
みんな煽りに乗って言い合いを始めてくれないと、愉快犯の狂犬としては

面白くないんだもん
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 13:23
サラリーマンホモの悲哀ね…
わりと好きなエピソードかもしんない。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 13:24
単なる同人女たたきの一環だろう。
つってもこの作者が「同人女」だとは思わないし、
同人女も同類だとはみなしてないと思うけど。

たしかに自分語りははげしそうだけど、もうちょっと本筋で評価してやろう。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 13:28
そういえば島コーの今週は萎えた。
50オヤジの垂れたけつなんか見たくねえよ……。
女性ファンが萌えるとでも思ったのか?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 13:31
男性ファンが萌えるとでも思ったんだろう。
366樫村:2001/07/07(土) 13:31
お、俺は萌えた!
島の尻……ハァハァ……
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 13:32
ホストは前回読んで萎えた。
若者と大人が「あまりにもありきたりなエピソード」で
理解しあうってのがイヤ。
ただの再生産漫画にプライド持たれても困る。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 13:40
困るとか言われても困る。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 13:45
困るとか言われても困るとか言われても困る。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 13:48
これだけ話題になれば作者も本望?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 13:48
掲示板盛り上げてくれ〜
軽いよ〜!仲間内でどんどん使って下さい
ジャンル問わないんでなんでもカキコして下さい。
http://www.jbbs.net/auto/47/sil.html
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 14:08
なんでもいいや、イブニングに行っても面白ければ。
売れないこと覚悟して漫画描いてんだ、よっぽど好きなんだろうさ。
エロホモ漫画描きながら同人界のスターを夢見る女よりは好きだぜ。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 14:11
同人に関する話は一般人にはわけわからん。
374既出だが:2001/07/07(土) 14:29
「カバチ」は2CHでは関心が集まらないみたいだね。
一見「法律勉強相談」板とかでネタになりそうだけど。
どーでもいいことだが。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 14:31
>>374
>どーでもいいことだが。
それは同人板の名無しさんですか?
376374:2001/07/07(土) 15:28
あ、確かに…。
きまり悪いのでsage…。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 15:29
>>201
>>212
おっさん発言でスマソだけど、
最も初期の読み切りの頃の「野球狂の詩」は大傑作といえる程面白いです。
まさにタイトルの言葉通りのエッセンスがつまってる。文庫で出てるので
機会があったらどうぞ。

今の野球狂は水島がドカベン以来決まったパターンの話って感じ。
378名無しさんといっしょ:2001/07/07(土) 15:44
東北人って「じゃっぺや」って本当に言うの?
ダサッ
379どーでもいいことだが。:2001/07/07(土) 15:50
>>374
法律的には、あまりにもご都合的な案件に脚色しすぎらしく、
カバチ引き合いに出す奴はボコボコにされるらしいよ。
380374:2001/07/07(土) 16:47
>379
情報サンクス。
勉強目的で読むには「う〜む」ってとこなんですね。やはり。
「法律・・板」を細かく見てみるか…。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 18:09
こっこちゃんいじめにあって面白くなった。
やっぱこうじゃなきゃTV局
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 22:30
とがし先生を差し置いてホモ漫画を語るとは何事だ!
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 23:59
こっこちゃんそのまんまガラカメだったね!
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 00:13
>>383
私も同じこと思ってた(笑)
385ひとりごと:2001/07/08(日) 00:55
永井豪に復古主義を批判する資格などない。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 01:03
同意>永井豪に復古主義批判資格なし

バイオレンスジャック(古いな)で蘇ったかと思ったが、
デビルLをしっかり完結できなかった時点でオワタ
387どーでもいいことだが。:2001/07/08(日) 01:08
>>380
オモロイの見つけた。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shikaku&key=993751468
72から90くらい読んでみ。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 01:23
ガラカメって?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 01:57
「ガラスの仮面」
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 02:05
>>389
なるほどTHX!
391名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 02:29
そう言われてみればそうだな・・あのシュチエーションはもろに・・・>国庫
ちゃんガラスの仮面状態
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 02:51
マヤは裸エプロンはしてねーぞ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 02:55
マヤ・・・濡れた洋服のままでの演技がかえって迫力大。
コッコ・・・着替えたピチピチノースリーブにエプロンつけたら
裸エプロンみたいでかえってお色気大。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 03:47
387>ど〜もすみません。何から何まで。
む、むう・…。ここまでの言われようとは。
まして、スレ立てでもしたらボコボコなんだろうな。
395394:2001/07/08(日) 03:48
あ、380です。忘れてた。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 09:33
今回のクッキングパパ、チュロスがスカトロチックに
みえたのは俺だけ?ホカホカ湯気立ててるし
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 10:27
>>396
搾り出してるとこがマヨネーズに見えた。
マヨ揚げてどうすんのか??と思って普段は読まないクッキングパパを
読んだ。でもチュロスってそんなうまいかな。
祭りの夜店でよく売ってるけど。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 10:40
>>397
全員が「美味い」と思う料理なんか存在しやしないんだから、
それぐらい見過ごしてやんなよ。おれはどっちでもいいやと思うし。
というか、料理マンガはどっちか一方、どうにかしてもらえまいか?

クッキングパパは、ほとんどコラムに毛が生えた程度だし、
大使閣下は毎度毎度、マユ毛を逆八の字にしたキャラが出てきて、
そいつの機嫌を料理で取り持つパターンばっかだし。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 10:53
>>379 >>398を総括すると、要は、
グルメ漫画が面白いのは漫画だからであってグルメ考証が正しいからではない、
法律漫画が面白いのは漫画だからであって法律考証が正しいからではない、
ということでよろしいか?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 11:00
>>399
面白い、面白くないは読み手の主観だから、一概には決め付けられんでしょう。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 11:03
>>399 は?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 11:06
もっとおおらかに楽しもうよ。
肩肘張って「美味そうに見える・見えない」
「法律論的に正しい・正しくない」なんて考えながら
読んでいたら、息が詰まる。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 11:09
>>402
ま、そういう種類の人も居るってことで、放っといてあげましょうよ。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 11:43
今週のうえけん・・・
何気に最終ページ見たら2000年10月ぐらいに書いた原稿でやんの。
ボツ原をえの素の穴埋めに使われたという事か。あわれ
405 :2001/07/08(日) 11:49
>>404 穴埋めに書き下ろしていたらもっと哀れ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 11:50
チュロスは美味そうにみえた。
先週のびわを使った料理よりもずっとずっと。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 11:51
もうやめちゃえば?えの素。
3週連載1週休載でもツラいんなら、月刊にいきなよ。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 11:55
えの素載らないのは別にファンじゃないので構わないのだが、
落とすことによりつまらない代原が載るのが残念。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 12:10
案:えの素、魅惑のトップス扱い
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 12:12
イブニングでWhat's Michael?が復活するのは、
クロゴーの影響があるんでしょうかねぇ?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 12:30
>>397
ああ、思った思った>マヨネーズ
ボケが来てたおばあちゃんだから余計にね(藁
てんぷら鍋火災の消火にマヨネーズ、というのは聞いたことあるけど、普通に
マヨネーズを絞り入れるとどうなるんだろう。はじける?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 12:50
なぜ写らくに40ページ強もさいてるのか・・・
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 12:55
チュロス食いてぇーっ
でもミスドのチュロスとかは美味いとは思わないんだけどね。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 14:45
>>413
ん?ミスドってチュロスあったっけ。
チュロス手作りした人いる?ああいうのは市販より
自宅で作る方が美味いんじゃないかと思うのだが。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 16:01
ディズニーランドで売ってるチュロスは何故か美味く感じる。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 18:10
豪ちゃんは、たいそうなご託を偉そうにダラダラ並べる余裕があるんだったら、
構えから練習法から何から何まで示現流の描写が間違っているのを何とかしてください。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 19:17
というより、あのタッチでのエロは、21世紀になったことだし、
そろそろご遠慮願いたいのですが。

ついでにウタも。
なんか、パンチラしてるのが海パンに見えるんですが。
418日本アメリカ化計画(本物):2001/07/08(日) 19:32
<強迫性人格障害の診断基準>
アメリカ精神医学界 DMS-IV
秩序、完全主義、精神面および対人関係の統制にとらわれ、柔軟性、開放性、効率性が犠牲にされる。 成人早期に始まり、種々の状況で明らかになる。
以下のうち4つ(またはそれ以上)で示される。

1.活動の主要点が見失われるまでに、細目、規制、一覧表、順序、構成、予定表にしばられる。
2.課題の達成を妨げるような完全主義を示す。
(例:自分自身の過度に厳密な基準が満たされない という理由で1つの計画を完成させることができない。)
3.娯楽や友人関係を犠牲にしてまで仕事と生産性に過剰にのめりこむ。
(明白な経済的必要性はない。)
4.道徳、倫理、価値観についての事柄に、過度に誠実で良心的かつ融通がきかない。
5.感傷的な意味のない物の場合でも、使い古した、または価値のないものを捨てることができない。
6.他人が自分のやるやり方に従わない限り、仕事をまかせることができない。また一緒に仕事をすることができない。
7.自分のためにも他人のためにも、ケチなお金の使い方をする。お金は将来の破局に備えて貯めるべきだという歪んだ信念を持っている。
8.堅さと頑固さを示す。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 19:56
でも写らく、勉強になったって人いたよね?このスレに。
あ、小学生の人か・・・・

ほんとに中学校の社会で習う内容そのまんまだよね。
あれで「ためになる」って・・・
まあ、昔の教育受けた人だからしょうがないのか。
420名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 20:21
実はそれを書いたのは私です・・>勉強になる

確かに学校で近代史を習っている雰囲気は感じました。
でも1回目に限ってはね。
2回目からはさすがに・・引きまくりですわ・・
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 20:45
1回目だってあんなの勉強にしちゃいかんでしょ(;´Д`)
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 21:09
>>419
書き方は分かりやすかったと思うぞ。まぁ内容が内容なので、全く評価出来ないが。
描くのが速い、内容を面白く描く必要が無いって点で、永井豪は教育漫画が向いてるんじゃねぇかと思った。
監修つけないと嘘かきまくるだろうけど。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 21:15
>>422
教育マンガにオパーイさらして先生激怒、
生徒大喜びって事になりそうで(w
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 21:42
>>423 オパーイ
それ忘れてた(ワラ
そうだな、ガキはオパーイ慣れしてないから豪ちゃんのオパーイでも大満足。
なんだ、条件完璧じゃん。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 21:47
>>424
永井豪のオパーイと読んでしまった…鬱だ逝こう
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 21:55
>>425
想像したくないっ!(萎
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 21:57
>>425
豪ちゃん、ちゃんと乳毛の手入れしてるかな・・・?(ドキドキ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 22:12
「ヒロインになりきらないとイイ漫画は書けない」とかいって自分の乳首弄くってそう……
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 22:16
>>428
そうか!だから豪ちゃんの描くオパーイは男のそれみたいに
いつもビーチクがちっちゃいんだね!
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 23:58
女性キャラのパンツに関していつも思うのだが、
今回で言えば「こっこ」の井手ちゃんのような
前にリボンがついた地味なパンツはいてる女は
中学生でもいないんじゃないのか?

といういか、あんなパンツ見たことないぞ。
おれは、スーパーで検品のバイトしてたしてたことがあるから、
一般の人よりも、ものすごい種類の下着を見ているはずなのだが……。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 00:02
>>430
いや普通ですよ。3枚980円の中国製パンツはああなってます。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 00:03
OL進化論で、パンツのリボンはなんのためについているのか?
というネタがあったね。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 00:04
>>430さんは上等な下着の見過ぎ。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 00:07
>>430
うん、普通だと思う・・・
デパートの下着売り場や通販カタログ(海外のも)にも必ずあるし。
スーパーはちょっとわかんない。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 00:07
秋月りすはたまにすごくするどいからね>>432
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 00:08
りすってけっこーかわいいね
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 00:10
>>436
秋月りす本人のこと?
見たことないっす。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 00:13
この人あまり顔写真とか出さないよね>りす
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 00:32
自分も写楽は実は勉強になった(w

ええ、どうせ世界史選択者ですよ!
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 00:35
なんかのコミックでご尊顔を拝見しました

おとしのわりに(失礼)おきれい

だんなさんがいいヒトなんですて
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 00:37
>>440 豪たんが?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 00:39
りすが
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 00:40
りすって美人なのか。
豪はデブかったよね確か。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 00:41
豪は「築いた者」なので裕福
445ウタちぇっく:2001/07/09(月) 00:43
はい、みんな今週の「花のうた」、378Pと381Pを見比べてみて!

テツも多浪馬も、限界の割にはウタのために場所空けてやがんの・・・
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 00:45
>>445
ほんとだ。ワロタ(w
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 00:48
でもたまにオチが無理なことがある。
ささいなことだけど気になる。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 00:50
これでテツがほんとにしねば
ちょっとは見直すのだが。
運良く生きるんだろうな。どうせ。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 00:51
>>448 もしかするとしんだほうが都合よいのでは
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 00:53
>>449
そ、そお?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 00:54
えーと王国の名前はなんだっけ?
アラモアナ?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 00:54
生徒諸君の沖田くんを狙ったとみた>うた
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 00:57
>>451
アモロ王国

>>452
あんなのと比べたら沖田くんに失礼だYO! ヽ(`Д´)ノ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 00:57
いいかげん この「力4分で書いてます!」ってマンガおわれー
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 01:05
>>448
いきなりキャラ殺して、安直に話題をさらおうとする漫画家の方が
よっぽど駄目だと思うがなぁ。今も十分駄目かなとは思うが。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 01:07
つまり守村大はどうやっても駄目という事でよろしいですね。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 01:08
>>456
駄目だとは思うが、嫌いじゃないな。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 01:10
絵だけは良いんだがなぁ>守村
誰か良い原作ついたら化けるかも。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 01:13
アモロ王国といえばあ!モロ(出し)というのと語感似てない?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 01:13
絵も手抜きくさい「はるまげどん」のころより。。。

作者は辞めたいっつーか遊びたいんじゃ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 01:19
自分の愛車(バイク)を描きたくなる気持ちはわかるが、
毎回でかでかと描き過ぎなんじゃないのかしらん。
>守村大
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 01:22
>>461
あれは”好きなもの描いてコマを埋めよう大作戦”です。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 01:22
ウタ語スレが大人気になるなど、前半の展開が予期せぬ方向でウケた。

(゚д゚)ウマー

編集&守村「よし、その路線でウケ狙おう!」

「シェー」

(゚д゚)マズ-
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 01:23
うむ。「シェー」 には萎えた。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 01:39
うた。
橋から三人とも墜落。
連載終了って感じでもゆるす。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 01:39
テツが死んで
ウタがアモロへ嫁いで
シバとママがくっついて
ハッピーエンドで終了。とか。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 01:42
妊娠オチ。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 01:43
>>467 そして無限ループ…ヤダナー
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 01:44
タロウバのキンタマ握り潰して宮本オチ。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 01:59
>>378 に遅レス。
「じゃっぺや」なんて言うわげねぇじゃっぺや、じゃなかった、
言うわげねべさ(ほか、言うわげねべった、等)。
じゃっぺやはどの県でも言わないと思う。たぶん作者の脳内東北弁だ。
やめでけれでぁ(やめてくれよ)、と言いたいが、この手の「語尾」は
キャラと一心同体だから今後も消えないだろう。あぁいやだ。
(「ダサッ」かどうかは主観の問題だからまぁどーでもいい)
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 11:28
>>465
うん、それでいってくれ。許す。
472泣き虫さくら:2001/07/09(月) 11:52
「本を貸してごらん」
ボクンッ!!
「!!!」
ボキィッッ!!!
「〜〜〜〜〜〜〜ッッ!!」
「萌えが ない」
「君がジャパンで見つけたという 顔は美形だが無個性かつエロッぽさが皆無な
山下和美の描く美少女にではなく、君の心にだ」
「しッッ失礼しましたァァ〜〜〜〜ッッ」

「これでは萌えない」
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 14:13
ツヨシはワインのことならシマコーに相談してはどうか。
場所も山口で近いようだし。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 15:36
>>473
そうだね。
そうすればすぐに人脈伝ってトラブル解消間違いなしさ!
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 16:20
「ひまあり」さー。
印刷のちょっとしたカスレかと思ってたんだけど、
よく見たら嫁の額に大仏風のホクロがある…んだよね?ね?
あまりにも小さいのばっかで確信ないんだけど。

あれは作者の
「嫁の特徴は出したい。でも嫁の不興は買いたくない(大仏ボクロって
あんまりカッコいいもんじゃないじゃん?)」ってことでの表現なんだろうか?
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 21:03
たしかにあるね、ホクロ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 04:46
カバチの「バ」!
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 16:47
三宅乱丈って女だったのか!
・・・終わってから知ったよ。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 16:50
>>478
マジで!? うわ〜、そりゃ吉本蜂矢が女だったって
知ったとき以来の衝撃だ・・・・。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 19:45
>>478
え――――!!!
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 22:10
>>478
やっぱりそーか。
女の描き方に異様に色気が無いから
そうじゃないかなと思ってはいたが。
482名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 22:29
実は私も何となく思っておりました・・・>三宅乱丈が女性
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 23:00
>>478
>三宅乱丈って女だったのか!

ソースはなに?
もしかしてモーニングのどこかに書いてあった?
484483:2001/07/10(火) 23:06
自己レス。
google検索一発でソース出ました。

http://www64.tcup.com/cgi-localbin/6408/6444no.cgi

三宅乱丈本人の書込があります。

>最後に三宅乱丈の性別は女だということを
>担当の承諾もなしにばらしてしまうことにします。
>お気付きの方もいらしたでしょうがな。はは。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 23:08
近況でそれと分かる様に書いてなかったっけか?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 23:30
まぁあのタッチは何となく女性っぽいが。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 23:37
イブニング連載するみたいだね
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 23:37
乳の描き方が雑だった。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 23:41
キバコーまだー
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 00:13
ありがとうございましたー!!! 投稿者:まこ@三宅乱丈  投稿日: 6月24日(日)16時54分29秒

いやあ!終わってしまいました!今まで本当にありがとうございました!連載が始まった当初すぐに、川やんさんが、このホームページを作ってくださったときはマジ嬉しくて、びっくらこいて、ああ!こんぴゅーたーって素晴らしい!と思ったのに未だにコンピューター持ってません。とうとうまにあいませんでした!なんてことだ!
ずーっと読んでくださってくれた皆様には本当に感謝です!おかげで当初すぐ終わると思われていたぶっせんは、気付くと2年近い連載になってました。辛いときはここへ来ては「ありがてーなぁ」と、やる気出してました。なんだか言葉では全部の気持ちが分かって貰えないと思うのですが、ホントに感謝感謝です!こんなに読んで貰っていたのに終わってしまうのはなんだかわりーなーとか思って、ちょっとここへ来るのも気が引けてたのですが、やっぱり一番お礼が言いたかったのがここの皆様でしたので、すまんなーも込めて感謝させていただきます。今はモーニングの新月刊誌「イブニング」(8月20日発売)に掲載して貰う新作を執筆中です。ぶっせんに負けないよう頑張って描きますので機会がありましたら是非読んで見て下さい。っていうか読んでね絶対。っていうか実は7月8日発売のkissカーニバル(講談社)の有名人(画ヤマザキマリ)って言う漫画にイタズラ書きで正助描いてあります。いいんでしょうかね。
と、言うことで最後に三宅乱丈の性別は女だということを担当の承諾もなしにばらしてしまうことにします。お気付きの方もいらしたでしょうがな。はは。
では、皆さんほんとにありがとうございました!
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 01:52
前にも、三宅乱丈女説を見たことある気がするんだが。
時期的には、1巻か2巻が出たくらいのとき。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 02:02
489>>
木場功一はもう無理なんじゃないか?
オレも結構好きだったんだけど、あの人の漫画って、
「第一話目が一番面白い」んだもんなぁ…
ルビーは早々に破綻してあのエンディングだし、
ジャンゴもどこまでタッチしてたのかしらんが、最後の方は
正直苦しかったよ。
設定とかは、結構いけてる(?)と思うんだが、
いかんせん、それをうまく料理できないと言うか…
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 02:20
>>492
毎週第1話を描いて貰うというのはどうか?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 02:33
>>493
うむ、読み切りでなく第一話というのがミソだな
毎週第一話にして「次回作品にご期待下さい」で終わるのか
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 03:02
>>494
>「次回作品にご期待下さい」
それじゃ読みきりだろーが。ちゃんと次週予告も入れて、
巻末には作者の今後の抱負も載せた上で、毎週打ち切りがベスト。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 03:04
キバコーはもうダメっしょ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 03:13
>>492
同感です。設定はおもしろい。
でも、カメラマンとコスプレ未亡人の読みきりはあんまりおもしろいと思わなかったな。
ルビーもそうなんだけど、妙に青臭く感じる時がある。
それに、キバコーと呼ばれてる時点でなんかもの哀しい・・・
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 11:29
三宅乱丈が女、ってここのいくつか前のスレで言ってる人いたじゃん。
始まったばかりのころだよ。
その時はソース提示されなかったけど、それ以来「そうか、女か」と思ってた。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 19:11
今週号フライングゲット。
諸星大二郎の読み切り、おもしろかった。
ウタは狂ってる。頭おかしい。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 19:26
キバは8月らしいね
501名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 20:07
福島聡を忘れてない??
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 21:03
>>501
誰だっけ?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 21:04
>>501
それって誰だっけ?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 21:09
>>502-503 「デイドリームビリーバー」書いた人。2巻で打ち切られてしまった。
505502:2001/07/11(水) 21:10
>>503
意気投合(笑)

もしかしてデイドリームビリーばーの人?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 21:22
この人も「最初は良かったんだけどね」ってタイプか。
モーニング的に
国庫、ツヨシ>>>>>DDB

受け入れ難い現実
508503:2001/07/11(水) 21:35
>>505
ケコーンして(笑

でもまだ思い出せないなぁ。
題名は聞いた事あるんだけど。
どんな漫画だったっけか>「デイドリームビリーバー」
509503:2001/07/11(水) 21:37
あっ!!!

あぁアレか。

思い出しました。すんまそん。
510 :2001/07/11(水) 22:02
暁星記まだかなー
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 22:07
>>510 たぶん、昔のイカルとかと同じ運命。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 22:17
>>492
木場功一はほんとに第一話が一番面白いよな。
あとは転げ落ちていくのみ。自分で広げた大風呂敷を、
畳み方を忘れてかんしゃく起こして燃やしちゃってる感じ。
ルビーだけじゃなく、キリコもそうだと思う。
初期の張り巡らされた伏線、どこ行っちゃったの?て感じだし。
でも、カフェ・ボヘミアは最高だった。あと、この人の漫画読んでると、
なんとなく「この人はほんとは映画をやりたいんじゃないのか?」
と思ってしまう。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 22:58
>木場
一つの作品を読み終えた後、ああ良かったなぁと感じられる作品もあれば、
第1話を読み、今後の展開をワクワクして予想したりする一週間を与えてくれる作品もある。
俺は結構好きだよ、木場。ま、誉めすぎだと思うけど。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 23:08
私もフライング。
諸星大二郎はさすがに旨くて面白かった!!
(三回目だったのね。知らなかった・・)
来週は「おみっちゃん」と「おせん」だ。
ひさびさにモーニングが楽しみ!
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 23:45
たぶん百人物語の変わりに入れられた原稿、
ふたつともいまいちかと。

百人物語がカメラマンの姉ちゃんが登場したあたりから
がぜん面白くなってきただけに、代原がこれではつりあわない。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 00:04
515に激しく同意。
風マンよりつまらない。話にならず。
517名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 00:09
あ、もう日付が変わったんだ・・
歩いて10分位した場所に24時間営業のコンビニがあるけど・・
通り道、痴漢が出没する場所なんだよな、買いに行けないよ〜(泣)
更に出勤途中に寄る行きつけのコンビニが潰れてしまった・・
ああ、ゲット出来る人がうらやましいっす。
>>514
どれくらいつまらないのか・・楽しみが増えました。
早売りゲット組さん、おみっちゃんまた出るのですね〜。
「また描いて欲しい」とアンケートに書いて正解でした〜。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 00:10
キバコー原作、ツルケン作画で連載してほしい……きっといろんな意味で伝説に。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 00:13
>>518
2話目が1年半後に掲載。
3話が5ページしかなく何となく終了。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 01:00
今週のモーニングを読んで:

オーダーメイド:
あれで43歳!?
パナマネタは映画の「テイラー・オブ・パナマ」からひらめいたのかな。

諸星:
あれれ、なんか神話とか中国とか絡めているけど
普通の動物ものっぽいというか・・・
犬といいイルカといいゴンといい、モーニングには動物マンガ枠というのが
結構数多く用意されているのかな。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 01:07
社宅の人:
うーん、マンガライフ?
さいぱら:
うーん、うーん(汗

よしえさんち:
実はやっぱりクオリティ高いのかなあ。
ただやっぱり親子がらみのネタの時はどうも・・・。
まず普通の親子関係という前提があり、そこからの逸脱を笑う
という2段構えだから
独身の自分にはダイレクトに笑えないのかなあ。
ただルービック・キューブのネタはとても面白いとは言えないが。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 01:11
大使閣下の料理人:
仲田のモデルは田中康夫ちゃんですね。
というわけでセリフを読むときは
頭の中で康夫ちゃんの声を再生します。

風介:
女性キャラ登場は「おいろけがたりーん」からですか。

警察署長:
署長あまり活躍してない。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 01:13
次週は「おみっちゃん」と
「ドレッドタクシー」という
初登場の読み切りが載ります。
作者は「立澤克美」。
新人?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 01:20
>>519
ワラタ。

諸星のは、「蒼天既に死す!」のとこで爆笑。
そうねぇ、アレも再開されたけど、既に死んでるって感じ。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 02:13
下品子、、、、、、、そんなハンドルつける掲示板にいきてー

でもコッコちゃんは性交上手そうですね
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 02:37
バガ、梅軒 タケそっくり
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 03:30
なにげに
風マンの四コマ「復讐と暴露」
タイトル脇の文章に
「告白本云々・・・活字の無駄使い」と書かれている。
出版に携わるもの(担当F)の本音がチラリか?

マチャアキの元奥さんの告白本はどこから出版されてたっけ?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 03:37
ばくろねー

売れるから 買うから
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 03:40
幻冬舎あたりがどんどんだしてるね。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 04:06
コッコちゃんは処女だと思うのですが。(当方女性読者)
だってさ、あんなに自分のウリを分かっていない女って…おかしい。
しかも先の読める展開で、全くそそられない。
早く終わって。頼むから。

よしえさんちは…風マンや今回載った穴埋めマンガよりは面白い。
でもその程度。昔はもーちょっと面白かったのにね。

それよりウタをどうにかしてくれ!
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 04:31
>>530
カナワナイ…
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 04:34
全然関係ないが、>>517
君は割と田舎に住んでいるだろう!
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 10:26
>>524
そういえば「蒼天已に死す、黄夫立つべし」って黄巾党が掲げた言葉だよね。
なんやら五行思想で青が漢王朝をさすとかいう…
それが三国志漫画のタイトルとは、なんとなくふさわしくなかったような…今更だが。
別に蒼天航路は劉備が主役じゃないからいいのか?
534:2001/07/12(木) 10:58
ヨシエはいらねーよ。えのきだのほうがええ。
家族ネタは摘まんねよ。変な家族ネタに子供へ親馬鹿視点が入ってるのが感じられ
そのバランスが気持ち悪い。嫁ネタはそれなりなのに(今週はいまいちだけど)
子供ネタになるとイヤーになる。「ヨシエさん」から「ヨシエさんち」に
変わったから、新しい試みんなんだろうけど。
535ケメぉ:2001/07/12(木) 11:11
諸星大二郎おもしろかったー!マンガ喫茶でも行って読みたおさな
あかんなぁ。マンガ上級者の諸兄、モーニングスレ的に諸星大二郎で
おすすめなタイトルを教えてください。

守村くん、大人が水中で20分も無呼吸じゃ、ほんとに確実に死ぬのよ。
1マンポ譲って死ななかったとしよう、愛=ちんぽの奇跡でね。
それでも脳に障害が出るのよ?読者ナメるのもいい加減にしようね?

さ、今日はハリポタ読むからこのへんにしとこうっと。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 11:29
>>524
なるほど、、「蒼天既に死す!」にはそんな意味が隠されていたのかも。
たしかに今週の「蒼天」は厳しいですね。私はあまり三国志に詳しくないのですが、
劉備が龍を釣った話とか載っているのですか?劉邦の白蛇を斬った話のように。
資料が無いから書きたい放題って作者はコメントしていますが、それにしてもやりすぎ。
さっさとドンパチして、曹操が惜敗して退却しろ。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 12:46
コッコちゃんって処女なのか。。。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 13:02
>>535
とりあえず「妖怪ハンター」シリーズと「孔子暗黒伝」。
俺は諸星作品ほとんど読んだけど、まず押すとしたら
この二つかなあ。とっつきやすいし。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 13:06
>>535
諸星作品では「西遊妖猿伝」なんかはかなり楽しめると思うよ。数年前に単行本が再刊されて、
かなり入手しやすくなった。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 13:16
いちおう貼っとく。
「∴ぼくとフリオと諸星大二郎 ∴」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=981957894
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 14:01
>>533 ん?五行思想では漢は火の色の赤とされてたはずだが。
「王もう」が「前漢」朝から帝位を奪って「新」を建国した時に
漢の復興を願って眉を赤く染めた農民が華北一帯で「赤眉の乱」
(紀元18〜27年)というのを起こしてるしね。
また「黄布の乱」は張角が「赤(漢)を倒すのは土の徳を示す黄色」
であるとして黄色の布を付けてた事からそう呼ばれたとか。
まあ土のを表す色が黄色という所が中国らしくてよいね。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 14:25
よしえさんちを面白くするには子供の台詞を全部名古屋弁にすれば
いいと思われ。っていうか名古屋で育ってるんだから普段は当然
名古屋弁で喋ってる訳でしょ。そすれば子供の話を描くときの
親馬鹿から来てる嫌味ったらしいさがまろやかになると思うのだが。
もともと北陸出身の作者が名古屋でカルチャーショックを受けるという
ネタは好きだったんだけどね、とくに母だがねは笑えた。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 14:30
>>541
検索したらこんなんがあったぞ
www04.u-page.so-net.ne.jp/fg7/ko-sei/gogyou.htm
>ただし、蒼天=後漢については、異論もある。
>蒼天=青 つまり木徳となり、相生説、相勝説いずれでも
>木徳→土徳の説明が成り立たないからである。
>後漢は、火徳でありその点でもよろしくない。
>このため、太平道が独特な五行思想を持っていたとの説などが発表されている。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 14:32
社宅の人+さいぱらって、おれが考えうる最悪の組み合わせだ。
誰か、他にこれ以上ひどいカップリング思いつく?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 14:44
それ、同じ人が書いてんじゃないの?>544

主婦のこづかい稼ぎは四コマ誌だけにしてほしいよ、まじ。
シバオー並の殺意が走るぞゴルア
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 15:17
こっこのコミックよみてーな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 15:18
>>543
>後漢は、火徳でありその点でもよろしくない。

火徳なのは前漢じゃなかったっけ? うろ覚えな上、モーニングの話題から
脱線するのでsage
548真珠たんハァハァ:2001/07/12(木) 15:23
コンシュウハ
ハァハァデキナカタヨ...
549ケメぉ:2001/07/12(木) 17:40
>>538-540
諸兄、多謝。必ず読ませて頂きます。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 19:21
>>522
まえに原作者が、田中康夫の「公邸料理人超一流説批判」の批判してたね。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 20:06
おかえり!ちんちん野郎!
パァン!!
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 20:08
アフタヌーンの告知の鶴田まんが、気になります。
ところで「forget me not」の単行本はどうなっているのだろう。

あと中村巡査は殉職して草薙素子として生まれかわるのでなかろうか、と。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 20:37
みうらじゅんのスレッド
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=994769358&ls=50
でカスハガの話題が出てた。
懐かしや。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 20:39
こっこちゅあん処女説浮上
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 20:46
いい作品は、露出が無くても、萌えさせてくれるものなんだね…。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 21:11
純子ちゃん・・・まあ大きくなって(ほろり)
557名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/12(木) 21:23
>>554
あ、俺もそう思うのよ。
「国庫ちゃんの貞操がエロ上司の手によってピーンチ!!どうする国庫!!」
なんて話がそのうち出るかもなと思ってます。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 21:24
>>556
純子ちゃんには萌えました(爆)。

だってかーいーじゃんっ!!。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 21:26
純子ちゃんごつかった…。まことさんも、ごついというか、
既に青年の風格があった。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 21:38
淳子ちゃん……あのカチューシャって。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 21:39
>>560
それも何年も使うなって、、、ねぇ。。。
中学生にもなって。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 21:42
>>560
子供の頃のと同じのだったら笑うよな
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 21:57
ここじゃほとんど話題にもならないギャンブルレーサーだけど今週は面白かった。
てゆーか未だに偽善的高校野球礼賛を続ける朝日新聞あたりに読ませたい。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 22:01
朝日新聞は商売でんがな
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 22:26
りす先生、欄外コメントで「どおよ」って言われても…
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 22:38
う〜ん萎えました>純子ちゃん
作者はあのシュークリームの話、えらい気に入ってたみたいだけど…。
なんかな…もういっそ終わってほしいよ…。
登場人物がみんな「人生の秋…」って感じになっちゃって、
読むとたそがれるよ。ふー
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 22:53
ともしびはどこへ行ったの?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 22:58
トメにメチャ萌えですが何か?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 23:01
誰も話題にしないウタ。
あの橋の上から落ちたシーンですが、あんな高いところから落ちたら
プールの飛び込みで痛い思いをするのと同じで、海面がコンクリ並みの硬さを持ち
間違いなく骨砕け肉が切れ脂肪が(以下略)
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 23:07
>>569
しかもあの落ち方だしねえ。
タローの飛び込みキレイすぎ(わら
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 23:25
>>535
>それでも脳に障害が出るのよ?

もともと障害まみれだと思われ>ウタ国のゆかいな患者たち
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 00:28
発売日だったのに盛り上がらないね。
573名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:29
鳥マンガは面白かった。
574アンチつよし:2001/07/13(金) 00:36
今後のつよしの予想

幻のワイン収穫成功。
 ↓
プレステージュと命名し販売、大儲け。
 ↓
つよしが栄国商事にヘッドハンティングされ、
参加のレコード会社の再建を依頼される。
 ↓
つよしに隠し子が発覚するも、みんなを騙し通しデビューさせる。
 ↓
ドキュソ外人とトラブって福岡に左遷。

こうならないように、早期打ち切り強く希望。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 00:41
久々にモロ☆先生のよみきりがあったにもかかわらず
全体的には今週はいまいちだったな。
ラストにクソ漫画を2本も持ってこられると特にそう感じるよ。

来週はおせんとおみっちゃんか。新人に期待しておこう。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 00:41
>>574
シマコーってなんかもう・…涙でてくるなw
577名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:45
過去レスにあった「つまらんマンガ」読んだよ。
うん、確かにつまらんかった。
さてアンケートにでも書くか。
578アサガヤン:2001/07/13(金) 00:46
諸星大二郎は『栞としみこ』シリーズも
割りーと好き。

もう、来週に期待するしかないだろう!!
『おみつ』『おせん』だし。
『ウタ』はもう怖いもの見たさでよんでいる・・・・。
地元が舞台なのがはつかしくて・・・もう・・・・
579( ´Д`)ハァハァ:2001/07/13(金) 00:47
ウタは処女じゃないでしょ?

んで初体験の相手は誰なのかな?
やっぱドクターにペロペロされたのかな?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 00:51
諸星大二郎は「暗黒神話」が一番好き。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 02:28
シマコー、御輿の棒をわざわざ壁に取り付けたわけ?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 05:35
代原はやっぱ代原ってカンジだなー。つまんなスギ。
>社宅の人・さいぱら
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 05:42
ああ、シバオーにまた素敵なキャッチフレーズが付いてる……

 シバオー イズ ミラクル・ドッグ!!
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 06:49
もっと誰も話題にしないけど今週のホアたんには萌えまくりです
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 07:25
マジレ酢してみるけど>>581
ありゃー教えてくれてた人のいきつけの店でしょ
だから最初からついてたと思われ。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 07:39
今週のシマコーのセクースは珍しくあまり不快にならなかった。
女にくだらん自己主張がないこと、利害の絡んだややこしいセクースまでの経緯が
言い訳がましくだらだら続かないことが原因か。
毎週えろに徹して都合よくズコバコする据え膳漫画にした方がまし。
どーせ読むほうも暑くて考える力無いし。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 08:09
>>584
確かに、俺も萌えた。
昔はあんなに初々しかったんだねぇ……。

話は逸れるが、マガジンの予告の「クロマティ高校 番外編」が
面白そうだ。(激ワラ
588:2001/07/13(金) 10:29
ラスト2本は勘弁しろ。ガイだがこの2本のお陰で「ヨシエ」がまともに見える
最後は「残り火」(先週の家族で貧乏臭い奴でもいい)と「えのもと」のリレーがいい
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 11:15
シマコーのラストページにチューリップの「博多っ子純情」が出て来てビクーリ。
あれ、長谷川法世の「博多っ子純情」に捧げられた曲なんだけど・・・
他の漫画のために作られた曲を載せるというのもなんかすごいな。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 12:29
ツヨシ「いい味だ」とか言ってるけどよく見ると喰ってるのごはんだな。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 12:51
シマコー、大きな会社の部長が初めてあった女とやっちゃうなんて
警戒心がなさすぎるな。

まあ、山笠に轢かれちゃってくだしい
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 12:55
そういやそうだな。電器屋のかあちゃんの誘いは断ったクセに。
あの関西女が今野の罠だったらどうする気だ?
そもそもふんどし祭り出場だって今野の罠じゃねえのか?
担いでると縄がぶちっ!→山笠の下敷き……
593ケメぉ:2001/07/13(金) 18:09
>>592
下敷き→島死亡→連載終了!!

そんなステキなオチの伏線だなんて!!はやく山笠読みたい!!
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 18:31
シマコーが逝ったら逝ったで、
今度は「島耕作 ちちょんまんち篇」になります。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 19:11
>>586
たしかに、今回の話自体は別にやじゃないんだけど、
今までの展開まんまだと、またぞろあの女がじつは○○の××で、
ってな安い展開で話を転がしたりするんじゃないかって気がすんだよな。
596名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 21:42
>>594
で、腹の上で液状化したりして・・・

ハナドキ、真珠編が始まった時から面白くなってきたみたい。
597名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 23:24
鳥マンガに出てきた梟のおじいさんがナイスだった。
「介護保険」って・・笑えたわ。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 01:08
俺も鳥マンガはとぼけた味が出ててよかった。
さすが大ベテランはうまいな。

こういったのと島コー、ウタ、コッコが一緒に掲載されるのが
モーニングたる所以か?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 01:20
うたは処女でしょ

はったりだろう
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 02:04
ギャンブルレーサーどうやらピーク過ぎたな・・・。
まあ、今回のは割におもしろかったけど・・・。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 02:29
ジュンちゃんに萌えています。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 02:42
ノーパン買い出しプレイのジュンちゃん…ハァハァ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 03:44
またシバオー気体をうらぎらず
つまんなかった
604 :2001/07/14(土) 09:37
パタパタパタパタパタパタパタパタパタ…
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 13:10
http://mm.kodansha.net/kchara/survey/
講談社Bookクラブでアンケートをやっています。
内容はこの前モーニング本誌の巻末アンケートとほぼ同じで
バンチについて、と続編を描いて欲しいマンガは?というもの。

俺は、何であれリバイバルはもういらんと答えたが。
あ、テレカとか抽選で当たるみたいです。
606名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 22:10
>>605
やってきたよ〜。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 22:28
>>605 私も!
がいしゅつだけど、モーニングのアンケートもこうしてくれたらいいのになー
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 22:35
>>596
「真珠湾編」て読んで一人でワラタよ。草加が遭いたい人物だったりして。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 22:42
アンケートやってきたよ。
モーニングのアンケートはこういうのにして欲しいなぁ。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 23:03
>>606-607,>>609
おかえり!
ちんちん野郎!

パァン

ゲホゲホ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 23:28
はーい、僕もアンケートやってきました。
そうだそうだモーニングのアンケートもこういうのにしてー!
そうすれば各作品について感想をじゃんじゃん書くぞ!

ところで抽選のプレゼント
ラブひな選んだら
そのデータは講談社のデータ・ディスクに
半永久的に残るん?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 01:43
>>611
そうでしょうね。
611さん(の本名)=『ラブひな』
611さん(の本名)でExcelソートしたら『ラブひな』
データベースの本質的意義からして、今後いろいろな考察資料として
611さん(の本名)=『ラブひな』ファンとして使われるでしょう(笑)。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 01:47
キャラ物テレカに魅力を感じない身としては
一番値がつきそうなラブひなをつい選んでしまうよ。
この選択もアンケート結果として反映されるのかな。
設問Eで選択した週刊モーニング本誌に(ワラ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 01:56
あ〜、漏れもラブひなにしたよ。転売できそうだし。
でもテレカっつーのも、正直言って既にいらないモノ
だよなあ。クオカードとかにしてくれりゃいいんだが…。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 01:57
漏れは一歩にした。一歩も売れそうだからな。
616自爆くん:2001/07/15(日) 15:01
ちーっす。みなさんお元気ですか〜。
マターリしてますねー。

ていうか、まだ今週号のモーニングが買えてませーん。売ってませーん。
コンビニは発売日過ぎるとダメだね〜。

てなわけで、どっか確実にゲットできる場所知りませんかー(泣)
やっぱ本屋かなあ……。
617 :2001/07/15(日) 16:15
鳥の読みきりマンガ
いまいちだなあ
馬鹿な人間がなにするか描写してもよかったんでは
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 21:16
>>616
駅の売店にないかな?
619名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 21:19
>>616
駅の売店なら確実だと思われ。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 22:49
ヒラマツミノル、太田垣康夫、押川雲太朗。
今、他誌で描いてる作品ごと戻ってきて〜(涙)
621名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:51
シマコーのクオカード、思いっきり使いたいが、使う場所のコンビニ
が潰れてしもた・・
こんなんいらんのにさあ・・ジパングなら永久保存なんだが。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 23:13
>>617
馬鹿な(出来の悪い)人間は今の我々のこと。
その悪行をいちいち描写する必要はないと俺は思う。
623 :2001/07/16(月) 00:07
>>617
それをやったら全く違う漫画になるよね
624自爆くん:2001/07/16(月) 08:59
>>618-619さん
ありがとー。ありましたーっ(泣)
では、また消えま〜すっ。

ちゅっど〜〜ん(懐)
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 13:29
>>624
よみおわったらまたなんか書いてよ。
626博多の女:2001/07/16(月) 16:28
島耕作に疑問。
山笠の期間中は女性と交わってはいけないと聞いてますが…
やっぱり罠なんでしょうか?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 16:45
>>626
それ、10%ぐらいの確率でなんかの伏線になってるかも。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 17:15
わたせの漫画で真珠がヒッキーしてるのはなぜ?
田舎ものだから......ってこたぁないよね。目が見えないんだっけ?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 17:17
最近の蒼天航路は絶望的にツマラン
ゴンタの悪い所ばかり出てる気がする。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 17:18
別にヒッキーじゃないだろう。
ただの専業主婦だろ?家事手伝いでもいいが。
631名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 17:19
前に街中に行って買い物してきた描写があり。福ちゃん(犬)もそこ
から拾ってきたんだけど。>真珠
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 18:48
>>629
わけわからんな。
テンションだけで押し切るギャグ漫画みたいだ。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 20:09
今週のスピの浦沢が漫画賞受賞のページにぶっせんの
作者の写ってる写真あり
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 20:16
>>633
探しに行きます
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 20:19
アゴが…。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 11:34
>633
美人でもブスでもなかったね。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 11:42
>>633
激しく普通! ですな。
でも色眼鏡かけてて顔はよく見えないな。

つーかイヤな事するなぁ 小学館(ワラ
場末のスナックのママみたい。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 12:01
そうか?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 12:03
場末のスナックのママを見た事が無い。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 12:26
>640
いや俺も見た事は無いけどさ、
なんかこうあるじゃない、そういうイメージみたいなのが。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 17:23
>>639
そうだ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 22:28
今週は金曜日が祝日のため明日発売。
てなわけで、今日フライングゲットしましたが、
…どうも今週は全体的に淡泊。
鉄腕ガール、新章に突入してから結構面白いと思うが、
なぜか後ろの方だった。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 00:14
>>643
おお、そうだったのか!
ありがとう。もう少ししたら買いに行くYO!
645名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 00:17
もう12時過ぎたから買いに行った人いるのね・・
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 00:44
今週も結構いける。

なぜなら
1.つよしがない
2.むかし(容姿が)好きだった
 くらたま(倉田真由美)が4色巻頭
 ただ、結婚してから太ったけど・・・
3.読み切りのタクシーマンガもよかった
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 00:49
くらたまの
シバコーギャグ
なんかここのネタみたい。

(ネタバレすれすれか?)
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 00:53
つっこみごめん。>>643
金曜日が祝日のため、ってもともと木曜発売なのではないか?
地域によるのかな…でも家けっこー田舎なんだけど。
649648:2001/07/18(水) 00:56
再度ごめん。金曜が祝日だから木曜でなく水曜発売ってことか誤解してました。
(でもなぜそうなるのん?休みが木曜ならわかるんだが、遠隔地対策?)
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 00:57
今週から発売日が水曜に変わりました。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 00:59
うそだじょー
652名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 01:02
祝日がある場合は木曜発売が水曜発売になるんです。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 01:06
でも今日、ウッテナカッタヨ
うちがイナカダカラ?>>652
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 07:50
エディはどの程度マウスティストがでるか楽しみ。
655名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/18(水) 08:03
クッキング・パパ>
特別ゲスト・キウイの料理ってなんか贅沢じゃないか。
ま、打ち上げの残りとかだろうけどさ…。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 09:29
なぜ同じ号に伝書鳩と伝書スズメが。
ネタかぶりすぎ。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 10:13
島コーの今後の展開、
ロングヘア女が馬鹿息子の息子に教えてア・ゲ・ル、で決まりか!?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 12:09
読みきりのドレッドタクシー描いた人って、「昴」曽田のアシさんかな?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 12:38
おみっちゃんがあるモーニングはいいねえ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 12:52
タクシーの読みきり、勢いがあって良かった
主人公?の変に正義感きどらなくてさりげなく人助けをする感じが好き
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 12:57
>>649
そのへん、よくわからないんだよね。金曜祝日の場合、ヤンジャンは木曜日に出るのに
モーニングは水曜というケースが何度かあった。今週もそうだね。
662straight story:2001/07/18(水) 13:08
えのもとって台詞がないときのほうが面白いね
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 13:38
祝・おせんイブニング行き決定age
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 14:01
「ギャンブルレーサー」と「えの素」が激熱でした。けど今週はバンチの方が
面白かったです。北斗の拳が激熱でした。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 16:12
>658
ドレッド・タクシーの事だけど、どの辺でそう思った?
俺は絶対に「バガボンド」のアシだと思うんだけど…。
背景とか、敵役のヤクザの描き方の辺り、そっくり。
意見求む。
666名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/18(水) 17:53
おせんイブニング行き。
マウスは終了?イブニング行き?
どちらにしても、祝・マウス駆逐!
マウスオタ死ね!
駅員ジョニーコンビは可。
ギュウは弱点克服したの?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 17:54
>>663
マジ?おめでとう!
でもイブニングも俺買うよ、、、サトラレのために、、、。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 18:04
マウスはイブニングだろ。
オレはマウスオタなのでイブニングは楽しみ。
面子が揃ってくれば本誌よりおもろいんじゃないか?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 18:33
>>665
描き方、雰囲気がなんだけど…

バガボンド…う〜ん、あんまり感じなかった
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 18:35
イブニング買うつもりなので、マウス移転はうれしい。
おせんはうれしくない。少年誌にでも逝ってくれるとうれしい。
671straight story:2001/07/18(水) 18:36
え〜、マウス好きだったのに・・・。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 18:50
>>671
おいおい、いくらなんでも気づくの遅すぎ。
最近載ってなかったので予想できなかったか?
673大変だ!:2001/07/18(水) 18:55
【速報】 オ リ バ が 勃 っ て る
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 20:53
ウキタカもイブニングでやってくんないかな
俺はイブニング、サトラレのために買う。
でも、その他もいろいろ集まってくれるとうれしんだけど。
でもモーニング本誌でひぱったっていってた4大作家は
どれも「う〜ん...」だな。
シマコーは違う意味で楽しめるか?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 20:57
シルバーシマコー、
ちょっと読んでみたかったな。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 21:00
よぼよぼエンジョイえろしまこー
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 21:04
えの素は普通に見えて結構すごいことをしてる内容だな。
でも面白かったよ。
おみっちゃんの魚吐いた顔と同じくらい。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 21:06
しまった 今日発売だったか・・・。
うー 買いに行くのだるいよう・・・。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 21:10
>>678
きっと木曜だと思ってる人多いから
明日でも残ってるよ。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 21:14
つかアレだな、業だ好しいえのアレ
オもれえなー
とうちゃんとかあちゃんこれからいじりまわすんだろうな
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 21:15
>>677
あれが普通ってんだから、モーニング読者は病んでるよな(w
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 21:36
>>658 >>>665
私もキャラの描き方が曽田正人に似てると思ったなあ。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 22:09
じゅんちゃんのノーブラ買い物プレイ・・・
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 22:39
>>683
そして前のノーパンでコンビニプレイ...
ということは次は両方合わせて!? ハァハァ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 22:55
裸けつねうどん
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 23:03
次はじゅんちゃんの裸エプロンを是非……
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 23:13
次週はしまこーのふんどしプレイ・・・
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 23:40
イブニングはやはり皆「サトラレ」のために買うのな・・。
私もだ。「おせん」も「マウス」も別にいいけど、
「マイケル2」はどーだろう。
しかも、オールカラー・・。

「ドレッドタクシー」
ドレッドに見えた?あの髪型・・。髪の毛下手だー。
でも、話はなかなか。
ケータイの彼女を上手く使っていて、面白く読めた。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 00:26
>ケータイの彼女を上手く使っていて、面白く読めた。

声しか出ないのも、ページ数的にイイ処理だと思った。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 00:30
タクシー勢いあってよかったよ。
でも井上のアシならもっと絵がうまいと思う。
少なくとも背景とか、車とか。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 00:46
>>690
うまずい。

寒いなこの言葉。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 00:46
今週のモーニングを読んで:

警察署長:
見ず知らずの三人が家族の振りをするというのは
フィクションとして楽しみましょうやっぱり。
でもやっぱりもう少しそこに至るまでの経過を書き込まないと
どうも不自然に見えてしまうかなと思われ。

「おせん」
美味しい料理の話でした。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 00:51
ドレッドタクシー:
オーソドックスな展開で
上手くまとまっていたのではないかと。

おみっちゃん:
やはり可もなく不可もなく
まとまっていたのではないかと。
それよりも作者近況が気になります。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 00:55
よしえさん:
自分の女房からかいネタは
「からかい」という要素があるから
ある程度の笑いは保証されるのかな、と。
基本的に「太っている人間をからかうネタ」だし。
ただ、ボディコン着て繁華街を歩くやつは
最後のコマの存在が妙に間延びしている雰囲気で。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:00
次週は
駅員ジョニーの作者の
「絶叫教師エディー」と
「柳沢教授」と
「黒鉄」が載ります。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:02
絶叫教師エディーは
モーニング版GTOなのでしょうか?

ちょっと前にぼのぼのの作者を学校ものを
モーニングに載せていたような(このときは小学校が舞台)。
で、なんか、すぐに終わってしまったような・・・。
やっぱり、いま教育問題というか学校問題は
難しいよね。
ぼのぼの作者の連載ではいきなり
「難病の子供の暴力問題」を取り扱うというヘビーさだったし。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:04
おみっちゃんのキスの味はうまずいのだろうか?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:26
おみっちゃん、前に載った時は期待してたほどでなかったので
また載ってんのかよ〜と思ったけど、読んでみたら結構おもろかった
699 :2001/07/19(木) 01:33
えの基にでてくるブスは
激しく濡れるね
生涯のマン汁を一気にだしてる
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:56
>>696
すぐ終わってしまったっつーか、最初からあのサイズだったんじゃないのかアレは?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 02:52
追悼で。

あのウナギみたいなにょろっとした身体が粋なのか。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 04:02
>>696,>>700
アンケートに「連載を希望しますか?」みたいな項目があったけど、
連載になんなかったね。
今、いがらし氏はこういうものをweb漫画を描いております。
http://www.web-sink.com/
なかなかおもしろいです。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 04:41
守村大、暑さでパワーアップ・・・誰も止められない・・・
ジャンル名は「バイクちんちんオカマ漫画」
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 07:28
みりん干し吐き出すおみっちゃん萌え〜。
自分のこと「わし」と呼ぶきくち正太萎え〜。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 07:39
そうめんを川に浸けておくのはどうかと思った。
あれだとまずくなる一方だし。って、そこから
「エセ粋」とかの罵倒につなげるような三下根性は
持ちあわせてないけど(笑
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 07:45
>>705
あ、そうなんだ。知らなかったよ。<川そうめん
でも、料理漫画でも粋を語る漫画でもないんだから、別にかまわないけどね。
707705:2001/07/19(木) 07:56
おお、ナイス切り返し。マイッタ(笑
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 08:57
ウタ、ようやくシバ話になって、今後に期待。

・・・って、俺だけ?(;´Д`)
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 10:24
>>708
方向性は違うかもしれないが、私も少しだけ期待しているよ。
さて、どんなネタが飛び出すか……
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 11:15
おせんの尻垂れてんなあ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 11:41
おまえがおまえ自身を嫌ったらオマエの味方は誰ひとりいなくなるって
なんか乳がなけりゃだれもオマエの味方なんかしねえよって言ってるように感じた
712sage:2001/07/19(木) 14:30
汚染の着物いつも同じ柄。
きくち正太カコワルイ!!
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 15:39
シマコーって蔑称だと思ってたんだけど、
正式な略称だったのか、びっくり。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 15:45
なるほどでおま
京都じゃとても太刀打ちできまへんわ
あんたの女っぷりには……

いや私は別に京都人じゃないんだけどね。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 16:53
ねー、タクシーのやつさあ…けっこう面白かったけど、
なんっか既視感があるモチーフなんだよね…
前になかったっけこういうタクシ−漫画。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 17:15
え〜・・・一応情報。
がいしゅつならすまん。
浜口乃理子(ミスマガ;酒たた作者)も描くらしいよ。
イブニング創刊号。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 17:17
今週のおせん。
関西人を馬鹿にしてませんか??
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 17:20
クロガネ久しぶりの登場
教授も久しぶりで嬉、嬉

こっことツヨシは頼むからこのスレ読んでくれ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 17:26
堂田貫一ってどうなったの?最近載ってないよね
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 17:28
8月ぐらいに連載再開の筈
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 17:34
お、そかそか
楽しみだなぁ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 17:45
>>717
京都人としてはちょっとムカつきましたが何か?
わざわざ京都人を嫌らしく書いてくれてありがとう>菊地先生
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 17:52
リーマンおやじ漫画はウザイので貫一、シマコーは合作で一つにまとめて。
724 :2001/07/19(木) 18:07
初潮はいままでの中では一番オモロカタ。
てゆうかホームレスのじじいの絵だけ
上手いと思った。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 18:13
おせん
関西には関西のいい所、関東には関東のいい所があるでしょ。
一方的な見方は良くないよ。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 19:29
おせんて漫画まだ読んでないや。京都人だが一応読んでみよう。
アンケート書いたが、つまらなかった漫画の位置は一応空けておこう。

>690
テニスの王子様(少年漫画ですまそ)の作者は井上の元アシだが、どうですか?
ドレッド結構面白かった。このスレでも結構好評だなー。

えの素の犬散歩させてた男の子て稲中の田中に似てるね。
元ネタにしたかは知らんけど。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 19:39
ドレッドの作者は、目元の描き方が井上雄彦に似てるね。
ただアシやってたのかどうかは疑問だなあ。単にファンで
影響受けてるとかなんじゃねーの?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 19:43
ドレッド、たしかに面白かったよ。
手堅くまとまっていたし、ギャグも良かった。
でもあの絵柄、他誌でみたよーな??
729おせん:2001/07/19(木) 20:03
別にここの叩きを気にしてるとは思ってないが
なんだか叩かれまいとしてツマラなくなってきている気が。
エセ粋でも毒有りでも前の方がまとまっていた。
最近取り繕い方が荒い。
730658:2001/07/19(木) 20:23
>>665
もう一度読んでみたら
たしかに「バガボンド」の絵柄に似てたね
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 20:47
>>726
「男の子」て、みちろうの事!?
その書き方はネタのつもりかい?!
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 21:26
>>727
口元も似てると思う。だからどうというわけではないけども
733京都人:2001/07/19(木) 21:55
>>722
私もかなりむかつきましたわ。
喧嘩売っとんかゴルァ
もうモーニングに帰ってくんな。あほ。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 22:32
>>733
他人を貶めることでしか自分の主張を通せないような漫画はダメですね
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 22:35
つまりおせんは厨房漫画って事ですね
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 22:44
京都人ってヘンじゃん。なんてゆーのか知らんが京都の中心地に住んでる連中。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 22:50
今回の汚染は一昔前の美味しんぼっぽかったなぁ
見るからに悪人なのを美味い物食わせて黙らせるのな。

つーかあれは京男が嫌な奴なんじゃなく
嫌な奴が京男だったってだけだろ。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 22:50
おせん。
別にこのスレの影響ではないだろうけど、純さんの彼女が出てきたのはビクーリ。
ちゃんと彼女もいい人になってましたね。おせんの引き立て役じゃなくてよかった。
そのあたりは満足なんだけど、どうして最後に「京都では太刀打ち出来ない」と
なっちゃうのかな〜。
京都には京都の、江戸には江戸のよさがある、っていうふうに持ってけばいいのに。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 22:53
「おせんの女っぷり」とやらを無理やり納得させられたような気分だった。
納得してないけど。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 22:54
う〜ん、誉めてるつもりなんだろうけど「悪かねえよ」って…。
おせんNo.1を前提に言ってるみたいで普通殴られると思うが。
741京都人:2001/07/19(木) 22:54
>>736
京都のはじっこの田舎に住んでますが何か?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 22:55
>>741
夏厨の煽りはほっとけ。
構うと暴れるぞ。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 22:56
きくち先生は京都に偏見があるのかな?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 22:58
と言うより、江戸文化に対してコンプレックスでもお持ちなのか。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 22:59
>>743
山田章博が京都に住んでるから、
対抗意識あるんじゃないの?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 22:59
しょせんおせんか。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 22:59
秋田出身だっけ?<きくち
とにかく関東でも関西でもないのねん。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 22:59
>>740
そこはそれでしょうがねえだろ。
「悪かねえ」で最上級の褒め言葉なんだよ。
察しなよ。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 23:03
オレは普段「悪くない」っていいかたは「良くもない」ってニュアンスを含めて使うから
すげーイヤな男だと思ったよ。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 23:07
おせんの話になるとスレが進ね。
このスレでのおせん叩きも最期か。
なんか寂しくなるな。
751名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:14
次はイブニングスレだね>おせん
結構月1とかたまに掲載されている作品、イブニングに移るんだなあ。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 23:15
「悪かねえよ」はそんなに悪くない表現だと思う。
どっちかっつと、「やっと気がついたでやんすか」のほうが
むかつき度高い。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 23:23
>>741
ヘンな連中は御所の周り以外は京都じゃないっていってたよ。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 23:24
>「悪かねえよ」はそんなに悪くない表現だと思う

ワラタ
755:2001/07/19(木) 23:30
おみっちゃんのキスシーンでドキドキしてしまいました。どうしよう。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 23:32
にゃに〜テニ王子っていのたけのアシだったのか!?
単なる影響受けたへたれ作家かと思ってたぞ……
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 23:32
>>755
私もドキドキしてしまいました。
それどころかあの娘がうらやましかった。どうしよう。
逝ってきます。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 23:33
>>756
ま、まじっすか?あの絵で??

………ショック
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 23:35
「おみっちゃん」
お文の許婚、「嬢ちゃんの種付けも済んだし」って
やたら早くない??早漏か?
760名無しさん@おなかいっぱい。:2001/07/19(木) 23:39
お文の許婚は頭と股間が血だらけだけど、お文は鉄砲二回撃ったのか?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 23:40
>>760
同じく疑問。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 23:41
一回目股間に命中して、
のたうちまわりながら又向かってきたので
おみっちゃんが始末した、と勝手に想像している。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 00:14
>>762
自分は逆に考えてたよ。
額に当たって絶命したあとに、お文がイチモツを切り落とした。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 00:26
オレもティムポは切り落とされたんだと思ったよ
765:2001/07/20(金) 00:30
うーん。もし自分がお文だったとして、
強姦した男のちんこなんか触りたくもないけど。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 00:30
さすがにそこまではしないだろ・・・
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 00:33
ところで
おみっちゃんの作者の
近況報告のところが妙に気になります。
768766:2001/07/20(金) 00:33
>>763-764ね。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 00:34
俺は>>764だとおもった。
とりあえず額の傷は銃で撃たれたものだよなあ。
770769:2001/07/20(金) 00:35
いや、うえのは763だと思った、の間違い
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 00:37
>>767
編集にいじめられてんのかな。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 00:38
おみっちゃんとドレッド面白かったよ!
私もキスシ〜ンにドキドキドキ。種付けって、ホントについてたらどうするんだろお文。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 00:43
>>767
色々と周りが騒がしそうだからねぇ
雑音に負けずに描きたいものを描いて欲しいもんですな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 00:54
昔は堕ろすときってどうやってたんだろう。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 01:00
「バッシングが起こるなんて注目されてる証拠なんだから」
「勲章くらいに思っとけばいいのよ」

ほう おっしゃってる内容は非常に正しいのですが
つまりは「聞く耳持たず」の意志の表明 ってことですな?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 01:01
>>765
切ったのはおみっちゃんでしょう
彼女なら平気でやりかねない
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 01:02
>>774
水銀飲む
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 01:04
>>775


>>774
腹をボッコンボッコン叩きまくる。
というのを聞いたことがある。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 01:06
おみっちゃんの2つの傷について考察。

あれは結局はおみっちゃんは娘が撃っても撃たなくても
あの男を切っていたということを表しているのですよ。
つまり娘が拳銃の引き金を引けても引けなくても
あのちんぽは切られる運命であったと。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 01:07
つまりちんぽの傷は
おみっちゃんがつけたものやね。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 01:10
>>778
>>775はコッコちゃんのことです。
しかしコッコはもっといじめられるのかな。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 01:13
おみっちゃんって男にも女にも見えるような「よく見るときれいな顔」なんだね。
第1回予告の時から女にしか見えなかった自分としては、男に間違われるたびに違和感。
作品そのもは大好きだけどね。
つーか、豆七親分もっと出して。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 01:24
キバコーはまだ??????
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 01:27
>>783
ハッ!
もう夏だYO!
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 01:52
乳がでかいのは本人のせいじゃないから仕方ないやな〜。
乳をわざとアップにする助平親父が悪いけん。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 01:56
こっこちゃんかわいい
787名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 02:02
ゆっさゆっさ。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 02:11
ぶるんぶるん。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 02:11
こっこのカレシみてみたい
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 03:02
一番にスポンサーからクレームが付くと思うのだが…。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 03:08
こっこも鉄腕もおせんもみんな作者の理想の女性像なのだろうか?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 05:41
堂田貫一ってどんなラストだったっヶ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 07:38
>>792
当選マンセーじゃなかったっけ?
794ケメぉ:2001/07/20(金) 10:36
おい!みんな「おみっちゃん」の股間の血、勘違いしてないか?

お文は「生娘」だったんだって。

つまり処女だったから男の股間にも血が付いてたんだよ。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 10:43
堂田貫一って終わったんだ・・・。
知らなかった、いつのまに。。。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 11:00
途中のページには股間の血痕は描かれていない。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 12:27
貫一は終ってないでしょ?
3週前(蒼天再開号)で、
ナマシボラーの広告で貫一が使われてて、スミッコに

「どうだ貫一」
企業戦士の応援団長・堂田貫一の美しき正義の魂が
爆発するサラリーマン応援歌!
モーニング本誌で大好評連載中

て書いてあったんだが・・・
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 14:42
バガボンド新スレできました。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=995607508&ls=50
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 16:06
黒鉄の冬目景のスレ
冬目景 第5章
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=995050306&ls=50
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 17:59
私はお文嬢ちゃんが額に一発、股間に一発。合計2発撃ったんだと思った。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 18:24
>>794
>>796の言うとおりだし、処女だからってあんなにいっぱい出血しないってば。
802名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 22:11
>>785
女の嫉妬、特に主婦層の嫉妬はハンパじゃないからねえ・・
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 23:42
>>802
おいおい。
804名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 00:06
>>800
俺もそう思ったが?直前にレイプされてるんだぜ、当然じゃん。
しかも、あのキスでレズの世界に旅立つ文にとっては、チンコ
なんぞに存在理由はないってことだ...
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 00:15
乳まっしぐら
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 00:37
下平さやかか?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 01:08
なんで不動産漫画の顎割れ男に誰も
触れないんだ?
期待ハズレだからか?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 01:11
くらたまにも誰も触れない(w
>807
あれは読みながら主人公のアゴわれ男を応援したぞ。
書かなかったがイイ漫画だ。似たようなんでカバチタレのがいいけど。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 07:17
和服の中に下着付けてる萎え〜っな女
京都じゃまずお目にかかれまへんで……
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 07:24
>>810 騙るな。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 08:02
>>811語るな。読まずに。
813811:2001/07/21(土) 08:16
>>812
>>810はおせんのパロだろ?
しかし京都だからって和服の下に下着付けないのはオカシイ
と思って書いたんだが。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 08:17
アゴでかすぎ。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 08:19
風介、だんだんアゴが成長してるような気が…
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 08:51
>>810
ぱんつはいてる女は京都にもいるだろうけど、
キャミソールつけてるのは日本でも珍しそう。
つか、おせんの着こなしはどうも好きになれない。
あの若さであんなに着崩したら単にだらしないだけのような気がするが。
マンガだから仕方ないか。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 08:56
和服の下にあんなゴワゴワしそうなブラジャー付けてる女は、粋では無いような。
>>701さんも言ってるが、あの体はウナギだ。
にょろっとしてる。にょろっとしすぎ。

粋を押し付けられるのも今回で終わりだと思うと、ちょっぴり名残惜し…くない。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 09:07
>>817
よく見たらおせんのあれって和装用ブラですよ。
http://www.shop-japan.co.jp/shop/n-suteteko.htm
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 09:14
>>818
漫画板でこんなリンクが貼られるなんて(笑)
しかし・・・粋とは程遠い代物ですね。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 09:28
着物+下着=粋じゃない
着物−下着=粋

ってなんか、粋がどーのこーの言うより
単にスケベオヤジの願望って気がする。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 09:39
>>820
和服脱いだらすけすけのキャミに紐パン。
それがスケベオヤジの願望なのか・・・(哀)
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 09:53
>>821
えっキャミと紐パンって下着じゃないの?
823ケメぉ:2001/07/21(土) 11:39
>>796
ほんとだ。俺のマツィガイだ。逝ってくる。
でも、チンコに一発ぶっぱなしました、っていうのを結果だけ見せて
表現するっていうの、言われてみればセンスあるなぁ。

でも、処女であれぐらい出血する人いるって話聞いたことあるよ。
野外でものすごく困ったとか・・・。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 11:41
>>816
君、女知らないでしょ。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 11:44
>>824は馬鹿。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 11:46
>>824
なんで>>816が男だって分かるの?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 13:41
和服に下着を付ける女は粋じゃないと言う男性は
もちろんご自分が和服を着る時はフンドシをしめるんですね?
まさか着物の下にブリーフやトランクスやビキニパンツなんか
履きませんよね?
828ケメぉ:2001/07/21(土) 13:49
>>827
粋がテーマの作品の主人公が、和服に下着じゃ粋どころか無粋だろって事でしょ。
829827:2001/07/21(土) 13:51
>>828
このスレで「和服に下着を着る女は粋じゃない」
という男性の事を言っているのです。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 15:05
見せたくないところをきちんとカバーしている
おせんの行水は別に見ても良いのではないかと思われ。
罪悪感を感じずとも良いのではないかと思われ。
831名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/21(土) 15:28
料理方法はマガジンの「喰わせモン」と良い勝負
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 15:37
>>830
同意同意。ホントに見せたくなきゃ風呂場でやりゃいいんだし。
833結論:2001/07/21(土) 15:57
一番「粋」なのはノーパンでノーブラのジュンちゃんということで。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 16:56
>>833 (笑)
835817:2001/07/21(土) 17:19
いちいちキャミだのブラだの粋を見せつけなきゃ
文句もつけられないのに、ということで。

あ、ちなみに私は女性ですよ。
和服の時はラインの出にくい下着を付けます。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 17:30
>>829
*「粋」を売り物にしてないのだったら*、
和服の下に寄せ上げブラつけようが
スニーカー履こうが好きにすればいいけど、
ってことでは。

あなたの言い分は、「あの漫画家、絵が下手だよねー」とか
話してる読者に、「じゃあおまえはそれよりうまく描けるのか」って
迫る人の論理に似ている。。。
837829:2001/07/21(土) 17:42
>>836
つまり「粋」を売りものにする女は下着つけるなと?

和服に寄せ上げブラやスニーカーが粋とは思いませんが
和装用ブラをつけるのは当たり前の事だと思います。

>迫る人の論理に似ている。。。
「和服に下着を着る女は粋じゃない」 というのはおかしいと思って書きました。
寄せ上げブラやスニーカーを持ち出すあなたの方がこの論理に近いです。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 17:53
汚染なんか読んでねーよバーカ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 17:59
あぁ、とうとう汚染がモーニングから出て逝く。バンザイ。

イブニングなんか読まねーよバーカ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 18:08
そうなるとこのスレコッコ叩きになるのか・・・。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 18:09
あ、ウタがあるか…。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 18:33
>>829
女ですが和服にキャミをつけるおせんは粋じゃないと思います。
男だけが言ってるのではないのであしからず。
じゅんちゃんがノーブラであろうがそれは可愛いストーリーで
すみますが、おせんだと838、839じゃないけどバーカとか思ってしまうのです。
あの食べ方といいね。
ちなみにおせん、最初の方は和装ブラも付けずただキャミだけを
つけていたのをご存知ですか?
843名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 18:37
それよりおせんのあの顔と身体の動きが嫌いなのだが。
あの驚き顔むかつく。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 18:38
ダメなヤツはなにをやってもムカツク。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 18:39
ほら、おせんは粋だろ?萌えるいい女だろ?
といいたげな作者がムカツク。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 18:43
>>842
>>829っておせんの事言ってないじゃん。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 18:49
イブニングスレが立ったら
おせんバッシングもそっちに移ってね(はぁと
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 18:51
>>846
ならここのスレで語らずファッション板にでも行って下さい。
板違いも甚だしいです。
ここの住人の多くが言ってるのは「おせんが」着物の下に下着を
つけてるサービスショット、あれが粋じゃないと言ってるのですが。
おわかりですか?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 18:52
>>848に禿げ胴衣!
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 18:54
今週がおせん叩きもこのスレで最後だと思うと寂しい気もしますね(ウソ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 18:54
>>848
反応するからいつまでも続くんだよ (´Д`;)
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 18:56
>>848
>ここの住人の多くが
って自分が「おせんは粋じゃない」って言いたいだけなのに
なんで他人を巻き込むかな。
おせんなんかどうでもいいんだよ。
粘着してまぜっかえすアンタが一番迷惑。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 20:07
>>837
>和装用ブラをつけるのは当たり前の事だと思います。

うちの母親、毎日のように着物着る人だったけど、
和装ブラなんか持ってなかったよ。
下着といえるものは肌襦袢のみ。
あ、うちの母ちゃんが非常識・・・?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 23:17
>>852
>おせんなんかどうでもいいんだよ。

そいつは残念ながらスレ違いです。
855名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 23:40
>>840
そういう風になるんだろうな。>国庫叩き。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 23:43
>>853
世代的に知らないだけじゃないですか。
和装用ブラが昔からあったものとも思えない。

それと、遠回しな叩きにしても「非常識」のようなきつい単語を
すぐに持ち出すのはどうかと〜。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 23:44
粋々々々喧しい。
手前らのほうがよっぽど野暮だよ。
まるで一昔前の汚染だな。
858853:2001/07/21(土) 23:52
>>856
もちろん知ってましたよ、和装ブラ。
売り場に行けばそういったものはまとめて置いてあるでしょう。
それと・・・叩いてるつもりはないんですがね(汗
「非常識」はうちの母に対して向けた疑問の言葉ですから。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 00:04
>>857
だね。
でも、読者まで粋を気取ってるわけじゃないので勘弁して。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 01:29
しかしイブニングはどうなるのかね・・・
キバコーもどうなったのかね・・・
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 02:01
じゅんちゃんはノーブラじゃなっくてノーパンだよね>>842
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 02:04
>>860
イブニングはサトラレのために買うさ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 02:04
ノーブラのときもあるよ。
両方の時はないかもしれない。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 02:06
じゅんちゃんって結構危険な女だなぁ>>863
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 02:09
35歳だし。
危険な熟女目前。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 02:11
>>861
ノーブラは今週のネタですよ。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 02:12
え、じゅんちゃんって35歳なの?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 02:23
じゅんちゃんって悩殺系ネタ多いよね>>866
悩殺されては....
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 04:38
>>863
お風呂ネタ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 06:48
>>869
そりゃ、お風呂入るときはみんな全裸だぎゃあ。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 07:08
じゅんちゃんって?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 08:51
>>871 OL進化論のあのコ。
873名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/22(日) 11:12
>>867
角松と同い年か…。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 15:34
ようやく今日読んだ。
ドレッド、教科書通りの作りって感じ。
可もなく不可もなし…偏差値48ぐらい?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 16:58
偏差値で採点なの?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 17:55
好きなようにすればいい。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 18:27
>>865
「35歳で独身で」ネタに
ジュンちゃんが出てきたことはないでしょう
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 21:05
じゅんちゃんって何歳?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 21:11
>>878
短大卒3年目23歳くらい?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 21:26
汚染出て行ってくれてというよりも、
「原作つきでないきくち正太」がでてってくれてホッとする。
とにかく彼の思想(のようなもの)が(゚Д゚)ウザーだったんで。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 22:12
俺は蒼天のほうがウザイよ、イブニングにでも逝ってくれ。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 22:17
蒼天ってもうそろそろ終わりっぽくない?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 00:05
じゅんちゃん大卒だよ。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 00:10
>>880
同感。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 00:16
>>879
「永遠の三年目」(藁
彼氏と長い春
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 00:22
>>882
バカ、もう終わってるんだよ。
今のはおまけ人生。
887886:2001/07/23(月) 00:22
曹操のネ。
888straight story:2001/07/23(月) 01:24
蒼店終わったら買わね。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 01:26
蒼天は原作が終了する寸前
タイム・スリップ展開をすると思われ。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 02:30
>>883
(これ>>879に対するレスだよね)
ジュンちゃんが短大じゃなくて四大卒だって
わかるエピソードあったっけ?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 03:34
>>879
20代後半、みたいな話ありませんでしたっけ?
……28歳くらいと思っていたんですけれど、何かとごっちゃに
なっているのかな?
892 :2001/07/23(月) 04:21
ジュンちゃんの処女は奪われてしまったのか・・・いや、違う、違うと誰か言ってくれえ。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 09:56
>>892
高校生のころからつきあってる彼氏がいて、
お泊りや旅行に行ってたりする。
ベッドに髪の毛を落としてたりする。
さらに幻想を壊すようで申し訳ないが、
以前はタバコも吸ってたね。
894社長秘書・令子:2001/07/23(月) 12:15
「高校時代から付き合ってる彼氏」と「付き合って10年になる」から、
若くて25歳、逝ってて28歳でしょう>ジュンちゃん
ただし、連載当初から漫画の中で一切時間が流れていないと仮定して、ですが。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 16:51
今すぐは探せないけど、何かの時に
「短大だと思ってたのに、四大卒だったのか!」ってびっくりした覚えがある。
私は26くらいだと思ってました。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 19:18
ジュンちゃんも20代半ばなら、現実のその年代の姉ちゃんたちと同じ様に
ザーメン飲んだ事あるんだろうな。
顔にぶっかけられた事も、もちろん。
だって、現実の姉ちゃんたちならその年なら当然してるよね?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 19:19
>>896
AVみすぎだ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 20:16
>>896
なんで顔射が当然なんだ。
AVみすぎだ
899名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 20:22
顔射で恍惚にひたる女はAVだけだって。>>896
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 20:33
もう夏休みなんですね…
901名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 20:40
あ・・もう900越えちゃったね・・
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 20:45
顔射当然はAV見すぎかも、飲むかどうかも人によるだろう。
しかしチンチンは確実に咥えてると思う。ジュンたん…
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 20:46
だれか同人つくってくれハァハァ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 20:55
>>903
作られたとしても
絵のタッチが全然違うと思われ(藁
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 21:14
じゅんちゃんってあのメンバーの中で確実に現在進行形でやってるんだよね
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 22:22
じゅんちゃんの濡れ場ってサザエさんと同じくらい想像し難い。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 22:26
>>906
某所でサザエとマスオのセクース動画見たが
なかなか色っぽかった(w
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 22:51
>>892
ていうか、ジュンちゃんは既に1巻のバレンタインデーの日に
森下君に「プレゼントはあ・た・し」ってやってて、
それがもう5年越しのネタらしいYO!
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 23:34
さあ、OL進化論が盛り上がってまいりました!
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 23:41
>>904
あのタッチで実用可なものがあったら
それはそれでスゴイ。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 23:44
毎週じゅんちゃんで抜いてるよ
ハァハァ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 00:01
>>911
スバラシイイマジネーションダYO!
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 00:38
>>903
どっかであの絵そのままのエロ同人見たぞ。
表紙アプされてただけだけど。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 01:59
>>913
しかしそれは「エロ」といえるのか?(藁
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 07:05
性教育マンガっぽそう…。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 08:36
>>907
寝ているタラチャンの横でやってるやつ?
だったらかなり笑ったんだけど
917名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 21:10
「あかちゃんはどこからくるの?」のマンガに使えるわ。>>913
918907:2001/07/24(火) 21:40
>>916
そうそれ!メチャワラタヨ(w
919新スレ用現行スレ一覧:2001/07/24(火) 21:57
こんな島耕作はいやでやんす
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=974555673
∴ぼくとフリオと諸星大二郎 ∴
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=981957894
榎本俊二復活祈願スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=982386499
野中英次 課長バカ一代 ドリーム職人 しゃぼてん
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=982960129
山田芳裕−度胸星−第5巻『度胸、火星に立つ!』
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=983053415
プラネテス −ΠΛΑΝΗΤΕΣ− PHASE 2 幸村誠
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=985782752
クッキング・パパ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=987082622
須賀原洋行ってスゲエ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=987742056
クロ號
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=987839317
とがしやすたか
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=988105611
「地雷震」の高橋ツトムは『ハッタリ』だけか?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=990269517
大使閣下の料理人を語ろう
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991048212
秋月りすを語りたい
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991366301
井上雄彦総合part3 「バガボンド」 「リアル」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991580188
ちゃおスの「さいぱら」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=994962411
□■かわぐちかいじ総合■□ バッテリー&ジパング
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=995024280
「天才・柳沢教授の生活」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=995139035
バガボンド
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=995604981
井上雄彦総合 スラムダンク バガボンド リアル
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=995607508
木葉功一スレ キリコを読め!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=995666427
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 22:06
>>919
今週から黒鉄がはじまるんだよ。これも追加してくれ。
冬目景 第5章
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=995050306
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 22:08
>>919
これも頼む

かわぐちかいじ ジパング 軍事板版2
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=994962154
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 23:25
サザエさんのフラッシュと言えば、これだろーが。
見たこと無いヤツは見とけ。

http://www4.freeweb.ne.jp/computer/y-uchi/temp/staffroll.swf
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 23:32
>>922
おもしろくないんだけど
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 23:40
>>923
お前は死ね!ブタ!
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 23:41
まあ、>>923 は馬鹿だな。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 23:42
>>923はバカだけど。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 23:43
ここかあ、悲惨な>>923のいるスレは。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 23:43
自作自演か?
けど、>>923はバカだけど。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 23:45
>>922 ワラタ
>>923はヴァカだけど。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 23:45
荒らすな!
>>923は馬鹿だけど。
931923:2001/07/24(火) 23:47
           , -‐、  , -─-、__
           ./    V      `‐- 、       ふざけるなっ・・・・!
         /                  \
      ./                   \    ふざけるなふざけるなっ・・・・!
      /         ./vヘ           l
.       l         ./   \. ヽ.         l    クズ野郎っ・・・・!
     |         /、.\ ‐--\|\l\\ .  l
     |       /  \ \. ‐--‐'././\\|   まだ煽ろうってのか!
     |    __   /____\.|    |./____」
     |   ./‐ヽ┼|  ==== ̄| ̄ ̄| ̄====  .|  オレみたいな厨房晒しageにして
.       |  |.|-、|..| | (    o | ̄ ̄|. o    ) |
.      |  |.|‐、| |..\_` ‐u-__イ:::   lヽ_ u-‐' ノ   まだ煽ろうってのかよっ!
.     |  |.l_(.|.|.    ̄ ̄ l:::::   l.  ̄ ̄ |
       |  ヽ-'/l  /___/ l_:::::.   l l.___ヽ│ いい加減にしろよ いい加減その・・・・・・
      |    / l / /  , --、``‐-‐'´___,`i/
     │  ./  ::l /  /-、_ ̄ ̄ ̄__/ /    煽りって考え捨てろよっ・・・・!
.     /|   ./  .:::l   |___ ̄ ̄ ̄  ./ /
   / :::::|  /    :::l  \.   ̄`Y´ ̄ ./ /    荒らすぞっ・・・・・・・・!
. / ::::::::::::|. /      ::::l   ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./
:|::::::::::::::::::::|/       :::::l.  l  l l TTT l. _/\    あんまり煽ると
|:::::::::::::::::::::|\     :::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄:::::::::|
::::::::::::::::::::::|  \     :::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::|    オレは 荒らすっ・・・・・・!
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 23:48
>>931 コピペウザイ
>>923 ハバカダケド
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 23:50
馬鹿な>>923のいるスレになっとる・・
俺もついでに、>>923は馬鹿だけど。
934 :2001/07/24(火) 23:51
俺もそんなに面白さがわからなかったぞ
>>923はバカじゃない
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 23:53
>>934
自演にしか見えないからやめてくれ
>>923はオレだけど。
936  :2001/07/25(水) 00:00
だれかパート12つくってよ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 00:00
それにしても>>922で本当に笑えるのか?こんな幼稚なMADで?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 00:13
俺は923でも934でもないが。
笑いのツボって各々でかなり違うものだし、
つまらないって言われたくらいでここまで逆切れする事ないんじゃないか?

ちなみに俺はありがちだと思った。
以前にシンプソンズの夫婦がヤッてるジフアニを見たせいかもしれんが。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 04:16
つーか何の板だよ。ここは。
940名無しんぼ@お腹いっぱい
明日発売だから、新スレ立ててきたよ。
なんか追加あったらよろしく。

新スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=996039838&ls=50