ヤングアニマル 表紙の娘はだーれだ?(笑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スーパー名無しんぼ
白泉社のヤングアニマルスレッド、パート2です。

グラビア疑惑、「ギャラが安いから起用してるな」などと
詮索してはいかんぞ(藁

(前スレ)
「ヤングアニマル あんたも好きねえ..(笑)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=978499949&ls=50
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 14:28
あげ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 15:50
誰か連載作品のスレッドをまとめてリンクしてくれんかね。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 16:43
三浦建太郎『ベルセルク』11
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=990674947&ls=50
エアマスタースレッド
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991281643&ls=50
『戦え!アナウンサー』
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=988036412&ls=50
いかないで… 二宮ひかるが好き2
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=989328807&ls=50
技来静也 拳闘暗黒伝セスタス ネアポリス編
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=988313646&ls=50
山口貴由って今どうしてんの?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=982136910&ls=50
田中ユタカ 愛人 [AI-REN]
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=959336619&ls=50
岩明均 寄生獣 風子 七夕 雪の峠 剣の舞 ヘウレーカ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=990993302&ls=50
■■こいずみまり統一スレッドver.2■■
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=990636867&ls=50

なんか抜かしてたらスマン
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 17:53
便利なリンクありがとうアゲ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 18:14
>>4
VF〜アウトサイダーヒストリー〜
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=989596201&ls=50

これを貼っても感謝されなさそうだが。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 18:22
今回の赤ビキニ娘。は良かった。
表紙だけ。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 18:23
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 10:09
最近、真鍋かをりが出ないじゃないか。
悲しいぞ。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 10:19
ひとりエッチは?
11i6245:2001/06/04(月) 10:52
本当に毎回表紙が。。
街で可愛い子ナンパした方が安上がりで可愛いぞ。。キット
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 11:27
アニマル嵐の兄貴マンガで、兄貴とヤバイ男がお互いの左目と左膝を狙って寸止め
するシーンがあったけど、あれってセスタスのお師匠とルスカ父の闘いの構図と同
じだね。

兄貴マンガでは目を狙った兄貴が「よりエグイ攻撃なので勝ち」になったけど、セ
スタスでの「いまだ現役親父」と「引退お師匠」を比べたら膝攻撃の方が有効では
ないかなと思った。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 14:55
>>10
いらない気もするが…

ふたりエッチを語ろう
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=987770818&ls=100
ふたりエッチってどうなの?(エロマンガ板)
http://www.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=eroparo&key=979765296&ls=50
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 21:25
とりあえずベルセルクの新スレがたったので

三浦建太郎『ベルセルク』12
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991637616&ls=50
15名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/04(月) 23:22
藍青のスレもあったのに…
消えちゃったね
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 23:26
「今日はここまで」スレないの!?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 23:33
ひろゆき出てるね。
あんなにいい男とは知らなんだ。
赤木太陽の連載は実はいつも楽しみだったりする。
人選の妙があるね。単行本にならないのか?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 00:05
保険金詐欺の話は面白かった
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 01:19
赤木氏にファンメール出したことある。
すぐに返事が来たよ。
20名無し(敬称略):2001/06/05(火) 01:25
>>4 
過去連載作品ですが・・・

新谷かおる「砂の薔薇」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=987086890&ls=50

内閣総理大臣織田信長
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=989127358&ls=50
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 10:28
B級グルメの、記事レポート、一緒に逝きたい(;;´ω`)ハァハァ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 16:44
赤木氏と怪しい所をまわりたい(;;´ω`)ハァハァ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 17:51
まり先生といろんなことしたい(;;´ω`)ハァハァ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 00:55
まり先生の素顔が見たい
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 01:03
まり総理と国会したい
2621:2001/06/06(水) 10:15
>>24
去年の末くらいに池袋でサイン会したらしいが・・・

逝ったヤツいるかな?
自分はバイトで行けなかったよ・・
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 05:58
ももせたまみスレってないの?
もしかして少女版?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 09:51
かちゅーしゃで検索してくだしゃい、(*´∀`)ハァハァ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 22:53
ベルセルクないYA買う価値ないねゲマ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 22:59
まり先生は美人(;;´ω`)ハァハァ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 23:03
美人でもブスでも気にしないよ。また面白いもの描いてくれればね。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 23:37
ももせたまみスレないね。
たてれば?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 23:58
>>32
ももシスとワーキングガールの素しか作品ないし、
そもそも色々語る程のネタはないからねえ・・・
すぐに沈むんじゃない?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 00:24
>>26
ロフトプラス1のイベントってその後かな。
住んでるところのすげー近所だったんだけど行かなかった。
行った人いる?
35名無し(敬称略):2001/06/08(金) 00:27
>>33
ももせ女史には竹書房「まんがライフオリジナル」連載の「せんせいのお時間」もあります。
「ももシス」も「せんせいのお時間」も他メディア展開してるし(CD、ラジオ、TV)
少なくとも50は越えるんじゃない?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 01:00
ベルセルク休みなので、仕方なくVFネタ。

「トシミツをやったのは死龍会のやつらや!」って、
仲間に罪なすりつけようとしてたんじゃないのか?
アイツ(死龍会のメンバー)はおまわりにパクられたんじゃないのか?

※実際になすりつけるのは無理だろ、というのはガイシュツ

なんなんだ、あの作者は。
37なっなし〜☆:2001/06/08(金) 08:35
今日YA発売日なのに全く盛り上がってませんね(笑。
やっぱベルセルクが休みだから?


面白くて続きが気になるマンガ・・・ベルセルク 蛮勇引力 エアマスター セスタス
それなりに面白いマンガ・・・愛人 ももシス ホーリーランド ハネムーンサラダ
一応読んでるもの・・・ふたりH VF アナウンサー
途中で読むの止めたマンガ・・・ダブル
評価保留・・・吉浦大漁節
逝ってよし・・・藍青 ペルソナ

今号読んだ後の評価ね。↑
なんか抜けてるのは、、、無い、、、よな?
逝ってよし・・・
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 09:53
ベルセルクが無いから買うかどうかかなり迷ったけどセスタスがあるから一応買った。
ところでエアマスターって最近面白いか?なんかあんまり…。
39i6245:2001/06/08(金) 10:18
トシミツ死んじゃったねー。
倉木とくっ付けばよかったのにのに。

でも、よく考えると未遂に終わらないで
実際レイプされまくってる事を考えると当然の流れか。

んー、犯行のなすりつけとか確かに作者忘れてるっぽいね。
どうでもいいのでsage。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 12:16
>>37

マウス ...
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 12:32
買うかどうか迷ってる時・・・
ヤングサンデー → 表紙見てつい買ってしまう
ヤングアニマル → 表紙みて買う気萎える
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 12:47
今週の藤本綾、悪くなかったんじゃない?
43なっなし〜☆:2001/06/08(金) 13:17
>>40
あ、本気で忘れてたよ。スマソン。

読む気も失せる・・・マウソ

ってことで…(笑
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 15:55
加藤夏希ちゃんの方を表紙に持ってきてくれればなー
しばらくぶさいく続きだったけど今回のグラビアはなかなかだね
459:2001/06/08(金) 16:44
真鍋かをりたん(;;´ω`)ハァハァ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 16:50
アニマルの発売日っていつですか?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 17:22
真鍋はもう水着にならないから要らない。
今は乙葉が旬。
48なっなし〜☆:2001/06/08(金) 20:37
>>46
本日です。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 21:43
ちくしょー!
ベルセルク今週休みなの知らなかったから買っちまったよ。
エアマスターは最近ホントにつまらなくなってきた。
セスタスそんなに面白いかな?
最近喜んで読むのってももしすとベルしかない。
でも藤本綾はよかったね>42
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 01:10
蛮勇朝顔age。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 01:14
歩→朝露歩
香車→正雪(香車撃)
桂馬→渡桂馬
銀→?
金→金井
角→?
飛車→?
王(玉)→?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 01:14
つーかまり首相のポスター何気にカワイイ。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 01:21
まり首相のポスターは100円か?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 03:43
エアマスターは次号あたり盛り返しそう?LEE萌へ〜
ホーリーランドの作者ってホントに実践経験あるのか?(刃物を掴む云々が生々しい)
一巻発売決定
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 11:31
主人公が試したら刺されて入院するなんて安直なエピソードは嫌だな。
56テロリスト:2001/06/09(土) 11:49
氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!
氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!
氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!氏ね!!
作者は2chねらか?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 11:53
>54
あれ読んでてムカついた。
58(・∀・):2001/06/09(土) 12:03
>>52 細かいところ見てるね。インターホンのおやじが何気に恐い。

ピンクとみずいろ(嵐)がグルグルの作者と同一人物におもえる。
違うの?

なぜか、今週はダブルが面白かったですYO。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 12:30
>ホーリーランドの作者ってホントに実践経験あるのか?

前スレを読もう。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 22:06
石原、渡ときたら次は誰かね。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 22:08
するとどうだろう!
渡桂馬は足の裏の透明球で
転んだ。
629:2001/06/09(土) 22:37
>>47
そうなんですか?(素
639:2001/06/09(土) 22:38
蛮地でも、次の蒼天は八極拳らしいし、
なんか、流行ってますな。

VF(バーチャファイター)効果か(*´∀`*)
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 23:36
>>61
ドラクエ?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 00:41
吉浦大漁節,これからどういう展開にするかで評価は変わるけど、今回は良かったよ。
つーかこういう作品が載ってると編集部がエロで客引く事だけ考えてるんじゃなくて安心する。
需要低くてもバランスはきちんと取らなきゃね。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 01:23
>65
なんかモーニングあたりにたまに載ってそうなぬるネタに感じたなぁ。
もっとピリっとしたのが読みたいと個人的に思う。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 01:25
オレは好きだよこのマンガ。
刺激がないっていうのもたまにはいい。
でもこの作者はアニマルじゃなくビッグコミックオリジナルに行った方が良かったかも。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 01:41
そうか?少なくとも俺は読み飛ばすもの(ねずみやら天使やら)よりも
読めるものが一つ増えて嬉しいが。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 01:43
ダブルは敵キャラが言うようにあの女が悪役だったで押し通した方が面白かった。
まあ近々終わるだろうからどうでもいいんだけど。

「キルケーの豚」は設定はともかくキャラは好きだったんだけどな。
めでたしめでたしで終わらざるを得ない展開になってたからなー。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 01:48
つーか今回のWは陳腐過ぎて言葉も出なかった。笑えもしなかった。小学生の作品見ているみたいだった。
紙資源の無駄でしょ、あれ。
「キルケーの豚」はあれでちょうど良かったよ。個人的にはベクターの方とくっついて欲しかったが。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 01:50
「ダブル」の問題点は、設定が今ひとつ判らないところにあると思う。
作者は連載第一回のコメントで「物語ってやつをみせてやる」って感じのコメントを寄せてたが、今のところは見るも無残。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 02:01
>「物語ってやつをみせてやる」

うそだよ。全部うそ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 03:01
W,キャラの顔がたまらなくイヤで見ていられない・・・
主人公まで悪役顔なのはわざとですか?
セリフの隅々にイタさが・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 03:30
>>70
下を見ればキリが無いから俺はあれでも陳腐「すぎる」とは思わないな。

花右京メイド隊の読み切りが載ってなかったら迷わず破り捨ててしまうほど
「チャンピオン.エア」には陳腐なマンガが多いと思うが、あれに比べれば
「ヤングアニマル」がどれだけまともな雑誌に見えるか・・・。(マジ)
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 03:33
>>70
そもそもアニマルで笑えるマンガなんてありませんけどね。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 03:35
アナウンサーはあれでもまだ続くんですか?
ちょうどいい終わり時のような気がしますが。

藍青も性懲りもなくまたどうでもいい話が続いてますね。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 11:11
アニマルは人気投票1位(ベルセルク)と2位以下の差が離れすぎてるんだよな〜。
競争してるって感じがないから、雑誌自体に活力がない(ように見える)のかな〜。
全盛期のジャンプとまでは言わないが、ベルセルクとためはれる漫画がないからな〜。

俺的人気投票はこんな感じ
ベルセルク>>>>>>愛人、ハネサラ、蛮勇>>ホリーランド、セスタス>>>>>>>>ももシス>>>>>>>>アナウンサー

「アナウンサー」は終われ〜、作者が手を抜いてるのが丸わかりで、読んでてむかつく。(手を抜くのはかまわないんだが、読者に手抜きと見破られるのはいかがなものかと思う。)
「藍青」は「もういいかげんえっちしてもええやろ」っていう状態なのに、まだしないところが、昔のラブコメ漫画っぽくて、俺は好き。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 12:10
ハネサラを『面白い』と思った事がない。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 13:19
とりあえずマウスとペルソナが終わらないことには話が始まらない。
萌えないH物ほど無駄なものはないな・・・
ふたりHもすでにSEXマニュアルと呼べる時期は過ぎた。
どうせ不倫とかしないだろうし同じことの繰り返しだからもう終わってください。
80名無しんぼ@本屋さん:2001/06/10(日) 14:12
>>79
ふたりHはアニマルにとってドル箱連載なので、打ち切れません。
単行本が新刊既刊を問わず、主にリアル厨房たちに飛ぶように売れてしまいます。
こんな世の中が信じられない・・・(泣
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 14:16
書店の店員ですが、アニマルの漫画のウチの売れ行きの順位はこんな感じです。
ベルセルク>>ふたりエッチ>>>>藍青>>>マウス>ももシス>ハネサラ
>>愛人>>>>セスタス、エアマスター、アナウンサー
ここではあんまし評判の良くない「藍青」とか「マウス」とかは
単行本がかなり売れているので、終わらんだろう。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 14:33
「マウス」売れてんのかよ。そりゃ小学生も指されるさ。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 14:40
先生僕はもう世の中というものが信じられませんよ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 17:51
「ふたりえっち」「マウス」等のエロコメ(=エロコメディ「サルまん」より)はなんやかんや言って、単行本は売れますよ。
第2次性徴期を迎えた男子のおかず向け漫画は需要多いしね。
あかほりは「おもしろい」原作は書かないけど「売れる」原作を書くところはすごいよな、尊敬はしないけど。
僕も厨房の時は遊人の「エンジェル」とかみやすのんきの「冒険してもいいころ」とか買ったし。
もしかしたら、小学館がPTAの圧力に屈して撤退したエロコメの市場を白泉社がまるごと頂きって感じかもしれん。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 17:54
最近はあかほりさとるっていう名前すら不快になってきた。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 20:08
昔のアニマル読み返してたら,EKIDEN野郎が地味ーに面白かったよ。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 21:20
VFめっちゃおもしれぇよー!!
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 22:25
乙葉age
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 22:28
そんなんちゃうわ!に萎え
90名無し(敬称略):2001/06/11(月) 00:10
>>73
確かに。基本的に悪人の出てこなかった「たびてつ友の会」とのギャップが激しいです。
「たびてつ〜」には結構役立つ情報があったし、「うちの地元が出てる」って話題に
なったりもしたけど(ちなみにうちの地元では新聞にも紹介されました)「ダブル」からは
得るものが無いというのが・・・
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 00:20
けど、まだ「たびてつ」が、アニマル本誌で連載されてたとしたら、多分、ワンパターンとか言われてたんだろうね。
「たびてつ」全巻持ってるし、読んでると旅がしたくなったりして、旅のガイドとしては面白いんだけど、物語としては「ちょっと・・・」て連載中も思ってたな、俺。
「たびてつ」は「アニマル嵐」で2月に一回ぐらいのペースがいいのかもとも思う。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 00:34
「ふたりえっち」は必要悪として許せるのだが、「マウス」
「ペルソナ」は許せない。この差はなんなんだろう!?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 00:42
話も設定もムチャクチャなところ。
「性奴隷にかしずかれる大富豪」とか
「身体を使って潜入捜査する捜査官」
この設定でもうイタイじゃん。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 00:55
なんていうか男の醜い欲望丸出しって感じで同じ男として
女性に申し訳なくなってくるんだな、これが
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 02:22
ベルセルク、セスタス、エアマスター(と最近はホーリーランド)が好きなので
読んでる身からすると>>81みたいなレポートは寂しいな…

わかっていたことでもあるんだけど、実体験として聞いてしまうと寂しい。

せめて愛人やハネサラが藍青とマウスより売れてくれていれば!(T_T)

ふたりHの「成年誌コミック売り上げNo.1」みたいなコピーは、売り上げの
中心が20歳未満と聞いてからどうしても寒い。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 02:25
>>86
うん。登場キャラの命名のとんでもなさを除けば、EKIDEN野郎は地味〜におもしろい。
佳作と呼んでいいと思う。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 02:26
IZAMが表紙を飾った事もあるヤングアニマル
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 02:29
>>93
同意。
ふたりHはステレオタイプにしろなんつーか若者に夢と希望と実際に役立つかも
しれない知恵を与えるような面があると一応言えるが、マウスやペルソナはただ
厨房、工房のリビドーに媚びてるだけだ。

それにしても藍より青し売れてるんだな。エロが薄い萌え絵は萌えのないエロに
勝つのか。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 02:30
IZAMの表紙はみやむ〜に比べてマシだったと思う俺(♂)は逝ってよし!でしょうか?
それともぎりぎり逝かずともよし!でしょうか?!
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 02:31
>>99
みやむ〜は…(笑)
確かグラビアになったときって下ぶくれてた時期で、苦労して髪型で隠してたよね(爆笑)

思い出しちゃったよ。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 02:33
イイ意味で逝ってヨシ!>>99
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 02:44
宮村はきつかったが,ベルセルクのセル画も密かに酷かったぞ。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 05:13
今週はHOLYLANDが面白かった
蛮勇引力の絵の力はすごい
すごく上手いわけでもないのにこう、惹きつけられる
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 10:29
>>103
漢の漫画だよな!
無理多いけど
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 14:00
>93
両方とも原作つきの漫画ですねぇ。あかほりも出海もいたいということだね。
出海まことの邪神ハンターとかメガブレイドの感想誰か聞かせてくれ。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 16:20
>>98
でもふたりエッチの由良も、いかにもオタクが好きそうな所を狙ったキャラ設定のような
気がして萎える。藍の全キャラもね。結局「マウス」「ペルソナ」「ふたり」「藍」の4
つは媚びてる点では変わりないと思う。
んでその媚び方が94の言うように男の欲望にリンクしてるようでイヤなんだよなあ。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 16:21
駅伝マンガの主人公が高校時代1位だったヤツにどうしても勝てない理由って
結局なんだったの?身体能力はあまり変わりないんだったよね?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 17:47
>>98
藍よりって萌えるか?総ての面でパクリ元より数段落ちる上に
この前本屋で並んでるの見たが巻数が上がるに連れて表紙の
ヒロインが徐々に不細工になっていく様は笑えるぞ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 18:27
>>106
ごめん、俺、由良さん好きだわ…。

「マウス」「ペルソナ」「藍」は生理的に受け付けないんだが。

そんな俺は逝ってよしですか?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 18:52
いいんだよ。ここの皆がこき下ろしてる漫画が客を呼ぶおかげで
セスタスやHOLYLANDや蛮勇引力が読めるんだから。
ついでにほかの地味な短期連載も。

儲け優先で地味な企画を続ける努力を捨てたら、編集にとっても客にとっても雑誌の将来的にも不幸な事になるぞ。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 19:30
結局、商業主義に走りすぎるとダメってことだな。当然だが。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 22:30
>>110
それもそうなんだよな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 22:30
本誌の講読率は20代以上の方がずっと多いわけで、
そういう世代が毛嫌いしてんだからヲタエロ好き好き厨房向け漫画
ばっかりの別誌作って隔離すりゃいいんじゃないかと思った。
愛人とハネサラは残してね。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 22:36
>>105
邪神ハンター持ってるけどいまだにちゃんと読んでないです。
つーか、読めません。
士郎正宗のエロ画は良いけど。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 22:58
「マウス」「ペルソナ」「ふたり」「藍」は高校生あたりが青春で読むもの。一時的。
ベルセルクやセスタスや蛮勇引力は作者の次作も含めて一生付き合うかもしれないもの。
短期的な儲けには繋がらないけどアベレージヒッターやもんな。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 01:26
「VF」も高校生あたりがレイプシーンに興奮しながら読むのを想定してんのかな。
悪い影響与えてそうだけど。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 02:03
ごめん戦アナ好きです逝ってきます
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 03:15
>>117
致命傷
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 04:59
>>117
まあ、3ヶ月も読めば、毎回同じ話だってことに気づかれるでしょう、しかもおもしろくない。
それに気づいた時、好きか嫌いかどちらの選択をなされるでしょうか。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 05:16
>>119
あなたも毎回同じ事しか言ってないですね。しかもおもしろくない。
121m(_ _)m:2001/06/12(火) 07:22
>>108
「藍より青し」ってなにのパクリなの?
122ボーボボ・ボボボーボ:2001/06/12(火) 16:16
女を奴隷にしたいとか、力づくで犯したい、とかって願望は誰にでもあるのかも
しれないよ。でもだからといってそれが正しいというわけではなくてさ。
例えば逆を考えてみればわかりやすいと思う。女はみんなレイプ願望を
持っているとかよく言うけど、でも仮にそうだとしても、女を犯していい
わけじゃないでしょ。

「マウス」「ペルソナ」はそこら辺を勘違いしてると思うんだよね。
事件の被害者に執拗にマイクを向けるマスコミと一緒。そりゃみんな
興味があるかもしれないけど、だからといって包丁男に友達を刺された
ばかりの子供を取り囲むことが正しいことではないよね。マスコミは
真実を知らせるため、という一見普遍的な根拠を挙げてくるだろうけど、
それは自分たちの行為を正当化するためのもので真実じゃない。本当は
少しでもスキャンダラスで煽情的なコメントを引き出して視聴率をとるため
だよね。

俺は暴力シーンや性的描写があるからといって、その漫画は青少年に
悪影響を与える、なんて主張はしないよ。それで犯罪にはしるのは
読み手の問題。漫画を読んだから犯罪者になった、じゃなくて、元々
そういう性質の持ち主だから好んで暴力的な漫画を読んだが正解。

ただ「マウス」「ペルソナ」はそれを被害者の側から正当化する
ような描写をしてるから問題なんだよね。鍵を掛けないで出かけて
泥棒に入られた人に第三者が「お前が鍵を掛けないから悪いんだ」
と言うのは当然だろう。でも盗みに入った本人が同じことを言っちゃ
いけない。

とりあえず「マウス」「ペルソナ」を打ち切りにするよう働きかけよう。
アンケートで「面白くない」にはこの二漫画を。単行本は買わないようにしよう。
それが長いスパンで見た時、漫画文化を守ることになる。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 16:57
マジレスカコワルイ(゚д゚)
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 17:25
マジレスがカッコワルイという風潮があるみたいだが
一行だけのレスとかしかできない奴よりはいいと思うが
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 17:30
>>122
なんかいろいろ考えているようだが、オレにはなにが書いてあるのかよくわからん。
でも
>本当は少しでもスキャンダラスで煽情的なコメントを引き出して視聴率をとるためだよね。

これには同意。てかこれがすべての元凶。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 17:31
あ、「マウス」「ペルソナ」「VF」のエロシーンについてのことね。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 17:40
いや、エロだろうとバイオレンスだろうとグロだろうとかまわないんだけどね、
「マウス」「ペルソナ」「VF」はつまらないのが良くない。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 22:15
あの辺嵐に輸送してヘウレーカもってきて。
129ボーボボ・ボボボーボ:2001/06/12(火) 23:31
つまり俺がいいたいのは「スタンド使いはひかれあう」ってこと。
130由良:2001/06/12(火) 23:49
んぐぅっ!!
131けもももも:2001/06/12(火) 23:55
VFは絵だけはイイぞ!
相性のいい原作者と組めば大化けすると思うけど...
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 00:09
聞く限り作者がドキュソなので上手くいけずに切り捨てられるのがオチと思われる。
それ以前に絵もせいぜい十人並ってほどでしょう?ヘタじゃないけどそんな上手くない。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 00:17
ここを読んでVFが意外と評価されていることに驚いた。
世の中は謎に満ちている
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 00:24
VFが何の略なのかいくら扉絵を見てもわからないんですけど。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 00:28
ヴァーチャルファイトか?
136勝手に考えてみた:2001/06/13(水) 00:29
>>134
VF=Violence Fuck
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 00:30
ヴィーナスフォーエバーでは?(藁
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 00:33
>>131
菊地センセか?
洋間シリーズとかどう?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 04:23
http://www.hakusensha.co.jp/shopping/sinkan/2001_07.html
なつのロケット7月27日って既出?
140優良:2001/06/13(水) 10:22
んぁっ!!
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 18:31
第二、四発売のくせに、休みが多いよ
というか、休むなよ
週刊少年〜を見習って欲しいです。

まぁ、ベルセルクなんかは、あきらかに書き込みが違うが、、、むぅ

何を言いたいかというと、「続きが読みたい」んです
好きです、YA(謎
142名無し:2001/06/15(金) 07:03
「ホーリーランド」はナレーションがうざいことに気づいたぜ、
この作者まさか路上で喧嘩してたことあるんじゃねえだろうな。
あとわしは「YA」では「愛人[AIREN]」しか萌えん(今回は萌えんかったが)
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 07:12
>この作者まさか路上で喧嘩してたことあるんじゃねえだろうな。

その通りだよ。これ実体験に基づいてるんだってさ。
だからかなりイタいし寒い(笑)。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 12:35
VFの面白さが分からないヤツってドキュソだよな。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 12:57
VFの面白さが分かるヤツってドキュソだよな。
146優良:2001/06/15(金) 13:05
ふぁっ!!
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 13:09
>>145が正しいと思う。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 14:27
>>144が正しいと思う。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 15:11
>>144=>>148=ドキュソ。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 15:39
>>146が正しいと思う。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 16:29
優良さん強姦されてボロボロの話読みたいな
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 17:25
俺も見てぇっ!!>151
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 17:28
>>151
その後の話の展開をどうすればいいのだ(笑)。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 17:43
>>151, >>152
こういう厨房を VF は育てている、
ということでよろしいか?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 18:08
>>153
旦那が黒い剣士となって敵討ちの旅に出る。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 18:19
>>155
マコトじゃむりだ(藁
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 18:47
優良タン…。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 20:03
ダブルの痛さは、あれ読んで改心する厨房やヤブ医は絶対居ない、
それらを主役がしばくカタルシスも伝わって来ない、
て事に作者がてんで無自覚らしいところ。そこに尽きる。
個人的に一番引いたのは「恋、したね」たらいう欄外コメント。
瞬時に作者の性格が見えたような気がしたよ…
S.キングが「悪い作品とは『ママ、これ凄く良く書けてるでしょ!』てやつ」
てなことを言ってたが、まんまじゃないか(笑)

この人の料理描写は秀逸だから、『酒のほそ道』的な呑み助マンガ描いてくれたら
絶対支持するのにな。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 20:08
とりあえず、背酢+はおもしろいよなっ!?
160名無しんぼ@本屋さん:2001/06/16(土) 04:23
>>159
マターリと同意。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 04:45
ベルセルク、ハネサラ、セスタス、蛮勇とかは別格
読んでないのもあるけど、この辺は好き嫌いの問題として。
他の作品
ホーリーランドがちょっと惜しい。
実戦経験があるならそれを生かして欲しい。
今はブラフのように思える。しつこいからか?

Vfの作者は最近喧嘩早いとか、
間違って花山さんと喧嘩してくれないかな〜。(グシャ!ってね♪)
マウス
あかほりが偉いから文句も言えねえ。
162161:2001/06/16(土) 04:49
読んでない入てのはおかしいので
個人的に好きじゃないってことにしといて下さい。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 07:27
ニンニク食ったあとの屁は臭い
164名無し(敬称略):2001/06/16(土) 08:10
>>156
真は「学生時代もてない剣道部員」という設定ですから
ひ弱な「黒い剣士」となって敵討ちの旅に出てボコボコにやられる(藁
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 13:05
>>164
優良ヲタ発見!!

つぅか, 単項本6巻くらいまでは新鮮でオモロかったなあ。
48手の勉強とか。(ワラ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 13:57
>>165
もうそろそろ新しい世界拓かないとマンネリ地獄だね
作品テーマ的に3P、レイープ、サドマン゙、調教、AV、風俗、不倫、ロリショタ、
なんかはできなそうだが・・・(妹達なら少しは望みが・・・不倫はやったし)
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 14:56
ま、はやめに子ども産んで終っておけば良かったのかも知れないが、
作者は、そのパターンだけはやりたくない、と言ってるらしいし。

子ども産んで、子どもに気づかれないように、いかにHするか、
ってのは新しいパターンだが、漫画としてはつまらんだろうな。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 15:14
>>167
実用性はあるかも(笑)。
ただ、年齢層的にアニマルではきついかな・・・。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 16:08
なあ、セスタスは叩けないのか?
別格ってほど面白くは無いと思ってるんだけど。
どこにでもあるような絵だし、休み過ぎだし、ストーリーもいまいち。
170名無し:2001/06/16(土) 20:18
主人公のキャラがいまいちなんですよ、セスタス
それと絵が繊細過ぎる、荒々しさが感じられん。

最後だが、板場の描く巨乳はヌケン
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 21:05
迫力が足りないね。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 21:52
そのうちなんかの団に入って、仲間と闘って居心地いいんだけど出て行ったりして、
大将が仲間を生贄にするとこまでいったら、迫力の戦闘シーンが描かれるようになるでしょう。
173ナニヲイワレテモ・・・:2001/06/16(土) 23:25
          |     |/(-_-)\|
          |     |  ∩∩   |
          |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (-_-) ・・・ヤッパリ、マウスガスキダ…
        (∩∩)────────────────
      /
    /
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 01:49
>>169
叩かれるマンガはその理由が表面に出てるから叩かれるんで
(例、VFツッコミ所満載)無理に叩こうとしなくてもいいと思うが

>どこにでもあるような絵だし、休み過ぎだし、ストーリーもいまいち
確かにその通りかもしれないが少なくとも佳作の部類に
今のところは入ると個人的には思ってる。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 05:27
もう真も優良さんも結構歳、喰ってきた気がするよ(萎
とは言え、初期設定より一年経過しただけなんスよね

二人エッチ が好き => 子供以上大人未満
こいずみ が好き => 大人
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 12:59
二人エッチで覚えた体位を彼女に試したら悦んでもらえたぜ〜。
でも「どこで覚えたの?」という問いには答えられなかったぜ〜。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 13:41
後発の女の子ほど可愛いのはどうしたもんか。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 15:55
はくせんアニマル掲示板にいる小形って人は青木光恵のダンナ?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 16:04
あれ?掲示板なくなるの?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 23:16
どっからそんなデマが
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 03:09
白泉社のアニマル掲示板なら。なくなるって
その掲示板に書いてあったような気がしますよ。
分からないので気になったら、お確かめください。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 17:56
コイズミ学習ブック、帰って来ないかな〜。

本誌で読むのは好きだったのだが、さすがに単行本まで買う気にならないんだよね。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 18:07
激しく同意>>182
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 18:22
単行本買ってあげなよ・・・(^^;)
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 18:31
買うのか?
だってコイズミ学習ブックだぞ?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 21:08
小学生向けの参考書とかと一緒に買えばきっと恥ずかしくないぞ!<コイズミ学習ブック
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 21:17
表紙でばれるだろ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 04:35
キルケーの豚終わったのか?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 04:45
大昔におわりまいた。>豚
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 10:26
コイズミ学習ブックが買いにくいのは
変態仮面が買いにくいのと同じ感じか?

どちらも面白いのだが・・・
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 10:30
ヲンナですけど買いました、学習ブック。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 10:54
>>191
精進せぇよ。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 11:01
>>191の腐女子
練習台になっちゃるけん(;´Д`)ハァハァ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 17:28
氷室芹夏新連載かー
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 20:12
それはまた…。どんなの描くんだろう?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 11:29
発売日前日あげ。

今週はベルセルクあるんだろうな〜!

グラビアは山口絵理菜と乙葉。
乙葉は旬だな。楽しみだぜ!
197マウス楽しみぃー:2001/06/21(木) 12:45
オレだけ?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 12:53
>>197
君だけ。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 15:05
VFってへんな漫画に出てくるへんな髪形の女って
クラキまいがモデル?そんで思いきしガイシュツ?
ますますうざい漫画だ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 17:25
買ってきたぜー。
取り合えず吉浦大漁節は俺の心の中で大ヒット中(w
打ち切りにならんことを祈る…(2話目なのにページ数が14Pしか無いのは…)
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 17:55
学校の持ち物検査でアニマル盗られました(涙
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 18:24
中高生でアニマルか〜。渋い趣味やね。

友達と話題が合わなくないか?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 18:29
そうかな?
むしろ中高生こそメインなターゲットだと思うけど。
204202:2001/06/21(木) 18:45
そうだったのか…。

中高生は、マガジソ、ヤンジャソあたりのイメージだった。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 19:15
いかん、「ダブル」がちょっと面白くなってきたような気がする・・・・。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 19:26
>>205 ああ、それは今までが酷かったからだよ。
一時の気の迷いと言う奴だ。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 20:14
>>206
いやいや、それは山口のテクニックかもしれんぞ、今までわざと面白くないものを描いといて、多少こましな物を描いて、面白く感じさせる。
V字的カーブを演出した高等テクニックってやつか?・・・・・・・んなわけない。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 21:01
>>200
吉浦大漁節、おれも一票
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 01:56
吉浦大漁節は良いねぇ
前号ではちょっと地味っぽかったけど
今号のはなかなか・・・

Good!
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 02:00
VFっていまどんなかんじやねんな?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 02:27
>>205
問題はそれをちゃんと面白く収束させられるかだ。

同様に「愛人」も気になるところ。
良い意味で今後の展開が読めない・・・。
どう収集つけるつもりなんだ、この作者は?

「藍青」、今号は無かったのか。気づかなかったよ(藁

「蛮勇」はあと3回くらいであっさり終わりそうな気配・・・

吉浦大漁節は良い感じ。
でもおそらくコミックス1巻分くらいで終了の予感。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 02:46
「ホーリーランド」一巻でるな。買おう
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 03:50
あの巻頭の漫画の人、線がいつも雑。
214名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/22(金) 04:11
今日発売なのに、買った人いるの?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 04:13
地域によって昨日発売
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 04:26
>>214
首都圏は発売日の午前1時頃に大体の雑誌が入ってくる。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 12:38
愛人の修正二回目読むまで気付かなかったよ。「おことわり」見つけてやっと分かった。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 12:55
>>217
まぁあの修正は妥当かな。ちょっと過剰に反応しすぎかもしれないけど。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 13:49
新連載面白くない。演出下手で展開が強引で萌えない。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 14:02
>>217
なんか包丁が真っ黒な長方形で不自然だなーと思ったが。そーいうことか。

しかし、「愛人」、いろんなとっからのパクリが多すぎ。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 15:12
>>220
「愛人」のパクリの元ネタって何?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 15:50
>>221
愛人スレ。
ttp://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=959336619&ls=50

俺は「愛人」素人なんで見当違いかもしれんが、
「エヴァ(藁」、「幼年期の終り」、「電気羊」、「ファンタシースター II」を連想した。

でも元ネタってほどじゃないな。
223優良:2001/06/22(金) 15:57
バックからクソニ…。ハァハァ。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 16:11
バックからクソニって、アナノレが近くて
においそうなんですけど、どうなのよ?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 16:15
それがいいんじゃん。何も心配いらんよ。
226アントン:2001/06/22(金) 16:16
なめればわかるさ。アリガト-!
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 16:56
新連載の事は語らんのね・・・まぁどうでもいいけど
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 18:58
アナノレタン …。ハァハァ。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 20:48
戦アナ100回のことも語らんのね・・・激しくどうでもいいけど。
230名無し:2001/06/22(金) 22:19
あぁぁ、100回のネタが多いと思ったら
連載100回だからだったのか。
マジで気付きませんでした(藁
231ななしさん:2001/06/22(金) 22:21
中のグラビアの相川梨絵ってアナウンサー可愛いなあ。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 23:49
「ペルソナ」の台詞で「逝ってよ〜し」「ゴルァ!」
があったのにはちょっとひいてしまった・・・
233名無し:2001/06/23(土) 00:14
ペルソナ書いてると原作者は2Chは見ちゃ駄目だよ・・・
こんな評価なんだよ(TT
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 00:24
漫画に2ch出す=厨房漫画家。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 00:32
ペルソナの作者、見てるんならもうちょっとあの漫画なんとかしてくれ・・・隅々まで痛い。
2ちゃん用語は牽制のつもりかもしれないけど全く逆効果だぞ。
漫画だけじゃなく作者までもが痛いことを全国に知らしめてどうする気なんだか。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 00:47
12号のひろゆきの記事見て2chにはまったに違いない。
作者と漫画家とどっちだろ、はまったのは。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 00:48
なんのための牽制だよ・・・
238名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/23(土) 01:00
しょーもないと思てたダブルだが、今回の棚トスのセリフには「激しく同意」
してしまう俺なのです。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 01:07
>>235

やや脱線するが何であのテの厨房向け漫画は、
母乳がドバっと出たりローションもなしでケツに
挿入できたりするんでしょうか。

作者が童貞なのか、子供だましで良いとおもってるのか。
いったいアニマルの対象年齢っていくつなんだ?
240名無しさんどーつーしょー:2001/06/23(土) 01:15
>>239
エロ漫画だからですよ。リアルよりノリが大切。
>作者が童貞なのか、子供だましで良いとおもってるのか
ははは...エロ専門の漫画誌連載のヤツは、みんなその突っ込みが
入れられます。悲しいことに...
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 02:01
>>237
「俺が見てないと思って散々好き放題いいやがって、この童貞厨房ども!!
実は俺も2ちゃんねら―なんだよ(藁 よ〜し2ちゃん用語使ったれーヒヒヒ」
これで叩きがなくなるとでも思ったのだろうか?(ワラ
実はこのスレに書きこんでる擁護派のうち数人は作者もしくは原作者だったり・・・
242オレんとこは:2001/06/23(土) 02:40
今日発売だ…
やっと話についていけるよ…
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 03:19
蛮勇引力(変換一発で出た!)の決めゼリフがツボにはまってしまう俺は駄目ですか?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 03:37
>エロ漫画だからですよ。リアルよりノリが大切。

この意見には全く同意だが、「ペルソナ」「マウス」は
そのノリが終わってるんだよ。あの漫画ストライクゾーン
狭すぎ。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 03:51
「ハネムーン・サラダ」より抜け無い「マウス」・「ペルソナ」の存在価値って、いったい?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 04:00
>>243君、どうやら私たちは同志らしい

今いち盛り上がらぬ蛮勇スレにもっと書き込んでくれ。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=992017159&ls=50
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 07:56
折角「ペルソナ」の作者・原作者がここみてるんだから
いろいろリクエストしてやろうぜ。

じゃ、まず俺から。「一刻も早く終わってください。
そしてもう二度と帰ってこないでくさい。お願いします」
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 08:06
>>247
雑誌や単行本の部数に反映しない限り、残念だけど、そういうのは
しょせん少数派の遠吠えだね。(ピュア
249名無しさん:2001/06/23(土) 09:49
う〜ん・・・ペルソナの評価は予想通りだなあ。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 10:00
せっかくだから今週号のアンケートは出してみようと思う。
「つまらなくなってきた漫画」はペルソナ、ダブル辺りを書くのが妥当かな。
一番消えてほしいはマウスなんだが、売れてるみたいだしなぁ。
で、「面白くなってきた漫画」は吉浦と蛮勇だな。
頼むから終わらないで。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 10:28
ミスYAコンテストはすごいね。いろんな意味で。
あんなのやる前にするべきことがあるだろ、編集部。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 12:00
ミスYAコンテスト、みんなはどのコに決めた?!なんだかすごいコが集まってるね。
レベル高すぎてなかなか選べないYo!!
253:2001/06/23(土) 13:01
ミスYAの8人より
フジテレビのアナウンサーの方に投票してーよ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 14:07
パワー・ガッツ・ラブのヤングアニマルは
第2・第4金曜日発売!!

…強いガッツに燃えるということなのか?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 14:59
友情・努力・勝利の少年ジャ○プに対抗してますな(w
>パワー・ガッツ・ラブ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 15:06
うん、今回のラインナップはバラエティーにとんでるらしい
まー、そーとしかいえんわな・・・
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 15:51
蛮勇終ったらアニマル買うのやめル。
258名無しさんといつまでも一緒:2001/06/23(土) 17:39
>>253
うんうん。まじで相川アナいいッス。
太眉なところがまたイイ。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 00:02
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 00:13
ミスYA、あの中で選ぶのか…。

しょうがねぇ、3番の朝倉香乃にしておこう。

5番は保田系だな。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 05:26
手からビームですよ、金井君
金井君・・・ハァハァ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 17:27
で、新連載の皆様のご感想は・・・?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 18:41
語るに堕ちてますな、、、。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 18:46
>262
絵が・・・・・・
「まんがチャレンジ」受賞者のアマチュアの方がよっぽど・・・
あの作者って有名な人なんですか?それとも新人??
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 18:56
ミスYAコンテスト、2ちゃんねらーみんなで6番の
塚原美絵ちゃんを応援してグランプりに押し上げない?!
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 19:15
今週号で一番ハアハアしたのは「ダブル」でお店の女の子が
小6の時に云々っていう台詞の部分かも(笑)。なにをされた
のか想像が刺激されてたまらんです(^_^;)
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 19:30
>>266
今号のダブルが面白いって言われるのはそのシーンのおかげだったのか・・・
自分はいくら小6でもあの娘ではハァハァできないな。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 20:23
>>261
ごめんこの台詞ちょっと面白かった。>ビーム
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 10:41
もうネタなんだねぇ・・・確かにグラビアアイドルの顔は
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 17:49
姉妹スレ(嘘) ・ヤンジャンでオナニーしよう (芸能板)
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=geino&key=993136943&ls=50
より抜粋。


36 名前:通行人さん@無名タレント 投稿日:2001/06/22(金) 07:49
ヤングアニマルのほうがオナーニできるぞ
グラビアとふたりエッチの合わせ技は快感じゃ

38 名前:通行人さん@無名タレント 投稿日:2001/06/22(金) 09:13
>>36
俺も俺も
271270:2001/06/25(月) 17:50
若いって素晴らしい。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 23:15
当方女。表紙が水着姿の写真なので買ったり読んでるところを人に見られるのがなんとなく恥ずかしい・・・
表紙を連載作品のイラストにしてほしいとアンケート葉書に書こうと思ったけどやめた。
ダブルやペルソナの方が恥ずかしいから・・・
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 23:32
新連載は絵も内容も終わってるよな。

大量武士はいいな。あの人って新人?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 00:41
カラーページとの落差が激しすぎ>新連載。
手ー抜いてるよな、あれ。
275Theガッツ2:2001/06/26(火) 01:25
「ミニスカの下はヒモパンかよ!」が新連載の感想(゚ー゚)

今、時代のキーワードは「突然、妹」だな。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 01:32
>今、時代のキーワードは「突然、妹」だな。

それ何十年前の話だよ・・・新連載きついな〜
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 01:55
新連載、全部カラーでやってくれ。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 02:04
>>273
氷室芹夏を新人だなんて・・・
コミックスも7冊くらいでているよ。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 02:09
>>278 どれも見分けがつかないけどね。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 02:11
>278
おいおい、ちゃんと読んでるのか?
273は氷室を新人なんて書いちゃいないぞ?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 02:39
>>278
氷室って知ってて当たり前って漫画家か!?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 09:33
>>281
本人か関係者と思われ。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 21:36
キルケ1巻買ったんだけどダブルなんかよりよっぽど面白いじゃん。
なんで終ったんだ。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 22:47
↑同意。
あの終わり方は打ち切りでしょうね。
アンケート結果を読者にも公表してほしいもんですな。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 14:26
キルケは俺も面白いと思ったよ。
アレ打ち切るくらいならペルソナ切れって。
YA読者って一体どんな漫画が好みなんだーよ…

大漁節は打ち切られませんように…(切実)
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 22:05
読者層のほとんどはめんどくさくて出さないが
厨房ヲタはアンケートはがきを欠かさず送ってる
とすれば理不尽な現状も納得というか哀しい。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 23:03
やっぱり、
厨房に人気=マウス、ペルソナ、藍青、ふたりH
なんでしょうか?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 23:08
キルケーはベクターのパンツが今イチ色っぽくなかったが、
割におもしろい漫画だった。

それと、マウスおもしろいと思ってる奴なんて居るのか?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 23:50
新連載の2つは「単行本1巻分たまったらおしまい」っていうのが、
今から見えてるような気がする。
とくに漁のほう、マウスやペルソナに萌えてるようなやつに
支持されるとは思えん・・・。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 00:03
>>288
わたしはあのパンツは生活感が感じられて萌えましたが何か?
291288:2001/06/28(木) 00:13
>>290
どうも布の質感が感じられなかったのですが何か?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 00:17
綾激萌え
あの死に方は可哀相すぎるが。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 02:51
新連載が吉浦大漁節よりも長く続いたら
YAを見限るかもしれん。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 03:07
何なんですか?あの新連載は・・・
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 04:40
極道ものですか?(さらに質問)
素手喧嘩日本一、花山薫氏はでますか?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 04:45
VF大人気だな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 04:52
VF=数段レベルが落ちたクローズ
あれは不良漫画につきものの暴力による
カタルシスがない。ただグロいだけ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 08:34
ベクターのパンツ見るためにキルケー単行本買うか。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 09:04
キルケーの前半の一番最後の話を見逃したので、単行本買おうかな・・・。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 17:59
VF最高!
まあ、ヴァーチャファイターのことですがね。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 18:05
パンツタン…。ハァハァ。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 18:14
吉浦おもしれぇ、で吉浦ってどこにあるの?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 02:04
それぞれの
思い出を胸に
2chにキルケーブーム
再来
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 02:23
>303
うまい!!
305>302:2001/06/29(金) 02:33
思いっきり標準語使ってるよな。
何処だろう。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 17:24
軽く検索したらこんなのが出て来たよ。
ttp://www.hiroshima-cdas.or.jp/kure/mitekure/mite06_01.html

漫画で方言はちょっとツラいと思われ。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 17:53
キルケー2巻も買っちゃったよ。
打ち切りでも無責任な終り方はしてないね。次回作に期待するとしよう。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 00:56
>>302
広島県に吉浦ってあるよ。
それに「〜しんさい」は広島弁でよく使う表現。
309愛人スレ住人:2001/06/30(土) 01:58
>>307
愛人3巻も買ってね。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 03:23
キルケーの作者のマンガ最近どっかの雑誌で見たような気がするんだよなー。

氷室の新連載はすぐに陵辱物に移行するでしょう。
あの人今までエロ書いてたし。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 15:16
>>310
そんな感じには見えんけどなー。
そういう展開する前に1巻分で終りそうな気がする。
あれ程長所の見当たらない漫画もめずらしいよ(カラーページ除く。
312アロハブーム到来:2001/06/30(土) 19:19
吉浦ええ感じやね、一話の切なさ炸裂(;´Д`)からの差に笑わしてもらいましたわ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 14:54
吉浦評判いいな。皆さんはああいう絵柄好き?私は好き。
314愛人スレ住人 弐号:2001/07/01(日) 14:57
「ホーリーランド」の単行本の表紙は何か変と思うのはわしだけかの?
ちなみに「愛人[AIREN]」3巻が1番積み上げられてたの、わしは速攻で買ったが
「マウス」や「藍より青し」より売れて欲しいと心から願う。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 16:32
>>311
何回か書いてるがホントに「絵が綺麗」なだけの漫画家なんだよねー。
エロの頃はそれなりだったが、あくまでエロの中での評価だから。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 18:50
ホーリー、表紙変だね。
あと漫画のうんちく見てても思ったけど、文章がちょっとアホっぽい。
巻末コメントで萎えたり。漫画うまいからいいんだけど。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 21:28
>>316
当面の問題は、文章関係ですかね。
いちいち説明くさかったり、ハッタリぽっかったりするのが
ネックだと思う。
絵はまあしゃーないか。
318>314:2001/07/02(月) 00:01
オレの近所の本屋では「愛人[AIREN]」より
「初夜2」の方が入荷数多かったぞ(藁
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 00:47
>>314
つーか、「初夜2」の方が初回発行部数は多いです・・・
320319:2001/07/02(月) 00:48
>>318の間違い・・・鬱氏
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 02:08
ホーリーランド表紙は間違いなく変。俺が保証する。
でも中身がいいから許す。絵も悪くないと思うよ?
体の描き方上手いと思うけど。説明文はそれで作品に
リアリティを出すつもりなんだろうけど、作者が語る
って設定はいただけないな。全部作中の登場人物に
語らせた方がいい。ただあの作者、経験を元に描いてる
みたいだからネタがなくなったらどうなるか心配。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 02:20
ナレーションが”私が”とか”筆者が”とか言い出すと萎えるんだよね。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 04:13
ホーリーランド売ってねえ。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 07:45
同じく売ってねぇ。>ホーリーランド
田舎は辛いよ。。。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 10:53
ホーリーランドの作者嫌い・・・
すげーやなやつなんだもん♪
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 10:56
>>325
知り合いっすか?ホントに強いっすか?
327宣伝:2001/07/02(月) 11:48
「キルケーの豚」
.
完結。第2巻絶賛発売中!
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 11:54
蛮勇引力もしかしてもうすぐ終わっちゃう?
セスタスとアレが一番好きなんだけど。
終わるなら買うのやめよう。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 12:03
吉浦港で検索したら、山口、島根、石川、千葉にも有るようなので
港の名前としてはポピュラーなのかも、方言で広島確定かしら?
330325:2001/07/02(月) 12:57
強いかなあ・・・たぶん
でもかなりハッタリな気がする
身体はでかいけど・・・っつーかデブに近い
昔は強かったかもしれないけど、今はダメじゃないの?
性格はかなり×だった・・・
同じアニマルなら山口よしのぶは割といい人だったよ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 17:26
バキの板垣先生ほどではなさそうってことでOK?

あの方、自衛隊でも最精鋭の空挺部隊だったし
今でも週に何日かはジムで汗を流してるとか。(よくそんな暇が・・・)
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 21:14
>>325
三浦先生とも知り合いですか?
三浦先生も性格に難ありですか?
333325:2001/07/02(月) 23:22
三浦先生は普通の人でした。
いや、でも昔から森と仲良いようなので、ぶいぶいだったのか・・・
見かけは地味なんですけどねえ・・・
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 23:33
>>325
もし会う機会がありましたら山口貴由先生についもご報告下さい。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 23:42
すみません
他の方についてはよく知りません
上記の3人とはちょっとした繋がりがあるので知ってました。
言うと私が誰だかバレるので言えませんが・・・
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 23:45
作品と作者は切り離して考えた方がいいよ。
337名無し:2001/07/03(火) 00:00
>336
まあまあ、作者の人となりを知るのも一興かと
338愛人スレ住人[ 314):2001/07/04(水) 14:21
>318
 白泉社コミックの中でじゃい!!
 ところで「ホーリーランド」はともかく「セスタス」は休み過ぎ!!
 こんなのでは中々ファンになれんではないか!
 「キルケー」何か読者を惹きつけるのが欠けていてどこにでもある
 話に見える、絵は悪くないが・・…
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 14:23
板垣はボクシングの国体選手だったとか。
自伝読んだらすげぇよ。多分現役漫画家最強。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 17:41
オマケに少林寺二段だってな・・・。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 20:00
板垣VS森の漫画家最強決定戦!
板垣>>>>>>>>森と予想されているが
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 20:12
ヒキーと空挺だからな……

自衛隊最精鋭兵士が相手ではさすがに勝負にならんと思われ。
343名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/04(水) 20:16
板垣先生は休み時間に訓練しても文句を言われないように自衛隊に入ったそうです
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 20:38
森はヒキーではない
高校生の頃からヤリたい放題ぶちかまし、トータル100人以上とヤリまくった奴だ。
ということは、高校時代から仲が良いという三浦・技木も同じか・・・?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 20:40
じゃあ格ageして空挺とヤンキー……

ダメだ、どう考えても空挺の負ける目がない(w
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 20:48
あたりまえじゃん!(藁)
知り合いにも、そういう人いるけど
本職は真面目に相手してすらくれないよ。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 21:09
赤木太陽タン(;;´ω`)ハァハァ
348どうでもいいことなんだけど:2001/07/05(木) 02:53
私はヤングアニマルの中で面白いと思えるのは「藍青」のみです
別に他の作品が悪いというわけではないですが、興味はないですね。
この前は藍青休みだったんで買いませんでした。

さて、ここでは「藍青」はクソ漫画と言われてますので、この意見は多分無視されて終わるでしょう。
しかし、自分の好きで無い作品を好きな人に「厨房」だの貶すことが知識を得た人間ののやることなんだろうか。
自分の嫌いな作品にもファンはいます、それを認めずただ貶すばかりのこのスレは
はっきり言って無くしてほしいです。

皆、もうちょっと大人になってよ。
349名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/05(木) 03:34
そういえば三浦先生、物凄い元ヤンの友達がおられるようですね。
沖縄に一緒に行かれた。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 03:41
エアマスターは好きだったが、あっというまに興味を失った。
アクションシーンで顔のアップばかりなのは、アクションの
すごさをひきで表現できる技量がないから、または面倒だからか?
ルチャマスターとの空中戦は堪能できたのに、今やもう下降線だな。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 04:53
>>348
ネタか!?

>>350
ヨクサルは絵が下手なんだから大ゴマは控えろ。
小さいコマでテンポよく逝け。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 05:31
>>348
君ももうちょっと大人になって
クソ漫画好きな自分を受け入れてあげようよ。
353どうでもいいことなんだけど:2001/07/05(木) 05:53
>>352
いやだなぁ〜充分受け入れてますよ。
だからこんな所で好きだと言えるんでしょ。

ただ私の言いたかった事は作品を貶すのはかまわないけど
その作品を好きな人を貶すのはおかしいってだけです。
ベルセルク好きな人に「あんな中途半端にお笑いに走っている
作品が好きだなんておかしいね」と言われると嫌なもんです。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 06:53
名前が「どうでもいいことなんだけど」ならここに書くな!
355どうでもいいことなんだけど:2001/07/05(木) 07:06
>>354
まったくそれでしか反論できないんですか、情けない。
本文の内容で反論してくれるんだったらよかったんですけどね(笑)
まあ、しょうがないですね、ここの人にまともな意見を求める方が
無理でしたね。

そろそろ会社に行かなければならないので意見がありましたら
今夜レスします。

その間にガキンチョも成長してください。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 08:13
あ、こいつが三鷹市水道局で「藍青」ポスター作らせた奴じゃねえの?(w

どっちにしても単なる煽ラー、無視無視。
こんな奴にネタとして使われるのでは作者もうかばれまい。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 09:15
>>355
貴方好きなら好きでいいんです。
嗜好品なんだから。(人からみれば妙なものをすきになることもあります。)
VF、藍、ネズミ
吠えるだけの甘ちゃんだったり、設定を生かしきれなかったり、勘違いしてたり、ただ撃てばいいっていう
(反撃する気も失せるような)
ヘナチョコなパンチを撃たれてるみたいで、
思い切り撃てねーのか!?と思ってみたりもするのです。

漫画家にも生活があるのですから、強いるわけには参らんのですが。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 09:19
>>348
まず、藍青のどのような点が面白いのか語って欲しい。
話はまずそれからだと思う。

個人的には、最近はただ惰性で続けているとしか思えないのだが。
「新展開」というほどの話の展開が無く、、永久に同じような話を繰り返しているだけ。
まぁ、「それが良い」という意見もあるんだろうけどね。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 09:23
藍青>最初の頃なら好きな人がいるの位は分るかも。
   今は温すぎて・・・。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 19:11
>>349
ソレなんですか?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 19:53
>>360
何年か前に沖縄に遊びに行ったとき、森らしき人物(コージ)と一緒に
行ったらしい。
Web用の書き下ろし漫画で書かれたことじゃないかな?
もし、それなら前スレの430あたりに書いてあったぞ。
362どうでもいいことなんだけど:2001/07/05(木) 21:12
>>357 >>358
レスありがとうございます。
ただ、私の言い方が悪かったせいかちょっと話がズレてしまいました。
私は作品を貶すのはかまわないと思うです。
人それぞれ思うことは違うので、違って当然だと思います。
好きになると作品の欠点を見つけるのは難しいですからね。

ただ、作品を好きな人を「厨房」とか言って貶すのは、やっては
いけないと思うのですよ。

>>358
そうですね。面白い理由を言わなかったのは失礼でした。
キャラの良さもあるんですが、ケンカ、格闘、
すぐ人が死ぬ、という風潮の中で
「藍青」はそんなことを微塵も出さない所が好きです。
あの作品独特のぬるま湯感が私の肌には合います。

>>356
私にそれだけの権限があったらいいんですけどね。
ちなみにそのポスター持ってます。(笑)
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 23:56
間違っちゃいないけど、反感は買ますな。
いきなり全部を「ここの人」扱いで貶されちゃ、
煽りだと思われても仕方ないですぜ。
364名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/06(金) 00:00
>>361 それの事です。そうか同一人物だったのか。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 00:01
今週はアニマルなしか・・・
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 00:26
>>362
その面白い理由は作品が優れている、いないではなくて単にあんたの好き嫌いだな。
それじゃ藍青の良さは他人には伝わらないよ。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 00:56
>>362
だってここは2ちゃんなんだし・・・ファンサイトにでも逝ってお仲間同士で
群れてればいいのになぜわざわざここでそんなこと書くんだ?
ここでこんな書き込みしても「青藍ファンってこんなキモいのばっかり」
って思われるのが関の山だよ。
368キルケーの豚:2001/07/06(金) 07:33
「リバーサイドホテル」は反則だよ。
369ねねし:2001/07/06(金) 14:00
でも「藍青」は優れた作品じゃないわよ。好みの問題だけど
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 17:24
藍青嫌いじゃなかったが、>>362これ見て嫌いになったわ。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 20:12
>藍青
どーでもいい作品からランクダウンしたな。
ファンが厨房扱いされていたのは間違いではなかったようだ。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 20:57
>>362
>>「藍青」はそんなことを微塵も出さない所が好きです。
あの作品独特のぬるま湯感が私の肌には合います。
・・・は別にいいと思うけど。厨房なの?
>>作品を好きな人を「厨房」とか言って貶すのは、やっては
いけないと思うのですよ。
・・・これも正論ちゃ正論だし。
(別に私は皆に直せと言っているのではないぞ。
好きにすりゃいいと思います。2chじゃなくても)

ただその前後がいやに煽りくさい。自分を上に置きたがってるっていうか・・・。
会社で嫌なことでもあったのか?って思ってしまうぞ。
失礼な文書いてすまん。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 22:22
自作自演見苦しい。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 22:28
>悪魔の辞典@漫画 より抜粋
>
>【テコ入れ】
>苦しい時のキャラ頼みとして主に新キャラの登場が起こる。ロリ、巨乳、めがね、獣
>などあらゆるモノが惜しみなく投入されていく。
>
>(用例)藍より、女神,ぶひな 等
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 23:42
藍青厨、ネタだろ。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 23:47
藍厨房作者本人だったりして。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 23:47
自作自演ではない。ってゆうか見えますか?
ちなみに私は357、372である!
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 23:55
藍なんて語る価値のないマンガの話はやめようよ。。。

ところで愛人って題名がアレなんで買いにくいのは自分だけだろうか…。
そのせいで買ってません。二人えっちは買えるのに(←この辺で同意する人がぐっと減りそうだ。。。
379エッチ:2001/07/06(金) 23:56
/ww・━━ヽ、
           fvwwノイノノ))))
             |:::i::i(6リ イ (:"
             |i:!:!:ノハ、~ 、ノi http://www.hitoriasobi.com/netidol/idolhappy/maki/
             ||:f´:/ (^´:l::j
             ∨⌒\`、リノ
              /  ,  /⌒ヽ http://www.hitoriasobi.com/netidol/idoler/megu/
          /  /,ー<;;;,,,...ノ
            〈  〈)    /´\
          \. \  i \ \
            / \.\ .j  \. \
            f`ー´ヽ ヽ   \ ヽ、__
          i_,/⌒「>__ノ>     ヽ、_っ、)
          <~Y__  /7ハ:く      f /:::;;ヘ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 00:09
いやわかるよ。
愛人はそのタイトルが、ふたりエッチよりマニアっぽいからな。
別のタイトルなら買いやすいだろうね。
そーですな、グラップラー愛人とかハード路線を目指してはどうかな?
381378:2001/07/07(土) 00:28
>>380
同意してくれてありがとう(;∀;)。
マウスやペルソナの単行本が若干売れてるって、単に
買う時に恥ずかしくないエロマンガってだけなんじゃないだろうか?

こないだベルセルクに手をのばしてる横でマウスを手にとってる奴がいるんで
顔見てみたらおっさん。立ち読みせず買って行かれました。
程度低い、視点変えればわかりやすいって感じで中年には案外受けてるのか?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 00:30
おっさんなら堂々とエロ本買うとけ。
383グラップラー愛人:2001/07/07(土) 00:50
気に入った↑
>>381
いや十分恥ずかしいと思う。全ては貴方のレスの下段に書いてあります。
あかほり氏が偉いから文句も言えねえ・・・。
好きな人もいるのは認めるし、ただ連載してる分には構わんが、
ああいう舐めきった(ヘナチョコパンチ)作品の代わりに
地味だけど本当にいい(鬼パンチ的)作品が切られた日には
論理なんぞ関係ない超暴力が欲しいって本気で思う。
(オーガですよ!オーガ!)
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 00:52
いいから落ち着け。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 00:53
はい、大丈夫です。ありがとう。
386使用人A:2001/07/07(土) 02:57
今週、売ってる?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 03:42
>>386
来週。発売日は第2、第4の金曜だ。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 01:33
sage保存。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 02:59
あげときまん。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 11:20
藍青は1巻だけならそこそこ面白かったけど、最近は絵も崩れ気味だしなぁ。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 19:41
>>378
愛人一巻はあの表紙であの作者だからずっとエロ漫画だと思ってた。
買うようになったのはブックオフで立ち読みしてから。
タイトルはともかく表紙(と立ち読み防止の包装)でかなり読者を減らしてると思う。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 22:08
マウス、ワンが出たとこはちょっと面白かったんだけど
間違ってるかな。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 00:08
>>392 それは今までがつまらなくていきなり普通レベルになったからですよ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 11:46
>>392-393
お前等、前も同じことやってたろ。

しかし、隔週にしてくれねーかなあ。休載多そうだけど。
立ち読みだから内容忘れちまうんだよなあ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 13:38
俺も立ち読み派なので、言えた口じゃないが
面白い漫画のクオリティを維持して欲しいので今のままでよしだと思う。
ベルセルクとか休載しまくりだぞ。きっと。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 14:02
もしもシリーズ。

三浦健太郎 作画 : 蛮勇引力
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 14:09
どーせだったら
「三浦健太郎 作画 : 藍より青し」くらいにしよーやあ。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 19:28
全作品三浦さんに書かせて下さい。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 19:37
「戦え、アナウンサー!」も?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 20:09
三浦健太郎の描く新婚生活…。ハァハァ。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 20:11
>398
それだと三浦氏がきついのでベルセルクは、
ももせたまに氏に描いて頂きましょうか。
ベタ過ぎてつまらん(このレス)すまん。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 20:20
つーか、ももせたまみ。鬱だ・・・。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 00:01
ベルセルクの原作をあかほりさとるに書かせるのはどう?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 00:03
ああ想像しただけでぎゃばろば!
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 01:29
393>>394
ばれたか。でも真実だと思うが。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 10:15
>>400
何故かガッツそっくりのゆらさん。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 12:04
ということはグリフィスがまこと?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 12:06
まことはピピンそっくり。
409zzz:2001/07/12(木) 12:08
あほくさ
410名無しんぼ@お腹ペコペコ:2001/07/12(木) 13:00
やっと発売したか。3週間振りだぁね。
とりあえず次号新連載は

川本貴裕「YUKO〜裕子〜」

だそうだ。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 20:33
吉浦めちゃ泣ける(;TДT)
412ヘタレレビュー:2001/07/12(木) 22:57
◎ ないと死んじゃう
○ あってもいい
△ どっちでもいい
× 邪魔 はよ終われ

ふたりエッチ △ 余り面白くないが不可もなく。
ベルセルク ◎◎ ズバ抜けてるハイクオリティーな面白さ。
愛青 × ムダな展開多すぎ。
月紅 △ 絵も話も安っぽい。もっと気合い入れて書いてくれ。
吉浦 ◎ 癒し。こういう漫画最近少ないんで是非続けてほしい。
マウス × ヲタ臭すぎ。雑誌変えれ。
ハネサラ ○ TVドラマ。
戦えアナウンサー △ いつものキャラのいつもの事。苦しい。
エアマスター △ この展開に一話使うな。
ももいろ ○ なんかちょっと微笑ましかった…。
ホーリーランド ◎ キャラで◎。相変わらず大袈裟なんだが。
VF △ 今週はフツーだったけどやっぱアレなんで。
愛人 ◎ 先週とうって変わって柔らかい感じ。良いです。
ダブル ○ マシになってきたか。
蛮勇引力 ◎○ ベルセルクに次ぐキラー漫画だと思うんだが、なんでこんな後ろに。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 23:03
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 23:39
3週、待ちに待ったアニマル発売日を前にして、財布の中は170円だ・・・
足りねえ・・・逝ってきます。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 00:18
蛮勇引力はベルセルクに次ぐキラー漫画だから巻末と巻頭にわけてるんだろ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 01:03
吉浦を読んだあとは人にやさしくなってしまう俺は単純さんヽ( ´ー`)ノ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 05:57
ハネサラってTVドラマ?あれほどリアル(生っぽい)
のはないと思うが・・・。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 06:05
お体大切に!

うーん、しびれる。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 06:25
蛮勇は慣れるまでけっこう時間かかる。
なんかね、くどくて最初は受けつけんかったが、最近は読めるように
なった。でも読むのにすごくエネルギー使う。
クサヤを食べる時と感じが似てるかも。クサイんだけどさ、何故か美
味いんだよ。

>>416
人として正しい。
ベタな話だけどよ、上手いんだな。泣いちまったよ。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 09:13
処女喪失
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 10:28
セスタスーっ!!!!どうしたんだ〜戻ってこ〜い!!!
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 10:37
なんか今週は漫画読んで泣くのが多かった。
スパジャンの「JIN」で泣いて、からくりサーカスで泣いて、そして今日、大漁節で泣いた……
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 10:52
>>422
俺の胸で泣け!!
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 12:55
愛人ってSFだったの?
あの表紙で分かるわけねぇだろ!
425422:2001/07/13(金) 12:57
>>423
正雪かマキちゃんの胸でなきゃイヤだ!
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 13:12
>>419
もうすぐその臭さがヤミツキになります。
クドさに慣れたらチャンピオンコミックスの「覚悟のススメ」と「悟空伝」
も読んでみて。美味いぞ〜〜(w
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 13:17
蛮勇引力、最初変な絵だし変な話だ、、、と思ったけど
今はベルセルク、二人エッチぐらいスキです。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 13:22
>>427
ベルゼルク好きな人はふたりエッチのようなぬるい話はキライかと思ってたが
そうでもないようだな・・・
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 14:50
VFだけ好きな漏れは芯だ方が良い?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 14:54
>>429
ウン。
431嫌怒:2001/07/13(金) 15:09
セスタスにモエてる俺は?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 15:15
>>431
生きろ
433嫌怒:2001/07/13(金) 15:35
ウン、ガンバッテ明日なき未知を走るヨ
では逝ってキマス
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 17:37
二人Hは実用可なのですか?
435426:2001/07/13(金) 17:52
今ごろ訂正するのも何ですがまだツッコミ入ってないみたいなんで・・・
>>426の「悟空伝」は「悟空道」の間違いでした、スマソんです。
作品タイトルを間違えるとは山口貴由ファンとして失格なり、
嫁さんの名前間違える矢倉パパを笑えんわ、トホホ・・・
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 18:04
個人的に
乱世はほとんどジャンプの読みきり並でいけなかったが、
蛮勇とあと吉浦はいけそう。
特に蛮勇熱すぎ!
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 18:22
吉浦ドキュソ〜漫画〜泣くなよこんなんで
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 18:36
437は正常な感情ももたないマウスヲタ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 20:51
次号新連載の作家ってどうなん?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 22:43
>439
嵐で描いている。絵はショボかった気が。
つーかまた女主人公で、しかも格闘関係の漫画かよ・・・。
作者はエロ漫画家っぽいし。
蛮勇、吉浦まではすごくいい流れだったのになぁ。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 23:05
吉浦かなり好きなんだがいちいち「読むと感動する」と
銘打ってあるのがいらねえ。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 23:10
やっぱ、アニマル自体に期待してはダメなのかもね。
ことこどく期待はずれで意味不明なことばかりやりやがる。

つーか、愛人ってヤツアレこそヲタっぽくて、俺受け付けないんだけど。
ホントに人気あんの?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 23:12
今号のアンケート見た?
宅間についての感想と増やして欲しい内容だってさ。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 23:19
>>442
「愛人」は
ダメな人は叩く気もしないほどダメ
好きな人は批判も聞こえないほど好き らしい。

ちなみに俺はダメ。
445442:2001/07/13(金) 23:24
>>444
あ〜、そういうことなんだ。ドウモアリガト。
愛人好きな人の他の漫画の評価が似てるからホントは面白いのかな〜と。
でもやっぱり受けつけん。
446ねねし:2001/07/14(土) 00:00
愛人は、単行本で読むべし、今はそうでもないが、連載中はあまり対した漫画には
見えなかった、が単行本になるとすごい

>441
 同感ッス。
 ちなみに私は愛人、蛮勇引力、ベルセルク、と終わったが内閣総理大臣織田信長
が大好きだ、変かの?
 ちなみに理解不能は二人エッチ、エアマスター、ハネムーンサラダ
 はよ、終われは藍青、ペルソナ、戦えアナウンサー、マウス、ダブルetc
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 00:19
愛人好きなので442=444=愛青ヲタと勝手に思い込んでみる。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 00:44
>>446
ハネムーンサラダは、好きで読んでるワシだって理解不能なので安心せい。
他の作品についても一般的な意見だと思うぞ。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 01:13
>>446
後半の最初何言ってるのかよくわからんのだが。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 01:58
ふたりエッチはキャラが一昔前なんだよな。
あんなふっといヘアバンドしてる女、今時いるか?!
あんな星マークのイヤリングしてる女、今時いるか?!

>>443
「愛人」の包丁塗りつぶし対処策の成果を知りたいのかな…
「世情に配慮したいい編集部だ。」
と誉めてもらいたい、だったら嫌。
ジャンルを広げなくてもいいから、とにかく質を上げろ!と言いたい。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 02:19
ももシス、いいかげんに終わってほしい。
今回に限った話じゃないが、人気キャラ(っているのか)で引っ張るのも、新キャラでテコ入れももう限界だよ。
ネタをかぶらないようにしてるのはさすがだが、キレがイマイチになってきた。オフィスネタなくなってから芸の幅狭まった。
4コマゆえにマターリ要員なんだろうなあ。いつでも切れると思うといつまでも切れないのか。

桃子が就職するまで続けるんだろうか。


最近は蛮勇引力に注目。
セスタスはどうした。
452名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 02:56
今回の藍青に出てきたデパートって葵の実家が経営しているという「さくらデパート」
なのか?だったら次回で薫との絡みで色っぽい全裸をドバッと・・・いや、やはり1巻並に
萌える展開を期待するのは無理?

エアマスターの表紙マンガ結構いいんじゃないの?
453名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 03:23
>>450
「ふたりえっち」の作者の女の子のパターンはずっと変わってないです。
10年以上前に少年サンデーで『星屑パラダイス」って漫画描いてましたが、あんときのまんま。
あだち充も女の子のパターンって変わらんけど。
ある意味流行に左右されないってことか?

しかし、「ダブル」は説明不足気味の急展開で近いうちに終わると見た。

「マウス」は子ども時代の宙太がSMプレイを強要されるところは笑った。
まあ、相変わらずおもしろくないけど、多分、あかほりは何も考えずに原作を書いてる。

「蛮勇引力」かっちょえー!!「お体大切に」
作者はマジなのか?ギャグなのか?わからん?

「ももシス」はまだ余力がありそうだけど、「戦アナ」はもう続ける余力はないな〜とか思った。
454名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 03:27
福井裕佳里ちゃんに尽きますな。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 04:06
戦アナ、というかみずしなの芸風がキライ。あぼーん。
マウスは早急にあぼーん。
ダブルはだまっててもあぼーん。
藍青はあのままヌルく逝く。Out of 眼中。
456(・∀・):2001/07/14(土) 08:59
ダブルの展開が気になって仕方がない。綱渡り的展開がイイ!
愛人は話がワカラン。
蛮勇はオヤジと闘うと思ったのに、真面目なマンガだね。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 10:39
ここの住人の質が落ちてる気がするんだが気のせいか?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 10:49
こんなもんでしょ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 10:51
>>457-458
愚痴は居酒屋スレつくってやれ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 10:56
>>459
んなもん作らすなよ。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 11:31
>>453
星屑パラダイスの作者=ふたりエッチの作者だったのね・・・ホァ〜
なんか懐かしいなぁ。ありがとう
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 13:16
>>461
結城りな には萌え萌えだった
463>437:2001/07/14(土) 16:34
低学歴で将来性無く愚行に走るどうしようもない馬鹿がドキュソであって
低学歴だからといって素朴に地道に生きてる漁師さんをドキュソ扱いは間違ってるぞ。
464437:2001/07/14(土) 16:48
>>463
今さら何逝ってんの?(笑)
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 16:50
>>464
下手な煽りにせっかく乗ってくれたんだから
そういう事を言うもんじゃありませんよ。
466442:2001/07/14(土) 17:11
>>447
残念ながら、藍青は見ない。
ベル、吉浦、エアマスター、蛮勇引力、ホーリーランドくらい。
なんか普通の読者だな。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 17:21
ふたりエッチ、藍青、ハネサラ、愛人
を好きな順に並べてもらうとその人の漫画観がわかって面白そう。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 17:33
ハネサラ→愛人→ふたりH→藍青

な俺は?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 17:33
あ、好き→嫌いの順ね
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 18:09
さっきから妙に自作自演が目立つな。
全部一人がやってんだとしたらこないだ煽られた藍ヲタか(大爆笑。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 18:17
>>470
大丈夫なのか?
(大爆笑。なのかー?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 18:18
>>466
今さら何逝ってんの?(笑
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 21:22
オレも>>468と同じ。

ハネサラ→愛人→ふたりH→藍青

だわ。
この前、自称マンガに詳しい人に「藍青」薦められて、「恋愛ものは苦手で」とか
言ってしまった(汗
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 21:33
ハネサラは一番上としても
ほか三つをどう並べるかが難しい。

つーか、まともに読んでないし。
475名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 21:38
ハネサラ=愛人→藍青→ふたりHかな。
「 ハネサラ」と「愛人」同率ね。両方ともこれを読みたいがためにアニマルを買ってるので。
単行本は↑の作品は全部買ってるが、ふたりHはもうさすがに買ってない。
藍青は、村生ミオとかちば拓(「キックオフ」)みたいな80年代ラブコメ全盛期のような作品がなんか心のツボにくる、おもしろくはないし、なんで、21世紀に今更って感じはするんだけど。もしかしたら、編集部はラブコメ全盛期の作品の復活を狙ってるのか?
なんか読んでてほっとするのよ。あと、ティナがなんかいい味出してる。

ところで、多分、アニマルは購買層もマニアから中高生(若き性欲対応?)まで、そして、年代的(10代から40代まで)にも広そうだと思う。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 22:10
藍青を良いように見過ぎだと思うが最後の2行激しくドウイ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 22:15
ハネサラ→ふたりH→藍青→愛人

いや、>>444なんだけどね。
愛人好きな人が居るのはわかるんだ。でも俺はダメなんだよ。
読もうとすると身体中がカユくなって、読み進めると手が震え出すんだもの。
そのくらいダメ。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 22:21
ホーリーの主人公、柔道部の男とマターリ。イイね。徐々に居場所が出来てきて。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 22:24
>>477
理解されないからって粘着すぎ。そこまで嫌なら愛人の話には触れるな。
480444:2001/07/14(土) 22:30
>>479
粘着って2回だけじゃねぇかよぅ。
>>477>>467の流れに乗っただけだし。

こーなるからイヤなんだよな。
わかったよ。もーやめるよ。
分かり合えないって事だけは分かってるんだから。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 22:36
蛮勇引力 ◎◎◎
その他 △
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 22:46
>>478
ウム、同意。今週のホーリーはいい感じ。なんか面白くなりそう。
今号の俺ランク
ベル>ホーリー>蛮勇>その他

みんなマターリで。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 23:20
次はカラテか。ボクシングより喧嘩向きの格闘技というイメージがあるがどうか。

空手使いにやられてとどめという所で岩戸が助けてくれる、
みたいな展開になったらなんかいいなぁ。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 23:24
ホーリーはちょっとな・・・無論つまらなくはないんだが・・・。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 23:35
『いつも同じ所を打ってきたから防御できた』と聞いて大ゴマでびっくりする主人公はどうかなと思う。
486ねねし:2001/07/14(土) 23:52
「ハネサラ」って何が面白いの?ただの昼ドラにしか見えないが・…
 感じ的には面白いとおもったが、読めば読むほどわけがわからん

「VF」・「エアマスター」はただ私(関西人)が関西弁の漫画が嫌いというだけで読まんのだが・…
 その偏見は捨てるべきかの、
487名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 23:57
>>486
昼ドラとかではないような気が・・・。
本当にわけわからんし。(完結しないとわからないでしょうな)
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 00:02
>>486
エアマスターは関西弁で喋るキャラは出たけど、関西弁の漫画ではないと思うが…
それとも関西弁で喋るキャラが一人でも出たら、その漫画はもう読まない…
というぐらい嫌いなの?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 00:10
>>486
ハネサラはいまいちだな。第二の祭文にならないことを祈る。
ナイーヴは良かったのに。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 00:13
>>489
えー そうか?
おれはハネサラのほうが好きだが。

でも確かにこの手の話は祭文と紙一重だからな・・・。
がんばっていただきたい。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 00:15
俺は
ベル>蛮勇

ベタだナ〜(;´Д`)
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 00:35
ベルセルクは展開が遅いのがな〜。
最近はグリフィスが復活して動きが出てきたけど。
>>453
作者は大マジだと思います。詳しくは過去作品の「覚悟のススメ」「悟空道」
を読んでもらえれば分かるかと。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 00:43
GTOってずっとGOTO(ゴトー)だと思ってた。いや単行本の表紙見ると
そう見えちゃったのよ。どうしよう。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 00:45
ここでそんな事言われても・・・
どうしろというのだ。
495836:2001/07/15(日) 00:58
>>486
そらわからんでもないけど。
エアマスターは、ちょっと出てきた気功使いだけ。そう目くじら立てんでも。
VFは、大阪を舞台にしながら、ネイティブと思しき奴らが中途半端な関西弁なんで最悪。逝ってよし。
496:2001/07/15(日) 01:02
しまった、別の板の残骸が……。しかもsage。
逝ってきます。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 02:31
ホーリーランドボクシングを美化しすぎ。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 02:38
>>497
空手オタうざい。空手家こそ空手を美化しすぎ。空手は肉体だけでなく
精神も鍛える、ってアホか。空手やってても素人に暴力ふるう奴なんて
腐るほどいる。単に喧嘩強くなりたいためにやってるのに精神修養のため
なんてうそ臭い奇麗事を持ち出すな。
499名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/15(日) 02:44
???
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 02:44
空手が精神も鍛える?
何の漫画読んでそんなこと覚えたんだ?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 03:31
>>500
軍鶏とか?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 03:32
ふたりえっちって面白いの?
なんかちょっと実践的じゃないきがするんだけど・・・
ストーリーだるく進んでるし
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 03:33
てゆか、ベルセルクだけでいい。
ワシはベルセルク読むためだけに260円払ってる。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 03:33
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 03:34
てゆか、学習ブック復活きぼーん!
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 03:35
愛人はエピソードがうざいね。
今みたいにあいとイクルが出てこない回は、何となく「この作品の世界観は壮大なんだ」と作者や編集者が自画自賛してるようで好きになれない。
おまけに猫耳娘。
理解不能。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 03:36
>>506
理解不能
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 03:46
>>502
実践的でないということは、試して失敗したのかな?
ってなことはともかく……。
一冊に二話載せざるを得ない現状では、引き延ばしに走るしかないでしょ。
いくら稼ぎ頭だからって、やっぱり漫画家も使い減りするよ。
(その極致はジャ●プだけど)
もう一つ手堅い作品があれば……。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 03:48
てゆか、学習ブック復活きぼーん!
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 03:49
>>508
いや、試したのではなく今までの経験から。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 03:53
エロ漫画にしてはもたれなくて良い。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 03:54
胃にもたれる。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 03:56
次回もセスタスなし。
次回はペルソナあり。

……鬱だ。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 04:18
ベルセルクのスレで395というバカが大暴れ。しばらくは放置しないと駄スレと
化してしまう。。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 05:24
学習ブックなんてあれまた見たいのかよ!?
516ハネサラ:2001/07/15(日) 13:17
みんな口がカマボコ・・・
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 13:28
>>516
ワラタ みんなじゃねぇだろ。
確かにあの逆カマボコ(?)口は印象的だけど。
518名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/15(日) 21:14
二宮先生の絵は昔は(失礼ながら)酷かったが
今は巧くなったし、内容同様奇妙な味があって好き。
519名無シネマさん:2001/07/15(日) 21:37
>>492 その微妙さが味なのです。実際の所どうなのでしょう。
520453:2001/07/15(日) 21:55
>>492
>>519
「蛮勇引力は」真剣か?ギャグか

チャンピオンの近況報告でも作者が「何でみんなギャグだと思うんだろう、真剣なのに」とかいった事を書いてたらしいですからね。
けど、僕はなんか作者・作品ともからおたく的ひねくれを感じるので、ホントのところどうなんかなって思ってます。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 21:58
マジでしょう>蛮勇引力
522名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/15(日) 22:34
シュート(真剣)に決まっとる!セメントじゃ!ガチンコじゃ!
523つーかもう:2001/07/15(日) 23:36
様式美みたいなのを感じるね>蛮勇引力
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 23:49
>>520
正直、多少は狙ってるとこもあるだろう。
が根っこの部分は大真面目であることは作品からも作者の言動からも
明らか。「真剣以上!!」
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 23:49
ある意味、漫画版歌舞伎
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 01:25
真・剣・以・上・・・!!!?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 01:38
今回の号はペルソナが無かったおかげで、いつもより3割増くらい
爽やかな読後感でした・・・。
528524:2001/07/16(月) 02:02
>>526
「真剣になるとは真剣と化すということである!
真剣と化すとは心技体が真剣の如く武器化している状態である!
まさしく両戦士は 真剣そのもの! (中略) 真剣以上!」
覚悟のススメ9巻82話兵法、変更・削除された台詞等部分より
529何とは言わんが・・・:2001/07/16(月) 02:02
もう「ラブロマンス」じゃねーよなぁ

「ただのラブコメ」だよなぁ

何とは言わないけど(藁
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 02:48
「月紅」ストーリー展開といい絵柄といい気ィ抜きすぎ。
いまどき同人誌マンガでもこの実力じゃやってけないよ。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 02:52
蛮勇引力(すでに一発変換)
あんまりここで熱くなると山口貴由スレ下がっちゃうよ(藁

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=992017159
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 02:56
蛮勇引力は、なんか表現がやたら気恥ずかしいのだが、目が離せない。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 04:48
自販機がそこまでやりますか?金井君。
それよかホーリーランドの森先生が前号の返答をしているのがよかった
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 05:00
>>533
>ホーリーランドの森先生が前号の返答をしているのがよかった

俺はうっとうしく感じた。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 06:05
蛮勇引力はイイです!!!
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 20:19
まあ・・・考えて見れば
あとがきで他の先生に話を振るのって
あのドキュン漫画家を思い出していやなものもあるなぁ・・・
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 20:33
>>536
その昔アニマルのあとがきで新谷かおると和田新慎二が
「ワンフェスでアヤナミ買い損ねた」
「俺もだぁ」
というやり取りをしてた。
二人ともすでに重鎮なのに……
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 22:02
まぁ・・・あの二人だと・・・・仕方ねぇな・・・というしか(藁
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 22:41
むしろ親近感が沸く(ワラ
540芸能人の裏話!:2001/07/16(月) 22:43
女優 アイドルSEX私生活を完全盗撮!ラブホテルで

http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
(秘)

モーニング娘。女優,脱がしました。

2 名前 女優 アイドルSEX私生活を完全盗撮!ラブホテルで

http://www.l-lentai.com/index.cgi?siteid=A1675
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 04:55
あげー
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 02:42
「夢の掟」はどうだった?
けっこう好きだったんだけど中途半端に終わってしまった。
今ほかの漫画誌で連載してるみたいだけど。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 15:36
まあ、読んではいた。
好きでもなかったが、つまらなくはなかったと思う。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 22:03
「夢の掟」……
ライバル不在で盛り上がりに欠けたという印象しかない。
今更他誌で連載と言われても興味湧かない。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 22:04
>>537
そういえばカヲルとシンジだな…
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 22:06
>>545
座布団もってけ。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 00:27
>>542 >>544
作画と原作者の不仲が原因。
詳しくは過去ログから探して。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 01:41
キルケー二巻買って読んだ。
最終話って読み逃してたけど
最終話読むと読まないとじゃ印象違うわ。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 13:00
>>545
想像しただけできもちわるっ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 22:46
>>548
どう違うのん?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 00:47
>>545
!!!うをっ!!!しかも本名だし!
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 03:10
>カヲルとシンジ

どっかの対談で本人達が既にそのネタ使ってたぞ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 00:43
>>542
>今ほかの漫画誌で連載してるみたいだけど。

どの漫画誌ですか?
「夢の掟」好きだったんで詳細きぼ〜ん
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 00:50
週刊漫画アクション
555553:2001/07/23(月) 01:12
>>554
THX!
アクションは「おさなづま」しか見てなかった・・・(立ち読み)
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 04:14
あ、でもたしか隔週掲載だったと重う>山本センセ。
Mr.ボーイっていうアンダーカバーコップものですよ。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 21:12
age
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 11:53

今週のVF情報は必ず明記すること

このスレのお約束。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 12:38
やな約束だな(藁
560名無しんぼ@お腹ペコペコ:2001/07/26(木) 15:26
今号読んだ。少しだけど。
祝、ダブル最終回!!
とりあえず吉浦サイコー!!

今度発売の嵐で林崎が読みきり描くみたいだぞ。
タイトルは「愛 キャッチ」(´Д`;)
あとは西川秀明の読みきりもある…、この作者の漫画嫌いなんだよなぁ…。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 22:08
ペルソナとマウスはカッターで切り取って捨てました(マジ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 22:10
マウスは抜けない、はっきりいって
ハーレム状態引く
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 22:12
今の所新しく始まった漫画で面白いのは、蛮勇と吉浦くらいか。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 22:22
蛮勇は文句無し!
吉浦はまあ、好みの問題か
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 22:23
蛮勇も結構好き嫌い分かれそうな気もするが・・・。
私は蛮勇と吉浦も好きだな。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 22:27
VFは集会にて集めた土に脚引っ掛けてどなってますよ。『おぅおめーら!』って
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 22:41
>>565
確かに分かれそう。でも最近の新連載結構いいね(全部じゃないけど。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 22:45
吉浦は人気ある?

VFだのペルソナだのが生き残って、吉浦が終わったり
しないかかなり心配。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 22:46
ダブル最終回だけど、巻末作者コメントではそんなことも微塵も感じさせない。
普通、「次回は最終回力入れるぜ!!」的な意気込みを見せたコメントが載ってるものなのに、ガチャポン話。

作者もわけわかんなくなってたんだろね。
「ダブル」連載当初から読んでるけど、最終回直前まで話が理解できなかったのは、私が悪いのか?

しかし、アニマルのリストラも着々と進んでいるのか?
さあ、次は「ペルソナ」か、「マウス」か「戦えアナウンサー」か?
俺的には「戦え〜」希望。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 22:57
戦えはページ数少ないしつまんないだけでマイナスにはなってないだろ。
マウス、ペルソナの方がよっぽど問題あると思うが。
ない方が売れるよ。『マウス、ペルソナなかったら買うのに』って奴多い。
571名無しんぼ@お腹ペコペコ:2001/07/26(木) 23:10
ペルソナは今が最終章なのでモウジキ終わるはず。
あとはマウスと藍青か…。
でもこの2つはどう転がっても暫くは終わらないんだろうな。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 23:11
最近始まった月紅とかいうやつはどうもダメだ。
あと女子プロのやつもなぁ・・・。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 23:13
「たたアナ」は終わらないでほしいね
574オオヤマ@空手バカ一代:2001/07/27(金) 00:26
あいつら…俺が叩き直してやる。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 00:28
ちょっと古い話だが
単行本の帯に書いてあった「アナウンサー四コマ部門トップの売上!」(多分こんな書き方)
てのは笑うところですか、マジですか?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 00:33
>今度発売の嵐で林崎が読みきり描くみたいだぞ。
> タイトルは「愛 キャッチ」(´Д`;)

うお、ちょっと楽しみだな。
「つきあってよ五月ちゃん」路線か!?
あぁ、山口貴由はいつも笑わしてくれる。
最近ひどく好きになったよ、この人。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 02:55
チンチンモメモメと勘で大笑い
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 05:30
「蛮勇引力」の「勘」っていうシチュエーションってどっか別の漫画でもやってたような。
ご存知の方いらっしゃいます?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 05:40
>>579
ワンピ?

私も「勘」と「チンチンモメモメ」には笑った。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 05:42
>>580
あ〜、「ワンピース」か!!サンクスです。
582名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 07:28
グラビアアイドル、意外と良いの多いっすよ。ギャラ安くても。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 07:36
グラビアいらねーよ。抜きたくなったらエロ本買います。
漫画で勝負せえ!!
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 08:02
YAは、エロ路線とシリアス路線使い分けていくつもりみたいなんだけど、
エロ路線はどれも質が悪いから問題なんだろうな。いらん漫画が増えてるだけ。
マウスはあかほり原作から下ろせばマシになりそうな気もするんだが。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 08:07
つーか、マウスいらん。似たようなエロマンガ系が多いよ。
少数精鋭でページ数少なくても少々値が高くてもいいから、
ムダを削ぎ落とせと言いたい。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 08:10
>>558
じゃ、VF情報でも語っとくか。

シャイニングウィザード。以上。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 13:18
>>585
是非ペルソナとVFも加えときましょう。
こうすると結構ページ数が浮くけど、何に使うべきでしょう?
588名無しんぼ@本屋さん:2001/07/27(金) 14:26
>>587
浮いた分を全部ベルセルクの増ページにっ!……っていうのは流石に三浦センセが死ぬので却下(藁
それならセスタスを……っていうのも、今のペースの方が作家にあってるのならそのほうが良いし、
ホーリーランドと作風被りそうだから辞めといた方が無難だし(藁

嵐の方から西川魯介とか岩明 均をつれてくるというのはどうよ?
俺としては……久しぶりに智中 天の時代劇モノが読みたいのだが。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 15:26
>>586
確かに。
スラムダンクも入ってたな・・・
590YAの・・・:2001/07/27(金) 21:41
巨乳路線にもうウンザリ・・・
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 22:04
吉浦のあん子ちゃんもったいねー。
「モメモメチンチン」に普段ならどうくいつくのか見たかった。
再登場キボーン
592名無しんぼ@お腹ペコペコ:2001/07/27(金) 22:06
っていうか嵐いらん。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 22:07
三浦先生と山口先生にゴマすり過ぎですよ、森君
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 22:25
とにかく吉浦に続いて欲しいよ。
コミックスは出来ればちょっと大き目の版がいいなぁ。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 22:39
>593
いや、あれは「それくらいしか読む漫画ねーよ」と
暗に編集部を批判している・・・・わけねーか。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 22:40
今どきの不良はレスリングなんてマイナーなもんやってんのか…。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 22:47
最近妙に格闘漫画が増加しているな
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 23:13
>>588
嵐の方から誰か持ってくるってのはいい。
とするとやっぱ岩明先生は確定か?

宇仁田先生とかどう?二宮先生2号機っぽいけど。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 23:17
>>595
そうだとしたら、なんと小生意気なことかッ!!

格闘技やってる不良自体あまり見たことないね。
ほとんどが目つきが悪いだけで体格は良くない。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 23:17
つか「嵐」から岩明をひっぱってきたら、
その瞬間に「嵐」が採算とれなくなると思われ……

さすがにアニマル二軍だけで雑誌作るのは厳しいって。
まあ、一軍メンツも変なのが混じってるのは事実だけど。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 23:25
>>600
嵐要らんの方向で考えた場合です。

>>まあ、一軍メンツも変なのが混じってるのは事実だけど。
ネズミとかVFとか?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 23:26
>>599
空手やっててちびの不良は結構いると思われ。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 23:28
>>602
そんなんいるの?フルコンタクトで?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 23:35
>>603
うちの高校はそういうのが多かった。番長(笑)もそうだったし。
ちびで気の強い奴は結構努力してるみたい。体格の不利を補おうと。
ちなみに番長は剛柔流とかいう流派だったと思う。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 23:59
うちの高校は剣道部に一番不良が多かった。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 00:13

 勘。

にしびれた(w
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 00:15
なんであんな自信満々な笑みを浮かべながら投げてるんだろう。勘なのに。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 01:14
それが正雪だから。 つか、あの作者の描くヒーローはああいうもんだ。

おおげさに言えば「神機力に頼った神都人には通用しても、己の魂を信じる正雪には通用しない」。
この理屈がヘンだと思ううちは、まだ慣れてない証拠だな。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 01:17
>>608
慣れたくないよ。壊れてる証拠。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 01:24
>>609
そんなに嫌いなんだったらネタにしなきゃいいのに……
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 01:33
>>609
壊れてしまえば心地よいもの。
いや、別に強制はしないよ。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 12:02
>>611
いや全く!
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 12:51
青しのグッズ買う奴存在すんのか?
タダでも欲しくねぇ〜
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 12:58
新連載、タイアップものかよー。あの絵柄は「なかよし」っぽくて
受けつけられない・・・
ボク女うざいし。早く終わって欲しい。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 13:20
正直、渋女で来るとは思わなかった・・・打ち切りキボン
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 15:25
アニマルってなんでHマンガ作者にまともなマンガを描かせようとしてるんですか?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 16:36
マウスの作者とかか?(必ず出てくるな)
そういや愛人もだけどあれはまあいいか。
618PAD:2001/07/28(土) 20:27
VFはもうすぐ、パルコアンドデンジャラーズを結成するようです。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 21:51
第2の江口を発掘するつもりでしょう。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 00:03
>>618
ワラタ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 02:08
セスタスが無いと物足りぬ
622名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 04:19
>>560,>>569
今回のダブル第16話のサブタイトルが「DOUBLE CROSS」ならば、最終回第17話の
サブタイトルは「黒豹ダブルダウン」ならぬ「DOUBLE DOWN」だったりするのかな?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 05:52
>>617
新連載2つもそうだよ。
極道の方は今後次第にエロ方向に話が流れて行きそうな気もするが。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 05:55
ももせ先生にベルセルクを描いてもらって
三浦先生にももシスを描いてもらいたい。
625スヌーピー:2001/07/29(日) 07:32
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 12:47
>>624
なら、俺は山口貴由先生に「ふたりエッチ」を。
克・亜樹先生には正雪×金井君の「ラブラブ蛮勇引力」
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 16:35
>>624 ぜひ見たい
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 17:03
>>613
無料なら欲しいかも。
ただし速攻でヤフオクに格安で売るけど(藁)
つ〜まんねぇし、読んでる読者痛そうだしw
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 17:19
アニマルってこのままエロ本化しちまったらいやだな。アクションみたいに。
まともなマンガってベルとセス(休み多い)とエアマスぐらいだし。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 20:20
蛮勇もあるぞ。
ハネサラもエロだけど、まともと言えばまともだし。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 21:00
オカズ専用のエロと読み物としてのエロはわけてほしい。
YAじゃオカズ専用のエロが内容イタすぎてオカズにもならんのだが。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 23:12
>>630
蛮勇は別の意味でまともと言えんかも(w
いや、俺はファンだけどさ。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 00:36
ホーリーランドだってまともじゃないか。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 02:19
>>631同意。要は読める漫画か否かだすな。

あと吉浦もまともな漫画だな。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 05:36
エロが抜けないいんだよ。別にエロがあってもいい。だけど抜けないから
エロの存在意義がないんだ。かといって漫画としてのレベルはカメムシ並だし。
まずマウス・ペルソナをなくせ。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 05:47
マウスは知り合いのヲタが愛用中
アイレンは読めよ!いいマンガだぞ!!
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 09:39
>>635
ペルソナは今やってるのが最終章だと思う。
コミックスの方に「最終章第5巻は12月発売予定」となってたし。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 10:48
マジな質問。
吉浦って何処?
639名無しんぼ@お腹ペコペコ:2001/07/30(月) 11:34
エロ系は全部嵐の方に移籍させれば良いと思うのだが、どうだろうか?
マトモ系の漫画だけなら正直、どの青年誌より質は高いと思うから。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 12:06
>吉浦
広島って説が有力
オヤジがマグロ漁船みたいだけど、マグロ漁船って瀬戸内海から出て行く船もあるんすかね?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 12:21
ペルソナ・・・いくら捜査とはいえあそこまでさせるなんて女性蔑視じゃないの。
女性団体や実際の女刑事からの抗議が来て速攻打ち切りキボンヌ。
ほんとどうでもいいけど「ミルク」って・・・あの主人公は出産直後なのか?
あのトンガリおっぱいコワイよー
642638:2001/07/30(月) 21:31
>>640
レスどうも。
マピオンで調べたらこれだけ出てきた。
http://www.mapion.co.jp/
千葉県鴨川市江見吉浦
新潟県村上市吉浦
新潟県上越市吉浦
新潟県北蒲原郡豊浦町吉浦
富山県滑川市吉浦
石川県鳳至郡門前町吉浦
島根県邇摩郡温泉津町福波大字吉浦
広島県呉市吉浦池ノ浦町
広島県呉市吉浦岩神町
広島県呉市吉浦上城町
広島県呉市吉浦神賀町
広島県呉市吉浦新出町
広島県呉市吉浦新町1丁目
広島県呉市吉浦新町2丁目
広島県呉市吉浦潭鼓町
広島県呉市吉浦町
広島県呉市吉浦中町1丁目
広島県呉市吉浦中町2丁目
広島県呉市吉浦中町3丁目
広島県呉市吉浦西城町

広島には吉浦港があったから、やっぱり広島か?
でも、島根あたりの方が田舎っぽくて漫画の雰囲気にあってそうな気がするな。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 21:50
広島県のほうの吉浦出身だけど、十分田舎だよ。
ただ、漁港ってゆーよりももと軍港(いまもか)だね
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 23:07
ペルソナは女刑事の過去やトラウマに触れることなく終わってゆくのだろうか・・・
全然面白くないからそんなんどうでもいいけどさ。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 23:13
>>644
あの作者にトラウマとか描けるわけがないだろ。描いてもどーせ
心理学の本丸写し。無茶を言っちゃいかん。我々が彼に望むのは
一刻も早く連載をやめてもらうことだけだ。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 23:29
>>629
アクションはアニマルを見習ってああいう風にしたらしいyo(小声)
ホーリーは結構好きだな。戦アナはさっさと終わって欲しい。
648名無しんぼ@お腹ペコペコ:2001/07/31(火) 00:25
とりあえず今YAで連載している漫画の好きな順でランク付けてみたらこうなったYO。

(↑マンセー)
 ベルセルク
 蛮勇引力
 吉浦大漁節
 セスタス
 ホーリーランド
 エアマスター
 愛人
 ハネサラ
 ももシス
 月紅
 藍青
 VF
 戦アナ
 YUKO
 マウス
 ダブル
 ペルソナ
(↓逝ってよし!)

こうして見ると、やっぱエロ系は糞ばっかりだ…
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 00:38
俺的には絵の質のぶん
VF>藍青>月紅だな。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 00:51
戦アナは人によって全然意見が違うね。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 03:07
エロじんえい稼ぎ頭にごちゃごちゃ言うな。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 03:33
ホーリーランドそんなにいいか?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 04:13
ホーリーランドいいよ。蛮勇とこれが楽しみでアニマル買ってる。
なんか文系ケンカマンガって感じで気に入りよ。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 04:16
>>ホーリー
俺はどうもね。キャラもケンカもしょぼいし・・・
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 04:17
HLは切り口が面白いですね。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 10:30
主人公はシンジみたいだ(マテ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 22:27
>>656
スレッド止めすぎだよ。A級ストッパー?(藁
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 23:10
ホリーランドは作者が嫌い。カンマツコメンとはキユに匹敵する。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 23:34
P162の顔が怖くてしょうがありません。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 23:35
内容もそんなモン。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 05:27
ダブルの打ち切りに向けての強引な展開はすてきだ。
その調子でVF、ペルソナ、月紅、とお願いします。
藍青、マウスはエロ、萌え需要から打ち切りには
持ってけないだろうなあ、ちっ。

セスタス、愛人、ハネサラはどう収拾をつけるのかわからんので
読んでて心臓に悪い。
662名無しんぼ@お腹ペコペコ:2001/08/02(木) 16:15
YA嵐買ってきたよ。まだ少ししか読んでないけど。
表紙のふたりエッチの
「支持率90%以上!!」
って、まさか読者アンケートで90%以上の人が良いと答えてるのか!?
俺は納得できんぞ。

あとヘウレーカ、隔月刊で原稿落とすなよ…
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 16:45
ヤングサンデーみたいに次々と強引に打ち切るのもどうかと思うが、
たしかに今上がっているものを打ち切れば相当質が高くなりそうだ。

吉浦は結構切ない展開も多いのにそれが押し付けがましくなくサラリと流すのがイイ。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 18:56
「アニマル嵐」で「ピンクとみずいろ」が結構おもしろくなってきたと思ってる僕は、漫画を読む力が衰えてきてるのでしょうか?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 20:57
>>661
同意。特に後半。
ベルセルクよりハネサラの方が心臓に悪い。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 22:35
>>662
編集の煽り文句は信用してはいけません(藁。

嵐は宇多田みたいな苗字の作家さんの漫画がちょっといい。
667名無しんぼ@お腹ペコペコ:2001/08/02(木) 22:50
とりあえず嵐一通りよんだーよ。
んで、ランク付け。

(↑マンセー)
 ピンクとみずいろ
 すくすく奥さん
 ヘウレーカ
 ハレエション

 藍青
 ふたりエッチ
 愛キャッチ
 マウス
 燃えよ!札束
 野蛮の園

 アイディアル
 呪恋香
 殺し屋
(↓逝ってよし)

正直レベル低すぎ。
上の4つ以外は全て糞。
だからといって上の4つが良いとも言えないのだが…
特に下の3つはもうYAで描くな。
西川の絵嫌いなんだよ…
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 23:17
>661
需要があるとわかっていてもマウスだけは受け入れられねぇ。
漫画賞の講評で偉そうなコメント書いてるわりに、あんなものよく載せてんな。
あれだけ糞エロ漫画載せてんだから、ポジションも何もないと思うんだが。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 23:28
>>668
私は需要があるということが信じられません。マウス、藍青。
誰が読んでるんだYO
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 23:29
>>669
このスレッドの上の方をご覧あれ。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 10:51
ああっ!サンアンコーがっ!じゃなくて、ハレエションが終わってしまった。
派手さはないが味があって好きだったのに。嵐買う理由がまた一つ減った。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 11:55
>>671 マジ?鬱になるな。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 12:42
>>671
もともと長期ではなさそうだったけどね。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 22:55
ハレエションは程よくまとまってて良かったと思うのだが。

愛キャッチの「ボールは友達!」にはちょっとこまった。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 22:58
最近のアニマルを見て思うが2ちゃんネタをだすのはやめれ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 23:37
まあ「ハレエション」の作者のヒトはそのうち本誌昇格が見えてると思われ。
二軍の主にしとくにはもったいなさすぎるな。
677殺し屋:2001/08/03(金) 23:38
・・・ヒソカ?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 00:04
「ハレエション」の作者のヒトは
小学館スピリッツIKKIで連載はじまります。
アニマルから足あらっちゃったりして。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 00:39
嵐にいるよりはましなのかな。IKKI読んだことないからどの程度メジャーなのか
分からんよ。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 01:26
IKKIは結構面白いよ。コンビニにも置いてある。でも高くて分厚い。

ハレエションとテレカのために買ったが、他はあまり読めるのは少なかった。
テレカの5作品がある種のキラー作品と見ていいのか?
ハネサラ以外映像化とかされてるし。
でもハネサラとベルセルク以外はよく分からん。
681名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 05:02
>>662
びっくりした。ヘウレーカはちゃんと載ってるじゃないか。今回もなかなかイケる。
最初は期待してなかったが、なんか話が進む度に面白くなってきているような気がする。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 08:26
西川氏には昔お世話になったなぁ。ペンネーム忘れたけど。
語り口も構図もその頃のとあんまり変わらんような気がする。
683名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 09:13
>>681
待たんかい、ゴルァ!ちゃんと最初から読んでみろよ。
「この物語、前の号で36ページ掲載されたのですが、本当は46ページ載るはず
だったのでした。つまり・・・(中略)・・・お詫びいたします。」
と書いてあるだろ。
面白かったってのは同意だが。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 09:36
<ヘウレーカ
攻城塔も巨大ピッチングマシーンも、なにげに不気味なんだよな。
あの人のマンガの場合。これってコマ運びの効果なのだろうか。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 11:34
俺なり(以下略)
ヘウレーカ350円
野蛮の園10円
以上。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 13:45
殺し屋
ガンガンでZマンかいてた人?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 16:46
西川=まみやこまし、ですな。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 16:52
殺し屋の作者、お前が2ちゃんねらーだと言うコトは発覚している。
見てんだろ〜。出てこ〜い。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 17:08
ってゆーか、「殺し屋」のひと、ホントに藤田和日郎が好きなのね。
すいぶん前にも、そう思った記憶が。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 17:35
(・Д・)ゴラァ じゃね〜よ、(゚Д゚)ゴルァ だ。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 23:06
逆オークションは本当に2ちゃんのどっかで
やってるんですか?

むしろふたりエッチ支持率90%ってのはアンケート出す奴のほとんどが
おもしろかったといっていることですよね?鬱だ・・・
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 00:54
いいじゃん『嵐』だし。エロヲタ読者が本誌のクソエロマンガごと流れてくれれば。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 01:58
ヘウレーカとハレイション以外に読むものないじゃん。高すぎ。立読みで充分。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 02:56
マウス、面白すぎます!インドマグロ子最高〜〜〜〜!!!
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 03:01
>>694
あまり違和感がないな(w
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 03:30
>>694
もしもし、それ漫画が違いますよ(w
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 08:46
>>683
>>681>>662が書いた文章から
「今号は原稿が落ちたからヘウレーカが載ってない」と勘違いしたと思われ。
俺も勘違いしたもん。買ってから何のことか気づいた。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 13:50
>>694
貴方はマグロ子とカレー子のどっちが好きですか?


・・・と
モーニングの読者アンケートでホントに聞いていた。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 22:16
シルバーウルフ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 22:41
>>694
ワロタ
あっちのマウスをアニマルで移植(?)連載すりゃいいのに(藁
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 22:56
>>667
言うまいと思ってたけど、微妙な所でパンピーとはズレた評価してるよ。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 23:10
パンピーの評価=ふたりH 90% それはない
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 00:37
YAの根本的な改善策は、『とりあえず抜けないエロマンガをどうにかしよう』ってとこか?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 00:44
>>703
って言うか廃刊していいよ。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 01:50
>>704
それはかなり困る。
>>703
抜けない(無論それ以上に読めない)ダメな作品を
どうにかしても、どうせまた同じようなのが始まる
のが実際の所と見た。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 01:53
つーかどの漫画雑誌だって似たようなもんだろ。ジャンプもマガジンも
看板漫画以外の作品はほとんどつまんない。確かにアニマルの下位
漫画はメジャーの下位漫画より数段劣るが、もともと下位漫画目当てに
買ってるわけではない。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 03:19
>>702
ところが、最近増えつつある駅舎内書店でバイトしてる店員によると
ふたりエッチの発売日の売れ行きはすごいらしい。
編集部が騙っているわけではないようです。「90%」は苦笑するけど。

駅舎内書店では売れない本はスッパリ切って行くので、パンピーの評価からは
著しく離れてはいないとも思うし。
ただ、近くに女子大、女子高への通学駅なので、少女漫画の売れ行きに
比べれば、青年、少年漫画の売れ行きなど比べ物にならないそうです。
あっ、矛盾してるようにみえるけど、エロ専門書店からのサンプリングよりは
ましなはずなんで。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 03:32
おい、アニマルのベルセルク以外の漫画のファンのやつら。
お前等もっとふたりエッチに感謝しろよ。ふたりエッチがなかったら
アニマルそのものがなくなってたかもしれないんだぞ、真面目な話。
ふたりエッチマンセー
709名無しんぼ@本屋さん:2001/08/06(月) 03:54
>>707
>ふたりエッチの発売日の売れ行きはすごいらしい。
ハイ、凄いです(w
私んトコの店舗に限れば、アニマル本誌自体の売り上げは
さほど伸びていませんが(4冊入れて2冊売れるかどうか…)、
ベルセルクとふたりエッチの単行本は全巻平積みで置いてあります(w

もはや必要悪なのか・・・
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 12:05
>>708
いなこたわかっとわい(藁
9割ってのは冗談だろうがコンビニなんかでも普通のカップルが
喜んで買っていくのを見たことがあるし
(かなり一般ウケしてるらしい)
やっぱ売上的にはベルセルクと二人エッチなんだろうな・・・
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 13:29
>>710
全てはベルセルクのアニメ化が発端!?

アニメでベルセルクを知る → ヤングアニマルを読み始める
→ ふたりエッチを読む → コミックス売れる → (゚д゚)ウマー

まさしく、「風が吹けば桶屋が儲かる」理論
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 14:45
>>711
ふたりエッチに限らず結構そういうのはあるかも。
俺も最近じゃハネサラのために買ってるけど、最初はベルセルクのみ
が目当てだった。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 16:43
「嵐」の「兄貴クレイジ−」載ってないけど終わったの?結構好きだったのに・・・。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 16:59
>>713
兄イじゃなかったっけ?それじゃホモ漫画だよ。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 18:19
>>714
兄ィでも充分ホモいと思うが。
716701:2001/08/06(月) 21:41
いや、二人H云々じゃなくて、667のランクは漫画としてのおもろさより
絵のかわいさ?みたいなのを選り好みしてるだけという気がした。

ピンクとみずいろ、かわいい奥さんがトップ2でマウスを
『特にクソ』にもっていかないのはどうかしてると思うよ。
ヘウレーカ、ハレエションが良いとは言えない…とか言ってるし。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 21:48
>>711-712
確かにベルセルクアニメ化でベルセルク目当てだった人が
別の漫画に興味を持つって人は多いねぇ。
ただ、マウス、ペルソナ、藍青に目覚めたって人は大却下w
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 21:49
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 22:03
718は精神ブラクラ。やめれ
720667:2001/08/07(火) 03:12
>>716
あのランクの上位4つはどれも同じくらいのランクだと思ってくだされ。

>絵のかわいさ?みたいなのを選り好みしてるだけという気がした。
正直絵の可愛さ(?)も評価の対象だけど、それだけでは無いよ。
ヘウレーカはなんか絵が手抜きっぽいんだよね。
建築物とか、ほとんどアシに描かせてるって感じで。

>ピンクとみずいろ、かわいい奥さんがトップ2でマウスを
>『特にクソ』にもっていかないのはどうかしてると思うよ。
マウスは糞だが、それ以上に他の漫画が糞だっただけのこと。
面白いかどうかは人それぞれだよ。
ちなみに
>>648
でYA本誌の方のランク付けしてあるので、そっちも見てくれ。
少なくとも絵の可愛さ(?)だけで選んでないのがわかるはず。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 07:17
>>720
岩明スレを読んでると
岩明先生はアシを使わずに描いてるらしいよ。
あと、手抜きっぽいのは無機質な雰囲気を出すためでしょう。
アルキメデスの機械が、サクッと人を殺していくのや、シラクサ市民の
ダウナーさ加減をみれば、その意図がわかる。

まだ、3話目だが、岩明先生は相当、資料をかき集めて描いてるのでは
ないでしょうか?歴史ヲタではないが、ローマ関係好きなんで本をある程度
読んでいるけど違和感ないよ。歴史モノはすぐボロがでるから。
アルキメデスの機械(武器ね)は岩明の創案と思うけどね(ちがうなら指摘
してください)。あの血の通わなさがヘウレーカの肝ですね。

あと、すくすく奥さんはわしも好きです。増刊にはああいうのが必要。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 07:33
>>721
ドキュン発見!
723>722:2001/08/07(火) 07:53
ハァ?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 07:55
>>721!!!!!!!!!!
721〜〜〜〜〜〜!!
(w(ゲラ(プ(ギャハ(ププププウ〜〜(嘲笑(笑(爆(オプ(核爆)
ギャハハハハハハハハハ腹イテ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!(藁藁藁)
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 08:01
医者いけ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 08:12
724は腸捻転で先ほど他界しました
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 09:01
>>721
>アルキメデスの機械(武器ね)は岩明の創案と思うけど

岩明スレッド読んで下さい。
ずーいぶん前に既出ですから。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 10:10
>>724こえぇ・・・
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 10:17
>>728に一票。
730DQNではなくヒキガエルです:2001/08/07(火) 13:16
>>727
前に読んだんですけど、読みこぼしがないかと再び読み返しました。
私がいう岩明の創案とはデザインという意味なんです。
http://www.crane-club.com/lecture/history.htm
にあるアルキメデス創案のクレーンと作中のクレーンはかなり異なります。
で、気になるのは他の兵器の元ネタなんです。古代に似た兵器があったのか、
という意味で。そのへんのリンクがあんまし出てないんでね。
既出で話が終わっとるというのならその通りですね、すいません。
しかし、荒らしたり中傷してるんならいざ知らず、単に意見いうだけで
722のようなことを書かれるのは心外だなあ。723は私じゃないよ。
板みたときにそう思ったけどね。でも板にあげてはいないよ。
ま、雑誌スレでこれ以上、一作にこだわった話題も変なので終わりに
します。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 11:00
なんだかよくわからんがとりあえずageておこう
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 21:10
とにかく良し!
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 22:55
明日は発売日だage
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 22:56
明日だっけ?
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 23:38
都会では木曜にかえるのダス
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 23:42
早売ですか?
そういう店もあるんだよね。こっちにもあるんだけど
なぜかアニマルは取り扱ってない。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 23:44
いや、どこのコンビニにでも並んでる
738名無しんぼ@お腹ペコペコ:2001/08/09(木) 00:05
うちは奈良のド田舎だが、発売日前日には店頭にならんでるよ。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 16:59
読んだage、次号からはセスタスとハネサラ同時復帰
これで気合はいるでしょう
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 18:35
>>677
あ、やっぱり思った
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 19:48
ベルセルク最高潮age
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 19:50
こっちはしっかり明日発売だよ。首都圏なのに.
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 19:57
真下への攻撃、空手にしかないってマジ?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 21:50
ジークンドーとかにありそうだが。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 23:26
俺、ペルソナけっこう好きなんだけど・・・
とてつもないストーリーをやってくれそうなのに
何故やらない!!といつも思ってるけど・・
設定はいいと思うんだけどな〜
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 23:27
ハネサラとうにたが読みたい
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 23:40
今週の吉浦は和むヽ(´▽`)ノ
748名無しんぼ@お腹ペコペコ:2001/08/10(金) 01:44
>>739
でも次回号はベルセルク&蛮勇が休載なので気合も同程度!!(爆死
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 03:29
今週のペルソナは笑った。刑事が民間人を人間魚雷って発射したあと
敵が民間人に投げたナイフをとめて「きたねぇぞ、他人を巻き込むな!」
だって。ギャハハ。他にも「アイアムノーダメージってやつだ」とか名台詞
続出。もう狙ってやってるとしか思えん。やけくそだな。
750ねねし:2001/08/10(金) 07:57
>745
 僕には中途半端の心理学知識を振りかざしている、巨乳母乳の変態漫画にしか
 みえんね、ストーリー、うんなもんねえよ。キャラは死んでいるしね、
>748
 愛人があるわい!!ベルセルク&蛮勇が休載なのはいたいが、
 しかし愛人はグロいなあ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 10:53
>>747
嫉妬心メラメラなカジブーにワラタ
「ちっ、親バカがっ!!」
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 10:55
>>749
確かにネタとしては最高に笑った。
変にエロに走らずあのバカノリだったら面白いのにな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 11:16
>>751
確かにワラタ。
アニマルもエロ漫画はつまらんのが多いが
普通系の漫画は何気に面白いのがある。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 13:04
「親ばかで結構
 もうみんなバカ」
良い台詞だ(笑)
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 17:36
蒼って、乳首がないね
756名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/10(金) 17:39
>>755
すーちーパイじゃあるまいし乳首くらい書けよ…
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 18:38
なんか「ふたりえっち」って単にエッチがあるラブコメになってますな。
セックスマニュアル路線はもう止めたのか?

このまま、ソフトSM、アナル調教とやっていって、最終的にゆらさんを肉奴隷にしろ!!
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 22:02
主人公がホストの『ふたりH2』始まらないかな〜♪
セックステクが学べつつホストなんで裏世界のドラマも…はアイツには書けんか。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 22:52
ところで今回の全プレテレカだけどベルセルク以外がマシなのが
少ないねぇ。
蛮勇引力が何故無いの…
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 23:25
支持率90%の「ふたりH」ファンを対岸(むこう)に回したからですよ、金井君(嘘
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 23:44
YAでふたりHを敵にまわすことは死を意味します。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 00:14
ホーリーランドの作者、以前「柔道が一番強い」みたく
いっていた記憶があるんだが、今度は空手最強になってるね。
まあ、最後はボクシングが勝つんだろうけど(藁
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 00:27
「一番強い」とは言ってないだろ。
恐ろしい、とは耳タコなほど言ってるが。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 00:50
なんだかんだ言って、ホーリーの作者は前向きに死角を消していってる気がする。
765名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 02:00
>>763-764
同意。
「路上で最も恐ろしい格闘技の一つ」ってな具合にホーリーランドの作者は
「路上では」や「恐ろしい」といった言葉を頻繁に使っていて、文字通り
「前にかわして」何とかしのいでいる感じがする。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 02:31
レスリングのタックルを叩き落とす手刀って
大人と子供ほどの体格差が必要な気もする
武道板でネタ振っても、あそこじゃ絶対解決しないだろうしな(ワラh
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 03:23
都知事候補 松平伊豆守信綱(無所属)

が俺的には一番のヒット。
768名無しさん@おなかいっぱい。:2001/08/11(土) 03:35
>>767
総理大臣 中曽根マリ(14歳)は?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 03:41
>>767
俺も噴出してしまったよ。
(無所属)の手前までは耐えていたのに・・・
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 03:42
>>765
やはり路上で一番恐ろしいのは、夜中に自動販売機から
出てくるロボット犬ですな。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 03:51
>>768
あんな小娘じゃ松平伊豆守信綱には勝てんな。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 10:10
>>771
いや、侮れないぞ。変身ベルトつけてるからな。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 13:32
>>759
いつものことじゃないでしょうか?
でもあの作品五つが、ああいう企画には向いているような気がします。
買う人多いでしょうし。

作品そのものはベルセルクとハネサラしかイイとは思えないが。
(無論個人的意見)
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 13:35
っていうかホーリー基本的なパターンが出来上がっちゃってるのか?

そこで私の提案。
あの唐手マンが実は噛ませキャラで、
次回あたり真の相手役にボコボコに
・・・そりゃ、だめだ・・・。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 16:27
ふたりH、1000万部売れてんのか・・・鬱
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 21:42
今号のエアマスターを見て一言。

回想シーンが妙にプロジェクトXくさかった。
(「・・・だった」「・・・した」が多いもんで。)

話の内容とは全然関係無いのでsage。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 22:45
全然関係無いに拍車をかけてしまうけど、プロジェクトXってよく
よくここで出てくるんでちょっと興味を引いてるんだが、どこで連載してんの?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 22:48
NHKの火曜21時、ガチンコの裏だ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 22:49
>>777
NHKのテレビ欄ながめてればわかる。
内容を簡単に言うと偉人伝のようなもの。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 22:55
>>777
詳しくはこちら↓を
ttp://www.nhk.or.jp/projectx/index.htm
781777:2001/08/11(土) 23:08
なるほど、nhkはチェックしてなかった。thx。
ちなみにここでってのは2chでって事ね。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 03:55
ネタにもされていないがダブルの巻末コメントは単なる
旅てつ取材=自分探し=現実逃避なのかw
和月たんくらい潔いコメントが欲しかったYO!
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 05:36
ダブルの作者巻末コメントより、
ダブル 覚醒編  完   という終わり方の方が興味を引く。

続編があるのか?
しかし、ダブルの話の内容最後まで理解できなかった
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 05:43
>>783エロスとタナトスって2種類の天使がいて、それが人間に乗り移ってるの。
でね、エロスの天使があの糞女にとりついてて、タナトスの天使が馬鹿男に
とりついてたの。でその天使は恋人同士。馬鹿男にとりついてる天使は情報目当てで
エロスの天使に近づいたんだけど本気になっちゃたの。でタナトスを裏切っちゃった。
それでタナトスの親友(ホモ)が怒って糞女と馬鹿男を殺そうとしたけど
最終回だったからあっという間にやられちゃったわけ。わかった?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 05:52
>>784
おお、なるほどエロスとタナトスの2種類の天使ってとこを読みこぼしてました。

ということは、あの教団はエロス側ってことか。
しかし、最終回で月がどうとかって話があったが連載中に説明あったけ。
斜め読みしてると、やっぱあかんな〜。けど、真剣に読む価値もない漫画だったけど。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 06:30
>>785
消化しきれてない伏線が山ほどあると思われ。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 12:03
>>786
最終回を見て「設定」のみなら面白そうだと思った。
やっぱり腕が追いつかなかったのか…
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 12:33
また帰ってくんのかねぇ・・・
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 12:33
月紅
まさに >>623 の言ったとおりの展開。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 13:07
>>789
だね〜予言的中w
ところで憑紅ってヌケルか?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 13:34
ああいう枯れた絵がツボにハマる人もいると思われ。

しかし、もう少し近親相姦妄想で引っ張るかと思いきや、いきなり風俗か。
何だかなあ。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 18:43
女版蛮勇引力にならねぇかなとちょっと期待してた。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 20:40
>>792
だとしたらもっと濃い絵をかける人キボーンw
あの絵で蛮勇やった薄すぎるし。
アニマルでもエロ漫画家に普通系の漫画描かせて試してみないのかな?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 03:56
ダブルの 覚醒編 完
ってのが今回一番笑ったギャグでした。次の機会が有る訳無いのにな。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 04:00
かきざき和美なんてどうだ>>792-793
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 10:27
>>795
むしろ原哲夫きぼん。
797断じてスレ立てた本人では無いぞ:2001/08/14(火) 05:40
誰か何とか言ってやってくれ。俺には手に負えん。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=997734378&ls=50
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 10:14
>>797
自分で何も言えないなら黙って昼寝でもしてろ。
のび太の様になんでも頼るな。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 19:57
>>797
でもこのスレ、ちょっと笑えたよ。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 06:41
かきざき懐かしいねえ。昔はハードファンタジーと言えばこの人だったんだよね。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 12:52
なんでマウスの欄外のアオリ(っていうんですか?)は、あんなにドキュソなのでしょ?
気づいたのはNO15からですが。

お互い頑固というか鈍いというか。いいですなぁ、南の島は!?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 20:49
ミスYAの存在をすっかり忘れてた・・・
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 21:34
マウスの作者コメントでサマーサが(・∀・)イイ!!
みたいなことを、ほざいていたがあんなウザイの良いのか?
それとあかほりはカミさんとまだ離婚していないのか?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 23:57
ホーリー応援してるんだけどね・・・
タックルを種痘いや手刀で落とせるなら、グレイシーは空手家に勝てないはずだし。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 00:03
>>804
条件があって、「現代カラテ」じゃダメなのよ。
いわゆる古流に近い奴でないとダメと読める。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 01:41
あの空手家が種痘でタックルを潰したのは、あれが空手だからじゃなくて
単にあの空手家とアマレスに実力差があっただけの様な気がする。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 02:05
マウスの作者ってデブなんだよな・・・あかほりもデブだっけ?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 02:43
>>801
編集者のレベルを如実に表していると思われ。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 14:11
ホーリー、セリフのわきの手書き文字が多くてウザい・・・
しかも今号の先輩のセリフで
「てめえ〜〜〜 たばかりやがったのか・・・」って・・・
こんなセリフ吐いてる現代人、初めて見たぞ。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 15:22
ごめん、俺17世紀に帰るよ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 15:40
月紅、白すぎ。アシいないの?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 21:49
>>810
まさか君は「てめえ〜〜〜 たばかりやがったのか・・・」をよく使っている現代人なのか?!
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 22:22
>>805
板垣の漫画に「手首から先の使い方が違う」ってセリフあったな。引用元がアレで
すまんが・・・
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 22:28
>>813グローブ着けたらキックボクシングとも言っていたっけ。
  合田さん(柏原さんに真っ二つにされ死亡)
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 23:57
あかほりに『だめなやつは何をやってもだめ』ってファンレター送る夢見た。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 00:12
>815
それ、きっと予知夢だよ。さぁ早く送るんだ!!
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 00:19
あかほりぐらい名前が売れてると
その程度の誹謗レターは腐るほど貰ってそうだから
もっと大ダメージ与えるものを!!(ワラ

とか煽ってみるけどマウス自体は嫌いではなかったり
板場のエロ漫画はすきだしヽ(´ー`)ノ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 00:37
竹書房のHPにある「田中ユタカ超不定期日記」を読むと
この作者が「愛人」を書くためにどんなに苦労してるか判る。
頑張って欲しいよ。
819ねねし:2001/08/17(金) 09:36
>817
板場の絵がどこがいいんだ?あんなの女体じゃねえ、きしょいんだよ。
巨乳を出せば誰でもヌケルと思っているじゃねえのか?板場は。
誹謗レターのいい手段は、マッチ箱にいっぱいウンコを詰めて送る、
これ以上強烈なのはない!!
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 14:11
>819
マッチ箱ってちょっとスケールちっちゃいなぁ(藁
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 19:11
>>813
手首から先が様々な「道具」になるって話だったか?ちょっと違うか?
>>814
でも、本物の「道具」である刀には勝てないって切ないオチのがつくと。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 23:49
欄外のコメントとかは担当が書いてるっていうけど、マウスの担当って
フ通のみずしなの漫画にYAのクソヲタ編集者出てきてたけどそいつじゃなかろうか。
でもってそいつが情報操作してマウスを人気漫画扱いするように仕組んでるとか…。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 00:06
>>819
じぶんがりかいでき無いからたたいてんのね(ワラ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 00:11
==========イタイチャソ発生時は無視が鉄則です===========
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 00:27
うわー。
素朴。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 21:36
あと6日。次号は買わないけどナ。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 21:37
俺はむしろ次号だ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 05:12
吉浦ちゃんと単行本出るかな・・・。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 06:02
>>819
編集が先に開いてチエックしてるので
意味ありません
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 18:11
>>829
なんで知ってるの?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 18:15
>>830
ふつう常識でしょ。
送ってくるモノがカミソリで済むと決まってるわけじゃない。
とことんキティな奴が封筒爆弾送ってくる可能性もあるわけだし、
作家に回す前に中身チェックするのは当然。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 18:50
そうそう。
手紙とかの内容ももちろん目を通すよ。
いつも痛い読者見て笑ってる。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 21:40
>>832(゚д゚)イター
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 23:27
でもマウスの編集ならうんこ詰まっててもそのまま作者に渡しそう。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 04:52
>>831
爆弾は探知着通せばいいけどウンコ探知機なんて無いでしょ?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 13:36
>>835
どこに爆発物検知機を常備する編集部があるんじゃい。

編集が地雷踏むにきまっとろーが。
もちろん編集者がバイトくんにやらせるのはアリだが。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 13:43
>>836
地雷ね・・・その編集部はカンボジアにでもあるのかい?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 14:09
>>837
真にうけるなよ・・・・・・
ジョークなら「(w)」をつけないと伝わらないぞ。
839ははし:2001/08/20(月) 20:58
マウスごときに地雷送るか、ウンコも面倒臭いなあ 。
無視したほうがいいよ、板場ごとき
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 22:31
板場よりあかほりが問題なんだと思うが、
ってどっちも問題なのか。原作がどういう物なのかわからんけど
あかほりのまま書いちゃってるもんな。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 00:14
マウスをあんまりいじめないでくれ…(T-T)
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 00:26
VF
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 00:42
>>842
何だ?何があるんだ?
気になって眠れねえ(藁
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 00:44
>>840
いや 地雷ってのは比喩表現なのでは・・・
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 00:44
>>839
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 03:15
>>805
別に古流ではないがオレの知ってる流派に近いものがある。
一応IJK(空手連盟)には認可されてるけど公式試合に出れないって
流派は結構ある。ほとんど反則みたいな技しか使わないし実際デタラメ
に強い。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 15:30
マウスの煽りがあんな風になったのはしょうがないんじゃない?
いまさらなにいいだしてるの?って感じじゃん そのまま肯定できないでしょ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 23:52
あげとく。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 23:57
>>846 現代空手が弱すぎるんだ。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 00:02
>>849
特殊化すれば衰える。
これもまた歴史の必然也。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 14:44
吉浦でまた目が潤むヽ(´ー`)ノ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 18:37
吉浦立ち読んで泣きそうになった。はよ単行本にならんかなー。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 20:03
ベルセルクが休載だからかしらんが他の連載陣ががんばってるね。
吉浦はいわずもがな、ホーリ、エアマスター、セスタスとか面白かったぞ。
マウス、ペルソナは読んでないから知らんヽ(´ー`)ノ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 00:02
「犯られガレージ」て。
「ケンカ魔王」といいこの作者ほんとセンスワリィ。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 04:57
なんか読み足りないと思ったら
ベルセルクも蛮勇引力も休載だったんだな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 05:02
>>855
読むもんねぇぞゴルァ!!
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 05:02
吉浦、乱世の鬼と同じ運命が待っていそうだ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 05:22
吉浦頑張ってー。
アンケートハガキ出したろうかな・・・。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 13:12
乱世の鬼は無事単行本化が決まったようです。
相撲遊戯はまだかな?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 15:16
腕をプルプルさせながらカジブー持ち上げて、喜ばせてるトメちゃんがとっても健気
いい娘やなぁ〜(はぁと
あと
「長い間おせわしました…」
「おせわされました…」
まじめなシーンで、セリフも問題ないはずなのにワラタ。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 15:24
>>855 ベルセルクも蛮勇引力も
飛車角落ち。正直辛かった。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 19:48
吉浦、いまのページ数だと単行本は遠いなぁ。
できれば大判で出して欲しいな。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 20:16
まさか吉浦が一番面白い事態があるとは思わなんだ・・・
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 22:07
発売日直後に何でこんなにsageられてんの?(藁
セスタスはトリってことで理解しておこう。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:37
>>864
ベルセル区と蛮勇引力が休みだからじゃない?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:52
>>865
そうかも。他の作品は専用スレがあるし、
共通の話題なんですね。(つまらない作品に突っ込みとかもあるけど)
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 01:11
吉浦はいいなー。
結構ベタな話なんだろうけど・・・イイ。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 01:13

現在、通常のブラウザで表示されるスレッドが2つに制限されています。
通常のブラウザで漫画板に来られる方のために誘導スレッドとして

2ちゃんねる連載終了の危機
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=998703886
を常時あげておく必要があります。

それ以外のスレッドにかちゅ〜しゃで書き込む場合は
必ずsageにチェックを入れてください。

漫画板@避難所
雑談・質問はこちらで
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nanmin&key=998750137
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 10:36

今月の単行本はあの雨太が曲者。
モーニングの増刊に連載されてた作品なのですが、
読む人にもよるけど私は中々好きだった。
ただ値段が少々高い。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 13:02
「戦え!アナウンサー」休んでたのか。
全然気付かなかったよ。
871名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/26(日) 17:04
ホリーランド今回ユウの身長が微妙に伸びてる気が・・(藁
面白かったけど
872名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/26(日) 17:38
>>871
変わらないだろ。168ってところか?
制服着てるときとTシャツ着てるときでかなり
雰囲気が変わってたけど。
873名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/26(日) 18:32
いやごめん、扉絵のユウの身長が。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 18:32
気持ち身長が伸びるって漫画ならではの当たり前の手法じゃないかYO!
>>854
むしろ、そっちのほうが実際にありそうな気がする。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 20:41
ID?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 20:41
あ、ここは出ないね>ID。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 23:38
日付も2001〜のままだしな。
板によっては01〜になってるトコもある。
879(・∀・):2001/08/26(日) 23:44
ついに劇裏まで出てきたか。つぎは、田中一郎かえむぴーさん
でも逝こうか。
先週の藍青だけど、いくら考えてもちかちゃんのケツしか見れない
ように思うんだが?前見えたのか?

別冊のGAGファイアはパンチ不足だよ。もっと揃えろ!
コスプリ?に期待するか。
880応募者全員サービス!!!:2001/08/27(月) 00:57

それは普通「通販」っていわないか?二千円取ってるし…
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/27(月) 01:01
>>880
テレカとかね。みんなのハートの中では既出のことさ!
882:2001/08/27(月) 01:03
>>880はグリフィス胸像の値段ね
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/27(月) 01:06
それはわかります。でも2千円ならまあ手頃な値段かな?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/27(月) 01:11
嵐とギャグ増刊を足してしまえばいいのに。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 05:26 ID:UIh.LC8c
totoバトルで中西さんの20回予想が
見事に一等的中だったね
まじでびびった俺も買えばよかった。
ちなみに配当金は461,312円也!!
886名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 16:03 ID:EYdoF0wU
月紅ってどうですか?面白い?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 16:08 ID:k.sO1N66
面白くない。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 19:10 ID:EYdoF0wU
今週のアニマル、誰か作品ごとにレヴューして。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 23:58 ID:DIxX8qyk
今回の月紅、せっかくの切り札である「薬」を組に乗り込む主人公に持たせるってのは
どうかな?もう一個、紅美子が持ってるならまだしも。取り上げられたらそれまでじゃ
ん?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 18:11 ID:6M0lHp0g
ベルク、蛮勇がないとほんとマターリしてるな。
891工房:01/08/30 00:03 ID:4KZGR7z.
関係ないけど、今日漢文の授業で藍より青しって出てきたよ。
藍で染めた布は元の藍より青くなる。弟子はいずれ師を超えるって意味らしい。

作者はどういう意図であのタイトルをつけたんだろうね。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 03:46 ID:xdIii7o6
あげる
893名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 10:32 ID:NOHfmfdg
>891
ダジャレ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 12:36 ID:5odfvEYs
>889
だって作者が何も考えていないもの(藁)
ツッコミどころ満載だな。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 00:01 ID:e4HMAr9Q
蛮勇引力続行決定記念age!
896名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 00:05 ID:MO2SLOu.
今日のVF情報のコーナーを忘れてないか?
897あああ:01/09/02 12:45 ID:Hi1eKB0.
マウス5巻購入記念age
898名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 18:54 ID:icjiLJME
>897
死んどけ。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 19:51 ID:6PMQkosY
>>896
生殺しに遭ってるスレにでも書いときなよ。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=997734378&ls=50
900あああ:01/09/02 22:23 ID:Ejtswv3o
>>898
ウルセー!
901名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 22:36 ID:GSTyLWwI
>897
ぼく、いくちゅ?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 22:38 ID:AfgEfnoo
>>897
取り合えず感想でも書いてみては?

いきなり死ねはまずかろう・・・W
903あああ:01/09/03 23:10 ID:WVJeovhI
900レス越えました

じゃ、とりあえず次スレのタイトルは

「ヤングアニマル 〜マウスをつまらないと言う奴は素人〜」

で、いいですか?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 23:28 ID:xn3wFbiM
903に一票
905名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 23:29 ID:AD.Mq.9E
/ : 》:、
 ( ===○=)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (づ ⇔)づ < 何でも訊いてください。
  | | |    \____________
906名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 23:37 ID:VMifru/A
次、変なタイトルつけたら荒らすぞ…。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 23:59 ID:Ew7GcCpU
アニマルの売りって何だろう・・・
908名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 10:22 ID:z7/o7XkY
>>907
狂戦士、二人的蜜事
909名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 20:36 ID:ZuTtJHR6
蛮勇
910名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 23:00 ID:NraGczRg
ファンだったらカキコめ!

アニマルの隠れキャラ宇仁田ゆみ「楽楽ーらくらくー」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=999696011&ls=50
911名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 23:05 ID:hRLniC82
正味な話、吉浦そろそろ終わりそうだ。
あれって夏が舞台の話だし。
それにその方が綺麗に終わる気もするんだよね。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 23:40 ID:/GPSrYas
吉浦、終ったら荒らすぞ…
913名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 01:12 ID:4uYd33co
>>912
既に荒れてるさ・・・キミのその心がな。
荒しなど止めたまえ。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 09:07 ID:utjtv4xw
>913
シブイ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 22:34
GAGファイアは?なんで誰も書き込まないの?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 22:47
>>907
マウスや藍青もそれに続く形でだが売りといえば売り・・・。
その後にセスタスやハネサラが来てるっぽい。
>>915
ツマンネ〜から。
俺的には「ピンクとみずいろ」、「ばあじんライフ」、「F原引力」だけ。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 23:17
>>915
オコジョさんが載ってた
919名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 23:26
>GAGファイア
再録が多くて、なんかすげーアタマに来た!
・・・こんな雑誌の作り方してっと、今に読者からソッポ向かれるぞ〜〜〜!
と、遠吠えしておこうっと。

個人的には戦アナ絵本が良かった。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 23:38
むちゃくちゃ読みづれぇんですけど>戦アナ絵本
今回のみずいろはよかった。
ホルモン注射とか、性同一障害のシビアな所も描いてたから。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 22:01
スレッド立てなおしました。

拳闘暗黒伝セスタス技来静也&ホーリーランド森恒二
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=999953858
923名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 22:41
ここの新スレはいつできんの?
そのうち気の利いた文句を思いついた誰かが立ててくれるだろう。
あんまり気は利いてないが立ててみたよ
移動よろつく
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=999965043&ls=50