エアマスタースレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
エアマスタースレッド@サラダ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=975334888&ls=50
21:2001/05/31(木) 13:13
950前に新スレ作りました。
移行前でレスも鈍ってたようだし。
3倉庫ログをどうぞ:2001/05/31(木) 13:24
エアマスタースレッド(60)
http://mentai.2ch.net/comic/kako/961/961098764.html
エアマスタースレッド2(121)
http://piza.2ch.net/comic/kako/964/964904624.html
エアマスタースレッド 3 (138)
http://salad.2ch.net/comic/kako/972/972877505.html
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 19:36
おつかれさま>1

しかし、えらくシンプルなスレで。
煽り文句何か入れてもよかったような
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 19:40
とりあえず、あと2週も待つのがつらいよ・・・
6名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/31(木) 22:56
ありがとう>1

このスレ見てマターリするのだけが心の憩いさねぇ。
最近。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 23:24
>>1
>警告ウザイので早めに作りました。
ルール破って作っただけあってなんともお粗末なスレだなオイ…また作者名ないし
漫画板の自治くらいちゃんとしとこうぜ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 23:42
マターリいこうや
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 00:13
まあそう言わずに。
少なくとも、今ここ見てるやつが次立てるときはちゃんと立てられるだろうし。
問題があるところは1も勉強するということで。

自治も大事だけど、心の安らぎ「エアマスタースレ」のマターリも大事にしていきたいよ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 15:48
>>9素晴らしい!!きっとルチャみたいに(?)人ができてるのだろう。
でもおおよそ2chの水に合わない考え方だな。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 17:59
ところで。2位の男って誰と戦うのかな?
ていうか、誰と戦うのが一番面白そうだろう。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 18:18
>>11
金ちゃんはどうだろう。
いや無理なのはわかっているが。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 22:24
信之介は最後まで出てこなそうねー。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 22:53
マキはあそこから立つのだろうか?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 23:23
>>13
時田たんはもう修行しちゃってジュリエッタよりは強くなってるでしょ
今から登場しても強さのインフレとか言われるのがオチだしナー
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 23:35
>>15
それなんだよなぁ。
伸之介嫌いぢゃないんだけど、
帰ってきたらジュリエッタ倒しそうで。(;_;
...頼むから、このままトラの餌食になってください。

打倒金ちゃんで妥協してくれるなら復活希望。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 00:15
そういえばそうだな。登場してほしいけど、出てきたら
ジュリエッタとやらざるを得んのだよな。

金ちゃんがやられたらそれはそれで金ちゃんが魅力減なので
困ったもんだ。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 01:31
間をとってジュリエッタと相打ちってことでひとつ。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 02:08
>>11
2位の男。
あんだけ勿体つけといて、
ジュリエッタに一蹴されたら楽しいんだけどな。
あ、いきなり現れた1位の奴に瞬殺でも可。(笑)
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 13:10
ああそうか、伸之介が復帰するとしたらこんな感じ?。

ジュリエッタVS2位(3位?)に乱入
 ↓
対戦相手を瞬殺
 ↓
ジュリと対決
 ↓
相打ちでまた修行の旅に

なんかいまいちか。
21田島:2001/06/02(土) 16:23
嫌な予感がする
皆口由紀の登場で俺も予感は頂点に達した。
ジュリエッタの相手・・・中岡なんじゃないの?
22田島:2001/06/02(土) 16:24
ちゃんと新キャラ作って欲しい。古参兵はださんでよろしい。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 16:58
今残ってるのはマキ、ジュリエッタ、伸之助ぐらいだから、
この中から誰かってのが可能性高いかな?

金ちゃんはちょっと辛そうだ。大怪我してるし。負けたし。
そう考えるとマキも可能性低いかな?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 20:33
一位ってどんな奴だろう?今まで相性云々が結構強調されてたから、
どんなタイプの敵も苦手としないような、
打撃も投げも関節も寝技も完璧に近い奴が出るのかな?
・・・恐ろしく個性が無いけど。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 22:31
>>21
中岡は以前からちっちゃいコマに登場してるから本編には出ないだろ。
…と思ったが静菜は出てるんだよな。
26田島:2001/06/02(土) 23:13
>>25
いや〜、あぶねーよ。だってさジュリエッタって痛みのコントロールがどうこう
とか言ったりしてるじゃん?瞬間的に力上がったりとか、そういうの中岡と
噛み合いそうだし。なにより皆口。出してる時点でやばいって。
27田島:2001/06/02(土) 23:14
っていうか作者あっぷあっぷ中と見た。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 23:23
谷キャラは作者が由紀しか出さんと言ってたろ。
静菜も本当は出る予定じゃなかったし。俺としては出して欲しいけどな。
田島は月雄あたりといい勝負しそうだ。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 23:44
由紀は一年ぐらい前から登場するのは決まってたらしいよ。
30名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/02(土) 23:54
一位はセスタスの先生です。
すまん、いまいち
31田島:2001/06/03(日) 00:28
>>28
マジ?っつーことはよかったあ。中岡でねーんだ?でもなんで又皆口姉なのかね。
しかも強くなってるし。貞子っぽいし。(笑)

>>29
そうなんだ?んじゃ俺の勘ぐりすぎか!教えてくれてありがとう。


っつーか田島は出て欲しいよ。中級キャラに厚みでそうじゃん?村田も。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 00:40
それで面白くなると思うのなら、迷わずそうすべきだ。<谷キャラ参戦
33田島:2001/06/03(日) 00:44
>>32
ま、そうだけどさ。でも俺は皆口の時はがっかりだった。
新しいキャラ見る楽しみってあるじゃん?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 01:19
中級キャラを充実させるなら既存の人気あるキャラを立ててほしいぞ。
月雄とか、ルチャとか。

やたら数増やすよりも、コイツらに強い敵を倒させてキャラ萌え度を
アップさせてほしいと思うのだが。
このシリーズ終わったら次章のネタ補給もかねて、しばらくサイドストーリー
やってくれんかな。各キャラの。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 01:50
ルチャとカイを戦わせてほしい。
兄妹対決は燃えるからの〜。
36竹原:2001/06/03(日) 02:02
ルチャはロートルじゃけ、カイのKO勝ちじゃけのー。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 02:54
ふと思ったがカイってまだ女子高生だよな、たしか。
対してルチャは「来年40」。どういう兄妹じゃ。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 03:35
>>37
異母兄弟とかじゃネーノ?カイは後妻の子とか。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 21:14
32番はバキファンと見た
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 23:42
深町編終わったらバンビーノと月雄と崎山のラブラブ三角関係話キボンヌ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 00:28
>>40
同じくきぼぬ
最近戦闘シーンばっかりだったから、たまにはそういうのも欲しい
4232:2001/06/04(月) 01:56
>>39
あ・・・・・ア・・・・リ・・・ガ・・・・ト・・・・・
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 02:02
由紀が出たなら中岡とかも出ないかな
44竹原:2001/06/04(月) 03:02
>>43
上のレスをよく読んでないのォ?お前ほんとに読む気あんのか?おぉ?
あんのかよ・・今からボクシングやらせてやるけのー。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 08:31
>>24
>一位ってどんな奴だろう?今まで相性云々が結構強調されてたから、
>どんなタイプの敵も苦手としないような、
> 打撃も投げも関節も寝技も完璧に近い奴が出るのかな?
>・・・恐ろしく個性が無いけど。

深道が「あいつが1位だ・・」とか言って、
近付いてくるとやたら巨大(北斗の拳のラオウぐらい)で、
みんな目が点になって「やりたくねー!!!」って。

それで頭クルクル・パーで、ファイトマネーはバナナ一房とか
で大喜び。ってのはどう?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 08:01
一位はオレ。こないだヨクサルからオファーがきた。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 09:55
>>46
デビルリバース?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 10:19
>ファイトマネーはバナナ一房
爆笑!

マキは、そのうちパンチドランカーでパーになりそうだ・・・。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 19:07
>>47
面白すぎ。
やっぱ、負けそうになったら、深道(兄)の身体掴んで
「痛えよ、兄貴、助けて〜」てなるんかな(笑)
「バカ、俺はお前の兄弟なんかじゃねー、弱い弟は一人で十分だ!」とか。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 20:27
そうか!久々にこのスレ見て気がついた!
皆口って谷仮面に出てた姉妹の姉なのか!
うわー衝撃!
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 23:34
李先生、忍者瞬殺。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 23:36
深道ランキング2位の男は格闘マンガの定番、中国拳法使いだった!
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 00:08
残るはジュリエッタのみか・・・
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 00:15
スナイパー空手使いの弟子?も同じ格好してるのにワラタ
あの帽子はスナイパー空手に何か重要な役割でもあるのだろうか?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 00:17
ジュリエッタ対李先生という展開になると予想。ハイレベルな戦いになりそう。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 00:25
サンパギータ・カイの新パートナーは皆口美紀で

カイ    実緒
美紀 vs 崎山

の因縁対決って無いかな?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 00:34
>>56
次元が違うんじゃないかね?
5857:2001/06/08(金) 00:36
ごめん。
由紀じゃなくて美紀か・・・。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 00:37
ジュリエッタ等の美形に「君ちょっと変だぞ」と言われてこそ美紀ですな
6056:2001/06/08(金) 00:43
>>58
いや、自分は由紀のつもりだったが間違えて美紀って書いてた。
ストリートでは次元が違うけど女子プロのリング上ならどうにかならないかなと思って。
由紀去り際の崎山の目線とかに今後の因縁みたいなのを感じるし・・・

でも美紀が出てくるのも悪くなさそう。出てこないだろうけど
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 10:56
改造マキage
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 15:59
初負けだよね?エアマスター?

立ち直り方がどうなるかだな。・・・・・・崎山の試合見て立ち直るんかね?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 17:33
負けに近いのはあったけど、完敗ははじめてだな。
ルチャとかシゲオとか1勝1敗という感じなんだが。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 18:05
李vs屋敷&アスファルトマスターの変則マッチを見たい!
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 18:30
ジュリエッタVS由紀見たいぞ。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 21:25
深道信彦の再登場はまだか!?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 22:56
恐らく最後の出番だと思われるシゲオに期待age
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 23:29
李の八極拳を「本物」と認めている所が凄いな、シゲオは
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 23:52
マキがこれから立ち上がったりしないだろうか
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 00:02
今週マジで面白かった。李王煉と忍者とのからみは最高だったし。
でも忍者をぶっ飛ばした時の李の服って塗り方が雑だったけど
あれはわざと?動きを出すためかなぁ〜とも思ったけど雑すぎる気が・・

シゲオVS李は屋敷VSジュリエッタと同じような展開になるのかな?
格の違うが、同じタイプのストリートファイター対決ってことで。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 00:13
誰も「スーパー崎山」には突っ込まないんだな……
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 00:52
>>71
え、えっと・・・

キアリーの戦いが 見たいなっ!
屋敷と同等の実力が有る見たいだし〜
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 00:53
あと、金ちゃんが倒した10位のボクサーが公園?に来てなかった・・・出てくるかな?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 02:03
ランキング上位はみんな格闘技を学んでいるのかな?
1位はマキみたいに格闘技以外からきたファイターか
無手勝流がいい。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 08:33
>>70
ああいう画風とか書き方もあるし、狙ってそうやったんでしょう。
雑とかそういうレベルじゃないし。
「明らかに浮いてる」とは思ったけど(w

とりあえず、李の強さ演出のためにカマされたシゲオに乾杯。
パワー、テクニック、全てにおいて足元にも及ばない、みたいなことになるんだろうな。
最後にいい役もらった。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 08:34
ところで、リー・ジョンスって元ネタある?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 08:47
タッグ戦とはいえ、崎山VSカイは楽しみだよ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 09:03
忍者はきっと肋骨折れてんだろうな。アイタタタタ…
79名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/09(土) 10:07
>>78
マキにやられてから、そんなに日は経ってないはずだしね。
やられるために出てきたとしか思えんなー。
次はシゲオが同じようになるかと思うと・・・
シゲオ、好きなキャラなのに。
着け眉毛age
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 10:26
>>79
でも登場の仕方や「参る!」は格好良かった。
もうちょい粘って欲しかったけど<五位なんだから
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 10:34
プロレス編で双あんが極まっていたら、崎山はカイを倒していたかも知れないんだよな。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 12:06
>>74
そーねー。 どうしても格闘技出身だと看板背負うからね。
それにその格闘技特有の技しか「作者が」使えないというリスクもある。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 12:19
>>76
八極拳でリーといったら李書文かな。
くわしくは今週のアニマル149ページ参照。

カイのパートナーはみおりに一票。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 12:43
>>80
でも忍者は「不思議な移動術」や「術」を使ってないんだよね。
だから相性の問題だと思う。重雄は善戦するんじゃないのかな?

>>83
それはないだろ。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 12:43
>>83
>カイのパートナーはみおり
なわけない!
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 12:46
日本人は中国人のことをみんな「李」って
苗字だと思っています。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 12:52
猛虎硬爬山て、懐かしい>男組
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 16:30
ジュリエッタはマキより強い由紀に惚れる、
なんてことはないのかな?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 16:52
>>85
しかしタッグくめそうなのあまりいないからなあ。
いまさら新キャラも出さないだろうし。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 17:26
今週の展開は、久しぶりに凄く土器土器したよ。
前回の引きからエアマスター立ち上がったら興醒めだもんな。

>>88
ジュリエッタはマキの強さだけに惚れたわけではないから、
それはないんじゃないかな。
つうか、ジュリエッタがマキぞっこんじゃなかったり、
マキ以外に完敗したりすると魅力減だな。

ベジータは大好きだが、ベジータ化はして欲しくねぇ!
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 19:36
ジュリエッタがマキにひかれてるのは自分より強いからじゃなかったっけ?
由紀にも惚れるとみた。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 21:40
しかしジュリエッタは酔いつぶれて寝ていた・・・
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 22:24
忍者はもちっと粘って欲しかった。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 01:46
>>91
ジュリってマキと戦う前(初対面の時)からマキの事気に入ってたみたいだし、
戦ってみて自分を蹴り飛ばす事のできるマキに改めて惚れ直したって感じじゃないのかな
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 02:23
激しく同意!

ジュリにとってマキこそがジェニーだったことが
重要なんじゃないか?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 03:33
さて、マキは何がきっかけで立ち直るのだろう?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 03:43
カイのパートナーで戦う
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 04:06
マキが打撃に限界を感じて、関節や投げをカイから学ぶとかでリベンジかな?
って、卍固めとか既に使ってるか。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 04:47
シゲオはどのくらい健闘するかな。尾形よりは打たれ強いだろうから、一撃で
あっさりってことはないだろうけど、なにも通用しなくてジリ貧で負けそう。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 06:05
シゲオはゲームが手本だったくせに李の技を本物かどうか見極める資格があるのだろうか?
と、今更ながら突っ込んでみる
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 09:29
>>84
>でも忍者は「不思議な移動術」や「術」を使ってないんだよね。
>だから相性の問題だと思う。重雄は善戦するんじゃないのかな?
でもあの地形は忍者に地の利があるんじゃないの?
あの地形ならではの術かなんかは仕掛けたけど
それでも瞬殺だったっぽい。リーさん相当強いと思うよ。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 13:22
シゲオは次回の最初のコマですでにやられてしまっている。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 13:28
 本物の八極拳よりもゲームの八極拳の方がスゴイ気もするが、
それにしても、ランキング五位と四位の差がでかすぎ。由紀姐が
上のランカーと戦ってないだけか?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 13:36
>>103
そうっぽいですね。
李と一位も戦っていなさそうですね。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 13:53
巻きと由紀のバトルよりも今週の方が面白いと
思ってしまった俺は逝ってよしですか?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 14:07
>>105
激同意。
マキvsユキは、作者自身がどうケリをつけようか悩んで、ダラダラ引き延ばしていた印象が強い。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 14:42
ストリートなのにファイトマネーが800万ってすごいな。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 15:00
>107
ギャラは銀行振込なのか?
109名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/10(日) 16:12
あれだけのファイトマネーを選手側に出すってことは、深道の取り分は
どうなんだ?
純粋に趣味でやってるから取り分無しなのか?
すくなくともカメラ班はバイトだと思うんだけど。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 17:51
大口(賭け金)の会員が沢山いるのでは?
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 18:47
>>108
マキに通帳を渡すシーンがあったようななかったような。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 21:21
「余談だがハンパじゃない金が動く・・・」らしいからな。

そうとうデカイギャンブルになってるみたいだから儲かってんじゃないか?
観戦料(会員料)と賭けの収益ってところかな。

>>111
シゲオを倒したあとに「あとで君の口座に振り込んでおくよ」って言うセリフがあったね
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 21:51
>>106
オレも由紀戦より今週の展開のが燃えた。
でも、今回はターニングポイントだしね。
隔週の掲載だからダラついた印象があったけど、
単行本で一騎読みしたらまた違った感想になるかもよ?>由紀xマキ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 00:02
>>113
>単行本で一騎読みしたらまた違った感想になるかもよ?>由紀xマキ

それあるかも。連載と単行本って結構違うからね。「ルーキーズ」なんかは
単行本の方が断然面白い。
ところで一騎読みって表現格好いいな(笑)
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 02:14
>>103
>本物の八極拳よりもゲームの八極拳の方がスゴイ気もするが、

そりゃゲームの方が動き速いもの。
格闘ゲームでは実際の動きに忠実なリアルな動きだと遅くてもはやゲームとしての
爽快感がない、というのは定説です。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 02:27
>>115
そりゃそうだな。本物の格闘技にキャンセル技なんて無いもんな。(藁
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 02:55
>>115>>116
ってことはシゲオの方が李より強いんじゃ・・・・?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 04:29
たまにはマキパパも出したってやーヨクサルさんよー。
ジュリに負けっぱなしはおもろない。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 04:41
李は強そうだが、ジュリエッタだったら勝てるんじゃない?
そういえばジュリエッタって出てこないな。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 10:03
しかし忍者ザコすぎだったなあー・・・
李の闘い方見たことなかったのか?
マキの時みたく分身すりゃよかったのにー。(場所的に使えないか)
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 14:17
ホーりーランドの少年はランキング何位ぐらいでしょうねぇ・・・
セスタスもどうなんでしょう・・・ガッツは剣技なんで比較はむりとしてもアニマルは
ほんとに格闘漫画がおおいっすねェ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 15:08
ホーリーランドの少年→5年後→馬場
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 17:37
ランキング一位は多分、谷仮面だな。
マキと由紀の戦いはエアマスターらしくなくてあまり面白くなかったね
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 18:55
子連れの谷。例のごとく1位の自覚無し。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 23:26
過去ログ読め。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 03:45
月雄の扱いが上がるといいな。初期は崎山よりは強かったはずだよな。

花井(黒正義中ボス)は月雄のパンチくらって立ち上がったのに、
マキの蹴り一発で沈んじゃったのは、ちょっとおかしくないか?
月雄はパワーだけはあるって信じてたのに。
でも深ラン22位の松井は弱すぎたな。あんなので沈むなよ・・。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 12:57
谷は単行本のおまけマンガですでに出てるし。
128過去ログはともかく:2001/06/12(火) 13:44
谷くん強すぎですからねぇ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 15:28
谷はスタンド使い
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 15:48
八極拳の本家と分家の戦いすね。分家の方があまりに異色だが
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 16:26
谷は石仮面を被っている

「URYYYYYYYYYYYYYYY〜!」
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 17:32
谷が1位だと、逆に由紀との間に差がなさすぎて変な気がする。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 17:37
谷仮面って宙に浮くやつとか出てたからなあ・・・
谷キャラをあまり出しすぎると収拾つかなくなっちゃうよ。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 17:38
皆口由紀とシズナは友達じゃなかったのか?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 20:38
>>126
ランキング10位代の奴らはほとんどマキの蹴り1発で沈んじゃったよね。
あんな打たれ弱くてよく10位代まで上がったよ。技ばっかりで体鍛えない
のかな?。マキってそんなにパワーファイターじゃないだろうし。
空中技は軸足の踏ん張り効いて無いから普通に考えたら威力なさそう。まあ
遠心力とかプラスされてそうだけど。
山木田、ルチャ、月雄は結構耐えてたよね。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 23:03
リーさんが忍者に一発で勝ったのは実力差はもちろんだけど
忍者の戦い方を知ってたから対処しやすかったんだと思うよ。
今までに忍者の戦い方を見たり聞いたりする機会はあっただろうと思うし。

なんの予備知識もないマキは、まんまと術中にはまって大苦戦。
マキももう一度戦えば変な術使われる前に勝てると思う。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 04:11
最終巻のおまけまんがでなら、谷vsマキありかも。
でも、次元が違うよ‥

タニタニ>>>>>>清河>>中岡>千葉>>>シズナマン(久坂)>>由紀>>>>>>美紀
こんな感じか?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 09:10
谷仮面読みてーーーーーーーーーーーーーー!!!!
ヤフオク高けーーーーーーーーーーーーーー!!!!

都内どこにもねー(涙
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 09:20
>>138
高田馬場の漫画喫茶逝け
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 20:24
>>136
最初の戦いのときだって、マキが天井にぶつかってなかったら、
あの時点で勝負付いてただろ。忍者、実は相当弱いんじゃ?
141名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/13(水) 20:25
忍者とルチャ。
素顔を先に出すのはどっちだ?
お約束どおり、美形なのか?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 21:07
忍者は顔出してなかったっけ?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 21:34
忍者は顔出してるね

ルチャさんは金ちゃんのアッパーよけたときにマスクがちょっと破れた
のが最大露出かな。
144141:2001/06/13(水) 21:40
>>142-143
げ、そうだったか。スマソ。
印象に残らない程度の顔だったのかなー。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 22:59
ルチャはマスク取ったら無表情そう。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 23:01
>>145
マスクとったら禿、ってのが定番かなー。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 23:25
>>140
弱いというより、「体術がヘボい」では?
例えば、屋敷が浸透ケイ無しだと弱い(特筆すべきモノがない)ように、
忍者も忍術なしでは弱くて当然かと。

俺的に、忍者は 忍術7 体術3 ぐらいのイメージ。

しょっぱな体術のみでマキに仕掛けてボロクソにやられてたし、
術にかかったマキにさえいっぱい蹴られてたので、体術このぐらいじゃないかと。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 23:31
来年40だしな。
(今年だっけ?)
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 23:36
ていうか、体術ヘボいくせに体術だけで仕掛けてマキにもリーにも
あっという間にやられてる忍者。

>>144
マスクしてるときと殆どかわらなかったよ。
細くてつりあがった目に、細い鼻と細い口(w
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 23:39
由紀 体術1 技術9
尾形 体術3 忍術7 >>147参考
駒田 体術6 拳法4
信彦 体術? 花火?
ケアリーさん 体術10
屋敷 体術2 気功8
川原 体術2 拳闘8

あくまでも比率ね
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 23:56
ケアリーって屋敷くらいは強いんだよね?
でもって5〜10位の間でも5位と6位は頭一つ抜けている、と
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 00:16
リーが「俺と戦いたい奴来い」と言ってそのの集まった面子の中にケアリーさんが・・・・・なんか雑魚っぽくて思わず涙しそうになりました
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 00:23
屋敷も参戦するのかな?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 01:12
>>143
ルチャも結構美形っぽかったが。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 02:37
>>154
カイの兄だからな、似てんだろ。
でも美形でもなんでもだんだん雑になって
どんどん似たような顔になっていってるよな最近。
156名無しんぼ@胸おっぱい:2001/06/14(木) 03:48
>>148
来年でいいよ。
生涯修行!!それが俺だ!!!ルチャマスターだ

それよりカイの歳って出てきたっけ?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 08:19
18歳現役女子高生、確か
158ななし:2001/06/14(木) 19:46
やっぱエアマスターで一番の美形は金次郎でしょう。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 21:54
 長戸カムバック!!(涙)
 私の中では最も期待大のブラックホースなんだが。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 00:15
男前・・・金ちゃん
美形・・・伸之介
可愛い・・・麗一
イケメン・・・月雄
キャラでモテル・・・深道

こんな感じか?
161160:2001/06/15(金) 00:15
ああ、ジュリエッタは別格な。
162うひ:2001/06/15(金) 01:36
最近、読みはじめたんだけど、
坂本ジュリエッタって酔拳つかうやつ?
だとしたら、金ちゃんにやられてたような。。。
修行にいってたんじゃなかったっけ?
163うひ:2001/06/15(金) 01:53
どうやら、伸之助と間違ってた模様。。
スレ汚しですまん
164田島:2001/06/15(金) 01:57
段々常軌を逸脱しつつあるよな。格闘技ベースのストリートファイター
出てこないかな…ムエタイとかさ。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 03:18
>>164
そうかなー、マキの闘い方自体1巻から常軌を逸してると思うけど。
対月雄の時は振り回されてんのに目つぶっちゃうし、
対ルチャの時は2人してビルの屋上から落ちるし。
そういう所が好きなんだけど。
166こんなエアマスタは嫌かな?:2001/06/15(金) 05:11
李がシゲオを倒したら、

♪時の〜過ぎゆくまま〜に この身を任せ〜 ♪

とマキがやられてハイテンションなジュリエッタが登場。
李を林の中へ蹴飛ばす。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 15:23
それ、おもろい。
んで、深道「坂本ジュリエッタがこれほどまでとは・・・」
168166:2001/06/16(土) 17:43
んで、深道も
「深道ランキングにようこそ...」
と挨拶してる間にジュリエッタに蹴飛ばされる。
進歩のない兄弟。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 17:46
ジュリエッタ VS 由紀が見てみたい
170166:2001/06/17(日) 02:35
ジュリエッタの扱いに困ってるだろ?>作者
狂言回しにしか使われてない気がする。
171名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/17(日) 02:43
SEXしたい
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 05:58
>>170
困ってないと思うぞ。過去レス・スレにも出てるが最良の扱いを受けてると思われ。

DBのベジータみたいにラスボスとか主人公と戦いたがるやつは
負けざるを得ない→魅力激減だが、
ジュリエッタはマキ関係以外にはでしゃばらないからな。

同じ内容になるからこれ以上は省略
173166:2001/06/17(日) 06:34
>>172
170で言いたかったのは、出ても出なくてもどちらでもいいようなキャラになってるってこと。
ある意味で不可侵なキャラクターに昇華しちゃってる。長門戦?を見ても。
屋敷戦は大サービスだったと思う。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 00:54
166に一言いいたいのだが、>>167も君が書いたでしょ?
別に構わないから白状して。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 01:15
そろそろ外伝かなんかで格闘以外の話も見たいな。
あ、もしかしてその辺を表紙マンガでフォローしてるのか?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 01:18
俺166じゃないけど166に味方
ジュリエッタが負けたりすると魅力半減だから
主体的に描きにくいのだよ。ジュリエッタを
主体に描こうとすると苦戦したりしなくちゃいけない。

例えば今のジュリエッタのまま主人公にすると俗に言う
「人間が描けていない」キャラになっちゃうわけ。
客体として描かれているからあのキャラで通用するわけ。

現にエアマスターの中でもジュリエッタの視点の場面では
苦悩するジュリエッタが描かれているでしょ。小学生の時
自殺しようとしたとか、父親との確執とか、マキへの恋慕とか。

無敵モード全開のジュリエッタは客体として描くしかないから、
これからも出そうとするとどうしても狂言回しの役に
なっちゃうわけよ。

文章まとまって無くてスマン。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 03:43
>>164
ていうかとっくに超人格闘化してると思われ。
初期の月雄ですらパンチで壁に穴あけるし。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 04:24
>>174
スルドイね。166はこのスレが消えないように頑張ってくれているんだろうな。
胸をはって連続カキコすればいいのにな。
>>177
そんな事もあったね。ドラゴンボールじゃないけど、現時点での強さを数値化できないかねー。とりあえずマキを100として、由紀が120ぐらい?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 05:14
マキパパはもう戦わないのかな?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 07:57
>>178
でも実際に強さを数値化したら相性云々が関係なくなって
面白くなくなるね。
181178:2001/06/18(月) 12:25
>>180
そうなんだよね。各キャラ優れてる面が違うからね。総合評価ってのじゃダメ?
評価値の+−20%ぐらいは逆転可能ってことで。
182166:2001/06/19(火) 00:12
>>167は俺じゃない。
前スレの827は俺だけど。同じ芸風でスマン。
ジュリエッタはマキに負けた時がキャラ立ちのピークだった気がする。
金次郎やカイがマキ戦後に魅力を増していったのと対照的。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 00:37
>>182
同意。戦う理由が無いもんね。
184167:2001/06/19(火) 22:22
167書いたんですが、別にこっちが悪い訳じゃないですよね(笑)
168の文体がたまたま似てたので同一人物と誤解されたみたいですし。
別にたいしたこっちゃないんですが・・・
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 00:00
184を改造してみたい
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 02:39
主人公が負けた今、今後の展開はどうするんだろう?
他のメインメンバーも戦闘不能やらグロッキーなのばっかだし、
深道ランカー同士で戦っても萎えるよ。

ところで過去ログ読んでたら巨乳ちゃんバッシングが激しかったんですけど、
彼女萌えな俺はダメですか?
レズよりホモのが受ける漫画っていったい……。
187186:2001/06/20(水) 02:40
まちがってsageちゃった……
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 03:55
>>186
美奈はレズだからっていうより、
しつこくて、ウザくて、ワガママで、泣き虫で、人の気持ち考えないし、
イジワルだし、馬鹿だし(とても成績良いとは思えない思考回路)。
だから嫌われるんでしょ。
それにくらべて長戸は味がある。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 04:42
>>188
でもそれって長戸にもほとんど当てはまるぞ。
190勝利の方程式:2001/06/20(水) 12:10
美奈 + 味 = 長戸
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 12:34
美奈も長戸も嫌いなキャラだな。人気ないだろ。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 13:11
美奈も長戸キャラとしてはよく出来てるのかもしれないが、
出てくる必要性を全く感じない。
つーか余計な展開が入って正直うざい。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 13:24
オレは、美奈×、長戸○だな。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 13:57
長戸は多少うっとおしくても殴り飛ばされる展開があるから
気にならない
美奈が殴り飛ばされることはありえない
だから美奈のほうがストレスがたまってうざい
195186:2001/06/20(水) 14:27
なるほど……いろんな意見がありますな。
確かに美奈は殴り飛ばして解決できない分ウザイ人にはウザイかも。

でもマキが苦手とする数少ないキャラ(しかも絶対倒せない)なので、
個人的にはもう少し出てきてくれてもいいかな、って気もする。
あんまりしつこくない程度にね(w

あ、ちなみに俺は長戸も好きですよ。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 14:34
美奈はポイントでのギャグに使う分には面白いキャラなんだよな。
シゲオにやられた後に気配でシゲオを追うエアマスターが美奈見つけた時とかワラタ。
あまり出てくると邪魔くさく感じるからたまにで。
長戸は初登場時は面白かったが、深道ランキングの再登場はいらんかったかな。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 15:40
シゲオ「オレはゲ−ムの中のアキオの技を具現化したストリ−トファイタ−だ。(略)つまりオレは実写版アキオだ。
伸之介「僕はゲ−ムの中の舜帝の技を(以下略)。」

カイ「はあ?」 
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 17:48
番外編で月雄vsルチャとかやってくれないかな。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 19:40
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 23:06
おれもどちらかというと美奈x 長戸○ かなぁ。

196とかぶるけど、美奈はギャグ&マキの癒しで使う分にはOKだけど、
普通の戦いの中にでしゃばってくるとウザイよ。

金ちゃんVSマキのときに、すげー白熱してたのに美奈のせいで
場がしらけたときは邪魔だと思った。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 23:29
>>192
>出てくる必要性を全く感じない。
それってマキの同級生全員(バンビーノ例外)にあてはまってるね(笑)。
>>200
ジュリエッタの時も邪魔してたよね。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 00:34
谷仮面、売ってた。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 01:53
>>200
あれは金ちゃんとマキが戦うことになった原因が美奈だからしょうがないよ

>>202
オメデトウ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 02:00
キャラ作るの上手いけど、キャラ使うのがそれについていって無い感じはする。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 07:46
>>201
おお、そうだっけ? THX!
コミックス8巻からしか持ってなくて、その前は立ち読みだけだったから忘れてた。

>>203
戦ってる最中にまで「マキちゃぁーん」ときて、それでマキがガクッときて
闘いの熱が引くでしょ? あれが個人的にジャマ(必要ない)かなーと。

お膳立ては済んだんだから、後はすっこんでろ、という気がしなくもない(w
いくら原因だからって、戦いの中にまで割り込んでくる必要はないしね
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 07:54
ちょっとずつ茶化しながら(水入れしながら)戦闘するのもいいんだけど、
金ちゃんVSカイのときみたいにマジ路線で一気に突っ走るのもいいかな、なんて
207名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/21(木) 18:12
正直つまらなくなったと思う。
荒唐無稽な格闘マンガなのに、展開が殺伐としすぎ。
主人公はヘンなキャラと戦わないとダメなマンガだな。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 21:25
LEEさんメチャ強あげ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 21:30
>>207 その危惧は分からないでもない。
最近の主人公、なんか脳内麻薬ジャンキーの症状が進みすぎて嫌だ。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 21:35
きっとジュリエッタが面白くしてくれるさヽ(´ー`)ノ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 22:06
谷仮面の背表紙ってどんな感じ?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 22:47
長らくご愛読いただきましたエアマスターですが、次回で最終回です。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 23:42
>>211
http://www.alulu.com/unchiku/bt9.jpg
  __
 |   | ←JETS COMICSのロゴ
 | .谷. |
 |.   |
 | 仮.|←赤く太い字で「谷仮面」
 |.   |
 | 面 |
 |     |
 | [1] |←巻数
 |__ |
 |ノ人ヾ|
 |(|=l=|)| ←谷(学生服着た仮面男)の顔
 | ヽノ.|
 | ´:`|
 | ̄ ̄.|
 | 柴. |
 | 田 |←黒字で「柴田ヨクサル」
 |    |
 | .ヨ |
 | ク. |
 | サ |
 | ル |
 |    |←白泉社
   ̄ ̄
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 00:56
>>205
今週も来ましたな、戦ってる最中じゃないけど(w
落ち込む暇も与えられないマキ……がんがれ。

>>212
んなわきゃーない
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 02:29
シゲオ やられた後にまた眉毛落ちてたな(w
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 02:36
リーが気の使い手の最高峰なのかな?
1位は気関係なし?
217欲猿:2001/06/22(金) 02:39
この人少しずつだけど絵、上手くなってるよね。
マキは前のほうがかわいいけど。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 07:50
個人的には谷仮面1巻あたりの絵が好きだったりする。
あの絵でエアマスターやられても困るけど・・・
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 09:20
リー先生が気の使い手ということは、戦うのはやっぱりジュリエッタかな・・・?

または、崎山に化ケイの更なる修行をつけてもらった屋敷が出てくるんだろうか。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 10:17
そういえば、深道が皆口由紀のことを
「間違いなく深道ランキング最強の女だよ」とか言ってたけど、
それは、皆口由紀の実力が一位の奴以上だってことなのかな?
だとすると、四位なのは、単に三位以上の奴とは戦ったことが無いってだけのこと?
それとも、ランキング内の女の中では最強だって意味かな?
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 10:35
最強の「女」ってことだろ。多分。

でも、エアvs由紀が決定する前のチャットアンケートの意見を読む限り
では上位3人とは当たった事無いような印象を受けた
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 10:55
次号からはリーvsジュリエッタ?
両方一撃必殺タイプだし楽しみだなあ。

ただ、架空の格闘技の多い中、本物の八極拳士を出しちゃって
扱いきれるのかなあーと思う。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 15:35
マキのおっぱい、美奈のおっぱい
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 18:49
それは人形だー!age
225名無し〜:2001/06/22(金) 21:40
皆口由紀を倒した相手をマキが倒す。
これで決まり!
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 23:23
>>224
表紙マンガの崎山のツッコミ、わらた。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 23:29
もう これ以上敵キャラのネタが思いつかなくて、作者行き詰まってるだろ。
「超能力者」は谷仮面で使っちゃったし。
ドラゴンボールでアラレちゃんが出たみたいに、そのうち谷と戦うんじゃねーか?
(谷、一回素顔で登場してるけど・・・)
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 23:38
>>227 どの巻だっけ?素顔の谷。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 23:41
シゲオのてんぱり具合が良かった(笑)
ゲームキャラと重なるとことか。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 23:43
>>228
1巻の巻末のオマケ・マンガ。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 00:34
アキオ降臨!(笑
深道ランキング会員の中には熱烈なアキオファンもいるのだろうな・・・^^;
232曲名当てクイズ:2001/06/23(土) 04:17
♪その人の優しさが 花にまさるなら〜 その人の美しさが 星にまさるなら〜♪

と、ジュリエッタが李・由紀・深道をまとめて蹴り飛ばす!
(ワンパターンでスマン)
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 12:36
そのジュリエッタに対して、深道コメント
「おいしいところばかりを・・・ガクッ」
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 14:27
ヨクサル、VF4にハマルんだろうな〜
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 14:44
>>234
じゃ、小林拳の使い手出すかも?
雷飛age
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 15:05
>>235
こばやし拳てなんだ?とちょっと考えちまったよ(藁
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 23:12
こばやし拳、わらた。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 05:30
>>234
なんでアウトサイダーヒストリーにはまるのだ?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 14:12
>>238
VF4=バーチャファイター4だろ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 16:04
どっちかってゆうと、鉄拳の世界観に見える
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 16:33
最近蛮勇引力目当てでアニマル見始めたけど、
エアマスターいいね。初めから読みたくなったよ。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 19:15
読みたいYO.
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 09:46
スーパーあげ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 11:30
皆口由紀を倒すのはマキちゃんだろう。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 11:52
最近は崎山は化粧してないね。
初期は口紅塗ってたけど。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 22:26
>>245
デビルマンの化粧してただろ、違うか・・・
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 22:27
浦木を東大生にしてやれage
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 02:52
東大に受かった浦木は浦木じゃない。おちてなんぼ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 00:03
ネタ切れなスレ
250名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/29(金) 03:43
谷仮面での皆口由紀の扱いが
最後のほうかませ犬的でむかついていたので
再登場は嬉しかったぞ。俺は。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 03:57
島さんの弟が忍者ならいいのに・・・
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 15:59
定期age
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 03:26
>>222
確かに、ストリートファイターの話にモノホンの武道家や格闘家を出してどうする?ってとこはある。
深道ランキング編に史郎パパが出てきてもツマランでしょ?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 21:11
四天王編がこの漫画のピークだったと思うが、どうか?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 21:34
>>250
言われるまで気が付かなかったよ、皆口由紀。
あの、妹も出るのかね。
しかし、皆口 性格変わりすぎでは?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 23:43
谷仮面読んだことない人はマキが皆口に負けたことを
どう思ったの?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 23:46
パパ参戦きぼー
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 00:15
最近(つーかずっとか?)打撃偏重でつまんないナー。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 00:31
>>256
谷仮面読んだ事は無いけど、このスレで散々聞かされていたので納得でした。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 03:40
まあ、谷仮面とエアマスターではVFとVSシリーズくらいの差が有るからな。
むちゃくちゃさ程度に。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 03:57
>>254
同意。強さのインフレに頼らずに緊迫感のあるバトル
が描けてた。視点の右辺までは格闘漫画史上に残る
ケッサクであろう。今はジャンプ漫画を読んでる気分。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 11:09
>>256
259と同意見。ここ見てたから納得だけど、何も知らない人はアレみて
「なにコイツ?」と思ってるような気がしなくもない。

金ちゃんを圧倒的にやっつけたことで由紀のキャラ立て
(=マキが負けるぐらいの相手)をしたのだろうけど、あんまりにも唐突というか。

やたら2位を意識してるとことか、強い相手を求めてること、
「底が大分割れた」とか言われてるのも、今の段階ではイマイチ釈然としないなぁ。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 11:10
キャラ背景が何も描かれてないから、何してても
「ふーん」ぐらいにしか思えない・・・かな
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 23:53
由紀だけでなく深町ランキング上位連中は大してキャラ背景なんて描かれてない
265モリー:2001/07/04(水) 03:48
基本的な質問していい?ランキングで下位の奴に負けると、勝った奴がそのランキングに割り込んで来るよね。負けた奴はどうなるの?1ランク下がるの?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 04:02
>>265
負けると腕についてる「人ナビ」が爆発します。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 11:27
屋敷がランク外のエアに負けて、10位以下になったことから、
順位入れ換えが行われて、負けた奴は再び這い上がるシステムかと思われます。
268モリー:2001/07/04(水) 19:27
ということは、たとえ10位以内でもランク外に負けたらランキング外に、
例えば35位に負けたら一気に35位まで落ちるという事ですね。
それに上位としか戦わなければいつまでもそのランキングを守っていられる
訳ですね。もっとも勝たないとお金がもらえないけど。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 23:43
10何位のブタも屋敷と戦いたがってたね
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 12:06
>>267
屋敷が負けたのは「カイ」じゃなかったっけ?
別にいいけど・・・どっちみちランク外だったし。
271267です:2001/07/05(木) 20:57
>>270
そうでした、すんません。
ついでに
>>268
下位と闘う=楽に稼げる(稼ぎやすい)、早めに潰せる
上位と闘う=ランクが上がる

ってシステムだと思います。あと、下位を何人か倒さんと上位と戦えない、とか
272名無しさんのレスが読:2001/07/06(金) 00:47
じゅりえったが負けたら読むのやめます
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 00:54
ああ。
多分オレもジュリエッタが摩季以外に負けたら、
読むの終わりそうな気がする。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 01:54
>>272-273
ほんとにー?なんだかんだ言って読みそうじゃん。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 03:50
マキパパともう一度勝負したら負けそう>ジュリエッタ
276273:2001/07/07(土) 02:09
>>274
そうだね。読むのは読むんだろうけど、
今みたくオレ内部でのフィーバーぶりはなくなるだろうな、
に訂正させていただきますわ。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 23:50
>>276
その気持ち、非常に良くわかる。
しかし深道ランキング編 主人公も完全敗北して残ってるメンバーで
ジュリエッタ以外は新キャラのみ・・・

この先ジュリエッタに活躍させるのか新キャラを育てるのか
楽しみだけど不安。伸之介の出番か?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 03:08
ていうか新キャラはもういいよ。
深道編終わってまだ続くんなら、もう少し落ちついた話を書いてくれ。
ドラゴンボールと変わらん。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 14:50
1位と3位がまだわからないから、確実に新キャラは出るでしょう。
280ななし:2001/07/08(日) 16:44
どっちかが深道じゃないの?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 02:10
深道は自分でランキングには参加してないって言ってただろ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 23:05
そんな事言ってたっけ?
どの言動からそういう風に妄想した訳?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:15
>>281
オレもそんな発言は見て無い気がする。あくまで気がするだけだが。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 01:14
おそらく

月雄「おまえがランキング1位なのか?」
深道「違います」

この辺りからじゃないかと。

可能性としては3位、チャンピョン、全く関係なし、の3通りが考えられるが。
285284:2001/07/10(火) 01:16
どっちにしても参加してないとは言ってないと思うが
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 01:29
一応、24位の馬場が深道に対して
「あっ あんたもストリートファイターだなっ」と驚いてたが

1 深道はランキングに載ってない(不参加または隠しチャンピョン)
  なので知らなくて当然

2 深道は1位または3位にランクインしてるが馬場が単に知らなかっただけ

3 2,3日前に、突然深道ランクイン(無理やりだな・・・)

というところかな。現段階ではこれ以上判断のしようがないから
話し合っても仕方のないところではあるが。
287ageとこう:2001/07/12(木) 08:39
今日発売だったっけ?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 08:59
>>287
残念。明日だ。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 12:11
はや売りしてるとこもあるのですよ。
わたしんとこは金曜だけど…
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 14:29
発売日の話、前にも出たっけ?

早売りどころか、最近までずっと木曜日が発売日だと思ってた。
ジャンプが「毎週 火曜日発売」と言いつつ大半の地域で
月曜に出てるのといっしょで、アニマルも殆ど木曜日に出てるんじゃないの?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 14:34
ところで、見てない人もいるみたいだし
内容は金曜日まで話さないほうがいいかな?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 14:35
じゃあ初めて>ネタバレ

心苦しいならメール欄にでも・・・
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 20:36
当然っ巨乳メぇーーーニア!!!!
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 22:18
>>293
それすげえワラタ(w

れんげの○○○○の話はのほほんとしてるけどあんまり面白くないなーと
思ってたら、実はそれが今回のオチだったんだよね。
しかも、最後っぺ失敗してるし(w
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 06:17
再来週はジュリお兄ちゃんの登場だよ!お楽しみに!
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 09:12
今回は久しぶりに『エアマスター』だった……やっぱこうでなくちゃ………
…………アーーーッハッハッハ!!笑いがとまらん!!
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 09:34
今週は扉絵から全部ワラタよ。
息抜きになっててさいこーでした。
さすがヨクサル!
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 09:37
巨乳メぇーーーニア!!!!
(・∀・)イイ!
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 12:29
次回は3位登場!
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 12:44
3位って誰だっけ? 
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 12:53
スナイパー、マンセー!!!
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 15:07
スナイパーは今後も(使いたければ)ギャグキャラとして
使えそうだな。スバラシイ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 17:15
仔犬が生まれたっボンバー!!(うろ覚え)
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 18:55
やっぱりギャグが適度に入ってるほうがいいわ。
スナイパー空手を麗一とからませられないかな?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 20:17
スナイパー>ルチャ、月雄だよね
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 20:57
スナイパーやルチャのように、ランキングファイターの意外な趣味や私生活を知りたい。
時代劇も一段落ついたみたいだし、扉マンガでやるかな?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 22:23
ここまでの主要登場人物のプライベート

マキ…高校生
崎山…プロレスラー
ジュリエッタ…ゴーストライター
カイ…レスラー兼高校生
金ちゃん&長戸…ヤンキー
屋敷…職業ストリートファイター
ルチャ…プロモデラー
月雄…ガテン系フリーター
伸之助…高校生(休学中?)
麗一…中学生?(家は金持ちっぽい)
シゲオ…ゲーマー
スナイパー…メニア

…さすがにサラリーマンはいないな…
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 23:36
>>307
谷が社会人
久坂が医者
静菜がナース
って主要キャラじゃないか・・・
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 23:55
スナイパー、わざわざ帽子かぶってくれるとこが良いね。
にしても、あらゆることに対してフェチって・・・笑えた。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 16:02
由紀姉ちゃん、次に出る時はバトルモードじゃなくて、
乙女モードになってたりないかなぁ。私生活で。
摩季たちと会って、やたら恋の悩みを聞きたがったりとか。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 17:30
次はいよいよジュリエッタ戦るのか。
久しぶりに腕を使わせるくらい強い相手が出てくる訳だ。
楽しみ、楽しみ。
3位にまで足だけで勝っちまったら冷める・・・
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 21:26
>>311
うーん、オレはジュリエッタには、足だけで勝ってくれないと萎える。
っつーか、絶対に苦戦して欲しくない。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 23:18
>>312
足で2、3回蹴って終わりなんてのもちょっと萎えるような。
ジュリエッタのキャラとしてはそれでよくても、漫画としては
ワンパターンで面白くないと思うよ。

かといってマキVS由紀みたいなドロドロの戦いをしてほしくないというのも
事実。敵もジュリエッタも互いにすごいところを見せ付けつつ、
それでも最後は「ジュリエッタはやっぱりいいな」と思えるような
戦いに・・・ならんもんかな
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 23:21
無効試合になったほうがいい気がする。
双方の凄さをアピールした後で乱入が入ってくるような。
この場合はやはりマキが乱入してくるだろうが。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 00:06
マキあたりが乱入したとして、結局試合の行方はどうなるの?
決着つけないまま?

それはちょっと物足りないような
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 00:16
スナイパー空手がおいしい所を全部持っていく展開を希望
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 00:36
スナイパー、自分の生き様に誇りを持っているな。
最低で最高の漢だ。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 02:12
>>307
麗一はちっこいけど高校生じゃないかなー。(予想)
BMX壊れても壊れても買ってもらえるし、やっぱ金持ちだよね。
319オレ予想:2001/07/15(日) 06:47
ジュリエッタ、3位相手に苦戦するがマキ登場に反応して3位を瞬殺。
急いでマキに愛を語りに行くが、マキに瞬殺される。
マキ3位に復活で、深道(゚д゚)ウマー。
320名無しさん:2001/07/15(日) 15:14
>>256
ていうが出てきただけで萎えた。しかもエアマスターの負けで、
「谷仮面」より低いレベルで戦ってたってのがわかっちゃったから。
柴田ヨクサルは自分の首しめたんんじゃないの?

エアマスターのほぼ公式板で、ヨクサルは「エアマスターのキャラは
ひとりだけ出る」って名言してたから(シズナ登場の前に)、谷仮面の
世界観と絡めるのはマズイってこと、この人はわかってると思ってた
んだけどな。
321名無しさん:2001/07/15(日) 15:24
あと、この世界観なら普段暇で浮浪者と将棋さしてる、あいつが
参戦してないのはおかしいだろ。本職もあれなわけだし。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 15:42
>>320
>>256は谷仮面を「読んだことがない」人に訊いているのだと思うが。
それから「谷仮面のキャラはひとりだけ出る」の間違い。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 15:51
>>321
用心棒とストリートファイターは違う職業だと思うぞ。
職業と言えるかどうか実に疑問だが。
324名無しさん:2001/07/15(日) 16:18
>>322,333
ごめんな、暑さで目ぇやられてるみたいだ。

でも戦いを生業にしてるあいつが、金の出るストリートファイトに
参戦しない理由なんてあるの?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 17:03
>>324
単に知らないだけじゃないの。

まぁ、谷仮面とエアマスターはバキと刃牙のようなもんだから
同じ世界観で語るだけ無駄だと俺は思ってる
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 17:05
>>314
マキ乱入より伸之介乱入の方がいいな。
そろそろ帰国させようよ。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 17:14
伸之介がジュリエッタ並みに強くなっちゃったら
そっちの方が嘘っぽくって萎える気がする。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 18:40
しんのすけがジュリエッタ倒したら、

浦木>しんのすけ>ジュリエッタ

の力関係に・・・。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 18:58
ルチャ>浦木>しんちゃん>ジュリエッタ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 23:33
月雄>原ライオン>ルチャ>浦木>しんちゃん>ジュリエッタ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 23:51
1位の名字は桑田か長嶋と見た。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 00:20
>>320
>しかもエアマスターの負けで、
「谷仮面」より低いレベルで戦ってたってのがわかっちゃったから。

由紀は谷仮面当時よりもパワーアップしてると思われ。技術的にも
精神的にも。だから谷仮面よりレベルが低いと言う安易な決め付けは
やめとけ。ただ俺も萎えた。前作のキャラが出てくるのってネタ切れ
っぽい感じがしてやだ。(脇役なら可。読者サービスってことで)
好きな漫画家が衰えていくところはみたくない。

千葉は単に歳とって足を洗ったんだと思われ。谷仮面の時でもう中年
だったし。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 00:29
>>307今更だが

金ちゃんはヤンキーじゃねえ!「番長」だ!!
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 06:48
谷  攻撃∞耐久∞技術2速度2=14以上
清河 攻撃5耐久4技術5速度4=18
中岡 攻撃5耐久3技術4速度5=17
千葉 攻撃3耐久5技術3速度3=14
由紀 攻撃3耐久2技術5速度4=14
(エアマスター時 耐久3………=15)
久坂 攻撃3耐久4技術3速度3=13
マキ 攻撃3耐久3技術4速度5=15
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 23:40
カイのパートナーは誰だったんだ?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 00:07
イカだよ。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 00:11
カイと崎山戦(扉じゃなくてプロレスの方)はどうなったんだろうね。
マキはそれを観て復活するんじゃないかと思っていたんだが。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 12:11
シルエットからするとタイガーウルフ(だったかな?)
と思ったのだが中身は寝てたしな。
カイは友達少なそうだし、いまさらプロレスで新キャラと言うのもなぁ…
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 03:55
あげ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 04:18
伸之介はあまり家を留守にすると爺ちゃん婆ちゃんが心配するぞ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 04:20
長戸って高校生だったんだ。
老けてるから教師かと思った。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 04:20
>>340
もう逝ってます
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 04:45
「はじめの一歩」の鷹村みたいに、虎の毛皮被って帰ってきてほしい。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 15:48
伸ちゃんの将来は東大出の演歌歌手ってのはどうだろう?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 23:04
紅白には虎の毛皮を着て・・・。(しつこい
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 23:28
オオグロマキage
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 23:30
>>346
え〜!?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 02:31
君達のなりふり構わずスレを守る努力に感服した(W
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 03:42
痛みに堪えてよく頑張った!感動した!!




って古い?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 21:29
荒らす気は無いがヨク去るは勘違いしてるとしか思えない。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 23:46
>>350
批判するのは構わんがどこをどう勘違いしてるかまで
ちゃんと書け。
352346:2001/07/25(水) 04:45
意外に受けて嬉しいage
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 04:52
>>352
え?どこが?
都内(の近く)で谷仮面が読める漫画喫茶を探してます
近所で3軒ほどまわってみたんですがダメでした
情報きぼーんです
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 09:41
>>354
高田馬場のGONGON
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 12:18
今週末はアニマルと13巻が出るから楽しみ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 13:34
>>354
水道橋駅前白山通り沿いにある店。名前忘れた。
旭屋書店の隣。
358346:2001/07/25(水) 15:51
>>353
やっぱり受けてなかったようで寂しいsage
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 23:21
>346
場を盛り上げる事を第一目的にするなら
自分の寒いネタを踏み台に>>348がうまくフォローしてくれた
事でこの場は笑って流すのが最良だと思う。

ボケも突っ込みもできないが踏み台にされる事も
ある意味立派な才能さ。俺は>>346-348の流れで
結構笑いました。まあ元気出せよ週末には新刊出るし。
360踏み台:2001/07/25(水) 23:28
元気出ました。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 00:01
今週3位ランカー登場、ジュリエッタと噛み合うタイプとは思えないが作者は
どういう感じ狙ってるのか判らん。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 00:26
ぷろれすわどーなったんだ?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 00:33
プロレスはおまけ漫画になったりして…
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 15:59
エアマスターの漏れ的ベストバウトは「マキ対ルチャ」です。
「そんなバカな!」と思いつつ鳥肌立った……
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 20:47
>>364
俺はその戦いのマキの台詞、
「さあ行きましょう」でこの漫画集める事を決めたさ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 21:25
>>364
漏れ的には「ルチャ対金ちゃん」だなあ。
単にルチャのファンなだけかも。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 21:29
>>366
俺もルチャvs金ちゃんが一番
「ルチャマスター」
「おう」
「ルチャマスター」
「おうっ」
「ルチャマスター」
「おおおおおおっ」

これ見て全巻揃えた
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 23:11
3位の小西はコニオの弟か?
まさか、整形した本人じゃないだろうな?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 23:27
>>365
まったく同じ。おれもそこでゾクっと来た。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 01:24
13巻っていつ発売?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 01:34
今日。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 01:46
>>365
オレ、サッキヤマvsびっくりデブだぬき。
「運命がときどき『突然のおくりもの』をくれるんだ
人生のスパイスってやつさ!!!」
崎山いいなー。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 01:49
ラッキーなんじゃねーか・・・
374名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/27(金) 02:47
ルチャ人気あるなぁ。俺も好きだけど。
しかしマキパパは、新キャラの強さを読者に印象づけるための
『実力のあるやられ役』が定位置になりつつあるような……
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 02:49
わし、「女子プロレス編」の戦いは全部通して好き。
「深道編」はちと間延びしてる気が…

深道ランカー予想
3位:深道兄
1位:帰ってきた伸之助(記憶喪失)
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 02:51
四郎はあほだから扱いやすいんやろう(笑)
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 03:06
>>375
3位は小西良徳だって。
上の方に買いてるじゃん。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 07:11
佐伯四郎=ヘタレ
      VSジュリエッタ 負け
      VSコニオver.2 負け
でもどちらも負けを認めない。かっこわるい。お前はドリアンか!

深道はどうなるんだろう。裏ランカーとかだったらめちゃめちゃ萎える。
ドラゴンボールはもうやめてくれ。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 07:25
スピードではマキに負け
パワーではジュリエッタに劣り
寝技では小西の足元にも及ばない
氣にいたってはほんの少しも使えもしない

佐伯さん、あなた引退した方がいいと思います。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 09:15
打撃・投げ・間接・花火・忍術・中国拳法・合気・気孔・根性・・・・・・
1位がどんな流派の使い手か分からないなあ。

1位こそ柔術OR間接技だと思ってたのに。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 11:32
オレも
ルチャvsエア
ルチャvs金ちゃん
が2大ベストバウトだなぁ。ただのルチャファンだ。

ちなみに本物のルチャリブレも好き。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 12:24
1日遅れでアニマル読んだけど・・・

なかなかよさそうな感じじゃん。3位。ていうかアレも谷仮面なの?

>>361の言う「噛み合う」は何を基準にしてるのかわからないけど
俺的(マンガ的)には、なかなかいい勝負になりそうな予感
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 12:35
生意気でよくしゃべって、非打撃系(グランド系)の小西と
無口で打撃一本(つーか殆ど蹴り)のジュリエッタ。

雰囲気的にはVS屋敷戦を更に広げたような感じになると思うんだが
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 14:31
ボクシングと同じく、1位の上にチャンピオンが存在するとか…
それが深道。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 15:10
いや、新たな敵があらわれる。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 15:22
マキパパまた負けたのか・・・( ´_ゝ`)
387名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/27(金) 15:52
ルチャ金の「ルチャマスター」「おう」(以下略)
……は確かに名シーンだと思うけど、ベストバウトかと
いうとちと違う気も。個人的には。
「キャラの言動にしびれる」だったら、私はジュリエッ
タマンセーですな。特に、
「とても とても とても愛してるときはなんて言えばいいんだ?」
「やっぱり愛してるの一言だよな」
「愛してるぞ、マ…」
のあたりに激惚れ! ポッと出の新キャラなんて一蹴してくれると
信じとります。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 16:19
ジュリエッタはマキと会ってるときは異常なぐらいハイだけど、
躁鬱症というか、ムチャクチャ気分にムラがありそう。
負けるときは、「たまたまそのとき鬱だった」とかで、どうでも
いいようなヤツにすごくあっさり負けそう……
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 20:58
2位の八極拳使いは誰とやるんでしょうな?
由紀姉さんとやるのかねえ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 21:43
なかなか楽しい展開でしたね。>今週号

オレ的には、ジュリエッタを引っ張り出そうとするも失敗。
流れから小西vs摩季戦。
エアマスター復活!!

ってのが良いなぁ。
ジュリエッタの乱発はよくないよ。(;x;
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 22:15
>>390
>ジュリエッタを引っ張り出そうとするも失敗。
流れから小西vs摩季戦。
エアマスター復活!!
それいいなあ。マキパパとの因縁も出来たし案外そんな展開になるかも。
>ジュリエッタの乱発はよくないよ
確かに。ジュリエッタはあくまで隠し味にすべし。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 23:18
13巻、由紀が鼻血を出した所で終了。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 23:32
ジュリエッタVS小西の予想
小西が寝技に持ち込んで関節を取ろうとした瞬間、ジュリエッタの
気による攻撃が炸裂。気の攻撃は密着した状態で打てるというのが
勝因。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 23:35
今週は最低だった、楽しみにしてる表紙漫画がなかった。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 00:05
3位の小西、なんか「修羅の門」のラモン・グラシエーロっぽくなりそう。
実力は相当あるのに窮地に立って崩れるタイプと見た。
ラモンもイグナシオのべらぼうなパワーに屈したし・・・
兄のレオンみたいに悪魔顔を隠してたら、良い勝負になるかもね。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 00:19
>379
四郎パパと小西、もう一回やったらパパ勝てそうじゃない?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 01:22
ハイパー化したパパがジュリ・小西戦に乱入!
してほしくもあり。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 01:33
小西vsジュリエッタはジュリーが勝つでしょう。
で、ジュリーはそのままランキングからは退場しそう。
問題はリーと由紀どっちが先に負けるのかだな。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 01:44
しんのすけは?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 01:48
「意外な展開」狙いでジュリ負けたらヤだなぁ・・・。
漏れ的にはそれは「期待はずれの展開」だものなぁ。
頼むよヨクサル先生。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 01:50
小西ジュリ戦に伸之介乱入。小西を瞬殺。ジュリと対決。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 01:53
>>401
瞬殺萌え!
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 06:50
>>398
今から始まろうとしてる戦いを1行で終わらすな
もうちょっといろいろ楽しもう
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 07:10
>>396
もう一回やれば勝つから俺は負けてない、って最悪。
3回勝負で負けた奴が「そうそう、じつは5回勝負だったよな」
とかいうのと同じ。佐伯氏ね。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 07:43
腕を完全に極められた=折られた
ってことだけど、佐伯にとってはそれは負けじゃないんだろ。
佐伯にとっての負けとはおそらく死ぬこと、もしくは自分で負けたと認めること。
今回は、単にイイパンチをもらってダウンした程度の認識。
KOされるまでは負けじゃない。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 14:02
しかしそろそろいいとこ見せとかないと。
実力はあるんだし。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 14:10
小西vsジュリー・・・

vs佐伯戦と同じでフェイントで足に組みついた瞬間、居なくなる小西。
以降、出番ナシ。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 14:22
佐伯の実力は深道ランキングでは6〜8位くらいのもんじゃないのか
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 14:47
小西って由紀より上なの?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 16:18
>>407
ワラタ

さあ13巻買いに行こうっと
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 16:33
やっぱりさぁ〜、伸之介、虎に食われちゃったのかな〜って思うのは俺だけ?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 16:45
>>409
順位的には。でもねぇ。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 17:54
>>411
しんちゃんはエアマスター海外編に出る。<妄想
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 21:00
ジュリエッタの膝に関節は無さげなので、
とりあえず膝十字無効・・・。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 23:54
>>412
順当でしょう。<順位
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 01:38
佐伯が東京ドームで小西にリベンジ果たすに萌え。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 02:34
13巻、モノタリネェ。
ジュリエッタvs屋敷戦とエアマスターRだけ。。。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 05:26
>>414
ジュリエッタは年中ハンドポケットだから、
両腕の関節も取れないかも?(w
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 05:47
>>405
桜庭に腕極められたのってホイスだっけ?あの時もなんでレフェリー
ストップかけたんだって怒ってたよね。君あれ見てむかつかなかった?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 09:14
ホイスじゃなくてホイラーだよ。
ホイラーが怒るのはわかるが
レフェリーストップていうルールが
あるんだからしかたない。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 12:19
>420
つーかあの体勢からどうやって関節技外すのかがねえ、まず無理。あのまま続いても
脱臼させられて終わりだったと思う。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 12:29
小西の闘い方、闘神ハイブリットみたい。
423M:2001/07/29(日) 13:33
エアマスタースレッドっていくつあるの?
ここだけですか?
424M:2001/07/29(日) 13:34
^ごめんなさい。過去ログ一番はじめにあった。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 14:15
13巻ジュリエッタvs屋敷戦良かったけどペ−ジ少なくてチョット物足り無かった。
しかし「気」は精神力なのか・・・。コブラのサイコガンみたいなものか?
じゃあジュリエッタはサイコガンの効かないクリスタルボ−イかな?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 14:21
>>425
じゃあ蓮華3姉妹が、ジェ−ン・キャシ−・ドミニク3姉妹で、
深道ランキングが宇宙海賊ギルドかな?
427M:2001/07/29(日) 14:21
MY結論:

1:ジュリエッタは早く負けて。いや消えて。知り合いに似てるので
出てくるたび「あいつまた出てるよー」と漫画に感情移入できないから。

2:誰もコメントしてないけど、浦木は早く東大に入学してロボットやって欲しい。
遠隔操縦かパワードスーツ(ガンダム級)でバトル乱入。
そうでもしないと2度と出てこれない。

3:伸之介は海外編、いや海外変(カラテ地獄変つながりでむちゃくちゃ
やってほしい。このスレには一騎読みもあったし)で出るっていうのは共感。

4:とにかくトーナメントはもう終了。1位もがっかりするとやだから
出さなくていい。「気」も手垢つきすぎ。超能力者を抜かしたらあとはもう
「妖怪」しかないでしょう。それか野獣。インドで狼に育てられた少年とか。
どこらへんで人間以上(異常)の特性をつけるか

5:ヨクサル先生にはがんばってほしい。初期の格闘ギャグマンガには
もう戻れない?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 14:28
>>426
崎山がア−マロイド レディかな。ってコブラネタ止め止め!
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 15:09
あ、崎山のプロレスどうなったんだっけ。あれきり出てこないな。
話し絡めるのは難しそうだが。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 20:03
>>427
5にだけは賛同しとくわ。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 20:31
おねがい。
ちびキャラの等身を連載当初のものに戻して。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 23:07
オレもそう思うよ・・・ミオリチャン・・・(゚д゚)ウマー
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 00:15
427を元に戻して。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 03:59
いつからトーナメントになったんだよ・・・
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 05:54
>>427
>1:ジュリエッタは早く負けて。いや消えて。知り合いに似てるので
出てくるたび「あいつまた出てるよー」と漫画に感情移入できないから。

自分の都合に漫画の内容をあわせようとするとは・・・・・・・・・・・・真性厨房。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 07:00
ランキング13位ぐらいに怪獣コスプレがいてほしい。
最強メンバー相手に、一体でかなり善戦したよね。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 08:49
>>421
遅レスですが。あのまま続いていてもホイラーは負けてたと思うよ。
レフェリーによって止められたんで納得しなかったんだと思う。
文句あるんならそういうルールのある試合に出るなよと言いたいが、、
んで、本題。佐伯パパの場合レフェリーもルールも無いんだから、
完全KOされ、本人が負けたと思わないかぎり負けじゃないよ。
正直、小西が止めなけりゃボロボロになってたとは思うが、、、
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 08:59
いまだにスナイパー空手が気になる
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 09:09
谷仮面
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 09:18
谷仮面復刊!投票してね。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=328
441名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/30(月) 16:59
 マキの飛びっぷり、簡単に壊れる壁や床など建材のもろさ、長戸の身長etc..
から推察するに、「エアマスター」の舞台は一見地球(日本)だけど、実は
重力が0.5Gぐらいしかない異世界だと考えられます。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 21:09
小西って「サブミッションで表と裏を制覇する」だよね。
表が佐伯パパなのは良いとして。
裏がジュリエッタなのは何故だろう?
深道的には「ランカーが路上で負けるなんてありえない」なんだから、
裏を制するならリーさんと一位のヤツ倒す方が先なのでは?
不思議だ。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 22:50
勝つ自信があるかはなから勝てないんで無視してるんじゃ。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 22:56
>>442
対戦カードを決めてるのが深道だからだろう。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 22:58
13巻読んだ
本誌の時ちょっと謎だった金ちゃん由紀戦
金ちゃんの新技がどういうものか分かったからやっと理解できたよ
おまけマンガがイマイチっぽかったのは漏れがアンチ美奈嬢だからか
それにしても深道ランキングって4位から上とその下で格差激しいな
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 23:05
奈美は作中では大層特別扱いしてるが
読者にとっては全然萌えキャラじゃないと思うのは俺だけ?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 23:07
美奈のZカップは気持ち悪いなあ(笑
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 23:10
>>446
美奈のことなら俺もそう思ってる。
しかし巨乳フェチ用のエサとしてはあの程度でOK。
個人的にはみちるにもう少し頑張って欲しいのだが。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 23:16
>>437
格闘家だからこそ極められた時点で負けを認めて欲しい。
それがプロのプライドってもんじゃない?

>>441
なぜ漫画にマジつっこみしてるの?珍しいなw
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 00:00
>>448
同意。みちるファンって俺だけなのか?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 00:10
>>450
みちるは伸之助のオマケみたいなもんだから、
ヤツが虎に喰われてなければ出番はあるかも。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 00:46
442の疑問はオレも読んだ瞬間思った。
>>443-444では解答になっていないな。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 00:49
>>452
小西はジュリエッタがストリート最強と考えてるんだろ。
なにしろ伝説的な強さだからな。とりあえずこれで納得しとけ。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 01:02
とりあえず、裏を制覇するためには
ジュリエッタが第一のターゲットって事じゃないのかな。
裏小西的にはジュリエッタをしばいた後は李をしばきまわす予定。
あ、打撃は使わないんだっけか。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 01:04
>>453
伝説的な強さだが、伝説にはなってない。
月雄のセリフ「よく知ってるなー」ってのがあったからな。
逆にランキング1位の奴とかの噂が流れない方が不思議。
456こんなエアマスターは:2001/07/31(火) 03:52
小西「坂本ジュリエッタ、あんたとやりたかっ...(ガボッ!)」
天井に刺さる小西。
史郎パパ「だから挨拶させてやれよ!」
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 06:25
>>456
でも、あんたも名前聞かなかったろ、佐伯くん(笑)
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 06:42
>>449
>格闘家だからこそ極められた時点で負けを認めて欲しい。
>それがプロのプライドってもんじゃない
>なぜ漫画にマジつっこみしてるの

なんつーか、オマエモナー。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 07:13
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 11:40
格闘界のカリスマ>佐伯パパ
路上のカリスマ>ジュリエッタ
461名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/31(火) 14:43
別仁マンガにマジツッコミするのはかまわんけど、そもそも
>>441 はどう見てもネタだろ(藁

それはともかく、おれもスナイパー空手気になる。
「膝への狙撃」以外の技を身につけて戦線復帰キボン
まぁ、ネタキャラ一直線でもいいけど(藁
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 16:11
大泣きするほど「ガラスの仮面」にハマってたマキだけど、
いったいどういう「読み方」をしてるんだろ?
普通なら主役の北島マヤに感情移入して読むところだけど、
幼い頃から母親に体操の英才教育を受け、日本一にもなっ
た経験を持つマキは、むしろライバルの姫川亜弓タイプの
ような気がする。
まぁ、「天才つながり」ならマキ=マヤなんだけど……。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 22:27
美奈嬢本体はどうでもよい。むしろ最近ドロドロしすぎて嫌い。
でも、美奈嬢によってくるマニアが面白い。
プールサイドのサバトとか、服に写真をしのばせる黒正義とか、巨乳メぇーーーニアとか。

>>450
みちる萌え同意
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 00:40
みちるは貧乏臭い。貧乳も萎える。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 00:47
>>464
貴様、巨乳メニアだな!!
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 00:47
>>462
泣いてたのはマヤのお母さんが死ぬシーンだと思われ。
これはさすがに感情移入するっしょ、母親への愛は人一倍だったマキならば。

つか、ガラかめ自体に大して意味はないんじゃない?
「無敵のマキちゃんも少女漫画で涙する普通の女の子なの」という演出だけで。
アニマルの読者層にもピンとくる少女漫画といったらこれしかないし。しかも白泉。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 02:14
>>463
おおすげぇ嬉しい!
みちるが普通に一番かわいいと思うのだが。

ま、人それぞれさね。

>>466
いいセンだ。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 02:27
みちるはイイ!!ってのはわからなくもないが、
女に幻想持ってる奴(主に童貞)が好きそうなんだよな。

かといって他に萌えなキャラもいないけど。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 03:36
別な意味でなら、
崎山に萌える。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 08:46
>>440
つながらないよ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 10:46
>>466
パタリロとか読んで笑ったりもしてほしいな。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 14:20
ランキング一位は美奈の「お兄さま」に500スナイパー
(100スナイパー = 10ケアリー = 1ジュリエッタ)
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 14:33
ランキング一位の本命はやっぱ伸之助っしょ。
最強の「同撃酔拳」でジュリエッタやリーや由紀を瞬殺。
が、摩季との再会により断ち切ったハズの「愛」が復活。
技が破綻し摩季に敗れ、ヘタレに逆戻り……
とかってパターンで。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 15:41
7巻が手に入りません・・・
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 16:40
はっきりいって一位が伸之助ってのだけはやめて欲しい。

だったら初登場キャラが1位のほうが全然マシ。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 17:02
ランキング1位は・・・・
深道兄弟の3人目(深道兄)

と予想してみる。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 21:11
実写は無理としてもアニメ化とかならんかな?
実写ならジュリエッタは沢田研二がいいと思うぞ(嘘
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 21:12
今のジュリーじゃやだ・・・
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 21:15
アニメ化よりは格ゲー化キボン。
ポリゴンなんかより、2Dでやってほしい。

ちなみにジュリエッタには強キックしかない。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 21:17
美奈は小向美奈子がいいな〜!
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 22:07
>>479
BGMが問題だな。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 22:19
いろんな女の子とそこそこえっちできるようになっても
みちるみたいなキャラはかわいいと思う。
こんな奴もいるさ。

>>479ワラタヨ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 11:10
伸之助1位はありえないな。いきなり1位には挑戦出来ないんだから、
もし、1位なら戦ったランカーがいるはず。噂も聞かないしな。
484名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/02(木) 14:59
ルチャのAAがあったら「いいセリフ」を書き込むときに
使うんだが……
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 21:44
>>483
俺も伸之介一位は無いと思うが
深道弟は勝手にランキング不参加のジュリエッタに
勝負挑んで七位を奪われていた。
無いとは言い切れない。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 00:06
>>485
もしそうだとしたら、元1位はどうしたんだ?
リーや由紀より強いんだろうし。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 00:09
>>486
元一位は通風で入院中。
488487:2001/08/03(金) 02:39
ごめん寒かったね。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 04:52
>>488
おれが許す
490名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 15:07
13巻読んだけど
エアカットじゃなくて
シャイニングウィザードぽく膝蹴り出してたらユキ姉避けられなかったんでは

頭蹴れば意識も飛ぶだろうしわざわざ刈りにいくより当たりそう
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 21:15
マキがヤベェ
492名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 02:35
マキってこれホント女子高生としてやっていけるの?
この漫画って「女子高生ストリートファイター」の物語だよな?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 03:05
そーいや最近学校にいるシーン見てないような。
あったっけ?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 03:49
校内が部隊のバトルって一度もないよな。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 08:12
そもそも季節はいつなのか。
四天王の山木田戦の時点で夏だったが。
いまはひょっとして冬か?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 13:01
みちる萌えー。
イタイところも、地味なところも含めてなー。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 01:40
>>495
エアマスターの舞台は季節がコロコロ変わるヨクサル星です。
季節のことは気にしないで読みましょう。
498名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/05(日) 08:30
そうか! そうだったのか!!
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 11:15
>>492
退学になったら「女子フリ−タ−ストリ−トファイター」に変わんのかな?なんか早口言葉みたい。
ところでジュリエッタの本名って結局どうなの?やっぱジュリエッ太?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 11:22
>>499
漢字だと「呪裏悦堕」とか昔の珍走の落書きみたいになりそうだ。
501名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/05(日) 14:36
ようやく古本屋で「谷仮面」を発見。
即全巻購入して、とりあえず最後まで読んだんだけど……
谷仮面の皆口由紀とエアマスターの皆口由紀って、本当に
同一人物なの?(藁
いや、同一人物には違いないんだろうけど、谷仮面では、
少々思いこみが激しいところはあったものの、温厚で常識
人で、妹のケンカ好きに悩んでいた「由紀お姉ちゃん」が、
なんでストリートファイトなんて……。
とりあえず、シズナマンとか色々ネタがわかって面白かっ
たけどね(藁) あらためてエアマスター読み返すと、中
岡と美紀っぽい二人組が1、2カットほど出てきてるし、
どうやらエアマス好きにとって谷仮面は必読のようですな。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 14:39
>>501
オレは逆に谷仮面から入りました・・・エアマスターはまだ1巻しか
読んでないですがこれからの展開が楽しみです。
全巻(古本屋で)安く買うぞー。早くみんなに追いつきたい・・・。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 14:46
>>502
古本屋に売ってるか?置いてる所見たこと無い。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 14:56
>>503
確かにあまりないけど、まあ現在連載中の作品だし古本屋にもないことはないよ。
でも人気的には谷仮面と同じ程度?(上かも、反論あったらすまん)だと思うから
単行本発行数も似たようなもんだろう。もし連載終わって絶版になったら探すの
けっこう骨折れるだろうね。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 19:41
>>503
>連載終わって絶版になったら探すのけっこう骨折れるだろうね。

谷仮面もエアマスターも好きな人にはたまらなく好きな作品なんだけど、
世間一般では無名な作品だからねぇ。
アニマルがどの程度売れているのか知らないけど
ベルセルクや二人エッチの単行本はかなり売れてるようだから
あの少しクセのある絵を受け付けてくれないのかな。
読み始めて慣れてしまえば、逆にあの絵がイイのに
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 13:50
エアマスターはそれなりに在庫のある本屋にいけば置いてあるから
そんなに手に入りにくくはないと思うよ。
谷仮面の頃は連載中なのに単行本が手に入りにくかったのに。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 16:47
エアマスターはサイン会なんかもやってたし、
そこそこ人気あるんじゃないのかな?
三省堂で5人に1人くらい女性が並んでたのにはびびったくらいだし。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 16:49
ところで「谷仮面」のキャラは一体何歳ぐらいなのだろうか。久坂が医者になってる
あたりから20代後半だろうけど。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 23:29
ジュリエッタ27歳と一緒くらいなんぢゃないかな?
ところで、何でタニタニは未だに「島さん」って呼んでんのかな。
もしかして、子供は作ったけど結婚してないのか?
そんなの谷らしくないなぁ。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 23:50
>>509
お前アホか。し、島さん以外の呼び方があるか、ヴォケ!
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 00:25
>>510
煽るなヴォケ! 消えろ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 01:10
>>511
オマエモナー
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 01:35
まあ>>510の口の利き方は悪いが、それでも正しい事言ってる気はする。
島さんは島さんだ。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 01:47
>>513
お前アホか。
515513:2001/08/07(火) 01:49
オレはアホなのか・・・知らなかった。まともな意見を述べたつもりなのに・・・。
ショックなので寝る。おやすみ。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 02:03
でも島さんに子供できたってことは多分結婚してるってことだろ。
そうしたら基本的には名字は男の方に変わるよな?
その状態でも島さんって…谷なら呼ぶか。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 02:05
>>509>>514は下らん社会的慣習に囚われた大馬鹿者。
島さんと呼ばずになんと呼ぶ?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 02:09
>>514は谷仮面を読んだことがあるんだろうか・・・
519514:2001/08/07(火) 02:11
無いよ。煽りだもん。おつかれー
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 02:13
>>519
おつかれー
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 02:19
こう見ると517と518がとっても厨房臭く見えちゃうのは気のせいですかね?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 02:20
>>521
まあレスが伸びただけでもよしとしようや。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 09:13
>>519->>520に癒されましたが何か?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 16:50
「谷仮面」を読むまで、静菜って中学生ぐらいだと思ってたよ……
あらためて読むと久坂のことを「ダンナさん」って呼んでるけど、
まさか人妻とは思わなかった(藁)
525509:2001/08/07(火) 20:59
そうか、素朴な疑問だったんだか。
漏れは知らないうちに慣習にとらわれていたのだな。
啓蒙してくれてありがとう。
だが、島さん的には「リホコ」と呼んでもらいたいのでは思うがどうか?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 22:40
友達に勧められてハマりました。女です。普段は少女漫画読み。
上のほうのガラかめ考察すごいです〜
>>525
谷仮面未読なんで島さん的にはどうか知らないけど、
私なら「〜さん」がいきなり呼び捨てになるのは嫌だなぁ。
1巻のヨクサルメガミックスを読む限りでは谷君ってそういうキャラでもなさそうだし。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 03:08
>>525
夏厨は帰れ!
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 03:39
>>527
煽るなヴォケ! 消えろ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 03:41
>>528
511 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2001/08/07(火) 00:25
>>510
煽るなヴォケ! 消えろ
530528:2001/08/08(水) 03:59
>>529
了解。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 15:20
マキ「ageるわよ〜ん」
美奈「マキちゃん、どうしたの!? 熱でもあるの!?」
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 15:50
>>527
これが

>>528
“椰子の実

>>529

割り”だ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 16:17
結論としては、
「柴田ヨクサルはメぇーニア!」
ということでよろしいか?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 16:23
ごめん。 >>523 は「巨乳メぇーニア!」だ。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 01:58
>>533-534
間違えまくりですが大丈夫ですか?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 02:30
次の戦いでは久々にジュリエッタ歌わないかな。
「ストリッパー」なんていかにもな歌詞だけど(オレの
全てを見せてやる〜おまえの全てを見たい〜)、ランキ
ング3位とはいえ、ポッと出の新キャラ相手にはもった
いないネタかも。
ポッと出の新キャラ……ん? 3位はたしか、グラウン
ドでの攻防に長けた「小西」だよなぁ。
あっ! もしかしてこいつ、「谷仮面」に出てたアマレ
ス部員のコニタか!? へぇ……しかしずいぶん顔変わっ
たなぁ、コニタ(違
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 02:32
>>536
コニタじゃなくてコニオだと思うんだが・・・
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 02:47
コ・ニ・タ! コ・ニ・タ!
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 04:21
由紀っておそらく人の世話ばかり焼いてていつのまにか自分1人だけ
シングルになっちゃったからストリートファイトに身を置くように
なったんじゃないの?

ちなみにコニオは本名コニシ。コニタは根本的に違う
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 06:43
過去の入手困難な作品を読まないと理解できなくなった
エアマスターなんか終わってしまえ!!
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 08:44
>>540
別に理解しなくても充分読めるんだがな。
もちろん知ってれば、コアなファンのレベルでは楽しみが増すが。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 14:54
>>536
ジュリエッタが「ストリッパ−」歌いながら全裸になったら怖いな。もしかしたらマキと
闘った時、心のなかでうたってたのでは?マキに「それ以上脱ぐな」と言われなければ脱いでたっぽいし。
それからたぶんジュリエッタはいつも心の中で歌ってるのではないだろうか?口に出さないのは
著作権料を払わないようにするためじゃないかな。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 14:58
>>542

やはり「ストリッパー」はマキ専用ですな。

「全てを脱ぎ捨て 全てを脱ぎ捨て 全てを脱ぎ捨てたら おいで」

そしてマキに蹴られる。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 15:08
たぶんジュリエッタは「右手にピストル」持って小西を撃ち殺す。そして「くちびるに火の酒」
を注いで祝杯。そういえば最近沢田研二テレビに出てくるようになったけど、今のジュリ−見て
ジュリエッタどう思うのかな?
545名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/09(木) 16:06
ジュリエッ子「本屋 寄って
       おくれちゃったな
      「ふんぱつして買っちゃった
      「沢田研二の写真集」
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 17:07
今週面白かったね。ヨクサル節全開で。
次の回もすごく楽しみ


ジュリエッタのときとまったく同じパターンで

速攻負ける→負けてないと言い張る→飲み(食い)に行く→仲良し(?)

ってのも笑えた。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 18:40
久しぶりに読み終えるまで時間が掛かった。面白かった。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 20:34
やっぱ格闘シーンもいいけど今週みたいなのもスキだな。
まだ読んでない人のためネタバレは避けるが蓮華がかなりイイ!
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 22:23
>>540
小西は谷仮面キャラじゃないよ。作者もストーリーに絡めた形で谷仮面キャラを
出すのは由紀で最後だって言ってたよ。
谷仮面自体、読んでた方が背景などの深読みができてより面白く読めると思うけど
ストーリー自体は読んでないと理解できないなんてことは全然無い。
550名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/09(木) 22:23
小西の話では、一位の奴ってランカーにさえ謎の存在らしい。
少々不自然な設定だな。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 22:31
一位は蓮華だよ。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 22:32
大食い選手権・・・?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 22:36
マキパパに”マジ怖エー”と言わしめ、三位の小西も圧倒!
554モリー:2001/08/09(木) 22:54
>>543&544
歌詞間違ってるよ。よく思い出してごらん。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 23:08
>>543
×「全てを脱ぎ捨て 全てを脱ぎ捨て 全てを脱ぎ捨てたら おいで」
○「ヒールを脱ぎ捨て ルージュを脱ぎ捨て すべてを脱ぎ捨てたら おいで」
>>544
×「右手にピストル」
○「片手にピストル」

そういえばジュリエッタ最初の強キック「空を飛ぶ♪」発動時にJASRAC表示あったっけ。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 03:15
今週はマジで面白かった。小西とマキの接点ができたから
小西VSジュリエッタ戦をマキが観に行くのかな?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 04:45
蓮華すごすぎ。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 07:00
2コマ目の焼肉がやけにうまい。なんであんなとこで気合入れてるんだ!?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 07:02
マキに手も足も出なかったジュリエッタが
そんなに強いのか?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 09:09
>>559
相性でしょ?
マキは「あてさせない」ジュリエッタは「あたればふっとぶ」

ちと強引か。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 09:44
次にジュリエッタが歌う曲は・・・
恋のバットチューニング
を予想します。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 09:55
蓮華スゲェー!箸が三つに分身してる!(藁
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 16:46
 強さに関しては「実はぜんぜんたいしたことないのでは?」と
評価を下げまくってるパパだけど、やっぱ(ある意味)すごいヤ
ツだよな。アレも一種の人徳と言えるのだろうか?

 ……しかし小西は、対ジュリエッタ戦が終わった後、あの仲良
しコンビに加わりそうだな(藁) 登場シーンは、いつも三人で
なんか飲み食いしてるってパターンに(藁
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 16:50
パパはマキを軽くひねってるのに・・・
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 17:07
>>564
マキには肉を切らせて骨を断つ戦法が効く。
ジュリエッタには肉どころか骨ごと蹴られる。
コニシには肉を無視して骨を折られる。

パパは試合を見ても解る通り、一発食らってから本気の人っポイので
一撃で持ってくタイプには弱いんではないだろうか?
それゆえのジュリエッタ&コニシに対する「もう一度」ではないかな?
なんか、このおっさん、人生の全部をそれで失敗してる気がするけど・・・
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 17:13
間接技の使い手という点で比較すると、
「1小西 = 30浦木」ぐらいでよろしいでしょうか?
てか、小西ってメガネのせいか頭良さそう。歳恰好からして、かな
りいい大学行ってるとか? あらゆる点で浦木完敗か。
「頭の中でだけは計算高いけど、実際の言動は熱血」の屋敷と違っ
て、小西はクール・クレバーが売りみたいだし……ジュリエッタと
は水と油だな。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 17:33
「ラブラブショー
 なんじゃないかな
   人生って」

 ……人徳はどうか知らんが、面白い奴ではある。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 19:20
最近ようやく分かってきた
はっきり言って糞漫画だ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 23:59
この人のギャグって妙な味がある。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 00:55
小西、焼肉にエラク執着していたが、ランキング3位なら焼肉なんて死ぬほど食えるだろうに。
前3位を倒したときの賞金はどうした?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 01:00
>>570
焼肉を死ぬほど食ってなくなったんだろう。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 01:03
>>571
納得(藁
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 02:12
>>571
凄くワラタ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 14:15
以前屋敷が「ガンダムと魔女っ子メグちゃんが闘うこともある」みたいな例えしてたけど
あれ比喩じゃなくて本当に1位が「ガンダム」もしくは「メグちゃん」だったりして・・
で、「最終回のガンダム」より強いルチャが1位を倒したりして。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 16:04
>>570-571
お金はあるけどマキパパと闘う時の賞金や会場の賃貸料の為に貯金してるのでは?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 17:25
マキ「無意味にageるわよ〜ん☆」
みおり「どうしたのお姉ちゃん!? とうとう……なの!?」
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 23:49
下がり過ぎあげ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 00:00
ああ、今週は久しぶりに満足したよ。
レンゲの顔サイコー!
っていうか、箸が三つに分身してるけど、残像や効果線も書かせないスピードが
たまんない。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 00:06
ヨクサルの話の進め方ってすごくねー?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 02:16
案外、1位を谷にさせるかどうかで今も作者悩んでたりして。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 02:30
>>574
シゲオのガンダム版とかなら、感動すると思う。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 02:48
1位はヨクサル
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 03:40
1位は半間裕次郎
584名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/12(日) 03:55
小西と3位との一戦でヨクサルはマキパパの名誉をある程度挽回させたんだよね?
3位もマキパパも打撃で入って一方はカスリもせずに折られ、一方は顔面に
ヒットさせた。

この漫画の前提に相性ってのが言われてるし、三段論法が通じないってのも
わかるけど、マキパパ結構お気に入りなおれとしてはマキパパが3位より上だった
って信じたい。

あと彼の強さは聖闘士的なもんじゃないかと・・・。
一度見た技は通用しない(藁
585nana-si ◆S0qIRC9I:2001/08/12(日) 10:28
まあ、深道ランキングはトーナメントじゃ無いから何回かやればマキパパもベスト3くらい
には常駐できるだろ。なんかでも最近マキパパ、噛ませ犬状態だな。もうちょい大事にしても
よさそうなもんだが。
プロで名前が売れてて実力もある、ってキャラだからつい便利に使われちゃうんだよな。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 16:41
>>581
「オレは実写版ガンダムだ!」とか言うのかな?でもそれって単なるコスプレでは、
シズナマンみたいな感じの。はっ!もしやそのコスプレ製作したのは静菜!?
でもガンダムの技ってビ−ムの銃とか剣だけど・・・そりゃ1位だわ。んなわきゃない。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 16:46
>>586
ジュリ−の歌と一緒で著作権がらみでだせないのでは?だから小西も見たこと無いと。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 17:19
プロモデラ−のルチャとコスプレ製作家の静菜はどっちが技術上なんだろう?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 17:57
「ランキング上位相手の十人抜きイベント」みたいなのが
あるんなら、伸之助乱入で「ジュリエッタVS伸之助」も
アリかもね。
まさか一位が噛ませ犬にはならないだろうし、やっぱ小西
が「同撃酔拳」の餌食に?(藁
「俺は完璧だ」というセリフもなんか噛ませ犬クサイし……
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 21:40
今週号面白かったので3回くらい立ち読みしちゃった。
やっぱり、この流れでいくとジュリx小西戦やるんだね。
スカッと一発爽快なジュリエッタも良いけど、
vs小西なら「強引なパワーだけじゃない」姿が見られるかな?
ちょっと期待。(^^
591581:2001/08/12(日) 21:59
「悲しくなるだろ」・・・コニシは鍵っ子だな。

>>586-587
いろんな意味で強そうだ(ワラ
レンゲとの最強対決が見たいな。

>>589
完璧対感情の対決に持ち込むつもりなんでしょ。>ヨクサル先生
「感情の沸騰点が普通の人間の比じゃない」なんて逝ってたし。
いいセリフだよな、コレ。

>>590
vs屋敷戦で手を使ってたからね。
”爆殺シューター”のジュリエッタは、本気じゃなかったのかもしれない・・・

vsマキ戦?感情の爆発の仕方がバトル向きじゃなかったんだよ、きっと。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 22:08
なにげに小西x由紀戦とかもすげえ面白そうなんだけど
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 00:41
佐伯パパが初対決で、手も足も出なかったジュリエッタと、
関節極められるまで多少の攻防が見られた小西とじゃ、
やはりジュリエッタの方が強そうだな。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 01:05
佐伯と小西とエアマスター
にワラタ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 01:05
>>591
「爆殺シューター」というと
プロレスラーの橋本真也のデブデブしたイメージがあって
ジュリエッタファンとしてはちょっと萎える(´Δ`
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 03:14
マキ「コマネチ!!」
崎山「ハァ!?」
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 03:26
>>596
今から川に飛び込んで来い
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 03:44
今回最後の煽り文
フツウじゃないジュリエッタと云々書いてあったがのフツウ奴なんかこの漫画にいたか?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 03:52
ココのスレで話しているやつら=話中、深道ランキングを観戦してるやつら
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 03:53
>>599
まさにそのとおりだと思うよ。否定はしない。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 04:04
>>599
俺も引きこもごもの一人さ。
602 :2001/08/13(月) 04:17
嘘でもいいから元気なとこ見せてくれよ。。。
603:2001/08/13(月) 04:21
いえーーーーーーーーーーーーーーい!!
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 04:23
>>598
崎山
605nana-si ◆S0qIRC9I:2001/08/13(月) 06:39
単行本でもやっぱり「ひきこもり」と読んでしまったYO!
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 09:14
でも実際にあんなバトルがネット上で配信されてたら見ちゃうかも
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 09:19
>>599
劇中の深道ランキング会員たちも、
「やっぱり小西が有利だろう」
「いや、勝つのはジュリエッタだ!」
「なんでもいいから由紀ねえを出せ」
「なんで最近のエアマスターはパンツルックが多いの?」
……とか盛り上がってるんだろうな。
で、ジュリ対コニが終わったら、次はマキ対リーさんなんだろか?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 12:04
2位が八極拳で、3位が截拳道だったから
1位もやはり拳法家である可能性が高いと思われる。

深道も拳法家であることは間違いないのだが(対長戸戦より)、
正当な拳法スタイルでは上記の3人(特に1位)には勝てないので、
自分なりのスタイルのアレンジと共に異種格闘技スタイルを正当化するシステム、
「深道ランキング」を創り出したと考えられる。

で、4位までの拳法家(由紀も含めておく)同士は顔見知りで、異種格闘技という
深道の提案にも賛同してるっぽいので、今大会(ゲーム?)までは直接対決なし。
深道は最初1位から4位までの戦闘スタイルを、雑魚を当て馬にして見極め、
いつか自分が1位になってやろう思っていたが、
小西やエアマスターのような存在がでてきたので、プロデュースする方が楽しくなった。
つまり、つんくとか小室みたい感じか。

全部勝手に考えてみたけど、どう?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 13:19
>>608
>今大会(ゲーム?)までは直接対決なし。
なんとなく納得できるかな。あと顔見知りとかってのも。
由紀とリーが睨み合ってたのは、やっぱしお互い知ってたって感じするし。

「深道ランキング=自己正当化」、憶測が深いね〜、ってか妄想?
単に好きだからやってんじゃないのかしら?
610名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/13(月) 13:26
2位が八極拳で、元3位が截拳道ときたんだから
1位がプロレスだったら感激するのだが。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 13:37
>>610
うわ、なんか酔拳妄想が強まった(ワラ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 13:56
話の流れからいくと最終的に勝ち残った奴に、1位の挑戦権が与えられるみたいだが、
今残っているのはジュリエッタと小西とジョンスリーだから、
小西は負けて、ジョンスリーvsジュリエッタとかもあるかも。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 14:07
>>612
由紀も負けてないから残ってるだろ?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 15:04
>>613
そうだった!
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 19:10
ジュリエッタ勝つんだけど退場して
代わりに復活した摩季参入キボヌ

由紀とは一回やってるから
リーx由紀でリーさん勝って
摩季xリー戦とかかな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 20:34
摩季はリベンジ→勝利なくして先には進めない人間じゃないか?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 20:49
>>616
もともとは無敗が売りだったんだけどね。最近は確かにそうかも。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 23:02
>>617
金ちゃんもな・・・
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 23:21
>>611
伸之助の師匠という設定の凄腕キボン
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 00:13
>>617
でもルチャ戦って本当は負けてるよね。マキたん。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 00:25
マキ「それを言うでない!」
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 07:50
ルチャ戦は、負け→リベンジ→勝利だからよいのだ。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 12:42
そうか!なっとく!!
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 14:49
伸之介はインドの山奥でヨガの修行をしてレインボ−マンとなって帰ってきます。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 15:10
師匠はダイバ・ダッタですね。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 15:12
アニメ版レインボ−マンの変なロボット出てきたら萎えるな。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 15:14
エアマスタ−死ね死ね団編突入か?
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 19:44
バトルの後マキたんが最近よく眠ってるのはヨガの眠りだったのか
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 20:53
っていうか、次は世界編か?まあ、VT路線はありかな?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 04:01
VT路線だと、エアマスター跳べないんぢゃ・・・age
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 04:48
ルチャのような漢がなぜジュリエッタの下についているかがこの漫画の最大の謎。

ジュリエッタに蹴られた女子高生は確実に死んでる。
何人殺してるか沸かないぞ。この男。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 04:49
>>631
× 沸かないぞ
○ 分からないぞ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 04:53
考えてみたら、カイはマキ探してた時に、
お兄ちゃんの友達(?)ボコってたんだよなぁ。
ジュリエッタに誘われて呑みに行くくらいだから、
結構仲いいんだよね?>四天王
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 05:09
age
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 06:09
マキパパの見せ場欲しいよー
636名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/15(水) 08:00
マキって密かにパパにもリベンジするつもりなのかなぁ?
パパに負けたのはそんな根に持ってないみたいだけど。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 08:19
>>636
ジュリエッタにボコボコにされたパパを見て
「すっきり」&「復讐する必要なし」とか思ったり・・・
638名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/15(水) 11:12
「パパに勝ったジュリエッタに勝った」から、マキの中ではOK。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 15:04
そういやマキの母親の家系に癌が多いって話あったけど、やっぱ最後は伝説を残して死んでしまうのかな?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 15:13
>>639
パンチドランカ−になって「ジョ−、ユ−ア−ベ−リ−ストロング。
でも、ミ−もストロングね。」と、カ−ロスリベラの様になる。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 19:21
じゃあ、由紀はホセ・メンドーサか・・・
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 00:33
生涯修行!ってことでage
643名無しさん:2001/08/16(木) 05:48
>>640
崎山「おお相川、おまえの稲妻みたいだった蹴りが・・・」。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 08:26
>>643
シーン想像したら、凄くわらた
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 09:17
マキ「さようなら、みんな…。たまには私のことも思い出してね」
美奈「マキちゃーん! 私を置いて逝かないで〜〜!」
646名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/16(木) 14:05
とりあえず、「小西VSジュリエッタ」はもう間違いなさそうだな。
あとアリそうなカードは、「屋敷VS月雄」「崎山VS由紀」「マキVS
リーさん」ぐらいか?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 15:18
どうでもいいけど、ルチャって四郎より年上だな。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 15:21
主要メンバーで最年長はルチャか・・・
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 19:39
>>646
屋敷vs月雄みて〜!!
頼むよ深道〜(w

月雄、双按一発で沈むかと思いきや、
根性の胸ぐらドライバーで両者KOのドローってとこか。

...深道ランキング編最終巻のおまけマンガっぽい。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 20:11
>>649
屋敷vs月雄は次巻のふろくかなー?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 23:53
>>649
月雄はカイより打たれ強いだろうから、1発耐えれば勝ち目あるかもね。
ただ、屋敷はリーの凄さを見て修行し直してそうだから、月雄なんか眼中
になさそう。
>>646
「崎山VS由紀」はやるだけムダだね。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 00:25
>>651
いや、殺気山は、たまにおかしくなるからな。
太極拳+プロレスで、化勁→ボム投げをかましてくれることに期待。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 02:17
>>652
そんぐらいで勝てる相手にマキ完敗っすか?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 14:19
マキを完膚抹殺した由紀と、マキに負け続けてるサキヤマとじゃ、
レベルが違いすぎるのは確かだが……サキヤマには、そういう当たり前の
予想とは別の次元で「なにかとんでもないものを見せてくれるんじゃない
か」という妙な期待を抱かせる何かかがある。
何かというかキャラの濃さが。

個人的には「みおりvs麗一」で麗一完敗。ファイター引退を決意……
という展開をキボン(藁
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 14:40
>>654
みおりvs麗一いいね。チビっ子どうしってことで。みおりは成長株だけど、
麗一は頭打ちっぽいね。
サキヤマは妙な期待を抱かせるのは事実だけど、番狂わせの実例は無いよね。
いつも期待止まりだからちょっと可哀相だ。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 15:22
パパが弱いって言ってる奴いるけど、
元3位のジークンドー使いよりは強く見える。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 15:41
小西はジークンドー使いを無傷で倒してるけど、
パパには何発か入れられてるしね。
まぁ、もし深道ランキングに参戦すれば、10位圏内は確実でしょ>パパ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 18:28
パパとカイはいい勝負するかなー?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 19:21
お互いの格闘スタイルを考えると、
パパってカイには完勝しそうな気がする。
いや、なんとなくなんだけど。
あと、金ちゃんとかにもね。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 20:04
深道みたいに長戸にも押されない気がするな>マキパパ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 20:52
サキヤマの存在感がなくなってからつまらなくなった気がする。
天才に負けつづけるサキヤマに感情移入してただけかもしんないけど。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 22:21
>>655
ハイパー麗一をバカにしちゃいかん。

つーか、ルチャに励まされて以来超低速ながら
ちょっとずつ成長してるぞ
663662:2001/08/17(金) 22:22
ケッサクの方が成長速度が速いけどな
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 00:00
久しぶりに1巻を読み直したが、絵が稲中の1巻に似てると思った。
谷仮面の初期はもっと凄い絵だったの?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 00:03
>>664
正直、谷仮面の1巻読んだ時はよく漫画家になれたなと思った。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 00:08
>665
人間同士の闘いを描くには致命的な絵。
なのにおもしろいのがすごい。(ほめ言葉)
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 00:38
谷仮面以前の柴田ヨクサル作品ってあるんでしょうか?
谷仮面がデビュー作?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 00:38
>>664
第1話の蓮華ってちょっと萌えキャラじゃん?
669名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/18(土) 00:43
谷仮面の1巻こそ稲中の1巻にそっくりだと思った
670664:2001/08/18(土) 02:12
>>665-666
なるほど、サンクス。
ヨクサルはとりあえず服のシワを上手く描いて欲しいなあ。
線は太くなってるね。Gペン使ってるのかな。
>>668
ヨクサル本人も「蓮華はお色気もアリでいくつもりだった」って言ってたらしいね。
でも8話目で路線変更。頭身も急激に縮んだね。
671nana-si:2001/08/18(土) 06:49
つーか、ケッサクのあの小ささはいったい…(w
なんか初登場シーンより小さくないか?
672名無しさん:2001/08/18(土) 08:19
>>671
大豪院邪鬼よりは縮んでないから、安心して。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 10:33
谷仮面復刊の票が着実に上がってますな。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=328
リアルタイムで読みたかったなぁ。あのころアニマルは完全に視野になかった…

ところでエアマスターのヒロインって誰よ。
マキはすでに女じゃないだろ、あれ。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 10:39
>>673
崎山以外にいないだろ。萌えるね!(半嘘
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 11:51
>>674
萌えねー。
かといって当方巨乳メーニアじゃないし。
それよかガングロはもう止めようよ。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 19:42
ガングロって誰?
ヒロインは美奈ではない事は確かだな。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 20:10
下がりまくりだ。ageよう。
>>676
ユウのことでしょ。ガングロというかただの色黒だと思うけど。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 20:14
>>677
兄貴も黒いしね。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 20:25
絵柄の変化といえば、俺最初にこの人のマンガ読んだときに
ダイナミックプロ系の人だとずっと思ってたよ(藁
なんか桜多吾作とかそんな感じに見えたので。
それから谷仮面を漫画喫茶で読んで愕然とした。
>>673
復刊投票したよ。あんな名作が絶版とは酷すぎる。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 20:30
少なくとも金ちゃん編のヒロインは美奈だったな
プロレス編以降は・・・誰だ?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 20:38
プロレス編は崎山でいいだろ。
深道ランキング編は・・・由紀ネェか?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 22:47
プロレスは崎山でいいかな。

ランキング編は由紀よりはみおりちゃんの方がまだ・・・
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 10:28
ベルセルクとふたりエッチは知っていても谷仮面とエアマスターを語れる同性(女)が
おらず涙する日々。浦木、ラヴ!ルチャ、激ラヴ!!!
3日で全巻揃えるほど熱くハマった漫画なんて、ここ数年なかった。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 10:33
絵柄さえクリアできれば女性受けしそうなマンガなのにね。
他の格闘マンガみたくガツガツしてなくて「キレイ」な感じが
するし。そのへんはさすが白泉社のマンガじゃないか?

しかし浦木とルチャって…普通は金ちゃんかジュリエッタでは(w
685683:2001/08/19(日) 11:59
こちとら真・性・オヤジ好きっ湖でい!
…じゃなくて、その2人は職人的な戦い方をするのがいいカンジです。
金ちゃん、ジュリエッタはむしろ感性で戦ってる印象を受けマス。

テクニシャンなルチャ…って書くと別の意味に取られそうだけどね!イヤ〜ン!
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 12:05
少し685に萌えてしまう自分が鬱だ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 12:12
>>685
感性というより本能じゃないか?
アタマで戦術とか組み立てないタイプ。一番良い例が谷(藁
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 16:28
このスレでは否定されまくってるけど、ランキング一位は
新キャラでないとしたら、中岡しか思い浮かばない
谷は出そうにないし・・・
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 16:41
>>688
キヨカワは?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 16:50
>>689
たしかにボスキャラだったけど・・・
印象薄いんですよね〜連載の終り頃に出てきたから
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 17:02
中岡も清河もないだろ。もっと意表をつく新キャラでないと。
いつまでも谷仮面ひきずってたらファンに見放される。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 20:13
キャラから言って中岡・清川ならランキング自体をどーにかしそうで、
ランキング内に収まるガラでもないと思うが。
つか、そこまでヨクサルも馬鹿じゃあない。

美奈のお兄様や新之助、ついでに金ちゃんのオヤジはいつでるのか。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 22:34
伸之助はインドで出家でもしてそうな勢いだ。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 22:38
ランキング一位の更に上にチャンピオン深道がいるってことで。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 23:28
>>692
金父は確か死んだんじゃなかったっけ?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 23:57
>>646
月雄vs崎山キボリ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 00:09
>>696
屋敷を加えれば面白くなりそう。崎山はどっちにも貸しがあるし。
(月雄には居酒屋の、屋敷には双按の)
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 00:10
おかしいな。。。
オレの予定では、今ごろ深道ランキング編が終わってて、
新シリーズのキャラも入れて、このスレで人気投票を
してるはずなんけど。。。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 01:09
マキパパってまだ本気出してないように見えるけど。
必死になったトコ描かれてないってゆーか、底が見えないってゆーか。
マキ戦でもマキの才能に見惚れてたって感じだし、
ジュリエッタ戦、小西戦もナメてたっぽいし。
まじ風に見せないキャラってだけなのかなあ?
でもジュリエッタの蹴りをあそこまで食らって意識があるってのも凄いかも。
大概の奴は一撃の所を。

にしても、確かに次は何やるんだろね。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 01:32
>>697
屋敷に対しては貸し借り無しのはず。
屋敷→殺気山に双按教える
殺気山→屋敷に太極拳教える
701日焼けしたサクラ:2001/08/20(月) 01:34
どう考えても太極拳より草庵の方が上だよなあ…
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 01:35
ハンドル消えてなかった。欝だ氏悩
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 02:05
草案→弾数に限界あり
太極拳→体力なくても(゚д゚)ウマー

ではないだろうかっ!!!11!
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 02:34
草庵→攻撃
太極拳→防御

じゃないの?崎山と屋敷の弱い部分をお互いにカバーしあってて丁度いいと思うけど。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 02:38
屋敷は防御も気でやるんじゃなかったっけ?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 03:09
>>705
家計は出来ないって言ってるから無理
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 03:25
>>706
太極拳などの受け流す防御全般を化勁と呼んだはず。
ってワケで、気を使用したものとは別モノ。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 03:31
>>705
一応気で防御できるけど負担が大きすぎるので、筧が必要。
709 :2001/08/20(月) 03:55
正直、バトルより笑いをメインでやって欲しい。
漏れは谷時代からずっとこの人のギャグセンスが好きだ。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 04:10
オレは、半々かなぁ。
ルチャvs金ちゃん戦に惚れて読み始めたんで、バトルも大事。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 04:20
ヨクサル氏のバトル描写は天才的だよ。マキVSルチャの時と伸之助の酔拳シーンは
読んでいてまるで動画を見てるようだった。
でも殺伐とした雰囲気はこのマンガのカラーではないような気がするので、やっぱり
ギャグシーンは欠かせないですな。
712705:2001/08/20(月) 05:07
>>706-708
了解。サンクス。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 05:08
しんのすけ!
しんのすけ!
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 05:16
ルチャマスター!
ルチャマスター!
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 05:58
ジュリエッタは、間違いなく骨を折られると思う。
マキユキ戦以上に、悲惨な展開の予感が……
716名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/20(月) 08:02
ジュリエッタが小西に負けるとはこれっぽっちも
思えないなぁ。
興味はジュリエッタがどれぐらい苦戦するか、と
いうそれだけだ。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 08:06
月雄は誰と結ばれるのだろうか
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 09:26
>>715
折られても「マキが見てるから痛くない」とか言い出しそうな気がする(藁
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 09:44
>718
小西「なぜその足で立てる!?」次の瞬間蹴られてアウト。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 09:58
>710
ギャグと格闘の半々は同意。
ちょうどアニマル本誌で読み始めたのが、
マキパパvs四天王辺りだったし。
ルチャ「2人同時でいくぞ、ジェットストリームアタックの要領だ!」
浦木「くだらん情報入れんな!」「押し出されたぁ、単語ひとつゥ!」
この週の絶妙のバランスがエアマスター購入の原因に(笑)
721名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/20(月) 11:04
1巻でおまけだからいいっしょみたいなこと書いておきながら、
堂々と本編に出すなよ谷キャラ・・・
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 11:18
小西はうっかりジュリの腕を折ってしまい、そのまま蹴り飛ばされてEND。
723私も女だが:2001/08/20(月) 13:28
>>683
漫画好きの女はいっぱいいるけれど、エアマスターを知ってる女って
身近にいないんだよね〜。(笑)
仕方ないので漫画貸して洗脳活動してます。
ついでに沢田研二シングルセレクションのテープも作って貸します。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 13:36
たしかにアクの強い絵柄はネックだな。
俺も人に勧めてみるんだけど、たいてい絵で引かれる。
しかもそういう時に限ってバトル途中のわけわからん回だからなあ。
逆にハマるとなかなかオツなものなんだが。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 13:36
>>718
>>折られても「マキが見てるから痛くない」とか言い出しそうな気がする
ジュリエッタは自分でアドレナリン放出をコントロールできるので、摩季が
見ていなくても痛くないでしょお。

摩季がその場にいるシチュエーションだと、小西が対決しようと向かって
きたところで摩季を発見して、摩季の方へ行こうとしたところ、小西に前を
塞がれて脇をすり抜けようとしたところで腕を取られて折られるが、そのま
ま進もうとして、「おい、骨折れてんだろ!ナニ平然としてんだよ!!」と
追いすがる小西を一蹴....ってのを思い描いてしまった。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 20:51
1巻を改めて読み直してみると、マキはまだミニスカにルーズソックスで、
顔は凛々しい美少女という感じで可愛いかったのに…今は…(涙)
しかたない、みおりに期待するか。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 21:18
マンガあまり読まない友達にちょっと勧めてみたら
ジュリエッタさいこー、とか言って返してきた(笑)
「たとえばおまえらがその昔…幼き頃…
 捨てられて凍えてる仔犬を助けた事があるとしよう…  でも死ね」
「オメェらはウルトラマンにでも守られてんのか?それとも…
 楽園にでも住んでんのか」
このセリフ回しに痺れたそうな、同感です(笑)
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 22:01
はじめて読んだ!!一気に読んだ!!!
体中ッ血液沸騰した!!!!
真空パック極太血管注射注入された!!!!!
このスレありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!
729718:2001/08/20(月) 22:26
>>725
俺はこんなんだったらいいなぁ。

小西に腕を折られて、さすがに少し痛そうなジュリエッタ。
ジュリ「マキ、『痛いの痛いの飛んでけ〜』って言ってくれ」
マキ「………」
マキ「……いたいのいたいのとんでけ〜(棒読み)」
ジュリエッタ『感情の沸騰点』へ
小西「マジかよ……」
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 23:10
>>728
ファンが増えてうれしいよ。これからもどっぷりハマってくれ(w
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 23:13
>>728はコピペ。
732683:2001/08/20(月) 23:33
>723
私もね、2人の友達に単行本を薦めてみたですよ。そしたら、1人は
「雑な絵だね」、もう一人は「あんたの趣味がわからない」と評し、
パラパラトページヲメクッタダケデツッカエシテキヤガリマシタ。はうう・・・
誰かっ、こいつらにかけてやる最も効果的な言葉か技があったら教えてくださいいい
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 23:36
>>732
ソバット決めちゃえ。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 23:38
>>732
シズナマンがぶり返しの刑。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 23:49
>>721
谷仮面の由紀とは別人でしょ。たまたま同じ名前で同じ合気道の使い手というだけ。
性格も違いすぎるし、キックの鬼な双子の妹がいるようにも思えない。

でも彼女の登場で、「誰このキャラ」→「前の連載に登場したキャラらしい」
→「前の連載って何よ」→「谷仮面とかいうやつ」→「コミックス売ってないぞ」
→「絶版らしい」→「余計読みたい」→「よし復刊希望」→(゚д゚)ウマー
という流れになっていることは否めないな。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 23:58
>>735
そうだとしたら凄い策略家だな。面白い考え方だ。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 00:14
>>735
ナイスなフォローだけど、シズナ出ちゃってるからねぇ...。
知り合いだしねぇ。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 00:53
>>737
ナース静菜と由紀が知り合いという描写はなかったと思うけど?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 00:59
>>735
作者本人が某BBSで谷仮面からキャラ出すって言ってたから、由紀が別人ってことはないはず。
性格云々は過去ログ見れば納得できると思う。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 01:02
>>739
脳内設定ばっかじゃん
まあ、それも読み方だし否定しないけど
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 01:06
このリズムはTOKIOってとこで噴出した
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 01:25
油奇のリボンがほどけたとき、静菜が「本気にさせチッタ」と言ってるので
油奇ねえで間違いないです。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 01:27
>>739
マジレスかよ。だったら面白いねっていう話じゃん。
744737:2001/08/21(火) 01:53
>>738
ちょっと742さんとかぶりますが。
リボンほどけた時に「本気にさせちった」ってシズナいってるから、
(谷仮面読んでた人間には)わかるんぢゃないかな。
そうでない場合は「以前に中継で本気モードの由紀をみた」とかにも解釈できるけど。
多分、深道ランキング中であのモードに入ったのは初めてっぽいし。
確かに「知り合いだ」って直接的な描写はないですね。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 01:55
>>741
漏れは最初の蹴り一発目「空を飛ぶ」のとこで
「そぅら」と小さい「ぅ」が入ってたのに萌えたよ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 02:33
>>745
マニアック過ぎ。逝ってよし。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 08:24
>>745
かなり同意。ともに逝こう。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 11:46
>>732
「アクが強い絵だから好き嫌いがわかれるけれど、とりあえず3巻まで
読んでみてよ」(個人的には5巻まで読んでから評価してもらいたいが)
749728:2001/08/21(火) 11:46
>>730-731
コピペじゃないですw
ひさびさに一気にはまったんで誰かに言いたく書きこみましたよ。
漫歴20ウン年にしてまだこのようにはまれる漫画がある、
漫画スバラシイ!!
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 11:50
>>729
長戸に口付けした金ちゃんを思い出してしまった。

棒読みするマキの引きつった表情が想像できるな。(藁
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 11:50
崎山がいいですね。なんつーか、プロレス編で萌える。
752728:2001/08/21(火) 11:54
>>732
「とりあえずジュリエッタ登場まで読め」と言う
ダメなら

「金次郎VSルチャまで読め」
ダメ

「女子プロ崎山まで読め」
ダメ

縁を切れ!!!
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 12:36
>>728
俺も先週末一気に読んだよ。
すげー面白い!

なんで「エアマスター」のこと知ったかっていうと、
ワンダフルでインタビューされてた男子が
「最近はエアマスターにはまってます」って言ってたから、
「ふーん、どんな漫画なんだろう」って思ったんだよ。

もしかして最近人気が広がりつつあるんじゃない?>エアマスター
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 16:04
>>753
もしやワンダフル枠でのアニメ化へのネタフリだったり。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 17:52
長戸vsマキ戦とは逆に、ジュリのピンチにマキが通りかかって
大逆転するような。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 20:11
そんなジュリエッタはいやだー。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 22:37
>>727
あの一連の台詞は良いよねぇ〜
久々にマンガ読んでてゾクゾクした台詞だったYO!
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 01:25
ジュリエッタに影響されてジュリーの曲を聴くようになったのは俺だけでは無いはず。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 01:49
むしろキーヤキッスぱにっくの「TOKIO」だ!
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 21:25
沢田研二好きだからエアマスター購入したのは俺だけではないと信じたい
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 03:04
>>726
みおりもどんどん縮んでるような気が。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 05:48
綾の乳は成長しなかったか。
イんだけど。

コニオは金髪の方が好きでした。
イんだけど。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 05:51
なんだか、深道ランキングで
この漫画、終るような気がしないか?
坂本ジュリエッタ、最後の闘いになるような気がするのは
おれだけか?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 06:11
不吉なことを云うなーーーーーっっっ!!!!!!
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 06:42
俺は、ベルセルクが休みでも、この作品のためにアニマルを買うことにしているよ!
立ち読みだと何回も読み返せないもんね。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 14:47
小西の兄貴が気になる今週のトップページ(ワラ
ジュリエッタ豪快すぎて素敵
767名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/23(木) 15:38
<深道

小西と坂本ジュリエッタの対戦が見たい?

屋敷と月雄の対戦が見たい?

カイとルチャマスターの対戦が見たい?

エアマスターと坂本ジュリエッタの対戦が見たい?

ケアリーとスナイパー空手の対戦が見たい?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 16:47
>>767 上から

<見たい!
<見てえーーー
<見せてくれ
<オッケエ
<どうでもいい
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 17:47
↑ワラタ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 17:49
>>768
ひきこもごもがこんなところに!
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 18:12
小西兄弟!!
谷仮面から見てる人にとっては嬉しい設定だけど、
エアマスターからの人にとっては少しやりすぎか?

やっぱり谷仮面を復刊しない事にはどうしようもないな。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 20:23
復刊ドットコムではもうちょっとで交渉開始だねぇ〜>谷仮面
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 21:55
このスレでエアマスターも谷仮面も知って、やっとこさ谷仮面
全巻揃ったけど、やっぱ面白いわコレ。エアマスターより好きかも。
ハチャメチャなラブコメだけど、初恋のドキドキ感を思い出したよ。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 22:45
今週出てきたあの女は何者だ〜?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 22:57
ふぅ
海の向こうだから発売日は金曜だよ
非常にガイシュツですまんが
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 23:04
>>774
あれって男じゃ無い?
顔は女だけど乳まったく無いし。
まだ小西やみおりの方が乳ある。

ランキング1位か?
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 23:09
>>773
よく揃ったね。
友人に欲がってる人がいて捜してるんだが
断片的にしか見つからない。

俺も谷仮面の方が好き。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 23:53
762、774、776の情報から察するに、
谷仮面の中岡の義妹がでてきたんですね?
要するに「(谷仮面から)ランキングに参加するのは一人」ってことだったのか。
一人出れば、周囲のキャラが出てきてもおかしくはないものな。
おかしくは。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 00:29
なんか小西ヘタレてきてるぞ…
屋敷とおなじような反応してる。
780名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/24(金) 00:43
>>779
俺は完璧だなんて連呼してる時点で死相が見えてまんがな。
ジュリエッタが一位までいったりすると萎えるけどね。
無冠の帝王でいいです。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 01:02
>>779
それだけジュリエッタが凄いという事なんだろうね。
屋敷はジュリエッタに鼻血出させたけど小西はどこまでやってくれるかな

>>780
>無冠の帝王でいいです。
激しく同意。
782名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/24(金) 08:42
>>778
えーっ?あれ綾ッぺかー?????
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 09:35
>小西兄弟
よりにもよってあんなところでバラスか……激しくワラタぞ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 11:22
謎の女(?)は綾ではないでしょ。
ヨクサル自身が谷仮面キャラはストーリーに関係したとこでの登場は
由紀で最後だと言ってるしね。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 12:49
深道の姉妹ってとこではなかろうか。>謎のデコ女
服装も似てるし。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 12:54
だから男だろ
787728:2001/08/24(金) 14:54
レスからして小西(兄弟)は谷仮面キャラなのか?
くう‥ワカラン・ツライ・ヨミタイ・・・
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 15:05
>>787
小西(兄)は谷仮面に出てきてた。弟は出てきてない。

今回出てきた女は深道が馬場(24位)にやって見せたのと同様の動きをしてる?
ってことは、深道と同門?妹?

深道流(なんか違うかも)とのVSストーリーになっていくのだろーか。
その流派の強さを証明するために「強者」を集めてたとか・・・・
789名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/24(金) 17:49
>>787
同時にあの新キャラが見せた動きは前回の話で蓮華が小西を前にして見せた
動きと一緒だ。

つまり食い物を前にしたときの蓮華はスピードだけなら深道ランキングの
トップレベルに匹敵するってことだな。

蓮華さいこーだ(ワラ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 17:52
>>789
ああ、そういう複線なんだ。

判りかけてきたよ。
あの新キャラは蓮華だ。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 17:52
すまん・・・789だが思い返してみるとジュリエッタは一瞬目を逸らして
いたが、小西は蓮華から一度も目を離さなかった。

ってことは・・・マジか?(ワラ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 18:03
既出だが、あの新登場は俺も男派で。チチないし。
動きが同じっぽいから深道の兄弟とかでランキング1位の方向で。
ベタかなぁ・・・。

それより、やはりと言うか、ジュリエッタの表情とかプライベートが
今までになかったぐらい出てきてるね。
ジュリエッタに圧勝してほしい人には申し訳ないけど、
今回はかなり苦戦(?)というか、激しい戦いになりそうな予感。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 19:52
うん、私も新キャラは男派。
谷仮面キャラは由紀でラストとのことだし、その由紀が
「ランカー最強の女」なんだから女じゃないと思う。

谷仮面12巻余ってしまった。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 20:28
前号までのあらすじも面白かった。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 21:41
今、谷仮面揃えてる人はどこで揃えてるの?
置いてある漫画喫茶にも行けるけど、どうせなら手元に置きたい。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 21:44
>>795
古本屋をまめに回るか、ヤフオクで1万円出すかだと思う。
時間があるが金はないなら前者、金はあるが時間はないなら後者。
ヤフオクの値段も一時は1万8千円とかしてたけど、今は落ち着きつつあるみたい。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 21:51
>>792
小西はノーダメージ。
この時点で、ジュリエッタの負けなのでは?
(新キャラは、雰囲気ありますねー。
どんな表情してたかわからなくて、
何回か読み返してしまった!)
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 21:56
>>795
最初は由紀やシズナマンの出自を知りたかっただけだったのに、
漫画喫茶で読んでから何かに取り憑かれたように古本屋を片っ端から
探しましたな。地元の小さいところなら意外と残ってます。

でも再版して欲しいですよね。
個人的には今の絵より谷仮面11-12巻あたりの絵が好き。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 22:21
>>797
ジュリエッタもノーダメージじゃないのか?
手元にないからよくわからんが、ジュリエッタってなんかダメージうけてた?
投げられて(こけて)尻もちついてただけに見えたんだけど・・・
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 23:00
>>799
小西が体制立て直す前に歩いてきてたしね。
まずはお互い軽いジャブの応酬というところでしょう。
なかなかの熱い攻防が期待されますが、
ジュリエッタの一発目の蹴りだけを見て、
「もうだいたいわかった」
と言い切ってしまったところで、小西君の敗北が予感されます。
やられながらマキパパの言葉が回想シーンで出てきそうな。なむー。

っていうか、最近顔が怖い怖いといわれてる摩季だけど、
ジュリヴィジョンの摩季って可愛いよね。
まぁ、妄想の産物だし。
801摩季:2001/08/24(金) 23:01
会いたい
802ジュリえっ:2001/08/24(金) 23:14
ゆるさん
803エア:2001/08/24(金) 23:45
ジュリエッタ、連戦になるんかなー。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 23:45
>>800
小西弟は、まだ関節技を見せてない。
対して、ジュリエッタは最強の武器を使ってる。
ジュリエッタの負けじゃないか?
回想シーンってのは、ちょっと説得力があるが……。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:14
小西はどう見ても勝つ顔していない。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:29
マキの今回のエピソードって由紀との対戦前のバナナと同じ発想じゃん。
ガイシュツだが、謎の茶髪の登場シーンと攻撃を仕掛けた方が蹴り飛ばされる
というのも屋敷の時と同じだし。
ヨクサルちょっとネタ切れかな。
807こんなんでいかがでしょ:2001/08/25(土) 00:31
ジュリエッタ、小西に勝つ
 ↓
マキが南山公園に来る
 ↓
ジュリエッタ(心の声)「あのメールは、本当にマキからだったんだ!」
 ↓
「マキ!」ジュリエッタ、マキに愛の包容をしようとする
 ↓
マキ、ジュリエッタを蹴飛ばす
 ↓
ジュリエッタ、ダウン
 ↓
一部始終がライブ中継されてしまい、マキが3位に
 ↓
マキ、深道ランキングに再参戦
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:35
>>804
ジュリエッタが登場以来、最強の武器を使っていない可能性もある。
屋敷戦を観るにパンチも打てるみたいだしね。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:43
今度のギャグファイアにエアマス番外編が登場。
前回がイマイチだったので、今度こそ期待します。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:14
>>804
ジュリエッタは普通に蹴ってるだけで、あれは必殺技じゃないでしょ。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:22
>>810
つーかジュリエッタの場合、すべての攻撃が一撃必殺でしょ。
812imu:2001/08/25(土) 02:00
age
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:06
>>811
いやだからさ、それは相手が一撃で死ぬだけの話で、ジュリエッタは
特に力を入れて蹴ってるわけではないのでは?と言ってるの。つまり
ジュリエッタのホントの本気の蹴りはマキ戦みたいに極度に感情が
高ぶったときしか出してないんじゃないか?と私は述べておるのです。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:39
やっぱ小西はコニオと繋がりがあったか……。わざわざ同姓のキャラ
出すんだから、なんかあるとは思ったが。
ところで、オレはエアマスターからのファンで、谷仮面は全然知らな
かった。でも、由紀が谷仮面のキャラだと聞いて、つい最近、古本屋
で谷仮面を揃えたんだよな。
ちなみに近所の店を4つまわってうち2件で発見。一方は1冊150円
で全巻、もう一方は半額で飛び飛びだった。
谷仮面単体でも面白いし、エアマスター読む上でも、由紀や静菜やシ
ズナマンのことがわかってさら面白さが増すけど、谷仮面欲しいのに
ゲットできない人はストレス貯まるだろうな……。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 04:05
>813
確かにマキパパもジュリエッタは感情の沸点が常人とは違うみたいなこと
言ってたしね。
まぁ本気だろーが本気じゃなかろーが結果的に一撃で決まればどっちだって
いい気がするが。
長戸と深道弟は一撃。屋敷には一撃も与えないで勝ってる。エアマスターにも
一発入ってたら勝ってただろうし。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 04:18
冒頭マンガでコニオと弟の実力に大差が無い事と仮定すると、
やっぱ谷仮面キャラのレベルはエアマスターキャラの一つ上なんかな。
ランキング3位がコニオなら逝き姉って4位以上の実力?

でもジュリエッタなら谷キャラとでもいい勝負しそう。
ジュリエッタがマキに負けたのは実力の差というより、
それこそ技の相性なんだろうなあ。

ジュリ対小西はその先の複線が張られた時点でジュリの完勝?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:44
ありゃ女でしょ。
男にしては華奢な体格だし。
座り方が女っぽい(ように見えた)し。
特に手(指先)なんかは男のキャラみたいにゴツゴツしてないし。
ってゆーか綾なんじゃないのかなぁ。
見た瞬間そう思ったよ。
オレは。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:53
>817
仮に女だとしてランカーだと思う?
仮にランカーだとして1位だと思う?
その場合深道由紀に言った「深道ランキング最強の女」
のセリフはどうなる?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 06:02
>>817
「会いたい」「許せんな」状態のジュリエッタが
気を取られたくらいだから、やっぱり一位なんじゃ
ねーか?
本編で必死みたいな事を横に書いてたし、
余計な回り道はしないと思われ。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 07:27
綾だったら激萎え。つーか中岡とかの能力って気の延長でしょ?
気の使い手はもういいよ。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 08:55
はぁ・何いってんの?
気じゃなくて、一時的な潜在能力の開放でしょ、
コミックちゃんと読んだ?
シッタカカコワルイ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 11:52
なんか「新キャラ 男? 女?」論争みたいなのあるが、なんか[蛮勇]の金井君みたいな
展開だな。もしかしてアニマルってそっち系の中性キャラ萌えみたいな路線変更したんかな?
ところで関係無いけど谷仮面の最後に出てきた名前忘れたけど超能力使う奴、今どうしてんだろ
野望は実現したんかな?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 12:24
>>822 野望?
漫画、アニメ、キャラクター商品の三毛作で巨万の富を得るのみならず。
内閣総理大臣になって国民を漫画とアニメでマインドコントロ−ルするだっけ?
これは「サル漫」か。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 13:33
お前らにはオカマっていう選択肢はないのか!
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 21:12
>>818
勝手に「仮に」ですすめといて
訳のわからん論調持ちださないでくれよ

まあ、
仮にランカーで
仮に一位だったなら男だろうがな
826820:2001/08/25(土) 23:30
>>821
中岡の能力とジュリエッタ登場時の能力の説明は同じ理屈だろ。
お前の話だとジュリエッタは気の使い手じゃないってことだね。
つまり屋敷は勘違いしてたと。
コミックちゃんと読んだ?
シッタカカコワルイ
827 :2001/08/26(日) 02:36
>>825
あの動きからして深道縁のキャラだと思うけど、深道ランカーじゃないと
したらなんだろう?
事情通っぽいところからして深道の妹でランキングに参加してない奴とか?
でもいかにも強そうな奴だし、それだと深道がほっとかないのでは?
それとも早くも次章の複線となるキャラとか?
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 03:50
今まで張られた伏線で未消化なものって何がある?
1.美奈の兄
2.ユウの兄の実力
3.なぜ深道は鰻まんを受け取らなかったか?
くらい?

漏れ的には一位にはユウの兄きぼん(←無理
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 04:35
>>828
ユウ父はヘタレ四郎にあっさり負けてたし、ユウも大して強くないから
ユウ兄も弱いでしょう。

鰻まんの中身を聞く深道萌え〜
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 04:48
>>829
>ユウ父はヘタレ四郎にあっさり負けてたし、ユウも大して強くないから
>ユウ兄も弱いでしょう。
その理屈から言うとエア父はヘタレ四郎だしエア妹もたいして強くないから
エア弱いということにならん? (藁
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 04:58
>>830
エアは母が強かったのです。5巻参照。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 04:59
>>830
それにエア妹はまだ小学生だろ。小学生に深道上位クラスの実力を
求めるのは少し酷だと思われ。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 08:59
新スレは「柴田ヨクサル総合 エアマスター 谷仮面」に
してください。谷仮面語りたいけど場所が無いので。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 10:26
劇中で「なんでジュリエッタは自分で小説を書かないのか」って
話題が出てたけど、ジュリエッタみたいなタイプは、制約やら条
件がある中で他人のために書いてる方がちゃんとしたものが書け
そう。
情熱全開で好きなように書いたら、「100人のうち一人は大感動、
でも残りの99人はわけわからん」みたいな小説になるんじゃない
か?(藁
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 10:48
>>834
ジュリエッタ→J→小説マスターJ?
836nana-si ◆S0qIRC9I :2001/08/26(日) 11:35
>>834
それだ!!(w
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 12:21
>>833
同意。谷仮面も語りたいっス。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 13:52
4巻の涙目のマキが超萌え
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 17:46
あの新キャラは未来からきた
マキ×ジュリの子供ということで手を打たないか?

未来の世界では深道ランカー1位と2位によって滅亡の危機にさらされてるの
そのころマキは癌で死亡
伝説的に強かったというジュリエッタも後を追って昇天

であの新キャラは未来から癌の特効薬を持ってきたというわけ

ジュリエッタが他人に興味を示したのもこれで説明が行くだろ(藁
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 18:08
>>839
なるほろなぁ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 19:05
新キャラ波動拳とか出すんじゃねえの?
谷仮面みたいにー
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 19:08
ジュリエッタがちょっと驚いてたからその実力は相当なものだろう。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 19:43
>>839
ドラゴンボールかよ!
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 19:46
なんか新キャラとか谷仮面絡みとか妄想は膨らむけど、
もう純粋に今後の展開を期待することにしよっと。

とりあえず、ジュリエッタ勝ちますよーに(はぁと)
そして、1位の噛ませ犬になりませんよーに(;_;
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 19:53
1位は崎山

という夢を見た。
846新キャラは:2001/08/26(日) 20:06
どう見ても、中岡の妹だろ…
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 20:31
ジュリエッタが他人に興味を示した理由。
目を見て雰囲気が別物、というか自分の同類のような感覚を受けた、
ってのはどうよ?強さとか云々別にしても。
あと、ジュリってとにかく気安く話し掛けてくる奴は大嫌いっぽいし、
特に初対面で呼び捨てにした無礼者(深道弟、小西弟)は問答無用に蹴っているが、
ある意味、それは社会的なマナーに適った行動だと思う。
その点でも逆に今週の謎キャラは、終始無言で通してるとこなんかが
ジュリの興味を引いた理由なんではないかと思うんだが。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 20:32
はいはい。
綾っぺだとか未来からきたマキとジュリの娘だとか実は男だとか
新キャラについての妄想は勝手に憶測するように。
どのみち次号には明らかになるんでないの。

ところで、「シズナマンは有名さ」の元ネタって何だっけ。
なんか特撮のエンディングテーマだったと思うんだけど。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 20:41
>>848
楽園にでも住んでいる人発見!
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 21:39
>>849
ウルトラマンにでも守られている人発見
851島リホコ:2001/08/26(日) 22:36
>>820
>>821
>>826
>>848
>>849
>>850
ケンカはやめましょう!!
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 22:39
>>851
そのセリフでエアマスターの最終回が締められたら
おもしろいと思った。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 22:56
ケン化はやめて〜

石鹸を完全否定
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 23:57
一位は島陽之介
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/27(月) 01:12
>>854
もしそうだったら嬉しいけど萎える
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/27(月) 02:53
>>853
つまらなすぎ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 12:16 ID:U2mPID6A
小西、個人的には好きなキャラなんだけど、雑魚キャラの
要素が揃い過ぎなんだよなあ・・・

1.顔が地味
2.しゃべり過ぎ
3.自分の強さを過信し過ぎ
4.技が残酷過ぎ

ああ、なんかいい要素ねんかなあ・・・このままだと
ジュリエッタにボコにされて終わる率99%ぐらいなんだけど・・・
858名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 14:32 ID:OHQaYtKU
今週号の脇に書いてあった前号までのあらすじ、
「蓮華は肉を食いまくった。」が笑えた。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 18:17 ID:OHQaYtKU
「おまえらゆるさんぞ」ついに深道までロックオン。
はたして逃げ切れるのか、それとも小西の後で戦うのであろうか?
「感情によって著しく戦闘能力が高まる」って知ってて
わざと怒らせるなんてどうする気でいるのだろう?深道は。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 19:27 ID:NZ7P0cVU
>>857
次週、瞬殺だったりして。
>>858
あらすじ今回初めて読んだけど最高。本編よりいいかも。
誰かコレクションしてないかな〜
861名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 20:24 ID:wniCr28.
>>859
本気で戦わせるだめだろ?
深道にとって深道ランキングは「商売」なんだから、当然客(会員)を喜ばせる、満足させる必要がある。
そのためにはランカー同士でマジバトルしてくれないと困るわけだ。
そうでなきゃ賭にならないし、純粋な格闘技ファンだって白けるだろう。
どっちかが明らかに手抜き、手加減していたら『やらせ』とも取られかねないし。

仮にジュリエッタが勝って、深道に襲いかかったとしても、深道ならさっさとトンずらしちゃうよ。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 20:38 ID:qaN6XFfM
>>857
オレモ深道ランキング編の新キャラの中では小西好き。
小柄でマッチョで眼鏡かけてるというのがなんか新鮮。

ところで既出かも知れないけど、深道の使う技って陸奥圓明流に似てると思った。
長戸戦を見たあたりでは。
シゲオがゲームキャラを模倣した格闘家なら、深道は実は修羅の門マニアで、
圓明流の技を使うキャラだった、などと妄想してしまったり。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 20:46 ID:Grvq59to
>>858
ハッキリいって「前号までのあらすじ」じゃなくて「前号のあらすじ」だけどな。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 21:17 ID:mPRit1SA
小西・屋敷・スナイパーは次シリーズでも引っ張れるキャラだと思う。
次があれば、ね。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 21:43 ID:WYDpMG66
スナイパー!!
866名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 21:53 ID:IzEy8Xy2
話は全くかわるんだけどさ
プロレス編でいきなりマワされた云々の話が出てきたときはヒいたよ、かなり。

そんだけsage
867名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 22:00 ID:NZ7P0cVU
>>866
あれで崎山のファン急増。
それまで「永遠に主人公に勝てないライバル未満の道化」だったからね。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 23:39 ID:Ds/2IF9s
次シリーズはケアリーさん編です。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 00:25 ID:.78wCxQ2
>>863
あらすじ、あの書き方は某アニメを思い出したよ。担当がファンなのか?
870クレヨンしんのすけ:01/08/28 03:26 ID:jB6x./X.
次シリーズの主人公はみおり。
871nana-si:01/08/28 04:09 ID:nNqD1XDk
はっっっ!            十年後!?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 05:09 ID:ktQuTWZk
どおでもいいけど絶対巻末マンガでやりそうなネタ。
シズナマン一号二号揃い踏み。
「技の一号、力の二号!!」
873名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 06:25 ID:p8bwzZRc
>>872
久坂と禁ちゃんを遭わせたらまずいんでないの?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 07:46 ID:f4bjlYtY
巻末よりは表紙漫画向けのネタだな
875名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 07:52 ID:.hkpuytU
ジュリエッタって、パソいじってる時メガネかけてるけど
目悪いのかな?
遠視とか?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 09:12 ID:e.GbBjlw
>>861
>本気で戦わせるだめだろ?
勿論それが正解だろうけど、
ジュリエッタの見えないところにいないってことは、
1.怒ってるジュリエッタの実力を舐めきっている、もしくは
2.怒ってるジュリエッタの追跡能力を舐めきってるか、
のどっちかなのかな〜ってことを思った訳で。

勿論、10中8、9、深道はとんずらしそうだし、
ジュリエッタがマキの位置みたいに深道を探せるってこともないだろうけど、
もし街中でジュリエッタに偶然見かけられた際、数メートル後方から
あの蹴りなんかが突然飛んできたら深道アウトでしょう。
怖いよ〜、いつ後ろから襲われるか分からないってのは(笑)
877名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 13:43 ID:oCcDmBcc
小西が餓死して決着 だと思う。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 14:45 ID:3Vs5ehuU
小西がジュリエッタ倒して焼肉にします
879名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 15:06 ID:a2kFilF6
>>876
君の意見はすべてジュリエッタが深道より強いっていう
予測の上にしか成り立たないな。
880ななし:01/08/28 15:54 ID:ezXcmJek
一位は佐山さんです
881名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 16:20 ID:fZk.2yCA
<小西良徳 VS 坂本ジュリエッタ対戦予想/()内オッズ>

・条件1
ジュリエッタの勝ち(1.0)
小西の勝ち(1.6)

・条件2
次回で決着(3.4)
次々回で決着(2.5)
三回目で決着(1.9)
四回目で決着(2.3)
それ以降で決着(2.8)

賭は条件1と条件2の両方を選ぶ連式。的中時の配当は「条件1の
オッズ×条件2のオッズ」となる。
ドローや邪魔が入って勝負無しの場合、掛け金は払い戻される。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 17:35 ID:YsqaJPPQ
>>879
でも実際怖いよね。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 20:17 ID:/2kYbrIA
今週号のあらすじが面白かったんで、漫画喫茶で今年のアニマル
全部読んでみたけど…今回だけだったのね、面白かったのは。
でも単行本未収録の「巨乳メェーニア」が見れたのでよしとする。
884861:01/08/28 20:23 ID:fkD2arqk
少し考えが変わった。
深道は別にジュリエッタを怒らせるつもりはなかったと思う。
あれはジュリエッタを誘い出すのにもっとも確実な方法を採ったにすぎない。
あのメールを信じれば、マキの誘いを当然断るわけはない。
信じなければ、マキの名を騙った奴を蹴り殺しにくるだろう。
どっちにしてもジュリエッタを誘い出すことは出来る。
怒るだろうとは当然予測していたとは思うが、それ自体は目的じゃあない。
もっとも深道自身の願望としては、「怒ってくれた方が面白い」とは思っていたと思う。
885859=876:01/08/28 20:55 ID:e.GbBjlw
>884
>あのメールを信じれば、マキの誘いを当然断るわけはない。
>信じなければ、マキの名を騙った奴を蹴り殺しにくるだろう。
そうそう、深道にもこういう予想があったと思うのには同意。
でもだったら隠れてた方がいいと思うんだよね。
なんでかな〜、普通できないよ、あの強さ見てるのに。
説得できると思ってるのかな?それだったらやっぱ舐めてるとしか・・・

>879
>君の意見はすべてジュリエッタが深道より強いっていう
>予測の上にしか成り立たないな。
で、仮に深道がジュリエッタより強いという自信があったとしても
ランキング3位になったジュリエッタを自分が倒してしまうと
自分がランキング入りしてしまうので、それは望ましくないはず。
結局この局面、深道は見えないとこにいるのがベストと思った訳ですわ。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 21:06 ID:SKp6r0.c
単行本9巻まで買いました!
ファミレスラーズはあれからどうなったのですか?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 22:15 ID:ZAbIBzuw
実は深道はランキング0位とかだったら笑える
888名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 02:14 ID:dSCEFp7I
>>883
そんなあなたには速やかにこの漫画から離れることをオススメする
>>886
教えない
>>887
既出過ぎ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 02:50 ID:gK.ll1NM
>>888
偉そうなのはゾロ目ゲッターだからですか?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 02:55 ID:fDdbZGDo
>>885
ジュリエッタより強ければ逃げずに戦わない事もできると思うけど。
金ちゃんにやったみたいに。
891859=876=885:01/08/29 09:15 ID:vG2DgvZ.
>890
いやまあ、逃げても次からは認識されてる以上、
ジュリエッタに狙われるってことが言いたかった訳で、
だから怖いもの知らずだな〜と思ったんです。
宣戦布告したようなもんだな〜と。
深道がデメリットを受け入れてまで姿をさらした理由が楽しみなんです。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 15:07 ID:kZZRJmJQ
>891
深道は素顔を隠しているから、プライベートでは狙われても大丈夫だと
思ってるとか(元々素顔を隠してる理由がそう言う逆恨みのようなものを
できるだけ回避するためかも)
それか深道自身、関心の大きい戦いはリスクを犯してでも生で近くで
見たいのかも。
893名無しんぼ@お腹いっぱい :01/08/29 15:59 ID:3eMH4xgU
10年後……マキは癌で死んでるだろうなぁ。
みおりはストリートファイターとして活躍か、あるいは
プロレスラーになってるかも。
屋敷は家を建ててるのかどうか。浦木はさすがに東大へ
受かってるだろう。
金次郎はきっと、用心棒になってホームレス相手に将棋
を指しているな(藁
894名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 17:59 ID:WnAZIyOM
新キャラの女は深道姉だよ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 18:27 ID:xCmsWs5w
>893
金ちゃんはその頃にようやく長戸の呪縛から逃れて
女子高生に「俺の思い人になってくれ」と語りかけるんでしょう。

…イヤすぎ。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 19:00 ID:mBKdpliQ
浦木は永遠の浪人に一票!
897名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 19:27 ID:eB1HJL9g
四天王なんだけど、浦木はランキングに出損ねましたね〜
今みたいな上位戦ばかりじゃもう出番無いっしょ?でも見たかった(w
ライフセーバーの男(名前忘れた)は、どーでもいいけど
898名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 19:29 ID:1yrsrDAU
小西が浦木のアッパーバージョンみたいなもんだからなあ。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 19:47 ID:CtixZIMw
ジュリエッタは、小西とかユキ姉さんみたいな
タイプには、もろいような気がする・・・・・・。
リーvsジュリエッタが観たかった!
900名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 20:10 ID:ZgXs9v/c
>>899
けど、一度で極められなかったら、終わりっポイ。
小西の技は、ジュリエッタには、”結局”通用しない気がする。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 21:05 ID:CtixZIMw
>900
漏れも、そんな気がする。。。小西だからな。。。
と言うか、次のスレのタイトル、どうする?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 21:25 ID:OWhG7mVs
>>901
なんにしてもエアマスターオンリーじゃなく谷仮面もからめたタイトルで
ヨクサル総合スレッドにして欲しい。(もちろんエアマスがメインでいいから)
903名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 21:36 ID:ZgXs9v/c
ナイス!ケッサク!柴田ヨクサル総合スレッド
904名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 21:37 ID:ZgXs9v/c
なんと主役リタイヤ!柴田ヨクサル総合スレッド
905名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 21:40 ID:OWhG7mVs
沢田研二好きか? 柴田ヨクサル総合スレ〜エアマスター&谷仮面〜
906名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 21:44 ID:xCmsWs5w
>905
あ、それいい。
作者名より作品名が先にきた方が認識度上がると思うけど。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 21:48 ID:GXghGG4w
>>906
いいけど、長いよ・・・全角で24文字までじゃなかったか?
908905:01/08/29 22:02 ID:OWhG7mVs
>>906
>>907
ありがとうっス。じゃ

沢田研二好きか?エアマスター@柴田ヨクサル総合スレ としてスレの1に

タニタニもオッケエ!

とか入れてはどうでしょう。まあこれでも25文字っスけど・・・
少年漫画板とか見てるとそれ以上のあるけど、制限あるのかな?立てたことないんで。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 22:16 ID:f/Q.c6TQ
じゃ、沢田研二をジュリーにすれば良いかも
910名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 22:18 ID:ZgXs9v/c
>>908
おっけぇー、おっけぇーだよ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 23:56 ID:xCmsWs5w
過去ログはどうしようか。
>1-3の倉庫ログには今行けないんだよね。復活するのかな。

少年漫画板と漫画板に谷仮面の過去ログも見つけたけど
惨々たる有り様だったので忘れた方がいいかも。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 04:12 ID:UHyVZLfY
「でも死ね エアマスター@柴田ヨクサル総合スレ」 を希望
913名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 04:18 ID:.Jt6x5GU
みんな、ジュリエッタ好きだなぁ(藁
914nana-si:01/08/30 05:08 ID:/BEN5BcA
いや、あえて言おう!ジュリエッタ嫌いはいないと!!
915名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 08:46 ID:lt3z0Oak
「メールお前か? エアマス@柴田ヨクサル総合スレ」(23字)も捨てがたし。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 09:02 ID:lt3z0Oak
>>892
>深道は素顔を隠しているから、プライベートでは狙われても大丈夫だと
>思ってるとか
ジュリエッタの性格だと、よく似たやつ見つけたら間違いでも蹴ってそうだ(笑)
917名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 09:04 ID:lt3z0Oak
>915
スペース詰めれば「エアマスター」って作品名もバッチリ入るんじゃ・・・
918小西:01/08/30 09:09 ID:n5r1uW0.
「新スレ」と聞くと、どうしても燃えるな。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 10:20 ID:uxKRAtCo
生涯修行!!ルチャマスター@柴田ヨクサル総合スレ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 10:21 ID:uxKRAtCo
「来年40だ」ルチャマスター@柴田ヨクサル総合スレ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 10:22 ID:uxKRAtCo
「俺の名を呼んでみろ」ルチャマスター@柴田ヨクサル総合スレ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 10:24 ID:uxKRAtCo
スdピングスdピングスdピング ルチャマスター@柴田ヨクサル総合スレ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 10:41 ID:mi6e5nfw
俺のアタマ貸してやりてえ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 11:11 ID:OQFVSoMU
上々な日常 柴田ヨクサル総合スレッド
925名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 15:35 ID:3HA8AXkA
エアマスターとヨクサルははずせんな
926名無しんぼ@お腹いっぱい :01/08/30 15:35 ID:6rLt.28o
エコエコアザラシ!@柴田ヨクサル総合スレッド

2chの電波があたしの力を三倍にする!
927名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 16:23 ID:NGgj6aDc
>925
ヨクサル外して谷仮面入れて(切実)
928名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 19:05 ID:Yi2hFNo2
最新刊って何巻?
とりあえず12巻あるだけ買ってきたけど。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 20:33 ID:DwpHMdcc
>928
13巻が先月出たばかりだよ〜。
表紙の後ろ側の絵柄がかっこいいよ〜。
明日、駆け足で買ってくること!(笑)
930名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 21:13 ID:Jk1Pvt9g
谷仮面&エアマスヨクサル総合スレッド
931名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 22:21 ID:dwNXuJgc
>930
賛成〜!谷仮面入れて欲しい!!
932名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 23:30 ID:ZV.xUjsk
>>930
それでいこう。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 23:53 ID:Rb3/nzq6
ちゃんと作品タイトルは入れようよ。
「エアマスター&谷仮面 柴田ヨクサル総合」でいいじゃん。

個人的には>908が捨てがたいけどね。
「沢田研二好きか?」は1に入れてはいかがでしょ。
934冷静に見て:01/08/31 00:39 ID:STEh2Eg2
エアマス先の方がいいと思う
935名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 17:26 ID:PUixjmFc
基本的にスレタイトルには作者名も入れるのが通例だが
ヨクサルは商業誌じゃ谷とエアマスしかないから外してもおけ。

順番なんかはどっちでもいいだろ?>>934
936江田島平八:01/08/31 23:12 ID:bI.pOQes
わしが男塾塾長江田島平八である!!!!!
937名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 00:18 ID:8ZfCY2.E
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=999271062

新スレ立てました
移行よろしくお願いします
938名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 00:42 ID:gdPKbh1U
最近読み始めたんで、単行本を最初から集めてるです。谷仮面どころか
エアマスターすら全巻集まらない。1冊もおいてない本屋も多いです。
それにしてもルチャマスターは24位にあっさり負けたのに妹のほうは
9位に勝っちゃう。なんか情けなくて涙が出ちゃう。金ちゃんも、熊
を素手一撃で倒したって肩書きが滑稽でしょうがないっす。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 02:40 ID:7lm2oEe2
>>935
連載中なんだからエアマスター先に決まってるでしょ。
逆だとエアマスターから入った人がスレ探しにくいし。
エアマスからどんどん谷仮面にもハマってもらわないと。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 02:44 ID:qEWUbaSw
>939
もうスレできてるんだから言ってもしょうがないべ。
>938ともども移行移行。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 12:19 ID:81L5dSig
>940
なぜ半角と全角を使い分ける?
そんな攻撃、効かんぞ……。
942名無しんぼ@お腹いっぱい