【荒川橋下】中村光・総合24【聖☆おにいさん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
中村光作品を語るスレです

※「イスラム教関係は出さないと作者が語ってた」件を頭に入れて楽しく語ろう中村漫画
・宗教的な内容に著しく特化した話題は該当の板でやってください

好評発売中
・「荒川アンダーザブリッジ」1〜12巻:ヤングガンガン連載中
・「聖☆おにいさん」1〜7巻:月刊モーニング・ツー連載中
・「中村工房」全3巻

単行本未収録作品
・「恋せよ!!私立青春学園」(全三話)
・「中村工房Returns」
・「blue70〜レンズの向こう側〜」

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
【荒川橋下】中村光・総合23【聖☆おにいさん】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1352463855/
過去スレ、関連スレ等は>>2-4あたり
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:31:58.47 ID:hYS2K16E0
過去スレ 1
【荒川橋下】中村光・総合22【聖☆おにいさん】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1340032759/
【荒川橋下】中村光・総合21【聖☆おにいさん】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1323166249/
【荒川橋下】中村光・総合20【聖☆おにいさん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1315839637/
【荒川橋下】中村光・総合19【聖☆おにいさん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1305303027/
【荒川橋下】中村光総合18【聖☆おにいさん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1297348632/
【荒川橋下】中村光総合17【聖☆おにいさん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1288105961/
【荒川橋下】中村光総合17【聖☆おにいさん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1288105961/
【荒川橋下】中村光総合16【聖☆おにいさん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1277457065/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:32:34.92 ID:hYS2K16E0
過去スレ 2
【荒川橋下】中村光総合15【聖☆おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1274029327/
【荒川橋下】中村光総合14【聖☆おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1264161259/
【荒川橋下】中村光総合13【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1257854102/
【荒川橋下】中村光総合12【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1253869218/
【荒川橋下】中村光総合11【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1244913221/
【荒川橋下】中村光総合10【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1240219999/
【荒川橋下】中村光総合8【聖おにいさん】(本当は9)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1237961391/
【荒川橋下】中村光総合8【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1230650522/
【荒川橋下】中村光総合7【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1223564999/
【荒川橋下】中村光総合6【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219468753/
【荒川橋下】中村光総合5【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1216728473/
【荒川橋下】中村光総合4【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1208625465/
【中村光】荒川 アンダー ザ ブリッジ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1175053270/
▼荒川アンダーザブリッジ▼中村光総合part2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1137243778/
荒川アンダーザブリッジ中村光総合
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1113997626/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:37:20.93 ID:hYS2K16E0
関連スレ
月2回刊 ヤングガンガン 78号
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1366810058/
【2じゃなくて】モーニング・ツー vol.8【ツー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1326557398/

ディープな宗教話はこちらへどうぞ
宗教板住人が語る『聖☆おにいさん』
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1229955130/

関連サイト
ヤングガンガン (荒川アンダー ザ ブリッジのページ)
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/arakawa/
モーニング・ツー公式サイト
ttp://www.e-1day.jp/morning2/magazine/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:51:27.45 ID:tNdO1wq70
>>1おつ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 02:01:02.74 ID:RE3o3CL+O
絵柄が圧倒的に受け付けなくてこいつの作品は1ページも読んだことがない

あとキャラクターの表情も嫌い
わからんけど女性漫画家か?
こいつのやることなすこと全然気にいらない
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 03:34:23.47 ID:G85l+6MNO
マーラさん何してはるんですか
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 05:20:59.85 ID:yjDB6/6c0
>>7
たぶん6に取り憑いて悪口を書かせていると思う
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 09:26:46.92 ID:7cIOxS7SO
映画はヒットしてんの?それともコケたん?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 10:41:07.55 ID:lYbn40PJO
これもテンプレートに入れといて

映画スレ
聖☆おにいさん
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1368581792/
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 10:44:36.02 ID:lYbn40PJO
テンプレ でいいのに予測変換で…w
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 13:36:00.06 ID:tUK2LFzBP
それにしてもトマスさんってあんな人だったのかね?
よくいえっさが弟子にしたな
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 14:51:01.03 ID:bq+Omys50
外人が8巻の特典DVDを違法アップロードしてるんだが
お米の上に乗った7柱の神様の台詞が英語のサブで「money,money,money」ってなってんだって
「米、米、米」を「金、金、金」と聞き間違えて神がブッダに金を無心してるシーンにしてるらしい

熱心に神道を崇拝してるわけじゃないが、神様に「金くれ」なんて言わせる外人に腹立つわ
違法うp含めてむかつく
日本人がキリスト教をネタししてる手前強く言えんが…宗教ネタは難しいな
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 15:00:04.55 ID:yjDB6/6c0
>>13
それどこ?違法として通報して消去させないと!
それ以上に腹は立つな、そんな書き込みした奴

「お前はヤーベに金をくれと言うのか?」と言ってやりたいね

ピアノのために海外へ行って通訳付きで短期講習を受けたことあるけれど
欧米人の教授に「日本人は味覚は鋭いけれど聴覚悪い」
なんて弾く前から見下された事あるけどさ
マネーマネー・・・なんてマイマイを聞き間違えたのでしょう?
耳の悪い奴だ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 18:52:13.78 ID:hmvi2jNr0
arcEngelsが出るなら見たいかもだけど。ちなみに俺はガブちゃんが好き。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 20:43:46.63 ID:88OgcyUUP
ところでスレタイにある橋下ってとおる?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 21:18:20.55 ID:bq+Omys50
>>14
多分英語で検索したらぼろぼろ動画出てくると思うけど通報めんどいw
FBとかツイッターでフォロワーの外人がちょうどそのシーンの画像をシェアしあってた
仏語版は出てるのに英語版が出ない理由ってやっぱりフランス人よりアメ公が
金出さないからかね
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 22:19:23.65 ID:me2Ya8Dq0
>>16
アンダーブリッジだと字数オーバーするんだろ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 21:34:26.00 ID:DgbYdJC60
SETTING.TXTで
BBS_SUBJECT_COUNT=72だったので、これでいける。
(試してみた)
 ↓
【荒川アンダー ザ ブリッジ】中村光・総合00【聖☆おにいさん】
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 16:30:39.35 ID:eE2dBgn0O
橋下で通じるから別に今のままで良いと思う
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 21:13:12.55 ID:O+CA+hKKP
リクの中の人が悪の教典ですごい殺され方してたなホモ設定だし
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 21:50:56.79 ID:BNc+qxeaP
久しぶりにこのスレ来たよ

ここは平和的でいいスレだな〜と思ってたら映画始まった途端
「自分の好きなキャラが出なかった!ホモホモしい!宗教ネタない!
苦行スイッチ!!スタッフは糞!」みたいなのばっか

原作を唯一神とする信者が異教徒の映画を糾弾するという宗教図のようで
皮肉だなと思った

今は穏やかだけど公開当初はすごかったよな
映画板では今も暴れてるけどあれは外部から流れてきたのか?
それともここの住人がついったーのバレ見て暴れてたの?
ともかくショックでしばらくスレから離れてたわ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 22:46:13.82 ID:ka3KbzoLO
映画は映画で悪くないけど、漫画通りにいかなかった以上はガッカリする人がいてもおかしくないだろ
ファンなら全てを受け入れなきゃいけないなんてことはない
アンチではない、ファンが言う否定的な意見を受け入れられず
ショックでスレ覗けなくなるくらいなら、2chに向いてないんじゃないか…?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 06:32:44.80 ID:CBs+jQI1P
映画と映画スタッフは糞ってのはここの総意
擁護しようがない内容だろ
天使も出ない悪魔も出ない弟子も出ない
宗教ネタは聖痕くらい
ギャグは寒い
声は気持ち悪い
途中で何度帰ろうと思ったか
よくこれだけ悪くしたなと思うわ
スタッフは漫画を理解してない証拠

9巻をDVD付きにする発売元もどうかしてるわ
ショックならこのスレ一生来るなよ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 06:36:24.56 ID:Rz488oJ+P
>>21
それ以前にも犬のうんPを美味しそうに食べる役も演じてるぞ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 11:03:55.73 ID:p+15e7Hc0
>>25
ディヴァインなの???
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 15:31:01.66 ID:GWTcCFLjP
リクの中の人大変だな。あんまり知らないけどストロベイーナイトのとんじゃってる
役くらいしかトンデモな役しらないわ。前は青春の役やってなかったかな。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 22:32:55.92 ID:Qs2vSwNW0
絶望したり万死に値したりする人?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 00:52:30.53 ID:deETiQ9i0
ネットで検索してもマーラの下半身が蛇のようだという記述とか画像が見つからなかった。
マーラの下半身はインド神話でも蛇のようなのかな?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 01:40:24.38 ID:6ar8dLXs0
魚(人魚みたいに)だと思ってた
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 13:32:58.77 ID:PdXCohWJP
手塚ブッダで蛇みたいな絵だったかな?
もうどこに仕舞ったか忘れたから確認できないわ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 14:02:15.71 ID:vxoRQ2zJ0
「マーラ 画像」でググって出てくるものは動物とアレをもじったフィギュアみたいなのばかりだw
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 15:57:14.67 ID:V7/Q63CC0
手塚ブッダでは下半身蛇だったはず、上半身は女
たまに全部蛇になる
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 17:36:23.51 ID:6ar8dLXs0
>>33
そうかそれで今週の髪型がラストシンデレラの篠原みたいだったんだな
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 17:59:31.20 ID:GoFmUJiRP
それにしてもチ○コ呼ばわりされるマーラは気の毒
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 18:53:29.88 ID:wAD+ptYC0
>>24
コレおさわり禁止?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 19:27:02.18 ID:JSRJK7pn0
「スレの総意」とか代表面して言ってる段階でお察し
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 21:37:32.99 ID:deETiQ9i0
29です
レスくれた人ありがとう。

私も下半身が蛇なのは手塚治虫のしか見つけられなかった。
ネット上でだけだけど調べたら楽しかったよ。

マーラが修行の邪魔をする→修行僧が煩悩の象徴である男根をマラと呼び出すとか。
マーラは実は愛の神カーラの別名とか。

マーラさん可愛くてたまらない
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 21:43:05.18 ID:uysYAQ7F0
>>38
(おまえ、マーラさんとか呼び捨てにして・・・もいいぞ。お前、俺が可愛い
とか?言っても別に罰、当てねぇし。だからって、調子こいてたら、俺が
直々に…。って、ゴメンナサイってか、。あー。)
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 22:38:02.29 ID:ce73ZZqx0
男根乙
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 22:49:36.22 ID:2RQmOEBb0
俺は手塚ブッダを読むまで聖☆兄のマーラさんが人頭蛇身の姿で描かれてるのは
葛飾北斎の描いたマーラが蛇だか龍だかの姿になって仏と弟子のところに来襲してる絵が元だと思ってたな

え、てか今週マーラさん出たん?すごい久しぶり
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 23:29:26.62 ID:/FJY2bKv0
>>41
第六魔王ってマーラさんのことだったの?
どっちにしても北斎のは全身竜だし仏教にはきちんと下半身ヘビの
ムチリンダ君が人化したような仏法を守護する竜王ナーガがいるから元ネタなら
手塚マーラにしてもそっちの方が可能性あると思う怒られそうだが
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 23:48:31.47 ID:2RQmOEBb0
第六天魔王はマーラさんのことだよ
天上界の第六天(他化自在天)の魔王だから

でも第六天魔王と聞いて真っ先に思い浮かぶのは某武将の方だけどな
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 00:00:04.04 ID:deETiQ9i0
>>39
マーラさん!
嬉しいです!!
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 00:10:05.10 ID:MAPKNR/00
なんだか、信長がてれてます!
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 01:11:03.01 ID:7SDhTkpa0
実際聖☆おに世界でマーラさんリスペクトの信長が本人に会ったらどうなるのか気になる
逆にマーラさんの方が気圧されるっていうかドン引きしそうだよねw
人の名前語って坊主大虐殺とかマジやめてこわいって感じで
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 03:16:17.53 ID:G2j2MiwA0
映画見に行ってきたんだが、なんでわざわざ宗教ネタカットしてるんだ…?
大人の事情でアウトなのか?ならなんでこの作品を映画化しようと思ったんだ。
原作部分カットしてまで小学生やら仮面ライダーねじ込んだのは何の意図があるんだ。
なんというかかなりガッカリな映像化だったわ…。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 04:33:29.89 ID:kS/dpKsw0
この漫画のマーラさんは金箔髑髏で酒盛りしようぜ!とか言われたら泣いて逃げ出しそうだw
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 08:41:26.20 ID:qVhuDyTP0
第六天魔王を自称する織田信長は、色々なメディアで強敵とか大ボスとして大活躍中だが、
マーラさんにはぜひ、「戦国BASARA」シリーズの信長公とご対面させてみたいものだ。

あの若本ボイスで「是非もなぁ〜し!」とか言われた日には、マーラさん凍り付きそうだww
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 12:27:02.14 ID:7SDhTkpa0
今週マーラ出まくってて嬉しすぎて泣いたwwwwwwwwwwww
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 12:30:51.58 ID:kOaVHRU0O
>>46>>48>>49
意外と友達になりたがるかもよ

マーラさんの寂しがりや設定ってどこから来たんだろう
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 16:31:53.18 ID:Ty0smhJGO
>>51
作者の脳内以外に何処があるというのか
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 17:10:01.34 ID:RZe3Cb3C0
無視されても無視されても懲りずに罠を仕掛けてくる構ってちゃんだから
構ってちゃん=寂しがりやだと思ったんじゃないの
ただマーラさんの場合人生かかってたから構ってちゃんで切り捨てるのはちょっと可哀想だけど
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 01:52:25.75 ID:IDoxDi4k0
↓wikiより

煩悩の化身であるマーラにとって、釈迦が悟りを開く事は自身の破滅につながる。
そこで手始めに釈迦のもとに美しく技に長けた三人の娘達を送り込むが、
釈迦は数々の誘惑に屈せず、続いてマーラは恐ろしい形相の怪物達に釈迦を襲わせたが、
なぜか釈迦に近づくことはできなかった。

岩石やありとあらゆる武器を降らせ、周囲を暗闇に覆っても釈迦は動じず、
最後はマーラ自らが巨大な円盤を振りかざして向かっていくが、
円盤は花輪となった。
こうしてマーラは敗北を認め、釈迦は悟りを開いた。

「花輪になった」ってとこが漫画のあのマーラさんって感じだよね。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 15:01:36.39 ID:IxPT67hj0
>>51
ずーと前にスレに貼られてた
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1440394709
これじゃね
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 17:17:37.10 ID:3k625pc+P
>>26
亀だが、その人は知らない
「よんでますよ、アザゼルさん。」に出て来る、見た目がペンギンみたいな悪魔を演じてる
5751:2013/06/03(月) 18:50:26.54 ID:N/hm2vtmO
>>55
仏教も詳しくないからありがたい
そんな逸話があったんだ
それでブッダにツンデレメール送ったりルシファーと友達になりたいと遠回しに言うキャラになったのかw
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 21:10:57.02 ID:znVX3jwH0
>>55
それ見たけど曲解過ぎて意味違うんじゃ
特にブッタさんのところ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 22:09:19.23 ID:dKzDZVS70
>>56
Divineつって、80年代に活躍した異形の人。
デブオカマの先駆けで、多分マツコデラックスも影響受けてるっぽい。
カルト映画()『ピンク・フラミンゴ』で、犬の糞食うシーンが正にそれ。
youtubeでもそのシーンだけピックアップされて観られる。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 23:48:14.75 ID:IxPT67hj0
今週の読んで、ルシファーはともかく
インド悪魔とかマイナーすぎるジャンルでマーラがぼっちなのも仕方ない気がしてきた

まぁヒンドゥー関連とかそんな詳しくないけど
ダークサイドっつったら悪魔じゃないけど大黒天女のカーリー女神様ぐらいしか思い浮かばない
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 02:10:56.05 ID:f3pVRhQX0
>>60
帝都物語の加藤保憲に操られた月の位相を鎖を掛けて違えようとする
護法童子とか…。

あ、本気度高過ぎてマーラさん引いちゃうかもね。

ヒンドゥーだとブラフマンもシヴァにボコられてるんだよなぁ。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 11:33:07.08 ID:6P2l+Sc70
映画を調べてみたら、今週の木、金までなんだね。

今晩行ってみるかな。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 16:24:59.02 ID:i62ZJYfJO
>>58
回答した人が聖おにいさんの読者だった可能性も
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 22:02:48.73 ID:GCqxEXuU0
>>62
自分も明日もう一回行ってくる予定
BD出るの早いといいな
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 23:32:17.08 ID:w51YD6KQ0
観てきた。

確かに小学生にはちょっとイラッっとしたけど、
それ以外はまぁいい感じだったかな。

コミックスを読み返したくなったよ。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 17:11:35.24 ID:L6lWWXNS0
>>62
神も
仏も
ない。

釧路に住んでて今のところ上映の可能性がないっていうから、よさこいと一緒に札幌シネフロで観てこようと思ったのに…
日曜しか時間がないし、もうほかに出掛ける金もない。このまま死ねと…?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 19:20:13.71 ID:IpNWQoVf0
【IT】くら寿司が手塚作品を無料で読める「テヅカスポット」を全店導入
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370423049/
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 19:34:15.16 ID:4EBgUHHoP
>>64-66
映画板でやれよ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 20:08:03.18 ID:QG362qFn0
ルシフェルの正装ってか、鍋パーティーの時の衣装って、ハノイロックスの
アンディ・マッコイの格好そっくりだとオモタ。
あぁ…年寄りは大切にせにゃだぞ?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 22:40:49.80 ID:Ivg8XOcA0
色のついたそうめんって業務用スーパーで普通にまとめて売ってるんだね
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 17:39:27.84 ID:wV5TujCo0
駐日アフガニスタン大使館
?@AfgEmbTokyo
今日ね、日本で宗教の本を買ってみました。やっと漢字はこんなに読めますので、
日本人は宗教に関して何考えていると楽しんで勉強したいと思った。
聖★おにいさんと言う本ですね。本当に宗教の論文よりマンガです
2013年6月9日 - 21:53
https://twitter.com/AfgEmbTokyo/status/343712402342281216

ちょw
宗教の本じゃないから!!!!!
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 18:43:20.53 ID:/C49YQM+0
>>71
彼等の神様()がどのように思われてるかも敏感に感じて欲しいね。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 03:31:56.49 ID:mdQoSHrn0
ふと思ったのだけど
いえっさって思いついた駄洒落をここに書いてみたら
つまらなすぎでフルボッコされて大泣き
 ↓
逆奇跡でブッダ大喜び
になるような気がする
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 06:03:40.57 ID:hiuAQBeG0
それオヤジギャグの垂れ流しじゃ…
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 08:21:16.59 ID:mFhTTL3kP
色のついたそうめん食べたかったな。あれが本数が多かったらありがたくないんだろうし
少なかったら食べられないし、微妙な人間心理。神様のちからでなんとかしてくれないか
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 14:33:29.62 ID:N9jE2cJi0
つ三原色の食紅
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 14:42:23.37 ID:fOVtZpqE0
>>54
亀だけど円盤状の物ならなんでも花輪になるんだろうか、フリスビーしたら花輪だらけで素敵やん
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 15:57:58.43 ID:aAdFQ6xg0
つか>>77のコメントで思い出したが、その「ありとあらゆる武器」の最後に自ら振るい、
花輪と化した「巨大な円盤」ってもしかしてコレ・・・w

ttp://www.kaiyodo.co.jp/kaiyodo_HB/TK_topics/revo_item/neo_revoletc/088_mouri/mouri.html
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 16:17:50.86 ID:Rvn8OX+oP
>>75
三輪そうめんで通販しているよ

http://item.rakuten.co.jp/miwasoumenkonisi/c/0000000123/
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 16:24:47.36 ID:1pKQ4aeGO
そうめんを冷やす水に食紅を入れておけばいい
それかもう直にまぶすとか
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 20:03:12.87 ID:73NNjstG0
>>78
盤は皿状のものを表す言葉だから円月輪ならそれこそ輪と書くと思うよ
でかいフリスビーだと思うけど一般的な武器じゃないし見た目的にも
怖さがよくわからないから何かを宗教的に表してるのかね
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 20:07:41.23 ID:8fLO+oHf0
鎖の付いた円盤を武器にする奴ってたまに少年漫画で見るな
セイントセイヤにもいた気がする、あと男塾とか
ゲームだとアルゴスの戦士だっけ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 20:20:31.13 ID:73NNjstG0
鎖のついてるタイプはヨーヨーを平べったくしたやつだね
でもあれどっちかというと漫画的表現なアイテムだから
マーラさんが使ってたのとは違うと思うしヨーヨータイプでも
30〜40cmくらいだから持ち上げるほどでかくはないと思うの
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 20:34:42.62 ID:sz3KnruC0
この漫画のマーラさんは腕力無さそうよね
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 21:53:48.54 ID:niBoWEFH0
俺の読んだのでは確か鋭い刃のついた戦輪って書いてあったから
でっかいチャクラムみたいのを想像してたけど

>>84
マジギレしたらすごいのかもよ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 22:15:04.37 ID:pcC6+SwM0
MAILER-DAEMONさんの事、ルシファーの仲間か親戚ぐらいに思ってたのかと思うと泣けてきたw
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 00:14:04.50 ID:ydKlCt6m0
>>85
何しろ本気出したら千本腕出せるからな……パネェよ


今月号のマーラさんかわいかったなwww
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 15:08:44.69 ID:4PTfp/TU0
この人の旦那が声優の神○浩○だって噂はホントなの?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 16:48:24.73 ID:M7WEC0PKO
それはデマじゃないの?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 18:45:29.18 ID:FepHO2Gd0
時々出てくる話題ではあるが、そんな事は漫画読む上じゃ関係ないから興味ないなー。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 06:11:20.11 ID:nT11fcex0
ロンゲが十字架ではなくT字架にかけられたというのは衝撃だった。
どのくらい衝撃だったかというと、ロンゲの生年が紀元前四年くらいということを知った時と同じくらい。
Before Christ()
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 12:41:36.27 ID:zhp22waC0
>>87
範馬ユージローに勝てる唯一の漫画キャラはブッダだと言う確信を深めた。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 12:52:47.82 ID:eyTLol020
そうかな、オーガのことだから腕が千本ある相手との戦いくらい
とうの昔に通り過ぎているかも知れんぞ・・・

それよりもブッダは戦闘できるのか?たとえ仏の顔の残機が0になっても
悪ガキどもに一切手出ししなかったくらいだから無理っぽい。
個人的には一度くらい、「荒ぶるブッダ」も見てみたい気はするがw
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 12:56:48.22 ID:F3gQ+OMX0
ブッダは武術家だったらしいとの説が・・・
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 13:18:21.23 ID:bkoXJsV30
つ千本の腕
そこは、千手観音さんや、阿修羅クンを思い出してあげて!
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 16:35:35.40 ID:W6pbhSlt0
マーラさんが弱かったんやない、仏がチートすぎたんや
だってマーラさん襲撃には帝釈天はじめあらゆる神々が世界の端まで逃げ出すレベルだったんだぞ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 19:21:21.34 ID:7uihwMnP0
ブッダなだけに?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 07:38:50.72 ID:8WnJClyL0
ちょうちょ結びの縫合で発覚、ニセ医者を逮捕
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130614-00000056-jnn-soci

も〜〜〜ヤダ『レトロ』!
『レトロ』かわいい縫合使ってみたい年頃なんダダ〜〜〜!
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 15:02:14.30 ID:9+MVYwBW0
>>98
不謹慎だがワロタ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 15:37:06.78 ID:NtJhKb8MP
ブッダって宇宙どこでも見えるんじゃなかったかな
その特殊技能を活用してアルバイトすればいいのにとおもった
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 23:14:23.33 ID:9N7xBgzV0
今月朝2わろたwwwもうマーラさんトマスと友達になっちゃえばいいじゃんw
つーか呼び出しくらう時点で実はもう割と仲良いのか?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 23:45:05.21 ID:vlJHZ+ta0
アニメ進撃の巨人のエンドカード描いてたけどあんなシリアスな絵も描けたんだな
あと今まで性別は気にしてなかったがあの絵のタッチで女性じゃないかと思った
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 00:12:43.22 ID:NT7KIQB/0
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 05:02:57.47 ID:PNxvqt5s0
荒川3巻の表紙のシスターを彷彿とさせるね
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 06:01:54.88 ID:gKqVW0c/0
まあ、旦那がリヴァイの中の人だからな (乾いた笑い)
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 10:14:17.43 ID:U/o+qCzE0
荒川の巻末のカラーページとか、すごく雰囲気のある絵を描く人だよね。
ギャグ漫画もいいけど、どシリアス漫画も面白そう。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 16:28:28.30 ID:Hw+gtOryO
シリアスというか人間ドラマ系は下手だったから無理でしょう
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 16:41:47.71 ID:o0UxFGlq0
>>96
梵天さんは何してたの?(聖おにいさん世界的に)
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 17:24:49.47 ID:GqmjVedy0
梵天さんは全て終わった後に来る人だから
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 18:04:17.05 ID:EeyC0QMH0
>>109
んで、何故だかしゃぁしゃぁと当事者顔をする奴っているよね。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 22:52:21.35 ID:/T3VoE+r0
一貫シカトで構わなすぎると最終的にマジギレして巨象と千本腕で襲ってくるとかマーラさんこええw
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 19:33:29.92 ID:kVCNxuP10
2巻で秋葉原に行った話
当時PS3って8万円もしたっけ?49,800円ぐらいじゃなかったかと記憶してるんだけど
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 20:23:28.04 ID:uLCc6JA40
60GBで本体53,000円だったような
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 02:24:12.20 ID:fIdCr1UF0
確か発売の半年くらい前に発表した価格が60000円近くだった。発売直前に1万円値下げしたんだったかな。
値段発表した時のソニーの偉い人が言った「安過ぎたかも」ってセリフは未だにネタにされてるね。
で、自分もあそこは違和感が強かったんだが、いくらなんでもPS3が8万円超えた事なんてないんだよね。
品薄につけ込んだ転売業者のボッタクリ価格を作者が定価だと勘違いしたっぽい。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 08:25:41.96 ID:K5tXnmiP0
待て待て、相手(?)はゲーム機だぞ。ソフトがないと遊べない。
本体+何本かのソフト代じゃないのか?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 10:13:44.81 ID:fIdCr1UF0
だったら単純にそう描くと思うなぁ。
ていうかそもそも8万円というワードを聞いて「値段がジャスト」と言ってるから
PS3本体が8万円する事が前提で描かれてると見るのが自然だと思う。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 10:41:22.50 ID:kgeFS4KCP
彼らなら本体だけでソフト無しでも満足してくれそうだ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 23:09:31.59 ID:bwxM8hgf0
炊飯器に8万円出すくらいだから出費に甘い設定だったのかな
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 07:19:41.95 ID:6o8ujXrzP
まぁでも確かに高い炊飯器でご飯炊くとメチャ美味しいけどね
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 10:31:21.72 ID:8NsU4t900
ソフト、脳内DLして・・・
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 17:40:53.14 ID:BO+4y7/j0
やっぱり8万円って変だよね
ソフト同梱版とかでもそんな値段するのなかったよ
作者の勘違いかな
>>120
地デジも受信できるぐらいだから・・・
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 19:05:45.75 ID:8NsU4t900
解った。
作者が気に行った炊飯器がその値段だったから、PS3もその
値段に血祭り上げられたんだよ!

しかしイェッサ、皿をパンに逆もOKなのだから、PS3ぐらい
根性入れたら自作工房レベルで…
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 09:55:14.83 ID:lxnEk8L5P
外人だから分からないだろう。とボッタクリ価格を提示された>8万のPS3
とか?
124:2013/06/23(日) 13:38:59.78 ID:V47JqETh0
>>123
俺にレスするんじゃねーw
専ブラは全角でも反応するんだぜ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 14:34:15.58 ID:YRGLx2JW0
つまんね
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 16:52:35.63 ID:V47JqETh0
2ちゃんで返信があると心臓に悪いんだよ
俺、何か言ったっけ?みたいにな
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 17:22:43.78 ID:OJzDIOc70
よくレスの内容を読みもせずに反射的に他人に文句言うなよ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 17:39:30.68 ID:PsfhGQINP
一ヶ月前の書き込みに心臓に悪いとかw
まあやたら安価にこだわってはしゃぐのは頭の悪い中学生と相場が決まってる
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 18:05:37.05 ID:AeXLWK/fO
あんまり頭の悪い中学生をいじめるなよ、冗談のつもりだったんだろ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 18:12:39.43 ID:AS/4D3lcP
そういえば昨日新しいモニツー出たのにアナンダの話題が出ないね
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 18:14:27.50 ID:V47JqETh0
巫山戯てみたことにここまで反応することに驚いたわ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 18:33:17.32 ID:lxnEk8L5P
なんていうかな、こう映画とか見ていて、登場人物が亡くなるシーンで、
涙したイエスとかブッダとかが奇跡で生き返らせてあげる。なんでか映画なのに
反映される。みたいなのが読みたいな。そのあとは光先生のアレでうまいことまとめてもらって。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 18:33:33.07 ID:lFSxDlYzP
過疎ってるから変なこというやつがいるとここぞとばかりにみんな書き込むんだよ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 19:53:04.90 ID:6k7dTaw80
先週だったか、モーニングに載ってたけど何故この時期に花粉症のネタだったんだろう
鼻セレブを食べるために買ってみたくなったじゃないか
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 20:06:10.45 ID:Sm7Ows6G0
きっと原稿を書いた時期の問題だな
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 20:31:58.27 ID:l6TRsQKPO
前回のスマホの話の面白さが全くわからなかったので、今月のアナンダ回はほっとした。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 02:52:32.13 ID:YZXxVhmw0
>>135
いくらなんでもプロがそんな掲載時期を考えずに描いたりするものだろうか。
月刊誌ではクリスマスの話を残暑の季節に描くとか気いたことあるが。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 21:35:48.92 ID:54xIqaFRO
星野源が活動休止だとさ
イエスに続きブッダまでお休みか…
理由は全然違うけど
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 23:01:54.69 ID:D9kRP9er0
>>138
星野源タモリ倶楽部に出てたの面白かったからちゃんと療養して復活してほしいね
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 23:03:39.62 ID:bMPpK9nD0
>>138
星野源はむしろ復帰が早すぎて大丈夫か?と思ってた
聖おにの他にも自身の主演映画のPRもしてたし…

しっかり休んで欲しい
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 23:06:05.21 ID:bMPpK9nD0
凹んでたからお地蔵さまに悩み聞いて欲しくなったわ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 23:36:09.62 ID:CeEoJKfw0
ぽむぽむ地蔵!
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 07:18:59.48 ID:DDQt2mrSO
ぽむぽむ地蔵って響きが可愛らしいから、誉め言葉としか思えない
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 09:59:53.17 ID:QS0ZJZD9P
それにしても以前毛利衛さんが宇宙での1日は地球の時間で90分と言っていたので
弥勒菩薩が来るのも案外早いのかもしれないな
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 11:43:46.52 ID:g3hhk/7y0
それISSじゃね?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 14:39:40.88 ID:Zv9bxpxiP
あと、神道の8000000の神様とイスラムとかの神様も隣の部屋に暮らしてくれれば
世界宗教をかなり網羅している
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 14:52:24.27 ID:g3hhk/7y0
イスラムとかの神様について小一時間
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 22:59:43.88 ID:8u/EhOhu0
>>141
あのお地蔵様、なんかいいキャラしてるよね…
ご近所のおばちゃん臭いつーか、変に身近な感じが…(まあ、ブッダさんもかなりおばちゃん臭いトコあるんだけどな)
だからアナンダも素直に相談出来るんだろな。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 07:32:37.30 ID:P/qRZ360O
供え物とかしたくなる気持ち少しわかるようになった
150代行:2013/06/26(水) 16:41:54.87 ID:CyfjWZSs0
映画見て原作に興味があるんだけど質問
@原作に小学生はどれくらい出てるの?
A原作でに二人は立川で住んでるの?
B立川市民との交流話が多いの?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 17:21:24.10 ID:gH8l+90U0
小学生なんか殆どモブだよ。出て来るのも帽子の子だけ。
ていうか夏祭りはイエスとブッダの掛け合いが面白いエピソードだったのにそれを全部小学生の台詞で遮りやがって
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 17:56:53.75 ID:RwBX58ByP
>>150
立川の安アパートに住んでる
市民との交流話は商店街と消防団の話くらい?そんなに多くない
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 03:18:48.88 ID:HXx28tir0
ここまでは、ほとんど(在外)外国人。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 07:19:01.71 ID:+P1eB3LqO
>>150
二人は立川に住んでるけど、立川市民との交流はそんなに描かれてない
原作は聖人がDVD見たり家で駄弁ったり浅草や秋葉原や沖縄や歯医者に行ったりして、
日本の日常を謳歌してる話だよ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 19:20:36.61 ID:cXP1utvJP
映画スレで漫画信者が暴れてるんですが注意してもらえませんか?
スレ分けしてるのに特攻してきます
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 19:28:30.67 ID:y0BTVTGjP
よっぽど悔しかったんだかなんだな知らないけ
どここヲチスレじゃないんで他スレのいざこざ持ち込まないでくれます?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 19:43:20.56 ID:cXP1utvJP
>>156
日本語
焦って打ったところをみるとあなたが嵐ですね
やめてください迷惑です
スレ分けしてるのですから守ってください
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 19:46:59.87 ID:g5uj2/U50
映画スレでピントのズレたレスして叩かれて
漫画スレに特攻してくるとかどんだけ頭弱いんだよw
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 20:00:50.38 ID:cXP1utvJP
私もこの漫画スレの住人です

犯人はこの中にいるのでいい加減にしろと言いたかったのです
同じスレの住人として以前から腹が立っていました

>>158
どのレスのこと言ってるんですか?
ちょっとよくわかりません
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 00:29:41.18 ID:se/AR79/P
単行本派で雑誌は買ってないのですが、
連載は9巻出るくらいまで溜まってますか?
まだまだ発売は先でしょうか?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 04:28:08.92 ID:l5pHuKr3O
>>155
このスレを荒らすのはやめてください!映画スレに帰ってください!
スレ分けしてるのに特攻してこないでください!
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 07:10:03.69 ID:PY/MUiH+0
>>160
9巻は8月23日発売みたいだよ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 07:23:37.42 ID:uX2vXeDPP
>>160
てめえ、ざけんじゃねーぞこのやろう
雑誌読んでない奴いるわけねーだろ荒らしの末尾Pやろう
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 08:02:08.02 ID:se/AR79/P
>>162
ありがとうございます
再来月発売ですか
意外と早いなあ、楽しみ!
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 08:04:22.55 ID:l5pHuKr3O
>>163
お前も末尾Pじゃねーかよw
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 08:12:54.68 ID:Qr2D9bLi0
「さんだるふぉんとめたとろん」が描き下ろし収録されていたらもっと早く発売されていた
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 08:54:13.35 ID:PY/MUiH+0
7月下旬発売の予定が延びたんだね。
私も単行本派で本誌は読んでない。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 10:20:16.95 ID:Qr2D9bLi0
天部メンバーのレギュラーはあの三人組だけで増える予定は無いんかな
薬師如来と阿修羅は少し出たけどレギュラーじゃないし
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 13:53:31.32 ID:MqyYBQgq0
あ〜麺さんのブログが激しく読みたい…!
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 17:42:08.37 ID:7PZxA5kL0
オフ会したらあ〜麺さんはどうやって下界に行くんだろう
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 20:08:22.08 ID:zxL2rZEhO
下界に住んでるのでは
ブログ見てるイエスが天界人だと気付いてなかったぐらいだし
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 20:36:22.79 ID:6Hm5rfPc0
以前ならともかく、今なら立川直通のヤコブのはしごで来るんじゃね?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 17:02:11.22 ID:ZWEFzFFd0
>>168
天使よりがっつり天部の方を描いて欲しいよね
だいたい日本には仏教徒の方が多いんだしファンも多いだろ!
という私は仏像好き
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 17:20:25.60 ID:ZXrV3VVd0
てか、禁書指定のアナンダ君の1話だけでも良いから読みたい…。

俗人が読んだら目が潰れるのだろうか。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 19:02:46.85 ID:HGFfWVTT0
何が面白いのかさっぱり分からないんだよ
下界の我々には
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 19:30:48.49 ID:ZXrV3VVd0
なんか、裏とか有るんかねぇ?
(マチュダさん)
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 21:45:03.97 ID:ruUusGj1P
悟アナの二次創作を描いた人って生きていた頃はオタクで亡くなって天国か極楽へ行ってしまった人なのかな
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 22:37:42.90 ID:57Ny5Mdy0
ドラゴンボールファンであった事は多分間違いないと思う
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 18:46:58.60 ID:KGU/zWHj0
「師に愛された弟子」君は切れた時のマリア様と言動が似てね?
「は?知りませんよ!」云々の時と、今回の「定時ですから!」のカットが同じ雰囲気…
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 19:29:32.36 ID:ZPtyLQBh0
【海外】ドイツで転がした仏像を屋外展示 「仏教侮辱するな」とタイ人抗議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372816446/
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 20:26:41.09 ID:1CidXh6G0
>>179
「は?知りませんよ」ってキレてるのは少年時代のいえっさじゃないの
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 20:28:31.83 ID:1CidXh6G0
ごめん、全然関係ないエピソードを勘違いしてたみたい>>181はスルーで
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 21:53:31.78 ID:6YMIlUZV0
ドイツで転がした仏像を展示 → 仏の顔に座る人続出 → タイ人ブチ切れし抗議集会へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372846386/
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 22:14:33.53 ID:b2GcGurE0
あー、そりゃ仏の顔の残機も無くなるわ・・・
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 19:16:48.33 ID:SO8/A9f70
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 00:43:37.59 ID:nl08jOzm0
12面観音さん、外見下界人に合わせたら
12人格コメンターみたいな
姿で降臨してそう
声だけ副音声で一杯聞こえるみたいな…
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 08:25:28.81 ID:xQa3OFkg0
もしかして:十一面観音

ちなみに、あー麺さんこと十一面観音様は本面(メインの顔)に加えて十の顔がある十一面説と
本面以外に十一の顔がある十二面説っていうのがあるらしいけど、どちらでも呼び名は「十一面」
観音とされているようです。不思議フシギ。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 18:38:42.32 ID:Ykj5xJOM0
俺の家で一番、ヒヤッと出来るのはドア前の廊下。
ここで、床板の温度に合わせて寝転がりながら、半裸でゴロゴロするのが
俺ヘブンです。

一度、猫に実地検分させたいのですが、俺の近所の猫は我家を避けてる?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 07:22:35.48 ID:3lVIrq2GP
仏陀って宇宙のどこでも見られる。はずだけど知らないこととか
不意打ちとか多いな 能力を封印してるんだろうか
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 08:45:43.22 ID:whBksUYj0
漫画っぽく、リミッター付きでしか下界に居られないとか…
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 08:46:32.75 ID:/nTeBO9m0
イエスやブッダが持てる能力をフル解放しちゃったら、下界バカンスが楽しめないからじゃない?
だから普段はできるだけ抑えてるんだろうね。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 17:00:21.58 ID:ROaDMKrA0
ネタバレ嫌いですから
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 16:51:55.70 ID:2QrWb4Mk0
悪魔よけだろ。
いえっさはともかく、ブッダさんは現在位置をマーラナビがフル稼働してそうだし。
(まあ、バレてる訳だけどさ…聖地松田荘押しかけてるもんな)
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 22:27:25.97 ID:h7dFuESFP
仏陀の元師匠の心狭すぎて嗤った
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 16:07:43.56 ID:Qtqy1OxE0
三日で悟っちゃうとか、可愛げ無い弟子だからな
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 17:12:00.07 ID:35Lh/aRtP
解脱が一番良いとしても次フィンランド人なんてあの中じゃ超勝ち組じゃん
前世で相当良い行いしたの?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 21:00:08.14 ID:LJIF1Mmr0
まるで土ボタルに転生したアーラーマさんが極悪人みたいな言い方じゃないかw
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 22:03:54.17 ID:NmXCFOm60
同窓会でブッダをあそこまで追い詰めた(?)アーラーマさんの所業を
天部や仏弟子の誰かが見ていたのかも・・・
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 22:46:15.58 ID:QSfDarmKP
日本語はどこで学んだんだろう、流暢すぎる
メールも日本語だから天の人たちも日本語が公用語、楽天みたいだな 
天つながりだけに
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 02:27:37.27 ID:5bJqhW7b0
今再プレイしてる昔のゲームで
主要キャラの名付けの時、聖兄のキャラを参考に付けた。

『Sa・Ga3〜時空の覇者(GBポケットでプレイ)』の固定の4人
主人公・デューン⇒ブッダの本名シッダールタから、「シダル」
ポルナレフ⇒イエス・キリストから、「リスト」
ミルフィー⇒「モーセ」を縦に見て思いついた、「モノセ」
シリュー⇒デューンの彼女なのでヤショーダラーから、「ヤシヨ」
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 02:30:18.74 ID:K7u1CJVbP
マルチ乙
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 06:23:28.73 ID:MZtR0vckP
>>201
ここヲチスレじゃないんで
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 06:34:52.14 ID:D1h6dtmF0
>>202
複数のスレ見てる人多いしマルチコピペを注意するのはヲチ行為じゃないと思うよー

>>199
あれはいわゆる漫画共通語…と思ったけど
「バベる」とか「イエス(キリスト)」と「イエス(肯定)」をかけたギャグが2回くらいらあったから
やはり公用語=日本語の世界観なのかな
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 08:16:20.21 ID:FGWNRrLm0
聖兄の二人は日本にバカンスに来てるんだから、郷に入って郷に従った結果なんだよきっと。
総合あのよ協会の皆さんだけじゃなくて、ルシファーやマーラまで日本語基準なのも
二人に合わせてるからだろうね。

というかマーラさんの場合、突然ヒンドゥー語とかで話しかけて周囲から引かれたら
その視線に耐えられないからかも知れないがw
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 10:22:33.82 ID:Rm4lXb0bP
バカンス設定だったね。いつまでだろう?
我々とスケールが違うから1000年とか有給ありそう。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 14:42:49.32 ID:0Jafg4PR0
「ミレニアム単位」か…
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 18:46:14.40 ID:8QdnrREW0
>>204
マーラさん、メーラーデーモンの為に英会話習おうかなとか言ってたし
仏が日本行くって知って必死で日本語勉強したのかもしれないなw

まぁ日本製品好きみたいだし仏教伝わってかなり経つから自然に日本語扱えるのかもしれないけど
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 20:11:18.25 ID:1GfMqSmG0
マーラさんは日本のゲームの世界では結構お呼ばれしてるし
日本(?)慣れはしてそう
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 21:13:48.21 ID:6mOhgZqr0
マーラさん日本のゲームでは大変なことになってるから
あんまり話題にしないであげるのが情けだと思うよ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 21:53:35.72 ID:QXW5BMU+0
真・女神転生ですね、わかります。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 22:07:11.78 ID:8QdnrREW0
そっちのご立派様は様付けがデフォなのに、こっちのマーラさんは何故かさん呼びが一番しっくりくるっていう

ていうか全然立川に来ないからゲームデザインとか織田信長のこととかで実は日本嫌ってるのかと思ったけど
先月号で普通に来てくれたから安心した
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 22:37:40.40 ID:CQgvv9Dd0
第六天魔王ってマーラのことだよね
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 23:34:40.17 ID:8QdnrREW0
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 05:02:00.76 ID:AW+/myqFP
ネトゲのマナーの良さで日本をバカンス先に選んでしまったいえっさは
2chに鯖とキャラ名晒されPTからハブられる恐怖からマナー良くせざるを得ない現状は知らないのだろうな
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 21:54:49.29 ID:u5TPIZbn0
別にそんなネトゲばかりでもないよ
2chの晒しなんか真に受けてんの晒してる連中くらいだし
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 23:57:11.72 ID:AW+/myqFP
私はゲームが下手くそ過ぎて何度もPTを全滅に追いやり2chにキャラ名晒されて
当時引っ張りダコだった白魔導士にも関わらずだんだんとお誘いが無くなってFF11引退した10年前…
珍しいキノコ集めが主な活動内容のギルドがあるネトゲがあればやりたいな
てかスレチごめん

9巻楽しみ 、天部衆の出番はどれくらいあるのかな?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 00:11:23.29 ID:HTjxs0yP0
マリカーとはジャンル違うけど梵天さんがデモハンオンラインやったら大活躍しそう
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 00:40:46.93 ID:E9zUvfB10
9巻8月末とか遠い
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 15:19:12.14 ID:rkWVHlmy0
>>216
ユダでさえ、励ましたくなる様な人だよ!
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 07:01:12.77 ID:UNZxcmYl0
やっぱり旦那が神○なのは間違いないの?
リヴァイ描いたり
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 08:11:42.56 ID:s3TWfrmO0
それに何の意味があるのか知らんが、「作者の配偶者が誰か」なんてのは漫画板では関係ない話だ。
どうしてもやりたいんだったらアニメ漫画業界板あたりでやってくれ。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 08:22:42.87 ID:sby1YSMcO
だからデマだっつーの
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 09:50:38.48 ID:agB/+SLZP
キリストが復活したのはあれだけど、キリストとかイエスの知り合いとか元師匠とかも
漏れ無く復活してるのは、どういう理由づけなんだろうか?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 13:02:21.97 ID:QyKuvMNG0
実は天界なり地獄なりに居る間は霊体みたいなもので、地上に降臨する時は
Bleachの死神たちみたいに仮の体を使ってるんじゃないか?ブッダが病気になって
一度里帰りした事もあるし。

ちなみに仮の体は「総合あの世協会」からの貸与品とか。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 16:11:13.12 ID:PLgvmCpY0
だとしたらモーセさんは下界にソバ食べに来るとき
爺ちゃんの体をレンタルしてるのか 渋いな

ところで密林で謎の聖兄本予約開始してるんだが
「イエスとブッダの」何じゃらほい
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 18:35:33.17 ID:FZ+11YOB0
>>225
モーセさんだからそこは「割り切ってる」かと……。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 22:40:39.38 ID:wWMyhXTn0
おっ!モーセさんそこも割っちゃいますか!w

まあそれはそれとして、死後のご本人と地上の仮ボディがかけ離れていたら
「あの世的な身分」の確認とか詐称とかで色々困るんじゃないの?
トマスさんなんかは絶対信用しなくなってしまうw

・・・ということは、地上用のイエスボディはちゃんと聖痕まで再現してるのか?
それとも復活を成し遂げたイエスだけは自前ボディなのか?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 22:54:18.50 ID:hXyTPwYVP
レンタルボディなら火事の時「私体が燃えちゃうと死後復活する体が無くなると困る」って言わないよね?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 08:53:26.50 ID:AHiUz5020
もう一つの可能性として、死後に総合あの世協会に入った時点で(基本的に)天界生活用に
亡くなった時とほぼ同じに見える新しい体をもらっているのかも知れない。

イエスも一度復活したけど最終的には死んでるんだし、ブッダも死んだあと亡骸は荼毘に付されて
仏舎利は8つの王国に分骨されちゃったくらいだし、生前の体そのままというのは考えにくい。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 20:11:11.13 ID:LyL7B2tt0
やっぱ女読者的には大天使とかルシファーとかユダとか漁師兄弟とかのイエスサイドの方が人気なの?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 20:28:31.27 ID:O1gOFKYF0
女だけど、どっちも大好きだよ
倫理の時間と違って親近感あるし
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 20:34:57.62 ID:P7V+dTJJP
女読者のが多い
1巻2巻あたりまでは「海外の反応」等を好む層を中心に男読者も普通にいたけど
じわじわ減ってる感じ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 20:57:09.64 ID:wBrxyjl00
天使も天部もみんな若くてイケメンばかりだし…
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 22:31:08.65 ID:P7V+dTJJP
アナンダなんて120で亡くなったのに今風メンズだしペトロさんも残されてる絵画では爺さんなのにイケメン
帝釈天はNHKの仏像番組で公式にイケメン発言していたのでこれはデフォか
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 23:27:03.11 ID:0tZmfqLL0
そこは、下界受けを狙ってるんじゃ…>若いイケメンばっかり
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 00:06:41.34 ID:IRYOxF8/0
3巻からずっとマーラさんが一番好き
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 00:53:59.71 ID:LnvqeYZ40
私は3巻からずっと梵天さん
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 10:16:00.53 ID:NKfhhLxb0
私はどっちかと言うと史実絡みのネタが好きだから
特にエピソードのない天使たちはぱっとしなくて好きじゃないな
嫌いなキャラがいるわけじゃないけど特にいえっささんやブッタさんが好きです
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 17:09:21.18 ID:6JGQBZvL0
俺はヤショダラーさんを心待ちにしている。
いつかブッダさんとラーフラ君とほのぼの親子3すくみが見たい!

いえっさサイドなら、萌えキャラ認定の?マグダラのマリアちゃんかな!
意外と現代っ子のギャル風だったりして…いえっさもビックリだな。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 19:09:00.86 ID:ABf+fxudP
光ちゃんはあまり女性を描かない。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 20:30:29.02 ID:wBJZf4FqO
炊飯器って軽く10万円越えるのも結構あるんだね
ブッダが8万円の炊飯器買おうとする話読んだ時、出しすぎだろwと思ってたんだけど、
今日電気屋行って驚くと同時に納得した
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 21:34:24.84 ID:ouoRm4O70
>>241
それもだけど、いえっさがバイトしてブッダに石釜スチームオーブンを
プレゼントしたけど、一週間数時間バイトしただけで買える値段なのか?
と疑問に思った。買い物の要領もよくなさそうないえっさなのに…
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 21:36:14.47 ID:baOHfdNu0
>>355
プレゼント用の貯金だけじゃ足りなくてバイト代を足したのでは
オールバイト代だけで買うのは無理かも
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 22:34:49.07 ID:wBJZf4FqO
個人経営のおもちゃ屋じゃ時給も低いだろうしね
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 11:26:41.70 ID:09/xo96p0
イエスとブッダ読んでると心癒される
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 21:24:12.52 ID:rKtpHkl+0
アーラーマ先生の現世?の土ボタルってどんな蛍だろうと思って調べたら
“ヒカリキノコバエ”・・・蝿なのか・・・↑の方にもあった様に
極悪人てワケじゃないけど器が小さくて嫌らしい感じなのが輪廻転生にも影響したのやも・・・
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 21:26:32.25 ID:MDl4TT2Z0
劇場版アニメは10月23日にBD&DVD発売

ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up114932.jpg
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 21:29:46.87 ID:uQfHltsP0
ジョジョネタ抜きでもネタ場面のトレスばかりだしなあ
こないだパロディなしで読み切り書いてたが糞つまらなかった
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 21:34:49.10 ID:Ve2aS6PZ0
>>246
ホルモンはうまく説明出来ないけどカンガルーって感じする
少なくとも悪いやつじゃないからカンガルー
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 10:37:10.35 ID:+gRCmpcH0
理解力なくてすまん
明日からカンガルー、土ボタルって
明日から人間のホルモン達は事故か何かで死んで、生まれ変わるってこと?
楽しく飲んだ次の日に死ぬってえぐいな
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 13:03:19.81 ID:eUyGJ69E0
むしろ既に死んであの世にいる輪廻待ちの魂なんだが、同窓会のために1日だけ
特別に地上に下ろしてくれたんだろう。
総合あの世協会がそんな酷いところなわけがない。

もっとも、楽しく飲んだ次の日に転生ってのも十分えぐいとは思うがw
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 13:53:34.79 ID:E2fit0lT0
転生の概念がない宗教だと、いきなり天界か地獄かの二択なのかな
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 14:12:05.04 ID:1k9dKOJh0
>>252
シックスセンスみたくこの世さまよったりするんじゃない?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 14:47:58.15 ID:CVSv7xKXO
シャーマンキングみたいにそれぞれのコミュニティに行くって感じじゃない?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 15:14:35.29 ID:eUyGJ69E0
自己レスになってしまうんだが、書いたあとしばらくしてから気づいたこと。

あの同窓会で羽目を外し過ぎてとんでもなく悪事を働いちゃったりとか、あるいは逆に
とんでもなくよい事をして徳を積んだ場合、その得点(?)は次の転生分に加減算
されるのだろうか?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 23:10:53.06 ID:sSSTOMqS0
>>255
もしそうだとしたら、羽目外しやすい居酒屋を選ぶなんてとんでもない選択ミスだw
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 05:38:11.04 ID:9VATRmR/0
外国では酔って羽目外したときは大目に見られるどころか
逆に社会的立場を失うのでまずやらないみたいな話を聞くが、
ここでいう外国ってのは欧米っぽい

インドってのはその辺どうなんだろうな
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 05:53:58.37 ID:yUlf5t6SP
元ネタが何人でも聖☆おにいさん界の登場人物は全員メンタル日本人だよねw
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 05:56:08.60 ID:REYwb3e+O
インド人ってあんま酒飲むイメージ無いな。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 06:05:56.89 ID:yUlf5t6SP
ヒンドゥー教徒は酒飲む人少ないんだっけ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 14:21:42.44 ID:gM87AZ180
>>257
アブラハムの宗教(唯一神教)では、旧約聖書で「酔って羽目外した」ノアが
とてもネガティヴに描かれているので、泥酔することに厳しい。なお
「酒そのものは神様(いえっさの父さん)からの賜物なんだから
 『酒は呑んでも呑まれるな』でいんじゃね?」
と考えるのが、多くのキリスト教・ユダヤ教宗派。
「最初から呑まなきゃいいじゃん」と考えるのが
イスラム、ピューリタン、モルモンなど。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 19:46:01.46 ID:i18egR+X0
仏教では根本の戒律で酒を禁じてるね
後代の宗派で色々緩くなってるけど
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 21:46:56.21 ID:LpDwUEdq0
僧侶は酒を飲んではいけない、これは般若湯だから大丈夫
僧侶は肉を食べてはいけない、これは牡丹鍋だから大丈夫

これぞジャパニーズスタイルw
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 21:48:40.97 ID:MF0glelA0
それ日本人だけじゃないよ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 22:01:35.26 ID:I6ZQlLf10
ああ、うさぎを1羽2羽で数えるのと同じかな
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 07:52:25.25 ID:qQr+juWY0
タヌキを食べてはいけないけどこれはムジナだからOKとかそんなんばっかりだなw
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 08:57:48.24 ID:882brrziP
まぁ何にでも本音と建て前があるわさ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 09:30:11.96 ID:BBqzydba0
お地蔵さんに会うためだけに競輪場に行くアナンダさん、いじらしい
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 18:12:26.28 ID:ikYoOfy/0
ヨーロッパでビーバーが絶滅したのも、地方の修道会が
「あれは魚だからOK」つって乱獲したせいだからな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 23:49:44.15 ID:kCiCxj9NP
ティッシュ配りのバイトは早くはければ直帰出来て日給は変わらないから助かるのに
アナンダに「断っていい」というブッダひどい
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 06:34:14.78 ID:j7zXXnUIP
>>270
貰う量が半端ないから流石に断っても良いよ、になったのかもね
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 06:46:45.11 ID:3+PlZEHb0
いえっさが出馬しているなら今日の選挙は楽しいのに
ブッダが国会議員や総理大臣になったら・・・歴史に大きな名前を遺すが国が滅びるのか
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 06:51:48.36 ID:PsZNqctk0
まあ日本国籍を有してないから…
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 09:58:43.94 ID:BRcR7Evo0
ユダヤ人とインド人だということを考慮してもどこの国に行っても国籍はないだろうしねぇ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 10:52:38.70 ID:VQM53s5z0
イエスやブッダは国籍や人種性別を超えたファンと言うか
信者が沢山居るから、そういうものに縛られないとも言える
ガチガチで歪んだ教義には、いえっさ泣きながら抗議しそうだし
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 20:28:13.10 ID:OJEbJzvK0
あの二人は「この支配からの卒業♪」リアルでやってるから
絶対政治家とかならないタイプでしょw
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 21:07:59.80 ID:DnMNtDTrP
インドの山奥で修行したつながりでレインボーマンをゲストで
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 21:34:00.20 ID:PsZNqctk0
クーラー持ってないみたいだからこの季節窓前回だと思うけど
選挙カーのスピーチ大丈夫だったんだろうか
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 21:34:36.11 ID:PsZNqctk0
×前回
○全開
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 22:32:02.39 ID:q0It14Ey0
政教分離の基本原則を忘れてますよ、皆さん…

で、君達はちゃんと投票して来たのかい?(俺は行ったよ!見事に俺の支持は無視されたお!)
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 22:49:27.71 ID:PsZNqctk0
目が覚めたら夜7時だったからダッシュで着替えて行って来たよ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 23:27:49.80 ID:9ap+mFCC0
不在者投票入ったよ
当選してたわ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 07:46:07.28 ID:ZDk2a9xPP
M赤坂とK実現党に投票した!
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 21:13:58.03 ID:8XEfB8WJ0
今日発売のモー2買って
聖おにいさんを見かけなかったんだけど、
なんかあったの?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 22:23:04.90 ID:ZDk2a9xPP
単行本で読んでるから雑誌のことは分からない。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 00:39:42.44 ID:thpbtIJJ0
たまにノアさんとモーセさんの区別がつかなくなる・・・
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 17:56:05.96 ID:NM2M/rhDO
船に乗って漂ったのがのがノアさんで、
海を割って歩いたのがモーセさん
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 21:23:35.77 ID:D4Cv7UeRP
>一方、8月4日からはライブ・ビューイング・ジャパンとコラボしたマナー映像の上映も決定している。
>シナリオは中村光さん、制作はスタジオモリケンが担当する。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 07:39:58.11 ID:RXCb2b400
何処がとは言わないけど、映画公開されてから急に仏と神でホモのr-18二次創作増えたなぁ……
観てないけどそんなにホモホモしかったの?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 08:25:20.17 ID:rgfIobYO0
なんでもホモ変換したり挙句場所をわきまえないでわざわざそのホモ見たよと
密告するような思考回路の人の満足する答えなんて持ち合わせていないです
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 20:00:11.88 ID:xmr68OlG0
801スレでどうぞ
映画化アニメ化でそういうファンが増えるのはよくあること

はあそれより早く最新刊が見たいなあ…
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 20:25:46.89 ID:mHIFHgmb0
9巻いつでるの?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 20:48:44.56 ID:UyufALLeP
8巻巻末には7月下旬発売と書いてあるけど9月23日に伸びたらしい
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 21:45:19.08 ID:mHIFHgmb0
>>293
ありがとう
9月かぁ〜夏が終わっちゃうねぇ
早く読みたいな〜
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 21:52:46.08 ID:Z8qBec3w0
9巻は8月23日発売じゃなかった?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 21:59:51.95 ID:z3nRn8Nu0
ググってきたら8/23ぽいね。またアニメDVD付きとのこと。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 22:03:58.01 ID:xmr68OlG0
八月か…
まだよかった
DVD楽しみだな
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 22:05:23.85 ID:mHIFHgmb0
>>295
わーい来月!
楽しみ〜♪
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 22:08:02.86 ID:UyufALLeP
>>294
ごめん、間違えた
一ヶ月早まったって事で許して
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 22:26:56.20 ID:mHIFHgmb0
>>299
大丈夫大丈夫(^o^)丿
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 07:21:28.75 ID:ah+gVMVmP
あの狭い部屋で布団ならべて寝てるんだよね。
聖人の寝返りとかPOWERありそうだな、といつも心配です。
寝てるから無意識の内に超人力を発揮したり…雷とか天変地異とか…素敵です。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 11:16:39.27 ID:VqEVDsIjP
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 21:38:36.95 ID:K3Vnc7wEP
>>297
DVDの内容語りたくなったら映画スレでね
荒れちゃうから
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 23:52:38.28 ID:v3TuTy7AO
漫画に付いてくるDVDの話を映画スレに持ち込まれても困るんじゃないの?
あっちは映画を語るスレだし
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 01:17:21.33 ID:jA7E3MDA0
でもこっちは漫画を語る板だからアニメを語るのは板違いじゃない?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 06:41:56.33 ID:DTVQDWDB0
漫画に付いてくるんならこっちで良いと思うけど
少なくとも映画板よりは
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 08:06:01.94 ID:pcNRv7mB0
8巻付録のDVDも普通にここで話してたし
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 10:38:46.15 ID:DN2XqFcWP
ブッダとイエスのPVビデオ完全版が見てみたいw
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 10:45:41.07 ID:rG6EgCamP
ブッダとイエスの超人力合戦が見たい。そこに突然割り込んでくるオリンポスの神々
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 10:49:34.93 ID:XK/1BlZS0
それなんてリングにかけろ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 12:45:26.66 ID:JKn2K9pCO
他の神話の神々も見てみたい
北欧とかシュメールとかインドとか
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 15:14:02.90 ID:WTi9ZwcV0
一部のコアな人は喜びそうだが、かわりに大半の読者を置き去りにしてしまいそうだな
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 16:18:34.63 ID:rG6EgCamP
今のぬるい路線も好きな人は好きだろうけど、物足りないと思う人もいるだろう
それを言い出したらキリがないですら
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 18:20:00.55 ID:JeuZXzta0
え 何? 次の単行本特典 大笑いするウリエルなの?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 18:54:23.68 ID:DN2XqFcWP
>>314
マジなら3冊買う
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 19:57:28.63 ID:UCdhobGKP
>>304
ここで話されても迷惑
映画スレ池

だいたい漫画スレであってアニメスレでもないだろ
アニメ反対派もいるんだ勝手に決めんなボケ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 23:34:29.23 ID:4FYueHQm0
映画のブルーレイの特典映像かなんかでショートアニメが入ってるんなら
映画板で話せばいいだろうけど、漫画本に付いてるんであればここで良いと思うわ

「映画ではない商品」についている「映画ではない特典アイテム」の話を、
なんで映画板でせにゃならんのか
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) 23:47:19.63 ID:DN2XqFcWP
>>316さんは8巻特典の時は騒いでいませんでしたよね?
最近ファンになった方?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 00:11:27.81 ID:bdb/MbOM0
末尾Pにもアガペーを
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 00:39:02.39 ID:eTUihbGV0
女が多いスレはすぐ荒れるな
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 01:31:48.57 ID:tSpQMmOP0
本当に女と思っているのか、女のような腐った奴という煽りなのか
前者ならこいつの方が痛い
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 08:41:30.56 ID:fsfIqm8BP
そんなにアニメについて語りたければアニメ板にスレ立てれば?
立て方わからないのかな?

漫画スレで自分が許してるからと我が物顔でアニメの話しないでほしい
完全に別物の監督のオナニーアニメをここで語られても困る
中には声が嫌だとかアニメの雰囲気自体嫌いという人もいるんだから
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 09:57:41.92 ID:SwFJdHzp0
>>322
なんだってそんなに乱立させようとするの
その方が大勢の人に迷惑でしょ

アニメを語りたい訳じゃなくて
漫画についてくる特典の内容はこんな感じってだけの話じゃないか
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 11:09:05.87 ID:XLTo9RaX0
ここで話せば良いと思うよ
大体その理屈で行くと
漫画の特典にフィギュアが付いたらおもちゃ板、メモ帳が付いたら文房具板に
その都度新しいスレ立てないといけないことになる
そんなの迷惑すぎる
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 11:19:53.04 ID:5/SkywZ10
>>322
その言い分なら、そもそもマンガの特典にアニメDVD付けるなって出版社に文句言う方が筋だと思うわ。
まだ言ってないの?問い合わせ方分からないの?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 14:35:22.11 ID:BKOQ9BMH0
>>325
それは流石にただの言いがかりだと思うぞ
アニメの内容だけならともかく声優やら監督やらの話されると間違いなくうざいのは確かだと思うし

まあここは作者の旦那の話ししだす馬鹿もいれば二次創作について話し出す馬鹿もいるから
DVDの中身については内容以外話さなければここでいいと思うよ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 15:31:15.41 ID:4Kr6BdtRO
アニメについて書き込む人はレスに必ず一つの単語を入れるようにして
嫌な人はそれをNGワードに入れればいんでないの?
単語は例えば「聖☆アニメNG用」とかNGをスレ指定しなくていいようにしてさ
それなら大体のブラウザではじけると思う。互いに譲歩しないとどうしようもない
個人的には映画スレで話してもいいけど、あっちは漫画アンチがいるから
「なんで漫画の特典アニメの話をこっちですんの?」とかまた面倒なことになりそうだ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 15:48:43.93 ID:i1Bk1w/p0
いや流石に新刊コミックのオマケの話をするなってのは言いがかり過ぎる
斜め上に神経質すぎるよ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 16:00:10.86 ID:ckFKWBebP
単行本で読んでるんで、雑誌はどれに掲載されているかも全く知らないです。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 18:33:51.65 ID:GZtvJDOsP
>>323
大勢の人てお前2ちゃんなんなんだよw
それぞれのスレでそれぞれの話をするために板があるのになぜそうまでしてここで話したがる?
漫画には声はついてないし動きもしない演出方法も話も違う

>漫画についてくる特典の内容はこんな感じってだけの話じゃないか
それだけで終わるか?終わらないだろ
あそこの演出がどーだこーだ
誰が出ないだ
ネタが削られただ
ここは漫画を語るスレでアニメについてどーこー話すスレじゃない

アニメ板に立てるのは忍びないから映画板で語れっつってんだよ
ここまで言わなきゃわかんない?
映画板ではDVDの話ウェルカムだってだいぶ前に書かれてる
アニメ好きで映画も見たんならスレチェックくらいしてるだろ
それくらい確認して来いよ
それとも漫画板のレス伸ばしたくて必死なの?

>>324
>漫画の特典にフィギュアが付いたらおもちゃ板、メモ帳が付いたら文房具板に
お前は揚げ足とりか
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 19:08:08.24 ID:9H8rUbs00
8巻の特典について質問してもスルーだし、
スレ荒らしたいだけの釣り師だな

構うだけ無駄
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 19:48:08.56 ID:pT2YWDW70
今日は立川花火大会だったんだが、関東大荒れだわ
お父さんどうしたのかしら
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 19:56:29.23 ID:ZpolfWGS0
>>332
観に行く予定だったのにいけなくなってイライラなさってるのかもしれん
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 19:59:16.47 ID:bHTXDFrI0
>>330

>それだけで終わるか?終わらないだろ
終わらなかったら指摘すりゃいいじゃん
8巻のときあなたどうしてたのさ?

ちなみに自分はDVD要らなかったから8巻のときもついてない方買ったし今回もそうするつもりだが
そんな起こってもいないことで自治しようとするあなたが異常だと感じますわ。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 21:38:08.46 ID:BKOQ9BMH0
とりあえずキチガイまっぴーに触るのやめようよ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 02:03:14.96 ID:RjMv/FakP
>>332
ゼウスが来ちゃったのかも
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 09:26:54.31 ID:zUAXsrfrP
アニメ公式でマナームービーが流れるそうだけど俳優二人今休業中だよね
声優に交代にならないかな…しかもアニメ作る会社も変わるらしいし

もしかして声優交代&アニメ会社交代で深夜アニメ来る!!?
そしたら全力出すわ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 18:36:41.95 ID:AiLHNCIcO
もういっそクトゥルフでも出してしまえ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 20:49:33.91 ID:Hy+fWI/3P
単行本で読んでるんで、マンガ映画とかどうでもいいです。
単行本で無意識にイメージしてる声と、マンガ映画の声と違うのが違和感あっていやです。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 21:25:32.13 ID:Db747yLN0
漫画あるあるやね
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) 21:27:42.23 ID:2llLIsyE0
>>339
うん、じゃあ気に入らないレスは読まなきゃいいよ。
全てのレスを吟味しなければいけない義務は誰にもないしね。

たかが単行本のおまけレベルに神経質になりすぎてストレス貯めるのも嫌でしょ?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/29(月) 06:16:57.86 ID:ANGWdYnIP
アニメDVD買うの当たり前、話題をして当たり前みたいな流れだけど
出版社はDVD付と単行本のみを別々に発売してるんだからな
アニメ興味ないって層に配慮してるってこと
その辺も考えよう

>>334
>8巻のときあなたどうしてたのさ?
>>330じゃないけど買ったままずっと見てなかった
そもそもアニメ化に不安があったので(主に声とかギャグとか)
でも買えなくなった時に嫌だなと思って買って保管してた

映画が始まってから見に行こうかどうしようか悩んでた時にアニメDVD見た
内容がひどかったんで映画叩きの流れに便乗しました

そういえば映画叩きの時アニメ擁護派のみなさんはどうしてたの?
映画のことだから私たち関係ないってスルーしてたの?

>>341
きれいなブーメラン投げますねw
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/29(月) 08:24:34.57 ID:nTGO5/yW0
>>342
ひとつだけ聞きたいんだが、

>内容がひどかったんで映画叩きの流れに便乗しました

この時、342自身はどこのスレに書き込んだの?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/29(月) 09:43:07.22 ID:aw9Rc2ziP
単行本で読んでるんで、雑誌とかアニメとか分からないです。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/29(月) 11:21:49.85 ID:NuiZiHlm0
この人自演なんですかね
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/29(月) 13:17:06.15 ID:YntTcggFP
>>345
触っちゃダメなp2使いがいますからね、気を付けてね
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/29(月) 21:07:29.37 ID:ANGWdYnIP
>>334=>>343かな?
>この時、342自身はどこのスレに書き込んだの?
普通に読んだらここってわかるでしょ
いちいち説明しなきゃいけないの、めんどくさいなぁ…

もしこのあと「スレチだ!」ってレスするつもりなら
「あなたがその時どうしてたかって聞いてきたから答えたまで」って
先に答えとくね、めんどくさいから

それ以外ならレスちょうだい

>>345
本当に自演と思っているのか、自演のような腐った奴という煽りなのか
前者ならこいつの方が痛い
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/29(月) 22:38:33.70 ID:nTGO5/yW0
>>347
ごめん 勘違い!
>>330本人だと読み違いしてた
付録DVDの話をここでするのに反対してる人なら 過去ここに書き込んだって記述が変だなと思って
煽る意図はないです ごめんね
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/30(火) 07:51:58.25 ID:IV7VIj7/P
DVD付きしかないわけじゃないですよね、のだめとかも付きバージョンと無しバージョンあって、
値段も全然違ったし。あっちは初回限定とかだったし。
でもまあこの手のおまけDVDは本当におまけレベルで。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/30(火) 20:51:34.38 ID:WP02uLQ0P
金額からしておまけってレベルじゃないと思うけど
9巻DVDはここの感想待ちだなー
天使や弟子がでるなら買うけど、8巻と同じ神2人だけなら
2000円も払うの勿体無いと思うし、DVD売れたことで
手ごたえ感じてもらいたくないわ
製作者側にこの方向性じゃだめだってわかってもらいたい
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/30(火) 21:09:07.63 ID:s+SsUydu0
初回限定版って買い切り返品不可が多いから 損失被るのは書店じゃないかな
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/30(火) 21:24:02.20 ID:IV7VIj7/P
そういえばのだめDVD付きは一年経っても書店に並んでたな。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 07:04:04.31 ID:gqVUya04P
製作者側は手ごたえ感じてないでしょ
8巻のDVDが売り切れるのも時間がかかったし
映画のHPには大ヒットと書いてるけど映画館のウェブ予約見たときガラガラだった
5席くらいしか埋まってなかった
なにより映画DVD化も早すぎる
これ以上儲からないと見きってる証拠
さっさとアニメを手放したいんだとひしひし感じるよ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 08:43:24.11 ID:t4Eur/1x0
>8巻のDVDが売り切れるのも時間がかかったし

あれ?確か8巻は特装版が早々に売り切れたので重版したはずだが。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 20:44:39.86 ID:F48WUmBa0
この人が神谷の奥さんなの?
ツイッターでアピールしまっくてるけど
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 21:36:08.53 ID:5Nylk01U0
同じ奴かどうかは知らんが

   過 去 レ ス 読 ん で 帰 れ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 19:52:07.08 ID:9OD20gjNP
>>353
増刷のお知らせ
ttp://morningmanga.com/news/2127

8巻DVD付が売れたって言っても興味で買う人が多かっただろうからね
本当の勝負は9巻だよ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/02(金) 05:51:54.25 ID:HDKvC1mqP
天使が出たら爆売するから(震え声)

でももう今の制作会社で天使出ても
うれしくないけどね・・・。

単行本がこれだけ売れてるんだから
数年後に再アニメ化があると思う。

制作会社が変わって、声優や絵や
ギャグのスピードなども変われば売れるはず。

個人的にはサンライズの銀魂スタッフに
作ってもらいたいんだけどなー。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/02(金) 08:27:35.61 ID:lKbcZbiX0
銀魂スタッフに作ってもらった場合、「お遊びの暴走」がちょっと怖いw

銀魂は原作が既にパロディ満載だというのに、あいつらはそれ以上に凄いモノに仕上げるから
まさに「なぜ全力を尽くしたのか」という状態になりかねないw
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/03(土) 09:33:44.14 ID:l8bZ6kh3P
これだろ

本命 スタジオコメット(おねがいマイメロディ)
対抗 サンライズ(銀魂)
単穴 京アニ(日常)
大穴 シャフト(絶望先生)
爆弾 スタジオジブリ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/03(土) 09:49:32.96 ID:yGNvOyJ30
>>360
爆弾がw
原爆並みの破壊力があるなww
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/03(土) 11:12:54.56 ID:8jpd6Dsm0
>>360
爆弾だと舞台が武蔵小金井になるね
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/03(土) 20:22:43.09 ID:uHodbouH0
ジブリw
ちょっと観てみたいww
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/04(日) 09:05:51.44 ID:0TMSaIIjP
この現アニメアンチな流れで誰も擁護しないとは
上で「ここでアニメの話すればいい!」って言ってる人どうしてんの?
知らんぷりしてないで擁護しろよー
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/04(日) 09:35:02.95 ID:29ZFw1y0P
>>364はスルーで
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/04(日) 09:55:01.44 ID:0TMSaIIjP
都合の悪いことはスルーするんだ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/04(日) 10:04:05.27 ID:Wa8kld0OP
光さんのこの絵柄は吉田戦車さんの影響なんでしょうか?
何となく似てる気がするのですが。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/04(日) 13:12:38.03 ID:LWyoo7BS0
分からん
岡田あーみんにインスパイアされたみたいな話はどこかで聞いた
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/04(日) 17:03:56.21 ID:0TMSaIIjP
うすた京介じゃなかった?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/04(日) 18:54:30.64 ID:Wa8kld0OP
どう見ても目が吉田戦車せんじゃないかと。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/04(日) 19:00:06.76 ID:odf74Guz0
全体を見ればどう見てもとまでは言えない
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/05(月) 20:45:49.01 ID:E6sRxfDzP
久々にOAD見たけど冷静に観たら面白くないよな
ギャグのテンポが悪すぎる
反対意見言われるのが悔しくて擁護を超えて信者の域にまで達してた
冷静に見ると面白くない好きな漫画だから面白いと思い込んでるだけだった
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/06(火) 06:54:35.66 ID:EB2Qgb3AP
ようつべで聖☆おにいさんの手書きダンスムービーだるんだけど
これでアニメ化してくれwってくらいすごい出来だよ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/06(火) 08:27:17.92 ID:ipdcKW6F0
た、タイトルとかkwsk
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/06(火) 15:42:46.51 ID:BSiMUuOE0
元々nico動に上がってた(削除された)何系でもない聖人と大天使が、
youtubeにブラジル人?かなんかが上げて、それをnico動に再うpみたいな事になってるね。
http://www.youtube.com/watch?v=6_6RRMwNGvE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20163741
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/06(火) 16:01:52.05 ID:f6EWNh5q0
ブッダの本来の思想は神や絶対者の否定と信仰の否定なわけだが
イエスとは共存できるのか
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/06(火) 16:27:57.36 ID:ipdcKW6F0
>>375
感謝、ちょっとマイリス登録してくる
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/06(火) 19:30:56.36 ID:yVnbcJTs0
>>376
それ言っちゃうとイエスさんは
ユダヤ人以外マジどうでもいいって言い切っちゃってんだが
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) 06:47:32.46 ID:ljXMOK7dP
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>323>>324
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) 14:29:22.21 ID:+Xffz06q0
>>375
アークエンジェルズがアイドルしとる…
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) 22:53:27.72 ID:4Lyh0cdG0
この先生ってまだ20代なの?
写真だとかなり老けてるから30代後半くらいかと思った
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 19:49:16.88 ID:gTaI0KA1P
アニメの話していいよって言ってからずっとアンチのターン
誰一人擁護しない不自然さ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 20:03:28.77 ID:94cW3TCVO
>>382
そろそろ病院行った方がいいぞ。精神科な
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 20:17:36.60 ID:gTaI0KA1P
>>383
アニメアンチにはだんまりなのに自分が批判されるとすぐレスするのなんで?

わざわざ携帯で貼りついて必死に自分擁護ご苦労様
俺に精神科池というならお前も2ch中毒で精神科行った方がいいんじゃね
お前は俺と同類だよ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 20:57:43.28 ID:91rLptpI0
勝利宣言すれば満足できるのならアンチの勝ちってことで別に構わないよ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 21:07:34.76 ID:94cW3TCVO
>>384
気付いてないんだろうけど、そういう見えないものが見えてる時点でヤバいんだよ
構ってもらえないのは、お前の文から見て取れるキチガイさがみんなを遠ざけてる
2chで喚く分にはいいが、周りの人に迷惑かける前に病院行ってきな
医者に心理検査をお願いするといい
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 21:12:40.93 ID:gTaI0KA1P
>勝利宣言すれば満足できるのなら
え、誰に対して言っているの?
>>382に対しての発言なら日本語の勉強が必要
夏休みなのかな
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 21:22:21.18 ID:91rLptpI0
なんでもいいよ興味ないし
はいはい我々スレ住人の負けでございます〜
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 21:31:47.49 ID:gTaI0KA1P
>>388
興味ないとか言ってご丁寧にレスどうもw
にぎりっぺかお前は

>>386
自分に不都合なスレは精神障碍者と決めつけ
これだから女は
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 21:37:20.54 ID:8MN+pgUc0
まっぴー一人で暴れて何したいの?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 21:39:11.34 ID:gTaI0KA1P
自分のことを指摘したら顔真っ赤になって反論してきて
ここって腐った女だらけのスレだな

お前らがアニメの話していいって言った結果がアニメアンチすれになってるじゃん
それを容認しておいてこちらがちょっと指摘したら「妄想だ!」「障害者だ!」
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 21:40:32.95 ID:gTaI0KA1P
>>390
お前もこういうときだけのこのこあらわれてくんじゃねーよカス
そういうのをなんていうのか知ってる?
野次馬っていうんだよ!
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 22:19:18.78 ID:jwghG6ryP
歳のせいかアニメって見たくない
どれ見ても少女漫画みたいな絵で違和感がある
わしの世代だともっとこう漫画みたいな絵だった
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 01:47:58.58 ID:I9vQwAPD0
ID:gTaI0KA1P
27位だってもっと頑張れよやる気ねぇな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 02:29:36.63 ID:BRzx7Sd30
伸びてると思ったらどうでもいい話か…
発売日過ぎてから見た方が良さそうだな
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 08:24:41.38 ID:t1m1Svr00
安定のP
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 20:19:58.28 ID:lnM9KG3p0
なんだアニメ信者が「擁護がない!」って暴れてただけか
あの糞アニメに擁護なんてあるわけねーだろw
こっちは再アニメ化望んでんだよ
映画スレでシコッてろ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 21:13:30.61 ID:6AfpTfgbP
やっぱりアニメの話すると荒れるなぁ

>>396
末尾Oさん、>>397はあなたのお仲間ですよ〜
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 00:16:45.30 ID:Bne005S/0
ポップアップ絵本おしゃかさまだそうだ
ttp://www.suzuki-syuppan.co.jp/script/detail.php?id=1010083019
イエスが見たら凄く面白がりそう
ブッダだとどんな反応だろう
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 00:36:49.70 ID:nmOl24X+0
>>395このスレでどうでもいい話じゃないほうが珍しい
延々漫画に関係ない宗教議論繰り広げてる時もあったし
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 10:57:39.84 ID:shKdyHGk0
・宗教の話を延々とする
・マーラの話を延々とする
・アニメ信者orアニメアンチが暴れてここぞとばかりに盛り上がる←NEW!
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 11:10:51.98 ID:AKjshpsiP
創価学会はブッダより日蓮、日蓮より池田大作が偉いと思ってるから
突っ込まないんだろう。手塚ブッダの映画化の時、てっきり創価学会が支援してると
思ったら、違う仏教が支援していて驚いた。もう創価学会はブッダとかどうでもいいんだな。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 15:22:59.16 ID:LLYvR7110
どこをどう読んでいきなり創価学会が出てきたのかわからないんだが…
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 16:49:15.76 ID:F26IaNzGP
たぶん
>延々漫画に関係ない宗教議論繰り広げてる時もあったし
のつながりでボケをかましたんでしょう
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 08:36:40.67 ID:XKJlpU4g0
イタリアから来た人がイエスのコスプレしてるよ
http://jin115.com/archives/51967011.html
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 08:37:19.08 ID:XKJlpU4g0
ageてしまったごめん
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 10:26:39.08 ID:eKx/NqbwP
そういうのいいから
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 08:43:26.26 ID:dWulTL2I0
聖☆おにいさんの9巻[特装版]がいつまでたってもAmazonのカートに設定されないけど本当にDVD付き9巻出るの?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/14(水) 22:25:13.10 ID:h+86APnF0
聖おにいさんも荒川も全巻集めてるし基本的には大好きなんだけど
荒川のイースト菌のネタは本当勘弁して欲しい
あの部分だけ読むのが苦痛 寒すぎ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 00:47:59.96 ID:YXqyH7+l0
ディーバダッタが出てきたのは今の所ブッダの回想の中だけの様だが
本人は今どうしてるのか・・・
ディーバダッタの事を調べた時出てきた『無間地獄』なのか、輪廻の最中なのか、と考えたが
ブッダ、イエスがアナンダと立川駅で待ち合わせした時
ディーバダッタの変装かも・・・とブッダが警戒した所を見ると自由の身なのか・・・?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 20:08:16.01 ID:2AuFkaGv0
ぼっちのディーバダッタなら友達になれそうと思いマーラが近づくも普通にフラれる
そんな絵ヅラが浮かびました
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 01:06:28.43 ID:/Oa7eXXu0
ディーバダッタってアナンダの兄さんだったっけ?

…何、どっかで聞いたぞそんな境遇…!アイドル(弟子or天使)の兄貴でグレてて、一匹狼なヤツ!
そのうちルシファーさんと兄コンビを組みそうだなあ…それを電柱の影から、涙目で見るマーラ、まで受信した>>411
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 09:15:44.61 ID:XMcp1Who0
相変わらず過疎ると妄想スレになるな
気持ち悪い
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 09:38:27.87 ID:YF8KcTTC0
ウザい
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 12:54:24.74 ID:xaCQVHf50
あと5日で新刊出るからそれまでの辛抱…
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 15:53:13.61 ID:Zeyo0ro/0
本当にDVD付き9巻出るの?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 17:44:05.07 ID:GVu7P/fo0
アマゾンでようやく特装版予約開始したようだ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 19:36:10.05 ID:UxKw8yu+P
どうか天使たちが出ませんように…
DVDはあの2人だけでやらせてやってくれ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/21(水) 06:20:30.97 ID:uVJzz++pP
それにしてもアニメ「銀の匙」に出て来る馬術部顧問を観てると
ついブッダを思い出してしまう
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/21(水) 23:07:40.77 ID:0dJ1bg0L0
>>419
あっちの顧問は欲にまみれてるぞw
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 12:04:46.47 ID:tBTYMFxY0
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 01:19:30.29 ID:Ms7b88xlP
ステラは歯を捨てに行くのに(あ、ここかかってる)どうして水着を着込んでたのかな。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 20:33:09.27 ID:tHdkzFRWO
今見返すと双子の筋肉の話は気持ち悪いな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 22:24:44.68 ID:GjYLwB/CO
9巻買った
マーラさんに萌えた
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 23:35:28.96 ID:WoL7A9d80
竜二さんの乱れ髪にドキッ・・・っとした。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 02:21:04.95 ID:8mPxFlqE0
何度読んでも
マーラさんのオチにはいたたまれない気持ちになる
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 09:48:09.06 ID:mUy1Z4CG0
見たことない「鬼」って漢字、「勾い」という斬新な形容詞
書き文字の誤字は編集のミスじゃないかもしれないが、ちゃんと編集者チェックしようよ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 11:58:15.22 ID:2EPfhGaO0
>>427
「まがい」とはなwww

ある意味「聖おに」という作品は中村先生自身の
内なる激しい葛藤の現われのような気がする。
光と闇の拮抗、と言えばいいのか。

…この作品はある意味「混沌」という言葉で表せるかも。
地獄を抜けて、光を見出すために罪人たちがあえて通り抜ける
「煉獄」という一種の好転反応…?
読者をふるいにかける作品ではあるよね。
なんつうか、その、「シャレにならん」つうか。

ああっ、マジレスしちった、スマソor2
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 12:31:20.49 ID:cJ38fou20
>>428
       可愛いお尻にエイ!
or2←⊂(^ω^ )
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 14:18:57.33 ID:9ap57oC10
カレーセットの前で悩むブッダが完全にオカンだったのに笑った
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 14:32:27.82 ID:sgSH4cMn0
おかんww
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 18:37:10.00 ID:tHBtvfir0
英和出版社が「聖おにいさん」の関連本を作者に無許可で発売・・・ロゴや装丁までパクりアマゾンレビューやtwitterで炎上
http://hamusoku.com/archives/8024750.html
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 18:37:56.30 ID:tHBtvfir0
https://twitter.com/R10_3/status/370342614966362112
【宣伝+ブログ更新】表紙と本文挿絵描かせていただきました。本日発売です。英和出版社
『聖☆おにいさん イエスとブッダのパネェ秘密 』 発売日:8月22日 発売価格:880円
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 20:20:10.58 ID:nnAAbnk/0
七福神のザワッ…の反応に爆笑したwwww
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 21:04:26.28 ID:0mnYrDJ/P
アマゾネスのところの天狗が女性設定だっとは最新刊を読むまで気付かなかった。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 11:13:23.85 ID:mqb4J0v70
何が悪いというわけじゃないのに、
9巻が、アレ?っていうくらい面白くなかったんだけど。
皆さんはどう?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 11:17:15.80 ID:0qYA2Jpw0
>>436
登場人物が多すぎてブッダといえっさの存在が薄かったかなとおもった
でも結婚したり子供産んだりしたら守りに入る人が多い中、テンションが下がらないのは
すごいと思った。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 11:17:59.23 ID:OnurtTjV0
t
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 11:29:48.17 ID:ryFifp3i0
個人的にはまあ面白かったよ。
でも、確かになんかちょいちょい話の流れに無理がある感じがあって、読んでてノリきれないところはあると思う。
一番吹いたのは、アンデレがピカチュウと呼ばれてる点。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 13:09:54.78 ID:HqY+OKRn0
お地蔵さんがジワジワ来るキャラだった
天部では働きたくないわー
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 19:32:59.23 ID:+11Qm37m0
確かにキャラ登場しすぎで話の整理が難しかったな
あと、ルシファーとかユダとか随分安っぽいキャラになったなぁと。
受験とラジオ、アナンダ家出の話はつまらなすぎて全然頭に入ってこなかった
雛祭りの極道さんとマーラはかわいかった
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 20:08:44.13 ID:hJlRXpjo0
仏陀がわきから生まれた話もう3,4回くらい聞いた
同じネタが多い気がする
キャラといえば天部や天使が全然出てこなかったなあ
桃太郎とひな祭りの話はおもしろかったけど
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 20:51:48.97 ID:J0hqYTO70
桃太郎みたいな二次創作はプロがやるものなのかな
そういうのは同人でやれってかんじ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 22:11:47.68 ID:s0m9IUEq0
ショムジョに比べれば余裕
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 22:18:31.77 ID:iDtemrbJ0
この9巻、読んでてただならぬ「殺気」を感じた。
特に62話、受験の結果発表の話は、個人的に、
「あ、これ、中村先生、死のうとしてるな」と。
ひしひし…とね…伝わってきたよ。
中村先生、自分の人生もさながら「天部のムチャぶり」
みたいに感じているのかも知らん。

と、同じ62話に登場する「ラジエルの書」欲しいとオモタw
これって、いわゆる「アカシックリーディング」だよね?
天界版エンサイクロペディアを、ラジエルと虚空蔵菩薩、
またアマツマラ神とかが結集して編纂したりせんのかな?
(虚空蔵菩薩もアマツマラ神も宇宙の全ての情報を司る神仏です)
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 23:00:55.31 ID:+11Qm37m0
>>442
確かに使い回しのネタ多かったよね。桃太郎面白かったけど
でも天使はともかく天部はカラーで集合絵あったのに何を贅沢な
天使とかの登場頻度は今回出番無しで休憩挟むくらいで丁度良い。漁師兄弟は相変わらず多かったなぁ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 23:58:55.94 ID:OV0Itcqn0
DVD超つまらないな…叩き割りたいレベル。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 07:58:47.90 ID:xMxQqkgSO
トマスさんの下界での衣装がハマりすぎてツボった
マーラさんの皮ジャンジーンズ姿も良かったけど、下界ではヘビの尻尾じゃなくてちゃんと足があるんだね
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 15:30:50.34 ID:cuYpuyBH0
マーラ、ネタだとしても可哀想すぎ
応援したくなったよ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 18:22:09.71 ID:5P9wv6E+0
私も9巻あまり楽しめなかった。
細かいネタとかいっぱい入れてあって、丁寧に作ってあると思ったけど……。
何か、1巻2巻の頃のような雰囲気とは変わってしまったと感じた。
最初の頃は、自分が知ってる歴史上のブッダとイエスが立川にいる、って感じが
したけど、最新刊ではそうは思えなくなった。
完全にこのマンガの中のキャラでしかないという感じ。
イエスがお調子ものってだけなら、史実からでも「そうだな」って笑えるけど、
リア充が怖いとか言われると、何だかもう別物というか。
話を広げるのは難しいし、仕方ないよね。
トマスさんだけは面白かった。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 19:14:15.97 ID:2W4IyzIa0
>>450
私はむしろ、イエスやブッダが漫画の中のキャラになってきたのは「バカンスでやってきた日本に
なじんできた証拠」だと思ってるけどな。物事は考えようだよ。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 19:22:32.63 ID:wZHH9ijK0
ギャグもさることながら絵の劣化が…
7巻あたりからひどいと思ってたけど
長袖着てたのに半袖になったり
もう顔と手しか書いてないんだろう
顔と洋服がずれてたり、手と小物がずれてたり
下絵か?って時もあった

あと文字が多すぎて初期の雰囲気で笑わせるってのが無くなって悲しい
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 19:29:28.04 ID:tzI9VVk50
皆厳しいねぇ
DVD付きは買わなかったけど満足したよ

子育てしながらは大変だろうけど面白かった
ありがたやありがたや
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 22:55:06.77 ID:cuYpuyBH0
>>448
流石に入店禁止だろ>蛇足
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 02:45:29.42 ID:C2GD5V190
入店以前にどう考えても人里に降りたら退治されるレベル
蛇苦手だし実際目の前に現れられたらきつい
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 02:49:16.98 ID:mTrGMZTk0
マーラさんってそんな簡単に調伏できる程小物の妖怪なの
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 03:09:41.38 ID:C2GD5V190
ブッダクラスじゃないと流石に無理じゃね?あれで肩書きは割と豪勢だし
とりあえず帝釈天(インドラ)よりは強かった筈
(マーラがブッダの元に来襲した時インドラは世界の端に逃げてたって記述がある)

ブッダが悟り開いたせいで権威ガタ落ちした現在の実力は知らん
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 04:39:20.48 ID:QbiBn75A0
なんか史実ネタを出すための振りがわざとらしいのが気になるようになってしまった

その史実ネタを出す為の周りの行動(振った)→史実ネタを出す→振った人は放置→次の流れに

このパターンばっか
え、話振った人どうなったの?ってのが気になって腑に堕ちなくてしかたがない
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 06:40:26.80 ID:ZVzjEwAA0
荒川アンダーザブリッジを遅ればせながら大人買いして
読んだんだけど、その後補足でウィキ見たら、
書いてることほとんど嘘じゃん。
でなきゃ解釈不足というか読解力ゼロのひとが書いた内容だった。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 07:09:22.06 ID:VWKjJ/BB0
Wiki形式のじてんってそんなもんよ
素人が勝手に編集できるのが売りだから

修正したくて仕方ないときは自分で直してしまえばいい
(ちゃんと、どこがどうおかしいかを指摘して改善案を提示してからじゃないと荒れやすいが)
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 08:56:37.82 ID:c4GZbRcKP
聖☆おにいさんのwikiは個人的に漫画より面白い
十一面観音の説明は本編いらないほどワロタ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 09:05:00.40 ID:UlNBTbQS0
wikiって言われても作品毎のwikiなのかwikipediaの事なのかさっぱりわからん
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 13:19:57.47 ID:fP6bMCW50
「wikiって略すな」のウィキペたん画像URLを貼れと言われた希ガス
貼れませんケドね 忍者レベル低くて
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 13:36:58.06 ID:c4GZbRcKP
wikipediaはエヴァのパクリ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 17:14:20.21 ID:C2GD5V190
>>458
よく分からんが、史実ネタがスレチだったのなら謝るよ。ごめん
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 17:35:29.99 ID:bnkDdeuSO
なんか9刊話しがわかりづらかった
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 18:41:17.50 ID:pFCnYiiTP
私も9巻苦手です。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 18:42:45.80 ID:P6BvKUJ20
やっぱ9巻つまらなかったという人多いな
自分もそのくちだけど
しかもたまたま電車の中で9巻読んでる人いたけど無表情で読んでたから
おもしろくないんだろうな
ギャグがいちいち説明臭くて全然笑えなかった
絵で笑わせるってのもないし
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 18:52:31.87 ID:C2GD5V190
ラジオで自分が良い声だって気づくネタと、イエスの神童ネタは
ネタとして受け入れられないレベルでイラッとさせられた
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 19:12:36.18 ID:snJkJrvP0
個人的にこの漫画かわいいと思える女性キャラがいなかったんで
9巻で初めてジャンヌでてきてかわいいと思ったわ弁天さんとかみたいに本編に登場したりしないかな
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 19:17:28.20 ID:zQpv0G3DP
もう新キャラは結構です…
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 19:36:12.55 ID:sb+WxjnV0
でも人間が「聖人認定」しないと天国へ行けないって
おいおいおいおいwwwだった
ジャンヌ・ダルクさん、お疲れでした
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 21:07:27.99 ID:ZPUoH9SM0
便乗パクリ本買った
装丁がパクリなのはともかく内容は公式が出すべきもの
作者は怒っていいが編集は反省しろ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 21:19:54.58 ID:B2aEHBmt0
昔流行った「謎本」的なものとは違うの?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 21:24:52.18 ID:ZPUoH9SM0
>>474
宗教ネタの解説本
原典が書いてないのは手抜きだな
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 21:25:35.79 ID:gGHrNr6f0
日本に来る聖人や魔族はもれなく日本語駆使してるようだから、
英語圏に行ったら即英語が理解出来ると思うの、マーラさん……

あ、でも、ブッダが日本に居る限りは他の国には行かなさそうw

>>472
え?天国には既に居たんじゃないの?
殉教したのに地上で聖人扱いされないからずっとヤキモキしてただけじゃないの…?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 21:54:24.77 ID:ISqqp3MB0
今回露出が多いトマスがウザイの優先で愛すべきキャラじゃないのがなー

自分が好きなのは「知らない」に対するいえっさのツッコミかな
いや0回にしよう、ペトロ で笑ったww
あと竜二さんの話も笑った
トマスは笑えないんだよなー
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 22:25:35.55 ID:QbiBn75A0
>>465
へ?いや、スレの流れの話でなくて
漫画がこのパターンばっかりって言いたかったんだが
つまり宗教ネタピックアップする為に一般人キャラに前フリさせるのが不自然っつか
聖人同士の会話の流れだとこの辺気にならないんだけど
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 22:39:21.69 ID:upEjmgOp0
オレは9巻大いに楽しめたから単にツボが合わなかっただけなのだろう

ブッダ死んだらアナンダが一夜漬けで悟っちゃったってくだりが特にたまらんかった
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 22:45:10.18 ID:ndJrQl1j0
花粉症の話でイエスが アヒ・・・・ え?っていうところが一番笑った
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 22:58:16.67 ID:aXVJirSx0
>>458
分かる。結局2人の内輪話に行くための振りがわざとらしくてテンポ悪いんだよね。
私が今までそれが一番気になったのは楽器屋で音楽界の大物が次々に亡くなった話でのブッダの態度。
9巻は特に周りの人間のおいてけぼり感があって(ひな祭り回の静子さんも受験回の保護者たちも)
「2人が内輪話してる間、今まで一緒に会話してたはずのこの人たちはどうしてるんだろ」
って気になるくらい内輪話が長い。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 23:09:32.11 ID:YJt676Li0
>>473
編集は反省するどころか、Amazonでこんな書き込みをしていましたとさ

乞食商売!! 2013/8/24 By T
「Amazon.co.jpで購入済み解説や掘り下げることは放棄した、
なに一つクリエイティビティを含まない、近年まれに見るカス本。
ただ単に「聖☆おにいさん」の9巻発売にあわせ、
うっかり買いを狙ってるんでしょう」

このコメントレビュアー、「欲しいものリスト」を見てみたらば
まさにモーニングツー編集部のT渕氏じゃねーか
このTっていう人の欲しいものリスト見てみ、名前バッチリ出てるから。

おもしれーからキャプチャとっておいた
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 23:24:55.53 ID:ZPUoH9SM0
>>482
プロデューサーたる編集の仕事じゃないな
読者の視線と財布を奪うのがお前の責務だろ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 23:33:02.37 ID:QbiBn75A0
>>481
おお、分かってくれた人がいた。良かった…
自分が一番気になったのは前の巻の海行く話で
愛子ちゃんが浜辺でこの穴何?って言ってそこからトマスの聖痕に指突っ込む話に持ってく流れだったか
あと子供の日の話で松田さんの孫が見て見てって鎧見せてそこから天草くんの話に持ってくとこ
これが一番気になった
え、話振った子放置?で、何事も無く次の話に行くのがなんかモヤモヤしてなぁ…
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 00:45:36.74 ID:IcFCoyNf0
9巻より、最新号のお父さん(ハト)が面白かったの・・・
愛ちゃんの描き込みが最近凄いと思うの・・・こりは、お子さん産んだからお母さん目線になってんのかなあ?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 01:04:44.26 ID:S/gSoe4t0
便乗パクリ本買っちまった
よくある「ワンピース研究本」みたいな
子供だましを予想してたら、内容みっちりで逆にビビった
公式コミックガイドよりずっと内容充実してるぞ 
なるほど公式の鼻について叩かれたわけだ

特に「ベロニカTシャツのセリフの元ネタは広末のデビュー曲じゃなくて
OH!スーパーミルクチャンの『マジでゲロ吐く5秒前』の可能性あり」だとか
「ペトロが下界バカンスに来たらサブウェイで
『オリーブ以外野菜全抜き』を注文するかも」のあたりは笑った
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 19:12:21.84 ID:+0TV7+t40
>>486
無許可便乗本にしてはレベル高いよな
ただネタごとに聖書の何章に載ってるとか細かくソース付きならより良かった
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 19:39:35.75 ID:KIFDYQN00
>>486
謎本ブーム初期並みの読み応えがある感じだな
公式も負けじと出せばいいのにね、漫画のコマをそのまま
ふんだんに使える強みがあるんだし
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 20:08:08.57 ID:XZB8fgy30
>>483
まったくだよ。読者の視線を奪うような魅力ある副読本を企画することも
公式編集の仕事だろうによ。それができてない自分を反省するどころか、
他社がちょいと気合の入った研究本を作ったら
編集者みずからAmazonで批判レビューして足引っ張りときたもんだ

そんなんだからK談社は
「他社でヒットしたマンガ家を引っこ抜いてきて
しゃぶりつくして放置がお家芸」とか言われちまうんだよ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 01:13:58.44 ID:hB+b+P1t0
トマスが、「マーラはルシファーと無関係」って言ってたけど
じゃあなんで一緒に闇鍋食べに来てたんだろう……?
あの時はたまたま鉢合わせたってことかな?
そういえば着せ替えカバーでも一緒に居合わせてたよね。マーラさん奥手だからそれ以上進展できなかったのかw
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 08:38:49.61 ID:fT9EXIUi0
>>490
だからつまり
「マーラはぼっち気質で友達がほしくて、それなりにフレンドリーなルシファーと接触してるけど
ルシファーにしてみりゃ大勢いる知り合いの一人程度だからいまいち空回ってる」
ってことなんだろうさ

しかし、自分が聴いた神の声が本物で、ガチの聖人たちに迎えられて天国入りするというキリスト教徒として
最大級の栄誉を得ているはずなのに、下界の教会に聖人認定されないからと凹むジャンヌ・ダルクちゃんは
豆腐メンタルキャラで推すつもりなんじゃなかろうか
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 09:33:43.02 ID:Z8stexfC0
イエスとブッダで海外旅行して欲しい
バチカン辺り行ったら面白そう
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 14:08:47.76 ID:wij82dlo0
ジョブズって仏教徒じゃなかったっけ?
一足飛びで解脱したのか、輪廻入る前にシステム作ったのかな
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 14:16:18.16 ID:gcvR/cZzO
桃太郎を知らなくてもハム太郎は知ってるのか…
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 17:36:32.74 ID:A807qwonP
菩薩とか観音って女性じゃなくて、神様だから性別を超えた存在。
と大昔にクイズ番組で見たことが。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 19:05:59.93 ID:oWbaiOcM0
>>482
('A`)ウヘァ……
欲しいものリスト見てみたら確かにT渕って名前出てた
「乞食商売」とか「近年まれに見るカス本」って叫んでたのは編集者当人だったのか
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 19:32:17.65 ID:Ll5KipbI0
>>492
せっかくのバカンスなのに遠い親戚の家に行ったりしないだろ
普段天上の楽園にいるんだから目的地として立川を選んだのは正解
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 19:52:12.85 ID:SsgIAstL0
湘南や鎌倉辺りを散策して欲しい
人気のお店に行列してたら、ブッダを拝む人の列も出来たりとか
初期の頃の路線の感じで
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 21:44:16.08 ID:/8YnsWlQO
すみません、表紙でブッダが読んでる大量の本はなんですか
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 22:45:02.99 ID:dZrAGMaU0
ベルセルク?って思ったけど、違うよなぁ…
白表紙の中に濃い色の絵とタイトルの配置のレイアウトが似てるんだよ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 23:09:11.26 ID:drBl7hJy0
ペトロの机の上にあるフィギュアも気になる
チョッパー、ウソップ、ルフィの後ろに並んでるの誰?
ゾロかと思ったがポーズが謎だし
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 23:22:55.68 ID:F+6JVAUc0
「あれ、笑っていいやつです!」って言われて
ホ〜ッ…!としてる霊たちの顔がツボにハマって、仕事中などにふと思い出し笑いしてしまう
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 00:28:36.13 ID:l1pHl4qr0
天界の登場人物が出てきたあたりから一気につまらなくなったが、
最新刊で限界。つまらなすぎ

一巻、二巻あたりの、人間界の人物と触れあってればいいのに
立川に休みで来たんでしょ?
なんで、休みでもない天界の奴等があんな頻繁におりてくるんだよ
今の話の作り方はつまらなさすぎる
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 06:27:38.15 ID:pPOVe7Ua0
さすがにネタ切れ感があるかな
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 06:37:08.40 ID:KZaFmy1t0
しかし天界の人達とか出さんとブッダとイエスが主人公の意味があまり無いからな
外人二人でも成り立ちそうだし
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 07:23:24.62 ID:HrzWEy+nO
悪魔も全然悪魔じゃないしなw

弟子に囲まれてあちこちまわって人を集めて宣教してたイエスが、ルシファーをいつも誰かといるリア充って怖がるのも変だと思う。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 07:43:31.45 ID:lqJdh3Ez0
よかった、9巻がいまいちだったのが私だけじゃなくて

しかしなんかツイッターで騒いでる編集の人、大丈夫?おかしくない?
パクリというよりはただの便乗本で、しかも内容はしっかりしてたと思うし、
あんなに激しく糾弾しといて、著作者次第です、みたいなこと言い出すし…
急に引っ込んで中村さんに迷惑かけて終わるだけの気がする…
この人の話題ができるスレがあったら誘導してー
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 09:10:13.34 ID:fqmREiQAP
9巻、なんかあっという間に読み終わってしまいました。
え?もう終わり?って感じで。それだけ内容が薄かった。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 09:58:21.52 ID:rAq24BJIO
自分も最初は9巻イマイチ感があったが、何度も読んでるうちにジワジワ面白くなってきた
ユダが最後首くくって自殺したのも初めて知った
天界の人物不要論もあるみたいだが、逆にどんどん出してほしい
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 10:21:46.77 ID:cwXnIMwr0
人気が出ちゃったせいで、本来は精々4〜5巻くらいで終わらす予定だったのを
ずるずる引き延ばさざるを得なかったんじゃないかと邪推しちまうな
9巻も悪くないけど、初期のノリはもうないんだなぁって感じた
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 13:03:33.90 ID:yWxriHFP0
>>507
その編集者が今の中村先生の作品を預かってるんだよね……不安だ

ちょっと調べてみたんだけど、その編集者って
過去にかわぐちかいじ先生の「ジパング」担当した人じゃない?
「ジパング」って最初はすごい面白かったのに
途中から編集者が変わったか何かで
舵きりがダメダメでグダグダになった印象だけど
もしかしてこの編集者ってまさに
その「ジパング」の舵きりに失敗した戦犯の人じゃない?

9巻まで続いてトーンダウンした感のある今こそ
編集者がしっかり作者をサポートして盛り上げていくべきなのに
この編集者さんで本当に大丈夫かなあ……
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 13:08:06.61 ID:GGYcFZio0
ネタよりキャラ萌えに走っちゃってるのがなぁ
贔屓キャラ優遇する為に無理矢理ネタにこじつける、みたいな流れが見てて寒い
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 13:54:29.57 ID:gQEH98t30
1冊に1話面白いのがあれば当たりだと思うようになっちゃった
ほんと、天界キャラ鬱陶しい
二人だけで話を回せなくなったのなら潔く終わればいいのに
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 14:16:25.63 ID:211ixlut0
自分の好みでは、大天使、12使徒、天部、10大弟子
みんな好きだから面白いけれど
いえっさやぽむぽむ地蔵よりも極道さんの方が好きだから
好みが普通じゃないことは自覚している
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 15:40:59.56 ID:ZOePmmnA0
一か月でいいからおにいさん達と一緒に住んで心癒されたい
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 15:41:48.11 ID:ZFSrQ+EeO
立川生まれの立川育ちなんだけど、最近これ立川が舞台だと知って読み始めたんだけど
この漫画ってそんな立川っぽい?

ご本人自体はそもそも立川に住んだことはないそうだけど
読んでいてもあんまり立川っぽさとか舞台が立川である意味は別に無いような気がする

893屋さんとか大家さんとか人界の登場人物の人柄も全然立川の人っぽくないし
たまたまなんとなく立川ってことにしただけ?

そういう、せっかくの舞台設定や宗教ネタの重箱のスミつつき的な面白い設定を
つぶさに生かしきれていないとこが、この作品もったいないしつまらないなぁと思ったわ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 16:28:57.30 ID:fqmREiQAP
立川ってぽいっていうか、たとえ立川に住んでる人でも何がぽいのか分からないと思うけど
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 16:30:42.22 ID:IzoQZdkB0
立川っぽい人柄ってどんなだよw
ちょっと自意識過剰すぎんじゃね?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 17:15:18.59 ID:211ixlut0
>>516
オニ公園とか昭和記念公園があるだけでも有り難いと思え
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 17:22:57.77 ID:fqmREiQAP
立川は拘置所とか裁判所があるから、多摩地区の犯罪者のおなじみくらいかな。
俺もよく拘置されたり裁判してるよ。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 17:24:53.77 ID:WhGwM30y0
>>516
逆に立川っぽいって何なのか教えてくれ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 19:15:56.16 ID:fFMrN9WV0
電車乗れば都心まで割と気軽に行けて、しかし地元は地価安くて昭和の風情が中途半端に残ってる
そういう近郊地ならどこでも良かったんだろうけど何となく手垢がついてないから立川にしたんじゃないか

練馬や多摩や川崎はもう別の漫画でやってるし
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 20:55:02.67 ID:2ErafY820
え? 作者の姉が住んでたことがあったんじゃなかったか?

>>522
多摩はなんだっけ?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 20:59:50.61 ID:ZFSrQ+EeO
いや…立川っぽさ、口でうまくは説明できないけどw
もっと地味で簡素で土着的で内輪だけ熱いっていう、砂川の農民的な色が濃い雰囲気の町だから
ああいうカラーはもっと高円寺とか三鷹とか都心寄りの住民の商店街イメージというか

確かに、都下なら別にどこでも良かったのかもだね、自意識過剰でごめんね
ただ違和感あるものを皆も自分の地元のカラーだと表現されなたらやっぱなんかモヤモヤしない?
フィクションと言ったらフィクションだけどもw
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 21:08:29.33 ID:AG8BffB20
>>517,518
なにこいつら
大好きな先生を叩かれて顔真っ赤なんだろうな

漫画やアニメで都市名を名乗ったらそれなりの描写があるじゃん
立川と名乗るなら駅前の背景や市民プールの絵を実際の建物を書けばいいじゃん

>>521
こいつは考えることもしないで逆質問で相手を黙らすアホ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 21:17:52.51 ID:HlkjMBXh0
>>525
クレヨンしんちゃんのどこが春日部っぽいの?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 21:33:58.27 ID:fqmREiQAP
方言とか、名物とか(だるまとか海女とか)がなければ「●●っぽい」
はなあなか表現できないと思う。まんがとかでも北海道出身だとヒグマに乗って
現れたり、沖縄出身だとハブを食いちぎりながら登場したりするし。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 21:36:00.89 ID:ZFSrQ+EeO
>>525
うん最初の頃に出てきたあのプールが、舞台が立川だと言うから
やっぱ柴●体育館か南口のコ●ミ辺りを調べて描いてくれたのかな?
とやっぱりそれなり一瞬はちょっとばかりwktkして嬉しかったんだよね
全然関係ないみたいなわけでw
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 21:59:42.28 ID:AG8BffB20
>>526
クレヨンしんちゃんには実際のスーパーやら一部名前を変えて出てるけど?
あ、ごめんそれアニメだったw

>>528
聖☆おにいさんの映画見た?
風景が丁寧に描写されてる
見てる側は実際にある風景だと思って観てるけど地元民の感想聞きたいわ
10月ごろにレンタルされるとかなんとか
映画スレがあるんでそちらでよろしく
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 22:19:49.33 ID:B8bhC1p7P
>>503
同意
天界人全員鬱陶しい
二人の周りが同業者ばかりになって人間置いてけぼり
天使や坊さんが下界に頻繁に降りて来て神二人は休みなのに苦行しいたり
漫画かかせたり天使が騒ぎに来たりもうめちゃくちゃ
作画も崩壊してるし今のうちに終了したほうが
おしまれつつ終了って形でウィンウィンなんじゃない?
これ以上続いて終了すると「あぁやっぱりね」ってなる
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 23:08:58.95 ID:ZFSrQ+EeO
>>529
映画、そんなこんなでちょっと迷ってしまって観なかったんだ
でも別メディアでは別メディアとしてまたうまく表現や演出がされてあるかもだね
レンタル始まったら借りて見てあっちスレ行ってみるね、ありがとう
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 23:15:13.53 ID:fy6jf/ik0
初期はあんまり立川っぽくないけどその後立川駅とか競輪場とか鬼公園とか出てるじゃん
立川設定はあくまでおまけであって主役は聖人二人だからあんまり気にならないな
ご当地宣伝が主題じゃないんだから細部までその土地のカラー出してほしいってのも欲張りなんじゃね
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 00:14:10.10 ID:VLOZt4jz0
今回天使が出張ってないのは良かった
でもルシファーとかの贔屓キャラ無理矢理捻じ込んでくる描写が目について鬱陶しい
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 00:17:47.22 ID:w/vuO0yj0
天界キャラと絡めた方が話回しやすいんだろうな
極道さんや松田さんみたいに現地の知り合いでレギュラーキャラ立てて欲しいね
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 00:28:01.69 ID:uukURlRgO
>>532
もっと細部に地元のカラーを出して欲しい!という期待より、
地元らしくない雰囲気のモノをこれはどこどこです、とあまりわざわざ名乗って欲しくはない気持ち
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 01:16:16.50 ID:YweNskJE0
消防団のエピラストで携帯コーナーに行ってたが、立川駅前にあるのはビックカメラでなかったっけ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 11:26:49.84 ID:Nbkf2+NQP
立川住人叩き怖い…
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 12:51:33.75 ID:dYEdeHSn0
非公式本買ったった 読みごたえあるな
元ネタまとめサイトが更新止まってるから元ネタ解説ありがたかったよ

ベロニカTシャツが洗濯機に入れられそうになるシーンにも
ちゃんと元ネタあったんだな
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 13:05:32.72 ID:9N21LLEk0
ジャンヌ・ダルクは、死後数ヶ月で福者認定された
マザーテレサの事を、どう思ってるんだろ…。
あと、そういえば神聖モ○○テ王国は町田だったよね?

とりあえず、「聖☆おにいさん第1部・完」という事で
いいのだろうか……。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 17:41:16.69 ID:YcIjZOX0P
私は創価学会なのでキリスト関係の人物とかエピソードが全く分からないので、
そこのところが楽しめないんですよね。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 18:03:29.07 ID:+8lGlcvV0
>>540
人間革命読んどけよ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 18:29:45.09 ID:DyTQ1jmC0
荒川アンダーザブリッジって荒川らしさがないよね
タイトル淀川でも四万十川でもいいじゃない(棒
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 18:38:36.03 ID:YcIjZOX0P
>>541
今は創価学会に疑問を感じて離れているのですが、とにかく家庭環境が創価学会だったので、
キリスト教のことは本を読むのだめ。ってことで分からないのです。
手塚治虫のブッダは創価学会の雑誌に乗っていたのでむしろ積極的に読めと。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 18:44:34.60 ID:pZlgBk4Q0
いや、そういう自分語りイラネ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 18:53:45.22 ID:YcIjZOX0P
じぇじぇ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 18:53:53.29 ID:dqiY9QDU0
キリスト教に対する迫害に抵抗して死んだ人や
キリスト教の布教に尽力した人は聖人認定受けやすいけど、
ジャンヌみたいな同一宗教内の内ゲバで死んだ人は色々ややこしいんだろうな
ジャンヌを魔女裁判で有罪にした当時の教会関係者が全員悪ってことになるし
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 21:38:25.16 ID:DyTQ1jmC0
聖人認定されるとあの世年金とか優遇されるのかな
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 22:39:49.10 ID:6k2bH8+C0
正直、当時は腐敗しきってた教会に聖人認定なんぞされずとも
天に召されてイエス・キリスト本人や十二使徒直々に聖女として迎えられたなら
もうそんなん一々気にせんのが普通だと思うな
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 05:30:10.05 ID:IC/E9w2t0
初代法王お手製の聖人で賞をじきじきに貰ったら殉職した人にとっては相当嬉しいんじゃなかろうか
それこそブッダのお古貰った弟子レベルで大切にしてると思うw
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 09:15:21.57 ID:tKZuDvfCO
松田さんって、自分のこと「まちゅだ」って言うんじゃなかったの?
ラジオの話で「まつだ」って言ってるけど
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 14:21:16.50 ID:QSeNCh960
まちゅだって言ってるの、初登場時しか聞いたことないけど
他に言ってる場面あったっけ?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 14:28:02.86 ID:rE0sQNQJ0
入れ歯の具合で噛む時と噛まない時があるのですよ
9巻はたまたま入れ歯がジャストなポジションでぴったり収まっていたのですよ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 19:47:11.03 ID:KhDs2AEh0
アンデレもペトロのこと9巻で「兄貴」って言ってたりみんなコロコロ呼び名とか変わるよ
あんまりこだわり無いのかな
ブッダが梵天のこと「君」って上から目線で呼んでたのには凄まじい違和感を覚えた
イエスがマーラを呼び捨てするようになったのも仕方ないのかもしれないけどまだ違和感
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 20:29:40.65 ID:27cXvw6TP
オウム真理教信者なので、シッダールタ(尊師)やハルマゲドン関係は造詣が深いのですが、
それ以外の邪宗の弟子たちのことがわかりません。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 21:13:43.63 ID:9pGEmZVii
>>553
上から目線って、立場的に如来は天部の上だぞ?
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 21:30:57.94 ID:ON+WnVbB0
悟りを開いた者にとって上下関係なんてどうでもいいのです
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 22:57:44.11 ID:KhDs2AEh0
>>555
うんいやでも聖☆兄キャラ的には不自然じゃない?
梵天さん梵天さん言ってたのにいきなり「君運転できたんだね?」って
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 23:22:09.73 ID:ON+WnVbB0
目下のひとにさん付けしても全く不自然じゃないよ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 00:02:42.40 ID:wkBaVnrC0
「アヒ?…え?」って言ってたけど
アヒンサーの戒律について前の巻でイエッサ既にどういう物か説明まで聞いてなかったっけ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 00:09:02.37 ID:a/WUIS+I0
>>559
あそこ大好き!
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 00:11:29.82 ID:6Ascg1p+0
>>559
あれはアヒンサーがわからないんじゃなくて、それもアヒンサーの戒律に関係あるの?という疑問だったのかなと思ってた
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 00:31:34.15 ID:d5PVAhGm0
一連の非公式本出版騒動について、モーニングツー編集T渕氏の最新コメント

T渕 @tab_k 8月29日
評論は自由ですから法的にも倫理的にも問題ありません。
何度かポストしていますが、カバーの紙質、ロゴデザインなどで
読者が公式と錯誤する恐れがあるので、無関係と「告知」しました。

おいおい、法的にも倫理的にも問題ないのにあんな大拡散ツイートしたのかよ
研究本の出版は法的にクロじゃないのに
まるでクロであるかのように錯誤させる拡散ツイートするほうが
よっぽど罪深いぞ、T渕氏よ。
おかげで書店員がどれだけ迷惑を……ゲフンゲフン。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 22:10:09.53 ID:p9V4mmKl0
>>562は書店員なのかしら?

とりあえず紅茶を入れて来なさい
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 00:01:49.72 ID:2+qnrZXb0
茶葉をサッサッサッと大盛りにすくい気付けレベルの濃いのをな
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 00:37:22.51 ID:Qxn3BZ4o0
松田(mazda)だと、色々縛りが有るからかも知れんね。
>>554
俺、イベントの関係でウッパラバンナーちゃん(25年前当時可愛かった)とか
祥祐なんかとも、打ち合わせしたよ。
後輩がウッパラバンナーちゃんとマジで付き合おうとしてたしw

しかし、当時オームのアシュラムの近所にローゼンクロイツの事務所が
在ったのは、なんだか象徴的だったなぁw
@野方
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 03:01:51.30 ID:zm+xxSMP0
あーあ、この作品楽しすぎる
ハマッてきてしまった どうしてくれようw

でも天部や弟子や天使のエピが、二人の会話の頭上の余白に、
ちいさい雑な手描き文字でしか説明されないので、
どこが初登場でどういう事前知識あったんだっけというのが
印象に残りにくいのが損してるような気が
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 16:59:42.52 ID:w1+E9s/W0
9巻発売記念で読み返してて思ったんだけど、イエスのドラマブロガーとしての設定ってどうなったんですかね…?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 20:37:53.11 ID:b7qWul0a0
どうなったって何
同じブロガーとして尊敬してるあー麺のラジオ聞いてるし
別に消えたりしてないと思うけど

何が言いたい
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 20:46:16.77 ID:w1+E9s/W0
あー麺絡みのネタはそこかしこに出てはくるけど肝心のイエスが運営してるブログの話が一切出てこなくなったじゃん
すべての局のすべてのドラマに目を通してその日のうちにレビューあげるなんていうそうとう窮屈な設定だったから、
あんまり引っ張るとキャラが動かしづらくなってしまうだろうなってのはわかるけどその設定は消えてしまったのかな。。って
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 21:46:43.02 ID:W+Evihhu0
>>569
もし人間なら相当無理な設定だろうが
そこは「まあ神だから」で流すところだと思う
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 21:48:57.59 ID:fGyGCt860
そんなに何度も引っ張ってくるネタでもないしね
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 22:17:33.15 ID:aa/BBg6G0
神の子だから、他の事をやりながらでも奇跡で脳内受信できちゃうんだよ

まさかブッダが本気出したらBSまで受信できるとは思ってなかったようだけど
地上波だったらイエスだって受信できるんだろう
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 22:27:53.01 ID:n74stdFvP
オウム
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 09:20:44.33 ID:FaXFqccx0
あれって第1回の放送で「このドラマつまんねー!」と思っても最後まで見るんだよな
しかも何かしら誉める点を見つけて書かないといけないし
苦行すぎるw
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 13:49:11.85 ID:+esuhuDF0
9巻の表紙で、よく見ないと分からなかったが
二人共スネ毛が結構あるな・・・
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 14:28:47.28 ID:DKoOwvhE0
9巻の表紙が地味すぎて、平積みなのに探すのに手間取った
ラーフラ家出の回のカラー扉絵が収録されてて、地味に嬉しかった。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 15:52:30.76 ID:LDkDLYkJ0
遠くから見たら表紙ほぼ黒だったもんね
俺も店員さんに聞いちゃった
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 15:57:08.80 ID:QH1SMcGB0
>>575
買って最初にそこに目がいった
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 18:06:48.67 ID:IedVRlpA0
最新刊読んだ。マーラ可哀想すぎる
仏、スマホ譲りにわざわざ降りてきてくれたんだから礼くらいちゃんと言えよ……と思った
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 21:56:59.53 ID:LDkDLYkJ0
そういえば一回もお礼言ってなかったな
ひどい
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 00:16:49.56 ID:k0nChsyM0
お礼なんかしたら消えちゃうだろ!
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 00:28:04.56 ID:ELqOVPBB0
アナンダサイコー
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 01:57:02.62 ID:6vNN6ya20
つか、ケーキ食べたりできるのに消えちゃうってことは
人型でも完全に実体化してるわけじゃなくて、ほぼ霊体みたいなもんなのか?
梵天さんとかもそうなのかな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 16:14:37.79 ID:5ICgKkROP
やくざさんがどうしてブッダを他の組のエライさんだと勘違いしたんだろう?
疑問に感じたなら組同士のネットワークで確認すればいいのに。今はオンラインになってるから簡単だよ。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 17:23:05.60 ID:OEy+zIpA0
けっこう深い聖痕あったから抗争の刺し跡だと思ったんじゃないかな
ちょっと無理があるけど
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 20:12:47.24 ID:5ICgKkROP
普通の怪我でも傷跡残りますしね、パンチパーマも別にヤクザさんの特権じゃないし。
全てをそれに結びつけるのなら、ブッダ以外にも該当者は大勢いると思うんですよ。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 20:17:29.03 ID:k0nChsyM0
>>584
オーラが違うんだよ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 20:18:17.15 ID:XzY0vm/ei
まず、イエスを何処かの2代目と思っている→そのイエスと親しい→ブッダも何処かのえらい人
って連想してても別段おかしい話ではない
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 20:19:00.50 ID:uj/r9rDH0
最初にイエスを「どこぞの二代目」と思い込んだ状態のままで会ったからだろうね。
「どこぞの二代目と非常に仲のいい、気合の入ったパンチなお方」というところから
もう脳内設定が固定されちゃったんだろう。

あと竜二さん自身がネット関係全然駄目なのかもw
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 21:50:53.82 ID:WH0IbKlnO
道を極める、だからある意味極道なのかも…
ボス(主)の名のもとに縄張り争いや殺し合いとかもするし。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 23:14:57.67 ID:HjMX+yHb0
>>590
確かにブッダといえっさはコレ以上はないというくらいに道を極めた人であるな…
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 23:47:43.29 ID:6vNN6ya20
なんか、ルシファーがただの良い人キャラになっててつまらない
腐狙いなのが見え見えっていうか
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 23:49:35.17 ID:OEy+zIpA0
最近は面倒見のいい中卒DQNみたいな感じやな
でも最初の頃ってどんなんやったっけ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 00:28:11.72 ID:XCJrh+pG0
>>592
腐った人ってあーゆーのが好みなのか!?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 01:07:53.35 ID:p6gvnr8x0
静岡旅行で「トロッコ列車」に乗ったんだが
カーブが多い上に揺れまくり、トンネルに入ってる時は特に金属音が強烈で
イエスが乗ったら即召される迫害レベル。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 01:36:09.88 ID:zc3LVH650
いきなり上着脱いだりしたとことかは確かに腐った人に向けて発信してるように見えたな
つか、腐狙いというより作者の贔屓具合が見え見えで気持ち悪い。漁師兄弟とかも
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 02:12:21.99 ID:TH4cxrZV0
しょーもないダメ男パラサイト廃人設定の彼だけど
しょーがないなあと大目にみられてみんなに慕われる
こういうキャラ属性はなんていうの?のび太じゃないし

天然無邪気ゆえに周囲を明るくする…でも心の機敏もわかる
後ろめたさも恥もズルさもあるところがかえって信頼できる
現代にほんとにいたら地で救世主だと思う
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 02:16:31.60 ID:TH4cxrZV0
あ、597はルシファーじゃなくイエスのことね↑

ひいき具合って気になる人は、まんべんなく誰を出せば気持ちわるく感じないんだろう
じじいキャラとか女性キャラかな?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 02:19:28.34 ID:1l8RmI4B0
>>594
腐なんて何に対してでも腐れた妄想ができる人種。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 02:50:09.47 ID:zc3LVH650
>>598
誰を出せば平等かっていうより、いらんとこにまで出しすぎなのが気になる
9巻にはいなかったけど、大天使とかも下界来まくってるし
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 08:49:54.00 ID:l7qB9oLq0
アークエンジェルズは確かにうざいな
いらんアイドル路線ばっかで原点ネタというか宗教ネタがない
ミカエルなんか、坊さん雷で脅迫して自分を崇める聖堂立てさせるとかマジキチなのにw
少しはそういう、元ネタおもしろエピソード出せばいいのに
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 10:45:55.13 ID:YKkNrk1l0
堕天使を集めたダークエンジェ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 13:08:20.28 ID:8Wlp23so0
ブックカバーもらったらこの変な絵だったから速攻千切って投げ捨てたわ
きもい
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 13:33:36.04 ID:hMueRsVK0
それで終わりですか?さあ左の頬をぶちなさい。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 18:10:03.28 ID:vLJDXqXB0
いやw
素直に不健康なイェッサとの対比と見ようよw

AKIRAの「健康優良不良少年」って事で。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 18:15:34.13 ID:XhNorgHqP
やくざやくざやくざーやくざーをなぐーるとー
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 18:46:35.96 ID:YKkNrk1l0
しずむしずむしずむー
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 19:37:10.05 ID:jMCghFXm0
イースターの時に改宗のドッキリ仕掛けた漁師兄弟もうざかった
イエスがひっかからなくて「そんなことするわけないじゃない」「そうっすよねー」と
という会話がぞわぞわするくらい気持ち悪かったわ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 00:23:02.29 ID:cUJC4zcX0
カルボナーラなどのクリームパスタとバジリコシーズニングを加えると
物凄く簡単に無茶苦茶美味いジェノベーゼを食う事が出来ますw
(?∀?)ヒャハハハhッハッハハッハッハh
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 11:16:10.17 ID:oQNra4XE0
上着脱ぐ以前に、ユダにリップ塗ってるとかいう時点でキモすぎるけど
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 11:25:41.58 ID:uSIifYJ30
リップとかニベアとかアジエンスとかそういう小物が
すでにちょっと男ばかりのこの世界に合ってなくて
それを面白がるかあざとく感じてキモいかによるのかもねい

というよりユダがきもいっす
梵天さんはキモくてもよい
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 13:37:26.77 ID:vwCEsg3M0
最初はこの裏切り…ユダ級だよ!とかネタにしてたのにいざ本人が出てくるとへりくだりまくるいえっさ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 14:08:30.00 ID:6z/bnc1p0
へりくだるの意味
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 14:39:20.90 ID:BlvOjds60
弟子に遜りまくるいえっさ見てぇwぱねぇw
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 16:54:10.99 ID:G2Ib1cDuP
アヒンサーの戒律を守るためには日本だと相当苦労しそうだ。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 17:25:52.85 ID:anqql7hX0
戒律ネタも鬱陶しいな
下界にゆっくりしにきたのにあれはだめこれはだめって
1巻でビール飲んでたのが面白かったのに

作者があの世界は戦争のない世界だとかなんだと後付け設定や言い訳しだした時に
もうだめだろうなーと思ったわ

まー宗教ネタで話ふくらますしかできないんだろうけど
2巻で終わるべきだったなー
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 18:18:00.51 ID:G2Ib1cDuP
>>616
君の個人的な価値観を押し付けられても。
多くの人が楽しんで話題にしているのなら、問題ないんじゃないかな。
雑談してるだけだし。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 19:36:08.38 ID:anqql7hX0
>>616
えーなんで名指しなの?
>>611とか>>603とか言いたいこといってるじゃん
それにレスしないでなんで俺だけ?
俺もそのレスに対してのお前の言う”雑談”をしてるだけなのに
価値観押し付けてるのはおまえだろ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 19:42:36.35 ID:anqql7hX0

ごめん
>>616>>617

>多くの人が楽しんで話題にしているのなら、問題ないんじゃないかな。
そもそも多くの人が楽しんでるってどこで統計したの

今までのこのスレの宗教ネタだって「いい加減にしろ」って思ってる人いるよ
実際止められたこともあるだろ
過疎スレだからしゃーないと目をつぶってるだけで住人は我慢してるのわかんないの

あ、これも批判でなく雑談ね
なんか>>617は自分の気に食わないこと全部価値観の押し付けって思い込んでそうだから一応フォロー
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 19:50:00.96 ID:6z/bnc1p0
UZI
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 20:08:33.46 ID:oQNra4XE0
ユダきもいっつかウザいよな
自業自得の癖にいつまでもウジウジと
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 20:56:44.92 ID:oDLtcRf50
ユダアンチのほうがキモい
しつこいし
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 20:59:34.18 ID:AQN7d0mPP
>>611
泣きながら抱きつく絵があざといと思う
同窓会で飲みに行く回でうげっと思ったけど
なんで弟子らは下界に飲みに来てんのかと思った
こいつら下界になんの様があるんだよ

あとイエスのネトゲ設定もちょっとな
ネットユーザーの好感度がいいからって日本にしたのに
結局身内とつるんでるってのがな…
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 21:42:46.94 ID:cUJC4zcX0
ユダは、あの卑屈さ、陰湿さがキモ。
私もユダの立場で笑い取るんなら、あのスタンス崩せないわ。

しかし、ユダの癖っ毛と顎のラインの組合せが無茶苦茶綺麗。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 23:05:06.33 ID:BlvOjds60
え?何ここキャラ萌えかキャラアンチしかしちゃいけないの?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 23:13:41.40 ID:cUJC4zcX0
お兄さんも、荒川アンダーザブリッジも、キャラ萠えしかないよぉ〜。
つか、みんな好き。

シロって、俺よりも年下になっちゃったんだけどフェロモン、

フェロモンなのかぁ〜。
オジサンは、勤続ェ・・・
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 00:07:27.67 ID:djx8d2tf0
おお…いろいろだな ユダの髪とデコがもう嫌いで嫌いでw

戒律って厳守してるほうが面白いと思ってるよ
厳守というかこだわりがギャップを生むから。
ビールは初回だけに、単に考え無しに出しただけなのかと
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 02:22:13.99 ID:w3YCS7Eh0
周りで聖おに読んでるのキャラ萌えの腐ばっかりだから
ユダとかルシファー嫌いって人がいて安心したわ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 02:41:31.60 ID:0620QGaC0
私はマーラさんネタが苦手だ
とてもいたたまれない気持ちになるから
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 11:31:35.09 ID:bhH01t7vP
うざいひとはここからいなくなればいいのに、うざくなくなるよ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 11:50:14.62 ID:OUE9P2pm0
>>629
自分も
読んでで不快

そういえば作者は現実争いが各地で起こってるのになんで神様は下界で
のんびりくらしてるのって雑誌?の問いに「あの世界は戦争がない」って
言ったらしいね
この作者、その場しのぎで漫画の世界観ひっくりかえすくらいの逃げを図ったなと思った
作中でイエスが戦争がなくならないのを悲しんでる描写もあるし
もうちょっとマシなこと言えないのかよと思ったわ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 12:09:52.95 ID:OplI3Z5fP
あの人達は
困っている人々をインスタントに救ってくれる性質の神じゃないから
平時はぶらぶらしててもいいんじゃない?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 12:18:26.71 ID:OUE9P2pm0
そうなんだけど
それを作者が「戦争のない世界の話」って言ったことがアホだなっつってんの
質問にパラレルワールドで逃げた
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 15:05:37.13 ID:w3YCS7Eh0
その答えは最悪だな……
世界観とかにあんまりこだわりが無いんだろうな
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 16:55:50.91 ID:9N5/QBZI0
マーラさんネタはマーラ単体だと別にいいんだけど
マーラの悲しい体験や行動をブッダとイエスで哀れむみたいなスタイルがちょっと嫌
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 17:19:37.29 ID:hea9cn16P
>>635
ブッダなんか「孤独に進め」と説いてるお人なのにね
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 17:22:24.60 ID:w3YCS7Eh0
同情して涙するくらいならちょっとくらい構ってやれば…
と思ってしまうが駄目なんだろうか
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 01:10:30.07 ID:ObhOdnzK0
イエスってあんなにダメダメなのにペトロたちは何に感銘を受けて付いていったんだろう。
魚の食べ方汚いとかw
生きてたときのほんとの逸話をあのメンツで想像したら苦行
あのガブリエルとあの母さんから始まるわけだぜ

仏教側はなんかまだ想像できそうだけど。ラーフラとのキツい関係とか今も同じだし
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 02:13:46.44 ID:WGfKqnrb0
登場してない使途半分くらいいるよね、まだ。十人弟子もまだ全員出てないっけ。
そいつらもそのうちキャラ立てて出してくるんだろうけど、
あんまりこれ以上天界キャラばっかり絡めて欲しくない気もするジレンマ。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 12:00:08.01 ID:FDqrzx4a0
十人弟子はマジでこれ以上いらねぇ。見分けつかないし
目細い人とキューピーみたいな人とラーフラアナンダで充分
そういえばディーバダッタはそろそろ出てこないのかな(追想じゃなく実際に)
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 13:24:06.10 ID:c5Y9B0leP
キリスト側の知識が無いから楽しめない。勉強しようとも思わないけど。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 15:07:00.38 ID:xodSrUH40
俺も漫画ブッダで読んだ知識でしか宗教の教養がないからキリストサイドのネタはあんまりわからん…
でも話的に華があるのはキリストのほうだよね
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 17:55:14.15 ID:TR9tYSBi0
節分の話が良かった。キリストが鬼役で、ブッダの豆の投げ方に文句を言うアレ
「そっか。君、迫害されたこと無いもんね・・・・・・石を投げつける時は上手投げでしょ」、「迫害にそんな作法が!?」

「君なら『この中で罪を犯した事が無い者だけ、石を投げなさい』って言っても、全力で投げられそうじゃない」
「私にだって、そんな資格ないよ!」とかね。昔のアニメの聖書物語を思い出した
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 18:31:12.31 ID:FDqrzx4a0
>>643
個人的に、あそこのくだりはちょっとくどく感じたなぁ
鬼面つけて「……ブッダ、真面目にやって」は笑ったけどw
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 19:02:46.88 ID:6VPfp+UY0
>>641
キリスト側の知識が無いから楽しめない。

そこで『Let it be』ですよ。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 19:28:34.72 ID:kmURMzra0
下投げのブッダが可愛い。

ところで、皆の衆。
ルシファがほぼ上半身裸でカップヌードル配ってたけど
あれと同じテンションだった時無い?
俺の場合「パンクは貧乏だからよ」つってTシャツとライダースジャケットで
冬を過ごしてた。

しかしですよ。30代が近くなると、安全靴の鉄板のつま先から冷えが…。
そっこー嫁に近所のいなげやで鷹の爪、買ってきてもらいますた。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 20:18:23.87 ID:ioQPgKzx0
>>641
無許可便乗パクリ本がなかなかのクオリティ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 20:20:14.66 ID:ioQPgKzx0
>>646
「もしリアルパンクロッカーが仏門に入ったら」
オススメ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 20:31:30.48 ID:nSY3IirK0
>>647
うん。そう思う。買ってよかった。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 22:53:34.79 ID:kmURMzra0
>>648
> 「もしリアルパンクロッカーが仏門に入ったら」
御本ご紹介、有難う御座います。
僭越ですが、想像するだに「原点回帰」が主題になると思います。
PUNKもロックンロールの原点回帰が目標なので突き詰めると
同じ境地になるかもしれません。

まぁ、その証拠に・・。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 08:17:20.14 ID:unJbNTZ00
>>627
戒律いいだしたらイエス側のビジュアル全員ありえないよ
ユダヤ人はもみあげ剃っちゃいけないしひげもそっちゃいけないからね
弟子はともかくイエス自身は戒律完璧に守ってたことになってるし
(そういう人が戒律?いいんだよべつにー
無理にまもんなくってもさー というからインパクトもあり意義もある)
作者はそういうところには知識もこだわりもないんだろうね
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 08:26:55.33 ID:unJbNTZ00
>>505
正直、天界人とかほかにほとんど出てこなかった1巻が一番好き
作者はカトリック=キリスト教だと思ってるらしいところが
カトじゃないキリスト教徒としてはもにょります
マンガに対して聖書のみなんて野暮なことはいわんけどさあ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 12:19:14.06 ID:uOJntxBS0
あんまり原典にリンクさせないで読んでるよ
迫害ネタ出てくるたびにイエスが気の毒になるから…
聖書の授業で昔読んだときは、
イエスってわざと本意を言わないで試すヤな上司みたいだし、
私怨で実を結ばせないとか神の子バカ?と思ってたけど、
ああいう人だったのかもという前提で読むと途端に読みやすいわ
あー素でテンパってたんかwとか流せてよっぽど頭に入るw

トップ同士で苦労がわかるからセットで有休とったんだろうに
やっぱり周りが構ってくるのが結局幸せそうでいい
周囲キャラが増えてトップの苦悩が面白い
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 13:29:41.95 ID:ukmUf8u50
ガチ仏教orガチキリスト教徒の人このスレにどのくらいいるんだろう。
実家が仏教で、葬式とか墓参り等その形式なためそれとなく仏教の意識〜とかは除いて。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 13:32:47.84 ID:sOKHc00UP
ガチ創価学会、邪宗のことを学ぶと地獄に落ちます。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 13:34:07.05 ID:gnRd5ej20
手塚ブッダくらいでしか知識無いけど、ブッダって苦行じゃ駄目だっつって苦行林抜け出して
結局独自の方法で悟りに至ったんじゃなかったっけ
なのになんで聖おに世界では苦行最高みたいな思考で梵天とかも苦行させに来るんだろう。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 13:54:49.55 ID:l1qtZAKw0
苦行林のは死んでナンボみたいな死に直行するタイプの苦行だったからじゃないかな
あくまで苦行は悟りをひらくためのものであって、死ぬためのものではないと考えられたのだと思う
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 21:48:55.49 ID:ZGyqL8uP0
>>655
アンチ草加だけど、その発言もどうかと思う。
シャクフクだっけ?そんな行為しないで、ただ自己の信仰心だけを
追い求めてるオサーンが身近にいて、少し警戒心を緩めた。
でも、押し付ける奴が未だいるから警戒だけどね。

ところで、苦行だけど「苦行してるから自分はOK」って思考停止を
ブッダは戒めたんじゃないのかな?

俺、自殺願望が有って、自分を罵る&自己否定する言葉が脳内に
氾濫する事で楽になろうとしてる。

〜ぁあ!ヘビーな話になってもた!
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 02:22:06.18 ID:83NEkvOS0
>>658
よくわからんがほんと苦行やめれよ
夜中に読むとチラ裏とか言えなくなるな…
あのなあ、イエスが言っとるよ
鳥も花も仕事しない役立たずだけど、
天パパはちゃんと養うしキレイに咲かせる
(でキリ教では人が最上だから)だから人であればどんな誰でも安心して堂々と生きていいって理屈
ただし命は先にもらうごほうびだから生きてる限りはタダで周囲にお返ししなさい、とさ
まあなるべくよく寝て朝日を浴びてね
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 13:50:50.50 ID:EQbWb0YOO
うんまあファンタグレープか甘茶でも飲んで

ところで甘酒におもちってこの漫画で初めて見たから調べてしまった。
地方によるんだね。
何巻かの欄外のコーナーに仙台といえばずんだもちと書いてあったけど
どちらが抵抗なく広まってるか気になる東北人。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 17:19:41.54 ID:91DPPu+60
ブッダ勢vsイエス勢総力でガチバトルとかしてほしい(ボソッ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 18:02:02.91 ID:fNQD5DEsP
創価学会は宗教の勉強や修行など一切しないで、ただひたすら組織拡大。
よく信者がついてくるな。と呆れるような異常集団。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 18:26:06.23 ID:Bmb1P+xN0
そこらへんの話はこのスレよりも宗教系の専門板でやっていただきたい

ギャグ漫画にリアルの嫌な話を持ち込むのって無粋だと思う。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 20:08:52.96 ID:eSUsuIin0
>>659
有難う。
マジで、意識的に自分の脳内の「悪い言葉」排除することに決めたわ。
無条件で生きてて良いぞ、ってメッセ有難う。

以前に、ポリアンナ症候群で鬱を打破して、しかし心折れてしまって
(参考書:「オポチュニストは何故長生きなのか?」)
自分の立ち位置が如何に脆いか…、ね。(器質的障害なら絶望的ぇ…)

ってなわけで、観自在も割に役に立たないけど、頭に悪い膿貯め込み
ながらも、何とか生きていける世の中にぐ・・・グラッツィェ!(笑)

>>662
> 創価学会は宗教の勉強や修行など一切しないで、ただひたすら組織拡大。
だから、組織がでかくなるんだと思う。
人間一番楽なのは、思考停止でOK!って言われる事だし。
お前はお前のままで良いんだよ(自分探しの結果=大爆笑)。
な訳ないのに、そんな仮想空間を作り出し、その空間を確固としたものに
する為に、信者獲得&世界拡大。
加えて、自分の世界観&安住を脅かす敵の排除。

戦隊モノの価値観にどっぷり浸った世代には、随分居心地の良い集団だと
思う。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 20:41:07.84 ID:uui4bEoM0
全っ然関係ない話でスレ占領して恥ずかしくないのか
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 20:43:44.96 ID:eSUsuIin0
>>665
流れとか、あんじゃんw
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 21:03:43.15 ID:RWpyrIYI0
>>665
お前の言う関係ない話はどこからどこまでだ言ってみろ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 22:50:40.77 ID:91DPPu+60
いい加減居なくなったかなと思って見に来たらまだ語ってた……
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 23:06:16.12 ID:eSUsuIin0
>>668
661 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2013/09/11(水) 17:19:41.54 ID:91DPPu+60 [1/2]
ブッダ勢vsイエス勢総力でガチバトルとかしてほしい(ボソッ>

はぁ?上記とかみたいな過激以上の発言してて、何言ってんだか?
オマイこそ、危険な(笑)新興宗教の異臭がするんだがw
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 07:01:00.80 ID:9d0DILes0
>>669
これははずかしいwww
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 08:28:50.22 ID:4IWFuAbO0
とりあえず、長文自分語り日本語でおk、の三重苦は傍から見ると死ぬほどキモイです
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 08:55:48.25 ID:kZogEn420
では作品の話
20代女性がおっさんをこんだけ茶化した日常を展開しちゃうのもすごいと思ったんだぜ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 16:27:17.17 ID:QDK7J8GM0
ひいきひいき言ってる奴いるけれど日和の話し聞いてると
ひいきって言うより人気あるとわかると即反応してしまうようだな
どうも目先で判断しているとこもあるようだし
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 20:36:00.97 ID:rcqQB637O
>>643その話はこの↓コピペ思い出したww

>ある時、イエスが弟子たちを連れて街中を闊歩していると、
一人の女性が民衆から石を投げつけられていた。
なぜこんなことをしているのかと、弟子が民衆の一人に問うと、
「この女は罪人だからだ」と答えた。
それを聞いたイエスは民衆にこう言った。
「ならばしかたがない。続けなさい」
そしてこう続けた。
「ただし、一度も罪を犯したことのない正しき者だけこの女性に石をぶつけなさい」
民衆は、とまどい、やがて一人また一人とその場を離れ、
石をぶつけているのはイエスただ一人だけとなった。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 20:49:49.98 ID:Taocgs7X0
ブッダは今でこそ不殺の戒律守ったりしてるけど別に生まれてこの方一度も罪を犯していないってわけでもないからね
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 21:29:00.89 ID:ajSfrK3hP
>>674
バカ正直な民衆が偉いと感じさせる神話です。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 21:56:55.60 ID:bP/CozF10
話し合いがつうじる馬鹿高い民度
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 08:19:42.62 ID:bakMLZNH0
石窯スチームをもらったとき、ブッダが、こんな物質!とか塵になるとか
わざとサゲて言ってるのってなんでですか。
あと悟りワードも言うけどなんか押さえ込まなきゃいけなかったの?
嬉しすぎると奇跡が起こっちゃって周囲が困るのってイエスの方だよね?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 08:27:13.95 ID:VLZT3QoY0
石釜スチームもらってとっても嬉しいんだけど、
素直に喜びまくり欲に身を任せてしまうと心に隙を生み悪魔(マーラ)に付け入られてしまうから
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 08:30:09.04 ID:uH+dZDm+P
別に立川では人間として暮してるんだから普通に喜べよと思った事はあるな
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 12:04:37.10 ID:bakMLZNH0
ああ!!そうか、笑いの沸点を高くしとかなきゃいけないのと同じだね。
何かにつけて冷静でノリ悪いのもそのせいかー。いらん苦行してるのも。
腑に落ちた。ありがとう。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 16:54:47.93 ID:+Bdvhhlv0
ブッダは「執着を捨てよ」って説いた人だからね。
カネに執着するのもモノに執着するのもやめようよ、って言った人だからね。
執着しない心こそが仏への道、的なことも説いていたっけ、たしか。

よく知らないんだけど仏教には堕天みたいなシステムはないんだろうか
執着を捨てたはずの仏様がモノに執着すると菩薩に降格とかそういうの。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 18:12:18.96 ID:LyhPjxy00
>>682
仏教の悟りって、無常観の悟りでもあるからねぇ…
我執やら色恋沙汰の諸々に関しても達観しちゃって
墜ちようがないのでは?

その面、何だかキリスト教は人間臭くて面白いのかも。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 18:28:50.13 ID:8vMoKlfNP
ブッダは執着を捨てるわりには袈裟みたいなのを着ている。
素っぱだかで生活すべきじゃないだろうか。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 18:31:49.20 ID:VLZT3QoY0
袈裟どころか自作Tシャツを着たりしてるけどね…
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 18:54:26.47 ID:YmhkQuPX0
服なんて絶対に着るもんかってこだわってた時期があったんじゃなかったか
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 19:05:19.20 ID:LyhPjxy00
あんま、他人にプレッシャー掛けてもダメだわ…
みたいなところで、中庸の精神養ったのかもね、ストリップでw
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 22:16:16.93 ID:eqE2ObYy0
肉を食べるために生き物を殺しちゃダメだよでも施されたものは肉でもありがたく食べようねって
物の考え方の人だから着飾るために服を手に入れようとしてはダメだよ
でも一般人と交流してるんだから相手の煩悩を刺激するような格好はやめようねってとこじゃないの
一般人は悟ってるわけじゃないんだから
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 22:48:02.69 ID:HrcvLntF0
確かに。裸でいられたら周りが困るね
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 01:26:56.18 ID:B9Qggqfo0
>>672
>20代女性がおっさんをこんだけ茶化した日常を展開しちゃうのもすごいと思ったんだぜ
むしろ20代女性は己の萌えと己の表面的な知識でしか漫画が描けないのかと思ったよ

もうちょっと人生経験を積んで書いた方がいいと思う
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 01:39:33.16 ID:K1YjYCwU0
人生経験積めば面白いもの描けるならば漫画家は年寄りしかいらんわな
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 01:44:46.31 ID:B9Qggqfo0
2巻以降は下界の生活を戒律や教えに当てはめたネタばっかりじゃん
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 01:49:38.77 ID:zQRqOFRp0
ブッダのおでこの白毫をやたら押されるという設定もいつの間にか消えたよね
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 04:00:28.26 ID:ovBO4sm20
ブッダ、カレーセット買おうかどうか迷ってたけど
ブッダの作るカレーってやっぱり肉が入ってないんだろうな…
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 06:46:46.27 ID:9ncH//bf0
>>693
その設定好きじゃないからなくてうれしい
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 09:19:29.66 ID:s0wtsGfF0
>>694
ブッダは「大丈夫だよ。大豆で何とか作ってみる」な人、いや聖人だからなぁ・・・
ベジタリアン仕様の可能性大。

ただ>>688一行目みたいなこともあるので、肉持参で作ってくれというのはOKかも
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 10:19:26.87 ID:yiys5qmvP
ただし今週の「銀の匙」であったように“この子を加工しました”と
生前の豚の写真が添えられていたら食べれなくなっちゃいそうだな
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 13:56:43.54 ID:zQRqOFRp0
アヒンサー…(小声)
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 13:58:19.90 ID:4jO74MGY0
食感が肉に似ている
大豆ミートという代用食品があるが……

マクロビオティックとかソレ系の店で売ってて結構いい値段するので
立川というより世田谷マダムの雰囲気なんだよな
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 14:13:08.85 ID:KOL7Mzqi0
>>697
目の前で食ってくれと動物が焼身自殺するからなあ…
いえっさは父さんが与えてくれた食べ物として、普通に食えそうだけど
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 21:14:30.18 ID:OQlRpAIW0
いや、ベジカレーもマジで美味いから!
カルカッタでサグレンズ豆のカレー、シャレで頼んだんだけど
目ん玉ひっくり返りそうになった。
ちなみに俺、ノンベジタリアンだからね。
おかず能力も高!
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 21:41:55.61 ID:DK8LSvUb0
>>699
初めから肉の味を知らなきゃそんな必要無い訳だろ?
っていう某サイボーグアニメのセリフ思いだした
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 23:07:30.27 ID:jYtjcRyi0
>>702
攻殻のトグサとバトーの会話か
元ネタ解説本に攻殻の話題がちょろっと出てたが
なんだかんだでバトーは仏教系の話することが多いんだな

悟りを開いた仏様は昔知った肉の味に執着しないんだろうけど
悟りを開いていないイエスはどうなんだろう
たまに食べる野菜カレーはうまいけど毎日精進料理はツラくないか
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 23:34:21.93 ID:zV20VwqN0
あのイエスさまは買い食いできるからいいんでねw
あでもムダづかいしないようにお金あんまり持たされてないのかw
きっと仏様の料理上手すぎてあんまり気にならないくらいおいしいんじゃないかな?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 23:57:39.87 ID:ggC7n2w20
日本の精進料理は当時の種類の少ない食材で作ったものだから確かにあっさりした味付けが
主だけど今はいろんな国の料理や調味料や食材があるしベジタリアンは不自由しないと思うよ
そりよりベジタリアン生活が長いと肉食べている人間からの異臭(肉の匂い)が辛くなるらしいから
ブッダさんはともかくイエスさんが周りの人の異臭に耐えられなくなるかも
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 17:05:30.25 ID:i9u9E9IS0
公式サイトからの返答が来ない…
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 17:06:20.76 ID:PZx3qNf60
執着といえばブッダは愛別離苦でチョコにも抵抗あるようだけど(太るとか以前に)
よくわかんないけどイエス側って妻帯ダメとかあったのかな?すごくモテを意識してるのはw
ヨシュア兄さん結婚しないんすかーとか大工の弟弟子とかに言われてたけどわざとしなかったんだよねえ。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 18:39:34.02 ID:bRBp3QT4P
確かキリストの弟子の中には、弟子になる前に結婚して子を成した者もいたから
一概にダメとは言えないでしょ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 16:45:33.35 ID:0Fd0PRmnP
ブッダって読心術とかなかったかな。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 17:04:00.95 ID:otACvxsM0
女子力なら
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 13:12:10.54 ID:jMeadDyE0
風邪の時に医者にやったように、一般人の脳内に心話で言葉をを送りつけることは
できるみたいだが・・・一般人には心話を送り返すほどの能力が無くて一方通行?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 09:27:34.59 ID:deyKp1Il0
墓から出て庭師と間違えたマリアって、書いてあったけど、
母さんじゃなくて「マグダラのマリアちゃん」っていう方のこと?だよね?
ヤクザさんに油をかけたときにも出てきたけど
他にも出てる?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 17:50:53.99 ID:WOv10hqk0
売春婦って言われて石投げられたのも彼女だよ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 22:02:33.43 ID:r5+1dWoD0
売春婦の職業の肩書の方が有名だねぇ。
マグダラのマリア…、「だめでしょ、めっ」ってやってもらいたい。

やって貰えたら、この世とあの世の救いも要らないや!
なんて言ったら、マグダラのマリアが巻き添えで堕天しちゃうかな?
迷惑だよね。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 22:04:22.19 ID:gI0s8JU90
マグダラのマリアがイエスの嫁だって文献見つかってなかたけ?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 22:26:56.49 ID:deyKp1Il0
712ですが

あ、そういうキャラ?(聖書で?)なのか。嫁?!
今ちょっとwikiみたらダビンチコードに出てくるんだってね
前、観たのに最後のピラミッドしか覚えてないや…
自力で調べて勉強してきます…
漫画内では、庭師と間違えたのでパンを食べたらわかってもらえたという箇所と、
ヤクザさんに油そそいだとこの思い出話での登場と
豆まきの上投げの石の話の登場でおkということかな ありがとう。
なんだか主要キャラそうだねえ。今後出てくるのかな。

しかしあのロールパンは壮絶だった。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 22:50:34.83 ID:r5+1dWoD0
>>715,716
あ、いやいつも泣けるのが、いえっさが妻帯しないまま亡くなった
ってこと。
ご意見確証なら、嬉しい。

ますますマグダラのマリアに額をなでられたい。前髪を…
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 00:37:02.76 ID:jJ/m/erM0
ジャンヌちゃんをナンパ…じゃねえ、励ますぺとろんって、なんていい聖人なんでしょう…(棒読み)
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 01:26:12.09 ID:M8HawfTp0
マリアは小さく描かれてるけどジャンヌちゃんははっきり顔も衣装もわかるね、
回想で出るとアミカケでグレーだから誰しも印象が薄くてイヤだけどね。

9巻であのイエスがマリアを助けて石投げ上等!の口上とか、
なんか想像できない…。そういう度胸あるシーンがあんまり立川ではないからか
逆ノアも涙目でテンパってるしな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 03:11:37.93 ID:3beZE6Zs0
なんでブッダの嫁さんには言及してあげないんだ
あんな恐ろしいことした嫁さんがかなり可愛かったのに
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 08:03:32.78 ID:CtySRcBD0
「恐ろしいこと」ってなんだっけ?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 10:23:21.73 ID:kC0RF/li0
まだまだ連載は続くよ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 12:52:12.64 ID:lYdgVO+y0
>>719
キレたらいけるタイプ、みたいなこと書いてなかったっけ<いえっさ

「もー! ここに『祈りの家』って書いてあるでしょーっ!!」
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 18:10:58.36 ID:reXOYzCC0
>>721
毛穴から流し込んででもお渡しするように言われてますので・・・
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 18:32:24.43 ID:CtySRcBD0
>>724
チョコレートフォンデュww
ガリガリになったら駄目よと言う愛情なんだよね
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 00:02:12.23 ID:Bmk7qs9j0
ブッダの奥さん可愛かったよな。ヤショダラーだっけ
顔が出たのは9巻の雛祭りが初かな?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 00:11:56.76 ID:v6n1u6Zj0
ヤショーダラーさんかわいかったね

しかしどんなに仲良しの友人とも一間で長期間暮らせる気がしない
許容力パネエね! 
教祖二人だけいつまでもワンパターンな下界仮装で笑える
ブッダがパーカ重ねてたのはなんか似合ってたけど。
チョウネクタイ柄の二人も若くていい顔してて大好き
しかもよくみたら花束が菊とバラだったw
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 19:49:46.45 ID:dicefc8P0
>>727
ケコーンとか、どーかな?
この二人、たかがアポカリを潜り抜けた翌年からの同居でしょ?

しかしヤショーダラさんに関しては同意。
あんなにかわいいシャカ族の娘がペンライトを涙ながらに振って
たら、なんだかそれだけでも…。

しかし、ヤショーダラさん…、娘のイメージ何でだろ?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 01:04:20.63 ID:vPRtBE620
たしかファミレスの回、ブッダの回想シーン
実家の宮殿で座禅を組んでいた時に
「あらシッダールタ様、また私をほっておいてそんなことを……?」
って言ってた性格悪そうな女性がいたけど……
あれは奥さんじゃなかったのかな てっきりあれが奥さんだと思ってた
いかにも「天女に命じて
チョコレート毛穴流し込み攻撃」とかやりそうな顔つきだったし
(昼ドラで言うところのたわしコロッケ的な)
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 04:06:10.45 ID:xKBFt9Ni0
マジでバカンスする5万秒前のもっと前
ってモニツーにのったの?
映画の特典で買わないと単行本には収録されないかなあ

新刊、コミックランキングで超上位みたいでなんだかすごいな
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 10:34:43.17 ID:teSmgR050
>>730
>マジでバカンス
モーニング・ツーから出張して他の雑誌で掲載してたんだよ

わざわざ特典になってるところをみると、今後もコミックス未収録になりそうだよね
今までだって未収録だった訳だし
モニツーの出版社が聖☆おにいさんの画集なり研究本なり関連本を出すとしたら
ウリの1つで載る可能性は若干あるかも
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 11:59:59.79 ID:xEMMmqzQP
王子時代の結婚だから奥さんもどっかの王族か貴族だね。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 15:05:40.40 ID:xKBFt9Ni0
マジでの情報ありがとう
やっぱ買おうか…マジでとカラー絵のために
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 19:26:17.82 ID:xEMMmqzQP
荒川アンダーザブリッジって、荒川の下に橋があるって意味じゃないかな。
http://i.imgur.com/4w1EyIe.jpg
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 19:37:17.94 ID:tmqXpkRJ0
中学英語からやり直せ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 05:12:47.63 ID:2XYNNP+c0
アイアムアペン!
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 17:10:04.61 ID:Zqxq/zpQ0
アメリカで救急搬送されたのに医師にハウドゥーユードゥと言われて苦痛に顔を歪めながらアイムファインサンキューアンドユーと答えた日本人がいたそうな
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 17:44:33.16 ID:iL6y5R8b0
>>737
泣ける…!
日本人のそういうとこ、好きだわ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 17:53:13.04 ID:UgHV7SLI0
OH〜! BENZA
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 18:19:26.09 ID:OdvurX9x0
>>737
ただのアホじゃん
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 18:27:56.05 ID:VXKqY3xt0
3巻最初のカラーのところでブッダがホース持ってるところの絵好きなんだけど
ブッダの足逆じゃない?親指が外側にある気がする
そう見えるのは私だけ?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 20:04:34.29 ID:u/oDX19jP
荒川=荒川
アンダー=下
ブリッジ=橋
だから、荒川の下に橋がある。じゃないのかな。http://i.imgur.com/4w1EyIe.jpg
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 20:09:15.87 ID:u/oDX19jP
http://i.imgur.com/8jf8fvl.jpg
これ、この通り。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 20:12:43.54 ID:7GcXSfLUP
でもリクが住んでいる橋は隅田川にかかっている橋がモデルで
実際にある荒川にはああいう橋は無いんだってさ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 20:19:12.25 ID:CXy4O91M0
>>744
それ、リクが悪いね。
リクがみんなのイメージ壊してる。

金八ワールドやら、なんやらかんやらを求めてあの辺りを徘徊した
事有るけど、普通に旧市街だった。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 00:06:22.32 ID:SIenrKcu0
>>729
仏教界では悪妻ととらえている人多いらしいね
しかし自分から見たら
お嫁に行ったら自分に対して愛情がある言動よりも 座 禅 だよ
ちょっと睨み付けたくなる、嫌味の1つも言いたくなるのは普通だよ

勝手に悩んで、愛の結晶であるはずの子供に「邪魔者くん」と命名されて
家出(城出?)されてもラーフラを育て上げた以上、ヤショダラさんは立派だと思うけどな〜
出ていってから何年も経ったら財産なんて自分達の物にしちゃうと思うのに
「これはゴーダマシッダールタの分」
としておいて、相続についてラーフラを遣わせたりは、律儀すぎる
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 00:07:26.05 ID:SIenrKcu0
リロードしないで書いちゃった
折角荒川の話していたのに悪い
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 00:19:40.23 ID:VONX8Tyh0
>>746
ひなまつりの回のとき、「ラーフラやヤショーダラーには悟りという幸せを…!」って言ってたけど、
宗教ものっていう前提がないとだいぶひどい話に思えたな…
一般人の感覚で見てしまうと、幸せの価値観を押し付けられてるようにしか見えない
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 00:24:19.38 ID:5XVlCR1M0
>>747
どむまい(´・ω・`)

今日会社の人複数と一緒に長谷寺詣でをしたんだが、長谷寺名物のあじさいの本数に
ついて会社の人が「仏教に関係のある数植わってるそうですよ」と言ったので
「ぼんのうの数か…108つなんて少なくない?」
「さすがにそれはなすぎw もっと違う数字」
「57億7000万は多すぎると思う」
「ちょw それは無理」
結局般若心経の文字数ということで260本で落ち着いた。実際何本が正解なのかわからん。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 01:03:16.74 ID:fu+Qb4cH0
>>746
しかも出家したいと大勢の女性とともに仏陀に3回もお願いしに行ったのにダメで
その後体中泥だらけで泣きわめいてた所をアナンダに取り次いでもらって
ようやく出家出来たって話もあるしね

仏サイドの横の関係あんまり出ないけどマリアとガブリエルみたく
ヤショーダラーとアナンダも仲良く話とかしてるといいな
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 01:13:40.57 ID:GpJ6ksCB0
この流れでなんか…ひとごと?ながらショボーン
ヤショーダラーさんもラーフラも、イエスがうらやましいだろうなあ。
一緒にいれて。
ガブリエルたちがブッダがうらやましくて涙目だったようにさー。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 08:09:24.44 ID:qbKPtLBei
だって一緒に居るってことは執着になり、悟りの邪魔になるって解釈なんだもんなあ

悟ってからならいいんじゃね?とも思うけど、ヤショーダラーさんって結局悟れたんだっけ?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 11:25:03.08 ID:lhWKs7oiP
子供に「悪魔ちゃん」って命名する人と同じだ。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 18:44:48.31 ID:OER89F9d0
確かブッダのお父さんが「白い御飯」だっけか。王様だから「白米王」とか
「白飯王」と訳されるべきなのかな?

このようにインドと日本とはセンスが違うから、子供の名前が「妨げ」でも
悪いと断言はできないような・・・
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 18:54:26.07 ID:3TW7DlaP0
>>754
率直にトイレでしか屋内活動出来ない息子って可哀そうだと思う。
タイなんかはサンスクリット文化圏だけど、白飯ってとてもきれいな言葉。
仮名書きで申し訳ないんだが
 白飯=カオ(飯)スアイ(白)
しかも、スアイ(白)には美しいって意味もあるので、ブッダの父ちゃんの
オナマイは、非常に高貴なモノだよ。
豊饒の意味もあるだろうしさ。

やっぱ、どー考えても「パンクだった頃のブッダの厨二病」って線が濃厚だと
思うよ…。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 20:43:44.63 ID:lepHK3Gb0
ブッダの父さんは「浄飯王」だよ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 21:41:48.61 ID:SIenrKcu0
>>749
亀レスになっちゃったけど、ありがとう
優しいから惚れそうになった

>>752
悟れたかどうか知らないけれど
酷い本に「ヤショーダラとディーバダッタで浮気説」があったような
「何故ブッダは女嫌いなのか?」みたいな名前の本だと思う
ディーバダッタとアナンダの関係も読んでいる方が気持ち悪くなるくらい
ドロドロと生々しい書き方するからオヌヌメできません
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 22:08:13.01 ID:3TW7DlaP0
>>756
正に、浄?白(美しく、聖なるもの)なのだよね、彼の文化圏は。
白い像、白い虎、白い肌。

圧政を布かれたドラヴィダ族は未だに不浄層。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 22:41:17.56 ID:6VoDsxiV0
>>754
直訳が「白飯」になる、シュクロダーナって弟(ブッダから見て叔父)が別にいるんで
区別のため「浄飯」と漢訳したんじゃないかな。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 23:14:02.76 ID:X3UY4eSL0
ラーフラの名前については、マーラからも「お前の息子変な名前」ってツッコまれてたからな
まぁマーラも人のこと言えないと思うけど(「殺すもの」とかそんな意味だったと思う)
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 00:14:12.04 ID:4T1NKYep0
マーラと言ったらこれでしょうw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19043208
それに男性器をマラと言うのはマーラが語源だよ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 00:47:55.58 ID:7MaswaxM0
順序が逆だw
別にマーラって言葉自体がチン〇って意味な訳じゃないよ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 01:24:10.73 ID:4T1NKYep0
>>762
そうなの?それは失礼・・・悪魔だから謝罪しなくても良いや
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 02:57:54.84 ID:8kcCdIra0
アイフォンのマーラの検索結果
http://www.ax.sakura.ne.jp/~hy4477/link/zukan/sonota/0012marla02.jpg
こればっかりで

http://blog-imgs-35.fc2.com/a/t/u/atusimaru/35_25A525DE25A125BC25A525E92520(0).jpg
これが一枚も混ざってないのはオカシイ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 06:25:05.47 ID:F6sUNU9g0
いい加減宗教板でやれや
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 10:59:12.74 ID:8LQmJ8IfP
シッダールタは日本語にするとどういう意味かな。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 17:45:07.93 ID:04R0msdD0
お彼岸に実家いったら甥8歳が、はい10秒キープのポーズにトライしたらできていた
さすがに目線は下だった
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 19:23:27.74 ID:4T1NKYep0
>>766
ゴータマは「最高の牛」
シッダールタは「目的達成」
白米パパは自分と同じ気持ちにならないように
一生懸命考えたんだろうね

それにしても思い切った命名する一族
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 20:42:59.48 ID:2ADuOJEn0
ブッダは家族関係が弱点みたいだけど、ラーフラ以外の身内と天界で顔合わせしてる時なんかは
どんな関係性の元でどんな会話をしてるんだろうか
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 21:46:52.60 ID:6gNoVQzm0
日本人だって名前の漢字を直訳したら変な名前の奴は多いだろ

語感の良さや同音異義語、ダブルミーニングなんかもあるだろうし
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 12:29:14.54 ID:Ygp7Q78Q0
宮殿を勝手に買われちゃう話のカラーページの、
マリア母さんとイエスの髪質そっくりでなんか微笑ましいw
772最高牛障壁:2013/09/26(木) 16:30:13.27 ID:DicRJyT3P
お父さんなんか嫌いだ!
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 12:16:21.55 ID:bbJdT0jY0
ラーフラ君は、天界でじいじと出会ったら『ああ、やっぱり我が家のセンスは』と妙に納得するんじゃね?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 20:03:50.28 ID:kErbleJf0
>>771
母子だな

ラーフラがお父さんと同じ顔なのもなんかいじらしくて和む
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 23:50:08.90 ID:+Fk60p4s0
【バチカン】「世界で初めてツイートしたのはイエス」--ローマ法王庁[13/09/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1380163888/

『おにいさん』読んだのか?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 13:11:34.71 ID:U5g4nKg4P
荒川ってヤングガンガンに連載?他のマンガがなんか謎なのばかりで、荒川と
雰囲気が違くて驚いています。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:45:08.92 ID:1NIVu+VE0
DVDの特典のマンガて、
「その【00】マジでバカンスする5万秒前のもっと前」
なんだな。
「その【0】マジでバカンスする5万秒前」は映画の冊子(赤い作者絵の表紙の)で見たけど
このスレの上の方で出てた、他誌で出張掲載されたというのはどっち?どっちも??
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 23:19:39.50 ID:WO0ArYka0
>>777
当たり前だよ前田さん。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 08:47:44.72 ID:WQOMp70y0
>>778
前田さんなんてウチには居ない
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 11:38:05.16 ID:FDhphySP0
9巻収録のブッダが花粉症になる話はモーニング出張掲載じゃなかったかな
何年か前にもモーニング出張掲載があったようだがこっちは知らん
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 13:18:40.13 ID:HYN0nzA30
自分も気になる、特典…。初出じゃないんでしょか
ここには、両方読んでる人もいるのかな

そういや、沖縄行く回の最初ってきっとカラーページだよねえ
カラーで収録してほしかった…見たい…
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 14:02:38.82 ID:HlXbQCUq0
>>778
それをいうなら
あたり前田のクラッカー、だろ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 23:22:16.89 ID:CSdO6Qch0
Twitterやめちゃうのね
寂しくも、イラストが素敵
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 00:53:51.47 ID:xAyd+NsN0
神谷浩史(声優)・中村光(漫画家)ほぼ確定

・ウォーキングデッドを全く同じ時期に見てる(2012/5/17〜24)
・引っ越した時期が全く同じ(2012/9〜10)
・神谷さんがイベントで着たフクロウ柄のTシャツについて家で子供とお揃い で着てるとNさんがツイッターで発言
・ある時期を境に神谷さんが個人的に親しくしてる人(ウミノチカ・氷川へきる)とNさんがツイッターで 絡むようになる
・Nさんの義兄はゲームメーカーの社長だから神谷じゃないでしょ! → 義兄=Nさん姉の旦那
・Nさん結婚報道当時、2ちゃんで「荒川アニメの男性声優の誰かと結婚した」と噂が流れた
・Nさん出産後、神谷が出演したニコ生で「赤ちゃんは食って寝てばかりの存在〜」と身近に新生児がいて詳しく知っている発言
・猫を飼っている、キャットタワーがある
・この話題が2ちゃんでまとめられ始めた所、NさんTwitterアカウント削除(13/10/7)
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 01:07:14.82 ID:aYSIiLMrP
神谷浩史に結婚疑惑浮上!腐女子発狂中!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1381075265/
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 11:06:49.18 ID:XWLl8JMMP
特典のことは出版社から知らされていたんでしょうか?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 21:16:43.68 ID:Mtb1wmwn0
ラフ画なんか書く暇あったら本編の劣化絵をなんとかしろよ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 21:24:03.33 ID:a/gBJt9B0
≫783
イラストうp!
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 01:02:50.87 ID:ZVW463OCO
【画像あり】 聖☆おにいさん作者の中村光、Twitterを引退 最後に公開したラフ画がうめええええええ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381127403/
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 10:52:46.99 ID:1rRXLqPa0
PIXIAのダウンロードについて調べようとおもったら
かな入力になってたせいで「ぴぃあ」と出たw
これか作者w
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 14:43:42.57 ID:5okhHAAg0
むしろ逆だ。ローマ字入力モードのまま、「キートップのひらがなで」
こんにちわ の順に打ってみるといい。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 16:44:01.22 ID:1rRXLqPa0
チャレンジした

orzホントダ つい五体投地
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 21:13:31.08 ID:MdcqaWC4P
ttp://pbs.twimg.com/media/BV5cLcTCAAA13oE.jpg:large?.jpg
このまま出版してもいける画力
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 21:54:42.69 ID:bMOyqYge0
天使たちのことを「彼ら」って読んでるけどウリエル以外どう見ても女の子だよね
天使は無性とか両性具有とかその辺の設定でわざとそういう書き方してるのかな?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 23:36:41.77 ID:akWIPGKP0
>>794
自分はむしろみんな男の子に見えるな
両性っぽく描いてるのはそのとおりだと思う
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 00:17:58.11 ID:xc9WzCjX0
ウリエルあんななのに素直にダンスの練習に参加したり
ヘソで茶をわかす演技してたり、間口広くて笑える
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 00:38:54.21 ID:3xRVdPlM0
>>793
結構手ごっついね。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 08:16:02.01 ID:X5AQnJKH0
>>794
この「彼ら」は、英語でいう「they」に当たるものなんだろうが、日本語で訳すとどうしても
「彼ら/彼女ら」とかになっちゃう。「あの人たち」って表現だと一気に他人行儀になるし。

基本的には天使に性別は無いとされるけれど、神様に与えられた役割によっては
外見的に男性的だったり女性的だったりすることはあるはず。例えばマリアさんに
受胎テ・・・いや受胎告知を行ったガブリエルが筋骨隆々としたおっさんだったら、
マリアさん悲鳴上げてただろうし、悪魔を退治する戦士タイプの天使がナヨナヨとか
キャピキャピとかしてると神の威厳がダダ崩れw
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 09:59:14.72 ID:tbKEcKv90
>>798
いえっさの時代からざっと6百年後、
ムハンマドの前に現れて、
いえっさの父さんのお言葉(→イスラムの聖典クルアーンになる)
を伝えたガブちゃんなら、
「マッチョなおっさん」な姿もありだと思うけどね。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 12:33:14.52 ID:X5AQnJKH0
>>799
天使の外見は必要に応じて変えることもできるらしいから、それも別にアリなんだろうね。
>>798の例は「おい未婚女性の個室におっさん姿で登場しちゃいかんだろ」というだけなのでw
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 16:45:37.35 ID:56LY7RAq0
少なくともラファエルだけは温泉回まで女だと思ってた
あとペテロとか「マジパネェー!」とか言いながら一人称が私なのに違和感感じるw
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 17:05:10.02 ID:Q0WCXR9A0
一応は私にしないとまずいのかな?
天使全員が男性ホルモンあふれるゴリマッチョ化を想像した
そんなギャップも見てみたいが女性作家だから無理は言うまいw
ブッダの裸はもう少し脂肪がのってた方が個性出ると思うけど
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 17:06:09.88 ID:uNtZcn6t0
>>801
使い分けでは?
一方
> 「マジパネェー!」
だけは、どーしても使い分け出来ない状態;;
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 19:02:21.99 ID:oseFWMk00
>>802
仏「どうしてみんな、私が一番太ってた頃の姿をモデルにするのかなぁ・・・私的には黒歴史なのに」
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 20:10:50.57 ID:/ju+dnJM0
断食とか苦行とかしてたのにふくよかなわけないだろ!
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 20:13:58.53 ID:t/YnW64x0
ジャニーズ体型に違和感あるせいかマッチョブッダの方が似合ってる
福耳と下ぶくれのバランスかw
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 23:06:52.23 ID:QxnxP5Uj0
手塚ブッダが、雑誌掲載バージョンで復刊だとか
雑誌掲載バージョンで単行本化されるのは初めてだそう
全巻セットで66150円

どうするブッダ!?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 00:46:52.27 ID:eNALaqAi0
>>807
6万!? オレには無理だ…
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 16:59:02.04 ID:XqmGjlZd0
>>802
女つながりで荒川弘なら描けるかも
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 18:28:17.63 ID:hYE5jio+0
>>805
よく考えろ、もともと何不自由のない生活をしてきた王子様が、突然断食だの苦行だので
無理矢理シェイプアップした後、「こんな事に意味は無い」って断食やめたりしたんだぞ?
きっちりリバウンドするに決まってるじゃないかw
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 19:55:13.30 ID:95nydFUs0
肥満脂肪・・・か。
俺も小学生の頃、太っていた時期が有ったんで
気を付け続けて中年にさしかかり…
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 23:39:21.97 ID:tLyc3fva0
しかしその気になればすぐにガチムチにもなれるブッダであった
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 00:13:01.94 ID:9B2Y/1Ov0
>>807
マーラさんなら余裕で買いそう
で、写メって自慢してきそう
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 17:02:35.09 ID:5TB4hc+N0
荒川を一気読みした。話も絵柄も言われてるほど不満はなかった。
でも…一気読みだから読めたという気も…

でもみんないいやつだしカラー映えいいししばらく眺めて暮らそうっと
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 17:25:21.69 ID:3wbqbkHw0
>>807
2年くらい断食して買いそう
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 22:55:10.97 ID:2sYC+W7T0
ブッダは売れっ子漫画家なんだから
悟アナ1巻の印税ががっぽり入っててもおかしくないんじゃ…?
でも全然生活が潤ってる様子ないな
あ、でもブッダの収入だから2人の生活費にしちゃったら
イエスがヒモになってしまう
いや、イエスも1巻のおまけページ大量に描いたから
印税は2人分の収入とか言いそうな気もする
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 23:06:11.83 ID:3wbqbkHw0
いやーそもそも有給なんだから普通に給料入ってくるでしょ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 02:06:47.36 ID:6GRnjGl+0
ヒモとかw
収入の差で冷蔵庫のエリア分けとか始めたら面白いな
しかし他のキャラはみんな服を楽しんでるのに
なんで教祖二人はいつまでも初歩的コスプレのままなんだー
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 02:11:33.77 ID:UNYGf9uoP
>>809
轟剛みたいなウリエルを想像した
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 10:22:08.17 ID:YKHv2Wuo0
>>818
服を考えるのがめんど…大変だからだろう
似合っていて日本で浮かない服ってなかなかなさそうだし

服じゃないけど、イエスが黒縁眼鏡とベレー帽を着用したときは
案外似合ってた気がする
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 14:26:55.90 ID:dKqOAcrh0
ええええ

俺、馬鹿Tに何が書かれてるか(ブッダのシルクスクリーン)が
物凄く楽しみなのだけれども…
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 18:53:56.25 ID:6GRnjGl+0
ああ、設定自体あれはあれで好きだよ文字も含めてw
ただ教祖なのにいつまでも取り巻きよりダサいのが偲びないな 若くもないし
でも、上に着てるものがたまに変わるからそういうのは楽しみだな
イエスが髪をパーカのフードにインしてると、おおーシルエットいいなあと思う
ニノさんのインもいいしね
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 20:05:28.42 ID:dKqOAcrh0
荒川アンダーザブリッジで、そっち系発揮してっから、メリハリ
付けたいんじゃないかと。

海外旅行の際に、自分向けお土産ナンバワンが馬鹿Tの俺ですんで
聖☆おにいさんも先ず、Tシャツになんて書いてあるのか?それを
チャックするのが最初の作業です。

でもイェッサの雪のシーンで、ユニクロ?タイトダウンのアウターは
色も形も似合っててユニクロっぽいけど素敵だった。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 01:12:48.31 ID:90d0pLPU0
聖おにでまさかのファッション談義が
ヤローばっかで絵面きつい回が多いもんねー空間狭いし動作少ないし
荒川は確かに楽しいね前から
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 01:53:35.67 ID:MYPuQP090
俺はビリー系の範囲なのだけども、(リクのコンテンポラリも含む)
中村さんは、星の半ズボン系の方が好きなんだろうな。
その辺り、俺ビビアンと三年前に喧嘩したけども。

やっぱ、俺方面ジャン?細いパンツに丸革靴(安全靴)
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 20:06:15.36 ID:ggUlWXk/P
普通男同士で、ファッションとかお肌の手入れとかの話題しないから、
このマンガ読むと違和感ある。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 20:15:44.73 ID:s4zjQsSw0
環境の違いってのもあるわね、趣味とか。
自分気が付いたら、アパレルのグループに就職してたってのも
あるし、ロック史とファッションの歴史って切り離せないのもあるし。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 22:05:56.22 ID:WJZPASGI0
思ったけど、最聖2人含め天界魔界の住人達って
仕事以外で人間界で行動してる時にその正体がバレた場合、何かしらの罰則とかあるんだろうか

少なくとも神仏はバレないように何かと気をつけてるっぽいし。
って、もしバレたら色々大変なことになるからだろうけど
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 09:29:29.08 ID:zXzL2/i40
失敗やハメはずしが他宗教のメンツにバレたときに恥をかく
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 15:19:43.68 ID:gIIcL3L90
>>827
すごく笑わせていただきましたw
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 16:02:37.44 ID:WCRhkjvi0
>>828
最聖2人以外は割とオープンに振る舞ってる感じがするな
まぁ、一般人には仕事で自分から正体明かさない限りまずバレない設定になってるんだと思う
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 16:30:15.71 ID:JC0T7l4m0
>>829
第8話「秋の聖祭」(1巻)で、神道の神様方にばれてたような…
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 20:22:36.43 ID:fisueOTq0
>>832
日本の立川に来たとき、一応近所にご挨拶はしてるだろう
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 21:13:53.55 ID:xx/sxY9n0
>>831
火事に巻き込まれたおばあちゃん…
パンチとロン毛の初舞台を見たおじいちゃんおばあちゃん…
信心深いお年寄りには分かるようです
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:39:36.07 ID:10IORT4b0
>>831
あんなにはっきり名前言ってるのになぁw
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:51:16.11 ID:JVtLpkwB0
>>835
いくら何でもまさかミレニアム単位で大昔に亡くなったはずの聖人と、
目の前のパンチやロンゲが同一神仏w とは思わないだろうwww
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 03:14:13.55 ID:pA2qV/hd0
お兄さんたちが好きすぐる
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 08:15:30.74 ID:E40F7aQA0
八王子出身の俺としては
了○寺との合同企画とかあったらいいなーと思ってしまう
さすがに無理か、舞台が近いってだけしか接点ないもんな
合同企画やるとしたらモーニング繋がりで鬼灯の冷徹ぐらいか
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 10:43:00.64 ID:nMNrLlTm0
聖おにいちゃん!
ブッダはお兄ちゃんなんだっけ(義弟がどーたら言ってたから妹でもいるのか?)
彼はけっこう頑固でクールでドライに思ってたが映像だと優しさ前面になって見える

イエスは世の兄弟姉妹(信者)の最長男といえばいえるんかな(それはペトロかな?)
イエス末っ子っぽいけどなw 生前は弟子らにビシっと言えてたんだろうか
ルシファーを叱ったけど負けてたし…
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 16:20:06.41 ID:zdq+YdLfP
日本語の読み書き、聞き取り、スピーキングがすごいうまいね。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 16:28:33.25 ID:kN9eCYUI0
そこんとこは奇跡とか神通力で何とかしてるんじゃないか?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 17:01:45.80 ID:soa8QBRS0
もともとキリスト教のアレじゃ全部ひとつの言語だったらしいし
自動的に習得できてて当然なんじゃない?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 19:01:30.48 ID:pA2qV/hd0
神仏様は何でもできる
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 22:16:24.72 ID:HVSkL6RB0
>>824
でも秋葉原でブッダとイエスの話が噛み合わなかった時、父さんにバベられた心配をしてたから
少なくとも神の子には神の力は超えられないんだろうw
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 23:16:52.09 ID:QS7TpAzl0
よその国に行ったら、読み書きする言葉が
自動的にその国の言語になってても驚かない

ブッダがイエス弁当作ったとき、そぼろ云々って言ってたけど
肉そぼろも卵そぼろもブッダ的にNGだよな?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 08:23:36.53 ID:u+9m62w50
卵は厳格な宗派だったらアウトかも知れないけど、ゆるい宗派なら大丈夫じゃね?
肉でもいただきもの(お布施)ならOKなわけだし。

あと何かで「食べるのに切って血を流すのはダメ」とかいうがあったと思ったが、
あれはどの宗教だっけか・・・

各種宗教の戒律に詳しい人のご意見・ご希望・ご降臨をお待ちしておりますw
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 08:28:31.59 ID:dr11tsLP0
イースター期に卵買ってるみたいだしな
それに市販の卵は無精卵だから生物としてはどう解釈されるのだろうか?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 10:30:33.87 ID:oaUzD+7EP
>>847
確かパティシエが作るケーキには有精卵(孵化させるには値しないモノ)が使われているけどね
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 12:13:10.83 ID:W0P/ExG20
「主は来ませり」じゃない「シュワキマセリ」ってよく聞くけど大元の元ネタは何なの?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 12:20:52.12 ID:Ts6n3ryD0
讃美歌
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 12:30:16.03 ID:H4olzOqk0
実家が立川の近くなんで
盆休みに帰った時に寄ったけど
立川の本屋ってオリオン書房一色だな
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 20:15:27.23 ID:+0LlNpuk0
>>846
魚が原料の、はんぺんなどの練り物とか
カツオブシとかはどうなんだろうと気になる
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 21:16:14.17 ID:XPbmBKoC0
中世、卵もイースターの前は禁止されてた
だからみんな魚ばっかり食べてたんだって

日本人なら平気だけど、ヨーロッパだと嫌な食事だったらしい
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 21:31:06.36 ID:FE/Zj9Ar0
古代ヨーロッパというかローマでは魚大好きだったのにな
ちゅーかイエスも魚は普通に食ってただろう
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 21:34:48.76 ID:oaUzD+7EP
何せ一番弟子さんは漁師だしな
職業差別になっちゃうよ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 23:25:21.13 ID:Kr46eaMT0
魚に飽き足らず人間をとるように
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 01:57:40.84 ID:ZLIWdzwq0
復活後何か食べ物はないか、って言って出された焼き魚食べて「ああ、肉体をもって
復活したんだ」って納得してもらえたんでなかったっけ

『正直、お腹すいちゃってただけなんだけど……』
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 09:30:29.15 ID:Nm02MiDk0
聖人コンビの場合、夕食の話しただけでも
立川の町が大惨事になりかねないからな
イエス「ビーフシチュー(だったっけか?)がいいかもね」

ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド……………

町の人A「うわーーーーーー!!!」
町の人B「何でこんなところに牛がああああ!!!!!」
ブッダ「ドアが蹴破られる前に撤回して」

あれは笑ったwwwwww
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 12:30:36.20 ID:0jon9Re+0
ああ、>>857 そうなんだ。復活の証明のために自分から所望したの?
(仕方ないにしても)疑り深い弟子たちだー
いざとなるとシラをきられて散り散りに逃げられるし ブワッ
あ、でもそのあと殉教したのならえらいのか。
下手すぎる!ほっとけない!やっぱりついていきます!って魚の食べるの見て思ったんなら魚GJ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 12:54:03.41 ID:+c2W2IniO
仏の心でほっとけなかったんですねわかります
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 13:53:51.94 ID:3TrQPVOwP
もしアメリカとかイギリスと戦争が始まったら、
「敵性宗教」とかでこの漫画も中止になるんだろうか。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 17:13:41.49 ID:DkmkguSE0
>>861
シナトンスルと戦争が始まって
統一や草加が敵になる方が可能性高いよ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 17:29:56.03 ID:owEuXI8l0
まぁ、もうちょっと浮世離れしようよ。

皿の上のヌコには、涙してしまった。
「湯豆腐の季節だっけ?」

翌日、ジャックと豆の木の…
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 20:53:54.51 ID:3k34oEWR0
予定調和なよしもとの芸より面白い
865:2013/10/17(木) 20:54:25.13 ID:3k34oEWR0
ごめん、某実況スレと間違えた
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 11:20:45.25 ID:SCKW+SVT0
DVDパケの描き下ろしの聖人二人、映画と違ってエロくていい存在感だw
ブッダもうちょっと見えるように描いてあげたらよかったのになあ
だけどTシャツの線が手のひらに入ってるのだけはやっぱ見つけちゃうよ先生…

総じて荒川のカラー絵より大味に感じるのはしょーがないのだろうか
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 17:35:40.67 ID:IOdc+0ET0
>>866
しかし、描き慣れてくると…?現象なのかな。
荒川アンダーザブリッジも聖☆おにいさんも、何だか雑になってきてる
気がする。

力点が絵よりもセリフって事になってきたのかなぁ。
(良し悪しは別として)

こういうのって「練れてきた」とかって、専門用語で片づければ良いのかな?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 18:36:16.03 ID:+H9oLsloO
練れてきた!
って褒めて伸ばすにも程があるな
言い方だな!

今度後輩に使ってみよう…
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 20:38:03.92 ID:B84sMfcu0
DVDもうすぐ〜!たのしみ〜♪
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 21:20:10.72 ID:llJojmEr0
>>869
映画スレがあるのにわざわざこっち書き込む意味って何
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 23:05:56.34 ID:jTYZEUU10
DVDは映画スレだろうけど特典が本人絵がらみがあるし
そっちのほうが楽しみだー
ところで>>852はんぺんって魚からできてるんだな だから好きなのか
骨もないしね
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 00:44:11.79 ID:ASbgIm4o0
9巻読んでて今頃気づいた
番外編2の「あれ笑っていいやつです」の下のコマ
左上のPV・・・便器・・・いったい誰のPVなんだ・・・?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 02:43:13.96 ID:XaFwJNxN0
ラーフラ一択だろ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 08:27:15.03 ID:WpANLoFL0
糸目の背の高い人はマハーさん?

今回キューピー頭の人がモッガラーナさんなのがわかって嬉しい。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 09:45:49.42 ID:wehNayCG0
糸目はサーリプッタさんでは。しっかりものの。たまにわやわやに。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 11:00:54.53 ID:JDhdAnygP
思い切って宗教から離れたらどうだろ。
例えば小学校の運動会に参加するとか、突然殺人事件に巻き込まれて、
それを奇抜な推理で解決するとか。
天界から弟子が来すぎだと思う。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 16:50:13.80 ID:XaFwJNxN0
とりあえず>>874>>876が聖☆おにいさんをよく読んでないことはわかった
小学校運動会には3巻で参加してますぜ
878874:2013/10/20(日) 18:20:20.78 ID:WpANLoFL0
>>875
さんきゅ

>>876
小学校の運動会なら参加してたかと。まちゅださんちの孫のために。

>>877
8,9巻だけしか今手元にないんだ(´・ω・`)

マハーさんはまだ出てないか…
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 18:54:05.56 ID:CK2ysbXS0
キリストのミュージカルを見たらどういう反応するんだろ?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 22:23:40.80 ID:n98ypSkX0
>>873
ラーフラのPVは必要ないはず…
ブッダのPVのワンシーンにラーフラのシーンがあるんだろうか
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 00:41:28.18 ID:yhDhpg1Q0
単純にトイレの神様だと思ってた>PVの便器
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 01:12:31.56 ID:jEJDs6xI0
>>879
普通にノリノリに暫くロックモードに入ると思う
最近みなさんどうです〜お釈迦様はお元気で〜と歌いながら
ユダがやって来ないかなーとか思ったりしそう
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 09:31:25.62 ID:sHXgavYT0
ふふ 影響受けすぎなのが目に浮かびますねwなごみますw
なごみ担当中年
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 18:15:05.80 ID:12zgdtJkP
突然怪現象が起き始めるがお父さんとも連絡がとれなくなり、天使たちも口をつぐむだけ
世界を破滅から救うために立ち上がる聖人二人!
っていのはどうだろう。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 23:18:59.66 ID:2k1jMJoA0
弟子と天使はほんとに下界来すぎやかましい
どんだけ暇なんだよ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 03:51:38.68 ID:tLE+6eqO0
最近ムチリンダ君来ないな
カンダタも、まだ部屋にいるのかいないのか
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 07:56:20.95 ID:CIPvrRGy0
カンダタストラップとか出てたら買うのになw
おにいさんグッズって世の中にある?アプリや文字Tやスタンプ以外に
ガチャガチャとか…ウリエルグッズがほしい
そういうメジャー漫画な系統ではないのか。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 16:54:02.82 ID:tLE+6eqO0
グッズならフィギュア欲しいな。最聖2人の天界ver……ってそれじゃまんま仏像とキリスト像かww
あと個人的にマーラさんと梵天さん弁財天さんのフィギュア欲しい。飾る
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 01:14:08.38 ID:W8xXdNQ40
旦那がブツブツじゃがいも顔の某声優ってマジか
物好きだなぁ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 21:01:23.84 ID:s7xjnAye0
映画から入って原作を最近よんだ
ちょっとシュールでおっさnちょっとキモ…
映画のほのぼのジワッな感じは見事な二次創作みたいものだったんだなあ
結論はどっちも好きだ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 00:14:42.31 ID:OkPNvk1a0
おっさんじゃねぇおにいさんだ!
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 01:36:09.08 ID:KCKb7VBN0
漫画は面白いんだけど他の漫画に比べてファンに変わった人が多い印象
ものすごーく穏やかなんだけど2chノリで話すと豹変してキレる、みたいな
何でだろう
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 01:42:08.31 ID:LVvPl/sI0
2chノリが原因でキレる人ってここに?
宗教ネタが続くと一度だれかがキレてるようだけど
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 06:40:36.85 ID:6KitHzAU0
>>892
2chに限らずツイッターやブログでもそうだけど作品とファンのギャップがすごい
作品はほんわかして平和的なのにファンが熱狂的信者で怖いときがある
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 08:09:42.12 ID:J2hfW4Ut0
たぶん、一部のとんがった人たちが悪目立ちしてるだけだと思うけどね。

他のファンが平和的だから、余計そう見えるんだろうな・・・
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 14:11:46.02 ID:hahKQl5b0
twitterとか覗かないけどそんなんいるのか。意外だな
作品全体に対してなのか、もしくは一部のキャラとかに対する熱狂的なファンなのかで見方変わるけど
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/26(土) 14:26:38.33 ID:AgfeebaP0
漫画の感想は結構思った事をポンポン発言しちゃうんだけど
聖おにいさんの感想は相手を不快にさせないか、自分の発言が絡まれないか気を使っちゃうな、そういえば

ところで遅ればせながら9巻読んだけどこの巻は天使サイドじゃなくて天部がメインだったね
ラジオ回の梵天さん面白過ぎw
あと番外編であのプロモネタ出てきて笑ったw
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/26(土) 20:56:28.76 ID:6IjIp7VW0
何に気をつかうか差支えなければおしえて…
今後のために…
キャラを名指しで批判しない、とかかな…
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/26(土) 21:04:03.00 ID:Kqrh+iIIi
>>898
宗教絡みだからな、下手に発言して刺激したら厄介だろう
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/26(土) 22:17:20.40 ID:AgfeebaP0
いや宗教関係無いけど
例えば2chでは無い某サイトでブルーレットくれたトイレの神様ネタで
「あれは八百万の神だよね」「いやブッタの思い込みだよね」
という話からだんだんエキサイトして喧嘩になってた
相手の解釈が自分の解釈と違うだけでよくそんなに怒れるなと怖くなった
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/26(土) 22:30:30.19 ID:qlVMziAb0
>>900
掲載時は本当だったらいいなぁとほんわかしたけどな
そんなネタでモメてるとか哀しいな
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/26(土) 22:44:39.52 ID:6ctHNb0J0
そういえば大天使と雷兄弟・漁師兄弟って会話したことないよなーと思った
どっちもイエスサイドの方々なのに
というかミカエルたちは天使だけど、ペトロたちは天使じゃないよな?天界人?
天使とそうじゃない者の違いって……元は人間かどうかか?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/26(土) 22:45:39.77 ID:qc0Jl59X0
(アニメの話は荒れるよ…)
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/26(土) 22:49:35.98 ID:AgfeebaP0
>>902
そういえば接点ないような
番外編で漁師兄弟のしりとりに「ミカエル」って出てきたけど
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/26(土) 23:03:35.44 ID:NKOUbY6+0
聖☆おにいさんの9巻を読み返してみたら、
ルシファーのフェイスブックにベルゼブブ小さく登場してたんだな
ルシファーと違ってロン毛で貴族っぽい
ボーリングとか節分とかの話で名前だけ出てたけど、
もしかしてちゃんと登場する予定あったるするのかな?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/26(土) 23:05:00.98 ID:6IjIp7VW0
あーネタが意味深すぎて、ギャグとわきまえられないくらい熱心になっちゃうのかな。
気持ちはわかるが「おっとギャグギャグ」と力を抜けたらいいねー

しりとりに使われるような関係ってこれも意味深だなー
いつか一緒に出てほしいねえ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/26(土) 23:07:03.50 ID:AgfeebaP0
ルシファーのFB、19612人がいいね!を押してたけど悪魔って万単位の数いるんだねw
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/26(土) 23:37:57.32 ID:aptKKqXK0
サタン、ベール、ベールゼブブ、アスタロトの4人で
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/26(土) 23:43:39.56 ID:/B4ParkD0
これ以上余計な登場人物いらね
天使弟子で充分ウザいのに
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/26(土) 23:53:48.59 ID:L42j2aGt0
>>907
ハロウィンの話のとき、PCよくわからんネットとか時間の無駄って反応してた
ルシファーはなんだったのか
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 00:55:03.38 ID:jhIXQJSb0
あちこち戦争あるのになんで神仏が呑気にバカンスしてんだって質問に
「聖☆おにの世界は戦争が無い世界だから」とか平気で答える作者だからな
設定とか適当なんだろ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 01:10:43.14 ID:xkGM3dHx0
福引当てた時から時間経ってるし当時よりリア充のネット率も上がってるから手を出した、とか
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 01:41:28.12 ID:yiL7wAOt0
サンダルフォントが某スタ・トレの登場人物に似ている件…

てか、あのヒト(じゃないけど)四大天使より偉いの?なんか口調が偉そう…
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 02:00:01.60 ID:/SwzQTEP0
>>912
じゃあ

7巻
「あれは花粉症を薬でおさえたらああなったって」
「ああ そういう涙もなんだ」

9巻
「え?か…花粉っていうのは――?」
「花粉症かぁ〜 聞いたことはあったけど…」

は?
9巻だと知らないっぽい
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 02:10:30.30 ID:xkGM3dHx0
>>910へルシファーのネット遍歴についてレスしただけなのに何で花粉症の話振られてるんだろう
まあついでだから花粉症話を
ブッタが花粉症になった時不殺生の戒律を破ってる!?ってショック受けてたけど
前に風邪を引いた時は「人体はウィルスを追い出すのでいっぱいいっぱい」って言ってたけどこれは不殺生にならないのかな
生物学的にはウィルスは生命の条件を満たして無いからセーフなのかな?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 10:39:49.53 ID:mGfQVVSP0
>>915
たぶん>>911に返したつもりだったんじゃね?
設定が適当って話
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 13:00:07.19 ID:xyGpLM/N0
>>913
仏部のプロデューサー3人に比べたら全然…普通に理系イケメンじゃね?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 19:07:02.02 ID:CJnv7V/Q0
1巻ってブッダとイエスの顔今と結構違うね
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 19:16:53.56 ID:/ij8+zkB0
うんあのころはキモ親爺…おっと梵天さんが来たようd
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 19:36:19.20 ID:4Vu24ej/0
>>892-900
映画スレ参照
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/28(月) 21:52:25.35 ID:Fo2Am7c+0
1巻の頃は今みると確かにジョニーデップには見えない
5巻あたりって作画が崩れてるって評判悪いけど
イエスとかリアル過ぎず普通に若そうでいい
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/28(月) 21:58:37.44 ID:uAezguug0
聖☆おにいさん界のジャンヌダルクちゃんは神様の声が空耳じゃなかったからリュックベッソン監督のジャンヌダルクとは別人か
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 00:59:00.99 ID:ffvqX57c0
ジャンヌダルクちゃんの回見たら、改めてペトロが初代法王なんだったっけ。としみじみ思った。
でもこの人生きてる頃は法王じゃないよね?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 01:11:10.50 ID:7Pxm0scP0
「この人生、きてる」と空目した
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 03:14:30.21 ID:IHr0teEd0
亀有さんのファンスレはないんですかっ?☆
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 10:25:53.51 ID:Dorm5cbV0
「おわー聖堂建ったーマジカー」
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 16:17:05.62 ID:zFBTQNevO
>>925
あっちはどんどん下品になってきてるな
女の描く下ネタは生々しくて気持ち悪い
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 20:42:09.87 ID:1ZuRvUSn0
>>926
その時アンデレは?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 21:39:40.49 ID:V7a0yuce0
あんなお軽い兄ちゃんが法王か…
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 22:05:02.18 ID:3sNZ+PUE0
ばっちかーん
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 22:33:14.64 ID:Dorm5cbV0
「にーさんパネエエ」いやこれ以外思いつかない勘弁してつかぁさい
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 19:42:58.28 ID:iQvGbUwj0
アンデレがピカチュウってどういう意味だ?
充電器→電気→ピカチュウ?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 22:04:55.46 ID:6/bNxsYT0
うん
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 12:59:44.56 ID:DjMPCLhfP
一世紀にキリストとキリスト教関係は全部私の創作だった。
という告発文があったのが発見されたらしい。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 14:54:30.13 ID:IU+FYIZn0
その小ネタ?は漫画と関係あるの?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 14:58:15.37 ID:IU+FYIZn0
もしかしてブッダが「なんたらかんたらを覆す文書が発見されたとか」って言ってたエピのこと?
確かユダはTwitterは鍵必ずかけて日記もデスノばりに隠す子だから〜って話だっけ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 16:12:15.64 ID:DjMPCLhfP
もし内容が同じで、絵だけ古谷実だったらどうなるだろう。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 19:34:50.43 ID:sKDq2UAYI
ニノの回想の両親の姿とリク高井が会ってきたニノの両親の姿が明らかに違うのはどういうことなんだろう
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 19:01:38.77 ID:h9Qz2r1T0
恵方巻の説明ブッダから聞いてる時の弁財天さんの顔www
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 01:42:50.95 ID:+TFZ8laB0
そーいやなんでルシファーはフットサル好きなんだろうな?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 02:51:53.29 ID:cEPoCcMn0
リア充だから
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 07:44:43.43 ID:nGY8oGRK0
そういやフットサルとサッカーってどう違うんだろ
アマチュアをフットサルっていうの? リア充がやるとフットサル?
それともルールとかで細かい違いがあるんだろうか
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 08:32:19.04 ID:2us53ytG0
俺も詳しくはないが、確かチーム人数もコートの広さもゴールのサイズも違ったはず
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 08:44:56.62 ID:3+6tjk5Y0
フットサルはサッカーより人数が少なくてコートが狭くて時間も短いから気軽に出来ると
サッカー経験者の兄貴から聞いた事がある
そんで彼女連れが多いから余計リア充が集まるスポーツと化すそうな

今ならイエスの気持ちも分かるわー・・・
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 10:52:08.96 ID:AU9jJO8tP
三角ベースと野球みたいなもん
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 12:05:48.59 ID:rNC6SARi0
バレーとビーチバレーみたいなもん
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 20:28:43.92 ID:4QeCWpvp0
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 21:21:21.30 ID:hM/OucEe0
なんじゃこれ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 22:30:06.13 ID:cEPoCcMn0
ヘルシング全巻売っちゃったからわかんないけどこれ単行本に載ってたやつ?
これ見た記憶無いんだけど
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 22:31:16.15 ID:RKzw4+TF0
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 22:50:02.60 ID:dkerIzg10
>>949
ドリフターズの方
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 01:16:31.23 ID:it9kGE6d0
雑誌って普段買わないから知らんかったけど全部ビニールかかってるんだね
本屋によるのかなあ 
モニがむき出しのとこもあったけどそういうとこにはモニ2はないのな
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 01:23:29.04 ID:ZdN+bsHw0
映画のDVD、BD買った人どうでした。
ブックレットいかが?
コミック特別版のDVDも1度しか見てない、1度見れば十分な内容だったから買うのためらう。てか買うのやめた。レンタルやってるかな。PS3で配信見られないかな〜
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 09:45:02.00 ID:it9kGE6d0
ブックレット、映画スタッフの原作リスペクトと表現へのこだわりは痛いほどわかったんだが
人とのつながりに特化しすぎてるから合わない人も多いんだろう

このスレ的に作者の言では
弟子らとは違う、トップ同士だからこそわかりあえるリラックスできる友達、
開始時から考えていた最終回のふいんきを一部先にやられた感
と言っていたのが残った
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 11:20:33.73 ID:zuZYeKcWP
大工さんをやっていたにしては、痩せっぽちすぎないかな。
昔のほうが自動車とかないから、材木とか大八車みたいなのとか、
手で運んでたんだろうから、体格良くなりそうだけど。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 12:10:54.56 ID:Pcj4nzj+0
デスクワーク系に転職して筋肉落ちたって大工飲み会のとき言ってただろ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 16:11:41.46 ID:c2595qrGO
段々ネタの尽きて来た感が漂ってるな
サンダルフォンまで顔ありで出しちゃったし
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 19:34:40.38 ID:QVgfHRa70
天界ネタちりばめてるだけだもんな
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 20:56:21.08 ID:fUbEwNAy0
無理に宗教ネタ出さなくても、
浮世離れした(でも反面すごく俗っぽい)聖人男性2人の日常ネタ
…でもおkだけどな俺は

そういや俺ホーリーメンっていうやつ読んだことないんだよね
単行本1冊分くらい描いて単行本化してくれないだろうか
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 21:32:56.50 ID:GvWxqAIc0
ホーリーメンの中でミカエルが「兄さん…!」って言ったのがルシファー設定初出?
(裏表紙も)
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 21:48:44.04 ID:zO8uDwn30
実際どういう終わり方するんだろうな
>>884
こんなのでもいい気がするけど
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 21:51:31.17 ID:5lzfcyQf0
最終回はバカンスの終了でしょw
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 22:05:53.01 ID:NPfO0lVV0
荒川でもそうだけどいい悪いは別として、ネタに困ったら新キャラ投下を
無限ループする作風だから今更2人の日常ネタ中心ってのも出来ないのかもな

個人的には新キャラどんどん出ても構わない派だから今のままでも面白いんだけどね
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 06:08:45.87 ID:CwdSS95o0
もうグダグダだもんな
売上って上がってんの?下がってんの?

「あ、有休あと2日しかない!」と気づいて急いで帰り支度して
松田さんに寂しくなるねって言われて
立川にバカンスに来て良かったねで終わり
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 10:32:59.95 ID:djrLOVEC0
>>964
考えただけで泣ける
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 14:50:09.09 ID:f1GUbLN6P
最終回は世界の週末を躰を張って救う話がいいな。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 18:08:11.69 ID:K5rPeaF+0
神仏が本気出したら世界の終末くらい体を張らなくても救える

・・・と思ったら週末なのか、うーんこれはどうやって救おうかw
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 18:31:14.32 ID:mUJcHSki0
父なる人に「実は7日じゃなかったんだよ」って言わせるとか…?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 19:05:32.58 ID:95mUnFn10
ttp://livedoor.blogimg.jp/inoken_the_world/imgs/7/0/70358342.jpg
福本先生まで、影響受けてるのかな
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 19:59:12.16 ID:djrLOVEC0
>>969
ってブッダって人殴ったことあるの?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 21:26:16.07 ID:fTwU3QJs0
これ閻魔さん?外で見ると意外と色白だという
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 02:51:03.13 ID:ZP7X9xLW0
正直登場人物はイエスとブッダの二人だけでよかった
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 08:51:14.08 ID:Y5MokiYs0
>>968
いえっさの父さんは、天地創造の際に7日目に休んだのは確かだけど、
休んだのが1日だけとは誰も言ってないような・・・ww
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 09:08:14.02 ID:nPG2ks370
いっそ二人だけとかいさぎよいな

キャラの濃さに脈絡がないよねえ
神パパやユダトマスラーフラマーラはちょこちょこ積み重ねて自然
漁師やルシファー押しすぎ 新キャラもいーわ
ヤショーダラーさんとか母さんズとかスジャータさんとか
ジャンヌとかマグダラとか弁財天さん並みに出せば強烈笑い担当になりそうなのに
でもまあどのキャラも主役二人を喰ってないからよく描けてるっちゃそうなのか

梵天さんは出過ぎでもなんかスルーできるのはなんでだろうw
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 11:56:20.93 ID:05difu4q0
梵天さんの為に読んでる
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 12:12:42.31 ID:wRtSo3AMP
ブツダとかイェスより上の人がいるんだよね。
お父様とか。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 12:13:15.18 ID:YzBkHC4I0
マリアさんと中学生のような恋愛をしたい
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 14:17:39.71 ID:+m8v5QKh0
漁師兄弟は流石にそろそろウザくなってきた
ルシファー押しすぎっていうのもわかる
全体的にキリストサイド押しだよね
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 15:39:20.28 ID:wRtSo3AMP
創価学会あたりが文句言ってそう。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 16:40:12.33 ID:4wJJRdsQP
見えない敵と戦うのが好きな某擬人化漫画儲のリアの発想
ファン層も被ってるから>>894がその理由だろう
次スレ立てる
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 16:50:45.42 ID:4wJJRdsQP
立てた

【荒川橋下】中村光・総合25【聖☆おにいさん】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1383810142/
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 17:23:50.10 ID:P0AQH7GV0
>>981
ありまとうございます
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 17:33:00.06 ID:nPG2ks370
>>981に祝福あれ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 01:30:40.25 ID:OD33kybe0
このすれには981さんの様な徳の高い方が多いようですね
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 19:20:35.91 ID:QPqapI6d0
キリよく10巻で終わりそうな気がする
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 06:29:34.21 ID:vpti4bLW0
>>898
意図的に煽らなかったらそれでいいとおもうよ
宗教的な細かいところに無理解があるなとおもう発言はあるけど
信者じゃない人なんだろなとおもえばスルーできるもんだし

ネットには信者限定のコミュもあるし、ここでは気にしなくていいんじゃない?
信者限定のコミュに非信者が乗り込んでいって、キリスト教批判なり仏教批判なりしたら
そりゃ荒れるだろうけど、このスレはそういう場所じゃないしさ。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 06:36:50.99 ID:vpti4bLW0
>>973
7日目が終わったとどうして思ったんだ?

いやまじこれユダヤ教とキリスト教で解釈違うところだから、英語のフォーラムでやったりすると
鯖がとぶくらい大論争になる
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 06:38:24.19 ID:vpti4bLW0
>>978
単純に坊主ばかりだと絵的にキャラのかきわけがつらいんじゃないだろうか
自分がキリスト教よりなので、作者がキリスト教により関心や理解をもっているという気はしない
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 07:18:55.27 ID:/gYZOcxi0
>>986の質問はすぐ下の流れで終了したのになんでピントのズレたレスで掘り返すの?
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 07:21:09.85 ID:/gYZOcxi0
修正
×>>986の質問は
>>898の質問は


>>900以降のレスで終わった話だ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 14:25:06.64 ID:mJ8aoxtt0
うん、この子はなんでも掘り返す子だから

にしてもトマスまで子なんだな
彼はネトゲに入ってるっけ 普段なにをやっているんだろう 
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 16:21:36.48 ID:UT7kQmHbO
>>985
荒川はそろそろ終わってもいいけどお兄さんは魔の13巻辺りで完結して欲しいな
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 19:29:04.19 ID:exWd9kfo0
お兄さんまだ連載やってるから10巻で終わりってことはないよね??
終わらないでほしい〜
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 21:23:29.39 ID:TLUX7Fuv0
>>988
梵天さん…弁才天さん…
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 23:54:57.60 ID:JXmwJJBz0
おにいさんは20巻くらいまでは連載して欲しい
ここまでハマった漫画今まで無いし、何度読み返しても面白いんだよねー
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 00:27:52.10 ID:yw6YNqTK0
>>995
うんうん。癒されるし続けてほしいな〜
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 10:43:30.05 ID:ahFnTtY40
キャラ萌えで癒されてるだけでは…
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 18:06:15.61 ID:ee/aHxw60
キャラ萌え漫画だよね
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 21:03:17.30 ID:U/zDXQtp0
次スレできたし移動しましょう

【荒川橋下】中村光・総合25【聖☆おにいさん】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1383810142/
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 21:04:13.57 ID:U/zDXQtp0
                           -─-
                          '´     ヽ
                         l  /ニヽ   {ヲ
                          l   ゞ ' ぃ'⌒ア
                          ".:.:...   ≧x'    ファン全員に光あれ
                        /  .:.:.:.:.:.:.:.:.'',、
                          /    .:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                            /      .:.:.:.:.:.:.:.:..
                     /⌒Yミ゙'ぅ、    .:.:.:.:.:.:.:.:゙,、
                   /   .:.:.ヽ         ゙,
                  /       .:.:..         
                /       .:.:.:.',          ,
               /         .:.:.:.゛          ,
      /ヽ      ´           .:.:.:.ノ        /
    / ̄ヽ \ _,'´.:..           .:.:/::....       ..::'
  / ̄ ̄` ‐-/      _           .:'::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:../
  |____ __ _ >-- ‐─''"         /:::::::::::::::::::::::::::/
  (       `ー───''"     _, -‐'::::::::::::::::::::::::./
   >──‐‐'"  `ー───''''""´::::::::::::::::::入::::::::::イ
   \___, -‐─''"´ `ー──t::::::::::::::/  ヽ:::::,'
                     ヽ::::.:.:,'     ',::;
                          `l:「       |:|___,::、::、::、
                          _ノ:|____,、  ''──ゝハ/~
                     `ー─、ヘゞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。