【荒川橋下】中村光総合14【聖☆おにいさん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
中村光作品を語るスレです

※「イスラム教関係は出さないと作者が語ってた」件を頭に入れて楽しく語ろう中村漫画

好評発売中
・「荒川アンダーザブリッジ」1〜9巻:ヤングガンガン連載中
・「聖☆おにいさん」1〜4巻:モーニング2連載中
・「中村工房」全3巻

単行本未収録作品
・「恋せよ!!私立青春学園」(全三話)
・「中村工房Returns」
・「blue70〜レンズの向こう側〜」

前スレ
【荒川橋下】中村光総合13【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1257854102/

過去スレ等は>>2-5あたり
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 20:54:57 ID:DR2nzcGa0
過去スレ
【荒川橋下】中村光総合12【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1253869218/
【荒川橋下】中村光総合11【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1244913221/
【荒川橋下】中村光総合10【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1240219999/
【荒川橋下】中村光総合8【聖おにいさん】(本当は9)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1237961391/
【荒川橋下】中村光総合8【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1230650522/
【荒川橋下】中村光総合7【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1223564999/
【荒川橋下】中村光総合6【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219468753/
【荒川橋下】中村光総合5【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1216728473/
【荒川橋下】中村光総合4【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1208625465/
【中村光】荒川 アンダー ザ ブリッジ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1175053270/
▼荒川アンダーザブリッジ▼中村光総合part2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1137243778/
荒川アンダーザブリッジ中村光総合
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1113997626/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 20:55:47 ID:DR2nzcGa0
関連スレ
月2回刊 ヤングガンガン 57号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1257789063/
【今なら】 モーニング・ツー vol.6 【無料】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1252134946/
宗教板住人が語る『聖☆おにいさん』
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1229955130/

アニメの話題は極力こちらで
荒川アンダーザブリッジ住人2人目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1256688621/

関連サイト
ヤングガンガン (荒川アンダーザブリッジのページ)
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/arakawa/
モーニング2
ttp://www.e-1day.jp/morning2/magazine/

中村先生インタビュー
・ジャンプスクエア
ttp://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/topic-nakamura/index.html
・まんがのチカラ
ttp://manganohi.com/interview/13/4986.html
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 23:54:14 ID:SHmzEMzu0
>>1乙!
ハレルヤー!
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 10:51:49 ID:+XLLQLIL0
>>1

今更だけど単行本未収録作品に番外編のRPG荒川入れた方がいい気が
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 15:42:04 ID:QSJ+xHr00
>>1を祝福せよ!実を結んでよし!

・・・ふと思ったけど、こういう時ブッダはどうやって賛美するんだろう?
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 20:53:53 ID:niE+lHgG0
>>1

新スレ?
ははははw私がそんな幻覚に惑わされるとでも?去れよ!マーラ!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 21:10:38 ID:gwcnfH+20
天上天下唯>>1
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 00:49:44 ID:mIMV3hXU0
>>1に幸あれ。あとみんなにも。

>>6
すべて仏スマイルでOKみたいなイメージ。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 00:53:35 ID:LiNuBGxZ0
>>1のたてたすれどみたぞ
とてもよかた〓
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 23:14:06 ID:ISNDf8+n0
>>7
マーラさんも濡れ衣だよ!

>>10
世界を7日で作れるおじさんがねえ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 01:34:47 ID:xYG+cZuD0
>>10
「にちゃんみたぞ」の方が元ネタ的によかった気がw
水差してほんとすいません、私悟りの方は開いてなくて…。
1310:2010/01/25(月) 02:22:06 ID:ed9OfwIb0
>>12様サーセン…悔い改めます
カタカナ変換と小さい『っ』が難関
ってゆーのを盛り込む方に気を取られてしまいました
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 12:35:29 ID:4qB444jy0
小さい「ゃ」も難しそうだぞw

しかし、こんな説もあるのだ。
ttp://labaq.com/archives/50749800.html
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 18:55:44 ID:2Ndy52RI0
で、お前ら雪見大福とパピコだったらどっち食う?1つずつしかないものとして。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 20:34:24 ID:SnK4V5js0
迷わずパピコ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 21:13:03 ID:WgzFcpio0
当然パピコ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 21:59:19 ID:Q7sd6Aoa0
ごめん雪見大福
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 22:23:34 ID:9RTwBeoR0
むしろ迷わず雪見大福
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 22:28:22 ID:oSI1TQrV0
「作品に関係ない雑談はほどほどに」

次回からテンプレにこれも加えた方がいいな
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 00:14:12 ID:ljaO0a590
「そんなに遜らなくていいんだよ」と言ってあげないブッダ、何気に酷いw
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 02:02:34 ID:mR/y6TvJ0
いえっさの逆奇跡パネェwww
平皿だけじゃなくて椀もいけるとは
ますますろくろ要らず
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 02:12:07 ID:bHtzt1X+0
あれは前にパンにしちゃったやつを戻しただけだろ
普通のパンから器を作ったら逆じゃなくて単なる奇跡だよ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 04:26:51 ID:OI9ifDNo0
トイレに川の音がでる機械ついてるのって女子トイレだけだよな
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 08:38:01 ID:7MGlAXdC0
>>24
へぇ、あれって男子の個室にはついてないんだ。
初めて知った
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 12:34:56 ID:N3lzYetg0
んなアホな
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 13:00:53 ID:TeLno0nF0
作者が女性だからしかたないだろうけど、
ドトールのトイレなら男女共用の可能性が大きいだろうから、
「音姫」があってもおかしくはないよね。
男性用の個室なら、用途は(座りション派除き)大一択だから、
音姫程度じゃ用を為さないだろう。

という話で思い出した、他板で見た話。

829 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/12(日) 00:04:18 ID:wl7Tdthq
>>825
男性向けの「音殿」は勇壮な太鼓の音がする
って、どこかで読んで大笑いした。

833 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/12(日) 04:26:55 ID:+ohW+kZp
>>829
ないないw
ネタで書かれたやつだよ。

しかし本当にあったらウンコしてるどころじゃないな。
ドン!ドン!ソイヤッソイヤッソイヤッソイヤッ!!ドン!ドン!
と掛け声まで入ってたら軽く死ねる。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 13:08:40 ID:OI9ifDNo0
女の子とは用足しの音まで気にするのか・・・
恥じらいがあって大変よろしいとおもいますっ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 13:54:44 ID:TeLno0nF0
>>28
恥じらい、というか「慎み、奥ゆかしさ、嗜み」みたいな感じ?
上記で挙げたスレで、こんなのもあった。

831 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/12(日) 01:17:41 ID:fW4tK3ww
音姫と同様の仕組みは江戸時代からあり、
壷に貯めた水をちょろちょろ流して、本当の音をごまかしたり、
大のほうも泥団子をポッチャンと落として、やはりどれが本当の音か分からないようにしていた。

832 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/12(日) 01:56:44 ID:O+7nZ13x
ほんまか?そりゃすごい 用足しの音を気にするのは日本人だけだと聞いたことがあるが

-----
アークエンジェルズはうんこをしませんが、
降臨したブッダとイエスは聖人でありながらうんこするんだよな。
そこらへん面白い。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 14:19:23 ID:yCnnCVty0
言っちゃなんだけど、音姫の音と同時に
用足しの音も普通に聞こえるんだよね。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 15:29:08 ID:aClXcSte0
天使はスピリット(精霊)で肉体がないからね。
ブッダもいえっさも、聖人ではあるけど身体は普通の人間。

それだとお父さんも絶対うんこしないよ属なわけだが、
ハト形態の時にぷりっとやるところはちょっと見てみたい…
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 16:14:33 ID:dWcBfDI50
もっと神様仏様増やしてほしい
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 17:19:38 ID:656wuA0v0
他の12使途も見たいねぇ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 17:50:37 ID:7MGlAXdC0
他の十二使徒もあんな軽い感じのおっさんなんだろうか
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 18:00:03 ID:ahSydn/SO
さっき荒川9巻まで読んだ
やばい
ニノさんやばいかわいい
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 23:50:35 ID:QpB5w6EL0
甘酒に餅って、初めて聞いたんだが、どこの風習だ?????
汁粉(小豆餡)じゃないの?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 00:25:45 ID:Q/chaAC50
ググっても甘酒雑煮ヒットしない
米で出来た甘酒に米で出来た餅をぶっこむ
ブッダがお父さんへの敬意を表したオリジナル料理?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 00:38:19 ID:a91hZpDb0
「甘酒雑煮」て名前は仏陀オリジナルかも知れないけど
うちの方(愛知県)では普通に甘酒に餅投入するよ。
甘酒煮る時に一緒に小さめの切り餅入れて煮ると軟らかい餅が甘酒風味でウマー
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 00:45:40 ID:Q/chaAC50
>>38
すまん「甘酒雑煮」は私が勝手にそう呼んでた
「甘酒 餅 入れる 正月」あたりで調べてたんだけどなかなかなくて
そっかー愛知では入れるんだね
作者が隣の静岡出身だから、この付近の郷土料理なのかな

しかし甘酒って好きな人と苦手な人が割れる危険な料理な気がする
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 01:01:38 ID:a91hZpDb0
>39
今「甘酒 餅 入れる」でぐぐったら結構ヒットしたよ
やはりうちの方(愛知)や静岡の地方限定メニューらしい
ちなみに神社や寺のおふるまいの甘酒にも餅が入ってるよw
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 01:04:20 ID:RbW4OPVT0
荒川と立川のコラボ漫画とかないかな
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 01:21:16 ID:20LRW4ya0
ここでYG編集部が変なサービス精神を働かせて
立川と川崎のコラボになったらそれはそれで
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 01:23:58 ID:SxE3Igs+0
ホーリーメンvsフロシャイムの夢の競演が見られるなんて
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 01:58:08 ID:7F5vBesm0
あっという間にブッダとヴァンプ様の主夫対談に移行しそうでもあるが
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 03:53:46 ID:ZjIKNDDY0
>>44
想像して芋焼酎吹いたじゃねーかw
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 06:12:03 ID:97mIMav60
>>39
作者の実家と同地域だけど、郷土料理と言えるほど一般的じゃないな
まあ、そういうことしてる家もあるかもね?って程度
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 10:07:19 ID:g1oC8b0L0
前スレ追いつかなかったが
※「イスラム教関係は出さないと作者が語ってた」件を頭に入れて楽しく語ろう中村漫画
これ1に入れてくれて嬉しい、ループしてたもんなあ〜
次は>>20も是非1に
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 12:05:29 ID:Spl3/qnHP
餅入り甘酒は、自分にとってはおかゆライス並に
あり得ないメニューだったので、
間違いだと思いこんでた。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 17:12:02 ID:5Vt5v584O
信者じゃないけどキリスト教がらみな日々
たまに吹きそうになってヤバい
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 19:22:02 ID:2nWlFUTI0
近所の教会に遊びに行ったときも思い出し笑いしそうになるw
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 19:33:40 ID:1f12b7/ZO
DoCoMo規制解除キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!





ペテロとあんでれ、ヤコブとヨハネ、ピリポとトマスとマタイ達♪
ヤコブとタダイ、シモンとヨハネ、バルトロマイが十二弟子〜♪
でしたちは〜いえすさまの〜お手伝い〜を〜したのです〜♪
僕たちも〜いえすさまの〜お手伝い〜を〜いたし〜ましょう♪
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:13:43 ID:CKL2YO1SO
>>51
そんな歌あるのかwなんか可愛いな
シモンとぺテロって一緒じゃね?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:35:56 ID:2B4eQ8F2O
ペトロって複数いなかったっけ?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:47:11 ID:MKYErjcO0
シモンが二人いるんだよ、ぺとろんと熱心党と
ユダもイスカリオテとタダイで二人いるし、ヤコブも大小二人いるし
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 22:26:40 ID:sbrwKnNE0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9494922
↑この動画、どこかでアドレス貼られた?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 22:52:51 ID:RbW4OPVT0
>>54
Mk−UとかZとかつけてくれればわかりやすいのにねぇ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 23:00:55 ID:Q/chaAC50
>>51
あれ、ヨハネは一人じゃなかったっけ?
代わりにイスカリオテのユダかマティス
十二使徒の序列はペトロ→ヨハネ→大ヤコブ→アンデレ→その他…だから
大ヤコブ&ヨハネ兄弟も今後出てくるのかな
りんご狩りの回で驢馬に乗ったいえっさの右後ろにいたおかっぱがヨハネっぽいけど
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 23:27:05 ID:2B4eQ8F2O
ヨハネ保育園で育ったのでヨハネさんには妙な親近感がある
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 23:38:28 ID:sbrwKnNE0
だれも>>55に反応してくれない…
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 23:57:51 ID:Y7oet1St0
かまってちゃんニコ厨うざい
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 00:13:11 ID:xvRoiMrf0
そら残念。
四天使に神に仏が踊ってて感動したんだが。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 02:00:05 ID:fY3BkExO0
デジカメに入れっぱなしだった画像を、やっとPCに移した。
1枚1枚なつかしく眺めてたら、クモが写っとる!なにこれっ!?


阿修羅フィギュアを横倒しで撮影した画像ですた。\(−(−人−)−)ノ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 13:55:53 ID:cv4qCLa+O
くそ、ガブリエルが可愛すぎるわwww
ガブリエルになら受胎テロされてもいい

いや、そういうノリの作品じゃないんだけど、つい思わずツボだったから
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 16:56:03 ID:NVGvM/8vO
昔から気になってたんだけど
日本語的な感覚だとガブリエルって微妙な名前だよね
発音したあと口の中が変な感じする。
泡が立ってそうな…
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 17:08:16 ID:cZ4i4Smn0
ガブリガブリと噛むからガブリエル
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 17:13:04 ID:bittKQPh0
>64
アメリカ人が言うとゲイブリエルって聞える

>65
それは猫w
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 17:39:45 ID:H37/Qagvi
ミカンが好きだからミカエル
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 18:13:47 ID:Rrma+R/f0
見返る程の美人だからミカエル
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 19:00:58 ID:7dzDaXIaO
ガブリエルだけかなり背丈低いんだね
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 19:49:39 ID:NzY07/zlO
ガブリエルは唯一のおにゃのこだからじゃない
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 19:58:34 ID:bYqeSIDa0
きもっ…
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 20:45:35 ID:zih9zSnKO
I was gay.
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 21:01:43 ID:QVMnjKE4O
>>70
天使に性別とかありましたっけ?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 21:30:08 ID:cv4qCLa+O
失楽園だったか神曲だったかで天使はセックスすんの? って聞かれて顔を赤らめながら
「天使は男にでも女にでもなれるから色々性別変えながらセックスしてる」
と天使が直々に答えてるから、その辺は自由自在っぽい

ガブリエルは受胎告知のイメージから女性的に描かれることが多いね
個人的にはバスタードのロリ巨乳なガブリエルが最高なんだが
しかしガブリエルさん、エロゲになったり脳みそ食べられたり大変だわ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 21:42:16 ID:fkps8kgeO
男でも女でも無いのが天使、
男でも女でもあるのが悪魔、ってどっかで聞いたな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 22:11:43 ID:/Nl6b7NBi
いえっさとブッダが某二丁目に迷い込みサキュバスさんとインキュバスさんを回想しそう
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 23:08:19 ID:LigdQpk60
手はベタベタになるしって言って顔覆ってる時のミカエルの左手が右手に見えるんだが
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 23:52:01 ID:+f/cPyWeO
ベタベタゼリーや甘酒しるこ食べても
うんこしないなら、食べ物はどこへ行くのだろう…
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:03:44 ID:cv4qCLa+O
100%熱量になるとか?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:20:46 ID:PvufMkjuO
ああそうか、その発想はなかったわ

もしくは羽根に費やされてるのかも
天使たちにとって「うんこしてみたい」のは、翼なき人の子が
「空を飛んでみたい」と思うのと同じなのかも
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:34:36 ID:EtS+GlEf0
元は人間で今は聖人(?)な漁師兄弟の場合は、その辺どうなんだろうな
天界にいる限りは食べる必要なさそうだから、排泄もないのかな
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:37:48 ID:79jqcWeX0
天使が特別なんだと思う。字義通りのアイドルだしな

聖人が皆うんこしなくなったら
ラーフラ君の寝場所がなくなってしまうじゃないか
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:55:18 ID:1nS1WS6u0
漁師兄弟現役で漁に出てるようだから魚食べてるかもね
東京ばななや鳩サブレはマリア母さんからのリクエストだろうか
しかし鳩食っちゃうのは倫理的にどうなのかと思うが
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:55:40 ID:4J0S5hlli
仏教組は目くそも鼻くそも尻クソも普通に出そう。なんとなく。
関係無いけどギリシャ、ローマ、インド神話の神様達も普通にしそう。
キリスト教とかはしなそう。イメージ的に。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 01:03:13 ID:uj1JO1p/0
最近よく
聖☆おにいさん面白いって書き込み結構見かけて
題名からヲタ好きの萌え漫画だと勝手に想像して馬鹿にしてたが
本屋に行ったら想像と違う絵だわ
買ったら面白いわでもう最高!
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 01:20:18 ID:DOrYo5Kw0
仏教組の方が人前でうんこ連呼することはないと思う
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 01:43:06 ID:c9WLa6e3O
>>78
ドラえもんなら、体内の原子炉で原子レベルまで分解するから
どら焼き食べてもうんこしない設定だったと思う。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 02:15:40 ID:OyDTjQAhO
>>87
まじか…
原子炉?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 02:29:47 ID:c7PA6NYxO
神はなぜ俺には沈黙するのか
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 04:12:00 ID:7WP1M3/jO
いえっさはトイレに入ってたな。
大天使も温泉やマッサージ椅子で癒されてたし、
普通に肉体がありそう。下界限定かな。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 05:38:09 ID:y16ngdHC0
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 08:18:20 ID:F9hG8Dzc0
今さら言うことではないけど、こいつらのマスクはどういう仕組みで
飲食したりタバコ吸ったりしてるんだろうw
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 11:12:17 ID:SMycfG5/0
>>83
聖体拝領の一環みたいなもんと考えれば…
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 11:16:56 ID:K2yHM6Cv0
>>84
極楽で排泄すると、地面に穴が空いて吸い込まれていく―っていう事を読んだ憶えがある。
水洗どころじゃない…
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 13:15:58 ID:s7EB+P+xO
冤罪附あたりは触れて良かったんだろうか

十字軍とか異端審問とかまさかその辺は出ないだろうな

とハラハラするのも醍醐味の一つだな。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 13:18:13 ID:ko4B/Us40
今日発売の別冊ヤンガンに荒川の本編載ってた。
荒川載ってないと思ってから、得した気分。

なんか妙な展開になってきて、どうまとめるのか心配だわ。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 13:44:19 ID:s7EB+P+xO
間違えた。免罪符だ
冤罪て…
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 15:08:45 ID:1AQDQF2F0
>95

つ「モンティパイソン」
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 17:53:58 ID:9H/EyO1zO
十字軍も異端審問も免罪ふも間違ってたってヨハネパウロ二世の時に認めてたような
あの法王は他の宗教も認めたえらくおおらかな人だったな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 18:29:08 ID:3/gxZsmKO
初代ローマ教皇(法王)ぺとろんが
生涯の汚点である三度の否認を持ちネタにしててもおおらかに見守ってくれるだろうか
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 22:44:11 ID:4aew6HEpO
荒川の掲載って不定期?
読み始めたのが最近なものでよくわからない……
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 23:08:30 ID:F9hG8Dzc0
>>101
今回の増刊号に載ったのはイレギュラーだけど、
月1連載で、基本的に第一金曜日の発売号
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 23:20:38 ID:4aew6HEpO
>>102
ありがとう
じゃあ月刊誌連載みたいなもんだ
10巻待ち遠しいのう
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 23:34:21 ID:sttNND2QO
10巻ていつぐらい?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 04:35:29 ID:kqHrup+x0
>>102
そっかあ
それで単行本のペースが遅いのかあ
10巻はだいぶ先になるのかねぇ?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 13:21:21 ID:Il000eBP0
パンをおわんに戻せる程ストレスだった磔刑なのに
何でイエスは処刑アイテムの茨の冠を被ってて平気なんだろう
コスプレ好きも処刑の時にさせられたユダヤ王コスプレがきっかけなのかな?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 14:12:40 ID:ePzMlYVcO
>>106
あれは天使達が居場所を判断できる様になっている
だから仕方なく付けてる
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 14:21:38 ID:ZtEQOfhpO
天使たちも何もあんなデザインでGPS作らなくても…
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 16:27:20 ID:Il000eBP0
>>107-108
そのアイテムチョイスじゃイエスが磔刑思い出してかわいそうだよ!って思ったんだけど
容姿が極めて特徴的なブッダと比較して
イエスはそのまま描くとただのヒゲでロン毛のお兄さんなのでアトリビュートが必要だった
そこで磔刑図で印象的な茨の冠を被せることにした、という作画上の都合な気がしてきた
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 17:23:48 ID:LIWoQTqtO
おにいさん4巻に星っぽい人がいるな
まさかの作品超え?
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 18:48:33 ID:palYx0XaO
>>110
どこにーどこにー
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 20:26:55 ID:Iq43T8ZG0
>>105
多分放送期間前後に何とかして出すと思う
たいていのアニメ化原作ってなんかしら出すし

そもそもアニメ化って原作の販促が目的のひとつだから出さない手はない
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 20:28:01 ID:GAimmi2b0
>>110
ジーパン屋の店員?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 21:00:41 ID:NKwQUAr2O
そういえば荒川はアニメ化するんだよね
はたして村長の声は明夫になるのか……
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 22:03:04 ID:Z5Xe5ycl0
聖おにいさんドラマ化?
ジョニデはでるの?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 23:01:19 ID:QAeWWao/0
>>115
キアヌは出ない?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 23:13:16 ID:tt3H/Rt6O
マーラ役をイ・ビョンホンがやるのか、トム・ハンクスがやるのか、それが問題だ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 23:21:52 ID:6/N70vJS0
はい!イ・ビョンホンー!(サッ)
ってやった時のブッダの反応に対してのあのうれしそうなこと…
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 23:44:37 ID:JzIL9cVB0
>>115
デマだったね
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 00:12:15 ID:l3lLbwDA0
hikakomがツイッタで否定つぶやきしてたねw
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 00:41:47 ID:6QdJemFB0
ホントにやることになれば、深夜の低予算でまったりやってほしいね。
主演はモンスターエンジンあたりでw(西森≒イエス、大林≒ブッダ)
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 04:04:38 ID:EXc22BHAO
>>121
イエス「私だ」
ブッダ「あなただったのですね」
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 05:45:46 ID:XmEeBlPKO
マーラ「私だ」
ブッダ「…………(無)…………」
マーラ「ま、またシカトかよ。いいかげんにしろよ」
ブッダ「……………………」
マーラ「ア〜ニョハセヨ〜。私、韓国でバックダンサーをしているペです」
ブッダ「…………プッ!」
マーラ「あー!ほら、笑った」
ブッダ「くっ、全然似てないから逆に笑える」
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 11:32:44 ID:yshgRbsm0
>>123
不覚にも笑ってしまった
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 14:32:24 ID:EA34tkTgO
>>121
見た目重視で笑い飯とかザ・パンチもいけるぞ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 15:24:17 ID:8041V2x60
マーラさんってあらびき団好きそう
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 16:21:27 ID:EXc22BHAO
>>125
笑い飯といえばビリーだろう
鳥人的な意味で
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 18:26:09 ID:kkaMessgO
29号のマーラさんの髪型が誰かに似てると思ったら、テレンス・T・ダービーだった。
ゲームしか友達いないところまでそっくりw
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 18:44:20 ID:XmEeBlPKO
でもあの人、兄貴も彼女も話相手もいるし
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 18:53:43 ID:SDPm/hNGO
マーラさん……
大丈夫だ、オラオラされてないだけマーラさんの勝ちだ

そういやジョジョに茨っぽい髪飾り付けてたキャラいたな
あれもGPSなのかね
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 20:36:08 ID:hr1Pt/ECi
そう言えばまちゅださんとマーラさんはまだ会って無いんだよね。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 21:49:12 ID:nbuP/S0FO
最聖戦隊ホーリーメンでは同時に登場してるけど、
会ってるとは言い難いなぁ。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 21:56:59 ID:P3Gxhgb/0
お菓子攻撃しようにもマーラさんほとんど服着てない…
おばちゃん特有のお節介でいいから優しくしてあげて欲しいな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 22:03:58 ID:QUQcJ5hcO
手編みのオカンアートなチョッキや、自作のどてらとか半纏押し付けられそう
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 22:08:09 ID:ZpKZe3nk0
>>129
一応マーラさんにも、ブッダを誘惑したことで有名な3人の娘や
降魔成道の際に参戦した姉と妹がいるぞ

まあ聖おにいさんで登場する可能性は薄そうだけど…
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 22:13:02 ID:rPSoQUjY0
アナンダイケメンすぎる。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 22:18:32 ID:7Ln8F/8L0
聖兄がアニメ化したらこんな感じになるのだろうか
ttp://blogbros.blog73.fc2.com/blog-entry-3090.html
すげーヌルヌル動いてる…
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 22:21:38 ID:P3Gxhgb/0
そういえば坊主頭三人なのに
顔きっちり書き分けしてて分かりやすいね
ラーフラはちゃんとブッダに似てるし
天使達もよく見ると目とかしっかり書き分けしてる
女性作家でここまで細かく書き分けできる人って珍しいよね
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 22:56:24 ID:ymL0eSHb0
>女性作家でここまで細かく書き分けできる人って珍しいよね

女性作家が描き分け出来ないって思ってる人って珍しいよね
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 23:12:45 ID:7Ln8F/8L0
男性作家でも描き分けできない人いくらでもいるしな
のいぢとかのいぢとかのいぢみたいな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 23:20:47 ID:2c7WdRe20
いとうのいぢは女性だよ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 23:24:35 ID:7Ln8F/8L0
マジかw
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 23:43:54 ID:7i2hzncm0
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 23:44:05 ID:lB0L65P50
そこは高橋陽一とかあだち充とか高橋陽一とか、と来てほしかった
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 23:47:47 ID:XmEeBlPKO
男性で言うなら普通は横山とか高橋とかあだちとかだろ

なんでマンガ家でもない、しかも女性ののいぢが出てきたんだろうか?
まぁ、山本和枝や西又葵とか女性絵師でも描き分けできない人はいくらでもいるけど
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 23:55:16 ID:bkYg5eDgO
>145
> マンガ家でもない
いや、夢みるヴァンパイアとか漫画著作もあるから。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 00:19:49 ID:k3A5V/E60
丁寧にコメントしているなんて皆やさしいな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 00:27:39 ID:0NpcgdbpO
アガペーと仏の心に満ちてるからね
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 00:47:23 ID:AGjjTRsB0
スレ住人が雑談魔なだけだろ
度々言われてるけど
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 00:49:12 ID:5JQQ6+Mf0
ちょっと早いけど、今年はイースターネタをやるんだろうか。(今年は4月4日)
前にアナンダが「イースターエッグは経費になる」とか言ってたが。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 00:58:59 ID:MY6vxbaH0
イースターは花祭り以上に日本に定着してないからなぁ
年によってブッダの誕生日と同じ日になるのは運命を感じるが
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 01:16:15 ID:4Ymp0EU2i
たまご料理食べる日っ♪とか?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 01:25:59 ID:zHqlXwLl0
庭にイースターエッグ隠す→まちゅださんが発見、怒られる と予想
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 08:01:27 ID:zN0ggkrZO
話ぶったぎってごめん

荒川ヤンガン増刊にのってんのに超本編だね
ていうか超展開すぎてびっくりした。続きは五日の本誌かな?
ニノの涙が切ない…。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 13:53:21 ID:zkVYhx6t0
>>154
本編を超えたら、本編じゃなくなっちゃうぜ。
前回の最後に 次回は二月五日発売号です って書いてあったから
増刊買わない人は、話つながらなくてびっくりしそうだな。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 14:47:09 ID:8Wljo1JZ0
モグラがそんなに重要なキャラだったとは
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 17:17:23 ID:LEFxl5PO0
ニノさんが双子の「殺された方」だったりしてな・・・
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 23:23:58 ID:Nr9GQJoK0
>ニノさんが双子の「殺された方」
なにそれこわい
地球は金星から見て天国に当たるのか?w

しかしヤンガン増刊いつも買ってるから買ってセーフだったけど
普通のヤンガン読者はキレていいと思うぞあれ。流石に酷いだろ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 07:33:03 ID:ABTRukbD0
つかよく物語であるじゃない、王族で双子が産まれたら片方を間引くって話がさ
で、ニノさんを殺したことにして村長がずっと匿ってたんじゃないのかなーって。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 08:41:16 ID:rj6I823y0
「双子の殺された方」って、殺されてないよね?
だってこの前ジャンプの読みきりに出(ry
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 15:07:03 ID:VCvJIqTE0
双子の片割れがリクのママだ!
コールドスリープ的な何かで何とかしたんだろう
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 15:09:28 ID:VCvJIqTE0
相対性理論の浦島効果をつかったのかも
ロケットあるし
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 21:19:08 ID:oW2EmtfA0
ちょっと今から増刊買ってくる
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 21:56:48 ID:0P6yYYsK0
とりあえず、リクの金星デビューには触れないでおくが、
マリアとシスターも、殺し?の件に関わってるのかな
過去についての情報が乏しすぎる
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 22:27:37 ID:v0zz9ZFW0
「俺と河童が」のニュアンスとか、
ニノが河川敷に来たばっかの頃の回想の雰囲気からすると
シスターとマリアは事が済んでから呼ばれたっぽいと思うけどなあ
モグラと河童が「殺した」件を引き起こして、河童がニノを引き取ることが決定してから
シスターとマリアは呼ばれたんじゃね?
「河川敷」って防御壁を作るためにさ。
語り&妄想スマソ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 23:55:23 ID:j+gBfaT40
増刊でやるなよ本誌でやってくれよ!
あとビリー超大変そう
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 00:00:09 ID:i93TpjZq0
ビリーがあんな風に内心吐露したのって初めてじゃないか?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 16:59:27 ID:ZJ7wsgD00
アニキイイイイイイィィィィ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 20:01:44 ID:ZuAs066U0
ジュィィィィィィィィィィィィィィィィ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 16:20:57 ID:PeisxxDZ0
キャスト発表わろたw

てか、アニメ化控えてるのに打ち切りってことはないだろうけど、
終了が近いのは事実なのかなあ?工房の終わりを思い出すんだが
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 19:07:18 ID:UZ9fUBbH0
で、村長は明夫だったの?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 19:12:58 ID:Vv+uJEPJ0
>171
違った
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 19:21:08 ID:UZ9fUBbH0
>>172
なん・・だと・・・?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 19:44:03 ID:slp31wwp0
村長はひろしでした
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 20:13:15 ID:3RsVfl0U0
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 20:17:35 ID:dcsTceHr0
杉田・藤原・神谷がメインキャストとかハチクロを思い出すな
あれはよかったからなー
ま?やもホスト部のハルヒみたいにダウナー系はけっこうあうからいいね
これは期待できる
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 20:38:26 ID:wEhsbaTf0
別に嫌いじゃないが、シャフトだからまあ、神谷は仕方ないね。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 21:21:35 ID:myVJ04Es0
あとシスターが子安
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 22:53:10 ID:s6FGdQoW0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは次話が掲載されていると思ったヤンガンを買ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        荒川が一話飛んでいた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超スピードだとか催眠術だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 23:12:05 ID:gTkpRuPQ0
大塚ボイスは夢に終わったか
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 23:19:09 ID:O8B9YY3z0
>>175
そんな発表のし方なんだw
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 23:28:57 ID:5Va7E9+f0
どんどんわけわからなくなってきてるぜ。
金星人の片割れは男か?
なんかもう、河童とモグラのお遊びだと思いたいぜ。
>>175
気付かなかった・・・


183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 23:35:11 ID:PeisxxDZ0
ぽてちの妄想漫画ってオチだったら・・・いや、まさかね
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 00:05:35 ID:SCnat+Wgi
>>183
ポテチよさとしくん
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 00:40:15 ID:ZhLKg8fX0
今週号見たけど、描き方の問題なのかギャラクシーブリッジのキャラ達の性別がよう分からん
あとこれ結局金星行かんのか
マリアはどうした
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 19:21:28 ID:rrDhmXDO0
それより絵がめっちゃ綺麗だったくね?びびったわ
やっぱ最近手抜きだったんだな……
いつもこれくらいで描けよマジで
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 18:50:41 ID:UbLJIxBR0
5巻以降からリアル志向な絵柄になった気がする>マリアさんの顔
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 19:01:11 ID:db65yMH50
どう考えても5巻より前の可愛めな絵柄の方がよかったんだけどな…マリアさん
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 20:17:14 ID:uE8V1WY+0
ほお袋女系のときが最高だな
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 20:39:31 ID:gTgapPZZ0
しゃべらないで
地球上の貴重な酸素がもったいないから
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 21:27:29 ID:db65yMH50
最近頬袋しないな
物足りない
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 22:43:44 ID:/eQTi11l0
>>186
最終回近くなってきたからさすがに気合入れ始めたのか、アニメ化するから気合入れ始めたのか
後者だったら最悪だなw今まで売れてる聖兄にしか力入れてなかったのともあわせて
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 22:45:36 ID:VYoJR0ae0
聖兄の絵も最近荒れてるので気になる
2巻あたりの絵と比べると相当雑だよ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 23:42:43 ID:306+5rx+0
絵の荒れは最近持ち直してない?

アシスタントがレベル高くなったのか人数増えたのか
背景とかはものすごい丁寧になった
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 00:36:28 ID:R5Ouo4zd0
>>192
アニメ化に伴う雑事が一服したからとか?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 01:38:06 ID:ERd3SYhh0
ニノさんのアップがたまに別人になるのどうにかしてほしい。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 02:36:00 ID:/T9sPTm60
聖兄はまだ丁寧に描こうとしてるのがわかるからいいよ
荒川はマリアの白線の回とか殴り描きに近かったぜ?
最後のシスターの顔とか「うっわ」って思った記憶がある
>>194
アシスタントや背景だけ頑張られてもなあ……
話は好きだけど、作者のモチベ低いのがまるわかりだとやっぱ萎えるわ。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 02:47:44 ID:yIHCZl5C0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは今日偶然サンレッド10巻を発見しなんだよいつの間に出てたんだよと思いながら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        ここに来たらきゃとらん2巻が出たという話までしていてしかももう旬が過ぎていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    プロミネンスフォームだとかヒュぺリオンフォームだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 02:48:32 ID:yIHCZl5C0
ごめ誤爆
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 04:05:04 ID:FUSkrTOQ0
>>197
まあ確かにもう何度も即出だがマリアの作画(描き方?)は
イメージを変えたとかじゃなくても、一番荒れてる気がする
白線回は涙目のコマが可愛かったからそんなに気にならなかったけど
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 13:22:09 ID:Czx5egvN0
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 19:25:41 ID:sxkt+I840
やだ・・・胡散臭い・・・
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 02:15:54 ID:9wNT10m00
>>197
>>200
マリアさんやシスターは美形だから一番被害を蒙るのかもねえ。
村長とか星とかは崩れるりんかくもないしw
でも確かに聖兄との二本立ての忙しさだけじゃない荒れは気になってた。
ついったー見たらスネークはものすごく綺麗に描いてたしなw
なんなのw
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 01:58:09 ID:8fsNVZgDO
リクとかはちゃんと男っぽい仕草や思考するのになんでイエスとブッダはあんなフェミニンなんだろう
煩悩が無いからか
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 02:01:01 ID:BcZCeKhD0
一応世界的に有名な宗教の教祖だし……
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 02:14:09 ID:rEJauqj+0
一人称が「私」で乱暴な言葉遣いをしないのが大きいと思う
ただモテを意識したり「男らしくしたほうがいい」とか言ってるイエスのほうが
ブッダよりも多少男っぽいかもしれない
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 02:20:32 ID:eqPV8CTc0
出家前に、乱交パーティーまでして、ありとあらゆる煩悩を放出しきったブッダと違って、
イエスは、モテたい願望が強いみたいだね。
エロスチョコ貰ったら喜びそう。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 02:22:37 ID:WeWDu1PGi
そう言えばブッダは家庭捨てて修行しにいったけど実は妻子持ちだよね
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 08:25:48 ID:MNZ0Um910
やっぱ恋愛要素がないのが強いんじゃない?
荒川は男女の矢印でまくってるしライバルもいるし。
表現はアレだけど去勢されたオスみたいなものだろ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 08:41:03 ID:8fsNVZgDO
イエスにも一応聖カタリナさんっていう相手がいるにはいるね
ただ向こうが「私夢の中でイエス様と結婚したの!」って言ってるだけでイエス自身が認知してるかは知らないけど
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 09:03:33 ID:P59qOpJs0
カタリナの相手すんのかったりぃな〜
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 10:42:40 ID:aYNNmEC10
【審議凍結】
    ______________
   /|//              / / /|
 //|/ /         // / /  |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.///.|
 |/ |   .∧,,∧.  ∧,,∧./// │   .|
 |  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧.  .|   .|
 | (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) .│///|
 | | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ ./| .   |
 |  u-u (l    ) (    ノ u-u / .|/// |
 |       `u./ '/u-u'       |  /
 |//    //    //    .|/
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 10:52:57 ID:aQI9ceHg0
エスさんは童貞?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 11:01:50 ID:IrY/kYR1O
荒川アニメ化\(^O^)/
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 12:32:09 ID:/JozOhrm0
>210
聖カタリナの実在性及び「神秘の結婚」はハクション、もといバチカンが否定しておる。

結婚だけ否定するとメンヘラストーカーになってしまうから、案外優しいんだな。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 14:47:50 ID:yrOan0T7i
マグダラのマリアは愛人だったて説もあるね
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 17:30:13 ID:WWtmZ1LoO
河川敷在住の無敵傭兵とは大違いだね

やっぱ名前がマリ…おっと情報規制が解かれてないようだ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 17:52:14 ID:8fsNVZgDO
イエスのモテ期は数世紀スパンでストーカー並に愛をぶつけられるんだな
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 19:40:14 ID:1UagyhN60
>>217
シスターは「イエス」じゃなくって「シスター」だからなーw
あくまでマリアに仕える立場なんだよ…
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 22:56:33 ID:vLL+WAWSO
2月8日は「ロカビリーの日」だったらしい
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 01:26:49 ID:iwM04pfX0
>>220
「ロカビリーの日」と聞いて、プレスリーの歌に乗せて
ツイストを踊りながら「ドトールとスタバのあるある」を
しゃべる芸人を思い出したのは僕ですw
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 01:35:13 ID:gQatuXdLO
違いを言いますー!
ヒューッ!
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 01:49:53 ID:6opqiWc10
「アマレスはプロレスでもロカビリーでもないんだッ! 近づいちゃいかーん!!」
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 04:44:45 ID:yrpwMtW70
あんたたちが虐めるから中村光ついったー書かなくなっちゃったじゃないのよォー!
>>203くらいまで)
単に忙しいだけかもしらんけどね。つかまだここ見てんのかな?w
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 08:50:42 ID:4yga/jJYO
>>221
あなたのカキコを見て「ミスターの枕元に立ってプレスリーを歌う大泉洋」を思い出した
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 18:01:34 ID:gQatuXdLO
昨日MXで水どう見たとこだからうけるやめてww ムッシュw
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 18:06:24 ID:5/lvJ/Nj0
リクの枕元に立って持ち歌を歌う☆
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 19:47:28 ID:o9PrkLqW0
そんな嫌がらせをするのは星以外に考えられない
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 15:08:52 ID:io6cMCfU0
地元の図書館から手塚ブッダ一気借りして読んでるけどすごく面白い
確かにブッダがこれ読んだら手塚治虫スゲエ……ッ!ってなるなw

あと聖兄のマーラってなんで人頭蛇身スタイルなのか分からなかったけど
手塚マーラが元ネタだったんだな
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 21:01:15 ID:L2RLZhJP0
>人頭蛇身スタイル

ファンタジーものに出てくるモンスターのラミアをいつも連想する
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 16:10:19 ID:yusP1M8Y0
やっと増刊読んだけど、急展開にもほどがあるだろ。このマンガって
やっぱりSFだったのか? いったいどう風呂敷を畳むつもりなんだ?w
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 17:27:01 ID:W17dN6Yc0
TVアニメ用のキリのいい終わりどころ的なアレだったりして
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 13:18:17 ID:eKI0BruB0
単行本派だから知らないんだが、9巻の後にどんなことがあったの?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 23:58:55 ID:MKwbDu3q0
>>233
・マリアさん可愛いよマリアさん
・新キャラ登場
・金星出発
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 01:45:47 ID:jJwAQtw50
>>232
テレビアニメ一期はどう考えても4巻くらいまでじゃない?
リク父に追い出されるかも騒動の。
シリアスパートはOVAかもなー。
236233:2010/02/18(木) 07:18:03 ID:1IDEyEzw0
>>234
ありがとう。そうか、こりゃもうすぐ終わりなんだなー
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 01:43:35 ID:vcRc1ox3O
手塚ブッダを文庫本で買ったんだけど確かに
手塚治虫スゲェ…ってなるね
あとブッダモテすぎ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 06:41:09 ID:tLq19Y6I0
http://www.starchild.co.jp/special/arakawa_ub/
ttp://gedo.newsplus.jp/bbs/moepic/img/1141273454/392.jpg
テレビ東京にて4月4日より毎週日曜深夜1:35〜放送スタート!

マリア(CV:沢城みゆき)
河川敷にある牧場主の
とっても“S”なお姉さん。言葉攻めが得意。
シスターとは過去に因縁が…?

ステラ(CV:斎藤千和)
かつて孤児院でシスターに育てられた少女。
大好きなシスターを追って日本にやってきた。
イギリスから来たのになぜか広島弁で話す。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 09:29:23 ID:kBwf6yGT0
初見の人はこれジャンル勘違いするぞw
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 18:57:32 ID:fZzUjZA90
>>237
図書館に置いてあった「希望の友」とかいう雑誌でリアルに手塚ブッダを
読んでいたガキの頃を思い出すぜ。あの作品は読ませる力があったなー

>>239
ニノはともかくリクの悲鳴に近い嘆きが聞こえてきそうなポスターだなw
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 19:33:22 ID:DQL71q+D0
そうか図書館にか。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 20:10:48 ID:87whrrB60
>>238
下のポスター?のマリアさん、サザエ’Sファーザー発動かっ!?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 20:49:46 ID:g+p9Y77n0
マリアさんのキャラデザは、初期と今の中間、ちょうど6巻の表紙に近い感じだね
ステラは目が若干大きくなったか?これが拳王になるとは思えない
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 21:29:02 ID:OMU1LYKI0
拳王バージョンも声は一緒なのかな
245240:2010/02/19(金) 22:17:48 ID:qacYx/zD0
>>241
希望の友って確か草加系のマンガ誌だよな? たぶん贈呈という形で
置いてあったんだと思う

>>244
拳王の声優がやったらネ申だな
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 01:05:15 ID:jcYHHSq60
手塚のブッダは草加系雑誌で連載してたのか…
なんか複雑だ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 02:43:39 ID:f7h7AisaO
>>246
そういえば昨年か一昨年夏に、ブッダのアニメ映画がやってたよな
あれって草加制作じゃなかったっけ?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 02:46:01 ID:u6PlH0Ty0
あれは草加じゃなくて幸福の科学だよw
シスター役の子安が主役だったはずだな、ネタとしてはみれん事もないらしいが。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 03:09:10 ID:f7h7AisaO
>>248
おーすまん
訂正サンクス
宗教団体=草加と早合点して覚えてたw
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 03:09:57 ID:JjAgH+Ww0
でも子安その映画ぼろくそに貶してなかったっけ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 04:07:53 ID:KXbI+Vs20
草加は嫌いだがあの雑誌は売り上げ関係ないから
作家がそれなりに好きなように描けた
ブッダも横光三国志もあの雑誌じゃなきゃきっと打ち切られてただろう
そう意味では感謝している
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 06:53:22 ID:eM3FPDgJ0
>>251
みなもと太郎の「レ・ミゼラブルも希望の友だったな。あれは面白かった
彼の場合、草加だから描いていたみたいだけど

それにしても荒川は本当にゴールが見えてきたな。いつかは終わってしまう
楽園だということは登場人物たちのセリフでわかってはいたけど、やはり
あの日常が終わってしまうのは寂しいな
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 20:12:45 ID:EYe+iqMr0
>>224
作者を虐める奴は俺が許さん
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 00:51:34 ID:ZfV71HY90
>>15
自分はどっちもいらない、ピノがいい
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 03:22:29 ID:WTI3fyp4O
遅レスにも程があるぞw
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 14:38:16 ID:ZGgKWGM20
きっと父さんなんだよw
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 15:24:27 ID:+1o5visO0
今月も苦しかった
もうやめろ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 16:13:00 ID:tAIYU7yZ0
滅びよ!
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 16:40:02 ID:Y7E9Qb3L0
祝福せよー
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 21:42:58 ID:RuqhLXdx0
ゲーム脳吹いたw
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 22:57:38 ID:of1gXAG60
遠藤周作の「沈黙」思い出した。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 23:20:32 ID:y58Uv6/i0
「踏むがよい。お前のその足の痛みを、私がいちばんよく知っている。その痛みを分かつために私はこの世に生まれ、十字架を背負ったのだから」
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 23:56:53 ID:vsErM9SY0
悪の十字架?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 16:54:06 ID:6MzdnKWN0
恐怖の味噌汁
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 20:16:53 ID:lfcaWmKX0
救世主だから当然といえば当然なんだけど
「踏んでいいから!足拭きマットにしてもいいから!」にはちょっとばかりじーんとした
キリシタンの方々やジャンヌちゃんを助けられず見ていたのなら世界中のパンが皿に戻る勢いだったろうな

普通に「皿に戻しといてくれる?」とパンを渡すブッダに笑ったwww
だいぶ慣れてきてるなwww
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 21:25:09 ID:f5ivbhPN0
奇跡パンの在庫どんだけあるんだろう
相当ロングライフみたいだが
ピラトさんの「INRI」Tシャツが遂に登場
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 02:08:12 ID:x+HwGNNf0
聖兄が実写化したらイムの子供時代は浅田真央しかないと思う
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 16:03:22 ID:b+VVOW0U0
こんな煩悩まみれの自称聖人だから世界はこんななんだよって
話なんだろうなぁと納得して小心な善人の
小市民生活描写を楽しむことにしてます。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 20:18:31 ID:8I/Imn5m0
煩悩まみれの自称聖人なんじゃなくて、聖人なんだけど今は休暇中だから
勤務中には味わえない煩悩を味わってるところなんじゃないかな?とか言ってみる。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 22:07:35 ID:pioTAjnB0
竜神かわいいよ竜神
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 23:35:30 ID:ptkmWnBKO
俺は天草の人間なんだが
80以上くらいの爺さん婆さんのなかに
まだ隠れキリシタンいるんだぜ。
幕府人間ばれないようにお経みたいなオリジナルの
聖書みたいなの読んでる
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 23:41:59 ID:F2nZcERF0
おらとぱらいそさいくだ!
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 23:42:20 ID:qli/Geey0
というか、隠れキリシタンの伝えてきたキリスト教は
隠蔽と信者獲得のために仏教や神道その他民間習俗が色々入り混じった
もはやキリスト教ともいえない秘教に変容してしまい、
イエズス会とかの方でも「あれを信者にカウントするのはちょっと……」という状態になっているらしい
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 00:01:29 ID:BzZZr6xJ0
禁教解かれても教会に復帰しなかった人々の末裔だそうだが
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 00:04:32 ID:9ZAe9HWl0
しかし隠れ切支丹は本家キリスト教ですら忘れてしまった
教義やしきたりを今に伝えたりしてるからある意味宗教のタイムカプセル
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 00:46:17 ID:kJ22Qk/p0
キリスト教だって、広く布教していく段階であちこちの土着宗教と入り混じってるだろう。

クリスマスだって他の宗教の習俗と混じってるんじゃなかったか。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 01:07:33 ID:37WyoEdj0
そもそも中東で発生した宗教の教義がヨーロッパやアメリカにそのまま当てはまるわけがない
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 01:27:40 ID:ne+L4Ry10
>276
ええっとね、隠れ切支丹の場合は本尊というか拝んでる対象がもう全然違うもんになっちゃってるんですよ
最初は聖母子だった筈が「これ悲母観音じゃん」というとこまで変形してる
キリスト教的にはいかに事情があったとしても悲母観音を拝む人たちを同士とは思いがたいし、
隠れ切支丹側にしても自分たちが代々拝んできたものと本家キリストは全然違うのでお互い馴染まない

279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 02:45:17 ID:vAq4o0e30
宗教板住人が語る『聖☆おにいさん』
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1229955130/
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 11:43:09 ID:7vLMkVOH0
長崎司教区のカトリック信徒人口は約6万人、一方で
離れ切支丹(カクレキリシタン)の推定人口は約3万人だそうな。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 13:03:42 ID:DT/9MFScP
荒川アニメ化かーすごいな
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 15:42:53 ID:1+er5hWZ0
河童声が大塚明夫じゃなきゃ、あとは推して知るべしじゃん?
要するに熱意もないやっつけ仕事てことで、
んなのみたくにゃ〜いーにゅるりん。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 15:50:51 ID:DT/9MFScP
野原ひろしなら許す
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 18:50:31 ID:l4o7ZmUP0
おまいの人生よりゃやっつけでないから安心しろ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 15:29:31 ID:/a/8xhgl0
やっとモーニング・ツー手に入れた

竜神かわぇえええええええっ!
そして地獄の意外に優しいシステムにちょっと死への恐怖が和らいだw
あと、まぁ、年の差とか享年を考えたらジャンヌちゃんで合ってるんだろうけど、なにか違和感が……
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 22:04:18 ID:uxE8xdfb0
>>285は地獄行き前提なのかw

>ジャンヌちゃん
そうか、いえっさからすると四郎くんだったり右近くんだったりするのか
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 22:21:38 ID:YZhfsOjI0
「神に遣わされただいま参上!!」とか言うのか。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 22:25:58 ID:LrAG9R+K0
>>286
昨日のタモリ倶楽部で紹介していた地獄の内容を見る限り、
この世で俗人として暮らしてる奴はまず例外なく地獄に行くことになってる気がする
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 22:46:18 ID:EJSZU6Q/0
>>1-288
地獄で会おうぜ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 22:50:03 ID:YZhfsOjI0
涅槃で待ってる
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 23:11:02 ID:u4HBKKrLi
>>290
沖雅也乙
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 23:16:18 ID:EJSZU6Q/0
>>291
もういいじゃないですか
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 00:22:34 ID:ltOmQnSe0
地獄で閻魔が待ってるぜ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 08:37:05 ID:adbjthVg0
「いっぺん・・・死んでみる?」

ブッダ的には、↑こういうコはどうなんだろう?助かるのか迷惑なのか・・・
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 15:48:50 ID:gtfdCMmw0
仏陀「死ね。そして生まれ変われ」
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 16:55:46 ID:UtOpAdEQ0
まあ涅槃に到達したらもう生まれ変わらずに済むんだけどね
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 18:55:48 ID:6vLh5ynV0
荒川って何週ごとに単行本になるの?
もうそろそろなのかな??
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 18:57:14 ID:7gVvy+NE0
アニメ放送中には発売するんじゃね
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 19:01:47 ID:6vLh5ynV0
そうかそうか!!楽しみだわ
放送って4月からいつまでなんだ?3か月くらいかね
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 19:12:37 ID:7gVvy+NE0
単行本未収録分が7月分以降
いつなのかは分からないが、放送はまだ1クールか2クールか分からないから何とも言えない
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 19:40:50 ID:JbEP/BJw0
現状のシャフトの余裕的に見て続けて2クールはまずないが
大体2クールやるスクエニなのでたぶん3ヶ月間をおいた分割2クール
302299:2010/02/28(日) 19:49:14 ID:6vLh5ynV0
>>300>>301
サンクス、期待してるしシャフトには頑張ってもらいたいね
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 20:31:14 ID:biTSKcq50
ラーフラが「シャカの息子」を読みませんように
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 21:51:20 ID:bPp3NxEoP
シャフトで新房だから
ある程度凝った作りしてくれるんではないかと期待
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 22:14:22 ID:nbKNU+350
>>295
いいかげん輪廻から離れてほしいとお盆の話であったはず
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/01(月) 11:22:11 ID:Op4gU15b0
>「シャカの息子」

安心汁
あらすじだけならギャグ漫画にしか思えんw
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 19:39:57 ID:POKCLQpH0
あらすじだけならとんでもだけど描写がえぐいんだよな…

ラーフラもだけどタイトル見てブッダが
手に取ったら悲惨な結果になりそうだ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 08:52:40 ID:bPTRzcLT0
少年ジャンプで連載っていうのがキテるよなー「シャカの息子」。
「ゴンズイ」もそうだけど何か亜空間だった。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 18:26:22 ID:2beqlpJH0
ジャンプというなら「仏ゾーン」はどうなんだろう
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 20:22:23 ID:C9wv48FxO
「ぱらいそさいくだ」の妖怪ハンターも少年ジャンプ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 23:12:10 ID:X0txRXbhO
皆はサウスパークについてはどう思うよ?
ブッダとイエスどころか聖兄には出せない
あの人も出てるんだが
http://r.pic.to/12k1yw
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 00:25:04 ID:k4wg/43jO
ベンハー見た…3時間40分…長かった…。
つかこれサブタイトルがまんま「いえっさのお話」なのな。今日初めて知った。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 01:09:18 ID:OZyTjvDP0
ハンセン氏病にかかった家族が、処刑されたいえっさの奇跡により健康を取り戻すという結末だね。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 07:16:52 ID:q0dJMP1XO
>>309
まさか知ってるがいるとは
大好きだったな…仏ゾーン

今連載してれば仏像ブームでもっと人気が出ただろうに
以上、スレチで失礼


聖おにいさんだと仏側のキャラは阿修羅くんと梵天さんしか出てないな
千手観音は名前だけ出てきたけど
八部衆とかこの漫画ではどんなキャラになるのか見てみたい
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 12:25:15 ID:24dU9SbQ0
>>311
日本の少女マンガではとっくの昔にあの人が
思い切り顔出し出演してたんで何とも思わず。
どアップあり、4段ぶち抜きあり、出番も沢山。
そして黒髪の超絶二枚目。黒いローブにブーツ姿。
まだマホメットの呼称が一般的だった頃の話だけど。

歴史上の人物がいっぱい出てくるどたばたコメディ空間の中、
巨大なロック鳥に乗って人助けしたり
「私はコーランと剣と愛に生きる」「アッラーのご加護を」
と、ただ一人高潔でクールなカッコよさを発揮してたよ。
青池保子「イブの息子たち」でやんす。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 12:39:24 ID:z2cJGASwO
荒川どんどん超展開だね
もうギャグ漫画じゃない
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 14:31:30 ID:tcze64gtO
>>311
まさかここでそのアニメの名を見るとはw

荒川アニメ楽しみすぎる
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 14:54:00 ID:+FdMI5C0O
少なくともイエスの弟子たちは爆笑しそう>サウス
でも「お前の父ちゃんデベソ」にはマジギレしてたな・・・

自分たちがネタにするのはいいが他人に侮辱されるのは許さないのかね
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 15:34:27 ID:B3SXJ02C0
ギャグなんだろうけどデベソにマジギレはちょっと笑えなかった
そういうスタンスだから世界から戦争がなくならないんだ
漁師兄弟好きなだけに引っかかって仕方ない
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 15:34:38 ID:0Fjkiixb0
>>315
なつかしいなあw 押し入れの奥から引っぱり出して読んでくるか

>>316
最終的にどんなオチをつけるのか楽しみではあるけどね
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 20:20:31 ID:1FELFFt60
荒川のファンブックが出る日が来るとは…
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 21:39:16 ID:DqVauHYd0
>>318
神の子まではいじってもOKだけど神は駄目なんだろうね
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 22:06:29 ID:G/QYA52g0
>>311
サウスパークのイエスはいいね。
超然としているというか、何考えてんのかわからんというか。
ランボーよろしく、敵を倒しまくる回に萌えた。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 22:17:52 ID:OQXKFYBL0
しようじき
おにいさんはもう飽きたね
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 22:22:59 ID:M+iipF0B0
4/24 荒川10巻&ファンブック発売
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 22:45:13 ID:y06R7Sii0
荒川は月2になったのはうれしいが終わりそうだなぁ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 00:07:02 ID:o7Kx8QYS0
>>319
あれは「お前の父ちゃんデベソ」という罪のない平凡な悪口が(普通は母ちゃんだが)
イエスの父ちゃんがあのお方なだけに最大級の侮辱になってしまったっていうギャグじゃないか
キリスト教の過激な部分もギャグにしてるんだろうけど
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 00:07:49 ID:z+ehqGq80
大工の父ちゃんは聖人扱いらしいけど、天界でどんな立ち位置なのかな
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 01:28:47 ID:Ti5jVB/g0
ヨセフさんは聖人扱いにはなってるけど、聖家族の絵では「なんで赤ん坊出来てんの…」と
物陰でうつむいて悩んでいるポーズがデフォだったりで(例外もある)色々と気の毒だ。

そんでいつのまにか凄いジジイだって設定になったりして(マリアの純潔性を強調するため)
ほんとうに気の毒なので、聖おにの世界ではいつまでも新婚気分のバカップル化してたら
いいなーと思う。
いえっさは義理の父?ヨセフさんのことを何と呼んでるんだろう・・・
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 07:53:55 ID:AOWUq2pwO
生まれたときからヨセフさん
331319:2010/03/06(土) 12:19:36 ID:X8vVN2u30
>>327
うん、だから「聖人が自分達の神を侮辱されたくらいで無益の殺生をすんな」と思った
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 13:52:01 ID:QM8c2BQSO
悔い改めさせる為の罰なら、無益じゃねんじゃね?
つうかあのNPC死んだとは限らないし。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 17:25:29 ID:sf6RGmyLO
聖人が天界の受付で電話番をしていたのも気になる
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 17:35:38 ID:uBqu9oBQ0
ぺとろんは「天国の門の鍵」を持っているから受付係
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 22:41:41 ID:RNo3JBJx0
お前の父ちゃんデベソ、で気になったのは
「いや、ヨセフさんかもしれないし」というところ。
ええ〜それもちと可哀想じゃね?
怒るならまだ両父の為でだったらええのに。

>>329
初めて知ったなあ。なんか気の毒だ。いいオトッツァンだろうに。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 23:43:38 ID:oNqEMEHNO
>>325
マジか、やったー
コミック派だから待ってた
ファンブック気になるな
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 06:09:55 ID:BpWuOQhc0
荒川今週作画よかったね
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 13:20:05 ID:fUxGw7qW0
ヨセフさんのことは「おやっさん」と呼んであげて欲しいです、いえっささん

で、月イチでいいですから、晩酌につきあってあげてください。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 15:01:51 ID:oUnPlH9OO
聖☆おにいさんに対抗して、聖☆おじさん。
主人公は孔子とマホメット。


イスラム教から暗殺指令だされそうだが。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 15:10:14 ID:j4M5GtvA0
孔子とソクラテスのほうが面白そうだw
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 15:29:52 ID:DEzgaYOji
聖☆おばさん
と思ったが自分の頭ではどう考えてもまちゅださんしか思い浮かばない
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 15:39:27 ID:JLUj+wBg0
聖☆おばさん。
いえっさのお母さんとか、マグダラのマリアとかそこら辺が主人公な感じがする。
いや、聖☆おねえさんがいいのか。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 15:51:50 ID:9uUx0vGHO
最近のへうげもので『聖☆おかあさん』というサブタイトルの回があった件
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 16:36:03 ID:5biSval30
荒川のファンブック800円て高いな…
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 16:42:54 ID:6vlA84vtO
10巻の表紙は誰になるかな
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 21:25:03 ID:Fy7GVs+30
ブッダ…ウェントワースミラー
イエス…ジョニーデップ
で映画化されるのを想像してしまう
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 22:11:40 ID:FMOIA1xx0
ジョニーがやってくれるなら実写化許す
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 11:51:50 ID:QNMtTAZz0
ジョニーがジャックのコスプレをするのか
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 19:31:05 ID:ag64vTTz0
ジョニーが女子高生にチラ見されながら「超ジョニー・デップに似てる」って言われるのか
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 05:55:00 ID:G01ijGtn0
ある意味最高のギャグだなw
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 07:37:13 ID:3KfJAyYE0
ジョニーもう40代だからね・・・

あのイエスとブッダは肉体年齢何歳で地上にバカンスに来てるんだろ?
20代ぐらいか
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 07:43:45 ID:JEsYBB8N0
30才ぐらいに見えるけど
イエスは下手するともう死んでる年か
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 21:11:22 ID:JtdmSp9P0
コミックス派の俺に今週の荒川のあらすじプリーズ

袋とじで中が見られなかったが、内容によっては買ってしまうかも試練
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 21:34:31 ID:LbprTyId0
ヨセフさん、「二代目が若い頃世話になったお方」ってことで使徒とか聖人達にとって
叔父貴分みたいな扱いだと嬉しいが、どうも「妊娠した社長の愛人と結婚した引き替えに
子会社の役員にしてもらった」みたいにしか感じられない
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 21:48:18 ID:SbonZVqZ0
>>354
たとえうますぎるwww
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 22:13:42 ID:aihQTI2L0
>>353
・ニノが金星に行くか行かないかの選択肢を迫られる
・マリア可愛い
・作画安定
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 22:36:16 ID:1A1hKRx+0
>>351-352
30歳でイエスが処刑したという考えが伝統的だから、
22話で「30歳からの転職」って書かれてるね。

あと、最後の審判の時も30歳で蘇えるらしいし、
「24歳になった」と言って突っ込まれてたから、
外見は30歳相当じゃないのかな。
358353:2010/03/10(水) 06:15:44 ID:QVfeIfhQ0
>>356
ありがとう。4月発売分には載るのかな。迷うぜw
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 08:14:47 ID:f3FNi6ve0
>>357
したじゃなくてされたでは?

しかし片や馬小屋生まれ、迫害されて30歳で磔に
方や王宮育ち、大国の庇護を受け祇園精舎もらって80歳まで生きる

いえっさのお父さんはスパルタ過ぎるよ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 08:47:44 ID:HZyDudMt0
>>358
次回(3/19)は載らないけど、4月から月2連載に戻って、第一週は巻頭カラー
361358:2010/03/10(水) 20:04:30 ID:7x+ToxMI0
4月発売の10巻に収録されるかなという意味だったけど、読み返してみると
分かりにくい文章だったw

話も大詰めみたいだし、これからは雑誌も買っちゃおうかな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 22:30:47 ID:AGgu7HUy0
今日ジュンク堂におとぎ奉り買いに行ったら
学生くらいの女子2人が聖☆おにいさんの話で盛り上がってたでござるの巻
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 23:19:10 ID:LOptf1oB0
>>360
358ではないが情報ありがとう
俺もニコイチとかヤンガンに気になるのあるから買おうかな
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 01:45:26 ID:9wKmQ54G0
>>361
10巻に載るかと言われれば微妙なところ
ストックが少ないから多分載ると思うが、どうだろう
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 09:35:59 ID:7op+heUJ0
>>357
僕は十字架に架けられたのは33歳と聞いてたんだが、そうなの?
30歳までは大工として過ごし、その後3年間の宣教生活
22話は、大工から救世主に転職という意味だと思ってた
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 18:08:20 ID:GpZJZPb00
荒川アンダーザマリッジ初めて読んだけど面白いなこれ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 19:14:59 ID:suKSvCcC0
君が読んだのはなんだ??
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 20:40:51 ID:GpZJZPb00
>>367
だから荒川アンダーザマリッジだって言ってるじゃないか!
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 20:42:56 ID:9wKmQ54G0
マリッジとかどこの漫画やねん
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 22:35:08 ID:3iad8SJE0
>>351
30歳頃まで大工で、ヨハネさんから洗礼受けて3年くらい布教して、33歳前後に磔刑だから
イエスの外見年齢は洗礼後と仮定して30代前半〜半ば
一方ブッダが悟ったのは35歳頃だから外見年齢は若くても30代半ば(螺髪=悟った後)
おにいさんと言うには二人ともトシいってるな
イエスは頬こけてるから年齢より老けて見えるかも知れないし少なくとも24歳はアウトだろう
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 22:42:18 ID:Vu/FPnva0
>>365
30歳で転職し、30〜33歳で復活、または33歳で転職し、33で復活といういくつかの説がある。
30か33が、アリストテレスが提案した「人生で最良の年」に一致するからだけど…
ソースが見つからなかった。

ただ、6世紀の一般的な考えは、30歳に復活だとキリスト紀元を提案したディオニシウス・エクシグウスが伝えている(『聖書年代学』/『聖書vs.世界史』)
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 22:29:03 ID:JfMbQs0N0
【英国】ベーコン焼いたらフライパンにイエス・キリスト様が現れた![2010/03/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1268387485/
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 22:48:54 ID:amijvYiG0
こ、これはなかなか・・・洗えねえw
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 23:20:13 ID:ntJ8bXgM0
うむ、これは素晴らしい奇跡

てかスレのレス見てると、いえっさは2ちゃん覗かない方がいいな
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 07:53:44 ID:bi5ZUDS70
【話題】奈良の大仏、建設時はこんな色だった(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268411269/
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 09:01:31 ID:MbKQN4eG0
>>375
ブッダの一番ぽっちゃりしてたときだっけw
それにしても、元々は派手だったんだね
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 09:18:27 ID:R3ANEYFk0
中国や東南アジアの仏像とか派手派手だもんね
スペインでのマリア様も凄いけど
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 11:30:14 ID:3yRfhFI80
このタッチで描かれた彩色画とかは綺麗なんだけどねえ。
現代は武家時代の詫寂文化も経てきてるから基本見た目は現状維持だね。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 13:22:46 ID:Fixj3too0
みうらじゅんが「日本人はわびさびを大切にしすぎ!」「造られた頃の派手な色合いに戻す運動があってもいいんじゃないか」って言ってたな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 15:34:03 ID:gGbSdwWmO
荒川の最新号読んだ
動揺するマリアをはじめて見たwww
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 23:48:14 ID:cUcCKibd0
ファミコン版ドラクエ2の説明書によれば、仏陀はベホマが使えた。
このネタはいつか出してほしいが。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 01:29:01 ID:g8egOWfK0
>>380
10巻に期待してね!
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 09:19:12 ID:Pll1xbPk0
>>381
kwsk
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 13:30:05 ID:NloHkAOOi
>>372
「あー...マジでメシ食う5秒前」ってしゃべりそうだな
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 19:27:26 ID:35/c741N0
シロさんって初期からいるキャラだけど、みんなで集まってるときにいないこと多いよね。
なんか理由あるんですか?ただ影が薄いだけ?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 21:57:11 ID:axCuZ1mD0
河童や星やシスターや女性陣が濃すぎるだけで、シロさんも充分存在感ある。
ってか、たしかに出番は少ないが、出てきたときの存在感は半端じゃないと思う。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 22:18:17 ID:2ZK1diXp0
シロさんかっこいいよな
スーツ姿やべえ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 23:13:10 ID:nlOIwYYM0
>385
白線を引きにどっか行ってるんだ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 23:47:15 ID:FFZ1YcHP0
6年も家に帰らず仕事もせずに白線だけ引いて家族を養えてるんだから、元々は相当のエリートだろうに
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 01:19:43 ID:TShk4E/v0
確かに白線引き界でエリートだろうな
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 13:23:43 ID:KsUvKXQY0
P子でも免許取れたのに自分と来たら…
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 22:56:37 ID:WdEXiuyXO
>>391
村長は偉い人っぽいけど、P子は報われるんだろうか…。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 13:39:32 ID:sWxEXq5P0
4月期はAngel Beats!の一人勝ちです

荒川は、化物語の人気に埋もれた絶望先生みたいに
DVD5000程度で終わる
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 16:32:15 ID:DYO1zE030
化物語も絶望も荒川もシャフトやん。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 19:02:29 ID:OdYN6yIXO
>>394
絶望先生の二の舞て言いたいんじゃね?
化物語と絶望先生
ヴァンパイアと荒川って感じ?

>>393
でも、ここは漫画板だしアニメDVDの売上を言われても気にならないよ?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 20:03:10 ID:u2Uk7W9O0
ああ、なんだ
マーラさんが来てるのか
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 22:35:21 ID:zfNMytk/0
よく考えたら、ブッダが手千本にできたのはつい最近なのに、マーラさんは昔からできたんだよな。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 01:32:17 ID:qvTR2mFdO
外人に聖お兄さんをプレゼントしたら、腹抱えて笑っていたよ。
アニメ化しないのと期待されちゃったw
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 07:43:34 ID:y/wDSbdm0
笑ってくれる外人ばっかならいいんだけど
実際はそうじゃないだろうし、あんまアニメ化だの露出はしないでほしいなあ
アニメ化すると放送直後に向こうのファンサブが各国語に訳して違法動画サイトにうpするしね
しかも誤訳も多いのであらぬ誤解を与えかねん
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 13:29:51 ID:RK8NulVU0
いえっさとブッダの関係ってうまく言えなかったけど、ブロマンスという便利な単語があることを最近知った
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 13:49:44 ID:5xbQb73j0
>>397
そりゃ元々人間のブッダと違って、マーラさんはあれでも位の高い神として扱われてるからね
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 19:41:48 ID:O5OpOtRe0
あれでもって……そんなこと言うなバーーーカ!!!
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 19:48:51 ID:x8vt3HOu0
「他教の神が俺様のことジェラってケンカ売ってきたが惨めにやっつけてやったぜ」
的な大本営発表って、キリスト教の得意技だと思ってたが、仏教もやってるんだな。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 00:57:37 ID:FUvlZvVs0
そんな方々も日本に来ればジャパナライズされて八百万の神々に取り込まれてしまう……
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 01:22:00 ID:aSjRtxT/0
マーラさんはもともと死神らしい
まあ梵天さんのほうが偉いけど
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 14:14:43 ID:dh7WCgYv0
そういえばマーラさんと梵天さんってまだ一緒に登場したことないんだな
直接会ったらやっぱり仲悪かったりするんだろうか
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 14:43:49 ID:QYyluF9Y0
マーラさんは魔神か…カコイイ

>>400
ブロマンスの意味おしえて。ググってもみつからなかった。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 15:15:54 ID:QN3PhSr+0
>ブロマンス に一致する日本語のページ 約 3,100 件中 1 - 50 件目 (0.34 秒)

意味もググって一発目でみつかるはずだが。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 16:01:08 ID:QYyluF9Y0
私のPCだとamazonの「デスクトップリファレンス」だの
映画のDVDだのしか出てこないの。ロマンス にしか反応してないみたい。
ブロマンス 意味 でやってもさして変わんない結果だから聞いたの。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 16:11:42 ID:245j9yDgO
>>407
解説無しで新語を使うヤツは自慢したいマニアガキかだから相手にするな。
ブラザーとロマンスを合体させたハリウッド造語で、男同士の固い絆と友情をテーマしたジャンルを言う。
もともと日本には「男の友情モノ」という言葉があるので必要ない。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 17:24:58 ID:QYyluF9Y0
>>410
そうなんだ、色々どうもありがとう。
ブラザー+ロマンスじゃ、あの二人には合わないね。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 18:31:19 ID:zuHFKYP40
もしやYahooでググったwのかと見てみたが、ヤフーでもちゃんと
ブロマンスで出てくるな
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 19:32:44 ID:sEP1Vrxz0
塙の様にヤホーで検索したんじゃね?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 00:52:55 ID:6tqo25JS0
イエスが公園のトランポリンでハッスルする回の冒頭のおばちゃんがシロさんにしか見えん
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 01:11:59 ID:si5JV2xx0
>>406
仲いいとか悪いとかいう前に、ブッダさえやり込める梵天さんにマーラさんが勝てるわけない
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 01:31:23 ID:2IUtm03T0
梵天さんの押しについていけるヤツは大天使クラスしかいめぇ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 01:37:48 ID:q+e+AMDI0
梵天はマリカーで松田さんに勝利したが
大天使は追い出されてるからなぁ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 01:50:42 ID:ge1I97hS0
「飴ちゃんあげるから帰りな!」だったんだろうなw
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 12:22:01 ID:IQNmwhWb0
ラファエルとかガブリエルとかミカエルはそれでホイホイ帰っちゃいそうだが、

果たしてあの破壊天使ウリエルまで・・・?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 16:11:38 ID:GLWsanU00
荒川10巻の表紙はドン・ステラだったなw
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 17:35:47 ID:Y+/Iungz0
アニメ公式HP?小さいけど、相変わらずかっけーな
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 22:10:04 ID:8v6oAuPN0
>>418
あの年代の人の場合、「あげるから帰れ」というよりも「ほらコレもっていけ、コレも
持っていけ、ついでにこれも持っていくか?」と、最後の方は形だけは尋ねているが
実際は押し付けてるような感じじゃなかろうか。

・・・つか、うちの婆サマがまさにコレ。娘連れて行くと土産のお菓子が続々出てくる。

>>419
なんだかウリエルだけ、無表情のままどんどんポッケに飴ちゃんを詰め込まれて
むしろ動くに動けなくなっていくような状況が目に浮かんだ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 00:03:17 ID:d3SxJO4e0
つーか梵天って創造神なんだから、いえっさパパと同格くらいじゃないか?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 00:40:34 ID:I5dxTaOW0
>>423
まぁ、ブッダの反応見るとほんとに友達のお父さん程度だよな
何気に創造神のブラフマーや宇宙そのものと言っていいヴィシュヌとかとお付き合いしてるわけだし

やっぱりブッダといえっさすげぇ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 01:17:51 ID:gSsQyHr00
そりゃあ何たって神ですから
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 01:22:34 ID:HRa4n9Qr0
ぶっだ&いえっさ「人違いです」
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 05:38:13 ID:XHP5kjVh0
サンレッドみたいなノリで西東京の地方局がアニメ化してくれないだろうか
立川を妙に取り上げる形で
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 09:07:32 ID:8z9s/9VP0
極道のお兄さんって何歳なんだろ。
お兄さんと呼ばれてたり、子どもの年齢の割には「20年連れ添った夫婦」とか言ってるけど。
結婚前に付き合ってた頃からカウントしてるんだろうか?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 09:52:37 ID:I5dxTaOW0
>>428
極道さんが18で結婚したとして、そこから20年だと38
小学生の愛子ちゃんがいてもおかしくない年だけど、お兄さんと呼ぶには微妙なところか

けど、「知り合いのおにいさん」と表記されているのは一巻の時だけで、あとは「極道さん」になっていることから、作者の方で修正があったと思われる
より好意的に解釈するなら下の組員さんから「アニキ」と呼ばれているのを、極道にあまり詳しくない「お兄さん」的な意味としていえっさたちが受けっとったため
一巻の時点では「知り合いのおにいさん(聖人主観)」となって、その後ある程度わかって「極道さん」に変化した説を提唱する

なんか中世の神学者ばりにこじつけでスマン
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 09:54:48 ID:I5dxTaOW0
ごめん、間違えた

× 極道にあまり詳しくない「お兄さん」的な意味としていえっさたちが受けっとったため

○極道にあまり詳しくないいえっさたちが「兄弟」的な意味として受けっとったため
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 10:32:52 ID:/WJ+PkVW0
いえっさやブッダが30前半から半ばくらいでしょ?
(誕生日に24と自己申告して天使たちから突っ込み入ってたし)
そのくらいの人からすれば40手前のちょっと年上の人を「兄さん」と
呼ぶのは自然かもしれん。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 12:21:03 ID:t9QeV2up0
極道さんよりも愛子ちゃんの年齢が気になる。小学生にしては見た目も口調も幼すぎないか?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 13:39:53 ID:3O0J2bHG0
幼稚園児っぽいが、まあ年にしては子供っぽい小1くらいだろう。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 21:51:39 ID:S6UB+tZ/0
運動会でメダルプレゼントしようと両親が頑張るくらいだから、
愛子ちゃんはそれ相応に幼い(=小1)なんじゃないかな
きっと初めての運動会は親も張り切るだろうからw
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 22:08:25 ID:eQ1LQ4u80
結婚20年でもお子さんが6〜7歳ぐらいか
デキ婚というわけでもないんだな(上の子がいるのかも知れんが)
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 23:00:09 ID:ocEyCPXH0
4巻のバチカン衛兵の腕がないのはなぜ?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 01:02:15 ID:1wnUAIzT0
>436
後ろで手を組んでるのかと思った
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 01:04:04 ID:rJrZoSqm0
学生婚後しばらく離れ離れで、それから愛子ちゃんが生まれたんじゃね?
初対面のイエスに「兄ちゃんもムショ帰りか」って笑ってたし

・・・・・・凄い。なんという奥さんの愛。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 01:48:33 ID:ODxvMSKq0
荒川10巻の表紙どこで見れんの?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 02:44:40 ID:5M8Vb7EY0
ttp://www.starchild.co.jp/special/arakawa_ub/release/comic.html
自分が見つけられたのはこれだけ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 11:53:20 ID:1wnUAIzT0
>440
ここのサイト、10巻とファンブックの表紙を間違えて掲載してる…
どっちも買うからいいけど(´・ω・`)
442440:2010/03/21(日) 11:59:53 ID:1wnUAIzT0
ゴメン、間違ってなかった…
スレ汚し失礼しました
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 22:24:51 ID:F62mK9vq0
>>438
愛子ちゃんに、歳の離れた兄姉が居たりして…?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 18:27:32 ID:UabEuoEf0
荒川5巻買ってきたら118話が載ってないんだけど
わざと収録されてないの?
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 22:49:40 ID:+toFE0Ez0
なんだって!?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 04:12:58 ID:7yo2REic0
んなアホな
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 08:35:56 ID:9ozMR4JV0
落丁ってやつ?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 08:48:53 ID:uYBzzT+/0
な、なんだってー!?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 21:55:55 ID:XUOVQne40
ユダって、ジェイムズ君に似てるなあ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 10:47:09 ID:UJIx4uvh0
>>449
www

そういえばシスターは「シャンペン・シャワー」のジョゼとか「パーム」の
ジェームス・ブライアン系のキャラだなあ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 20:24:51 ID:GZeK2zcE0
ジョゼとジェームズが同じジャンルっていうのはないわー
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 21:55:14 ID:YAFlhmOW0
あのユダ様ビジュアルで想像してたからなあ
ちょっと意外だった
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 02:56:53 ID:sSxla/Sg0
>>450-451
獸木野生(けものぎ たまき)が本名だと知った時は驚いたな。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 12:46:31 ID:KcIJJ/dv0
今月号のおにいさん
なんかもう、正直言ってネタ切れ気味なんじゃないかと思った
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 13:34:06 ID:z3SckVRo0
そう?
イースターが逆どっきりって解釈が面白かったし、
ブッダの転生3連発に笑ったし、ユダのひがみキャラに笑ったし
すごい楽しめたよ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 20:52:12 ID:NnfhwgrN0
今回の話でしゅごキャラに出てくる敵組織の名前がイースターだった理由がわかった
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 22:44:24 ID:8EekDVOJ0
>>453
んなーわけない
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 08:25:58 ID:dZ+REwor0
ユダの顔はカシオミニと定期預金が似合う顔だと思いました
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 13:42:19 ID:0vuk+wlQ0
あのユダが今までネトゲやらミクシィで粘着してたユダさんなのね……と
なんか感慨深いw
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 22:54:29 ID:OPntYNAy0
聖☆おにいさんの押しの弱いイエスだと
「生まれてこなければよかったのに」とユダに言い放つ姿がどうしても想像できない
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 22:56:55 ID:KDV0QevQ0
静かにテンパってポロッと言っちゃったんだと思う
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 23:14:44 ID:k8/pWGEv0
よっぽど酷い状態だったんだと思うよ。ユダっち。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 00:47:24 ID:xTqZifef0
いえっさの数々の武勇伝が、実はテンパッた挙句の逆ギレとかかっこわるすぎるw
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 00:56:04 ID:Y5LxfzZ+0
泳げない回も「もういい!歩いちゃう!」って
明らかにテンパってたよな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 07:45:13 ID:etCd/b0z0
俺の妄想ではリアルいえっさもこんな感じだったんじゃないかと

神殿で暴れる

どっか壊してみんなに責められる

逆ギレし「うるせええええ!!完全にぶっ潰れようが俺が3日で立て直したるわ(大工的な意味で)!!」と口走る

大言壮語を後々まで笑われる

いや神殿ってのはイエス様の体のことで、それが復活するという意味で……と後付け

本当に殺される。「あれ〜復活するんじゃなかったっけ〜プゲラ」

弟子が復活を見たと聖書が言い張る
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 13:40:22 ID:6r58RgPL0
>>460
お前なんか生まれてこない方が良かった!!って暴言的にじゃなくて、
生まれてこなかったらこんな辛い役目をさせずにすんだのに
ごめんねユダ……辛い思いさせてって感じだと補完

免罪符でユダは許されてるみたいだし天界で使徒たちで仲良くやってるみたいだし
本人の性格は暗めだけどノリよく周りから構われてそう
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 16:51:18 ID:BIXn90sb0
荒川アニメはシリアス多めで行くのかな?
あの宣伝用の絵とキャッチコピーだと真面目な恋愛ものとしか思えないぞ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 18:24:20 ID:VeDPhhSC0
>>467
ギャグ臭なんかもちろん無く可笑しなキャラが偶然後ろに写っちまった感じ。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 02:09:54 ID:VF1PE4cp0
>>465
案外真実は世にも奇妙な物語で中井貴一が演じた
携帯忠臣蔵のような感じだったかもな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 11:45:55 ID:qNt7dfBC0
ttp://hachioji.keizai.biz/headline/540/
八王子なら立川から近いから行けない事も無いな
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 14:13:46 ID:Ot+6UfX20
>>470
開催日がイースターなのでイエスの第二の誕生日も併せて祝える
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 23:47:24 ID:NpiP5Akt0
>>470
・・・。

ちょっと頭冷やそうか?
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 11:35:42 ID:qUaid0O+0
荒川の新刊の表紙きたね
アマゾネス期待してたけどステラもいい雰囲気だ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 19:34:21 ID:PQWRw6vY0
I☆MA☆SA☆RA
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 20:19:21 ID:+kGdPzy+0
今回、ブッダのおでこのぽっち描き忘れ多いな
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 22:18:20 ID:GroZJyZt0
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 12:50:18 ID:aE6xCw850
おにいさん5巻はいつ発売?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 14:13:51 ID:uu6eHIFp0
大きいの来たか
ttp://www.animate-onlineshop.jp/resize_image.php?image=03201357_4ba455c88c552.jpg

>>477
ついったーによると、5巻作業やってるみたいだから、5〜6月かな
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 14:22:51 ID:doWGPY0q0
くそww似合いすぎてて笑うわww
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 17:15:20 ID:YVHkP6DD0
>478
うしろの黒い服の男達は☆、シスター、ラスト侍、シロさん、リク?
だとしたらリクは祝!初表紙!?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 17:32:24 ID:e0XbzZKm0
真ん中が侍っぽいからそうなのかな・・・
分かりにくいw
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 19:44:29 ID:+Ss0TJew0
リクバカスwwwwww
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 21:01:11 ID:mqhdJDwJ0
相変わらず表紙と漫画の内容のギャップが凄いな。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 14:10:18 ID:l/ayEGP3P
ドリコム、エコ事業として稀少生物などの保護運動を開始
〜住処を失った「河童」の保護を呼びかけ〜
http://social.drecom.co.jp/20100401kappa
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 14:28:02 ID:WnLze5gG0
荒川読んでるんだけどSF漫画家いらないと思うわぁ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 14:30:42 ID:lv7g54Rm0
単行本派か
彼は今かなりいい役どころなんだけどな
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 23:59:45 ID:VXx2v0iS0
荒川のコミック集めると1枚絵になるオビは全部で何巻必要になるの?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 16:56:33 ID:1sBFbraD0
高井wwww
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 17:04:51 ID:FW4GSGLO0
高井がやらかしたなw
まあ、嫌な予感しかしなかったけど
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 00:01:31 ID:HsEGd8Yn0
復活おめ

【四文字】
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 00:03:59 ID:qM7a26+i0
fuck

四文字ってそういうことでもあるのか?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 00:05:44 ID:rP6aD1ml0
既出だったらすまん
村長ブログやってたんだね
ttp://ameblo.jp/arakawa-ub/page-1.html#main
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 20:25:01 ID:dfSMvJqE0
アニメ今日からなのに大規模規制で過疎・・・
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 00:27:22 ID:2/mR3IDN0
【神奈川】ふるまわれた「甘茶」飲んだ児童45人、その場でおう吐 南足柄市・最乗寺
http://ime.nu/www3.nhk.or.jp/news/html/20100404/k10013630171000.html
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 16:57:35 ID:P4eKwio+P
中村先生、舞い上がってるなw
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 17:29:52 ID:V46QUaw+0
こういうのっていいよね、日本

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100406-00000714-yom-ent
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 11:29:04 ID:91FW4G0z0
おにいさん5巻 5/21発売だそうです
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 07:42:43 ID:V1o2dNyZO
ハッピーバースデー、ブッダ!
花祭りケーキでも買うかな
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 09:10:42 ID:LTQI/Y110
ブッダお誕生日おめでとう!
天上天下唯我独尊!
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 12:54:11 ID:YQWrouQP0
ちょっと水鉄砲買ってくる
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 13:10:45 ID:LTQI/Y110
じゃあ甘茶準備しとく
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 13:15:56 ID:Yeh4DOOGO
石窯スチーム買ってry
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 13:19:24 ID:nK4l7ZBwO
甘茶バズーカをry
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 16:10:09 ID:vzQpF6T70
白竜をry
505sage:2010/04/08(木) 17:38:34 ID:y+asX+K+0
ブッダおめでとう!!!!
カンロ飴買ってきた!!
(潅仏会に甘茶を木像にかけるのは釈迦が生まれたときに"甘露の雨"が降ったという伝説より)
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 19:56:54 ID:ExfEogWyO
ブッダ誕生日おめでとう

花まつりの時に宗教委員が着る白装束を一度着てみたかったなぁ・・・
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 20:55:26 ID:oPENciKB0
自分の生まれを祝うがいい!
お誕生日おめでとうございますブッダ様
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 21:22:12 ID:0aUSw3O40
そんな黒歴史(泣)
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 21:27:44 ID:pTYY8xJf0
ブッダの誕生日も何か食べ物とセットにすればもっと盛り上がるんじゃないかなー。
甘茶だけだとどうも地味だ。

白みその雑煮(甘い+白象にかけて)なんてどうだろう?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 21:40:45 ID:j3pPNpOH0
白いご飯(スッドーダナ)におかか(オッカーカ)をかけていただきます
なんならサツマイモ(甘蔗王)も一緒に
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 22:19:25 ID:1pvG6qcgi
>>509
OL進化論でも同じこと言われてたよ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 22:20:35 ID:1pvG6qcgi
連投スマン 蓮根はどうだろう
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 23:28:40 ID:nuqmi/Q0O
今日が終わる前に…ブッダおめ!!!
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 23:29:45 ID:bcfddpNd0
>>509
白いはんぺんにローソクを立てて仏歌を歌う
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 00:11:34 ID:VnLJatMf0
どれも地味だなあ…せめておはぎより存在感のある食べ物希望。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 00:17:04 ID:LN5eaPxo0
自分から火に突っ込んでいったウサギの丸焼きとか?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 01:06:00 ID:MAGwMa1n0
乳粥も忘れちゃだめだw
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 01:09:27 ID:GJKcUhPD0
よくよく考えたら仏陀は悟ってるんだから、お肉食べてもいいはず
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 07:47:59 ID:SZ5KHX470
>>518
そもそも肉食を否定してない説もあるからな
最期もキノコじゃなくよく火の通ってない豚肉に中ったとか
作者がそうだからそっち寄りなのかなー、とも思ったが
世間に流布してる有名説を基本採ってるし
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 08:14:57 ID:DcRmKDpU0
仏陀が「肉食べたい」って言ったら動物たちが台所で列を成すのが見えてるからでしょw
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 13:16:44 ID:x68MTleM0
>>509
福耳の形をし、ホワイトチョコでコーティングすることで日持ちを
良くしたすあまとか・・・。商品名「ブッダのお耳」

和菓子屋もなんか盛り上げて行けばいいのにな。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 14:25:27 ID:sF23HJE90
>>521
福耳饅頭といえば金々腹寺
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 16:22:42 ID:UTNednOBO
ここでぶっせんの話題が出るとはwww
あれも仏教の教えに関してはきっちり描かれた漫画だよな
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 16:56:24 ID:5agKkaQtO
「尼さんのおなら」って菓子なかったっけ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 16:58:17 ID:LN5eaPxo0
そして作者が女性のギャグ漫画
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 16:58:36 ID:lSrBBIxdP
フランスの?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 23:53:43 ID:icJ2UBSrO
もう何回めだと思うだろうが
この漫画を熱心なキリスト教と仏教のひとがよんだらなんて言うの?バカにするなとおこる?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 00:15:00 ID:8MKL7lrr0
特定の宗教の敬虔な信徒であることと、狂信的な原理主義者であることはイコールではない
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 02:50:36 ID:pqB1l7cA0
ユーモアは人生の潤滑油
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 08:03:28 ID:susdXK+u0
サイン会あるのついさっき知って今慌てて向かってるけどもう60人以上居るんじゃ無理かなあ…
こんなとき中途半端に都市圏(都内まで1時間)な自分が憎いわ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 08:28:46 ID:R/Q7HUZO0
連投ですみません>>530です
たったいま着きましたがやはり整理券終了してましたorz
自分以外にも続々来ててうなだれながら引き返してます
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 14:17:07 ID:kdR05QGrO
9巻で村長和服着てたね
シスターが敬語だし裏社会の人なのかな?
ロケットはギャグで終るのか、マジなのか
ニノはロボットなのかな?未来から来た。ロケットはタイムマシンで

単行本派だから、島崎も気になる・・・・・・
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 21:16:21 ID:abQ5FFV40
今日、地元の仏教系学校で花祭りイベント(甘茶かけ&ミニ学祭みたいな)
をやっていたので行ってきた。
花祭りの甘茶かけなんて初めてだが。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 22:37:56 ID:Nm73NF200
既出だと思うけど6巻の肝試しで鉄人兄弟顔出ししたの?
すもも?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 23:10:04 ID:vu7nVwKh0
それ言われてるけど、どのページかがよくわからない
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 00:26:46 ID:o5HlkXu80
5月のサイン会に行けることになった!
初めてだから非常に楽しみ。これで一ヶ月頑張れる…!
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 01:18:36 ID:FNlwSHRQ0
>>533
リアルの甘茶かけって、やっぱり頭に甘茶をバシャっとかけるの?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 01:34:33 ID:GPWhbUcq0
子供のころの記憶だけど、10センチくらいの仏像にあたまからバシャっと。
さすがに水鉄砲や水大砲まで持ち出してがんばる偉い人はいなかったけど。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 11:27:32 ID:7ZGAhr+o0
>537
小さい仏像(天上天下唯我独尊と言って空を指した姿)」が
水盆の中心に立ってるから、柄のついたヒシャクで掬った甘茶を像の頭からだーっとかけて拝む
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 11:33:19 ID:xr1O4MjI0
やっぱりずっと頭を冷やされる運命なのか
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 12:14:00 ID:k5R9ExOd0
>>497
5巻は5月なのかあ
4巻の巻末に4月予定ってあったから楽しみにしてたのに
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 13:06:15 ID:ElzDc2Km0
仏像にかけるのか
参加者同士で甘茶を掛け合うのを想像していたよ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 13:47:32 ID:oR8jToZQ0
>>542
ブッダ「それだっ! それならわたしだけひたすら甘茶をぶっかけられなくて済む」
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 14:10:29 ID:byi1pPRq0
>>541
荒川アニメ化とかあったし、多少遅れるのは仕方ないんじゃないかな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 14:17:05 ID:VcfSNXB20
まあ誕生日に出せればよかったんだろうけど
ちょっと難しかったみたいだね
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 14:41:28 ID:7ZGAhr+o0
マーヤさんがキバがいっぱいある白い雑煮踏まれる夢見て懐妊↓
いきなり脇から生まれて三歩歩いて天を指さして「天上天下唯我独尊!(産声)」↓
誕生を祝福して天から花と甘露が降った←これが灌仏会=花祭りの「花と甘茶」の由来らしいw

>542
>甘茶を掛け合う
想像してみたがその日は近所の人は外出しにくい気がww
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 15:08:42 ID:VcfSNXB20
白い雑煮(餅?)に踏まれるって一体wって一瞬思ってしまったw
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 15:21:20 ID:oR8jToZQ0
>>547
しっ!
餅とかはんぺんとかいっちゃだめだよ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 15:47:16 ID:VcfSNXB20
>>548
あ、スマンwww
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 15:53:11 ID:rlMD1eUEO
この人、結婚してるの?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 16:34:17 ID:7ZGAhr+o0
>>547
うわ、すまない。
「雑煮ふまれる」じゃなく「象に踏まれる」です。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 17:01:24 ID:dLHrwk/d0
なんという自然な誤字w
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 18:42:04 ID:8Frut9cB0
白味噌の雑煮のようだったとは口が裂けてもいえませんでした
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 21:12:33 ID:SVgmrb4K0
やっぱりブッダメニューは白味噌雑煮で決まりか?
京風だとあと野菜しか入れないしぴったりかも。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 21:53:10 ID:nORBuyJP0
ところで河童の中身ってあの実力者っぽい人って
事でいいのかな?
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 22:26:25 ID:Ft/RLUxb0
だろうね
そう考えると橋の下住民はスーパースペシャリストぞろいだな
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 23:56:36 ID:NaDylQaiO
>>555>>556
そうなのか…全く思いもしなかった…ありがとう。
読み直してみよう。
アニメならヒロシの声ですぐ分かるのにww
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 04:54:09 ID:vrfSotN/0
脱いだら明夫ボイスになるかもしれんぞ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 06:15:19 ID:Du5T8bYX0
そう、和服の人が明夫ボイスで登場して
我々を混乱に陥れるのではないかと睨んでいる
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 14:42:32 ID:g66TfK9DO
>>557
9巻の最後、小さいけど和服なカッパに見える
髪の毛全開だけど

天狗探しの時に、アリバイがカッパにありそうなんだよな
途中抜け出したのかもしれないが
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 21:43:34 ID:PHCC6XC8O
>>528
ファンダメンタリスト怖い怖い
そいや仏教ではテロも辞さない勢いの狂信者は聞かないな〜。肉喰わないから力(勢い)無いのかね。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 21:49:19 ID:d63kjngA0
一向一揆とかあるだろ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 22:21:43 ID:cwadpiE00
チベットとかインドとかの国際ニュースもたまには読むといいと思うよ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 23:13:38 ID:xyVbwiaV0
>>541
収録ペースを考えると、あの予告の時点で無理があったと思われる。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 00:12:52 ID:gQlBw79i0
一回のページ数とかは別に減ってはいないんだよね?
編集さん・・・
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 01:29:06 ID:UyzH0RjM0
ところで昨日の荒川アニメにいえっさ出てた?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 01:37:18 ID:Jb0HBGLV0
似て非なるものなら。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 01:37:57 ID:4+vg7b8nO
>>566
あれはヨシュア君ではなくイエスキリストだったと思うわ。
Tシャツ来て出てくれるの楽しみにしてたのだが…
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 05:36:42 ID:BG1aYkHM0
>>568
聖兄と荒川の世界観がまざるとあまりよくないんじゃないかと思っていたので
自分はそのままでほっとしたけどな
うまく説明はできんが、変に絡められても萎えると思った
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 07:38:53 ID:/7CFe/uS0
>>569
混ざるとかじゃなく「あの」シスターが信じる主=いえっさで違和感無さそうw
だいじょうVとかする主だもんw
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 07:44:10 ID:sPGnLKgx0
ニノさんが教会をみんなで作ったってリクに解説してるシーンで
「大工」の奴に色々教わったんだってとこ、何故かドキドキしたw
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 08:59:51 ID:mOK2cc1eO
>>561
日本は江戸時代あたりから完璧に力関係が政治>宗教だからね
まあ世界にはどの宗教かは問わずに政治≧宗教だったり政治≦宗教な国もあるから
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 12:25:55 ID:dx65RnpA0
新刊の表紙がこれまた笑えるw
知らずに行ったら本屋ですごく探すハメになりそうだった
見ておいてよかったw
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 12:40:37 ID:8sP85lRc0
もう表紙は出てるのか
早いな
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 13:26:11 ID:DKXqqFWLO
しかし、いつもながら思うが

荒川の単行本ラストのポエム・ド・荒川だけみるとシュールギャグ漫画とは思えんな……
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 15:30:55 ID:sPGnLKgx0
ヤンガン掲載時にむしろアレはプロローグ的扱いなので
本編と相まっていい感じ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 17:07:38 ID:4RqtlZoo0
単行本派で9巻までの内容しか知らないけど
和服の人類最悪みたいなおいちゃんが河童の正体ってのは
ミスディレクションじゃないかと思う
一方4巻で河童=和服と匂わせ、川くだりで、あれ?違う?と思わせて
実は・・・ってのも考えられるんだよな
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 17:28:33 ID:/7CFe/uS0
河童に関しては中の人が複数で「一人の河童」をやっててもおかしくない気が
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 22:21:12 ID:cVpMq/pn0
P子にばれるんじゃないか?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 22:48:35 ID:6HZmr6L90
原作6巻の158話の最初の冒頭部分とかも
わざとそう読ませるように狙ってるのか悩むよな
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 01:48:49 ID:12cgi/c80
OPがクセになってしまった。日中ずっと頭をよぎってたまらない
582569:2010/04/14(水) 05:01:46 ID:FGh4nnyQ0
>>570
亀レスだが個人的にはまさにそうなるのがイヤだったんだよね
(あのイエス=いえっさ という)
なんでイヤかは自分にもよくわからんので説明できないが
荒川と聖兄は別世界でいてほしいという願望があったっぽい
過ぎた話なのでどうでもいいのだが
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 05:05:31 ID:FGh4nnyQ0
>>577
悩んでるとこ悪いが
本誌だともうほぼイコールで話進んでるぞ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 13:29:36 ID:YzFE5ay00
>>582
俺も安易なパロディはあまり好きじゃないので、気持ちはわかる
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 21:13:21 ID:k33bp5in0
>>583
そうなんだ、他に読む物ないからコミック誌買おうとは思わないけど
マンガ喫茶とか行けばおいてるかな・・・
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 15:54:08 ID:kMewQ7FwO
今週号ヤバイ
何かヤバイヴィジュアルがヤバイ
どうしてこうなった
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 18:04:53 ID:2OCgliAr0
面白かった、ステラが出てくるまでは。登場時の英語も不自然だし外国人設定必要?
イギリスをなんだと思ってるんだと疑問が湧いてくる、長年住んでた身としては。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 18:20:07 ID:7WTZ0JJeO
ギャグマンガを真面目に考えない方いいんじゃね
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 18:26:57 ID:2OCgliAr0
真面目に考えたくないんだけど、現実を知ってる身としては何とやら・・。
架空の国とかにしてくれればよかったのにな。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 18:32:10 ID:AMTO3tY90
はいはい
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 18:47:33 ID:2OCgliAr0
>>590聞いてくれてありがと。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 19:51:06 ID:7YTmj1AGO
アロエリーナ♪

ステラ最初嫌いだったけど拳王化してから好きになった

とりあえず
>>587
>長年住んでた身としては。

これ言いたかっただけですね分かりますwww
593荒川:2010/04/16(金) 21:17:05 ID:fHywzJ0pO
荒川よ何処へ行く
あれが電波世界なのか
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 23:20:56 ID:SHUr/qOpO
ばってん荒川
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 00:26:52 ID:AmwIPzSU0
>>587
俺は日本に長年住んでるが、あの漫画を読んで
日本を何だと思ってるんだとは微塵も思わないんだが
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 00:41:48 ID:YOqnXNgZO
本家英国人ならまだしも英国に住んでただけって言う……


登場時の日本語も不自然だし日本人設定必要?
日本をなんだと思ってるんだと疑問が湧いてくる、長年住んでた身としては
とか言うアメリカ人とかいたら痛いよな
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 00:45:14 ID:NVEmNL4u0
>>594
ジミー佐古田とかミッキー鳥越とかラッシャー木村とかベンジャミン伊東とかは?
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 00:55:23 ID:5XvALKv30
レオナルド根岸と申したか。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 00:57:46 ID:wqi9mbswO
>>593
作者病んでんのかwて感じだよなww
しりあがり寿思い出した
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 01:28:27 ID:QWxcnf3+O
>>598
やあ、ベンジャミン
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 02:41:51 ID:zlMiXZwe0
うすたですらちゃんと落ちか巻末コメントで説明してくれるのに、普通に対談の話してるし。
っていうかうすたがふつうの漫画家に見えてきた。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 04:16:12 ID:AtNzeaeC0

最近忙しいのか絵が雑になってる気がする
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 04:44:01 ID:863/h2U80
和服の人=河童なの?
なんか最初の方の一発芸で河童の入った段ボールの中からさわやかイケメンが!!
なネタがあったような気がするから
あの和服を河童だとはみじんも考えてなかった…
どこ行っちまったんだ、さわやかイケメン

それとも星と勘違いしてたのかなー
今、手元に単行本がないから確認できないや
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 06:23:54 ID:6K9jF+pN0
>>597>>598>>600
やあ光画部の諸君


605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 09:22:45 ID:a3AzKYW70
>>603
当時のリクの推理では、好青年の面も被ってたんだろうって事なので
本当に被っていたのかも。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 12:34:52 ID:pCkIijto0
今号のヤンガンにビリーの声の人が載っていたけど、
あの中の人の選択はマダオ(まさに ダンディーな オウム)って事でいいのか?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 12:42:01 ID:J4Of1yhCO
>>594
帰らんちゃよか乙。
あれの歌詞は泣けるぜ。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 12:51:00 ID:pCkIijto0
もう、
和服の人=河童の親父
で、河童は本当に好青年って事でいいよ。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 14:54:08 ID:wqi9mbswO
>>608
好青年の声が明夫orヒロシは渋すぎるだろ…
健康についてシロさんと張り合う中年だし。
最初のギャグからシリアスに持っていったから設定に無理がきてんだろうなあ。
だからアニメで好青年設定飛ばしたのかもだよ。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 17:43:26 ID:+gdQXMts0
意表を突かれすぎて笑いが止まらなかったw

全裸王子様は双子かな
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 20:35:22 ID:1SBYj/VX0
どこのうすたかと思った
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 21:19:28 ID:hTKxhIy90
吸引力の変わらない
ただ一匹の兎で盛大に吹いた
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 21:47:49 ID:J4Of1yhCO
中村先生漫画の中にちょくちょく生活家電ネタ入れてくるから
量販店の生活家電フロアで働いてる身としては胸が熱くなるから止めて欲しいw
炊飯器、オーブンレンジ、クリーナー、コーヒーメーカー、本当生活家電の一番いい奴ばっか持ってんだな(多分)
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 22:01:37 ID:po/Icdgg0
でもなんか「アニメやってるんだから毎回描いてくださいよ」ってヤンガンに無理言われてるようで心配
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 22:57:54 ID:mrVDywnH0
わしの顔にいたずら書きするんじゃない!!
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100417-OYT1T00629.htm
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 23:29:04 ID:u4/bEI7m0
>>615 間違いなくルシファーの仕業だよ・・・
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 03:34:01 ID:5q4AAqzb0
>>614
大丈夫
その分完全に手抜いて最近描いてるみたいだから
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 13:54:16 ID:QHGGKaRPO
>>615ー616
兄さんまたそんな地味な嫌がらせを!
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 19:47:37 ID:dM3bteWQ0
まあ、足拭きマットにされても怒らない(本人談)くらいだから、
顔の落書きくらいどうっとことないんじゃ。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 20:22:06 ID:xEQUuim60
>>611
しりあがり寿っぽくもあるような
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 23:10:44 ID:6Ztcy+cdO
ごがつ…

今月入って楽しみにしてたのに〜
勝手に8日に違いないとか考えて本屋行ったりした
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 00:50:23 ID:kJpHjqNBO
>>621
ナカーマ!共に朝2を待とう
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 17:18:49 ID:3xMtK2aK0
793 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/09(金) 23:59:28 ID:ap25NA6b
お釈迦様は白人なんだよ













アングロ釈尊・・・・・・・ごめん
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 21:27:45 ID:7RWFykLs0

 残機 2顔
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 00:00:05 ID:xXFWw9ga0
携帯サイト出来たんだ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 00:02:46 ID:aSuHwjlU0
荒川アニメ良くできてるね。特にOPは秀逸。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 00:08:11 ID:ddebeo/CP
うん
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 00:08:48 ID:GyoznGpk0
そういう事はアニメ板で言えばいいんじゃないかな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 00:10:54 ID:bA5yZtAsP
ああ、あんま話しないと思ったらそういうことか
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 11:31:07 ID:wkOPExWk0
>>623
マイケル釈尊はどうなる
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 14:01:55 ID:hY5nX5neP
今さらながら今週の荒川を読んだけど、電波すぎて少し引いた
作者は大丈夫なのか?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 16:00:49 ID:wLlYLIQ+0
>>631
ちゃんと「わかるような」ボケが入ってたじゃん。むしろ作家として挑戦的でいい状態っぽい。
古谷実のヤンマガの最終回見たときのほうがよっぽど作者大丈夫か?と思ったもんだ。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 21:06:07 ID:LbJK8KkI0
通常時、お兄さんと荒川を月一作ずつでも
いっぱいいっぱいっぽいのにアニメ化だからって無理してんじゃないかなーとは思う
荒川が月一連載になったのは仕事量的にキツかったからだろうし
素人目にも分かる程絵が荒れる時があるからちょっと心配になるよね
売れっ子なのはファンとして嬉しいけども、無理はしないで欲しいな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 22:27:42 ID:EkFDFagH0
ファンはみんなそうですよ、まずは落ち着け
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 23:44:55 ID:W0qyoyJy0
荒川が月一になった頃には、既にアニメ化は決まってただろうから、
このタイミングで月二回連載に戻す為に、ストック溜めてたんじゃないの
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 22:12:58 ID:ff+v1vSw0
聖☆おにいさんの俺的な感想がこの作者は突飛な発想で読者の目を引いて
二人の有名人にまつわることをちょっとした笑いにしてるだけって感じで
フッて笑えるんだけどすげー笑えるところはないです。

どういう目線で見れば面白くなるのこれ?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 22:30:10 ID:0p+Haey10
>>636
単に合わないんじゃないの?無理しなくても良かろう。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 22:45:13 ID:uTluXZAE0
無理に面白いと思わなくても良いと思うよ
漫画くらい何も考えずに楽しみたいじゃん
自分に合う漫画を読めば良いよ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 22:54:19 ID:Jd1Ziyva0
>>636
マンガに限らず、創作物をそこまで無理して見る必要はないと思う
640636:2010/04/22(木) 00:47:18 ID:/UHdRXNP0
636は俺なんですが作者のことを理解して笑いたいのではなくて
この漫画を面白いって言ってる人がどういうふうに感じて
面白いって言ってるかがわかないからそれが聞きたかったんだ。

後出しごめん
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 01:18:09 ID:Q6jEBE+00
読んでわからないなら人に聞いてもわからないと思うよ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 01:22:39 ID:S7M72CJd0
ギャグ漫画の面白さを解説するのはけっこうハイレベルな苦行なんだ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 01:28:19 ID:sBbB1SGw0
自分も爆笑はしないけど、このクスッと笑える感じと
緩い空気感が好きだから
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 02:13:35 ID:33H2ycez0
大爆笑するもんじゃないよね。
クスッと笑えるほのぼの感とどうやって宗教的なエピソードと絡めるかを
楽しみに読んでる。
波長が合わない作品って普通にあるから無理に面白いところを探さなくても
いいと思うな。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 02:20:55 ID:MLRadkNi0
元ネタがわからないと笑えないんじゃないか
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 02:21:02 ID:r4HDT6KA0
>>642
自分もまさにそんな感じだな
そういや4巻のモッガラーナの踊りとそれを見てザワついてる周りにはつい吹出したけどw
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 05:06:33 ID:oL99unIq0
やべえモバイル版ハマったw
ヤマギワシールなかなか集まらない……。

とりあえず
ブッダがものすごい早起きなのはわかった
こんな時間から掃除してるし
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 07:49:19 ID:Z9TH+wR50
素晴らしい
普通ならスレが殺伐とした雰囲気になるところを、>>636に対してみな優しく温かく接している

どうやらここにも仏の教えが息づいているようです
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 07:59:25 ID:wDslUfPeP
普通なら総叩きだったろうな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 12:05:29 ID:2Py8zkRh0
残基2だけどなw
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 12:36:39 ID:dCLgYnDW0
>>640
基本的に>>642に同意なんだが、俺個人はツッコミを入れる時の間とか
言葉選びのセンスとか元ネタとの絡みとかだな

例えば「ジーンズの似合う好青年」という言葉のチョイスとか、後ろ姿の
無駄に爽やかな感じとか、それを心底驚いて尊敬の目で見ている住民たちと
いった要素の組み合わせで笑える
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 18:37:30 ID:2aMDMGOz0
>>651
いや、荒川は普通にギャグマンガとしてレベル高い。
>>636が聞きたいのはお兄さんの方だろ。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 20:02:02 ID:yfRRaScj0
>>636
笑いのツボってのは違うものなので
自分がわからないときは、人に「なんで面白いの?」とか聞かないで
「自分には合わないんだな」と悟るのがおススメ。
654636:2010/04/22(木) 20:13:30 ID:/UHdRXNP0
>>641
俺がイエスのエピソードとブッタのエピソードを理解してない
と思ってることがわかりました。

>>643
>>644
>>651
俺もクスッとは笑えるんですけどねこのクスッて感じと
お三人がクスッてしたのはおなじクスだとして面白いと
言ってる人はこのクスが面白いって言ってるのでしょうかね?
グダグダ理屈っぽくてごめんなさい

>>650
8組のカップルの手をくぐってきたから今は10基でお願いします
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 20:16:25 ID:DaH71wwt0
>>654
その理屈っぽく考えるところで、残機が1機まで減ったと思うよ。
656636:2010/04/22(木) 20:19:41 ID:/UHdRXNP0
>>652
たとえとして出してくれてるんだからまぁまぁ
って偉そうですねごめんなさい。

>>653
結構それで済ますこが多いと自分のこと思ってるんですが
今回はギャグそのものより面白いと思ってる人に興味が出たので
質問してみました。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 20:24:37 ID:PrZwCu680
>>636
分からないなら読むなとか来るなとかマンセーしないとフルボッコとか
議論も許されないとかそういうのなんかおかしいと思うんで
仏の顔の残機も2機あることだしレスさせてもらおう。

自分も爆笑はしない。クスっと程度だけどそのゆるさが好き。
斬新な設定で出オチ気味なのは確かにそう思う。
ってかこの人の場合、
キャラの背景考えたり、それを生かすストーリー展開ってのが苦手な感じ。
掘り下げって言うのかな。まあ薄っぺらい。・・・荒川も読んでみてそう思った。
でも聖兄では実在の人物を主役に据えることで、
その弱点を補うことに成功したんじゃないかと思う。

仏典経典って変なエピソードいっぱいあるし、
弄りとかヒネリのセンスあるのでうまく笑いにつながってると思う。
あと>>651の言うように言葉選びのセンスいいよねー。
設定が奇抜なだけではないよね。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 20:26:39 ID:PrZwCu680
あ、残機一機になってた
やべー。すんません。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 20:37:39 ID:ZhCJUYvQ0
え、ギャグ漫画にはどうしても合う合わないが出てくるってだけの話じゃないのか?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 20:41:03 ID:Z9TH+wR50
最近お笑い番組を見る目が厳しくなってるいえっさってこんな感じなのかしら?

そういや、気付いたら『あらびき団』と『○○な話』が放送してなくて驚いた
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 20:54:45 ID:yfRRaScj0
>>656
私はあなたに興味が出てきたよw
だって、面白いと思っている人がたくさんいるけど、自分には理解できないものって
世の中にはたくさんあるでしょ。
いちいち、そのたびに興味を持つの?
なぜ、今回興味が出てきて書き込みをしようと思ったのかな?
662636:2010/04/22(木) 21:23:38 ID:/UHdRXNP0
>>657
丁寧にありがとうございます。

>>661
簡単に言うと作者がネタにしてるのがあの二人のエピソードだからってのと
こういう笑い方が自分の中であまりないことだったからとでもいいましょうか。
理解出来ないものを理解できないっていって切り捨てるのはいつでもできるし
じゃあ切り捨ててみる前に面白いと思ってる人に
「なんで?」って聞いてみようかなと思った次第です。

合う合わないは音楽もそうだと思います。
でも自分は歳重ねるにつれて聞く音楽は
どんどん変わっていったってとこがあるので
この漫画に対する感想もまた変わるかもしれませんがね。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 21:23:49 ID:k7pS3clM0
自分も>>657にだいたい同意だなー
作者はまだ若く、漫画的な技術力はまだまだ未熟。荒川はその部分がかなり出てるね
聖兄さんは思い切ったパロディで、イエスと仏陀ていうぶっとい軸がしっかりしてるから
自由に遊べててそれがいい方向に成功したなって印象だ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 21:32:36 ID:2LE21c5e0
聖おにいのモバイルサイトは月315円払う価値有り?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 21:40:42 ID:PrZwCu680
>>662
おい、汝はひたすら言い訳に終始するつもりですか?
面白くないと書いたなら、どうして面白いと思えないのか
自分なりに整理して分析して書きこむのが筋じゃないのかい?
質問に答えてくれた人に対して失礼ですよ。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 21:44:49 ID:Z9TH+wR50
とうとうID:PrZwCu680の残機がなくなったようだ

ここは落ち着かせるために甘茶を
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 21:51:58 ID:PrZwCu680
ごめん。ID:/UHdRXNP0のがっかり度数がディーバダッタ級だったもんだから。
668636:2010/04/22(木) 22:05:18 ID:/UHdRXNP0
>>665
理由は一番最初に書いたとおりなんですが
「突飛な発想で読者の目を引いて二人の有名人にまつわることをちょっとした笑いにしてる」
だからクスっとは笑えたんだけど
これが面白いものなのかって考えたときに俺の頭の中では
「どうなんだ?」ってなったってこと。

だから俺の中では面白いものにもつまらないものにも分類出来ないものになってるわけです。
面白いと思って読ん出る人と自分の読む目線が違うならそれを変えて
読んでみようかなって書き込んだ訳だったんだけども

はて?

669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 22:24:48 ID:2HcKuN+YO
モバイルサイトの部屋でGのオスってのが…w
仏顔すぐ無くなるけど楽しいな
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 22:27:30 ID:ILviVA/n0
ギャグマンガ読んで笑うのに目線も糞もあるか
面白いものなのかって考える?
自分に取って面白ければ面白い、そうでなければ面白くなかったってだけの話だろ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 22:28:05 ID:S7M72CJd0
これが2ch苦行か…
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 23:15:01 ID:yfRRaScj0
若い時って、自分は特別だとか
違うものの見方ができるんだとか思いたがるものなんですよ。
後でそれが黒歴史になってしまうんだけどねw
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 23:33:34 ID:Z9TH+wR50
「天上天下唯我独尊」とか「息子よ、まだそんなことやってるのか」とか「絶対に着るもんか」とか「一番太ってた時期」とか

ブッダ、黒歴史多すぎ
674651:2010/04/23(金) 00:05:15 ID:D5Ai7qWG0
>>652
あー、分かりにくくてごめんなさい。俺の中では荒川も聖☆も同じなんだよ
それほど明確に区別されない。それは作者の若さからくる限界でもあるような
気もするんだけど、面白いから別にかまわない

>>663
猫十字社がブッダとイエスをネタに当時としてはけっこう過激なギャグをやった
時って、年齢的にはそれほど違わなかったはず。でもそれは両者の優劣とは
関係がなくて、そもそもギャグのセンスも持っていきたい所もそれぞれ異なるからね

>>670
>>672
同じギャグマンガでも、素直にバカ笑いして終わりという作品と「この作者は
頭が良い。この作品の奥深さを理解している俺すげー」という気持ちになる作品が
あるんだけど、この作者の作品は後者なんだよね
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 00:20:14 ID:qXyrZT4f0
稲中とか浦安みたいな過激で泥くさいのより、ギャグ漫画日和みたいなサラっとしたのがいまは流行だからね
流れにうまく乗った漫画だと思う
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 00:25:07 ID:GB1Db0XA0
>>674
この作者は頭が良い、っていうのはわかるなあ。
そんな発想のボケするのかすげーって思うし、
そう突っ込むかと感心させられる。
感心と言うか驚きと言うか。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 00:31:46 ID:XxLV3Ch40
今やっていたテレビの心理テストで、恋愛タイプのタイプの1つに
「見返りを求めない『アガペタイプ』の愛」というのがあって吹いたw
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 00:33:24 ID:TiI2DIPi0
>>675
俺の中では稲中・浦安・ギャグ漫画日和って同系統だと思ってたわ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 02:57:19 ID:2MNG2Gns0
キャラのノリは好きだけど、ギャグはどうかなと
ノリが楽しいから楽しく読めるけど
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 03:04:59 ID:vioG8wklO
>>678
さすがにそれはないだろw
まあ視点は人それぞれだが
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 03:21:55 ID:SyX97HOe0
自分はお兄さんも荒川もみなみけを読む時と同じ感覚
基本、日常ほのぼのでちょっとクスッとする感じ

世の中、面白いものとつまらないものの
どっちかに分類しなきゃいけないってことは無いよ

ところで ID:/UHdRXNP0 は何の漫画を面白いと思って読んでるの?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 07:49:08 ID:A38GClAwO
お兄さんはのんびりまったり、
荒川はひたすらやかましくみたいな作風だから読む感覚は違うかな
どっちも好きだが
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 10:02:14 ID:mmq7d/AgO
どちらも共通の良いところはギャグのときの絶妙な表情だなw
なんかありきたりなギャグでも表情やつっこみで笑えてしまうw
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 10:26:07 ID:B59rs4NX0
宗教に興味持ち始めて、聖書なんかのツッコミ本でナナメな知識を得て
その流れで聖☆兄読んだら、自分が覚えたツッコミどころが更に漫画で
イエスやブッダ本人?の口から「そんなつもりじゃなかったのにねぇ」
なんて語られたりしてたから、盛大に笑った。そんななれそめ。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 11:02:46 ID:8xw8IUl00
まぁあれだ。
屁理屈屋は若いうちに卒業するのがいいと思うw
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 17:23:01 ID:HJsUd9Mc0
みなさん2ch苦行で忙しいかもしれませんけどモーニング・ツーもう出てますからね。
荒川10巻は明日発売ですからね。忘れないでくださいね。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 17:59:25 ID:TiI2DIPi0
ディーバダッタと天部、どっちがブッダにとって迷惑だったんだろうか?
そしてアウェー感の例えに笑ったw
最強のワード『宗教上の理由』にいえっさ信仰の危機ってかユダヤ教は専門店ないと大変らしいからな
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 19:42:58 ID:MrY+0SI5O
ファンブック買ったー
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 23:00:44 ID:5xwunWyRO
ヤクザ一家が、何故か吉田戦車のキャラクターに見えてしょうがない。絵柄とかギャグの噛まし方とか。
何故そう見えるか、理由は自分にも分からない。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 00:32:31 ID:FWiYEuro0
「人里に下りたら退治されるレベル」にくそわろた
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 01:17:28 ID:GlJCdnrW0
アニメから入って荒川を一通り読んだんだけど、
金星行くって話になってからだいぶ経つのに
何も進展してないのだが・・・
なかったことになってる?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 01:51:36 ID:CcGp839D0
とりあえず10巻買ってきて読め
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 02:20:12 ID:WIKORSZ/0
中村光は素に天才っぽい
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 04:12:28 ID:sOc1PYmN0
天才なのは間違いない
絵はたまに他の漫画をパクってるけど天才だから問題ない
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 06:19:52 ID:BW8uAHYV0
地方在住&仕事がクソ忙しくて28日まで10巻が読めない俺に教えてくれ
今週の電波な展開の前に金星出発シーンがあったの? あと10巻には
出発直前くらいまで入っている?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 08:23:54 ID:HfH5dKdyO
ファンブックどんな感じだったー?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 10:25:17 ID:wj9C1C2A0
これ書いてる人が若お嬢さんと知ってびっくりした。
聖おにいさん、おもわしろいわー。
この一杯のために苦行してる
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 10:42:56 ID:x//fXHEAO
>>696
800円くらいでちょっと高くて中は辞書形式だよ。
10巻のネタがかなりあったから、まだ10巻読んでない私にはネタバレ多かったよ…
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 13:22:58 ID:HfH5dKdyO
>>698
忠告サンクスw
俺もファンブックから読もうとしてたわw
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 13:48:42 ID:PcBhVebx0
終末と週末がツボったw
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 13:59:23 ID:muEg9MCn0
何で荒川ってあんな意味のない最後の話カラーにしてまで載せてるんだろう?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 14:11:50 ID:wODj6Zi40
あれ結構好きだけどな
綺麗じゃん
構図もいいし
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 14:25:24 ID:7GO+aDcn0
10巻のシロはマジで殴り飛ばしたいほどむかつく
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 14:25:40 ID:agpra1oK0
ギャグ漫画じゃないよアピールだよ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 15:33:31 ID:PcBhVebx0
今月のお兄さん、出てきた勧誘おばさんとおしゃれに憧れる少年が
どうもジャンプ連載の「ピューと吹く!ジャガー」に出てきたキャラと似てるな……と思ってたら

荒川にもハマーの「なんかのさなぎ」のパロディ「なんかのほし」が載ってたんだな
作者、ジャガー好きなのか?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 15:38:11 ID:agpra1oK0
うすたはもちろん、ジャンプ系漫画の影響やパロがそこかしこにあるじゃんか
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 15:55:19 ID:KpWGCE1OO
ステラの拳王ネタやリクの就職戦士とかか
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 16:07:57 ID:3CUJqEKO0
うすたにすごく影響受けてるのはわかる
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 16:57:10 ID:ELviE+yI0
中村工房とかうすたっぽさが半端なかったな
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 17:30:21 ID:CcGp839D0
>>695
金星出発というか、まあそんな展開になってる
直前(3月掲載分)まで収録してあるよ あと増刊の番外編と三国志のやつ載ってる
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 18:11:00 ID:ZcL2SDdxO
ファンブックのカバー裏が裸エプロンに見える件
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 18:16:14 ID:K69l3hRM0
11巻の表紙はTK=Eにかな
大活躍してるし
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 22:15:51 ID:9bDUoHnjO
10巻読んだんだけどさ
河童=和服って考えていいの?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 23:01:10 ID:HfH5dKdyO
表紙のリクって真ん中左寄りの奴か?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 23:13:26 ID:T/mwoQ6CO
おにいさんたちの新刊はいつぐらいにでるかなあ。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 23:13:54 ID:HRyIfTgQO
俺は右かと
左から順にシスター・星・村長?・ラストサムライ・白さん・リク・ビリーって感じか?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 23:19:02 ID:ixIhQ+8n0
10巻の表紙いいな
その分漫画の絵の荒さが気になって残念

ずっと気になってたマリアの話を読めて嬉しい
しかし白さんひでぇw
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 23:54:45 ID:EPThHkA10
リク父いいやつじゃないか
しかしなんか終わっちゃいそうでやだなw
ネタにしてるくらいだから終わんないといいんだけど
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 01:24:27 ID:o4K4FckYO
仙台でサイン会!
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 02:15:13 ID:9DpqhFn80
表紙モブがかっこ良すぎw
1ページ?の鉄人兄弟が笑える。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 02:29:05 ID:fjjesnv/0
お兄さんの5巻は5月21日?24日?どっち
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 02:41:04 ID:MrAOQoV10
>>716
俺は最後のがお父さんじゃないかとおもってる
口元にシワがあるしな

しかし10巻シスターがカッコよすぎじゃないか
ナチュラルにギザやってるよ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 02:54:59 ID:7h+Uqa6R0
三国志は連載してもいいレベル
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 03:31:22 ID:239WOhD50
亀有病乱発しすぎじゃね?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 03:33:00 ID:mnLgY8F70
9巻出たときからあのマリアさん涙目号の
ヤンガン買ってなかったのを後悔してた俺は感動した。
あの話一番好きかも試練。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 06:40:08 ID:Wiz2XEDbO
アニメはどこまでやるんだろう?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 07:57:33 ID:QwCsCgJb0
筋肉をペ、舞浜で脳内再生したら大変なことになった
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 10:34:09 ID:lIu5SeuFO
しかし初期の頃は住人で一番まともそうだった彼の面影はどこへ…w
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 10:43:56 ID:x72K3Awx0
シロさんにとって国道11号線が
「お前わかってねーな本当」的な的外れな回答だったのか、
マニアが怒るタイプのにわか的な回答だったのか気になるところだw
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 12:08:38 ID:wQtRcoJ60
聖おにいさん、5月だったのか
4月だと思い込んでた…
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 13:08:09 ID:nqD1Sy0G0
10巻前半やばいぜ
今迄で一番ギャグ漫画として面白いw
>>724三人が段々亀有病を自在に操れるようになってるのが好き
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 16:07:58 ID:ILwu/WZYO
モバイルサイトのまちゅださんの服の配色吹いたww
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 16:16:50 ID:g0iHxXG90
河童=ブッダ説が急浮上
イエスも手相見せたら掌の聖痕で怖がられそうだ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 16:53:21 ID:Yg1j2/w/O
サイトのやつ、天使達とか来るのかな
735695:2010/04/25(日) 20:39:10 ID:sa+Df8XOO
>>710
ありがとう。仕事頑張るわw
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 21:17:23 ID:EbtW/4ll0
三国志おもしろかったw
でも本編の方結構絵が荒れてるコマ多かったような…
マリアさん涙目の回とか
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 21:25:32 ID:d7pxQz9G0
一巻に比べたらずっと綺麗じゃないか・・・そもそも絵が売りの漫画じゃないと思うし
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 22:03:24 ID:bhMEzP/m0
10巻でマリアさんがシスターに一本取られる話が好きすぎるw
初めてあの人を可愛い人だと思えた。
ヤンガン飛ばし飛ばしで読んでて、最新話が童話風だったからドラクエ話も
本編のうちなのかと。あれ番外編なのね
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 22:18:08 ID:WWwIThSfI
コミック派なんだけども、10巻の後どうなるの?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 22:19:34 ID:lIu5SeuFO
なんか10巻後半は終わりに近づいてる感じがして読んでて若干悲しかったぜ
しかしあそこで終わりとかw
11巻が待ち遠しすぎてやばい
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 22:45:14 ID:HQcSxDTP0
10巻まで読んで思ったんだけど、
P子が無茶苦茶可愛いな。

一番キャラが立ってないのに、一番可愛い。

てか、中村光って、キャラがその性格をやってる、
ときより、キャラの日常の方が光るな。
ステラが一番可愛いのは、遊園地の会で風船持って駆けてるシーンだし。
鉄人が一番可愛いのは、薪を運んでるシーンだし。

>>740
このまま本格SFになって欲しいと思う。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 22:50:48 ID:7h+Uqa6R0
P子十分キャラ立ってるだろ
可愛いのには同意するが
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 22:54:23 ID:d7pxQz9G0
変な性格があるからかわいい行動してるときのかわいさが増すと言うものだ
そう、いわゆるギャップ萌え
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 22:54:34 ID:NUjpvU9G0
俺は普通にニノだなー
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 22:59:46 ID:HQcSxDTP0
>>742
リク→世界企業の御曹司、性格は嫌味
星→過去TOPスターをやっていたミュージシャン
ラストサムライ→カリスマ美容師、武家の末裔
カッパ→カッパ
鉄人兄弟→エスパー、研究所に隔離されていた実験体
しろさん→サラリーマンだけど現状・・・
シスター→元むっちゃソルジャー
マリア→元むっちゃスパイ
ステラ→変身能力有り
兄貴→オウム
蜂→蜂
ニノさん→金星人

>>743
いやいやいや、極々普通の性格でしょ、ドジッ子位?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 23:08:10 ID:NUjpvU9G0
わざわざ水差す必要はないと思うけどね
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 23:15:58 ID:HQcSxDTP0
>>746
そう採ったのならごめん。
キャラ立てやキャラ付けしなくても、充分可愛い子を可愛く書ける
人なんだって事をこうね、言いたい訳よ。

毎回4P位しかないから、ぎゅぎゅと詰め込んでるけど、24P位にして
もう少しゆったり見せて貰えると嬉しいなって思うわけですよ。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 23:19:55 ID:NUjpvU9G0
了解しました
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 23:22:11 ID:EbtW/4ll0
そういやP子のドジっ子設定最近あんまり見なくなったな
当初はドジ+ボケだったけどツッコミが多くなってる
兄貴に対する「あの鳥目野郎」は爆笑したけどw
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 23:26:55 ID:bhMEzP/m0
P子はドジっ娘としてより、村長を愛する妄想娘として
キャラ立ててるんじゃないの?

あの人数にリク一人でのツッコミ役はきついよなあ。星も両方をふらふらしてるけど。
リク、ボケになりだしてるし
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 23:31:26 ID:NUjpvU9G0
アマゾネスも少しは見てやってください。
もう一度くらいすっぴん見せて欲しいです。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:06:46 ID:d7pxQz9G0
>>747
>>743はP子じゃなく荒川キャラ全般のことを言ったつもりだったんだ
俺はニノが好きで荒川にハマったんだけど、
仮にニノがごく常識的な人として描かれてたらきっとハマることはなかった
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:08:49 ID:ZnkZPiI40
久々ににヤンガン最新号みて作者に何かあったのかとおもったが・・・

最新刊よむとなんか納得しちゃった
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:09:36 ID:4WVVxKBa0
>>750
リク、星はもう境界線ギリギリだな。
突込みが読者だけの回もままあるからな
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:31:26 ID:gLTt/ml+0
ハニートラップ時代のシスターとマリアさんはどんな感じだったんだろうね。
マリアさんは一人の時壁に八つ当たりしたり、仲間と連絡取ったりする時なんかに
毒舌攻撃かまして憂さ晴らしたりしてたんだろうか。
10巻や所々で出てくる、昔の仲良さそうな写真見たら、内心なに考えてるんだろうって
ちょっと気になったw
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:34:56 ID:oWATbEIY0
漫才じゃないんだから、ボケとつっこみは、シャッフルしても構わない
ンだよ、ただ、このキャラはここでこれにこういう突っ込みをする、
このキャラはこうボケる、そこが作品としての、キャラクターとしての
力になるので、今後、中村は、一回に35P掲載して、3ヶ月に一回、
コミックス出せば、今の倍儲かると思う。

美人さんだから、これで燃え尽きても、多分嫁に行けるから大丈夫だと思う。

なので、いっぱい働いて、読者を楽しませるべきだともう。
と言うか、ぶっちゃけ、10巻の続きが読めなさすぎて、気になって仕方ない。
このタイミングでこれは無いだろ、って思う。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:40:42 ID:JBLiR1GVO
カバー裏と中表紙のステラが可愛すぎ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:41:28 ID:oWATbEIY0
そもそも、中村光は、日本一どうでも良いストーリを描く漫画で、
日常の生活をだらだら書いても、売れるっていうので、聖おにいさん
を売った漫画家なのに、10巻のこの先どうなるんだ、ってむっちゃ
どきどきわくわく、させてどうするんだ?って思う。

そう言うことしない人だって、講談社の人は言ってたよ。
ぼやぼやぁとした日常をぼやぼやぁああって書くだけの漫画って
宝島の人も言ってた。

だから安心して買ったのに、ずるいよ、10巻に来てこの引きは
無いと思う。騙されたって感じ。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:44:00 ID:yUEdohlM0
仏の顔残機1
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:45:30 ID:d+k0ap2xP
我侭って知ってる?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:46:07 ID:f+vJ2doa0
引くだけ引いて次の話で適当に落としてきた漫画なのにそこまですんごい期待されてもw
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:51:56 ID:gLTt/ml+0
>美人さんだからここで燃え尽きても

この発言は全く関係ないし、そもそも作者に失礼極まりないわ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:54:16 ID:oWATbEIY0
>>761
でも金星行きって6巻から引っ張ってるので、どうせ適当に落とすんだろ、
って思ってたら、無茶苦茶具体的になって行って、高級納豆とかがりがり君
とか出てくるし。

ふざけんなって感じ、酷いと思う。
夢オチとかで終わらすんだろうって思ってたら10巻の最後はあんなことに
なってるし、これで夢オチは流石に無いような気がするし、あえて万感の
そしりを受ける覚悟での夢オチか、とか無茶苦茶続きが気になる。

そう言うことしない、そんなの描けない漫画家だって、
講談社や宝島の人は言ってたので安心して買ったのに。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:54:41 ID:N7BfzJ3N0
阿修羅かウリエルを呼ぼうか
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:57:52 ID:d+k0ap2xP
嫌なら読むな
作者に失礼だ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:58:51 ID:f+vJ2doa0
ていうか聖おにいさんより荒川や中村工房の方が先なのに講談社の人がとか言われてもw
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:59:33 ID:2xQ06J4B0
続き気になるならヤンガン立ち読みでもしてくれや
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:02:13 ID:oWATbEIY0
>>767
まだ続き出てないんじゃないの?
もう出てるの?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:03:33 ID:WT3mBiTh0
この板ホントにこういう馬鹿多いよな
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:03:34 ID:yUEdohlM0
何か急にこういう子が増えて
人気が出たりアニメ化したりするのも良し悪しだねえ
マーラさんの礼儀正しさを見習いたまえ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:08:02 ID:/Y8fA0Py0
>>770
マーラさんは空気を読もうと努力はするからね

ま、ユダさんが来てると思いなさい
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:08:57 ID:FzjwHTYy0
入滅せよ!ID:oWATbEIY0
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:14:15 ID:oWATbEIY0
>>766
でも、宝島と(この漫画が凄い系)講談社の人が一緒になって、
なーーーーーーーーーんのストーリーもない、おっさん二人が
ぐぅたら、ぐうたら、生活してるだけの漫画で、これが中村光の
持ち味で、これが今のトレンドだ、キャラとかそう言うのも
いまや、もういらない、ただ、ただ、生活してるだけの漫画が
今の漫画で、そういう漫画を描く第一人者、そういうなんの意味も
ナンセンスという意味すらない無い、ただのゑを書いてるだけの
漫画家、中村光が素晴らしい、って褒めたたんだよ。

えー、聖おにいさんのおもしろさってそうじゃないだろ、って
思ったけど、講談社がどうどうと、そう言い切って宣伝してるんだから、
つまり、それ以外のおもしろさは、中村光が失敗してるんだと思った
訳で、で、あーだったら聖おにいさんを、面白いと思ってる俺は
間違ってるんだ、と思って、この漫画がのベスト10入りしたときに、
古本屋に売っちゃったし。それからコミックス買うの止めたんだけど、
その時に荒川がおいてあって、まぁ、そう言うことならカッパの
話の方が良いだろう、って買って、面白くて、でも、荒川はおいてる
店が少なくて、今回のアニメ化を期に平積みどかーーーーんとなってた
から、2巻から10巻買ったら、この様だよ。

大体、3巻辺りから、ストーリーあるじゃん、そっちも面白いじゃん、
とか嫌な予感してたら、6巻辺りから金星問題が大きくなって来て。

酷いよ、嘘付くなよって思う。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:16:41 ID:yUEdohlM0
漫画を買うのも読むのも自己責任
何でも人のせいにしてはいけません
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:17:50 ID:2xQ06J4B0
ふむ、世の中にはいろんな電波さんがいるんだなってことはわかりました
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:18:23 ID:Sef+F17G0
とりあえず濁点付けりゃ良いってもんじゃねーぞと。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:19:22 ID:Sef+F17G0
濁点じゃねーや、読点だ。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:19:57 ID:gLTt/ml+0
いいかげんしつこい釣りくさい。完結するまで寄るな触るな近づくな
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:23:50 ID:f+vJ2doa0
>>773
講談社の人が言ってたのと違う面白さがあるんだよね?
じゃあ嘘ついたのは中村光じゃなくて講談社の人じゃんw
てことでもう寝ようぜ。明日は月曜日だ。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:24:33 ID:oWATbEIY0
>>776
すげー読んだんだ、俺、自分でも読み返せない(w

>>778
素直になれば、この後どうなるの?ってむっちゃ気になってる訳ですが・・・
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:28:58 ID:FzjwHTYy0
入眠せよ!ID:mINAn0mON0
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:58:30 ID:U2m8Y+4h0
電波ゆんゆんですな
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 07:21:10 ID:Zk6lDLFE0
変なのが来てたみたいだな
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 08:53:20 ID:d+k0ap2xP
ここでそんな自分勝手な我侭垂れ流されてもねぇ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 08:59:30 ID:Zk6lDLFE0
そもそも出版社の言い分を鵜呑みにする奴がいることに驚いたわ
ああいうのは話半分どころか5分の1くらいで見るもんだろ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 09:43:58 ID:6N5jVNRaP
わざと話をぶった切る
水着が流されてしまったわシスターについて語り合おうぜ
マリアさんにそう言う願望を抱いてるとしたら、まさに勇者だな
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 10:24:47 ID:cC+bxxeM0 BE:539942786-2BP(1005)
>>719
え、いつ?
もう終わったこと?
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 19:10:12 ID:POgsGVyF0
もしアニメ二期があればロケット発射で終われば理想的だなw
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 20:56:02 ID:4AcPRLv40
>>788
打ち切りかよw
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 22:37:50 ID:CtaEEfbv0
宗教詳しくないんだが地元の人がヤっくんだかヨっくんだか呼んでたのはどこから来てる呼び名?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 22:42:33 ID:/Y8fA0Py0
イエスのヘブライ語読みがヨシュアでいえっさの本名
ちなみ英語でいうとJosh=ジョシュ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 22:46:44 ID:CtaEEfbv0
>>791
ありがとう
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 23:02:41 ID:N7BfzJ3N0
故郷では歓迎されなかったイエス
http://www.geocities.jp/todo_1091/bible/jesus/046.htm
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 23:10:45 ID:/Y8fA0Py0
>>793
どう考えてもナザレより渋谷の方がアウェー感が少ないよね
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 00:01:57 ID:zGS+Gu7W0
荒川一通り読んだんだけど
ニノさんもっとデレてもいいんじゃねぇかと思うな。
いいこと言ってても顔無表情だから・・・
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 00:18:16 ID:Erdm7zqu0
それがいいんじゃないか。
色んな顔が見たいならステラでも見てろよ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 00:22:24 ID:eENJovb4P
ニノに感情のある顔された時の威力はきっと計り知れない
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 00:25:11 ID:AdRsX9990
基本無表情だからたまの笑顔やいせいかんこうりゅうの時みたいなのがたまらないんじゃないか
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 01:02:13 ID:Dnso2gjz0
リクのごはんを川に返そうとしたり、河口デートで6時間待ってたり
かわいいじゃないか。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 04:25:23 ID:gdEcdPlL0

>>1
> ※「イスラム教関係は出さないと作者が語ってた」

この手の風刺をイスラムでやると作者の命が危なくなりかねない件、
過去ログにある?

悪魔の詩 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E8%A9%A9

 「イランの最高指導者アーヤトッラー・ホメイニーによって著者のルシュディー、及び、発行に関わった者などに対する死刑宣告が言い渡され、」
 「日本語訳を出版した五十嵐一(筑波大学助教授)が勤務先の筑波大学にて殺害され、」

悪魔の詩訳者殺人事件 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E8%A9%A9%E8%A8%B3%E8%80%85%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

ムハンマド風刺漫画掲載問題 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%89%E9%A2%A8%E5%88%BA%E6%BC%AB%E7%94%BB%E6%8E%B2%E8%BC%89%E5%95%8F%E9%A1%8C

彼女サイン会人気だけど自分や家族の安全に配慮してる?
心配なんだが。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 04:34:28 ID:8E5dO/lw0

 【無】
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 05:19:09 ID:gdEcdPlL0

これ過去ログにある?

ttp://d.hatena.ne.jp/gryphon/20080526/p3
「この作者が、世界で最も多くの人々が心のより所とし、深く尊敬し愛を表明する二人の宗教者について、限りない憎しみを抱いている…」
「ここまであからさまに軽蔑を公に表明し、愚弄と侮蔑を加えているもの…」
「また、KODANSHAの成り立ちや現在の会社の社会的地位、アメリカでその意思決定者に近い人と対話する方法…」

参考 マルコポーロ事件 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AD%E4%BA%8B%E4%BB%B6
「日本の文藝春秋が発行していた雑誌『マルコポーロ』が、内科医西岡昌紀が寄稿したホロコーストを否定する記事を掲載し、そのことを理由として廃刊したこと、及び当時の社長の辞任や編集長が解任された事態」
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 05:27:02 ID:gdEcdPlL0
参考 ダ・ヴィンチ・コード (映画) - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
「ローマ教会(カトリック教会)はイエス・キリストを冒涜したものだとして、ボイコットを呼びかけた。」
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 07:05:51 ID:zwdDlV1LP
>>ID:gdEcdPlL0
宗教板でやれば?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 09:20:54 ID:EHYxlNsQP
せっかく世にも珍しいニノさんのターンだったのにな
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 09:27:56 ID:Ia5ff0Ij0
ID:gdEcdPlL0
「俺こんなの知ってるんだぜ−」
馬鹿か
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 09:34:21 ID:p3zokWtr0
>>806
出典が全部…
一生懸命調べたんだよ。察してやろうぜ。

10巻読んだんだけど、諸々の真実を知っているのは、村長とモグラだけ?
最後のページ、シスターとマリアも何か知っていそうな。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 09:42:05 ID:QbIVMtpZ0
10巻読んだ
金星なんて結局行かずに終わるんだろとか思ってたら本当に行くのかw
ロケット発射とか予想外ww11巻出るのいつかな

>>807
シスターとマリアはニノと河川敷を守るために村長に呼ばれたんじゃないの?
どういう繋がりがあるのか知らないけど
何巻かの回想シーンで小さいニノと和服村長?とシスターとマリアがいたはず
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 10:13:37 ID:RUyETGz/0
打ち切りって結構多いらしい
最近だと

http://blogs.dion.ne.jp/miu_k/archives/6241946.html
ひぐらしのなく頃に解・School Days / 放送中止
http://jyadoo.s60.xrea.com/mt/archives/2007/09/school_days_12s.html
「School Days」「ひぐらしのなく頃に 解」放送休止に関するメモ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 10:14:20 ID:Io8lGOKS0
なんかここ数日変わったお客さんがスレに来るな
ウリエルいますよ、って看板かけといた方がいいね
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 10:39:44 ID:1VeA+3If0
自演電波さんにも見えるが
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 11:21:33 ID:zwdDlV1LP
>>809
現実の残虐事件を彷彿とさせるって理由での打ち切りじゃん

荒川の橋の下に住む浮浪者が白い粉にまみれて殺されてたら
荒川も打ち切りになるかもなw
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 12:03:32 ID:RBixBAIu0
>>812
死亡事故が去年夏に少なくとも3件
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090809/dst0908091400007-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090610/crm0906102231041-n1.htm
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/disaster/289143/

川底に沈む主人公
河川敷ホームレスを笑っていると誤解されかねない内容
いずれ必ず流される建物という設定

こんなんで打ち切りになるわけない
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 14:04:21 ID:KHeWTmAH0
10巻読んで1回も笑わなかった
なんかいろいろ雑になったね
先が分からないけど、どうなってるの?ロケットは?
もうすぐ最終回なの?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 14:08:32 ID:ToncJqrf0
ちょくちょく出てくるハニートラップ時代が気になって仕方ない
シスターに毒吐かずに耐えるマリアさんとか想像出来ないwww
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 14:12:36 ID:dWLVad5v0
>>815
最初の内は相思相愛だったんじゃないの? だからこそマリアにとって黒歴史な訳で。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 14:14:57 ID:OVxOmonC0
>>815
波平ヘアーにされた時に一目惚れしたらしいけど
あの後どうやってハニートラップをかけにいったんだろうなw
過去のマリアさんは髪の長さも違うし優しそうだ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 14:53:01 ID:B4ChyD3Q0
>>817
逆じゃない?
波平でシスターに一目惚れされたのがわかったから
ハニートラップを仕掛けに行った
そしてつい自分もはまって甘い2年間過ごしてしまい
こりゃいかん、と機密もってとんずらw
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 15:18:20 ID:0/bweB+K0
ファンブックが近所に売ってないから表紙や中身を確認して買うことができない
本屋取り寄せ頼む→中身確認→やっぱり買わない
ってのもなんなんで通販で買うしかないんだけど、
800円の価値はある?

>>815
シスター・マリアさんの過去話を番外編でもいいから書いて欲しいわ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 15:36:40 ID:B4ChyD3Q0
>815
河川敷工事の回の「寝起きのマリアはSの化身」や、
10巻の「久しぶりに君の泣き顔が見たくなって…」などのシスターの発言から妄想するに
ハニトラ時代のマリアさんはシスターに対して毒と暴言は普通に吐いていたと思うw
でもってほんとに希に見せる泣き顔が可愛い、とw
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 15:37:47 ID:BmX/iC7Z0
>>817
波平ヘアーのときに一目ぼれってどっかのに乗ってたっけ?

シスターも機密持っていかれて敗戦までさせられてるのにマリアが好きって
そうとうなもんだな、普通なら見つけ出して殺してやるぐらい思っていそうだが
マニアもあんなにムキになってるのはちょっと本気だったからなのかと邪推してしまったりする
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 15:58:36 ID:RzuTNtHH0
>>821
4巻のステラvsマリアのときに載ってたような
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 17:08:38 ID:yWTI536u0
シスターがマリアさんの寝起き知ってるとかよく考えたらエロいな

「預言者が敬われないのはその故郷、家族の間だけである」
これか地元でのアウェー感www確かによっ君めちゃくちゃ突っ込まれてるなwww
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 18:29:16 ID:R9KAAcUX0
荒川住人の中で唯一マリアさんの寝起きを知ってるシスター…だと…?

ハニー時代に素面時のデレよりも寝起き時はツンになる恋人に胸キュンのシスターとか
ガチ惚れしちゃったマリアさんが恋心と任務に揺れ動いて思わず泣いちゃう姿とか
泣いてる理由はわからないけど、ぎゅって抱きしめて慰めるシスターとか
色々キモい妄想が湧いたら鼻血出た
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 22:56:03 ID:rcqNDvLuO
10巻色々ヤバイなw

ミカン!
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 23:07:55 ID:zK4QwRwU0
リクの父と母の出会いが気になる
借りを作るべからずな親父とどこで出会ったんだw
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 23:37:51 ID:jxhtAvja0
個人的には任務のためとSっぷりをおくびにも出さずシスターの前では必死で我慢して、
そのぶんシスターと離れた時や味方といる時なんかに発散してたマリアさんのがいいなあ。
あ、でも寝起きはちょっとS出てたかもなw

sっぷり暴露は任務完了した瞬間からでさ。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 23:44:19 ID:1VeA+3If0
車で轢いたんじゃね?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 00:34:44 ID:pvyiBbE50
>>828
それなんてバックトゥザフューチャーw
積さんとリクママの出会いも書かれないかな
荒川はどのキャラの恋路も最後まで見守りたくなるよ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 00:42:02 ID:UispuVxJ0
10巻のあのラストと、連載のあの絵本モドキの間にどんなことがあったんだ!

単行本派なのに連載なんか見るんじゃなかった……orz
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 00:52:27 ID:CFwy2D2j0
10巻読んだんだけど超展開過ぎて付いていけなかった
全巻読んでるはずなのに3巻くらい読み飛ばした感覚だ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 08:31:48 ID:JAKyOkbkO
とりあえずマリアのバカァが可愛かったら良いのさ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 09:39:50 ID:24ySPCzF0
マリアって毒舌が通じない相手にはとことん弱くなるな
白線絡んだシロさんがどんどん最強になっていくw
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 09:59:26 ID:UispuVxJ0
あの兄貴すらしょっぱい表情させてたもんな
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 10:00:51 ID:riVwKAwf0
さっき7巻のおまけページ読んで思ったんだけど
ニノって連載当初と一人称違ったっけ?

ずっと「私」だったと思うんだけど^^;
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 12:14:37 ID:0geCbdDF0
第1話のときは「俺」だったような気がしたが
増判されたときに修正でもされたのかな?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 13:53:16 ID:f5it/AAKP
単行本の後書きに「最初は“俺”でしたが、
リクと付き合うことで彼女らしくしようとして変えたみたいです」みたいなことが書いてある

アニメはいきなり一人称変えると混乱するから最初から「私」にしてあるみたい
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 13:54:46 ID:KYn8AwcI0
>>835
自分が持ってる初版の第一巻では第一話は「俺」だな
839837:2010/04/28(水) 13:55:05 ID:f5it/AAKP
あ、ごめん、そこ読んだから混乱したのか
増刷された一巻持ってるけど、ほとんど「俺」だったよ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 14:06:20 ID:8p2SzP0f0
>>830
詳しく!
ニノがロケット乗らなかったと予想しているけど
とんでも展開なの?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 14:17:35 ID:380bnk640
>>836>>839
そうか!わざわざありがとう!!
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 14:27:50 ID:tNqZ/3Oy0
ハニートラップ時代推察

1・戦場ですれちがいざま波平カットにしてハニートラップを仕掛ける(マリアさん長髪)
2・3年間お付き合い(マリアさん短髪に)
3・機密持ってトンズラ

ただ、3年間付き合ってた、結婚も考えてた発言はシスターだけのものだから
マリアさん的にはちゅーも許さないサド彼女っぷりだったんじゃなかろか
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 15:06:36 ID:f5zzzZiZ0
>>842
シスターカワイソスwwww
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 17:43:14 ID:uJ4vieKrO
俺もウレタンごしでもいいからニノさんにキスされたいぜ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 18:01:57 ID:dSZD0Hlk0
シスター曰く
「弱った愛国心の強い男と女スパイは恋愛フラグが立ちやすく
色恋はスパイにとって弱点となりやすいので…」
そんなことを知っているということは…
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 20:33:55 ID:HF07ck09O
4月に聖お兄さんの新刊は出ないのかな
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 20:41:18 ID:DkFnB2PT0
は?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 21:35:28 ID:HF07ck09O
4巻の巻末に4月発売予定ってあったから
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 22:37:06 ID:DkFnB2PT0
確か予定って書いてあったろ
ってかちょっとググれば5月発売ってわかるだろが
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 23:09:14 ID:zBd7a1UG0
このスレだけでも結構見つかるしなw
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 01:45:05 ID:7UbtYZBY0
ぱにぽに14巻買ってきたけどアノうさぎいたな
微妙だったけどw
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 02:46:08 ID:gLV1AZlwO
10巻読んだ
テープがロケットの動力だったとして
星がテープに歌を上書きしていたのが気になるな
あれが伏線ならすごいんだが
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 03:45:11 ID:jtVMcQkr0
生まれ変わったリク気持ち悪すぎワロタ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 09:45:14 ID:xvol4WJNO
>>852
あれ?
あの時って村長がテープをすり替えておいたんじゃなかったっけ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 18:29:50 ID:gLV1AZlwO
>>851
13巻にも出てる

>>854
あ…そうか
読み返しておくか
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 19:48:07 ID:lWNjNK+I0
9巻のおまけ漫画で作者がもってたロボットフィギュアってパトレイバーのイングラム?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 21:04:17 ID:xvol4WJNO
>>855
ごめん自分も読み返してみたけど、単なる思い込みかもしれない
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 22:28:04 ID:7UbtYZBY0
>>857
村長がテープくるくる回して
聞かせるの早かったかな〜とか言ってるところはあったと思ったが
それがテープすり替えたのかっていう表現なのかはわからん

>>856
だろうけどもう片方のほうが何なのか気になるw
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 22:43:23 ID:vVqALMfI0
河童=和服さんと仮定して、一巻の「ジーンズの似合う好青年」が気になる。

和服さんは口調とか微妙に出ている顔の部分やら大臣さんとの会話やらで
ちょっと年いってるふうに、少なくとも30はいってそうに思ってたんだけどな・・・。
まあ30前半なら青年か。もしくは意外と童顔だとか。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 23:01:26 ID:O849JjoB0
好青年の面も被っていたんだろう
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 23:49:51 ID:gMEG92ik0
10巻でもぐらがあの親子って言ってるコマで村長いたから
その親子ってのがニノ親子を指してるように見せかけて
実は村長のことだったら、ジーンズの似合う好青年が息子で
和服がお父さんなのかなとか思った
ミスリードを狙ったんかなぁと
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 08:20:00 ID:lAP2nTQ60
ここで
「カッパはニノの片割れ(兄or弟)」
という予想guyな展開を
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 15:39:53 ID:jp8Qed3a0
単純に和服=村長とはしなさそうな雰囲気はするな
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 16:05:40 ID:6AqeX0P2O
ニノは片割れが死んだことが原因で一人称を俺にしていたんだろうか
と考えるとまんま式だな…CV真綾だし
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 19:43:05 ID:gdOAKspY0
星が何となくひどい目に会いまくっていると思うのは俺だけか?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 00:12:04 ID:hT4lyh0s0
純粋な疑問としてなんだけど、作者は最初っから話の根本設定
(ニノさんの金星人になる経緯とか荒川で住みだす背景とか住人のこととか)
きっちり決めて連載始めたのかな?
作家が連載中にキャラが勝手に動く?とかそういうので話変わっていくことって
あるっていうじゃない。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 00:15:48 ID:ZGr9d9um0
そんなの光ねーさんに直接聞いてファンブック第2弾でも出せや
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 00:23:12 ID:7GSptAX/0
決めてないと思います
てかそういうタイプの作家ではない
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 00:35:51 ID:bKbWewVO0
一宮カンパーニとの対決の辺りで、決まったんだと思う。
>>868
いや、この子は案外出来る子だと思うので、最初からそのつもりだったと
思う、大きな枠組みはそう言うことだと言うことで、でも最初はちょっと
ストーリーのある中村工房で、様子を見てたんだと思うのですよ。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 00:38:15 ID:zGcPzXeT0
どう考えても結構後付け設定してるだろ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 00:39:33 ID:s33UG+wN0
原作者でも、時には設定忘れとか初期設定の矛盾ってありますよね……(ハハハハ

[長期連載の宿命です]
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 00:45:43 ID:bKbWewVO0
>>870
後付じゃなくて、後で明らかにしただけだと思う。
>>871
鉄人兄弟の力で全部説明が付いてると思う。

ただ、P子の右手が変だったのは、まだ説明がないけど。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 02:18:51 ID:fK7XCAHW0
ラブコメギャグ漫画だと思って読んでたらいきなりセカイ系SFみたいになってたんだけど
俺が読んでるのは荒川アンダーザブリッジで間違いないよな?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 02:33:46 ID:DPzucZub0
最新号の話か、最新刊の話か
いずれにせよ、それは間違いなく荒川アンダーザブリッジです
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 08:26:13 ID:NMaSE602O
最新号のカオスっぷりは最新刊を読んで続きが気になる余り
コミック派にもかかわらず立ち読みしてしまった自分の出鼻を見事にくじいてくださった
おかげで素直に半年待つ気に戻れたが…作者の計画通りだったなんてことないよね
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 14:31:02 ID:HHewVO9/0
アニメから入って荒川アンダーザブリッジの単行本をざっと集めてみたんだが、
インタビューで自衛隊モノ描きたいとか言ってるわりに銃器類の絵が酷いなんてもんじゃないなこの人・・・
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 14:35:28 ID:YqFZCcr40
気にするな!
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 14:56:48 ID:7GSptAX/0
アサルトライフルを肩に担いで、無い照準覗かせちゃう人もいるから大丈夫!
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 16:57:53 ID:qBOorMqK0
そのキレイな顔をふっとばしてやる!の人?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 17:26:48 ID:7GSptAX/0
そうそれw
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 18:03:38 ID:l/bIIHHR0
そもそも作者の銃器への思いいれは
某固体のように強固な蛇シリーズに出てきてかっこよかった
ってレベルだしネ

そこのところを突き詰めてもしょうがないわな
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 23:29:16 ID:AYHCx//o0
お兄さんの4巻巻末で「5巻はブッダの誕生日?!」と
思い込んでたからこれからの1ヶ月はプチ苦行ですよ・・・

弟子も天使も悪魔も鹿も全て受け入れていた5巻のオビは
「千客万来」と予想
カバー返しのちびキャラがマーラとサタンなら嬉しい
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 23:37:09 ID:HHyfGyLG0
誰か作者に大藪春彦の文庫を送ってやれ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 03:05:41 ID:aZdMxNNH0
>>881
>そこのところを突き詰めてもしょうがないわな

これが駄目なんだと思うんだ、前半には確かに同意なんだけど。
それでもあえて突き詰めるのが、愛なんだよ。
諦めたらそこで試合終了だと思う。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 06:18:37 ID:2DMhmveB0
言いたいこともわかるが銃器萌えor燃えで自衛隊漫画が描きたいというわけでもないみたいだからなあ
どっちかというと船とか自衛隊員が好きみたいだし
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 07:16:18 ID:2Ue/vtnv0
いや、だからプロが好きなジャンルに関してマンガを描くとしたら
小道具類も含めてきちんと調べて描くのは当然だと思うんだが
笑い者になるのは本人なんだし
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 07:36:40 ID:QOvV0fSj0
少なくとも、今描いてるこの漫画は別にそういうジャンルじゃないしなあ
そのへんで重箱つついてもしょうがないんじゃね
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 09:38:49 ID:32m4ZcNJ0
銃器の描写が作品の肝の1つってんならわかるけどね
あんまりそっちの知識がない身としては、今ここで言われて、ああ、そうなんだ、と思ったくらいだし
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 10:13:42 ID:aZdMxNNH0
そうじゃなくて、銃器には興味がない、ミリタリ萌えの美少女腐女子
でもロリ体型が、一生懸命銃器書くのに萌えるンだよ。

お前ら鑑賞のポイントが分かってないと思う。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 13:18:03 ID:uEi3wA2k0
そこまでメタな読みは強制するもんじゃねえと俺は思う
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 13:30:00 ID:0EOd+V6+0
そういうのが読みたかったら荒川じゃなくて
自衛隊漫画読めばいいんじゃないのかね
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 14:33:33 ID:OHthOI5b0
>>889
こうゆう奴は漫画読みじゃないだろう
まあ中村光程度の漫画にはちょうどいいファンかもしれんが
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 14:38:46 ID:/Sa+zTqL0
(キリッ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 14:40:55 ID:uEi3wA2k0
「僕がマンガを一番うまく読めるんだ!」
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 16:41:51 ID:Vnylm13W0
元傭兵のブラザーがシスターになってる漫画で何を
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 16:54:35 ID:32c77O8Q0
水と油だな
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 20:50:29 ID:8vrCET+G0
荒川橋下10まで読んで、うる星やつらの展開を思い出した。
ただのドタバタ☆コメディーと見せかけーのの、
伏線がばっちり決まった壮大なオチがつくってパターンなのかも。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 21:18:18 ID:hqIxi6qW0
>>887
まあスペツナズ・ナイフ風泡立て器の発射口から硝煙が出てるくらいだからなあ
その辺の所はテキトーでもいいかな。ブローバックしない拳銃とかでてこない限りはw
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 21:14:06 ID:cwZK5kjG0
あの、誰か10巻の表紙画像持ってる人居ませんか…?
出来れば文字消しした奴があればいいのですが…
 よろしくね!

900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 21:16:47 ID:54truAyq0
ああ?ふざけんなカス
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 21:18:11 ID:cwZK5kjG0
すいません。ちょっと最後ふざけました
昨日見たTRICKが印象的で…
無理は言いません。めんどかったらスルーで…
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 21:20:23 ID:tmlp/Y+N0
わかった、仏の顔を一つ消してスルーする
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 21:22:37 ID:dS+DGUJ60
>>902
雪仏を掘って、皆で心を静めましょう
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 01:17:45 ID:GabehrFt0
ID:cwZK5kjG0

ちょっと何言ってるか分からない
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 07:52:53 ID:8H27lf5Y0
900になったから書くけど、村長の正体は、
肌色のカッパ、という説はもう100万回出た?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 17:16:11 ID:tq1AjAsO0
【ヨルダン】「キリストが洗礼を受けたヨルダン川が2011年末までに枯渇する」[05/03]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1272888292/
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 21:21:01 ID:XyLFzs4X0
>>906
「イエス……君、いくら泳げないからって曲がりなりにも自分の聖地になんてことを!!」
「いわれのない言いがかりだよ!!」

[地球温暖化には天界も頭を悩ませています]



こんなネタが頭に浮かんだw
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 15:05:26 ID:sVMmQ8yQ0
☆rz
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 15:20:12 ID:zS/WgbHl0
なんちゅー糞スレ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 16:18:38 ID:HPpaObSw0
次回のヤングガンガンって明後日発売?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 19:35:26 ID:75X1EmB00
ロケット発射から毎回予想できない、展開ばかりで目が離せない
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 21:52:42 ID:7axMRakB0
ヤンガン増刊に載ってたアニメのアフレコ現場の漫画を見て、
「ビリー、出番は大分後だと思っていたけど、早々に男が惚れる兄貴声で喋ってくれるのかな?」
と思っていたら、アニメの方で本人が喋る前に他のモブ役とナレーションで中の人が喋っていて吹いたw
「ちょwビリー兄貴がナレーションやっているwww」って感じで。

それはそうと、作者が河童の声を気に入っているようで安心した。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 23:53:53 ID:LMdTmIWC0
この連休奈良へ行ってきた。
薬師寺本堂の、弥勒如来(だったっけ)の裏に釈迦の十人弟子の像があり
その中でアナンダ君がいた。あんまり男前じゃなかった(´・ω・`)
(つーか、みんな同じ顔に見える)
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 00:10:59 ID:LL0KVkq70
ぶっだによる規制がかかったとしか思えないね
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 00:14:35 ID:k1myxDSO0
>>908
頭 爆発したのかw?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 00:22:59 ID:AwHogqsd0
シスター村長には敬語使うって言ってるけど
1巻では普通にため口だし結構設定いい加減だな
P子のドジっ子設定はどこに…
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 12:42:53 ID:tiwFeiEk0
アフレコ毎回見に行くとかするくらいなら
もう少し丁寧に漫画描いて欲しいな・・・
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 15:57:13 ID:v9dW+iUM0
講談社の社屋が面白いことになってる件

http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu12481.jpg.html

PASSは023です。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 16:57:42 ID:3i9QxV2a0
>>918
ちょ・・・これヤバいよ!吉川英治文学賞が、色んな意味で一気に面白くなっちゃうよ!www
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 19:30:28 ID:A8zDj+fF0
w
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 21:10:32 ID:MLssLTaK0
>>918
明日水道端図書館本返しに行くんで
寄ってみる
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 22:17:20 ID:RmSN/ZgN0
>>831にまるっと同意なんだけど、基本的に10巻は好評らしいな…
リクが2週間以内に島崎を救うイベントが来ると思っていた自分は何だか冷めてしまった
「こいつら見てると何もかも上手く行くような気が」じゃねぇよ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 22:29:04 ID:oCzJ63Qk0
>919
いやいや狙ってるのかもしれんぞw
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 00:55:52 ID:oMW1iXj00
P子が普通に可愛すぎて困る・・・
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 01:13:11 ID:WX+NJ/Z/0
村長のおさげ髪もかわいい…か?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 07:29:39 ID:y1WB8Wwo0
村長の生きがえってどういう意味なのか分からなかった
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 15:24:07 ID:rvpFyIom0
10巻になっていきなり金星へ行く準備になって??
何これ??になった人多いんだな。
後シスターが対マリアで大胆になったのも違和感を感じた。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 15:34:16 ID:VAboOQhy0
P子がんばれ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 15:50:29 ID:If0mMJiQ0
シスターが攻めに転じてて確かにビックリだったけど、たまにはいいかと
後ちょっと進展するってことは話が大詰めなのかなぁって思った

自分の中で金星はギャグでテキトーに作った設定を無理やり進めている様に
感じてしまって金星関係の話は比較的ついていけないんだよなぁ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 16:02:09 ID:Umhj+20C0
というか住人内でどういう扱いなのか気になる。
リクは確か、
「金星に帰るなんて電波話ウソに決まってるんだけど、恋人であるニノさんが信じてる以上俺も実際に金星に行くつもりになる」
くらいの認識だったはずだけど、ロケットやらなんやらも普通に受け入れちゃってるよな。
河童シスターマリアあたりは事情を知ってるとしても、他の住人達の頭の中でどう整理がついてるのか謎だ。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 20:42:06 ID:pIxsWriO0
もうすぐ荒川最終回なのかな〜…
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 21:08:04 ID:gwHVQc0N0
ゆーんゆーん
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 02:42:34 ID:lmpO72jc0
アニメとタイミング合わせて漫画も最終回とか
分割2クールという噂もあるしちょうど良いのかな?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 13:02:10 ID:N/HNBXp/0
何にせよ早急に終わらせようとしてる感はあるね
どこに着地するんだろう
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 13:26:35 ID:0m6fxjP60
俺は金星が…とかロケットが…ってネタをネタとして扱わなくなってから
つまんなくなってきた
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 13:54:42 ID:BXnmbMA60
そもそもそのネタ自体すべってたから。
それをネタとして楽しめてたお前に問題があるとしか…
キャラの後付け&思いつき設定は多々ある作家だが、
さすがに金星、ロケット部分などの大筋は決定事項だったろう
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 14:43:51 ID:Z/jLYPeLP
川底に一時間も潜れていた時点で
地球人では無い事が確定していたからな
俺はずっと金星人だと思ってました^q^
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 15:03:51 ID:PFgNRpmLP
そもそも最初期の「村長のジッパー」がミスリードで
河川敷の住人には人外が普通に混ざってるんだろうな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 19:03:59 ID:2oCCDIxGP
兄貴にはジッパーついてないしな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 23:24:55 ID:NUmm4ciRP
ツッコミはリク、P子、☆で使い分けてるのかな
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 08:08:33 ID:WK2ZyTFL0
10巻の表紙って、
左からシスター、星、村長、サムライ、シロ、リクだよね?
一番右のサングラスは誰?
背表紙にいるメンバーと考えるとまさかビリーなのか?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 09:50:21 ID:YKs64ydj0
>>941 リクのお父さんじゃ?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 09:58:27 ID:upFlH/me0
俺もメガネと口元のシワからリクのお父さんだと思ってる
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 17:05:06 ID:FF7r7sqS0
ファンブック買うべきか悩んでいるんだけど、もしかしてblue70って収録されている?
収録されているなら確実に買うんだが。

>>941
自分は左から、
シスター、ビリー、村長、サムライ、シロ、リク、星
だと思っていた。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 17:42:03 ID:XrsjCH+m0
blue70ってなんぞ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 17:55:11 ID:FF7r7sqS0
>>945
>>1に書いてある単行本未収録の読みきり。
増刊ヤングガンガン1号に掲載されていて、星の若い頃(?)が登場する。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 18:10:16 ID:XrsjCH+m0
>>946
収録されてない
されてないけど星の若い頃…?そんな読み切りあったのか
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 18:50:06 ID:FF7r7sqS0
>>947
thx.
そうか、収録されていないのか(´・ω・`)

ちなみに、主人公にパパラッチされた、
「♪YOUR WANREN No1」
という曲がヒットした一発屋のロックスターとして登場し、星と同じ髪型でサングラスもしている。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 23:21:37 ID:RrP2FRG10
アニメスレのほうで暴れてる電波さんに本当にファンなのか確認するため
その読み切りを読んでるのか訊いてる流れがあった
案の定読んでなかったがw
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 00:12:35 ID:3xscqVB30
ちょっと聞きたいんだが
シロが一緒に行かない理由って何だっけ?単行本派なんだがわからん
大会出れないからとかだっけ?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 00:17:39 ID:Zy14Y4ugP
宇宙に白線を引けないからかな?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 00:58:55 ID:7kQ4WyLU0
協調性ゼロだからでしょ
村長、シスター、マリア、ビリー、ジャクリーンも同じく
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 03:31:19 ID:eOhFRoIK0
シロさん……昔はこんなんじゃなかったのに
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 03:54:11 ID:VQDUsiqo0
そういえば今週のには出てたのか?シロさん
いたようないなかったような

立ち読みだったから確認できねえや
なんでだよなんでだよで不覚にも笑ってしまった
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 14:34:12 ID:QJHyzTsA0
>>949
それを知らないとファンじゃないって?
お前が電波かよw
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 14:50:40 ID:/u8N2ms60
実際はシスターは協調性意外と高い気がするけど、孤児院やってるし何だかんだで
リクも☆もシスターに頼ってない?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 15:16:14 ID:h/DuP0O80
シスターはみんなのお母さんだからなw
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 15:28:14 ID:YYdPRfgO0
シスターはあれだろ、結構キャラの中では常識人の部類に入るけど
訓練とハザードとマリアが絡むと途端に相当アレな人になっちゃうから
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 15:29:30 ID:h/DuP0O80
河川敷外に出ても一番普通にやっていけるのはP子か・・・
まぁ、旅に出てるくらいだしな
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 17:33:54 ID:mmGkFA9r0
>>955
昔からこのスレに居たら大概知ってるよ
ずっと>>1にも出てるんだし
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 17:40:45 ID:NYwNFiTt0
>>959
星もマスク外して変な歌封印すればおk。河川敷に来る前まんまだけど

>>950
普通に考えたら妻子残していけないとかだろうけどシロさんだしなぁ…
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 21:10:56 ID:1D0i9Ujd0
作者が可愛いのを最近知った。
なんか鬱になった。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 23:36:53 ID:pPMAoXg40
この漫画は12巻で完結しそう
ボン坂も12巻で終わったし
こんなもんだろ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 00:20:49 ID:PE9tRECA0
もうあと2、3話なら11巻で終わるんじゃね
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 08:24:29 ID:u/za5/EO0
>>960
いやそのりくつはおかしい
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 08:39:53 ID:aeacVudK0
このお話の教訓はね、

選民思想で固まった信者は痛い

ってことなんだよ♪
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 18:05:42 ID:i6O0QYFw0
やっと規制とけた。
こないだのヤンガンの荒川はよかった。
最近は無茶苦茶な展開すぎてついていけなかったけど
今回のは荒川らしくてよかった。
てか、絵が綺麗だったな。
アニメが落ち着いて時間ができたのか
アシスタントにほとんど任せて綺麗になったのか?
リクは金星人になって戻ってきたのかな?
続きが速く見たいぜ。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 18:15:48 ID:QxABKG7/0
ニノが受信したのがリクの心理だとしたらだが
あんなにまともにツッこめるんだから
さすがに金星人にはなってないんじゃねw
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 20:32:00 ID:XNgDRLsu0
リクとP子が予行演習とか言って、お互いの身体を使ってアレコレをやってしまう展開希望
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 20:49:28 ID:7d9FJZ2W0
10巻読んだばかりなんだけど、あの後、連載は何週ぐらい進んでるの?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 00:43:21 ID:wBqPA7/q0
5週というと嘘になるかもしれないくらいかな
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 06:09:23 ID:2aLi8tOC0
>>970
3週分

10号と8号だけ読めばおk
973テンプレ案 1/3:2010/05/12(水) 13:26:13 ID:ftFP3Yy+0
そろそろ次スレだけど、テンプレについて。
RPG荒川(>>5)については書かなくていいよね?
あと「作品に関係ない雑談はほどほどに」(>>20)要る?

以上踏まえてテンプレ案作ってみた↓
-----
中村光作品を語るスレです

※「イスラム教関係は出さないと作者が語ってた」件を頭に入れて楽しく語ろう中村漫画
・作品に関係ない雑談はほどほどに
・アニメについて、またはアニメの実況については>>3の関連スレで

好評発売中
・「荒川アンダーザブリッジ」1〜10巻:ヤングガンガン連載中
・「聖☆おにいさん」1〜4巻:モーニング・ツー連載中
  (5巻:2010年5月24日発売予定)
・「中村工房」全3巻

単行本未収録作品
・「恋せよ!!私立青春学園」(全三話)
・「中村工房Returns」
・「blue70〜レンズの向こう側〜」

前スレ
【荒川橋下】中村光総合14【聖☆おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1264161259/

過去スレ等は>>2-5あたり
974テンプレ案 2/3:2010/05/12(水) 13:28:13 ID:ftFP3Yy+0
過去スレ
【荒川橋下】中村光総合13【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1257854102/
【荒川橋下】中村光総合12【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1253869218/
【荒川橋下】中村光総合11【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1244913221/
【荒川橋下】中村光総合10【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1240219999/
【荒川橋下】中村光総合8【聖おにいさん】(本当は9)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1237961391/
【荒川橋下】中村光総合8【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1230650522/
【荒川橋下】中村光総合7【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1223564999/
【荒川橋下】中村光総合6【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219468753/
【荒川橋下】中村光総合5【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1216728473/
【荒川橋下】中村光総合4【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1208625465/
【中村光】荒川 アンダー ザ ブリッジ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1175053270/
▼荒川アンダーザブリッジ▼中村光総合part2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1137243778/
荒川アンダーザブリッジ中村光総合
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1113997626/
975テンプレ案 3/3:2010/05/12(水) 13:28:39 ID:ftFP3Yy+0
関連スレ
月2回刊 ヤングガンガン 58号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1265087119/
【今なら】 モーニング・ツー vol.6 【無料】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1252134946/
宗教板住人が語る『聖☆おにいさん』
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1229955130/

アニメの話題は極力こちらで
荒川アンダー ザ ブリッジ 住人14人目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1273075116/
荒川アンダーザブリッジ ★実況スレ2
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1272819241/

関連サイト
ヤングガンガン (荒川アンダーザブリッジのページ)
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/arakawa/
モーニング2
ttp://www.e-1day.jp/morning2/magazine/

中村先生インタビュー
・ジャンプスクエア
ttp://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/topic-nakamura/index.html
・まんがのチカラ
ttp://manganohi.com/interview/13/4986.html
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 13:29:33 ID:ftFP3Yy+0
>>975補足
月2回刊 ヤングガンガン 58号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1265087119/
【今なら】 モーニング・ツー vol.6 【無料】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1252134946/
どっちもそろそろ新スレに移行しそうな時期です。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 16:29:08 ID:dMfDa52b0
>あと「作品に関係ない雑談はほどほどに」(>>20)要る?

いや、要らないんじゃないかな
978970:2010/05/12(水) 20:05:51 ID:vzdTYLCz0
>>971,972さん、ありがとう。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 13:10:59 ID:KlttreGP0
糞つまんねえ漫画、見て損したわ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 15:29:53 ID:mrWpvwj90
面白くはないな
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 16:45:54 ID:pDyyvQ3f0
【イスラエル】キリスト「奇跡」の湖、禁漁に 魚激減で危機感[10/05/15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1273929150/
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 16:57:25 ID:w+0rG4TF0
サウスパークの黒塗り問題
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 00:01:05 ID:yIXeN2ez0
どうでもいいけど
ビリーに似たキャラ、マサルさんにでてたよな?
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 00:16:07 ID:AMRuUe0d0
次スレ誰かお願い
>>973- 参考に >>975補足で
月2回刊 ヤングガンガン 59号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1273916130/
にしてもいいかも
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 02:00:16 ID:2otthSyW0
次スレ立ててみる。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 02:05:34 ID:2otthSyW0
次スレ
【荒川橋下】中村光総合15【聖☆おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1274029327/
987名無しんぼ@お腹いっぱい
>>986
深夜に乙!!