山田芳裕 『へうげもの』 第百八席

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
山田芳裕 『へうげもの』 第百七席
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1345446046/

【関連スレ】
戦国時代板:【へうげもの】古田織部スレ その3【山田芳裕】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1154890550/
アニメ2板:へうげもの 20
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1334756032/(アニメ版の話題はこちら)
大河ドラマ板:【へうげもの】妄想キャストスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1264548074/

【外様HP】
へうげものofficialblog
http://hyouge.exblog.jp/
モーニング公式
http://www.e-1day.jp/morning/magazine/
へうげものAA
http://www.mangaaa.net/index.php?%A4%D8%A4%A6%A4%B2%A4%E2%A4%CE
へうげもの アオリ集
http://rigst.web.fc2.com/hyougemono.html
アニメ公式HP
http://www9.nhk.or.jp/anime/heuge/

>>970超えたら次スレを立てる。新スレが立ったら、前スレを埋めてから使用する。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 14:33:47.96 ID:hcf3d06m0
                ,. '"´ ̄ ̄`丶、
                /         丶
              /           ヽ
              l :.          :;. l   なんと・・・なんと言う新スレ・・・
               l ::. `' ‐ --  --‐ '" :, l   一切の無駄が無く・・・
            /ヽ,' ,.ミ二、‐-‐_二彡、', レヽ  スレであることすら主張せず・・・
            l久lシ、'=ェ.ェぅ、 ,r'、ェ.ェ=ミッlヘi'l  ただ・・・・・・ただここに在る・・・・・・
            | f,l '"`゙  ゙'´l !`゙   ゙´"l(、,l  良くぞ創ってくださいました>>1殿
            l J,l   ,rィリ l ミヽ   ,h }l   スレッドは今ここに極まりました
             l'ーl   〃゙'^;-;^'ヾ',  ,lーリ   もはや前スレ・過去スレなど小賢しきもの・・・・・・
          _, ィ`"l   i∠ニニヽ,}  ,ト:く  この新スレは世のあらゆる物に優れております・・・・・・
        , ィ":./::::::::丶 ,l ヾ`二´ソl, ,イi::::::::丶、
    ,. ィ"´: : :ノ::::::::::::::l゙トゝ、    ノ‐'/リ:::::::::::ヽ`丶、
  , ィ" : : : : /{i::::::::::::::::::lヽ ノ7ー一r'{ / /::::::::::::::::ト、: :`丶、
/: : : : : : / :. ll::::::::::::::::::::l丶'"    ` / /:::::::::::::::::::}: ヽ: : : : `丶、
: : : : ::::::::/:::::::::::ll:::::::::::___;l_,L. --- ._,/ /::::::::::::::::::::/::::::丶::::::::: : : :
: ::::::::::::::/:::::::::::::::l:ノY´;:;_,ィ''て);:;:;:;:;:;:;:;` ̄`丶:::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::
::::::::::::::/:::::::::::::::,イ、,.r ''´  ,,r''"て): : : : : ;:;:;:;:;:li:::::::/::::::::::i::::::::/:::::::::::
::::::::::::/:lト、::::::::/ソ´丶, -''" ゙',ィて): : : : :;:;:;:;:;ll:::::/::::::::::::ll:::::/:::::::::::::
::::::::::::{:l:l::l::::::,/´, :ァ'" (_ , -'" ゙'ィく;:;:;:;:;:;:;:;:;:;fZ7丶、::::::::::l:::::::::::::::::::::
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 14:37:40.95 ID:KojifIR50
1乙。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 14:38:37.09 ID:9Gx1QO/kP
>>1>>1
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 15:24:58.30 ID:feOYBF2HO
【ラズウェル細木】酒のほそ道■20【総合】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1340455301/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 15:48:31.05 ID:mp6VFN460
ヤスのプラトニック片想いはこの先のための伏線だったのかな?
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 15:55:32.06 ID:f4VJRwGt0
結局ひょうたんも甍ももらっちゃったのかよw
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 15:56:24.23 ID:4FJSTqhLP
ヤスの片思いを考えると、ゲヒの企てはかなり酷だなw
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 15:58:46.30 ID:hcf3d06m0
光栄から「ゲヒ織の野望」とか出してくれないかなあ。

10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 15:59:14.45 ID:mp6VFN460
「豊徳合体についてどう思う?
「ほうっとく」
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 16:01:13.42 ID:1bA+FBc2O
>>1

スレもとうとう煩悩と同じ数に達して真に結構
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 16:20:46.49 ID:4YwtTEwU0
>>1乙はいつお持ちしましょうや?

>>10
ボヒヒヒヒ(真顔)
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 17:02:47.92 ID:V3WIIlmM0
秀頼がいい奴っぽくてちょっと切ないね・・・
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 17:10:02.57 ID:9Gx1QO/kP
>>13
でも自分が千姫だったら後でキレるな
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 17:14:23.68 ID:V3WIIlmM0
>>14
そういうのもひっくるめて切ないw
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 17:26:54.78 ID:yD93Tm5Q0
「「まぁ ヤス男さん あなたも淀子さんのような派手な女性が好みでしたのね
 見損ないましたわ」

「くそー ゲヒ助のやつが余計なことをしてくれたせいで 秘かに憧れていた ねね子さんに
 嫌われてしまったじゃないか ゲヒ助め あとでブッころす!」

みたいな展開になるのかな?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 18:46:56.91 ID:W+VHJ52ZO
むしろ
3Pだろ

18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 19:02:49.32 ID:7X227LkU0
京都検定持ってるんだけど去年受験勉強のために
大徳寺に行った時の写真が整理していたら出てきた。
総見院という信長の菩提寺にある井戸の滑車が
織部焼というのを思い出して感慨深く思っているんだが
なんというかへうげにはまったのが受験した後だから
もう一度行ってみたくなった。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 19:10:18.11 ID:DDZwKfQj0
前回から伏線が多いな。回収が楽しみで御座るよゲヒヒ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 19:15:12.52 ID:MoAvbApPO
>>10
そのほう、「丙」!!
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 19:36:03.22 ID:FbvauS6z0
35の淀さん老け過ぎだろ
関ヶ原当時40過ぎのおせんさん全然歳くってなかったのに
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 19:39:51.88 ID:TH09BLAO0
みなもと太郎の風雲児たちみたいに女性陣はフケない設定だったら
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 19:41:07.35 ID:hIHekFjmP
豊徳合体を目指してうっかり『国家安泰 君臣豊楽』をやらかしちゃう織部
そして人知れず死んでるコボ親父
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 19:43:10.53 ID:GoKqikuh0
アマゾンじゃ平蜘蛛釜のレプリカも売ってるんだね。
まだ一個も売れてないみたいだけど、これに詰める火薬もセットなら飛ぶように・・・
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 20:06:44.27 ID:hcf3d06m0
>>24

中古1点 

蓋のみ。割れたため、つなぎあわせてありますが、
太政大臣の風格を感じさせると自負しています。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 20:19:59.02 ID:LEo2GsOQi
>>23
国家安泰を願うことのなにが悪かろうや?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 20:22:26.14 ID:FbvauS6z0
国家鮟鱇だな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 20:23:04.44 ID:NofBDo9O0
>>24
釜は四角いものが良い、と利休が言ってから
避けられるようになったからね。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 20:23:32.58 ID:fvnLBxl+0
>>25
品物受け渡しのために自宅に出品者をお招きし、
その際心ばかりの酒食にてもてなしたのですが、
出品者の帰宅後に片づけをしていると伊賀焼の食器がなくなっておりました。
故に悪い評価をつけさせていただきます。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 20:29:31.87 ID:feOYBF2HO
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 20:52:24.19 ID:BIDbQNNj0
>>27
潜水すると申すか
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 21:13:19.21 ID:KVHApQLh0
終わりが近づいてる感じがさみしい
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 21:17:18.80 ID:QfGNOEkl0
すんごい漠然とした印象だけど。
司馬遼太郎の「割って、城を」の古田織部に近づいているような気がする
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 21:19:37.30 ID:KJzoEh8M0
何か最近やけに時間の流れ早いな。
まさか打ち切りなのか?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 21:21:53.68 ID:W+VHJ52ZO
柳生宗矩
俊英浅野殿
結城秀康

もう1度、活躍を

36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 21:36:21.85 ID:34g2G6Bb0
>>33
あの織部か
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 21:36:26.80 ID:feOYBF2HO
>>32
そだね
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 21:49:59.95 ID:wllHZIu10
干し柿=織部を当ててる人が前スレにいた。これは甲ですな
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 21:55:36.48 ID:deg+hl3q0
しかしまぁ、この漫画はうまいこと話を繋げるもんだな
関心したわ。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 22:08:51.21 ID:1bA+FBc2O
>>34
このまま一話に一年ペースで話が進み、あれよあれよと言う間に大坂の陣で読者ポカーン

くらい煙に巻いてくれたら評価する
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 22:08:54.28 ID:L44Jpoph0
風神雷神図は東と西の対立の象徴として出してきたのか
風神の体を青から緑に、雷神の身体を赤から白に変えたのもなにか新解釈を出してくるかな
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 22:11:35.27 ID:L44Jpoph0
風神雷神図が既出ではなく、新章の最初に俵屋宗達を出してきた意味はってことね
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 22:12:37.26 ID:Tr/cilbR0
緑と白って織部とコボやないか
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 22:14:50.93 ID:SVfkDMfk0
いろいろ心配してたが目元を見るに秀頼の種は秀吉ということでよさそうだ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 22:15:25.75 ID:feOYBF2HO
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 22:20:50.86 ID:mrU2Ofdd0
大きなイベントは後は大阪の陣と切腹だけだっけ。

利休のような冷徹な策士じゃなくて、どこか甘いところがあるから
織部は大きな策を練っても、中途半端にポシャるイメージしか湧かないんだけど
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 22:41:04.34 ID:hcf3d06m0
小物界の大物だからなw
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 22:45:41.67 ID:1bA+FBc2O
『全員、悪人』ならぬ全員小物
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 22:56:02.29 ID:SVfkDMfk0
シエ「『姉上がいつのまにか義母上になっていた』 な、何を言ってるのかわからねーと思うがry
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 00:18:54.62 ID:TAsuumP7O
とうとうスレも煩悩と同じ数に
げにあっぱれな数寄者どもよのう
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 00:20:00.32 ID:P0HmW4HI0
千「姑どのが、お祖母様に…?」
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 02:22:37.38 ID:o/ww0FOx0
逆に考えるんだ。「祖父が舅になった」と考えるんだ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 06:41:31.28 ID:WIr/0SZD0
>>38
「当ててる」というか、直前の回想や15巻の表紙を見れば、
むしろそう読まないのはちょっとどうかと思うんだが
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 06:44:04.59 ID:Qd5KoorZi
>>10
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 07:36:32.26 ID:JcnMktrn0
>>1乙にござる

>>10
否笑……
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 08:56:52.39 ID:/EKFy337O
へうげスレ住人にすら展開を読まれるとはどうした山匠
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 10:10:29.31 ID:UbTdz38gO
そもそもあんだけ伏線張りまくってたんだから、展開当てる奴が出て当然。
山匠の読者サービスとも読めるだろう。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 10:13:05.00 ID:GumBfGx+P
蘭奢待はロングパス過ぎて当たらなかった
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 10:20:56.82 ID:eKW+/wKui
干し柿は三成の意を読んだだけで展開を当てたとは違わないだろうか
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 10:39:44.67 ID:n94efUmo0
>>10
誰旨…
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 10:56:02.76 ID:bX9l7CNM0
>>10
鼻を出せ!
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 11:29:45.67 ID:hz3OGD/F0
「合体」・・・床を敷け!

!?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 11:36:08.28 ID:FCb14NXa0
でも茶々と家康の婚姻って割とまとこしやかにあった話みたいね
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 11:38:22.33 ID:HWKHwNAO0
>>62
豊徳合体!性欲魔人、GO床群!
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 11:44:19.49 ID:hz3OGD/F0
いえやす「何のために大坂城二の丸を・・・」
おねね「ひどい!遊びだったのね」
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 12:04:48.85 ID:0nN6ebRwi
「とうっ!!」「やぁっ!!」と叫んで
跳躍、三回転を決めたあと、見開き大文字で

「 合 体 !!!」

と出て空中で結合するヤスと茶々の姿しか思い浮かばない
<豊徳合体
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 12:07:57.63 ID:edpyYlkw0
聞いて驚け!見て笑え!
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 12:43:56.64 ID:ukyfOMR+0
昨日の朝、いつものコンビニに行っても、モーニング無し。イブニングしかなかった
帰りに本屋行ってみた。モーニングツーしか置いてなかった
さっき違うコンビニ行ってみた。…アフタヌーン

ビッグコミック買っちゃった。なに?このへうげた呪い?
今週号はグラビアページでもあったんだろうか
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 12:52:32.87 ID:/EKFy337O
あー呪い呪いっ
>>68に気付かれぬほど地味な蒲生殿の呪いよ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 12:57:53.79 ID:dwbWSXpb0
究極の豊徳合体は既に朝日姫が達成しておるわ!!
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 13:12:11.75 ID:n94efUmo0
>>70
…絶頂にはほど遠きご容姿にて
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 13:58:04.86 ID:KHngNGDU0
けれど一時は散々ヤスにおね様ネタで金をせびったゲヒが、素知らぬ顔で今度は淀殿と縁結びしようというのだからある意味悪魔だなあ。
まああの時点で豊臣の中枢から外れ気味のおね様と合体させても、豊徳合体の実を見ないのは当然とはいえ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 15:04:48.49 ID:9wIOdOUDO
もう合体してるかもよ?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 15:31:03.11 ID:SDw1tFdSi
かくなる上は六身合体
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 15:40:14.50 ID:V/CfmnM+0
ゴッd…ごわす…じゃっどん…よか!
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 15:41:46.23 ID:1XWJ3MyG0
ヤスと淀とねねと、秀忠と織部とおせんさん…で六身!?
さりげなく秀忠君てば姉妹丼じゃないですか。

それとも「へうげ」と「センゴク」と「信長協奏曲」と「信長の料理人」と「信長の忍び」と「信奈の野望」で六身合体!?
信長様ばっかじゃないですか。料理人と信奈は読んだことないけどね。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 15:50:30.02 ID:V/CfmnM+0
料理人の秀吉の小物感ときたらもう…
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 15:51:25.98 ID:M6jzPDCji
また豊臣の中古かよ。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 16:02:40.67 ID:SDw1tFdSi
そのかわり、茶々は可愛らしいけどな<信長のシェフ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 16:03:53.29 ID:k2iwFWQT0
豊徳合体って朝日姫の件をヤスに思い出させて逆鱗に触れるんじゃないのか。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 16:07:16.13 ID:br8/B629O
>>61
好きにせい!!
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 16:39:10.90 ID:/EKFy337O
>>76
へうげノブが正統派信長に見えてくるという不思議>信長アベンジャーズ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 16:43:41.99 ID:PM9fVSzf0
義風堂々!!直江兼続 -前田慶次酒語り(長い…)の猿が最強だろうなあw
あれなら信長でも殺せる
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 16:52:29.98 ID:SzKNqmL8O
信長「オープンゲットッ!」
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 17:02:53.77 ID:n94efUmo0
>>84
ノブキング・パート3とサルキング・パート1、タヌキング・パート2が合体!!

完成!!『ノブキング・ザ・グレート』!!
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 17:05:42.36 ID:0/nLdF+Di
ダメだ
タイムボカン的なメカしか想像できぬ…
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 17:09:07.16 ID:dat7v8CZ0
戦国時代をモチーフにした覆面レスラーのプロレス漫画が
読みたくなった
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 17:20:03.97 ID:DYRnItc+0
伊達はグレート・カブキだな
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 17:23:49.93 ID:JARkjAyYP
>>83
影風魔のサルもけっこう強いぜ
まああれは光秀がイケメンすぎたけど
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 17:27:48.12 ID:DYRnItc+0
カブキの緑の毒霧は五倍茶でいいとして
それを吹きかける蒲生役は誰がはまり役だろう?
早世したから三沢かなぁ?でもアレは元タイガーだし蒲生のイメージとはちょっと違う
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 17:50:22.69 ID:CymhOcy9i
馳ひろし?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 18:00:20.92 ID:xQtwNPH90
バカ殿のまゆげは秀頼が発祥とのうわさってwww
編集面白すぎだwww
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 18:05:42.79 ID:KHFXEnBY0
>>79
またお前か!可愛いのは蘭丸に決まっておろう!
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 18:10:56.24 ID:GVYdiqCvP
>>72
ヤスが本当に三成のアレの意図に気づいてないかどうかは見ものだな。
興味ないって言うわりに妙なところで読みが深いし。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 19:31:25.21 ID:pu/OlOtS0
スレが全然進んでないから今週休みかと思ったじゃないか
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 19:39:45.92 ID:JiiXl4S20
不穏な空気プンプンだな
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 19:59:21.66 ID:Rh7QNvEY0
ムタ、あるいはニタも毒霧吐くぞ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 20:08:56.38 ID:R1YwNzKx0
織部「国家安泰!」
小堀「君臣豊楽!」

「「見よ!東方は赤く燃えている!」」
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 20:11:37.92 ID:4ZOTzgbu0
セックスして人から褒めてほしいなんて考える状況には陥りたくないですな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 20:12:22.93 ID:V/CfmnM+0
安泰なんかい
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 20:42:16.81 ID:8fyyx5Ca0

史実では切腹の命を受けた時
一切弁明しなかったらしいが
これはどう解釈したらいいんだろうか?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 20:54:38.80 ID:j/apznAk0
【芸能】CM撮影で惚れた!渡辺謙「ワゴンR」購入「僕みたいな1メートル83の大柄な男が、こういう『軽』に乗るのもオシャレだと思う」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346964147/

「でっかい身体で、せまい部屋」の、前宗匠の美学ですな。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 21:01:43.60 ID:DYRnItc+0
いや、ワゴンRは軽でも狭苦しさ感じさせない様
車高を最大に上げ、小さな規格を最大限に使う発想で生まれた車
狭いどころか室内空間は下手な普通車より広い、モコの運転席なんか俺のスイフトより足元広い(T_T)
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 21:07:30.80 ID:br8/B629O
>>101
数奇者であり武士であったってとこかな…
もう面白き世は終わったと感じたのかもしれない…
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 21:12:16.96 ID:crBeIdF50
史実はともかく、この漫画の織部は危ない橋を渡りまくりで
切腹もやむなしって感じになってきてるからなあ
ただこの作者のことだけに最後の最後にトンデモな結末が来る可能性もあるけどw
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 21:22:27.07 ID:/EKFy337O
呂宋へ高飛びしてゲヒヒENDがどうかしましたか
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 21:26:29.07 ID:xQtwNPH90
最後は家康をゲラゲラ笑い転がせて欲しいな
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 21:27:49.36 ID:IhPlgkmW0
ルソンへ高飛びして絵付けしてるところへ右近がやってきて
バレバレですよというENDか・・・
どこかで見たなw
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 21:41:46.60 ID:br8/B629O
>>108
それもありかなw
ヤスもわかってて見逃すみたいな…
作者がどう描くかお楽しみだねw
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 21:43:46.53 ID:8fyyx5Ca0
古織の死は見たくないなぁ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 21:44:15.21 ID:PM9fVSzf0
今TVでやってたけど、オニヤドカリの尾の身を食べてからお茶を飲むと甘く感じるという・・・・
茶人でこういうのに気付いていたら全く新しい懐石料理が生まれていただろうにねw
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 22:03:13.35 ID:yjt4KRj90
宗匠の首落とした弟子の織部が切腹まぬがれるなんてしまらん最後にはならんだろう
業深き者は業によって滅ぶ、この漫画の一貫したテーマだし
豊徳合体の企てには失敗したが、織部の蒔いてきた種によって江戸の豊かな町人文化が花開き、
結果として亡き太閤との約束は果たされたのだってラストがまあこれまでの伏線からは読み取れるよな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 22:07:43.15 ID:IhPlgkmW0
>>111
死にかけの戦場で光秀さんに作ってもらえば甘う感じまするかと
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 22:08:11.77 ID:/EKFy337O
>>108
元ネタがわかりそうでわからない
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 22:13:32.71 ID:YmaiY1Oe0
>>111
ああ、けっこう前に探偵ナイトスクープでやってたね
ずいぶん古い話題だがいきなりなぜ?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 22:15:16.74 ID:Jlt/rNF60
バキ外伝の死んだフリしてフランスでズラかぶって
絵描きになってたマウント斗羽だろう。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 22:15:36.83 ID:Sonijdp30
バキの馬場
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 22:22:17.64 ID:br8/B629O
>>117
略してバキ馬場
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 22:25:13.01 ID:br8/B629O
まぁ その前に大坂夏の陣じゃ〜!
幸村ちゃんがどう絡むかなw
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 22:33:37.81 ID:/EKFy337O
>>119
「関東勢百万と候え、男はひとりもなく候!」
「んまー失礼しちゃう!( `・ω・´)」「(`・ω・´ )ねー」
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 22:42:08.24 ID:j/apznAk0
ワシヅ家康とアカギ織部の最終局が10年以上連載つづきます
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 22:43:59.29 ID:FktzhWZYO
ゲヒ殿は切腹したっていう体でどこかで生きていてほしい。
村木道糞みたいに。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 22:49:05.61 ID:DYRnItc+0
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 22:54:34.37 ID:br8/B629O
>>122
みんなゲヒ殿を愛してるんだね(T^T)
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:03:19.06 ID:8fyyx5Ca0
>>122
誰だよ村木てw
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:10:43.30 ID:j/apznAk0
局長?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:19:33.04 ID:br8/B629O
>>125
荒木村重ちゃんと間違っちゃつたんだねw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%92%E6%9C%A8%E6%9D%91%E9%87%8D
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:28:06.01 ID:KHFXEnBY0
>>97
ニタの毒霧はムチャクチャクサいらしいな
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:37:13.65 ID:jDU53uM/0
今週の有楽斎よかったな。
裏まで読む、のあの言葉で、有楽に急に立体感が出た。
あの一言は大きいね。

ただ、やはりちょっとテンポが早い気もするが。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:38:06.29 ID:P0HmW4HI0
>>98
つまり、京から見て東方の都に火をかけよとの寓意。
さすが利休居士の弟子。
やるときは過激ですな。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:38:11.20 ID:yh5ga67IP
裏くさい、だけに
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:38:56.78 ID:HWKHwNAO0
>>125
村木某などと、聞いた事もない名を出すのはやめて欲しいわ〜
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:43:16.41 ID:jDU53uM/0
小さいけれど、大男の利休でも大丈夫!
畳なのにどこでもスイスイ。
茶室の下に車輪をつけた。

 「待庵」

TOYOTAから。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:45:25.04 ID:br8/B629O
>>129
有楽斉はいいね
ダンディーでしぶとくて知性もある
あの有楽斉を見ていると 織田信長ってやっぱり頭がよかったんだろうなぁと思えてくるw
兄弟だからねw
ゲヒ殿と有楽斉のコンビを主役にして探偵物なんか次回でやって欲しいw
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:47:23.36 ID:jDU53uM/0
>>134

まんがだとゲヒに憎まれ口叩くことが多いけど、
史実を知ると、
親友って感じするな〜ってわかるよね。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:49:40.58 ID:br8/B629O
>>135
だね
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:50:30.74 ID:P0HmW4HI0
常真は偉そうだったなー
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:50:41.46 ID:/EKFy337O
>>134
そうだ!舞台を現代の浅草に移して
同じ下宿に住む大学生という設定にしたら斬新なんじゃないかな
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:56:20.33 ID:IhPlgkmW0
>>138
 \こしゃ/  \こしゃ/

こうですか?わかりません><
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:58:06.42 ID:lotgZgxZ0
大正野郎のおせんさん可愛いよな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 00:31:48.46 ID:WlG8A8sLO
>>138
大正野郎w
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%AD%A3%E9%87%8E%E9%83%8E
そのボケを理解するやつは少ないw
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 00:32:21.63 ID:XrUfuTIc0
ところで、これをどう思う?

http://blog-imgs-56-origin.fc2.com/c/h/i/chiquita/120824a89.jpg
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 00:34:49.19 ID:35rPPO9R0
今週のようやく読んだが、ついに死亡フラグ立ったな
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 00:41:50.80 ID:Zxs4RkNg0
>>142
これ以上細川の恥をさらすな
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 00:46:11.05 ID:WlG8A8sLO
>>143
遅い!
切腹!!
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 00:53:01.31 ID:jgNq17yvO
大正野郎、今なら土曜夜の『主に泣いてます』枠でドラマ化してもいいんじゃないか
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 01:02:31.51 ID:Q6yTqS650
「木田」っていうギター狂いが主人公の初期短編で
主人公の祖父が茶人で碌でもない人だったという設定があったから
その頃から興味があったのかもしれない
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 01:06:26.77 ID:XrUfuTIc0
山田氏は茶道やってるのかねぇ。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 01:11:22.47 ID:mKNtNkdQ0
>>142
有楽斎「たわけい!!」
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 03:22:49.32 ID:O2LmATy20
史実と合わせて考えると、豊徳合体のために表では有楽斎、裏では織部が動くことになるのかな
そして豊徳の和解が絶望的になったので潔く切腹すると
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 04:02:58.08 ID:r3MJHIEoi
親友というより悪友に近いよな。
上司の歳の離れた弟で
家に遊びに行ったら意気投合みたいな。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 04:09:53.45 ID:DVFjMnb+0
なにげにタメ口になってたよね
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 04:19:23.49 ID:siNhY9I40
二人とも小物界の大物だしな
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 07:46:13.67 ID:fisGMl9f0
信長の使い番から天下の宗匠になっていく過程で
有楽斉への口のきき方の変化も面白いな

だんだんタメ口になっていくw
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 07:51:41.58 ID:2+XgNd3j0
>>150 豊徳の和解が絶望的になったので潔く切腹すると
・・・・有楽斎がこの先生きのこるには。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 07:54:54.63 ID:uhwhIAeUP
憧れの社長の弟(しかも女たらし)が、気がついたら一番の朋友か・・・いいな
とはいえ人間大砲の弾まで強要されとうはないがw
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 08:07:19.87 ID:F1TrsKTB0








古田織部が切腹するまであと11年・・・
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 09:23:18.52 ID:jgNq17yvO
逆に考えると、友が次々と遠くの国に行ってしまった中で
最終的に近所に残ったのが京から離れると死ぬマツゲ、という消去法…
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 10:10:12.07 ID:F1TrsKTB0
織部の燕庵は幕末に焼失していて、いまあるのはレプリカなんだな・・・
それでも古いものだから重文指定はされてるけど

有楽の如庵は国法なのにね
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 10:36:27.78 ID:QsXjHECO0
重文クラスで数でいったら細川家由来ものが多いんじゃないかな
やはり名門には勝てぬのか・・・
でも作介も多いか。豊臣に関わらねば・・・w
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 10:39:57.86 ID:26j41l4VP
石田正宗はあの傷が良いのに傷があるから重文とは情けないよのぉ…
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 11:26:04.06 ID:oo9e4hzM0
疵の良さもわからぬ文化庁どのでもあるまいに・・・
ムカっ、てめぇは重文で十分だ!
しょぼーん
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 11:28:58.07 ID:XrUfuTIc0
国宝は甲 重文は乙 
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 11:32:21.44 ID:W9569ip20
熊沢重文
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 12:16:24.03 ID:XrUfuTIc0
有楽にしても、年食って鬼女っぷりがますます激しくなった挙句、
心配して諫言したら、
「おめー、家入れねーから!」だもんなあ。
胃も痛くなろうて。

そう考えると、何十年も一緒に戦場駆け回った
気心の知れたゲヒに腹の中ぶちまけたくなるだろうなあ。

ゲヒもゲヒで石田の小茄子であること話たりして、
本当に信用してる感じするしね。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 12:21:39.07 ID:oo9e4hzM0
寝っ転がってお茶するのって
これ以降のイベントだよね
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 12:22:37.46 ID:W0LnmBGY0
本能寺の辺りから隠し事一切なしの関係になってるよな
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 12:23:51.56 ID:3ckLVNFy0
>>165
そろそろ片桐の胃がキリキリするような展開?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 12:45:04.60 ID:WlG8A8sLO
東京都千代田区有楽町(ゆうらくちょう)という町名は、織田有楽斎(長益)に由来する。

茶人としても名をはせた有楽斎は関ヶ原の戦いのあと、徳川家康方に属し、数寄屋橋御門の周辺に屋敷を拝領した。

その屋敷跡が有楽原と呼ばれていたことから、明治時代に「有楽町」と名付けられた。

かつて大阪にも、有楽斎が居住したといわれる場所に有楽町(うらくちょう)が存在した。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 12:52:39.47 ID:jgNq17yvO
>>165
>何十年も一緒に戦場を駆け回った

決して間違っていないのに何このもやもやした気持ち
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 12:53:54.53 ID:siNhY9I40
数ある大名屋敷の中でもなぜか有楽だけ地名として残ってるのな
あと大名では無いがヤン・ヨーステンも
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 13:00:20.62 ID:3ckLVNFy0
>>171
太夫殿坂や紀尾井坂は?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 13:01:52.55 ID:qTpmCeXk0
大名ではないが京浜急行には安針塚という駅がある。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 13:10:49.38 ID:oo9e4hzM0
服部さん「半蔵門はだめ?」
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 13:13:02.66 ID:XrUfuTIc0
>>170

駆け回った→×
うろうろした→○
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 13:16:25.50 ID:oo9e4hzM0
いやいや、頑張って人も殺めてるし。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 13:26:16.93 ID:QsXjHECO0
へうげの登場人物だと大名屋敷とは関係ないけど
藤堂高虎に由来するという上野もそう。(異説あり)
幕臣に関連するものまで広げたら青山や信濃町もそうじゃないかな。
昨今の地名変更で歴史や江戸の風情を残したものがどんどん消えてしまったのは悲しいかぎり。

古典も大事にせねばのう
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 13:29:15.88 ID:XrUfuTIc0
しかし、こんだけカッコイイジジイばっかり出るマンガも珍しいw
というか、今やジジババしか登場しない。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 13:30:41.07 ID:oo9e4hzM0
大人の事情でなくなった町名は多いよね。
あとは、アメリカ人に焼かれたり、区画整理があったり。
バス停や交差点名でかろうじて名残が残ってるだけの土地の名前は多いよね。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 13:34:21.78 ID:jgNq17yvO
>>175-176
へうげものには…戦場で肉を焼いている描写しかない武将もおってな…
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 13:35:01.26 ID:x8JdPOqU0
千ちゃんをわかりやすい萌えキャラだなあと思ったのは俺だけじゃないはず
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 13:37:16.07 ID:oo9e4hzM0
センベイさんかと思った。

もう、別にあなたの事が気になってダメだししてるんじゃないんだからね。
は、はやくしてよ、いたいでしょ!
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 13:47:16.01 ID:nz4rjJ20i
>>171
たしか有楽町に有楽の屋敷はなかったはずだが
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 13:58:21.50 ID:U05r7QtY0
>>171

京都の伏見城周辺には
福島太夫や毛利長門に治部小丸と言った地名が残ってて面白い、他にも片桐、鍋島、松平に金森
そして長岡越中とか最早細川の名は不要と言うのが忠興の大名屋敷ぞと言わんばかりの地名も
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 14:38:26.56 ID:mKNtNkdQ0
ホヒョンが細川名乗り出したのは徳川の世になってからだからな
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 17:10:21.67 ID:jSvP3mjZO
お英さんの末裔は女子ボクシングやってんだよな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 18:08:54.74 ID:LMnS3W8Z0
>>186
ボサンだっけ?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 19:05:05.28 ID:U05r7QtY0
>>185

徳川の世になっても伏見城の大名屋敷は
廃城になるまで京屋敷として使われてたけどな
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 20:41:34.74 ID:dcZ1KKnW0
>>169
よく考えたら人名が地名として残るって凄いことだよな
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 20:48:32.03 ID:JQMjDQbS0
>>168
そういやまだ片桐且元出てきてないな
そのうち出てくるんだろうけど
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 21:45:51.64 ID:1ZrPRxF40
この漫画じゃ、逆噴射!とかやりそうだなw
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 21:57:13.33 ID:xMLSkUan0
古田高麗いいな
今あんなの作ってるのは萩焼くらい?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 22:09:39.76 ID:wR48mYQ20
大和の国には片桐石州の慈光院の近くに片桐の名を冠する学び舎がたくさんあるよ。
高校はなくなったけどw
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 22:12:26.75 ID:rNjLjBIsP
どう見ても茶の湯に関心の薄そうな家康の天下がほぼ固まった時点で
茶道具の価値なんて暴落しそうなもんだけど、どうだろうな。
信長・秀吉時代の武将の大半は出世のツールとして茶の湯やってただけだし。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 22:18:16.74 ID:U05r7QtY0
乱世の出世のツールから平時の社交のツールと変わったからだろ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 23:03:54.54 ID:jgNq17yvO
>>190-191
機長なにするんですか
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 23:39:16.93 ID:fisGMl9f0

へうげ読んで良さがわからん奴とは友達にはなれんな

波長が合わん
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 23:39:18.62 ID:AF7Id1U60
絶対に笑ってはいけない利休七哲。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 23:46:31.28 ID:jgNq17yvO
>>198
「それがし同様阿呆よナヒヒヒヒヒッ!」

デデーン「古田ー、高山ー、アウトー」
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 01:20:45.71 ID:ElYzWJiE0
\デデーン♪/
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 08:59:14.88 ID:YMEEX6yV0
笑ったのに気付かれない蒲生殿は得だな
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 09:07:11.12 ID:3wZrQYBW0
笑顔がもうステキ!
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 09:24:21.42 ID:g3bJqPE20
蒲生氏郷 VS 伊達政宗は好きだったなw

佐竹義宣と伊達政宗の殴り合いはワロタ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 10:33:50.57 ID:II36a7CKO
>>203
青春だな〜w
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 11:05:29.01 ID:7dDHcXdc0
戦の恩賞が茶道具で済むなら安上がりだったのにねえ・・・
しぶちんの家康ならそこだけは引き継いでも良かったのに。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 11:24:23.10 ID:Nr7pREH20
茶道の良さを浸透させてないというか理解がいまいちな三河武士には通用しないから問題だろ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 11:34:32.24 ID:NWUW+1yA0
ヒマなので「天地明察」を読んでみたのだが結構面白かった
お勧め
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 11:45:05.60 ID:apLhObYcP
>>206
それはこの漫画ではって事だけどね
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 12:01:11.48 ID:q/C3Fjyy0
>>192
志野焼でありそうじゃない?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 12:48:42.31 ID:B0pXWXX5O
>>206

今川時代は生きてくのもやっとの生活だったからなぁ
生きてくのに一杯一杯な人間が芸術品に興味を示す余裕はないでしょ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 12:56:07.34 ID:pIKJFAWEP
でもその理屈だと、農民だった秀吉とその配下は?ってことになるんだが

まあ秀吉の配下は色々かき集めてたけど、家康は三河家臣団メインだし
やっぱお国柄なのかな?う〜む
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 13:07:49.80 ID:/5MP0/qp0
>>210
藤吉郎だって生死隣り合わせの過酷な環境を生き抜いてきたはずなんだけどね・・・
213 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/09(日) 13:16:56.02 ID:4R5xPvc40
>>211
尾張・美濃は商業が盛んな交通の要衝だし
文化や芸能に触れる機会も
それなりにあったろうから
お国柄とか職場の雰囲気だろうなぁ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 13:25:52.65 ID:d679gfA90
>>212
だから少なくとも信長時代は数寄へ興味はあっても理解してない描写だったろ。
価値を理解して利用できるかってのと内容まで理解して堪能できるかってのは別。
そして今家康は利用しようとはしている。
ただ民が賢すぎるのは望ましいと思ってないからいつか規制はするだろうと。

史実の話なら恩賞の必要ない世の中で微妙な加減増や名誉(武家官位や松平の名乗り、控えの間など)を選択した。
関ヶ原や大坂の役や末期養子の禁なんかによる改易で恩賞としての土地は足りてない訳じゃなかったし。
ただ、茶道も別に禁制になったわけじゃなくサロンとして礼儀として教養として型式張らない付き合いの場として続いてる。
215 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/09(日) 14:20:35.49 ID:4R5xPvc40
市松やちょっちゅねにしても
「よく分からないけど高価でステータスのある物」
程度の認識だったんだろうな

ちょっちゅねの茶碗と小姓の逸話についても
ゲヒやホヒョンだったら違う対応だったんだろうな
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 14:52:36.79 ID:h0XuHLqDO
高価な茶碗を落としそうになってビビった己を恥じて茶碗を叩き割る伊達さんはまだですか
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 15:04:29.29 ID:/5MP0/qp0
>>214
秀吉と家康は明確に異なる。

秀吉は敬愛する主君信長を殺す代わりにその野心や一切を受け継ぐことを誓い、その中には数寄も含まれていた。
秀吉の中には秀吉の数寄があって、ただ利用価値だけを認めてのものでなかったから、
価値観の異なる利休を中心とする侘び数寄の一派との無用の軋轢が生じることになってしまった。
しかし秀吉は秀吉の数寄を「楽」しみ、堪能していた。

家康は最初から徹底した功利主義者だからそれが己の為であれ万民の為であれ、どの程度実用的であるのかという視点しかもたない。
若い頃の苦労を同じくする者同士だったとしても、秀吉の中にある「楽」は、家康の中にはないんだよ。

だからこそ織部の豊徳合体なんだ。
家康が秀吉と同じ価値観を持ち同じことを繰り返すだけの支配者であったなら合体させる必要なんかないんだよ。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 15:36:57.01 ID:H4P1Tjaa0
猿の数寄は貧乏臭い
徳川の「多けりゃいいだろ」に近い、
「豪華ならいいだろ」的な感じがする。
元が水飲み百姓だから劣等感の裏返しなのかね。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 15:39:23.53 ID:H4P1Tjaa0
>>214

民はバカな方がいい。
余計な情報を与えないと言うのは
今の日本でもそうだよね。
ここで韓国の話はしたくないが、
ネットがなければ今でも韓国なんてよくわからい国で、
韓流が流行してるんだなくらいしか印象なかったろうね。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 15:39:53.93 ID:ZH4xgRCA0
ノブの数寄は「空気読まない」
結局、権力者に数寄は無理
「好きにせえ」という懐の広さだけあればいいってkとになるのかな?
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 15:42:06.10 ID:ZH4xgRCA0
余計な知識しか得ようとせずに
それで全てを知ったような気になるの
ヤスの気持ちも分からんことはない
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 15:42:49.04 ID:H4P1Tjaa0
結局、数寄って何、と言う定義ができないから、
別に誰が合っていて誰が間違ってるとかはないと思うけどね。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 16:27:40.56 ID:AgdFfkXK0
幼い頃から人質の身分で、武家の栄枯盛衰、いろんな大人の見栄や欲を目の当たりにしてきたからこそ「茶碗一個で家が建つ」なぞ笑わすな、質実剛健こそ家康の数奇なれぞ!

…と思った。数奇→主義、趣向、スタイルと解釈した場合

224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 16:37:01.89 ID:YUNxbfPo0
年上のお姉さんは悪くないなぁとも思ってたら
成り行きで嫁さんの実家を亡ぼすことになっちゃって、
そしたら跡取り息子巻き込んで謀反企てるし・・・
今川がなかなかおされな一族だったから、
雅なモノとか京でチヤホヤされる数寄ものを嫌悪するようになったのは
奥三河で培った陰湿で吝嗇な家風だけではないのかもしれない。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 17:32:46.14 ID:d679gfA90
>>217
うん、天下獲ってからの秀吉が自分なりの数寄というものを持ってたのはわかってるよ
だから、少なくとも信長時代って書いてるじゃん
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 19:19:03.10 ID:D4ZEnrC40
家康は焼け跡から九十九髪茄子拾って修復させたり
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 19:24:06.90 ID:H4P1Tjaa0
>>226

九十九神で変換しようとしたんですね、わかります。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 19:30:42.57 ID:7dDHcXdc0
九十九茄子は破片を組み込んではいるけど、
実はほとんど漆製って知った時は驚いたな・・・
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 20:05:11.97 ID:/fL7iI1t0
>>227
よくわからんけど「髪」が余計だと言いたいの?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 20:40:29.23 ID:F6GUfh/F0
そいつにはあんまり触らない方が良さそうだぞ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 20:58:56.82 ID:/fL7iI1t0
おお、そりゃ失敬。
ところで付藻茄子は有楽斎がお救いしたおかげで焼失を免れたと言う説もあるのを知ってワロタw
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 21:07:08.37 ID:TGnP/TR50
>>217
ヤスは自分では親しまないだけで数寄人の価値観そのものは理解できてるような
気がするんだよな。

だからこそそういう謎解き志向が庶民にも存在するってことを危惧してる、と。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 21:29:04.56 ID:D4ZEnrC40
へうげでは普通に「九十九髪茄子」表記なんだがな
焼け跡から茶入れの破片を捜させて修復させるくらいには執着が有ったつう話
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 21:48:02.14 ID:ZH4xgRCA0
茄子に本能寺の謎の手がかりがあったという小説もあったな
所有者は天下を握るが同時に破滅をも招く呪いのアイテム
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 22:39:18.95 ID:TZxyOlUV0
>>218
「水呑み」百姓じゃ足軽にすらなれないよ。富農とは言わないまでも
領主に直接の貢納義務を負う、自作農階級でないと。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 23:20:22.56 ID:Lij3acM10
>>235
おぬしアスペと言われたことがござろう?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 23:30:51.65 ID:zpmHw2Or0
おそらく家康の考える理想の世界では
人類は働いてご飯食べてHするだけの家畜であればいい
美とか数奇とか、余計なことは考えるなって思ってるんだよ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 23:50:35.42 ID:7dDHcXdc0
つくも茄子の茶入れも写しが造られていて2〜3万くらいだったなあ。
確かに形はそっくりだけど艶があり過ぎて興ざめ、買わなかったけどね。
店主の言い草が、本物と全く同じに造ったら単なる偽物になるから、だって。
そういう事は本物と見まごうものを造ってから言って欲しい。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 02:10:50.45 ID:Xfm0XgHE0

無茶言うなよw
自分が生きてる間はともかく死んだ後で何処にどう出回って
自分(や一家)の信用問題に発展するかもわからんのに
そんなリスクも何もかも飲み込んで
自分の技術の限りを尽くして名品の再現に挑む芸術家もいるけどさ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 02:45:45.62 ID:wamJgSf6P
写しだって言って売るならいいけど、悪い奴の手に渡って悪用されるかもしれないからね。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 03:25:38.09 ID:zK1RwyUx0
腕はまだ理解できるのだが、
茶入れの良し悪しがさっぱり分からない
口をつける道具ならまだしも、茶葉をしまっておく道具に
そこまで金を払うのかいなと
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 04:12:01.28 ID:wamJgSf6P
碗は日の本でも作ってたけど、陶器製の茶入は作ってたのかね?
あの極薄の焼き物を作る技術は難しいと思うが。
だから棗に逃げたのかも。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 04:29:52.07 ID:WtrdYK+N0
>>237
働きもせず
Hもしない
自宅守は
改易確実だな
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 06:32:12.00 ID:4l5Lt+wm0
おいらニートの〜自宅守は〜♪
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 09:37:33.04 ID:CuysBmRQ0
へうげ読んでるとみんな違ってみんな良い、って思ってしまう
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 09:44:55.02 ID:g1tgGF7m0
>>237
でも家光が猪苗代の鯉(蒲生ゲラゲラワッハッハ)に傾倒したおかげで
なんかわちゃわちゃになっちゃったね
ヤスとタダの努力も何だったんだろうね
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 10:28:07.57 ID:R4HXwAtci
秀忠の秀は秀吉の偏諱で
忠は松平広忠とかの忠なんだっけ
タダっていうとどうも秀忠には絞られんな
ヤスで最上や榊原思い浮かべることはないのだが
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 11:54:26.35 ID:wqPWjyiUO
宇喜多忠家「兄邪が死んで安心安心♪今日から安心坊と名乗るけぇの」
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 12:17:59.78 ID:n7w3QaGP0
>>241

自転車でもカードゲームでも自動車でもいいけど、
例えばガワに凝ったけれど、エンジンがヘボいとかハンドルがヘボいとかだと
揃えていく上で気になるじゃない。
腕時計で300万のIWC使ってるけど、バンドはありあわせとかじゃいやでしょ。

茶道と言う体系で見れば、軸もそうだろうし、花入れもそうだろうし、窯もそうだろうしね。
茶と言う全体像の中に置かれる美術品なんだろうね。
茶道では茶入・茶杓・碗は客に拝見させるものではデフォだし。

そう考えると、へうげでは平蜘蛛の蓋を継ぎ合わせてってのがあったけど、
ありゃ相当な変人だわな。

みんな知ってるかw
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 15:03:20.17 ID:3Acuz7dO0
そういうのもういいから

ってのがヘチ貫さんかな
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 15:11:37.87 ID:cywDZdcS0
蒐集癖も極めると賢者モード
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 15:27:39.43 ID:n7w3QaGP0
>>250

侘び寂びは禅だしね。
見る人が見ればこの上ない侘びだけど、
一般人から見れば単なる貧乏人の変人になってしまうよね。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 15:53:06.24 ID:KtmQXBvV0
荒俣先生が侘び数寄は自由意志による清貧って言ってた
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 15:55:51.95 ID:dR0UUNLm0
まさにヘチカン
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 16:20:05.10 ID:1oT1j04R0
荒俣センセー、に、似てる……。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 16:51:35.55 ID:hG107kYZO
最初は織部も侘び数奇は銭がかからないのが良いって言ってたな
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 17:14:26.10 ID:n7w3QaGP0
荒木先生が侘び数寄は「真の覚悟ッ!! テメーらも腹をくくれ!」って言ってた。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 17:27:08.25 ID:wqPWjyiUO
望んでもないのに侘び寂な余生送ってる岸部シローは一体・・・・
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 17:32:53.58 ID:KtmQXBvV0
>258
あの人はものすごい貴族趣味なんだっけ
調子いいときに思うさま贅沢したらしいけど
いまだに未練たらたらなのが哀れなイメージ

好き放題やって悟り開いて自ら捨てたんなら格好いいんだろうけど
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 17:33:59.66 ID:3Acuz7dO0
同じ元金持ちなのにねw
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 17:55:02.14 ID:E+2kxkyx0
>>242
茶入れは日本でも作ってるよ。
へうげに出てくる上田宗箇なんかも隠居してから面白い茶入れ作ってたと思う。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 20:13:01.02 ID:X4fmGpTn0
瀬戸焼の茶入はあったんだが唐物のレプリカ的なポジションで軽く扱われていたのを、
ジャパニーズスタイルの茶入を制作するよう指導するなど、国焼茶入の評価向上に貢献したのがコボ

いわゆる中興名物ってのはそれまで名物とされてなかった茶器をコボが名物として再評価したものを指すんだが、
その多くが国焼茶入となっていて、コボがいなかったらたぶん国焼茶入はごくごく一部を除いて微妙な立場のままだったはず
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 21:24:16.86 ID:96CYN7SNO
あのコボがねえ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 21:30:17.82 ID:n7w3QaGP0
考えてみればコボ重要人物なんだから、
もうちょっとこう、魅力を出したほうがよかったんじゃw
剛気なオカマみたいになってもなあw
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 22:08:46.62 ID:jlpnMW7J0
鬼平犯科帳でコボ作かは忘れたが、コボ家の家宝の茶入が出てた話があったな
あのコボ家の家長はダメ男だったが
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 22:20:05.67 ID:n7w3QaGP0
おまいらどの具足がいい?

http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51738927.html
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 22:26:18.26 ID:uFIG8h5X0
>>265
小堀家の改易の経過を見ると、代々よく宗匠の教えを伝えたものだと思う。
惜しむらくは伝えちゃいけないところを伝えたようだが。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 22:28:47.55 ID:E+2kxkyx0
コボの遠州好みの綺麗寂びを見てると、オカマキャラにするのもわかる気がするけどなw
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 22:38:26.82 ID:SCOS/32q0
本人にも一万両横領疑惑があったし、
徳川に否定された織部の教えが受け継がれたかと思うと感慨深いw
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 23:26:15.58 ID:c6CG5Ftg0
やはり、黒田長政の鉄板の兜が好きだ。
なんなのあれw
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 23:28:08.62 ID:9qaoRG1WP
>>270
液晶テレビに見えるアレか
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 23:29:44.73 ID:YXhZ2PZOO
突風吹いたら首もってかれそうだな
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 23:31:40.92 ID:n7w3QaGP0
>>270

あれacerに発注して作ってもらったやつ。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 00:03:29.90 ID:uzHkyjQL0
あれって元々福島正則のじゃなかったっけ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 00:03:37.19 ID:WZ6hFM9a0
市内に遠州流の教室があるようだが
習いに行ってみようかな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 00:22:09.63 ID:L/Ybc87U0
黒田長政の一の谷兜は福島正則と交換した物なんだよね
あんまり細かいエピソードは描いてないか
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 00:25:50.90 ID:8RcS5hnC0
いや、書いてたぜ。モリがカブトの交換に来て日本号を貰った回で言ってた。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 00:36:03.88 ID:mTMbNKDO0
織部ってなんで歯が欠けちゃったんだろ
何か描写あったっけ?秀吉に差し出した姫様に殴られたとこだっけ?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 04:13:28.43 ID:Epow2q8ji
ただの老衰じゃない?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 06:47:10.75 ID:gEGKK4DH0
>>277
その母里友信が城主してた鷹取城跡

http://www.acros-info.jp/sst_img/8271_img.jpg

ホヒョン殿を警戒して建てられた城だけあって立地が凄い
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 06:50:46.66 ID:9xCJYn8j0
>>273

>突風吹いたら首もってかれそうだな

薄い杉板ですので結構もろいんです
てか、風で首持って行かれるよーな作りなら馬にも乗れないと思うが
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 06:55:26.86 ID:W2OCCzQF0
えっ 風にのって空を飛ぶんじゃないの?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 08:29:30.29 ID:PWYiziPS0
揚力を得るには角度が合わない
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 08:31:34.73 ID:59pDklxI0
>>278
そらトレビュシェットで吹っ飛ばされりゃ…

関ヶ原でホヒョンの着けてた具足(黒糸威横矧二枚胴具足)とうえぽん初登場時のが何か似てる
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 09:13:00.58 ID:n6diAw/g0
>>283
カタパルトで発射すれば・・・・
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 09:59:14.40 ID:rFLxCC6A0
むしろダウンフォースを利用して安定した走りを実現
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 10:06:43.13 ID:L/Ybc87U0
大将専用のでかい兜は一撃受けたら壊れちゃうんだろうね。
それ以前に自分の刀や槍で引っ掛けそうw
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 10:15:26.20 ID:vXPo70JU0
大将が自分で刀や槍振り回すこともないだろ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 10:15:55.33 ID:pCnKAydRP
政宗の三日月のは腕を振り回しやすくする為に前立てを三日月にしたそうだな
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 10:21:31.61 ID:JohPSTGZ0
黒田殿のアレは、周囲の音を集めて敵を探るためについてるのだと思う
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 10:55:52.78 ID:k0Y2krKh0
>>290
黒田殿のこの板での愛称は決まったな。パラボラ殿。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 11:04:16.66 ID:UQzjA9uN0
あの兜をヒントにして太陽炉を・・・
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 11:12:33.06 ID:vXPo70JU0
>>291
手塚のばるぼらかと
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 12:16:26.23 ID:FjNokQp7O
>>289
用の美ですな

シンプルながら、あれを付けただけでおむすびでさえも何となく伊達っぽくなるし
前立界のベストデザインでは
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 12:22:46.16 ID:1MxEQpLz0
蒲生さんのアレは地中を進んで敵の背後に回れる固有スキルを備えているのではなかろうか。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 12:38:45.15 ID:L/Ybc87U0
正宗の鎧はかっこよさで指折りだけど、ダースベイダーのモデルになっちゃったのはなあ。
あの前立て関係ないし・・・・w
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 12:44:44.90 ID:1MxEQpLz0
ジェダイもみんな具足つけてればよかったのにね。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 12:51:16.52 ID:UQzjA9uN0
まあダースベーダーの中の人は利休だし
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 12:55:04.16 ID:1MxEQpLz0
古織も利休とさえ出会わなければ、数寄の暗黒面に堕ちずに住んだんだろうね。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 13:02:58.08 ID:4t+wlK3Z0
>>298
ああ、暗黒面ってそういう…
>>299
古織はその暗黒面を楽しんでるフシがある
乙将恐るべし
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 14:50:25.18 ID:/34/9WQN0
茶人☆おにいさん
あの世から転生した織部と有楽斎による奇妙な共同生活。
コンビ名「まゆ毛とまつ毛」
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 15:08:32.71 ID:vdMhxDBf0
そこはかとない腐臭まで感じさせるこのパロディセンスは中々のものですな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 15:19:51.03 ID:eLv51+rO0
>>294
…おむすび丸
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 15:23:36.49 ID:C4IrqD1Zi
>>301
なにそれ、ティンと☆て読むの?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 15:34:08.45 ID:/34/9WQN0
>>304
分かってるくせに
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 15:34:27.43 ID:rFLxCC6A0
確かに一応茶聖だからなあ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 15:45:44.20 ID:/34/9WQN0
まつ毛「お前また韓国マッサージ行ったのか?」
まゆ毛「この上ない回春が味わえるからねぇ」
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 16:15:13.09 ID:1MxEQpLz0
有楽「何が悲しうて五百年後の待庵でお前と共同生活をせにゃならんのだ」
古織「宗匠もせめて二畳敷きではのうて、六畳間で作っておいてくれたらのう・・・」
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 16:40:04.91 ID:z67UfBSfO
(ここで茶室には奥に広い部屋があることを指摘するのは余りに不憫というもの・・・・)
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 16:48:46.12 ID:4t+wlK3Z0
>>307-309
東京ガスのCMを思い出し候
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 17:49:51.31 ID:4ouTlnzy0
重力ペンキの出番だな

ジングルベール ジングルベール♪
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 17:57:35.86 ID:FjNokQp7O
織部と有楽が枕を並べて討ち死に…じゃなくて茶を飲む全然色っぽくない逸話はまだですか
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 18:12:45.64 ID:L/Ybc87U0
いったいどこから飲むのか判らんほどの形になったのは織部晩年だよね。
京都で割られて埋められていたって織部焼もかなり変な形状だった。
どういう境地であそこまで至ったのか描いてくれるかな・・・・
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 19:32:43.13 ID:sAyGPv6eP
そんなわけの分からぬ器を作ってたらそりゃ家康の勘気を蒙るのも致し方なし
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 19:33:25.76 ID:V2WuHvBA0
>>312
俺のその逸話は読みたい
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 20:18:29.98 ID:RPJ9jXGQ0
>>315
もしかして本当に浅草で下宿生活中のまつ毛の人かまゆ毛の人でいらっしゃいますか?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 21:15:44.85 ID:XF9l60Rk0
>>313-314
そんなわちゃくちゃやってんのに
なんで「理屈の織部」って言われてたんだろ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 21:58:33.39 ID:1MxEQpLz0
>>317

「屁」が抜けてござるぞ。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 23:38:08.90 ID:R2VDC3/QO
織部ハ理屈、綺麗サビハ遠州デ、乞食宗旦、姫宗和
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 00:00:58.55 ID:UL+ong/n0
>>317
宗教的、求道的ともいえる利休の侘び茶を、
さまざまな工夫で大名、武家にとって馴染みやすいスタイルに変えたのが古織で。

燕庵における鎖の間や相伴席なんかがまさにそれで、
茶室や点前に武家がこだわる格式やら礼法やらに配慮があったり、
他にも茶室そのものを広々とさせたり、採光窓をもうけたり、露地の景観を華やかにしたり、
書院茶の要素も復活させたり、ユニークな茶器を創りだしたりと、
とにかく茶の湯に良かれと智慧しぼってアイディア盛り込んだのが織理屈といわれる所以。

綺麗さびのコボは織部の武家茶を継承しつつも、
ごちゃっとしたところを潔く削ぎ落してすっきり美しいものに洗練させたのでそういわれる。
オカマのイメージはどっちかっていうと姫宗和の人のほうだと思うんだけどねえ。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 07:03:54.74 ID:d5ZpnHGO0
>>310
関東ローカルCMわかんねぇ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 10:14:38.35 ID:If23XwhxO
>>321
ピエール瀧がはしゃいでるだけなのに最終回でしんみりしてしまう謎のCM
ttp://www.youtube.com/watch?v=KWJvsCmP_rQ&feature=related
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 10:53:26.34 ID:QYIBQ2AD0
あの歪んだ幾何学形状の織部の器ってどんなふうに料理が盛られるのかと思ったら、使用例が見つからない・・・
魯山人ですら織部と言いつつ割と形の整った端正なもののみ写していて、無茶な形状のものは無いらしい。
織部本人は当時どんな懐石膳を作っていたのやら・・・・
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 11:19:37.90 ID:ClhltNgH0
パイナップルの形。ここだけの話、それを咎められ切腹を命じられた
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 12:17:38.16 ID:oppzes34P
>>323
自分の知る限りだと、バニラアイスを半円型に盛り付けた人がいた
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 12:23:49.09 ID:jpbq/w6z0
この当時って砂糖も一応あったよね。
日本には入ってなかったのかな。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 12:24:27.42 ID:jpbq/w6z0
スイカの話のときに砂糖がどうこうって言ってたか。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 12:32:32.61 ID:fKLZv4YV0
超貴重だったみたいだが
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 12:48:52.27 ID:ClhltNgH0
高価ではあるが超貴重というほどではない
薩摩を通じて琉球、奄美の黒砂糖が、
もっとも目にする白砂糖、氷砂糖は南蛮貿易で1000t単位で
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 13:31:50.78 ID:61jA/56K0
物が無いとか製作の手間隙的に高価てんじゃなく、
需要が低いから単位重量あたりのランニングコストが増して高価になるケースかしらね
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 14:22:53.07 ID:LC/lnSEa0
まぁ天下の将軍様の嗜好が、味噌が付いてればいいっていう
レベルの時代でしたし
甘い物とか華美なもん言語道断だバーカ!!的な
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 14:33:02.63 ID:ClhltNgH0
消費拡大にはもともと茶の湯に用いる菓子が影響したそうでw

吉宗が砂糖の国産化を図るまでは、菓子も京都、大阪が本場
酒と同じく「下り京菓子屋」なんてのが江戸ではありがたがったとか。

へうげに関連することでは、秀忠の時代までは嘉定の日といって毎年6月16日に
江戸城で将軍自ら、大名や旗本に菓子(といってもまんじゅう、羊かん、きんとん等々)を配ったそうです
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 14:36:07.27 ID:NSceKx8R0
かつての王侯貴族が逆立ちしても食べられないものを自分が食していると考えれば、
62円のガリガリ君が何かとてつもないものに思えてくるわけです。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 14:38:18.96 ID:QYIBQ2AD0
南蛮船が砂糖をバラスト代わりに積んで運んできたってくらい大量に輸入されてた。
なのに文明開化に至るまでお茶に砂糖を入れて飲む習慣が生まれなかったのはちょっと不思議かも。
欧米じゃ一時大流行したのにね。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 14:48:33.99 ID:efu8gooh0
緑茶に砂糖入れてもあんまりおいしくない
タイやアラビアでは普通らしいが
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 14:50:42.17 ID:fvAdWg4aO
>>333
それがわひさびにて候
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 14:55:56.65 ID:LK7r7vZw0
>>335
最近、海外でも砂糖なしの緑茶が急に人気出てるらしいね
コンビニでも砂糖入りしか売ってなかったけど、今は違うのかな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 15:06:16.29 ID:t1brPXQE0
タイとかだと砂糖入り緑茶が流行ってるって
何年か前に見たな。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 15:07:49.37 ID:LC/lnSEa0
>>333
ゲヒ「食せる『ミュキン』があると申すか!!」
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 15:24:06.61 ID:TAOPEMch0
>>333
確かにそうなんよな。
このガリガリ君を黒宗匠に味を一つご検分に、と差し上げたらどんな反応示すか見てみたい。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 15:32:57.06 ID:LC/lnSEa0
>>340
宗二「当世にはふさわしくない茶菓子にて」
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 15:45:45.81 ID:dXOH6LPc0
「コンポタとは南蛮人はえらい物を考えよる!」
「それをガリガリ君にする赤城乳業も赤城乳業ぞ!」
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 16:00:08.57 ID:jpbq/w6z0
ガリガリ君に抹茶・小豆・アンコを絡めもうした。
名付けて、ガリガリ君金時味!
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 16:01:47.60 ID:AIjyT1/o0
>>342
ひょうげた食い物ではないか!
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 16:08:22.27 ID:jeJVrBKU0
>>343
和菓子屋さんで出してくれるアンコの
かき氷がおいしいって
同業他社の雑誌で読んだ。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 16:24:57.41 ID:dXOH6LPc0
よろしい、ならば赤福だ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 16:29:22.33 ID:gyoZRQZtO
無駄を省いて省いて省き込みますと
最後はこの井村屋のあずきバーのごとき物となるのです
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 16:37:32.97 ID:W3jHcIsD0
利休殿には黒蜜胡麻豆腐をば…
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 16:44:12.16 ID:t1brPXQE0
宗匠にはこの真っ黒なドラキュラアイスこそ
相応しう存じます。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 16:54:45.73 ID:p6tujBdO0
イカスミパスタに至福の笑みを浮かべるホヒョン
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 17:05:58.55 ID:wGaoS3Aoi
まぁ美味は行きつくと
あるかないかほとんど区別ががつかない
曖昧でモワンとした味が珍重されるよいで
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 17:31:50.31 ID:jpbq/w6z0
瓢亭でメシ食った事ある人いる?
うまいのかね
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 17:38:04.40 ID:wGaoS3Aoi
ティファニーで朝食なら
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 17:50:56.54 ID:5z/goSKGP
>>331
あれを言ったのがヤスでなく三河武士であったあたり、ヤス本人の嗜好が
そういう方向むいてるんでなくて、あーいう面子の頭領でいる上で必然
そういう規律意識が身に付いたんじゃないか、という気がせんでもない。

355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 17:53:50.73 ID:oppzes34P
史実のヤスは料理する人の腕が良過ぎるとご飯を沢山食べたくなり食費嵩むから
ほどほどの腕の人で良いといったらしいな
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 17:53:52.01 ID:FXLWRTnU0
>>351
ぱっぷらどんかるめとな
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 17:58:31.35 ID:e3jD/5cKO
へうげスレにオードリー・ヘップバーンが潜みおるとは
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 18:00:17.02 ID:hqmebdEX0
カポーティとは甲なお茶ですな
359 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/12(水) 18:41:27.58 ID:eTvgSbtp0
>>338
モロッコのミントティーも緑茶に砂糖だな
こっちはミントが入ってるので普通に砂糖が合う
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 21:33:12.70 ID:VSQriXNK0
【石川】信長が使った槍か?金沢の神社で槍を発見、専門家に鑑定依頼へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347433307/
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 22:14:35.77 ID:e3jD/5cKO
>>360
何が…始まるんです?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 22:27:02.58 ID:3SvplZs0O
>>361

第二次へうげ杯戦争だ!!
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 00:03:19.74 ID:jpbq/w6z0
おまえら次のお馬揃え、何着ていくの?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 00:12:03.68 ID:lRnic+xj0
>>363
そりゃこの自慢の肩布に金幣の太刀を引っさげて行くわい
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 00:32:33.91 ID:afO96gZn0
墨衣に黒足袋に黒頭巾
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 00:38:29.13 ID:p/0V5CEW0
「あれは私めがお譲りいたしました しまむらの服にございます。
しまむらですので、さしずめ「しま模様」とでも呼んでおきましょう
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 01:14:18.05 ID:Tu+JbENN0
無駄を省いた小さき布地こそわび数奇の要!
もはや越中褌で充分というのが細川忠興の\ドスッ/
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 01:20:29.98 ID:xx1Nazdl0
モハヤイチジクノハダケデジュウブントイウノガアダムノ…
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 01:25:33.86 ID:SkPjjXCh0
服はともかく、それがしの馬は
貧相な「マーチ」にて……
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 05:23:41.76 ID:+bCaA2oCi
服はともかく、それがしのは
馬並のxxxにて褌が収まらぬ。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 06:20:27.36 ID:OnIcG0Gy0
ノブテル「お世話に…なり申した」

ガッキー「まあ座れ マユゲ」
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 06:52:32.19 ID:8b+peJvl0
あれは光秀を侮辱しているようなものだ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 06:58:08.74 ID:gLEns7Nq0
>>366
ちょっと面白くて気に入りもうした
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 07:04:57.57 ID:8b+peJvl0
あれ読む度 風雲児の福島正則思い出して仕方が無いんだが・・・
「福島だけに服がシマ」
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 07:06:34.55 ID:RCQ/x+Dp0
(こりゃあ良くないボケだぞ…)
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 07:30:25.45 ID:oaYOXSQY0
島模様の服だけではなく
宗匠は南蛮の「ゼブラ」という動物をゲヒ殿に贈ってあげれば
完璧だったな。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 07:40:53.50 ID:UCRHSUBZ0
そんなことして謎の覆面武将グレートゼブラとして参戦したらどうするんだ?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 07:57:49.04 ID:bJl21f+xO
屁で敵を倒す様を見て正体がバレ申す
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 08:12:18.80 ID:LN6nI+U/O
「縞馬なる馬はまだ食した事がありませんが…」
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 08:49:00.58 ID:7jNTxQAF0
>>374
「 鼻 を 出 せ ぃ ! ! ! ! 」
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 08:50:30.85 ID:7jNTxQAF0
加藤清正殿…あのお召し物は一体…

虎坊「チュチュね」

382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 10:35:04.24 ID:Hy2SYbkI0
加藤清正「カンムリ鷲っ!!」
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 10:35:32.60 ID:GtaUz1A40
あれだよ、豊徳合体が実現したら

何故か徳川家が滅びるんじゃないの??

恐るべきは淀殿さげまん
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 13:08:16.21 ID:7jNTxQAF0
>>383
織田家の女はどえりゃあさげまんだにゃーも…!!
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 13:12:02.64 ID:bVdDNre7P
淀の下の妹・江はさげまんとは違う気がする
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 13:26:22.46 ID:tjstzmX80
佐治一成 改易
羽柴秀勝 病死
徳川秀忠 歴史的遅参
まあ別に江のせいではないんだけどね
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 13:49:04.50 ID:tklUM0WT0
羽柴秀勝は朝鮮の農民を庇って部下に斬られたんだろ?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 14:07:31.00 ID:TlyvO3cMi
>>384-385
総見院「淀殿も常高院も崇源院も織田家の娘ではない。不名誉な流言は禁止だぎゃ」
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 14:52:10.53 ID:bJl21f+xO
秀勝ってノブの四男?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 14:58:09.48 ID:SnvzAoCi0
浅井の血筋だし、信長の子孫でもないに。
なんで、信長をちらつかせて威勢をふるうかね。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 15:15:26.11 ID:7jNTxQAF0
>>390
後ろ盾にノブオが居るからだろ
三法師みたいに大人しくしてろよ

…っと、話の中だともうじき死ぬね秀信
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 15:21:17.48 ID:7jNTxQAF0
しかもノブオは大坂の陣で徳川方に寝返ってスパイして豊臣潰して
その後禄貰って楽隠居生活という

…ある意味最凶キャラかもしれんぞあの顔面ボコボコ禿
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 15:30:44.87 ID:SnvzAoCi0
>>392 寝返ったのか追い出されたのか、藪の中。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 15:34:53.92 ID:EJg+KFzwi
お市がさげまん。
尾張ブスって性格ブスの意味?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 15:36:18.41 ID:7jNTxQAF0
>>394
尾張=名古屋=派手好き
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 15:40:50.72 ID:YJIbmJ5D0
織田の血よりもガラシャよりも、おせん殿が美しいと思う。劇中ではもう50歳越えた?w
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 15:45:31.26 ID:PYQ2qchJi
>>394
お市→浅井滅亡、柴田滅亡
茶々→豊臣家滅亡(斜陽のきっかけでもある)
江与→佐治死亡、秀勝死亡、忠長死亡

やはり初か…
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 15:51:57.52 ID:yr2LwdAIi
尾張ブスのさげまんの中で
おね殿のあげまんは最強
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 15:58:07.99 ID:bVdDNre7P
前田まつがあげまん最強でしょ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 16:00:17.64 ID:ouXGk1Yn0
>>399
IDが凄いなw
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 16:08:41.05 ID:SnvzAoCi0
>>400 7Pがか?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 16:10:27.39 ID:teVdfVT/0
>>387
そりゃ大河ドラマの創作
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 16:15:41.13 ID:SnvzAoCi0
いまや、漫画テレビの創作歴史を事実と言い張るのがデフォ。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 16:27:23.45 ID:j66ga+YM0
一茶の句を光秀の辞世の句だって紹介した
歴史雑誌もあったんだっけ?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 16:54:24.53 ID:Tu+JbENN0
芭蕉でなく一茶なんか
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 17:07:46.24 ID:p/0V5CEW0
日本三大ブスの産地って水戸と名古屋と、どこだっけ。
名古屋は行ったけど、別にそうとも思わなかったが。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 17:12:38.59 ID:K1e90ASHO
>>406
晴れの国岡山
己の故郷よ…
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 17:24:25.35 ID:tnqRju5bi
仙台ブス
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 17:44:18.99 ID:bJl21f+xO
姫路辺り
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 18:21:24.56 ID:G814z6440
附子の産地だなんて不毛すぎる・・・
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 18:25:24.79 ID:ioZ4vhrX0
>>380
「風雲児たち」の作者に言ってくれそれは
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 19:00:31.36 ID:8Pvk3+H8i
>>397
京極高次の早死に。
お市の血族のさげまん最強
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 19:05:00.45 ID:1m/A0sFY0
関ヶ原前哨戦で大津城落城は入るのかな
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 19:16:57.66 ID:ujDAlAgp0
>>407
MEGUMI系のエロボディがセーフなら結構居るんだけどな
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 19:48:07.31 ID:Tu+JbENN0
>>410
宇喜多直家殿が茶席にはうってつけの茶菓子ぞ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 20:00:56.42 ID:MTrYZXyZ0
さすがの忠興殿もおなごに関しては「もはや○○で十分というのが細川忠興の・・・」とはいかないだろうな
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 20:05:33.45 ID:bJl21f+xO
女子は玉子だけで充分だった・・・・
それが細川忠興の懺悔ぞ・・・・・
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 20:38:10.34 ID:afO96gZn0
男子は忠利のみで十分というのが忠興の家庭ぞ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 20:43:43.08 ID:p/0V5CEW0
しかし齢30も半ばになると、
面白いものが減りますなあ。
自分で創るしかないのか。
創るって面倒なんだよね。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 21:27:03.79 ID:MTrYZXyZ0
幼い頃は知らないことだらけで、見るもの全てが新鮮だった
知るということは失うことでもあるんですな
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 21:54:38.59 ID:G814z6440
海外に行ったら幼かった頃の事を思い出したね。
得体の知れぬものが並ぶ店先や読めない看板やポスターにわくわくする一方、
もう暗いのに完全に道に迷ってしまい言葉が通じなくて途方にくれたり・・・・
ちなみに中国だけど当分行けない…w
422ninja:2012/09/13(木) 22:21:04.60 ID:eJa80gQxO
高杉晋作(辞世の句)

おもしろき こともなき世を おもしろく
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 22:30:46.40 ID:YJIbmJ5D0
つまらない人間は年齢に関係なくつまらないから
20代までだって、たいした感性を持ち合わせたわけではあるまい
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 22:41:05.62 ID:ujDAlAgp0
感性より好奇心が無くなるっていうか…

以前より人間嫌いになったけど観察するのは好きになった
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 22:41:16.22 ID:O1AI8wAf0
>>419
逆に今見直せば、ってのもあるかもですよ。
丁度ゲヒが捨て去った(つもり)の蒔絵箱にまた興奮したように。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 22:44:11.64 ID:gwsQ9+ex0
足るを知り余分なものを削ぎ落としていくのもまた一興
427ninja:2012/09/13(木) 22:49:58.75 ID:eJa80gQxO
青春の詩
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/2480/seisyun.html

色々 考えさせられる詩にて候
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 22:50:43.75 ID:NQ/N/HFGO
>>392
群馬県甘楽郡甘楽町に行け
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 22:57:19.87 ID:AFlb8PgGO
面白いはず、と思って見ても面白いとは限らないけど
面白くない、と思って見たら確実につまらないですわな
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 23:03:32.59 ID:G814z6440
(´・ω・`) 青春か・・・・何もかも懐かしい・・・
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 23:44:03.26 ID:bJl21f+xO
ゲヒ殿はガミラス艦を見て金時いからせるのかな?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 23:49:24.00 ID:CBcFQD0Q0
デスラーのワイングラス? とかちょっとひょうげた感じあったよね
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 03:39:11.23 ID:ESZMo1PaO
>>414
あのタイプは少しバランスが崩れるとすぐデブる
そしてヤンキー率が高いせいで中身が悲惨なのが多い
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 11:22:59.33 ID:bebe4RKI0
しかし徳川さんも福島さんも、
敵方に羽織を着せようとしたりする点とかを見ると、
日本人の戦ってすごく潔く、誉れ高くていいよね。
無用に相手を貶めたりしないどころか、
時には相手もまたあっぱれと言えるところなんかは
これもまた一種の美だなと感心する。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 11:46:07.63 ID:N8CgRexb0
うるせえ ドクロ杯にするぞ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 11:52:52.30 ID:X/95nBpn0
おしおきだべー
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 12:06:27.24 ID:FLFZxHtc0
>>434の目をくりぬき耳と鼻を削いで晒せい
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 12:11:41.72 ID:ADMNlXQHP
>>435-437
おまいら何をイミフに噛みついているんだ?
誤爆か? 日本人嫌いの韓国人か?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 12:17:03.13 ID:sYIpWRcbO
島左近とボソッと呟くだけでパニックになる黒田武士団の皆様の書き込みぞ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 12:26:15.07 ID:rqAjBaY00
三成らなんぞ城門前や市中引廻して晒した挙句自害も許さず公開処刑とか、
武家にとって最大限の屈辱与えといて貶めてないとな?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 12:31:06.25 ID:DZf+RUNz0
結城紬着させようとしてたし
あれでも気は使った方
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 12:31:32.48 ID:5U4Bp7AO0
世の中知らんことに行き会うのは楽しくてしょうがありませんがのぅ
問題は時間がとりにくくなる事だけで。

>>345
茶屋の宇治金時、和菓子屋の宇治金時どちらもそれぞれ面白きものですよ。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 13:22:42.91 ID:Yw76rQLD0
秋山信友「は?(威圧)」
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 13:40:34.39 ID:bebe4RKI0
しょうもないところや権謀術数、相手を貶めたりするシーンもあるし、
そんなん当たり前のこと。

でも、例えばあのゲヒだって、忍城で流されたときや、エビ救いのときなんぞ、
「死んだ部下のために」
「戦で散っていったもののために」
との思いがごく自然に湧いてくるじゃない。
自分のことだけなら、三成にいちいち文句言いにいったかね。
みんなのために弔いの茶点てたかね。

これもまた一種の「美」だろうに。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 13:51:27.61 ID:N8CgRexb0
なら単発をやめればいいのに・・・
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 13:52:00.27 ID:N8CgRexb0
ごめん 誤爆した
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 16:07:16.70 ID:M4LR1bNT0
美しい美しい。

家臣の嫁寝取るのも一種の美
山に火をかけて老若男女撫で斬りも一種の美
刈田狼藉人攫いだって一種の美

人間の本能剥き出しの必死な様こそ美しいのよ。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 16:08:09.44 ID:oR0Psbop0
これにはさすがの信玄公も苦笑い
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 16:15:46.94 ID:N8CgRexb0
美しさは罪〜♪
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 16:17:10.58 ID:hj0WkIcXi
家臣の穴掘りこそ最高の美学
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 16:41:10.64 ID:sYIpWRcbO
(AAを)貼れ



【埼玉と世界】ローマ法王に狭山茶献上
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347604885/
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 18:52:33.38 ID:HgBp/feV0
ローマ法王って何を献上しても喜んでくれるから、茶に箔を付けるにはモンドセレクション金賞以上だろうな。
それより法王にはかつて献上された安土城の屏風を探してくれって頼んであるのに、何代待たせるんだろう・・・
安土城天守閣の正確な姿を見たいよ。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 19:02:06.35 ID:Tk0kCH3kO
モンドセレクションこそ申請すれば貰えそうな気がするが
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 19:25:59.69 ID:2b7UmBkl0
宮内庁御用達みたいなもんか
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 20:08:04.25 ID:bebe4RKI0
電撃ネットワークのテーマ聞いてたら、誰かの顔が浮かんでたまらんw

おならが燃えますみたいなw

http://www.youtube.com/watch?v=HsFTEUmUVqA
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 20:19:56.35 ID:9IgxigO60
>>454
どっちかというとISOだな
あくまで会社や工場が製品作りの基準を満たしてるってだけで
製品そのものが優れてるわけじゃない

457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 20:32:03.24 ID:aCZrL5e4i
醤油や味噌もだもんなぁ。節操がない。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 20:33:02.63 ID:aCZrL5e4i
主水セレクションなら最高に乙
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 22:24:32.02 ID:mt2QFIJtO
>>456
茶道具の書付と一緒。
そろそろ作介殿がやり始めそう。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 23:07:14.79 ID:op/Tbeoa0
>>458
柳生殿が但馬セレクションを引っ提げて、無理やり勝負を挑んできます。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 23:27:10.38 ID:rqAjBaY00
∧_∧ 宗箇宗箇にしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 01:13:14.70 ID:YwRpRZz20
カトリック教会はナチスの侵略に反対するどころか
この機にユダヤ教徒の絶滅を目論見
ホロコーストの実行に加担したのだ。

このような鬼畜どもの付ける箔などは論外であり
すなわち埼玉県民はホロコースト実行者と同罪なのだと心得よ。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 02:46:35.79 ID:HJnTgZO30
なんともモリッと冴えない中途半端な電波だぞこりゃあ…
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 06:13:03.72 ID:2BCPtXCuO
>>463
…反論などすべきでしょうか?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 07:23:23.36 ID:ZPKd3DY3i
捨て置け
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 11:02:23.67 ID:azH/7TLR0
俺にもありったけのレスよこせや
モニターの前で猫なでまわしながら乙に決めてェ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 15:36:46.91 ID:Esjqujxb0
(この5時間の沈黙。
数十・数百の数寄者がもはやレスなど不要とばかりに
詫びた風情をかもしておりまする。。。。)
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 15:39:47.58 ID:ZfhbznXZ0
もはや>>467にレスは不要というのが忠興の・・・
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 17:25:25.54 ID:zhKNzccQ0
ダイドーブレンドコーヒーのCMが弥助殿に見えてしょうがない
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 20:36:55.58 ID:aJgjl3t40
>>422
大河ドラマの清盛がよく言ってる台詞
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 21:10:23.04 ID:zhKNzccQ0
信頼「面白うないのぅ」
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 23:08:16.53 ID:VyGfKjmM0
抹茶茶碗でカフェラテ淹れてみたら人の顔みたいな模様ができて不気味だった
変なもん入れるなと怒られたような気分・・・
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 23:36:02.03 ID:4qCn7At10
>>472
あーそれマジでヤバいヤツやわ
その茶碗は俺が供養しといたるから送れや
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 00:28:02.39 ID:gquchRCL0
三成「面白い模様の泡が出来るように、
   しかとクリームの濃度を測っておる」
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 00:36:42.02 ID:0IXaH9dP0
へうげ三成の杓子定規具合だと良いパティシエになれるかもしれん
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 00:51:57.47 ID:fdwfQqH40
菓子は目分量でなくきっちり計測しろって言うもんなあ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 01:55:45.80 ID:UBKOZfLK0
そしてうっかり飴細工用に熱した飴を頭からかぶって熱ええええてなるんですね
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 01:59:40.36 ID:NrYK0byr0
>>472
一切を黒く塗られるが宜しいかと
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 03:22:51.04 ID:+/klNsJ10
有楽斎の次男坊って全然知らんからウィキで調べたら結構面白い人物なんだな
でもあんまり他の戦国モノでは出番無いよ

俺が知らんだけなんかな
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 03:53:12.91 ID:SqB5gW8T0
三成「面白い模様の泡が出来るように、
   しかとクリームの濃度を測っておる」
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 07:00:50.89 ID:BhMXKoE90
50ぐらむの砂糖なぞ身についても50ぐらむのみぞ。
気にするでない
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 07:28:02.19 ID:EvAKAu7dO
>>479
『大坂の陣直前に金沢に旧友の高山右近を訪ねる』というエピソードが、へうげ絵での想像の範疇を超える
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 11:05:12.03 ID:WjCoYmAs0
有楽も面白いよな。
どこの世界にお前んとこのバカ息子なんとかしろよって
友人に言われて「お前がなんとかしろ」って言い返すんだよw
484ninja:2012/09/16(日) 11:28:19.27 ID:/BFSJFgDO
>>483
有楽にも一理あるし
アンタにも一理あるで候 w
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 12:26:31.43 ID:4Cyk5U7UP
織部をテセラックのいるところに送れよ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 12:38:00.78 ID:WjCoYmAs0
巨大な四方形茶碗に追い回されるのかw
悪夢だなw
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 12:39:36.19 ID:WHhRj/6u0
古い道具を長年大切に使ってると付喪神になるっていうけど、
茶道具の名品なんかみんな付喪神だろうなあ。
でも仕舞い込まず使い続けてないとダメらしいんで意外とハードルが高い。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 12:47:50.89 ID:YmHNoSmY0
千姫がかわいい
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 13:04:41.37 ID:HyW/U+yq0
織部だったら、たとえ死ぬとしてもテセラック体験をとても楽しみそうだな
490名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 13:35:55.33 ID:YgnixIvU0
四次元をも理解した「超・織部」として帰ってきちゃうかもしれない。
地球そのものが裏返りそうだけど。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 14:07:30.78 ID:dAsireKS0
宗匠の方がテラセックには合うんじゃね
織部好みに改変されたらテラセックさんも困るべ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 14:17:46.23 ID:YgnixIvU0
寺節句とは…(以下民明書房にまかせた)
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 15:04:21.62 ID:WjCoYmAs0
もう描かないなら構想とネタを話してくれてもいいのに。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 15:41:51.40 ID:oDaRU90VP
距離の概念が無いのになんで火星に住んでるのか不思議だった
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 16:40:16.02 ID:iHMAP07h0
>>491
その寺セックスってのはもしかしたら今話題のオスプレイのことなのか?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 17:14:24.30 ID:HD+DTrEW0
>>478
もはや乳など不要というが、この忠興のカフェラテぞ。

殿、それはもはやブラックコーヒーでございます。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 17:41:32.49 ID:+Vwb4o5wi
「もはや もはやなど不要というのが この忠興のもはやぞ」
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 17:51:15.51 ID:nQK4L4mU0
>>497
ワロタw
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 17:57:18.16 ID:WjCoYmAs0
光秀「上の句など不要・・・
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 17:58:04.88 ID:iHMAP07h0
>>497
「忠興ぞ!」

自己紹介乙
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 18:06:47.90 ID:QQBAhSv40
「マシマロは痰の毒ぞ。」
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 18:38:25.36 ID:LqHK4bZkO
もはやオッパイなぞ蛇足。広末のブロマイドだけで充分ぞ。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 18:59:37.76 ID:J2puwDz30
それがし、牧瀬里穂のほうが・・・
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 19:02:31.07 ID:ijiIU+moP
それがしは「仮面ライダーウィザード」に出て来る高山侑子のほうが…
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 20:52:56.59 ID:0ziSygSw0
>>490
何ですか、そのふくしま政美先生の描くへうげもの。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 21:03:22.79 ID:xrga+T6G0
忠興「もはや」
織部「わらや」
上田「さても」
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 21:21:51.59 ID:WjCoYmAs0
>>490

はじめに土くれがあった。
ゲヒエルは土くれを集め、この器を「ちきう」と名付けた。
ゲヒエルが器を手で回すと「ちきう」は自転をはじめた。
自転によって「ちきう」には
多種多様のへうげた生き物と緑が生まれた。
ゲヒエルはこれをみて「よし」とした。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 00:48:49.55 ID:GaYDm90o0
ふるっ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 01:29:59.56 ID:24SyVqeY0
木曜日のフルッタ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 01:41:52.75 ID:tAz/DK7e0
>>505
いろいろ狂った漫画でしたなw
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 02:30:35.84 ID:AcBhzsia0
>>506
違和感なし
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 03:25:18.28 ID:pQR9jfZl0
いつぞやの元首相との対談で出た幽斎様がホヒョンの茶会で茶碗にナマコ放り込んだエピソードて作中に出てくるんだろか?
いつ頃の事かは言ってなかったけど、いきなり幽斎様死んじゃってましたてのは流石に無いと思うが…
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 07:34:15.80 ID:FlUgCLdB0
当時のナマコって十中八九干物だよね
決して安くはない代物だったろうに
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 08:44:49.78 ID:t4qm4cOAP
まぁひじきは在原業平が生きていた頃からあるし
ありそうな気がする、ナマコの干物
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 09:29:39.57 ID:sRM1hNA2O
大金時殿の成れの果てかもしれぬぞ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 12:55:36.62 ID:37sORNue0
>>512
いったいどんな状況でナマコなんだよw

しかしアニメは茶々が超綺麗なのが救いだ
おせんさんは目が変だし
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 13:11:33.81 ID:83MJ0iXW0
アニメ三銃士のごとく
実は男装の麗人が隠れているやも。

あやしいのはコボに見せかけて・・・蒲生氏郷!
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 13:14:29.06 ID:oklv/UZFO
>>512
数少ない良識人かと思いきや、やっぱりへうげものの出演者だなあ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 13:25:52.59 ID:oklv/UZFO
>>517
ありなん公があのひょうげた仮面を外すとry
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 15:05:34.07 ID:shjCAW/ni
十六世紀 ヘウゲリオン

千ソウエキの下
茶道具により武器開発が
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 15:11:15.39 ID:83MJ0iXW0
おまえら向けのまとめスッドレがあった。

戦国時代の食事
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4292605.html
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 15:43:20.57 ID:fQVRfcxf0
>>512
大阪ではな、ナマコは投げるもんなんやでー
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 16:35:33.39 ID:d929eTkO0
>>521
微妙に突っ込みどころが多くて困るスレだな。
とりあえず戦国時代の酒は今の酒とはかなり違うはずだろ?
南都諸白とか秀吉も好んだと言われる天野酒にしても、
二段仕込製法で今の酒よりアルコールは低くて味が濃いといわれてたはずだし。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 16:38:51.93 ID:kiYnRc6M0
せめて変にまとめられてるやつじゃなくて現行スレを貼ればいいのに
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1296992418/
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 16:39:22.09 ID:fQVRfcxf0
いまのミリンから
アミノ酸の甘味をすこし抑えたものが近い、
ってだいぶ前のへうげスレで読んだことがある
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 16:40:44.64 ID:Xg1JcTrji
酒は全然違う。
まず米の精米技術と品種。
麹、酵母も。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 16:52:54.80 ID:AcBhzsia0
>>522
大阪さーん!!
なまこを投げちゃいけませーん!!
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 17:01:13.06 ID:/nN/LHn+P
家康が淡旨と評した澄み酒は現代の清酒に近いの?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 17:11:34.43 ID:pQR9jfZl0
もはや投げるのはカネテツデリカフーズのチクワで十分というのがリリパットアーミーの芝居ぞ!
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 17:23:23.31 ID:XxcfEGVO0
古来の方法で醸造なんていう酒もあるけど、米や酵母が違ったら別物だよね。
清酒なんか水が違うだけで風味が変わっちゃうほど繊細なのに。
ただ生酒だけは、昔はこんなんだったろうな・・・、という気分にさせてくれる。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 17:24:06.08 ID:d929eTkO0
>>528
竪型精米機が開発される近代までの酒とは精米歩合でかなりの差があったから
吟醸規格どころか現在の純米酒規格にも及ばず近いとは言いにくいと思う。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 17:52:00.56 ID:umP6dYTl0
復元 日本最古の酒 鶴亀諸白
http://item.rakuten.co.jp/kishimoto/ue-0002/

250年前の醸造法を復元するのはべつにいいんだけど、日本最古の酒て
日本の酒の歴史浅いな
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 18:04:11.87 ID:N/CqIMve0
現代の日本酒は糠どころか白米の外側半分くらい削っちゃうからな
昔の日本酒に近いのはむしろ中国の酒じゃないか
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 18:15:24.96 ID:t4qm4cOAP
>>533
純米大吟醸は確か米粒から真珠の粒を連想させるぐらいに削ぎ落とすね
あれがとても美味しいと思う自分には昔の日本酒は飲めないわ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 18:24:52.92 ID:etDIp4Sd0
>>532
醸造自体はそれ以前からもあったわけだけど、結局現代からみて
どこらへんまでが直系のルーツとみなすか、で違ってくるだろうな。

ちなみにこちらだと500年前。
http://www.kitora.com/katuragi-bodaimoto.htm
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 18:52:06.91 ID:83MJ0iXW0
あの、家康の顔を一面に使って

「淡旨・・・」でキャッチコピー出したら、いい広告になると思うんだがなあ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 19:04:23.14 ID:jmdRmxYMi
濁酒の上澄みを汲んだらいい。
昔の日本酒は麹と米の割合が違う。
50-50。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 19:24:56.86 ID:jmdRmxYMi
復古酒呑んだけど
匂いは麹臭い。
味は甘いシロップみたいで
大吟生飲み慣れている
現代人にはキツい。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 19:35:10.14 ID:zzYnhO7ki
>>536
関ヶ原でのアヘ顔しか思い出せぬ…
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 19:45:38.62 ID:gqsurtgt0
生まれの土地の地酒は、大概のが他所の地酒と比べて甘い(辛口と銘打ったのですら甘い)んだが
流石にシロップって程じゃない。
博多練酒も甘過ぎる位甘いというから、昔の日本人の好みは甘口だったのか。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 19:48:43.66 ID:Y9mRL6rm0
甘みが貴重だったんだろ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 20:04:57.64 ID:pQR9jfZl0
其れがしには「いぇがぁまいすたぁ」にて十分にござる
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 21:05:15.09 ID:zwBaS9MI0
>>528
製法は基本的に同じ
大昔は玄米を、その後麹用の米だけを精米、
江戸に入るころには元となる麹、それに加える蒸し米にも、白米を使うようになった

>>533に付け加えると、現代の高級酒は半分になるまで搗くが、当時は八分搗き

ちなみに日持ちさせるために火入れという殺菌の工程があるのだが、
これがヨーロッパで当たり前になったのは江戸の終わりの頃の話。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 21:16:57.37 ID:sRM1hNA2O
(まずい・・・・酒を飲まぬ俺にはなんのことかさっぱりわからぬ・・・・)



酒といえば大五郎にござろう?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 21:41:20.56 ID:oklv/UZFO
信長のグラスの中味は赤玉スイートワイン
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 21:47:46.21 ID:IiRu0S7a0
もはや「どらいべるもっと」なぞ見るだけで良いというのがちゃーちるの「まてぃに」ぞ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 21:56:56.33 ID:f0HpgTGV0
>>333
18世紀フランス娘の言葉を思い出した。

「私、王侯貴族のような生活がしたいわ!
 夏すずしく、冬暖かく、絹のように肌触りがよく軽い服を着て、
 毎日、アイスクリームが食べられる生活だなんて!」
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 22:09:25.38 ID:gqsurtgt0
>>547
そんなのに似たり寄ったりの生活を、今や世界数億人の一般庶民が結構享受しているのだから
考えるだに現代はなんとトンデもない時代なんだろう、と貰い物のブランデー呑み呑み思ったりなんちゃったりして。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 22:36:41.28 ID:t1M2FRWn0
しかし世界の人口の8割が貧困層と言われ
内13億が1日の収入が1ドル程度の最貧困層
ガリガリくんの様な氷菓や甘味とは無縁な人もまだまだ多い
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 22:47:16.82 ID:Y9mRL6rm0
一番の甘味は「自分たちだけが味わえるという優越感」だからね
享楽が多くなっても欲望が尽きることもないし、格差も同じ
そしてステータスから落ちてしまう恐怖感と焦燥感も
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 22:53:54.21 ID:N/CqIMve0
だが、こと受けられる医療の水準においては、現代のアフリカや南アジアの貧困層の方が
昔の王侯貴族よりも上だけどな
昔の医療は受けない方がマシなものが大部分だったから
特に乳幼児死亡率の改善は目覚しいんで、アフリカやアジアにおける人口爆発を招いている
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 22:56:16.77 ID:AcBhzsia0
ふと疑問に思ったんだけど薄茶が主流の今も茶入って焼かれてるの?
もし焼かれてたら蓋ってどうしてるんだろう、茶入の蓋って象牙製なんでしょ
水牛の角みたいなので代用するのか
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 23:01:51.32 ID:83MJ0iXW0
不二家にヤスちゃん人形が置かれるのはもう少し後の話ぞ。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 23:43:10.36 ID:oklv/UZFO
>>552
元首相は骨董品の店で蓋だけ探して使ったそうです
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 23:43:22.18 ID:GaYDm90o0
昔は湿気ないようにする、って発想あんまりなかったのかね?
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 23:52:12.01 ID:t1M2FRWn0
湿気が来ないよーにしたいから
茶入れに入れて冷暗所で保管したのだが
茶入れの蓋に拘るのも密閉性を左右するものだからだぞ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 00:10:44.41 ID:j4DPMQ8z0
茶など冷凍庫に保管しておればよいものを
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 00:16:19.03 ID:FoOlFMjK0
いっそ熱処に保管して酢茶に
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 00:17:28.48 ID:lYhbXqHcO
>>552
骨董屋なんかで蓋だけ売ってたりする
後、鹿だか何だか使ってる事もあるな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 00:21:26.00 ID:P6KLe4eQ0
織部はなんとか肩衝の蓋を別な物と取り替えてねこばばしてたよな
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 00:26:18.45 ID:di+LpKWQO
織部は海を渡る義弟への手向けとしてなんちゃら肩衝の本体の方を渡すのか
逆に「やっぱりあの蓋置いてって」と言うのか…
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 00:36:09.34 ID:OVtSGYJf0
平賀源内『放屁論』より

「屁には三種の音あり。
ブーは音高く匂い低し
スーは音低く匂い高し
ピーは実の出る恐れあり。」
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 01:11:35.06 ID:ZvdWxcgs0
>>554>>559
なるほど骨董屋
それに鹿の角なんかも利用するのか

一つの茶入に複数の蓋が用意されたのもあるし
象牙蓋といってもかなり大量に作られてたのかな
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 01:12:18.32 ID:aVO7Mbr70
放屁臭気清澄ナレドモ音高シ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 01:21:52.93 ID:0jLmQ7zJ0
今のゲヒ殿は、もはや名物の「箔」なんかには全く心が動くことは無いんだろうな。
あるがままに物の本質を観る。

顕微鏡とかプレゼントしたら大喜びだろうな。雪の結晶の形を知って
大金時殿がヤバいことに……
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 01:24:51.21 ID:OVtSGYJf0
しかし、2〜3年ごとに命がけで戦やって、
旗幟をどちらに立てるかでお家断絶・討ち死に切腹だもんな。
凄まじいストレスだっただろうな。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 01:28:41.07 ID:1ZbiJPIa0
密封性が大事ならジップロックとかの方がいいんじゃないの
今の時代茶入使うのはロマンで使ってるんだからやっぱり機能よりは箔でしょ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 01:33:08.93 ID:ZvdWxcgs0
>>567
ジップロックだと風情も無いな
いっそ箔や風情を全部取っ払って
全ての道具を利便性、合理性で他の物に代用して茶を点ててみたら面白いかもしれない
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 01:45:29.43 ID:OVtSGYJf0
関東甲信越の「小さな旅」のテーマを聞くたびに、
寂びてるなあとつくづく思う。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 01:50:29.91 ID:60KvpNq30
>>565
雪の結晶は、ゲヒの世界観で言えば、「自然が作った美」「決して勝てない境地」であり
裏を返せば、ゲヒにおける興味の対象のメインではない

全国にその形が広がり、それをまねたものが増えれば
ゲヒの老金時も成長したのだろうが
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 02:05:03.09 ID:OVtSGYJf0
ポポタン好きだから、案外雪は雪で喜ぶかも。
日本で初めてさしみの上にポポタンを乗せる仕事をした男。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 07:31:17.38 ID:da88cKJO0
>>568
甲を知り尽くしている人が同レベルの相手に超乙な茶の席を設けるなら
それも へうげたものではあるけど。
まあフツーに「かたなし」で終わりそうだぜw

>>567
「これだけのものを使って貴方をもてなしてますよ」って表現でもあるから
100均で買ったキャニスターに性能で劣る茶入れでも 使う意味はあるってこった。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 07:33:42.39 ID:KxiyxVli0
超乙ってそれもはや丙じゃね?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 07:51:13.71 ID:KjIVur5H0
>>555、556
茶入れはあくまで抹茶を入れるものであって、保管容器ではないぞ。
てん茶といって茶葉の状態で茶壷に入れておく。それを石臼で挽いて抹茶にする。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 07:53:09.16 ID:KxiyxVli0
>>556
>>567
茶入は抹茶を保管するための道具じゃないのだぜ

茶会のためにその直前に挽いた抹茶を一時的に詰めておくためだけの小壷だから
そんなしっかり密封する必要なんて必要ないのさ

いちいち茶葉から挽いて抹茶にしない現代では、
缶入りの抹茶をジップロック的なもので密封して冷蔵庫に保管しておいて、
稽古や茶会のときに茶漉しで漉して必要な分だけ茶入や棗に詰めてつかってる

そして余った抹茶は缶に戻してまた冷蔵庫に保管。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 07:54:09.02 ID:KxiyxVli0
ああ、かぶったな。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 08:55:26.41 ID:qlDU+HkQ0
茶の庵なんかは周囲が苔むしてて湿度高そうだから
すぐに湿気っちゃいそうだけど、挽きたてを入れて
速攻使い切っちゃうのかね?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 08:56:41.96 ID:44jwtOug0
大元の中国じゃどうなんだろと調べたら、茶壺と書くと「ちゃこ」と読んで急須の事なんだね。
そっちはそっちで別の世界が広がってるし、お茶の世界は奥が深すぎる・・・
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 09:22:47.88 ID:qlDU+HkQ0
>>578
土曜だかのNHK教育の美の壺でやってたな。
早く育つ様に茶壺を茶店に預けるってのは
流石に違う文化だわと思った。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 09:52:13.60 ID:da88cKJO0
>>578
まあ、いやらしいっ!!>>茶壺
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 12:18:44.88 ID:OVtSGYJf0
お道具の拝見をば・・・

器はタッパー、茶杓は洗剤の計量スプーン、茶入はジップロック
柄杓はお玉、窯はステンレス鍋(取っ手付き)、水差しは潮干狩り用のポリバケツにございます
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 12:28:21.91 ID:di+LpKWQO
>>581
山口晃さんの折り畳み式茶室を思い出した

http://blogc.fujitv.co.jp/simg/blogimg/e04e8/30017/40551_pcl.jpg
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 12:30:48.59 ID:OVtSGYJf0
>>582

多摩川のほとりに立ち並ぶブルシートを思い出す・・・。

と、思って中に入ったら丿貫が出てきたりしてな。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 12:33:50.79 ID:pFNGt3lxO
利休大魔神が襲って来そうな茶室ですな

これが古事記錆にございますか
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 13:00:21.67 ID:HB8lps9tO
>>581
手取っても、おもしろくないけど、
「何かご由緒のあるタッパーにございますか?」
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 13:06:34.72 ID:44jwtOug0
むしろ山ほど物を溜め込んでるホームレスは丿貫を見習ってもらいたいね。
自分ひとり生きてゆくのにこれだけで十分・・・と達観してればああも嫌われないだろうに。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 13:21:34.52 ID:HAaiu96y0
>>581
さすがは石田三成さま。
お点前といい道具類といいまことに無駄の無い
素晴らしきお茶にございますな。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 13:21:46.63 ID:OVtSGYJf0
>>585

浜辺を散歩していたおりに拾ってまいりました。
高麗の文字が刻んでございましょう?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 13:26:10.21 ID:aEkDpx400
>>587
三成にしろ家康にしろ吝嗇だけど、ケチとか無礼とはちょっと違うとおもう。
>>588
ほのかに赤く染まっておりますな。
牛乳で洗うと唐辛子の赤は落ちるとのこと聞き及んでおりますが、
ここはこのままが風情があってよろしいかと
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 13:51:14.72 ID:OVtSGYJf0
>>586

絶望の末に出家し、雲水を続けた山頭火の句を思い出す。

分け入れど分け入れど青い山
遠山の雪も別れてしまつた人も

寂を通り越して、胸が痛くなるような切なさがあるけどね。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 14:03:13.25 ID:pdQvw0cw0
>>856
そうは仰いますが、ノ貫殿は元は豪商故、それなりの土地を残しつつ
己が好みの草庵を作れまして候
数寄に生きるには、わび数寄であれ金子が必要にござる
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 14:03:51.75 ID:HAaiu96y0
別に河原者は侘び数寄なんか求めてないだろw
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 14:40:20.17 ID:HB8lps9tO
>>588
なるほど。当世流行りの「韓流」の銘がございますな。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 15:25:26.63 ID:HB8lps9tO
>>588
しかして、ご銘は?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 15:33:56.34 ID:aEkDpx400
紗無村 にて作られた
火湯運台、
銘は 露津手 にございます
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 15:44:04.58 ID:HB8lps9tO
なるほど。
どうりで、日本のものと
手がよく似ている訳でございますね。
すると唐辛子の赤は、なおさらの景色にて。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 15:47:15.22 ID:44jwtOug0
へうげの丿貫じゃなく美味しんぼの丿貫のほうが判りやすいかも・・・
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 16:37:59.50 ID:pdQvw0cw0
今後の展開で、ヤスに請われてタダがゲヒに弟子入りするんだけど
精錬の世からの排斥のネタ探しというか、監視するのが目的なんだろうなぁ
汚いなさすがタヌキ親子きたない
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 16:51:11.57 ID:jQd1b5fAP
しかし心の底ではゲヒに魅せられつつ、徳川の後継としての立場の板挟みで
苦悩するタダであった・・・(by岸田今日子)
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 17:01:36.49 ID:aEkDpx400
そういえば、今の時点では
まだ山上の息子が徳川家茶頭
なんだよね。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 19:51:08.03 ID:KxiyxVli0
>>582
乙ですなー
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 20:13:54.93 ID:V2ZePSUg0
天海はまだ生きてるか?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 20:16:03.77 ID:3/I5LBEvi
わた、天海さんは家光の世まで余裕で生きますよ!
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 20:38:42.06 ID:Cgv5WjHxO
>>602
天海は明智光秀説を採用して欲しかったな
http://bsi.fc2web.com/mitsuhide/tenkai.htm
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 21:01:47.32 ID:dRfMpRtyi
タダ…忠輝?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 21:09:07.38 ID:di+LpKWQO
タダはもはや忠興だけで十分というのが忠興のry
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 21:33:48.53 ID:wpra+UNR0
たわけぇ、細川たわけぇ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 21:57:56.88 ID:UfGPrIU60
>>580
四国の人?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 22:12:32.94 ID:aVO7Mbr70
もはやダダぞ!
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 22:43:44.46 ID:pg0CDFfo0
昭和に生まれた特撮世代の
ダダのトラウマっぷりは異常。そんなに怖い話なんだろうか。

数寄者たちがタイムカプセルを埋めていたりしたら面白そう。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 22:52:55.69 ID:QHDSMctN0
>>566
生まれたときから戦乱だったらそんなものだって生きていくさ。
秀吉だってオヤジがわざわざ侍捨てて家は侍になるのは反対だったのに
どーしても立身出世がしたい!って頑張ったんだから。
そもそも天下に覇を唱えたい!っていうのはプラス思考のなせる業だろ。
NHKの「せめて平和な世に・・・」とか騙されちゃいけないよ。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 23:00:00.49 ID:nigKdVhf0
タダは徳川秀忠だろ。わかりにくいよね。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 23:02:14.35 ID:j4DPMQ8z0
>>610
それよりウルトラQのオープニングが何故だか怖くて泣いたという人は結構いる。
かく言うそれがしも泣いたとか
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 23:16:32.74 ID:DbLjijKH0
>>612
分かっててやんわりと「そのあだ名はないわー」と指摘してるのがほとんどだと思う。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 23:18:14.25 ID:dRfMpRtyi
>>610
キョーダインてそんな怖い話なんです?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 23:32:06.52 ID:OVtSGYJf0
>>611

平和な世に、なんてまったく思いもしないけど、
我が身に死が迫る、あの極限のストレスを繰り返すと言うのは辛いと思うよ。
幾度桜が見られるか・・・の言葉にそれは集約されていると思う。
寂だね。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 02:06:19.96 ID:UyCeOTWyO
>>615
連れてかれた兄たちは死んで替わりにロボットが、ってだけで怖い
>>616
サラリーマンだってそんなもんだ
選択一つで浮かびも沈みもする
頭が胴体と離れるか離れないかくらいの差しかないよ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 02:39:25.37 ID:GNurh9p00
今の日本だと失業=死というくらいに思い詰めて、結果過労死や自殺に追い込まれる人も多い。
でもそれは、戦国時代の「生物としての死がやたら身近」とは全然方向が違うきつさ。
比較できるもんじゃないし、似ているとか同じようなものとは言えない。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 03:17:37.80 ID:Wc0PCkbBP
「アダムス、ファイヤ!」は何故面白いのだろうか?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 06:45:57.92 ID:EYrEr2YBO
>>615
>>617
今年の夏の仮面ライダー映画に特別出演した時は『兄と妹』にアレンジされていたそうで…
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 06:53:25.13 ID:ayp8mOMTP
>>616
あれの話をアニメで観た祖母ちゃん(75)は自分の妹(享年65)が癌の再発で亡くなったんで
マジ号泣してうちの母ちゃん(50)まで貰い泣きしてたわ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 07:23:26.17 ID:+sAkeStg0
年を重ねて死が身近になる程分かってくるという事か。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 08:48:43.44 ID:1lNaNb1L0
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 08:49:10.04 ID:7rgwl0W00
死が近づけば近づくほど、「わび」が分かってくるもの…ですな
俺はアラサーでまだ分かりたいとは思わねぇけど
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 09:42:38.28 ID:RGomVkUQ0
>>623
本当はへうげものが大河になってほしいけど。
万が一光秀になっても、古田殿が大活躍をしてくれるはず
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 09:52:10.08 ID:I7+7wd8y0
男装の麗人に変更されます
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 09:55:50.17 ID:luB78kSe0
ジャニ系とスイーツ脚本家を外せたら半ば成功したようなもんだな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 10:01:51.62 ID:EYrEr2YBO
>>623
主人公の最期が最期なので、実現したらしんみりした年末になりそう…

とはいえ、パーッと派手な最期の人なんてノブ以外では松永殿くらいしか
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 10:13:55.11 ID:T6GuLfHF0
最期は天海僧正になって徳川政権を裏で牛耳るから
ハッピーエンドじゃないですかー
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 10:37:12.30 ID:ETczY0eX0
たまにはそういう大河やればいいのにね
モンゴル行っちゃう義経とか
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 10:42:23.68 ID:sbmOvbPy0
本能寺で信長倒して光秀の戦いはこれからだ!でエンド
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 10:56:41.44 ID:XwUh3NdL0
途中から展開が急になって光秀が解説役に回っちゃう
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 11:05:11.44 ID:jXuyTsug0
今年のははっちゃけながらも結構本気出してんだが、母ちゃん曰く登場人物だけでも
藤原何某だ平の何盛だのが多過ぎて予備知識無しじゃ把握し切れん言うとった。
頼朝が成長して顔変わった思ったら「佐殿」て呼ばれてて訳分からん、とかな。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 11:14:41.85 ID:CM1rnjKd0
単純に源平で敵味方にわかれたわけでもないからね。
家名での区別が絶望的に難しいw
小説よんでてもあれって思って前に戻ることあるし。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 11:20:11.58 ID:ETczY0eX0
源平藤原ばっかりな上に名前まで似てるもんだから
フルネームでもみんなほとんど一文字違いだもんねw
面白いのにもったいない
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 11:34:48.01 ID:3ijSdITP0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   業盛がやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は平家48の中でも最弱 …│
┌──└────────v──┬───────┘
| 源頼朝ごときに負けるとは    │
| 平氏の面汚しよ…       │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
  知盛        教盛        頼盛     宗盛
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 11:44:11.13 ID:7rgwl0W00
>>625
へうげはノブ両断をどうするかだな
多分普通にサルに腹刺されて…って感じだろうけど
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 11:51:00.05 ID:haz+6s3h0
分離合体しなくても横薙ぎに刀を払われた後服に大量の血痕をつけて
そこを抑えて平然としてるだけでも実写としては十分なインパクトはありそう
あれは漫画だからできる表現の最たるモンじゃねえかと思ってる
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 11:51:17.05 ID:jXuyTsug0
毎回お約束の如く家臣が手討ちにされる大河「細川忠興」にご期待下さ…

\ドスッ/
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 11:53:22.20 ID:xFg08c0P0
>>619
緊迫している(はずの)場面で、マワシいっちょの家康が英語で命令を出すというじわじわ来るおかしさ。
あれは自分も卑怯だと思って読んだ。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 12:07:15.56 ID:rpeVt8rx0
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 12:22:43.77 ID:OrvyD8wW0
>>637-638

切られた瞬間、大音量でこの音楽がかかって、思いっきり上下に分断されて、
上半身と下半身が部屋の左右まで動いてから、ゆっくりゆっくり戻ってくればいいんだよ。
華があってノブらしいだろ?w

http://www.youtube.com/watch?v=VTyJpuYh1RQ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 12:31:24.11 ID:OrvyD8wW0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120918-00000529-san-soci

時を超えて甦った徳川将軍の弁当 「相当ぜいたく」な中身とは?

これ、ほんとかしら。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 12:36:46.38 ID:lndqRUbD0
>>628
時代劇の定番の一つ忠臣蔵だって赤穂浪士の切腹で終わるんだから
しんみりしたエンドも悪くないんじゃね?

「徳川の世は何千年も続くわけじゃネーし、人間が人間である限りは『へうげ』は
消える事無いもんね」
とゲヒ殿が高笑いして死ぬってのもなかなか痛快かと。

>>633
去年のアレが高視聴率だった大きな要因はめんどくさい事をすべてバッサリ切り捨てて、
ナガラ視聴でも1-2話飛ばしててもスジが分る簡潔なつくりにしちゃった事だよなw
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 12:43:23.24 ID:jXuyTsug0
>>643
次は毛利秀元公が関ヶ原で食したという幻の弁当を是非!
あと江戸城で大人気の鮭弁も。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 12:49:36.21 ID:T6GuLfHF0
>>644
それって悪の大魔王が最期に吐く科白じゃあ…
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 13:10:38.78 ID:ZI+0NiY+i
最近の大河で良くできていたのは風林火山。
最低は江。
今年のは時代考証とセット小道具作り込みすぎて失敗。
出来がよすぎてだめ。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 13:23:33.66 ID:MrVfGF+ki
>>644
あら楽や
思いは晴るる
身は捨つる
浮世の月に
かかる雲なし

こんな澄み切った最期はなかなかないぞ
追い詰められた末の挙兵か、野望にかけて夢破れた最期かで光秀は変わるだろうけど
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 14:55:56.81 ID:hxk7KyLM0
いやいや、天海にクラスチェンジする展開にすれば
かなり熱いぞ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 16:02:13.76 ID:jXuyTsug0
「明智様ァァァ!!!」
「ストロングレフル!!!!」

…熱いな。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 16:05:07.12 ID:CM1rnjKd0
>>649
そうりょリフ、を思い出した。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 16:38:15.86 ID:Zh8NKEngO
明智様はステータスカンスト、指揮力☆五つのぱらでんにございますな
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 17:01:06.59 ID:zoHk0CUo0
http://bg-mania.jp/images/2012/kurobarger20120919.jpg
一切を黒く塗られるのがよろしいかと
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 18:08:10.34 ID:rpeVt8rx0
このハンバーガーは出来損ないだ。食べられたもんじゃないよ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 18:08:47.16 ID:5MeyDFdGi
ああ、おれもトーストであっためようとしてこんなしたことあるわー
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 19:53:10.47 ID:2mtNd6NB0
ところでハンバーグ作ろうとして うっかり10倍の量の塩入れてしまうという
少女マンガのヒロインみたいなことしてしまったんだが・・・どうすりゃいい?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 19:54:52.41 ID:zoHk0CUo0
>>656
十倍の肉と玉葱をぶち込めばいい
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 19:56:43.09 ID:2mtNd6NB0
で食べる人も十倍か?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 19:59:10.68 ID:1DnNl6gI0
肉団子にして汁物にしたら?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 20:07:37.95 ID:2mtNd6NB0
それが一番いいかもね
いっそ縄でも結うか
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 20:08:40.82 ID:rpG2ji+pi
同量の砂糖入れろ。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 20:12:41.73 ID:iQ3IcIPQi
10倍、ちょっと想像がつかんな
コショウ多めに振って、塩の入ってないホールトマトかトマトジュースで煮込めばどうだろう?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 20:21:22.83 ID:2mtNd6NB0
まぁ味噌をねってハンバーグの形にしたものを想像するといいよ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 20:22:30.73 ID:rpeVt8rx0
>>661
そんなことをしては塩分糖分カタカタ病になってしまいますぞ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 20:29:05.36 ID:7y99gJWB0
塩分過多なだけなら、三河武士大喜びまっしぐらなのに。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 20:37:58.48 ID:uJ5GNRIs0
不平を言うでない……見ろ、殿も堪えておr


アダムス!!ファイア!!!
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 23:20:17.64 ID:yjNqlcZX0
さっきチャンネル回してたら「世界の車窓から」でダヴィンチ砲が出てきてたよ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 23:34:08.71 ID:Z5tzyPQu0
徳川家康の侍女の中に、とても賢い人がいた。ある時彼女は家康に提案した。
「毎日の食事を不味く作れば食欲が無くなり、あまり食べなくなって
食費が浮きます」
この提案に家康は感心し、さっそく城内の食事を塩分まみれにして
三河武士の食事量を減らし、質素倹約に励みました。こうして江戸城に金銀を
蓄え、天下を奪ったのです。

国民一人当たり5000万円の借金を抱え、いつ第二のギリシャになるか分からない
日本。今こそ私たちは家康の叡智に学ばなければなりません。
たとえばカレーを食べるときは、常に下痢便の写真を眺めながら食べるようにする
そういった毎日の努力が必要なのではないでしょうか。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 23:38:39.99 ID:OrvyD8wW0
関ヶ原盛ならば食費は不要。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 23:42:09.49 ID:wc9DAUEK0
そんなことするぐらいなら人の倍食って、人の三倍稼いだ方がマシだ
節約志向の果ては破滅しかない
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 23:48:15.30 ID:RaUNxMGb0
>>668
うんこを見ながらメシを食うなど…朝鮮人の真似事は出来ぬ
だが今の日本人はあまりに食い物を粗末にしておるなぁ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 00:37:48.31 ID:XjIEM4Vs0
今年の大河の西光法師の中の人てコニタンの子孫らしいな
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 00:49:22.10 ID:Gi9Bu0Dz0
>>668
鳩山殿、飯を食うのを止めても税収は増えませんぞ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 00:49:53.37 ID:D3O4bF1a0
ったくもうゲロ食ってるときにお好み焼きの話なんかしやがって
デリカシーのないやつらめ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 01:31:00.58 ID:cdCpDy4k0
それはもんじゃぞ!
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 03:04:56.08 ID:qdxRLFMd0
もんじゃ食ってるときに、お好み焼きの話をするんじゃねえゲロ!
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 05:27:06.78 ID:UphM08cT0
【へうげもの】Ebi Sukuiで海老すくい
http://nicomoba.jp/watch/sm15104697/f?cp_webto=watch_mfri&guid=ON
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 06:17:47.44 ID:YmSuWsPwO
>>672
それを知りながら敢えてライバルの名である「加藤虎之介」という芸名を付けたらしい
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 06:32:55.35 ID:3iLWnnwL0
今年の大河は大河オタの意見
(「時代考証を忠実にしろ」「戦国幕末は飽きたからやってない時代やれ」)
をそのまんま形にしたらこうなりましたという印象
出来自体は俺も良い方だと思う
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 06:37:56.14 ID:eTJerWGb0
今の人間は 物語を楽しむことより
貶したりあざ笑ったりすることを楽しむようになったのさ

いじめは いつも最高の娯楽
正当化できるいじめならなおのこと
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 06:40:12.81 ID:0fr5uBX+0
さすが皆老けましたなあ
大政欲賛会ワロタ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 06:42:06.58 ID:nN/jb3cYP
大河の評価が定まるのは翌年だよ
前年がつまらないと翌年の視聴率は下がる

今年のは懲りすぎたせいもあるけど、シエで大河離れ起こした影響もデカい
でもそれに気づかず、またスイーツに媚びるないようになるんだろうな


まあへうげには関係ないけどなw
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 06:43:12.41 ID:lACAf5qP0
>>679
大河ヲタっつーか歴史ヲタかな
でも大河を見る圧倒的多数は歴史に興味の無い一般大衆だからなぁ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 06:46:57.17 ID:YmSuWsPwO
>>681
まだ読んでないけれど、誰か新たに再登場してる?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 06:47:42.19 ID:5VbBFSyE0
>>678
エエエエエ
なんでそんなことを・・・
熊本ではすごいディスられてるっていうよねコニタン
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 06:53:51.75 ID:0fr5uBX+0
>>684
ホヒョンとか義弟殿とか
俊英・浅野殿もまだ健在だった
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 06:57:16.49 ID:YmSuWsPwO
>>686
義弟にホヒョンに俊英殿!
ちょっと元気出たありがとう
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 08:18:57.82 ID:YmSuWsPwO
読んだ

「ひょっとして次回最終回なんじゃないか」と心配になるほどの全員集合ぶり
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 08:29:44.25 ID:R9CLJFNA0
最後は今まで死んでいった者達の集合体が
ラスボスとなって出てくるのが当世の流行りぞ。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 08:44:14.19 ID:yPsFaqfY0
戦国時代と明治維新に偏り過ぎなのが大河の敗因だ。マンネリに加えて、
最近ではスタッフがスイーツ過ぎて、あの時代の苦しさを理解できてない。

明治以降がアジア諸国のとの関係性で駄目だというのなら、いっそ大昔、
縄文時代を舞台にしてはどうか。

噴火する富士山!
襲いかかるマンモスの群れ(CG)!
魅惑の縄文ヒロイン(土偶のモデル)!
稲作の伝来!
仁義なき部族間抗争!
貝塚!

という感じで、かなり面白くなりそう。もちろん最後は
縄文土器を発見して土器土器のゲヒ殿で。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 09:02:54.18 ID:ZWIYlkug0
大政翼賛会やったのって確か・・・
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 09:26:28.36 ID:zbk3N7hh0
>>690
原作:そのやましゅんじ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 10:18:59.24 ID:4USvTAk50
俊英殿は長政と幸長の融合体なんだろうか
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 10:33:12.65 ID:YoLcl/Gf0
>>690

あなたのなさっている事は侘びではございません…
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 10:36:55.04 ID:YmSuWsPwO
マツゲ家の馬鹿次男と、ゲヒ殿の血が混じった高山殿の残念な息子(娘?)とは何か気が合うかもしれない
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 10:50:35.89 ID:1OM8ThJj0
>>688
長安殿の件とか、高山殿の国外逃亡とか
事実上へうげの最終章と言える大阪の陣とか
まだまだ目白押しだし、いくら何でも…
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 10:57:13.29 ID:NpTkHM2p0
>>685
ディスられてるわけねえだろ。
加藤が持ち上げられてるってだけ。
小西ファンなら加藤が持ち上げられてる=小西がディスられてるって被害妄想持つかもしれんがな。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 10:58:34.84 ID:zbk3N7hh0
まあこの辺で「俺たちの侘び数寄はこれからだ!」的な終わり方をしても、
それはそれで乙なものではw
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 11:12:47.42 ID:XjIEM4Vs0
岡本大八事件>禁教令>大久保長安事件>右近追放

この辺りの一連の流れは出て来るだろうな
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 11:38:52.00 ID:YmSuWsPwO
豊徳合体が成ってめでたしめでたし

というところでノブに怒られて我に返るとあの第一席の軍議の場、という奇面組オチ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 11:42:35.76 ID:1OM8ThJj0
ゲヒ殿切腹の際は、『泪』持参で挑むんだろうなぁ…
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 11:49:35.58 ID:ppzb4zXpi
>>699
忠輝と秀頼が通じ合ったっぽいのも効果あるな
あ、そういえば床を敷けのおっ母さんは
浜松じゃなかったけど、やっぱり忠輝の母親だったね
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 12:19:53.75 ID:DrhUSlHN0
改めて上田殿は宗箇にクラスチェンジした
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 12:30:46.45 ID:DnSbVfiuO
ホヒョンもさすがに老けたな
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 13:01:50.02 ID:TdFBTCzn0
柳生宗矩と並んでる、六つ矢車家紋の秀忠側近は服部半蔵?
何か徳川DNAを受け継いでいそうな勢いの福耳なんだが。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 13:16:37.29 ID:7Bl/oyR+0
半蔵は伊賀越えの時に出てなかったか?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 13:33:19.44 ID:utq+PWrV0
金製の盃って相当重いだろうに、長安どころか淀殿も重そうな様子を見せてないな。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 13:36:17.45 ID:YoLcl/Gf0
あんな持ち方したらたぶん腰にくるよねw
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 14:21:01.22 ID:OMeWclFKO
皆服脱いだら筋肉モリモリにござるよ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 15:20:35.81 ID:tJCb2PKP0
大政翼賛会つくって自害するハメになったのって誰かさんの子孫じゃなかったっけ?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 15:27:19.40 ID:4pwMZiwI0
ここから史実無視の超展開となります
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 15:36:05.42 ID:XjIEM4Vs0
>>710
大河ネタばかりだがあそこの初代は清盛の娘のロリ嫁貰って早死した前の関白。
んで何故か幽斎様に似てる陶芸家の人はチョビ髭の人の孫でホヒョンの子ヒョン
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 15:46:19.91 ID:yp68pljlO
もう古織より年上はほとんどいなくなってるのが寂しいな
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 15:58:57.93 ID:YmSuWsPwO
>>713
もしかしたら、範囲をモーニング掲載漫画全体に拡げたとしても最長老なのでは
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 16:06:27.50 ID:44ZmzzfIi
>>711
関ヶ原で古織が飛んだ時点で何を今更
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 16:12:34.52 ID:Y5qK3cQ60
関ヶ原の片隅に「古田織部 飛翔の地」の石碑がひっそりと立っているとかいないとか。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 16:16:01.22 ID:jodTAwxh0
ウィキペたんによると・・・主要メンバーの生年は、
茶々:1569年
有楽:1547年
寧々:1547年(?付)
古織:1544年
家康:1543年
幽斎:1534年

ふむ・・・
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 16:59:42.77 ID:ae1Yd0fni
意外と幽斎と歳離れてないのね
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 17:09:59.33 ID:UZIjIH3t0
既にゲヒの茶指南を受けても、ちっともへうげた影響を受けてない秀忠。
これじゃ秀忠から何か変化を求めるのは無理そうだな。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 17:11:39.35 ID:joaIMAZR0
排除すべき毒虫ってターゲットにされてるし
仕方ないね
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 17:20:45.68 ID:fPpQtfEE0
上田殿がなんとかしてくれるじゃね
ゲヒと違って上田殿には武人として好感持ってくれてるし
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 17:21:19.22 ID:3PMHuKoC0
>>711
・荒木村重が寄騎だった古佐を面識のない雑兵扱い
・自分の部下が原因で、しかも荒木に謀反を促しといて
 ちゃっかり寝返った中川清秀が道理を重んじる人
・織部が茶の湯にハマりはじめたのは義兄の清秀の影響だが
 この漫画ではただの無骨な武人
・高山夫人は黒田氏出身で古田氏とは関係なし

一巻だけでこれだけ史実と違うのに今更
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 17:21:59.76 ID:nN/jb3cYP
今回久々の同窓会だったな(しんみり

蒲生さん見てるかい・・・
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 17:29:28.23 ID:jClY70gy0
信長がピアスしてる時点で、これ実話?と聞くことすらはばかられるだろ、ふつう
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 17:31:14.36 ID:JFiqXGlj0
今回出てきた加藤清正、福島正則、浅野幸長って
二条城での家康と秀頼の会見に関わった連中だな
二条城の会見の話に織部が関わって来るな、豊徳合体があるし
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 17:32:52.53 ID:OMeWclFKO
たわけい!
史実にしたら徳川財団に消されとるわたわけい!
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 18:02:57.72 ID:4pwMZiwI0
しかし今ひとつ秀頼のキャラが掴めんな
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 18:14:07.79 ID:YmSuWsPwO
>>723
蒲生殿ならあれからずっと伊達の背中にry
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 18:15:08.59 ID:XjIEM4Vs0
身の丈2m近い巨漢のマザコン
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 18:53:13.99 ID:nOAZL16+0
渡辺徹が秀頼役ってのは結構ハマっていたな
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 19:05:32.10 ID:z9WFtj3Y0
上田殿の業がパワーアップしとるw
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 19:25:47.90 ID:vLu6Ll470
やはり伊賀焼が人気だねえ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 19:28:31.99 ID:tJCb2PKP0
甲賀焼きってないの?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 19:40:09.37 ID:DHw4TEtx0
淀殿なんであんなに老けて...
30代じゃなかったっけ?
主要キャラに合わせて貫禄付けなくてもいいから
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 19:55:41.08 ID:SXNhT+5ZO
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 19:58:58.21 ID:plK0k6Zb0
>>733
ケムマキってのは居るけどな
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 20:08:46.61 ID:tyBo0Imf0
グローバル茶入れwww
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 20:18:10.74 ID:N8Yl1vMI0
>>733
一般に信楽焼と呼ばれているものですね。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 20:27:02.73 ID:Ejlt/yemP
>>733
たぬきの置物ぐらいしか目立つの無いぞ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 20:29:41.64 ID:G1YmrjQs0
秀康はまだ生きてるの?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 20:31:38.59 ID:3FL3RYrh0
>>739
利休が持っていた水差しに信楽焼きの逸品があるよ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 20:33:45.19 ID:4pwMZiwI0
今回出てきた伊賀焼って生爪ってやつだよね?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 20:46:36.29 ID:hXLTMRMS0
>>727
個人的には、
イケてはないけど、普通にいい人ってイメージかな…
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 20:53:03.56 ID:lN2U1KTd0
ひょうたんがいくつも実ったんだけど、「へのよ」としたものは却ってできないもんだね。
みんな丸々としちゃってて、それこそ金色に塗らなきゃならん形・・・
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 21:06:27.76 ID:N8Yl1vMI0
>>744
そこは柔らかいうちに全力で握りつぶすのです。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 21:09:15.16 ID:geV/r5yXO
>>698
>>700
どちらも捨てがたい
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 21:11:42.58 ID:Y5qK3cQ60
>>745

おい、それぇ! ノン!

瓢箪を持ちながら、数寄がわからない己のふがいなさを嘆くのです。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 21:19:54.33 ID:geV/r5yXO
毛利輝元の後ろで加藤の左隣って誰だっけ?

○ 福島 加藤 この人

○ 倅 俊英 輝元


秀忠


749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 21:27:17.12 ID:VSCJu2700
「誰だよこのジジイ!」と、いつもの義弟スキーの人発狂かと思ったが、そうでもなかったな。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 21:29:14.27 ID:UZIjIH3t0
>>744
そら多分千成瓢箪の苗だから、大概のはそうなるわな。
へのよというかふにょーとした瓢箪はその手の苗があるから、それでやらないと。
でも瓢箪は流水にしばらく浸けて中身腐らせなきゃならんでしょ?貯め水に浸けてもいいけど猛烈に臭いしなあ…。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 21:30:58.10 ID:YmSuWsPwO
義弟はむしろ今になってやっとナチュラルに老けたと思う

と思ったら今度は忠興殿がいささか無理のある老け方を
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 22:08:06.70 ID:CUxhn8UQ0
しかしあんなに大名集めて徳川にバレないと思ってるのか
半蔵達の諜報力は銅への興で思い知ってるのに
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 22:35:41.14 ID:Y5qK3cQ60
ここ数回は幕間みたいな小話だから、
今後どうなるのか
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 22:36:08.86 ID:tyBo0Imf0
そもそも、バレたらまずいことを密議しているという自覚が彼らにあるのかな?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 22:50:51.37 ID:lACAf5qP0
徳川にばれたらやばいとか言ってたから一応自覚はあるんだろ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 22:53:51.30 ID:YmSuWsPwO
>>752
「実は同じ月でも全然別々の日に二人ずつ招いてる」ではどうだろう
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 22:59:42.83 ID:tyBo0Imf0
しかし、密議している内容は『ヤスくんと茶々ちゃんをくっつけちゃおう』というまるで青春真っ盛りの高校生みたいな内容w
でも、ヤスくんは本当はネネちゃんが好きという波乱の展開www
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 23:09:49.75 ID:joaIMAZR0
ほうれい線一本入れるだけで一気に老けるなあ
福島は徳川がこんなに調子こくとはといってたが三成の最後の頼みの意味を実感したんだろうか
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 23:15:16.13 ID:hXLTMRMS0
あれだけ若々しかった細川も老けちゃったなあ…
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 23:21:27.63 ID:Wq5NHbfy0
利休式の茶席を開くと自ずと密会になってしまうってのも、
諸大名に影響力の大きい茶頭が権力者に警戒された大きな理由なんだろうね

誰と誰が密会しててもお上に対しては数寄を口実にできちゃうわけだし
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 23:43:47.52 ID:Y5qK3cQ60
しかし、あれだけのそうそうたる顔ぶれもある意味すごいよね。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 23:44:10.45 ID:XjIEM4Vs0
ホヒョンてへうげ作中の時期って細川じゃなくて長岡や羽柴姓名乗ってるんだよなぁ
細川姓に戻すのって大阪の陣の後だったりする
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 23:49:28.69 ID:Y5qK3cQ60
しかし豊臣方とは言え、あの席に福島さんがいたのは少し意外だった。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 23:59:32.08 ID:3umtxpXY0
なに今週の話の後半のわざとらしいほど楽しい雰囲気は?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 00:02:28.58 ID:x4A3XcUV0
大政欲賛会ですから
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 00:09:46.47 ID:Qr+MiZb50
羽柴もらったままになってるのは福島もじゃなかったか。
豊臣家滅亡してやっと羽柴やめるんだよな

しかし忠興も徳川方として大阪夏の陣に参戦しときながら、
松平姓の下賜を謝絶してるあたり、
徳川家に対してなんか思うところがあったんだろね
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 00:12:09.03 ID:XPpSdgJb0
忠興の息子たちの登場はまだか。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 00:49:41.13 ID:A3ptA9E30
みんな老けたなぁ・・・
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 00:51:23.55 ID:S72B1T/oP
利休居士みたいに貫禄のある爺はいないな。
みんな悪ガキのまま老けてしまった。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 00:53:07.27 ID:x4A3XcUV0
>>769
丿勘の回想を見るに利休は若いころからなんか落ち着いてる感じだったな
商人の利休と違って血の気の多い武将も多いから仕方ないのかもね
771ninja:2012/09/21(金) 00:54:04.18 ID:0d+qpAYBO
ちよっちゅね
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 01:13:00.52 ID:A2v3F6Wk0
武士ロードとはカードで荒稼ぎすることと見つけたり
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 02:02:56.63 ID:tmUisAOH0
あんな豊家恩顧大名たちばかり抱き込んでも無理があるってのは思わないのかね
というか高台院好きとか知ってるのに何故淀とくっつけようとするのか
そら豊家の実権は淀が握ってるけど

そろそろ清正がハーフの美少女に暗殺される頃だけど、
へうげでは秀忠の命でやられるんかな

長安、忠輝も出揃ったしそろそろまた面白くなってくる頃だね
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 03:17:39.75 ID:7O9tU/j90
ええい、五郎八姫はまだか!
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 03:35:24.70 ID:ORzTQY+EO
結城秀康と秀忠の悲しき友情
そして暗殺

ぜひ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 03:41:19.71 ID:K1X2jx0u0
ゴロハチの顔は親に似て歌舞伎顔なんだろうかね。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 04:52:26.73 ID:qebpnDj/O
利休カムバック!
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 06:39:03.27 ID:Vd+U+1FBO
>>776

黒目がちのクリとしたつぶらな目にポテとした厚い唇が特徴の姫君にございます
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 07:03:55.89 ID:sGjxEWDw0
へうげものを読んで何故巷の若者がファッションに
うつつを抜かすのかがようやく理解出来た。
あいつらは日々こんなことを考えながら生きてたのか、すごいな。

ということでこれからは丿貫のようにあまりうるさくならない程度に
身の程を知りつつファッションに拘ることにした。
古田みたいに金持ちじゃないから当然だけど。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 07:24:33.46 ID:L3vuF+scO
秀忠は茶の湯の神髄の伝授を断ったけど、
物語の最後のほうで伏線として出てくるような気がする、
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 07:32:26.57 ID:09JV4uvN0
秀忠が数寄に対して一線を引いてるのは前から描写されてることだし、
今更「気がする」とか言うようなことじゃねぇだろ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 07:37:08.96 ID:7O9tU/j90
>>779
では私からこの唐高麗製のお召し物をお譲り致しましょう。

つ「Made In China」
つ「Made In Korea」
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 07:49:23.86 ID:65IckpBT0
アパレル道においては
チャイナコリヤカンボジャビィエッナム等を忌避することこそ
箔に捉われておるかと
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 09:46:28.94 ID:9j43bBp10
気になったんだが
今回の茶会で食べてる菓子、あれは何?
なんか形容しがたいものなんだが
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 09:52:01.03 ID:Y6uUysNk0
五郎八と書いていろはっていうギリギリのバランス感覚に乙を感じる。

本当は息子が欲しかった無念を含ませつつ、耳に入る音は綺麗な響き。
DQNネームの走りに見えて、娘への愛情を忘れ切ってはいない、それこそが真の乙ぞ!
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 10:25:23.40 ID:6bulyGR60
五郎八航空っていろは航空って読むの?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 10:30:20.21 ID:0d+qpAYBO
>>784
柏餅を広げて2つに割ったような物だと思う
多分…
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 10:35:25.44 ID:ZXBpl87UO
>>114
斗馬さんかな?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 10:40:41.02 ID:0d+qpAYBO
利休は最期に光秀を理解し…
三成は最期に織部を理解した…
利休と織部が目指した物は少し違うんだろな…
大山倍達の弟子に中村忠がいたような感じに…
ところで利休の最期は格好いいよね
茶人の利休が武士より武士らしい死にかただったよね
アニメの話で申し訳ないが 利休と織部の切腹と介錯の掛け合いの場面で鳥肌もんに良いシーンだったw
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 10:44:29.87 ID:0d+qpAYBO
三成と織部の奇妙な友情と信頼関係…
この作者はこういうとこの描き方が上手い
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 10:51:14.21 ID:Vd+U+1FBO
三成「SKYyyyyyy!!!」
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 10:52:39.37 ID:3mIUbELSO
怪我した織部が三成に忠言するシーンが好きだった
武将なら普請場に足しげく通うは必須
討ち死にした我が兵にかわってもの申させていただく
って台詞
普段、おちゃらけてるからなんかかっこよかった
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 10:57:49.15 ID:Yv+O0qIq0
忍城攻防戦は映画化されるらしいな
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 11:04:26.51 ID:FSQb7vgW0
>>793
原作読んだけどとんでもすぎて実写化されるとどうなんだろう
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 11:07:09.01 ID:yIGJY5j/i
>>792
ああいうシーンで三成が言わんでもいい非難ごとを必ず口にする(高山南房助命の時や、大谷刑部との茶会のときなんか)のを
まいあいさらっと否定せずに受け流すのが好きだった
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 11:16:08.53 ID:0d+qpAYBO
>>795
ハードボイドドだぞ!
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 11:27:07.98 ID:bcRGPV7dP
>>792
あの場面の後で正澄兄ちゃんが土下座して更に切腹までの流れを読むと目から出る汗が止まることを知らないわ
弟の事が本当に大事だったんだな
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 11:43:54.31 ID:ft/TeylB0
>>789
一見すると正反対のように見える二人の創意だけど、流れている筋と目指す境地は同じ
織部は利休の侘び数寄を先へとすすめると思ったからこそ、利休の侘び数寄に固執する忠興じゃなく織部に後を託した
799ninja:2012/09/21(金) 11:52:01.96 ID:0d+qpAYBO
>>798
なるほどw
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 12:41:11.47 ID:sAYY3znd0
『細川三斎(忠興)茶ノ湯之書』を見ると忠興は織部のことをボロクソに言ってるw
たまへの嫉妬、執着心もよくわかるわw
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 12:48:37.88 ID:O+BhfgGZO
へうげ世界では、弟子同士が誉め合うと死期が近いんじゃないかと逆に心配になる

仮に義弟が有楽を誉めるとしたら、たぶん呂宋に発つ直前
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 13:11:58.62 ID:TOdFM+Dx0
ゲヒ殿が豊徳合体を画策してたっていうのは実際に推察されている学説なのかな
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 13:22:02.35 ID:bkFpC7fV0
豊家恩顧の大名ならば少なからずそういうことを考えもしたし打ち合わせもしたんじゃないかな。
いっそ滅んでしまえば後腐れもないのに、とまで考えるのもいただろうけど。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 13:40:33.50 ID:YSV12eCt0
−わらえるけれど、どこかせつない

  おりべも、いしだも、りきゅーさんも−
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 14:11:45.05 ID:fYC0a7fT0
考えたとて滅びた後はなかったことに
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 14:55:22.97 ID:5Y8dpL1+0
「床を敷けいっ」はギャグだけかと思ったけど、いきてくるとは
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 15:26:40.36 ID:YSV12eCt0
へうげの妙は捨てコマがほとんどないことだよね
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 15:47:27.41 ID:GVqTDf0h0
バカボン土の悪口はここまで!

武蔵は出てくるかのかな?
小倉細川家に仕官するのは大坂の陣よりは
前だよね。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 16:34:03.81 ID:viloZxUIO
>>800
「むかしの茶の湯下手と、当代の上手とは、昔の下手が能(よし)という証拠には、先(まず)古田織部と心得べし」
ってヤツ?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 16:44:54.51 ID:YSV12eCt0
武蔵の顔のコマだけ、井上氏に描いてもらったら面白かったのにw
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 17:42:13.24 ID:O+BhfgGZO
逆にバカボンのほうに古田織部を出してもらおう
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 18:00:14.43 ID:Vd+U+1FBO
細川忠興がホヒョン殿に!
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 18:05:13.57 ID:ldSWsoTTi
ホヒョンの頭に旗が立つ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 18:10:47.85 ID:YSV12eCt0
上ぽんと柳生の斬り合いとか、
バカボンで出たならすごい迫力あったろうね。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 18:19:02.08 ID:Vd+U+1FBO
井上紀良に描かせるのか
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 18:19:35.69 ID:ldSWsoTTi
まるでへうげに迫力が無いかのような物言い
バガとは種類が違うが十分に迫力があったと思う
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 18:26:56.31 ID:0d+qpAYBO
>>816
同意にて候
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 18:28:17.66 ID:yzFPHGdQ0
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 18:55:57.52 ID:A1yEMXXH0
バガボンドのやたら自己啓発的な雰囲気が畑耕す編になってからあまり鼻に付かずに
面白いと思えるようになって来たのは俺だけだろうか・・・
どんどん絵が泥まみれで汚くなっていってるのも何かすごくいい感じで・・
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 18:58:21.76 ID:f5mLbxOMO
井上雄彦は確かに漫画の達者といえるが、バガボンドはな・・
歴史物を描こうとするならもう少し風俗等考証をしっかりして欲しい。
へうげと同列に扱うことはできん。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 18:58:35.03 ID:x4A3XcUV0
悟ったような感じで人殺していくよりはいいわ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 18:59:18.47 ID:O+BhfgGZO
>>816
うえぽんの超絶動体視力のあの表現はなかなか思い付かない

ただし気持ち悪い
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 19:05:37.85 ID:x4A3XcUV0
独歩の散眼だな
824ninja:2012/09/21(金) 19:07:25.79 ID:0d+qpAYBO
>>819
それは同意でござる
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 19:07:46.19 ID:7O9tU/j90
山田センセイの次回作「バババの佐太郎」に御期待下さい
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 19:47:19.70 ID:eAe4+lMo0
なぜか長安さんが妙に好きだ。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 19:52:41.55 ID:eAe4+lMo0
と、書いた後にざっとスレをみればID:0d+qpAYBO殿、お主一度も成功しておらぬではないか
一つ指南してつかわす。よろしいか?名前欄に!ninjaぞ。
828 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/21(金) 20:03:09.71 ID:0d+qpAYBO
>>827
かたじけのうござるw
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 20:51:16.02 ID:999omJZ90
秀頼と鬼っ子さまの友情は
これから物語の重要な軸になるだろうな。

炎上する大阪城で、ゲヒ殿の手引きで二人が最後の再会をするのかと
思うと泣ける。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 20:58:36.81 ID:Kl6ZkIwO0
>>827
>>828
いがっぺぇ・・・この御二方いがっぺぇ・・・
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 21:00:21.04 ID:rhfBZ5bH0
>>793
とーんとーんとんがらし
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 21:15:59.83 ID:jjZsEfpT0
織部って徳川から危険視されるけど、
実際のところ放置してたとして徳川打倒のキーマンになる危険ってあったのかな?

実質的武力はないけれど思想的に尊敬されてるってだけだと思うのだが。
気質の違う海外ではそういう人間が国家を転覆しちゃうことはあったけど

日和見の日本では難しいんじゃなかろうか。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 21:18:44.18 ID:VfimUR9O0
のぼうの漫画版はあの人が描いたおかげでなあ・・・
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 21:28:32.49 ID:/68gqJUQ0
あの頃の日本って日和見なんかな
835 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/21(金) 21:31:08.37 ID:0d+qpAYBO
>>832
坂本竜馬がいるでねか
豊徳合体が成功していたら
織部は戦国の坂本竜馬じゃ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 21:37:17.53 ID:Kl6ZkIwO0
>>832
でも利休の例があるしね
茶の湯御政道の流れを断ち切らないとってなっちゃうよね
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 22:09:48.71 ID:YSV12eCt0
>>832

数寄の力と言うのは、人と人を結びつけるものとも言えるからね。
豊臣が集まっていて、常にハブのような位置づけに織部がいるのなら、
この一点を破壊すれば、皆バラバラになると考えることもできる。

ましてや豊徳一体を標榜してその中心に坐しているのなら、
これはどうみても暗殺対象になり得ると言えるでしょう。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 22:12:36.48 ID:UeoDCTBd0
宗教みたく思想が武の結集材になるのもアレだしな
実際小早川が作中でそういう発言してるし
1000年の泰平には邪魔だろう
枠を超えようとする躍動、カラフルな色使いや豪壮なデザインはもういらない
作介みたく骨抜きにされた恭順型綺麗サビだけで良しと
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 22:22:06.41 ID:YSV12eCt0
>>833


     論-ニ 二l   __∠ //  〃 ::::::::::::Yハヾヽ
  失   /=二三l∠三三ミヽ /ハ ::::::::::::::|| lNハj
  格   L ニ三/ 、__`ヾミミ∨ {ヽ l::::::::;;、」ハj リ
  だ   /ミミミl   ヽ、__辷rヾミゝ `リ:r彡三ミ//
  !  /ミミlミミ|  \   ̄´ノ::'⌒ヾ:ニtテ‐y′
       >リミミl    `ー‐'´     ト、: ̄〈
      /(´jミミ|          __  __ |::::Y´/
⌒レ^ヽ∧ `lミミl   ,r─−く:::(    ` Y l
〃/l/l l/l「T^ー'   // ,仁二¬ーニ‐-_イ  |、
//l / l l l !::::.     / {⌒ヽ  ̄`¬─--7 トハ
l/l/l j j l/|::::::.     ヽ二ニニ−ー---ノ 川l|
/j l/l ハ l/l:::::::.             こ二 ̄  ,lリリ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 22:37:08.10 ID:O+BhfgGZO
>>835
大河化されたりして今よりメジャーだったかも

しかし「戦国時代にこんな変な人がいたよ」漫画は描かれておらなかったかもしれぬのう…
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 22:47:14.49 ID:EJif4Wu10
>>833
山岡さん、言い過ぎよ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 00:06:46.87 ID:AC8G2L6g0
ふと思ったんだが、豊臣弱体の原因は明らかに朝鮮出兵だけど、
当時の日本は恩賞としてだせる土地が少なく伸びどまり状態で
出兵したがるのも止むを得ないという学者もいる。

もしも大航海時代のように各大名に航路開発や海外遠征(戦闘行為は禁止)の
自由を与えて活躍に応じて物品や国にたいしての貿易権を恩賞の形で
あたえるって感じだったら平和的に成長できただろうか?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 00:15:26.87 ID:B27gRoxO0
んな事して豊臣を超える造船能力や経済力持ったら危険じゃん
国に対しての貿易権でも各大名に分け与えられるだけの数揃えられるんか?
貿易なんか相手があって始めて成立する商売、外国が日本とは商売しませんと言ったら終わりだぞ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 00:16:50.65 ID:RCa26HB20
恩賞を土地じゃなくて金にすればいいだけだったようにも思うけど
それじゃダメなのか
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 00:17:25.53 ID:SCvZW+ph0
>>843 実際問題、明がやらんと言うから戦争になった訳だしな。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 00:23:12.29 ID:KYeZE+3I0
小西か
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 00:25:28.50 ID:hM2yeXRp0
史実知らんのだが
ゲヒと黄門様が出会うことって年代的に可能?
ラーメン?くったとか牛乳飲んだとか当時では相当突飛みたいだから影響受けてると面白いんだが
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 00:32:06.98 ID:G/SkO12S0
弱小国に外交もクソもない
裸の王様は秀吉一人
キリスト教禁止にしたの考えりゃわかるっぺ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 00:33:02.89 ID:hDVTCJfjP
意識改革が進めばね
でも長年の争乱を生き抜いてきた戦国武将たちにとっては、その強さゆえに難しい要求かも


だから古今東西、天下統一後は大体粛清されるんだよなぁ
(猿&ヤスが非情になる努力をしなけりゃいけないわけで)
朝鮮出兵&関ヶ原で弱体化させられても、存続できるだけマシかも
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 00:34:07.86 ID:1z1HGn84O
>>847
ぐぐったら織部の死後、干支一回り以上してから生まれている
残念なり

というわけで生まれ変わり説をry
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 00:46:25.26 ID:AC8G2L6g0
>>844
通貨よりもコメが強かったから難しかったんじゃないかな?
土地=石高=収入増だったし。貨幣経済が浸透する前に
伸びどまりがきちゃったからなぁ。
鉱山とかなら大喜びだろうけど貴重すぎるし・・・
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 00:53:12.88 ID:FDti6f1D0
>851
そうすると作中でノブが貨幣の重要さを佐介に説く場面とか
上ぽんたちに土地貰っても経営しきれなかったら困るじゃんって
言ってるゲヒの場面が意味持ってくるよな
特にノブ先見の明すごすぎ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 00:58:46.64 ID:AC8G2L6g0
信長が存命だったら日本は西欧と同じレベルで成長してたって言う人もいるな。
まぁ跡継ぎ次第でどうなるか分からんけど。

信長は凄いと思うが、逆らう人間への虐待がサディスティック過ぎて
いらん恨みを買いすぎたのが痛かった。明智光秀は史実でもモラリスト
だったから天下云々より天誅的な意図で殺した面が大きかったと思う。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 01:02:26.49 ID:+ReE8TT50
恩賞と言う点では元寇のときも防衛戦だったから
恩賞ろくに出せずにマジギレされたんだよね。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 01:06:58.09 ID:F8GvlWZo0
>>853
信長のやろうとしたことがどれほど凄いことかわかってないから
そういうことを言える。
君が信長の非情になるという努力の上に現在も成り立ってる(信長の創った新)「常識」の上に
安住しながら、ね。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 01:12:52.04 ID:GbjpC2sv0
コボたんが数寄の頂きに立ちたいという己が理想を実現する為に
藤堂高虎経由で、宗匠を倒す・・・。と言うような展開な気がする
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 01:15:40.37 ID:1z1HGn84O
>>856
あのまま薩摩に骨を埋めていたら良かったのに…
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 01:16:17.00 ID:FDti6f1D0
>854
所領や所領のあがりの米ってのが出し切れなくなるって分ってたから
金銀製の貨幣だったり茶器に価値を仮託したってのがノブのやばいところだな
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 01:23:26.82 ID:+ReE8TT50
唯才の信長って蒼天航路の曹操的だよね。
あれよりかはさすがに人間くさいけど。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 01:34:27.06 ID:gkxF07wL0
武士の真髄は剣術か。
今後、ゲヒ殿と対立する存在として、宗矩の存在感が増してきそうだな…。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 01:36:30.31 ID:ewIoxt7m0
>>855
やろうとしてたことって(へうげじゃ)出兵ジャン
同じ結果になるな
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 01:40:50.68 ID:xLFU+Mzx0
>>853
俺は地獄のモラリスト
昨日叡山犯したぜ
明日は信貴山ボンとやれ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 01:52:02.90 ID:Thz8tYE/0
茶碗を、割って
城を、話って
日本を、割って
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 01:55:49.83 ID:B27gRoxO0
>>862

降臨される場所間違えてますよ、クラウザーさん
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 02:04:40.99 ID:AC8G2L6g0
>>855
伊賀領での非戦闘人員への虐殺は常軌を逸していたし、
ドクロ杯も普通じゃない。

別にこれらの行為は覇権安定のために必要ではなかったし、
むしろ部下や諸将の不安を煽ったマイナスポイント。

本当に国を躍進させる覇王には人を惹きつける懐の深さも必要。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 02:08:46.07 ID:AC8G2L6g0
寺攻めは調子こいてた延暦寺とかにも原因があるからGJだと思うけど、
とにかく非戦闘人員への虐殺が酷すぎ。信長に限ったことじゃないけど、
当時でもトップクラスなのは間違いない。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 03:08:06.72 ID:F8GvlWZo0
>>865
ドクロ杯w
史実だと思ってるレベルかよ
信長というやさしいおじさんに関して、一から考察やり直しだなw
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 03:14:15.62 ID:RCa26HB20
髑髏杯は史実かもしれないって話になってなかったっけ
弔いの意味でやったとか
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 03:31:27.27 ID:ewIoxt7m0
それ絶対、部下がフォローのために後付で広めただけだと思う
光秀さんあたりが、奔走している姿が眼に浮かぶ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 03:44:43.09 ID:aODf/a3k0
正月に薄濃にした三ツ首を白木の台に据え置き、酒宴を楽しんだ…
というのは史実らしいけど、盃にしたって話は創作だらけの浅井三代記で付け加えられたみたい。
浅井三代記の書かれた時代からすると水戸光圀の髑髏杯の話を元にしたのかもね・・・
信長は酒をたしなまないという点からも、杯なんか作らせただろうかって話だね。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 04:14:10.40 ID:b99aAsAhO
史実かどうかはともかく
信長だったらそれくらいしてても驚かないなあ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 04:21:29.64 ID:ne69h6uD0
信長だったら胴を横一文字に断たれて平然としても
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 05:04:32.10 ID:RCa26HB20
http://douzoukenkyu.blog101.fc2.com/blog-entry-87.html
前スレに貼られてた
なるほど下戸だから飲んだりはしなかったんだな
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 06:22:09.38 ID:qRxYLijz0
信長が生きていたからといって、進歩したとは思えないなあ
革新性で言うなら三傑で一番保守的な人だぜ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 07:14:25.93 ID:7Ru+WtSg0
となると例のあれだな

織田がつき、羽柴がこねし天下餅、くらうわ・・・
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 07:19:01.41 ID:fMdWagGG0
名古屋城の鯱って
アメリカ人に焼かれて残ったもの
取られて返されたあとに
何故か金の茶釜になってたんだね。
「どうです、良くないでしょう」が
頭に浮かんだ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 07:22:44.31 ID:v33jE1bK0
>>856
あれ、そういや今週の茶席にコボの姿がない。なんでだろ。
弟子だしいてもよさそうなのに。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 07:39:05.07 ID:nRhpVXud0
裏切りの星だから
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 08:33:14.04 ID:8+j6xF6I0
のぼうの城って4年ぐらい前に騒がれていたから
とっくに映画化されていたと思っていたが
やっと公開するのか
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 08:35:01.43 ID:/u6sLnvPO
秀頼と忠輝の友情はへうげものでもフィーチャーされそうだね
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 08:40:50.75 ID:xsZOsrJ10
雑誌に載ってた堺市のイベントの話題が無いなと思って調べてみたら、
ゆかりの名品大集合見たいな大層なイベントじゃないんだな。

近所だし、いっぺん堺の見物はしたかったから覗いてみようとは思うけど、
これだけのために遠来から足を運ぶとなると悩んだかな。一応リンクは貼っとく。

http://www.sakai-tcb.or.jp/info/index.php?id=438
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 10:28:40.70 ID:SCvZW+ph0
ノブに関しては、この辺の考察が面白い。
ttp://togetter.com/li/374008
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 10:33:20.22 ID:ewIoxt7m0
浅井の裏切りに関して

>恐らくは「負担、働き共に家康並」を要求されたと思いますから耐えられなかったのでしょうか?

笑った そりゃ無理だ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 10:36:40.14 ID:ws8A59dx0
ドクロ杯は普通じゃないの当時は
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 10:51:14.85 ID:e/lx5u1oi
乙嫁語りっておせんさんかと思った
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 11:19:46.14 ID:CmOnWJWt0
>>884
未来人はきっと「現代人はトーストをくわえながら走って登校して曲がり角で転校生にぶつかるのがふつー」と思うだろうさ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 11:24:26.30 ID:J42iJM8j0
上ポン殿がアザラシみたいになってる
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 11:27:30.88 ID:xcTxNs6m0
>>886
出会って○秒でセックスシリーズはそのあたりが発想の原点なんだろうな
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 11:51:22.51 ID:MX6SYXoN0
河村市長って名古屋城の本丸も木造化を考えているんだな。
確かコンクリート造でエレベータ付きの城なんて風情ないもんね。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 11:55:34.35 ID:xcTxNs6m0
新しいもの好きの秀吉なれば案外今の大阪城を喜んでるかもよw
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 12:03:03.86 ID:KiTS6TIV0
都市設計でも築城でも攻城戦でも
土木工事大好きな秀吉には
コンクリートは夢のアイテムだったろうな。

石灰を焼いて生石灰にして・・・だから
知られてはいても秩父か長州以外では難しいかな。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 12:31:26.37 ID:MX6SYXoN0
石垣は作るけど、城そのものを石造りにする発想ができなかったのはなぜなん?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 12:32:53.94 ID:4Ocx3NQy0
耐震設計が偽造されたからですよ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 12:40:47.31 ID:b99aAsAhO
世界の地震を2割も独占する日本で
南蛮のごとき立派な石造りのお城は建てられませんわな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 12:42:50.37 ID:H/8+2CqG0
材料が足りないからじゃね?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 12:43:57.33 ID:oHhZdezw0
それがしは耐震を考えてRC造の茶碗を作りましたぞ。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 12:47:52.01 ID:1yzuinLC0
なんで石で家建てないのかって、親に聞いたらどうかと
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 12:47:59.03 ID:+ReE8TT50
この茶碗はご覧の通り、マグニチュード8.5 関東大震災レベルの地震が来ても
高台のみが左右に大きくスイングするので、中の抹茶は一滴もこぼれません。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 12:53:16.99 ID:4Ocx3NQy0
ここで皆の度肝を抜く総白磁造りの天守閣が登場!
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 12:55:49.45 ID:KiTS6TIV0
>>892
まじめな話、日本のお城の城郭と同じくらいのサイズを
石と漆喰だけで作ろうとすると・・・・基礎から
違ってくるので
ほとんどピラミッドと同じ労力になるので、まあ無理。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 13:03:37.41 ID:yIOmNg3v0
夏暑そう
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 13:12:51.62 ID:7MRyal0t0
クラック・デ・シュヴァリエとか日本の城郭より大きいだろ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 13:22:08.10 ID:+ReE8TT50
ラピュタも日本式の城だったら、
随分雰囲気変わっただろうなw
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 13:43:48.06 ID:CmOnWJWt0
正之「もはや 天守閣なぞ無用」
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 13:46:43.67 ID:b99aAsAhO
>903
ケン・イシカワの魔空八犬伝という作品はご存じで?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 13:54:23.82 ID:x2j1ov1c0
>>894
>世界の地震を2割も独占する日本で
そもそもそういう発想って戦後普及したんじゃねえの?
室町や江戸の人間が「日本は地震国」とか発想ねえだろ。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 14:01:02.35 ID:THnasoQUO
そりゃないだろw
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 14:01:35.08 ID:vpXnQ6UOi
独占とか考えなくても地震があるからだめって発想はするだろ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 14:02:50.73 ID:TGQIl/0j0
>>892
やっぱ暑いのが大きかったみたい。

日本の建築って基本梁と柱と桁で骨組み作ればあとは全部
オープンにできるじゃない?
石積建築は壁で支える形になるから、造り的に窓とか出入口
とかを大きくできないんよね。

よって高温多湿の気候下だと蒸し風呂化しやすい。
明治の煉瓦街もそれで流行らなかったんだって。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 14:04:04.70 ID:SCvZW+ph0
木材が豊富にあるけど石材はそれほど豊富ではなかったからでしょ。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 14:11:01.69 ID:Thz8tYE/0
>>905
魔空から黄金城が!!
912 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/22(土) 14:18:09.70 ID:nuyygG8X0
地盤が弱い、地震が多い、蒸し暑い
これだけ揃えば石造りの建物は作りにくいわな
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 14:23:47.66 ID:fDf/EmeS0
>>906
別に他国と比べなくても地震が頻発するのは明らかだろ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 14:24:06.83 ID:KiTS6TIV0
へうげ的には、
忍城築堤でちょんぼした三成にとってはコンクリは欲しかったろうな。
水5砂3に生石灰2をきちんと計っておるからだいじょぅ・・・あれ?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 14:39:37.57 ID:a1Dxv/6X0
ここで颯爽と帰雲城が登場!
そして一瞬で壊滅。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 14:52:52.05 ID:q3IgWqu00
キウンキウンキウン
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 14:58:30.02 ID:aODf/a3k0
日本には良質な石灰岩が豊富にあるのに、幕末までセメントを知らなかった・・・
ローマの技術が伝来してたらえらいものを建造してたかもね。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 14:59:41.73 ID:3TmzxUlqO
そういや石をくり抜いて作った茶碗はないのかな
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 15:13:09.45 ID:B27gRoxO0
石だと石焼きビピンパの器の様に
肉厚に作らないと割れちゃう可能性が
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 15:15:31.62 ID:x2j1ov1c0
韓国のあのかき混ぜてしまう文化というのも不思議
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 15:24:38.00 ID:HWaWIQFr0
ああん もんじゃ焼きになんか恨みでもあるのか?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 15:25:59.89 ID:+koxRjEF0
何でもかき混ぜるもんな。ただ効率よく腹に流し込むならよいが
やはり美しくはないよな。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 15:28:55.38 ID:Gn4IWLuW0
内ヶ島さんェ…
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 15:33:15.93 ID:HWaWIQFr0
そういや古い映画見てたら
ご飯に味噌汁かけるのって信州のほうの習慣だみたいな言っていたけど
他の地方ではやらないの?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 15:36:02.14 ID:+ReE8TT50
メシに汁かけて食うのは当時は結構基本だよ。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 15:37:28.57 ID:RCa26HB20
というか最初から煮込んで雑炊にしてるイメージ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 15:39:32.78 ID:+koxRjEF0
フロイスが日本人はスープがないと食事が出来ないと記しておるらしいな。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 15:42:39.44 ID:z1us81V90
ご飯があれば何もいらないのが日本人だと思ってた
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 15:44:09.93 ID:HWaWIQFr0
「ごはんだけでも 美味しいわぁ」
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 15:45:49.48 ID:KiTS6TIV0
玄米だけ、だとかなりしんどいよね
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 15:46:44.96 ID:5RrHF8z/0
おかゆライスこそ至高の食事
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 16:11:05.71 ID:o8TQBV3Q0
>>930
それゆえ、味噌・玄米爆弾至上主義のヤス家中ではご馳走のオカズもテンコ盛りにならざるを得ない訳か。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 16:16:15.87 ID:lG9Bs/3y0
>>867
優しいおじさんなんてのはありえない。

伊賀領侵攻では「女、子供、戦意を失ったものでも構わず皆殺しにしろ」と信長じきじきに
指令が出されてそれが実行されたからね。避難所に逃げ込んだ女子供ばかりの
非戦闘人員の集団を「非戦闘人員と分かった上で」皆殺しにしてる。
1人も逃さないように大群で山を包囲して包囲網を狭めていく手法で殆どの住民を
虐殺しつくした。信長は諜略に素直に応じた相手には意外な優しさを見せる事もあったけど、
ちょっと硬直した態度を見せるとブチ切れてオーバーキルに走る2面性がある人物だと思う。
部落差別とか乱捕りみたいな理不尽な慣習を嫌ってたところは評価するけど。

信長をやさしいと評する人はその片側だけしか見てないんじゃないかな?
もちろんただの殺人鬼という見方もナンセンスだけど。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 16:18:22.47 ID:z1us81V90
信長は子供好きの優しいおじさん
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 16:18:52.44 ID:Gn4IWLuW0
     ( (   (. )
     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:... . . _  `.  
    i ヾ:;_´・ω・`_,.ン|
    l    ̄ ̄...:;:彡|
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{   みなさーん、お茶に入りましたよ・・・
    i   . . ...:::;;;;;彡|
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
    !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
     ト ,  . ....,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
     ヽ、.. .......::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 16:23:21.06 ID:lG9Bs/3y0
>>934

切れると子供でも数千単位で殺しちゃう人だけどな。
切れなければ優しいね切れなければ。
些細な事で切れるけど。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 16:26:10.66 ID:z1us81V90
スターリンは子供好きの優しいおじさんネタだったのに…
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 16:26:22.95 ID:CYIDLg6I0
キレてないっすよ!
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 16:30:07.88 ID:lG9Bs/3y0
こりゃまた死っ刑

総統「スターリン!!おっぱいぶるんぶるん」
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 16:37:47.74 ID:Gn4IWLuW0
とりあえずベリヤに謝れ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 17:27:19.14 ID:CuK9ORvAO
信長が延暦寺を焼き討ちにしたり、一向一揆を撫で斬りにしたりした結果、政教分離が進んで、外国のような悲惨かつ長期の宗教戦争時代に突入しなくてすんだ面があるそうだよ。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 17:36:36.62 ID:HWaWIQFr0
政教分離??
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 17:39:36.13 ID:vpXnQ6UOi
豊国大明神や東照大権現は無視か
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 17:42:30.55 ID:Gn4IWLuW0
一神教と一緒にしちゃいかん
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 17:42:57.34 ID:HWaWIQFr0
別に宗教戦争は宗教があるからではなく
民衆に不満があったり 統治に問題があって宗教組織を通じて不満を爆発させるから起こるのであるから起きるんだとね
根絶やしにすれば平和になるってそりゃアレですがな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 17:45:59.51 ID:z1us81V90
従うべき最高の権威が複数あると戦争になりやすいし、別に信長は根絶やしにしたわけでもないなー
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 17:55:56.98 ID:m9LrciGdO
>>877
藤堂高虎は層塔型天守の技術を開発し、超巨大天守の実現に貢献した
で、小堀はそのデザイン担当

江戸城→名古屋城→駿府城


>>880
この2人の怪しい仲に楔を打つべく派遣された結城秀康が「仲間に加わった」
で、暗殺

948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 18:00:00.22 ID:xcTxNs6m0
>>944
神道が宗教として前面に推し出されるのは明治からだから

実際のところ、信長は本願寺に勝利したわけではない。
というか、和睦を受け入れて退去したところで本能寺。
フロイスは「秀吉も賤民の頃は一向宗徒であったかもしれない」と書き残しているね
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 18:09:39.74 ID:q5hRQUx40
>>877
コボちゃんは豊臣とは殆ど縁も恩もないからなー(親父さんは元は秀長の家臣ではあるけど)
どっちかというと徳川によって取り立てられてる人なんで「豊臣を遺そう」って謀議に加えるべき人物ではない
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 18:25:23.35 ID:m0P9qbfQ0
藤堂高虎は豊臣には大恩があるだろう。

今後、豊臣勢と完全に袂を分かって豊臣殲滅のために動くか、
それとも家康の側近となって豊臣存続のために独自に働くかは今後の描き方次第。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 18:29:17.49 ID:B27gRoxO0
そう言えば天草の乱も未だに切支丹の反乱みたいに扱われているな
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 18:42:32.58 ID:xcTxNs6m0
>>949
内心どう思っていたかは知らないがコボの親父は秀長、秀保の死後、
秀吉直参、北政所おね様付きだでよ

高虎はもう腰ぎんちゃくに徹している時期だと思うw
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 19:03:59.06 ID:Ghm0z0OS0
晩年の信長は直轄領が増やせるから部下や占領地の反乱をある程度歓迎してたんじゃね
結局はその部下の光秀に殺されたけど
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 19:46:03.30 ID:vpXnQ6UOi
松永も荒木も城に篭っての挙兵だったからな
反乱は予測してても、いきなり襲いかかってくることへの警戒をしてなかった可能性はある
955 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/22(土) 20:41:28.92 ID:P4Yz86c3O
次スレよろ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 21:13:24.61 ID:9gu2kqE60
>>906
あんなに天災の記録が残ってるのに?
天変地異が多い国だからこそ、自然信仰も多いし建築も発達したんだろ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 21:23:43.28 ID:dcK6C7qjP
宮城県の“末の松山”なんてのは、清少納言の父親が津波の恐怖を知っているからこそ
わざわざ自分の和歌に入れて詠んだと言われているぞ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 21:23:48.55 ID:B27gRoxO0
建築も発達したと言うか
壊れても再建し易い構造になったと言うか
959 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/22(土) 21:26:36.47 ID:nuyygG8X0
>>956
「余所に比べて」地震が多い
…という意識がなかったって事だろ

比較対象が無ければたとえ地震が多くとも
それが普通であり、多いと意識する事もない
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 21:33:32.29 ID:8awD7Yl80
>>879
水攻めシーンが東日本大震災の津波被害を連想させかねないので
自粛して公開を延期したとかなんとか発表してたような。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 21:37:19.26 ID:GxS+CmDSP
兼六園にある重文の成巽閣を見学してみたら
大正天皇(当時皇太子)行幸の折無理矢理つけたシャンデリアとか
ラブホかよと思うような赤青黒に彩られちゃった部屋とか
掛け軸になってる何代目かの前田さんが描いたへったくそな松と滝の絵があったりと
なかなかのへうげ空間であった
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 21:46:26.47 ID:9gu2kqE60
>>959
交易止めてたのは時代の一時期だし、完全に比較がなかったというのもおかしいんじゃないか?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 21:55:56.87 ID:1UJJ+adu0
PARM抹茶のパッケージ、志野茶碗ですか
・・・使い込まれた風情の様相ですが、新物の白と緑の対比ならタイムリーだったのに
964 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/22(土) 22:48:23.47 ID:nuyygG8X0
>>962
他の国の地震の回数の記録みたいな情報は
殆ど入って来ないだろうし
興味持つ奴も殆どいないと思うが…

中国なら残してる可能性もあるが
中国も大きな地震は多いし
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 22:55:00.72 ID:B27gRoxO0
中国の場合大地震が来ると
王や皇帝の行いが悪いとされるんだっけ?それで地震の記録は青史に残るとか
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 23:18:35.21 ID:3TmzxUlqO
ミュキンキンキキン!ミュキンキンキキン!
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 23:35:04.38 ID:b99aAsAhO
(言えぬ・・・2割独占とは言ったが他国と比較なぞしておらぬなどと・・・)
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 01:09:24.11 ID:apY/d3sA0
よそより地震が多いとか少ないとかは
やはり全体と比較しないとわかんないんじゃない?

地元では当たり前の食べ方が、
全国も当然同じように食べられてると思ってたら違った。
とかそういうのと同じだと思う。

969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 01:18:08.80 ID:rbkavf3OP
豚カツに味噌をかけて食べるのは全国区だと思っていたな@岡崎市にも住んでいたことがある愛知県民
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 01:19:14.12 ID:WggoReJp0
他と比べて多いか少ないかはともかく
地震が「ある」からって考え方はするだろ
外国の情報が入る今は地震が「多い」からかもしれんが
建築時に対策考えなければならないのはおなじこと
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 01:21:17.73 ID:EJ6JsfbA0
雑賀采配「俺が再評価されると聞いて」
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 01:23:09.35 ID:EJ6JsfbA0
誤爆失礼
富山は芸人が全国TVで謎の昆布推しをしていた
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 02:07:24.90 ID:TkvPmRXE0
>>935
飲んだらどこぞの使いが訪ねて来そうな・・・
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 07:41:55.94 ID:OtoSG71C0
>>947
徳川家兄弟の粛清物語は
関ヶ原以降の目玉だもんね。

・・・・鎖の間をまねたら
釣り天井になりもうした
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 08:37:55.74 ID:VO1BtkqC0
次スレ

山田芳裕 『へうげもの』 第百九席
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1348357022/
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 08:57:02.82 ID:HrYCH1bgP
>>975
これはなんという乙・・・
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 09:28:51.67 ID:rbkavf3OP
>>975乙を敷けい!
978 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/23(日) 10:38:34.70 ID:4o6Vo4hqO
>>975
柿は痰の乙


検証 柿は痰の毒か・・・ 三成の勘違い

http://seikaido.at.webry.info/200709/article_20.html
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 11:00:32.92 ID:F/otBv9M0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      __       |  おお、こんなところにもミキュンが
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ホスィ・・   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 12:22:19.55 ID:17YZKnio0
www
お地蔵さんに悪さするとはなんという業の・・・

右近さんの領地では根こそぎ破壊されているから、ないんだよね。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 12:29:33.34 ID:cl1rpX/D0
【映画】NHK「タイムスクープハンター」映画化 謎多き安土城焼失描く
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348347986/

次スレも立ったことゆえ、埋めるがよろしいかと・・・
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 12:35:00.96 ID:17YZKnio0
埋めなぞ不要というのが・・・・
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 12:47:49.65 ID:YUVfF7hr0
内堀まで埋めるというのが徳川の和睦ぞ!
984 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/23(日) 13:05:33.49 ID:4o6Vo4hqO
>>983
それはないだろ〜!で候
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 13:28:08.22 ID:GhSEbwaCO
>>980
高槻には『牛地蔵』と言う名の焼肉屋があってな…
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 13:51:56.14 ID:gXJYw0sIO
馬肉には味噌が合うよ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 13:52:24.66 ID:cijaR1ss0
>>985

レスが画面の中央まで来るまで「生地蔵」に見えてた。
趣味の悪い名前だと思った。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 14:18:03.52 ID:VrcVVA8+0
蛸地蔵なら泉州のほうに駅まであるよ!
そして利休居士は蛸地蔵っぽいw
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 14:26:10.74 ID:cijaR1ss0
ここで満を持して
霊験少なめなゲヒ地蔵が登場
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 14:44:17.44 ID:3xw++YuU0
節子、それ地蔵ちゃう、織部灯籠や
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 14:51:54.57 ID:cijaR1ss0
お天道さまのぽかぽか趣ならば、
道祖神の方が雰囲気出た気もするんだが。
たんぽぽにも合うしな。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 15:21:51.29 ID:04XGtLPJ0
寺社に寄進するものという大前提があるからな
東照宮いったらズラッと並んでる燈籠に彫られた寄進者の名前見るのが楽しい
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 16:39:47.87 ID:cijaR1ss0
>>992

ああそうか。なるほどね(´・ω・`)
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 17:00:24.21 ID:yNGcrEE40
>>992
リンガは帝釈天のシンボルだから、そう言う物ならお寺でも可だと思う。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 17:06:56.65 ID:cl1rpX/D0
現代でもお寺さんで瓦の寄進はよく行われているね

いずれ天下人になる予定のオレサマも数百年後には
「一枚だけかよ!!!!」と言われることだろう
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 17:19:42.72 ID:cijaR1ss0
むさい・・・。
なんともモリッと冴えない瓦だぞ、こりゃあ・・・。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 17:23:19.21 ID:ZfC+50MF0
備前焼については
秀吉が備前焼の本当の魅力を理解していなかっただけ、といフォローが欲しかった
998 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/23(日) 17:26:35.57 ID:4o6Vo4hqO
1000なら実写化
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 17:31:45.89 ID:VOfdF/7P0
くくく
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 17:38:22.57 ID:auS6b5FrO
結城秀康がラスボス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。