【原作: 森高夕次】 グラゼニ 10球目【画:アダチケイジ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
●前スレ
【原作: 森高夕次】 グラゼニ 8球目【画:アダチケイジ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1332681238/
【原作: 森高夕次】 グラゼニ 9球目【画:アダチケイジ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1338453690/l50

>>970レス過ぎたら次スレ立てて誘導

単行本1-5巻まで発売中
『グラゼニ』とは
「プロ野球は人生の縮図」と言う人がいるが、そんなことはない!
トンデモナイ成果主義による年棒。同じユニホームを着ていても、そこにはトンデモナイ階級がある!
http://morningmanga.com/news/1319

原作 森高夕次
長野県出身の1963年生まれ。中学・高校を野球部で過ごす。『総理を殺せ』『おさなづま』『ショー☆バン』等、野球に限らず様々な題材の原作を手がけてきた鬼才。

漫画 アダチケイジ
第20回MANGA OPENにて才能を見いだされた異才。得体の知れない短編を数作発表後、
「モーニング・ツー」誌上で『The DRIFTERS』を初連載。
最新作『グラゼニ』では初の原作モノに取り組む。


2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 02:52:12.29 ID:kMaQ22U/0













                   ∩  ∩
                   | | | |
                   | |__| |
                  / 一 ー \
                 /  (・) (・)  |
                 |    ○     |
                 \__  ─  __ノ 









      
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 07:02:16.35 ID:hmJwEg4q0
>>1
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 17:09:25.53 ID:je52rl2/0


ユキちゃん編はようやく本番なのか
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 19:23:51.00 ID:lvgYmlI+0
今回のユキちゃんはなぜかかわいくなかった
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 19:31:55.54 ID:oNPqtQZM0
>>5
キッチン味平のおかみさんが可愛かった。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 21:31:40.13 ID:q/2RSx1E0
今週のやりづらそうな雰囲気は読みづらかった
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 23:04:00.38 ID:0W8Yk80O0
なんだかんだあった後ようやく初デートまでこぎつけたと思ったらトレード発動で名古屋へっていう展開か
何も始まらないうちに自然消滅で凡田涙
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 23:40:59.84 ID:hmJwEg4q0
とりあえず今回の話はコレで一旦終わりでしょ?
次号新展開?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 23:59:10.10 ID:K680Sa9x0
もうサブストーリーはイブニングにでも載せてもらえよ・・・
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 00:05:30.03 ID:74ivedoG0
>>5
嫌がってたからじゃないか?かわいく見えなかったのは同意だがw
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 02:17:11.69 ID:srvtiSxT0
いちょつ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 10:39:13.60 ID:1VZHMtxq0
オールスターで0勝5敗なんだから、
さすがに中継ぎに戻るでしょ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 18:06:47.61 ID:0yhw2cJe0
コレ読むと中継ぎでマイライフやりたくなるな
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 00:10:54.14 ID:kYYcaShg0
1巻初めて呼んだけど面白かった
ただ、土手来の時にランナー1,2塁で
なんで1塁線抜かれるのってとこだけ残った
作画か原作野球知らないんかな
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 00:27:27.02 ID:Mb/bEJyV0
相手が明らかに動かないとわかってる場合は
一塁手がベースにつかないこともあるんじゃない?
主砲の打席なのでランナーにちょろちょろするなって指示が出たりとか。
一般的には大差がついてる場面で、1点2点は気にしないから
ベースから離れることが多いような気もするけど。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 00:42:40.99 ID:ZQxATPGI0
ランナー1,2塁なら1塁手はベースにつかへんやろ
別におかしくもなんともないと思うが
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 09:24:30.73 ID:lQHGYTQI0
>>15
一塁ランナーのスチール考えられないのにベースに張り付いておく必要がどこにある?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 15:36:47.32 ID:9PKmw9lK0
>>15の人気に嫉妬
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 18:11:37.71 ID:wvVwCdKJ0
ベースにつく必要はないが2点ビハインドの二死一二塁だから一塁線詰めておくべきではあった
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 22:17:30.59 ID:b3MJSZJr0
中継ぎの江草が女子バレー全日本キャプテンと結婚
これで中継ぎだから結婚が・・・とか言いにくくなったか?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 22:24:19.14 ID:wQ7khksR0
大林素子とかの事を考えると、女子バレー全日本キャプテンと結婚って
つかまされた!って感じなんじゃ?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 12:19:05.09 ID:ktz0jBn+O
>>22
別に竹下大きくないし。美人だからよくない?あ、自分好みなだけか。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 12:24:42.42 ID:F6AZepipP
おっと、ヤワラちゃんの旦那がブス萌え男と言うのはそこまでだ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 12:38:02.65 ID:IenUtCAm0
谷佳知の守備範囲/ストライクゾーンの広さは他の追随を許さないレベル
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 13:02:03.88 ID:9oZ2uDBq0
竹下は美人かというと微妙だが結構カワイイとは思う
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 14:57:27.99 ID:Vo3i/jey0
アキラがスターにww
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 17:16:56.12 ID:MArt9QFq0
>>25
かつ寝取られMの疑いが
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 01:34:37.42 ID:mdevb/X30
高校生の時代の夏之介の強気と頭切れのよさが
プロの今の夏之介に全く繋がらないのは不自然だな。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 06:15:58.54 ID:XjpYiT8k0
つニシナッつ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 14:34:04.10 ID:3hD1s2XS0
>>29
そこは割とリアルな描写があったはず
「プロに入れば8000万ぐらい稼げると思っていました…しかし現実は」みたいな
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 14:42:09.03 ID:FdVpbxzf0
ガキの頃おじさんの隣家に阪神の選手ってのがいたんだが、全然聞いたことない名前でどうでもよかったんだが
レギュラーの下にはその何倍もの選手がしのぎ削っているんだってこれ読んで思い出した
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 00:16:35.10 ID:rQIyg4zJ0
今日TSUTAYAにいったらおいてなかった
モーニング売れてないんだな
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 00:19:22.40 ID:TLmazuBZ0
そうだね
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 00:26:51.26 ID:1+Zeh4Dr0
大変だね
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 02:09:50.27 ID:gofowU170
宇宙飛行士、グラゼニ、ひょうげもの など
 原作のマンガ以外で金を集められそうだからと
  変な感じ。まじめなまともな命掛けた漫画家は相手にされないだろうな。
   既得権益の島耕作の範囲中で。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 05:10:05.53 ID:KsbQKPT+O
グラゼニのドラマ化きたー
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 06:37:01.12 ID:mNCQum7Z0
>>33
今週休みで先週合併号だったからなくなったんじゃね?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 09:29:03.37 ID:MjfPfl5O0
スワローズのスカウトって大変なんだな
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 13:21:40.27 ID:RatzvI+80
安田って現役時代はあんなに地味だったのに、
いしいひさいちとグラゼニのおかげで漫画じゃ永遠のヒーローだな。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 16:39:59.51 ID:2xv0wPG40
え、あのスカウトってヤスダ本人なの?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 19:30:55.33 ID:5Ieb/gqx0
>>40
「おう」に隠れているが、初代ファミスタにも出れたしな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 19:45:41.03 ID:q4QMoqFg0
安田って記憶にある限りじゃ左のサイドスローでスイカ腹なんだが、これで合ってる?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 21:53:36.79 ID:oUXw2qpS0
だが93勝もしてるんだな。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 21:55:38.86 ID:pPB5zXvI0
しかし、スパイダース4000勝&川崎さん150勝&首位攻防戦&それをホームで行うほぼ最後のチャンス
なんていう大舞台で6〜9回まで問題なくこなせるのに
普通の試合での初完封がかかってる程度で
4-0になったらプレッシャーで打たれるってどうなんだ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 22:01:25.57 ID:8TqQOP5x0
>>40
むしろ、オーヤを好きになっていた思い出
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 22:47:20.95 ID:guYZtVvm0
スカウトの安田さんは、あの安田さんがモデルだったのか。
オレはパンダ強奪に失敗した片岡さんだと思って、
片岡さんはこういう容姿なんだと思ってたよ。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 03:04:13.83 ID:DfA6jGZq0
>>45
億円プレイヤーには緊張しないのとおんなじ感じじゃないかね
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 05:40:39.74 ID:xjIBFQrlO
安田猛ってシーズンオフは国分(K&K)だか明治屋の倉庫で
体作りのためにアルバイトしてたんだろ?
プロ選手がオフにアルバイトしている(球団から許されている)
ってものすごい時代とゆうかのどかな時代だったんだね
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 09:45:17.79 ID:ei/NbAYv0
現在でも別に問題ないですよ。
実際二軍選手にはバイトしている人いるし。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 10:22:02.58 ID:fLPYoQ0D0
育成でバイトはちょくちょく聞くけど二軍でもバイトしてる奴いるのか…
最低440万もらえると言っても、経費を考えるとそれでも厳しいのかね
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 11:40:02.38 ID:Ti81WUwe0
育成以外でバイトってありえるの?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 11:48:00.22 ID:dXvXMm3FO
副業やっている人なんて、一軍のほうが沢山いるんじゃない?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 13:11:00.90 ID:w0E0V2J00
>>53
板東英二の現役時代の副業話とか聞くと
スゴイな
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 13:38:22.11 ID:WHgSw9i00
ドラマ化、しかも主役は香取信吾。
打ち切りされそうな予感w

いやー、オレとしては
NHKのアニメ枠(メジャーとかやってた枠)で
アニメ化してほしかったなあ・・・。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 13:53:19.48 ID:WHgSw9i00
↑ すまん、デマだな。これ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 15:26:18.98 ID:LutZ3ZoD0
副業はカブトムシのブリーダーや株式投資くらいで、
実際に働いている例は、あまり聞かないな。

二軍選手だったら、なおさら練習しなくてはいけない立場だろうし、
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 15:27:52.26 ID:XPay5BC70
ワイルドワンズのベテラン投手で、ラジコン大会を荒らしまくって
賞金を稼いでいる人がいると聞いたが
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 15:36:26.74 ID:ThTjt8Bm0
あの人は本職がラジコンいじりなんじゃなかったっけ(棒
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 19:57:19.87 ID:2/iZx7wD0
>>53
TVのバラエティ番組とかCMへの出演?
確かに無名アスリートが筋肉番付で優勝しても面白くないが。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 20:40:00.99 ID:dXvXMm3FO
>>60
そういうのは、広報通すだろうから、副業というか本業のうちというか
微妙だよね
額は大きそうだけど
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 20:49:31.62 ID:YPIaEb4h0
バットとかは二軍選手だと自分持ちで、首になって辞めてく人のや、使うモデルを替えた
一軍選手の旧モデルなんかをもらってしのいでる、って話は聞いたことがある

でも、それ以外だとそんなにまとまった金が要るんだろうか……だいたい寮にいるだろうし
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 23:41:56.05 ID:WHgSw9i00
独身ならそんなにカネはいらんでしょ。
寮にいるし、飯はタダだろうし。

64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 05:51:52.04 ID:cxZV5W8BO
>>63
寮費は給料天引きとかじゃないのか。
自炊するよりは安いだろうけど。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 14:30:26.70 ID:627qQnxd0
安田とか川崎同様、かってのヤクルトのエースの名前を借りただけで
特にキャラのモデルってことはないでしょ
一応、安田は短期間スカウトをやってはいたけど
>>54
水泥棒とかかw
親友のジョイナス監督も出資してたんだよな
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 21:19:57.88 ID:foxkFiqN0
食堂の姉ちゃんとはどーなったんですか?
夏之助がプロ野球選手だってバレた後です
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 22:27:07.68 ID:6E175qoT0
おじいちゃん、お盆で続き出てないでしょ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 08:04:13.10 ID:WVDmOBXg0
サンキュー。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 21:01:10.64 ID:eStoMxSt0
プライベートだろうから声かけなかったおじいちゃんは好きになりそう
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 02:15:19.27 ID:mDZJSy8m0
あのじいちゃん、良い人だと思うが
ある意味トドメ差したのもあのじいちゃん
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 08:49:36.76 ID:roB+pw+D0
まさかのこち亀ネタ…はおいといて寺杉さん結構もらってたのね。
まあ、ベテランバリバリの正捕手だからそれくらいもらってても不思議じゃないか。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 08:52:58.66 ID:ziZB2dk40
今シリーズは世代交代の悲哀が描かれるのか
しかし、夏乃介の処遇「とりあえず間を開ける」って何の対策にもなってないなw
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 10:32:56.83 ID:hUe/dSb10
主人公だからなのか、全体的に登場人物たちは凡田への評価が甘すぎる
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 11:02:37.59 ID:MW9g+CshO
実力に比して(主に金銭的に)評価が低い、てのが今の凡田の立ち位置だろうに
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 11:10:33.23 ID:dDf0e8Gg0
凡打の年俸2600万は確かに安い
が、0勝5敗で2軍落ちでは今期の給料は上がらないだろうな
あるいはユキちゃんさんといい感じになって、モチベーション激増後半戦でバシバシ勝つようなら上がるな
でもそうなるんじゃないの、今後のシナリオは
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 11:35:29.20 ID:hvVnfeS70
寺さん32か
もっと上かと思ってた
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 12:52:57.99 ID:hTp2QGrF0
現役の堂上がレイプで逮捕とか、漫画を遥かに超えてますやん、グラゼニ立場ねえな
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 14:31:39.82 ID:IQItmjlp0
中山とか前川とかもあったぞ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 14:37:32.16 ID:euRDMB5I0
ピッチャー全員に不評ってある意味凄いなw
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 14:55:53.73 ID:WHuT+FiLO
盗塁は刺せているのだろうか
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 16:50:58.50 ID:Bvk1xBzQ0
外野に転向させて大野、樹、丸金の強力若手の大砲外野陣の完成や!
なお守備は……
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 17:07:24.57 ID:2nDjTd480
四番センターティーブ「アイ ドント ライク タナベ=サン」
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 18:57:13.79 ID:I3xtLFN20
>>81
捕手上がりなら最低限のレベルの守備はできる奴多いし外野にコンバートさせりゃいいのにな
…と言っても今後10年1軍固定ってのが確定してるからここから捕手としてもブレイクするのかな
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 19:41:41.11 ID:iTiQvHY/O
寺杉さん関西じゃなかったんだ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 23:31:27.11 ID:yZZLp23RO
去年あきらの査定には冷静だったのに、
自分だと不安要素のが強いんだな

まぁ、去年のあきらのが成績はいいか
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 23:35:15.86 ID:qn/LAQ1K0
前に田辺監督はまともな采配してないと書き込まれてたが
今回の凡田の扱いの判断もやっぱり変。
ガーソのほうがマシ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 23:36:49.29 ID:S7p29WsU0
>>85
アキラは開幕からの4試合で凡田とは比べ物にならないくらい内容がいいのに0勝3敗というのが祟ってただけだしな
凡田もあれくらい抑えていての0勝5敗だったらもうちょっとはポジティブに考えてたかもしれん
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 23:38:14.17 ID:uJR7XE7z0

丸金は打ちまくってるけどチームとしては惜敗続きで勝てなくて
実はスパイダースの低迷時代の始まりだったりしてw
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 00:17:16.17 ID:sNcLsGuA0
>>86
まあ名将やったら話題作り難いだろうしw
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 00:49:57.54 ID:rN7tW3Cb0
>>86
流石にガーソより下はないわ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 06:11:24.70 ID:PIeBznCg0
丸金の話続けるなら10年スタメンってバラさない方がよかったような
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 06:38:50.74 ID:3wux8+Ra0
スタメンとは言ってなくね?
あと、上で書いてるようにコンバートあるかもしれんし
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 06:42:54.43 ID:PIeBznCg0
あぁ一軍だったな、すまなかった。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 10:50:41.73 ID:+VLjMvMVO
代打専門かもしれんね
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 13:01:08.91 ID:c1vb2i2Z0
寺杉野心に燃えてるな

寺さんカッケーwww

つーか夏之介の話相手で、捕手の出番が少なかったから

やっとバッテリーとしての場面が見れるんじゃないか??
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 20:40:40.10 ID:foOL7yrkP
寺杉肌汚いwww
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 21:03:21.36 ID:uIIQtmHL0
自宅の周りをあんなに綺麗に買い取ったって地上げ屋使ったな、寺さん


そういや武豊のカミさんになった佐野良子がクイズで「地上げ屋といえば?」の問いに
「桑田選手」と答えてスタジオ内でマジ笑いがおきたの思い出した
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 21:19:05.94 ID:rN7tW3Cb0
なんだ普段はネガネガ煩い住人に受けがいいな寺さんw
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 21:54:51.73 ID:PrNCRDyT0
ちょっと丸金が調子に乗りすぎやからね
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 22:13:43.20 ID:SobWNAPC0
正直な気持ち

丸金はドン底に突き落とされて苦しめばいいと思う
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 22:18:49.82 ID:3sWSAuafO
>>100
ここに来るまで、イロイロどん底に落ちっぱなしだったろうし勘弁してやれよ。

意外な線で凡打と丸金妹とくっついたりして。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 22:47:37.57 ID:PrNCRDyT0
なんか顔ムカつくしな
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 23:15:03.89 ID:s75bWI8o0
結局ユキちゃんさんとはどうなったんだろう
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 23:35:54.41 ID:9mB3xNfv0
また丸金が出てくるとは思わなかった。だって、今後二軍落ちしないでずーっと
活躍するってネタバラしをされた後では、盛り上がりに欠けるでしょ。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 23:43:26.72 ID:g1/UO5je0
寺杉がポジションを奪われて家のローンがピンチ、チームメイトやご近所さんたち、周囲の
扱いもなんか変わってきて……なんて話をやりたいのかな
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 00:09:09.91 ID:yuUKUGvl0
つまり丸金は巨人時代のデーブか?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 00:09:37.09 ID:hvYeJNl50
リード論にでも入るのかね?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 00:57:00.55 ID:E0kQQWzf0
>>102
やっぱり顔ムカツクよなww
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 00:59:50.31 ID:0gXvnhu90
>>94
控え捕手って延長にでもならないと代打には使いづらくね?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 06:59:32.72 ID:FCJhzqLhO
10年一軍ってもスパイダースの一軍とは限らないんじゃ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 07:17:12.22 ID:qH2dVGw00
>>109
だから代打「専門」と書いたんじゃないの
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 10:08:04.96 ID:ags5wbFfO
米野、浅井、狩野みたいなコースか
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 11:11:38.49 ID:fKL+eed20
丸金回は最後までは人気あったのにこの反応w
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 11:29:43.35 ID:uiIWrhtOO
??「五利さんに出番を隠された」
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 12:06:54.51 ID:ePZCXWvrO
>>114
楽天ファン?WWW
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 18:19:13.91 ID:3utqM9Mw0
丸金のウザさはグラゼニ随一だしw

だから己の捕手適正の無さを突きつけられて苦しめばいいさ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 19:28:31.82 ID:4rU3Hcvo0
とは言え、今後10年間一軍ってのは確定しちゃってるからなぁ
金稼げりゃOKな奴だから、捕手失格と言われても大して痛痒感じなさそう
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 20:25:22.83 ID:9m0AJUKK0
トレードに出されたりってのはない?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 20:25:29.81 ID:DOB26Kiu0
>>117
捕手で固定とは書いてないから、コンバート先でのレギュラーじゃないかね?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 21:19:05.39 ID:BuTouPJ10
寺杉さんの顔の点々ってホクロ?
あんだけホクロある人って、かっとばせキヨハラくんの桑田くらいしかいないぞ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 22:58:27.47 ID:SP1xeNLp0
>>120
河合じゅんじかよ、懐かしいな
元中日→横浜の種田が主人公で、一言も喋らない作品が秀逸だったな
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 22:58:37.99 ID:hvYeJNl50
あれはそばかすだろう
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 09:12:03.29 ID:JQ2AEJh80
>>121
今は週べで1ページの漫画コラム描いてるんだぜ
ようやく漫画浪人でなくなったようで何よりだw
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 18:02:06.39 ID:NVVUDmAF0
>>123
あだち充を筆頭に、野球漫画しか描けない漫画家も結構多いんだよな
あの世界も食っていくのは大変だと思う。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 18:05:13.18 ID:3JwSnUmg0
お前は何を言っとるんだ・・・
あだち充はラフとか美空のほうが面白いっての
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 18:15:06.48 ID:n1G5BKV90
あだちは野球マンガで飽きられないのが凄い
読者が嫌になるだろ。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 19:26:54.54 ID:E57DWsdY0
あだち充のは野球漫画とは認めたくない心情がある
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 21:08:14.40 ID:+GEwDpVE0
焔燃によると「野球漫画の皮を被った学園漫画」らしいが。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 22:12:20.58 ID:NzdjQnLO0
今週の話だと寺杉さんは実家周辺の土地を買い占めたということだが、
5巻のファン感謝デーでは出身地別チームの西軍キャプテンになっている。
どっちが正しいんだ??
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 23:03:36.75 ID:bLymZ+Df0
関西の大学出身とか・・・ちと苦しいかw
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 09:44:19.47 ID:wFMX4CRcO
>>129
単に東軍大将の椎名さんの出身地が寺杉さんより東側(北海道or東北)出身だからじゃね?
つか、あれって出身地関係あるの?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 19:22:11.28 ID:qIQH4FfHP
>>131

5巻の167ページで出身地別って明言されてる。
ユキオと凡田が東軍だから、寺杉は最低でも山梨以西。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 19:45:48.14 ID:dhyfhspZO
西日本出身の選手にレギュラーがいなかったとか
134 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/27(月) 19:49:27.55 ID:32vqCAOq0
出身地・・・特に定義は無いが一般的には「出生地」をあてる
 国土交通省では「義務教育終了年齢までの間で一番長く住んでたところ」みたいなのを用いるとかなんとか。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 20:25:47.91 ID:HLD12Wh9i
>>133
何故か外人チームに入れられた大久保と定詰思い出した
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 20:37:36.53 ID:h4q8QEzH0
ダルはどこの出身で高校は?
田中のまーくんはどこの出身で高校は?

そういうことじゃね?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 22:12:31.07 ID:wFMX4CRcO
>>121
『笑ってよタネダくん』だっけ…?ただ末期には普通にしゃべってたような…
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 14:41:51.97 ID:1S55uAYV0
ユキちゃんが調理の専門学校って事は最後は一緒になってうどん屋オチなのかな。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 16:40:00.76 ID:+KCwXuAO0
山梨出身なのでほうとう屋だな
お店は2軍グランドのある埼玉
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 20:54:28.38 ID:DT0WwTzy0
樹はどうなったんだ、あれだけ活躍したら普通使うだろ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 21:41:56.62 ID:DGGKu5QL0
今脇谷と野間口の悪口を言ったのは誰だ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 22:56:40.15 ID:4l3gIHH4O
寺杉は東京生まれの東京育ちで、ずっと昔から東京だけらしいな
なんで西軍だったんだろう>>131が正しいのかな
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 23:09:53.54 ID:IJ3JNtxU0
西軍に東軍の椎名に対抗して大将できそうな奴が居なかったんだよ・・・たぶん
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 16:55:18.21 ID:nGgVsJm80
東軍が強すぎたんでバランスとるために西軍に行かされたんだよ・・・たぶん
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 19:22:12.56 ID:XU9Xn/770
原作者が明日ラジオ出るらしいよ
チャンネルは知らん
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 21:09:48.83 ID:t8iCYgDL0
>>145
酒ひっかけてでませんよーに
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 01:25:32.61 ID:Nn8L8Gav0
きっとポケットに山崎のミニボトルが
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 08:49:28.85 ID:Hac5fRh40
アキラ結構いい車に乗ってるな。先発だから稼ぎはいいんだな。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 09:02:15.44 ID:3pzCmEwUO
丸金まだ単行本には出てないけど、すごい叩かれっぷりだなw
樹以上の嫌われようじゃないかw?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 09:03:46.15 ID:4pLXXboG0
丸金がスランプになると聞いてワクワクしてきた
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 09:53:28.14 ID:nrlSaIOE0
喋る机登場に笑ったw
けどいい加減これから起こる事を前もって書くのやめて欲しい
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 10:54:27.67 ID:e1l2j73A0
やつぱ丸金は外野にコンバートかな?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 11:17:18.57 ID:nrlSaIOE0
設定上は丸金も苦労人なんだろうけど、作中では終始成功しかしてないから
面白くない、寺杉さんを応援してしまう
これがたぶん現実のプロ野球だったら事情も知らず
「丸金最高や!もうロートルの寺杉なんかいらんわ!」って言ってるんだろうけど
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 11:23:12.81 ID:NaWXaWK90
楽天でも嶋が台頭しかけたけど、一時期藤井が盛り返したからな
似たような展開になるのでは
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 11:23:51.33 ID:276jQfCuO
スランプというより確変終了なだけだろ
投手陣の信頼厚い1000本安打キャッチャーをレギュラー外すとか無茶

156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 12:20:33.17 ID:FEAqALQl0
喋る机ネタわらた
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 14:35:02.61 ID:4Wyk/dVg0
東光、寺杉って当事の六大学名捕手二人獲得とか大正義捕手陣だなwww
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 15:01:05.28 ID:wBDS9M3qO
>>157
東光は昨シーズン32歳だったから1年違いじゃね?
そうだとしても2年連続で大卒ナンバーワン捕手を獲得するってことは、よっぽど捕手事情がアレだったんだな…。


あと、一軍初登板の凡田が既に背番号が39になっているのが若干気になるな…。
以前の話で61とかつけてた気がするんだけど、一軍実績もない投手の背番号を出世させるなんてめったに無いだろう。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 16:50:11.65 ID:sDbXBJ0N0
田上の確変で、城島獲得を見送ったソフトバンクを思いだした
あの1年かぎりの確変がなければ城島はすんなり古巣に戻っただろう

1年かぎりの丸金確変→寺杉FA移籍→丸金元に戻って捕手難だとSB的だな
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 17:26:39.88 ID:g/IN5+ir0
>>151
同意。丸金の話が続くなら書くべきじゃなかったな。>これから起こる事を
オチがわかっているようなもんだからな…
上にある様に「1軍は1軍でも外野にコンバート」みたいになるかもしれんが、一番重要なところがわかってるんじゃ。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 17:39:21.15 ID:QqA25j1S0
>>159
でも、今の城島を見てると結果的に取らなくて正解じゃね?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 17:40:08.01 ID:8HAtdILy0
主な捕手のプロ入りから10年間の安打数
 古田:1283
 城島:1079
 谷繁:647
 阿部:1218

こうして見るとテラさんの10年で1000安打ってかなり凄いな
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 17:57:58.90 ID:Wwym/ecUO
まぁ、明らかに古田だしね
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 18:27:46.08 ID:GWq9bGeR0
寺杉の実績がすげーなwww

今まで目立たなかった正捕手のくせにこんなにww
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 19:47:57.57 ID:3L+b8+6H0
谷繁は高卒だから比較対象としてはちょっとアレかな
高卒捕手だったら伊東のほうが10年間での安打数多いし
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 20:08:51.27 ID:WXn2APtp0
プロの場に五年も身を置いてたからピッチャーの投げる球種が読めるようになったとか
バカ言ってんじゃねーっつーの。
丸金ってあれだな。女性とろくに話した事もない童貞が
偶然あれこれ女性と話する事になった時、たまたま運良く
それなりに潤滑なコミュニケーション出来たからのに気を良くして
「実は俺って結構女心分かってあげられるリア充気質だったんだなw」
とか調子ぶっこいちゃうのに似てる気がする。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 20:11:57.19 ID:9AG1LUUA0
>>153
苦労人以前にKYな側面が非常にウザい

>>152
守備適性が無く代打しか使い道が無いと予想
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 20:17:54.42 ID:9AG1LUUA0
>>166
あぁ、一文一句納得出来るわぁwww
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 20:32:21.08 ID:qON/+VJzO
ウチの會澤もこれくらい覚醒してくれたら良いんだがなあ

しかし、寺杉凄すぎ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 20:55:20.72 ID:pLKy9DFq0
丸金:貧乏で苦労人の天然バカ,チャンスを掴み才能が開花しつつある逸材
寺杉:子供の頃から挫折を知らないエリート
主人公丸金、寺は良くて大きな壁・悪いと鼻持ちならない悪役 なマンガの
王道パターンのハズなのに‥
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 21:01:06.73 ID:D3+GpHW60
>>167
逆に捕手以外のポジに適性があったりしてなw
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 21:33:24.30 ID:ZyQPXeGJ0
>>170
寺杉さんは普通に良い人で
丸金のほうが現状鼻持ちならない嫌な奴になってる
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 21:41:10.55 ID:I5aP0ack0
丸金編でお前らさんざんこいつ(丸金)こそグラゼニだ、凡打が本来こうなるべきだった
って褒めてたじゃないかw

いやまぁ確かにムカつくが
鼻とかキラキラ目とか
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 21:43:27.99 ID:N0AomP2g0
究極超人あ〜るの島崎くんにやたら似ている
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 22:17:28.78 ID:7hGq0yNa0
丸金スランプスタメン越智
寺杉スタメン復帰
夏之介先発初勝利まで既定路線
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 22:21:47.08 ID:fUwTnnIm0
3年契約、年俸1億4千万 
攻守そろった油の乗り切った捕手がFAなりトレードなりでも
年俸下がる心配ないんじゃね?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 22:32:34.39 ID:ZyQPXeGJ0
東京でレギュラー、に拘りがあるみたいだし
文京にはなかなか行きにくいだろうし
神宮で頑張るしかないんだろう
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 23:26:45.37 ID:CJoNRy3x0
>>176
昨年は優勝もしてるしなぜ1億4千万程度ですんでるのか不思議なレベルだよなw
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 23:32:44.25 ID:Wwym/ecUO
複数年だからじゃないの?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 23:37:36.95 ID:vvIeSUYm0
ホーセー大学とそのユニは手抜きすぎるだろw
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 23:57:42.73 ID:Wwym/ecUO
ホーケ(ry
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 01:09:38.88 ID:uqyQeF/l0
tes
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 02:26:45.87 ID:xbpOSINW0
捕手で大卒10年で150HRって相当凄いしな
今年レギュラー守りきれば3億円プレイヤーだろ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 02:46:07.06 ID:CMX5Y6gF0
丸金なんて今年でたばっかの選手なのにそいつにシフトして
寺杉放出なんてやったらスパイダーズファン切れそうだけどなw
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 02:49:00.61 ID:xbpOSINW0
>>184
切れるよなあ
つか、多少打てても、このテラさんクラスなら復帰即スタメンだろうし
もうちょっと微妙な選手かと思ったら、球界No1クラスじゃないか
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 10:43:26.22 ID:3vByMmbEO
適切な例なら藤井故障スタメン落ち
今成打撃覚醒スタメンゲット
でも投手陣は今成で投げたくないみたいな感じだろ

寺さんの実績からいくとリーグを代表する脂乗りまくりの捕手だよな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 11:52:57.94 ID:8v/wvjFx0
よくわからんけど、実際問題今現在の丸金と寺杉だったらどっちがスタメンにふさわしい?
(投手陣の心情はぬきにして)
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 12:11:02.74 ID:qHRuVggS0
そりゃ、寺杉だろ
怪我の後遺症があるわけでもなし、力が衰えたわけでもなし

10年の実績と、ほんの数試合・まぐれ当たりの可能性大・守備は明らかに劣る
比較するほうが本来ならオカシイ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 12:21:56.45 ID:8v/wvjFx0
>>189
本当にマグレかどうか試してみないとわからない(試す価値があるくらい打ってる)し、
守備はデータ上極端な差はでていないから、そこまでおかしいとは思えないけどな

もちろん長期的にはコンバートして、正捕手寺杉がいいんだろうけど
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 12:24:16.58 ID:ax9wV28b0
丸金は打撃だけだし

寺杉は守備も打撃もあるし捕手は守備が最重要なポジションで、どっち使うかなんて悩む必要すらない。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 12:26:13.30 ID:ax9wV28b0
>>189
自己レス乙
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 14:09:18.77 ID:90u5S7840
>>188
けど、当たりまくりだとマスコミが値千金丸金砲とか言って持ち上げて交替させずらい空気つくるし
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 16:51:13.57 ID:DWMWlHSD0
>>187
寺杉よ。丸金、コンバートあるでってくらい
打撃的には、阿部・城島のちょい下、古田級、谷繁以上だし
リード・肩も万全なら、あと10年は一軍に居て貰わないと困る

と言うか、他所に出て行かれたら、手の内丸裸で悲惨な事になるで
監督手形出してでも、残留必須やん
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 17:33:10.21 ID:BXA/1qGcO
寺杉の打力が細川レベルなら併用もありだがなあ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 17:48:36.03 ID:yin6XTvJ0
この漫画、樹とか寺杉とかあんま考えてなさそうな奴が成功するからなんかムカつく
プロの世界なんて「努力すれば報われる」なんて秩序立った世界じゃないんだろうけど
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 18:38:38.59 ID:IoKI92sD0
実際、何も考えてない素質だけの奴が、結構活躍しちゃう世界だからねぇ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 18:38:43.72 ID:Q9YSXz150
才能の差ってやつは実際にあるからなあ
凡人がいくら努力しても、やすやすと飛び越える化物は現実にいる
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 18:42:14.06 ID:IoKI92sD0
で、ウッカリ化け物に考えることを覚えさすと、凡人になっちゃったりもして
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 19:25:56.15 ID:kimjNO/20
かつてゴールデンモップスは高性能カメラなどで相手投手の
球種を探り、サインで打者に教えることで常勝軍団として
球界に君臨していた。
(以下はK監督時代の話だが、実はM監督が始めた、と言われている。)

しかし、このサインを拒否して見なかった選手が二人居た。
仮に、その名前をOとNと呼ぼう。(※あくまでも仮名です。)

Oは、そのやり方が卑怯であると思った為、サインを見ることを拒否した。
Nは、球種が判ると逆に打てなくなるので、サインを見ることを拒否した。

この二人共、日本野球史上最高の打者と言われる程の実績を残し、
日本野球史上最強の三番打者と四番打者のコンビと言われた。

超一流は下手な考えに捕らわれず、マイペース
(ただし自ら行う努力そのものは超人的だったりする)
で常人以上の成績を残す、という実例。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 20:00:52.55 ID:IoKI92sD0
天才が日常的にやってる行動なんだけど、凡人には超人的な努力にしか見えん
なんつーコトもあるしね
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 20:16:12.94 ID:0SJc1FQL0
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 20:19:41.56 ID:0SJc1FQL0
プレー同様、私生活も暴投気味だ。「プロだったら、金は使わないとダメですよ」と毎月の給料は、きれいに使い切るのがポリシー。
自称「おしゃれ番長」は、約10万円の「ダテ眼鏡」など私服は高級ブランド「グッチ」で統一している。「19歳は長かった」と待ち望んでいたのは、アルコールの味。4月に誕生日を迎えてからは、風呂上がりに飲む350ミリリットルの缶ビール2本が何よりの楽しみだ。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 21:30:34.62 ID:oBOWzhis0
プロ入り10年で150本塁打も打ってる捕手って、プロ野球史上ほとんどいないとおもうけど、誰がいる?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 21:32:20.95 ID:zvOER0fQ0
野村克也
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 21:36:45.01 ID:/lndY7id0
阿部と城島
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 21:43:56.46 ID:Q9YSXz150
野村:274
阿部:204
城島:187
古田:127
(田淵:320)
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 21:44:43.37 ID:oBOWzhis0
自分でも調べたけど、木俣、有藤、田淵も150本打ってるよね
逆にいえば、そのクラスの捕手ってことか
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 22:10:43.70 ID:i3xnHcWW0
有藤は捕手じゃないだろ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 22:46:11.83 ID:ev9CUpni0
出るのが10年、いや15年遅かった残念なマンガだな これ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 22:55:42.93 ID:ZJCSgrq40
野球が凋落したからこそ出たマンガとも言えるだろ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 23:01:13.18 ID:AnPRtzdU0
野球全盛の時には、こんなマンガどこかでストップがかかったと思うぞw
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 23:06:34.46 ID:ev9CUpni0
グラゼニ番外で高校野球編もやってほしいね
関西の中学から青森の有名私立高校にスカウトされて、
初めての寮生活、先輩との軋轢、甲子園そしてドラフトまで
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 23:17:14.94 ID:qHbVT4ia0
あとは寮で焼肉
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 23:17:39.62 ID:zoEsR7Ua0
この作品や野球を貶めようとする人が
ときどき出てくるねえw

うぜえから巣に帰れよw
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 23:20:39.04 ID:IoKI92sD0
夏の風物詩
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 23:24:09.66 ID:DPQ0P60y0
別に野球なんぞ神聖侵すべからずものでもなんでもないやろ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 23:38:10.67 ID:rlFOpuuT0
契約金の裏金を取り上げて欲しいな
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 23:47:27.96 ID:IoKI92sD0
野球マンガのスレで野球貶すってのも、それはそれでどーかと思うけどな
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 23:53:07.06 ID:UGFHSZ410
>>218
まあなんだかんだで日本じゃトップの人気誇るスポーツだから
釣りをやろうと思うなら最適な選択ではある
たとえばセパタクローを貶したところで本気で怒る奴がはたして日本で何人いるのかと
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 00:17:54.77 ID:GhqCLItQ0
>>217

お前、そればっかりだな。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 00:18:57.59 ID:OybPfUBW0
>>212
関東昭和軍でも読んでろ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 02:30:25.17 ID:Ox3Ostz10
寺杉さんクラスが六番を打つ打線って結構凄いな
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 08:29:10.28 ID:6dNEJF8H0
2001年頃のスパイダーズはそんなんじゃなかったっけ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 12:16:19.77 ID:594AwhtN0
亀有で二億の家ってすげえな
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 12:53:05.59 ID:OES0e4QS0
>>219
作者もサッカーdisったりしてるし、日本一のスポーツを描いてると言う自負を感じるね
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 13:04:16.09 ID:tbnzPYys0
>>225
そんなことあったの?
いつの話?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 13:18:37.96 ID:dLvKUCwm0
ディスった訳ではないが
凡打か元高校サッカーの全国クラスの選手よりもサッカーが上手かった
なお、作者は「一般人とプロの差」の描写をしたと読み取るのが自然

サッカーの話題すると視スレあたりからうるさいのが来るから気をつけよう
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 14:09:46.94 ID:CH8v28Vr0
くだらん
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 14:21:50.24 ID:SHC9XcVF0
高校サッカーじゃなくて、元ユース
しかも全国クラスじゃなくて、落ちこぼれ

それとリフティングってプロサッカー選手は意外と下手
特にデシャンやファンバステンといった欧州の選手はかなり下手
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 15:03:19.07 ID:CH8v28Vr0
別にマケレレがリフティング10回も出来ないことなんてどうでもいい
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 19:09:13.05 ID:qr7dr2ez0
リフティングが下手なんて
一塁送球がままならない投手みたいなもんだろ?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 19:57:36.42 ID:+91EMCP30
猛烈なスピードと強烈なGにいつも耐えているF1ドライバーも
ジェットコースター乗ったら絶叫してたしなw
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 20:32:09.27 ID:49rG3B320
それはあんな猛スピードで動く乗り物を他人や機械に運転させるなんて!という怖さかもしれん
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 20:49:55.36 ID:+/Lh+QbC0
どんなに上手い奴でも他人の運転は怖い、コレは確かだ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 22:03:07.73 ID:VyM5Uirq0
>>234
中嶋悟も一般道の方がこえー気が休まる暇ねー言ってたな
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 22:28:19.36 ID:CjzF0ow4O
ちと意味合いは違うかもだけど
一般道はヘタクソもたくさん居るからなぁ
F1のサーキットなら、相手の技量はわかってるから
安心感はあるだろうね
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 23:31:39.83 ID:YG+PJJux0
寺杉からテンプターズ魂を感じる
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 01:24:02.57 ID:kpeQdmRH0
この漫画とジャイアントキリングは名作だわ
グラゼニもアニメ化しないかな、ヤクルトの押本もこの漫画好きみたいね
プロ野球選手も注目する名作
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 01:41:31.94 ID:japNLuXi0
アニメ化しても面白くないと思う
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 06:04:49.88 ID:9SvT7E5A0
両方ともすでに全盛期を過ぎた感はあるが・・・
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 11:24:43.52 ID:9E8cUsL20
>>235
一時期猫のトラック転がしてたけど、
一般人の運転は怖い。
特に盆暮れ正月は普段運転しないペーパードライバーが道に出るからマジでヤバい。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 11:31:24.42 ID:F1mirV+Zi
世界一運転が上手い国は、ドイツでもアメリカでもなく日本だ
何故ならあんな細い路地をぶつけずに走るからだ

ってジョークを思い出した
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 12:52:34.45 ID:+oCToz8n0
>>235-236>>241
歩行者もいなければ交差点もないってこともあるだろうな。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 12:53:35.32 ID:9SvT7E5A0
>>242
バンパーはぶつけるためにあるものだからね
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 15:54:00.53 ID:phvKcA290
>>225
これがサカ豚という奴か、リアルタイムで遭遇したのは初めてだw
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 23:41:23.95 ID:bj6PknKs0
サッカーとか車の話はよそでやれ。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 22:12:45.22 ID:kKjmESWY0
ミナミの帝王スレかと思ったわ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 23:57:43.06 ID:klJt11r00
北王子さん狙ってるのって、やっぱモップス??
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 08:04:40.26 ID:BndVpiUd0
流れからセ・リーグかと思うが、テンプターズかもしれん

で、テンプターズ新監督の北王子さん、てっきり凡田狙いかと思いきや
まさかのアキラ引き抜き、ユキちゃんさんと大接近、凡田ピンチw
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 10:08:26.94 ID:FoH5P8c80
丸金寺杉の話って先週で終わりだったのかイマイチすっきりしなかったなー
最近gdgdが酷いしモーニングの同じネタ漫画の関東昭和軍も6巻で終わったんだし
ナッツ編完結させたら終わったほうがいいんじゃないの?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 11:39:38.78 ID:pY3kDF06O
新聞やらない方の家が球団経営 だから本社から送り込まれる って形は0だけどね 実際の名古屋の球団
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 12:30:03.21 ID:qdHcqT5G0
>>248
多分違う。モデルの球団が、生粋の生え抜きしか一軍監督にしないトコだから。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 14:58:09.92 ID:UcJEYwEP0
ユキちゃんに正体バレした話はどうなったの?
寺杉と丸金のレギュラー争いは?
最近途中までやって話が飛びすぎ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 19:22:32.60 ID:2DO0DOkv0
>>251-252
モデルの球団がそうだからって漫画内の球団がそうでなくてはならないってこともないしわからんのじゃね
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 19:35:21.01 ID:CSXXQsbm0
昨日何たべた みたいに載せる順番まちがえたかとじゃないだろうな…。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 19:43:03.84 ID:X5obp2Ya0
>>252
普通にスパイダースじゃないの?
で、来年は北王子さんのもとで働くと
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 20:31:35.74 ID:35gRnYlz0
結局はおいしい総合司会者の話を蹴って、監督をさせてくれるところに行くんだろうな。
真の野球人として。

しかし、10年前の若い頃のわがままさを思い出して今を評価するとは
あまりにもアホだな。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 20:33:29.95 ID:BndVpiUd0
アホなフロントのテンプレ、みたいなキャラだろうし、いいんじゃないの
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 20:33:48.08 ID:GVpmwaqV0
俺もそう思う、移籍させると設定考えるのが大変だし
監督変えれば当座のマンネリ防止策にはなる
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 20:46:45.98 ID:JjiAWv/8O
>>255
実は、
ユキちゃんさん編
ナッツ編
北王子編
先発転向編
丸金編
ファーム編
オフシーズン編etc...
と、それぞれネームが同時進行していて、バラバラにアダチ先生のところに届く。
20ページ原稿が仕上がった順番に掲載していたり。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 21:55:16.88 ID:I+m5fsW00
え、寺杉対丸金進展ないの?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 23:01:31.70 ID:pZh3s27i0
寺杉丸金の続きだと思ってたから最初がっかりしたが
北王子編もこれはこれで気になる
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 23:04:45.39 ID:22/S/sya0
指導者経験が一切なく、引退して2年の他球団のレジェンドをいきなり監督に招くって、
実際にやったら両方のファンから凄まじい批判を受けるだろうな。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 23:38:20.51 ID:JjiAWv/8O
>>263
楽天みたいな球団ならやりかねん
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 23:55:44.44 ID:c6w2VpPQ0
>北王子

おまえらあのビルの絵で分からんか?実物より随分痩せ細ってるが
西本町、、親会社の本社ビル、、、

来期は神戸。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 23:55:45.23 ID:cVQNv6Rc0
田淵は引退後6年(44歳くらい)でダイエー監督に。
結果はまあ調べればわかりますね。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 02:23:41.61 ID:kBjGNrK/0
すったもんだあったあげく、元鞘オチしか見えない
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 09:26:43.46 ID:wzTZTK2O0
>198
糸井の悪口はそこまでだ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 11:46:08.89 ID:BkzAJVAA0
今週の番外編は本編で凡田にCM出演のオファーがくるって話が書かれるフラグだったりしてw
とはいえリアルで凡田クラスの選手がCM出演したことってあるかな?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 15:03:22.50 ID:uRq/H6MW0
>>269
KDDの001は微妙な人選だったな
長嶋、佐々木、愛甲
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 15:40:34.41 ID:iVLIrlb3O
>>269
トゥエルビの「じゆうに!」くらいしか思いつかないなあ。
番組宣伝といってもいい自社宣伝をCMと呼べるかどうか微妙だし。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 15:53:26.71 ID:evNlRS1y0
フロントのいざこざはなんともリアルだ・・・
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 18:17:52.18 ID:jfncsx8uO
地方球団なら微妙な選手の棒読みCMがありそう
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 18:31:41.04 ID:v8y1ZxF20
>>269
G松本
サッカー選手だと鋤柄って禿しか取り柄の無い奴が出てた
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 19:35:57.28 ID:MMh9xuJ70
北王子って田尾も混じってるよね?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 19:43:08.90 ID:r5F7BSeT0
結局、元鞘かなぁ
あの社長、失点だけは防ぐタイプだそうだし
地元のスーパースターを他球団の監督に掻っ攫われるなんて
大失態もいいとこだろう
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 20:47:47.80 ID:aJNA9vcK0
>>276
ファンにとって球団社長なんかどうでもよい存在(クソでなければ)だって流石にわかってるだろうしなあ
いけ好かなくても失点防ぐのを優先させるのは普通にあるだろうね
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 20:52:31.61 ID:QM5MZf7Z0
立浪を監督候補にするなんて無謀な球団は無いだろう
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 21:31:29.64 ID:S+OwS1g6O
凡田は何で控えに甘んじてるのかな?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 21:42:37.44 ID:LPVbsY1R0
中継ぎ思考なんでしょ。
そして先発よりもリリーフの方への移行の方が自然に思えていたと思う。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 21:51:30.21 ID:cRooiP/w0
お互いそりが合わないなりに近場で仕事してられるのは、各々が優秀ってことなんだろうな
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 22:03:10.61 ID:yP7fXulP0
オールドファンなオレは務台と長嶋の確執を思い出した。
務台はどれだけ長嶋待望論があろうとも、死ぬまで巨人復帰を許さなかったんだよな。
まあ、今回の社長に務台ほどの強烈な意志はないだろうけど。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 22:03:42.55 ID:S+OwS1g6O
550:09/07(金) 21:37 eOr7Nkyk
通常時チェリー確率65分の1、BIG時チェリー確率85分の1BIG時スイカ確率12分の1
これは設定6を確信して分回すだろうが!
12万も負けちまってどうすればいいんだよ!
ふざけんじゃねえよ!俺の金返せよ!暮らしていけねえよ!バジリスクとドンちゃん祭りとモンスターハンターで今月18万負けた…
俺の金返せよ!
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:24:41.95 ID:br8/B629O
山田芳裕 『へうげもの』 第百八席
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346909002/
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:55:18.49 ID:MYTrxepS0
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 00:08:49.92 ID:lzDCTnrI0
似てると言えば似てる気がする
ビルなんてみんなこんな感じだと言われれば、それまでだけど
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 00:35:40.20 ID:H535WDZTO
ノムさんクビか。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 08:11:02.32 ID:Gzk5aq2A0
北王子って、落合だったの?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 10:30:38.58 ID:oq7Sgvn70
谷繁と古田と立浪をまぜた感じかな
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 19:10:54.34 ID:fA6A2Era0
>地方球団なら微妙な選手の棒読みCMがありそう

広島ではマエケンが住宅会社のCMに出演してる。
名古屋では山崎や荒木が地場のJAのラジオCMに出てたな。


291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 20:48:21.30 ID:Unm3BoPl0
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 23:53:16.05 ID:fA6A2Era0
>北王子

元生え抜きのスターで幹部候補生なのに
自分を育ててくれた名古屋を
あっさり捨てるもんかな?
ウマの合わない現社長だって
腰かけ程度でしょ?
普通ならしばらく待つんじゃなかろうか。

ま、中畑のような立ち位置だとわかるんだけどさ。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 00:17:21.45 ID:BWlq3SVV0
難しいところだね
プロ野球の監督の椅子なんて12個しかないから、
座れるときに座っておかないとなくなってしまうだろうし。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 01:20:10.17 ID:82Mon3hJ0
中畑もベイの監督になってなかったら今年原が1億円問題でクビになって巨人の監督の可能性もあったのに運がないな
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 01:29:00.17 ID:NjNRVzg30
>>292
でも生え抜きスターで自分にはドラゴンズブルーの血が流れているなんていっておいて
その直後に他球団の監督やった人もいるくらいだから
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 01:48:58.00 ID:X9pnSdvn0
> 広島ではマエケンが住宅会社のCMに出演してる。
「マエケン、クリケン、そうけんホーム♪」だな
ケンがつかないけどそよぎも出てるぞ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 05:26:08.81 ID:l+/JwiYXO
>>292
いやいやわからんぞ?
横恋慕球団がオファー出す
→オリンピック番組の件で断る
→五輪イヤーの成績が不振で新監督辞任
→社長も辞任
→北王子シンパの社長就任
→名古屋球団ポスト五輪イヤーに北王子へ監督オファー
かもしれない
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 09:38:34.28 ID:K7wDS/Ga0
>>290
主力ですやん
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 09:57:21.52 ID:p+iD05IZ0
>その直後に他球団の監督やった人もいるくらいだから

そりゃ、1回出身チームで監督を経験した後
他のチームから監督のオファーが来た場合だからな。
ちょっと事情が異なるんでないかい?


>>297
現実にもありそうな話だな。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 11:32:32.42 ID:NjNRVzg30
>>299
生え抜きスターだったけど、「将来は呼び戻して監督にするから」といわれて三冠王とトレード
でもフロントが変わって、その三冠王が監督になったため、仕方なく他球団の監督になったひとなら
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 15:02:56.13 ID:ipyNOk81O
Gフリーズはせめて+200か+300以上にしてくれ
同じボーナス中に俺フリーズ、隣青カットイン揃いで青オーラG
で、結果同じ+100とかナメてんのw
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 20:16:33.66 ID:titkUs5D0
>>295
今、楽天の監督やってる人のことですか。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 00:29:15.29 ID:BWII8V5/0
「辛いです、中日が好きだから・・・」
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 01:43:51.11 ID:7zc+BFKK0
>>301
フリーズしないとどーせ30Gなんだし儲けたと思っておけば良い
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 17:23:55.84 ID:7NVhVt5p0
>>303
あらためてみると、本当に○ねば良いのにな<元ねたの奴
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 19:08:58.38 ID:a5lGY13Q0
しかもドラゴンズブルーの血が流れてる人は
北京五輪で、「中日の選手はわしが育てた。煮るなり焼くなり勝手」と言って
優勝争い中に主力(エース・守護神・1番・クリンナップ)を4人徴兵
一方巨人からは、不振で二軍にいた上原だけを徴兵
そして結果はアレ。しかも中日に壊して返した

結果として、巨人のリーグ優勝に貢献しましたとさ
あれで北京五輪で結果出してたら、WBCやって巨人監督だったらしいぜ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 19:17:42.46 ID:mRD0MHzs0
結局ユキちゃんとかキャッチャー争いとかはどうなったんだ?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 19:19:50.17 ID:R5G/vjwA0
現状どうもなってない
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 19:19:58.36 ID:bdpgEuWL0
>>306
そのお陰で現巨人監督の首がつながった上、その燃える御方に代わってWBC監督の座につき、世界一になってんだから一番得したのは現巨人監督でしょうな。
まあWBCの時は北京五輪の惨敗があったから、WBCを任されたときは貧乏籤感がプンプンでしたが。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 19:20:07.30 ID:ajZyptcD0
>>306
ぶっちゃけ北京を境に野球自体も凋落傾向になったし、アイツがやってくれたことはデカイ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 20:10:25.35 ID:bdpgEuWL0
さらに言えば、阪神も主力を取られた上に、夏バテと老朽化が出て13ゲーム差を逆転される1973年の再来(王貞治をファンがタコ殴り)というべき事態に。
1973年の後、阪神は85年まで優勝できなかった。

2008年の後、阪神は2010年を除いて基本的に凋落傾向だから、同じ事を繰り返すんだろうか。
阪神の場合は2008年の頃から言われてることを、4年たった今なお全く改善できてないところが一番の問題だが。

>>310
2009年WBCの時は一時的とはいえ、野球に再度注目が集まったから、北京が起因とは言えないと思うけど。
巨人戦視聴率の低下なんて長嶋末期の2000年頃からもう言われ始めてたし。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 20:30:10.28 ID:0TwBv9KRP
あんまり書くとプロ野球板でやれって言われるけど、視聴率低迷は結局
巨人自身も悪いんだよね
巨人だけが金も選手も集められるような仕組み作り上げて、その結果セ・リーグの
他球団は巨人の下僕
その結果が今みたいな面白みも何もないセ・リーグ
球団減らしてリーグ統一して巨人のおこぼれすがろうとしたけど不発に終わったパ・リーグが
開き直って地域密着してパ・リーグも盛り上がっているの見ると、ひょっとしたら巨人が消滅するのが
一番いいのではとか思ってしまうw
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 21:08:04.22 ID:jsxR5Wl10
「俺は言いたいことを言い切ったので、後はスレ違いだから野球板でどうぞ」
ってのが抜けてるぞ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 22:23:08.53 ID:1uJ9yqnS0
CM、TV中継、FA、代表の話等・・・。

ネタには当分困らんね。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 23:17:50.18 ID:ieGZOZX0O
凡田は将来、間違ってASに選ばれたり、WBCに選ばれたりすることはあるんだろうか?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 00:45:03.58 ID:bNvb0k9Z0
中継ぎの便利屋としてなら、可能性もないコトはないと思う
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 00:51:14.79 ID:GEJqSnJp0
予備登録とか
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 07:35:40.85 ID:3kQgMMto0
>>316
あるわきゃないだろ!
田中のマーくんが敗戦処理扱いされる面子だ、選ばれることは200%無い
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 07:39:53.17 ID:Rd5hR44T0
投手陣の亀井枠で
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 10:47:57.44 ID:5x3whUCK0
斎藤で野球人気急上昇とはなんだったのか
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 16:38:35.47 ID:yCATKWfXO
亀井は一三塁外野守れて強肩に加えて原のパシリだったから
凡田も左右投げくらい出来ないと無理
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 17:11:46.23 ID:+lU5WbUL0
当時はまだ守備の便利屋になる前だぞ>世界の亀井さん
弱点は本職レフトくらいだがそれも内川いたし、そもそも外野は飽和に近かったし、
原監督でなければ召集理由が全くないレベルだし、だったらせめてキムタク連れてこいだし
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 18:20:07.29 ID:NfrMgXZcP
亀井起用を進言したのは高代
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 00:09:50.09 ID:sGgfaARe0
凡田、オールスターならあるんじゃね?

代表はないわw
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 09:13:55.40 ID:uvoRkedq0
一巻161ページ2コマ目の田辺監督の指が酷いw
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 12:09:10.29 ID:kYYHhpBLO
アキラ召集の可能性も考えてやれよ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 12:43:17.47 ID:JpBMpoBKO
来週はこうなるんじゃね


凡田ベースカバーに入るが一塁手のトスがそれる

凡田ベースを踏まず直接タッチに行く

イチローみたいな顔の一番打者、タッチをかいくぐろうとして結果スライディングのような形に

セーフの判定

実況「○○選手気迫のヘッドスライディング!すばらしいプロの精神を見せてくれました!」と祭り上げる
一塁スタンドの観客も偽イチローには珍しいプレイが見れて大興奮

偽イチロー「ちげーよ!ヘッスラじゃねーよ!そんなのプロじゃねーよ!」(激怒)
二番打者「・・・・・」

以降の偽イチローの打席、ブチ切れている偽イチローに震え上がるマウンド上の凡田
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 19:42:06.27 ID:8Ta7uqOZ0
なんか見覚えのあるレスだな
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 12:33:23.62 ID:0LnSiHPR0
今週休みか
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 15:12:20.28 ID:s0szE2qr0
金本引退
ドテさんはどうなるだろうか・・・
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 16:18:49.41 ID:Zoc750XVO
>>330
当然始めからいなかったかのようにテンプターズ戦編が始まります
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 17:04:59.72 ID:s0szE2qr0
ドテさんはミスターカーナビーツだよ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 22:25:50.68 ID:lmjGYabU0
番長どうなったんだろう?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 11:11:31.18 ID:FWR6dYDyO
1町田
2苫篠
3福浦
4サブロー
5宮本
6阿部
7清水
8金村
9的山

先発
川崎、和田、杉内
中継ぎ
凡田
抑え
永川
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 16:37:02.79 ID:Y6tXlf4f0
そのうちWBCネタもやるかもね
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 17:03:18.72 ID:aNQbYyPU0
また、ユキちゃんさんの店でTV観戦?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 19:06:43.04 ID:8voDgPI80
今度先発する時に、店で見てくれてたりしてね。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 23:30:29.24 ID:RRDTB4+E0
>>335
凡田が選ばれるような選手でもないし、
掘り下げるとネガティブな話しか出てこないのでやらないと思う。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 12:46:00.99 ID:u6cMWv/4O
昨日8時過ぎ700〜始めて1200でお約束の開眼から弦ちゃんスタート。
万事休すと思ったら1話10VS5からじじい4人抜き完全勝利。
これが20話まで伸びてまだあるかなってとこで終わった。
RT中にべるこもし2回引いて終わって峠そのまま屋敷行って
ここで強チェ引いてわかんなくなった。
結局引き戻し弦ちゃんスタート枚数引き継ぎかと思ったら0枚からで
途中城でて10連で終わったとこで丁度閉店4000枚。
継続の通常落ちで枚数引き継ぎなしってあるの?
それとも屋敷ガセでチェリーでひいただけ?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 20:25:10.38 ID:0DpANWM10
>>339
バジ2の誤爆か?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 23:30:48.14 ID:bzaAjkG+O
>>332
おお、すまん
ありがとう
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 22:35:59.53 ID:a+I74sWn0
て、てすと……
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 02:26:38.08 ID:GJ5cY0LPI
ぼんだが可哀想だ
そろそろ何とかならないかな
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 05:05:06.74 ID:h/uAtsHH0
丸金スランプひどすぎw
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 12:52:20.52 ID:ZG77HOGLO
松井の100億 イチローの160億ってやはり飛び抜けた数字なんだな
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 13:08:17.02 ID:pPuh/dXR0
さすがにあれは結果残してるだろ。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 14:21:19.52 ID:Mam9eW+lO
勝ち星に拘るか否か、だね
勝ち運が無い=先発向きでない、という考えもある
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 15:00:21.75 ID:X3W23Gso0
5点6点取られても味方が10点取ってくれたりするもんね>勝ち運ある奴
まあ、流石に今回の凡田の出来で中継ぎ落ちにしたら「どんな判断だ」と叩かれるだろ
実質、プロ初完封なんだから…

丸金は調子コイてる時は「ドヤ顔うぜえ、さっさとつまづけ!」と思ってたのにいざスランプに
なるとちょっと可哀想だ
一応10年は二軍に落ちないって話があるけど、正保守のテラさんには勝てず2番手に甘んじる、
みたいな流れかな
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 15:00:46.18 ID:y3SmRL0L0
防御率は結構よさげだから困るよな
5勝上げてるけど防御率5点台と0勝だけど1点台なら・・・やっぱ5勝かな
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 15:01:55.61 ID:4KCXJymr0
9回無失点で勝投手になれなかったからって「結果出せなかった」呼ばわりする奴がいたらさすがにおかしい
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 15:04:28.29 ID:X3W23Gso0
田中のマーくんとか一時期酷かった
1〜2点に抑えても味方は完封で負け投手、完封しても味方が完封されて勝ち星つかず
みたいな事が何度もあったからな…
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 18:13:02.90 ID:YpE97jsE0
凡田ごときで9回無失点はねーよ、
と思ったがナゴド+統一球ならあり得るな
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 18:14:07.52 ID:NjT8xhq90
ナッツの頃の自信を取り戻していくのかな
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 18:15:26.59 ID:2d7qoQRAO
ムエンゴスレ民歓喜
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 18:20:40.23 ID:X3W23Gso0
>>352
パっとしなかった奴が何かの拍子に覚醒するってのは実際あるしね
そうじゃなくとも1試合たまたま調子よくて完封できたりってのはありでしょ
元々、凡田は地味だけどそれなりに評価されてるピッチャーだし
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 18:45:41.79 ID:rpaFhGsb0
丸金はまだまだ堕ちていくべきだ・・・とは思うが
テラさんが丸金きっちり引導を渡してくれたら
それで満足してしまうかも

阪神の小宮山も誰かに引導を渡されてしまえばいいのに・・・
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 19:10:19.60 ID:4KCXJymr0
しかし優勝回数4回とはあの監督もけっこう凄いな
ビビリで最初の作戦を状況次第で方向転換しまくるからそうは見えなかったけど
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 19:20:31.57 ID:yczJZjq10
北王子氏の浮かれっぷりがなんか可愛かったw
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 19:38:27.49 ID:hlY/X2cRP
>>357

4回って言ってもスパイダーズ以外で監督した時の回数も含まれてる
かもしれない。

で、監督着任直後のチームに優秀な選手が偶然いたり、
前任の監督が鍛えた強力チームをたまたま引き継いだだけで
日本シリーズでは4回とも惨敗なんだよ。きっと。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 19:40:38.70 ID:btbUuYTNO
中高生時代はウキウキでマウンド↓
プロでは重い足取り

こうなった過程もそろそろ描いてほしい

単純にプロの洗礼なんだろうが・・
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 19:41:11.48 ID:F9UlOyjM0
駒が揃ってても最下位になっちゃう有藤さんが泣いちゃうよ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 19:43:30.80 ID:4KCXJymr0
思えば1話からずっと登場してる田辺監督に少しではあるがスポットライトが当たるのって初めてかも
今まで扱いがぞんざいと言うか、掘り下げが全然なかったからか
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 19:46:58.26 ID:j7nOq1hEO
何これ楽天事情?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 20:06:52.09 ID:pWzFcr8J0
他球団のレジェンドに近い選手をいきなり引き抜いて監督にした例ってどのくらいあるのかな?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 20:18:02.42 ID:9rkRV2HV0
>>358
浮かれている北大路さんも可愛かったが、
9回の凡打を見て、浮かれるのをやめて監督のような目線で見ている姿もかっこよかった。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 20:25:34.13 ID:xdIIVTzl0
>>364
王さんとかかなあ…。
いきなりじゃなくて監督したあとの浪人中だっけ?
それでもかなりのサプライズだったはず。

うーん、ここで小久保がいきなり横浜監督とか?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 20:25:55.37 ID:ELmB2Sn8P
>>364
選手としてはともかく星野仙一が阪神の監督やったときはさすがに衝撃受けたわ
それまでドラの顔面しておいて次の年からしれっとライバル球団やるとか
未だに星野ファンってのもいるみたいだけど、あれで嫌いになったドラファンは少なくはないと思う
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 20:27:45.87 ID:pWzFcr8J0
>>366-367
d
王さんは巨人で監督した後やね。
やっぱ、いきなり他球団の監督はなかなかないよね
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 20:32:49.85 ID:EDt4jZ970
寺さんの視線が痛い
単純な蔑みじゃなく万感こもってそう。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 20:35:41.25 ID:X3W23Gso0
星野さんだって食わなきゃ生きてけないんだからそんな目くじら立てるなよ、とも思うがな
人には人の事情があるんだし、外野で悪口言うのはよそうや
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 20:39:26.43 ID:X3W23Gso0
>>369
「ザマーミロ」なんて蔑んではいないだろうし、先輩として後輩にもっと頑張ってほしいって気持ちは
あるだろうけど一つしかない椅子を奪うライバルでもあるし、自分の生活の事を考えればこのまま
一発屋で出番終了してくれた方がありがたいのは間違いない
胸中複雑だろうね
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 20:41:02.67 ID:NjT8xhq90
次回は実質初完封ってことでユキちゃんイベントでも進めるのかな
それは凡田の初勝利の後か
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 20:55:41.39 ID:4Xg5ZvOc0
内野手陣がザ・スパイダースでまとめるのはいいが、
「釜萢」は本名とはいえ無理があった。
「ムッシュ」とかの外国人ではダメだったのか。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 21:05:37.70 ID:4mZiQK3L0
>>352
いやいや、ぱっとしなかった中継ぎ横手投げ投手だったのが、
突然覚醒して、2年連続20勝とかすることもあるよ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 21:13:00.70 ID:4mZiQK3L0
>>356
丸金は今後20年2軍落ちしないっていってたから、多分調子を取り戻して正捕手になるんだとおもう
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 21:16:47.74 ID:igaoVFaO0
このスレ来て一番驚いたのが、ムッシュかまやつがのかまやつが本名だったという事実
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 21:23:23.74 ID:9rkRV2HV0
>>369
寺さんの視線に「蔑み」はなかったと思うなあ。
仮にあるとすれば、焦りではなく努力とか、足りなすぎるものを次回助言するような感じかな。

それにしても次の展開が楽しみすぎて、いつも楽しみにしていた
ナッツ編がもどかしく見えてしまう俺w
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 21:23:38.08 ID:yczJZjq10
>>372
とりあえず次回はナッツ編らしい
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 21:25:49.88 ID:9rkRV2HV0
>>375
あれ?10年じゃなかったっけ。
間違ってたらゴメン。
捕手としての能力が低いので、別ポジになりそうな気もしないでもない。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 21:26:18.37 ID:pPuh/dXR0
普通完封負けの試合を引き分けに持っていったって、常識的に考えれば結果残してるな。
丸金はウインクがキモ過ぎたので、代打一筋10年間でいいです。守備に問題のあるキャッチャーが、打撃スランプでも1億円プレイヤーを抑えてスタメンフル出場とか、あまりのひいきっぷりに選手もファンもキレるぞ。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 21:35:45.62 ID:pWzFcr8J0
>>379
西武の打てる捕手は外野手コンバートパターンですね

よほどの大ベテランでもなければ
1つのポジションを争うライバルの成長は内心うれしくは思わないだろうね。

競技は異なるけど、俺が応援してるJクラブは
何回が練習を見た感じだと正GKと控えGKはほとんど口すらきかないよ・・・
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 21:38:04.58 ID:NjT8xhq90
>>381
若島津が若林くんを敵視するようなもんかな
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 21:38:38.00 ID:X3W23Gso0
>>381
選手にしてみりゃ生活かかってるんだもんね
ある意味じゃ敵チームの選手よりよっぽど敵だろうさ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 21:58:52.20 ID:UkyPoQQ80
今回の登板で中継ぎにもどしたらファンから避難浴びそうだけどな。
でも次の登板で5回3失点ぐらいに終わってやっぱ先発だめとかなりそう。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 22:08:37.70 ID:4huZ+gnE0
2.485.000.000

何でピリオドなんだ
普通はコンマだろ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 22:38:55.46 ID:3QMypbqt0
そろそろあっちの世界の2chにスレが立ってそうだな

   凡田夏之介ちゃんを救う会
  ┏━━━━━━━━┓
  ┃  /, ―― 、 \  ┃  凡田夏之介ちゃんは生まれつき勝ちにめぐまれず
  ┃//;;;;;;;;;;;S;;ゝ  \ ┃  一ヶ月以内に勝ち星が必要です。
  ┃ |:::::::--――-、>  ┃
  ┃ |/  -‐::::::::‐-カ ┃  しかし勝ちを付けるには莫大な援護点がかかります。
  ┃ |  .:::。゚(__人_) ロ┃
  ┃ ||   《    |   ┃  凡田夏之介ちゃんを救う為どうか協力をよろしくお願いします。
  ┃ \     <    ┃
  ┃ /       |   ┃  
  ┃ |  |     | |   ┃
  ┗━━━━━━━━┛
   凡田夏之介ちゃん26歳
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 22:44:26.87 ID:UkyPoQQ80
元ネタのカロカロは酷使でもう劣化してしまったよ…
凡田は本当に頑丈だと思う
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 23:06:43.47 ID:GJ5cY0LP0
昨年度の中継ぎエースが先発になって、結構投げているのに
一勝も出来ないとか悲惨だもんな
防御率も酷いというほどでも無いし

まぁでもファンの間では、中継ぎに戻せという声が一番強そうな気もする
他の中継ぎ陣は俺達っぽい感じがするし
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 23:13:30.72 ID:yczJZjq10
順位次第かもなぁ
圧倒的ゲーム差で首位独走中とかだったら、何も言われん気もする
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 23:51:53.41 ID:q0S0nuox0
スパイダースのナインってグループサウンズだったのか
まとめて名前出て初めて気づいたわ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 00:23:10.38 ID:soaND/450
しかしこれはオリンピックの仕事を蹴って、スパイダースの監督就任のフラグかね
凡田は北大路さんに評価されてるから、待遇よくなるかも
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 00:56:57.33 ID:WQGIFEiYP
次のナッツ編が気になる。
今度はナッツの学校の1年が登場したりするのだろうか
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 01:30:01.61 ID:mPuwkJ6Y0
>>391
1 スパイダースの監督に就任する。
2 スパイダースの動きを知り、イメージダウンになると焦った古巣が
  改めて監督になるよう申し出る。
3 オリンピックの仕事に挑戦する。

このどれかでしょうな。

スレの意見的には2で、今までどおり「大きなことがありそうだけど、結局元通り」という
展開という予想が多かったと思うけど、
今週号でスパイダースの監督が任期満了、あれだけ浮かれていた北大路が
凡田の奮戦に対して現監督の采配に疑問を持つなど、1の可能性も見えてきたかなと。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 01:41:45.67 ID:J1GRLWlS0
臭わせるだけ臭わせといて、結局2の元鞘だと思うなぁ
田辺監督も、今更捨てるにゃ惜しいキャラだと思うし
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 01:48:15.56 ID:A3ptA9E30
多少マンネリ感はあるから監督交代はやってみて欲しいが
今シーズン飛ばすのは勿体無いしなぁ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 12:13:25.02 ID:Nw5d+FlBO
DHユキちゃんさんマダー
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 17:05:41.03 ID:EgeuVYqx0
田辺監督ってやっぱノムさんがモデル?
で、左右に球団も違うけど北王子さんは古田?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 17:24:26.34 ID:f1dBJzt3O
古田は寺杉さんじゃないの?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 19:35:13.90 ID:WDDYtvMM0
前回から執拗に「オリンピック」の語を避けるのはなんで?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 19:40:57.87 ID:UqeEivOq0
>>381
コンバート後に復調ってパターンかな丸金は
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 19:45:28.75 ID:mPuwkJ6Y0
>>399
実はオリンピックの話ではなかったというオチではなかろうなw
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 19:52:14.31 ID:LTgXIYKK0
>>399
あれサッカーワールドカップじゃないの?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 19:56:19.88 ID:dPr1xfci0
夏期オリンピックとサッカーワールドカップは被らない年に開催されるし、違うでしょ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 20:29:11.06 ID:J1GRLWlS0
暦を限定させないためかな?

架空の世界の架空の球団・選手のオハナシなんだから、
オリンピックの開催年度や場所も架空で良いじゃん・・・と思ったけど

そもそもあの世界ではオリンピックとはいわない、オリ????という
大会なのかもしれないw
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 20:41:21.54 ID:f1dBJzt3O
ティーブって、ムッシュのお父さんだったのね
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 21:07:08.72 ID:sP+5HOZx0
スティーブ?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 22:13:07.09 ID:htAeUJTr0
>>399
「オリンピック」という単語を宣伝に使っちゃダメという話と
かかわっているのかも。
ttp://okwave.jp/qa/q4243969.html
ただ、オリンピック中継の司会ってそんなに箔のつく仕事かね?
NHKなら分かるけど、今夏のテレ東の佐藤隆太とかすげー地味だったし。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 22:25:23.19 ID:gcb7iYbK0
>>399
商標権の問題で間違いないんじゃない?

漫画は宣伝にはあたらないだろうが、
「キャプテン翼」でさえワールドカップという単語が、
作中で使えないそんな問題。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 22:32:11.48 ID:J1GRLWlS0
他の漫画ではオリンピックって普通に見かけるけど・・・
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 22:47:14.80 ID:f1dBJzt3O
カス☆ックみたいに、使うと金盗られる、とか?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 22:59:12.69 ID:+mSWZffoP
今週ひどいな
凡田の先発と正捕手争いと北大路の金儲けの話がぐちゃぐちゃ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 23:05:15.85 ID:EVnHFI5c0
>>411
>>北大路の金儲けの話

白い犬でも出たのか?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 23:53:00.46 ID:WQGIFEiYP
>>407

ジャイキリでは「五輪」って表記されてるのもそのせいか?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 00:01:09.90 ID:btL7Q/aI0
>>411
絡ませてるんだろ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 01:12:26.15 ID:6OMd9aaP0
>>413
そういうこと。ある時期から商業作品で「オリンピック」が消えてるのが調べればわかる
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 01:24:52.91 ID:SOq7DBg70
ある時期っていつごろ?
ついこないだ「とめはねっ!」って漫画でオリンピックと見たけど
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 04:11:39.23 ID:iamhNhkI0
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 07:45:27.86 ID:9SxBEjgb0
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 10:57:39.66 ID:78uTCUXa0
司会にそんな大金が動くってことにびっくりだわ。
視聴者は司会やスタジオの芸能人みるためにテレビつけているんじゃない。
オリンピックをみるためにそのチャンネルにあわせているんだろ。
司会者にそんな金かけなくても良さそうな気もするんだが
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 11:00:38.02 ID:Kp2+J8pC0
>>419
日本なんてそんなもんだろ
チャリティー番組に呼ぶ芸能人のギャラが莫大な国だぞ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 11:10:38.24 ID:KVGP6xOU0
他の仕事もできずに3週間現地に拘束されるんだから
”某大物タレント”クラスのスケジュールに穴あけさせてオファー出すなら
そのぐらいが相場だと思うけど
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 11:36:11.30 ID:MkWuhMun0
>>419
それは考えが甘い。単に司会すりゃいいってもんじゃないんだし。
そして、ぶっちゃけ視聴者はその司会によって、選手のさまざまな背景や
試合結果によってどうなるかを知ることができて、楽しめるんじゃないのか?
もちろん出張りすぎはよくないが、ネットでも刻々と変化する状況やこの先の予定等を
瞬時に確認できるわけでもないし、タイムラグもある。

オリンピックの総合司会者となれば、日本選手はもちろん、その時々の他国選手や
これまでの戦歴、過去のオリンピック記録などの知識も仕入れる必要がある。
もちろんテレビ局にはデータが収集、瞬時に取り出せる仕組みもあるだろうが、
それだって最低限の事を覚えていないと咄嗟にはでてこない。

オリンピック期間の数ヶ月前から準備→期間中は日々の試合結果に合わせての
綿密なミーティングや、リアルタイムな情報にあわせた可能性も考慮しなければいけない。
そう考えると激務にも程があるだろう。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 11:38:12.90 ID:NPBJrasU0
視聴者としては日本選手が頑張ったり外国の選手でも素晴らしいパフォーマンス見せてくれるのを期待して見てるだけで
司会者の司会っぷりを見たいわけじゃないしねぇ…
番組をある程度仕切ってくれれば金をかける必要ってないよね
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 12:42:11.18 ID:VbFctnDKI
>>423
お前のID凄いな
プロ野球漫画でそれが出て来るとは
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 13:00:35.25 ID:pojqSNSd0
べりーいんぽーたんとべーすぼーる

いんじゃぱん
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 14:54:44.43 ID:UA4QY0yj0
>>423
NPBか
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 18:44:58.77 ID:8K3X6Z9Y0
丸ガネ編と北王子編は
勝ち組捕手キャリア繋がりってことは
誰も指摘しないのな
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 19:21:27.49 ID:MkWuhMun0
丸金が一軍から降格しない事が確定しているだけで、勝ち組かは分からない。
そして捕手として一軍に残れるかも分からない。
何も繋がっちゃいないな。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 21:18:48.46 ID:WFpj3e1P0
>>399
IOCの会長が松本零士だったら、オリンピックの「オ」の字も出せんだろうがな
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 21:59:01.78 ID:CMfewpQI0
最近の漫画だと、「とめはね」には普通に「オリンピック」で載ってる。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 22:00:30.07 ID:CMfewpQI0
司会は重要でしょう。スポーツ観戦にそういう役目で盛り上げてくれる人間は必要。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 22:01:53.10 ID:5kaSvTj50
3年契約×2の最終年途中で優勝4回?
つまり5年で優勝4回か?

とんでもない名将だな
それとも他球団の監督経験でもあるのか
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 22:06:48.71 ID:PtnSlMQB0
まだ読んでないけど間に他の監督挟んだ二次〜三次政権な可能性とかは?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 22:08:49.26 ID:QVW0BPGr0
>>432
神戸オックスでも監督やってた過去(トライアウト回)が
あるし、結構長い監督経験の中での優勝4回だろうね。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 23:57:13.44 ID:xrojrGdUi
オリンピックはダメでプッチンプリンはセーフなのか?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 00:03:27.52 ID:1kl/Yh9P0
最初の契約が2年かそこらで、その後3×2なのかも。
それでも、8年で優勝4回とか。ありえないな。川上とか森くらいしかいないだろ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 00:36:18.47 ID:8AhFfCG20
落合
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 00:42:31.16 ID:KJiF8jtni
原もレギュラーシーズン10年で5回だぞ
あとノムさんはヤクルト時代そんな感じじゃないか?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 00:55:24.32 ID:1ZVvny9q0
>>435
相手は国際企業だしな・・・
ディズ●ーみたいなもんだな。全然違うが。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 00:58:18.61 ID:RaXFuDlR0
野村克也はヤクルト監督時代だと、9年中4回。
落合博満は中日監督時代、8年中4回。

チームの調子が良い時代ならいるもんだね。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 01:39:27.12 ID:PRtDEe2y0
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 11:07:19.07 ID:DGBWP5FB0
五輪のリポーターになれそうだってことでかなり喜んでたけどああいうのってやっぱり嬉しいもんなのかな
多くの人が見てるであろう五輪中継に出られるんだから
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 11:11:42.93 ID:DGBWP5FB0
昔はハイパーオリンピックみたいにゲーム名に使えたけど
途中から使うとたっかいカネ払わされることになったため、明らかに五輪を題材にしたゲームでも
オリンピックって名前を使うことは少なくなったね
たとえばファミコンで出てた「コナミックスポーツ・イン・ソウル」とか
ハイパーオリンピックもDSとかに移植されてるけど名前も「トラック&フィールド」なんて名前に変えられてる

サッカーゲームの「テーカンワールドカップ」も近年移植されたときは「テクモカップ」って名前になっている
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 11:23:56.85 ID:KJiF8jtni
公式スポンサーのアディダスと、非公式のナイキが〜
みたいな番組はロンドン五輪中に見たな
五輪とかオリンピックはもちろん、金メダルとかの連想させる言葉を使うのも引っ掛かるとか、
サッカーの会場で使われた球場は元々のクラブチームの飾り全部取っ払って使ってるとか
会場のトイレのメーカーが公式スポンサーじゃないから、メーカー名が印字されてるところにテープ貼って隠してあるとか
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 11:27:00.64 ID:BOOHtuyp0
昔はキャプテン翼のゲームで
ワールドユースで戦ったりとか実在のチーム名を登場させて主人公が所属してることにしたりとか
逆にACミランを最強の敵として登場させたりとかしてたのになあ
今じゃオリンピックという単語ひとつでもカネがかかるのか
面倒な時代になったものだ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 13:56:32.68 ID:1ZVvny9q0
ファミスタとかも実名だったけど変えさせられて、
プロ野球ゲームは公認しないと実名使えなくなったからな。
しょうがないね
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 14:19:35.19 ID:BOOHtuyp0
そういえば、既出かもしれないが
7巻読んで思ったんだが、何で左の先発が凡田以外いなくなってるんだ?
左の先発が欲しいからってことで、西河内と外国人で外国人を手に入れたってことになったはずなのに
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 14:27:12.51 ID:nyzE1O7+0
その話がダメになったんじゃないの?
日本人は外国のリーグへ、外国人はメジャーを希望して契約を結ばなかった。

結果として、左の先発が枯渇したので凡田が先発に回った、ってことじゃないかと。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 14:32:52.20 ID:KJiF8jtni
外人と契約できたから日本人は台湾行ったんだろ

多分アレだ、肩に白鵬が(ry
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 14:36:27.87 ID:1ZVvny9q0
まあ、外人が1ヶ月で使い物にならなくなるなんて日常茶飯事ですよね
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 14:38:46.96 ID:wm2uKJ1W0
むしろ昔の野球ゲームのチームや選手の名前のもじりかたが酷かったw
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 19:18:05.46 ID:hOryfM3iO
>>450
おっと、ペ△ーの悪口はそこまでだw
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 20:42:51.60 ID:IMdtT3N90
>>452
エピソードの間のクッションで
時間を戻して糞外人の帰国の顛末とかもやれそうだなw
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 22:01:24.73 ID:f70/BVvo0
2軍に居たりして
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 23:37:15.51 ID:I/GKLZArO
実はこの外人〜話で〜だった選手なのです

しかしこの監督の糞采配糞戦略はひどいな
優勝の翌年だから解任スレは30までいくなw
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 00:25:08.64 ID:c993NSc/0
順位次第だと思うよ
内部事情までは一般人にゃ判らんし
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 00:26:20.01 ID:3pY4ofP70
そういや今何位なんだっけ?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 02:12:24.24 ID:225StauS0
>>451
がんばれペナントレースで西武の工藤を「よんりん」って名前にしたのは無理矢理すぎたなw
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 03:21:56.28 ID:n9WmiamO0
河合ジュンジの「モリモリバンチョーキヨハラくん」で楽天が楽チンになってたのは笑った
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 09:28:55.19 ID:AVzdIJDj0
しかしワンポイントの神が6400万もらったり
中継ぎがMVPになったり
最近の野球界の価値観もだいぶ変わってきたから
この漫画の年俸の扱いも難しくなってきたな.......
まぁコージィーなら問題なく合わせるかもだけど
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 13:17:52.08 ID:jV1+fhDB0
自分が見ていたときは江川で6100万くらい
億超えたのは移籍初年度の落合ひとりで、それがかなり長かった
今の年俸はちょっと上がりすぎかと
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 13:22:50.02 ID:E2aQ0PgB0
球団の本当の収支がわからん限り、高いかどうかは判断できんかと
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 19:51:11.32 ID:bF+xf+ld0
さようなら板急ブルーブス
さようなら南海ハークス
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 20:15:07.64 ID:Xm1D02LU0
>>461
日本ハムや広島、ヤクルトあたりの金額評価が適正なんだよな。
一部の球団が必要以上に出すから、バランスがおかしくなる。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 20:48:04.38 ID:2gIBYN2y0
FAが諸悪の根源
金満球団だけが選手集めるようになってしまった
今のプロ野球の衰退はすべて読売、名指しすれば老害渡辺が戦犯なのはおそらくファン全員同意だろう
自分はこの漫画でいうモップスファンだったが、あまりの身勝手さに球団どころか野球自体から離れたよ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 20:56:34.05 ID:2tI3Z06G0
FAやってもいいけど、だったらドラフトは下位からのウェーバー方式にすればいいのにね。
金を持ってる球団が二兎を追うせいで戦力の分散なんてありえないし。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 22:03:44.51 ID:5hs4XRvn0
>>466
それは球団だけじゃなく選手自身からも大反対されてるから実現は難しいだろうなあ
何が何でもメジャーをまねしろとは思わんが、完全ウェーバー&獲得したFA選手のランクによって
新人選手の指名権を譲渡するっていうシステムは是非とも真似て欲しいもんだ…
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 22:10:45.43 ID:2tI3Z06G0
新人選手のトレードありでもいいと思うんだけどね
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 22:25:11.12 ID:cQAEQ+ZY0
あの普段二軍にいる黒人(トーマスだっけ?)
も確か左腕速球派だろ?
何故使わんのだろな。

だんだん凡田は山井扱いになってきてるし
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 22:59:20.84 ID:E2BXFtEv0
故障とか二軍の内容が悪いとか
ぶっちゃけ話の都合とか
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 22:59:35.23 ID:c993NSc/0
そりゃ、カッカしちゃうからでしょ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 00:21:26.89 ID:Jg5+eVuK0
>>468
江川
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 07:23:58.50 ID:lamNOdgBI
広島レベルになるともっと金だせって思うけど
全球団が巨人阪神ホークス並に金出すのは、無理だな
巨人とかの裏金まで考慮すると手も足も出ない

戦力均衡にウェーバー制は必要
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 17:09:41.29 ID:Xm0nZraw0
そういや阪神を除けば、人件費と勝ち星はある程度一致していたな
たしか25億ぐらいが貯金の基準
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 20:58:08.17 ID:GYCAjRik0
7巻読んだけど
凡田先輩に対してあの態度はないだろ
野球エリートのプロ野球選手は性格が悪いってのを
リアルに描いたのかも知れんが
いくらなんでも主人公があれはねーよ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 21:37:56.62 ID:xPJ4kb5f0
和解イベントがあるんだろ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 21:45:01.40 ID:v1nApDao0
>>475
アレは単に昔はパシリにされたりしてたような仲の悪い先輩後輩が
軽口を叩き合う対等な関係になれたってことだろ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 22:05:53.07 ID:uVaUrglri
酷いデジャブを見た
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 22:13:09.06 ID:8U2a9DgT0
デブじゃねえっつってんだろ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 23:53:58.19 ID:1rUFp0Tn0
ダメな先輩だと思ってたが、新刊収録分の話で株を上げたな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 00:14:47.92 ID:+At6IHjsP
ネタバレ

・監督、俺たちの時代はみんなやんちゃ発言
・やっぱナッツはカネが絡むとすごい
・ナッツ、制球重視でも急速はオチない


482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 02:25:16.97 ID:5zh8Q2sE0
まぁ、>>475の話はモーニング掲載時に散々したからなぁ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 22:03:00.35 ID:6qp3JO940
凡田が自分より年俸下の相手に自身もって投げられるのと
プロ未満の実力しかない先輩を見下すのも根っこの所は同じなんだろうな

人間としてはどうかと思うけど作品のテーマとしては矛盾してない
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 22:06:27.40 ID:bTdfOrRV0
ニッシー「あいつは本当に高校の時凄かったんですから」
凡田「高校の時のように真っ先にマウンドに走るようにしたら抑えれた」

やっぱ凡田にとってナッツの頃を思い出すのが一番なんかね
ナッツ時代は格上相手でも思い切って投げれたからとか?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 22:12:50.49 ID:gE2f7fP+0
オリンピックのメインキャスターってそれほど後々まで価値がある
貴重なものか?
ロンドンは国分太一だった(よな?)けどその前のオリンピックのメインパーソナリティー
なんか覚えてるか?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 22:25:01.86 ID:sAPAh+An0
4年に一度の世界的なイベントでの大役だよ?
ギャラは凄いし、その後世間は忘れてもタレントとしての格は上がるでしょ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 23:22:46.03 ID:aekMdKKgO
体育会系の先輩後輩の関係はたとえ卒業しても変わらないと思ってたからボンダのあの変わりようはやはり違和感覚えるな〜
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 23:23:53.67 ID:LmcOzBor0
大学で部活の先輩と同じクラスになると辛い・・・
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 23:34:50.43 ID:QGIP17nr0
>>488
向こうは案外気にしないけどな
「あー、お前と同級になっちゃったよ、まあこれからは同級生としてよろしくな」
ってなもんだ
(俺はその立場だったし)
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 23:58:34.81 ID:5zh8Q2sE0
社会人になれば、もっと関係無いしね
まぁ、凡田のアレはちと極端だけど
491_:2012/09/27(木) 07:41:35.79 ID:2g+zAJiU0
ナッツ編では、渋谷はいつぐらいに出てくるのかな。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 08:13:54.90 ID:DZOI+57f0
>>491
甲子園に行ってなきゃ出ないだろうな
もしくはTVで見るか

山形県人会じゃないからな
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 08:43:24.68 ID:dD/SoPe40
球速の遅いナッツがニッシーより抑えられてるのはコントロールがいいからだと思ってたんだが
今週見た感じそうでもないのか?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 09:37:02.57 ID:/LfTFmcN0
なぜここでナッツ編入れる
まだ話の途中じゃねーか
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 11:35:05.05 ID:cfGLY+OV0
コンスタントに145が出て、max148って普通にドラフトでどっかが取りそうなもんじゃないか西浦
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 12:34:36.74 ID:mFz//aLr0
max148で左とか、たとえ他に武器が無くてもとりあえず確保しておくレベルだろ
怪我でもしなきゃ西浦がドラフトで指名されないとかちょっと考えられないな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 12:37:29.67 ID:kPKTFHqS0
>>494
今後の凡田に対する伏線だと考えるのが妥当なんじゃないのかな?
元々こいつはこういう性格ですよ、っていう。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 13:12:22.00 ID:E6Z60ZCk0
凡田「倍プッシュだ」
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 13:17:27.16 ID:Gvq0joL40
曽呂利新左衛門が豊臣秀吉にしたと言われる要求
「俸禄を1文から始めて、毎日倍額にしてくれ」を連想した。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 13:55:57.28 ID:X3onCv0d0
凡田といい、犬神といい、丸メガネは怖い・・・
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 14:40:09.85 ID:8PESPd+aO
ああいう昔のヤンチャ自慢しちゃうオッサンは、嫌だなぁ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 15:01:03.43 ID:2CVLIQzxO
ああいうオッサンはいつの時代でもいるな
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 15:24:00.40 ID:pUow9XOUO
今更のカミングアウトとかの武勇伝話は、しなくていいよ。
愛甲猛の本読んだかもしれないが。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 15:49:02.08 ID:4yUqA+SY0
愛甲16才
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 15:58:01.68 ID:HxnU+7Cc0
ああいうオッサンて、武勇伝語れば一目置かれる、とか思ってんのかな
実際は、呆れられて軽蔑されて見下されるだけなんだけど
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 15:59:21.77 ID:EbjpXE8m0
監督武勇伝語ってたっけ?
脳内じゃないの?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 16:04:46.41 ID:tPjB2ce90
まあでも一昔前の野球部なんて強いところほどヤバいの多かったからな。
強豪野球部なんてチンピラの集団みたいだった。変われば変わるもんだ。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 16:05:07.37 ID:HxnU+7Cc0
すまん、監督のハナシじゃなくて、一般論的ああいうオッサン
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 17:04:26.51 ID:EbjpXE8m0
>>495
左は5km増しとか言ってたしなあ
コントロールさえよくなったら完璧じゃないか
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 17:24:42.68 ID:3YSbnpa00
とんねるず石橋も出始めの頃のチンピラぶりはさすが帝京野球部といったところ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 18:15:07.45 ID:stHSNiLn0
あそこまで行くなら

部活無いの教育と称した虐めもいけるな

特にやらないくてもいいけど
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 18:27:15.09 ID:j7aiD/KNO
プロ野球は結局仕事だから
あのぐらい金に執着があるみたいなのはどうかと思うが
ある程度ドライというかビジネスライクに野球を捉えてる人のがいいんだろうね
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 18:30:53.91 ID:pGCy9fK/0
逆に考えれば
あの程度の金額で頑張れる凡田が小物というか大成しない理由なんじゃね
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 18:52:44.08 ID:5hSsno/7P
高校生にとっての7500円は大金だろ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 18:57:47.71 ID:rpf+++Ff0
社会人でも独り身ならまあいいが結婚してると大金に感じるな<7500円
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 21:13:53.00 ID:/zBrIHWBP
今更だけど、当時のナッツはまだサイドスローじゃないんだな。
詳しい人に聞きたいんだが、オーバースローで最速138kmの選手が
サイドスローでも同じくらいの球速出せるものなの?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 00:49:52.86 ID:b1MLaPLO0
下がる場合が多いけど、上からと変わらない球速を出せる奴もいる
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 00:59:22.56 ID:GRGPoDEZ0
金本も城島も引退か…
今年のテンプターズは金が動くな
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 01:31:39.24 ID:4XH3EXBiP
>>517

回答ありがとう。
入団直後に栗城さんと行動が一緒だったときはサイドスローだったから
高校のどこかでフォーム変更したのかな??
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 02:27:37.63 ID:ALdmStKe0
次のナッツ編からは、監督が金をちらつかせて凡田の本気を引き出し続けるわけか?
なんとも嫌な高校球児だなw
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 07:47:50.24 ID:wsGVNNhN0
結婚してるなら月の小遣いは2〜3万ぐらいだろ、今の凡田は野球選手は金かかる言ってるが
寺さんなんかより余程自由に金使ってるだろうな。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 08:18:51.32 ID:UgZu2gXg0
>>521
バカか?サラリーマンの価値観でプロ野球選手の財布語るな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 09:25:46.69 ID:QEfyEH9VO
>>521
マエケン乙
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 10:27:54.52 ID:qyXpq+Er0
プロ野球選手ってもピンキリだからな。
今の凡田くらいじゃ生涯年収でリーマンとどっこいくらいなんじゃね
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 11:01:45.47 ID:dJYalzxc0
凡田って貯金してるんかなぁ
株買ってたりとか、
外貨を買ってたりとか
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 11:36:06.91 ID:wlnEhTH80
株を買うような冒険するタイプじゃないと思うな
どうにかこうにか余った分は貯蓄してるだろうが、やっぱ色んなとこで金が出てくから
思うように貯まらない、みたいに言ってたはず
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 11:39:08.41 ID:fXmbhaFb0
>>516
オーバースローといっても踏み込む足に重心かけて投げ込むタイプ(投球後に軸足が
跳ねる感じになる。最近は少数派)と軸足に重心を残したまま上半身と背筋のバネで
投げ込むタイプがある
後者なら球への力の伝わり方そのもににそれほそ差はないので練習すればサイドでも
いける
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 15:25:56.08 ID:WXeoV09kO
>>525
契約金には手をつけてないんじゃなかったか
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 16:48:21.94 ID:oHPvmYxz0
確か1巻にスカウトの忠告を守って契約金にはびた一文手をつけてない、みたいな話があったよな
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 17:00:44.61 ID:MsKyyJBG0
少なくとも1500万?の貯蓄はあるワケで、そこらのリーマンよりゃ遥かにマシだが
引退後の将来を考えると、とても安泰とは言えない・・・てとこだね
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 18:37:48.18 ID:PVtj4WK60
実家は何をしてる、って話は出てたっけ<凡田

預けておいたら勝手に商売の運転資金に……とかは台湾行ったあの人とかぶるか
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 18:52:39.63 ID:dYXPqa4o0
>>531
自分から家族のために使った西河内はともかく
勝手に使われたら普通に家族が酷い奴らだな……
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 20:15:30.01 ID:Z4JwK4IN0
Rジョンソンとかオーバースローじゃないのに160近いのポンポン投げてたしな
身体中使って全力投球の野茂とは対象的な楽そうなフォームであれだから、基本的な身体能力が欧米人と日本人で違いすぎというか・・・
ジョンソンの投げ方、あれはスリークォーターだっけ?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 20:27:24.44 ID:Il/7/j/iO
サイドとスリークォーターの中間くらいなのかな
人によって言うこと違うから、よくワカラン
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 20:40:05.33 ID:kpRMRlrQ0
Rジョンソンは結構力んで投げてた印象があるが
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 20:44:42.49 ID:Il/7/j/iO
野茂のトルネードみたいなのとは印象違うけど、楽に投げてるワケじゃないだろうね
楽そうに見えるってだけで
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 20:48:50.37 ID:ZN59YSIB0
アメリカ人は上体で投げるのが多いから楽そうに感じるんじゃないかな
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 21:15:00.45 ID:kpRMRlrQ0
ぶっちゃけRジョンソンみたいになりたいなら、
あの何とかブレードをブルブルやればいいかと
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 22:07:38.55 ID:442Um/VJ0
アングロサクソン(やネグロイド)とモンゴロイドでは
単純な体格だけでなく骨格や筋、腱の付き方も違うらしいから
日本人がジョンソンのフォームを模倣してもモノマネにしかならないんじゃね
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 22:11:11.96 ID:L20VnfXY0
>>539
違う「らしい」からw
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 00:49:50.44 ID:0ggNgJsI0
重心を軸足に残したままの投球(aとする)
踏み込み足に重心移動投球(bとする)
aは少々フォームが狂っても全力投球してもbに比べればボールをコントロールしやすい

今週の話でもフォームの違いがさり気に描かれてる
西浦はb。漫画を見直してもらえばわかるが投球時に踏み込み足に重心移動させて
投球後には軸足全体が跳ねることによって体のバランスを保っている
凡田はa。立ち投げ気味に軸足へ重心を残していて投球後は軸足の膝で体のバランスを
調整している

なお、bは欠点だらけじゃねーかというわけでもない
aに比べれば球が浮きにくくなるしウェイトを乗せたいわゆる重い球になるというメリットがある
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 07:52:11.42 ID:SaN6MYMV0
体重が乗るとボールが重くなるってトンデモ理論だよね
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 09:04:00.28 ID:s2F/JCx+0
リリースポイントが前になるとか
身体ごと前に行く分2km位スピードが乗るとか
まあセットアップはほぼa
振りかぶって足振り上げるとほぼbになるわな
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 19:43:24.31 ID:77QleLTp0
昔「あばれ隼」って野球マンガでボールに念を入れたら
鉄球のように重くなる、って話あったなw
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 19:47:29.57 ID:r4pAY+zI0
男球
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 20:10:39.87 ID:Xo83AISy0
>>508
お前を拉致して武勇伝を三日三晩聞かせたあと
家族もろとも殺してやるよ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 21:15:15.96 ID:BQLxdqJ40
パイルボールか
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 21:49:39.58 ID:a7OWxEJj0
two-fourしますた
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 22:53:35.68 ID:AEOpezhQ0
最後のコマでナッツが福本キャラみたいな表情になってるなあと思ってたら
本人のインタビューが載ってたのでわらた。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 17:47:08.68 ID:mNXN3A+H0
阪神に西岡決定的だってな。
定食屋の娘を取られちゃうんじゃね?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 18:18:31.24 ID:CGD6ixES0
甲子園球場でモミーとか叫んじゃう人?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 20:16:19.61 ID:Eyix9ULO0
南蛮カントク、10年前の話で39歳ってことは森高氏と同い年か。
てことはカントクのヤンチャ話は氏の高校時代の体験談かね?
今年の夏、甲子園の不祥事出まくりだったことへのアンサー的な
感じでヤンチャ話のくだりを入れたのだろうか。
とはいえ作○、仙○、浦○とかはヤンチャどころじゃなかったけど。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 21:04:41.73 ID:pMm0T3JK0
カントクの昔話も、表沙汰になればマズイものばかりだよ
ヤンチャじゃ済まされない
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 21:43:44.16 ID:GQTdNnFW0
今もやばい問題はいっぱいあるけどな。
野球だけできれば全てが許される風潮とか大問題だろ。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 23:02:00.00 ID:A+i4j7hU0
野球はヤンチャしてバレたらちゃんと叩かれるだけまだマシな気がしなくもない
某競技なんてバレてもまず報道されんw
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 01:08:00.35 ID:KII6GGfQ0
俺としては顧問の裏話書いて欲しいわ
遠征費や部費を袖下に入れてることとかね
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 01:25:04.44 ID:2LqA/3/G0
そんなのが裏話か?
学校の先生が修学旅行利権で旅行会社から袖の下貰ってることはもはや誰でも知ってることで、それが野球部監督になったら珍しいことなのか?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 06:49:06.61 ID:KII6GGfQ0
裏話ってそんなもんだろ。
球児のやんちゃとか知ってるし体験もしたことある。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 07:48:38.42 ID:6HkvNCm/0
公立校でも?

いや、公立校だからこそか?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 08:03:52.11 ID:KII6GGfQ0
俺は私立校だったんだけど、県外遠征に行くからって金を全員から徴収して
主力20人しか連れて行かなかったことがある。
流石に保護者からクレーム来たね。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 20:52:22.76 ID:Hm1hzs5D0
>>556
つ関東昭和軍
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 22:47:25.70 ID:NAAzJiB10
公立校なのに屋根付きのブルペンあるしな
建設費の1割ぐらいは業者からバックさせてるに違いない
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 23:19:53.27 ID:g41lfg6X0
そんなに野球強くない俺の母校も公立で屋根付きブルペンあったよ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 18:31:26.52 ID:gsSPxSWj0
やっぱこのマンガ読んでると、いかに野球界が腐っているかがわかるよね

・高校生に接触するスカウト活動など、御法度を平気で破る
・たかだか30mの全力疾走をしない理由を「相手へのリスペクト」などにこじつける(だったら凡打打った瞬間にベンチに帰れ)
・部内カツアゲを笑い話にして昔語りする

もちろん他の競技でも起こり得る話かもしれないが、でも普通は「決してほめられたことじゃない」
「公表してよい話ではない」と皆わかってるし、わざわざ触れようともしない
でもこのマンガの作者や読者、絶賛する関係者は皆上記のことを「当然・普通のこと」と考えているわけね

当事者意識、周囲の認識含めてどこか狂っていると言わざるを得んね
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 19:55:54.73 ID:lO0jnCGS0
>>532-563
公立の場合、OBがどれだけ寄付に熱心かで設備がまるで変わってくるからなあ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 19:56:26.11 ID:lO0jnCGS0
安価ミスった、>>562-563だったw
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 21:18:19.27 ID:UABsK6zoP
一足先に読んできたが、凡田が波瀾万丈すぎて不憫だ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 21:34:43.57 ID:KNMUjQk30
やっぱり、メガノイドだったのか、、、
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 21:38:16.67 ID:pnhEeUUY0
ボクは……(先発は)イヤだ……!
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 21:38:26.45 ID:kG+aeewR0
下級生いびりなんか野球に限らずどんな部活でもあるだろ、
むしろいびりがない関係なんかメンタルそだたんわ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 22:55:23.52 ID:XuAAW62zO
イビリと犯罪の区別がついてりゃ、それで良いけどね
最近のガキは加減てものを知らんからな
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 23:34:59.68 ID:ZPy8lWEy0
>>563
まあ今時公立校でもちょっと金かけてくれる所なら
屋根付きブルペンから照明くらいまでは用意してくれるからな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 23:57:15.67 ID:FN6w72Cz0
それ税金が原資だ、無駄遣いするな!



とか騒ぐやつはキチガイだね。

574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 00:13:34.83 ID:pRH0iBDe0
>>570
まさに腐っている代表例
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 00:36:52.49 ID:zh8KI2kxP
リアルでは次々と戦力外通告。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 01:42:08.92 ID:KeY8Bc0Z0
ああ無常
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 07:53:53.32 ID:41e1pnY8O
広島のばんてふはまだ現役?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 18:34:41.77 ID:fxSBBlGo0
うちのヘボ公立高校も社会人からプロになったOBの名前が書いてある屋根付いてたな確か
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 20:12:52.16 ID:aRNIqRs90
いやそれは普通に寄付、もしくは寄贈だよ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 04:01:57.08 ID:1Ym1dQrK0
今週見た限り、田辺監督マジ老害。凡田が不憫でならない

丸金なんて有象無象にこだわるから・・・
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 05:00:42.13 ID:d4cpf69jO
樹まだいたんだ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 06:50:31.56 ID:IduukbMD0
子供が出来てるから抱いたんだろ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 08:32:13.84 ID:jToDhp8g0
いい内容でも結果が出なければ外すというのなら
結果を出させるためにベンチワークでちゃんとサポートすべきだよな
やることやらずに失格の烙印を押すのはひどい
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 09:14:50.08 ID:zGqi+W+70
北王子「完封した凡田を二軍に落とすなんて…田辺監督と俺でこんなに意識の差があるとは思わなかった…!
     こんな監督にスパイダースの指揮を任せる価値があるのか…?」
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 09:17:50.53 ID:njzZe4xF0
北王子「完封した凡田を二軍に落とすなんて…田辺監督と俺でこんなに差があるとは思わなかった…!
     俺なんて監督になる才能があるのか…?」
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 09:33:50.04 ID:xwyBqm4aO
真面目な話二軍から上がってきて9回完封して即二軍行きとかあり得るの?
故障以外で
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 09:53:56.89 ID:O+lVV1TQO
テンプターズにトレードフラグ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 10:10:19.13 ID:DN7+wIAA0
0勝5敗と勝ち星ないけどたぶん防御率なかなか良いと思うけどな
二軍に落とすぐらいなら中継ぎに回した方がマシだよな
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 10:31:30.25 ID:kMuPzV+R0
>>584
そんな北王子さんは楽しい五輪司会者でもしててください、帰ってこなくていいですから
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 10:32:04.17 ID:fClUAMM80
監督はジンクス重視で干されるってことでしょ
移籍もしくは監督交代の流れ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 11:16:23.43 ID:b6DIX/nI0
田辺→北王子で凡田覚醒じゃ、田辺カントクあわれすぎる。
樹の息子&ゆきちゃんで、凡田奮起。田辺続投、北王子はやっぱり名古屋だな。
オフに名古屋移籍の話があがるが、話は流れる、かな。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 11:20:13.61 ID:fLgpiTu70
生後1年未満であんなデカくなるの?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 12:07:07.92 ID:F7Pp8yye0
夏之介は移籍だな。
こんなチームにはいられない。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 12:07:42.22 ID:97eDtbkm0
ここまでの記述からして防御率は確かによさそうだよね
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 12:09:50.85 ID:RDmEueA/0
オールスター前に3回5失点くらいのを3度繰り返してるんだが、
持ち直すほど当番機会あったんかね?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 12:10:20.45 ID:FpCu3m3P0
もうテンプターズに行ってユキちゃんとくっついたほうが幸せなんじゃないか
この監督ダメだろ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 12:38:26.90 ID:WdCj5JsE0
思いもよらぬ運命か
アキラがユキちゃんゲットするのかな?
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 12:39:57.45 ID:UnITOVVa0
金の話がメインなんだから、移籍の話も有って良いな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 13:07:08.76 ID:6RH77kNQP
金の話となると、樹がユキちゃんと浮気して、かつユキちゃんが
週刊誌にネタ売って「私を抱いた現役プロ野球選手」という記事が載って
嫁に慰謝料払って凡田がショックでシーズン中立ち直れない展開しか
思いつかない。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 13:41:55.36 ID:Fi3s2tUs0
北王子うわの空解説で五輪解説お流れ→田辺の後がまに 的な流れになんのかね?

601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 13:57:12.54 ID:gNzbhYjmO
今週読む限りでは、完全に

 無 能 田 辺

だな…。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 14:10:51.67 ID:F7Pp8yye0
田辺監督は何か仕事した?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 14:44:32.91 ID:loH5GZRWi
運命うんぬんというからには結婚に絡む話なんじゃないの
ファールボールがユキちゃんに当って入院して親しくなって後に結婚、みたいな
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 14:46:29.30 ID:TmoFFrnp0
食堂の婆と出来てしまう急展開
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 15:32:46.60 ID:8mxSEhmp0
無能だな

この世界のネットでは、
まさか完封後に二軍に落とされるとかありえないし故障していると噂されてそう
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 17:57:25.72 ID:woCTvkxX0
・手薄な左の先発陣を補強できず、リリーフの凡田を先発で使ったため中継ぎ陣を崩壊させる
・凡田の先発にこだわり、昨年終盤に活躍した投手の調子を落とさせ、貴重な戦力を二軍行きに
・丸金にこだわり、寺杉のレギュラー剥奪
・その丸金が不振に陥っても下げず打線停滞

無能ってレベルじゃねぇw
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 17:58:59.51 ID:wTGx8yUh0
最新話読んだけど監督使えねえ
結果出せなかったのはお前のせいじゃねえか
なんで凡田の運のなさのせいなんだよ
人事を尽くさずして天命を待ってどうする
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 18:05:25.30 ID:lLoNwSIs0
予想通りの、田辺監督フルボッコw
まぁ、コレは作者も想定内だろうし、今後どうなるのかな・・・
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 18:07:36.38 ID:CmQcYM/H0
もう、給料は下がるだろうな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 18:21:28.54 ID:loH5GZRWi
>>608
この迷走が監督交代の布石なんだろうな
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 18:22:20.12 ID:1NPn35DH0
コミックス見た
西浦先輩カッコイイッス
なんでプロになれなかったんだろう
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 18:27:34.59 ID:ZQrUaL6a0
ユキちゃんと結婚して、子供が産まれてからの苦悩が見たい。
中継ぎや抑えだと殆どチームにほとんど帯同しなきゃならないときに、どうやって子育てができるんだろ?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 18:37:17.29 ID:NGRvDx3p0
どうやってって、そりゃ奥さんやジジババが育てんだろ
旦那が仕事で家にいられなくて子育てに参加できないなんて、そんな家庭どこにでもあるわw
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 18:37:30.95 ID:kDGGh3310
さすがに今週は、この監督じゃダメだと思った。
よくこんなんで四回も優勝できたものだと。

しかし、今回のタイトルがどん底か…
来週は中継ぎで登場して大量失点。
そしておかみさんが気を利かして二人の仲を進展させようとするも、
ユキちゃんが「そういう目では見られないんです」とかとあっさり振り、
まさにどん底の気分になるのだろうか…

なんにしても、9回完封で先発失格は酷すぎ。
これ以上投手に何を望むというのかw
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 18:43:47.32 ID:fJ1TWR/Y0
>>611
数週間前の連載でわかるよ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 18:59:55.27 ID:kDGGh3310
わからんでしょ。
多分これから決定的な何かがあるような気がする。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 19:03:16.66 ID:KFFUwovO0
あんなんでも昨年の優勝監督やねんぞ!!
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 19:06:45.03 ID:lVYTed6U0
今北
9回完封して2軍落ちとか聞いた事がねぇわwwwww
これは田辺のシーズン中更迭もあるんじゃね?
で、来週が「どん底」の後編だろ
もう失恋フラグ以外見えない・・・・カワイソス
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 19:27:38.56 ID:cJIS2BR10
テンプターズに移籍すれば、ユキちゃんと結婚出来るで

>>612
チックみたいに子供が生まれる時期に成績がぼろぼろになるのか…
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 19:35:11.62 ID:QinEqHnp0
失恋というより夏之介が勝手に塞ぎ込みそう。
そんで復活のきっかけもユキちゃんって展開で引っ張りそう。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 19:36:31.85 ID:fPoK/D6q0
一軍に上がった次の先発ではきっと勝てますよ〜
(その次がないの〜〜っ!)

的な感じのやり取りでもあるのか
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 19:39:25.21 ID:pOin13yL0
話が持ち直してきた所をまた2軍に落として恋愛話と絡めるとは・・・
もう盛大に失恋すればいいのに
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 19:48:44.30 ID:AmYLfaxS0
ここで、樹が
「まさか、ひろしは凡田の子?」
あ〜、勘違い
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 19:58:22.42 ID:n1J63oWo0
sage展開ばっかでそろそろage展開が見たいな
最終的に5000万プレーヤー格ぐらいの成功を収めてほしい
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 20:08:49.64 ID:RiJ8d6Ii0
左をもっと育てりゃいいんがな
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 20:19:29.23 ID:5+PJfiOW0
だからトーマス呼んで来いってばよ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 20:31:44.34 ID:dgPPC2pb0
これだけ無能に描かれるってことはもう今シーズン限りかな田辺監督
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 20:34:53.38 ID:gV63lFN30
子供見て子供欲しくなるのは共感したわ
俺も甥っ子が可愛くて可愛くて
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 20:57:09.57 ID:AvStodaT0
『思いもよらぬ運命』って事だからユキちゃんさんとの事は判らんけど
野球では多分良い方向に向かうんだろうな。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 21:00:57.22 ID:zGqi+W+70
もうガーソを笑えんレベルになってきたな、田辺監督…
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 21:06:53.81 ID:zGqi+W+70
つーかこれ、下手すりゃ他の選手からも反感買うんじゃないか?
少なくとも俺なら完封したのに二軍落ちなんて裁定かますような監督の下で働きたくないわー
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 21:14:45.19 ID:z2rHUuOxi
向こうの2chでは
「投手はノーノーしないと二軍行きだって田辺カントクが言ってた」
「俺は81球27三振完全試合だって聞いた」
「打者は打率一割でおkらしいぜ」
「田辺マジ名将()」
とかやられてそうだ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 21:16:45.32 ID:3XqsFla00
2ちゃんやTwitterは荒れまくりだろうね
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 21:17:26.37 ID:lLoNwSIs0
中継ぎに調整し直すにも、2軍に落とすこたねーだろ、とは思うなぁ

ま、ぶっちゃけ2軍行きはオハナシを進める上での作者の都合であって、
理由を無理矢理こじつけさせられたカントクは犠牲者なんだろうけどw
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 21:19:15.60 ID:gV63lFN30
>>630
流石にガーソは桁が違う
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 21:23:24.20 ID:fPoK/D6q0
西河内取れずに、代わりに来た外国人左投手も多分即潰れたっぽい
先発になった凡田がようやく完封したのに、自分のアホ采配のせいで勝ちを与えられず
そして凡田を二軍行きってのはあんまりでしょう


>>635
まああれは公立高校の監督だからなあ
プロと言う基準で考えたら田辺さんも……
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 21:31:31.77 ID:lLoNwSIs0
プロ野球の監督と高校野球の監督とじゃ、仕事の内容がまるで違うからねぇ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 21:59:00.86 ID:GwkVhpiC0
なんか皆がブーブー言ってるからモーニング買いに行ったよ

まああり得ない2軍落ちだが、田辺カントクも一応優勝監督だから今年でクビは考えにくいわ

639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 22:05:40.52 ID:cJIS2BR10
西河内を取らなかったのは完全に失敗だよな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 22:06:18.66 ID:q28iMgYq0
こんなめちゃくちゃな起用で年俸downならかわいそうだな
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 22:06:39.01 ID:GwkVhpiC0
次週はモップスの2軍にフルボッコで涙目凡田をおかみさんに押し切られる形でユキちゃんさんが凡田慰めて、
ツキが回ってきたかも?って感じで再来週から凡田華麗に復活、とかになんだろ多分。
で、ピッチングコーチとともに田辺監督にもう一度だけ先発させろ、ゴルァ!!の直談判で最終テストの先発だ、だよウン
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 22:09:38.15 ID:kDGGh3310
>>638
田辺監督は今年で任期が切れるから、早期に首を切られる可能性はある。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 22:33:11.05 ID:5+PJfiOW0
>>638
落合ネタ(リーグ優勝→クビ)と
どんでんネタ(任期中強制休養)を
野村ヅラの田辺にさせるんじゃね?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 22:57:53.25 ID:umyAPjgp0
監督のダメダメぶりはフラグなんかなあ。
北王子が監督になるフラグか、凡打が別チームに移籍するフラグなのか
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 23:17:14.96 ID:Hw/rPJ3x0
まぁネタ的にトレードじゃない?

野球漫画を書くなら今までのチームメイトが敵になるってのもアリだし。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 23:23:23.53 ID:kDGGh3310
さすがにここまで落としてからトレードはないと思う。

普通に今年は不遇のまま終わらせ、来年の新監督の下で
先発として復帰という流れじゃないかな。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 23:54:23.09 ID:zGqi+W+70
>>645
チームメイトが敵になるつってもこの漫画はドライだから因縁バリバリって描き方にはならんだろうな
敵チームでも親しい人間とは結構馴れ合ってるし
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 00:03:12.75 ID:b6DIX/nI0
フリが大きすぎるほど、田辺続投、北王子は名古屋の、
元のまんまの結末に思えてしまう。
ゆきちゃんとは、少し進展するだろうけど。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 02:25:54.92 ID:WLA50AUE0
もうこの監督ダメだな・・・フロントは1年切るの遅かったよ。そういう契約だけどさ。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 08:13:59.33 ID:/8JPF3f60
もう監督問題、凡田の配置、正捕手問題、女関係をオフに一気にやってそのまま打ち切ったほうがいいんじゃね?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 08:20:11.03 ID:A7f1lBj10
原作のコージィが確か重度のヤクオタだから、
凡田が移籍することだけはないと思うんだ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 08:55:37.53 ID:or6Pwu+II
2008のホークスみたいに前年の成績が良くても
その年の成績が悪いなら、年齢の問題もあるし監督交代も有り得る
レジェンドの王ですらそうだったんだから
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 09:46:31.01 ID:RPAZN/kj0
というか丸金も一緒に2軍に落とせよ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 09:48:26.74 ID:Rg0FAC+00
>>653
だって、10年は落ちなかったって、宣言してるじゃん
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 10:33:42.22 ID:WLA50AUE0
>>651
スパイダースは完全にスワローズだしな。
まあ、人生山あり谷ありが青年誌らしいけどさ。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 16:54:33.21 ID:n2WdBeNM0
このスランプを乗り越えて丸金はスパイダースのスターに成るんだから田辺監督のやり方は正しいんじゃないの?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 17:11:36.70 ID:B5jq8PzS0
スターになるなんて誰も言ってないだろ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 18:30:02.85 ID:e7BtabUb0
今後10年1軍から落ちなかったというだけで、スターになるとはなってないよね
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 18:30:50.15 ID:8l/AW7fx0
ベンチウォーマーな10年間かも知れないんだよな
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 18:41:17.93 ID:TMGSZCq60
丸金がスターになるくらいだったら樹の方がまだいい

所詮丸金は本当のどん底を経験したことがないんだからさ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 18:52:25.07 ID:Zdf9Fbe60
丸金は少なくとも10年クビにならず安泰が保障されてるんだもんな
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 18:53:05.07 ID:e7BtabUb0
ベンチウォーマーでも最低年俸は保証されるんだから
丸金にとってはどん底にならんしなぁ・・・
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 19:57:14.15 ID:0d8h4fPFO
チームが勝って試合終了まで0でこそ完封今回のはまぐれ
だいたい投げるたび負けか引き分ける投手に賭けれない
だからワシは西河内がいるといったんじゃ!
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 20:05:49.52 ID:7Cw2HNDf0
久々に立ち読みしたんだけどいつの間にか凡田ってゲイになったんすね
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 20:39:45.25 ID:DTpV0vjE0
樹 「(1軍昇格が確約されてる奴はいいよな)」

凡田 「(解雇されても収入が確約されてる奴はもっといいよな)」
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 21:09:13.90 ID:f/cZ7AylO
樹も、廣瀬みたいに毎日子供が産まれたらいいのにとか言われてるのかな
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 21:10:15.58 ID:l/EMoPL6O
引退後はユキちゃんさんとうどん屋
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 21:34:43.66 ID:YNLPiQ2O0
しかし、あんなに人様の子供を見て号泣しちゃいかんだろw

下手すりゃ「お前との子?」と誤解されるぞ嫁さんw
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 21:55:05.79 ID:Q+Jwg5ZT0
大抵のマンガ的誇張は許す俺でも今回は無いわ
まあ防御率と不釣合いに勝つ・勝たない投手ってのはいるけどさ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 21:56:17.82 ID:yaGr750Y0
寺杉はベンチウォーマーなのかな

テラかわいそ杉とか呼ばれてるんだろうか
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 22:10:48.82 ID:NnhmkrrN0
>>664
たまにはゲイもいいよね
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 22:38:12.44 ID:qDiSSHbx0
今回「ユキちゃんさん」と呼ばず「ユキちゃん」と呼んだ(心の中で)のは
なにかの伏線なのか?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 22:51:09.90 ID:ArmII59F0
たぶんあの世界の2chでは丸金正捕手派とコンバート派の争いでスレが荒れまくってるな
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 00:02:12.44 ID:Yqx7m1mF0
堂林みたいなもんだと思う
何があっても使い続けたくなる選手は確かに居る
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 00:03:16.44 ID:B1v4YugY0
>>671
たまにどころか俺は全編ずっとホモ展開でいいわ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 00:28:16.32 ID:xZXbVkFYO
メジャー経験のある蠅止まりの使い手とファームで対戦しないかな
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 04:07:53.08 ID:b9OADZWB0
川崎とゴールデンルーキー茂松と左の新外国人投手は何やってるんだろう
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 19:23:36.38 ID:yBy4qbPy0
中日の小田もかれこれ10年ぐらいはケガ以外で二軍に落ちたことないんじゃないかな。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 19:35:15.91 ID:DsE65Ez90
ボンダの投球と不遇さと安さ考えると獲得したいと思う球団があっても良さそうだな
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 21:21:29.37 ID:3hz3oqr60
>>679
年俸3000万に届かず、投球内容はまずまずいいのに冷や飯食わされてる
他球団から見たらお買い得商品だよな
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 21:23:47.00 ID:OAbBn37J0
スパイダースが手放さないだろう
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 21:42:32.80 ID:f2b3YdLM0
カーナビーツの人の大麻問題クルー?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 01:10:33.40 ID:QRksb1j50
いい加減そろそろゼニの話をして欲しい
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 01:12:47.75 ID:an1F9mrl0
ただの年俸だけの話だけでなくて、
オプション契約の話とかホームラン打ったときにもらえる副賞の話とかそういう話も聞きたいかも
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 02:09:25.70 ID:YfXULj8p0
年棒の話ってついこないだしてたような気がしてるわ。
ひっぱりに引っ張って春くらいにやったんだっけ?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 02:13:50.03 ID:YfXULj8p0
また昔の癖でネンボウ打ってしまった。間違いとわかっててもなかなか抜けねえな
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 04:34:45.43 ID:xaAP9IjA0
茄子に棒を刺して「ボーナスなのだ」
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 10:44:57.00 ID:wMk1rbfe0
それ契約更改の席上でも言えるの?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 11:25:27.21 ID:SXeKLQlI0
>>673
向こうの世界でも2chってあるの?
そんな描写あったっけ?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 12:28:54.86 ID:XtlqbFas0
ないってことはないんじゃないの
Twitterはあったよね
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 13:06:15.64 ID:DN9dqG23O
なんJはありそう
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 13:48:31.86 ID:/EknZGf90
>>689
ツイッターはあるから、似たノリは確実に存在すると思われる
あめぞーかもしれんが
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 14:16:18.67 ID:h5WKiR730
凡田覚醒で優勝! 来年は最多ホールドもいけるで!→せ、先発とかただのお試しやし(震え声)→終盤戦のリリーフエースを先発に回した結果wwwwww→凡カスはポイーで
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 15:07:05.69 ID:cBFUjKX80
先発に体が慣れた後だと中継ぎってしんどいんじゃないかしら
滅多打ちに合いそうだ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 15:36:56.95 ID:Tt5EZAU30
>>674
その堂林の2打席連続本塁打を昨日神宮で見た。
田辺カントクの言う「コツを掴んだ」「スターが生まれる」瞬間だったかもしれない。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 15:46:03.23 ID:64XE3sET0
そのコツが大嘘だったし……
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 23:55:05.15 ID:/EknZGf90
>>694
今季途中転向した西武涌井とか、
マジなんでもやる中日山井とか
本人の適性次第と思われる
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 00:15:48.37 ID:JSwjp+Iy0
今更だけど、ワイルドワンズが昨年最下位だったのは何故だ?
セ・リーグ絶対的エースの一人殿山を擁して、12球団一の守備の名手でもある
不動の一二番コンビに勝負強い三番打者。
よほど他の投手が使えないか、他の打者がカスじゃなきゃ、
Aクラス狙えるくらいはいけそうな気がするが。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 00:41:13.53 ID:l3SYjqJf0
前もあったけど、殿山以外投壊してたんだろう
だから凡田が欲しい、と
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 00:47:32.13 ID:1OoUmXxJ0
去年の楽天は田中が沢村賞取る大活躍で、
打順の前の方に聖澤や松井とかそこそこ好打者がいたけど、
長距離砲がいなくて5位に沈んだし、そんなこともあるんじゃね?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 00:58:41.17 ID:I0EMf66l0
首位打者、打点王、最多勝がいても最下位のチームもあるし運が悪かったんだろ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 02:24:54.84 ID:qCkYn0Wb0
>>698
野球ファンで>>701を知らないなんて考えられない
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 02:54:05.09 ID:l3SYjqJf0
このマンガは好きで読んでるけど、今のリアルプロ野球にはあんま興味ないや
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 03:08:54.49 ID:9VummTXo0
ただ淡々とストーリーを続けるくらいなら、このマンガへの興味もなくなりそう
凡田のラブストーリーとかどうでもよすぎる
リアルプロ野球が抱える様々な問題点に触れないまま、プロ野球を描いても何の意味もないだろ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 03:25:44.06 ID:PU/W2v3D0
>>704
いやもうお前が野球板ででも好きにやってろよ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 07:29:35.66 ID:dqMVmTZH0
>>698
ヤクオタだから中日が嫌い、とか
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 09:41:51.18 ID:PORgB52N0
>>705
元々プロ野球の抱える問題を掘り起こそうなんて漫画じゃないもんな
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 11:23:21.68 ID:qjvrF47XO
最終回のナレーションは東山風で
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 11:39:11.72 ID:O6SaS2Ut0
大正義軍の監督が野球賭博893に1億円支払う話を書いてくれ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 12:25:05.16 ID:WH9smURf0
もうモップスはトクさんのあれで、そういうことを許さないとこって書かれちゃったんだよなぁ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 14:02:12.57 ID:wn18qgEB0
凡田心折れかける→俺も家族が欲しい支えてくれる人が欲しい→ユキちゃん結婚して下さい
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 14:39:30.32 ID:CJ4mqbu40
ごめんなさい→「どん底(後編)」終わり
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 14:54:15.69 ID:PFGiHvOdi
凡田かわいそう過ぎるw
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 14:55:00.36 ID:wEi3uImj0
凡田自身はようやく先発に適応して完封してるのに
どん底の目に合うのは酷いよなあ……
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 17:15:39.92 ID:bRO6fMxU0
>>711−712
十分に有り得そうwww
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 18:36:07.45 ID:UpEgxeXY0
二軍の中継ぎ起用でホームランでも打たれて、ごめんなさい宣言されてか。
それならどん底だなw
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 19:45:13.40 ID:rCdMADsn0
しかし、すげえな。2軍でもなかなか試合でれないって、ほぼ詰んでるやん。
プロの2軍に入れるくらいの中途半端な才能を持って生まれるよりは、
土日の草野球で大活躍、敵はいない。くらいの才能で生まれるほうがずっと幸せだな
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 20:12:11.81 ID:WYiDeAt80
2軍が中途半端な才能かよ
むっさ才能ある連中がしのぎ削ってそのなかから一軍枠、そこからさらにレギュラーへであって
プロの枠に入ったやつらはそれだけでも才能の塊だろ
オレも草野球やってるが、140の球なんて打てる気しないわ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 20:22:17.08 ID:PU/W2v3D0
2軍じゃ稼げないからな。中途半端なのは事実。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 20:27:11.02 ID:IywKjZUg0
この漫画面白いんだけど絵がオタク臭くて気持ち悪いんだよな〜
ギャンブルレーサーの人だったら最高だったのに〜
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 20:59:25.14 ID:QNICugH20
下手とかは分かるがオタク臭いって・・・
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 21:06:53.64 ID:9734yMJW0
オタクを勘違いしすぎだな
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 21:09:03.01 ID:sblcZT7b0
樹がいないところでひろしを連れた奥さんと話してるところを見られてしまう、とかは……ないか
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 22:04:18.09 ID:JSwjp+Iy0
>>710

リアルモップスは1億円とか人身事故とか車庫飛ばしとか宅配業者とか
あっても、もみ消すんだけどねww
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 22:52:36.47 ID:JSwjp+Iy0
>>723

それはない。

・樹たちは二軍でもましなほう。二軍でも下の連中は独立や大学生と試合。
・樹(今季推定1300万円)、代打満塁ホームランで結果を出す。
・おかみさんは凡田とくっつけたがるが、ユキちゃんはイヤがってる
・凡田、年俸500万以下の選手に滅多打ち。
 心と体のバランスを崩し、3週間後も4週間後も一軍に戻れず。

次号、時間は飛んで10月。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 23:00:07.87 ID:rcXDq8OL0
>>698
1997年のワイルドワンズは、立浪、鳥越の1,2番
最多勝の山本昌(18勝)、最多セーブのソンドンヨル(37セーブ)がいて断トツの最下位だったよ
捕手は中村に矢野、ゴメス、山崎、パウエル、大豊という強力打線だったにもかかわらず
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 23:23:52.63 ID:WYiDeAt80
>>725は本バレ?なんか、っぽい書き方で気になるわ、月曜でも
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 23:34:44.73 ID:Rchsyg+h0
>>725
バレ?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 23:36:28.51 ID:5wwQr7pc0
>>726
なんか守備がやばそう。
一塁手ばっか大量にいる感じだ。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 23:42:48.60 ID:h/SDNUua0
>>725
ゆきちゃんさん嫌がってるんか、ボンダを意識し始めてぎこちない感じかと思ったわ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 00:55:42.33 ID:7YOZoNMh0
まー先発だと週間での連載のネタが続かんからね・・・

一流手前の中継ぎ投手でいくでしょ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 03:24:05.09 ID:LFir3ETMO
>>729
実際に崩壊してた。
山崎は当然として、ブラックホール益田に旬を過ぎた中村とか、大豊。まともなのは立浪鳥越くらいだった。

でも最大の原因はナゴド移転初年度で、3年連続首位打者パウエルをはじめとした打撃陣が.230くらいしか打てなかったことだけど。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 07:08:18.68 ID:yJNv2WfT0
勝ち星なんて結局のところ運の要素が大きいのにな
いくら日本球界が未だに勝ち星信仰強いといっても、これはないわw
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 10:25:50.76 ID:0pYLgu0Z0
このマンガってなんでツイッターを出してくるの?
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 11:33:35.03 ID:/OrRgfVzO
減俸フラグに加え失恋フラグまで…
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 13:07:47.53 ID:YxSn0sNZ0
ひろしー(´;ω;`)ブワッ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 16:00:54.06 ID:I1NGcUOX0
ミスターワイルドワンズが監督就任して、凡田を再生する流れかねえ。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 18:39:12.77 ID:hI7hkThy0
>>726
細かいツッコミだが宣は38セーブだ
当時佐々木のファンで宣のセーブ数にやきもきしてたからよく憶えてる
まあ今とはタイトルの規定が違うおかげで無事に佐々木がセーブ王に輝いたがw
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 18:58:21.06 ID:N4JYant20
99年ころからの名古屋球団ファンなので、97年の情報は参考になります。
なんで前年優勝争いしてたのに、突然最下位になったのか疑問でしたから。ドームの影響があるとは知ってましたけど。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 19:42:50.44 ID:P4JYE9EV0
>>739
恐竜は絶滅するものだからしゃーない
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 19:59:10.10 ID:Nv6O9XFoP
>>739
それまでナゴヤ球場っていうカスってもHRみたいな上に狭いから守備下手くそでもなんとかなる
球場から、いきなり本当のあたりじゃないとHRにならないわナゴヤ球場でもカスみたいな外野が
更に広くなってもうどうしようもない有様だったからな
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 20:16:10.92 ID:6JIpR4s30
両翼が89mだったのは名古屋と広島どっちだっけ?
今は100mが普通だからぶっちゃけ昔のホームランの1/4くらいは今の球場なら外野フライだったんじゃ?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 20:45:37.44 ID:ChUATqUq0
広島市民は両翼91.4mくらいだったような
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 21:38:16.98 ID:Hz+tuL1M0
ハンカチ王子の不振ぶりをニュースで聞くと、この漫画を思い浮かべる。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 21:43:03.30 ID:lXpA9kzgi
スタジアムは両翼とセンターだけじゃ測れないからなあ
カラクリ言われるパークファクターダントツの東京ドームだって両翼100近いしセンターは120mあるが、
右中間左中間が膨らんでないから出やすいわけで
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 22:37:09.20 ID:9rryi+dE0
今シーズンは使い物にならなくてトレード放出とかもあるやもしれん
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 23:18:15.51 ID:Mw2gXMeR0
公称:両翼90mの後楽園球場をバースが実測したら83メートルだったw
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 23:41:32.57 ID:Ljhy3ulp0
>>717は箕川に謝罪すべき
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 23:43:08.34 ID:yZQnoIJt0
・左の先発として外国人獲得により、西河内は台湾へ
・なのにローテーションに左の先発がおらず、凡田が左の先発へ(外国人はすぐに帰った?)
・凡田という中継ぎエースがいなくなったため、中継ぎがうまくいかずに負け試合多し
・凡田がようやく先発のコツに目覚め完封したのに、監督の采配ミスで勝てなかったという理由で先発失格の烙印を押される
・心と体のバランスを崩して中継ぎとしてもなかなか戻れず……

酷いなこりゃあ……
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 00:14:42.43 ID:YNXGCD960
こんな無茶苦茶な起用法されたら3年後にバッティングピッチャー兼スコアラー待ったなしだな
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 00:32:15.11 ID:LgQar6VD0
ハンカチ王子は元々実力が分不相応だったろ
ダルヤクザとかち合ったのも運の尽きだが。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 07:22:15.16 ID:CimBf5aeO
王子は実力無い分コントロールに磨きかけるとかして
厳しい内角攻めを見せたりしなきゃいけないのに
変なプライドで嫌がってたからな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 07:30:37.38 ID:jI/7aAm00
コントロールも実力だろ
球威とか変化量だけか。パワプロか。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 08:12:38.48 ID:LgQar6VD0
パワプロでの扱いは酷かったなw
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 10:07:14.81 ID:Gqi7lMKo0
球場ごとの違いって野球の国際化の壁にもなってるよな
今更各球状の寸法を統一なんて金銭的な意味でもできないし
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 11:26:42.44 ID:y6b+W1gX0
ちょっと凡田にWBCを語らせろよ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 11:44:49.87 ID:I51r5Yk30
パークファクターはメジャーの方が極端だろ
違うから面白いんだよ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 17:28:28.48 ID:U/D2Tii10
凡田といっても作者の考えだしな
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 19:19:06.04 ID:MqrRahOb0
メジャーのスタジアムはなにより景観がすっごく絵になる
それぞれ日本人の感覚だとアンバランスだが、本当に絵画のようだわ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 19:34:43.35 ID:eJV9L8ng0
>>735
後者は逆になんやかんや上手くいくフラグだろう。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 20:01:57.27 ID:MqrRahOb0
早売り買ったやつはバレしてもええんやぞ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 20:15:38.46 ID:7+QnblWx0
凡田は2軍の試合で、お約束のタイムワープをするため、ケガ。
が、それが¥で、仲良くなっちゃう
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 20:36:14.93 ID:0bOsjfQb0
ブラウン政権時代のにわかカープファンだけど
グラゼニ読んでるとあの頃のブルペンデーを思い出す
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 21:14:23.96 ID:9VuVvfPJ0
>>761

アダチケイジの目標は今年中に富士山にのぼること
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 05:13:13.01 ID:Qm9YRf4BO
ここでどん底なら後は上がるだけだな
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 06:49:47.32 ID:sF7DGulc0
しかしなんで先の展開をナレーションでべらべら語っちゃうのかね
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 09:15:09.26 ID:7k5JNoVo0
単純にバカなんだよ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 10:33:29.37 ID:7k5JNoVo0
>>725はバレだった
どんだけ早売りなんだよww
それとも印刷場かなんかの従業員か?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 12:45:35.97 ID:M2znQt/s0
田辺監督の評価はあの世界でどうなってるのかな
「田辺が降格させてしまったから凡田は腐った!無能!」なのか
「凡田が使えない事を見抜いていた!有能!」ってことになってるのか
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 12:49:20.40 ID:jdmLnKl60
物語として今後凡田の成績も上がってくだろうから
いずれはイチローと土井監督みたいな評価になるんじゃね
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 12:58:55.12 ID:HOhZ7HckO
中継ぎ体質のときに、糞構想で無理に先発続けさせて、2軍落ち
先発のコツを掴みかけたら、今度は屑采配の煽りで、また2軍落ち

…そろそろカントク刺して良いかな?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 13:02:14.50 ID:RRutlXdj0
>>769
9回完封した投手を二軍に落としただけなら「怪我でもしたのか?」と思ってもらえるかもしれんが
もし「中継ぎとして調整させる」なんてことを一言でも漏らしてたら袋叩きだと思うw
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 13:53:27.50 ID:AXwvny6x0
現実な話、野手にコンバートしたり翌年は投手に戻したりで首脳陣の意向でコロコロ変わって
結局目が出ずに消えてった二軍選手がいたりするんやで
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 14:18:21.19 ID:48Gcb09MO
ユキちゃんさんから見た凡田の印象マジどん底www
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 14:38:16.55 ID:4aU+5MQT0
かえって同情を誘うかもしれん・・・

おかみさんの強引さに辟易してるだけで、別に嫌ってはいないし
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 14:41:39.90 ID:ADX9GCzK0
この漫画で「年棒」の誤植は致命的だと思うの
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 15:04:47.63 ID:M929ry1z0
おかみさんから「やっぱりだめか」と見切られなければいいけどね。

しかし、10月にジャンプするということはどうなってるのかな。
なんだかんだで凡田がいない一軍ではクライマックスシリーズにも出られず、
ろくな成績を上げられなかった凡田が年俸大幅減を伝えられるくらいから始まるのか?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 15:19:54.41 ID:FxfHV9I60
失意のまま恐る恐る定食屋に行くと、ユキちゃんさんの左手の薬指に・・・
779 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/11(木) 16:10:32.58 ID:/G04WQqzO
ハエが…
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 17:34:20.96 ID:1RK3yF6d0
一番の戦犯は老害・田辺監督

二番目は期待されながらも結果を出せず凡田の2軍落ちの原因を作った穀潰し丸金



今週号のアオリを見る限り凡田の道は茨の道っぽいのが何とも・・・
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 17:54:45.82 ID:74uHtrFe0
ユキちゃんさんおっぱいに何か詰め過ぎ
それはさておき、おかみさんが独身の可能性を探ってみるか
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 18:06:47.02 ID:48Gcb09MO
おばちゃん、更改後アキラに切り替え
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 18:42:39.39 ID:jdmLnKl60
>>782
ソレダ!

・おかみさん年俸の下がった凡田からアキラに鞍替え
・またしてもいきなり結婚話を切り出され困惑するユキちゃんさん
・その隅でどん底で喘ぐ凡田が目に入る
・おかみさんにもスルーされる凡田を見て思わず「可哀想・・・」と母性本能が

こんな展開で一つw
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 19:48:37.80 ID:fKc7R3aQ0
>>783
のび太か!
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 21:16:55.58 ID:V6NM/pZk0
モップスの2軍選手、実戦出てる割に年俸安い気が…
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 21:34:23.21 ID:EEDo4uS80
この漫画って現実の日本プロ野球より年俸抑え気味な傾向あるような
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 21:41:40.87 ID:rRUyAqlG0
倍数に無駄に拘ってるから年俸の額が限られちゃうんだよな
いちいち二倍だの三倍だのやらないほうがいいと思う
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 21:42:09.94 ID:fKc7R3aQ0
富士山登頂って、雪中登山は危険だよ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 22:20:12.01 ID:ccVoRv480
貴重な中継ぎ左腕を先発転向させた結果wwwww
1 :風吹けば名無し 2012/10/11(木)
完封したンゴwwww

完封した結果wwwwwww
1 :風吹けば名無し 2012/10/11(木)
2軍に落とされて炎上したンゴwwwwwwww

無能田辺監督を許すな
1 :風吹けば名無し 2012/10/11(木)
生え抜きスター捕手を干したあげく
チャンスで打てない確変終了捕手を使い続け
貴重な中継ぎ左腕を先発転向させたり好投したのに中継ぎに戻し
結局2軍で炎上させ続けている田辺を許すな


ってなんJのおもちゃにされるな
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 22:44:56.18 ID:OlFjIwHZ0
さすがに9回完封した凡田に結果出せなかったから中継ぎに戻すとかいう田辺の判断は軽いイジメにしか見えない
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 00:18:44.71 ID:wlvHlR090
やっぱり長く野球の仕事してる人は、データ以上にジンクスとかにこだわるんでしょ
凡田は勝運持ってないと判断したんだろうね
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 00:24:11.36 ID:8EufBYE40
判断遅すぎ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 02:09:50.14 ID:1iqh04iq0
中3日ローテとかは気が狂ってんのかと思ったぜ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 02:30:46.18 ID:hzklFvPR0
心と体のバランス…
てっきり鬱とか精神病になったと思ったら、切り替えの問題か。

しかし二軍はつらいやね…
これだけでもきついのに、巨人みたいに他球団からトレードしまくって
一線級を常に補充するような状況だと、生え抜きが育ちにくいのもよくわかる。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 03:03:02.74 ID:vybGlWyu0
これで凡田が先発から中継ぎへの切り替えに失敗してスランプに陥ったら田辺はバッシングされて然るべきだよな
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 03:28:24.20 ID:NrdurjGk0
>>778
ユキちゃんは定食屋常連のイケメン会社員(白髪)に嫁ぐ。
そのくだりを読んだケンドーコバヤシが「アメトーーク」で慟哭。
「だから言ったじゃないですか! 恋愛漫画じゃ凡田のような
誠実な性格だけど草食系のヤツは絶対に報われないんです!
ヒロインはちょいワルのヤツがちょっといいとこ見せただけで
コロッと行ってしまうんですよ!!」
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 05:10:13.98 ID:GEC0d4dR0
監督をバカに描いておけばいい
これは野球マンガの掟、つまらん展開
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 05:12:22.59 ID:ALgd1QdT0
どこの掟なんだよw切れ者監督だっていっぱいいるわw
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 07:22:29.38 ID:+ZIr5z0K0
結局勝ち星なんて運の要素が占める部分がかなり大きいのにな
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 07:54:47.23 ID:51HUkvKgO
去年も勝負運にこだわって樹落とそうとしてたな
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 10:10:46.33 ID:Uh01l9jJ0
高校時代のナッツの大器感からすると
プロでは今のとこ小さくまとまっちゃってる感じがする
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 10:23:18.07 ID:sFDSAa40O
監督がダメな方が面白いのはあるかもしれん
ドカベンの土井垣も意味わからんかったな
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 10:32:22.31 ID:8IIFXkB50
漫画の中で有能な監督を演出しようとすると
どうしても胡散臭くなってしまう
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 10:42:09.08 ID:WgiCNHZ80
凡田は凡田で先発のコツが掴めたんです!って監督に主張しても良かったと思うがね。
まあ、成功続きだとこの漫画終わっちゃうしな。でも10巻行かない程度に〆て欲しい
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 10:42:37.83 ID:Wlro6WA20
おっとジャイキリやラスイニの悪口は
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 10:43:43.42 ID:GBdlCrWw0
>>805
たしかに両方ともうさんくさい監督だな
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 11:03:50.88 ID:LeoAgqFv0
いつのまにか夏之介は切られそうで切られないピッチャーにまで落ちたなwww
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 11:08:18.96 ID:0VS3ow4J0
早いとこナッツがプロ行く過程で委縮していく展開を見たい
今のナッツ編は基本俺スゲー、で面白くない
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 12:47:42.08 ID:51HUkvKgO
胡散臭くない名将なんて、漫画向きでないからな
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 13:42:32.44 ID:slUQAk1i0
監督の器量っていうのはよくわからん
徹底的な管理体制で選手をがんじがらめにした結果、出来て間もない西武を日本一にした広岡監督
長嶋さんの後を受け、いいとこまでいくものの今ひとつパっとしなかった巨人を甦らせた藤田監督
自分がピッチャーだったのに、リリーフを酷使するのを是としその結果抑えを潰すことを何度も繰り返す星野監督
ほかにもノムさんだの森監督だのみんな実績は十分すぎるくらいあるが、やりかたは十人十色



だが、星野だけは認めない!
凡田が星野の下なら年間70試合くらい投げさせられて2〜3年で消費されちゃうよ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 14:13:49.11 ID:hFONjTZQ0
さっき読んだけどユキちゃんさん別に嫌がってるっていうよりごく普通の反応じゃん
そんなこといきなり言われても困るって感じで
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 14:30:04.80 ID:xC5VxJmg0
ノムさんは、都合良く使い潰すためにベテランに恩を着せて「再生」するし、
必要とあれば若手も酷使して潰すが、一応、潰れても恨まれない位の
結果(優勝)は出すからなあ・・・

何となくノムさんがモデルであろう田辺監督は、凡田を弄り回すだけで
無駄遣いし過ぎ。ナニがしたいのか良く判らん。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 14:34:22.76 ID:3lkjgYx0O
偶然だろうが運だけだろうが
結果をだせば勝ち
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 14:50:37.52 ID:EhiSiFQKO
最初はヤクルトっぽかったのに最近なんだか楽天みたいになってきたぞ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 15:00:26.62 ID:7c1PASWH0
凡田「もうわからない…」

凡田、今シーズンいっぱいフォーム探しの旅へ…
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 19:19:10.61 ID:vhykDRb8P
>>815
これこの漫画読んでいる俺らは凡田のこの心情わかるけど、実際のプロ野球でも
こんなかんじに不遇な目に合っている奴入ると思うと切なくなるな…
せっかく結果出したのにそのあと三打席でまた二軍行きとか
ドラファンとしては去年までよく見た光景だ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 19:26:35.06 ID:dav9EFPC0
「新しい風()」の弊害のほうがデカいやろ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 20:55:00.59 ID:B/0BPhVX0
>>810
星野は色々ある監督だがリリーフの使い方に関して特筆されるようなことはしていないだろ
岡田とごっちゃになっていないか
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 21:07:50.67 ID:KQYPiSx30
中日時代は上原、与田、森田と無茶な使い方をして破壊したし、
北京五輪では借りてきた岩瀬を中継ぎで毎試合複数イニング使ってぶっ壊して返却したよ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 21:12:28.47 ID:EKL3s79/0
こりゃ年俸だだ下がりだな
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 22:45:40.04 ID:CZKk5iPz0
9イニング零封した投手を中継ぎに再転向とかどんな糞監督だか
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 23:17:53.68 ID:y+/UP5lx0
それくらいで壊れるならプロとしての資質がなかったってことでは?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 23:18:47.13 ID:zxDxt0UAO
勝ち運とかを否定はしないけど流石にその判断を9回完封した後にってのはないな
大抵そこそこ投げれてたら次もってやらせるからね
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 23:39:32.12 ID:e5tIsYGv0
ここ数週間で急激に監督sageきたなw
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 00:05:07.47 ID:bQoEp2OI0
スパイスより酷いってことだからな
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 06:40:31.25 ID:JqMEUk3S0
西河内を取れなかった不満を凡田にぶつけてるんじゃね?
もうそうでなかったら認知症にでもなってるレベル
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 10:59:47.81 ID:vUtwInFY0
田辺監督って援護がないのはテンポが悪いからだとか本気で思うようなタイプなんだろうな
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 12:13:28.69 ID:Dg+gprr10
そろそろゼニの話してくれ
勝てない監督に、持ってるだけで勝てるようになる壷を売りつける話とかみたいぞ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 12:20:58.60 ID:X8/m56D+0
>>822
プロとして目覚しい活躍してきた選手に
プロとしての自室がないだと?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 13:48:49.05 ID:4MW2iqf9O
今年、70試合投げた中継ぎとかいるか?
カーナビーツの3年連続借金二桁にも関わらず4年目突入しそうな監督は
21歳の若手に69試合80イニング以上投げさせるとかやってるが
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 13:57:42.25 ID:1goM3HnR0
ハム 増井 73試合
巨人 山口 72試合 
千葉 増田 72試合
オリ  平野 70試合
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 13:58:25.17 ID:1goM3HnR0
ハム 増井 73試合
巨人 山口 72試合 
千葉 益田 72試合
オリ  平野 70試合
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 15:06:30.79 ID:4mbfHupdi
山口の4年連続70登板とかマジキチ過ぎる
先発転向でgdgdった年以外は防御率も2点かそれ以下くらいだろ?
いつマウンドで立ち往生するかの賭けが成立すんぞ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 00:10:03.39 ID:X8DDfI9B0
>>828
劇研もっこすの方がゼニの話してるきがする
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 00:26:02.02 ID:gMxv9Lp60
犬神君はゼニの話ってか精神病んでるだけだろアレ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 02:51:31.26 ID:qlcSyLlx0
1軍枠25人って言ってたけど28人だよな?ベンチ入りが25人なだけで
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 08:58:34.58 ID:JMfDrlnC0
丸金が10年先まで2軍に落ちないって明言したのは失敗だったんじゃないか
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 12:12:25.21 ID:y+Q1qniV0
イラっとする顔なんだよ丸金
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 13:59:09.55 ID:U4xj+NNe0
凡田が投げる時は撃てないっていうイヤなジンクスが出来たりして
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 14:03:46.45 ID:0cG8a8/e0
それなりにイニングを食ってそうだから
それほど年棒が下がるわけではないとは思うが…
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 14:04:37.45 ID:Z7tzFm9O0
>>837
非常に酷い失敗だと言えるよな

842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 14:28:31.81 ID:b5y3AIZL0
政権が変わりそうっていうのと重ねてみたら
この先どう転ぶのかわからなくて良い伏線じゃないか
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 14:53:59.06 ID:yQvgQkF70
>>840
さすがに0勝0セーブで年棒上げてくれるとこはないと思うぞ…
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 15:52:05.27 ID:ZUuJqOLG0
隊長のような一発屋外人の話が見たい。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:04:57.99 ID:0YNrCsd90
隊長って誰?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:15:07.42 ID:QGnBliCH0
彼岸島の吸血鬼?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:21:36.32 ID:O5a5eZFc0
樹を「あんな顔」呼ばわりしていたが
グラゼニの中では比較的まともな顔ではないか?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:42:06.05 ID:ihd2hMke0
高校時代のナッツに比べたら「あんな顔」だろ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 18:56:24.80 ID:pJPfjINv0
>>840
育成再契約から成り上がる話になったりしてな
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 21:30:12.82 ID:cT3G8/e70
もう田辺監督は代わるのが規定路線くさいな
でも次の監督はあの人じゃなくて全然関係ない人になりそう
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 23:37:24.54 ID:LiwQ7z2u0
ふと中継ぎの念棒みてみてたら、
浅尾とか高くてびっくりした

山口の1億2000万も安くみえてきた
育成最高額なのかな
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 23:41:47.82 ID:+Ockphf00
新監督が別の人になって、逆に中継ぎとして酷使してパンクとかいうのも
見てみたい展開ではある。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 00:09:46.43 ID:vCZEX2or0
モップスのエリートコースまっしぐらな億単位プレイヤーと
同じくモップスの育成上がりの給料安い選手の絡みとか見てみたい
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 01:19:06.10 ID:qbrTeQDD0
>>797
土井垣青年監督の悪口はやめろ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 15:12:28.44 ID:sv4mxAb70
>>850
正捕手の眼鏡の人とかw
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 18:48:18.54 ID:5vSwnZX40
>>845
イ・スンヨプだろ。

>>855
プレイングマネージャーとして「代打、オレ」で、凡田が「ええ!この場面で自分が出ちゃうの?(確かに盛り上がるけど…)」
とかね。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:41:05.41 ID:JziAYSvx0
凡田wbc編まだかね
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:42:37.86 ID:5vSwnZX40
WBC…

もちろん、このマンガを読んでいる方は知っているでしょうが、野球界のワールドカップ、むしろオリンピック(3年に一度ですが…)
の団体競技、野球界で世界一に輝く唯一の世界大会です(アマチュアは除く)。

いう間でもなく、日本は第1回(2006)第2回(2009)と連覇し、今年も3連覇が期待されるはずですが…・。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 21:03:12.29 ID:kO5q8+Io0
06-09の3年ってのがイレギュラーだっただけで、WBCは4年に1回だろ
次だって13年大会なんだから
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 23:10:13.35 ID:9+B5jJnK0
これ次回が10月と4週間以上2軍生活なだけで、
シーズン中最後まで上がれなかったとは書いてないよな?
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 00:30:39.65 ID:4DKK+7X90
シーズンいっぱい不調のまま終わって結局チームに貢献できず、年俸もガタ落ち、来年北王子体制の下で復活をかける、てな感じになると予想。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 07:24:41.41 ID:BW2ZucHeO
凡田というブランドをスパイタースで終わらせていいのか
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 11:17:56.61 ID:eynIwYc80
コージィはWBCについてどう考えてるん?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 11:33:57.15 ID:e17sDfDl0
高校編のスカしたナッツだったら5勝できたはずだ。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 11:56:46.98 ID:xjWbkrsC0
ナッツ編もういらないんだけど
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 12:39:04.24 ID:eynIwYc80
いや
ドラフトに指名されるところは見たい
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 15:10:37.04 ID:YQRbTshV0
西浦が何故ダメになったのか
いつどうやってナッツに心酔したのか
そこだけは見たい
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 17:44:28.47 ID:D9WNc8BB0
西浦がダメになったのより凡田が越えていく感じだよね
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 19:20:31.93 ID:YQRbTshV0
まぁそうなんだけど
凡田に超えられても、それで西浦自身の評価が下がるわけじゃないし
学年違うから競合?もしないだろうし・・・
何だかんだで西浦がどこからも指名されなかった経緯は知りたい
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 19:40:54.76 ID:iYJVDoMk0
チームは優勝どころか3位争いに必死。
丸金がブレークして四番に座り、樹も9月か一軍で打ちまくり。
ようやく昇格できたと思っても、コーチの同情も出番も一切なし。
最終戦で樹が第10号の満塁弾打って、トライアウトの回で獲得した外人が
10勝目目指して、完全に蚊帳の外。
これはオフに凡田の銭闘くるで
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:11:42.49 ID:m4oDuupGO
丸金はもういらん
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:51:47.40 ID:i1T+eVIh0
高校編は巻末エピソードだから7回に1回くらいやるよ

873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 09:09:38.26 ID:cBZvxKTW0
凡田可哀想過ぎる……外国人がいるならはじめからそっち使っとけよ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 09:10:08.70 ID:cadndCfv0
>>869
3年の夏大あたりでメッタ打ちにあって、大学・社会人あたりでもう一回り大きくなってからって感じに見送りかな。
で、高卒後、伸び悩んだと。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 12:11:42.44 ID:df78nAFn0
トレード志願で名古屋へ
じゃなくてもワンポイントで左の横投げなら絶対取る球団あるよ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 13:04:56.42 ID:HM8qu4GX0
田辺は本当にクソ監督だってのがよくわかった
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 18:55:00.35 ID:gztEZTNA0
外国人の左腕について、作者自身が忘れてた可能性があるな。
気がついたころには「凡打先発」の話がある程度出来上がってしまっていて、
そのまま突っ走ってしまったとか。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:27:50.28 ID:a9TpBp440
誰か凡田を助けてあげて
バッテリー共々、この監督の下では活躍出来ない
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:30:22.77 ID:osvVM9AX0
>>878
凡田と寺杉は合わせて移籍したほうがいいよね……

つーか丸金こそ一塁手にするべきじゃね?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 08:20:07.87 ID:cIXND+yY0
樹みたいなタイプはプロで長生きしそう
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 09:05:28.16 ID:HXILY6Y50
>>879
確かに、丸金こそ一塁手だろ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 09:39:17.97 ID:MWbNSDiD0
6月に出てきたぽっと出の奴が3割30本100打点
8月に昇格してきた外人が9勝
9月に昇格してきた一軍半が10本塁打
成績にリアル感なさすぎ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 09:51:28.62 ID:syNuHSONO
3割18本80打点くらいがいいとこ
つーか年俸500万が3割100打点とかねーよ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:24:19.88 ID:grbK3O0d0
統一球じゃなかったら成績の違和感も減ると思うんだよ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 12:01:53.41 ID:xdKFRFYa0
年俸500万で3割100打点のモデルって一体だれよ?ありえん
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 12:29:57.78 ID:nIq64STZ0
>>885
雄馬間クンだと思う。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 12:32:36.21 ID:MWbNSDiD0
やっぱこの漫画って「一発ネタ」なんだよな
設定に?も多いし、今回の話なんてほとんどナレーションで進行させてたし
正直漫画として力量が高いとは思えん
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 13:05:36.58 ID:PVchkFxK0
凡田とキャッチャー、トレードかな
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 13:08:18.90 ID:P+peuLC10
>>881
一体どんなメリットが存在するんだろうな?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:14:20.58 ID:M/6pj8TN0
満塁HRとかサイクルとか試合跨いで9イニング完全とか
キーとなる場面では極端な結果を出させてるのはずっと前からなのに
今さらリアルがどうとか言ってるやつがいるとは
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:26:31.26 ID:SkNmC37iO
楽天の野球見てるかのようなちぐはぐさだ。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:04:11.99 ID:pIfWatfN0
コージーが原作書くのに飽きてきた予感。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:12:20.96 ID:e0BnAQugO
そういや、ファースト井上も1億円プレイヤーだったな
4番センターティーブは5番辺りになったか

丸金はライトにコンバートかなぁ、肩はあるだろうし
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:13:26.01 ID:SkNmC37iO
というか、現実があまりにも酷いので、これくらいありかなあと思ってしまう
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:22:01.22 ID:U70jo6vZ0
調子に波があるっていっても統一球で3割30本って阿部、バレンティンレベルの怪物だろ
そんだけ打ってくれるなら丸金一塁で寺杉捕手の方がいいだろ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:12:47.55 ID:BDN+LRTW0
今回は夏乃介の悲壮感でいっぱい。

捕手であんだけ打つのは西武の和田クラスだな
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:14:24.04 ID:6X+ooHqG0
やっぱり、凡田の2軍オチは、タイムワープでシーズンを合わせるためだったか
来年も再来年もずっとこのパターンかもしんない・・・
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:50:47.64 ID:tfR7A+ZK0
田辺の言い訳は半端なく見苦しい

あれが棺桶に片足突っ込んだ御人の思考なのかもね
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:03:05.33 ID:tnvl6DSx0
これはもうモップスに寺杉&凡田移籍で、スパイダーズをボッコにするしかないね

しかしワイルドワンズ二年連続最下位って、ひどすぎw
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:13:01.68 ID:tWy9tW500
>>885
嶋が年俸700万で3割30本打ってる
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:26:56.99 ID:c2B8/7aN0
嶋って赤ゴジラのほうか
てっきり正捕手のほうかとw
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:33:17.85 ID:U7iCCOQd0
丸金のほうを普通コンバートだよなぁ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:33:25.02 ID:L+JhRWbK0
監督の凡打なんて使わず初めから外人使っとけば良かった。てセリフが鬼畜すぎる
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:07:28.92 ID:CmAsfElt0
これからCS進出で、ついに日本一に!

で、凡田の爆弾発言が1年越しにクローズアップされるとか...
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:09:51.02 ID:23y8cmtv0
>>885
清原が年俸600万で3割30本打ってる
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:42:57.24 ID:xx1lj64MO
丸金と合わなかったアキラは今どんな状況?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:57:49.24 ID:6X+ooHqG0
この現実からかけ離れた順位表は、
森高の願望なんだろうか
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:02:53.36 ID:MkdGr0il0
願望だったらスパイダース1位だろ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:32:01.80 ID:a9TpBp440
>>903
確かにあれには唖然とした
もう他球団行って、リベンジして欲しい
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:34:16.22 ID:osvVM9AX0
>>909
左腕先発としてとってきた外国人投手をローテーションに入れず
代わりに今季の中継ぎエースとして期待されている凡田を先発に
そのおかげで中継ぎの層が崩れ、スタートダッシュに失敗
何度かミスりながらもようやく凡田が先発のコツをつかみ、9回完封をしたら二軍に落として「お前中継ぎをやれ」
凡田は実質このシーズンを棒に振る

その上であの発言は酷いよなあ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:40:33.09 ID:IATikmMCP
リアルだと特定の個人に思いいれて応援するチームを変えるってあまりないけど
この漫画読んでいると凡田に思い入れるからスパイダースっていうかあの老害監督が
痛い目にあえって思っちゃうなw
さすがに寺さんと凡田は可哀想すぎだろ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:56:45.25 ID:L+JhRWbK0
作者は意図的に監督を読者に嫌わせているが、その意図はなんだろ?
監督が変わって凡打幸せフラグ?
チーム移籍フラグ?
他になにか考えられるフラグあるかな?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:15:37.91 ID:SkNmC37iO
>>912
あれだけフラグ立てて監督変わらなかったら
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:25:21.47 ID:zlnGaIaX0
9勝外人はよっぽどオープン戦フルボッコ食らったんだろうなぁ。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:56:22.19 ID:r+ckMeGk0
>>885
今年の中村ノリさんがわりと近い
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:04:46.98 ID:GIxLk4Uy0
ナッツ移籍、大阪へ
そして入籍
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:08:24.75 ID:6Im2p3Vt0
北王子がワイルドワンズ監督就任ならトレード確定だろうけど
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:08:47.61 ID:jVrBOJjd0
カーナビッツがAクラス・・・だと!
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:14:37.13 ID:Bwgrw9vs0
コージィは中日嫌いなんかな
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:15:13.79 ID:JvgvNY2d0
ナッツって何となく今日投げてた日ハムの武田勝と被るね。
武田勝も中継ぎから先発になって億プレーヤーに成ったからナッツだって・・・
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:20:29.02 ID:tnvl6DSx0
>>916
それだ!
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:33:28.67 ID:6PQIGrcz0
マジ移籍してスパイふるぼっこにしてほしい
監督酷過ぎるわ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:42:01.89 ID:BXe5KKZtO
捕手とセットでトレードだろ
じゃなければ戦力外
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:02:14.30 ID:+6JRRmaB0
この展開は誰得だよ・・・
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:12:42.43 ID:a9TpBp440
トレードも有り得るというか、トレード以外有り得ないレベルの状況だろう
監督からのバッテリー評価は最悪だけど、他球団からして見たら欲しい存在だし
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:13:02.01 ID:xdtySepTO
何が辛いって局地的には仕事してたんだけどそれが成績には全く現れてないことだな
勝敗も悪けりゃ防御率も良くない
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:14:47.83 ID:CAomZyEa0
>>898
もういろいろうまく行かなさすぎてるのに、
「自分のやったことは間違ってはいなかった。」
それ前提に思考してしまっているね。

つーか、そもそも一塁を守らせる余裕があるなら、丸金の方を一塁にするよな。
捕手はベテランで、丸金に期待してるのは打撃力なんだから。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:17:37.30 ID:CAomZyEa0
>>925
とりあえず監督は今年で変わる。

あの方が監督になって、オフ時に凡田に先発としての体を作っておけとか指示しておけば
来年からはリベンジできるかも。
そしてキャッチャーにしてもベテランと交互に経験を積ませ、丸金が捕手でないときにも
別のとこを守らせたりとかすれば、今のままでいけると思うけどね。

今年は本当に誰得状態。
勝利もホールドもセーブもつかない状況での先発指示とか、当初から狂ってたよな。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:19:34.92 ID:gJ6wiXJh0
>>927
一塁井上も一億円プレーヤーなもんだから、始末が悪い
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:22:03.57 ID:grbK3O0d0
>>922
ヤクルトファンの作者にそれは…
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:23:28.30 ID:TUFfmh+h0
6月下旬に昇格して.315 25 99打点って7月以降3連続月間MVP取ってるレベルだろ
打撃の波があるからチーム失速の要因とかありえんわ
原作者はプロ野球詳しくないだろ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:23:59.87 ID:osvVM9AX0
>>928
しかも凡田はパーフェクトピッチングやってるのに
凡田を中継ぎエースから外したせいで中継ぎが崩れて負けるという
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:33:38.41 ID:5EUFgNj+0
そもそもユキちゃんさんがテンプターズファンっていう設定は
最初からトレードの伏線だったんだろ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:42:22.45 ID:CAomZyEa0
>>933
個人的にはチームが変わってから付き合うような展開は願い下げだがなw
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:43:57.07 ID:CAomZyEa0
あ、ごめん。
「チームがひいきチームに変わったから」付き合うって展開。
どうもそれだと愛情とかユキちゃんさんの格が落ちる気がして。
その程度の女なのかとか。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:46:31.72 ID:osvVM9AX0
>>935
まあ、テンプターズの人以外は恋愛対象にならないってくらいの熱狂的ファンで
もともと凡田に惹かれてたけど「でもあの人はテンプターズの敵なんだから!」ってごまかす
というくらいに凡田と恋愛フラグが立ってたならともかく
今のところ大して意識してないのにテンプターズに行って恋愛関係にされても微妙だな
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:59:55.16 ID:jVrBOJjd0
樹の9月昇格後本塁打10本ってのもすごすぎだけどな。
去年ちょっと打ってちょっとマークされたらスランプってのは
何だったんだよ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 00:01:28.09 ID:tAin+S710
>>931
展開も大味だし、その辺のリアリティ出してほしいな。
統一球であの成績だと間違いなく代表で4番だな。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 00:01:40.43 ID:osvVM9AX0
>>937
1年間頑張って成長したんだろう
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 00:05:55.16 ID:gJ6wiXJh0
新外人の9勝とイツキの10本は、さすがに盛りすぎだよなぁ
どっちも5〜6で十分スゴイと思うが
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 00:24:58.20 ID:liBww11r0
好不調の波が激しいのに三割って好調のときの丸金ってどれだけやばいんだろ?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 00:30:04.93 ID:HX3qD/VZ0
テンプターズに行ったらそうそう飯食いに行けないんじゃないかな、と思ったが
すでに店では顔は割れてるし、在京球団との試合なら来れるのか
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 00:30:30.05 ID:OJvnUhmW0
我慢して使って今年のハム中田くらいの成績なら納得するけど
3割30本の選手なら誰が監督でも使うだろjk
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 01:03:57.16 ID:gpyChdpyI
ひいきチームの選手だから、仲良くなるきっかけになって
そこから恋人なら、格は下がらないと思う

正直俺自身、贔屓球団の選手以外眼中にないタイプだし
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 01:19:57.65 ID:iD/CDwnkO
プロ野球漫画ってドカベンパロ野球編を例に出す間でもなく
選手成績が出る時は結構成績デタラメになるからなあ。
ワイルドリーガーとかひどかったぞ。
主人公の回想(20年前)の時点で既にスターだった大ベテランが
42で2000本安打をまだやってなかった。
連続試合出場と2000本安打がかかってるから
記録にぶら下がって引退しないんだろ。と揶揄されてるので
大怪我で離脱は考えにくい。
回想では三番を打ってたのでバントばかりとは考え(略)

第三野球部飛翔編にもなんかあった気がする。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 02:54:26.90 ID:1SvjV3M/0
もう書くのに飽きて原作適当なんだろな
ネタ考えるのめんどくさいからとりあえず満塁ホームランにしとこうかw
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 04:21:28.99 ID:1C4tIWWM0
まぁいつものことだな。
このシーズンで終わりもありうる。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 08:15:38.21 ID:hjPLcbF50
>>945
アメフト並の試合数なんじゃね?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 08:15:48.24 ID:12x3JmFo0
コージィ自分の月間の他ビッグでもなんかやってるしな
あと1年で盛り返して女できて終了な構想なんじゃね?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 09:00:23.25 ID:guJpZMLA0
丸金の捕手としての能力が微妙で、投手陣が揃って合わないと言ってた話はどうなったんだ?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 09:14:32.21 ID:gkAb59az0
現実世界のほうでリーグ全体のHR数が前年の半分になったりする時代に
リアルリアル言われてもなw
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 09:16:13.80 ID:+w3PzdX20
これはCS(+日本シリーズ)で凡田&寺杉さんが無双するシナリオ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 09:58:28.41 ID:pHVo+GuN0
どうせトレードとかないでしょ
トレードしたら新しい地域を舞台にして背景描かないかんし
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 10:05:34.81 ID:EeQYrvXS0
しかしこの後の所謂『減俸確実な契約更改交渉』って
この作品にとってはある意味前年度以上の見せ場になるな
案外それを描きたくて今年の凡田を散々な結果にさせたんじゃない?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 10:42:40.21 ID:jdiFgZ9F0
>>953
トレードされて完、ならイケル
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 11:37:10.47 ID:aDj8PhByO
広島の後半から入ったエルドレッドが64試合222打数で11本塁打なのに9月だけで10本塁打とかおかしいだら

しかも正捕手が100打点とか巨人の阿部並みに打ってるし

外国人が9勝とか超大当たりだし、アキラは球宴まで何勝したんだっけか
これでCS争いとか中継陣が西武並とは言え酷すぎるな
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 11:41:42.22 ID:2Wu/cknd0
コージィがヤクルトファンなのに夏之介トレードはさすがにない
北王子がスパイダースの監督になるんじゃねーの?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:16:50.83 ID:12x3JmFo0
中日で去年掘り出し超大当たりのソトで5,6勝だからな
(8月位から先発して)

平均的な中5で投げて全部勝ちがついたと仮定して
2ヶ月で9って数字なんだろな
間違いなく2ヶ月連続月間MVP貰えるレベル
作中何ヶ月飛んだんだっけ?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 14:31:25.95 ID:ruuNe/Wx0
今のNPBは基本中6が多くね

年間二桁を優に超える投手が絶好調で9連勝とかいうラインなのに
それぐらい二ヶ月でできると考えたから変な計算になってるね
現実は好投してもムエンゴだったり中継ぎ炎上や当人炎上が入るのが普通なのに

7月頭から投げて防御率1.07のホークス武田が
11試合投げて8-1(披露を考慮して一回ローテ飛ばしてる)
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:30:57.37 ID:XAytP+w60
10連戦とかでなければ基本的に中6日やね
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:59:38.50 ID:Sgo6CJxyP
中継ぎから先発転向
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 16:01:10.64 ID:1ccCeBg/0
普通に考えたら
やっぱり寺杉が正捕手で丸金をコンバートするだろ
優勝した年の正捕手を干して
打つだけの脳筋を使い続けた結果26ゲームも離されたんだからな
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 16:25:47.16 ID:MHDvd1yQO
>>937
今年9月の阿部がそのくらい打ってたな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:00:43.12 ID:KgD6JXSQ0
>>955
最後はトライアウトに失敗してユキちゃんとうどん屋開業でいいよ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:25:12.72 ID:sJ0NNReP0
いつのまにか連載始まって2シーズン目終わりがけなんだなw
てことは今、28歳か
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:31:04.19 ID:WpgwqHYO0
あたし医てんかいまっとるでー
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:31:14.69 ID:cYANT/+t0
どう見てもユキちゃんさんは凡田に興味ナッシング
押しも弱い、つか全然押してないから無理ゲーだよな
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:35:30.08 ID:Ijfi/wQw0
【原作: 森高夕次】 グラゼニ 11球目【画:アダチケイジ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1350642888/l50
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:36:02.60 ID:b6bk/uNd0
ゆきちゃんって何しに上京してるんdなけ
意外に年だったし
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:57:19.40 ID:FAiVS6yVO
>>964
×ユキちゃんさん
○おかみさん
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:43:40.26 ID:V38xsvueO
スコット神外人だわ。



それに比べて先発凡田はスットコドッコイってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 00:11:27.59 ID:KWvB18/n0
4大出て専門通ってるんだろ、しかもバイトして

正直あまり利口なコではない、よって凡田とは釣り合い取れてるとも言える
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 00:27:59.67 ID:V0OFWQYV0
でも作中ではそこそこ美人らしい
普通っぽい樹の嫁さんとそんなに変わらん気もするけど
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 10:18:14.77 ID:eZYLz/Lb0
一軍半の選手ってやっぱりモテないもんなの?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 10:31:26.59 ID:qgfblZjI0
現ヤクルト監督は現役時代モテてないな
まぁ、とてもかわいらしい奥さんを猛アタックの末にゲットしたけど
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 10:43:28.85 ID:/RYOQpRC0
実際は大概の選手には後援会みたいなものがあって(親がやってたりとか)
見合い話がバンバン来て困るくらいの選手も居るらしい
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 11:22:48.34 ID:p2ZkZUbSO
しかし丸金って人気あるのかね?
正直好きになれん・・・
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 12:05:44.11 ID:qrPcC6wP0
丸金の成績は、現実だと2005年の中村剛也がかなり近いな。
80試合 .262 22本 57打点


時期は少しずれてるし、打順とポジションは全然違うけど・・・
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/3320/order/2005lions.html
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 12:23:12.36 ID:CW9jv/dw0
丸金が出てきた時はスレじゃ人気あったじゃん、逆に当時は凡田がつまらんつまらん叩かれてた。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 13:10:17.45 ID:KThO50sN0
波があるのに打率3割ってすごいな
普通は2割8分あれば良い方だろ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 13:36:53.13 ID:46sK7zK00
丸金が好成績すぎて、波が激しいとか難癖にしか見えない

あれだけ打てば諸手を上げてしかるべき
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 13:48:10.66 ID:LG5Fe3zz0
>>981
難癖ではないと思うが、捕手というポジである以上、
個人成績だけで語ってはいけないと思うよ。

前年優勝からCSギリに落ちたということは、
失点が増えているのは確実。その原因の一因でもあるわけで。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 15:17:30.94 ID:XqslecZJ0
でも野球板でリードがうんたらとか言ってる奴はたいがいウザいよね!!!!
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 15:37:28.23 ID:DFDByEmS0
>>972
おそらくスポーツ推薦で大学入ったけど怪我とかあって専門入り直したんじゃないかな。
スケート行くのをおかみさんが心配してたし。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 16:04:34.06 ID:FDU1Z2gp0
寺杉さんを一塁起用って勿体無くない?
併用したいんなら丸金一塁でええんと違う?
勝ちを捨ててまで打てる捕手育成にかけるんなら別だが
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 16:57:20.48 ID:nt4UObT9O
ファーストのレギュラー井上さんも忘れないで
美人の嫁さん養わないと…
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 17:53:37.23 ID:5/9K6EDp0
>>975
小川の奥さんは
後楽園球場のブルペンカーを運転していたらしいな。
小川はピッチャーでもなければ
後楽園をフランチャイズにしていたわけでもないのに。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 19:15:20.27 ID:EQxZlICC0
>>985
打てる捕手って貴重だから、よほど駄目じゃない限り捕手として育てたいんだとおもう
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 20:33:55.27 ID:npgwTPJE0
>>980
打率の推移は200安打した青木に近いかも
序盤戦は.240とかだったのが打ちまくって結局首位打者
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 20:45:44.14 ID:T+o0gDS/0
>>988
だからって、寺杉を捨てるほどかね?
寺杉が微妙なキャッチャーってんなら、まだ判らなくもないけど
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 22:24:15.85 ID:ESnTf5mo0
ダイエー時代のホークスの城島と吉永みたいな感じか?
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 22:29:33.14 ID:nt4UObT9O
寺さん32だっけ?
捕手としては体力知力まさに脂の乗りきってる全盛期
全方向にバランスが良く欠点もない

…やっぱり勿体無いよなぁ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:00:22.37 ID:hKILf0o80
32歳で実働10年で1000本安打の寺杉を切ってまで
丸金を育てたい意味がわからん。
大河内の時といい、田辺は育成大好きタイプなのか?
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:53:35.93 ID:P1KHKMDT0
ワシが育てた!














が大好きなのかねw
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 00:22:50.78 ID:8NziMumE0
>>994
そいつは潰すだけで種モミまで食ってしまう先のことなど知ったことか、の悪人だけどな
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 00:38:08.31 ID:1Sgn9Pvq0
そろそろあっちの週刊誌で酷評される回とかこないかな
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 05:08:05.45 ID:jGFHSQ0U0
>>920
武田勝は1年目から先発もやってたよ
先発専任になったのは3年目から
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 05:08:43.40 ID:Vk+6dmAn0
         /           ,.....、、.........       \
         /          ,..:`````  ```\     ,、i、
         /      ,...::‐‐'``          ヽ      !
         /      ,::'::                \     /
        /      /;..:                 `i、  /\        ヘェェェェェェェッド、ラァァァァァァァァィ
       i       /;::            ,...::‐::‐.  i /  !、
      ノ       i           ;i_;''',_,,,,,,,、.  i    !
      /        l;    .,,,:::::::::::i   :'´f、,!,,.:':´   | ,、 /          テェェェェェェェェェル、ラァァァァァァァァァァァィ
     /        ヽ、,..‐''  ,,,.:‐.、    ´´     |/.i./
     i'          `i::  ;;'! `!.. :`           V .〉
    / ,          i、    ̄       . .      !/            旅はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ、まだぁ
      i           !.         ..  ,:; .      !
     !          ,〉        : :'``:‐       .!
     ヽ.          /_,.:::、         ,..‐::;'` ‐'    ,!             終わらぁぁぁぁぁぁぁぁないぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
      /           `i`:::.     /.,::::,;::;,:'´   /、
      /  ,           \\     ´´´    /`i
      !  /            `i `::::..、.      ,..::'´  
      /              i、   `  ::‐::::::
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 05:31:54.04 ID:me9Ab+TDO
>>994
今のストーリーの流れ、実にそれ連想してた
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 07:47:38.41 ID:puztwegw0
うめとくよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。