シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 佰拾漆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
漫画家 弐瓶勉の総合スレッドです
>>950超えたら次スレ

前スレ
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 佰拾陸
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1339647638/


弐瓶勉オフィシャルサイト Aposimz
http://www.aposimz.com/index2.shtml
弐瓶勉 (tsutomunihei) on Twitter
http://twitter.com/tsutomunihei

MHz(メガヘルツ)0101MHz
弐瓶勉氏の公式HP「廃階層開発局」
http://m-hz.com/

MHz SHOP
「東亜重工」オフィシャルグッズ
http://www.m-hz.net/

2ch Tsutomu Nihei Wiki - トップページ
http://www11.atwiki.jp/blame/

関連スレ
>>2-3
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 08:35:58.79 ID:VTAj/OuC0
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 佰拾伍
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1335773564/
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 佰拾四
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1332985413/
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 佰拾参
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1329647830/
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 佰拾弐
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1325925379/
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 佰拾壱
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1322232538/
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 佰拾
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1319678828/
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 佰玖
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1316334091/
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 佰捌
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1312923742/
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 佰漆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1310635979/
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 佰陸
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1309007623/
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 佰五
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1306855192/
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 佰四
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1303864962/
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 佰参
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1299853822/
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 佰弐
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1297693790/
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 佰壱
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1294859344/
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 佰
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1292401106/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 08:38:23.72 ID:VTAj/OuC0
これ以前のスレッドは2ch Tsutomu Nihei Wikiを参照

過去スレ一覧
http://www11.atwiki.jp/blame/pages/6.html
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 08:41:31.59 ID:VTAj/OuC0
2109 ガウナと初遭遇、太陽系外宙域にて
2371 衆合船、太陽系に接近しガウナ46体を地球に投下
不明 ガウナにより地球分断
2384 8/2 シドニア出航
2513 11/6 宇宙船アポシムズ、シドニアに最後の通信を送る
2691 2/26 アポシムズより受信「さよならシドニア」
2700年代 多孔三角錐調査中にガウナと遭遇 三角錐内部でカビ発見 史上初のガウナ討伐
不明 調査隊員の小林、艦長に着任 不老不死研究の開始
3000前後 ガ273の左手を回収
3300前後 第四次ガウナ防衛戦末期
       不死船員の落合、新兵器のエナと人間の融合固体を無認可のまま起動。
       融合個体兵器はカビザシを放擲し、東亜重工を襲撃。
       落合はシドニアの全データを自身の補助脳にコピーしメインコンピュータのデータを破棄。
       ガウナ2体がシドニアに侵入 斉藤ヒロキの継衛により撃破 人口400名に激減
       落合、捕縛され科戸瀬ユレの手で記憶を消される
       ユレ、新生児に光合成能力を付加 ヒロキ、シドニア中枢より逃亡
不明 衛人生産権が東亜から岐神へ
3379 岐神家に海苔夫誕生
3380 ヒロキ、発見される クローンの嬰児(谷風長道)を手に再逃亡
    ヒ山ララァ警備主任、逃亡幇助で解任?
3391 ヒロキ死亡
3394 (シドニア出航紀元1009年)
 長道、米泥棒をして発見され、第628期衛人操縦士訓練生に
 採掘作業中にガ487出現 重質量砲で排擲 死亡1
 11/1前後 重力祭り 赤井持国、重力杯12連覇達成
 11/4前後 赤井隊全滅 シドニア急旋回により死傷者多数 長道、ガ487撃破後星白と漂流
 11/25 帰艦後の長道、データベースにアクセス
 11/26 長道ら4名の訓練生、衛人操縦士に任命される 緑川纈が訓練生に編入
      連結型ガ488戦で星白を含む7名死亡
 ガス惑星を破壊 衛人型ガ2体撃破 ガ490、ガスに擬態していた小型衆合船に逃亡 死亡5
 カビザシ回収中にガ492撃破 死亡1  ミサイル型ガ493撃破  海苔夫、落合の補助脳に接近
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 08:48:12.62 ID:VTAj/OuC0
テンプレ終わり
このスレめんどくせ
次スレは>>950が立ててね
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 09:02:56.49 ID:uesiLNex0
いちおつですの
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 09:07:06.39 ID:ePb7EUth0
乙んこ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 09:08:26.51 ID:R+nGHGlQ0
>>1

そういや船員会全滅したからララァの復権もあるのだろうか
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 09:11:47.77 ID:DqNyIH6q0
>>1
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 09:21:57.13 ID:+vQ0pVWX0
12月のつぐもり楽しみだよぉおおお
本体は145mmってことだから同スケールのガンプラぐらいかね
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 09:23:26.75 ID:WKTFbPAj0
ヒ山さん副艦長就任おめ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 09:27:09.82 ID:6e5qNBTV0
>>1おつゆ!
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 10:29:31.15 ID:1FY8O+970
【谷風ハーレム】(8巻現在)
艦長(属性:お姉様/デレ:えこひいき/進展:ハグ・キス疑惑)
イザナ(属性:男の娘/デレ:デレデレ/進展:親友・混浴・お泊り・転んでパイタッチ・同棲)←NEW!
星白(属性:ヒロイン/デレ:デレデレ/進展:メット越しハプニングキス・手つなぎ・飲尿)
ゆはた(属性:妹/デレ:積極的/進展:混浴・お泊り・グループデート)
サマリ(属性:セクシーお姉さん/デレ:光合成したくなっちゃう/進展:サシ飲み・個人授業)
煉・焔(属性:双子/デレ:赤面・おにぎり/進展:着替えのぞき・夜這い)
ララァ(属性:野生/デレ:えこひいき/進展:下の名前で呼ぶ)
つむぎ(属性:人外/デレ:一目惚れ/進展:身体検査・看病・お泊り・添い寝)←NEW!
【以下フラグ待ち】
佐々木(属性:アマゾネス/進展:威嚇)
もずく(属性:ドール/進展:自己紹介)
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 10:30:11.21 ID:1FY8O+970
【下馬評】
からみの数ではイザナが独走。親友ポジションフル活用で長道のプライベートをほぼ独占。
ヒロイン星白のフェードアウトによりイザナエンド鉄板かと思われたが、ここへきてつむぎが猛追。
人外なのに中身は幼女のギャップ萌えに長道悶絶。つむぎ入院中はおかわりもできないほどの心配ぶり。
これに対しイザナはまさかの「転んでパイタッチ」イベント発生で巻き返し。
長道も「おにぎりよりイザナ」という優先順位の変化を見せ、「デレでは?」と読者騒然。
一方で長道が夢で名を呼ぶのはやはり星白。
進化を遂げた紅天蛾との再会でガウナエンドも見えた。種を超えたアダムとイブ誕生に期待。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 10:30:54.54 ID:R+nGHGlQ0
どんなエロゲだよ…
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 10:35:09.89 ID:NG1H/jjn0
すまん。触手プレイはどうもダメなんだ。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 10:45:23.20 ID:exXuqvEJ0
フラグ待ちってなんだよw

ユレばーちゃんも暴走落合を止められず、長道に縋ってきたりすんのかね
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 11:24:23.89 ID:QeDULO8n0
ララァは元々人間だったみたいだし、最後はみんなクマの体になって大団円。
長道だけシロクマでイザナはパンダ。で、カフェを開いて・・・・
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 11:40:57.35 ID:AbhRJPQ80
お、おう
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 11:47:22.87 ID:PDfefVYOO
8巻買った
イザナが遅れてたのって何?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 11:51:13.32 ID:h/4sRVSz0
エナ星白と紅天蛾が姉妹で
つむぎがエナ星白の娘…

インモラル系エロゲ…?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 12:17:16.60 ID:1FY8O+970
しっかし長道もちゃっかり店員のスカートのぞいたりおいしいなー。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 12:31:11.58 ID:uQ32TadQ0
>>20
生理
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 16:08:01.40 ID:bRV31nh90
にへーキャラで麻雀して欲しいなあ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 16:21:35.05 ID:sIDvSzYG0
キン!
カチカチカチ

超高速麻雀だな
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 16:53:49.25 ID:uQ32TadQ0
18式もriobot化
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 17:32:13.87 ID:NG1H/jjn0
【話題】 乗り込んで操縦可能!巨大ロボ「クラタス」が登場 価格は100万ドルから 【画像あり】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343549025/
>水道橋重工(Suidobashi Heavy Industry)

後の(ry
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 17:48:32.38 ID:pRxJ9pN+0
>>24
補助脳にアクセスして超強くなる落合
徹マンでお腹が空かない合成人間
幼児対抗しても麻雀だけはできるセウ
参加者の半分は機械1/4は触手残りが人間(不死者含む)まで妄想した
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 17:49:14.33 ID:uB1RH/1H0
涅螺亜重工
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 17:50:13.76 ID:R+nGHGlQ0
いかに集中力を維持できるかが勝負だから
珪素生物が強そう
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 18:06:49.08 ID:ZgafKY1w0
新型衛人と継衛今後はどっちメインになるんだろうか?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 18:28:41.52 ID:RQq+zyNv0
MHzの服がすげー高い、デザインがシンプル過ぎるから無地のシャツに自分でプリントでつくれそう
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 18:30:32.12 ID:M1tMN0i00
デザイン料と手間賃
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 18:35:35.44 ID:9tqx48Pw0
継衛を密林で見てたらガンヘッドがキット化されてて即ポチってしまった
そういやアイランド8JOも超構造体だよなぁ、とか思ったら9JOの元ネタはガンヘッドのような気がしてきた
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 19:14:08.75 ID:ExhTuSlr0
イザナに無理やり押し倒されて搾り取られたい
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 19:20:20.99 ID:cW07xRkT0
>>24
牌のツモと切る効果音は「シャキ、サク」以外認めない
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 19:26:12.52 ID:1ezVUq0g0
麻雀ならニアルディ最強だろ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 19:30:24.03 ID:Kcm3BX650
何かつむぎとイザナとの絡みばっかりなんだけど、
脱衣星白ってどこ行ったんだ?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 19:48:37.61 ID:1FY8O+970
脱衣してる星白は1話目だけだろ・・・
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 19:50:28.55 ID:R+nGHGlQ0
星白は海苔夫と祭り行ってたし、初登場でも一緒に歩いてるし
やはりやってたんだろうな
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 20:05:07.22 ID:DashF3luO
>>40
それはないと思うよ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 20:26:52.42 ID:jTEu5ud30
星白ってノリと祭行ってたんか
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 20:32:16.89 ID:1ezVUq0g0
いってなかったよ
海苔夫が連れてるのは別の女
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 20:35:40.54 ID:h/4sRVSz0
>38
融合個体量産の話があるから生きてはいるだろう>エナ星白

でも父親はやっぱ海苔夫なんだろうな
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 20:39:27.31 ID:YbTqLOue0
種を変えてバリエーションを増やすとかはないのか>融合個体
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 20:40:52.81 ID:1ezVUq0g0
つむぎに長道の種を採取させればいい
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 20:52:20.71 ID:h/4sRVSz0
どう考えても落合の感情的に嫌だろう ナガテの子供育てるのはw
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 21:11:51.02 ID:NG1H/jjn0
星白は処女か?それとも非処女か?
イザナは処女か?それとも童貞か?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 21:26:41.39 ID:DqNyIH6q0
>>47
別にのり落合は長道に特別な感情なくね。
不老不死の人間の遺伝子は使いたくないかもしれんが。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 21:32:29.91 ID:R+nGHGlQ0
ヒロキには複雑な感情がありそうだ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 21:49:41.98 ID:QeDULO8n0
他の男の子供を育てるってのは精神的にハードル高いもんだよ・・・・
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 21:51:33.62 ID:R+nGHGlQ0
遺伝子を受け継ぐことは出来なくても魂と誇りを受け継ぐことはできる
そうでなければ生きる意味などない
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 22:04:48.00 ID:PZwM7DfE0
結局小林・落合・ララァ・ヒロキの関係ってどんな感じだったのか、それがもっと分かりたいな
仲が良かったチームなのは回想で分かるんだけど、たとえば小林はヒロキに特別な感情を多少なりとも抱いていたのか否か
なにが言いたいかというと、艦長も長道ハーレムの1員にですね……
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 22:13:31.25 ID:WKTFbPAj0
イザナの改造は本人の同意を得てやってるっぽいが
ユレさんの本音としては原型を留めないほどいじくり倒したいのだろうな
最終的にはモリトサイズのボディに換装しそう
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 22:28:53.88 ID:uGzcHd800
http://blog-imgs-56.fc2.com/f/i/g/figsoku/1343531058176.jpg
長いなー
ていうか>>26が普通にスルーされてるけど18式マジなのね
まあ参考出展だけど
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 22:43:34.40 ID:X5YKQgMZ0
80センチだっけ?すごいなw
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 22:49:59.02 ID:al1CQQTD0
18式の参考出展ってどういうこと??
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 22:58:42.97 ID:NRS5CbNn0
>>55に写ってるじゃん
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 23:23:24.83 ID:ePb7EUth0
>>55
なんか赤い服がうっすら映ってて怖い
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 23:38:39.30 ID:QeDULO8n0
イザナのフィギュアが出たら魔改造するよ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 00:06:52.25 ID:v8XpaTix0
>>55
バババババババ って音が聞こえてきそう
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 00:07:13.88 ID:gj1Z/VTXO
最近出て来ない煉と焔の出番をもっとください!
もしくは俺に一人仄シリーズをください!
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 00:09:56.44 ID:lA+cHYTk0
炉ちゃんはよ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 00:49:48.78 ID:NRasVfcT0
継衛の売れ行き次第では18式や19式、つむぎちゃんの発売も有り得るで!
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 00:50:47.53 ID:WYD+b+yI0
おお、背中や肩や腰が18式だね
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 02:33:53.97 ID:RwHfUzxa0
wikiのアクセス数が妙に上がってるけど何かあった?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 03:00:04.73 ID:5z3Rn7Md0
>>60
うp
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 03:24:35.25 ID:WYD+b+yI0
>>66
ワンフェスに出品されたからじゃない?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 07:24:37.09 ID:UJJdV65+0
やっぱり継衛がいっぱい映ってるよりは一八式がいっぱい、のがよいね
一八式にはきっと掌位用手首付属に違いない
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 09:12:41.48 ID:syn8QvuH0
>>64
継衛とつむぎちゃん並べたいな
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 10:12:18.46 ID:lxl1RkxU0
ニヘーとセンチネルの中の人がそれぞれこんなこと言ってる。
http://twitter.com/tsutomunihei/status/227426311063339008
http://twitter.com/sakichooboys/status/227742177227337728

8月末まで予約を受けて、予約数+αだけ生産、って感じかな?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 13:05:24.20 ID:d/smmc5+i
受注生産じゃないですか
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 15:43:40.11 ID:1qEpmGly0
先日漫画好きの友人に、にへー漫画を語ってきたので
うちに帰ってから、大丈夫だったかな?と思って改めてバイオメガを1から読んだけど全力で最高だった
紹介してよかった
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 18:37:59.55 ID:1fpEl7gB0
ツインテール整備士の顔… (´;ω;`)
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 19:25:17.94 ID:maZ/p1k10
フニペーロ萌え
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 19:48:25.99 ID:HuOkrvJJ0
>>73
俺もバイオメガから入ったから、その気持ちはわかる。
つーかバイオメガは6巻で終わるには早すぎる漫画。
ヒグイデの事とか最終決戦までの期間とか、もっと書いてほしいことは山ほどある。

そしてシドニアははたして何巻まで続くのだろうか。
BLAME!が全11巻だけど、同じくらいなのかそれを越すのか。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 19:54:37.28 ID:SyRr1ZpC0
>>74
最終的なヒロイン、一人だけ生き残った女性となりイヴ的存在に
アダムはもちろんヒーローである弦打
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 20:26:16.12 ID:yzt+W5M90
シドニアは最後まできちんと描ききって欲しいな
解説が欲しくなるようなラストは嫌だw
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 21:15:49.19 ID:mvCag3Vy0
解説部分まで漫画にしてみたらええんとちゃうん
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 21:42:06.53 ID:eGYKS6tW0
>>74
丹波のおじさんの娘だと考えたら萌える
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 23:18:37.20 ID:qBWpQ/lD0
単行本の表紙で主人公が巨大なアレに抱きついてるのはいったいどんな層に向けたアピールなんだ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 23:42:04.46 ID:/teFSc4J0
時間と共にピンク色の巨大なアレが可愛らしく見えてくるから不思議だ・・・・
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 23:48:49.52 ID:L6vggPdK0
どの層にムケてるかは当然弐瓶ファンにだろうな
それ以外だとどの層が喜ぶのか皆目検討も・・・
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 00:16:04.34 ID:S2MW//IR0
絵的に映えるのはイザナか紅天蛾だろうと思うが
八巻のヒロインはつむぎなんだからいいんじゃない
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 00:24:06.45 ID:mD0lKZUN0
つむぎのアレはどっから声出してんだよ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 00:27:18.88 ID:sn14b07mO
見た目はどう見てもち〇んこなのにかわいい
モジモジしたり添い寝断られかけてグスッって泣いたり(これこそ冷静に考えると何の音なんだって感じだが…)
挙動は普通に女の子みたいなのがかわいさの要因だな
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 01:21:27.89 ID:8DFDvTgG0
つむぎちゃんが長道の子を欲しがるようになるのもそう遠いことではない
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 01:41:06.86 ID:7UjEMkM80
バイオメガは人気さえあればまだ続いててもおかしくないくらい
壮大な設定だったのになあ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 02:37:14.78 ID:drisCjSC0
バイオメガって打ち切りなの?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 02:53:48.50 ID:8A9+RWhL0
地球変態させたのが原因で読者が離れた気がする
アクションSF漫画として結構おもろかったのに・・勿体ない
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 03:10:30.39 ID:eRKzb+JQ0
一方シドニアではあらゆる変態に照準を定めた
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 03:16:09.07 ID:wUlFCZZA0
ノリオ復活で腐女子のハートもガッチリですね
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 03:17:16.69 ID:mD0lKZUN0
どうしてもバイオ世界観が描きたいっぽいんだよな
バイオは鬼門だろうに
ガウナが粘菌系生物って時点でかなり危ないのに
死屍累々の劣化ナウシカになっちまうぞ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 03:20:57.42 ID:lziGIL5Z0
すでに勢威さんと弦打という双璧が
っていうか読み返してたら弦打班とか言っててそういえば弦打も屈指の実力者なんだなと
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 03:28:30.56 ID:7UjEMkM80
なんか最近インフレしてて
平ガウナ一匹相手に200機以上も出撃して大騒ぎしていた
初期の頃の緊張感が懐かしいわ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 03:48:00.81 ID:uxEEFDN+0
今号の最後に遭遇したのってやっぱりガウナ?それとも異星人?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 04:59:54.68 ID:8DFDvTgG0
ガウナじゃないの
でもなにか特別なガウナかもしれない
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 05:30:13.48 ID:mG2rjFkq0
ガウナだってエイリアンだろ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 10:13:27.96 ID:R/kGbEK2i
>>95
カビザシの本数縛りが無くなったのはマジで大きい
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 10:38:04.36 ID:Dev0znot0
>>95
カビザシは、竹槍でB29を落としていたようなもんだから。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 12:23:23.12 ID:uxEEFDN+0
新型の長尺射出装置ってどんなんだったんだろ?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 12:25:26.00 ID:Sz6XCL640
>>32-3
福島その他、東北復興基金も含まれてんだよ…。

にへー先生、福島タグでやってくんないかな。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 17:56:52.45 ID:QaUZrdAP0
マザーガウナじゃないかな
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 19:14:08.11 ID:ESoLWbGA0
>>46
つむぎの部屋に「きのこ図鑑」あったし
長道のきのこにも興味津々だろう。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 20:20:50.95 ID:wUlFCZZA0
僕のキノコはどうですかねぇ(ポロン
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 20:55:26.22 ID:LbRll9XA0
イヌンゴルヌルカ!

この文字列を一生のうちに一度でも入力する人間がこの地上に何人いるのか
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 21:01:43.47 ID:7sEnioQu0
少なくとも君と弐瓶の2人は存在するなw
そして俺は輝かしき3人目。
イヌンゴルヌルカ!(日本語でおk)
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 21:08:56.87 ID:LbRll9XA0
初イヌンゴルヌルカおめでとう
そして私は生涯で2度目を迎えました
タンノ!
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 21:45:28.30 ID:2eVhyqbJ0
誤字があるので永久にお前ら二人だけだろうな残念ながら
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 21:48:07.35 ID:ttZXIPtl0
イルンゴヌルヌカ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 21:55:49.81 ID:nYGs01fy0
イヌンゴルヌルカなんていない・・・・・・嘘つくなよ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 22:00:47.59 ID:JN0dY8lS0
イルゴル姫もダフィネルと同じように友達が適当に名づけたんだろうか
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 22:00:52.69 ID:XErY9f2E0
ヨーピヨーピ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 22:02:54.92 ID:XErY9f2E0
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 22:25:22.12 ID:agj88cRI0
イルンゴルヌルポだな
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 22:30:55.89 ID:P2pYdUz80
>>115
イルンゴルヌルガッ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 22:48:50.95 ID:CqNn5eys0
ソードアートオンラインってアニメがBLAME!っぽい
キリトという主人公がネトゲのカヲスを止めるためひたすら上の階層を目指してソロプレイとか
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 22:50:19.86 ID:JioU09o40
>>53
ちょwww鈴木君を忘れないであげてwwww
ララァがガオー言ってる間にも、艦長と鈴木君はハグして
(恐らく)キスする仲だったんだから!
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 22:54:16.15 ID:WX0D850V0
ララァはどういう経緯でクマになっちゃったのか気になって仕方ない
けっこう美人さんだったのに・・・・
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 22:55:42.49 ID:ttZXIPtl0
最新刊の最後のほうの勢威さんのダンディ度がパネェ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 23:12:30.32 ID:7sEnioQu0
>>118
一瞬本気で「鈴木君って誰?」と思って、結局単行本読み返すまで思い出さなかった。
名に恥じぬ地味さ、鈴木。あの戦いで生き残ってれば、気のいい教官的なポジで谷風と接するキャラだったかもな。
そして艦長のキス(したかった)相手はヒロキなんだい!

>>117
塔の頂上を目指す系はよくあるだろ。
キリトが光線銃使いで、世界観がSF系で、敵が炭素系生物とロボットだったなら分かる主張だけども。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 23:15:11.78 ID:l1uoF98b0
ドルアーガの塔・・・
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 23:16:17.42 ID:h4r/Eu660
>>117
ソロプレイだなんて、いやらしい・・・///
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 23:49:02.61 ID:5FU6ZGZu0
>>117
見たことないけど、確か嫁と結婚してからパーティプレイし出すぞ
アレが共通点多いのはクリスクロスだと思う俺
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 23:54:58.76 ID:2ahHFL6a0
巨大建造物を登るSFといえばガンヘッドだろーが。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 00:11:14.94 ID:FNYdh16W0
>>125
「いないよ……ここには、ここには人間なんていないよぉっ!!」
パトレイバー劇場版はSFの範疇だよな?
BABELBABELBABELならぬBLAMEBLAMEBLAME……
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 00:26:44.49 ID:LYNmml0m0
>>126
両方とも1989年7月公開なんだな…
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 00:30:18.29 ID:c9gEc+jm0
そういやスペースグリフォンってメガストラクチャーを探索するSFゲームを思い出した
>>125
GUNHEDは200階近くエレベーターで昇ったり案外スケールがデカい
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 01:58:03.41 ID:p0fbmzn90
ニューロマンサーのラストも、発狂した大富豪が建造した軌道上のメガストラクチャーを彷徨するシーンだったな・・・
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 02:00:04.60 ID:3MnfmAuQI
ネタバレはやめて!!!
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 02:49:27.00 ID:+jsmPL9D0
酷いネタバレをくらった
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 05:57:12.32 ID:eONka4wy0
大建築時代という期間を経て地表が完全に建築物で被われてしまった
というズバリとしか言いようのないSF短篇がある
でもタイトルや作家を失念。誰か知らん?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 06:07:11.92 ID:w1A1FO640
諸星大二郎にそういう世界観の短編あったな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 09:44:43.60 ID:Et6qjK2P0
佐々木が融合個体を見せられた後のシーンで、
ララァが艦長に文句言ってるシーンがあって、
佐々木とララァはつながってるのかな?と思ったけど、どうなんだろう?
佐々木の祖母がララァだったり。
あるいは、佐々木がララァのきぐるみ着てるなんてことは、さすがにないか…。
佐々木が艦長に対してため口で答えてたシーンも気になる。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 10:16:07.77 ID:uzaXysWa0
新刊読んだついでに読み返してるけど、結局ナガテが地上に出たタイミングと開戦のタイミングは関係あったのかな
小林艦長はナガテが出てくるのを待っていた?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 12:44:34.51 ID:+jsmPL9D0
>>117
今期のアニメでいえば、輪廻のラグランジェでひとつの星系全体をダイソン殻で覆ってたりするから
そっちのほうがBLAME!のメガストラクチャーっぽいぞ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 14:01:34.45 ID:MGfNe/lc0
つむぎなみ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 15:04:41.55 ID:63aa0IFQ0
>>96
人の形していたし地球に降下したガウナの一体だったりしてな
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 17:26:28.56 ID:SU1QbNRj0
フニペーロ萌え
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 18:41:07.92 ID:uuqclX910
>>133
鳥と魚の図鑑であったな
都市のどかにはあんな場所もあるのかも
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 19:19:46.69 ID:VJTRRyQPi
>>136
ラグランジェ見てるけど、そんなこと一切やってなかったぞ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 20:01:41.30 ID:pIgvcc7t0
>>135
逆に長道が出てきたから勝てると踏んで宣戦したのでは?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 20:29:21.58 ID:FNYdh16W0
長道って現状でシドニア史上最高の戦果を挙げてるんだっけか
イメージ的にはルーデル閣下みたいなもんかね……と考えると谷風凄い気がしてくる
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 20:29:22.61 ID:PLsi8Dgc0
仮象訓練装置の電力消費とかから潜伏地域にアタリはついてたんじゃね
劇中は長道保護→衆合船発見、になったけど衆合船発見の方が先に起きてたら捜索されてたかもね
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 20:35:19.32 ID:PLsi8Dgc0
>>143
史上、ってのがあてにならないけどな
緑川妹レベルの上級船員および一般船員には不死会の存在は秘密なので
艦長職は表向き代替わりしていることになってる
つまり同じく不死の船員の一員であるヒロキの500年分の戦果も年代ごとに別人のものとして記録されているはずで、
本当にシドニアの歴史で最大の戦果を挙げてるのかは不明
まあ人工カビ開発されて以降は、間違いなくそれ以前とは劇的に変わってるのだろうけどね
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 20:50:45.25 ID:8rOD7wo30
カビはエナを貫通出来ないって設定がいつの間にか無かったことになってるのが少し気になる。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 21:22:04.81 ID:lcoIkeLf0
エナはええな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 21:27:17.35 ID:0RSPbySk0
弾の質量を超高速でぶち当てることでエナを吹き飛ばして本体に人工カビを到達させるのが人工カビ弾兵器だと思ってたけど
小惑星戦では第2小隊は火力が足りなくてガウナ大本体を落とせなかったでしょ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 22:06:02.18 ID:uBpoFAnL0
四巻のガウナ本体貫通弾の絵見ると弾頭と後ろは違う仕様みたいだから
弾頭部分に炸薬でも仕込んでエナを吹き飛ばすんじゃね
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 22:14:44.63 ID:c9gEc+jm0
モンロー効果という奴だな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 22:15:59.96 ID:/o5F7f760
うん2重構造で先端が露払いで後尾に人工カビの芯だよ
炸薬は無くて単純に高速度による衝撃でエナを吹っ飛ばす
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 22:27:52.46 ID:FNYdh16W0
エナの装甲(複合装甲が元ネタか)といい、要素としてはまんま対戦車戦みたいになってきたな。
カビ兵器の発達でミサイル等の誘導兵器にも光があたるか?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 22:47:58.67 ID:ri4NnEhpP
となると反応装甲とか金網っぽいエナつけたガウナとかも出てくるのかな
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 23:10:42.26 ID:0RSPbySk0
新型紅スズメは特殊な防御をしてきそうだな
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 23:16:03.41 ID:3MnfmAuQI
ヘイグスフィールド
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 23:24:53.18 ID:uBpoFAnL0
炸薬の有無って劇中で描写されてたっけ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 23:38:58.27 ID:hml3xK6C0
>>156
1巻で山野栄子のパイオツにぶっ刺しドカンと勿体ないことはしてる
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 23:43:00.06 ID:uBpoFAnL0
>>156
ガウナ本体貫通弾のこと
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 23:44:05.62 ID:/o5F7f760
>>152
ツムギの砲で複層吹っ飛んでたからそれを解析して新兵器作ってるんじゃないかな?
今回ぶっ壊れた長尺がそうだったのかも
ヘイグス粒子を併用とかかなあ?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 01:02:39.38 ID:EPeOp4+A0
ヘイグスカビ粒子砲か。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 02:54:55.02 ID:/d8QSqSt0
カビがなんなのかちょっともうわからなくなってきた
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 03:11:49.69 ID:VY093QW70
最終的にガウナホイホイを作った連中からも
ヒロインが参戦すると思う
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 04:04:25.62 ID:AynesOUq0
>>134はするどいな
おれもそう思ったわ
丹波さんが知ってたし
ユレとイザナみたいな関係かと
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 04:06:15.74 ID:6lf9KiTk0
>>161
切断された胞衣から増殖した物である融合個体から人工カビ作れてるし
ガウナはパクパク弾とか食ってるから実は不用意に与えてはいけない物なのかも
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 04:17:43.09 ID:6lf9KiTk0
>>163
ふと年表見て思ったけど丹波さん以前の重工の職人だとしたらだいぶ長生きしてる事になるよな
やっぱり重要人物って事で不老化される薬処方されてるんだろうか?佐々木さん共々
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 04:49:55.77 ID:mwXfC6aB0
東亜重工って国営なのか私企業なのかなんなのか。
シドニアくらい直接的に描かれるレベルだとそろそろ説明よえーなと思う。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 06:17:06.52 ID:VY093QW70
赤井たちを全滅させたガウナって
今となってはイザナでも楽勝だろうな
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 06:45:12.03 ID:VJ+LqLXq0
イザナが生還したらカビザシ=ガウナ連動論派になりそうだね
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 07:13:44.90 ID:9yVyN36y0
毎度毎度イザナがピンチ担当みたいになっていてこっちは気が気じゃないよ二瓶先生
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 08:27:49.78 ID:/MdtxaGy0
落合の反乱で人口激減する以前から衛人作ってた所なんだから一応私企業だったんじゃないかな
落合の反乱以降は準国営みたいなかんじで
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 09:31:04.20 ID:Q5C1yqHc0
NTTとKDDIみたいなものだろ。
両方とも、名目上は私企業だけど実質国営企業じゃないかと。
シドニアの人口規模からして、平時からかなり資源を融通して
貰わないと衛人の量産どころか開発もできない。

それぞれの得意分野があって、二社の間で適当に競わせることで
技術革新をキープしているんじゃないだろうか。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 10:06:00.20 ID:TqQDvqVC0
強力な新兵器開発→これはいける!→開戦
の流れってなんだか零戦と太平洋戦争みたいだな
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 10:48:19.27 ID:hZwz6aBP0
76587%#++iwawpjjj
・・・・・・・・・+|+

BLAME学園はアフタ掲載時と単行本収録時ではまったく絵柄が
異なる。

前者はBLAME時代の弐瓶絵で後者はシドニアに近い(加筆修正されている)

掲載時のオリジナル版:

http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/137171.zip
http://kie.nu/iST

双方ともDLPASSはmori

174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 12:44:43.43 ID:6lf9KiTk0
>>167
紅天蛾が赤いのはひょっとしたら赤井の機体食ったから?w
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 13:00:25.64 ID:7JlboXNl0
>>173
同じファイルなら、同じだって書いておいてよ。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 13:27:18.28 ID:hZwz6aBP0
>>175
>>173は同じファイルを2箇所に分散アップしたものでです
使えるアップローダーが人によって異なるとのことです
その理由です
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 13:29:01.56 ID:/MdtxaGy0
赤井を食ったのは山野栄子じゃなかったっけ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 13:55:44.02 ID:7JlboXNl0
>>176
だから、それは>>173に書いておこうよ。
という話。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 14:00:37.94 ID:hZwz6aBP0
>>178
補遺で記載したので寛容でお願いします
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 14:23:28.63 ID:8qXcrq6q0
継衛って人型である必然性がないよね
ましてや宇宙戦闘なんだし

打ち切りが堪えたんだろうけど開拓精神は捨てて欲しくなかった
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 14:27:57.99 ID:Iw92qoQ0P
>>178
貰う立場なのに何故こうも偉そうなのか
夏だからか
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 14:28:04.12 ID:TqQDvqVC0
いや、カビザシを上手に使うには必要だろ
人工カビ弾撃つだけならボールでもいいだろうが
でもおボールに乗ったヒーローとかイカしてねえし
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 14:28:44.28 ID:Iw92qoQ0P
>>180
人型じゃないと掌位できないじゃん
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 14:33:28.17 ID:lb2RDEnC0
ロマンが無いとあんな世界で生きていけないよ
生きて行く為にやる気を出す為に人型が必要なんだよ!

人型真似てやってきたガウナ真似て作ったのが人型兵器なのかもな
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 14:34:52.76 ID:TqQDvqVC0
人間賛歌的な内容をやるなら人型は必須
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 14:35:32.96 ID:7JlboXNl0
>>179
補足したのは、>>175だ。
理由なんてどうだっていいんだよ。

>>181
助言してもらってるのに言い訳がましいからだろ。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 14:36:18.91 ID:8qXcrq6q0
>>182
人型である故のハッタリの効いた理由が欲しかった
ガンダム的なデザインに逃げたのが最悪
二瓶なら新しいものが作れる筈なのに

>>183
五本指で恋人つなぎなんて無駄すぎる





まぁ継衛は予約したんだけどね

楽しみだな〜
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 15:37:47.44 ID:G8qQTIY70
tsutomunihei 熱暴走でほぼ完成していた原稿が一枚完全に消失しちまったよ。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 16:47:32.74 ID:1X5w9bRA0
それを言ったら、珪素生物が人型である理由だって無いような・・。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 16:48:40.29 ID:1LEUSszx0
もしかして合成人間が人型である必要も…
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 17:29:22.92 ID:/MdtxaGy0
ナレイン将軍はイカとかオウムガイみたいだったな
あれはサイボーグ体かな?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 17:51:42.49 ID:6bOkWKDi0
学園確かに絵柄ちがう!!
というか登場人物紹介も単行本に乗っけてくれればよかったのにw

リアルタイムで学園見た人たちはびびったろうなあ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 18:46:25.95 ID:8Uyq7Pr60
あれ別冊付録になってたから意外と補完してるやつ多いんじゃね?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 19:57:36.60 ID:hZwz6aBP0
>>186
死ね
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 20:13:47.28 ID:6d3DKJJV0
て言うか段々絵柄が変わって来てるよね
ナガテとか何か顔長くなってね?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 20:14:55.24 ID:TqQDvqVC0
霧亥風タッチのナガテも見たいのう
オニギリとイザナで逡巡するシーンとかで
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 20:31:37.21 ID:7JlboXNl0
>>194
てっきり、2つを比較した画像が用意されてるのかと思ったよ。
それなら、簡単に比較ができていいと思ったのに。
オリジナルも単行本もどっちも持ってるから、なんの価値もなかった。
中身を確認した後、すぐに削除した。
当然、もらってありがたいなんて思ってもいない。
ただの時間の無駄だった。

ところで、無駄にファイルがでかくなるだけだjから、
「thumbs.db」は削除しといた方がいいよ。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 20:31:53.54 ID:s9ykQrP80
>>192
とうぜん全部切り取って保管してるぞ、ミシン目じゃなくてもっと外の白い所からカッターで切り離した
BLAME!今冬映画化!って表紙になってる某年某月のアフタとかもとってある
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 20:32:59.51 ID:hZwz6aBP0
>>197
うん。死ね。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 20:33:08.84 ID:TqQDvqVC0
大合作とかも保管してたけど無くなっちまった
あれって単行本化しないのかな
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 20:36:41.84 ID:7JlboXNl0
>>199
なあ、皆に感謝されると思ってたのか?
なあ?
教えてくれよ。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 20:37:32.15 ID:1LEUSszx0
なにこのキチガイ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 20:42:53.14 ID:z/V8kzZB0
その人は病気なの
その人に触らないで
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 20:43:25.71 ID:7JlboXNl0
ホントだよね。
助言してくれた相手に「死ね」なんて、よく言えるよ。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 20:55:31.31 ID:s9ykQrP80
>>200
とっくに単行本出てるでしょお爺ちゃん
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 21:41:21.03 ID:D4F8MZTq0
助言()
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 21:56:07.75 ID:cvgNbcRG0
つむぎの飛行原理はなんなんだろう
と、言う前に俺は掌位の原理を知りたいw
それとも説明されてたっけ?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 22:01:29.45 ID:G8qQTIY70
8巻読むまでつむぎに足があったの知らなかった・・・
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 23:27:01.73 ID:dbm5AyzA0
>>207
原理?一機よりも掌位した方が早いからじゃないの?
単純に手をつないでるだけだと思うけど。

つむぎは・・・ほら、あれだよ。
ガウナと同様の・・・・・あれだよ。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 23:51:37.72 ID:gO/oP2+00
原理、こまけぇこたぁいいんだよ!
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 23:55:43.98 ID:AynesOUq0
パータッチも知らんのか
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 23:59:05.81 ID:8qXcrq6q0
パイタッチ?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 00:03:42.87 ID:s9ykQrP80
バーダック?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 00:12:26.12 ID:Vd1xqGE60
パリスヒルトン?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 00:13:25.61 ID:/x41nibs0
>>209
1機を加速出来るエネルギーは常に同じなんだから手をつなごうとつなぐまいと
スピードは同じになる

例えばマラソンでランナーみんなが手を繋いだら世界新出せるのかって話さ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 00:15:46.18 ID:/i1s7G170
手を繋げば本来以上の力が出るなんて昔からよくある
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 00:23:51.85 ID:ssYvHOwZ0
まじめに考えると、姿勢的に速度が出やすいんじゃね?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 00:29:59.53 ID:4kFnuNYP0
誰かTwitterに凸れよw
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 00:30:12.40 ID:Zw0SWiQV0
>>215
そうじゃない
夏休みの宿題を独りでやるのと全員でやるのとでは
終わる時間が全く違うのは判るよね?
それが成り立つということはつまり・・・・?
という事だよ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 00:34:23.52 ID:3Ku+k1g/0
それぞれのメインブースターがそのままそれぞれのスラスター的な役目を果たすことになるから、
姿勢制御や加減速時の燃費の向上と速度減衰の低下にはなるんじゃね
アーマードコアに基づいた俺の持論だから良く分からんが
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 00:43:36.14 ID:4kFnuNYP0
戦闘でマニピュレーターを潰したら掌位できないし
誰かのスラスターがイカれてたら真っ直ぐ進まんし
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 00:53:07.38 ID:3TqvDWlj0
おててのシワとシワを合わせてシャア専用って昔から言うじゃない。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 00:53:28.98 ID:KrYY/tW60
まぁ姿勢とか制御系だろうねぇ
F1がぺったんこなのと同じで速さに対応するなら
そういう形になるんだろう
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 00:56:35.82 ID:oZ0Thko50
何度目だ、この話題
比推力は連結しても変わらんのはその通り
姿勢制御その他で効率化できる、ってのもどれほど効果があるのかってのを考慮しなければその通り
また、戦闘中や短距離の移動でもマメに掌位組んでるのでもっと大きな効果があるのではとも言われている
連結数が増える程効果が増すと考えた場合、可能性として考えられるのは掌位で囲われる面積
宇宙空間上のヘイグス粒子を捕集するラムジェットのような効果があるとすれば効率は参加機体数の2乗に比例することになる

以上全部何度も繰り返した出た話な
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 01:11:50.47 ID:4kFnuNYP0
        ',  !           ,. -─-
      ヽ,    -‐─-      f し バ
,. -‐─- 、 ,〆        \.   i な カ
 そ ,知 i ノ./ / /   J __ノTi!  | い に
 の  っ |`'┤>ィ|/|メAィV[_トノノ  | で
 く.   て.!  爪じ ,   じ) | | |  |  く
 ら  る | / (xxT⌒ヽxx.| | l:| ∠ .れ
 い .わ:| ヽム>.ゝ- '<レレレ   | る
 ! !  よ l   //V∞し/ハ    丶 !?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 01:17:39.48 ID:G8BtzGRO0
いくら戦果を上げてないとはいえ、小惑星戦の数少ない生き残りであり、
ユレさんのコネもあるはずのイザナが未だにヒラで捨て駒にされるような扱いにはちょっと違和感がある

義手や機体リンクの件も含めて、実験対象程度にしか思われてないのか
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 01:41:06.98 ID:/i1s7G170
イザナも実は仄シリーズのようにたくさんいるとか
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 01:47:34.50 ID:vmwEYAmU0
>>173
ありがとう にゃーんちゅっ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 01:52:00.06 ID:3Ku+k1g/0
俺は冊子も保存してるから落としてないけど、内容丸上げだろそれ?
さらに死ねとか唐突に言い出す香ばしいアホのデータとかどんな雑データ入ってるか分からんぞ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 01:56:36.53 ID:vmwEYAmU0
ホントだ、よく見たら怖い人だった><
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 02:00:59.23 ID:4kFnuNYP0
気をつけろ!微小構成体が入ってるぞ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 02:16:09.85 ID:vmwEYAmU0
ところでここって一日にこんなにレスのつくスレだったっけ?継衛の立体化の影響?夏だから?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 02:18:49.88 ID:rNfzUME50
人型の必然性は「船外作業ポッド的なものから発展してった」説があるだろ
五式とかもろそんな感じ
それにシドニアでは航空(宙)機的な乗り物は廃れちゃってるぽいし
だから必然というより成り行きか
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 02:21:19.36 ID:vmwEYAmU0
船外作業ポッドだったらボールになっちゃうじゃないですかー
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 02:21:51.80 ID:vmwEYAmU0
でも成り行きなら仕方ない
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 02:22:19.04 ID:oZ0Thko50
カビを使い捨てにできない → 白兵戦で戦う

からあの体型になった、説を推すかなー
発見当初はまだ結構な数あったから、カビを使い捨てにするケースもあったんだろうね
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 02:24:09.00 ID:vmwEYAmU0
ニビンベンが人型オリジナルロボットを描きたかったから説を推すね!
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 02:27:44.91 ID:PyrgKH1y0
熱暴走って
ナチュラル志向でクーラーをつけずに暑さを我慢してたら
人間より先にパソコンが倒れたってことか
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 02:28:02.21 ID:rNfzUME50
わかった。一式はほぼボールだったはずだ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 02:34:29.11 ID:HzuIWfaH0
落合とか居るんだしロマンだよロマン
擬態技術の延長か
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 02:40:52.37 ID:I/SPFk2RO
あの頭っぽいのはただの砲塔だしなあ
ニビン式カッコイイボールだよな
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 05:59:00.36 ID:wSnAO/O50
人型だからこそつむぎが映えるんだと思う
つむぎフィギュア化してくだせぇ…
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 06:12:01.74 ID:tiWi5vjo0
普段あれだけチンコミュニケーションしてると人型とか意味ないだろと思わざるをえない
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 08:06:11.01 ID:/UqSV7br0
>>241
アームいっぱい生えてそう
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 08:16:21.03 ID:hoBZquhw0
ガウナホイホイを探索した時の衛人はポットに手足がついたような感じだったね
丸くはなかったけど
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 08:56:48.20 ID:IHsf9wvWO
このあと宇宙人化したケイ素生物も出現するらしいな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 09:11:10.86 ID:vmwEYAmU0
へぇええええええー
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 10:12:41.22 ID:3xA6cYi70
>>207
キン肉マンが空を飛ぶのと同じ原理だな。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 13:29:41.98 ID:T5BmbPM40
核融合放屁か
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 14:36:05.72 ID:ogIWLPpdO
屁のつっぱりはいらんですよ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 16:27:44.95 ID:H9KBOHtqO
つむぎちゃんは触手の長さや太さを自分で変えられるのか
体の形は変えられないのかな?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 16:34:16.10 ID:Reou/4l10
変えられないんじゃないか

てかつむぎちゃんに本体とやらがあるのか疑問
心臓壊されたら死ぬとかいってたし
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 18:09:20.13 ID:gkhnjVxOO
電次と那由多とタドホミをシドニア陣に加えてみたい
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 18:14:31.86 ID:WM2JWNug0
>>252
心臓の位置が致命の部位だと作中言ってたしそこからいつもコミュニケーション取る触手が出てると思う
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 18:18:54.02 ID:4kFnuNYP0
     ___
   /|_   |
   ||. (゚∀゚ ) | おっぱいと聞いて・・・
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

     ___
   /| _   |
   ||. (   )| すいません スレ間違えました
   ||oと.   |
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 18:38:02.50 ID:59Lzq/Ya0
「2045年までに人間の意識が不滅の存在になるかもしれない」
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/5802670.html
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 20:46:45.57 ID:rE48futZ0
つーか薬で不老になってる船員会はともかく
遺伝子的に不老の長道くんは一般人との間に子供作れるんですか?

ひょっとしたら艦長は延々長道(ヒロキ)のクローンを作り続けるつもりですか?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 20:50:50.31 ID:Y8CzkcnN0
船員会ってもうユレと館長と落ち合い(新)しかいなくね?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 20:51:28.41 ID:q387I+KL0
艦長は長道と同じタイプの不老不死のクローンに自分の脳を移植するよ
艦長「ナガテ・・・私よ」
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 20:54:52.12 ID:Y8CzkcnN0
バイオメガじゃねえか
誰もいない世界で不老不死の自分と恋人だけとか悲惨な結末しか想像できんわ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 21:12:27.83 ID:WOk8fCNv0
今さらだけど人型なのは戦闘以外もするからだろ?
一巻ででっかい裁断機立てて資源採掘してたじゃん。
兵器はあくまで転用でしょ。
ってより作業機械の武装化か。
十七式とかまさにそんな感じだし。
高級機は、百年単位で積み重ねた戦略と戦術がある
従来機との連携を意識してるから人型のまま、とか。
そろそろ長文に飽きて読み飛ばしてる人がいると思うので不動産屋の子は貰っていく。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 21:13:57.38 ID:Y8CzkcnN0
>>261
戦闘以外というか、戦闘、工事の両方に使用できる形態といわれると確かにそうかも
実際採掘時に襲撃される訳だし
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 21:17:04.79 ID:oZ0Thko50
採掘は資源管理科が訓練にねじ込んだだけだったろ
資源採掘は地球を出発した時点から随時やっていることだろうし、5式の形状から変化した理由にはならない
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 21:28:29.62 ID:q387I+KL0
日本人のDNAに刻み込まれているんだよ
隙あらばヒトガタに近づけた機械を作りたいという欲望が!
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 21:30:15.58 ID:HzuIWfaH0
理由はどうあれロボに長い手足は本体までの壁作れるから便利だな
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 21:32:58.86 ID:nRHe8uaG0
http://twitter.com/sakichooboys/status/231232504852533249
東京に住んでる人がうらやましいね。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 21:36:02.49 ID:Y8CzkcnN0
東京に住んでるからっていつでもいけると思うなよ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 21:36:36.95 ID:5KFwe7Dl0
これが・・・人型である必然性がない厨か・・・。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 21:47:04.97 ID:4kFnuNYP0
思考停止のガノタ脳よりマシだと思う
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 21:48:30.01 ID:Y8CzkcnN0
ナガテ厨とかノリオ厨とか出てくるまでまだ大丈夫さ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 21:54:10.02 ID:AgpUDsWv0
人型兵器の存在意義スレというものもあるぞ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 21:56:37.45 ID:/ZQYGSYa0
人型の利点はAMBAC機動だろ
それと動きが体感的に分かり易いという利点がある
これがもしどっちに突然動き出すかわからない様な球形とかだったら、僚機との接触事故とか多発するぞ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 22:01:18.33 ID:Rp0YGGe00
人型であることで作品が面白くなるならそれでいいじゃん
と思う俺はきっと低能
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 22:03:01.52 ID:Y8CzkcnN0
そんなことはない
そういうハードコアなファンがSFを停滞させた
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 22:08:11.51 ID:4kFnuNYP0
ぶち殺そう!
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 22:09:50.38 ID:Y8CzkcnN0
気をつけろ、その男は武器がなくても危険だ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 22:13:56.29 ID:+0lt1wcS0
>>256
ロシア人は未来に生きてるな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 22:25:45.27 ID:rE48futZ0
ユレの子孫はいるのに
艦長とかララァとか落合(新旧含む)の子孫がいないのはなぜなんだ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 22:27:32.65 ID:Y8CzkcnN0
イザナはユレの実験、趣味、生体フィギュア的なものじゃね
イザナの初潮とか聞いてオナってそうでおっかねえよマジで
そんなマッドサイエンティストだから落ち合いにつけこまれるんだよ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 22:33:42.59 ID:AgpUDsWv0
このスレじゃあんまユレのこと良いように言われないけどなんでなんだ
そこまで変なことしてないだろ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 22:40:28.99 ID:Y8CzkcnN0
>>280
自身は相当に年齢を重ねているのに
その甲斐もなくイケメン(ここ重要)の適当理論に説き伏せられて意のままにされているから
艦長は変わらないことで反感も買うし独裁もするが覚悟はあるだろう
ユレさんは一技術者だからということであまり覚悟も無いまま最強生物を誕生させている
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 23:17:06.08 ID:/UqSV7br0
熊型ロボットが出てこないのに不満
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 23:40:32.32 ID:q387I+KL0
ユレは海苔落合をジト眼で見てたから何か感づいてるんじゃないの
外生研のおっぱい眼鏡の様子が変だったとかから
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 00:07:36.72 ID:SmIuU1tB0
ノリ落合はあれだけ融合個体をいじってたら
もう落合関係なしにシドニア秘密警察にマークされてていいレベルだろ。
それか街中でクマに襲われて死亡という謎の事件が起こるレベル。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 00:18:22.10 ID:eCRvQK++0
そういや巨乳眼鏡は全く出てこなくなったな
一応生きてるはずだが
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 00:42:11.97 ID:IiYQBGPZ0
血線虫に取り付かれると宿主の脳みそはどうなりますか?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 00:47:27.21 ID:Ic5rxGTv0
脳がはちきれそうだぜぇ!
脳がぁぁ〜! 脳が痛えぇぇ〜!!
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 08:20:19.52 ID:jgWuFKfUO
正直衛人よりガウナとか珪素生物とかの立体物が欲しい。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 08:26:46.47 ID:gb6zkdki0
衛人シリーズと、同スケールの「つむぎ」があれば充分だ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 08:33:32.73 ID:Ox5katSV0
奇居子フィギュア通信販売とうたって油粘土が送られる事案
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 09:24:59.67 ID:YmBE/tVH0
1つだけ、って言われたらデジモータル
次点は黒奇居子
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 09:36:44.25 ID:brupiK4O0
>>279
イザナは、ユレに珪素生物に作り変えられそうで怖い。
中性というのも、ユレのマッドサイエンティストぶりが発揮されてそうだ。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 12:20:53.09 ID:R86N+4lI0
イザナの親についての話が無いのはひょっとして中性の自家妊娠の実験してイザナ産んだ後に死んだのかな?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 12:40:08.22 ID:LvARQDsK0
今さらだけど、継衛フィギュアの内蔵人工カビって
三巻でミサイル型ガウナの弾頭剥がしたヤツの発展兵器かね
継衛って割りといろいろ都合よく詳細不明の兵器内蔵してるよね。
右腕バルカンとか、アンカーとか、↑とか、星白エナ剥がしたときの肩の小銃みたいなのとか、腕部強制射出とか。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 13:00:32.91 ID:afR8b5aP0
最近はでないけどね
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 13:13:49.70 ID:FwnMfnP8P
まあクナトん家がコスト下げる為に色々装備をオミットしたみたいだからな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 13:52:43.24 ID:YmBE/tVH0
全滅に近い状態からの立て直しだったから、数を揃えるのを優先したのはしょうがないっちゃしょうがないんだよな
既知のガウナになら十分対処可能って計算だったんだろうし
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 15:42:00.97 ID:R86N+4lI0
>>294
全部ヒロキのやりたい事を盛り込んだんだろうな
それゆえの白月改w
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 17:17:52.97 ID:zHDAxP9g0
毎回予想以上に発展した戦術をとってくるガウナに対して,小林のあの自信は何なんだろう。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 18:22:05.91 ID:G/fuIJIqO
つむぎちゃんの性格設定は海苔落合がやったのかね
女に夢見過ぎだろ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 18:39:53.32 ID:SPJ7GSC10
落合のわけないだろ あれはつむぎちゃん生まれついての性格だよ
名前も自分で付けたんだよきっと
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 19:30:01.40 ID:PiSzZW3m0
7歩歩いて天上天下唯我独尊とか言ったんだろうな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 19:51:58.20 ID:jgWuFKfUO
つむぎちゃんはそんなこと言わない
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 19:52:23.91 ID:Yk70gnmX0
○○のフィギュアが欲しいって人は自分で作ってみようよ
作ってみると出来は気にならんよ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 19:57:04.21 ID:ZSfMp3H00
フルスクラッチするくらいなら
ガウナに食われた方がまだマシ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 21:26:36.42 ID:p4aJyf/a0
某SNSで継衛フルスクラッチしてるひといたね

ガンプラ魔改造もいた希ガス
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 22:05:05.54 ID:OCHNm6Yt0
>>294
手の強制射出は攻撃を意図した武装というより、元からある機構の応用の類だと思うけどな。
でも他の人はカビ砲と槍以外はヘイグス粒子砲しか使ってないなー。
実弾兵器の類は、最近のカビの実用化までは本当に最低限の気休め扱いだったのかもね。
継守の頃は『それでも無いよりは』といろいろついてたけど、東亜重工無くなってメーカー消えたから余裕無くてオミットにつぐオミット。
……クナト、もしかしてびっくりドッキリメカなところに憧れてたんじゃ?w
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 22:14:45.37 ID:cldLNXXd0
そろそろ股間の隠しアームを使ってもいいはず
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 00:00:05.99 ID:p0Ew9Hhn0
>>299
多少の犠牲いとわないし、ある意味壊れてるのかもね
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 00:33:29.97 ID:XM8E1AOF0
    ∩  ∩
    | | | |
    | |__| |
  / 一 ー \     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
 /  (・) (・)  |   <そういえば前にかなり前のスレでおまえらをゴリ押ししている場所を見つけた  >
 |    ○     |  < ぶっこわしちまったけどな!!                              >
 \__ --+  __ノ    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY


...     ____
/ ̄ヽ/ \ /(゚)\/ ̄ヽ   
|   /(゚ッ)       ヽ ノ( |  
|   ( 、_   三      | ⌒ |   
|  | ) r‐      ノ( |   |   
|   ヽ         ⌒ ソ    |
\_ノ\__|   |__,/\__ノ
       |  |
       (_,、_)
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 02:45:04.14 ID:OBfnfYjA0
壊れた艦長に死ぬほど愛されて…どうなるんです?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 06:34:43.96 ID:JetlvCnE0
長道が1人であげてきた戦果を考えれば100倍高価な機体でも納得だよなあ。
結果的には調査チームは古い機体のために死んだけど。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 06:44:48.35 ID:XM8E1AOF0
ガウナとの戦いには戦いを観察するためだけの部隊がいると思う
たとえ味方が全滅したとしても自機だけは必ず帰還するような
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 06:56:08.83 ID:nWRnz8MlP
それなんてブーメラン戦隊
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 08:29:23.63 ID:YVRBQhTO0
でもあの作者の作品群の思想は小林さんと被るところが多々。
「人類最期の一人になって、勝利した後に死んで滅んでもいい。総力戦とはそういうことだ」
「愛とは与えられるものじゃない。戦って掴み取るものだ」とか。
もちろんシドニアが滅んだら意味は無いんだけども。
案外長道が雪風とか(つむぎから借りて)勧めたら艦長ハマるかも。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 09:53:06.87 ID:+RXQRn+00
何言ってんだおめぇ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 10:19:16.07 ID:dKxBv9KMO
>>315
ちょっと何言ってるのか分からないです。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 11:54:22.91 ID:e9hak68o0
なっとうをかき混ぜておきました!
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 11:57:13.69 ID:QnAP1K330
何煉ってんだうめぇ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 12:16:59.68 ID:2SLIRawBi
それは納豆じゃないですか!
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 12:44:50.17 ID:ANx9DJnz0
>>313
それは確かに戦争の基本だけど、
宇宙空間だしそこまでせんでも把握できそうだ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 13:11:25.44 ID:vSMF2pyd0
観察も何も機載カメラの映像を司令部がライブで見てるだろ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 14:04:43.90 ID:DWbkch5K0
光の速さで飲尿をライブ実況していてたからな司令部は
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 17:56:19.82 ID:A/cSLkfL0
飲尿というか排尿な
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 17:59:16.15 ID:MlUGqtl90
飲尿のことは皆知ってんだよなあ

たぶんイザナちゃんもまけじと長道にこっそり飲ませてたに違いない
湯のみとかにいれてさ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 18:04:21.53 ID:pn4I0O3p0
アバ茶か
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 21:01:47.19 ID:WN97SKcs0
アバッキオはろ過してないじゃないですかー
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 21:48:06.80 ID:pn4I0O3p0
イザナ「長道君だっけ?立ってるのも何だからここ座んなよ」
ジョロジョロジョロジョロン
「お茶でも飲んで……話でもしようや……」
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 21:56:06.12 ID:PpQx4Bw20
そういうの海苔男のやりそうなことだよな
見た目的にもアバッキオだし
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 23:33:23.90 ID:a4P6U3Uv0
そっくりだなw
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 23:48:16.39 ID:zUqXNt5b0
アバ茶どころかいきなり腕ヘシ折りにくる武闘派やで
そんなノリオももういない・・・
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 23:57:49.99 ID:pn4I0O3p0
今日は飲尿で終わったな
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 00:22:18.77 ID:f4vVxgDcO
>>328
たじろぎもせずそれを一気に飲み干し
あまつさえ『おかわり』を要求して海苔男を引かせる谷風
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 01:16:44.51 ID:N/YANDwZ0
長道「甘くてうまかったですよ、このお茶」
海苔「そうか」



海苔(糖尿だと……この俺が……)
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 01:39:31.37 ID:wHXb/NVc0
谷風って風の谷から取ったんかね
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 01:57:35.19 ID:5zyDPfHq0
落合が完全な生命に乗り移ったら海苔は解放されるのかな
それともやっぱりシドニア血線虫で両方に入るのかな
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 01:58:11.16 ID:67sXPxZI0
というか本家海苔夫はもう死んでるんじゃ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 02:00:15.12 ID:YgueVjGM0
シドニアの騎士って面白い?

BLAME大好きで、その流れでBIOMEGA買ったけど
なんか上滑りしてる感じがしていまいちハマれなかったんだがシドニアは買い?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 02:14:16.41 ID:Is5zfutA0
もずくは首ばっさりだから、確実に殺された上であのサボテンの裏に隠れてた
人形に支配されてるんだろうけど、海苔夫はそういう描写なかったよね。
外生研の女の人と一緒でシドニア血線虫に入られているだけだから、あれを引き抜いたら
元に戻るのかも知らんし、海苔夫本人としての自我は消滅しているのかも知れない。

340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 02:18:22.65 ID:eZRjDBnl0
>>333-334
ワロタw
>>338
BOOKOFFで試し読み
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 07:34:20.97 ID:02yFzl0c0
>>338
王道&話がわかりやすいからにへー作品の中では比較的万人向け
台詞もキャラの感情表現も多くわかりやすい

逆に言えば特異な世界観の中を説明なしで進むようなハラハラした感じではない
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 08:20:29.11 ID:tJ1S1Wi10
バイオメガの後半のノリが嫌いだとシドニア好きになれないかも
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 09:32:57.71 ID:cpAHAPBf0
もずくの中身は、誰なんだろ。前の融合個体なんかね。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 10:03:28.00 ID:gqAPRGyo0
昔は二瓶キャラが喋るだけで何だかムズムズしてたもんだが
今ではすっかり慣れてシドニア大好きよ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 10:20:19.86 ID:eoKwRTcQ0
ハラペコ長道
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 14:54:05.80 ID:B61lhhm90
正直シドニアではらぺこゴウナとかアブラノとかだされるの嫌なんだが
なんで敵の名前を弐瓶はガウナにしたんだろ?
まさかマジでシドニアとアバラが同じ世界線ってことはないよな?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 14:55:45.10 ID:67sXPxZI0
東 亜 重 工
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 14:58:51.14 ID:B61lhhm90
東亜重工は許せちゃうフシギ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 15:19:41.95 ID:eZRjDBnl0
継衛フィギュア楽しみだなぁ
開発は変態可動の千値練だし
スポンサーは東 亜 重 工
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 15:33:35.69 ID:dNs8B2yvP
>>346
手塚治虫にまずは文句言え
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 15:49:22.24 ID:0iM37gZT0
生電社マダー?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 16:22:40.13 ID:0tAk+9tPi
>>344
キリイだって喋るくらいやってたさ!
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 17:00:03.23 ID:eo9D/YIj0
フニペーロ萌え
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 19:38:03.49 ID:gRF4W+ZQ0
フニペーロ・ペロペーロ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 19:39:37.42 ID:e6Q+f33S0
>>335
初代横綱の名前だな
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 20:22:18.58 ID:U6HIK9pW0
ちと遅れて今月号読んだんだが、本当にベニスズメはレベル9みたいになっちまってんだな
個人的には変わりすぎで残念な感じ

セブンから出てきたときの形態はどこにいった
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 20:29:31.94 ID:Z88Rq6Hw0
>>356
つむぎちゃんと撃ち合って装甲部分が剥がれた。
肋骨部分はセブンの時に描写されている。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 21:13:01.87 ID:9+jOSAnW0
ベニスズメは今のが完全体とは思えないけど
つむぎちゃんが息の根止めるって言ってるからもう出番無いかも
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 21:15:53.27 ID:e6Q+f33S0
究極完全体が暴走する未来しか見えなくて欝
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 21:40:14.00 ID:/E7zKYTy0
究極完全体は暴走というか落合が乗り移ってシドニアのを支配下に置こうとするんじゃないかな。
で、つむぎが反抗して刺し違えみたいな・・・
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 21:40:46.00 ID:e6Q+f33S0
つむぎちゃんは不幸な未来しか見えんな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 23:03:02.62 ID:iAbXN/vS0
ナガテにコスト無視な特上マシンを用意するのは
融合個体暴走時のための保険だろうなあ・・・
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 23:29:08.59 ID:ZRjap2aL0
>>358
どう考えてもフラグだろ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 23:37:28.50 ID:0XsTljB/0
落合が究極完全体になったお!で大喜びした先から
流行に敏感なガウナが融合個体最新モデルの大群を引っ提げて来訪しそう
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 00:05:46.97 ID:xvN1pywv0
>>361
つむぎちゃん喰われて取り込まれるとか
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 00:28:14.03 ID:tIOJC79e0
>>365
「谷……か、ぜ……さん……」とか言って吸収されていくんですね、わかります
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 00:32:09.21 ID:42y9RDFc0
最強の生物に不純物まぜんな
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 00:36:24.36 ID:HOm77LTwO
血潜虫自体がガウナの傀儡でしたってオチ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 00:38:09.70 ID:zq7t4F9j0
スレ読んでたら落合の最終目的がよくわからなくなってきた
いわゆる最強厨?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 00:49:17.75 ID:zmGK/uLt0
最強の生命体になった後はどうするつもりなんだろう。
仮に最強になってもガウナなら簡単に模倣できそうとか思わんのかな。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 01:03:16.60 ID:XgoaFZ9o0
カビを克服したガウナ装甲とかガウナに容易にパクられそうだな
落合は最終的にガウナ全て取り込んでより完璧なとかやるのかな
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 01:08:07.62 ID:3E8K5dpm0
落合「シドニアへようこそ これが究極の生命体だ」
   「俺はついにガウナと一体になった」
   「誰も俺を止める事はできない」
   「死ね」
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 01:16:56.92 ID:7yOtEzF60
ん?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 01:45:48.39 ID:42y9RDFc0
なんかのネタか?サッパリわからんが
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 03:15:09.62 ID:+5iQsXg60
アーマードコア
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 03:16:04.95 ID:pQnIUMn50
つむぎって星白エナから生まれた融合個体だけど、その星白エナは
紅天蛾と同時に出てきた3体のガウナのうちのひとつなんだよな。
だからまあ、おばさんと姪みたいな関係にあるわけか。そんな二人が長道を巡って
奪い奪われのドロドロ展開が始まる訳だな。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 03:24:10.00 ID:xvN1pywv0
エナもガウナの生産物であるしどんな環境下や複製されたものであっても
遠隔信号でポンと支配される可能性もあり得るんだよなあ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 03:26:30.71 ID:xvN1pywv0
遠隔信号とか接触による侵食で だった
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 04:45:41.22 ID:+5iQsXg60
1巻から読み直してたんだけど
小林保健室医と小林艦長は別人?
老化したヒロキを街で見つけた人は小林保健医?…つか誰?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 05:24:26.01 ID:GdO+iQAW0
コスプレして一般人に混じるのが趣味ってんだから全部同一人物だと思ってたが
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 05:27:50.73 ID:xqgFzoow0
つむぎたんと紅天蛾の融合だと
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 06:45:42.84 ID:GE/OIU5P0
艦長がいつものうっかりを発動させて
うろうろ出歩いてるときに足を滑らせて転落死したらやばいんじゃなかろうか
艦長しか動かせないようになってる装置とかありそうだし
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 07:10:54.54 ID:tIOJC79e0
>>382
そういう可能性もあるから、知ってる人間はやめてくれと思ってるかもな。
落合クローンは別にして。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 07:21:28.42 ID:42y9RDFc0
館長ってうっかりキャラだったっけ?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 07:43:15.32 ID:Qtx5QgsG0
訓練学校から艦長の部屋に通じる秘密通路があるんだよな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 08:34:32.19 ID:Iw7pfX2P0
ユレ「次の艦長はもっとうまくやるでしょう」
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 09:05:55.97 ID:zmGK/uLt0
ユレが艦長の黒幕とかありそうだ。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 09:13:30.56 ID:xvN1pywv0
w不死研究も機密保持のためにユレが一手に握ってるだろうしね
脳とかいじらないといけないからその時に無意識下に色々小細工w
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 09:26:14.51 ID:zmGK/uLt0
ユレ「あんたの代わりはいくらでもいるのよ」
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 09:36:45.10 ID:Hufa1Jx70
あんたガウナァ?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 10:16:23.78 ID:sNa/pf1k0
>>390
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 12:36:07.92 ID:gL1FavnU0
僕は十七式衛人白月改継衛パイロット谷風長道です!
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 12:39:22.29 ID:ahP7iDWRi
かつてここまで山菜おこわの存在感が大きかった弐瓶漫画があっただろうか
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 12:40:27.86 ID:xvN1pywv0
零式衛人蹴鞠
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 13:08:51.06 ID:GE/OIU5P0
艦長が乗ってたモリトが一番かっこいい
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 15:19:51.94 ID:EbtgL07Q0
熊式衛人 パイロットはララァ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 15:25:11.64 ID:APhzhWs70
人工カビの格闘用クローでガウナを千切っては投げ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 15:43:29.79 ID:BxlElnvy0
長道はつむぎちゃんにお熱みたいだけど
あんだけ足しげく通ってたエナ星白はどうなっちゃったの?
孕ませられ出産した女には興味ないですか?私は大変興味がありますが
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 16:37:24.22 ID:qZXgYwKvO
>>398
本命は本物の星白だし・・・
直感でエナ星白を培養?したのがつむぎと思っているのかもしれん
ベニスズメ出てきたら、また呼び掛けて戦闘辞めるよう説得し始めるんじゃね
ベニスズメとカビ無効エナが今後のキーワードなんじゃないかなと
単行本派で雑誌見てない自分が妄想してみた
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 16:47:03.72 ID:APhzhWs70
ナガテも処女厨だったか
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 17:29:08.40 ID:mvNiVrYx0
フニペーロ萌え
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 17:44:41.35 ID:ilJ1ki+D0
フニペーロさんいい加減自演やめてくださいよ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 18:31:48.30 ID:8VbJbTkb0
つむぎの声が星白そっくりだしな
あの乙女っぽい性格と相まってつい構ってしまううちに時間が過ぎてるんじゃないか
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 19:05:06.14 ID:MVXrDm9QO
つむぎちゃんの声は宇宙空間でどうやって聞こえてるのかな
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 19:33:22.07 ID:+5iQsXg60
通信機じゃね
仮にもシドニアの兵器だし、ベニスズメも通信機再現して使ってるみたいだし

か、「よくわかりません」
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 20:09:00.09 ID:sNa/pf1k0
ブラムでも妖精とか臨時セーフガードが電波で話してたな。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 20:24:57.02 ID:lRBNqMVz0
俺には星白の声もつむぎちゃんの声も聞こえない…
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 20:32:43.43 ID:tIOJC79e0
>>401
限りなくどうでもいいんだけど、バイオメガ6巻でフニペーロが「私の母親はヤー!」って言った時、
「ヤーって誰ぞ?」「フユじゃねーの?」と突っ込んでしまった俺。
過ごした時間的には、育ての母親はフユだよね。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 21:49:26.36 ID:zmGK/uLt0
多分「ヤー!って叫んでるみたいだな」って思った人なら沢山いると思う。
よね?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 21:51:28.43 ID:fZXCgv8t0
ふにぺーろのおまんこぷにぷに
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 22:05:03.32 ID:65Mc5tSQ0
造一「行くぞ、オープンコンバット!!」
フニ「ヤー!」
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 22:06:40.52 ID:fZXCgv8t0
ふにふにペロペロからきていたのか
さすが変態だな仁瓶
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 22:31:16.30 ID:2FR4jH6e0
そろそろ仄姉妹専用19式改が
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 22:33:09.10 ID:1xpA462m0
いやあ、掌位ってほんとうにいいもんですね
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 22:47:16.05 ID:42y9RDFc0
ヨーピヨーピ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 23:27:14.64 ID:p7wh80u+0
>>408
ヤーはニアルディに殺されてる以上、あそこはヤーじゃなきゃだめなんだよ。
フニペーロはニアルディには組みせず母親のかたきを撃つっていう宣言なんだから。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 23:30:02.50 ID:fZXCgv8t0
でもそれじゃバタすぎて話題にすらならんだろう
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 23:32:48.99 ID:42y9RDFc0
バタってなあに?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 00:16:47.44 ID:8/Xp1k8IO
バちがいな
タんとうの発言

例『あっすげーガンツだ!』
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 00:28:43.39 ID:0aXNUdfL0
>>419
「……サナカンです」
よりにもよって担当さん気づけよw
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 01:03:48.24 ID:hVyXLLaP0
落合は最初の融合個体やられるときに
本気で悲しんでたっぽいから
つむぎを少しは大切に思ってるのかな
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 08:41:15.54 ID:1XkATaIF0
融合個体は落合の理想が投影された存在なので、愛しいには違いないだろうなあ。
つむぎなんかは自分の立場を守る存在でもあるし、少なくとも使い捨てにはしないだろうね。
でも自分自身が最強の存在ってことになったら、言う事聞かないつむぎをバッサリやりそう・・・
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 09:07:07.45 ID:E7vM+Mvb0
飽くまでも融合個体のイメージを良くして最強の融合個体を作れる環境にするために作ったんだろうしな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 09:20:23.01 ID:7s87B4uR0
おおかた100年前も融合個体ちゃんがブチギレする何かを艦長がやったんだろうけどな
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 12:01:17.00 ID:QDN86k+z0
艦長「セルフ触手プレイwwぷきゅーww」

融合個体「ムキーッ!」
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 12:18:49.79 ID:f9SiBVl80
トクシーヌって長道とつむぎちゃんの関係を羨ましがってそう

うふふふふふ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 17:28:06.03 ID:E2d1ubYd0
フニペーロ萌え
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 17:40:43.11 ID:qTp6oaRK0
「とても危険なことなのよ ガウナに知性や個性を持たせるというのは」
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 18:25:07.53 ID:hVyXLLaP0
それだとつむぎちゃんがぶち切れ顔になっちゃう
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 18:56:58.77 ID:dsKIrZBB0
触手にまた血管浮きまくりに
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 20:35:31.57 ID:gQlihNVn0
昔の融合個体暴走が何で起こったかわからんけど
つむぎが暴走して長道と戦ったりするんだろうか?

救われねえ…
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 20:35:51.88 ID:v8JokACFO
ブチ切れ顔って聞くとセウの相方の白いおばさん思い出す
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 21:52:25.01 ID:7eGADHHZ0
>>431
暴走するのは開発中の次の融合個体だろ
つむぎが最期それと刺し違える展開が目に浮かぶ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 22:10:08.40 ID:8KsUUyTW0
結構普通につむぎが生き残ると思ってる人いるんだな
俺はベニスズメへの攻勢なんかは「やべーこれもろフラグやなー」って思ってるくらいなのに
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 22:29:58.77 ID:2701cSQj0
長道とイザナって、周囲からどう見られているんだろ?
いつも2人でいるから、付きあってると思われてるんじゃね?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 22:40:24.22 ID:hq89M/e/0
科戸瀬、任務に戻れ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 23:12:39.87 ID:MaH+jyRW0
イザナの生体カテーテルってどうなってるの?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 23:27:01.90 ID:/l8Pzc4F0
谷風、弦内みたいなセクハラはやめろ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 00:17:08.70 ID:A1b+r127O
なあ、この後一緒に光合se…
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 00:25:32.34 ID:qMnesfRr0
そもそも中性の人の恋愛観ってシドニアじゃどう認識されてるのかよくわからない
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 00:25:38.05 ID:g1Pstwa20
正直シドニアで一番好きなキャラは弦打だわ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 00:54:38.84 ID:/yN9M6og0
お前らと光合成するつもりはないってサマリが言ってるコマ
弦打の目がいやらしすぎる
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 03:44:58.64 ID:ugKrDHl00
長道「ほんとうの正義というものは、けっしてかっこうのいいものではないし、そしてそのためにかならず自分も深く傷つくものです」
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 06:31:22.61 ID:ew7putK10
量産型つむぎはシャチみたいな顔にしてほしい
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 07:58:20.54 ID:ULyGIjrp0
コミックで読み返してみたら
初期つむぎのドレス状装甲はモッサリしてたことに驚き
今は何と言うか、グロ可愛いというかエロかっこいいよね
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 09:11:29.52 ID:H2f08Tn80
紅天蛾のスリムさには敵わないだろ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 09:46:26.68 ID:CtDZ4uQR0
LV9 紅天蛾
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 10:04:35.86 ID:NuKlFEEM0
「大いなる天上の河」やっと手に入れたお!
いきなりキリーンっていう主人公が出てきてわくわくするお!
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 11:01:36.77 ID:A1b+r127O
>>444
量産型『…タニ…カ…ゼク』ゴクンパリバリ
量産型『…タァアニカァアゼ…ン』ズルリガガギン
量産型『タ…カ…ゼグゥウン…』ブシュウシャワシャワワ

海苔落合機『離せっ…な、何をする、お前らーっ』
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 13:24:50.66 ID:qF0vwTs20
最新刊買った
連載読んでない人間には毎回刺激が強すぎる

シボに次ぐピンチと変態(昆虫の成長的な意味で)のヒロイン、イザナの明日が見えない・・
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 13:27:30.78 ID:1UqC6cH80
なんかイザナって神秘的なひとになってきちゃったな
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 13:37:33.87 ID:ew7putK10
普通の人間には見えないものが
心眼で見えちゃう人だからな
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 13:37:54.59 ID:ULyGIjrp0
そう?物凄く人間臭いと思うけどな・・ しかし名前的には巫女の如く長手に道を示して死にそうだから困る
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 13:41:05.79 ID:1UqC6cH80
いや、あの世から見たな〜とか言ってナガテを追って来そうだ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 14:01:03.05 ID:N5peyGTg0
イザナをレーダー担当で複座の新型機にナガテと一緒に乗せてくれ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 14:03:55.60 ID:1UqC6cH80
士魂号みてえ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 14:12:42.68 ID:qF0vwTs20
成長期のイザナなら、シドニ(ア)オリンピックも目指せるはず
ところで何処が成長したかkwsk・・
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 17:15:51.66 ID:/yN9M6og0
なんでriobot、千値練の両方のブログで継衛あんまりとりあげられてないの?
ほかの商品は受注開始!!とかなってんのに・・・
クワガタ嫌われてるん?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 22:33:50.19 ID:uBncEiifO
逆に考えるんだ
大々的に取り上げなくても既に充分な知名度があるんだと
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 23:01:38.40 ID:d4ZGLLNb0
千値練「すげえ!ガンツだ!」
クワガタ「違うよ、シドニアだよ」
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 23:04:58.81 ID:FI7tC3xQ0
友人に「なにこれエルガイム系?」って言われた
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 23:09:26.65 ID:1UqC6cH80
スパロボに登場する日も近い
ぶっちゃけ今の世代にゃエルガイムよりゃ知名度あるんじゃねーかと
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 23:16:22.57 ID:Nxom7q2f0
スパロボ欠かさずやってるようなヤツでも、FSS読んでるヤツは稀だしな
それにLEDミラージュの酷すぎる設定にみんなドン引きしてたわ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 23:50:30.86 ID:TFmxIgbY0
インフェルノ・ナパームも長かったな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 04:24:57.65 ID:NhXdnszV0
そういわれてみると19式の変形はマークII系だもんな
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 15:35:20.28 ID:Pzl7a9e60
>>462
サンライズロボアニメの枠で語られるから、今の世代でも
ロボアニメ好きな奴なら名前と主要メカくらいは薄っすら知ってると思う。

というか、シドニア読んでるような人間はほぼ確実の偏ってるから、
エルガイムくらい知ってるんじゃないかと。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 18:01:48.48 ID:ejMZNxKjO
>>466
アレはそこまでメジャーじゃないぞ…
メカも地味な色だしな
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 18:27:08.95 ID:Pzl7a9e60
>>467
名前は聞いたことあるよ?くらいには知ってる奴多いんじゃね?
ACEとかにも出てたし。腐ってもサンライズのロボアニメだし。

>メカも地味な色だしな

色と知名度が比例するかは置いといて、
ある意味百式の先祖な金ピカロボが出てくるアニメだとか。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 18:58:47.83 ID:rHpkkZbg0
全体の錐的なフォルムとか、じみーなカラーリングとか、
クソ長いランチャーとか、言いたいことは解るww
逆にFSSに珪素生物的なのが出てるのはなんの因果か。

>>466-468
サンライズのロボアニメや富野アニメを手繰っていく途中で通過するから、
ロボアニメヲタなら常識レベルで知ってるけど、それ以外の人間にはドマイナーっていう、
人によって認識の差が極端そうな作品ではある。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 19:01:32.99 ID:J9CkiDAr0
おっさんか否かで分けれる
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 19:08:33.92 ID:IwaxDHfW0
おっさんなら普通に知ってる
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 19:09:33.40 ID:rHpkkZbg0
>>470
種とかで育った世代は富野の洗礼も受けてないだろうしな。

おれも幼少時にVガンさえ見てなかったら、
エルガイムなんか知らないだろうな。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 19:18:07.74 ID:1lMQK7EP0
シドニア8巻じっくり見直してたら
19式、継衛、つむぎで合同訓練するって時のサマリの「四機掌位!!」の上のコマ
継衛の描きこみの細かさに対して19式が省略されすぎててなんか吹いた
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 19:41:23.86 ID:rHpkkZbg0
>>473
たくさん線を描くと手が疲れるっていう大発見が、
バイオメガ連載中にあったらしいよ。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 20:59:38.00 ID:bHmgK6eS0
またふと気付いたら指の骨折れてたとかなったら困るだろうしな
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 21:11:09.14 ID:7yF55EQM0
設備屋の家庭で育った俺なので
「重戦機」って聴いた瞬間、
ナニ?その土木マシーン・・・!と思った事は内緒だ。

メイド萠えの正に萌芽だったなぁ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 21:29:59.05 ID:LSL3Gc/QO
あなた予定より遅れてたから心配してたのよと聞いてお赤飯かと思ったよ!
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 21:35:39.38 ID:yP8XarrB0
アレは二次性徴とかそういう話であってたような
>>476
ザブングルなんかまんま作業用ロボだぜ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 21:39:16.58 ID:0OHvKsqS0
えっ、お赤飯じゃないの?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 21:46:10.12 ID:7yF55EQM0
>>477-478
アレはイザナちんが確実に「オトコの娘」として超理想形完成に近付いた
っつー、オラクルの神シーンだったりするよな。
その直後の、長道の「ふにゅ」に殺意すら覚えたぜ!

ウォーカーギャリアって、ダンプとかのイメージだよな。
ハンドル操作とか、どんだけ生活密着型だよ?
ボスボロットよりも、泥臭ぇよw
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 21:50:32.43 ID:Gu3NBJGV0
>>477
お赤飯であってる。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 21:53:15.53 ID:LSL3Gc/QO
つまりイザナはまだブラジャーを買っていない、つまりそういうことだな!?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 22:04:02.01 ID:RFut0Zrn0
>>481
お赤飯で合ってるのか・・・!
イザナは、長手が男なので自らを女性に変態させているんだろうか、無意識化だろうけど
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 22:50:10.51 ID:4uMUoSSY0
いやそこお赤飯としか・・・ほかにどんな解釈したんだろ?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 22:58:05.59 ID:qBvdRiGf0
生理が遅れてて、妊娠を心配してたんじゃね?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 23:24:28.70 ID:7yF55EQM0
重力祭り無くなったから、赤飯祭りだな
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 23:40:15.41 ID:Gu3NBJGV0
>>483
参考までにどう解釈してたのか教えて欲しい。バカにしてるんじゃなくて興味があるんだ。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 23:52:58.04 ID:RFut0Zrn0
>>487
その前のセリフ「笑いごとじゃないよおばあちゃん!」
これが指しているのは、長道と落ちて死にそうになったこと
そのあと、つむぎ長道と、つい長居してしまうイザナ

なので、ユレは予定の時間に帰宅しなかったこと(遅くなった)を心配している
ちなみに義足の調整=天井落下?などして負荷がかかり狂いが出ているであろうため

模範解答はこっちですね先生!
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 00:07:22.98 ID:tYgzWYhe0
お赤飯を強く連想させるまでで断言できる描写なんてないだろ
適当なこと言ってんじゃねーよ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 00:15:55.47 ID:XFxdNIRa0
>>489
お前はネット端末遺伝子を持っていない。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 00:27:16.70 ID:S46z78d40
ていうか「予定より遅れて」心配なのって初潮より妊娠だよね!
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 00:34:06.02 ID:GsfgY+VL0
落ちそうになった話をしたとなると、必然的につむぎの話も出てきちゃう。
あの一件はユレに話せないはずなんで、少なくとも落ちそうになった事じゃないよな…と思った。
そして年長者にとっては笑い事で、予定より遅れて心配されちゃう事と言ったら…赤飯だよなあ。
イザナの長道に対する羞恥からして、性体験は無いと言って良いかと。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 00:38:18.51 ID:FhuhSv640
イザナは一人で子供産めるぞ。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 00:44:37.45 ID:7Xnh5Z6g0
>>493
そういえば最初そう言ってたな
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 01:07:04.26 ID:S46z78d40
体の作りや生理は現代人とは違うけど恋する心理とかは同じなんだね
天上の河では邪魔なときは性欲切るスイッチとかあったなあ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 01:16:53.80 ID:ONGZGZ+p0
夢精でセルフ妊娠しないように寝る前にちゃんと3発抜いてから寝るイザナ。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 01:32:31.58 ID:aqVGKwcHP
>>491
遺伝子弄られてる訳だし、割ときっかり来るのかも知れない
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 03:59:50.83 ID:b1oo1jri0
「不死の船員会以外の船員が不死であってはならない」
「そうか、一般船員は不死の船員会を知らないのか!」
「孫のイザナにも内緒だから黙っててよ」

イザナは若い見た目の「おばあちゃん」をどういう風に認識してるんだろう
クローン技術が発達してる世界では外見年齢なんてどうでもいいとか?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 05:15:30.40 ID:B/IWvn2k0
生理がある→女性器がある→男女どっちでもない→男性器もある

両方付いてるよ派の勝利確定だな
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 05:36:47.61 ID:oD2Rz1IH0
両方付いてるのはほぼ確定
議論の余地は玉のあるなしくらいか
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 05:59:30.65 ID:rBgn45ti0
長道の顔に股間直撃した時に特に激痛って表情はしてなかったから玉は無いのかも
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 06:06:02.51 ID:B/IWvn2k0
玉が無けりゃ男側の機能自体損なわれるわけだから
無いはずはない
コツカケで体内に収まってるならまだしも
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 06:15:25.18 ID:noCMqeaa0
中性は進化の分岐ではなく生体デザインして誰かが手を加えて作ったわけだよね
生殖器もそいつのセンス次第なわけだ
ノリオの気持ち悪がった気持ちも判る
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 06:22:11.12 ID:aqVGKwcHP
誰かっていうか、ユレばーちゃんだろうな
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 06:50:06.02 ID:NXhRJhos0
なんでイザナはロンパリ気味なの?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 07:10:47.46 ID:lC3pF5US0
>>502
うん。だから体内にあるんじゃないかな?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 07:40:48.13 ID:oD2Rz1IH0
キン玉って体内にあると体温で精子が死ぬから
わざわざ体外に出してるんじゃなかったっけ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 07:46:10.45 ID:lC3pF5US0
その辺耐熱とか精子の形をしてないとか色々小細工あるんじゃない?w
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 07:48:24.14 ID:B/IWvn2k0
鳥さんとかイルカさんは体内金玉でしょ
人間も頑張ればなんとかなると思うんだ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 07:53:21.63 ID:OJ03mREJ0
独歩に実子が居ないのはコツカケのせいだったのか。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 07:55:26.03 ID:oD2Rz1IH0
もしかしたらあの会話で言ってたのは
初潮ではなく精通かもしれんな
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 08:14:48.45 ID:nxeDfhA20
ドラえもんも体内に金玉あるよな
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 08:15:26.02 ID:B/IWvn2k0
あれは四次元ポケットの中に超巨大なのが格納してある
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 08:22:46.27 ID:ZQxB79z1O
さすが狸
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 08:22:55.97 ID:Es7KAHWn0
強そうな重機のキンタマだな
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 08:56:06.27 ID:RpY1nt7T0
黒ユンボのキンタマktkt
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 09:25:52.44 ID:7TdX/7tg0
金玉加速装置
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 09:28:58.43 ID:oD2Rz1IH0
キン玉ライフルってどういう原理なんだろう
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 10:02:30.59 ID:GsfgY+VL0
棒をくすぐると射精される仕組みなんだろうなあ・・・w
あの黒ユンボのメスを相手にするにはライフル並みの威力が必要なんだね。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 11:38:24.88 ID:0vr262Oj0
イザナには付いてないったら付いてないって言ってるだろ
いい加減にしろ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 12:02:23.05 ID:B/IWvn2k0
>>520
涙ふけよ…
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 12:10:26.34 ID:ONGZGZ+p0
長道って優しいからイザナにチンポが付いてる事自体は割と平気で許容しそうだけど、
そのチンポが自分のより二回りくらいデカかったとしたらダウナーになりそう。

ド変態ユレばあちゃんの事だから黒人並にデカくしてる可能性も大いに有り得る。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 12:32:06.97 ID:ORdwIGNB0
機械式の可能性も否定できない
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 12:54:36.95 ID:lC3pF5US0
根元のレバーをクルクル回すと伸びる折りたたみ式
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 13:00:01.67 ID:B3LPxkaI0
001011100101010101010101011001010010001000011010100001100000110010101110010100100101010100100100100010001010001001
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 13:11:16.13 ID:2DUjD3v60
>>525
−・−・ −・・ ・−・−・ −−−− ・・ ・−・−− ・・ ・−・・・ −・−− 
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 13:13:07.39 ID:B/IWvn2k0
>>525
>>526
キーン キキーン キーン
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 13:33:01.96 ID:OJ03mREJ0
>>527
ヨーピヨーピ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 14:04:53.40 ID:oD2Rz1IH0
>>522
それなら水着のときバレるだろ

ちっこくて可愛いのに決まってる
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 15:17:10.67 ID:aAxdMz9O0
>>529
そのための>>524
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 15:30:45.45 ID:cBOueCY50
露出させる時はジリリリリリリリリリリって鳴ってドドシュッって出て来るんだろうな
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 19:53:01.05 ID:XFxdNIRa0
すると、出てきたのが駆除系で…

寄居子と交戦する為の最終兵器か?
或いは、内患誘発装置?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 20:20:00.89 ID:aE/oHna40
>>498
俺もそれが非常に不思議だ
婆さんぽく化けてるかと思いきやおもいきり素だし
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 21:35:20.90 ID:GsfgY+VL0
ララァも不死、しかもクマの姿なのに一般人に紛れてんだよね。
艦長が戯れに旅館の女将をやってもバレないだろうけど、
クマは他にいないだろうしなあ・・・
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 21:37:07.98 ID:aE/oHna40
そもそも何故熊さんになったんだ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 21:45:30.94 ID:Z19CiOWY0
人間の身体なんて時代遅れなんだよ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 22:37:06.39 ID:OfsZy4V90
ヒ山さんが現在不死かは不明だけどね
14年前に資格停止されてるかもしれんし
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 22:56:57.10 ID:Zx7KAqki0
37話のイザナとおばあちゃんの会話で
予定より遅れていたことってなんだろう
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 23:12:46.29 ID:7TdX/7tg0
俺との婚約だよ言わせんな
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 23:15:06.53 ID:jBKyIdXn0
体が女性化してきた事と自分は思ったんだがどうだろう?
それだとムニュに繋がる
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 23:30:28.44 ID:Ms2Ze4Y70
バイオメガ見てて、ヘルメットの代わりに造一の頭を覆ったヤツが何かに似てると思った。
さっき気づいた。スパイダーマンだ。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 23:32:25.11 ID:2DUjD3v60
カチカチカチ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 23:58:06.00 ID:+M4AUdqd0
ヒ山さんはカビ発見時〜失踪してたヒロキ発見時にかけては
船長ら同様不老だったけどヒロキの逃亡を助けた時以来
不死船員会から外れて14年間で老化したんじゃないかな?
最後にヒロキと分かれた時無かったシワが寮母やってる時は描かれてる気がする
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 00:22:41.93 ID:D5cBUzzn0
もう不死じゃないということは無いと思うが
寮母になったのだって小林の計らいだと思うし

というかヒ山さんってカビ発見の四人の中では一番無能な気がする
なんもできないから警備主任やらされてたみたいな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 01:32:42.07 ID:S3TlovR/P
いいんだよヒロインなんだから
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 01:57:33.38 ID:d2xMxAw/0
ララァは賢いぞ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 02:40:09.40 ID:U8qsV0dw0
頑駄無ですか
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 05:19:59.55 ID:Heaw8+UR0
中性的第二次性徴はおっぱいが大きくなったりすると同時に
筋肉ムキムキになって髭とか生えてくるという可能性
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 06:00:00.26 ID:3e2s7Jf40
人間verララァがドストライクです
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 06:15:31.11 ID:YpB4Psi00
そりゃそうだろう
だから今、熊の姿なんだよ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 06:43:19.30 ID:oTL0Dd9I0
ヨーピヨーピ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 07:57:42.45 ID:lGm8SLNQO
フニペーロ萌え
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 13:58:34.67 ID:ucnMu5H90
ヨーピヨーピ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 14:04:38.41 ID:ucnMu5H90
ヨーピヨーピ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 14:07:09.81 ID:ucnMu5H90
Standing by ... Complete ...
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 14:57:06.05 ID:YpB4Psi00
555
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 14:59:44.36 ID:PVmhD+VE0
速さが足りない
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 16:10:28.72 ID:mihL2VLo0
もずくのパイスーかっこいいな
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 16:11:20.21 ID:YRXJC+oo0
オッパイスーツ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 16:23:03.51 ID:mhhzYgLKi
もずくスーツ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 17:52:42.45 ID:oAV4OD6V0
ウルバリンと画集ってまんだらけかとらのあなだったら買い取ってもらえるかな?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 18:18:22.59 ID:tdgBlRhT0
>>561
画集は秋葉原まんだらけなら\8000買取
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 18:20:00.83 ID:g1Kqw/t90
・・・夏だなあ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 18:24:19.27 ID:oAV4OD6V0
買い取ってくれそうだなー
大阪だけど・・・
Wolverine Snikt!(TPB)3,000円買取!っての見つけちゃったよ。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 18:36:44.43 ID:lGm8SLNQO
店に売るなら私に売って下さい
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 18:45:03.81 ID:oAV4OD6V0
>>565
近場なら安くで売っていいけど面倒だしなぁ
メルアドぐらい書かないと
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 19:53:48.25 ID:/hmF0ASe0
>>566
おまえは本当に馬鹿で屑だな
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 20:09:00.59 ID:oAV4OD6V0
なんか沸いてきた
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 20:32:17.16 ID:CMkpJtzE0
売り子さんだよ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 20:36:11.95 ID:TWzwcpmJ0
駆除系のようでいて、そーじゃないかも?
と思わせながら、やっぱ劣化セーフガードだったりするアレかw
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 02:18:11.42 ID:HtweIj3UO
珪素系とセーフガード 恋人にするならどっち?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 04:06:24.70 ID:Z0/pDFZB0
セーフガードにも穴はあるんだよな……
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 04:14:55.08 ID:KsFqEa1k0
どちらも捨てがたい、、しかし浮気なんて恐ろしくてできんな
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 07:19:40.87 ID:eMbvpKLMO
珪素一択だろ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 07:27:11.92 ID:y65EtMVA0
お前ら珪素製のジョークグッズ大好きだろうしな
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 08:19:19.84 ID:b78iL5A90
ヨーピヨーピ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 10:47:46.57 ID:WQLhfiUo0
ヴォウォウォ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 10:51:12.84 ID:kmRim2P+0
イザナのちんちん切り取ってネットスフィアに突っ込みたい
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 11:44:02.13 ID:DtINqJ3a0
ダフィネルリンベガって接続するとき、ペニス状のものを使ってたから
てっきり、♂かと思ってた。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 11:58:42.18 ID:a/J2udSH0
ヨーピヨーピ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 14:00:24.66 ID:X2ykYtin0
イザナ君の手技を拝見したい
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 14:04:58.03 ID:a/J2udSH0
んぎぃぃぃいいいいいいいいいいいいいい
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 14:09:36.22 ID:3zwzyRvW0
キリイにレーザーで頭ぶち抜かれた珪素はロリ可愛かったなぁ不憫でならない
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 14:11:34.15 ID:nvbD0B5z0
俺も子供の頃はよくヨーピヨーピ言って親を困らせたもんだよ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 14:24:47.49 ID:NFgtHXd50
キリイに撃たれて一番不憫だったのは天体観測してた珪素かなあ。USBメモリーもびっくりしてたよ。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 14:26:51.55 ID:6gqw27Pl0
あいつは容赦なく殺すのにアンドソーオンでは女性型珪素は助けるスケベ野郎キリイ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 14:48:45.00 ID:a/J2udSH0
一体あれからどれほどの時間が経ったと思っているんだよーピヨーピ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 15:37:57.58 ID:jaFY4fnx0
キリイ「ロリは無罪」
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 15:40:57.92 ID:y65EtMVA0
霧亥「500歳とかババァだろ」
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 15:46:19.41 ID:AnFSNPnh0
霧亥は2000歳を遥かに越えてるだろうから1000歳くらいまではロリだよね
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 18:14:15.91 ID:sS7U8I+E0
詳細な選別基準があるのだろう。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 18:42:41.91 ID:0/xVUjcj0
例えばつむぎはロリなのか?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 19:28:09.98 ID:mKfznNVp0
ゴスロリだろうな
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 19:32:29.90 ID:KROqdsja0
ホワイトロリータ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 19:43:46.45 ID:aSzo8mGH0
あれはサクだがシャキじゃないだろう
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 21:18:58.96 ID:DtINqJ3a0
シャキの部分の再現性って、凍結技術にかかってんじゃね?
or
鮮度とか(野菜)

しかし、グリスでそれを実現してんのがスゲェってことで良いかな?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 21:22:53.44 ID:j2uHT0sy0
パキンも忘れるなよ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 21:32:17.32 ID:Ml79kuqw0
乾人ちゃんと一緒に食べてたドロドロの補給スタンドも作ろう
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 21:38:55.38 ID:mKfznNVp0
珪素生物がすすってたやつも・・・・
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 23:52:22.94 ID:vJZmTO1I0
ベビーフード買って食えw
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 23:57:54.30 ID:BLsg8vkG0
待てよ、つまり珪素生物がローションプレイするとシャキサクしてるのか……?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 00:10:41.01 ID:SZOZbEjM0
>>601
組織崩壊って意味で?
何か有効な可塑剤とか有ったっけ?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 00:22:07.59 ID:4BrcOQ630
フッ化水素酸じゃだめなん?
ガラスが溶けるんならいけるだろ
詳しい人教えて
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 00:24:50.25 ID:3LTTljAG0
>>602
ごめん、ローションプレイについてしか考えてなかったわ。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 06:33:20.53 ID:ET5t6f390
珪素生物のお肌の素材って
やっぱり大人のおもちゃなん?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 06:58:18.97 ID:/o+Y4e1J0
シリコン樹脂と珪素は同一物やないんやで〜
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 09:22:02.23 ID:K0cX4R3o0
なっとうませてるつむぎのコマ、あそこで彼女に恋をしたぜ・・
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 09:32:16.43 ID:HFe+EWmNO
>>607
ナット産ませてるってどんなプレイだよ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 09:36:59.67 ID:cf/IFEcIP
>>588
お前空飛ぶスパゲティモンスターみたいな機械に乗ってたロリを容赦なく撃ち殺したじゃねーか
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 10:07:31.35 ID:NWcAbIFe0
雀になっとう食わせようとするつむぎは初恋の再来
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 10:37:54.49 ID:K0cX4R3o0
>>608
胞衣で出来たナットとかマジ新型に使えるじゃん
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 11:09:05.55 ID:dPqbDBXK0
>>609
生電社?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 11:17:15.71 ID:NHiqCnCq0
ちっちゃい銃で頭に穴開いた奴でしょ、9か10巻あたりの
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 11:49:32.40 ID:7QCPpJca0
9巻のLog.56か。
キリイ、迷ってるじゃないか、0.0000000000000000003秒ほど。

「こいつ…シボに…似てる…でも少々育ちすぎだからチェンジ。」パシュン
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 11:50:57.66 ID:dPqbDBXK0
探索がつらくなったときはシボを思い出してオナニーしたりして心を慰めたのだろうか
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 11:54:49.44 ID:ET5t6f390
いわゆるシボニーってやつか
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 11:57:23.52 ID:dPqbDBXK0
俺もつらい帰省前にシボニーするか
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 12:16:52.48 ID:SwhBqBvt0
そして賢者モードでショボニー
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 12:19:56.88 ID:+o2F9r6X0
シボとの初めての出会いを思い出しながらな。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 12:24:27.30 ID:CIU6CV2k0
なんというネクロフィリア
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 15:06:07.94 ID:oS/Vgiap0
>>615
キリイ「ババアは対処外」
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 15:08:37.03 ID:ET5t6f390
確かにロリシボになってからちょっとやさしく接するようになったよな
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 17:37:49.21 ID:vUAX3IXI0
生電社で体を手に入れたシボはキリィより相当背が高かったからね。
かつて子供扱いされた事のあるキリィにしてみればけっこう傷付いていたのかもしれない。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 18:35:24.77 ID:mmjp9CVO0
「体が いっぱいあるよ―――! 体が いっぱいあるよ―――!」
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 18:42:54.19 ID:+o2F9r6X0
表示(実年齢)の意味が解るようになった
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 19:06:47.87 ID:yJk446c/0
ヨーピヨーピ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 19:19:26.66 ID:ttuQTHCj0
BLAME!のCGの映画はいつ完成するのですか?
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 19:40:43.44 ID:bSn08CQsO
>>624
あそこの可愛さは何度見ても色褪せないな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 19:43:29.42 ID:bQ4G1WDT0
>>627
なんの話かさっぱりですが
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 21:15:28.47 ID:5lIemzWL0
>>603
超有効。
シリコンの成型にも使われてるし。

>>604
あっ…、雰囲気読めんくて、スマン…。

ちなみに、俺は大女が大好きなので、でかいシボの方が
マナーモード解除出来る。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 21:28:07.84 ID:2345Gc5L0
俺もロリより大女のシボがいいな
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 22:06:01.30 ID:bSn08CQsO
シボは頭取と決着をつけに来た時のガチャガチャコードまみれが至高
異論は認める
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 22:34:42.07 ID:o8DugCw+0
レベル9ロリシボがいい
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 22:38:38.23 ID:NHiqCnCq0
サナカンに憑依してああっ!って言ってるシボがいい
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 23:00:00.33 ID:5lIemzWL0
>632
> シボは頭取と決着をつけに来た時のガチャガチャコードまみれが至高
> 異論は認める

>634
> サナカンに憑依してああっ!って言ってるシボがいい

以上、2レスが現在、独走状態。

>>632心広いな。しかし、シボは頭取の科学は認めない。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 23:19:24.63 ID:+o2F9r6X0
セーフガード用装備を展開したときのスタイリッシュさが好きです
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 23:34:53.96 ID:xE251a3b0
トロッコに乗って三人でダフィネルさんトコにお邪魔しに行くときのシボさんが好きです
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 23:45:16.99 ID:1+kSoeyq0
さすがにミイラ状態のシボさんは人気無いね
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 23:47:01.85 ID:3LTTljAG0
>>636
あのシーンいまだに何やったのかわからないんだけど。
スーツ展開と同時に衝撃波でも出したの?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 23:51:37.60 ID:NHiqCnCq0
ハリネズミみたいに全方位ブレードぶっ放したあと、刃が形状を変えて鎧状に収束していく場面があれだと思ってる
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 23:58:53.67 ID:vzPLJXB/0
あの辺りの重力子放射線射出装置じゃない銃で戦う霧亥もカッコイイ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 00:09:31.59 ID:QU9mGBjQ0
ショットガンはもっと使ってもよかった
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 00:17:21.28 ID:TlT4GcjH0
パシュンってやってちょっとかわいい珪素女の顔に風穴開けた霧亥が好きです
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 00:19:23.99 ID:wzWAEu970
自分、設備屋なのでスチフをタコ殴りしてるシーンなんかの
火花がビビッドに浮かぶ。

音も。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 02:17:33.49 ID:bWTxA26S0
>>644
あのシーンはコミックスで描き直されるくらいの気合いの入りようだしな
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 10:03:03.35 ID:UUQgnIO+0
キリイは、子供になんて名前つけたんだろうか。
シボ? シボカン?


キリイ「こんなに大きくなって・・・。おいしい?」
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 11:07:19.00 ID:QofgwANJ0
フニペーロ萌え
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 15:42:30.61 ID:kMDpVyxk0
サナンシボヌルカ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 17:30:30.22 ID:sAXIQ8kj0
キリコ・キュービィ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 17:47:18.09 ID:fwN6sr/i0
で、落合は何がしたいの?
最強生物になって艦長含むシドニア人虐殺とか
ガウナ倒して自分が唯一神になるとか
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 17:55:54.42 ID:WgFddpPa0
>>650
なる事までが全てで
なった後の事は考えてない
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 17:58:45.25 ID:s1f4JxXl0
どうもそんな感じだなあ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 18:04:02.03 ID:WgFddpPa0
後は気まぐれというか気分次第だろうね
敵意を見せれば戦うだろうけど見逃す可能性もある
自分が本当に最強になったかガウナで試した後は
新衛人で試すかもしれない
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 20:39:04.78 ID:thoy/yaN0
創作物中の悪役は作者の否定する無意識の願望が投影されてるらしいから、誰よりも最強生物になりたいのは実はニヘイ。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 20:40:45.79 ID:ugng9jgr0
ぶーん
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 21:15:23.25 ID:QS3u2E1g0
地上最強の昆虫
クワガタ界最強
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 21:54:26.56 ID:Tvne2lYA0
そういえば新しい融合個体は硬い殻に覆われていたね
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 21:56:37.48 ID:s1f4JxXl0
そういえばカブト虫の首だけ放置される事件があったがもしや…
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 21:57:49.76 ID:zWs3wA5I0
なんかARMSのキース・ホワイトみたいだな>落合
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 22:20:44.65 ID:6fyOGZvQ0
落合が記憶を消されて艦長の秘書みたいな役目にされている元自分の肉体(のクローンだっけ?)や
その中の元自分の脳みその存在をどう思ってるのか気になるな。

人体改造至上主義の落合からしたら元の体なんて使い終わった入れ物程度にしか思っていないのかも
知れないけど、なんかのきっかけで元の体の方も自分の記憶を取り戻したらいろいろと
厄介なんじゃないかな?ナレイン将軍じゃないが。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 22:28:14.13 ID:TlT4GcjH0
私は大永久生命オチアイ・・・
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 22:31:04.63 ID:N2tiMwWS0
恒星の中心でも生きられる究極生命に転生、とは言っても
落合って結局は血線虫なんだから移ったところで中の本体は割と簡単に死にそうな気もする
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 22:41:04.18 ID:TlT4GcjH0
それこそナレインみたいに人格と記憶を全部転写するつもりなんじゃないの
もうすでに自分の同一性に拘る意味ないし
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 02:55:13.69 ID:V1uScVCn0
ナレインと言えば脳集波

そう言えば落合もいざという時は新脳集波制御装置でゴニョゴニョ・・・とか
言ってたのは何の伏線なんだろうか。
またかつてのように融合個体を遠隔操作しようとして失敗するのかね。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 06:04:06.05 ID:023jmdr00
かわいいな
ララァは
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 07:11:42.61 ID:l5Xzer8l0
複線って言葉がどんどん安っぽくなっていくな…
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 07:38:23.67 ID:rkq7pMylP
確かに最近のニヘーは線少ないよね
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 11:24:35.58 ID:YY4Ii8QR0
白弐瓶と黒弐瓶
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 12:26:27.49 ID:nI1Kz3Dh0
ガウナの本体ってなんで人形を模してるんだろうな
ただ今までに取り込んだことのあるモノの構造を反映させてるだけなのかな
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 14:15:48.93 ID:zSTtottz0
先々月くらいから線増えたろ?
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 15:18:43.51 ID:wpu8oiuhO
このまま増えてアバラくらいまでいってくれ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 15:20:33.12 ID:0krNhhPR0
アバラは意味不明すぎたぞ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 16:47:45.54 ID:X/nJMO1Ai
バイオメガ末期くらいがいい
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 16:53:20.32 ID:YXbA5FU70
ブラム    意味わからん→ネットで調べてわかった
バイオメガ  意味わからん
アバラ    超意味わからん
シドニア   未定 多分意味わからん
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 16:53:35.77 ID:hR8KtDAK0
オッス!オラ落合。オラより強い奴に会いてぇ。
「ガウナ?何だそれ食えるのか?」




『罪もない者をつぎからつぎへと改造しやがって… ラ…ララァまで…』
『オレはおこったぞ―――!!!科戸瀬―――ッ!!!!』



・・・・・・
・・・・


「じっちゃん!オラ、誰よりも強くなりたい!」
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 17:27:07.76 ID:7nUcnQJm0
フニペーロ萌え
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 17:39:55.40 ID:yo1sTq+HO
>>666
今は複々線もさして珍しくもないからねえ
なんで唐突に鉄道の話してんのかよくわからんけど
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 18:51:04.31 ID:0krNhhPR0
アバラもわからんかったがこのスレもわからん
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 19:16:19.51 ID:zyHhzesj0
弐瓶ってなんだ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 19:17:27.19 ID:023jmdr00
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 19:19:38.58 ID:YXbA5FU70
スズメガは一見可愛らしいけど目が受け付けない
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 19:20:12.64 ID:0krNhhPR0
スズメガにもおまんこついてるのだろうか
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 19:41:12.65 ID:YY4Ii8QR0
ヨーピヨーピ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 19:46:21.04 ID:YmGO+Sa30
スズメ蛾の仲間は幼虫トゲが付いててデッカいんだよなあ
踏むとゴムみたいで中身の緑がブチュッと出てくる
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 20:05:07.08 ID:YY4Ii8QR0
んぎぃぃぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 21:21:49.10 ID:z2fJuGNO0
そーそー、無駄にでかいよなw
小さい頃、住んでた団地の植え込みにスズメガの幼虫が毎年大量に
発生しててさ、セイボウと同じ時期だったように感じるけど、それと一緒に
飛び回っててさ、最初見たときの違和感、半端無かったわ。

そのお陰で、ハチドリが虫に見えてかなわんw

アメリカシロヒトリの幼虫をギフチョウのソレと勘違いして、一生懸命飼育
しちゃったのは、内緒だぜ?w
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 21:30:42.26 ID:QsGDd2pu0
弐瓶の思考は異質すぎる
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 21:35:12.32 ID:rinntPxW0
今更だけど、やっぱ宇宙空間戦闘って背景ないから迫力出なくて寂しいよね
三角遺跡や小惑星での戦闘を読み直して改めて思ったわ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 21:55:09.32 ID:QsGDd2pu0
そもそもリアリティーに欠けるのもあるんじゃないか?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 22:53:49.96 ID:M6uBPRKK0
ちなみに複線は誤字で伏線が正解な
「伏せておく線」なので
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 23:00:41.50 ID:LNOynkGi0
複脳式伏線
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 23:18:36.87 ID:s2yRfMAy0
ヒロキ「かしこいらなぁ、ララァは デュフフフ」
ララァ「白いほうが勝つわ」
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 00:13:05.24 ID:HzbUhSKy0
くろがうなはまだかのう
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 00:22:58.96 ID:DeGx2l7SO
おじいさん
さっき食べたでしょ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 01:30:55.56 ID:dt3YqYC50
そうじゃったかいの〜モグモグゴックン
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 03:16:06.03 ID:5jmc6MgSI
なんでクワガタタイプの珪素生物でなかったし
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 08:44:58.41 ID:/oUWCjg6O
アバラのわけわからんところって最後どうなったかくらいじゃないか?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 13:12:31.45 ID:wbENsCjV0
まぁな
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 14:21:32.43 ID:Lns37gVl0
まあ総括としてグダってたって感じだな
デジモータルが本編と言っても良いレベル
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 17:59:07.40 ID:Gvs2rmTj0
デジモータルは身も蓋もない主人公最強文句あるかストーリーであっけなさすぎ
せめて双子の片方ぐらいは多少は手こずって欲しかった
設定と雰囲気は神
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 18:07:03.14 ID:wbENsCjV0
俺はそれよりも単純にデジモのデザインが好き
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 18:18:52.78 ID:qo+xawPA0
縞重機…のメスだあああああ!
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 18:25:03.73 ID://beRHJz0
フニペーロ萌え
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 18:49:13.94 ID:wbENsCjV0
んぎぃぃぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 19:11:25.08 ID:HohsExlU0
アバラは超スピードの描写がめちゃカッコいい
あと那由他が池沼可愛い
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 19:53:18.45 ID:0Bq7RmIQ0
アバラってどのへんが諸星大二郎リスペクトなの?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 20:27:15.50 ID:zTOm0kkm0
>>702
ずっと気になってるんだけど、あの雌をカチ、ヴンッした後持って帰ってたけど、
あれってやっぱり食ってるのか?
おそらくそうなんだろうけど、直接的に食べてる描写がないのでなんとなく断言できない。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 22:11:49.06 ID:jnlcpMRO0
第四紀連社員3人組あたりがそうなんじゃないかと、ワシはそうにらんでおる!
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 23:58:46.76 ID:jtOWXMvw0
脳集波を集めるには空手家を動員すれば効率良さそう

空手パンチの決め手は「腕力」ではなく「脳力」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120817-00000028-jij_afp-int
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 00:00:24.05 ID:KBZWK/9xO
昔は那由他の背骨タトゥー入れようと本気で思ってた
今は6割くらい
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 00:02:14.22 ID:VvwewU4o0
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 11:48:07.83 ID:hFc1LwBf0
継守がプラモデルになるなんて嬉しいわ

ただ継守を見ていつも微妙に気になることがある
自分もそうなんだけど日常的なファッションに明るくない人間って、丈の長さや腰の位置に無頓着な所が少なからずあって、
それが人型ロボのデザインに短所として出てきてしまうことがあるって予想する。なんせ人型だから

薙刀持って袴着てる討ち入り前のイメージで、現代には無い格好でワンクッションある分扱いが難しいのはわかるけど、
やっぱりそういう着こなしの部分での
ダサさで最後の最後の工程で損してるのは勿体無いなって

Ζガンダム系?とか永野護系のデザインでこういう意匠よくあるけど、悪い部分までそのまま受け継いでいくのはな。
ロボットの造型って短期間でひたすら洗練されたり面白いアプローチが試されまくる部分と、
メスの入りにくい部分とがやっぱキッパリ分かれるよな
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 11:53:10.19 ID:iDA1uh+S0
もうちっと具体的に頼む
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 12:40:23.16 ID:MreDQl7C0
>>712
プラモデルじゃなくて完成品な
あとおまえ文章力ないなー
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 14:05:23.25 ID:aeg5KpjU0
話す速度を落とせないの?可聴域を超えてるわ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 14:17:47.61 ID:/7lt2rDk0
>>712
学者さんだよ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 14:43:11.41 ID:hFc1LwBf0
だれも共感を示してくれなくて寂しいな…w
たしかに自分でも読む気失せるような酷い文だけど

ぼんやりとでも気にしてる人は少なくないと思うんだけどなー 上手く言葉に出来なくてごめんよ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 14:49:35.90 ID:C44GZzNx0
>>717
メカのデサインは本人のファッションセンスなぞ関係ないだろう

メカは人間じゃないんだ
実際に継守はカッコイイ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 14:54:13.22 ID:hTBpfnWI0
>>717
要約すると、衛人の全体的なデザインバランスがセンスの不足から洗練されてないってことか?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 14:57:29.46 ID:/7lt2rDk0
>>717
カッコイイ人型ロボであることを衛人に求めてる時点で
多くの住人と感覚がズレてると思われる。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 15:10:39.89 ID:1jJ7M/lU0
俺の感覚ではこうだからそう思ってる人は少なくないハズ!ソースは俺!
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 15:11:32.37 ID:hFc1LwBf0
>>718
ファッションセンスって言葉はまたちょっと誤解を生むんだけど
人の形を弄るときのバランス感覚というかプロポーションの見せ方というか

>>720
いや、
自分も二瓶勉が人型ロボットの漫画描き始めたのを知ってガッカリした。
わざわざ歩み寄るようなマネをするなって思ったよ。
自分は格好良さを追求した結果人型になった(ように見える)メカは好きだけど、いわゆる人型ロボットは毛嫌いしてた派だから

でも実際に継守は人型ロボットだし、
アリかなって思わせる格好良さもある
手を繋ぐ姿なんかは最高にカッコいい
でも欲を言えば…って感じ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 15:17:23.81 ID:hFc1LwBf0
>>719
そんな感じ。膝あたり特に
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 15:24:55.70 ID:hFc1LwBf0
二瓶勉ぐらい好きな世界見せてくれる作家って中々いないから
ちょっと欲張りすぎたわすいません
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 15:32:20.03 ID:B5DnH96yO
言わんとすることは何となく分かる
自分もニビンが人型ロボットって…
って思ったし
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 15:42:26.33 ID:TdPO90vL0
クワガタが仕事してさえくれりゃなんでもいいよ俺は
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 15:46:26.17 ID:hTBpfnWI0
俺は普通に人型ロボット好きな人間なのでむしろうれしい。
少なくともアンドソーオンの元ネタ見たくバイオ系にならなくてよかったw
ただ、予想してたよりもはるかに普通のロボットものなのには驚いた。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 16:56:58.26 ID:lbSIVv26i
別に主人公側がベニスズメみたいな機体でも良かったと思う
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 17:40:50.49 ID:ODL7p/uu0
三十五式くらいになれば見分け付かなくなってそう
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 18:01:48.33 ID:s8gtN7+w0
シドニアがロボ物じゃなかったら弐瓶作品に関心を持って揃えることは無かったです
たしかに衛人は洗練されたデザインでは無いけど、コンセプトが素晴らしい
特撮変身ヒーロー物、ゾンビ物、ロボ物ときたら次はなんでしょうね
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 18:22:29.04 ID:5uXaHHfl0
学園物はもうやったし。
異世界ファンタジーはバイオメガの後半がそれっぽい。
もうスポーツと麻雀マンガぐらいしか残ってないんじゃ…
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 18:41:40.16 ID:Vho96a4/0
バイオメ学園まだー
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 18:59:11.75 ID:cI6qhwWX0
>>729
今の新型衛人もガウナの骸骨みたいなもんだしねえ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 19:14:40.77 ID:/xAG38ivO
R-TYPEっぽいと聞いて興味持った
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 20:12:27.13 ID:B5DnH96yO
逆にそれ聞いてRーtypeやってみたくなった
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 21:12:53.80 ID:vopiHecs0
R-TYPEやるならPCエンジンのHuカードな
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 21:21:37.70 ID:HRVG0mb70
R-TYPEタクティクスおすすぬ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 21:41:49.07 ID:ucngaHJ50
じゃあ脈絡なくメトロイド好きそうだなお前ら
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 21:47:41.70 ID:B5DnH96yO
シューティングはRezしか持ってないれす
アインハンダーと斑鳩やってみたいれす
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 21:56:25.19 ID:hTBpfnWI0
>>729
逆にいえばまだ19式なんだよな。
爺さんの継守が17式だから、約100年で2世代進んだくらいか?
もっとも東亜重工が機能停止していた(らしい)時期とかあるし、もうすこし複雑だろうけども。
あと19式が出たときに思ったけど、意外と最新技術を積極的に投入してる感じだよな。
現実世界だと新兵器でも中身は信頼性などから以外に枯れた技術ってことが多いけども、
やっぱりガウナに対抗しようと思ったらその時代の新技術を積極的に入れないと敵の進化に押し負けるのか。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 22:45:18.24 ID:0NsI2qRn0
作中にある通り、クナト開発は単にコストカットしてただけだよ
しばらく落合の反乱以降、ガウナとの戦闘はなかったし
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 00:09:58.21 ID:CYbukpAx0
>>712
んー好みの問題じゃないそれ?
弐瓶のロボデザインはあえて重工ぽい無骨でシュールさが持ち味だと思ってる。
シドニアで顕著になったと思うけど、実用品本来のかわいさとかかっこ良さが分かってるような、やっぱり美大出てる人だって思う。
あと人体描くのうまいしファッションに関しても疎いとか全く思わないしむしろ良いって思う。オタクだけどしっかりリア充やってます的な雰囲気は全ての作品から伺えるんだけどな
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 00:35:05.94 ID:yyrVyFTj0
かーーなり前、ヤングガンガンで、
衛人のポジションにベニスズメがいるショートカラーコミックを見たのが初弐瓶
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 01:25:35.86 ID:JGbbldWc0
>>742
弐瓶乙
二瓶勉は建築系の美大行ってたの?

美大行ってようが無かろうがではあるけど
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 01:27:33.83 ID:JGbbldWc0
画集に建設系の職に就いてたって書いてたな。
FFの上国料勇も土方バイトしてたとかしてないとか
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 03:17:33.30 ID:TV2wWtGmO
>>745
元々建築設計士だったような
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 09:53:04.82 ID:ukesqiG70
新規読者の獲得という意味ではシドニアはだいぶ成功してるんだな、と
こういう話題を見て思う
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 10:04:08.84 ID:psGXw0gq0
なんかでもデッサンとかおかしくね?画力は大したことないというか。
トレスばっかでスケッチとかちゃんとしてこなかった同人上がりっぽい。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 10:37:55.40 ID:cfeT4H5m0
ピリリ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 10:40:21.93 ID:3uO9Zd0R0
確かにそこまで上手くは無いけど、どんだけ上から目線よ
十把一絡げのイラストレーターなら問題だろうけど、漫画家はデッサン力より発想やネームが命
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 10:50:56.30 ID:GSaN40pA0
というかたいていの漫画家に対してあてはまるテンプレみたいなこと吐き捨てられても、ファンとしては扱いに困る
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 11:12:33.78 ID:ia3sA27KO
人体描くのうまい…か?
確かにブラムとシドニア較べればうまくなってると思うけど
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 11:13:27.24 ID:haaRFSEn0
なんかよくわからんシュゴゴゴゴガキンガキンがうまい
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 11:17:15.50 ID:2vKPvsRR0
触手女はやたら上手いよ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 11:48:27.84 ID:ix1BvsGp0
キャラ→てきとう
つむぎ→魂込めて描いてる
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 11:52:22.66 ID:XEWqKi2q0
融合個体はがうなと対話できるんじゃね
ニュルニュルって
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 11:57:32.15 ID:bLH+CHKe0
多分敵意持って出会うと殺されて
好意持って出会うと取り込まれる
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 12:02:54.13 ID:dGAmBOjb0
紅天蛾はエナに星白の記憶や知識をほとんど全て持った上に
ガウナ本体の意思に制圧されてるからアレの行動はガウナの意識にかなり近いかと
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 12:16:59.31 ID:JGbbldWc0
総合的に上手い、って評価を自然に下すために必要ないくつかの項目が決定的に足りないのは、まぁ誰が見ても明らかだよね

ステータスの伸び方が極端に偏ってるけど
強いか弱いかでいえば
特別に強いって感じ

ビジュアル提示力、趣(おもむき)提示力で言えばトップクラスだと思われる
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 12:53:45.70 ID:cfeT4H5m0
>>757
栄子ちゃん好意もってたん?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 13:03:25.22 ID:VfSxjIWvO
最近多いなあって思ってたプロの批評家がここにもわくようになったのか
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 13:03:27.95 ID:GSaN40pA0
敵意持って出会うと取り込まれて
好意持って出会うと取り込まれる
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 13:15:26.02 ID:MG1Fr+LH0
夏だからな
>>762
無関心なら?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 13:19:43.14 ID:t9ZO1bPm0
とりあえあず取り込んどく
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 13:26:28.03 ID:+7O8lgrK0
とりあえずビール的な・・ちょっとガウナに親近感沸くな
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 13:41:07.46 ID:6sYISS/s0
自分も、弐瓶の今迄の妙な機械っぽい極端な禁欲さ加減が好きで
シドニアも最初「どーしちゃったの?コレ…」状態だったけど



イザナがいるので万事OK。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 14:23:06.22 ID:JGbbldWc0
オリンピックの残り香が立ち込める中、俺の中で今シドニアの騎士とプロメテウスのお陰でSF熱がやばい

でもビジュアル的にはこれ以上を求めるのは難しいと思うから小説でいい作品を探したい。
廃墟なメガストラクチャーとか巨大な播種戦とかどこまでも続く巨大な室内空間とか、そういうのを神秘的にダウナーに、趣たっぷりに描いたオススメ小説あったら教えて下さい…!!

リングワールドと星を継ぐもの、それから弐瓶勉が名前を挙げてた椎名誠の水域は注文済み。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 14:25:02.12 ID:dlkag49L0
椎名だったら武装島田倉庫とかもなかなか世紀末っぽい
なんだろう、二瓶っぽいっていうとサイバーパンクか?ちょっと違うか
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 14:47:37.89 ID:psGXw0gq0
>>767
G・ベンフォードの「大いなる天上の河」おすすめ。
アマゾンで15円くらいから買えるぞ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 14:52:58.30 ID:pttWK4+20
>767
ジーリーシリーズのプランク・ゼロと真空ダイヤグラムなんか壮大でオススメ

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 16:05:30.89 ID:MG1Fr+LH0
星を継ぐものは面白いよね。
ホーガンさん亡くなってて残念だ……。
巨大構造物か微妙だけどアップルシードとダークウィスパーとか?
あとメガストラクチャとか関係ないけど、SF界隈じゃ定番の一つである異種族戦争物で
ラノベの『All you need is kill』は雰囲気・空気も含めてよかったよ(弐瓶の空気とは違うけど)。
参考にならなかったらごめん。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 17:22:41.61 ID:cfeT4H5m0
アダム=トロイ カストロ「シリンダー世界111」は
異星人が作った長さ10万kmの宇宙コロニーが舞台だったな
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 17:38:23.75 ID:Nien8fYR0
>>771
All you need is kilは面白いけど二瓶とは方向性違いすぎじゃね
同じラノベなら人類は〜で放棄された都市を彷徨って死にかけたりしてて面白かった
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 18:37:33.68 ID:6sYISS/s0
椎名誠には、名前付けの感覚、影響受けまくりだからねえ。
水域も武装島田倉庫も、アドバードもアノ頃、ノリノリだったからなぁ。

漬汁屋とかのイメージは、東南アジアに行った後、屋台のカレー屋の
ソレになった。

インドネシアだとナシチャンプルーとかか。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 19:01:53.49 ID:S1qjDs5C0
誤爆?
何を言ってるのかさっぱり分からん
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 19:40:04.00 ID:LLkhv0ur0
>>774
アバラの主油養殖関連は椎名チックで好きだ

弐瓶先生いつか椎名作品のコミカライズやってくれないかな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 19:40:40.60 ID:dlkag49L0
>>776
言われてみればモロだな
あのうらぶれた感じとか
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 19:48:15.16 ID:MG1Fr+LH0
シドニアはガウナとの生存戦争・防衛戦争が主題な割に軍隊・軍政の詳細にはほとんど触れてないな。
もっとも詳しい設定に触れないのはいつものこと、むしろシドニアはすっごくサービスしてると思うけども。
衛人の正規パイロットは軍人って感じじゃないし、どうも細かい階級もないみたいだけども、
やっぱり衛人の絶対数が少ないから、4機で1班にしたうえでリーダーの班長を決めるくらいしかできないのだろうか。
本当ならそれでも序列をつけて、リーダーが死んだときなんかに、できるだけ速やかに班を引き継げるくらいはしたほうがいいとは思うけども。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 20:04:30.95 ID:gW8N9N4VP
バイオメガに泥湾って単語が出てきたよね
武装島田倉庫っぽい
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 20:14:10.69 ID:6sYISS/s0
>>776-777
武装島田倉庫だったと思うけど、泥濘湾って重油で満たされた内海近辺が
舞台の話が有って、その滑り感とか、臭気の在り方とかが、
電基猟師の村の
「わ、本当だ、油臭くねえ!」のセリフを脳内イメージ補強してくれてっし。

政府崩壊後のアナーキーな世界の荒れっぷりや不潔さ加減も生電社の
地下の汚水排水路権、牢獄…シボが幽閉されてたあの空間に通じる
雰囲気醸してるしね。

ま、生電社の件に関しては今現在の現実の中国の工業地帯が正にあんな
感じなのだけど。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 20:16:04.36 ID:6sYISS/s0
わ;;
>>779と被てもーた!
確認しときゃよかったわ、スマン。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 22:56:41.82 ID:2cfC/Yme0
ドリンドリン
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 23:17:57.53 ID:dmctc1av0
バババババババ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 00:32:59.42 ID:wLwEGo6WO
ゴゴンゴゴン
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 02:04:22.35 ID:8N699sxP0
>>778
戦闘自体何年もなかったぽいから仕方ないね
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 03:48:59.65 ID:oXKtCMcR0
ユハタの兄貴たちが最強グループだった時点で
787767:2012/08/20(月) 08:38:04.42 ID:jMhBtiEf0
たくさん良い感じのSF小説教えてくれてありがとう!
趣味の合いそうなスレで聞いてみてよかった

勧めてもらったやつに加えて太陽の中の太陽、天冥の標を買った
(表紙が有名なコンセプトアーティストの絵だからつい)
ダークウィスパーも全巻セットがヤフオクで800円で売っててラッキー


788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 11:24:49.45 ID:901bUG6/P
こことか他のSF物のスレ見てるとどこでなに勧められてたかごっちゃになってきて困る
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 13:05:09.12 ID:ebo5PclQ0
aposimz(にへーのサイトの方)って閉鎖されちゃったの?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 13:35:39.50 ID:WhDhicPL0
>>789
ネット端末遺伝子を探している
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 13:40:12.43 ID:ebo5PclQ0
今も彼は存在し、旅を続けているのでしょうか?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 14:05:25.69 ID:/bt9TP4m0
見ようによっては打ち切りエンドに見えなくもない
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 16:54:08.37 ID:ebo5PclQ0
ヨーピヨーピ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 17:23:06.39 ID:ebo5PclQ0
wikipediaのシドニアのページの記述内容が微妙古い…
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 17:34:42.21 ID:EKd1agvG0
クワガタ「続きは単行本で」
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 17:35:48.66 ID:ebo5PclQ0
というか現行の話に追い付いてるのもあれば、ずっと放ったらかし状態の項目もあったりで…
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 18:53:13.44 ID:nKCeO36ZP
貴方が編集してもいいのよ?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 19:33:09.40 ID:ebo5PclQ0
時間ができたら少しはいじってみるつもり、だけど上手く出来るかが心配
前に長道の項目をいじったけど現状おかしくないかしら?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 22:16:29.16 ID:yYCzBT+m0
俺、wikiの編集なんて、誤字脱字ぐらいしか手ぇ付けた事無いなぁ。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 00:50:05.14 ID:OqfJavFG0
ぼわっは!
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 01:06:03.53 ID:dsxUfDmH0
>>799
学者さんだよ。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 01:18:40.94 ID:HrzB96Jp0
客観的に書いたつもりでも一方的に独自研究とか要出典とか張られたり、
アンチが執拗に書き換えて編集合戦になっちゃう事もある。
まあシドニアは大丈夫と思うけど、相応の文章力や責任感が無いとね。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 02:14:05.88 ID:QOrFmWM9O
ウィキぺなんてその項目をよく知らない人が大雑把に知りたくて読むものだろ
完結作品ならともかく、連載中の作品の詳細や細かい解説なんぞいらん
ああいったオープンな場所で話の進行に沿って逐次変わっていく情報を漏れなく更新し続けることなんて期待していないし
更新者の気まぐれで中途半端なタイミングの情報で放置するくらいなら、さわりの粗筋程度でいいべ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 02:29:47.51 ID:dsxUfDmH0
継衛をさっさとポチるかMHzに特典付きで追加されるのを待つか……おじさん迷っちゃうよ。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 03:11:54.99 ID:CgF3CzK30
人気漫画によくある登場人物の何から何まで書いちゃうようなウィキじゃなきゃいいよ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 05:12:19.93 ID:eAw1idf+0
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 14:00:53.53 ID:d56zN4LM0
ヨーピヨーピ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 14:01:25.73 ID:d56zN4LM0
上げてしまった。すまないヨーピヨーピ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 14:39:42.58 ID:rzECHfLF0
フニペーロ萌え
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 14:46:21.73 ID:d56zN4LM0
100001100001000011001000001000110001101
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 15:13:16.68 ID:Ibi/xBGk0
>>810
000010001100011011100001000011
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 16:04:41.68 ID:d56zN4LM0
>>811
001001101001000010010010001100011000101001011010111000101011100011101001
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 16:12:39.17 ID:fwDZxjPm0
可聴域自重
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 16:45:12.24 ID:Ibi/xBGk0
>>812
マジで!ワロタ
じゃあ0101010100100110010101010っていうことじゃん
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 17:11:20.04 ID:d56zN4LM0
>>814
それでも合ってるっちゃ合ってるけど
11001000100010101110011100001000、或いは00111000100010010100011010100ということも否めない
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 17:35:52.35 ID:qvRRbpSL0
何言ってんだおめぇ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 18:14:08.19 ID:d56zN4LM0
>>816
キィィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
キィィィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 18:23:13.51 ID:fwDZxjPm0
理解しない
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 18:33:39.02 ID:NUmxdTqs0
学者さんだよ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 18:45:10.47 ID:d56zN4LM0
>>1 ワタシタチノスレハブジヨ…
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 18:56:26.21 ID:X+fLfMKf0
なんなんだこの階層は・・・
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 19:09:46.27 ID:dsxUfDmH0
>>821
汚染されたネットは初めてか?
微小構成体撃ってやるからケツの力抜けよ。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 19:10:47.14 ID:d56zN4LM0
お前とは言語基系が異なるらしいな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 19:31:35.83 ID:HrzB96Jp0
珪素生物だってもうちょっと話が通じるぞ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 19:48:26.83 ID:Ibi/xBGk0
そっか・・・
お前らまだ人間だもんな
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 20:59:19.62 ID:CUgApWxG0
本当だ!
補助脳らしき組織が!
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 21:07:48.67 ID:b+u+EpQH0
ねぇ〜脳を返してよ〜エヘヘヘ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 21:17:25.37 ID:s28Ecnw30
ヨーピヨーピ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 21:48:33.96 ID:CzOEX15zP
異種族だから言語基体の配列が合うかどうか……
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 23:34:17.95 ID:lRTF08kM0
アヒャヒャヒャヒャ!無理ぃぃぃっ!
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 23:47:57.83 ID:HrzB96Jp0
ブブ……もう許し……て……
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 12:58:54.12 ID:jcQ/AtgP0
もう一世紀以上人を見かけていない。「私は間に合うことが出来なかった」
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 13:09:44.52 ID:PKDutNFn0
>>808
sageておけタンノ
スレにレスする許しを付加してやる
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 14:00:26.86 ID:uGKQ4RVe0
ポチョン
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 14:16:00.10 ID:FRIlrm640
フニペーロ萌え
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 21:57:19.89 ID:vJtbYyZI0
脳を目覚めさせるのだ!
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 00:20:29.87 ID:7W7+hi7VP
これは!? 脳集波!!
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 01:10:12.12 ID:5umVdlwG0
軽く当てておけ。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 01:32:05.89 ID:dmQPI1QA0
似たようなことを仮象訓練装置で何千時間も練習しました
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 01:38:43.65 ID:rYXMv1R6O
理解力無くてすまんがBLAME!の最終話冒頭で霧亥の脚が斬られていたけど7ページで両脚あるじゃん?あの描写は何を表してるの?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 02:00:00.66 ID:7W7+hi7VP
>>840
両足があるやつは、霧亥ではなく上級セーフガード。
スーツの首元にセーフガードの刻印と"04"という文字がある。

おそらく5ページ目で吹っ飛んできた生首(額にセーフガードの刻印あり)の同僚だろ。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 03:03:11.77 ID:oYckztdu0
このへんは完全に妄想領域だよね。
霧亥の着てるSGスーツも統治局に誘導された部屋で見つけたんだから両足の男がセーフガードとは限らない。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 04:16:35.60 ID:Z3XA21w20
桐井って電池切れしないの?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 04:33:43.72 ID:0DL9Hhy60
>>840
どう見ても別人だろw
キリイが立ち去った地点に後から辿り着いてるんだからw
何を表してるも何もキリイの跡をつけてる奴が居るってただそれだけだよ
十中八九その後出て来て撃ち合いした奴だろ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 05:09:56.86 ID:G5CZKNfHO
ウィルデンシュタイン博士の団体加速装置失敗の流れは何度見ても笑う
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 05:59:31.76 ID:miKV4jt30
ブギャパァ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 06:45:33.24 ID:ZU908yVMP
>>843
電波とか吸収してエネルギーにできそうだ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 07:36:49.21 ID:swsuJ1ET0
>>842
そこは妄想でもなんでもなく、素直にセーフガードでいいだろ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 08:33:55.40 ID:1lllCVk0O
霧亥コピーはセーフガード、でスレ内のコンセンサスはとれてるだろ
上級()とか俺設定付けだしたら妄想だけどな
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 08:56:05.30 ID:0DL9Hhy60
>>849
駆除系とかと区別して上位〜とか上級〜ってつけるのは普通に設定上のものだろ
一例としてサナカンが4〜6のどっかぐらいだったろ確か
あの整った容姿や装備の強力さから、最終巻の奴もそこそこの上位なのは間違いない
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 11:48:38.32 ID:zv9XhAxx0
>>850
サナカンは6
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 12:34:21.27 ID:WHPo3d510
高位セーフガードは造換塔からの補給無しでは全能力出せないって枷はあるよね
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 15:02:15.40 ID:4zl1dHWn0
紅天蛾「ツムギ・・・ワタシタチノコハブジヨ」
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 16:37:54.24 ID:LpsXbW0wO
薄い本が出るな
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 16:59:56.36 ID:TAgPX7Jo0
つむぎちゃんは何かとんでもなく気持ち良いことをしてくれそう
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 17:05:33.27 ID:5yzL4qNi0
ネタバレくるかっ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 17:13:05.03 ID:HcUIEGDw0
つむぎちゃんは納豆見ただけであのこね具合なんだぞ。
あの触手に捕まったらそりゃあもう・・・天上の快感だよきっと!
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 17:16:06.61 ID:GWhosnM90
つむぎちゃんは放置した亀の水槽のにおい
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 18:24:32.74 ID:lAXR9LQw0
でもイザナはまさぐられてぐったりしてたよね
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 18:32:25.49 ID:NZfB7JtW0
漫画の表現でにおいってのは描写しにくいからなあ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 19:37:42.03 ID:TmZTuODa0
臭いの出る本ってのがあったな・・・・
つむぎのページをこすると亀水槽の臭いが・・・・w
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 20:49:41.80 ID:xfdWg5aG0
まさか3メートルの巨体からハッスル濃厚なオゾン臭トカ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 20:50:32.14 ID:VlWWUUyJ0
シャキサクの匂い
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 21:11:09.66 ID:deV/wH5K0
シャキサクはイオン臭なイメージ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 22:02:04.04 ID:TGQHHG+I0
シャキサク=カロリーメイトのイメージなんだけど。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 22:08:32.32 ID:lDLhDw7jP
もっと高密度なイメージ
パキンと割れてシャキサクな歯触り
俺が思うにガラスが近い
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 22:10:16.66 ID:y38Wvrnv0
つむぎたんの部屋のいたるところに張り付いている粘液っぽいものとか蜘蛛の糸っぽいものとか
肉塊ぽいものとかって全部つむぎたんの体由来の物なんだよね?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 22:58:46.50 ID:79H4TdeN0
シャキサクはイオン臭だかオゾン臭だかってクワガタが言ってたろ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 23:02:37.61 ID:4jyk0ami0
巨神兵並に臭いよつむぎは
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 23:08:59.84 ID:C4XbXn7W0
臭くないわ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 23:12:42.59 ID:5yzL4qNi0
ゲロですら臭くないんだから
星白は常時鼻が詰まり気味なんだろう
鼻声だと思う
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 23:51:03.02 ID:NItRz+gc0
アレルギー性鼻炎ってなんだ?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 00:10:25.41 ID:xqiUUBaZP
しかしつむぎは、本来のガウナほど自由なエナ形成は出来ないんだろうか。

本体に繋がっている必要はあるにしろ、エナ星白みたいなのを作って
出歩くことはできんのかと。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 00:16:06.44 ID:celJ/KvvP
ガウナのチート能力の一つである不可視化ができたら色々やれそうだ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 00:44:28.46 ID:8IA2dQU30
透明化できたら真っ先に女子光合成室をのぞきに行く
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 00:45:59.26 ID:OVLS87PS0
弐瓶ならクワガタのままで行ってたぞ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 01:05:43.14 ID:DtuQSMb70
>>873
初登場で砲について短時間で作ったから不安定とか言ってたね
基本形状からゆがめるだけで細かい造型とかは無理なのかも
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 01:57:49.66 ID:HJYkxZGG0
超絶美女のがうながいたら食われてもいいんじゃが・・・
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 02:30:04.33 ID:YXCPaHTj0
紅天蛾に喰われてこい
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 03:19:05.78 ID:wGWM4ruS0
おれ、もうハエでも良いや。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 04:23:17.24 ID:/7ceX3F1O
>>880
パクリ ガリゴリ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 07:30:17.37 ID:X+lnns/O0
透明化したら中に載ってる海苔夫か海蘊が宇宙空間に
ぽっかり浮かんで見えるだけだろうな
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 07:58:39.68 ID:Eq7n7GEy0
>>882
SFで透明化つったら光学迷彩みたいなやつだよ
プレデターや攻殻の簡易的なものとか
スタートレックのロミュランの遮蔽装置とか
中身まで全部透明にするなんて発想は非効率的すぎて美しくない
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 10:27:54.74 ID:npyUXcAU0
学者さんだよ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 11:09:28.68 ID:Zp00qLuO0
ガウナ側は検知できるだろうから不可視化しても居住区に勝手に遊びに行って
ゆはたに怒られるくらいしか使い道無いよ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 14:42:27.88 ID:PX0nN+1c0
可視光線でものを見ようとしたら、光を感知する目は黒くなければならない。
だから完全な透明人間になっちゃうと目が見えなくなる…って夢の無い話を昔TVで解説してたな。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 14:51:12.77 ID:xqiUUBaZP
>>886
別に光を透過しなくても、表面が
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 14:53:05.46 ID:xqiUUBaZP
表面が背景と完全におなじ光を発してれば透明に見える
ガウナの透明化は凄く高度なカメレオンのようなことをやってるんじゃないだろうか?
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 15:33:50.00 ID:GSEnjzhGO
>>886
可視光に対して全身が透明な物質でできた透明人間の場合だなそれは
それに加え、その透明人間を見ることができない観測者と、透明人間が同じ波長の光を使った視覚を持っているという条件が付く
この条件を外したならば、人間の可視光に対しては透明だが、可視光線外の波長を吸収する物質で光受容器を構成すれば視覚を持つことは可能だ

ちなみに地球上の生物が大体同じ波長を視るようにできてるのは
生命が海で発生したからで、その原初の生命が水を透過する波長の光に対する受容器官を作ったからなんだよね
つまり水は透明なんじゃなくて、水が透明に見えるように眼が造られたって事
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 16:44:55.17 ID:krkIUnAt0
来月号が気になる終わり方だ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 21:36:33.43 ID:/JCn02aN0
透明人間の時点でdデモなんだからその他の部分についてもdデモ理論にしとけばいいのにね
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 21:39:10.86 ID:XYNjSD4f0
透明人間の告白で食ったものが透明になる過程がグロかった
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 21:43:08.08 ID:0XcsKUBc0
食べ物を食う時は寝そべって食べるといいらしい
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 21:47:33.71 ID:XYNjSD4f0
右側を下にすると消化にいいんだぜ
タイのお釈迦様の仏像みたく
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 21:50:27.17 ID:0XcsKUBc0
なるほど、親父が急に神々しく見えてきたわ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 21:57:05.45 ID:IvS3fxIl0
仏さんだよ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 22:13:00.39 ID:TKnjB0OY0
死んでるじゃん
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 22:30:11.72 ID:HJYkxZGG0
>>893
古代ローマ人かよ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 23:53:31.39 ID:PX0nN+1c0
日に何度も食べるとか食べてすぐ横になるとか、動物的なふるまいのほうが健康には良いらしいね。
あえて「お行儀」という制限を加えるのが人間的というか文化ってものなんだけど、
正座して二本の棒で食べるとか、ローマ人から見たら罪人の拷問みたいなもんだろうな。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 00:17:18.38 ID:xjPcfJbX0
今月は仄姉妹の出番があって萌えた
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 01:08:14.75 ID:nTkxJKu30
イザナって細身だなぁ。
他に中性キャラいないの?
マッチョな中性とかいてもいいじゃない。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 01:13:17.67 ID:BK7vR8yM0
イザナキュン中性設定だけどリアクションがもろ女子だから物足りない
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 01:15:49.38 ID:N5R19VZ10
そばかすがある子も中性っぽい
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 01:40:05.95 ID:ckk9NREW0
緑川さんに腕触られてフルボッキしてたじゃん
くっつかないかなあの二人
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 02:05:34.42 ID:qn3e2MXD0
そういやバーホーベンのインビシブルは
何かの薬で中身まで全部透明になる研究のネタだったな
持て余したのか後半グダグダだった

攻殻ではネットワークで相手の目を盗んだり
逆に相手に違う映像を見せたりという事をやっていた
人体改造した者にしか効果がないけど
こっちはストーリーともうまくリンクしていた
二瓶の場合こっちじゃないかな
BLAME!でも半電子界みたいな世界だったし
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 12:19:06.58 ID:2WbuvLWGP
なんか「カビザシ」が無かった事になってるのが残念
個人的には人口カビの設定がなかった方が良かった
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 13:01:05.22 ID:WylyQx920
>>906
あれって必殺技としてというよりも所謂ロボットものとして
なぜヒト型兵器なのかっていう設定のための道具だと思ってる
3巻で600年前の不細工な5式とカビを切先にしか出来なかったって事情で
カビサシという槍、その道具に合わせてヒト型になったという必然というか
4巻序盤で少し使っただけでそれ以降全く使っていないし
物語の中のカビサシの役割って後は誘因の部分だけかと
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 13:08:42.70 ID:IDiTpxTV0
カビ自体が何なのかわからないままなのに、いきなり融合個体の本体から作れるってなっちゃったからなー
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 13:25:05.54 ID:WylyQx920
うん、だからマグガフィンなのかなと
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 13:26:26.28 ID:WylyQx920
微妙に間違った。マクガフィンね。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 13:36:54.39 ID:OZYrFyHTP
新型融合個体がガウナに取り込まれて、天然カビでないと倒せないガウナが出現し、
カビサシの必要性が復活するんじゃないかと期待している。

なんにしても、あの新しい融合個体は暴走する未来しか見えない。

研究者は無邪気に喜んでたが、あの姿は漫画版ナウシカで、腐海の植物を生物兵器に
改良してた研究者たちに重なるものがあるな。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 13:44:35.89 ID:qpigKCfF0
>>908
人体に寄生するカビ・・・・・・水虫だな。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 14:45:12.10 ID:H8pP3jpp0
ちょくちょくナウシカと絡めてくるね君
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 14:45:27.49 ID:vzqq4ezv0
人間の体なんか中も外もカビだらけだぞ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 16:12:35.74 ID:RaxBJP+7i
>>905
バーホーヘンは透明人間になってエッチなことする
ってことで満足しちゃったから、途中からはテキトーなんだよ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 17:30:44.93 ID:N5R19VZ10
尻だよ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 17:53:36.70 ID:RGEThRaI0
>>913
横レスですまんけど、俺も最近の絵のタッチが漫画版のナウシカっぽく感じるときあるよ。
細かい線を結構多用して、シドニアの初期の太い線とは明らかに違ってきている。
918917:2012/08/25(土) 18:08:24.44 ID:RGEThRaI0
ただ、二瓶はこれまでも結構タッチを変えてきてるから、これが続くとは思わないけど。

先月、ガウナ星白のデザインを見たときは、そのままブラムの高位ユニットなので、
笑ってしまったが、今月は少し変えたのか違和感をあまり感じなくなってた。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 18:10:19.45 ID:sXNnR2o+0
バイオメガの復物主世界とかもナウシカっすなあと思たわ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 18:36:44.20 ID:N5R19VZ10
色々試してるのかな
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 19:57:48.49 ID:2xrs12k00
軽く当ててみてるんだろ。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 20:04:08.79 ID:BK7vR8yM0
まあナウシカは時空隙を超えてシドニアの影響を受けてるからな。類似点が目につくのも無理はない。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 20:06:57.97 ID:2xrs12k00
>>922の押尾学的な解釈に俺は神性を感じたぜ。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 20:28:41.26 ID:ZxctgWvV0
星白ってどんだけ優秀だったんだよ スズメ強すぎだろ
あの悪態ついて任務放棄した女は結局正しかったと言わざるをえないw
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 20:57:15.94 ID:6zgGXBwm0
>>922
ナウシカ、劇中でiPadを使ってるらしいからな。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 21:10:28.79 ID:eJcmoK100
やっとバイオメガの世界と合流しそうだな
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 21:12:38.22 ID:eJcmoK100
>>924
突撃バカの艦長を解任して
危機管理がパーフェクトの不細工女を新リーダーに据えるべきだな
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 21:24:26.74 ID:Vj24iP6B0
馬鹿はてめえだ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 21:54:34.21 ID:/FjqpVZb0
ボオオオオン
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 21:58:32.69 ID:7uylO1zH0
ププププププ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 22:14:49.45 ID:aIZTyNSR0
>>924
シドニアにおいて衛人のパイロットって要するに軍人だぞ?
それが上官の命令に逆らったら文字通りの命令違反で、正しかったもクソも無い。
あのブサイクに同情の余地は無い。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 22:22:23.29 ID:bF4wmdd+0
奇居子を両断するコマがすげーカッコいい
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 22:38:35.48 ID:OZYrFyHTP
>>931
それ言ったら長道は命令違反しまくりなんだが
艦長が後からフォローしてくれてるから許されてるだけだろ、あれ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 23:15:24.65 ID:baM/6Dd80
館長「お前ら何してる!突撃!突撃!突撃!」
弦打「おい、来たぞ突撃馬鹿だ」
勢威「俺やだよ弦打お前先行けよ」
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 23:17:07.21 ID:7uylO1zH0
勢威さんはそんなこといわない
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 00:05:23.02 ID:Bgtj0a1W0
勢威さんのやり方はもっとスマートだからな
サマリとの光合成というデマを流して士気を高めるとか
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 00:40:45.50 ID:V7KwSo+20
>>933
長道の命令違反=すごい結果を出してる
これが重要。もちろん本当はいけないこと。
けども、結果を出したから命令違反も不問(もちろん上層部はいい顔はしてない)ってのは現実でもある。ロンメル将軍とか。
で、そういう奴は指導者・独裁者のお気に入りで、苦々しく思う軍中枢を余所に重用されていく……まさに今のシドニアですね。

>>934
友好使節を装ったガウナにシドニアが侵攻されて、会計課の若者が傷持ちの戦争狂になっていくんですね、わかります。
艦長「おお、シドニアは不滅だ!」
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 00:46:30.43 ID:F8Ef9cix0
来月は紅天蛾との触手プレイか
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 01:54:54.64 ID:oXzC68al0
星白が正ヒロイン復帰したと聞いてきました
早く月曜になれ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 01:57:56.17 ID:LLo9pUsE0
来月斬られて泡になりまつ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 02:02:11.44 ID:C2vd6qwMP
ヘイグス粒子って圧縮保存も出来るのか
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 02:08:40.98 ID:ywWeSKBy0
漫画ゲームアニメでのなんとか粒子と呼ばれる物の汎用性は異常
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 02:27:30.11 ID:7aBqEzlXP
でヘイグス粒子って、ヘイグスさんが発見したからヘイグス粒子なんだろうか?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 02:40:29.27 ID:WIhYBwAE0
ヒッグスさんじゃないか?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 02:50:43.91 ID:BhI8wXqn0
星白のおしりでおっきした
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 03:04:29.04 ID:+FntRlOU0
色仕掛け汚い
てかあそこまで入られたら長道もうAUTOじゃね?
ちょっと前にカビ刀持たされたけど振り回すこともできんだろうし
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 03:11:03.11 ID:hrEeRDw50
長道型がうなが量産されればシドニアなどおそるるに足らん
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 03:12:43.99 ID:GPty+CjU0
似たようなことを仮象訓練装置で何千時間も練習しましたから大丈夫です
ヘヘッ

みたいな感じであっさり攻略してくれるのが俺たちの長道さん
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 03:25:35.45 ID:LLo9pUsE0
星白部分を本体から分離すれば飼い馴らせるかも
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 04:03:20.98 ID:C2vd6qwMP
>>949
それ前に捕獲したエナ星白やないですか
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 04:05:39.06 ID:/fkWUKd40
あのつむぎママどうなったっけ?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 04:28:28.67 ID:2kFJxwtC0
長道って緊急時にはスイッチ入るから存外次回冒頭で真っ二つにしてるかも
カビ刀のフラグ回収はええw
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 04:36:14.49 ID:hrEeRDw50
次スレって誰が立てるんだこれ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 09:10:39.86 ID:NLad+RjzP
次スレをたてるのはそこの君だ!
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 09:37:45.07 ID:nYf2h9lt0
微小構成体を注入したことによる霧亥の変化

    ∩  ∩
    | | | |
    | |__| |      
   / / ヽ \   
  /  (゚) (゚)  |    Before
  |  _○_.. |     
  \__ヾ . .:::/__ノ 
     しw/ノ

      ↓

    ∩  ∩
    | | | |
    | |__| |
   / 一 ー \
  /  (・) (・) |   After
  |    ○    |
  \__  ─ __ノ

956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 09:38:17.08 ID:QaiQ+tDkO
カビソードでエナ切れるのか?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 10:10:26.68 ID:7aBqEzlXP
>>956
つむぎの爪装備として採用されてるくらいだから切れないことはないだろうけど、
本体まで届かせるために分厚いエナを掘り進めなきゃならんな。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 10:14:25.45 ID:V7KwSo+20
>>657
ドリルかパイルバンカーの出番ですね、わかります
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 10:33:10.91 ID:92s4L+CE0
カビの爪でワッハマン思い出したわ
もう全身カビの機体作っちゃえよ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 11:00:48.72 ID:E2nrSQ680
しかしここに来てガウナ星白も、追い詰められてるのか、
つむぎにはお情け頂戴、ナガテには色仕掛けと何でもありになってきたな。

なんなんだあのおしりは?けしからん。
今までずっと服を着てきたのに、突然裸になってくる必要もないだろう。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 11:10:41.73 ID:xBuFwCpuP
ケツ白
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 11:12:52.42 ID:92s4L+CE0
>>950
950だぜ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 12:07:18.96 ID:GiSJBv24O
>>956
切れないから、エナと本体を同時に斬ったことに驚いてたんだろう
つむぎの場合、ガウナのエナが爪に付着しても、つむぎのエナで処理できるんだろうね

>>959
新型の高コスト機が全身そのカビ並に固い新素材製だがな
硬すぎて一度成型すると再加工できないって言ってたろ
何か装備追加しようとしても、ネジ穴開けることすらできないんだぜ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 14:10:44.77 ID:9sq/ag3f0
つむぎのせいで僕のカビ汁がカッビカビやで
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 14:18:42.20 ID:H6nGBjAE0
あ、長道がダメでも一応本体露出してるし
イザナかおっさんが外に出てカビ刀使えばいいのか?
なんとかなりそうだな
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 15:09:59.71 ID:LLo9pUsE0
イザナの怪力設定がここで活かされそうだな
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 15:14:48.42 ID:92s4L+CE0
イザナはナガテ守って怪力でカビ刀ふるって死んで行きそう
そして真ナガテ覚醒で落合粉砕のイメージ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 15:15:35.52 ID:92s4L+CE0
>>953
じゃあたまには立てるか
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 15:17:07.02 ID:LLo9pUsE0
>>967
まだ死にはせんだろ

身体の80%くらい機械化するかもしれんけど
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 15:23:05.86 ID:qB/1yZa40
>>968
任せた
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 15:23:17.28 ID:vy8A+a/MO
まだ紅雀も死なないだろうから、来月はシドニアから援軍きて雀は逃げてくのかね。つむぎは今回の件で戦えなくなりそうだな。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 15:24:34.13 ID:92s4L+CE0
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 佰拾捌
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1345962080/

>>2>>3の順番間違ったけど(゚ε゚)キニシナイ!!
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 15:56:25.48 ID:LLo9pUsE0
>>971
そしてコクピットに取り残されたエナ星白が
つむぎと意気投合して
もずくの代わりに操縦を担当する

>>972
おっつ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 16:49:26.06 ID:V7KwSo+20
>>972
おつ。
報酬としてこのおにぎりをドウゾ。
ノ=△
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 16:53:34.08 ID:92s4L+CE0
おかわり!
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 17:12:14.32 ID:hrEeRDw50
つゆ!
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 22:01:18.49 ID:B9TedSAb0
9巻はまだかいな
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 22:10:11.87 ID:hrEeRDw50
イザナは一体何が遅れてたんだ
気になって眠れん
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 22:11:23.19 ID:92s4L+CE0
精通だろ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 22:12:46.11 ID:i0m3OvA30
隊長の自爆装置はどういう伏線なんだろうか
まさか機体の中で誤作動しちゃってイザナもろともミンチよりも酷い状態に・・・
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 22:14:13.74 ID:92s4L+CE0
やめるんだネタバレ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 22:26:49.92 ID:Bgtj0a1W0
隊長とイザナはいいコンビだからこれからもいっしょに行動してほしい
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 22:40:19.16 ID:KvkunUC40
おまえら…うんこ専用の有機転換炉に放り込んでやる
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 22:58:36.55 ID:LLo9pUsE0
>>980
その伏線忘れてたわ
隊長帰還できそうにないな…
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 23:13:35.50 ID:NNKrC6EW0
来月号では帰還した隊長とイザナが電撃婚
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 00:18:05.60 ID:edeLfWCF0
隊長ちょっとずれてるところがあるからな
イザナを危険にさらしてしまったここはいっちょ責任を・・とかなんとか
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 01:06:14.60 ID:ts4UJS9X0
>>848
亀だけど、あれは統治局が差し向けた霧亥のコピーだと妄想してたことがある。

霧亥の限界を悟った統治局が放った。
霧亥にSGスーツと武器を与えた部屋で実はバックアップを取ってて……的な。

珪素に対する敵意は再現できなかったからアンドソーオンでは小プセルを助けた……的なね。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 01:13:47.08 ID:S4dOJAmi0
奴の口元にも傷跡らしきものがあったけど
コピーにしてもそこまで再現しなくていいだろうに

蛇足だが髪を書き足しても顔はキリイにまったく似てないんだよなぁ
俺もあれはキリイ型SGとかそういうやつなんじゃないかと思ってはいるが
もしかしたらキリイ自体がそういう量産タイプの一つだったのかもしれん
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 01:15:19.83 ID:3SY8bCvK0
「キリィシリーズ…完成していたの?」
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 01:34:17.36 ID:pT3VKSHs0
賢いつむぎちゃんは今回の出来事から色々学んで
小さいつむぎを作ると思うんだ
もちろん尻も出す
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 01:48:47.91 ID:OO2KRIYE0
長道のカビ刀、イザナの怪力、隊長の自爆装置

この3つしか手駒が無い局面で
星白エナを紅雀から分離回収した上で
瀕死のつむぎを連れて
惑星9を離脱するにはどうしたらよいのか
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 02:02:51.98 ID:S3uwnOp70
>>991
その手駒全部要らない
マニュピレーターをちょいっと動かしてカビをすぐ近くで露出してる本体に当てた瞬間胞衣は全部分解する
後は長道がそれを断行出来るかどうかだな
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 02:06:47.57 ID:H67IaC460
>>991
クワガタの神に祈る
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 02:41:08.28 ID:XJuzEpIP0
対奇居子刀で頭部から侵入してる胞衣を切断しつつ
露出した本体をサクっとやれば星白は長道のものか

あの胞衣星白は出来がいいし本体から分離すれば
記憶や会話能力や感情も星白のものになるのかも
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 02:55:58.79 ID:4ZKU7Frc0
外生研は機能しないだろうから
自力で更正してもらうしかないな
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 07:46:42.41 ID:fFO5/V+j0
戻ってきた星白がガウナの立場からシドニアの人間へメッセージを送る。
艦長は受け入れず星白は処刑されるorクナトのものになりそうになる。
長道は戦闘を目前にしてシドニアの戦列から離れる、とかカオスになるかも。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 10:13:53.87 ID:BOZOVjnL0
長道「お、俺の股間のカビサシを星白に突きt(ry」
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 10:53:01.99 ID:edeLfWCF0
艦長(カビザシで正確に突くのはヒロトの技!)
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 11:17:05.74 ID:OO2KRIYE0
エナ星白は分離した瞬間に昔の記憶を取り戻して
普通に社会復帰してくれるんじゃないかな!
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 12:23:26.72 ID:EkNZ8ef30
つむぎちゃんの フラ がかわいかった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。