1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
携帯なんであと頼む
6 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 14:58:49.04 ID:BPlAP3y30
馬さんの詠唱で『鉄梨木〜』ってあるけど何か元ネタあるの?
寅の字のは道教の雷法みたいだけど
>>6 そもそも『鉄梨木〜』の読み方がわからない
マジでなんて読むんだ?
(世)田谷さん、もしくは耕さん、とかいう字を想定したじゃまいか
何かもうあの辺一帯ってかあの場所に
『何か』の門でも開きかけてんじゃねーのかマジで
地獄門でもクロスゲートでも何でも良いけど
ここ最近の天変地異っぷりは異常すぐる・・・
あ、
>>1乙
オカ板じゃ天罰扱いとか予言で西に天災が来るって話はあったようだな。
とりあえず龍神さまかっこえー、台風すっげー
また気象変動誘発局が悪さしてるか、大ポカやらかしてるんだろうさ
全く天変地異は迷惑だ
まあ台風が百手巨人化した揚げ句奈落堕ちしないだけマシである。
地水風と揃ったから火が怖いな
そういうこと言うと本当になるからやめろ
原子力の属性は火か天か
所詮は湯沸かし器だから火だろう。
そっちか
富士山でもハッスルするのかと思ったわ
20 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 19:04:32.12 ID:VXpJpM8n0
ヒトには風は理解できん まして御す事などかなわぬ人の器は限られる
翻訳機を通して理解を試みるがよい 現象に意向を仮定するのは不遜だが
翻訳してみた結果が友達=ご馳走だよ!
いやあ、ELSは素直で助かりましたね…
あなたわぁ〜 そこにぃ〜 いますかぁ〜?
(若本声で)
【速報】ヤンデレゼオラがやばい【今月のOG】
個人的には粗度がキョウスケを一瞬ビビらせるシーンがツボった
ふと思ったんだが、マシンセルとラズムナニウムとミッテ先生を
混ぜ合わせて、デザインを八房が担当すればキモさグロさエロさを
全て兼ね備えた理想のラスボスになるんじゃないか?
>>21 基本的に同化系の「うちうのおともだち」は好意で同化してるだけだからな…
好意で同化してても性欲御し切れなくて
恒星にまっしぐらなんてこともあるわけで。
性欲はしゃーない。基礎プログラムだからなあ。
むしろ寄生対象との交感を経て「自己の存在をも否定する意志」が出現したことの方が
生物としては異常行動といえる。
最近干して摺った感じのカプセルが流行ってるらしーね
全国でヒラキにされた仏さんが大量に見つかるのか、宗篤
そういや昔、EUのお偉いさんが「某国では逮捕した宗教団体の人間を臓器にバラして活用してる!」とか言ってたけど…
てっきり某国アレルギーなアレな人なんだろうと思ってたがマジなのかも知れん…
本人達は悦楽のままに逝けるし臓器の在庫は増えるし国庫は潤うし刑務所は専有せずに済むしいい事ずくめじゃないの
と思ってしまった俺の腹の中は使いこまれたドス黒赤紫や…
mixiだのなんだので人肉カプセルへの凄い拒否反応見た後にこのスレみると
いつも通りのネタの一つに過ぎなくてなんか安心するな
なんかふらんけんふらんか何かでこー言うの有った気がするw>臓器
つか、何か呪われたり乗っ取られたりしそうだよね、移植された人
>>23 八房版の洗脳ってマンガやアニメっぽい洗脳じゃなく、新興宗教や自己啓発セミナーのアレっぽくてヤバイな
ようやくジ・インスペクターの1巻買ったが、後書きにあった「ラミアの口調には法則がある」というのがよく分からなかった
あるのかそんなもん?
翻訳機の不調によるものが原因ってことだから、翻訳機のシステム的な法則ってことかな?
ゲームやってねえからよく分からんが。
久々に宵闇読んだら7巻の椎名さんが可愛すぎる…
犀に月イチで変身する以外は若くて美人で献身的でと。
後書きの京太郎の評価が「劇物に囲まれた能無しの安牌」とか書いてあるが、
コレは危険なアフガンあたりに行けば俺にも椎名さんが貰えるって事でよろしいか?
アフガンじゃなくてチベットの奥地じゃなかったか?
つまりヒマラヤがどーん、だ。
チベットだな。
ラミアの言葉は一応法則っていうか、
ズーズー弁やルー語は話さないとか
敬語がおかしくなってるとかある。
だいたい語尾がおかしい。
タメ語だとふつーに話せてたような。
敬語じゃなければおかしくならないから
アクセルとタメで話してたシーンなかったけ?
そうですだよ
敬語だけおかしくなるというのは本編中でも語られてるし
おかしくなる傾向に法則があるって意味じゃないのか
リーさんマジ後出しじゃんけん。友達居なそう。
いや、自身が負傷したとか、家族が跡形も無く吹き飛ばされたとかは同情して余りあるが、
イングラムの離反とかどうやって予測しろと…事後に神の視点で語っても仕方ないだろうに。
それ言うんだったら「何でお前はその時に軍の最高責任者になってなかったんだ」と言われてもいいのか?
リーさんはその程度の人だしなぁw
アニメではガッツリ出番が削られたおかげで何となく良い人っぽく終れたけどw
>ガストランダーで海中から砲撃連発だったとのこと。
本当に重戦車好きだなw有効だけどw
947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 07:39:03.91 ID:uqo6lbV20
転載
・10話のプロットは八房さん。
絵コンテレベルのも書いていたとか。
更にグルンガストはウィングガストではなく、
ガストランダーで海中から砲撃連発だったとのこと。
(自分のゲームでのプレイを作品に落とし込んでいるようで)
本当に八房先生はガストランダーがお好きですなぁ〜!
・寺田P「ゲームでもラトのフェアリオン時の服はアニメのものにしたかったなぁ」
・ここからメカ作監として重田さんが参加。
・ジガンは戦艦援護役と言う立場があるので使いやすい。
・索敵オペレーターがエイタで、管制オペレーターがアヅキ
・アステリオンも出したかったけど、色々と無理だったため
フェアリオンの設定をアイビスが手伝っていた。
・ライノセラスはアニメ版で新規設定で砲塔の数などが異なっている。
・アーチのティーカップは毎回違う(細かいこだわりのようで)。
・DCの女性用パイスーは大張監督デザイン。
ハイレグ具合を出した買ったとか…
相変わらずですなぁ〜。
・ユウ「少佐の態度が妙だ…」
スタッフ一同「いつものことじゃねw」
ですよねw
・参式はドリル無しでもブーストナックルが放てる
・グラビリオンには隠し武器が一杯ある。
(第2次OG参戦フラグですかね?)
>>45 イングラム離反に対する初動の遅れへの批判だろ
あそこでライやリュウセイが呆然としてなきゃ展開も違ったろうし、R-GUNにあんな物騒な武器があるのも事前にわかってたなら、離反した時点でそれを使われる可能性も想定して対応すべきというのが、リーの指揮官としての考えなんでしょう
ここらへんはゼンガーが敵にまわったとわかった時点で割り切ったキョウスケとの違いなんだろうかな
あと八房版のリーはゲームやアニメと違って軍人としてはすごく生真面目で正しい人だろう
アニメとかゲームだと軍人をそれっぽく描写するよりも
ヒロイックな主人公連中にスポットが当たるから仕方がない。
つか、責任者が責任を取る描写なんてないから
否応なしにその立場にいるリーさんが割を食うという。
でもまあ、どうしたって私怨の割合がかなり高いわなw
イングラム離反時のエアロゲイターの戦力の把握も出来てないし、後のATXチームの機体性能の把握もおかしいし。
なんかその辺は大本営発表に騙されてる人みたいになっちゃってるような・・・
有能だったリーさんが愛する家族を失って狂っていく様・・・か。
狂っていく様子に回想として1話くらい割かれたら素敵なんだがな
でもそっち方面だと盛大な顔芸を見せてくれたあの人を超えるのはちょっと難しいよね…
えーと、ほら、元教導隊の、テ、テ、テ、テッカマ…ここまで名前がでかかってるんだけど
テッペンストだっけ?テッペリンだっけ?
テンペストブロックのヴォルラスストロングホールドさんだろ?
ほーかね。
>>50 そもそもPT三機で敵部隊食い破れていること自体が出鱈目なんだよな。
漫画の絵面で単純に考えてもアルト・ヴァイス・シュバインの三機で
ランドリオン三機・リオン四機の部隊を撃退しているしな、
おまけに敵側の台詞を見ると、ランドリオンは三機以上あったっぽいし
ATXチームの主要機体は「PTのカタチをした特機」とでも考えた方が楽な気がするなあ。
ゲシュペンスト・タイプSの系譜というか。
>>58 ゼンガー:初めっから特機
キョウスケ:マ改造PT
エクセレン:マ改造+敵勢技術のPT
ブリット:最終的に特機(というか古代生物?神?)
ぶっちゃけ特機チームで良いんでね?
マ改造されたらPT人生終了
PT人生終了じゃないだろうw
すくなくとも白いのは特機とは言い難いし
PTでも特機でもない”何か”に変質してしまっている
イングラム裏切りの時のメタルジェノサイダーにはビビった
ゲームではEセーブとジェネレーター付けてポンポン撃ってたけど単機でもトロニウムバスターキャノンとして成立するのな
まぁリーゼちゃんだけ変態改造されてるとはいえ、通常テクノロジーだけで作られた代物だからな。
なんかパイロット共々伸びしろは無くなっちゃってるから、今後どーすんだすらネタ切れて…
OG1でリュウセイ主役の「超機大戦SRX」を
OG2でキョウスケ主役の「Record of ATX」をそれぞれきっちりやってれば
OG3ではまた別の主役据えた展開もできただろうけどなぁ
OG1の時点でキョウスケ主役ルートを半端にやっちゃったのに
OG2で主役ポジション続投したおかげで「ネタ切れたのに続投確定」っていう
一番どうしようもない状態になっちゃったわけで 実に惜しいっちゃ惜しい
しかしキョウスケルートがなければ八っつぁんのRoAも生まれなかったというジレンマ
版権スパロボでオリ主人公を勤めた「真っ当な軍人タイプ」キャラが少ないから
キョウスケのポジを引き継げる人がなかなか現れないんだよね。
ユウキとかキャラ的には悪くないんだけど今までのOGでの経歴上無理だし。
そしてOGは軍隊組織路線で話を作ってるからキョウスケ的なポジは
話を進めて纏めるのに使いやすいく半ば必須の人材と言う・・・。
そのまっとうな軍人路線が話の幅狭めてんのにね
まあ八房センセは楽しそうだけど
>>65 っスクコマ2
一応まっとうな軍人タイプだよ
やっと今月分立ち読みできました。
いいね、いいですよー。
ゼオラの顔芸が。
個人的には、終盤で見せるデレの破壊力を増すための布石と見てる。
あとリーさんからひしひしと裏切り臭漂ってきていて、大変よろしい。
流石はこの業界で(多分)初めてキョウスケの目のハイライトを消した八っつぁんだ
闇キョウスケに続いて闇ゼオラの破壊力がヤヴァイ(褒め言葉)
嬉しくないパンチラもだ!パンチラもだ!
アラドが横に回避せず、前に突っ込んで来たとき、キョウスケは驚愕していたが、
何を思っていたのだろうか。
リーさんとテツヤを会話させたということは、リーさん寝返りルートか。
>>71 そら、通常なら必殺のタイミングで仕掛けたのに避けられて、普通に驚いたんちゃう?
クレイモアが拡がりきる前に加速して避けるやり方は親分もやっていたけど、不意をつく形で仕掛けたのに避けられたのはなかったしょ?しかも相手はリオン。
キョウスケ(まさか!『同じタイプ』……『同じタイプのスタンド』……)
74 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 02:27:18.93 ID:Cjkgyo8w0
アニメ準拠だからリーさん裏切りは無いでしょ
単に味方陣営の能天気に釘さしたかっただけでしょ
イングラム裏切りだって普通に考えたら艦長クラスの独断で自爆スイッチ押せていいクラスの戦略兵器載せてたわけだしR−GUN
人の可能性だの友情だの軍人にはリスクにしかならない事理由にふらふら放し飼いしてた甘ちゃんに嫌味もいいたくなるでしょ
それこそ民間人が何千人だか何万人だか死んだわけだし北京戦 ハガネ単艦のちょんぼで
この至近距離からのファイナルビームではひとたまりも……何ィ!?
ハガネ単艦のチョンボってw
TBC搭載機ってのをを問題視しちゃったらSRX計画自体の問題なんだから、
計画認めた軍上層部含めて関わっといて責任の範囲外に居るヤツなんて居るのか?
SRX計画自体がトラップである可能性とか作中でも政治屋どもが色々言ってたろうに。
身内殺した奴の関係者なら嫌みの一つも言いたくなるのが人情ってモンじゃないですかい
軍人がそれ言っちゃ駄目だろw
人間だから抑えきれない部分もあるのはしゃーない。
それに『察知できませんでしたすみません、仕方ないよね』で済ますには犠牲がでかすぎる事も確かだ。
マ改造されてるPT全般に自爆(他爆?)スイッチ付けないといけない気がしてきた
>>75 ブラスターキョウスケさんに殺られるのだなw
なんか女性のアゴが尖りすぎてんのが気になる
単純に感情的なモノならそれこそ仕方ないけど、
L5戦役やセプタギン破壊と言う人類存続を賭けた戦いの勝因となった連中に、
当時何も出来なかったようなヤツが偉そうに言うのは見苦しいを通り越して滑稽なんだよな。
リーさんクラスでも当時の状況に関する情報って制限されてるのかねぇ?
ケネス司令みたいに政治的思惑って訳でなし、実情理解してりゃもうちょっと…って部分がある様に思うんだがなぁ。
んー、まあそうなんだけどね。
ただ物語上、主人公らのアンチテーゼの役回りを担うキャラが出たほうが面白いし、そういう役としてのリーさんはティ・モールトですよと言いたい。
是非とも寝返っていただきたい。
アンチテーゼじゃなくただの難癖にしか見えないのが問題なんだよな、リー…
まあ、しょせんは運だったかなんて言い草は難癖に違いないけど、いいじゃん。
ユウの時もだったけど『いやお前(ら)じゃ絶対無理だから、地球滅ぼしちゃうからプププ』と嘲笑えるのも、神視点の読者ならではの楽しみだよ。
87 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 12:06:46.94 ID:Cjkgyo8w0
勇気だの気合だの情を理由に軍人が動いちゃだめだろう
>>83 >L5戦役やセプタギン破壊と言う人類存続を賭けた戦いの勝因となった連中に、
>当時何も出来なかったようなヤツが偉そうに言うのは見苦しいを通り越して滑稽なんだよな。
コミックじゃ撤退進言する部下の胸ぐらつかんで「軍人が民間人見捨ててどうする」と叱り飛ばして、連絡途絶した司令部に代わって現地の指揮系統まとめて奮闘した結果として負傷し戦線を離れてた佐官を「何も出来なかったようなヤツが偉そうに」はさすがに無いわ
リーは、基本どんなときでも軍人であろうとするのに対して
鋼飛龍組がオンオフはっきり使い分けてるのが気に食わない、ていうかオンの部分知らんだろうから
普段からチャラチャラしてるから戦場でもそんなもんか、と。
あとイングラムの件はきちんと結着つけてきた連中と
一方的にボコられて、それっきりじゃ感情は食い違うわな〜
つまり、ラミアやエクセ姐さんの格好を見て、なんだあのふざけた格好は!と内心思ってたりするわけですね。
まともじゃん。
自分は上官命令は絶対だ主義なのにそんなこと言われてもなぁ
イングラムを登用した上層部に言ってみろよって気分になる
それはそうと今後、万が一八房OG→本家OG
と入ったヒトがゼオラのキャラ勘違いしないか
不安でおっぱいだぜ・・・
大丈夫!既にゼオラはOG2で『なんかニルファよりもキャラウザくなってね?』って声が挙がった事があるからな!今更だ!
やだなー、本家OGにはゼオラ出てないじゃないかw
2かSじゃないと
>>91 というか、あの八つ当たりは同期のテツヤ相手だからこそ口をついて出たんだと思うよ。
引継ぎに来た人がテツヤ以外だったらチクチクと嫌味は言ったかも知れんけど
あんな激しく論難はしないと思う。
やる夫スレみてたら、伊藤勢先生の話題時にたっつぁんの名前が出てきて驚いた。
まあ確かに読者層は
かぶってそうだけど↓
ゼオラの狂いっぷりにビビりつつイルムとATXチームのやりとりにほのぼのした
エクスバインとかダイゼンガー登場のシナリオとかは省かれるのかな
八房先生のマジギレ?リョウトが見たい
なんかもう黄金蜜なめて三千世界へ〜とか
言い出しかねん勢いの狂いっぷりだったからなぁw
ゼオラの顔芸に隠れがちだが、いまんとこアラドの表情もコロコロと動きがあって楽しい。
まず来月の楽しみの一つは飯を食い漁るシーンだな。
アラドがもう一人の主人公っぽいしヒュッケVはそこと連動するからゲーム基準だと出そうなんだけどな…
既にどう見てもアニメ準拠の展開だから出るとしたらエクスバインとガーバインだろう。
ヒュッケ系列出せるなら量産型シュバインなんて出てこない
完全に凶鳥消去モードだよねえ
猪なんか顔の赤でっぱりがないだけだし
量産猪とも細部が違う程度なんだし
量産型くらい残してくれたっていいじゃない
後出しのヘイズルがそっくりだもんな、ヒュッケバインMK2、3…
天下のガンダム様がブリッツそっくりって難癖付け申したんだから道を譲るしかないですよねー
ヒュッケさんはデザインリメイクした際に
わざわざガンダム似にしちまったのが致命傷だったと思う
初代の最初の設定画では
脚や腕が太くて、あんまガンダムっぽくないバランスの体型だったんだけどなぁ
>>106 色はともかくアストレアの顔・耳がそっくりすぎて困る
まぁサンライズからすりゃ軒貸して母屋取られてたまるかって感じなんだろうけどなあ
お祭り用のモドキで済んでるうちはよかったが、それが一本立ちして目立ち始めて
多少とはいえ商売の邪魔してくるようになりつつあるんじゃ、ちょっと見せしめに厳しいお灸据えとくか、となっても
えげつない気はするが特におかしくはないな
当初は大人しかったが最近じゃアニメでネタ化して茶化してたりしたし
またサンライズの難癖が発動して2次OG遅れ倒してんじゃないか、と邪推するが
難癖つけてんのはサンライズじゃなくて創通の方
オリジナル作品のはずなのに、いつの間にか毎回創通に高いロイヤルティを払うはめになってしまった…
これじゃ赤字です
米の国の版権ゴロで名高いハーモニーゴールドを連想するな。
アルトやゲッシー改があれば
見た目がヤバいヒュッケとかガレキを見かけないRシリーズとかいらないんじゃね?
スレゲの斬撃をひん曲げたのって、要するに「触れえざる左の護剣」と同じ技法だよね
剣の質量と機体の出力がケタ違いでアルトにすごい負担掛かったけど
アラドはキョウスケに次ぐ「脱出装置無くても死なない男」としてアルトへの優先搭乗権を!
突撃脳だしクレイモア避けるし、天然でATXチーム向けの人材だよね。
キョウスケは苦手と言いつつも射撃はできるし、機体によっては突撃しない判断はできるんだけど、アラドは本当に射撃できない、突撃できないダメな子。
だからカイにしごかれてる。
だがそれがいい。
ぶっつけ本番のここ一番に強いって点じゃキョウスケに似てるけど
あとはわりと別物な気もするなぁ>アラド
度胸と無謀の境界線上をいったりきたりしてる感じ
キョウスケはおそらく天性の資質でそこの見極めに長けてるけど
アラドは勢い任せで安定しない
経験積めばどんどん良くなってくだろうけど、周りがあんなだから
ブリット同様万年半人前のポジションが確定してんだよなー
まぁキョウスケからしてまだ30なってない若造なんだけども
あの連中はロボットもの補正効きまくりだからなあ
年齢は+5〜10ぐらいでちょうどいい感じ
ぶっかけ本番に強いキョウスケに見えて
一瞬訳がわからないよ状態になったぜ・・・
ちょっと蜂蜜でも舐めて休憩しやう
>>113 アニメで真っ向から受け止めてたのはさすがに無理だろと思ってたので
漫画の描写は良かったな
つーかアルトの杭の材質も大概だな
本当にEOT使ってないんか?
杭というかそもそも爆発させて打ち出す機構なんだよな、よく分解しないものだ
アルトアイゼンは現実的とかうたってるわりに、
ぶっちゃけ非常にファンタジーはいってるから好きじゃないな
非現実の塊
で、地味〜〜な兵器がいいですってか?ププッ。
現実的な兵器らそもそも人間型にはならねーだろww
人型ロボットと言う時点でファンタジーだって誰かが言ってたっけな
幻想結構、そこには浪漫があるから問題ない
そこが魅力だって人も多そうだけどな
実用性のカケラもないロマン武器ばっかで固めた
非現実的リアルロボとでも言おうか
正直俺ももうちょっと現実味が欲しい
リーゼ共々いい加減見飽きたってのもあるけど
そのためのダグ…ラーズアングリフです
つまり、アレだ、リーゼを一般兵向けにデチューンした
量産型アルトアイゼンを出せばいいんだ、EOTとか積んで扱い易くして
ビルビル「呼んだ?」
リロードの隙を無くすためステークをエネルギー系にして
マシンキャノンは手持ち武装にすることで汎用性アップ
バランスを良くするためにクレイモアはオミットして
重量軽減したからアフターバーナーもいらない
ヒートホーンなんて特攻兵器は量産機には不要だな
よしこれで量産型アルトアイゼンの完成だ(^ ^)
ゲシュペンストになってるじゃねーかw
>>121 スパロボにおけるアルトアイゼンの「現実的」ってのは
シホイガン編におけるムチュみたいなモン
馬さんや虎の字みたいに変な術を使えず
狂戦士シスター達みたいに精神構造おかしくもなく
ディズィズや三馬鹿(改)や由貴彦さんみたいなからくり兵器でもなく
自我弱くて怪物化してもいない
サンダラー使えば反動でダメージ受ける程度のガンマンってか愛の戦士でしかない訳で
そういう目線で見れば「現実的」と言えるが
冷静に考えると、瞬時に指全部撃ち抜くとか、自分より巨大な怪物を蹴りで吹っ飛ばしてたりとか
内臓出てるのに派手に動きまわって、事件解決後も怪我の痛みより喉が渇いた事を強く訴えてた辺り
明らかに非常識な存在だったからな
まあOG世界でも例外中の例外、テスト機とも呼べんよーな趣味技術のカタマリに
奇跡的に適正バッチリの異能パイロットが見つかってあんなんなっただけで
兵器としては出来損ないもいいとこだからなー、ほぼ完全にキョウスケの専用PTだ
まぁそういうのが大好きな人いっぱいいるけどな
ゲシュ2改ってアルトからの技術的フィードバックあんのかなぁ
タイプGはどっちかっつーとゲシュS系からのフィードバックだし・・・
キョウスケが乗らんとほぼゴミ、ってのをゲームでも上手く再現できりゃいいんだけどね
昔のゲームじゃ加速、突撃、見切りが安いキョウスケと、射程1〜2のくせにP武器じゃないクレイモアや切り札で
うまいこと表現できてたんだけどなぁ・・・
アルトと逆にリオン系は航空機モドキの癖に
割り切りのおかげで「誰が乗ってもそこそこ使える」ユニットというのがね。
八房の旦那が掘り下げるわけだ。
>>129-130の流れに噴いた
主人公(キョウスケ)が乗らないとほぼゴミのキワモノユニットってのは、
確かに好物な人が多いだろうネー。俺によーしお前によーし八っつぁんによーし
つーか2次OGじゃ後半加入になりそうだな
リーゼ乗りっぱなしだろうし、嫁のはあんなんだし・・・
いい考えが有る。
前半タイプSAを代車に登場すればいい!(そして改造引き継ぎ無し)
いっそのことアルトのコンセプトで作った特機を登場させればいいんじゃなかろうか
でもアルト出さなかったら文句言う奴多そうだしなー
分岐でリーゼか新型機かの選択とかだといいんだけども
個人的にはムゲフロ版のアルトを出して欲しい
リーゼよりあっちのが好きだ
ヒュッケボクサーみたくアルトアイゼン・リーゼFAとか出しちゃえばいいんだ、
換装式にして右腕にGインパクトステーク、左腕に小型化したGレールガン付けて、
頭はハードヒートホーンに、背面はマ博士の意向無視して飛行用のテスラ積んで
シャウトなう式の究極ゲシュペンストキックまで装備する、これなら特機にも負けない
アルトとヴァイスで合体PTになる
ヴァイスの装甲とアルトの近接性か
分の悪い賭けは嫌いじゃない
>>135 でもOGのキモってほぼ全部乗り換え可能っていう所あるからな
乗り換え出来ない専用機体やパイロット文句言われることあるし
アルトの発展の方向性ってオーキスな感じがする
大量の実弾に突っ込んで一撃な感じが
乗り換え自体はできるけどキョウスケ乗せないと微妙、つーのが理想というか
本来の表現かなーと思ってる
>>138 普通にDGGシリーズでそう言う機体が出ても不思議はないわな。
サイフラッシュやゼンガーに目を付ける人がアルトとキョウスケに目を付けない理由も無いし。
Gインパクトステークを固定式大型化したGインパクトバンカーとか欲しいかも。
機体ごとに属性付けて、パイロットにも属性付けて
マッチしてると性能がフルに発揮できるとかどうだろう
キョウスケとアラドはアルト、ビルビルに乗せると
性能100%発揮、他の機体だと80%程度になるとか
>>138 至極真っ当というかアルトのコンセプトを突き詰めれば
特機に行き着くのは無理の無い方向性なんだけど、
特機になっちゃうとアルトが持ってるロマン性が薄れる気がするんだよなぁ。
PTで無茶やるからこそアルトってイメージがある。
リーゼの強化って、特機並の装甲と剛性を活かした超高出力ジェネレータの
搭載と、バンカーにトンデモエネルギー源仕込む位で充分なんじゃね?
某最低野郎外伝な青騎士の最終機体テスタロッサが実際そんな感じなんだが、常人だと
最大出力に至る前にGに耐えられず死んだり、パイルバンカーの一撃で地割れ起こすとかの
ある意味リーゼを特機方向に更に先鋭化させたような化物だったな。ロマン?無いな。
OG2発表前に二次創作で重力子を実体化させてステークとして使うダイゼンガーってネタを見ておおっとなったのはいい思い出
とりあえずロブはあれをどうするつもりだったのか小一時間問い詰めたい
指か?指に一本一本仕込むのか?
リーゼの強化というか
リーゼ自体は戦時改修の突貫仕上げだし
きっちり設計仕上げて作り直した真リーゼって形で
武器とかはさておき機体性能ちょっぴりアップというだけでも良いなって思ったり
でも突貫仕上げのわりにはOG2の最終決戦後も
グロスリッターと一緒に延々使ってんだよね
いい加減部品ないし整備に困るって理由で解体されててもおかしくはないんだけど
しないだろうなー
バラしてから、も一回完成度上げた真のアルトとして再構築するくらい
やっても良い気がするけど、ライン・ヴァイスを気にせず運用する世界だからなぁ…
ヴァイスの部品使ってるところとか専用パーツなんかは兎も角、
試作品ででっち上げたような箇所は
パーツ供給どうしてるのか気になるな
一個一個手づくりなのか?
それこそコスト度外視のコンセプト機だな
職人が一個一個丹精込めて仕上げた特注のベアリング弾とかな
マ博士が断りそうだけどゾル・オリハルコニウム製のバンカーとか浪漫
アルトのコンセプト突き詰めようとすると
ぶっちゃけミサイルでよくね?
とか思ってしまう
突っ込ませても帰って来るからアルトの方がリーズナブルだ
ま。そもそもPTの黎明期の機体なんだ、イキナリ『これが正解だ!』って解答が出せるはずもなく、試行錯誤ゆえにできた機体って事でいいだろ。それにクセが強すぎたんで正式採用されませんでしたーってなってるじゃんよ。
パイルバンカーだぜ?かっこよければ細かい理屈なんてどーでもいいだろ、ロボットもんなんだし。
てゆーか、じゃあ『現実的』って事でクセのない、故に特徴のない機体だったら、地味だの主人公機じゃねぇだのって叩かれるだろうに……。
例えばジ〇・カ〇タムが主役機の話なんて、ごく一部のミリオタにしかウケないっしょ?
地味だの主人公機じゃないだのと叩く人間の方が少数派な気がしなくもない
運用の勝手が悪すぎるんでいっぺん解体、ハロウィン・プランを交えて再構築して
ムゲフロ版アルトにしてくれると俺得なんだけどなー。
ラインもなんか適当な理由つけて元に戻す>改良でアーベント仕様にすべき。
>>158 話が進むにつれて、強化したり大破したあとの改修なんやらでどんどん外見と性能がゲテモノになっていく
主人公機のジ〇・カ〇タム…というのもアリなんじゃないでしょうか?
正式採用されなかったキワモノ扱いの機体なんだから
粗を探せば幾らでも見つかるのは当然なんだよね。
>>161 落とした相手の部品まで流用していって最終的には元の機体のままの部分が無くなってしまうような
フランケンシュタイン的なものも捨てがたいかも
それはアレか、敵バーサーカーユニットの部品を無理矢理付けまくって
最後にはなんか異形のユニットと化しているサイバーナイトのことか。
>>164 まさかサイバーナイトを知ってる人がいようとは・・・小説4冊全部持ってるよ
ゲームのほうは所々アレだが当時としてはかなり出来のいい部類だったな
つーかアルトは、戦法・性質上どうしても損耗度が高いステーク周りの部品は
腕フレーム除いて全部独自の規格だろうし、クレイモアの弾も流用効かない特注品だしで
よく今まで整備に不自由しなかったもんだなあ
アトールV的な主人公機は見てみたいなあ。
確かプラモのアトールにはV用のパーツが一部付いてたっけ。後は他の機体を買って再現しろとw
木星じいさんのガンプも捨てがたいなあ。
ゲーム的にはいちいち戦闘グラ変えたの用意しないといけないからめんどいな
そういやイングのアッシュがエクスバインR(リペア)的な機体なんだっけ?
たしか予備機のパーツで補修したとかいう話だが
そもそも009を追加武装のフィッティング用に改修した機体の予備機なんて
不自然すぎないかね
なんかまだ裏がありそうな感じ
あと主人公機と言えば、ADAとかGLaDOSとかWheatleyみたいなAI積んだやつ!!
ガンダムAGEで主人公機が喋るときいて、萌えAIキタコレと小躍りしたが
嘘情報と知ってガッカリだったよ!!
>>170 中国人的部屋内蔵したロボットがお好みか
>>170 Wheatleyがウェイトリーと読めてなんと危険な機体かと思ったが、
読み方からして違ったかw
てっきりダンウィッチ辺りの基地が独自に2、3機だけ作ったようなシロモノかと。
萌え風味AIっつうと、惑星が受胎するために主人公以下降下部隊を全部生け贄に捧げた
凍項電子新社製祥雲LLN68 ボイス対応タイプ人工知能(通称アリス)を思い出す。
子供向けホビーの主役ロボの中には親戚の脳味噌詰まってます
…ミクロマンって時代を先取りしすぎてるなあ…
息子改造した司馬さんもAIになってたな
龍っつあんがククルとマガルガ描いたら趣味的になりそうだなあ…
僕はSDF ANTARES-XX "RED WASP"ちゃん!
…まー旋光のペルナばっかり有名だが。
ようじょの反射レーザーと聞いて
EGコンバットの続きマダー?
敵の部品まで取り込んでキメラ化させると聞いて、サイバーナイトと同時に、マダラのボツ案にあったリサイクルマダラを思い出した
邪兎がマダラが身体を取り戻すたびに捨てていくギミックを回収して繋ぎ合わせて人造人間造って戦わせるってアレ
ビンボくさすぎてあえなくボツったそうだがw
撃墜機体の争奪戦シナリオがあるバトルテックはどうすれば…
あれでアルト作ってみたくて仕方ない。
肩に食らったら死ぬと予想はついてるのだが。
ジャックが魔物の組み替え遊びしてたのは何のゲームシステムなのだろう……w
現在のメック構築ルールならCASE積めばどうということはない。
マシンキャノンはオートキャノン、ステークはランス(敵装甲を抜いて中枢ダメージ)、
問題はクレイモアを何にするかなんだよなー。MRMがいいかオートキャノンのLBX散弾がいいか。
異常な機動力はインプルーブドジャンプジェットやMASC・スーパーチャージャーで再現できるだろうし
ありえない重装甲もフェロラメラーあたり使えばいける。
なにげにアルト装備で再現困難なのはヒートホーンなんだよなあ。
バトルテックには「頭部に積む格闘兵装」がないから(腕部・脚部ならあるが)。
「頭部に積む格闘兵装」
そんなものがそうそうあってたまるか。アルトのヒートホーン・リーぜのプラズマホーン
ア―マリオンのハードヒートホーン・スレードゲルミルのドリルインフェルノ
他作品だとイライジャ専用ジンの頭部のソードぐらいか?
>>185 噛みつき系がアリだと
結構ある気がするが
FSSでしょっぱなに使ってたような
>>187 あれはインパクトあったよなー
いつのまにか半透明積層装甲になったりしてるが、思えば遠くに来たもんだ…
いっそ頭部丸ごと打撃武器にするのはどうでしょう
デザインはブラフ
すでにスレゲが通った道だがな
つーかセンサーや首関節は大丈夫なのかね
スパロボに出た作品に、それこそ頭がドリルのロボがいた気がする
武器として使ってたかは、原作知らないんで分からないんだが・・・
頭部なんて狙われやすい場所にセンサーを集中させるという発想がおかしいんだ。そんなことしたらガンダムネタを繰り返すだけだ。
センサーは胴体に散らばらせて、頭部は一発使い捨てのミサイルにすればいい
ダイ大のどたまかなづち?
ぶっちゃけた話細い関節の集合体であるマニュピレーターとどっちもどっちだし、
負荷や負担を気にしても仕方ない気もする。
ADAMにとっての頭は武器の装着ポイント
身長40mの宇宙人(この場合は地球産だが)がドタマビーム出した時は何事かと
今では好きな技だけどやっぱり間が抜けてると思うんだ…
>>192 でも実際の射撃訓練では的の小さい頭より
的の大きくて当たりやすい胴体を狙えって習うんだぜ
>>196 まあメインセンサー付けんなら高い位置だろうしなぁ
分散させようが壊れりゃ使えないのは同じだし
そもそもコクピットある胴体狙う方が効率的ではあるし
>>182 「んー、やっぱり最低でもダッシュAは欲しいなー」
「強グレ積みたいけど装甲も平均値は欲しいし
そうするとメッサーで軽量化しても重量耐性がなー」
みたいな?
確かその時の後書きだか抜き読みだったかでロボクラッシュの名前が出てた記憶。
バトテはなんか好かんみたいなことも書いてたな(まーノリがアメリカンそのものだしな)。
ロボクラッシュ懐かしいな。
今の御時世だと、もしもしゲーに持ち込んだら売れそうな気がする。
ロボクラとハイパーウォーズその他はヘビープレイヤーだったよね
>>190 ∀ガンダムに出てたのは頭部がハンマーで首の周囲が360度センターだった記憶が。
コレン・ナンダーの乗ってた恐竜みたいなデザインの奴。
ロボにとっては頭は飾りだったりするからな
動物や鳥や虫の噛みつきや啄みなどの動きを取り入れると
頭部は武器になりえるとか、ゾイドは噛んでるが
あれも胸に目や操縦席があるってのも多い
ゾイドは頭部にコクピットあるのが殆どだが、ライガー系とか酔いそうだよなw
特に噛み付き攻撃時とか首をがくんがくんさせるから大変なことにw
零式も弐式も攻撃じゃないけど噛み付きはやってたな。
グルンガスト系のコクピットも頭部にあるんじゃなかったっけ
グルンもスレゲもバトルテックもコクピットは頭。
噛みつきはともかくドリルインフェルノはゼンガーが吐く程度にヒドいらしい。
バトルテックなんか頭部に格闘武器つけたら使う度にパイロットの判定ありそうw
ま、ロマン武器だよねえ……。
なあに、シールドにもコクピットが付いてたZZに比べれば頭部の格闘武器なんて……
>>207 志村ーライフル、ライフル
ロケットパンチにコクピットは普通だよね
回転したりもするけどおっぱいがあれば平気さ
何だって、いままでずっと勘違いしてたのか俺orz
シールドにコックピットはテキサスマックだね
キヤルンガがアップを始めました
一応脱出用でメインエンジンも搭載してるのに、自分から連続頭突きを
かますアージェント・ヘッドが有りなのがOGなんだから、特機級の機体なら
頭部にコクピットと素敵武装を同時に搭載しても安全性確保は余裕じゃね?
>>205-206 頭に乗ってる描写がない+ゲーム近作未プレイなせいであまり気にしてなかったが、
ブリット君がシシオウブレードを噛み止めたのって結構リスキーな行動だったのか
若いっていいわね
鰤がクスハに告白…洗脳解いた時に頭部コクピットの透視図解やってたね
>>214 ああ言葉足らずごめん
OGクロニクル1巻だけ読んだ時点の感想ということで
ブリッドの告白で思い出したけどゼンガーの
「ソフィアの剣なり!」
はやらないんだろうなあ、師として是非やって欲しいのにw
ゲーム中にやってるし台詞自体は出ると思うぞ?
シチュエーションとしてはどうなるか分からんが
富士原の鋼の救世主リスペクトして
斬艦刀咥えながら言ってくれたりしたら濡れるんだけどな
>>218 「わふぇふぁ、ふぉふぃふぁふぉふるふぃふぁふぃ!」
>>219 両手にも持てば心意気でちゃんと喋れる。
口のあるロボの台詞はパイロットの台詞であって、ロボの口から出力されてるわけじゃない
理屈としては分かるんだが、なんだか微妙に納得がいかないなw
海外のロボットは口がないパターン多い気がするな
わざわざ口を作ってそこから声を出させるのは日本独自の文化なのだろうか
「口が無いと歌えない」と、別に無くても歌うのに問題は無いのに
自分の機体にわざわざ口をつけた某火炎爆弾のヴォーカルもいるから、
主に乗ってる奴の趣味でいいんじゃね?
ゼンガー機はモーショントレースタイプじゃなかったか?
重力制御かなんかで擬似的に咥えるもんでも作らないと斬艦刀噛めないぜ
ゼンガー機には某杉田ニーサンも愛用のWiiリモコン積んであるから問題有りません!
きっと歯型付いてる
なんか消耗品になりそうなコントローラーだなw
後はビアン博士が口で刀を咬む浪漫を
理解してくれてれば咥え持ちも実現できるはず
人体同様に、歯を食いしばることで瞬間的な防御力や打撃力が増すんじゃないのかね
食い縛るモーションがどうやったら起動するのかとかは知らん。特機なんだから融通しておくれ
たまには親分は普通の操縦法もできる事…思い出して下さい
というわけでフェアリオn
>>228 なら親分も乗り換え自由にさせとくれよって感じだな、
すっかり特機しか操縦出来ない人ってイメージが定着しちまった
フェアリ某は…トロンベとRHBをかますために乗せるんですね、解りま(ry
親分はせめてゲシュ系には乗せかえられてもいいかなとは思う
あとアルト(&リーゼ)もキョウスケが乗ったときにしか切り札&エリアルクレイモア&ランページは使えなくていいんじゃないかと
合体攻撃は元々専用パイロットじゃないと使えないだろ
アラゼオコンビとATX夫婦、あとART-1が実質マイ固定になる理由がそれだし
というか穴馬でもひらひら避けるトロンベ兄さんが
PTやらAMに乗ったらそれこそ反則なんじゃね
トロンべは乗り換え自由だって
あいつクロガネでも避けるんだぜ…
テツヤ、レフィーナの立場がない
DGG使わない俺としては艦長やっててくれた方が助かるという>竜巻兄さん
ああ こりゃ書き方が分かりずらくて申し訳ない
合体攻撃以外でも半専用機みたいな扱いの機体で「技」系はパイロット固定のほうが良いかな と
それこそアルトの切り札系とかカイ緑ゲシュの格闘コンボとか…あんまないな 思い出してみると
念動力持ちしばりの武器はそこそこあるのに…そういや弐式の瞬獄剣も元は念動力者しか使えなかったな
×分かりずらい
○分かりづらい
抜き手試作ガーリオンには乗ったが、あれマ博士が見たらどんな感想漏らすんだろうなあ。
>>234 パイロット固有技みたいなのは欲しいね
でも、例えばジェットファントムがカイの固有技だとすると
乗り換え可能なロボ全部にジェットファントムの戦闘グラ作らないといけなくなるからなぁ
特定キャラが乗った時だけ使えるようになる武装、ぐらいが落としどころかね
個人的に前述のジェットファントムや、「切り札」は専用化して欲しいところ
>>237 確かに「技」が他のパイロットでも普通に使えるのはなんか微妙に感じるけど、
それをあんまりやり過ぎると、結局パイロットが固定になるんで
制限は合体攻撃ぐらいでいいかなあ
愛機補正みたいのは、命中や回避に+5%とか、攻撃力+100とか
ちょっとお得ぐらいなら欲しいと思うけど
ただ今後、汎用機に乗るようなキャラが出てくるのかどうか
Fの主人公たちぐらいじゃなければ、みんな専用機持ってるしなあ
>>236 「マニュピレーターだけはよろしいですが他はコンセプトがバラバラで美しくないですわ」
くらいは言いそう
>>236 「もうあと二基くらいブースター追加しませんこと?」とかどうよ
ヒートリーゼントが足りないよねやっぱ
いやいや「抜き手などと、わざわざ脆弱性の残る構造は美しくありませんわ
ここはひとつ、もっとシンプルに、もっとこう威力を求めてパイルバンカーに交換いたしましょう!!」
とか言いそうな、そして爆誕する、両手とっつきガーリオン
行きつく先はアーマリオン系な気がするな、
更にマ改造が進んだらもはやリオン系である必要性すら怪しくなりそうだw
>>243 つーか、アルトってマニピュレータ要るの?
どーせとっつきか牽制射撃しかしないんだし、別になくてもいいような
馬鹿野郎!せっかく上げた格闘値を生かすためにチャクラムシューターは必須…必…
OGSでミサイル満杯共々抹消され悲しみに暮れたのも私だ
まあマニピュレータ取っちゃうと途端にイロモノロボっぽくなるのは否定しない
何でだろうな・・・やっぱり主役級ロボは人型崩したくないのか?
マニピュレータないとスピードローダーでリロードできないじゃないよ
主役機がザクレロみたいなので喜ぶ奴は、ごくごく一部だろうしな。
謝れ!
どっかのストレインとかに謝れ!
ストレインのメカは流線型ラインだからそんなに違和感ないけどなあ
それより問題は全裸艦内一周とお兄ちゃんの勘違い
>>249 それこそ給弾機構内蔵すりゃ済む話だけどな
まぁかっこよさ重視でああなってるのは分かるけど
せめて、片手でリロードできるように右腰サイドあたりにでもローダー機構つけるべきだと思う
アニメの最終決戦でも左手もげてリロードできなくなって困ってたし
あと、シルバーチャリオッツみたいに最後の手段で杭射出とかできないのかな
モーションパターンでジェットファントムとかは再現出来そうな気がするが、合体攻撃は息合わないときついよな
キョウエクだったらツインバードATXとかやれそうな気がしないでもないけど
>>248 ジャークサタンみたいなのもいるから良いんじゃないか?
三連ステークとかも面白そうな気がする
>>253 最後の一撃なら、通常弾の7倍の炸薬を強引に詰め込んだ1発限りの特殊弾を
使ったバンカーぶちかましとかがあっても面白そうだな。普通の機体なら
打った衝撃で自機大破確定だろうけど、マ改造マシンなら多分大丈夫だろw
>>254 あれ大袈裟な名前ついてるけど実際はただの連携攻撃(全力)なんだよな>ランページゴースト
ツインバードのほうはある程度パターン化されてるような台詞があるが
>>255 マ改造って言うか共鳴して地球に穴が開く、あの金属で出来たパーツでも使わんといかんのでは。
特殊薬莢は赤くてニトロの匂いがキツくて。
>>256 そうは言うが、あの一歩間違えば同士討ちレベルの阿呆な連携は「ただの」とは言いづらかろうw
>>257 >あの金属で出来たパーツでも使わんと
穴が開いた場合にアルトが向こう側に引っ張られるのでNG。
>>256 切り札みたいなのは格闘ゲームのコマンド登録ボタンみたいに一度登録しとけば誰でも出来そうだが、
夫婦のコンビネーションはチと無理があると思うぞ。
その場その場で「ミスったら旦那死亡」クラスの銃撃をアドリブでかます嫁の存在は不可欠。
どれだけ計算しても「呼吸の間合い」に関しちゃ生きた人間同士でないとな。
しかしリーぜのバンカーって、あれ以上威力強化すること出来るんだろうか
EOTを使わないとなれば、思いつくのは銃夢の保育園チームの保父さんが使っていた
電磁カタパルトパンチみたいなのぐらいだが……、第一宇宙速度で迫る鉄杭とかえげつなさそう
というか、バンカーの構成物質自体謎じゃね?
あんだけバッカンバッカンと特機とかに叩き込んでるのに・・・・
強化フラグとしてはEOTに頼らずとも
超人リシュウ先生に鍛造してもらって獅子王杭にでもなれば!
現状の火薬式で弾速どのくらいなんだろうね?
適当にググッた対戦車ライフルの弾速は第一宇宙速度の1/10かそこらって感じだったけど。
Gインパクトステークはブラックホールエンジンに連なる技術ぽいからEOTになっちゃうか。
まぁ腕につけてる限りはあれ以上にはしにくいだろうね。>バンカー
槍やハンマーの先につければリーチ延長で強化が出来るが、それは絶対にやらんだろうし。
ユニットの限界:改造案頭打ち
シナリオの限界:試作機のマ改造を正規部隊で運用し続ける必然性がない
ゲームの限界:旧型をリストラしないと容量が足りなくなる&飽きる
そんな訳で、次作の中盤あたりで突然覚醒したラインがリーゼを取り込んで
2人乗りの新ユニットが爆誕すると思うんだがどうよ?
フタエノキワミの論理とかからするとアレふりかぶって殴ってるし
単なる杭打ち機じゃなくて殴る反動でマニュピレーターがぶっ壊れないために
火薬で反動を殺してるんじゃねえの?
>>264 MXみたいにパイロット交代で機体変化か…
>>265 初陣でトリガー引き損ねたとか
リオン二枚もっていってドカーンとかやるくらいだし
やっぱり射出の衝撃で撃ち抜いてるんじゃね?
やってることはコンクリ掘削機とかわらんと思われる>押し付けて振動で穿つ
>>264 分が悪いほど喜ぶ乗り手はどうしようもないが、運用方法の所為で常に異常な負荷が
かかるリーゼの補佐にラズムナニウムを使って、それを媒介にしての融合は有りだと思う。
ラズムナニウムって、MXだとミッテ先生が故意にやった時意外は暴走しなかった様な気がするし、
ポテンシャル的にも最終的になんでも取り込むドマンジュウと化したり、OGでもアインストを
イェッツトに変容させる等の実績から十分に高いんで、ついでにペルゼインも取り込んで3P合体とかどうよ?
もう腕にもテスラドライブ積んでプロジェクトTDの機体並みに加速して撃ち出せばいいよ
いっそミサイルでよくね?
>>264 自由に分離合体が可能なら、運用が面白いユニットになりそうだな。
合体時は分厚い装甲で遠距離攻撃が可能な空飛ぶ古鉄、分離時は元の性能の二機、とか。
>>268 3P剣にプラズマ奔るのだな。
そういやマ博士はヴァイスの強化には興味なさそうだったけど、
本気で強化してたらどこまで尖ったPTになったんだろうな?
個人的には、コクピットと主機以外はフレーム剥き出し状態の超軽量化仕様で、
自身の超高機動と射撃の反動に耐えられるだけの剛性は残した極細の手足に、
ビーム口径の大型化・実弾の弾速を強化してサイズが更に大型化したオクスタンを
持たせたら、何かライン以上に悪役デザインな異形のPTになる気しかしないんだが…。
つまりはガンダムXのコルレルにテスラ・ドライブのウイング取り付けて
大型化したオクスタン・ランチャーを持たせたらいいわけか
そーいや、メリケンサックもったPTとかAMは出てこないよね
>272
ミロンガにオクスタン持たせたら大体実現する気が
あのエロマンガ家がデザインしたロボか
そういや電撃でなんか冴えないガンダム書いてるね、あのエロマンガ家
エロマンガは親の遺産が入って廃業したらしいけど、まだ金が要るのかな
ふと思ったが八房版ビクトーラとか「それは重畳!」方向になってすごい事になりそうw
パイロット自身を巨大化させた上で改造処置を施すイミで
ウェンディゴか。
いやアレは息子本人を巨大化したワケじゃないが。
そいやかちこみカスタムてOOCの機動に
ついてくためあれやらこれやら弄くった代物だが(中の人的な意味で)
キョウスケ普通にブラスパーツ抱えて
追いついてたよな
まああん時は実戦二度目での初合体成功だしな。
OG2中盤頃には運用データも経験も増えて、
ヴァリアブルフォーメーションも大分速くなってるんじゃないか、多分。
そりゃお前どんな方向だろうと
一直線ならアルトが追いつけない道理はないからな
今の段階でこれなんだからリーゼになったらどんだけのスピードになるんだろうか
アクセル踏む前に加速して、トリガー握ろうとしたらステークが既に敵に刺さってるような
アクセル踏んだ瞬間何かに正面衝突しかねないな、アルトの時点でそうなってる気もするけど
テストすらしてなかった初出撃時はともかくあれってTC−OSでモーション登録しておけないんだろうか。
>>286 相手の距離や移動を考慮して自動補正しつつ一瞬でぶち抜く…ゲーム的には他キャラも使えてるしそうなんだろうけど、八房版は無理そうな気がするw
ACERの残念アルトがそんな感じなのかな?
ACERはアルトじゃねーだろ、アクセルにぶっちめられた偽アルトだ、きっと。
>287
書き込んでから気付いたけど、多分序盤はOS使ってたのが強敵だとその裏をかかれるから
マニュアルで動かすようになったのがストライクガーリオン戦だったんだな
ファッティー地上用の肩部のパイルバンカーを見てて思ったが、リーゼの左肩の
クレイモアの変わりに固定式の超大型バンカーを装備させつつ、右肩のクレイモアを
2連装にしたら、意外とアルトらしさを失わずにカッコ良くなりそうじゃないか?
アルトって肩凝りしそうな機体だよな。
なんかあの肩の上載っけてるのみるとさあ……。
アンジュルグも肩凝りしそうな機体だな。
あの避弾経始に優れた胸部装甲…谷間がショットトラップになってそうな気もするけど。
装甲の中身次第だわな
スペースドアーマー的に中空なら
コックピット直撃弾が真横にぬけてくれそう
セルケリウスの下半身が丸ごと頭部になってるソルヴリアス・レギーナ…
まあ、あれはレックスと違って最初から自立させる気が無いデザインだけどなw
BB戦士OG伝
>>295 重騎士アルトアイゼンとか
武闘士ヤルダバオトとか出てくるのか
重闘士と拳士の方がしっくりくる希ガス
と思うリアル世代の俺
重闘士とか見るとなんとなくメタルダーを思い出してしまう
白騎士「オクスタンは槍って意味なの。勉強になったでしょ?」
よく考えたら零距離Eモードなんかやったら輻射でヴァイスちゃんの空力カウル偉い事になるんじゃ
マだから大丈夫ですかそうですか
エクセ姐さんは白騎士というか白奇士って感じだ
話は変わるけど、円卓の騎士がアニメ化されない理由ってあの鎧の線の多さで
作画陣が氏ぬからっていうのは本当だろうか
今ならCGで何とかできそうだと思うんだけど、昔からのファンの人たちはむしろ手描きで
やってほしい!と思っている人のほうが多そうではある
エクセ「ちぇりお!」
しかし、スパロボは2次OGどころか2次Z後編も音沙汰がないのは何故だ
また創通にいちゃもんつけられたんだろうか
「ガンダムの類似品」として目ぇつけられてるから、AGEと被るタイミングで盛り上がられると困るんだろうか
つーか、ヒュッケ問題は未だによく解らないからな。
そもそも顔がガンダムに似てるだけで駄目ならビルトシュバインも
相当厳しい気がするし、DS版魔装のデュラクシールみたいに顔を
リファインすればOKなら、ヒュッケも同様のやり方で出せるはずなんだが…
バルディオスとかそっくりなのいるはずなんだがな…なんで今更って感じ
元々ガンダムの看板借りて客集めてたゲームが
ガンダムモドキで一本立ちしてゲームやプラモでも商売しようとしてるんだから
そりゃいい顔はせんだろうよ
おとなしくするのかと思えばアニメとかで散々ネタにしてたしな
別にガンダムにかぎらんだろうに何故ガンダムだけといいたがる
突っかかった側も引っ込みつかなくなったんじゃないかなあ
OGSん時と同じパターンつーか・・・
無期延期になって、オマケで次回作の体験版入れられるぐらいに遅れ倒したからなあ
サプライズをあらかた使い果たした外伝のワゴン行きの早かったこと
まぁOGS自体も早かったけど
延期した理由として、さらなるクオリティアップはテンプレとしても、
プロデューサー業務の遅れというのがなあ
開発より上のレベルで横槍が入って、そいつの折衝に
手間取ってるのじゃなかろうかと邪推したくなる材料だしな
発売予定日の告知なり中間報告なり欲しいとこだ
クオリティアップ目的でいきなり無期延期&音沙汰なしにはならんだろ
次の情報でアッシュが消されてたりしてな
この前のPVではアルブレードカスタムに乗ってたから既に消えてるのかもしれん。
スパロボが嫌なわけじゃないけどそろそろ一、二ヶ月休みもらって
骨休みのオリジナル…とか…
新作みつりんが見たいとか贅沢は言わないから
アッシュまで行くと流石にガンダムには見えないから消されないとは思うが…
しかしアッシュって何度見ても無茶なデザインだよな。正中線から見ると
ターンX並みに左右非対称になってるし、カラーリングも同様なせいで
バンプレの変態グラフィッカーでも動かすのに滅茶苦茶手間が掛かりそうだ。
事実上のヒュッケの系譜なのが問題なんじゃね
ゲーム以外に名前出さなきゃokで勘弁してやろうと思ったら
アニメであんなおちょくるような真似されたんじゃな
>>315 おちょくりたくもなるでしょ
今頃横槍を入れてきて、しかも憎まれたくないのか知らんが
正式な理由を一切公表させない対応させてるんだから
業界のドン気取ってる連中にそんなことすりゃ
えげつない仕返しされるぐらい想像つきそうなもんだけどなあ
発売前に横槍くらって無期延期ってこれで二度目だぞ
版権スパロボの「この作品参戦かよ!!」って毎度の驚きから
スパロボスタッフの交渉能力はやたらと高いモンだとばかり思ってたが
OG担当の奴は、そこら辺微妙な奴らがあつまってんの?
つーかヒュッケ問題も本当にアレだよなぁ
初参戦作品でもセンチネル関連でゴタゴタ起こしてるから
ガンダム関連はヘマこくと色々ややこしくなるってのは理解してただろうに
「ヒュッケをリファインして、よりデザインをガンダムに似せる」
ってアホやらかしてんだもんなぁ
そりゃ、そのままアニメに出そうとすれば目を付けられるわ
で、どこまでが事実で、どこからが妄想なの?
>>320 とりあえず、センチネル関連でゴタゴタ起こしたのは事実
後は基本的に憶測だろう 明確な証拠も無いし
ブラッドテンプルも問題になったと聞いたな。両方とも第4次。
ダンクーガが参戦したのに空飛べないとか、中盤でコンバトラーと選択式になっててどちらか消えるとか。
サーバインもそういやこれ以降は出てない気が。
新も色々と問題あったし、当時のスタッフが自由すぎたんだな。
ブラッドテンプルがLEDミラージュそのまんまのデザインだったアレかw
ウィンキーの頃のスパロボはなんていうか奔放だったなぁ
コンVとダンクーガ選択は容量というかユニット管理数の都合だと聞いたなあ
コンVは5ユニットに分離するし、ダンクーガは4ユニットに分離しそのそれぞれが3段変形という
大変なユニットだったしなー
うむまずゲーム的にプレイヤーがそんなめんどいユニット二つも三つもどうすんのよ?ってのが一つ
あとはプログラムの問題だな、読み込み遅いやら動かないやらバグるやら言われてるが
ロボに対してパイロットを複数紐付けしてそれが数値的に個別個別に成長するとか一大データベースシステムだってば
>>322 コンパクト3をディするとか赦されないよ
???「あなたが神か」
???「それも私だ」
???「人肌ですにゃ」
人肌の生温かさのする生体兵器とか勘弁して下さい
せめて麻酔はかけてあげてくさ
>>329 裸Yシャツ+猫耳しっぽで「擬人化ですニャ」とか言うみつりんとな!?
人間じゃなかったのか!
ドキドキビジュアル!
>>331 京の字の前でニヤニヤ笑いながらネコミミモード歌いだすみつりんの姿が脳裏に浮かんだ
吸血鬼と魔女じゃ別モノなのに違和感ないのが困るなw
裸マントで踊る妹キャラなみつりんとな!?
アニメ、最近ようやく見たよ。友人が録画してたの借りてさ。
…やたらエロいなオイ。脇フェチがスタッフに居るだろコレw
オウカ姉さんなんか泣けるシーンのはずなのにエロすぎて悲壮感ゼロだったよ。
BDのBOX買っちまいそうだ。
いつのまに宵闇がアニメ化したのかと思ってびっくりしたじゃないか
……宵闇がアニメ化した世界線に迷い込んじゃってないよな俺?
え、この前されたじゃないか。
みつりんがすべての黒幕とか最悪のシナリオで。
ヘルシングの黒歴史より酷かったじゃねーか……
>>339 >みつりんがすべての黒幕
いつも通りで何が最悪なのかわからないんだが。
アニメ化に当たってみつりんの眼鏡が削除されたってんなら神をも恐れぬ所業だと思うが
宵闇がアニメ化とかダイバージェンスが
10%以上変わらないと無理じゃね
特にシホイガン編
いやいやまずもって「煎じて飲んだ」の時点でアウトだろーよ。
あとメインキャラクターが基本的に人権(笑)な連中な事を隠してもいないので、
アニメ屋の表現基準に思いっきり引っかかる。
まぁ大体10割規制対象だわなw
>>343 第一話の「親父と兄弟になった」ネタからしてw
TV版では謎の光が遮り、セリフにもピー音入りまくり・・・規制なし版はBDをお求めください。
BrainDynamiteとな。脳髄どっかーーん
テレビを見る時は、部屋を明るくして離れて見てね!
>>346 BDでも「どうもこのBDはちょいとばかり見えすぎたようだ」とか言って回収されそう。
>>350 あ〜別に義務ではないんだろうが……
よくもこんなキチガイ動画を!
アニメ化できそうなのはJ&Jかなあ。
仙木の果実の、まだジャックの話聞く前のジュネあたりならいけそう。
まだ人間じゃないまでいくとアウトだけど。
あー……妻弾きはアウトっぽいってか未亡人の指紋で駄目か。
一席がアニメ化されると聞いて
でも、化物語とかモノノ/怪とか鬼太郎とか見てると
大抵の話は多少ぼやかしたりすりゃ出来そうな感じだけどな。
まあ、blood-cみたいに後味最悪じゃなけりゃいいや。
OVAならかなり描写は許容されるしイケると思ふ
エルフェンリートがいけたんだからという考え方もできるねw
肉体損傷系の描写は工夫次第でなんとかなると思うが…
宵闇やJ&Jの場合ソレではごまかしきれないインモラルなアレがなw
MAZEってアニメ化してたよな確か、昔は自由だったな…
MAZEのTVはOVAや映画にくらべるとおとなしすぎて
昔から規制は厳しかったんだと思わせられる
ちなみに一番ぶっ飛んでたのはCDドラマだった
声優どもがフリーダムすぎた
奥さんを楽器にするのってそんなインモラルか?
たんなる純愛な気が…
最後のページの中華デブに規制がかけられると聞いて
遺灰を入れたペンダントを持ち歩くようなもんジャン、と思うことにした。
…うん、無理があるな。
そういや遺体からダイヤモンド作れるって話を聞いたことが
>>364 炭素があれば人工ダイヤくらい何からだって作れんだろう
オナニーやセックスTVでやっちまったアニメも少なくないしなあ。
煎じ薬やその辺も気にならないのは少し人として問題あるのだろうか。
小説のハンニバルとか読むと腹減ってたまらんのだが。
どこのシェルさんですか
メルクリウスプリティ思い出した
ゲームも興味はあったんだが、小説版しか持ってねぇや。
確かドリクラ版の方でキャラ一人担当してた記憶がある。
一見優男風の錬金術師で隠れた顔半分がかなりアレ、という。
ヴラックダイヤはタダのカーボンの塊とダイヤの中間なんだっけ?
>ドリクラ版
なにそのピュアな人限定のゲーム機
クスィ・アンバーさんがアウト
漫画のRecord of ATX5巻買いたいんだが、何故かアマゾンで注文できん…
不備はないはずなのに
新品在庫切れじゃねーか。頭が不備なんじゃね?
目かも知れんぞ
そんな事知んねん
ああっ
>>380が三体合体サイボークの材料゙に!
しかも股間に!
ああっ
>>381の濁点がとんでもないところに!
…これは「ざいりょう゛」と発音すればいいのか?
やめろショッ○ーぶっ飛ばすぞ!
>>382 二つ「´」を付けてちょっぴり大人さ!
アニメではシュミレータ内しか出番のなかった弐式にちゃんとした出番が。
でもこれきりだろうな。
このままでは
>>380が不憫だ…せめてもの情けに親しかった者に素顔を晒さぬよう、顔を翡翠の仮面にしてやろう。
ちょいと手違いで顔が縦に裂けて、中からトマホークミサイルが飛ぶようになってしまったが気にする事はないさ。
>>383 富樫仕事してるとか信じらんない
ア・リ・ガ・ト・ウ・ゴ・ザ・イ・ます!
>>385 宇宙人のほうが地球人よりヒューマニストなんて世も末だぜ
そういや最近金玉に゛のついた漫画にはまっちまってな。
なんで宇宙で特に強い戦闘種族に地球人が勝っちまうのか。
あれか侍はSAMURAIって別種族なのか
サイボークの恐怖
>>388 あの世界の侍は島津に匹敵する戦闘民族なのかも知れん
あの一族まじでおかしいって
なんで巡察隊が音信不通になった翌日に本隊を送り込めるのよw
とりあえず
>>380の首は弔ってやればいいし首から下くれよ
土間と便所の土と一緒に埋めとくんだ
>>391 よく訓練された薩人マシーン達は定期連絡を絶対怠らないように出来てるので
定期連絡が無い→島津の兵子が連絡すら出来ない事態が発生していると判断→敵だな!→さあ戦の始まりだ!!総員出撃!!
という反応なんだと思うが
>>388 日本の忍者より外国のNINJAの方が
明らかに強いのと同じ理由じゃないか?
宇宙時代にもなると歌舞伎も特殊技能・KABUKIになるようだしな
参考文献:小説版マクロスF
宇宙時代の空手も
突きが音速突破するのが当たり前で
達人クラスになると空間曲げるバリアや反物質を生成したりするからな
>>396 あれは歌舞伎に夢見過ぎじゃねーかと思わないでもない。どこの菊地秀行系美形だよ。
でも、実力派の演技者ってのは、演技始められた瞬間にマジで場を呑むぜえ
高校時代選択中国語の授業で京劇の実力者の講演(京劇のうんちく話みたいなの)で
眼前数メートルのところで動きを見たが、演技入った途端場の空気がキラリと変わるんだよ。
特にアルトの親父の若かりし頃がヤバかった。
イサムを見ながらバルキリーの操縦模倣したり、大空高くにいるメルトランディの視線を
モニター越しに自分の演技一つで釘づけにしたり、かなりヤバい領域にいたよな。
>>398 菊地秀行系歌舞伎役者…
人外が周りうろついてるとか
突然顔の真ん中から裂けて捕食する生き物であるとか
公演見てたら魂抜かれるとか
美形以外の要素が怖すぎる
>>391 草鞋や下駄の緒が切れたり、気や小宇宙が消えたりして判断してるんだろ。
生身でロボット余裕です、でもマリオンの重さはかんべんなな人を忘れないで欲しい…
マリオンといえばラドム
やはりリシュウ先生は博士の重さで負傷したのか
>>394 その定期連絡がない!→首置いてけ軍団出撃までの時間が
他の一線級の武将から見ても異次元クラスの速さなのがSHIMADUの怖いところ
>>391 「もしもし、私兵子ちゃん。いま巡察してるの」
「もしもし、私兵子ちゃん。いま黄泉路の先触れにいるの」
「もしもし、私島津。いま領地にいるの」
「もしもし、私島津。いまあなたの後ろにいるの」
664 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] :2011/10/26(水) 00:06:11.24 ID:2fGV8Cdq0
>
>>659 >「あとで懺悔するから大丈夫です」
>って言ってシスターがマシンガン連射したり斧ぶん回して黄色い猿(天狗)と黒人(愛の戦士)
>ボコろうとしてた漫画があった
はーい、先生怒らないからドリフスレに漂流ってた人、手ぇあげなさーい
ほんと、このスレの住人はどこに潜んでるかわからんなw
どこにっつーか妥当な漂着先だと思うが
そういや今月の電穂はオマケついてるの?
オマケ無いね。RoAもインターミッション風味。
よかった
なら立ち読みできるな
>>408 てへっ☆
でも君も漂流者じゃないか☆
以前も他にどこのスレ見てるかって話で、ヒラコースレは筆頭にあがるひとつだった。
しかし、アラドが生きて捕獲された辺りの理由付けとかいちいち丁寧だなー
>>408 そのスレの
>>659俺だわ
キリスト教徒が強盗殺人すんのか?って話題出てたんで
例のシスターズ思い出して
>懺悔すりゃ許されるんでね?
ってレスしたら、まんまド直球なレスがついてて吹いた
魔装機神リメイク新作…だ…と…?
ここは一つ八房先生にも色々描いてもらわないと!
シュウころころされ未遂の場面とかマサキ&ミオ童貞捨て場面のアへ顔とかガッツオーとか描きどころ満載だよ!
こないだリメイクしなかったかあれ
わりとトホホな出来で
今月号のRoA読んだが、スレイの太もものむちっぷりが、たまらなかった。
あとリシュウ先生の開眼ww
アンザイ女史はどうも悪い眼鏡女に見えて仕方がないが、今のところそんな
ことは無い。
ドリルが有ればィク位だな
充分正常範囲内
元ラスボスで親分の嫁やれる人が親友という時点で正常とはいえなry
ここで流れを読まず
きたぞ!ワイルドタイガーだ!!
誤爆すまん
リシュウ先生超機人の伝承とか知ってるんだっけ?
影のうっすい弐式が頑張ってた・・・。
>>414 あ、やっぱ八房スレとの兼業住人だったか。
そこはかとなくそんな臭いがした。
>>423 知ってるはず。ゲームで龍虎王見て、
あれに儂の先祖が……とか言ってたから。
いかん、龍虎王見て内臓煎じたら…とかみつりんチックなこと考えてしまった。
反転式ドリルスラスター搭載した特機とか他にあるわけねぇw
つーかカザハラ博士ジェット三輪車ガチでプレゼントしてたのかよ アホだな!
ちょっと前にアマゾンでRoA5巻注文できないって喚いてた者だけど、良く見たら入力する所が完全に終わってなかったみたいで。
インスペクター単行本揃うまでこのスレ覗いたりするんで、よろしう
>>427 バカデミービデオ大賞で、子供のためにロケットブースター搭載したスケボー作った父ちゃんが居たが
そんな感じだったのかね。
>>428 ようこそ、クソッタレな職場へ…。
ジェット三輪車で真っ先にピース電気店を思い出すのは俺だけだろうか。
当然変形するんだよな?
誰も触れないがアヅキのカップが猫(名前の元ネタ)だったのと
テツヤのカップが寿司屋の湯のみ風だったのがツボった
某所にて吸血鬼娘3人が踊る動画を見てオモタね
旦那とWRYYYYYと馬先生辺りの3人が
可愛らしい振り付けで踊るのもアリじゃあないかと
なんか今月のナンブさん可愛くね?
>>433 ⌒ ヾ 、ミ川川川彡
r/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 ヽ ミ 彡
/. ノ( (゚ッ)/  ̄ ̄~ヽ ヾ 三 こ 駄 三
/ ⌒ ト、.,.. \丶。 三 ら め 三
彳、_ | ∴\ ヽ 三. え だ 三
| ) r‐ / ノ( \\ |∴ 三 る 三
| ⌒|⌒ ヽ ヽ | 。o 三. ん ま 三
ノ( / | | / 三. だ だ 三,.
.⌒ / ヽ|/゙U 三 吐 三
/ u 三. く 三
三 な 三
彡 ミ
彡川川川ミ.
>>433 アフロの王様監修なんですねわかりかねます
すまんアフロじゃねぇアロハでウクレレだった
>>434 最近徐々に絵柄が変わってきているが、今月は顕著だったように思う
それはそれとしてナンブさんはいつだって可愛い。嫁はえろい
アラドの生存→回収を説明する流れ、確かによかったね
絵柄が変わったと言うよりはIM中心の話だからデフォルメが多かったって感じがする
ちらほらアイビスの話とか出てるけどどこまでATX関連から離れて描くんだろう
出来ることならトロンベ登場とか他のキャラの話も描いてほしいけど
気付いたら合流…みたいになるのかな
おやびん(仮)のことを考える時だけはキリっとしてしまうw
スレイさんの乳が実にけしからん事になってましたね。
いいぞもっとやれ。
流れ的にはそろそろ黒い潜入者になるんだっけ?
もう一度CALL! GESPENST!をやってくれるんだろうか
そらやるだろノリノリで。
アイビスの
すごい
平たい
アイビスは
ないのが
あどばんてーじです
ささやかなのは希少価値だからな、ここでもw
スレイは胸もそうだが、それ以上にあのむっちり太ももがやばかったろ。
アンジェルグすらミサイル化してたもんな…
>>450 (あのおっぱいを見たとき『アンジェルグの薄い本が出るな!!』とwktkしてたのに結局一冊も見かけなかったなんて…
やっぱり地球人は駄目じゃないか…!!)
>>451 あれは流石に化け乳すぎる
生身でもあんな乳の女いやだ
そうそれ
嫌すぎる
456 :
忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 18:40:49.63 ID:Dw4wkr8v0
>>454 せめてパイルダーが入ってるなら許せるんだが(握りつぶされます)
これで喜ぶのって奇乳マニアくらいだよなあ
メカ的に見てもミサイルとして飛ばないんだからただの邪魔な突起だし
レーダードームみたいなモンなんじゃないの
ビンビンに感じ(ry
>>453 ロボットポンコッツで価値観が変わっちまってね…。
あの程度の乳など奇乳のうちに入らんよ。
けど実際あのおっぱい何の意味があるんだろうな?趣味?
>>459 無難にエネルギータンクの類でないの?
口から敵機のエネルギー奪う系の奴がアンジェルグの乳にむしゃぶりつく光景を想像してしまった
まあ好みって色々とあるからなあ。例えばチャロンのフェイだと、
個人的にはフォースやオラタンのよりもOMGのムッチリ具合が好み。太もものラインがいい。
この辺も人によって色々と意見があるだろうし。エンジェのほうがいいとかガラヤカ最高とか。
デザイン美や機能美、こだわる部分や好みの部分は人其々だよ。
ジェ、じゃなくてアンジュルグじゃないのか
方々で散々間違えられてるから今更どうとも思わんがw
別に意味無くてもかまわんのではないか?
世の中には信念の形だ、とか言って乳ピアスする老人もいることだし。
テスラ研に意味求めるだけ無駄な気が…
グルンガストの歯というか表情ェ
>世の中には信念の形だ、とか言って乳ピアスする老人もいることだし。
色々と間違ってるのは気のせいか?
あの老人は信念の形を具現化したら乳ピアスがあっただけだからなあ。
あれは乳ピアスじゃないよ!!
緊急時に手榴弾の安全ピンみたいに引き抜いて自爆するんだよ!!
…多分。
メンテ時とかにワイヤーやら何やら
取り付けるためにあるんじゃなかったのか・・・
そして取れる乳首
よりにもよって信念の形にオッパイつけることないよな、
っておもったけど信念がオッパイはけっこう正しい気がする。
ピアスはどうかと思うけど。
付けると感度は上がるらしいって漫画に描いてあった!
作者は田がm
そうか、胸を見せなかったから魅了が効かなかったんだな
てか
確か武器が弓だったと思うんだがその乳は邪魔にならんのか>アンジェ
>>473 流体金属で自在変形するから大丈夫。
何の意味も無いがな…
乳が変形すれば万事解決するな
弓を撃つときに変形して凹むから、元に戻すときに引っ張って戻すためのものだったりしてな
ラスキンの信念の形にばかり気をとられがちですが、
ミス・ディジィズのおっぱいバルカンと股間キャノン作った操さんも大概だと思うんだ
馬が絡んでる時点でアレな気もするがw
従兄弟殿に自分の姿への変形機構持たせた時点で。
あれ服ごと変形したけど脱げるのかなぁ?
替え玉、としての側面もありそうだから着替えるぐらいは可能でしょ。
従兄弟殿もノリ良くなってるよなあ。
>>479 人格残っててあえて演じてんのか
もうそういうの無くなってんで、操に仕込まれた歯車通りに動いてるだけなのか
「中」がじさまだった段階で、もう「孫娘を守る(=近づいた奴はぶったぎる)」
だったから、ほとんど本能くらいしか残ってない感じだなあ
残ってたらやってそうだよな、色々とw
最近のクスハ嬢可愛いのはいいんだがなんだか操さんと互換性有るように見えてきて困る
>>480 やくざ者ぶった切る時の操モードは感情も思考能力もあった。
巻末のイラストでもノリノリだったし(「この星の〜」のアレ)、
戦闘時も無差別に暴れてるわけではないみたいだから結構マトモに残ってそうね。
じい様の時はじい様自身がもう思考能力ヤバそうだったからなー。
操以外には良い感情を持って無さそうだったし。
独立行動時の状況判断の傾向みたいなぼんやりとした形には人格残ってるように見えるなぁ
詳しいことは闇の中だが
>>484 従兄弟殿にしてみりゃ浮気夫婦は許せんだろうしな
……あれ従兄弟殿知ってたっけ親の不倫
八房が描くクスハなんか怖いよね
ふと思ったんだが、ビルガーってマ博士の作品の割に一番量産機向きな気がする。
テスラ・ドライブはビクティム・ビークを考慮しない高機動仕様の物で充分だろうし、
腕のハサミは外して、ジャケット・アーマー機能を排除した通常の重装甲にすれば
高機動と重装甲を兼ね備えた驚くほどまともな汎用量産機にならないか?
…ここまで書いて思ったが、ビルガーが人気無いのってマ博士のマシンなのに
まともすぎるからなのか?アルトやヴァイスみたいにどっか振り切れてないからか?
重装甲と高機動の両立って、それトールギスだから、まともな汎用量産機になんかならないから!!
まあトールギスよりはましだろう、ロケットで無理やりの高機動じゃないし
どこぞの侍所の博士は「機体の軽量化以外高機動化の方法は有り得ない」て断言してたな
>>488 マイルド・ローコスト化方向で調整すればゲシュの後釜になりえるかもね
まぁ改が出てきたからそれはなさそうだけど
というかビルビルは量産試作機でないならどういう意図で作ったんだろう
>>488 顔のせいで雑魚っぽく見えるからじゃね
>>491 やめろ!クスハドリンクのようでそうでない異糖スイーツを出すんじゃねえぇぇ!
>491
軽量化した機体と元の機体の推力が同じならそうだろうな。
エンジンが絞り出せる推力が上がれば推力重量比が向上し、
「機体を軽量化したのと同じ」結果(加速・最高速)を出せる(慣性モーメント等はこの際無視)、
というのがアルトの思想。
その結果アレは正面突撃に関してのみ高機動と言ってもいいけど、「普通には曲がれない」。
おそらく後継機のビルガーもこの特性をほぼ受け継いだ
直線番長チックな機動をするトンデモ機体だから、
まともな反射神経と精神構造のパイロットでは扱えないと思うぞ。
まぁ、それ以前に
普通の兵士は、くい打ちとかカニアームとか
超接近戦向けがメイン武装のロボなんて乗りたいとも思わないんじゃないか?
まあ、二次大戦中に、戦闘機は旋回性より加速性っていう結論が出ているが
PTだとまた違いそうだな
アルトよりビルガーのほうが頑丈そうにはとても思えないとか
南部夫婦がフルマニュアルでやってる連携攻撃再現するために初めからデータリンク装備しました後継機とかで
デッドコピーの印象が拭えないんじゃないだろうか ツインバード
>ビルガーとファルケン
単に普通すぎて濃い機体達の中で埋もれてるだけかと。
ゲシュ&ヒュッケほど歴史があるわけでもなく
アルト&ヴァイス程にロマンを追求しすぎの無茶マシンでもなく
Rシリーズみたいな念動力とか合体みたいな希少性のある付加価値もなく
フェアリオンみたいな超色物でもない。
ぶっちゃけゼオラ人気だけで全部背負ってるよな
ヘンに量産志向がうまく反映されちゃってる分、面白みは無いわなぁ。
開発の流れとしては妥当だとしてもw
ゲームではTBSの方がランページより断然強いのが泣ける
パイロットの戦い方まで似てるからなあ。
アルト組のキワモノ度が高すぎるので目立たないが、
方向性としてはツインバード組の方が正解とは思う。汎用性を考えると。
でも「自分の乗りたい機体を選べ」とか言われると個人的にはアルト一択w
>>495 量産型ゲシュペンストが普及しなかったのもそれだな
ゲシュで地面走ってぶん殴りに行くより、リオンで空飛びながら銃撃つ方が安心だよね
飛行機に手足生えたののほうがゲシュよりも機種転換しやすいだろうしな
>>503 あれはテスラドライブの有無だろう。
シャドウミラー世界では量産型ヒュッケ2や量産型シュバインに相当する機体として
テスラ付けて基本装備強化した後期生産型ゲシュ2が採用されてるし。
まあ左手はA準拠なら三連マシンキャノンだけど。
向こう側でゲシュが採用されたのってベーオウルフが暴れ回ってMk-3が制式機になった影響とかじゃないだろうか
>>501 最新作のOG外伝でそうなっただけで、OGsまではランぺージの方が強かったような
次回作ではなんらかの調整がされるさきっと
単発火力としてはランページが上で、燃費はTBSが上じゃなかったっけ
竜巻とか必殺砲と同時にぶっ放してオーバーキル狙うならランページ
アラゼオの援護にモノ言わせて手数で攻めるのがTBSって感じだったような
んむ コスト重視して落としきれるかってーと
ツインバードが一般兵に使えるとはとても思えないんだよね
結局まだ中途半端なイメージで止まってて・・・
OGで更に封印戦争エピやるんなら追加の成長譚加えてくれるとかくらいないと
永遠に南部夫妻の下位互換で終わりかねない
逆に言うと、おそらくアラドゼオラ組は
属性が被る南部夫妻が「引退」しない限り一線級に成長できない
近接格闘のアラドは戦術的にキョウスケと違いがだせるね。
キョウスケ 分厚い装甲で耐えクレイモアばらまいて牽制→ステークでとどめ
アラド 高機動で吶喊、クワガタでとどめ
……遠距離砲撃のゼオラはエクセと差異はつけにくいよなあ。
超超遠距離精密砲撃はエクセ姐さんがやっちゃってるし、
アラドがジャケットパージすること考えると重装甲・鈍足にして耐えることも難しいし、
かといって軽装甲はヴァイスの十八番だしな。
もうアレだ、いっそプラスパーツつけて合体するとか。
ストーリー面でならまだイルイ、クォヴレーと絡めるアラゼオにはまだまだ出番があるが
ナンブさんとこの二人はこれから何すりゃいいんだろう
常にひとかたまりにしとくから被るんだよ
普段は小分けにしといて要所で合流でいいじゃない
EXみたいに
アクセルへの借りを返すくらいかねーキョウスケは
キョウスケはアクセルに一方的に恨まれてただけだから
ラミアの件が有っても「借りを返すぜ」っていう間柄には見えないのが難点だな
>>513 小分けはいいんだが次ステージチームの育成・改造・武器換装、最低でも強化パーツ装着はやらせてほしい
もう無改造の二式やタコ小隊、ゲシュペンストコンビinホワイトスターでのリセット地獄はたくさんや…
EXって書いてるじゃないか
ウィンキー難易度は願い下げだが
>>512 ゲームではアインスケがまだ生きてるし、イエッツトさんと妖機人のコンビも可能性ある。
アインスト系はまだいろいろ使い道がありそうで、そのうち宇宙怪獣的な扱いもできるんじゃないかな。
何10億というアインスト系相手に突撃するアルトいいじゃない。
>>518 正直、アインストはいい加減もういいわ
長々引っ張るほど魅力ないんだよアレには
もう子育てしか…
>>512 普通にメイン張ってる奴を支える頼もしい隊長役じゃね?
キョウセレンは脇に回っても十分に存在感を発揮できるタイプのキャラ造形だと思うから
そんなに「何すればいい?」とか「どんな出番があるの?」とか心配する必要ないと思うが?
アインストもアルトもキョウセレンもそろそろ引退時やね
新キャラわらわら増やしても世代交代とかさせずに、旧キャラも新キャラも
って展開にしちゃうから、逆に使い所が微妙なキャラ増える一方じゃね?
ブライトさんとかアムロポジション
オーバーホールで最初はゲシュからとか
なんかスパロボスレみたいになってきたがここならまあいいか
元主人公でベテランとか隊長とか先輩キャラやれるキャラは貴重だから
キョウセレンはその方向で頑張ってくれればありがたい
スパロボロジックで言えば確かに逆シャアアム炉は他に居ないし
>>526 何かアムエネルギーで動いてそうな炉だな、と
僕らの問題作がニコニコで配信されてるおかげで思ってしまった
アム炉機関…NTパワーで動くのか、胸熱
過激に余るぜ!
モブでもいいからアクアビットマンが出てほしいと願うあたりもう俺はダメだ
>>519 う〜む、ならば新しい化け物枠としてOG世界にオラクル細胞をまき散らして…。
>>531 それはムゲフロ世界にしてほしいなあ、サイズ的に考えて
不覚にもグレートワルズがカッコ良かった・・・
>>531 >>532 まぁ、クロスゲートあれば大体何とかなるだろ、多分・・・
しかし八房版下横乳ちゃん様か、碌な死に方しない気がする
あれ核爆発でも捕喰するからロボットを神機化するとかしなきゃ対処できんぞ
ナムコ絡んでるならV勢の方が目はありそうだけどな。
ゼーガペインやREVよりかは、程度だが。
仙木の果実で、天使作ってた純粋な神様とか、
夢を集めてたニルとかをつくってたのって
フレデリックなのかね。
破門かまされたあと自分で願い叶えるためにやってたとか。
フレデリック君のスキルであれ(神様プロトタイプ)とかニルヴァーナを建造するのは無理じゃないかなあ。
ジャックが「いい仕事してる」って褒めるレベルに、
皮の張り替えとか継ぎ接ぎで喜んでる奴が到達してたとは思えない。
なんか前時代の遺物みたいな感じだよねアレらは
>いい仕事
無数の付喪神を引き連れてふらりと現れては「いい仕事してますね〜」と"作品"を鑑定していく和服姿の初老の男性を幻視した。
J&Jの続きはもう出ないのかのお・・・
10年後くらいにふらっと宵闇眩燈草紙が連載再開したりしないかな
嶋田久作と佐野史郎がやる探偵モノとやらに非常な興味があったのだが、
スパロボで忙しい現状だと無理だろうなあ……。
>「いい仕事してますね〜」と"作品"を鑑定していく
どこの調教モノかと思った
>>543 連鎖反応で「美しい花瓶」思い出したじゃねーか。
それはマジでやばい
が八房先生だと別の意味になる!
宵闇眩燈草紙をまとめ買いしたのだが
3巻読む前に仙木の果実買って読んだほうがいいのだろうか
読まなくてもなんとかなるけど読んだ方がより分かりやすいかもしれない
まあ一巻からぶっちゃけクロスしてたりするが
>>545 みつりんが京の字の菊門にナニを突っ込むというのか。
獣化椎名さんの角を尻穴に……
「ぼきゅっ」ってなるだろw
久々に宵闇読んだ
京の字がメインの話は雰囲気がしっとりしてて好きだ
寅の字メインのガチャガチャした話もそれはそれで好きだが
個人的に泡姫の話が一番好きだ・・・ってこれ宵闇じゃなかったな。
泡姫は釣りの話と混ざるからじゃないだろか
少なくとも俺はたまに混乱するorz
スパロボ詳しくないんだけど、
とりあえずリオンと付けばいいなら「フサリオン(房リオン)」というのはどうだろうと思った
俺の頭ではもっさり毛の生えたリオンしか想像できなかったが
そういえば人魚の話は真珠と卵と釣りと泡姫と豊富だな
人魚以外の人外はいあいあしたのばっかなのにな
八房先生の好きなモチーフかもしれん
>>553 アクエリオンとエヴァンゲリオンがそっち見てるぞ
グラヴィオンさんがグラビリオンさんと一緒に向かったようです。
何となく八兄ィはレザリオンも大好きな気がするのだが、
抜き読みか何かで言及してたっけ?
ボクサータイプでなく象形拳タイプのバーチャリオンを出すんだ
リオンは元がヒト型ベースではないのだから
格闘戦においても人間のモーションとは異なる戦闘手法がありそうなもんだけどな。
グラディオーン!
もしかして:グラヴィオン
カラリオン
>>553 八房オリジナルのリオンということなら、レドムリオン(仮)はそうだった筈
モッチモチした特殊装甲で強化したランドリオン、通称ポンデリオン
灰皿に入れたテキーラを飲ませようとするとやってくる警護型、通称伊藤リオン
シザリオン
……続きはいつ出るのかのぅ
リオンを『りおん』とひらがなにするだけでかわいくなる、不思議。
量産AMりおん☆ちゃん!
ガングリオンなんて響きはかっこいいのにな
ポンデリオンなんて響きはおいしそうなのにな
きみはダンデリオン〜♪
>>560 肩ひじ手首の関節はあるし飛行システムがハイブリッドだしで、活用できればいろいろ面白そうだよな
格闘に向いてないように思えるが、乗り手が変態ならなんとかなるだろうし
スレ的には、ドス(※ナイフ)持ってR-2に肉薄した彼はあの後どう動くつもりだったのか気になる
>>564 メガテンの魔法みたいな響きだなw
つか、あの子八房オリジナルだったのか
レドームの子はあれだな
リオン隊×2の後ろにスタックさせておきたい感じの
索敵B的なアレ
リオン=グンタ
索敵範囲を馬鹿にする奴にはミッドナイトアイのサーチ波動砲をお見舞いしてくれる……!
いやまあ、X-4RRとかにお世話になってた連中からすれば何を今更といったところだろうが。
>>572 ガーリオンとバレリオンとチーム組ませたい感じの
>>571 親分レベルの変態がそうそういてたまるかw
そこでW-INKシステムですよ
一瞬、親分と食通の華麗なる舞を思い浮かべちまったな…
食通さんは華麗に踊ってのけそうだな…
>>571、
>>577 インパクトのちょい前からテスラドライブを切って質量を戻すとか、
動翼フル稼働で力の方向を整理するとかそういうのだな。夢がひろがりまくりんぐ
アーマリオンが出張れば八房流リオン格闘が見れたのかも知らんけど、なんだかRoAでは望み薄っぽいしな
実際のとこ、リオンで白兵ってゲームではどうなのよ
>>581 何この……何?w
OGsが出る前のカイと言えば増殖だった頃に
カイ「託します、私へ!」
カイ「受け取りました、私から!」
カイ「カイ少佐!」
カイ「カイ少佐!」
カイ「ロイヤルハート!」
カイ「ブレイカ―!」
なんてネタを見た気がするな。
つーかリオンってゲシュMkU改みたいな改修はできないのかね?
何気に各地形に特化したモデルの運用実績があるから、汎用機としての
総合的な改修に必要なデータは既に充分揃ってる気がする。
後、L5戦役の時は実質的に連邦の主力機だったんで、ヒュッケMK-Uや
ガーリオンに機種転換するよりも、リオンのノウハウや補修用パーツの
大部分を活かせる機体よこせやゴルァ!な現場の声も少なく無さそうじゃね?
八房センセの同人って中身は宵闇とかJ&J?それとも版権もの?
何種類かあって買ってきたらコラムだった
>>558 抜き読みにレザリオン他に惹かれてDVD借りたって発言はあった
>>585 アーマリオンとズィーガーリオンがそれに当たるんじゃね
ってようはリオンmkII的な存在って事か
ブレイク・フィールドとか実はあれで突撃する限りにおいては
ヒト型してる必要ないんじゃないかっていう。
ていうかリオン系ってアレだよな。
本体装甲をTドットアレイによる力場防御で補う(ついでに攻撃にも回す)、
という基本思想に代表されるように
リオンというユニットの本質部分はむしろ物理的実体を伴わないTドットアレイやテスラドライブの効果で、
励起する本体ユニット側は実は「どんな形してても構わない」代物なんだよな。
>>586 同人誌といえば、みつりんと椎名さんの薄い本が見つからないなんておかしいですよ!!
需要はあるのに供給が無い時のもどかしさは異常。
>>589 八房スレで「どんな形してても構わない」とみるとSAN値激減しそうな代物が出てきそうで怖いなw
ビーストモード椎名さん攻め×京の字の尻穴受け
>>586 鳥龍戯画の方は版権だったりオリキャラだったりにコラム付きみたいな 稀にJ&Jとか宵闇の話も載ってる
総集編と二巻と最終巻しか持ってないけど
>>591 ひらめにテスラドライブを搭載すれば1G下での戦闘が可能に!
リオンの各地形への対応って脚部をまるっと換装とかだし
ノーマルなリオンは拡張する余地が少ないとかそんな理由か?
量産ゲシュUなんかはあの形のままの改造で水中戦対応できるのとは対照的だな
>595
陸戦リオンはTドットアレイの強度増して装甲に代えてるという設定があったはず。
脚部換装や背部推進ユニット換装という「小規模の変更で」全地形に対応してる、
というのはゲシュに対して低コストという事を考えると実は驚くべきことだと思う。
元はひこーきなんだぜアレ。
>>593 高重力下や各種大気圏に叩き込んでも、ひらめはフツーに機動しちゃうんじゃないかという気もw
>>596 インスペクター1巻P.120、ラストのひとコマは好き
共通点があるようなないようなやっぱりあるよな?……っていう感じが
同じ量産機でも
「人型ありき」で装備によって汎用性を有するのがゲシュちゃんで
「パーツありき」であとこちとっかえひっかえすることで汎用性をもたせてある機体がリオンなんじゃなかろうか
さながらF90とVガンのように
細身のリオンに大砲背負わせるのはさすがに無理だったけど
バレリオンも最初はパーツ換装でやろうとしてたんだよな
つまりリオンを設計したフィリオはカスタムロボ好きだったのか。
>>592 ありがとう
中途半端な巻しかなかったけど買ってきます
バレリオンなんて機体の背骨が「砲そのもの」で、それに無理矢理手足生やして
テスラドライブで機動性確保してるような代物だからな。
砲撃戦用機としては恐ろしく理に適った存在。
ある意味リオンの設計思想からすると、ゲシュ他の「人間型ボディによる格闘戦」という思想は
「ヒト型の枠に囚われすぎててそれ以外の発想に対応できない」と見えてるのかもしれない。
バレリオンとはまた別にテスラドライブ搭載して空を飛ぶようになった戦車そのものとか出てこないのかね
砲塔つけたUFOみたいな形になったりとかするんだろうか
飛ぶんならキャタピラいらんし砲もPT・AMともに全方向に照準できる「腕」があるからなあ
コスト的にもバレリオンやジガンスパーダがすでにあるから新型作る必要がないんじゃない?
ヒト型はヒト型で人間の格闘術が応用できたり感覚的に理解しやすそうとかのメリットが有りそう
カイもPTがヒト型の理由を考えろとか言ってたし
>>603 それエアバレルじゃんかw
アレ、恐ろしいことにマウスが軽戦車に見えるんだぜ
しかも当たれば1発でMHを破壊できる。当たれば、だが
ボール…
マゼラトップが浮かんだ
SSのギレンの野望やってたとき、ついマゼラアタック量産しすぎて
V作戦以降ジリ貧になって詰んだなぁ
>>605 リアルに考えると
骨格構造違って、全身の比重も出力(筋力)も違って
根本的にサイズが大きく違うのだから
人間の格闘技術を応用するのはあんま意味無いと思うけどな
全体的に変更しないと実用性ある技にはならんかと
「背中からスラスター吹かしながら行う格闘術」なんてロマン溢れるモノは
人間の世界には存在しないし
むしろ機体の性能前提の変態格闘術組み上げてる修羅の方々のが理に叶ってる気がする
修羅の人らは「挌闘戦で戦う人っぽい型兵器」で戦闘するのが当然の世界だからねぇ
研鑚も積まれるわな
というかリオン系、「標準型が格闘装備に比重を置いてないだけ」で
いざ格闘タイプ(アーマリオンとか武者ガーリオン)になると並のゲシュより凶悪なんだが……。
後者は特機ばりの耐久力とPTクラスの機動性とか冷静に考えるとかなりおかしい。
雑魚修羅のみなさんは上級修羅機に乗りたがってるけど
獣型から人型に乗り換えると今まで積んだ研鑽が無駄になるな
>>612 ゲシュもゲシュでタイプSとか改カイとかアルトとかあるし
あの世界の量産機のポテンシャルは特機に匹敵するよ
タイプSってゲシュの形してるだけの別物な気が。
PTに分類されてはいるもののゲシュSは特機の祖だからな。
でも量産型のゲシュ2でもちょっと改修してエンジンをS型と同系統の
新型プラズマジェネレーターにしたらとんだ化け物に。
そうそう、初代のゲシュペンストだってちょっと改修してブースター積んで過給機つけて
クレイモアとステークつけたらとんだキワモノになるんだ
リオンだってやってやれないことはないさ
そしてグラヴィリオンへ
久々にブキヤのプラモで指を抉られたわ…参式親分仕様のドリルが指にワリと深めに突き刺さって出血した
で、立体物になった参式をまじまじと見るに、関節の位置と可動域がかなり人体とは違うんだよね
これ、人間用格闘技のモーション移植って割と大仕事だったんじゃないか?
「どの部位の動きがなんの目的でされているか」という解析ができれば応用はきくと思う。
外側からはわかりづらい体重移動が次の動作への高速な繋ぎのための予備動作、
みたいなものは多々あるだろうし。
問題は、テスラドライブ使っちゃうと
「当たりさえすればその姿勢、勢いに関わらず格闘肢末端の質量増大で威力アップ」
みたいなことがやれてしまいそうな事だが。
エグザクソンがこれやってたけど、慣性制御ってほんと洒落にならんのよねー。
ヨイヤミクエストV〜そして●●へ〜
>>613 マン・マシン・インターフェースや機体性能の関係上、
性能を10%しか発揮できない人型でもフルポテンシャルな獣型より強い…みたいな話なのではないの
八房漫画でしか知らんから適当こいてるだけだが
>>620 エグザの戦闘は基本「瞬間的に掛けられる慣性制御能力」の大小で決してたからな
ダグノフ1とか「対エグザクソン用」に特化してていっそ清々しかった
>>622 人型なら生身の技がそのまま使えるんだろうしな。
だがVガンやヒゲのように人間以上の関節の動きをされると関節技などが通じにくい
PTがそんな動きできるかどうかは不明だけど
そこで斬艦刀ですよ
戦闘機に斬艦刀くっつけて飛ばそうぜ
むしろもう斬艦刀だけ飛んでいけばよくね
零式ならバーニアで飛んでたよねアレにコクピット付ければ…
多分ナンブさんや親分なら平気だよ!だよ!
トニたけガンダムであったなそんなの
「零式斬艦刀……鹵獲されていたなんて……」
「さて、あんな厄介な得物を扱える人間がそうそういるとも思えませんが」
「残ったぞ、ステーク。矢張りこれが、俺たちの切り札だ」
なんか今月の伝穂高いけど付録つき?
そうなのかサンクス、邪魔くせーなあ
ネカフェじゃないと読めないじゃないか
ついでに一晩泊まっていろいろ読んでくるか
>>630 >「残ったぞ、ステーク。
ナンブさん本体が酷いことになってるじゃないですかー!
親分を搭載した斬艦刀 と キョウスケを搭載したステーク の切り札対決か
さすがにステークの方が折れそうだが同時に斬艦刀も砕け散りそう
そして搭載された二人は・・・
ゼンガー「友よ、俺を握れ!」
トロンベ「承知!」
握って振り抜くのはゼンガーの方じゃね?
貫艦杭搭載のダイアルトはまだですか
>>632 初めて川上キャラの立体が手に入るって喜んですまない…
地味に十数年越しの夢だったんだよ
宵闇眩燈草紙キャラも立体化せんかな〜
完全変形椎名さんとか
デジモンの進化玩具のように
ねんどろいどで、「しゅーるすとれみんぐ」と表記された缶から
なんだかよくわからないものがぐねぐねと溢れてるモノと、
「くとぅるふ」と表記された本が小道具についてるのがある
(劇場版「文学少女」の天野遠子…というキャラだそうだ)
ねんどろいどは各キャラのパーツ交換ができるので、黒髪パッツン
キャラとか眼鏡キャラとかてきとーに組み合わせれば、
ヤバイもの傍らに「くとぅるふ」の本をひろげる2頭身みつりん、という
情景は作れるかもしれないw
ゼンガー「奥義ッ!!貫艦杭!逸騎刀閃ッ!!」
レーツェル「フッ、我らに…」
ゼンガー「ヌけぬものなしッ!!」
ビミョーにしまらないような。
調整漕?のゼオラさんエロ過ぎ。何処が推定16才やねん。
まぁアヤの方が体型エロエロしいですが。オウカ姉登場が楽しみです。
飯食って元気なアラドくんと、それ見てるラトの笑顔?がかわいい。
>>639 え、調べてなかった、ホライゾンがつくのかYO!
カワカミャーとしては買わざるをえない
>>643 あのラトの表情は嬉しいんであろうことはわかるが
なんとも形容し難い表情であったなw
>>646 なんかみつりんスマイルに通じるものがあってな…
なんかここの住人ってdies ireaとか神咒神威神楽とか正田崇作品好きそうな
景明さんのニッカリ笑いを八房の旦那に描いて欲しいなあと思ったことはある。
以前ナイアさん描いたことあったから繋がり自体はあるはずなんだよな。
>>647 それ「形容し難い」やない、「名城し難い」や
ブキヤのソウルゲインと、ソウルゲインとPTとのサイズ比が近くなりそうなAGEタイタスを組ませてみた
…これアカンやろ!子供苛めるオッサンみたいな構図になるで!w
スレゲとか完璧悪役ヅラならいいけど、ヒロイックなソウルだといじめっ子感がハンパない
特機サイズで挌闘戦専用機体って理に適ってはいるが、
一般への印象とか最悪だろうになぜシャドウミラーは採用したのかw
ゲーム遊んでない人間の言いなので真剣に怒らないでくださいね、と前置きした上で
ソウルゲインVSヤルダバオト。絵作りや台詞で補足してはいたけど、
リーチの分ソウルゲインがだいぶ有利なんじゃないかっていう気がどうしても
ソウルゲイン、ヴァイサーガ、アンジュルグを50M級にしたのは間違いだったなあ。
魔装機神並の30M級にしておくべきだった。
ブキヤの解説書で向こう側に64の奴らがいたことが判明したわけだが
実はアクセルも一緒に修業してたりしてな
>652
あそこはアクセルが(自分より軽い)ヤルダバの事を「重い」
フォルカが(自分よりデカい)ソウルの事を「迅い」「低い」
と評価してるのが上手いよね。
Record of ATXを続けてればいつかはD勢を描くときも来るだろうか
完璧親父とかどうなるか気になる
>>653 日本一"身長”が有名なスーパーロボットがアレだから、
その世代が設定作ると50M級になりがちなんだよ!
・・・スマン。適当言った。
>>657 その説で行くと重量は500t級になりがちな悪寒w
重量500tのアルトか・・・
重量感あるよな
そんな重量機体をジェットエンジンで無理矢理高速機動させてんのか…
マ博士のコンセプトが頭おかしいのは知ってたけどさ
あの世界のスーパーロボットはグルンガストが基準だからでかくなるんだろうな
格闘や実態剣で戦うなら質量あったほうが強いだろうし
身長は同じでも体重が10分の1のヴァルシオン
サイフラッシュもそうだが完全にラギアスぱわー入ってるだろいあいあ
ついうっかりラ・グーsじゃなくてヴォルスルク細胞が漏れちゃってヴァルシオンの皮を着込むんですねわかります
細胞分解弾は二発しかないから気を付けないと
ヴォルクルス細胞とアインスト細胞を
マシンセルで結合させてだね
沢口靖子も混ぜます
低気圧もな
ウィーゾル改を徹底的にエロく描いて欲しい。元から裸の女に化物が
絡みついたようなアレなデザインなんで、徹底的に化物部分を描き込めば
描き込む程に女体部のエロさが際立つから、八房との相性もいい気がする。
中の人だけで充分危険なのに化物部分で18禁なウィーゾル改とか誰も戦いたくないな
ようやく電ホ読めた
ライの髪アップがどうしても女子にしか見えない
山奥に研修で人里離れ、やっとこれたよ。
今月号読むには買うしかねぇのか。
今回はどんな内容なのん?ざっと教えてくださると助かるのですが。
前回に続いてDC残党と連邦軍の状況説明いろいろ。
戦闘は次回かな。
>>671 アニメ6話(桜花幻影)Aパート
アースクレイドルの人達とトレーニングシーンと
アラドの食いしん坊万歳とゼオラリマコンを詰め込んでた
ちちしりふともも ちちしりふとももくいこみ
汗だくで荒い息のキョウスケとイルムおいたんの絡み
たったの2コマしかでていないのに抜けるレベルでエロいゼオラ
八房センセが描いたキャラで一番エロい絵だったのって誰?
そりゃ馬先生だろ
目にハイライトの無いエクセ姉様に決まってるだろJK
あれで夜中に酒とチーカマ買ってきて言われたら逆らえないでしょうに
個人的には変形寸前のシスタージョスリンが
やっぱ虎蔵だろ
みつりんは露出高い服着ててもエロって感じがしないな
>>680 あ、知り合いの女が、髪ほどいた時がなんかエロいって言ってた。
宵闇最終回に長髪眼鏡のエロい兄ちゃんの一枚絵あったよな。
あれ京の字と虎の字のどっちなんだ?
>>682 虎の字だろjk
虎蔵の色気は男性作家ならではだな。ヒラコーの描く野郎どもに通ずるものを感じる
でも一番エロいのは旦那を襲う(戦闘的な意味で)エクセ姐さまに一票
レモンは何であんなに婆くさいんだろ…
腐女子からすると虎蔵はいける
でも腐女子が妄想すると男(が書いた)の色気がなくなるので原作そのままを愛でるべし
でもエクセ姉様はあれこっちが濡れるっ!な顔でこちらもなかなか
鈍器ノベルのヒロインに惹かれて今月号買いましたが、ゼオラのエロさは思わぬ収穫ですわー
宵闇最終巻の見返しカラー虎蔵がやたら色っぽくて
その筋を狙ってるのかと思った。
まあ、ロリ受け狙うより行けそうなろせんだが、
女性はロボにはあんま興味もたないものなあ。
ロリ受け狙うも何もロリキャラがいないじゃないか
ジュネも経歴とか見るとエロいのに色気感じないな
ここまで名前出てないし
人魚っ娘は初めのうちに海に帰っちゃうしなあ
ジュネの色気というか肉体的欲望はどうもジャック「で」発散してる印象が強くて
それ以外の人間に対してはあまりエロい雰囲気にならんというか、
お互い納得ずくの契約関係という意味ではあいつら立派に夫婦だよなあとか。
初期操さんには病的な、青白い色気があったように思う。
真性のロリコンの人にはとうが立ってるのかも知れんがミシェルちゃんは可愛かったじゃない。
男の子だけどベアトリスも可愛かったじゃん。
なんかどっかで挑戦したことのないタイプを描いてみたっていってたような。
ジュネとジャックは、
仙木・友達以上恋人未満
塊根・熟年夫婦
だとおもう。
ジュネの「聞かなかったことにしました」は怖いけどいい女だったなー。
そうかミシェルがいた
少年ぽさの印象が強すぎて女の子としてカウントしてなかったよ
ロリコンとしてあれはどうなんだ?
ベアトリスはミシェルより年上に見える
ミシェル11〜12歳くらい、ベアトリス14〜15歳くらい
そういやOGクロニクルにも男装少女のミトラちゃんが居たな。
ミトナだな
察するに八つぁんは「飾り立てた風の幼女(ゴスロリとか)」よりも
生のままの素材とか男装みたいな状態の方が好みなのではあるまいかと
塊根の花で女の子が苦手だとか書いてたから
男の子っぽい格好でなんとか誤魔化し?てるのかなと
フェアリーでダンシングな二人組とか大変そうだな
キャラ設定は出来合いだし
過去話もいくつか描いてるから今なら特に問題ないんでなかろうか
ていうかあの妖精リオンのやらかすアクション描写に注力する気配
悪かないけどカードイラスト何故アラドなのか…
OG2キャラならアインスト系とか超機人系とか…
だって絶望ゼオラ先生をカード化したらドン引きするでしょ?
ライが女にしか見えなかったw
あと飯食ってるアラドを見てるラトの顔が可愛い。
ラストのゼオラは販促だと思います。彼女を包んでる機械になりたい。
リボルテック仏像かっこいいなあ
ひさびさにときめいたわ
ラスキンか操さんの心の声にも聞こえる不思議。
フル可動阿修羅は外装マ改造で信念の形になりそうな。
阿修羅様に乳ピ穴開けるなんて罰当たりな…
真面目路線で考えれば、乳ピは機体をハンガーに吊り下げて整備する時に使うシャックルなんだろうとは思う。
それを考えるとヴァルシオーネやアンジュルグにもありそうなんだけど、普段してないところを考えると整備時にのみ付けるのかな。
乳ピをぶらさげたクレーンに向かって胸部シャックル取り付け部を突き出す格好をとる、ヴァルシオーネの中の人を考えるとちょっと笑える。
引っ張られて痛むんではなかろうか(装甲が)
むしろ一部の整備半の兄ちゃん達が変に前屈みになる
ハミ金してるみたいに見える
朝アニメでグルグルお目目やレイプ目とかくるとドキッとするわ
宵闇見てハマったんですが、この人今何か連載してますか?
昔からスパロボマニアでアンソロジー集で何本か描いてたり
電撃ホビーマガジンのオリジナル機体コンテストで大賞とってたりしてたからな。
スパロボマガジンに載ったOGの短編が神でアニメ化された際にコミックを任された。
原作サイドの寺田Pから原作超えた、次にアニメ化するときはシリーズ構成任せたいと絶賛されて
数年後本当にアニメ続編のスタッフになった。
>>712 >電撃ホビーマガジンのオリジナル機体コンテストで大賞とってたりしてたからな。
正確には2位入賞ね。
いくら立ち読みできない号だったからって一週間も止まるこたないだろ…
コーヒー一杯1500円とか高すぎね?と思ったが飲んで納得したわ
味が素人でも判るほど違う。コーヒーじゃないみたい
シロガネとかに置いてあるであろうコーヒーメーカーは味どんなだろう
作り置き方式だと不味いんだろうなぁ
立ち読みしてなおかつ買ったけど
ラトのなんとも言えない笑顔とIKEMENがどうしても女性にしか見えないのが印象に残りすぎた
そろそろ対オウカ戦入るかね
ゲシュキックはやらかすのかも気になる
あれはマイク殺し森川の声があってこそのネタだからなあ
その前にどうみても八房先生の仕業ですありがとうございましたなギリアムの
コールゲシュペンスト!ネタがあるんだから
ゲシュキックやらないはずがないと思ふ
あのイケメンギリアムだけでご飯3杯いける
あのゲシュキックで酒がうまい
ギリアムさんの部下が乗ってるゲシュを色つきで見たい。
やっぱ、
「白い悪魔」
「黒い太陽」
「赤い巨人」
に準じたカラーなんだろうかw
>>720 そこはヒュッケバインに乗せるんだろw
トリコロールカラーのヒュッケバインか……
……あれ? なんか変な感じ
>>720 >「黒い太陽」
全体に黒くて、目が赤くて、腰まわりに銀色があっt……普通のゲシュペンストだこれー!?
とはいえ、エリートフォースに同色が二機というのもそれはそれで
あと黒太陽なら「関節が橙」とかもあるか
>>720 ゲシュペンストで赤・・・巨人・・・
なんだただのアルトアイゼンリーゼか
>>716 オウカ姉様御開帳は来年に持ち越しでござる。
>>723 むしろタイプSA(アニメ版)
スラッシュリッパー付ければ完璧だ
>>725 そこはサークルザンバーだろ、八つ裂き光輪的に。
しかしゲシュには、腕HPないから下腕まるごと換装か。
セブンなんだから、切削武器は頭じゃないか?
あと肩周りが他に比べてごつくて、腕(の延長であるところの松葉杖)に仕込み武器
うん、結局アルトだな
スラッガーホーンとな
必殺光線は額から出ると
…これってスーファミ〜プレステ初期位のゲシュちゃんSじゃね?
>>720 黒い太陽ってことは通常、バイオ、ロボの3形態だな
・・・ロボ?w
だが待って欲しい
その3形態ができるのははハロウィンプランの後じゃなかろうか
ちょっとすいませーん、ヘヴィノベルのスレで中身出した住人、怒らないから顔出しなさい
今年もコトブキヤでアンケートとってるんで、是非皆様の清き?多分清いだろう?一票を1/144リオンへ…
ではノンスケール「信念の形」に1票を
1/1スケール信念の形!?
いや、ノンスケールだ
つまり大きさを自由に変えられるのでアポートごっこができる
くっ信念の形も欲しいが俺は学天測(OVA帝都物語版)に入れなければ…
個人的にはノンスケールより D-スタイルで信念の形が見たいww
「未知」を「不既知」と言い換えるこの作者のセンスが好き
それを校正しない編集さんの日本語力も好き
間違った、信念の乳首ピアスの力だった
今年も炬燵で蜜柑食ってるのかな三人は
みつりんなら俺のt・・・・窓に!窓に!
大人は誰も笑いながらテレビの見過ぎと言うけど
僕は絶対に 絶対に 嘘なんか言ってないあらとほてっぷ
いあ いあ はすたー
蜂蜜うめえ
正気という眼鏡で 僕達の世界は
なんか今月号アルブレードに来たラトゥーニが28歳位のおばさんに見えた
みつりん眼鏡は正気とはちょっと違ったものが見える
「こころ」は誰にも見えないけれど・・・
心臓にもない
脳にもない
どこにもないココロ
>>748 アラドがゼオラに「ラトゥーニ姐さん攫ってきた」って言ってても違和感を感じなかったかも知れんw
みつりん眼鏡欲しいなぁ
宵闇5巻の167pに描かれている女の顔。あれだけ唯一宵闇読んでてゾッとしてしまった。
虎蔵がボロ屋燃やす話だっけ?
あのドリフ一軒家か…あそこのページはビクってなったわ
あれはなんていうかすごく分かりやすい話で面白かったな
そそ虎の字が訳あり物件押し付けられた話。あれのお陰で実家に帰った時、襖明けるのに身構えてしまう。
ちなみになんであいつら戻れたんだ。椎名さんのお陰?
霊的なアレソレがないはずの椎名さんが引き込まれなかったのは不思議だな
たまたま一階にいて無事だったとかそんなとこだろうか
換気するのに雨戸開けてて明るかったし首謀者は二階の壁だったし
霊的アレソレの観念自体がなくて波長が合わなかった、とか?
ヒマラヤがどーんの人だから建物に怨念が宿るとか思いもしなさそうだし
あの頃は日本語も下手くそだったしな
文化に馴染めてなかったから引き込まれ難かったのかも
引き込みたかったのは男なんだと思ってた。
埋めたのおおかた旦那だろうからそこから男憎いとなったとばかり。
それか締め切ってるとNG。椎名さんは廊下とか庭の掃除してたからかなと。
まずロックオンして部屋に閉じ込める必要があったんだろう
京の字も最初虎蔵が戻ってくる足がかり役が務まったしな
失礼な話だが肌と髪の色etcで
同じ人間だと思われてなかったのかと思った
「うわ、なんやあれけったいなの混ざってんなー」
みたいな
あの話読んで先生にホラー漫画書かせてはいけないって思った
絶対みんなのトラウマまとめとかに殿堂入りしちゃうよ
ああ、みんなも結構あのシーンはトラウマなので。よかったオレだけじゃなくて。
確かに椎名さんが女だったというのが大きいのかもしれないね。
親玉は腹の中のヤツだったわけだろ
多分外に出たくて誰かれ構わず引っ張り込んでたら
引きこまれた側が引き込む役にジョブチェンジするタイプの
神隠しの集合住宅っぽい状態になっちゃった感じだから
単に取り込みには閉じ込め必須くらいの問題だったのかね
高橋葉介スキーにとってはどうということはなかった
蟲師のウロ様の話を思い出した>閉鎖されると取り込まれる
外側から襖を開ければよかったということかな?
処女童貞には効かないとかw
そういやなんで処女童貞は特別な力があると考えられるようになったのかね?
ドスペラードの影響じゃね?
掲載誌が赤い核実験場だったせいで内容がはっちゃけ放題だったからなw
昔から良くある話ではあるぞ
穢れてないから生贄向きとか
何故生殖行動を行ったら穢れるというイメージがあるのかな。
神秘的な行為だろ。
人身御供に捧げるなら所帯持ちでない人間の方がいいから
性交渉すらない童貞おぼこに白羽の矢を立てるための方便
と考えるとこえーなー
郷土人類文化学の素養もかじれる相変わらずの混沌スレ
童貞はともかく処女の方は男が種打って孕めば父親の判別がつきやすいから、
という男系尊重のため価値があるという
古いかもしんない説を出してみる
あと◯ァギナデンタータみたいに、
まだ貫通されていない処女を恐れる故に
神秘性がついたとか
>774
一発やると肉が臭くなるとか何とか。
ホルモンバランスの変化は発生するだろうからなあ。
巫女とかでも生理中はお勤めできないのはこのへんが関係してるのやも。
人の手がついてない、もっとも俗世的行為(種族維持)に関与してない
=神の供物・従者としても罰当りにならないという事ではなかろうか
処女というより男とヤってないってのが重要なんじゃなかったっけ
そういや密教だったか何だったか、巫女さんが神託を授かるのに性行する、とかなんかで見た気がする。
経血は神聖なもので、それを頭蓋骨に塗ってお守りにするとかしないとか?
やってないのが処女と思ってたが違うん?
百合の場合ってノーカンだったような
>>778 そういえば、部分的な方向性は近いようにも感じるな>たがみ
あんどーちゃんは体臭で処女がどうかが判別できたそうな。
てか、八房の旦那が書くかもしれなかった探偵ものって
佐野史郎が吐いて嶋田久作がアクションするんじゃあるめーな
(「相棒」がまんまあれで最初見た時吹いた覚えがある)。
確かに相棒はまんま安堂ちゃんと三輪ちゃんだわ。
ある意味京の字と虎蔵も似てるけど、女たらしって意味じゃ虎蔵の方が上か。安堂ほど手当り次第に手は出してないみたいだけど。
滅日とかオカルト系の話しは似てるよね。
あとグロさ。
ただ、たがみよしひさのホラーは入り込んだ視点なのに対して
八房御大はどんなすごいスペクタクルでも必ず一歩引いて
見せてくる傾向はあると思う
たがみ作品は「主人公が怖いものに遭遇する」だけど
八房作品は「主人公が怖いものに核の差を見せ付ける」みたいな
百合かなるほど
>>782 本来は処に居る女なので、家から出ていない女=未婚の女の意味だな>処女
そこから未婚=男性経験がないという意識が付けられ、更に諸外国からのvirginityという概念が
輸入されてきた事による事から処女=男性経験がない女性という事に繋がったとかなんとか。
食牛の世界でも、処女牛で有ることが旨い肉の大前提だった記憶はあるな。
たがみのアレは、一発『かます』だったような気がw
妖怪戦記だっけ?
確か滅日だな。
「生贄といったらやっぱり処女よね」とか性的にあっけらかんとしてる女性陣は
なんとなくみつりんとかジュネと通じるものがある。
しかし未婚=男性経験がないっつー関連付けは日本の風俗的にはありえたんだろうかと思わざるをえない。
リアルはともかく理想としてはそうであって欲しい、みたいな願望が
当時から連綿と続いてるとしたら笑えるが。
>>791 そっち系の職種かよほどの貧乏でなければ処女だったんでは?
今以上に親とかが子供の動きは監視してただろうし
ただ種付けだけされたんじゃ困るしな
相手候補とならいいぞっていう公認体制だったんだと思うわ
昔は夜這い文化だったらしいが
「昔」がいつ頃かにもよるが、田舎の方が夜這いが盛んだったらしい。
ついでに貞操観念も大分ゆるくて、不倫なにそれおいしいのだったとか。
ということは、若い世代の性の乱れ云々は実は日本の伝統文化への原点回帰だったんだね!
不倫ものがヒットしたりするのも連綿と受け継がれてきた血のせいなのかな。
祭りの日に旦那にばれなきゃ他人の嫁さんとやっていいみたいな暗黙の了解があった時代が
あったという話を聞いたときは驚いた。
昔は今以上に閉塞感が強かっただろうから、息抜きという意味で祭りは大事な行事だったんだな〜と思ったり。
娯楽がセクロスしかないからな。
サイフィスの容姿がわりと自分の中のイメージとぴったりだったぜ
今月のガストランダーがカッコよすぎる
ゲームだとシステムやバランス的に表現できないけど、やっぱスーパー系が
変形した重戦車ならあれくらいの勢いで雑魚を蹴散らしてほしいな
そろそろ人型ロボットじゃなくて世界一かっこいい魔法が使える戦車の作品作ればいいんじゃね?
ストライクウィッチーズの地上部隊かな
>魔法が使える戦車部隊
W16にウィスキーってルビふってあったけどそれでいいのかなあw
W15のコピー元は下戸なのに
リュウセイみたいにやってみる
が見れるとは思わなかったw
>>802 無線でA〜Zを聞き間違えないようにするためのコードだろ?
A:アルファ B:ブラボー C:チャーリーってあれ。
W:ウィスキー X:エクスレイ Y:ヤンキー Z:ズールーってなる。
ラトゥーニ乗り換えネタ来るとはなw
>>804 うわそれか恥ずかしい
銀英のポプランが付けてた酒小隊思い出したんだよなあ
これは…マイ脱走回でゲシュS来るね!
>>803 ラトは連邦にリマコンされているんです!
>>802 ストライクウィッチーズはよく知らんけど、そんな
ロマンのなさそうな魔砲戦車はなんか嫌だw
ラト用のカスタムOSだとステータス表示が細かいってことは
リュウセイ用のOS積んであるアルブレードはそれなりに大雑把な表示なんだろうか
そして正面モニターにでかでかと表示される「Shout Now!!」
>>810 その表現を読んで、やっぱりパイロットとしての技量そのものはラトの方が上なんだろうなと思った
天才&バーニングPT勝ち越しは伊達じゃない
>>811 DWの頃から測距データやトリガーログ、フォーメーションマニュアルの現場管理もやってたし
ライの代わりにR-2に乗ってもいけるんじゃないかって気がしてくるね
リュウセイたちがアルタードに乗り換えた後に余った旧Rマシンは
R−3マイ、R−2ラト、R−1ユキコでw
>>809 センシャといえば八房センセの描いた
電光戦車とか見たいなぁ
完全にラト主役話っぽかったが
アニメ通りキョウスケがどんどんワンカットだけとかになるのかね
「Shout Now!!」には期待してるけど
>>812 リュウセイ病を止めてくれる役割を消してどうするw
先月号のラト年齢28歳位から24歳位に若返ったけど
設定上の10代中盤に戻るのは何時の日になるやら
元々背丈以外は大人びて見えるから仕方がない、眼鏡だし
ゴスロリ制服着てからが本番
>>812-813 どっかに10年後のSRXチームみたいなイラストがあったなw
R-1隊長リュウセイ、R-2ラト、R-3グラマーになったマイ
アヤは研究者、ライは負傷して参謀本部行きみたいな設定で
個人的には意外と馴染んでたと思ったw
>>813 ネタとしては面白そうだけど、バンプレイオスのR-3はアヤとマイの複座仕様じゃないと
念動無双剣と一撃必殺砲・改が使えるだけの念動収束が出来ないんじゃないか?
単にアヤがR-3に乗るのは定期的な記憶の補完のためだから
それがいらないとしたら念動力ではマイの方が実力が上だから問題ないと思う
R−1ユキコに対するツッコミは無いのなw
R−1クスハの方が良かったか?
隊長「アヤ、任せるわ!」
だからしょうがない
OGINだと一応パーソナルカラー?のガーバインに乗ってたのに
ほとんど話題にならない位に影薄いからなあ>隊長
マイにR−GUN取られてトロンベのお下がりの出落ちメカに乗ってた事をそんなに話題にしてほしいか。
せめてビルトシュバインにしてあげて!顔がNGなら改造するとか……。
>>826 その場合ブリットのお下がりの量産型シュバインという更にひどい扱いになるぞw
それにゴツめのシュバインだとガーバイン以上にヴィレッタのイメージに合わなくね?
>>827 いや量産型じゃなくてOG1でイングラムが乗ってたやつ。
八房版でも終盤に出てきたヴィレッタが乗ってたしその流れで
シュバインはその二人の機体のイメージが。
ラプターもラトの機体で定着してるし今度改修されるし
シュバインも改造されてヴィレッタ用の機体になればいいのに。
シュバインは久保がOG入りした時に量産型νのかわりにされそう
>>823 あ〜それそれ。俺が絵を見たのはそのスレじゃないけど
なんか懐かしいな
OG外伝編だとR-GUNに乗れるだろうからそこまでの我慢だw
第2次とかで久保が来れば少しは話に絡められるだろうけどね……
今アニメの6話+7話ってとこだから外伝やるとしたら4年以上先かなw
次回あたりでアクセル出るか?
>>830 ACVか。カッコいいなぁ
そういやACVのオーバード・ウェポンは
・基本的に規格外パーツなので、出撃の際は背中に強引に取り付けていく
・使用時はそれを無理矢理装着する形になるが、その時点で既に激しいノイズや
鳴り響く警告、自機にダメージなどの異常が大量発生する
・そこからの使用には更に一定時間のチャージが必要で、使用できるのも
1ミッション中で1回のみだがその破壊力は正に圧倒的
と色々といかれた設定の素敵兵器なんだが、第2次OGのリーゼの追加武装にこんなのが
あると面白そうじゃね?当然現行技術のみで↑みたいのを作れるマ博士の作品でw
「んなもんつけたら壊れるかもしれないッスよ?!」
「でも威力は保証しましてよ」
「分の悪いかけは嫌いじゃない」
もう胴体前面にっていうか巨大なパイルに手足と頭つけて大気圏突破用ロケットブースタでかっとばせばいいんじゃないかな・・・?
>>833 使用するために片腕が千切れるグラインドブレード(六枚刃のチェーンソー)と
マスブレード(鉄筋コンクリートにスパイクとブースター付けたの)のどっちがアルトに似合うな。
ヴァイス初出撃時のようなそれ以上のような
整備班の皆さんの悲鳴がありありと想像できるな
ATXOGIN2巻3月下旬発売だけど表紙誰来るんだろうかね
特定の人が活躍な話もまだないし
イルム中尉&グルンガストかW15&スレードが本命じゃね
大穴でユウ&ガーリオンとかあーちー&ライノセラスとか
キョウスケは折角親分のストライクガーリオンとのド突きあいで四肢全部手動で活用する変態操縦術を身に付けたというのに
>>841 つまり四肢全てにステークを装備するか、インパクトの瞬間に全ての関節を
超高速可動させる事で、更なる貫通力を加えたステーク・零式、もしくは
マッハステークを繰り出せばよいのだな?
速度はブースターで補ってるんだしすべての関節の固定による剛体ステークの方がそれらしいかも。
でもどっちも単なる質量攻撃だし頑張っても特機の斬艦刀とか程度に収まるよな。
結局発展させた専用特機でも作った方が良いんじゃないだろうか。
上にあるオーバードウエポンのノリなら本体比がゴルディオンハンマーよりデカイ、
大型バンカーと大型ブースターが一体化したようなシロモノ背負って、
使用時は半身埋め込む感覚でブチかますような。
もうそれは無人機で良くないかw
もう杭にエンジンつければいいんじゃないかなw
毎回その結論になるよなw
おい
正月に超合金アルトを元に今後の強化プランを91歳のじいちゃんと検討してたら、
「ここんところ(ステーク)に毒塗っとけば一発」って言われた
素敵なじいちゃんだな
惜しむらくは相手もメカだから毒が効かないということか
ステークの先から塩水注入できるようにでもするか?
打ち込んだ後強烈な電流が流れる様な仕掛けとか面白そうだ
スタンショックみたいな扱いで
ウィルスでコンピューター狂わせるとかじゃね?
クロニクルのTC-OSイーターやカチコミカスタムのニードルみたいなのは確かに有効そうだ。
しかしステークが効かない時ってのは装甲を貫ききれない時だからなぁ。
そう言うのが有効なトコまで刺さるようなら無くてもいけるだろ。
しっかしアルト強化プランはどうやっても浪漫と現実の板ばさみだなw
極論するとクロガネと同じようなものになるしな…
よし、こいつを使うんだ
つ「キューブ」
やっぱリボルビングからガトリングにパワーアップで古鉄百烈杭。
両手バンカーでクレイモア部分にバンカー用の薬莢がしこたま詰まってるとか。
ラ・ギアス事件まだー!
マリオン博士だらけだなw
>>854 第2次OGでやらんのかね?ここいらで消化しておかないと
魔装2の設定をOGで見れるのはいつの日になることか
>>848 溶けた金属流しこむくらいでも凶悪だと思う
そこで禁断のマシンセルをどろりと
貫いたステークから敵の内部に向けて枝が無数に形成されるZ・Oステークか。
貫通力強化にも貫通後の破壊力増加にもなりそうで良いじゃないか。
ここは一瞬しか出なくてサーベル程にも長さないが
とてつもない出力のビームパイルをだな・・・
<ここまでのまとめ>
ゾルオリハルコニウムGインパクトドリルプラズマビームマシンセル塩水ステーク
メインパイロット:キョウスケ・ナンブ
サブパイロット:タスク・シングウジ
一見するとごちゃごちゃしてそうだが
方向性は一貫しているな
もう「ハイパードッズステーク」とかでいいんでね
最終的にはキョウスケをゾルオリハルコミウムでコーティングしてステーク化
キョウスケ「俺がアルトだ」
これだけ妄想し甲斐のある(ツッコミ所とも言う)変態PTを作ったマ博士はやっぱ凄ぇw
しかし実際の所、後世だとマ博士ってPT開発者としてはどう評価されるんだろうか?
世間一般からは当然の如く酷評されるが、極々一部の愛好者からはロマン溢れる極端な
コンセプトのPTを多数遺した奇才の開発者として熱烈な支持を受ける位が関の山かw?
浪漫溢るる変態機体を次々に生み出した変態博士と呼ばれるであろうよw
後世だと変態機体の変態っぷりが正しく伝わらず、
量産には向かないが特殊なコンセプト機に力を発揮した開発者、とかに落ち着いてたりして。
私怨込みとは言えリーさんが誤解してたくらいだし。
まあ、マニアは詳細を知って「何wwwwこのwwwww変態機体wwww」ってなったりするんだろうけど。
むしろマリオンの名はあまり語られず
「歴史の裏で活躍した変態機体」のみがマニア同士で語られるだけに留まるのでは
後世にはPT開発者としてでなく堅牢で信頼性の高いパーツを作る
部品開発者として名が残ってそうだな。
ザクレロさんライクな扱いになるのですなw
マリオン博士にならオレ改造されてもいい・・・!
>>マ改造された870の股間に立派なステークが・・・!!
アルトの戦果そのものは凄まじいんだけど、投入された技術のほとんどは
ぶっちゃけ「それはPTでやるより特機でやった方がいい」事ばっかなんだよな。
それをPTサイズに(諸々の不利な条件はあれど)収めるという開発思想が
母艦ユニットがほぼ単艦行動しか取れなかったOG関連戦役に結果として適していた
(けど平時や通常考える戦時態勢にゃそんなコンセプト採用されるわけがねえ)
というあたりに後世の評価はおさまる気がする。
特機ってある意味ワンオフみたいなもんだからパーツの規格である程度融通が利くPTでの利点がないわけでもない
ハイエンドのワンオフよりも多少性能が劣っても量産に適してる機体の方がいいに決まってる
要するに何が言いたいかというと、アルトってPTに擬装した特機なんじゃね?w
アルトとヴァイスは原型機のゲシュMk-IIからして諸々の事情で生産数が少ないからなあ。
量産性でいうならアーマードモジュール(AM)が最良で
特機が最悪(下手すりゃワンオフ)、パーソナルトルーパー(PT)がその中間、みたいなポジションだからこそ
ああいう極端な機体コンセプトが存在できた、という可能性はあるが。
……量産機ベースの癖に下手な特機レベルのガーリオン無明は一旦置いといて。
金属に塩水って宇宙空間でも効果あるんだろうか
>>874 アルトはMk-Tだけどね
しかし今月号でスクール組がラトゥーニ、リュウセイがラトって呼んでるのが妙に気になる
>>874 ガーリオン無明とかあの辺はリシュウ一門しか使えないんだろう多分。
パーツの規格が共通でも使う場所まで一緒ではないんだよな
確かアルトの肩の座金は通常PTの股関節規格だったはず
逆立ちでも平気で歩けるPTとかどんだけ腕部近接武装用に出力と耐久度欲しいんだっていう
多分出力やら耐久度が欲しいというより
そこまでやってやっと普通に動けるとかいう極端な性能な気もする
マ印だから考えても仕方がない気もするがww
恐ろしいのがクレイモアの再装填システムも肩関節から先に搭載してんだよな。
そんなもんで殴るなという。
アルトってさ
陸戦型だって言われてるし、ゲームでも地上Sなんだけど
実は宇宙戦闘の方が向いてるんじゃないかな
>>881 重力で相手機体も地上に張り付いてるから、突進した時に衝撃が乗るような気がせんでもない。
一般機クラスなら、無重力空間だと衝撃の威力が落ちるんじゃないかな。
接触した瞬間の衝撃以降のエネルギーが、そのまま相手ごと移動するエネルギーになりそう。
ステークの威力も相手機体の重さが無ければ殺されそう。
ブーストで制御しているエネルギーよりも、重力のほうがおそらく強力でしょ。
相手の質量が大きければ効果はありそうだが。
お前さんが衝撃と言っているのは運動エネルギーのことだから、そりゃただの気のせいだろう
別にブレイクフィールド張ってる訳じゃないし
まぁ、でも確かに宇宙で浮いてる相手に与えるエネルギーよりも
地上でどっしり足ついてる方が相手に与えるエネルギーの方が高いだろう。
というか、格闘戦で宇宙向きとか普通に殴る蹴るって効果的じゃないだろうし
関節技仕様にでもしないとじゃないだろうか・・・
>>884 関節技のが効果無いかと
人体とは違って痛みは感じないし、腕や脚以外に武装ついてる奴なら反撃は容易だから
むしろ殴る蹴るってのは、真空の宇宙だったら反動止めるだけでも推進剤なりエネルギーなり消費させられる訳で
戦術の一つとしては割と役立つんでないの?
八房龍之助×虚淵玄×雨宮慶太でロボットゲーム作ったら
と云う妄想をしてしまった。
八房と虚淵って相性どうなんだろう。
八房はさっぱりで虚淵はこってりな気がするが。
古橋秀之も混ぜるとバランス取れそうな気はするな。
何のバランスだと言われると困るが。
グロとシリアスに対する死生観っって感じ?
あっさりさっぱり、どうしようもないだろ(笑)
どっぷりこってり、どうしようもないだろ(挫折)
大宇宙のバランスだろう
八房先生は「死んじゃってもしょうがないよね(笑)」
と云う感じか…。
題字・監督:雨宮
キャラデザ:八房
脚本:虚淵&古橋
でサムライレンズマンのアニメ化よろ
>>888 なんかシホイガンの(元)シスター達を「何事もバランスが肝心」
と言いながらでっかい十字架で往復殴打するマッチョ神父を幻視した。
永久機関を完成させた馬さんが五行八掛を組み込んだロボットと
ドッキングしそうww
>>892 このままだとこってりしすぎるので、弐瓶勉先生を入れて清涼剤としよう。
スーパーSAN値直葬大戦じゃねーか!
ニヘーはメガストラクチャーデザイン担当だな。
アルゲスの微細コンポーネントがセーフガード風になりますが無害です。
カオスにもほどがあるw
マ印「フフ、あなたたちのこと気に入りましてよ」
>892
サムレンの筋は劇場アニメとしても通用すると思う。
しかし八房版のデイルズやキャットはともかく、クザクをどう描くか絵面が思いつかんね。
あいつ基本的に無表情で戦闘するからなあ。
『さむらいの透鏡』
「まあとりあえず使ってごらんよ。気に食わなかったら返してくれて良いからさ」
片方だけが奇妙に分厚い丸眼鏡を押し付けられた京太郎は
使うかどうか真剣に一晩悩んで
椎名さんに捨てるといわれうっかり使い
虎蔵に泣きつく京の字が見えるw
効能的には眼鏡なのに「(相手の思考が)聞こえすぎる」んだな。
……ていうか双方向だよな基本。
とりあえず使ってごらんよでアレをホイホイ用意するとか、
海神様も御せそうだぞ、アリシア人基準で考えるとw
よろこべ皆の衆
昨日のワンフェスで見かけたが、1/144零式発売しようって馬鹿野郎がとうとう現れたぞw
・1体70,000円
・下半身はヘタレ防止の為に非可動予定
・上半身は多少は可動を入れる予定
これ、イベント限定とかでも厳しすぎるよな・・・
出刃包丁どうなるんだろーなー
ブースターついてると嬉しい
>>907 出刃もブースターもついてる
と言うかつけるんで下半身を固定にせざるえないらしい(重すぎてバランス崩れる)
零式から出刃包丁以外の全武装を取っ払って、装甲と関節と背部ブースターを
更に強化した剣戟特化仕様のグルンガスト零式改とか出ないかなー
未熟なブリットや外道のムラタはともかく、ゼンガーやリシュウ並に示現流というか
ZIGEN流を極めた達人だと、ダイゼンガーみたいに斬艦刀一本の方が強い気がする。
ゲーム的には役立たなそうだけど見てみたいなあ出刃包丁オンリー零式。
いかにも戦闘民族薩摩って感じでかっこいい。
いっそのこと包丁にコクピットつけたほうがはやくね?
有人斬艦刀か
人間弾頭とどっちがマシかな
「イツモフタリデ」と機体に彫り込んだ黒斬艦刀をトロンベさんに操縦させて
ゼンガーは生身で外側に乗っかって突貫すればいいよ
もちろん実際に斬艦するのはゼンガー
お前らそんなに吶喊兵器が好きか
ステークに手足やら斬艦刀に手足やら真っ当な機体ができた試しがねぇ!
ステークに手足=アルトアイゼン
斬艦刀に手足=零式
違和感が無い!ふしぎ!
>>916 なんとなくシホイガンのゲッター思い出す
乳ピアスに手足=信念
または
信念に手足=乳ピアス
戦闘機に手足=リオン 砲台に手足=バレリオン
複合ライフルに手足=ヴァイス モアイに手足=エクサランス
ヒュッケに眼鏡=エクスバイン ラトにゴスロリ=フェアリオン
うん、大体あってる
ヒュッケV+手足=ヒュッケバインボクサー
ズフィルード−手足=ズフィルードエヴェッド
ヴァイクラン+ディバリウム=ガドル・ヴァイクラン!!
>>914 このスレでSAMURAI7ネタを見ようとは思わなんだw
SAMURAI7でふと思ったのだが、あまりの高機動性のために生身では乗れなかった
ため、脳以外の部位を全て機械にした。もしくは脳をロボットに移植して巨大ロボット
そのものになっちゃったっていうパイロットとか出てこないかね。SF的にもヒューマンドラマ
的にもおもしろいと思うのだが……。
かれんでばいす……
カーワァイ隊長とかカイ少佐の話であった子供の体が動かないのでロボットに繋いでわーいとか
まぁそうゆうのが味方で出てくるとなると無双状態になっちゃうんだろうしなぁ
そこまでやってもいまいち弱いんじゃお話にならないわけで使いにくいよね
PTやAMは「事前に仕込んだモーション」を状況に応じて選択して機動するから
ある種格ゲーみたいな感じなんだろうな。
>>921 脳をロボットに移植と聞くと、ロボコップの敵を思い出す。
御披露目の際に暴走して、最終的に脳味噌潰されて死んだ奴。
あとはホーリーブラウニーに出てきた脳味噌積んだ戦闘兵器。
こっちも休眠状態だったのを主人公達がスケベェ…なイメージ送り込んで目覚めさせたら暴走しちゃってたが…。
似たようなのが航空宇宙軍史にいた。
体とっぱらって省エネモードにしてずっと敵を待ってて、
ようやく敵を発見したと思ったらそれは戦争が終わって機雷処理に来た自軍の船だったけど
謀略だと思い込んで攻撃してしまう、という。
GBAOG2やった時最終戦のオウカ姉様がそんな感じだと思ってたんだが…アニメだと単なる貼り付けプレイ状態でちょっと残念なようなそうでないような
だからって加工工程まで丁重に描かれても困るが
シューティングゲームのアールタイプもそんな設定あったような・・・。
幼生固定したうえで手足とっぱらった幼女がパイロット、だっけ。
あとラノベになるけどそれいけ! 宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコの没になった初期案とかタイトル忘れたけどやっぱり宇宙戦艦の中枢に女の子の脳使ってた話があったな。
ガンダムXのドームは遺伝子レベルで解体されてシステムに組み込まれたとか何とか
歌う船とかいいよねー
脳自体が他の組織に比べて耐G強いって訳じゃないし、ブラックアウトとかが防げるだけだから、
思考や動作のパターンコピーしたAIって方が強そうなんだけど…
どうしても人間の底力に負ける役回りだよな、そう言うのは。
マクロスプラスのゴーストみたいに。
アールタイプの場合は諸説あった気がする、
単に消耗で動けなくなるのでって説からダルマ、脳みそポッドまで。
いずれにせよあれの試験管型コクピットタイプはろくな機体じゃないな。
バイド系と言うもっと恐ろしい機体もあるが。
>>921 マイナーなラノベだが、サイレント・ラヴァーズの主人公=主役メカのアンタレスがそんな感じだったな。
こっちは魂だけを肉体から吸いだされて特殊な無人ロボの制御用人格にされ、当然元の体に戻る事は不可能。
後、この世界は文明が崩壊してて、有人ロボは基本的に発掘兵器&特別な資質がないと動かせないので、
徴兵され引き離された故郷の恋人=主人公の所に帰る為に戦ってたヒロインと同じ部隊に配属されたアンタレスは、
もう人には戻れない絶望、ヒロインに真実を言えない苦悩、他の隊員との衝突を経て新しい生き甲斐を見出しつつあった。
そんな折、ヒロインに故郷の恋人から「会いに行く」という手紙が届く。有り得ないと激しく困惑するアンタレスの前に
本物の恋人が姿を現す。確かに恋人の魂は吸い出されアンタレスとなったが、元々吸い出し技術が不完全&人の魂は
それで消えて無くなる様な単純な物ではなかったらしく、恋人もまた死んではいなかったのだ。
うろ覚え&かなり適当だがこんな感じのあらすじだったと思う。まあ最後はハッピーエンドなんで結構お勧め。
つまり最終兵器彼女ってことだなw
>>931 かちこみカスタム「俺らは勝ったと言っていいと思います。作戦目標は達成しました」
合体封じの後に詰めるための戦力がもすこし充実してればよかったのにね
>>932 ググって見たら良い感じのメガテンノベライズしてたあの作家のか。
面白そうだな、見掛けたら読んでみよう。
ゾイドジェネシスも「ゾイドは適合者しか乗れず、少ない訳ではないが数を揃えるのは面倒」って設定で
それなのに敵側の量産機が大量に動いてるってのを、ずっと「人型ロボットをパイロット代わりに載せてる」って描写してたのが
敵に技術提供していた集団が「どうやってあんな大量のゾイド動かしてるんだ?自動操縦系の技術は無いのに」とか言い出して
「実は人型ロボは人間の魂を抽出し、搭載する事で生み出された人造適合者(元に戻せません)」っつー設定明かして、一気に鬱にしたっけなぁ
>>936 あれって本来の設定では脳髄が組み込まれているだったんだよな
脳髄を組み込んだロボ・・・
なぜかまほろまてぃっくが思い出された
覚醒人も思い出してやってくれ
ミス・ディズィだっけ? あれもシスターの脳つかったロボじゃないのだろうか?
あのカラクリ兵器達をロボっていうのはなんか抵抗があるな
いや、ロボなんだろうが
砲身と弾薬をどうやって詰め込んでたのかすらわからん。
脳味噌取り出してはいなかったが機械にパイロット組み込むならODEシステムで既にやってるし
繰り返しは無いんじゃないかね
>940
ディズィズは脳ミソを「中国語の部屋というソフトを走らせるための」演算ハードウェアとして利用してるんで
むしろ黄帝の台とかあのへんが近いかも。
>>945 中国人の部屋が搭載されてるんは玖番機だけですぜ
まあ、理屈的には思想実験の「中国人の部屋」と同じく
理解無しの反応のみで戦闘や鐘をどうにかする為の
演算装置として使ってるのは間違ってないようだが
しかしあの中国人的部屋って結局なにを司るシステムなんだろうか
言語方面かと思ったが玖番機完成前からディズィは会話できてるし……
あと、ディズィズの説明で「彼ら」って書かれてたのが意味深だ
脳の材料はシスターだけのハズなのに
元傭兵で河川敷にいる者限定なんだろう>シスター
ちなみに人は生体部品が脳みそだけになっても人であれるのだろうか。
もしそうなら、人を人たらしめているのは脳だけってことになる。
>>948 不良品の回収でぇすってな
人の精神を取り込んだVディスクをじっくり丹念に練りこんで
作り上げられたEVL・バインダーとか良いよな
>>949 残ったのは脳細胞数個だったりしてー
サイボーグは人間のメシが喰えるようにして欲しいなあ
地球防衛勇者隊機動部隊隊長「こんにゃく、いらないよ」
きみたち、サイボーグの最期の拠り所たる脳髄をなんの迷いもなくチップに換えた絶火さんの事を忘れちゃ駄目だ
つーかさ、どっかのアルタ帝国皇帝みたいに人格移植した義脳にバックドアつけられる可能性は考えなかったのかねw
脳髄+チップ=ロボトミーで手札が悲しいことになる
こんなことが浮かぶ俺の脳はチップ埋めたほうがいいのかもしれんw
>>948 脳が機能しなくなって、肉体だけが利用されてる奴は既に人とはいえないだろうしな。
そんな一例に仮面ライダーアギトのG4があって、装着者の能力に関係無く最善の行動を取れる代わりに
その過剰な負荷で装着者は確実に死ぬが、装着者の死亡後もAIによって戦闘行動を継続できる。
要はG4に必要なのは人体というパーツなので、人を人たらしめる脳の生死はG4の維持に無関係だが
意思の喪われた肉体だけが生かされてる奴をもう人間とは呼ばないし呼べないだろ?
今の仮面ライダーってそんなハードなのを日曜の朝からお子様向けにやってるのか…
俺の頃はバイオとかメカとかに二段変身してシンプルに怪人フルボッコだったのに。
そもそもG3−Xの時点で色々問題あるシステムだった気ががが
>日曜なのに
・アギト 光の神から謎バゥワーを授かって進化してアギトになったら迫害される
・555 人類の次の世代になりそこなったオルフェノクたちの悲喜交々
・剣 最後に主人公が世界を救う為に人類辞める
結構な鬱展開が多い
戦い抜いても生き残れない鏡の中の仮面ライダーとかもいるしな
……今最初から最後まで暗い設定がない仮面ライダーとして電王をあげようとしたが
あれも結構設定はシビアだっけか?
そのうち死滅してく脳細胞をナノマシンで補完してくうちに脳細胞が全滅して
いつの間にか生身の部分が無くなってるような時代になるのだ。
肉体を構成する物質は別の物に置き換わっているが
精神は100%生身だった頃から途切れず連続している。
はたしてそれは人間なのか機械なのか。
あるいは新しいカテゴリが出来てそこに分類されることになるのか。
ARMSで脳ミソまで機械化したネクスト達に立ち向かった旧式サイボーグ部隊はやけにかっこよかったよなぁ…
正直主人公達を喰ってたと思う
それなんてBマテリアル
コングロマリットの会長の外観が宇宙刑事とか酷いよねw
たぶんあの会長はスタークCEOと友達になれる
>>957 電王はともかくゼロノスの設定は地味にきついわ
>>959 脳ミソ喰ってるに見えてたゆらとなどかかとおもったじゃなイカ
たしか補修パーツは死んだ仲間なんだよなあの人ら
ブレーメンにはサイバネ技術者が居ないから、戦死した仲間のパーツを無理繰り繋いで補修してるんだよね
>>958 実際の人体も新陳代謝で似たようなことしてるし
精神の持続性で言えば一日単位で死んで生き返ってるみたいなもんだ
身体どころか脳すら失われてなお自我を保つ従兄弟殿には畏敬の念すら覚える
ホントに保てているかどうかは別の議論が必要だが
古橋がBJの後書きで、ギブスンが「この先機械と人は一つに融合していくのか?」と言う質問に、
「ノー、それらはもともと同じものだよ」と答えたと書いてたな。
実際区別出来ないモノを無理矢理区別したらただの差別かもね。
生殖や知能、身体能力等の能力で区分しようとした所で、
人間なのに区分からあぶれる人々も出ちゃうし。
>>948 昔々、精霊機導弾ってゲームがあってだな……
と打っていて、知ってる人居るのだろうかと言う思いが
一瞬よぎったが、八房スレだから大丈夫だろうと思い直した。
脳だけの生体コンピューターでネットワーク作った『人々』を
破壊するべく死んだ少女にトンデモ銃寄生させてのガンシューは
色々考えさせられる物だった。
これのアニメがマッドハウスの制作だったっけな。
劇場版吸血鬼ハンターDのクオリティで宵闇見てみたい。
脳みそをチップ化した某マンガのザレム人(だったかな)を思い出した。
あれもサイボーグなんだろうか。
あの世界には普通にサイボーグいたけど
>>961 そういやゼロノスは変身時に「自分の生きた記憶」を消費するから、変身するたびに自分の事を忘れられるんだっけ…。
>>965 第4だっけ第3だっけその世界
ガンパレが第5世界だっけか
>>968 第四だな
GPMは精霊機動弾の(第四世界視点で)数百年後の話だったか
>966
サイボーグのガリィの脳味噌を妖怪プリンおいちいが当人に無断でチップに換えたもんで一悶着起きたよね
その後、蝶チート能力獲得して復活したが
でも、是空掌と是色拳のコンビネーションは酷過ぎね?
是空掌で遠くに跳躍させたところへ是色拳によるMBH直撃とかガード不能にも程がある
>>970 反物質パンチも大概アレだったのになぁ……
是色拳はどうにも燃費が悪そうなのが難だな
反物質パンチもブラックホールパンチもオーバーキルにも程がある
空手家なら胸から熱風と吹雪が出るのは当たり前ってカズヤ・リュウザキも言ってる
超男性筋肉は強敵だし
>>973 超男性筋肉「あんなに冷たくした瞬間に熱くさせられるなんて・・・くやしい・・・!でも・・・砕けちゃう!」バキンバキン
割とどうでもいいが、なんでファイヤー・ブリザード(火炎吹雪)とフリーザー・ストーム(冷凍嵐)なんだろうか?
意味的にファイヤー・ストーム(火炎嵐)とフリーザー・ブリザード(冷凍吹雪)の方が普通な気がするけど…
そういや、大脳搭載兵器なのにEバスターが出てこなかったのが不思議
>>974 ファイヤー・ブリザードはアイザロン粒子によって可燃性の結晶体と化したダイモニウムを放出して燃やしているんで
実は引火させて無い状態だと吹雪っぽいってんでダブル・ブリザードのブリザード部分を受け継いでると
で、フリーザー・ストームは実は冷凍ビームを待機中に拡散させず効率良く伝える為に、特殊な液体をビームと共に噴出しているんで
その液体がまさに嵐の雨水のようだからストームと名付けられたって経緯がある
というのを今考えた
>>966 ファイブスターの炎の女皇帝とその部下、あとログナーも脳みそチップ化してたっけか
ナ・イ・ンと愉快な仲間達、あとログナー司令は光子生殖器に情報保存させてるから事実上の不死なんだよな
しかもスタント遊星に乗って去った連中は人間としての形態も別次元になってる
>>978 ログナーさんの場合、仙台ログナーの記憶を受け継いでいるだけで、同一人物かと
言われたら断言できないけどね。
しかし、えらく遠いところまで来ちゃったな・・・あまりにみんなのレスが濃厚す
ぎて、ここが八房龍之助スレであることを忘れていたよ。まぁ、きっかけ作ったのオレだけど。(;´∀`)
>>970 反物質パンチは目の前の個人を確実に屠る手段
MBHパンチは規模からいって、軍隊みたいな圧倒的多数を一撃で倒す手段
こう考えると、それぞれの思想の違いが現れてるようで面白いw
あと、対多数を重視するって面は、一撃虐殺を謳う超電磁空手に受け継がれてるんだなとか
さて、スレ立てに挑戦してくる
OVAでもやんのかな?
それともなんか連載するのか?
ついに妄想カスタム機が立体化か…!?
モデル+小説or漫画かね
さすがに漫画は今1本あるんだし無理だろう
竹田さんが文書くんじゃないか?
電ホの企画だからエヴァアニマみたいな感じかもな
キャラのイラストが付くくらいかな
外伝の新機体は、シルエットだとヒュッケっぽい肩アーマーのゲシュ系PTに見えるな
模型誌連載なんだからディテールもギミックも無茶かつ派手派手なのが見たい
マヂカよ
一撃目札系は狂鮫だな
模型誌でよくやってるガンダム外伝みたいなものかな
ガンダム外伝でナイトガンダムしか連想できねぇやw