西原理恵子 57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
主な連載・放送中の番組など
 『毎日かあさん』 毎日新聞 毎週日曜日
 挿絵等色々
 アニメ『毎日かあさん』テレビ東京系
 映画『パーマネント野ばら』(全国ロードショー)

西原理恵子公式サイト*鳥頭の城* http://toriatama.net/

アメブロ 銭の花はどこに咲く。さいばらりえこの太腕繁盛記 生(なま)
http://ameblo.jp/saibararieko/

【前スレ】
西原理恵子 56
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1275630817/

【関連スレ】
毎日かあさん その5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1275766571/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 16:58:28 ID:PJlIq2FC0 BE:647162892-2BP(1056)
関連サイト

毎日新聞 毎日かあさん (Webは第1&3週日曜日転載)
http://mainichi.jp/life/riezo/

毎日かあさん元気広場
http://www.kaasan.jp/

鮮魚・カニ・いくらなどを通販でお届け!│サイバラ水産
【西原理恵子の太腕繁盛記(サイバラ水産篇)連載中】
http://www.saibarasuisan.com/

勝谷誠彦ウェブサイト
http://katsuyamasahiko.jp/

ゲッツ板谷の波風日記
http://getsitaya.blog24.fc2.com/

美容整形・美容外科の高須クリニック
http://www.takasu.co.jp/

映画「いけちゃんとぼく」公式サイト
http://www.ikeboku.jp/

2009年公開映画「女の子ものがたり」公式サイト
http://onnanoko-story.jp/index.html

『パーマネント野ばら』公式サイト
http://nobara.jp/

映画『酔いがさめたら、うちに帰ろう。』
http://www.bitters.co.jp/yoigasametara/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 16:58:49 ID:PJlIq2FC0 BE:1078605465-2BP(1056)
Q.「愛ちゃんの本職は?」
A. ウェブデザイナーとかやってます
Q.「イラクで襲撃された橋田信介氏はあのハシダさん?」
A. そうです、アジアパー伝に書かれている鴨の師匠のハシダさんです。合掌。
Q.「勝谷誠彦って」
A. そうですホモかっちゃんです。
Q.「新スレは誰がたてるの?」
A. 970ゲットした方お願いします 。
Q. 映画ぼくんちでの西原登場シーンはどこ?
A.「指名減ったのあんたのせいや」とか言いながら一瞬すれ違った女
Q. テレビで高須のかっちゃんと出てるの?
A. 出演してます。高須クリニックのサイト内で一部動画が見れます
Q.「鴨ちゃん(元夫)はどうなったの?」
A. 鴨のアルコール依存症が原因で03年夏離婚。
以後入退院を繰り返しつつ、親元で療養。
やっとアルコール依存症を克服した05年腎臓癌発覚。
余命宣告され、06年夏、未入籍のままサイバラのもとへ戻る。
07年3月20日永眠。享年42。
07年4月28日お別れ会
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 16:59:13 ID:PJlIq2FC0 BE:2013396487-2BP(1056)
【過去スレ】
1 http://salad.2ch.net/comic/kako/960/960481969.html
2 http://salad.2ch.net/comic/kako/978/978067951.html
3 http://salad.2ch.net/comic/kako/994/994122526.html
4 http://choco.2ch.net/comic/kako/997/997979086.html
5 http://comic.2ch.net/comic/kako/1004/10045/1004531425.html
6 http://comic.2ch.net/comic/kako/1006/10063/1006331367.html
7 http://comic.2ch.net/comic/kako/1010/10106/1010645844.html
8 http://comic.2ch.net/comic/kako/1018/10184/1018428680.html
9 http://comic.2ch.net/comic/kako/1027/10278/1027843029.html
10 http://comic.2ch.net/comic/kako/1034/10340/1034046040.html
11 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1039940091/
12 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1047551287/
13 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1052473119/
14 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1055826698/
15 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058246531/
16 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059488324/
17 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1062546861/
18 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1064035508/
19 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065194216/
20 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066506703/
21 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1068626249/
22 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1068626249/
23 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1074764017/
24 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1078400665/
25 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1080986764/
26 http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1082631737/
27 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1086027647/
28 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090922573/
29 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1096341510/
30 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1102468686/
31 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107481465/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 16:59:34 ID:PJlIq2FC0 BE:1078605656-2BP(1056)
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 17:00:17 ID:PJlIq2FC0 BE:1150512948-2BP(1056)
以上、スレ建て完了。
アニメ「毎日かあさん」すれ復活。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 17:29:47 ID:44EEo6V8P
グフグフってキョドりながらテレビに出る人ってキモいよね。
嫌なら断れるだろ。どんなに売れていてもテレビに出ない人いくらでもいるし。
中途半端に売れてるからキャンペーンのため。という言い訳はあるかもしれんが
そのくらいのポジションの人でもでない人いくらでもいる。
むしろ作者自ら出て行く人の方が少ないだろ。
やくみつるさんクラスの人は別格だ。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 19:23:42 ID:idnScBDm0
よりにもよってやくみつるかよ、比較対象w
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 20:58:41 ID:44EEo6V8P
なんか顔とか喋り方が勝木諒に似てない?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 15:23:09 ID:L6nCqvuH0
西原のドラマ見た
感想=寒い、美化しすぎ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 22:32:14 ID:5+Kb1G/e0
週刊新潮では、結婚ドリームの花畑だね。
娘の典型的白馬の王子様が迎えに来る夢を鼻で笑いながら
自分も平凡でささやかな幸せ花畑満開だ。

今、恋をしているっていうのもうなずける。というか、恋してなきゃ
あんなに唐突に理想の結婚ネタを書けないよーって思わせる白々しさ。
西原節は毒があってもなくても大好きだったんだけれど
今までの無頼な男と苦労承知で地雷踏んでいく人生じゃなくて
ささやかな幸せを夢みる乙女になっちゃったようでドン引きしてしまった。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 22:41:54 ID:gDcHNpGfP
>>10
西原漫画って基本
あんまりドラマ向きの作品じゃないよね
漫画自体は大好きなんだけど
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 22:52:14 ID:MjzsAxur0
>>11
>今までの無頼な男と苦労承知で地雷踏んでいく人生

これまでだって、それほど無謀だったわけでもなかろうに。
昔も今も、子供二人つれて東南アジアに行く程度の「無頼」だよ。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 22:53:03 ID:c98wHqDS0
>>11 前振りなんじゃないの

地雷をわざわざ突き進む男との再婚に対しての
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:15:36 ID:5+Kb1G/e0
>>13
何千万をマージャンにつっこむとか
カメラマンを夫にするとか

私には真似できない無頼ぶり。少なくとも、男選びでは
かなり冒険するほうだと思う。彼女に理想である、働き者で平凡な男で鉄板焼き屋?とやらを
やるような男選ぶより、ずっとリスクの高い選択してきたと思うよ。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:23:35 ID:gDcHNpGfP
心にチンポを持つという言い回しがあるけど
西原にこそふさわしい言い回しだと思う
本人は自覚はなさそうだけどw

まぁ元々は腐女子自身の性へのコンプレックスからくる逃避的言い回しなんだけど
西原にはこれがまさにぴったりくる
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:45:49 ID:bh2dIu7R0
(・∀・)ニヤニヤ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 00:55:52 ID:i+ejL5K8P
しかし麻雀放浪記の頃、家一軒分を麻雀につぎ込めるほどの稼ぎがあったのか?
とかなり疑問なんだが。
サイバラの故郷で買えるボロ家のことか?家一軒分。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 01:15:29 ID:j/vt1/Lk0
恨ミを知らない...
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 12:37:13 ID:Rpl2n629P
>>18
博報堂がいたから、カット系のおいしい仕事とかもあったんじゃね
まんが仕事とは全然桁が違ったらしいし
Mも最終的に自分の金になるんだから、そこはがんばるだろ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 13:00:27 ID:i+ejL5K8P
>>20
それはあるかもしれない。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 14:13:50 ID:Yh07lVgP0
>>カット系のおいしい仕事
広告の仕事とかあったっけ?広告でないとそんな良いギャラもらえんのじゃ?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 14:57:25 ID:cCnv6t290
味の素のCMとか
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 15:04:32 ID:i+ejL5K8P
>>22
ビール会社のパンフとか
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 15:42:11 ID:Tjw1PssY0
とにかく毎日母さんおもろない。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 16:52:04 ID:OFIYudng0
ばくちの借金はその場で払うとは限らないじゃん。
かっぱぐ方のプロの人間ってのは、鴨は生かさず殺さずで
経済力ぎりぎりのところを狙ってレートを決めてかっぱぐ。
とても払えない額かっぱいでそこでギャンブルやめられたりしなれたら
もう鴨れない。江戸時代のお百姓と同じ。生かさず殺さず。
白夜や竹の編集の人間もまきこんでいたから、山銀や宮崎さんは、
原稿料等の収入はちゃんと把握してかっぱいでいたと思う。

作品読んでも恨みのころからレートがぐんぐんあがって
印税を抑えるようになったことが作品にも書いてあったね。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 17:37:59 ID:4nM2C3qz0
雀鬼会を制して大会で優勝したこともあったね、
バクチ打ちはそういう仕込みを平気でやるからなあ。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 05:47:22 ID:Tkl9CBo40
ご本尊は別格として、雀鬼会の人たちってそんな強いの?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 10:49:42 ID:V8eQe9FT0
息子と娘さんって何歳なの?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 11:05:51 ID:EteKa6/F0
作品から読み取れるコトが全てでしょ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 14:20:10 ID:btv8MTFO0
>>28
強いよ。昔は入会基準が厳しかったし、
中での勉強会も(たかが?まーじゃんなのに)遊びや趣味どころじゃなく
すごい真剣。棋譜がつけられていて、いい加減なうち方すると
袋叩きに合う。
譜計算ができませんなんて人は論外。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 15:43:42 ID:GIWovCUmP
今週の新潮…なにを今更
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 22:01:57 ID:Pr6ZTfVG0
>>32
ttp://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20100729.jpg
これ見ても分からなかった。
kwsk
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 06:38:54 ID:IhOrTbkX0
>>33
新潮の連載だろ。毎週の定期連載(エッセイや小説、コラムの類)は
中刷りに載せないよ。

サイバラさんの少女のときの結婚の夢、(今も)の乙女ドリームが書いてある。
私は他の女みたいにお姫様の夢は見てなくて庶民的な下品な夢なのよ!といいたいのか
今の男に「私は本当は平凡な男がいいの、今までの男はまったく理想と違うのよ」といいたいのか。
今の男に「俺は君が今までつきあってきたような波乱万丈な人生じゃないし
君の作品のネタにもなれないよ」といわれたのかね。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 07:06:05 ID:erBoJfKbP
<これは 極貧 不幸のどん底から
大金持ちにはい上がった
人気漫画家・西原理恵子さんの
奇跡の物語>

いきなり嘘から入ってどうするw
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 07:33:46 ID:erBoJfKbP
フランス料理の店で、ご飯ちょうだい、割り箸頂戴ってさ、
向こうの國の文化に対して失礼だろ。
寿司屋でナイフとフォークくれ!って外人いたら「てやんでぃ!」ってなるじゃねーか。
逆はいいのか>にしはら
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 07:35:00 ID:XEStYboM0
完全な被害者だったかのような書き方だな。
母親に対しては加害者の立場でもあったのに。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 07:57:51 ID:C8XpQl6p0
西原はうそついてナンボ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 14:09:26 ID:IhOrTbkX0
>>36
フランス料理店で、御箸くださいは、マナー違反じゃないよ。

すし屋は値段は高いが、格式の高い料理店じゃなくて
てやんでぃや親父が、つけ場にたつところだから、そもそも
「なんだ!きんぱつか!」のノリでしょう。
きちんとした懐石料理、割烹では、外国人のお客様である旨を言うと
フォークやスプーン用意してくれます。ただ、ナイフとフォークは日本食の
器の形状から使いにくいでしょうから、前もっていうとメニューの段階で
いろいろ工夫してくれるよ。それが日本クオリティ。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 14:53:04 ID:IrtwTpH20
>>36

フランス料理だって箸出してくれるよ
マナー違反じゃないみたい
箸で食いづらい物はあらかじめ切ってくれたりもしてくれる
でも音立ててくったり、器を味噌汁のように持ってスープ飲んだりは
NGらしいけど

でも日本にある多くのフランス料理店は嫌な顔すると思うけどw
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 16:50:00 ID:IhOrTbkX0
>>40
いや、サイバラさんが恨みで酷評していた、銀座マキシムでは
いやな顔ひとつせず、出してくれたよ。
クイーンアリスでもミクニでもいやな顔されたことないよ。
42 [―{}@{}@{}-] 32:2010/08/02(月) 16:55:07 ID:LmHNqz5UP
>>33
ああ、すいません。
「子供の頃、結婚して幸せになるんだったら、大阪に出て気のいいだんなさん見つけられたら、
てっちゃん屋やりながら暮らしていけたら幸せだろうなと思ってた」みたいな事描いてるわけですよ。
家3軒建てた人が、しおらしい事描いてるんで、可笑しくなったと。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 17:17:12 ID:OQRukt330
てっちゃん屋なんて入ったこともないから、どんな人が経営してるのか知らないけど
客には愛想良くても女房子供には暴力を振るうアル中が店主ってイメージだわ。
おまけに休日は店の金持ち出して競艇場に行って
場末のバーで浴びるように飲んでそう。
西原が選ぶ男ともなれば、尚更。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 17:23:56 ID:Xh8sEkY30
サイバラとか鴨のイラストが首に巻いてるのって何?
クロマー?ちょっと欲しいんだけど
調べてみたけどクロマーだともっと大きいよね
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 17:25:19 ID:IhOrTbkX0
>>44
てぬぐいでしょ。古式ゆかしいてぬぐい、今の時代だと旅館でくれるような
ぺらぺらタオル。土方のおっさんとか首や頭にまいてる。

うちの夫も夏になると首にまいて汗ふくのにつかっている。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 17:29:35 ID:Xh8sEkY30
ああ手ぬぐいか、そっか確かにそんな質感とサイズと模様だね

子供がクロマー巻いて登山とか言ってるし
彼らへの先入観でアジア物かなと思ってたw

どもです
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 18:20:15 ID:YEQ3oq+/0
また、家つっか事務所のでかい奴建てただろ?
そんじゃー、毎日母さんもっと気合入れて描いてくれないとな。
ギャグの遣い回しもいいかげん飽きた。
いつまでもあると思うな。ファンと印税w
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 20:39:38 ID:p+zemd8V0
ロオジェやコートドールで
クスクス下さいって言ってみたい
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 20:51:33 ID:C8XpQl6p0
Losierに西原をいかせてみたいwww
感じは悪くないが、ワインもいい、ただくいもんがなぁ?

50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 21:03:12 ID:p+zemd8V0
食いものはジャックポリーの頃が良かった
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 03:07:35 ID:hlDryJro0
キモイ女だよ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 09:06:30 ID:ofp7p4p60
>>45
うちの息子の保育園では夏場保母さんたちがみんな手ぬぐい首に巻いてる。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 06:00:15 ID:6c46+SS70
ベンツGクラスいいな〜
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 20:42:34 ID:HmguVJvk0
新潮の連載はバランス取れてなさ過ぎる
まさるクンざまぁ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 15:36:18 ID:Pp/+L7GO0
BSジャパン 8月8日(日)20:00〜2100 デキビジ

デキるビジネスパーソンになるための新しい経済情報番組「デキビジ」。プレミアム対談では、漫画「毎日かあさん」の西原理恵子が登場、勝間和代と徹底討論!
また、デキるビジネスツールを紹介するコーナーでは「スターバックスカフェ」と「喫茶室ルノアール」が登場、2社の担当者がそれぞれアピール!
ゲスト:西原理恵子
ttp://www.bs-j.co.jp/dekibiz/

収録の様子をUSTREAMで生ライブ配信
収録予定 8月7日(土)午前11時30分頃 【ゲスト】西原理恵子
ttp://www.ustream.tv/channel/dekibiz
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 17:19:27 ID:2K1LX9tR0
毎日かあさん。今週も又つまんない。最近クスって笑ったのは「反抗期」だけ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 18:11:50 ID:YrzNyZT20
十分だろ
もはや読者の多くはさ、笑えるのが見たいんじゃなくて
サイバラさんちの近況が知りたい、に変わってると思う

大家族とか歌舞伎の家族とか、古いやつだと若貴を追いかけるのと一緒
そういう方向性を西原がねらったかどうかは知らんが上手く行ってる
もう大事件や大爆笑を描くなくても良い 
日常のちょっとしたエピソード流してれば良いだけだし
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 18:24:53 ID:be/q94cs0
>>57
なんでそれで良いって思うの?
まあ勝手だけど。つまらんもんはつまらんわいw
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 00:21:16 ID:DGqtsKH30
>>57
そういう意味では、
西原がコボちゃんの上田まさしの立場を狙っていると言う見方は出来るとは思うが
そこまでその家族ドラマを多くの一般人が肯定的に受け容れているかどうかは不明。

まあ西原ブログにコメントを付けている一部の主婦や、
ここにも粘着している自称昔からの西原ファンのキモオタの中には
そう言う妄想に陥りやすい人もいるのは認めるが、
大多数の人は西原独特の浪花節調や安い虚構が
鼻について嫌気が差していると思うよ。
6057:2010/08/06(金) 01:47:09 ID:/pCc7c0s0
コボやサザエさん、まる子と違うのは
読者(と読者の家族)と一緒に成長するじゃん
まともにやったらまる子に勝てないし
3姉妹のやつとかもくそつまんねえのにそれなりに人気あるし
「まるでご近所や親戚の子供の成長を見るようなやつ」
は需要があるんじゃね

大家族物だってかなりウソくさいじゃん、でも
そういうファンは作りには無頓着っていうか嫌悪感を抱かないんだと思う

若貴なんか「今日から親子じゃない師匠と弟子だ」みたいなの親方が言って
それを母親が陰から見て涙流す、をテレビで流す
みたいな嘘くさい浪花節平気でやってたし
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 10:53:02 ID:hgchA4MK0
>>57
>もはや読者の多くはさ、笑えるのが見たいんじゃなくて
>サイバラさんちの近況が知りたい、に変わってると思う

あー、もうその通りなんだろうね。
「西原さんちが大変だぁ!」を見たい人向けになってんだろうね。
私は6巻まで頑張って「毎日かあさん」買ったけど、もういいや。

>大多数の人は西原独特の浪花節調や安い虚構が
>鼻について嫌気が差していると思うよ。

>59で言われてるけど、もうお腹イパーイ。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 11:23:39 ID:AqTP1V1q0
黙って去ればいいのにw
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 11:28:33 ID:NuGBf14M0
裏切られたって叫びたいんでしょ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 11:36:35 ID:DGqtsKH30
つまらないからつまらないっていわれるだけ
無意味に豪華装丁でボッタくったり、やることがもうTOYOTA並みw
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 11:44:13 ID:NuGBf14M0
ツマンナイって書かずにいられない理由を推測してるだけ。
初めからツマンナイ作家だなと思ってて、
思った通りにツマラナカッタら何の感情も動かないじゃない?

あt、無駄に豪華な装丁の事は
今に始まった話じゃないのに、なぜ今更言うのか意味不明。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 11:52:31 ID:DGqtsKH30
はじめはもう少し面白い人かとおもったら
意外と独創性もなく見栄と金銭欲ばかりの目立つつまらん人だと判明したのは、
まあ裏切られたと言えるかな。

装丁の無駄に豪華のことについては
いつ始まったことであろうと
現に未だに無駄豪華装丁をやめないで単価を高くしていることと
以前の「多くの読者に求めやすい値段で」という発言の矛盾が解消されないうちは
いつまでも誰かしらに言われ続けるんじゃないの?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 11:52:40 ID:GkFf9zT60
当の本人が、全く関係ない人を穿って
下品上乗せで晒して喚いてメシ食ってたわけだしなー。
そのファンの中に黙って去れない奴がいるのもしゃーないだろ。

ブームが去った時も漫画がこの調子だったら、その時こそ本格的に馬鹿にされると思う。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 12:10:58 ID:NuGBf14M0
豪華装丁の件、納得。
確かに絵本3部作はどうしても値段割が合わない気がして買ってないわw
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 13:09:43 ID:V5EFaR2v0
まいにちかあさん場所とるし、最近の内容では
わざわざ本まで買う価値はないよな。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 13:35:17 ID:1jsvf6hQP
ん?昔は面白かったよ。最近つまらないというか、嘘と説教が目にあまるだけ。
昔みたいに面白く戻ってほしいと思うな。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 13:37:40 ID:hgchA4MK0
web毎日かあさんでは「パレスチナ人」を安易に使う神経を批判するコメントが投稿されてたな。

72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 13:43:28 ID:J/+U9SiP0
まいにち母さんは苦しげでほんとうにつまらない。もうやめたほうがいい。

絵本書くほど画力もないし、魅力もないのにもうやめとけよな。この人の絵だと
漫画のコマのサイズなら味があってよいが、大きい絵で見れるような絵じゃない。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 13:46:43 ID:J/+U9SiP0
中身が薄いんだから装丁も簡素でいいだろ。
こいつの漫画内容からいって、コンビニコミックくらいの装丁で十分。
たいていは読んだらポイするんだから。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 13:47:16 ID:DGqtsKH30
この人、政治関係の発言は本当にセンスというか素養がないね。
その割りには口を挟みたがるのが痛々しい。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 13:53:30 ID:AqTP1V1q0
お大事に^^
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 13:54:31 ID:hgchA4MK0
>>74
なんかさー、無神経な書き方だな、と思う使い方だったよ。
おこりんぼうの自分の怒りが長いのを、鴨ちゃんに「パレスチナ人て呼ばれてた」とか
笑いを取るつもりで書いてるのがさ。

あっちこっちのアジアに行っても何も分かってないのかな、と感じたよ。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 14:03:15 ID:HDiHW1G/0
無自覚なのは鴨との日常会話がそうだったんだろうな
個人的にはそんな事に文句付けてるほうが不健康な気がするけどなぁ
そういう言葉をすんげえくだらねえことでバンバン
使えて、
批判する政治意識が変な方向に敏感な人がいない国だといいな。
無理だろうけど

つか北朝鮮はアウトなのにパレスチナはOKなのかよ毎日、っては思った
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 14:09:38 ID:DGqtsKH30
>>76

知りもしない癖に無理して政治、国際問題に口を挟みたがるんだよね。
それで言ってることがかならず無知をさらけ出した的外れな内容で。
知ったかぶりの半可通で無理してうろ覚えの単語を使うのはやめた方が良いと思うわ。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 14:14:54 ID:hgchA4MK0
>>78
ほんと半可通丸出しで、あっちゃーだった。

ちょっと政治エッセンスをまぶした笑いを醸すつもりで、単なる無神経な人ぶりを晒しただけ。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 14:18:13 ID:4TLc5kzh0
西原の政治に関する知識なんてそんなもんだ。
以下怒涛の虫より抜粋

選挙、またまた棄権しました。
投票の権利が大事なことくらい知ってるけど、誰に入れていいかわかんなかったもん。
政治についての私の感想といえば
「汚職議員がイバってる自民党はイヤだ」と
「土井たか子さんは素敵」くらい。
社会主義と共産主義の違いもわからない私はバカなので棄権するしかありません。

81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 14:29:38 ID:1jsvf6hQP
> 社会主義と共産主義の違いもわからない私はバカなので棄権するしかありません。
賢明な判断だな。うっかり真理党とかに投票しそうなタイプだからな
「だって頭ツルツルで面白かったから(くす)」みたいにマンガに描くをの目的に。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 14:37:48 ID:jCoYDQGh0
さすがにそれはどこの編集部も通さないだろw
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 14:55:47 ID:UAEuN/FD0
「パレスチナ人」は別に何も感じなかったけどな。
鴨ちゃんにそう言われていただけで、西原の思想じゃないし。
半可通を振り回して、ボロが出るとバックれる。
それは西原の昔からの芸風じゃん。
いまさら西原に何を求めているの、みんな。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 15:23:49 ID:hgchA4MK0
自分と違う意見が出ると
「西原は昔からこう」
「つまらないんだったら読まなきゃいいのに」
「何を求めてるの」
系の上から目線で反論封じようとする人が、いっつもいるよね。
それでスレがつまんなくなる。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 15:27:30 ID:P0RHMtv+0
自分と違う意見が出ると
「上から目線で反論封じてる」
「スレがつまらくなる」
系の安っぽいあてこすりで反論封じようとする人が、いっつもいるよねw
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 15:35:18 ID:UAEuN/FD0
アハハ、2ちゃんに書き込むときは、みんな「気分は上から目線」になってないか?
まぁ、俺も含めて。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 16:09:45 ID:Ss0V8E540
知ったかぶりとか半可通とか言うけど
すくなくとも怒りが長いってことでパレスチナ人を持ってくるのは
間違ってはいないよね
(それが感情的に許せるかどうかは別としてさ)

それに社会主義と共産主義の違いがわからないって言うなら
それは知ったかぶりではなく無知の表明だよね

なんか文句つけてる人論理的におかしくね?
大丈夫?暑いからかなw
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 16:27:21 ID:4N4FxBA4P
さいばらはその二つのことしかいってないの?
8987:2010/08/06(金) 16:42:40 ID:Ss0V8E540
本当に知ったかな事も言ってるかもね
(ぱっと思いつかないけど)

でもその2例を挙げているのは批判してる人たちだし
それが論理的にオカシいのは変わらないでしょ
そのせいでパレスチナ発言への文句も説得力のある批判になっていない

っていうかアンチ鴨や、つまんなくなった派の人の文句が
いつも論理的に変なのは何でだ?
よくそこつっこまれて言い負かされてるじゃん
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 18:25:03 ID:8YnGvNA40
毎日かあさんが今のとこ1番の金づるだよね。
それがあんな内容じゃなぁ。この先どーなると思う?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 20:07:32 ID:DGqtsKH30
>>89

論理的におかしいって具体的にどれ?
言い負かされているって具体的にどれ?

レス番だけで良いから指摘してみ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 21:15:48 ID:T01WrAsd0
西原ドラマはなぁ…。
橋田須賀子といい西原といい、森三中のデブだんなといい
ドラマの配役が本人と似ても似つかない美形を持って来るのは滑稽としか。
西原って鼻が絶望的に醜いし。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 01:59:18 ID:Lhza5Sy/0
小説の題名や作家の名前、政治問題に関係する用語をたとえ話等にちょっと出して、
いかにも私は知ってます風な顔をするのが好きだけど、
元々何らの知識があるわけでもないから、
その用語の使い方がどうも的外れだったり間違っていることが多い。
反体制派みたいな顔をしてみたと思ったらいきなり日教組批判してみたり、
まあ本人も書いている通り、それがまさしく「無知の涙」ってやつなんだろうけどさw
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 06:22:44 ID:GnMeOOC9P
>>92
目つきも悪いよね。40を越えたら顔に責任を持て。
って昔メリケンの大統領が言ってたな。それまでの行動が顔に現れるんだよね。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 08:43:05 ID:M/eg2ESi0
>>93

サイバラ以上にそれな人、乙
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 10:13:40 ID:mEfXe7e70
鴨にアジアの貧困とやらを中途半端に見せられたり、みてきたことを
いろいろ聞いたことで、世界を多少知ってる的勘違いが生まれてしまったかもな。
くるねこにもアジアは云々説教してたし。
女は全員働けってのも、アジアの貧困層の女が全員働いてるのをみて
影響されてる部分もあるだろ。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 10:25:14 ID:GnMeOOC9P
>>96
それはあるかも
観光コースしか通ったことないのに、その国の全部を分かったような錯覚に陥る。
浅はかな人間が陥る典型的なパターン。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 10:28:39 ID:FF2tQw7B0
女は全員働けってのは生まれ育った町の影響かと。
漁村の女性は働き者だ。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 10:36:43 ID:Lhza5Sy/0
別に漁師の家の子供じゃないじゃんw
ろくでなしの夫の家の子供じゃなかったっけか。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 11:53:42 ID:GnMeOOC9P
>>98
自分が働いてそこそこ収入があることを自慢したい。
アル中のクズ亭主を経験したからそのことも自慢したい。
だから女性は全員働くべきだと述べることで、あたしを見なさい(`・∀・´)エッヘン!!
どう?あたしはえらいのよ。と、とにかく自慢したい。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 12:25:00 ID:jR8RzMA70
サイバラ喋ってるの初めて見たけど言うほど性格悪くないな
おばちゃんが正直に言ってる感じ。大して毒もキツくないし
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 13:08:28 ID:BKIvnV/c0
>>100
自慢じゃなくそれが普通って思ってるんじゃね?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 14:25:43 ID:Lhza5Sy/0
>>101
この間の文春では対談相手として何の落ち度もない阿川佐和子に
「私も人が敷いてくれたレールを歩んでみたい」とか言って突っかかっていたね。
あれは毒というより単に性格も生まれも悪い女の僻みにしか見えなかった。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 15:41:56 ID:9cJDdMljP
>>103
それを読んでないんで、詳しいとこはわからんけど、
有吉風の毒のサービスではないの?
ここはいっとくか、みたいな
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 17:56:34 ID:nq+dMwwo0
>>104
違う。本気で言ってるみたいな感じ。
今は、何で今更?ブームだけど、、。キターとオモたら、もう枯れてた感じ。
お笑いとしても終わってるし叙情に行けば同じ事ばかり。あっ、お笑いも同じかw
隣のビルの借金返せればいいけどなー。

106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 18:52:14 ID:TMW+idHD0
とにかく買わないwでも覗き見はするよw
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 21:37:08 ID:jR8RzMA70
資本主義と社会主義の違いもわからん、なら普通だが
社会主義と共産主義の違いという表現だと、
おまえらもキチンとは知らねーだろみたいな、そこはかとない悪意を感じる。
いや褒めてんだけどね。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 22:00:16 ID:Lhza5Sy/0
ちがうでしょ。
単に資本主義と共産主義という言葉を
@使ってみたい、
もしくAは知ってますよ偉いでしょと本気で思っている
だと思う。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 06:35:14 ID:GWoSBrC00
鳥頭紀行の装丁を「共産党風で気に入っている」と言ってたなぁ〜
当時はど左かと思っていた。w
金持ちを妬んで憎みながらも、小金が入ると「プチブル」なことをする・・・ 典型的左の人だし。
鴨の独特な考え方も影響して、今はさらに下衆度が増して香ばしい!!!
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 08:08:59 ID:vVCSk8y60
阿川さん。作家の血筋でお嬢さま。文学賞もいっぱいとってて
毒もちらつかせる天然キャラで、ニュース関係の仕事もやって。
スレンダーでかわいかったし。
そりゃ親の七光りで成功してんじゃねーよ。って妬みたくもなるんだろうなー
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 08:19:21 ID:HAYHaxRL0
だからって西原に対して何ら攻撃的な態度を取っていたわけでもないのに
いきなり「他人の作った道を〜」発言だもんな〜。
極めて失礼な話だよ。

阿川さんに詰問されることを極度に警戒して、事前に用意してあったセリフが
使いどころがなかったのを、終盤に無理矢理出したんだろうね。

インタビュー場所も通例は阿川さんのインタビューはホテル等なのにわざわざ自宅に呼びつけてるし
最初から強く反感、警戒心を持って対峙したんだろうね。

そんなに嫌ならインタビュー受けなきゃ良いのに、文春には出たかったと言うことであろう。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 09:04:26 ID:1e2YPkqU0
そういいつつも、自分の子どもにはレールひいてるよな。
過酷で個性を殺す受験勉強はさせず、
小さい頃から海外に連れて行ってアジアの現実を見せ、
押し付けの教育はさせないために積極的に学校は休ませる。
これから先、息子は高卒で鴨の知り合いのカメラマンに預けて
アジアを放浪させ、娘は中卒で海外へ料理の勉強に行かせると見た。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 09:44:04 ID:HAYHaxRL0
ドリルで中学お受験の勉強させてたじゃんw
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 09:50:02 ID:hPU5Lsff0
阿川佐和子って親にレールを引いてもらったんじゃなくて、
自分で好きなようにレールを引けた人のような。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 10:32:39 ID:vsWldSJv0
>107

「おめえらもキチンとはしらねーだろ」っていう悪意ではなく
「みんなもキチンとは知らないよね」って言う共感求めてだと思ったけどなぁ

あなたへの悪口じゃなくさ、読み手の心の問題じゃない

>>108

いくらなんでもその言葉で私は知ってますよ
えらいでしょは無いな、小学生ならともかくさ
中学で習う言葉だし
ちょっと悪意で見過ぎ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 10:36:36 ID:rYb06paX0
自分もその対談読んでいないのだけど、阿川さんに
「衣笠みたいな男が来たら走って逃げろ」とは言ったのだろうか?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 11:40:39 ID:GWoSBrC00
阿川さんタイプは獣になりたいのさ・・・


ありましたね wwww
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 12:13:56 ID:m5JSu8ie0
>>116
少なくとも本誌に出た内容にはその発言はない。

阿川さんは対談が上手で(真理子とのより、サイバラさんの嫌味なところが
でていなくて、非常に無頼ぶりもいきすぎじゃなく格好よくまとめられていた)
長い時間の対談の中から上手に抜粋して文章もしあげてあるから
言ったかもしれないけれど。阿川さんは、自分が主人公で持ち上げられたい、
みんな私に会いたいから対談するの〜、こんなに素敵な人が対談してくれる私って
素敵な作家だわ!というマリコ的対談とちがって、阿川さんはいつもゲストの引き立て役に
徹しているから、阿川さんの結婚や恋愛話は、ゲストの逸話と関係ないかぎりは書かないんだよね。

それに、サイバラさんも、ああいう知的な女性の前では自分も
コンサバティな芸術家を気取るらしいからね、そんな下品はいわなかったのかもね。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 22:29:13 ID:CRCwMuSt0
阿川Vs西原は面白かった
まったく違う種類の二人の話がここまで
面白くなるとは思わなかった
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 22:48:34 ID:HAYHaxRL0
>>119
インタビューや(笑っていいともやNHK等の)テレビ番組、講演で常に話している定番のテンプレそのまま棒読みの話だったような。。

即ち、、
「最近ネタ切れだ・以前は無頼派バクチ漫画家に過ぎなかったが鴨に出会ってもっとすごいバクチが戦場にある話を聞いて変革した」話。


あの独特のモゴモゴした口調で一方的にまくし立てる話し方は
原稿丸暗記の吐き出しだからなんだよなあ、考えてみれば。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 03:57:19 ID:gV1+QSNK0
オウム返しっすか
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 07:29:57 ID:MJGye16/0
>>120
西原のでるテレビや講演は一切見たこと無いので、個人的には問題ないな。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 10:19:38 ID:LIen72QR0
西原に原稿を丸暗記出来るほどの記憶力が有ったっけか?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 10:27:07 ID:/pGcU0yH0
何回も同じことばっかり書いてるんだから覚えてるでしょ。

>>111
阿川版あの人に会いたくない、だったんだなw
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 21:34:05 ID:YkuCCAxl0
阿川さんと他の方の対談は、ホテルが多いけれど、
必ずしも、文春側が用意した場所というわけじゃなくて、相手が指定した
場所であることはよくあるよ。
漫画家や芸術家だと、自宅や仕事場のほうが、仕事の様子や
プライベートが見えるので、そういう方が話題が見つけやすいときがあると
阿川さんが何かで言っていたのをきいたことがある。
できたばかりのアトリエをちゃんと仕事に使っていると税務署に見せる必要もあるだろうし、
夏休み前のコミコミスケジュールに入る前の時期の対談であったことなんかで
自宅になったんだと思うよ。
阿川さんを呼びつけたって失礼な言い方だなー。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 00:50:00 ID:b4AP40Fw0
125の意見が全部「きいたことがある」と「思うよ」に基づいていることについて。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 00:54:57 ID:+SggsqJm0
他のレスも後ろに「きいたことがある」と「思うよ」を付けてないだけで大した差はない
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 02:51:57 ID:uOKVpebZ0
反論したかったんだろうが
反論にならなかった書込みの見本だな
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 14:34:05 ID:tNHtxkG3P
結局、その対談を読んでどういう風に感じるかってだけのことで。
>>125のいってることもわかるが、読んだ人が「呼び出した」ようにとらえて、
感じ悪いなあ〜と感じたのなら、どうしようもない。
まー、一旦叩く流れになったら、止まらんよ。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 23:51:37 ID:grmdihUW0
娘のオンナの本性丸出し描写は、西原の自覚があるかどうか知らないが
どう見ても(遺伝的)西原の本性のあぶり出しにしか見えないんだよな。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 01:18:09 ID:NPSsX79ZO
>>130
ちくろ幼稚園をよむべし。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 01:59:20 ID:FvGp7lOr0
>>125
> 阿川さんと他の方の対談は、ホテルが多いけれど、
> 必ずしも、文春側が用意した場所というわけじゃなくて、相手が指定した
> 場所であることはよくあるよ。
> 漫画家や芸術家だと、自宅や仕事場のほうが、仕事の様子や
> プライベートが見えるので、そういう方が話題が見つけやすいときがあると
> 阿川さんが何かで言っていたのをきいたことがある。
> できたばかりのアトリエをちゃんと仕事に使っていると税務署に見せる必要もあるだろうし、
> 夏休み前のコミコミスケジュールに入る前の時期の対談であったことなんかで
> 自宅になったんだと思うよ。
> 阿川さんを呼びつけたって失礼な言い方だな





阿川さんが西原自宅でのインタビューを特に希望したのならば
もっと仕事場や住居の様子に言及するはずだから
西原の方で、「その日は執筆で忙しい」とか何とか言って自宅に呼んで
新居も見せびらかしたと見るべきなんじゃないの。

133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 02:35:36 ID:k/6WRXao0
>>132
意味の無い、全文引用はやめよう。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 02:37:04 ID:FvGp7lOr0
そうですね。失礼しました。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 07:39:17 ID:TtS3seRi0
阿川さんの交通費<<<<ホテルの一室を借りる費用

文春にとってはサイバラの自宅を使った方が経費節減。
文春にもサイバラにもその方がベターだったってことだと思う。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 09:12:38 ID:FvGp7lOr0
いやーそんな経費はケチらないでしょうw
問題なく損金に算入できる支出なんだからさ。




でもその考え方ユニークで面白い!
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 10:34:36 ID:4JZPigoZP
空白行の挿入はほどほどに
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 10:46:40 ID:FvGp7lOr0
>>137
女の子に「尻の穴が小さい男だ」と言われて振られたことあるでしょ(笑い)
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 10:58:59 ID:4JZPigoZP
むしろ、そこを気に入ってくれてます
今の彼は
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 11:28:33 ID:FvGp7lOr0
>>139
嘘を言いなさい
女にもてないし社会常識も知らないキモオタさんは
オカマにももてないんじゃないかなw

141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 11:43:11 ID:FvGp7lOr0
>>125
> できたばかりのアトリエをちゃんと仕事に使っていると税務署に見せる必要もあるだろうし、




竣工直後に税務署がそんなことで来るわけないでしょうw。
悔しくてどうしても反論したい気持ちは理解できるが
君はもう少し社会勉強をしてから他人に自分の文章を公開するがいいみたいだな。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 13:25:09 ID:WTtQFoIE0
西原水産のカニってどうなの
こことは別の水産業者から電話勧誘でアル中の親父がハイハイ高額のカニを買わされ巷
この業界タチ悪くね
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 14:32:13 ID:cFziawUt0
FvGp7lOr0

ほんと無駄にスペース多すぎて。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 14:45:41 ID:RgLFkRsk0
ID:FvGp7lOr0
日本語でおk
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 19:34:10 ID:FvGp7lOr0
悔しいのはわかる
しかし
お前は税務署の人に社会常識を教わってから書込みなさいw
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 21:15:12 ID:syXCTlEr0
ID:FvGp7lOr0 ここは初めてか? 力抜けよ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 21:21:05 ID:FvGp7lOr0

悔しくて反応するのは本人だけの法則




おまえしか書き込んでないよw



148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 21:28:50 ID:RgLFkRsk0
優勢なのにID変えて自演なんかするわけないだろ
いい加減分かれ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 21:36:37 ID:FvGp7lOr0
誰もそんなこと言ってないのにw
自白ご苦労さん


「初歩の税務」
でも読んでから出直して来い
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 21:55:49 ID:NPSsX79ZO
>>145
まず、国語辞典をひいて「しかし」の使い方を勉強しろ。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 22:08:40 ID:FvGp7lOr0







経費の意味も分からないとこの先就職も出来ないぞ?w
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 09:59:14 ID:5g6sV3iI0
サイバラさんの対談との話しとは別に、うちも自宅兼事務所を建て直してすぐ
税務署きたよ。ひとつは、もちろん固定資産税の評価の件で。
それから、親父が税務署と以前大喧嘩して、もめにもめたので目をつけられていて
本当に事務所なのか、自宅部分も事務所としているんじゃないかどうのこうのと
あれこれ嫌味をいわれた。仕事でつかってますよ!ってはっきりわかるように
家具とか備品も置いたし、家庭的なにおいのするものは、自宅ゾーンに片付けて
おいたよ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 10:13:51 ID:cjlvsJSy0
何かの勘違いだと思われ。
固定資産の家屋調査は自治体の業務なので市町村の職員が来ます。
税務署の職員が来ることはありません。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 11:23:03 ID:3K1Pf3cH0
「税金を1円でも多くむしり取る」のが目的であれば、税務署員が来て、
ありとあらゆる事を調べていくよ。たぶん「固定資産税の評価」という
口実を使って、税務調査に入ったんでしょ。

話は変わるが、昨日のNHKの戦争特番に、西原が出ていたな。
慰問に行ったあるお笑い芸人が、戦地の悲惨さに耐えきれず、
次第にヒロポンに溺れていって若くして死んじゃった話は、
鴨ちゃんと重なって複雑な心境だったろうな。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 11:34:37 ID:cjlvsJSy0
職務権限外の業務を口実とした立入り調査などできるわけがないです。
国賠請求されちゃいます。

156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 12:04:18 ID:G/0c/1k3P
スペース空けてないのは感心w

>>154
なんか、サイバラってそっち方面に駆り出されるようになってて、ちょっとヤな感じ
本人がサヨでもウヨでも別にいいが、コメンテイター化は勘弁
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 12:19:12 ID:Qy1uimiv0
戦場が悲惨=ヒロポン中毒って、本人とNHKの中では理論がつながってるんだろうな〜と思って見てたよ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 12:30:19 ID:cjlvsJSy0
悔しいのはわかるがおまえしか書き込んでないんだよ



嘘までついて話題そらしても無駄無駄w
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 14:19:42 ID:cqSnGc8O0

    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|  このスレは ID:cjlvsJSy0に乗っ取られました
:         。    ..:| |l江|
    ゜     : ...:| |l坂|
  :    .   ゚   ..:| |l_|
    ゚   :     ..:|;:;:.... |
      ゜  :  ..:|;:;:.... |
  。           ゚ ..:|;:;:.... |
   :     :   ..:|;:;:.... | ⌒ヽ、
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |*’ー’)
  :      :   ..:|;:;:.... |リ从ルヽ
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 14:57:16 ID:LUXTUrKG0
# ドキュメンタリー 戦場の漫才師たち〜わらわし隊の戦争〜
# 日中戦争中、戦地奥深くへ「笑い」を届けた慰問団「わらわし隊」。
その知られざる足跡を追うドキュメントと、
戦場での再現漫才を軸に、「笑い」から「戦争」を見つめる。
# 日中戦争のさなか、戦地の奥深くまで「笑い」を届けていた
演芸慰問団「わらわし隊」の知られざる足跡を追う。
戦場が生んだ、伝説の女性漫才師・ミスワカナ。
死と隣合わせの戦場で、つかの間の「笑い」を記憶していた兵士たち。
それぞれの人生は、戦争によってほんろうされていく。
「戦争」とは? 「笑い」とは? 現代の若手漫才師や女優による再現漫才、
人気漫画家・西原理恵子によるナビゲートで、若い世代に「戦争」を伝える。
# 出演 【出演】ますだおかだ,森光子,喜味こいし,
【コメンテーター】西原理恵子,【語り】馬渕英俚可
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 14:59:35 ID:LUXTUrKG0
8月13日金曜日24:15 〜
再放送あり
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 16:05:06 ID:nOJL99Q00
当時のいろんな人のヒロポンの記述読むと
結構普通に買えて、常習的に打ってる人でも
今の飲酒のように以外と節度を持って使用できて
社会生活に支障が出たりとかもしない人も大勢居るのがわかる
金なくて5年もやってない、みたいなのもあって割と簡単に止めてたりもする

今の政府の公報みてると一回でもやると止められなくなって
地獄の禁断症状が出て廃人決定ってふうに感じるけど
よく考えたら酒井法子だって酔っぱらってたとき以外は普通だしな

別に薬を肯定したいわけじゃないけどね
ビビりらせすぎじゃね?って思う あ、でもそれで良いのかな
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 16:09:14 ID:KD/dogH80
おじさんがヒロポン
いとこがマリファナでしょっぴかれた事あるけど
俳人になってないよ〜
ただし、薬にのめる人ってやっぱり性格が偏ってるというか
すごい偏食で、病気でおじさんは50代で死んだし、いとこも病気になった。
糖尿。
鴨もガンになったし、短命の傾向ありそう。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 19:47:07 ID:cJI0eFfm0
じゃあ歌人にでもなったのか
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 21:35:16 ID:vr2/TsUC0
大臣になりました
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 21:40:08 ID:5g6sV3iI0
>>162
ヒロポンは、でも、何十年もたって後遺症が出るよ。
近所のおっさん、ときどき胸が苦しいといってもがき苦しんで
救急車で呼ぶんだが、「いやー若いころ、悪い薬をしたもんで」と
よく言ってた。

アルコールと同じで、ある程度節度を守ってヤクをやっている人は
大勢いると思うよ。でも、酒やたばこよりもっと体に悪影響を気がつかないうちに
及ぼすんだろうね。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 01:33:21 ID:u68fDOYW0
発狂して何度も5分おきに一人二役とは
余程悔しかったんだな
すごい勢いで恥を流し去りたいのは分かるけどさw
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 13:57:38 ID:kt8UVQAdO
西原ほんとうにつまらなくなったな
金の話と毎日かあさん見たけど、さんざんエグい話をしておいて
鴨ちゃんとの思い出で締める
生きてる時に仲良さそうには見えなかったけど…
最後に死んだ人を使うウザさは、なんか24時間テレビとかが
障害者を使うのに似てる
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 20:03:38 ID:xClop5t90
もう西原おもんない漫画描いて上がり
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 21:08:17 ID:u68fDOYW0
ちょっと話す分には面白いけど
深く付き合ってみると性格や育ちの悪さが鼻につく人っているでしょ
そういう人なんだと思う
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 22:07:21 ID:3Dyyn0hd0
>>170
まー、西原自身昔から漫画で「私は友達少ない」って言ってたしな。
人に取り入ってかわいがられるのはうまいけど、
対等の立場で付き合って信頼を得るのは苦手なんでしょ。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 22:13:13 ID:Rn/YPj7p0
何でもかんでも描いちまうつーのはな
あの朝鮮人の伊集院静でさえ一回キレかかってたからな
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 23:56:31 ID:MYU+XhoD0
朝鮮人だからキレるんじゃねーの?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 02:19:18 ID:5lYpGxYZ0
本屋で新しく出た鴨の文庫見つけた
表紙酷いなアレ
本人見たらアル中直ってんのに大声で怒鳴るかもってレベル
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 05:43:30 ID:ll6iR6g8O
はせぴょんはサイバラさんとはもう一緒に仕事したくないって言ったんだよな。
男なら誰でもやるはせぴょん。みたいなひどい描かれようだったしな。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 07:16:15 ID:pBgvxs+G0
>>175
> はせぴょんはサイバラさんとはもう一緒に仕事したくないって言ったんだよな。

ソース希望
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 14:54:23 ID:bxDlKFv+O
結局、けなせる相手がいないと仕事にならんのか
けなしつつ、学べるところは取り入れてるし
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 16:53:19 ID:ne7pPmQL0
単なるお笑いの方はどつき漫才みたいな話だから、
どつける部分を提供してくれる人間が傍におらんと厳しいわな
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 21:49:03 ID:QvegMYJ40
担当編集者が集まってサイバラを語る企画かなにかで
はせぴょんがサイバラと仕事したくないって伝聞で言ってなかったっけ?
あれは冗談、サイバラのひどさを誇張して言っているような企画だったので
信憑性は低いけれどね。
本当に仕事したくないと心から思っているのは青ちゃんじゃないか?

あーそれから、光恵ちゃんも、できればお付き合いしたくないって思っているだろう。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 21:49:14 ID:X5n45jpO0
画力対決が「どつき」の部分を提供しつつあるようなキガス
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 22:50:39 ID:jLLFhSPN0
青ちゃん壊れちゃった人だよね?
人間として復帰できてるのかな
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 10:27:17 ID:jE4dVoSR0
>>181
本当にかかわりたくない、と思っている人は、青ちゃんみたいに
関係を一切断って連絡もしない、近況も知らせないということをするよ。

そういう意味で、サイバラさんの前から消えさった人もいるけれど
サイバラさんが書かなくなった人もいるね。決定的な不仲になると
書かなくなるんだろう。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 10:57:11 ID:L2l2VrBM0
金角だか銀角
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 12:07:51 ID:9Ked47GAO
勝谷もね。
文春花ちゃんは下ネタ書かれて、親から怒られたんだっけ?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 12:17:34 ID:36CmrTel0

 5 千 円 ぐ ら い で す む こ と は 、 謝 ら な い !

                    さ  い  ば  ら
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 12:42:16 ID:IVNWKGwvO
青ちゃんて、どんなエピで出てた人だっけ?

名前は知ってるけど思い出せない

ところでサイバラの漫画に出てもいいって人は、自己顕治欲から?
自分が登場して嬉しいって思わせる何かがあるのか
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 12:48:36 ID:L2l2VrBM0
恨みしゅらんの2代目担当だろ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 12:53:04 ID:FskHlQpk0
友人は西原が例の学校ネタ描いでPTA&学校と揉めたとき
「なんでクレームつくのかわからない。西原センセイのネタになったのだから喜ぶべき」と言ってた。
自分は学校の言い分に賛成派なので、ちょっと感覚がちがうなと思った。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 12:54:14 ID:/bO86Rth0
だれでも大部数の雑誌に名誉的になら掲載されたいだろう
その心理を突いて掲載を承諾させて
名誉毀損ギリギリの線までおちょくったり貶めたりして笑い物にするのが西原商法ということ。
馬鹿にされてしかも100%西原の飯のタネにされても不快と思わない人だけが残る構造だね。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 15:22:01 ID:jE4dVoSR0
>>189
>馬鹿にされてしかも100%西原の飯のタネにされても不快と思わない人だけが残る構造だね。

書かれることで、サイバラファンに名前を知ってもらえる、サイバラが群さんとの
対談で言った大河の流れ作戦はおおげさだけれど、自分の商売のプラスになる人もいるからね。
まーじゃんプロは人気商売だし文章書いている人間なんかもやはり、
名前がより多くの人に知られるのはプラスだものね。
また、彼女はそこそこ地位ある年上のおじさんたちには、かわいいやんちゃくらいに見えるから
作家さんたちは、まあ、目を細めてみているくらいじゃないかな。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 17:16:36 ID:1rM7R+wsO
最後にまたやさしい雲の絵を書くんかいっ。ずるいぞ西原

by金角
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 01:56:55 ID:ATmB6+2C0
みつえちゃんなんか超ブスなのを十人並に補正して出してもらってるんだから
文句いう筋合はないと思うよ。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 08:10:54 ID:AVJz0hVsO
今は西原のほうがデブ。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 08:38:06 ID:PSMsSxjJ0
自演っすかw
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 14:41:53 ID:S2tjVZq/0
青木光恵が結婚した時の西原の冗談めかした中傷はひどかったね
旦那が無職だとかデブだとか。。

そんなこと言っておいて自分もその後実質無職の男と結婚するんだからお笑いだ

196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 15:37:44 ID:pWPYL+rm0
しかもアル中でヤク中
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 16:51:33 ID:XWPlDqFU0
あれぇーいつの間にやらこっちが最底辺
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 17:08:46 ID:l3kNqOeT0
西原と信頼関係がある奴はネタにされても怒らない
自分の仕事がらみあるいは売名のためと割り切ってる奴も同様

こういうのが無い奴は離れていく
西原の周りに長く残っているのはこの二種類

昔は前者が結構いてそれなりに微笑ましく思える部分もあったが
今、西原が売れてからはとりまきが殆ど後者関係なのがなんとも
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 17:26:48 ID:XUalNLCP0
前者は微減
後者が激増ってとこか
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 17:32:25 ID:hl//gorNP
木村千歌(だっけ)なんかとはもう全然つきあいないのかな
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 22:25:16 ID:wNARQN020
>>195
作品に描かれるなら、まだギャグだし、自分の漫画も見てみようという
人も増えるかもというところもあるし、まあ、漫画家は笑われてナンボと
割り切ることもできなくもない。

しかし、完全なプライベートの、それも、編集や漫画家のような事情のわかっている人
ばかりでない、お堅い親族や初対面の人や年寄りも大勢いる、光恵ちゃんの結婚式で
かましたからね。それ以来、徐々に疎遠になっていったらしいよ。
まあ、光恵ちゃんの病気のこともあるんだろうけれど。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 22:29:47 ID:Dpqvp+PAO
>>200
あっちもあっちで売れたからなぁ。こぶ平と組んで。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 00:45:54 ID:j7K2ZI0A0
誰か西原のトークショーで言ってみればいいのに。
娘、デヴで不細工ですね、って。

204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 08:26:08 ID:Fud6ZqK9O
>>195
光恵旦那よりダメなアル中男捕まえて、当時の光恵とためはるくらいの背油デブ
になってるよな。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 08:31:11 ID:JrTjtgRp0
さんざん、素人いじってきたからな。
娘に触れてやるなとは思うが、表に出してるのも西原本人だし文句は言えまい。
娘はあの体格でバレエ今もやってんのかね。
バレエやってる小枝のようなお嬢さんたちからすれば
格好のいじめ対象だろうなあ。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 09:01:12 ID:L63H8yGT0
西原の娘って肥満児なの?
きっと甘やかして好きなもの食わせ放題だったんだろうな
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 10:07:40 ID:nw9pPB6E0
甘やかすって言うより、
正しいしつけがわからないんだろうな。
だらしない家の子供ほど虫歯だらけなのと一緒
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 13:49:16 ID:nXWIHczT0
>>206
肥満児とまではいかないけど、標準体重はオーバーしてるっぽいふっくら加減。
バレエをやってるって言われたら、バレーボールの方だとしか思わない体型。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 22:37:33 ID:EfZh8sPR0
>>208
自分もそういう体型の子供で、大人になってもデブだが、子供のときは
すごく傷ついたよ。自分がわかっているから、バレエにあこがれても、お姫様に
あこがれても絶対にそれは外に出さなかったし、大人になっても女としての立ち位置
心得てきた。でも、サイバラ娘は、どうも自分がわかってないみたいだよ。
あのまま、脳内お姫様やってたら、サイバラがさんざ馬鹿にする痛い女になるよなあ。

中瀬みたいに、開きなおって個性と開き直れるようになるといいねえ。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 23:27:47 ID:tCZMriNnO
盆前の日曜に高知のバラハク行ってきたよ
なんかまんことかいうイベントやってたみたいで
うんこして便所から出たあと女子高生に「こんにちは」って挨拶されて
その夜はノンストップオナニーでした
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 23:30:14 ID:L63H8yGT0
>>209
リアルなジャイ子
リアルな花沢さん
リアルなヤワラちゃん

そんなタイプ?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 23:51:02 ID:SPjUGx+T0
>>209
ちなみに中瀬親方も幼少期にバレエを習っていたそうだよw
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 00:05:51 ID:T7UdfBIX0
バレエを子供に習わせるのはピアノの次くらいにまでポピュラーになって、
自分は子供時代ピアノ等、音楽をやっていなかったような階層の親の子供まで
バレエを習うようになってきたと言うことじゃないかな。
まあ西原の母親は見栄張りっぽいので
一度くらいは西原にピアノ等を習わせようとしていても驚かないが。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 08:43:54 ID:MDgqqQPF0
>>212
そこから、今は、自分がわかっている女に成長したわけだ。

>>213
中瀬は40すぎ。田舎だとピアノがメジャーでバレエは都会の子の習い事だったね。
でも、中流以上の家庭の習い事で、真ん中以下は、そろばんや習字くらいだった。
肥満児を治そうとバレエに入れる親がたまにいたけれど、虐待だよなあ。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 15:42:06 ID:JkEbEXms0
中瀬はコンプレックスをバネに頑張った感じがあるけど
サイバラ娘は親がアレだから
勉強も運動も頑張らなくてもいい、で育ってるからなあ。
料理が逃げ場になってるようでヤバイ。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 15:52:39 ID:T7UdfBIX0
女で家に金があれば勉強する必要ないだろ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 20:42:39 ID:MDgqqQPF0
>>216
サイバラの金があるにしても、カンジと二等分だぞ。
漫画に描いてあるように、女まるだしの性格だったら
カンジ嫁と嫁小姑戦争でも勃発したら、金もどうなるかわからん。
それに、金が入ってくるのは、サイバラが死ぬまで待たないとな。
親父みたいな婿をもったら、かかる費用は莫大だ。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 21:16:55 ID:UHvzI28Y0
なんで西原の子供の行く末を心配してるんだw
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 21:46:07 ID:jfQ1swE80
西原なんて結果的に大金持ちになれたけど、
一歩間違えればのたれ死んでてもおかしくない人生歩んだんだからね。
育て方で人生の方向性や結果が確定するわけじゃない。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 22:47:33 ID:AzNrIxsGP
>>142
まあカニの良し悪しってどこで見分けるのか知らんが、モノを確認できない
通販で生鮮食品を買う気にはなれんな。「お試しください!」っても
最初だけはマトモなもん送ってきて、油断した頃に粗悪なもんを…
ってのもこの手の業者のやり口の一つだからなぁ。
やっぱり俺はここでは買えない。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 22:57:48 ID:oX8QcGLv0
西原の子供がどう転落するか楽しみだ。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 23:03:16 ID:6xxbxul00
今のところ中卒で料理人の道に行くらしいが
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 23:30:54 ID:T7UdfBIX0
娘は案外馬鹿大学に入って適当に就職してそれなりに暮らしそう
息子の方は。。 大学は無理っぽいかもな。 専門か何かに入って、結局本当に写真家とかに行っちゃいそうw
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 00:00:28 ID:HAW4HEsM0
歴史は繰り返す。
親になって子供を持って、経済的状況がどうであろうと家庭のモデルが己の子供時代だから
DQNはDQNの生活しか再現できないって事だよな。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 02:06:38 ID:4rAr+xkR0
新潮、富士山に登ったのは無かった事にしたのか?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 02:27:00 ID:IlLat92K0
娘、料理人って肩書きで西原と一緒に半端にTV出るプー太郎になりそう。
オッズ1倍くらいの確率でw

娘、息子ともども半端留学もさせそうだ。
特に息子は大学逝けないから「留学という名の逃亡」が必要になるし。

あれ?椎名誠んちみたいw
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 10:50:35 ID:ckme0R8M0
>>225
息をするようにうそをつくわけだよ。高尾も登ったしね。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 10:52:24 ID:ckme0R8M0
>>226
あのさ、適当なこと言うなよ。息子はともかく椎名誠の娘は、慶應卒。
サイバラ言うところの大嫌いなハイソな雰囲気。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 10:56:20 ID:mxW7dupq0
あれ?ブログを見ると木島佳苗ばりの
おハイソ好きおばさんのブログにしか見えないが?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 11:01:19 ID:zelxlUeO0
サヨク文化人の子育てってみんな同じようなところに落ち着くな。
カネとコネで子供をスポイル、一時はもてはやされるがけっきょく家族崩壊。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 11:16:02 ID:mxW7dupq0
結局どこの学校に行かせるかとかどこに就職させるかの情報は
いくら遠くても親戚レベルまでしか伝わらないから
ポット出が形だけ真似てお受験やら就活させても
超えられない限界があるんだよな
そう言う人達は無理してコネで子供を電通とかテレビ局とかに押し込んでも
結局浮いちゃって2〜3年でやめちゃうんだよね。
殿様やら侯爵の子孫が慶應幼稚舎時代から徒党を組んで排他的なコミュを作っているような世界だからね−。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 15:28:55 ID:IlLat92K0
>>228
いや、全然適当じゃないよ。
慶応出てようとなんだろうと、親のコネで半端仕事してるってところが
アレなわけで。左翼文化人子女のにほひ、プンプン。

で、西原娘もそうなりそうってこと。
しかも西原、ハイソな雰囲気が大嫌いなんじゃなくて、単なるルサンチマンだってことが
もうダダ漏れになってるし。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 16:09:43 ID:KYc+fcKpP
慶応を出るどころか、入ることもできない奴が慶応出てる人のことを
悪く言ってもなぁ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 16:10:21 ID:aErT5BZZ0
>>225
頂上からの写真がなかったから
登頂、途中で止めたんだと思ってた。
山小屋あたりで、「ここらで写真取ればわかんないでしょ」って。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 17:55:39 ID:IlLat92K0
西原息子の就職先は、西原事務所なんだろうな。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 18:27:55 ID:4rAr+xkR0
>>234
いや、新潮の連載内容が
「高校の時に罰で校庭2周して以来運動した事がない。それが今回高須と山登り」って内容だったんだよ。
例え途中まででも富士山に登ったのは運動じゃないのかと。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 19:02:04 ID:hSZGjjxg0
友達が少ないっての分かる気がするわ。
しまんこ先生ぐらいごついオンナじゃなきゃ、付き合えないだろな。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 19:40:04 ID:9Mvwxt7i0
>>234
実際に登頂したかどうかは置いといて
あのサイバラの写真は本当に面白いw
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 22:45:01 ID:IlLat92K0
うさぎとは何で疎遠になったんだろうね。

「あなただって本当は子供が欲しいと思ってるはず」とやったから?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 23:18:59 ID:5+9/+Rro0
お前らが色々言ったところで西原ほどの金は稼げない件
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 23:23:01 ID:aUJ2B72l0
>>240

サイバラ程度なら、それ以上稼いでるファンや読者は結構多数いるんじゃね。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 01:27:11 ID:JDEqnDdC0
西原は女付き合いは出来なさそうだよね〜
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 01:36:52 ID:oKeXkjSv0
>>240
「お前ら」や西原のことはわかったけど、お前自身はどうなの?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 22:32:10 ID:Ao6+wR7Q0
>>232
そう見えちゃうなら仕方ないけれど、椎名の娘は
個人的に知っているからなあ。いい子だったよ。
あまり自分の親のこと語らないし、静かな人だった。

ただ、できれば、舞台女優になりたいと言っていたけれど
なかなかうまくいかなかった部分があるのかもね。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 11:18:53 ID:SUpo/t0H0
で?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 11:29:15 ID:+ATdmTNg0
もの静かで女優を目指していた子なんて世の中にいくらでも居るよね。
プッシュしたくなるのは畢竟「有名人の娘」だからでしょ。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 12:12:56 ID:+F9oA1eB0
有名人の子ってのも本当に大変だな

こうやって2ちゃんねるに
「知人なんだけど〜」とか書かれちゃうんだし

全くの他人に書かれるよりリアル知人に
勝手に夢とかそういうごくごくプライベートな事を書かれるって気分悪いだろうな
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 12:22:21 ID:jGRhiJqt0
王様のブランチで新築の仕事場披露してたね
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 12:26:38 ID:8ceEt6hk0
>>248
今日の?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 13:54:25 ID:OVQUolOc0
ガイシュツか知らないが
恨ミシュランでボロクソに描いた周トミトクとはどうなった?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 21:53:57 ID:PVO2nCpT0
Ao6+wR7Q0はどうせたいして親しくもないヤツなんだろうな。
気の毒に、椎名誠の娘も、そんなのにネット上で知った顔されて。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 22:29:52 ID:L5JumYcsP
悪くは言われてないし、別に気の毒じゃないだろ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 00:46:17 ID:PHm7DJFT0
>>251

文体からしていつもの粘着だから放っときなさいよ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 01:54:35 ID:1z5LKMpU0
誰だか知らないがこのおばさんとセックスできる男って、すごいな。
顔の上にデラべっぴん乗せても多分無理だ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 10:43:47 ID:kgss9Gi20
年上にはうける顔です
問題なのはもう年上は勃たない
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 10:57:05 ID:LdhK8Cn/P
>>254
世の中にはデブ専、ブス専、フケ専ってのがいるんだよ。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 10:59:59 ID:ONNEWvsp0
俺は余裕でいける
おっさんだから
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 11:27:42 ID:loOvfrq1P
見た目だけなら、やれると思う
例えば、ソープで出てきたらなんとかしてみせる自信はある
ただ、「サイバラ」ということなら、鴨やらガキやらがちらついちゃうんで、ムリ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 12:09:25 ID:3Dh1JJ480
>>254
え?お前のかーちゃんとセックスしてるお前のとーちゃんの方が凄くね?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 12:39:33 ID:tVQrVmES0
>>259
子供かっ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 12:41:29 ID:6cS1+wDO0
自分は基本ヒンヌー教徒だが、熟ジュクの子持ち未亡人にも結構そそられるモノがあるな。

262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 12:46:37 ID:3Dh1JJ480
現実問題としてその辺の小汚い夫婦だってやってる訳じゃん?
人の美醜にやたらこだわるヤツで美形っていないじゃん?
∴254のかーちゃんは不細工なババア


子供理論なのは認めるw
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 23:13:46 ID:0ebwqllm0
漫画板なのにここまで漫画について語って無いスレも珍しい。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 23:31:58 ID:1z5LKMpU0
以前ゲッツと鴨と西原の座談会で、
ゲッツが西原とはどうしてもセックスできなかったと言ったら
鴨が露骨にムーッとして、即座にゲッツが謝っていたが、
鴨も冗談として流せないほどセックスに困難を感じていたんだろうね。
ヒモ稼業も夜のお勤めはっらぃょだね。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 04:53:31 ID:m4f3JguBP
ジャングル編の時点で相当なデブスだったから、鴨は金目当てか、デブ専、ブス専
のどちらかじゃないか?と個人的に感じた。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 07:13:05 ID:hQGdhCGm0
少なくとも中出しして二人の子供を作ってる
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 07:57:06 ID:8k0HwjfN0
>>264
仕事なし、金なし、学歴なし、容姿いまひとつ、アル中、薬歴ありの
ヒモなんだから、デブスぐらい我慢しないと。
きれいな人が、ヒモにしてくれるわけがない。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 08:55:58 ID:uOHM7d4m0
金閣みたいな人間性器みたいな奴が18〜20歳くらいまで
お互いの家を泊まりがけで飲むほど仲良くしていたのに
フカシではなく清い交際をしていたということは、
その年代の頃から既に西原は性的訴求力が欠けていたと言うことだよね。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 09:15:36 ID:m4f3JguBP
>>268
その通りだろうと思う。
「友達だから異性としては見られない」なんて嘘
若いうちのヤリたいざかりは相手がどんなブスでもできる。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 09:43:29 ID:8Zr4pgIo0
自分の嫁とSEX云々言われたら、普通に旦那は気分悪くすると思われ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 10:23:41 ID:uOHM7d4m0
そういう話の流れじゃないんだよな。。
人生一年生とか色々な本にでているエピソードだけど読んだことない?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 10:49:31 ID:rW8gEp3c0
鴨はああいう顔が好みだっただろうね。
一度浮気した時の相手が若い時のサイバラそっくりってのが有ったし。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 10:57:39 ID:uOHM7d4m0
ワキガの友達の所の社員だっけ
ブスでハードルが低かっただけだと思う。

西原のあのセリフは、まさに、
「鴨は私の金が目当てじゃなくて顔が好みだったんだってば!」と主張しようとしたかったんだろうね。

274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 11:19:13 ID:m4f3JguBP
金目当てだろうな。
夜のお勤めと、お情けでもらった仕事(といえるかどうか)だけで
贅沢な暮らししてたんだからな。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 14:39:25 ID:e/Eo19MW0
>>272
あの話好きだ。面白い。
他の女性社員はみんなかわいかったり知的だったりするのに、
ひとり酒しかとりえない下品な女がいて、「あれだろ、若いころの私にそっくり」ってやつだよね。
>>273が書いてるのとは少しニュアンス違ったよw
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 15:38:08 ID:uOHM7d4m0
>>275

これね。
http://uproda.2ch-library.com/lib284410.jpg.shtml

西原がその女の事をおちゃらけっぽく書いているのは、
さすがに「顔が自分にそっくりだからその女と浮気した」とは
厚かましくてかけなかったんだろうが、

「自分と同じタイプが鴨の好み」
というちょっとありそうもない前提を
読者に押しつけている点で、
西原独特の屈折した女の見栄を感じますね。


あと、>>272にケチをつけられてよほど悔しかったんだろうが自己レスは見苦しいなw
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 15:56:48 ID:e/Eo19MW0
>>276
自己レス?意味わからん。
何の根拠で言ってるの?
自分はずっと規制されてて久々に書き込んだのだけど。

それにリンク先はみてないけど、漫画アップしてるの?
違法なことはやめたほうがいいよ。

読者に押し付けてると感じるほうがおかしい。
たかが漫画。こういう話があったよ、とおもしろおかしく書いてるだけのことに必死になりすぎ。

278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 16:15:28 ID:rW8gEp3c0
何でもかんでも自演扱いしてりゃ幸せな人なんだな〜
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 16:52:50 ID:e/Eo19MW0
>>276
そもそも論理が破たんしてる。
似てる、とされてる女の子は他の社員よりブスで下品という扱いだった。
その子が美人だったというならわかるけど、他に綺麗な子いっぱいいるのに
わざわざそうじゃないのを選んでるってのがオチだったのに

>「自分と同じタイプが鴨の好み」
>というちょっとありそうもない前提を
>読者に押しつけている点で、

って意味わからん。誰得?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 17:13:19 ID:od/XNxYfP
>>276は女なんじゃねーの?
屈折した女の見栄、とか言っちゃうあたり。
ここは素直に、鴨の貧乏性的男の性をわろとけの巻でいいと思うんだが。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 17:26:24 ID:rW8gEp3c0
西原が好きすぎて苦しめた鴨が許せないとかかも。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 20:46:37 ID:prs6kOPz0
>>276はこんなところで構ってちゃんしてないで旦那に構ってもらいなさい
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 22:05:22 ID:372Cllpv0
ここは酷いインターネッツですね
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 22:29:00 ID:PMVke1NE0
>>268-269
先に銀角が西原とくっついていた、ということくらい考慮しとけ(プゲラ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 23:57:37 ID:uOHM7d4m0
お前一人で興奮しすぎw
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 02:40:53 ID:rDLG4yyZP
「酔いがさめたら、うちへ帰ろう。」の予告編を観たってツイートをどっかで見たな。
音楽はパスカルズだそうで。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 09:55:50 ID:orknxmph0
ID:uOHM7d4m0は漫画もろくに読めないのか。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 11:14:56 ID:vH7wHEax0
>>276の言いたいことは分かるけどなー。
西原は「結局、鴨は『私』が好みで、基本スペックが『私』なわけで」ってのを
漫画使って言いたかったんだな、とオモタよ。

鴨は西原のルックスが好みかどうかは置いといて、頼れる姉御、が良かったんだろうし。
西原は「私が何でもしてあげる」が生きがいタイプだし。(まさに今、それで子供を囲い込み)
アル中本も大事だけど、自分たちの共依存について書くほうが先だと思うけどなぁ。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 11:56:48 ID:vH7wHEax0
ttp://ameblo.jp/saibararieko/page-2.html#main
この後姿、娘と息子だよね?
娘、おばちゃんかとオモタよ・・・。
まだ小学生だよね?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 13:11:44 ID:orknxmph0
>>288
どこをどう読んだらそんな風になるんだろう。
わざわざ他の女性社員を出した上で、よりによって一番下品で酒好きな女を選んでるって話だったぞ。
そもそも、鴨が深夜に電話してる、あやしいってとこからはじまって
女(女房)のカンの鋭さを描いた作品だったはずだけど。

アル中だろうが共依存だろうが、西原がそれを書かないといけない理由もないと思う。
西原に何もとめてんの?


291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 13:15:21 ID:8fpRWs2GP
お前こそ誰に何求めてるんだよ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 14:13:49 ID:WjvxonkY0
ブス女に付くファンはやっぱりきもい男なんだなw
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 14:30:31 ID:vH7wHEax0
>>290
ゴメン。
あなたと同じ感想じゃなきゃいけないとは知らなかったおw
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 14:40:59 ID:AGrFNIQQ0
誹謗中傷でなければどんな意見が有ってもいいと思うけど、
自分の意見と同じではない人への人格攻撃とか
電波受信してるとしか思えない妙な決めつけとかはどうよ?って思うわ。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 16:19:10 ID:WjvxonkY0
>>294


ここに粘着しているサイコパスだから言っても仕方ないよ。

良くここで西原擁護している奴で、文末に「〜なぁ」をつけている
たどたどしい文体の書込みは大抵こいつ。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 18:41:51 ID:qXz496jS0
>>289
すごいデブだね。
まあ金持ってるから大丈夫だろう。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 20:59:55 ID:Jn9MziTA0
>>295
三行目はたぶんあんたの事ですよ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 22:04:20 ID:WjvxonkY0
>>297
今回は「なあ」で終わらせずに書けましたね。
句読点は相変わらず付けれてませんがw
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 23:57:46 ID:zFJG36le0
何にせよ、他人を人格攻撃することを戒める書き込みに対して
わざわざ誰かを人格攻撃しながらレスしちゃう>>295ってのは……
いや、やめよう。これも人格攻撃になる。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 00:18:42 ID:FGi4UT8R0
>>299

>>295はだれとも特定していないだろう。
本人には当然自分のことだとわかるだろうがw
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 00:56:12 ID:fOGwpHbj0
このスレ見てると、みんな人を本気で愛したことないのかと心配になってしまうよ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 00:59:32 ID:FGi4UT8R0
昨日(日付で言うと一昨日)昼間
わざわざID変えてまで連投していたキチガイ擁護君は確実に
成人の女から愛されたことはないだろうねw
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 01:04:45 ID:fOGwpHbj0
キチガイとか口汚い言葉を使う時点で同じ穴のムジナって気がするんだけど・・・

そういうあなたは?人を愛する基準ってなに?
体型とか容姿がそんなに大事?
そりゃあ、200キロを超えるほどの肥満体とかだったら躊躇するかもだけど
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 01:12:02 ID:FGi4UT8R0
そうそう
醜いものを憎み
美しいものにあこがれるのが愛です

この守銭奴ババアのマンガを読むと
人間がいかに見栄や欲望、コンプレックスに囚われているかを
思い知らされ暗澹とした気持ちになる。
そのような醜い心を憎むのは人間誰もが持つ自然な心でしょうね。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 01:15:41 ID:TYuXCAYK0
じゃ読むなよ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 01:15:47 ID:fOGwpHbj0
どうかなあ
見栄も欲望もコンプレックスも持ってて当たり前のものだし
それを憎むのは同類嫌悪ではないだろうかね

結局自分の中にある醜さと重ねてしまうから
無意識に憎んでしまうんじゃないだろうか
自分に似てる欠点を持つ人間って、ほんといやだもんね
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 01:16:32 ID:fOGwpHbj0
見た目だけが愛の基準となってるとしたら、悲しい生き方だと思うけど
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 01:31:22 ID:FGi4UT8R0
確かにね
誰でもこの女のように

金が欲しい
男が欲しい
痩せたい
美人になりたい
他人をこき下ろしたい
豚のような鼻を整形したい
蛇のような目を整形したい

というような欲を持っているのは確かだろうね。

しかし、その欲の醜さ、浅ましさを
認識している人は少ないだろう

ただ、このデブの守銭奴女のように、ほとんどそれを認識していない人は更に少ないのではないだろうか。

良く言われるようにこの女が養父に言及できても
実父に殆ど言及できないのは
国籍だか同和だか知らないが
出自に問題があるからであろうが、
この際それはどちらでも良いことである。

氏より育ち、という事を考えても,この女の人格形成の責任はこの女自身にも当然あると言うべきであろう。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 01:36:07 ID:fOGwpHbj0
そこまで憎んでいるのに、スレから離れられない、作品も読むっていうのはどうして?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 01:43:36 ID:FGi4UT8R0
私の場合家族がブックオフから買ってきてその辺に放置してあったから
少し読んだが、吐き気がしたからその後は一切読まない。

この女が隠そうともしない露悪趣味というものは
糾弾され排斥されるべき
文化の敵であると思いますよ。
悪貨が良貨を駆逐してしまわぬうちに。。

311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 01:44:51 ID:fOGwpHbj0
「少し読んだ」程度でそこまで憎めるってのもすごいな
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 01:47:42 ID:FGi4UT8R0
別に憎んではいないよ
軽蔑しているだけだ。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 04:51:48 ID:g1XKhB9bP
自分に都合の悪い奴はみんな「いつもの〜」と批判する馬鹿がいるな
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 06:19:34 ID:BwvYKcVH0
2ch中毒症。
ID変えて自己レスだの、
ID変えて連投だの、
妄想を口走りだしたら注意が必要だが、本人は自覚がないので意味が無い。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 09:16:17 ID:FGi4UT8R0
>>314

48時間も前に掲示板で一言書いてあった言葉がどうしてそんなに気にかかるのですか?w

被害妄想?それとも単に図星?w
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 09:22:21 ID:rKPFVxdgP
ID:FGi4UT8R0
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 10:52:47 ID:8LnYcf2mP
>>315
>>314>>313に対してのレスだろ。IDうんぬんはどこにでもいるし。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 11:47:23 ID:g1XKhB9bP
「崖っぷちのエリー」
毎回毎回あまりにも綺麗事すぎて引くな。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 13:02:29 ID:1WgMiH/L0
エリーは、前振りで実話のように言ってるのが気持ち悪い。
あれが実話じゃ、サイバラは真性だよ。

原稿無くしたエピなんて
むしろ「無くしたら10倍返しだからいっそ無くしてくんないかな」
って他の漫画で描いてたくらいなのにね。
もちろん、そっちも本音かどうかは分からないけどね。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 13:25:44 ID:ojuTc/eh0
>>319
>「無くしたら10倍返しだからいっそ無くしてくんないかな」

あれって業界震撼の捨て身ギャグだと思ってたけど、
最近の、ただの日常心情描きなぐりの毎日かあさんをみるにつけ
「ただの本音だったんだ」と考えを改める日々。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 13:37:23 ID:wA77rcyq0
山田の演技は嫌いではない。やはり問題は脚本家でしょ。


322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 13:55:53 ID:g1XKhB9bP
> むしろ「無くしたら10倍返しだからいっそ無くしてくんないかな」
そういえばそんなことマンガに書いてた。
サイバラの原稿ならデジカメで写してメールで入稿してもおkだと思うが。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 02:32:25 ID:L+23nd9L0
またやってる
規制中にタイムスタンプが近すぎる投稿が連続していると言うことは即ち自演と誰もが気付いていると気付け低脳
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 02:56:45 ID:NK/y3gPa0
ん?どのスレでも話題が出ると、ROMってた奴が参加して近い時間にレスが集中するのは良くあることだぞ?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 05:58:42 ID:D0y1jitZ0
>>324
平日の昼間にか?w
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 09:44:36 ID:geLNwrr2P
学生、ニート、主婦、平日休み、自営、管理の甘い会社のリーマン
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 10:33:52 ID:noQId6pU0
ひよ、今何年生?がんじの妹にしちゃ難しい本読んでるね。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 10:58:48 ID:F3d3Mmsh0
こないだ10歳の誕生日迎えてたから4年生か
12歳までに痩せないと、むちむちぽちゃこのまま大人になるぞ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 16:13:58 ID:1xoKqLR5P
私はウソの涙なんて描きとうない!

心の底から 泣いて笑って怒って
本物の涙を漫画にしたい

人を感動させたい

あんたみたいなヤツに 魂売ってまで
売れようとは思わんがじゃ!


ドラマの制作に西原は関わってないよな?脚本家の人が西原の「カネの話」くらいしか
読んでなくて、曲解して脚本書いてるんだろ?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 19:43:00 ID:L+23nd9L0
規制中で殆ど書込みがないのに
そんな下らん質問に即レスする馬鹿がいるわけないだろ
本物の低脳だなw
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 19:47:07 ID:ZFurIpWy0
ID:L+23nd9L0
このキチガイは何と戦ってるの?w
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 19:51:44 ID:xHHBqC8/0
週刊新潮の連載は破綻してるよな
好い加減止めてやれ、佐藤が可愛そう過ぎる
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 21:10:07 ID:2kIJUD6b0
かまってちゃんはスルー
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 23:26:47 ID:L+23nd9L0
本人以外は反応する必要のない指摘に
低脳と言われるとくやしくてついつい反応しちゃう所がまた頭の悪さを物語ってるw
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 23:34:11 ID:/4Uzg6EJO
>>334
ほら戦えキチガイ
また自演してやったぞ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 23:57:48 ID:DWfgZWyn0
過去の作品を換金してローン返済の目処がたったら
再婚するような気がする。なんとなく。
それで、アルコール依存症とアジアと子育てに一家言ある文化人になって
働くママの駆け込み寺みたいなアジアンカフェを経営して
毎日かあさんはライフワークにするの。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 00:22:53 ID:kpKIf7rX0
>>336
うわー、なりそう。
で、「週刊金曜日」に連載して、アジアンカフェはニートなデヴ娘ちゃんが
後を継ぐ、みたいな。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 07:31:53 ID:BfCIJLYI0
もう独演会だなw
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 09:49:18 ID:KUuAACO50
>>337
(小学生相手にデ○は自重してあげて)
アニメのファン層狙いで、女性自身とかsaitaあたりじゃない?
「毎日かあさんに作ってあげたい、ふみ御飯」なんてタイトルの
炭水化物がっちょりなレシピ集を毎日新聞社が出しちゃったりw
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 10:19:04 ID:lpfKNTqZP
子供の肥満は親の責任
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 11:04:30 ID:xTD1+PRr0
アル中の元旦を看取った話とかアル中の家族の有り方を真面目に語るのはいい。
的外れな部分もあるのかもしれないけど、
誰もが経験することじゃない&経験者でないと分からない所もあるだろうから。

でも、食に関する事を本なり何なりにするのは
娘ちゃんの体型やブログを見てて、
炭水化物万歳とか背油は神とかそっち系でないとダメだろと思う。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 11:20:48 ID:IgBPDvYw0
>>337
あの娘さんが、中瀬みたいに、開き直って
自分の才能を開花させて、一人だちしたら、そりゃすごいよ。

男の趣味はかあちゃんに似たら、中瀬なみの家庭をつくりそうだけれど、
さて、仕事の方面は、どうなるかな、ちょっと期待。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 11:31:22 ID:nmfMJTki0
西原自身が亭主選ぶときに、わざと「おかしいの」選んだんだろ

早死にまで想定してたかどうかはわからんが、子作りと離婚あたりは頭にあったのでは

人生全部ネタの人だから
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 12:18:31 ID:m6TxNhViP
村上たかし、、懐かしかったなー
ナマケモノ〜以後どうなったか知らなかったが、ホソボソやってたんだな
サイバラの指名なんだろうが、程良い情け容赦無さ加減がよかった
メジャー漫画家を求める客の反応は笑えた
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 13:10:20 ID:Bc8pCYNo0
>>336
桐島洋子みたいな生き方だなぁ。

娘、保育園の頃に後ろ姿写真で見たけど太ってなかったよなぁ
家にいる時間が短かったからか。
今あの家に住んでたら、貢ぎ物の
旬の美味しいものが一年中あふれかえっているだろうから
食いしん坊だったら、痩せるのは難しいだろうと簡単に想像が出来る
無理矢理運動系の習い事させて、今の体型レベルを維持させておくしかないよ
小6〜になると、単純性肥満に加えて思春期で何食べても身になる時期がくる。
そうなったらやばいよ。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 17:13:55 ID:KUuAACO50
マンガの執筆、対談、テレビ出演、地方講演に
深夜まで及ぶ接待、友人、恋人との交際。
自宅ではスナック母さんと称するホームパーティー
その片手間に子供を可愛がっているのが実情でしょう。

>>345
お母さん大好きと、しきりにアピールする娘さんが、けなげで
海外旅行で埋め合わせしているつもりかもしれないけど
髪型とか体型とか服装とか、もっと日常のことを気遣ってあげたらいいのにと
ブログで見かける度に思う。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 17:39:14 ID:IgBPDvYw0
>>346
>髪型とか体型とか服装とか、もっと日常のことを気遣ってあげたらいいのにと
>ブログで見かける度に思う。

それは、自分がそういう育てられ方してないんだから無理だよ。
自分も田舎の半農半漁の村育ちだけれど、価値観が、女の子がオシャレを覚えると
ろくなことがない、オシャレな娘は嫁にもらうもんじゃない。という膿家脳の価値観が
まだあった世代だよ。
その上、実の父親の顔も知らず、継父はかわいがってくれるとはいえ
家庭的に問題があって、いつも喧嘩がたえなくて。
彼女の書く母親世代って、みんな太めでオシャレに気をつかわなくてガサツで働き者で
ああいう女性がいいんだって価値観の中で育っているんだもの。

結局、自分が育てられたようにしか基本は育てられないんだよ。自分がこうだったから
嫌なので〜と意識する部分は直せるけれど。彼女は勉強しろ!だけは嫌だったから
やめたんでしょ。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 20:08:46 ID:lpfKNTqZP
>>346
毎日そんなハードスケジュールじゃないでしょ。
海外旅行もガンガン行ってるじゃない。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 22:45:09 ID:kpKIf7rX0
>>339
saitaとかガチきそうで怖すぎw
つか、そのタイトル本もあまりにありそうでww

西原の「日常気遣い」は
「娘との買い物」とかになってそう。

学校にきちんと行かせる、とか規則正しい生活を送らせるとか、
そういうのはなさそう。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 09:38:18 ID:cIrSmkct0
週刊新潮の連載は完全に破綻してんな
もう止めさせてやれ、佐藤優じゃ無理だったんだよ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 10:57:42 ID:zNGw6WHm0
佐藤優が無理と言うより
いくら背伸びしても
西原には社会派ネタは無理ということだろう
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 11:18:07 ID:BDFLU+Vn0
若い頃なら「異常気象で、りえぞーが壊れた」みたいな感じで
まとめてたんだろうになぁ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 20:23:26 ID:UiuRJmSS0
今の年齢で恨ミシュランみたいなのを描いても痛いだけだしな。
マンションの塀を乗り越えようとしたらぶらさがったとか、三十路以上ならただのバカだ。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 22:52:52 ID:BDFLU+Vn0
公私共に方向性を模索している状況か・・・
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 04:01:10 ID:4fa9eI8T0
一言で言えばネタ切れ
いい話系も完全に食傷気味
ヨゴレ系も年齢的に無理
社会派(笑)も鴨が師匠な位でそもそも無理

もうがんじが汚れを知らなかった頃の回想録を描き続けるしかない無間地獄
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 11:11:35 ID:hIpGj3H60
こんな絵だけど、こんなヨゴレだけど
メジャーになりたい!大儲けしたーい!ってのがウリだったからねえ。

本人も映画化ドラマ化見境なくやって、大金手にいれただろうから
サイバラになにかあっても子供たちが困らないくらいの財産は残しただろうし
もういいだろうね。

357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 11:17:19 ID:tmBouu240
そういえばここ数年でメジャーになったんだったな。
あとは石坂啓みたいに左翼文化人と化して「あがり」だな。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 11:26:59 ID:P3Fn2HN40
あとはえんえん「毎日かあさん」の惰性連載を続けていくんだろうね。

人生相談とかもやって。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 11:44:15 ID:hIpGj3H60
そうだね、毎日かあさんを続けていって、あとは人生相談だろうね。
アル中夫を看取って女手ひとつで子供を育てた苦労人がお答えします!みたいな。
そして時々コメンテーターとしてテレビなんか出ちゃう。アジアの貧困とか戦争とか語っちゃう。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 13:59:38 ID:lZQh1GdW0
神さまのなんとかって絵本は完全に旧ネタの再利用だけだったしな。
10分ぐらいで全部読めたわ。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 16:15:34 ID:eBhmgP390
内田春菊みたいに
「子持ちですけどそれが何か?」まで突き抜けちゃえば良かったんだろうけど、
(内田春菊が良いか悪いかは置いておいてね)
なまじ「母ちゃんとはかくあるべき」って
普通の母ちゃんの部分が有ったが故に芸幅が狭まっちゃったって感じだ。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 19:00:52 ID:bU4yT+HM0
>>360
『神さまはどこだ』を含む絵本館1〜3は完全な旧作品のオムニバスだけど、
『きみのかみさま』は新作だよ。でも『いけちゃんとぼく』ほどのインパクトは
無かったけど。かみさまがらみのこの2冊のタイトル付け、ちょっと紛らわしいと思う。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 19:17:47 ID:cMQ1nei10
夫と二人で世界中の紛争地帯云々言うけど
所詮、女連れで行ける程度の・・・
言ってて恥ずかしくないのかね。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 20:05:08 ID:vJnVF8+ZP
カモからエッセンスを注入されたところで先立たれ経験知もないまま 薄いよね
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 22:24:30 ID:Yg77gaE40
>>359
古くからのファンとしては、そういう姿勢にがっかりするが、
その姿勢はサイバラさん自身が望んでいる姿なんじゃないのかなあ。

ちびまるこちゃんについては心底うらやましがっていたようだし
自分の後から続いた下手うま?とかいわれる汚れ分野では、くらたまが
すっかり文化人だもんな。
身を削るようにして漫画描いて安い原稿料もらうより、テレビにちょっと出て偉そうにコメして
グッズや映像化の不労所得で楽して金をもらって、たまにちょっとだけ
漫画も描きます、って生活をしたいんだよ。
まあ、何十年も漫画を描き続けるより、その方が楽しく暮らせるのは間違いない。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 22:54:27 ID:qSNp9HcT0
>>365
サイバラは名声はいらないと思うが、金は欲しいだろうからね。
それは昔からさんざん言ってきた事だから、
漫画を描くより稼げる手段があるなら、そっちに流れるのは別に責められる事じゃない。
でも、サイバラはワーカホリックで絵を描き続けることにこだわりはあるようだから、
絵を描く仕事は減らさないんじゃないかと思う。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 23:01:03 ID:tmBouu240
仕事中毒というより、鬱の裏返し?
ギャンブルと仕事しか楽しくないなんて、まるで
モーレツサラリーマンみたいなメンタリティだな。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:03:23 ID:0aM7HYQA0
>>363
ソマリアとか言っといてソマリランドで観光してきたアグネスさんdisってんのか?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:22:51 ID:Zs4gNWqo0
>サイバラは名声はいらないと思うが、

いや、実はこれも欲しいでしょ。
文化人ごっこ、大好きだし。

NHKとか教育とかでコメンテーターとして常駐するだろうね。
もっと手軽に更なる金が欲しくなったら、民放ワイドショーに移行。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:31:01 ID:tcIvjXTD0
>>369
手に取るようにわかる
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 08:13:45 ID:l09l4OiBP
> サイバラは名声はいらないと思うが
ものすごく欲しいだろ。
じゃなきゃ偉そうな説教タレないだろ。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 09:14:47 ID:pScDGePF0
自伝的ドラマのエリーちゃんは正義感が強く
まっすぐな性格で、清貧に甘んじているのに
本人は学食で4年間ただ食いとか画材万引きとか
貧乏だから仕方ない、と正当化して未だに恨み節ばかり。
誰かに感謝しているのって、あまり聞かない。
記憶にあるのは八巻さん、あいちゃん、ゲッツのご両親くらい。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 10:32:42 ID:yVXJ/SR80
高校の教師以外の過去人にはとりたてて悪口言ってないだろ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 10:50:02 ID:GdwRF0c80
教師についてはひどいこと描いてたな。
他を自制してるのは、地元の人間をののしると郷里に帰れなくなるからだろ。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 10:58:17 ID:j4zfN4+/P
あんまり誰それに感謝〜とかやるのは、芸風上差し障りがあるからしゃあないんじゃね?
むしろそっち方面にシフトしてくならマジ見限る。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 11:17:50 ID:9kgomf4O0
さすがにサイバラは描いていいこと、悪いこと、ちゃんと分別あるよw
高須かっちゃんのことをネタにしても、その奥さんや子供、病院のことは絶対描いてないし、
伊集院先生のことだって夏目雅子のこと、今の奥さん(篠 ひろ子)に関してはまったく触れないし。
こんなバクチ好きなのに天下の美女をものにして〜とかそういうネタもないもんね。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 11:25:49 ID:GdwRF0c80
強きに弱く弱きに強い
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 11:30:34 ID:l09l4OiBP
>>376
別に伝記書いてるわけじゃないから
ネタとして面白くないことは書かないだけだろ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 11:33:23 ID:DLqeUhAt0
>>376
伊集院に関しては一回「あること」を描いて
かなり関係が険悪になっている
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 12:24:29 ID:Pzk1PWD60
つまり、小さなネタで探りを入れて、危ない相手だったら
さっさと引くってか?
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 13:18:33 ID:9kgomf4O0
>>378
本気でそう思ってるとしたら相当おめでたい人だねえw

>>379
そうなんだ。知らなかった。やっぱり亡き奥さんのこと?在日関係のこと?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 13:21:44 ID:nIG5BHXwP
>>381
あんま裏側ばっかり妄想してるファンはひかれるよ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 13:24:52 ID:l09l4OiBP
> 本気でそう思ってるとしたら相当おめでたい人だねえw
(ノ´∀`*)いやあ

じゃあお前の意見を聞いてやろう。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 13:29:48 ID:nIG5BHXwP
事情通ぶりたいだけ ほっとけ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 13:30:00 ID:tcIvjXTD0
ひよって、確か保育園時代めちゃモテだったよね
鴨も変な妄想してたし(ミュールで大学通って・・のくだり)
その頃は年頃になったひよの絵づらが色白すんなりお嬢様、みたいな感じだった
あれからわずか数年でミス・タヒチみたいなお嬢さんに・・
花の色は移りにけりないたずらに(略
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 13:30:51 ID:9kgomf4O0
>>382
妄想?よくわからん。
事実書いてるだけだけど。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 13:59:53 ID:iH4nJX0Q0
>>376
高須先生の息子さんの話は一度出てきてる。
と学会の話で。高須の奥さんの事は、亡くなった時に女性週刊誌のインタビューで話してる。病院は看護婦さんのことは描いてた気が。
伊集院先生の現嫁さんの事は婚約指輪の話の漫画を
伊集院との共作に描いてる。←結構ひどい内容w
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 14:24:35 ID:l09l4OiBP
>>387
なるほどφ(・_・。 )フムフム
これを受けてID:9kgomf4O0がどういう言い訳をするのか楽しみです。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 14:52:06 ID:iH4nJX0Q0
読み返してみたら「サクサクさーくる」(サイバラ茸5巻収録)にも
電話でだけど出てくる>伊集院先生の嫁さん
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 15:09:35 ID:gFr5Uk040
中国かどこかに行った時に、鴨ちゃん 高須シヅ先生 高須息子先生も一緒だったこと会ったよね?
そのとき、高須妻&息子は普通の人だって書いてあった。

普通の人〜  でも実際はとっても濃かったが w
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 15:15:33 ID:O5EDYqYn0
こいつって,基本的には叩いても仕返しされない奴だけ叩いてるんだなw
見下げ果てたババアだw
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 15:24:05 ID:9kgomf4O0
>>387
そういう軽めのやつだよね。ネタにはしないよね。
たとえば、ガッツの家のことなんか父親から母親まで出してきて、
さんざんネタにしてた。ガッツの母親のガンまでネタにしてた。
鴨が「お前のかーちゃんが死のうがどうでもいい」みたいに暴言まで。

393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 15:55:03 ID:O5EDYqYn0
間違いやすいけどゲッツね
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 15:58:28 ID:XZ9PsRvn0
竜殺しで真っ二つだな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 16:06:46 ID:hcE73p7P0
>>385
フィクション+親の欲目

あれだけの肥満児、幼稚園の頃から芽はあっただろ。
親からして運動嫌いっぽいし。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 16:12:39 ID:LhgW0D0OP
>>392-394
ワラタ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 16:19:02 ID:9kgomf4O0
>>393
す、すみませんでしたw
自分でも読み返してワロタ
あほすぎる。ごめん。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 17:14:47 ID:l09l4OiBP
> 高須かっちゃんのことをネタにしても、その奥さんや子供、病院のことは絶対描いてないし、
「絶対」じゃなかったみたいだね
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 17:32:27 ID:xINi5VKX0
今日立ち読みした「画力対決」で、泪目にされたぜチクショウ
村上たかしには幸せになって欲しいわ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 18:45:50 ID:nIG5BHXwP
>>397
そこはスルーせず謝るんだなw
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 19:22:33 ID:Zs4gNWqo0
>>395
ひよのモテモテエピソードとかきっついよね。

あとバレンタインにチョコレートを男子三人にやっていた>小学校入ってから。

こう言っちゃ何だけど、顔が可愛いわけでもなく、しかもオバチャン体型の女子から
チョコもらって嬉しい男子は限りなくゼロだよね。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 22:04:22 ID:I3rF7Wrl0
>>401
擁護するわけじゃないが、もらった男子が喜んでいた描写はないと思う。
もらった男子はうれしいそぶりもせず、ヒヨのことはスルー。
他に楽しいこといっぱいで、(デブスな)クラスメイトの女子は空気みたいなもん。
別に、ヒヨに罪はないし、夢見る夢子ちゃんで今のうちはいいじゃん。
そのまま大人になったら痛い女、開き直ってヨゴレもやれるようになり才能がともなえば
それなりに人生も楽しいだろう。

まあ、思春期になれば、デブからでもチョコもらえれば
チョコをもらえたという事実がうれしいもんだけれどね。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 22:52:39 ID:Zs4gNWqo0
>>402
男子が喜んでいたかどうかっていうよりも、
「うちのひよはこーんな可愛いところがあって」みたいなノリで書くヤバさってことで。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 23:03:58 ID:ldrUxJJN0
そこは
親馬鹿wwwって笑う所だろ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 23:04:36 ID:TtLlvGjW0
伊藤優孝が伊集院と仲良くて連れバクチ帰りに留めてもらうときなんかに
あっ、ラーメン屋のおばちゃんだー(当時、CMに出てた)とか
そういう他愛もないネタはよくあった気が。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 00:22:31 ID:VUJp4Ud30
儲かるか儲からないかだけが奴らの全て
今、新しい儲けのカラクリをやってるらしいよ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 00:25:47 ID:QywFOgeF0
殊更、デブを気にするのは
小学生時代にデブだった奴だよな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 00:33:19 ID:VUJp4Ud30
なんで小学生に限定する?
その幼児性思考は
またいつもの粘着擁護タンかw
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 00:50:05 ID:1prlldIL0
>>404
素人のブログならそれでいいけどね。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 01:11:54 ID:VUJp4Ud30
親馬鹿キャラでも前面に押し出さなければ
下らない糞餓鬼の愚行などそのまま漫画になっても面白くも何ともないからねー。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 07:38:53 ID:Tsg6Gyze0
渡部陽一とそのうち対談でもするんだろうか
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 10:10:50 ID:v2+FSDKL0
本当にやばいネタを平気で描くのか
それともやらせに近い談合物なのか
外から見てるとわからない事が多い(後からの色んなリアクションで推測できるものもあるが)

昔、恨みしゅらんで週刊朝日の編集員(妻子持ち)が愛人とスキー場に来た、というのをバラしてた
当人が泣いて載せないでと懇願してるのを平然と載せたという体裁になってはいたが
最終的に載せる判断してるのは週刊朝日の穴吹
つまりこの時点でネタの真実性が相当怪しくなってる

413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 10:48:30 ID:rIp5hK+00
あの後ろ姿のやつってそんなに肥満だったかなぁ
まあぽっちゃりにも見える程度だった気がする
つかガキなんかあんなもんじゃねえの これから縦に延びるんだし

おまえ等の会話見てると
もうなんか娘が肥えまくってるみたいに感じる
怖いインターネッツですねってかんじ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 10:51:12 ID:jf1gS9yu0
西原の漫画と同じように、このスレの住人もなんでも大げさに言ってるのですよw
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 11:08:24 ID:C8jPIEgS0
まあ、まだ小さいのにダイエットダイエットってなんか異常にこだわる娘さんだなあとは思ってた。
最近の子はそうなのか?と思ってたけど、ちょっとぽっちゃりさんだったんだな。
でも、幼稚園や小学校の頃からダイエット意識させるのは親の責任。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 11:16:44 ID:ncgkjUOM0
男子はともかく、女子は縦に伸びる可能性は低いぞ。
親が低身長なら殊更。

娘の肥えっぷりを話題にするのは気の毒には思うが
それをさらしているのも母親だからな。
さらに、食育wwwとバカにしているのも母親なわけで。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 11:17:00 ID:+rEAjCNb0
大事なのはこれからだろ
成長期に脂肪細胞増やさなければ太ってもたかがしれてるし
仮に太っても、ダイエットの苦痛もかなり少ない

運動習慣とか食い物の好みもこの時期に覚えた物が4、50才位まで続くし

こってりラーメンとかお菓子とか唐揚げとか
食わせすぎかもな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 11:29:44 ID:1mtfrKk90
別に何もしてないなら、あの程度のぽっちゃり娘は普通にいるけど
バレエやってるなら食生活自重しろよとは思う。>ひよ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 11:48:12 ID:lzysUoG10
台所に立ってる
モコモコワンピ着た後ろ姿はヤバいと思ったけど、
Tシャツ着て宿題やってる後ろ姿は普通だったね。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 11:51:25 ID:C8jPIEgS0
西原が脂っこいもの好きだからなあ。
子供にはあまりよくないと思う。

421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 12:42:43 ID:U4qxXpQG0
この人、自分が思ってるほど、一般の人に興味持たれて無いのと違う?
先日やってた自伝ドラマ、視聴率5%切ったって、笑われてたぞ。
見ないっていうのは、この人のことを好き嫌いというより、
全然興味が無いってことだと思うんだけど…

いつも本人だけ、大騒ぎしてるイメージなんだよな
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 13:07:15 ID:C8jPIEgS0
いや、西原の漫画が好きでも、ドラマまでは勘弁ってことでしょ。
多分、毎日かあさん以前からの西原ファンは
メジャーじゃなくてウジウジしてたりお下品だったりする西原が好きだったわけで
山田優に演じられてしまうような西原には興味ないってことかと。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 13:38:04 ID:n4Cy2IkC0
確かに毎日かあさん以降しか知らない
親子ファンとか見ると……ギャップを
感じる
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 13:46:43 ID:lzysUoG10
>>421
サイバラがいろいろメディア化で盛り上がるのは
本人を知らない人の為ではなく、
既存のファンや読者や制作スタッフの為でしかないと思う。
この人自分でも言ってたし、読者として常々思うけれど
かなりファンサービスが濃い人だなーと思ってる。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 14:07:34 ID:TdnOIFIfP
>>421
知名度は低いよね。
主に大人向けマンガで、たまたま毎日かあさんがあるけど、毎日新聞とってなければ知らないわけだし。
普通、とる新聞なんてコロコロ変えるもんじゃないし、毎日新聞の比率って読売・朝日に比べれば低いし。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 14:13:17 ID:1QA5fJFQP
知名度でいったら、くらたま以上春菊以下ぐらいか
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 14:19:47 ID:C8jPIEgS0
今なら春菊のほうが低いと思うけどなあ。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 14:35:31 ID:lzysUoG10
うん。
いまは
くらたま>さいばら>春菊
な気がする。
でんこちゃんのイラスト描いた人って言って初めて通じる人が
ほとんどじゃないかなー。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 14:42:01 ID:C8jPIEgS0
でんこちゃんだって東京電力限定だしね。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 20:14:35 ID:VUJp4Ud30
西原はマンガ見ない人達にとっては
最近やたらテレビに出てるデブの漫画家で中瀬と大体かぶっているが
マンガを読んでみたら下品な話とつまらない人情話の二股の
汚い絵の漫画家という感じが一般的だと思う。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:09:39 ID:jf1gS9yu0
今、ライトエッセイとかコミックエッセイとか言われるのが
皆どうよって絵柄だし、
そういうのの一人だとしか思われてないでしょ。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:21:12 ID:KfOx8M4j0
写真を撮られるとき

顔をググっと前に突き出し頬骨をムリっと上げます。
下唇に力を入れて顎を細く見せたら、斜め45度を死守して上目遣い。
アップの時は、口元を小道具で隠しましょう
こうすると西原さんのように美しく写ることができます。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 23:54:58 ID:LO8oZJ0d0
西原の親バカ話ともうけた話、どっちの話が好きっていったら
金関係かなー。
女性漫画家の親ばか話はいくらでも転がっているからね

画力対決、次はぜひ柳沢きみおと!
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 00:14:41 ID:MtyS6URM0
画力対決って、勝手な一人はしゃぎを見せられているようで正直イラネ。

「私はこんなに他の漫画家とも親しい」って鼻息の荒い林真理子チックなところとか
で、毎回同じ展開なのに「こんなにイジってやってんのよ」って態度とか
なおかつ「他の漫画家の知名度で単行本買わせちゃる」って狙いとか
丸見えすぎてさー。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 00:49:23 ID:OLP9cXUjP
やっぱ一発ネタだよな〜>画力対決

と思ってたが、今回の村上たかしみたいの見ると、
なんか別な楽しみ方もあるな、と
相原コージはどうなってんだろ
あの動物ものはまだやってんのかな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 02:22:46 ID:ojiBQabK0
基本、本屋ではくらたまより目立つ場所にだいたい平積みになってると思うが。
まあ本屋あまりいかない美容院やコンビニで女性週刊誌読むだけの層だったら
くらたまの方が上かもね。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 02:33:21 ID:jc1N6t7/0
顔や学歴はくらたまの方が全然上
嫌いな人・敵の多さでは西原が上
男性経験ではツラの良さに比例してくらたま
知名度では、映画のキャンペーンと自己顕示欲の強さで西原がちょっと上
ッて感じかな?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 03:19:23 ID:ydKt4juo0
>>437
>男性経験ではツラの良さに比例してくらたま

そうなのか?サイバラはズベ公だったんだし、男の経験は
若いときにこなしていると思うが。くらたまは、大学デビューだろうし、
あのプライド高さだと、男をえり好みしてそんなに数はなさそうだよ。
あんな男にころっとだまされてるし。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 03:33:08 ID:jc1N6t7/0
男性経験が豊富ならば
鴨みたいなほとんど女と交際した経験もないDVニートにコロッと騙されたりしないし

その前にちょっとだけ言い寄られたとか言ってた写真家がチャラチャラした男だったという書き方を見ても
そんなのにしか言い寄られたことがないのが窺えるし、
典型的なもてないブス女の生活と見るのが妥当だろうね。

「ズベ公」なんてゲッツが褒め言葉もしくはギャグとして言ってただけで
あんまり遊んでない地方出身者という印象だったからこそ
ゲッツも家族の食事に呼んだりしていたんだろ。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 03:55:33 ID:jRfCjfZO0
旅先でまんこが疼いたときに、後腐れなさそうなちんこが有っただけだろ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 04:26:09 ID:jc1N6t7/0
自宅に付いてきて帰らないという
これ以上無い位しつこい後腐れ男なのにか?

鴨と付き合ったというだけでも
男を見る目がない・男性経験が少ない(やり捨てされたとかは含まない)のが明らかだよね
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 06:53:13 ID:qCBof92CP
「顔はくらたまが上」ってw
ずいぶん失礼な言い方だな。
くらたま>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>西原
だろ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 08:06:17 ID:ydKt4juo0
でも、くらたまの選んだ男も、とんでもない男だよ。
あれにだまされてお金も貸すなんて、どんだけくらまたも
男を見る目がない、もてない子だったんだよと思う。

サイバラさんの場合は、自分にネタを提供してくれる男ってのが
ポイントだったんじゃないかな。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 09:20:06 ID:DAb9ExAk0
それで旦那選ぶほど仕事にすべてをつっこむ人には見えないけど
こいつならマンガにも使えるから一粒で2度おいしいみたいな気持ちはあったろうね

若い姉ちゃんが麻雀でこんなに負けるみたいな麻雀話ももうきつくなってたしね

これ言うとここにいる鴨嫌いが嫌がるかもしれんけど
鴨とのやりとりはすげえおもしろかったよなぁ
くらたまが見つけてきた男より鴨の方がキャラがたってる
子供物は一般受けするんだろうけど
おもしろさではかなわないよなぁ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 09:34:46 ID:7bIh2VGm0
くらたまはまったく面白くないなあ。
絵もあまり好きじゃない。
やっぱりサイバラが好きだけど、最近ちょっと・・・かな。
自分は鴨ちゃんも好きだったし。
どうせ作品上でしか知らないからね。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 09:50:31 ID:O5ItS8jqP
鴨がどんなに人間として最低だったとしても面白い漫画を描くなら手放しちゃダメだった
かなりひどい言い方をするが、極論すると鴨のアル中がひどかろうと西原が暴力ふるわれようと
その負の感情が面白い漫画につながるなら読者としてはアリだと思ってた

結局人並み(以上)の家族の幸せを選んだ以上漫画が面白くなくなるのはしょうがない
後期待できるのは子供がグレるくらいだが西原に似て大人の顔色うかがう気の小ささが見えるから無理かな
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 09:52:54 ID:jc1N6t7/0
鴨が出てくる前の方が面白かった
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 10:03:40 ID:7bIh2VGm0
>>446
西原ひとりだったらそうしてたかもね。鴨となんだかんだいいながら共依存でやってたかも。
でも子供がいたらやっぱり・・・。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 10:05:05 ID:ppcn33Cb0
別に負の要素だけじゃなくて鴨自身のユーモラスな点とかもおもしろかったよ

不思議なのはゲッツの紀行文や西原のマンガではそれが出てくるけど鴨の小説ではそれが出てこない
(自分じゃわからんのだろうな)

それと西原は鴨を手放して無いじゃん
離婚というイベントもイベント後もちゃんと鴨を描くことを止めてない

450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 10:42:52 ID:O5ItS8jqP
>>448
なんだかんだって言うか西原はめちゃくちゃ精神的に鴨に依存してたように見える
鴨は家族という単位に依存してたけど西原自身には依存というより劣等感の方が大きそう

ひいて観察する山崎やゲッツもいいが、互いに深めあい落としあういいコンビだったんだけどな
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 10:55:04 ID:qCBof92CP
初めてSPAを買って、初めてだめんずうぉーかーを読んでみたんだが、
あんなつまらないマンガがよく長続きするな。と感心した。
西原より上なのは作者のルックスだけだね。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 11:17:24 ID:7bIh2VGm0
>>450
自分の勝手な想像だけど、サイバラはああいう男に弱いんだろうと思うよ。
鴨ってみてくれ悪くないし、薄っぺらかもしれないけど戦場カメラマンとして
それなりに武勇伝もいくつかあったみたいだし、
アジアで僧侶で戦場カメラマンでヤク中で・・・ってすげー!って思ってしまったんじゃ?
そういうのにコロっとやられちゃったんだろうなと思う。
旅先で出会って・・・
永遠の中二病みたいなとこあるしさ。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 11:26:15 ID:jc1N6t7/0
西原はダメ人間を面白おかしく描くのは上手だから、
判断能力の低下した読者の中にはまるで鴨が面白いいい人であったと勘違いしている人もいる。
しかし実際鴨は友達はほとんどゼロ、西原と付き合う前はほとんど素人童貞に近いフィリピンパブ狂いの低所得者であった事を考えると
家庭内暴力を度外視してもほとんど人間的魅力はゼロに近かったのは明らか。
西原と知り合う前の知人も後の知人も結局彼から離れていったのは
彼の自己中心性や幼児性に全員が愛想を尽かしたという証左である。

そしてそう言う男としか公表できる程度の交際すらしていない女は、精神的にはほとんど生涯処女の醜女と同然と言えるだろうね−。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 11:31:35 ID:XmrPWkxa0
関係の無い容姿批判さえなければ書いてあることには納得だよ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 11:40:42 ID:O5ItS8jqP
>>453
なんか西原も鴨も嫌いみたいだがなぜわざわざこのスレに?

戦場カメラマンは鴨みたいな偉そうな奴ばっかりというネタがあったが
最近テレビに出てる渡部某は腰が低そうだな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 11:45:50 ID:7bIh2VGm0
鴨がいい人だったかどうかなんてどうでもいいや。
リアルで知り合いなわけでもなく、人間的魅力があったかどうかは西原と子供たちが決めることだから。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 13:55:51 ID:MVVyaS7S0
バカじゃねえのこいつ
自己中心性や幼児性を持ったキャラのおもしろさを書いた小説やマンガなんていくらでもあるじゃん

むしろ善人で利口で友達も多くて奥さんのみ大好き
ってキャラの方が面白さからは遠くなるよ

完全無欠のスーパーヒーローは魅力的でもお笑いにはならない
欠点だらけだからみんな笑う
本とかもっと読めよ 
サイバラが描くのがうまいからとか判断能力の低下とか以前の問題だろ

458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 16:26:31 ID:rvmeyqHV0
>>457
>自己中心性や幼児性を持ったキャラのおもしろさを書いた小説やマンガなんていくらでもあるじゃん
>本とかもっと読めよ

世の中では、そういう「面白さ」ってそれほど重視されないというか、子供向けというか、
ウンコーウンコーヽ(゚∀゚ヽ) レベルじゃないか?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 16:31:58 ID:nU8JpVOg0
んー
所謂大御所って呼ばれる人が、
自分を茶化したものを書く・描くってこともあるから、
一概に子供向きの物とは言えないよ。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 16:37:44 ID:7bIh2VGm0
サイバラの場合は、その業界で先生とか大物と呼ばれる人
(たとえば高須とか伊集院とか)と絡んで茶化して…て感じだったしな。
マージャン系は自分読んでないけど、たぶん同じ感じ?
そして若い娘さんがお下品なこと書きなぐってるってのが面白かった。
やや年がいってからは「できるかな」みたいに突撃していって
ちょっと非常識なことやらかして笑い取るってパターン。
その後は「毎日かあさん」や「のばら」などの抒情派路線。
これからどの路線も厳しいから、どうするんだろうね。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 16:45:27 ID:zFInDIFe0
画力対決なんて、よくあるバラエティ番組の企画みたいなもんだしな。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 17:25:55 ID:7XU4bM7b0
>>458

言ってる意味わかってる?重要視されてない??

子供向けでない高尚とされてる(批評家による
これが偉くて子供向けはレベルが低いって言い方は好きじゃないけど)
落語のご隠居と与太郎とかチャップリンとか寅さんとか
どこか欠けた人間のおかしさとかを扱ったものいくらでもあるじゃん
バカにして笑うのもあるけどそうじゃないのもいっぱいある
めちゃめちゃ重要視されてるし 重要視されてないから笑いとして存在しないことにしてしまってよいわけじゃない
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 17:34:32 ID:7XU4bM7b0
しょせん笑いなんて誰かを笑うか自分が笑われるかでしかないし
人を笑う笑われる除いたら
あとは上手くできたダジャレとか気のきいたジョークや上手い小咄や謎かけとか
現れては消える日本のお笑いタレントがやる決まり文句ひたすら繰り返すとか
あとはそれこそウンコって叫ぶくらいしか残らないんじゃね

って書いて思ったけど
なるほどそれらは”重要視”されてるかもね
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 18:30:58 ID:qCBof92CP
「これこれこうだから面白い」なんてのはあと付けの理屈。
結果論でしか語れない。
「こうしたら面白くなる」ってのが分かってる奴は自分が作家になれよ。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 18:35:44 ID:MtyS6URM0
qCBof92CPは何をそんなに必死なのだろう。

鴨は別にいなくても何の差しさわりもなかったと思う。
結婚してからいらない時まであいつを絡みで使う企画が多すぎてウザかったし。
二世芸能人よりひどいコネだな、あれは。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 19:40:29 ID:EoXZ8A820
くらたまと西原の違いは
ダメ男を愛した自分に酔うか
ダメ男を愛した自分をネタにするか。
でも最近の西原周辺は
死んだ人の悪口禁止、過去の思い出は美化、がはなはなだしい。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 20:43:36 ID:nU8JpVOg0
エリーの最終回に本人出るんだね。
西原の容姿にやたらこだわってる人達は
またブスだのシコメだのデブだの衣裳がどーのとか叩くのね。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 20:46:45 ID:MtyS6URM0
そもそもあのドラマにほんのわずかでも興味があって、西原が出てるからって見る人のほうが少ないと思う。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 21:03:56 ID:nU8JpVOg0
そりゃそっかw
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 22:03:15 ID:Ok82g0Wm0
>>435
遅レスだが
もうすぐ決勝が始まるよ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 21:55:28 ID:E0pDBNTW0
タイヤ引きずりながらランニングする役とはね
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 22:11:41 ID:GUtDluJv0
おばちゃんの体張ったギャグも滑ってしまってた。正直涙を禁じえない。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 01:00:59 ID:hhIFrS5WP
サイバラ出るとしたら最後かと思ってヤマ張ったらはずれちった
まあ、ずっと見る気にはなれんかったしなあ、、
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 01:04:33 ID:hG46W9ji0
そこまで高須Dと仲が良いならば何故鼻を取り替えてもらわないのか意味分からん
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 06:28:41 ID:0iUW5YWs0
>>474
ナオミにしてくれ、とか脂肪吸引とか言っているわりには
美容成形に抵抗があるんじゃない?わるぶっていている割に根は
保守的で真面目なところがあるから・・。高須さんが、そのままでいいと
言っているからというギャグはあったけれど、実際は成形したら
自分のポリシーに反するって本音もあると思う。(美しさで売るんじゃない、
女をあげるのも、美しさをじゃない。女は働いて稼いで度胸でなんぼというような意地)
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 08:07:14 ID:TfVdc11kP
>>474
高須せんせに色々してもらってもあの程度だからな。
元が相当悪いんだろう。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 10:03:05 ID:2XYfuoGW0
色々してもらうつっても
ヒアルロン酸とかボトックスとかいわゆる皺とりくらいしかしてない。
目元はプチをした疑惑もあるけど、あれは加齢変化ぽいし。

少なくとも高須と出会う前、20代の頃は今の顔を若くて細くしただけの顔だよ。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 18:38:22 ID:6qV1W9x40
この頃また恰幅よくなってきてるから、しわ取りも必要ないくらいパンパンだしね
色白だからしみとりとかは必須かも
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 18:56:50 ID:TfVdc11kP
「この世で一番大事な「うそ」の話」最終回も嘘で固めてました。
あまりにも嘘まみれなので、あれを見て「ああこうなんだ」と信じる
知らない人々がかわいそう。と思いました。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 19:03:42 ID:Gqy2qdhu0
西原ごときをモデルにしたドラマが嘘にまみれてようが、
ドラマを見てる大半の人にはどうでもいいことだろう。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 20:44:39 ID:qfaCvAA/0
web掲載の今回の毎日かあさん、なんか微妙に笑えないな…と思ってたら、下のコメントにもそういう
意見が少し入っていて、その理由にも納得。
子供の話だしフィクションなんだろうけど、子供の苦情<ママ友との仲とか、男親も過去にやった
ことだから…とかで「しょうがないよオチ」は、女の子のいる親やセクハラで嫌な目にあった事のある
女性にはあまり笑えないと思う。
まあ気にならない人は「子供同士の事でセクハラという程の物じゃない」と思うだろうけど、
幅広くほのぼの系の読者が欲しい、に少しボロ(無理)が出てきたなと思った。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 20:47:02 ID:2XYfuoGW0
>>479
あれを信じるって西原の半生があのドラマ通りだったと信じるってこと?
そこまで西原に興味ある人は原作本とか読むでしょ。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 21:24:45 ID:TfVdc11kP
>>482
は?お前映画やドラマ観る時、いちいち原作チェックしてるの?
特に今回のドラマは「西原さんの真実のドラマです」って嘘のナレーション
から始まってるじゃん。
ごく普通にテレビをぼーっと眺めてる人だったら「へーそうなんだ」で信じちゃう
人が沢山いても不思議でも何でも無いだろ。
足利事件が報道された当時、誰もが菅家さんが犯人だと信じただろ。
松本サリン事件の時だって河野さんが犯人だと国民のほぼ全てが信じただろ。
誰かが現場まで行って、真犯人だって裏付けした暇人いたか?

それと同じレベルで、ぼーっとテレビ見てる人で騙された人が大勢いるだろうな。
と感じた
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 21:58:52 ID:2XYfuoGW0
私は気に入った作品の原作は必ずチェックする。
そりゃ皆がそうするわけじゃないだろうし
あのナレーションを信じちゃうぼーっとした人はそりゃいるだろうけど。

足利事件とか松本サリンみたいな大問題と同列に語る君がちょっと怖いw
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 22:15:51 ID:Gqy2qdhu0
ぼーっとテレビ見てる人の大半は「西原さん?だれそれ?」だよ。
真実だろうが嘘で塗り固められてようがどうでもいい存在。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 04:08:13 ID:a/3XuU8HP
>>485
どうでもいい存在だから、テレビで放送されていることを
「そうなんだ」と信じてしまうんだよ。
昔のアイドルが「好きな食べ物はクッキーです」ってテレビや雑誌で
言ったらみんな信じただろ?
浅田美代子が「あれはそう言えって言われたから」って言ってた。
のりピーののりピー語だって「事務所に言わされてた」んだぜ。
「ドーデモいい」ことだからこそ疑わないんだよ。
西原の世間的な認知度なんて全然低いだろ。だから、ぼーっとテレビ見てた
多くの人が騙されてたと思う。
本当に西原が貧乏で、鴨ちゃんが立派な戦場カメラマンで、アル中じゃなくて、
交通事故で死んだ。と騙されてる人が大勢いると思う。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 06:25:35 ID:GlS3fnxq0
どうでもいい人に騙されたとこで、「あ、嘘だったの。どうでもいいけど。」で終わりだろう。
騙されて、プライドが傷ついた人間やそれ以上の害を受けた人間なんてほとんどいないだろう。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 06:53:40 ID:G2J0hkdw0
テレビや活字を見て、本当だ!テレビで言っているんだから!本に書いてあるから!って
信じる人は、大勢いるよ。別にサイバラさんのことだけじゃなくて。

そういうおめでたい人が多いのが世の中ってもんだ。
マニフェストやら新興宗教やらを真に受けると被害は大きいが
別に漫画家のきれいごとを真に受けても、社会に害はないと思うけれどね。
そのような自伝は街にあふれていて、そういうのでもうけた作家や漫画家や
有名人なんていっぱいいるよ。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 09:44:08 ID:/mkKFQoQ0
>>486
秋野陽子のお母さんが
「百恵ちゃんを虐めるようなひどい娘を育てた人に売るもんはないよっ!!」
って商店街で買い物出来なかったってヤツだなw
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 10:53:55 ID:yrbXshR+0
西原先生って東京MXで逸見太郎がMCをしている番組で
1コーナーのレギュラーを持ってるんだな。
高須と一緒みたいだけど。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 12:47:21 ID:Et8MhG7l0
「おしん」が放送されてたときNHKに米送った馬鹿がいたそうだしな。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 12:52:30 ID:e8bjV56f0
テレビをそのまま信じる馬鹿が多いからこそ小泉内閣支持して
自民に投票しちゃったおじいちゃん達がたくさんいたんだろうがw

あとスーパーでレジ袋いりませんとか言っちゃうお馬鹿とかね

493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 13:44:48 ID:QwrWylAb0
>>490
TSJお稽古クラブのことね。毎週見てるわよ。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 13:58:09 ID:L+5WZgki0
>>492
レジ袋で何すんの?いらないんだけど
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 14:01:40 ID:OXV6aNz00
エコに踊らされてる馬鹿って言いたいのじゃないかと。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 14:29:21 ID:ajrc3Y2OP
>>492
エコバッグって雑菌が繁殖して不衛生だし使う度洗濯する方が環境負荷高いらしいよ
あとポリエチレンの袋って石油原料でよく燃えるから焼却場的には歓迎らしいよ
ポリエチレン袋が減ったら結局別の燃料たさなきゃなんないんだって
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 14:34:17 ID:L+5WZgki0
別に環境破壊したっていいじゃん
馬鹿に向かって馬鹿というのが一番の馬鹿
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 14:56:37 ID:ajrc3Y2OP
>>497
話の流れとか日本語とか読めない人ですか?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 15:20:42 ID:e5YFJnsi0
>>481
そういう細かい設定云々より、単純にあの漫画の内容がつまらないと思う。
作り話って感じがみえみえだし。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 15:35:36 ID:L+5WZgki0
>>498
日本語とかってどういう意味?日本語がでいいんだよ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 16:16:37 ID:GlS3fnxq0
>>492
余計なレジ袋は邪魔になるだけだからいらないよ。
で、小泉云々の煽りは、民主政権の体たらくを見た現在では通用しないよ。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 20:26:36 ID:2V6GhTEX0
>>500
>話の流れ「とか」日本語「とか」読めない人ですか?
二つ以上の事柄を並べてたら使って良いんだよ、日本語の読めない人
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 22:33:18 ID:L+5WZgki0
>>502
とか、を立て続けに使うのは小学生の作文だよ
話の流れとか日本語が読めない人ですか?、話の流れや日本語が解らない人ですか?
普通はかぶらない様にするけどね
推敲ぐらいしなさいよ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 22:40:13 ID:2V6GhTEX0
>>503
とかは二つ以上使うって文法によって定まってるんですってば
手元に中学校の国語便覧でもあったら読んでみなさいよ
それとも口語表現=小学生の作文なんて言っちゃう頭の中身の気の毒な人ですか?
横から別人が突っ込み入れるって可能性も想定できない程度には頭悪いんでしょうけど
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 22:41:41 ID:2V6GhTEX0
ああ、辞書でもいいや
用例さえ載ってればどんなへっぽこ辞書でも分かるでしょう
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 22:58:44 ID:L+5WZgki0
>>505
辞書が正しいと思っているならそれでもいいけどね。あなたの人生だから
話し言葉もそれなら直したほうがいいよ
507498:2010/09/05(日) 23:02:08 ID:ajrc3Y2OP
>>502=>>505さんは俺と間違えられて粘着されてるみたいですまん
人の言い方の揚げ足を取ろうとして無知を晒すとは…


508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:04:17 ID:ajrc3Y2OP
>>506
そもそもなんで流れ「とか」日本語「とか」読めないって言われたか理解してる?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:04:25 ID:L+5WZgki0
>>504
なんだ別人の横槍だったのか相手しなきゃよかった
今度からはID確認するわ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:08:38 ID:2V6GhTEX0
>>506
辞書の方が少なくともあんたの脳内定義、脳内文法よりは正しいと思うよ

>>507
そこで出てこられるとまた自演って言われちゃうw
こわーいwww
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:08:48 ID:L+5WZgki0
>>508
そんな手に引っ掛かるわけないでしょ。なんとでも言える
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:09:41 ID:2V6GhTEX0
>>511
そんな手も何も言葉通りだと思うよ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:24:46 ID:ajrc3Y2OP
>>511
いつも人の揚げ足ばっかとってるとそんなひねくれた考え方になるのか 恐ろしや
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:58:31 ID:e8bjV56f0
いつもの句読点打てない知障が
また自分の幼児的わがままでスレを汚してるな。
お前いつも言葉遣いが不愉快だし内容も一々粘着質で
読むに耐えないからいい加減
もう消えるか死ぬかどっちかにしろよ。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 00:24:55 ID:bD1PFVz4P
>>503の言ってるのは、文章が子どもっぽいということだろ。
(ただ、>>500の書き方だと、「〇〇とか」と必要のない「とか」をつけたことを、
批判しているように読めるので、落ち度がないわけではない)
それに対して>>504は文法としては間違ってないと言ってるが、
そもそも、文法的な瑕として指摘してるわけではないので、その反論は的外れ。
両者とも、もっとよくレスを読んで、まずはモチツケってばよ。

でも、こういう流れって、「2ちゃんの人気者」スレがダメになってく時の典型的パターンだよなあ。
理屈っぽい、嫌味ったらしいレスの応酬になっていく…
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 00:34:50 ID:KMK2JjwF0
最初から>>503を意図してレスしたと解釈すればそうなるだろうけど
現に言葉足らずなんだから後付けの屁理屈をこねてると取られても仕方ないんじゃなかろうかー
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 09:18:37 ID:JzQXqEvS0
テレビをそのまま信じる馬鹿が多いからこそ民主党支持して
民主に投票しちゃったおじいちゃん達がたくさんいたんだろうがw

あとスーパーでレジ袋いりませんとか言っちゃうお馬鹿とかね

518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 10:00:49 ID:gSjlSHlp0
スーパーでレジ袋いりませんって何が悪いんだろう?
少量だったら自分もいりませんっていうけどな。
家にあんなもの増えても困るだけだし。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 11:19:53 ID:WwY0LcC30
そりゃそうだけどw
>>516は袋要らない人すべてをなにがなんでも否定してんじゃなくて

自慢げにエコバック持って行って
「あ、レジ袋結構です」みたいなこと言う人の事でしょ
(たとえそのエコバックの生成にレジ袋千枚分くらいのお金がかかったしても
どう考えても千回も買い物に使わないとしても)

そのくらい書いてなくても読みとれるべ
極論での反論させないためにいちいち
「○な場合やXな場合は別」とかやられても文章長くなってうざいし
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 11:40:14 ID:gSjlSHlp0
自慢げにエコバッグってw

自分もわりと持ち歩くけど、自慢げって思う心境が不思議だわ。
自分の場合は荷物増えたりレジ袋持ち歩くのが嫌な時用だけど、
どんな目的で持っててもいいと思うし、いらないって言う人を「馬鹿」とは思わない。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 11:43:59 ID:rrkOFbEh0
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 12:03:42 ID:SgWoBP7o0
高須先生って、サイバラを自分の母親の登代子先生に似せて作ってるよね。
どんどん登代子先生に似ていく。www

でも今度はシヅ先生路線にするのかな? 
突然唇にヒアルをたっぷり注射されたらやばいね。www
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 12:46:21 ID:vYBT/AVN0
そりゃエコバック持ってる人が馬鹿と思うわけないでしょ
自慢げって言うか私ってエコ気取りは確実にいるでしょ

エコバックの材質によっては(みんながみんな手で織った木綿のバックなわけない)
つまり明らかにレジ袋より環境に良くないモノがある
材質ではなく使う良さにしてもゴミの減量化にしたってレジ袋で小分けした方が収集埋め立て段階での体積が減るっていけんもある

つまりあれは小売り側の利潤の追求のためのミスリードって意見持ってるやつは多い
(エコバックも売れてレジ袋出さなければその分儲けだよね

僕自身はどっちが正しいかわからないけど(エコバック否定論の方が大きいけど)
でも否定論者がエコバック持ってるやつを馬鹿と思うのは理解できるでしょ
マスコミに踊らされてるように見えるもの
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 12:52:40 ID:ezf35BTXP
エコバッグとレジ袋の話は「人の話鵜呑みにして思考停止はよくないよね」って話の例えだったのに
環境破壊したっていいじゃん、とか明らかにズレたこと言うから日本語大丈夫?ってなって
なぜか「とか」の使い方にこだわって恥をかいて、最終的にエコバッグは個人的に持ってる
だけで別に環境問題意識してるわけじゃないし〜と強がって見せる←今ここ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 13:13:31 ID:jjMWWxKJ0
だれが利口だったのか考えてみると馬鹿がわかると思う

明らかにトクをしたのはレジ袋無料配布コストをさげ二成功し
エコバックを販売し
なおかつエコバックを持っていない人に5円(原価の数倍から数十倍)とかで販売することに成功した企業だ
(最後のは原価厨みたいでいやだけど、今まで無料だったのに金とってるわけだからすごいよね)

おそらくその反対側にいるやつが馬鹿ってことじゃね
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 14:06:10 ID:bD1PFVz4P
レジ袋>>>サイバラ原作、出演のTVドラマ最終回

もはや末期ですな。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:40:11 ID:inu6BtYX0
アンチに乗っ取られたスレはもう一生涯アンチスレとしてしか機能しなくなるからな。

つかエコバッグなんてモンは女は雑誌買えばオマケでタダで付いてくるもんなのに…
なに熱く語ってるんだか。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:41:53 ID:Gto4LWN60
漫画板なんだからドラマの話題なくたっていいじゃん
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:55:38 ID:ifT7Y1Yr0
ドラマ板のスレもう無いんだね>エリー
最終回すぐにpart1のスレがやっと1000レスいって終わって
そのまま次スレ無し。
帯ドラマで1スレしかいかないなんてドラマ板では珍しいのでは?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 08:18:24 ID:+IgBBgtr0
>>517
ワロタw
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 09:03:48 ID:nWkcAAzS0
鴨ちゃんが「てきるかな・脱税編」でカンボジアは国債だか国籍だかが1万円で買えるっていってたな。
小沢が総理になったらカンボジアに行こうかな。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 09:24:07 ID:Ul1C12Os0
国債と国籍じゃだいぶ違うがw
カンボジアに行って日本の良さでも実感すれば?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 09:39:14 ID:gSE5Uu7G0
>>532
その「日本のよさ」が小沢ではことごとく破壊されそうでw
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 09:52:58 ID:VlQABJP5P
日本の製造業は元よりインフラ、サービス、流通はほんと半端ないぞ
ヨーロッパの先進国と言われる国でも蛇口から出る水直接飲めるとか稀

小沢に日本人の伝統や精神性や国としての誇りをどうこうされるのは
勘弁だが、今暮らしてる日本のありがたみは感じた方がいい
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 10:02:41 ID:gSE5Uu7G0
>>534
そのへんのありがたみは十分感じてるよ。
自分は海外暮らし(アジアも欧米も)結構長かったので。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 10:05:44 ID:xvWnYLHj0
gSE5Uu7G0 はスレ違いにつき
明日からでもカンボジアに行ってもらい
サイバラマンガとリアルとの差異についてのつっこみブログを毎日アップしてくれ。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 10:19:04 ID:VlQABJP5P
しかし身の回りをネタにする漫画家はネタが切れるとどうしようもなくなるのが辛いな
桜玉吉も西原もできるかな系の仕事もっかいしないかな?まだまだツッコミ視点は健在だと思うが
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 10:43:38 ID:SZPlWZkSP
国籍を外国にしたら税金逃れられるのか?
それだったらみんなやってると思うんだが。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 11:48:35 ID:KaMP8Qq40
収入源が国外ならその課税も国外
これから西原が日本のニート・ワープワ層ではなく
黒人ヒスパニックを対象とした貧乏マンガを
書ければ所得の国外移転も可能だ。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 12:52:55 ID:dvpC7dHG0
>>538
国籍じゃなくて、住所があるところに課税されるのが原則。
海外に住んで海外で仕事すれば、その国に所得税や住民税を払う。
日本では課税されない。ただし、日本の年金や健康保険制度を
利用したいなら(たまに帰国して病院かかるとか、老後は日本で過ごすとか9
それは金を払わなくてはならない。

入国に関して観光目的のビザでは期限があるし、就労も制限されるから
ちゃんと永住権なり国籍とって移住して、安い物価で安い税金払って暮らしたほうがいい、
というのが鴨の考えだろう。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 12:53:14 ID:wUrirza00
最近TVによく出てくる戦場カメラマンの渡部なんとかって、カモちゃんとかぶる。
馬面にヒゲ、ベストに帽子・・・ 以前サイバラが戦場カメラマンが皆同じに見えるって言ったのを痛感したよ。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 12:57:04 ID:SZPlWZkSP
>>540
西原なら海外で暮らして、原稿はスキャンしてネットで出版社に送ればいいんじゃないか。
日本にいなくてもあのマンガなら描けるだろう。
どうしても取材必要なら、日本に「旅行」すればいいんだろ。
モナコとか税金0らしいから、引っ越せばどうだ。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 13:13:52 ID:VlQABJP5P
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 19:18:25 ID:8KbQbXL60
最近飲むのはワインばっかりだったり、
漫画家女友達のうどん打ち会に来てもらったり、
夜仕事してる時、夜食出前ないかな〜と言ったり、
で、今回のイタリア行き。

サイバラもしかして
牛乳屋ってあだ名をつけた
オステリア・ヴィンチェロのオーナーと付き合ってるのかと思った。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 20:57:06 ID:SZPlWZkSP
紛争地域って税金どうなってるのか分からんけど、日本より安いんじゃないかな。
子供連れて、各地の戦場を渡り歩いて、キレイゴトのマンガを描けばいいじゃん。
でもって、今日は地雷でガンジの足が二本とも吹っ飛んだ。でも笑顔が素敵だったから
ちっとも悲しくない。
とかさ。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:23:59 ID:dvpC7dHG0
>>542
それに対しては、サイバラさんが、漫画作中で
答えをだしている。

まだまだ日本にいたい。おそばもお寿司も大好きだしねと。
帰国したときに食えというかもしれないが、海外にいるといつでも
食べたいときに食べられるわけじゃないのでむしょうに食いたくなるんだよ。
大してすきでもなかったどうでもいい日本のものが。
彼女は、海外は好きだし、ネタにもなるけれど、やっぱり
日本に住んでいたい人、鴨さんは、好き嫌いじゃなくて、浮浪児のように
どこでも転がって眠れるタイプ。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:38:08 ID:C92B8NcH0
もう駄目だなこの漫画家
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 07:06:35 ID:ZYnMOOOk0
>>544
オステリア・ヴィンチェロって言いたかっただけだろ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 07:27:53 ID:vqqGm7ghP
>>546
日本食なんて外国でも食えるところは食えるだろ。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 09:20:02 ID:0A4IG2Vx0
>>549
鴨が言うような、国籍が1万円で買えて、一家が身を隠して一生楽して暮らすような
ところでは、食べたいときにいつでも日本食が好きなだけ好きなものを食べられるような
環境なわけがないじゃん。そうとう数の日本人がいる地域であっても、
日本食に飢えた状態になるよ。今日の昼飯、暑いからそばでも食うか、といって
駅前の立ち食いに入るなんて気軽さはないんだ。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 09:30:40 ID:vqqGm7ghP
>>550
知らないくせに
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 09:37:08 ID:OeFaRvl00
西原みたいな立場(有名人、ダンナが病死、シングルマザー、中高年)に
いる女性にとっての恋ってどんなんだろう
ぶっちゃけ肉欲>精神面でのつながり って気がする
おっさんが趣味らしいけど、相手は独身?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 11:08:24 ID:0A4IG2Vx0
>>551
仕事で東南アジアに2年住んでいたよ。
カンボジアやベトナムよりずっと西欧化はすすんでいたけれど
それでもはっきり言って、日本語と日本食に飢餓状態になった。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 13:12:47 ID:Wwqz116v0
タイあたりだと日本食も日本のものもワンサカ手にはいる。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 13:54:46 ID:a2U1i6jd0
タイ、バンコクでならそれなりの生活はできるでしょ。

556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 14:12:23 ID:C92B8NcH0
なんでそんなに移住させたい?
あれだけ東京好きな田舎っぺも珍しいだろう
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 14:15:54 ID:LkldARnx0
日系人が多いハワイにいても、出汁には飢えてたぞ〜 と付け加えておいてくれ。www
だしの素じゃない、ちゃんとした出汁ってあまりお目にかかれなかった。

ところで、先日「人生一年生」を読み返していた。
カモの特集があって、そこにサイバラガ「寿命はきばってあと4年ってとこかな〜」と軽くコメントしてた。
予言者か!? と、怖くなった。
(もっとも、こんな飲み方してたら5年以内に死ぬよ!との意味だったかもしれんが)
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 14:39:17 ID:vqqGm7ghP
> 仕事で東南アジアに2年住んでいたよ。
何年前だよw
あと具体的な国名だせよ。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 14:54:30 ID:0A4IG2Vx0
>>558
10年前 マレーシア

車で星国まで行けば、日本食レストランもあるし
日本のパン屋もあるし(マレの首相は毎朝買いに生かせてた)
高島屋もある。しかし、帰宅時にコンビニでそばでも買って家で食うとか
気軽に手の届くところに日本食あるわけじゃない。値段も高いし。
どうしても日本食を普段食いたければ、まとめて食材買っておいて自炊。

生魚は今ひとつ鮮度が悪いし、野菜類も、日本と同じものは
ちょっと手に入れるのが面倒。果物も、日本で食っているようなのは手に入れるのが面倒。
何もかもが違うと、つらくなるんだよ。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 15:08:35 ID:vqqGm7ghP
>>559
お前よう。十年前の話をさも「今」みたいによく偉そうに
書けるな。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 15:19:21 ID:0A4IG2Vx0
>>560
過去形で書いたよ?住んでいたって。
それを今って読むあなたの日本語能力がおかしい。

マレは、親類もいるからときどき遊ぶけれど、現在劇的にかわったとは
聞かないが。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 15:21:00 ID:LkldARnx0
なんかよ〜くわかるぞ、>>559
ショーハウスのデパ地下(伊勢丹な)には日本の物がたくさんあるが・・・ 確かに高いわな。
自分は1シンガドルが80円近い時に1ヶ月ほどいたが・・・ 泣き入った。
毎日ホーカーズやフードコートじゃ、1週間で飽きたよ。
伊勢丹には愛媛みかんとかあるんだけど、軽く日本の倍以上の価格(時価)だった。
ありがたーくちびちび食ったよ。

星国はモノはあるが高い。 お隣は物価が安いがモノがあまり無いんだよな。
それに、生魚を食うという習慣はあまり一般的でないんだよな。

米もジャスミンライスでOKならいいと思うが、銀シャリじゃないとダメな人にはつらいだろうね、
東南アジア。
サイバラ先生は銀シャリ派だろうね。 もっちり炊きたてメシが好きなんじゃね?

そういえば、サイバラ先生がアマゾン取材でアマゾンから市街地に戻ってきたとき、「日本食が食いたい欲望」が湧いたって言ってたよね。
なんかわかる。 まずは日本食だろね、そういう状況だと。
とりあえず日本の味を食わせてくれーだと思う。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 15:30:20 ID:vqqGm7ghP
> 鴨が言うような、国籍が1万円で買えて、一家が身を隠して一生楽して暮らすような
> ところでは、食べたいときにいつでも日本食が好きなだけ好きなものを食べられるような
> 環境なわけがないじゃん。そうとう数の日本人がいる地域であっても、
> 日本食に飢えた状態になるよ。今日の昼飯、暑いからそばでも食うか、といって
> 駅前の立ち食いに入るなんて気軽さはないんだ。
これが「昔の話です」って書き方か?
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 16:10:04 ID:/hhv/o/P0
日本食なんいくらでもたべられるじゃん。
東南アジアで日本食が高いと感じるのは現地採用の日本人ぐらいだ。

>食材買っておいて自炊
現地採用は悲しいなwww
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 16:16:31 ID:/hhv/o/P0
>>562
野川があるだろSドル400ぐらいで十分うまいすしが食える。
名前忘れたけど焼鳥屋もうまいのがあったなこっちなら、Sドル30-40と
極めてリーズナブルだ。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 17:59:31 ID:KwhXIhrMP
vqqGm7ghPの追い込まれ方とテンパり方が微笑ましい
このスレの住人は正直学歴高い人や海外経験ある人が多いと思うぞ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 18:43:14 ID:8KN0GkbY0
かわいそうだから追い込むなよ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 20:09:46 ID:OeFaRvl00
たまごかけご飯が好きな人はつらいだろーね
こっそり食べてたけど。当時サルモネラ菌の怖さとかよくわからなかったし

じゃ手近な中国に移住したらどうだろう?ダークサイド部分が
まだまだ残されていそうだし、ギャンブルもやれそうだし。
と思ったけど、上海って
こぎれいな地域は東京と物価変わらないんだってね
それじゃ意味ないか
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 21:15:23 ID:vqqGm7ghP
>>566
> vqqGm7ghPの追い込まれ方とテンパり方が微笑ましい
> このスレの住人は正直学歴高い人や海外経験ある人が多いと思うぞ
全くだなw
ID:0A4IG2Vx0早く返事しろよ。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:45:06 ID:/hhv/o/P0
えーと、貧乏たらしいこと書いているのは
ID:0A4IG2Vx0
ID:LkldARnx0
ね。東南アジアでの日本人駐在員の実情を知っているとはとてもおもえない。
>>566もかなりイタイカキコだね。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 23:24:55 ID:fnq9bD/M0
そのうち西原作品のパチ台が出るかもしれない
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 23:46:12 ID:wJJhkRc10
>>571
それはサイバラにとって本望だろうw
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:18:52 ID:Nw13FygG0
女も中年になると性格の醜さがそのまま顔に来るな。


もう鬼みたいな形相で正視に耐えない。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:23:18 ID:hQHC4CH80
見ろって誰かに強制されてんの?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:43:03 ID:YIF0HtEF0
2ちゃんで西原の容貌をうーだこうだとぬかしている
やつほど正視できないものはない
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 05:10:28 ID:s91UHvkGP
ID:0A4IG2Vx0はとんでもない大嘘つきの見栄っ張りだな。
言ってること矛盾してるし。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 06:28:20 ID:Nw13FygG0
この女って50年近く生きて私生活を公開してきて、
かりそめにも人に公表できる男関係は
鴨と銀角だけというのがすごい

もともと顔のせいで男にもてないのが主原因だろうが、
そのせいでヒモみたいなろくでなしとしか付き合ったことがないのももう一つの原因だろうな。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 08:01:02 ID:Gj3JzT8Z0
語彙が少ないな
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 08:29:45 ID:qYwEiv4iP
>>577
林真理子とかと同類と思ってんのか?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 08:57:50 ID:s91UHvkGP
>>577
他の男は公表しても面白くないからじゃないか。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 09:55:14 ID:JOPmUA6sP
基本色恋は前面に出さない作風だしねー
恋愛経験が多いほうじゃないのは間違いないとは思うが、
まあ、春菊みたいに父親が違う子供ポコポコ産まれても引くし、、
そっち方面には別に不満はないわ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 13:20:41 ID:2Jy9sCqx0
10年前でも2000年なんだよな……
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 14:49:39 ID:qYwEiv4iP
アマゾン紀行の頃西原、カモ、神保くんが出るイベントがあって
サインもらったのがもう12年前だった 18の夏 もう三十路
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 15:11:12 ID:UK0PN4lJ0
ブログ界の 唄子・啓助 でも目指しているんだろうか
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 19:14:57 ID:aJtq0yM40
昨夜と今日、洋服が一緒。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:08:25 ID:piOBDCLL0
あの整形医はよっぱど危ない手術でもやったのかね。
物を食べると口から骨が出てくるって、マズイよね。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 23:30:08 ID:H02RLOJ30
>571-572
むか〜し企画が持ち上がったけどギリギリでポシャった
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 00:24:05 ID:0Z5B8ax60
t
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 13:41:52 ID:pBouDIEd0
あんまりムカついたから検索してこのスレに来た37歳小オッサンだが

週刊新潮の佐藤優とやってるコラムで、ふたことめには
美容形成の院長出すのヤメレ
チョン医者の愛人臭がひどすぎる

オレの中では香山リカと同じポジションだわコイツ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 15:47:30 ID:ru90IdAzP

香山リカに誤れ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:01:24 ID:PRqCVvKd0
高津関係の話はあんまり面白くないんだよなあ
最初の方はまだ良かったけどもうずっとキャバ嬢が金持ちのパトロンからこんだけおねだりできたーみたいになってるし
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:57:18 ID:ytGILS4tP
優しく見積もっても5年前には終わった作家
映画化とかドラマ化とかは終わってからの屍肉拾い
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 02:09:35 ID:9+K2WQbZ0
芸人的スタンスならさぁ、
芸磨こうよ

それができないんなら
休業して充電してもいいんだよ

つまんねぇ芸を
衆人の目にさらすのだけはよせや
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 11:46:20 ID:2J4r9nN00
高須はまだいいけど、私はシマコネタが嫌。面白くない。
でもまあ、ここ最近の映画化アニメ化なんかで
アトリエの借金は返せたんじゃないかね。

595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 11:59:34 ID:q9h8Z3/v0
映画はハッキリそんなに儲かっていないと思う。
全部こけてるし。

酔いがさめたら〜の原作料はひよとがんじにお金が入るんだろうか?
死んだ時点では西原に相続権ないしさ。
ま、西原が後継人で財産管理してるんだろうけども。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 12:14:39 ID:SjGw1E7E0
あたしはかっちゃん先生とのからみは面白く読んでる。www
だって、いじり甲斐があるんだもの、かっちゃん先生。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 13:19:26 ID:2J4r9nN00
>>595
映画は契約によるだろうけど、製作者でもないから
客がそんなに入らなくてもいんじゃないかな。
版権契約だけでボロいと思う。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 13:20:15 ID:2J4r9nN00
>>595
まだ鴨ちゃんの母ちゃんはお元気だったはずだよ。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 13:36:07 ID:3LgrhajH0
完全に作家として終了してから世間で火がついた形だね。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 13:44:21 ID:RyfDDacpP
映画「女の子ものがたり」は大後寿々花があまりにも可愛くて頭に来た
深津絵里はともかく、西原の子供時代があんなに可愛いわけないだろ
ものすごく「善人」でいじめられっ子。他人を攻撃したことなどただの一度もない
薄幸の少女。
と嘘に嘘を塗り固めたストーリーもどうか
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 18:33:56 ID:WVUjNdSW0
>>600
あとの二人もねー
着てるものきれいだしそこそこかわいいし
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 03:09:10 ID:LuRhu3u00
それってさ西原を責めるんじゃなくて
原作レイプだって監督やシナリオライターを責めるべきじゃね
西原クラスだと原作者とは言え内容に口出せないだろうし

映画とかドラマの連中って2次創作だって言うコンプレックスなのか
自分のオリジナル感を出すのに必死だし
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 06:19:56 ID:2rFCoATp0
何故か ID:LuRhu3u00 のほうにより強いコンプレックス感じるな
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 06:35:06 ID:DIfrH4spP
西原が散々言ってる、出身地の女。男に殴られたりどうのこうのってやつ
そういう人も中にはいるかもしれないが、それは別に東京だろうと大阪だろうと
北海道だろうと、そういう人はいるわけで、たまたま西原の周りにそういう人が
いた。というだけのことじゃないだろうか。
100%とはいわないまでも、そんなに高確率でシバキ倒されまくった女の友達が
周りにいたのだろうか。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 06:50:32 ID:JpNN0LDA0
類は友を呼ぶっていうけど、
出身地区の女が全員DV被害者ってのはさすがに誇張でしょうね
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 06:55:54 ID:qd6jO3tQP
流石に誇張って‥ この人の漫画なんてほとんど誇張か創作じゃん
面白くなればなんとでも言うでしょ 嘘大袈裟はそういう芸風
子供の小学校から訴えられるくらいだからな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 08:16:09 ID:sDzqxgQf0
単純にそういう町の出身だと思ってたよ。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 08:53:03 ID:UjVxH8t/0
DVの親みて過ごせば、それが普通と思ってしまうしね。
村の外に出ることを考えずに、村内だけで結婚を代々繰り返していくと
どんどんそうなるんじゃない?
被虐待児が虐待をするようになるのと同じ構図。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 12:11:38 ID:Rf3h68Fe0
なんかおまえらアメリカのアクション物とか八墓村的なドラマとか見すぎw
そんな町や村なんかあるかいな
DVが普通なバイオレンスな町ww
なんだよ村の中だけで代々結婚って

本当にそう思ってるならなんつうか西原の巧さなんだろうけど
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 12:14:57 ID:aGXcaFqO0
代々とかは思わないけど、いわゆる柄の悪い街ってヤツ。
子供が長じると当たり前のようにヤサグレ路線に行っちゃうって感じのさ。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 12:16:53 ID:aGXcaFqO0
id変わっちゃってるや。
610は607。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 14:33:39 ID:Z+MfE7UT0
>>610
実際にどこらへんの町?
岸和●?すいませんだんじりのイメージで決めつけてます
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 17:10:02 ID:B6WWXPc10
サイバラと鴨が結婚式を挙げた城付近で事故か。
なんたらホモ城byいたっち な。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 18:02:50 ID:zClBNEFp0
ニュース見たとたんサイバラ結婚式の場所だと思った
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 20:13:20 ID:NHRKz3HN0
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 22:20:35 ID:4AWDZ/DP0
DV、つーか
漁師町だから気が荒いんだろ
すぐオマンコして結婚、ガキつくって離婚。

サイバラは「ちくろ幼稚園」のときが
露出が適度でいちばんよかった
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 22:36:49 ID:hYuIyIyt0
プレミアム会員じゃねーからって
追い出されてしまった。

618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 23:09:37 ID:EXKBjb+d0
>>615
ありがとー面白かった
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 23:22:08 ID:Ospn5lUS0
>>615
サイバラって意外にマンガ読んでいるんだよね、
そんなに他人のマンガを読まないタイプの漫画家だと、画力対決読むまで思っていた。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 01:13:18 ID:9GkN0GkH0
今回の画力対決、面白かった
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 12:43:41 ID:HfXXgsBF0
ウッパ君   合掌。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 13:02:54 ID:xdfhsXQmP
不幸自慢はもうたくさん。
若い頃のほんの短い期間、お金に困ってたからなんだっての?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 15:38:25 ID:fA4FHfjT0
三田センセの画力に脱帽したw
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 17:56:46 ID:S0COMVYu0
西武新宿駅のポスター、雨に濡れてヨレヨレになってたw
線路上には屋根がないから、電車がいなくなると雨が吹き込むんだよね。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 23:59:53 ID:/4kCb7/00
今度は里中満智子と画力対決やるんだね〜
それもまんがミュージアムでw
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 02:15:03 ID:8/P00xMx0
貧乏を売り物にするとはインドの物乞いみたいなおばさんだねw
問題は子供時代の貧乏ではなく
自己の精神の卑しさだと早く気付けよな
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 06:36:54 ID:JSPNNnR0P
>>626
インドのおばさんは本当に貧乏だが、この豚は金持ちになってもまだ嘘をつきつづけてる
ところがたちが悪い
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 07:00:47 ID:1FbiICvUP
有名美大卒で年収数千万でパトロンが美容整形界の大物

貧乏とかルサンチマンをウリにするのはもう無理だな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 07:27:50 ID:JSPNNnR0P
>>628
さすがに自分が貧乏。という嘘が通用しないと判断したら、海外の貧乏をネタに
しだした。あざといというかなんというか。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 07:58:43 ID:42Kuhi+i0
全然読んでないだろ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 08:06:27 ID:JSPNNnR0P
>>630
ほう、なぜそう思う?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 08:21:14 ID:1FbiICvUP
>>629
海外の悲惨な国を切り取るのもいいんだけど浅いんだよな
自分が揶揄してるわざわざ貧しい国にくる金持ち外人と
何も変わらないことに気づけないと先が続かないよ
金持ちと付き合わず鴨みたいな野良犬目線の奴つかまえなきゃ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 09:32:10 ID:XT6k13Ge0
鴨ちゃんが亡くなる前に家族旅行したフィリピンの島、
その後家族で何度か行ってるみたいだけど、アマンかなって意見をここだかで読んだ。
アマンってさー至れるつくせりのお大尽リゾートでものすごく高いから、
一度の旅行で最低でも200万以上は使ってるはずなんだよね。
そういうところに泊まってることは描かずに、島の人たちとやっすい酒場や食道で触れ合って〜ということしか書かない。
まあいいんだけどね、そろそろもう限界だよね
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 10:42:37 ID:gDyUmTvG0
大金持ちが貧乏エピソードで稼ぐってのが何とも。さくらももことそっくり。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 10:44:02 ID:gDyUmTvG0
自伝とかでも思いっきり美化してるしな。嘘ばっかりだし。
自伝「的」だからそれでいいんだろうけどw
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 15:32:30 ID:n1W10Q0K0
自伝なんてどんな人でも嘘ばっかじゃない!
松井なんてAV好きって事、オミットされてるし。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 19:44:56 ID:4myXI+Pq0
ID:gDyUmTvG0
連投なのか自演失敗なのか
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 19:59:49 ID:8PlTwPuO0
オミットって、なんか古くてワロタwww
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 21:56:12 ID:JSPNNnR0P
ちょっと短いスカートで酒運ぶ仕事してたから何だっての?
世の中には、汚いオヤジのチンコしゃぶったり、しごいたり、オマンコに挿れさせたり
してる可哀想な女の子が沢山いるんだよ。
外国だったらエイズとか深刻な性病に罹ってる、まだ子供の娼婦も沢山いるよね。
その人達と西原とどっちが不幸かな?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:01:50 ID:G/i/Kua40
お前さんの脳内では西原が
「世界一私が不幸」って言った事になってるみたいだけど、
そういうとこでもバイトしてましたーってだけでだから不幸ともラッキーとも何ともいってないよ?

ちょっと妄想はいっててヤバいよ。
ネットから離れた方がいいよ。マジで。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:05:05 ID:JSPNNnR0P
>>640
お前あのマンガ読んで「あたしは幸福でした」とでも読み取れたのか?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:12:50 ID:G/i/Kua40
だからもうネット止めろって。
早く治療開始すれば日常生活送るのに支障のないくらいにはなるからさ。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:18:16 ID:JSPNNnR0P
>>642
お前がやめろよ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:23:41 ID:G/i/Kua40
やだよw
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:28:15 ID:JSPNNnR0P
>>644
擁護のための擁護。
関係者か?
不幸自慢じゃないってんなら、具体的に反証してみそ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:40:24 ID:G/i/Kua40
不幸自慢していないとは言ってないよ。よく読んでね。

西原より不幸な人間なんてごまんといるよと書くから
西原は「世界一私が不幸」という書き方はしてなかったし、
自分より不幸な人がいるなんて事は分かった上で、
こんな貧困も有るよと言ってるじゃ?と思ったんだけど。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:55:38 ID:vLscnDA00
不幸じゃなくて苦労自慢?
苦労したからお金は大切ってことじゃ…
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 00:02:26 ID:4myXI+Pq0
擁護を主目的としない擁護ってそれただのポジショントークじゃねえか
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 00:32:38 ID:S5ZKOH7z0
女の場合若い頃にC級水商売で一瞬働いていたのを
勘違いして自分の自慢話だと思い込んでいる人もいるからね。
特にあまり男にもてそうに無さそうな・又はヤンキーっぽい出自の人ほど。
青木光恵などもスナック勤務歴に関して自慢気だし、
山田詠美もそうだよな。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 00:49:43 ID:Zy4aWJVE0
そういう人種大嫌いだわ。
川上なんちゃらって作家とか。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 01:51:41 ID:CgEy6wF9P
宗薫、、、じゃあないよな
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 05:46:33 ID:I5NSgRoF0
金をやらたと汚いものに思うのは
成金の2・3代目だよな
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 05:48:53 ID:FVwaX1GB0
みんなサイバラのこと嫌ってるみたいだけど、
俺はあの、自分の画力を自虐的にかたるネタは好きだけどな。
貧乏売りにしているのは嘘話だとしても
ああいう自虐性を売りにするのは
なかなか心地よい。と思う。
嘘ばなしばっかりって劇中でもやってるから
問題ないんじゃない。嘘がなきゃネタつくれんでしょ。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 06:11:45 ID:I5NSgRoF0
30〜40年前の日本てあんなもんでしょ
そういうのも綺麗でお洒落じゃなきゃあかんのか?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 07:40:42 ID:+fnzwFSvP
> 西原は「世界一私が不幸」という書き方はしてなかったし、
俺も「世界一不幸」とは書いてないが。
何が言いたいの?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 07:42:25 ID:S5ZKOH7z0
朝っぱらから不自然な連投・自演。。
そこまでして擁護が多いように見せる必要があるのか?
それともブスほど水商売歴を自慢するという書込みを余程流し去りたいのか。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 09:08:25 ID:VU//SBVu0
批判されてるわけでもない書き込みまで否定してどうするw
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 09:51:01 ID:QD2gMbNX0
今度は「ぼくんち」が舞台化か
マジ西原売りもん無くなるじゃん
どうにかしていくんだろうけど、おばちゃんちょっと心配
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 10:34:08 ID:D4ufHWKQ0
あんなもん舞台にして面白いわけがないだろ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 10:51:11 ID:uI/AntI40
大昔によくあった、何の工夫もなくクソつまらん、
サヨク劇団のびんぼう自慢芝居になるぞ。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 12:33:17 ID:bjBDH76q0
子連れだったらアマンに泊まるのは判る気がする。
とりま安全だし。

エルニドに行く船はライフル護衛付だったからなぁ。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 13:45:28 ID:S5ZKOH7z0
それで昼間は子連れで中途半端なスラム見物ですかい?w
護衛も無しで?wwww
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 17:31:09 ID:t+DeeyYb0
>>658
観月主演の映画はちょっとがっかりだったな、特に二太の母親の部分

舞台って一太、二太役は子役使うのかな、それとも主役をかの子にするのか。
ぼくんちはマンガで、あの絵柄だからいいと思うんだけどね。
658も言っているけど、舞台向きの話とは思えない。

664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 18:48:12 ID:+fnzwFSvP
西原は世界一不幸です。そんじょそこらの貧乏な国の売笑婦とはわけがちがいます。
西原のマンガ読めばそう描いてあるのが、容易に読み取れるわけです。
不幸自慢云々とかほざいてるアンチは西原のマンガ読んだことないことが露呈されました。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 19:31:00 ID:2VLz7x9t0
流れトン切ってニコ生の質問
かざま先生の風の大地が連載20年だって流れの中で、
「中学3年の半年間を20年にわたって連載してる少女漫画もあるし」って
コメントが流れてたのが気になって仕方がない。
タイトルわかる人プリーズ。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 19:57:20 ID:o1P2hv4o0
>>665
っポイ!じゃない?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 19:59:50 ID:o1P2hv4o0
連投失礼

>やまざき貴子さんが20年間連載を続け(略)
>中学3年生の天野平と(略)

ttp://mantan-web.jp/2010/08/28/20100827dog00m200057000c.html
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 20:00:14 ID:OOvl6Q4FP
>>666
それなら最終回迎えたよ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 21:09:05 ID:o1P2hv4o0
>>668
知ってるよ?

今現在連載とかってことじゃないでしょ
いつもの末尾Pのアスペさん
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 22:10:24 ID:CgEy6wF9P
>>668は単に「連載してる少女漫画」(>>665)というとこに着目しただけでは?
必ずしも現在「連載してる」と考える必要はないかもしれんが、
ほんとなら、連載した、連載していた、という方が正確だし、、、
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 23:33:46 ID:o1P2hv4o0
>>670
その場の流れの喋り言葉にそんな正確さを求める辺りもアスペですね
ID変えて自演するくらいの空気は読めるみたいだけど
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 03:29:58 ID:aAFDLjZwP
>>669
p2だと日付が変わらないとID変わらないから>>668>>670は別人だよ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 07:22:45 ID:9AZxILu2P
西原が世界一不幸な女だな。
貧乏、男運悪い、ブス
これ以上不幸な女がいたら教えてくれ

みんな西原の本買ってやろうぜ!
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 11:39:10 ID:oKTL0aod0
松本零士は何が気に入らなくて呼び出したんだろうなあ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 11:40:09 ID:e1GdVfUD0
そりゃ気にくわんだろ。他のやつは大人だから抗議しないだけで。

サイバラの子供は海外旅行三昧でいいなあ。私立にも入れてもらって。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 11:41:05 ID:e1GdVfUD0
世間は上等な私立じゃないんだよ(キリッ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 12:07:06 ID:oKTL0aod0
つまり、松本零士は洒落のわからん子供だと
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 12:16:05 ID:9AZxILu2P
松本零士先生の悪口はやめろぉ!

西原の本買ってやろうぜ!
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 12:36:06 ID:oKTL0aod0
あの程度が気に食わないなら、ヤマト復活編とか見たら怒りで頓死してないとおかしいと思うがな
石原慎太郎も呼び出して説教して欲しい
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 12:50:12 ID:9AZxILu2P
ヤマトの原作者は西崎義展さんだ!松本零士先生は関係なぁい!

西原の本買ってやろうぜ!
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 13:11:25 ID:oKTL0aod0
ほう
松本零士と宇宙戦艦ヤマトは無関係なのか
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 14:59:58 ID:jx2e7vla0
自分より遥かに絵が下手なやつにおちょくられたらキレてもしょうがないわな
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 15:03:09 ID:9AZxILu2P
松本零士先生はキャラクタデザインと漫画化しただけで、原作・原案は西崎大先生です。

西原の本花王ぜ!
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 16:33:07 ID:jkCI9A6/0
困ったら花王のマーク描いてお茶を濁す西原
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 11:59:11 ID:huiqjWhS0
>>675
子供らは海外も飽き飽きしてるみたいだけどね。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 12:22:51 ID:wFbyKLbg0
飽きるほど行ってるのか…

まあ海外旅行なんて大人になってからのが楽しいかもな。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 12:51:22 ID:wFbyKLbg0
荒らしがこないと全く伸びないな。
作家として終わってるからしょうがないか。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 15:49:06 ID:9ZpAnnvL0
画力対決、立ち読みしてきた。
若い頃から、「長年のファンに支えられてきた同じ芸風の大御所」を
温かい目で馬鹿にして笑いをとってきたサイバラが、
いつの間にかそこに同化していた。

>>685
飽き飽きするほど海外旅行に連れて行かれるガキってのは
若い頃のサイバラなら大嫌いだっただろうな。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 16:43:07 ID:cQcRxzXO0
それは荒らしじゃなくてファシリテーター
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 16:55:48 ID:huiqjWhS0
画力対決ももう面白くないねー
おっさん漫画家らがサイバラをヨイショするような感じで。
サイバラがいい気分になってるだけって感じ。

691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 17:25:38 ID:cQcRxzXO0
もう先はないな
この分じゃ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 17:27:24 ID:9ZpAnnvL0
そうそう、サイバラが接待してるふりして接待されている。
とんねるずやダウンタウンが40歳越えたら
笑わせる側から若手に笑わせられる側に変わっていったけれど
それと同じ現象だ。
あと、悪い意味で女っぽくなったな。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 17:32:38 ID:cQcRxzXO0
ばばあが色気出すほどキモイものはないですね。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 17:45:46 ID:ccSLc/ubP
画力対決つまんね。
「描けそうで描けない」というのが面白いと思ってるんだろうけど、
そういうのは2、3回で飽きたわ。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 18:01:13 ID:cQcRxzXO0
つうかナンシー関の企画のパクリじゃん
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 18:05:17 ID:p3AIRYoT0
>>694
こないだのニコ生見る限りだと、絵を描くのはおまけで、メインは
漫画家どうしのぶっちゃけトークかと。

ヒロカネ相当ディスってたし
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 18:53:18 ID:7Vm5q9PY0
画力対決は、そろそろ潮時だろうな。1巻は面白かった。

サイバラの描く絵がつまんねえんだよな。メカとかは弱いとか公言して、まともに
描こうともしない。何かいてもあんまり上手くないの露呈してるし。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 19:21:07 ID:cQcRxzXO0
いくらデッサンの練習だけやってても
顔とか、立体って脳の素質でうまい下手がほぼきまっちゃうからね
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 20:28:43 ID:ccSLc/ubP
>>697
うん、一巻で終わらせとけばよかったね。
二巻は本屋で立ち読みしたんだけど、松本先生のところでもうお腹いっぱいになった。

あと、なんかアル中の説教本も出してるね。
勝手に生まれ変わっても、DV男と結婚しろよ。と思った。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 00:05:54 ID:mt+hSJr+0
竹宮先生が出ていて嬉しかった。
サイバラ、ありがとう!!! 
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 10:39:50 ID:ibotWj9B0
徹夜組も出てたんだね。流石、竹宮恵子だわ。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 10:50:14 ID:wCUuMC4rP
画力対決って旬じゃない先生ばっかりだね。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 11:01:38 ID:Z0vjEmfU0
旬の先生出されても、西原のファンはわからんだろw
自分は30代だけど、そもそも誰が旬かもしらないや。

704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 12:17:42 ID:qdVK+Qui0
サイバラも大概稼がせてもらったんだから
そろそろチョン医者の愛人の座で我慢しろ

新潮のコラムにまーた出しとる>御年六十代後半のチョン医者
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 13:00:45 ID:wCUuMC4rP
> 旬の先生出されても、西原のファンはわからんだろw
> 自分は30代だけど、そもそも誰が旬かもしらないや。
お前が無知なのは分かったが、「旬」とは売れてる人のこと。
「売れてる」とは世間の多くの人が知ってるということ。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 13:08:04 ID:EIY4fbSI0
旬っていうと「今」売れてる人ってイメージだから
オッサンオバサンの認知度が低い、
売れっ子若手漫画家の事を想像したんじゃないかしら?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 14:42:38 ID:VYE1351KP
売れてる=世間の多くの人が知ってる
じゃないだろ
ゆでたまごと岸本斉史じゃどっちの知名度が上かっつー話
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 14:49:53 ID:1UasUqohP
>>707
作品の知名度と漫画家としての知名度は確かに違うよな
岸本斉史に岸本聖史という双子の弟がいてそれも漫画家してるなんてまず知らないだろしな
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 14:58:29 ID:DUWUv5C40
中年以降のジジババにとってはゆでたまごかもしれんが
スペリオール自体が20〜30代読者を対象とする雑誌だろうからそんなことは無意味だろう。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 16:21:51 ID:T/iR5L9b0
今旬で画力対決に出そうな漫画家って言ったら
八木教広とか松本光司辺りか?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:00:31 ID:B9ycM/Yx0
その二人は、むしろ接点なくね?
そもそも、安居酒屋でくだまいてるむさいおっさんじゃないと、サイバラの食指が動かんだろ。
女の場合はいじりやすくて噛み付いてこないタイプね。
中村うさぎは同族と思っていじり倒していたら噛み付かれたから、違うタイプで。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:31:57 ID:w19VKqKH0
へえ、うさぎ
かみついたんだ?
経済番組の司会やったり、毛色ちがうのかしらん
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:39:09 ID:T/iR5L9b0
>>711
若杉公徳だって接点ないと思うよ
接点のあるなしで選ぶなら久保保久か?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:55:39 ID:B9ycM/Yx0
若杉公徳だと下品枠で同じ枠内。画力のなさも。

>>712
西原が「今からでも絶対子供は作るべき」と
自分が子育てできるはずもないからと拒否しまくってるうさぎにしつこく勧めた。
西原は自分と違う生き方の女は理解できないんだろうな。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 19:19:19 ID:T/iR5L9b0
じゃあ鳴かず飛ばずからブレイクした同士で甲斐谷忍
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 19:22:26 ID:SBgXbiHL0
若杉の絵には腹たった。あれでもプロかよ。金とったらいかんだろ。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 22:10:37 ID:wyrp5aKZ0
一枚絵で金取っている人じゃないしねえ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 22:19:12 ID:GkKw2Rtj0
>>650
ミエコか?メッキがぼろぼろはがれてきたぞ
【私率イン歯ー】川上未映子29【または黄昏抜歯】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/book/1284971598/
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 12:16:43 ID:xJ8Oemv10
>>673
くらたま、現代洋子、宇野亜由美
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 14:58:27 ID:VC+Hszs+0
ロフト掲示板で見たが、口が結構くさいんだって?
胃でも悪いんだろうか。。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 16:33:56 ID:gAVUlVoL0
第2巻の名言
「自民党ではなく、自民党に投票する国民が悪い
 20世紀少年が悪いのではなく、20世紀少年を買う読者が悪い」
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 16:37:54 ID:etl3U7BN0
画力2買って何か違和感あると思ったら
松本零士謝り訪問回から自画像がおかん→りえぞうに戻ってんのね
「りえぞう」を今の自画像にされると若作り厳しい感じなんだが…
サイバラなりにおかんぬるま湯から違う方向探さんとまずいと思ってるのかな
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 17:01:03 ID:2zyCNqp80
>>720
自分はサイン会で至近距離で会話したけど、口臭くなんかなかったよ。
前日ニンニクがっつりラーメンでも食べた後だったんかねw
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 17:03:49 ID:E3NlbNYu0
唐揚げかもしれんw
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 18:55:31 ID:2zyCNqp80
>>724
ああ、ニンニク生姜がっつりだもんなwww
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 19:13:32 ID:hFLgGalM0
>>721
民主党じゃなくて自民党なんだ。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:25:59 ID:AuSjKQb2P
>>726
だって民主党は悪いじゃん。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 23:48:11 ID:oO293QxyP
自民党と共産党しか知らないんじゃないか?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 00:39:58 ID:fw4CCPgT0
9月25日17:00〜
吉祥寺ルミネ開店記念トークショー
江口寿vs西原理恵子


こいつらコンビで活動開始か?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 01:22:07 ID:72oS4v1M0
息子と娘はサイバラの嫌いなタイプになりそうな気がするなあ
親が金持っていて有名人でパトロンが貢いでくれたり海外旅行行きまくりって
毎日母さんで息子はまだ「アホでやんちゃでアホな息子」って出せてるけど
息子も「アホでヤンチャ」でもボンボンでアホでヤンチャになりそう
娘なんてサイバラのよく描いてる雑草魂的な強い女というより
女っ気のきついしたたかな面滅茶苦茶見せてるし
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 03:52:09 ID:CEJujiCfP
「〜ましょうよ」なんていう娘の言い回し、鉄板wウソだと思う。
サイバラの脳内理想なんじゃない。
子供、両方とも海外旅行で休ませたりしないで普通にまじめに育てた方が良かったんじゃない。
サイバラの自己満足乙だね。
初期はすきだったんだけどなぁ。なんかなぁ。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 07:51:03 ID:IQ3XQVgW0
どんなふうに育とうが、どんな大人になろうが、
がんじと、ヒヨの人生だ。親のせいにはできないよ。
自分で道をきりひらかないとね。

親もそれを止めることはできない。自分の嫌いなタイプになろうが
自分の望んだタイプになろうが、それは子供の人生だ。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 08:13:02 ID:ffGN9EA50
自分で道をきりひらくために、親がきちんと教育するんだよ。
西原の教育でやばいな、と思うのは
全力で一つのことを頑張ることの楽しさを教えてないこと。
勉強も運動も苦手なことはやらなくてもいい、ってのは
努力で壁を打ち破る気持ちよさを放棄している。

おまけに、学校休ませて海外旅行で選民思想も与えて、
子供たちどうなっちゃうんだと思う。
金持ちの子だからなんとかなるだろうし、他人だからどうでもいいけど。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 08:20:03 ID:LQ7/sE2m0
どうでもいいならグチャグチャ言わなければいいのに
そういう姿勢も子供に伝染するものだよ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 08:47:55 ID:htcMZgQdP
> どんなふうに育とうが、どんな大人になろうが、
> がんじと、ヒヨの人生だ。親のせいにはできないよ。
いやいや、どういうふうに育つか、親の教育の影響はものすごく大きいだろ。
西原のやってることが良いか悪いか、知り合いでも無い俺には判断できないが
「親のせいにはできない」とは言えないよ。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 08:56:03 ID:fw4CCPgT0
マンガ読んで子供の育て方まで気にするっ人って、
ワイドショー見てそのまま真に受けているおじいちゃん達と同じだね。
スカイツリー見に行ったでしょ?w
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 10:20:41 ID:putKpwLO0
>>733
運動は空手かなんか、嫌がるのを無理に習わせてた。
自分は、西原の価値観を子供に押し付けてそれがころころかわることがちょっと・・・と思う。

ヒヨが私立に行きたいといったら「世間は上等な私立じゃない」と言って、
息子には私立に通わせてるし、バレエとか、いわゆる自分のコンプレックスを刺激するものは拒否してるし。
万一子供が大学通いたいとかいったら「勉強なんてしなくていいから世界中旅しろ」とかいいそうでねえ。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 10:29:21 ID:htcMZgQdP
西原が通ってた頃の「上等の私立」と今は違うと思うが、まあ視野狭窄の状態だから
分からないか、知りたくないかどっちかだろうな。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 10:39:39 ID:fimxZV3wP
西原はあまり教育には向いてないね 関心の対象が自分に向き過ぎていて
他者の内面にすぐ自分を仮託してしまうから波長が合わないと辛い
ようは自分大嫌いだけど大好きなオバハン
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 10:41:52 ID:putKpwLO0
田舎からでてきて、たまたま(か強運か実力か)うまく渡ってこれた人生だったけど、
子供に自分や鴨と同じ生き方をさせたくないといいながら、結局それを望んでるよね。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 10:42:09 ID:htcMZgQdP
「世間は上等の私立」じゃないかもしれんが、西原家はお金持ちなんだから
借金作ろうが、犯罪犯そうが、お母さんがお金の力でなんとかしてくれるんだから
問題ないだろう。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 11:23:34 ID:yHMexCkb0
そこまで金持ちじゃない、カツヤはそこまでの金持ちだけど。
子供も二十歳すぎたらマスコミの餌食。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:26:57 ID:qmD4KVBHO
>>732
物心つくかつかないかという頃に
親父が酒乱で暴れるのを見て育ったなら
それなりに根性も座ってるだろう
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 22:38:07 ID:fimxZV3wP
親がアル中だと根性が座るとかそんな生易しいもんじゃないよ
アダルトチルドレンって聞いたことないか?
人格形成の重要な時期に親がアル中って性格曲がるよ
西原はそれを商売にしようとしてるからなおたち悪い
子供のこと考えたら我慢や規律を諭しつつ普通の生活を
させ仕事や自己満足でない一緒に過ごす時間をつくらんと
親がお笑い漫画家だから子供はネタにしてもいいとか
思ってるなら思い上がりだとおもう
それで面白い漫画になってればまだ救いはあったのだが
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 00:37:34 ID:E7Pnp0hc0
>親がお笑い漫画家だから子供はネタにしてもいいとか

自分は無頼なマンガ家だから
息子の同級生を下品な絵柄と笑いが売りの自分のマンガに出していい、
PTA会で問題とするのは表現の自由への侵害、とは思っていたようだが。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 01:26:24 ID:7aeNQ0hF0
これは、実際にそういう境遇に生まれ育ったら
「なっちゃったもんは仕方がない」という考え方になるんだよね
子どもの教育に悪いと言われても
「じゃああんたが何をしてくれるんじゃ」ということしかない
(それがいいとは言わないけど)
サイバラ、柳美里、春菊にはそういうもんを感じる
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 01:32:52 ID:vlKiOZrNP
>>746
そういえば春菊の長男は漫画家目指すんで京都にある漫画の大学に進みたいと言っていたな
母親よりも面白い漫画を描いてくれれば読者の自分は儲けものだわ
西原の長男はカメラの道進むと面白いかな?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 01:44:17 ID:xndFbzJl0
スレなんてあったのか
西原って俺にとっちゃ懐かしい作者だな
今はドラマだので結構な活躍みたいだけど
まあじゃんほうろうきの頃が一番好きだったな
恨みシュランも好きだった
色々、作風とか人生経験とか拙い感じだったけど勢いがあったな、あの頃は

好きな人には悪いけどあの鴨とかいうアル中と一緒になってからは
なんかつまんなくなって読んでない
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 02:22:36 ID:VyVFgiJh0
>>748
まさしくこのスレの近年の結論そのものですね
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 09:46:38 ID:JmTCqiwSO
ブログでの文章が気持ち悪い。

たまに猫絡みで出てくる「おとうた」「おかあた」はもちろん、「仕事なんてしなくていいにゃーさん」て何よ?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 11:04:08 ID:UxY00DQc0
おしもも、も付け加えてくれ。
本だけ読んでりゃ気付かなかった幼児性がブログだと表に出てきてキツイ。
あと、最近やたらワインワイン言っているのは
新しくできた男へのアピールなんだろうな。
安酒焼酎かっくらってた西原はどこにもいない。
ワインは安いのも多いとか言うのはナシな、そんなことは知ってるわけで。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 14:34:12 ID:JmTCqiwSO
あーおしももあったね…

気持ち悪いから変な言葉遣いやめて欲しいよ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 15:24:16 ID:4MJpI9ejP
無頼気取り、芸人気取りの割りに意外とぶりっ子しちゃうのが痛い
まだ東村アキコの方が自己相対化をギャグに昇華出来てる
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 16:26:13 ID:VvXMYUpR0
毎日かあさん、ってかっぽう着
着てる、庶民派の母、という設定なんだろうけど
これ自身がサイバラの夢なんだよね。
(新潮のコラムにも、大阪でホルモン焼き屋やるのが夢、とかいってるし)
もしサイバラ自身が、ほんとうにあんな、どこにでもいるオバサンだったのなら、
あんな漫画そもそも描かないし。
(オレの中では実際のオバサン=堀田かつひこの『オバタリアン』w)

あんな平凡な奥さん=かあさん
にあこがれていながら、一方ではギャンブルしたり、FXに千万つぎこんだり、モロ不安定。
二面性、というより、やっぱり不全家族で育った人なんだなあ、と。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 16:32:23 ID:VvXMYUpR0
>>744
アル中もだし、父親不在、という現実が
息子にも娘にものしかかってくる。
自分とこも父親がフラッといなくなったり、ヒョコッとあらわれたり
いい加減な奴だったので、「父親越え」の儀式ができず、いまだ
成人の男になれてない気がする(父親になれそうにない)。
男の子も女の子もファザコンになる。自分をかまってくれる年長の男を探してしまう。

>>747
「自称カメラマン」なんて
紛争地域へいったら、掃いて捨てるほど居るよ。
写真で食うなんて、プロ野球選手になるくらいむずかしい。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 16:37:47 ID:iL54sGeo0
どんな条件だろうと、自分の人生は自分がやってくしかない
親が子供に教える一番大切なことは、自己責任
他人(親)のせいにしても始まらないってこと
そこさえ押さえときゃどうにかなる
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 16:44:56 ID:VvXMYUpR0
やっぱ小物が売れるとダメやね。
椎名誠チックになってきた。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 16:44:56 ID:E7Pnp0hc0
>>755
>「自称カメラマン」
おとうさんそっくりでいいじゃない
かあさん喜ぶよ。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 22:32:39 ID:6LSGFSEW0
>>756
>自己責任

教えてねーじゃんwww
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 10:49:56 ID:GrucpO1i0
本人も戸惑ってんじゃないかな、実は。
マイナーです、こんな絵で漫画家です、お金儲けしたいです、ってのが売りだったのに
メジャーです、賞ももらいました、お金も儲かりました、となっちゃって。
反権力的なのが持ち味だったのに、今は権力側に接待されて喜んでるゲスなオバサンになり下がってしまった。
何を売りにするか・・・
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 10:59:24 ID:tQ85CDcu0
抒情系も実は根本は同じだから、そう何本もひり出せないだろうしねぇ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 11:03:44 ID:bSiWP4IN0
戸惑ってたら意気揚々と専業主婦叩きしてないだろ。
金が腐るほど手に入ったら名誉欲が出てきたように見える。
本人は「名誉で飯は食えねーんだよっ」って否定するだろうが。

しかし、ブログで「頑張ってアトリエのローン返済して下さい!」
なんて応援コメントしてるやつは脳が膿んでるんだろうな。
西原の借金なんて単なる税金対策なのに。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 11:07:56 ID:GrucpO1i0
>>762
専業主婦叩きなんてしてるかなあ・・・?
仕事持ってる女性作家(漫画家に限らず)は似たようなことあちこちで書いてるよ。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 11:48:31 ID:c3+JApQWO
最底辺と金持ちしか知らないから、奥さんがパートにでるような、
中レベルのサラリーマン家庭について理解はないとは思う。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 12:26:32 ID:O4O8vi620
>>763
専業叩きはしています。したきゃすればいいとは思うけど。

>仕事持ってる女性作家(漫画家に限らず)は似たようなことあちこちで書いてるよ。

だからどうなんだと言う前に、
仕事を持ってない女性作家ってなんですか。
『私の志集』を駅前で並べているような人ですか。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 12:30:58 ID:GrucpO1i0
>>765
ああ、ごめん、変な書き方しちゃった。
西原がどんな具合に専業叩きしてるかしらないけど、
女流作家はわりとそういうこと書いてる人多いよ。
女も仕事持つべきとか、今時専業なんて、みたいなこと。
好きなこと仕事にしてそれで稼げてる人は楽しいだろうし、ついそんなこと言っちゃうんだろうと思ってる。
自分も女性が仕事もってるほうがいいと思ってるし。
だからといって専業をどうこうは思わないけど。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 12:51:40 ID:6jQbizXv0
私の志集w
新宿のおばさんね
あの人の親若い頃美人だったんでしょ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 13:06:57 ID:acfa1pPgP
週刊新潮の漫画だと女性編集者が専業主婦を敵に回してどうすると発言してるぞ
だから専業主婦の読者は西原か女性編集者かお好きなのを選んでねってオチだよ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 17:30:47 ID:vez0Sdnl0
売れっ子になって
付き合う連中がチョンドクターやヤクザの親分(≒チョン)
済州島出身者にとりまかれてりゃー世話ねーわ
ふるさとのパーマかけて草臥れたオバハンとドコが違うのよ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 17:34:41 ID:UjoYPdZEP
やくざさんと知り合いなのが自慢、著書でやくざの親分さんとツーショット写真。
「あたしやくざさんの親分さんと知り合いなの( ̄^ ̄)なめないでくれる? 」
って言いたいんだろうなあ。いざ犯罪犯した時、そういう方面に知り合いがいると
不利になるんだが。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 19:58:54 ID:H+L859PZ0
やくざと知り合い自慢と言うより
やくざとのつき合いを隠す風潮が嫌いなんだろうな
ギャンブル漫画やギャンブル小説書いてても今は隠す人多いから
自慢って言うならやくざとのつき合いを隠さないアタシってすごいでしょ自慢

犯罪を犯したらって、やくざとのつながりなんて書いてなくても警察はそもそも承知でしょう

たとえば俺がきちんとやくざに話も通してないで地下カジノの話を雑誌にでも書いたら
きっとそこ出入り禁止になるよ
つまり書いてるじてんでつき合いがあるってわかる(全部創作でないならね)
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 20:04:36 ID:7OizHpPN0
体格のいい金閣銀閣従えてチンピラにケンカ売って
自分は水戸黄門とかやってたな
ネタにしても痛かった
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 20:57:57 ID:UjoYPdZEP
>>771
違うよ。小さな人間にありがちな「あたしの知り合いには○○さんがいるんだぞ」
って言いたいだけ。
まあじゃんほうろうきの頃も、桜井なんとかって人の名刺を友達に見せて
「うー」とか言わせてたじゃん。
恨ミシュランで美味しんぼのセル画が飾ってある店に敵意むき出しなのも
そういう権威が自分には無い。のが悔しいから。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:16:24 ID:dKmtbMzr0
>>773
さくらももこだの内田春菊だのがそうだなw
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:36:24 ID:OHgOhb7S0
人形相手にしゃべる癖のついた鍵っ子の会話か
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 08:31:18 ID:MVJ62adU0
もう代表作とかは書けないだろうな。

おもしろくもなんともない絵本とか出して映画化されることはあるだろうがw
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 08:32:29 ID:MVJ62adU0
枯れた作家 もともと私生活の切り売りしか能がなかったが、それもだめになってきた。
あとはくだらないギャグでお茶を濁すしかないか…
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 08:55:34 ID:xloOJ7yY0
このまま失速で終わったら代表作は毎日かあさん?それともぼくんち?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 10:34:01 ID:ROahlktS0
まあこんなもんじゃないの。漫画家歴からすれば。
このテのエッセイ風無頼気取り漫画、絵本風漫画というのも、
一応女性ではパイオニア的存在なのは事実だし、
漫画家人生でずっと傑作を描き続けられる人なんてほんの一握りだろうし。

780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 11:30:02 ID:xGchHEKcP
この先、よっぽど偶然傑作でも描けば別だが、尻すぼみする一方だろうな。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 12:49:26 ID:h0qAH1LrP
ぼくんち、ゆんぼくん書いただけでも作家として生まれた価値はあった
もうゆっくりやすめ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 13:31:23 ID:fTIW94LiP
代表作はまあじゃんほうろうきじゃねーの
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 08:31:02 ID:5zpI96dn0
なぜかまあじゃんほうろうきだけ見たことない
自分がしないからわからないだろってのもある
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 09:46:44 ID:V4lL+mE1P
> なぜかまあじゃんほうろうきだけ見たことない
> 自分がしないからわからないだろってのもある
俺も麻雀はしないし、ルールもわからないけど、麻雀の知識無くても読めるよ。

そういえば片山まさゆきさんって、すごい人気あったけど今何やってんのかな?
あの人の漫画はそれこそ麻雀わからないと理解できなかっただろうと思う。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:05:36 ID:Rl9TmpscO
>784
今もずっと近代麻雀で麻雀漫画描いてるよ。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:28:48 ID:ylX81/YD0
>>754
>これ自身がサイバラの夢なんだよね。
いや、あれはポーズだと思う。
本当にあれをやりたい人は20代初めにさっさと1回結婚している
東京にも出ず、鳥頭紀行なんかやらないでね
相当モテないタイプなら別だが、彼女は美人だし男受けもいい。

「如何にしたら庶民受けするか」「如何にしたら読者、視聴者を泣かせられるか」
をまず考えて作品を作るそれがサイバラ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:37:36 ID:+DdI1uUgP
美人w せめて東原レベルで言ってくれ タレ目で鼻低くてチンクシャやないか
肌ツヤが良くて乳がデカい≒男好きのするというのは分かるが
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:27:50 ID:5zpI96dn0
比べて悪いがよしもとばななと比べたら1000倍くらい美人に思える
同年代の作家・漫画家の中では悪くない
ただ、しゃべらせるとなんか品がないのがばれるからテレビは失敗だったかも
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:41:58 ID:V4lL+mE1P
テレビ出た時のあのキョドった喋り方、態度が気持ち悪い。
知的障害者みたい。言ってる内容も空気読めてないし。

あと、たまにアル中のことで偉そうに「アル中の人は悪くないんです、病気が悪いんです」
って、誤解を招くからやめとけばいいのに。人間の努力で防げない疾病と違って
酒さえ飲まなければかからない病気に同情の余地は一ミリも無い。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:46:50 ID:ocefNb5g0
>>789
それくらいの理解しか出来ていないなら、
偉そうにスレで講釈垂れなければイイのに^^
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:54:07 ID:mU2TW9HU0
いつもの人ごくろうさんです
>>789じゃないが
犯罪者の「酒に酔っていて覚えてない」発言ほどクソなものはない
だから自分は悪くないってか、アフォか
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:01:23 ID:V4lL+mE1P
>>790
是非あなたの、的確・正確な理解をお聞かせ下さいm(_ _)m
私の間違いを改めて下さい。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:05:50 ID:ocefNb5g0
>>792
嫌です^^
教えを乞う姿勢には好感が持てますが、
ご自分で理解を深めようとしない所はいけません。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:11:02 ID:rf+mXH3zP
>>791
俺は「ドラえもんがなんとかしてくれると思った」発言の方がクソだと思う。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:18:13 ID:V4lL+mE1P
>>793
あ゛?ほんまはテメーも分かってねーんだろ。
知ったかはすっこんでろ、ボケ。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:24:46 ID:mU2TW9HU0
西原が叩かれると脳で考えるより先に中身のない反論しちゃういつものおじさん

この人ってある一定の年代のおじさんに偏執的な人気ありそうだよね
自分女だがこの人好きな人周りに一人もいない
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:30:21 ID:ocefNb5g0
>>795
ずいぶん短気なんですね^^
まずはそこを治された方がいいですよ?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:33:14 ID:c+k3Sg3g0
ふられてからその記憶をぬぐいけしさりたい行動が
女が後から困ることでも女に甘くする行動、なくせに
肝心なところは自分に都合の良いことを他人の口から
言わせる奴がいるらしい
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:33:43 ID:mU2TW9HU0
おじさんいい年して^^は止めたほうがいいですよ?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:36:21 ID:ocefNb5g0
おじさんじゃないから止めませんよ^^
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 00:32:48 ID:1bRGDDLTP
みにくい争いはやめろ。
戦場カメラマンの鴨ちゃんが今、そう言った気がする。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 00:35:22 ID:6xicSXas0
生前さんざんみにくいあらそいしてたけどな
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 00:40:33 ID:vy1ncy7VP
もう少し頑張ってれば戦場カメラマンブームが来たのにな
でもテレビには出せなかったけどね
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 07:40:37 ID:cGnLgfbD0
鴨ちゃんは、たまたま寛解の状態で亡くなったから
「彼は生還したけど、病に倒れてしまった」って事になったけど、
再飲酒して治療前の状態に戻っちゃうのが多いのもこの病だからね……

生きてても寛解の状態を保っていられたかどうかは分からないものね。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 07:41:24 ID:fWtnZReKP
鴨ちゃんのやったこと
○麻薬
○ドメスティックバイオレンス
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 10:34:00 ID:0QodWZVH0
>>804
だから「人として死ねてよかった」みたいに言って亡くなったんだろうね。
セリフはうる覚えだけど。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 17:33:34 ID:c4mTr7ri0
この人が今でも仕事してんのって「働かなきゃ死ぬ」って環境に長くいたからなんだろうな・・・。
ファベーラみたいな場所で死ぬ前日まで身体こき使って働いてる人ばっかな環境で育って、
上京してからもバリバリの売れっ子だった業界人がゴミカスみたいになっていくのを見て・・・。
何より旦那が働かずに逝っちゃったわけだし。
「金儲けしたい」ってよりワーカホリックじゃない?この人。
この人が今でも仕事してんのって「働かなきゃ死ぬ」って環境に長くいたからなんだろうな・・・。
ファベーラみたいな場所で死ぬ前日まで身体こき使って働いてる人ばっかな環境で育って、
上京してからもバリバリの売れっ子だった業界人がゴミカスみたいになっていくのを見て・・・。
何より旦那が働かずに逝っちゃったわけだし。
「金儲けしたい」ってより強迫観念的なワーカホリックじゃない?この人。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 17:45:51 ID:yQdy6qpl0
>>807
大事なことだったの?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 18:59:28 ID:fWtnZReKP
鴨ちゃんのやらなかったこと
○仕事
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 19:56:59 ID:0eTYcyCp0
新人の描いているマイナーよりのギャグ漫画でギャグとして高須だしたら
発売前なのにわざわざブログで画像はって
「高須描くならあたしに許可えろよオラァ」って冗談でも言ってるのが寒かったなあ
もう完全に女房気取りで、幾ら冗談でも絡んだこともない新人だってたった1コマ出しただけでそんな絡まれ方嫌だろうに
コメントでは本気で言ってるっぽい信者まで居るし
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:20:48 ID:sYmM9dJI0
それは新人漫画家にすりゃ逆に美味しいはずなのに。
本当に文字に書いてある事をその通りにしか受け取れない人ってイタイね。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:22:15 ID:fWtnZReKP
あの顔で写真をよくブログにアップできるよな。
まさか自信があるのか?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:40:12 ID:Rv/TAGdp0
作品がアニメ化、映画化してるが、正直「ちびまる子」の方がよっぽど世間に認知されてる。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:41:19 ID:aiBKIPw8P
>>811
嫌がってると想像するのも、逆に美味しいと思ってるはずと想像するのも大差ない
自分の考えが正しい他は間違ってるってその発想が痛い
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:39:19 ID:sYmM9dJI0
あーそういやそっか。すまんすまん。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:53:50 ID:fWtnZReKP
>>815
まあ、次から気をつけろよ。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:56:37 ID:sYmM9dJI0
お前誰だよw
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 08:41:29 ID:ecB8losl0
鴨ネタ飽きたよね
7、8年寝かして
息子が成人してから語ってくれって感じだ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 09:02:45 ID:qv8f2YD7P
死んだ元ダンナのアル中で、テレビ出たり、本出したり。
なんかそうまでして金稼ぎたいのかなぁ、と思うとこの女の浅ましさがキモイ。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 09:38:49 ID:Go/Iqz140
逆にそう思う心があさましいと思うなあ。
人が何してお金稼ごうがいいと思うし(犯罪行為等は除く)
西原(鴨ちゃん)の話聞いてアル中の怖さとか知る人がいたらそれでいいと思うし。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 09:43:10 ID:XDNJ9io00
西原の話でアル中の怖さって伝わるかあ?
どっちかっていうと、「アル中は誰でもなる病気だから優しくしてあげないと」
って感じがするな。
しかし、最近の西原はいつも同じ話しかしてないな。
しかも、その同じ話も楽しそうなのは本人だけでウケてないし。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 09:54:17 ID:Go/Iqz140
>>821
受け取り方は人それぞれでいいんじゃないのかなあと思うよ。

自分はアル中治療の専門家の話を聴いたことがあるんだけど
西原が言ってるのと似たようなこといってた。
誰でもなる病気というと語弊があるけど、
「依存症」って買い物でもパチンコでもゲームでも、結局は心の病だからまわりの理解やサポートは不可欠。
そして、西原も後悔してたように「なまけもの」だけがなるわけじゃない。
たまたま依存先がゲームだったり買い物だったりするとその害がわかりづらいけど、
アルコールは健康被害が著しいのとまわりへの影響(暴力など)があるから性質が悪いということだった。
極端にいえば西原は「仕事依存中」だしねw

ちょっと長くなってごめん。
自分はいろんな受け取り方あるだろうけど一人でも怖いなと思う人がいればそれでいいと思う。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 10:04:19 ID:2nw/Zd0+P
結局漫画がつまらなくなったから周りの人間や家族やちょっとしたことまで
叩かれるんだよね… 漫画さえ面白ければ本人は大して面白くもない勝谷で
すらそれなりに見れるキャラクターとして笑えた
自覚はあるからあれこれ人脈や仕事増やしてるんだろうけど逆効果…
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 10:58:04 ID:83HKIVXD0
2ch依存症なんて多そうだw
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 11:57:22 ID:ecB8losl0
アル中の怖さを語るならもっと上手にしゃべれる人を出したほうがいいんじゃない?
啓発のためならなおさら>NHK
なれあいで、ダンナがアル中で死んじゃってそこそこ有名で出たがりな人なら
西原さんだなって風になってる気がするんだけど
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 12:54:22 ID:Go/Iqz140
>>825
西原は別にそれが仕事でもないからなあ・・・喋りは下手だし、出ないほうがいいと自分も思う。
表現手段として漫画ってのが彼女にはあるんだしね。
まあいろいろオトナの事情もあるんだろうね。
知名度がないと広まらないということもあるし、西原漫画がきっかけで興味持つ人だっているだろうし。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 13:25:42 ID:pYMnFwqr0
本人が広告塔になりたがってるんだからしょうがないっちゃしょうがない
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 13:45:40 ID:qv8f2YD7P
> 自分はアル中治療の専門家の話を聴いたことがあるんだけど
> 西原が言ってるのと似たようなこといってた。
それはそうだろうな。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 14:55:39 ID:Z+cZ8GGi0
西原の乳揉む夢をみた
巨乳だった
それ以上はなんでかやらんかった
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 16:37:08 ID:pYMnFwqr0
かあさん映画化か
意外と早かった
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:38:46 ID:NUvh8iye0
普通に成功者だよね
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:52:44 ID:43nUv2LF0
ID:Go/Iqz140
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 21:27:40 ID:BE7G3MDu0
どう見ても印税長者なのに、庶民派の母ちゃんキャラを強調してるから叩かれるんじゃないの?
あと亡くなった旦那の思い出美化とか。
独身時代のサイバラなら馬鹿にして吐き捨てるネタだな。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:30:24 ID:y8khG4170
ちびまる子ちゃんのような国民的アニメを目指していたのだろうが
いかんせん作者が下品すぎた
あれでも上品ぶったつもりなのだろうが
いくら取り繕っても
育ちは隠しようがないですね。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:33:13 ID:FCRhYweb0
>>833
まあその変遷も俗物っぽくていいんじゃないw
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:51:14 ID:y8khG4170
俗物っぽさを押し出している振りをして
一方で建築家に設計させた豪邸を見せびらかしたり
ハイソ指向丸出しの生活をしているのが、
嫌われる原因でもあり、この人の業でもある。

金持ち自慢したいのならそれも結構だと思うが、
庶民派ぶるのだけは
いやらしいからやめたほうがいいとおもう。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 01:34:31 ID:cvEelujy0
庶民派ぶるといえば、以前ホステス体験漫画で編集者とか招集してお客様状態で
売り上げNO1になったのに、シングルマザーで生活大変そうなホステスと
「わたしたち一緒だね」とかいって弱いもの側ぶってるのが嫌な感じだった。
シングルマザーでも西原は豪邸もてくれる親やシッターもいる強者だろ。
同じ本の中で大金脱税してる(金持ってる)話もしてるんだし。
いくらなんでもダブルスタンダードがあからさますぎ。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 01:43:55 ID:UoNCWWzi0
ああ、確かにうざかったわ、あれw
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 02:38:58 ID:by1xYvON0
体験って言うけど実は潜入取材だからしょうがないかなって気もするけど
でも俺もいやーな感じはしたな、最後ちゃんと謝ったのかな
アレは逆に、あんな人実はいなくて仲良くなりましたって言う彼女の作りだと良いなと思った
(本当は浮いてて仲間なんかできなそうな気もするし)
インドの貧民窟でカーストの低い同性愛者のコミュニティ取材する話も
だましてていやな感じがした
(漫画なんだからおもしろく書くのはしょうがないんだろうけどね)

ぜんぜんフォローしてねえなw
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 03:08:54 ID:3qc016h80
あのホステスの話はなあ
コネある金持ち連中読んでNo1になったーうははーとかだけなら未だしも
変にリリカルな感じでホステスに憧れてたとか描くんだもんな
「おばちゃんまだまだやれるわよ☆」みたいな風だった
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 06:20:10 ID:JInfQ0q9P
毎日母さんのママ友もホステス出来るかなのホステス友達も
90%以上脚色、というか聞きかじった話を都合よく繋げてるだけ
もちろんフィクションギャグ漫画なんだからなに描いても
いいんだけど、本人を主人公にしてる以上主人公age展開は
読者が冷める原因 あと脚色した話自体が都合よすぎてつまらん
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 08:47:29 ID:oAK7yQwK0
>>836
金が入ったからつい
「建築家に設計させた豪邸を見せびらかしたり
ハイソ指向丸出しの生活をしているのが」
庶民っていうか俗物っぽいということじゃないの?
昨今印税も既刊が増刷しまくる時代でも無し
子供二人もいれば働かないとあっというまに溶ける財産だからねえ。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 08:52:40 ID:Gc1CmWAp0
西原ラインじゃ売れてると言っても、
印税で一生安泰だーには程遠いだろうしね
稼げる内に稼いどかなきゃって思うのは当然だろうし、
そのがめつさが西原らしいと思うw

これで「ほどほどに稼いだからもういいや」ってやったら、
それこそ「何綺麗事言ってんの?」だわ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 09:04:17 ID:VBfJv0m20
>>842
そうそう。そういうことが言いたかった
ちょこっと社会派的なことやってみても
根っこはどこまでも俗物
ブレてないっちゃ、ブレてないw
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 10:32:03 ID:xZTdg5Ym0
http://live.nicovideo.jp/gate/lv28046205

「西原理恵子の人生画力対決ライブ」in京都国際マンガミュージアム
今回の対戦相手は漫画界の大御所里中満智子先生!!
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 10:52:10 ID:41kyrbpaP
画力対決2が早速ブックオフに大量に並んでて吹いたw
値段は400円だった。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:22:39 ID:cvEelujy0
「俗物」と「庶民」はちょっと意味が違う様な…

西原の場合、無頼キャラを貫いて「昔は金持ちを僻んでたけど自分が金を稼いだら贅沢したいし、
世間は上等な私立じゃないけど自分の子供は良い環境の私立に入れたい!俗物で悪いか!」と開き直るなら
わかるけど、金持ちの部分も公表(自慢)しつつ金や力の無い庶民派の振りして金持ちと貧乏キャラ両方の
良いとこどりしようとしてるから見苦しい。
殆ど創作とは解ってるけど、本人主人公でやられるとキャラがブレるし本人ageが痛い。
小林よしのりとかさくらももことかと同じ匂いがするな
848836:2010/10/02(土) 14:00:39 ID:y8khG4170
そうですね。
>>836 の、1行目の「俗物」は「庶民派」に訂正します。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:52:35 ID:12OzuGWB0
西原さん 大好き 頑張ってください

セック
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 01:19:16 ID:1EEeWtPA0
根性の下品さが悪評の原因ということかな
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 07:45:50 ID:DmdrlNttP
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 10:14:39 ID:YTw7PaYL0
え?下品さがウリだったのに、悪評がその原因ってのは・・・どうだろう。
西原の自虐ギャグをすんなり受け入れられるかどうかが分かれ目かなあ。
自分はまだ面白く読めてる。
漫画読むときにそんないろいろ深く難しく考えないしね。
あまりサイバラがテレビなんかに露出しないほうがいいとは思うけど。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 12:02:50 ID:n6V62Xrf0
下品にも種類があって、
自分の場合だと西原の若い頃の下品は笑えたのに
最近の下品は笑えない。
そもそも、最近のは自虐じゃない。
他人をバカにして笑ってるだけ。
画力対決でも、自分は対戦相手より上のステージに立ったつもりでコメントしてる。
西原のほうが下手なのに、どこかに美大卒の驕りがあるんだろう。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 12:07:09 ID:dO2jJF6R0
嫌いなものに長文で絡む
人生ってどうかと思う

っていうのと同じぐらいどうでもいい意見だな
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 12:13:56 ID:2hdQ+pGf0
>>852
多分>>850の言ってるのは、違う意味だと思う、「根性の」とかいってるあたり
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 16:17:04 ID:y+CXj7EW0
「すきだった ひとを きらいになるのは むつかしいなあ」

この気持ちになってきているファンが多いって事だろうか
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 17:47:44 ID:P0paCaPJP
昔のマンガは面白かった。今はつまらない。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 17:48:53 ID:AKxS1MdQ0
つか、みんな西原が金持ちになったのが気にくわないだけだろ(プゲラ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 18:19:09 ID:P0paCaPJP
>>858
元貧乏で西原よりはるかに大金持ちになった漫画家なんて星の数ほどいるだろ。
古くはトキワ荘の先生方とか。
そういう人たちは、西原のようには批判されていないと思うが。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 18:29:35 ID:DmdrlNttP
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 21:49:56 ID:q5d9N+fg0
毎日毎日いつもの人のレスが判り易すぎて哂えるw
半コテ状態ww
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:41:17 ID:vurFSTBU0
>>858
金持ちになったのは別にいいんだよ
金持ちのくせに貧乏人側の視点で、こっち側に付いてるのが納得いかないんだよ
実際は金持ち道楽の生活をしてるのに
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 03:24:20 ID:AZG/luAG0
大金持ち様が庶民の文化に親しみを持つことは有でも
庶民が庶民のまま大金持ちになることは無しか
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 03:26:37 ID:AZG/luAG0
俗物根性こそが庶民
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 06:59:07 ID:DtfKmS+w0
このおばさん、まさか自分をいい女と勘違いしてないか?
プチ整形に凝ってみたり。
この間も対談で「自分は恋愛体質」とか吹いててずっこけたけど。。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 07:03:42 ID:eziFKtOeP
西原がよしもとばなな、柴門ふみ、林真理子と肩を並べる日がくるとは(悪い意味で)
胸が熱くなるな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 09:38:14 ID:rcTVcjGp0
>>865
地元じゃちょっとした美人だった(でも上京したら自分以上の美人だらけで凹んだ)
と思ってた人だからねえ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 10:07:12 ID:pma10YoH0
恋愛体質と顔は関係ないな
Aikoですら「あたしは男切らしらことないし」と自ら言う恋愛体質だし。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 10:08:36 ID:ehkGxxcn0
そいつらは嫌いだけど、客観的に見て格が一枚も二枚も違うだろ。
はっきりいって、くらたまの後を追っかけて、坂道を転がり落ちてる感じ。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 10:09:24 ID:ehkGxxcn0
869は>>866
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 10:10:58 ID:9w3Bdfiw0
西原が嫌いなら転がり落ちる姿を
楽しく見てればいいだけのこと
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 11:21:03 ID:E9kVTNwHP
柳原可奈子も「あたしモテます。彼氏いなかったことないです」
って言ってるじゃん。デブ専、ブス専っているんだよ。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 21:08:42 ID:2uimCWNM0
柳原可奈子ってネタはウザキャラだけど
実際は聞き上手で性格も凄く良いらしくて芸能界でもシンパが多いらしいよ。男女関わらず。
ぐぐりゃ直ぐ出てくるだろうけど。
もてるってそういう内面でしょ、デブ専とかブス専とか程度の低い話じゃなく
少なくともサイバラと比較するのはナンセンス。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 21:26:17 ID:AZG/luAG0
挨拶でもされたんですか
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 21:32:54 ID:E9kVTNwHP
> ぐぐりゃ直ぐ出てくるだろうけど。
出てきたところで、それが本当かどうか調べようもないが。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 21:34:56 ID:2uimCWNM0
つーかまったく関係ない人間引っぱり出して何がしたいかワカラン

>>874
バーカ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 02:40:51 ID:dL1rcEis0
有吉のブログに登場する感じは割と感じヨサゲだったし、
少なくとも並以上な性格の気はする>柳原
売れてから変わってない保証はないけど
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 06:25:23 ID:/dmUa/JnP
>>876
関係無い人間ってのは柳原可奈子のことか?
デブ専、ブス専がいる。という譬え話をしただけで、別に柳原可奈子と西原が
一緒だという意味ではありませんので、誤解なきように。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 08:59:18 ID:jHt96Yor0
そうそう、基本はこの人、ディバインとかそっち系の風貌なのに、
対談なんかでもなーんか自分を無理矢理若くていい女と同列に扱われようとして
無理な背伸び発言が目立つ気がしますよね−。
まあああいう風貌だからこそ、そういうノーマライゼイション欲求が強いともいえるんでしょうけど。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 09:55:30 ID:MqK7BKcNP
この流れであえて言うとちょっと不細工で酒好きでやらせてくれそうな太め女は
意外と需要あるよ 童貞ガキとかオッさんとかモテない層の女神みたいなもん
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 09:58:22 ID:MqK7BKcNP
↑こういう女は自分が必要とされてるってことに異常にこだわるから
柳原のドヤ顔や西原の自分age話しにつながるのかもね
表現者には必要な気質だけど
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 10:06:27 ID:dL1rcEis0
デブ専フケ専はわかるけど、ブス専っていまいちピンとこない。
ある男の好みが世間の言うところのブスであることが多いとして、
それってブス専ではなくて、単に偏った好みなだけじゃね?
真のブス専なら、自分自身も嫌悪感を催すような顔に性的興奮を覚える、
とかじゃなきゃ、ブス専とは呼べないのではないかと。
しかし、そんな人がいるのかね。
(たまの変化球的AVセレクト等は除く)

ここならいるかもしれないから、聞いてみたい。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 10:19:40 ID:MqK7BKcNP
話がズレ過ぎw

ご説明しよう
ブス専は大きく3パターンある

1.好みが偏っていて周りからブス専と言われるが本人は相手のことを可愛いと思ってる( 世間とズレてると自覚する人もいるが気にしてない)
2.モテない、童貞、オッさんなど可愛い子が相手してくれない層がなんとかやらしてくれる相手を探す←西原、柳原の相手
3.不細工、不潔な人に抱かれてる/抱いてるシチュエーションに被虐心が燃える変態的嗜好←女性に多い
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 10:21:32 ID:O+fe1Xi+0
中瀬さんだって、ビジュアルはアレだけどモテモテらしいからねえ。
林真理子のエッセイにもよく「魔性の女」「魔性のペコちゃん」と書かれてたし。
若くて細くて美しい女性だけがもてるなら、世の中たいへんでしょ。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 10:24:07 ID:x7Gw2E+f0
>>882
ブス専っていうのは自己評価じゃなくて第三者評価
自分はこの顔スキ(心地いい可愛く見える)と思ってるのに
周りから「お前ってブス専だよな」と言われる
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 10:37:12 ID:MqK7BKcNP
>>882 パターン3
>>884 パターン2
>>885 パターン1
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 10:45:28 ID:x7Gw2E+f0
柳原はモテない、童貞、オッさんに優しくすることはあっても
ヤらせてはくれないと思うよw
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 11:30:46 ID:/dmUa/JnP
ブス専の定義とかどういう心理でブスがスキになるかとか、どうでもいいよ。
俺は可愛い子がスキで、可愛い子としかつきあったことないから、知りたくもない。
西原も勝間も結婚できるんだから、世の中にはブス専というのが厳然と存在する。
まあもしかしたら、この二人に関しては金目当てだったかもしれんが。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 11:32:31 ID:O+fe1Xi+0
西原ってそんなブスじゃないと思うけど・・・人それぞれだけどさ。
>>888の彼女だって他人からみたら「ブス」と言われるかもしれんし。
北川景子をブスという人もいるしねえ。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 11:42:31 ID:dL1rcEis0
かなりスレチな話題すまんかった。
色々と納得(特に、>>883>>885
ちなみに北川景子よりは柳原の方が好み。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 11:46:33 ID:sdA24CeNP
今回の新潮の話、鴨ちゃんの角膜とかも使い物にならなかったのかね?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 17:14:34 ID:RVM8+KY50
>>845
里中満智子先生は「褒めて伸ばす」先生だと思ったw
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 17:21:47 ID:bj2MgDe3O
悪性腫瘍の既往がある人は、例え完治しても、献血さえできない。
万が一にも腫瘍細胞をレシピエントに移植してしまわないようにね。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 18:22:08 ID:7uPzHSRw0
イケちゃん系の絵本はまぁ、しょうがないとしても
画力勝負の本をハードカバーにするのは勘弁して欲しい。
読みずらいんだよ!
ハードカバーにするほどの内容かよ!
とりあえず抗議の意味を込めて買ってない。
立ち読みはしておいた。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 18:49:18 ID:aAfPr/ld0
>>894
『読み「づ」らい』な。
辛いは「すらい」じゃなくて「つらい」だろ?
896894:2010/10/06(水) 18:57:31 ID:7uPzHSRw0
>>895
おお!うっかりしてた!だから変換できなかったのだな。
それにしても優しさ満開で親切なレス…
…俺はお前を愛してる。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 19:26:53 ID:t9ZiMxmL0
その内文庫になんのかなアレも
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 21:04:36 ID:oxdfTonN0 BE:143814522-2BP(1056)
この世でいちばん大事な「カネ」の話

理論社、倒産。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 21:22:15 ID:IjsW+hHz0
雑誌クラッシャーから出版社クラッシャーにレベルアップしたのか
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 21:45:52 ID:+KsENoTX0
いしかわじゅんを超えたな
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 21:58:13 ID:/dmUa/JnP
>>898
太陽の子、とか兎の目もここの出版社だったんだ。
それらの名作はもう読めないの?
太陽の子まだ読んでないんだよな。映画は見たけど。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 22:30:02 ID:kMRdNZCp0
>>901
古本が死ぬほどあるだろ
図書館にも。
児童文学様だぞ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 22:59:28 ID:/dmUa/JnP
>>902
古本はともかく、図書館の子供コーナーにおっさんがいたら怪しまれるだろ。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:08:25 ID:kMRdNZCp0
>>903
おまえの風体が怪しいだけだ
頭刈って、マトモな服着て、ニヘラニヘラしてなけりゃ誰もお前なんぞ見ない
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:13:17 ID:/dmUa/JnP
>>904
無理だな。基本、頭はスキンヘッド。服は夏でも冬でもビキニパンツ一丁。
さすがに地元のデコスケは俺のこと知ってるから何も言わないけど、
図書館にくるようなちびっ子や親御さんはどう思うかな。
コンビニでも入店を拒否されるからな。

それでもアル中や嘘つきよりはマシだけどね。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:18:52 ID:x7Gw2E+f0
>>905
いや…その不快度は犯罪レベルw
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:45:24 ID:bj2MgDe3O
>>900
聖悠紀に比べりゃまだまだ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:48:36 ID:Tg+bOn1O0
>>901
どちらも角川文庫で出てるようだけど。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 06:18:50 ID:xCIw9lMO0
>>905
東大和のS谷H仁さんか
香川県坂出市林田町のY下清さんか。。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 09:34:17 ID:5ttfWLGc0
かっちゃんマネーを利用して、自由奔放に振舞うサイバラ先生が好き。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 13:20:43 ID:gPGAXJ9b0
兎の目が名作?なくなってもいいよあれ

あれキモイじゃん、おかしい子をきちんと公正させようとする大人たちと
それが子供の個性とか考えて、助長させる新米教師の話
でも実際は別の子達に精神的に圧迫を与え半強制的に負担を強いる

西原的には 
揉め事を大きくしないで医者へ行って薬飲んで治療受ければ良いのに
って事だな

太陽の子は精神疾患(PDSD)を持った父親の話なんだけど
なぜかそれが日本全体、かつ当時生まれてもいない若者も
気にしなくちゃいけない責任であるかのようにすりかえる話
かつて日本では反戦物(特に沖縄と原爆)描けば文学って、やな風潮があって
それが児童文学にまで侵食した悪い例

ちなみに作者の灰谷氏は教員はつづかず、本の印税で南の島でのんきに暮らしたと聞く
社会党ともつながりが深く、犯罪者の辻元清美の支援も行っている
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 13:45:03 ID:o7HwauWb0
印税で南の島で暮らしてもいいんじゃない?

913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 13:54:22 ID:VvEh3YI20
商いは短く持ってコツコツ当てる

映画化映画化ってホームラン狙い過ぎだよな・・・
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 14:12:43 ID:MF5WpChS0
>911
間違った事書いてないんだろうけど悪意を感じる

>913
日本映画の映像化料って百万弱くらいだろ,映画が大ヒットしても同じだろうし
こつこつの範疇だと思うよ
実写だからキャラグッツ売ってるって事もないし
ハッピーセットのおまけになるわけでもない

大ヒットしたら本も売れるといいな
みたいなホームラン未練ありのヒットねらい
いままで積極的にやってこなかったのに
ここに来てまとめて換金しだした理由がよく分からんけど
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 14:21:21 ID:BR2S/JJJP
「大奥」は嵐の二宮が主演のせいか単行本バカ売れだけどな
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 14:30:58 ID:NeecC4XHP
いつか親のいない外国の子供を引き取って海外で国籍買って暮らす
みたいな生活を漫画に描いてたけどカモが死んでからの生活見てると
たぶんそんな覚悟は全くなさそうだね カモの話に乗ってただけかな
体張って博打やってた頃から比べると随分薄っぺらい漫画家になったね
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 17:18:16 ID:Euf87ByEP
> いつか親のいない外国の子供を引き取って海外で国籍買って暮らす
そんな人には見えませんね。
「カネの話」のラストでも偽善的なこと書いてたな。外国で恵まれない人だかに
融資する制度があるとかなんとか(自分も出資しているとは書いてなかったから
してないんだろうな)そういうのをチラッチラッと出して「いい人」と思われたいんだろうと思います。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 19:11:19 ID:gPGAXJ9b0
恵まれない人って言うか、絶対そこから逃げれない人(女性とか)専門の小口の高利貸しな
20%くらいの金利だったはず(もちその国は普通100%とか200%とか普通だったから利子は低いんだって言う詭弁もあるけどさ)
しかも数人まとめてグループを作らせてそこに貸すから、逃げてもほかのやつから取るから貸し倒れのリスク減るし
お互いが相互に監視しあう仕組みが生まれるようになってる
金貸しだって商売だから単なる貧乏人や単に困ってる人には貸さない

もちろんグラミンから金借りて商売初めて成功して貧困から抜け出しましたっていう
例もふんだんにあるからほめるべきなんだろうけど
必ずうまくいくわけではないから失敗もある
そんな場合でもきっちりとる、貸し倒れ率は3%以下だって
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 19:40:14 ID:qFwmuRnd0
>>915
ジャニ目当てで買った少女達の目が点になるなw
あれはバリッバリのフェミ漫画だからな。逆ハーとかBLからはエラく遠いわ。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 19:56:13 ID:dEuD1PK70
宮城まり子ってサヨでナルシストぽいというイメージで好きじゃなかったが
少なくとも社会貢献してるだけマシな存在か?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:49:06 ID:MVWqLCdv0
もうそろそろ、「漫画」を語らないか?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:49:21 ID:842eDtpr0
チョン医者とアンチが呼んでいる人は
美容整形で儲けた金で
故郷に総合病院経営しているとか

わかりやすいものしか
評価出来ない人へ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:58:14 ID:pBC9zGsl0
>>921
「あした入社試験なんだって」
あんまりめでたくないな…
あざとい感動ポイントすらない。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 00:34:59 ID:LHee0M830
タタミイワシで殴るとか、親父が酒飲んでるとか
子育て苦労とか、いつもわらってるとか
一応違う曲なんだけど、でも
どっかで聴いたことあるメロディと聴いたことあるような歌詞

マージャンで言うと
タンヤオのみ、とかピンフのみの安手で上がってばっかりだなお前ってかんじ

もう終わりなのかな、どかーんとびっくりするくらい華麗に復活しねえかな西原

「高校卒業が決まる」っておかしいよな 
高校の卒業は決まったりダメだったりとかしないだろ普通(不良ならあるかも知れんけど不良に描いてないし)
おそらくだけど、最初大学って書いて「高卒にしたほうが良いな」って配慮で高校にしたんだろうな
絵が直せないから背広を学生服にしてフケ顔ってギャグにしてさ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 05:08:26 ID:RL7/CVawP
本当は大卒が最終学歴なのに、「高校中退」があたかも最終学歴みたいな
書き方は卑怯だな。と感じた。
「高校中退はだめなんでしょうか」みたいに書かれたら「ああ、この人は高校中退だから
頭悪いんだな」としか受け取れないよな。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 10:55:55 ID:CDOmo5R80
もう自分のネタは「楽して稼いで」の域に入ってしまったから
他人の息子ネタで相撲を取るのか。

>>925
ね。ムサビ卒っていうのより中退売りにするんだからなー。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 12:17:30 ID:s+7INcoH0
西原が大学合格前に通ってた美術予備校の全日制コースの授業料も安いわけじゃない。
彼女は特待生だったわけでもないから、他にアパート代も必要。正直、節制の範囲内の貧乏。

西原のフィクションは好きだけど、こういう点での同情を買うような誤摩化し方は好きになれん。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 12:27:15 ID:fknDyPDY0
>>925
ケンコバのエセプロフィールみたいなもんだな
「おふくろは僕を獄中出産したんですよ!」
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 12:29:43 ID:5E/IaRNG0
美大や、その予備校なんて、
バブルの時期でも金持ちの子が通う所だから、
必要以上に貧乏な気がしちゃったんだろうね。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 12:58:22 ID:s+7INcoH0
>>929
それが結構そうじゃない場合も多くて‥
上手いやつは奨学金、それ以外は昼間はバイトして夜間部で高校生に混じって描いたり、
普段はずっとバイトで金を貯めて、夏期・冬期・直前講習のみ参加してた。
だから西原みたいに昼間部に通えてた連中は相当恵まれてる。

とはいえ美大を目指せること自体がめちゃくちゃラッキーなのも理解してる。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 13:42:57 ID:LHee0M830
でもさ、ミニスカパブで顔面神経痛になっても、心のどっかで
「これはおいしい、いずれ漫画に描こう」って思ってたよな

いしかわじゅんだったかな、そこ知ってるお店で
「あそこで心を病むかぁ?ぬるい店だったぞ」見たいな事言ってた
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 16:00:53 ID:d13nYqSJ0
相田みつをって障害者じゃ無いのかよネタ的な
そんな風な漫画描いてるけど実は裕福なのかよって感じか
息子とその友達とかアホでやんちゃな下町っこみたいな雰囲気で描いてるけど実際は立地的に金持ってる家庭の部類だろうしなあ
大分選んで大袈裟に描いてるんだろうなとは思う
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 16:05:40 ID:eDeLmxaB0
画力対決なんかで顕著だけど、他人を落としてるようでモチ上げる技術に
たけてるね。
いやらしい子ね!!西原って!wwwww
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 16:05:50 ID:RL7/CVawP
>>931
なるほど。ソープランドと違って本番は無いし、その他の風俗と違って
ちんこ咥えるとかも無いもんね。
ただミニスカートでお酒運ぶだけでしょ?
ノーパン喫茶よりゆるいね。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 16:46:51 ID:fknDyPDY0
>>933
モチ上げるというか、美味しくして上げるって感じじゃね
でも、さすがにそれでないと、生き残れないだろ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 17:00:17 ID:Pe0PkvYcO
東村の漫画って生クリームふわっふわのケーキみたいのじゃなくね?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 19:56:32 ID:tZXAlaqvO
生クリームふわっふわのパイを人の顔面に投げつける漫画です。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 20:37:06 ID:VNU7amR90
久しぶりに鳥頭紀行ぜんぶを再読。
相性は悪かったのかもしれないけど、花ちゃんが担当だった頃の作品は
総じてクオリティ高かったように思う。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 22:49:18 ID:RL7/CVawP
花ちゃんって今何やってるんだろうね。
年齢的にはとっくにお嫁に行ってないと。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 01:25:31 ID:HTux2uWB0
>>894 激しく同意

画力勝負2をブコフで400円で買ったがそれでも高い気がする
もっとやっすい装丁で十分
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 09:46:24 ID:HHJbvDd10
>>936
生クリームが塩辛の味がするみたいなマンガ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 15:45:27 ID:GsX1Gwbv0
毎日かあさん、ネタなくて今迄描いてきたネタをかき集めて1Pにしましたって感じ。
毎日かあさん読んでる層には初見だからいいんだろうけど。
でも高校卒業決定(決定待ちって不良ってこと?)と入社試験が同時ってなんか不自然。

子供も大きくなってきて子育て、かあさん漫画のネタは減ってくだろうし
娘がお嬢様私立に入ったら流石に庶民っぽさを売りにしたり周りの子をいじるのも
むずかしいだろうし、今後どういう方向でいくのか(毎日かあさんに限らず全体的に)
悪い意味で楽しみ

943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 16:50:59 ID:1+8DIJnJ0
出席日数満たしたとか?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 21:59:35 ID:ZXFH167U0
>>922
経営してるよ。
ちなみに、その故郷に住民票を置いてるらしく、その地で税金を納めてる。
だから、高額納税者の発表があった当時はいつもその地の税務署のランキングに
載ってた。

奥さんの葬式もその地の病院そばの寺で行ってるしね。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 22:25:40 ID:GMw+AgsR0
>>942
娘から手が離れたら、たぶん、できるかな再婚だろう。
再婚して、再婚相手の子とすっちゃかめっちゃかやるとか
再婚相手がまたかわった仕事していて、その仕事に乱入して
それをネタにするとか。

自分の貯金で書いた最初ちくろ以降は、まーじゃんは山崎他
恨みはこーたりん、旅シリーズはゲッツと鴨、最近は高須や中瀬にしまこ
と、相方を変えて文章かいてもらったりネタを提供してもらう手法が彼女のやり方なんだから
今度は再婚相手に期待。配偶者を亡くした友人のホモと再婚して
2丁目作家になるかもよ。サブなんかには一定の需要があるからね。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 22:36:29 ID:AZoHGc8l0
>娘がお嬢様私立に入ったら

大丈夫。
これは無理だから。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 02:22:23 ID:z77t4cmeP
サイバラ、広末、島崎和歌子
土佐女3人で酒飲みながら恋愛論語る企画あれば見たい
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 03:32:35 ID:apUUYBP10
まともな恋愛語れない面子だなw
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 03:35:17 ID:RnN+ArCcP
>>948
まぁでも広末再婚しただろ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 04:01:41 ID:9bryCrFU0
>>949
胡散臭さ爆発の全身刺青男とね…
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 08:45:13 ID:izcSr6OC0
>>947
それ見たいなw
なんか夢も希望も身も蓋もない放談になりそうだw
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 09:07:36 ID:hpj4KBHT0
自立する手段はしっかりあっても
精神的に男に依存するタイプっぽいな、高知女。

953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 09:10:36 ID:RnN+ArCcP
>>952
幕末からそういうイメージあるな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 10:18:42 ID:JlVHqkN/P
面白いよね しっかり者で働き者なのに酒呑みで仕事しない男に精神的に依存してる構図
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 10:53:10 ID:ifUCiM+z0
妻子義父捨てた男にもたたみいわしで殴るだけだしね
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 16:51:15 ID:BoXDW3/z0
理論社にまだ1000万以上印税もらってねえとエジプトからお怒り
ソースは吉田豪のツイッター
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 19:27:01 ID:sGx8mcpNP
>>956
(^Д^)メシウマ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 20:03:26 ID:yKucmBNh0
広末は外見がよく、SEXがうまい男性以外は相手にしない
キャンドル何とかは相当ろうそく攻めがうまいんだろう
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 20:43:22 ID:RnN+ArCcP
>>933
フジTVでアニメ化してる東村は敵に回さないだろ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 20:43:52 ID:izcSr6OC0
下衆ぅ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:25:17 ID:l3QAq6P80
>>945
配偶者なくした友人のホモって・・・サトさん?
サトさんって、配偶者なくしたんだ。 
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:43:08 ID:D9fv99t50
>>916
>>917
別に擁護する訳じゃないけど、今は子育てと仕事で
それどころじゃないと思うわ
それに「いつか」で
具体的にいつから引き取るって明言してる訳じゃないしさ
政治家の公約さながらの追及の厳しさ何だね…
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:00:11 ID:dnENYqpp0
少し前にブログで彼氏に宛てたあまあまメールを間違ってアップしてたような…
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:26:02 ID:K5SOPKwV0
今回の画力対決はつまらなかったな。
相手の漫画家を良く知らなかったせいもあるけど。
結局バリバリ少女漫画家の相手に、おざなり絵のアタクシの方が実際は格が上って言いたかったの?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:16:54 ID:r60YdGQK0
>今回の画力対決はつまらなかったな。

え?今回「の」?

誰かが上に書いてたけど、「西原接待企画」でしかないアレが面白かったことってある?

ほんと、とんねるずとかと同じだわ。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:55:39 ID:OnHLHvq70
この前のおっさん漫画家たちとやったのはそこそこ面白かった。
なんか物凄い酔っ払ってる人がいたな。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:56:37 ID:TcUxENWc0
まあ少なくとも藤子A、やなせたかしの大御所や
マジで微妙を超えている福本
ネタとしては十分な板垣
これらと比べれば詰まんなかった
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 01:04:00 ID:YdN+cJf80
腐女ゆえに古典的な少女漫画の平均値をとったような絵柄の漫画家相手に
少女漫画で戦ったら不利だったなと
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 01:18:59 ID:Q5rtrm7u0
>>929 今は馬鹿みたいに授業料が上がったけどその時代なら
私大の文系よりは高いが理系よりは安いかどっこいという感じ。

強烈な金持ちキャラなんてそんないなかったよ、それより絵が
うまかろうが下手だろうが自尊心ぱんぱんの人は多かったけど、
たぶんそういうのの中には入れなかったような気はするけど。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 01:24:05 ID:3HEvJsvEP
さくらももことの勝負は実現するのか。
もし実現するなら最終回かな?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 08:41:28 ID:GN807Jta0 BE:1258372875-2BP(1056)
次スレ建てるー。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 08:48:32 ID:GN807Jta0 BE:539303235-2BP(1056)
次スレ建てたー。

西原理恵子 58
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1286840579/
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 12:16:50 ID:G20Bc0yL0
>>969
授業料の問題じゃなくて、
芸術系なんて金にならないの学校を選択出来るのは言っても金持ちなのよ
バブル期だから就職口はいくらでもあったけど、
普通の4大行っておいた方がはるかにいい企業に行けたわけだしね
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 14:03:18 ID:xcZs5UYk0
>4大行っておいた方がはるかにいい企業に行けた、
が行かなかったのは
金持ちの根拠にはならんだろ、才能があると思い込んだ身の程知らずな小娘だったのかもしれん

絵の具代高いといっても、油絵なら日本画よりは安く済むし変な(金かかる)師弟関係もすくないし
しかも油絵も授業でやってるだけで専攻じゃないはず(視覚伝達デザイン学科だ)
いくら金かかると言ってもデッサンとかなら鉛筆程度だし

油絵のときに苦労したのが良い思い出なんだろうけど
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 14:05:28 ID:x75ftgdH0
西原は勉強は出来なかったようだから、
普通の4大には「行けなかった」んじゃないだろうか?
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 14:13:35 ID:u//s8T+v0
普通の大学行ってたとしても、高校中退ってのが就職に響くよ
まともな企業ならね。
まあサイバラにまともな会社員は無理
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 14:22:38 ID:awC6f7SYP
キャバレーのホステス体験した時の報酬とそれ漫画にした時の報酬比べれば
漫画のほうが多いだろうしな
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 14:37:47 ID:D7bRjYc40
「酔いがさめたら〜」の公式ページがいつの間にか出来ていたんだね。
事実と違う、美化されている、なんてことは有るだろうけど、いい映画になる予感はする。
事実は小説よりも奇なりなんて言うけど、ほんとにドラマのストーリーような人生だったね、
鴨ちゃん。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 14:41:04 ID:5Vpdm/IOP
>>975
ムサビだって、学力はそれなりに必要だろ。
それに名前通ってるから、聞いたこともないような4大よりもいいんじゃない。

高校中退って、履歴書には「中退」って書くだけだろうけど、普通就職面接で
理由聞かれるだろうから。「盛り場で飲酒して退学になりました」って答えるしかないね。
西原だったら「でも裁判では和解に持ち込めたんです(`・∀・´)エッヘン!!」って
付け加えるだろうなぁw
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 14:42:00 ID:KcVjjHL70
なんだサイバラは油画じゃなくて視覚伝達卒だったんだ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 14:45:23 ID:KcVjjHL70
>>979
もし古本屋で当時の赤本見つけたらムサビの入試問題見てみな。笑えるからw 特に英語。
ファイン系よりはデザインの方がまだ偏差値高いけど、一般大の底辺より多少マシなくらい。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 15:10:04 ID:D7bRjYc40
>>979
あ、俺、西原とほとんど同じ年齢で、当時音大目指していたからなんとなく分かるけど、
芸術系大学の学科試験なんて、ほとんど「儀式」で、名前だけ書いておけばいいって感じ。
完全な実技重視なんで、偏差値とか全く関係ないです。(今は違うのかも知れないけど)
ただ競争率はハンパなくて、どこも何十倍って数字だったですね。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 16:59:34 ID:brJdg1orP
酔い〜の予告編もつべにあるのね
http://www.youtube.com/watch?v=6JRsWTpekNE
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:12:39 ID:gXyR61po0
>>982
そんなに昔と違うのかわかんないけど
30過ぎの年齢の自分の時は、各芸大美大みんな偏差値様々だけど
基準はそれぞれ一応あったよw
唸るくらいのとんでもない才能があるなら、まあ別なんだろうけども
だったら高校行ってれば推薦くらいは取れるだろう。
あと、高校中退なら大検受けてるんじゃ?
昔は中退のままでも大学受けられたの?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:35:09 ID:SSdj3d3L0
もちろん大検は取ってる、
そうでないと高校中退者では受験できないのは今と同じ
(今は大検じゃなくって高等学校卒業程度認定試験という名称だけど)
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 23:00:36 ID:xcZs5UYk0
>>983

何かに似てる、何だろう何だろう、と思ったらあれだ
免許更新のときに見せられる
「軽い気持ちで飲んで交通事故になって家族めちゃくちゃです映画」

原作読んだけどさ、戦場での体験とか、
病気がひどくなっていく、あるいは回復していく心理状態とかを細かく書き込んでいくとか
しない(できない)から単なる病院日記に終わってるんだよな
風景の描写とかも心象とまったく関係なくて普通にその日の天気とかだし
文芸誌の新人賞だと佳作レベルってかんじ
珍しい体験しましたせっかくだから小説にしました。一応読める文章になってるけど本になるほどではないよな
みたいなかんじ
もっとなんとかならんかったのかな

鴨にそういうこと求めてもしょうがないんだろうけどさ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 01:03:16 ID:0kPRCNnm0
あ・・・こっち埋まってなかったんだw
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 01:17:06 ID:zEjXjjrR0
まぁ美大生に4大いく学力ないんじゃないかな、あの時代は共通一時
なんで私大は建築以外なら文系学力がいくらかあればすむ。

自分は美大の建築だったんだけど、ほんとは工学系の建築科いきたいけど
工学系では学力足らないので美大建築というのは珍しくなかった。
他の学科はさらに実技重視、学力自体は同じようなもの、特に理数系苦手は多かった。

>>普通の4大行っておいた方がはるかにいい企業に行けたわけだしね
ファイン系の芸術一筋のイメージもってない?西原もいってたデザイン系だと
最初から企業のデザインとか広告関係目指す学科。電通でも目指すなら
コネない限り美大のがいい、美大でもいけるのはトップの一握りだけど

知らん人にはわかりにくいから西原もそこら漫画で描かないけど、それなり優秀な生徒なら
絵描じゃなくて、しりあがり寿みたいにキリンビールで広告つくってたりとかしてたはず。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 05:36:54 ID:VQOgk7q8P
アル中病棟の話なら吾妻ひでお先生の方が全然面白い。
ストーリーテラーとしての才能がダンチ。あ、鴨ちゃんには
そんな才能皆無か。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 09:25:09 ID:FaEtd+QHO
やべぇ映画で涙腺崩壊しそうだ。。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 10:33:47 ID:duxUCaFt0
鴨ちゃんみたいな普通のワープワでも1キャラに仕立ててしまう所は西原の才能ではあるね。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 15:12:56 ID:vMyVM6FH0
ワープワってなんだかわからんし、
もしワープアのことだとしても、
鴨は該当しないぞ。
鴨はただのアル中の紐だ。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 20:00:20 ID:bvIyCbsKO
新キャラおしゃれ妖精カモーヌ。とても気に入っている。とか、
わけわからんかったな。坊主頭の頃の西原。
絵もひどかった。でもあの頃が鴨と一番うまくいってた時期なのか。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 20:05:06 ID:no7m1TT1P
今日のアニメの西原はデブだったな
二人目妊娠してる時が一番太るんだよな
馬鹿じゃね?
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:55:36 ID:duxUCaFt0
>>992
だって元工員でしょ?高卒工員のことをワープアって呼ぶんじゃないの?
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:59:57 ID:aGAy8gYaP
>>995
それただの職業差別じゃん
そこまで馬鹿だといつもみんなと会話噛み合わないでしょ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 00:08:54 ID:Zck7zvQ60
流石にあきれたわ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 00:24:49 ID:kAEYH1OI0
さすがにそんなキレイゴトはおいといたとしても、少なくとも「普通の」ワープアじゃあねーだろ。
ワープアの落ちこぼれ、なりそこね。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 00:25:18 ID:BlZtxvsF0
ワーキングプアだからさ、大卒が当然である医者でも働いてても貧しいならワーキングプアだよ
つまり酒飲んで働かない人とか挿絵が奥さんなせいでそこそこ本が売れて
年収が1千万超えるやつは該当しない
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 00:26:24 ID:kAEYH1OI0
マジメかw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。