1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
2 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 03:49:00 ID:VD9c11pn0
5 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 13:04:58 ID:JsoNlQnr0
>>1乙
でも個人サイトはテンプレートからはずすべきだと思う
連載再開は1年ぶりか
祝・連載再開age
この漫画って妹とヤバイことすんの?
1942年、いろいろな出来事がてんこ盛りですごい楽しみ
1942年じゃないだろうw
>>9 「ジパング」でみらいがタイムスリップした年かよ!
この年の6月にミッドウェー海戦があった
今週もチェーザレが読める
嬉しいねぇ〜
乾杯のシーンがルネッサーンスか
前スレ完走、新スレ乙。
以前から気になってるけど、「ルネッサーンス」て言い方の元ネタって何?
某アニメOPしかわからん。
過去スレの「あるいは優雅なる冷酷」って小説なのな
君主論と一緒に買ってきたわ
今頃気付いたが、スペイン団が結集した宴なのに、フランチェスコはどこへ行ったんだ?
(正確には団員ではないが)
彼は他の団員よりも一回り年長のせいか、存在感が浮いているな
お久しぶり〜
ロドリーゴ様!!
>>20 今週号にフランチェスコが出演w
ジュリア・・・
ここでホフレ初登場とは思わなかった
何故オレンジやコンパスといった、既に定着した外来語はイタリア語読みに変えるのに
ワイン(ヴィノ)は英語読みのままなのかわからない
ロドリーゴにとってアドリアーナはもはや邪魔者としか映っていないと思っていたのだが、違ったのか
アスカーニオ・スフォルツァの登場は一番重要なはずなのに、何故か存在感が薄いな
それいったら弟二人もスペイン語読みだしねー
でも今更ジューリオいわれても感はある。
一番良いワインを出してもらえる時の顔でワロタ
相変わらず衣装と建築にかける労力がパネェwww
意外にも弟の面倒をかいがいしく見るホアンがほほえましい。
来週も読めるなんて幸せだ〜。
27 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 05:54:24 ID:uJtj0a3KO
ロドリーゴVSローヴェレ
2人の対立はワクワクする
これからも楽しみだ
ジュリアとアドリアーナ、女の闘い?!面白そうだな
ロドリーゴとローヴェレの権謀術数はどんどん描いて欲しいですw
>>23 何かワインの話はホームページに書いてあった気がする
地域によって呼び方が違いすぎるとか現地読みから連想しにくいとかそんな理由だったような
はやく戦争しろよ
この様子だと政治を面白く描く能力はないだろうな。
セリフ一辺倒な予感
でも面白い
興味深かったのは、当時の食卓風景。
あと、室内だけどみんな厚着なのね。
暖炉の火だけではあの人数をもってしても暖まらないとみえる。
ちらっとホフレ出てたね。
兄たちにくらべ、やはり普通な感じの見た目だった。
>意外にも弟の面倒をかいがいしく見るホアンがほほえましい
オレもそう思ったw
チェーザレにはコンプレックスがあって屈折してるんだろうけど
ルクレツィアやホフレにはいい兄の面を見せてるのかもね。
小説なんかでは分からない部分を描写で想像できるので連載は楽しい。
たしかにストーリー進行は淡々としていて抑揚ないし、説明風台詞も多いわな。
そのわりにオルシーノて誰だっけ?で止まっちゃう人がいても仕方なさげ。
とはいえあそこで「おまえの息子の〜」「ジュリアの夫の〜」なんていわれても
うっとうしいし、その辺のさじ加減は本当に難しいと思う。
(もともと最初から単行本で一気読みする場合を想定して組んでいるんだろうが)
歴史ものって予備知識があれば無意識に脳内補完して自分で話の繋がりを
つくっていくけど、そうでないと結構難しいよなとも思ったり。
あと戦争するにしても(このペースでいったらシャルル8世のイタリア侵攻は当分先だろう)、
この作者の場合実際の戦場でのあれこれを描くより事前事後の駆け引きや
政略戦略といった政治面を重視しそうだ。
>>33 アンジェロが刺されて療養中の時も思ったけど、壁にタペストリーかけまくったり
床になにかしら敷いたり、天蓋つきベッドのカーテンみたいなのも、保温性を
高める目的なんだと納得いったな。
35 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:56:44 ID:3ZUYNyjD0
説明セリフばっかりだよね。
この作者の今までの作品を、ストーリーの点ではいまいち評価できないので、
これからが不安。
天井を低くすればあったかくなるのが早くなると思うんだが
ヨーロッパって大体天井が高いんだよね
西洋って天井高いもんな。
ああいう所でずっと暮らしていたら、天井が低いところは狂ってしまいそうだ。
>>33 同意。
描写で見れるのは楽しいね。それだけでも十分w
次回はフィレンツェが舞台かな
閣下の父上ロレンツィオとチェーザレのおめかしした外出着を見るのが楽しみのひとつだ
ボルジア家、チェーザレ・ボルジアを描いてくれただけでも…
漫画で読めるのがとにかく嬉しい!!
漫画家で誰も正面からチェーザレ・ボルジアを描いてなかったし
(脇役や短編とかで描かれてたが)
ありがたく読んでます〜
オルシーノて誰だっけ? オルシーニ家の誰かなんて出てたんか。
チェーザレのパパはもう教皇になってるんだっけ。
アドリアーナは教皇の愛人? カーテンの蔭からのぞいてたのも愛人?
ひさびさに読んだのでもうワケわからん。塩野七海も読んでないし
暇だから解説〜
オルシーノ・オルシーニ=アドリアーナの息子
まだ名前だけしかでてきてない。来週やっと登場するか?
アドリアーナ=ロドリーゴパパにオルシーノ(息子)が心配といっていたおばさん
ボルジアの親戚でオルシーノ家に嫁ぎオルシーノを産んだ。
現在はルクレツィアたちの養育係。ロドリーゴパパとも関係あり。
ジュリア・ファルネーゼ=カーテンの陰からのぞいてた人。
オルシーノの妻、アドリアーナにとっては嫁。夫は不在、現在ロドリーゴパパの愛人。
現在1492年がはじまったばかりで教皇はインノケンティウス8世。
先が長くなさそうなので、教皇選挙に向けて今からいろいろ動いているところ。
年表的には
3月 ジョヴァンニ・デ・メディチ(閣下)、枢機卿になる
4月 ロレンツォ・デ・メディチ(ジョヴァンニ閣下の父)、没
7月25日 教皇インノケンティウス8世、没
8月 教皇選挙が行われ、いろいろあった後、ロドリーゴパパが新教皇に就任
オルシーノは26話で一回出てきてないか?
まぁ回想シーンだし現在の姿はまるで分からないけれど…
しかしジュリアも大したビッチだよなぁ…
男が、少しでもいい女を多くモノにしようとするのは何にも言われなくて、
女が、優れた男を選ぼうとするのがなんでいけないのか理解できんがな
権力者の寵愛を獲得するのは、一族の命運を賭けた戦略だからなあ。
今週は、アドリアーナがあんな表情をするとは思わなかったので、ビックリだった
現代のただの尻軽ビッチなんかと一緒にするなよ
一族が地位と財をなすかの瀬戸際なんだから
一族から差し出されたいけにえみたいなもんだぜ
>>40 確かにこの作品は、連載途中からの読者や、単行本を持っていない読者には辛いだろうな
かなり読者を選んでいる気がする
そうは言っても秀吉の側室・淀が遊女を意味する君呼ばわりされていたな
誘惑したのはロドリーゴが先だとしてもジュリアが悪く見えるのは仕方が無いか
>>48 大坂夏の陣以降では?
それ以前は、淀殿だった気がするが。
>>49 記録に残っているのは「淀様」のみ
秀吉の妹が「朝日君」と記録に書かれたものがあるせいか
複数の男性と性交渉した女性が悪し様に言われるのは
イタリアも日本も同じって事かな
この先アドリアーナやジュリアがどうなるか詳しくは知らんが
しきりに息子のオルシーノを呼び戻したがってるのを見てると
ジュリアにロドリーゴでもオルシーノでもどちらでもいいから
子ども産めと言ってる様にしか思えんなアドリアーナ
アドリアーナがオルシーノのことを「普通の体とは言えない…」と言ってたけど
どっか悪かったけか?
オルシーノは子供がつくれない体なのかな?と想像してしまったが
52 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 09:23:58 ID:lrvwfO7k0
あの頃のユダヤって髭剃り禁止なのに、
年頃のミゲルに髭が生えてないのって変じゃね?
やっぱ作者が女だからその辺が分からないんだろうか…
53 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 09:29:11 ID:TT3dtKK50
いーじゃん、細かいこと。
そんな気になるか?
ひげもっさりだったら一発でユダヤとバレて
ボルジア家に迷惑かかるかもしれんだろが。
もうバレてるけど。
>>50 あ、淀様でしたか。
>複数の男性と性交渉した女性が悪し様に言われるのは
世界共通ですなw
淀殿の事を「淀君」というのは、当時、徳川方が淀殿を貶めるために言った言い方だそうです
だから、最近の歴史書は、「淀殿」になっているのも多いです
>>複数の男性と性交渉した女性が悪し様に言われるのは
>世界共通ですなw
一方で、男性がお盛んなのを認めて、一方で女性に貞節を求める・・・
矛盾してますな。男性のその方面に応じる女性がいないとデキないのに
>>55 でも、目を患ったためっていうのも建前っぽいしな…
まあ丁度あの時ほんとに目が悪くて
都合いいから家出た理由にしちゃえって感じかもしれないが。
ジュリア・ファルネーゼ
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%BC
なかなか優秀な女性だったみたいだな
家同士国同士の勢力争いの中、なかなか強く精力的に生きた女性ですな。
>>52 男性って16歳でもう髭もっさりになるものなの?
63 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 13:48:02 ID:umErLoCBO
>>61 混血スペイン人の顔の濃さを舐めるなよ
日本人とは違うぞ
わさっとは生えないだろうが、不精髭っぽくは生える
>>59 八十年戦争の名将パルマ公アレッサンドロ・ファルネーゼと関係あるの?
66 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 16:50:51 ID:G+2TqIgY0
この時代にあったかどうかは知らんが毛抜きでこまめにヒゲを抜くとか?
女性は額を広く見せるために生え際の髪を抜いてるんじゃなかったっけ。
古代エジプトに既に剃刀あったらしいから
ヒゲは剃ってたのと違うの
>>70 ユダヤの教え「自ら顔を傷つけてはいけない」
本当は入墨禁止の意味だったんだけど、
「ミスったら顔を傷つける事になるんじゃね?」ってことで髭剃りもアウトに
近代に入り電気カミソリが発明されるまで、この教えは続く事となる
どっとはらえ
でも捨子院育ちで7歳からチェーザレに仕えてたわけだし
なんかそういう細かい戒律とかってあんまり教わる機会なさそうな。
…いやまぁ、ユダヤ人だけどユダヤ教に疎いなんて意味不なことはないだろうけど。
今読み返してみたら伊達男にファンタジスタってふってあったな。
ファンタジスタってもっとネタっぽい意味だと思ってた。
でも、捨子院みたいなところだと、豚肉を食べてはならないとか
血を食べてはならないとか、
子牛の肉を母親の乳で煮てはならないとかの戒律が守ることができたのだろうか?
そんなことを守ることができるほど、余裕があったとは思えないが・・・捨子院
ユダヤ人の捨子院だったんだろうか?
ミゲルの母親がユダヤ教徒だからユダヤ人扱いされているだけだと思うけどね、この作品では
生活スタイルはキリスト教徒に準じてる気がする
ユダヤ教では、母親がユダヤ人だったら、ユダヤ人か
戒律はあまり守っていそうにないなw
安息日も仕事をしているだろうし
やはりユダヤ人が肩身の狭い社会状況だし、
この方面寛容なボルジア家とはいえ、トップはキリスト教の上部層だから
あんまりユダヤ人っぽいライフスタイルを貫くのはまずいとか、
ということで納得してみるw
イスラム教の安息日 金曜日
ユダヤ教の安息日 土曜日
キリスト教の安息日 日曜日
きちんと住み分けが出来てる
安息日には違う宗派の店に行けば買い物が出来る仕組み
安息日と聞くとビッグリボウスキて映画思い出す
>>71 窮屈な方向に戒律を解釈するなんて、真面目な民族だな
この純粋さ、真面目さが商業上はあまり機能し取らんけどw
80 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 07:15:49 ID:04oOt9Qh0
モーニングのアンケートで
チェーザレとライスショルダーの連載形式についての質問があったよ
面白くなってきたー!
イル・マニーフィコお久しぶりー!!
それにしてもアンジェロってミゲルに何を頼んだのかな?
自分も「なんだったっけ」と思ったw
死んだドラたちの身内の様子のことだったっけか??
ラファエーレ・リアーリオ枢機卿の
「生き残ったもんが勝ちだもんよ」
の台詞は重かったなー。
チェーザレとラファエーレのその後がその後なだけに。
アンジェロはロベルトの家族のこととか、おじいちゃんの様子見とかを頼んだのかな?
そしてラファエーレ。小者と侮ってると足元をすくわれるね。
あのニヤリとした顔に腹黒さが表れてるよ。
ラファエーレは長生きするからなぁ〜
ピンチは人を育てるという事かな。ラファエーレ見てるとそう思う
徳川家康を髣髴とさせるキャラだなラファエーレ
家康と違って、天下を獲った(教皇になった)訳じゃないケドな。
>>88 天下人と言えば閣下は何時頃登場するのかな
>>83 へうげものの荒木村重の言葉を思い出す
「武士を辞めようが嫌いな奴にヘコヘコしようが俺の勝ちよ
今こうやって名物に触ることは信長にゃ逆立ちしてもできねぇんだからな」
91 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 02:29:15 ID:e1XhqKBV0
今川氏真「生き残った者勝ちよ」
アンジェロは、すっかりスペイン団の一員になっちゃったなあ
ロレンツィオの死後は、閣下と共に行くのか、チェーザレと共にいくのか、どっちだろう
チェーザレが、「もし、私がお前に裏切られるようなことがあったら、
それは、天の意思というものだろう」というようなせりふがあったと思うが、
それが伏線、チェーザレは、アンジェロに裏切られて失脚するのだろうか?
むろん、アンジェロは人を裏切る人間ではないが、結果的に、アンジェロが裏切った形になってしまってね
93 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 22:02:24 ID:Ub1Bhhwu0
連載再開からモーニング買うようになったけど、(チェーザレは最後に読むようにしてる)閣下にまだ会えない・・・
しばらく退場か?あ、枢機卿になったら猊下になるんだよね
学生編ももう終盤かと思うと寂しいな・・・
あとラファエーレは実際チェーザレのことどう思ってるんだろうね?
>>92 これだけ伏線を敷いているのだから、何らかの形で敵対関係になるのは間違いないだろう
ただし、史実と大きく異なるような描き方はしないはず
ラファエーレ・リアーリオ
ぐぐったら閣下が天下人の時に色々あったみたいだな
ラファエーレの生涯って60歳ぐらいか?
当時では長生きの方なのかな
ミケランジェロはもっと長生きだったね
>>92 アンジェロには閣下に付いて行ってあげて欲しいが・・・
ドラギニャッツオもロベルトもいなくなっちゃってこのままじゃ可哀相だし
チェーザレとルクレツィアの再会シーンが見たいが・・・チェーザレがローマに戻ってからだからまだまだ先かな
この展開だとルクレツィアの結婚式での再会になりそうだな
ナポレオン獅子の時代より
ナポが理想的男性像だという妹に
ナポ母「お前(娘)の趣味も困りもんだよ、ボルジア家じゃあるまいし」
101 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 06:31:42 ID:s326uB9HO
オッ、オルシーノが…
ロドリーゴ父とジュリアの関係を知ったチェーザレ
サヴォナローラも再登場・・・
おっ面白くなってきたw
>>101 流石にあの顔でロストバージンというのはジュリアが気の毒だわ
ラファエーレかわいいよラファエーレ
ラファエーレたん…。
フィレンツェ芸術見られてめろめろだな。
ラファエーレの乙女っぷりw
あのコマに今回全部持っていかれた感じだなw
ああいう腐臭いのは勘弁してほしい
女が書いてる以上、ある程度は仕方ないのかもしれないが
漏れは良かったがw
ああいうなよなよした人なんだってことで受け入れたわ
同じくワロタw
ラファエーレ何気におもろいw
不覚にもラファエーレかわいいよラファエーレと思った。
同じく感じた人がいてほっとした俺がいるw
>>111 同意
ラファエーレが可愛い
ミゲルの失言も良かったな?!
これからのチェーザレとロドリーゴパパとの親子の葛藤、楽しみだ
ロドリーゴのいろんな行動をどうみるのか
父親を見るチェーザレの目線がすげー楽しみ。父親に逆らうこともこれからあるんだろうな
ラファエーレとジョヴァンニは同類なんだな
今週はラファエーレがへうげものしてる話に思えた
なんで神の雫とダビデ像でかぶるんだよwww
チェーザレの顔が青年になりだしたね
美麗だけどこれ以上顔伸びると馬面になるのでほどほどに
>>119 現存するチェーザレの肖像画はどれも後世の創作だろ?
さらっと初登場しているのに、誰も触れてくれない哀れなアレッサンドロ
42年後に教皇になる人なのに
教皇なんてジョバンニですらなってるからなぁ
そういえば閣下どうしてるんだろ
閣下のパパは出てるのに
最新作のアサシン シリーズ3作目?『アサシン クリード ブラザーフッド』に
ついにチェーザレ・ボルジアが登場するらしいよ!?
前の作品は親父ロドリーゴ・ボルジアとかが出てたか
>>121 えっ、あのアレッサンドロってジュリアの兄のアレッサンドロ・ファルネーゼ?
他板の蘊蓄スレからの知識だけど、当時は見た目、ぶっちゃけ美貌は
神からの恩寵として称えられていたそうだから、逆にそうでない場合は
今の考え以上にきっついものがあったんだろうと思う。
オルシーノの場合、外見がアレでなくとも寝取られ亭主になってた
可能性は高いような気もするが。。。まともに逆らうことすら無理そうな
大物相手だもんな。どっちにしろご愁傷様というか。
オルシーノのスペック(外見・性格)が
予想よりまともだったんでびっくりしている俺は少数派?
お岩さん状態のオルシーノを始めて見た時は
「眼病にさえかからなければ結構まともな顔立ちだな」って思ったよ。
>>126 自分もそう思った
そこそこいい男に見えた
もっとも、顔の右側だけを見ても、死人のように虚ろな表情であることには変わりないのだが
>>121 アレッサンドロ・ファルネーゼ(Alessandro Farnese, 1545年8月27日 - 1592年12月3日)
誕生日からして別人じゃないけ?
あごめん。曾じいさんのアレッサンドロ・ファルネーゼか…
同じ名前ばかりで混乱するな…
130 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 18:24:43 ID:qBfEzM3A0
猊下、陛下、閣下、殿下
違いが分からない
陛下は国王とか。
殿下は陛下に次ぐ王族。王太子とか。
閣下は現代なら君主ではない国のお偉いさん。大統領とか。または別に貴族の儀礼称号に使う。
猊下は聖職者で、枢機卿とか大修道院長とか、司教もだっけかな?
かなり大ざっぱです。
132 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 07:15:21 ID:E7/xYx2H0
PS3と時間がないのが残念だなあ
チェーザレは美形の代名詞だな〜
>>132 一般的なイメージのチェーザレ・ボルジアなのかな
黒髪美形で好色で好戦的?
>>133 同じく〜
PS3が欲しい
まあ割りと一般的にそういうイメージだよ
>>118 青池保子がチェーザレを描いたらどんな感じになるかな
以前、「ブラックジャック」を書いたときも、あの手塚丸顔のBJが馬面になっていたw
一年近く休載だったことを思えば今週もつづきが読めるから嬉しいのう
サヴォナローラの顔もキョウレツ
休載は一から勉強しながら書いてるっぽいし許容範囲だけど
展開速度が遅すぎるのがね・・・完結までに何十年かかるんだっていうw
今の連載って一巻分やったらまた休載?
隔週でも月1でもいいから継続して連載して欲しいな。
長期休載は新規のファンが獲得しにくくて勿体無い
先生が好きなようにして欲しい気持ちもあるけど…。
今はまだ下地の段階だし
今の集中連載が終わって、半年くらいたったら、今度こそ「本編」が始まるだろう
シエナ編が「本編」と言えるかは微妙だが
まだ、登場人物の紹介や当時の社会事情の説明の段階で、
話はまだ始まってないんだねw
早く戦争シーンが見たい
学生時代や宗教のドロドロには正直あまり興味がない
本編には近づきつつある感じじゃね?
今までの下地とは違ってジュリアの不倫とかロレンツォ・デ・メディチ(死亡直前)とか
ボルジア家と政治情勢に近いところを描き始めてる。
ファルネーゼ&オルシーニ家、閣下の立場の変化に繋がる部分だし。
今までに比べたら楽しみな段階になったと前向きに解釈しようぜw
なんか今回のオルシーノを見てナランチャを思い出した。
>>145 小さい頃、やせこけて貧相だった時代のナランチャ?
青池保子の微妙にデッサンくるったチェーザレとかギャグマンガにしかならないぞ
サヴォナローラのセリフはチェーザレと自分の未来を暗示してますなぁ…
次号はアンジェロ筆おろしの巻かな?!
>>144 それ同意
物語の下地がととのってきて本編に近づきつつある感じがする
楽しみはこれからだお
今週はなかなか良い対決。
チェーザレの狂信者を見下す性格が目つきに表れててカコイイ。
トラウマにならなければ…
読んだ。
とりあえず、アンジェロ激しくがんばってくれwww
話のほうは、やっぱり今までより本編に近づいたかんじ。
チェーザレとサヴォナローラの初対決。
軽くあしらったチェーザレの勝ちw
>>143 来週はべッドの上の大戦争だから期待しろよ
アンジェロの貞操が…
あんな女性、たぶん外国じゃリアルにいるんだろうけど、怖いよー。
立ち読みしようとして、ラスト頁が最初に見つかって!?となりながら(絵柄はチェーザレだが…と)見直したよ。
背後はもちろん気になった。
今週読んだ
アンジェロオワタw
前回の集中連載と違って、今回は起伏に富んでいてとても面白い
この作品でこれだけ笑わされたのは祭りの時以来か
アンジェロがすっかりスペイン団に溶け込んでいる様子を見ていると、
その蜜月時代がもうすぐ終わると思うと切ない
初登場のエステバン、スペイン団なのに黒髪でなく、しかも白抜き(亜麻色?)って珍しい
あのアルバロの推薦は、果たして嫌がらせなのか、それとも純粋な親切心なのか
マジレスすると、アンジェロを襲撃している女性は
あの店一番の売れっ子かも知れんぞ
売れる → 給金がたくさんもらえる → うまい物がたらふく食える
あの女性は
ニッチ産業で成功しているんだよw
立ち読みしてて最後のページめくって盛大に噴きそうになったw
あぶねえw
アルバロは策士w
160 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 22:00:47 ID:ueSdcvBx0
アンジェロ大ピンチw
最初に酷い女を見せておいて、
次に良い女を見せて魅惑させようとする策謀と見た
賃貸不動産の計だな
そこは傷口が開いたからって回避だろアンジェロ
筆おろしはあのお針子の彼女のほうがいいし
身体洗ってくれたメイドがいい
デストリエール萌えのアンリなら
あの女性をお気にめすかもしれないw
チェーザレだとあの豊満女性は守備範囲な気がするな
ミゲルの守備範囲はどこかな?
>あの店一番の売れっ子かも知れんぞ
ものすごいパトロンがついてるのかもしれないwww
今回みたいな感じだと、わき道にそれても面白いね。
しっかしまあ前回の乙女といい面白過ぎだろw
このスレ読んでいたのに最後のページで吹き出すのを止められなかったw
いやいや、ああ見えて実は彼女はすごいテクニシャンなんだよきっと!
男は魚河岸のマグロ状態でおkとか。
……アンジェロの貞操はともかく(それも大事だが)スペイン団の皆の
チェーザレに対する忠誠心の強さが印象に残った。
きっと彼らは最後までチェーザレについていくんだろうな。
170 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 22:10:23 ID:LvYoMzwM0
まさかアンリに会えるとは…
ちょっと嬉しいw
アルバロが罠にはめた可能性もあるけど
確かに本当にナンバーワンの子なのかもしれない。
すごく一生懸命だとか、丁寧だとか、テクニシャンだとか…
あんまり関係ないけどクイーンの「fat bottomed girls」を思い出した。
>>162 チェーザレにならって、「残念だがその小箱は私の短剣の鞘にはならぬ」とかかましてみるとか?
…ダメだ、様にならない。
おっぱい! おっぱい!
どうでもい話だが、1年後にはクリストーバルの一行が持ち帰った梅毒が、こういう娼婦や商人を経て
世界中に蔓延することになるんだよな
もしかしたらアルバロやその仲間も将来は・・・なわけないか
>171
マニアすぐるw
最近全巻一気に買った
買って良かった!
チェーザレが夜の街のお忍びの時と祭りの時とで大分態度が違うのは気になったが……
>>174 マニア?
…いやいや別にあの子もいいかなとか思ったわけじゃないっすよ。ほんとっすよ。
ほんとなんじゃないかな。
うん、ちょっとは思ったよ。
太ってる人は柔らかくて抱き心地いいからな。
デストリエールで潜ったらネタバレだらけのボルジアサイトを発見したよ
チェーザレに最後まで忠誠を尽くしながら
ローヴェレに能力を認めらて登用された人もいたんだね
アンジェロって初期なんかは性欲とか皆無とか思ってたんだが
(針子の手握って)「くぅっ…柔らかい」
(大司教邸のメイドさんに体洗って貰う時)「いや…いいよ、この人にやってもらうから」
(娼館にて)「ゴクリ…」←NEW
アンジェロ…色を知る年齢か!
今回ばかりはいつも助けてくれるチェーザレもいないしなw
ある意味作中最大のピンチじゃね?w
>>178 まあ、その辺は・・・
人間として、相手の信頼に応えるということと、
滅んでいくとわかっている相手と心中するということとは、また違うだろうし
チェーザレも周囲の人間を手駒としかみていなくて、
必要とあらば、腹心の部下だって切り捨てる人間だろうしね
だから、最後まで一緒だったミゲルの姿が泣かせるわけだが
まぁでもチェーザレが君主レベル高いから実在した人たちは満足して死んでいった気がするな
>>182 アンジェロ「うわ〜ん!チェザえも〜ん!(泣」
チェザえもん「あらら…またアンリにいじめられたの?しょうがないなぁ…(ゴソゴソ)ジョヴァンニのトーガ!!(パンパカパーン)」
>>179 アンジェロは異性と接する機会がほとんどなかっただろうし
まあ、そのために恋慕や性欲が身近な同性に向けられた可能性もなくはないが
スネ夫は初期閣下だな
「悪いなアンジェロ、このレムスは1人用なんだ」
一番性格変わってるよなw
初期の閣下→スネオ
今の閣下→劇場版のび太
スネ夫はドラギニャッツォだと思うが・・・
ランディーノ教授は顔変わり過ぎだな
あの女性は単なるテクニシャンではなく性教育の達人なんだよ
童貞・朴念仁もあの女性に手ほどきを受ければ
相当な性技を身につけられるに違いない。
「初夜で順調に妻をリードできた。××館の○○(豊満女性)のおかげだ。」
「妻との性生活が以前より充実したものになった。」
こういう噂が、街中の酒場でささやかれているんだよ。
既出だが、この時代では肥っていること自体が
ステータスになっているであろうから
ストーリー上の演出的なアレはともかく
花魁に相当するんだろうな、きっと、たぶん、一応。
太ってて肌が綺麗で性格が明るいのが理想の娼婦
アンジェロがチェリーボーイ?!と判った時のアルバロの顔が印象的だ〜
>>194 面白い悪戯思いついたという顔していたな
あの頃って大体何歳ぐらいで済ませてるもの?
個人差おおきいでしょ
アンジェロを怒らせたら
アルバロは女を口説くアイテムが調達できなくなる
あの女性はマジでナンバーワン娼婦なんだろうな
個人的には信じがたいが
確か、モーパッサンの「脂肪の塊」も、
脂肪の塊とあだ名されているところまで太った高級娼婦だったな
アルバロの言う街のちょっとイイ娘っていうのは娼館のリゼッタか
8巻はいつ頃出るんだ
今、連載してるのが8巻分だよなぁ
アンジェロ・・・・・重いなら上になれよw
パッツィの陰謀キタ━(゚∀゚)━!
真冬だと有難がられるわなデブの娼婦
「天使」に「神の贈り物」か…絶対狙ってるなこのネーミング
マヌエラ、良い人じゃないか
なかなか可愛いし
>>203 重いでしょ?上になってとかあの女が言うわけないだろ
自分で傷つくわ
アンジェロおめw
マヌエラに何があったんか気になるなあ
アルバロはナイスな口説き文句が刻まれたプレートをゲットすると確信しましたw
アンジェロてエミリアと恋愛するのかと思ってたのでびっくりした。
>>210 狂言回しが単体で話広げちゃダメでしょ。
アンジェロ童貞卒業おめでとうおめでとう。
>>210 経験値積んだだけであって、今後恋愛展開になっても別に支障ないだろ。
まだ読んでないが結局あの人に下ろして貰ったんか
より取り見取りとか言われてたんだからチェンジして貰えば良かったのに……
俺ならチェンジはしない。マヌエラさんからは当たりのオーラを感じる。
NHKみんなの歌に「マヌエロ」(マヌエラの男性型)ってのがあったが
神の贈り物という意味だとは知らなかった。
218 :
sage:2010/07/02(金) 00:46:58 ID:kvm8cVcF0
マヌエラはいい女だよ
アンジェロはまじ当りをひいたと思うw
来週パッツィの陰謀の話で嬉しい
どんな事件だったかちょっとだけ調べたんだけど、どれぐらい
凄惨な事件かいまいちピンとこなかったから
ごめん、間違えてあげたorz
アンジェロがベッドに投げられたとこでのマヌエラの肉の揺れの描き方で笑ってしまったw
アルバロはやはり策士だったなw
マヌエラがいい人でヨカッタナ〜
アンジェロ、一気にテクニシャンになるの巻〜。
そっちばかり印象に残って
後半の大切な会話が頭に全然入らんかったw
確かに、後半の内容の方が作品的に重要なのに、前半の流れしか頭に残らない
まだ素人童貞。がんばれアンジ。
アサシンクリードUマジおすすめ
マヌエラは、最初に見たときは、あのお肉にびっくりしたけど、よく見たら美人だよな
気立てがよくて、頭がよくて、ベッドテクニックがよくて、あの娼館一の娼婦なのかも
>>211 アンジェロは恋愛というプロセスをほとんど経ずに
エミリアに捕獲されるに100マヌエラ
当時はそんなもんだろ
それにしても人前で堂々とキスをするチェーザレの筆おろしは誰がしたんだろ?
なんだか、ホイチョイの古いマンガ思い出した。
「ダメなのかい。あぁ、分かってるよ。でもね、想像してごらん?この固い所の無い体で、あんたを包み込むように、あんなことやらこんなことやら。」
「…勃ちました。」
スレ進みすぎだろwおまえらほんとひでえなww
アンジェロおめ
本編のチェーザレ組よりレスが生き生きしてやがる
あのアドリアーナがチェーザレの上で腰を振るのか
なんだこの脳天まで突き抜けるような衝動は。
初体験は肉饅頭に押し倒されて無理矢理でした―――
自分がアンジェロなら一生の心の傷になりそうな過去だな
何故か235を読んだら、
「ゴーズト・バスターズ」という古い洋画を思い出した。
マシュマロ(ウー)マンが夢に出てきそうだ・・。
>230
そのネタはじみへんの作者の作品で見た記憶があるな。
定番なのか?
>>233 チェーザレ「俺さぁ…ジュリア・ファルネーゼと愛し合ったなぁ〜」
オルシーノ「…俺の知ったことか! 男と女のやること、珍しくもない!」
チェーザレ「アドリアーナもなんだ…」
オルシーノ「何を…言ってるんだ…?」
チェーザレ「いやさぁ、ババァなんて馬鹿にしてたさ。…がね、いやぁ味わい深かったって感動したぁ〜…おっと」
オルシーノ「くぅぅぅッ!!」
チェーザレ「ハッハッハ!怒れよッ! …普通こういう話は面白がるんだぜ! 怒るっていうことの意味は分かるよな!
お前には何ひとつ出来やしないッ!」
オルシーノ「嘘だ! チェーザレ流の強がりだ!」
チェーザレ「ならお母ちゃんに訊いてみなよ、情熱を秘めた肉体…!」
オルシーノ「貴様ぁぁぁッッ!!」
チェーザレ「すまない、言い過ぎたな。しかしもう一つ現状報告をしておくと、嫁に手を出されても黙ってるのがお前の母親だ」
オルシーノ「……」
チェーザレ「お前はそういう母親と嫁を持ったんだ! 可哀想になぁ、生きてても辛いだろう? 楽にしてやるよ」
オルシーノ「…っ……」
チェーザレ「心配するな、ジュリアだってたっぷり可愛がってやる。俺、包容力ってのあるつもりだからさ」
オルシーノ「くぅっ! 言うなぁ!」
チェーザレ「ハッハッハ! そういう風に怒るお前には、ジュリア一人取り戻せやしない!」
オルシーノ「やったな! チェーザレ・ボルジア!
貴様のやったこと、どんな理由があろうと犬畜生以下だ! 鬼だ! 外道の極みだ! うわあああああ!」
なんかこんなのを思い浮かべちゃったじゃないか。
アドリアーナはチェーザレの貴公子教育係だもんなぁ
貴公子教育に筆おろし科目?みたいのもあるんだっけか?
高級娼婦を呼んで本人は傍で指導って感じかもなw
つかそもそも8歳で聖職者なんだっけか……どうなのその辺
8巻はいつ出版されるのだろうねえ・・・。
>>242 ずっと後の話だが娘いるからやり方は知ってる訳で
教育受けたからとは限らんだろ
嫡子以外に何人か庶子もいたな
パッツィ家の陰謀って昔、かわぐちかいじ「COCORO−心−」?でも描かれてたな
モーニングで読んだよーな記憶が…
レオナルド・ダ・ヴィンチとロレンツォ・デ・メディチの話だった
>>246 チェーザレの嫡子の子孫は現在までも続いているけど庶子の子孫はどうなってるんだろう?
>>248 細川護煕の先祖みたいに嫡子が亡くなって庶子が家を継いだ場合でないと記録は残って無いだろうね
ちなみに細川護煕は一応ガラシャ夫人の血を継いでいるらしい
>>247 このスレでそういう漫画があることを知って読んだ
「COCORO」のリアーリオ枢機卿は陰謀に加担していたみたいだな
とても17歳には見えなかったが
パッツィの陰謀と言えば最近(でもないけど)、ウルビーノ公フェデリーコが首謀者だという
新説を掲げた本を読んだ。
イタリアに張り巡らされた陰謀の網、みたいな解釈で面白かった。
この漫画でどういう解釈をするのか楽しみ。
レオナルド・ダ・ヴィンチの描いた『洗礼者聖ヨハネ』は
チェーザレ・ボルジアをモデルにした一説もあるとか?
レオナルドはチェーザレの顔を知ってるから…
考えられないことはないか
>>247 もう14年も前の作品だな
個人的にすごく面白かったので、ミケランジェロ登場で打ち切られたのは落胆した
その頃は当時のイタリアの歴史をほとんど知らずに読んでいたのだが、ロレンツォの弟ジュリアーノが
とても兄に従順な20歳くらいの若々しい美青年として描かれたのだが、そのジュリアーノが
殺された後にロレンツォが遺体を抱きながら涙を流す場面は泣きそうになった
ごめん、今、「COCORO」を見直したんだけど、出てきたのは、リアーリオではなかった
しかし、「パッツィの陰謀」を回想でどれだけ描くつもりなんだろう
一巻で済むかね
>>254 COCOROに出てくる「ラファエロ枢機卿」はラファエーレ・リアーリオのことじゃないの?
以下の条件に該当する人物が他に見当たらないのだが
○当時の教皇の親族で、フィレンツェに表敬訪問し、ロレンツォ暗殺未遂事件で捕らえられた
>>255 どうも(苦笑
最初は、確か、リアーリオの名前は、ラファエーレだったから、やっぱり、この人かな
でも、17歳にこんな重要な任務を与えるのかな・・・と思ったもんで
しかし、「COCORO」をみると、パッツィ家の陰謀は、その前のレオナルドのアッーの審問から始まっているんだね
それも出てくるかなw
>>237 あら。ほいちょいじゃなくてジミヘンかも。たしか4コマだし。
なにぶん古い話しなもんで。
読んだ当時は衝撃的なネタだった。
「パッツィの陰謀」を描くとしたら短くていいよw
話が進んでくれた方が嬉しい
前科があるからなぁ
判ってたとはいえ、今週は読めないんだな・・・・。
満たされない感じ。
モーニング40号から再開だったか
40号って9月か10月かな?
シレンツィオ(貴族)はアンジェロ(無位無官の平民)に丁重に接しているね。
目上の者が目下の者をほぼ対等に扱うのは身分制度がある社会では
礼儀作法に違反していると見なされないの?
アンジェロ自身は平民でも、
目上のチェーザレが対等な友人として遇しているから
それに準じている
>>264 同じ大学で一緒に勉強する立場ならいいんじゃないの?
この時代の大学生は原則として神学をやる聖職者という地位になる
叙任権闘争に代表されるようにこの時代はまだ聖俗同格なので、
幹部僧侶候補である大学生は下手な貴族より地位が高いという状態。
ロレンツォなどメディチ家の人間が意図的に授爵を避けつつも大貴族との付き合いを維持しているように、
イタリアで聖職者序列に入ると世俗の身分の意味が薄まるのがこの時代。
叙任権闘争って12世紀に終わってるんじゃ・・・・?
今日も読めない・・・・寂しい。
カレチ、まえ参考文献?載ってたこと有ったっけ?
妙にディテール細かいんだけど
優等の運転士・機関士2名乗務時代なんだが、不思議と助手が描かれてない
白鳥の時はまあ不要かと思ったが、今週のは居ないとお話がなぁ
独断でわざと遅らせるとか、前照灯の交換とかの描写が
誤爆ですよ
モーニングって入ってたんでスマソ
しばらく閑散とする日々が続きそうだな
コミックはまだ?
そろそろ禁断症状出てきた
あと5週だから9月の頭だな
9月
涼しくなっているかな〜
278 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 07:07:02 ID:fPAdfJVv0
残暑は厳しいらしいよ
今日も暑い
ざまぁ!
という感想しかないが?
塩野七生が十字軍についてシリーズ刊行を始めたようなので、
それでも見て暇を潰すか・・・。
>>280 ちゃんと著作権料を支払って漫画を配信すればいいだけ
日本の出版社も海外市場で儲けれるならそっけなくせんだろ
来週はお盆休みで、雑誌スレがエア感想で盛り上がるな。
エアモーニングをチェーネタで盛り上げて、休載中の気晴らしをするのもいいかも。
285 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 15:00:34 ID:9Abm9RCR0
どうしてもホモっぽく感じてしまうんだが、少女漫画的な絵柄に慣れてないだけ?
>>285 女の作者の漫画はどれもそう
仕方ないと諦めるべき
エラガバルス帝
〜ギボン先生曰く「史上最低の君主」〜
ギボン『ローマ帝国衰亡史』第6章より
塩野七生先生の「ローマ人の物語」では、確か、ここはスルーされてた記憶があります。
まあ、そうでしょう。塩野先生に限らず、女性の作家って、ダメ変態男の描写を嫌います。これは、間違いないでしょう。
塩野先生なんて、愛するカエサル様のために2冊も書いたというのに、ここはスルーです。
同じローマ史を書いているのに、ギボン先生の「ローマ帝国衰亡史」と塩野先生の「ローマ人の物語」はかなり空気が違います。
「ローマ帝国衰亡史」は、もうバカ、変態、インチキ野郎、イカサマ集団が、跳梁跋扈したカオス世界です。
それに対して「ローマ人の物語」は、イケメンが、広い視野と勇気、知力でもってして、人々を導いていくという講談話です。
だから塩野先生の「ローマ人の物語」は、マルクス帝までは、筆に元気があるんですが、
コンモドゥス帝以降は、ほんとに、筆に元気がありません。
そうだよなあ。ろくな皇帝も、軍人も、政治家も、いないんだもん。ましてやイケメンなんていやしない。
ギボン先生は逆です。そもそも、変態ばっかり出てくる時代から書き始めてんだから、これはもう確信犯でしょう。
女の作者で一番の笑いどころは、男キャラ設定の身長と体重
大抵、実在したら鉛筆とでも呼ばれそうな身長・体重になってる(185cm、52kgとかw)
まあ男性作者が考える、女キャラのスタイルも
女から見たら有り得ない数字になっているんだろうけど
チェーザレは当時の人の書簡とかでも、すごい美男子と
記録されてるからね。
レオナルドもそうだ、彼自身が天使のように美しいとかね。
285はあながち間違っとらんな、当時同性愛は多かった。
当時の美男子って
体毛濃いガチムチ男だろ
キモいスレ貼んなババァ
男性漫画家の描く男子はムキムキすぎて汚なかったりするし、女性キャラはあり得ない
ベビーフェイスがあり得ないプロポーションに乗ってたりするから、まぁお互い様なんでは。
作画はあれでいい。
つーか、コミックはまだですか?
段々薄くなってるよね
作画があれだからこそ良い。作者は美しい絵が魅力なのだからこのまま行ってほしい。
猛将系はアシが書いたほうが良い
怖そうに見せたいのだろうが、怖そうに見えない
威厳ある系の顔は上手いんだが…
絵というか効果や背景目的で読んでるなぁ
いやなら読むな
300 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 01:44:24 ID:zgAFYBkD0
9月に再開するのか?
再開待ってますw
今頃気付いたのだが、モーニング30号収録の66話で、アンジェロが目を通している書物は
ギリシア語で書かれているみたいだけど、彼はギリシア語をいつ習得したのだろうか?
以前のチェーザレとジュリオ・デ・メディチとの会話から、特権階級ですら学ぶ機会も少ないようだが
やっと来週から再開か・・・・。
待ちくたびれたよ
予告のイラスト使い回しは止めて欲しかった
>>305 一瞬「子宮のイラスト使い回し」にに見えてビビった
来週が楽しみだ
307 :
:名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 21:39:01 ID:u4LoGwUD0
アンジェロが嫌い。早くいなくなって欲しい。
でもきえなさそうだよな。
つーか真の主役だし
狂言回し、という役目
ストーリーテラーも兼ねとる
単行本の発売はまだですか?
312 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 19:15:01 ID:Vc43+fLQ0
公式サイト更新あげ
もっとも「チェーザレ」とは関係の無い話ばかりだが・・・
やっと明日から続きが読めるけど当分はラファエーレ・リアーリオ枢機卿とかの
回想場面でチェーザレの登場はずっと先なんだろうな…
チェーザレ再開〜
いやいや・・・・なかなか今週は良いと思う。
ちょっと電車で涙ぐんじまった。
待ちに待った連載で、
やっと話が進むと思っていたら、
時間が戻っていた・・・
ちょっと若いチェーザレパパは少しだけスリムだった
陰謀編はどうでもいいから、いい加減戦闘編を描いてくれ
戦う司教様が見たいんだよ
2ヶ月ぶりの連載再開だというのに、盛り上がらないな・・・
ロレンツォ暗殺未遂事件は、かわぐちかいじの「COCORO」の最大の見せ場だったが、
流石にそれと比べると「チェーザレ」の事件の描き方は淡白で盛り上がりに欠ける
かわぐち版では豪放磊落、惣領版では冷静沈着な人間として描かれているが、
実際のロレンツォはどちらの方が近かったのだろう?
規制かも
>>321 パッツィの陰謀をそんなに長々やるわけにもいかんからしょうがないんじゃね。
俺としては陰謀当日をさらっと流してその後の外交戦を書いてくれたことが嬉しい。
一度会った人間は必ず虜になると言うぐらいの人だから、
豪放磊落なところはあったんだろうね。
でもあれだけの勢力均衡を成し遂げたんだから冷徹な面も
あったに違いない。
マキャベリから、「もはや豪華王の面影はございません」と言われていた・・・晩年のロレンツォ
でも、若いころもあまり感じられなくて(俺の目にはだが)、ちょっとがっかり
>>324 銀魂の主人公ではないが、いざって時には輝くからいいんだよ
どうせあの世には硬貨1枚も持っていけないんだからと言わんばかりの金の使い方は結構好きだぞ
しかもそれで二男と甥が教皇になったのなら言う事無いじゃんとも思ったわ
ロレンツォ様〜
ラファエーレ前髪ぱっつんヘア
今回は特にネーム(文字)の多い回だったな
ラファエーレの顔の描き方がほとんど固定化されている気がする・・・
2巻12話ではシクストゥス4世はラファエーレの祖父とされていたのに、さりげなく大伯父に訂正されているな
細かいツッコミだが、王位の継承者である国王の子供は「王太子」と書くべきでは?
やはり、中世の歴史に興味がなければ、この作品を読み続けるのは大変だろうな
ある程度人気が安定した今の時期だから、こういう解説を今のうちに掘り下げているのだろうけど
中世?
ルネッサ〜ンス
ヴァンプ将軍、出てくるスレが違います!
>>328 それ言ったらシャルル8世の結婚相手は
「ブルターニュ王妃」じゃなくて「ブルターニュ女公」だしね
それはさておき、解説回があるのはしょうがないかなと思った
基礎知識ない状態でサンチャやアルフォンソが出て来ても困るし
アマゾンでは予約開始してるのに楽天ブックスはまだ……
いつも遅いんだよ! はよせい
10月に8巻が出版予定になっているね。
10月22日だね
>>332 それすごく気になった。
「フランス王シャルル8世はブルターニュ女公アンヌをフランス王妃にした」
といいたかったんだろうけどあれじゃ意味通じない。
そもそも以前アンヌ初登場場面では「ブルターニュ王女」といってたりと
なんでそんな超基本的なところでまちがった表記するんだろ。
ロドリーゴパパ即位前からナポリとはこういう関係でした、ってのは
よくわかったからよかったけど。
こういう状況があったから、サンチャが嫁にくるんだなーと。
スペイン、フランスときたら帝国(マクシミリアン1世方面)もそのうち
描かれるんだろうか。
はよ戦え
来月には8巻が読めるのかな?
楽しみだよお−
なんか蒼天航路ばりの長さになりそうだなあ・・・ちゃんと終るのかコレ?
1日遅れだが
Buon compleanno, Cesare!
>>339 作品が完結する前に、作者の人生が完結してしまいしそうで、いつもハラハラしています
昨日、チェーザレの誕生日だったか
何か描線太くしたのかな
次週は
ロレンツォ「こんなこともあろうかとトヌレを着けておったわ!」で復活ね
楽天も予約開始キタ
>>339-340 そういう作品多いんだよな…ガラ亀とかさ。
天井とか存在しばらく忘れてたし。
他の作者死んでも終わんねーだろという作品
(こち亀・バスタード・FSS・ガラスの仮面)はどうでもいいが
これはちゃんと終わらせて欲しいなぁ
「きいっっ」ワロタ
ラファエーレ良いキャラだわw
>>347 いつもチェーザレに熱い眼差しを送っていた甲斐があったね良かったねと言ってあげたくなった
でもラファエーレのポジは蝙蝠扱いなわけで…
まぁ、しょうがないけどね
ラファエーレの奴、チェーザレにベタベタしやがって・・・
ラファエーレの従者が何かして「ビリッ」と音が鳴り、ラファエーレがその頭をはたく場面、
何が起きたのかサッパリわからないのだが、誰かわかる?
ラファエーレのキャラがよくわかる場面だと思うよ
もし従者がチェーザレのいるときに失敗してたら後から頭はたくんだろうなぁ
>>350 (チェーザレがわざとこぼした)ワインの染み抜きをしてて従者が服地を裂いてしまった
と俺は解釈したが。
幼少期のジュリアーノが意外と可愛かった
もっとたくましいのを想像してただけに・・・
何か段々馬面になってきたというか顔の長さが安定していないような
本当に段々伸びないでくれよ……
>>350 ビリッの音の正体はよくわからないけど
チェーザレのハンドキスの余韻に浸ってたのを
邪魔されたからムカついたってことだけは確かだなー
>>355 チャーザレ達はまだ成長期だから、面長になっていくのは自然では?
元々年配の登場人物達は別だが。
ベテランで上手い人でも段々馬面になっていくことが有るからそれを心配してんの
青池さんや美内さんが真っ先に浮かんだ……
チェーザレの前では切れ者風だったのに、従者が粗相すると
反射的にきーっとなるところにラファエーレの器の小ささが
あらわれているようだったな。
数話前に出ていた娼館はスペイン団の行きつけみたいだけど、
チェーザレやミゲルも行っていたのかな?
チェーザレはまだしも、ミゲルが「俺の槍を受けてみろ」と女と戯れる姿はあまり想像したくないな
追記
アンジェロ、よくあんな三段腹相手に勃起できたな・・・
やっぱり盛りの16だから?
それとも肉団子がすごい性技の持ち主だから?
あのミゲルがそのうち、刀傷がもとで女性を愛せない身体に
なってしまうって、史実?
>>360 聖職者のチェーザレよりは、ミゲルの方がありそうと思う
あと1回で休載になるんだっけか?
話は歴史、時代背景の説明とかもあって下地づくりで
まだ序章って感じがするなぁ
やっぱり親父が教皇になった頃から本当に話が始まりそう
ジュリアーノが自分の手を眺めるのが「へうげもの」の秀吉に似ているなと自分は感じた
365 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 17:39:48 ID:jwBH3HR50
1日遅れで気付いたが、公式更新あげ
>7、8巻によって、ようやくこの当時の情勢、時代背景の掘り下げが完了しつつあります。
>9〜10巻はいよいよその総括です。
・・・・・・えっ?
9巻から、シエナ編を始めとする、本格的な教皇選挙戦を描くんじゃないの?
この分だと枢機卿なって還俗する時点で何巻になるんだかw
誰でもいいから真剣に描かれたボルジアの漫画を読みたいと思ってたよぉ
だからこの作品が読めるのは有難い
誰でもいいっていっても池田理○子とかはいやだな
読めるのはありがたいが、せめて10年以内で終わってほしい
あまりにペースが遅すぎて、未完のまま消滅か中途半端なところで終わりそうだから、イマイチ入り込めない。
>>369 れ、連載開始から10年以内だろ?
今から10年じゃないよな?な?そうだと言ってくれ!
これから10年だと惣領先生は還暦終わってるなぁ
>>369 漏れは30年体制で臨んでるがw
横山三国志を1巻から買ってた気分を思い出してるw
「無限の住人」の第二話を読んだ翌日に産んだ息子が今高二
この息子が結婚するのが先かチェーザレが結婚するのが先か…
>368
あんなパクリ漫画、99.9%(0・1%=名前5文字)がアシスタント漫画なんていやです。
今回の公式で触れている「欧米、アジアの各国の方々」というのは、
要するにスキャンレイションによる読者では?
流石に著作権者が海賊版の読者に感謝の言葉を述べるのはどうかと思うのだが
13年の空白を超えて完結を見たアルカサルを思えば、連載を続けて10年や20年なら
上々だと思えてしまう…
>>373 同じく〜
連載は20年くらいそれ以上かなと思っているよ
多分それまでに作者がやる気をなくして
次の作品に移るに100ミゲル
>>375 池田理代子だけはずぇったい嫌だ
処天改悪パクリ作よりも酷いことになるぞ
それにしても今回でまた当分お休みか…
祝日で1日早く読めるのはいいけどちょっと残念
チェーザレに歓喜する市民が後にこの男に怯えることになるのか
歓喜していた市民のなかで女の子を抱えていてあたしじゃだめかい?
と言ってた女は誰だろう?これからの話にかかわってくる女かな
単なる見物人?
384 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:08:17 ID:Y+DZjDjy0
>>383 多分チェーザレの愛人になるフィアンメッタ
>>383 ただの見物人だろう
フィアンメッタってたしか娼婦だし、それに娘いたっけ?息子なら知ってるけど
作者が嫌になったり死んだりとかの前に監修と仲悪くなって中断とかのが有りそうで嫌だ
>>385 フィアンメッタは1492年時点ではローマで
元愛人の遺産で優雅に暮らしてる頃
チェーザレと付き合い始めるのは1493年
今回の女性は見物人でFAだと思う
連載再開までは長いか・・・
次の楽しみは来月の10月22日8巻発売だな
>>386 仲が悪くなって中断は無いと思う
刑事コロンボの脚本は、二人の合作だったらしいが、この二人の仲が悪くて有名だったそうだw
日本でも、小池一夫&小島剛夕は個人的に仲が悪買ったという噂がある。それでも、コンビで名作を作り続けた
ただ・・・長期化して、作家が年を取ると作家が衰えだすし、そこまで行かなくても、絵柄が変る可能性があるから、
長くなっても、20年にしてほしいなあ・・・がらかめやクリドラ、西遊妖猿伝ほど長くしないでほしい
逆にコンビ解消で活動停止って例は幾らでもある訳だが
まあ、完全な合作というわけでもないしね
なんとかなるんとちがう?
今回までが8巻収録分?
ここんところ説明シーンが多すぎてなんだか本末転倒してきやしないか?と
思い始めてたけど、今回のフィレンツェを支配してきたロレンツォ豪華王が、
イタリア半島を支えてきた重鎮がいままさに崩れんとしている様の描写は
まさにカタストロフィといった風で自分はとても盛り上がれた。
サヴォナローラの不気味っぷりも相変わらずで、これまた今後が楽しみ。
外鯖で会うと大抵vipのやつはトップ付近にいるよな
>>389 さすがに二人の仲が悪化して断筆ということはないと思うが
原氏が筋書きにまで口を出すなんて考えられないし
それよりも、モーニング(講談社)がどこまで続くかの方が心配だ
講談社は2年連続の赤字だし
「チェーザレ」の人気なら他の雑誌でも掲載くらいはしてくれるだろうが、
現在のモーニング編集部のような手厚い支援をしてくれる雑誌が他にあるとも思えないし
しばらくは休載か・・・
調査や執筆には時間が掛かるだろうが、さすがに前回みたいな10ヵ月半もの休載は勘弁して欲しい
396 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:23:16 ID:6V0J8eM2O
まあ色々時代考証とかをきちんとやりたいってこだわりもあるんだろう。
読者としても、やっつけ仕事の付け焼き刃的なものを見せられるよりはマシだからな。
それにしても最終回までには何巻になることやら…。
>10ヵ月半もの休載
うああっ!以前そんな事が・・・
ロドリーゴが法王になるのは10巻以降なんかなぁ
ロドリーゴとチェーザレの親子の葛藤も楽しみにしてますよぉ
ルクレツィア〜
サンチャとの愛欲ドロドロも期待
401 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 04:33:19 ID:G3cyB/Mh0
この漫画読んだら君主論理解できる?それとも別物?
ロレンツォ…彼が死んだ時、誰だったか忘れたが教皇が「イタリアの平和は終わった」と
嘆いたという話を聞いたことがある。まさしく彼は「半島を支えた男」だったのだ。
君主論はそんなに難解じゃないよ。あー、これチェーザレの事ねって、妄想しながら
楽しむ程度じゃないかな。
君主論の理解を助けるものなら、401の知識がいかようなものかはしれないけど
イタリア・ヨーロッパ史に関する歴史書読んだ方がいいんじゃない?
>>400 サンチャ、男性関係が入り乱れていて豊富だったのに子供はいなかったんだっけ
>>402 「ロレンツォが死んだ時点の教皇」なら、インノケンティウス8世。
彼がそう言ったかは、俺は知らない。
君主論は注釈が多すぎて本文と注釈行ったり来たりで大変だった。
注訳見てもイタリア史に疎い俺涙目だった
イタリア史(ヴェネツィア・フィレンツェ・フェラーラ、ナポリ、ローマ)と
メディチ・ボルジア・エステ家あたりのメジャーどころををおさえておけば
いいんじゃないかな。
イタリア史はいらない子
「君主論」は「まんがで読破君主論」を読んだな
あれ?今日休載??(世界史の方に書いちゃった)
>>408 モンタネッリの「ルネサンスの歴史」がわかりやすくて面白いどすえ。
中公文庫ですがもう絶版になっちゃったかな。
>>413 有難きお言葉
今日優雅なる冷酷読み終えて、我が友マキャベリと語録買ってきた
尼にあったから取り寄せてみるわー
415 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 09:05:43 ID:QgAM8APd0
また何ヶ月開くんだ
美童物語よりはマシ
公式サイト更新あげ〜
公式で挙げられたボルジアとローヴェレの関係、色々と興味深かった
親族登用主義がはびこっていた時代には、当時の教皇と円満でないと権力を保てなかっただろうけど
ところで、公式サイトでもパッツィ家の陰謀は教皇庁が黒幕と明言しているけど、確かな根拠はあるのかね?
何らかの関与、最低限でも黙認くらいはしていただろうけど
教皇のシストがロレンツォと政治的な意見が合わなくて
パッツィって教皇の甥だっけ?を使ってフィレンツェ乗っ取ろうとしたのでしょう
失敗に終わった上にパッツィは市民に処刑されちゃう
メディチとの確執は公式にも書いてあったか
教皇領の拡大をメディチが邪魔してたそうだから相当歯がゆかったでしょうね
パッツィって甥でもなんでもなかったフィレンツェの実力者だったorz
8巻発売は来週か
チェーザレって女のストライクゾーン広そう 何でかわかんないけど
親譲りという立派な理由が
チェーザレパパは若い頃、美男だったそうだが、
この話のパパは若い頃・・・チェーザレが幼児だった頃とかパッツィ家の陰謀のころとかから、
今みたいな顔でちょっとがっかりw
それは、ロレンツォもだが・・・若い頃はもうちょっと「豪華王」にふさわしい華やかさや精悍さがほしかった
>>424 二十代のロドリーゴなら1巻・6巻に描かれているではないか?
チェーザレのような華はないけれど、知的で厳格な雰囲気がある
実際にはあまりの色欲ぶりに強行からも咎められるほどだったが
四十代以降のロドリーゴは無駄な肉がつきすぎ
いや、偉丈夫ではあるが、美男ではないということで
ジュリアーノは美男の誉れ高いけど、ロレンツォは〜な容姿だからねぇ
ロレンツィオは史実でブ…だから致し方ないんじゃないのか。
弟は美男だよね。
ロドリーゴは既出の若い頃の顔で満足だけどなあ。じゅうぶん男前だと思う。
>>428 でも、wikiの彫像写真だと容貌魁偉ではあるが男性的魅力はある
この作品のロレンツォはなんかひ弱な感じがして
>>430 だってパッツイの時は教皇庁とナポリにボコボコにされてて
作中リアルタイムじゃもうすぐ死にそうだし
所詮金融業者であって軍人じゃないしなあ・・・
昨日ジュンク堂書店に寄ったら、ダンテの神曲のすごいリキ入ったコーナーがあって
ちょっとびっくりした。
いま流行ってるの?<神曲
>>431 パッツィの襲撃事件の直前とそれ以降も、あまり変わっていないように見えるが・・・?
>>433 あの襲撃事件の前からすでに教皇庁とはもめてたんじゃないの?
イル・マニフィーコの容貌の醜さはコジモ譲り、だがそれを補って余りある
精神の美しさ魅力があった。
でも弟となんでこんなに顔が違うんだろ。
そうそう、ジュリアーノは、イル・ベッロ(美しきもの)と呼ばれてた
ロレンツォって絵や彫像を見る限り、
美男ではないものの醜いというほどではないんだが
美化されているのかねえ
439 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 13:45:15 ID:xCgcX54A0
松井みたいなもんか?
美男ではないが人当たりで人気を得る感じがw
雰囲気かね
いや、俺はわりと好きな方なんだが
女から見たらダメなんかね
当時と基準が違うと何故考えられないんだか
443 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 00:11:49 ID:WzEhoy4tO
最終的にはジョバンニ閣下が教皇レオ10世になって、
ルターの宗教改革を引き起こす贖宥状販売をやるんだろ?
アンジェロはその側近って感じ?
明日、8巻発売日だ〜
1年2ヶ月ぶりの新刊
そういや発送メール来てないな……
8巻発売日!
楽から届いた〜。
新刊はここが一番配送早い。
うちはまだだ
今日投函予定とのことではあるが
購入。
じっくり読むぞ〜(立ち読みできなかった分含め)
今回は立ち読みでは落ち着かなかった展開もあるのでw家でゆっくり読む
以前、ブックカバーかなんかのオマケがついたことがあるけど、今回はあるの?
密林から、コミックが来たおw
うちも来たー
初めての帯び付き♪
8巻読んだ
結局、アンヌがブルターニュの「王女」「王妃」(実際は女公)という誤記は直らないままか
それにしてもロレンツォ暗殺未遂事件、6ペイジも描き足してあるな
前例のない書き下ろしは、制作側がこの事件に対する重要性を考えたためだろうか
巻末の解説も興味深かった(でも文責は誰かは明示すべきと思うのだが)
今まで疑問に思っていた通り、やはりシクストゥス4世は事件には直接的には関わっていなかったのか
(その後の紆余曲折もあってなし崩し的に黙認したようだが)
2巻でチェーザレが事件の首謀者がシクストゥスと断言していたのは何だったのだろう?
それにしても、ロレンツォの顔の描き方が、初登場の頃とはかなり変わっているのが印象的
巻末掲載のシャルル8世の文献は、何故わざわざイタリア語の資料を選んだか気になる
>>453 「これではパッツィをけしかけた意味がないではないかっ」
て怒鳴ってるの
シクストゥス4世だよ
>>454 パッツィと組んでも、暗殺計画までは加担していない・・・と強引に解釈してみる
8巻購入。解説読んだ
次、話の中心はロドリーゴになりそうで楽しみだよ〜
アンジェロの初どすこいシーンは声出して笑っちゃったわ。
連載は読んでないので、ああ、このスレで話題になってたのは、これだったったのか…とw
サヴォナローラといい、ナポリ王といい、シャルル8世といい顔のインパクトありすぎ。
これからもイケメンはスペイン団の3人以外に登場しないのか。
やっぱりスペイン団だけどチェーザレに殺されるルクレツィアの従者には期待している。
>>460 確かルクレツィアが従者の子を身籠っちゃって、チェーザレが激怒したんだ
単行本買って、
人物&勢力・同盟関係を表にしてみて
やっとなんとか筋が・・w
しかしピサの司教のにいちゃんはあれでどうやって勢力を保ててるんだ
身内をすでに粛清されてて自力じゃ無理だとしたら
ローヴェレからボルジアにちゃんと乗り換えたのか
まだローヴェレの威勢も借りてて二股の上に乗っかってるのか
イタリアにとって教皇と神聖ローマ皇帝とどっちが迷惑かつったら神聖ローマの方なんじゃなかったっけかとか
あんだけの説明ではいろいろモコモコと残る
>>459 歴史的に肖像画が残ってなくて、尚且つ話の大筋に関係しない人物だろうな
次に登場するイケメンは
ルクレツィアの二番目の旦那はたしか美形だったよな。
兄貴に八つ裂きにされるが。
妹の男を次々とぶっ殺す兄貴こええよw
忘れられてる弟カワイソス
あの娼館は後にホアン御用達となります
単行本派。
作者はリアーリオ大司教好きなのだろうかw いや自分も好きだが。
得体の知れない不思議な魅力が有るな。
後、ローヴェレの少年時代は可愛かった。好み。
しかし、シャルル8世も登場していよいよ歴史が動き出すのかね。
アサシンクリード1の方やったけど、こちらは第3次十字軍時代での模擬戦の世界を楽しめる。
この時代のイメージを膨らませるのに有用な作品ってどんなのがある?
個人的にはピルグリム・イェーガーもオススメしたい
チェーザレが七つの大罪者として復活する展開のはずだったのだが
残念ながら、そこまで行かずに実質的に打ち切られたけど…
>>468のアサクリ2も良かったね
472 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 15:39:19 ID:XxOShVB5O
8巻の加筆6ページとはは何ページのことですか?
最近のゲームは頑張ってるなあと思うけど
ドレープなどの陰影の表現と被写界深度の表現にニセモノ感が強く残ってるな
アサクリは映像は評価されてるゲームじゃないですよ
アンチャーテッド・シリーズとかに比べるとこれでもまだ格段に劣ります
声はプリズンブレイクのマイケルの人あたりで来るかと思ったら、大塚さんでしたね
もうちょっと若い方がイメージ通りかな
うわかっこいい
公式ページ更新してるよ
パッツイ家の陰謀は、フェデリーコ・ダ・モンテデルトロが犯人だっていう本を読んだが
時代背景とか詳しく解説していてなかなか面白かった
『ロレンツォ・メディチの暗殺』かな?
面白かったけど翻訳が酷かった記憶がある。
>>480 そうそれ、オッサンの横顔の奴ね
アサクリ2がちょうどパッツイ家の陰謀からはじまるんでゲームと並行して読んでた。
終わるころにはすっかりこの時代ファンになってたんで、この漫画は存在知って即全巻買いしちゃったよ
483 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 06:51:16 ID:F8WTYHLNO
え、イケメソ3人ってチェーザレ、ミゲル、シレンツィオじゃなかったの?w
そういやアンジェロはフィレンツェ団か
>>483 作中で美男子とされているのはチェーザレだけだからな
見た目ではミゲルもアンジェロも十分な容姿だと思うが、作中世界ではどういう設定なのかはわからない
白人だからいいんじゃないの
やーっと本屋へ行けたので新刊買ってきた。
色々と歴史の説明は歴史好きにはたまらんとして、
メディチ家のジュリアーノ様をチェーザレ並みに美形に書いて欲しかったけど、
ロレンツォ様と兄弟顔だなと思った。ロレンツォ様はすでに苦労人であったか…
閣下がおられない分リアーリオ様がなかなかかわいかったw
それとアンジェロ、よかったねw あの姐さんが初めてで。
同じく8巻読んだとこ
同じくジュリアーノはもっと美形でいてほしかった
時代背景や設定の説明に終始で、人間ドラマはおざなりかぁ。イタリア史
知らない読者の為だろうけどさー。9巻は教皇選か?
アンジェロはあのお針子の子と無事やれるな。でも、いなくてもいいキャラな
気がする、アンゼロ・・・
アンジェロの戦いはこれからだ!
ホアンはイタリアではジョバンニ、ドイツでヨハン、英語圏でジョン?ミゲルはマイケル?
やっぱり感じがでないな〜
さらにフランスだとジャンにミシェル。orz
日本人の感覚だけれどな@雰囲気出ない。
カエサルがチェーザレなのはともかく、セザールの衝撃ったら。
某クマのCMが即浮かぶから。
公式ページ更新age
結局、パッツィ家の陰謀の首謀者については触れられなかったな
作中や8巻巻末の記述通り、ジュリアーノ・デッラ・ローヴェレとジローラモ・リアーリオが首謀者で
シクストゥス4世はなし崩し的に黙認したというのが作者側の見解だろうか
「けしかけた意味がない!」とか言ってるんだから、首謀とまでいかなくてもある程度かんでたはずだろ。
>>496 8巻巻末には、シクストゥス4世はこの陰謀には最後まで反対していたと明記してあるんだがな・・・
その矛盾に対する説明が欲しかった
あくまで資料では、だろ? 作中の描写ではけしかけたことになってるんだからけしかけたんだろう。
もちろん、あれが当時劇中で起こったことなのか、
ロレンツォの回想なのかはわからないけれど。
最近になってハマったよ
504 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 07:07:41 ID:J9gKoNIW0
やばい、ローヴェレに惚れそうw
ぼんぼんのチェーザレに比べて、底辺から成り上がった
叩きあげだもんな
>>504 ローヴェレVSチェーザレより
ローヴェレVSロドリーゴの方が読むのが楽しみだよ〜
506 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 06:28:17 ID:hxdp+SyO0
チェーザレ関連の本を色々読んできて一言結論は
健 康 第 一 ! だな
公式トップページの絵が変わっているが・・・何かの前触れだろうか
イル・マニフィーコ以外にも、
エルコーレ・デステ、イザベッラ・デステ、フランチェスコ・ゴンザーガ、
ルドヴィーコ・スフォルツァ、グイドバルド・ダ・モンテフェルトロ、
サンチャ・ダラゴーナ、カテリーナ・スフォルツァ
面白い人物が多い。
早く話しすすめてくれ!
カテリーナってまだちゃんと登場してなかったっけ
美人なうえドSとかどんだけ俺を期待させるんだ
シャルル8世でたからイル・モーロも顔見せしてくれてもよかったのにねー。
とりあえず緋の衣きたチェーザレを拝めるのはいつの日か。
コンクラーベもじっくりやってほしいけどさ。
アンジェロがスペイン語を学んだということは、ボルジア家と関係を持つ布石かな?
アンジェロとロドリーゴが顔を合わせる様子など想像もつかないが
というか、今までの伏線やその後のフィレンツェをを考えると、
むしろアンジェロはボルジアの敵側になるだろうけど
フィオレンティーナと聞くとどうしてもサッカー
ルクレツィアの最初の結婚すらまだなのか
こっからが本編、って思ってる西欧歴史ファンも多いんだろうけど、
今みたいに史実に現れない生い立ちや少年時代を想像しながら
補完してる展開のほうが俺は楽しいな
卒業したらあとは歴史大河ドラマだろうし・・・
歴史大河ドラマがいいんじゃないか
>>514 なんかわかる気がするわ
視野がでかくなる分、人間よりも事件が中心なっていくみたいな
517 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 21:56:03 ID:3NZPSPG10
今だってぜんぜん人間中心じゃない。
ルネサンスなのに・・・
519 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 15:16:35 ID:uonAl1y40
わかってるよ(笑)
520 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 16:44:20 ID:+MUbMfDv0
>>507 公式サイトのトップページの絵がまた変わったなあ?!
やっとコミックス買えた
作画が凄いなー、しっかり書き込んでるのにうるさくない
芸術的だと思うわ
雑誌は印刷がいまいちだし、大きいサイズで単行本出してほしい
「へうげもの」はアニメ化決まったみたいだな?!
「チェーザレ」もアニメ化して欲しいのう
オープニングとエンディングはクラシックか無しの方向でお願いしたいです。
深夜枠希望。
完全版とかの紙質でコミック出して欲しい。
早くチェーザレやルクレツィアが大人になって
陰謀渦巻く戦乱権力愛憎ドロドロ人間ドラマが見たいわ
よくあの連載ペースでやっていけるよな。
打ち切りになるんじゃないかと不安だわ。
不定期連載の作品は結構あるけど、短編読み切り的じゃない話ゆえにモーニングだけで読んでる人には評判芳しくないみたいね。本誌スレ見てると。
単行本が売れないと打ち切りになるんじゃないかと応援する意味でも買ってる。
ある程度溜まってから単行本読みたいなと思うが
毎回出る度にすぐ買っちゃうんだよな、俺
俺もだなぁ
529 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 19:49:56 ID:yeOO1KoU0
某ゲームでルネサンス世界に興味もっていろいろ本読んで
これにたどり着いたわけだが、絵の空気間がこの作品はすばらしいな
PS3の画面にほとんど完璧に再現されたルネサンスの箱庭空間の美もすさまじいが、
ハッと息を飲む瞬間の空気が絵にはあるね。ホント力作。
ちなみに今で3巻まで。残る既刊一気買いしようと尼覗いたら、8巻時点で
まだ1年しか経ってないのみて驚愕したのは内緒だ
チェーザレが没落するのって確か1503年くらいだったよね、蒼天航路なみの大作になるのが確実かw
何のゲーム?
アサシン クリードかな?
何度か名前挙がってた
細部の描写が素晴らしいので
立ち読みで新刊の中身がわかっていても買ってしまう
本日夜8時放送のNHK日曜美術館はレオナルド・ダ・ヴィンチだね
534 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 02:57:20 ID:vrIvP9/30
NHKのBSは今月はイタリア特集だよ。
チェーザレに思いを馳せて見てる。
どんなに忙しくても、毎年元旦には公式サイトで惣領先生の挨拶があったのだが
今年は年が明けてから2週間も音沙汰なし・・・
何かあったのだろうか?
それはさておき、随分遅くなったが、恒例の8巻収録分のモーニング連載時との修正を確認
今回は以前と比べて修正が少なめ
E: 話/P: ページ/F: コマ
E63 P12 F3 先々代のシクストゥスW世 → 先代のシクストゥスW世
E64 P13 F1 従兄弟のジローラモが → 叔父のジローラモが
E64 P17 F2 メディチ リッカルディ宮 → メディチ邸
(絵を左右反転させた上で修正)
E65 & 66 サヴォナローラの眉毛増量
E66 P06 F7 注記「ラテン語の格言より引用」 → 削除
E67 登場人物の顔に影の描写を追加
E67 P14 F1 膝元である → 教皇庁のお膝元である
E67 P14 F4 調停として → 調停役として
E67 公開討論 → 口頭試問
E67 P16 F2 一般市民に開放すると? → 一般市民にも公開すると?
E68 単行本9P〜14P書き下ろし
E69 P08 F3 描画(ロレンツォの手元) → (ボニファティウス8世&フィリップ4世)
E69 P13 アスコリ戦争の注記の簡略化
>サヴォナローラの眉毛増量
wwwwww
よく気がついたなw
そんなに増量してたのかw
538 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 01:28:51 ID:MvUXZDk20
惣領さんの作品は池田女史と通じるところがある
ボーイフレンド→おにいさまへ・・・(数年後にアニメ化)
チェザーレ→ベルサイユの薔薇
パクリ作家を女史とな
眉っていうか彫りが深くなったような
確かに彫りが深くなってる感じ。
てす
先生生きてる?
なんつーことをw
HPリニューアル中だっけ
連載再開はまだかな・・・
次の中心人物は親父のロドリーゴ・ボルジア!!と8巻の巻末解説にかいてあったね
楽しみです
ロドリーゴの過去、子供時代&青春時代もついでに描いて欲しい!
ドラマ「THE BORGIAS」は日本語化されるかな?
チェーザレは髪の分け目こそ違うけれど、惣領チェーザレのイメージを損なわない感じだし、是非見てみたいな。
損なわないとか随分と偉そうだな
べつに偉そうでもないが…
公式あげ
>>549 損なわないだと原作とかのある種絶対的なものからの比較みたいになっちゃうかな。
あんまりイメージ違わない、とかのほうが角が立たないかも。
それはそれとして腕か…大丈夫なのかなぁ…
553 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 20:09:10 ID:psm5JTK6O
腕、心配ですね
じっくり休んで良くなって欲しいです
一条ゆかり女史も腱鞘炎悪化させて画面が崩れちゃったからなあ…
なんとかアシと分担して欲しいけどアシさんもあのタッチは過酷そうだ…
大概の女性作家は加齢で画力落ちるから
>>555 男性作家だってそうだよ
漫画家やデザイナー、建築士といった綺麗な線をひかなければならない人は、
40過ぎたら老眼が出るんで、綺麗な線が引けなくなって困るらしい・・・と、年配のパソコンの普及前の建築士さんのお言葉
そんな中で渡辺多恵子は色んな意味で化けものだな
558 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 14:25:17 ID:VZhz4uPg0
>>558 新撰組だかのパロ描いてた漫画家。
たしかNHKの新撰組の大河にえらい難癖つけてふじこってた記憶が…
今は何してるかわからん
今もやってないっけ
八巻まで読んでみたが、やっぱゆっくりすぎるよーな。
もっとこう、熱さというか勢いみたいなんが欲しいな。
いや応援してるよ。
563 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 23:05:49 ID:+nsNoUn70
わかる。
ぬるさは否めない。
バレンタインデー
バレンタインなんかねぇよ! 今日は将門公の命日だよ!
567 :
亀レスだが:2011/02/14(月) 16:28:12 ID:kFPdznZCO
バレンティーノデー?
569 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 15:50:36 ID:DCX1JfuN0
加齢で年齢落ちるっても、スポーツ選手じゃないんだから
50代くらいまでは全然大丈夫だよ
この年代で週間連載してる漫画家だっていっぱいいる、てかモーニングなんて大御所ベテラン尽くしだw
加齢で画力落ちるの間違いw
どっちみちベテランだと専属アシも(ちゃんとお給料あげてたら)育ってくるから、
作画の苦労はかなり楽になってきて、じっくりストーリー練れるようになる
漫画家って、年とってからのが大作残す人多いし
この作品もそうなるよう、作者とアシさんともどもがんばって欲しいw
>>570 >大概の女性作家は加齢で画力落ちるから
女性だと男性以上に体力落ちるということも含まれてるということだよ
もちろん個人差あるけど
同じモーニングじゃ山下和美とか露骨に落ちてる部類ですが
劣化の話はもういいよ
574 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 01:09:51 ID:frrRzW/s0
次の再開はいつ?
山下和美は、話作りの方面に漫画を書くことの労力の9割以上を割り振った好例
チェーザレは圧倒的な休載期間を犠牲にして、
絵と話、両方を10割でやろうとしてるのが凄いんだけど、休載なげーよ・・・
話も絵も落ちてる一条ゆかりみたいなのもおるな
デザイナーはよかった
50代くらいまでは全然大丈夫=還暦過ぎると必ずしも大丈夫じゃない
かの荒木飛呂彦が6月で50才迎えるから彼の今後で判断してみたらどうだろう
とりあえず今のところ微塵も衰える気配なしw
顔も老化しなさすぎてホラーのレベルw
去年五十歳じゃなかったっけ。あのひと1960年生まれだって言ってた覚えあるから。
あと荒木は人間じゃなくて吸血鬼だから何の参考にもならん。
ところで、コミック派なんだが9巻掲載分って今どれくらいたまってるところ?
ぜんぜん
やめてよっ!もっと言い方ってもんがあるじゃない!
微塵も。
再開マダー?
585 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 12:05:19.54 ID:Bf0D7bJa0
マダー?
マンガ描いてないなら公式くらい書けよ
大人しく待ってろよw
このペースで完結…できるん?
ここんとこの見込みだけはっきりしてくれたら大人しく待てるw
w
8巻で1492年だからねえ・・・
チェーザレが枢機卿になるのはさらに来年
緋色の衣を脱ぎ捨て自ら教皇軍を統括し、
イタリア全土を巻き込んで激動の時代へと突入するのはさらに先の話・・・
正直、作者はチェーザレが死ぬまでは描く気ないと思う
蒼天航路もぶっちゃけ晩年はつまらんかったし
そもそもが全てやるには会話の密度が土台濃すぎる
神曲の解釈の講義に一話使ったりね
591 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 02:04:04.02 ID:bSLlXYBo0
>>589 作者はチェーザレが死ぬまでは描く気ないと思うに同意。
チェーザレ・ボルジアを描くなら、絶頂期から一転して落ちるとここそ
しっかりやってほしいんだけどなあ。
若くて勢いがあって登り調子、オヤジが教皇でパトロンはフランス王で
もう野望達成は目前!てなだけだったら画竜点睛を欠く感じが甚だしい。
でも、アルカサルで思ったんだけど、描いているうちにどうしても
(歴史上の人物とはいえ)自分のキャラとして愛着がでると
坂道を転げ落ちる部分には筆が鈍るものなんだろうか。
急がないと作者が先に死ぬな
惣領さんって結婚されてるのか?
>>592 アンジェロが最終的にチェーザレに毒を盛ると予想
しかし、その後のボルジアファミリーの末路とかミゲルへの拷問とか
今の美しすぎる絵と世界から違いすぎてまったく想像つかん
>>594 > 今の美しすぎる絵と世界から違いすぎてまったく想像つかん
だからこそ見てみたい気がするが…
描いてくれるのだろうか?
コミック待ちだけどダ・ヴィンチが出てくるのは当分先だな
クオリティのために時間をかける制作なのはいいことだと思うけど、10ヶ月休んで2ヶ月掲載とかでいいから、ある程度コンスタントなリズム作ってくれないかなあと思う
今のアナウンスすらろくになく完全不定期で黙って待ってろっていうのはさすがに少し作家の我が儘が過ぎるような気がする
よほど自分で厳しく律せる人でも〆切無しってのはなんだかんだでずるずるしちゃうもんでしょ
結局それで間延びして未完になっちゃうとかなったら嫌なんだけどな
昨今の出版事情だと掲載誌の存在だって危ういことになるかもしれないし、アルカサルみたいな事情になるのも無念だと思う
何より、漫画を描ける、今の質の作画が出来るリミットもいい加減切実でしょう
折角ここまでやってるんだから綺麗に完結した作品になって欲しい…
自分もコミック待ちだけど、確かにインターバルが長いよね。
収入面で大丈夫なのか?と余計な心配してしまう。
作者の年齢をしきりに気にする人がいるが
同じモーニングで週間連載してるかわぐちかいじとかもう60越えてるわけで
水島信司にいたっては70越えて週間連載してるんだぞ?
ほかにも高橋留美子とか
これだけ優遇あれた連載環境で泣き言いってたらベテランの方々が怒るわw
スポーツ選手じゃないんだから漫画に年齢はそこまで関係ないよ
>>599 その人たちとはアシスタントに絵を任せられる度合いが多分段違いで違うと思うけど
> スポーツ選手じゃないんだから漫画に年齢はそこまで関係ないよ
ネーム切るだけならそうかもしれないけど、作画も自分でやっているなら年齢はかなりシビアな問題でしょう
特に流麗な絵柄が特長だとね・・今絵が往年と比べて見るかげもなくなってるベテラン少女漫画家勢見てみなよ
特に超長期連載某芝居物とか、チェーザレにはああなってほしくないなぁw
そっちは最盛期でも大した事無かったけどな
>>601 最盛期でも大した事無くてもおそろしく劣化する
最盛期で大した事あった人ほどギャップが(((((゜Д゜;)))))
チェーザレは絵の綺麗なうちに完結してほしいわ
>>599 プロダクションシステムのその人たちの中で自分で絵を描いてるのはかわぐちかいじだけじゃなかったっけ
たしかかわぐちかいじが描いてるのもキャラクターの顔と手の部分だけとか
かわぐちかいじが60ちょっと過ぎで絵を自分で描くぎりぎりっぽい感じだけど…
弓月光見てるとデジタルに移行するのも選択肢だよねえと思う
とはいえデジタル導入で画面全面凄まじく劣化したコピペの嵐ていうベテラン少女漫画家もいるから、使いこなしの問題がまた難しいみたいだけど
605 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 16:49:22.74 ID:WtY3si/i0
読者がこんなにも心配してるのは、みんなが完結は無理そうって思ってんだなあ
人間だから老化で仕方ないんだけど、かって華々しかったベテランの劣化っぷりがねえw
そうなる前にちゃんと完結して欲しいのよ
あとまあやっぱり、こうまで不定期でやるならある程度進捗案内してくれないと…
見込みがまったくわからないものを黙って待つのは不安になるわ
〆切って必要だわなと思うのが某演劇ものとか某剣豪ものとか
勿論、クオリティのために必要な期間は絶対的に確保した方がいいんだが、インターバルの長さがちょっとそれだけではないような……
無理しろとは思わんけどね、あんま待ってる読者蔑ろにしてもダメだろ
>>596 ロレンツォ邸でチェーザレとクルミで遊んでたやんけ。
確かに。
情報の取捨選択を誤るといつまでたっても描けないぞと思った、
ローマの歴史講座やった時あたりから。
作者がすごく一生懸命なのはわかるんだけど、むしろ作者の意図とは逆に
高校世界史以上の予備知識がないと理解するのが難しくなってしまった気がする。
なんかいちゃもんばっかつけちゃってるけど、繊細に描かれてる衣装や髪型や
室内装飾とか見るだけでも楽しいし、ロレンツォ・ディ・メディチの先が長くない
その絶望感をみせるくだりなんかはさすがだった。
もっとああいう漫画でしか表現できない場面を見たい。
俺は高校で世界史とってなかったけど、
別に内容が難しいとは全然思わないけどなぁ。
固定ファンは西洋史好きそうだから、その点は別に気にしなくていいんじゃないか?
この作者って、ペン軸じゃなくて市販のミリペンじゃなかったっけ?
別に50くらいじゃ言うほど影響ないと思うよ
連載が10年、20年続いてくと知らないけど
普通にやると続くだろうけどねw
>>611 腱鞘炎でペン軸使えなくなったってね…
この数年が勝負だと思うけど、どっかの芝居漫画みたいになる危険性が高そうな瀬戸際かとw
うん。解りやすいよ。誰でもついて行けるレベルだから遅いんだと思う。
前のレスに名前上がった
一条ゆかりの劣化の要因は
長年抱えている腱鞘炎よりも
姉からの注意を放置して
緑内障を悪化させ
視野が欠けたからっていうのが大きいと思う。
>>607 42巻の発売より数年前に
「ホテルでカンヅメ中で〜す」
とか公式でほざいてたなぁ…。
>>614 > 42巻の発売より数年前に
> 「ホテルでカンヅメ中で〜す」
> とか公式でほざいてたなぁ…。
数年前wwwww
つか、ああなっちゃもうしまいだよなあw
前世紀中に完結させるとかのたまってなかったっけ?今世紀になって既に11年なんだがw
>>614 一条さんに限らず漫画家って自分の体に無頓着な人が多いいよな
歴史とか全然詳しくないけどカノッサ君って良く「カノッサの屈辱」って
言葉だけは聞いた事があるカノッサなの?
商売(仕事)の殆どは身体が資本なんじぇね?
620 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 08:24:00.23 ID:kSPW9VCN0
公式更新あげ
ああ、地震で完成済みカラー原稿が台無しになったとな・・・
連載再開は延期かな?
それでも、惣領先生および作画スタッフの方々が無事だっただけ歓迎すべきか・・・
621 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 12:21:39.69 ID:zyVWiWIn0
一応、連載再会は近そうな雰囲気なのか
この前の連載からどれくらいのブランクだっけ。。。
622 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 10:53:43.46 ID:ynuQHQeQ0
無視か
人いねえなホンと
お気に入り削除決定ー
無視してるんじゃなくて答えられないんだよ
>お気に入り削除決定ー
無言で削除すらいいのに
622の構ってチャン精神がウザイわ
OCN規制、やっと解除された
こう頻繁に規制されるなら、プロバイダーを替えるべきか…?
>>597 毎年4月前後に連載を再開しているので、漠然とした予定表ならあるのでは?
実際、毎年2冊は単行本を出しているし
つか、作者の寿命もしくは漫画家生命も心配だけど、講談社も正直いつ潰れてもおかしくない
モーニング編集部以上にこの大作に協力してくれるところがあるのか疑問が残る
>>604 背景くらいならデジタル移行も結構だと思うけどね
ただ、往年の大御所漫画家ですらデジタル化が激しい中(大概カラーは見栄えしない)、
惣領先生の全て手塗りの総天然色描画は現代では貴重なので、
デジタル化は局部的なものに限定して欲しい
>>611 つけペンと違って、ミリペンなら年齢は作画に影響しないの?
>>617 アンジェロの母方がカノッサ出身ということでは?
レオナルドが「ヴィンチ村のレオナルド」と名乗っているのと同様に
ちなみに父方の苗字は「デル・セラ」
>>619 勿論そうだけど、病気で休職してもある程度の猶予が与えられる勤め人と違い、
下請けの自営業である漫画家には傷病は死活問題になる
>>621 前回の集中連載の最後はモーニング2010年43号で、2010年9月22日発売
でも、自分で調べずにダダをこねる人は来なくていいよ (^0^)/~~
うざ
何こいつ
何様上から目線乙
ま、カラーページの書き直しは惜しいけど、連載再開に向けて
着々と準備は進んでいるということがわかっただけでもよしとしようじゃないか
とりあえず先生もアシさんも無事でよかった。
それにしても猫缶は非常食になるのかww
猫缶や犬缶は、人間が試食して製品化するんだぜ
惣領先生、さすがに都内で選り好みしなければ食料がゼロってことはないので、お店探して!
っつか、この日記で誰かが食料を届けてくれることを願う。
本当に漫画家は自分の体を気にしないなwまあ猫缶食べてもなだけで薄味問題はないけどさ。
つ 外食、弁当屋
都区内なら照明がちょっと暗い以外はほぼ普通に営業してるのだが…
猫缶は製造に人間用の衛生管理がされてないから食べない方がいい
そりゃ、この世に最後の食い物とか、これ食わなきゃ飢え死にするとかいうなら、食うのも仕方ないけど
国分寺だっけ?
国分寺か…
中央総武山手線は本数減だけど動いてるから、新宿とかのデパートの物産展とか築地とか行けば、客が途絶えちゃって食料品余りまくりで売ってるど
猫缶食うくらいなら外食が自粛されて飲食店が悲鳴あげてるからごはん食べに行ったげてくれ
築地がお客さん来てくださいついーとしたのは撤回したみたいだな〜〜
中野、杉並、渋谷や新宿界隈、テレビで放送してるような棚空っぽじゃないんだけど、テレビ、わざと空の所ばっかりピックアップして写してないか?
弁当、トレペ、箱ティッシュ、とりあえずコンビニは毎日入荷してるし、好みの贅沢言わなかったら不自由ない
国分寺の事情は知らないけど、猫缶食べる必要なんてないんじゃないか?
北多摩地区在住だが、米やレトルトや即席ラーメンは完全に店舗から姿を消している
何故か冷凍食品は残っているが・・・停電になってもこの寒さなら簡単には溶けないだろうに
漫画家は夜通し業務に追われるので、いつも食料を貯めていると思っていたけど
しかし、1週間でカラー16枚って・・・・・・ジャンプ作家の数倍苛酷だw
1週間で睡眠をとったのは何時間なのか気になる
っていうか、惣領先生、この機会にツイッター始めてくれないかな・・・
・・・と思ったが、リツイートやリプライされると時間を取られるから、しないだろうね
639 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 20:41:06.90 ID:ud8CiH1rO
猫缶
>>638 米以外は生鮮食品ふんだんだろ?ごはんもおかずも弁当屋や牛丼屋のテイクアウトもあるし。
レトルトや即席ラーメンなんて特に必要ないのに、単に無いと聞くと欲しくなる心理で不必要に無い無い言ってるだけじゃないか?
世田谷住みだが、買い溜めする人が大量にいるからスーパー・コンビニ・ホームセンターは酷いもんだわ。
だがスーパーによってかなり差がある感じ。
とりあえずトイレットペーパー欲しさに並ぶばばあと主婦は氏ね。
お前らが混乱に拍車をかけている。
小人閑居して、なんて言葉が浮かんだ
普通に仕事してると店は早く閉まっちゃうので余計買い物なんてできないな
猫缶の反響がよっぽと大きかったのか、公式更新
>>642 今、休日のまとめ買いしたら買い占めのそしり受けそうだよな
国分寺駅にチャリでいける範囲に住んでるけど、
スーパーは野菜総菜なんか思ったよりはある。
確かにコメや納豆や水、あとカップラーメン類はないけど
そうパニクるほどでもない。
ただ計画停電の影響で、日中一時休業したり営業時間短縮してるから
タイミングが悪いと買いたくても買えないこともあるかもしれない。
ガソリンスタンドの方がひどい。
7〜8巻読み終わったが、なにやらもう情報量多すぎて
説明の箇条書きみたいになって全然漫画として面白くなくなってきたな。
最初の方の団同士の対抗とか5巻の下町見物紀あたりのが断然面白いわけだが。
9巻からはずっとこんな調子になるのかね・・・チェーザレ自身のキャラと造形だけで十分売れるのにな
あとこれ、チェーザレが緋色の衣を脱ぎ捨てるとこで終わるだろな
髭もじゃ筋肉隆々精力絶倫の精悍な「漢」になっていくチェーザレとか
正直、この作者に書ける気がしない。そして見たくもない。
649 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 21:30:53.65 ID:PG+KQUeN0
>>648 >髭もじゃ筋肉隆々精力絶倫の精悍な「漢」になっていくチェーザレ
一巻冒頭のイカしたおっさんが、まさにそれじゃね?
良いと思うけどな・・・
>>649 >一巻冒頭のイカしたおっさん
あのカラー絵の?
>>647 強引に、あまりにわざとらしく登場人物にあれこれ説明させているからね
ナレーション形式ならもう少し見やすくなったかもしれないのに
今見ても、さすがに7巻のローマ誕生からダンテの話は詰め込みすぎだと思う
8巻は多少は改善されたけど
そんな事言ってたら根比べの頃には文で埋めつくされて絵が見えなくなってるぞw
そうなれば500年後まで語り草となるだろう
銀魂思い出した
水道水の汚染問題で、日本もついにワインが飲料水になるかもしれない。
はやく読みたいな
神の雫のスレに書けば?
休載長すぎ
このまま打ち切りになんじゃね。引きの弱いところで終わってるし。
なんであんな構成にしたのやら。
印刷の紙も不足してるしな
660 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 16:26:00.41 ID:8+EBiYQL0
ネット配信にして、コミックス販売でいいんじゃないの?
661 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 14:24:43.93 ID:EJtk7Tsh0
モーニング公式サイト震災応援メッセージになんで惣領は描かないんだ
15世紀の陸奥地方の史料をあたっているんだろう
この漫画、珍しくロドリーゴがホアンに冷たいよな。
大抵のボルジア家物では馬鹿な子ほど可愛いの精神で
ベタベタに甘やかしてることが多いから何だか新鮮。
後の兄弟対立でロドリーゴがどう動くのかが楽しみだ。
そだね
総領的にはドロドロは書くだろうからな…
やっぱ黙認か?
>>548 showtime製作でスタッフも被るし
向こうではThe Tudorsと兄弟作品みたいに宣伝されてるから
日本では今TudorsやってるAXNミステリーで放映する可能性が一番高い。
>>666 楽しみだ〜。
「The TUDERS〜背徳の王冠」も面白かったし。
ただ2chのスレはメタメタだったが…
さすがに連休明けには連載再開する……よね?
>>668 はやくても5月の4週目あたりと予想〜
なげえ
670 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 09:57:33.90 ID:REkOL6780
2日遅れだけど、公式更新あげ
といっても目ぼしい情報はないけど…
>>670 やる気の出る栄養素をとらないと…
サプリメントで補ってもいいし
やっぱり猫缶が…?!
672 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 16:53:01.57 ID:+WksTrwE0
>>592 >チェーザレ・ボルジアを描くなら、絶頂期から一転して落ちるとここそ
>しっかりやってほしいんだけどなあ。
まったく同感。
これから上り詰めてく過程も面白そうではあるけど、
バリバリ時代のチェーザレは他の作品(漫画に限らず)けっこう描かれているし
このチェーザレはこれまでの段階で十分華々しく描かれているからなー。
それでいてひたすら完璧人間として描かれているわけでなく
葛藤も描かれているから、むしろ転落する様を描いても作品として
魅力的になりそうなんだけど。あとコロンブスと絡めたりしてきたミゲルを
どう処理していくのかな?
アルカサルは、第1巻の段階から波乱に満ちていたから、
最後も描きつつ転落パートはあれくらいで調度良かったのかもしれない。
アルカサル、つまらん、面白くなかった
テンプル騎士団や修道士の話は好きだけどね
青池さん嫌いじゃないけど大河ドラマっぽいのはあまり得意じゃないんじゃ
人間ドラマの面で見ても、惣領チェーザレの方が期待できるな
早く連載再開して欲しい
>>670 >>671 栄養のバランスのとれた食事をしないと精神状態にもよくないらしいよぉ〜
自分もカルシウムとかサプリメントで補ってる
教皇だった父親が死んで本人も死ぬ手前までいってそこからの転落人生か。
毒を盛られた説もあるし、一寸先は闇だな。
ドラマは今4話までだが
ロドリゴが教皇→教皇に毒を盛ろうとしたミケロット捕獲して家来に→チェーザレ大司教
→ジェム預かる→ジェム殺す→ルクレツィアがスフォルツァと結婚→ルーヴェレがフランス軍を引き入れる画策→→DV野郎だと発覚したスフォルツァに初夜レイプされてEND
某スレでこの漫画の存在を知って、試しに読んでみたら面白くて8巻一気に買って一気に読破しました。
どっぷり浸かれる漫画は久しぶりなんで満足です。
現在休載中なんですか残念です・・・
私の好きな漫画は重厚なものが多いから自然と休載しがちなのが多いので慣れてはいるんですが
ジョバンニってレオ10世だったのか
ルターとか出てくるかな
いつまで休みなんだろ
>>678 レオ10世即位も95ヶ条の論題もチェーザレの死後だから
ルターの出番はないと思う
予想していたが、やはり連休明けと同時に連載再開にはならないか…
気長に待つしかないか
いっそネームだけ先行してモーニング公式サイト上で掲載してくれればいいのに
まさに字(ネーム)しかなさそうだな
683 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 00:14:29.01 ID:rU7Xk6mJ0
公式更新あげ
なんと現時点で、2話分しか原稿が完成していないことが判明
ただし、ペン入れの途中の原稿が珍しくアップロードされている
生きてるうちは待つよ
686 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 07:08:32.09 ID:8pqqecIQ0
ドラギニャッツォォオオオオ!くそやろおおお!お前の背信行為が!どれだけ!どれだけ!
ドラギニャッツォオオオオオオオ!なんて叫びたくなる名前をしてんだお前は!
ドラマの方つまんない
688 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 23:38:43.42 ID:3V3Snm0o0
ニコニコ静画の壁紙、みんな顔長すぎ・・・君割り伊
689 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/12(木) 00:36:08.91 ID:In/fKjiE0
公式更新あげ
今更ながら、ルクレツィアは幼少期の面影が微塵もないな・・・
どうせなら、地震で台無しになったというカラーイラストをチャリティにかけてくれればいいのに
自分みたいな貧乏人には落札できないだろうけど
ニコニコ見てきた
自分は壁紙の方が好きかもw
はよ大人になってくれ!
692 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/12(木) 06:24:51.64 ID:KG5pib1s0
イラスト見たよおーw
どこで見れるの?>_<
トンくす!!
大人になったらなったでまた違う色っぽさ。恐るべし総領女史。
アンジェロがなんかイイ男になった気ガス
×総領
○惣領
orz
698 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 03:41:04.06 ID:gJBSaK7UO
ダンテの話は完全に蛇足だと思う
知ればより深い理解ができるけど、巻末説明で十分だったかなあ ダンテ
ダンテの話は、今後のチェーザレ達の政争を理解するために必要なんだろう
と思ったし、自分は面白く読んだ派
701 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 18:38:28.28 ID:382IVpnQ0
本当に?
話が進むよりも、
チェーザレやミゲルが活躍するよりも、
ダンテがよかった?
それは結末まで良し悪し判断できんだろ馬鹿か君は
多分同一なんだろうけど
>>698で蛇足とか言ってるけど
連載中なのによくそんな事言えるね
>>701 本当だけど?
ランディーノ教授のカノッサの屈辱の経緯からダンテの政治思想を解く授業は
大変面白かったですがw
それに当時の政治のパワーバランスや根底の思想をある程度把握しとかないと
今後のチェーザレの活躍の面白さがきっと半減するだろうし
7巻読み返してるけど漫画でよくこれだけ描いたなって感動すら覚える
上手く言えないけど、どの時代でも人は「俺にとってはあの人が神」ってのが必要だと
ダンテの話を読んでいた時には感じたよ
今回の5枚のイラストの中で、アンジェロの絵だけ
サインに"Souryo"のuが書かれていないのは、何かの暗示だろうか?
ダンテ云々は、たとえ皇帝至上という理念が作中で重要だとしても、
わざわざローマ誕生から描かざるを得なかったとは思えない
巻末の長文や作者の公式サイトも把握しないと作者の真意は図れない仕様なのに
ダンテの話だけはあれほど作中で時間を割く必要があったのかは疑問が残る
少なくとも読者の多数が楽しめるよう工夫されていたとは思えない
読者を置いてけぼりにしていた点は、8巻で是正されたような気がするけど
冗談抜きで、この調子だと作者が70になっても終わらないよ
そもそも、50代で体を酷使している現状で、どこまで生きられるか不安
自分は西洋史詳しい方じゃなかったから逆に興味深かった
未だにキリスト教が支持されていながら、街中にローマ帝国時代の建物や
ギリシャ彫刻や、ミケランジェロのダビデ像やらあって
個人的にはイタリアが謎な国だったんで
7巻のピサ大聖堂でチェーザレが「カオス」って言う場面が
すごく納得できたような気がするんだが
ダンテも調べてみたらルネッサンスの先蹤って言われてて
ダンテの考えがあったから後のチェーザレがあるのかなあとか
今も色々と考えさせられてる
ダンテ不要って言ってる人はなぜ不要と思えるんだろ?
否定とかじゃなくて純粋に意味を知りたい
707 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 08:33:30.39 ID:8bfPSJbkO
ページ割きすぎってのと、
原案の先生の学術研究をそのまま漫画にしただけってのがまた酷い。
チェーザレって漫画なんだからやるにしても限度があるだろ。
チェーザレって漫画なんだから必要な気もするし
好みの問題だからこればっかりは酷いとも言えないような・・・
まあ自分は楽しんでる方なんだけど
酷いと思う人は他のボルジア本読んだ方が
ストレスためなくていいのかもしれんな
読み手が作品の中身を否定的に捉えるなんてナンセンスだろ、何様だよ
チェーザレ好きなら女史の与える物を享受するしかないんだから否定なんてまず論外
上でも言ったけど結末が書かれてない時点で判断できるのはなんか確信があんの?
何かの伏線だったりする可能性とかないの?
710 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 16:02:17.13 ID:W7EM5eMa0
ダンテ肯定派は、
あまりチェーザレに思い入れのない、知的好奇心旺盛な人なんでは?
否定派は、
世界史に詳しくてチェーザレに思い入れが強い。
私はどっちかと言うと否定派。
変な例えかもしれんが、
限られた時間内(先生の寿命)に日本からイタリアに行くのが目的なのに、
ずーっと一所に宿泊して動かないし(休載)、動いても寄り道ばっかしてる
(ダンテ話など)から、ちゃんと目的地に着くのか心配になる。
思い入れ云々は極論と知ってて書いてるんだろうけれど
世界史に詳しい詳しくないとかは関係ないんじゃね?
世界史に詳しいのとキリスト教に詳しいのは別物だろ。
キリスト教と教の歴史思想に精通してる読者なんて少数だし
知らないからチェーザレを楽しめ部分がかなりあると思うな。
キリスト教の話が主題なのに、キリスト教を多く理解しないまま展開するなら
キリスト教を題材に扱う意味なんてあんまりないよ。
女史もそういう教に関する知識を広めたり教える為に描いてるんじゃないの?
ましてやダンテの話を知ってたとかセンセが意識する読者の例外かと。
あと寿命の話は冷や冷やするけど余計なお世話wwww
心配なのは分かるけど彼女の好きに描いてもらう他仕方ないよ。
>>710 たとえがちょっとわかり辛いんだが
新説と言われてサチェルドーテ版もまだ邦訳されていない今現在で
すでにあなたは惣領版チェーザレが寄り道ばかりしてるとわかる程
この時代の世界観や当時の人物の宗教観に精通してるってことなんだろうか?
自分は友人から薦められてこの作品を知りましたが
その友人は(自分よりはるかに)世界史に詳しくイタリア留学までした人間です
そいつはチェーザレが非常に魅力的な作品だと言っていたし
(ただし続刊はいつ出るかわからんとも言われたが)自分もまったく同感です
思い入れがないというのは、あなたの勝手な思い込みのような気がするのですが・・・
自分は703だけどチェーザレに思い入れはあるよ
塩野七生で初めて知って、星野さんの悪女物語読んで、川原泉のry
あとさいとうちry ついでに氷栗ry
惣領さんの新連載がチェーザレだって知った時嬉しかったし本誌連載初回
からチェックしてた
西洋史の知識はあまりないけど、知的好奇心だけでダンテの話を肯定してる
んじゃないって
政争ってもの凄く微妙なパワーバランスで決まるだろ?
チェーザレは戦争もするけど、同時に権謀術数も駆使するわけでさ
それを理解させようとしてのダンテの話だし酷いとは全く思わないね
ただチェーザレ達の冒険活劇読みたい人は惣領版はストレスたまるだろうな
とは思う
長文ゴメン
特にチェーザレという人物に思い入れもないし
単に漫画として読んでる身から言うと、
ダンテのくだりは面白く読んだし、今後の展開に重要な意味があるんだろうと理解はしつつも
連載自体が不定期なことに加え、ただでさえ展開遅いのにもうちょっとなんとかならんのかっていうイライラ感はあった。
作者の寿命とか関係なく。
今も長く休載が続いてる状態だし、このまま完結しないままフェードアウトしちゃうんじゃないかって不安もあるんじゃない?
題材が題材だし絵の描きこみも多いから仕方ないけれど、早く続き読ませてくれよー。
まぁまったり待つけども。
惣領先生イラスト細かいな〜めちゃめちゃ時間かけて描いてんやろな…
と、つくづく思うのであった
今までのチェーザレものって、たいてい枢機卿になった辺りからスタートあるいは
本格的に話が始まるってのが多かったから、学生時代やあの墓の話なんかは
すごく新鮮ではあった。
ただねーやっぱり全体のバランスで考えると、このペースでいくといったい完結するのは
何巻になるの?とか、本筋外れすぎ、という声がでるのも仕方ないと思う。
個人的には、コマ大きい(1ページあたりのコマ数が少ない)し顔アップの場面が多くて、
1ページあたりの内容は薄かったってのがまた追い打ちをかけてた。あの辺せめて
もちょっと凝縮してくれたらなあ。
作者の、基礎をしっかり作らないとその上にどんな立派な建物をつくってもって気持ちは
すごく伝わるんだけど、長編ともなると各エピソードの取捨選択、またはメリハリをつけないと
ダレてくるし、歴史物は史料を調べれば調べるほど深みにはまるから、ある程度のところで
ふっきらないとキリないと思う。
717 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 05:05:37.48 ID:ekPcmrcM0
このペースで、チェーザレの死までを描くんだったら、絶対終わらないでしょう。
肝心なところを早送りすることになるんでは?
そんなことになるんだったら、ダンテ話なんかいらないよ・・・・・
って気持ちならわかるなー
718 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 05:07:35.24 ID:ekPcmrcM0
大風呂敷広げて未完ではイタイ
すごいな
一体何様発言wwww
取捨選択といえるほど西洋史に精通してる読者様なんだろう
ラテン語やイタリア語も堪能なのかもしれん
あと漫画家はじめて30年近くたつ作者にコマ割りの仕方や
ストーリーの緩急についても指導できるぐらいの力量持ってる
読者様なんだろうな
同人サイトの作品と同じ感覚で好き勝手要求するよな。
大風呂敷広げて....とか失礼にもほどがある。
称賛以外の評価は受け付けない人多いね
作品の良し悪しは別として
ペースを守るために個人的に興味のないエピソードは削れと言ってることに
同意してないだけだと思うよ
725 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 16:43:40.01 ID:QBv79Hlc0
>>717の「このペースで、チェーザレの死までを描くんだったら、絶対終わらないでしょう。」ってのに同意しない奴はいないだろ?
問題はペースを早めることによる弊害が必ず出てくるってことじゃね?
例えば江川達也の『日露戦争物語』なんかは、戦史研究に重きを置いたせいか、作画が明らかに劣化している。
王欣太(作画)の『蒼天航路』は、原作の李學仁が死んだせいか知らんが、中・後半は明らかにエンターテイメント性に重きを置いている風だ。
ペースを早めるんなら、上の二例のいずれか(下手すりゃ両方)になるのは避けられんだろ。それでいいのかって話だな。
俺はたとえ未完でも、今のような『チェーザレ』が読みたい。だから今のままで良い。
もちろん、惣領先生が富樫みたいなマネはしない・していないという前提だが。
不満はわかるんだけどさ
あのエピソードが無駄だとか、この場面は不要とか言える段階じゃまだない
と思うんだよな
惣領さんの歴史考証に対するこだわりに辟易してる読者もいるのはわかるけど
チェーザレはそういうアプローチの漫画だしな
なのにエピソードが酷いだの作者の寿命がどうだの言ってるのを見ると
ちょっと待てって言いたくなるだけさ
駆け足で終えるためにクオリティ落とすなら未完でも仕方ないかな
と自分はおもわなくもないねw
でも惣領さんラストの構想もできてるんじゃないかって読んでて
思う時ある
作中の時間じゃまだ数ヶ月だもんな。連載はもう五年以上だけど。
よく知らないんだけど、
一ヶ月で工場と住まい(の外観だけか)って作れるもんなのか。
予定より早くできたみたいだし、職人的に木材さえあればこんなもんよって感じなのかもしれないが。
江川達也はそれでなくても雑だろw
729 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 19:30:58.21 ID:yk+duGcQ0
話題ループしてるけど、結論つけるなら作品は先生以外描けないんだから
先生のやり方が不満なら見るなよ、無礼過ぎて同じ国民だと思いたくないわ
個人的に作中一番感動したシーンはドラギニャッツォが死んだとこ。
対価を支払って鑑賞したものが納得のいく出来でなかったら、
それに対して不満を表明するのは消費者として当然の権利では?
その不満を直視するか黙殺するかは当事者次第だけど
731 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 23:49:46.29 ID:yk+duGcQ0
作者の製作方針が気に食わないとか基地外クレーマーもいいとこ
対価を払って納得いかないなら単純に好みが合わないんじゃない?
商売なんだからオーソリティーを基準に値段を決めるのは妥当。
文句を言うやつは読者としてズレてると思うよ。
例えばこのシーンが嫌い!とかなら言う権利はあると思うけれど
上の様な議論はちょっと理解できないなあ、何様なんだよ!って思う。
ドラギニャッツォが死んだところがよかったです。
732 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 23:53:00.15 ID:yk+duGcQ0
>>731 自己レスだけどオーソリティー云々は定期購読してる人達の事ね
定期的に購入してるんだから=読者は対価を払う価値はある。と思っているという意味です
ある程度の不満を吐くのは判るけど、「そこまで言うか?」と思えるのもある。
まぁ、納得がいかないなら以降買わなければ宜しいじゃん。
「アナタには私の納得するチェーザレは描けなかったね」でサヨナラすればいい。
出来栄えが気に食わないって言ってるならまだらわかるが
作風にクレームつけてるんなら、そりゃもう好みに合わないとしか言いようがないな
なんか小難しく言ってるが、要するにキャラ萌え派が文句言ってるだけだろ
塩野やサガンあたりの話を華麗な絵で表現してくれればそれで良かったのに
じいさんやおっさんや、政治の話とか全然萌えられんわ〜ってことなんじゃねえの?
休載がこんなに長くなけりゃ、ここまで色々不満は出ない気がする。
調査は監修の人がやってるんだよね?
惣領先生はふだん何やってるんだろう。
調査が進まないから、先生も描くに描けない状態なのか。
確かに政治や宗教の話が入ってなけりゃ、BLっぽいもんなあ
逆に言えばBLで読むルネサンス政治史
737 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 02:21:42.03 ID:uNC1RLG60
>719
何様発言をしていいのが、読者じゃないの?
大勢の読者に支持されてこそ成り立つ商業誌なんだから。
好き勝手に描いて「イヤなら読むな」という態度こそ同人誌では。
738 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 05:29:52.56 ID:UiPgiLwL0
>>737 作者が描かないと読者は見たくても見れないから
対等であって上下はない相互依存関係だろ
なんかレス見るとお客様は神様思想持ってそう。
話題ループさせんなよ!俺はドラギニャッツォが死ぬところが大好き。
確かに、トロくても連載してればここの雰囲気もだいぶ違ってただろうな。
今のままでいい(作者にただついてゆくのみ)、どうなろうが見届けてやる、
という肯定派も、このままじゃ竜頭蛇尾じゃんと不満をもらす派も、
どっちの気持ちもそれぞれわかるんだがな……ここじゃ少数派なのか。
なんていうかね、大前提として好きだから読んで買ってる。
ただ、だからといって不満点がないわけではないっつー。
たとえば以前フランス王妃アンヌをブルターニュ王女と書いたのは
今でも納得いってない。単行本でも直ってなかったのは悲しかった。
>>734 そうかなあ?そりゃアンジェロ筆おろしの辺りはかなりレスつくスピードが
早かったりしたけど、文句言ってる人はおっさんがでずっぱりなのが
嫌といってるわけでも、地味な話続きで萌えがないから嫌といってるわけじゃ
ないんじゃあ。
>>737 何様発言をしていいのが、読者じゃないの?と言い切るんなら
作者側も好き勝手に描いて「イヤなら読むな」という態度取っていいんじゃねえの?
作者には描く自由があって、読者には選ぶ自由、文句を言う権利がある
その文句の理由が自分の思い通りの展開じゃない言ってるだけに見えるから
そりゃただ煽ってるだけだろって個人的には思えてくる
>>739 じゃあ何が嫌なん?
俺は元々面白く読んでたけど7巻以降も面白く読んでるんで
具体的に言ってくれるとありがたい
>>739 女公爵も公爵夫人も王女も
イタリア語ではプリンチペッサになるから
監修の先生が間違えて
訂正も必要ないと考えちゃったんだと思う
残念だけど
話の本格ぶりもそうだけど、この美麗なイラストも肝のひとつ。
建物も当時に合わせて検証してから描いているようだから、人物が
描けても背景が埋まらないとかもあるのかも。
ただ、イケメンSのお顔は絶対崩していただきたくないので
美しさが守られるなら遅筆でよし
雑なチェーザレなんてチェーザレじゃない
>>739 でもまぁ、まだ落ち着いてるほうじゃない?
もとがあんまり人いないことに加えて、休載期間がまぁ…言ってもまだ半年ぐらいってこともあるだろうけれど、
「作風が気に食わないなら読むな」に「作者orアシスタント乙ww 早く原稿の復旧しろよwwww」って
煽り系のレスがつかないことからしてもだいぶ平和だよ。平和っつってもピンフじゃないよ。
時間掛かると作者の加齢のせいで画力落ちるって心配もあるけどな
山下和美みたいになったら悲惨
画力の低下は我慢できる
内容の劣化と未完の方がずっと嫌
>>743 なにか物足りないと思ってて、そうかその手の定番煽りレスか!と
納得してしまった自分は相当2chに毒されてるw
はやくオヤジだらけの困苦らー部が読みたいぜ
ロドリーゴのドヤ顔と怒りに燃えるローヴェレ
お家事情の悪化とコンクラーベに右往左往する閣下が見たいのう
>>748 ああ、お気の毒なご様子の閣下が目に浮かぶようだ
>>741 英語でもクイーンは女王と王妃二つの意味があるんよな
プロトコールにやかましく、庶子や貴賎結婚に冷たかった
ヨーロッパの貴族階級が、女王・王妃・王女の名称の区別を
厳格につけなかったのは何故なんだろうね?
女性を一段持ち上げる風潮があるからじゃないの
王妃が陛下に相当する敬称を付けられるのに対して
王配だと殿下扱いになるとか
>>741 細かい部分なんだろうけど、個人的には、ブルターニュ「公国」のあるじ、女公爵である
アンヌを「王女」と表記して気にならないなら、他の部分でどんだけ細かく説明描写が
あっても、どこまで正確なんだろう〜と醒めた目で見ちゃうんだよな。
作者が気づかなかったとしたら、それはそれで基礎知識の部分に不安が
(こんなこといったらまた上から目線だのお偉い方だの言われそうだけどさっ)。
個人的には公国、王国、女公、王女どっちでもいいわ
本筋に絡んでこない瑣末なことだろうし
754 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 08:26:56.21 ID:6dnyZEjq0
>>752 何と表記するのが正しいかは、オレが判断できないから置くとして、
誤字などを含む誤りが一切ない論文を探すのは難しいと思うんだ。
問題は、
>>752がその誤りを作者サイドに電凸などで伝えたかどうか。
伝えた上で、作者サイドが「そんな瑣末なこと・・・」とか、「私は誤りを犯さない!!」
とかって強情を張っているって話なら、批判已む無しなんだがな。
>>752 公国はduke(公)が治めてもprince(王子)が治めても、
どちらも「公国」となるらしいんだが
ブルターニュはduke(公)じゃないといけないってことなんだろうか?
一応単行本では「公国でありながら独立国の性質を持つ」と
注釈がついてるんだが、そこのとこどうなんだろう
話の筋に関係ないささいな言葉に捕らわれて、フィクションの面白さを自分で半減させるのはお前の勝手
歴史板で検証してくるといいよ
今まで「些細な言葉」にこだわっていたのは作者本人だと思うが・・・
759 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 17:39:26.76 ID:xv27rtFk0
言葉ないがしろにするとか読み物読んでる意識皆無か?
絵だけ見てるのかもしれないけれど、それは漫画を読む意味ないよ
質問すればいずれ回答してくれそうだけどな。
元々細かなとこに気を払うスタンスだし、この漫画に関しては些細なことを気にすんなは該当しないと思うな。
>>755 アンヌはブルターニュ公フランソワ2世の娘で
父の死後跡目を継いだから
ブルターニュ女公爵(duchesse de Bretagne)。
まあ主権者と配偶者を間違えるのは政略結婚ネタで困ることがあるがね。
>>755 詳しい話はwikipediaの「国王」「プリンス」「爵位」で見るとよろし。
763 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 11:32:00.87 ID:OEQRKC9r0
再開マダカナァ・・・(・ω・` )っ/凵⌒☆チン
はやく読みたい保守。
漫画が停滞してる間に周囲はボルジアモチーフのキャラやらミュージカルやらが
また出てるね。
冷酷で悪近親相姦系お約束チェーザレだけど
6月中の再開はなさそう
最近、作品の完結を見届けるまでに生きていく自信がなくなってきた
>>765 同じく。
しかし、やっと再開〜と思ったら絵柄がガラリと変わってたなんてこと
ないだろうなぁ。それも心配。
謎の人物だけに、ミゲルのオチをどう付けるのか気になる。
そもそも物語がそこにたどり着けるかどうかは、もう考えないことにした。
768 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 01:13:44.61 ID:izh1lmUc0
個人的にBLっぽい感じが嫌なんだけど
もっとセクシーなパツキンのチャンネーとキャッキャウフフしてもいいと思います。
ミゲルが本当は女の子だった展開もアリ!
>ミゲルが本当は女の子だった展開もアリ!
BL以上に吐き気するわ
還俗してから派手に遊んでくれるから
今その描写がなくても問題ないっしょ>チェーザレ
ボルジア家の兄弟を手玉に取った
サンチャがどんな娘なのか今から楽しみだ
771 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 20:19:36.78 ID:rOmh0CXA0
公式更新あげ
7月中に再開予定おめ
どんな風に描かれるのか楽しみだわ、教皇選
相変わらずの原典精査ぶりで大変そうだけどw
惣領さんガンガレー
>>770 還俗しなくても、枢機卿時代から毎夜馴染みの女性んとこ通ってたりしてたっしょ。
ジュリア・ファルネーゼが美女!て感じではなく地味めだったので
サンチャ・ダラゴーナは男好きする肉感的セクシー系できてほしい。
>ミゲルが本当は女の子だった展開もアリ!
そういうマンガだったら、確かにミゲルは「本当は女の子」キャラだなw
そういうマンガじゃないが
漫画的なミゲルのオチはこんなもんかと思う
捕まってる間にアンジェロに会ってチェーザレのことを聞く
マキャベリさん(と影でアンジェロも関与)の努力もあって解放
頃合いを見計らってアンジェロにだけ別れを告げて新大陸かどこかへ
よもや途中でチェーザレから心が離れるとかそんな超展開はないだろう
なんだいいつついいところも悪いところも分かった上で最後までついていくんじゃなかろうか。
フィレンツェの傭兵隊長になるあたりまで見たいけれど、そこまで(1507年以降)いくのに
あと何年かかるのか。
ルクレツィアは「エステ家へ嫁いで幸せに暮らしました」なんだろうか?
そういう展開を予想するというより希望する。
ルクレツィアこそ心が離れていったりしないだろうか。
>>776 まぁそんなところだろうね。
ミゲルに関しては生き残るのはわかってるけど、アンジェロがどうなるかのほうが気になる。
>>780 アンジェロはチェーザレと閣下のつなぎ役になって
最終的には閣下の書記官で終了なんじゃないかな
チェーザレが亡くなった後イタリアがどうなったかを
目にする人物が残ってないと困るし
しかし、あの閣下がローマ教皇とはねえ
あの純真な閣下が政治的手腕を身につけることになるわけで・・・
人間としての成長と見るべきなんだろうが、さぞや苦労なされたんだろうなあ
アンリって実在の人物?
アンリの鼻はジェラール・ドパルデューの鼻
ミゲルの出生は謎だけど最期はわかってるらしいよ
どんななの?
ミゲルのこと記した文献って日本語じゃ全然見つからないね
>>783 この作品で、(アンジェロを除き)姓が書かれていない人物は架空
誰かドラマ版の方見た人いないの?どうだったの
>>782 うーん、それがねえ、教皇に選出された時はジュリオだったか、とにかく祝辞を述べに来た
人に「神様が我々に聖庁を下さったのだから、それを楽しもうではないか」と言ったり、文芸
保護に精を出すあまり、教皇庁の財政を超赤字にしてしまったりで、まあ、なんというか、
三つ子の魂百までと言うか…。
でもレオナルド・ダ・ヴィンチを動員して
フランソワ一世を見事にたらしこんだじゃないかw
フランソワ1世?何の話?
>>791 シャルル8世の次のフランス王がフランソワ1世
この人もイタリア侵略の野心があったんで
ミラノに攻め入ったりしてる
その時に和平交渉役にダ・ヴィンチを起用したのが
教皇レオ10世(閣下)
ダ・ヴィンチはその後フランソワに仕えて
フランスで亡くなってる
>>793 シャルル8世の次はルイ12世だよ、作中での今現在はオルレアン公。
シャルル8世が事故で突然死して直近の男系である彼が王になった。
シャルル8世の妹を妻にしていたのにシャルル8世未亡人のアンヌ・ド・ブルターニュと
結婚したがってアレッサンドロ6世に許可を求め、双方の利害が一致した結果
チェーザレはフランスからヴァレンティノワ公に叙された、て流れ。
ルイ12世もイタリア侵攻したけどね。
シャルル8世同様男子を儲けられなかったので、更に直近の男系である
ヴァロワ・アングレーム家のフランソワが即位。ちなみにルイ12世には娘が二人いて
姉娘がフランソワ1世王妃、妹娘はルクレツィアの息子嫁。
ミゲル殺害って、史実として確定なら諦めるしかないが
殺害説もあるという程度なら華麗にスルーして
>>776になってほしいわ
>>795 > シャルル8世が事故で突然死して直近の男系である彼が王になった。
> シャルル8世の妹を妻にしていたのにシャルル8世未亡人のアンヌ・ド・ブルターニュと結婚したがって
『王妃の離婚』って本があったな。
読んだ直後は、入り婿の分際で家督相続した途端、家付き娘の嫁さんを追い出した腐れ外道と思ってた。
その後、二人の王妃の肖像画を見たら『これは追い出したくなる気持ちも分かる…』と思ったもんだ。
まぁブルターニュが豊かな土地だったという点もあるが。
自分がその昔読んだ与太本だと、
シャルル8世の父ルイ11世は娘ジャンヌが身体的に不具である(せむし、だったかな)ことを知っていた上で
あえて、父親の後を継いだばかりの若造のオルレアン公に対し母親を人質にとって無理矢理結婚を承諾させた。
最近親王族であるオルレアン公の血筋を絶やす目的で(つまりジャンヌの身体じゃ子供産めないとふんでた)。
当のオルレアン公は無理矢理押しつけられた妻から必死で逃げ回り、王に次ぐ立場にいながら妻があれじゃ
嫡子を儲けることもできないのですさんだ人生を送っていた。そこにふってわいたシャルル8世突然死、
王冠がまわってきた! これで迫害される人生からおさらばさ! え、妻?んなの同衾したことないから
離婚するぜ、誰がなんといおうと俺はヤってねえ! あいつが俺の妻であったことはねぇんだ!!
そしてブルターニュのあるじであるアンヌと再婚するんだ、だって今更ブルターニュを取られたら
フランスにとっても不利益になるだろ。と超強気にでるに至った。
少なくともルイ12世にとって、最初の妻ジャンヌは本人が嫌いという以上に抑圧されていた悪夢の象徴
みたいなもんで、もう生理的に駄目だったんだろうと思ってる。
このすったもんだの離婚劇、チェーザレではどういう風に・どの辺りまで描くんだろう。
アンヌ・ド・ボージュー(シャルル8世の姉で摂政をやってた)をだすくらいだから、ジャンヌもでてくるんじゃ
ないかと踏んでいるんだが。しかし教皇選挙すらまだなので還俗するのは一体リアル何年後(ry
>>798 ルイ12世とジャンヌ、アンヌ・ド・ブルターニュのところは
さらっと流されると思う
それ以上に
カスティリア、アラゴン、ナポリ、ミラノ、
ヴェネツィア、神聖ローマ帝国、フランス、教皇庁の
同盟しては離反を繰り返すしっちゃかめっちゃかな関係を
どう描くかが難しいと思う
>>799 そこは
ミゲル「チェーザレ、お疲れ」
チェーザレ「ああ、大変だったよ」
の一コマで終了させれば物語の進捗がはかどる。
ナポリとミラノの歴史がようわからんわ。
俺みたいな読者の存在も想定して話を進めるのは大変だろうな。
婚姻関係だけでも入り組んでるもんな。
たとえばフェラーラのエステ家三姉弟の母親はナポリ王女で妹娘はミラノに嫁にいってるとか。
フランスのイタリア侵攻にミラノのお家騒動と、同時並行でいろいろなことが起こってるから
うまくまとめて捌くのは大変だろうな。
コミックに主な有力家門の家系図も掲載されるようになったりして
ルクレツィアの結婚あたりから家計図は載せたほうがいいね。
イタリアやスペインあたりの地理が何かよくわからない自分は、地図を常に見られるようにしておかないと
なんだかわけがわからない。どこからどこに進軍した。ってどういう位置関係なのさと。
恥ずかしながら、ローマとミラノとフィレンツェとナポリとヴェネチアとシチリアと
フェラーラの位置関係をおおざっぱでいいから示せ。と言われただけでまだ降参できる。
連載再開しないな〜
>>805 だねぇ、おれもボルジア本を読み始めたときは地図とにらめっこだったよ。
あと昔は誤植や名前が各国語読みで統一されてなくて(今もだけど)
人物関係もこんがらがってたw
いまはネットで調べればたいてい解決する、いい時代になった。
このころの大学ってどれくらいで卒業できたのかな?
ミゲルは最後しなないと思う。
アンジェロが死亡って記録を残すんじゃないかな
809 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 12:40:02.80 ID:aXF9YOD20
公式更新あげ
連載再開は8月上旬の模様
>>807 教養課程(リベラルアーツ)6年で学士号を取得
専門課程にあたる修士・博士号取得にはそれに+6年
という感じらしい
飛び級できれば短くなるし
落第すればいくらでも長くなる
>>810 サンクス。
チェーザレと閣下は飛び級してるのか。
2人が卒業してもアンジェロは学生やっているんだろうか。
航海のくだりがでてきたのは、ミゲルが最後は新天地に旅立つってことだったらいいな。
アンジェロも実は相当優秀らしいから飛ぶかもな
813 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 22:13:57.56 ID:vg/iZ+S70
age
ミ ☆
ミ★
ミ ☆ ミ★
/''⌒\ ミ ☆ 連載再開マダー?
,,..' -‐==''"フ
.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
815 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 05:01:35.84 ID:c08eBE/L0
ドラギニャッツォ氏ね
816 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 10:13:11.29 ID:pb4QyXs70
いや、もう死んでるし
817 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 01:24:44.88 ID:JK4spupi0
ageage
つうか登場人物みんな死んでるだろ。
何百年も前に。
(´・ω・`)
一部を除いて500年前に実在していたことに胸熱さ
でもチェーザレもミゲルも実際はものすごいドライな性格だったはずだよね
身近にいたらついていけんわ と思うぐらい
連投すまん
だからマキャヴェリがそう言ってるんだったっけ
まだ何も始ってないよね。今までの話を半部くらいにまとめられなかったんだろうか。
歴史はそのとき突然すべてが始まるわけでもないし
今後のチェーザレの行動を説明するために、イタリアがどういう経過を踏んできたのかを
しっかり描くっていうのは、丁寧に土台を作ることと同じだと思う
はやく枢機卿を辞したあとのチェーザレを見たいけどね
丁寧な土台作りができていればいいが、惣領さんて話づくりはあんまり上手じゃないと思うけどね。
絵はめっちゃうまいが。
ロドリーゴが死んで転落人生の中であれこれ奔走するところがメイン?
この漫画は未完もしくは竜頭蛇尾で終わる確率が高い
そうでなければラッキー
自衛のためにそう思いながら読み、忘れながら連載再開を待っている
832 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 13:28:15.55 ID:UtKPsb2e0
>>831 確かにそのくらいの気持ちでいないとついていけん。
チェーザレよりミゲルが魅力的すぎる。ぜひミゲルの最後まで書いてほしい。
>833
「ミゲルの行方は、誰も知らない。」でfinだな。
ミゲルがこれから殺害しまくるのが楽しみでならない
「チェーザレとミゲルの戦いはまだこれから!」
御愛読ありがとうございました。惣領冬実先生の次回作に御期待ください。
837 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 15:22:40.29 ID:2i0mG5Nz0
公式更新あげ
「チェーザレ」情報は乏しいけど、関連の紹介記事あり
838 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 15:32:36.29 ID:ndNjmaUd0
ラファエーレって実際ホモだったの?
>>838 男色の気があったとは言われてるが当時はラファエーレに
限った話でもない。閣下やミケランジェロ、ダヴィンチも男色の噂はあった。
つまるところ芸術や教養の高い人間は美しい物、者に目が無かったのだろう。
彼はパトロンとしても素晴らしい人物だったし、ただの男好きとは違うかな。
ミケランジェロとダヴィンチは聞いたことあるが閣下もかw
そしてただの男好きとただの男好きじゃない違いを教えてくれ。
性的な目でしか愛せないのか、それとも単純に美しいものを分け隔てなく愛するのか
の違いじゃないかなあと思う
まあ、どっちも兼ねてるって人もいるだろうけど
>>841 簡単だ。性的な目でしか愛せない者は交渉に飽きたらすぐ終わる。
チェーザレってイタリア人にはどういう評価なの?
>>843 公式の日記を遡れば先生が書いてくれてるよ。
残忍であまり良い印象じゃないと思う。
チェーザレって判官贔屓な日本人にはめっちゃ好まれるタイプな気がする。
チェーザレが日本人なら義経なみに人気がありそう。
義経っつか信長的なところがあるから結構日本人に好かれてそうだけど
あっちの人からすると所詮よそ者(スペイン出身)て感じなのかも?
イタリア人に人気のある歴史上の人物って誰なんだろ。
政治家より芸術家が多いのかな。
そりゃあなんてったってユリウス・カエサルじゃないの?
ロレンツォは人気有りそうな気がする。
一番人気は大工の息子(の一番弟子)かねぇ。
ダヴィンチ
ヴィットーリオ・エマヌエレ2世
ヴェルディ
あたりも人気ありそう
アッシジの聖フランチェスコは日本で言えば坂本龍馬と信長を合わせたくらいの人気
イタリアって長い間分裂してた割に「イタリア人とその他」って意識が
結構強くあるよな。
852 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/04(木) 17:50:51.98 ID:FlHM7f6f0
連載8月再開っていってたけど、8月中に再開できるんだろうか?
>>852 8月が残り少ないならともかく、まだ1週間も経ってないんだから
取りあえず期待してれば?
>>852 8月に載るためには7月から描いてなきゃだめだと思います。
早く書ける人ならともかく。
855 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 20:59:19.92 ID:ePrXAdzk0
まだ〜age
アンジェロって役人になるのかな?
アンジェロはルクレツィアに一目ぼれとかしそうな予感
ミゲル+アンジェロ=ミケランジェロ
ミケランジェロ別にいるけどね
アンジェロが役人になるならマキァヴェリとの絡みもでてくるもんなぁ
859 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 23:49:11.82 ID:bF2JRbK20
再開まだ〜〜?
アサシンクリード展に教会軍総司令官になったチェーザレのイラストが出てた。
笑えるほど美形だった。
あれが出てくるまで待てると思った。
やっぱりひげ生えるのか。
てかそんなに老い(成長?)をリアルに描かなくても…
ひげ・・・あごが割れてるように見えてしまうw
貫禄あるけどちょっと邪悪な目つきだな。
ああ、8月が終わってしまうよ・・・
>>861の絵でむしろ楽しみが増した
冷酷無比な立ち回りをするならこれくらい切れ味があったほうが凄みがあっていい
今のさわやかさを残した青年の姿も味があるけどね
865 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 01:29:23.57 ID:/8bfsXDW0
一巻の最初のカラーもひげだね
ミゲルには生えませんよーに。
>>845 チェーザレは知名度の割には大したことやってないという評価だよね
君主論があるから世界でも知名度抜群なのであって
映画化も過去されたし向こうでもそれなりの人気ありそう
>>861 うわあ!簡単に人を沢山殺しそうで怖いよお、ママァ!!
868 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 23:24:55.61 ID:T2i5RAhw0
弟ってチェーザレが殺すんだったっけ?
ホアン・ボルジアは敵が多すぎて
犯人が特定できず事件はお蔵入り
>>865 チンポと生き別れるんだから
宦官同様髭は生えないだろw
チェーザレが人気が出たのは塩野七生がカッコよく書いたから
ちょうど司馬遼太郎が土方をカッコよく書いたら人気が出たのと似ている
それまでは「血なまぐさい○○ガイ暴君」扱いだった土方をね
確か、「赤毛のアン」シリーズで、アンが教師になって、さる旧家との関係で苦労していることだったと思うが、
あの連中をボルジアの薬で。。。と思うことがある、とか
スタートレックのカーク時代で、「ボルジアの根」と言われている毒物が出てきたから、
欧米でも、チェーザレ時代のボルジア一族ってのは、悪役だったのかな
今はどういう評価なんだろう
一般的には血も涙もない信用も置けない極悪冷酷非道な傭兵君主じゃないかな
法王まで輩出したボルジア家と毒薬っていうセンセーショナルな組み合わせで
カンタレラまで創作されるくらいゴシップのネタには事欠かなかったし
日本国内での評価がプラス修正されたのは塩野女史の功績で間違いない
大国化するフランス、スペインに対抗するためにイタリア統一を目論んだなんて
日本人受けする内容だと思うしね
>>872 いやもう、他の君主で血なまぐさい人一杯いたので
スフォルツアとか
「あの時代だからね、仕方がなかった」位じゃないかと
メディチ家の毒薬で、じゃないんだな
メディチの方は
フランス王妃になった人の方が有名だからなあ>毒薬
>いやもう、他の君主で血なまぐさい人一杯いたので
「メディチ家の支配はルネサンスを産んだが、スイス300年(だったか?)の平和は何を産んだか?
鳩時計さ!」
は「第三の男」の名セリフですな
カトリーヌ・ド・メディシスだろ
まあ知名度は高いわな
そのカトリーヌが毒殺で政敵を葬りまくったとか言われてる訳ですが
881 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 22:15:18.68 ID:jtEqEAKPO
待ち疲れしてるところに「ミゲル」という文字配列を見て飛び付いたら歌の少年だったでござる記念age
なんつったってサン・バルテルミーの虐殺の中心人物だもんねえ>カトリーヌ
wikiによると、生粋の王族貴族出身ではないので見下されていた、そしてメディチ家が
薬屋の出ということで政敵の死に彼女が関わってるのではないかと噂されたそう。
その辺、チェーザレ父子特にボルジア家の毒薬にまつわる噂話と似ているな。
あと、直後にライバルが権力を握ったから、事実以上に悪辣さを宣伝されたとかいうとこも。
883 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 03:15:30.44 ID:DaWVByiJ0
連載再開8月初旬とかいってたのに。
ブログ更新もないな。
884 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 09:48:30.15 ID:zMz+qqQ60
この漫画は無知な俺にはしんどいわ
初めはわかりやすかったけど今はもう・・・
もっとしっかり読み込まなあかんな
てかこの漫画ってどんな人がよんでるの?
俺も高校世界史と塩婆本と星野の「妖女伝説」ぐらいしかしらない
チェーザレが親父の権力の手のひらで踊る
丁度お釈迦様に対する孫悟空のような存在で
その権力もまた子供に引き継がれる類のもの
でなかったという落ちは描きにくんいかね
>>884 自分は単なるチェーザレ好き
澁澤龍彦氏が、毒薬の手帖でだったか「いずれこの人物について書きたい」との
言葉を楽しみにして待ち続けたのに、氏が他界されとても残念だった。
ああ、あと、「バビロンまで何マイル」もあったな
あの、世界史で習う「教皇子午線」を引いたのが、チェーザレパパだったというのを
「バビロン」で知りましたよ
それから、ルターの宗教改革の頃のローマ教皇が閣下だったことを、この漫画で知りました
俺らの閣下がシュールに脚色されている少女漫画があるらしいぞ
その漫画では閣下は女装すれば外見は絶世の美女になるが
暗殺者対策に本人とは似ても似つかない肖像画を描かせ
世間の目にさらしているそうだ
>>884 世界史が好きだけど教科書は全然面白くないと思っている私のような人間も読んでおります。
とりあえず参考にしているのはモンタネッリの「ルネサンスの歴史」。あれは読みやすい。
チェーザレのことは一項だけしか書いてないし、あとはお父さんのアルクサンデル6世が出てくる
だけなんだけど、あんまりあくどいことをしたようには書いてない。
ルクレツィアについてかなりの量が記述されているのは意外だった。
閣下については、教皇になる以前はほんのちょっと簡略に記述されていて、教皇になってからは
非常に詳しく、いくつもの項にまたがって何度も出演している。あの人金使いが荒かったのね。
教科書の歴史は覚えるものであって、楽しむものじゃないからね
今でも大変なのに数百年後の学生はもっと味気ない歴史を学ぶのかな・・・
892 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 01:07:06.16 ID:BggA8j7T0
教科書読んだだけじゃ全然意味分かんないよな。
中学の時、ゲルマン人の大移動ってなんでゲルマン人が移動しただけで事件になるの?って思ってた。
高校になってようやく意味がわかったわ。
>>870 ミゲルって宦官だったっけ?
ミゲルは戦争の時だかの傷が元で去勢の憂き目に合うんじゃなかったっけ
今はまだついてる
>>892 同じく。
中学高校での歴史って、教える先生がどのくらい演出脚色工夫して
人間ドラマとして面白く伝えるかによって、全然違うと思うわ。
「チェーザレ」はミゲルがヒーローの少女漫画じゃないんだから
ミゲルにナニがついていようがいないが
ストーリーの根本に影響は及ぼさないだろう
てか傷が元で去勢の憂き目に合うって史実上、確かな説なの?
という説もある
ミゲルに関するエピソードってこんなんばっかじゃないか
それにしても8月終わっちゃうな
898 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 19:41:59.37 ID:lfXoI/ZC0
閣下とチェーザレって本当に同じ時期に同じ学校にいたの?
主人公が髭キャラってあんまりないよね。(主人公はアンジェロだろというつっこみはなしで)
ええっ!
あいつ主人公だったの?
主人公というか狂言回しみたいな役回り?
アンジェロから見たチェーザレが描かれているからなあ
まあ、主人公じゃね?
主人公はチェーザレで
アンジェロは語り部
まあ、アンジェロは狂言回しだよな
塩野本でも冒頭の学生時代シーンでちらっとでてこなかったっけ>後のレオ十世
ほとんどモブ扱いだったけど。
「シエナの競馬に馬だけいるけど本人がいない」
「あいつじゃ乗れないだろ」
「デブだもんな」
とその場にいないせいか散々な言われようです閣下
ほんの少し話題には出たけど本人は出てなかったはず
今週号のモーニング予告にも情報なし。
9月になるのにまだなのかよ。
907 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 10:26:34.51 ID:pVTchae10
公式更新あげ
頑張っているのは理解できるけど、8月初旬に再開とか次回には掲載日をお知らせするとか
約束を守れなかった事に対するお詫びの一言もあってもいいと思う
予定の掲載時期に間に合わなくて調整中なんじゃない?
チェーザレの為にモーニングが存在するわけじゃないからさ…
資料の調査は別の人がやってんだよね?
なんでそんなに予定どおりにならんの?
担当の編集はどんな仕事してるんだろうか?
ふつう漫画家が原稿落とすって大変なコトなんだけどなぁ
それとも出版社サイドの都合で掲載されないのか?
関係者以外は知らないことだから…
他雑誌でチェーザレ来てほしいとか見かけると
雑誌掲載ペースを知らない人って幸せだよなって思う
専門家が協力しても
資料の調査分析には時間がかかるんじゃないの?
「チェーザレ」はイタリア語・ラテン語・英語の資料しかないような題材なんだし
でも一年以上だお・・・
専門家もチェーザレの仕事だけじゃないでしょ
915 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 23:51:02.32 ID:wvMmaDB20
公式サイトが再び更新
ああ、ネットの中継にも使えるビデオ録画みたいな機能があればいいのに・・・
>>910 この場合は一概に原稿を落としたには該当しないと思う。
不満は十分理解できるけど、もうこのスタンスだから諦めてる。
ストリーミング動画をダウンロードして保存できるツールてなかったっけ。
いざとなれば画面ごとビデオカメラで撮るとかw
作者、さすがにもう○月頃に掲載予定とかは書かなくなったなw
その方がこちら側も精神的に楽だからいいけど。
掲載が決まったら、連続して十話くらい読める(はず)とわかったし。
ただ、作品内容に反映させるためとはいえ資料を丹念に調べる時間が
今後も同じようにとられるとなると――完結するのはいつになるんだろうな、
とはたまに思う。
講演会みた。
サチェルドーテ版、早く読んでみたい!
サチェルドーテ版の日本語訳が出るの?
>>920 うん。
原先生が共同で翻訳してて、校正刷りが出来てるそうだよ。
発売時期はまだ未定みたいだけど。
922 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 08:22:18.57 ID:BzmfA7/q0
公式更新あげ
今回はかなりの長文
現在の制作状況
当時のイタリアの状況やイタリア人の精神性
アンジェロのモデルはやはりミケランジェロだった
この作品にト書き(ナレーション)がほとんど存在しない理由
長期休載の理由
原さん、「チェーザレ」のために大学を辞めたなんて知らなかった
もはや進むも地獄といった状況ですな・・・
924 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 23:51:02.41 ID:2Dq1MH0M0
原さんて印税何%もらってるんだろ?
くらしき作陽大学ってきいたことないが準教授とかでもなく講師なんだね。
下手に講師とかやってるよりも講談社からのお金の方が多そうだ。
>>922 凄く特濃だったな。<公式
誠意は十分伝わったから許してやろう。(上から目線w)
しかし10巻くらいでやっと教皇選ということは完結まであと何年かかることやら・・・
25〜30巻くらい・・・かなあ?
今のペースだと25年以上か・・・御自愛していただきたい
927 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 01:55:59.79 ID:4VOEdQV90
庶子として不利な立場からいかにしてはいあがったか、くらいで終わる。
928 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 02:05:40.58 ID:e+RYeNkX0
公式の
>フィレンツェでレオナルドと遭遇 ピサ校内での闘牛ごっこ、お忍びの祭り見学、刺客退治、チェーザレの幼少時の回想等は、
>場面場面での必要な素材集めのための、時間稼ぎとして捻じ込んだ私なりのエピソード、
>実はあってもなくてもどちらでもよいフィクションです。
「どちらでもよい」ってこたないだろ
人物の内面がしっかり描かれていたから、「論文」としては不要かも知らんが、「物語」としては必須だと思う
どれも惣領版チェーザレとして必要なエピソードだったよね
特にお忍びで地べたに座りながらプルーンかじって種を飛ばしてたのが好き
捻じ込んだエピソードのほうがチェーザレの人間味を描けてるように思う(史実がどうとかでなく)
幼少時の回想はルクレッツィアのときとミゲルのときで分かれてたから、ちょっと
分かりづらかったかなあとは思った
つなぎと思えば納得
>>928 同意。
学術的な内容よりこういうシーンやエピソードのほうが漫画として表現する意味があると思うんだ。
絵でうまく当時の風俗や人間関係を表現してて良かったと
オレの中では評価が高いんだけどなぁ。
こういう時代背景や人間模様の説明漫画も「チェーザレ」を理解するための下地になってると思ってた。
読者と作者の温度差がちょっと心配になった。
>>931 あれ?Ustでは作者はミゲルが死ぬとこまで描くつもりでいるって
原さんが言ってたぞ
933 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 18:06:20.86 ID:4VOEdQV90
ミゲルが死ぬまで書けたらいいけど、いろんな事情で打ち切りあるからわかんないってことでしょ。
惣領さんがわざわざ原さんにミゲルは最後死ぬって言えっていってたみたいだから、ミゲル最後どうなるんですかって質問いっぱいもらったのかもね。
ネットとかで検索してもミゲルが最後どうなったかはっきり書いてないのもあるし。
実際にそこまで描いて終われたらすごいよな
読者としても一生もんの楽しみになるし
江戸時代の南総里見ハ犬伝の読者はこんな気分だったのだろうか
作者の体力よりモチベの方がちょっと心配になった
>>934 南総里見ハ犬伝は完全なフィクションだしちょっと違うかな〜と思うけど
確かに一生ものかもしれんなあ…
がらかめは、70台後半の読者から、私は最終回が読めるのか、
って、手紙が来たって言うけど、わしらもそうなるのか・・・
まあ、自分も「神州纐纈城」を読んだとき、イタコでもチャネリングでもいいから、
作者を呼び戻して続きを書かせろ、と思ったなw
940 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 21:18:20.53 ID:fStxxdvE0
>>939 講演で原さんが言ってた、チェーザレの死に向かってる顔と希望を持ってる顔(うろ覚えで表現は違うと思うが)の違いがよくわからんかったw
自分の感性がないせいだと思うが。
>>939 でも梅毒の痕はまるでなく美肌で良かったw
>>941 ミゲルの下半身と同様よくこの話出てくるけど史実上ほんとの話なん?
たぶん
昔は、梅毒患者多かったからなあ
日本も坂本龍馬がそうだったって話がある
945 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 23:37:04.94 ID:KRqyZo0W0
アンジェロってミゲルとは友情を築けそうだけど、チェーザレとはどういう間柄になっていくんだろう?
アンジェロは政治側の人間にするつもりらしいのだから
フィレンツェの特使として接していくんじゃないの?マキャヴェッリと同じで
でも、いくら頭が良くてもあの天然ぶりでは、政治は勤まらないような気がするんだが
務まらない
アンジェロはやっぱり職人気質だよなあ、と思う
腹の探りあいまでするような政治の世界には向いてないよね
チェーザレはアンジェロに騙されて
破滅するならそれは天命だとあきらめるしかないと言ってたね
あの天然ボケがどうやってチェーザレをだますのか見当がつかないが
アンジェロがチェーザレの没落に一役買うのは確定事項
>>949 だから狂言回しに向いてるんじゃないかな。
>>946 陽のアンジェロと陰のマキャヴェッリがお互いどう絡むのか正直想像がつかんw
>>952 アンジェロ
「立場上あまりお力になれないかもしれませんが
わたしでお役に立てることがあれば うんぬん」
マキャ「そうですね では(以下用件)」
という関係になりそうな気がする
954 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 19:42:42.20 ID:mzpLXYhx0
>>950 おぉ、そういう伏線になっているのか。
まだかなり序盤だと思うが、ストーリーに安定感あるよね。
いままでの惣領さんの話ってもっとフワっとしてるから原さんの力は大きいみたいだね。
>いままでの惣領さんの話ってもっとフワっとしてるから
少女漫画畑だとふわっと描かざるをえないだろw
少女漫画なめんなよw
史実に基づいて描いてるから安定してんじゃないの?
957 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 22:34:27.85 ID:n7mDw0bZ0
4巻の、
マキァヴェッリ「私が嫌いなのは無能な貴族でございます」
チェーザレ「私も無能な人間は嫌いだ。貴族庶民に限らずな」
このやりとりの意味って、ずっと、チェーザレを品定めするようなマキァヴェッリの発言にチェーザレが嫌悪感を示した
と解釈してたが、貴族という階級ではなく力量で人間を観るというチェーザレの価値観を表明したものだったのか?
原さんの講演を観て、そう思った。
アンジェロは登場したとき、ミゲルから
「改革者でなければ大馬鹿だ」と言われていたから、
「もし、私がお前に騙されるようなことがあれば、それは人智を超えた天命というものだろう」
というチェーザレの言葉と一緒に考えるなら、
アンジェロが、結果的にチェーザレを没落させてしまい、それが、社会の改革に繋がる・・ということかな
「飢餓の塔」のエピソードの時も、それがはっきりと出ていたように
チェーザレは、貴族・・つまり、支配者側の人間で、アンジェロは被支配者側の人間だし
でも、被支配者たちが、社会の変革に係わるようになるのは、だいぶ後の時代になるから、違うかな
959 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 03:12:08.23 ID:PfMBuuPX0
アンジェロ初体験は何かの伏線になっているんだろうか
デブがホアンの相手になる伏線
社会が改革されるかどうかはわからんが
チェーザレが没落したおかげで
助かった人が多数いるのは確かだな
統一国家樹立が幻に終わったので
チェーザレの没落は大局的に見れば
イタリアのマイナス要因になってしまったけどさ
>>957 サヴォナローラの挑発もさらっと受けて返してるし
ものごころついた時からちやほやされながらも庶子だの
聖職者の私生児だのいわれ慣れていただろうから、
嫌悪感を示すよりどちらかといえば好意的に捉えたと思ってた。
価値観表明か、それもいいな。
>>959 あの娼館の女性たち、数年?後はほとんど皆が梅毒に罹患してるんだろうなと
思うとちょっとやるせない。
963 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 22:25:17.74 ID:+Pb8DGT10
チェーザレってイタリア人の間ではどのくらいの知名度なのかな?
だれでもしってる?それとも歴史を少し知ってる人ならわかるってかんじ?
>>962 フランス病流行の伏線だとしたら悲しすぎる
罹患したマヌエラを救貧院で看取るアンジェロとか
>>963 えっ
勝手に、信長くらい有名なのかと思ってましたw
>>965 信長で言うなら私の中では佐久間盛政のポジションだな
>>963 信長ほどではないなぁ。伊達政宗か加藤清正くらいだと思う。
欧米ではチェーザレ単体というより、バチカンのボルジアの間の名前がまずでてきて、
その一族っていう感じだ。
ボルジアの間は日本より有名で、ガイドブックや写真集で必ず出てくる。
オレのかったアメのナショナルジオグラフィックにも出てた。
ラファエロが装飾する以前のルネサンスの傑作だそうだ。
そうなんだ、ありがとう。ボルジア家ってのが大きいのね。
法王を出した一族だけどチェーザレは枢機卿までなんだもんね、そう言えば。
チェーザレパパは、「教皇子午線」で世界史にその名を残しているし
永井路子の「歴史を騒がせた女たち」では
ルクレツィアはハクチ美人扱い
塩婆も「ルネサンスの女たち」でヒロインの条件に
本人の人格が魅力的かその周囲の状況が劇的なことを挙げているが
その双方を兼ね備えていたのはカテリーナ・スフォルツアと
イザベル・デステだけだと断言している
ルクレツィアの評価は最近になって
ずいぶん変わっているようだね
最初はぼんやりしてても3人の男との結婚、チェーザレや兄弟、父の死で
生きてる間に人間は変わるよね。
972 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 17:30:15.78 ID:6IP/SOTo0
最初再開7月か8月っていってたのに。
973 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 22:35:40.51 ID:ZtLLH7UR0
最後まで連載される可能性は低いかも
でもこのクウォリティで、最後まで完結されれば凄いこと
三国志演義は正史とは異なるけれど、文学文化として広く愛されている
漫画という枠は既に超えているし、世界で評価される作品となる
手塚治虫の火の鳥みたいに、他の連載も持って、ライフワークとして描いた方が良い野かもしれない。でも、完結までかなり時間がかかりそうだし、連載雑誌が次々と廃刊になるかも
最悪なのは、ハリウッドがテキトーに食い散らかして映画化する事かな?
>>973 他の連載なんかかかえたら絶対に完結できなくなるでしょw
繋ぎの小ネタマンガすら描けなくて長期休載したのに
>973
どんだけ夢みてんだよw
976 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 23:03:11.31 ID:TKCvYcqW0
>>975 イタリア統一という壮大な夢を持ってたチェーザレに免じて・・・
と言ってみる
夢を見るのはタダさw
完結する日は来ないと信じるんだ
本当に未完でも失望しなくて済むし、完結した日には嬉しさ倍増だから
979 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 15:22:45.80 ID:7NisUCAo0
青池さんのアルカサルは、結構駆け足な展開で13巻だったよね。文字も多かった。
あの完結編は、駆け足かつ年表の事実関係を淡々となぞってくだけ感が
大きかったなあ。
過去の伏線(マリア母太后の行く末とか、エンリケとカタリナの関係)も
スルーで、物語としてはその辺り残念だった。
作者としては愛着ある主人公が没落していく姿を描くのは忍びなかったんだろうか。
チェーザレはイケイケな時は本当に神がかり的だったのと対照的に
落ちていく時はあっという間で、その頃をこそどういう風に描くのか
ずっと楽しみにしてるんだけど、このペースじゃ還俗するのすら
何年後になることやら……。
チェーザレは急上昇と、その後の没落のすさまじさが魅力的なので
ちゃんと死ぬところまで描かないと画竜点睛を欠くことになると、個人的に思う
チェーザレと言えば枢機卿→還俗〜没落を書いた作品ばかりが出てるからこそ、
学生時代を書いてる惣領版が面白いというのもあるわけで。
山岸凉子が「日出処の天子」で聖徳太子の少年時代を書いて
推古天皇が即位した時点で終わってるみたいに、
歴史のメインストーリーを敢えて描かない終わり方も有り得る気がする。
破壊の創造者なんだから破壊を創造するとこまでは描かないとダメでしょうよ。
突然「〜10年後〜」とかなって、アンジェロの駆け足回想で終わったらやだなあ
985 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 18:34:26.41 ID:jLKk27Wb0
>>982 > 学生時代を書いてる惣領版が面白いというのもあるわけで。
たしかに。歴史の説明の部分より、惣領さんの創作の部分の方が面白い。(チェーザレが街へ行く、刺客と戦うなど)
> 山岸凉子が「日出処の天子」で聖徳太子の少年時代を書いて
> 推古天皇が即位した時点で終わってるみたいに、
> 歴史のメインストーリーを敢えて描かない終わり方も有り得る気がする。
あの終わり方はびっくりしたけど、結構好きだ。けど、聖徳太子は没落しないからなぁ。
チェーザレはやっぱ、落ちぶれがあるからこそ魅力だし、どこで話を終えるのかは難しいところだね。
確かに、チェーザレは、一代の風雲児が世界史となんの関係もない、ちっぽけなつまらない戦闘で命を落とすという残酷さが魅力だな
スペインのイサベラ女王も
上り坂の時より次々と子供と孫に先立たれても
国政に励むが世継ぎに昇格したファナの発狂で
力尽きる過程が魅力的だよね
落ち目のときだからこそ
生まれる人間ドラマもある
988 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 00:43:35.25 ID:+J+aec000
日本人は判官贔屓っていうけど、外国人はそういう感傷はないのかな?
落ちぶれる様には興味がないのかもしれない
サクセスストーリーにドラマがあるように、すべてを失っていく過程にもドラマがあると思う
それが短期間で起こったんだから、なおさら面白いと感じるんだけどなあ
連載再開まだかな
再開しなきゃいくら予想しても始まらない
>>988 確か、民俗学の小松和彦先生だったと思うが(うろ覚えなので責任が持てない)、
「日本人は、敗者の運命に快楽を感じる
これは、ついに王朝の交代がなかったというこの国の歴史と関係があると思います」
って言っていたから、日本だけかもな
違ったら・・・小松先生、ごめんなさい