須藤真澄総合スレ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
公式サイト
須藤真澄・おさんぽ王国
http://www.catnet.ne.jp/masumi/

前スレ
須藤真澄総合スレ9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1192728453/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 10:23:42 ID:CBGnOvuhO












                   ∩  ∩
                   | | | |
                   | |__| |
                  / 一 ー \
                 /  (・) (・)  |
                 |    ○     |
                 \__  ─  __ノ 










      
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 10:25:41 ID:5LpZa6Eh0
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 20:02:55 ID:W8eJgoc70
おお、えらく久々にスレが立ったな
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 07:11:53 ID:KUMTqmmv0
4・5月に過去作品纏めた本が出たりいちま再販だったり結構動いたからかな
アフタにも久々に読切書くみたいだし
(こっちで書かれた読切は未だ未収録だからそろそろどっかに収録して欲しい。ってか5月に出る本とかに入るかも?)
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 09:52:27 ID:YSPbRVQ70
あ、いちまも再販なんだ?まあ全部あるから何か新しくならないと
買わないと思うけど(表紙変わってたら買う)
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 14:46:01 ID:/a/MDqU+0
上巻にはスペシャル描き下ろし、小粋な千代紙図案、
下巻にはスペシャル描き下ろし、可憐しいほどにハイカラな千代紙図案が付くらしい。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 18:04:52 ID:VGl5+npz0
おお、上下刊になるのか。情報thx。
それは買わないといかんな。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 23:45:15 ID:lyNjPvGj0
>>7
商売上手だなw
いちまはまた続編描いて欲しいなぁ〜
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 02:57:45 ID:b+gZDTs10
おお、久々に立ったのか
>>1

萌葱と梅鼠、買ってきた
装丁可愛いし、描き下ろしもちょっとあったし(戸川純の顔やっぱこえーw)、
未読短編もあったから自分的には買った価値はあった

…けど、「庭先案内」からの再録はいらんかったような気がするなあ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 03:49:28 ID:3HDMIZsxP
● 今月の出版カレンダ〜 ●       10.4.4
ttp://www.catnet.ne.jp/masumi/page3-2.html

2008年12月1日〜 携帯サイト「ネコ好き天国」
http://neko-ten.jp/  イラスト ※メインキャラクター・アイコン 待ち受け画面は毎月更新中 ネコ天(携帯専用)

2月12日 「コミックビーム」3月号  「庭先案内」#60 16P エンターブレイン

2月16日 「ねことも」VoL.6  表紙 大都社

2月25日 単行本「庭先案内」6巻(完結)  いきなり完結してしまいましたが、ほぼ同じもんが同じ雑誌ですぐ始まるんで、お気になさらず。関西姉妹も幻燈じいさんも、全員まるごと引っ越しです。#60まで収録。 エンターブレイン

4月8日頃 「Dolly Dolly」(年3回刊) Vol.22  「MSDのしたてやノート」第7回 5P グラフィック社

4月16日 「ねことも」VoL.7  表紙 大都社

4月24日 単行本(自選短編集)「萌葱」(もえぎ)「梅鼠」(うめねず)
四六判 各777円  描き下ろし計10Pあり。プラス萌葱にはあとがきまんが2P、梅鼠には有川浩さんの解説が付いてます。書店POPも見てね。 エンターブレイン

5月12日 「コミックビーム」6月号  新連載(タイトルまだひみつ)#1 16P表紙&巻頭カラー エンターブレイン

5月末 単行本2冊四六判 くわしくはも少し後でー。 エンターブレイン

夏 「アフタヌーン」読み切り 自分追い込み漁に入りました。描け。これもくわしくは後ほど。 講談社
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 21:19:29 ID:48y6NIyi0
「庭先塩梅」か、なかなかいいタイトルだ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 04:14:45 ID:RwavBi6c0
おもしろかったねー!
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 13:40:20 ID:IvUsth730
じーばーそだち久しぶりに読んだけど面白いね。
りるちゃん、最終的には3年生になったのかな?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 20:27:02 ID:yuE5NwyXP
西原さんのいいともに須藤さんとくるねこさんから花届いてたね。
フジに須藤さんの名前が出てるのはなんか新鮮だったw
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 13:59:56 ID:I2axHALs0
くるねこさんのサイトで、須藤さん作の石鹸のアップ画像が。
かわええ〜!!
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 16:07:00 ID:ACS3iHBC0
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 14:14:22 ID:OQFnF+Tf0
えーと、懐かし漫画板に須藤真澄過去作品
(つまり庭先『案内』も入ります)を語るスレの
建立を目論んでるのですが

ここでひとつ、向こうでのスレタイ案に
皆様のお知恵を拝借いたしたくー

懐かし漫画 http://changi.2ch.net/rcomic/

んで、懐漫板の SETTING.TXT では
BBS_SUBJECT_COUNT=48
なので、スレタイはおおよそ半角48文字、全角だと24文字までとなっております

ちなみに自分が考えたのは、こんなの↓
須藤真澄の懐かし作品を語らうスレ1
【庭先 さんぽ】 須藤真澄総合1 【ゆず いちま】

ご意見よろしくおねがいしますー
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 16:31:20 ID:jq9K/EcR0
あっちに分散する意味ねーから立てるな。ついでにあと3年ROMに徹しろ。

総合スレですら1000達する前に落ちてんだぞ。バカかお前は。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 19:25:55 ID:ruatMXeR0
今現在、まったく連載がないんなら懐かし板でもいいんだろうけど、
現役連載持ってる人はこっちでいいんだよ

古い作品の話もこっちでしてかまわないんだから
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 23:42:23 ID:X5JD/Tl/0
分散する必要ないのは同意するけど、なんでそこまで罵倒せにゃならんのだろうか・・・
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 02:40:45 ID:i4pPJ99h0
>>20
なんか勘違いしてるようだけど
こっちにスレがあったら向こうに立てて悪いなんてこたぁないよ

ついでに、本スレがまた落ちた場合には、避難所的にも使えるし
分散するのはデメリットもあるけど、スレがどこにもないほうがもっとデメリットだと思う
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 09:55:27 ID:sxIQ8+wd0
ここですらひと月で書き込みが20くらいしかないのに
分散させたらどっちもすぐdat落ちするに決まっとる
無駄に立てんなよ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 10:12:22 ID:DBNqgl3s0
とりあえず、こっちにスレがまだ生きてるのに何で懐かしの方で立てたいのかの説明からだね。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 12:57:28 ID:i4pPJ99h0
>>23-24
こっちはスレ落ちしやすいけどむこうは落ちにくいうえに
鯖的にも板的にも、余裕のキャパシティで
すどさんの関連スレがいっこあってもちーとも無駄ってこたないです

問題は、本スレが落ちやすい
この一点だけで

だったら落ちたときの受け皿を考えてもいんでねーかな
ってのがそもそもの目的であります

レス分散じゃなくて、リスク分散が本スジっス

レス数グラフmaker 漫画
http://sabo2.kakiko.com/bbspost/autoimg.cgi?bbs=comic&type=th
レス数グラフmaker 懐かし漫画
http://sabo2.kakiko.com/bbspost/autoimg.cgi?bbs=rcomic&type=th


>>24
や、立てるタイミングは実は
ハナからスレ両立させることを考えてたわけじゃなかです
一番の目的は、ここが落ちたらむこうにスレが立ってるかもしれません
というお知らせ的な活動をまずしとけば、また本スレ立たなかった場合にも
難民救済に繋がるかもしれんしー(本当に立てられるかどうかは微妙なんで)
という淡い期待も含みつつの周知活動、といった感じで
特に、なにがなんでもあっちにスレ立てしたいってわけじゃなかです

ていうか本スレ落ちるたびにスレ立てチャレンジしてますし自分
ここが常に立ってるなら、懐慢板にスレなんていらないに同意だったり
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 15:26:00 ID:9WtvqqnsP
確かに懐かし漫画板はスレ落ちにくいね。
べつにいいんじゃないのかな。

>>25
このスレ立てたとき、
↓これ以降の過去スレが見つからず1にリンク貼れなかった。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1192728453/
即死だったのかな…。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 01:18:04 ID:FbcRqMnL0
いちまはおまけページ無しか・・・・
大好きな作品だからまた気が向いたら書いて欲しい
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 12:45:14 ID:i8/01s8R0
>>26
たぶんそれで正しいとおも
チャレンジしてもそれがかなうとはかぎらじ
何回か試して無理だったもので自分は心折れてました

そういや今日から小猫の額で石鹸の通販抽選受け付け開始っすね
申し込みするひとはお忘れなくー
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 14:03:32 ID:Leo5ZNFG0
>>7
今日本屋で見かけて、一瞬どうしようかと思ったが、
新作書き下ろしとかある訳じゃあないのか・・・
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 09:37:04 ID:/9v/uhks0
立てたかったら勝手に立てればいいだけだが、要するに自分が仕切りたいだけなんだろ。
勝手に立てて勝手に保守してればいいよ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:56:40 ID:iphfMjDq0
復刻版?いちまの装丁かわいかったけど前のほうが好みかな
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 13:20:34 ID:F6JVMHBU0
保守はいかが?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 16:14:41 ID:jXuvZ7eU0
石鹸可愛いなあ…
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 17:11:06 ID:ptPkxG3Y0
石鹸カワイイけど使えないよなあ勿体無い
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:28:28 ID:HwuIAhIb0
石鹸手作りなんだぜ・・・すごいよなぁ
儲けなんてあんま考えてないみたいだしファン思いだって本当に思うわ
作り方HPに掲載してほしいな〜
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 01:02:43 ID:4SWTQ5PI0
最近「庭先案内」の1巻を読んだんだけど不思議な話だな。何ともつかみどころがない
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 13:50:52 ID:oUsumqBp0
あと3冊くらい読むといい。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 09:58:35 ID:KvnY6vac0
かわいすぎて永久保存
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 01:21:18 ID:QBTp8/mpP
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 02:59:31 ID:h5fmHZ5OP
表紙のため(あとはTONOとか)買ってるけど
けっこう長生きしてるな、その雑誌は
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 15:17:20 ID:0p0DPNTX0
映画化、ゲーム化はしたけどアニメはまだか。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 15:41:28 ID:XAKlbVLF0
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 13:01:09 ID:qYEiWbm50
すごいなw
ねこの額模様もひょうたんだったの今気づいた
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 11:22:35 ID:uahNvUCS0
鳥、まさかの声のギャップ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 13:17:14 ID:Ih2ScwYt0
石鹸といえば、7年くらい前にコミケで須藤さんの石鹸買ったことある
丸くて中に猫の絵が入ってるやつ。
良い匂いでとっておこうと思ったらうちの犬にがじがじにされたなぁ。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 10:10:22 ID:Od3EIwZZ0
庭先案内がアニメ化する夢を見た
一話がエダマメでお盆のアレだった
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 15:08:52 ID:/56qca5V0
アフタヌーンの読み切りってもう出てる?
近所に扱ってるとこ少ないんで教えて下さい〜
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 20:06:36 ID:YHqeJMuiO
振袖いちま読んだ。
何気にゆきさんのクリエイト能力超人過ぎやしませんか。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 20:56:46 ID:+18Z7vCo0
穂月想多の「猫ろ日」の帯に須藤さんがカット描いてるね
♀猫はだっこすると柔らかい、と感動してた
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 03:24:45 ID:eaMO/Dp90
>穂月想多
弱虫や人面君みたいのかと思ったら、ねこまんがだったのね
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 18:54:51 ID:jJv4dFfq0
「ナナナバニ・ガーデン 須藤真澄短編集」10月22日発売 講談社
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 00:23:12 ID:O/O3F1m3i
10月か・・・
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 00:28:52 ID:GqQHz5GuO
8月30日発売の『くるねこ丼2』に
すど先生描き下ろしマンガが載るらしいんで、
それと庭先で食いつなぐんだ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 00:38:25 ID:pjOEQ/5x0
未収録の漫画ってマヤ以降のやつも結構溜まってるよね?
まとめてあるサイトって無いかな。公式は更新止まってるし。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 11:54:06 ID:PDjsetvI0
あゆみに載ってた博物館のアレは全部見たかったな。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 20:08:41 ID:lUz0ZAFy0
>>55
残りは、マヤに載ってたべ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 11:02:36 ID:Cigyx0kZ0
あれ、そうだったか。最近あゆみだけ読み返して記憶があいまいになってた。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:42:26 ID:VAYoqh5c0
ごきんじょ冒険隊が全然見つからん
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:30:03 ID:hxeuAIpt0
ごきんじょってスーパーファミコンでゲームになったよなあ
途中で飽きてクリアしなかった記憶あるな
60897:2010/09/08(水) 16:33:32 ID:ctvm/Tam0
ごきんじょは前は良く見かけたけど、最近はとんとご無沙汰だなぁ

ゲームは攻略本がないときっちし攻略できなかったよ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 14:48:31 ID:6hP8ZxS60
ごきんじょはレア化してて高めになってるのかな
町とか結構きちんと作ってあるし敵キャラもかわいいし須藤さん風味が出てておもしろかった
ゆずも出るしw
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 14:10:54 ID:zerhLlGt0
10月に庭先塩梅のTシャツ発売決定!
くわしくはコミックビームのホームページを見てね。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 02:28:14 ID:WoL7r2Oa0
幻灯機がさりげなくプリントされたTシャツなら欲しいな
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 13:16:43 ID:J/FYqRWH0
西原理恵子の本にすどさん出てたね。
少女漫画家になれなかったとかネタにされてたけど、「絵がうまい」と西原が認めざるを得ないのが
面白かったなぁ。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 01:44:03 ID:omRX6QlS0
あの太陽の塔は本当に空気読んでない正確さw
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 00:12:01 ID:EeKM5od20
須藤真澄の絵は人物の輪郭が特徴的だね。― ・― ・― ・― ・―みたいな感じの
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 00:50:04 ID:YsextP8X0
画力対決に出てたとは知らなかった
真面目に判定するなら圧勝だがネタ的にはイマイチ空気だったな。
ますびんの刃牙見れるとは思わなんだ、次は花山描いてくれ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 02:23:33 ID:xXfZ93Xk0
アカギの模写も上手かったよなw
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 23:15:52 ID:1SJwclie0
久し振りにすど先生のスレが立ってて嬉しい。
遅れたけど>>1さん乙でした。

ttp://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/TheSun/kako/1045/1045219793.html
保守がてらにこんなの見付けますた。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 21:49:14 ID:gcOu/C7F0
喜べ >>47
9月25日発売のアフタヌーン11月号にて読み切りぞ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 14:39:09 ID:7Ni0B/dD0
>>41
「うちの3姉妹」と同じ時間帯で、「ゆず」や「ゆずとまま」がアニメ化されんもんかねぇ。
NHK教育の10分枠でも良いな。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 09:46:37 ID:+J7kadlI0
>>71
いやどっちかってっと、深夜向きだろ
ちーすい丸みたいなミニ番組で
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 13:55:17 ID:L2oT3b3WP
アフタの作者近況わろた
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 14:58:39 ID:dkT40BqT0
相変わらず生き死にの敷居が低い作品でしたな

今の日本で最も別れをあっけらかんと描ける漫画家かも知れん
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 10:32:30 ID:YBLXYUep0
保守。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 01:24:57 ID:gAYd9k3v0
Tシャツ販売されてたよー

明日(日付的には今日)注文しようかと…
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 17:06:17 ID:PKtRXBhbP
関西姉妹キター
7876:2010/10/12(火) 20:06:31 ID:wMBDXaTr0
注文してきた

関西姉妹好きだから良かった

俺男だけどww
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:09:34 ID:WUHqtsAi0
無意味な緑、無意味な改行と無意味な自己紹介
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 10:14:38 ID:/9x3fswl0
Tシャツ届いた

ホルマリン臭くてすぐには着られないorz
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 22:37:02 ID:wX1XZDuY0

俺男だけどww

82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 22:52:13 ID:wX1XZDuY0
違う

俺男だからorz

ホルマリンorz

83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 23:48:10 ID:dxRra6Bi0
何この流れ。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 13:25:56 ID:T55C5lLX0
ナナナバニの話題がなぜ出てこないw

三隣亡はもうあと1、2ページ加えて
オチを分かりやすくして欲しかった気がする
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 14:18:33 ID:XkKBMJoDi
あれ、ナナバニは今月だっけ。
買ってこなきゃ。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 10:10:11 ID:conn4kN30
えにっきのおやくそくは?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:33:08 ID:NEl7EYSj0
お、ちょうどこのスレで話題になってた未収録の短編集か、買わなきゃ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 07:48:05 ID:GbidAomd0
この人の漫画を読んでると純粋な気持ちになるね。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 23:35:15 ID:Pqowx5TWO
萌葱と梅鼠(でしたっけ?)
この二冊に乗ってる短編の概要を教えていただけたら嬉しいです。
今までの単行本を全部持ってたらもう全部既読になっちゃうのかなぁ…

ところでナナナバニ読みました。
なんだか庭先の最新刊として発売しても違和感なさそうw
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 23:50:30 ID:VmnqpHFA0
ここに載ってる
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4733711/

ちょうど90年あたりを境に絵のタッチが変わってる気がするなぁ。
80年代の絵はちょい苦手かも。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 05:37:59 ID:D/JuyQPR0
>>89
萌葱と梅鼠に新しく書き下ろした作品はなかったと思う。
作者のおまけページみたいなのなら何ページかあったけど。
ファンアイテム、もしくは最近興味を持ち始めた人用ってとこじゃないかな。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 18:36:30 ID:ErACMLvI0
あれ?ナナナバニに載ってる「森の兄弟」、全3話なのに2話しか載ってない…
アンソロの「やさしい気持ちになれる本」には全3話載ってるのにね。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 00:03:41 ID:0i9rzcnA0
ナナナバニ買った。ほとんど初読みの短編ばかり
ミナゾコ姫がなぜかカバーの内側に入っててあとがきを読むまで気付かなかったw
雨が止むときの竜って天国島のと同種かな?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 15:09:10 ID:oJfVXFbS0
短編集、出てるのか。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 16:25:54 ID:N402uJL/0
本屋でナナバニ見かけたが、これって新作?

内容カブって収録とか時々ある作者さんだから内容確認出来ない新書では手が伸びにくい
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 17:37:56 ID:sdwoSrmV0
ほれ、90のサイトに出てたわ
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5087917/

「ナナナバニ・ガーデン 須藤真澄短編集」収録作品

「ミナゾコ姫」(2004/まんがライフオリジナル)
「三隣亡商店街」(2004/月刊アフタヌーン)
「うえとこ屋」(2006/まんがライフオリジナル)
「ナナナバニ・ガーデン」(2007/月刊アフタヌーン)
「ほねをつぐもの」(2002/月刊アフタヌーン シーズン増刊)
「雨が止むとき」(2003/月刊アフタヌーン)
「ねこじかん ひとじかん」(2008/ねこじかん〜お昼寝中〜)
「森の兄弟」1・2話(2003/やさしい気持ちになれる本 コミックチャチャッ!)
「サンドシード」(2010/月刊アフタヌーン)
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 18:26:39 ID:N402uJL/0
すまんな、ただ今までも短編多いしタイトルだけではよく分からんな
他のコミックに載ってる再録か否かが知りたかったんだが
(なんか違うっぽい感じはするが)

手元には本が無いんで年末に実家に帰るまでは確認出来ない状態でさ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 21:13:11 ID:gaZ6/jZP0
>>97
「森の兄弟」以外は単行本初収録のはず

しかしその「森の兄弟」は全3話なのに2話しか収録してないという
謎仕様なんだよな…
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 21:57:57 ID:N402uJL/0
ありがとう、ちなみにそれも見たこと無いから全部初って事だね。
続き見るにはそのアンソロも探すしかないのか本屋で手に取った感じからすると
もう一話ぐらい詰め込めそうな厚さだった気もしたが妙な収録方法だね・・・
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 23:17:33 ID:ybzBdzHs0
すどさんがこんな本を描いてたなんてw

ttp://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102889369
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 23:44:45 ID:qRR6wGGpP
>>100
 本の内容
「先生の床の世話なら、彼にだってやらせるべきじゃないですか。」
健太郎と椿は、変わり者で有名な作家・相川湖畔の元で書生をしている。
ある日健太郎は魔が差して、入ることを禁じられた先生の書斎で日記を盗み見てしまう。
そこには、鐘時という架空の男と先生との、頬が上気するような破廉恥な出来事が書いてあった。
健太郎は何度も禁を犯して日記を読みふけるうち、あることに気がつく。
それは、先生が架空の日記通りに行動していること。
そして、一月先の日付に「私は心中する」と書かれていて??!?

彗星のように現れた新人・はる桜菜、流麗な絵柄と官能味あふれる文豪BLでデビュー!!


どどーーーん
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 14:32:11 ID:FuBVaZED0
>>100-101
一時期話題になったKONOZAMAの誤植と同じぐらいこっちもひでーなw
須藤先生のBL…だめだ、想像付かないwww
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 02:07:18 ID:I6HXj9LFP
関西姉妹のおねーちゃんがおねーちゃんが
もうたまらんとです
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 02:31:04 ID:L08aqG920
妹もいい味出してる
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 12:07:21 ID:CVydfoyg0
誰かセブンネットに言ってやれよ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 12:42:49 ID:xt9RBXs20
トーホグ不憫娘と関西姉妹が出会ったらどーゆーことになるんだろぉwww

不憫娘、帽子屋にはパワー勝ちしてたっけ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 18:15:01 ID:eZTi0oQw0
関西姉になぜか素でびびりまくるトーホグの妹弟ちびっこ'sの図が浮かんだ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 02:00:21 ID:8lbsSvBy0
この手の誤植は連絡先がわかりやすいとなぁ…。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 21:14:46 ID:FpjMBwOD0
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 21:14:37 ID:WAf1FxH50
わんこの回いがっただ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 09:39:36 ID:Ac+nM2Zb0
年金あるんだ…(遠い目)
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 00:40:08 ID:1W40AMTq0
連休前の早売りはえぇー
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 03:15:40 ID:/7L1OQpb0
田舎じゃどうせ来週だ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 05:19:43 ID:Lt1ZHlFe0
サイバラがますびの口調マネるの似合ってないから止めて欲しい。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 09:43:10 ID:yCBPiSVY0
関西姉妹とフェローズのふうらい姉妹のコラボが見たいww
リズムが合ってるようで話しがかみ合ってないようで
でもなぜか通じ合ってる姉二人のお茶タイムが目に浮かぶwww

…関西妹がツッコミ役を一手に引き受けることになりそうだ。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 17:17:19 ID:V3ZZh7QD0
文藝春秋別冊に有川浩が「三匹のおっさんふたたび」を掲載
それに伴って、須藤さんもマンガを寄稿した模様

ttp://www.bunshun.co.jp/mag/bessatsu/
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 23:25:54 ID:SbtsI10J0
三匹のおっさん、いいな
ついでに「アニメ化っちゃえよー」
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 19:21:36 ID:5cj60c1B0
以前、須藤さんが単行本で映画についていくつか描かれていたと思うのですが
その中の「コンピューターが意識を持ってしまって、女の人を好きになるラブコメディ」映画の
タイトルと、単行本のタイトルお判りの方いらっしゃいますか?

どうしても思いだせないのです
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 20:06:38 ID:fY+dbtyj0
>>118
「エレクトリック・ドリーム」で「子午線を歩く人」に入ってるよん
120118:2011/02/13(日) 20:10:42 ID:5cj60c1B0
ありがとうございます!
そう、それ!! それです!
あのラインナップの中で唯一見た映画で、嬉しかったのにタイトル忘れてしまって……。

本は実家なのでもやもやがすっきりできて助かりました。ありがとうございました!
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 23:37:19 ID:kU6kK6vX0
アクアリウム映画版を見る機会は二度とないのか
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 03:16:51 ID:xPOTFy5c0
正直見るほどのものでもない気も
杢子ちゃんと鎮香さん役はよかったけど
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 07:03:00 ID:+nUGDAPT0
ニコ動に予告上がってたね
切通理作のシナリオ読んでみたい
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 10:15:23.09 ID:t75OWxVj0
浮上
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 12:13:23.75 ID:0MJNN4mX0
mixiの須藤真澄コミュニティより引用

>本日午前11時頃、須藤真澄さんから、家族全員(にいくん、ととくんも)無事のメールが届きました。
>実のお母様も、偶然、須藤さんのお家にいて、無事との事です。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 12:41:18.96 ID:BQ/ROmHL0
>>125
無事で良かった。・゚・(つД`)・゚・
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 13:35:03.16 ID:vLASeQPa0
>>125
良かった。・゚・(つД`)・゚・

…せんせいの愛する墨田区は無事なんだろうか…
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 15:09:39.30 ID:Is0lIWa80
都内は被害0ではないけど大丈夫。
墨田区も大丈夫だよ。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 18:48:50.23 ID:PTIDL8S80
良かった
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 21:27:30.77 ID:BioslbsM0
mixiの須藤真澄コミュニティより引用。須藤先生の投稿です。

>浦和のユザワヤに母といた時に地震が起き、ねこたちのいる家に
>走って帰りました。怖かった……
>家と塀に何ケ所か軽い亀裂が入っていましたが大丈夫でした。
>今は母も無事墨田に帰宅し、父ちゃんとねこたちと全員一緒の部屋にいます。

>ずっとニュースを見ています。被災地がほんとうに酷い状況になってて
>傷ましいです。
>余震が各地で続いてるので、どうかみなさんもお気を付けて。
>亀裂の入った場所は、大きな余震が起こった時に危険ですので、
>余裕のある時に確認しておくことをおすすめします。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 23:28:53.31 ID:l9bU56v60
久々の絵日記更新きたね
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 05:11:00.54 ID:Y5G+CGIX0
今の原発の騒動を見てると、鶏頭樹を思い出すな・・・
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 09:26:56.73 ID:1MThfelC0
あの漫画ってそういうテーマだったのか、今初めて知った・・・

意味不明なシュール系漫画かと思ってたが、よく見たら扉絵のマークとかモロだなw
それ踏まえて読むと全然違った内容に感じるな・・・コレ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 18:42:23.21 ID:3uI7ZQjg0
読んでる筈だけど覚えが無いな・・・・・それってどんな話だっけ?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 08:37:23.45 ID:bfmmvO4p0
人間が鶏になって死ぬ話。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 01:49:43.33 ID:1p6GdJzL0
それ何の単行本に載ってるの?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 07:59:46.34 ID:I2j19/VZ0
マヤ

書店売りはしてたけど、一応同人誌的な扱いだったんだっけ
「あゆみ」と対になるような内容だからマヤだ、とテキトーに
タイトル決めたらそれが通っちゃった…みたいな経緯だったような

まだAmazonとかでも取り扱ってるよ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 17:52:00.61 ID:RU5lWy/b0
めいちゃん…
13才とはまだちと早いな(ー人ー)ナムナム
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 18:02:29.24 ID:8ONn0oty0
つ菊
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 18:23:14.69 ID:3S+qfvR20
めいちゃん・・・美人薄命・・・安らかに眠って下ちい・・・
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 18:44:12.96 ID:k3RBWrmC0
ネコの話?飼わない人間からしたら13年って長生きな印象だが
人と同じで平均寿命が延びたのかな?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 12:23:19.13 ID:sDq3IVeM0
ナナナバニ・ガーデンやっと買ったけど、焼きそば食べたくなった。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 11:23:08.74 ID:0oHhON1yP
05/25 庭先塩梅1 須藤 真澄
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 16:45:08.15 ID:NSp93a7+0
今回はおっさんの回でしたな
表紙には決して登場することのない
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 13:03:14.39 ID:fPK7LpL/0
いえむしろメイちゃんの回です
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 13:46:41.26 ID:sjatGHi70
>>143
お、塩梅出るのか。コミックス派だから待ちに待ったぜ。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 17:04:07.24 ID:eR+ZILV30
塩梅1巻の発売少し延びるって。ソースは絵日記
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 19:27:29.08 ID:eR9dXsat0
6/25 水蜻蛉の庭/須藤真澄
なんだろこれ、短編集?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 05:00:43.62 ID:GtPhrVrE0
今でもおさんぽ大王読んでしまう
重いPCの読み込み待ってる時とか寝る前にうねうねしてる時とか
一人静かにくつろぎたい時とかも
じっくり腰据えて読破する時は通常版
すきま時間での文庫本の手軽さはほんとありがたい
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 09:46:34.30 ID:GN9Od6Fz0
今月号…

わたしの「担当の人」は最近消去ボタンばっかり押している
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 19:43:12.18 ID:SM5ySc/60
今号は震災ネタが多かったね
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 22:34:40.11 ID:PiIKIpOTO
にゃんにゃか長屋とイッツ・ア・スモールワールドみたいに、
明言されてないけど世界が繋がってる話って他に何がある?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 22:43:07.97 ID:uqv+r5s10
土産物達の話と最終話に1巻の駄菓子屋の子が出てるぐらいしかわからない
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 00:25:30.26 ID:08PovNXri
須藤さんの本、A5ばかりだからガバッと買うのはちょっと難しいけど、あの絵見るにはやっぱりA5が良いね。
萌葱・梅鼠・ナナナバニ・庭先案内1巻しかまだ持っていないから本屋行く度須藤さんコーナー見てテンション上がる。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 03:08:31.86 ID:5OgmFCF/0
ナナカドが小さくて本棚でへこんでる
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 22:47:51.15 ID:YvidIyom0
世にも奇妙な物語とかに目付けられればいいのにな
漫画原作の例もあるんだし
ワンデイパレードの実写化の折には多部美華子ちゃんでお願いしたい
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 16:25:45.22 ID:+rY6UAv2O
初期の庭先案内読み返したが、大阪姉ちゃん随分性格違うな
いつの間にか腹黒キャラになってた…
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 18:59:31.88 ID:vxCvPQys0
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 21:14:39.75 ID:B4S7CFDs0
初めてこの人の作品で「振袖いちま」を読んでみたんだけど、まったりした話が多くて面白いね。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 06:56:30.88 ID:Noq/xrNb0
胸がすっきりする作品が多いというか、和めて良いね。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 23:21:14.17 ID:RnyP4qgo0
「いちま」はまたいつか続き書いて欲しいなぁ・・・・一番好きな作品だし
「水蜻蛉の庭」って塩梅の改題か まぎらわしくなるのを避けたかったのかな
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 23:37:37.73 ID:ZwpI3qfs0
同じビームに連載してた、竹本さんの「よみきりもの」シリーズが
第一期「よみきりもの」第二期シリーズタイトル「よみきりものの…+単行本別タイトル」
になったのと同じパターンだな
…第二期は、ある程度冊数がたまったら、順番がわからなくてえらいことになったがw

通巻番号はつけて欲しいなあ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 08:13:23.77 ID:V0AM/GdOO
三隣亡商店街のジャングルの夢は戦争の夢だったのか…
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 01:36:44.46 ID:4okDoqYe0
>>162
どの「よみきりものの」を買ったのか忘れたりして困ったことがあるわw
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 03:01:35.68 ID:jAxhVs3n0
>>152
3巻「雨の南の緑の」と4巻「おかーさんといっしょ」とか
あと、4巻の刺繍おばさんズの話と6巻の「お願いっ!」の話にトモキ君が出てる


ともかくひよこー!おこしー!の女の子が可愛すぎる
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 08:08:11.56 ID:elzaEiYR0
庭先案内の3巻欲しいんだけど、須藤真澄コーナー自体なかったり、あっても欲しい3巻だけ在庫切れしてたりして…orz
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 07:27:52.04 ID:93yoXXvL0
>>161
あう 塩梅が水蜻蛉の庭になっちゃったのか
どっちも楽天ブックスで予約しちゃってるけど塩梅のキャンセルが出来ない・・・
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 10:27:40.50 ID:h3epBoXI0
もし届いたらラッキーなんだからそのまま放置しとけw
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 20:41:33.96 ID:QkDujDSR0
同じのが2冊届いたらラッキーじゃないだろ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 10:43:08.77 ID:H/R6nZEA0
ああ、塩梅で受けた予約だから水蜻蛉が届くことはないか
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 00:34:30.02 ID:VUbJMSLR0
サブタイ変更扱いぐらいで、塩梅は小さく残ってたりするなら分からんぜ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 09:57:58.30 ID:f2tmQnIC0
ISBN違うし、間違いは起こらないだろ。
でも、未だに尼でも塩梅と庭と両方出てるんだよなー。
塩梅は消してあげればいいのに。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 16:41:05.54 ID:NoNt0qXy0
庭もISBN違いで2つあるな
定価が798円のと891円で違うし
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 17:48:42.79 ID:f2tmQnIC0
公式サイトの
> カラー倍増で、お値段据え置き、いや値下げの税込798円。
はそういうことかw
高いほうしかチェックしてなかったorz
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 18:13:04.39 ID:Ro8rGaqL0
http://www.catnet.ne.jp/masumi/page2.html

>6/25発売の単行本「水蜻蛉(みずとんぼ)の庭」について。
>コミックとらのあな全店(秋葉原店Bを除く)にてお買い上げになると、
>描き下ろしメッセージカードが付いてます。
>メッセージカードはなくなり次第終了となります。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 18:52:45.07 ID:SKNdZv0yi
あれ、水蜻蛉の庭もう売ってるから今欲しいんだけど、とらのあなが25日じゃあまたそれ以降まで待つべきなのか。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 16:24:01.71 ID:quJQHTWnO
あのオカマ三兄弟(姉妹)って人形師だけノンケなのか?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 00:20:26.42 ID:Knm6PKgM0
そっちの用語はよくわからんけど
男が好きor女が好きを超越した自分が好きなナルシストの
もう一ランクくらい上のやつだと思う
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 20:50:00.09 ID:tk9CmVCk0
なんか単発の短編集みたいな帯だけど
塩梅はまだ連載中ってことでいいんだよな?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 21:00:46.62 ID:mjkisDcE0
>>179
上の方にもあるけど、竹本さんのよみきりものシリーズと
同じようなパターンだと思う
同一タイトルで巻数が多くなるのを回避するためなんじゃないかな、
出版社的な都合で
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 21:26:27.97 ID:WG1AzEmI0
あう 塩梅が水蜻蛉の庭になっちゃってさらにもう一度変更になってるし・・・
よしさっそく三冊目の本番のを購入しよう

そいえば似たような状況の人がレビューしてたです
わたしも今月中にキャンセル処理が行なわれないようならメールしなきゃいけないのかな
ぷちめんどいなー
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 21:35:37.09 ID:6HN+vF4v0
タイトル変更のせいか少女漫画の新刊の方へ並べられてて見つけるのに苦労した
町工場の扉絵見た感じだとパン食い娘はあの兄ちゃんとゴールインしたのか?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 22:19:34.48 ID:fla+ZPO30
>>182
自分もビーム新刊の所にあるかなと思ったら女性作家新刊の方に置かれてた。でもそれって須藤真澄作品全部そうなんだわ。
全部BLとか置いてあるそのまたむこうの女性作家棚に置いてある。他のビームコミックスはまとめてビーム棚に置いてあるのに。
A5だからかな?って思うけど、志村貴子の敷居の住人は普通に置いてあるんだけどね。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 07:14:28.44 ID:sPo0YHfa0
>>182
したっぽいね。腹もでかいね。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 11:08:17.69 ID:D+FhAoxsO
ルポライター志望の子が可愛い
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 18:38:30.23 ID:KGhbGDNGi
東北不幸娘の谷間が拝めることに気付いた
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 20:35:06.85 ID:YE+gJtMm0
どんぐり5
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 14:59:40.54 ID:0yzv4CQO0
観光王国、ごきんじょ冒険隊、じーぱーそだち、ゆず、ゆずとままをゲット。
おさんぽ中期からの須藤さんファンなので手に入れられてラッキーでした。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 15:28:22.70 ID:znysugrx0
>>188
おさんぽ中期からってことは、ひょっとして「長い長いさんほ゜」の方を
先に読んだ?

あっちを先に読んだ人が「ゆず(&まま)」本編を読んだら、「さんほ゜」も含めて
どんな感想を持つのかちょっと聞いてみたい気がする
190188:2011/07/20(水) 16:28:33.54 ID:0yzv4CQO0
二作読んだ後に長い長いさんぽ読み返して見ました。
ゆずでは初めて動物を飼う喜びと苦労、
ゆずとままでは生活の一部になって、
長い長いさんぽでは自分の飼っている犬の今後についてかんがえてしまいました。

ゆす(&まま)を読む事でいままでと重みが違うように思います。
自分、鬱で休職中で長い長いさんぽはちと重かった(笑)
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 23:38:18.10 ID:DS7RM0QP0
>>189
横レス失礼、「長い長いさんぽ」を先に読んだクチです

真っ先に思ったのは「昔ながらの飼い方でも充分、長生きさせてやれるんじゃん」
個人的に、最近の異常なまでの室内飼い推奨に違和感をもってるからかもしれんです
まぁでもうんこの始末は自宅でしようず、とは思いますw
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 12:24:31.89 ID:IRtB3uEG0
そろそろ庭先塩梅Tシャツを着ようと思うんだけど、
背中にコミックビームのロゴが入っているのが若干恥ずかしい
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 16:55:02.70 ID:BZeWkLpk0
観光王国の初版が売っていたけど、アスキーの再販持っていたから買わなかった。
花小金井のブックオフにあったから欲しい人はゴー。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/04(木) 23:00:14.75 ID:X6Q8LsLM0
>>193
観光王国の情報ありがとうございました!無事買えました。感謝です!
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/04(木) 23:06:21.38 ID:1JpZPOJl0
>>194 買えたのですね。良かった。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 03:58:22.02 ID:lmj4gQd5O
うさぎドロップとか放浪息子、夏目友人帳みたいな少女漫画系アニメ見てたら、
そろそろ須藤さんの作品もアニメ化されてもいいんじゃないかという気がしてきた。
いちまかアクアリウムあたりなら行ける気がするんだが。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 09:10:30.15 ID:V13k7iFW0
>>196
深夜枠でも良いから見たいねぇ。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 12:34:21.88 ID:+E9y3Daf0
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 15:34:08.59 ID:SfpVBXpv0
ごきんじょ冒険隊のオープニングとか
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 16:25:05.66 ID:74egRPnS0
しかし何がどうなったのか、鶏頭樹がアニメ化
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 01:05:34.37 ID:YZWWuQ0sO
「じーばーそだち」の「蛇が血ー出て」の
元ネタがようやく分かった
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 21:51:48.95 ID:FjbnkVbt0
アクアリウムじゃ1クールも持たないだろう・・・
1クール持ちそうなのはいちま位か、だがこれを拾ってくれるところはあるんだろうか
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 22:36:26.55 ID:MxdVgTBh0
素直に庭先を日本昔ばなし形式でやった方が良いんじゃないかな。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 22:36:51.11 ID:FY7ppC1/0
アクアリウムは映画化されたやん
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 09:14:43.90 ID:rvuZEb8q0
5分枠でじーばーそだちに1票。

最近のご時勢だと、長い長いさんぽの映画化もありかな。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 10:35:12.89 ID:zalcyIGs0
>>205
ままがキョンキョンだったりするのか?勘弁してくれ。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 22:10:28.67 ID:jUGpuFSp0
ままはもたいまさこ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 22:42:27.45 ID:ZE7gQWmV0
>>204
完っ璧に記憶の奥の奥の引き出しに入れたまま忘れてたわ・・・そんなこともあったなあ、結局見てないが
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 23:10:02.61 ID:ahpWv58S0
アクアリウムの杢子ちゃん役も鎮香さん役も
あれからメディアで見かけないね
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 09:51:54.01 ID:h9u9QB5I0
>>207
ちょっとイイ!と思ったけど、
まったく動じずに黙って亡骸を庭に埋めて終わっちゃいそうだw
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 15:28:42.92 ID:h9u9QB5I0
同人誌発売予告キタコレ!
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 00:33:39.14 ID:1kR1FGHq0
ぬううううううううヒロポンめ!!!
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 15:15:33.44 ID:GpF+VqX80
またしてもひょうたん書店さんか!!!!
何かめくって楽しめるような同人誌だね
しかも送料込みって良心的な気がする
ヒロポンの同人誌は買わなかったけどこっちは買う
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 18:10:23.39 ID:LRhq3d+10
ひょうたんさんとますびちゃんはすっかり付き合い長くなったね
サイン会が取り持つ仲か
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 17:35:56.99 ID:6mVSPXf10
ビールの苦手な私は、おさんぽ大王のビールエピのますびさんがとてもうらやましいです。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 13:36:02.98 ID:hTzjQoc20
うーん、須藤さんの同人誌を注文した後から出会い系サイトとかのメールがくるようになった。偶然だと思いたいが。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 14:03:38.21 ID:599qKuM60
>>216
こういう被害妄想やられると書店側も送料込みで販売とか善意でやってるのに馬鹿らしくなるな
地域限定のチェーン店でしかないのにこんな事言われるなんて可哀相すぎる
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 19:23:47.04 ID:myw4IDY60
>>217
そこまで言われるほど酷いこと言ってないと思うけど・・・
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 20:03:31.88 ID:1FNTv3LT0
このスレ見てる人なんてごく少数だろうけど通販で本注文したら出会い系からもメールが来たとか言われたら嫌な気分になる人もいると思います
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 20:22:31.12 ID:/RRFKBy90
書店が原因かどうかわからないなら言うべきではない気がするなー
購入予定の人見て
えっ…?じゃあ止めるとなるかもしれないし
営業妨害かもよ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 21:34:33.73 ID:U8nAh1s60
書店の話なのか???
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 21:58:02.80 ID:I/Y21ie60
今までハンコ・カップ等注文したけど
それ以来ヘンなメールが増えたことなど一度も無いけどなぁ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 02:33:25.57 ID:SNr31bLD0
捨てアド作っただけで速攻で運が悪けりゃ迷惑メールなんて来るのに何言ってんだか
そりゃ漏洩でメルアドが流出する場合もあるかもしれんがいくらなんでも早すぎるわw
迷惑メールなんてメルアドが生きてようが死んでようが存在してようがしてまいが無差別に送ってるんだから
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 10:24:50.04 ID:w5gkYp150
>>218
実質ピンポイントの名指しだからね。自分はドン引きした。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 16:59:16.78 ID:mi1EL7FF0
ますびちゃんは儲けや損得抜きでできる限りのファンサービスをやってくれてるから好感が持てる
手作りで一生懸命せっけん作って、それを材料費くらいの値段で売るって本当に好きじゃなきゃできないと思う
たまに猫展で直筆イラストを提供したりして「ちょっと高めだけど」とか言ってるけど欲しい人にしたら安いくらいだしね
同人誌もみんなの善意で安めなんだからあんま悲しい話題でスレ埋めるのやめようよ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 22:45:48.06 ID:hS9k3tE70
ますび絵日記、消えた?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 22:59:20.10 ID:rpGJaJVi0
>>226
本当だ、見れないな。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 23:12:56.46 ID:hS9k3tE70
>>227
おやくそくの「50日更新しなかったら消えちゃうルール」が施行されたと思われる。
すどさん、とうとうやっちゃったのかな。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 02:29:45.85 ID:wMTIA2qM0
そういうルールがあるんだ・・・知らなかった
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 09:59:56.46 ID:ka9O89ZJ0
絵日記に使ってた、お絵かきーずの規約に行ってみたら、

また、以下の場合も当方は事前に通知することなく閉鎖等の処置を取ることができるものとします。
・50日間イラストまたはコメントの投稿が1度もない場合

という文章があった。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 12:44:22.99 ID:hgEDG4qB0
お絵かきーずは何が良かったのだろう
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 16:43:15.40 ID:K9ibrfbu0
すどさん、更新
色々事情があるんやね

俺が古いパソコンで十分なのと同じかw
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 18:31:57.86 ID:hswFPTT40
あー、ネット環境と作業環境はなー
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 02:51:36.42 ID:fE4KPayu0
今日のグーグルのロゴがフレディ・マーキュリー生誕65周年
凝っててすげえ
すどさんは堪能しているのだろうか
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 18:08:09.94 ID:O4ZeCVHS0
>>234
ttp://b.hatena.ne.jp/articles/201109/5786
これか。自分もつい見入ってしまったw
ドット絵のアニメーション可愛いな。
でもフラッシュプレーヤーが古いと見られないのかも。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 15:47:44.78 ID:6swRKPEf0
コントン届いたー

庭先案内の打ち合わせラフ絵多め
完成版と並べて読むと面白いかも
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 19:10:24.31 ID:U45uVHko0
>>236
おめ!うちも早く届くといいな〜
同人誌の売り上げは寄付するのか・・・ほんっと無欲だわ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 21:55:37.35 ID:HudrUpqwO
コントン届いた!ちなみに都内 すどさんの他漫画キャラが見れてうれちい
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 01:04:04.28 ID:1DE6Admii
コントン届いたけど、転職決まるまで我慢する。届いて居ない人は早く届きますように。
俺、転職したら須藤さん漫画を好きになってくれる彼女探すんだ…
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 23:17:35.16 ID:2QWvr0pR0
239に幸あれ〜(^人^)

とっかかりとしては何がいいかね
お出かけ好きなら「おさんぽ大王」
猫好きなら「ゆず」
とりあえず可愛いもの好きなら「どんぐりくん」
…とかなのかな
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 16:00:06.24 ID:pr1eL/MH0
何からでもいいけど「アクアリウム」だけははずしちゃ駄目
でも何だかんだで一番好きなのは「いちま」なのですわw
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 04:55:36.73 ID:Jn9Ba+vS0
いちま、新装版で初めて読んだけどきつかった。
あの手の純粋だけどわがまま翻弄キャラが駄目だった。
子供が苦手?な人には向かないかも。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 14:22:03.55 ID:V3zyfgs50
やだ、三姉妹()末っ子(人形師)といちまさんの対戦が見たくなっちゃった…
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 22:49:31.92 ID:4D2Ps9fw0
側頭部をゴッツンゴッツンぶつけながら嫌味を言い合うコマしか浮かばねぇ…!
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 19:25:10.33 ID:4c3QpVMN0
コントン届いたぜ
芸能人ラクガキ出てくるたびに笑っちゃった


いちま大好きだな
たしかに純粋わがままキャラなんだけど何故かうらやましくなる
身近にいたらほんとウザイけどw
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 20:17:06.19 ID:MJAWriSn0
たぶん、「いちま」は登場キャラの誰に感情移入するかで
かなり感想が変わってくる漫画だと思う

いちまに感情移入して読めば、やりたい放題のいちまが爽快・ちょっと
泣かせる部分もあっていいぞ、みたいになる

ゆきさんあたりに感情移入してしまうと、迷惑な闖入者に難題押しつけられて
苦労ばっかりして、あたりの部分が身につまされてしまって苦手になると思う
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 22:59:56.35 ID:aJacqZPT0
お父さんに感情移入して
笑いながらアイスのようなものを食べたい
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 00:36:09.00 ID:3/phxPQv0
ふと思ったが元祖和製ローゼンメイデンかw
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 23:27:15.91 ID:OyTVaDWm0
いちまさんの性格も真紅に近いところがあるしなw

もし今振袖いちまをアニメ化したら案外人気でそうな気がしないでもない
ただ須藤絵をアニメにするって地味に難易度高そうだけど
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 02:28:48.31 ID:lBwVy4bP0
一点鎖線だからなあ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 09:18:42.47 ID:QCqdzN6w0
アニメ化映像を脳内シミュレーションしたら
「おじゃる丸」か「ヒゲぴよ」しか浮かばなくてイヤン
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 20:39:32.37 ID:Dvx8RhWe0
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
メタモルフォーゼした後のいちまさん可愛い結婚したい
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 13:31:43.76 ID:Gt/eKzYW0
平和なスレなのに変なのが湧いたな。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 14:10:20.17 ID:uv95fUGE0
そういう反応を餌にして居着かれちゃかなわんから生温かくスルーで。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 08:47:20.96 ID:UWSTg0Ms0
前のレス見事にスルーして水蜻蛉買ってしもうた…
庭先案内だけどうしても合わなくて途中で買うのやめてるのに。
他の単行本は全部持ってんのにこれだけは無理。
どうしてなのか自分でもわからない。誰か庭先の魅力をおしえてくださぁい。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 18:00:36.82 ID:g6TMQjHT0
フィーリングがすべてだろうから合わない奴には合わないんじゃない?
個人的には他作品と庭先の違いが全く分からんが
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 20:54:28.72 ID:ehDN/t6y0
なんか、すどさんの今までのファンタジー寄りの話だと、

主人公が非現実的な状況に巻き込まれる
  ↓
戸惑いつつもストーリーの前半で状況把握(主人公も読者も)
  ↓
主人公、行動を選択(現状を受け入れるか解決策を模索)
  ↓
それなりに決着

ってパターンなんだけど、庭先シリーズの場合、主人公が最初から
最後までオロオロしっぱなしだったり、ただ状況に流されるまんまで、
最後に読者が「ああそういうことだったのか」と初めてわかっておしまい、
みたいな話が多いんだよな
ページ数が短いのもあるけど、なんか「え、それで終わり?」みたいな

幻灯機じいさんの話はまたちょっと別だけど
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 21:09:39.42 ID:g6TMQjHT0
その後の話で思い出したように、それ以降の展開が進展してる事を伺わせる話があったりはするじゃないの
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 09:06:20.76 ID:1kJwMZh70
そうなんだよねえ後日談だったりする
でも自分頭弱だったりするんで前巻の話を忘れてたり・・・
もう一度全巻纏め読みしなきゃと思ってるんだけど
どこに本が埋もれているのか判らんw
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 15:53:56.46 ID:QSCd4qEm0
関西お姉ちゃん萌え
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 00:37:42.51 ID:xzkpeLCe0
>>257
そもそも短編という形式自体が苦手なんじゃない?という感想
短い中で展開させるにはどうしてもそういう形になりがちだからなあ
藤子F先生とかは偉大だ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 10:01:59.23 ID:IOSj6v7c0
「振袖いちま」の面白さに取り憑かれて
一時期真剣に市松人形買おうかと考えてたw

シベリアケーキうまそー
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 14:38:52.14 ID:M99Ir3KS0
>>262
すどさんの絵柄だから可愛いけど……
リアルいちまさんは結構怖いぞ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 20:36:42.16 ID:/lHUw7Mi0
わたしのにんぎょうはよいにんぎょう〜・・・・・
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 15:09:30.15 ID:f4bR82W80
とっくにスレ復活していたのか
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 15:20:29.90 ID:7BfF6NLf0
タケイのにんぎょうファッションドール〜
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 15:21:17.18 ID:f4bR82W80
にい と とと を題材にしてまた猫漫画はもう書かないだろうか?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 20:29:08.00 ID:MQKyq5K7O
>>267
何かの猫本に『くるねこ』の作者との対談が載ってたんだけど、そこでもおんなじ質問があって須藤さんが『自分の中では終わった事でもそれを読む人は今起きた事の様に悲しむ。自分は漫画で人に悲しい思いをして欲しくないな』
みたいな事を言ってたと思う。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 03:38:31.19 ID:+98YFlUn0
事実織り交ぜてのねこ漫画はもう描かないんじゃないかな
どうしてもゆずが浮かんじゃうと思うし、内容的に似たような感じになっちゃう可能性もあると思う
色々忙しいみたいだけど時間に余裕ができたら読みきりとかゲームのキャラデザとかやって欲しいな
あとバザールをどうにかして画集でだしてくれ

270名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 08:34:15.89 ID:LUTt1YKW0
バザールってCD-ROMのやつけ?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 02:49:50.99 ID:KMukNER20
>>268
なるほど・・そういえば自分もだいぶ後になって「さんぽ」を呼んで悲しんだクチだった
ゆずが変身したことは知ってたけど、どうしても読めなかった
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 02:54:13.00 ID:KMukNER20
>>269
じゃあ、あのかわいい猫の絵は、これまでように猫漫画の表紙だけでしか見れないんですね
表紙だけなんだもんなーw 
でも、いつもめちゃくちゃかわいいけど
273239:2011/10/24(月) 22:54:46.72 ID:i6DFf87q0
やっと内定貰ってコントンが読めるー。
そんな事はさておき面接先で見かけた、絶版になってるっぽい本の情報。
所沢のブックオフで金魚銀魚、じーぱーそだち、
西武新宿のブックオフであゆみだったかマヤを発見。
自分は秋葉のブックオフで電気ブランをゲットしてAmazonで高額だして買った表紙が汚いけど帯付きの電気ブランと合成して綺麗な電気ブランにするぜ。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 20:19:48.12 ID:ozpLoCM60
>>273
オメ!
だがこれからが大変だと思う・・・・・
275忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 21:29:25.24 ID:PFvCOOSo0
ブックオフで「ナナナバニ・ガーデン」を買ったんだけど、
本を開いたらなんか名刺と便箋が挟まってた。

なんだ?と思って便箋開いてみると、
講談社の社用箋に講談社の人が竹書房の人に宛てて書いたもので
「ご感想などおきかせ下さいな」
「須藤さんと打ち上げするんでよろしかったら…」
とか書いてある。
名刺も講談社の人の名刺だったよ。

講談社の人が送った本を竹の人は受け取って開きもせずにブックオフに売ったってこと?
276忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:43:14.60 ID:obNDB1sK0
そういうのよくあるよ
俺も古本屋である漫画を買って中見たら
某有名タレント宛てや
某産婦人科宛ての作者サイン入りだったりしたことあるし
277忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 02:02:25.10 ID:dUdAoCWW0
>>275
講談社のその人にチクってやれ
278忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 20:26:16.49 ID:ct9ARlhh0
作家さんの献本もこんなぞんざいな感じでポイされてたら悲しいなぁ・・・・
竹とすどさんは長い付き合いだろうに
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 23:17:28.48 ID:ELb1ZV+Q0
今年の7月に、水蜻蛉の庭を、帯の「私達にはファンタジーが必要です」に惹かれて購入。
生まれて初めてファンレター送ろうかと思った。 
この日から、土日で何も無い日は古本屋に出かけている
新品の庭先案内を1〜6まで買ったらおこづかいが消滅した。
読むのがもったいないと思ったのは初めてです。
これから行った先で、もう買ってある本があったらレスします。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 02:21:19.57 ID:1Dm1ALBD0
最期の一行の意味がよく分からない
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 02:31:51.60 ID:MRVQEjyq0
たぶんアレじゃ。
古本屋でアクアリウムを発見!!
でも持ってる。
「○○店にアクアリウムあったよ!!」と報告
誰か買う
っていう。
でもここにいる人ってひととおり持ってんじゃ。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 12:22:06.36 ID:B1vEDDKR0
おさんぽ、庭先から入った俺は本屋駆けずり回りましたよ。絶版物多かったし、けっこう前の方で観光王国見つけたよーってレスしたの、私。
案外今の時点で探し回っている人もおおいのよ。私はてぬのほそみちを見つければコンプリートになる。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 12:29:05.12 ID:Bx19P1h+P
>>282
アマゾンで定価で売ってるよ<てぬのほそみち
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 21:16:21.49 ID:qmHqqCav0
>>279
あらあらウフフ、どうぞいちまも読んでくださいませね
でないと呪われちゃいますわよ オホホホホホホ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 23:21:23.30 ID:u4tn9y9E0
>>284
おととい船橋鑑定団でファンタジーコミックスのいちまとビームコミックスのいちまとビームコミックスの新しいほうのいちまがあったのでとりあえず安かったので全部買いました。
今日読んでみたいと思います
船橋鑑定団では、ゆず、ゆずとまま、おさんぽ大王5、子午線を歩く人、てぬのほそみちを買うことができました。おさんぽ大王の4巻は持ってたので買いませんでした。
>>281さんの言っていることであってます
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 23:26:58.36 ID:ud4NcUQo0
すどうさんが、酒にまつわるエッセイ的な漫画を描くのを読むのが好きだ
なぜなら自分も酒呑みだからである。そして猫も好きだ。タバコも吸う。
なので、「子午戦を歩く人」がすげえ好きなんである。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 01:08:56.54 ID:vSszdkhE0
墓までもっていくはずの秘密をチェックだ>てぬ

# 本人ばらしちゃったけど
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 02:29:41.76 ID:mxOjBNOg0
自分も最近集め始めたけど
アマゾンで買える新品もまだあるし
出来ればすどさんに利益をまわしたいわ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 08:59:36.61 ID:mO9Nkz4c0
>>283
ありや、アクアリウムとナナカドはAmazonで新品買ったけどてぬは見落としてました。引越し終わったら買います。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 11:01:10.51 ID:d+mwABHY0
昔のはヤフオクで揃えたのも多いな
装丁が新しくなるとそれはそれで欲しくなるし
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 18:14:28.90 ID:VGUxO2630
http://jp.akinator.com/#
このサイトで真澄先生当てられたときに出てくる画像が
当ててくれてありがとう みたいでおもしろかった
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 18:48:02.67 ID:+ZhUnbAH0
コンビニの猫漫画本って減った?
一時期大量に出ていてすどさん必ず載ってたけど最近雑誌を見ない
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 00:45:49.73 ID:vaWHeUAT0
儲どもがキモい。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 12:52:48.61 ID:xbK504BP0
あ・・・ココの人たちじゃなくて、向こうの掲示板で
死んだ猫に誕生日おめでとうだのコトホギだの言ってる連中のことね。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 18:39:12.07 ID:B85MrA4B0
ここでdisられても困る
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 19:23:29.69 ID:aM73LimN0
あっちでやったらただの荒らしだと思うし。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 19:56:20.66 ID:B85MrA4B0
こっちでやってもこっちに対する荒らしだよ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 20:23:36.51 ID:aM73LimN0
須藤真澄ファンに対するアンチスレを立てるしかないかw
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 20:52:35.82 ID:17IxTzTZ0
「中野のまんだらけにゆずのどんぐり童話と子午線を歩く人あったよ!!」
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 02:16:53.13 ID:lP4ePE0W0
誰かその情報を求めてるのか?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 08:29:13.46 ID:sAbFvmgK0
>>294
どこの掲示板のこと?須藤さん公式のBBSのこと?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 21:36:07.02 ID:9l74YFoI0
たまにキチガイがわくな
スルーすりゃいいのに
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 23:17:58.24 ID:U4XCsUI40
今、三匹のおっさんのラジオドラマNHK-FMでやってるな。
ただ、すどさんの名前が出てないのが残念だけど。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 02:52:43.02 ID:p4m8e1Qw0
ラジオドラマだと、絵がないからなあ。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 18:00:15.04 ID:b2tsVIZt0
無事に絵日記のブログ決まったのね。
豆助のイラストきゃわいいw
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 19:30:36.90 ID:llMi/flO0
いま話題の
沼津港深海水族館
ttp://www.numazu-deepsea.com/
が、須藤真澄のレポートにありそうな気がしてしかたがないです
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 15:07:32.70 ID:QUBs33M10
文化庁メディア芸術祭マンガ部門、審査委員会推薦作品(30作品)に
『水蜻蛉の庭』が選出されたとか

メディアなんちゃらはよーわからんけど今年度の賞に入ったっつーのは嬉しいな
おめでとーございまーす
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 22:48:20.04 ID:HicplmQNP
西原理恵子の画力対決ユーストにますび先生出てきたぞ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 23:23:21.21 ID:fbhvl9zJ0
なんだってー、観たかったずらー
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 23:49:27.90 ID:am4szARO0
>>308
コミックの表紙もすどさんだっけ?ひっどい絵だけど
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 12:49:57.63 ID:esp18JnG0
>>310
それ多分、東村アキコのキャラクターと間違えているのではないだろうか
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 18:44:33.56 ID:qffhtmy40
鬼の仕業じゃ

突然髪が緑になる人続出の街、引っ越して来た人たちに起きた現象のワケ。
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw168825
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 01:22:19.30 ID:I8hUZJfz0
ユッスー・ンドゥール、セネガル大統領選に出馬へ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 02:55:40.51 ID:Enacfqly0
ゆんたんの由来になった中の人も出世したもんですな
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 19:50:41.62 ID:xB1WsjPEO
ますび信者の俺が専スレを見逃してたとはうかつだった
高校の図書館で振り袖いちまを見かけて以来の大ファンだ(いちまは腹黒さが好きになれなかったけど)

関西姉ちゃんが大好きです
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 09:10:35.17 ID:jrpLOfvx0
高校の図書館に振り袖いちまがあるのがびっくりだわ
悪い意味でなくて今時の図書館すすんでるなーって思ってさ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 13:03:31.06 ID:XgccJJ5NO
つっても俺が高校生だったのなんてもう七年も前だけどな
誰かの寄贈本だった記憶がある

ちなみにエンターブレイン版でなく旧版の方だった
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 15:03:03.37 ID:nfVzzkvn0
じゃあ未完じゃん
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 15:22:33.12 ID:Fu/WG3vk0
ブログのイラスト・・
本当にこのごろ西原っぽい
あんな気持ち悪い絵に毒されないでほしい
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 01:07:51.87 ID:9Gd3QXMU0
どこが西原っぽいの?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 01:27:31.43 ID:GX6jY9tKP
>>320
(●皿●)みたいな顔の描き方の事言ってんのかなーと思った。
前からやってる描き方だし誰それの専売特許的な表現でもないから
なんとも思わんかったけど、サイバラさんもやってそうなのって
他に見当たらん。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 11:43:47.81 ID:xVTq4ju30
>>319
なんかこうお大事に、という感想でしかないな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 09:32:03.70 ID:RCe9Xxel0
ブログって日記のこと?
それなら1月12日の絵のことかな?その前は1月前でまめすけだからサイバラとは全然違うし・・・
でもあの猫の絵は元々須藤さんの絵(どんぐり君)にしか見えないんだけど
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 13:08:01.52 ID:BWrRb/js0
サイバラが嫌いだからどうにかして難癖付けたいだけでしょ
須藤さんがサイバラと仲良くしてるのが気に食わないんじゃないの
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 11:47:15.58 ID:/VPUe4iE0
全然サイバラっぽくないと思うけどなぁ。
いつもの可愛いどんぐりくんの絵だ。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 17:29:08.49 ID:JFryay1O0
昨日のザ・ベストハウスの再現ドラマに、ゆずの
ぬいぐるみらしき物体がちょっとだけ映ってた。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 10:32:01.29 ID:859zvmsg0
トヨタのパッソのCMで、女の子達が「とっとーと?」「とっとーとよw」って
やり取りしてるので、てぬのほそみちの58ページ目を思い出した。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 23:35:20.48 ID:bBqPX8XJ0
もっとーと?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 00:53:26.24 ID:7PwurLIpO
>>327
ますび先生の羞恥プレイか
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 02:47:37.69 ID:aiTFkKb/O
ああっ溶けないでー
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/25(土) 13:12:19.99 ID:WvKr6qc9O
話題ないねー
なんか語るようなことない?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 11:25:43.04 ID:/E3nM5AF0
まま まま
おんもがたいへんなことになっている@東京
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 21:36:13.58 ID:q4FjJzN40
4/25 金魚草の池 発売!
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 13:35:39.38 ID:Pk6DntjJO
四月末か……まだ先だなぁ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 11:10:41.54 ID:Uxp83OmxO
玉吉復活で久々ビーム買って
須藤さんに泣かされた
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 11:34:48.78 ID:wJg+WoU10
二万人っていう数字で最初にピンと来るべきだった
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 23:00:55.14 ID:uxLufvKi0
俺も読み返してそこで
「あーここだよなー」って思った

あとえみちゃんいい女
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 15:31:59.91 ID:wKHPuUFgO
本当、皆あっちでああやっていてくれたらどんなにか…(´;ω;`)
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 09:53:25.08 ID:KoVwAYsx0
読んでないけど、きっと泣くな。
すどさんの死生観、すごく好きだけど大概泣かされるんだ。

コミックスで出会うまでじっと待とう。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 23:35:55.03 ID:Z3Qm4Ow70
待つしかないね
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 01:03:14.87 ID:wBL/W7nt0
有川浩の「三匹のおっさん ふたたび」は読んだ?
前回までのあらすじ+今回の冒頭で数P
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 02:44:12.90 ID:RM1WrOpMO
ごきんじょ冒険隊をきっかけに須藤ワールドに興味を持ち、
最近ヤフオクで20数冊セットをどんと買ったのだが、
電氣ブランの表紙を開くと作者のサインらしきものが(まあ単なる落書きではないだろう)
誰に話せばいいのやらとやきもき、ひとまずここにて報告
一体全体どれくらいの価値なんだろうか
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 04:20:35.82 ID:9qfgbfiI0
どのくらいといった相場のようなものは無いと思うよ
サインそのものが個人の価値観に大きく左右されるし
いうてもすどさんてマイナー作家やし
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 11:20:32.08 ID:RM1WrOpMO
まあやはりというか、そういうものか
元々物を丁寧に扱えない性分だし、
サイン本なんて手に余るから誰かに譲ろうかと思っていたんだ
ただまあ、それでも手元に転がってきたものの価値が下世話にも気になってしまって
返答ありがとう
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 14:30:38.99 ID:an2RX1Wm0
>>344
その電氣ブラン、出版社はどこになってる?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 17:36:20.96 ID:RM1WrOpMO
>>345
東京三世社
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 19:35:13.84 ID:an2RX1Wm0
>>346
それなら「多少はレア」かな、最初に出たやつだから
まんだらけあたりなら引き取ってくれるかもしれない
そんなにいい値段はつかないと思うけど…
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 20:54:52.05 ID:RM1WrOpMO
まあ自分より欲しがっている人はいると思うし、値段は気にしないよ
ありがとう
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 23:57:07.61 ID:2js27bem0
ちなみに著者似顔絵イラスト下のサインだったら印刷だよ。
東京三世社マイコミックスシリーズのデフォね。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 09:20:51.10 ID:ozOvpn3T0
とらのあなで「金魚草の池」を買うとイラストカーもらえるってよ〜
ttp://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/68352/image_id/123837
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 09:21:46.74 ID:ozOvpn3T0
誤「イラストカー」
正「イラストカード」ごめん
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 11:07:54.17 ID:SFV/8ZEp0
一字違うだけ随分違う物になるな
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 13:29:30.44 ID:yMkY85An0
一瞬痛車かと
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 19:32:05.94 ID:0yD8a4/O0
>>350
次のビームにつく手ぬぐいってのも気になるな
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 22:22:56.42 ID:AJNde9fgP
金魚草ゲット
震災の話二つはリンクしてるんだね…泣ける
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 18:48:21.16 ID:kueNRfueO
>>350
情報ありがと!
普通の店で買うつもりだったがやめて、
とらで通販頼んだ
そういえば、水蜻蛉もカードついたんだったな
次からは忘れないようにするよ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 13:05:03.79 ID:mGrVleTIO
ますびスレはいつも過疎
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 13:31:18.82 ID:z+8jVmru0
雑誌つき手ぬぐい買ってきたお(`・ω・´)
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 07:10:59.81 ID:5oIZL2NgO
「いがっ…」
娘が生きてたと口を吐(つ)いて出た言葉だけど、周りの子供達の顔見るとそれ以上は言えないよな…。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 20:02:00.64 ID:vhO2isnH0
>>359
「口を衝(つ)いて」な

ごきんじょ冒険隊のゲーム探してるんだけど全然見つからないなー
もうヤフオクに頼るしかないのか
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 17:11:36.88 ID:iUDJ02nJO
スーファミはもうやらないがなんとなく手放せずにいたが、
そういう人がいるなら行き渡るように手放すのも検討する
ヤフオクとかはやらないからどこか中古屋になるが
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 17:35:18.25 ID:rngl3rUh0
>>360-361
駿河屋
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 14:47:57.44 ID:IEKaufWn0
『ずっとずっと好き』って
(第二志望の人生でもそれなりに幸せな生涯を送った、って話?
主人公のおっさんはそういう真相を知って精神的に根底から報われないと思うんだけど
生涯幸せそうなまよいちゃんをおっさんは確実に見届けたんだろうし
これはこれで良い話だろうとは思うんだけど
純愛100%しかメディアから与えられてない身としては
結構面食らった内容だったもんで
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 15:24:10.30 ID:4x7uqmnYP
>>363
「ずっとずっと好き」は好きになってしまうことは理屈ではないし
たとえ離れ離れになってももう二度と会えなくなっても
愛情は変わらないよ、っていう事だと思うんだが。

親子ほど年の離れた男と結婚したいという娘に
妻に先立たれた自分をオーバーラップさせて
一人遺された寂しさを募らせて
「ずっと好き、なんてずっと一緒にいてくれなきゃ意味がない」
と言っていたおっさんが子供のやよいちゃんの「ずっとずっと好き」を
聞いてその言葉にこめられてた意味と自分と奥さんの間にあった
愛情は、奥さんといっしょにいれなくなっても、待ってる時間が永遠に
なってしまっても、もう二度と楽しい時間の続きが出来なくなっても
消えないって事に改めて気付いて娘の結婚を許すっていう話かと。

「やよいはずっとずっと好き」はいい意味でおっさんの胸を打つ
キーワードであって「幼馴染君がずっと好き」って意味じゃないし
幼馴染が永遠の一番でそれ以降は妥協なんて話じゃないでしょ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 21:23:38.40 ID:tHg0jo1R0
>>364
サンクス
そのレスとコミックをもう数十回ほど読み直してくる
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 12:36:58.64 ID:CZyhBHAUO
上野で須藤さんと麻雀ぶてる!!
募集してたお。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 01:25:38.40 ID:F1KurBH70
麻雀と言えばコントンに載ってた没ラフの麻雀漫画は是非書いてほしいな
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 09:49:07.48 ID:XN/V8vba0
じーばーで少し雀鬼に片足突っ込んだ感じの描写もあったしね
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 19:02:52.06 ID:shMHhNq50
なんだよ、お前らいるんじゃねぇかよ
何か適当に話題出せよ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 21:41:13.29 ID:hPZPhhYKO
話題ねぇ

関西姉ちゃんは俺の嫁とでも言えばいいかい?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 12:24:13.86 ID:GXS3lGFXO
最近気になり出して古本屋回ったけど、漫画置いてなかったから通販で買おうかと思います。
おすすめあります?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 13:02:58.67 ID:aXNzXaTAO
初期短編集の「電気ブラン」と愛猫との別れを描いた「長い長いさんぽ」かな

エッセイ漫画も好きだけど、ますび先生の真骨頂はオムニバス形式の短編にあると思う
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 13:26:18.82 ID:K4zB4S7c0
最近ファンになって色々集めたけど
マヤと振袖いちまが面白かったな
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 14:25:28.94 ID:v1IfoHz30
アクアリウムがいちばん好き
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 14:30:29.82 ID:t7coc9kb0
>>372
「長い長いさんぽ」は最初に読むよりは、
「ゆず」や「ゆずとまま」を読んだあとのほうがいいかも。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 14:46:42.20 ID:3HLvfjQV0
もっと軽いヤツから勧めた方が良いと思うが
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 15:09:40.73 ID:JwOBkuOE0
「とりあえず一冊」ってなら、アクアリウムかなあ
ちょうど一冊でまとまってるし、「須藤真澄ってこんな作品を描く人」の
サンプルとしてもいいんじゃないかと
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 17:36:55.53 ID:LaJ/sEyK0
とりあえず買うなら、アクアリウム、あゆみ、マヤが良いと思うよ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 18:49:58.88 ID:GXS3lGFXO
皆さんありがとう!
多く挙がっていたのでまずアクアリウムを
ぬこ好きだからゆずも買ってみます。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 22:39:36.45 ID:y56WwTwm0
>>375
ゆず・ゆずままの後の、長い長いさんぽはなぁ・・・
思い出しただけでなんか切なくなるよ。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 13:32:10.75 ID:jlZHTpLtO
長い長いさんぽはパートナーがいたことに驚いた
他のエッセイ漫画読むと独り身にしかみえなかったよ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 08:37:10.03 ID:bwyU5B3r0
>>381
ああ、そうか
ゆずが何歳の頃だったか、公式サイトで報告あったと思うんだけど、
マンガではたま〜にちょろちょろ出てくるだけだったかも。
周知の事実だったから、知ってる人間には特に違和感なかったけど、
いきなりだと、あまりの既成事実に馴染めないよな。
旦那があれだけ出てくるのも初めてだったしな。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 09:27:14.92 ID:OPczEjAy0
子供はいないのかな?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 15:06:59.95 ID:4FWB8FfX0
>>382
マンガにちょろちょろ出てたっけ?
私はおさんぽ大王とゆずのは全部読んでるけど記憶にないなあ
ただザルのような記憶力なので絶対無いとか言い張る気はないけど・・・
弟さんはよく出てた気がする。
サイトか何かでハーフパンツの後姿のご主人の写真は見た。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 15:12:54.55 ID:iTQFVLQw0
>>382
「(日常エッセイ漫画で)出すタイミングを計っているうちに機会を逸してしまった」
的なことも書いてたような…
結局、はっきり「夫」として登場させたのはさんぽが最初だったはず

公式の掲示板だったかなあ、「ゆず」でゆずが行方不明になってた時の話(向かいの
おばちゃんちから出られなくなってたやつ)で、須藤さんが洗濯しつつべそかきながら
電話してた相手を、「あの人が、後の旦那さんですよね?」と指摘してた人がいたっけな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 09:32:30.99 ID:Ryk6BzOV0
>>384>>385
ごめん、そういえばそうだったか
さんぽ以前にも旦那のマンガの顔を
見た覚えがあった気がして。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 23:34:34.51 ID:llecUTT90
>386
いや、古い単行本を読み返してたら、
あとがきっぽいページに「さんぽ」の旦那と同じ顔があって
古い付き合いなんだなあと思ったような記憶があるよ。

検証したいけど古い本はみんな実家だ…
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 23:51:57.61 ID:wFeV8DbH0
>>387
天国島よりのあとがきにあったゆずを洗濯してる大曲さんって人かな。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 00:11:36.46 ID:7YLticSs0
>388
そうそう! ゆずを洗ってた!
あのひと、大曲さんていうのか〜

ふゆうじょんぷろだくとの件の判例に載ってる
すどさんの本名が「大曲真澄」だから
そのひとが旦那さんで確定かな?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 03:08:04.96 ID:1XLamDL10
連載に全く触れないスレとかある意味レアだな
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 13:54:20.13 ID:DiI8or4L0
コミックビームは買ってないな
先月は手ぬぐいがあったから買ったけど
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 14:05:03.82 ID:1XLamDL10
それが主流のスレだとしたらそれはそれでもの悲しい気もするな

「そりゃ子どもも分かるわ!」っていう今月の感想を呟くのも虚しい
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 14:16:02.72 ID:sC01AukE0
おらもたまに連載の感想書いてるだよ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 13:43:48.49 ID:n9tYZP1P0
私も先月は手ぬぐい目当てで買ったけど街まで出なきゃ買えないのでコミックス派
前は近くの本屋でも置いていたんだけど・・・
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 21:06:55.60 ID:xOngRmNAO
いざ語ろうってなると何話していいかわかんなくなる
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 01:36:25.89 ID:yXZrN5Fy0
話題…
首都圏近郊の方、おさんぽ天国のグッズ屋にアップされてた紅白猫石鹸
駄目元で土曜日に電話かけたら、まだ売ってるってお店の人に教えて貰って
日曜のほぼ開店直後に駆け付けたら、まだ10組くらい残ってましたよ。
慌てなくても無事買えました。
今回は抽選なしの店舗販売のみってのも大きいんだろうな…
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 08:01:11.84 ID:gDkTzylI0
単行本のタイトル
庭→池ときたので次は「島」に5000ビームです
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 13:29:19.41 ID:zHRmvkBlO
島だとパライソ島と被るので湖に4000ビーム
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 00:21:05.73 ID:v0TVf1Tt0
じゃあ大穴で沼に539ビーム

>>389
ますびさんて本名だったんだ、知らなかった
いい名前だねー
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 10:55:42.33 ID:vgh3Lu5cO
>>383
ゆずにいととだけでしょう
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 00:06:12.46 ID:1CWj+r8N0
庭先にあるものでタイトルつけるんではないかと思うので
「花壇」に3000ビーム
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 17:04:12.30 ID:Pee5HBFX0
金魚ときたら次は銀魚だろ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 00:21:17.20 ID:oHHDRhjy0
すど先生とすみだ水族館でデートしたい。
てかもう一度は行ったのかな。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 18:53:32.33 ID:ysdyEwUL0
回数券だな、きっと
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 13:23:20.89 ID:n6lO0nUEO
最終書き込みが七月かよwwww
マジで過疎ってんなますびスレは
他のビーム系漫画のスレも軒並みこんなもんなのか?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 17:14:00.01 ID:oiWaH7i/0
だって特に話題無いし
ビームも単行本派だから買ってないし
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 22:53:08.81 ID:09U7Wo7r0
まぁ元々まったりスレですしおすし。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 21:47:42.31 ID:BjPDcgf1O
>>381
すげー遅レスだけど、おさんぽ大王で「引っ越し」することになって、古着始末を
どーしようかって話の中で「だってだって物入りなんですもの奥ちゃま!」
みたいなセリフが出たとき、パートナーは伏せてても結婚した、または既婚を
カミングアウトしたと思ったなー

で、有楽町マリオンでベタなデートしたのが現ご主人かどうか、未だに気になる。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 09:40:30.12 ID:jo6wWNgC0
さっき文芸書ランキングをTVでやってて、三匹のおっさんが紹介されてた
TV画面で須藤さんの絵を見るのはなんか感慨深いな…須藤さんの名前は欠片も表示されてなかったけれど
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 06:56:27.04 ID:O/Hbu4igO
あげ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 00:12:07.24 ID:twJLNFwHO
保守
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 09:22:42.97 ID:L0CiooINO
ままー
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 03:53:15.75 ID:EVFwre850
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 07:53:12.83 ID:kPCREgC30
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 01:27:04.27 ID:O6aKclUg0
11/24 エンターブレイン発行/角川グループパブリッシング発売
BEAM COMIX
地図苔の森 須藤 真澄 798円
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 02:30:38.58 ID:OrKZ4LJN0
>>397-402
全員ハズレでござったな。。。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 19:21:29.80 ID:UmcS7j/RO
森だったか、水回りからは離れたんだな
統一タイトルの庭先塩梅で出す予定はないんか
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 16:23:28.60 ID:kCWpK6aK0
>>417
上にも確か出てたと思うけど
出版社の都合で同一タイトルで巻数を増やしたくないとかなんとか
でも庭先塩梅がこの先ずっと出続けるとどれが何巻かわかりにくくなりそうだ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 21:10:46.18 ID:GngvXZMxO
そうなんか。どういう都合でこんな不便な体裁になってるのか気になる

巻の前後が分からなくなった時は、幻燈機が何話目か見れば分かりやすいかな
唯一ナンバリングされてる話だし
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 18:34:02.11 ID:rgmgROpQ0
鯖が不調のようなので保守っときますだ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 15:25:32.28 ID:SVugTBcX0
どうぶつの森の水族館見てたら無性にアクアリウムが読みたくなった
やっぱ水族館はいいなー






保守
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 00:02:31.32 ID:yZq9m9GWO
相変わらずの過疎だ

そういえば渋でいちまや関西姉の絵を描いてる人がいたな
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 18:55:25.09 ID:yk49CEom0
以前、東京タワーの取材で、漫画家の須藤さんとふたりで、特別展望室に行ったのよ。
したらさー、もう夜でさー、夜景を観ながら、カップル達がうっとりモードでさー。
一周ぐるりとしてみたけど、ただうっとりカップルの群れ、群れで、蒸れ蒸れ。
其の時は『おさんぽ大王』の取材に同行するのは、初めてでさー。
でも、須藤さんと、気持ちが通じあったよ。
「早く下に降りよう」って、さー。
http://ameblo.jp/yumenopunk/entry-11339017725.html


東京タワーの取材ヒロポンと二人で行ってたの
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 19:00:59.16 ID:eg4CPFyd0
取材は基本的にほとんど編集者とじゃね?
ノナカのときは当人が新人でネタになるから表に出しただけで
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 22:59:33.77 ID:/4LJ9jQJ0
ナナカド町は12月6日に出るミステリーボニータの別冊付録に全7話載るよ。
描き下ろし1ページもあってアメイジング・グレイスは載らない。
詳しくはホームページのますび日記に書いてあるよ。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 23:33:57.94 ID:7VQHNEVr0
ふぉぉぉおおヽ(´∀`)ノ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 17:21:50.68 ID:W/FuqxCe0
>>425
見落としてた。トン

ところで、新刊にはカードやらの
特典はつかないんだろうか
前回&前々回のとらのあなの件があるから
今回は注意してチェックしてるんだが
情報がない・・・
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 14:53:49.14 ID:2w9g/oqS0
苔の森買いますた。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 18:54:16.51 ID:halsuvno0
アメイジング・グレイスが無いナナカドなんて・・・
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 21:16:29.66 ID:halsuvno0
アメイジング・グレイスじゃなくてアメイジング・プレイスだった
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 01:55:08.66 ID:6UGhik3+0
地図苔ゲット。
水金地火木…なんだね。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 06:50:26.23 ID:I/16JUB90
>>431
おお!
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 00:44:23.40 ID:NXMsXM/nO
『地図苔の森』の『あの木の下で』読んで、中島みゆきの『HALF』って歌思い出した…。


片方だけ前世を覚えてて運命の人と気付いたが…、って歌詞だった。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 00:20:26.73 ID:5qenQzlu0
南国黒髪ロン毛の常連ねーちゃん
微妙に成長して頭身上がってるなぁ
こういうところでほんとに絵が上手い人だと毎度思う
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 04:45:08.90 ID:ttYcEKZP0
あとがきにあった並べ方のポイントってなんだ?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 04:46:52.55 ID:Pb4A0mkb0
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 05:05:07.81 ID:ttYcEKZP0
ご、ごめん………!
そしてありがとう
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 21:13:00.03 ID:KD32/8zG0
次は火か
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 21:21:49.30 ID:hKLeo6QK0
あのどん底不幸な娘に、いついかなる形で
救いの手が差し伸べられるんだろうか

案外、例の姉妹に出会えたらあっけなく
厄落とし出来そうな気もするんだが
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 22:06:22.84 ID:WlOgzvlH0
幻灯機のじいさんと出会い
じいさんの海を醸しはじめるどんぞこ娘
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 00:51:42.47 ID:rGZa3eeoO
薄幸娘さんが幻灯機のじっちゃんに取り込まれたら、海水に身投げしたようにしか見えんな
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 19:25:29.81 ID:i+1qRViHO
地図苔読んだお

タイムトラベルを第三者の視点から書くのって新しいね
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 17:23:00.89 ID:FoKX9LgDO
ビームだったかアフタか忘れたけど

眉毛の太い男子高校生(中学生だったかも)と
そのばーちゃんが出てくる話ってなかったっけ…
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 17:44:25.13 ID:Fqw1xSZM0
庭先案内の「山頂晴れて」か?
ばーちゃんに言われて山登りしてたら頂上に和風遊園地が…ってやつ

男子とばーちゃんの話って意外と無い気がする
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 18:58:53.56 ID:FoKX9LgDO
>>444
あーたぶんそれです
ちなみに何巻になるのかな…
教えてちゃんで申し訳ないのですが
今本を増やせない状況で
ひとまずその巻だけほしいのです
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 19:01:09.78 ID:FoKX9LgDO
自己解決しました、すみません
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 00:16:50.73 ID:v4n9fZsP0
>>444
少女と爺の組み合わせの方がエロいからな
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 13:35:46.82 ID:UFo1NEdtO
ますび先生の漫画をそんないやらしい目で見るなんて……









関西姉妹で百合妄想とかよくするわ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 17:35:22.50 ID:WRFt3mVm0
ますび先生の漫画でエロいのと言えば、初期作品のアキラちゃん
バトルスモークで水着のお姉さんがおっぱいポロリってのがあったなw
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 08:18:07.58 ID:E4ml8c5zO
エロいのといったらナナカド町の銭湯の話くらいしか浮かばん
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 10:38:49.61 ID:fyWPZZ5k0
乳首券はわりと簡単に消費するよな
人魚と漁師の奴も思い出してあげてくれ
わりと新しい上にストレートだしょアレ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 13:03:18.57 ID:E4ml8c5zO
あぁ、人魚が人間の足を持ってパカッと……

エロかったな
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 23:53:23.75 ID:NaJFKVpH0
須藤真澄の幼女少女は色っぽくていいね〜

もっこちゃんかわいいよもっこちゃんペロペロ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 12:49:31.97 ID:vObHegQ2O
褐色娘さんペロペロ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 20:20:30.36 ID:BTmjs0xc0
須藤作品題材の薄い本とか存在するのだろうか?

竹本作品とかならちょいちょい点在するようだが…
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 20:51:01.39 ID:vObHegQ2O
マイナーな漫画家さんですし、さすがに無理ではなかろうか

関西姉妹とか薄幸娘さんとか褐色娘さんとか薄い本が暑くなりそうな娘さんは一杯いるが
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 21:13:32.52 ID:ltnIpYUf0
エロ区内薄い本ならあった
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 16:45:26.97 ID:iRH59f6KO
詳細詳しく
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 20:39:16.74 ID:dtd3PJvr0
10年以上前に行ったコミケで須藤真澄作品を扱った同人誌を確かに購入したのですが
肝心のその同人誌はどこにいってしまったのやら
カバンの中も机の中もさがしたけれど見つからないのです
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 22:31:14.67 ID:iRH59f6KO
そうか、残念だ……
十年前っつったら庭先案内とかはまだ連載してないころか?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 22:45:19.91 ID:jUrcctwc0
>>459
まだまだ探す気ですか?それより僕と踊りませんか?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 22:58:20.18 ID:iRH59f6KO
夢の中へ、夢の中へ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:00:29.35 ID:B9dURXRp0
長い長いさんぽ、もまだか>10年前

どんぐりくんのころだな。どんぐりくんのうすいほんいいなあ、ぽてぽて
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 18:28:17.68 ID:itCgj2ZRO
関東は豪雪だと聞いて、水蜻蛉に収録されてるオカメの雪女さんを思い出したぜ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 21:01:56.63 ID:gybwivGj0
オカメ姉貴は金魚草じゃなかったか・・・?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 21:21:46.38 ID:u8Sbalf+O
そうだったけど、どうせ過疎スレだしと思って訂正もしなかったぜ!
ちょっと関西姉ちゃんにしばかれてくる
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 21:49:45.36 ID:cvalB3Re0
ミステリーボニータの話題があまりなかったな
冊子目当てに買ってもーた
ナナカド三冊目だ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 03:04:52.98 ID:MRD3RNtp0
たまこまーけっとってなんか須藤さんが描きそうな話な気がする。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 15:31:02.80 ID:51I2e2YB0
薄い本といえば
昔すどうさんがねこのしっぽだったか、そんなタイトルの猫雑誌に数ページの
連載を持ってたんだけど(多分「ゆず」の前後)
その雑誌の読者投稿欄に
「須藤真澄の同人誌を作りました!オールキャラ本」
とあって脱力した覚えが
作った人にとってはますびちゃんもゆずも編集のたかとうさんも漫画の中の
フィクションだったんかなあ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 22:34:53.90 ID:fm7UWXIO0
>>469
???なんで同人誌作ったら作品をフィクションとして捉えてるということになるの?
公の場で著作権侵害してます発言したことを言ってるわけ?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 00:08:12.90 ID:dL74q5G50
架空キャラも実在人物をもとにしたキャラも等しく扱うってのは、漫画世界ではありがちというか
お約束というか、そういうもんだよね。

実在人物をもとにしたキャラは決して実在人物じゃないしね。
472469:2013/01/28(月) 05:35:15.22 ID:VFoGw4xf0
何だか誤解を招く書き方しちゃったかな
ゆずみたいな実録漫画に出てくる登場人物をモチーフにした同人ってことで
違和感覚えたんだよ
私生活の実録ものはあくまで作者にのみ作ることを許されて他人が好きなように
改変できるもんじゃないと思ってたんだ
伝わらなかったらすまん
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 12:18:40.70 ID:boOtbRjy0
>>472
それフィクション物でもまんま同じことが言えるね

二次創作って結局妄想だし、例えそれがエッセイだろうが
こんなこともしてるんじゃ?こんなことさせてみたら面白い。が出てくる人もいるだろう
別に否定してるわけじゃないよ人それぞれだし、その感覚は大事にね
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 00:17:06.95 ID:obYWvANL0
>>472
俺ルールは自分の脳内だけにしとき
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 23:41:37.40 ID:9VgS1+2TO
まぁ実際エッセイ漫画の中のますび先生で二次創作されたら違和感あるわなwww
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 13:20:34.39 ID:QSeeC8zHO
10日以上レスなしか……
過疎とはいえ話題欲しいな
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 13:23:57.06 ID:MF8B/AIE0
すっかりファンタジー作家になっちゃったからな
おさんぽみたいなのが恋しい
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 14:14:54.79 ID:FAtmnmQ20
もとからファンタジー作家だったんじゃ?
ニコニコでごきんじょ知って好きになったにわかだけど、だだはまりしつつある
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:26:00.92 ID:500qfQRB0
電気ブラン ハードカバーで再販して欲しいなあ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 01:09:33.18 ID:BGkCGp8n0
なんか姉の方が常識人に見えるw
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 22:53:27.68 ID:S9PMisCMO
関西姉ちゃんはいつでも常識人だよ!
人外や霊的事象に容赦ないだけで!
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 22:51:36.34 ID:DK60MTlF0
えええええええ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 00:39:22.45 ID:yw+xRAyC0
なんかネタ切れっていうか、ここで語るまでのお話じゃあないんだよなぁ
微笑ましくはあるんだけどw
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 02:02:08.68 ID:j6Y+t3ft0
「電気ブラン」を「電気ブラシ」と読んでたのは俺だけじゃないはず
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 05:54:14.10 ID:2BcPLQfi0
いやぁ・・・・そんなことはないよ?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 14:29:41.43 ID:a5smj7Jq0
電動コケシじゃないだけマシだな
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 23:45:27.01 ID:0mIpvS79O
須藤真澄作「電動コケシ」

ちょっと読んでみたくはある……
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 11:52:11.50 ID:oavpNQGaO
関西姉妹があまり好きじゃない俺は
すどさんファンの中では異端なのかな
ここ読むと皆絶賛だし
何度も出てくるところを見ると
作者も気に入ってる上に
他の読者の受けもいいんだろうなあ

ちなみに俺が好きなのは爺婆キャラだ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 12:25:09.21 ID:N6MOW/u70
>>488
…ここにもいます(ボソ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 21:33:30.39 ID:FI33cp1T0
>>487
どう考えてもねーちゃんが・・・・・
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/27(水) 13:06:29.67 ID:zPxtijD0O
関西姉妹いいやん、デレデレ妹と変人姉の仲良し姉妹とか最高
妹がわりと姉ちゃんに振り回される苦労人気質なのが哀れだが、薄幸姉さんに比べたら遥かにマシだし
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 11:46:22.53 ID:enpEZ9K8O
>>491
たぶん嫌いな人はその変人姉が
嫌なんだろうな
ソース俺

関西妹や薄幸姉は好きだなー
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 22:26:57.79 ID:oc3si6DUO
俺は逆に変人姉が好きだ
あの姉ちゃんに踏まれたい
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 22:56:36.95 ID:dydYAdJD0
今月見たら妹の方が変人になってるぞ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 23:11:25.79 ID:oc3si6DUO
今月号詳しく
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 22:43:07.12 ID:dko8xOVX0
おさんぽ王国の出版カレンダーで見た。
先月のココハナの雑誌で1ページだけのインタビューがあった。

内容は庭先の話とコミック次は火が付くタイトル何しよう。
昔は恋愛を描くのが恥ずかしかった。
やっと恋愛が描ける話を庭先で描いた。

庭先で描いた恋愛をビームに載っているの?
コミックの方なのわかんない。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 05:49:00.43 ID:97Z0ULxdO
とりあえず落ち着け。何が言いたいか伝わってこない
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 08:36:28.43 ID:ChDg6F/l0
最新刊にあった婆ちゃんと少年の話とか恋愛ものだよな
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 10:10:55.38 ID:QiuvinFx0
1月に出たココハナの内容です。
地図苔に恋愛の話があるって教えてくれてありがとう。

文章が分かりにくいのはゴメンなさい。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 07:28:28.82 ID:Wh+KIfDLO
恋愛ものが照れくさいっていうのはなんとなく共感できるなwwww

自分は漫画家でもなんでもないけど
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 22:05:52.45 ID:g4hOo6ET0
目の錯覚かなー?
愛読者としてドッペる原画ーなんですが。

須藤先生のゆず http://www.catnet.ne.jp/masumi/museum/GD-tag1
別の猫 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/55/fe47f9dd985f7a708041fe82249041d6.jpg

先生に依頼されて作られたものならいいんだけど。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 23:53:13.35 ID:rrMBmDB30
さすがにそれは目の△だとおも
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 23:53:20.53 ID:Wh+KIfDLO
クソほども似てないと思うんだが
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 00:07:39.14 ID:Ym1iCkBD0
ひげがあるから違う
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 01:31:46.23 ID:hbXq91Ne0
>>501
それでパクリになるなら、ゆずもパクリになる
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 08:07:56.98 ID:VtsXyQQ90
>>501
この程度でパクリとは…
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 12:54:03.07 ID:XjIv6GIT0
>>501
ありがちなゆるキャラ系の猫の着ぐるみとしか。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 17:58:21.34 ID:7G9pCLbt0
みんな釣られすぎでは
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 21:34:26.05 ID:/EDpmvLyO
話題ないからたまにはいんでね
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 03:00:25.95 ID:QGwnXiA20
ゆんたんはあんな歌い方しない
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 18:16:03.30 ID:UhAzDMiwO
ゆずが死んでからもう何年経つっけ……
にいととは健やかに長生きしてほしい
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 02:59:07.25 ID:I6B4YJiI0
『マヤ』の鶏頭樹がよくわからんかったので調べたら詳しいwikiまであってびびった
トゲと殻の光が放射線で浴びると被爆し鶏化、鶏になって一定時間後に鳴いて死ぬ。
大本の鶏頭樹を伐って“終わらせた”後は殻割っても被爆しない。
だが新たに芽が生えてしまったことでまたはじまり、主人公も被爆し鶏になった・・・・・・と。
強引につじつま合わせたけど、こういうことなんかなー

地面の下に生き物いるから埋めるのはダメとか、私らが作った物でいきものにめいわくかけちゃ人間としてみっともない、とか意識して読んだらメッセージ多かった・・・・・・
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 22:59:25.38 ID:xZr8hFi10
昔の作品はなんか怖かったな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 12:37:40.10 ID:DDtwVIM20
なんというかストレートに怖い話が多かった気がする
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 21:16:33.55 ID:4/FNsRTC0
このはなさくや が好きだなあ
あのババアの世界が好き ババアのままごとの様子も好き
「せっけんのようかんにシャンプーのお酒 おはなのかおりのおままごと」
ってのが異様に好きなんだよ
ブーケって多いわね なんの花かしらね っていうリアルなババアっぷりも好き
須藤さんていうと独特の絵柄とかストーリーや視点の優しさとか猫とか酒とかw
まず出てくるもんだと思うけど
ワードチョイスの絶妙さも凄いと思うんだってば
子午線の映画話とかも好きだなぁ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 13:11:22.46 ID:ZubR5y8k0
方言娘に定評のあるますび先生
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 16:20:46.92 ID:5/JxhX/30
「てぬのほそみち」で編み物ができないと嘆いてたますびせんせが、
いつの間にか編みぐるみを作れるようになっておられる…

棒針編みとかぎ針編みの違いかも知らんが、すごい進化だ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 22:00:58.02 ID:QKd9xFBNO
ジジババと娘さんばっかり目が行きがちだけど
たまに出てくるショタというか少年キャラもいいと思うの
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 19:34:20.51 ID:G5qLn90p0
しみつ

東京・浅草にある金色のオブジェってなんであの形? -アサヒビール広報さんに聞いてみた
http://news.mynavi.jp/articles/2013/03/21/ab/
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 03:52:26.78 ID:gZkJD1280
>>515
あれは年取ったら香水卒業して天花粉つけろって言ってるみたいで、
それもどうなんかなあと思ってしまった

『観光王国』に入ってる「少年王と白い雲」、最初読んだときは気持ち悪い話しだと思ったが、年を経て読み返すとスゴイ・・・・・・くるね

ビール出てくる話は大体エビスだなあ、大学生の集まりとかでも。ますび先生はお嬢さんだったのだろうか
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 05:18:20.31 ID:qT1G4moz0
昔は発泡酒とかドライすらなかったし、スノッビーな学生はヱビスが定番じゃね?
ドライはギリギリ被ってるかな?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 09:01:42.65 ID:2R4Bv2F+O
ますび先生の描くサバサバした女の人が好きや
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 03:21:50.02 ID:LEyBrw3k0
子午線を歩く人のシオマネキに出てきたお姉さんが好き
ミステリアスな感じなのに最後の「こいつらの朝メシ朝メシ・・・」というセリフで一気に良い意味でキャラクターが分かるというか。

黄金虫、月守も不思議ちゃん出てくるけど、ジジババの存在のおかげで嫌みなフシギさを全く感じないのが良い
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 20:42:04.82 ID:eSkQhvisO
シオマネキってどんな話だったっけ……
子午線段ボールにしまっちゃったから読み返せないわ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 21:10:16.50 ID:p5SVia080
南の島っぽいとこに流れ着いたおじいさんが、そこのおねーちゃんの家に一晩お世話になって、
実は自分が死んで成仏する途中らしいことに気がついて、(たぶん)天国目指して歩き出す話

そのおじいさんが実は昭和○皇なんじゃないかという解釈もあったりなかったり
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 21:42:37.88 ID:HpjDsJYj0
誰がそういういい加減な解釈言い出すの?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 22:56:30.12 ID:LEyBrw3k0
根拠としては
「お客様が一生涯87年かかって〜」のセリフなんかな
87歳で崩御されたし。中身の靴に関してはよくわからん
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 23:05:00.65 ID:R+u0JOSw0
昭和天皇の口癖が「あ そう」ということも知らんやつがおるのか
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 23:30:45.96 ID:LEyBrw3k0
なるほど・・・・・・すまんが平成生まれだったんだ、知らなかった
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 00:11:16.05 ID:uY/7pibz0
あれを昭和天皇だと思わないで読むのは難しいよなあ、と言おうと思ったのだが
そうか、平成生まれだとそうなるのか。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 07:17:57.35 ID:uygVaiFvO
他のスレだったらド低脳ゆとり乙ってなるところなのにさすがますびスレだぜ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/31(日) 00:53:40.05 ID:7PC2WezG0
死お招きの女の子のモデルはないの?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/31(日) 18:54:18.90 ID:uEoPw1mwO
ますび漫画にたびたび出てくるカラカラと気っ風の良いお姉さん

モデルは恐らくますび先生を同人活動に誘った女の人だと思う
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/01(月) 21:38:32.99 ID:BomKlbhP0
>>530
まあコミックボックスで読んでればいわゆる時事ネタだけど、
あとから単行本で読むと、すぐにはピンと来なかったな。

子午線を歩くひとでは、今宵たのしやの落ちがすごい好き。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 21:37:34.86 ID:wU3PM1+sO
ビームとIKKIを勘違いして立ち読みして、「あれ庭先塩梅載ってねぇぞ」ってなることが最近たまにある
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/17(水) 22:41:01.97 ID:UT/E5jUy0
竹本泉のねこめにゆずがいるのに今更気づいた。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 13:23:16.60 ID:4SR8WiX20
有川浩のセカイとコトバ展が4月20日〜7月15日に開催します。
場所は高知県立文学館 2階企画展示室 観覧料500円「高校生以下無料」

三匹のおっさん&三匹のおっさんふたたびの原画。
キャラクターラフ画「未発表」を展示します。

グッズはマグカップ&ポストカード&コントン&ゆず太郎飴が少量あります。
詳しくは高知県立文学館のホームページ&ますび日記を見てください。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 02:54:26.57 ID:P7Kyq8fo0
ホームページ更新するのが激減したから見なくなっちゃったわ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 20:34:00.47 ID:+l65+pEFO
ある種の兆候だよな
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:38:06.61 ID:DgphUFXbP
ふんぬっ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 01:50:01.94 ID:m+A/1zPi0
みんなどの話が好き?
俺はシオマネキ そもそも、子午線を歩く人に収録されてる話全部 好きだ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 02:37:48.06 ID:h9mDyLG9P
地球におにぎりあげてる謎の美少女転校生に
青春どきどきしてる中学生のお話
それと杢子さん
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 12:58:02.78 ID:Rc50VWAk0
電気ブランより月守、黄金虫
掲載忘れたけどビー玉拾って月まで行く話、ノアの洪水話
・・・・・・女の子好みで選んでるな
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 07:09:21.92 ID:0PHlEk+o0
おさんぽ大王&てぬのほそみち
ゆずもいいけど楽しいますびたんが好き。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 07:24:14.96 ID:0PHlEk+o0
来年の1月に高円寺の猫の額で個展ゆずいちを開くみたいです。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 18:45:52.81 ID:wfc9OVds0
久しぶりにこの人の一式読みなおしたけど
今じゃありえない飼い方してるなw

個展いくー
その店で買ったゆずのマグカップ愛用中だわ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 14:19:52.25 ID:AUJzK1/50
ねこはおいしい
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 09:24:39.61 ID:nb2RlhDk0
星新一のショートショートをコミカライズかぁ
原作付きってのは珍しいかもね
買いそびれないようにしないと
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 00:12:33.31 ID:xiGer/hH0
なんと、そんなものが
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 22:45:30.87 ID:igHAqu7U0
>>549
ブログ見るよろし。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 16:34:14.25 ID:czZwOHKHO
庭先案内で温泉の調査に来たおじさんがすごくタイプです
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 13:10:56.89 ID:hWRyDW2t0
梵にぃ…じゃない、ボニータ購入

原作は随分昔に読んだきりだったので、新鮮な気持ちで楽しめた
コミック星新一なんてのがすでに出てたんだね
馴染みのない作家が大半だけど、そろえてみようかな
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 11:25:47.09 ID:AvCeC8LMP
09/23 エンターブレイン 火輪花の丘 須藤 真澄

庭→池→森、と来て次は丘か。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 00:19:57.25 ID:Tj93lp/f0
それより水金地火木・・・じゃないか
冥どうすんだこれ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 08:57:00.27 ID:LXi9Z5EK0
そこはメイドしばりで。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 09:27:50.02 ID:Y3ppzUTX0
ははは、まだ冥王星が惑星のつもりでいるやつがいよる
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 10:31:16.23 ID:LXi9Z5EK0
そこ?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 00:42:39.27 ID:BBECRi3B0
>>553
表紙の関西姉妹が尋常じゃなく可愛いな
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 07:07:15.55 ID:Uv3gEoGQO
たまんねース
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 18:26:32.00 ID:AH+HtAsJ0
ハードカバーの方の電氣ブランって希少本?
数がないならダブってるからお裾分けも兼ねて売ろうとおもうんだけど
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 18:42:22.18 ID:fnJC057k0
俺にくれ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 14:22:13.10 ID:dmmdHZHe0
最近真澄ワールドにはまって漫画買い集めてるけど
電気ブランはぶっこふの100円で買った。
庭先案内人の4から6はどこに行ってもない
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 17:22:39.13 ID:MCJkKlOi0
庭先案内の6巻がどこに行っても見つからない…
なんでAmazonの中古が高くなってるんだ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 17:58:21.62 ID:/V2+DH030
カリンカで再販かかればいいが。
こっちは4巻6巻がなくてあえいでる
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 18:54:23.90 ID:0eaUV5vH0
乱丁のあった庭先案内三巻を売ってしまったことにちょっと後悔してる

改訂してある方ので買い直したけど乱丁がある方も改めてほしい
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 14:52:22.51 ID:YRv95JcF0
はは
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 15:35:47.10 ID:O+yabNXL0
>>565
買っちゃったあとでわるいが、
乱丁本は、EBの営業部に着払いで送ると取り替えてくれるんじゃなかったか(初版ではなくなるが)

奥付に営業部の連絡先書いてあるはずだから問い合わせてみては
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 15:36:54.97 ID:O+yabNXL0
ああ、ごめん勘違いしてた。売っちゃったんか、、、
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 07:18:39.32 ID:l7Fli4m50
ようやく書き込めるようになった……
カリンカ買ってきたよ

妹に好かれてにやけてる関西姉ちゃん可愛い
帽子屋と人形屋とケーキ屋は三人兄弟だったんかwwww
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 01:00:51.65 ID:QfBOKOkl0
それって庭先でやってたよな?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 14:56:51.29 ID:UA5RkyzQ0
ホームページに来年のゆずいちの個展の内容「グッズ販売」が来た!
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 13:33:03.99 ID:SuFAdY8b0
来月のビームの付録は長い長いさんぽのストラップです。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 17:34:27.13 ID:LjxRP4JL0
フィギュア化もして欲しいなー
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 17:46:46.48 ID:UT/Zkpg/0
関西姉妹1/10スケールフィギュアとか出たら予約してでも買うわ!
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 18:49:39.15 ID:gIWykn0Y0
1/10は結構でかいぞ
1/12くらいがちょうどいい
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 10:18:05.85 ID:fujssm6L0
だが出るのは帽子屋と人形屋とケーキ屋という罠
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 10:42:51.01 ID:FjUYBvjW0
いちま「あの…っ」
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 12:02:06.28 ID:ixfs6NeO0
>>577
本物はちょっと怖いんで…
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 13:13:37.31 ID:IZlXF+Dt0
>>577
いちまはそんなに殊勝じゃなかろう

「わたくしの存在を忘れるなんて、それでもますびふぁんでして!?」くらいのことは平気で言うぞ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 02:32:16.01 ID:pBN3d7uA0
杢子ちゃんは?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 03:41:03.39 ID:RG4hCGu80
もっこさんなら1/1で欲しいです
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/28(月) 18:17:54.94 ID:cA26m8Eq0
商業で出すのはほぼないだろうなー
ガレキで良いから出してほしい
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 19:13:05.24 ID:NHTo03BZ0
ゆずならガレージキットがでてるぞ〜
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 19:34:01.14 ID:Upc+UXcM0
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 09:06:48.38 ID:KFAH9OdP0
>>583
カラカラ鳴る?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 20:36:30.98 ID:5b66ImRSP
ひゃあ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 22:15:31.18 ID:D42aTxL10
コミックナタリーで長い長いさんぽのストラップ&ビームの情報があるよ。
ホームページでゆずいちの個展期限&サイン会の情報公開です。

今月のビームの表紙は庭先塩梅の関西姉妹&大阪の道頓堀だー!
巻頭カラーは関西姉妹が主役の話だよ。

買うなら今! コミックビームをすぐにでも永久保存だよ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 22:24:20.70 ID:D42aTxL10
今日のコミックナタリーで長い長いさんぽのストラップ&ビームの情報がある。
今月のビームの表紙は庭先塩梅&関西姉妹&大阪の道頓堀だー!

ホームページはゆずいちの個展期限&サイン会の情報公開中!
ビームの巻頭カラーは関西姉妹が主役です。

買うなら今! 今月のコミックビームは永久保存です。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 22:27:22.23 ID:D42aTxL10
すまん。嬉しくて2回も書き込んだゴメン。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 22:27:37.92 ID:apomVHMA0
ビームの促販にしか見えなくて吹いたwww
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 22:55:29.96 ID:3sLftewT0
コミックビームはテルロマエのオマケでミソつけたからな
今回はちゃんとすどさんの許諾を得ているのかね
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 02:04:43.28 ID:ZGLog7h+0
情弱の見本現る
いやマジで恥ずかしいぞお前
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 03:57:28.83 ID:IlCb+ZNy0
いきなしキチガイに噛み付かれるような事言った俺?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 03:59:45.98 ID:8Bi6yXsb0
このスレだけはこんな流れにならないと思ったのになぁ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 07:55:44.10 ID:d8Jo+iWGi
関係ないスレでテルマエとか言い出すキチガイなんとかしろよ
ビーム編集部の対応ぶりは須藤さん自身が語ってんじゃん
何を今更、だよ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 00:07:36.60 ID:OTGjl2F80
『三匹のおっさん』
来年1月からテレビ東京でドラマ化だよー
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/3biki.ossan/
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 00:08:50.22 ID:dMCECKAv0
この三人で須藤真澄の絵の雰囲気でるかなあ。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 00:55:17.27 ID:tYOs1QbPP
>>596
キヨが社長の風格過ぎてwww
599名無しんぼ@お腹いっぱい
板飛び?