◆今月のYOUNG KING OURsヤングキングアワーズ35◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
◆今月のYOUNG KING OURsヤングキングアワーズ34◆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1259067556/

【公式サイト】
http://www.shonengahosha.jp/ours/index.php

【姉妹スレ】
OURSplusアワーズプラスぷらすつー
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1249526949/

>>970超えたら、重複にならないよう注意して次スレ立てて下さい。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 22:37:01 ID:7KtFuQNN0
【掲載作品一覧(2010年4月号)】

[蒼き鋼のアルペジオ] ArkPerformance
[惑星のさみだれ] 水上悟志
[エクセルサーガ] 六道神士
[ワールドエンブリオ] 森山大輔
[超人ロック ニルヴァーナ] 聖悠紀
[天にひびき] やまむらはじめ
[ヘン集女王] 高内優向
[みくもとかさね] 山崎峰水
[それでも町は廻っている] 石黒正数
[並木橋通りアオバ自転車店] 宮尾岳
[コンビニDMZ] 竿尾悟
[おいでませり] 大石まさる
[ブロッケンブラッド] 塩野干支朗次
[雷神-RISING-] 竹山祐右 <読切>
[ツマヌダ格闘街] 上山道郎
[スプライトシュピーゲル] 作/冲方丁 画/さめだ小判
[平安ブレイズ] 緒方てい
[ナポレオン〜獅子の時代〜] 長谷川哲也
[ドリフターズ] 平野耕太

[ブレイドブレイカー] 鈴木恭太郎 with STUDIO Rough Road(2010年5月号より)
[劇場版トライガン番外編] 内藤泰弘(2010年5・6月号)
[スペースシェフ シーザー] Boichi (2010年5月号)

<休載中>
[ジオブリーダーズ] 伊藤明弘
[アスクライブ・トゥ・ヘヴン] 杉崎ゆきる
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 22:40:02 ID:7KtFuQNN0
【個別スレ】

六道神士スレ18エクセルサーガ【おかえり渡辺】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1250726558/
【惑星のさみだれ】水上悟志総合スレ26【戦国妖狐】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1267616194/
森山大輔総合スレPart.26/ワールドエンブリオ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1266982552/
石黒正数【それでも町は廻っている】27店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1265720870/
大石まさる Ver.16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1239718465/
聖悠紀「超人ロック」Part27
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1260189056/
宮尾岳 並木橋通りアオバ自転車店 7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1259339105/
【ナポレオン】長谷川哲也28【アイゼンファウスト】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1266129742/
平野耕太†193 ドリフターズ 今日は何も無い平和な一日でした
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1267099258/
【神様ドォルズ】やまむらはじめ総合スレ・その12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1250915169/
【ツマヌダ格闘街】上山道郎(兄)総合 6【ゾイド】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1264035909/
【ブロッケンブラッド】塩野干支郎次総合Kap.14【ユーベルブラット】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1264059687/
【キメラ】 緒方てい総合Part18 【カティサーク】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1213099168/
山崎峰水 黒鷺死体宅配便(角川書店) みくもとかさね(少年画報社)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1266214284/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 22:42:28 ID:7KtFuQNN0
【個別スレ】

【トライガン】内藤泰弘61【血界戦線】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1255081232/
伊藤明弘総合18ジオブリーダーズ&ワイルダネス
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1246905914/
杉崎ゆきる作品総合スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1177592507/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:57:58 ID:ZjQYT8W90
うがーさん、生存中デス

[アサギリノミコ〜オルタナティブシアター〜] 宇河弘樹
「朝霧の巫女」宇河弘樹総合其の参拾弐
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1257530613/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 13:49:47 ID:KmABd/6X0
テンプレ復活乙
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 23:18:34 ID:ZJZ3lxwQ0
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 23:44:33 ID:/eISOj3e0
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 00:07:45 ID:kRHz9Qgs0
フォロートンクス!
固有番号っぽいURLだから固定かと思ってた(滝汗
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 00:45:38 ID:N4hMpAnm0
38 : フードプロセッサー(福岡県):2010/03/08(月) 21:15:58.44 ID:B4/YLY37
福岡に来いよ
エクセルサーガの聖地だぞ

ゴメン、電車で何時間も、十何時間もかかるところには…
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 16:43:34 ID:tKastFtV0
>>10
飛行機はダメなの?
恐怖症とか・・・。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 18:33:29 ID:RJPtb6i70
飛行機で飛んでいくと霧の艦隊に撃ち落されるだろ!
分散首都福岡に行くすべは、海底電車しかないんだよ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 19:40:39 ID:/b26czUJ0
エコでいいじゃんw
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 01:52:03 ID:i2GbYkOj0
アスクライブ・トゥ・ヘヴン休載中だったか。てっきり打ちきられたかと。
事情は分からないけどまた再開してくれるといいな。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 06:19:48 ID:3gfzKMN10
杉崎って呼べよ
タイトルなんか馴染んでないんだし

それ町もしばらくメイド漫画って呼ばれてたんだぞ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 12:34:34 ID:HD9nLPQq0
作品をどう呼ぼうが個々人の勝手
自然に統一されて行くもんだ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 14:52:04 ID:Ek2XoFpO0
>15みたいな香ばしい奴がたまに湧くな
そういやそれ町はあの「メイド!」のAAがやたら
変なスレでも見かけたことがあるが
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 15:29:44 ID:Xutai8IZ0
タケルが彼女と駄菓子屋行く回とか
アワーズと直接関係ないがネムルバカの駄サイクルもかなり見かけたな
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 19:27:53 ID:PdziRGmP0
>>14
俺も結構好きだけど、もう帰ってこなくていいよ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 19:42:49 ID:HD9nLPQq0
なに、この分裂気味の書き込み
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 01:36:11 ID:AhofQ9iu0
杉崎ファンだけど一番好きなのはDNAngelだから
アスクライブの影響で連載遅れたりしちゃイヤ><
っていうぶっきら俺っ娘と思えば胸きゅんだよ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 11:25:22 ID:oJeUA4zAP
世界的な危機をテーマにした作品はおおむね「各国が協力し合う」と
「各国の争いが先鋭化する」の二つのタイプに分けられるけど
蒼き鋼のアルペジオでも後者の状況なんだな。

昔は前者のタイプのが多かったけど現代では後者の方が明らかに多い。
まぁ世界的な危機の時に中国が日本を支援するなんて嘘臭くてたまらないだろうけど。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 12:30:35 ID:8sVj5VoO0
前者で突っ走ってた世代が退いて
反動で後者になった層が台頭しているから
と思ってる。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 12:45:53 ID:lVX4j75Q0
お約束のパターンが飽きられて、
今度はその逆パターンがアリガチ展開になるってのは
良くあるな。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 15:49:49 ID:oJeUA4zAP
世界的危機の話における各国の行動基準が「協力」から「対立」に
移り変わったのは個人的には衛星放送やインターネットで情報が増えたのが
原因ではないかと思っている。

今までは無知であったが故に危機時には世界は協力し合うという期待を
一方的に織り込むことができた。
だけど現代史、世界史的な事例を知る機会が増えたことにより、
どうやら世界の連中はそんなタマではないとわかったが故に
対立が前提となるストーリーへと変化した、と。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 17:36:53 ID:zW1u1Bpf0
少年漫画でも素朴に正義を信じてる主人公なんて最近はあんまりいないしな
一番売れてるワンピースからしてアウトローだし
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 17:50:13 ID:3mYFFLTN0
そもそもワンピ世界は取り締まる海軍、政府に問題ありまくりだからな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 18:00:34 ID:ENb7z9A90
富野作品みたいだということは理解した
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 18:20:31 ID:p6bCwP+40
昔は純粋に正義を信じている主人公がガンガン殺しまくってたけど
今は捻くれた主人公がなるべく人を殺さないんだよな

この矛盾はなんだ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 19:26:49 ID:i/zDtQoA0
>>29
別に矛盾して無いと思うけどなー

自分の正義を信じてそれに従わない異教徒を虐殺しまくる例は過去にいっぱいあったわけだし
逆に自分の正義なんか信じられない奴がそれでも自分の価値観に譲れない一線を引いてそれを
優先するのもありなんじゃね?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 20:14:00 ID:iotdAzmO0
エ○セルサーガで絶対乳首出さないのに
ホーリーブ○ウニーではバンバン乳首が出てた

こういう価値観の差ですね
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 22:52:29 ID:ENb7z9A90
ブラウニーは恥じらいがあってよい
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 00:40:42 ID:HZtC8G8Q0
>>23
またネットに転がってる「事実」で思想が変容したと思ってる人かよ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 01:23:12 ID:4DzOJZ6q0
行間を創作して読む人が現れた
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 01:36:02 ID:1OXMVTl00
>>25じゃねぇの?w
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 01:43:31 ID:+sYaG3mh0
>>25だろうなww
>>23だったらエスパー過ぎるだろwww
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 13:13:21 ID:6jjYVmfL0
極論持ち出す人は逝ってる人多いから>>23かも

ななし乃与太郎復帰しないかな。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 12:52:02 ID:ObL5Of+J0
今夏に海だーをやる漫画はどれだろう
ローテーションしてる感じだからそれ町?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 23:50:57 ID:ITM9O62d0
ナポレオンじゃね?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 00:44:56 ID:Hg+MIXwV0
それ町はカラーでやってた気が
あるとしたらひびきか清々かな
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 08:20:11 ID:g1IYaL/Q0
夏に単行本出す人では
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 11:26:03 ID:gt+CK0P/0
シネマバスターだな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 14:45:42 ID:JtdzBSPd0
>>31
しまいにゃ尻穴まで出てたな…
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 18:46:55 ID:FjDyuCak0
>>39
死にそうな行軍続けてるところに見開きで海だーとかありえそうで
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 21:04:25 ID:6fXBk6XV0
アルペジオはEUが内戦って無理あるよ
鉱物はスカンディアビア3国
油田はイギリス
工業はドイツ
労働力は東欧、イベリア半島、イタリア
どれも一カ国でもかけたら産業が成り立たない、
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 21:30:44 ID:SmmVkQ/I0
現在の情勢を漫画にそのまま当てはめるのもどうかと思うが(ツッコミたいとこは置いといても
時勢が違えば情勢も変わるだろ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 21:38:10 ID:pzn1JhBY0
霧の艦隊が海上をウヨウヨしてんのに何でイギリスを勘定に入れてんの?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 21:52:54 ID:6fXBk6XV0
イギリスと大陸はユーロトンネルでばっちり繋がってるだろ
北海油田はパイプ経由で大陸に流れてるし
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 22:13:56 ID:S0s09LQ10
>>48
まぁ、そのトンネルやパイプラインが出来中で生き残っているか不明なわけで
>>46の通りに、SF的な物に今の状況を当てはめても全く意味ない
説明されている部分に矛盾があるのなら分かるが、まだ描写されていない部分を先取りしてとやかく言うのは早漏過ぎるだろ
そもそもヨーロッパがなぜ戦っているのか、どの国とどの国が同盟して、どこと敵対しているのかさえも不明
「無理がある」も何も分からない事だらけだ
それとも>>ID:6fXBk6XV0はそんな設定まで全部知ってる立場の人なの?もしくはエスパーなの?

しかも経済と資源、労働力だけじゃヨーロッパ情勢は語れないよ?
バルカン問題はどうなってるの?民族は?宗教は?
さらに言えば、そこまで読み手がリアリティを追求するような作品なのか?これ
「沈黙の艦隊」じゃあるまいし
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 22:44:09 ID:p768k0RS0
とりあえず何でメンタルモデルなんてものが出現したのか作中で語られるべきだろjk
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 01:07:51 ID:OupuH+Ev0
ムキになるなよ。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 01:23:34 ID:u8Eb8Wua0
ムキーッ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 02:55:10 ID:wm9O8Qvc0
「声の大きい少数派」がまた喚いているな。
迷惑だからブログでやれ。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 03:04:10 ID:N/tnQbTl0
だが断る
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 11:30:29 ID:vK590t5T0
そして沈黙へ…
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 11:34:28 ID:4XwL8gjI0
つか少数派意見をやかましく吹聴する奴ばっかだろ
ピルグリ再開しろだのなんだの
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 12:52:14 ID:IlimCMEz0
いわゆるnoisy minorityだな
みずほタンみたいな
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 14:32:27 ID:V0RntWW10
>>50
そんな物語の核心のネタなら引っ張ってもいいだろ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 14:37:44 ID:EJzjc/750
最終回までやって明かされないってんならともかく
この段階で解説されてないからダメってのはありえんわな
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 16:26:25 ID:YnR90rL90
自分の気に入らない意見を「少数派がやかましいだけ」と決め付け切り捨てるのもどうかと思うが
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 16:44:05 ID:fGHB9LFs0
的外れな意見に対するろくでもない議論が続くよりはマシですよ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 17:09:13 ID:YnR90rL90
ピルグリ再開してほしい、って的外れな意見なのか?w
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 17:21:57 ID:6PXQ/4XR0
>>61は全体的な話としてだろ
いい歳して揚げ足取って面白いか?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 17:28:43 ID:YnR90rL90
俺は>>56みたいな奴に言っただけだ
全体的な話としてって何だよ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 17:43:07 ID:fGHB9LFs0
>61は>45や>50のあたりに対する話

ピルグリ再開の話したいんなら最初からアンカー付けれ
俺も賛成だし
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 17:44:53 ID:YnR90rL90
アンカーつけたら分かりやすかったね
ごめんね
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 17:45:06 ID:DE0Q6mmB0
ここしばらく泡図しか買ってないわ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 22:42:10 ID:dweJq36x0
俺は隔月刊で平野が落としまくってた頃からOURsしか買ってない。
単行本では余所のも買うけど・・・OURsの単行本、最近買ってないな。
出版社的には嫌な客だろうな。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 00:59:14 ID:EcXXSyPm0
「単行本の売れ行きに比べて本誌が売れない」っていうのがキャプテン廃刊の理由のひとつだったことを考えると、一概には言えないんじゃないか?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 01:05:40 ID:3TmHIRVI0
いやそういう問題じゃないから。
単行本も本誌も売れなきゃもっと早く潰れるわけで。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 15:44:08 ID:VSm3ovz/0
もめる必要あるのか?面白きゃ単行本買うってだけだろ。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 21:47:48 ID:6QigFRWW0
本誌で読んでると単行本買う気しないんだよ。
買い始めるとたまって邪魔ってのもあるが・・・
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 01:40:10 ID:8ux7nA+H0
>>68
ヤングキングの月刊化が1997年
平野の連載が1997年末。
なんで隔月刊時代にまだ連載してない平野が
「連載落としまくれる」んだよ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 01:43:57 ID:8ux7nA+H0
作家貶めたいんなら時系列くらい調べて叩くネタ作れよ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 16:08:10 ID:gYSUZ5LG0
んなムキになって、被害妄想たくましすぎだろ。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 23:04:05 ID:pQ3EPjrWP
信仰のためなら教祖を殺すことも厭わない、こうですね>73-74  w
13年前の微妙な時系列なんて、記憶は殆ど無理だろ。後付けて整理されたんならともかく。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 23:18:34 ID:j3+LK+9+0
何言ってるのか分からないが、単純に>>68が頭悪い
事実を指摘している>>73叩く方がお門違い

事実関係を把握もしてないバカの物言いを放置して
その尻馬にでものって見せるのが被害妄想じゃない態度?

バカみたい
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 23:36:25 ID:2TnEXjn80
うぜぇ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 23:37:58 ID:FhGLdyFM0
いや、>>74が余計だっつー話なんだろうに。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 23:47:08 ID:TzVmVjSo0
>>29
アクメツとかがまさに理想だな
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 09:10:16 ID:66uf676V0
>>74が余計っつーのは完全に異常だな
己が書いた事が間違ってる事を指摘されて逆切れするクズの言い分
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 10:30:07 ID:BJ/Tjqf50
あいまいな記憶で間違えた過去捏造して作家叩いて
間違い指摘されたら「被害妄想」「狂信者」って、
頭おかしいとしか思えん
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 11:10:33 ID:hDU7VQ8H0
この気狂い具合は平野本人だったりしてw
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 11:29:49 ID:NlodXk7a0
ヒラコーが落としまくってたのは事実なんだから捏造でもなんでもないじゃん
>>68は10年以上前のことをよく覚えてなくて「ヒラコーが落としまくってた時期」と「隔月間だった時期」があやふやだっただけだろ
「ヒラコーが落としまくってた時期」っていう時期を示す言葉として使ってただけで、
「ヒラコーは落としまくってたからダメ作家」とか叩く方面でレスしてる人なんて誰もいないのに
これが被害妄想じゃなくて何なのか
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 11:43:57 ID:VvzUpqif0
>〜あやふやだっただけだろ
このあたりが致命的に駄目
ヒラコーが落としまくってた事を否定している奴もいない
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 11:50:26 ID:NlodXk7a0
どこが致命的なんだよw
そこ違ってたからってヒラコー叩きにはならんだろw
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 11:57:56 ID:QtnNNjsc0
曖昧な書き込みをした奴を叩くか
曖昧な情報を補完して精度を上げるか

どっちかだけにしろ、読み辛くてかなわん
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 12:27:53 ID:d4sI5+Lg0
ヒラコーが長期休載を何度もやらかしてたのは、思いっきり月刊の頃だぞ。
ロンドンに入ってから。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 13:56:54 ID:VvzUpqif0
>>86
一か所間違いがあると全ての記述の信ぴょう性が疑わしくなるんだよ
一個間違えただけで台無しってのは良くある事だ
世間は自分と違って寛大な目で見てくれないぞ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 14:11:05 ID:NlodXk7a0
>>89
だから、それでどこがヒラコー叩きになってるの?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 14:14:03 ID:VvzUpqif0
>>90
「事実関係すらはっきり判ってない奴が作家を叩く目的で適当抜かしてる」
他人からはこう見られてるんだよ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 14:17:26 ID:NlodXk7a0
だからそれが被害妄想だというに
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 14:34:47 ID:VvzUpqif0
なんの被害だよw
意図はともかく他人にはそういう印象を与えてるんだよ
もっとマシな文章書け
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 14:36:55 ID:NlodXk7a0
作家が叩かれてると思ってるんだろ?
被害妄想じゃん
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 14:40:36 ID:h/l2eRTo0
平野がよく落としてたことは事実なんだから時期がおかしかろうがどうでもいいよ
いつごろからアワーズ買ってるかって話題でしかないのにこの程度のことで目くじら立てる平野信者キモイ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 14:46:15 ID:66uf676V0
落としてたことは事実だから時期についてはどうでもいいってか
サイッテーのクズの言い分だな
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 14:52:44 ID:iquckIKJ0
時期がおかしいからヒラコーを叩く目的だーとか騒いでる人は
>いつごろからアワーズ買ってるかって話題でしかないのに
結局ここが見えてないんだよね
誰もヒラコーを叩くようなこと言ってないのに勝手に叩かれたと思って暴走してる
13年も前の話なんて記憶が曖昧になってて当たり前なんだし、笑いながら訂正してやれば済む話じゃん
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 14:53:29 ID:VvzUpqif0
>>94
平野云々より存在しない時期に購読止めたってどういうことだよw
って晒してるんだろ
意味があるとしたら作家叩き位しか見いだせないし
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 14:54:40 ID:iquckIKJ0
購読やめたなんて誰も言ってないじゃん
その時期からアワーズをずっと買ってるって話じゃん
そんなんで今まで暴れてたのか
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 14:56:58 ID:VvzUpqif0

書き間違えてたw
スマン

まぁ大意は変わらんよ
平野云々より存在しない時期に購読始めたってどういうことだよw
って晒してるんだろ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 14:59:17 ID:hDU7VQ8H0
>一か所間違いがあると全ての記述の信ぴょう性が疑わしくなるんだよ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 15:00:45 ID:VvzUpqif0
>>101
うん、だから悪いと思って謝ったよ?
ごめんなさい
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 15:05:46 ID:hDU7VQ8H0
被害妄想全開で荒らしてることも謝っとけ。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 15:08:51 ID:VvzUpqif0
>>103
レス抽出してみろよ
俺はヒラコー云々は言ってねぇぞ
ID:NlodXk7a0とのかけあいと68の何が駄目だったのかしか言ってねぇ
わずかな言葉づかいの間違いで人間関係フイにしたり仕事でトラブルになったりってのは良くあることだ
世間は間違いに寛大ではない
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 15:26:34 ID:d4sI5+Lg0
ヒラコーが落としまくってたのは5〜7年前くらい?
13年前ってそもそも休載してたっけ。まだヘルシングが空気の頃だからまったく覚えてない。

こんだけ記憶間違えてたら信者云々以前に指摘されても文句いえない。
ひと言スマソとかいって話題終わらせとけばいい話。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 15:27:36 ID:uuZ2faih0
お前ら真昼間から元気だなあw その有り余る元気、別の所で使えよ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 15:42:31 ID:hDU7VQ8H0
気狂いにレスした俺が悪かった。
スマン
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 16:05:26 ID:VvzUpqif0
人を気狂い扱いして謝罪無しか
俺はそんな罵倒はせずにレスしてったのに…
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 16:11:41 ID:kbvMwipk0
おまえら平日の昼間から・・
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 17:28:22 ID:BJ/Tjqf50
>気狂いにレスした俺が悪かった。
>スマン
こういうレスが一番みっともない
たしかに自分が間違っててもどんな捏造しても
指摘する奴を全員キチガイ認定すれば勝った気分にはなれるもんな
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 19:22:14 ID:jKjg+JQV0
>>107
気が狂ってるのは、事実を指摘することをまるで悪いことのように言うアンタだよ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 00:07:49 ID:CqYoH6YP0
ヒャッハー!なんだなんだ?このスレはwwwwwwwwwwwwww
おまえら仲良くsenka wwwwwwwwwwwwwwwwww
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 00:35:43 ID:g8rJ0GEN0
>>112
春だから沸くんだろ。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 01:43:27 ID:+3RI71cf0
天にひびきはメガネの先生ルートですか?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 02:08:01 ID:8UsRs+WZ0
>>114
そんな事ある訳ないだろ!!
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 18:57:58 ID:orqa8JRB0
>>115
無いわけないだろ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 19:22:01 ID:saJAiIRfP
>>116
お前は何にもわかっちゃいねえ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 23:42:11 ID:9pT/sdgq0
おっぱいの大きいほうルートです
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 23:51:53 ID:xfRpiaU90
ピアノ伴奏の先生ルート決定だな
あのチチは良いチチだ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 00:46:01 ID:Qxf/t0i40
3月号を読み返したが>>119の眼識に付いていけないぜ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 02:36:42 ID:ilqtvWBB0
2010年3月号買いたいんだけど取り扱ってる通販サイトってもうない?
やっぱ画報社からしかないのかなあ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 18:18:21 ID:tNvcuOuz0
メガネ 先生 低身長(でも非ロリ) 

完璧じゃないか
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 18:39:11 ID:QFfGloi00
更に黒髪おっぱいツンで親身になってくれるとかパーフェクト
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 21:19:26 ID:OJuYXSwb0
順当ならカラス族の娘ルートなんだろうに、おまいらときたら
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 01:23:43 ID:uyqxu7vX0
そういや、秋央の幼馴染って、いつ再登場するんだろう?
まぁ出る時は、ひびきが風呂から出て来た処にバッタリ系の
鉄板ネタだと思うがw
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 02:29:52 ID:vWDjvw3N0
>>125
サイン会で直接聞いた人によると3巻分から再登場らしいよ

5月号告知で大トリにハピキャス。出世したなあ(何か足りない気がする
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 17:38:05 ID:xtmsdwTW0
今月いいな ああネタバレスレ欲しい
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 18:51:46 ID:+kqAOMNg0
>>127
今月は何が休載?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 18:57:10 ID:xtmsdwTW0
貴方が考えているもの まさにそれです
オマケコーナーはあるけど
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 19:56:56 ID:4g6MSoJ80
スプライトは打ち切りだから違うか
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 22:37:28 ID:P/caJ1Ft0
だいぶ前にあたった懸賞の商品が全然届かない
電話しようと思うんだが電話番号が販売部のしかわからん
どうするべきなんだろう
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 22:55:55 ID:YSSiDAKE0
>>131
アワーズで当てた事は無いんだが、
他誌は届いたのが3か月後とかあったよ。

公式のアシスタント募集の所に番号載ってる。
ttp://www.shonengahosha.jp/assistant/index.php
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 10:12:14 ID:ruCcIYrZ0
>>131
懸賞って発送を持って〜じゃないのか。アワーズは知らんが。
同姓同名かもしれん。来る時は来るし、こない時は来ない。諦めて待て。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 12:06:56 ID:QXdSuER/0
ジャンパーとか、食い物とかの「発送を持って引き換え」って言う奴だと
アレなんだよなアレ…
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 12:08:37 ID:pRvdgSqd0
たんすのアレ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 14:35:50 ID:Et0lxb5j0
>>131
半年待ったら来たよw
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 15:19:30 ID:/RU1c3CG0
ロックとさみだれが気になる・・・
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 13:25:01 ID:EIJRLYTA0
波多野さんのおっぱい
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 14:25:45 ID:Yxx/EHOs0
>>136
そっかー
じゃ半年は待ってみるよ
ただ、不安になるんだよなw
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 17:32:42 ID:MggGC1Kq0
>>138
波多野さんがイケメンに食われる展開になったらやまむらを呪う
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 19:26:11 ID:F+0wp3FE0
やはり天にひびきは良質な萌え漫画ということで
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 20:50:01 ID:XXP7RYuP0
「あれっ?平安だと思いこんでたわ」と恥じてページをめくった俺。
正直平安だろうが平成だろうがどっちでも構わんけど。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 21:29:26 ID:0mpAZN0B0
やっぱり
鈴木狂太郎は
熱い
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 00:23:55 ID:hTLLfLrj0
>>141
同感。
やまむら漫画にしては人物に好感もてるわw
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 00:39:08 ID:/6rI2Dq30
やまむらって人の漫画は天にひびきが初めてなんだけど、
他の漫画では性格悪い感じのが多いの?
作者スレは乳とかおっぱいとかしか言ってないので
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 00:44:46 ID:KQD4B8wv0
>>145
言われてみれば、ヒネた男が多いかな。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 00:44:49 ID:hgD9JDi00
>>145
そうでもない。
ただ、メインヒロインの性格はなぜか大抵終わってるってだけで。
たまにまともなのがいると面白いぐらいにすぐ死ぬ。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 00:46:02 ID:F2XfQv640
新連載はエロ路線にいきたいのか邪気眼の底質なのを作りたいのかはっきりしろ、
平安京とポジションかぶってるぞ。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 00:51:32 ID:hgD9JDi00
>>148
あれが鈴木狂太郎の平常運転なので気にするとハゲます
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 01:30:21 ID:/6rI2Dq30
>>146
>>147
どもども
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 03:04:06 ID:u3/wjftd0
過去スレだかでの、カムナガラで毒が抜けたってのは正に的を射たレスだと思ったよw
以降のアトサキ・サンクトゥス・ドォルズ・ひびきと、程よく力が脱けてて惨劇前提の人じゃなくなった
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 11:33:47 ID:7sWWaBqj0
Boichiは面白いんだがチャンピオンREDあたりの方があってそうだのう
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 15:22:00 ID:62DBSiVG0
>>145
基本「世の中は度し難い」なスタンスの人なので、大人は腹に一物持ってる人が多い。

>>147
おまえがエンブリヲン・ロードまでしか読んでないのはわかったw
カムナガラですらメインキャラはあまり死んでないぞ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 15:46:41 ID:hgD9JDi00
>>153
メインキャラでなくメインヒロインの話だが
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 16:06:35 ID:62DBSiVG0
ルキオラがメインヒロイン…だと…?
そう考えると死亡率高いけど、俺的には日奈さえ生きていれば大勝利
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 16:28:48 ID:ijm81oO20
鈴木は前のがなのはだったけど、今度はデモンベインと来たか。二度目となると愛なんだろうなぁw
魔法が面白かったから期待してるけど、アワズであのエロは大丈夫なのかな?
阿吽で連載予定だったのを無理やり一般向けにしたような感じがしたわ。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 22:02:50 ID:Xx89n1DO0
新連載のカラーページでまたレイプかと思った
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 23:07:36 ID:2tv9P29bP
最近日本刀率高すぎね?
来月の新連載も・・・
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 23:43:05 ID:ANCa3BPo0
ちょっと前まで、ミリタリーばっかだったのになw
つか、バトル物多すぎorz
青年誌なんだから、谷川センセイみたいな、ジックリ読める物を増やして欲しい。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 23:57:17 ID:tMiN/9av0
トライガンの応援メッセで伊藤の真美タソを見かけて
懐かしさ、よりも、戸惑い \(^o^)/
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 00:04:37 ID:HuV+6PxOP
みくもとかさねが代原かと思ったら、連載になっていたでござる
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 00:04:52 ID:jXIw3ATH0
しかし、さみだれの師匠がアニムスとは・・・見落としすぎてるわ俺
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 00:28:12 ID:UJH691UU0
>>160
真美タン、ピルグリ描いてー、と素で呟いてしまった…
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 03:44:03 ID:2GU1//lY0
>>161
三号連続掲載って書かれてたから正規の連載という訳でもないと思うが
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 06:30:33 ID:oiOLnRzW0
メンタルモデルが女性の理由はちょっと意外だった。
まぁ、萌えキャラ出すための方便だろうけど、海戦好きの俺からしたらいい小ネタ

ただ、艦船に女性定冠詞つけなかった国もあったけどな。ナポレオン3世時代の船とか
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 11:37:09 ID:K/OssREp0
小野寺はエブリデイ眼鏡馬鹿なんだな。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 13:09:29 ID:JOKdDciw0
タカオは艦長探しの旅に出たんだろうか
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 17:21:14 ID:c0OhRz8n0
>>159
同意。
そもそも月刊誌でバトルするなら、さみだれくらい展開早くないと、ダレるんだよ。
一か月間が空くんだし。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 17:58:26 ID:DbjNPvse0
バッシュの悪口が聞こえた気がするが同意。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 19:04:36 ID:rnwdmawx0
愛気は始まったかと思ったらたった一話で手合わせ終了から
致命的ダメージにまでいくからこっちが不安になるくらい早い
171まだ本誌売ってないホカイドorz:2010/04/01(木) 19:26:47 ID:MupF9K3FP
>165 軍板でフネは女性名詞、って言うと必ず「日本は○○丸、男だ」とうるさく言われるぞ。w
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 19:32:35 ID:qKROFZMQ0
ブレイドブレイカーなにこれwwwww
なんか早回しで映画見てる感覚なんだけどwwww
溜めとか間とかそう言うものが一切存在しねぇw
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 19:39:47 ID:73JZOO1U0
日本のフネって、1930年代は世界3位の総排水量を誇ってたのに(要するに数が多い)
大戦中に98%が太平洋に沈んだんだぜ。
メンタルモデルも日本の軍艦名使うなら、女体化してフラグ回避したかった…とか。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 19:46:19 ID:LQJ8S/hy0
鈴木恭太郎って人の作品は初めて読んだが酷いな
既視感満載の展開に台詞回し、登場人物の安っぽい言動
エロ漫画の出来損ないみたいな中途半端なエロ入れる意味もわからんし
絵もせいぜい二流
何かの同人誌でも読んでるかのような気分になった
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 19:49:33 ID:esvmZS8Y0
Ark-Performanceを語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1269719978/l50

こんなん出来ていた
アルペジオはこっちでも良いかもな
出来たばかりで過疎ってるくさいし。ガンダムの方は単独スレあるみたいだし
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 20:03:07 ID:qKROFZMQ0
平成の理屈がまったくわからん
電子がどうとかエネルギーがどうとかいう話から、主人公だけが運命を破れるってまったく繋がってねぇw
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 20:05:40 ID:wf2XzW+S0
>>175
情報サンクス

今月のアワーズ、すげー売れてんな!
雑誌タワーの中でひとつだけ谷間だった。
表紙効果はさすがの一言。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 20:22:49 ID:IYIVsvY30
乗組員のメンタルが戦時中のままだったら、メンタルモデルはむくつけき男になってたんだな。

舞台が未来でよかった
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 20:37:53 ID:qKROFZMQ0
つーかアルペジオ打ち切りの予感がする
急に話の展開無視して設定説明し始めた
せっかく考えた設定を全部披露しないと死んでも死に切れないという気迫を感じる

物語で語られない戦闘を例にして根幹設定を説明するのは無理やりすぎだろう
太平洋に向かって出港して、俺たちの航海はこれからだエンドかな
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 20:41:39 ID:73JZOO1U0
魚雷の残存数にドキドキしてたら
いきなり波動砲ぶっ放した時は
「さすがにねーわ」と思ったけど、面白いから続いて欲しい
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 20:46:57 ID:vFVlP8Wz0
アルペジオ打ち切りは勿体ないな
面白いのに
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 20:56:48 ID:O6/nX4xG0
イオナかわいいしな
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 21:14:45 ID:vFVlP8Wz0
まぁそれが一番の理由だな
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 22:17:20 ID:S2yj7jZb0
電子幼女も多いよなこの雑誌

マヤにネーネにイオナ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 22:26:38 ID:vg0CR3mW0
ヒラコーはルークとヤン大好きだなあw
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 23:09:40 ID:qKROFZMQ0
ここまでDMZの話題なし
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 23:24:30 ID:rHtLKdGL0
無かったことにしてるのに・・・
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 23:43:49 ID:waJzYchk0
アルペジオのダメな所は序盤に艦隊戦をいれなかったことだと思う。
ドラゴンや侍がローマ滅ぼそうとする漫画やナポレオンがある中、一隻だけの
静かな攻防戦なんてやってもアンケは取れない。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 23:51:55 ID:esvmZS8Y0
艦隊戦でアンケ取れるかと言うとそれはそれで微妙な気もするけど・・・
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 23:57:15 ID:NKR/nHuq0
料理人の読み切り、設定がぶっ飛んでるのは置いといて
途中から舞台が惑星テイスト地球になってる…
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 00:37:57 ID:SGIfpaky0
>>188
1体1か、1体多数
で常に不利だった「沈黙の艦隊」でもコアなファンが付いたろ?
要は漫画としての見せ方だ。かわぐちかいじはそこら辺が巧い。
序盤の名勝負「やまと」vs「ヴェルガラフ」は一度、満喫で読んでみ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 01:01:45 ID:qQK77jhJ0
残り少ない魚雷を使う緊迫したソナー戦闘

かと思ったら潜水艦がかぱっと割れて波動砲だもんなw
この時点で戦闘に期待してた読者は全員離れた
最初からそう言うもんだってわかるように波動砲使った面白い戦闘入れておけばこうはならなかった

残ったのはイオナ萌え〜とか言ってる連中だけ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 01:06:14 ID:i6OXZJH30
>>192みたいな根拠も何も無いのに言い切るヤツは何者なんだw
アンケ内容把握している編集部の人?
それともエスパーくんか?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 01:18:46 ID:vzaojO0S0
全国の読者の気持ちをすべからく把握してるくらいだ
間違いなくエスパーなんだろう

自分の考えこそ正しいとかアホじゃね?w
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 01:58:47 ID:LWOCkVemP
ああ大和が出たらキレた奴か
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 02:09:47 ID:TDAdpXMQO
>>179
俺は好きだけどね、そういう悪あがき展開
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 02:23:16 ID:L54ErozF0
「結局この作品は、これが言いたかったんかい!」 を今号でやっちゃったしねぇ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 02:39:33 ID:i6OXZJH30
どこら辺が・・・?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 02:53:16 ID:DAlNZWkH0
>>179
>物語で語られない戦闘を例にして根幹設定を説明するのは無理やりすぎだろう

おっと、スター・ウォーズやスタートレック、それにエヴァンゲリオン以下古今東西多数の悪口はそこまでだ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 03:00:17 ID:Zsl7vnZ80
>>198
戦術のある人間には勝てない、人間は進歩していく
みたいなあたりじゃね?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 03:02:19 ID:L54ErozF0
(´-`).。oO(メンタルモデルが何でおにゃのこばかりなのか)
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 03:02:49 ID:Zsl7vnZ80
そこかよ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 03:08:54 ID:Tap1E1wB0
>>199
某戦闘妖精も仲間に入れてあげて下さい(´・ω・`)
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 03:43:15 ID:Wf6ZgUR70
語られる視点でしか物語がなかったら
それはそれで矮小な視点とか言って叩かれるんだな
ちょっと前のセカイ系とかみたいに
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 10:46:07 ID:iVbbW/Xq0
ところで平安京の最後、誠次郎が桜を切ったように見えるんだが、
これ「運命を変えても、もっと酷い運命があることもある」っていう
感じなのかな?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 14:26:41 ID:f92YdZXh0
シェフじゃねーが、SF度が高い雑誌だ。今回はトライガンもあるし。

しかしタイムマシンがあるならフカヒレ買い占めの直前まで戻って調達すればいいんじゃ…
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 15:14:27 ID:Dl5EZ+T90
>>205
間に合わなかったっぽいな。
ありきたりの展開では金にならんと
編集が殺せ指示だしたのか?
それとも生き返るシーンが用意してあるのか?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 15:34:01 ID:qQK77jhJ0
桜と無駄にフラグ立てまくってたから、規定路線だと思うよ
こういう悪趣味さが緒方の売りでしょ
やっと面白くなりそうだけど、遅すぎたな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 15:34:53 ID:Dl5EZ+T90
編集女王吹いた。
定番の話で新人がいびられるのかと思ったら
逆にブスブス刺してるしw
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 16:52:06 ID:QaCJJ4i+0
やっぱり、あれかな
ヴァッシュが街から誘い出されて、その間におそわれる展開になるのか
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 16:56:36 ID:rsmMtg6d0
ハピキャス打ち切りになったと思ってた。なんで休載してたん。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 17:44:43 ID:zmnhGq4e0
もともと不定期だろ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 23:54:07 ID:YAWCLSqmP
>>171
ねーよ
>>192
俺はけっこう好きだけどね。切り札でもないとやってらんねえw
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/03(土) 00:15:28 ID:hab1ZB4/0
イオナの頭身が上がったり下がったりで、なんというかイメージが掴めない。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 16:58:58 ID:CsDY7qgx0
等身の低いイオナは端末じゃなかったかね
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 17:10:12 ID:VpzB6P7EP
しかし、日本の船は「〜〜丸」とか言い出したら
日本船である主人公の船だけが男(しかもふんどしが似合う)の端末になるが
それでもいいのか
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 18:01:40 ID:NwFsZ1tK0
名詞表現で使うラテン語系の男性、女性名詞も、
日本って国だけ男性名詞が使われる言語もあるらしいね。

ふんどしが似合う方達はちょっと遠慮しときたい・・・w
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 18:29:47 ID:/F6bWRumP
かなりアワズらしい気はするけど、ふんどしメンタルモデルが紙面を闊歩する萌え戦艦漫画。

ドジンでやったらごく一部のマニアが箱買いしそう。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 20:17:56 ID:y7BLlQnt0
男の方が、駆逐艦とか巡洋艦とか戦艦とかで差別化が図りやすいと思うんだ。
見たくないけど。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 20:31:27 ID:OWyn+GdlP
女性体のほうがわかりやすいと思うが
乳の大きさで区別
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 20:33:20 ID:s4uMRzEl0
ワシントン条約で大きすぎるのは去勢したりするんですね?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 20:52:52 ID:Mg7dQjT10
日本のバストサイズは対米比60%に制限されるんですね
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 21:46:04 ID:8AkVYqO00
男にしたらブロッケンブラッドとかぶる
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 21:49:46 ID:mrzTnO950
俺の行動圏内で今月のアワーズを1冊たりとも発見できない
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 23:12:22 ID:CsDY7qgx0
たまには自宅から出ようぜ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 23:13:53 ID:8AkVYqO00
わざわざ時間と金を使わなくても自宅から出なくてもamazonさんのおかげで余裕でした
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 03:13:51 ID:SaVtx/s80
久々にトライガンが表紙になっていたら
誰かが何事かと思って書店から消えるのも早くなるってことだ
中身なんか関係無しに
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 03:23:24 ID:XP8NyvVt0
俺の行きつけの本屋でのアワーズの扱いはいつも雑誌コーナーの隅にちんまりと
1〜2冊置いてある程度だったが、今月は堂々と平積みにされてあったな。
俺が買ったのが最後の1冊だから何冊入荷かは分からなかったが。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 23:43:07 ID:vCuMi4fp0
「ムエタイはかませ犬に使え」という定石を作ってしまった板垣の罪は大きいと思った
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 23:57:48 ID:G+Cs6qDs0
蹴り主体の格闘技が強いかと言われるとちょっとなぁ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 03:02:31 ID:QWpTd63V0
ムエタイって手から気の弾とばしたりジャンピングアッパーする格闘技じゃなかったのか
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 05:16:06 ID:txoUX4zD0
1試合終わるたびに「よっしゃあ!」って言わないといけないんだよなあの格闘技
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 14:42:16 ID:nX1nquOhP
その点、ヤンマガの空手小公子に出てくるムエタイ選手の強さは凄いな。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 19:16:49 ID:GfZdIBM10
>>230
難しい事は相手をブチ殺してから考えればいいよ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 20:16:16 ID:nnN1K+Gl0
ナポレオン、面白い?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 20:25:56 ID:NUOOg/sB0
>>235
毎月恒例!
本誌巻末のアワーズホットラインまで込みで楽しめる。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 17:50:25 ID:qgodyr7NP
今月号って出てる?
近所の本屋5軒回ったが、どこも5月号置いてない
一番でかいTSUTAYAですら、いまだに4月号が4冊ほど平積み状態
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 19:02:46 ID:IpxmkKKf0
何で、店員に一言聞いてみる、が出来ないんだ?
別に話かけたって笑われたりしないから大丈夫だよ?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 20:53:38 ID:qgodyr7NP
いや店員に聞いて出してもらったのがその4月号なんだよ
だからでてないのかと
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 20:59:24 ID:R9cAaLNQP
そりゃ酷いな
念のため聞くがさみだれが表紙の4月号?
トライガンじゃなくて?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 21:04:44 ID:rhfgi0Tg0
公式だってあるんだからさ…
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 21:11:05 ID:IpxmkKKf0
>>239
POSシステム
が何処の本屋にも入っていて、入荷数と入荷日はものの一分もあれば確認出来るんだからさぁ・・・
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 10:17:53 ID:JSMzUyjw0
ひびきは、のだめとパターン一緒なのがな
楽器の種類変えてみるとか
男女の立ち位置変えてみるとかした方が
新鮮味が出るのにと思う
良い乳漫画だけにちょっと惜しいと思た
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 17:26:15 ID:Xni97UANP
神様人形ズをこっちにだな
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 23:29:16 ID:X9oulXz20
一緒か?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 05:38:48 ID:PabSLxW30
ちょっと違うよな
指揮者は女だし、奏者はピアノじゃなくてバイオリンだし
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 08:42:19 ID:VRP27sgy0
のだめはマイペースな天才女とそれに振り回される秀才男の話で
男の方はバイオリンもできるという設定だよ

ま、何が言いたいかと言うと
ヒロインの乳の大きさ(70のDカップ)も同じにしてほしかった
ただそれだけ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 19:10:00 ID:Vsr+eZ+q0
大きな乳ならヴァイオリンを乗せて弾けるんじゃね?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 19:21:49 ID:z0VhAlYm0
ひびきの方がいい萌え漫画
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 19:44:01 ID:Yax2+nNsP
>>248
ソレダw
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 20:26:52 ID:VItHgoyu0
だから筋力が必要ない=腕が細いのか
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 21:31:17 ID:qKnBzwZBP
なんかの伏線なんじゃない>腕の細い巨乳バイオリン弾き。 マッチョ化だったらちと悲しいが。w
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 22:57:16 ID:W4Pvx9YR0
やまむら漫画の巨乳に理由があったことなどかつて一度もない。一度もだ。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 23:33:40 ID:nBL5rWX60
私は微乳が好きだ。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 12:52:36 ID:+MVxDEgF0
私は貧乳が好きだ。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 17:26:57 ID:DrYYHHHc0
あれだけ乳がでかいと、バイオリンがウクレレに見えるマジック
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 17:33:09 ID:VooSk4NCP
おっぱいヴィブラート
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 12:56:10 ID:KEePLbr6O
アワーズだから化物が出てきて主人公たちが楽器を振り回すイカレバトル漫画にいつ成ってもおかしくは、ない。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 14:53:04 ID:Wymd/byw0
おい書店に置いてねーぞ
通販にも
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 17:43:25 ID:Iae83Fxf0
e-honとかセブンイレブンに在庫あったよ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 22:05:27 ID:xMHB90OS0
>>258
つまりトライガントリビュートのミッドバレイ編スピンオフですね
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 22:33:12 ID:G0NKUlM+0
http://www.j-magazine.or.jp/data_001/index.html
ours6万8千部か。コンビニにおいてるエロ漫画の半分以下なんだな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 23:32:54 ID:UtJ4Auzl0
ワニマガジンより下のグループが下3桁が000な時点で、ちゃんとしたデータじゃないのが丸分かり。
おかしいだろ?上の方のグループは1桁までちゃんと数字出てんのに。

それとこれは印刷数であって、実売数では無い。
実売はもっと低いよ。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 09:08:03 ID:G97ZJUiM0
>>258
後の仮面ライダー響鬼である
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 10:39:32 ID:IUX14dnF0
桁がどうこう言う以前に印刷証明付きとそれ以外とは明確に区別出来るように
なってんだろw
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 10:49:56 ID:G97ZJUiM0
おそろしい事にアワーズもワニマガジンのコンビニエロ漫画も印刷証明なしなのだ

でも、これ、公称を実態にどの程度上乗せするかは完全に出版社次第なのよね
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 10:57:48 ID:aW9igdl/0
アワーズの誠実数字w
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 23:23:21 ID:HluMN5iw0
実数出したらホービージャパンが広告出さなくなるだろ。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 02:32:20 ID:xEm9j41yO
美虎ちゃんに去られ、HJにまで見捨てられたら
アニメーター学院しか残らない(今月ないけど

フデタニンがバイト応募0にヘコんでたけど、
やっぱ学生層には読まれてないんだろうか
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 08:30:16 ID:I+nTnSNy0
今は地味な連載ばかりで若い世代が釣れない
久々にだらだらしてないトライガンを読んで、これが重要だったんだろうなと思った
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 08:33:23 ID:Q4os08kN0
>>269
ここに1人いるよん
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 12:33:05 ID:M7D6/rYG0
>>269
フリーターで求職中だったが大卒しかとらねぇ雰囲気だったからスルーしたェ・・
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 10:48:37 ID:nNwEJMWa0
学生バイト募集とは書いてあったが学生気分の奴は来るなって雰囲気ムンムンだったからじゃないのか。
まぁバイトとは言えサークル感覚でやられても確かに困るが…
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 11:58:05 ID:MuVJ44Eo0
おっと、ブの悪口はそこまでにしてもらおうか…
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 23:26:31 ID:VeTMTKOM0
ブは学生気分とかいう次元を超えてる
掲載後完全に行方不明だからな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 07:57:16 ID:y+X1rCxu0
ブてなんじゃい?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 12:00:31 ID:mrjfIevVO
>>270
もっともっと今風の絵と話を入れないとダメだな。
表紙を華やかにとかメディア展開などさあ…
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 06:19:36 ID:aVBuVLou0
>>276
正式名はブなんとか
都市伝説のようなホントの話
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 13:35:43 ID:1ve/LYAD0
アレは年に一度位掲載してくれたら
2chへの良い宣伝になると思う。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 00:59:03 ID:Ns2UJ2UI0
冲方丁さんがなんか受賞したってニュースでこのスレ思い出して来てみた

作画が残念で終わっちゃったアレは、ブの人が少し練習してペンネーム変えて出てきてたってわけじゃないのかね…
最後まで「お話」がなんだか分からなかったのだが
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 01:18:00 ID:qvQRe7n+0
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 05:54:47 ID:JE3iFsoV0
>>280
さめだ小判はずっと前からエロマンガで仕事してる人だから
あきらかにブとは別人というか
ブを読んだことがあるんだったらまず出てこない発想だな
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 06:26:59 ID:/jb6KFJ+0
>>281
ありがとう、ようやく理解したよ。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 18:14:29 ID:e8Non4Gp0
つうか伊藤真実先生、今月、講談社で復活してるんですがピリグリムイエーガーはどうなった?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 18:43:07 ID:JXuakEk30
原作が来ないことにはどうもならんわな
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 23:07:52 ID:fx4tZwxP0
マルドゥックがアニメ化するわ、なにやら賞をもらってるわで、ウブカタセンセーは忙しいのです
ピルグリムやる暇なさそうだね
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 00:05:54 ID:6Z/0/s8k0
薄情だな
うぶちん見損なった
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 00:14:10 ID:WnkA2j5U0
昨今じゃ、一般人以外の何かから目に見えて持ち上げられてるってのは碌な兆候じゃ無い。
未だに期待している奴は脳が硬化している。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 00:19:55 ID:WN1KKNDh0
勝手な憶測で貶しておいて勝手に見損なってりゃ世話無いな
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 21:03:15 ID:PJ8w87l/0
よくわからん料理のやつコミックスが出てたけど
あれ他誌で連載かなんかしてたのか
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 23:40:09 ID:dOz+Py/V0
ガムで連載してた、コミックも出てた
版権契約が切れたんでアワーズの方から出したのだろう
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 13:30:50 ID:DQhLD2CI0
ブレイドブレイカーとやらのヒロインはデモンベインのヒロインのパクリ?
いやデモンベイン自体もヒロインの子の様相しかあんま知らんけど
なんか要素が被るなーと
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 17:11:08 ID:5PW3kI/Q0
白黒トーキー映画のキャラが全部同じに見えるようなもんか
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 22:38:57 ID:UjoUT/NO0
>>282
エロ漫画のほうはちゃんと描いてるのになんでアワーズのは物凄い手抜きだったんだろうね
原作つきで話考えなくてもいいから楽だと思うんだが
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 23:15:04 ID:rGzQNOi80
原作付きだからこそじゃないのかな(たぶんストーリー物自体初だよね?
手抜きと言うよりは、ネームが上手くいかない>時間無くなり作画崩れる、こんな印象が
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 02:42:25 ID:B1HSRzHh0
小説原作だとアホみたいに一話の量があったりするからなぁ
そこを上手く展開飛ばして話も判りキャラも立てて見せ場も作るとか難しい。
放送枠用にカットしたら意味の判らん展開になった
テレビ放映の映画みたいな感じになったりするからネームは凄い時間かかるはず
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 20:05:50 ID:axZjcSN40
少年画報から郵便が来て、何かと思ったら一年半前の号の複製原画だった
しかもすでに半年以上前に届いてたから、まったく同じ原画を2枚貰ってしまった
大丈夫なのかこの会社って流石に心配になっちゃったぜ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 20:37:30 ID:rLHhj/du0
鮫先生の得ろ同人と得ろ漫画にはお世話になりました 
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 21:51:34 ID:TFEYwNxJ0
エンブリオ・さみだれ終わると
かなり戦闘力落ちるな。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:08:22 ID:hLv9zVcDO
戦闘力なんて下手な超能力漫画がいくらあってもロックさんの足下にも及ばんだろ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 03:55:59 ID:4I4vgQWD0
今でも一時凌ぎみたいな布陣なのにもっと落ちるんだな
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 04:35:57 ID:NbW9kLQE0
トライガンヘルシングが同時に載ってたのが奇跡だな
しかも終盤は更にさみだれワンブも載ってたという
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 08:42:39 ID:7ck88jdN0
今は凄い面白いけどその頃のさみだれって正直微妙じゃなかった?
具体的にはおじいさんの呪縛の話とかの時
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 11:55:15 ID:uQqcReRa0
別にあれくらいなら十分じゃね?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 14:48:09 ID:mI29Qamb0
バトル漫画に飢えてるのか
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 16:25:28 ID:tkLYBfSP0
>>303
微妙というかテーマとしてオブラートに包むべき部分がむき出しすぎて
読むのが恥ずかしすぎた
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 21:31:04 ID:ojHGemMG0
エンブリオは本文無くていいからずっと表紙描いててくれないかな。
カラー絵が可愛い。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 21:53:02 ID:f9UtSlFt0
エンブリオパンチラなくなったからな
楽しみが9割減
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 14:52:59 ID:c4QLRcIj0
>>308
このまえ乳首でてたからいいじゃん

・・・ヒスババァのだけど
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 15:24:07 ID:WQgPvM9R0
エンデが双子の片割れがどうかなったものだから
ヒスババァが小さい頃はあんなにかわいかったんだな…
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 20:07:42 ID:PIMxLGCn0
さて、それ町がアニメ化するそうだけど
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 20:15:22 ID:fhPyQyzqP
さみだれが先かと思ったんだけどな
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 20:19:48 ID:Da7kKZCr0
ナポじゃないのか・・・
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 20:46:00 ID:FbOT/XhO0
やっぱりなぁ・・・って結果になりそうだ。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 20:48:34 ID:BL/5iAjs0
さみだれはどっかのガンガンのマテパみたいに実現しないと思われます
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 21:07:22 ID:FbOT/XhO0
http://twitpic.com/1itn0c
決定だな。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 21:28:54 ID:mMRuHyTB0
俺も今の時期来るとしたらさみだれだと思ってたw
アワーズTVアニメの流れを汲まなきゃいいけど
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 23:28:36 ID:ATRwt4xv0
キャラデザあざといw
まあ原作の萌えの欠片も無い地味娘じゃアニオタ見向きもしないだろうけど
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 23:50:00 ID:ZEMpFloC0
TBSって古くはヒートガイJ、VVV、夜桜四重奏、ポリフォニカとか
作画的に低レベルなのも量産してる局なんだよねえ。
系列のMBSが作ってた作品は評価されてるけどさ。おお振りとか。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 23:57:10 ID:ATRwt4xv0
局が作ってるわけじゃあるまいし・・・
放送局なんて地方で見られるか見られないかだけの問題だろ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 00:07:55 ID:9V+8XGaW0
>>320
甘い。その局のアニメ担当者の能力によるんだよ。どこの制作使うとか。
規制の基準とかも担当が変わったら緩くなった厳しくなったとかあるしね。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 00:10:25 ID:u7cPJwuY0
バナナ少年探偵ェ・・・
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 00:17:38 ID:PloYUqWj0
>>321
どこの制作使うとか何言ってんだ・・・
アニメってのはまず制作会社が企画を立ち上げてそれを放送局に
売り込むんだぞ?
最近は逆に制作会社が放送枠を買い取るってのも多いみたいだけど
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 00:23:33 ID:9V+8XGaW0
>>323
製作委員会に入ってんだろ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 03:12:40 ID:x7fuCOg10
ブロッケンブラッドもドラマCD化か
今年は攻めの姿勢で行くのかも
もうひとつぐらいエンブリオみたいに派手で女子がかわいい漫画があるといいんだけどな
アルペジオに期待してたが、だめっぽいし
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 12:44:52 ID:NFR2Du1f0
アルペジオはアンチでもいるのか?
2度もカラーとって、順位も妥当、ほかに切る作品はいくらでもあると思うんだが
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 16:57:33 ID:RpNCT0re0
露出が足りない所為では?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 17:44:31 ID:0Ss70TDr0
6月号出る前に5月号のネタを。

アンケに対するプレゼントで PSP go があるのはいい。
が、プラスして真三国無双5の「パッケージ版」ソフトがついてんのは何かの嫌がらせなんだろうか。
go にはUMD差さんねーんじゃなかったか? おいおい。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 23:01:31 ID:z8KnqZgV0
懸賞の仕事はバイトにでも任せてんだろうか
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 01:32:33 ID:zZ26ljlO0
>>131辺りで懸賞の話出てるけど、
当選者って本誌に載ってたっけ?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 02:02:31 ID:Bx4STi2q0
少くとも宮尾が妖子描いてる頃は当選者載ってたなー

重箱の隅の隅までほじくり返していいのなら、5月号最後のページのInformation
「601ページです!!」
……そこ自体が594ページで、601ページなんて存在しないけどねー
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 10:50:06 ID:0BI+SNQX0
なんか新連載微妙だな… 1回だけど判断できるもんじゃないんだろうけど
とりあえず引き込まれるものがない
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 15:58:06 ID:6916FH6h0
今回の新連載微妙っていうか駄目だろ・・・

が、なんと来週近藤るるるがアワーズに参戦か
それ町もアニメ化するし、アワーズって沈みそうに思えて頑張るよなw
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 16:39:50 ID:NTS8PUe90
他誌だが懸賞に当たったことあるけど
本名書くとは限らんよ。 プライヴァシー云々あるしね

つか、今月号のおコメ15キロが当たった読者はどうするんだろw
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 18:36:44 ID:8R1sN1QtO
新連載の二つ目はめぞん一刻の第一話を彷彿とさせるな
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 19:25:15 ID:aDaxL0lU0
>>333
まるでコミックドラゴンのようだw
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 20:13:00 ID:IYlqphQP0
>>333
ロック抱えて廃刊されないのは伊達じゃないって事か。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 21:47:24 ID:ElXpeKmE0
やっぱり内藤平野が両方載ってると読後感が違う
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 22:09:12 ID:lkdfgA280
>>334
米は15キロじゃなくて15名様だぜ
しかも自分で栽培するようだぞ
だが当選して届いても作り始められるの来年の様な気が

>>319
京アニもTBS多いぞ
それ町はシャフトだって噂もあるが
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 22:39:04 ID:c+C7xeP00
オッパイーヌいいな
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 01:20:21 ID:ZKacWCLt0
平安と、その直後のブロッケンとの温度差が酷い

DMZの最終回が何だったのかよくわからなかった。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 01:29:19 ID:NC3VhpnQ0
DMZやっと終わったのか
8月号で早くも復帰とか書いてあるけどどうせまた軍オタのオナニー漫画だろ
いいかげんこいつ切れよ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 01:35:10 ID:ikEN1amP0
>>333
アワーズはいつの間に週刊になったんだい?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 07:09:30 ID:wgoYVtci0
どうでもいい
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 11:44:00 ID:xCJI0Log0
たまにでいいからアスクなんとかとジオブリの事も
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 11:50:08 ID:xw6Ixc5l0
あいかわらず出入りが激しい雑誌だな。
また来月も新作がくる。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 11:53:12 ID:24cstfk80
ジオブリは続き見たいけど作者病気療養中だからなぁ…
アスクなんとかは悪いがどうでもいい。載ってたら見るかってレベルだな。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 12:31:29 ID:d19R9g+q0
アルペジオはいい加減メンタルモデル搭載艦を撃沈したりされたりとかしつつ
味方にレパルスとかガングートとか連れてこい。
そろそろイギリスの変態艦とか日本潜水空母とか米帝が誇る週刊誌とか何か欲しい
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 13:10:45 ID:xOGW+yo+P
兄目糸にアワーズもアルペジオもねえ
Amazon最高や
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 13:19:31 ID:RhsiUnlb0
アルペジオ世界の空母ってどんな扱いですかね
三段空母なんてガミラスちっくで作品にあうと思うのですが
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 14:14:32 ID:ttwy5tE4P
それがいちいち潜水するのか… 有る意味鬱陶しい。 w

まぁ大和出すような漫画で空母が活躍できるのか?とは思うけど。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 15:34:27 ID:SvJrL5620
潜水艦大好きだからアルペジオに関しては黙って見てる
つうかドリフターズとナポとアルペジオが連載されてれば文句はない

空母は意味をなさないんじゃないだろうか
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 15:43:35 ID:TYIp43t60
空母って航空機や人員を輸送する為の制圧兵器だから、
人類を閉じ込めておくだけなら、空母誕生以前の海戦概念で事足りる
米帝様の週間カサブランカや月間エセックス級空母出されると、完全に人類詰みゲー。
旧日本海軍の重巡、戦艦縛りしないとのメンタルモデルもデザインネタが尽きる
米帝様みたいに、船作りすぎて、付ける名前が無くなって2順目とかデザインでされると萎える
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 15:54:03 ID:T6fqXauLP
ブロッケン、ドラマCDか、釘宮か、すげーと思ってたら
脇キャラまで声優豪華すぎて吹いた
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 17:00:00 ID:wgoYVtci0
黒王ってキリストなんすか
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 17:20:31 ID:5g2/eS6N0
このすれでこんな直球ストレート140キロなレス、久し振りに見た。
>>355
そう思わせてるだけかもしれないが、現状ではその可能性が高いね
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 17:49:47 ID:xw6Ixc5l0
>>355
核クラスのネタバレやめて〜
俺の楽しみが消える(´;ω;`)
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 18:09:17 ID:24cstfk80
ネタバレじゃなくて提示された情報から予測しているだけ。
むしろ読者にそう思わせるような描写がなされているんだから、
このような予想を立てるのは当然と言っても良い。

そう思わせといて…という可能性も無いわけじゃないしな。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 18:17:41 ID:/Srp+Hi20
5月号を買いそびれた
アマゾンとかも品切れだしどうしよう
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 18:44:35 ID:HGsn3Ota0
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 18:50:34 ID:xw6Ixc5l0
新連載「セカイのミカタ」読んだ。
多少荒っぽい画だが、すぐ慣れた。
内容は中盤がダレる。
しかし後半一気に読ませる。
読んだ後の爽快感はなかなかいい。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 19:09:45 ID:9NppNCTZ0
新連載セカイのミカタ、家族が神隠しって不吉
悪魔のミカタみたいに作者が途中で投げださないこと祈る。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 21:28:46 ID:xx+Ckk0f0
どうせ飛行甲板が割れて波動砲が出てくるんだから、空母だろうがなんだろうが関係ないよ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 22:13:56 ID:24cstfk80
いやいや、それなら飛行甲板がひっくり返って裏に武装満載でしょうw
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 23:37:14 ID:Z2cdmRQs0
>>355
俺も思ったけど出していいんだろうか?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 23:59:46 ID:vB4+mjx10
なにか問題でも?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 00:02:47 ID:znm96HAc0
編集四コマはいいね
コミックス出るまではがんばってほしい
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 00:14:59 ID:CgCI1bS40
>>335
おれはアブナーズを思い出した
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 00:47:17 ID:iqdB9AVS0
ドリフ、普通の漫画ならここまでで1話だよな・・・どんだけ悠長な展開なんだw
まぁでも面白くなってきた
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 02:23:09 ID:IZ55SCF60
どんな一話目だよバカか
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 02:28:23 ID:qKdjMujL0
ゆとりおっかねー

とか言って欲しいんでしょ。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 02:30:09 ID:IZ55SCF60
一話で関ヶ原と主要キャラ8人紹介して、敵勢力5人能力その他紹介して、サポート機関と世界紹介して
送り込んだ奴紹介して、村一個解放と城一個攻防戦する話書いてみ。普通なんだろ?それが
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 02:39:37 ID:znm96HAc0
柳生疾風剣蓮也の最終回思い出した
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 03:59:48 ID:qFZEwu3o0
>>361

アンケートに書いて送ってやりなはれ

俺新連載のとこ両方真白けで送ったけど
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 10:15:05 ID:OfSKeC6zP
イオナ1人分けて欲しい

しかし廃棄物サイドかっけえな
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 12:54:37 ID:zx3wF1180
悪役ばっか充実するとベルセルクになりかねないという懸念
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 13:30:36 ID:+qC0eEoh0
作中でもネタになってたけど、ドリフ側はマニアックなのが多いよなw
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 14:28:33 ID:CgCI1bS40
刀剣類はともかく、零戦や銃器は苦戦しそうだよな。補給的に。
魔法でどうにかなるのかね。

どうでもいいが、みくもとかさね主人公の顔が覚えられない。
読む度に「こんな顔だっけか」と思う。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 18:36:21 ID:h46p73EL0
>刀剣類はともかく、零戦や銃器は苦戦しそうだよな。
ドリフターズは善良な市民を狂気に変える過程が好きだ。
虐げられた農民が悪魔に変わる瞬間は何時見ても最高だ!
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 18:38:43 ID:jL+EzmlX0
引用文と本文の繋がりがわからない
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 20:23:09 ID:gD3LO3Yw0
やっぱ真田ぽーりん先生の漫画が読みたい。
ぽーりん先生の四コマがないとアワーズを読んだ気にならない。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 21:14:30 ID:jL+EzmlX0
イラネ
まんがタイムでも読んどけ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 02:58:11 ID:9kL07nZ90
絵がヘタクソな四コマはいらない
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 03:52:45 ID:yfnwj3860
絵が綺麗なだけの4コマもいらない
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 04:01:16 ID:7k+C1JkD0
ここはひみほけ2期をだな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 04:29:34 ID:XB/S33/60
ここらでひとつおもしろい4コマがこわい
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 04:47:41 ID:a+WKQhnE0
ひびきたんのぷっくりまんこにガッツリ膣内射精したい
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 12:20:51 ID:smXSA62J0
久世駿平がこちらにお邪魔してると聞いて
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 12:29:10 ID:TzqrCjCA0
>>385
むしろカテゴリテリトリをアワーズにだな
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 12:42:17 ID:/eG4IK3d0
もともとあの人、アワーズに居たんだけどね

それよりもページに型が付いてるのか、今月号開くたびに

* * の顔が見えて怖い……
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 13:46:24 ID:fuSvIVSC0
アルペジオ一巻買ったどー
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 14:19:29 ID:ZVYvz4pA0
俺も買ったけど、連載時の解説ページないのね
1話と2話の漫画全体のテンションの違いに吹いたw
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 19:53:42 ID:m1ZAHuzz0
るるるさんについて三行で教えて漫画博士
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 19:54:54 ID:XB/S33/60
ファミ通連載
女の子たくさん
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 20:45:30 ID:6EKfjK7S0
おっぱい
いっぱい
幼女もあるよ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 21:24:30 ID:I9LSv0x40
やっぱり陸奥のメンタルモデルは、ドジっ娘なんでしょうか。

397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 21:40:59 ID:Pcf6QTZd0
>>393
>>394さんが1行足りないようなので・・・。

性別女じゃないのかよ!?というツッコミがよく入る人。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 21:43:47 ID:rHt4mu9OP
雪風の方がドジっ娘ぽい
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 21:49:45 ID:I9LSv0x40
>>398
メンタルモデルは重巡以上じゃなかったっけ?


しかし、戦艦のキリシマとナがタカオより貧乳なのはどうなんだろう。
排水量と乳は比例しないのか?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 22:26:21 ID:qmJO0FaV0
プリンス・オブ・ウェールズとレパルスの死亡フラグコンビはいつくるかな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 22:30:45 ID:KYlKxyQaP
3話からアワーズで読んでたから
1-2でイオナと出会ってヒュウガ倒す話だと思ったら
そんなことは無かったぜ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 23:14:01 ID:oh/vLdSf0
折れも雑誌三話から入ったクチなので、単行本で初見の一話で、>>392と同じく
「さあ!飛び出せ冒険の海へ!!痛快無比な海洋科学活劇ここに開幕!!」
とでもアオリが入ってそうな冒頭に口アングリw
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 00:15:35 ID:oKUMElGTP
>378 エルフと来たらドゥウォーフでしょ、常考。(奴らは何でも作る)
エルフに国盗りをやらせるヒラコーのエルフ愛に乾杯。 w
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 00:17:09 ID:2BWkqMgR0
なんか今月のそれ町オチ弱くね
3つ目の謎とか王様とか結局出ずじまいだし
これ来月に続くのか?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 00:36:51 ID:GK5UIfPt0
それ町になに期待してんだ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 00:46:00 ID:2BWkqMgR0
いつもより残尿感が凄かったんだよ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 01:12:03 ID:A4gdpABU0
アニメ化決定って事でユルさに磨きをかけたんだろう
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 02:59:23 ID:saZFu79T0
なんか締めに使えるようなエピソードを一本描き上げておくのを薦めたい
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 05:48:22 ID:hudiHv2W0
アニメ化でそれ町というタイトルを知って、今月号で初めて読んだ人を地平の彼方へ置き去りにする今月のネタ
さすが石黒ッ!並みの感性じゃできない事を平然とやってのけるッ!そこにシビれるあこがれるゥ!

でもアニメ放送中に休載とか連載中断とか休載はマジ勘弁な
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 06:59:22 ID:akgde+yMQ
アルペジオ単行本は艦ディティールの書き込み的に大判で欲しい所だったが、まあ仕方ないかw
この歳になると目が疲れる
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 07:03:39 ID:2BWkqMgR0
>>408
天国にいく話が〆でちょうどいいじゃん
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 11:04:18 ID:QOxJ+xc20
やまむらはじめとアークパフォーマンスって、
米村孝一郎の影響うけてるんですよね??
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 11:19:21 ID:U2cNIP/Z0
アルペジオ三話から読んでる奴は
ドリフターズでアワーズまた買い出した奴
つまり俺
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 12:13:39 ID:u9DAGsZF0
イオナ「潜水王にあたい、なる!」
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 15:19:06 ID:E57tM8seP
>>413
お前エスパーかよ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 15:37:01 ID:I/2RxiXh0
>>412
やまむらは米村孝一郎の高校の後輩で一緒に同人活動やってたから影響受けてるとかそんなレベルじゃない。
アルペジオは知らん
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 16:57:31 ID:6H4nDQG80
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 22:34:41 ID:/HKjt3wO0
大戦艦の片割れ、キリシマはどうも男の娘に見える
メンタルモデルは全部女性らしいから、シュルツきゅんみたいなのはいないんだろうけどさ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 22:49:35 ID:U2dzcKJRP
イオナとキョウヘイがしゃべってたので
これからはオッサンメンタルモデルが出てきます
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 19:04:01 ID:kyzhQmLQP
「○○丸」にふさわしいふんどし一丁ですね、解ります。

ピルグリムみたいに、作者が裏バージョンどっかでアップしないかねー(w
(表紙にねーちゃん2人が出たとき、むくつけき男二人の裏バージョンがうpされた事がある)
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 21:14:38 ID:aQDtCzp10
単行本のカヴァー裏に、違うバージョンの絵書いておけばいいじゃん
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 10:32:35 ID:5C7zrRz/0
フデタニン / FUDE0415 連休明け出社して一分後に報告が。「作家が逃げました」。知らんわボケ。ずっと連休してなさい。

誰だw
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 14:09:27 ID:SIhlZngd0
ヤングキングや月刊?ヤングキングの可能性もあるから特定は無理だな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 14:14:42 ID:EI92OoU20
>422のあとのつぶやきね
フデタニン / FUDE0415
補足。作家は逃げてもいいの。なんとかするのが担当者の役割。
それを他人事のようにしちゃうなら、今月ずっと連休でいいのだ。
満足するまで休んでなさい。
作家さんは大変なんで逃げてバランスとるのも有り。
最終的になんとかなればよし。帳尻があえばよし。

だそうです
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 16:30:15 ID:35Lqxqbb0
現場の声として興味深い。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 17:20:47 ID:Arygy1J+0
誰だろう?>逃げた作家
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 19:38:01 ID:mX7h8I2L0
ツイッターの話はネットヲッチとかその辺の板でやれや
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 23:52:58 ID:urS1lbMj0
ヘン集女王のネタと解釈すればアリかもしれんが・・・
大変なんだなぁ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 07:04:54 ID:bfCQVx2b0
冨樫先生も往年の輝きを取り戻しつつあるしな。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 18:53:40 ID:5vDPsPBJP
>>429
あの人描くのが遅いのに、他人に原稿を描かせたくないという
かなり変わった人だからな。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 19:44:52 ID:dfLKSGA50
(´・∀・`)ヘー
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 12:36:50 ID:ZWsfDneR0
描くのを遅らせるのと他人に原稿を触らせたくないのは、特に人格として不一致なわけでもないから
変わってるとは思わんが
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 13:22:06 ID:KLTkaQ0o0
平野先生は熱心にアシスタントを募集していたけど最近はそうでもないね。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 16:00:28 ID:Cg0D9SXx0
何年前だよ。10年近く前じゃねえか
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 17:52:23 ID:cYzkRZOz0
コミックマスターに完璧主義の先生がいたな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 18:17:50 ID:wb4xKej80
すべての作業を自分でやって、責任を自分で負うってのが
制約の多い中でギリギリの落とし所なんだろうな。

今ちょうど「もやしもん」の作者がペン入れ生中継してるけど
集中力ハンパねえ…
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 21:48:05 ID:cPfAOYw60
HELLSINGが星雲賞候補になってるな。本命はPLUTOか。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 22:06:21 ID:wb4xKej80
おお、トライガンに続いて狙えるか?

って、候補が微妙だな…w

ttp://tokon10.net/seiun_award.html#Comic
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 22:21:33 ID:fD01X2gw0
殆ど知らんな
武装錬金ノミネートされてたのが今回だったら星雲賞とってたんじゃって感じに見える
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 22:39:58 ID:LIOq8fE30
候補の選定基準が謎だな、SFつーより少し不思議系の話ばっかりなような

トワイライト大禍刻くらいは読んでおくといいぞ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 23:23:37 ID:S3eDSujZP
ヘルシングってほとんど科学要素無いような・・・
最後まで吸血鬼量産方法の科学っぽい説明無かったし
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 23:27:51 ID:dr1U/bP10
少佐がサイボーグだったところがSF扱いなのかもw
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 23:28:41 ID:KeI5XoKX0
いや科学の要素は必ずしも必要じゃないから
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 23:29:36 ID:5XiFL36p0
すこしふしぎ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 23:34:23 ID:wb4xKej80
・サドのファシスト
・主人公が尻をファック
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 23:42:34 ID:UFzLTPcWP
CCさくらが賞取ったり、動物のお医者さんがノミネートされる素敵な代物にナニを今更。w

ふたつのスピカあたりが妥当だけど、伝統的に竹本信者とか多いし全く読めん。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 23:44:15 ID:BNRNchAI0
藤子 不二雄AF
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 06:35:01 ID:Lrzbsmph0
むしろ候補作品の作者数名が「自分の作品がノミネートされてて吹いた」という感想を書いてることに吹いた
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 08:49:27 ID:m1rZfjee0
漫画の賞って売り上げにあんまり関係ないよね。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 11:01:32 ID:ho+PQdgN0
今年のマンガ大賞に対しては効果抜群だったりする
本屋大賞のように意外と影響強くなるかもしれない
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 12:20:44 ID:lYEKX66n0
むしろ>>449の根拠が知りたいわ。

いや、どーでもいいけどw
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 12:35:50 ID:Vj6i8h7J0
星雲賞って、漫画賞じゃなくてSF小説ファンによるファン投票だぞ
それもイベント参加者限定の。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 13:02:07 ID:T7g/Ezv90
要するにアワズ読者にはどうでもいい
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 13:03:21 ID:AuIQvvIU0
星雲賞受賞を帯に印刷して増刷かけるのも多いんで、販売促進には有効だと思うよ
星雲賞に限らず、まず手にとって貰わなければ話にならないって側面もあるからな

>>449
講談社の賞を辞退すると行ったブラックジャックによろしく、の中の人は
編集者にめっさ怒られたそうな
ハタから見るより売上が上がるみたいだ、検索すれば出てくると思うよ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 13:24:04 ID:uSBg2lHg0
どんなマイナーな賞でも帯やポップに「〜賞受賞!」と書けるだけでも
それは宣伝上の効果になる。 たとえ購入者が誰一人として知らない賞であっても
「なんだか知らないけど賞をとった作品なんだ」と思ってくれるだけで十分効果がある
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 13:29:12 ID:7v1PPvJ30
おもしろいで賞 とかつけとけばいいんじゃね?
なあに、嘘はついていないさ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 13:36:58 ID:uSBg2lHg0
おもしろいで賞は既にあって
「おもしろいで賞選考委員会」が選考の上決定するので
勝手につけると訴えられる
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 13:44:46 ID:T7g/Ezv90
漫画の寸評はないのに、どうでもいい話題で盛り上がるんだからフシギだなあ
荒れるよりはいいけどさ。ブのときなんかひどかった
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 14:06:57 ID:lYEKX66n0
>>454
書店で平積みしてもらうだけでも全然違うだろうしね。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 14:22:08 ID:Vj6i8h7J0
星雲賞で帯って、小説それもハヤカワだけじゃないのか
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 14:26:11 ID:zxnT41B10
>>460
自由部門ってのがあるけどミクなんかも受賞してるよ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 14:32:29 ID:7uKCTqIL0
大槻ケンヂが、日本一権威がないけど貰った人は皆喜ぶ賞だって後書きに書いてた
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 16:26:57 ID:Lrzbsmph0
平野耕太推薦!とか長谷川哲也推薦!とか書かれてたら逆に目を引かれるわ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 20:00:54 ID:uSBg2lHg0
じゃあ「王大人確認済み!」は
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 11:07:42 ID:IgQ+vwjz0
4コマ関連だとこの漫画は○○い、というパロディ推薦帯ネタが結構あるな。ある意味詐欺
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 11:50:44 ID:z7dO0kuX0
平野、ツイッターが止まったと聞いたが・・・
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 14:11:27 ID:bA7a+wQO0
帯で誰それ推薦とか書いてるのを有り難がる奴も、書かれて喜ぶような奴も
平野は大嫌いだと思うよ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 14:32:35 ID:Ue8HsZHV0
勝手に他人の気持ちを代弁してるつもりの奴は...どうなんだろうねー
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 14:36:22 ID:ptk9gkKm0
エスパーなんじゃね
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 17:47:24 ID:fOMZMO3k0
ヒラコーは本人知らぬ間にがっくんが帯書いててキョトンとしてたなw
まあ本当は知ってたのかもしらんが
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 19:34:31 ID:N6uQPeXi0
でむぱ垂れ流してたアカウント削除して新しく取り直したらしい>ヒラコー
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 20:06:34 ID:BdcZ+Ode0
エスパー伊藤がいると聞いて




金をせびりに
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 20:15:58 ID:z7dO0kuX0
>>471
逃げた作家とは無関係か。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 20:17:29 ID:aZoBzBsg0
そーいえば宇河さんの漫画は相変わらずどこか狂ったままなんだな
1巻の頃の朝霧は良かったのにどうしてこうなった
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 21:27:53 ID:Ebp/WHXP0
心という器は
ひとたび
ひとたびひびが入れば二度とは
二度とは
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 00:13:47 ID:PV2WJf0L0
>>466
いい加減にしろ馬鹿
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 01:32:16 ID:XmxyO5Ag0
>>472
エスパーさんは実は年収ウン千万円の高額所得者なんだぜ。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 11:04:13 ID:cTW66cFU0
>>476は何に切れてるんだ?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 18:35:30 ID:n1MFJZok0
ツイッターの話はやめろってことでしょう
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 19:54:57 ID:IWdC1zH60
ご、ごめん。そのtwitterなんだがアワーズ編集部のがあった…
ttp://twitter.com/YKOURS 5月7日から始まってたの
ここアワーズのスレでもあるし一応貼っておくね
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 19:58:24 ID:NAq9en1O0
ツイッターの話題をそうまで締め出す理由もないし良いんじゃね
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 20:02:29 ID:cOUJqlR20
別にストーキングしてるわけじゃないしな。

まぁ、>>479も推測だろうから
文句言われても困るだろうが。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 22:49:38 ID:b7iTQmaH0
15
フォローされている

……悲しくなった。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 15:27:13 ID:Qi9jEPZl0
>>478
ヒラコーがアカ引っ越すなんて昔から何回もやってて珍しいことじゃないから
そんなこと話題にすんなバカ
という意味に解釈した
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 18:03:20 ID:fBwFPj7R0
いや、またか平野このバカという意味では
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 22:53:12 ID:3eSuPX1J0
>>484
大正解
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 23:17:25 ID:X9YTfajf0
話題を蒸し返してるだけだな。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 00:42:51 ID:Ndijr+4M0
コンビニだのブだのを必死に叩いてた変なのと
変わらんな。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 00:02:47 ID:+dNCyXLJ0
コンビニは設定は良かった。面白くは無かったけど。
ブは必死になる必要もなかった。ま、悪ノリやネタで叩いてたのもいたかもしれんが、擁護する気も起きなかった。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 00:04:55 ID:8qm1Hn4f0
てかブを叩いてるって何よ
そう思うこと自体が過剰反応だろと
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 00:27:02 ID:D0ZZzlpm0
コンビニは最初は擁護もいたけどブは擁護いなかったしなぁ
別の雑誌で連載してる奴のほうがおもしろいとかはあったけど
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 00:27:32 ID:v3oiGSc50
コンビニは、芸風があれしかないならあれで頑張るしかないだろ次回も
普通に読めてる読者もいるだろうしなあ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 00:30:07 ID:+ri79eFE0
コンビニの最終回は面白かったぜ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 12:30:35 ID:i+x6nO/x0
興味ない=無関心なのに
蒸し返してかばう奴もどうかと。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 12:38:39 ID:6XOe7yQr0
ズレてんなぁw
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 17:57:09 ID:jSP/YxqA0
コンビニをエロ分増やしてヤングキング行った方がいいんじゃないか
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 18:24:29 ID:gJnKgeBx0
どうだろ
あの奇乳と絵柄どうにかしないとそうそうそっち方面でも使えないんじゃないか
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 18:29:54 ID:6XOe7yQr0
アドバイザー?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 18:39:21 ID:4Q85V8As0
ミリオタは漫画オタと違う方向でニッチだからかみ合わないままじゃ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 21:19:20 ID:Ynh4WMVF0
あわわ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 17:11:52 ID:Bu/gWyr10
漫画から離れられない40代以上のおっさんに合わせた絵柄ってことだよ
10年くらい前にいた安永航一郎のような
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 22:35:02 ID:DqkLd+89P
2つ目の新連載がほとんど話題にならないな
地味過ぎるからか
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 22:44:06 ID:Ih4aFCQc0
あれは今後の展開次第だなぁ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 22:48:24 ID:lVXyWcVY0
なんかもの凄いありがちなんだもん
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 03:22:47 ID:7KtWGNVIP
そうだな、同居する女の子が一人ずつ増えていきそうだもんな
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 22:44:17 ID:gNKite1K0
ハーレム漫画はそこらの雑誌に幾らでもあるからなあ
怪人物ばかりわんさか出てくるなら可
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 11:46:05 ID:gUgG/c39P
おっさんが一人ずつ増えていくなら単行本買う
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 02:28:12 ID:MEARkyy/0
アルペジオスレいい感じに議論してるね。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 01:20:22 ID:GM6HTJ0d0
129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 00:56:45 ID:GM6HTJ0d0
他の重巡や戦艦を撃破するたびに
並列コンピューターみたいにコアだけ繋げれば処理速度上がりそう。
消えていく霧の艦隊。増えていくアヒル浮き輪に乗ったイオナ艦隊・・・

ちょっとみたくなった
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 04:33:17 ID:flw167GH0
無双になるじゃんw
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 12:00:27 ID:/UOeVdMC0
しかし、石黒と水上で差がついたな。
片や週刊少年誌で連載持ちながらアニメ化。片や10巻で終了か。

まあ、内容の差が結果に出ただけなんだろうけど
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 12:49:30 ID:54ohCZow0
さみだれも絶対アニメ化動いてると思うけど
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 12:50:58 ID:GM6HTJ0d0
水上は最初からプロット立てて、10巻辺りで終わらせるきだったろ
戦記の方も連載順調だし
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 12:51:12 ID:/UOeVdMC0
アニメ化決定とオマエ一人の「思う」が拮抗する世界w

これがセカイ系ですか?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 12:57:17 ID:54ohCZow0
人気がないからアニメ化せず10巻で終了するのだと妄想してる奴に言われたくねえw
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 13:13:34 ID:WNdv6vhj0
220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 18:30:16 ID:sKQvbhm10
HELLSING 最終巻 20万部
ワールドエンブリオ 5巻 7万部
ジオブリーダーズ 15巻 2万5000部
エクセル・サーガ 22巻 2万部
惑星のさみだれ 7巻 2万部
超人ロック 1巻 1万部
アオバ自転車店 8巻 1万部
ツマヌダ格闘街 5巻 1万部
それ町 不明
http://may.2chan.net/b/res/67564829.htm

過去ログから
売上的にはさみだれはちょっとな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 14:18:25 ID:UDpM3iys0
売り上げスレまとめから
数字が出てるアワーズ連載中の最新刊を抜き出したらこんな感じ

*60,472 *,*60,472 *1 **3 ワールドエンブリオ 6
*10,534 *,*24,744 *2 *** エクセル・サーガ 24
*23,496 *,*23,496 *1 **3 それでも町は廻っている 7
*17,138 *,*17,138 *1 **6 惑星のさみだれ 8
*12,641 *,*12,672 *1 **7 超人ロック ニルヴァーナ 1
**8,878 *,**8,878 *1 **7 アオバ自転車店 11
**8,825 *,**8,825 *1 **7 ツマヌダ格闘街(ファイトタウン) 7
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 14:40:17 ID:WNdv6vhj0
俺が持ってるのと微妙に違うな…

◆月刊ヤングキングアワーズ(公称部数 68,000部)

*1|*60,472┃*60,472|---,---|ワールドエンブリオ 6
*2|*31,335┃*20,400|*10,935|それでも町は廻っている 6
*3|*20,137┃*20,137|---,---|エクセル・サーガ 23
*4|*17,138┃*17,138|---,---|惑星のさみだれ 8
*5|*10,174┃*10,174|---,---|ブロッケンブラッド W
*6|**8,878┃**8,878|---,---|アオバ自転車店 11
*7|**8,825┃**8,825|---,---|ツマヌダ格闘街(ファイトタウン) 7
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 14:50:05 ID:UDpM3iys0
ああブロッケン忘れてた
あと清々とは終わったんじゃなくてシリーズ連載だったっけ?

*60,472 *,*60,472 *1 **3 ワールドエンブリオ 6
*24,567 *,*24,916 *1 *14 清々と 1
*10,534 *,*24,744 *2 *** エクセル・サーガ 24
*23,496 *,*23,496 *1 **3 それでも町は廻っている 7
*17,138 *,*17,138 *1 **6 惑星のさみだれ 8
*12,641 *,*12,672 *1 **7 超人ロック ニルヴァーナ 1
*10,174 *,*10,174 *1 **5 ブロッケンブラッド W
**8,878 *,**8,878 *1 **7 アオバ自転車店 11
**8,825 *,**8,825 *1 **7 ツマヌダ格闘街(ファイトタウン) 7

>>518
それ町とエクセルは最新刊の数字が出てるからそれに替えた
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 15:04:38 ID:WNdv6vhj0
>>519
これ見るとワンブが看板で
清々とエクセル、それ町が中堅
他が小粒って所だなぁ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 15:06:06 ID:dRJyxWjhP
わんぶ売れてるんだな
ああいうのが人気なのか
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 15:07:08 ID:/UOeVdMC0
なるほど、鈴木みその『銭』辺りで言われてた利益を出すには、3万部必要という話を信じるなら、
アワーズ程度の知名度なら最終的な実売が数字の1.5倍程度としても、エクセル、それ町が
ペイラインになるわけか。

アニメ化でそれ町の部数は伸びるだろうし(知名度が低い漫画ほど、売り上げの伸びは
顕著になる)、10巻5年以上の連載で伸びしろも無さそうなさみだれが切られるのは
当り前の話なんだな。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 15:10:37 ID:dRJyxWjhP
さみだれにもアンチがいたんだな
中二臭くて癖が強い漫画だけど、ここでアンチを見たのは初めてだ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 15:23:12 ID:npDjAdBX0
銭とか言い出す奴は失笑もんの典型
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 15:30:01 ID:/UOeVdMC0
数字と分析から目をそらし、誹謗中傷を始めるセカイ系読者w

なんか可哀そうっすね
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 15:56:55 ID:WNdv6vhj0
お前が出した数字じゃないんだけどな
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 16:08:29 ID:/UOeVdMC0
まあ、オレが出したらいやらしいというか、ちょっとな。>数字
弱いものイジメしてる酷いヤツみたいに見えるし。

ま、その点は協力感謝だw
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 16:39:26 ID:flw167GH0
俺が今一番楽しみにしている天にひびきは数字でない程度の部数なのか・・
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 20:43:26 ID:WkVIOFLA0
画報社はあまりCMしないから連載が長いほど認知も増えて売れる傾向があるので、ひびきは売れるとしたらこれからでしょ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 20:45:41 ID:KpwAF41T0
この漫画が萌える
みたいな紹介されないと無理
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 20:48:13 ID:KpwAF41T0
>>511
9巻折り返しで、展開が早すぎやしないかとびびる作者に
引き伸ばすんじゃねえと編集が言ったとあった
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 21:04:56 ID:fkRL3KQU0
俺が今一番楽しみにしているナポレオンの一巻は、ついこないだ本屋でみたら三刷だった
二年に一回も増刷していないんだぜ
そんな漫画に年一回は表紙をくれる画報社がワシは大好きじゃあ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 22:01:38 ID:OpUQdHvw0
漫画自体は売れてほしいんだが、あまり大勢が買うと必然的に
アホもわんさかスレに来るので、痛し痒しだな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 22:46:32 ID:+hTyf+GH0
>>532
大抵は新刊に合わせて重版をかけてるからな
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 00:06:46 ID:zIX5yMTj0
次スレのテンプレで追加頼む

谷川史子 6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1245916893/l50
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 05:35:19 ID:HA6stq+5P
>>528
一緒に買い支えようぜ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 05:56:04 ID:9xrwbvbsP
フデタニンの裁量で動かすにはちょうど良い売り上げかも
売れてなければ廃刊対策に追われて
売れていれば自由に動きにくくなる
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 06:15:44 ID:zM9fzTuZP
でも、ワンブ、さみだれ、エクセルがクライマックスで、ジオブリが復帰未定
これだけ看板クラスが抜けて大丈夫か?
ドリフとそれ町だけじゃ心配だ
何せ、新連載があれじゃ…
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 06:33:32 ID:IFF2RyOi0
今どきクライマックスが5年くらい続く漫画なんて普通だから
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 15:01:34 ID:XsA7Bxmc0
エクセルってクライマックスだったのか。いわれてみればそんなような気がしてくる…
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 17:43:03 ID:1SXL+NHE0
公称部数 68,000部ってW
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 18:10:52 ID:9hhUdXDF0
>>538
エクセルは2年くらい前からクライマックスとか言われていないか?
再来年くらいにもクライマックス、とか言われていても変では無い気もするし

犬センセはこの不況で企画がポシャって無ければ普通にアニメ化するんだろうから
二年位はイヤでも続くだろうし
ジオブリは新章前くらいからすでにグダグダになってないか?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 21:07:58 ID:JAvxNrsr0
神楽壊滅は初期から複線貼ってあったし、
むしろ、新展開の方がグダグダになってた可能性がある。
ジオブリはいっそ、神楽壊滅、
観測者として主人公が生き残されるEDでも良かったと思う
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 21:39:41 ID:Uwe1uTtx0
>>543
今の状態がまさにそんな感じだよジオブリ・・・帰って来てくれよジオブリ・・・
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 21:49:27 ID:nU2L1jiR0
新展開がはじまったばっかで中断しちゃったからgdgdとすらいえない状態なんだよな
伊藤先生は明弘も真美もどっちも復活してほしいなあ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 21:58:58 ID:JclbxyIB0
>>545
ピルグリじゃなくていいから真美の方のローマ漫画アワーズでやって欲しいわ。
あれだけの為にマガジンイーノ探すの大変なんだよ。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 22:00:51 ID:anndXYE/0
伊藤病か・・・
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 22:01:15 ID:9hhUdXDF0
つ イーノ定期購読
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 08:05:47 ID:UuSCtJsH0
ひしんタンはアワーズで読みたかった。
イーノは分厚すぎて保管が大変。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 10:33:18 ID:KCfG8bmI0
ジオブリは、OVAと連動した辺りで単行本追うの止めて
過去編で完全に冷めたな。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 11:59:46 ID:QEC8rtFW0
>>550
過去編で単行本派になった人多いね。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 13:16:44 ID:XoJ+KG8C0
>>549
つ カッター
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 17:41:15 ID:t6GRb2hI0
ジオブリ過去編は単行本で読むと結構面白いんだけどな。
あれを毎月の連載でやったのは失敗だと思うが。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 18:41:56 ID:ng35rR3U0
というかジオブリはもともと単行本で読むほうが面白い漫画だろう
月刊だとアクションシーンもどうしてもぶつ切りになっちゃうし
雑誌で読む人と、単行本で一気に読む人とでかなり評価が分かれる漫画だと思う
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 18:52:12 ID:dKp6f4bQ0
うむ。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 18:53:47 ID:WVyNLj7u0
パトレイバーみたいに完結してから一気読みしてなんぼってことか
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 18:55:01 ID:WVyNLj7u0
そういえばパトレイバーも途中から入って3、4年くらいみっちり読んでたのに当時はストーリーが殆どわからなかったな
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 19:50:24 ID:dKp6f4bQ0
それはどうかと思うが。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 20:36:23 ID:t6GRb2hI0
ジオブリの最大の欠点は作者の完璧主義からくる単行本発刊ペースの遅さ
あれじゃ旬を逃しまくって続けば続くほど売れなくなる
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 01:09:59 ID:h6CpB6v50
綾金決戦までは本誌で問題なかったんだけどな・・・
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 01:31:04 ID:t/wJYvKZ0
それかなり初期だなw
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 09:27:04 ID:/jMXbnGT0
ヘルアンドへブンみたいな名前の漫画どうなったんだ?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 10:28:04 ID:+Ysu13AM0
D・N・ANGELの方を優先してるのかもね。

天獄みたいなネーミングだw
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 19:17:44 ID:t/wJYvKZ0
連載前に「あの作者はいろんな漫画を描き始めてどれもほっぽりだしてる」みたいなことを
このスレで見かけたから読んでなかったんだよな
正解だったようだ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 21:00:32 ID:h6CpB6v50
>>561
あの辺りから長いんだよ。
銭湯に行く頃には、話の始まりを忘れてる。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 14:39:01 ID:vqNtSTnt0
漫画って連載期間長いのが欠点だよな
時代性反映させるとすぐ陳腐化する
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 18:40:27 ID:ZgdlneNN0
時事ネタはやめろと編集に言われるらしい
幕張なんかはコミックスが出る時点で賞味期限切れてるようなネタばかりだった
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 19:09:51 ID:GXCT+nzg0
別にいんじゃね?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 19:13:53 ID:qotYItZ30
月刊誌だしな
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 19:37:13 ID:pssr53r90
アルペジオは始まって一年せずに表紙か
単行本が結構売れたのか、アンケが異様にいいのか
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 01:06:55 ID:nBIO+syC0
実際評判も良いんだろうけど、さみだれやエンブリオが終わった後の看板漫画に
成長してもらいたいという編集部の期待もあるのではなかろうか。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 19:15:41 ID:HTV1qcMG0
内容はともかく、絵として映えるからじゃないだろうか
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 20:48:21 ID:yO9KHEli0
絵として映えるだけなら他に幾らでもあると思うが
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:39:20 ID:erworoIZ0
対案を出し給へ。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:59:24 ID:1O0Bm3lI0
清清とか清清とか清清とか
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:08:47 ID:pEmgmzG10
清清は好きなんだけど、何でアワーズに載ってるんだと思わせる漫画だ
いや、他の濃ゆい連載陣でささくれた心を癒す清涼剤のような貴重な漫画なんだけど
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 01:42:16 ID:ouUlohQj0
ロックやナポレオンが乗ってること自体奇跡なんだから驚かない
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 19:38:53 ID:qnkueHrE0
ロックはともかくナポレオンってそんなに奇跡か?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 21:44:15 ID:Gq3UqZgE0
アワーズ8月号情報

表紙:ドリフターズ

新連載
「裸者と裸者」
作画:七竈アンノ
原作:打海文三

祝!ぷち復活!
「清々と」
谷川史子

巻中カラーでフィナーレ!
「おいでませり」

巻中カラー読み切り
「夢見るリヴァイアサン」
竿尾悟

巻末コメ
「キュキュットのCMのメガネ奥様にボッキが止まらない」(平野)
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 22:03:58 ID:w6vEwfPC0
>巻中カラーでフィナーレ!
>「おいでませり」

えっ?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 22:05:43 ID:QEWNU7d10
またキュキュットで勃起してんのかこのデブw
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 22:13:05 ID:Xc0MxiSCP
いや、ヒラコーが殆ど落とさず連載を続けれる、そんだけでアワーズ(の編集)は偉大と思うぞ、心底。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 22:43:26 ID:zD+r/hVo0
裸者と裸者って一般文芸じゃん
作画だれこれと思って検索したらオニギリの人なんだな、嬉しい
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 22:47:23 ID:OKEFN4vm0
早漏にも程がある。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 22:47:51 ID:ri6mzqq20
公式ではウガーさんの名前が・・・
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:47:08 ID:NgW+p7jc0
>>578
ナポレオンの先生を発掘して連載をまかせたことが凄いという意味でしょ。
最初に前後篇で載ったときの絵はもう…
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:27:18 ID:BOqzhSY4Q
近藤るるるの新連載よりアルペジオを表紙にしたのは勇気ある選択なのかスケジュールの都合なのか
アルペジオは好きだが、幅広い層へのアピールなら近藤るるるのような気がする
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 05:45:25 ID:+qWdHGKn0
ブレイドブレイカーの絵、好きだなー
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 08:07:07 ID:3OqDY8nP0
>>583
Metalzigzagいつの間にそんな名前になったんだ。
いやぁ今月号からより楽しみになった。
オニギリみたく途中で終わらなきゃいけど。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 08:35:08 ID:dNZ6v9jm0
>>579
おいでませり、終わりなのかよ…
ぬるい世界観好きだったのに
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 08:53:52 ID:NcPQpCPR0
大石はまたぬるい世界観で新しいのはじめるっしょw
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 10:46:58 ID:txS0onDE0
ああ、宇河さんのステルス連載第四回載ってるよ。朝霧の巫女の広告も出てたし、単行本作業中とのコメントもあり。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 13:49:12 ID:mrQVBKVz0
大石が終わると聞いても、「また飽きたのか」「すでに次作も始める目処立ったんだろうな」
しか思わない
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 14:08:31 ID:XN2gjgmh0
西森漫画みたいな感覚だな。
コア層は掴んでいるのに、作者のモチベーションが切れて連載終了
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 16:37:05 ID:25L7a8hV0
ぬるい番茶とぬるい紅茶は同じ味じゃねえよ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 17:04:42 ID:TsrWLja/0
成城紅茶館の事情思い出した
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 21:37:58 ID:9ZKTe2wR0
もう3年前か
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 10:33:01 ID:mVsgkpDp0
夢ノ二よもう一度
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 13:20:46 ID:zmXhQvSQ0
バックナンバー「2010年5月号と6月号は(トライガンの)おかげさまで売り切れました」
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 15:43:33 ID:apczarBD0
タカオがいろいろと残念な子になりつつある件について
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 15:53:20 ID:tNa9FOgl0
天にひびき、三角関係か。
幼馴染みのピアニスト、天才指揮者、巨乳のバイオリニスト
…ときて本人に自覚ない辺りが凄い。
フラグ体質の主人公。

とりあえず幼馴染みとのデュオ禁止を自分から破った秋央がどうなるか。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 16:20:36 ID:emjZlBIN0
るるるの新連載、どこかで見たような漫画だが悪くない
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 16:36:14 ID:DAKWFjjC0
キルミーベイベーですね!
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 16:41:14 ID:vOUFYE8r0
フルメタルパニックの短編集みたいな漫画だと思ったな
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 17:30:58 ID:cvohrtjv0
タカオってかプライド高い女の子は
負けを認めるとしおらしくなって可愛くなる。
よってあれは自然な反応
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 17:54:31 ID:4e0ZDY5s0
アサギリノミコはどんな感じ?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 18:35:31 ID:LUj4vLbq0
あれ?あの妖怪のやつ終わったの?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 18:38:29 ID:emjZlBIN0
溶解のは不定期だよ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 18:52:34 ID:aUoWPT060
>>606
いつもの通り内容はなし
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 18:55:07 ID:LUj4vLbq0
>>608
そうだったのか、てっきり前に読みきり載ったから定期に格上げされたと思ってた
あれ地味に好きだから終わったんじゃなく安心したよ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 18:55:12 ID:vOUFYE8r0
>>606
陛下が沢山出てた
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 19:10:52 ID:9I4xeSVn0
天皇杯?

昔モンティパイソンで「ヴィクトリア女王杯」というギャグがあったが
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 21:27:30 ID:4e0ZDY5s0
>>611 陛下か。それはそれでうれしいが
こまさんがでてきたらもっとうれしかったかもしんない
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 21:35:57 ID:jQDnwx3QP
>>611
陛下が分裂したのかと思った
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 23:45:06 ID:F7lf4I+e0
なんか最近おもしろくない?アワーズ。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 23:54:35 ID:qAXr/lnR0
>>605を見て、>>600って…
ひょっとしてポン刀振り回してる方じゃなかったのかなと気づいた
なんか変だなと
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 00:23:27 ID:HvRzyJVf0
>>615
今買ってる雑誌の中で一番読まない漫画の数が少ない
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 09:41:40 ID:ESXel1wh0
軍艦物が増えてるな、来週2つ追加か
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 10:28:39 ID:3OrLkZCL0
コンビニとかに噛み付いてたミリタリ嫌いの奴がまた喚きだしそうだな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 11:06:45 ID:ZPlPMKOy0
どうだろ
無理に日常ネタにミリタリ知識挟み込んで自己満足してなきゃ
ああいう叩かれ方はそうはない気もする。
まああれも芸風だけどな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 11:23:58 ID:jC2BBTaO0
ミリタリ嫌いというよりもミリヲタ嫌いなんじゃね?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 14:49:42 ID:JKQzBL6l0
ブレイクブレイドは隔月じゃなくて毎月載せて欲しいね
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 14:58:00 ID:HvRzyJVf0
隔月はけっこう内容忘れちゃう品
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 15:17:22 ID:qsOhj6nu0
>>622
概ね同意だけどブレイクブレイドは元々ほぼ月刊
それに5月は2回更新だったから次回更新が7月中旬でも仕方ないだろうね

OURSに載ってるのはブレイドブレイカーな
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 17:05:13 ID:GsEeRkYDP
るるるの新連載面白いな
楽しみな漫画が一つ増えた
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 17:12:25 ID:HvRzyJVf0
軍服と無表情でターニャを連想した
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 18:00:43 ID:R/gSO7Ok0
思いの外、るるる新連載面白かったわ。
さみだれはもちろん良いんだが、もうすぐ終わりそう
個人的にひびきがツボだ。幼馴染降臨だし、こっから恋愛模様加速するのかねぇ(やまむらの恋愛模様ってあんまり好きじゃないから心配ではあるがw)
次週は谷川さんくるし楽しみだ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 18:06:34 ID:IyBGwhWR0
>>621
つってもミリヲタを少しでも嬉しがらせる要素を含まんと
あの漫画家ただの空気になっちゃう気がするけどなあ
多分次の連載も日常描写的な何かとミリタリ混ぜて話作るんだろうけど
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 19:23:31 ID:RlzI5/0Y0
そういや山とか谷とか言ってた漫画はどうしたんだろう?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 20:18:27 ID:UKt2Ly2n0
ブレイドブレイカーはこう、妄想爆発させてます、みたいな感じが潔くて良い
面白くはないが
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 20:22:31 ID:jC2BBTaO0
青少年条例との戦いの最前線にいるような漫画だぞ 応援したれ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 20:28:42 ID:D3xv7Gtr0
七竈アンノについて教えて漫画博士
打海文三がハードボイルドで重い小説の人(故人)なのは知ってるぜ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 20:37:07 ID:RlzI5/0Y0
前アワーズでおにぎりって漫画書いてた人(二人組、ゆでたまごみたいなもん)
北欧神話な読み切りもやってたな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 22:40:35 ID:EtbY1r4E0
裸者と裸者はできれば
皇国の守護者を書いていた伊藤悠がよかったな

小奇麗な野戦服着て腕時計までしているカイトの予告絵に
すでに不安を感じる・・・
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 23:03:48 ID:iZpgzTr50
なんでも文句つけるやつっているんだな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 23:13:24 ID:RlzI5/0Y0
批判されない人間などいない

釈迦
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 23:14:27 ID:EhEvU8sb0
肯定するだけで否定許さないって子もいるし
まあ仲良くやったら
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 23:15:18 ID:/jqI+Mvn0
経験上、褒めるのはどこでもいいから一度で満足する
不満は尽きることがない
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 03:23:41 ID:xcTGvb380
アホがなかなか実践できないことを実践できたら一度と言わず褒めるし
アホが掛かる病気に掛かったら治るまでアホと言い続ける
そこには嘘も贔屓もない
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 09:49:42 ID:iSZSbPHa0
朝霧がステルス掲載から脱出してるな
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 12:55:39 ID:Nm5S4Daj0
朝霧ってああいう漫画なのか
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 14:21:54 ID:qTAPxa+L0
>>632
Metal zigzag≒本井広海+本澤友一郎=七竈アンノ

"Metal zigzagは、
本澤 友一郎と本井 広海という二人が、
マンガ等を創作しているユニットの屋号。

または、同人誌を発行したりするサークル名。

比較的、後者の意味合いが強い。
略して「メタル」と呼ばれることが多々。

共有ペンネーム 七竈アンノ”
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 19:17:22 ID:IuSob+2r0
るるるはファミ通の頃あんまり面白くなかったけど漫画上達したな
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:26:26 ID:iSZSbPHa0
新連載は良さそうだがコメディなぁ…
大石が抜けるからちょうどいいのかもしれないが
すぐ帰ってくるだろうしちょっとたるいコメディ多すぎな気も
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:41:31 ID:ylH2s/oB0

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは和六里ハルの新連載だと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったら近藤るるるだった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか(ry
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ 
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 23:07:15 ID:fEPhSDdk0
なんか昔よりライトな感じだよね
いや、ナポレオンとかあるけどさ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 23:31:53 ID:Nm5S4Daj0
ハイパーあんなとかあんな雰囲気だぞ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:17:55 ID:23jhhZkR0
コミックマスターJのころはよかった
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 01:10:35 ID:iSMDiXNa0
>>643
るるるの「ファミ通の頃」って未だにずっと描いてるワケですぜ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 01:12:09 ID:23jhhZkR0
他所の雑誌でどうとかなんてシラネエヨ
あくまでアワズに着てどういうもの書くかだろ

今のところ悪くない
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 01:14:51 ID:iSMDiXNa0
>>650
そんな文句を私に言われてもなぁ
意味不明ですよ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 12:46:29 ID:NvlDKOKu0
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 14:36:23 ID:6rhDeV3A0
ヘン集女王と平安ブレイズを読んでると
背筋がゾワゾワしてくる。
他の連載陣は好きなんだがなぁ……。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 18:17:44 ID:aE/iFl/L0
え?ヘン集女王おもしろいじゃん。
今現在泡図で連載してる漫画はほとんどなんでも読める
レベルだと思うのは俺だけかね?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 18:20:02 ID:7DcWZf+60
俺も全部楽しく読んでるよん 勿論平安も
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 18:35:10 ID:B4/RVGRw0
平安とエンブリオと自転車読んでない
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 19:24:26 ID:MuRpdLXp0
なんで朝霧はあんな位置になったんだ?w
作者コメも真っ当なこと書いてるのに、上と下のせいで浮いてるように見えるぜ。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 19:33:22 ID:8fPay8a/0
ドリフの減ページ分かと。2作品と間の広告会わせればちょうど30ページになるし。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 19:56:37 ID:A5Zjp7bE0
途中から読み始めたからよくわからんのだが、今アワーズに載ってるアオバは番外編みたいなもんなの?
広告ページに解説があるけどイマイチ把握できない
Wikipediaの項目が無駄に詳しすぎてワロタ

並木橋通りアオバ自転車店 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%A6%E6%9C%A8%E6%A9%8B%E9%80%9A%E3%82%8A%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%83%90%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E5%BA%97
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 20:00:41 ID:Nbki5qg00
こち亀が終わって新こち亀になった感じ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 20:10:17 ID:MuRpdLXp0
>>658
ありそうな話で困る。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 01:52:36 ID:fxEZMEw/0
>>658
番外編ではなくヤングキングとの並行連載。
むこうは10年間連載の間にお店の常連さんキャラがセミレギュラーとして定着してる。
アワーズ版はそういうセミレギュラーが出てくると「誰だこれ」になっちゃうので
極力使わない方向で始めたらしい。 今回のからそういう縛りを少し緩めてくみたいだね。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:51:42 ID:aJNOmJTjO
ブレイクブレイカー、語尾の「ッ」率が異常w
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:59:35 ID:kvBJtK0+0
>>662
ウガワさんがいつヤングキングに連載を始めるのか教えてくれw
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:36:04 ID:uyWX+BIS0
アサギリノミコと
ノコギリクワガタは
文字から受ける印象が似てる。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 04:16:01 ID:nj2N05f50
二度とアワーズ読まなくていいよ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 07:25:24 ID:iYfgu/Ad0
>>666
つ鏡
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 21:43:36 ID:xSEGVoXB0
新連載「アリューシャ!」読んだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E8%97%A4%E3%82%8B%E3%82%8B%E3%82%8B
ファミ通でならした作者さんなんだね。
内容はおもしろかった。
よく計算されている。
あのクロスした髪型は今一なのでいずれ変更を希望します。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 21:45:29 ID:xSEGVoXB0
>>654
おもしろいよ。
何か浮いてる感じの漫画はこの1年であらかた休載したから
今は読む作品と新連載しかないな。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:33:26 ID:JzotHDFO0
みくもとかさね面白いけど第二のナポレオンになりそう
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 12:36:00 ID:V0eQe7SnO
>>616
こちらでは、タカオさん か タカオくん と書き分けて頂きたいところ。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 13:20:36 ID:nnM/FLYl0
日本刀振り回して危ないのがタカオ、尻がエロくて妄想癖が危ないのがタカオ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 18:34:54 ID:ny7um5/70
ブレイドブレイカーはちゃんとネーム切ってんのか?
P409〜410の場転とか乱丁かと思ったわ

腕に幼女が絡まって寝てるなんて作者の究極の願望なんだろうな
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 18:39:18 ID:gA22vrEX0
あれは監修:ニトロプラスの文字がないのが不思議なくらい
そっちのスメルが
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 18:50:04 ID:3XNvkyLX0
>>673
俺も俺もw
まさにキングクリムゾンw
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 18:57:37 ID:xUtHgD/90
ブレイドブレイカー面白くなりそうな気配すらないのが辛い
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 19:15:45 ID:WoedC5hk0
「ブ」が2つもついてんだから、どうなるかわかるだろ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 19:22:25 ID:3XNvkyLX0
竿尾の読みきりマジいらねー
もうあの笑いが張り付いた顔見たくねーよ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 19:32:16 ID:oSKJKaT10
>>674
wwwww心の中にあった違和感の正体に気づいたわww
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:16:07 ID:iZgLAqet0
ブレイクブレイカーの作者は、以前何か作品描いてた?これがデビュー?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:41:11 ID:xUtHgD/90
鈴木狂太郎でエロ漫画描いてる
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:44:40 ID:2n5zggEn0
なるほど。さっそくアマゾンで「魔法教えます!」1クリックしてくる。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 23:16:07 ID:3rpviC820
買うのかよ!
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 01:15:57 ID:oyVhgkc80
エロいのは結構使えると思うわ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 01:30:01 ID:5sgaO1BsO
ブレイドブレイバーはエロよりもあのはっちゃけた邪気眼っぷりが魅力
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 01:32:06 ID:T66r329e0
あの妄想爆発させてますって感じがたまらんよなw
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 01:35:38 ID:hYeDyD1u0
夢オチでも構わないレベル
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 03:07:22 ID:WowRFkoJ0
なんか名前間違える人が多いが、正しくは『ブレイドブレイカー』だぞ。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 03:08:58 ID:qoAQEi4F0
ブブなんとかだろ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 03:15:56 ID:8OTMF1iF0
ブロードバンドだろ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 03:17:24 ID:T66r329e0
>>680のブレイクブレイカーとかなんだよどんだけ壊したいんだよ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 07:40:22 ID:c0Qtkv52O
>>644
心配しなくてもアワーズだから、最終回はアリョーシャが未留を庇って死ぬか日常に浸りきってしまい、ふとした油断で暗殺されて大佐のところにただいまおかえりENDだよ。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 07:50:01 ID:q18fUrpkP
ブレイドブレイカーは真剣なバトルの最中にエロい顔で
身悶えてるようじょという絵ヅラがバカすぎて最高だ。

お前それが描きたいだけちゃうんかいって感じで実に
素晴らしい。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 08:00:26 ID:T66r329e0
ブレブレの影に隠れがちだけど、あの文学少女とのラブコメっぽい漫画が結構気に入ってるんだよね
まだ2回だけど
何故ってメインヒロインの見た目がジャストヒットだわ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 08:28:07 ID:7NC81XaqO
みくもとかさねは絵が綺麗系だったら、Gファンタジーとかに載ってそうだ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 09:07:32 ID:TTqyw3bw0
ブレブレ1話見逃したー
しかしこれだけのタメにバックナンバー買うってのもな…
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 09:10:01 ID:o/wEYkdDO
ブレブレはいいね。主に厨二設定爆発な意味で。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 09:35:43 ID:9rT/2JhE0
>>696
>>599にもあるけど、
トライガンのおかげか、1回目が載ってるバックナンバーは既に消えてるので、
探すならちょっと苦労するかもしれない。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 11:00:41 ID:S1E3oRdg0
ブレブレって略すと好きな漫画とカブるんだよな
なんて略すのがいいんだろ、やはりブか
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 11:37:33 ID:8LD50irN0
ブブレカス
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 11:48:08 ID:8cxOn0Uc0
アルペジオのヒロインってタカオで合ってるよな?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 11:56:35 ID:9LsnoRS2O
>>699
「幼刀」で
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 12:09:08 ID:c0Qtkv52O
ブレブレは話が進むと短剣の少年や槍のチャイナ娘や大斧のオッサンやチェーンソーのアメリカ娘が出てくるのだろうか?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 12:27:15 ID:5sgaO1BsO
>>696
あの一話を見逃すとは、今月と比べてもぶっ飛んでる展開でニヤニヤできるよ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 15:03:03 ID:5+Vb8wEc0
ブレイブドライバーは国産なの?
ウルジャンの韓国漫画な臭いが少ししたんだが

オフロードバイクってのがきつい、そりゃ作者もモテなくて幼女妄想に走るわな
世間に擦り寄ってビッグスクーターにしとけよっていう
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 15:26:51 ID:oyVhgkc80
ブレブレ面白くねぇけど人格批判は引くわ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 15:52:16 ID:3VGbDHTb0
>>681
何か見覚えある絵柄と思ってたら…
それオレ持ってるよw
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 16:01:47 ID:u59Shkz40
人格批判w
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 17:41:36 ID:lNq9/kav0
なんか目の描き方が気持ち悪い
言うほどぶっ飛んでもいないし中途半端なエロ描きたいならいちごでも行けって感じ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 18:29:34 ID:V2BdUqFk0
>>705
すげえなお前wいちゃもんとかそういうレベルじゃねえw
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 19:49:50 ID:TTqyw3bw0
unhappy girlsの14が欲しくなったが、とらのあな売り切れてんじゃねーか…
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 21:08:11 ID:EDgbCBSp0
るるる面白かった。

他の新連載は微妙だなぁ。
それなりに描けるんだけど・・・っていう
中堅連れてきてくれた方がいいな。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 21:23:06 ID:h1t9KUSdP
るるるの新連載いいよな
本屋行くたびに立ち読みするわ
買えば家で読めるけど買うほど読んでる漫画が無いしなー・・・
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:09:08 ID:lNq9/kav0
細かい誤植だけど抜糸じゃなくて抜歯だよな
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:44:00 ID:r6uWeaEh0
嫌がらせしようとした女の子の名前も誤植だろうね・・・。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 23:25:52 ID:9LsnoRS2O
というかアリョーシャって
男の名前じゃなかったっけ?

アレクサンドルの愛称
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 23:34:20 ID:t6A/gX0v0
アレクセイの愛称だよ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 07:22:29 ID:pTD6IQTvP
大佐は生きてて、日本でドタバタコメディなのかね
あんま血生臭いストーリーにならんで欲しいが
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 07:58:57 ID:S8bw8qtGO
>>713
買ってやれよ…
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 08:56:31 ID:RLlH/Dan0
>>706
ウチの近所に放火魔の人格した女の子いるんですが、まず人格否定しないと矯正の仕様がないと思うのですが
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 09:16:16 ID:h4Uj1GTF0
韓国への否定的ニュアンス文ってだけで無理やり反応してきただけの奴に触らないほうがいい
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 09:49:58 ID:2IRuNPEL0
るるる評価いいのね。これが絵の力か。

…コンビニの人が同じ内容で新連載始めてたら絶対叩かれてるよなー。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 10:14:55 ID:5GyoKe6J0
あの変な乳をどうにかしてくれたらあるいは…
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 10:26:13 ID:iBDPHv/s0
>>722
石田だったら鬱展開確定だな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 11:28:17 ID:fnImorkh0
絵だけなら、まだ小判の方が好きだけど
るるるは漫画として上手だと思う。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 11:29:34 ID:umBNcyLO0
てかスプライトうんたらって終わったのか
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 11:35:42 ID:R6b16eVbO
コンビニの人は固定アンチがいるから何やってもたたかれるでしょ
絵の力ってのはその通りかもしれんが

しかしぽーりんは帰ってこないのかねぇ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 11:45:34 ID:U87vUjON0
>>727
コンビニの人は毎回ミリタリーネタでしか漫画を描かないから
発想の貧困さと言うか、正直漫画そのものの異常なつまらなさが原因だろう
コンビニのラスト一年くらいは掲載してるのが不思議なほどのつまらなさだった
作者の自己満足にしても酷すぎ、同人誌で勝手にやってろって感じ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 12:01:49 ID:fnImorkh0
否定されるのを異様に嫌がってるのが
若干名いるのは知ってるが敢えていう
単純に漫画として面白くない。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 12:16:29 ID:R6b16eVbO
>>728
面白いとは言ってないけど?
コンビニが一定の評価を得ていた時期も流れ無視して「軍オタ」と連呼、
否定的な意見を主張する野暮人は確実にいたわけで
固定アンチがいる事は事実でしょ?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 12:19:14 ID:533irtdX0
作者の自己満なんてジオブリとどう違うん?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 12:22:12 ID:L6zaA5Bv0
つーかブなんとかの衝撃からるあ連載あたりの時期に、変な人が住み着いてたせいで
普通の否定的感想まで粘着の人と混同されてるフシがあるんだよなぁ。
オフロードバイク云々はさすがに重箱のスミだと思うがw
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 16:36:39 ID:jhpFSKav0
さめだ小判はゆるいギャグ描くとけっこう面白いよ
シリアスとガチエロが鬼門
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 16:59:06 ID:DToD5XzF0
>>730
そうなのか
正直あってもなくても特に気にならない連載その1だったが
それなりに盛り上がってた時期もあったんだな
まあ芸風がそれしかないってのは、コンビニ前の大学生の話からわかってたような…
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:05:36 ID:IWppJbWK0
竿尾>またミリネタかよ
あだち充>また野球かよ
野部利雄>またボクシングかよ
高橋よしひろ>またイヌかよ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:21:47 ID:uAqTCxt40
オチが抜けてるぞ
高橋陽一>まだ翼かよ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 19:17:13 ID:fnImorkh0
嫌嫌韓厨みたいだな。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 19:33:23 ID:8Oo6Zjcy0
ヤマトちゃんと二人で部屋に篭って徹夜で宇宙戦艦ヤマト全26話マラソンしたいです
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 19:42:15 ID:e4E3M8550
>>735
あだちはボクシングと野球のローテーション…ああ水泳あったなw
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 20:12:41 ID:pTD6IQTvP
>>739
時代劇だってあるぞ!
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 21:09:51 ID:L4Fu43KuO
美空は何漫画だったっけ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 21:53:37 ID:U87vUjON0
>>741
美空=サイコダイバーっすか?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 22:10:50 ID:zHfQjIA10
時々でいいので、ゲッサンで連載中の「QあんどA」のことも思い出してください。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 22:11:47 ID:Gsw04Y2P0
忍ちゃんかわいいよな
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 22:30:37 ID:c2MTgyGT0
>>738
ヤマトちゃんは(戦闘経験という意味で)実は処女という電波が降って来た
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 00:12:49 ID:cgMGacAr0
>>745
大和は戦闘してるだろw
レイテで大砲撃ってるし、
最後は飛行機に輪姦されて沈んだじゃねーか
もうガバガバだよ

信濃は処女と言ってもいいかも知れんけど
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 00:24:25 ID:fXQgJy8o0
でもメンタルモデルはその後にできたから…



真田さんを探しに陸に上がったまま帰ってこなくなったりして
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 00:59:09 ID:LnuybBqV0
魚屋はタッツンだけじゃなくヤマトにも好かれてるのか
本人の気のないとこでモテモテだな
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 01:05:27 ID:KksQ74Ch0
そこで、ぽーりんにつながる訳か。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 12:46:31 ID:Hf8K9bb80
ぽーりん帰ってこい
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 17:21:12 ID:DIjwUj4b0
>>735
今度の竿尾って読み切りだったんだ。
連載かと思ってた。
やっぱりミリネタ多くなりすぎると思ったのかね。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 18:18:12 ID:ua6b8KS90
>>746
では長門はインテグラばりの鉄の処女かね?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 19:19:30 ID:orMwhHDS0
タカオってちっちゃかったんだな、もっと背が高いと思ってた
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 20:30:49 ID:rxZEzMxW0
>>751
読み切りやってアンケ良ければ連載って流れでしょ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 20:31:11 ID:i3YSOkHT0
砲艦系ばかりで空母がおらんな
あの設定なら甲板を変じて砲にできる戦闘空母ばかりだろうし
防御力=質量だから巡洋艦より頑丈な奴がごろごろいるわけだし
早めに登場願いたいぜ



なお瑞鶴は俺の嫁
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 20:34:12 ID:c5mt81vE0
>>754
へーそうなのか
アンケートって毎回だしてないけど今回は出そうかな
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 20:39:06 ID:0uU+EZYs0
うわああああ せっかくアワーズで野上が終わってから楽しんで漫画雑誌読めるようになってたのに野上がくるうううう
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 20:46:32 ID:SRehlylC0
>>746
大和が輪姦なら、信濃は初潮直後にレイプで妊娠だろ。
陸奥は30過ぎで処女産廃。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 20:49:44 ID:hleX6Z7q0
>>758
陸奥はむしろ後ろも使えるように調教されたっつーか
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 20:51:36 ID:9ZjUM1R+0
お前らが何の話をしてるのかがわからねえよw
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 20:51:51 ID:c5mt81vE0
アルペジオスレっていつもこんな話してるの?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 20:53:14 ID:z1DHyJCvP
アルペジオ話が全然わからない…
途中から始まったよな?移籍組なのか?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 20:55:04 ID:BrZjbNIiP
真の処女は雪風
そして究極のサゲマン
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 20:56:40 ID:SRehlylC0
>>759
それは伊勢・日向・最上かと。
もう知識切れたので止めるよ。
スマンかった。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 21:05:51 ID:ua6b8KS90
>>763
途中まで頑張った時津風のことも思い出してやってください…。

扶桑はやっぱり残念な子なのかしら?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 21:20:09 ID:TV0QIU+n0
>>756
読んでないうちから何を言ってるのだ。
連載を願うにしろ逆にしろ、健全ではないな。

俺は「空前絶後の面白さ!」という煽りのセンスが残念過ぎるのが気にかかるぐらいだなー。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 21:40:04 ID:vHClVq9l0
近代化できなかった山城扶桑は、妖怪ババァが乗っているに違いない
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 21:40:56 ID:cgMGacAr0
また戦艦かよってうんざり感がな
軍オタ何人も飼うのはやめて欲しいよ
予告のにやけ面見るだけで、破り捨てたくなる
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 22:02:30 ID:l9xFud5pO
…アイも今のアワーズでやっていたら生き残ったというのにだ。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 00:29:28 ID:FKWDbltd0
アルペジオ世界の艦艇はとんでもない巡航速度出すな
60ノットとか、時速100km以上だぞ。
高速道路走る気分で大海原駆け抜けられたらさぞ気持ちいいだろう
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 00:34:02 ID:FI5bhBJu0
おそらくモチーフが鋼鉄の咆哮なのでそのうち100ktオーバーがザラになってくるのでは…
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 02:03:19 ID:Q95a5nOD0
軍ネタって軍を題材にしてるけど別に軍じゃなくていいよねって路線か
こち亀でタイガー戦車について語る時みたいに脇の知識だけで埋めるとか
専門用語が少ない方が面白い
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 15:30:43 ID:K8gyaonB0
>>761
以前からこの手の軍オタによる擬人化話はあったと思われ。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 16:01:39 ID:xtWed3lj0
そういや 戦艦大和に毛がはえて〜♪という替え歌があったな
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 18:29:50 ID:5QdfHk7d0
アスペルジオって言うほどミリタリ臭しなくね?
ほとんどSFじゃんあれ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 18:40:33 ID:+o5GOIAd0
>>774
総旗艦殿に毛がはえただ、と
そうか今まではえt(ry
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 18:50:24 ID:8qMnsLsl0
>>775
あんましないね
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 19:19:49 ID:xtWed3lj0
次は頭脳戦艦ガルの擬人化だ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 19:39:41 ID:7sead7DH0
ROMカセットのメンタルモデルか・・・
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 19:55:18 ID:z4SPZzW40
世界の海を一回りしてパーツ100個集まってなかったらもう一周とか勘弁
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:44:35 ID:kZQTj0uw0
>>775
ミリタリというより、メンタルモデル萌

タカオさんの「ぐふふふ」にすっかりやられてしまいました。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 11:58:24 ID:prMzeBLU0
本スレではタカオの残念な胸について議論したり
軍事オタクが考察したり、色々とカオス
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 12:36:14 ID:v4LzsPiX0
奇人・美少女との雑居、刀と少女はちょっと古いなと思うが
読者層の若返りでも図ってるのかな?
それなりには面白いけど、らしくないんだよなぁ。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 00:44:51 ID:vJ3SGhRr0
開き直って割れ目のところから刀出したらすごかったんだろうけどな
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 01:07:35 ID:JH184xZQ0
俺は刀で君は鞘
抜いたり差したり
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 01:18:18 ID:nD7+cTdu0
>>784
初期設定ネタとしては間違いなくそうだったんだろうと思われるが

REDやいちごならそのままGoだったろうw
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 03:48:25 ID:qXx2QFgvO
ああ・・・あそこなら平然とやるな。

>>781
ぐふふの高雄がキモカワイイと思っていたのは俺だけではなかったか。
同志よ。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 07:45:41 ID:ZocU8sRt0
Ark-Performanceを語るスレではタカオ大人気だぞ。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 11:59:50 ID:zIwcxVAW0
女の子の体から刀を召還するのって、よくある設定なんかねえ
真似とかそういう意味ではなく、ただ聞いてるだけだが
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 12:18:17 ID:F/mpeUYe0
特に目新しくは無いな。
「象徴的」だし。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 13:00:41 ID:xlNJK4jG0
リボルケイン
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 13:47:25 ID:BcdRPR7x0
>>789
俺が最初にこういう設定を見たのはウテナだったが
もっと前からあったかもしれない
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 18:26:46 ID:B4+YXTm50
あれは100万本の剣で感心しながら爆笑した記憶しかない
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 18:55:02 ID:nYbq2XE90
久遠の絆であった
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 20:48:30 ID:ZocU8sRt0
シャイニングティアーズもそうかな。
体内に刀を納めてるってだけならXやデュラララにもあったな。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 21:13:24 ID:jz4F1gUW0
タイトルが一通り出揃ったところで
たいした話題ではないと結論せざるを得ない
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 21:38:48 ID:2XgaDWE40
しらねえよって感じですな
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 21:40:07 ID:vJ3SGhRr0
収める先が幼女であるとだいぶ違ってくるな
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 22:22:09 ID:LQpwH7VT0
幼女の子宮だからね
セックスしたら刀が刺さっちゃうね
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 13:04:08 ID:/3eyJPZy0
今月ビクトル掘られてもいいぐらいカッコ良かった
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 14:23:18 ID:dxcJWYSb0
一応検索したけどアルペジオスレってないのか
つか音楽用語だったんやね。はじめて知った
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 14:34:43 ID:zLo4Jaox0
>>801
>>175
スレタイにアルペジオ入ってないが
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 14:51:03 ID:dxcJWYSb0
>>802
d
テンプレのArkPerformanceで検索してたわ
スペースいれればよかったのか
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 15:09:14 ID:Jo5JRjOq0
なんか話題になってるから読み飛ばしてたアルペジオを1話
から読んでみようと思ったけど、この前掃除のついでに過去号全捨てしてた
コミックス買ってくるか。たまに掃除をはりきってみりゃこれだ(´A`)
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 19:17:57 ID:FdwDupwl0
>>804
よう、先週の俺。

今月号のタカオは反則だわ、やっぱ。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 19:57:00 ID:3AN1l8/r0
俺も今月初めてアルペジオ面白いと思ったw
タカオさん最高や
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 23:12:17 ID:rUvv8SCg0
OURS誌上でアルペジオのタカオとワンブリのタカオの誰得対談1ページコラボ
漫画とか描いてもらえないかなー無理かなーw
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 10:52:11 ID:4fKsSu3+0
ArkPerformance本スレでも言われてるけど、
スレタイが分かりにくすぎる。未だにちょくちょく
「ここがアルペジオスレだと思わなかった」って人くるし。
スレタイ変えたくても、あと600近く廻さないとなぁ・・・
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 11:06:17 ID:N4eJtKKJ0
だがそれがいい
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 20:01:24 ID:E8rzE4gv0
潜水艦とは、そんなもの
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 22:28:55 ID:McodO5Zk0
深く 静かに 潜航せよ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 23:54:17 ID:75yXGv9U0
目指せ着底
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 00:03:07 ID:i+LFsFCD0
何度も死を覚悟した…けれどいつも私は生き残ってしまう。
今回は君のせいだ。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 08:10:28 ID:lzY/wjyc0
ここがアンチスレで
ArkPerformanceスレがファンスレか
うまく分かれてるじゃないかww
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 11:18:49 ID:0P7eHWF20
得にアンチと言う程でもないだろ
ヤマト出て来ただけでブチ切れた妙な人が居たぐらいで、それも今は昔の話
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 11:44:38 ID:ClXFTn7z0
やまと=糞って野上に刷り込まれてるからな、ここの住人はw
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 16:38:03 ID:TkIMO4bT0
どんだけ繊細なんだよw
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 20:09:09 ID:CQYPYyaM0
十把一絡げにすな
俺は野上は嫌いだがタカオは好きだ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 21:10:43 ID:L2eSlXLt0
結局タカオじゃねえか。
口元のホクロがいいよな。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 02:21:37 ID:So0D50QS0
ヤマトには全く魅力を感じないね
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 02:33:46 ID:c8eIKNzY0
結局、人間に直せないところはパージとか、
あっちこっち傷んでますねとか、直す気まんまんだったドックの人がやったことは
物資の補給までですか
残念
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 15:29:33 ID:0QfVvCtT0
タカオが函館で一戦交えるみたいだし、400、402沈めた後に
401と合流するんだろう。函館首都のドッグで改めて整備しなおすんじゃないか?
あの日本、分権国家みたいだし、東京の横槍は入らないだろう。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 15:48:07 ID:mzVTPMmI0
>>821
むしろドックの人間が頑張ってたのを見てたから
あの魚雷くれたんでないの? 
通り一遍の補給だけならそのまま出航してたかも。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 16:46:19 ID:MOtqZMEk0
400・402は(おそらく401も)ヤマトの勅命で動いてるんだから

タカオの意思確認→「ぜーんぜんOKです。応援してます」→タカオ分隊結成

って流れを予想
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 17:40:26 ID:mzVTPMmI0
だれだよArkのすれに基地害呼んだ奴は
どっかの馬鹿があそこのリンク貼ったのか
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 20:39:28 ID:605DmveY0
それをココで言って何か解決するのか?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 20:59:26 ID:IKtM+1Yx0
なにそのはぐれデスラー艦隊
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 20:29:54 ID:aZAa6WOm0
>>824
実は、タカオ、アタゴ、マヤ、チョウカイの4姉妹で、ユニットを組んでたりするんです。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 20:49:27 ID:8wGJ3ra50
若草4姉妹 (・∀・)イイ!!
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:56:41 ID:iXXlVlbP0
その理屈で言うと、コンゴウ、キリシマ、ハルナ、ヒエイも四姉妹ユニットになるんだが・・・
全く想像できないww
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:34:51 ID:hauNVFZaO
>>830
まぁコンゴウだけ、英国産だし〜。
純国産は比叡からだもんなぁ、戦艦。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:50:23 ID:LObozW2v0
本スレにこんなコンゴウさん貼られてた
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=11233310&type=scroll

アフガニスタン式漁するかと思ってたw
http://www.youtube.com/watch?v=vcM3VZpUnCA
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 01:05:02 ID:k/i4NH9Y0
コンゴウさんって書かれると、どうしても40歳高校生を連想してしまう
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 01:08:03 ID:eiG9EqFG0
必殺技は上構をアームに変化させての近接ぶちかましか…
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 01:10:52 ID:jH6LprRq0
ブチ切れコンゴウマダー?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 10:34:35 ID:BRaLsGcz0
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 13:12:55 ID:5YP4grf30
コンゴウ番長って結局どうなったんだっけ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 14:39:25 ID:1m8uwI7EP
>>837

スジは通したぜ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 16:33:06 ID:CcNR9IR80
>>838
つまり、イオナとタカオはパイパンであると??
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 08:05:18 ID:SJWMIFK3O
ここはアルペジオスレかw
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 08:57:51 ID:Ib7oT5S50
コンゴウ四姉妹の中で一人だけ出番はぶられてるヒエイさんかわいそうw

ですね
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 19:30:12 ID:ERg8BMoM0
祟りじゃー 八つ墓村の、祟りじゃー
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 20:20:44 ID:+d4/HdN60
それに続くフレーズを言ったら、負けなんだろうな
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 11:52:29 ID:o1LYaW090
言えよ!臆病者!
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 21:41:38 ID:wu71XNYJ0
まったく、これだからおっさんは困る
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 00:03:07 ID:Stfq7T6C0
無知を大人に責任転嫁するゆとりって惨めだね
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 07:49:16 ID:i3oGCjoz0
きめえwww
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 18:28:40 ID:Yh1Zm8P7O
ヒエーーッ ヒエーーッ ヒエーーッ!!
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 12:42:46 ID:hPpS7k920
一番面白い渥美清版は現在入手不可なんだよな
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 12:49:40 ID:hPpS7k920
と思ったら旧版(2002年)がまだ併売されてるのか
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 00:30:18 ID:zTuZVmVd0
コミックスがあまり売れてない大石先生に何度も連載をさせるアワーズ
そんなアワーズが大好きです
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 04:56:43 ID:8DflANOx0
それ以上竿尾の悪口はやめるんだ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 09:42:24 ID:EMOcQnjw0
またこいつか
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 13:12:08 ID:72iuyOUVO
まぁ後2日で続きが読めるのか。
ひびきと波多野さんと幼なじみのラッキースケベに期待
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:03:18 ID:xPegwbF4O
清々掲載号はスケベ禁止らしい
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:09:03 ID:yYtW6IlY0
samidaregaasatyuntenkairasiiga
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 08:51:09 ID:4AJq1NDp0
それがどうしたんだ童貞
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 08:56:14 ID:jPDZcBLIP
ズッコンバッコンシーンは無しか
根性無しめ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 21:40:37 ID:D/ffldO10
>851
そんなに売れてないの大石センセの漫画・・・。
おれは全部新書で買っているけど・・・。

そういえば妹に「みずいろ」を薦めてみたら、絵柄が気に食わないと突っ返されたり、
総合のジムの高校生に「流れ星はるか」(大都版だから大丈夫だよな)貸したら、
エロが足りなすぎるとダメ出しを喰らったりした過去が・・・。

860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 22:35:25 ID:9UrtF6Gc0
大石はちょっとな〜。コアなファンがいるのはわかるけど、個人的には…。ページ数半分でよくね?
それか普通の(ライカンスロープとかでない)人間の話でお願い。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 22:38:39 ID:3UJWMMzi0
絵柄でしか漫画を見ないし買わない現代っ子にあの絵は突っ込まれない方が無理な話
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 22:44:29 ID:fU0xlsOI0
長谷川雄一やあさりよしとおが連載したらやっぱり突っ込まれるのかな
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 22:49:42 ID:v8lYI3oK0
絵よりも世界観の説明がなんかうまくないと思うんだな
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 22:57:41 ID:GjzJqNz60
水惑星はよかったな
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 22:59:21 ID:egtXLNl70
大石のは雰囲気とゆるい毒気を楽しむマンガだからなあ
俺みたいなおっさんには人気あるんじゃないの?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 23:06:27 ID:sjEWjumW0
>>861
むしろ絵柄は媚びてる感じする時もあるしで、内容で勝負してるって言われると、んー?ってなる気も
作風は好きだけどじゃあ優れてるとか言われるとわからんなあw

どっちにしろこれからも短期連載は続いていくんじゃね
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 00:29:09 ID:CnKc25DX0
今月号の表紙暗い…
ドリフ側は明るいオレンジだったから逆なのか
それにしても暗い
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 02:46:35 ID:lX0F0PPH0
新連載おもろかった。
ドリフ・ひびき・アルペジオ・清々等々次回が楽しみな連載ばっかで
1年位前だっけ、ジオブリのレギュラー陣死亡やら、レイプ流行やら
いじめやらの鬱進行が信じられんw
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 05:55:30 ID:2WISC39I0
>>867
さっき通販サイトでポチったんだが
表紙がオレの安物のディスプレイじゃつぶれて真っ黒にしか見えないぐらい暗いな
敵陣営の絵だったのか
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 10:23:18 ID:B46y6r2W0
>>868
最近の新連載は次の発売日を楽しみに出来るね。
ホントあの頃は何だったの?と思ってしまう・・・。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 10:46:34 ID:K3Oo4AHaP
やっぱりるるるは面白いな
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 11:04:47 ID:/ooQUtSb0
あぁ、畜生
普段買ってる本屋においてある3冊の全部が表紙に我慢できないレベルで折り目入ってやがる
セブン通販か…2日間お預け
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 12:05:46 ID:RspDCzdL0
>>872
人外魔境に住む俺と同じ入手日だね!
・・・orz
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 15:54:38 ID:vUkDFjqG0
ドリフターズの単行本、6/30発売だと思ってたけど7/7だった
俺の勘違いなのか延期したのか
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 16:23:15 ID:DKWdtnIw0
孤児部隊のヤツ、単純に読みにくいんで
どっかで、教育を受ける展開にしてください><


>>874
HPに延期のお知らせあった
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 16:26:38 ID:JyWIhRsaP
>>874
延期
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 19:36:41 ID:mffMhTMtO
竿尾とやまむらしかちゃんと見たことないので
買うの躊躇してるんだけど。
裸者原作好きで新連載読んだ方感想教えて。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 19:43:14 ID:oxX6R0WH0
これから考える…のタカオさんに、誘惑光線クラッ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 19:55:42 ID:oLw6mKQf0
>>878
Youはcool!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 20:10:20 ID:6buL7nsS0
アワーズ今月いいな
さみだれで泣きそうになったし、天にひびきが当初予定していたよりずっといい(やまむらだからある意味安心はできんが)
谷川さんもいたし、全体的に満足だわ。

>>868
酷い時期があったよな、ほんと
特にアワーズ女傑3人娘(娘ではないがw)による、ドロッドロした誰得作品乱立の時期は「あぁ、アワーズ終わったな」と思ったもんだ
なんか盛り返してきた感じがする
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 20:24:10 ID:zeFXCoqM0
私の気が確かならば、

幼女の体から妖刀が出てくる漫画ってアワーズだったよな?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 20:25:07 ID:j/HWry7Z0
隔月連載だから今月は無いけどね
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 20:28:58 ID:c/ubcWX10
>>875 原作ではこれから教師を見つけるよ。
三部作の後半に行くに従って台詞に漢字が増えて来て、あー、成長したなー、と。

>>877 これだけの為に買え…とは言えんけど、単行本は買い。
というか、連載のドリフターズとナポレオンが面白いぞ普通に。
ナポレオンは結構出てるからブックオフ¥100で一巻買えるだろ。試しに読んでみて。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 21:10:48 ID:6buL7nsS0
新連載面白くなりそうだが、カイトの弟妹達の現状が限りなくヤバい気がしてならな
戦争物だからしょうがないが、鬱展開きそうだな
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 21:41:20 ID:c/ubcWX10
弟妹たちの現状が限りなくやばいと誰よりも思ってるのはカイト本人だ。そこに大金が出来て…判るだろ。
ちなみにこの戦争、第一話で判ると思うが、進め一億火の玉だー(キリッ)てノリとは遥かに縁遠い、
果てしなくぐだぐだな内戦なんで、金&コネさえあれば結構色々抜け道がある。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:26:19 ID:W3xFaeUk0
タカオに続いてホクロっ娘来たな!
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:42:18 ID:vUkDFjqG0
あー延期告知してあったのか
結構楽しみにして書店いったからズッコケたわ

天にひびきが一番楽しみにしてるかもなー
どうなってくのか楽しみ

セカイのミカタは頑張って読んでるけどいつ面白くなるのか
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:46:08 ID:dUDg0Ca30
孤児部隊の原作は知らんが、部隊内の戦死者が一人も描写されてないからか、切迫した感じが無い。
「七めい しぼうかくにん」とか相手を殺しちゃいるんだけど、あまり実感がわかないというか、迫力が足らない。
絵柄の影響も大きいかも。

なにげに、ナポレオンって結構凄いんじゃねーかと再認識できたのは収穫か。いや、ナポ単行本は買わんけど。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:58:34 ID:hNKcbLjr0
天にひびきは最初期待してなかったけど今は大分おもしろい気がするわ
新連載も良さげだな
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:05:48 ID:mffMhTMtO
買ってしまった。
かなり原作序盤すっ飛ばしてるけど良かった。

M-N-M-
三二三!
は面白すぎ。担当何やってんだよ。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:23:00 ID:MlAURPs20
新連載は面白かった。
ハプスブルク家なみに、給料の支払い期日を守る軍上層部に笑った。
まあ、アメちゃんでもない限り、内戦時の軍隊なんてこんなもんだよね。

ところで、俺は原作を読んでなかったんだが、大人たちがお人好しすぎたのがちょっと気になったな。
とくに、傭兵隊長さん。
あそこはカイト以外の餓鬼ども皆殺しにして、物を横取りし、
残った餓鬼んちょを拷問してルートを聞きだして、自分で売りさばくところでしょ。
1割なんて言うものすごく控えめなわけ前で納得のは、なにか理由があるのかな?

892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:29:16 ID:hNKcbLjr0
主人公はマフィアが目をつける位の能力を持った人間なんだから
傭兵隊長も似たような理由なんじゃね?
所で今後この絵のクオリティは維持出来るんだろうか?
微妙に細かい気がする
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 00:01:49 ID:1NC2JcjI0
>>892
マフィアと関係してるの知ってたら喧嘩売るのやめたとか?

単純にお人好し、というのも捨てがたいw
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 00:09:18 ID:uhjZGQY40
新連載、煙の描き方が越智善彦みたいで結構好きだな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 00:25:43 ID:rZc7lTiqO
原作だとイリイチには一等兵の頃から世話になってるから
あんまり違和感ないけどね。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 00:35:29 ID:hwSkCpj90
>>892

なるほど、太らせてから食うんだな!
と思ってしまう、俺は心が汚れているんだろうか?www

>>895
その説明はあった方がよかったなぁ。
でないと、略奪ヒャッハーな外人部隊の隊長が、消耗品の孤児兵に優しすぎてちょっと不自然に見える。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 00:40:18 ID:CGCSMLBv0
俺なんて頼んだトラックにロシア兵満載で
主人公以外死亡だと思ったze
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 00:51:02 ID:rpj90vCb0
なんか今年の新連載は豊作な気がする
今はほとんど読み飛ばしてない
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 01:23:26 ID:iLQox+ew0
最近アワーズ調子いいな。るるるも取り入れたし。
一時期駄目かな〜とも思ったけど、テコ入れ正解か。
さみだれがもうすぐ終わるだろうから、看板作品が一つなくなるのが心配だが・・・

天にひびきは良いな。ちょっと進行遅い気もするけど、その分じっくりやってくれている気がする。
唯一の心配は、やまむら特有のイマイチ共感し辛い恋愛模様か(個人的には、だが)
あまりドロドロせず、あくまで音楽中心でちょっとしたスパイス的要素として展開してくれると助かるわ。



900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 07:49:34 ID:Epmvr+bv0
個人的には、エクセルがいい加減厳しいかなーと
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 09:20:54 ID:A+uNTFgI0
>>897

俺もそう思った。
普通にトラックが来て、普通にマフィアのおっさんが金を払ったときには思わず目が丸くなったze。
あの世界、意外と良い人が多いのか、それともこれからでっかい落とし穴があるのか。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 14:27:42 ID:SA8mhcaR0
傭兵の場合はアヘンをパチったとしても卸すルート持ってないと意味がない
傭兵って身分上地域とのコネは持って無いんじゃないか?
マフィアのおっさんにしてみりゃビジネスなんだから信用無くなったら次が無くなるんじゃないかな?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 14:56:11 ID:P5ISigEBO
いや、普通にコネぐらいあるだろ。


だから、自分で稼げって忠告してんだからさ。

傭兵的に仲良くしとけば手足の一つになるし、壁にもなる打算的要素含まれてると思うぞ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 15:19:22 ID:RgDrNfnU0
傭兵の概念が中世と現代でごっちゃになってる人がいる
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 16:48:30 ID:/7uyFZfg0
コミックス派なんですがラセンバナって終わりました?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:52:25 ID:IFCD7YQ40
竿尾の読み切り酷すぎてワラタwww
100%軍オタの自己満足だろw
読んでて何も伝わってこねーw
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 18:55:42 ID:GA1/d4J10
連載物と比べるのも酷だが、ナポレオンの海戦描写はやはりすごかったんだなと思ったよ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 19:03:30 ID:9FFvG3ny0
>>906
前々からそうだけど軍オタ以外目に入ってないよな竿。
軍事ネタに限った話じゃないが、ジャンル専門漫画誌じゃないんだから
そのジャンルのオタ以外にも面白いと思わせるよう工夫するもんじゃ無いのか…

というか、そもそも軍オタはあれで面白いのかって所も気になるが。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 19:08:31 ID:uhjZGQY40
コンビニは糞つまんねえと思って読んでたけど
読み切りは割と面白かったよ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 19:53:18 ID:CGCSMLBv0
いやいや、
問題は先生の絵柄でパンツが見えたこと
しかも、オメコ部分に気合が入ってる
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:01:54 ID:5UYXKv+90
読みきり、パンツは面白かった。
会戦の部分はちょー流し読みだった。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:41:16 ID:TkFUj+h60
絵と引き出しをもうちょっとどうにかしたらいいのになー
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:39:53 ID:jhXU+8lq0
超人ロックデスってますか?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:07:15 ID:rpj90vCb0
ロックはいいんだよ
例え30年前の効果表現使ってても色彩が水彩でも安定して面白いんだから
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:37:00 ID:qRgC82220
面白い面白いと言ってる奴が何歳なのかが問題だな
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:40:12 ID:rpj90vCb0
22だけど本誌では全然読める方だろ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:49:21 ID:5e4DpYxI0
21だけど完全版欲しいなって思ってるよ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:56:33 ID:bbWN2MfN0
ロックとツダヌマと平安はスルーしてる
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:07:47 ID:hyvCcq6u0
河合荘ひどいな・・・面白いけど
新人じゃないみたいだし絵もネタも好きなのでこのテンション維持してほしい
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:28:22 ID:IFCD7YQ40
平安は完全に空気だな
セカイはなんか一人熱血して空回りする中学生を見てる気分になる
週刊少年誌で10週打ち切りになるテンション

ドリフとアルペジオはなんか面白くなってきたな
両方やっと助走が終わった感じか
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:57:00 ID:rpj90vCb0
>>919
初めはありがちだと思ったけど案外悪くないよな
掲載誌間違えてる気がするけど
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:15:28 ID:e94dXSSI0
ロックさんは内容が安定してるからのんびり読める。
平安はシリアスやろうとして他の連載陣のシリアスに圧倒されてる感じ。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:27:08 ID:wVJe6sSV0
冬虹みたいな
西暦ロックがまた見たいお
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 02:53:21 ID:lD+ttUFB0
アサギリはなんなの?
ただのセルフパロディかと思ったら、なんか話が展開し始めたんだけどw
意味深なシーンで引くギャグマンガとか意味わからねぇw
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 04:36:28 ID:mwsnWFoVO
>>924
エヴァにおけるヱヴァみたいなもんとか
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 06:32:32 ID:4FCFrXd7P
やだ・・・
誰もツマヌダの話してない・・・
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 07:21:30 ID:EAAgKzi00
裸者と裸者の作者スレってないの?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 07:29:45 ID:IaJagkJkP
>>926
主人公が強すぎる
前回、あれだけ持ち上げといて対戦始まった途端にヤムチャ化とか
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 07:57:49 ID:DJHIF1cg0
>>927
ここでねぇの!?
<<  打海文三を語りませう  >>
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1036863436/901-1000
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 10:28:11 ID:4FCFrXd7P
>>928

まあ主人公なんだから強いのはしょうがないけどね
ただトーナメント展開は勝敗が読めすぎるのがちょっとって感じだわ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 20:26:41 ID:Z27TL+lr0
しかしあの2作品に挟まれた朝霧の強制浮上っぷりは凄いと思う。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 22:54:48 ID:S0v6kck50
>>926
絵が上手いのは分かるんだけど、それだけというかなんというか
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 23:08:58 ID:zPU9Yg9h0
ツダヌマって俺の中でケンイチや軍鶏と並ぶつまらなさ
正確には初期の面白さが回を重ねるたびに消えていく残念作品
主人公がインフレしすぎだわ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 23:25:43 ID:OzW7j0xD0
ドラエさんかわいいけど説教がうざい
まあ安定したオレツエーで安心して読めるのがいいのかも
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 23:37:44 ID:Tbf05hi30
ツダヌマ
ツヌマダ
ツマヌダ
よく間違えてしまう
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 09:25:20 ID:KND3ZDNj0
え、ツダヌマって絵うまかったのか
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 09:57:59 ID:bSQ6edHIP
デッサンは正確だし線も荒いわけじゃない、絵は安定してると思うよ
ただし、魅力的に感じるかどうかは人それぞれ

まるで母親みたいに万能なヒロインに手取り足取り教えてもらって〜というマザコン路線も
まあ日本人が好きなパターンではあるし
(反面うざーと感じる人もいるだろうが)
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 10:44:00 ID:bdKSA9SsP
ツダヌマに限らず、アオバとかブロッケンみたいな連載途中での移籍ってのが苦手
話の流れがわからないって事はないが、途中からやられてもなぁってなる
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 11:17:54 ID:bgYz2Yk50
ツマヌダは不良上等なヤンキンスレだとあの健全さも評価できたが
変態紳士上等なアワーズだとどうしてもなあ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 15:10:14 ID:6Y2bGUiO0
ツダヌマはうんちく垂れ過ぎと説明セリフ多すぎで読みづらい
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 15:17:02 ID:1dm/5ppt0
女キャラかわいくないしなw
文句言いながらも
アワーズは読まないマンガがないから良い
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 18:29:25 ID:XNg4c6xK0
>>940
むしろあれは格闘薀蓄漫画ではなかろうかw
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 19:37:09 ID:VFwuLubn0
ツダヌマはヤンキンに載ってた頃はアワーズ向きだと思ってたんだが
トーナメント戦になってからむしろヤンキンのほうが向いてそうな気がする
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 19:38:49 ID:sigQOjIX0
ブロッケン一話はアワーズ
何年前だ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 19:45:36 ID:UmoziD4F0
ツダヌマは古武術フェチにはたまらないぞ、
漫画でこれだけしっかり解説してるのは中々ない。
個人的にはできれば『ナポレオン』や『ひびき』とかみたいに一ページつかって解説文とか欲しいくらい
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 20:41:58 ID:GuE9g0D60
>>938
それいったらトライガンもそうだったんだぞ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 21:32:26 ID:nm1A/nyu0
>>946
雑誌がつぶれた場合じゃなくて、生きてる場合のだろ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 00:13:31 ID:B8ZIEZEZ0
裸者と裸者は移籍じゃないけど
おもいっきり(原作の)途中からやってるし
わざとなんじゃないだろか

瞬間最大風速さえ大きければ、あとどうでもいい
つかストーリーや設定はわからない方が
むしろ単行本が売れる! みたいな
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 00:22:26 ID:2Wk+d8MM0
裸者と裸者は面白かったから原作読もうと思ったけど
読んじゃうと漫画が楽しめない気がしたので
スルーしてしまった
結構違うなら原作読んじゃっても問題ないのかね
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 00:38:30 ID:JtvKO+Cf0
>>948 第一回のつかみで単発エピソードをばーん!!ってやっただけで、
次号で冒頭部からゆっくり進めると見たんだが。要はナポレオン―獅子の時代の手法だ。
同じ素材とはいえ、まず一冊(二冊だが)まるごと買ってきてじっくり読む単行本小説と、
連載第一回で読者をおおっと唸らせなくちゃならない連載漫画じゃ、話の組み立てが違って当然だと思うよ。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 00:51:19 ID:B8ZIEZEZ0
>>949
1頁で描写された世界情勢の狂いっぷりが原作だと良くわかるし、
「いかとだいこんのおっちゃん」やイリイチ大尉に違和感を感じなくなるだろうけど、
漫画版は、せっかく途中からやってるのに重要なキャラがまだ出揃っていない
状態なんで、ひとによっては原作はまだ読まない方が良いかも
どうせ、原作を追っても、シリーズは完結しないんだし
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 00:58:33 ID:JtvKO+Cf0
内戦自体は終わるけどね。
戦争以上に大変な、戦後復興と武装解除・動員解除・社会復帰どうすべぇってとこまで書いたところで原作者が急逝…orz
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 00:59:56 ID:ThfZOJJJ0
えっ作者死んでるのかよ!
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 01:01:30 ID:B8ZIEZEZ0
>>950
うん。
その見方は正しいと思う

でも、これはおれだけかも知れないけど、
アルペジオだって「途中から」感が出てたし
編集がそういうのに鈍感になってんじゃないのかと
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 01:51:56 ID:oX+xQF6i0
>>942
薀蓄に目が行ってしまうと「ああ、それそれ、○○でも読んだなぁ、ナツカシス」とか
思えてしまうことも有るな
そんな読み方したらツマランわけだが…
今やってるのでは意外と銃夢LOとネタが被ることが多い
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 10:27:43 ID:Aatev2Ey0
>>954
何言ってんの?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 11:54:01 ID:0c8OiZkx0
「おーついにいきてであえたかうつよのろんぎぬぬ」

「あでーる!」
「かーりん!いま・・・」

「おそい!せいべつがなんたらかんたら」
「めざめよまどろみになんとかせしなんたら」


途中から始まるのはまだいいんだ…
中途半端に第一部完だけは簡便してくだしあ。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 13:20:36 ID:SrEYmtE00
逆に考えるんだ
二部は絶望的だから
あれで最終回だと考えるんだ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 20:21:16 ID:Nrr2mlt/0
ロック連載してて、休廃刊してないんだぞ1111

それだけでもすごいと思うの
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 20:44:33 ID:SrEYmtE00
ロック以外もキラーや元キラーだらけだからなあ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 21:50:32 ID:3xwpjKMk0
でも潰れたらロックのせいにされるんだよなあ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 21:58:32 ID:ZHHQbzE10
>>961
まず間違いなくw

まあ、しばらくは潰れないだろう
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 22:50:16 ID:toisbvVZ0
そもそもロックは連載を完結させる気があるのか?
最近じゃ聖先生自身の寿命との勝負の様相を呈してきてる気が
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 22:55:13 ID:XtBaGKVF0
最近ツイッターかなんかでできる限り続けるとか言ってなかったっけ?
いつ終わってもいいように伏線の回収はしてほしいが
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 23:59:47 ID:QNNH95Op0
>>963-964
以前から聖氏は「死ぬまで描く」と宣言している
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 00:02:11 ID:/3QhedI20
アワーズの廃刊が先か、氏の寿命が先か…
長い戦いになるな
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 00:33:03 ID:QdC7DH7A0
>>966
聖氏 「 フーッ! フーッ!」
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 01:31:09 ID:rzSI+JFT0
今月号読んだけどなんだなんだ、最近は戦争モノが流行ってるのか?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 05:45:37 ID:CA+b7JyB0
「うんたらかんたらが流行」とかやたらと口にしたがる子供に答えることは無い
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 11:28:13 ID:M8zzMVSU0
最近も何も。。。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 12:20:21 ID:sgu2KOzs0
まあなんか戦記が多い気はするな
どれが生き残るのやら
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 12:27:49 ID:rzSI+JFT0
>>969
え、何言ってんのお前w
答えることが無いなら黙ってろよお子様クン

>>971
SFじゃない戦記も増えてきた気がするな。好ましい流れなのでこのまま行って欲しいが
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 12:35:45 ID:CkctllwGP
今月はるるるが空気だな
先月がよかっただけに、今月は確かに物足りなかったが

つうか、相変わらずるるるはデブ専だな
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 13:20:41 ID:1yWOX0na0
>>958
バカヤロウ!
俺の淡い望みを断つような事を言うんじゃねぇよ・・・
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 14:05:28 ID:M8zzMVSU0
ふんでた。

たたなかった。

>>977たのむ。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 17:45:40 ID:Ar5tjp0a0
ジオブリの復活もまだか…

>>973
他の連載がなんか深刻なんだしあんなもんでいいんじゃね?
空気ってほどでもないかと
るるるより清々のほうがトーンダウンを感じる
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 21:20:49 ID:4NETuyYd0
月刊ベースの雑誌で二年近く間を開けちゃったらもう復活は望み薄でしょ>ジオブリ
単行本だってもう後一年くらい出てこなければ本屋も在庫しておいてはくれないだろう
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 21:21:30 ID:PKR98BJH0
まだ一年だ…まだ望みはある…
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 07:16:37 ID:4GrdvdcWi
>>977
某FSSよりましだから大丈夫?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 17:11:19 ID:dG2qTpQ50
どうせならメンバー死ぬ前に休載しとけば・・・
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 00:48:50 ID:5FHtevFf0
朝霧みたいに単行本がなかなか出ないで番外編が細々と続く展開だったら
まだ希望も持てただろうになあ。 あとなんかたった一人だけ生き残った
人間の女の子がでてくるやつも、急に連載とまってそのままだな
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 20:07:54 ID:4IL3plTY0
病気なんだっけ、伊藤明弘
アワーズなら復帰する意思さえあれば連載枠は取ってくれるだろ
サンデーGXの方は雑誌が持つのかどうか知らんが
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 03:22:59 ID:RpljXhR90
>>982
アワーズが両方連載してくれるさ
ここはそういう雑誌だと信じてるw
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 08:56:01 ID:J86boD0y0
止まったままの連載と言えば

985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 09:09:49 ID:gFtQT20nO
GX>アワーズだと思ってたけど違うのか?
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 09:17:04 ID:o1kMVinF0
証明部数付きのGXの倍くらい証明部数なしのアワーズの方が多いという微妙な状態
おおよそ倍くらいまでに納めるっていうお約束があるっぽいから、若干アワーズの方が売れてるんじゃないかな

休刊するかどうかって話ならば、出版社やらどういう位置づけの雑誌かで要求レベルが変わっちゃうからなぁ
月刊少年ジャンプとか40万部くらい売れてて、それでもダメってんで休刊のはずで…
まぁ、サンデーGXへの小学館からの部数要求レベルが高いとも思えないけど
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 10:56:53 ID:lFljW8pJ0
>>986
いや、そうでもないぞ。
某四大週刊誌の一角も実売は公称の3分の1以下だし。

講談社のヤングマガジンアッパーズは、
雑誌本体も売れてたし単行本がそれ以上に売れてる作品も複数あったけど、
ヤングマガジン本誌他の補強のために雑誌を潰して
人気作品だけ姉妹誌に引き上げてたな。

売れてても、経営戦略的に潰すってことはあるし、
逆に売れてなくてもあえて残すってことはある。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 13:57:33 ID:klB3dVrh0
>>987
あの…
印刷証明付の発行部数と
印刷証明なしの発行部数の話をしているときに
「実売数」とか、別の指標持ち出して何したいんですか?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 15:16:42 ID:DNLTiC7bO
高見ちゃんと社長以外、ヒロイン全員死亡はすごかった
ページ少なくていいから神楽崩壊編の単行本出してくれよ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 18:01:53 ID:yj7PgOiZ0
いや、たぶんちょうど崩壊したとこで一冊分たまってるはず
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 18:14:06 ID:OWqXL6dx0
伊藤明弘は話数たまっても本人が編集しないと出せない。
だから一年前の内容が平気で新刊として出てた。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 18:15:49 ID:NR+mOsMw0
病気療養中だから単行本化作業もできんということかね?
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 18:28:08 ID:ee4Y8fDhP
どうしても表紙は描かないといけないからな
ところでなんの病気なんだ?
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 18:54:14 ID:eqXltdwh0
↓次スレマダだよ。建てて。つか>>970なにやってるんだお前
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 21:06:46 ID:V+Gz9m/T0
建てられん。>>3以降のリンク貼っとく

【個別スレ】

【エクセルサーガ】六道神士スレ19【デスレス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1275909124/
【惑星のさみだれ】水上悟志総合スレ29【戦国妖狐】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1277122209/
森山大輔総合スレPart.26/ワールドエンブリオ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1266982552/
石黒正数【それでも町は廻っている】31店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1278320383/
大石まさる Ver.17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1268313110/
聖悠紀「超人ロック」Part27
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1260189056/
宮尾岳 並木橋通りアオバ自転車店 7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1259339105/
【ナポレオン】長谷川哲也28【アイゼンファウスト】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1266129742/
平野耕太†198 ドリフターズ ざまあ 金柑頭 ざまあ 伏見の農民 百万年無税
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1278174409/
【神様ドォルズ】やまむらはじめ総合スレその13【天にひびき】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1275235187/
【ツマヌダ格闘街】上山道郎(兄)総合 6【ゾイド】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1264035909/
【ブロッケンブラッド】塩野干支郎次総合Kap.14【ユーベルブラット】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1264059687/
【キメラ】 緒方てい総合Part18 【カティサーク】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1213099168/
Ark-Performanceを語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1269719978/
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 21:07:52 ID:V+Gz9m/T0
【個別スレ】

山崎峰水 黒鷺死体宅配便(角川書店) みくもとかさね(少年画報社)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1266214284/
【トライガン】内藤泰弘62【血界戦線】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1269623674/
伊藤明弘総合19ジオブリーダーズ&ワイルダネス
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1277390141/
杉崎ゆきる作品総合スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1177592507/
「朝霧の巫女」宇河弘樹総合其の参拾参
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1275485533/
【テラオ】近藤るるる その18【しはる】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1278031158/

建てられる人よろしく
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 21:27:25 ID:EQwJGYvT0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1278591760/

建てた。>>994が凄い命令口調だけど美人のきっついおねーさんと脳内変換しておこう
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 21:54:28 ID:V+Gz9m/T0
おつ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 22:39:47 ID:tfzavZaM0
ume
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 22:50:23 ID:uMvcya6aP
1000とったどー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。