【惑星のさみだれ】水上悟志総合スレ29【戦国妖狐】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
少年画報社 YOUNG KING OURS「惑星のさみだれ」
マッグガーデン COMIC BLADE「戦国妖狐」連載中(共に月末発売)
水上悟志の全作品についてマターリと語る場所。
※sage進行推奨・公式発売日の午前0時までバレ禁止です。※
前スレ
【惑星のさみだれ】水上悟志総合スレ28【戦国妖狐】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1274359890/

☆関連サイト☆
水上悟志公式サイト
続・みずかみ小屋
ttp://nanbeinekogaeru.blog61.fc2.com/
真・みずかみ小屋(更新停止)
ttp://www.geocities.jp/nanbeinekogaeru/
アワーズ公式サイト 
ttp://www.shonengahosha.jp/ours/
ブレイド公式サイト
ttp://www.mag-garden.co.jp/comic-blade/top.html

☆単行本☆
YKコミックス
 散人左道 (全2巻)
 水上悟志短編集 げこげこ ぴよぴよ
 惑星のさみだれ (〜9巻)
BLADE COMICS
 戦国妖狐 (〜4巻)
まんがタイムKRコミックス
 エンジェルお悩み相談所 (全1巻)
 サイコスタッフ (全1巻)
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:15:32 ID:86JdhE4O0
>>1乙がしたいのさ。無職だからな。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:56:01 ID:w9YD0TD20
>>1
もう…スレ立てられるだけはいやだって…
思ったのに  乙。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:57:57 ID:3ImT32950
ぴぴぴぴっぴぴぴ
なに?>>1乙だにゃー・・・だと?
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:37:21 ID:HlToxea90
無職「願い事だ!新スレを立ててくれ!」
馬「お前は良い友だ。だが断る」
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:46:33 ID:OjxDX1g/0
.   , Y                 /          
 ’ , , Y      [ 《ぇ         /             >>1
.  ,, '’; Y__   .j! l! リ         l     だ      
 j   f!   ./ イュ ´   ソ , v      .l   よ     じ   乙
  \j、 ,.zzくz彳j r     ,      .l    (    か    
  x,イ圭〃  .Y、 ’    ;  j     l     )   ん    の
. 守卦"     .圦  ィメ イz ’   /    (
  `寺ト、  ‘ '  伐 从イ込ィァ=-   ̄ \
   `寺ム, ’ ,'. ./圭O.圭卦z二       ̄ ̄ ̄r ̄
.   `寺リj  ,j! .f/癶寺O,乍=-  、ゝ「ィ、    j!
     寸心、 f!.|j、  >為"      ーク7j
f!     .[圭卦必卦「ィ]' `  ̄     /7'_ '’  ,〈
.》   , [圭圭圭圭卦圦   ァzー , "ィチr"   ,,
「       .〉淤圭圭卦斗圭王王王王'圭∧ '' ,
     イ淤圭為圭圭>ーY──≒=’     ’
  ’  j 伐淤X為圭屮"  ’ 圦     ィチ    ,,
.     、j淤圭ィ為圭.Y 〃   .圦 r= ’
j!    7淤圭仆圭圭l   ィチ, .圦   ,",,      ;
    任淤圭劣圭卦、__ 為シ-rz.圦        ソ
   任淤万、圭圭圭イァ   ’  圦    ィ     ,‘
    j淤/圭卦<圭圭> ,    圦 ;      |
.   イ<圭圭卦圭.>「 ;’        圦     」!  /
   l圭圭〆ヽヘ圭圭!  _ ,       圦 | / 7ヤ/、
;  l圭圭7    [圭l!  j '   \z  圦」!イ<圭圭ト、_
.   l圭.W     Z圭!   j!     .j \jイ圭圭圭圭圭ト、 ̄
  l圭W  ;  ;   [卦     斗'"圭圭圭圭圭圭圭7〉=‐
  l圭圦    ;   ._j圭j!    「圭圭圭圭圭圭圭>rz「
  〈圭卦、 i ;  7圭./  ‐=ニ寺圭圭圭圭>劣ヘヘ \
   寺圭》; , _劣/V      〉圭圭>「/ l!j/刈
.   ; Yz卦、 〈炸  ; ;   /イ7/ j!./   |/
      ヽ/ヘ !兮、  j            ;    j、/
 j ’  ;  ヽ.ヘLヤムュ、  ソ ζ  ヽ     ;   ,.イチ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:16:47 ID:Fu2kLEz5P
>>1くんの乙ータスー!!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 00:01:29 ID:FI2FrLo60
ところでツイッターは1に入れないのか
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:18:42 ID:K6Z4p2MmO
地方情報誌の店員のおすすめ漫画紹介みたいなコーナーで
今年アニメ化が決定していて期待大って紹介されてるんだけど
これガセだよね?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:31:39 ID:vZ4izGsY0
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 02:03:39 ID:fBgcgvL00
>>9の真贋はともかく、本人に聞いてもわかんないとしか言えないでしょ(守秘義務あるんだし
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 02:39:07 ID:eFoFmkM/0
>>9
おすすめした店員が勘違いしてるんだろうさ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 03:19:03 ID:7EzQGE+lO
>>9
うーん、それ町と勘違いしてる気がする
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 11:14:45 ID:4kDh925Q0
>6
最近の数スレの中で一番カッコイイ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 18:40:41 ID:KKcuRNlh0
>>6
AAあったのか
でも元絵に比べてにこやか過ぎる気がして逆に笑えてしまう
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 20:18:06 ID:eFoFmkM/0
口のあたりが可愛すぎるw
知らない人が見たら燃えて黒こげになってると勘違いしそうだ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 23:12:14 ID:xqiRQOC+0
誰かどーもくんに「みなごろしのじかんだよ〜」を言わせてくれないか。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 23:17:35 ID:9qz4cgaX0
           ,,,,,┯,,,,,
          彡    ミ
         彡. (・) (・) ミ
         彡       ミ  <みなごろしの時間ですZO!
         彡  ▲   ミ     彡ミミ,.
       彡彡   "   ゛  ミミ彡   ,し
      彡      ",,,,,.,, "       彡
      彡   ミ  ""   ミ 彡彡彡
       彡,,щ9        ミ
        ミ""         ミ
         ミ           ミ
          ミ           ミ
          ミミ          ミ
         彡    ミ         ミ
        ミ     彡ミ,,,       ミ
        ミ    ミ   "ミ,,,     ミ
         ミ   ミ     "ミ,,,   ミ
          彡 彡       彡  彡
           """"         """"
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 23:30:46 ID:PQaaNjKa0
くそ…ムックで吹いちまうなんて…w
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 23:41:45 ID:B+2YQ9cx0
>>17
NHKの厚揚げマスコットはそんなこと言いませんw
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 23:45:03 ID:SjoGu+Ok0
緑トカゲの騎士は裏切り者だから気をつけたほうがいいですぞ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 23:47:05 ID:7EzQGE+lO
どーもくんは泥人形ぽいかもなwあるいは戦国の妖怪
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 00:12:16 ID:EwVHry970
むしろ百鬼町の住民じゃろ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 00:31:57 ID:Q1oAfSlw0
ガチャピンが従者だったら頼もしいな
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 00:43:44 ID:Qc8pPp6F0
騎士わくわくさん&従者ゴロリの組み合わせが最強
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 01:08:08 ID:Q1oAfSlw0
柔軟な発想が出来るわくわくさんはかなり強い騎士になりそうだ
常識に囚われず領域を色んな事に使えそう
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 01:16:18 ID:tAg3OLgc0
ピタゴラ装置も何かの領域っぽいな。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 01:51:59 ID:cgecwKB3P
ノッポさんの泥人形…ゴン太くん…

なんて・・・強さだ・・・
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 02:55:38 ID:Wvs6kq0Q0
以前言われてたさみだれアニメ化本当になりそうな流れに…
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 02:56:42 ID:WlNeG7If0
どこでの流れだ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 03:06:12 ID:Wvs6kq0Q0
タレコミでの情報通りに
それ町アニメ化やら禁書2期やら電磁砲OVAやらで的中率が高くてな
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 05:12:42 ID:MJdK0oX30
垂れ込みに、それ町のアニメ化あったっけ?
さみだれは噂あったけど、それ町と競合してて、あっちに決まったのかなと妄想して諦めた
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 08:00:12 ID:MNdv1pYj0
主役でもある水樹奈々忙しいだろうしなぁ
そこらへんはキャスト変えればいいだけの話なんだけど
ドラマCDはみーくん以外は別によかった気がする
アニメ化は賛否両論ありそうだね
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 09:56:59 ID:jlaA8kms0
そもそもどのタレコミだよ
さみだれ祝アニメ化のタレコミ多すぎて絞れねえよ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 11:12:29 ID:3oL8itkyO
ぴよぴよOVA化しないかなと思う今日この頃
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 11:37:24 ID:u+PKO9QEP
ドラマCD→アニメはキャスト丸換えがよくある大人の事情
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 12:37:43 ID:iSbc6KZL0
>>36
コストカットだと思ってたわ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 20:42:22 ID:Q1oAfSlw0
アニメを作る人達はドラマCDと作る人達と違うから声が変わる事はよくある
一期と二期で声違う事もあるしな
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 20:46:00 ID:8HTYBQ8A0
拘束期間の都合もあるしねえ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 16:47:12 ID:HAVaugUn0
ぶっちゃけ個人的には丸替え希望だな
アニメ化するかは置いといてw
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 17:06:13 ID:A4bJsrVyO
まあドラマCDはアニメ化見込みがある作品で試しにやってみるものだろうと思うから
実際アニメ化するのかどうかは別として
さみだれにそういう企画が持ち上がって無いことも無いんだと思う
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 18:54:07 ID:Dp+RNdEq0
企画は持ちあがったって作者が言ってなかったか?
有耶無耶になっていつの間にか消えてったそうだが
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 21:58:42 ID:CYJO+2Uf0
アライブみたいになるのは勘弁…
まぁあっちは作者の特殊な事情もあったんだろうけど…
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 22:08:52 ID:qThXogUN0
嫌な・・・事件だったね
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 00:04:33 ID:ROCQuyzg0
アニメ化の企画や打診なんて公表されないだけで色々な作品に何度もされてるもんだぜ
さみだれは「そういう話もあったよ」と作者が言った程度だし、アライブのそれとはまるで別問題かと
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 00:19:31 ID:8OMDs2uX0
アライブといえば原作者亡くなったらしいな 
水上先生にも体に気をつけてもらいたいぜ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 00:23:00 ID:sARxoMjD0
幽体離脱したまま戻ってこなくなるかも
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 00:25:17 ID:sQiNt73g0
調べたら本当にお亡くなりになられてるし…色々あったが何だかんだで好きだった
アフタの幸村センセも体調不良らしいし、過酷(なのかどうかは実際には知らんが)な仕事だが体が資本ということで水上センセも気をつけて欲しいな
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 00:33:22 ID:qLXvpLxe0
長期連載の終盤で死ぬのはやめてくれ。

具体的にはグインサーガさん、パねぇっす。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 06:09:05 ID:eXUSdrJG0
         rー─── -----ォ
         | ヾ三ニ   イ/ |
         |!  \     / .|   日本勝利とは!!無限の肯定!!
          |l  ●     ●   !                                ヒラメキ
           |.!           .i |   ラッキーパンチを千回決めるすげー代表≠フ直感を!!
            | ! 、         ! !
            | l .\      .! |    ありえねーと否定せずそれもアリだと千回肯定する者!!
            | l.   \`     | .!                ラッキーパンチ           
            | ________ |      直感を肯定する内神業を千回実現するすげー日本代表!!
.      _ ,.イ`≧、 ̄ ̄ ̄¨,イ〃:ヘ、
   _,.イ >、::::::::::|ミ>zz<イ|/:::::::>〆ヘーォ
.   {::__::::ヽ::::\:::::} ` ̄ ̄´ ノイ〃:::::::::::_:::}
  /::::::::::::::> 、::ヤ{! 、  / 」イ_:::ー:::::::r::::::ヤ
. /:::::::::i::::::::::::n:::::::Y \// Y:::::「!:':::::::::l::::::/ヤ
. ,'::::::::::::!::::::::::::!!::::::::!   /  !::::::|.!:::::::::: !::::/::ヤ
..l:::::::::::::l:::::::::::::!!::::::::!  ./   .!::::::|.!::::::::::::l:::'::::::ヤ


51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 06:10:24 ID:eXUSdrJG0

::> .
::::::::::::> .             ____
::::::::::::::::::::::> .       .| ̄       !ヽ    それが勝利!!内容なんてオマケ!!
<::::::::::::::::::::::::::::>ー、   | ●   ● !;;;!
  ` <::::::::::::::::::::::::::::::ヘz」_       .|;;;|     日本すげーの瞬間を!!すげー日本の存在を!!
.     ` <::::::::::::::::::::::::::\> -ュ.,_  |;;;|
       ` <:::::::::::::::::::::ヾ:、:::::ヾ>ー方、    肯定し肯定し肯定に肯定をかぶせろ!!
          ` <:::::::::::::::::\::::::::ヽ}ヘ:::::ォ
              ` <::::::::::::::::::::::,'::::ヘ:::}     考えるな!!直感し続け肯定し続け確定し続けろ!!!
              /:::〃ヾー<::::,'::::::::ヘ:l!
               〈::::/;;;;;;∧三シ¨::::::::::ヘ
             /::,';;;;;;;;;;;;∨:::ヽ::::::::::::::ヤ
               /:::,';;;;;;;;;''' }!∨:::::::::::::::::::: ̄`>ーz、__
.              〈::::::!;;'''   l!シヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::¨ヽ.
             ヘ:」 /  / lリ !ゞ _::::::::::::::::::::::::::::::、 ::::::::::ヽ
            〆 /  .ノ  / ヾ三≧ュ、::::::::::::::::::::::::::::、_.}
            7 '  /  /   ノ `ヾ三!>、_:::::::::::::::::::::::::::::Y_
     _/ユォ_ /' /  , '         Vl!;;/`ヽ:::::::::::::::::::::::::::!::!
      l i i ! ,_〉 ./   , '     ,.ィ/7 l ! レ'    V:::::::::::::::::::::::!::!
      l l l ! .i/    イ   /   /  ! ! ∧     V:::::::::::::::::::,':::l
  .  ゝー‐〆   イ    /   /   ゞ、 .\    .Y::::::::::::::/::::,'
      /ミ、 イ       ,..ー<三≧ュ、_ヽ  .l:::::::::::::/ ::/
       ヾ`<>、_,. .ェ ー≦彡=  ̄ ̄ ̄ 十‐ォl!}.   ',:::::::::/ ::/
       \,.ィ<ニ>''"¨´! ト ニ ー  ̄  ゝ-イ   ',_:ノ:/
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 07:11:04 ID:u+CyPn3X0
>>50
改変でズレてんぞw
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 10:44:42 ID:kB1Kjfe10
どこ行ってもサッカーの話題なら許されると思ってるやつがいてウゼェ…
今すぐ終わらんかな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 13:13:36 ID:XJhYUban0
しかしこの半月の台詞は、すごいな
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 13:15:51 ID:i+nW8n8m0
やはり水上マンガは叫びが良いなぁ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 13:23:09 ID:7C7uc0040
叫びで真っ先に思いつくのは半月かなやっぱり
さみだれと夕日の叫びもよかった
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 13:45:11 ID:KWmjuEBZ0
>>55
的確にツボを突いてくるよな
ピンチな場面でも格好いい場面でも思わず顔がニヤけちまう
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 13:57:33 ID:eL4hd/wg0
叫びと言ったら散人左道のラスト
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 14:22:18 ID:nhvy0hgO0
梅子ーーー!! 好きだーーーッ!!
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 17:00:14 ID:dtBjY52j0
名指しで絶叫告白、これ両思いじゃないと酷いことになるよな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 17:51:55 ID:MJrA/8UV0
なんかTBSにそういう番組があった気がするな
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 18:18:58 ID:0o6mo6Dj0
TVの恋愛相談系のコーナーで印象的だったのは
告白を受ける側の男が、レポーターから『○○って番組なんだけど、君に告白したいって人がいるんだけど』って言われて、
え、マジで?って感じにすっげー嬉しそうな顔になってたんだけど


告白しにきたのが男でした、ってやつだったな
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 18:47:25 ID:qLXvpLxe0
海外の番組で、告白してフられてふった女を殺害したのはあったな。リアルで。

もともとストーカーみたいな人だったらしい。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 01:51:17 ID:3TVEqZBjP
ツイッター見てると
作者早死にしそうだよな
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 03:33:39 ID:SWrKbmRB0
自己鍛錬って…心配だわ…
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 04:00:25 ID:34ljvieL0
普段から幽体離脱するくらいだしな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 05:29:49 ID:UTHHctC40
たまーに金縛りになったりすると、自分の体が動かせない感が結構気持ち良い。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 17:38:00 ID:z+DNtvfY0
「うむ技名は叫ばねばなるまい」「叫んでこその必殺技」ここら辺で笑ったw
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 19:32:26 ID:Yo8rtbhw0
結局夕日もバビロンとか花子もクサカベとかいっちゃってるけどね
でも花子の勇者の剣は泣ける
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 20:39:51 ID:R9PuFt2W0
しょうがないから花子は俺が嫁にもらっとく。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 11:57:40 ID:9XTCWLRH0
サイコスタッフ届いたから読んだ。一巻完結漫画の完成形を見た気がした

話も構図もこの頃からしっかり色が出てたんだなー
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 12:18:57 ID:JKuYrWL70
裏テーマ『一話一パンチラ』
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 15:25:49 ID:ReGbNI0x0
あれチラっていうかモロだよね
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 15:48:20 ID:rEcNl7sa0
パンツだから恥ずかしいもん!
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 17:37:14 ID:etiEsx7W0
文明が違うからはずかしくないもん
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 20:42:45 ID:zT1gUnh30
>>71
この頃からってw
それ程昔の作品でもないだろう
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 20:55:21 ID:2VhpJkg90
サイコスタッフってさみだれ始まってからよな
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 21:04:06 ID:zT1gUnh30
さみだれより前に始まったと思ってる奴いたな
どうみても絵がさみだれ一巻より上手いというのに
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 21:51:21 ID:28W/5crh0
>>78
多分そう思ってるのは今でも結構いると思うw
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 22:56:33 ID:HnwyqkKd0
あれは全体としてあんま捻った格好付けなく終了したから好きだな
大怪獣張り手とかあるけどw

前にさみだれで不治の病は能力で治して欲しくないみたいなこと言ってたのがいたけど
確かにまあわかる気はする。>サイコスタッフ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 00:58:10 ID:Qbsbxmrg0
すいません思いっきり昔の作品だと思ってました
奥付見たら2007年刊行だからさみだれより2年も後なのね
掲載被ってる時期は週刊作家並のページ数描いてたのか
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 00:59:16 ID:5WG2QMer0
多少分かるけどサイコスタッフとさみだれだと状況が違うからな
アニマ以外は自ら鍛えて手に入れた能力だし
アニムスを止めたとはいえアニマは能力を人の役に立ててないから病気を治す為に使うのは有りだと思う

サイコスタッフも超能力は無力とかそういう事を言いたいわけじゃないし
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 01:03:29 ID:nYSXoLYi0
書店でサイコスタッフのポスカ入手したことあるから
それほど古くはないんだろうなとは思っていたが、まさか…
というのが正直な感想よ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 09:20:34 ID:f8WA8F/p0
まさかの朝チュン展開・・・・健康なうちにってことか
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 10:36:01 ID:eAs8/zqW0
…ウソバレであってくれ。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 11:34:13 ID:09Ra/dSV0
鶏子と三日月が朝チュンとな
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 12:17:58 ID:PZMiXPHI0
無職と風巻が(略
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 12:19:49 ID:csPReQQh0
亀子と太陽が・・・
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 12:54:28 ID:wg7rzsSPP
ベッドでタバコをふかすアニマと
横でしくしく泣いてるゆーくん
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:09:18 ID:7GuD2c+K0
お腹さわりながら「早く生まれておいで世界は光でいっぱいだよ」って言うラストか
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:11:56 ID:yYtW6IlY0
明後日はつばーい!
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:30:32 ID:PZMiXPHI0
>>90
元ネタなんだっけ。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:31:52 ID:g5AAGnSY0
>>92
ゼーガペインじゃね?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:34:28 ID:vcsaIMuI0
BSで放送されてるのを知っててのネタバレか? ヽ(`Д´)ノウワァァン
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:50:48 ID:3v6myPet0
>>90
いいえ二人の妊婦以外皆殺しエンドです
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:53:16 ID:jCPqPMZJ0
それなんてなるたる
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 01:20:45 ID:wDMuHh3L0
さみだれも一歩間違えれば、
仲間がほとんどラスボスに惨殺された後、
かろうじてラスボスに勝つも
その後主人公が地球破壊という、なるたる級の欝漫画になってたな。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 10:32:10 ID:GjzJqNz60
>>97
アニメ化した暁には
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 17:51:45 ID:osBzP47R0
もう少しだ

さみだれ終わったら戦国一本かな〜
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 18:05:05 ID:u6pmmAK40
水上の短編読みてぇな
げこげこ→ぴよぴよ→????
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 18:59:22 ID:FeMN/gSd0
>>98
監督「原作が嫌いです。原作ファンは見ないでください」
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 19:08:06 ID:3hvNMcGi0
獣の騎士団に、赤ジャケアフロな人が紛れ込むとみた
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 19:33:10 ID:+PjIiUt+0
>>100
両生類と鳥類があるから次は哺乳類でわんわんとか
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 22:52:55 ID:QNVY3neS0
うごうご→ルーガ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 23:52:33 ID:AgF4AtEKP
みかん星人→アニキ→だーれにもーやーさしくー
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 23:53:28 ID:xyS2kGgF0
あーいに生きるひとー
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 00:58:55 ID:38lDLp5J0
おきらくごくらくー
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 06:26:39 ID:3eT8cxYW0

すくらいど
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 12:36:19 ID:3M+6+iSH0
読んだ。これを見るためにこの漫画読み続けてきたんだと思った
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 12:46:48 ID:RIfOLVsE0
やべぇ面白すぎる。

>>108
たしかにスクライド的なラストだなwww
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 13:02:36 ID:RIfOLVsE0
来月応募者全員サービスあるらしいけどなにかな?
ドラマCD第2弾とかかな?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 13:52:08 ID:QA7HH+a60
三日月「お前の負けだ」
夕日「俺の勝ちだ」

そして、どちらかの腕(コマの外なので判別不明)が持ち上がり勝利を宣言するわけですね、わかります
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 13:53:29 ID:QA7HH+a60
>108と>110は読まずに>112は書いた
みんな考えることは一緒だな
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 17:25:46 ID:OHLnv7Dh0
フレスベルクまでとられるのか
最後のページ見て鳥肌立ったわ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 17:42:03 ID:7rXyMfmM0
ぬぁ、発売日じゃん!
しまったあああ!

23区内なのに近所に本屋が無いとか何なの…orz
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 17:47:51 ID:nxrnGey20
スクライド的ラストってーと、恐竜時代にタイムスリップして戦って、エピローグで宇宙からの侵略者を迎撃するのか
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:11:12 ID:lRJO1/KU0
>>114
やっぱフレスベルクなのね
初め見た時は遠近にしたってムーでけぇよ!って思ったよ

ノイとムーに関しては
アニマがまた迎えにくるっていうよりは戦いが終わったあとにアニマの元に行くって感じなのかな
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 19:09:32 ID:/o9TCIe20
二ヶ月連続で本屋で涙ぐんでしまった。恥ずかしいから来月と再来月は買って家で読もう

太陽の頭に手を乗せるさみのコマは大人になって子供を見守る立場まで成長することを暗に示してると思いたい
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 19:35:47 ID:T1JlOkyL0
泥人形戦(集団戦)での役立ち度と対人戦(タイマン)での強さで
順位をつけるとどーなるの
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 19:43:17 ID:hgsH8y8gO
前スレで、泣き顔はやっぱ鼻水垂らして
きちゃない顔で〜、って人がいたよな。
ちょっと泣き顔がキレイ過ぎるかなって、
俺も少し思ってたんだ。

いやあ・・・来るわ〜
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 19:48:03 ID:UEu26Kiy0
太陽って全体通して扱い良いよね
三日月や白道さんは出番多いけど夕日絡みだし花子はスポット当たったけど一時的なもの
従者との絡みの多さは騎士の中でも一番か二番くらいだよね
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 19:56:08 ID:hgsH8y8gO
>>121
最初の立ち位置が裏切者
ってのは、ずるいけど美味しいよな
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 19:56:18 ID:+0IjDyiM0
太陽だけ寝起きで把握できてないwww
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 20:06:01 ID:ISSig6g60
最終回で夕日が「俺は俺より強い奴に会いに行く」って言い出しても不思議じゃないな。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 20:07:03 ID:6buL7nsS0
ヤバい、マジで漫画で泣きそうになった
シアの「やーこ一人で写真撮れる?大丈夫?」で急にきた

正直連載開始時は「なんだこれ?」って感じだったのに、まさかこんな良い作品になるとは・・・
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 20:09:54 ID:oLw6mKQf0
太陽「おれは しょうきに もどった」
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 20:10:00 ID:vejU4TxV0
あと2話か? どうなるんだろう・・・
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 20:26:06 ID:m8j1oCaE0
立ち読みなのに3回も読み返しちゃったよ
もうこれは全員揃っての大団円しかありえないだろ
すごく希望のある別れで良かった
夕日対三日月もベタで予想通りだけどいいね
ちゃっかりフレスベルグもパクってんのな
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 20:52:04 ID:UEu26Kiy0
>>127
次で病気治してその次が後日談じゃない?
病気は完治するのかそれとも治療続けて延命するのか
未来の夕日が出てきたって事はそこまでは描いてくれるって事かな
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 21:56:50 ID:fFb6crVu0
そんなことより
無 職 の 願 い 事 は ?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:17:15 ID:nxrnGey20
>>130
ダンスに乗ったことで消費されました
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:25:56 ID:JEzrbEQK0
やっぱり従者達とのそれぞれの関係性がすごく良いなあ。リーさりげに俺の昴とかいってるしw
あと太陽の子供泣きがたまらんかった
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:53:11 ID:W3xFaeUk0
>>132
ロキの前で強がってた前フリからのこれにはやられた。
なんだかんだ言って「戦士の前に子供」なんだよな。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:02:39 ID:UEu26Kiy0
>>133
ロキの前では必死に我慢するけどやっぱ泣きたくなるよね
家族との関わりが薄かった太陽にとって従者の存在は他の騎士より大きかっただろうなあ

リーダーの無職が大人代表だとしたら子供代表は太陽だと思う
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:19:34 ID:72Dcq5WZ0
今月はさみだれ妖狐どっちも良かった
やっぱりクー可愛い

妖狐は展開は凄い安っぽいんだけど、悟りがなんか素晴らしかったな
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:43:07 ID:1Kiszt/U0
>>133
いやいや、涙もろいだけの戦士ですよ
無職のカッコイイセリフがそれじゃ覆るw
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 01:11:45 ID:QKva7BeB0
風巻さんの髪が…戻った…?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 01:32:28 ID:r0+R/h5w0
気を抜いたら元の髪に戻る。
つまり風巻さんはスーパーサイヤなんとか人……?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 01:49:31 ID:p3HtTSiuP
なんでバトるのかさっぱり理解できない花子萌えw

思えば獣の騎士団は手段としての戦いに長じてる人間は多いけど、
戦いそのものを楽しむ気質の人間は三日月ぐらいのもんだったなあ。
ゆーくんも戦いが楽しいっていうより、三日月との戦いが楽しいって感じだし。

あと無口すぎて印象薄かったムーも最後で印象残したな。
獣の騎士団はみんな通じ合ってるいいヤツらだった。

それと戦国妖狐。
荒吹が盛大にデレてて吹いた。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 02:24:31 ID:x7Sy+GC10
荒吹が女体擬人化してデレたと聞いて
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:47:23 ID:iLQox+ew0
ほんと良い作品だわさみだれ。目頭熱くなった漫画は久々。
単行本買うかな。

にしても、ただでさえ夕日と三日月は互角くらいなのに、夕日インビジブル+バビロンじゃ楽勝すぎだろw
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:51:05 ID:OmPg83Y30
>>141
三日月もフレスベルグ手に入れてるだろw
トリッキーな動きの三日月はバビロンに強いだろうし互角の勝負出来る
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:52:38 ID:qbiBPEAc0
そして亀子がユニコーン奪って争いを止めるんですね
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:16:21 ID:XnBRZ2bvP
姫の不思議と元気というのはいつまで続くんだろうな
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:38:29 ID:MXmTwMfU0
真介が妄想で喋ってるにしては色々語るな荒吹
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:45:20 ID:u2mJebkU0
>>144
アニマの転生先が姫と夕日の子供ってベタな展開なら、未来のアニマや従者が姫に力を与えてるとか?

で、アニマが転生した赤ちゃんが、赤ちゃん見に来た騎士団の前で従者が赤ちゃんの口かりて
未来の騎士団の現況聞いてendだ!
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 14:27:00 ID:DamCZm4E0
ビスケットハンマー創出時やアニマと獣達の消滅時のエフェクト?描き方がなんか昔懐かしい感じでいい。
CGっぽい感じを使わず、あくまでアナログな描き方は元ネタとかあるんだろうか?
昔のアニメとかでそれっぽい描写を見たことある気がするけど、具体的に思いつかない。
最古スタッフの隕石キャッチもいいかんじ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 16:17:53 ID:wz/42fu5O
>>138
ここで界王軒って伏線が回収される訳か
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:09:24 ID:5aaZHU3c0
最後まで夕日がおいしいのはなんか癪なので三日月に思いっきりボコられるべき
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:22:21 ID:n0aKkVOF0
最終話がさみだれの葬式後の話だったら凄いんだが、
普通に回復するか、母親が帰ってきて手術かな?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:24:51 ID:qbiBPEAc0
何故か夕日の葬式話で、お腹を大きくした白道さんが泣いてるんですね
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:31:15 ID:+kbc4+TR0
夕日とさみの結婚式に向かう途中に三日月がチンピラに刺されて死ぬんですね
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 18:00:07 ID:AEifdyow0
そのネタ俺が覚えてるだけで3回目な気がする
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 18:13:20 ID:kaLfVDMR0
>>151
赤ちゃんを抱えた白道じゃね?もちろん夕日とさみだれの。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 18:20:41 ID:XnBRZ2bvP
まあ、ブルースの中でみた夕日(大人)の時間まで両者生存なのは確定だけどな
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 18:21:59 ID:XnBRZ2bvP
花子と三日月にすれば近しい人を亡くしてさんざんな戦いだった
今は仲間への結束感と満足感があっても
10年経てば喪失感の方が大きくなるであろう
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:10:56 ID:ovyukrCi0
長い人生の中の1エピソードだ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:17:29 ID:1P9u+81/0
アニマが転生してさみと夕日の子供になったらベタだけどいい終わりな気がする
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:25:49 ID:CFiEIGcf0
そしてトカゲを飼ってたりすると更にベタ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:29:54 ID:Oe6lnE3T0
喪主のさみだれ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:22:03 ID:AnznBlQVP
無職の願い事はさらりと来月に発表される気がする
「戦いが終わったら職場に戻る」とかで
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:12:43 ID:LOucecTr0
あんまり警察に戻りたくもなさそうだがな>無職
ともかくアニマと従者が帰っちゃったので、願い事は使用済みなのは確定したか
しかし今月はみんなかわいかった…特にシアと太陽とさみだれと鶏亀
馬の騎士組が最後まで大人なのがまたヨシ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:23:24 ID:ovyukrCi0
やっぱり馬の上に乗ることだったんじゃないかな
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:27:06 ID:tK4b8pTr0
>>161
> 無職の願い事

姫と夕日の地球破壊の野望を忘れさせる
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:46:55 ID:FYQpc8L80
しかしムーは一言ぐらいあるかと思ったらまだないのか
最後まで無言だとほんとにキャラがわからないから最後に一言ぐらいあると思うが
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:57:56 ID:V8mobOWS0
「めでたしめでたし」
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:28:15 ID:aOxhK5Ra0
寿命は正しく使い切られた
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:48:59 ID:OmPg83Y30
風巻さんと太陽は願い事もう一回使えるようにしてもらうべき
何でアニマは力奪ってったんだろ?
騎士団が力の使い方間違えるとでも言うのか
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:53:01 ID:5e4DpYxI0
戦いに巻き込まれなかったら使えることを自覚できなかったからじゃね?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:59:27 ID:f5XSRGmVO
>>150
『ただ、惰性のように生きてきた。
起きて、仕事に出かけて、食べて、寝て・・・体が覚えていることを繰り返すだけ・・・』


夕日のこんなモノローグから始まったら怖いな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:22:28 ID:2uooerkf0
ダンスが馬に見えない・・・
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:24:31 ID:RqN9rLkE0
無職とダンスの短いやり取りが良かったな
今更多くを語る言葉はないと言いたげな満足そうな顔がいい
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:31:00 ID:ZHPFPN2D0
>170
「天」の最終エピソード冒頭のひろゆき状態か
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:09:05 ID:LX84IicC0
今回のさみだれを見る限り、
実は治ってました、でもいいかな俺は
つーか「不思議と元気」は普通に完治フラグに見えた
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:25:10 ID:gJ/xAmPX0
柱の9巻告知が採取決戦になってる
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 05:23:37 ID:tHOYI0nFP
さみだれと夕日の子供がアニマなら
産声なしで赤子からあの調子で喋りそう
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 05:25:59 ID:tHOYI0nFP
まさかとは思うが、無職の願いは
インコマンの再放送、DVD化じゃないよな
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 07:43:01 ID:GNYoZKpHP
惑星のさみだれを好きな年齢層ってどのへんだろうか?
20代後半から30代半ばのおっさん世代かなぁと思うんだが。
ちなみに俺は31のおっさん。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 07:50:21 ID:OwwbPqb90
以下自分語り
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 07:55:44 ID:ziDUWIDaO
読み返しててふと。

凄い今さらなんだけど、アニマ&アニムスは
双子だけど妖精眼じゃ無いんだな。

あと、夕日がバビロンの発想を得たのって、
太朗が細切れにしたニンジンを
食い入る様に見詰めてたあの時なんじゃなかろうか

ほんとにどうでも良い話だがw
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 08:07:37 ID:QKoPx12M0
アニマの転生先が白道さんととんでも理論展開

いいなこいつら惚れそうだ→惚れたとか
みんなが幸せに死ねます様にもアニムスがあんなだったからとか
さみに対して諭す辺りとか
アニマの服装もコスプレぽいし……


うーん!ないな
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 09:51:15 ID:KOUI7rvnP
従者と一緒に転生するとか言ってなかったっけ
そこがよくわからんのだよな

そういや従者ってどういう存在なんだっけ?
自我を付与したアニマの力の一部とかなの?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 10:44:49 ID:bfI4a6ChO
>>181
コスプレの件が妙にしっくりいかない事もないw
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 13:03:47 ID:tHOYI0nFP
動物好きなアニマの願望がもとだからな
泥人形と同じポジションかもしれない
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 13:13:00 ID:DiKGA4HB0
さみだれの病気は潜在するサイキックが強すぎて
それを発散させられずにいるストレスからきてましたEND
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 13:18:00 ID:Gbb6kZcu0
従者も輪廻の輪に入るってことはある日突然風巻さんの前にネコっぽい美少女が現れる可能性も有るんだな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 13:57:41 ID:j0qVeWxe0
カジキ→変わり者
ねずみ→臆病者
カマキリ→ぶっとんでる
犬→攻撃優秀
トカゲ→ひねくれもの?
ふくろう→ひねくれもの?
黒猫→頭いい?
蛇→?
鶏→?
亀→?
カラス→?
無職→?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 14:32:37 ID:ziDUWIDaO
>>187
> 無職
おい
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 15:47:57 ID:YiJcF/+9O
しかしゆーくん、バビロン発動時にはいつも眼鏡触ってるよな。
眼鏡の真ん中あたりにバビロンスイッチがあったりしてな。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 16:06:05 ID:mbMe84wp0
奥歯には加速装置のスイッチがあるんですね
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 16:10:49 ID:b6bJibLe0
>>186
なるほど、風巻さんと氷雨さんの娘がクーになる…と
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 18:35:14 ID:ABCL6pJQ0
ふと、
さみの病気の治療法をアニマかアニムスに聞いてみればよかったんじゃないかと
台無しなことを考えてしまった
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 19:20:24 ID:cJ+Z9sXb0
アニマに願えば治せたんだけどね。
さみが拒否ってたから。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 20:03:18 ID:nb5cyL030
ノイの年齢設定が分かんない
他の従者は口調で想像出来るんだが
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 20:10:55 ID:vit3Zm9iO
九巻読んだ。雨宮さんは結局なんの役に立ったんだw
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 20:12:26 ID:b6bJibLe0
夕日でしか役に立てないことに役立った
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 20:42:15 ID:jDNbYc8h0
>>168
悪っりいけどもらわねーと輪廻の輪とか探せねーからww
だったと俺は解釈した。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 20:46:35 ID:nPPKFZaT0
他の従者は「ノイ=クレザント」みたいに、苗字と名前って感じなのに、
ムーだけ「ムー」なのは、何か理由あるんだろうか。
ってか、終わりまでに喋るんだろうか。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 20:48:32 ID:Gbb6kZcu0
「ム=一(はじめ)」説
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 20:53:47 ID:bniApY2L0
ム=一(にのよこ=にのまえ)か
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 21:14:03 ID:KOUI7rvnP
月に関係する名前が多いから
たぶんフルネームはムー=ン
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 21:15:59 ID:mBfMecPB0
一瞬ムーミンに見えた
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 21:18:50 ID:cJ+Z9sXb0
ねぇムーぅ、こっち向いて♪
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 21:22:35 ID:9jhL2WiF0
ムー・ムー説
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 21:27:03 ID:cJ+Z9sXb0
ムーンムーム説を提唱
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 22:37:37 ID:LX84IicC0
神余さんが従者の誰かの転生体とか…ないか
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 22:39:55 ID:Aq0mHUFo0
そういや神余さんとか火渡姉妹とかはこのまま出番がないまま終了なんだろうか
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 22:43:07 ID:bniApY2L0
さみだれと夕日の結婚式に出席した火渡妹が顔真っ黒な皆殺し笑いで完
もちろん三日月は酔っぱらいに殺されています
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 22:59:36 ID:S0v6kck50
神余さんや火渡姉妹にやけにこだわる人いるよな
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 23:01:53 ID:Gbb6kZcu0
神余さんと姉はまだ話に絡んできたけど火渡妹とかマジ何のために出てきたか判らんからじゃね
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 23:04:10 ID:nYQQSToV0
そーいや結局なんでさみだれ姉にアニマが見えてたかの言及はなかったな
あれもう説明あったっけ?
その時代に具現化するための縁者だったから、くらいの解釈でいいのか
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 23:12:11 ID:oNgrDt7h0
火渡妹は夕日の日常パートに絡むためにああいう強引な性格に設定したんだろうな
火渡姉の予知能力の前振りとしても一応機能してるか

ところで雪待さんの師匠直伝空手の謎は回収されないのだろうか
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 23:12:53 ID:myXe17iv0
そもそもアニマが姿を消してなかった=自分から姿を見せた可能性
というかそれでいいんじゃないの
理由はご先祖様&飯で
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 23:19:42 ID:RqN9rLkE0
>>210
なんとなーく別の漫画の登場キャラがゲスト出演で絡んでるって雰囲気がしたから
夕日達の物語とは別の彼らがメインを張る物語の構想でもあったんじゃないかと
特に火渡姉の予知能力とか

>>211
サイキックに血筋が関係するなら素養があるんじゃないか>氷雨
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 23:32:45 ID:IRfJv9V20
>>212
師匠が生きてきた中で一番実践的な空手を教えているとかなのかね
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 23:35:22 ID:cJ+Z9sXb0
サイキックが抜けたおかげで、さみの体調が治ったりするかなー?
パワーが負担かけてた的な。

>>215
単純に現代の空手と違う、実戦タイプってだけじゃね。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 00:14:00 ID:lJ5unbaiO
水上の習ってた日本拳法じゃないの?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 00:41:00 ID:dvtxlU2t0
御殿手(うどぅんでい)じゃないの?
極めたら地面パンチで地震も止められるってヤツ。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 00:54:20 ID:bFRtK5nuO
氷雨とアニマは最初の目撃以外にも夢の中とか何か縁がありそうなんだよな
シンプルに血縁だからが今は一番有力な気がするけど
前に出てたアニマ→半月転生説とかもまだ可能性はある気がする
あるいは氷雨自身がそうとか?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 01:03:11 ID:Fl/gYqeX0
水上は日本拳法やってたはずなのに、
モブキャラでしか日本拳法使いが出てこないよな。
なぜか合気道っぽい(?)立ち関節技が好きな気がする。
古雲流とか梅子の格闘術とか・・・
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 01:04:19 ID:Fl/gYqeX0
>>218
亀子の背中は鬼のような筋肉になってるのか・・・
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 01:05:53 ID:3Me5BouEO
九巻読んだ。もうこれで姫+夕日vsその他騎士になるの?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 01:05:54 ID:PpJCwr0u0
>>221
亀子と太陽のセクロスだけで、本が一冊出るわけだな。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 01:06:48 ID:PpJCwr0u0
>>222
お前さんはそんなにネタバレが聞きたいのかと小一時間
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 01:20:19 ID:snvgJk4Z0
>>220
ああいう「気づいたらやられてた」みたいな技は、
アクションの過程を描かなくていいから水上に合ってる気がする
お世辞にもアクション描くのが上手いとは言えないからなあ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 01:24:18 ID:M5jbk2MiO
従者は騎士って意味のファミリーネーム(?)も多いよな、シュヴァリエとか
とゆーわけでストレートにムー=ナイトとかどうだろう。厨二っぽく騎士と夜色のダブルミーニングで
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 02:15:34 ID:GhdFyZ4U0
強大なサイキックにさみだれの体が耐えられない、だから私が連れて行く、かと思った
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 08:08:34 ID:pOyuq3rf0
病んだ心にサイキックは危険なのよみたいな。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 10:54:30 ID:38lZ+yuGP
ようやくサイコスタッフを買えたおかげで
どっかの宇宙軍がスカウトしにくる妄想しか浮かばない
「貴方様はこの地の神なのです是非我が星に」
「よおしみなごろしの時間だよー」
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 11:39:43 ID:J2VybccuO
さみだれはKey・AIDSと中二病の合併症っていう究極の不幸だな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 12:39:24 ID:S7UkgNKlO
子供に読ませたい本のランキング、俺ならさみだれが一位だな
この本読んでから、徒歩での信号無視やポイ捨て出来なくなった
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 12:41:09 ID:H8eX0o0i0
さすがに宗教っぽくてキモイ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 14:17:02 ID:lJ5unbaiO
大人としての責任って奴を感じたんだろ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 15:27:28 ID:IymCIobV0
良い漫画であることは確かだが子供に読ませるには捻りすぎだろ
大人論が実に良いのは同意する
ポイ捨てやめられてよかったな
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 15:39:47 ID:Fl/gYqeX0
正直なところ半月にはちょっと引いたが、
無職や風巻さんは大人らしくてよかった。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 16:38:49 ID:r2VhK0ho0
ところで獣の騎士団の中で最も役立たずなのは花子でおk?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 16:48:08 ID:zex1aBkF0
役立たず言うなやw
花子の物語は太朗の死〜9つ眼で物語が終わって、あとエピローグだからいいんだよ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 16:57:57 ID:PpJCwr0u0
戦闘面で単純に役立つかと言われれば、三日月もあまりw
でも三日月も花子も居なかったら勝てなかったよね。

ポイ捨ては普通やらんだろー。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 17:15:22 ID:r2VhK0ho0
無職と白道が強力な前衛、風巻と鶏亀コンビが高火力な後衛
夕日と三日月は体術と能力で遊撃担当、太陽は貴重な回復要員
花子は…サポート?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 17:24:05 ID:H8eX0o0i0
鶏亀いつも一緒くただけど実際一人だとなんもならん
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 17:31:28 ID:iKMGys7h0
花子は普通の人だからねぇ
無職含むその他の連中は武術に心得あったりするし
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 17:57:35 ID:dvvngZPlO
水があれば凍らせて足止め、足下凍らせて体勢崩せる
水が大量にあれば大火力
まぁ見せ場は1回きりだったけど
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 18:13:00 ID:rmZIQU3A0
>>231
徒歩以外では信号無視するんだから全然駄目じゃねーかw

さみだれとぴよぴよは中高生に読ませたいとは思う
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 18:25:38 ID:/dR8Vf890
キモイ信者思考に足突っ込みかけてる人がいるような気がする

まあ珍しくはないけど
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 18:43:22 ID:15YliJQyO
さみだれは「大人が読む童話」だろう。
子供に読ませたいってのは違う気がする。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 18:58:45 ID:Fl/gYqeX0
>>245
なんかそれって、なるたるのキャッチコピー
「未来に贈るメルヘン」「夢はでっかく地球サイズ」を思い出すな。
さみだれは子供が読んでもいけると思うけど、
なるたるを子供が読んだら間違いなく一生のトラウマになる。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 19:02:17 ID:FcUTD4l00
こっちまで恥ずかしくなるからもうやめて
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 19:10:48 ID:p9J82omi0
よくある光景です
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 19:23:30 ID:j1zOt+uO0
さみだれは厨二病的な台詞をやめて痛い恥ずかしいと悶えながら読んでたら
いつの間にかまっすぐな燃える展開にどっぷりはまってしまうのがよいと僕は思います
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 19:47:29 ID:UmoziD4F0
アニマの姿が氷雨に見えたのは縁がどうこうというよりも

飯が食いたかったからに違いない
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 19:57:24 ID:yknbI/NE0
ノイ→見えない
アニマ→見える!パァ

氷雨さんはアニマに招待されてたし親族+さみだれに関係あるしで
飯が食いたかったからかな
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 20:20:12 ID:bFRtK5nuO
花子は役立たずにならないように作者も気をつけて描いてるぽいので
よく見ると戦闘中細かい仕事をちょいちょいしている
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 20:24:40 ID:kvCAc79o0
花子の一番やる必要があった主な仕事は、太郎を殺すエピソードのきっかけつくることですから…
みんなが揃ってからはじめての死者を出して、それによって話に悲劇と緊迫感とイイハナシを添えようとするためには居なきゃいけなかったです。

とか言ったら身も蓋もないけど、戦闘的な意味では以降空気寄りかもしれんがキャラクター的には
よかったんじゃないかねえ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 20:29:04 ID:yknbI/NE0
あのアニムスさんに初?ダメージ与えたのは花子だぞ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 20:32:10 ID:15YliJQyO
そういや花子が荒神使ってたけど、太朗も頑張ればよく冷え〜る使えてたかな?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 20:54:45 ID:IymCIobV0
アニムス戦で太陽助けたのはノーカンなの?あれ凄い重要だと思う
無職と三日月以外だと花子にしかできない仕事
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 20:57:14 ID:vwwrmcF+0
やってやれないことはないだろうけど太郎は理屈で現象を具体化してたからちょっと難しいかもな
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 20:57:55 ID:LWNbpBnZ0
アニムス戦は太陽いなけりゃ詰んでたからな

あの一回リセットの後にぶち殺されてたら間違いなく終わってたw
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 21:52:33 ID:tMygyjlr0
>>238
ポイ捨ては普通やらないんだったら、世の中こんなにゴミだらけになってないと思うわ…切ない

花子は、というか騎士団で役割が無い奴なんていなかったじゃん
最終決戦なんか誰が欠けるのもありえない描写だった
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 22:07:21 ID:2ect6Kh+0
番外編で黒竜で霊馬で神鳥なザン先生が無双する話とか描いてくれねぇかなぁ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 22:13:06 ID:Fl/gYqeX0
全盛期のアニムスvs某サイキッカーのAクラス状態
で対決させてください。地球何個有っても持たないと思うけど・・・
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 22:20:35 ID:yknbI/NE0
前回の戦いでの梟の騎士の心情を
それか各騎士の幻獣化みたいな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 01:14:13 ID:dJsOvGMuO
そういやずっと同じくらいの時代で地球壊れる度リセットして戦士選んで戦ってると思い込んでたんだけど
9巻のアニマの話からすると時代は毎回違ったみたいだね
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 01:21:34 ID:yGPsv0Yz0
何を今更。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 01:22:02 ID:YJXRNqR00
お前は今まで何を見てたんだよ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 01:35:43 ID:nb+AWsfV0
アニムスがちゃんと説明してるから全巻見直してくるんだ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 01:36:15 ID:ffjmIEeG0
>>259
花子が最終決戦で必要だったかと言われるとそうでもなくね?
花子にしか出来ない活躍はしてないでしょ
キャラの活躍バランス的にしょうがないから花子にやらせたって感じ
マイマク戦とかでも同じように思ったけど
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 01:42:15 ID:iUfWFPQe0
それを言ったら、無職も必要なかったな。
彼が死んでたら風巻さんがユニコーンになってたから、
その分の戦力は十分補われてただろうし。
あと蛇子さんもいなくても、夕日が黒竜になってたからいける。
フレスヴェルグは回復役のたっくんじゃなきゃ駄目だ。

最低限、夕日、風巻さん、たっくん、鶏亀がいれば何とか攻略できたんじゃね?
もちろんネガイカナウヒカリにパワーを食うから、
もう何人か頭数は必要かもしれんが・・・
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 01:46:36 ID:CvryaOA00
>>263
時代が変わらなかったら
アニムスは何のために地球壊してるか分からなくなるなw
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 01:58:17 ID:+FvOhrm9O
>>268
無職いなきゃつんでる
下手すりゃ個別撃破で8つ目か9つ目で全滅
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 02:00:13 ID:dvLTofYM0
必要か必要じゃないかが問題じゃないんだよ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 02:08:22 ID:8/bq8tzt0
無職が早期リタイアならそれだけ早く風巻さんが泥人形の極意を悟って
真キュベレイでボッコしてたよって言えるんじゃね。

ていうか姫が(ry
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 02:37:57 ID:ZpF/FYoW0
こんなに残ったのは、って言ってるからこの面子でなくちゃ最終決戦まで辿りつけなかった訳でもないし
誰かがいなかったとしても12体目までいきついてたと思うよ
アニムスにしてもゲームって認識で戦ってるから、そのときの騎士団の戦力に応じた程度の泥人形作って遊ぶだろうしな
結局騎士団の戦力自体は特に重要なファクターではなく、アニムスが敗北したのは超弩級のサイキックであるさみがいたことに尽きる
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 02:42:40 ID:EHCY78VuO
戦国で、虎が多重次元屈折現象起こしてたり、袋男がゲートオブ万方袋してたり
さみだれで、夕君が方天戟と鎖とバビロン使ったり、アニマが穿いてなかったりしてて
文学的で運命的なものを感じるよね
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 04:10:59 ID:tMUGFDEF0
ここまで読んできたら必要とかいるいらないとかどうでもよくなったわ。

サイコスタッフ読んだけど、主人公の在り方がアニムスと対極的で面白かった
主人公の両親の恵まれっぷりは異常
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 07:23:35 ID:JB52s7KyP
太カと花子はこのまま育てば核反応を扱えるようになってたのに
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 07:29:54 ID:t+A5mlvt0
>>275
あの両親がいりゃなあw
でも病気コロッと治したら深いところでは能力依存になっちゃったかも
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 07:41:20 ID:kUJUUpGi0
太朗の死んだ後みんな喪服着て来たシーンで、キャラが死ぬたびにこれじゃくどくなるし
かといって次に死んだ後にそういうことやらないとおかしいし、これは少なくともアニムス戦までは残りは無事かな

と思ってたら全戦闘終了後もみんな生き残れてよかた
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 09:45:40 ID:VNbw34cy0
>>259
最終決戦なのに必要ないキャラが居たじゃん。
蜥蜴の騎士。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 09:58:28 ID:v/0ydjwc0
ブルースが起動しなきゃウルトラさみだれパンチは使えなかったんだが
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 10:42:04 ID:0dXIqIVo0
さみってブルースが勝ったらビスケットハンマー奪いとってブルースぶっ壊すつもりだったのかな
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 11:42:34 ID:ANeo0wWo0
>>273
9人も残ったのは今回が初だっつってただろうに
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 12:18:21 ID:0c8OiZkx0
アワーズのある作品のスレでサッカーの対戦相手募集だってさ

あちらさん12人いるのでこちらも騎士団12人でかかれまう
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 12:24:20 ID:xZWTwTAG0
FW 無職 三日月
MF 夕日
DF 雪待 昴

まで思い浮かんだ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 12:29:44 ID:0dXIqIVo0
GK 風巻さん&ロン
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 12:31:24 ID:M7q1NkpvO
GK 風巻さん
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 13:00:12 ID:KqC72sEQ0
そのデブはGKすべきみたいな風潮はいけないと思います!
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 13:18:29 ID:4LrKeI2Q0
DBはGKとキャッチャーやってりゃいいんだよ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 14:00:25 ID:ZpF/FYoW0
>>282
細かい違いはいいんだよ
人数は違えど過去の騎士団も12体撃破までは到達してたってことを言いたかっただけだからな
でもそれは他の騎士団も今回のポジディオンみたいなのを倒せたってことではなく
ネガイカナウヒカリみたいな超大技があったからアニムスもそれに応じたブツを作っただけじゃね、と
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 15:43:38 ID:LStkhvzw0
監督は師匠しかいないだろ。
でも負けるの解ってても試合はしなきゃならんとかヤだろうな。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 15:59:00 ID:HMSvuYCt0
なんでも野球かサッカーに喩えようとする奴は
ほんとに何処にでも湧くなあ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 17:29:13 ID:DwnvG5LW0
流行にあやかってはしゃぎたいのは普通じゃね
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 17:33:10 ID:zPtVvDqw0
嫌ならスルーするなり別の話題振ればいいだけなのに……
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 17:40:02 ID:DwnvG5LW0
>>293
まあ逆に文句言うのも自由だと思うからなw

先に脱落した幻獣連中にも最後になんか言ってほしかったな…
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 18:06:53 ID:S6mOmbaU0
ようやく見れた
まぁやっぱりスクライド展開ですよね
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 20:13:35 ID:JB52s7KyP
1中 半月
2二 鶏子
3三 夕日
4投 三日月
5一 無職
6捕 風巻
7右 太陽
8左 花子
9遊 亀子

リリーフ さみ
監督 師匠 
マネ 白道
ファン 太陽
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 20:23:55 ID:wTyA0gqc0
おいなんか太陽おかしいぞw
といいますか太郎はどこですか?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 20:32:13 ID:xZWTwTAG0
太郎:カロリーマネージメント
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 20:36:22 ID:0dXIqIVo0
太郎は2巻目ぐらいで肩壊して去る役だろ
でそれ以降はスタンドで解説キャラ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 22:12:57 ID:j9FQwG4K0
なかなか最終回にならないなw
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 22:17:03 ID:xZWTwTAG0
あと二話
あと二話か・・・
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 23:33:27 ID:5eXQ/1npP
ネオビスケットハンマー出現!
戦いはこれからだ!!! 〜完〜
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 00:59:16 ID:Ngco0gk3P
アニマが奪い取った能力の中には師匠が残した力も入ってるのかな?
師匠ェ・・・
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 01:13:00 ID:erPrTE8r0
しまきと太陽って戦い損だよね。
願いで得られた力分まで分盗るとかひどすぎるだろ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 01:19:11 ID:wI+34ZKG0
アニマの能力返還、夕日の半月譲りの格闘術は残るのかね?
なんとなく残る気がするが
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 01:29:15 ID:Q8KplxCJ0
格闘術自体はサイキックじゃないし残るだろ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 01:33:43 ID:wAxa6nDH0
最終回は、まさかの駅前ラーメン勝負。

地球と全人類の命運を掛けて、
姫+夕日 vs 無職+風巻+白道+三日月+鶏子+亀子+太陽の
ラーメン大食い最終バトルが今始まる!!
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 01:49:46 ID:Pvr6EpVg0
>>304
サイキックが無くなっても得たモノは大きいだろう。
風巻さんは知識と経験、太陽は人間関係が特に。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 03:54:45 ID:4HajWWS00
>>304
防衛戦に強制徴用されてるのに、何で「得する」ことが前提なんだよ。
現状維持できたら大成功。願い事は気休め。

つうか、その二人も別にサイキックが欲しかったわけじゃねーだろ。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 08:29:06 ID:iRy00qaSO
とゆーか、願いで得られたサイキックでないものも持ってかれてしまうと、花子の命がマッハでヤバいことに……
というわけでゆーくんに渡った才能と花子と三日月のパンと鶏亀の願いは大丈夫なんじゃないかね
……あれ、師匠の願いってなんだっけ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 11:05:56 ID:uw0kwIyC0
師匠は敢えて何も願わなかったはず
というか満足してた
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 11:12:47 ID:vf0XSclnO
そーいや鶏亀の家はなんとなく貧相な団地かと思ってたんだが
今月の二人の発言を見ると二人とも親が高所得な職業っぽい?
まさか立派なマンションだったのか
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 12:31:11 ID:Int713t40
少なくとも亀子は共働きっぽいな
だから貧乏、だから裕福とは一概にはいえないけど、まぁ一般家庭な感じはする
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 13:37:23 ID:9FFmKfYfP
サイキック抜けたさみだれが急にひ弱に見えて
水上も描写力あるなあって思ってたんだが
あそこから肩幅が狭くなってんだよな、頭と同じくらいの幅に
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 17:58:21 ID:heuu0FQl0
雪待の食費を浮かせるために家にあるラーメン食べようと思って〜
の流れからも普通の子だなぁと思う
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 18:17:41 ID:wI+34ZKG0
太陽がアニムスから盗った時空系の能力はアニマに渡ったのかね
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 18:22:22 ID:170gqPNr0
いやアニマもその能力を持ってるからアニムスを追って時空渡ってこれたんじゃない?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 18:31:03 ID:wI+34ZKG0
いや元々持ってるのはわかってるけどさ…
そうじゃなくて…
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 18:35:52 ID:O/V2BDbq0
願い事解除で消滅か、願い事解除でアニムスに戻ろうとしたけど行き場がなくて消滅かそんなとこだろ
別にアニマにわたったってことでもいいけど、だからって話が膨らむわけでもなし
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 18:59:49 ID:plARZz0K0
相変わらず面白いのに売れない漫画だなぁ
売り上げエンブリオの1/5とか
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 20:02:07 ID:IOpXELjM0
あっちはアニメ化した作品もある漫画家だし表紙買いされやすい絵だから仕方ない
さみだれだって雑誌内では売れてる方だしいつも前の方に載ってる看板漫画じゃん
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 20:05:13 ID:qK64U/2BO
>>312 今月の二人の発言を見ると二人とも親が高所得な職業っぽい?
亀子は母親が医師とは言っていないし、鷄子は父親の交友関係の話しで職業とは関係無い
二人ともさみだれに何か出来ないかと思って口から出た感じの台詞だから地味に良い
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 22:24:56 ID:Rc8Qjj4+0
>エンブリオ
そう略されると別のマンガを連想してしまう

昔、アフタヌーンに、
芋虫のような生き物に侵され妊娠する少女の話があってね、、、

ま、あっちはエンブリヲだけど
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 23:05:17 ID:m43qsihg0
色んな漫画サイトで絶賛されてるのに売れてないのかよ!
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 23:07:32 ID:M8zzMVSU0
浸蝕して炎生しちゃう
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 23:11:45 ID:r3MEsS+t0
むしろワンブリがさみだれの5倍も売れてることに驚き
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 23:49:27 ID:0D3FWf5k0
みつみの帯がそんなに効いてんのか。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 00:13:10 ID:6oEqRjihP
売れたら売れたでニワカがって気持ちになるんだろ?w
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 00:20:59 ID:7/N/wf710
>>328
自称昔からのファン「水上のファンって言うけどさあ〜、
じゃあ当然『エンジェルお悩み相談所』読んでますよね?wは?読んでないの!?
じゃあじゃあ『ぴよぴよ』  は?え?知らない?ちょっとウソでしょ。まさか『げこげこ』も知らないとか?
ええっ〜?水上ファンなら当然読んでなきゃならない名作を、あり得ない」
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 00:21:20 ID:I7r5lQpH0
>>329
うぜえw
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 00:27:09 ID:YzdL9RkZO
>>326
ワールドエンブリオは本屋で結構な量が平積みされてたりするからなー
さみだれもまあまあ見るが置いてないところも多い
まあ打ち切られなくて作者が悩んでなければそれでいいんじゃないか?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 00:28:14 ID:lzeM2u760
新規が増えれば古参気取りが増えたり
今まであんまり出なかった否定や批判が出たりしたときに人格否定とかアンチ認定とか始めちゃう流れとかあったり
売れたら売れたで問題も発生するからなー

当分このくらいでいいよ…
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 00:31:56 ID:1lIWgRuj0
俺もこの「マイナーだけど面白い漫画」っていう位置付けが一番好きだ
作品の内容もなんとなくそんな感じだし
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 00:34:00 ID:I7r5lQpH0
例えば少年ジャンプとかで連載なら、打ち切りだっただろうなー。
地味な雑誌で細々とやってるから、最後まで楽しませてもらえる。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 01:00:21 ID:S8MkH6mt0
散々言われてるかもしれないが、さみだれも妖狐も対になってる存在多いよな。
夕日と三日月とか真介と烈深とか。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 02:20:41 ID:toYs7vOx0
ジャンプだったらアニムスを一撃で倒す名もなき修羅とか出てくるよ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 02:23:40 ID:rFgC5lT/0
少年誌でやる漫画じゃないな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 05:11:30 ID:iYDkh9yB0
現ジャンプの看板漫画だったら、まず人が死なないから、
太朗も死ななくて済んだかもな。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 05:46:26 ID:7/N/wf710
ジャンプだと死亡確認しようが本当に死体になろうが、
連載させたい編集都合でキャラは何度でも蘇って再利用されるからな。

(その利益追求剥き出しの営業方針が掲載作品をつまらなくしてるんだってことに
気づかない、気づいても止めようとしないから少ジャンなんだけど)
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 05:55:13 ID:EhKgfQgN0
はいはい、ありえないIFのジャンプ談義は程ほどになw
来月は夕日とノイとの別れのやり取りにどのくらいページ割いてくれるんだろうか
まさかないといことはあるまいw
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 05:58:37 ID:7/N/wf710
夕日とノイは一体化します。ちょっとトカゲ顔になる夕日。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 09:28:56 ID:kqj/+nRHO
三日月とムーが融合して三日月に羽が生えました
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 09:31:08 ID:iYDkh9yB0
夕日のシャツとノイが一体化します。ど根性トカゲ。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 10:16:35 ID:CQb8HZKr0
数ヶ月後、ノイの転生体であるトカゲが夕日の家に現れますが、気付かず踏みつぶしてしまいました。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 10:28:34 ID:JtjvOhG20
ある朝 起きたら

部屋に コモドオオトカゲが
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 10:47:49 ID:1Mu5pomt0
さみと夕日の第二子はトカゲか…胸が(ry
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 11:24:17 ID:YzdL9RkZO
イグアナの娘の誕生だな
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 15:53:58 ID:7/N/wf710
いや、>341は、獣の騎士団だし、夕日とノイという主従関係を
「寄生獣」の新一とミギー(後に一部が融合・最後は右手として一体化)になぞらえたオマージュでした。

分りにくくてゴメンなさい。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 15:58:34 ID:7/N/wf710
白道さんとシアが一体化して
股間にヘビのようなものが。興奮すると巨大化する・・・
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 16:49:30 ID:ampN7hduP
雪待の股間に亀の頭とな
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 17:45:24 ID:ltK2eV8l0
お前ら・・・
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 17:53:03 ID:udbhWANO0
最高だ・・・
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 17:57:22 ID:CwkghC0H0
惚れそうだ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 17:59:42 ID:j8QDY64Y0
濡れそうだ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 18:37:22 ID:I7r5lQpH0
>>354
「濡れそうだ」という言葉は使う必要がない。
そう思った時には、もう行動は終っているから。
「濡れた」なら使ってもいい。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 18:57:30 ID:7/N/wf710
気を取り直して

無職とダンスが一体化してケンタウロスに。
仕方ないので南雲 宗一郎から南雲 健太郎と改名する。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 19:35:51 ID:m7lhbsjZ0
ネコ耳眼鏡ぽっちゃり系で風巻さんの萌え度が半端ないことに
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 19:57:01 ID:WjVDsD7wO
おっと花子の悪口はそこまでだ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 21:05:34 ID:+3m1/5M70
>>356
無職がダンクーガに、と読んで似合いすぎだと思った俺はちょっと落ち込んでる
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 21:08:11 ID:15/ztQU10
鶏と一体化して卵が産めるように
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 21:43:01 ID:4VqybbjA0
師匠は死んでて助かったな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 22:10:53 ID:ampN7hduP
股間にカジキマグロのようなイチモツが
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 22:12:18 ID:kdymLHOr0
半月の犬耳を思い浮かべない時点でけしからん
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 22:28:31 ID:ampN7hduP
犬ちんぽは骨が入ってるんじゃなかったっけ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 22:57:58 ID:7/N/wf710
>>360
いかん、想像して工口同人みたいな画像を思い浮かべてしまった。早く頼む。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 22:59:31 ID:iYDkh9yB0
今や非実在少女でも犯罪なんじゃなかったっけ?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 23:10:24 ID:7/N/wf710
>>366
マジで言ってるならどうかしてる。都条例は否決された。

あんな恣意的運用がいくらでもできる言論封殺時代錯誤の条例なんか通したら
戦前の思想弾圧のためのでっちあげ逮捕・処刑がいくらでもできてしまう。
パンチラどころか膝上見えたら逮捕とか、まさかと思うだろうが
基準は異端審判する側の気まぐれ放題というんだから無茶苦茶。

ただ、否決されても、都知事と規制推進派は規制による利権と強権を握ることをあきらめてなく
単語を変えて再提出すると宣言しているので油断はできない。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 01:20:33 ID:AdiF5ZEW0
すっげ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 01:32:20 ID:SrWQAqBU0
鶏子の背中に羽生えたら中二度アップ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 02:20:20 ID:VWQ54fLI0
しかしトサカも生える罠
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 02:35:25 ID:arNeCAim0
トサカって、雄化すんのかよ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 04:06:02 ID:6LN1J1O00
>>369,370
>360でせっかく浮かんだ脳内画像が・・白色レグホンの着ぐるみ着た鶏子の
まるで学芸会でジャンケンで負けた子みたいな画像になっちまって戻らないよ・・・orz。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 05:25:29 ID:L3Y0q70+O
>>372
いっそぴよぴよのお父さんに
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 08:28:19 ID:6jWNHhZ90
>>373
俺もそっちを思いついた
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 20:00:46 ID:KcazOAPZ0
太陽の場合はインコマンになるかな
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 20:06:23 ID:UKV20vlu0
ハンマーの残骸はそのうち落ちて燃える
これって五月に大量の流れ星になって落ちてくる伏線か?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 20:15:32 ID:5MOFdBv50
ハンマーの破片が燃え尽きず、隕石として降ってくるフラグ。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 20:31:42 ID:IP0lLV9U0
ハンマーの欠片が後頭部にささって新たなサイキックに目覚める奴らが現れるのか
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 20:39:03 ID:Q0ovmRfT0
さみだれVS騎士団はもっとやるかと思ったけど3話だけだったなぁ
まあそれだけでこんなに綺麗に纏まってるのが凄すぎる

エピローグもたっぷり取れそうだし大団円できそうで何より
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 20:40:47 ID:IP0lLV9U0
今まで考えればゆーくんが姫に敵わないのはわかってた、わかってたが
幻獣ノイ誕生!で引いて次の回でボコボコなのはちょっと切なかった
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 21:46:04 ID:FSkWOTbV0
>>380
うん、まああの幻獣化の引きで「やっぱり駄目でした」はズコーだったねw
状況的に考えたら、あれで正しいんだけどねw
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 22:05:19 ID:DjtN0JSVO
>>378
メテオストライクなんてなかなか覚えてる人いないだろw
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 23:08:29 ID:IP0lLV9U0
>>382
おっさん認定してやろうw

さみのラストはどんな形であっても気持ちよく終われそうだ…まぁほとんど終わってるけど
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 23:10:53 ID:5MOFdBv50
「さみだれは生きているよ!…みんなの心の中に」というエンド
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 23:11:46 ID:7zwpgLd+0
メテオストライクって和月のか
全然おっさんじゃねーだろw
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 23:15:27 ID:5MOFdBv50
>>385
ウォートかカーラかとおもた。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 23:28:33 ID:zAIYjaOw0
FF6しか思いつかない
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 00:57:36 ID:Lv9O7El50
和月のだっけ。ワイルドハーフやロマンサーズの人が書いてるとずっと勘違いしてたぜ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 09:47:35 ID:ynxTvyfa0
さみだれがサイキック抜けて普通の女の子になってから可愛く見える
眉毛とか表情に力が無くなった感じがする
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 12:31:29 ID:KrZI4LGP0
ハンマーとさみだれパンチの欠片が夜空に流星降り注いで獣の騎士団が
「これが本当の流れ星の矢だね」ってみんなで流星観察して完
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 13:10:26 ID:cXCBwYXM0
戦国5巻は何ヶ月後?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 14:21:04 ID:8RB87M4s0
外伝で前回の戦い描いてくれんかなぁ今よか戦力的に劣るみたいだが
師匠・風巻さん・亀・鶏子とか無しで如何にして12対目まで
いったか、まぁ最後はバッドEDだけどみたい

393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 15:17:36 ID:1svDVRTj0
人形一体倒すごとにどんどん仲間が死んでいって最後フクロウ残しで全滅、フクロウも
だまし討ち失敗で結局死ぬって激鬱だな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 18:51:05 ID:gnA+Uz9L0
さみだれがテンポ早い漫画じゃ無けりゃ
前回の騎士もちらっと出てきたかもな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 20:09:04 ID:cREHqmGc0
>>393
フクロウの騎士の心情、葛藤含めて見たい
どんな気持ちだったんだろうな・・・
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 20:49:46 ID:xP376Qqa0
ノイがあっという間に退場にw
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 21:32:28 ID:C1LJsSDiO
>>393
犬も最後まで残ると思ってたが違うんかな
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 21:34:20 ID:cREHqmGc0
犬とフクロウの一騎打ち→犬倒してアニムス油断!チャンス!→返り討ち
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 21:37:33 ID:Wb2DzdGr0
ゲームオーバー条件に姫死亡があるから
厳密にはふくろうとわんわん以外に精霊の契約者も残ってたはずだけどな
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 03:36:50 ID:ZclDGLpk0
ムー「めでたしめでたし」

「しゃ、しゃべったぁぁぁ!?」
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 03:53:05 ID:I4qPtAQ/0
ムーは、実は   九官鳥  でした!というオチだったりして。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 17:15:10 ID:RJJMKe1VO
今回の姫なんで強いのかまだ説明ねーか
気になるな 以前は戦いすらしてなかったのかなー
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 17:43:27 ID:R5YQ65D70
ゆとり
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 17:49:54 ID:MEaktO5w0
最新話見て思ったが
歯見せたり口あけたりしてない三日月の笑顔は正直キモいw
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 18:39:35 ID:84CayqJs0
>>402
最新話でアニマが「元からサイキックの素養がある」とか言ってたから、
きっと水上的にはそれで説明終わりなんじゃない?
それだけで流されるには、あまりにも強すぎた気がするけど・・・
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 18:41:19 ID:6hwUddep0
守る必要ないもんな>さみだれ姫
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 19:13:38 ID:w9WRXokM0
ところで姫が元々持っていたサイキックまで回収すると
より早死にする気がするんだが
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 19:29:16 ID:wWf8so3o0
実はそのサイキックの素養が身体に負担を与えていた!

とかならんかね。
そこまで簡単じゃねえかw
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 19:36:24 ID:gL3wTQrI0
それは俺も思ってた
だがやっぱ病気だろ、そしてお母さんのおかげで直るのさ

お父さんは今どこいるんでしょ…
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 19:39:19 ID:mhVzvWjj0
理屈付けするなら元々ちょっと体弱いだけだったのが本人の思い込みで弱体化サイキック発動。
アニマ降臨後は思い込みで逆に大幅強化サイキック発動

>>402
アニムス(とアニマ)がどうしてあれだけ強力なサイキック持ちか説明されてないよなー
アニマ付与能力だけではなく、本人の資質までとれる方法が説明されてないよなー
どういう理屈で願いが実現されるか説明されてないよなー
どう(ry
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 19:40:58 ID:ClawGIcf0
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 19:43:46 ID:6hwUddep0
アニムスからの能力返還要求さえ跳ね返すからな、願い事
凄いよ願い事
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 20:47:35 ID:RJJMKe1VO
いややわ揚げ足とらんとって

…そういやなんで姫は関西弁使(略
あれ関西弁か?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 20:49:34 ID:84CayqJs0
>>413
父親が関西人じゃなかたっけ?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 20:52:37 ID:togWF/G30
神龍みたいなもんだな<願い事

そういや鶏子と亀子は最強の矛や無敵の盾結構使ってるのにあんま消耗してないよな
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 20:59:00 ID:Yqi3s1cu0
>>410
資質は取って行ってないぞ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 21:11:25 ID:1TQZMrbG0
>415
太陽が回復してたからな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 21:29:53 ID:IoZtArY00
>>417
アニムス戦の最後の回復後は、1回盾使ってから成り行き眺めつつ説明する係だったしな
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/10(土) 02:34:26 ID:liTAlaTq0
師匠の全知能力吸い取り&元々の素養&最初から多重領域
これが鶏亀コンビの攻守の強さ
消耗が少ないのは素養と師匠から受け継いだ能力だと思っておる
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/10(土) 03:04:06 ID:DcGlc+bLP
できれば超能力は残して行って欲しかったぜ
あのメンバーだったら悪用なんてしないだろうしさ
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:25:45 ID:ewE/TPqa0
どっかにパンチラに使った奴いなかったっけ
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:53:12 ID:w4KdWmJN0
領域はあくまでアニムスと戦うために与えられたもので、見返りには願い事があったわけだから、「元に戻す」って意味では抜き取って行って当然だと思う。
酒巻さんと太陽には願い事が無効になることを謝ってるしね。

ハンマー発動阻止が初めてってことは、サイキックの回収も今回が初めてなんだよな。
従者たちは知っていたみたいだから、そもそもの最初から決まってたことなんだろう。
この手の「決まっていたこと」っていろいろ出てきたけど、全体はどうなってたのか気になる。
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:09:47 ID:YC4hA0VN0
>>422
[大好評!! 恒例、ANIMA 超能力無料レンタルキャンペーン ]
  今なら素敵な2大特典がもれなくついてます!!
その1 かわいいバーチャル・ペットのおまけつき!(※会員以外の方にはご視聴できない制限があります)
その2 ご希望の願い事を1つかなえます!
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:39:12 ID:kEgOd7Uh0
怪しすぎるwwwww
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:29:20 ID:2CzeF2280
めちゃくちゃ小さい文字で「魔法使いと戦ってもらいます」と書いてある。
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:32:36 ID:w4KdWmJN0
>>423
これに乗りそうなのって東雲兄弟と花子くらいだな。
太郎は花子が契約しちゃったら自分も仕方なくするだろう。
師匠は知ってるから大丈夫だとして、その紹介で昴と雪待までしか登場しないな。

あと火渡妹なら喜んで受けそうな気がする。
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:35:24 ID:8C8v0F610
三食住居つきでそんなら神祭さんも参戦!
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:50:47 ID:u6etlvMm0
というか、アニマとかアニムスと関わったことで歪んでしまった、
騎士の人生に対する贖罪的な意味だろ超能力抜き取るのは、
本来の人生においては超能力なんて必要ないものなんだし。
あれはむしろアニマの謝罪に近い
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:37:05 ID:YC4hA0VN0
<バイト急募> アトラクションのメンバー 若干名        株式会社アニマ

バイト内容: 悪い魔法使い一人とそいつが作るお人形さんを、徒党を組んでやっつけるだけの簡単なお仕事です。
       職場は屋外ですが、待機の時間の行動はわりと自由です。一年以上続けられる方を希望します。

  報酬 : ほぼ何でも人生のリクエストにお応えします(一人一点限り)

※超能力貸与有り。その上、言葉を話すかわいいペットのガイド付き!

(ここだけ○得情報 メンバーは10代の若い子が中心、男女混合のチームです。
          バイトを通じて素敵な出会いのチャンスもあるかも!)
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:54:14 ID:NNtAfkXg0
ただしペットの種類は選べません
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:04:28 ID:YC4hA0VN0
>>430
ペットの種類選べないとか、死亡率100%(今期までの実績による)とか、
そういう余計なことまで触れると、人材が集まらなくなるから
募集広告では絶対書かないのが求人のコツ。

面接の質疑応答でも、履歴書の弱点突いて、
尋ねにくい雰囲気作ってサラっと流すか、なるべく曖昧にして誤摩化すんだよ!
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:10:07 ID:WaPlj17U0
ネタでやっているのはわかるけど、ここまで来るとアレだな・・・
最新号のアニマの涙を全否定
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:12:25 ID:C7gfYnZFO
>>421
それ、のび太?
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:58:14 ID:MI1Vb9qbO
>>433
喜国雅彦の野球漫画『魔Qケン』だと思う
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:20:36 ID:WE+kMe/a0
この流れいい加減寒い
436sage:2010/07/11(日) 04:21:49 ID:Gflyt/Vf0
>>433
1巻夕日だろ
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:46:01 ID:Gflyt/Vf0
まずった
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:39:37 ID:KS50qEkhO
>>435
その魂に問う 汝の望みを語れ
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:26:27 ID:Gy2SuPRV0
>>435
じゃ、アンタが頑張って熱いネタ投入しろよ。w
ネタ振りもしないで、他人にいちゃもんばっかつけんなカス。
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:33:31 ID:nsam+p6F0
矛盾の消耗うんぬんと言えば、マイマク戦で事も無げに三体創造したキュベレイこそ謎。
一方で、一体多く作るのは「限界超え」らしいが、どういうルールなんだよ。
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:38:15 ID:xamb10ew0
>>440
あれは最終決戦に12体目を出すという作劇上の都合だろうな
まあなんらかの合理的な理由が欲しいもんだが
442名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:52:56 ID:NuRvCaW50
>>440
思いこみの枠を取っ払ったからだろ。
なんでもよかったんだよ。
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:53:17 ID:0LPXg1ej0
まあアニムス側も泥人形常時一体ずつだったわけじゃないしな
製造タイミングはわからんが
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:55:52 ID:xamb10ew0
風巻さんといえば、
騎士団でマリー知らないのって風巻さんだけなのな
なんか意外だ
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:00:58 ID:QYvbGUoS0
>>440
だってサイキックは適当でデタラメとアニマが言ってるじゃないか
願いで12個の弾丸が装填されて、もう1個は自分のサイキックだけで生み出したとでも考えればいいんじゃないか?
ツーンクンフト出すまで泥人形出しても疲れてる描写ないし
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:24:35 ID:nsam+p6F0
>>445
適当でデタラメなのに「弾数制限」があるのも変じゃね?
アニマ・アニムスさえサイキック使用で消耗するのに、
弾数内撃ち放題ってだけでも十分ルールブレイカーでしょ

てかマリー型マイマクと戦ってるときに「すぐには無理」つってなかった?
あれでインターバル必要なのかと思ってたんだけど。
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:25:36 ID:PuiFs3xl0
6体目ぶっ壊された後「しばらく無理そうです」とか言ってたけどな
超能力は思い込めば最強っていう解釈でいいと思う
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:28:57 ID:JBUeON580
火渡姉も思い込めばアニマクラスになるのか
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:29:30 ID:/fW1I/Em0
自分を最強とはなかなか考えにくいもんだよな
その点アニムスは自分を神だと思っているわけで
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:29:31 ID:0LPXg1ej0
あそこらへんは単に「次の泥人形のイメージが定まるまで時間かかる」のかと思ってた
イメージかなり重要らしいし
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:33:52 ID:QYvbGUoS0
>>446
マイマクテリオン1体を倒すのがやっとの泥人形同時3体召喚がルールブレイカーと言えるほどのものではないのではないか?

すぐには無理ってのはイメージを練る時間が必要だったとか
まだ極意はつかんでなかったし
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:34:24 ID:Wre7UIBv0
ある意味、"望んだことを出来る"のがサイキックで
風巻さんは自分で"泥人形は12体"とか"一度に一体までしか作れない"って枠というか制限をつけてしまっていたみたいな
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:45:06 ID:xamb10ew0
そこら辺を全部解決するのが、
「超能力は適当でデタラメ」
まあ素養という要素があるんだから、
思い込みさえすればなんでも出来るってわけじゃないだろ
領域だって基本的には体力依存なんだし
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:49:26 ID:rzZER1oY0
風巻さんはアニムス泥人形は12体って予想しちゃったから無意識に自分にも制限かけちゃったんじゃね
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:24:10 ID:8EeIRmpT0
応用効くよ!願いは叶うよ!ってやって盛り上げる展開をやりたかったけど
やっぱり縛り自体はそれなりにないとお話の流れとして成立しないんだろ

という身も蓋もないことを言ってみる。ホー
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:36:32 ID:nsam+p6F0
だよね。
花子に比べて突っ込まれてない気がするけど、風巻さんの能力と戦略って
ストーリーと演出の都合をモロに受けてて……なんつーかなぁ。
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:21:13 ID:JBUeON580
>>451
幻獣の騎士二人と姫の猛攻でも倒せないマイマクを
普通の騎士単体で倒せたんだから、十分ルールブレイカーだと思うが・・・
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:53:53 ID:0IowYmKw0
風巻さんそのものが超能力に目覚めた、ってことでいいんじゃね?
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:03:10 ID:h8nHNqK5P
設定上もルールブレイカーだからいいんじゃね?
わざわざ願い事使ってんだし
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:50:41 ID:0LPXg1ej0
個人的には花子の太朗弔い先が泥人形だけで完結してるのに違和感
アニムスに対して太朗のカタキー!みたいな雰囲気ゼロだったし
鶏亀ですら「師匠のカタキ!」って言ってるのに
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:06:49 ID:g0NWmo0i0
>>460
矛盾は師匠を傷つけた泥人形を破壊、
その時点では師匠は生存していたのである意味不完全燃焼

花子は太郎を殺した泥人形を後日、敵討ちして納得。
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:11:00 ID:xJHqOJUjO
ぶっちゃけ太朗殺したの花子だからな…

喪服戦闘含め心の淀みにケジメつけたんだろあの時点で
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:33:44 ID:MwvTl9Hd0
>>462
あんまり触れないけどまあそういうことだからねー
まあ一周すると「花子をあんな状態にしたのは太朗」ではあるんだが
初期花子設定はなんかかっこつけて滑ってる厨二病設定の名残りみたな感じもしたw
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:42:57 ID:YjF5v3NFO
花子は自分なりに前向きに生きてるだけだと思うけどな
太陽の能力を知って電話の向こうで泣いてたりしたけど
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:03:30 ID:QYvbGUoS0
>>457
だってさみだれや騎士はマイマクの攻撃当たったら即死だぞ
刺し違い覚悟で行ける泥人形の利点が上手く生きたのでは?
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:08:03 ID:jVE/P3XO0
まぁ姫はどうかわからんが、幻獣でない騎士は即死だし、幻獣騎士でもかなりの深手になりそうな感じだよな
つかマイマクは倒したってより、満足したから自分から崩れたような印象
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:15:42 ID:blAlQ6Bd0
いや、あれは自壊じゃなかろう
3体相手にあれが限界だったと思うし

最初から前向いてた騎士はともかく、この戦いで前向きに生きていこうって心が定まったのって
太陽、花子(は微妙か)、夕日か?
姫は…どうなんだろうな

まあ無理に意思統一しなくてもいいかこの辺はw
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:57:09 ID:/gkcr8pHP
ただの戦闘狂だったのに気づいたらいいお兄ちゃんになってた三日月君は判断が難しいなw
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:51:06 ID:wu1bImgO0
>>468
あれは元々あった兄貴肌が近くに年下キャラがいることで見えやすくなった結果でしかないじゃね
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:54:10 ID:eN8lDdcM0
今月の太陽ってある意味さみだれのお母さんが言っていた「いい大人」なのだろうか
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:26:16 ID:jN0zLojD0
ただの戦闘狂か?
三日月は子供にパンあげたり、大学でも話す相手多かったりと前から良いとこあったぞ
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:49:49 ID:jVE/P3XO0
本当に出た当初は戦闘狂という立ち位置だったが、まぁ一瞬だけだな
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:02:25 ID:dLrHDMFq0
もともと社交的で自分に素直というか単純というか、そういう位置じゃなかったか
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:10:32 ID:seE5LCC30
最初は本性隠してるのかと思ったけど、話が進むごとにあれもフツーに接してたんだなって感じだったな

そういや夢?の中の半月と夕日の対決
ありゃ掌握能力なしの素の半月vs技継承&掌握能力発揮の夕日だったから
サイキックなくなりゃまだまだ全然敵わない相手なんだろな>半月
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/11(日) 23:32:56 ID:jVE/P3XO0
〜なんだろう…てよりバビロン発動前が正にその状況じゃね
後細かいが掌握能力じゃなくて掌握領域だと思う(キリッ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/11(日) 23:34:49 ID:seE5LCC30
>>475
うんごめん
うろ覚えってダメダメだなw
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/11(日) 23:42:12 ID:cjYw5U5D0
>>474
「技が借り物だ」とか言われてたよね。体格にワザがあってない、だったか?
半月のワザを継承しても、まだ自分用に最適化できてない段階なのか、あえて半月から継承したままの状態で挑んだのか。

「当分楽しめそう」な三日月と互角な時点で、半月とはまだかなりの差はある、でも半月も本気で相手するくらいの実力差ってことかな。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 00:08:33 ID:0Uu8J6BX0
最終決戦で三日月を半月の理想としていたヒーローとして描いたことで、
もう精神的にも実力的にも並んだと思ったけどな
本人的には死んじゃったから一生超えられないんだろうけど、
そんなに差があるとは思わんな
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 00:22:00 ID:VP+sAyWm0
そんな位置づけだったっけ

まあそう思うんならそうなんだろう
オレの中ではな。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 14:56:27 ID:NVbrl18Z0
花子でも犬並の領域攻撃できるからたいした事ないお
でも人に奉天戟使えば穴だらけにはできる
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 17:15:35 ID:2/K61Raj0
さみだれの企画とは何だろうか
ドラマCD第二弾とか?
OVAだと嬉しいな
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 17:25:44 ID:ZvTJTB2C0
さみだれは水樹奈々でよかったな
ゆーくん ていいかたがツボ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 19:14:50 ID:7tlPhnGD0
>>481
TVアニメで見たい
3クール位で
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 19:26:57 ID:2/K61Raj0
さみだれはじわじわと売れてきてるね
ちょっと調べるだけでも最近読み始めたって言う人を何人も見かける
知名度の上昇率は売れてるワールドエンブリオより上かな
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 22:34:34 ID:K1QPgw8h0
まあ売り上げとか気にしなくても楽しめりゃいいよ
比較とか始める変な子が大量に発生したりするよりは
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 00:28:03 ID:1xd0har70
エンブリオはアワーズで休載告知の『どんづまりました』で爆笑したなあ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 01:10:56 ID:arZjdjW40
仮にストーリー思いつかなくなってもいちいち言わなくていいのにな
不安を煽るだけだろうに
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 02:06:25 ID:b++8iO6Z0
あれは一応「」付なんで
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 02:10:55 ID:zRb02QzK0
本編読んでる人には「」の意味わかるけど読んでない人から見たらな
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 21:10:15 ID:NEP0vzp+0
アワーズを読んでいてかつエンブリオ読んでない人
の印象を気にかけるだけ無駄じゃね?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 21:14:26 ID:7SS/xNZD0
さみだれのためにアワーズ買ってるから他のはそれ町くらいしか読まない
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 21:46:40 ID:arZjdjW40
うわーあれ「」付きだったのか…
気づかんかった俺恥ずかしい
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 00:22:21 ID:iiQf2Ni1O
しかしアニマは結局想いは伝えなかったんだなー
まあ空気読んだのか
恋がしたいという願いは一応は叶ったと言えるのかな
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 01:02:32 ID:W5yIgy130
ある意味恋に恋して満足だったのかもしれない
アニマのあれはそんな感じだったな
対象そのものがどうこうより、そういう想いを持ちたい、が先にあるの
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 02:44:08 ID:kbf+cmHN0
あの程度の恋で満足できるくらい人間関係に飢えていたならすげぇ可哀想だなー
一応ふらふら出歩いたりできるとはいえ。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 10:21:24 ID:n6Cua6KjO
アニメ化して、け〇おん越え目指そうぜ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 10:25:07 ID:C5qXRxJb0
>>495
兄と院長ぐらい?
前回までの騎士とどれだけの関係だったかにもよるか
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 10:32:46 ID:NN5lEyww0
>>496
大人気になるにはぬるさが足りない
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 14:57:48 ID:MbGwfSYe0
アワーズ繋がりでヘルシングみたいに高クオリティなOVAにしてもらおうぜ!
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 17:12:26 ID:bigORGpE0
おめぇぶっ飛ばすぞ、朝霧の巫女クラスの最高品質アニメにきまってんだろ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 18:15:05 ID:C5qXRxJb0
さみだれはやるなら2クール放送
OVAはぴよぴよがいい
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 18:51:17 ID:WI82CjpY0
騎士全員揃うまでは退屈だから、飛ばしていいと思う。
全員集合時点から開始で1クールでいいじゃん。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 18:52:07 ID:9XLWE1OL0
第一話『これまでのあらすじ』
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 19:01:08 ID:NN5lEyww0
>>502
夕日が願いをいうとことか、半月との絡みがなくなるから絶対に反対だな
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 19:36:34 ID:Uy03AzPl0
まぁアニメ化が決定したわけでもないのに何言ってんだって感じだが
登場人物を減らして役割を重ねて圧縮するのだけはやめて欲しいな
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 19:55:58 ID:MbGwfSYe0
そこまでの原作レイプ、近年じゃ稀だろww
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 20:39:05 ID:EdfkB4uA0
小説しか読んでないけどチームバチスタの実写版だか漫画版だかでそれやったらしいね>登場人物減らして役割圧縮
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:02:15 ID:DX9UQWPoO
騎士は8人でいいな。太朗と花子外して、師匠と半月も外そう。
夕日は最初から武術の達人、三日月は幼馴染みの喧嘩友達ということで。
合わせて泥人形も8体にするか。風巻のは土曜の直後にエンデだな。

うむ。見たくないな。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:07:17 ID:5mXlxa8s0
鶴亀は合体させて一人に纏めよう、別々に出てくるシーンもあんまり無いし
さみとアニムスも纏めちゃっていいかな。ゆーくんは最初から魔法使い側のスパイ的な何かで
おまけに被ってる感のある風巻さんと無職とはくどーさんもひとまとめにして、これで5人まで減ったぞ
幻獣の騎士の方が多いぞ!やったな!
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:13:39 ID:IDmXBqmw0
白道さんて目立ってるけど意外と無くてもいけそうじゃね?
さみだれと夕日巡って争うわけでもないし夕日止める役割は無職で代用できる
太朗と花子よりいなくても困らない気がする
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:15:26 ID:scM508y10
アニマとアニムスが、ひたすらポカポンゲームして遊ぶというストーリーで良いんじゃね。
二人ですむし、誰も死なない。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:35:13 ID:QcJsm2cj0
それはそれで・・・
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:38:55 ID:F2gmN6/V0
>506
とある魔術の禁書目録で、原作の悪役削ったおかげで
進行上のミスリードが丸々無くなり
主人公側が凄まじく間抜けになった例が…w
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:47:09 ID:nrf+N1U00
白道さんと花子を合体、夕日と太郎を合体
夕日が白道さんを庇って死んで主人公脱落

さみと白道さんの弔い合戦でアニマを倒してエンディング

なんか有りな気も・・・
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:51:37 ID:C5qXRxJb0
いやないだろ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 22:30:31 ID:k1ZrojLC0
惑星のみだれ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 22:45:25 ID:3FTFjxnY0
なんか天文学絡んだSFみたいなタイトルだなw
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 22:46:28 ID:Uy03AzPl0
もう性のみだれでいいよ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 22:52:07 ID:WI82CjpY0
さみだれ!
とかなるんじゃないか。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 22:56:08 ID:VGmWdFOm0
>>519
内容が無くなりそうだなー
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 23:23:13 ID:R9V1YZI+0
完全に日常ものwww
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 23:26:02 ID:scM508y10
四文字名前の漫画がウケると言うジンクスが
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 23:29:34 ID:BCpCsfIC0
なかった
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 23:37:08 ID:F2gmN6/V0
>522
ttp://www.mangapoll.com/keyword/keyword.php?keyid=345
結構あるもんだな。ひらがな4文字タイトル
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 23:40:15 ID:M4XS/te40
なるたるとぼくらのが罠過ぎるw
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 23:47:12 ID:4aQwfeGE0
「 惑星の寝みだれ 」 だとアニマも白道さんも花子もさみも
鶏子、亀子、火渡、火渡姉も、みんな揃ってビッチ設定になりそうだな。

と思ってたら、なぜかタッチが陽気婢の絵柄、ストーリー、コマ割りで
3時間くらい脳内再生されてしまった。

むぅ・・・うぅむ、 これはこれでなかなか。
え、夕立に降られて雨宿りしてる太陽と亀子のことは誰も知らないはずなのに
なんで火渡姉が? あ、そうか予知能力の有効活用か。なるほど。

あ、すごい、ひぇそんなところまで はぁはぁ、あ、鼻血が。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 23:55:55 ID:scM508y10
>>524
「あぶさん」で噴いたw
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 12:21:00 ID:MEKWSy6OP
「ばくめし!」も違うよなあw
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 19:57:30 ID:gFpVK4je0
たこやきとかそばめしとか
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 20:23:21 ID:TxFQp1qhO
もりそばとかうおのめとか薫とか
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 20:25:59 ID:8br4qxUc0
界王軒のラーメン食べたい
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 21:52:26 ID:kQ9wm2Ym0
>>524
「げこげこ」と「ぴよぴよ」はどうした!?


「うまんが」「ろまんが」「うめぼし」。。。
なんでも無いデス

533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 22:25:25 ID:+tW7xGUfP
「さみだれ」「げこげこ」「ぴよぴよ」「サイ☆ミすた」「おっさんと小娘と相談所と」「ようこ15XX」「SADOU」
「百鬼町友人録」「サンダーガール★きらら」
アニメ化するならなるべくセンスよくな・・・・
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 22:50:13 ID:kfTMs9BO0
>>508
考え方を180℃変えて、泥人形は無しで太陽や三日月を始めとして半数がアニムス側の騎士

うむ。見たくないな
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 23:01:34 ID:FbtTQXKf0
そういえば、
原作だと味方だった人がずっと敵で、
ラストじゃ黒幕に洗脳された挙句撃墜されて死んでしまった、
ロボットアニメがあったよね、割と最近。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 23:05:32 ID:ifRJl1zF0
○○○○○○?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 23:06:22 ID:JAE6kido0
何?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 23:10:27 ID:+tW7xGUfP
絶対違うけどコードギアスのことだな
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 00:01:22 ID:SLC2ybJ90
来月、三日月と夕日の決闘からはじまるんかな、
なんかもう、いきなり時間が数ヶ月ぐらい飛んで、
ノイとの別れは回想シーンでってのもありだと思うんだが
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 00:11:10 ID:fziuOxxD0
三日月とのバトル中にノイ達消えて最後はサイキック使わずに殴り合いすると予想
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 00:16:17 ID:LzFfL4uW0
来月の最初は時間が飛んで、回想で戦いを振り返りそう
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 00:25:52 ID:0WAiG8Cd0
回想も無しでバトルの結果は最後まで秘めるが華だと思う
「楽しかったな」「ああ…・」くらいで
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 00:30:27 ID:mchqUW4T0
>>537
鉄のラインバレル。
いやうん‥全体的な出来は悪くはなかったと思うよ?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 00:42:19 ID:LzFfL4uW0
宗美さんか、確かにあれはどーかと思った
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 00:55:56 ID:ymkoXjJv0
今更だけど、ネガイカナウヒカリの練習で、
さみが最初から勘定に入ってないのは何でだっけ?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 00:59:59 ID:Wy9bLKv70
>>545
さみは掌握領域が使えないからじゃね?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 01:07:55 ID:LzFfL4uW0
掌握領域は姫にゃ無いだろ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 20:33:53 ID:3CXfs8sR0
姫の力まで加わると鶏亀じゃコントロールが効かなくなると言う事で

あとは12体目の前に言っていたように遊撃要員か
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 02:09:56 ID:kAdP4/gd0
いやだからそもそも姫は掌握領域持ってないって
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 08:01:02 ID:T+4fg+FV0
姫が使うのは超能力(サイキック)

掌握領域は念動力(超能力)

姫側で念動力系の超能力使えば合わせられるだろ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 08:13:24 ID:Nop8zUAE0
>>548でいいんじゃない?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 08:30:23 ID:kAdP4/gd0
掌握領域は「掌握領域同士を重ね合わせることでパワーアップする」超能力だろ
念動力ならなんでも良いって力じゃないんじゃないか?
そもそもいままで姫が領域にサイキックを重ねた描写も無いし
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 08:58:06 ID:0shwgsyj0
まあ姫のは別格なんだろ…

それに違う質の能力にしておけば、皆と一緒に明日を願う矢を放つことが自分にはできないっていう
その孤独感を強調できていいじゃないw
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 11:25:57 ID:4ZxtsaJY0
単独だと泥人形にかすり傷つけるのがやっとの蛇子+無職領域で腕切断。
この二人よりも効率が良さそうな矛盾をベースに騎士複数で幻獣も3人、
常識的に考えるとオーバーキル確定

たまたま12体目がデカくて狙いやすったが、命中率底上げと
溜め時間確保のためにもさみだれに遊撃してもらうのが妥当な選択

>>549
超能力はてきとーなんやー
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 14:58:05 ID:cdHWn6Ka0
もし強化されたマイマクみたいな奴が相手だったら当たんないもんな
実際アニムスと戦ってる時はあれ打つ余裕すらなかったしな
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 16:37:37 ID:kAdP4/gd0
>>554
適当=何でもできる
じゃないだろ、風巻さんの「一度に三体出すのは出来てなんで13体目は限界を超えてるの?」みたいな
何でそういうことできるのかって部分と、何でそれが出来ないのかって部分、両方適当なんだろう
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 17:00:19 ID:CbhEtc0R0
>>556
いや、アニマの言うとおりなら何でもできる
ただしそれこそ無意識レベルでできると確信していればだけど
できないのは自分で限界を定めているから
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 17:24:15 ID:PEkILA1f0
>>557
さすがにそれは、なんか逆に拡大解釈しすぎでどうかとは思うなあ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 17:39:09 ID:dMf1TTt90
ネガイカナウヒカリ登場!12体目はたまたまでかい!って言う展開はちょっと疑問だったな
作中で先に12体目の大きさに言及されてたり、「直接ハンマーを狙い打つ!」という名目で練習していたなら納得できたが
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 17:40:11 ID:rcSUanUO0
>>557
太陽がアホで「時空清流は時間戻してっから体力関係なく使える!」って
核心してれば、騎士団無限回復できたかっつーとそりゃないだろって。
アニムスさえ一度に使える超能力には限界があったから結局負けることになった。
それにそもそも素養があるなしが関係するって言ってるだろ。

そういう制限っつーか定義と、アニマの言う適当デタラメってのはまた別じゃん?
まあ定義のほうが話と演出の都合でよくアレしてるけどさ。>>556とか。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 17:54:55 ID:fb16TlJE0
>>559
騎士を消耗せずに確実に勝つには攻撃力特化しかなかったからなー
照準はともかく速さはあるだろうし、エンデで動きを抑えてそのまま撃破とかもいけるだろうし
何よりアニムスはネガイカナウヒカリを知っていてあの形にしてるしな
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 18:03:17 ID:CbhEtc0R0
>>560
言い方が違ったな
理論上はできるとかそういう感じ
実際は体力や精神やらの限界があるからできないと俺は解釈してる

あと時空清流は体力元から関係ない
あれは意識に疲労がたまるから無限に使えない
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 18:07:38 ID:kAdP4/gd0
だからそう言うのをひっくるめて「姫は掌握領域が使えない」っていう答えなんじゃなかろうか?
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 18:14:14 ID:O76njL9C0
>>561
兄蒸すにとっては泥人形戦は遊びだからな。
別に壊された所で痛くも痒くもないから、
「せっかく騎士団が大技作ったから、でかいので対抗してみよw」みたいな感じだったんだろな。

圧勝するならそれこそ鳥亀のどっちか置いてくれば終わりだったわけだし。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 18:15:05 ID:O76njL9C0
あ、>>559だった
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 19:07:50 ID:Vi6lk7G10
>>564
ラストバトル直前まであんなに余裕ぶってたのに、
いざ戦いとなると、焦りまくってたのがちょっと格好わるいよなw
姫にあんなにびびってるんだったら、はやく騎士を始末しておかないと駄目だろうに。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 19:32:21 ID:Nop8zUAE0
12体目はいいや遊びだしビスケットハンマーあるしね
やべっビスケットハンマー破壊された用心するか
おいおい騎士たち粘るよ強いよ時空能力返せよ
拒否かよ、もう怒った本気出すってあぁ・・・バリアがががが
ぐふっ・・・
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 20:02:42 ID:rcSUanUO0
>>562
なんとなく何が通じてないか解った気がする。
俺は、超能力は体力・精神力に依存したものであるから「理論上」とかないって考えてる。
ていうか理論的な意味でも限界であると言う意味で。
それこそ時空清流が典型的で、無意識に刻まれる疲労があるってのは
限界なんてないって「無意識から」確信したくても原理的に不可能って意味じゃん。

それともタガの外れた精神なら「疲労を無意識のそこに刻まれない時空系能力」をもてるのか?
そんなことはない、と俺は思うのよ。さっきのはそれが言いたかった。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 20:18:46 ID:kAdP4/gd0
気合があれば有る程度のムチャ(ツークンフト)はできるけど、相応の代償が必要
ならそんなムチャな気合つかってネガイカナウヒカリのパワーを上げるぐらいなら
姫単体で遊撃、足止めしてたほうがよっぽど戦力として使えるわな
12体目を倒した後にアニムス戦があるのは確定してるんだし
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 20:30:00 ID:/EDspoen0
この流れでは半月の「すげー俺」を思い出さざるをえない。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 21:06:08 ID:pw3YH+Id0
というか適当て言葉を各自で補完しときゃいいんだよ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 21:17:07 ID:Xt8t+k0a0
本当は使用に関しても限界なんてないよ!ってやると
各キャラの格好付けとかが「なんだ思い込みが足りないからこの程度なんだ」
になっちゃうしなw

話の都合が最初にありきだとしても、まあ制約はあっても頑張ればいい結果出せるよ!
くらいのもんかな個人的には
だが夕日の黒龍化はなんかスカされた感じだw
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 09:53:54 ID:uWZH7v+20
大分前の話を今更蒸し返しちゃってすまないんだが書かせてくれ。
>>267辺りの花子の役割について、なんだけど。

「超能力は適当でデタラメ」気合と気分がダイレクトに乗っかる能力だとして、
あの時アニムスが騎士団皆殺しにしようとした時のピック(ハンマー?)振り下ろし。
あれ、あのまま両手で万全の体勢でどかんとやってたら、もっと威力が高かったんじゃないだろうか?
とするとまず、花子の与えたダメージの重要性がぐっと上がる。

さらに、本当にあの瞬間攻撃する事は誰にでも出来たろうか?
あの三日月をして瞬時に回避行動に走らせる程のプレッシャーに対して即座に反撃行動に出られたのは、
花子が、カマキリがいつも選ぶと言う「たがの外れた勇気」の持ち主だったからじゃないだろうか。

そしていかにも無駄死にしそうなカマキリの騎士が、何故最終決戦まで生き残れたのかって言うと・・・
太朗が命をかけて助けたから、だよな。
もっと言うと、カマキリとネズミが今回幼馴染の二人を選んでたから。

結局言いたい事は>>259
>>最終決戦なんか誰が欠けるのもありえない描写だった
になっちゃうんだけど。
最初から全部繋がってるんだなあと、誰が欠けるのもってのは、
別に「最終決戦にいない」ってだけのことじゃないよな、と思うわけです。長文ごめん。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 10:38:20 ID:29LzqBXI0
名無しまで読んだ。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 14:13:04 ID:INobXM5A0
【惑星のさみだれ】水上悟志総合スレ29
まで読んだ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 15:01:13 ID:I9Yypw7C0
お…大分
まで読んだ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 15:06:44 ID:JPpOMYFl0
読んでない
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 15:11:59 ID:sks9s4lD0
全部読んだ

うん
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 16:54:17 ID:QS1DgO9T0
内容は読んでないが、熱い想いだけは伝わった。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 17:51:23 ID:hHu6NvyM0
実は源八郎が
まで読んだ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 18:01:06 ID:U5KdyiBzO
ヌエの正体は安倍晴明
まで読んだ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 18:11:48 ID:2yRySwP00
誤爆?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 18:46:58 ID:iI64vFLQ0
夕日とか光一って百鬼町行っても驚かないんだろうなぁ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 18:50:53 ID:wGsMj8Tk0
順応するのは早いだろうけど初見では普通に驚くんじゃないか
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 19:07:51 ID:X/+wAKzZ0
夕日は処女ってワードに反応するに違いない
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 19:09:29 ID:6qH/rjidP
つまり三日月はロリコンって事か
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 19:44:38 ID:qoRFu+b20
>>573
全部読んだ。

書き方が違うんだな。これまでみたいにキャラが見栄を切ったり、
2、3コマでも内面挟んだりしたら「一瞬の攻防」が分かりやすかったと思う。
でも騎士団全員だと散漫になるから即死の緊張感を優先したということで。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 22:31:48 ID:RLVkKNg80
百鬼町一応他作品とつながってるんだよな

…あれ、確か武者兜娘に出てきた妹キャラがさみだれの友人本人だったんだっけw
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 22:43:23 ID:uWZH7v+20
なんか、反応があるだけで嬉しいもんだな。
読んでくれてありがとう。
590259:2010/07/18(日) 22:44:43 ID:dIvbl8wf0
>>589
俺のレスにこんな遅くに安価が付くとは思ってなかったぜ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 22:53:58 ID:iI64vFLQ0
アニマとアニムスってどっちもサイコスタッフレベルになるのかな
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 22:59:51 ID:29LzqBXI0
>>591
隕石消すくらいで神杖レベルだからな。
楽勝だろ。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 23:29:58 ID:yuVGdcdC0
>>211>>214
過去話でアニマが病院内で氷雨とすれ違い様に
「こんにちはご先祖様」と言ってることからすれば、
アニマは氷雨の先祖だからということかと。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 23:31:09 ID:yuVGdcdC0
逆だw氷雨がアニマの先祖だなw
アニマとさみだれの「縁」もそういうことだろう。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 23:52:40 ID:qoRFu+b20
アニムスの背中押しちゃった先生は
歴史改変前の風巻さんの子孫or弟子という電波が。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 00:33:47 ID:wym2x5Uh0
歴史改変されて、いい方向になったことと、悪い方向になったこと両方あるんだろうなきっと。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 01:25:54 ID:/sZbmptJP
アニマの来世は火渡妹という電波が
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 02:06:57 ID:jRmeYgqt0
アニムスの来世は師匠でおk?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 02:28:10 ID:3/KckJUl0
恋をしたくて巨乳になりたかったアニマの来世はやーこという電波が
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 06:12:11 ID:usVQZBL80
そしてサイコスタッフへと転生
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 09:07:08 ID:OOF6OtkP0
恋とか言い出すならアニマの来世はたまの母ちゃんになってしまいそうな

>>598
おk
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 21:56:45 ID:Wm+fYDBOO
アニメ化したらけいおん越えも夢では無いのになあ
無職なんかポジション被る澪以上に人気者になるだろう
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:03:47 ID:7/FY5N3H0
ねーよ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:13:32 ID:RJ5whRA50
マイナー漫画ってよくわからない信者が湧くのがやだな
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:17:09 ID:9QhQ6dqg0
>>602
けいおんはよく知らないが
前髪が後退してるらしいとかそういうアレか?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:18:10 ID:xABu+GU00
ドラマCDとか変に夢を見させるから、アニメ化とか言い出すやつが増えるだろうな
実際アニメ化なんて無理
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:23:09 ID:kmAMVc+W0
前髪の後退・・・無職の悪口は言うな!!
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:25:27 ID:VRbDzl410
>>604
信者なのかマイナーアンチなのか判断迷うw
なんかかなりわざとらしいのも多いから。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:34:29 ID:OOF6OtkP0
>>606
このタイミングでアニメ化されるとは思えないけど、作者ツイッター辺りで
「アニメの話は浮いては消え、浮いては消えしてた」とか言ってなかったっけ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:34:37 ID:RJ5whRA50
>>608
まあ今回はアンチくさいけどね
でもどちらも入れ込みが過剰でまわりが見えてない感じなのがよく似ている
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:35:12 ID:jYeGjj/f0
それ町はアニメ化らしいが、そんなに売上に差があるもんなのかな?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:39:01 ID:wgAV39DW0
でも皮肉っちゃえば、アニメ化ってもうステータスでもなんでもない気もする
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:54:44 ID:b5FOuDdSP
ファンと作者が嫌な思いをするだけのアニメ化も多いしなw
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:55:10 ID:/S8y8jfU0
某巫女のことかー
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:55:48 ID:ergYneiQ0
経営の苦しそうな漫画雑誌を応援・傍観するスレ5

389 :名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] :2010/07/19(月) 03:19:45 ID:nOkddKg+0
●ヤングキングアワーズ
*1|*83,231┃*83,231(5)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|ドリフターズ 1
*2|*60,472┃*60,472(6)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|ワールドエンブリオ 6
*3|*37,069┃*23,496(3)|*13,573|---,---|---,---|---,---|---,---|それでも町は廻っている 7
*4|*24,916┃*24,916(*)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|清々と 1
*5|*24,744┃*14,210(3)|*10,534|---,---|---,---|---,---|---,---|エクセル・サーガ 24
*6|*24,495┃*17,699(4)|**6,796|---,---|---,---|---,---|---,---|ジオブリーダーズ 15
*7|*18,724┃*18,724(4)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|惑星のさみだれ 9
*8|**9,935┃**9,935(5)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|ブロッケンブラッド X
*9|**8,878┃**8,878(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|アオバ自転車店 11
10|**8,825┃**8,825(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|ツマヌダ格闘街 7
11|**7,885┃**7,885(5)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|アスクライブ・トゥ・ヘヴン 1

390 :名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] :2010/07/19(月) 03:45:44 ID:tsJCTt180
ヘルシングはどれくらいの数字だったっけ

391 :名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] :2010/07/19(月) 05:34:36 ID:jRmeYgqt0
それ町がアニメ化効果で売上を伸ばせば十分生き残っていけそうだな

392 :名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] :2010/07/19(月) 07:06:29 ID:nOkddKg+0
|208,304┃*97,352(3)|*76,479|*22,749|*11,724|---,---|---,---|HELLSING 10
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 00:15:12 ID:5k6V/CY80
相変わらず下から数えた方が早い売り上げか
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 00:16:33 ID:noXbpdXB0
つーかドリフターズ強えーなおい
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 00:17:29 ID:ZxMY1WrfP
ブロッケンブラッド意外と売れてないな
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 01:49:16 ID:WNvlN4xd0
朝霧6巻抜けてる
 -- *22,768 *,*22,768 *1 *14 朝霧の巫女 6

ドリフは品切れなければもっと伸びただろうねー
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 01:51:13 ID:ACuVhw/00
アワーズ読者の人気も高く掲載順位も上なのに売り上げ低いな
TOP5にも入らないのか
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 02:09:44 ID:WNvlN4xd0
本誌買ってる人以外に対する訴求力が低いんじゃないかなーと
ドリフ発売後のヒラコースレ見てたら、OURsの売れて無さが実感できたw

雑誌読んで無い人が、作者買いや話題性等で買っていくにはまだ足りないという事かな
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 03:30:37 ID:jFCVGHIj0
ブロッケンは一話完結の読み捨て漫画の位置だからあんまり売れなくてもしょうがない
oursからロック読んでて面白いけどランキングすら入らないのか
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 08:08:39 ID:5k6V/CY80
そういや三日月って幼少の頃、半月にトグロネタやられて「妖気ってなんだ!?」「もっとマンガとか読めよ」とかやりとりしてたのに
今じゃマリーとかにどっぷりのヲタになってしまいましたね
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 08:42:02 ID:yTAlP0Qg0
むしろおにいちゃんのアドバイスに素直にしたがってじっくり研究してたんじゃないか?
有る意味ヲタとは違うがアニメとか見て「こういう超能力がある」ってイメージを持つのは
さみだれ世界のサイキックにとってかなり良い訓練といえるかも知れない気がしてきた
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 10:35:31 ID:gjeXIdxw0
超人ロックを読んで、とんでもないサイキックをつかい出す三日月
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 10:48:04 ID:aU7PIYI50
マジカル・マリーで一番好きな魔法はゴッドケアレスミスかな
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 16:46:36 ID:v5wqjY06O
けいおんブームクラスがさみだれにやって来たら日本中が無職と中二病で溢れかえるじゃないか?
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 18:34:29 ID:c5ZTHmlA0
眼鏡を「くいっ」てしたりな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 18:58:18 ID:MJgbBO+B0
ホウテンゲキにモーションが無いのが悔やまれる
槍投げのポーズを取って儀式を挟んで威力アップとか描写があれば皆槍投げポーズに!
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 19:54:08 ID:gjeXIdxw0
両手首を合わせて右腰に配置、腰を軽く落として敵を見据えつつ、
「ほーうーてーんー げきーー!」と叫ぶモーションをだな。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 20:17:04 ID:duQeilxE0
ホウテンゲキに専用パンク
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 21:16:26 ID:Hkh1y+0l0
>>624
既存のものに似せるのはただの後追いじゃね?
まあ模倣してこそのオリジナルではあるが
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 22:45:07 ID:yTAlP0Qg0
足で地面を素早く擦る事で地面を暖め上昇気流を発生させパンチラさせる夕日が
>>632
でも実際マイマクテリオンはそういった形での情報収集で力をつけたし
そのまま真似するかアレンジするかは本人しだいだろう
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 07:50:45 ID:tjAFw9Y30
バビロン(クイッ)は封天陣から着想を得た説
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 03:16:38 ID:OUEQkc9D0
>>633
いくらなんでも流石の猿飛がわかる世代はこのスレに何人もいないとおもうぞ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 03:25:16 ID:nmGsJiLz0
そうだな オレも含めて3人ってところだな
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 04:21:28 ID:6KHcT1az0
かーみーかーぜーの
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 04:22:01 ID:4Som7hkr0
その夕日の顔の上に立つさみ、とかまでは簡単に想像できたぞ。
眼鏡的には花子いや氷雨が一番それっぽいが。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 06:03:35 ID:5vD4dIst0
恋の呪文はスキトキメキトキスだとっ!?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 07:21:03 ID:SgP1qwdg0
夕日「マテリアル・パズル!」
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 10:19:44 ID:HbZ901Tm0
>>635
世代とか関係なくスカパーで見た俺みたいのもいるぜ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 13:35:38 ID:GAnTi0Rq0
>>632ピザ巻さんディスなよw
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 13:48:59 ID:2TrQZDaU0
>>640
そういえば、あの漫画のヒロインも大魔王だったな。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 18:21:06 ID:HbZ901Tm0
アリョーシャに風巻さんみたいのがいたな
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 11:02:25 ID:MUDW1hId0
新しいロッテ Fit'sのCM・・・

デビル!!www
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 01:46:06 ID:G3MQ+4DcO
次のアニソン三昧に「惑星のさみだれ〜ビスケットハンマー〜」ってリクエストしてきた
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 09:38:22 ID:29SeIXxD0
次回の放送決定してるのか?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 10:29:13 ID:ICT7dw/h0
次はゲーム音楽三昧だった気が
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 10:31:50 ID:AtU68wJ+0
前に最後のアニソン三昧!とか言ってなかったっけ?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 11:11:54 ID:umgRBX110
帰ってきたアニソン三昧とかやるんだろ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 17:24:54 ID:tu1t8TSZ0
アニソン三昧セブン
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 17:49:03 ID:d1PQFaa10
五月あたりにやってなかったっけ?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 20:24:02 ID:0oMXdqpO0
どうでもいいわ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 02:21:06 ID:5zpJ0brS0
このスレと全く関係ない話をありがとう
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 03:16:32 ID:Z82NUyz30
>>646
まずこのレスが臭い
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 03:42:53 ID:P1NjlNrB0
臭いというか痛い、そしてキモイ、さらに言えば頭が悪い
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 07:13:56 ID:DrVFWLgu0
痛い事やったうえにその報告とか相当あれだな
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 08:41:34 ID:DkU+geg80
安価つけちゃう君も臭い
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 08:43:05 ID:scaGTGra0
あと二話か・・・・
さみだれが終わってしまう・・・
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 09:10:59 ID:idCBKduJP
終わらない作品よりなんぼもいいさ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 12:31:01 ID:ibnXXJdI0
微妙に人気出たせいで作者ですら初期設定忘れるくらい引き伸ばされる漫画とかって哀れだよな

でも後日談とかであと2巻くらい出して欲しいわー
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 19:43:59 ID:t6YaSXL2P
面白い漫画がちゃんと寿命を全うして綺麗に終われるのは、
漫画好きとして素直に嬉しいわ
最近終わった某ファンタジー漫画も良かった
あと2話楽しみ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 21:20:02 ID:tTe+/NH20
最近終わった某ファンタジー漫画…あぁシグルイか
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 21:57:32 ID:nnnDwWhb0
おそらくハガレンだろw

さみだれはテンポ良いけど今はちょっと速すぎてやばいと思う
病気と後日談をやるとなると二話は短い
せめてもう一話は欲しいぞ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 22:17:59 ID:RXKlhEhw0
残り2話はなんと合わせて100ページ!とかなら足りる
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 22:19:32 ID:CKcdAuKr0
単行本に書き下ろしの後日談でいいじゃん
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 22:58:40 ID:iohjKsDM0
地割れと隕石で全滅でいいじゃん
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 23:31:28 ID:7ke+qXjW0
>>662
> 最近終わった某ファンタジー漫画も良かった
ああ、リリエンタールのことですね。

> 面白い漫画がちゃんと寿命を全うして綺麗に終われるのは、
> 漫画好きとして素直に嬉しいわ
同意。
やりきってくれた感が爽快。
ま、まだ終わってないんだけど、水上さんなら素敵な終わり方をしてくれると信じている。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 00:03:19 ID:bFOrdYHP0
実はまだ戦いは終わっていなくて俺たちの戦いはこれからだエンド
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 00:08:50 ID:tIdMUKyG0
もうちょっと続くんじゃよ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 00:39:19 ID:tN8Hasdy0
「よくぞアニムスを倒した! だがその男は我らの中では一番の若輩者!」
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 01:47:37 ID:twNHh5Ha0
だから子供はお前だけって言われてたんだな。
でもそれだと若輩じゃないヤツとは戦う理由無さそう。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 03:01:33 ID:OcPesSyyP
補給はもうすぐ来るが
8月の飢餓は長くなりそうだな
ドリフターズもエルフの村から領主の館まで一気に攻めるとかいってるし
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 11:34:08 ID:DwGaQefwP
8月は個人的に忙しいんで気がついたら月末になってそうだが
問題は9月以降だよなー
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 12:17:59 ID:OcPesSyyP
まあ意外と新連載早いんじゃないかと期待している
それ町とドリフのために雑誌購入するのはさすがに負担がきつすぎる
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 12:24:28 ID:OY1+t3ID0
今月いきなり五月雨がいなくなっていたりしたら…
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 13:30:43 ID:SkOdP8gK0
新連載は戦国終わってからじゃね?でも遅すぎるか・・・
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 21:49:44 ID:pJgbHXWj0
全プレ小冊子アワーズ本誌に応募券ついてる
750円分為替か

今回も泣けた。


679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 21:52:09 ID:wNwDnoVb0
ネタバレが出始めたか
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 22:39:25 ID:k/hHu8cl0
さみだれは病院で死亡
次回最終回
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 22:59:41 ID:+A8jBj9s0
ネタバレ
風巻さんが食い過ぎで脂肪
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 23:05:13 ID:NvTkOslU0
この流れもそろそろ見納めだな
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 23:18:49 ID:vIhZp7d90
ネタバレ注意


夕日の眼鏡は伊達メガネ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 23:21:09 ID:RDhI3N6+P
ネタバレ:白道さんは実は男
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 00:46:34 ID:NazgO+yM0
ネタバレ:
打ち所が悪くて三日月が死んでしまったあの決闘の日から十数年後
亀子と太陽の結婚式に向かう途中でチンピラに刺されて死ぬ鶏子
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 00:49:56 ID:wb/Ry5p30
もうそのネタ飽きた
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 01:00:14 ID:WhsJh1u+0
ネタバレ:白道さんと三日月結婚式
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 01:02:48 ID:b/hT5IWmP
ネタバレ:三日月が未成年淫行条例で逮捕
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 01:03:56 ID:TYNYqZww0
ネタバレ:この漫画もうそろそろ完結する
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 01:05:41 ID:TFVFpspx0
このスレの悪いところは
たまにこういう寒いネタが延々と続くところ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 01:17:16 ID:07w7V7hw0
そうだな
去年ほど多くはないのが救いだが
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 03:15:00 ID:uo7rU3po0
ネタバレ:自力で神通力に目覚めた風巻さんが大食いは変わらないのに
夕日が「風巻豹」の名前から想像した通りのスリムな姿になる。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 03:42:18 ID:ysAW4UqyP
みんな面白いと思って書いてんの?
あと2日もすればスレ盛り上がるんだからもうやめとけよ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 03:48:24 ID:LExe0f+z0
荒らしだろ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 07:49:06 ID:jp96dY3T0
ヒント:夏
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 07:53:46 ID:0/NMLHSG0
とうとうさみだれ最終回かー
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 08:22:42 ID:su1WtBjj0
あと二回だけどね
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 09:47:26 ID:lH0fUHqI0
最終巻は12月くらい・・・?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 09:52:06 ID:2Q5EU2PfO
戦国も最終回
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 10:20:11 ID:htFIPCLb0
さみだれの娘にアニマが転生、生まれてすぐしゃべる
パラレルワールド的に本来生まれるはずのない命だったから
容易に転生できたとか
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 19:11:41 ID:4PiRgvpq0
>>699
なんだと
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 23:39:32 ID:aceYjCCV0
明日発売日か
いよいよ後2話で終わってしまうと思うと寂しい。学生時代だったら夏休みの終わりと重なってダブルで沈んでただろうなw
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 10:59:40 ID:EcflcKMY0
終わったら週刊誌へ移籍かな
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 12:03:37 ID:fJ/VKECp0
週刊は無理っぽい…というかつまらなくなりそうだ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 12:42:40 ID:zHD+vKxy0
最終回は表紙に巻中カラーか
今月もなかなかよかったな。
しかしムーがまさか女だったとは
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 12:44:29 ID:KqGnsYp/0
熱かった!そして感動した
冒頭の流星雨降るとこでやばかったわ
ムーも最後の最後でしゃべったな。
三日月そうきたかwまぁ小細工も好きだって言ってたしな

次でラストか・・・感慨深いわ
ほんと良い作品だった(まだ終わってないが)

707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 13:24:51 ID:rIX7A0TU0
10年後はもちろん三日月と鶏子さん結婚してんだろうな
してなかったら許さん
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 13:39:43 ID:wCqkpdMC0
>>707
亀子と鶏子はお互いに騎士の願いで「幸せになれる」って予約済みだからな。w
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 14:18:30 ID:wMNYylwz0
鶏子をかけて格闘する三日月と亀子。三日月連敗中。
まで幻視した。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 15:19:15 ID:qWiySdPu0
三日月の最後の攻撃でトンファーキック思い出した
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 16:12:53 ID:LSk+aSdK0
     ,.――――-、
     ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、     勇者トンファーパーマン惨状
      | |  (・)。(・)|
      | |@_,.--、_,>       俺が着たからにはもう色々と駄目だ
      ヽヽ___ノ          
        /:::::::::::::::::l   /77
       /::::::::::i:i:::::::i,../ / | 
       l:::/::::::::i:i:::、:::/ / |  
       l;;ノ:::::::::::::::l l;.,.,.!  |  
        /::::::::::::::::l/ /  冂 
       /:::::::;へ:::::::l~   |ヌ|
      /:::::/´  ヽ:::l   .|ヌ|  
      .〔:::::l     l:::l   凵
      ヽ;;;>     \;;>
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 16:25:21 ID:Fic00FhP0
>>709
あれ伏線だったのかってなるな

しかしムー・・・メスだったのか・・・・・
サイドストーリーなんだろうなぁ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 17:44:10 ID:gEe5As0n0
なんというか爽やかな大円団になりそうだ。最終話も楽しみだなー

谷川史子、内藤泰弘ら豪華面子「惑星のさみだれ」完結記念本
ttp://natalie.mu/comic/news/35461

画報社がらみなのは分かるけど、はせがーせんせーはどんなの描くんだろうかw
おがきちかが風巻さんを描くのは間違いないと思うけどw
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 17:48:06 ID:jFPvOWw80
戦国は次回休載か
それにしても山の神様無双すなあ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 18:45:38 ID:12ERu+KO0
アニマが大人夕日をBDM(?)に連れてきたって事は
少なくとも夕日が無事大人になる未来は約束されてたってことか?

良く分かんね
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 18:47:54 ID:LSk+aSdK0
人増えると発売日にネタバレガンガンくるな
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 18:52:08 ID:lZ5iBo3o0
発売日にネタバレして何が悪い
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 18:54:58 ID:12ERu+KO0
九月以降このスレはどうなるのかな
戦国の話題が増えるのかそれとも人がいなくなるだけか
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 19:06:15 ID:lRKeusCv0
戦国は10巻以上続くとか言ってたんだっけ?
まあさみだれ終わってもまたアワーズか別の雑誌で新連載始まるかも知れんし
まだまだこれからが楽しみなお人よな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 19:34:46 ID:iVNqexUlP
戦国、山の神登場シーンはぶったまげたw

さみだれは、、うーむ、どっちが勝っても微妙な感じだったけど三日月はどうもな。
来月買って、冊子に応募するの忘れないでおかなきゃ。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 19:43:10 ID:UOLOgMFo0
ついに「ほしのさみだれ」出てきたな。
しかし星ならわかるが、どう考えても惑星ではないんだが、
そこは突っ込んだら負けなんだろうか・・・
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 19:46:12 ID:EFrCeX1D0
あれは今までアニムスが砕いてきた「かつての地球という惑星」のかけらだと思え
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 19:53:59 ID:IzHoYcYd0
なんつーか、最後までキャラがそのキャラらしくていい
ほしのさみだれの部分はなんか深く考えずにジーンときた

さて、来月号を待つか…
1ヶ月後にさみだれ最終話を読めると思えば、地獄のような8月を生きていける
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 20:09:24 ID:dcXBqrBfQ
始めて感想書きにきたら、バレとか非難するカキコミあってぎょっとした
暗黙のスレルールはどうなってんの?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 20:12:15 ID:gEe5As0n0
>1
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 20:12:56 ID:+psHX20p0
泣けたわ。ほんといい漫画だわ。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 20:33:11 ID:wqPGRR/+0
このアニマは何時のアニマ?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 20:34:35 ID:v8Uaa8fR0
10年後夕日の仕草と輪郭がややアニムスっぽいような
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 20:38:32 ID:UOLOgMFo0
>>683が実は本バレだったっぽいなw
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 20:45:07 ID:IbtsxHtF0
戦いを潜り抜けてきたのに最後までフェイントに弱かったな
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 20:55:08 ID:5slSaQDb0
次がエピローグだとして完璧な本編の終わり方だったと思う
ノイ、ムーと続く別れの言葉は分かっちゃいたが反則だ

10年後の騎士団はどうなってるのかな。年少組は素直に楽しみだが白道さんはちょっと怖いw
小冊子プレゼントも有るし来月は初めてアワーズ買うわ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 21:20:32 ID:gEe5As0n0
立ち読みは
ほどほどに
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 21:32:59 ID:12ERu+KO0
>>727
アニマがさみだれに会ってから時間移動してなきゃハンマー撃破前のアニマじゃね?
BDM起動する途中に大人夕日の姿があったんだし
前回転生するって言ってたし決闘終わってからのアニマはないと思う
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 21:43:52 ID:6WlqyPX+0
10年後の夕日は1人暮らしっぽいわけだがこれはつまり・・・ごくり
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 22:00:46 ID:SQzcnvM30
>>734
単身赴任ですね、分かります
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 22:03:16 ID:Fic00FhP0
しかし五年も連載していたのかさみだれ

「長い人生の中の1エピソードにすぎない」って台詞がやたらと好きだ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 22:19:24 ID:l45mN4ybP
>>735
その手があったか
マジでありえそうだ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 22:20:24 ID:IzHoYcYd0
BDM起動途中に会った大人夕日が、あの十年後の夕日なんだろうな

夕日の「あの時見たのはこんな姿だったな…」みたいな台詞の「あの時」がBDM起動途中何だと思う
だから、「そろそろ」って、この容姿の自分を迎えに10年前からアニマが来るってなんとなくわかってた
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:06:03 ID:1VGfzZNU0
>>738
最後意味わからんと思ってたが伏線回収だったのか
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:15:24 ID:IzHoYcYd0
まぁ憶測にすぎないけどね…
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:15:59 ID:P9gsWTLT0
師匠と合った時と同じだろ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:18:56 ID:l45mN4ybP
「あの時」がブルース発動時ってわざわざ新発見みたいに言うことか
それぐらいみんなわかってるでしょ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:26:38 ID:pODifYtZ0
ページめくったらクロスカウンターでダブルノックアウトだと思ったのに
思ったのに!
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:27:01 ID:u+K85h1Y0
しかし夕日、対人戦の戦績がぱっとしないというか、最後まで軟弱騎士の称号が似合ってるな
主人公補正も散々積み重ねたムーの言葉フラグには勝てないというのはなんか納得した
技名センスは相変わらず270度くらい回ってかっこいい悪いの微妙なセンスだ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:27:04 ID:zHD+vKxy0
65話で完結か・・・
ぼくらのと同じ話数だな
一番好きなマンガと二番目に好きなマンガが同じ話数なんて運命的なものを感じるぜ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:34:46 ID:Y9OO1ExYP
ちゅーかよく分からんのはだな
BDMの中で出てきた10年後夕日がリアルに10年後の夕日なら
子供夕日や2巻夕日もアニマと会ってることにならないか?
過去と未来の差かな?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:40:03 ID:K1iZD4dS0
センターのカラーページ、アニメ化のお知らせかと思って一瞬心踊った。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:48:44 ID:j1CXbAWj0
10年後は夕日30歳か?
まだ独身っぽいな、アパートにひとり暮らしだし
しかし寝ていきなり10年後とは・・・
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:54:38 ID:c6fy08uh0
最終話は44ページかー。大ボリュームだな
夕日とさみだれのその後だけ描いて騎士団のその後はご想像にお任せしますかとも思ったけどこのページ数ならそんな事無さそう

10年後って事は年少組もみんな成人して(順当なら)卒業して社会人だよな。どんな大人になってるか楽しみだ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:55:29 ID:mwcXn1CJP
むしろ10年後だと誰か普通に死んでそうで怖い
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 00:08:42 ID:nftzbUcU0
あれは団地だべ。部屋もワンルームではないでそ。非社会人ばかり?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 00:10:20 ID:chUdH9Mz0
>>730
そうかフェイントに弱いのも伏線か!
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 00:21:28 ID:85WgmS+X0
無職がハゲるくらいで他は大丈夫じゃね
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 00:40:38 ID:MOg6Pa510
>>752
それは伏線とは呼ばんだろw

三日月が勝つのは納得だな
あそこで夕日が勝っちゃったら三日月に見せ場が無さ過ぎる
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 01:06:42 ID:7lZQBNK10
>>754
前回は夕日が勝ったから今度は三日月

くらいのもんだな
まああの戦い自体は消化試合みたいなもんだが。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 01:26:31 ID:Td0O3zg+0
先月か先々月あたりの話ででたのかもしれないけど
超能力を失って、どうやってあそこから帰ったんだろ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 01:30:18 ID:7Kn0jucJ0
アニマアニマ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 01:33:45 ID:h7kw2g+v0
人工島のことなら先月ワープで脱出してたが
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 02:09:37 ID:xLpFpi+80
単行本派なんだが、小冊子が欲しいので本誌を買おうと思う。
応募券って今月が来月のどちらかを買えばいいの?
両方買わなきゃいけないの?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 02:33:51 ID:23hp51qe0
>>759
どちらかでおk
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 03:07:22 ID:xLpFpi+80
>>760
ありがとう。なら来月号買うわ。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 03:26:20 ID:pq0irzgi0
単行本派ということは、本誌内容を見ないようにするのも一苦労だねw
特に来月号は最終回だけにうっかり見ちゃうとアレだ

小冊子内容(予定
・多数漫画家による寄稿
・書き下ろしエピソード16P
・単行本未収録カラーイラスト
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 03:53:52 ID:fFlXVKxQ0
>>755
時間切れが惜しいなー
能力なしだと三日月に分がある
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 05:52:05 ID:pTR8Q+qY0
>>729
もちろん読まずにデタラメ書いたんだけどなw

ノイは最後までノイらしくて、やっぱりジーンときた
まあでもクーの可愛さには負けるけど
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 06:40:43 ID:ZGGZDry00
三日月のフェイントは、金的蹴りくらいでも良かった

10年近く経っているのなら、無職息子が法的に結婚許される頃だな、
息子を貰いに火渡姉が無職の所へ…

いや、興味を失っているか。
766727:2010/07/31(土) 07:25:30 ID:A4AxthlT0
遅レスだが、アニマが夕日に賭けてる前か後かが気になったんだ・・・

前の場合は結果を知ってから賭けたことになるし、後なら結果を知らずに夕日に賭けたことになるから・・・
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 07:39:11 ID:Td0O3zg+0
>>758
あれ、そうだっけw
じゃあ今月のバトルは普通に裏山とかでやったんかな
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 09:12:02 ID:VprrH8rE0
>>766
ちょっとなにいってるのかわからない
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 09:48:55 ID:ItInzZ7W0
>>746
夢でBDMに来ていた時に、過去と現在はすでに本人の中にあったから
染み込んでいたのだと思う。よく回想とかしてたし。
ただ、未来だけは無いから、後で補完する為に呼ばれたんじゃないかなあ。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 10:11:11 ID:Ir++3wvB0
居眠りしてたのに「大した奴だ(キリッ)」する無職
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 11:32:10 ID:cNUTE0iT0
10年後の未来が示すもの、それは・・・

     _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
     > 三十路過ぎのコスプレイヤー白道さん   <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^YYY^Y^Y^Y^Y^YYYY^^^Y^ ̄
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 12:02:30 ID:D7Efc+Ys0
>771
おっきした
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 12:44:55 ID:Ir++3wvB0
ちゃんと指輪消えてるのな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 13:28:11 ID:KLc9qKBf0
     _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
     > 三十路過ぎのコスプレイヤー白道さん   <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^YYY^Y^Y^Y^Y^YYYY^^^Y^ ̄
                  VS
     _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
     > サンダーガールきらら二十八歳(処女)   <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^YYY^Y^Y^Y^Y^YYYY^^^Y^ ̄
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 13:28:12 ID:OaZM+A/B0
初っ端最終回記念とかあったから今月で終わりかと思ったわ
パンチと言いつつキックとか子供の頃よくやってたのを思い出した
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 14:08:20 ID:Qa+vwq8uP
>>774
あと十年は戦える
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 15:30:18 ID:R1e8nSZJP
10年はさすがにちょっと
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 16:07:10 ID:fFlXVKxQ0
アニマ転生の輪を探すとか言ってたな?
うまくいったのかな?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 16:53:58 ID:rfNdHDf20
ちょっと待って白道さんって30過ぎ確定なの?作中で年齢出てないよね?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 16:55:16 ID:gtZquHY60
>>779
当時23ぐらい
で10年後だから
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 17:30:37 ID:Tx3TYneT0
前回はラジオCD応募あったのすっかり忘れてたが、今回はちゃんと雑誌買ったよ。
忘れないようにせんと。しっかしアニメやっぱ無いんかなぁ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 19:04:03 ID:xvwd1vDg0
てっきり三年後くらいかと思ったのに10年か
容姿や誰と誰が結婚してるかを考えるとちょっと怖いなw
花子はフリーであってほしい
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 19:18:48 ID:l0xEbrke0
10年経ってるんだし吹っ切れてるでしょ
相手はまぁ風巻さん以外いないな
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 19:21:03 ID:Wgq/OBJS0
白道さんと彼氏欲しーと管巻いてる所が見えた
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 19:21:24 ID:+xnG88f90
     _人人人人人人人人人人人人人人_
     > 三十路過ぎの肥満体、風巻さん   <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^YYY^Y^^YYYY^^^Y^ ̄
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 19:24:56 ID:NWFcDZDw0
それは別に普通だw
三十路超えといえば氷雨もか
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 19:26:06 ID:wMnIbW+B0
まだ無職の無職さんが心配だ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 01:29:24 ID:P15Dy1wT0
てs
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 01:38:08 ID:dOXOz/YV0
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 06:44:27 ID:WkmSOyoj0
さらっと立ち読みで済ませた後、ここで記念誌のことを知って、買いに行ったら売り切れてたorz
いや、きちんと単行本は揃えていますよ?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 07:42:38 ID:i0J29eut0
三日月が運命的に強いってのは、
人殺しに願い事を使うとペナルティってのの逆なのか
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 08:02:35 ID:BLtljgRq0
>>791
そういうのじゃなく、もっと抽象的だけど確信から出る言葉、みたいなもんだと思う

しかし今の話の流れも好きなんだが、
さみの決意は変わらず、夕日vs残りの騎士団って展開も見てみたかったな
水上さんの頭には構想くらいはあるんだろうなぁ……何とか取り出せねぇかな
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 09:38:50 ID:NADPLQc30
>>791-792
三日月が夕日に襲い掛かった時の
「夕日の運命が半月の運命より強かった」
という件から言ってるんだろ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 09:51:39 ID:IIH5Y7zE0
ところで無職の願い事って出てたっけ?

夕日→病気を治して 三日月→パン 白道→笑って死ねる
半月→夕日に体術移譲 師匠→子供たちより先に死ねる?
鶏亀→幸せになる 花子→強盗犯殺して 太朗→花子を助ける
太陽→能力の変換拒否 風巻→領域強化 

だったけど、無職の願いでさみだれの病気治したとかじゃないよね?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 10:11:50 ID:BLtljgRq0
>>793
いや、それはとうに知ってる
運命が強いっていう言葉の質のことを言ったんだよ。俺はね

>>794
不明
馬に乗るとき、お金、この辺がよく出る説
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 10:28:26 ID:as+qbKFA0
>>789
カジキマグロの騎士か・・・
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 10:44:35 ID:fmzROyoI0
>>794
将来のハゲ防止とか息子の幸せとかインコマン云々とかかもよ

まぁ病気治したは、治したタイミングが問題だから無さそうだな
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 11:21:35 ID:NADPLQc30
ぎっくり腰治療
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 16:34:26 ID:zG6PRqlZ0
また明日

が不穏過ぎるw
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 17:04:58 ID:LTcY/xLl0
10年はさすがにねえ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 17:40:45 ID:as+qbKFA0
あれだけの戦いも長い人生の中の1エピソードにすぎないからいいのさ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 18:12:47 ID:veOs4aBV0
即怒りモード入ったかな
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 18:13:45 ID:veOs4aBV0
誤爆すまそ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 19:35:29 ID:X+C7olex0
ノイ「我の夕日は誰よりも強くて熱いヒーローなのだぞ!」
ムー「私の三日月は肉体も心も運命も誰よりも強いんだからね!」

…何という親バカ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 19:57:49 ID:pTUiXNEo0
24時間どんな時ずっと傍に付きっ切りでいて
いいところも悪いところも見た上での評価だから
親バカとは違うと思うぜ

それよりも自分が戦っている訳じゃないのに
ノリノリで飛び回ってるノイとムーが気になってしょうがない
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 21:45:48 ID:6XkEwhsl0
戦国読んだ
神パネェ
アレ見ると今までやってたことは何なんだって確かに思っちまうわ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 22:17:21 ID:DhqMvYV90
そういえば10年後の氷雨さんはまだ独り者だったりするんだろうか。
引きずったりはしないだろうが、あの時点で既に逃し気味だったので心配だ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 22:26:11 ID:KjlGUkIJ0
夕日は三日月戦だけは特別な想いというか意識で戦ってるみたいな印象だったな
単純に強さ・・・というか、対人戦なら夕日だろう
おそらく三日月じゃ南雲さんとやーこ同時に相手は無理だろうし、ましてやさみだれをさばくことも当然できないだろうから

ただ夕日が三日月と戦うときは、そういった使命感から来るものではなく、ほんと男同士のボコり合いみたいなものだったな
良い勝負だった
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 22:34:31 ID:2BrQx5i00
ああいう最後に個人的なライバルとの決着を付けるのは良いよね。
スクライドとかMGS4とか
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 23:23:44 ID:JKZx5cM60
てす
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 01:14:29 ID:FbVLspU/0
お山発進!が最高すぎる

そしてくずのはボスキャラなのに超かわいい
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 04:10:31 ID:YsvSI+Dx0
来月戦国休みに衝撃受けた。さすがにさみだれ最終回だし色々あるから無理か

>>806
漫画に付き物のインフレについて考えちゃったわ。あの台詞
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 07:51:44 ID:HNkdi4y40
ムーのCVイメージは沢城みゆき
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 10:02:58 ID:x95pLljO0
ムーのCVイメージはカラス
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 10:24:09 ID:QjLC+z1I0
>>812
週刊と月刊で連載持ってる某漫画家。
月刊が次号で最終回ってんで、週刊の方を1ヶ月半休むんだぜorz
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 11:54:51 ID:n9/02m760
誰それ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 14:49:29 ID:RO/+cZPr0
大暮維人かな
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 15:28:47 ID:kX3Yl9uR0
グレイトさんはちゃんと書いてても内容ないじゃない
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 17:00:02 ID:x95pLljO0
ちゃんと最後まで描いてくれれば問題ない

面白い癖に途中で止まってるとか勘弁して欲しい






手塚治虫とか
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 17:59:51 ID:dfhWkH9KP
皇国のことか
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 18:44:59 ID:74qnHsmB0
鋼の錬金術師は同雑誌で連載してた別の漫画をしばらく休載してたな
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 20:53:26 ID:LhtpqOsC0
グレイト先生は脚線とかそういう所に時間かける人だから、ということにしておこう。

10年後の夕日が、Bクラスサイキッカーを男手ひとつで育ててるようにしか見えない。
アニマ「いいか、今後数年のうちに、お前の息子が隕石と戦うからな」
とか言い出しそうな
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 21:02:31 ID:oIH9n44Z0
それだと10年後の夕日はつるっぱげということに…
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 21:52:27 ID:x95pLljO0
昴の「うちの旦那がまたやらかした」って感じのリアクションがたまらない
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 23:48:59 ID:At6TxvIJP
それじゃあ、せいぜい、来月まで
夕日以外の騎士や姫が10年後どうしているか妄想しようぜ!
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 23:59:35 ID:74qnHsmB0
太陽がイケメンに
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 00:04:17 ID:PyzD0JZT0
三日月放浪中
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 00:06:29 ID:Iqm7AnwBP
夕日と姫の結婚式に向かう三日月が路上で刺されて死亡
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 00:21:14 ID:mR4gRzyq0
何度目だナウシカ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 00:32:38 ID:H6HLIYtH0
花子は何の料理ジャンルのコックになってるんだろう 
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 00:59:08 ID:c84n8fae0
探し猫の依頼ばかり来る「無職探偵事務所」
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 04:11:52 ID:lMq4m5r40
>>831
しかも町の三町目にいるのか?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 08:35:27 ID:yhUraRVU0
さみだれも左道―戦国と同一世界だよね?
読み切りでクロスとかしてほしいなー。
放浪中の三日月が退魔師と隣人のイザコザに巻き込まれて的な。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 08:40:58 ID:Iqm7AnwBP
さみだけは別時空な気もするけどどうだろう
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 08:45:23 ID:v7em/GNw0
アニマ「さみだれの治療が終わった。返す。」

夕日(推定30歳) と さみだれ(推定年齢26歳、実年齢16歳)
の年の差カップル → 年の差夫婦

じゃまいか?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 09:10:05 ID:rw5yYxrR0
太陽イケメン→同年の女子に言い寄られてる→興味なさそう→亀子登場→太陽慌てる
みたいなのはありそう
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 09:26:15 ID:DiKGMXaQ0
太陽、同級生とかとハーレムルート。
「生きてると良いことあるもんじゃの。げはははは」
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 10:15:12 ID:v7em/GNw0
女生徒A「太郎君、ちょっと良いよね」

女生徒B「でも、太郎君、星川先輩達と仲がいいよね」

女性徒C「太郎君、星川先輩と付き合ってるの?」

太郎「そんなんじゃないよ
    ただ、、、
    昔、地球を守るために、一緒に命を懸けて魔法使いと戦った仲間だから」

女生徒A・B・C「太郎君って、そっち系の人なんだ、、、」
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 10:27:22 ID:dE7sDY0P0
太朗がしゃべった!!!
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 10:45:01 ID:zNgUXuJ20
いい加減太陽と太郎と太朗をごっちゃにするの止めようぜ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 10:56:27 ID:yhUraRVU0
というかこの二人ごっちゃにしてる奴いたのか。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 17:41:11 ID:p4JsJ9c60
太陽って大学卒業してるかどうかな年齢だよね
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 17:47:25 ID:ghTisNmwP
>>834
俺の適当な記憶が確かなら
さみだれと兜娘の読み切りがつながってて
兜娘とサンダーガールがつながってて
サンダーガールと左道がつながってて
左道と戦国がもしかしてつながってる?
くらいだった気がする
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 18:00:45 ID:7yEjpEVJ0
>>842
ない内定で走り回ってるかもね
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 18:11:27 ID:zCAM9fir0
コミックス派だから本誌では読みたくなかったけど全員プレゼントの小冊子のためにアワーズ買った
企画自体はいいんだけどさ、今時郵便小為替だとか、雑誌の応募用紙を切り抜いて送るとか
あまりにも手法が古臭いだろ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 18:23:37 ID:Iqm7AnwBP
>>843
そうかさみの友人がアレだったね
しかしあの世界観で妖怪だの妖精眼だの出てきたらえらい違和感だなぁ

>>845
若年層は他の手段だと色々難しかったりするししかたないね
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 19:13:15 ID:vgYKFQgz0
さみだれ=左道:フブキとさみだれの父親が友達
さみだれ=斬妖剣:さみだれと碓氷の妹が友達
左道=戦国:山戸家が現代まで残ってる
戦国=百鬼町=左道:雷堂家が残ってる、黒天女いろり

完全に繋がりが不明なのはサイコスタッフとエンジェル、単発読みきり勢のみだな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 19:51:49 ID:yVkF5O/j0
>>845
PayPalで払えると物凄く楽なんだが、日本じゃ全く流行ってないんだよね・・・
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 20:28:22 ID:6+svXfB60
さみだれ=戦国:さみだれ世界で戦国妖狐が映画化
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 20:53:45 ID:xEDg7vVF0
みんな山の神様のことばっか触れてるけど、バリーの最期についても触れてやろうぜ。
少年漫画でボス的存在にトドメさす時は、敵にも事情があって切ない系と、決め技で格好良くトドメ刺す系っていうのが定石だけど
ああいう惨めたらしい断末魔もまた切ないな。
灼岩も帰ってくる訳でもなし、敵討ちの空しさというものを感じる。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 20:59:15 ID:DiKGMXaQ0
>>845
郵便局に知り合いがいるから、漫画の応募とかがちょっと恥ずかしい30代。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 21:08:57 ID:fVMIAaMG0
普通にネット通販+クレジットカード決済に出来ないのかねえ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 21:11:37 ID:vR2/d5Ol0
>>843
左道と戦国はもしかしてじゃなくて確定。どっかで先生本人が言ってた
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 21:16:22 ID:5Ns/+BVg0
>>835
それならあの夕日にとってはさみだれは死んでるけど、アニマに「さみだれの病魔がお前の最後の敵」、
とか言われてあの時に連れてかれて、戻ってみると妻としてのさみだれが「おかえり、ゆーくん」みたいな方が。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 21:22:03 ID:/8DEc+w/0
>>845
漫画のこういう応募は小為替がまだポピュラーじゃね
最近買ったとある漫画単行本でも同じような感じで小為替だった
しかもこれはコピー可だけどそっちはコピー不可でページ切り取らなきゃだめなんだよね…
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 21:31:28 ID:Cdf3U6VD0
>>850
私的にはバリーの最後よりも、殺し大好き刀が悟りを開いた前回の方が印象的
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 22:04:47 ID:NftUsNmX0
劇場版 惑星のさみだれvs戦国妖狐 空中大決戦
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 22:20:48 ID:1ksrDMs40
ポジディオンvsお山
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 22:24:01 ID:0YNZ3EBw0
>>857
俺なら迅火を空から攻めるね
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 23:08:21 ID:9Tos2rFg0
10年後さみだれがもう死んでて「今年でもう七回忌か・・・」とかいう展開だったらどうしよう
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 23:11:26 ID:ZCDpUztl0
>>855
真田スレの同志か…
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 00:20:13 ID:V/JceIh50
>>860
それより、35歳前後になった蛇子さんが独身だった場合のほうが怖い
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 00:24:50 ID:t4XZQNLd0
>>857
同時上映 鋼鉄神将オメガフロッグ 血戦!大海獣
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 00:32:03 ID:zY7k24HN0
>>862
既婚夕陽とのただれた関係?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 00:33:55 ID:YxHWcSJg0
どうせ花子と酒飲んでるよ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 00:51:06 ID:wBEQ/vMg0
人は…2種類に分けられる
恋人がいる者と ひとり者だ

白道「ふん…恋人がそう簡単にできるものか」
風巻「ですよね」
花子「デスヨネー」
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 00:56:05 ID:RNpuwPceP
>866
さみ「ゆーくん、こっちきーや」
太朗「はなこー、こっちこいよー」
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 01:34:37 ID:uGwllQDlP
風巻さんはああ見えてモテる。きっと
お金持ちそうだしね
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 01:35:18 ID:wBEQ/vMg0
>>866の頭に>>862を付け忘れたばっかりに。
>>867を読むと「太朗は呼ぶなー!」と思ってしまうのよ。
870867:2010/08/04(水) 01:48:20 ID:RNpuwPceP
おれはわかってて書いたぜ(キリッ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 02:09:27 ID:Q/xBEge90
>>850
結局バリーの詳細語らなかったな、無くてもなんとなく分かるけど。
後あれって真介が殺したことになるのかな?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 03:08:17 ID:0649AUtq0
「また明日って」コマで終わって、明日が来なかったというフラグか
さみだれが次の日死んでたりしてな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 06:34:13 ID:loj+70hr0
そして供えられるギョーザ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 07:00:11 ID:fTaVqpdQ0
>>872
うん、多分そうだと思う。

んで、最終回で歴史改変かなにかでさみ復活。
みんなで花見をする的な終わりと見た!
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 09:24:35 ID:wfPMAZAkP
超能力での病気完治を拒否したさみが死んじゃって
でも超能力で生き返らせましたって展開はなんかなー
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 09:33:48 ID:UI2m/tUJ0
夕日が眠った後のコマ、さみだれ以外消えていった面々なんだよな
877867:2010/08/04(水) 09:58:50 ID:RNpuwPceP
10年後にさみだれはいるが
それは同じ名前の娘ってパターンとかな
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 10:53:37 ID:IKohE20/0
>>877
はくどーさんが幼稚園か保育園の先生で、その娘がそこに通ってるんですね。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 16:17:31 ID:fTaVqpdQ0
>>878
さみ子「あんなー、はくどーのおばちゃーん」

蛇子「お ね え さ ん!」
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 20:40:55 ID:aX3NCeMM0
いや、夕日とさみの子供が男の子で、白道さんはその子狙いだろ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 20:52:05 ID:MRubWmBl0
腹ボテのトリ子だと
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 20:55:36 ID:d5MmO5GE0
集合絵が多いといっていたが10年後の集合なのか
花見の集合絵なのか
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 22:07:27 ID:loj+70hr0
>>879

白道「龍  王  棍」
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 22:14:18 ID:AZsXpCTB0
>>879
白道「ねぇさみ子ちゃん、新しいお母さん欲しくない? 欲しくなァい?」
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 23:03:37 ID:DiBxhc6H0
お前らの考える白道さん必死すぎだろw
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 23:12:57 ID:SNsdlc/YP
そりゃ本編であの年齢であのボディが10年後となれば
「おっぱいは垂れていないか?」
「まだ年甲斐もなくコスプレイヤーやってるのか?」
「でもいくらなんでもマジカルマリーやサンダーガールきららは止めたほうがいいんじゃないか?」
とかいろいろ思うだろう
氷雨さんとカマキリ娘が新しい恋を見つけられたかどうかとか
しまきさんが痩せたかとか
太陽はハンサムボーイになって亀子のハートをキャッチできたかとか
戦闘狂とトリ子はくっついたかとか
無職は無職なのかとか
かなまりさんはそろそろノタレ死んだかとか
いろいろ気になるが
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 23:18:13 ID:GNnacpkJ0
必死じゃなく白道さんなんて白道さんじゃない

悟り開いた魔剣って聖剣にクラスチェンジしたりしないんだろうか
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 23:24:32 ID:o14E0KxS0
10年後は自分を愛してくれない世界に絶望した白道が魔王として君臨しているよ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 02:09:19 ID:3mWq/CLZ0
勇者山中フラグ?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 08:19:35 ID:hKKc26X70
山中さんを筆頭に、光一君や源八郎がチームを組むスーパー水上大戦か。
いかん、魔王白道に比べて皆強すぎる。

>>876
こじつけだが「魔王」も消えたと言えるんじゃないか。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 10:38:29 ID:gQYH+vXk0
サンダーガールちゃんと、コスプレ談話&もてない談義でグダまく白道さん。

だが相手に男の影を感じて、一人密かに泣き濡れる白道さん。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 16:50:33 ID:d1xsVzzE0
白道さんは笑って死んでるような気がする
子供を助けようとして自分が事故に遭い、子供が助かって良かったと笑って死ぬ様な感じで
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 16:55:52 ID:6pVJIMbo0
花子と居酒屋経営だな
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 18:20:21 ID:mnq69qEdP
居酒屋「花と蛇」
うむどう見てもスジの人専用
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 19:39:06 ID:7HyDpNu/0
え?
パイパン?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 19:39:45 ID:jAFrfuco0
パイパンと聞いて飛んできました
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 19:43:56 ID:Vs9eDu850
パイパンと聞いちゃ黙ってらんねえ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 21:06:52 ID:zX74yrIV0
気持ち悪いからこの世から消えろ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 21:14:50 ID:qmAQDB7R0
岡ざ・・・もとい夕日は娘との旅の列車の中で魔王の生き様をいかに語るのか今から楽しみだ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 21:22:42 ID:UCQC0fra0
さみ子がいたとして8〜10歳あたりだったら夕日軽蔑する
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 21:34:56 ID:3IofF8TH0
>>894
団鬼六先生御用達とな?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 21:42:49 ID:7HyDpNu/0
>>900
確かに病気の治療を要するさみに出産をさせるのはいただけないな
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 21:43:54 ID:ep9DT14m0
白道さんがさみの代わりに夕日の子を産む展開だな
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 22:07:58 ID:v3lZZoFF0
>>902
おっとクラナドの悪口はここまでだ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 22:27:23 ID:3uR0WVQT0
ぴよぴよ読んだけどマジ良かったわあ
詳しく知らない作者だったから厨二バトル漫画しか描けないのかとと思っていた。
バトル抜きの動物オンリーでなんか中編でも描いて欲しい。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 22:49:21 ID:x5mGd3kc0
アニマのアニマル未来探訪〜食べ物編〜
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 23:01:43 ID:ZscfKN9V0
アニマルマニア
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 01:09:41 ID:o6W4iBTW0
あまみやあにま
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 01:31:36 ID:I2ohgwCt0
ああにまあにまれ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 06:25:16 ID:bI1vOflZ0
アニマニアヤマレ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 06:45:45 ID:FleRyma50
あにまあまみやまみれ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 10:59:26 ID:eL9PdaGd0
エンジェルお悩み相談所はどうなの?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 11:00:14 ID:5LKMFO2l0
面白いよ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 11:02:20 ID:NC7E+9iT0
再販しないものか
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 14:17:52 ID:j1PsHjF00
天使さんマジ天使
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 14:24:00 ID:6980CpUd0
正直、再販されたらほしいけど全力で古本さがすほどではないよなー
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 14:40:06 ID:j1PsHjF00
そこで文庫サイズ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 19:16:58 ID:ZzlkB7zo0
再販はされない。もしされたら尼で2500円出して買った俺がかわいそうだろが
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 19:21:25 ID:PBEAayLl0
この前ブコフで見かけたけど¥350だったぞ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 20:39:04 ID:w/Vcaxh90
たしか、悪魔はこんな感じだったような・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=YOkNg0a0wnI&feature=related
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 20:47:07 ID:eL9PdaGd0
本当だ、もう売ってないのか・・・
ぶっこふめぐりすっか
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 01:05:41 ID:N6NvT91m0
エンジェルはあんまり期待すんな。出オチ気味。アイディアは良いけども盛り上りはいまいち。
小編ではやっぱサイコスタッフだろ。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 08:35:39 ID:dvzOeHHO0
んなもん人それぞれだろ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 09:17:55 ID:NG7nOuE50
んー、そりゃエンジェル好きな人もいるかもだが、
別に水上悟志ならではとは思わんのよな。
ファンアイテム化している現状に何か違和感がない。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 12:14:29 ID:FE7muaMl0
手に入らないことには内容も確認できんしなぁ…
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 13:06:26 ID:S9tXc0hpP
あんな陽性のgdgd水上悟志ならではだと思うがw
ストーリー期待するならアレだが短編読み切りの集合体だからなぁ
俺はきらら系好きだったから大好きだけど人によるかねぇ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 20:21:54 ID:dCu/57rOP
さみだれ終わったらしばらく読み切り描いてくれないかなあ
久しぶりに水上節の効いた読み切りが見たいんよ
長期連載中にネタ溜まってるんじゃないかと思うんだよね
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 20:28:47 ID:NG7nOuE50
うん、あれくらい緩いならいっそただのコメディシリーズでよかったと思うんだ。
ていうか読んでみたい。水上悟志に書けるのか知らないけど…。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 20:58:10 ID:L9UE09Ot0
俺も読みきり読みたいがやはり戦国のほうに力いれるんじゃないだろうか
げこげこ→ぴよぴよ→????
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 21:21:34 ID:Lzj6g9YD0
両生類→鳥類、だから哺乳類でしょう
そして鳴き声で4文字、つまり…
『ぼのぼの』(違)
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 23:02:30 ID:jfADy+IU0
「やまなか!」
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 00:09:31 ID:yhHimA+Q0
鳴き声つながりで・・・

  『てけりり』
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 00:43:23 ID:KqvoEi8E0
略して「てけてけ」

「てけりり」でも「てけてけ」でも暗そうだ・・・陽性の部分がねぇ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 04:48:20 ID:/ZruGOiz0
「ぶひぶひ」とか?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 07:05:21 ID:T2c03ogCP
もこもこ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 09:06:06 ID:1yqcrOtb0
読んだぞぉおおおおお
来月が楽しみだぞおおおおおおおああああああああああああああああああああああああああおおおお

ふぅ…
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 10:52:26 ID:QIcWOErc0
そういえば10年後夕日は朝のジョギングしてないのか
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 10:54:45 ID:2RDHgy0I0
三十路付近のリーマンが毎朝ジョギングはきつくないか?
っていうかもともとさみだれの付き合いだったか
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 11:03:48 ID:+kqYn5Kp0
最近サボってるけど問題ない三十路が通りますよ。
毎朝とはいかないけど、隔日ジョギングとか至って普通。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 11:28:52 ID:2RDHgy0I0
何このスレ加齢臭がするー
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 11:33:49 ID:1yqcrOtb0
僕まだ23歳れす^p^
土日がちゃんと休みってイイね
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 12:37:00 ID:QIcWOErc0
風神の弟子を名乗り続けるならトレーニング要りそうな気もするけどな

体を鍛える場合は筋肉を回復&強化させるために
運動しない日も必要なんだっけ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 17:56:09 ID:ql+kF95M0
アワーズ今月号読んだ
ここ数ヶ月は読みながら泣きっぱなし
ヘンな煽りとかいたら嫌なんで
いままでスレは見てなかったんだが、いても立ってもいられなくなって来てしまった

これ来月号で終わっちまうんだよなぁ……
真月譚月姫(当然マンガ版)、アニメ化物語と
生きててヨカッタと思えるぐらい好きな作品が最近次々と完結してて泣けてくる

最近失業を機に鬱病になってしまったんで余計こたえるわ〜
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 20:28:34 ID:Tlt2OEc40
>>943
まあ感動して我慢できずレスするのはいいけど
余所の作品とか挙げなくていいからね
大変でしょうけど自分語りもいらんです
気に入らないレスを全部煽りに扱うのもアレだし。

短編集の追加こないかなあ
さみだれ終わったらいくつか出してくれそうだ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 21:23:39 ID:Kn7xF1FRP
冷たいなw

まあ延々と語られるのはうざいのでほどほどにね。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 21:25:38 ID:HzXGLog+0
アニメのワンクールで生きてて良かったって
どんだけの人生なのか気になる
是非自伝として出版して欲しい
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 21:30:52 ID:ObcKz2NP0
自伝書けば誰でも本一冊書けるってオーケンも言ってたな
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 21:34:23 ID:YGZ5Knh40
>>946
まあそういう人もいるでしょ
アニメの展開見て「これは教育者が参考にすべきだ!」って本気で言い出す視聴者もいるんだ
そういうこともある
比較に走らなきゃどうでもいいや
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 21:35:38 ID:9Az4N6O80
さみだれは2クールくらいやってほしいな
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 21:53:41 ID:b0Zy24To0
一期OP「ビスケットハンマー」
二期OP「ブルースドライブモンスター」
この2曲をピロウズに頭を下げて使わせて貰えないとアニメ化無理だな
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 22:03:31 ID:tTIDgmES0
おいバビロンを使わないとはどういうつもりだよ?

つーかもし仮に万一何かの間違いでアニメ化されたらどんなOPだとしても
ピロ使ったAMVが作られてつべとかに上がるさ。アニメ化したらね。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 22:07:58 ID:mUdBpRSm0
主題歌が決まってるのはサンダーガール
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 22:11:32 ID:TabaVOK/0
バビロンってなんかウンコのタワーのイメージがあるが何でだろう?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 22:24:38 ID:tTIDgmES0
しらねーよw

バビロンのPVパロならアニメ化しなくても作れるなと思った。作らんけど。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 22:31:17 ID:j8lnnznw0
ウンコマン(確か)ってキャラがボーボボにいたじゃん
そいつの技だよ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 22:32:30 ID:Kwfi9SLA0
>>953
ボーボボのせいだな
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 01:16:05 ID:Tb+AqQnq0
さみだれ完成か
月末が楽しみでもあり、寂しくもあるなー
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 02:20:48 ID:90VHoRSv0
もう一回くらい左道読みたいなーとか空気読まずに行ってみる。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 15:51:51 ID:3kph4EV10
確かに左道はもう一回読みたいなー
今の画力での左道…
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 00:25:29 ID:NQlPONLZ0
ってか、よくあの画力でデビューできたよな。
ストーリー自体は当時から凄いから、編集がちゃんと才能を見抜いてたってことか・・・
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 04:04:48 ID:nX9vXBpi0
…アワーズはなぁ、新人の当たり外れ凄いけど
本当あたるときはすごい当たるからな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 10:43:02 ID:UMnFd9QkO
最終回でアニメ化発表ないかな…
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 18:00:59 ID:RDkLaOKN0
完結後になぜかアニメ化する漫画ってあるだろ
そんな感じで一年後とかに・・
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 18:27:22 ID:lGU1Sg2rP
むしろ完結してからアニメ化すべきなんだよな
特にストーリーものは
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 19:28:54 ID:LrpB49Qs0
某ダークファンタジー漫画と同様にアニメと本誌を同時に終わらせると信じてたよ
信じてたのに・・・
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 21:36:15 ID:YUNSDUce0
ハガレンはガンガン最大にして最後の弾だけにうまいことやったな
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 21:37:17 ID:scNgSwtt0
>>964
メディアミックスの相乗効果がなくなるから全然おいしくない…
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 22:28:23 ID:hsTT2L9QP
>>967
それは会社の都合であって、読者には関係ない
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 05:20:58 ID:fIrXtz0K0
まあ読者がどう思おうが企業が儲かると判断しなきゃそういった展開は望めんわな
最近のアニメの乱造っぷりを見てるとさみだれもアニメになってほしいと思うけど。これも読者の理屈だ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 09:26:59 ID:QUMA/GQZ0
>>968
だがしかし作り手の都合というのは得てしてそういうもんだろう
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 09:51:08 ID:oo8a8Rt/0
さみだれは残念な戦闘を演出でなんとかしたら成功するはず
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 12:16:46 ID:zXWcmuGu0
さみだれが2クールでまとまるかね。
伏線多くてうまくまとまっている作品ほどアニメ化は難しいと思う。
富士鷹ジェビロもそうだよな。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 12:29:37 ID:p6/Ta85fP
ジュビロのは伏線が多いというより風呂敷広げすぎなんだよ
上手い脚本家が上手いことまとめたら短くなるかもしれないが
あのぼうだいジュビロ作品の魅力とは違うしなあ
スレ違いすまんす
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 12:32:17 ID:p6/Ta85fP
ぎゃあ途中で送信した
あの膨大に広げた風呂敷をどうにか畳むのがジュビロ作品の魅力だしなあ


スレ違いの上に連投申し訳ないorz
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 13:01:25 ID:GnzCycG30
ジュビロはほとんどノリと即興で書いてるから、畳むどころか矛盾が多いわけだが
そんなことはどうでもいいくらい面白いとはいえ、勘違いを招くようなのは避けてくれな
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 15:16:13 ID:8T3yGb1cP
そもそもジュピロの絵柄がアニメ向きでは...
さみだれアニメ化とかあんまりロマン感じないなぁ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 15:26:51 ID:QUMA/GQZ0
アニメ化するなら左道の方が(ry
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 15:47:59 ID:YpRvWYos0
地雷しか残らないのにアニメ化を望む奴が定期的に沸くな
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 16:59:57 ID:AlDXxLYS0
むしろ実写化で
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 17:01:49 ID:HDrsPD9B0
その暁には俺が無職役で
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 18:37:21 ID:9WSFml6F0
それでも町は廻っているはアニメ化でスレ荒れまくりだしな
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 19:03:43 ID:8T3yGb1cP
じゃあ俺はしまきさんやるぜ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 20:38:13 ID:+CRlpDpK0
>>981
アニメ化前も荒れてたと思うが
本スレ無くなったりじゃなかったっけ?
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 22:02:21 ID:KV6bOoOm0
ブログ更新ktkr
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 22:19:40 ID:oo8a8Rt/0
まぁさみだれ最終回だしね
休んで切り替えも必要さ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 22:20:59 ID:aPANPr1F0
規制解けたか
アワーズ巻末の最終回予告で鳥肌たった
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 02:52:42 ID:al8et/WOP
立てられないと思うので、テンプレ修正案。
多分前にも言われてたと思うけど
(〜9巻) とかって不自然なので
"第9巻 続刊" とか "最新 第9巻" とかにした方がいいんじゃないかな。

あとは、連載中の枠と既刊の枠で分けるとかね。
もうすぐさみだれ終わっちゃうから連載枠が戦国だけになっちゃうが
間に合うようだったら検討よろしく。他力本願スマソ。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 03:10:15 ID:Fi3olUzQ0
無理だった
下段の案は行数足りないし、相談なしで大幅改造はぶっちゃけアリエナイ

少年画報社 YOUNG KING OURS「惑星のさみだれ」
マッグガーデン COMIC BLADE「戦国妖狐」連載中(共に月末発売)
水上悟志の全作品についてマターリと語る場所。
※sage進行推奨・公式発売日の午前0時までバレ禁止です。※
前スレ
【惑星のさみだれ】水上悟志総合スレ29【戦国妖狐】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1277122209/

☆関連サイト☆
水上悟志公式サイト
続・みずかみ小屋
ttp://nanbeinekogaeru.blog61.fc2.com/
真・みずかみ小屋(更新停止)
ttp://www.geocities.jp/nanbeinekogaeru/
アワーズ公式サイト 
ttp://www.shonengahosha.jp/ours/
ブレイド公式サイト
ttp://www.mag-garden.co.jp/comic-blade/top.html

☆単行本☆
YKコミックス
 散人左道 (全2巻)
 水上悟志短編集 げこげこ ぴよぴよ (各・全1巻)
 惑星のさみだれ (最新 9巻)
BLADE COMICS
 戦国妖狐 (最新 4巻)
まんがタイムKRコミックス
 エンジェルお悩み相談所 (全1巻)
 サイコスタッフ (全1巻)
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 05:40:49 ID:mWHTD6hN0
>>988
細かいこと言うようですまないが、

>※sage進行推奨・公式発売日の午前0時までバレ禁止です。※

これは「発売日翌日の午前0時」か「発売日の24時」にしといた方がいいんじゃないか。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 07:47:48 ID:BGFPzlRa0
新スレ

【惑星のさみだれ】水上悟志総合スレ30【戦国妖狐】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1281653194/
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 10:30:08 ID:n9AWoZZe0
>>989
発売日に読んでも24時まで語れないのはさすがにおかしい
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 11:20:06 ID:ojm0rghp0
・売ってたんだから内容に触れても良いだろwww イヤならスレを見るなwww
・クソが バレするな、死ね
どちらの時間帯記載でも結局荒れることには変わりない

そして、時間帯前にバレに触れても大して荒れないのが戦国クオリティ…
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 12:23:47 ID:NbpXTiUD0
バレは公式発売日正午からでいいだろ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 12:42:28 ID:GsdwdDLE0
公式発売日を過ぎてからのバレは各々の自己責任だろ
翌日からバレ解禁と思う奴は翌日までスレ見なきゃいいだけだし
テンプレいじる必要性はなくね?
それとも数日程度すら見ないではいられないほどのスレ中毒なの?
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 12:59:24 ID:WVZmkbti0
ネタバレされるの分かってて来る方がおかしい
俺みたいに三日前から来ないようにしないとな

特別小冊子って微妙だよなぁ
他人の描いたもんなんて本気でどうでもいいんだけど
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 13:03:13 ID:GsdwdDLE0
ナポレオンの作者の名前があるだけですっげー興味わくんだけど
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 13:04:24 ID:0j26xGLCP
>>995
もうネタバレはいつからでもオーケーってことでいいの?
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 13:05:54 ID:99857Vqc0
>>997
ダメだろw
>>1
※sage進行推奨・公式発売日の午前0時までバレ禁止です。※
でいいじゃん
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 13:07:46 ID:BGFPzlRa0
テンプレに書いても守らない奴は守らないのになんでそんな事に必死になれるかが知りたい
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 13:09:27 ID:b7ieAzBm0
>>1000なら小石は俺がもらう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。