【がけっぷち】Comic リュウ9冊目【見捨てないで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
存分に語り合いましょう。廃刊されるその日まで。

執筆陣

宮部みゆき×中平正彦  京極夏彦×樋口彰彦  梶尾真治×鶴田謙二
今野仁×奥田ひとし  安永航一郎 小石川ふに  とり・みき&唐沢なをき
五十嵐浩一  神崎将臣  伊藤伸平  大塚英志×ひらりん  ふくやまけいこ
田中芳樹×道原かつみ  ナヲコ  黄島点心  釣巻和  アサミ・マート
石黒正数  安彦良和  永井朋裕  横尾公敏  西川魯介 平尾アウリ
押井守×杉浦守  緋尾乃稔巳  坂木原レム  アントンシク  天蓬元帥
山坂 健 東 冬 いけ 西川 魯介  ちみもりを×ワタリユウ 大野ツトム
つばな 光瀬龍×押井守×大野ツトム 
http://comicryu.com/top2.html
からの引用なので「執筆経験者」状態になっていて実態とは一部異なります。

【公式サイト】
http://comicryu.com/
過去スレ :徳間書店から月刊漫画誌「COMICリュウ」 が9月創刊 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1150290838/
【徳間書店】 Comic リュウ 2冊目 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1159228402/
【萌えとSF】Comic リュウ 3冊目【帝國の双璧】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1164276931/
【作家放し飼い】Comic リュウ 4冊目 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1172725779/
【古い未完】Comic リュウ5冊目【完結雑誌】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1181321774/
【豪華DVDつき】Comic リュウ5冊目【定価も豪華】(実質6冊) http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1189163043/
【龍神賞新人】Comic リュウ7冊目【重鎮も続々】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1202031244/
【リュウコミックス】Comic リュウ8冊目【みんな買って】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219661828/
関連スレ
【出渕裕総合】機神幻想ルーンマスカー【リュウ】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1224823759/
安永航一郎2【青空にとおく酒びたり】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1183474011/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 18:42:13 ID:l84jJSRa0
2なら来年で休刊
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 18:55:41 ID:lW26jK/h0
>>2
ひでえ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 19:04:48 ID:C1JPgA7I0
ネット購入なんて今日読んだ。裸族裸族。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 19:15:39 ID:wT/Oarxj0
五十嵐浩一は帰ってくるかな?
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 20:05:53 ID:fnMcBvGd0
ここでまさかの永野のりこ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 21:22:33 ID:qWjzZjVK0
来留間の単行本が出たみたいだし
そろそろ魔獣結社復活を
しかし今のリュウのカラーに合わんかな?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 23:28:57 ID:/L55+lf60
 
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 00:00:44 ID:rX2PDUD00
>7
魔獣結社を完結させてくれ。
完全版コミックスにはホビージャパン系の雑誌でやってた前日談も入れて。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 01:17:20 ID:hou36eWS0
本当の塗り絵はDOGSなんだぜ。
真っ白なコマに描く世界は君次第だということ。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 03:32:20 ID:jgyQ2I9U0
デスノートの人に表紙を描いてもらえばいいんじゃないかな。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 10:31:34 ID:2PeQdZQ30
すげえ効果ありそうだから困る
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 12:28:27 ID:23qqjVp40
>>7
あれだけの絵を描けなくなったのが実情だろう。
新人賞にあの絵柄で出す人が出ないかと思う。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 15:18:30 ID:nof1Zixf0
9スレ目・・・
俺たちはリュウを見捨てナインっ・・・!
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 20:30:23 ID:s3T+AGqz0
大正時代で和装ならパンツ穿いてない可能性が高いかもな。
乃枝に萌える人が何%いるか知らないが。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 23:44:25 ID:TWXVVmrc0
漫画版でなければ
というか野球娘知ったのがドラマCD→小説の順だってヴぁw
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 01:27:42 ID:QjOYDT130
ロボット残党兵はチャンピオンREDあたりで連載してればもう少し注目されたかも
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 02:06:58 ID:8f0UG7TT0
確かにリュウに掲載すること自体がハンデだよな。作家にとって。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 02:15:59 ID:YkGaqmoX0
夢二もチャンピオンならば、女装祭で大騒動になっていただろうけど全くの無音。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 05:27:38 ID:3/flWeBe0
ネズミ漫画のアイドルの方がグレンラガンってアニメの主人公の情婦に似てるな
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 09:19:56 ID:EhXWUUVH0
伊藤悠の新連載が東冬の漫画と時代背景モロかぶりな件について。
病気に負けず頑張ってほしい…
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 12:41:46 ID:jxmeovze0
>>19
女性化の陰に隠れているから。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 18:56:38 ID:0ORzjkr20
おまけの夕ばえ作戦第二部につられて買ってしまった・・・・
夕ばえ作戦のコミカライズって・・・・
誰だよこんな狂った企画立てたのwww
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 19:49:13 ID:l7cVSi7s0
ヤイさん可愛いよヤイさん。
しかしちょっとマンネリの気が漂ってきたよ作者さん。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 20:35:40 ID:WbhR4US20
>>23 風祭陽子をいま復活させるって狙い自体は悪くないとは思うがね。この手のキャラの元祖の中の元祖だし。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 23:11:58 ID:ubdTD5nc0
夕ばえには相当期待してる。
今月はまだ導入要素が強かったけどサクサク進めてほしいな。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 03:05:45 ID:pI2QAYmu0
木造迷宮のタッチが初期に近かった気がしたな今回は

つーか東冬が載ってたこと驚いた
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 08:22:03 ID:koufhLHji
表紙に名前無いけど載ってるの?<東冬
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 10:22:34 ID:JF1yvjnS0
夕ばえ作戦第二部を途中まで読んだけど
風祭陽子のファッションリーダーっぷりにワロタ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 22:54:45 ID:VSGDrO/L0
リュウって地方でも売ってるの?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 23:19:52 ID:54QkgFMT0
うん。福岡で。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 05:49:25 ID:SHAomlcW0
前号の予告に名前がなかったと思ったけど載ってたね、東冬。
でも掲載順位が後ろの方なんで凄く心配。
とりあえず単行本が出たら買う予定だからとにかく頑張って欲しい。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 19:55:15 ID:NxuD0xzki
1pでもいいからカラーなら載った号を毎回買うんだけどな
<東冬
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 22:04:29 ID:hXtWymkV0
>>29
そこワラタ。
でもなんで生きて・・・?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 01:27:08 ID:g+zX0Uy70
今更だが、謝国権をググッた。
何歳くらいの人が笑うんだろうか。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 01:29:58 ID:bqmVHaBd0
>>34

176 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2008/12/25(木) 22:08:30
光瀬スレによると、連載では普通に生きてたのを、単行本化の時に書き直した模様。

…まー、単行本のラストの切なさがあるからキャラが立った面は否定しがたいけどねえ…
第二部がずっと幻だったのは多分それ故だろうな。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 02:11:31 ID:bIznUhEc0
>>35
どこに載ってたのかすら重い打線
でも謝国権は…たぶん俺の部屋のどこかに性生活の知恵の本があったな…
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 00:51:29 ID:WQ1d0NTe0
面白かった順
1) 山田正紀の映画狩り:「ヘル・ボーイ」はどうでもいいから「パンズ・ラビリンス」について24ページぐらい語るべき。
2) 『「復活の日」がありましたね』という押井対談中のカットの文
3) 解剖医ハンター
4) 螺子の囁き
コラムはともかく、何だか漫画は低調な感じ。
ちょいあ:ガス子が饒舌になってしまったなあ…
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 00:53:14 ID:JiS3e4ky0
なんという漫画がオマケ雑誌w
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 00:15:08 ID:VKqQjNpy0
コラムの中でも山田の映画狩りはまだ良心がのこってる感じするわ。
年季のはいった作家だから読みやすい文章でちゃんとまとめてくれてる。
気に入らない映画のときは話題を脱線したりして露骨に面白くなかったことを強調するのはアレだが。

しかし、おいどんなど他のコラムは文章崩壊してて読むことさえ苦痛。
主張に賛同するか反対するか以前に、読ませる文章を書くことが最低ラインなんだけど
それをクリアしてないコラムがほとんどだなあ。
41 【豚】 【1943円】 :2009/01/01(木) 21:35:40 ID:moFXo/jd0
今年が勝負。か?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 23:22:51 ID:hD4sgorv0
勝ち目ないやん。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 01:08:21 ID:tZVcq9tZ0
リュウの編集長って名前わかりますか?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 01:40:29 ID:VPjpFwBX0
つ奥付
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 02:43:09 ID:tZVcq9tZ0
ありがとうございます
最近リュウ編集部へ持ち込みに行ったらやたら貫禄のある方に見て頂いたので
ひょっとして編集長さんだったのかなと思いまして
奥村さんという方ではありませんでしたけど
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 02:57:25 ID:+XCxac7Q0
確かに一瞬だけ奥村に見えたが・・・
よく>>44を見るんだ!
奥村さんはビームの編集長・・・
リュウの編集長は大野さんだよ、確か
というかぐぐれば出てくると思うんだな
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 08:31:11 ID:qrJ1Tbzg0
編集長がネム×ダンの作者だったのか。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 08:57:52 ID:cSByukpk0
夕映え作戦を描きたいからリュウを創刊したのか。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 12:00:46 ID:zKxOwSrG0
リュウの編集部って、貫禄のありそうな人が多いんじゃないの?
創刊号付録のDVD見た感じで推測。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 17:42:34 ID:tZVcq9tZ0
>>46
ごめんなさい、ググってもわからなかったのです
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 17:56:46 ID:VPjpFwBX0
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 19:28:56 ID:FsecFfGK0
>>50-51
これはひどい
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 01:48:50 ID:LgXj8hdq0
編集長ってただの変態ピザ野郎じゃなかったっけ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 18:24:01 ID:ENNjDLmi0
>>50-51
バロスw
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 20:59:51 ID:WuAlQ1an0
魔神伝おもしろかった 
  人

続き読みたい
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 22:50:50 ID:VxteHFvn0
ある意味魔獣結社が続編と言えなくもなかったのですが・・・
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 23:02:27 ID:5NEXUgW/0
魔導師ビョウドとか出たっけ?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 23:47:17 ID:5iF7Nbyg0
最近、いろいろ漫画雑誌を読むようになってリュウがどれほどぶっ飛んでるかが、わかった

第七女子会彷徨は出てくるガジェットがいいなぁ
安永航一郎の漫画はいつになったら前回までのあらすじが、書けるようになるのか…
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 07:06:22 ID:WewOvYIY0
あらすじなんか飾りですw
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 07:56:38 ID:P+0vQBIL0
>>56
外法闘士の三男坊が登場するやつか。続編というか姉妹編って感じだな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 10:37:20 ID:kKQuszMV0
>>59
偉い人(大手出版社編集)にはそれがわからんのですよ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 12:59:11 ID:Av6Mf0fK0
秋恭摩ってどっかで商業仕事してんの?
エロ同人だけの人になっちゃったのかね
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 15:58:38 ID:kKQuszMV0
エロ同人のほうが儲かるんだろ

魔神伝のあとがきの絵は昔と大分変わってたな
  人
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 12:09:02 ID:0QXTKqCm0
魔神伝読んでみたけど
ネタの詰め方が無茶苦茶過ぎて訳分からんな
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 23:55:41 ID:nF4PrLpj0
たろじろとラスカルの戦闘力は大体同じなんだろうか
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 00:29:54 ID:1QKwC8aI0
リスキースタッフの続き見たいよ〜
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 16:49:20 ID:4E+ulgP90
東冬がpixivに一瞬だけ絵をアップしてすぐ削除しちゃったけど、
以前からあっちこっちにブログや単発サークル名でエロ同人誌出したり
一体何がしたいの?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 18:10:20 ID:1epgL9aKi
ブログとかCG集を出したり引込めたり
忙しい人だよなw
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 21:32:23 ID:pfqw8p4o0
>>61
コミック版新旭日の艦隊のあらすじという名のマクラがそうだったな。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 23:04:10 ID:Far032OZ0
>>53
おととしの世界SF大会、徳間主催の出渕・河森パネルでラーゼフォンを上映してたんだが、
「ブルーフレンド」の一番の泣かせどころでO野氏が思いっきりDVDプレイヤーのコードに足をひっかけて上映中断、
結局そのままトークに進みました。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 06:27:04 ID:ESuNYnxw0
>>70
マジかw
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 06:34:22 ID:wjexDfzx0
>70
ひどいってもんじゃないなw
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 07:12:45 ID:sVcNlTZh0
>>70
嫌がらせじゃんw
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 12:43:54 ID:ctKUVD6g0
さすが変態豚野郎だ。
なんか百合っぽい漫画が多いのも編集長の趣味だろ?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 14:57:21 ID:289MCoYW0
百合ならまだいいじゃないか
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 18:33:33 ID://9iQKM50
徳間は少女マンガの方を続けていたから。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 03:07:04 ID:E/fMbx1h0
>>70
いっそこの編集長を漫画にするべきだろw
そして出渕涙目
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 03:33:58 ID:fqPuggKD0
>>77
つ インコさん
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 20:56:47 ID:E/fMbx1h0
セグウェイで骨折したのは実話だったのか
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 00:27:04 ID:YcA9hvg60
ピザ食いまくりで百合漫画ハァハァな編集長漫画か。
リュウが余計に孤立するわ。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 02:25:44 ID:CosqP5t70
編集長はSF好きなのか疑問。
ジュヴナイルなんてSFのうちに入らないしw
正直、和製SF小説を漫画原作にしても読む気する人は少ないと思われ(夕ばえ作戦)

やっぱさ、SF語る読ませるなら、
安彦良和がACクラークの「幼年期の終わり」を描くとかさ・・・これなら買うし読みたい。

正直、古臭い和製SF原作で押井&変な漫画家の漫画なんか読まんでしょ?
つまんないもんよ。

ちっとは考えてモノ作りして欲しい 編集長〜
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 02:32:36 ID:nKAcbU480
原理主義者が漫画読むなよ・・・w
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 02:56:44 ID:gM8oOmgW0
すげー頭悪そうな長文だなw
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 04:07:32 ID:bl9YwLKT0
SFってハードになればなるほど漫画との相性が悪くなると思う
読んでて、これはSFだ!と思えるのは星野、諸星、大友ぐらいじゃないかな
吾妻、とり・みきはパロだしね
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 06:03:05 ID:hd0P01RC0
SFとテクノを話題にすると収拾がつかなくなるのが
ネットコミュニティの定説です。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 11:29:47 ID:9UwBLYIS0
>>81
>正直、和製SF小説を漫画原作にしても読む気する人は少ないと
>安彦良和がACクラークの「幼年期の終わり」を描くとかさ・・・

安永航一郎作「まんがペリーロー談」
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 11:42:40 ID:1ASTFnFT0
大体こういうところで俺が読んでいるSFはこれだ、を書いている奴って
こんなSF読んでいる俺ってすごいでしょ、という自慢とか趣味の良さ競争だよね。
和物より洋物偉い、とか。
まあ、本当は何書かれてるのか作者の主題だって理解できていないんだろうケド。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 11:59:17 ID:9UwBLYIS0
しかし、ローダン読んでるやつに限って言えば、自慢ではなく自虐なのであった。
15年かけて日本語版350巻まで読んでみたら
「ここまで350巻重ねてきた人類の文明は滅びました。ローダンが完全に復権するのは
 2024年刊行予定の日本語版版第500巻です」とか、もうねw

30年も続けておいて、MMリトルモーニングが青空に〜に名前を変えて、ノーパナイザー登場かな?
レベルの話の進み具合らしいんだぜ?すごくない。生きてるうちに読み終えられないかもしれないから。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 12:08:25 ID:YcA9hvg60
リュウは変態百合雑誌だろ
SFなんて何処にも載ってない
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 18:49:13 ID:VkbM4Bxb0
ロボット残党兵はいつ残党になるんだよ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 22:14:59 ID:JvgF2ieH0
受賞作
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 23:47:19 ID:bl9YwLKT0
銀英伝があるじゃないか
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 01:20:54 ID:pmgVbKnL0
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 03:11:00 ID:v45CPddl0
>>80
押井がリュウのピンチを華麗に救います。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 04:37:28 ID:YgidsoeU0
正直色紙ナメてたわw
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 19:20:20 ID:BJkILE7I0
平成ガメラを見たが、あれ、徳間書店なんだよな。

やたらと細かく日常的な場面を描いていたり、
戦闘シーンよりも、被害状況を中心に描いている感じは
キャプテンに通じるものがある。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 19:51:14 ID:if14O1Nw0
>>93
8万9千円wwwww
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 19:55:56 ID:if14O1Nw0
もう普通に色紙を売ったほうが雑誌が存続できるんじゃあるまいか。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 21:37:17 ID:BJkILE7I0
すでに士郎正宗のイラストとかが収入源の中心になっている
気がする。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 01:00:23 ID:qnyBg4+o0
また明日から色紙にサインする仕事が始まるお
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 12:59:27 ID:a0KJah/aO
センセ、原稿用紙が真っ白ですよ?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 13:38:03 ID:jjnePlsc0
何だって!?
あれだけ描き込んでおけといったのに!!
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 16:34:51 ID:MP+bLgcX0
つコピー
つ見開き
つ砂漠
つ宇宙
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 02:54:31 ID:St8Y1Jrm0
>>103
ひと晩で100ページ描く方法かっ!
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 11:10:57 ID:LiB0hgPu0
>>104
私はテヌキデス…手抜きと誹られようと
ページ尽きるまで見開きを彷徨う自由の女…
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 22:32:18 ID:392OsP8V0
※ネタバレ










ヤイさんは中古
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 23:16:39 ID:5WD1Rt0r0
ゲエーッ!
打ち切りのフラグ!
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 16:07:36 ID:x5nAWA6f0
ドマイナーなリュウの漫画だ・・・
本当だったとしても「ヤイって誰?」で終る
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 16:43:04 ID:ebXU/na50
あの漫画って1回終わらなかったっけ?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 16:54:18 ID:qeuiiOi+0
ドマイナーなリュウの漫画と聞いて神崎のストII漫画だと思った
あれ面白かったな
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 18:01:22 ID:mGl/5pL60
おいおい、ヤイさんは文化庁も認めた一流キャラクターでつよ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 03:47:20 ID:yBcgpCZa0
ダンナより2つ年上だろ。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 08:57:18 ID:VansK9GT0
まだ始まってすらないだろ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 12:31:01 ID:jw137F1C0
「たべものがたり」載ってるのか。
てか相変わらずOHPには間違い探しが仕込まれてる。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 20:41:07 ID:pkBGbCQ40
コミックチャージは休刊だそうだけどコミックリュウは大丈夫だよね?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 21:43:35 ID:JYE0dkSc0
安永が連載してる限り安泰。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 22:01:42 ID:nEgv/+XQ0
>>115
既に秒読み段階
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 22:19:29 ID:vP1XiI1/0
むしろ既に休刊されていて俺らが見てるのは幻
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 23:27:26 ID:4/7GXiKJ0
今号七女の絵が変わって見えるのも幻
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 23:29:55 ID:gvkMEjre0
キャプテンの予告無し休刊はたまげた
あれやったトップって宮崎アヌメの政策委員会でもおなじみな人だよね
鬼籍入ったんだっけ?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 17:01:42 ID:TLzCtC9N0
神崎と田巻がいるんだ
休刊しないほうがおかしい
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 17:10:21 ID:+ZvDv88e0
>>121
聖が来ないうちはまだまだ(ry
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 17:58:09 ID:Zg9dhr31O
何誌掛け持ちさせる気だ!
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 18:19:47 ID:5hebLAFp0
新人賞作品は、ちとモッサリっとした作品だったorz
今後に期待かな。
なんかリュウの新人はモッサリ漫画を描く作家多い気が。

新人の中で唯一モッサリしてない大野氏にネムダン続けてはしかったな。
あの絵で夕ばえはカンベン。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 18:44:15 ID:aub1gjNC0
老害二人がモッサリしてるのが好きなんだろ。
爺さん二人に新人賞の選考を任せるのってどうなんだろ。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 18:48:14 ID:UEChp1B00
コミックチャージは聖を招聘しないで廃刊とは許せんな
泣き女の居ない葬式みたいなもんだ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 20:46:16 ID:S1XcituS0
次号でエマノンが脱いでくれるから大丈夫
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 22:06:54 ID:F0VAxzXh0
ガロなんだから、モッサリ要素は捨てられない。
COM系の丸い線になったら、そんなのリュウじゃない。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 23:05:21 ID:ROto4XxZ0
リュウってガロ系なの?
ガロというならビームがあるし
どうもリュウはポジションがわかりにくい
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 23:32:58 ID:oZaTrI3R0
アフタ系
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 00:53:28 ID:NJQAM+5y0
つーか、リュウこそがそこら辺の走りだったって言い方も出来るわけで。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 02:17:31 ID:OGMQSxpD0
もともと押井とタイアップするために作った雑誌だもんな。
編集長は漫画で盛り上げる気はなかったんじゃないか。
長く続いたと思うよ。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 03:44:09 ID:IIRsoYnF0
グフタスレで釣巻が21歳と知ってびっくりした
他にも低年齢作家いる?

あと予知4コマが何気に面白い
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 20:51:58 ID:HwqzE8iu0
ねこむすめは良い感じで伸びてるね。プレゼントも筆頭だし。
季節感大事にしてるから、最近お色気が無いのが個人的に寂しいが。

それにしてもゼオライマーの失速感は異常。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 23:20:17 ID:qllPJ+ps0
ゼオライマーは所詮、地球の中でせせこましく戦ってるだけだからな。
それならZENONでもやれるし。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 04:48:46 ID:42FFILSE0
黄島のプッシュぶりが凄いな

熊以外の作品は結構面白かったけど
熊とのギャップが有るからで単品で見たら微妙だったと思う
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 12:12:45 ID:s3jYAX4IO
ゼオライマーΩは、ダイバーの変形はおいといて、
とりあえずちびっこ将軍のパンツ待ちです。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 18:06:08 ID:Zj7oXq+I0
ねこむすめはもうちょっとストーリー頑張って欲しいな。
いくらなんでもさすがに中身が無過ぎる。
逆に中身が出来ればかなり化ける漫画だと思う。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 18:15:00 ID:T1yTNIrI0
猫娘は、好きじゃないけど。話しキャラ共に在り来たり過ぎて。
でも女性読者とか好きそうな話しだとは思う。

絵は、ただ上手いだけじゃなくて、絵に動きもあるから>>138が言うように化けるだろうね。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 22:24:53 ID:ZJ99fMyaO
おお、リュウのスレなんてあったのか
先々月から買い始めて月刊漫画雑誌の中じゃかなり当たり引いたと思ってたんだけど、もしや崖っぷちなの?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 22:36:07 ID:PCX49Yud0
創刊当初から崖っぷちです
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 01:00:21 ID:OtY9hx/g0
押井の雑誌を作るという目的は達した。順風満帆だよ。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 01:57:02 ID:xfqHaHW0O
押井のって部分が面白いなwバセットハウンドが出てるのも納得
マガジンZに代わる雑誌を見つけたと思ってるから長く続いて欲しいなぁ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 06:19:57 ID:ZShVYLc+0
あの新人さんを読むと某姉妹を思い出す。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 12:36:39 ID:8uVKnwGI0
>>143
原作小説には夢枕獏を加えてくれ。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 06:12:15 ID:EQ1jwnVWO
俺、歳だからもう、ちょいあのキャラ見分けらんねぇ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 06:13:29 ID:ZEtzKbpx0
当方埼玉県北部在住。
本屋に行ったら今月号売ってなかった。
19日発売だろ?で、3、4日で売り切れるような
雑誌だったか?
三軒ほど回ったんだぜ?
売り切れ続出するような雑誌だったか?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 06:27:47 ID:nry9P6I00
>>147
気になるようなら本屋に確かめたほうがいいと思う。マジで。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 07:59:23 ID:1Gp1u3LU0
>>147
売り切れでなく、仕入れていないだけ。
モーニングも最近はどこも仕入れていない。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 11:55:56 ID:XeaZLLeL0
モーニングもまずいのか。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 11:57:47 ID:6oX6KKi80
モーニングは普通にどこのコンビニでも見るイメージだが
本屋だとないの?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 12:38:05 ID:YnwdA2GK0
>>149
「俺の身の周りの本屋では」をつけろよデコ助野郎!
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 15:15:08 ID:2hX2qlyR0
モーニングは普通に見かける。
モニツーはあんまり見かけないけど。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 18:14:06 ID:TKewIsLL0
今月号の表紙をチェックしてから行った?
猫娘だから、これまでとは全然イメージ違うよ…
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 21:23:14 ID:BYKmuu1h0
俺の近所の本屋でも1店舗から消えたな
盛大に売れ残ってたし仕方ないか
他の店で買えるから大きな問題はないけどね
売上げとか少し心配にはなる
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 22:45:56 ID:EQ1jwnVWO
そういや俺のところも、三ヶ月程前から最寄りの本屋でリュウを見なくなった
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 04:23:59 ID:pzrLzAr/0
猫娘が表紙だから大量に売れてるということは無いのか?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 08:52:28 ID:TZYyf7//0
近所のアニ○イトで誰かと取り合いになっている。
発売日すぐに行かないと必ずなくなっている。
2冊いれてくれよ。売れるんだから。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 10:13:19 ID:gKdg3vdE0
個人の売れてる感覚と
販売店の認知度や配本部数は別だから仕方無いかもな。
棚のスペースも限られているし。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 10:52:07 ID:Qiw3Ggci0
いつも平積みで大量に売れ残っているのに
今月は減り方が異様に早い。
先月号が置かれたままの本屋もあったけど。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 13:20:58 ID:pzrLzAr/0
>>158
定期購読しようぜ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 18:44:43 ID:ovvFRc/u0
売り切れたときに10人ぐらいが「リュウ無いですか?」って店員に聞いたら
入荷量が増えるんじゃないか?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 18:53:19 ID:ADYAbMpS0
>>160
表紙効果かな?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 01:13:48 ID:jETxPb3gO
この調子で売れるようになれば嬉しいな。

廃刊に怯える日々はもう嫌だ。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 02:01:47 ID:xpfkTcM60
連載漫画の中で何かアニメ化されれば暫くは安泰だよ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 03:27:44 ID:GA27tYTJ0
立ち喰い?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 01:56:25 ID:7bpa0W0/0
ロボット残党兵か!
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 08:32:11 ID:cmFd9AoCO
くまだな
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 08:38:10 ID:YtaeZ1QY0
「大正野球娘。」!
伊藤伸平のメディアミックス→キューティーハニー→特撮エース・・・、
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 14:14:36 ID:ewpMfQtn0
>>140
激しく同意。
自分もようやく俺の捜し求めてた雑誌が見つかったって感じだったよ
リュウにはまだ黒田硫黄がではじめで、バロン吉本や花輪和一なんかもいて
一番勢いがあったころのアフタヌーンと同じにおいを感じたんだが
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 17:25:54 ID:j1XvUwHe0
マガジンZ、アフタヌーン、リュウの中でZが消滅、アフタが崩れて
リュウも危ない。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 18:15:55 ID:bnYH4x6y0
最近のアフタは分厚いが、味気ないんだよなぁ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 19:34:23 ID:HYQApOJt0
リュウはガムとかの仲間かと思ってたが世間的にはアフタよりなのか
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 19:48:57 ID:XRIw+9gw0
アフタヌーン度チェック

・よく解らない実験的な作品が連載されている
・萌えブームにそれほど迎合しない
・一般的知名度は低いがマニアには知られた作家が多数
・いわゆる「漫画読み」が支持している
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 19:59:28 ID:s6DRZKwY0
アフタヌーンとの決定的な違いは、リュウはトンガってないということだと思う
明らかにおっさん率が高い
新人賞も30、40代がばんばん投稿している
そういうところがアフタヌーンと違うと思う
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 20:03:21 ID:D64YNlMy0
>>174
>・萌えブームにそれほど迎合しない
これがリュウには該当してないなw
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 23:12:24 ID:8GmTaKb/0
オタクのビックコミックをめざすと編集長がいったわりには
誌面から濃厚な加齢臭がただよってくるわけでもないし
かといってアフタほど青臭さがあるかといえば違うしなあ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 03:17:35 ID:bOnIZDIx0
>>177
今のところ「年取ったオタクが知っている作家」を並べただけで
「年取ったオタクが喜ぶ作品」を載せてないのかもしれない。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 10:12:03 ID:ICS6cn0A0
大野ってほんっと漫画が下手だな!
コマだけ見りゃキマッてるカットかも知れんが。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 12:49:03 ID:I9FVzz/kO
まだまだこれからですよ。
生温かく見守ってください。

その前に廃刊するかもしれませんが。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 14:28:30 ID:NDWFODtt0
うーん。しょぼい。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 20:55:33 ID:YvqlNVuE0
リュウが売れ出したのか!
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 22:40:54 ID:6rZLvqHc0
やきう娘効果だな
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 00:46:37 ID:NwarNxCV0
新人とかとても商業誌とは思えない同人漫画のオンパレードだな。
大野氏とか作画崩壊一歩手前だし、
編集さん達、、作家に無茶させんなよ可愛そうになってきた。

あと猫娘とかも絵は上手いが捻りの無いストーリーに飽きてきた。
意外性が無いと飽きるよ。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 02:01:37 ID:WxuFW7om0
猫娘はアリアみたいなものを目指してるんじゃないの
ていうか猫娘以外が売れる気がしない
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 02:09:28 ID:rq3oajKd0
猫娘ってむしろページが多すぎるんじゃないかって気がする
思い切って4ページぐらい減らしてみるとか、フルカラー6ページでやってみるとかしたらまただいぶ変わるのではないだろうか
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 03:10:12 ID:NwarNxCV0
心をウズかせる話しとかを、もっと前面に出すべき。
そこから意外性を引き出していく、、、みたいな。

例えば、まえ猫娘の傘の話しあったじゃん。
雨の日に元飼い主に捨てられて、
飼い主置いて行った大事な傘の話し、、、
あれウズいたよ、あそこから物語を、
もっと突っ込んめば意外性が生まれたのでは?とか思うさ。

、、、あかん、、、書き込みしててキモくなってきたorz
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 03:10:40 ID:ZB5x217N0
サブゼロはもう書かないの?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 04:31:04 ID:zosH3TrX0
夕ばえ作戦いいな
主人公に期待させられる漫画だ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 08:31:48 ID:M7JwqhTkO
アクションシーンで男ふたりの見分けがつかない
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 09:36:34 ID:oS8lQvSA0
>>174
>・萌えブームにそれほど迎合しない
最近はそうでもない
げんしけんとかラブやんあたりからそっちにいている。
ただし間違った方向に。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 20:57:15 ID:l9ZD/Trw0
>>189
作画崩壊漫画擁護乙
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 21:24:48 ID:nNQ931qs0
作画崩壊ってアニメ独自用語かと思ってた
大野はあんま上手くないのは否定しないけどその用語を漫画に適用するのは違和感がある
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:47:36 ID:fXkoF31T0
覚えたての言葉を使いたかったんだろう
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 02:42:24 ID:2B1ej4zu0
アニメ用語ってw
本来の作画崩壊って近代絵画の用語だぞ。
ダリとかピカソなんかに言われていた用語。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 02:48:14 ID:3YLm9enH0
>>195
本来ってw
日本には同音異義語と言うものがあってだなw
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 02:57:46 ID:ZaOlWSjB0
覚えたての知識を披露したかったんだろう
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 03:04:42 ID:v6ZVH7Cr0
>>196
あってどうしたの?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 03:56:06 ID:2Uf1DHMa0
この場合は絵がボロボロ・手抜き等のネガティブにとらえた意味ですね
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 04:30:58 ID:1wiMBrwj0
大野ツトムってそんなに絵が下手か?
アクションも躍動感があるし
忍者にも通用する茂の空手も今後楽しみだぜ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 07:31:14 ID:3AS/RZVf0
「同音異義」という言葉をオボエたばかりだったのです。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 10:23:29 ID:ALMl5E8a0
ニコ房や実況厨に方言で誹られるほど酷くはないと思うよ
でもマンセーしてる人には「単なる貴方の好みでしょ」と言わざるを得ない
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 14:39:30 ID:zt6HELWY0
大野の同人誌けっこう前から見てるけどさ、毎回毎回タッチが違うんだよね。
自分の絵を突き詰めてかえていく、っていうのはアリだと思うんだけど、
この人の場合、モロその時好きな絵、流行っている絵なんだよね。
漫画もストーリーを描くというより、カッコいいアングルを羅列してるだけ。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 17:03:03 ID:qE6QvFsJ0
なるほど、漫画家としては一番駄目なタイプだな大野は
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 17:49:51 ID:ALMl5E8a0
>>203
ああ何となくわかる
今回も真っ白な背景で劣化寺田克也なお侍さんが出てくるコマが違和感ありまくりだったな
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 17:49:58 ID:aRE960rF0
>>202
「グッチ空気嫁」「ババア、結婚してくれ!」ですか?>板方言
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 22:04:58 ID:+Jk0pA+D0
まあ、作品を描くなかで絵柄がかたまるかどうかをふくめて
作家の成長をみるのは面白いことじゃないかな
はたして作品が完結するまでリュウがもつかどうかはわからないけどさ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 00:26:14 ID:HDoiH/eY0
龍神賞用に預かっていた持込原稿を、
賞の発表前に、穴埋めの代原で掲載しちゃうような編集部ですから。

つーか、編集倫理すら守れない雑誌だからな。
正直言って作家の成長なんか期待できんよ。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 00:36:35 ID:HDoiH/eY0
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 01:04:46 ID:0+Z4Ut6E0
お前のことなんか知らんがな
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 02:15:32 ID:NkCutqcm0
とりあえずホムラとユキノを今晩のオカズにして寝る!
あばよっ!
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 03:40:29 ID:bz8nYlyd0
その情報は>>208の読み違いじゃない?
多分、「5月に応募の作品」ってのは第4回向け、掲載されたのは第3回向けだと思う。
とりあえずその1月号の掲載作には「第3回最終選考作品」って表記されてる一方
その掲載時期はもう第4回の最終選考会議の頃合いだよ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 03:51:25 ID:HDoiH/eY0
第三回は三月末日消印までで応募は終わってる。

第四回は四月から九月末日まで。
これは五月に預けた原稿。
だから「プールにゴー」は第四回向け。
掲載号は11月19日発売

第四回の最終選考は11月29日

読み間違えてるか??




214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 04:07:43 ID:bz8nYlyd0
>>213
「第3回最終選考作品」の表記が偽りでないなら
多分「プールにゴー」はもっと前に預けた第3回向けで
第4回向けは別の作品を預けた、という話ではないかと思う。

大方、この作家さんは多作なので前の作品の評価が出る前に
次の作品を投入していたのではないかな?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 04:07:43 ID:HDoiH/eY0
http://s01.megalodon.jp/2009-0131-0404-30/denwachou.blog18.fc2.com/blog-entry-24.html

2008.05.15 の日記より
>>暑いからプールに飛びこめ!
>>ってだけの漫画を新人賞送りに

216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 04:19:15 ID:bz8nYlyd0
>>215
なるほど、5月に送ったのがその作品なのは確かだね。
だとすると、「第3回の締切過ぎていたが、選考がまだなので第3回にエントリーさせた」
のではないかと思う。多分、08年の8月号に「最終選考」のリストに載っているのでは?
逆に載っていないなら、>>208の読みが正しい。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 04:30:48 ID:HDoiH/eY0
仮に締め切りすぎてエントリーさせるってのも、
編集者としては有るまじき行為のわけで・・・
其れは其れで・・・

普通は締め切りすぎに受け取った原稿は繰り越すのが決まりですしね。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 04:38:57 ID:bz8nYlyd0
>>217
>繰り越すのが決まりですしね。

それは議論がちょっと別れるんじゃない?
俺はむしろ、そこまで頑に考える必要はないと思うよ。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 04:41:14 ID:HDoiH/eY0
八月号が手元に無いので確認出来ませんでした。(処分してしまったみたいで・・・)
御免よ>>216
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 04:49:34 ID:HDoiH/eY0
いや結構厳格ですよ。
他の応募者に失礼に当るしね。

あと、粗選びってのが締め切り後から始まるので。
締め切り以後の作品が粗選びを素っ飛ばして、
第二次審査に上がる事なんて有り得ないと思う。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 05:45:49 ID:kYE7h6VC0
作者当人が了承してれば何ら問題はないと思うが。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 15:01:00 ID:J0mcOr/n0
友人「SFって現実味がないから・・・」

貴様の読んでるホラー漫画よりよっぽど現実に即してますよ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 15:11:42 ID:/ngHD7/l0
ホラーSFだと、現実と乖離する度合が増すのだろうか。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 17:16:41 ID:cECrQskx0
心理ホラーとかもあるからな
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 18:32:45 ID:gq5ZSRMx0
ニューウェーブでつよ
インナースペースでつよ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 20:43:08 ID:J0mcOr/n0
ホラーでも設定がしっかりしてるものもあるからなあ
バカ売れしてるのは荒唐無稽なのが多いけど
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 21:39:22 ID:yjFO8nDT0
ホラーとオカルトごっちゃにしてるやついね?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 23:13:22 ID:0v3KkiG00
夢二の話?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 20:46:15 ID:JL62VlGr0
リュウコミックスって本当に微妙なポジションなんだな
今日本屋で買ったけどリュウコミックスのコーナーがやけに少ないと思ったら
大半がその他のコーナーに入れられてたよ・・・
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 00:17:59 ID:6NQEzk940
奥田ひとし、リュウの中じゃ浮きまくりだがよく描いてくれてるよな
魔夜峰央も浮いてはいるが、隔月連載じゃ気合いが足りん

と、10数年来のひそかな奥田支持者な漏れは思うわけだが
とりあえずホムラの母を今晩のオカズにして寝るか

231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 00:35:19 ID:wW6M2l7p0
魔夜はほんとに酷い
やる気ないならやめちまえ

それよりもトランスヴィーナスの月刊化をだな・・
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 01:56:41 ID:5LSNAr490
>>231
> それよりもトランスヴィーナスの月刊化をだな・・
やるな、と言いたいんだね。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 01:58:45 ID:wW6M2l7p0
>>232
頭大丈夫ですか
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 06:35:37 ID:il2hX/300
SFぐだぐだ四方山思い出話は、けっこう好きだ。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 08:29:43 ID:I+sGEX+00
トランスビーナスは、

読者を置いてけぼりで、

作者の「オレ乗り乗りで描いてる!うぉぉぉぉ!独走状態〜」
・・で・・・
・・・読者呆然・・・みたいなw

あのヒトリヨガリ振りは賞賛に値するけど・・正直痛いw
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 08:53:11 ID:CGGYSXVA0
トランス・ヴィーナスは、ロリキャラが登場したから読めるな。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 14:13:25 ID:c2L/7OQH0
トラビの作者はあんまり女知らねえだろ。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 17:24:15 ID:jAsjx6xe0
ホムラに出てくる地名は青森と秋田の地名だったのねw
ヒローサッキって・・・弘前かよ!
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 18:48:32 ID:tKx72k860
ドリームバスターって人気ないの?
俺好きなんだけど
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 18:53:07 ID:vJiys8rD0
>>239
原作が宮部みゆきで一般受けする上に絵師が中平正彦で
リュウ読むようなマニア層に受けがいいわけだから
いちいち確認するのも馬鹿らしい話
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 19:05:35 ID:tKx72k860
スレでまったく触れられてなかったからリュウ読者的には空気なのかと思ったんだ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 19:27:45 ID:0Ckd+yBk0
雑誌自体が空気!
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 19:55:59 ID:0MeJVNUu0
原作モノで、かつデキがいいから、取り立てて語るネタがないんよ。
244 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 20:08:47 ID:bUElmYGfP
ルー・ガ・ルーもなー

ドリームバスターはリエコのコスプレネタで盛り上がると
思ってたけど連載開始から今までのところ皆無だな
あれ原作だとどんな感じで描写されてるん


>>235
さすがプロの漫画読みさんは視点が違いますね!
245 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 20:09:22 ID:bUElmYGfP
まちがえたルー・ガルーだ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 20:15:52 ID:7ormkCRe0
>>241
ホムラなんかどーなるんだよ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 21:13:53 ID:2WURTEMA0
ルーがクライマックスってもうすぐで最終回なの?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 21:45:50 ID:VPkmG2tT0
京極の原作読んだけど、流れ的には終了間際の展開。
かなり原作と変えてるからどうなるかわからんけどねw
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 02:08:58 ID:4uUU9xgg0
トラヴィは読み難いと思う。コマ割のせいか?
とち話しの展開が速すぎて付いていけないのもあるかな。
絵は綺麗なんで目は通すけどパラ読みになってしまうorz

以前の話しの落ちで『赤球』ってのがあったけど意味が解らなかったorz
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 03:44:28 ID:oj+MarwN0
謝なんとか先生も解らなかったなあ。
著作を読んでる人でも笑ったかどうか疑問。
せっかくの大ゴマだったのに。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 06:45:12 ID:xcfD2w6r0
>>249
赤玉=打ち止め
赤玉 打ち止め の検索結果 約 6,650 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GPTB_jaJP301JP301&q=%E8%B5%A4%E7%8E%89+%E6%89%93%E3%81%A1%E6%AD%A2%E3%82%81&lr=

何故ぐぐらないw
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 06:47:18 ID:xcfD2w6r0
まあ、何十年か前のパチンコで台ごとに、出せる玉が決まってて、最後の打ち止めの玉が
赤かったことから、そこからの連想らしいんだけどな。1979年生まれの自分は
雰囲気で知ってるけど、おにゃのことか、そういう土壌じゃない上品な生まれの人は知らないと思うよ。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 18:02:19 ID:vmrzmKiQ0
ググりオチとかw
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 04:35:37 ID:LTxSsr660
ググる手間を経た時点でギャグへの興味は薄れているから失敗としか言いようがない。
プロなんだからググらなくても笑えるよう地ならししなきゃ。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 04:43:39 ID:O5w7xiYz0
読者の雑学レベルがそこまで堕ちてるってのが想定外なんだろ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 05:38:15 ID:tAk4ekCS0
作者の"独り善がり"なだけかと・・・

なにかイベント事があると張り切っちゃって、ティション高いけど周囲の人間シラーみたいな。
普段からニワトリ見たく首振りながら陽気な人間だけど、空気読めない・・・みたいな。
それが漫画に反映されて"独走状態"読者"開口"みたいな。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 05:42:46 ID:e3LuCFkRO
>>256
日本語でおk
外国の方ですか?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 07:30:33 ID:aq7Sex+p0
赤玉打ち止めは基礎教養だろJK
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 07:38:11 ID:J55FzsHy0
パチンコが元ネタなのは知らなかった。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 07:58:06 ID:5lKLNr9M0
昔、安部譲二原作の漫画があっだろ
赤玉ネタの青年漫画
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 08:10:58 ID:GMG5wGbk0
> ・・・
> シラーみたいな
> 空気読めない・・・みたいな
> "開口"みたいな

262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 08:28:40 ID:J55FzsHy0
>>260
あー、それそれ。
あと最近では、北崎拓「クピドの悪戯 虹玉」
が、そのネタ。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 10:16:21 ID:2Xb4x7Td0
てか
小ネタの一つ消化できないで逆上するような子は
アフタヌーン購読に切り替えたほうがいいと思うよ
そっちのほうが一流の漫画読みへの近道だ
リュウの道は行き止まりだからw
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 11:07:07 ID:2QAV26mpO
gdアフタスレでも、血の味を「鉄の味」と表現するのを知らない人が大騒ぎしてからねえ。
その人にとってその表現は、どうやらピンポンのパクリらしい
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 12:14:50 ID:Qjm34V3f0
最近パクリっていう人の大半は単に他の作品を知らないだけじゃないかと思えてきた
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 16:40:40 ID:TDizHM1P0
サブゼロが本当にここの編集者のこと怒ってた
なんか、なんども福岡まで誤りに来たけど、結局合いもしなかったそうだ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 17:00:37 ID:tG50EMAM0
ソースは?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 17:06:19 ID:teGfunR+0
>>266
日本語で…
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 17:06:24 ID:nxVbbQp10
>>266
それ、そのついでに福岡在住の安永氏のところに打ち合わせとかしに行ってるような気がするw
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 17:23:22 ID:PP2uwROg0
>>267
>>266の脳内
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 18:55:10 ID:Y3ivODKI0
>>265
聖書ってエヴァのパクリなんだぜ。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 20:51:30 ID:6ci+gkjb0
今日、突然1年前に送った懸賞の品が届いた。
はずれたものだと思ってたからうれしかったけど、1年越しなのが謎。
以前当たった時はすぐきたんだけどな。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 21:20:18 ID:nxVbbQp10
実は景品の調達に手間取ったとかかもw
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 21:26:05 ID:zYGE13550
同じだ。発売はおととしだな。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 21:35:15 ID:nxVbbQp10
発送するのを忘れてて、最近ヒマになったとか、そんなオチですか?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 22:13:55 ID:PqLY0Ors0
1年目の表紙Tシャツが、いつか来るかな。わくわく。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 00:11:05 ID:MMZF/fTA0
そういえば図書カードが届くのは遅かった…
映画のグッツとかの粗品はやたら早かったな。
身銭切るのは遅くて、貰い物は在庫が邪魔だから早いのかも。
だれかサイン色紙当った人居ないの?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 01:24:41 ID:SOojBshx0
サイン色紙は速攻で来たよ。
この流れからするとブツが編集部にあったからか?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 01:27:28 ID:dxLiq5GG0
暇になった・・・とかだったらいいけど・・・
徳間の上から、そろそろ身辺整理始めて下さい♪
とか言われたとかだったらガクブルw
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 04:18:28 ID:mp4RJabe0
徳間は予告無しで休刊するから怖い
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 07:55:01 ID:dSPNVX7q0
慣用表現と古すぎるネタを混同してる。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 11:38:53 ID:OwCKKi+q0
元ネタを判ったうえでの意見なら重みがあるんだけどねえ・・・

無知を恥じ入る謙虚さが一流の漫画読み志向の人には求められるところ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 12:58:58 ID:dxLiq5GG0
>>282
無知・・一流・・・漫画読みと・・・か言うのやめれ・・キショイ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 13:42:39 ID:/K3UDpUm0
一流の漫画読みはよくある煽り文句だろ
最近になってアフタヌーンスレ覗いて初めて見たけど
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 19:17:03 ID:Vps7W7Rx0
まあ三点リーダの使い方も知らず、
> やめれ
> キショイ
なんてレスしている輩が出る幕ではないね。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 19:24:57 ID:UMiMYlZk0
真性なのかわざとなのかも考えながら使わなきゃいけない
2chってホント難しいですよね
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 19:35:02 ID:dxLiq5GG0
>>285
だから・・キモイってw
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 19:43:28 ID:nCHMEgNZ0
>>287
三点リーダーも使えない自分って、どう思う?
誇らしい?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 19:51:31 ID:UMiMYlZk0
三点リーダーは使えるが
一流の漫画読み志向とか輩とかいう言葉を恥ずかしげもなく使えるやつ

三点リーダーは使えず「キモい」が口癖だが
かわいそうな人には助言ができるやつ

友達にするならどっち!
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 19:53:23 ID:4NtCjbXP0
>>285-289
どっちもスレチだ。
文系かPC板にでも行け。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 20:14:11 ID:KrJxiVLT0
これくらいのお子様相手にファビョってるようじゃ、まだまだだな。
あのダレチリョ戦争を生き抜いた2ちゃんねらーとしてはさ。
あのアホニシ投稿で130板が一斉に轟沈したとかさ。

そんなのは6年位前の昔話で、一般の人は知らなくて良い知識なんだよ。
でもさ、「赤玉」なんてのは常識レベルの知識「だった」んだよな。

みんな「ベア」とか「ゲバ棒」とか「オルグ」とかいう、見ただけじゃ訳の分からん、しかし誰も解説しない
気色悪い大人用語を身につけて大人になるのよ。

結論から言うと、お子ちゃまはリュウには向いてるようで向いてないということだな。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 20:21:43 ID:33lqFszu0
一流の漫画読みってなんだ?
漫画読むのに一流も二流も三流もないと思うがw
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 20:31:44 ID:KrJxiVLT0
1流の漫画読み=漫画廃人

麻生太郎みたいに、「こち亀で流行を知ってる」とか言うのが、2流や3流の漫画読み。
こち亀はモバイルパソコンのことをモービルパソコンとか言い切った、
キチ亀、乳亀といわれた時代もあったんだが、そんなのは一切無視で「両さん、かっこいい」とか
アホなことを言ってるのが2流、3流。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 20:57:01 ID:uPQXuxYU0
「皆さん、こんばんは。若いやまびこの時間がやってまいりました。
今夜は若手漫画評論家の方々にお集まりいただき、『新世代のコミックシーンを考える』と
題しましてお話をお伺いいたします。皆さん、よろしくお願いいたします」
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 21:39:17 ID:/K3UDpUm0
>>292
人気漫画を小馬鹿にし売れない漫画をもてはやす人々を揶揄した表現と思われる
大体は悪い意味で使われマイナー雑誌読者がよくそういわれる模様
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 21:42:05 ID:/K3UDpUm0
わかりやすい文章があったので転載

>アフタ、ビーム、イッキあたりを崇拝
>週刊少年漫画四誌は基本ゴミ扱い。ただし自分が認めた漫画は別。
>芸術性をむやみに評価する。低俗性は忌み嫌う。
>エロは叩く
>どうでもいい抽象的な漫画論を語る
>上から目線
>偏った知識しかないのに深読み

>これであなたも一流の漫画読み
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 22:22:28 ID:KrJxiVLT0
>>296
要するに、江頭2:50の「名言集」とかで江頭カッコイイ!とかいってるやつが
一流の漫画読みってことかな?

「生まれたときから目が見えない人に、
 空の青さを伝えるとき何て言えばいいんだ?
 こんな簡単なことさえ言葉に出来ない俺は芸人失格だよ。」

「目の前で悲しんでいる人を見つけたら何とかして笑わせたい。
 そのためなら警察につかまってもいい。寿命が縮まってもいい。」

「これをやったら次回出られなくなるんじゃないかなんて考えないようにしている。
 人間いつ死ぬか分からないからその時のすべてを出し切りたいんだ。
 俺はいつ死ぬか分からないし、見てくれてる人だっていつ死ぬか分からない。
 視聴者が最後に見た江頭が手抜きの江頭だったら申し訳ないだろ?」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1857201

一方、ネット上での↑の流布を受けた、江頭2:50のコメント

「これは陰謀だよ!俺にお笑いをやめさせようっていう、陰謀だよ!」
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 22:28:52 ID:pyz2zTXF0
リュウの漫画の話をしようよ。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 23:00:43 ID:4zX+GhAl0
リュウに持込みした人っている?
どんな雰囲気とか、どんな対応されたとか聞いてみたいんだけど

そんなもん人によって感じ方も向こうの対応も違うだろうけど、参考までに…(^ ^;)ゞ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 23:18:13 ID:NIyXo+vI0
持ち込みに持っていったよ。
原稿読むとき普通の出版社だと
見開き単位で見るのに、ここは1ページごとに
見ていた
あとは、やっぱり即決で売れるような原稿でないと
新人起用は会社的に難しいとか
同人誌の部数とかそんなはなしばかり聞かれた
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 02:18:56 ID:GvTwP92G0
>>300
ああ、おまえか。まあ、よそで頑張って。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 02:28:27 ID:B6WN5WXn0
>>291
> みんな「ベア」とか「ゲバ棒」とか「オルグ」とかいう、見ただけじゃ訳の分からん、しかし誰も解説しない
> 気色悪い大人用語を身につけて大人になるのよ。
3つのうち2つが全共闘世代用語w
大人の定義がそれかよw
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 02:43:48 ID:8fj1Gm7S0
>>301
あと1年も持たない雑誌で頑張るよりはそりゃ他所で頑張るべきだわなw
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 07:41:59 ID:c/6AAolm0
若年層には全共闘と全学連の区別すら利きません。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 08:40:30 ID:E+hjHNQQ0
>>300
レスどーもです。
なるほど、同人誌が売れてる絵のうまい即戦力を求めてるような感じなんですかね。

実績の乏しい人間(純粋な”新人”)はあんまり相手にされないのかな。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 08:46:04 ID:Wyfyi7GuO
おっと、女鹿の悪口はそこまでだ。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 09:26:40 ID:hiufvq8O0
結局リュウに投稿するやつは知らない人しかいないということか。
連載しても売れることはないし。
それなりのレベルがあればアフタとかイッキみたいな大手に行く。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 10:31:30 ID:KtUlesJO0
あ、俺こないだの第四回龍神賞で落選したぞw
落選通知書貼り付けようか?www
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 10:36:28 ID:fIAboOOH0
>アフタとかイッキみたいな大手に行く。
待て!
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 11:30:29 ID:uO2MQQ/E0
エマノンドールを申し込んで、そろそろ一年か・・・。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 12:52:11 ID:1zF2f2080
>>308
出来れば原稿一枚でもいいから見せて欲しい
(煽りじゃなくマジで)
口先だけじゃなく実際に挑戦した人の原稿ってなかなか見れるもんじゃないから
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 15:10:10 ID:hiufvq8O0
>>309
会社は徳間と違って大手だぞ。
講談社と小学館だし。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 15:38:37 ID:8fj1Gm7S0
七女も純粋な新人じゃないのか?
つばなって見たことないし聞いた事も無い。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 16:03:09 ID:KtUlesJO0
>>331
原稿は登場人物出てないのなら貼り付けられます。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 19:10:24 ID:KtUlesJO0
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 19:21:55 ID:GyE4+KUE0
討ち死にご苦労さん、落選というか選外だな。次回に期待だな。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 20:16:56 ID:RogexADw0
>>315
都市洪水モノだろうか。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 20:52:47 ID:ZxFX75Og0
そういえば龍神賞はavexとの提携でアニメ化もあるとか言う触れ込みだったが
何かそんな動きある?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 21:27:01 ID:urvJssFH0
>>315
絵がすごい細かい所まで描かれてるね
パワーあるよ。頑張って!
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 22:17:47 ID:dkjM7zjy0
>>315
ありがとう。人物はさすがにまずいか^^;
でもこのページ見る限りプロ並みの原稿じゃん。
普通に「経験のためにアシスタントやりませんか」とか誘われるレベルだよ。
(先生につくとデビューとかもしやすいんじゃない?)


俺の原稿と比べたら月とスッポンだわ。
マイナーのリュウでも、こういうレベルの人があっさりはねられちゃう世界なのね…
厳しい。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 22:33:00 ID:nHghJXFp0
背景がうまいよね。集中線の書き方とか。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 00:38:51 ID:tnxkOD3h0
でっかく「ボツ!」て書かれているのかと思ってびっくりした。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 02:05:27 ID:IncsYHhP0
あとはリュウ好みのネタを選ぶだけとみた!
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 02:33:06 ID:+C4xhj+Y0
>>315
筆跡は覚えた。
俺は個人的には続きを読みたいな。。。
できるならリュウでw
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 02:56:34 ID:IVZeARIO0
>>315
うめええええええええええええ
これ漫画家はアシスタントに欲しいだろうなw
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 08:09:37 ID:q0FWPl700
>>315
第五回の龍神賞にも応募するのかな?
頑張ってこのスレ初のプロになって欲しいです
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 09:32:52 ID:WzgPDLDf0
ボン!
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 10:10:57 ID:9od+0XfH0
最新号の動きがいいみたいだね。
10店くらいの本屋に行ったけど、どこもいつもよりも動いてる印象がある。
猫娘が表紙ってだけでそんなにも違うのかよw
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 12:19:18 ID:rwY5ra2B0
えっ?秋葉原のブックタワーとか3冊くらいしかうれてないし
高岡は外に放り出してるぞ?高岡って売れないと店舗の外に本をだしちゃうんだよね
相変わらず大規模販売店では全然売れてない
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 12:46:21 ID:AaRdramx0
>928
あまりに売れないので取次店が取り扱い数を減らしたんだろう
今時表し変えたぐらい、それも他社で大ヒット飛ばしてる漫画家でも
連れてこない限り、ここまで知られてないコミック誌の売り上げが
あがるわけがない
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 13:12:39 ID:zI5IIHvm0
>315
即戦力にならないと判断されたら採用されないんだろうな
売り上げがあがらなかったら休刊だとすでに勧告されてる本だしね
前に持ち込みした漫画家さんがそう言われたとこのスレにあったよ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 14:14:26 ID:7L5+hRLp0
>>331
仮にもプロの端くれが2ちゃんねるのスレで「持ち込しみてボツにされました」なんて
ボヤいた上に内情暴露までしたのか?

本物だとしたらあまりに情けない奴だな…
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 15:43:37 ID:yN13+7rm0
>332
前スレぐらい嫁
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 01:03:15 ID:1mAZTJNX0
>>331
あれは〜
アフタヌーンの持込作家さんの暴露レポじゃなかったかな?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 02:44:10 ID:fIpUZBCj0
リュウの売上げが激増するような作家なんてマジでいないと思う。
編集方針を変えないかぎり無理じゃないかな。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 06:03:22 ID:TScY0syc0
雑誌なんてじわ売れでいいっしょ
世の中には燃え尽きた感の雑誌も沢山あるし
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 06:33:52 ID:j8Sc+qhPO
なずな次号も休載か…
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 10:33:39 ID:1mAZTJNX0
リュウは龍神賞とか「絵の上手い」作家が集まるし、
同人作家から商業へのステップな雑誌なんだろうと思う。

でも商業マンガの場合、人を引き付けるのは「絵」だけじゃないしね。
絵だけで勝負となると、難しいと思う。

リュウの編集長は、新人選考でも「絵の伸びしろ」とか連呼してたけど、
ズレを感じてしまう。

読み手からすると、やっぱ、どんなジャンルの漫画でも、
「意外性」やら「話し自体の面白さ」ってのが肝心要って事だと思うし。

絵を売りにする漫画も大切だけど、
斬新な物語を生み出す才能の発掘と育成
(猫娘とか過去にはネムダンのストーリーへの適切な指示とか)
大切だと思うのだけどね。

新人作家を生かしきれてないし、
編集者と作者の間で行う「物語の伸びしろ」を広げる基本的な事が出来ていない。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 10:37:07 ID:NoTwVy2V0
338からは漫画読み魂を感じる
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 10:39:56 ID:WKFV7ZeI0
一流かもしれない
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 11:19:19 ID:SyP2QnND0
>>338
新人を育てるよりも、すでに実績のある作家を連れてきて安全運転って感じなのかもね。
新人賞や持ち込みでもよほど完成度(レベル)の高い逸材がいればそれを拾って
あとはポイって感じで。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 11:42:44 ID:ifnKFQAz0
>>341
天縫元帥のことですね?>新人を育てるよりも
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 12:22:47 ID:o6H2+AnE0
その人、まんがタイムきららあたりに移籍した方がいいと思う。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 12:38:54 ID:dFO4Bim/0
>>341
月刊誌なんて体力無いからどこもそうだよな。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 13:20:03 ID:w9+idgQq0
>>341
アニメ化:アニメ化で作家を呼べたのは昔の話。
今は少しでも話題があれば全部アニメ化している。
原稿料:論外
安定性:論外
編集者のサポート:論外
作品が売れる:論外

まともなプロや将来性のある新人が来る要素が見あたらないのですが。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 13:43:26 ID:ItFRILSk0
>>345
原稿料とか編集のサポートとか、なんで「論外」と言えるんだ?
実情知ってるの?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 14:56:19 ID:Y/W5J4i+0
このスレって漫画家志望者の怨念が妙に渦巻いてるような・・・。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 15:05:56 ID:SXlfq0CD0
雑誌の穴埋めに使えるような10Pで完結する漫画を探してるんじゃないの?
この前はインコが載ってたし…
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 16:36:08 ID:rwZ98f2C0
>>347
採用されなかった漫画家予備軍がここでリュウの悪口言って
鬱憤晴らししてるのかもしれないと考えると、滑稽でもあり哀れでもあるな。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 18:14:03 ID:cIwNO/Tu0
>>338
作画をさせたい、つまり原作を付けたいんでしょ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 21:25:44 ID:shFUt7vT0
以前持ち込みに行ったおれがきましたよ
編集に言われた話だけど、徳間の文庫が
ボロボロになったんで、企画だけ残ってて
刊行されてない文庫のネタがあるので
それでコミックを書かせたいみたいだよ
リュウって小説ベースのコミックが異常に
多いのはそのせい
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 21:35:39 ID:wloAQFTV0
>>351
ああー、なんか納得。
上遠野浩平とか、「ぶたぶた」の矢崎存美
「サムライ・レンズマン」なんか、
いかにもリュウで漫画版を読めそうだ。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 22:12:04 ID:qD7l8TUK0
いっそオリジナルのレンズマンも含めて、あさり監修で。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 22:26:41 ID:AopSR+lI0
遥かなる星の漫画版ががががががががg
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 00:10:07 ID:3b3VyhQG0
>>351
釣り乙といいたいところだが自信を持って釣りとは言えないのがコミックリュウ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 00:13:05 ID:jTqfSSWi0
>>349
雑誌に対して意見を言うと漫画投稿者にされるのなw
彼方は単純で滑稽な思考なのか、それとも超能力者ですか?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 00:28:30 ID:Z3RK1d9x0
てかこのスレ、なんでこんなに盛り上がってるの???
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 00:36:53 ID:oDbKv0lR0
漫画の内容の話では盛り上がらないのにね・・・
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 00:39:43 ID:Z3RK1d9x0
うわー
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 02:52:27 ID:xPiggfxm0
>>348
それはいい手かもw
応募する人はみんな10Pにしてみてよw
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 03:33:15 ID:QmcvNH3R0
なんだかんだ言っても皆リュウには期待してるんだな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 05:45:59 ID:1XElWkPt0
>>356
どうせ編集者じゃねえの
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 07:03:15 ID:gyoSLhGJ0
>>358が真実
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 07:43:19 ID:RVHhNW4m0
>>356
すげー過敏反応w
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 08:15:46 ID:7jValTG50
>>364
どっちもどっちだなw
身の回りの出来事を都合良く関連付けてまうのなw
強迫神経症だっけか?精神科行った方がよくね?つー感じw
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 09:19:59 ID:Py4MzHa00
数回コミティアに参加した30代俺なんかが
持込・投稿してみたくなるような雑誌なんだよ。
そんな、思い出作りみたいな事しても迷惑でしょうが。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 09:44:21 ID:+7ynp8h20
コミティアとコミケとどう違うの?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 11:20:31 ID:I8SfQdxJ0
選民意識が高い連中が多いのがティア
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 11:22:41 ID:4iwbrPGA0
>>367
スレチだが、コミケは「何でもあり」でコミティアは「二次創作不可」。
「作家主義」を標榜するコミティアでは、プロが自分の単行本を売るのもOK。
人の入りも桁違い(コミティアでは「開場ダッシュ?何それ美味しいの?」)
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 20:06:37 ID:3b3VyhQG0
>>356
かもってついてるの見えない?
してるとしてるかもしれないじゃ意味が違うんだよ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 20:23:19 ID:OrPGqnsF0
「大分コミケ論争」と言って通じるか試してみたくなった。

安永御大くらいしか分からないかな?
自分も具体的には良く知らないけど、同人誌即売会路線vs変態の都(現在のコスプレとか含む)路線の対立だったと
聞いているが。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 22:29:44 ID:jTqfSSWi0

>>370「かもしれない」←疑ってるってことだろ?
どっちにしろビョウキだよビョウキ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 22:30:47 ID:9wi6LW430
>>372
自分だけに言われてると思ってるほうが病気だと思うんですが
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 22:41:58 ID:jTqfSSWi0
>>373よく読めw
IDってしってっか?
俺へのレスだろーにw
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 22:58:28 ID:3b3VyhQG0
もちつけ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 23:26:57 ID:9wi6LW430
>>374
( ゚Д゚)?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 01:56:17 ID:YTex47ufO
そういうことだ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 02:16:47 ID:5zpj5U9O0
マンガ家志願者の怨念〜うんぬん言うなよな。
このスレタイで落選報告と原稿見せてくれた人に失礼だろ?

病気あつかいは酷いけど噛見つかれて当然だよ。
今更だけどねorz
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 02:55:13 ID:Wdn7aQgw0
おまいらインコさんを読んで落ち着くんだ!
セグウェイ! セグウェイ!
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 07:40:03 ID:HP22eScO0
> 噛見つかれて
MS-IMEってのは恐ろしいな。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 07:45:18 ID:YwvD80MG0
目ぇ噛んで死ね
という関西の格言を、ふと思い出した。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 08:35:58 ID:kBB1exrs0
>>378つーか、病人扱いなどしとらんてw
どう考えたって精神病だろw
病人には病人って言ってやらんとなw
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 18:14:08 ID:VggqpYp80
編集者に分の悪い書き込みに対して「漫画家志望者か?」って言う奴は実は編集業の人間がほとんどだったりする。
今時素人でも編集者の悪評は散々耳にしてるんだけどね〜
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 18:15:29 ID:HP22eScO0
>>382-383
お前ら頭おかしいぞ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 19:05:40 ID:G7kqf99t0
>>383
ダメな編集者にツブされた漫画家崩れや小説家崩れとかが知り合いに居ると、一緒に飲みに行った時、
「うわ・・・」
って思わず声が出るような酷い話を良く聞かされるからな。
居酒屋の店員や他の客とかも、その話を聞いて、自分の境遇と重ねて同情したりして、結構話を覚えてたりする。
話をする奴は、もうヤケクソになってるから、多少の誇張はあるかも知れないが容赦無いし。
話の内容も、10分の1程度に見ても、十分にむごい内容だったりするしな。
実際、業界でなくとも、その手の話は世間にありふれてるし、聞き手の方も自分の経験があるから、
誇張部分をさっ引いて、かなり事実に近いところまで理解してるもんだ。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 19:13:49 ID:Xju4ijqb0
>>382
病人相手にたいして行う言動を普通の人は病人扱いと呼ぶのですが
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 19:47:28 ID:eKt59haV0
>>385
夢破れた漫画家崩れや小説家崩れのすべてが
「ダメ編集者につぶされた」とはかぎらないけどね。

他人のせいにするやつは一方で自分の才能を過大評価してたりする。
「俺の才能を認めないほうがおかしい」って。

一方の言い分ばかり鵜呑みにして
「俺はこの話の事実に近い部分まで冷静に理解したぞ!」などと思い込むのは
あまりに単純すぎるだろ。
(漫画家サイドの話にしろ編集サイドの話にしろ)
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 00:29:29 ID:JIKpMleW0
> 「うわ・・・」
> って思わず声が出るような
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 00:34:57 ID:LVPXkgW60
プロで充分成功してる人でも、かつての最悪な編集者の話を愚痴ったりはする。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 01:07:29 ID:6VD9yRou0
>>389
で?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 01:39:26 ID:Dvt7KGz90
>>378
原稿晒した奴の自己責任。
原稿晒すなんて御人よし過ぎ。
「落選」は落選でも「選外」だったしな。

最終候補選考で弾かれたのが選外。
選外なんて何人も居ないだろーし、
編集者も確実に「御人よしが」誰か面割れてると思うしな。

晒した時点で終ってるって。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 02:16:31 ID:LVPXkgW60
>>390
ん?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 02:27:38 ID:4QYa4Kql0
別に晒したこと自体はどうって事無いじゃん。
その後同一人物が愚痴垂らしたわけじゃ有るまいし。

四季賞に落選して罵詈雑言を自分の原稿と共に
晒したヤツならもう終わってると思うけど。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 07:05:50 ID:gh8ySPkt0
漫画を語ろうぜ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 08:37:13 ID:vnOOCqsJ0
「くままごと」は、どっかのCMキャラに起用されてブレイクの可能性とかある気がする!
こぐまたちをガチャガチャで集めたりしたい。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 08:40:19 ID:cj6XePVo0
>395
それはない
既存のぬいぐるみのキャラクターをそのまま拝借しているもの
ものによっては商標権の設定もしてあるはず
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 09:14:51 ID:FxshhHDc0
>>396
詳しく
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 16:53:14 ID:zkM0yLKN0
一流の漫画読みって、週刊少年漫画は読んでなさそうだな。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 17:39:22 ID:RppXLKiq0
チャンピオンなら読んでいる
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 18:00:53 ID:xygiW7JP0
夕ばえはNHKでアニメ化だな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 18:08:01 ID:f/yFbgDS0
>>398
マンガ読むのに一流とか求めるなよw 文芸や映画の評論家じゃあるまいし。
書き手にそれを求めるならともかくな。
間口が広くて奥も深いのが、真の一流の作品だろ。
「俺の作品は一流の読者にしか理解出来ない」なんて、どこの出来損ないの言葉だwww
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 18:23:14 ID:jmjH4rOA0
そういうふうに批判まで陳腐になるのが、一番絶望的なんです
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 18:31:01 ID:oufOT3I60
黒菜たんハァハァ…で読んでる二流の漫画読みは俺だけでいい
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 19:33:08 ID:yCghGsRr0
七女 ●30P まだぁ?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 21:05:07 ID:HaEhLrqm0
>>398
俺、一流の漫画読みだけどジャンプもサンデーも読んでるよ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 21:10:30 ID:wqS44U2Q0
俺は3流の漫画読みだと思うけど、ジャンプとマガジンとサンデーを読んでて、
なおかつ毎月定期購読してるライバルとSQが届くたびにうんざりしながら、合計1500P一気読みして
ぐったりしてるよ。
あの無意味に分厚いのは何とかして欲しいと思う。

リュウくらいでちょうど良いと思う。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 21:22:04 ID:VMwDRr9S0
一流とか何流とかアフタスレでさえうんざりしてるのに
こっちまで持って来ないでくれ。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 21:51:05 ID:fNLpk7Qf0
>>401
すれっからしの漫画マニアきどりを指して「一流の漫画読み」って揶揄する表現があるのよ。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 22:36:49 ID:LVPXkgW60
「一流の漫画読み」はスイーツ(笑)みたいなもんだ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 23:20:49 ID:LbYxJYx60
連載作品の話そっちのけで読者同士の雑談の方が盛り上がってる雑誌スレってどうよ…
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 23:22:11 ID:MqINFUB10
>>399
エロ本じゃないか
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 23:23:50 ID:MqINFUB10
年齢層が高い読者がいるせいか冗談が通じない人が多くてイヤン
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 23:35:39 ID:yCghGsRr0
年齢層高い人たちこそ、本来の読者層だろJK
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 23:47:15 ID:jmjH4rOA0
あさりよしとおの新連載も完全にスルーだしな
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 00:23:30 ID:uPKpaHhO0
あんなのよりラヂヲマンやればいいのに…
それか某誌でも止めたカールビンソン
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 00:49:27 ID:Ez9g50TX0
>>411
ぐはっ!!
乙女の読む本じゃねー!!!
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 01:09:55 ID:77ZWY8J10
>>414
絵がなくても問題ないネタだし。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 01:33:45 ID:8Ah0PLl40
昔キャプテンでたまに載ってたかんべまことってまだ漫画家やってるのかな?
人魚の干物とか妖精の佃煮とか描いてた人だったけど
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 01:53:41 ID:uPKpaHhO0
昔の作家といえば、俺はキャプテンの最初期にいた石川弥子やTOMIがまだ漫画家をやっているのかが気になる…
特に石川弥子は少年ビッグからの移籍だったのだが…

田中芳樹原作で漫画を描いていて超人戦線を打ち切られた、かもしたゆきひさはひっそり特殊なエロ漫画を描いているようだが…
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 03:30:16 ID:q8hsxyjQ0
一流の漫画読みに聞きたい
今一番ハマってる漫画は何?
オレはワンピースと範馬刃牙なんだが
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 03:49:31 ID:q+JOAOgS0
スーパービックリマン
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 06:37:30 ID:KaT7z0UD0
>>420
西森博之と萩尾望都
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 07:53:06 ID:+a6luQHU0
三宅乱丈と村上もとか
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 08:35:45 ID:w0ygW4T1O
レス乞食は帰れ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 17:16:48 ID:NF2SEwCk0
俺、一流の漫画読みだけど最近は如月群真読んでるよ
なんかね、シチュがすげえエロいのよ
一般誌だとドリームバスターとでろでろ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 17:29:02 ID:sEOq/s0P0
>>416
カムカはあんなに酷かったのに
トンボが面白すぎる件
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 18:10:31 ID:nzOZs2Wa0
>>420
ワンピース、良いよな。
あとは、犬まるだしっ!、神のみぞ知るセカイ、ネギまか。

しかし、今の俺の一番はマップス復刻版とパッパラ隊復刻版。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 19:56:04 ID:4UrY+Vih0
一流関連レスからスレ荒れてんのかなー?と思ってたけど、
変にいい方向に流れてるのでw空気読まずに昨日読んだ漫画。
コッペリオン。金魚屋。失恋ショコラ。いっしょにねようよ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 20:15:34 ID:nzOZs2Wa0
個人的には、ロボット残党兵から、田中ユタカの「愛人あいれん」と同じにおいがするような気がしてならない。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 00:46:36 ID:kuUITwxk0
>>426
芸能ネタを封印したら、楽しめる漫画になってきた。
他の漫画をイジらなくて面白いのが今週判った。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 12:18:15 ID:bOJXTxiz0
ここはいつから、チャンピオン別館スレになっているんだ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 18:24:53 ID:tpaKaKPG0
早や売りが出るまで、かな
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 21:35:44 ID:HRV/bM1g0
今月発売の奴はゼオラマー載らないから、売り上げ落ちるだろうけどな。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 21:41:17 ID:Ow5dpMht0
ゼオライマーのメカ設定とかちょこっと載せたりしてくれないかな?>休載時
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 21:56:32 ID:uuQ8WZVw0
響子と父さんで売り上げうpでしょJK
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 00:21:37 ID:TQXOG+cU0
ネムルバカがチャンピオンに出張してるけど
年末くらいにリュウで、また短編集を出してくれるのかな?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 02:28:18 ID:BFmtdz0A0
未来からやってきたロボ少女は出ないのかコラ!
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 06:55:20 ID:ET/txOF70
最近、にぎやかじゃないか
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 09:40:22 ID:HRS9FMXD0
廃刊の影がチラついてる気配がするので、ロウソクの最後の灯的に盛り上がってるのかもな。
好きな漫画が2,3あるんで廃刊して欲しくないんだけど、こればっかりはあっちの事情だからなあ・・・
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 10:29:16 ID:2uz2BtZR0
みんな、本誌を買おう!
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 18:54:42 ID:IkkePbYw0
俺は創刊当時からあきらめてるぜ!
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 20:25:59 ID:R1nhS+be0
アニメ放映中はさすがに大丈夫だろう。
クレイモアは放映中に月ジャン無くなったけど。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 21:14:21 ID:ET/txOF70
ロボット残党兵のロボットが、ウルトラマンレオのガメロットにしか見えないんだが
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 21:50:32 ID:IkkePbYw0
・・・アニメ?何かあったっけ?
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 22:14:05 ID:WtSYYoO10
>>439
廃刊の影がチラついていないときなんて、なかったぜ!
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 00:21:10 ID:glydmhSy0
さすがに天下の押井守が仕事引き受けてるんだから廃刊しないでしょ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 01:48:27 ID:0aHT5lJy0
そもそも創刊された時点で「近日廃刊が確実」みたいに見られてたからな。
何を今更、という感じだ。
ゼオライマー出してきた時点で、ほとんどの読者は「最後の足掻きかw」と思ってたんじゃないだろうか。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 01:57:28 ID:DmCO9Zu80
ルーンマスカーなど始まりやせんのだよ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 02:56:28 ID:n971wVjh0
押井とタイアップするために創られた本だから、押井がいる限り廃刊はないと思うよ。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 13:25:27 ID:Um+fBbLm0
>>446
>>449
企業の営利活動をなんだと思ってるんだw
たかが一個人(押井)との関係が廃刊を辞める理由になるなんて事はありえないよ。

もし徳間書店がリュウを切り捨てるかどうか考える時が来たとしてもね。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 14:33:24 ID:IMU3XuCZ0
この期に及んでマジレスとはなんたる愚か者!
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 14:44:58 ID:NEZzP5tT0
>>450
他社出版社には何種類もの方向性の漫画雑誌が有る訳で、
徳間としても「月刊漫画雑誌」として一冊ぐらい多少無理しても、
漫画文化としての、「利益的展望」を見据えて、残しておきたい・・っと。
っで・・そう簡単には切り捨てられず出し続けている・・とか。←ないかね?

編集部的には「イッキ」の利益の出し方を真似ようとしてた節が有る。

有望な新人(原稿料安い)に単行本を出させる。
初版でミミチク5000部ぐらい刷って様子見。
掃けるようなら増刷、行けそうなら徳間関連の他誌でプッシュ、
アニメ化、さらに単本増刷、
単本の収入で毎月のリュウの赤字を黒字へ〜みたいな。

まっ、上手くいかないわけなんだが・・
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 16:37:32 ID:tbAXRcz30
>>452
主婦の友や月刊現代が簡単に休刊になるご時世で何を青臭いことを。
これが選択と集中の結果なんだよ。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 17:16:27 ID:ffF7GTBr0
キャプテン時代にのちの角川みたいな商売が出来たはずなのに
社長が「文化事業」にこだわってジブリを厚遇する一方オタクを敬遠
して儲けさせてもらえなかった分を何とか取り戻したいんだろう。

まあアカデミー賞にノミネートされるまでにいたったジブリアニメの
隆盛を思えばさすが徳間康快の「読み」そのものは正しかったわけで、
オタクはカネになるとわかっててもあえて切ったとも取れるわけだが、
社長亡き後、借金を社長の「顔」でこしらえた借金の清算にジブリを
手放して、いまやリュウ一誌で背水の陣を敷いている状態なんだろう。
いざとなれば「経営判断」はあるだろうが、まめなパブリッシングの
仕方とか見てるとリュウ創刊そのものが経営のかなり上の方まで
巻き込んでの判断に見えるから、そう簡単には諦めないんじゃないか。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 17:40:34 ID:jPnXyG8C0
パヤオが連載すればいいのに
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 18:06:19 ID:no6rHO9f0
小学館がヤングサンデーを、講談社がマガジンZを、角川書店がコミックチャージを
あきらめたご時世に、徳間はリュウをどこまで支えられるか!?

他社のように人気作品の移籍先となる雑誌が他にないから、実は簡単にはつぶさないだろうと
俺は踏んでるw
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 18:23:52 ID:qo/VORlk0
リュウの人気作品?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 19:09:55 ID:ffF7GTBr0
この場合相対的なことを言ってるんではないか>人気作品
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 19:20:21 ID:glydmhSy0
ブックオフをなんとかせんとな
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 21:51:21 ID:boRB4vG60
え"、コミックチャージが亡くなったんスか。
多重人格探偵サイコがエースに帰って来るのかなあ。
ひらりんのサイチョコと泣き別れになってるのが、不思議だった。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 23:54:39 ID:H3i3Zjnc0
今時どこの雑誌も平気で連載を尻切れトンボで打ち切ったりするから
根気よく地道に良い作品を世に出し続ければきっと報われる日が来る
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 00:03:52 ID:NP2vxTJf0
3/19 トランス・ヴィーナス 1

どんなに待ち望んだ事か…
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 00:13:37 ID:dViIS/Q70
おっと、バーズの悪口はそこまでだ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 02:48:32 ID:wY5enT920
「第七女子会彷徨」の第1話は龍神賞受賞作だったんでしょうか。
詳しい方教えてください。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 03:24:20 ID:k7bfSeQo0
>>464
銅龍賞作はフカの子宮とか何とか言う微妙に欝入った話してだったような。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 03:58:07 ID:wY5enT920
>>465
ありがとうございます。

すると第1話はいったいいつ掲載されたんでしょう。う〜む。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 11:07:29 ID:LCs5moQG0
リュウって何気にいい作品多い気がするんだけどな
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 11:11:27 ID:FXUnwh4N0
メジャーになったり馬鹿売れはしなさそうだけどな。地味に良い作品が多い。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 12:28:50 ID:VTNyTs480
つばなのデビュー作は七女からは想像がつかないくらい暗かった。
なんか主人公の女子高生の親父が妻に死なれて狂ってる話だった。

七女の第一話は確実に起きられる眼覚ましタイマーの話じゃなかったっけ?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 16:01:18 ID:wY5enT920
「フカのおなか」掲載から、七女第2話&3話(2本立て)掲載までのリュウをチェックしてるんですが、
目次ページに作者の名前および七女第1話が見当たらないんですよ。う〜む。見落としてるのかな・・・。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 18:43:34 ID:CNWo+9nO0
近づく女中さん2巻。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 19:11:06 ID:mh9SdUJ/0
安永さん1卷はいつですか。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 19:24:10 ID:VTNyTs480
>>470
第一話は代源扱いだからもくじにはないよ。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 22:18:27 ID:wY5enT920
>>473
ありがとうございました。見つかりました。
これで全話揃った! 安心してチリ紙交換に出せます。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 23:01:42 ID:qzfmZd0S0
ところで、七女って百合設定あるのか?
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 23:15:22 ID:k7bfSeQo0
>>474
・・・チリ紙交換が落ちだったかorz
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 00:05:47 ID:nLFDoNC10
>>475
ちょっと百合っぽい雰囲気はあるな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 00:13:55 ID:MTdVWAUM0
ねーよw
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 00:22:31 ID:uabPulU+0
>>472
安彦さんで我慢しとけ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 01:55:43 ID:Pj+lV0Ng0
>>476
七女をチリ紙交換に出すのではありませんよ。
いろんな意味でコミックス化は難しそうなのでスクラップするのです。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 02:17:06 ID:nLFDoNC10
七女はドラえもんの秘密道具的な面白さがある
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 02:19:38 ID:GqsHqqO40
そりゃ、こんだけ探してチリ紙交換に出すのが七女の方だったら気が狂ってるよw
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 02:28:27 ID:yOttNU/00
次の選挙でオイラが大臣に任命されたら、国費で単行本化しますよ。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 02:34:17 ID:GqsHqqO40
七女で、いつか牛丼屋を吹っ飛ばしてたが、あれはキン肉マンのパロか何かだったのだろうか
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 03:53:34 ID:8oRR8ZhxO
チリ紙交換に出すより売ってくれ
俺も酒浸りスクラップしたい
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 05:58:42 ID:f1DDceLF0
エマノンドールマダァ?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 13:09:31 ID:IJ1dkYfC0
それよりも牛丼の話しようぜ!
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 15:43:44 ID:Pj+lV0Ng0
>>485
ごめんなさい。あれだけは無理です。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 16:39:36 ID:GqsHqqO40
エマノンドールまだ届いとらんのかいw
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 20:21:51 ID:+1Y8oG4t0
>>488
そして数年後ネットオークションで
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 06:29:04 ID:ohFRxsFx0
早売りゲットだぜ!
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 14:55:26 ID:cjmhBMJs0
>>490-491
ナイス連携w
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 15:14:49 ID:gCXlFGyN0
先月、自動取り置き状態だったリュウが2冊入荷してて
店が発注間違えたのかと思ったが今月も2冊入ってたよ

いつまた店と俺の根比べ状態に戻るかわからんが
入荷が増えたのは純粋に嬉しい
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 12:14:27 ID:Q1BSMTMG0
女中さんは文化庁御推薦

そして、ロボット残党兵毎月連載化も嬉しい
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 22:13:29 ID:YWRUwqkK0
野球娘の単行本買ったけど、話が大正・昭和に移る回はカットかよ。
下書き掲載は酷かったけど、あのムチャ振りのの回収はそれなりに見所だったんだけど。
そういうのはやめる方針で固まったのか。

そしてあとがきがあとがきじゃねぇw
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 23:51:26 ID:EjSNDKEU0
今回のヤイさんはロリ化が進みすぎだろう…
つか千年先誇るは誤植だよな?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 00:12:57 ID:2VzcRgk60
>>495
あとがきに、伊藤息子の話は載ってるの?それだったら買うけど
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 00:47:56 ID:itNA3xdb0
15日にコミティア(同人誌即売会)に行ったらアサミマートがサークル参加してて、
木造迷宮の2巻が一冊だけ置いてあったので手に取ったら売り子が「ァアッ!」「!?」
「それ、中身違うんです!」ページめくったら猫娘。カバーだけのサンプルだった。
20日に出るというので「買わせていただきます」と言って辞去。今日買ってカバーの
似顔絵見たら売り子は作者本人だった。見てますか〜ちゃんと買いましたよ〜!
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 01:38:48 ID:7mhJQmg90
ウザい
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 03:44:08 ID:KoeWLCgZ0
リュウは、もう少し同人臭を無くして欲しい。
香るぐらいの同人臭なら良いけど。

臭い過ぎで鼻に付く・・・
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 04:58:14 ID:PB1Z/wIk0
下書きの回のフランケンシュタインの心臓みたいのは何だったんだろか
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 05:26:48 ID:+MumAU4n0
同人臭というよりティア臭だな。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 08:01:32 ID:M9MI2vgn0
編集部が同人サークルなのだが。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 09:16:53 ID:1mqr7SeA0
編集長が「80年代のマニア誌目指す」ってんだからティア臭は規定路線なんじゃないか。
ソースはティアマガジンのインタビュー記事なわけだが。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 12:51:57 ID:6xsRRWxj0
なんかものすごく納得した
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 13:20:01 ID:MAsY/eTJ0
私にもプライベートがあります!
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 17:28:45 ID:PB1Z/wIk0
最近のヤイさんは甘やかされすぎだと思う
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 17:35:53 ID:bs+S2jRf0
>>467
息子の話は無い。娘。と言えばなっちのはずだとか何とかだけ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 18:21:48 ID:cvRb7pY30
今月のリュウに石黒正数作品が映像化されると書いてあるってのは
本当ですか? どなたか詳細お願いいたします
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 18:24:57 ID:s/X6Ty4R0
アニメ化か。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 18:26:18 ID:joz0eiBg0
次号で発表とか書いてんね
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 18:32:20 ID:cvRb7pY30
ありがとうございます、リュウすごいですね
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 18:32:45 ID:AOz0U7j10
廃刊スレスレなんだから雑誌買えよ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 18:39:44 ID:AOz0U7j10
252 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日:2009/02/21(土) 16:23:57 ID:cvRb7pY30
>>248
なにこの馬鹿wwwww
映像化云々とかテメー一人で言ってるだけのネタだろ、いいからソース出せよ

262 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日:2009/02/21(土) 17:42:06 ID:cvRb7pY30
だから映像化のソースどこなんだよwww
リュウスレでもまったく話題になってないんだが。
必死にガセネタで荒らそうとしてるのかw

264 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日:2009/02/21(土) 17:51:57 ID:cvRb7pY30
リュウなんて糞雑誌ネットで頼んで、
これでガセネタなら風雪の流布で損害賠償もんだからな?
マジでとっとと出てこいよガセネタ糞野郎

269 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日:2009/02/21(土) 18:17:04 ID:cvRb7pY30
このスレでガセ垂れ流してる奴がいるだけなのに
関係ないスレまで巻き込もうとか、ほんと汚物思考だなw

278 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日:2009/02/21(土) 18:28:03 ID:cvRb7pY30
ああ、自分で撒いた捏造ネタが潰されてくやしい本人かw
まあリュウとか連載作家見たけど、石黒以外はスト2の漫画描いてた人しか知らんかったし、
マイナー底辺な同人雑誌並だからバレないて思ったんだろうが、
いくらなんでも猿知恵すぎるわw

284 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日:2009/02/21(土) 18:34:36 ID:cvRb7pY30
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1229937176/509-512

クズががたがたうっせーから
底辺雑誌スレで聞いてきてやったぞ。
良かったな、ガセを流した子はいなかったみたいだ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 18:42:58 ID:s0OpkMxO0

 ,∠==、ヽ `i'ー- .
/    ヽ| 「`'ー、`ー、
l     ミ| /   `ー、ヽ
j     R|イ ー-、.  ノ7┐
`Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
    `、 }ー-`、__..._/::l    石黒スレの馬鹿共が迷惑かけてごめんなさい
     `|:::::::|ヽ/:;:;|
       |::::::::l::::::::::::l
      l::::::::l::::::::::::l
      l:::::::::l:::::::::::l
      l;::::::::{:::::::::::l
     `iiiiiiiハiiiiiiiiij´
     ∠-、レ'ヽ〃〕
     `ー‐`ー―‐'
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 19:07:14 ID:Fb+vurgV0
> 石黒スレの馬鹿共
何を言う。
一流の漫画読みが集うサロンじゃないか。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 20:04:53 ID:PB1Z/wIk0
米ウメー!
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 21:07:59 ID:QLLDz41+0
×一流の漫画読み
○一流の漫画読み(笑
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 21:36:22 ID:6xsRRWxj0
ねこむすめ温泉キタ―――(゚∀゚)―――!!
ちくびキタ―――(゚∀゚)―――!!
・・・あれ、おかしいな・・・ハァハァしない・・・
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 02:37:57 ID:oSshEbOK0
インコさんのアドバイスがひどすぎて笑ったw
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 07:35:51 ID:WJw7Uip4O
インコ面白いね

来月は東冬も釣巻も七女も載らないのか…むむむ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 10:49:39 ID:beM/0EjZ0

インコ「言いたきゃ言えーー!」
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 14:17:01 ID:xdh8/fc20
>>498
俺も行ったぞ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 20:26:13 ID:42Wx9oK10
むしろ神崎をストIIの漫画家として知ってる方がたまげたわ
俺の周りで知ってる奴見たことないわ

トランスヴィーナスの単行本まだー?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 21:01:18 ID:PFVmzb+D0
ストIIの漫画家って中平のことじゃね
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 21:40:38 ID:ID4SqjeN0
どっちも間違ってないのが泣ける
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 05:58:43 ID:9Kgut6ph0
春麗の乳首の人と言えばわかりやすいと思うお。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 12:46:14 ID:vrPKFHArO
あーあー春麗の乳首の人か!
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 13:56:28 ID:FFmdm9VC0
綺麗なレスだな。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 04:17:29 ID:H/K/crok0
七女が載ってないorz
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 20:06:01 ID:wBALRHQL0
西川魯介が載っていなかった
世紀末進行伝説を持っているから「落ちた」のではないと思うが、毎月連載だと思っていたよ。

伊藤新平の「大正野球娘。」も買った。
後書きは後書きでないが読むべき。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 03:03:33 ID:rZSW7mYl0
サブゼロはいつもどってくるの?(´・ω・`)
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 05:43:37 ID:Hl4DiRO60
来月も七女載らないなんてあんまりです(><)
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 15:31:14 ID:1C0qn3xe0
>>531
確か先月ちゃんと「来月は休載です」の通知が出てた。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 16:00:09 ID:gQckLOXt0
二月号の懸賞が今日届いたぜ
マジ嬉しいいいい
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 19:47:27 ID:VP6BSGWz0
エマノンが露出狂化してきたな
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:31:52 ID:DBCbc43/0
エマノンのマンコに泥や微生物が入りそうで気が気でない
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:35:41 ID:kaiOHV9t0
いいから早くエマノンドール送ってこいや
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:42:14 ID:OvAey47y0
インコさんドール
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 01:17:59 ID:VcBUrLf20
山本だったのかよw
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 04:51:59 ID:cbbm96Av0
>>539
なぜかオムラユッコドールが先に発売される。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 05:24:59 ID:g+uMYq3m0
葉ドールが欲しい
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 19:39:38 ID:Fox/5n5o0
前、原稿晒してしまったものです(涙
結局、今日締め切りの月刊マガジンに投稿しました(涙
年齢・・三十路で恥ずかしかったんで三才も年齢偽称してしまいました(涙

でも、コミックリュウのファンで、これからも応援していきたいと思っています。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 22:03:14 ID:2uqdza8i0
捨てた女に、お前の事はいつも見守っているよと言う、>>543はそんな男。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 23:04:23 ID:fsFEV9kJ0
棄てた女にゃあ幸せになってもらいたいもんだぜ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 23:34:06 ID:haJUFp7Y0
>>543
いい結果出るといいね。

しかし前回選外って事は、入選まであとほんのわずかの位置まで来てたのにもったいないぁ…
編集部も印象に残ってたかも知れないのに。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 23:37:37 ID:lE2qdxAg0
月刊マガジンとかって、その辺に転がってるような漫画じゃないと逆に拾ってもらえないよ?
メジャー誌の実態は「ずば抜けた才能はいらない、雑誌に溶け込める漫画さえあればいい」だからね。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 23:40:58 ID:CORR6U9i0
>>547
×ずば抜けた才能はいらない
○中途半端な才能はいらない
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 04:40:55 ID:mdBkW2PD0
芸術家気取りよりは職人が欲しいってことだろ。
才能よりも能力が必要なわけで。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 07:28:36 ID:bGbBjVvT0
セルフ編集者が多数生息するスレですね。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 08:01:56 ID:H1k5//e10
職人でなく芸術家だけを集めた結果が今のリュウで。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 09:41:45 ID:5G/dsHQL0
職人じゃなくてコピー印刷機だろ。
本当の職人に失礼すぎる。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 09:45:41 ID:BqP3eFC90
芸術家でも職人でもない「漫画家」だ。
工芸品でも芸術でもない
マンガはマンガだ。マンガなめんな!
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 09:54:06 ID:ARtyd4LH0
ただの娯楽だろ。同じ娯楽でも映画や小説には大きく劣るがな。
書き手の意識次第で並べない事はないかも知れないが・・・
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 10:08:18 ID:hcXVgLEE0
>>554
劣ってない上に、そもそも比べることが間違っている。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 10:24:10 ID:7hGSNQfA0
小説を娯楽と言っているあたり、
どんな「小説」を読んでいるのか窺い知れるな
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 10:44:31 ID:Ly3vyJzu0
漫画にも映画にも小説にも娯楽物も芸術物も他にも色々あるわけで。
>>555も言う様に、上だ下だとランク付けするのは正直時間の無駄。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 11:02:45 ID:DocMlXw10
素朴な疑問として思うのだが
「漫画が映画や小説に比べて大きく劣る」と思ってる554は何故に
2ちゃんねるの漫画板の中のリュウのスレなぞ覗く気になったんだろう?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 11:24:20 ID:ARtyd4LH0
ええ?なにこれ〜w
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 11:34:14 ID:IKqSQh9f0
…などと意味不明の供述をしており、未だ動機は不明
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 13:30:23 ID:H1k5//e10
>>543
リュウに投稿だったら、次は普通月マガでなくアフタヌーンだと思うが。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 13:43:34 ID:8QRsTSkj0
だまれギャグ作家!
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 15:16:51 ID:IRkr6Ldr0
持ち込んでも対応したのがインコさんだったら、さもありなん
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 17:13:05 ID:DB3lk0Fr0
インコの所属は月刊チャッポか・・
少年漫画系の担当がモデルか?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 17:26:19 ID:/bmGRl2Q0
>>556
小説は娯楽だろ
いくら高尚な思想があって芸術的でもおもしろくなきゃ読まんよ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 18:18:06 ID:QijGBAX10
大昔、小説なんか読むと馬鹿になると言われた時代があった。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 18:20:12 ID:aaO5HZxi0
>>565
>>557の一行目
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 18:34:52 ID:/bmGRl2Q0
芸術は娯楽と違うって発想がない
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 18:55:41 ID:p53zsXUe0
他人の発想を端から否定している時点で想像力に欠けている
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 19:49:02 ID:PS8hN6yv0
芸術は娯楽の一要素だろ。
馬鹿バカしい。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 21:04:05 ID:p53zsXUe0
作品に何を求めるのかなんて各人の自由でしょうに
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 21:17:25 ID:1kHMS6mP0
また今日も若いやまびこたちが。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 22:04:27 ID:DB3lk0Fr0
リュウで芸術っぽい漫画はエマノンぐらいだろ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 22:23:00 ID:IRkr6Ldr0
(´-`).。oO(女鹿スルーはなんでだろ?)
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 23:11:17 ID:/bmGRl2Q0
よかったら娯楽じゃない小説教えてくれ
釣りじゃないし、別にどんなのあげてもバカにしないから
純粋にみんなが娯楽じゃないと考える小説を読んでみたい
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 23:18:47 ID:6G7wH1LvP
死霊
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 23:19:38 ID:cFZTXBom0

        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        お断りだああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 23:19:47 ID:sH4zk7mS0
しつこい
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 23:26:58 ID:p53zsXUe0
>>576
絶対出ると思ったw
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 23:28:31 ID:8QRsTSkj0
ウンコをちゃちゃちゃーっと描いておけばよいかと・・・
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 23:29:08 ID:1H67K6Iv0
>575
人間革命

俺は読んでないが。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 23:47:28 ID:IRkr6Ldr0
ここ行って聞いていたら?
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1171153443/
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 23:50:30 ID:dS/1uLXt0
もともと古代中国には大説と中説とかがあったわけだから
小説なんてものは今で言うラノベみたいな扱いなんだろう
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 02:34:18 ID:cvWlH+mg0
お願いですからリュウを漫画雑誌と認めてくだちい(><)
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 03:23:33 ID:GRx/sg/s0
>>581
人間革命は思いっきり娯楽小説だぞ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 03:33:29 ID:Oviefpk30
Fateは文学

冗談は置いといて、極論してしまえば「時間を潰せるもの」は全部娯楽だよな
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 03:38:43 ID:MS1/ah5m0
学習、すなわち知的好奇心の充足というのも大きな娯楽要素ではないかと思う

あさりさんのサイエンス漫画を読む時には特に

588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 03:39:21 ID:Q8q6yhqt0
「娯楽」の定義の問題になってるから会話が成り立ってないよね
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 09:41:45 ID:exr+VI4z0
リュウは「娯楽」に入るのかどうかが、
バナナがおやつにはいるかどうかよりも問題だ。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 11:42:15 ID:LknBGhmb0
リュウが潰れた雑誌に入るか否かが問題だと思うぞ

近似例)ピアニッシモ
     2009年1月に7号で休刊した漫画雑誌
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 12:20:51 ID:RgyOlnia0
娯楽だって何だって、もう「リュウ」を買って読んでる限りは
いろんな意味で負け組確定。
つるけんに負けて買っております。
しかも、存続させようと載ってなくても買っています。
俺死ね、俺死ね、俺死ね。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 14:07:43 ID:fYXBQf800
思ったよりリュウ続いてるよな
一年持たずにつぶれるとおもてたのに
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 19:00:43 ID:uKPJUzi20
出版不況だ休刊だと言われてる中で、
不思議と危機のウワサも聞かない雑誌だな。
好調とも聞かないけど。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 19:12:39 ID:oQ56+JrG0
>>593
休(廃)刊はいつだって、青天の霹靂だよ…
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 19:41:42 ID:kiMT4bwe0
キャプテンの時はまさにいきなり休刊だったからなw
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 19:49:50 ID:dHfnTOrg0
とりあえずキャプテン休刊にした人は既に釜の下だ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 20:02:18 ID:7114G0pI0
「最低3年」の保障を取り付けたそうだから、今年の夏が正念場。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 20:17:46 ID:BhDyI6AcP
コミックGOTTAは復活するべき
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 21:32:19 ID:vz6P4CD80
単行本の売り上げだけでもってる雑誌ばっかりなんだから
たった一つでいいからヒット漫画を出せよ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 21:47:05 ID:WDdHyqlr0
>>597
一瞬「今後三年」なのかと思ったら、「創刊から最低三年は存続させる約束だった」って事か?
だとしたら確かに今年の夏までが勝負だな…
ますます、新人育成よりも即効性のあるベテラン作家引っ張りに走りそうだ。

上の方にカキコしてる、リュウ捨てて月マガに照準移した人は意外と正解かな。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 22:25:41 ID:mGDMhB8S0
三年殺しをキメられていたのか。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 23:50:21 ID:DuPVXj6p0
まあ休刊するまで買いますよ、私は
たぶんもっても1年とすこしだろうけど
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 07:48:33 ID:GFa9e8Y+0
天下の押井守が半端な仕事をするわけが無い
きっと彼ならなんとかしてくれるよ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 17:38:26 ID:yL4gc8zF0
まんがの作り方だが、あれはもう少し腰まわりを細く描けないのだろうか、あれじゃあデブだ
それにラクチン服ばっか着させんな、見ててつまらん
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:10:24 ID:8dvwNHd6O
家の中で作業するんだから
そりゃ楽な服装でするでしょ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:36:16 ID:+CjMWcIr0
むしろリアルでいいと思うわ
家でも常にビシッと決まった服装だったり
不自然なほど細い女ばっか出るような漫画よか好きだなあ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 00:06:51 ID:ogvDpqK70
オムラユッコの服装は吹いた
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 03:05:57 ID:RqFu4hrX0
まんがの作り方はそれ以前の問題だろ。
毎号毎号同じ事やってるだけ。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 04:22:53 ID:fkcus69v0
むずかしくてわからない時は「むずかしくてわかりません」と言うんだ。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 11:18:13 ID:X4fXM/F10
じらされるのって興奮しますと思いますのです
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 20:32:03 ID:FeIMrjbg0
>>610 なずなに興奮してるんですね?わかります
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 22:08:43 ID:LfAjaE420
川口さんw66、森下w59、あとがきの女の子w57くらいとみた
…なんだ身体の描き分けできてるのか

完全なユリをやられるより、今の曖昧な策略的依存関係の方がむしろ新鮮に感じる
この微妙なバランスが成り立つのは、森下が自分の才能に絶対的な自信を持ってるからだろうか
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 22:24:38 ID:jXE8bavB0
>>609
一番最悪な言い訳だな
糞漫画は何処まで行っても糞漫画
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 22:53:12 ID:DmWesCvm0
森下がかわいすぎて先輩にSHIT!!!!
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 07:56:17 ID:79JAVJox0
>>613
着替える時犬の前で裸になったからといって恥ずかしいと思うか?言い訳するか?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 09:01:11 ID:HIpdOm0O0
インコ「言いたきゃ言えー!」
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 06:36:57 ID:mxMI4Z0f0
PS3のダウンロード配信にリュウがプレゼンした女立喰師列伝のビデオが来てるな
大野編集長の友情出演ってイスに座ってるだけじゃんw
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 03:36:08 ID:iFdo/jR/0
ホムラの最後のページが一瞬「俺たちの戦いはこれからだ!」に見えた・・・
単行本1,2巻買ったんだからちゃんと終わらせてね(はぁと)
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 05:14:30 ID:nIo3sSIO0
土日は必ず休むインコさんさすがだぜw
オレもああいうヤツに困ったことがあるから岬さんを応援するぜ!
すもうレスラ〜!
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 00:22:41 ID:b6+En89t0
>>618
同志よ!自分も買ったぞ(はあと)

ホムラは少年漫画らしくテンポも良いし普通におもしろいんだが
一流の漫画読みを自称するオジサマのための雑誌の中じゃ
長生きは難しいだろう
奥田ひとしの絵柄も明らかに浮いている

天地無用以来の奥田ファンなので、長く続いてほしいと思ってるが
なかなかそーはいかない予感がするなあ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 16:39:20 ID:liDLHnou0
>>620
ホムラは少年漫画でも80年代前半の男大空とか男坂、滅菌部隊レベルの古臭い少年漫画のノリだろ。
それに90年代前半の少女バトルものの萌えがまぶされている漫画だから逆にノスタルジー全開のオッサンヲタぐらいしかハマれん。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 18:59:02 ID:sj7IHUJa0
オッサンヲタの比率が多いだろ、リュウって
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 20:45:46 ID:x/Q/vfzq0
多いのはオッサンヲタでもサンデーとかジャンプとかコミックコンプがストライクでなくて、キャプテンが真っ直ぐど真ん中のヲタだからな。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 23:12:09 ID:OGwRDlhu0
>>623
なので「読者の声」を鵜呑みにしているとやがてキャプテン同様に・・・

いや予定調和なのか。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 23:52:30 ID:zXZCGYx40
キャプテンの再現を目指してるんじゃないのか?
少年キャプテンじゃなくてヤングキャプテンを
徳間って他にコミック誌持って無いからそうそう休刊にはならないと思いたい。。。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 20:46:59 ID:TOaRhY310
キャプテンはガイバーしか見てなかったわ
他に何か面白い漫画あったん?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 20:57:03 ID:Wsv2GjkZ0
カールビンソン
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 21:00:14 ID:O4cDVuyK0
パードル
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 21:18:37 ID:VhAgxETo0
超兄貴
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 10:37:33 ID:osOzLXpJ0
機神兵団 トライガン
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 17:12:41 ID:hUu7TCkA0
滅日
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 20:15:01 ID:DDLwmjUK0
メガネ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 06:10:44 ID:SqPuP85/0
わずかいっちょまえ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 12:39:17 ID:7yyQMHyo0
静かだな…。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 14:31:35 ID:V5qofcl+0
静かな湖畔の森の影から
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 22:16:23 ID:1eX7ipiDP
トランス・ヴィーナス10冊買ってきた
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 23:07:15 ID:x1LdpYHrO
単行本買ったらペーパー挟まってたんだけど
これはどこの本屋でもやってるの?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 23:14:32 ID:ut6MPvFrO
七女単行本でたら買うわ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 23:40:35 ID:qLRo36mC0
またまた特別価格か。

単行本待ちに切り替えました。
安永は惜しいが。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 00:04:47 ID:bN554yV80
>>637
ペーパーって作者のメッセージペーパーとか?
だったらどこでもやっているわけじゃないよ。
知らずに買ったんだったらラッキーだったな。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 00:56:42 ID:LINPVXAk0
かもしたゆきひさの超人戦線はいきなり「作者の都合」で打ち切られて単行本も出なかったは、大塚栄志と仲違いでもしたのだろうか。
かの田中ガイエ御大とタッグを組むなどプチアップルパイ時代には徳間の結構売出しっぽい漫画家だったのに。

その次に現れた時には腸ブチまけエロ漫画家になっていたが何があったんだろうか…
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 20:06:17 ID:KWsQMYDh0
そういえば、何で今月号は本屋が職場に届けにこないのかなあ、と思ってたらさ。
本屋が倒れたと。取りに行くか。リュウをよ、
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 20:22:49 ID:CebLdw/80
>>642
ちみもりをが表紙のときに、職場に届いて大丈夫かビビッてた人か。
その調子じゃ大丈夫だったみたいだな。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 20:41:34 ID:KWsQMYDh0
>>643
何とかセーフだ。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 18:56:03 ID:On00ewj+O
いつも買ってた本屋になかった
そこ以外置いてるとこ知らなかったから焦った

ゲット
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 13:44:00 ID:TS8oZJmP0
あれ、…発売、したんだよな…?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 04:15:32 ID:w6lH73wD0
特別価格の理由がアレかよ。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 09:33:35 ID:Giu7iSzA0
ルー=ガルー最後は一気に行ったな。
先月「ラスト3回」と出てたのに気付かなかったけど、まあ最終回エピローグで妥当なとこか。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 12:36:18 ID:RXw/mRGq0
>646 ちょっと待って後で読むから
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 12:55:13 ID:3sZVdRPo0
おまけ本にカバー付けるのは中身はともかくアイディアとしては悪くないと思うんだが
切り取りの切れ込みいれといてくれよ
ハサミで切るの面倒臭い
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 17:19:55 ID:iCoYnZG90
UJ買いに行った時に「同じ頃に発売される雑誌で他になんか有った様な」
とか暫く熟考したのに
たった今このスレ見つけて思い出した
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 02:26:42 ID:hGDAkNl30
安永ってなんで単行本でないの?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 06:27:35 ID:Tw1Mkw3j0
徳間に版権を任せたくないって事だと・・・
・・・版権関係を嫌な使い方する人物が雑誌の発起人に名前連ねてたし・・・
裏方と掲載漫画の原作で睨みを利かすアノお方が・・・

ピンポーン

ん? 誰か来た
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 06:31:46 ID:f36zmcks0
はっはあ〜、ANALMANや火星人刑事って徳間の雑誌に連載してたんだ〜。
さっすがギョーカイ通の人は違うなあ。
ああ、公共料金はちゃんと働いて払ったほうがいいですよ。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 06:44:35 ID:Tw1Mkw3j0
>>654
間違いなら「間違い」と言えば良い。
投稿者に「公共料金はちゃんと働いて払ったほうがいいですよ。 」とか、
煽り文句並べて荒らしを楽しむなら投稿しないで欲しいし迷惑。
荒れるだけ。

まえ、「編集者だろ」や「漫画投稿者だろ」とか言い争いの再現はご縁了ください。
う・ざ・い・から

>>653もな。 たのむは。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 11:42:52 ID:/JRF+IiM0
朝からこのやりとりはきもすぎる・・・
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 13:34:47 ID:dzzMAxj8O
七女〜♪ 七女〜♪
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 14:26:09 ID:3gMknGFF0
早売りでルーンマスカーのコミックスを見かけたが、とんでもなく紙が悪かったな。
経営は相当苦しいんだろう。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 15:48:00 ID:vp8EjCGg0
リュウのコミックスは元々、そんなに紙質は良くはないはず
子はカスガイも悪かった
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 16:05:31 ID:Tu4DxfoR0
>う・ざ・い・から

煽り文句並べて荒らしを楽しむなら投稿しないで欲しいし迷惑。
荒れるだけ。
661642:2009/03/24(火) 19:56:18 ID:pOdcMIzI0
本屋が脳梗塞のため3月で閉店だって・・・コミックリュウ難民になってしまった・・・笑えねえ。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 22:10:47 ID:/3EFo9AU0
今月号買おうかな、と思って手に取ったら巻頭カラーでいきなりロリヌード。
速攻棚に戻して立ち去りました。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 22:22:52 ID:j9u8Wi/v0
>>662
それを聞いて今月買うのやめようかな、と思っていたのを思いなおし、早速、買いに走りました
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 23:21:11 ID:1eRzNxdz0
今日のコミックリュウ読者数±0
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 02:48:52 ID:0qnE/2cW0
予告に名前のなかった七女が!
スクラップしている私に朗報!
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 07:04:21 ID:Q+nMGQhv0
今月号はおっぱいネタが多い
そんな感じ。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 07:26:53 ID:8YgV185f0
買い忘れて遅れて近所廻ったけど駄目だ
もうねええ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 18:39:16 ID:ltVVeKjTO
晴晴劇場の小倉ってPAPUWAのアラシヤマみたいだな
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 20:47:31 ID:zgCGAqk/0
ゆるにゃーのもみじまんじゅうにワラタ。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 20:54:10 ID:tGc6aOUi0
>>667
amazonは?
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 04:08:27 ID:CPbb40Ej0
コミックヴァルキリーとどっちが先でしょうか?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 05:45:20 ID:wSCai8Gx0
>>670
いまさっき雪が降る中バイクで30km掛けて買って来たよ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 07:24:34 ID:HX+vgFf10
>>672
そこまでして買う価値があるのだろうか・・・。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 07:50:59 ID:wSCai8Gx0
他のも買うついでだったからな
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 16:29:47 ID:iLBoVB+c0
扉絵のカラフルにゃんぼミニは何か和む。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 16:35:20 ID:GgstXdhLO
このまえリュウに持ち込みしたんですが、6社まわって唯一担当がつきませんでした。
リュウは好きな雑誌だし感性が合うと思っていて正直本命でしたがこんな結果になってしまい残念だポ
というか読むの2分てどういうことだ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 18:19:15 ID:REbdD3Ca0
>>676
まあ「編集部全体で見て連絡します」っていうんでネームを預けたら
そのまま音信不通になるような雑誌だからな。
ひどい扱いされたのはあんた一人じゃない。
(慰めになるかどうか分からないけど…)
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 19:11:31 ID:jIc4XASu0
こんな半分道楽で作ってる様なネタ雑誌に持ち込むとか神経を疑う。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 21:22:55 ID:gnle5ySo0
>>676
漫画の内容はともかく、お前が人間として下衆な方だというのは良くわかった。

次は漫画の内容を知りたいから、その5社も担当が付いた素晴らしい玉稿を
webに上げてくれ。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 21:41:39 ID:5EHGD0+C0
編集乙
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 22:42:22 ID:DeO4SXYW0
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 22:42:38 ID:jIc4XASu0
道理で売れないわけだなリュウ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 22:48:45 ID:9Yae3KIX0
リュウに門前払いされた自称漫画家が負け惜しみを言うスレはここですか

>>681
許さない絶対にだ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 23:31:13 ID:DeO4SXYW0
>>683
グッツが売れなかったら仕方ないよな。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 00:04:27 ID:Z5oAxthN0
>>684
ヨーロッパ方面ではそこそこ売れたらしいが?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 00:26:54 ID:W7cJ4Qad0
先月に次いで今月も売ってなかった
廃刊の兆しかなあ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 05:29:45 ID:O8P9UTA50
>>676
> というか読むの2分てどういうことだ
妙にリアルw
次は百合漫画を持ち込めw
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 07:07:37 ID:UaGXSaO10
>>読むの2分
それは『君はこんな潰れそうな雑誌に来てはいけない。』という思いやりなのでは?
他の編集がいるから口に出すわけにはいかなくて、とっさにそういう行為に出たんだ。
君が他の雑誌でビッグになれば、リュウで対応した編集も草葉の陰で喜んでくれるよ。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 08:49:24 ID:VpBimIfX0
感性があっていたという事は
持ち込んだのは百合漫画だろうか。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 10:02:46 ID:HMS9nBiI0
>>676
>>というか読むの2分てどういうことだ
「卵が腐ってるかどうか判断するのに、全部食べてみる必要はないんですよ」
という英語のテキストを思い出した。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 13:30:24 ID:1Emz9ss6O
>>690
ひでぇwww
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 14:19:12 ID:vmwfC7Dc0
>>690
「群盲象を撫でる」って諺知ってるか?
一部しか認識できないのに,、それで全体が分かったと思い込むアホを嘲笑する言葉だ。

一部どころか見もしないのに他人が作ったものを嘲笑出来る、想像力の貧しい君に贈ろう。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 18:53:02 ID:l3PZ36AC0
「こうやって下々の者が互いに啀み合うのが
小泉構造改革の結末なのです」@編集
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 19:06:36 ID:K+yu6cAB0
大体「どういうことだ?」って聞いたのが>>676
それに対してさまざまなレスがあってもおかしくないだろ?
みんながみんな同情してくれる訳ないし、馬鹿にするレスもある。
作品に対して評価してもらいたいなら、アップするなりなんなりしないと。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 19:26:12 ID:530FHI980
>>681の意味がわからないです
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 19:54:55 ID:SBppsWtm0
>>692
人の書き込み一つ見ただけで相手が想像力が乏しいと断定する人にお似合いの諺ですね
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 20:26:44 ID:rE5SZZl90
>>693
気違い政治家の名を持ち出すな。薄気味悪い。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 21:02:51 ID:su8o8NVp0
>>692
「世界中の神々は、サムシンググレートという、巨大な象をなでて、様々な面を、それぞれの神々として解釈しているわけです」
という、新興宗教の言葉を思い出した。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 21:04:44 ID:IOZ6oMYz0
とにかく>>692がキモいことだけは分かった
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 21:09:06 ID:7ZjijigP0
「めくらの国のたった一人のめあき」
それが一流の漫画読みの自己認識と世界観
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 22:03:26 ID:YJoua9Jb0
導入で読者を惹きつけられない漫画はガムにでも投稿しとけ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 22:16:51 ID:D696k4sX0
>>700
お前IDカッコいいな
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 22:37:30 ID:lYF6hkB20
>>700
その通りでございます
大衆ウケした漫画は盲目的に批判
めあきのくせにw
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 22:41:33 ID:YJoua9Jb0
>>703
お前誰と戦ってるの
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 23:37:08 ID:4fH4DQ9F0
>>696
そうだな、>>690には想像力だけでなく、他にも品性とか色んなものが欠落してるかもしれないね。
コメントひとつだけで判断するのは愚かなことだ。
反省するよw
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 23:37:58 ID:YJoua9Jb0
落とされたのがそんなに悔しかったのか
精進しろよ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 23:49:45 ID:4fH4DQ9F0
>>706
厳しいエールだが、残念ながら俺に言うのは見当違いだね
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 23:52:20 ID:l3PZ36AC0
いつまで若いやまびこやってれば気が済むの?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 00:00:22 ID:0xnOdKWs0
今寝る前の歯磨きしながらスレ覗いてるんで、それが終わるまでかな?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 00:19:25 ID:ELAJ3EJ90
>>704
さすが一流の漫画読みのいう事は一味も二味も違いますね(笑)
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 00:39:23 ID:4bNs9wY30
一流の漫画読みは「まあ、ゆでだからな」「まあ、安永だからな」「まあ、リュウだからな」で
受け流せる、煽り耐性の高い人物でもある。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 00:47:14 ID:xs4tZsGH0
一流の漫画読み(笑)
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 01:39:41 ID:BMgyeK/QO
このスレ、意外に過疎らないな
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 01:44:46 ID:YwhYflFV0
載ってる漫画の話が出ないと伸びるスレなんです。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 04:07:14 ID:q4VE5ebN0
いや、インコさんと七女なら伸びますよ。
私がレスしますから。ちゃんとスクラップしてるし。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 04:46:18 ID:g6Byiv8+0
ウンコの罵り合い
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 08:33:03 ID:B17Th+Tp0
春休み春休み。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 08:36:25 ID:6FkDyyMs0
いい漫画読みもいる、だけど悪い漫画読みもいるんだよね。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 09:55:34 ID:nRfBBAoQ0
>>710
頭腐ってるな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 12:13:05 ID:aqeNhrP70
好きな漫画の話なんてできるわけがない
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 13:18:31 ID:q4VE5ebN0
言いたきゃ言えー!
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 13:29:53 ID:4bNs9wY30 BE:484558373-PLT(12001)
好きなマンガ?
とつげきリトルズ。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 18:01:53 ID:ELAJ3EJ90
一流の漫画読み(笑)が随分と多いスレですねw
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 18:16:23 ID:N3uqYNXu0
「(笑)」「w」をどう読み分けるのか、一流のネラーじゃないので解らない。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 18:40:23 ID:lTDxx+IZ0
一流の漫画読みに聞きたい
リュウが廃刊されるか否か?
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 18:48:56 ID:q4VE5ebN0
>>725
一流じゃないからわからない。月刊インコになればいいのに。
グラビアはオムラユッコさんで。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 22:57:50 ID:yNlIsgkZ0
>>725
時間の問題だろw
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 23:04:27 ID:4bNs9wY30
>>724
w=今は(w)とか(w時代と違って、深い意味はない
(笑)=スイーツ(笑)とか教員様(笑)みたいに、冷笑と侮蔑が入っている。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 23:07:00 ID:wGUJAQLe0
>>725
今のままだと厳しいんじゃない
重版している作品もあるらしいが
もっとヒットする作品がないと、もって1年くらいでしょう
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 00:17:21 ID:+SkPSre00
つか、創刊した時点で2,3年くらいでの廃刊が確実視されてただろw
現状、よく保ってる方だよ。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 00:19:10 ID:b32sP45H0
>>725
本当ならすでに廃刊してもおかしくなかった
予想外にベテランと新人が活躍してる感じ
後発のSQはかなり凄い雑誌になったと思うけど、
リュウも上位連載陣は月刊誌の中ではSQ、アフタに次ぐレベルじゃないか
下はひたすら酷いが
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 00:27:09 ID:4/q9m06J0
最近、天蓬元帥がひどいことになっている件について。
誰かとめてやれよ。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 01:23:10 ID:fx8XrGN/0
きっとインコさんが止めに入ってくれるさ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 02:45:35 ID:ISy0z9Jw0
ではいっしょくたに打ち合わせを。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 13:10:38 ID:daZGcoKD0
>>730-731 
オリコンの数字(週間100位まで)見ると上位陣なんて存在しない。
ヴァルキリー 以下とか酷すぎる。
●コミックリュウ
全て圏外
●月刊コミックビーム 
*1|*19,394┃*11,907|**7,487|放浪息子 8
●コミックアライブ
*1|*30,036┃*30,037|まりあ†ほりっく 4
●コミックガム
*1|*25,829┃*17,442|**8,387|一騎当千 14
●コミックヴァルキリー
*1|**6,698┃**6,698|フリージング 3
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 13:28:51 ID:Ldy3j6UJ0
初動でしか捌けない作品とは違うんですってことが証明されたわけですな
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 16:02:34 ID:4/q9m06J0
そういえば、ネコ娘だったかな?
「必ず買いたい人は本屋に予約を!」ってやつ。

発行部数を絞るのかな?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 00:24:48 ID:47L3CV7+O
保守
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 00:32:55 ID:k89JUfV70
マーブルが休刊
ツギハオマエダ…
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 21:33:06 ID:tVBTX4uu0
>>735 フリージングからも勝てる漫画が無いとは・・・ つーかコレ何時のだよ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 00:03:45 ID:2Il/25zD0
講談社でいうシマコー的な作品の存在が多いこと、またカリスマ性のある作品はないにせよ、
月刊誌では平均的な作品のレベルはSQに次ぐくらいだとマジで思ってる。正直平均ではアフタ以上。

単行本が売れないのはどう考えても宣伝が足りないとしか思えない。
もっと外のメディアに進出しろよ。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 01:30:18 ID:mabYf65D0
どこも似たり寄ったりってことか
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 01:34:29 ID:ET45D/iC0
「くままごと」は徳間の他の雑誌にも出張してるし
「くおんの森」も活字倶楽部でとりあげられている

作品のいくつかは、それなりに注目されてはいる

宣伝は足りないかもしれない
しかし、そもそも宣伝につかう金があれば
その金でじっくり雑誌を運営するでしょ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 04:39:24 ID:HRg0AuYX0
大正野球娘のアニメが始まったら叩かれそうだな・・・あの人
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 04:41:34 ID:l9ncYoPt0
黒歴史として封印されるので大丈夫です。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 06:00:25 ID:plprcavX0
そこいらじゅうに封印が…。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 08:41:46 ID:BwCW30Ug0
「何だよこの昭和のキャラデザはよぉ!
アニメとちょーマジぱねぇちげーじゃんか」
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 15:53:28 ID:plprcavX0
若作り乙
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 20:52:14 ID:8eKwg+pS0
15年続けていたアフタヌーンの定期購読をやめて、「面白い漫画が少なくなったなあ」と思ってたところに
「ブンダーカンマー」の単行本に出会い、勢いで雑誌のほうも買ったらすげえおもしろかった。
猫娘
まんがの作り方
くままごと
大正野球娘。
は単行本買った。
「第七女子会彷徨」と「青空にとおく酒浸り」の単行本も出たら買う。頼むから廃刊しないで栄えて欲しい。
ここまで面白い漫画雑誌は無いと思ってる。

「ちょいあ!」の単行本も買ったがちょっと後悔してる・・。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 20:53:35 ID:NSBtjFOw0
>>749
ジャンプSQ買え
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 20:54:48 ID:NSBtjFOw0
あと安永の単行本は永遠に出ませんから。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 21:52:34 ID:L+/JQ4Qp0
永遠なのか。えーん。。。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 22:42:43 ID:xcwoGzJf0
>>749
>「青空にとおく酒浸り」の単行本も出たら買う

もしも出たら21世紀漫画史上に残るぞ。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 22:46:41 ID:X6DY3PGy0
総理がクックロビン音頭を公衆の面前で踊る確率より低いな。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 22:48:08 ID:xcwoGzJf0
テレ東がアニメの途中で緊急特番を始めるレベルだと思うぞ。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 22:54:59 ID:K2j57pQV0
>>755
なら充分望みがあるって事じゃないか。実際にはシロマサが
アップルシードの続きを描くくらいの可能性が関の山だろ。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 22:58:47 ID:xcwoGzJf0
>>756
レベル1:NHKが特番を開始。(注意報発令)
レベル2:NNN、TBS、フジ、テレ朝が特番を開始。(警報発令)
レベル3:テレ東がテロップを入れる(避難勧告発令)
レベル4:テレ東が通常放送を打ち切る (避難命令発令)
レベル5:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言)
レベル6:テレ東、アニメを放送途中に打ち切り緊急特番を開始する(地球滅亡。少なくとも日本の終わり)
もしくは
非常事態対策の一環として、 皆さんで観察されてください。

*レベル8が、最高ランクです。
レベル1:NHKさんが真っ赤になって告白(注意報発令)
レベル2:NNNおねーさま、TBSちゃん、フジちゃん、テレ朝ちゃんが真っ赤な顔で告白(警報発令)
レベル3:テレ東さんが眉をひそめる(避難勧告発令)
レベル4:テレ東さんが恥ずかしそうに微笑む (避難命令発令)
レベル5:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言)
レベル7:テレ東さん、クールさを失い、頬を染めて慌てる(戒厳令発令)      
レベル8:テレ東さん、メガネ(ビン底めがね)を外して告白
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 23:09:59 ID:JPfoek0o0
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 23:10:15 ID:d1hIH2EvP
>>751-753
某国の技術力をもってすれば単行本くらい朝飯前アルよ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 23:15:22 ID:xcwoGzJf0
>>759
結局は台湾あたりで出るんだろうな>安永単行本
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 23:38:18 ID:ueHhyRB/0
>>760
その場合「安永肛一郎」名義になりますが、よろしいですね。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 09:25:47 ID:cin+1LsQ0
安永先生って単行本出さない主義の人なのか
漫画家は原稿料だけで食ってけるんだね
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 14:16:16 ID:UQOMPo0S0
749だけど、子供の頃に買って、ビニールカバーつけて後生大切に保管している
「県立地球防衛軍」は国宝級のブツということなの?えへんぷいぷい。
というかリュウは安易に萌え前面に出して売らない良い漫画が多いなあと思った
んだけどなあ。俺が歳とっただけなのかなあ。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 14:19:34 ID:xFZS3dGa0
>>762
シ沖縄体液軍人会
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 14:39:15 ID:5O7n4amu0
>>763
> というかリュウは安易に萌え前面に出して売らない良い漫画が多いなあと思った
> んだけどなあ。俺が歳とっただけなのかなあ。
無理矢理な話題転換乙。
リュウは百合が多いと思うがどうか。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 15:51:36 ID:UQOMPo0S0
>>765
うん。すまん無理矢理話題変えた。
確かに不自然なくらい百合多いと思うが、百合は大好物なので
印象は良好です。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 16:28:08 ID:6/norssU0
安易な百合は全面に押し出してるから似たようなもん
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 17:36:15 ID:v/RFWaUo0
>>764
仲間内では、「商業誌連載なんて同人誌を売るための広告活動バイw」とか言っているのだろうか…
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 21:13:51 ID:cin+1LsQ0
同人誌の魅力ってマージンが少ないから利益率が高いとか?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 21:20:44 ID:Hs4Lf18M0
>>765
百合って萌えなわけ?
いや別に萌えでもいいんだけどさ
どうせやるならオタクほいほいなくらいエロに走ってほしい
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 23:09:02 ID:5eLQsBSt0
石黒作品映像化ってそういうオチだったのね
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 23:47:58 ID:v/RFWaUo0
>>769
鉛筆書きやイラストにチョコッと文章描いたのを20Pも集めりゃ一冊の本で金になるお手軽さも美味しい
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 08:28:54 ID:hpDyjQitP
>>772
安永はそういう本はこの数年出したことはないけどな
たとえページ数が少なくなっても1本のちゃんとしたストーリー漫画(パロディ)にして出す
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 09:50:00 ID:RMLd8oZB0
「バイ」っていってるかどうかを問題にしようぜ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 19:30:01 ID:CzfVd7940
>>768
大分方面の方言だと「〜ばい」は使わんと思うぞ。

豊前弁で変換すると
「商業連載げな同人誌売るための広告活動やろーもんw」
豊後弁と分からん。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 22:32:19 ID:SsgGAcZ+0
>>775
そっちでは本当に「しいたけヨーグルト」って売ってるの?
安永さんの漫画に出てきたけど・・。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 22:41:13 ID:CzfVd7940
>>776
ないない。大体、純国産の、純粋なしいたけって、超高級品だぜ?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 22:52:43 ID:SsgGAcZ+0
>>777
うん。近所の山で売ってるけどスーパーのとは別物。アクが無い+すごい良い香り。
うちのとうちゃんの畑の裏のホダ木にも生えるけど、ちと違う。
なんつうか・・本物はすごいよね。閑話休題。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 23:20:04 ID:YEvzu4Z40
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 00:05:15 ID:bg75Wf9Z0
>>768
固定客付いてるだろうから、今更宣伝なんていらないのでは?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 23:42:08 ID:+UsTTP290
あれ?ここリュウスレだよな
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 23:43:16 ID:QY1nc11u0
いいえ、しいたけスレです
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 00:33:04 ID:CbQiJ2Ov0
漫画の話よりも椎茸の方が盛り上がる雑誌・・・
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 02:03:52 ID:rktWLU480
リュウにしいたけ漫画を載せれば解決。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 02:56:45 ID:FImq9hbd0
まさか羽生生純を召還してくるというのか!
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 10:18:37 ID:Ut0yD/nT0
ふむう。
別冊付録になっていた黄島点心の
「怪奇!!桃色キノコ峠」は
本誌に掲載するべきだったというわけだな!
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 12:12:52 ID:jrDNPdMY0
しいたけもいいけど、リュウは普通に面白いマンガが多いと思う。
もっと売れてほしい。ほんと切に願う。あと平尾アウリさんには誕生日にカレーを
贈る予定。単行本に欲しいと書いてあったので。
と真面目な話をしつつ、しいたけ分も補給:
恐怖!巨大しいたけ(巨大椎茸と普通椎茸が幼女を襲っています。属性注意)
http://eco.up.269g.net/image/eco-2006-11-29T18:57:32-1.jpg
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 13:17:29 ID:7rz9K21CO
この先生、きのこることできるのか
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 15:47:45 ID:bTN1D4Cf0
>>788
ここでそれか。高く評価する
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 20:23:19 ID:qSzyQyHy0
>>788
天才が現れたと聞いて飛んできました。すばらしい。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 21:38:20 ID:9YLstjNT0
この先生きのことできるのか
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 22:09:32 ID:xV979qLmO
小林泰三からクトゥルフにはまったら、ここの雑誌で連載しているヴンダーカンマーって漫画を薦められました。
一回読んでみたいのですが、どこの本屋の棚にもありませんでした…。
少年誌か青年誌かエロ雑誌でいうと、どこに分類される雑誌ですか?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 22:13:42 ID:qSzyQyHy0
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 22:13:59 ID:y5PzODc40
青年誌です
青年誌です
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 23:44:03 ID:IZeoebF40
>>793-794
ありがとうございます。
できれば本誌で読んでから単行本に着手したいので、
また探してみようと思います。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 09:38:40 ID:IjDk0/Lt0
>>792
小林泰三っておもしろいですか?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 12:46:12 ID:QBkd6jDA0
ラヴクラフトやダレースにはまったんだとおもうけど
そのテイストを期待して西川のヴンダーカンマーにいくと失望させられそう。
クトゥルーを意識してるような展開はあるけど、それが主旨じゃないからあんま徹底してないよ。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 07:04:24 ID:6L/tiwLQ0
リュウの作家でかわいい子いるかなぁ?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 08:21:32 ID:TiJGPKuq0
押井がかわいいよ
室内犬に似てて
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 08:43:00 ID:4kXmdyT90
オムラユkk
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 10:13:28 ID:Jzzy/ToY0
だな。オムラさん一択
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 10:14:49 ID:pQQYnV1b0
人妻の坂木原 レムさんが入っていない件
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 18:21:07 ID:BEZZNyyKO
釣巻和は21らしいな
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 19:42:47 ID:pQQYnV1b0
昭和62年生まれか・・・
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 19:46:55 ID:TiJGPKuq0
若いのに絵が上手いと思ったら
親御さんがデザイナーなんだな
サラブレッドか
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 20:55:36 ID:6L/tiwLQ0
黄島が案外かわいいと予想
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 14:58:07 ID:2IMiOd/60
東冬の単行本は本当に4月に出るの?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 17:07:38 ID:w7whyhlS0
同日発売の
ゼオライマーとねこむすめはどうでもいいのかよ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 01:45:30 ID:qrobYPUv0
>>808
ねこむすめは14年に一回の名作だぞ!
どうでもいいわけないだろう!!
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 12:24:49 ID:MvARxXMV0
おまえらネタ合わせしてんだろ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 17:31:33 ID:+4bwS6dC0
ねこむすめつまんね
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 19:35:36 ID:vk5mX6HL0
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 20:44:22 ID:4Mp+4e9mO
雑誌の存在は本屋の小冊子で紹介されてたから三年くらい前から知ってた
それから長い間忘れてたんだけど、最近ふと思い出して興味あったエマノンとルー=ガルーの単行本買った
二つとも面白いな
名前忘れたけど、当時もう一つチェックしてた作品―廃墟みたいなビルの屋上で煙草持ってる短髪の女子高生がこっち向いてる絵だったんだが―知ってたら教えてくれ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 20:56:12 ID:kgOIM14F0
>>814
HangU 遠藤浩輝
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 21:14:28 ID:EUTJs2Pr0
>>812
表紙アピール度は、ねこむすめが圧勝だな
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 21:55:05 ID:Xhulmbqr0
東冬を平台に是非お願いします>書店様
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 10:50:53 ID:PT7H14Kk0
>>812
温泉で水着きちゃだめだ−。
独楽がめっちゃかわいいのと色づかいが素敵すぎる。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 15:13:40 ID:Rg38ggLP0
原作がもう少したまればアニメ化できないか?>ねこむすめ

あ、>>814>>813へのレスだった^^;
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 07:12:34 ID:/WOmGofZ0
今回はポスターが付いてるだけでエマノン載ってないのか?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 09:42:28 ID:bxAh2zkk0
そうか、発売日か。
本屋が倒れて自動配達がなくなったから忘れてたわ。買いに行ってこよう。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 11:17:32 ID:B82/desW0
コンビニで手軽に買えるぐらいまでガンバツテほすぅい!
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 12:41:08 ID:aMyyc+1z0
昔、創刊号を無理やりコンビニにまで置いて、
即廃刊になった雑誌があってのう…(遠い目)
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 14:39:26 ID:fjbyGaRX0
複数思いつくのだが。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 14:44:41 ID:Iz37H0590
バウンド
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 16:51:17 ID:wLd7TuP90
ちょっと名の知られるようになった作家が出した
初期短編集であたりだった経験はない。
ソノケンはキャリア長いが、リュウコミックスの短編集はどうなんだろ。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 18:02:50 ID:aMyyc+1z0
創刊号=廃刊号と書くのを忘れてた。
>>825
しょきたんは、ソノケンが好きで昔の漫画読んでみたい人なら良いかも。
しかしリュウはソノケン引っ張って来ようなんて色気があるんだろうか?
ゼノンが甦ったんだから、ライディング・ビーンの続きでも(ry
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 19:33:12 ID:c89yGYHJ0
今日本屋に買いにいったんだ。最後の一冊が
売り場に残ってたのを運よく手に入れることが
できたんだわ。その上で聞くが、こんなにあっと
言う間に売れる雑誌だったっけか?発売日いつだっけ?
あと一冊しか残ってなかったんだぜ?
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 19:41:02 ID:qyrQL/oo0
突っ込み待ちのレスは嫌いです
829820:2009/04/18(土) 20:56:37 ID:bxAh2zkk0
本当にコミックリュウ難民になってしまった。
楽天かamazonに頼むわ。
konozamaにならないことだけを祈ってる。

>>827
最新刊の発売日は今日。
お前が手にしたのは4月号の可能性。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 21:17:02 ID:l0b8urwJ0
ゆるにゃー2巻&ひなぎく2巻クルー!!
831827:2009/04/18(土) 22:35:07 ID:c89yGYHJ0
まて、この、今、手元にある、オヒナサマみたいな髪型の女の顔が表紙のこれが四月号なのか?
いままさにページを開こうとしているのだが、これが四月号なのか?のかのか?
832820:2009/04/18(土) 23:43:43 ID:bxAh2zkk0
>>831
おめでとう、それは俺がさっきネット注文した5月号だ。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 00:07:22 ID:zyPzlpLq0
6月号と認めたくない人ばかりなのか。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 00:20:37 ID:/N06ubNB0
不思議大陸って、マジだったんかいw
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 00:44:14 ID:W2Jsrv0Q0
ひなぎくの当選者発表ってどこかに載ってた?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 00:52:43 ID:rPZc0DNh0
>>833
ん?6月号?
837●百合勃起 ◆xQAdJcSCPE :2009/04/19(日) 04:36:19 ID:0fPma+Mh0 BE:539676735-PLT(18400) 株主優待
ちょいあで抜いた
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 06:04:41 ID:79m2i2oM0
「チャンピオン」の不良漫画濃度のごとく
百合漫画濃度が高いのは、なんだこれ。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 09:41:43 ID:3OXDL73B0
いつの間にか百合漫画の大家になっていた吉富先生も、近いうちに参戦しそうだな。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 12:56:15 ID:/1xNSPBfO
ちょっとスキンシップが過ぎる女の子同士の友情…ぐらいで止めてくれないと、かえって萌えれない
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 13:32:15 ID:tZ5vKjF10
>>837
俺もだよ兄弟。
すごい百合エロかったね。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 19:36:29 ID:CdlJQsnP0
よし明日、早速買ってこよう
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 20:05:54 ID:RhKRRb9r0
>>842
4コマ漫画なのに延々2ページもディープキスシーン。すごいよ。

ねこむすめの2巻も買うといい。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 21:56:31 ID:CGXzmia+0
俺、基本的に百合があかん体質なのに
なんでリュウを買って読んでいるんだろう
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 22:04:29 ID:CdlJQsnP0
>>843
おいおいwねたばrうぇwwworz
まぁ買うけど。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 22:10:58 ID:B1l/QlNW0
そろそろ買うのやめようかと思ったけど抜けるなら買うぜ!
ってもうダマされないぞ!
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 22:12:35 ID:FIIkef/90
今号は表紙買いする人が多そう
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 22:26:43 ID:3pqwGIAi0
晴晴が終わってちょっと読むところが減った
でも安永の単行本が出ない限り廃刊まで買い続けるしかないクマー
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 22:48:24 ID:ktDgJW/t0
>>848
すると廃刊まで買い続けるほかないな。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 23:11:48 ID:StCdVkPo0
昨今の安永は意地でも単行本を出さない人だからな
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 23:13:35 ID:CGXzmia+0
安永の意向なの?>単行本出さない
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 23:18:07 ID:3OXDL73B0
>>840
ルー・ガル終わっちゃったねぇ・・・。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 00:10:08 ID:i/bWfYKh0
>>851
復刊ドットコムに火星人刑事の最終巻を打診されたときに
「昔の原稿は、はづかしいから」という理由で断ったよな。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 05:33:56 ID:DGrZX7H30
リュウがとっとと廃刊になって、安永が酒浸りを自費出版してくれたら助かるんだけどな。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 09:22:01 ID:TbyWOlG70
安永が不治の病に倒れて治療費を捻出しなきゃならないような事態にでも陥らない限り
新しい単行本が出ることはないんじゃないかと思う…
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 15:14:24 ID:51HNRjLX0
買った。リュウって以外と高かったのでびっくりしたが、まあ満足。
ルー・ガルは100万回いきたねこ思い出した。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 15:48:07 ID:teWaq0gu0
そう言えば昔、
安永氏、網膜はく離で視力失う!←つー、まことしやかなデマがあったね。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 20:49:46 ID:uukk+vXQ0
百合エロ漫画も嗜む俺だが
今月の「ちょいあ!」は
むずむずして正視できんw
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 20:57:35 ID:i/bWfYKh0
楽天に注文したのに、konozamaキター!
本格的に難民になってきた件。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 22:11:22 ID:CIhBeUPs0
くままごとの人の描く女性キャラがジャンプにいたなにわ小吉の描くキャラに似てると思った。
俺だけ? それだけ。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 22:28:29 ID:i1UyUXnDO
どこの本屋行ってもねこむすめとゼオライマーはあるのに、
何故か東冬の本だけ全然なかった。一冊もなかった。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 22:36:15 ID:vxoLDiu00
そもそも入荷してないのと違うか
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 23:41:56 ID:RA0vuUn20
>857
俺は円錐角膜だと聞いたような気がするが、どーやら全くの真っ赤な偽りだったみたいだ。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 00:08:59 ID:RAHjIZDw0
けっこう昔、『女の子の(中略)な(略)にアクセスしたい!』
キャッチコピーのアンソロジー
【マコロン】の図書委員マンガで、
ナヲ○氏を追い続けると決意したので、
最新号での「なずな〜」復活はじんわり嬉しい。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 00:32:14 ID:ji1Tp0nv0
連載作家なのに、なんで伏字にする必要があるんだ?w<ナヲ○
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 02:15:23 ID:iq9nI+uR0
>>863
ただでさえ目を酷使する仕事だもんな。ガセで良かったよ。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 00:45:47 ID:sy3vof6I0
あろひろしはついこの間結婚したばかりなのに糖尿で片目失明して仕事がこなせんらしいな。
真鍋譲治が同じく糖尿で失明の恐怖に怯えながら書いてた。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 00:49:35 ID:wA19U+180
まじかよ
またもるも1/10描いてくれないかな
今度は元サイズで
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 04:31:32 ID:MPfHTtAn0
七女がコミックス化か…。
初回からきちんとスクラップしてた者には夢のような話です。

つばなさんおめでとうございます(^^)
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 17:09:45 ID:mOZCHr5e0
>>867
なんと。
超エロマンガ描けるのに>あろ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 17:26:59 ID:lcnSDZkL0
皆栄養ドリンクの呑み過ぎで糖尿になるんだろうな
卑しい殺し屋の人が自らの体験を漫画にしてた
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 19:26:43 ID:qBn/CsYX0
今は芳文社の4コマがメインだよね>あろ
でも単行本でているから扱いはいい方だと思う

でも、こないだゲストで描いた年下の姑4コマは
ちょっと線がよれていた
やっぱ病気のせいかな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 21:11:19 ID:KX0gd3dq0
あの独特の口の描き方はずっと健在だ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 22:09:23 ID:xiAIB+qGO
>>869
俺なんて安永のためにリュウ創刊号から積んでる
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 22:11:44 ID:khxPbktt0
>>867
まだ結婚してなかったのか
今50歳位か?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 22:26:15 ID:rcOdelgI0
>>874
MMリトルモーニングのページだけスクラップして後は捨てた
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 22:42:49 ID:fYlM0K5c0
ScanSnapが活躍してるがクラッシュの恐怖に常に怯えている
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 22:43:41 ID:fYlM0K5c0
ちょいあはしょうがねえな
脳内補完して抜いた
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 23:51:57 ID:RiMSxtY00
>>874
この前久しぶりに見直したらお父さんが今みたいなヒラメ顔じゃなくて春一番みたいな顔しててちょっとびっくりした。

>>875
再婚かもしれんがな。
真鍋や出渕、奥田は未婚。あさりよしとおは十年ぐらい前に一瞬だけ結婚してたな。

雲海の旅人の再会は絶望的か…影次ケイや氏柴貴鼓なんかの実力アシもとっくに行方不明だしな…
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 00:58:16 ID:gZM6eZps0
電光石火轟さんとか復活しないかな〜
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 22:20:03 ID:UBYDL3fD0
東冬の漫画、単行本でまとめて読むと面白かったな
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 00:24:07 ID:zVDwFiZz0
東冬も篠房六郎や西原理恵子なんかと同じムサ美大出身なのか。
ブログで昔書いてた(同人誌描くのにチンコの断面図の参考資料欲しがってた)同居人て誰だろう。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 00:46:33 ID:oAsHnqcR0
CHOCOもムサ美だ
以前リュウの表紙を描いていたが、漫画描いてくれないかな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 05:01:37 ID:XXL1vzbp0
漫画描くのは大変だからね…
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 13:02:45 ID:8FA2dhaE0
>>876
複写とらせてほすぃ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 20:30:50 ID:XXL1vzbp0
親密な関係になれば私的複製の範囲内ではないか
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 00:12:08 ID:kkC++8al0
俺はスクラップどころか創刊号から全部とってあるぜ
雑誌を捨てられないタチなだけだが
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 00:58:00 ID:JI64afVR0
家賃は人間が住むために払うものであって雑誌を収蔵するために払うものじゃない・・・
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 04:04:06 ID:VuDUKrIk0
ええ言葉や;;
GWは部屋の片付けとスクラップだ!
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 05:11:35 ID:5IF2LNmzO
積んで邪魔になる程までリュウが続くとは、創刊号買った時には思わなかったんや
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 10:23:14 ID:BUCH5Qox0
だよなぁ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 13:29:05 ID:HJfYzEs30
おまえらリュウが好きなのか嫌いなのかw。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 00:06:43 ID:bDWBDCENO
リュウは愛すべき雑誌
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 02:38:13 ID:8iPAEW7B0
リュウに載ってる漫画は好きだが、押井べったりの企画ものは嫌い。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 04:22:13 ID:XxAyyElP0
押井監督がいればリュウが世界的評価を受ける日が来る!
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 11:33:06 ID:EtdwWm4B0
リュウは愛すべき雑誌ではあるが、愛すればこそ言いたい事も出てくる
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 22:30:20 ID:1dTwAyr/0
「愛すべき」と「愛されうる」は違うからなあ…
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 22:43:23 ID:Mzja9rbs0
創刊号から買っているけど鶴田のせいだぜんぶ。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 23:23:07 ID:C0EE/6or0
付録の鶴田謙二のポスターいいな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 02:13:31 ID:GgwlDSk70
押井いらね。まったくどのツラ下げて他人様を批評してるんだ。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 14:26:58 ID:Xp2izY5+0
リュウ大好き
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 17:13:25 ID:xp02BxZh0
な、なによ…いきなり
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 18:55:57 ID:Klzk8vFB0
誰か広尾駅の写真撮って天蓬元帥に渡すとかはなかったのか…
あそこはあんな小奇麗な駅じゃねーよ
実在する駅名出すならもうちょいどうにかしてほしいなぁ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 19:25:17 ID:1SIEBN4R0
おい、公式サイトにつながらないぞ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 19:33:36 ID:eXeyL9pjP
普通に繋がるぞ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 20:00:00 ID:0SLa+3w90
たけしの高評価は意外だったな。言われてみればなるほどと思うが
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 22:00:35 ID:r+4JdZG/0
>>900
メディアに出てくるアニメ監督は大体あんな感じだろ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 12:37:02 ID:DD8xb6GM0
>>907
高橋良輔は腰が低い気が(ry
富野はアレだけど。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 14:59:21 ID:7CQE2tiQ0
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 03:24:10 ID:+5M7+Xnn0
高校球児がプロ野球の首位打者について偉そうに語るようなもんだな。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 10:34:31 ID:YSSgj+5N0
話題が無いからスレを維持するのが大変だ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 14:36:08 ID:Y8N0N8IE0
お勤めご苦労さまです。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 15:43:15 ID:d/VGDPG80
工作員もネタが無くて気の毒に・・・
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 17:53:53 ID:fs9wtASW0
非工作員の方も乙です
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 18:30:34 ID:gZkWrDqD0
工作員も非工作員も、共に仲良く盛り上げていきましょう
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 01:28:06 ID:Y7OiFVpl0
だから浪人している伊藤勢を獏の漫画ごと呼び戻せよ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 12:11:14 ID:nSaZ4TtW0
くそー油断してたら本屋で売り切れてた
近所にリュウ買ってる奴がいる
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 12:38:28 ID:E4MA0l/v0
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 19:36:28 ID:0yuFnjaA0
>>918
おまえいいやつだなw
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 06:38:04 ID:u0emaCm0O
GWで遠出したんだが…地方でも割りとリュウって売ってるんだな
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 13:13:31 ID:MeOYUZEn0
ゼノン本スレは1000いったのか?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 22:19:56 ID:3VPIBs850
フリフラ読みきりはあいかわらず麻雀だが面白かった
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 22:23:06 ID:ArgZEj2R0
>>921
かんざきん本スレは980超えで無念のdat落ち(次スレ立ってる)

神崎将臣 総合Part5 【XENON-199X・R-】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1241827809/
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 12:59:00 ID:tFelU6Fu0
発売日までに落ちるといけないから
捕手ついでに揚げる。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 19:55:51 ID:CcGTxZvp0
(漫画板)
【アサミ・マート】木造迷宮【COMICリュウ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1236368001/

【るくるく】あさりよしとお総合スレ29【くわがたツマミ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1236343628/

【吾妻ひでお総合9】魍魎に逮捕されてしまった。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1232973890/

石黒正数【それでも町は廻っている】22店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1242306137/

【出渕裕総合】機神幻想ルーンマスカー【リュウ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1224823759/

唐沢なをき5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1189171435/

神崎将臣 総合Part5 【XENON-199X・R-】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1241827809/

鶴田謙二と共に次なる作品を待ちくたびれるスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1235264798/

【ねんねこ姫】ふくやまけいこ【るるちゃん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1236881296/

安永航一郎3【青空にとおく酒浸り】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1235289226/
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 19:56:56 ID:CcGTxZvp0
(漫画板つづき)
【安彦良和】機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 48号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1240662625/

ワタリ ユウ【冥王計画ゼオライマーΩ】ちみもりを
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1221482380/

(少女漫画板)
★☆魔夜峰央についてかたりましょう☆★Part36★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1237472379/


他にもアルー?(懐漫板は外しました)
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 14:34:36 ID:KqcaGXN/O
[レズ・百合萌え板]
【コミックリュウ】平尾アウリ【まんがの作り方】
http://2ch-i.net/qg0nroz6gc/babiru.bbspink.com/lesbian/1235534597/

これも?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 21:50:27 ID:D2FgqYYQ0
百合萌え板なんつーのもあったのかwGJGJ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 02:14:42 ID:eZ56QPKY0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1235232752/825-


どうやら棺おけに片足を突っ込む覚悟をしなければならないようだ。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 10:35:55 ID:o7zzT96a0
よし、次は超人ロッ(ry
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 18:38:09 ID:wzyBSKDkP
夢幻館潰れたからねこめーわくも呼んでこようぜ!
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 19:28:20 ID:COpdUuqb0
毛色が違うけど高橋葉介のクレイジーピエロもついでに頼む。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 19:37:19 ID:JOgbLszp0
昭和50年代の高橋葉介なら読みたい。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 21:13:34 ID:/6b3ZGmR0
>>929
おいおい本格的にフラグ立っちまったな〜
XENON終わるまでもつかな・・・ orz







                   ・・・いやあ個人的には大歓迎ですよ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 22:24:00 ID:YXDWCREa0
ゆるにゃーのペーパーはメロンだけだろうか
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 23:41:47 ID:w4RzhJIS0
休刊時のキャプテン復活なら、後は真鍋譲治と円英智か…
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 23:44:05 ID:qfI9+BMP0
永野のりこも描かないかな。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 23:59:39 ID:w4RzhJIS0
そういや新谷かおるの漫画も未完だったな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 00:09:43 ID:iqo57S/00
>>935
ペーパーの事忘れて、密林買いしちまった俺は負け組み
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 00:55:25 ID:DNgmm2+S0
インコさん「やっぱここはウンコでしょ〜」
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 03:14:01 ID:8Z0cT9mM0
そいや、今月はXENONが無いようなんだが
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 10:31:35 ID:mssU07yd0
今月も買えてよかった
来月は買えるだろうか・・・
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 13:19:56 ID:NSLOy5LO0
>>941
×今月は
○今月も
先月号の次号予告にもかんざきんの名前は無かったし、予定通りでは?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 13:39:01 ID:F8iQAa2q0
またゴミ付録がついて620円。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 17:06:41 ID:UsQdSn2k0
創刊した雑誌でかんざきさん描いてた。
編集者が被ってるのかな?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 21:05:38 ID:zLEPNsnK0
あまり興味ない付録付いて特別定価とかホント微妙な気になるよな。
興味ある人にだけ全プレとかすればいいのに。
銀英伝は好きだけど。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 21:34:11 ID:Ggo0yJF10
ああいう付録は立ち読み阻止の側面もあると
どっかで聞いたことがある
それでも読むDQNはいるけどね
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 21:38:32 ID:aJ2YY9y70
コミックスの売り上げに依存しきっていて、雑誌は単なる作品の広告になっているなら
その手法はかなりリスキー。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 21:51:03 ID:attKIAve0
立ち読み対策で付録付けるなら値段下げろよ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 22:22:20 ID:cNr1tlch0
付録つけなくていいから、安永の単行本を出せ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 22:41:23 ID:T54nn/KN0
野球娘のアニメ始まったら少しはリュウも売れるかね? ねーな
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 23:10:01 ID:1SVLzC+00
ないね
地道に面白いマンガを生み出していくしかないだろ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 23:10:07 ID:wr4LcsFr0
ひなぎく2巻&ゆるにゃ〜2巻購入〜。
ひなぎくのおまけ日記とゆるにゃ〜のP.110にワラタ。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 23:33:14 ID:JCCwtCrA0
安永の単行本に付録をつけて欲しいな。叶わぬ夢に夢を重ねるようだけど。
パイ拓かけかえカバーとか。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 23:35:46 ID:mESJlPhz0
秋田県産漫画家原作の高いDVD-BOXなんか買うの池沼だけだから以下のサイトでダウンロードしてね★

http://www.megavideo.com/?c=search&sort=views&s=guyver
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 23:40:14 ID:cYd+kLKK0
みずたになおきが生きていれば・・・orz
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 00:06:40 ID:Q+41qux50
インコ「あざ〜す!やってるやってる」
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 00:10:50 ID:COxCCQHJ0
しんがぎんが生きていれば・・・
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 07:00:12 ID:4MJEY2870
アニメより伊藤版がスキだと思う俺はきっと異端。(原作は別)
だって、アニメの静止画見る限り表情が。
でも異端。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 07:06:09 ID:50G91pwt0
>>954
単行本はもうあきらめた。
スクラップしてる人のために本誌サイズのカラー表紙が欲しい。

>>957
一部で大人気って、このスレかな?
妹がオムラユッコタイプの美人で笑ったw
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 08:11:48 ID:smrYp0v40
古井戸鼠のコミックス表紙はエロ狙いすぎじゃないのか
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 08:31:09 ID:SgvsffU10
狙わないと当たりません
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 12:44:27 ID:smrYp0v40
確かに
まあ中身がだんだん面白くなってきてるから狙わなくても売れると思うけどね
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 16:30:38 ID:sA+xndkh0
もう六月号の懸賞が来た
第一希望ではなかったカプセルフィギュアがきたんだが
応募数の関係で、A賞もB賞もセットで送りますとのことで両方来てた

リュウの懸賞が妙に当たりやすいのは応募が少ないからなんだな、切手要るし

つか、明らかにこれいらないんだがどうすればいいんだ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 17:59:16 ID:SdSDV13f0
切手代に少し色つけてヤフオク出品
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 20:21:05 ID:/KVAeKhp0
叔父って二親等?三親等?
なずなのお姉ちゃんってお母さんの弟(叔父)と犯っちゃってるけど
いいの?

ttp://www.kazokuso.net/popup/shinzokuzu.html
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 21:19:12 ID:XD/Gq5/m0
>>966
三親等
民法の規定で結婚は出来ないが、近親相姦そのものを違法とする法律はない。
まぁ、結婚できないこと、社会的規範とか子供が出来たときの奇形など遺伝子関連の
問題が起こりやすいのが禁忌される主な要因。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 08:25:10 ID:YGVb0ATb0
あの漫画ってそんなドロドロ系の話だったのか
コミック買ってみようかな
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 09:14:35 ID:x3IVkSkk0
とりあえず、なずなの1巻は
いちごぱんつ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 17:39:54 ID:x3IVkSkk0
最近のサイネンが、声優の藤原啓治に見えてしかたない
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 18:24:02 ID:Q+ldTUUE0
ホムラ…俺たちの旅階段を昇り始めた気がする
三巻に収まるあたりで大団円か
しかし今月号の1ページ目の2コマ目、マ○スジか?マ○スジなのか?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 23:40:36 ID:DIGYYD9t0
石黒正和ってストーリー構成うまいよな
なんで昔は原作者つきの連載とかしてたんだろう

>>970
だんだんサイネンかっこよくなってきてるよな
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 00:45:55 ID:cwSN05IYP
ミズキさんって13歳くらい?
ゴクリ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 00:51:00 ID:c8WSphGS0
新ジャンル:年増ロリ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 01:17:08 ID:/yO/AoYx0
どんなジャンルを捏造しようと
耶蘇教の連中の目は欺けないぞ。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 05:10:47 ID:R5ZQK46HO
>>959
漫画のたまちゃんと雪とメガネは萌える
漫画も味があっていいと思うんだが、時代の風潮からは外れてるんだろうな
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 11:53:03 ID:8QnwDPiJ0
リュウはあらゆる意味で古臭い
だがそれがいい
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 13:02:09 ID:CRst9isU0
いいよなー 俺にはもう毎月出るのが楽しみな雑誌なんてリュウだけだ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 17:25:17 ID:cqAAdU6R0
コミックフラッパーが、君を待っている。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 17:53:06 ID:h/SjIqgX0
本当にエマノンドールはいつになったら届くんだ
詐欺なのか
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 18:00:14 ID:dp1jyBQ10
なぜか読者プレゼントの景品に
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 19:05:45 ID:L90DRJfp0
次スレ立てないと
なんか知らんが俺は駄目だった
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 21:10:35 ID:3jrSxqD30
>>982
じゃあ、7月号読んでスレタイ考えてから俺、立ててくるよ。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 22:05:30 ID:3jrSxqD30
【有望新人】Comicリュウ10冊目【送基】
                     ↑
              アステロイド・マイナーズ
               P358グラサンの上

だめかな?もう一つの案
【アンケハガキ】Comicリュウ10冊目【皆で出そう】
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 22:24:07 ID:3jrSxqD30
【温故知新】Comicリュウ10冊目【旧作復古】

立ててくる。

ボツ案 【リュウだけに】Comicリュウ10冊目【キマイラ天龍変?】
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 22:29:52 ID:3jrSxqD30
【他誌の屍を】Comicリュウ10冊目【越えてゆけ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1243085353/
立てる寸前にひらめいたもので、申し訳ありません。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 23:28:20 ID:L90DRJfp0
>>986
乙乙
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 23:30:32 ID:cwSN05IYP
>>987
甲甲
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 23:47:16 ID:sACgmfZ40
>>986
戊戊
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 00:25:48 ID:VHfPlHnN0
【他誌の屍を】【拾ってゆく】かと思った。

うちゅんちゅ:泣いた。。。ゆらの宇宙にっきにうかうかと泣かされた。
官能小説家の:笑ったけど、次回作はどうするのだろう。
うっちー3LDK:前回は面白かったのに、何故こんな陳腐な恋愛話に。
ちょいあ:いつもは面白いのに、何故こんな陳腐なキス話に。
好きな順:解剖医ハンター、青空に遠く、ドリームバスター、小泉さん(リュウの巣)
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 00:59:54 ID:Mep0arVh0
うちゅんちゅは結局読む事無く終わったな〜
泣ける話だったの?
おっぱいライダーは楽しんで読んでたけど
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 09:04:56 ID:/ztPokxy0
どっちかっつ〜と、

【他誌の屍を】【ミイラ取りがミイラ】

の方が現実に即してはいるなw
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 12:34:43 ID:/JDmnHJ20
【俺たちの旅は】【これからだ!】
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 13:12:27 ID:fQ4W5hWtO
>>990
見開きの『あわなきゃよかった』でドスンとネガティブにしといて、最後にフワッとポジティブに持ち上げて終了…
上手い構成だったよな
会いに行った先で、今度は自分が『うちゅんちゅ』になるって締めでも良かったが
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 23:30:06 ID:Fp5++K910
【プレゼントが】【よく当たる!】
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 00:34:26 ID:lx+lax8MO
【みんなで】【買い支える】

997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 08:14:55 ID:lx+lax8MO
【振り返れ】【過去を】
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 11:39:58 ID:Qb1gHnJY0
ぬるぽ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 12:27:49 ID:lx+lax8MO
【過去から生まれる】【未来もあるさ】
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 12:30:04 ID:lx+lax8MO
1000なら、XENONが実写で映画化

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。