1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
2 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 21:21:06 ID:woRG1XvG0
3 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 22:29:03 ID:HcQo4JwJ0
そうだ、この肉棒を出汁に・・・
3馬鹿の正体がとうとうバレちゃいましたwwwwwww
原作者:(久部緑郎=ロキノンの岩見吉朗)
作画:河合単(山形県の銀行員)
原作協力:石神秀幸(暴行で逮捕)
◆「ラーメン王」石神、暴行で現行犯逮捕 泥酔状態で会社員殴る
人気番組「TVチャンピオン」(テレビ東京系)のラーメン王選手権で連覇し、
一躍有名になった「ラーメン王」の石神秀幸容疑者(27)が16日未明、東京都
世田谷区内の路上で、会社員の男性(31)を殴り、警視庁世田谷署に暴行の疑いで
現行犯逮捕されていたことが17日、わかった。
調べによると、16日午前3時過ぎ、世田谷区池尻3丁目のコンビニエンスストア前の路上で、
石神容疑者の知り合いの女性が泥酔して倒れていた。通りかかった会社員が
「大丈夫ですか」と声をかけ、女性に肩を貸して起き上がらせようとしたところ、突然、
石神容疑者が駆け寄り、「オレの女だ。何やっているんだ」と怒鳴り、この会社員の顔面を殴ったという。
当時、石神容疑者も泥酔状態で、同署では「男性会社員が自分の知り合いの女性に
ちょっかいを出したと勘違いし、殴ったようだ」としている。
石神容疑者は「TVチャンピオン」のラーメン王選手権で第3回、第4回と連覇し、
日清食品の激辛カップラーメンのCMに出演。雑誌「TOKYO1週間」
「ビッグコミックスペリオール」などに原稿を寄せるなどグルメライターとして活躍し、
「漫画アクション」では「拉麺バカ一代」の原作も担当。最近ではファン・クラブができるほどの有名人だった。
被害の会社員「告訴する」
世田谷署の調べによると、石神容疑者は16日の午前3時すぎ、
東京・世田谷区池尻3丁目のコンビニ店前の路上で、
会社員の男性A氏(31)を暴行した疑い。
同署は「石神容疑者は職業をフリーライターだと言っています。
ラーメン王のことは知りませんでしたが、
石神容疑者を暴行罪で逮捕したことは間違いありません」と明らかにした。
本紙の取材に応じた被害者のA氏は、
「絶対に石神容疑者を許しません。民事と刑事の両方で告訴します」と胸中を激白した。
A氏の証言によると、同日、仲間たちと食事をした後、
知人女性とコンビニエンスストアに立ち寄った帰りに路上で泥酔した女性が倒れているのを発見。
A氏が「こんなところで寝ていたら危ないですよ」と声をかけ、肩を貸して
知人女性宅の敷地に行こうとした途中に、
突然、石神容疑者が家から飛びだして「お前!俺の女だぞ!何やっているんだ!」と
後ろから怒鳴って来たという。
知人の女性は、石神容疑者の事を知っていたことから A氏に「相手にしないほうがいい」と忠告した。
しかし、石神容疑者は「俺の女だ!つべこべ言ってんじゃない!」と言うと、
A氏の眉間を右拳でおもいっきり殴打したという。
「お前らは低俗な人間なんだから」と叫ぶ
殴られたことでメガネが壊れ、顔面が腫れ上がったA氏は
「CMとか雑誌に出ている人間なんだから
暴力を振るってはいけない」と諭したが、
石神容疑者は「お前らは低俗な人間なんだから、弁護士もつけられないだろ!
警察に言えるものなら言ってみろ!とバ声を浴びせ、逆ギレしたという。
すると、石神容疑者の自宅から家族が飛びだしてきて、A氏に
「明日(16日)は結婚式だから穏便に済ませてほしい。
メガネは弁償する」と訴えた。
しかし、A氏は石神容疑者が全く反省する様子がないことや
知人女性に「ふざけんじゃない!警察を呼べ」
とバ声を浴びせているのを聞いて怒りが収まらず、警察に通報。
すると、石神容疑者はA氏と一緒に110番して「私が先に殴られました」と言ったという。
事件に巻き込まれたことにA氏は
「知人女性が証人になってくれましたから警察は分かってくれた。
酔っていた女性は石神容疑者の家に入ったと思います。
ラーメンチャンピオンで有名だからと言って、
処罰を甘くしないで厳重にしてもらいたいです。
明日(17日)は会社を休んで病院に行き診断書をもらってきます。
食事も取れないで気持ちが悪いですし、
頭も痛い。首も痛いです」と語っている。
事件の翌日、同容疑者は友人として招待されていた結婚式も当然欠席。
友人の一人は「有名になる前はそんな事するような男ではなかったんですが・・・魔がさしたんでしょうか」と、困惑した表情だった。
>>1 乙
ちょっと聞いてくれよ。
らーめん厨房どきゅんにはワラタ。作者は2ちゃんねらーにちがいないと思うぜ。
8 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 14:25:22 ID:ZTDf5K3G0
∧_∧ ∧_∧
(´・ω・`) ( ^^ ) ラーメンばかり喰ってると
(つ=|l|| つ (つ=|l|lつ 体に悪いぞ!
\≠/ \≠/
ラーメン発見伝を美味しんぼに置き換えると・・・
藤本=山岡 佐倉=クリ子 四谷=谷村 辻井=富井
小池=岡星 芹沢=雄山 葉月=三谷or荒川 米原=飛田
響子=二木 有栖=京極
ってとこか?
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 23:04:28 ID:WMcechE+O
まあ、関係者嫌いだからってこのスレまで来て叩くのも、別にそれなりになら
構わんが、あんまりウザいことやってると総出でぶっ叩かれるぞ。
粘着すんならラ板に専用スレでも立ててやれ。
発売日とかにストーリーの話で盛り上がってるところをコピペとか貼られると
ウザい。
上げてまったorz
13 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 09:27:33 ID:3DAPqpt/O
ほ
竹岡式キター
今回は勝ちそうだなぁ
というかあのジジィをぼこぼこにしてほしい
9
うまい!
17 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 20:14:20 ID:kcy1fOC30
東西軒のオヤジ
負け→引退→実はいい人
ってオチになる気がする。
ええー(AA略)
悪人はとことん改心しない、善人キャラすら間がさして金に転ぶのがラー発だろ?
タイムトンネルにも六麺帝にも声がかかる、って事は、味は確かなんだろうし、
その上で儲けるためにずるいことするのは俺としてはアリだ。
味噌ラーメンが食いたい。
21 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 20:46:29 ID:VCmdZqCN0
味噌ラーメン食いたきゃラ板に専用スレでも立ててやれ
赤味噌シジミラーメンが食いたい。死ぬほど食いたい。
23 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 01:53:56 ID:KZiTooYZO
ラーメンこいけが絡む話が少なくなった。
一時期は便利キャラって感じだったが。
あと小学生と元彼の人。
小池さんは六麺帝の最後の将。芹沢を影で操っていた。
大勝軒は腹黒だし二郎はどきゅんだし、よっぽどニュウウェーブ系以外認めたくないんだな
まあ、老舗は石神なんざに宣伝して貰う必要ないし
いちゃもんつけるにしても
もうちょっと考えて書けよ
大勝軒の人は初期に良い人役で出てたのに今は何でこんな扱いになってるんだ?
なんか悶着あったのか?
石神にギャラ払ってるところ・・・和歌山ラーメン、新潟ラーメン、長野ラーメン、青森ラーメン
石神の金銭要求を断ったところ・・・二郎、喜多方ラーメン、大勝軒
讃岐ウドンが無いじゃ無いか?
二郎つーか、どきゅんの親父はトップクラスに扱いが良くないか?
>>28 そう、札幌と博多はとっくにやったのに
喜多方だけ未だに扱わないのは謎だな…
高津家、1日600食でも売り上げは39万円。
今週のプレイボーイに豚骨を砕いて温度も自動管理して4時間で豚骨スープを
作る機械が紹介されてたけど1台525万・・
何処かのTV番組で見た卵を砕かずダイヤモンドカッターで切り割る機械もそのくらいしたような・・・
数出る機械でも無いんだからそんなモンでしょ
4時間もかかるのか
5分で100杯分ぐらい作れたらそれぐらいの価値あるんだが
4時間で10時間煮込んだのと同じ味が出せるなら買いだろうが…
実際のところどうなの?
小麦高騰の煽りで米麺や米を混ぜた小麦麺が注目を集めつつあって
実際にそれを取り入れてるラーメン屋もあるけどこのマンガでも
そのうち出てくるかしら?
それは代用品どまりなのか、それはそれでありなのかにもよるな、
うどんは小麦粉で
出来てるんだよね
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) (・ω・ ) うん
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
じゃあ米から作った
これは…?
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) (・ω・ ) ベトナムのフォーかな?
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
フォッフォッフォーなんちて
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
(V) `・ω・(V) ( ・ω・)
ヽ ノ (っ=||| o) ズルズル
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) ( ・ω・)
ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
16巻読んだら「どきゅん」の券売機はボタン17個まで名札が入っているようなんだが
何を売っているんだろう?
「小」「並」「大盛り」「どきゅん盛り」「チャーシュー麺」
ビールやジュース、つまみチャーシューなどを入れても10はいかないだろう。
あのオヤジが他のラーメンやサイドメニュー作れるとも思えないし。
謎だ。
40 :
例えば:2008/11/08(土) 19:26:46 ID:bG+xivVz0
普通の「小」「並」「大盛り」「どきゅん盛り
チャーシュー麺の「小」「並」「大盛り」「どきゅん盛り
ライス「小」「並」「大盛り」「どきゅん盛り
ビールやジュース、ウーロン茶
つまみチャーシュー、おしんこ
41 :
39:2008/11/08(土) 19:35:26 ID:QT4J4Cys0
あ、ライスがあったか… それにチャーチュー麺のランクも。
なるへそ。
どきゅんのオヤジってボクサーの平仲がモデル?
どきゅんの親父って、頭が悪いの代名詞として扱われてるが、アレ
あんなんで早稲田出てるんだろ。確か。
何処かでそんなこと書いてあった希ガス
頭の悪い代名詞は花輪亭のオヤジの方だろう、常考
勉強が出来ても頭の悪いのはゴロゴロ居るし、その逆も少なく無い
でも、どきゅんのオヤジは方向性が一般とは違うだけで頭は悪く無い人だと思われるよ
自家製麺の機械入れたりしてコスト計算ちゃんとしていたり
ナンダカンダあっても藤本の意見が正しければちゃんと取り入れるし
>>43 44でいいと思うが追加。昔の早稲田の学生ってゆーとバンカラ気質で知られててな。
頭自体は切れるんだが、日頃のノリがあの親父って感じなんだ。最近はそうでもないらしいが。
VS中嶋屋を見ろよ。結構したたかで計算高いぞ、あのオヤジ。
藤本に丸投げする様子は麻生と同じ
どきゅんのオヤジは頭が悪いんじゃなくて性格がおかしいんだよ。
49 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 20:13:07 ID:amInHhAK0
この漫画って性格がおかしい奴ばかりな気が。
改めてコピーしてみると、ラーメンに対しては非常に真面目に取り組んでいたことが分かった、
ってことかね?
「ハゲオヤジ芹沢のせつない話(スープが冷めた日)」に続き
「東西軒オヤジのせつない話」か?
やっぱりオヤジにはせつない話がよく似合う
>>50 ありふれた材料を手間ひまかけて一級のつけ麺として完成させている。
これだけの腕を持ちながらなぜ……って感じかね?
これだけ試行錯誤して開発したものなら手段を問わず食べてもらいたいって気持ちも分からんではない、とか?
どうなんだろうね?
まあ今回は割とひねった話だけに
逆に結末に納得いかない人も多そうだ。
この漫画そういうのばっかりだし。
しかし、「誰もが認める日本最高の六店」を謳ってオープンした六麺帝としては
二勝二敗になった時点でもう負けと同じなのでは。
もう天宮側がきっちり同じコピーを作ってくることが前提なら、話の展開としては
藤本側は完全なコピーは結局作れず、でもオリジナルより改良されてて
勝負には負けるんだけど相手も折れて素直になって和解、ってパターンかね。
で、東西軒はテーマパークに復帰でどきゅんはお払い箱、と。
元々期間限定出店だし、パークのテーマにそった店ではないし。
>>55 どきゅんのオヤジのを六側の負けと周囲が見てくれるのか?って感じ?
トンコツの数比べは僅差だし
話の展開的には今回トンネル側が勝って、次のハゲで六側が勝つって感じになるのだろうか?
>>58 でも札幌ラーメン対決は六側にインチキ臭があったし、初戦のスープ無し対決は
「清流房」とならぶ六麺帝の大将格の店を出して僅差の勝ち。内容的にも
かなり互角に近い攻防に見えるのでは。
次戦は、やっぱタイムトンネル側が瀬戸際に追いつめられた方が盛り上がるから
デブ親父の勝ちと予想。藤本も一矢は報いるだろうけど。
>インチキ臭があったし
これはオレラが舞台裏も見てるからでしょ、どきゅんの方はトンネル側も渋い顔していたじゃん?
天宮は裏切るだろ
コピーを超える味を出したりして
藤本と芹沢両方に勝ちたいって気持ちが強そう
さすがの有栖もつけめんの汁は飲み干さないみたいだな
俺はスープ割りない店でもお湯入れてもらって飲み干すよ。
それが店に対する礼儀。
キリッ
オレそのままでも飲んでしまう・・・
しかしスープ割りやお湯割りで飲もうがそのまま飲もうが塩分量は同じなのでは?
いやあ、舌がしょっぱいの慣れちゃうのは危険かも
ちゃんぽんのような、濃厚でスープ半分という路線はありかも。
総塩分摂取量とはべつの問題として
濃い塩味は口内を含む消化器系内膜にダメージ与える
浸透圧で粘膜が継続に痛めつけられると
ガンになる恐れもちょいと上昇する
「強力粉が多く使ってるんだよ」
ラーメンって小麦粉は強力粉使うもんじゃないの?
ラーメンに使われているのはラーメン粉
うどんはうどん粉。
ソバはソバ粉。
常識だな。
えっ?ラーメン粉って、ラーメンを粉にしたものでしょ?
それでまたラーメンを作るの?
ラーメンが先か、ラーメン粉が先か・・・まさにニワトリと卵だよな
ラーメンに使うのは「白い粉」。
それで中毒性があるんだな
なるほど、パンはパン粉か。
じゃあ、おまんじゅうは?
どのまんじゅうだよ、薯蕷饅頭なら芋と上用粉だし
麩まんじゅうなら生麩だし
水まんじゅうなら葛粉だ
薄焼き玉子でチキンライスを包んだものがオムライス。
では、あんこを包んだら?
おむぁんこ
おちん粉
三巻の「札幌ラーメン・夏の陣」って
冬の陣もやるつもりでつけたサブタイだったのかなあ?
ラード使ってスープの保温性を高めるあたりのネタ使って。
最上のおちん粉を使って作った自慢のラーメンを
お前らにご馳走してやりたい
あまりにくだらなすぎる流れに吹いたw
どきゅんラーメンのモデルが二郎で
オヤジがなんにでもラー油とコショウと酢を入れるような味障なんだから
あのラーメンまちがいなく化調どっさり入れてるだろ?
なんで藤本が絶賛するのかわからん
自分の脳内仮定が正しくそれが結論として妥当なら、ソレでいいじゃん?
他人に共感や絶賛してもらえないとイヤなん?
ラー油とコショウと酢は化調ではないと思うのだがどうか
>>91 うん。イヤ。とってもイヤ。
>>92 化調でなくても「ハッキリと、舌が痺れるくらいの味」という点では同じだと思うので。
じゃあマーボ豆腐なんかは味覚障害の人が食う物だったのか、知らなかったよ
あと、化調だから食後舌が痺れるウンヌンは都市伝説の類だから
チャイニーズレストラン・シンドロームってやつか。
あれと化学調味料との関連性は医学的に否定されたからな。
ラーメンと化学調味料ってものすごく相性いいと思うけどなぁ。
なんでそんなに否定されるんだろ?
山岡さんか誰かの影響?
これからは物理学調味料の時代だ
いや、これからは精神調味料だ!
ラーメンの歴史は化学調味料の歴史と言っても過言じゃないしね
コショウでも化調でも、「かければかけるほど美味くなる魔法の粉!」
ってところがいいんだよな。
昨日、近所のラーメン屋が半額セールだったんだが、隣の席のオヤジが
一味とうがらしを瓶半分(!)、紅ショウガを一握りラーメンに放り込んで
元の味なんかしそうにない真っ赤になったラーメンを美味い美味いと言いながら食べていた。
ああいう(ラムみたいな)漫画じみた味障、リアルで見たのはじめてだからビビッたわ。
唐辛子死ぬほど入れたりするより、
本当に 「美味い美味い」 言いながら食べる奴の方が100倍珍しいだろw
「札幌ラーメン・夏の陣」に”木下若菜”なるアイドルタレントが出ていたが
まさか後年同姓同名のAVアイドルが出てくるとはねえ。
まあありがちな名前なんでフツーのアイドルとしても出てくる可能性はあったが。
同じように”び〜ふしちゅう”も出てこないともいえんな。
くりぃむの方に思いっきりイジメられるだろうが。
>>103 何言ってんだよ。
あのラーメン好きの若菜ちゃんがAVに転身したんだよ。
>>104 うそだ! あのコがそんな…… うそだああああああああああああああ
人口甘味料は一昔前は舐めると苦味を感じたものです。
しかし当時から人口甘味料には苦味成分は入っておりませんでした。
舌の味蕾は、自分の受け持ちの化学物質と接触すると電気刺激を脳に送り
その味蕾の種類が味を、電気刺激の強さが味の濃さを表すのです。
しかし検知できる濃度には上限があり、上限をはるかに超す濃度を感知すると
過剰反応した味蕾の電気刺激が隣接味蕾に迷走し、存在しない味を感知してしまうのです。
そう、砂糖の数千倍の甘さをもつ人口甘味料を薄めずに舐める事で
甘みの電流が苦味のみらいに迷走して苦味を感じていたのです。
-------------------------------------------------
カチョウもこれとおなじなんじゃね?
109 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 03:51:41 ID:mTFW+Pd+0
まぁ甘味料も科調も日々進歩してるからな。
昔はともかく今はピリピリなんて感じられんよ。
110 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 08:41:45 ID:TXdhvX660
あの舌がピリピリって単なる軽い火傷とか辛味の刺激じゃないんだろうか?
中華や和食は熱々で出てくる料理結構あるけど、西洋料理ってあんまりないよな
それに慣れてないアメリカ人が中華料理屋でよく使われる化学調味料と勝手に
関連付けてたんじゃないかと
自分で作った化学調味料を使ってない熱々の料理でもピリピリする事あるけど、
逆に直接舐めても全然ピリピリなんてしないし
>>108 化調の場合は色々実験されてる
実際には入ってなくても、で、入っているという嘘情報を与えられると痺れたり、逆の場合は痺れなかったりする結果が出てる
結局、情報で痺れてたってたわけだ
112 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 13:51:33 ID:DiTVNFQQO
アンドロメダひょっとこの助もその内出てくるかな。
ベリーズ工房はあれをパクって
「胸騒ぎスカーレット」を踊った。
>>110 キミがフレンチやイタリアンに縁が無いのは良く判った
>>110 軽い火傷説を採ってるのは俺だけじゃなかったか
118 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 07:43:27 ID:HyE5nSa40
>>114 >>110を読んでドリアやスープが頭に浮かんだので、俺も同じつっこみしようとして
念の為にぐぐってみたんだが、フランスやイタリアでは熱々ではなくある程度冷まして
温かい状態で食べるっぽい。
日本国内のフレンチやイタリアンだと日本人に合わせて熱々で出してるんだろうね。
本編にも「スープをよく味わうには60度ほどが最適なのに……。フレンチでもそうなのに……」
と嘆くラーメン店主の話があったな。
ラーメン馬鹿藤本がロックを引き合いにして熱々至上主義に転向させてしまったが。
中嶋屋が「心あるラーメン職人はラーメンをフレンチや和食のようなレベルにまで引き上げたいと
思っている」みたいなことをぬかして、藤本もそれに賛同していたみたいだったが
適温のおいしさより熱々のインパクトを重視しているんじゃそれは無理だよなあ。
ラーメンに化調が問題視されたのは味平のラーメン祭りの予選で失格になったのが最初か?
ちょっと前に温めのうどん屋がニュースになってたな、
ピリピリというのは誤解だと思うんだよなあ
美味しい昆布だし、飲むとグルタミンの旨味が
口じゅうにぐわっと広がるでしょ
あれを痺れるような旨さ(注:褒め言葉)と表現
で、カチョウだとちととげとげしい(注:別にぴりぴりはしないぞ)と。
で、「しびれてとげとげしい、、、?=ぴりぴりだ!(ーー;!)」
>>122 化調で舌が痺れるっていうのは元々アメリカあたりから出た話だよ
例えじゃなくって本当に舌が痺れるって言い出した人たちがいたんだ
でもその後何度も行なわれた実験の結果、気のせいって事になった
入ってなくても痺れたり、入ってても痺れなかったりしたからね
多分それ、しびれる、じゃなく、麻痺する、だったんでわ?
慣れない濃い味で舌が鈍麻した、といいたかったんでわ?
明日は新刊発売日ですよ。
おや、そうだったか。
ネタはトンコツ大食い選手権と凶悪葉月姉妹の他になんかあったっけ?
花輪亭とDQN姉妹と信州の笛とコロンブスの煮玉子あたりが収録と予想
豚骨対決が24巻に来る予感
東西軒でこういう話になるって事は天宮には根本的な欠点があったって話になるんだろうか
にぎやかラーメンの主人が修行していた店の名前が
二虎洞 = にこどう、 である点について。
河合、そこまでネタを振るか。
にぎやかラーメン店主のモデルは吉村実(本名:李用実=リ・ヨンシル=)ですね
>>130 天宮じゃ無くて、あそこの店主が開店当時か、つけ麺を出した当時にあの爺さんが食っていたのと
今、六麺帝や支店を出している現在とは違う味だ、ってヤツじゃね?
ハゲがラードや牛脂入れて大ヒットしたみたいな感じで
んでその味を再現して出してタイムトンネルの勝ち、みたいなオチじゃね?
引き分けになる展開と見てたがどうだろう
昔の味を再現させても証明出来ないな、
あのおっさんが故郷の鮎を食った京極さんみたいになるかも知れんが、
完全コピーを作る勝負では天宮には勝てない。
ならば、そのルーツにあった味までを再現し、現在までの変遷を辿ることでタイムトンネル側勝利。
でもなあ、人生とか言われてもなぁ。雷門とかなぁ…
今週の表紙なんかキモい
>>133 今の店の味を再現させないと判定のしようがないんじゃないか?
味の記憶も時とともに変わるだろうし
やっぱり天宮に何らかの欠点があって、にぎやかラーメンの再現でも同じ過ち
をしてしまうって線じゃないかと思う
>>139 「つけ麺のタレは旨すぎちゃいかん!」とか?w
天宮は生粋のオリジナルラーメン屋を作る気はもう無いのか?
>>141 キャラを道具としか思ってない作者だから、そんな期待してるとがっかりするよ
>141 コピーすればいいじゃん、と思ってたところに、オリジナルの味を生み出す事の奥深さを改めて教育されるってフラグが立ったんじゃないかと思うんだが。
最新23巻にて再読。
・片山さんは相変わらず。
一種の清涼剤か。
・長野編はそれなりに楽しめる。
オチもまあまあ。
・半熟煮玉子なんて読者のほとんどが知ってるようなことを、
あたかも最先端なことのように書いてるなよ。
将太かよ、と…。
・葉月姉妹は週間当時と同じようにムカつく。
でも片山〜武田〜の路線だと思えば、
笑って読めるかな。
・石神コラムは他県からのオファーを待ってますよ、が見え見え。
雁屋になりたいみたいだね。
タイムトンネル関連は全くなかった2カ月間だったんで、
ちょい退屈。
>>144 >>雁屋になりたいみたいだね。
チンピラが東大卒電通入社になれるわけないだろうに
>>135 京極さん路線でいけば、
当時の東西軒は煮干だか何だかの具材を
あえてコストを無視して自分の出身地の物を使っていた。
↓
今の客にとってはどっちも同じ味にしか感じないが、
当時の客や同郷の仲間にとっては 「これこそ東西軒の味だ!」
↓
「天宮、お前は人の心と言う最も大事な物を見落としていたんだよ…」
こんな感じかも?
「一本包丁満太郎」のすいとん篇みたいな話やなあ。
あちらは材料・調理の仕方は同一だったが。
>>139 有栖さんが昔の味を知ってるんでしょ。
んで、引き分けっと。
おっさんが改心するかどうかはわからんけど。
というか、この漫画で悪人が改心したことあったか?
昔の味を再現したら逆に負けになるんじゃね
また「勝負には負けたが料理では勝った」話か……
でも、天宮が出てきた時点でタイムトンネル勝利フラグが立ったようなもんだと思うがなあ。
タイムトンネルが勝つと三連勝で逆王手、しかも次で負けても3-3の引き分けで
負けはないって状況になっちまうからなあ。
六麺帝は次が清流房なんだから、次戦でどうなっても決着って持って行き方に
するんじゃないか?だとすると今戦は引き分けしかないんだが…
155 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 11:39:32 ID:d7E0aosJO
春日ケンゴ(高橋)の再登場はまだですか。なくてもいいけど。
3-3で引き分けても、プレーオフすればいいじゃない
3-3で引き分け。しかしハゲが「味勝負ではウチが勝ってた」と挑発。
藤本が乗せられてプレーオフ。
長野で藤本がダイユウ商事の看板背負ってラーメン作ってたが、アレは会社にバレてもOKなのか?
勝てば官軍でしょ
負けたらドウノコウノは終わってからは意味も無いし
作者も気づいてなかったりしてw
美味しんぼの対決と全く同じ。
どっちも勝たせられないんだからしょうがないんじゃね?
ま、俺はもう読まないからどっちでもいいけど。
引き分けでなければ今後もネタとして引っ張れん。
天宮、ほんとイヤなやつになってるなあ。
登場時の「ラーメンのために東大も中退しました。今は24時間ラーメン漬けだけど
それでも時間が足りない。二足のわらじでラーメンに取り組んでるやつなんか許せない!」
という燃える魂を持った彼はどこへ行ってしまったんだ?(´・ω・`)
基本負けキャラだからな
精密機械に人間が勝つ!みたいな展開でしょ
入れておく必然性は全くといっていいほどないが
入れておかないとさびしいようなものが
当時のやつには入っていたのかもシレン、、、
166 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 01:26:30 ID:jRhSYfE+O
浅草の老舗ラーメン屋を辞めた奴らのその後が気になる。
あの話はどんでん返しとまでは言わないけど驚かされた。
>>163 確かに典型的な東大エリートの他人を見下した臭が途中から醸し出すようになったよな
藤本に勝ったもののそれは実力じゃなくタレが熟成したおかげで偶然だった回辺りまでは最後
に爽やかな挨拶で去って行ったりしてそういうのと逆パターンっぽい感じもあったんだが
藤本と出会わなければ、天宮は今ごろ押しも押されぬ繁盛店の店主になってるのに……
天宮がオリジナルのラーメン作ったら、
「他人に盗まれない味」に拘って分け分からない事になりそう。
単行本から最近読み始めたんだけど
タイムトンネルから東西軒だっけ?つけめんの店抜けて
ドキュン入ったけど時系列どうでもよくなったのか?
時代順に並べてくコンセプトじゃないのか?
どきゅんは「期間限定出店」扱いになっている。
あくまで繋ぎ。
時空の歪み
臨時出店扱いじゃないっけ?
と言っても、結構立ってるし正式参入なら位置の入れ替えもあるだろうけど。
時間的にはどうなってたっけ。対決開始から。
時間経過はハッキリしないが、多分半年ぐらい。
テレビや有名人審査員を巻き込んだイベントを組む関係上、
月一勝負がいいとこだろうから。
お互いなるたけ長引かせて宣伝と客引きに使いたいとこだしね。
臨時ブースは1階に別にあるんじゃ?
ドキュンに関しては急に抜けた緊急時だし、
コンセプト上の矛盾に関してはしかた無い、
同じ様な店がすぐ見つかるわけじゃ無いし、
やはり今回の勝負の後に東西軒が戻ってくるのか?
あるいはモデルとなった店同様、暖簾分けされた店がたくさんあって
その内の一軒が入るようになるのか?
今更だがどきゅんVS中嶋屋のにんにく対決。
中嶋屋の解説フリップ、「滋味深い」だの「香ばしさと清涼感を兼ね備えた味わい」
だの「官能的」だの自分から書いちゃってるとこが痛い。
さすがラーメン界きってのイケメンだけあってナルシストなとこも天下一品なのね。
それであのざまなんだから、ホントとんだピエロだわw
179 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 01:42:40 ID:zucKnz2Q0
今後米原の出番はあるのか。
ハゲと冴子はくっつくのか?
濃厚なコッテリセクースをするイメージしか浮かばない
>>180 ハゲは藤本一筋のゲイだってるだろ!
いい加減にしろ!!!
こういうやつって面白いとでも思ってるのかね
>>178 ナルシストっていうより、意識的に情報を食わせてるんじゃないか?
なるほど。
確かにパフォーマンスな湯切りといい、こじゃれた内装の店といい
情報というかイメージを売りまくってる男だものなあ。
今回→藤本側勝ち
次回→芹沢側勝ち
で決着戦で芹沢が藤本指名して直接対決?
むしろ今回は 「勝負に勝って試合に負けた」 フラグたってない?
美味しんぼならこれで東西軒が改心して大団円なんだが
この漫画リアルと言うか妙にスッキリしないエンド多いからな…
この漫画のキャラは改心なんかしないからな
うどん発見伝のラストみたいにオッサン大泣きなラストのヨーカン
で、蕎麦屋のかえしやら麺やらの作り方を教えてもらってそれが東西軒のコピーです、と出すのかね?
今回のヒキを見るに
でもソレはコピーじゃ無いだろう、と
教えてもらったやり方じゃん
つけ麺じゃなくてさ、スープカレーみたいに具沢山にしてさ、
麺は箸休めにスープオフで別に食う、みたいなので
有名なお店ってある?
つけ麺って、後のほうになるとなんだかわざわざ麺をツユにつけながら食べる作業に
しらけてくる。
蕎麦だとそんなこと感じないのに、なんでだろ。
>>190 いや、兄弟子のオッサンも実は藤本らを陥れるための東西軒の刺客で・・・
・・・とか真っ黒の裏展開はさすがにないか。
だが、それでもあの兄弟子のオッサンとハゲが最後ににやつく絵柄も
なかなか魅力的で捨てがたい。
「こ、これはあの時の…兄貴がラムのクズ肉を炒めて具にしたラーメン…」
某麻雀漫画を久しぶりに見たらまだアレの連載をやっていたんだな、20回とか
このスレ見るたびにラーメン食いたくなるから、
削除依頼出しておきました。
悪しからず。
冬場は、
軽く一人鍋→その汁で締めにラーメン
とかいいんだけどな。
ラーメン屋ではオペレーション的にやっぱ難しいのかね。
せいぜいサイドメニューで鍋、ぐらいか。そんな店もあんまりないけど。
湯豆腐食べながらラーメン食うとか、結構うまいんだけどな。
つけ麺はあんまり冬向きじゃねーや。
一人鍋って…マズくない?
ムキーっ!一人鍋はね!一人鍋はね!
体があったまって、心もあったまっておいしくておいしくて
幸せの味なんだわさ!
>>198 池波正太郎の時代小説とか読め。
小鍋立てで湯豆腐とか、文章だけでもたまらんぞ。
やるともっと旨い。
201 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 21:01:55 ID:VLvd7FHF0
>197 酒たっぷり入れた出汁で鍋の半分に湯豆腐つくって、
残りの半分で、今安い青柳刺身とざく切り京菜をしゃぶしゃぶ流儀で喰うとこれがうまいんだ。
青柳と京菜を煮過ぎないのがこつ。火が通ったらすぐ食ってくれ。
>198 「小鍋立て」でぐぐってくれ。安くて旨くて粋なもんだよ…工夫次第だが。
>>198 柳沢きみおに謝ってくれ。
いや、別にいいや。
>>200 いや、池波正太郎の「食卓の情景」だったかで、小鍋立ては「わけありの男女が
差し向かいでやるもの」って書いてあったぞ?
>>204 食卓の情景は読んでないのでなんだが、
じゃあ梅安と彦さんは、わけありって事に……
まあ仕掛人同士なんでわけありには違いないがw
つーか食い物の味が人数で変わるわけじゃねえし
第6の味覚、それは…
あたたか味だよ!
ちょwww
汁の介ww
>>206 変わるだろ?特に鍋なんかだと。ラーメンは一人で食った方が美味いような気もするが。
鍋の大きさで味が変わるのは有名だな
特に煮込み料理などでは全体の温度が上がり過ぎなくて味が壊れない、などと言われるようだ
カレーは大鍋で作った方が美味いって言うし。
しかし一人鍋だと自分の好きな食材数品だけを厳選し、
こりまくった自己満足の調味を好きなように極めて食することが許される。
お奉行様の圧制に従わなくても良い。
結果、プラスマイナスではプラスが勝つ。
つまり大人数分作って一人で食えば最高ってことだな!
極められた一人鍋は、いわば俳句のようなものだからな。
数品の食材で見事な小宇宙を構成する。
それはあたかも上の句であり下の句であり季語であり、
そして韻が踏まれる。
食するものは桃源郷へと導かれる。
>>210 最初から弱火で煮込めば済むだけの話なんだけどなw
素人の思いつきじゃなくて,料理の本にも書いてある。
>>210 それ味が変わってるわけじゃねえだろ
鍋だろうとクリスマスケーキだろうと
一人で食って侘しかろうが味は変わらんよ
体調で味が変わるから気持ちが体調に影響を及ぼすほど
感受性が豊かなかたはその限りではないのかもしれないが
むしろ個人的には場の楽しさや盛り上がりに気持ちが言ってしまって
しっかり味わえないとすら思う
>>210-211 そりゃ食べる人数じゃなくて調理の段階の問題じゃないか
かなり切ないスレになってるなw
凝ることもできるし、有り合わせで手を抜くこともできるし、
自由度では一人鍋の圧勝だろ。
何を突っ込んでもとりあえずは形になるし、大失敗しても一人前だと
それほど痛くもないし、失敗してもまた次の創作意欲が刺激される。
>自由度では一人鍋の圧勝だろ。
フリーダムの極地、漢料理闇鍋は一人でやるとかなりセツナイと思う・・・
>>220 お前、それが面白いとでも思ってんのか。
ジップロックの大きいのを2枚持ってさ
二郎に行くんだ
そんで大ダブル頼んで
全マシしてさ
出て来たらソッコーで
スープとそれ以外に分けて
ジップロックに入れて
代金払って
全速力で家に帰るんだ
家に着いたら
卓上コンロの上に置いた鍋に
テイクアウトした物を入れて
和歌山でカレーで食中毒か、
クリスマスといえば誰もが真っ先に思い浮かぶ一人鍋!
クリスマスが近づくにつれ、街でもうきうきと
鍋の食材を選ぶ人たちの姿が目につくようになってきました。
さて、今年こそはロマンチックなホワイト一人鍋となるのでしょうか。
みなさんもクリスマスにちなんだ一人鍋のレシピを
どんどん書き込みましょう!
なんだホワイト鍋ってw 白湯か?
湯豆腐豆乳鍋じゃないの?
・ブタと白菜を大量の大根おろし煮で(雪見鍋)
・湯豆腐を豆乳や牛乳で
・湯豆腐をアルカリ性湯で
・チーズフォンデュ
・シチュー鍋、ホワイトカレー鍋
このスレの住人はクリスマスも一人鍋で過ごす
寂しい男たちばかりというのがよくわかりました……
そもそもクリスマスってセックスする日なんだろうか?
神様が鍋を食べる日だろ
多人数の鍋なんて妥協の産物以外の何物でもない。
だらだらと長く時間を引っ張るから最適な食べ時を逃すし、
具材も多種、いっぱい放り込むからコンセプトも散漫、
いつもいつも代わり映えのしない同じような鍋になってしまう。
最近鍋ではハクサイとエノキが好きになった。
もう歳なんだな・・・
ホワイトチョコレート鍋
ブラックチョコレートラーメン(煮干し油風味)
>>232 一人鍋は好きでも、一人鮟鱇鍋はやりたくないぞ。具材次第だ。
一人ふぐちりは大歓迎だ。
. / / /// ./ / /j / // 〃!|| | ||ll| | | ヽヽ ヽ | | |, -──- 、 /
i l l l l ll l /!.| ,! / | /゙!゙"゙"゙"゙ll| | | !_ヾ゙r、,__.l ,. -‐''´ ̄`ーァ'"´ ヽ、/
l !. | | | |l | || li |/| l| ! | l! ! | | |ミミヾ,| .l7lー‐- 、 __/
| | | | |l l. _lki'l |! l! l+-l、_ ,j l/,!.l |三ニ、jイ l l三ヽ | r'´ _
l i l l lヽ, i´ !_i!ヽl l l! __ `メノl !l ! |=、ニ/ ! l/ヽ== 、-‐'"´ ̄ ̄`ヽ、 / /
ヽヽ ヽ ヽ,r=ミ ! ,. ==ミ、 /// j l、 }彡r'、\ \ l_、 ̄`丶、 \ / |
,. -─-、ヽヽヽヽ!::::::::: , / ::::::::::: `/// //'∠ !_{,l、 \ヽヽ, | !l ̄`ー-、`ヽ 、 / __ l、
/,r‐,=≧--‐'´__.', ___ /ノ/ //´ヽj \ ̄ ̄二>‐、-!!,_ \ r'´ /ヽ l | l
/rチ'"´ _,ィャヶ'´rt‐\. l'´ ! ///./ / lヽ/'´ ̄ | ヽ, `ヽ、 \‐' } | r ! lノ l
/_,.ィ=彡/ l ! \ ー' / / / // l、 ヽ, \ ヽヽ lノ / 」/ ヽ
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
>>235 富山ブラックの新作か?w
出張に行った時に一回食べたことあるけど、
見た目と違ってスープはアッサリ、黒胡椒の風味とかがよかったな。
ただ食べ過ぎると体に悪そうだとは思った。
メリー一人鍋!
o ズルズル
▼V)
 ̄ ̄|/■
12月31日の午後6時から午後12時までの6時間は
1年間で最もそばを食べる人の多い「そばの6時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなくそばを食べています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もそばを食べています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もそばを食べています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなく外でそばを食べてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘と食べたそばを別の男と食べています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま煮えたぎるそばをヒィヒィ言って食べています。
すべてを諦めましょう。そして、ともにそばを食べましょう。
宮部さん復活ktkr
困ってる → ラーメン大会 → 問題解決
こればっか。
まゆみの話って、元々ラーメン+お総菜で腹一杯になるのが売りなら
お総菜なくなったところで客足は遠のいても客単価は下がらないよな
このスレにエスパーが多いんじゃないよな。
作者がスレ住人レベルでしかないってことだよな。
>>244 総菜が無料とは一言も言ってないから単価も総売上も大幅下降と思われ
>>245 今日発売だっけ? 今週で決着?
まあ予想はいろいろあったから
どれかが正解ズバリでもしょうがない
>>244 代わりにに杏仁豆腐を始めてって言っていてそれを「いかが?」って薦めていて
「ラーメンとそれを」って注文してるって事は、総菜もちゃんと注文で取っていたって事でしょ?
俺みたいなチョンガーには惣菜とご飯で十分なんだよな
麺類抜きの注文ってアリなのかな?
惣菜1品100円、ご飯(お変わり自由)150円とかなら毎食ここに行く
この対戦で年をまたぐとは・・・
勝負に勝って試合に負ける展開か・・・差し引きで引き分け扱いかもな
昔の味と同じです。
でもコレってアリスの思い違いとしらばっくれちゃえば証拠ないよな?
でも5人の審査員中3人はその事に気づいてるからなぁ
過半数超えってのがポイントだろうな
まさに最終戦のために引き分けに持ち込むためのストーリー展開だな。
3人はタイムトンネルを支持するけど厳密にはコピーじゃないんで引き分けに。
勝負に勝って試合に負ける。
まあこの漫画だから東西軒は改心しない可能性85%くらいか。
>>252 東西のオヤジがそんなは訳無い、とか言ってアリスのを食ったら驚愕
みたいなオチを持って来るんじゃ?
でも今週でこっちがそれやって
「店主のお墨付きだー」「なにやってんだ・・・」というフリがあったから
次週に向こうもそれと同じ事やって認めるのは間抜けすぎるw
東西軒のハゲ「む、昔のラーメンなんかと全然似てないんだからっ!!
変な勘違いしないでよねっ!!!」
>>257 こういうのは面白いと思って書いてるんだろうか?
だからこの漫画のキャラは改心なんかしないってw
>>247 というか先を読ませる風に書いてるのに
それで当たるとか当たらないとかの話をしてる奴が馬鹿だよね
>>252 違いは麺なんだから、材料まで含めて昔の麺の作り方と今の麺の作り方、メリットデメリット(作る側にとっても客にとっても)まで整然と説明するんじゃね?>アリス
たぶん、麺とつけ汁のバランスの話になるんだろうな。
昔の豚骨と今の豚骨の違いの話なんかも出てくる。
昔の方が味が良いのに今はやってない、って事は、
今と比べてよっぽど原価が高いのか面倒なのかって事だな、
もしくは魔法の白い粉の差かw
>>263 こういう「味がイイ」ってのはあんま意味が無いと
ハゲの話でもあったじゃん?結局客がどちらを選ぶかを前提にしないと
何十日、何百日営業した結論で無ければ意味が無い
>>263 原価と面倒と両方じゃないの。
アリス「昔の麺は(高価な)蕎麦粉を配合して(面倒な)手打ちでどうこうで、今の麺は製麺所のつけ麺用標準規格品で、
しかし今の製麺所なら昔の麺を頼める所もあるから原価はともかく面倒は…」
てなオチと読んでるが、どうかな。
268 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 21:58:11 ID:SEoNzUw90
つうかさ、どれだけ美味くても、どれだけ昔の味に近くても、
この勝負は「今の味」の再現対決なんだから意味無いじゃん?
別に今の味なんてのあったっけ?立ち読みだから見返せないけど
「今の東西軒」のラーメンコピーではないけど
「昔の東西軒」のラーメンコピーではある
東西軒のラーメンのコピーって意味じゃ間違いじゃない・・・けど
って事で引き分けが濃厚って事でしょ
270 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 22:36:37 ID:SEoNzUw90
>>269 でも昔の東西軒の味を知ってるのはアリスだけだぞ?
他の審査員にとっては、美味しいけれど自分の知ってる東西軒の味じゃないラーメンな訳で。
いや、5人中3人が昔の東西軒の味ってのを感ずいてる感じじゃない?
だから昔の味で勝負に出たけど「勝てる見込みは低い」って言ったのは
審査員の中でどれだけ昔の東西軒の味かどうか知ってる人がいるかって話でさ
で、思い切った勝負に出て、幸運にも5人中3人が知ってる風だったと
272 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 23:21:18 ID:ApauIuGE0
表紙の頭と体のバランスおかしい
当時は合法だったけど、今は非合法な材料なんだよ。だから味が変わらずを得なかった。
藤本、まさかの逮捕負け、
東西軒店長「ちょっと食わせてみろ!…こ…これは…!?」
東西軒店長「まさか…親方の遺骨を練り込んだ麺を再現できるなんて…」
にぎやかラーメンの鶏油の秘密が分からなかったとは、藤本もたいしたことないな。
俺ですらすぐわかったのに。
277 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 14:15:29 ID:Ec2JCa6y0
>>271 篠崎ともう一人の女の審査員は、普段の東西軒より旨いと感じてはいるけど、
それが昔の東西軒の味だと気付いてる描写は無いよ。
つうか、相手の味を分析してコピーするってテーマなのに、藤本側は昔の同僚を通じてレシピを盗んだだけだよな?
先週までの描写では、藤本が昔の東西軒の味を知ってる様子は無かったし。
レシピを知り合いに聞いたり、店員からあの手この手で聞き出してはいけない
なんてルールないからなあ。少なくてもバレなければOK。
コピー対決などという、スパイがいれば楽勝なものを勝負の演目として認めた
審査委員側に問題があると思う。
>>277 この漫画だと「ルールにない」の一言で多少の理不尽は通るからおk
>>277 >>271の「5人中3人が昔の東西軒の味ってのを感ずいてる感じ」の3人は、
篠崎と女性審査員以外の3人のことだよw
>>277 > 篠崎ともう一人の女の審査員は、普段の東西軒より旨いと感じてはいるけど、
> それが昔の東西軒の味だと気付いてる描写は無いよ。
(^ω^;)
>>277 ここまで読解力ないと
釣りか立ち読み流し読みで記憶が曖昧なのにレスしたしか理解できん
>篠崎ともう一人の女の審査員は、普段の東西軒より旨いと感じてはいるけど、
>それが昔の東西軒の味だと気付いてる描写は無いよ。
俺もそう感じたな、
アリスと、宮部と、始めて見るおっさん、の3人が食ってビックリするコマがあって、
篠崎と女の2人には無かったのはそういうためだろ、
あの2人は年齢的に知りようが無い可能性も高いし、
>>283 いや、読者の99.9%はそう感じてるから心配するなw
もちろん
>>271も。
作者ももちろんそのつもりで描いている。
>>270は特殊な読解力の持ち主。
>>277は他人とコミュニケーションを取るのに慣れていない人。
読解力のある人・・・描写された登場人物の表情を見て、伏線を感じ取り、作者がわざわざセリフで説明していない箇所も脳内補完する。
読解力の無い人・・・セリフが全て。セリフに書いてあることだけは理解しているが、セリフに書いてないことは理解できない。
結論:
3=5−2
読解力無い人(
>>277)
アリス1人+若い2人=3人
読解力ある人
審査員5人−若い2人=3人
一応、結論が出たようなので次回スペ発売日までワクテカしながら待つコトにしましょう>ALL
どっちの意見を言ってる方がバックレるかを
最後のアリスが「これはかつての東西軒の味なんです」っていってるコマの構図
アリスとおっさん三人をコマに入れて、いかにも「この3人の総意」って意図した演出
「アリス含む3人は昔の味に気づいた」ってのは全読者共通の認識で
そこから「でも今の東西軒のコピーとは違うじゃん」「東西軒のラーメンには違いないでしょ」
っていう話題を読者が議論?をする流れだと思ってたんだが・・・違うのか?
5人中3人が気付いている
という意見に対して
アリス一人しか気付いてねえよあとの2人は気付いてねえよ
と感じた
>>277 その
>>277に
おいおい、気付いたもう2人はそっちの2人じゃねえぞw
と突っ込むという流れ
おまえらいい加減にしておけよ。
冬休みなんだぞ。
それにスペリオールはBCの中でも知能レベル低い読者向けだぞ。
BC>オリジナル>スペリオール>スピリッツ
発刊当時にそう言ってた。
さずがにレベルとは言ってなかったが。
対象年齢層じゃねーのか?ソレは
図らずもID:G4D5WZP90の知能レベルを晒してしまったな。
「読解力が無い」なんて言うな、「誤解力が有る」と言え。
「誤解力のなさに優れているとは言い切れない、などということは決してない」
なんて言わないよ絶対
原作者と原作協力者は説明不足だし
作画担当者の画力も不足しているだけ。無能な原作者と原作協力者と作者の三名がそれぞれ悪い。
>>261 美味しんぼ的な展開だと、審査員が藤本側に「昔の味をコピーした意図を説明してもらえますか?」
と話を振ってとうとうと説明、周りが納得した状態で審査開始。
これで勝利かと思いきや、審査員は全員相手側を選択、あるいはキーパーソンが相手側を選択。
審査員がその理由をとうとうと説明。
勝負には負けるか引き分けでがっくし、でも雨降って地かたまるで、背後にあった感情的な問題は
一応解決、という流れだろうけど。
問題は、審査員から説明を求められたときに答えなければいけないのは藤本じゃなく一応にぎやかラーメンの
店長だから、ちょっと無理かなあ・・・
でも単純なコピーは嫌だって言いだしたのは店主の方だから
そういう説明を求められても、感情論的になんとなく説明しちゃうべ
まあ、でもこの漫画はそんな話にはならない、とオレは信じている
で、お前ら的に昔のコピーは有りだと思う? 無しだと思う?
あの先輩のおっさんは昔の麺の作り方を知っていて、それを教えただけなのか?
「昔の味はこうだった」と感想を伝えて、その証言から再現してみただけなのか?
>>304 普通の料理漫画なら 「昔のあの味にもう一度会いたい!」という願いから、わずかなヒントと閃きをもとに再現するんだろうけど…
あのおっさんが麺の作り方を知っていたかどうか、だよなあ。
兄弟子とは言え、蕎麦屋だしな。
まあ勝負は若いのがあっちに2票だろうし、残り3人がどっちにいれるかで割れるんだろうなあ
若いのがあっち、おっさん2人がこっち
アリスが最後の評価する流れで皆が見守る中「引き分け!」
蕎麦屋修行時代の店主が「これだけは絶対に守れ」みたいに言ってた工程を、
ある時期から効率優先にして手抜きするようになったとか、そんな話なんだろな。
「これがオリジナルの味。今の味にはコピーする価値がない」とかなんとかで。
で、まあ、引き分けかね。
引き分けにならんと次の試合で決着しない可能性があるからな。
七麺帝にしとけばよかったのに。
そういやこの漫画ではチョイチョイ、
昔のままのラーメンは美味くない、美味い老舗はベースは守りつつクオリティは上げている。
と言っているが、今回は違うんだな、
>>310 クオリティ上がってないから、って話なんだろうがボケカス低能中卒朝鮮人
昔よりクオリティ下がってるんだが、
かなり初期の話で、レシピ通り作っても美味くない、改良したら「昔の味」と錯覚したってのが有ったが、
これも「昔を思わせる味」であって厳密には昔のコピーでは無いのかしら?
今回は引き分けでも相手の店主は改心、コピー男にもただのコピー以上のものを教えられる
という結果になるのか。
まあ、無理だろう
おそらく麺の変更はチェーン展開して大量に作るには向かないか、コスト的に今の値段では出せないから
かと思われる、でなけりゃ変える必要も無いだろう
東大出の方は、何時もの感じで「ボクは勝ち」みたいな感じで消えて行くカト
完全コピーじゃなくてバージョンアップしなきゃ気が済まない天宮の負けだな
>>315 「向こうが過去の東西軒をコピーしたので、
こちらは未来のにぎやかラーメンをコピーしました!」
というのはどうか。
>>316 「困ったことに未来のにぎやかラーメンより今のにぎやかラーメンの方が美味しいんですよね。」
「何が悪い」って犯罪じゃねーか
む?唐突に何だと思ったが早売りかな
やっぱり人骨入り麺だったのか?
とりあえず、
勝負に参加すらしてない部外者が麺を打ってもいいのか?
天宮と同じで臨時にやとった店員扱いでいいんじゃね?
>>322 とりあえず、早漏つー事でOK?
読んでないから知らんが
審査員や禿げがあの兄弟子(弟弟子?)の参加はNGだ、と言えばNG
無問題と判断すれば無問題でしょう
製麺所から購入と同じ扱いじゃね?
いや、非正規雇用の店員ということで
ってか天宮は、そこをクリアする為に「少し前から雇ってる従業員です、外部の人間の手助けじゃありません」ってしてたんじゃないのか?
なんだかんだで人情話になり、じじい改心して終了ですな。
概ね予想通り。
あのおっさん自身が麺打った展開は予想出来なかったが。
まさか改心するとは思わなかった
まあでもそうしないと禿げ爺がただの悪人になっちゃうからなあ
今週号読んだ。
自己の行動について、利潤を最大化して意思決定するのが近代人の在るべき思考方針
だけど、実はそんなことは誰にでも出来る最も凡庸な行動基準な訳、か…
本当に非凡な人はその中でも礼節や配慮を中心に判断しなければならない領域を
見分け、行動基準を使い分けるのか…
あのラーメン屋の弟子達は、あらゆるものに無分別に利益中心に行動していて、本人
達はそれを非凡な考え方だと思っているが、実はそれは人間でなくても出来る、利潤
追求装置みたいな機械的な、何の知性もない行動パターンな訳ね…。
そんなことを感じさせられた。
俺はむしろ宇宙に満ち溢れる暖かな愛、眩しい光を作品から感じ取ったな。
そして花が咲き誇り、風がそよぎ、鳥たちが歌うこの地球を、心からいとおしく思ったよ。
お前ら神々の雫に帰れ
あれは完全にフィクションなのか? 実話を元に構成なのか?
>>329 あそこで否定するよりも改心を見せかけた方が負けても評判は良くなる
という下心がありそうな気がしないでもない
実際問題、改心したからって熟成に二日かけられるとは思えないし
昔の麺にして客が付いてくるかも未知数だし
結局店長は今回何もせずまま説教されて反省して降伏したというお話
裏切り以前に弟子のやったことは強盗だろ
警察に突き出せよw
>>335 >熟成に二日かけられるとは思えないし
なんで?
現状、置く場所が無いからじゃね?
でもああ暴露された以上熟成させないわけには行かないだろうな、
熟成させ味今までより良くなるのなら、そっちを食べてみようと言う客が来るだろうし、
「好みじゃなくなった」とはなれて行く常連さんはそんなに多くは無いだろう、
負けても何の損も無いな、
むしろタイムトンネル側の方に何のメリットも無いな、
あれだけ繁盛してる店なんだから倉庫の一つくらい借りる費用なんか屁でもないと思うんだが
改心するわ、引き分けじゃないわ、俺の予想は総崩れだった・・・
>>340 繁盛してても大盛りはしないは、麺固めとかの注文は一切受付けない繁盛店があるんだぜ
>>343 読み返してみたら確かにおかしかった、すまない
熟成麺と出来立て麺の二本立てにするんじゃない?
熟成麺と出来立て麺のブレンド麺にするのでは
読んだ。まさかこの漫画で悪人が改心するとは…
ムチャクチャお人よしで
暖簾分けに際しては金も取らないし、ロクに修行もしてない奴にも簡単に認めて
それにつけ込んだ奴が大勢寄ってくるってのは
まさに大勝軒の山岸氏のことそのまんまだな。
食べる方としてはそれでレベルの低い店が増えるのは嬉しいことじゃないし、
原作者はなんかそこら辺に批判的で大勝軒を悪役にしてたんだろうか。
ていうか自家製麺で二日寝かせるってのは確かに
新しく始めようと思ったら場所とか設備とか大変だろうが、
一回軌道に乗れば結局順々に使うだけでそんな手間もないんじゃ…
やめたからって劇的に楽になるわけじゃないだろー。
ていうか天宮出てきた意味ねえー!!
ついに大した見せ場すらない負け役にまで落ちたかw
えー?こっからもう一ひねりあると思ってんのは俺だけ?
六麺帝側はちゃんとにぎやかラーメンを食っただけでコピーしたのに、タイムトンネルは
東西軒の麺のレシピを知ってる部外者が麺打ちしたんだから反則負けなのでは?
>>349 俺もそう思う。まあ考え過ぎでなければ、だがw
利益行動の善し悪しについて、考えを巡らせると面白そうだな、天宮とハゲ辺りが、と。
えー…
こっから更にもう一捻りって、例えば天宮が
「こんな決着ぼくは認めませんよ! こうなったらどちらが東西軒の味をバージョンアップできるか勝負です!」
みたいな感じで延長戦とか・・・?
しかしあの弟子たちは本当にただの強盗だろw
店の権利書とか持ち出してどうするんだよw
個人的には、いつまでも勧善懲悪であっても困るお。
ハゲの既存の枠組みを壊して創造するっていう話みたいな、所々ラーメンだけじゃない物の本質に
言及した所が出て来るから注意してる様な層の人間もインしたお(やるおAA
そろそろ物語的にも世界に隠された真実、大宇宙の創造の秘密について
一歩踏み込んで描き出してもよい時期ではないか。
>>354 全国に何百もの巨大ラーメン店を展開する藤本の親父現る、だな
ビミョーに天宮って、利益なんたらの人ではないんじゃ…
「味を盗まれる方が悪いんです」って言ってたし。
何というか、自分の善悪観みたいな物持ってるというか…
禿メガネは分かるが。
>>356 既存のキャラを使い回し、その都度新しい特徴が付与されていく。
例え矛盾を起こしても。
これがこの漫画のやり方だからな。
気弱な元公務員→芸能人の名を騙って悪びれない
荒削りだが旨いラーメンを作る→ラーメンには胡椒・ラー油・酢を入れないと気が済まない舌馬鹿
>>349 悲惨な過去をカミングアウトし、自ら敗北を認めた事で同情を誘い、これからは熟成させた麺を使うと宣伝して
来客数UP、売上大幅増加でしてやったりくらいでは。
天宮は体よく切り捨てられるだろうけど。
>>348 世の中、ただ置いておくダケでも維持費用ってモノが必要でな
ソレをラーメン価格に反映させるか、利益を減らすかして捻出しなきゃならない訳で
そして、止めたってコトは結構な額が浮いたのだろう
場所代と人件費は店経営で一番金を食うところだからな
ちょっとした倉庫としても、一人分の人件費くらい掛かるからなぁ
362 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 00:17:17 ID:T43UJKjL0
寝かしたって言って普通に今までの麺出したって気づくやつはほとんどいないと思うが
3対2だから、
次、ハゲの圧倒的勝利
↓
引き分けじゃ面白くない
かかってこいよ、ラーメンオタクキング
……って、流れかね
個人の対決になったらもう趣旨が違うだろ
引き分けでお茶を濁す展開じゃないの
そんで相乗効果で両方とも繁盛するという便利な解決
「日本で最高の六店」を謳ってオープンしたんだから、よくて引き分けに持ち込まれた時点で
実質的に六麺帝の負けだw
それで本当に最高の六店が集まってるなんて思う奴いないだろw
ただの威勢の良いキャッチフレーズだ。
それでも立地条件、入ってる店のネームバリューで勝てるだろうな。
ラーメンテーマパークのラーメン店て、いつもどこの店でもボリュームが無さ過ぎる。
俺が逝く気が無くなったのはそれが理由。どきゅん位の量食いたい時とか、近くの味は
まあまあでも大盛り頼めば2、3人前くらいのボリュームのが来る所へしか逝かない。
だから基本、テーマパーク系は避ける。この状況が変わって来たら逝く様になるかも試練が。
今の味なら六麺帝、昔の味を食べたいならタイムトンネルでってことで両方に店を出すんじゃないか。
メリットがあるかどうかわからんけど。
テーマパーク側にしてみりゃ
できれば2軒三軒と回って欲しいんだから
ボリュームメインの店はよろしくない、という事だと思う
今回の審査員はただの解説か
>>350 > 六麺帝側はちゃんとにぎやかラーメンを食っただけでコピーしたのに、タイムトンネルは
> 東西軒の麺のレシピを知ってる部外者が麺打ちしたんだから反則負けなのでは?
相手が使っている製麺所をみつけて同じ麺を打ってもらったようなもんじゃないの。
>>372 それはアリなのか?
製麺所的にも、「○○店用の麺と同じ粉配分、同じ含水率、同じ形状で作ってくれ」つって
打ってくれるものなのか?
特に製麺所と○○店の間にそういう契約がなければOKだろうね
○○店がその製麺所の作った麺の中から選んで使ってるのならアリかもしれんが、
その店からの特注の麺なら、明確な契約が無くても商売の道義上ナシではないか?
ココで聞いたって結論の出ない事をグダグダ続けて、暇なのか?
ファンレターでも出して聞けばいいじゃ無いか
案外、丁寧な返事が帰って来るかもしれんよ
その製麺所がある店の麺を特注で作っているとして、
その店の麺と同じものを打ってくれ、といわれたら普通断ると思う。
ただ、その店の麺と同じレシピもっていって、これで打ってくれ、といわれたら打つだろう。
製麺所オリジナルなら、当然、売るのを拒む理由はない。
つうか今回の勝負の判定基準として昔の味をコピーしたって言うのはどうなのよ?
どうせそんな詳細なルールとか基準はないだろうけど普通に考えて互いの店の味の
コピー勝負と言ったら「今の味をコピー」と言うのが暗黙的に前提では?
昔の味をコピーしましたと言ったって「はぁ?だから何?」てな感じだと思うのだけど、、
、と物語的都合とかを全く無視して一応言ってみる。
ジャッジを相手の店主に任せたんじゃなかったけ?
今回はラーメン屋としてのプライドの話だな
天宮とにぎやかラーメンは完全に置いてけぼりだけどな
コピー勝負なんて現実でやったらまともな勝負にならないからな…
わざわざ相手の味を研究したりするより
興信所頼んだりバイトを買収したりする方がはるかにマシだし。
特にラーメンなんて自分では直接作ってない部分が多すぎて
相手の製麺所とか鮎の煮干し作ってる水産会社とかを如何に探し当てて丸め込むかの
調査力・政治力の勝負になっちゃうだろー。
どうしてもやるなら材料全部用意して
今ここで相手の味を再現してください! みたいな?
寿司王子みたいなモンか?
>>380 その辺りは「漫画ですから」ってコトでしょう
単行本派なので今日23巻買ったけど
どの話も後味悪い話ばっかり。。。
なんだこれ。
世の中、後味悪いもんだよw
しかしな
この作者はパクリばかりなんだよな
カキ氷ラーメンは、風と花のぱくりだし
トマトラーメンは、太陽のトマト麺のぱくり
どちらも数年前からあって、それなりに有名なのに
東京で試みがはじまったばかりのラーメンですと嘘までついている
×東京で試みがはじまったばかり
○作者が存在を知ったばかり
毎回存在しないラーメンを創造しろと?
その中の一部は何と藤本が考案したことにされてるからな
作者は藤本に自己投影して俺が考えたんだぜーとか思ってそう
まあ食い物漫画なんて大抵は実際にある料理法を
主人公が悩んだ末に考え出したことにして
「やった!この方法だ!」 「すごいわ!美味しいわよ陽一!」 とかそんなもんだろう
よういち君の場合は実際に試すと美味しくない場合が多かったわけだが。
とてもラーメンを勉強してるんですね。
まるで作者に恨みがあるラーメン関係者の様に見えますが、違うんですよね。
この作品に感化されて、一生懸命ラーメンの勉強をして作品をより理解しようとする、読者の鏡
みたいな人なんですね、分かります。
まあ適当に読んでるからお前らのイザコザなんかあんまり興味ないが。
だが随分粘着してんだな。
>>388 そこはゲテモノ料理人陽一君の名前を出すべきではないなw
作者が、続編で、陽一の息子の友達にツッコマせていたな
そう言えば、探偵は依然連載しているのに復活しないな
人気無かったのだろうか?
まあ料理漫画は大別すると
「そんなの実際に作ったら食えたもんじゃないだろ!」 系と
「それ普通にある料理法だろ! なに主人公の発明にしてんだよ!」 系になるのか。
味っ子、スーパー食いしん坊、グルマン君なんかは明らかに
「そんなの実際に作ったら食えたもんじゃないだろ!」 系だな。
えっ?お好み焼きのソースにいろいろな市販のふりかけをブレンドして混ぜたら
一瞬で専門店を越えるまろやかなコクが生まれるんじゃないの?
まぁ他人だとしたら自分のことのように作者への恨みとか言わないよな
たまたま食べたことがあるラーメンが嘘の講釈と共に漫画でパクられてたわけだから
潜在的に嘘の講釈と共にパクッてるラーメンはもっと多いはず
作者せこすぎだろ
でもネタ元の店をきちんと紹介して知恵を借りる方式でやると
美味しんぼの味巡りみたいになるんじゃないか?
やりかた次第でしょ
実力がないなら駄目だろうけどね
取材先に「主人公が作り出すメニューとして使いたい/参考にしたい」と
正直に相談して承諾を得ればいいんじゃないの?
巻末に「レシピ指導 モナー亭」とかきちんと入れて
取材させて、とだけ断り内部を詳細に記録
>マンチェスター大聖堂内で銃撃戦
とか大問題になったしのう
>>392 食いタンでもやってたぞ。
「味噌汁にぜんべいを入れるのがゲテモノだと!? 岩手の食文化を馬鹿にするな」とかなんとかキャラに言わせてたw
料理漫画は鉄鍋のジャンが最高峰。
異論は認めない。
だが貴様は知るまい
日本一の女体盛り漫画の存在を
>401
無印の五行編までなら同意
>402
あれは食う方のオッサンの方が面白い漫画で、そういう
食べる人系の漫画なら孤独のグルメが最高だろ
>>401 血のデザートこそ最強の空想料理だよな
今風に表現するならブラッディスイーツ(笑)になるのか?
最強の空想料理は私立味狩り学園の電気料理だっての。
発想の元は舌に金属を当てると電位差で味を感じる、辺りだろうな
でも、売上では美味しんぼに勝てるマンガは今後も出てこないだろう現実
味っ子の作者も、当時は今のお前らよりきっと若かったんだろうな。
それに、ここまで伝説の漫画になることを、
まさか連載開始当時は思ってもいなかっただろう。
>>404 普通に血のソーセージとかあるからなぁ。別に不思議ではない。
>>408 血の料理があることは十分知ってるが血がデザートで絶賛されるようなことなんてありえるの?
ぐぐったらこんなのが
http://www.rakuten.co.jp/mp/743557/734106/1847807/ それにしても、一番驚いたのはこの日のデザートだった。想像してみよう。
クルミや松の実、干しいちぢくなどのドライフルーツがたっぷりと練りこまれた、小豆のプディングを…。
おいしそう? ええ、おいしかったのですとも。まるでいかにも中国のどこかにありそうなデザートで…。
しかし、この小豆色の正体、実は小豆ではなく、なんと豚の血。
血の凝結作用から、自然とこのようなねっとりとしたプディング状のテクスチャーになるらしい。
どういうわけかまったく臭みもクセもなく、まさに小豆のようなのだが…。
そして何回もいうけれども、まろやかな舌触りとこっくりとした味わいの、とてもおいしいデザートだったのである。
小豆?ならぬ豚の血のデザート
甘いものにまで豚の血を利用しようとした、バイショ・モンデゴ地方の民の発想と勇気に感服。
ここまで余すところなく活用され、味わい尽くされ、人の血となり肉となるポルトガルの豚は、ある意味幸福かもしれない。
>>409 監修はおやまけいこは(つーか、ネタ元だろう)取材ありきで描いているっぽいので
実在するんじゃ無いか?>血のデザート
国内はともかく、香港辺りだとありそうな気もする
欧州でも血のプディングとかあると聞いたが
>>411 つ鯨
シーシェパードとグリーンピースは死ね
母乳も血も成分的には大差ないのかね
スレの流れから推測すると今回の裏設定に麺の隠し味に血液が練り込まれていたというものがあったんだな、きっと
石神秀幸と言えば、暴行で現行犯逮捕されたフードライター。
そんな彼が、今年のラーメン界を語る上で欠かせないキーワードとして挙げたうちの一つがズバリ、「和歌山ブーム捏造」!
石神秀幸と言えば、詐欺で告訴されたフードライター。
そんな彼が、今年のラーメン界を語る上で欠かせないキーワードとして挙げたうちの一つがズバリ、「マンガのモデルになれば売上倍増!」。掲載料はご相談の上。
>>347 親方が入院したのをいいことに店の金やら権利書やらを強盗同然の方法で持ち逃げした弟子たちって訴えられたら豚箱送りだなw
身寄りがないので入院したら財産を管理する人も訴える人もいなくなるんです。
家系はなんで出ないんだ?
喜多方さえまだ扱ってないからな。
札幌・博多は初期にさっさとやったのに。
石神秀幸が一番憎んでいるのはラーメン評論家の大崎裕史。
石神秀幸が憎んでいる大崎裕史は喜多方出身。
石神秀幸は喜多方ラーメンを憎んでいるから、ラーメン発見伝で喜多方は禁句。
権利証持ってってもも実印無ければ意味ねーだろw
>>424 でも、台湾編で喜多方ラーメンを参考にしてラーメン作ってたぞ。
ラーメン食いすぎで死んだやつってだれだっけ?
竹内氏
テレビや雑誌は大崎裕史を「日本一ラーメンを食べた男」と呼んでいる。それが気に入らないと石神が言っていた。
石神のラーメンの趣味は俺とことごとく合わない。
はんつに変えて欲しい。
はんつは東京出身だけど、はんつの祖父が喜多方だから子供の頃から喜多方によく来てる。
それも石神が喜多方を憎む理由のひとつ。石神とはんつは犬猿の仲。
しかし三大ラーメンのうち (従来の) 札幌ラーメンも博多ラーメンも否定してたし
本当に喜多方ラーメンを憎んでいるのなら作品で取り上げて
「喜多方ラーメンは今では現地以外では通用しない。
なぜなら喜多方ラーメンには共通した弱点があるんです…!」 とかやるだろう。
そういう欠点が見つからないか、
修正案を出すのが嫌なのか、
喜多方ラーメンって一括りにこれが特徴と言えるものあるか?
ラーメン屋によって結構タイプが違う。
熊本ラーメン=ニンニクチップ、博多ラーメン=トンコツ臭 みたいな
欠点でもあり特徴でもあるポイントが無いから話が作りづらいのかな
↑ 本当のバカって、理由も書かないで相手をバカ扱いするよねーーー。
バカだから、なんか反論したくてもなにも書けないからね。
441 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 23:35:11 ID:CgPIWkzk0
大崎氏は喜多方ではなく会津板下出身だろ。
マジレスすると喜多方はラスボス
443 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 23:51:02 ID:Hvw1ztdQ0
>>417-442 スゲー、この会話を装った一連の書き込み、見事に全部単発IDだよwww
444 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 10:57:00 ID:9jFzOOEEO
そういえばこの漫画ドラマ化したよな。
>>441 福岡県福岡市博多区ではなく、中央区や南区や糟屋郡にあっても博多ラーメンと呼ばれるんだから
会津板下だろうが喜多方だろうが、何も変わらんだろ。
どうでもいいよなんで喜多方をそんなに叩かせたいんだよ
本編で扱ってるわけでもないのにそこまで必死になる意味が分からん
どきゅん初登場の話で、加水率の高い麺の代表として喜多方ラーメンを挙げていたな。
あの頃は、頭に血が上りやすいけど若者の食生活のことを真剣に考えている
真面目な職人だったんだが。
いや別に彼の今の態度と >若者の食生活のことを真剣に考えている は別段矛盾せんぞ。
早売りが来たので読んだ
扉絵だけ無駄にセンターカラー
まだ東西軒との勝負の続き?
それとも新しい話?
>>452 東西軒との試合は終わり
草枕の人登場。
にぎやかラーメンのおっさんのせいで大ピンチ
まさかの さわやかラーメン登場
トv'Z -‐z__ノ!_
. ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|::: ,.、
、 ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ ミ ∧!::: .´
ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf:::: ~
r_;. ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
_ ::\,!ィ'TV =ー-、_メ:::: r、
゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ::: ._´
;. :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.:: ,.
~ ,. ,:ュ. `ヽニj/l |/::
_ .. ,、 :l !レ'::: ,. "
`’ `´ ~
457 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 05:04:56 ID:RpZ0FAyp0
>>394 「ああ!そんな料理のしかたがあったのか!これは盲点だった!しかも絶対に美味そう!」
みたいなのもあるでしょ。
というかそういうので埋め尽くされるべきだ。
作者はもっと勉強しないと。
本職の料理人が日夜それを勉強してるのに
一漫画家に絶対美味そうで誰も気づかなかった料理法を編み出せってのは無茶な相談だ
ま、料理漫画は(ジャンの無茶料理も含めて)監修がいるから。
監修が
ついてりゃよかった
味っ子かな
監修などと言ってみたところで、研究家だとか評論家だとか、現場の人間が考えたものをアレコレ偉そうに言うだけの人間だが。
なんか最近変なのが張り付いてますね。
突き飛ばしてケガって、適当な展開でワロタwww
業務上過失傷害または致死で、逮捕案件じゃないか?これ
キャラに美味そうに食べさせれば
ゴキブリだって美味くみえるんだよ。
実際には不味くて食えたものじゃないようなものを
いかに美味そうに見せるかが漫画家の腕の見せ所であり醍醐味。
東西軒はあそこで負けを認めたほうが良かったと思うが。
あそこでシラきってごねれば勝てただろうが、
この勝負の目的はイメージUPだろ?
概ね 勝ち=イメージUP だが、あの場面ではそれで勝ってもイメージ悪くなるだろ、
それでは本末転倒。
禿ってラーメンに関しては嘘をつかないみたいなこと言ってた気がしたが
味噌ラーメン対決でしゃーしゃーと嘘ついてますが?
不味いラーメンをおべんちゃらで美味いと言ったりはしない、って程度だろ、
最近、表紙が肉感的なのはなんで?
人気が蔭りがちなんで編集から「表紙エロくして読者を引きつけろ!」と
言われてるから
だったら、佐倉のマンコに豚骨が入るかどうかで1話描けるじゃん。
ワカメラーメン勝負で悩む藤本。
そこに佐倉があらわれ
自らのワカメを使ってアドバイス……って、既にこのネタは、エロマンガであろひろしがやってたようなw
っていうか、この作品そろそろ終わらせる時が近づいてるよね。
展開がワンパターンになってきてるし、藤本さんが独立せず、
大して成長もせず、恋愛も進まず。もう結婚させて、全国チェー
ン店を経営して、島耕作ばりに出世街道まっしぐらにしちまえ
よ。そうすりゃ、経済ネタを盛り込める。んで、株式を賭けた
麻雀勝負とかしちゃって、人間の心理面に特化した描写なんか
してさ。藤本さんがラーメン界の帝王になってエンド。
>>475 せめて自分で見たら
面白いと思えること書いてくれよ
藤本が気を徹して独立
しかし店が繁盛しない
潰れる
途方に暮れてるとハゲが店に表れる
コンペ
店復活
アリガトー
終わり
>>477 >気を徹して
???どういう日本語?
志を貫く」みたいな意味に取れない事もないけど。
「意を決して」と言いたいのかな?
少なくても普通に使う表現じゃないよね。<私が無知なだけ?
世の中には低能が多いんだなぁ……
ググった
選択された言語では一致するページが見つかりません。ウェブ全体からの”気を徹して”の検索結果
おいおい、ちゃんと基本形でも検索しろよ
選択された言語では一致するページが見つかりません。ウェブ全体からの"気を徹する"の検索結果:
天宮の新店てのが気にかかる。
なんだかんだで七番勝負に持ち込んだりして。
>>483 天宮が気を徹して七番勝負を挑むわけですね
馬鹿だな。
こういう中国の故事成語はちゃんと「徹気」と
原語で検索しないと。
ググッても徹気という語が見当たらない…
ちゃんと ウェブ全体から検索 にしているか?
・・・・・・見当たらないな
お前らそろそろ勘弁してやれw
301 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 14:58:45 ID:kcmLQO5V0
確かにむかつく製作者とか居るけどさぁ
わざわざ突撃して文句言いまくるとか常軌を逸してないかね?
302 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 15:01:59 ID:Xu3XmMqqO
>>301 常識を逸す だろ馬鹿が
同族の方がいたのでコピペ
>>487 見当たらないなら見当たるようにすればいいじゃない。
【アサヒる】テレ朝「ウソバスター!」のウソバレター!…「ネットのウソ見抜け」と紹介したブログ、実はスタッフの自作自演でした
タイムトンネルは「店主が事故で怪我したので不戦敗でいいです」ってしても
特に問題ないんじゃないのか。ワザと引き分けにしてあげますよ的な匂いを
漂わせて。
492 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 17:36:19 ID:8aopA6W60
>>484 天宮が6戦目出場、ここで奴が勝ってタイ。
麺を持して、藤本対ハゲの最終決戦。
尚、一部の表記は誤植ではありません。
>>491 階段転落事故は、藤本vsハゲへ持ってくためだろうなあ。
いきなり1つラーメン屋が抜けて6麺帝はけっこうイメージ悪いような
新しく入るのは別に有名でもなんでもないやつなんだし
「この六店が日本最高の六店だと誰もが認めるラインナップ!」ってのをウリに
してたんじゃないの?六麺帝。キャッチフレーズだから額面通りにゃ受け取らないに
しても、全く何の実績もない若造の新店を入れるってのはいかがなものか。
天宮もハゲの座敷犬みたいになっちゃって…越えるべき最初のハードルだったんじゃ
ないのかよ。
最終決戦近し、ってことは終わりが近いのか?
ラーメン界のトレンドを伝えるって側面もある漫画だから
独立したらいろんなラーメン出せなくなるしな。
>>460 信じられないかもしれないが,味っ子の料理ってみんな取材に基づいた
実際に存在するメニューなんだぞ。
>>498 「ハンバーグに粒コショウをびっしりくっつける」を実際にやってみて
辛くて食えなかったことがあるんだが…
500 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 21:13:00 ID:6PmUlcDE0
>>498 オレもチョコレートご飯作ったけど、まずくて食えなかった
あれ、絶対
× ペッパー(黒粒胡椒)
○ ケッパー(蕾の酢漬け)
だと思うんだが
ケッパーを炭火で炙るのか?
>>499 その話題は味っ子スレでよく話題になるな
ガキがラーメン二杯完食したり無茶するし
やっぱ陽一君はアイデアだけでなくとんでもなくすごい調理技術があるから
おいしく仕上げられるんだな。
あらためて陽一君のすごさが分かるエピソードだね。
天宮って、一部のラーメンマニアには有名なのかも知れないけど、
一般客を呼ぶには不足も不足だろ。
道場破りだって暫くやってないからラヲタの中での知名度すら怪しいもんだし。
>>505 芹沢のネットワークをフルに使えばなんとかなるんじゃないの?
そういえば天宮は清流房のラーメンはコピーしたことないんだよな。「鮎の煮干し」の風味は
再現が難しそうだが。しかし、今までだってそういう特殊な食材使ってる店あっただろうに、
手に入らない時はどうやって来たんだろ。
いずれにしても、芹沢に尻尾振ってる今の天宮が清流房をコピーすることはないと思うけど…
ハゲにも喧嘩を売るキャラだったはずなのに…
今回別に見せ場もないし天宮転落しまくりだな
新しい強敵キャラのカマセにされる日も近いな
えーコショウをまぶしたハンバーグとか普通にメニューでみかけるが
粒胡椒をまぶしたのは辛くて食えたもんじゃない
普通の粗挽きの胡椒まぶしたのはまだいけるが
びっしりまぶした粒胡椒を粗挽きの胡椒にしたらやばさが解りそうなもんだが
まあスレ違いなのでこのへんで止め
逆に、胡椒の塊に挽肉をまぶしてみてはどうだろうか?
胡椒のかたまりってなんなんだよ?
かたまりっていっても一個の径が5ミリもないぞ
胡椒なんて。
粉末の胡椒しか見た事が無いのだろう、察してやれ
今時の子供はスーパーで切り身の魚しか見た事が無いので、あーゆーのも魚と一緒に海に居る
と思ってる、なんて笑えない話もあるからな
練ってつなぎで固めるんじゃね?
うちの甥っ子は昔、シーチキンが泳いでるって言ってたな。
516 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 20:23:57 ID:/CcArVb50
パストラミハムとか食べたこと無いんだろうか?
>>513 いまに始まった事でもない。満州出身群馬育ちのうちのおかんは、目刺はあの状態で海を泳いでると結婚するまで思ってたそうだ。
味っ子のやつは正露丸みたいな大きさのコショウで、
ハンバーグを固めてたからな・・・・。
あれ、キン肉マンのパロスペシャルみたいなもんで、
写真なしで、話だけで書いちゃったんじゃないだろうか。
「俺のハンバーグにソースは要らない。これでくわせるのさ」
(黒粒胡椒が数十玉くっついている)
黒粒胡椒噛み潰した事ないでしょセンセイ、、
そりゃあ、喰えないものにソースはいらないわorz
ジューシーだからドリンクもいらないわ! ですね、わかります
>>519 小さく描くとたくさん書かなきゃいけないから大きく描いたんだろ
それか、その胡椒は胡椒界の味皇で巨大化してたか
おまえらそろそろすれちがいじちょう
この漫画でもかなり初期に1回だけ胡椒の話はあったな
お前は味も見ずにバサバサ胡椒をふるタイプか?みたいやつだっけか
いや、普通のテーブルコショー置いてる店で
ラーメンの良さを殺してますよとか言ってなんか特製スパイス作った話じゃない?
どきゅんの店主が、コショウとラー油と酢をたっぷりかけてラーメン食ってたやつかw
>>526 藤本の大学時代の先輩とその旦那の店だな。
コショウをかけないで 食べる客が ほとんど いない店だよな
ほとんどの客が無意識に胡椒に手を伸ばすってなかなか珍しい店だなと思わなくもない
青葉はデフォで胡椒振ってくれるけどなw
そこまで胡椒の消費が激しいって、何か原因があんじゃねえの?
>>513 今の子って・・・カマトトの語源を知らんのか?
>>533 それ以前にカマトトって言葉を知らないと思われ。
カバとトットは仲良しこよし〜
カマトト・・・そのまま塩焼きにするとなんともいえない美味さですな!
>>534 カーマイン・アピス加入後のTOTOだよな。あれいいよな。
ラーメンの美味さの半分は胡椒によるものだよな
いや、7割?8割ぐらいか?
醤油ラーメンに胡椒はいらないが、味噌ラーメンに七味は無いと物足りない
味噌ラーメンも胡椒でOK。
胡椒に含まれるテトロドトキシンが味噌のアミノ酸と化学反応を起こして
旨み成分であるジエチルエーテルに変化するから。
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
543 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 20:55:53 ID:NmdFZsq00
なんだこのカマトトは!!!
店主を呼べぇ!!!
カマとトットで
カマトット
トマトカット
カカロット
ロットウィザード
ロティストの話にしてくんないかなw
>>540 煮干出汁の醤油ラーメンを半分食ってから、荒挽き黒胡椒入れると旨いもんだぜ。最後は酢で締める。
第6戦は藤本が出場かな?
最終戦だから勝てば特別に2点入ります
これで藤本が代理出場でなかったら逆にビックリだな。
6戦目はハゲに負けて3勝3敗の引き分け、
「延長戦で決着だ。来い!」 「望むところです。うおおーっ!」
藤本のラーメンが世界を救うと信じて…! 完
こんな感じだろー
「なんでこんな聞いたこともない一社員が代わりに?」って話になるだろう。
実はラーメンマスクですとかバラすんかな。
いや、TVチャンピオン(のようなもの)なんだからいちおう有名だろ。
ただしラーメンマニアとして。
テレビ局は納得せんかもしれんが、デブあたりがプッシュすれば…
むしろラーメンマスクが代理出場するんじゃないの?
何でアレでバレ無いのかソッチの方が不思議だけどな(w
絶対2ちゃんねるで「なあ、あのラーメンマスクってさ、ラーメンマニアキングの藤本じゃね?」って
書かれるよなw
両方の動画上げられて声で一発でばれるよな。
ラーメンマスクはプライバシー保護の例の声になってるんだろ。
覆面レスラーは覆面で声帯が圧迫され全然違う声になるって
悪役ブルースって漫画で梶原一騎がゆってた。多分ウソだけど。
ライガーとリバプールの風になった山田さんの声はそっくり、ふしぎ!
まさかの小池さん代理出場と聞いてやってきますた
まだ火曜日だぞw
もう火曜なのさ!
>>563 昔、なんかのドラマにライガーが出た時、
スタッフロールでライガー役に山田恵一
ってなってたぞw
激突料理人ウォーズのスタッフロールにも
実は 「ラーメンマスク・藤本浩平」 って出てるかもしれん
まあ会社にバレなきゃいいわけだしなw
デブヲタクは必ず「ブヒー!」って言うよな
571 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 12:01:52 ID:Z5CtYmbL0
ブヒー!
しかし今時ドラマでもやらない「階段突き落とし」をやるとは驚いた
「蒲田行進曲」以来だな。
「将太の寿司」以来だな
階段オチはスタントの中でも極めて危険な部類に入り
新撰組の襲撃とかやらざるを得ない台本では
一番のベテランをあて、万全の体制で望むらしい
タイムトンネルvs六麺帝の初期で四谷の反撃が三日後なのに「昨日の〜」って矛盾してる
タイムトンネルに出入りしてたらそりゃ時系列も狂うさ
最近、コンビニ版がでないね。たまに買うのを楽しみにしてたんだが。
579 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 07:47:32 ID:eo0tRPOp0
化学調味料をたべて舌がびりびりする、なんて都市伝説だと思ってたけど、
猿田が業務用スープのラーメンを食べて「旨みが舌にビリビリビリッと来てもうサイコー!」
という場面がありますよね。
ってことは、この作者もこんな都市伝説を鵜呑みにしてるってことですかねえ?
それともカリヤから銭でももらってるんですかねえ。
いや化調の使いすぎでビリビリくるのはあるよ。
ただしそれは幼少から自然食やほとんど味付けのしない料理で育ったとか
で舌が化調慣れしていない人とか長期間断食して味覚を鋭敏にリセットした人とかに限られる。
おかしいのはむしろ舌バカであるはずの猿がビリビリと感じていること。
都市伝説を鵜呑みにしてる人が登場した模様です。
普通びりびりするよな?
実際外で飯食って感じることはあるしな。
そんなわけないとか都市伝説とか言われても、あるものはしょうがない。
色々検索かけると医学的には否定されてるってわかるぞ。
だから、理由は知らんよ。
ひょっとしたら化学調味料以外に原因があるのかもしれない。
でも実際に感じるものを理論上感じるわけないと言われても困る。
情報を食べてるからビリビリするとか、単なる軽度の火傷を勘違いしてるとかじゃないの?
情報を食べてるってのはよくわからんな。
別にここは化学調味料使ってると思って食うわけじゃないし。
火傷だったら熱いもの食うたびなるんじゃないか?
食堂の味の素舐めてみた
全然ぴりぴりしない
確かに痺れるのは熱々のラーメンやあんかけの料理食ったときぐらいだな
あ、そういえば無化調のラーメンで痺れた事あったわ
>>587 情報を食べてるってのはブラシーボ効果の事を揶揄してるんでしょ。
化調で塩分を感じにくくなって塩分過多とか火傷とか色々原因は考えられるでしょ。
少なくともチャイニーズレストランシンドロームは妄想の類。
鍼灸治療も一部の漢方薬も全身麻酔も医学的に正体不明なわけで、
理由は分からんが起こること、ってのはあるんじゃないの?
幼少の頃梅酒用かなんかのサッカリンをうっかり
なめたら、まじでビリビリしびれたわ。
あれと化調(てか味の素とか、ハイミーとか)をごっちゃにしてんじゃね?
まあ化調には独特の、天然とは違ううま味があるから
たっぷりスープに入ってたら味はわかるよな、誰でも。
西原理恵子も化学調味料使いまくりの料理食ったらビリッとくると書いていた
>>591 漢方薬はドーピングに引っかかったりし始めてるだろ
>>594 化学調味料とは別の原因だと思うが
そのレス先に関しては、つまるところ医学では分からなかったものが進歩によって引っかかりだしたってことだろ
だからお前のレスはその根拠にしかなってない
世の中には本当に美味しんぼに毒されちゃった人って居るんだな
謎ってw化学調味料は謎でもなんでもないし
つうか化学調味料をじかになめてもなんないのにw
別に原因があるのを化学調味料だと思い込んでるだけじゃねえの?
っていうか化学調味料だっていう根拠がまったくないんだよな
>>592 > まあ化調には独特の、天然とは違ううま味があるから
> たっぷりスープに入ってたら味はわかるよな、誰でも。
いや、それがそうでもない
化調にこだわってそうなラーメン好きでも↓こんな調子
http://www.tokyo-ramen.co.jp/tabearuki/bangai2.html ■ラーメンクイズは難問!?
試食会は新製品・ごまかんすい麺の「つけ麺」が好評
次のプログラムはラーメンクイズ。
第一問は、まったく同様に見えるスープを2種類試食する。さきほど講演した木村さんが
片方には化学調味料が入ってます、と宣言した。参加者は、「こっちのが、いかにも(化学
調味料が)入ってるって感じでしょ」「これはちょっとしょっぱいかな?」などと試すうちに
混乱し始め、「あれ、どっちだっけ??」
食べあるき隊員もすすってみる。丼「壱」はまろやかな感じ、丼「弐」はしょっぱいなあ?
シンプルな味のほうが化学調味料抜きなのかしら? あれ、でも化学調味料って入ってると
すぐわかる自信があった気もするんだけど…??
「どちらに化学調味料が入ってますか?」
壱に6人が挙手。残りが弐に挙手した。そこで木村さんがまた質問。
「皆さんはどちらのスープがお好き?」
結果は壱が好きという人が19名。だが、実は弐が通常お店で出しているスープで、壱は
そのスープに0.02グラムほどのイノシン酸とグアニル酸を加えたものだとか。一同、意外な
結果に「え〜????」と困惑、動揺、騒然!
化学調味料だろうとなんだろうと
うま味成分多いほうが塩味とかが引っ込んでまろやかに感じるってことなんかな。
それで化調は刺々しい味って思い込みの逆をつかれたみたいな。
今回でそれを学習したから、
次からは塩辛く感じた方が無化調=美味しいって答えるだろうけど
それこそまさに情報を食ってるってことだよね。
医学だとか科学を超えたところにラーメンの魔法があるんだよ。
>>596 美味しんぼには「化学調味料をたべて舌がビリビリする」ってのは無いけどな(w
手足が痺れたり、頭痛がしたり、ってまんまアメリカの中華料理屋症候群の事が書かれている
書いている人も居るが
塩分が普段の摂取量より過剰に入っている物を食べるとそういった症状が出るんだが
イオン化傾向だの何だのと長くなるから細かくは書かないが(面倒だし)
化学調味料が入っているとそういうのを感じにくくなり(味蕾の構造による)
化学調味料が悪いからこうなるんだ、みたいな流れになったようだ
>>602 化学調味料が舌を痺れさせるってのは書かれてたぞw
0.02グラムなら味付けとしてはほとんど好みの差だろ
濃い目の味付けが好きだっただけなんじゃないか
白湯に0.02グラムだったら誰でもわかるよ
>>604 そりゃあ、白湯に何か入れるんだったら、それが化学調味料じゃなくたって
何かが入ってるって事は分かるだろ
「俺のラーメンは情報で相手の心を縛るのさww」
舌は味蕾という器官で物質の濃度を測って
その濃度を電気刺激に変換して脳で味を判断する
各味ごとにセンサーがありそれぞれの計測値を
総合的に判断して最終的な味が感じられる
しかしあまりにも濃い味は計測値範囲を超えてしまい
人工甘味料などの天然甘味の数千倍甘味などは
もれ出た余剰刺激が存在しない苦味まで幻覚させてしまい
昔の人工甘味料は直に舐めると違和感(苦味)を感じたりした
グルタミン酸も薄めず濃い形で摂取するとなれてない人は
旨味以外の幻覚味を覚えたりする
>>602 殆どの日本人は美味しんぼ読んで舌がビリビリするって思い込んでるんだけどな
正直言って、俺は化学調味料使ってるかどうかを味で判断できる自信はないわ。
使い方も違うしな。
中華の本場だと、「余計な雑味が入ってない」旨味調味料の味の純粋さを尊んで、
純粋な旨味を出すために、調味料をどさどさぶち込むみたいな使い方を普通にやるらしいけど、
流石に日本人の厨師にゃそれは無理だろうなあ、生理的に。
(…池波正太郎が味の素使えって書いてるレシピで、顆粒こんぶだしに日寄ってます、はい)
まあ、味の素は昔石油から作っていた時期があるから
その点で色々言われるんだろうね。
>>613 いま何で味の素がサトウキビから作った天然素材だって必死に宣伝してると思ってるんだ。
でも石油から作っていたってのは知らなかったw
1969年の国会議事録に、
ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/061/0560/06106120560014c.html 「現在のグルタミン酸ソーダは、味の素株式会社だけが石油製法によって製造しております。
原料はアクリロニトリルというものでありまして、石油の中に含まれている物質であります。」
とある。「味の素だけが」と言っているように、当時の主流は既に発酵法による製造だったが
これは協和発酵がパテントを持っており、それを嫌ったものか。
味の素が廃糖蜜を使った発酵法に切り替えたのは社史でも明らかにされていないが、
もしそれが「麦からビール、さとうきびから味の素」のコマーシャルが流れ始めたのと同時期
だとすれば、80年代に入ってからとなる。
もとがなんだろうと生成しちゃえばかわらない
しかしそれにこだわるのが人
石油由来だとなんでダメなのかいまいちよく分からんのだよな
天然をありがたがる風潮によるものなのだとしても、石油だって天然素材なわけだし
>>618 それを言うと、世の中全てのものは天然素材だな。
人間が作ったものは加速器で作った重量原子くらいなもの。
味の素で麺を打てないものか
うぜえなあ
いいかげん味の素板でやれよ
「ラーメンタイムトンネル」って、札幌のみそ吹雪とか
博多の「とんこつ食堂」とか、地方の名店も入ってるけど、
店主のおっさんたちは地元の本店をやめてまで東京に
出店してんの? それっておかしくね?
オマエは何を言っているんだ?
千葉の話があっただろうに・・・
でも本店の店主が来る必要なくね?
千葉の話ってなんだっけ?
>>622 本店を誰か部下に任せてタイムトンネルに出展できる店、ってのも店選びのポイントだったからな。
早売りが来たので読んだけど最終回も近いかもしれないな
自分の味を見つけたの?
ひょっとしてついに会社にバレたか自分から明かした?
ハゲとの最終決戦じゃない?
話の流れ的に…
上で散々予想されてたハゲ×藤本が決まったんでしょ
でも、これで藤本が勝っても3対3で引き分けになるんだよな?
藤本が勝てば4:2で勝ちだよ。
対決物にあるまじき「最終戦で主人公が負けても引き分け」状態になってるからなw
やっぱ最終戦なのでここれに勝った方が五勝上乗せとか、そんなんになるんか?
最終戦は普通にラーメン店主対決にしつつ
5分5分になった状態での延長戦で藤本vsハゲをもってくればよかったのにな
まだ最新の読んでないけどさ
しかも藤本はラーメンマニアだけど素人って肩書きだから、
負けて元々勝ったら儲け、な立場だからなw
次回予想
藤本が代理出場を決意。
しかし、テレビ局が難色を示す。
そこでハゲから提案
「では、うちに新しく入る予定の店と勝負してもらい、勝ったら私と勝負という形でどうでしょう」
新しく入る店とは雨宮。雨宮には負けたら出店はご破算と言いやる気をあおる。
藤本は雨宮とハゲと2回戦わなければならない状況になり焦った表情アップで
以下次回・・・
ありきたりすぎるけどこんなもんじゃねw
別に藤本として勝負に出なくても
会社とTVには知り合いのラーメンマスクを代理にしますと言えばOKでは?
みつおがパーマンに連絡するノリだなw
ラーメンマスクは会社に知られないようにするためのものだから、
変身したら直にあっても気付かないセーラームーン世界の住人でもない限り意味が無い。
このマンガはハゲのほうが主役だろう
>>639を見て、変身すらしてないのに直にあっても気付かれない
怪盗とんちんかんのリーダーを思い出した。
今週号読んだ。最初から 落ちは見えてるのに 話をひっぱりすぎて イライラした。
当初の設定とか吹き飛んでるな。
どんな設定だっけ?
藤本がラーメン星からやってきたラーメン星人だってことか?
創業100周年を飾る究極のラーメンメニューを完成させるとか
虹が見えるラーメンを作るんだったか
今週の表紙はエロい佐倉じゃなかったな
649 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 04:59:20 ID:nqmxHDKd0
第6戦 藤本戦
ついに終了フラグ
ラスボス対決
これまでの作者の傾向から見るに、藤本は負けるよね。
んで、引き分けで善しとするわけがないから、「総力戦」みたいなことやって、
タイムトンネル側が勝って、とかいう展開だわな。
四谷課長は引き分けで善しとするような気がするが。
タイムトンネルが六麺帝と互角だということを世間にアピールできれば
よいのであって、潰しあいまでは考えていないはず。
むしろ長い目でみれば今後も競い合いながらの共存共栄が
ビジネス的に好ましいとかいって「もうおしまいにしましょう」と言い出す気が。
藤本が出るのは分かりきってるのにそれだけで1話使うとか何なんだ…
週刊誌でも許されないレベル。
次回作は藤本と佐倉の子供が主人公の
「コンビニ弁当発見伝」でよろしく。
読むだけで食べられないのは嫌だから。
>>652 クライマックスに向かってるんだからそれくらい許してやれ。俺は許す。
やはりラストは藤本と佐倉で繁盛する店を切り盛りしてるカットで終わらすのかな?
>>655 このまま会社で働き続けるんじゃないのかな?
「俺のラーメン探求への道はまだ始まったばかりだ・・・・完」
対決の結果を読者にうやむやにしたままで最終回を迎えそう。
ハゲに負けるも、独立のキッカケになって退社
エピローグで佐倉と店をやってる場面でENDだな
660 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 21:52:09 ID:S8HvtAZj0
俺は、最終的に佐倉とは一緒にならず
佐倉がお客さんとして来店、「相変わらず最高ですね」
(2人の間に微妙な空気が流れるものの・・・)
みたいなエンディングと予想。
そんな妙にリアリティのある展開いやだなw
一瞬最近の方のメーテルを思い出したぜ
花輪亭の店主が何かにかぶれたり響子の元彼が問題を持ち込んだり
ラーメンこいけが便利屋扱いだったり米原をヒントに閃いたりはもうないのか。
なくても別に困らないけど。
663 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 23:12:00 ID:8jX+UeaK0
ラーメンブーム自体が往時の勢いが完全に消沈しているから
まあ終了は潮時じゃないのかね
佐倉さんとは一度ベッドシーンだけ書いて終わらせて欲しいけどな
こいけ、どんたく亭、花輪亭、大野屋は最終回に絡まないの?
祐介や米原、前係長の辻井や大地支配人の内藤も
もう出てこないのかなあ。
結婚式に勢ぞろいします
もしくはお店開店のとき
ラストバトルで応援に駆けつけるんじゃないの?
みんなオラに元気をわけてくれ!
669 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 09:37:14 ID:O1CBadR20
最後は佐倉との結婚式
そして禿げがスピーチでエンド
まだまだ続くよ♪
671 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 11:21:20 ID:O1CBadR20
ラーメンブームは去った
ラーメンミュージアム系は、倒産店舗で歯抜けガラガラで撤退続出
佐○さんの店もガラガラ、
有名行列店でも行列をとんとみなくなった
この漫画も今のうちに終わったほうが良いのでは
672 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 00:17:10 ID:ckV+wwKN0
そういえば福岡の有名なラーメン屋の新店、本当にエアシャワーつけてたなwww
美味しいんだけど食べるとカウンターが仕切られているから養鶏場の鶏の気分になる
>>669 そして禿が一人涙を流すシーンでシメか。
まあ勝つにしろ負けるにしろ禿の反応だけは楽しみ
禿が負けると六麺帝存亡の危機だな
そこで六麺タイムトンネルですよ
やっとワールド・ラーメンバトル編が始まるんだな。
そして別冊では禿が日本中を旅しながら料理の腕を磨く外伝
「達也の味」が月1ぐらいで連載。
678 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 00:14:47 ID:Na00KAg80
「らーみぇん?ほわっっ?それはー、ちゅごくのたべものーでしょう
日本の食事じゃない 日本のラーメン偽者、インチキです、ほものじゃないです
わたしの敵ではありませーん」
679 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 20:29:02 ID:BMkXxTcY0
東京のダブルスープとかニューウェーブ系らーめんて激マズじゃんww
テレビとかで旨い旨い言ってるが完全にヤラセだべね?
680 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 01:15:39 ID:KSXKMApD0
結局春日(高橋)ケンゴは再登場しないまま終わるのか。別にどうでもいいけど。
あいつは一度面が割れたらもう駄目だろ、
682 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 03:07:02 ID:NuDwKhdT0
分かります!「ラーメン発見伝!独立編」が始まるんですね。
・・・味いちと違ってすぐ終わるな
683 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 07:04:58 ID:bjBHzis70
いや良い企画かも
いままでは、美味しんぼ追走でラーメン薀蓄漫画だったが
これからが真のストーリー漫画、
紆余曲折サクセスストーリー
が始まると・・
684 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 12:40:30 ID:51ZVHkxHO
浅草の老舗ラーメン店をやめた奴等のその後が気になる。
金持ち一家のその後だってあったわけだし。
とりあえず早売り読んだけど流れが遅いな
25巻で終了させる為の帳尻合わせのようなペース
美味しんぼ再開に刺激を受けて全国ラーメンめぐり対決続行決定!
最終回は佐倉じゃなくてオカッパとのセックスシーンがないと納得出来ない。
688 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 03:27:04 ID:5eTBRm6Z0
あれ?響子のレイプシーンは?
確実に終わりに向かってるな。3月一杯で終了かな?
↓
テーマ発表
↓
試作する
↓
アイデアを閃く
↓
対決開始・先攻ハゲのラーメンを食べる
↓
藤本のラーメンを食べる
↓
結果発表・辞表提出
↓
最終回
↓
結果発表・辞表提出
↓
いよいよ明日開店!の夜に佐倉・オカッパと3P
↓
最終回
辞表提出に、だがちょっと待ってほしい
と課長からマッタがかかるヨーカン
最終回に藤本は誰とくっつくんだろう
@ 佐倉さん
A オカッパ頭
B ボインちゃん
C DQN姉
D DQN妹
E 六麺帝の札幌の人
F 瞳さん
G ハゲ
H その他
タイムトンネル的には藤岡に抜けられるとかなりまずくないか?
もう芹沢の協力は得られないんだし、
だな。藤岡に抜けられるとかなりまずい
最終的に辞表は受理されても、四谷課長辺りに言いくるめられて
会社と専属契約結ばされてタイムトンネルの一員になるのかな?
藤岡って長野のそば屋かよ!
福本ですよ、主人公は。
ざわ・・・
ざわ・・・
藤岡はいなくても別に大丈夫だろ。
701 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 19:46:11 ID:2ricfAesO
普通の流れなら、その回の一番最後に秘密をぶちまけて
待て次号!って感じだよな
辞職願って書いてあるけど、編集者は間違いを指摘しないのかな
何のラーメンネタも無しに藤本参戦だけで2話も引っ張るとは…
確かにこれは終わりそうだな。
まあ「新」がついて仕切りなおしのパターンもあるけど。
芹沢が主人公のスピンアウト作品だな
>>706 短編の外伝は面白かったな
芹沢さんがいつからああなったのかが知りたいw
>>707 いつからって、ラーメン好きの信金マンに誉められた時でしょ。
>>705 途中から京都でラーメン屋台引いてる話になりそう。
ラーメンピック開催の台湾で屋台引いてるかも。
当然、以前の知り合いは全く出てこない。
公務員かよ
>>704 1.実際にはそのへん割とルーズで、民間でも「辞職願」で問題ないとも言えるようだ。
2.ダイユウ商事というのは実は経産省の下部組織で藤本達は公務員。
3.知らない間に藤本が出世して取締役になっていた。
4.藤本のものではなかった。
5.藤本が無知無学だった。
6.辞めるつもりなのがばれると困るから、辞職願に偽装しておいた
辞職願いのどこが間違いかわかりません。ごめんなさい
藤本みたいなペーペーが書くのは普通は「退職願い」だろって事だろ。
「辞職願い」は、公務員や会社役員などが自分から退職する時に使用する言葉です。
一般の会社員が退職の意思を表明するのに使うのが「退職願い」という言葉です。
>>715 勉強になります。ありがとうございます。
「退職願い」と「辞職願い」を間違った大馬鹿者
原作:久部緑郎◆rockin' onの岩見吉朗
原作協力:石神秀幸◆「ラーメン王」石神、暴行で現行犯逮捕 泥酔状態で会社員殴る
どちらかと言えば、ネームをチェックしたはずの編集に一番責任があるような・・・。
たぶん課長辺りに突っ込みを入れさせるためのネタなんじゃないか?
んで、「こんなものでは受け取れません。しばらくは社員のままで
ラーメンタイムトンネルの一店の運営をしてもらいます」
とか言われる展開になるのではないかと予想
それはねーよ
「こんなものでは受け取れません。しばらくは社員のままで
ラーメンタイムトンネルの一店の運営をしてもらいます」
それ理想的だな。屋台とはまた別の、ラーメン屋のノウハウが得られ
金銭リスクほとんどなし。しかも商社本来の仕事する必要なし。
もっとも時々はイベント運営に借り出される事もあるだろうが。
この期間に店の名前を売っとけば、後々独立してもいきなり客が
付いてくれる。最高じゃないか。
会社のためにラーメン考えるのはなんか気乗りしない、
良い事思いついたら自分の店で出す。
って序盤で言ってたな。
>>723 飲食店てのは3年間だったかな、は赤字覚悟で資金を用意してからやる
もんだと言うのが基本らしいので。もしヒットしたらその時点で会社やめて・・・
って酷い奴だなそれw
>>724 会社がバックアップしてくれて身分も保証された上で店を出せると言う
展開は予想外だろう。
でも
>>722の理由で実現はしないだろう。
会社側としても、藤本を社員として引きとめておくメリットはあるだろう
ラーメンマスクの正体で芹沢らと互角に渡り合える人材なら
そのまま店任せても宣伝文句になるし
会社の企画に便利に使うこともできるもの。
上手くいかなければその時点で首にすればいいし
藤本が受け入れるかどうかは別として
今後会社側からそういう提案が出てきそうな気がする
むしろ、今まで会社に秘密で活動していたペナルティーとして
会社に貢献してから辞めろ、と課長に止められて
芹沢に皮肉言われながら社員か専属の身分でお店開業
そういう展開もあり得ると思う
727 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 22:41:52 ID:At4dVpOcO
あ
最終回は脱サラし念願のラーメン屋開業した藤本の店に佐倉さんや小池さんら知人が大勢つめかける
眼鏡をかけたスキンヘッドの藤本が彼らを出迎え「いらっしゃいませw」とイヤな笑顔のアップで終了
>>726 社員のまま店持ったら、芹沢は皮肉を言うどころか藤本を見限りそうだけどな
大地とか直営店とか、最早メニュー的には藤本が持ってると言っても過言でない気がするんだがな。
ここら辺はリアリティの問題からモデルと照らし合わせながら創作を交えて描いていくしかないと
思うが、個人的にはここで芹沢に引き分けるか、場合によってはボロ負けして欲しいなwww
ラーメン修行とか言いながら適当に描いてる有象無象のラーメン漫画が沢山ある中で、一線を引いて
発見伝が面白かった理由の一つはやっぱり会社としての飲食店戦略に社員として藤本が絡んでいくって
部分だし、ある意味ここの面白さはむしろマネーの拳みたいな面白さに近い。
純粋にラーメンの蘊蓄だけだったら俺は読んでなかったわ。
まあ確かに、時々出て来る、議論の鋭さも面白い所の一つだけど。
極端に言えばガラッと路線変えてシマコー路線で藤本が活躍してくのもアリだと思うわwwwまあ半分冗談だがwwww
>>730 つーかほぼ美味しんぼのアウトラインなぞってるだけだけどなw
あっちは途中から変な方向に飛んじゃったけど。
ラーメンの勉強のためにヨーロッパに留学してThe end
虹が見えるようになるまで精進せよ
「今度インドへ出張することになった」っつって、インド先でやたら女が一緒に寝たがるんですね、
分かりますwww
>>735 もうちょっと日本語に近い言語でよろしく。
シマコーのことだろ。
あれ?違うの?
島 耕作
ちんこグローバル
739 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 01:52:48 ID:c59nl5n3O
アンドロメダひょっとこの助
740 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 08:18:56 ID:0da8Kh+oO
芹沢さんもオナニーするの?
タワーマンションの最上階でバスローブ着てブランデー飲むような「分かりやすい金持ち」
なんだから、オナニーはしない。過去のトラウマからいっても、資金繰りに困ってる店の
美人妻当たりを金で転ばせて喜ぶタイプ。
お前は何も分かってない。
あんな自己完結的な奴が女と付き合うとかやってる訳無い。
女相手に持論を力説して女が愛想笑い浮かべてるのがせいぜい。
もうね、「かく言う俺も童貞でね」とか言っちゃうレベル。
ちんこグローバルできるのは、自分の部下の言ったことをすべて鵜呑みにして
それを丸写しして会議して「部下の顔を立てた」とか言っちゃうような奴だけ。
軍人は4つに分類される。
・有能な怠け者。これは前線指揮官に向いている。
理由は主に二通りあり、1つは、怠け者であるために部下の力を遺憾なく発揮させるため。そして、どうすれば自分が、
さらには部隊が楽に勝利できるかを考えるためである。
・有能な働き者。これは参謀に向いている。
理由は勤勉であるために自ら考え、また実行しようとするので、部下を率いるよりは参謀として司令官を補佐する方が
良いからである。また、あらゆる下準備を施すためでもある。
・無能な怠け者。これは総司令官または連絡将校に向いている、もしくは下級兵士。
理由は自ら考え動こうとしないので、参謀や上官の命令どおりに動くためである。
・無能な働き者。これは処刑するしかない。
理由は働き者ではあるが、無能であるために間違いに気づかず進んで実行していこうとし、更なる間違いを引き起こすため。
を思い出した
つまり、無駄に長文を書き込む働き者の>743君は絞首刑ですね?
下手な長文は伸びすぎたラーメンに似てる
例えがあまりにもしっくりこなくて吹いたw
四谷「藤本クンにはラーメンマスクとして出場してもらいましょう」
748 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 20:49:12 ID:eQuob9Ow0
トランポリンで湯切りする話って何巻?
749 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 03:07:41 ID:sXhc85uzO
早売り読んだ
751 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 14:10:45 ID:5ARpnHV50
>>747 だな、脱サラ開業だと漫画が終了してしまう。これはスペリオ−ルにとっては痛手
店を構えながらのラーメンめぐりをするのであれば、タイムトンネル開業で漫画を続けるか
美味しんぼの山岡達の披露宴の時みたいな結論にたどり着きそう
次回はいきなり朝チュンからですかねw
葉月が「ほーら私の言ったとおりwww」みたいなw
>>751 いや、もう終わりでしょ。終了フラグ立ってるんだし。
で、「ラーメン発見伝・独立編」として再開w
コンビニ弁当発見伝お願い
藤本と佐倉の子供が主人公の「ラーメン発見伝U」
ライバルはハゲと札幌DQN姉ちゃんの子供
757 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 22:18:03 ID:YjvBmjQa0
藤本 はい。
勝って、 ←
脱サラ開業する
つもりです。
なんかもうあっさり次の展開予測できる
>>751 すぺりオールではこまねずみが脱サラ結婚独立開業で連載リニューアルしてたじゃん。
じゃあ、藤本は刑務所に入るのか。不憫だのう。
760 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 23:41:48 ID:1zL1bKu00
えっ
禿には完敗で、
「独立開業は10年早いよラーメンマニアの君には」
失意の藤本 連載は継続の規定路線だろ そんな門
佐倉とはできちゃうかもしれないが
761 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 00:07:24 ID:dt8DDqHhO
芹沢さんはどんなAVが好きなんだろ?
AV発見伝とかやってくれないかな
762 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 02:05:22 ID:qAXvII+M0
わざわざ勝って脱サラするって読者に分かりやすく宣言させてんだし
負けてまだまだ修行だってことで連載継続だろう
これで勝ち→脱サラなら連載終了しかないしな
ラーメン屋の経営物語なんてすぐに煮詰まるだろうし
なんか終わりそうな…
そろそろこれも潮だろう
アリスさんが集大成ってとこに首傾げてたのは醤油ラーメンの未来形を見せろって事なんかなあ
>>762 お前そんなに続けさせたいのか?
藤本大勝利、脱サラ起業バンザイで終了でいいだろ。
続編も続行もいらねぇよ。
終了継続どっちでもいいけど、ラーメン板からわざわざやって来て粘着して
ずーっと製作陣叩きやってた池沼が居座るこのスレで終了コールが起こると、
何つーか、字面通りには捉え難いな。
思わずアンチ乙と言いたくなる。
766 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 07:05:54 ID:A2wQysS30
禿に完敗、まだまだ未熟者は
規定路線
つまらなすぎるほど先が見える漫画
>>763 既存のラーメンを工夫、改良するんじゃ無くて、新しい物を作ってみせてね
つー腹つもりで提案したのだろう
アミノ酸醤油クルー?
スープで割らない、どんぶりいっぱいの醤油に麺を放り込んだラーメンだな。
あるいは、小皿のわさび醤油につけながら食べるお刺身型ラーメン。
照り焼きラーメンという手もある。
ようやく佐倉との関係が進みそうではあるな。連載続けるにもそろそろ彼女くらいにはなっても良い頃だし
美味しんぼでもこの頃辺りじゃ栗田が腕組んで来るくらいはするようにはなってた
まさかまたも鈍感藤本は佐倉の想いに気付けませんでしたでしつこくスルーするのかもしれないが
佐倉の顔って安定しないなー
芹沢に負けたうえで「やっぱサラリーマンと2足のワラジじゃ駄目だ」と痛感し脱サラ開業で最終回、と予想
>>763 負けフラグ立つのが早すぎだし
佐倉とのセックス中に突然藤本が閃くんだろう…
ラーメン100周年を記念して、
麺が一本で100メートルのラーメンで藤本大勝利!
それで最終回か独立編スタートかは知らん。
775 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 10:27:45 ID:17fUoXvW0
佐倉に限らず連載当初から見ると皆、顔変わってるよ。
はっきり言って作画力は劣化してると思う。
しょうゆザーメン!
>>774 >佐倉とのセックス中に突然藤本が閃くんだろう…
思わず吹いた。
既存のラーメンの構造に乗っかってチマチマと細部を改良する事の何がいけないのか。
>>775 そっちの方はもちろん
特に佐倉の場合、その週だけでも安定しない感じがする
妙に輪郭が細くなったり眼のバランスが崩壊してたり
コマ毎に変わると言っていいくらい
芹沢と あの味噌ラーメンの店主とはどうなったの?
結局、しょうゆラーメンの超進化系は
ご飯にしょうゆと鰹節をかけた猫まんまになります!
みそラーメンの場合は、
ご飯に味噌汁をかけた猫まんまになります!!
芹沢:フォアグラ醤油ラーメン
藤本:アンキモ醤油ラーメン
大事な勝負前なのに人助け話が始まって
それが1話の喜多方の人に繋がって、とか
いろいろあるだろうが完敗だろうな
これほど完敗するって事前にわかる漫画も珍しいな
じゃあ俺は惜敗というか、試合に負けて勝負に勝つ系のオチになるに一票入れるぜ。
最終回なら完勝して終わりじゃね?
それか禿がわざと負けて、独立のきっかけをつくる策士役
激辛ラーメン対決の時はラー油を自作してたから、次は醤油を自作だな。
さあて、あの醤油屋の設定を作者憶えているかなあ?
醤油ラーメンのポイントはどこまで醤油を減らせるか。
ついに醤油を一滴も使わない醤油ラーメンが完成。
ただし塩分を補うために塩だれを入れてある
>>774 > 佐倉とのセックス中に突然藤本が閃くんだろう…
「あ、あれ…?本物よりカップヌードルの方が気持ちいい…?はっ!!そうか!!」
という感じで閃くんだな。
794 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 07:05:32 ID:uCTHMdanO
芹沢は「ラーメンにゴールはない。100周年は通過点に過ぎない」ってスタンスなんだろうな
芹沢の目指す究極のラーメンは、「実体が無く純粋に情報だけを食わせるラーメン」だな。
>>795 ラーメンのポイントは 「どこまでラーメンを減らせるか」 という理論とも一致するしな
797 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 09:14:23 ID:R1Bsrjz4O
そんじゃ今回の醤油ラーメンは
むっちゃシンプルなんだけど
食べてみると食った奴の表情に衝撃が走るようなおいしさで
むさい男がエビス顔で誉めまくるのか
>>766 課長が辞表見ちゃってるんだし、そのまま継続はありえん。
逆に出汁無しで醤油をお湯で薄めただけ、
醤油をかけながら食べるラーメン
最初はダシ無しで醤油とお湯だけのスープだが、蓮華に付いてるゼラチンが溶けて段々と味が変わってくる
どこかで見たことあるような気がするが気のせい
>>800 生醤油うどん ってあるもんね。
生醤油ラーメンでいいじゃーん。
麺に醤油を練りこんだ、出汁だけで食べるラーメン。
醤油の素材とか、麺の素材とか、今まで漫画であまりこだわらなかった
部分を補完して終了
藤本が いつも 屋台でだしているラーメンを出して終了。
コメントとしては、 ラーメンは いつも進化している。ラーメンに終わりはない。今 これが俺にできるすべてです。 など 言って みる。
これだと、作者も新しいラーメンを考えなくてすむ。
プレゼン合戦て単純な味では勝負つかないから好きじゃないんだよな、
四谷「藤本クンにはラーメンタイムトンネルのアドバイザーで(ry」
藤本は戦いに負け、会社も辞表を受理
途方にくれる藤本に、課長がタイムトンネル内でお店を用意…
草枕追い出してニューウエーブ代表として収まると?
新連載「ラーメン発見伝・激闘編」
負けた後ハゲ曰く「六麺帝に天宮入れるの止めて藤本にしよう」
義理を欠くと分かっていつつも、この話を飲む藤本。
一方、失意の天宮を励ましてくれたのは東西軒の親父だった。人情に触れ
ラーメン作りを志した原点に立ち返る天宮。それを支えるマキ。
ってことで主人公を天宮に、立ちはだかる役を藤本に交代してストーリー続行。
812 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 03:26:29 ID:xcZ6w0iPO
浅草の老舗店のその後が読みたい。
ああいう話ってこの漫画ならではだよなあ。
>>798 >>809 辞表は勝手に見られただけで、提出はしてないんじゃなかった?
買ってないから確認できないけど
辞表ではなく、舌辛表という劇辛料理のリストだったということで無問題。
美味しんぼ的には「こんなミミズののたくったような字は読めん!」と言われてモウマンタイ
さらに 「どうしても辞めたければ、この私を倒してからにしたまえ!」と言い出して新たなバトル発生
申し訳程度の恋愛模様も久しぶりに展開がありそうだけど
こういう蘊蓄系漫画って、やっぱりこういうものも織り込まないとダメなのかなぁ
こってり系じゃなくて薄味醤油麦茶ラーメンとか、胃が重いときでも
あっさりさっぱり何杯でもツルツルいける系ラーメンがいいな。
合い間、合い間にキャベツをはさむんだ。
>>818 そんなもんラーメンじゃないのでは。
体に悪いのがラーメン、でいいよ。
なんだ今回つなぎ回はw
無くても困らない話だな
後何話でコミック一冊分になるのか知らんが、その辺りで〆なのだろうな
最近の話 すべて穴埋めに見える。次は 面白くなるかなと期待してるんだけど 読むとまた穴埋め漫画でがっかりする。最終回まで こんな感じで続くのかな。
週刊ならともかく隔週で穴埋めはやめて欲しいなあ……
月刊で10年近く穴埋めやってる麻雀マンガがあるけどさw
佐倉サンの穴を埋める話ならおまえらも歓迎するだろ?
藤本に親っていたんだな。
単行本でまとめて読むと結構テンポよく話が進んでると思うけどな
それにしても藤本と佐倉って
一緒になったら二人とも長生きできなそう
会話だけじゃ話が淡白すぎるんだよな
まぁ会社辞めるなんつー事なら
事情がある家庭以外は親が心配しにくるだろうし
なんかのヒントになる回の、このくらいの繋ぎ話はいままでもあったしな
最後のエピソードだろうしジックリ描いてくれた方がいいや
脱サラしてラーメン屋やるって、親に報告するものかね?
資金貸して、ってのならともかく、それはあるんだし、
黙ってやれば良いんじゃね?
賃貸物件や店舗契約等の保証人は親くらいしかやりたがらないだろう、JK
というかダイユウ入社時に保証人になってもらってるだろ
よっぽど個性豊かで味が万人向けで値段が安く雰囲気も良い店でないと
大ヒットは難しいな。
地元の食堂みたいな位置付けを得られないと経営的には難しいだろう
幹線道路沿いや駅前の最高の立地なら別だが(つか、そういう所なら何やっても成功だろう)
個性の豊かさはあんまり必要無いかもしれん、個性が無いのが個性ですの方が万人にはウケると思われる
それで路頭に迷ったのがボンボン一家な分けで、
ああいう創作ラーメン勝負みたいのならインパクトのあるものにした方がいいだろうが、店で出すなら
普通にうまいラーメンを出すべきだろうな。
初期の「こいけ」にあった角煮ラーメンって食べてみたい
>>839 そういう意味じゃTVで大々的にシリーズ的バトルしてる企画番組の
最終決戦で登場出来るのは、勝っても負けても今後の大きな宣伝効果になるよな
ラーメン王って肩書きも悪くない
それだけじゃ続かないだろうけど
ツカミとしては十分だから、後は上手いラーメンがあれば大失敗はないだろう
ぜんやってまだ行列してんのかな?
ぜんや 行列してる。昨日 行ったら 20人くらい並んでて、あきらめて帰りました。
食材の組み合わせや調理法の観点からではなく、
庶民の生活におけるラーメンの位置づけの変遷や
ラーメンの提供形態の変遷から
次の時代のラーメンを提案しようってことか?
847 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 13:24:23 ID:lT4louQ20
ラーメンの高級化・コース料理化とか
昔は屋台で食べる庶民料理の寿司がたどった道を目指すってのは
白しょうゆ禁止?
次回作は鮨なんてどうかな。
「マグロが泣いてます!」とイチャモンをつけては一流店を叩きのめす
回転鮨店員の話とか。
まんまじゃねーか
少しはひねれよ
俺はあの頃のきららが好きだった・・・。
トーナメントになってからはなんかな・・・。
全巻揃えてるし面白いし、もうじき終わるんだから書かせてもらうが
決め付けはなはだしいものや、デッチアゲもあったりしないか?
味噌ラーメン・札幌ラーメンは美味しくないとかさ、話面白くしたいのはわか
るがんなわけねーべよ。たっくさんあるよ。道産子的に。
つか旭川にも函館にも味噌専門店あるんだぞ。
あと喜多方ラーメンはほとんど無視だったし。
津軽ラーメン・新潟ラーメンなんか、それほどまでにキャラ立ったものでもない
と地元のやつに聞いたぞ。
美味しいラーメン屋と不味いラーメン屋があるだけだってさ。
あくまで参考程度に、皆自分の舌で感じて欲しいぞ。
長々すまんかった、読み流してくれ。
>地元のやつに聞いたぞ
・・・・・・自分の舌で感じて?
スマン矛盾だったわ、忘れてくれ。
津軽ラーメンはこれに出てくる前にまったく別な作品で読んで、煮干出汁好きとして旨そうだなーとは思ってたんだが。
焼き干しをふんだんに使った香り豊かな奴ってのは東京じゃ無理かな?
…さて、明日は桂花立川店に行くか。
こんなカス主人公はどうでもいいから
小池さんとあの未亡人を再婚させてくれよ。
味噌ラーメンがだめなのは俺も同意なんだがな・・・。
北海道住民には申し訳ないが。
最近、味噌ベースで創作系が増えてきたのも漫画の通りになってる品w
858 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 21:51:56 ID:bHq/UqS+0
春日ケンゴは放置
実際の札幌の味噌ラーメンって万人向けではないとダメ出しされた
味噌に負けない濃厚なスープのラーメンが多いと思う。
でも俺は味噌だけといた味噌汁より、煮干でダシとった味噌汁のが
美味いと感じるんだ。
うまくいえないが、発見伝的には俺の錯覚ってことになるのかな?
全部味噌の風味で塗りつぶされ、煮干の風味なんてあったもんじゃない!
つーことだよね? 藤本的には。
>>861 むしろ煮干しや鰹節って味噌にも負けないくらいの超強烈なダシなんだと思う。
逆に魚介系の醤油ラーメンって魚の味がむちゃくちゃ目立つし。
このマンガ的には、
醤油>塩>>>>>>>>味噌=豚骨
しかも重層的なスープのニュウウェーブ意外はダメ。
味噌ラーメンは、味噌という調味料がそれだけで
目茶苦茶うまいのでどう作ってもそれなりのラーメンになる。
それは認めるけど、しかしたとえば、本場札幌には
あきらかに他の「てきとう味噌ラーメン」とは全く異なる、
うなるほどうまい味噌ラーメンだってあるのにな。
有名になり過ぎて、本店ですら何かとたたかれがちな
すみれや純連の味噌ラーメンがそうだし、
都内にも深く染みわたるようにうまいだしの効いた味噌ラーメンを
出している店は、少ないかもしれないが実在するのに。
それ自体美味い調味料である味噌に負けないくらい旨味たっぷりのスープを作ったら、
濃すぎて日常的に食えない、と言っていた。
二人組のラーメン屋と、禿が肉類使わない魚介オンリーのラーメンコンペで出した味噌ラーメンは、
そういう濃いラーメンだったように読めた。
ラーメンなんて常食するもんじゃないからそれで良いじゃん。とか思ったが、
そうだよねえ、嗜好品だものねえ、、、
ラーメンマニアならではの要求という気がする
結局のところ正解が無いジャンルで無理やり正解を出そうとするのがいけないわけで
本当に美味しい味噌ラーメンは存在しないって前提条件の中で、なんとか編み出したのが味噌だまりを使ったラーメン。
ところが以後登場する味噌ラーメンは、そんな前提条件などすっかり忘れて当たり前の様に美味しいわけだ。
>>852 喜多方ラーメンはラーメン屋によって味がぜんぜん違う。
キャッチーな特徴がない。
>>852 北海道には札幌・旭川・函館・釧路・室蘭((胆振)とご当地ラーメン
が五つあってその典型的な特徴も確かにある。
だけど実は帯広・稚内・富良野にも相当な名店が揃っているのだが
共通特長が全くないので、ご当地ラーメンとしては売り出せないでいる。
まあ五つもあれば充分なんだけどね。稚内まで行く人もいないし
帯広・富良野ならラーメン以外にもうまいものはあるし。
喜多方の場合、ラーメンが主食の域までいってるレベルだしなあ。
喜多方ラーメン好きだけど、確かにキャッチーな要素はないよね。
昔ながらの東京ラーメンとはまた違った醤油ラーメンの旨さを
味わえる。東京在住だが、夏休みは毎年喜多方めぐりしてるよ。
カニミソラーメンは味噌ラーメンの一種か?
カニに対する冒涜!!
>>866 濃すぎるから違う解決策
ってのはあの店だから選んだことだし
一見の客主体なら濃い味でもOKだろう
固定客主体の店では濃い味ではリピーター確保は大変かもな
豚骨粉砕攪拌機械あっての博多ラーメン勝負
それと同じで味噌だまりあっての、あの話だったんだろうね。
だからわざとトンデモ極論持ってきたという、
そもそもハゲも濃厚味噌ラーメン作ってたわな。
新鮮な刺身をサイドメニューとしてつまみながら食する新感覚ラーメン。
もちろんワサビ醤油スープ。
四谷は課長なので「むかちょうラーメン」がキライなんだなw
881 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 21:48:57 ID:jzrfRPEX0
駄洒落が酷すぎて
「凄く、むかちょーいたぞ」
有罪!
むかちょうえきです
むかちょうなレスはやめよう
谷啓「む、かちょーん」
味噌ラーメン、食べてしまったんですか!!!!????
886 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 23:36:10 ID:vjtaDzVY0
WBC
むかっ!チョン
887 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 23:37:51 ID:vjtaDzVY0
いくら考えても
無価値よーん
無化調(但し、たんぱく加水分解物使用)
889 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 01:33:29 ID:Yw7yeeTh0
むかちょうだけで是だけ遊べれば立派
太平燕って美味いの?
美味しいよ?
そういえば30日に24巻が出る
893 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 22:16:31 ID:H/WxkYXuO
今更だが
マンガのタイトルがダサイ
連載開始当時ならこのタイトルもニューウェイブ系だったのかも知れない
まだ勝負始まらないのかよ。
ここまで引っ張るのはさすがにラストバトルかな。
ていうか100周年ラーメンの解釈ムチャクチャだな。
これでは 「100周年ラーメン」 というお題そのものが何の意味も無いだろ。
896 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 18:49:41 ID:QBDbDtR8O
味よりプレゼンの内容が問われる勝負だよな
この手の勝負に出てくる以上は喰って美味いのは当たり前だしな
お題に合った物なのかがどうしても重点になるのは仕方が無いと
テーマに沿った美味しくないものとテーマから外れた美味しいものはどっちに軍配が上がるんだろう?
情報食う人間に対して、分かりやすくプレゼンした方がいいに決まってる。
蕎麦屋でラーメンってそんな店ある?
おまけにダブルスープとか…
無いことも無い、うどん屋でラーメン置いてる所が俺の家の近くにあるけど
どっちも美味い
902 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 07:17:00 ID:98AXDaXm0
終了フラグたった感じだね
まあラーメンブーム自体にかげりがあるし
ブームだったんか?
ブームってよか、元々国民食で全国津々浦々に、地元民が行く
旨い店があるのがラーメンじゃない?
自分の行動範囲に存在するラーメンが美味しけりゃそれでいいんだよ、きっと。
>>900 ウチの辺りは半々くらいかな、蕎麦しか出さない店とラーメンやカレーも出す店
ダブルスープって名称が何時から出来たのか知らんけど
ウチの辺りのラーメンは鶏ガラにカツオ出汁が入っているのは30年(たぶんそれ以上)前からフツーにあるが?
そういえば俺の知ってるそば屋のラーメンもそんな感じだな
ダブルスープって昔からあるけど、いつからか突然もてはやされだしたな
きっかけは何だったんだろう?
ダブルスープと命名されたことじゃないか。完全に勘だが。
「ツンデレ」という言葉が生まれてからどっとその手のキャラが漫画やアニメに溢れたようにか?
蕎麦屋でラーメン作るにはダブルスープにするしかないんだろ、
蕎麦用の出汁+鶏がらとかでラーメンスープ作る。
ラーメン専用のシングルスープは作る余裕も需要もないんじゃないかな?
そばつゆに麺をぶち込んだだけというラーメンもあってだな・・・
そば屋でラーメンって、そばは苦手だけど付き合いで的な需要だろうから
それこそ業務用スープでもいいと思うけどね。定食メインの中華料理屋
も業務用スープのところ多いしねぇ。
ダブルスープと最初に言い出したのって青葉だっけ?
半熟玉子もあの店から広まって行った気が。
ダブルスープをはじめた時期がわかっているお店なら
旭川の「青葉」「蜂屋」この二店ですね。昭和22年の創業時からです。
ダブルスープだと明かしたのは昭和末期のこと。
当時の旭川グラフに記事が残ってます。
なんで魚介スープかっちゃ、博多のネギ・紅しょうがと一緒で
トンコツの臭み消しのために使ったんだそうで。
もちろん他の土地でもやってたお店はあったでしょう。
あくまで時期がわかっているお店の一例でした。
関東の青葉と旭川の青葉の関係は知りません。長文スマン。
>>914 スガキヤは21年の創業当時からダブルスープ
>>914 俺は、とんこつ味のインスタント麺が出てくるまでは
東京の醤油ラーメンで喜んでたんだなぁ・・・。
昔の醤油ラーメンはチャーシューがメイン
ちょっとぱさついてても絶対の位置だったな。
東海林さだおの「ラーメン大好き」に出てくる「あとでね」がすごいよくわかるw
今考えるとそれだけ全体的には薄かったのかなー
今みたいな濃い味に移行したのは昭和50年以降だと思われる
>>912 逆に業務用スープを導入するほど数が出ないなら、カレー他にも使うガラスープと出汁を合わせて出していた
とも考えられるカト
肉うどんの具の煮肉の煮汁を落とすという方法もある
旭川の蜂屋もダブルスープだったな
鶏がらスープは氷水で冷やして冷蔵庫に突っ込めば長持ちする。
伊丹十三の「タンポポ」でも同じような描写があったなぁ。
チャーシューは麺の下に沈めるっていう。
林家喜久蔵もそんなことを言ってたような<チャーシューは沈めておく
>>921 そもそもハゲが、スープは凍らせて保存できるって言ってたような
「レストラン大地」だっけそこのメニュー開発で
氷を使った新商品対決したときの話で言ってた。
他の話でもあったじゃん
スープの劣化がどうとかって
常温だとマジでやばい方向に腐るからなラーメンスープ
肉エキスと野菜エキス、野菜から出た糖で液体培地状態だから。
同じ理屈でカレーやシチュー常温保存も超危険。
カレーは十倍の辛さでも駄目。菌にしたらぬるま湯のようなもの
やっぱり最終回には大島さんもう一度出てくるかな?
>>927 関係ない話だが、北海道は冬季
「玄関にシチューやスープを一晩放置しても腐らない」つかこれが保存法。
リビングを離れたら、そこは屋内でも天然の冷蔵庫
それが北海道クオリティ!
だからご当地ラーメンが四つも五つもできたりしたんだよ。
あったまるから。
とりぱんでも冬期は冷蔵庫はただの棚と書いてたなw
岩手だけど
最近の隙間があんまない住居でもそんななのか・・・!?
すげーぜ東北、北海道
そういえば、藤本のお宅がでてきたことってありましたか?
例えば美味しんぼだとビルの上の掘建て小屋に寸胴だの業務用ガスだのそろえた
山岡の台所が描かれていましたが、藤本の部屋ってのは見覚えがありません。
前回出たじゃんとマジレスしていいんだろうか。
>>931 いや、新築の家はそうじゃないよ
とりぱんの街が実家だが、我が家ではそんなことはない
>933 そうだったの?ごめんコンビニで追ってたんで知らなかった。ありがとう
結構前にも出てたじゃん=藤本の家。
さくらが様子見にいってコーヒー入れたらそこでアイデアが!ってのが。
>936 ものすごく遅れてたんだね俺…気になるから満喫でちゃんと読んで出直してきます。
話は変わるけど、らーめん厨房 どきゅん にはワロタ。作者は2ちゃんねらーに違いないと思う
いや待て、なに言ってんだ。
そんなことよりちょっと聞いてくれよ。
らーめん厨房どきゅんにはワラタ。作者は2ちゃんねらーにちがいないと思うぜ。
次がこの板での最後のスレになるのかなあ……
>>939 ん〜、僕の場合君とはちょっと違うんだけどね。
らーめん厨房どきゅんにはワラタ。作者は2ちゃんねらーにちがいないと思うぜ。
>>940 この引っ張り方は流石に最終回だろうしな…
勝負に向かう途中藤本が交通事故とかで死ぬまである
きれいな顔してるだろ
ウソみたいだろ
死んでるんだぜ。それで・・・
たいしたキズもないのに、ただ、ちょっと打ちどころが悪かっただけで・・・
もう動かないんだぜ
な
ウソみたいだろ
>941
ユウチューブって居酒屋もあったよな
遊肘武とかそんなん
最後は今まで作ったラーメンを全て合体させたミラクルラーメンを完成させて厨房で絶命するんじゃないか
で、芹沢はどんなラーメンを出してくるんだ?
藤本が思い出から発展させた蕎麦屋ラーメンなら
ハゲは自分の理想である淡口らあめんの決定版か?
943はタッチだが
942はタイガーマスクであってるよ。
>>942 最後にポケットのマスクを捨てるんだよな。
951 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 23:02:36 ID:IVX0BIXB0
>>948 たぶん藤本と同じラーメンが出てくると思う
>>952 藤本死去後天宮が見事に再現して決着
佐倉も結局天宮とくっつく
>>953 それだとマキちゃんは和歌山に帰って、カバの嫁になるのかな?
芹沢が死ぬとか
無塩醤油ってないのかな、って思ったらちゃんとあるんだな。
どんな味なんだろう。
人柱乙!、レポートを楽しみにしているぞ
早売りが来たから読んだ
久しぶりに祐介登場(1コマ)
祐介もそろそろ童貞を捨てていい時期
何気にオカッパは藤本に気があったのか・・・。
東大君一本じゃなかったのか・・・。
いろんなキノコの複合ダシなんて、魚介系や動物系のダシや醤油ダレに押されてほとんど分からんだろ
せいぜい旨みの濃い干しシイタケぐらい
複数のキノコのスープといえばやはり鉄鍋のr
テングダケには禁断の調味料イボテン酸がたっぷり含まれてるよ。
マジックマッシュルームを使って鼻田香作状態キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
つけめんハゲが持ってきたのは何だろう?
最後は何だかんだで昔ながらの中華そばにいきつくんだろうな
重層的なんちゃらはお祭りラーメンで健康にはよくないっていうことに気がついて
毎日の食事として食べられる一生続いていくラーメンが俺のラーメンみたいな感じでね
ラーメンの出汁にきのこというと虹色ラーメンの茶樹きのこを思い出す。
>>967 蕎麦屋で返しに使ってる何か、みたいなオチでしょ。
髪の毛で作った醤油
そんなもんを何であのおっさんがあの場に持ってたのか、って話になるが、
仕入れルートが有るとか、店に置いてあるとかならともかく、
>>972 店の再開の準備の為に荷物を運び入れてる途中じゃなかったっけ?
>>962 つうかあの女にしてみたら、東大卒の肩書きを捨ててラーメン屋なんかをやろうとしてる天宮って
馬鹿としか見れないと思うぞ。
東大卒の肩書きは消えないだろう、JK
むしろ、今までのプー太郎と紙一重な生活の方がバカに見えると思われる
ラーメン屋何かと言っているが、あの女の周りのラーメン屋はどきゅんを含め勝ち組で
それらに匹敵すると周囲から評価され、おそらくそれに見合うラーメン屋をやって行ける
勝ち組予備軍でしょ
きのこってw
備長炭とか煮込んだらいいダシでないかね
醤油バターラーメンを極めてみるなんてどうかね
もうタンメンでいいじゃないか!!
なんかもう絵なんか雑じゃね?
なんだよあの禿のニヤケズラ
次スレまだ?
最終回までこのスレ大事に使おうぜ
あと2話以上あると思うし木曜日に24巻出るから持たないだろ
ものすごく大事なこと以外、書き込んじゃだめ
ume
梅醤油ラーメン
987 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 21:29:57 ID:k/8pn0qlO
まるたいらーめん
なんだかんだ言って、一番食ってるのはカップヌードル。
新発売のかまたまラーメンて旨い?
うめぇ
どっちの意味で?
らめぇ〜
993 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 23:10:14 ID:5dX+pzIk0
>>987-988 まるたい棒らーめんはすごい好きなんだが、
こないだ、たまたまカップのマルタイラーメン食べたら、
あまりの不味さに絶望したっす。
>>994 乙
とは言えこのスレ自体ココまで来るのに半年掛かってるからなー
最終回迎えた後どうするよ?
埋めれ埋めれ
>>995 闘将!ラーメンマンのスレにすればいいよ
もう終わり
omeko
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。