【リュウコミックス】Comic リュウ8冊目【みんな買って】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
存分に語り合いましょう。廃刊されるその日まで。

執筆陣

宮部みゆき×中平正彦  京極夏彦×樋口彰彦  梶尾真治×鶴田謙二
今野仁×奥田ひとし  安永航一郎 小石川ふに  とり・みき&唐沢なをき
五十嵐浩一  神崎将臣  伊藤伸平  大塚英志×ひらりん  ふくやまけいこ
田中芳樹×道原かつみ  ナヲコ  黄島点心  釣巻和  アサミ・マート
石黒正数  安彦良和  永井朋裕  横尾公敏  西川魯介
押井守×杉浦守  緋尾乃稔巳  坂木原レム  アントンシク  天蓬元帥
山坂 健 東 冬 いけ 西川 魯介 
http://comicryu.com/top2.html
からの引用なので「執筆経験者」状態になっていて実態とは一部異なります。

【公式サイト】
http://comicryu.com/

過去スレ
徳間書店から月刊漫画誌「COMICリュウ」 が9月創刊
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1150290838/
【徳間書店】 Comic リュウ 2冊目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1159228402/
【萌えとSF】Comic リュウ 3冊目【帝國の双璧】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1164276931/
【作家放し飼い】Comic リュウ 4冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1172725779/
【古い未完】Comic リュウ5冊目【完結雑誌】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1181321774/
【豪華DVDつき】Comic リュウ5冊目【定価も豪華】(実質6冊)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1189163043/
【龍神賞新人】Comic リュウ7冊目【重鎮も続々】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1202031244/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 20:32:11 ID:4pG44ARC0
>>1
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 20:57:00 ID:tLdLL8480
いちおつ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 22:36:16 ID:unw+SwEv0
次は
【俺も買うぞ】Comic リュウ9冊目【私も買うわ】
で頼む
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 00:26:03 ID:c0nhJzCF0
>>4
終わりになったら教えてください。
●持ってるから、自分が見てれば必ず次スレで使うんで。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 00:47:04 ID:QuKnqw+s0
なに勝手に決めてんだ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 00:48:32 ID:c0nhJzCF0
まあ、気になさらず。
今回みたいに995くらいまで立ってなければ、の話ですし。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 03:51:24 ID:8FD0V71qO
安永航>>1
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 03:51:46 ID:T7Y8tsB/0
もっと押井を増やせ。
押井原作マンガを常に5本以上載せるんだ。
押井をプッシュするために作った本なんだからどんどんやらなきゃ。

しかしスカイクロラにはほとんど触れないという謎。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 07:39:28 ID:3J5AsaVa0
おふざけ中心の雑誌になったから
押井原作の漫画を載せるのは難しい。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 19:51:04 ID:vD9uq+vg0
思うのだが、
リュウの売りはいったい何?

12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 19:58:56 ID:T2a+XDxm0
懐古
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 22:22:33 ID:UXc0LPH80
中古
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 22:40:42 ID:eWJcE30e0
新古
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 22:57:09 ID:+3wt5EZD0
まn(ry
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 00:49:53 ID:+q6nN91s0
>>11
押井w
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 09:41:58 ID:rI76kOwy0
押井売り
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 13:44:09 ID:I+CNtR3z0
あんな素人ヘタクソに大正野球娘描かすな
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 15:58:46 ID:AfBFmqA20
>>18
何があったw?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 18:55:53 ID:9nm99Y6w0
小池定路なら良かった?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 20:02:11 ID:AGUPIJmp0
>>11
リュウコミックスの売りは、

・絶版
・未完→完結

の単行本の復刊
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 20:37:44 ID:QDkt74ZkO
リュウの新人賞で入選すれば受賞式で安彦先生にあえますか
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 20:52:32 ID:5WBeyZRN0
授賞式やるような金があると思うのかい?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 20:55:05 ID:QDkt74ZkO
思いませぬ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 21:58:33 ID:lLeQWmv+0
では、そういうことだ。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 22:02:13 ID:QDkt74ZkO
しかしリュウ新人賞の新人起用率はとても高く、狙い目だとは思いませぬか。安彦さんには会えないとしても
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 23:32:42 ID:Oh3QXsTH0
本気でプロ目指すにはちょっと未来が無い雑誌だと思うよ。
掲載されてる新人も同人感覚でやってるようにしか見えないし。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 23:35:13 ID:7S1CFF9p0
確かに狙い目だし、安彦さんや吾妻さんに評価、講評してもらえるのはすごくイイと思うけど、雑誌がなぁw
リュウで賞とっても、リュウ以外だとバンチぐらいでしか通用しなそうな感じがw
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 23:38:06 ID:JLEVUtvL0
ビームとかアックスとかバーズとか
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 23:39:01 ID:JLEVUtvL0
あとチャンピオンも
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 00:06:01 ID:/QyLy/aP0
チャンピオンなめんな。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 00:10:45 ID:fj6Yk4lj0
他はいいのかよ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 00:15:22 ID:yj1MhrjJ0
俺は新人結構いいと思うけどなー。
あれとかあれはかわいくて面白いし。
あれはもう話が広がりすぎて話が追いきれなくなったけど。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 03:23:06 ID:4HKxd0vC0
どこかで賞をもらったとか、掲載経験ありというのは
他の雑誌に持ち込むときに良い材料になると思うよ。ならんか。ごめん。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 12:46:18 ID:Ocq1ToFf0
>>33
どれよw
そういやグリーンマンの人どうなったんだろ。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 15:17:55 ID:vekkSYiS0
五十嵐 浩一のREVIVE!、単行本で読んでたら突然終わって噴いたw
つか、これ何がやりたかったんだ・・・

37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 20:13:01 ID:u6oPi1GD0
>>16
押し紙問題
押井紙問題
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 21:31:29 ID:CBSfcG/s0
まあジャンプみたいな大手でも、独創性のある新人がいないって編集が嘆いてるしな
いや、ジャンプだからこそ来ないのか……?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 21:46:21 ID:MFoCjmvFO
ジャンプとか独創性なんかまるで求めてない超保守党のくせになに言ってんだって感じだな
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 23:30:13 ID:y8V53fHb0
レムさん好きだ
あの人なら他でも行けるんじゃないか
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 23:53:43 ID:t8Uk7uYJ0
>>36
五十嵐は素直にペリカン3描けば良かったんだよ
どうせリュウだし
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 01:24:09 ID:Cehsf8Ze0
迷惑荘の住人2にしたかったんじゃないのか?
奇面組並の夢オチをもう一度…
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 04:19:08 ID:VRY9M9MG0
ホームスイートホームは面白かったけどペリカン2は読んでなかった…
高橋紳也が帰って来ないかな。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 07:47:33 ID:Y8i000NI0
>>41
そお?
REVIVE!、オレはわりと面白かったな。
初めは理解不能だったが、壮年は荒野を目指す路線に移ってからが良かった。
のろい屋しまいといい、オレが楽しみにしているものを選んで終了させているとしか思えない。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 14:52:34 ID:+JBJ4kmK0
のろい屋は夢ニが終わったら再開すべき

単行本の巻末の「ひらりんのコメント一覧」とか悪いけど、全部読めないwwww
あとがきがコレかよ!って思った。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 21:23:47 ID:JGnerrrB0
乳おっきしたヨヨさんで俺もおっきしたので好きだった
でも連載してる時はあまり反響がなかったように見えたから
こんないい漫画なのにと不思議でしょうがなかった
本が出た時にほっとしたのは俺だけじゃないはず
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 23:04:44 ID:D+ng7y4A0
サブゼロはどこへいったの…今何をしているの…
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 23:22:28 ID:k+r1/2pz0
土に還ったよ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 09:18:37 ID:rB6l+Tv40
>>48
やめたまえ、君。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 18:26:53 ID:CgVJqhuG0
>>49
HPがそんな名前じゃなかった?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 19:19:27 ID:iUk1CpPa0
>50
そのつもりだったけど…音沙汰ないなあそこも
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 02:28:22 ID:dTWyJPjb0
いいスレタイだな。どの新雑誌も単行本が出る時期が危ないもんな。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 23:21:44 ID:+q34YiRn0
マガヂンZが余命数ヶ月になりましたよ…
伊藤勢や田中芳樹も古巣の徳間に還ってくるのだろうか…
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 23:29:27 ID:XvU0yao60
結局>>21の通りになるのかねぇ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 23:59:40 ID:vWIxzQQo0
意外とリュウの方がマガZより先に逝くかもね。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 00:10:08 ID:FA9JV1pQ0
意外でもないけどなw
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 10:18:49 ID:DdSR/UWp0
マガZは公式発表されたけど、こっちは憶測だろ。
そりゃ順風満帆だなんて間違っても言えんけどナー。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 10:44:46 ID:5OMkARLs0
キャプテンの跡継ぎとして、なんの前触れも無く書店に入荷しなくなるという状況に・・・
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 20:56:43 ID:VDU7K3Iu0
キャプテンが次号予告を出しながら休刊したのは露助がメルヘンにナマ吹いたから、とつぶらの同人誌に書いてあったと聞いたが…
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 21:22:14 ID:jW9fZLdd0
>メルヘンにナマ吹いた
とは、どういう意味ですか。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 21:48:56 ID:eNwNkcxv0
どうでもいいから、ひらりんさっさとエロ描いてよ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 22:33:45 ID:Fbymn2sS0
>>60
当時連載されていたカルタ取りの漫画(おてつきチャッピィだったか?)で、「親の因果が子に報い○屋の娘は乳がでかい」という台詞が引っ掛かったらしい。
で、編集部に来て説明を求めている際に丁度編集部にいたロス家が火に油を注ぐようなことを言って大炎上。

というのが昔のキャプテンスレに「つぶらの同人誌に描いてあった」と言う触れ込みで書いてあった。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 23:02:20 ID:lfIynO1M0
まあつまらんホントより笑えるウソの方がいいやな。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 01:25:03 ID:Mbdf81Ia0
つぶらも鉛筆画でページ6万取ってた仕事がなくなりゃ怒りのやり場がほしいわな
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 04:10:50 ID:/N2Ix16m0
ページ6万って…
本宮ひろ志や池上遼一より高いんじゃねえか?
コンプ(逃亡)やドラゴン時代はせいぜい1万ちょいだろ。いつそんな大出世を…
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 03:39:28 ID:t2qFqQrE0
>>63
「キャプテンコミックスの紺碧の艦隊のコミックスが売れなかったのでキャプテン廃刊」←笑える嘘ってこれ?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 09:49:29 ID:u9B/y1qK0
昔のキャプテンのスレじゃ銀行の指導で不採算部門が有無を言わせず首切りと書いてあった記憶がある。
笑えないだろ。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 13:15:16 ID:aFWwzImE0
社員じゃなくマンガ家のクビなのが笑い所
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 13:39:21 ID:y/UJkdOO0
三ツ目の夢二 今回は内容がわかりやすいな。
ちゃんとした漫画になってる
前のはよく分からんかったが。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 13:54:14 ID:ME39jbJC0
猫娘と残ロボの単行本はまだかの
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 06:57:28 ID:K1ZQ2TCK0
残ロボの単行本欲しい!
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 13:54:35 ID:uXK2jgk50
ごちゃごちゃだが読むものがある。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 14:43:10 ID:/8FxHhLo0
アフタヌーンを死期賞ポータブルと一緒に久しぶりに読んだ。
リュウがまともに見えて困る。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 21:17:45 ID:s0yr5nFw0
>>44
REVIVE終わってしまったの寂しいなあ。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 23:36:47 ID:tiyU0PzW0
まだまだ終わるよー
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 06:32:41 ID:Po4IyH9G0
猫娘の漫画って河童が主人公だよな!
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 08:45:03 ID:oywCJZqS0
押井、あんなにガラガラでは格好がつかんな。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 21:24:19 ID:PDL5x9f/0
だからおとなしく劇場版酒浸りを作っておくべきだったんだ。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 23:55:41 ID:MWyZ/wQ20
片腕マシンガールを見て、ドリルブラが登場した時に
実写版巨乳ハンターのぐるぐるおっぱいを思い出しました。
そろそろ3を製作してくれないかな〜
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 19:47:41 ID:FhA3DbRJ0
猫娘と残ロボの単行本はまだかと思ってたら
十月二十日にキター
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 20:10:57 ID:GT8k6Xqv0
雑誌は売れてないのに単行本はきっちり出るよね
やはり講談社パワーは強いのかw
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 00:41:00 ID:6M8z9gqq0
講談社?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 04:13:27 ID:weoLc37r0
リュウ編集部も出淵×押井のサプライズ対談くらい仕掛けて欲しい

もう最後までネチネチ罵り合う感じの
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 15:28:06 ID:MXXcZeNm0
>>83
再録だが「出渕画業30周年画集」に載ってるぞ。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 18:39:27 ID:okR2e5z40
ここは宮崎×押井×富野だろう。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 22:49:05 ID:6RcMc/9f0
なんという三大怪獣大決戦
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 04:37:04 ID:6cDl5MUB0
押井とリュウのタイアップはどちらも幸せになってないと思う。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 08:13:44 ID:VysRAyQJ0
人間を50年もやってるとどうしても回避不可能なシガラミというものが(´・ω・`)
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 01:23:47 ID:8yVdJ81/0
大正野球娘。アニメ化決定おめでとうございます。
つか、伊藤伸平作品なら はるかリフレイン をアニメ化
してほしいんですがまあ無理か。(正直時かけより好きだ)
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 07:28:06 ID:BICHc4KN0
リュウで田中正仁&桜井和生の殷狼第二部連載しないかな〜
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 21:50:49 ID:Nb2E7DrO0
(関連スレ)
■【リュウコミックス】Comic リュウ8冊目【みんな買って】 (漫画板)
 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219661828/l50

■【冥王計画ゼオライマー】ちみもりを総合2 (懐かし漫画板)
 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1195517147/l50

■強殖装甲ガイバー Vol.39/高屋良樹 (漫画板)
 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219624553/l50
9291:2008/09/15(月) 21:54:20 ID:Nb2E7DrO0
↑すいません間違えました。

ゼオライマーΩのスレを立てましたのでよろしくです。

ワタリ ユウ【冥王計画ゼオライマーΩ】ちみもりを
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1221482380/l50
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 02:17:03 ID:kD4DSbXh0
>>89
伊藤伸平は埒外で小池定路のほうがクレジットされそうな絵だな>アニメ

ワタリユウって誰なんだろう…不思議遊戯の学会員じゃないよな…
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 06:42:56 ID:lezsau++0
>>93
定二は何の名目でクレジットされとるんだ、おまえの脳内アニメでは?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 18:46:20 ID:fzJFrD8p0
それ町の4巻読んでて気付いたんだが
巻末に書いてあるアシスタントのつばなって龍神賞のつばなか?

石黒と近い絵柄だし、話もまあ路線は似てるし
それ町持ってる人しか分からないだろうが
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 00:29:42 ID:iP53PMgT0
どうせひらりんに描かせるなら新作描いて欲しかったな
なんであのつまんない話の続きを描かせるんだよ
消えたのか知らないけど他の漫画家が途中で止めたもんを
別の漫画家で補完するっていったいなに考えてんだ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 02:35:06 ID:7qP940fX0
>94
原作小説の挿絵担当がサダジ
伊藤は原作付きの漫画担当なだけじゃないの?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 08:17:06 ID:NGflqzd70
で、なんでそのまま定路で漫画やってくれなかったんだという怨嗟の声が
他に連載抱えてて身動きが取れないのは確かなんだが
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 18:06:55 ID:Gt+i+qn00
>>95
龍神賞にそんなの居たっけ?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 18:42:03 ID:w39gAFil0
龍神賞じゃなかったか?
にしても今月号はなんで2話も載ったんだろうな
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 19:01:11 ID:5nLUiG5F0
つばなって石黒の劣化コピーみたいな人か。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 21:07:22 ID:n59N4Par0
>>97
ラノベがアニメ化される時って挿絵画家もクレジットされるものなのか?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 21:22:52 ID:8It61mcS0
>>102
一般的にはキャラクター原案でクレジットされることが多いね。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 22:36:01 ID:HsqqQ2iC0
「バッカーノ」
ttp://www.baccano.jp/staff/index.html
原作イラスト : エナミカツミ

「狼と香辛料」
ttp://www.spicy-wolf.com/anime/staff.html
キャラクター原案…文倉 十

「涼宮ハルヒの憂鬱」
ttp://www.haruhi.tv/fanclub/cast.html
原作イラスト : いとうのいじ

「無責任艦長タイラー」
ttp://www.youtube.com/watch?v=q_s3Zvrbwdg
小説版イラスト  都築和彦
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 22:50:02 ID:RJB5kQLj0
タイラーも都築和彦も懐かしすぎw
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 15:47:39 ID:eT8j1y/d0
明日発売age
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 17:49:39 ID:Tm6G2nMp0
定期購読も先月で終わったので本屋に直に買いに行くか
表紙が無難で有ります様に
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 17:51:44 ID:ybhqKmrU0
今月も発売日前に公式HPの更新が来たね
どうしちまったんだ!
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 18:26:22 ID:BBiebxxw0
担当者が変わってるとか?
昔は発売日前に更新してたけど、
いつの間にか発売後更新になって更新日に嘘つくようになって、
最近は発売日かその前に更新するようになった。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 18:36:33 ID:PmxcxN4lO
明日新作のゼオライマーか・・・
楽しみ半分、不安半分
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 22:57:43 ID:ZPnSpBZp0
三ツ目の夢二なんで同じ原作二度やるの?
ハリウッド版ハルクと同じ理屈か?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 23:01:20 ID:Vg/rvNGMO
ゼオライマー期待
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 23:40:58 ID:BASksaWv0
>>95
何か書いてあったのか?
今月号にも載るみたいだがあの人の漫画好きじゃないんだよな。
あんま載せないで欲しい。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 23:55:07 ID:50gpP3lh0
えー、つばなは龍神賞の中でも期待の新人だろー。
あれが嫌いって、逆にどんなのが好きなんだ?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 00:12:36 ID:IjY/17oE0
すまん、期待の新人だったのか。
石黒正数の真似してるみたいで鼻について好きじゃないんだ。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 00:40:13 ID:J1zCpg9w0
石黒自体小原の真似だしなあ。
「俺の菫画報を書かせてください!」
だっけ?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 00:57:48 ID:rr6II5AO0
ネムルバカの穴埋め感はするかな…
石黒はもうリュウでは描かないのだろうか
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 13:06:57 ID:XHrxfvTRO
ゼオライマーΩのデザインはサンライズ版を元に描いてるね

まぁまだ序盤だから、評価は保留
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 16:00:11 ID:+Mz3sHyd0
>>114
なにこの過大評価
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 20:47:18 ID:qo9Xx+Bj0
「ルーンマスカー リマスター版」って何がリマスターだよコレ劣化しすぎだろ
血迷ったか出渕
http://image14.bannch.com/bs/M302b/bbs/129881/img/0109348068.jpg
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 20:52:15 ID:Rv7TaJ+j0
DVDで読みにくい
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 21:06:42 ID:xJo7STcq0
結局ルーンマスカーもリュウで再生かw
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 21:17:49 ID:hCRunCXB0
>>120
こりゃ酷い
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 22:00:31 ID:EGNOgMwz0
今月はよいメガネっ娘が二人も。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 22:12:01 ID:pfRaXmsJ0
>>122
続きはないとか言ってたのに…まあ期待しないわけじゃないが、はてさて。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 22:12:17 ID:4+8uEVye0
ルーガルー3巻の表紙は何で歩未じゃないのだろう
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 22:21:01 ID:Rv7TaJ+j0
大暮のバーンナップとか完全にキャプテン後継誌みたいになってんだな
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 22:48:29 ID:pbP8s8/j0
なにこの乱雑な掲載ラインアップは。
DVDの付録を中に織り込まないでくれるかな。読みにくいんだよ。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 06:37:54 ID:8LPhX+Y50
>DVD
スカイクロラのスタンディングオベーション収録なら見てみたい。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 08:19:06 ID:MK+QC5830
女中さん、ああ、女中さん。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 12:57:41 ID:egWMD5fy0
>>127
単に大暮センセーのネームバリューに乗っかろうとしたコバンザメ商法です
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 13:05:08 ID:sJlZHtmT0
DVDもポスターも邪魔だから捨てたわ
いらんもんつけて値上げすんな
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 14:08:27 ID:9DmcZjVU0
>>117
今月載ってるぜ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 14:13:05 ID:ANZ5PkvG0
神崎、絵がメチャクチャ荒れてないか?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 15:30:53 ID:A9JeRRfC0
大正野球、絵がメチャクチャ荒れてないか?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 15:35:22 ID:A9JeRRfC0
というか大正野球の戦車、走っているのに車輪が止まって
いるように見えるのは気のせいか。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 16:25:50 ID:8LPhX+Y50
リュウにはそのくらいで丁度いいと思う。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 19:15:10 ID:gwPHRsf40
安永しか読まないからとりあえず中綴じまでもどしてほしいわ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 19:16:23 ID:NyEFFGej0
再生怪人ならぬ再生漫画と再生漫画家揃いの雑誌だからな…
伊藤勢もどうせ出戻ってくるんだろうな…
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 20:12:23 ID:+/s9WQ3/0
安永以外も読むけど、表紙は中綴じの頃に戻して欲しい気も。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 20:51:50 ID:A9JeRRfC0
キャプテン再生を目指しているのか。
秋恭魔までそろったところで、いきなり休刊。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 20:57:52 ID:kVgimxmC0
ちば粉味や石川弥子、果てはかもしたゆきひさもそろえてあげて下さい><
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 21:00:48 ID:CVEVeh+10
大正野球、最悪の出来じゃないか
仕上げもしてないラフ状態のもんのせるなんてリュウ終わったな
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 21:35:26 ID:kVgimxmC0
リュウに限らず最近ではよくある事
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 21:39:55 ID:c9vQuXAE0
連載2回目からいきなりってのはあまり無いような気がする。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 21:47:00 ID:kVgimxmC0
サブゼロの連載って3回続いたんだっけか…
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 22:28:18 ID:uDQWweK40
ひらりんに描かせればいいんだ、大正野球も。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 22:31:23 ID:61n3lvh60
ひらりんはオッパイ描写頑張ってるしな
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 22:33:53 ID:Plx4Pc490
やっぱり大正は原作付きだから一枚の単価が下がってやる気がなくなったのかな…
息子の身辺が気になります。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 22:53:59 ID:OgIVOyMS0
サブゼロの方が平リンよりは絵上手かった…
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 23:04:16 ID:BITtu/mu0
野球はなんか中途半端なところで引いてるが、
その後に載ってる妙な短編が、伊藤先生が
落したページ数分の穴埋めなのか?

安彦先生はこんなの描いてる暇あったら
本編描いて下さいw
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 23:54:53 ID:c9vQuXAE0
目次に載ってないから代原なんだろうね。
子供になんかあったかな。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 01:19:06 ID:Ey3aBNZa0
鉛筆描きで載せてもそのことについてのお詫びとかは載せないんだね
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 01:25:33 ID:WGECOKWH0
当世流行ですから
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 02:04:54 ID:HMGSIe7p0
「やぎ」
↑微妙に好きかもw
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 19:16:05 ID:qmVU4CHI0
野球娘、回想シーンを下書きっぽく見せる演出と解釈しました。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 21:05:55 ID:rTNSQOVuO
>>140
確かに今月のちょっと手抜きっぽい表紙とか見ると、
中綴じの頃の表紙は面白味があったなあ。

>>156
それは好意的に解釈しすぎw
そういや、俺の持ってるパードル6巻(同人版のやつ)も半分下書きだ。


まあ今月は石黒も載ってたし、安彦エッセイ漫画もあったしw
ゼオライマー始まったし、それなりに読み応え?はあったような。

オマケDVDのMGS4ムービーとか、今更すぎてどう反応していいか分からんけど。
元がPS3なのにDVD画質で観せられてもなあ…。
くまのフラッシュアニメ、かーちゃんの声は男がやってもよかったような気がする。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 21:30:11 ID:CMujKpmf0
猫間ことみつが描いてるのは意外だった。
この人の描く女の子ってかわいくて好き。


これも後ろに名前ないけどやぎと合わせて代原なのかね。
だとしたら野球娘は何ページ落としたことになるんだろ。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 21:59:55 ID:rTNSQOVuO
まあエマノン始まるし…、
代原のストックはたくさん用意してあるのかもしれんw
エマノン初回は何ページかな?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 22:18:37 ID:0kDaq02/0
下書きは某誌キンゲで慣れてしまった
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 22:24:54 ID:+ooBEiH/O
見た感じアメリカンコミックスのようにスピーディに描いてるイメージなんだが
あの人描くの遅いの?>金毛
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 23:13:57 ID:j6n4jfCb0
>>161
五月に発売を予定していた最終巻が、十月までに延期しています
まあ、書き下ろしをがんばっているんだと思いたい

>>157
おれもかーちゃんの声は男を想像してた、まあアニメ自体の出来はいいと思うけど
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 23:22:54 ID:zQEKheP90
意外に山寺辺りが合ってたりして
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 03:31:22 ID:3nY3Brqb0
>>162
昔は3回で終わったとはいえ隔週で亡国のイージスをちゃんと手抜き無しペン入れ完全でやってたのに…
つうかそんな寡作ッぷりでどうやって飯喰っているんだろう…またエロ同人誌か。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 09:24:16 ID:uuJpoO4V0
よっしゃ出来た
金龍賞とってアニメ化するか
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 09:51:29 ID:JHki/WUHO
ゼオライマーにつられて初めて買ったが、なんとも微妙な雑誌だな
ゼオライマーは中々の出来でよかった
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 10:06:42 ID:rWjCXS4N0
>>165
期待。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 12:00:26 ID:BfCvt56m0
甘納豆は好きだったんだけどなあ

野球はお世辞にも面白いとは言えん・・・
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 18:34:36 ID:ruu5C+ox0
>>165
犬と反米と饒舌な男と仮想記憶を入れないとアニメ化しないぞ。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 19:08:43 ID:ZhQvp6wf0
は?
なにいってんの?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 20:03:18 ID:QucS6n7o0
何を言わんとしてるか何となく判るが
わざわざ説明するのも馬鹿らしいネタ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 20:22:24 ID:Q5Kf9SwI0
たべものがたり載らなくなったな・・・
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 20:32:19 ID:TL8/ZOtI0
妖怪猫がページ少ないぞ。それともっとエロく。
出渕は古典読むときのような、ある種の新鮮さがあるな。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 22:33:19 ID:kmCaD0yw0
出渕センセイといえば「労働スト戦記」。
あれも古典ブンガクだな
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 22:39:58 ID:iBnwL9q+0
>>166
そのまま買い続けましょう
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 02:22:42 ID:S1OeG+630
優秀な作品はアニメ化されます。監督は押井氏です。ギリギリで黒字になりますよ。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 02:30:54 ID:Xr7EBAXZP
DVD!DVD!
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 08:00:04 ID:bY7WvCw20
安永と女中さんがいる限り問題ない。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 08:32:04 ID:COkc9Vx40
>>176
立ち食いと銃撃戦と鳥と犬と反米と饒舌な(ry
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 09:02:38 ID:NVP4ircx0
アニメ化じゃなくて、実写になりそうだな。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 09:12:40 ID:VybbyLkw0
ルーンマスカーで釣れる人ってもう30代以上だよね。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 09:57:55 ID:k6g0Cm5Q0
なずなのねいろ1巻、色んなサイトでプッシュされてたから読んでみたが
正直俺には合わなかった
キャラの情動がエキセントリックというか、なんか発作的に行動するところあるよね
そこについていけなかった

まあゴミだな
こんなもの喜んで描いてる作者は死んだ方がいいよ
あと、「丁寧な内面描写」とか評価してた糞レビュアーも地獄へ落ちろ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 10:42:49 ID:Vp3FBQZp0
正直俺には合わなかった→まあゴミだな
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 11:49:46 ID:s1Kfds3GO
>>182
500〜600円くらいでカリカリするなよ
少ないお小遣いから捻出したのか?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 14:04:42 ID:9mm8DcQD0
>>184
ついでに買ってきてくれたママにも八つ当たりしたらしい
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 14:15:39 ID:4czmgaBd0
だが、>>182の言ってる内容には同意なんだぜ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 15:32:30 ID:Fb2tbLPc0
奥田ひとしはいらんから早く打ち切ってくれ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 16:39:29 ID:oHpf61F60
>>184
昼飯三回分だぞ。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 18:10:40 ID:tNxJCuyr0
ひらりん、やけに話をはしょってるな。
いいことだ。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 18:41:47 ID:+je3GY6q0
はしょってるの?
今月は濡れ場ばかりで話が進行していないと思ってしまった。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 19:00:44 ID:tNxJCuyr0
「前の夢ニ」は、この2話分を5話くらい費やしてた印象があったもんで。

しかし、今回、押井がまともなことを言ってるなあ。
魔夜の「ジャンプSQの藤子エッセイ」みたいなのも良かった。
ただ、実相寺追悼は、そろそろ追悼やりすぎな印象が・・・あれだけで単行本になりそう。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 21:24:26 ID:qF+ph1gRO
実相寺関係の記事は書籍化するつもりなんじゃないの?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 22:34:45 ID:PjGk2pBA0
野球、アニメが終わるまでずっと続くんだろうな・・・多分、来年の夏まで。
最悪・・・
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 22:58:40 ID:tNxJCuyr0
今回、現代の視点を持って来たことで、あっさり終わりそうだ。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 23:26:34 ID:yBpmtDKT0
来月から未来編が始まったら面白いだろうな〜
悪の総統になった伊藤息子を倒すために
伝説の武器・金属バットを探すマ○ーみたいな展開希望。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 23:46:04 ID:9mm8DcQD0
>>195
ものすごくつまらねえ
小学生だってもう少しまし
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 23:55:32 ID:sI99kmcu0
すんません…
わしは>>195にワロてしまいました。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 23:55:55 ID:szrkYPxg0
>>193
同意。
伊藤自ら原作レイプと言ってるからな。姿勢からして読者なめてんだろ。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 00:27:08 ID:hbzSs9Jw0
その前にリュウ廃刊かもよ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 00:37:40 ID:7Mw84Hu20
>>198
前回お嬢の入浴シーンでは乳首がなかったが、アレは編集部からの指示だったのか?
初回はおっぱいがいっぱい祭りだったのにさ。
乳首をかかないなんて読者をなめてるよな。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 00:42:02 ID:R1wgIDJR0
今月は乳首権がひらりんにバトンタッチしたんだよ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 01:16:43 ID:k3FCQFsH0
バトンタッチ先は八木君じゃなかったのか。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 02:01:13 ID:aD8aYWSO0
>>200
PCエンジンかよ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 03:08:42 ID:FK8h+Amd0
野球、第2話にして落ちる寸前って大丈夫かよw
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 08:41:18 ID:movhnqkL0
>>204
57 名前:ななし製作委員会 投稿日:2008/09/22(月) 22:16:51 ID:mD0rVf3p
漫画版酷すぎ。内容が糞ツマランだけでなく、
2話にしていきなりH×Hみたいなラフ強行掲載だし。
ふざけんな、ロートルの、大した実績も無い3リュウ(洒落じゃないよ)漫画家の癖に。
とりあえず、漏れの中では漫画版は完全に黒歴史だわ。
アニメはキチンと作ってくることを願う。
噂に上がってるufotableとかだったら抗議ラッシュするから。
最低でもガイナックス以上。サンライズかIG、A-1あたりは用意してもらわないとキレるぞ

 ちなみに今回3話目なw
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 09:14:07 ID:OLZBRXucO
猫娘のやつは新キャラばっか出さないでもっとキャラ掘り下げてくれよ
まあ同人をそのまま商業に載せてるような感じみたいだから好きにやってるんだろうけどさあ
端的に言えばこないだ出てきたクモの娘の出番増やしてくれってことなんだが
それはもう主人公より出番多いくらいの勢いに
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 09:36:36 ID:v7Htfg6i0
>>158
姪っこ芽衣ちゃんは俺も好印象
もう少しこういったかわいい絵柄を増やしてもいいんじゃないかと思う

ポスター見て思い出したが
大暮って病気で連載休止中らしいね。大丈夫だろうか
208アナボリック理事長R:2008/09/24(水) 09:37:14 ID:MOQ0YBVH0
Oよ、長きに渡るポークス監督、ご苦労であった。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 11:04:13 ID:ljsDK6Dg0
すんません女子野球漫画ってこれから面白くなってゆくのですか?
作画云々はほっといて設定等で面白くなっていきそうな気配がしないのですが
原作を読んでみようという気を起こさせないコミカライズは編集の陰謀でしょうか

クマかーちゃん、脳内では玄田声で読んでいた事にアニメ見て気付いた
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 13:02:01 ID:hvqbW4dPP
トランス・ヴィーナスエロすぎだと思ってるのは俺だけなのか・・?
TS大好きなので隔月連載決定は嬉しい
はやいとこ安永も単行本出してくれ

ところで、中綴じ時代のリュウ全号って需要あるかしら?
部屋が狭くなってきたのでオクに出すか捨てるか迷ってるんだが
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 13:30:03 ID:jp3Lkf+U0
大正野球の原作サイン本が近所の店に並んでいて、
サイン付きだし、買って読んでみようかと思ったが、マンガ版読んでやめた
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 13:33:30 ID:hvqbW4dPP
今Amazonから商品案内メール届いて気づいたんだが
宮部の作品どんだけ漫画家されてんだよ

ブレスト、スナーク、クロスファイアときてドリームバスターだろ
何か起こってるのか
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 13:35:02 ID:hvqbW4dPP
×漫画家
○漫画化
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 14:09:47 ID:BS025Y+70
ルンマスカw
215sage:2008/09/24(水) 14:45:02 ID:dgXz3LPE0

「おっ」とか思わてくれるような、SFマンガ掲載希望・・・
古典的なのでも良いから・・・

雑誌全体に雑多でゴチャゴチャしたストーリー性の無いマメ漫画が多すぎるし(猫娘とか)、
なんかダラダラした意外性の欠片も無いマンガも多いよな。

クマとか銀英や酒浸りは好きだけど、雑誌全般にSF色がなくて・・・

「アイデアに意外性の有るリュウならではの「ユーモアと捻りの有るSFマンガ」ってのが欲しいな。
216sage:2008/09/24(水) 14:46:02 ID:dgXz3LPE0
すまそorz
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 14:49:11 ID:R1wgIDJR0
だから魔獣結ry
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 15:07:55 ID:CHxJPpJQ0
ようやく当たりだった甘納豆をやめてまで始めた
新連載がこのやる気のなさってどういうことだよ
たいした実績もないくせに、冨樫レベルの大御所気取りか?
同人にかまけて本業おろそかにしてんじゃねーのか?
原作者に失礼だから今すぐ連載中止しろこの中年アマチュア漫画家が
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 16:57:18 ID:EeiyMbv90
>>210
単行本がないので、安永ファンになら。
>>215
小松左京の短編みたいなやつか。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 21:55:04 ID:UmdI1OmF0
>>215
マンガだと具体的にどんなSF作品?星野之宣とか?

俺は第七女子がSF的なガジェットを使っていて面白いと思うけど
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 22:35:04 ID:2/2B+2Kv0
あさりよしとおが今更カールビンソンで華麗に出戻りすればSFが…
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 22:47:17 ID:5QZUL4z70
>>195-197
あの、「どくんどくん」言ってた奴の正体は・・・

>>215>>220
「高い城の男」か、そのオマージュの「緋桜お銀」でも。
でも、お銀はソノラマ文庫だから無理だろうなあ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 22:50:03 ID:5QZUL4z70
「高い塔の男」の間違いだった。
まあ、いっそ「時空戦艦大和」か、大官寺重蔵シリーズでも漫画化してほしい。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 23:33:46 ID:rac0aydj0
XENONの続きがありならカールビンソンだって完結してほしい。
アフタのも悪くなかったがやっぱりキャプテンの続きが読みたかった。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 00:04:52 ID:08817GKcP
アフタ版はマサカリ投法くらいしか笑えなかったな
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 04:32:36 ID:zZ5z8Q9/0
あとスプリガンみたいなの最近ないからそっち系とか。

ラジヲマンまた掲載して欲しいなぁ
あさりよしとおにスプリガンみたいなの描かせるとかw
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 06:26:41 ID:vEg/7Sng0
野球漫画は4コマを毎月6本くらいずつでいいよ。
「原作レイプ」と言っておいて鉛筆描きの入稿ではシャレにならん。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 07:17:59 ID:4YXjTJvP0
>>209
おまいが言う女子野球マンガって「鉄腕ガール」かそれとも「メイプル戦記」か?
後者なら面白くなっていくぞ。
前者なら野球マンガですらなくなっていくぞ。


えっ?どっちでもない?
じゃあ、知らない。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 07:19:24 ID:4YXjTJvP0
>>215
竹本泉を召喚していますので少々お待ちください。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 07:47:21 ID:zwCsMjqI0
まちがって川原泉が召還されました
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 07:55:38 ID:uFWxyIPa0
>>227
鉛筆書き=原作レイプ
ということか。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 10:59:54 ID:YzypW+Nz0
銀河漂流バイファム漫画にしたらいんじゃね
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 15:18:16 ID:WT0kFPgL0
>>227
なんか加藤鷹がプールサイドで駅弁の後いきなり
プールに女性をブン投げる動画思い出した。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 16:40:19 ID:De1OTklL0
>>232
ではぜひ<フロンティアライン>を・・・。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 19:49:33 ID:uFWxyIPa0
たがみよしひさなら滅日だろう。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 20:04:17 ID:De1OTklL0
>>235
某所で描き下ろしの尼子さんを見かけた。

バイファム系のメカってことで<フロンティアライン>を挙げたけどね。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 20:45:45 ID:2ZmHbTtW0
>>231
原作レイプ=原作ぶち壊しで台無しにする
ということだろ
なんにせよ大正野球はリュウの汚点だな
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 06:17:39 ID:H17VfWTpO
>>230
これ以上休載作家増やすのかよ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 00:15:47 ID:qwVsAzCZ0
>>232
芦田豊雄に「銀河漂流バイファム The ORIGIN」を描いてもらえばウケるかもしれんな。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 01:04:15 ID:M8fx4tvy0
びろーん
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 06:54:47 ID:dVrWhUvU0
>>220

つばな

↑石黒の絵を真似てるのかな?
インパクト無いんだよね・・・話しもメリハリないし・・・
しかも、ペンタッチがガビガビで・・・

画力的には「ヤギ」の人と同じレベルかな?

でも、「やぎ」の人のペンタッチや絵は確信犯的なものを感じるし、
それがまた妙なインパクトるんだな・・「第七」よか話しも「ヤギ」の方が面白かった
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 08:17:14 ID:58eY89Dp0
>>239 これだけコラムの多い誌面だし、人生冗談をやってもらいたい
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 10:22:01 ID:/KRYQzsQ0
>>241
アシスタントなら嫌でも絵は似ちゃうだろ。
劣化石黒なのに石黒と同時掲載になったのは不運だけど。
まあまだ新人だし長い目で見よう。

ところでヤギってなんだっけ。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 10:24:32 ID:/KRYQzsQ0
あ、ごめん
ヤギ思い出したわw
あれは面白かった。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 14:25:40 ID:EDEp7niaO
ヤギって巻末の目次にのってないのな
ちょっと探してしまった
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 19:08:00 ID:hoPSEa4Z0
>>215
同意。
リュウはダラダラした漫画多いな。
ちゃんと話を描く気がないならやめちまえって思う。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 19:48:11 ID:tTgwQ0ouO
なんかここ、アウシタンが多くないか?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 20:51:56 ID:I0Mcwrrp0
石黒のために初めてリュウ買ったけど
第七女子会面白かった。
でも主人公が歩鳥に見える。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 21:05:16 ID:4bFoU0au0
お茶の水で何年だっけ?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 21:18:22 ID:7Cja0wl60
そして話題にすら上らない女鹿の人
俺は結構好き
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 21:28:01 ID:8DOQbFnK0
>>250
なんか急激に絵が良くなってたな。
俺もあの人は好きだ。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 16:14:58 ID:NjoJPBOGO
2042年8月27日15:00
当時の読者はジジババか。

リュウもあれくらい伝説を作って欲しいな。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 16:25:16 ID:Mdbh2rX30
>>247
アウシタン・ローディストつながりで、でたまかでも漫画化するか?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 16:44:37 ID:oGo5bmBL0
次号付録は悩ましの金やんポスターを是非
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 17:27:44 ID:mDosRcGE0
金やんポスター?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 17:36:58 ID:4KM3LIDm0
こいずみまりが木野聖子だったと知った時はちょっと驚いた(疑惑は在ったが)
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 18:23:48 ID:LcY3vLOS0
徳間の誌面で集いを開くとはいい度胸だw

で、来週からアウターガンダムが始まるって本当?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 19:47:59 ID:SvVbVh4L0
>>254
次号はまさかのヨーク柄パンツです
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 20:00:24 ID:xpLt3f0k0
>>257
ガンダムの版権は角川が独占してるんじゃね?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 21:10:50 ID:eb7gqlhh0
>>259
講談社もちょっと持ってる。秋田もあったはず。徳間はどうかな。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 02:50:08 ID:31AB6CNI0
ガンダムに徳間の入る余地はなさそうな気はするけどな。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 13:00:43 ID:1iFJ/t2J0
押井原作。
ガンダムの出ないガンダム。

しかし犬と立ち食いは出る。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 16:49:22 ID:hvr8oKya0
>262
MSイグルー?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 16:51:12 ID:l8ARR0y80
ねこむすめってもっと面白くできそうなのにな・・・
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 19:24:53 ID:3vKxg4l10
東 冬がブログで虫の息になっとる……
前からなんか見てて不安を感じる人だったが、これほど追い詰められてたのか
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 19:45:19 ID:dc1xffB+0
>>264
素材は良いんだけどなー
個人的には、もう一回りお色気に寄っても問題ないと思うし、俺が嬉しい
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 21:40:24 ID:B6eeI+wX0
東冬悲惨・・・
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 21:54:55 ID:pcioPf7P0
サラっと書いてる分余計重すぎる…
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 21:56:18 ID:KPxBxFIi0
看板(になるかもしれない)作家に、これはないだろう
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 01:55:42 ID:Cbd6tAwd0
ネットで愚痴ってる暇があったら最初っから連絡ミスの可能性を疑って確認を徹底すれば
よかったことなんじゃねえのとも思うな。
まあ作家って作品や執筆物では強気でも実生活ではモニョっちゃう人もいるそうだから一概
にどうするべきとか言えないが。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 08:52:33 ID:r/es2p+F0
いや、これは会社側が悪いだろう常考
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 10:36:09 ID:2QFGyE110
おかしいと思っているのに
ずーっとメールでしか問い合わせてないだろ?
電話しろよ電話! 
仕事で電話嫌がってメールしかよこさないやつは
経験上、間違いなく何か問題がある。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 11:00:42 ID:unE8Zi+E0
確認の仕方が悪いって、責任転嫁にもほどがある。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 13:33:23 ID:FeTVvmOw0
>>272
あの会社にまともな人間がどれだけいるのかと。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 15:07:16 ID:XByqXy8C0
>>274
会社の内情に詳しいのですか?
業界のかたですか?




・・・どこぞで拾った情報で、知った気になってる妄想君ですか?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 15:13:31 ID:YtwK08tX0
徳間社員が紛れ込んでるな。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 18:44:00 ID:r/es2p+F0
単行本でてない人間には原稿料は命綱だけど、
大御所は単行本の印税がメインで原稿料はおやつだからなぁ。
けっこうずさんなのかもしれない。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 21:57:20 ID:Cbd6tAwd0
>>217
一方的に会社が悪いけど、足踏まれた時、踏んだ方が気がついてなけりゃ「痛い」って
言わなきゃ。担当と話して埒が明く程度のことなんだし。

まあ色々重なったみたいなんで「悲惨」には違いないし本人の性格もあるだろうから、
一概に「どうするべきだった」とかは言わないっつの。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 21:59:28 ID:Cbd6tAwd0
>>271orz
…な、確認大事だろ。o........:rz
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 12:51:16 ID:9E6AnQQa0
必要以上に自身を貶めてブログに書くのであんま同情出来ない。
「清貧を貫いているにも拘らず」ってあるけど、過去ログ読むとゲームしたり色々遊んでるよね。
このスレでは作品の感想よりブログヲチのカキコが圧倒的に多いこと何とも思わないの?>東
なんなのマゾなの?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 14:29:34 ID:nhH9fNC00
俺は同情するけどな。
さすがにリュウの編集体制のずさんさはちょっと。
まあ、そんな雑誌選んだ東冬にも責任あるっちゃあるんだがw
3年以内には確実に休刊になるんだし、東冬もさっさと逃げ出せばいいんだ。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 20:53:29 ID:WtXIALdc0
どこへ?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 21:58:23 ID:vo5I7x7k0
徳間の編集部は実務能力はアレだが、作品を上げる実力は確か。
最近では鶴田謙二に単行本一作仕上げさせる事ができた事からも分かる。

宮崎駿も徳間がなければ存在しなかったし。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 22:38:14 ID:OEasV2FE0
ビームかバーズかフラッパーか
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 23:24:31 ID:itysb1F50
バイト雇う金がなくて実務担当者がサイト更新やプレゼント発送作業に忙殺されてるとみた。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 09:05:27 ID:DVj0C7x90
編集者がコミケになると同人誌作りに忙しくなるとみた。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 09:22:45 ID:5vciSGq50
東冬はもっとブログで上げてるようなエロい絵かけ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 15:32:43 ID:hlO41c9tO
描いても掲載されるとは限らない現実
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 19:18:35 ID:O36/OigP0
みんな仕事で理不尽な目に遭ったこと無いのか…。
それをブログに書くか書かないかの違いなだけで、
同情するのは違うと思う。

それに編集に直接抗議すればいいだけで、
描いてる雑誌の評価を下げるような内容を読者に見せるのは
描き手にとっても良くないと思うけどねぇ。雑誌さらに売れなくなるよ?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 20:05:15 ID:/mWWRcDg0
 大正時代の画家・竹久夢二の対幅「紙治之図(かみじのず)」が、
東京・根津の竹久夢二美術館で10月2日から一般公開される
一般男性から鑑定を依頼された同館が真作と判断、購入した。
http://niwango.jp/pc/niwanews/search.php?id=23977
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 20:33:37 ID:DVj0C7x90
>>289
ブログの内容を漫画化して自虐漫画にすれば売れると思う。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 21:01:44 ID:/mWWRcDg0
じゃあ、カスガイの代わりで。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 21:31:36 ID:P8jMHEln0
連載作品そのものよりも編集部や作家の裏話に花が咲きがちなのが
マイナー誌スレの傾向。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 23:20:11 ID:b2TppZA00
不自然な徳間擁護が目立つな
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 23:50:05 ID:/mWWRcDg0
「弱者切捨て安倍政権!」とか言ってたのがものの見事に編集部にブーメランしててワロタ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 02:12:53 ID:wPHSebxl0
>>294
はいはい社員社員
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 02:23:09 ID:KeXOv5aO0
押井とタイアップするための雑誌ですから漫画家の処遇なんてどうでも良いのです。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 10:42:59 ID:w7dwwbznO
東冬は身体のこともあるし、ブログで愚痴るくらい許してやれよ

あの人絵うまいのにエロマンガ描くときも妙なフタナリ漫画ばっかりだったり、
それはそれで需要あるのは分かるけど本当に儲けたいなら
もっと一般ウケするようなの描けばいいのになあ、とは思うな
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 12:01:40 ID:jUYgaDjP0
>>298
なんか、独特の「こだわり」を持ってるらしい。
編集者のダメ出しに粘着して持論を押し通したこともある、という話を聞いたことがある。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 14:24:56 ID:uvc8caQ50
作家なんだから、編集者風情のダメ出しに唯唯諾諾と従われては、困る。
誰が困るかというと、挙句誌内全て同じ様な作品になり果てるので、読者であるオレが困る。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 15:18:57 ID:1UZzv7PS0
てか編集者の言いなりになる作家はフェードアウトしていくのが定説
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 17:42:42 ID:AMt6dl110
富樫を思い出した
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 18:25:41 ID:p3Js1Q7C0
その結果大ヒットならね
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 18:41:16 ID:yT1lbcYR0
リュウみたいな底辺でやってけないならヨソじゃ通用しないだろ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 21:02:21 ID:Tp/Dq/wW0
>>301
炎尾燃がそういってたな。
でもGTOとか金田一とかMMRとか編集者の言いなりに描いた漫画がバカ売れしたのもまた一つの事実…
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 00:21:28 ID:r9dfRGeL0
編集者の言いなりになったらフェードアウトする
編集者の言いなりにならなかったら即切られる

好きな方を選べ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 01:31:30 ID:2o+wC1Qr0
ひらりんはどっちを選ぶんだろうか?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 02:01:06 ID:3sa4JZ7O0
>>307
大塚英志のいいなり
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 09:12:16 ID:c/4XXXtF0
たがみよしひさのキャプテン掲載分がぶんか社からいつのまにか復刊していた。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 10:05:57 ID:x9rWaew+0
  編集者の言いなりになったらフェードアウトする
  編集者の言いなりにならなかったら即切られる
r ア雑誌が廃刊する
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 12:06:55 ID:mZVUi2Nu0
>>291
俺もそう思った
山田花子を超すようなスゴいの描いたらもう一生ついていくわ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 14:48:56 ID:9Ifih+qT0
そして最後は屋上から…ゴクリ…
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 17:13:04 ID:mZVUi2Nu0
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 21:09:16 ID:DBye7XsD0
dmmかー。
DLsiteはこっちか。
http://dldb.jp/=/page/0/000000/%83%89%83r%83b%83g%8C%AC
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 22:22:30 ID:5zhp0tkei
とがった変なおっぱいで丸わかりだな
病気で仕事は出来なくても同人活動は出来るんだ
なんだ元気じゃん
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 22:27:50 ID:9Ifih+qT0
別人だろ…
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 00:05:38 ID:40021h840
とらのあなダウンロードストアでも発見。
9/28のブログはこの事だったのか。
買ったけど音出ないヨーなんとかしてー>作者
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 04:58:01 ID:eEpdLvoL0
東冬はエロ絵向きだね・・・
マンガよりイラスト描きを目指した方が良いかも。
イラストはベラボーに上手いのに・・・
ただ絵は身に付くモノだと思う。
ってか、まず東冬さんはアシとかして物語を作る上での基本を学ぶべきかも。

肝心な物語を絵にする能力、、この能力って潜在的なモノとマンガ家本人の人間生出ちゃうって言うけど・・・
学ばないよりは、、、学ぶべきかなーっとか思ったりしてな。

319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 07:29:45 ID:ullbKbMO0
>東冬はエロ絵向きだね・・・
筋肉ムキムキでエロくないやん。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 16:20:16 ID:FBYNoEy10
>>315
仕事できないなんて書いてあったっけ?
描いても載ってなかったり、原稿料振り込まれなかったりとは書いてあったが。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 18:22:40 ID:YJmW6za60
>>319
上向きひんぬうおっぱい→最高
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 07:24:36 ID:T9Xl6PqS0
>>320
病気持ちで通院中。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 14:29:06 ID:D25ZkqaT0
仕事してないとは書いてないな。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 17:00:23 ID:0v2IQiHV0
仕事してないのは一目瞭然w
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 17:42:19 ID:IEyJ6rYi0
仕事はしてるが手違いで載らないって書いてあるだろ。
お勤めご苦労さんです。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 18:18:38 ID:4IIpDWey0
いい加減専用スレ立ててそっちでやってくれ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 04:54:17 ID:gZCPIgO10
この雑誌のライバルってフラッパーとかガム?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 06:00:21 ID:VnqmUcqw0
阿呆か
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 12:10:43 ID:pkcjD/C40
ライバルは民主主義。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 16:14:00 ID:C1oQPHxO0
からだのきもち

を読んだ。
徳間がエロマンガ出しても違和感がないな。
ゼオライマーは一応ロボットものだったが。

チオライマー
チオイマラー
イマラチオー
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 23:35:35 ID:U0ZvCqZmi
ライバルは病気
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 21:54:31 ID:lrPz/tfj0
最底辺なのでライバルは居ません
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 23:17:54 ID:eNsfyGtz0
大正野球娘。いろんなとこでボロクソに言われてるから
どんなもんかみたが、マジでひでぇな。
これ伊藤伸平が問題なのは当然だが、載せるほうにも問題あるだろ。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 03:47:18 ID:u/Jh4nRh0
ヤンジャンアニマルで受賞しまくりの俺が出してやろうと思ったけど
このていどか・・やめやめ
やっぱアフタか月マガにしとこ♪
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 05:30:43 ID:Srjq3yM40
中身がない漫画しか描けない人はリュウへ
真面目に話作りがしたい人は他誌へ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 07:27:17 ID:dRtKoF3F0
>>333
第1回の作者コメントが「原作レイプから始まる恋もある」なのでこのくらい織り込み済みです。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 08:36:10 ID:JgwFwevS0
レイプできるぐらいの元気があればいいよな
問題はまったくやる気が感じられないわけで・・
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 09:22:11 ID:9cDSlBC10
非才無才は実直な精神だけ養ってくれればいい。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 13:57:38 ID:4VHbd0af0
あれは原作視姦ぐらいだな。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 17:44:58 ID:9hKVB/W10
レイプ中にぎっくり腰ぐらいの情けなさだな
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 22:12:55 ID:2lQA5fGk0
何の告知もなく子はかすがいが連載再開して野球漫画はなかったことになりそうだ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 22:22:38 ID:ILW2T4Z/0
>>340

いっそ原作も暴走して、膣痙攣を起こされて抜けなくなったくらいの感じになれば良いかも
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 00:36:16 ID:K/JtEBMu0
このくそな流れならいえる

今回の読みきり的には、めーじかーの学校はーry
ってことなのか?

…えーと、女鹿読み直してて気付いたが
8月号のリヴァイブの「ドイツ誤だあああ」という誤植に笑った
意味的にもすごいなコレ
なんでリュウこんなに誤植おおいんだろうな
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 01:13:42 ID:dcA1cVQB0
編集者がアホばっかなんだろw
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 01:17:12 ID:HGwRKnIu0
ユンケル片手の凄い編集作業で鬼の様なキーボード打ちで誤変換の確認もしてられない超修羅場を想像した
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 01:22:07 ID:jxH2BQRp0
奥川気化(ただいま おかえりなさい)と言うか(女鹿w)・・・
俺は今回の短編もかなり好きだよ。
何故か筒井康隆の家って短編を思い出した。。。
なんか絵も構成もいきなり上手くなっててワロタ!
このままドンドン進化しちゃうと空気みたいな作品になりそう・・・
持ち味の、絶妙な不思議&不気味のバランスのエッセンスを失わないようにしてほしいな〜。
今時の小賢しい小ざっぱりした省力作画テクにそまらず、手間のかかる線描き込みで続けて欲しいもんだ。

ついでにチラ裏・・・ 新人?と4コマ応援を兼ねて。

山坂健(晴晴劇場)・・・
キャラの立ち位置バランスが決まってきて、持ち味が出始めた感じ。このままイケー!

小石川ふみ(ゆるユルにゃ〜)・・・
・・・ファンは多いぞ!w 俺も一応読んでるが。

天蓬元帥(ちょいあ)
・・・アンチは多いぞ!w 俺は読んでるが。
トーン使いすぎて読みづらいよ〜!

つばな(第七女子会彷徨)
二本立てかよ!後半は今風だが設定含めて面白かったぞ〜。

と言う訳で次号も安永目当てで買う。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 02:30:28 ID:K/JtEBMu0
小石川ふみでぐぐったが
6件だった たいしたこと無いな
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 02:55:35 ID:sRphE9g90
全員足してもジャンプの即打ち切り以下(内容も知名度も稼ぎも
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 03:02:05 ID:jxH2BQRp0
>ジャンプ
そうそうジャンプは凄いよね! サイコー! 
特に省力作画テクの育成が。 
リュウの連載陣もギリギリ作画崩壊しない程度にマネしてね(はあと)
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 03:20:39 ID:34Aw28a80
連載陣の精神崩壊なら負けてないぜ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 06:55:21 ID:E7C3SGlt0
編集陣の精神崩壊なら勝っているぜ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 08:11:10 ID:hqQLJBGB0
>>346
>天蓬元帥(ちょいあ)
>トーン使いすぎて読みづらいよ〜!
トーンも使い過ぎかもしれんが、登場人物が多くて、俺にとっては誰が誰だか判らない「モーニング娘。」状態だなぁ。ギャグは結構面白いと思うのだが…
あと、11月号の扉絵は他誌のお下がり?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 09:52:25 ID:3lsJxPJX0
>>346
>>347
小石川ふにだよ。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 11:13:59 ID:at3FFPFJ0
す、すみません?
る、るるr、」るるるるっる、ルーンマスカーが、さ、っさい司会されルッと再会されると聞いたのですぐあ?

大正野球娘も連載されていたんですね
知りませんでした。ごめんなさい。これからは毎号買います
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 12:42:08 ID:O4vkKQvJ0
なんだかんだ言ってちょいあ読んでるやつは結構いるよ。
俺も読んでるしな。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 13:37:08 ID:5y2BNE4DO
ちょいあ昔と比べると無茶苦茶見やすい
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 13:45:17 ID:89JlJlHF0
うちゅんちゅ読んでる奴は居るか?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 14:39:44 ID:hm7apzmF0
うちゅんちゅとちょいあは飛ばしてるなあ。
銀英とキセノンも話が分からんから飛ばしてる。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 15:06:01 ID:K/JtEBMu0
うちゅんちゅはダメだ
根本的に俺と会わないみたいで読んでるとなんつーか不愉快

ちょいあはキャラの見分けだけつけばいいんだけどな…
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 23:11:34 ID:Z73f1bsK0
うちゅんちゅはやべーな
幼稚園児エロマンガの「園ジぇる」を読んでる気分になる
それも「園ジぇる」の中でもかなりダメな部類のやつ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 01:05:40 ID:N7HRYDp50
うちゅんちゅは俺もダメだわ。なんつーか幼児過ぎてキモチワルイ。
もうちょい頭身上げて姪っ子芽衣ちゃんみたいんだったら可愛いと思う。

ちょいあはマンネリ気味だが嫌いじゃない。
362sage:2008/10/14(火) 01:11:36 ID:Sxgbl9iFO
今更ながら「押井」と「ねじ」と「鼠女」だけが楽しみな事に気付いた。
「くま」「ゆるニャー」は好きだったけど、今はマンネリだな。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 01:27:41 ID:apsiK1cp0
安堂維子里、つばな、奥川気化の3人が被って見える(^q^)
364゚*ゆうしゃ*おれ*゚:2008/10/14(火) 14:07:26 ID:mwvc6pya0
猫娘はもうちょい脱がんと
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 18:22:41 ID:c6zjyRJC0
>>364
28才、どSなおぃら光臨!w
しかし双方共にイタイよね。。。

リュウの編集部(バイト、契約含む)にも、あんな香ばしい奴がいるのかな??
ってもリュウにはグラドルもタイアップ芸能人もいないしな。
今、惜しいやデブチ、アジマ氏と飲んでるぜ〜!ってもあんなに炎上しないし。

しかしこれで次々号あたりのYGの売り上げ上がったら編集部はウハウハかも。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 18:37:30 ID:UC+jKdp50
日本語でおk
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 19:53:32 ID:iViNHzWd0
日本語でおk
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 20:30:46 ID:NUicNVYd0
>>365
酔っ払い消えろ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 22:18:44 ID:h4eNCmnH0
東冬大丈夫か?w
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 22:26:59 ID:48pKZUIz0
あの作戦が発動するようじゃ相当ヤバいだろw
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 23:18:22 ID:4+n7gs1u0
東冬死ぬな嗚呼嗚呼!
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 00:56:49 ID:i0Yx4L8l0
東冬にはマジで期待してるんだけどな…
無理にならない程度にがんばって欲しい
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 01:22:14 ID:UL97/pFb0
おまえらが虐めるから・・・
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 01:39:23 ID:Ac/HjRNh0
きれいなカラーイラスト描ける人だし、あまり無理して欲しくない
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 08:25:40 ID:uewZiU/s0
そんなに病気酷いのかな
期待してるから心配だ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 11:04:56 ID:m7iHEL6d0
単純にHPが面倒になっただけで、
pixivやmixiだと元気だったりして…。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 12:37:31 ID:+r2k6mLf0
もっと自由にいきろよ・・・・東冬
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 16:00:13 ID:acHf1gzr0
mixiは頻繁にインしてるから元気っぽい
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 00:06:20 ID:bNflTezR0
mixiの頻度が増えると不健康の法則
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 14:34:32 ID:1blRZRi20
思わせぶりな台詞とシーンを繰返すだけで話がちっとも先に進まない。
そんな漫画はつまんないから無理してコマ割らずにカラーイラストだけでいいよ。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 15:25:33 ID:zhCD99Qg0
何を今更。
リュウなんて他にも内容ゼロの漫画はごまんとあるだろうに。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 17:25:05 ID:ctWgXNy00
内容がゼロならまだ救いがるが・・・漫画として成立してるだけマシかと思われ・・・

東冬の場合・・悲しいかな意味不明と言いましょうかナンと言いましょうか・・・
・・・漫画として成立していないと言うか・・・

まあ・・・アレな漫画なわけで・・・
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 18:31:38 ID:NI4kqFZki
ギャグ漫画やエロ漫画とか短いのはうまいことまとめるから
連載向きの作家じゃないんだろうな
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 18:34:04 ID:ElpzPg3d0
今回のリュウは18日(明日)発売です。 今日、近くの本屋早売りしてたかなぁ?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 18:43:03 ID:8B2TqXkD0
ねこむすめも漫画として成りたってるかというと、かなり微妙だ。
素材はいいんだが・・・
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 19:16:47 ID:M7oxn/jz0
編集部が漫画として成り立っていないものを選んでいるのか、
それしか来ないのかが、気になる。

キャプテンの時からこんな感じではあったが。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 22:35:23 ID:Uo8jVTXG0
東サン大丈夫か
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 00:30:45 ID:SSmk5aqy0
>>387
ブログが・・・

******************************************
2008/10/15 (Wed) 更新停止

思う所あってお休みします。


状況が芳しくない事、
投薬の副作用が精神面に悪影響を及ぼす等、
簡単に言えばあらゆる余裕がありません。


連載に関しては描き続ける事が出来れば
何れ単行本は出るでしょう。


描き続ける事の出来なかった作家は死んだと思え。


それでは。
******************************************

かなりヤバそう…
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 00:45:46 ID:tRCJ1QPM0
1日遅れてるぞ!
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 03:08:03 ID:Waqh8zQvP
こんな時間に公式更新か
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 11:56:31 ID:ntKxcQ/T0
ひさしぶりに買いに行ったら……もうリアル書店は使えねぇ。
とりあえずエマノンがカラーだった。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 13:24:42 ID:cXvvJ4BK0
お前も定期購読終了か
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 14:27:09 ID:CzE1Om7R0
表紙のエマノンカワユス! これから隔月でカラー8P連載が無事続いてくれる事を祈るばかり。

来月の士郎正宗の表紙&ポスター、さすがにもう仕上がってるっぽいねw
さすがに徳間も、そこまで肝が据わってないだろうから。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 15:11:49 ID:vQYcY79G0
・・・売ってなかった・・・orz
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 16:05:34 ID:fya3OUys0
地元のイオンの本屋で扱わなくなってたからAmazonで注文する羽目になった。
昔は置いてくれていたのに。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 19:31:25 ID:Ae1Telgv0
本人も本当に反省してますw
397こういう流れ:2008/10/18(土) 19:34:26 ID:bNrF+NYK0
ツルケンの連載が終わったのでリュウを買うのをやめた。
 ↓
売り上げが減って書店での取り扱いがなくなる。
 ↓
ツルケンの連載が再開したのでリュウを買いに行く。
 ↓
 orz
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 21:25:54 ID:GQRevqvn0
火星人刑事ナツカシスw
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 00:40:34 ID:GYHq/Amh0
>>396
完全に確信犯。あの人の性格からして根っから反省してるわけないしw

しかし今月がんばってるね。二部構成で50P近いがちゃんと話が進んでる。
アシさん入れたのかな? それともヨメが先月暇だったのか?
一応先月号の大暴投部分の話も織り込んできれいにまとめてて面白かった。

・・・しばらくは大人しく進めて欲しいね。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 00:45:36 ID:znu1LSqO0
なんだこのロリ冊子は・・・たまげたなあ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 07:02:11 ID:d1AADWc/O
つばなのやつ何かに似てると思ったらドラえもんのおすそわけガムだ
ガムと色々な料理の味がするってところ位しか似てないけどwww
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 10:20:57 ID:floKl5VK0
たった1度でも下書きになった作品は2度と読まない。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 10:33:09 ID:SJgBu5BU0
だからあれは回想シーンの演出なんだってば
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 10:57:07 ID:GYHq/Amh0
>>403
でも今月もかなり省力作画っぽいぞw
コマ割無駄に大きすぎだし。

確かに前月のアレは演出と言えるよね。かなり強引な手法だが。。。
息子が病気になったとか、嫁も忙しかったとか、コミケ疲れが出たとか色々事情があったのかも。

前月分と今月前半分は本来一話で暴投部分を目立たなくさせるはずが、
あんなページ割になってしまって・・・
まとまって掲載してりゃまずまず綺麗に収まってた筈なのに。
最後の墓に備えられた薔薇の花束の所なんか感動しちゃったよ。(原作知らんが。。。)

でも掲載させた編集部も悪いよねw

と・・・こういう楽屋裏事情での楽しみ方もできるのがCOMICリュウの醍醐味!

でもって暴投ストーリー部分だが・・・
あの人、基本的にミリヲタだから今回無理やり原作レイプしてでもキャラの一人を絡めて
戦闘シーン&兵器を描きたかったんだろうね。
これからも出てくると予想。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 11:23:56 ID:gGuoPKYd0
↑本人だろこれ
406sage:2008/10/19(日) 11:44:11 ID:e/CfTImzO
仮にもプロのマンガ家が「コミケ疲れ」って、本末転倒だな。

あ、「仮」だからか、ナルホド。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 15:49:22 ID:txTJnm/w0
プロ失格。
さっさと消えて欲しい。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 15:50:57 ID:T6KR1P6dO
>>405
ヒント「子はカスガイの甘納豆」という内情暴露マンガ。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 16:18:13 ID:7mRCWw9T0
やっと購入・・・ 
やっぱデカイ書店行かないと確実に手に入れられなくなってきたorz


全般的に新人マンガ家もイマイチですな・・大野氏には期待してたけど、ツマランかったし。

伊藤氏・・・先月のアレな作画といい、、
まあ中堅マンガ家の一角の伊藤氏がコレじゃあねぇ・・・

安永氏と神崎氏が頑張ってっても・・足引っ張る伊藤くん・・みたいな。
ふくやま氏は往年のストーリー重視の物語を作らず四コマ風・・・
安彦氏は年にニ、三回の登場・・・あかんよな〜

とりあえず エマノンには期待大 って感じですな。

しかし、変り種のマンガ家が居ないと中々部数伸びないよ〜
新人なり中堅や大御所でバリバリ面白い作品を作る人材を連れてこねばって感じ。

つーか「三つ目の夢路」←癌

大塚英志に恩義感じて掲載してるのか・・ナンなのか・・・裏の編集長なのか?
まったくもってツマラナイ漫画で読者バカにしてるよな・・・
↑こう言う体質も腐った雑誌の特徴なんだよ・・・
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 17:34:58 ID:8hT2KLtm0
少年エースのほうがもっと連載しているのだが>大塚
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 18:18:18 ID:SJgBu5BU0
七女は安定しておもしろいな。
あのすっとぼけた感じがいい。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 20:31:00 ID:7mRCWw9T0
>>410

コミックリュウとガンダムエースしか漫画雑誌を買わなから知らないなぁ〜
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 21:54:08 ID:SzrdB+M90
なんだか荒れてるNE!
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 23:10:39 ID:EmX3I3gL0
つばなは作画つけてもらった方がいいだろこれ。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 23:46:15 ID:JyiHuBKT0
>>412
無知だもんね
他の雑誌のこと知らなくてもしょうがないよね
でも君はやればできる子だって信じてるよ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 23:47:51 ID:XNX+dZWn0
>>412
今からでも遅くないから、バーズとかフラッパー、ビームを購読するんだ。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 04:36:44 ID:nLSjd/9G0
お前らアワーズとかシリウスとかガムとか
二軍ばっかに目向けてんじゃねーよ!!!
もっとガンガン上目指してイッキに駆け上がろうぜ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 05:20:09 ID:OHm8LbgF0
>>417
>ガンガン
オイ!
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 05:37:49 ID:uEeXA3tq0
マガジンZ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 07:30:28 ID:NvdcOg3i0
>>417
ヤングガンガンも忘れずに。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 07:38:13 ID:zFxWnjlQ0
さりげなくイッキも入ってんだネ!
422sage:2008/10/20(月) 12:07:24 ID:kl0CtKHEO
親の心子シリウス

編集部やマンガ家はもっと読者の身に立って欲しい。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 15:09:34 ID:2/CHu94X0
>>415
大塚←角川文庫の書籍を、「また講談社へ移すぞ」と恫喝
(前科あり詳しくはクグってくれ)
少年エースの編集、怖くて言いなり。
(腐ってるというより腐乱してる)
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 15:51:29 ID:upT+/3/Q0
ザブゼロになんか書かしてあげようよ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 17:15:58 ID:lTabI+Xl0
ロボ残本日発売!
よろしく!
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 19:56:17 ID:D6if2DsB0
>>422
背に「リウ」とあるのを見、リュウと間違えて買いそうになった。
買ってあげれば良かっただろうか。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 20:13:41 ID:uEeXA3tq0
>>396
ああいうのはどこまで作家と担当が連携してるんだろうなあ。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 00:20:39 ID:4HVVVzFTP
なんか知らんが急に紙面が糞化した気がするんだが・・
気のせいじゃないよな

ルー・ガ・ルーがないのもあるかもしれない
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 00:22:47 ID:4HVVVzFTP
>>409
エマノンこそ糞じゃん
鶴田がSF以外を題材にした漫画で当たりだったことが一回もない
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 00:42:23 ID:YABdBtAU0
エマノンはSFじゃねーの?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 00:42:45 ID:4HVVVzFTP
マ・・マジで?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 00:49:22 ID:qG8XtD7L0
SFだよ。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 01:03:28 ID:piNbH0/f0
SFだな。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 01:03:55 ID:N/jaYzOO0
他の雑誌が落ちてく中でまだ維持できてるほうだと思うんだけどなあ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 02:08:45 ID:QTuJV6l60
とか思ってると・・・
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 05:04:17 ID:V+xH9jU80
大手は詳細な発行部数出るけど
このクラスでは書店の入荷数くらいだもんな、推し量れるの
トラノアナとかは偏ってるかもしれないが
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 07:04:05 ID:jY+c3Bp/0
エマノンは「少し不思議」なお話です。

つか、その時代での常に最も進化した生物(母親から娘)に転生しつつ
過去数回の大量絶滅をどうやって生き残れてこれたのか疑問だが。
実は何人か(何匹か)のエマノンがいるんじゃないのかと・・・チラ裏。

奥川気化(女鹿w)次の掲載はいつかな?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 13:00:20 ID:WI5W4/i40
鶴田って過大評価されすぎじゃねえ?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 13:55:00 ID:w1cAmnmH0
ねこむすと残ロボ買ってきた。おもすれー
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 18:05:57 ID:YqNugd1W0
今月の付録のあさりと高屋の対談
あさりはともかく漫画家としてかなり危なっかしい位置にいる高屋があれこれ偉そうにいってんなー
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 18:34:04 ID:HTkhpK2D0
ひらりんの夢二はじめて見たけど、
これひらりんに描かせる必要ないじゃん。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 18:40:48 ID:tF/ogSy3O
特攻警察乙。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 22:55:26 ID:XmmiJ0RG0
某漫画家さんが大好きな俺なんだけど、
スレにたまに鶴田のパクリじゃんとか鶴田の亜流じゃんとか五月蝿い粘着が沸いたので
鶴田さん心から好きになれないんですよ…
なんなんだろうああいう誰の得にもならないのに俺意見騒ぎ立てる人って。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 22:59:15 ID:LNRx3LB40
火星人刑事、でなくて青空にとおく酒浸りの扉絵に見憶えがあるような…でも思い出せない。
理事長・力道山の再登場も願う。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 23:01:12 ID:LNRx3LB40
>>443
鶴たんはチャイナさんだけだったなぁ、オレが良いと思ったのは。
こんなことを言ってごめんなさい>鶴たんファンの皆さん
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 23:05:55 ID:FXnf3G830
鶴田は空気感がすごいと思うよ。
もはやもうあれは漫画ではないが。
「美しい」画面を作ることに執心している。
挿絵のような漫画。いい悪いはおいといて。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 23:07:45 ID:zS4sPb3x0
>>443
O石さんか?
バカにかまって評価を見失うのも悲しいことだと思うよ。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 23:26:52 ID:Bj6tu1UK0
魔夜峰央のマンガが最近の連載で一番楽しみだったりする。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 23:32:21 ID:jY+c3Bp/0
>>444
EVA(劇場版)のパロじゃネ?あまり自信は無いが・・・
今月のアレは面白かったw

俺は鶴田も大石も好きだよ。彼らのあの絵は癒される。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 23:43:12 ID:1UMZO3pF0
いけの猫娘って、キャラとか舞台設定まんまパクリやんけ。
ttp://www.sunsetgames.co.jp/rpg/youyake/youyake.htm
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 23:57:54 ID:jY+c3Bp/0
>>450
リンク先からいけ氏のHP見てみたが、ゲームが発売されるずっと前からいけ氏はネコムス描いてるみたい。
みな同人サークルの仲間なんじゃないの?
つぎはぎ本舗のサイトでもねこむすめ道草日記の単行本の紹介してるよ。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 01:30:37 ID:WPs2bYlf0
いけって原作つけてもらった方がいいだろ。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 02:28:36 ID:3Ji13sMG0
大塚英志か。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 07:14:27 ID:p6AhNsDi0
リュウの作家って、漫画とかアニメは見ても、小説は読んでいないような気がする。
画面造りに慣れていても、話をまとめるのは苦手。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 07:15:24 ID:ynNtM+IV0
>>452
同意。素材は良いんだけどねぇ、の典型だと思う。
好きなんだけど、なんか微妙に読みづらい。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 08:29:13 ID:eUbOqWlY0
そういう人たちだからこそリュウで描いてるんですよ。
絵、画面、ストーリー構成が良かったら大手他誌が放っとかないです。

しかし、原作付きのアレとかアレって小説を読んでないのかなぁ?w
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 09:46:20 ID:RjfrtG2HP
>>437
SFってそっち方面か。
チャイナさんとかSpirit of Wonderに載ってるみたいな類のだと思ったが
そういう設定なら期待できそうもないな。やっぱり劣化したわ鶴田。

>>450
馬鹿なの?
どう見ても同一人物じゃねーか

>>452
原作つけると逆に面白くなくなりそうな気が

>>456
ブレイブストーリーの件もある
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 10:26:23 ID:9BHGsxRp0
>457
原作がそうなんだから仕方ないような。。。
鶴田が劣化したんじゃないような気が。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 10:33:04 ID:sJwx3yUI0
>>456
こと新人作家なら、どこも同じだろ。
他誌の新人や漫画賞作品とか読むと、
大手誌も似たような出来の作品ばかりだと思うが?
取り立ててリュウが酷いわけでもない、似たり寄ったり。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 10:38:25 ID:RjfrtG2HP
>>458
なんだ原作付きだったのか。
安心した。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 13:11:19 ID:mJ2AW4/s0
ただ隔月であのペースって、話すすむのかね。
初見のおれには意味不明すぎた。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 15:27:31 ID:ldprs6Ei0
>457
>どう見ても同一人物じゃねーか
わかりやすく例えるとだな。

鶴田「オリジナル作品描きました。ヒロインは単細胞生物時代からの先祖の記憶を持ってる少女で、Nameless(名無し)をもじってネムと称していて(略」
>450「それ、あんたが漫画化したエマノンのパクリじゃん、どこがオリジナルなん? ちゃんと原作カジシンと入れなアカンで」

こういう事だろ?
まあ実際は>451みたいに、共同制作者の一人なんだろうけど。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 15:30:03 ID:RjfrtG2HP
>>462
あーそういうことか
すまん、理解した
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 17:27:02 ID:p6AhNsDi0
連載できる新人がもう少し増えれば、雑誌も厚くできるのだろうか。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 19:45:01 ID:eUbOqWlY0
個人的にはもう100ページ位増えても何とか読めそうだ。
でも読むに足る連載じゃないとね・・・
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 19:50:09 ID:CNvgYVFs0
春日晴ちゃんにちゅちゅしたいよ〜
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 21:36:09 ID:Wc50o20O0
中とじでもいい、美しい表紙に育って欲しい。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 00:01:14 ID:Hw/G5Xep0
おぉきくなるんだよぉおお
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 05:30:36 ID:qB0H5grR0
立ち読みしてんじゃねー!!(`曲´♯) by高木
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 14:47:56 ID:ylqCUQIR0
徳間よ火星人刑事出してくれ。
つーか安永全作品集出してくれ。
多少高くても買い揃えるぞ。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 15:41:43 ID:yBg4E+Iw0
鶴田にストーリー性なんて求めるな
おれはあの絵をみただけでイキそうになるほどの信者
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 16:52:42 ID:5R7QLOv50
いつのまにか実相寺コーナーが終わってる!と思ったら、
今月休載してるだけなのね。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 17:25:51 ID:dEcJ3WTX0
>>470
×安永全作品集
○安永航一郎短編集+単行本(既刊26冊+火星人2冊+超感覚1〜2冊+青酒今のところ2冊) 継続中。

ちなみに来週の週間少年サンデーに安永氏の寄稿があるみたい。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 18:17:16 ID:vm6cYTx60
今月号買った。そしたら、先月号も買いたくなってなんとか入手。
しかし、取扱店が少ない上にどんどん減ってきてるなw
夢2って漫画、先月がエロエロで今月グロでワロタw
475sage:2008/10/23(木) 19:13:11 ID:JxbVOPKQO
「大正」読んでて妙なデジャヴュを感じる、と思ったら「あ〜る」だ。

特に「川島」の髪型やら眼鏡やら性格やら、みんな「鳥坂」に見える。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 19:53:53 ID:5oL7iScv0
>>473
え、安永とサンデーって不倶戴天の敵なんじゃないの?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 02:49:11 ID:Z1X9kUsHP
なんだかんだ言って、結局需要がないのは漫画の描き方って漫画だと思う。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 05:20:01 ID:6l9MyxLq0
漫画の作り方とネムダンは完全にいらないな。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 06:00:17 ID:HbC2pZUc0
晴晴の登場人物紹介寒い
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 07:01:08 ID:LWle/h4Y0
>>479
お仲間ハケーン。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 11:32:10 ID:mzJOiMlx0
リュウ買いに本屋行ったら先月まではあったのに売って無くて、
代わりにFELLOWS!があったんでとりあえず購入。
結局リュウは3件目の本屋でGET。
読み比べてみるとリュウのほうが雑多で好感が持てるかな?
と思った俺、アフタ読み。

でもちみもりお短編集はやめてほしいと思った。
大きさでブリッコ、無いようでレモンピープル思い出しちゃったよ。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 11:47:53 ID:CmBsuxoQ0
>>481
それが狙い
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 11:55:35 ID:NQLs3YIB0
あの短編集、成年指定がつかないのかね。
まあ大昔、家から離れた本屋に行ってレモンピープル立ち読みしてた頃を思い出して懐かしかったけど。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 13:19:29 ID:LX4QzhuO0
エルピープルのエロ同人書いてる人の4コマ酷いなw
まあ、この漫画雑誌自体が、「昔の頓挫した作品復活」
がウリだし、別にその他の漫画に斬新さとか求めてないけど。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 13:41:39 ID:0ZEuRfDd0
ロボット残党兵読んでると何故かロボット残尿兵というフレーズが浮かんできてこまる
ついでで米国ロボットソルジャー、原子炉内蔵のリトルボーイとファットマンとかいうしょうもないネタも
二つあわせるとアトミックソルジャーの黄金一次冷却水とかいう更にしょうもないネタが
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 14:17:07 ID:LX4QzhuO0
ルーンマスカースレ立てたぞ。どの程度の期待かは微妙だがw

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1224823759/1-100
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 16:33:00 ID:0CFFqQPB0
新人賞の評価基準が、「昔の頓挫した作品」にどこまで迫れるか。
古本屋のワゴンセールの漫画の香りをどこまで出し切れるか。

普通の雑誌で大賞取れる作品が選外している気がする。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 17:45:24 ID:K8KX/IEJ0
普通の雑誌で大賞取れるならリュウで選外になるのは良い事なのでは
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 18:18:13 ID:cQNdJ1jp0
他の雑誌で大賞取れるような奴がリュウに応募してこないだろ。
龍神賞はまともに漫画描けない連中が集まる底辺のオアシスってところじゃないか?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 19:20:22 ID:BszCfSb/0
まあ審査員があの御仁お二人だから、応募する方もそれなりの作風が多いんじゃないの??
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 20:50:34 ID:uHs/4a9n0
リュウで大賞〜っていったって、
編集が同人の作家を連れて来て賞を与えてるだけじゃねーのかな?

受賞者の名前を検索すると同人販売のHPと、
同人やってて他誌で読み切りを、ぼちぼち描いてる作家ばかりだし。

一種のヤラセだよな。

あああ、「女鹿」は別な! 彼には功労賞を与えたい程の逸材。

次は第四回だっけかな?
また、同人作家が受賞するだろうと思う。←面白い作家なら文句は無いけどさ。

予想では、大手エロ同人誌の有名人さんの「萌え系コメディ」が銀賞w
(まえ八月ぐらいだったかな・・絵描き系ブログ探索してたら、
    「リュウの編集の人間に引き抜きに合って、
        エッチ系萌え漫画一本描きました」ってブログ見つけちまったw)

まあ、そんなもんだわな。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 21:05:42 ID:BszCfSb/0
昨今のマンガ新人賞なんてどこも八割方ヤラセ出来レースなんだろう。
あ、女鹿は別なw
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 23:14:59 ID:qZPMS1XR0
>底辺のオアシス
 いわゆる“普通の雑誌”とは別系統の価値観を形成しているけど上限関係にはないと思う。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 23:22:20 ID:7rBMB9Xa0
女鹿のような作品が評価されない賞に、いったい何の権威・価値があるのだろうか
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 00:54:16 ID:HgzxG4OD0
女鹿大人気w イイヨイイヨー

>>478うちゅんちゅとネムダンはマジでいらないと思う
ネムダンはせめて単行本がでたら消えて欲しい
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 01:05:12 ID:ivshg87P0
>>485
もともとロボット三等兵だしな。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 01:41:46 ID:gwsTKBMp0
ネムダンはボケとツッコミの役割がはっきりしてないのが敗因だな。
まともな人がツッコミ役しないとボケが生きない。
ボケがボケを殺し合ってる。
あとエロも中途半端。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 08:08:59 ID:FNAyYXDk0
今月のギャグもの個人的なベスト3は、
1)ヴンダーカンマー、2)エム×ダン、3)青空に遠く酒浸り
で、俺的には高評価なんだが、皆厳しいなあ。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 08:39:12 ID:2ru7wfMi0
第七の料理って冷えてて不味そうに見えるw
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 09:59:10 ID:8+u/y3ev0
ネムダンはそこまで悪いとは思わないけど、おもしろいのかといわれると・・・。なんかものすごく煮え切らなさを感じる。
うちゅんちゅはねぇ。永井はエロ成分が入るとどうもダメだ。
お人形行進曲とかは好きだったんだけどな。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 10:40:05 ID:I+P5Zv0S0
>>499
「七女」と呼べと、ハシラが言うてますよ
よけいなお世話ですか、そうですか。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 10:54:34 ID:/NI5GEBr0
文盲に何を言ってもムダ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 11:58:31 ID:1czkQwX10
表紙のエマノンカワユス、本編のエマノン・・・普通だなw
樹木の描き方や彩色が星野之宣に似てるな〜と思ってWikiったら・・・やっぱり好きだったのね。。。

七女はキャラのチョイブス&オマヌケっぷりがツボで読んでいる。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 12:48:22 ID:0UF99wCY0
>>491
女鹿って、書いてる香具師男?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 13:06:21 ID:Wc1Adt0P0
男じゃなかと?・・・かな。
あんま自信ない・・すんまそ・・
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 13:22:00 ID:RknrmHX00
>>503
初期短編集に星野之宣のパロディが載っている。
内容はないようだが。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 13:36:57 ID:PnMcGLC40
女性
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 18:10:58 ID:YfztaGmD0
>>502
何言ってんだお前
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 18:18:21 ID:3V1bQjJr0
龍神賞出身者の共通点は中身が空っぽだという事だ。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 18:25:29 ID:7flSS3uX0
ロボットは同人で買ってたら続き商業で・・・とかになってて、それがリュウだったのか…
某貧乏漫画とか、無理やりネタを作って書き続けなきゃいけない商業だと、
なんか薄ーくなっちゃったな・・・みたいな事にならないかと不安なんだが、
スレ見ると触れられること自体少ないみたい、な。取りあえず買ってくるか。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 18:46:35 ID:SmNeA0pH0
麗島が連続で載るなんてスゲーなぁ
と思っていたら、ガンダムが今月休載だった…
この苦情はリュウに言うべきなんだろうか?
それとも雑誌を縛っているガンダムAに言えばいいのか?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 20:11:01 ID:pOAQx+4X0
今月号、イッタンモメン(@ひなぎく)の「あーあ」と
付録の対談にワラタ。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 23:30:16 ID:cTqpUq1S0
なんだよこの作者の休み多い肩すかし雑誌は。
隔月?連載とか馬鹿?????????????????
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 23:32:14 ID:GsIG2o/E0
>>513
アワーズとアフタヌーンの悪口はやめてもらおうか
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 23:45:58 ID:SFLB3tqL0
>>514 バーズも追加ヨロ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 00:20:36 ID:pP99fSV20
>>514
大王もナー
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 01:41:28 ID:yMB6R1VU0
>>513
まともに毎回載るのがエロ漫画陣だけだからって
アニマルをエロだけといわないでください
皆ちょっと休載してるだけです><
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 02:12:19 ID:OaBkCWLu0
>>517
くちさきミルクティーはちょっとひどすぎるけどなw
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 10:17:24 ID:BQsuw6r10
まあ、とりあえず過去の遺産発掘作業がリュウの仕事だから、
それだけが出来るように続いてくれれば良いよ。
押井のコラムとかも面白いしw
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 12:43:34 ID:xzcV4pGc0
今のリュウって、月刊ヤングアニマルって感じがするぜ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 12:47:59 ID:jXdEoo4a0
円谷の実相寺監督作品のコラムはアニメックを思い出すねって古いか。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 13:02:56 ID:7czhQvsf0
三味線マンガのためだけに買ってるんだけど
そんな俺におすすめの作品ってどれですかね
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 13:33:10 ID:iqcn5fD10
>>522
「ねこの給食当番さん」
冗談でなく、マジで。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 13:35:29 ID:DNstbvmh0
魔獣結社Ωはまだか。

今なら押井アニメにできる。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 14:00:17 ID:BQsuw6r10
ガンガンなんとか系よりかはまっとうな漫画雑誌だよな。
REDも。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 16:53:36 ID:pP99fSV20
>>520
そりゃアニマルハウスだな(アレはレトロ作家はいなかったけどナー)
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 22:32:12 ID:Wsr57WuP0
>円谷の実相寺監督作品のコラム
俺なんか、フェアリーダストを思い出したぜ。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 23:01:38 ID:xMzmFN+a0
>513
ウルトラジャンプスレはここではありませんよ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 10:22:17 ID:MULSGEVo0
>>526
そのデンで行くと、今のリュウはモンスターハウスだ!



ゴーストハウスかもしれんが
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 11:34:25 ID:YTQO+Y4M0
くままごとさ、何か設定理解してないと訳分からないんじゃないかな?
くまがスターシステム的にままごとしてるという設定を。
理解してたところで、面白くはないんだけどw
それでも、今月のジャラ吉はなんか良かったな。
オチはパッとしないんだけどさ。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 12:54:49 ID:Y5sKlxsL0
くま>たまに描く人間絵が意図的なんだか凄い嫌悪感有る
普通の漫画が読んでみたいとも思うが
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 15:34:50 ID:YTQO+Y4M0
DVDのフラッシュアニメ観たけど、まあまあかな・・・。
でも、これは普通にTVアニメ化は難しそうかと思った。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 13:28:21 ID:zFVUa/i50
しっかし、リュウって検索するとsfのリュウばっかだなw
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 23:32:22 ID:sgSbfey60
リュウ読むとあの頃に戻れるな
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 00:54:06 ID:VQNLRKfN0
今月の付録と言い・・・戻らされ過ぎても困るんだが。。。w
まあ、アレはファンにとっては超貴重品なんだろうな。
色々な趣向の寄り合い所帯、まさしくリュウだよ。
俺は買ってやる。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 12:33:09 ID:qKDFepk10
リュウは古くさい漫画を載せるだけに、
価値がある雑誌だとは思うな。
ゼオライマーなんか、スパロボのお陰で→原作エロ漫画という
風に認知されてしまったから、それなりに読んでみようって人がいたし・・・。
ルーンマスカーは難しい所だがw
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 12:34:20 ID:WNjWLZAC0
いけさんの個人スレ立ってないからこっちきました。
数日前にコミックスを見て購入してから、とらのあなでイラストカード配布しているのを知って
都内近郊のとらに全部電話かけたけど、絶滅してたです・・・。

なにこの絶望感。webpageで知った同人誌も完売だし・・・orz

ところでふくやま先生のひなぎくもエロすぎるんだけど、リュウコミックスには
ノーブラにこだわる編集者でもいるのでしょうか。
敬愛するふくやま先生にあんなエロい作品を描かせることが出来るなどうらやましするぎ。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 17:07:43 ID:qKDFepk10
ダンガイオーも中途半端なんで復活しないかな
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 21:04:22 ID:FCKJg/G1P
そろそろ竹本泉を呼ぶべき
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 21:18:39 ID:VQNLRKfN0
ホムラって全然話題に昇らないな〜w
個人的にはああいう古めのキャラ顔の生身の鉄腕ねーちゃんが
活躍する話が好きなんだか。。。

後、楽しみと言えば神崎の作品(XENON)のねーちゃんのパンツの皺とか
青酒の篠さんのパンツの柄とか・・・

今月のイズブチの人生相談で見たけど奥田って未だ独身だったのね。
ホムラの登場人物の地球から来た40がらみのオッサンって自己の分身なのかな?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 22:00:56 ID:FCKJg/G1P
ホムラは第一話しか読んでない
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 22:09:46 ID:EH3vuX200
ホムラのセンスの全てが嫌いだぜ!
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 23:11:58 ID:mkOiYVLh0
天地無用の絵は好きだったんだが、ホムラの絵はなんかイマイチだな。
自分でキャラデザするとダメなんかな。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 01:34:02 ID:P5y+s3OH0
ホムラにグレンラガンみたいなロボット出てるな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 12:11:37 ID:YiHMm7fA0
ホムラの人、今回のブチの人生相談に出てたなw
ブチの元アシなんだって・・・・
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 17:15:54 ID:/wsAClX90
竹本先生の生産性と安定性は異常なので
月刊誌連載が一つ増えても困らないだろうな。
まじで呼んでほしい。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 19:38:04 ID:gX9tYx/OP
20年間絵柄もストーリーも全く変わってないのが怖すぎる
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 21:00:30 ID:kq2aGnN50
ということは俺が竹本泉を読まなくなってから20年の月日が流れたということか…
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 03:23:37 ID:5ktNiu/00
つばなって昔随筆ザの人ってサイトに居てた人の絵にソックリだ
同一人物だったりして
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 12:05:55 ID:5w3ZqFBi0
夢2ってセクロスばっかで嫌だったけど、
実は化け物相手で糞ワロタw
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 12:34:42 ID:Lkf/Pdcz0
エロが駄目になるとグロに・・
グロが駄目になるとエロに・・・
こう言う安易な刺激的展開がモノ作りの基本とかって思ってるのかな?
モノ作りの才能の無い奴が勘違いして作家をしてますみたいなw

大塚が漫画編集してた頃から同じパターン。
思考パターンが幼稚な大塚英志君w
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 15:57:05 ID:dR/KcPGm0
はいはい、大塚大塚
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 18:20:46 ID:M1A4f//P0
>>551
所詮その程度ってことだなw
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 18:32:48 ID:hoTyyNgB0
原作とはいえ連載抱えすぎなのか? 夢二の絵師は独特な画風で好きなんだか。。。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 18:45:29 ID:xVUjtCTP0
エログロ避けるって
リュウはオッサン向けの雑誌だろ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 19:04:55 ID:/J2O7MFv0
>537
こちらもどうぞ。
ゆうやけこやけ その3
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1219829913/l50
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 21:16:02 ID:5w3ZqFBi0
夢2の絵は好きだな・・・w顔に傷がある制服の男格好いい。
熟女が「夢2はまた帰ってくるわ」ってw過大評価しすぎじゃ・・・。
今後に期待できるな。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 21:57:03 ID:FGv64R5A0
 
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 22:55:13 ID:B55jWcoI0
夢二でさ、水浴びのぞいちゃダメなのとか
鏡を嫌がってたのは自分の姿が写るからか?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 01:18:25 ID:fIiUTKOv0
個人的にはガクセイバーをやってほしい
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 03:04:30 ID:Yx/PlQFZ0
>>559
鏡じゃ化け物の姿が映るからなw
夢2中出しw
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 10:54:32 ID:UW1D89Lj0
つばな無理…生理的に無理だ
逆にこのスレじゃ評判悪いが大野ツトムは面白いと思うけどな
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 11:15:06 ID:Zay2aS280
>>562の年齢が気になるな
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 11:37:26 ID:7/xQisE4P
孤高の人と孤独のグルメの区別が出来ない

至高のグルメってなかったっけ
ドラマとかで
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 12:04:04 ID:t9e52ODt0
>>562
ネムXダン絵上手いね
今月号から話の展開が始まったし楽しみ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 12:46:47 ID:cMAZta4A0
四つん這いになったら銅龍賞くらい貰えそう。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 13:43:02 ID:8hQx/MK+0
>>564
究極対至高の「美味しんぼ」じゃないか?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 17:35:15 ID:d0SjJS0K0

↓マガジンで佳作受賞作品
http://www.shonenmagazine.com/new_face/mgp/
↓シリウスで入賞100万円をゲットした作品と佳作の作品
http://www.sirius.kodansha.co.jp/nw10_0/index.html
一読の価値アリ。

結論、、、リュウの新人賞のレベル高いじゃん!

大野ツトムや他の新人は、銀龍賞ってことは、
他誌で言う所の佳作だよね?レベルは高いって思うよ。

金、、、漫画の神様が降りてこないと、
なかなかトップの金龍賞は狙えないじゃないかと思われ。

[絵も上手くて、話も面白くて、キャラが独創的で、今まで読んだ事の無いような漫画]

↑新人で行き成りこんな作品を作れる奴なんて現実的に無茶なわけで。
プロでも、こんな物語を作れるマンガ家なんて稀だろう?
いるとすれば、ある種の天才だと思うよ。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 18:06:05 ID:oZfjAdpJ0
>>568
丸トレース作品を新人賞にした講談社と比べられてもなぁ・・・
まあ大手マンガ社らしい無難な絵だね。良くまとまっている。

あっちじゃ女鹿は事前審査で落選だろうね。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 18:15:35 ID:PVTUS35m0
大野はUJでド硬派(ぶった)漫画載ってたよな
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 18:32:52 ID:p2k4qAzT0
>>570
それは知らなかった。
UJじゃやっていけないからド底辺のリュウへ逃げてきたって所か。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 21:48:28 ID:d0SjJS0K0
サンデー↓漫画賞受賞作品
http://www.comicpark.net/sunday/
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 21:49:06 ID:7/xQisE4P
>>572
・・・
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 21:50:22 ID:7/xQisE4P
と読まずにコメントしてみたけど普通に連載作品より面白いじゃねーか
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 21:53:08 ID:p8D/RZIk0
>>569>>571
メジャーとマイナー、少年誌と中年誌、一般読者とクソオタ、お金いただこうと思ったら
当然求められてるものが違うわけよ。わかった?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 22:04:21 ID:d0SjJS0K0
>>575
マイナーな程、クオリティーは高いって事だよね。
自分もそう思う。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 22:09:03 ID:oZfjAdpJ0
>>576
座布団あげるw
俺もクソオタヲヤジだから雑誌単価が高くてもそれなりに自分に合った作品読みたいよ。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 22:16:49 ID:d14+HwOu0
ひでぇなぁマガジンもサンデーもw
リュウの新人は作画崩壊してないだけマシっとw
579575:2008/11/01(土) 22:20:36 ID:p8D/RZIk0
高低の問題ではないと言っとるのよ。
「違う」という言葉は「違う」という意味でしか使ってないです。
勝ちか負けかでもの考えると幸せになれないよ。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 22:25:26 ID:Zyh0x2G00
大衆ウケの漫画が描けない奴の言い訳だなそれ。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 22:27:10 ID:8hQx/MK+0
それをこのスレで言うかw
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 22:28:20 ID:H7bPgWOH0
>>568
シリウスのやつは無難にもほどがあるな
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 22:43:16 ID:d14+HwOu0
>>568
結局リュウは同人描きを引っ張って来て即戦力に成りそうな人材に賞を出してんだなw(作画レベルでは即戦力だがストーリーは面白無いが)

サンデーやマガジンは即戦力にならなくても少しでも期待が持てそうな人材には賞を出すーーーみたいな。
マンガ描きになりたいなら、集英社か講談社へ行くーべきだわなw 徳間じゃあ相手にしてもらえんw
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 22:46:41 ID:7/xQisE4P
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 22:58:04 ID:4dYY0z4s0
今回は青空も面白かったが大正も良かったな
あの双子って原作でもあんなキャラなのか
586583:2008/11/01(土) 22:58:10 ID:d14+HwOu0
あああ、「女鹿」は別な、あれは凄いとおもたよ。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 23:01:40 ID:3Uae89dY0
戦闘花の人内容も絵も良かったのに、出てこないな。
やっぱ同人からの引き抜きじゃなかったから待遇悪いのかな。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 23:50:03 ID:PVTUS35m0
>>584
どこかで見た様なのが色々混じりまくってるな
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 23:52:11 ID:t9e52ODt0
とりあえずホスト系とキャバクラ系を避けてくれれば文句なし
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 00:12:19 ID:vfHZtY93P
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 01:56:27 ID:mw7bEJ580
大正野球みたいなクソマンガなんで2つも載ってるんだ・・・
正直うざい
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 03:17:22 ID:/INRvW9Q0
じゃ読むなよ。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 07:48:40 ID:VqRRPeM90
下書きマンガはスルーしているが、その分もお金を払っていると思うと、うざいというか業腹ではあるな。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 08:31:28 ID:i6kL6EnQ0
っ中津賢也
っ中村嘉宏
っ萩原一至
・・・思いつくだけでまだいるな、下書き漫画しちゃった人。

ものすごいどうでもいいけど、連載中に死んで下書きマンガ載せられてしまった人もいたのを急に思い出した。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 09:57:07 ID:g9ceEkK90
>>594
Who?
つ[詳細キボン券]
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 10:26:22 ID:i6kL6EnQ0
作家名覚えてないけど、連載持ったばっかのヤングジャンプの
新人でサッカーマンガを書こうとしてた人。

あと、坂口尚「あっかんべぇ一休」もそうじゃなかったかな。
あれは途中から1,2ページくらい下書きだかネームだかがアフタに
載っていたような。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 14:53:15 ID:pUeFuf+F0
ちょいあ!は鉛筆描きをスキャンしただけにしか見えないのだが。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 15:30:37 ID:bsT8xNtz0
おっと、キンゲの悪口はそこまでだ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 16:09:47 ID:i6kL6EnQ0
>598
オメーかわいいなw
それはさておき、あの人にはがんばって最終巻出してほしいもんです。

まあ、自分としては下書き載ってたとしても、「リュウ」自体を買ってる
あたりで半分以上はお金を損してるくらいの気持ちだから諦めてるw
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 17:57:43 ID:vfHZtY93P
中津賢也はぜひとも呼んでほしいな
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 19:26:17 ID:nu5HakRt0
やだよあんな半端作家・・・

安永と並んだら空気がぬるくなりそう
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 20:56:26 ID:g9ceEkK90
>>596
thx

>>601
今でも十分ヌルイから、リュウ。


木造迷宮ってアフタヌーン作品みたいな雰囲気だ。
最近ハマった。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 01:54:10 ID:uAO8XbFt0
木造迷宮は初期の絵柄のほうが好みなんだけどな…
筆ペンだけで書くのはやめてほしい
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 02:25:58 ID:tsVVXODM0
同意せざるを得ない
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 07:58:57 ID:WZa6R8m30
何か違うと思ったらペンを変えたのか。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 09:27:58 ID:aTxq6BS50
ちみもりをの付録みたいに安永の腕立て一代男とかエイチマンとかやってくれんかな
やってくれたらリュウと心中してもいい
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 11:25:36 ID:DFfpwYDU0
単行本が出ないので、付録に望みをつなぐようになったか…
安永ファンとは、悲しいものよのぅ。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 13:05:59 ID:/6bNk1Fq0
>>606
心中はいやだが廃刊まで買ってやる。

>>607
それが楽しみになってたりするw
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 16:07:15 ID:2sK60Tdp0
押井とブチが幅を効かせすぎジャンw
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 18:29:31 ID:4kO7QnK70
>>609
お二人にはもっと頑張ってもらわないと
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 02:48:43 ID:vlSSa1rg0
どうしても気になるのでのろい屋しまいを買ってきて読んでしまったら寝れねーよ・・・
早く布団に入ったの台無し。完全にミスチョイスだった。
一巻で終わりか・・・もっと読みたいな・・・
てか、申し訳ないが本誌は買ってないけど、気づけばリュウコミックスが家に9冊もあるよ・・・
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 03:06:57 ID:rMn84TaU0
がんばってもっと買い支えてやってくれ
俺は本誌だけでいいや!
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 09:17:23 ID:rOjVwNb+0
>>611
何が気になってたんだ?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 13:37:22 ID:m605eCjX0
押井とブチがメインで、たまにMGSの人が
唐突にフィギュアを発表したり、
誰に向けた企画なのかがよく分からないリュウ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 20:40:06 ID:EuiMFC7i0
ブチの酔いどれ人生相談って・・・
要は編集部の経費でブチと関係者と編集者が良さ気な店で
タダ酒飲んで管巻いてくっ喋ってるだけでないの?w
色紙もプレゼントしてる訳じゃないし。
アレでさらに原稿料とか貰ってるのかな??
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 21:21:30 ID:WGhDFlrB0
コラムの仕事も大変だろ
1ページ仕上げるのに丸1日ぐらいかかるんじゃね?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 00:06:48 ID:VSe0Qc9p0
ラジオも似た様な感じじゃなかったっけ?
みんな酔いどれ気分で収録していたとか話してた気が…
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 09:07:59 ID:JBdhhkkC0
編集もみんな酔いどれ気分で……
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 09:40:41 ID:9dTK5ngY0
>>617
「気分」だけじゃなかったろ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 13:09:30 ID:y4OsMl7q0
対談とかも凄い寂しい背景にルンマスとゼオラ(略す必要もないかw)
のコピー絵を貼ってるという・・・・。
そして机には海洋のガレキ(ルンマス)と
マックスが出したゴミみたいなTFの原作版ゼオライマー、
ガイバーのアクションモデルが並んでるという。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 15:16:41 ID:JBdhhkkC0
酔いどれ気分でやる気もない……と。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 00:35:34 ID:pXYUqGp10
>>613
ごめ、別に気になって眠れなくなったんじゃなくて、
ちょっと読んで眠くなったら寝ようと思ったら面白くて最後まで…
続き読みてー状態になったんで逆ギレしてリュウスレにチラ裏ったんだ。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 00:37:35 ID:MgJgXo4o0
>>622
言いたいことは解った・・・とりあえず本誌も買ってやってくれ。頼む!
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 02:18:04 ID:pXYUqGp10
>>623
本誌を買うことがどう繋がっているかくらいは知ってるが
雑誌を買うという習慣を意図的に断ち切ってもう何年も過ぎてるのん
リュウ買い始めたら堰切ったように他にも10誌くらい買いに走りそうで怖いわ。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 10:19:20 ID:A2jgrqmu0
雑誌はどこも厳しそうなので許可する
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 12:59:41 ID:Yx3aX9rL0
対談とかちゃんと見たか?
まあ、どうでも良いことしか言ってないけど、妙に長かったぞ。
動く最新のブチとちみ先生が見られたんで満足だがw
パトのOVAの時と比べてもう20くらい年を取ったんだもんな・・・。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 13:04:02 ID:b/IyjAjO0
リュウは買う価値のある雑誌だな
物語が古典的だから最新情報知らなくてもほぼ全ての漫画が読める
楽チンなんだよ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 13:05:55 ID:Yx3aX9rL0
たしかに状況把握はしやすいな。
2号くらい買えれば、付いていける。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 13:38:05 ID:L8mEyIug0
ゆうきまさみとか呼べないのかな、とりみき繋がりで短編のSFものとか描いてほしいが
あと、あろひろしとかSF物かける人つれてきてほしい
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 16:50:45 ID:uIS8wmsK0
ここは星野之宣を連れてきて、鶴田謙二と競演を。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 17:25:52 ID:MgJgXo4o0
ついでに諸星大二郎も、スーパー・アクションの再現だ! 藤原カムイも既にいるし。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 17:29:04 ID:MgJgXo4o0
そういえば板橋しゅうほうって最近見ない・・・アイ・シティの続き描いて欲しいな。。。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 18:07:51 ID:FpISY9tZ0
>>631
妖猿伝再開しちゃったしねぇ。

>>632
コミックガンボでやってたヤツの続きでも。
もしくは「凱羅」。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 18:28:11 ID:h/bNF44c0
御厨さと美を忘れてるぞ。
「カモメたちの神殿」を始め各種取り揃えてますぜ旦那。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 19:16:37 ID:f+7j82Ub0
今更だが、現在進行形の雑誌スレなのに、時間の歪みがひど過ぎるw
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 19:28:41 ID:uIS8wmsK0
超時空漫画誌comicリュウ

読めば時空を越える。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 21:08:05 ID:GHdZ35/z0
たしかにリュウは、いつ買ってもいい気楽さはあるな。
そしていつ切ってもいい気楽さも。
今は猫娘のために買ってる。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 21:33:01 ID:pXYUqGp10
猫娘もコミックス買ってしまったのん…
やっぱ本誌買っても楽しめる気がしてきた。
問題は雑誌ですらなかなか捨てられない子なとこだ。
多分、リュウって、一話完結系が多いから好きなんで、
間違いなく「捨てないで目についたら読み返し」発生でどんどん貯まるよ…
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 21:54:44 ID:TLJsQqgk0
そんな話ブログでやってよ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 22:34:49 ID:LXHyR3AI0
>>637
たぶん、そういうやつに雑誌を買わせるための最終兵器として安永が存在するんだろうw
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 22:57:49 ID:YfG/7K/bP
>>633
ガンボといえばLaLaLaの続編がいつの間にかサイトで簡潔していてたまげる
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 00:54:46 ID:kgZXkS390
リュウで違和感無いスポーツ系は何があるかな?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 00:59:51 ID:/39ezCFOP
>>642
エクストリーム・アイロニング
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 02:08:09 ID:9x0sHRNF0
>>642
エクストリーム・大正野球娘
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 03:17:13 ID:fDtVpo8k0
そろそろ2番手を集めた「コミックケン」
とか「コミックガイル」
を敢行して欲しいな
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 06:49:25 ID:ZJ8jS25j0
わあ、おもしろい
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 19:00:02 ID:1GhelwG90
どんどん置いている本屋が少なくなっているのに意外としぶといこの雑誌
「バーズは都市伝説」
に続くか
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 23:03:05 ID:neSIPhDF0
2ちゃんですら閉鎖的な読者気質だとまぁ消えて行くかもな
取り合えずお前ら全員ブログでやれ
そんで盛り上げろ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 03:26:19 ID:DtMA7ax20
>>646
こんな小学生レベルのギャグ耳にしたのは小学生以来だ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 03:27:36 ID:DtMA7ax20
>>645だった
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 13:44:37 ID:a24JCxCD0
じゃあ、コミック「不知火舞」
とかならキモオタが食いつくな
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 19:43:27 ID:gvz92/L10
寒くなってきましたな
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 04:32:30 ID:Z8BPQ6kw0
それじゃ、もう18禁同人誌だな。
まあリュウ自体が同人っぽいぬるさがあって良いけど
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 05:13:12 ID:TxrvGU/y0
スレにキモいのが住み着き始めたな
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 05:31:05 ID:sq0YVktF0
押井ネタ多すぎ。いらね。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 12:50:28 ID:6GD13ntw0
猫娘の乳首解禁まだー?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 14:45:53 ID:XG1rknu30
ゼオライマーΩの美久たんのパンツみたいけどなんか鉄壁で終わる悪寒・・・
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 16:42:38 ID:TRTsdJZQ0
久々に読んだけど結構新人活躍してるね。
猫娘が一番良いな。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 20:15:34 ID:07tyo0RQ0
リュウの場合、本当の意味での新人はほとんどいないはず。
同人とかゲームなどでやってきた人が多い。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 02:28:55 ID:3sGKIwCb0
>>656
寸止めエロの修行をしてくるんだ。
冬の八甲田山に片眉そり落として籠もるのオススメ。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 12:02:04 ID:fTpuYh5b0
>>659
同人系(同人ゲーム)作者活を否定する気は無い。
その同人誌の固定ファンがリュウの読者になってくれるのは多いに結構だと思う。

同人特有の「絵は上手いが世界観の狭い、なんとも喜怒哀楽に乏しい作品」は、
一般読者からすると、「なんじゃこりゃ」なんだよ。

一般読者うけする作品を描ける新人作家が居ないのが問題かも知れない。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 12:32:56 ID:IoLSMIkN0
>>661
一般受けする作品を作るための編集であるが
リュウの場合は……

雑誌の募集要項に書く投稿用原稿用紙のサイズを間違えるのは初めて見た。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 14:13:32 ID:xOX5IPaH0
東冬ってブログあったのか迂闊だった
ブログに上がってた絵だれか補完して
Internet Archiveでもひっかからん
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 16:28:38 ID:vaW/fX6d0
>>654
キモくないリュウ読者なんていませんが
リュウ買うのは鍛えられたオタのみ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 18:38:02 ID:YKaShSQu0
いやお前がキモいって話なだけだから
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 02:26:30 ID:A4Fn46oP0
単行本はどの漫画が売れてるのかな?
くままごとは重版出てるみたいだし・・
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 11:33:22 ID:HIfgH7X50
自分だけがキモくないオタがいると聞いてやってきました
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 11:35:58 ID:HIfgH7X50
>>666
普通の書店には各一冊入ってれば良い方かな。
しかも作品が少なく、大きめの単行本なんで、
隔離された位置に置いてある事も。
ゼオライマーが売れた方だと思う・・・。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 11:36:17 ID:ipT7SmDK0
おい!
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 20:09:23 ID:zwuaHJre0
ID: HIfgH7X50 キモオタ丸出し
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 23:14:36 ID:A4Fn46oP0
今月の表紙は士郎正宗か
ポスターだけでも売れるってスゲーな
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 02:32:11 ID:5apNXgdI0
ID:zwuaHJre0 糞キモヲタ丸出し
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 02:46:42 ID:+hpNkRJf0
いいから大好きなゼオライマーで抜いてろキモオタ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 04:35:07 ID:2saknUUH0
じゃあ俺は猫娘で抜くか。。。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 05:23:17 ID:jqG7zRGM0
俺は七女の金やんの目尻で抜くぜ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 19:31:08 ID:tXSftmxz0
漫画で抜くなYO!
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 20:31:10 ID:DyzrZRAV0
ゼオライマーオメガは前作と違って鉄壁すぎて抜くに抜けない・・・作者猛省を
望むところだ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 20:41:07 ID:/giiCojZ0
↑同人作家を新人として起用するから、
ヤングオタが増えてヌクとかヌカねーとかw

俺みたいなオヤジオタ崩れは、
安彦マンガと安永マンガか>>くままごと←ぐらいしか興味ないわいな。
(ゆるゆるにゃ←に最近はまりだして少々アレなオヤジとかしとるが)

ゼオライマー←リュウに掲載されるまで知らんかった。
作者は偽名で描いてたのかな?ガイバー描いてた人らしいけど。
ガイバーは読んでたから知ってたが。

面白いの?いや新しいオメガとかってのも古臭いマンガじゃねえかな。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 20:52:16 ID:SNj06Ft60
>>678←読みにくい
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 21:12:52 ID:8sUh4XkrO
ホムラが好きな40歳無職のおじさんです まで読んだ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 21:22:31 ID:pqR/Xs1+0
下々の者が互いに啀み合うすてきな社会の縮図。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 21:50:59 ID:DzE9LcQ50
あっさりした漫画が多いのでグロなバイオレンス漫画が増えてほしいな
田中正仁&桜井和生の殷狼第二部載せてくれればいいのに
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 22:06:23 ID:19eH23UR0
>>俺みたいなオヤジオタ崩れは
ダウト。ガイバーをリアルタイムで読んでれば、
「あ!ち○も×をだ!ペンネーム変えてやんの!」くらい知ってるだろうに。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 22:27:05 ID:WdIjBKM70
>>のあとにくって書くとくが括弧に見えるな
(ままごとって何かと思ったよ
て言うかなんでそこで>>なのかわからない
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 22:53:12 ID:tXSftmxz0
ガイバー毎週読みてぇー
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 00:11:17 ID:+p8HLn1r0
今夜のオカズはホムラとユキノで、では又明日。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 09:28:15 ID:K5f5BmOR0
年末何か付録が欲しいな
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 13:42:15 ID:9Y0DDwGc0
カレンダーとか?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 14:10:37 ID:6ZLJYCOf0
ホムラはユキノとデキて、やりまくるようになればアニメ化。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 15:54:11 ID:K5f5BmOR0
カレンダーだったら机の上に置けるのがいいな
小さくて裏表半年分載ってる奴
厚紙1枚でいけるっしょ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 18:25:10 ID:3YPqncUx0
リュウってちょっとショボイDVDとか、
再録で出来た付録の冊子付けて650円とかなるよな。
同じくらい売れて無さそうなフラッパーなんて、
豪華な作りの作家合同の冊子や人気作家のピンナップありでも、
お値段据え置きの490円だったぞw
しかも、リュウのDVDの仕様がショボイしな。
銀英伝の時はまあ、まるごとなんで良かったが。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 18:51:23 ID:u2Ixk6f7O
よし、じゃあ丸ごとヤマト特集号なんてどうだ?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 19:02:33 ID:3YPqncUx0
どんな特集でも変な企画ページでも良いけど、
押井とブチが売りでは・・・・
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 19:18:41 ID:n0Kf9B2L0
よし、年末付録は編集部の忘年会を延々撮し続けているだけのDVDだ。
編集は一切なし。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 22:09:05 ID:gcK2I/u90
もちろんマルチアングルだろうな?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 22:11:48 ID:AwqKfpUT0
特別付録:押井が犬と戯れるDVD 収録時間60分
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 23:51:13 ID:/+Q8dzT/0
忘年会で取っ組み合いの喧嘩、押井VS出淵夢の対決、
一本目、日本料理屋屋内
二本目、駐車場
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 01:19:31 ID:VwZrQuA80
ちみもりをvs大塚英志も面白そうだ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 08:56:20 ID:BV1QZTDp0
>>697
三本目、留置場
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 11:30:53 ID:k0HTgosr0
年明けからは、法廷画家ひらりんの漫画がリアルタイムで読めるのか。
こりゃ楽しみ企画だな。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 14:31:45 ID:BV1QZTDp0
新年号には傍聴券応募用紙がついてくる。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 16:33:02 ID:5BliWJCv0
またキモい流れだな
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 23:59:26 ID:uqtpvy+10
一月号の楽しみ
・シロマサのポスターはちゃんと付いてくるか?
・大正野球娘はちゃんと改心し続けてて清書してあってページ数も揃ってるか?
・麗島と夢二は掲載されているか?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 07:16:57 ID:rJj5G8WD0
東冬のブログが消えている。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 11:00:46 ID:5cBju6C30
ブログってどんな条件で消えるの?
本人の意向とか?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 11:18:38 ID:tjXt6GLw0
本人が消したんだろ。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 12:48:06 ID:j6D6lmDj0
東冬のブログにあがってた画像、誰か補完してくれんか
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 14:25:08 ID:7uz4RPfh0
>>706
いや編集から圧力がかかったんだろ。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 16:12:43 ID:5M9ffUWQ0
そんなに東冬が好きならスレぐらい立ててやれよ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 16:45:23 ID:V4nvjZvm0
押井の手塚の記事は良かったな。
最近は手塚特集が多くて、まあ大体が提灯記事なんで、
ああいったまともに語れるのは流石押井
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 10:30:13 ID:bqDhGX3K0
手塚に関してはいい話も悪い話もあるだろうが、「いい話」を書いた方が受けがいいし編集の発註も
そういうのを望むからそんな話ばかりになるんだろう。提灯記事という言葉はちょっと使い方が違う。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 11:50:39 ID:wjTsRW9U0
東冬 じゃ知らない人も多いから サイキケイタ も入れてほしい

<スレタイ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 12:17:12 ID:ngw+/kMm0
キモい奴が住み着き始めたな
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 12:59:28 ID:hDSCIO3+0
>>712
いいけど、どこに立てるんだよ

エロ同人作家としてのサイキケイタには興味はあるが
東冬の一般作品にはまったく興味が無い俺
一話だけ立ち読みしたけど絶望的に話がつまらん
サイキはエロだけ描いてればいいよ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 16:22:46 ID:SJhlR1Kq0
【東冬】サイキケイタ【ハナクソ食べ太郎】

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1226245914/
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 21:19:41 ID:bqDhGX3K0
>>715
ああ、これは良スレ。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 23:16:34 ID:LoOqU61Z0
>>714
ああ、なんかわかる。

美人グラビアアイドルとかAV女優が、
コネでVシネマやらドラマかなんかに出て、
酷い演技を見せられた時とか、
「あんたは、服脱いで微笑んでれば良いんだよ」
とかって思ってしまうそんな感じ。

ルックスはグラビアアイドルに劣るけど、
芝居の出来る演技力有る方が役者になれるわけで。

マンガとは絵の上手さも必要だけど、
作者は監督で演出家も一人で遣らねばならんし、
キャラに演技をさせねば成らないわけで、
過酷な商売なんだよな。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 02:32:30 ID:cH/ry2ZL0
キモい流れだな(冗談)
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 03:30:48 ID:8PVyMKPa0
今日あたり1月号売ってるかな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 06:52:37 ID:QRT2VFUL0
早売り買った。
ゼオライマーの美久たんの重力無視した鉄壁描写は異常。
テレ東アニメかと思ったw
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 11:36:30 ID:yNFf4daC0
サイキケイタ好きだよ
はかなげな絵とそれにそぐわないナンセンスギャグがよい
エロCG集はダウンロード販売だけでなく是非CD-ROMでも出してほしい
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 08:41:25 ID:WnNiPLLi0
>>706
消える前に精神的にも余裕ないから閉鎖的な事を書いてた気がする
サイキケイタ名義の時から体が病弱そうな人だと思ってたけど(日記から)
ステロイドが効かないとか足切断する可能性とかどういう病気なんだろう
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 09:18:05 ID:q2hLfMC20
膠原病だとブログに書いてたよ
なんで足を切断しなきゃいけないのかは不明だが
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 09:38:21 ID:8myUBm8A0
足の切断とか書いてたっけ?
人工関節を入れなきゃいけないかもというのは読んだけど。
これはリウマチからなんだろうな。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 10:54:48 ID:2GFY2sET0
何その猟奇伝言ゲーム?w
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 12:21:43 ID:C1F/HffF0
病的な上手さの絵師って体患ってる人多いよね
他にも誰かそんな同人絵描きいたな
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 12:27:32 ID:p3V/shSK0
エグい奴が住み着き始めたな
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 12:57:41 ID:EadNE1br0
自己紹介乙
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 13:02:43 ID:TDVnRi040
サイキが病的なら信者も病的なんだろうな
いいかげん同人関連の話はよそでやってくれ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 13:08:57 ID:eacHYwgE0
キモイ信者が暴れ出したな
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 13:29:17 ID:LmXWMK870
今月ロボねえのかよ
連載当初は小馬鹿にしてたのに渇望してる俺が居る
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 22:11:44 ID:hlK5cvvo0
サエコさん可愛いよサエコさん
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 22:50:42 ID:1hNF+V6r0
高木さん主役回キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 00:33:35 ID:dyL5QkoD0
リュウのコミックスって同じようなデザイン多いよね・・・。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 01:59:19 ID:4fPJu36F0
今回東冬の漫画が載ってなくて、次号予告にも名前がないのは病気のせいなんか?
ここじゃ漫画の評判はそんなによくないみたいだが、個人的にはキャラのその後を気にかけつつ楽しんで読んでたんだよ。
打ち切りだけはカンベンな。
この人の描く美人のおねぇさん達はこの雑誌の中で一番好きなんだよ。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 10:51:31 ID:NZMgG6PY0
>>734
つデザイナー
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 11:06:00 ID:sHoxKQ1x0
コミックス表紙で損している漫画といえばおたくの娘さん
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 11:17:07 ID:j2sYIhS90
>>735
病気を考慮して不定期掲載なんだろう
原稿出来たら載せる、みたいな
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 11:28:30 ID:w5cIvt+W0
冨樫的VIP待遇作家だったか
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 11:49:33 ID:q8VT1f+20
しろまさポスターに釣られて本誌買ったらひどい構図だった
表紙絵は複製原画になるからしょうがないんだろうけど
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 12:05:12 ID:w5cIvt+W0
広げるの面倒臭くて見てない
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 12:33:17 ID:9uWy7xD20
>>729
サイキの退廃的な美しさを感じさせる絵が好きなんだよ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 12:53:03 ID:ougBI6TF0
>>727-730
最近、>>717みたいなちょっと変わった奴が
多くないか?なんか自称漫画通みたいなw
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 13:09:41 ID:z6QdWPTp0
だからサイキスレ立てて隔離しろって。
サイキ信者はナルシストばっかでキモイ。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 13:57:37 ID:9t6RZYTQ0
>>743
前半は分からんが、後半は普通のこと言ってると思う。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 15:11:25 ID:XBED2Gne0
ところで、ゼオライマーの扉絵、美久がぱんつはいてないけど
こんな雑誌でも規制があるの?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 16:58:51 ID:UuxeDvsN0
作者がぱんつはいてない至上主義者なんじゃねぇの?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 19:22:55 ID:h88lk3tm0
>>740
デジタルで描かれた原稿なら、誰でも複製出来るじゃなの…
それを25000で売る商売って凄い。サインに価値があるのかな?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 19:43:07 ID:q8VT1f+20
表紙ぐらいアップのトリミングで、
特色バンバン使ってくれてて
サイン入りならまあ買ってもいいかなー
(シロマサファンなので・・・)
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 20:01:31 ID:rqc+JI+c0
>>748
アールビバンならその10倍以上だろw
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 00:10:08 ID:xY/z4VW00
ファン以外にも、美術品や投機目的で買う人も居るのか。
単行本売るよりも、こっちの方が手堅く儲かりそうですね。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 02:34:07 ID:ZRXAi3lV0
投機目的はない
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 04:51:17 ID:1oyRij92O
吉川良太郎なんつー名前をリュウで見る事になるとは
もう終わった作家だと思ってたよ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 10:13:50 ID:E5sM1mGy0
終わった作家の集積所でしょ?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 11:35:45 ID:A7Vr7+m20
>>754
まあ誰かいうと思ったよ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 12:53:07 ID:UTpPX2AZ0
大正の原作絵のポスターを付けてください。
小池定路を引っ張ってきてください。お願いします。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 12:56:30 ID:UTpPX2AZ0
徳間繋がりでトライガンの内藤さんを呼び戻してください。
お願いします
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 13:22:34 ID:qjaEbyvo0
早く麻雀やってたりする痛々しい4コマ漫画を
打ち切って欲しい。PSPっぽいゲームで遊んでたりとかした内容の。
あのなんとか元帥とかいう作者のwページの無駄。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 13:35:00 ID:qjaEbyvo0
最近4コマとかでもヒットするケースもあるから、
なんか一応仕込んでるつもりかもしれんけど、
微妙すぎるし、萌えも浮いてるし、これなら
地味で良い、ひなぎく純情なんとかの方が似合ってるんだよ。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 13:37:58 ID:X+NILnHl0
晴晴の新キャラは失敗すぎると思う。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 13:55:23 ID:qNSAISZc0
七女もついにテコ入れ来たか
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 18:56:32 ID:Dk8xPX5Z0
晴晴はオトボケSF超象方向に持っていくつもりなのかね。徳間の得意分野だから。
個人的にはこれこそ大化けして大ヒットになって欲しい。

何はともあれ今月の大正野球娘がマトモだったので安心した。
後2ヶ月位はメンバー集めですったもんだして、チーム結成後に又しばらくすったもんだして
アニメ化と同時あたりに本筋に持っていくスケジュールなんだろうか?
ともかく現在時点でリュウで唯一の映像化マンガだから無事に成功して欲しいものだ。
適当な原作レイプも許す。でも原稿は仕上げてね!
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 19:33:12 ID:U0JKxVPGO
今月号のエロス第一位は木成さん(ひなぎく)の胸ということでひとつ。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 19:48:28 ID:ZRXAi3lV0
リュウの4コマなんてどれも似たり寄ったりなのに
なぜかちょいあだけ嫌われてるよな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 20:09:56 ID:/N2gtnx50
しばらく読んでなかったら何時の間にかREVIVEがないんですが
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 21:10:43 ID:D7+Frbyb0
リバイブは完結しています。
猫は死に
プラモ屋は取り壊し。
サラリーマンはもう一度サラリーマンに。
単行本の最終刊が出たと思う。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 21:17:26 ID:Zrj5/wUP0
いかにも打ち切りだよなぁあれ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 00:46:46 ID:tFFf4L7r0
リヴァイヴ期待してたんだがなぁ。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 07:50:38 ID:ChUE6qRa0
REVIVEはストーリーや漫画としての面白さはあっても華やかさに欠けるから、
リュウではアンケートに反映されにくい漫画だったろうなぁ。
話題にはならないけど、みんな雑誌では普通に読んでる。みたいな…
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 09:25:23 ID:yVHP0ehB0
REVIVEは大人のプラモ狂四郎をやってほしかったな、と。
大戦中のエピソードを交えながら戦艦とか戦車を作って行く企画で。

タミヤとかハセガワとタイアップして。

771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 12:15:50 ID:x7V9Hsv90
REVIVEは達郎が会社をクビになれば
何度でも復活出来る
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 18:16:30 ID:W3uV215o0
園ケンと伊藤明弘とシロマサがリュウに連載を始めたら
俺は徳間に向かって一日三度、感謝の祈りを奉げるだろう。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 18:27:25 ID:0Kh5S+r/0
伊藤明弘はねーよ。何が悲しくて都落ちしなけりゃならんのかって感じで。
シロマサは…そもそも漫画を描いたら奇跡!みたいな状態だし。
めでたくガンスミ第二部が打ち切りになったソノケンくらいじゃない?
期待出来るのって。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 21:18:31 ID:6jYXYicq0
晴晴はあずまんが大王の劣化版に見えてしまうんだが、俺だけ?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 22:44:30 ID:ry87qr/W0
うん。
あなたの引き出しには「あずまんが大王」しか入ってないので、何でもそう見えてしまう。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 00:47:21 ID:T3tsgZYG0
何でもエヴァのパクりと言うヤツみたいなもんか
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 01:02:18 ID:5HgEbMie0
あずまんがを何かでたまに見掛ける程度にしか知らない俺も多少思う
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 01:08:37 ID:2Gb0pGGY0
>>775-776
なんだこの気持ち悪い不自然な擁護
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 01:09:35 ID:662ldRMk0
不自然に見えるのはあなたの考えを否定する意見だからです
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 01:10:57 ID:2Gb0pGGY0
なんだ作者か。お疲れさん。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 01:19:29 ID:5rzdkK1a0
賛同者がいないからって見えない敵と戦っちゃう男の人って・・・
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 01:26:30 ID:vGCJsF6S0
俺は晴晴好きだぞ作者さんよ

でも今回の新キャラは無いわ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 01:32:13 ID:0XJQ9HSO0
こういうレス見る度にいつも思うんだが、流石に本気で作者だと思ってるわけじゃないよね
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 02:02:01 ID:A2BuL6wv0
9割方定型文だが、たまに本気な人がいるのが2ちゃんねる
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 03:35:42 ID:op+53R8o0
2ちゃんねら乙
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 04:08:06 ID:krpgI/xQ0
アンチに対して根強く「社長」呼ばわりするスレもあるし、それが2ちゃんねる
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 06:08:51 ID:+wiQsVhj0
作者は見てないが、編集は見ている、それが2ちゃんねる
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 06:36:09 ID:/ISyW2S+0
まぁパクリかどうかは知らんが
散々出尽くされた今更な4コマである事にはなんら間違いはないわな。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 08:19:08 ID:OBdkGAkz0
リュウの4コマなんてどれも似たり寄ったりじゃねーか。
4コマ紙でもないのに何個も4コマがあるとかおかしいし、こんなにグダグダになるなら初めからひなぎくだけに絞った方がよかったんじゃねーか。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 09:46:09 ID:WJou++RA0
それよりラーメンの話しよーぜ!
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 09:54:13 ID:iaYm5r0P0
>>766
ありがとう。もったいないな。
あれはアニメじゃなくて普通のドラマ作れたのに。
他誌でもう一度リバイブ×2でもやらんかな。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 11:45:38 ID:IKDPZm7Y0
ラーメンはとんこつが好きだな
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 13:15:08 ID:mVvandOP0
>>762
ちょっと待てアホ。大正なんとかは元々小説じゃないのか?
それにそういうカウントするなら、ゼオライマー、
銀英伝やオマケしてくままごとなんかも入るだろw
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 13:21:54 ID:K2fDcqfr0
メガネっ娘が多くて嬉しい雑誌。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 13:24:38 ID:0XJQ9HSO0
くままごとはどう考えても宣伝不足
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 13:38:37 ID:mVvandOP0
濃すぎて普通の人には理解出来ない世界だよ
ジャラ吉のコーヒー豆の回は少し面白かったが
まあ、相変わらずオチがしょうもないけど
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 13:43:16 ID:iDcwmm0M0
IKKIの漫画が混ざってるみたい
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 13:47:21 ID:5HgEbMie0
大正のおっぱいラッシュは何だったんだ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 14:19:39 ID:FvvP6C9yO
>>796
クマファンの俺からすると、オチが微妙でこそクマー
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 14:30:44 ID:mVvandOP0
>>797
リヴァイヴの中途半端さ、つまらなさよりかは(雑誌にあってない)
まだ本気出してないの方が上かと・・・・
>>799
キミみたいな人にはあのDVD付録も嬉しかったんだろうなw
ボロクソに言ってる奴もいたけど、邪魔だ値段上げるなって。
たしかに他の収録映像が寂れた対談とゼオライマーOVAの宣伝映像だし。
くまに、そこそこ制作費がかかったんで、あの号は650円もしたんだろうな。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 14:35:51 ID:0XJQ9HSO0
RIVIVEが打ち切られるのならめいわく荘を連載すればいいじゃない
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 14:54:42 ID:VQdStHP60
大熊の声以外は面白かったんだけどなあのアニメ。
DVDとか出たら買ってもいい。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 14:57:52 ID:4SWRNhRh0
似たり寄ったりの4コマも、REVIVE×2も
くままごとも、ゼオライマーも良いと思う。
でも、大正野球娘は下書き漫画家でない人で出直して欲しい。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 15:07:54 ID:mVvandOP0
あれ、別媒体用のイラストはモロに今風の萌え絵なのに、
何でコミカライズの絵はモロに大正風味なんだろうなw
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 16:16:28 ID:VQdStHP60
古くさい絵だけど実力派の人なんだろうと期待して読んでたら
いきなり下書きだもんな
マンガもつまんねーし完全な人選ミスだな
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 16:19:57 ID:UO1ExuRZ0
猫娘は絵だけは抜群に上手いな。リュウの中でもトップクラスだ。

絵だけは。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 16:46:07 ID:5HgEbMie0
え?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 17:20:31 ID:eZ/iSxLr0
ロボット残党兵の単行本を表紙買いした俺が来ましたよ。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 17:22:07 ID:0XJQ9HSO0
え、
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 17:26:56 ID:wZhcZgTV0
ひらりんの今月のコメント、Mです。
ってあの顔に傷がある人の名前かな?M
夢二が死んだら、のろい屋が復活するんだろうか。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 17:33:15 ID:fC0mU04w0
早く夢二終って欲しい
のろい屋頼む
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 17:36:01 ID:zR+0MRJ30
>>808
そういえば、今朝の朝日のコミックガイド(南信長)がロボット残党兵だった。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 17:56:50 ID:1NUWz+h40
どっか名古屋でバックナンバー売ってるお店無い?
出向のゴタゴタで先月号買い忘れてたんだ。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 18:02:58 ID:kYMP5FUq0
>>813
徳間or編集部にバックナンバーあるかどうか問い合わせてみたら如何だろう
バックナンバーがあるなら書店で取り寄せることが可能

あと、アマゾンにも在庫ある
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 18:07:34 ID:1NUWz+h40
アマゾンってバックナンバー売ってたのか・・・
thxアマゾンで買ってみる。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 18:46:02 ID:op+53R8o0
>>803-805
アニメが終わるまで耐えろ。ひたすらアニメがこけることを祈るんだ!
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 18:49:19 ID:oMOZPKMT0
アニメこけたら雑誌もこけますが
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 03:31:11 ID:znuJsHe40
大正野球娘は即刻やりなおしを要求したい
あんなヘタクソに穢されていい作品じゃない
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 09:12:27 ID:5xIpfwWt0
下手つうか、センスがずれてる
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 10:08:38 ID:Fg7lkey/0
へええ。おまえらそんなに野球娘に期待してたんだ。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 11:10:24 ID:xfAOOjIN0
野球娘はともかく、「子はかすがい」がそこそこ面白かっただけに下書きには深く失望した。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 12:24:39 ID:Khyq+jpP0
あの独特の「間」のずらし方は、いいセンスだと思う。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 14:32:36 ID:4baFDTibO
今月号の野球娘がよかったから許す。


原作に思い入れないしー
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 15:16:25 ID:GWC/RNac0
夢二バカすぎw
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 23:37:38 ID:KUMKXdgE0
俺は許さない。


伊藤は下書きですらない落書きに金払わせて読者に謝りもしない。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 01:08:06 ID:pMgLIwyM0
>>825
編集部にそう言ったら?
編集部経由で本人に届くかもしれないし、そうしたら謝りが来るかもしれないし
よろしく頼むよ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 01:08:44 ID:cx5ngxsn0
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 01:36:48 ID:WH1F+7Id0
そもそも野球娘にシンペーはどう考えてもミスキャスト
シンペーはパードルだけ描いてりゃいいんだよ
まぁその同人誌も下描きなわけだが・・・
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 13:01:56 ID:ySerWIeh0
>シンペーはパードルだけ描いてりゃいいんだよ
隊長!エンゼル・ハートも許可願います
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 16:02:30 ID:JWkHRvnX0
大正は小池定路を持ってこれば問題ない
原作絵だし
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 17:35:32 ID:UUkzV8Bp0
>>825
伊藤伸平かおだぎみをのHPの掲示板で言いたまえ。
ちゃんと返事があるから。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 20:18:17 ID:OaTWsBG+0
>>825
>俺は許さない。
読者が許そうが、許すまいが何処吹く風なんだよ。少なくともフラッパー誌のキングゲイナーは。
下書きは不治の病。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 21:46:03 ID:XmeVu+IK0
キンゲの下書きは洋式美だ
一緒にするな

もしくは、あれくらい突き抜けてみろ!
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 21:47:05 ID:XmeVu+IK0
× 洋式美
○ 様式美

間違えました。ごめんなさい
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 22:26:04 ID:6nzL8yJA0
>>830
今は別の仕事でたぶん容量一杯なんだろうけどな…
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 23:35:12 ID:BoURGT8K0
天は下書きの下に下書きをつくってしまったのか…
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 05:58:31 ID:/Yd8OwgH0
まだ買ってないけど何が面白かった?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 07:40:39 ID:kTgZXSHi0
1.ヴンダーカンマー
2.ルー=ガルー
3.まんがの作り方
オレ期待の青空は今月爽やか過ぎて。
ノーパンしゃぶしゃばいざー受難とか描いて欲しかった。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 08:10:51 ID:kG4JsCoY0
木造迷宮のサエコさんが可愛かったな
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 10:47:41 ID:jAwGqqOs0
下書き掲載が様式美ね。
バカもたいがいにしろと。

伊藤の下書き掲載は褒められたもんじゃないけど
モルダイバーのころからあの独特のテンポと
ところどころににじみ出てくる80年代アイドル好きな性格で
いまでもずっとファンなんだよなぁ。
頑張ってくれよ。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 10:56:14 ID:2nmBe0q8O
しつこいよお前は
作者のとこいけ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 17:27:07 ID:Y6buQwyo0
野球は原作派からはボロ糞な評価だし(まぁ無理もないが)
数少ない伊藤ファンからも前のほうがマシだったと言われる始末

やる意味あんのかね
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 18:36:19 ID:w0rDdOau0
伊藤の下書きは糞だと思うが、あの原作もそんなにいうほどたいしたしろものじゃないぞ。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 19:16:30 ID:hRbfsAm40
>842
確かに。
ファンでもないけど「子はかすがい」の方がよかったよ。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 19:34:41 ID:350OrYdN0
たとえ下書きでも、笑って流すのが一流の漫画読みだろ?
なんとケツの穴の小さい奴らだ。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 19:44:53 ID:ixF+t/9z0
ヒント:人を叩くのはセンズリより気持ちいい。
ましてこんなご時世じゃ。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 20:17:11 ID:WRcF6nAa0
>一流の漫画読みだろ?
そんなものに成った憶えはない。単なる一般読者だ。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 21:11:23 ID:Or7FetSm0
伊藤息子の粉ミルク代になっていればそれで良い。
もう、ミルクも紙オムツも卒業している頃かなあ…
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 15:00:06 ID:YGTaEG9B0
表紙の複製原画を売る商売は阿漕で見るだけで嫌になるな。
何が直筆サインだよ、いるかっての。シロマサの小遣い稼ぎなんだろうけど。
せいぜいテレカ全員サービスくらいで良いと思うんだけどね、
なんかこういう胡散臭い感じが萎える。
萌えメージュだかなんだかの広告が載ってた時もそうだがw
「表紙はランカたん!」馬鹿かwいくら何でもこんな露骨なのは引く
徳間ってなんかセンスおかしいよな・・・。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 15:24:03 ID:bEXMW5+u0
露骨な商売と言えば、
バーンナップの新装版コミックスの後書きで
「阿漕な商売で騙しててゴメン」みたいな事書いてて吹いた。
まあ立ち読みじゃなくて騙されて買って読んでたら憤慨ものだけど
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 16:03:50 ID:YGTaEG9B0
マジかwたしかにそれは笑えるわ。
そういや、ソノケンの短編集出たそうだし、
何かこの漫画雑誌、レーベル使った単行本での復活事業も平行して
行ってるよなw
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 16:04:46 ID:YGTaEG9B0
それに講談社アフタンヌーンで最近までやってたソノケンの漫画の
単行本の広告まで載せててワロタ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 02:55:29 ID:A3OFLC5u0
東冬って女だったのか
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 03:06:15 ID:zPasRKXN0
えええええマジ!?それどこで聞いた話?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 03:45:33 ID:2cmu7mHh0
サイキケイタって名前にすっかり騙されてたな
米倉けんごみたいなもんか

昔ホモの漫画描いてたとか、ほぼ女性にかかる病気に冒されてるとか、
謎が解けたぞ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 03:51:56 ID:b9yMbFLT0
いい御歳の女性がポイントカードでゲーム買ってすぐに売って日銭を得るとかそんな馬鹿な
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 04:00:10 ID:2qTJhHKw0
原稿料が作家本人の口座に振り込まれてなかったらしいじゃん
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 02:39:37 ID:wskpMZDc0
ただでさえ下手クソなのに下書きかよ。
伸平って何のコネで漫画描かせてもらって銭貰ってんだ?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 07:46:48 ID:RYcO+Wxu0
君、もういいから。
同じネタ飽きた。

だが、それというのも何もかも話題作がないリュウがなにもかも悪い。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 08:38:46 ID:kocTGn9q0
黒髪メガネっ娘がいる限り
リュウの信者です。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 12:56:57 ID:rHrn5Yqk0
満を持して(笑)始まったΩもまあ、普通だし、
壮大に予告してるのがちゃんと終わるかも分からない
ルーンマスカーだもんなwそりゃキモい粘着が
住み着いて叩きに没頭するのも分かるわ。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 13:07:08 ID:+CwKUNt20
ヨーク、お前俺のケツの中でションベンしろ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 15:29:32 ID:15E+Tf7si
叩かれる作家がだいたい決まってきたな
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 15:43:21 ID:3DY4Y50F0
書き込む人間が決まってるからな
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 16:41:44 ID:ZnROKewi0
きっと伊藤を愛する故だろう
俺は伊藤嫌いなアンチ寄りだが
下書きがどうこうなんて言われて「ああそんなの有ったな」位にしか思わん
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 19:27:56 ID:L75y4DkR0
伸平もそんなに金がほしけりゃ無理して漫画描かないで
ダンボールに転居して道端の金でも拾って
コンビニのゴミ箱の残飯食べて暮らせばいいのに。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 19:31:55 ID:kKc5Uwic0
しかしホント、ここの住人は下書き耐性がまったく無いんだな
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 19:46:57 ID:YlrWz7ZrP
どうせ一人が書き込んでるだけだろ。
下書き載ったの2ヶ月の前なのに今になって叩くのも
そいつにとっては新しいニュースだからだろう。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 21:29:17 ID:gDfbYRL/0
>ここの住人は下書き耐性がまったく無いんだな
要らんだろ、
下書き耐性とか
手抜き耐性とか
姉歯建築耐性とか
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 21:32:51 ID:tXU+2NEN0
>>868
つまり割れで入手したということですね、わかります
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 22:21:29 ID:QK2IS0vV0
娯楽のための作品に粗ばっか捜しててもツマランだろ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 22:28:47 ID:ZnROKewi0
ネムダンの作者がシリアスぽい新連載始めるぽいが
UJでの読み切り思うと嫌な予感がする
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 02:24:13 ID:qflZm+HU0
>>872

つーか、リュウの中にあって、
そこそこ読めたSFコメディーを、
(人気だってマズマズだったはず)
そんなに簡単に打ち切るっつーのはマズイだろうに。
シリアス漫画で新連載新スタートみたいだけど・・・見切り早すぎ。
SFコメディーは必要だろ?
紙面構成からしても無くなると痛いだろーに・・・
編集は何考えてんだか・・・意味不
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 03:03:08 ID:zZ9abBYA0
人気無かったから切られたと考えるのが最も自然だと思うんだが。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 03:17:00 ID:0t0ZfPwR0
え?ネムダンってあれで終わり?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 03:23:17 ID:XejLJSBT0
正直言ってありきたり(鉄腕バー・・・・)
とかと一緒だしね。というか不定連載みたいなアレで
そもそも元々が長期連載予定しなかったんじゃないの。たしか。
普通に終わったんだよwだが、リュウみたいな雑誌では
別にどうって事無い事。影響ゼロ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 07:09:16 ID:Vj0tI7Wi0
いつのまにか、ネムダンのバカっぷりが「ひゃっひゃっひゃ、くっだらねー」と楽しみになっていた俺がいる
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 07:26:34 ID:M9gi+MGa0
いっそのことバーディーを持ってこれたら奇跡が起きたのに。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 08:33:33 ID:AnAliv2o0
ネムルバカの人が、フラッパーでヘンな原作を付けられ持ち味を全く活かせなかった事があったが、リュウは丸ごと1冊そうなりそう。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 10:07:32 ID:GY5mEpRj0
インコ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 10:38:16 ID:MVTIBR+T0
>>873
いや、「たまに戻って来る予定」みたいな事書いて有った
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 11:13:02 ID:LqnG/Tb20
次号予告につばなの名前が無い・・・
「近日再登場」って、宇宙人のことだと思ったのに
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 22:58:54 ID:JCxO8T6q0
第七女子会彷徨って何気に面白いとおもってるけど
こんな俺は少数派なのかな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 03:24:18 ID:/J+/shnH0
>>866
それなんて失踪日記の二番煎じ?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 08:43:22 ID:NwTMRm7oO
>>883間違いなく少数派
オイラもその一員だ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 02:31:40 ID:gNlxZ4Np0
つばなはいくら石黒の弟子とはいえ真似しすぎ。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 04:51:53 ID:aGiDddy70
第七女子は絵に生気が無い。
キャラに、少しでも良いから活力が欲しいな。
石黒を真似ようとするから絵が死んでるのかもしれない。
自分の絵で生き生き描いた方が面白いもの描けるかもね。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 04:55:53 ID:VOfoqVky0
まあここんとこネタが違って来て幾らか面白くなってると思う
>>883,885もそんな感じだろ。別に少数派とかで無いだろう
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 07:34:42 ID:GY0FTep+0
そうなのか。
ここんとこ、というか今月号はトボケた感じが少なくて面白くないと、俺は思った。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 17:16:18 ID:zDO8H8vK0
インコさん
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 17:02:01 ID:s1zHpoR90
同じマイナー雑誌のフラッパーが豪華付録付きと
ピンナップ付きで据え置き490円。

それに対し、リュウは糞みたいな手抜き付録を付けると
もう価格が600円弱〜650円とかに跳ね上がる。
そりゃ、単価上げないといけないんだろうがw

といっても、ちみもりをの短編集なんかは良かったぞ。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 17:06:27 ID:TX/oF/+00
ちみは、作品の内容が良いからあんな状態でもファンが逃げないんだよ。
内容の駄目なちみなんて、何の価値もないだろ。
・・・まあ、これから先は、逃げるファンよりは死ぬファンの方が多くなると思うが。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 15:14:30 ID:2DB+Ediu0
「まんつく」はさあ、セックスしないのセックス?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 20:02:39 ID:9ohb4PCn0
「まんつく」はセックスよりも猫の描き方をなんとかしてよ。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 20:22:32 ID:yx7b18n10
最初はサチの漫画のイメージか何かかと思ったら現実の猫だったんでびっくりした。
あの絵柄で猫だけアレはないよね。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 21:02:26 ID:2DB+Ediu0
猫はあれでいい
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 01:12:12 ID:qDglQs+L0
よくないかと。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 02:33:20 ID:2SimfedQ0
セックスセックス。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 03:27:37 ID:qfkb/CF60
あれは未来から来たねこだからOK
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 23:19:56 ID:n5vAadiN0
や、「まんつく」はそもそも面白いところが分からない
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 23:47:58 ID:dRvZuC7V0
あの猫かわいい
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 07:48:04 ID:fneUbblk0
>>900
どんな題材でも近親相姦やレズを入れれば掲載されると言うことだ。

次は兄妹が経営する倒産寸前のプラモ店で繰り広げられる禁断の恋愛
「プラモのつくりかた」とか美人パテシエ二人の恋愛模様を描いた
「スウィーツのつくりかた」だな。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 17:23:45 ID:+XvIY1X20
股がゆるユルにゃー!な新連載とか
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 19:14:49 ID:Bx0X62TF0
>>549
亀だけど同一人物だよお
最後壊れて居なくなって心配してたけど
ちゃんと漫画家に成れたみたいだね
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 09:57:49 ID:tAM3Q+o20
>>904
549だがひ○割れさんで合ってる?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 23:38:30 ID:sCqg7AD+0
リュウって内容無い割に、どこに金かけてんの・・・。
今月はシロマサだろwいつもは押井か?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 02:52:49 ID:3C0QacDw0
>>906
もともと押井の失業対策として創刊された本だから。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 03:53:43 ID:F9xoak7t0
くらりっさとがぁさんが描けば完全にキャプテンだな
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 04:54:33 ID:JTEPXRxx0
円英智も入れてくれ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 07:18:28 ID:2GrPVfVJ0
リュウ読んでないけど、なずな買ってみた。
一言でいうと「まわりくどい」。
無駄話入れずにサクサク進めてくれ。風呂敷広げるだけ広げて畳めるのかと。
近親ラブは気持ち悪い。ぼかした表現もイラっとする。

キャラクターの喋りと絵柄はわりとイイと思うので打ち切られないことを祈ります。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 08:47:44 ID:CQ5EWlmF0
よくわからない設定に一枚絵って、
ストーリーの作れない中学生の妄想みたいだよな。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 20:29:49 ID:1vBqS63G0
>>910
つーか、普通に三味線の話で続いていくのかと思ったら、
思わぬ「エマノン系」が入ってきて噴いた記憶がある。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 22:50:50 ID:CQ5EWlmF0
もう何ヶ月主人公出てないんだろうな
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 03:20:12 ID:sIh95HzY0
>>913
司馬遼太郎の「菜の花の沖」に比べれば問題ない
文庫本1冊分、主人公が出てこないからw
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 05:33:45 ID:WWeK68jb0
主人公を小さい女の子に変えさせたんでしょ。
女の子を掘り下げたほうが人気出るみたいだし。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 11:27:16 ID:iZeYx5iC0
女の子を主人公にした方が人気でるってのもあるかもしれないけど、なずなが主役の方が作者の持ち味を活かせるってのもあると思うよ、
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:42:16 ID:Zfb0Dau20
【文化】 "文化庁推薦?" ゲーム「アフリカ」、アニメ「ストライクウィッチーズ」「絶望先生」「コードギア
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228820930/

【マンガ部門】…大賞:ピアノの森、優秀賞:Real Clothes、栞と紙魚子、マエストロ、宗像教授異考録など
☆審査委員会推薦作品
 ・Ns'あおい  ・犬夜叉  ・雨柳堂夢咄
 ・美味しんぼ  ・オトメン(乙男)  ・ギャラクシー銀座
 ・この世界の片隅に  ・上京アフロ田中  ・新宿スワン
 ・聖☆おにいさん  ・のだめカンタービレ  ・ハチワンダイバー
 ・秘密 −トップ・シークレット−  ・星守る犬  ・木造迷宮
 ・もやしもん  ・臨死!!江古田ちゃん

・・・栞と紙魚子、木造迷宮が文化庁推薦とかすげー。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:46:22 ID:DhNIL8M80
なんか節操の無いラインナップだな
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:54:14 ID:MbLPt5FE0
とりあえずヤイさんおめでとう
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 05:34:59 ID:fT7eU+vG0
サエコ可愛いよサエコ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:21:11 ID:DJRdNPY80
夕ばえ作戦とか懐かしいな。でもあれに押井がどう絡むんだ?
シンプルな話なのにすごく難解になりそう。
でも夕ばえやるんならあの辺のSFジュブナイル系も発掘して欲しいね。
良い話多いしリサイクルするにはちょうどいい雑誌だろう。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 22:27:53 ID:6++lbJxE0
>>921 押井の関わりは自製兵器系のアイディアじゃないかと思ってる。
原作でも色々工夫してたが、いまじゃ原作執筆当時は存在しなかった材料と情報を使って、
壮絶な威力を発揮する自製兵器がなんぼでも作れるからねえ。アイディアさえあれば。
混ぜるな危険入れて封したガラス瓶のガス手投弾とか、ANFO爆薬とか、ぱちんこ玉でクレイモアとか、簡易火炎放射器とか、
割れないペットボトルをタマに使うノースオーバー・プロジェクター(火炎瓶投射砲)あたりまではその辺のホームセンターの材料で作れるだろう。情報はネットに転がってる。
もと過激派高校生でケルベロス作者の血が騒ぐんじゃね?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 22:52:52 ID:unyHPMdJ0
夕ばえ・・・
おとなしめのカバー絵でどこか再版してくれないかな
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:03:24 ID:6++lbJxE0
漫画化にともなって徳間デュアル文庫あたりから出るんじゃ?解説押井。
…しかしその場合、表紙絵は陽子、それもいま風のポニテ萌え忍者娘になるのはまー確定だろうな。
今時のツンデレ勝ち気系萌え戦闘美少女の元祖の元祖ではあるけれど。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 01:28:51 ID:oFt5PoEe0
>>924
原作者亡くなられているし、
しかも、角川春樹が自分の所の版権を手放さないだろう。

春樹の出版社ってタダでさえ出版本少ないからねぇ・・・
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 11:28:29 ID:PVRnAquH0
大野ツトムってだけでなんかうんざり・・・
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 16:57:49 ID:NfT4trb30
なずなの作者のエロ漫画も何故かリュウコミックスで発売してたな
上の奴は勿論、そっちも買ってるんだろうw
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 17:42:25 ID:NfT4trb30
いや別にだから悪いとか言うわけじゃないからな・・・。
気にせずに・・・。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 18:26:31 ID:lmSx/KZM0
そのエロ漫画はエロ描写レベル的にはどうよ?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 20:22:01 ID:utuArxcD0
エロ漫画を描いているものだからこそ描ける名作ってあるよな。
田中ユタカの「愛人あいれん」みたいに。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 20:42:54 ID:Is51gjIM0
駅station
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 22:53:03 ID:lZ4A+8Kc0
ナヲコのコミックスのカバーの塗りは何とかならなかったのか?
アナログでそこそこ描ける人なのに、なぜあんな素人以下のデジタル塗りで
出す必要があったのか激しく不満だ。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 03:15:53 ID:YvTy5TRi0
>夕ばえ
押井抜きでやって欲しかった。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 09:00:59 ID:T2wfbMd20
押井は光瀬ファンも公言してるから抜きは無理でしょ。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 21:18:57 ID:JgxixXvZ0
押井守with出渕裕が送るコミックリュウ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 23:51:43 ID:xUunJwtQ0
でも2人の仲は微妙。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 23:59:55 ID:JgxixXvZ0
今月はシロマサも
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 02:20:14 ID:tqys7mob0
ちみもりをも
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 02:15:03 ID:NvxsH7M20
>夕ばえ
押井の持ち込み企画かな?
押井はバリバリ働いてるよな。リュウのために。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 02:32:10 ID:vLNwSdQU0
編集からしたら部数のささやかな底上げ
押井からしたら好きなことやらせてくれる
利害が一致してるのでしょうな
まあ、大部分の読者からしたらどうでもいいものばかりだろうが・・・
他の連載もどうでもいいのが多すぎだと思うんだがどこに向かうんだこの雑誌
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 03:46:12 ID:9x/JFGOS0
廃刊へ向かいます
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 07:58:42 ID:Qs/ZN1qWO
くおんの森を表紙買いしたらなかなかよかった
安彦も描いたことある雑誌なのかー
初めて名前聞いた
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 08:16:34 ID:C/6LvorT0
安彦は一応現在進行形で描いています。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 23:28:59 ID:/FfamqDTO
書店でオススメしてたので、くおんの森買ってみた。
何気に良くてビックリ。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 13:59:56 ID:sppizjxX0
くおんの森の作者はアフタヌーン出身だっけ?
アフタヌーンは新人を発掘しては業界へと放流する雑誌だな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 14:55:15 ID:T3w2IUl70
漫画を描いた人はとりあえず四季賞に投稿。
講談社は掲載枠がないので、そのままになる。
作家は他の雑誌に持ち込みで連載。

講談社は売れなくても打ち切りがあまりないから新人が出にくい。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 15:02:13 ID:3STWVtTV0
前に持ち込みに行ったとき、
現状からすくってくれるような起死回生作じゃないと載せられないと言われた
ものすごい赤字体質で黒字にならない限り、休刊が秒読みと上層部に
言われてるというはなしだった
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 17:08:08 ID:BbWfnfjb0
マジで!?
ビームみたく雑誌としては黒字かと思っていた。
でなけりゃこんな渋い誌面でやって行けるわけないし
(編集長の趣味で構成されてるような内容だし)
ヤバかったのね
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 17:52:29 ID:azvVqmPv0
ていうか、ウハウハな雑誌なんて今どこもないだろ
漫画も活字も
本の雑誌だって、あとどれだけ保つか分からないというのに
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 18:20:44 ID:xKGxob/J0
>>947
キャプテンの悪夢再び…
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 19:41:43 ID:KIEXTRUx0
本屋でリュウが見あたらなかったと思ったら、
リュウのロゴが隠れていたのか……

おかげで買いそびれた。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 19:45:10 ID:hkvcCLr30
伊藤も安永も2chネタさえなければ満足なのになぁ。
いっぱしのプロが素人たちの作ったネタを使ってる様をみるのは好きじゃない。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 20:13:53 ID:CC3Rwe6g0
そんなこと言ったら、REDの魔女神判2は……
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 20:20:54 ID:T+d+SNxT0 BE:1246007669-PLT(12001)
>>947
安永の単行本を出そうぜ。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 20:24:28 ID:CC3Rwe6g0
確かに起死回生だ
……問題は、本人が出したがっているかだな
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 20:37:19 ID:7jbu/0wW0
>>947
その割りには載ってる新人がとてもじゃないが見てられない物ばかりなのは何故なんだぜ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 21:04:14 ID:T3w2IUl70
「現状からすくってくれるような起死回生作」を描けるような
新人なら最初から(ry

実際四季賞の方が賞金の払いもいいし、印税も確実だろうし。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 22:25:45 ID:And6/MIE0
前は四季賞に投稿しようと思ってたが今はグダグダな受賞作ばかりで躊躇う
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 22:38:39 ID:KIEXTRUx0
安永御大の単行本が発売されるなんて
共産党単独政権の確率より低い。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 23:20:44 ID:RxRG512H0
日本と米中は共産革命が起こることがもう確実だから、安永単行本の比較対象としては不適当だろう。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 23:30:55 ID:0eI+Carn0
グラップラー美緒
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 23:45:48 ID:UbsQoQUo0
「とりから」の塀に仏像でワロタw
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 00:01:12 ID:mILZJ/Co0
龍神賞の発表のトコ読み終わったけど・・・

掲載されるに作品の粗筋とコメントと安彦氏や吾妻氏の推薦理由読んでても、
いまいち、読者として読む気になれない・・・絵とか雰囲気だけでの判断でしかないけどさ。

読者として興味を引かれたのは「青ーす」ってのと「ピエロの季節」かな。
どうせなら、コノ2作品も読ませて欲しいと思うんだけどなぁ。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 01:25:46 ID:wHyfzO0V0
ロボット残党兵ジャケ買い。意外と面白かった。
タイトルの意味がよく分からなかったが
単にロボット三等兵の洒落?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 09:33:01 ID:2VwBXskl0
>>963
所詮老害の選ぶもんなんてそんなもんだよ。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 10:54:30 ID:mILZJ/Co0

>>965
老害っていうか、老人にも受け入れられる作品っていうか・・・
もう一回、よくよく粗筋と絵を見てみると、

吾妻氏の好きそうな話し
安彦氏の好きそうな話し

しか最終選考に残ってないよねぇ・・・
読み手からすると古風だったり無難で読み飛ばしたくなるようななマンガ。

っで昔の雑誌を引っ張り出してきて第一回目の受賞記事から、
コメントや受賞作の作風見てみたんだけど、

活力があって突出したメチャする作家が居ない・・・
ハチャメチャなコメディーとか応募があっても落としてるのかな?

普通はさ、他の雑誌の賞とかだと、
最終選考に残った作品の中に一作品ニ作品は有ると思うんだけどね。

審査員の趣味に合わせて最終候補選んでるって勘ぐってしまう。
・・・まるで、老人ホームの病院食みた。

安永氏が審査員に混ざってればなぁ。
安永スピリットな新人発掘すべきだと思うんだけどねぇ。

読者層は老人食を有りがたがる程の年齢じゃ無いと思うんだよ
・・・肉も食いたいし・・・

このままだと、
おじさん好みのマンガ雑誌から老人向けのマンガ雑誌になっちゃいそ。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 11:01:53 ID:P1vxZK/+0
いっそのこと時代漫画雑誌に転向
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 11:03:09 ID:i84thHSW0
読みきりは無料WEB公開して一般投票 80%
既存作家票 10%
編集部票 10%

これで一定のポイント取ったのを本誌。とかやったらいいんじゃないかな
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 11:18:05 ID:EbxrFLl70
安永スピリットて
好き勝手描いて単行本は出ません見たいなアレか
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 11:45:17 ID:FBtChEPS0
                          ,. -――- 、
                      /し, /    _>.
                     / { \レ/,二^ニ′,ハ 
                     |'>`ー',' ヽ._,ノ ヽ|
                     |^ー'⌒l^へ〜っ_と',!   
      __             ! u'  |      /     
  /´ ̄       `!             ヽ  |   u'  , イ
  |  `にこ匸'_ノ            |\_!__.. -'/ /|
  ノ u  {                 _.. -―| :{   ,/ /   \
. / l   | __  / ̄ ̄`>'´   ノ'    ´ {、    \     
/ |/     {'´    `ヽ. " ̄\ U `ヽ.    __,,.. -‐丶 u  ヽ  
| / ヾ、..  }      u' 〉、    }    `ー''´  /´ ̄ `ヽ '" ̄\
! :}  )「` ノ、     ノ l\"´_,,ニ=-― <´  ヽ{  ノ(   `、  |
l   、_,/j `ー一''"   },  ノ ,  '''''""  \   ヽ ⌒ヾ      v  |
ヽ   _         /   } {. { l ┌n‐く  ヽ/ ``\        ノ
  `¨´    `¨¨¨¨´ ̄`{ 0  `'^┴'ー┘|ヾ    }、 u'   `  --‐r'′

もうすぐ聖戦の刻!!きたれ団員よ!!!ブサメンに幸あれ!!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=qiDAMSUrS8w
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 13:57:01 ID:+s/a1BMp0
>>969
いやな新人だなおい
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 14:05:01 ID:WdsbMnlq0
実物見ないことにはうだうだ言ってもしょうがない
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 16:36:05 ID:2VwBXskl0
>>966
なんか、良い意味での「普通」の漫画がないよなぁ。
確かに若者離れを引き起こす不味い状況だ。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 20:32:37 ID:xE91IrPP0
雑誌のカラーは確立できたと思うよ。
俺は5作品しか読まないけど。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 20:36:35 ID:p8f3AlVu0
3作品しか読んでないな。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 22:19:16 ID:nNc5FgGj0
雑誌のカラーはキャラに表情があまりないこと。
盛り上がりにいまいち欠けること。
刺激がないこと。

減塩漫画と言うやつだな。
キャプテンの時はもう少しとばしていたような気がしたが。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 23:29:32 ID:xkLGdloU0
一流の漫画読み様が編集すると、こうなるんだろ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 06:52:35 ID:QpOlTBrn0
俺は相変わらず安永しか読んでないな。
そういえば安永が表紙を飾る日が中々こないな…
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 07:47:12 ID:JAU1UALg0
エマノンと少年、あんな場所を全裸でうろついたら蚊やブヨ、虻に襲われて大変だと思う。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 07:55:40 ID:Z4SKYqCe0
>>977
石黒さんの読者に多い。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 17:19:49 ID:xGAOe6YXO
送りバントの後は、3塁ホースアウトと相場が決まっている。
きっとやってくれるはず。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 18:06:12 ID:9/GNySnU0
ホースニュース馬
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 19:25:35 ID:WApPNSY+0
なんと不吉な・・・
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 21:28:47 ID:NphlHfSOP
ああ、リュウ買うの忘れてた
でももういいか・・・と思ってしまう
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 21:36:16 ID:xGAOe6YXO
いや、なんか筆が乗ってきたというか、話が転がりだしたというか、
間の外し方とか小ネタとか絶好調だから、ここらで次の見せ場が
来ないかなぁと思っただけです。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 22:26:40 ID:cJTqWeZ+0
>>979
エマノンの煙草は蟲よけの煙草なんだよ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 22:35:33 ID:/jVYfQo60
トランス・ヴィーナスが楽しみだが載ってない時もあるので
毎号載せてほしい。あと単行本も早く出してほしい。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 00:18:24 ID:zRtk8jga0
夕作戦読んで思うこと。

白黒だと見栄えのしない絵。
ネムダンの時も感じてたけど、
なんか・・・塗り絵の絵本みたくなってんな。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 00:59:51 ID:L5ZgOCTa0
解剖医ハンターが何気に面白かったわ。
ここ何ヶ月か毎月リュウを置いてる店が減ってるんだけど・・・
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 01:03:39 ID:5dI38q4p0
今更だけどさ、
69買ったんだけど、アレって何が問題作なの?大して面白くなかったし。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 01:16:36 ID:5dI38q4p0
今更だけど69買ったんだよ、アレって何が問題作なの?
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 01:20:23 ID:5dI38q4p0
すまんミスった、忘れてくれ。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 07:26:48 ID:fJTi58fQO
最近リュウ買い始めたんだが
ふくやまけいこも連載してたのか
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 08:43:23 ID:uC7KnM3K0
>>988
大人の塗り絵なんだよ。
色を塗って楽しめるという。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 11:14:28 ID:66VsF82J0
>>988
カラーページも・・・? てかんじ。
なんつーかはっきり言って「漫画」がヘタクソ。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 12:48:19 ID:qWjzZjVK0
>>990
なんだろな
単行本が出なかった事情がアウトロー気取りの当時の士貴が揉めたとかだったとか?
9975:2008/12/22(月) 18:13:24 ID:QbicTXT10
次スレのお知らせです。
>>4はスルーしました。
【がけっぷち】Comic リュウ9冊目【見捨てないで】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1229937176/
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 18:26:10 ID:GVsiXHXTO
乙です

それにしても、七女が休みだと、
ホント殺伐とした作品しか残らないですね。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 18:41:14 ID:uC7KnM3K0
近くの本屋ではリュウより先にモーニングの方がなくなっていた。
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 18:44:42 ID:l84jJSRa0
リュウ最高やあ。1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。