宮尾岳 並木橋通りアオバ自転車店 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ヤングキング(少年画報社)にて連載中。
http://www.shonengahosha.jp/youngking/index.php
ヤングキングアワーズ(少年画報社)にて2007年12月号より不定期連載開始
http://www.shonengahosha.jp/ours/index.php

過去スレ
宮尾岳 並木橋通りアオバ自転車店 4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1178986671/
宮尾岳 並木橋通りアオバ自転車店 3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1149174081/
宮尾〜並木橋通りアオバ自転車店〜岳 2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121274266/
宮尾〜並木橋通りアオバ自転車店〜岳
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1099473553/

自転車板
並木橋通りアオバ自転車店 アオバスペシャル6台目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1188365799/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 01:37:03 ID:W+EBfvNY0
二人乗りを肯定するDQN漫画です
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 01:38:51 ID:N5PYiZe90
1乙
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 01:54:46 ID:VAvyAjh80
http://www.shonengahosha.jp/ours/index.php

↑表紙見れるけど年齢上がってね?
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 01:58:36 ID:D+gOiGnT0
>>2
過去において、二人乗り描写を完全否定した自転車漫画はほぼ存在しない。
シャカリキもオバドラも、ちょっと違うがよつばともな。耳をすませばでもやってたろ?
それは何故かというと、漫画や映画において「自転車の二人乗りというシチュエーション」がとても魅力的だからだ。
淡い恋の描写や、必死さの表現として 分かりやすく感情移入しやすい。

その辺をなーーーーんも理解しないのかな?
あまたのヤンキー漫画に「人を殴ってはいけません、暴力行為です」って書き込むのかい。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 04:09:04 ID:2UhTmaLO0
シャカリキ=感情的殺人。情状酌量の余地有り。
オバドラ=計画的保険金連続殺人犯。カネのためなら誰でも殺す節操の無さから死刑は当然。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 10:08:30 ID:/ESFs/gN0
昔々の映画「青い山脈」が作ったイメージだね。>2人乗り
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 21:44:48 ID:9PW2loK30
オ−トバイだとローマの休日か。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 21:51:03 ID:JpPFeAui0
イタリアの当時の法律はわからん
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 22:21:58 ID:xFRefNeS0
ノーブレーキは危ないけど二人乗りはそれほど危なくない
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 23:03:56 ID:o6DpUimd0
>>5
よつばと挙げてるけど前作のあずまんが大王では2人乗りの危険さを訴えてたぞ。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 00:02:44 ID:sW8nA9Sy0
>>5
ヤンキー漫画なんて消えた方がいい
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 02:57:45 ID:yO6BcaiuO
>>12

>>5
> ヤンキー漫画なんて消えた方がいい
禿堂だが、そうなるとヤンキンが廃刊になるからなぁアオバが巻き添えになっちゃう(´・ω・`)
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 08:36:51 ID:8ftK+/gF0
じゃあアオバはパピポに移籍ってコトで。(゚∀゚)
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 14:15:05 ID:IoBm5pHRO
ビックコミックに行って、山口六平太とか、なぜか笑助とかと一緒に連載を。
十年一日で心暖まるほのぼのとした話を。
見なくても安心。でも、見ないとチョット気になる。
って。もう、すでにやってるじゃん?ww

アクションでもいいけど。
雑誌、まだあったっけ?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 06:40:08 ID:1RwZVQry0
オレンジのプジョーage
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 00:51:50 ID:+992I6u50
>>5
この漫画内では、無灯火は危ないとかノーブレーキは駄目だとか、
整備はしっかりととか教育的な内容を散々やってるわけですが。

ヤンキーが主役の漫画でヤンキーが暴力を振るうのと、
警察官が主役の漫画で警察官が暴力を振るうのと、
同じだと考えてるなら相当おめでたい。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 01:10:03 ID:+RX3Cz620
あのダイヤルロックってプジョーの付属品なのか?
自転車が同じものだからって、いつまでも同じ錠を使ってるってのは…
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 10:05:04 ID:0/P+Gd780
構造上シンプルなんだから特に壊れでもしない限り、普通は使い続けるだろあんなもん。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 20:30:56 ID:XM+CNBpV0
うちの地元じゃ小学生が自転車乗る時はヘルメットが必須だったけw
都会の子はそんな事無いんね、うらやましか。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 21:51:09 ID:pZRZ2EjR0
>>20
安全でいーじゃん
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 22:33:04 ID:eNmr4aV/0
あれ,蒸れるんだよな。通気口がないもんだから。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 23:14:59 ID:AnYk+5yY0
なんで通学用ヘルメットは自転車用ヘルメットを使ってないのかと各教育委員会に問いつめたい。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 00:10:08 ID:hRD5JSUg0
倒れたところに突起物が有ったときのためです
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 07:41:56 ID:3LdlOs9k0
単行本がアオバ自転車店ってなって1巻が出ましたが
雑誌でのタイトルは「並木通りの」がつくのでしょうか?

それとも
アオバ自転車店
並木通りのアオバ自転車店
は同じキャラクタを使った別マンガですか???

26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 08:08:37 ID:I6QuyPAC0
そういう時は出版社のサイトへ行くって考えは無いの?

ttp://www.shonengahosha.jp/comics/index.php?page=4
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 21:27:00 ID:aSQu7qbE0
「並木通りのアオバ自転車店」
なんて漫画はどこにもないぞ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 23:30:44 ID:lgGwOg8Q0
アオバ自転車店は実質21巻。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 05:06:49 ID:PgOsnhqMO
40巻ぐらいになると、自転車店も消えて、単に「アオバ」だけになるとか?w
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 12:26:33 ID:5lCD1wVuO
単行本を改題したもんだから近所のマンキツの購入リストからアボンされちゃってやんのwww

従来の単行本は発売後に即入荷してたのによ・・・
それとも納本してた契約書店の認識不足なの鴨。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 15:44:30 ID:QIe0EFeR0
書店で買えよ。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 21:56:12 ID:8JQaNanI0
>>29
「自転車」。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 21:32:29 ID:3Xhq+ScU0
>>29
「店」。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 23:13:15 ID:9VOrpJQn0
店 41巻
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 14:35:10 ID:OW3gjvsW0
20巻おきに短くなるのか?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 15:30:45 ID:IBlVhv/B0
あと20巻出るとは思えない
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 15:35:28 ID:Z/Xvl7Rh0
>>32
転 (61巻)

>>33-34
占 (61巻)
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 20:12:14 ID:o7PB9r7A0
占?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 20:23:24 ID:pskFAdpO0
>>38
「店」という漢字のタイヤとホイール部分だ。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 09:14:53 ID:YkzSKc/90
ベアリングのボールとかスポークニップルとか。
ニップルなら別のほうがええけどなー
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 16:23:14 ID:NigT2YDqO
やっとマンキツが01を入れたぜ( ・∀・)ニヤニヤ

店長、気付くのが遅すぎだぜ ○| ̄|_
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 23:42:33 ID:saK2Zzms0
おれも最初はマンキツで知ったんだけどね 今は応援の意味もあり、新刊で買ってる 
こういうマイナーなジャンルは、そうしないと書店で扱ってくんなくなっちゃうかもしんないと思ってさ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 13:19:06 ID:PiPy7OVu0
>>42
杞憂。
街で一冊売れようが変わらん。
毎回同じ店で、発売時に10冊まとめて買ってれば、いやでも覚えてくれるけどなw
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 02:31:28 ID:zekfvxe20
ハチドリは「私は、私にできることをしているだけ」と答えました。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 08:18:30 ID:l4knh62FO
続きを読みたいなら買い支えないとならぬでしょう。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 12:39:54 ID:TRUrk2wz0
>>43
10冊買って燃やすって・・・漫☆画太郎のファンか?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 12:43:44 ID:ra+1mZLA0
意味分からーーーーーん
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 02:38:07 ID:LvSTtF0dO
最近アワーズを見かけないんだが、やっと見つけた店でも亀甲縛りだった。
アオバだけじゃ、五百円も出して買えないな。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 17:29:24 ID:cfD3WLHm0
今でてる号は表紙なんだから買ってもいいやん。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 15:07:29 ID:lV4fk7zO0
月刊誌って不用意に厚い、んで高い。
アワーズも昔は安かったんだけどなあ。薄くして380円くらいで売ってくれんかね。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 19:49:51 ID:elA9KIiAO
この作品最近しったんだけどなんて呼ぶべき?
「アオ自」?「並アオ」?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 20:11:37 ID:UxtCGkUn0
アオバ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 20:12:50 ID:hxdIK/L60
『並木橋通りアオバ自転車店』でいーじゃん
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 20:14:20 ID:elA9KIiAO
>>52
ありがとうございます!!
アオバですかそうですか
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 10:05:07 ID:KX31IUnx0
わかば、おっぱい、とか色々あります。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 18:20:15 ID:bzhEVnKx0
あれ、今週号って休載だったっけ?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 21:06:48 ID:XFuBLvTe0
>>56
うん。残念ながら。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 14:31:09 ID:HqQfJoUjO
>>57 アワーズ支店連載を始めたとたんに、ヤンキン本店連載が休業とは ○| ̄|_
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 16:04:12 ID:60NtD1X50
この漫画に出てくる関西弁て、
いかにも東京人が書きましたって感じやね。
香川生まれなら、もう少し知ってそうな気がするけど。
生まれが香川ってだけで、育ちは東日本なんかな。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 16:07:43 ID:JeTKBYwU0
香川の言葉と関西弁はまるで違うぞ。
徳島はまだ、比較的イントネーションが関西っぽいが。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 17:03:49 ID:60NtD1X50
うん、讃岐弁と関西弁がぜんぜん違うのは知ってるよ。
でも関西圏に近い出身なんやから、もうちょっと巧く書けそうな気がするんよね。
東日本の人が書いたような、違和感だらけの関西弁なのが意外やった。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 17:42:06 ID:F4DW28bh0
俺はずっと東京だが、千葉弁とか埼玉弁とかうまく話せないぞ。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 17:43:47 ID:JeTKBYwU0
距離ではなく文化圏の問題だと思うぞ。
近ければ知っているはずというのは短絡に過ぎるように思う。

スレ違だからここらで置いとく。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 18:07:57 ID:KkXWEFTV0
コテコテの大阪弁にしようと
編集が手を加えてたり
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 02:08:31 ID:SIFJ2O1Z0
関西人向けのマンガじゃないからいいんだよ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 07:28:06 ID:xvRwY5TeO
もうアワーズ一本に絞れよ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 18:49:30 ID:Eo/s4BNe0
掲載されても漫画の話題が出ないとかスレとしては死んでるなこのスレ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 18:58:00 ID:YI8kcvarO
やっぱり先生がやってきて自演しないと盛り上がらないんだよ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 00:14:17 ID:Clytj9cL0
なんかずーーーっと漫画板が「人大杉」で見にこれなかったのはナゼ?
2ちゃんブラウザ使っても同じだったよ
自転車板はのぞけたんだけどね、よーわからんです



70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 01:15:03 ID:Z2iVruPu0
運用情報板でも見てろ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 14:46:04 ID:mFxPxFSt0
バックハンドの絵から察して、チヅルさんは軟式テニス部だよな。

最近読み始めたんで、既出なら、ごめん。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 19:51:59 ID:ds0WKdQp0
いやいや、そんなとこまで見てるなんてのは無かったぞ。
田舎の学校だったのなら高校でも軟式ってアリ・・・なのか?
テニス詳しくないのでよーわからん。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 12:03:09 ID:X/CQjPHf0
あのバックハンドは軟式だね。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 09:56:56 ID:/DifUpsm0
久しぶりのナギサのラスカル号! 
弟クンには悪いが出来ればもっとナギサに乗ってもらいたかった
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 20:04:13 ID:WvCxdb7g0
でも次回はまたも休載…
単行本2巻の書き下ろしとか?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 20:08:51 ID:dDSknHrd0
徐々にアワーズに移行すんでない?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 08:56:03 ID:XAjiUTHP0
次回休載なのはそん次が50ページなんだと。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 18:07:40 ID:qfP2vfAh0
なんか連載開始当初の隔号掲載に戻ってるんじゃないかって・・・
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 20:18:51 ID:n154q+LY0
アワーズのネタ。二か月に渡って引っ張るほどのもんではなかった…w
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 21:19:47 ID:QwMta++U0
並木通りだったりなかったりで平行してやってるってこと?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 02:57:55 ID:BXk19z7v0
50Pのかわりに一回休みってのはどうなんだろな
毎回載ってたほうがいいと思うんだが
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:08:24 ID:hfGv7dxj0
まあ、作者にも都合があるんだろう。

1年8ヶ月ぶりの漫画も、いきなり休載だし。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 21:55:19 ID:Oy7a0Ha3O
モリオの弟で思い出したが。
別の学校のモリオの友達が、自転車借りて通学した話があったんだが。
あの時は、モリオはママチャリで坂道登って学校行ったんだろうなぁ。
その頃のモリオ本人は、苦にもならない事だろうけど。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 22:50:23 ID:pTvKx14u0
<自転車事故>転倒、ブレーキレバーが目に刺さり死亡 東京
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071218-00000041-mai-soci
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 00:03:55 ID:QllVSZ1k0
危険だな。ブレーキレバーを規制しよう。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 01:52:37 ID:6UZQ+hIc0
>>85 勝ち誇るノーブレピスト厨!!!
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 08:34:59 ID:jemizbCG0
オフロードオートバイのハンドルガードみたいなものが装着義務になるかな。
あるいは、一定以上の大きさの球状の先端が義務化されるとか。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 11:35:06 ID:xXTxiJVJ0
いや、自転車を運転しながらもう一台の自転車を引くのが規制される。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 11:45:33 ID:wznig0+Z0
自転車屋のおっちゃんが修理済みの自転車配達するのにやってたなあ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 12:30:34 ID:gcSSJDUm0
ツレを駅まで迎えに行く時によくしていたなぁ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 13:49:48 ID:gmJz8RdHO
結局、ヘタクソが勝手にコケてしぼんぬしただけだろw
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 14:02:58 ID:xXTxiJVJ0
今回はたまたま自転車のブレーキが刺さっただけで、
転んだ拍子に電柱から出てる杭が刺さって死ぬかも知れないしな。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 14:23:02 ID:fvilM1Jk0
事故の元だから自転車そのものを禁止し(ry
事故の元だから人間(ry
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 14:51:22 ID:y7a7zf/M0
>>92
杭なんて出てる?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 15:14:52 ID:EEUlXk/B0
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 16:40:39 ID:xXTxiJVJ0
なんだ、飲酒運転か。自業自得。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 16:41:49 ID:TUp9QNdL0
自転車なんだし飲酒くらいいいだろw
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 16:46:00 ID:xXTxiJVJ0
道交法違反です。そんな事言う奴は乗る資格なし。
しかもわかってて書いてるだろお前。一番タチが悪いぞ。
そんな奴はアオバちゃんに叱ってもらわんと。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 16:57:04 ID:qmbZXWhH0
97がどうかは知らんが、
自転車の飲酒運転が道交法違反できっちり罰則くらうこと
リアルで知らない大人もいるからなあ。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 18:06:38 ID:+5SFuU0I0
高校生の転落死 携帯電話操作中か
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2007/12/18/3.html

危険だと思ってたけどね・・・
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 21:17:40 ID:gmJz8RdHO
>>100 ワンセグ付き携帯販売禁止だな。

いや、番組を流していた放送局が悪い!放送免許取り上げだな。

いやいや、放送局に放送免許を与えた総務省が悪いんだよな。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 00:16:23 ID:EtKLd1Cr0
なにこのバカ?>101
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 10:34:50 ID:+WNC9Ojq0
今日も元気 クルクル頭 あたいは バカじゃないもん(ないもん)
あたいは チルノ 氷の妖精なの(うふふふ)
みんなから バカバカ言われてるけど バカじゃないもん(バカじゃないもん)
あたいの最強なとこ 見せちゃう 覚悟しな それじゃ スペルカード発動
1+1=わからない(はぁ?)
そろばんってオイシイの?(食べれないよ)
でも、あたい凄く元気だよ バカは 風邪ひかないんだもん
いつもテストは0点
問題の字が読めない(それはひどい)
でも、あたいテストいらないよ 幻想郷最強だもの(本当だよ)
あうあう バカて言うな(いうな)
あたいは バカじゃないもん
だって 朝ご飯ちゃんと食べてるし (ちがうちがう)
寝る前 歯磨き するもん(えらいでしょ)
あうあう バカて言うな(いうな)
あたいは バカじゃないもん(ちがうってば)
まるきゅう、まるまるきゅうきゅうきゅう
さぁみんなで おてんばラブガール
これでみんな 知ったでしょう
あたいは バカじゃない
あうあう バカて言うな(もう)
あたいは バカじゃないもん(ちがうってば)
だって 朝ご飯ちゃんと食べてるし (ちがうちがう)
寝る前 歯磨き するもん(えらいでしょ)
あうあう バカて言うな(いうな)
あたいは バカじゃないもん(ちがうってば)
まるきゅう、まるまるきゅうきゅうきゅう
さぁみんなで おてんばラブガール
これでみんな 知ったでしょう
あたいは バカじゃない(ねぇあたいはバカじゃない)
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 11:37:37 ID:m2jtLMvi0

↓はい。次の人、どうぞ。

105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 18:36:16 ID:qaiYGQ26O
クモの巣が張ってると聞いて飛んで来ますた (・∀・)ノシ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 23:42:55 ID:p4r6M5qqO
自転車板のアオバが大変な事に………
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 14:44:50 ID:q2H11f+jO
世間じゃもう、冬休み?
厨が涌く時期なんでしょ?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 00:18:48 ID:j0jD3SnqO
>>84
死にかたなんざ百万通りあるんだからガタガタ騒ぐな
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 01:27:00 ID:Hum9MogC0
>>108
携帯から遅レスで何をイライラしてるんだw
リンク先や付いたレスちゃんと読んだか?
酔っぱらいが別の自転車引きながら運転してて起きた死亡事故だぞ
この手の馬鹿が何人も出てくると道交法改正とかに繋がるんだよ
注意を喚起し他山の石とした方がよほど建設的だ
今回自転車に責任は無いがメーカーの人には面倒臭がらずに
こういう事故を防ぐよう改良に励んでもらいたいもんだ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 20:16:12 ID:3rCwpuDm0
事故を防ぐって言っても無理じゃないか?
ブレーキレバーが目に入らないように極端に大きくするとか?
倒れない自転車を作る?
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 23:23:06 ID:VBi/xFrJ0
ブレーキレバーを無くす
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 23:52:34 ID:TJs0oERs0
今でもグリップエンド側にブレーキバーの基部がある形状のも存在するし
ブレーキバーをピストン式ハンドグリップ状にして先端無くすとか検討の余地はあるんじゃないかな
普通に乗ってりゃまず有り得ない事故だが起こった以上はより安全性を高める為の参考とすべき
ま、あくまで姿勢の話でどっちかっつーと乗り手のマナーの向上の方が重要なのは言うまでもないが
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 04:27:32 ID:CWKdNWl30
こんな特殊な例を避けるために何らかの機能が低下する防止策なら、しない方が良い。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 07:36:18 ID:GiDcrwed0
そりゃ当然だわ
機能向上の為に安全性が犠牲になるのも安全性向上の為に機能低下を伴うのもどちらも改良とは言わないしな
事故車にあからさまな欠陥があった訳じゃないだろうし近視眼的に今すぐ防止策を取れって話ではないよ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 13:55:33 ID:HmgVcmkh0
危険なのでヒキコモリます。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 15:06:41 ID:z4+f+MDf0
まるで今まではひきこもってなかったような口振りだな
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 12:50:43 ID:vXbtBkH50
そろそろアニメ化しねぇかな・・・NHK土曜の夕方アニメの枠あたりで
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 15:24:40 ID:Xf5YJYzl0
アニメ化はやめた方が良いって、マジで
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 15:49:11 ID:5oRqY8c6O
アニメ化できるスタッフがいない
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 17:01:32 ID:wKSGu+LMO
ブレーキレバーのないピストがいかに安全な乗り物か証明されちゃったな
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 18:03:30 ID:tFjLpnRk0
>>120
頭おかしいの?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 19:22:25 ID:8Fny+tNx0
ブレーキレバーがなければ彼は死ななかった
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 10:28:58 ID:BWThOjY00
そういう奴は結局事故って死ぬんじゃないかって気がするがな。

あんなに商品名バリバリ出てる作品は電波に乗せられないだろ,
ましてNHKなんてどう考えても無理。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 14:12:42 ID:SXda6LUdO
酒飲んで運転してこけても死なないってことは
ピストほど安全な乗り物はない
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 15:20:26 ID:9lhHFJpj0
>>124
基地外?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 15:53:36 ID:NjGwKe9W0
そうやってかまうから荒らしが寄ってくるっていい加減学習する時期にきていると思うんだ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 15:56:12 ID:0TPL3RBSO
荒らしってのは荒れてたりコメントを書くと荒れてる手応えを感じるからな放置がベスト
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 22:30:11 ID:gp7FitON0
自転車板のアオバスレよりは荒れてないんだけどなw
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 20:48:48 ID:jEf3xWrSO
では僭越ながら・・・








アオバを抱き枕にして寝たい!
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 07:31:49 ID:ZYIkkXW9O
アオバはイ奄のモノ!!
俺がハグハグして一緒におねんねするの!!
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 11:32:04 ID:ZK2/zcj10
   \('A`)/
    (小(
    <⌒<
\('A`)/  \('A`)/
 (陰(    (唇(
 <⌒<    <⌒<
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 12:36:55 ID:qMiuxIX90
アオバの抱き枕は漫画家のキャラクター仕様か
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 20:31:56 ID:ZYIkkXW9O
>>127
何処かの掲示板で見たなそのコメント

しかし自転車板とちがってあんまり盛り上がってないな
あっちは下ネタでもアオバで盛り上がってるのに
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 21:30:10 ID:O4oHpcAWO
>>133
こっちが自転車板かと思うときがある。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 00:40:07 ID:MlyGk7lv0
みんな!2巻買ったか?
2話続き回が多くてビビった。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 02:20:06 ID:19Pu0sBV0
もう2巻出たの?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 00:37:58 ID:/knVhH7a0
ローラースルーGOGOはちょっと欲しい
体重制限引っかかるけどorz
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 01:05:23 ID:hMg+r3ql0
つうか、GOGO7なんて探さんでも頼んだら作ってくれそうなもんだが。
大人用のやつを。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 02:11:54 ID:0hbKGIKAO
今の時代じゃ近所のオバサマがローラースルーに文句つけそう………
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 11:13:09 ID:UAYPmKFh0
そこでAバイク
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 17:44:29 ID:rw6vGxESO
>>135
プジョーの方は40ページなら1話にまとめるべきたな。
F1の方は24ページでも1話で十分。
漫画家の2話も中身は薄いし、ネタ切れの感がある。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 21:09:39 ID:9vxK4cwT0
最近はちょっと前後編多いよな
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 22:27:20 ID:opgM+NKg0
ページが増えた分コマが大きくなった希ガス
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 22:31:49 ID:0hbKGIKAO
前後編をコミックで読むのは構わないがヤングキングやアワーズでそれを読むとすんげー焦らされ感がある

先生相変わらずMTBを描かないが思い入れ無し?興味なし?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 22:45:03 ID:GRUVvo5n0
>>142
そう。だから今回の50ページ一挙掲載とかは、
なかなか終わらないことに違和感感じまくりw
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 22:59:20 ID:GVvYoBBmO
>>144
単純に作画が面倒なのもあるんじゃ
可動部が多いし、トレイル走らせようとしたら背景も面倒になるし
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 09:38:19 ID:lAyvZjL/0
>>144
MTBは季節モノだ。もうそろ海の向こうから・・・
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 09:44:28 ID:GATddJsL0
今から2巻を買いに行く
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 17:23:43 ID:yx8ujNUKO
そっか………MTBは無理か………
別にトレイルやレースじゃなくて山道や林道を走るのが楽しいっていうのを宮尾タッチで描いて欲しかったんだが………
そーだね………背景難しいよね………宮尾先生の回りにも山道や林道みたいなMTBを楽しめる環境があるとは限らないしね………
エリザベスのマジ走りもみたいんだが………
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 23:35:10 ID:DuBs/YdH0
>別にトレイルやレースじゃなくて山道や林道を走るのが楽しいっていうのを宮尾タッチで描いて欲しかったんだが………

俺も烈しく同意だ。エリザベスが絡めば更にイイ!
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 05:26:09 ID:yolDIZHmO
エリザベスはPー3をもちながら山で走ってる所を見た事がない

街乗りだけでMTBを使うなど愚の骨頂!!
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 08:41:55 ID:PxqNFvnb0
エリザベスは公園トライアラーです
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 12:51:16 ID:+si2NfsmO
誰が何を乗ってても迷惑かけてなきゃ別にいいよ
一々ケチつけてまわるキモオタきんもー★
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 17:05:13 ID:fZyAwmlX0
>>149
ワカバさんが大島じゃなくて多島に一人旅のときに
主婦がMTB乗って転んでおもしれー、ってシーンが
あったじゃないか。あのロリ母に何気に萌えたw
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 19:17:05 ID:tNsR5irO0
>>154
あの話、最後まで自分の素性を明かさないワカバに、少し腹が立った。

…ってまあ、すぐバラしてたら物語にならんわな〜w
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 22:44:24 ID:nL3Eml1U0
2巻買ってきた。
冒頭のプジョーの話、読んだ事なかったんで
「あれ?」と思ったんだけど、OURSでも連載始めてたんですね。
ヤンキンは、アオバとサライだけ立ち読みしてるんで
知らなかったす。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 18:28:59 ID:tfu7ObSt0
>>155
最後に峠って名乗ってるじゃないか
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 20:32:05 ID:LLDdLu5l0
水戸黄門のようなイヤラシサを感ずる
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 23:46:44 ID:uMFqi6sYO
フレーム屋のトウゲと、レンタサイクルに顔出した峠さんは。
普通の人なら、たまたま名字が同じ無関係の人と思うだろうな。

いや、オレも。
姉の結婚式で、オレも姉も世話になった中学校の先生に
「おまえら、姉弟だったの!?」
と驚かれたぞw
世の中、そんなもんだ。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 00:08:09 ID:th6+73Ok0
>>159
佐藤や鈴木ならそうだろうけど峠なんて滅多にいないからな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 01:37:54 ID:Y9QeDG9E0
含みを持たせたまま去るあたりが、イヤラシイ
言うならハッキリ言いなされよと
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 02:10:42 ID:esu2XNtE0
あそこではっきり言ってもそれはそれで何か違うけどな。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 09:46:45 ID:61Mx43pY0
>>159
お前はもう一度読み直せ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 11:30:43 ID:ioyWbdab0
>>158
ということは、国民的ヒロイン。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 23:09:19 ID:tkt0vQNx0
名乗っても変じゃないけど、あのタイミング、あの切り出し方は不自然だな。

演出的に下手。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 03:37:31 ID:1Pqe7IbD0
じゃあ、別れ際に「意匠権の☆侵害です♪」とか言って
請求書切って帰っていくのが良かったのか?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 08:36:51 ID:kiGwRmyz0
個人製作だからいいっしょ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 09:17:16 ID:pDUugk4i0
普通に「今はアオバ自転車店てのを継いでます、都内にお越しの際は是非どうぞ」ぐらい挨拶すりゃいい
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 11:45:01 ID:dan55qd40
>>168
まあそれくらいがいい落とし所かな。ちとくどい気もするが。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 11:45:18 ID:dan55qd40
あ、一応大島ってか多島も「都内」ではあるぞw
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 21:26:50 ID:ZN9qSMxx0
>>170
じゃ「同じ都内ですから、ぜひ自転車でお越しください」
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 23:09:09 ID:pMBYxrYU0
>>171
この世の中には水上自転車なるものもあってだな…
http://www.gizmodo.jp/2007/05/post_1409.html
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 14:46:53 ID:2Neeuu1cO
>>171
そして工一さんが造ったアオバに乗って愕然とする
ついでに工一さんも愕然とする
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 19:30:31 ID:uMO+gE+I0
確かにアオバは工一が(ワカバと共同で)作った娘ではあるが・・・。
乗るって・・・w
175173:2008/01/22(火) 23:23:24 ID:2Neeuu1cO
>>174
そう切り返されるとは思ってもいませんでしたw
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 09:01:39 ID:Pq7CTX6M0
8巻のラストじんわりキタ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 15:22:58 ID:kEN4GUF9O
>>176
何?ある意味宮尾先生自身の少年を見てじんわり濡らしちゃたの?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 21:57:45 ID:bXr9LOa70
あの少年はスペシャルサンクスにある中村博文の少年時代なのではないかと想像するがどうか?
まあ双方ともに香川の出身だし、足して二で割ったのかもしれないが。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 03:48:14 ID:M51Op3Gi0
>>173は工一さんが作ったAOBA自転車に乗ってって言いたかったのに・・・w
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 08:34:01 ID:chKtxlyl0
みんな分かってると思うが
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 10:50:58 ID:tcskJd5R0
>>179
自転車板のアオバスレ見れば、何故ああいう発想になったのか
分かって頂けるかとw
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 18:44:38 ID:VnKNn7zmO
>>179
の意見が普通なんだがな………
もう自転車板はスレタイトルすら・・・
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 15:17:23 ID:nNSmPhDxO
おまいら、ヤンキンの最新号がでますたよ。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 20:18:20 ID:Z3CCunYO0
漫画的表現だと言ってしまえばそれまでだけど、コロッケ千個買えってのは凄いな。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 20:47:43 ID:cLEdQtY00
コロッケ千個って一日に販売する量じゃないと思うし、仕込みとか考えただけでも大変そう。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 20:51:48 ID:Yyzgn4tH0
あのコロッケって手作りなの?
冷凍ものだったら凍ったまま油に入れてすぐできるじゃん
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 21:57:23 ID:6Zd3IVz10
>>186
お前が昔から読んでないのは分かった。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 22:04:54 ID:Vz20oG590
冷凍のを販売するコロッケ屋とか普通考えないわ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 22:08:53 ID:Yyzgn4tH0
まぁ、確かに最近のしか読んでないけど
冷凍のコロッケなんて普通に売ってるよ
肉屋のコロッケとかスーパーのコロッケとか普通にね
だってそのほうが安いし
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 01:00:31 ID:hVYtUkWq0
肉屋じゃなくてコロッケ屋なんだぜ?
コロッケがメインであり売りなんだぜ?

まぁ、とりあえず旧1〜20巻買ってこいよ。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 01:13:49 ID:BDy0OsQb0
冷凍もの使ってるコロッケ屋あるじゃん
今の冷凍技術はすごいんだよ
世間知らずだなぁ
そもそもその店でタネ作ってますなんて記述は何巻にあるの?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 02:18:29 ID:znwkA7mL0
>>191
自転車の荷台にジャガイモ積んでどうこうってシーンはあったよ。何巻かは探せ。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 02:28:20 ID:p5CSAKvz0
ついでにその回には「試作品のチーズ入りカレーコロッケ」を出すシーンもある。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 02:33:30 ID:BDy0OsQb0
>自転車の荷台にジャガイモ積んでどうこうってシーンはあったよ
何巻か詳しくね
でもそれって別に自宅で食べるカレーに入れるものかもしれないしなぁ

>ついでにその回には「試作品のチーズ入りカレーコロッケ」を出すシーンもある。
業者から試作品として届けられたのかもしれないしな
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 02:47:57 ID:znwkA7mL0
馬鹿の相手は時間の無駄だな。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 07:30:18 ID:UlARXJKZO
ヒバリなんざいらん
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 08:11:11 ID:tN0wLFZl0
>>194
先代の味に追いついて無いだのっていう会話があったから
どう考えても業者のコロッケ売ってるだけなわけないだろ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 08:16:41 ID:xNLuhEue0
芋栽培してるんじゃないし、購入してる可能性もあるわ。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 10:22:08 ID:KOOSlvGJO
同じタネを使っても天ぷらなんかは揚げる人によって味が変わるからな
先代は絶妙な揚げ物名人だったのかもしれないじゃないか
きちんと冷凍ではないって表現がない限り、自前でタネを作っているとは言いきれないよね
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 10:42:12 ID:W7Uk97EM0
↑なんでこの人、こんなどうでもいい事に必死なんだろう?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 10:44:00 ID:W7Uk97EM0
マジレスすると、冷凍モノ買ってくるより自分の所で仕込めば
原価が安くつくんだが、そういうの考えないのかなwwww
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 14:03:19 ID:KOOSlvGJO
作る手間を考えたら
同じ味なら冷凍を仕入れたほうが安い
商売したことないんだろうなあ
もしかして宅配ピザは原価500円だから高くて頼むの馬鹿らしいとか言っちゃうタイプ?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 14:05:55 ID:WmCGkgi+0
>>202
本当に原価500円なの?
何かソースある?
本当ならもう二度と頼まない
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 14:17:07 ID:W7Uk97EM0
>>202
「同じ味」の時点でダウトw 本当にバカだなw
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 14:18:55 ID:W7Uk97EM0
>>203
食品の原価なんざ20%くらいだからな。
そもそも商売でコロッケ揚げてる人と、
一般人の食事を比較してる段階で>>202はバカw
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 14:42:16 ID:p9L1DSUB0
>同じ味
( ゚д゚)ポカーン
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 14:43:00 ID:KOOSlvGJO
商売の話なんだけどw
冷凍技術は進歩してる
冷凍が不味いなんていつの話してるの?
普通に考えて1日千個とか冷凍ものじゃないと無理だね
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 15:28:33 ID:W7Uk97EM0
>>207
うまいまずいじゃなくて「同じ味」って所に突っ込んでる訳だが。
商売の話してるのに、宅配ピザ頼むのバカらしいって話は何?
メシを注文するのって商売なの?売り手は商売だろうけどさw
いいから突っ込まれてる部分にレスをしろチンケ野郎w

ま、お前は一日千個→個人が一から作るの無理
って事を主張したいばかりに暴走してるんだろうが、
そもそも漫画にそんなツッコミして楽しいのかとw
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 15:31:02 ID:ULYtXfYH0
>商売の話なんだけどw

冷凍揚げてたコロちゃんのコロッケ屋は潰れちゃいましたよ?

>冷凍技術は進歩してる
>冷凍が不味いなんていつの話してるの?

先代からコロッケ屋って設定ですよ?

>普通に考えて1日千個とか冷凍ものじゃないと無理だね

前から仕込みとかやれば可能でしょう。
つーか 普段販売してる量+1000個 なんだから冷凍であろうがなんらかの用意は必要。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 15:40:12 ID:WmCGkgi+0
1000個売ったってたいした売上じゃないよな
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 15:50:04 ID:KOOSlvGJO
ピザの話は原価の引き合いだよ
手作りでコロッケを作ったほうが安いなんて馬鹿に向けた言葉
何も暴走なんかしてないよ

手間を考えたら冷凍をつかわないと千個は無理
有名な老舗洋食の店も今や委託でデミソースを作ってもらってる時代だよ
ケーキだってパンだって冷凍して海外から空輸してるなんて普通
製造業者に頼めば、お店オリジナルでソースでも麺でも焼き鳥でも作ってくれるし
手間を考えたら安いよ

作中で冷凍じゃないとも手作りですとも言ってないんだし、普通に千個とかだったら冷凍使ってもおかしくない
なんでおまえらそんな喧嘩腰なの?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 16:45:56 ID:W7Uk97EM0
>>なんでおまえらそんな喧嘩腰なの?

ID:KOOSlvGJOがウザいし嫌いだからじゃ?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 17:08:11 ID:p9L1DSUB0
ID:BDy0OsQb0=ID:KOOSlvGJO
よく昔のエピソードも読まずにここまで言えるもんだ
しかももともと先に煽ったのこいつだし
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 17:12:44 ID:WmCGkgi+0
>>211
全然喧嘩腰じゃないんだけどな
自分の意見が通らないからってそういうのやめてくれないかな
半島の人?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 17:44:51 ID:FSWpol6f0
こんなどうしようもない奴らが公務員かと思うと、泣けてくるやら腹がたつやら
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 18:03:57 ID:WmCGkgi+0
>>215
IP抜かれてる?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 18:50:20 ID:uLvKOTg4O
>>207 実はだるま屋は中国産冷凍コロッケを使っておりモモコー先生と干野編集部員が
しぼんぬするフラグ キタ━(゚∀゚)━!!



マジで冷凍コロッケは安全なのか?(( ;゚Д゚))ガクブル 冷凍ギョーザだけじゃない希ガス >>中国産毒入り食品
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 19:24:04 ID:Zn6I/IgT0
>>211
この作者はそこまで考えて無いだろう、はっきり言って
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 20:14:07 ID:KOOSlvGJO
携帯だときついなw

レス全部消えたw
中国産は物によって品質バラバラ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 23:59:12 ID:+lwBhYwKO
まぁ、今週の出来も良くないな。
あの程度のネタで2(?)週、引っ張るなよw
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 09:30:13 ID:w2iBqJu+0
>>194
嫁さんとの馴初めの回だな
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 13:01:15 ID:2j8D1egw0
お前らこのマンガはフィクションだって分かってないの?
冷凍かそうじゃないかとか言ってもそもそも本当は作ってないんだしw
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 13:08:49 ID:YtaygHue0
材料のジャガイモの描写がある以上、冷凍って説はありえないだろ。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 13:09:43 ID:2j8D1egw0
>>223
フィクションだからそう言い切れない
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 13:35:40 ID:lryXgZNG0
>>221
キスしたら赤ちゃん出来ちゃうんだろ。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 13:45:04 ID:2mI/YpU70
何しろタイムスリップとかしちゃうとんでもマンガだしなw
あのジャガイモもコロッケの材料じゃなくて
ジャイアント白田かギャル曽根が丸かじりするためにおいてあったのかもしれんし
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 13:57:59 ID:u7yC/vAD0
>>223
冷凍君に言わせるとジャガイモは晩飯のカレー用らしいぞ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 14:32:01 ID:+4YZlTdy0
ID:2j8D1egw0
また始めるのか?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 14:33:17 ID:+4YZlTdy0
冷凍な訳ないじゃん。
ヒバリが夢の中に出てきて教えてくれたよ。
変な事言ってる冷凍君をトレンクルで轢いちゃうって言ってたよ。









こういう事書くのもばかばかしいんでそろそろ自重しろ。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 14:45:27 ID:2mI/YpU70
やりたくてウズウズしてるようにしか見えない
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 01:52:20 ID:WAJ2hrZ60
ヒバリの解決策には当然モモコー先生とGOGO7が絡んでくるんだよな?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 12:05:03 ID:Qx7S+xpG0
8巻6話に「おうカメオ!すぐ八百丸行ってジャガイモ20キロもらってこい!」
「今日 やけにはけてな 足りなくなりそうなん だ早く!」って台詞がある。
8巻7話に「そうだこれ喰ってくか 試作品だ」って台詞もある。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 12:09:13 ID:Qx7S+xpG0
んで新規開店直前からの話で試行錯誤するも先代の味に追いついてないって言ってる。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 13:52:51 ID:BFd4vRzA0
それでも冷凍君なら、
「ジャガイモ→冷凍タネの隠語」
「試作品→メーカーから届いたばかり」
「先代の味→冷凍品を揚げる技術が追いついてない」
とか屁理屈こねるんだぜw

そこまでして冷凍説を認めさせたい動機がさっぱりわからんw
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 18:00:20 ID:TPTTeJdM0
珍しくスレが進んでると思ったら・・・
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 18:17:19 ID:txwnlep50
このスレがロリ話ばかりになるのを防ぐための目くらまし策じゃないのかな。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 19:18:00 ID:LalcF8W+0
その冷凍コロッケは輸入物かね?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 19:19:03 ID:lCDdn90N0
舶来の高級品だよ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 20:41:22 ID:1f+jfyuiO
>>232
なるほど
それなら冷凍じゃないって言ってるようなものだね

>>234
俺は過去話読んでないから、冷凍じゃないならそうちゃんと分かる記述があるのかってずっと聞いてたんだが
さっさと出せばすぐ終わる話なんだよ
お前はなんか荒らしたくて仕方ないみたいだからもう来なくていいよ

繁盛店でも1日1000個が限界だから
あの場合は冷凍だろうけど
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 20:58:16 ID:RLpI6SXS0
>繁盛店でも1日1000個が限界だから
そうなの?ウチの近所の専門店でも1日1500は出さないと売上的に結構キツイとか言ってるけど
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 21:04:01 ID:39piyyg60
>繁盛店でも1日1000個が限界だから

冷凍は揚げるのに時間掛かるからな。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 21:25:45 ID:BFd4vRzA0
>>240
また来たよw

>>俺は過去話読んでないから、冷凍じゃないならそうちゃんと分かる
>>記述があるのかってずっと聞いてたんだがさっさと出せばすぐ終わる話なんだよ

盗人猛々しいとはこういう事を言いますw 説明するための材料をありがとうw

>>お前はなんか荒らしたくて仕方ないみたいだからもう来なくていいよ

多分、自分を客観視出来ない俺可愛いクンだろうから言っても仕方ないと思うけど
俺が君の書き込みをした立場だったら恥ずかしくて二度と出て来れないw

>>繁盛店でも1日1000個が限界だからあの場合は冷凍だろうけど

しつけーなw 振り出しに戻してんじゃねーよ。とっとと消えろクズ以下のゾウリムシ。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 21:26:09 ID:rYqdltI70
冷凍物は高温で3分もかかるからな
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 21:28:25 ID:rYqdltI70
一番ウザイのが自治気取りの荒らし
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 21:28:32 ID:BFd4vRzA0
コロッケが1個60円だとして、1000個売っても6万円。
商売してる人ならもう言わなくてもわかるだろうな。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 21:28:58 ID:BFd4vRzA0
新手の冷凍君も続々登場w
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 21:29:30 ID:BFd4vRzA0
何故か、同じように句読点を省いてるwwwwwwwwwwwwww
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 21:35:56 ID:1f+jfyuiO
>多分、自分を客観視出来ない俺可愛いクンだろうから言っても仕方ないと思うけど
そうおもうならもうスルーできるよね、「多分」「きっと」君w

>冷凍物は高温で3分もかかるからな
冷凍じゃなくてもそれくらいかかるよ世間知らず君

>コロッケが1個60円だとして
作中では60円ってなってるの?
何巻?

>)ID:BFd4vRzA0
どうしたの?
連続でレスするくらい何かくやしかったのかな?
落ち着けよ、「多分」「きっと」君w
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 21:41:40 ID:e9sUDtEEO
アオバ読者はロリコンとキチガイしかいねえねかよ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 21:49:28 ID:BFd4vRzA0
>>248
お前面白いなw

>>243はお前に賛同してるんじゃないのかよw
それに喧嘩売るとは本気でBA☆KA☆DA☆NA☆

で、>>240はスルーなんだねw
何か返してあげなよw データ提示してくれてるんだから。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 21:55:09 ID:7enwY4mP0
喰いタンでは「コロッケなんてのは薄利多売、一日に千個は揚げてる」ってセリフがあったな。
そこは惣菜の店で、コロッケ以外も作っててそれだから、コロッケ専門店ならもっと売ってるんじゃないかな?

まあ、嫁さんも娘も稼いでるから半分道楽でもやっていけるんだろうけどさw
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 21:58:26 ID:1f+jfyuiO
>何か返してあげなよw データ提示してくれてるんだから。
ああそうか
悪いな
携帯だから見逃してたわ

その繁盛店は従業員何人よ?
それによってもちがってくるしな

ちなみに俺の言ってる繁盛店はオヤジとカーチャンの二人で切り盛りしてる店
コロッケの他にもメンチやカラアゲやらの揚げ物も売ってる
一日1000個で限界だってさ

>>240
ちなみにどこのなんて店?


さて話を戻そうか「多分」「きっと」君
劇中で一個60円の記述はどこにあったのか答えられるよね?
あ、それも「多分60円だろう」ですかw
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 22:10:26 ID:s3MI6l2R0
どこに書いてあるか全部教えてやらなきゃならんのか
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 22:11:46 ID:7enwY4mP0
今は分からんが、先代の時は一個30円だったな。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 22:20:28 ID:1f+jfyuiO
>コロッケ専門店ならもっと売ってるんじゃないかな?
コロッケ専門店でも、ジャガイモと挽肉だけの所謂素のコロッケだけって店はまずないだろう
メンチやカニクリームコロッケやその他のいろんなコロッケも作ってるはず
そうすると素のコロッケを作る以上の手間もかかるわな
商売として考えたら素のコロッケは安くして呼び水にして
その他の利幅の多いものも買わせるって事にしたほうがいい

先生に1000個うってもう今日はコロッケありませんじゃ商売にならん
作中にあらかじめ予約して作ってもらいましたなんて記述はどこにもないわけだし
冷凍だったら倉庫からとってきたり業者に連絡すればすぐもってきてくれるしな
普通はそう考えるのが自然


256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 22:27:15 ID:1f+jfyuiO
>どこに書いてあるか全部教えてやらなきゃならんのか
うん
これって重要でしょ

>コロッケが1個60円だとして、1000個売っても6万円。
>商売してる人ならもう言わなくてもわかるだろうな。

↑作中のコロッケの話でしょ?
また「多分」「きっと」君の都合のいい妄想ですかねw
普段手作りのコロッケだとして、大量に注文入ったら冷凍を使うなんてよくある事だ
商売やってたらそんなの当たり前だけどね

うちの店も普段はネギマは生で刺してるけど
店外で(お祭りやイベント)一日3000本とか売れる場合は冷凍使ってるしな
おでんなんてエスビーのやつ使ってるけど客はわかんない
常連の何人かは、このおでんは他の店じゃ出せない味だよとか言ってそいつの知り合いとか連れてくるんだから笑っちゃうw

さて、「多分」「きっと」君は必死に今読み返してるのかな?
俺も携帯からだと指が痛いからさ
あんま手間かけさせないでね
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 22:32:41 ID:7enwY4mP0
>>256
君はこういう職人の漫画を読むのには向いてないね。
致命的に。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 22:35:02 ID:xJsRXGmXO
コロッケを語るべき板かここは?
漫画板が賑わってるのかと思いきやこれかよ…
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 22:54:27 ID:1f+jfyuiO
>ついでにその回には「試作品のチーズ入りカレーコロッケ」を出すシーンもある。
もうこの時点で素のコロッケだけで一日1000個以上手作りとかムリ

>君はこういう職人の漫画を読むのには向いてないね。

つまり万人向けのマンガじゃないって事ですかそうですか
確かに自転車板でこれ読んでるのはロリコンしかいないってのは証明されちゃったけどさ

ま、さっきまで連続レスっしちゃうくらい悔しがってた「多分」「きっと」君(失笑)も言い返せなくて完全沈黙しちゃったみたいだし
もうこの辺でコロッケネタはやめてもいいよ
続けるならレスしてちょうだい
なんぼでも議論しましょう
でもそれで俺を荒らしなんて言ってほしくはない
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 23:09:56 ID:xJsRXGmXO
コロッケ終わり〜
皆アワーズ読んだ?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 00:03:51 ID:8rq3cTiZ0
腹減ってきた・・・
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 00:27:01 ID:csbfGhN00
1日6万儲かるなら俺コロッケ屋始めようかな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 00:29:39 ID:s7PdQGo0O
>>261
………フン
ヒバリは気にくわねぇがだるまコロッケの味は天下一品だからな
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 01:50:27 ID:fbcF/+EK0
>>259
キチガイ冷凍君、もう君の出番は終わりだw
ケータイとか教えろとか自分勝手過ぎるが、これもゆとり教育の弊害だろう。
恐らくキチガイ冷凍君はアオバを読んでも感動とか湧かないんだろうな。
本編とはまったく関係のないコロッケを冷凍と主張する、そういう感想w
馬鹿丸出しな君はもう来ないでねw うん、俺は君が言うところのキットカット君だよ。
逃げたって何だよw 電車乗って家に帰ってきて飯食ってたらそれかよw
キチガイ冷凍君がケータイで必死に打ち込んでるときは俺も優雅にパソコン
でレス打ってなきゃならんのかなw ヤフオクで取引したくないタイプだw
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 01:53:01 ID:SNsLGqOz0
まだやるの?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 01:59:02 ID:gNgOzqkt0
冷凍でもいいじゃない
それとも冷凍だと都合が悪い人いるの?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 02:01:05 ID:9ZAmoUZ5O
>俺は君が言うところのキットカット君だよ。
おかえりキットカット君w

>キチガイ冷凍君がケータイで必死に打ち込んでるときは俺も優雅にパソコン
>でレス打ってなきゃならんのかなw ヤフオクで取引したくないタイプだw

ヤフオクがなんだって?
いいかえせないとお前すぐにそうやって関係ない話で逃げるよねw

さて話を戻そうかキットカット君
劇中で一個60円の記述はどこにあったのか答えられるよね?
あ、それも「多分キットカット60円だろう」ですかw
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 02:23:20 ID:mdWZIUykO
こういう糞の役にも立たない議論をしてる人は何が楽しいのかね
もう話の面白さとか整合性みたいな本来の論点はどうでも良くて、相手を言い負かすことが目的になってるんだろうか
まあもう飽きたし邪魔だから二人とも脳天にスポーク刺して死ねって話なんですけどね
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 05:30:45 ID:s7PdQGo0O
ブレイクしない?
KITKAT!
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 07:46:55 ID:ysYT12WK0
どちらも納得の答えを出してやろう
暇なときに大量につくって冷凍してある
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 08:23:34 ID:s7PdQGo0O
家の近所にある肉屋が造るコロッケは余り物の牛スジ肉でもいれているんだろうか?
やけに臭いです……
でも皆おいしいおいしいと評判……
肉屋じゃないがだるまコロッケは肉を入れているのだろうか?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 10:12:32 ID:fbcF/+EK0
>>268
気軽に他人にスポーク刺して死ねとか言ってる時点でお前も
とんでもなく最低な奴だってのは分かるんだがな。

ま、ケータイバカの相手はこの辺にしておく。

>>270
うぜぇ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 10:54:30 ID:s7PdQGo0O
>>272
いい加減にしろ。
欝陶しいお前の方がうざい出て行け。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 11:57:23 ID:UdCzcvkE0
>>268
それなんてブラックエンジェルズ?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 12:22:56 ID:9ZAmoUZ5O
結局60円の記述はなかったのかw
流石キットカットちゃん
よかったな、止めてくれるやつがいてw
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 15:14:41 ID:fbcF/+EK0
>>273
いい加減にしろじゃねぇよ。お前の書き込みこそなんなんだ?
茶々入れてんじゃねぇよアホ! お前はスレから永久追放だ!
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 15:16:50 ID:fbcF/+EK0
>>275
しつこいね。別に作中にコロッケが60円だ、って書いたわけじゃねぇだろw
日本語理解出来ないのは分かってたが、ここまでしつこいとはなw
ウチの近所の肉屋のコロッケが60円だから引き合いに出したんだが、
それが問題なのか?作中のコロッケと同じ値段じゃないと問題なのか?
現実と漫画の区別がついてない2次ヲタなのか?

つーか相手したくないんで二度とからんでくるなよキチガイw
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 15:18:44 ID:rpgCywF40
>>275
記述がないっちゃ誰かが必死に主張してる冷凍ってのも記述ないんだがな。
相場的には60円てのはそう外してる値段ではないだろ。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 15:18:44 ID:s7PdQGo0O
はいはい良かったでちゅねー
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 15:22:12 ID:s7PdQGo0O
>>279はfbcF/+EK0宛て
ごめん
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 15:23:32 ID:aXU10QQI0
業界標準は冷凍なんだから特に記述がなければ冷凍だと解釈するのが賢明
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 15:26:24 ID:rpgCywF40
>>281
材料のジャガイモの記述があるので冷凍使用と考えるのは不自然。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 15:27:49 ID:aXU10QQI0
>>282
ジャガイモはポテトサラダ用かもしれん
そう考えるのが賢明
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 15:28:50 ID:ooTP33Lr0
1巻の第6話「履けない靴」

お母さんは事故か病気で亡くなってるのかと思いきや、
離婚あるいは別居してただけと判明。

しかしまあ息子に自転車を届けたり、
アオバ自転車店に行ったり
そのあとで元妻に会いに行ったり、
この日はまともに仕事できてないな、お父さん。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 15:29:29 ID:s7PdQGo0O
コロッケ屋さんです…
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 15:31:35 ID:aXU10QQI0
じゃあジャガイモコロッケと冷凍コロッケを売ってるんだよ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 15:31:43 ID:rpgCywF40
>>283
>>232読んで、ついでにポテトサラダも製造販売してるソースも探して来い。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 15:33:40 ID:aXU10QQI0
>>287
なら先にお前があの世界にポテトサラダが存在しないっていうソースを出せよw
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 15:35:15 ID:rpgCywF40
>>288
誰も主張してない話のソースを示す必要はない。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 15:36:05 ID:s7PdQGo0O
コロッケをここまで熱く語るとはモモコー先生みたいだ…
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 15:39:25 ID:aXU10QQI0
馬鹿には付き合いきれない
もうやめる
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 15:43:08 ID:rpgCywF40
>>288
「あの世界」の話をするなら「あの世界」は、効率を求めるより愚直なくらいのキャラクターが
正義って世界だぞ。理解してるか?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 15:44:18 ID:I7+lk5PQ0
>>291
負け宣言出ました。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 15:45:05 ID:s7PdQGo0O
さっきの馬鹿の争いよりこーゆーほのぼのしたコロッケ話の方が良い。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 17:48:58 ID:ktYaX+cd0
ぶっちゃけここでケンカされるくらいならアオバハアハアとか書かれてる方がよほどマシです
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 17:50:16 ID:902Rl5Xz0
ろばさんって、ガルーダのかしらみたい。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 18:06:51 ID:8zloIO0M0
ヒリバタン ハァハァしてもいいですか?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 18:30:03 ID:s7PdQGo0O
イイよヒバリでハァハァして
アワーズはここで
ヤンキンは自転車板で盛り上がると思ったんだがな
こっちはコロッケ戦争だし自転車板ではヒバリ人気無しで盛り上がってないし
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 18:34:39 ID:a3XSrM850
結局、廣島最強の男が手にする伝説のFXはどうなったの?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 18:42:09 ID:CK+lW1Ug0
伝説のFXよりレースクイーンのチューの方が重要です
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 18:45:13 ID:s7PdQGo0O
ここではヒバリのバレンタインを語らないの?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 19:16:35 ID:mdWZIUykO
桜子ちゃんのドサ回り編に期待
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 19:19:19 ID:9ZAmoUZ5O
>しつこいね。別に作中にコロッケが60円だ、って書いたわけじゃねぇだろw

作中にコロッケが60円だって記述はどこにもないんだな?

>ウチの近所の肉屋のコロッケが60円だから引き合いに出したんだが、
>それが問題なのか?作中のコロッケと同じ値段じゃないと問題なのか?

おまえの近所の店を引き合いに出して話をしたわけだよな?
だったら俺が大量注文の場合冷凍ものを使うってのも十分アリなわけじゃんw
現実をもとにして作品の話を憶測してたわけだしな多分キットカット60円だろう君もw
今回の場合、1000個のコロッケは冷凍でした
何もおかしくないわな
実際にそうしてる店なんていくらでもあるわけだし

>ま、ケータイバカの相手はこの辺にしておく。
>つーか相手したくないんで二度とからんでくるなよキチガイw

相手してくれよ?
そうする事で俺が荒らしじゃないとお前が証明してくれているわけだしw
2ちゃんの大原則は、「荒らしをスルーできないあなたも荒らしです」って事だしなw

どうせ悔しくてなんぼでもからんでくるだろうけどw
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 19:28:25 ID:9ZAmoUZ5O
>記述がないっちゃ誰かが必死に主張してる冷凍ってのも記述ないんだがな。
>材料のジャガイモの記述があるので冷凍使用と考えるのは不自然。

上のほうのレスで、素のコロッケ以外にも試作品として数種類の揚げ物を作っている事はわかった
であれば、今回の1000個の注文に使ったのが冷凍と考えても何もおかしくない
逆にあの1000個は手作りです、パートや家族総動員で注文に応えましたなんて記述はあるのかい?
現実問題そんなの冷凍と考えるのが普通だよ
なんだか世間知らずばっかりだなぁw
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 19:32:43 ID:Ca8uAAIQ0
はいはい、冷凍冷凍
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 19:39:18 ID:rpgCywF40
>>304
店の看板にもなってる「だるまコロッケ」を、大量注文だからと日頃使ってる生のジャガイモから
材料変えるって発想がおかしいだろ。
大量注文てことはそれだけ大勢の人に食べられる可能性が高いということだ。先代の味の再現
に苦慮してたオヤジがそんなことすると思うか?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 19:47:20 ID:5rz48P050
>>291
>>281で乱入してきた奴の言い草じゃねぇなw
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 19:49:13 ID:5rz48P050
ID:9ZAmoUZ5Oはガン無視しないと居ついちゃうぞ?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 19:51:02 ID:9ZAmoUZ5O
>大量注文だからと日頃使ってる生のジャガイモから
>材料変えるって発想がおかしいだろ。

それはおまえが世間知らずなだけだよ
なんぼでもあるし

>先代の味の再現に苦慮してたオヤジがそんなことすると思うか?

あのね、前も書いたけど、老舗洋食店の代々受け継がれてきたデミソースの味を
業者に注文して全く同じ味で調整してもらってる店だってあるんだよ
先代の味を出すために日夜業者と話し合って調整するのに苦労してたのかもしれないじゃんw
それに劇中でコロッケは一つ60円の記述はどこにもなかったって事で、「自分の近所の店では60円だった、だからあれもキットカット60円だろう」なんて話を持ち出したわけだ
なら現実問題冷凍ものを使って繁盛してる店だってあるし、大量注文の時だけ冷凍を使う店もあるわけだから
作中の店でもそうしてたかもしれないねって考える事の何が不自然なの?
テメーが現実を引き合いにだして妄想するのはよくて
反対の憶測は認めないとかどんだけ頭おかしいんだよw
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 19:53:27 ID:Taq3bEtT0
そもそも、コロッケ千個買えって言われて千個買って千個食ってる時点でギャグだろ。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 19:54:13 ID:CK+lW1Ug0
>>308
寝る間も惜しんで書き込んでくれているが、携帯の課金がシャレにならない事になるんじゃ無いか
と、他人事ながら心配です
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 19:57:08 ID:Taq3bEtT0
>>309
ウダウダ言う前にコミック全巻読んでこいや

最低限、だるまコロッケが登場して以降の巻を全部読んで、
亀夫やじいさんがどんな仕事をしていたか、漫画内での描写を理解してから書き込め。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 19:57:16 ID:9ZAmoUZ5O
>寝る間も惜しんで書き込んでくれているが、

俺は一日3時間くらいしか寝なくても平気なんだわw

>携帯の課金がシャレにならない事になるんじゃ無いか
>と、他人事ながら心配です

パケット定額制というものがあるんで大丈夫だよ世間知らず君w
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 20:06:43 ID:rsXoZxEq0
自転車板から来ました。
コロッケのせいでケンカしないで。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 20:09:46 ID:9ZAmoUZ5O
>亀夫やじいさんがどんな仕事をしていたか、漫画内での描写を理解してから書き込め。

それを見てどう感じるかは十人十色でいいと思うけどw
でも普通に1000個なんて冷凍使っててもおかしくないし

なんかおかしな宗教にハマってる人みたいだなぁw
何が何でも手作りでなくてはならない、反対意見は絶対に許さないとかさw
なんで冷凍だとダメなの?
美味しいままに冷凍したら味はそのままだよ
今の冷凍技術は本当にすごいんだって
冷凍がマズいなんてマジで言ってるなら、食品関係で仕事した事ないド素人だってすぐばれちゃうよ
ほんとわかりやすいw

確かに作者はいきなりタイムスリップとかさせちゃう人だから、おっさんが一秒間に二つコロッケを作ってあげる事ができる超人かもしれないけどさw
でも劇中にコロッケ一つ60円の記述がなくて、自分の近所の店では60円だし世間敵にも相場はそれくらいだとか言い出したんだから、世間的に大量注文の時だけ冷凍を使ってるしこの場合もと考える事だって間違ってないでしょ?
そろそろ大量投稿でしばらく書き込めなくなっちゃうかもしれないw
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 20:15:07 ID:rpgCywF40
>>309
>>先代の味の再現に苦慮してたオヤジがそんなことすると思うか?
>
>あのね、前も書いたけど、老舗洋食店の代々受け継がれてきたデミソースの味を
>業者に注文して全く同じ味で調整してもらってる店だってあるんだよ

で、大量注文があったときに初めて業者に頼む訳?
同じ味が再現できて、値段も安い冷凍を普段は使わずに? 何のために?

>先代の味を出すために日夜業者と話し合って調整するのに苦労してたのかもしれないじゃんw

いつ注文来るかわからんコロッケ屋と日夜話し合って調整する業者ってのも想像つかんな。

>それに劇中でコロッケは一つ60円の記述はどこにもなかったって事で、「自分の近所の店では60円だった、だからあれもキットカット60円だろう」なんて話を持ち出したわけだ
>なら現実問題冷凍ものを使って繁盛してる店だってあるし、大量注文の時だけ冷凍を使う店もあるわけだから
>作中の店でもそうしてたかもしれないねって考える事の何が不自然なの?
>テメーが現実を引き合いにだして妄想するのはよくて
>反対の憶測は認めないとかどんだけ頭おかしいんだよw

60円は値段としてまあ妥当だと思うが、それ主張してるの俺じゃないんでそっちに言ってくれ。
あと、「大量注文の時だけ冷凍を使う店」ってのは例示してくれ。ちょっと想像付かないんだわ。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 20:18:59 ID:rpgCywF40
>>315
>>亀夫やじいさんがどんな仕事をしていたか、漫画内での描写を理解してから書き込め。
>
>それを見てどう感じるかは十人十色でいいと思うけどw

その通りだと思うが、

>まぁ、確かに最近のしか読んでないけど

読んでないんだからそれ以前の話だよな。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 20:41:31 ID:LcdIM7Ju0
冷凍コロッケ君はいつものタイムスリップ君なんだからほっとけよ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 20:49:29 ID:9ZAmoUZ5O
>大量注文があったときに初めて業者に頼む訳?

ほんとに世間知らずなんだなぁw
なんのタメの冷凍?
ストックしておくための冷凍だってわかんないかなw

>あと、「大量注文の時だけ冷凍を使う店」ってのは例示してくれ。ちょっと想像付かないんだわ。

それはおまえが世間知らずなだけw
そこらにいくらでもあるよ
おおっぴらに冷凍ですとは言わないだけで

>読んでないんだからそれ以前の話だよな。

あのさ、なんで冷凍じゃダメなん?
なんで手作りじゃなきゃ許せないわけよ?
「冷凍かもね」
「ああ、そうかもね」
これで終わる話だと思うけどなw
ある程度現実と照らし合わせて話をしてるからこそ、キットカット60円だろう、とか
お前だって、
>相場的には60円てのはそう外してる値段ではないだろ。
とか言ってるわけだろ?
だったら現実問題冷凍使ってたっておかしくはないよ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 20:53:26 ID:K2mDgQu/0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 21:18:05 ID:5rz48P050
冷凍君の相手はやめとけと何回言ったらw
最初は単発の荒らしのつもりだったんだろうが、
住人が釣られて相手しちゃったから居ついちゃっただろうがw
もう好きに言わせとけばいいよ。そのうち書くことなくなるから。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 21:31:12 ID:0pPG/wY30
いつからコロッケ漫画に変わったのこの漫画
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 21:36:52 ID:kXUPJBE70
相手したバカは削除依頼だしとけ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 21:40:32 ID:7E2CVQgI0
亀夫インタラクティブ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 22:10:35 ID:o8ozuqc40
1レス/W だったこのスレがなんか賑わってるなーと思って覗いたらこれか
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 00:39:48 ID:0joGEgzV0
頼むからもうレスを付けてあげないでください、迷惑です
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 07:13:34 ID:9R1N05eQO
全巻読んだ上でツッコミ入れるならともかく、読みもしないでグダグダ言ってる偏執狂の戯れ言なんぞスルーしろよw



このロリコン共
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 13:57:58 ID:+MaSnE2n0
なんだとこの野郎!ミホちゃんはロリじゃないぞっ!!
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 14:02:07 ID:2MryMgSw0
今更スルーしたところで、言い返せなかったとしか受け取れないね。
初めからスルーしておけば、よかったのにね。

330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 14:10:22 ID:nE+DtyCGO
ロリは漫画板です今賑わっとる。

俺はナギサ派
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 17:31:34 ID:S7WL3zTi0
ナギサ派はロリじゃないよ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 17:34:30 ID:nE+DtyCGO
ナツキ派は?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 18:17:51 ID:9R1N05eQO
需要の少なそうなエリザベス派な俺様がきましたよ!
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 18:23:06 ID:nE+DtyCGO
それは待ってくれ!エリザベスはタイプなんだ!
魔乳チヅルで我慢してくれ〜!!!
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 18:28:28 ID:+MaSnE2n0
工一クンハァハァ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 18:56:13 ID:/LCWOjpd0
実際一番気軽に付き合えて、楽しい家庭を築けそうなのは
エリザベスのような気がするが…?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 18:58:12 ID:nE+DtyCGO
エリザベスとクロカンしたい………
すげぇ楽しそう…
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 19:36:51 ID:M0rtq2ml0
>>332
ナツキはロリだと思うが、アオバやヒバリにハァハァするよりは
健全だと思うので・・・。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 20:00:36 ID:/LCWOjpd0
ナツキ派はロリと言うより、貧乳好きorちびっ子好きと言った方が
良いのかな?

しかしチズルって、婆さんに「学生のうちから過ぎた金は持つな」とは教わった
ようだが「むやみに人前に肌をさらすな」とは教わらなかったようだね。。。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 20:17:56 ID:shXTMtGs0
小学校でみんなで着替えて男子と一緒に水着でバシャバシャやってるんだから
知識としてあってもそういう意識は無いと思われ
んで、今回のオチはあの漫画家(?)に

ぎ、義理なんだからね

って感じか?
アワーズの方はイイハナシダー、と思う反面
自転車メンテナンスの人件費+部品代に少し足せば新品が買えちゃうんだよな・・・
と、思っちゃったりも・・・
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 22:00:34 ID:9R1N05eQO
>>337
俺様はエリザベスと結婚したら、日がな一日缶けりして過ごすんだ・・・
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 22:00:41 ID:BjCyYgX+0
新品が欲しいお下がりは嫌だって永年の恨みは、
中身を新品同様にしましたよとか言われても納得できんと思うぞw
それこそフレームの色を塗り替えて、見た目を変えた方が納得してくれそうだが。


つうか、一度貸して貰って乗った時の感触を覚えてるってありえんw
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 22:16:14 ID:nE+DtyCGO
>>341
エリザベスはアオバの中で数少ない女だと思う。他は女の子

アワーズだけど
アオバ「自転車を磨いてくれるお姉ちゃんは買えないもん」だっけ?
そんなお姉ちゃんはいません
お下がりで満足する子も余りいない
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 22:39:26 ID:jMXv3gRL0
うちは最初から中古しか買わない家だったからお下がりでも大して差はなかったな
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 22:42:34 ID:MwTWoKPX0
金出せばお姉ちゃん買えるよな。自転車磨いてくれるかは交渉次第だろう。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 23:11:43 ID:SGVjU7rd0
幼稚園ぐらいのときに新品で買った自転車をバラバラにして乗れなくして以来
姉のお下がり ママチャリ いとこのお下がり2台(AT見たいな変速機のやつとドロップハンドル) 
高校入学祝いに買ってもらうまでお下がりだったな
しかしなぜそしてどうやってバラバラにしたのだろう 自分のしたこととはいえ思い出せない
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 23:19:51 ID:9k2qBqoE0
>>346はアナスイ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 23:37:21 ID:9R1N05eQO
>>343
エリザベスみたいな女なら退屈しないだろうな。
見てよし、暮らしてよし、抱いてよし、お前によし、俺によし、Mm GOOD!
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 23:37:30 ID:MwTWoKPX0
>>346はローランド・イスタス
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 23:39:09 ID:/LCWOjpd0
>>348
おまけに実家はお金持ち(笑)
父親もキャラは濃いけど、今どきの日本人よりはよほどまともな
人に見えるし。。。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 00:55:04 ID:wtNEgTXgO
>>350
ある意味、日本文化への理解が日本人より深そうだしな。
ところでエリザベスはやはり処女なのだろうか?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 10:22:22 ID:nImUcZrI0
この作品において、未成年者は(昔のマリちゃんを除く)
全員処女です。そういう事にしといてください(59
ボーソーゾクの皆さんも処女! OBは非処女でもいいか。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 10:23:24 ID:EJvHo7Uk0
>>337
エリザベスは下り系なイメージがあるわ。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 17:14:43 ID:gy7Lo9e3O
いやアメリカにいたエリザベスはMTBなら全てこなすだろう。

ちなみにアオバ内で子を持たない女は全員処女(チヅル以外)という設定が宮尾先生の中であるはず。

つまりエリザベスは処女。
イィィヤッハァォァ〜〜〜!
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 17:54:32 ID:nImUcZrI0
やっぱりあの時千鶴はやっちゃったのか!やられちゃったのか!
まあ巨乳好きじゃないんで別にいーんだけどね。
後、ミホはさすがにやってるだろう・・・。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 18:16:49 ID:Ko6dbupn0
つ「樹里ちゃんはオレの嫁」
つ「アカネちんはオレの嫁」
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 19:39:09 ID:ZZvgoK8b0
俺はね、バスケ部のマネージャーのクルミと
プータローの兄ちゃんにBMX買ってあげたアケミさんが好きなのよ。
また再登場してくれねえかなぁw
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 20:40:17 ID:gy7Lo9e3O
>>355
とりあえずデモンタンデムの話までミホは処女だっただろう………
それ以降は知らぬ
まぁ女の子には興味ないからどーでもいいや!

というわけでエリザベスは俺が頂く!
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 20:46:57 ID:nImUcZrI0
>>358
>>まぁ女の子には興味ないからどーでもいいや!
>>というわけでエリザベスは俺が頂く!

矛盾してるぞw ススム君辺りを頂いてはどうか?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 21:04:00 ID:iOAtMvQu0
じゃあ俺は朝の路地裏でカンナお嬢さんが通るのを待ち伏せして襲いかかってキスして逃げるか
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 21:05:09 ID:wtNEgTXgO
>>358
まぁょぅι゙ょには興味ないからどーでもいいや!

というわけでエリザベスは俺が頂く!
んでもってエロエロコスチュームでポールダンスを踊らせる!
362358:2008/02/04(月) 21:55:27 ID:gy7Lo9e3O
>>359
男は勘弁してくれw
俺が好きなのは女の子じゃなくて一人前の女

アメリカでエリザベスと一緒にMTBを満喫する!
とゆーわけでエリザベスは頂く!!
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 23:50:06 ID:z68MBs2h0
しかしナツキって、エリザベスが来る度にホームステイ代として100万円なんて
受け取ってたら、えらい儲かってるんじゃないのか?
エリザベスの為に特別高い食材を用意して食べさせているようには見えないし、
(おでんじゃ、たかが知れてる…)それならば雪道用に用意してくれた2輪駆動車
の代金なんて、屁でも無いような気がするか?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 23:57:29 ID:gWr70CoI0
最近はオヤジとセットで登場すること多いし、もうナツキのとこにお世話になっては
ないんじゃないかな?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 00:33:23 ID:CrkCCxxB0
うー、ナツキに(性的な意味で)お世話になりたい・・・。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 03:17:25 ID:TJAxJELvO
>>365 ナツキはビラビラが角質化していそうだなw

ティンコが血だらけになるぞ。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 03:47:45 ID:WKlSFIYp0
まあ俺のチンコも角質化してるしな。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 07:21:09 ID:tFmWUEGKO
ナツキはすげえ不潔なイメージがある。
パンツを直にサドルに押し付けて………しかも皮サドル…ナツキの雑菌が染み込んでそう………
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 08:15:11 ID:V9vsCPHT0
>>363
すべて3兄弟の食費・被服費・学習関連費に費やされます。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 13:31:43 ID:4HObcMWU0
いや、兄弟全員が大学まで進学出来るように貯金してるだろう。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 21:33:47 ID:+xkrzg4k0
しかし作中でいつ進学するんだってw
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 21:46:11 ID:EvNIbwRT0
最終回あたりじゃないか。

それまでにはエリザベスの熱い走りを見たいのぅ・・・。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 22:48:33 ID:tFmWUEGKO
思うんだがF1にエリザベスが出ていたら優勝してたと思う……
ドリフトなんて朝飯前だろう
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 22:52:02 ID:EpAH7z+v0
ドリフト出来るヤシは結構居ると思うんだ
あのオジサンがスゲーと言われたのは初めて乗る自転車、コースでドリフトを一発でキメたから、だと
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 22:58:06 ID:VWBS8ZnqO
エリザベス以外ドリフト出来るレギュラーはいないな。
ところでおじいさんは帰ってくるだろうか………
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 23:06:17 ID:TZLA6KEL0
中国で殺虫剤に当たって死んでます。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 00:14:25 ID:0lrlXpDo0
中国の食品工場のベルトコンベアの駆動系の故障を直したら、そのまま強制的に雇用されてしまいました。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 02:54:44 ID:b31fxkQd0
>>377 それなんてナッちゃん?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 10:50:57 ID:OQIrSg8T0
蒸し器の中にケータイを(以下略
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 18:49:32 ID:e895iAkSO
>>377
で、蒸し器の修理をしていたら誤って閉じ込められて国どころか現世からもおさらば。
事件は闇に・・・。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 23:54:44 ID:NoyXvYo10
大昔の話になるが、自分も最初の自転車は兄のお下がりだった。
5×2の10段変速の27インチのスポルティフ(ランドナー?)で、細かいパーツは
覚えてないけど、ブレーキ吉貝のグラコンのセンタープルで、Wレバーは初代の
デュラだったが。。。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 00:43:07 ID:nr+9opHz0
で?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 08:43:50 ID:aihtfEcA0
EXとかAXとかDDぐらいしか知らんよ。SISは子供のおもちゃさ。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 12:01:28 ID:6AjThgLjO
>>380
冷凍餃子を食べた青葉が








「おじいちゃんの味がする」
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 13:40:59 ID:mXNlrnSq0
>>384 ヒーーーー ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 19:08:43 ID:F/ywt80a0
>>384
前に一度食べてないと、比較が出来ない気がするが…?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 20:43:13 ID:jMTPfXrv0
今週、自転車が全く出てねえw
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 21:36:19 ID:IWGK7DvtO
そうなの?
明日読むつもりだけどヒバリの話だから気乗りしない・・・
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 22:15:59 ID:MRVn0CEL0
そう言えばローラースルーゴーゴーだかはどうなったんだ?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 22:29:58 ID:ypOwB4u20
>>389
前の号でまだ探し中とかいう会話があった希ガス
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 22:38:46 ID:jMTPfXrv0
>>390
工一に依頼すれば、たぶん一週間もあれば作ってくれると思うw
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 00:18:46 ID:avxRXuiH0
>>391
このマンガの醍醐味の一つはボロボロの自転車をいかに新品状態に戻すかで
起きる人間ドラマだ。新作の自転車など・・・・あっ、ローラースルーゴーゴー
だったっけ・・・新作のローラースルーゴーゴーなど胃薬の代わりにもならんわ!!
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 00:42:27 ID:RPjf3wKF0
>>392
いや、自転車だってオーダーメイドしてるし。

ローラースルーゴーゴー、アオバスペシャルでOK
コンセプトは「子供たちと一緒に駆ける」で
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 09:59:50 ID:avxRXuiH0
>>393
むむ・・・そういえば新作自転車の話もあった・・・すまぬ・・・・
お詫びにコロッケ1000個買ってこよう。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 10:14:46 ID:2oSGi3rb0
ちゃんと1000個食うんだぞ

しがない>>394さん
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 12:17:05 ID:GAYRLkn10
あんな冷凍のコロッケとか良く買うよなw
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 13:45:17 ID:+TwarotF0
宮尾作品でキターとか言われると何か違うw
つーか桃寺センセ扱いいいなw
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 22:38:27 ID:TdQhbV2uO
今週号がっかりした
自転車ないじゃん!
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 03:07:19 ID:1/kqjZXv0
15巻まで買ってて飽きて売ったのだがその後どういう展開になつてますか?
最近のは面白いすか?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 05:19:49 ID:IVEDXt2M0
特に最初の頃と変わってないと思うが?
良くも悪くもマンネリ漫画だし面白くなくなったと思ったのなら
漫画ではなくお前の感性が変化したんでない?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 07:19:58 ID:HLmiLhdqO
コロッケとかトラウマになっちゃったねw
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 14:39:24 ID:frlMDDYB0
ヤングキングやっと読んだ。
402ページ4コマ目、名前間違えてんな。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 20:38:32 ID:8GAPnkuCO
今回は最低
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 21:38:33 ID:wKLdn9yr0
前回今回と、自分が何の漫画を描いてるかを忘れてしまったようだな。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 22:52:47 ID:c+rnN8O50
今回のような話のほうがいいよ
ムリに自転車からめなくても
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 23:14:56 ID:EjW5C0E80
同僚にアオバのコミックを貸してあげてたんだが、彼の感想は「中盤以降の
レギュラーメンバーを絡めての話が中心になった作品より、前半の一話読切
形式の時の方が面白かった…」とのことです。。。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 23:49:17 ID:8GAPnkuCO
考えてみたら1話読み切り以外でろくな話ないな。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 00:26:34 ID:esOz+dlG0
しかし6巻61ページはエロいね
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 01:57:47 ID:6UdKf6t40
>>406
あ〜同感

410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 03:11:26 ID:otTBZqQz0
>>406
描いてる本人もそう思ってるだろうよ
でも1話完結はすごい勢いでネタを消費していくから長くは続けられないという欠点を持つ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 15:36:11 ID:NtXeS2FP0
4年3組の男子の間で密かに流行ってるのか>TLS
その年でオッサン用ギャルゲーで遊んでるからチョコ貰えないんだよw
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 19:42:09 ID:RZRa78wZO
TLSって何?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 20:53:27 ID:9iecezNy0
トウキョウ リゾート シー
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 21:34:02 ID:6UdKf6t40
リゾートはRだろ?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 23:13:58 ID:V0TjUmUm0
トチギ リゾート シー
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 06:54:21 ID:z2TxBV4SO
海がねえだろ

南東北は黙ってろ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 07:51:56 ID:ZxQqwR5c0
トゥルーラブサド
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 09:20:38 ID:ISLCPNLi0
トランジット ライト スポーツだろ!
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 10:22:14 ID:juHjpcUM0
トランジットライトスーパー(順番違
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 10:48:46 ID:ZxQqwR5c0
トワイライトシンドローム
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 11:36:25 ID:Ks95kvPeO
トーキョーローム層
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 13:38:00 ID:QBtb3lGyO
トンデモ ラッキー☆スター
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 17:22:24 ID:R90vL5tR0
峠輪業商店
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 17:46:45 ID:LiN14+lOO
今回が不出来のせいか自転車板も漫画板も廃れてますな。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 18:13:51 ID:CznobcvbO
突然 ライトが 死ぬ 物語
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 19:23:10 ID:u4V4Nhv00
あー。それ困るよねー。最近LEDだから電池切れがいきなりだし。
豆電球だとすこしずつ光量が弱くなるので「そろそろかな」とかわかるんだけど。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 08:41:46 ID:63uHkalk0
最近内容がつまんねえ・・・・
あの漫画家ってアオバには必要ないと思うがなあ。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 13:19:31 ID:O3LFf4ft0
あの漫画家が出て、元々話が70年代にタイムスリップすることが多々
有るのに、キャラのデザインまで70年代ギャグマンガになって来た感
じだしな。。。
ローラースルーGOGOを出す為なら、他にも手は有ったと思うし…?

ちなみにうちの近所には、未だにセキネの看板付けて自転車屋が何軒
か有るが、ブーンバイクは出ないのだろうか?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 16:30:24 ID:v+ZpwTi90
つんつんつのだのてぇーゆぅーごぉー
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 17:04:33 ID:8gTeKCdwO
>>429
ツノダは最早、開店休業状態だし。
魔改造アシスト自転車が最後の砦。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 19:13:24 ID:N0t5vXPY0
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 19:23:35 ID:SdHVeIvK0
↑うぜぇ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 20:16:09 ID:q3TTiSg60
47のオバチャンにしちゃ自転車で30〜40キロってけっこう速いな。
坂道下ってたらしいけど度胸あるなあ。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 20:31:22 ID:uItheu5u0
>>431
これ電動アシスト自転車なんだってね
アシストは働いてなかったらしいけどもしかして普通の自転車に比べて
フレームがしっかりしている(?)から安心して踏み込めるのかしらん?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 20:55:07 ID:Deqr9PQOO
>>431 まだ送検だけの段階なのか。

とっくに逮捕・判決・死刑執行まで済んでるかと思ってたのに。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 21:06:14 ID:pPTPCb5VO
ナツキがミニベロで爆走して死ねばいいのに!
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 20:21:48 ID:kyJ7yMDL0
ブリジストンのロードマンを話に出してください><
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 21:05:29 ID:tH72uB9GO
一応出てたぞアオバが過去に行った時だが
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 12:51:07 ID:n10lDLM80
弱虫ペダルはシャカリキが連載されていたチャンピオンが満を持して放つ新連載
アオバ完全に死んだな
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 13:32:33 ID:7xiRR7Eu0
競合しないだろ。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 18:50:26 ID:e0c6L6ZT0
マガジンでも確か似たようなのやってなかったか?週刊だったか月刊だったか
競合するならソッチだろうな>電車男の中の人
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 22:39:49 ID:v8sJAFJU0
マガジンのはウソっぱち描写が多すぎ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 07:52:34 ID:VbeZurY/0
週刊、月刊どっちもロード漫画掲載してるよ
どっちもdでも系ではあるが週刊の方は色々と詰まらんから読まなくなったな
まあアオバとは関係の無い話だわ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 10:56:01 ID:MAVUOd650
ナギサも上半身はインカットしてるから、ぶつけられても文句は言えません。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 11:10:44 ID:1RDFtyBB0
>どっちもdでも系ではあるが週刊の方は色々と詰まらんから読まなくなったな

結局つまんないのにオバドラが人気あって売れてるのが気に入らないんだろ?

>まあアオバとは関係の無い話だわ

なら黙ってろ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 19:16:20 ID:2UPLMhU8O
>>441
月刊だよ
週刊ではやってない。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 11:07:45 ID:JFS2Z8om0
>>446
ちょwwwwヒドスwwwwwwww
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 15:55:47 ID:jQaqNisfO
>>447
ひどいも何もオバドラの作者に
「オバドラは自転車漫画ですか?」
って聞いたら胸張って
「ハイ!」
って答えるわけがない。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 16:20:16 ID:BOmSYwWU0
>って答えるわけがない。
また都合のいい妄想全開ですかw
コロッケであれだけ恥かいたんだからあんまり適当な事言わないほうがいいよw
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 16:56:41 ID:gcYYGfkW0
コロッケは冷凍ってことで話が付いたんだから蒸し返すなよ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 17:21:57 ID:R7MJmoN/0
よその漫画なんて知らねー!

俺はエリザベスが、真のエリザベスが見たいんだぁああ!!

なのに桃寺を万能お騒がせポジションに使うなんて巻末見た日にゃ泣けてきたぜ。
何だよ遂にエリザベスヒロインシナリオ発動か?なんて浮かれてたのに少しもっつーか
主役話皆無じゃんってか出番ないっすよ最近。初恋話まだなんか、まだまだなんか・・・・!
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 17:30:01 ID:hSz06UJT0
近所の冷凍コロッケおいしいよ。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 17:36:36 ID:jQaqNisfO
>>449
コロッケの話がしたいならよそでやれヲタクw
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 22:11:39 ID:mqBJxOdY0
>>450
オイオイオイ・・・
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 22:55:59 ID:lPUGSiHX0
ID:gcYYGfkW0が本物のコロッケ厨で、
オバドラ(って何?ジョジョ?)厨は別人だろ・・・。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 19:41:06 ID:DWE0yfaGO
>>451
エリザベスは恋なんてしないで脳天気に突っ走って欲しい!

エリザベスはイ奄の女家!!
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 00:41:30 ID:Uoe8UPE50
宮尾岳は俺の兄貴!!
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 02:02:03 ID:PZS3+X620
>>457 どうぞどうぞ。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 18:31:27 ID:yTvqKdSu0
コロッケうまいよな
http://tnpt.net/uploader/src/up18566.jpg
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 18:58:07 ID:gaC7ehJn0
>>456

Erizabesu wa minnano YOME da ! by Tom
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 22:10:27 ID:BC4j9S5HO
>>460
残念!既に俺の前で全身拘束の上、前後に○○○突っ込まれて、俺のティムポにむしゃぶりついてます。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 22:14:35 ID:BC4j9S5HO
しまった!エリザベスの場合、亀甲縛りでローソクの方が涙を流して悦ぶはずだ!

「oh!ジャパニーズBDSMデース!oh!oh!YE〜S!」
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 00:00:25 ID:CDlevhEa0
宮尾岳は俺の兄貴!!
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 00:15:27 ID:ffPGXrIi0
>>461>>462
無茶するな馬鹿野郎ッ!そんな妄想、望んでいたわけじゃないだろう?

>>463
エリザベスの再登場を、何卒、何卒よろしくとお伝え下さい。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 01:10:35 ID:So5mqUIV0
>>437
すごいじゃん。良かったね。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 20:58:12 ID:VVMLVrdmO
>>464
いいや!エリザベスを独占する為なら冥府魔道を進もうと一辺の悔いなし!

さて、今日はエリザベスをがんじ絡めの亀甲縛りで(ry
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 10:49:40 ID:txNoq6v40
てめぇーらにんげんじゃねぇ
たたぁーきってやるっ!
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 19:07:04 ID:jImMbQFiO
俺はヒトハ姐さんデザインのコスを着たワカバ・ナギサ・アカネ・マサ・チヅルミホを囲ったハーレムでウハウハ生活キボンヌ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 20:55:43 ID:ZbUQmU6dO
>>468
どいつもこいつもエリザベスの弾力ある身体には、敵うまい。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 21:29:56 ID:3yAzRsGM0
>>469
クロモリに匹敵するらしいな。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 00:00:01 ID:ZbUQmU6dO
美乳でエアサスのようなハリをもつエリザベス

魔乳だけがとりえで垂れ下がっているチヅル

どちらがいい?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 00:03:51 ID:dkAuqxVR0
無乳で永遠に歳をとらないアオバがいいな
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 00:09:55 ID:UghAhCmw0
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 01:06:07 ID:IqS85zvkO
今週のロードマンは上っ面すぎる。
ロードマンの長所・短所を伝えずに、ロードマンチックな自転車を高値で売り付けただけ。
あれって、15万位踏んだくったんだろ?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 01:14:53 ID:dkAuqxVR0
ロードマンが欲しいってリクエストじゃないし、いいんじゃね?
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 03:16:42 ID:aAzRSOaA0
>>473 PCで見れないぞ (#゚Д゚)ゴルァ!!! っていうかファイルが壊れてるじゃねぇか (#゚Д゚)ゴルァ!!!

携帯のファイルシークでなんとか見ることができてDLできたがなんか小さいサイズになった orz

http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/esperesper/1204222414827o.jpg
甜菜するぞ。

>>473はもう一度正常なうpを汁!
477437:2008/02/29(金) 09:31:03 ID:HNOm/xSj0
ロードマンキテター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 12:00:33 ID:gFtrUWxY0
>>471
つるぺたでちっちゃいナツキが大好きです!
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 12:52:36 ID:mWcrKuck0
じゃあ俺は秘書女のミホちゃんを
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 14:12:17 ID:gFtrUWxY0
秘書の秘所をってか?コンチキショ!
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 15:38:42 ID:Tzt3HD3k0
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 16:29:31 ID:arckWiiDO
やっぱり同じマンガを二紙で連載するのは無理がある
ただでさえ無理して自転車とからませた話をやってるのに
内容がますます薄くなっちゃってるし
先生はそんなに金が欲しいのかなw
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 17:30:40 ID:mJ5+9h3jO
>>482 漫画家が守銭奴なのはデフォ。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 18:05:46 ID:Zi6wxLMY0
>>472
アオバ創造図もなかなか良かったよ。
485sage:2008/02/29(金) 22:10:26 ID:KSPtP+uC0
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 22:44:09 ID:Vt0CKtjhO
>>482
そう?結構好きだったよ今回の話。
ロードマンは昔の人が読むと喜びそうだったし。
アワーズは使いこなさなきゃ意味がないってか!
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 01:01:35 ID:q+/uUKqP0
>>485
ありがとう・・・
ありがとう・・・
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 06:51:13 ID:bFjDpIy+O
>>485 完全にサドルバイブがチヅマンに突き刺さっているなJK ハァハァ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 20:35:29 ID:KaDvkjpi0
>>472
歳はとらないがいろんな超能力に目覚めていく超人・アオバ。

タイムトラベラーでサイコメトラーな彼女の次なる冒険とは!?


>>485
ぶ、ブラもはz 
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 23:11:19 ID:SEIq7q8SO
>>486
ロードマンは\49,800の廉価ロードスポーツ。入門用と言うのも憚られる。
フレームもクロモリを使わず普通のハイテンで車重量は14kg台。上位機種のクロモリは12kg前後なのに。
回転系に軽合金を使っている筈もなく、走行感はかなり重い筈。
安いからユーザーは多かっので、ノスタルジーに浸れる読者が多いかも知れたいが、大した車種じゃない。
ローラースルーゴーゴーみたいなものだ。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 23:17:06 ID:5Z7Jpas20
ロードマンの魅力って、オプション付けて自分仕様にするっていうとこだから、
走行感がどうこうってのは野暮。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 23:27:22 ID:G955QjclO
ロードマンを親に散々ねだって、いざ納車の段階になってみたら

「タムタムろーど」

になってて枕を濡らした俺様が来ましたよ!
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:00:40 ID:SEIq7q8SO
>>491
ロードマン世代?
確か、約一万の上乗せでユーラシアが、もう約一万の上乗せでダイアモンドが買えたんだよな。
マトモなチャリンコ乗りはそっちに流れた。
俺は宮田のル・マンだったけどw
底辺を拡大したと言うかも知れないが、ドロップハンドルに乗りたいだけのライトユーザー層に受けただけ。
そもそも、オプションの魅力ってのはユーザーにならなかったんで知らなかったが、そんなに盛んだったか?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:13:06 ID:W/VsU0FP0
>そもそも、オプションの魅力ってのはユーザーにならなかったんで知らなかったが、そんなに盛んだったか?

そーゆー広告展開してたよ。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:28:32 ID:O/Y5eZB7O
>>494
カタログには色々あったけど、やってる奴はいたのかな?
当時はユーザーのコミュニティなんてニフティくらいしかなかったし、
その時は入ってなかったから全く知らないんだ。
専門誌がこんなナンチャッテロードスポーツの特集を組む訳がないし。
カタログには27インチのモデル用に700cのW.O.ホイールがあった気がして、
一般的なロードレーサー用のチューブラーと同径だから換装が楽だとあったが、
だったら標準をそっちにしとけとか思った。(他の車種と混同の可能性あり)
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:58:22 ID:O/Y5eZB7O
まぁ、俺もル・マンに後付けで前後キャリアとライトとハンドルバッグまで付けたけどな。
でも、そんなのはその辺で売ってるのを適当に付けて使えたわけで、
「ロードマンは純正オプションが売り」ってほどじゃない。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 05:21:53 ID:aM4L+KwMO
ごめん話が全然わからない……

ルマン?
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 07:42:31 ID:Z/cTiv3v0
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 08:57:50 ID:7h0aI5dE0
>>497
要約すると

>その時は入ってなかったから全く知らないんだ。
俺は当時の状況は知らないし調べる気も無いが、俺が売れていないと思ったからロードマンはクソだ
と、言いたいのだろう
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 11:04:42 ID:O/Y5eZB7O
>>499
精査して、たいしたことなかったから買わなかったんだがw
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 11:32:33 ID:PxzErwRe0
>>495
>当時はユーザーのコミュニティなんてニフティくらいしかなかったし、

ロードマン流行ってた頃ではないな。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 19:11:15 ID:zQbbu1YM0
ちょっと前にMTBルック車が爆発的に流行ったでないの。現象としてはそんなもんじゃないの?
「本格的自転車」だと思って買ってるわけじゃないんだから,1万円でも安い方にするって人は沢山いただろうと思う。
広告展開も大きかっただろうから。
何にしても現在の視点で見ても解らないんじゃないかと思うぞ。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 19:13:17 ID:AurKb6/K0
電飾バリバリでウィンカーついてる自転車だってあったんだぞ
今の基準で考えるからおかしくなるんだよ
頭悪いな
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 19:16:26 ID:AurKb6/K0
頭悪いは言い過ぎたかもしれません
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 20:44:19 ID:wNc71q0g0
ドロハン=サイクリング車だった当時は、今よりもロードが
一般人に近い乗り物だったと思うです。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 22:35:16 ID:L6aXvBQg0
他に選択肢が無かった、って意味では一般人に近かったかもしれんね
MTB系の登場で駆逐され、安い自転車の登場でトドメを刺されたが
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 12:07:52 ID:1sZuc09u0
ロードマン世代でランディオーネに乗ってた手合だが、
小学生の頃に憧れたオトナの自転車。
中学生になったら乗れる自転車。ってイメージだったな。
82年頃の話でパソコン通信どころか友達がPC6001買ってもらって喜んでた頃だが。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 12:11:51 ID:ZuWJAKA80
はい!スレ違いの自分語りはここまで!
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 13:39:45 ID:xZQfRgFfO
なぜ自転車板でロードマンの話が盛り上がらずに、コッチで盛り上がったんだか?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 17:07:04 ID:fl15Mqv7O
ここに限らず各専門板に出張スレが立つような漫画は漫画の話は各板で、漫画板では専門的な話、ってなりやすいようだ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 19:53:20 ID:78X204JPO
ランドナー世代

MTB世代

MTBルック・1万円自転車世代

???世代(現在)
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 21:46:48 ID:WH5aJndVO
時系列的にはMTBの台頭が先かも知れないが、スポーツモデル衰退の最大の理由は、
一般車の高機能化だよ。

昔のチャリンコは、いわゆるサイクリング車以外は変速機を持たないのがほとんどだったからな。
いい年の野郎が変速機付の自転車が欲しけりゃ、スポーツ車にならざるを得なかった。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 02:41:26 ID:Kb/toon00
>>512
ロードマンがあっただろ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 08:42:53 ID:AZpAU2yQ0
>>513
は?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 09:42:00 ID:4b10Jhv30
>>512
自転車に興味が無くなって来たんだと思った。
自転車->オートバイ->自動車->携帯
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 09:45:20 ID:tX6zZnsHO
住民にはオヤジも多そうなのに、どうして誰もロードマンの純正オプションの魅力について語らないんだろう?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 11:12:18 ID:KLjWSrZt0
俺はロードマン乗ってたけど、オプションで選んだのがフロントバッグぐらいだったような・・
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 11:22:30 ID:Bx1F8iZh0
ロードマンの魅力は純正オプションのカタログ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 12:30:26 ID:tX6zZnsHO
>>518
確かに。
本誌での表現も「選べること」だったようなw
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 16:46:12 ID:4b10Jhv30
>>516
セリカのフルチョイスシステムを思い出した。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 19:03:30 ID:D3b3A0AH0
アレも最後の方はグダグダだったな・・・

部品の多くをオプション扱いにして土台の価格を下げ、消費者の意識を向けようってのが目的なのかもしれんが
大多数のユーザーは面倒だからそういうのは買わないんだよな・・・
マニアはアレもコレもと選ぶ楽しみを感じるんだろうけど
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 21:00:06 ID:HQg2jvZ7O
ランドナー世代の人ってどんなロードバイクを持ってるんですか?

ランドナー世代の人って派手なデザインを好まない印象があるんですが…
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 21:12:45 ID:tX6zZnsHO
>>522
クロモリでトップが水平なやつだな、やっぱり。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 03:25:29 ID:rp4TEXIV0
ロードマン乗ってたけど校則のせいでママチャリハンドルに両足スタンドだったw
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 08:56:01 ID:ybO4NcS+O
>>524 wwwちょwwwうp汁www見てぇ!www

フェラーリにフェンダーミラーを付けてるようなカンジか?例えるならば。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 09:10:10 ID:C9PbW5bi0
ここでトラクターハンドルのカタナの画像をリンクしようと思ったけど、
みつからねえ・・・。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 11:35:03 ID:Xxul03Nn0
>>526
トラクターで探すからだろ。耕耘機で探せ。
アレはアレで乗りやすい。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 11:44:26 ID:CqatOyuz0
>>527
そんなら画像くらいリンクしろと・・・。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 14:21:14 ID:Xxul03Nn0
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 14:54:19 ID:CqatOyuz0
>>529
う〜む、こうやってみるとそんなに悪く見えないから不思議だw
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 16:03:31 ID:G4bSY3XR0
>>529
それなんてトラクター?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 18:45:59 ID:n5KDb1L2O
>>525
ロードマンを例えるならフェラーリじゃなくて、せいぜいスタリオンじゃね?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 19:54:10 ID:CqatOyuz0
スタリオンの時代は堂々フェンダーミラーぢゃないか。
よく考えてればクラシックフェラーリならフェンダーミラーあったな。
そらもちろんかっこいいフェンダーミラーでしたがな。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 22:45:21 ID:n5KDb1L2O
>>533
確かにw
オーテックかドコかがボンネットにミラーを埋め込んだのは、なんだったっけ?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 23:50:57 ID:5y7Q9pBj0
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 04:30:03 ID:8IJdIKf/0
>>535 うわーーーー
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 19:55:08 ID:X74cmZwFO
>>535 グロ画像貼るな。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 21:20:57 ID:pFeyoCdU0
>>529
白バイってこんな感じだよね。
それはそれでかっこわるくない。

おいらが中学生の頃は通学用自転車はセミドロップハンドルを上下逆にした状態で認可されてた。
おいらは距離制限で自転車通できなかったからセミドロのままだったけど

ちなみに「スプリンター」や「ヤングウェイ」の時代(自分はヤングウェイだった)
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 22:54:20 ID:0weo0O7OO
>>538
ヤングウェイの変速機が欲しい………
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 22:55:33 ID:X74cmZwFO
こっちのスレは平和だな〜(・∀・)
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 22:58:01 ID:6P2RWFGg0
暫くしたら3人乗り自転車の話とか出るんかなあw
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 22:58:12 ID:9wQX+mpA0
ロリコンが全部ダメにした
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 00:46:42 ID:lCCm/tns0
>>538
俺の場合は学校の規制はなかったがオヤジが頑固で、兄貴も俺もセミドロップを逆に付けられたが(小学校高学年〜厨房)、
後々モノが分かってくると、セミドロップはハンドルの切れは悪いは、前傾姿勢はキツイはで良いことがないことを知った。
結局、セミドロップに直そうとも思わなくなった。
オヤジはそこまで知らなかったとは思うが、結構見直した。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 10:44:24 ID:x36RepMX0
地元のFMラジオのとある番組では毎日のようにバイクや自転車や道路の話しをしてるんだけど、学校の校則では色さえも自由に選べないのな
派手な色は駄目だと。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 18:56:23 ID:Ux4sAjl8O
>>544
派手な色の方が安全だろうにw
華美にしようとしても限界あるし。
電子フラッシャー禁止なら、まだ頷けるw
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 19:32:22 ID:xlbZryX60
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 23:18:26 ID:wxuRwPLd0
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 18:46:13 ID:5kHsBzS00
イブニングにフラッシャーとスーパーカーライトがキター(w
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 20:53:24 ID:qNtskWEp0
クロちゃんとアカネちんの仲がいっぽ前進



したんだろうか?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 21:35:05 ID:H9Sjserf0
将来子供を生んでもいいかなってくらいには覚悟完了したんだ!
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 23:41:43 ID:efhvWVzJO
クロはババアキラーだからなw
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 23:55:36 ID:VU+0oUYy0
そこはシルバーで妥協できるんだw
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 09:32:47 ID:Xv12prr6O
>>548 見た見たw

でも、あんな電子フラッシャーやらスーパーカーライトを取り付けて、自転車本体を折り畳めるんかいな?と思った。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 20:29:01 ID:l8IjqVF+0
折りたためるのはいいとして,重いよね。
どうでも良いけどあの灯火類は「かっこいい」(スーパーカー少年視点で)とは思えないなあ。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 18:41:00 ID:yDdlrhn50
子供を産む前にしないとイケナイ事の覚悟は出来たんだろうか?
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 18:52:02 ID:xy6yjwHt0
浮き草商売では無く、安定収入の見込める職業への転職か!
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 08:35:48 ID:F/fzRvRtO
>>554
フラッシャーが流行ったのは70年代初〜中だから、いわゆるスーパーカー世代と被る筈なんだが。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 13:18:20 ID:kgFMPnxI0
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 13:29:28 ID:DfMnr0yZO
お父さんのお小遣いで買えて
親子で日曜日に草レースを楽しんで盛り上げるには
ちょっとどころかかなり高いな
ちょっと気合い入れてやろうと思わないと買わない
140000出すならやっぱ他のパーツに注ぎ込むな
余ったら飲みにいく
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 22:13:44 ID:bdw05oj00
>>557
だから,その世代のフラッシャー自転車をリアルで経験した者が見て,あの自転車(のライトとか)は「かっこいい」とは思えないってこと。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 02:11:00 ID:3F6hrXdZ0
>>560
「あの自転車」ってイブニングの?
それとも、当時のフラッシャー全般を指してる?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 13:48:59 ID:Z+jhf3/uO
>>558-559
気持ちは解らんでもないが。
今F1関連で提供してもらいたい話は。
同じ興味を持つ仲間であり、集まってわいわい出来る場所ではないの?
実際、自転車板に小径F1のスレ立てて欲しいわw


だいたい同じ仕様の2台でトラック競技をやれればね。
人目も引くし、客観的に性能に関して判断も出来るだろうし…。
何気なく参加した人が、自分の普段乗り小径も、本気出して走ればこんなに凄いんだ?
と、深みにハマってくれたらシメた物なんだが。
それで潜在的にでも競技人口を増やせて行けたらね…。
サッカーみたいに、金と気力のある人が上を目指せていければ、それでいい。
オレはそう思う。


>>558の話ももちろん大事だが。
初期投資で他人に逃げ出されるような金額だと、ちょっとねぇw
1人だとヲナヌー、2人でソックス。
ヲナヌーだけでは仲間は増えないって事です。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 20:18:57 ID:A/Iuo/T80
oh!SJに180万越えキター(w

こーゆーノリの漫画は読者がドン引きするだけじゃ無いのかねぇ・・・
初心者でも10万ってのは間違ってはいないと思うが・・・
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 20:44:54 ID:AnhvK6Wl0
>>561
警視正マンガの折りたたみなやつのこと。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 00:03:48 ID:RFO2LUhX0
>>563
アオバ関係ねーしw でも仕立て屋番外編読めたよ。サンキュ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 13:05:53 ID:mdmB4tZk0
仕立て屋ってガラックを思い出すわ。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 21:25:37 ID:17J1UUSr0
「千鶴さん、ピンクレディーを作ってくださいな」
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 16:09:10 ID:fehH1ibNO
>>567
承知した─────
報酬はあなたの全財産だ─────ッ!
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 19:48:02 ID:AnSRwASl0
漫画オタクの人って、「っ」をカタカナの「ッ」で書くよね。なんでなの?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 19:49:35 ID:7f38drHT0
どこの統計よ?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 00:30:18 ID:JuMyIayNO
>>569 「ん」を「ン」と書く某大先生も、「っ」を「ッ」と書くよなw
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 21:03:11 ID:+fbeLAB0O
ガっツ石松
こうですか?わかりません。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 20:25:29 ID:IZh1Jn6F0
今回、中々社会派(?)のCM漫画だな、と思って読んでたが
ググッて見るとどうもカワムラに買収されて一事業部になったみたいだな・・・
法改正後にカワムラブランドのランドウォーカーとなるのだろうか・・・
やはり量産量と価格面で苦しかったのだろうか
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 08:32:00 ID:2keWQwjs0
>>573
> 今回、中々社会派(?)のCM漫画だな、と思って読んでたが

ネタがないので喜んで飛びついたのかと思った。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 14:19:09 ID:iR0iNzXgO
ランドウォーカーの元所在地は熊本市の流通団地。
…前にいた会社の近所だったんだよなぁ。

オレがいた頃とランドウォーカーがあった頃の年代は違うので、すれ違いになるけど。
なんか同じ風景を見ていたんだろうなと感慨深い物がある。
たぶん時期が同じだったら、仕事サボって遊びに顔出してたんだろうな…。


と、マンガにも度々出てきている某国内大手自転車卸売業の、元社員が言ってみるw
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 19:25:00 ID:wr+G/7Me0
今日ヤングキングを読んだのだが、来週以降の展開は分からないけど、
そもそもあのような安定性重視の物を、運動性と軽さ重視の競技者から
感想を貰おうと言うのが間違いでは?
モーターサイクルでもBMWのテレレバーのような、ブレーキング時の
安定性が高いサスも、不安定さを利した運動性の高さが得られないので
レースマシンでは普及しないと聞いた事が有るし。。。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 20:15:26 ID:jgXTMQ/W0
何処までやると転倒するのか、みたいなレポートはああいった人達しか出来ないと思うんだ
そこらのオバちゃん達にはやらせられない、と
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 20:32:40 ID:qbhWheAT0
でもマンガの中のセリフでは、マウンテンバイクとしてどうかって評価してたみたいだけど。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 00:44:05 ID:L0W0XYEU0
landwalkerは始めの頃はエンターティメント用の車両もあったんだけどね。
外装3×7とか
http://www.landwalker.co.jp/lineup/lw3011.html
折畳みとか
http://www.landwalker.co.jp/lineup/rabbit.html
ブロックタイヤの車両もあったような気もするけど、気のせいかもしれん。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 01:27:13 ID:FIVdE5Ep0
エンター ティ メント...
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 13:44:55 ID:haaC3thhO
次回の予想としては。
ランドウォーカーに、ふらっか〜ず風のハンドルとカゴ
荷台にシート付ける位でないの?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 14:43:21 ID:8w243TWO0
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 19:11:09 ID:7pCUtdn90
丸石の方はなんか不安定っぽいな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 20:20:37 ID:3UYJ0HUF0
二輪だったら結局安定性に欠けるって官憲がケチ付けそうだな。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 00:23:00 ID:lKLf2/Io0
子供2人乗せるのは禁止の対象外と
絶望先生でやってた
なんてタイムリーな…
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 00:34:08 ID:lPuy/MvV0
>>582
ランドウォーカーのほうが足付き性が良好な感じだな
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 00:41:47 ID:RvoUjq1/0
リカンベント(しかも補助輪つき)は敬遠されそうな希ガス
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 02:55:18 ID:4tEPxP6U0
子供乗せても比較的安全に乗れる自転車ができたとしても、車道走行は
徹底できないだろうな。
子供乗せた自転車の歩道走行を許したとしても、徐行を徹底できないと
歩行者の安全は確保できないだろうな。

次号どうなんだろ?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 03:04:50 ID:FGXAvYn70
前後振り分けより後ろに子ども二人のほうが安定しそう
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 04:53:14 ID:J1o39iwv0
ランドウォーカーの動画見たら一度乗ってみたいと思ってしまった

>>588
東京みたいな狭い道じゃ車道なんか危なくて走れないしな
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 02:33:08 ID:KbnA6+uz0
道のせいよりも、ドライバーのせいだと思うよ。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 10:54:08 ID:cZAmfM25O
ランドウォーカーねぇ。
後々のメンテの都合を考えて。自転車屋が勧めなかったな。
いや、メンド臭がっていたのかも?w

あと、流通面ではどうなってんだろ?
今の自転車屋の事情は、メーカーや卸との契約で年間何台取るって決まっていて。
それを売るだけでヒーヒーなんだが。
アオバに出てくる、個性はあるけどマイナーな自転車達は、たいがい取り寄せになり。
他に売れる見込みのない数台と一緒に仕入れになるので、だいたい嫌がられる。

おかげで「アオバのアレが欲しい」ってな場合。
田舎だと、まずそのメーカーの取扱店から探すハメになる。
この状況をふまえると、自転車の通販売り上げが伸びるのも仕方なかろうなぁ?

疋田氏がアオバを、自転車屋さんのオトギ話と言っていたが。
無理もないだろう。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 11:12:05 ID:EozpJUAw0
リアル自転車屋過ぎてなんか自転車乗りたくないなぁとなるよりはいいな
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 11:38:28 ID:8c0AjRHyP
おとぎ話っても漫画だしな
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 12:22:08 ID:ZTU5Oc8z0
田舎だとって、アオバの舞台東京らしいし的外れな話だよなあ。
東京じゃ個性的な自転車の取り扱いをウリにしてる店だって珍しくないんだしさ。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 13:49:50 ID:zd1Z4Nmc0
「おとぎ話」を描いてるんだろ?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 16:06:10 ID:2DX9owW10
>>591
じゃなくて、車優先の政策のせいだ。
自転車を考慮に入れてない道作りだから、
ドライバーを責めるのは筋違い。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 16:07:20 ID:2DX9owW10
>>592
あんな多彩にやってる個人店が商売成り立ってるって時点で
そもそもファンタジーだから。しかもマニアが集うわけでもなく、
フツーのお客を相手してるシーンが多いしねぇ・・・。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 18:33:06 ID:ulxwvmsp0
お話を進めるうえで物理的に展示スペースや倉庫が足らなさそうだしな
漫画ですからーでいいじゃ無い

いや、女装した男の子が薄汚い言葉で罵ってくれる天気予報はあるよ!キットあるよ!
つードリームに浸って居たい、ってのもアリっちゃアリだけどさ・・・
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 19:31:02 ID:IQ9RsQOh0
>597
君は人に筋云々を説くより、
まず他スレでの荒らし行為を謹んでね?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 20:41:12 ID:/PNP0A3n0
>>598
取材協力として何度も単行本に名前が書かれてる杉並区の小径車で有名な自転車屋も
マニアでないフツーの客も相手にしてて、ファンタジーじゃなくて現実で商売成り立ってる
みたいだが。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 22:29:48 ID:2DX9owW10
>>600
どなたと勘違いされてるのかよく分かりませんが、
ここは自転車板じゃないんですよ? バカ?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 22:30:49 ID:2DX9owW10
>>601
実質的にあの店を支えてるのはマニアの皆様方でしょ。
だからあえて>>598には「マニアが集う」と書いたんだけどね。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 23:35:13 ID:QpLSjf8w0
ID:2DX9owW10

イタいの拾っちゃったなぁ・・・
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 12:06:02 ID:31GdypPNO
実際あんな店も人間もいねぇよ…
漫画なんだから…

女なんか作者の理想を具現化したもんだろ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 12:13:58 ID:Z0a6BXfP0
マンガだから現実にありえないことばかりでいいんだよ
現実にありえることしか描いてないマンガなんて激しくつまらんだろ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 12:52:36 ID:31GdypPNO
>>606
マジレス?だとしたら馬鹿だなwそんな事皆わかってるし…
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 12:59:07 ID:Ghei4P0d0
>>604
何が痛いのか、そしてあんたが誰なのか知らんが、
マンガはマンガだろ。

それとも「荒らし」の方の話か? なんの事なんだ?
俺よりも遥かにお前が痛いわ。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 13:16:17 ID:ZTq1E0auO
ごめん、なんで皆興奮してんの?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 15:42:03 ID:xS7SxKAKP
ま、コロッケも冷凍だったしな
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 18:21:07 ID:NSUGy1Ey0
>609
何か知らんが>608が鼻息荒くしてるだけだよ。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 20:50:24 ID:p9LDb09l0
>>610
ま、冷凍コロッケ君乙
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 22:12:11 ID:XF4vPLrn0
>>601
あの店はマニアが一般客の相手しちゃったりするし。
それに店でコーヒー飲んでるような優雅さはないでしょ。
おやじさん休む間もなくてかわいそうに思ったよ。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 09:34:01 ID:QIAeHvgP0
ランドウォーカーはカワムラに買い取られたな。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 13:30:41 ID:N2H1Y9E5i
え?
カワムラって、神戸の地震で廃業余儀なくされた所じゃ…?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 15:00:40 ID:XtLFS4JU0
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 16:29:30 ID:2NBv//e40
廃業じゃなくて車椅子に完全転換しちゃったんでしょ?
カワムラと言えばNISHIKI、うちにNISHIKIのMTBが2台ある。
うち1台は僕の愛車。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 17:04:37 ID:FOTAiBva0
僕て…
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 17:14:26 ID:ukxcV4jyP
朴です
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 12:07:36 ID:2IQCcaEwO
昔住んでたアパートの近くに、カワムラに勤めていた人が始めた自転車屋さんがあって…。

「おじさん、何を泣きながら自転車売ってるんだい?」
「震災で工場が止まって、自転車が現物支給になりました。
これを売ってお金に変えないと、自分も生活出来ないのです」「おいおい、これは良い自転車じゃないか?それをこんなに安くていいのかい?
よし、1台買った!おい、みんなも買ってやれよ」

…なんてな「万年筆売り」を連想して苦笑していた。
その店の開店は、震災よりも遙かに前なんだがw
621620:2008/04/02(水) 12:12:34 ID:2IQCcaEwO
ごめん、改行忘れた。
見難いんで修正。

「おじさん、何を泣きながら自転車売ってるんだい?」
「震災で工場が止まって、自転車が現物支給になりました。
これを売ってお金に変えないと、自分も生活出来ないのです」
「おいおい、これは良い自転車じゃないか?それをこんなに安くていいのかい?
よし、1台買った!おい、みんなも買ってやれよ」
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 12:43:06 ID:ykUt2qZ3P
そんなにおもしろくないから貼り直さなくてよかったのに
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 18:40:35 ID:loeGF49j0
さすがに泣き売なんてネタは平成の世の中ではあまり通じないと思われる。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 18:56:43 ID:RqAaLec00
結構毛だらけ猫は胃だらけ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 02:28:06 ID:IcmoM6NLO
ミヤタ・ブリットにこだわりのある人へ
とりあえず立てました。
ミニベロF-1を話し合うスレ
http://c.2ch.net/test/-/bicycle/1207124092/i

いや、まさか携帯から立てられるとは思わなかったんで、かなり準備不足ですがw
urlも携帯用だし、お手数ですが自転車板より回っていらしてくださいますようお願いします。

ブリットの入手がほぼ不可能だろうけど、車種なんかどうでもいいのです。
サッカーのクラブチームの発足と同じで、同等の性能の小径車数台・同じ興味のある友人数人・ちょっと広い場所、それから始めて行きたい。

車種だの開催だのは、エリザベスの親父みたいなスポンサーを見つけてからの話。
どんなスポーツでも、好き者を何人か集めて楽しくやるのが先決です。
その集団間の情報交換の場にしたいんですね。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 14:49:28 ID:XRxXMaVzO
マサの自転車は
ブリヂストンのマリポーサ・オムやプレスティーノってイメージ?
いや、まだタフかな?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 11:12:21 ID:l0qZmTRr0
>>626
実用車だろ。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 14:20:39 ID:guGM54SB0
F−1用自転車はミヤタブリットだけではないよ。
同じ規格で違う会社も製作してた、俺も持ってる。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 15:14:09 ID:kah4P69t0
よし、それを使って皆でタイムアタックだ!
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 19:27:50 ID:XzDELYoGO
隔離スレで言ってやれ。
人少ないんだからw
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 04:23:02 ID:Tv+DXm7lO
アオバの劇中みたいに。
折れたフレームを、パイプ切って溶接外してパイプ交換って、出来るんですか?

中古でロード見つけて、コンポも良いやつが付いてて、金額も大2枚だったんで、即決で買ったんですが。
フレーム屋さんに塗装の塗り替えを相談に行くと、ダウンチューブのBB付け根あたりにサビを見つけられ。
そこでは先述のパイプ交換は無理だと言われてしまいました。
実際フレームをコンコンと叩くと音が違うんで、結構やばいかもねぇ。

「レコードのBCが混じっているけど、2万じゃ揃わないから…」
出張鑑定大会の中島誠之介みたいな慰め方されましたけど。
部品は揃ってるんだから、あきらめてフレーム組めって事でしょうねw
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 07:38:15 ID:uo52gT3bP
その店でアルミ溶接できないってだけの話なんじゃ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 09:36:34 ID:XKpVdRvNO
何度も火を入れれば芯が狂ったり焼きが戻ったりする
あくまで特別に思い入れのあるフレームに対する最終手段みたいなもんなんだろ
そもそもそこまで劣化してるフレームとなると、そう遠くないうちに別のところが駄目になる可能性も高い
素直に新しいフレームに変えるのが吉だな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 12:24:10 ID:kJ3Dd3BT0
カーボン巻いてエポキシで固めちまえ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:42:52 ID:FMhqW0o00
>>631
新しいフレーム買えよ。
636631:2008/04/13(日) 01:34:49 ID:ajVgiYggO
フレーム買えよ。
っうか、作れよ。だろね?w

そちらのお店が、下は12万から上は20万のフレームだけ。
コンポは腐ってもレコードなんだし。
せっかく買ったんだから、使わないと勿体ない。
フレームもサビてお迎え間近だし、微妙に大きいし。
(オレの適正サイズ490に対しフレーム520位)
…との店の弁。
作るかなぁ…。一発?

…ごめん、あと自板の方に行って細かい話詰めた方がいいね。
みんなありがとう。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 16:51:39 ID:LaV9yIc00
特定のメーカーマンセーなエピソードに3話は多過ぎな希ガス
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 22:04:24 ID:MEfPitKS0
こーゆーノリは個人的に好きなんで俺的にはOKだ
雨降りの中で製品評価、みたいなのは蛇足な感もあるが

製品が評価されるのはいいが生産設備や販売販路が今の会社では・・・、みたいな感じ?
んで、車椅子とかのシェアトップクラスのメーカーと手を組みます、みたいなオチかね

でも、国産自転車がシェアを食い潰されたように安い輸入3人乗りに駆逐されそうな・・・
ふらっかーずみたいに買い物用に転用して長期間使えるならともかく
3人乗せは基本設計からして違うっぽいし
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 11:46:04 ID:6hnLMkhd0
婆ちゃんとかが言ってた「ゆっくり走れる」がポイントかも

子供と年寄りは歩道を走れるけど、三人乗りしようとする母親は原則車道走行せざるをえなくなるからな。
今の道路事情で、スポーツ系以外の自転車じゃ車道走行は厳しかろう。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 14:16:36 ID:QngHen0H0
【社会】 自転車でのカサ、携帯、ヘッドフォン使用は禁止…30年ぶり交通教則改正★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208923727/
次号のテーマはこれだな。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 02:17:13 ID:Lw/8RZsR0
傘も携帯もやったからヘッドホンだな。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 13:11:26 ID:JqMPdoD60
雨ガッパは絡んで事故りやすいんだけどね・・・
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208923727/36
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 08:55:29 ID:8/6g8w4O0
この漫画ではポンチョ出てきただろ。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 06:47:06 ID:txaSz1e90
。ろだたきて出ョ「チンポ」はで画漫のこ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 06:52:34 ID:hjf1SwpW0
カギカッコ自重!
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 11:04:25 ID:SdSRQxjp0
>>644
面白くない
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 18:49:38 ID:L365DGGK0
俺は笑ったが
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 22:33:44 ID:txaSz1e90
。(ピンク)ロダ多来て出ョ!チンポ!派手、我慢の娘
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 02:49:08 ID:Wn5Zw3D70
さあ、出発だ!
今、日が昇る!
希望の光、両手に掴み!
ポンチョのアオバの腹孕ませて!
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 03:18:15 ID:nk+nyflS0
どこを縦(ry
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 03:34:17 ID:M8gW6GWq0
>>650
お若いのね。
もしくは、思いっきりお年寄りか。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 20:51:14 ID:p3NhMZsV0
大阪のおばちゃん仕様のチャリはだめなの?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 22:05:37 ID:2TjXl7b00
>>651
当年とって67歳ですが何か
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 09:44:15 ID:PcSfI+hY0
>>652
サスベーもだめみたいに言われてるな。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 13:35:52 ID:U9oAZ/YK0
さすべえに関しては自転車教則の改編について報告が出てました
ttp://www.unite-i.co.jp/car_manual_announce.html
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 15:06:36 ID:/J/6eLXq0
>>649
母をたずねてチャレンジ20,000kmディスカバージャパン
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 20:52:37 ID:abD4DyE20
ビミョーな展開と投げっぱなしのオチか・・・
まあ、本決まりじゃ無いからこういう感じにしか纏められなかったのだろうが

展開がMMRみたいに感じたのは直前にマガジンを読んだからだろうか?(w
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 22:34:13 ID:kXbyuhGA0
前の前の号で、自転車は車道を走るものとかってセリフがあったとおもうけど、
かるがもって周りに迷惑掛けずに車道走れるカンジじゃないね。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 22:59:50 ID:EXi65jVq0
>>658
そんな事言ったら、
http://www.velotaxi.jp/
こんなのは歩道も走れないし車道にいると物凄く邪魔だし
って事になっちゃうんでひとつよろしく。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 23:08:32 ID:kXbyuhGA0
>>659
ベロタクシーは脚力ある人が漕いでて電動アシストも付いてて比べ物にはならん。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 12:15:12 ID:cj9CmfhA0
車から見たら五十歩百歩。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 12:17:49 ID:aPRqDkPx0
道路は車のもんではないけどな。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 12:20:52 ID:cj9CmfhA0
自転車のものでもありませんが。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 12:24:14 ID:aPRqDkPx0
まー普通に弱者優遇だね。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 12:26:02 ID:cj9CmfhA0
そんじゃ歩行者最強で。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 12:27:09 ID:aPRqDkPx0
歩行者は歩道を歩け。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 12:33:41 ID:cj9CmfhA0
歩道のない道路は?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 12:34:46 ID:aPRqDkPx0
路側帯だな。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 12:53:23 ID:cj9CmfhA0
線すら引いてない道は?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 13:08:18 ID:aPRqDkPx0
道の端
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 18:29:21 ID:wQjaJsGi0
>>669
そのくらいも自分で判断できない子は一人で道を歩いちゃいけません
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 18:48:51 ID:cj9CmfhA0
>>671の煽りがつまらなすぎて涙も出ない
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 18:57:52 ID:wQjaJsGi0
そらすまんかったな
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 01:11:08 ID:kIVwWuxEO
プジョーが撤退したのって、2004年だっけ?

今日、自転車(母用)の手入れをしていて
駆け込み発注で買ったステップインの防犯登録が(04)だったから
え、そんなにたつのかと思って

まぁ、漫画読み返せばだいたいわかるか www
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 20:36:02 ID:Q5807Wpf0

かためのジャックがぁおどろいたぁ
デベソのぉゴジラが〜とびあが〜る〜〜
ぼくらのぼくらのロ〜ラ〜スル〜ゴォゴ〜〜
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 19:50:27 ID:YlfZgVds0
アワーズのは休載?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 20:04:57 ID:tQgqzc0J0
あっちは不定期連載だから。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 20:33:36 ID:5v6gmwwI0
アワーズ自体がいつ休載になるか・・・?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 01:34:01 ID:cyZMhDE+O
>>678 近所の漫画喫茶がアワーズを筆頭にエース、GX、ビーム、IKKI、バーズ、マガジングレート、フラッパーズなんかをリストラしやがったw

もう月刊誌はダメなのかのぉ(´・ω・`)
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 03:52:44 ID:hcfvkVax0
アワーズの連載作品、一話でそれなりにオチがつていてないやつはグダグダすぎて
正直読んでられない。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 01:18:05 ID:O9zZ9f7lO
昔の釣りキチ三平が
月刊の短編読み切りと、週間のシリーズ連作物だっただなッス!

アオバはそうも行かんのか?
自転車の方が、まだネタが少なかろうか?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 16:54:13 ID:FPPTkgIS0
アオバ    → 一普通に学校行ってる小学生
釣りキチ三平 → 登校拒否児

この辺の制約も有るかな?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 18:47:04 ID:RucYgXgn0
三平は学校に行ってる描写がないだけで、実際は行ってて成績も良いって設定の筈。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 16:05:14 ID:8mzuL1SFO
3巻買った
機甲創世記モスピーダとは、またマイナーな替え歌だな
ってか、なんでアオバが知ってんだ?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 19:41:10 ID:kq3Xc3fc0
中年漫画家の描く漫画にはよくあること
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 03:11:00 ID:ne/D+dDYO
どうせ、メカデザインが宮尾センセって事でしょ?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 13:07:00 ID:ZnrFSNXdO
あのマクロスもどきとバイク背負ったパワードスーツがか?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 03:11:26 ID:X9GKgqw/O
俺、三巻3話とほとんど同じ話を実際にしたことがあるぞ。
…ただし、俺が話したリュウジくんは、爪を上手に引っ掻けて指一本でゴムを持ち上げちゃったけどな。orz
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 09:23:42 ID:7LQ66arV0
ガーランド仕様のデコチャリ。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 09:48:33 ID:6MH3vRYKO
>>689
あれって乗ったまま変形できんのかな
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 15:22:15 ID:9F+Wjd+k0
今週の話、とりあえず何も解決してないんじゃなかろうか

自転車通学できないって問題はそのまま、
そこから派生した友達との仲違いはなんとかなったけど。
それだって毎日の鬱憤が溜まってきたらまた起こり得るだろうし
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 15:34:05 ID:RS4FnTYx0
今回の作品、なんか絵が荒れてた。話はヨイと思う。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 15:48:51 ID:4gZufAhS0
>>690
デコちゃりは自走不可でも良いのです。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 20:27:23 ID:6e2ntX6O0
三巻買ってきた

モリオの弟の話って雑誌掲載時はどれくらい間隔あいてたんだ?
顔が変わりすぎだろうwwww
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 20:50:17 ID:8Lc4qIFw0
>>694
床屋行っただけでもこのくらいは変わるんじゃない?www
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 21:16:09 ID:jfNMI42eO
今号のヤンキンつまんなかったな
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 01:52:11 ID:5Oxe3g3a0
>>695
床屋に行ったら、顔が潰れるんか?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 07:06:52 ID:FtGgUUHJ0
「工一」をよく間違えて「エー」と読んでしまう。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 00:43:32 ID:iTfh+c3DO
えー!?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 07:45:37 ID:kX7zdpxp0
俺が前それ書いたらスルーされた
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 08:29:18 ID:aq4mzpWM0
普段乗ってるサブナードが出てきてちょっと親近感湧いた
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 10:51:17 ID:i6EufvAh0
>>694
コロッケ食いすぎたんだよ。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 22:22:57 ID:tB4zRxuX0
>>695
荒っぽい顔面マッサージが評判の「ナミキ理髪店」へ
貴方もぜひどうぞ!!
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 00:07:05 ID:JI48fdAEO
>>696
中学校の時のダチが、マンガのネーちゃんのパターンで。
そいつは通り道の公民館の自転車置き場に、いつも無断駐輪して。
そっから歩いて学校に行ってたんだよな。
女だったら、そんなふてぶてしい事も出来ないだろうけど。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 00:30:32 ID:5LRx81Kn0
>>698 週刊少年マガジンのテニス漫画の主人公が「エーちゃん」って呼ばれてる、
俺、その漫画見るたびに工一?って思っちゃう。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 00:31:14 ID:HsNii9gHP
それはあまりにも女を知らない発言すぐるwww
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 00:44:27 ID:SeUyCjmLO
>>705
お前のレスは分かりにくい!言いたいことは分かるが分かりにくい!!
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 18:37:43 ID:tk9CGIl80
03巻裏表紙の文章だが
「アオバちゃん」「工一さん」「ワカバさん」って書かれると
どうしても「エーさん」に見えてしまうな
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 00:08:22 ID:fSOpp06L0
今日見てきてみんなの感想どうりだった。
自転車通学できないままで中途半端な話だった。
そろそろネタが尽きてるんだろうなあ。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 01:42:33 ID:r/mf6XLB0
とはいえ、引っ越す、転校する、ズルする以外に自転車通学する方法なんてないだろ。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 03:45:45 ID:+imQo0Rd0
>>708
センタリングの文章なんで中央の工一さんだけに目が行って俺もエーさんに見えた
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 06:54:03 ID:1UnrglVZ0
バレンタインネタ2回に分けるほどの話じゃないだろ〜
自転車あんまり関係ないみたいだし。あと個人的にモモコーは嫌い。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 10:21:25 ID:A3Jpv23l0
会社の同僚に、この漫画を貸してあげててたんだが、特に自転車好きでもない
んで、彼はあくまで一つの漫画として読んでるんだが、最近の感想としては
「レギュラーキャラが固定してきて、彼らを中心に話を進めるようになって
 から、つまらなくなった…」と言っていた。。。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 15:28:35 ID:nd4ZEYdY0
>>713
それ言えてる。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 19:07:22 ID:A+N4acI00
>>712
アワーズの方は一見さんを取り込むのが目的でレギュラーキャラを出さないんだと思われるよ
コメディー要素が多めなのも
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 11:07:51 ID:fxLMbTSoO
アオバは、ずっと同じパターンを繰り返して。だいぶ枯れて来ているよね。
これがビックコミックみたいに、変わらない日常を延々と繰り返す雑誌の中にあるなら。
ワンパターンも目立たないんだろうなぁ?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 13:57:44 ID:hS2rHSzyO
>>716 そんな百見さんみたいな意見をされてもな〜( ・∀・)ニヤニヤ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 14:04:45 ID:I4GISfnQ0
はあ? 百見てなんだ?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 20:49:09 ID:dIt6A6pg0
百見さん に一致する日本語のページ 約 286,000 件中 1 - 50 件目 (0.77 秒)
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:32:42 ID:dcHE8N/30
ソンナ検索件数貼られても・・・。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:26:30 ID:E0UNd7py0
ソンナ検索件数貼られても・・・。 に一致する日本語のページ 約 51 件中 1 - 20 件目 (0.07 秒)
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 02:53:04 ID:7yAojYPMO
アオバは三巻あたりまでの髪がザックリ描かれてる方がかわいいよな?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 11:23:23 ID:kfovZhvWO
ワカバさんの水着見たい。
ビキニ着替えはオッキした。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 19:58:03 ID:1zQVZs8mO
子供一人産む位じゃ、まだ体型崩れないんだったか?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 22:45:50 ID:xRN3hOeV0
以前うpされていたチヅルさんのCG、再度お願いします!水着ピンナップでもおk!ダウンロードできなかったのでお願いです!
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 08:43:57 ID:bI/fqjhO0
>>724
産後体操が重要です。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 16:25:20 ID:Z1vVWzH90
>>725
これから全米で見られるようになりますよ。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 21:58:37 ID:l+vmW1ft0
>>725
473のことか? 今でもあるだろ?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 22:36:54 ID:RQc1vTz4O
チヅルがもはや奇乳の領域に…
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 14:33:11 ID:0RA7Qi3E0
闇夜のオツルと白夜のチヅル
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 14:35:12 ID:fpyk9rtq0
白夜と言うと寒そうな地域が同時に付いてくるわけで・・・。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 14:59:09 ID:0RA7Qi3E0
じゃあ白日で

チヅルの故郷は何処だったっけ?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 21:52:49 ID:TvJuhFBiO
>>732
安曇野
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 22:16:59 ID:aUGbn2A20
一体、今回の話は何を言いたかったんだ?
つまり女は、肌を晒して男のスケベ心を刺激するようなことをすれば、男より
簡単に大金を稼げるってことか?
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 22:21:35 ID:5YDw0tsB0
身体を張って家計(?)を助けました、つー感じ?

由良さんが身体を張ってアニマルを支えてるように
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 02:15:55 ID:wubot8zhO
アオバまで劣化が始まったか…

他に面白い自転車マンガあったら教えてくれ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 04:14:52 ID:lpTC2e0s0
オーバードライブも終わっちゃったしなあ。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 05:45:46 ID:dfupB2BZ0
>>733
冬寒そうだな
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 05:49:46 ID:xTn+Cq3CO
>>736

つ【弱虫ペダル】
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 06:01:14 ID:C+Z6q8ct0
つまらなそうなタイトルだな
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 12:12:11 ID:GHzIBZgu0
記憶が曖昧なのだが、チズルの親父さんって対物保険に入ってなかった
のだろうか?
加入してても、こういった過失の場合には保険降りないとか?

どうせならば、一気に風俗嬢まで堕ちてくれれば面白かったのに。。。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 19:18:28 ID:VxXdbjWA0
対物保険には入っていたが、損害額に追いつかなかったみたいだな。
しかし「なんて豪快なダメオヤジ」ってケンタに言わせているが、父親
は無事でも、下の潰れた車に人が乗ってたらどうする気なのか?

重大事故をお笑い的に書くなんて、近年のアオバの中でも最悪の部類の
話だと思うが。。。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 19:50:12 ID:PIDeIoIxP
弱虫ペダルは化ける
そうなればアオバ終了だな
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 19:56:36 ID:w7Cal2Xl0
対物500万ぐらいしか入ってなかったのだろうか?
無制限にして免責10万ぐらいつけておけば保険料もしれているのになぁ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 23:17:51 ID:u19XFqC50
チヅルさんの絵、消えてますね。。。ググってもアオバ自転車店の絵ってなかなかみつかりませんね。気に入ってるのですがない。。。千鶴さんの絵もきぼん。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 23:50:08 ID:17GhPHaA0
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 23:01:29 ID:cBkFYVf+0
>>746

 \それだ!/
 ゚+.m9(・∀・)゚+.゚

あなたが神か

ありがとうございます。下半身水着ありの元の絵はないです。。。か
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 08:44:26 ID:RUTH8KVL0
てかこれ表紙絵だろ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 21:10:04 ID:2FzCEbOTO
アオバを読んで自転車通勤(ママチャリじゃないチャリで)したくなり、
ジャイアントのCS3000とかいう格安クロスバイク買ってしまった。

おんなじブランドで20万円とかするチャリも並んでたから
安心して買ったんだが、よく見たらMADE IN TAIWANって…orz
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 21:23:38 ID:xzoCZhUf0
日本製でも使ってる部品は台湾だの中国だのなんて珍しくも無い、キニスンナ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 21:23:39 ID:NC2N9TAz0
今の台湾製の自転車はそれほど悪いわけではない。ジャイアントはそこそこ信頼のブランド。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 21:29:37 ID:osAhpsk00
>>749
自転車の世界では台湾製はもっとも高信頼高性能だよ
そもそもジャイアントは台湾のメーカーだからその20万のも台湾製だよ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 21:33:07 ID:xLFF+VpVP
こうしてみると日本人って、アジアを見下してるってよくわかるよね
本当に差別大好きなんだな日本って
昔の日本人は、いいものはいいと素直にリスペクトして、
自分たちもそれに負けないようにと研鑽して追いつき追い越していったものだけどな
なんかこんな差別レスみると悲しくなってくるね
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 21:43:09 ID:osAhpsk00
ところでいま自転車板落ちてる?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 22:08:17 ID:/zjunL8l0
>>753
ひとつのレス見て日本人全体を語るとは頭のいい人ですね!
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 22:11:54 ID:xLFF+VpVP
一つだけじゃないし
自転車板を見てると、明らかに台湾製をバカにしてるレスは目立つ
メクラじゃなければそれくらい見えるでしょ?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 22:12:31 ID:ejOVOWXxO
>>753
わかったから早く本名晒して国に帰れよ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 22:15:09 ID:xzoCZhUf0
つまり、>756君は自転車板が日本の全て、つー事ですか?
たまには2ch以外の人とも接した方がいいよ?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 22:17:44 ID:xLFF+VpVP
>自転車板が日本の全て、つー事ですか?
そんな事は一言も書いてませんが?
言い返せないからってそうやって揚げ足とらないでいただきたい
台湾を見下しているのは事実でしょ?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 22:18:21 ID:MlxFHTsY0
10年前ならともかくアジア見下すレベルじゃないしな、日本
>>749が今使ってるPCも台湾製部品多いですよ
まあでもCS3000よりエスケープの一番安いのにした方が良かったなあ

>>756
言いたい事は分かるが、>>753の3行目以降は痛いよ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 22:21:29 ID:xzoCZhUf0
>>759
では
>こうしてみると日本人って、アジアを見下してるってよくわかるよね
この発言の分母になるソースは何でしょうか、自転車板以外もあると言う事ですよね?
出して下さいませ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 22:23:29 ID:mqjwvOQD0
ミホちゃんメインの話が見たい
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 22:27:38 ID:xLFF+VpVP
>この発言の分母になるソースは何でしょうか
もうギブ?
揚げ足に揚げ足で一杯一杯か
そうかやっぱり見下してるんだな
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 22:40:23 ID:ajzF+S6w0
>>756
>一つだけじゃないし

具体的にどれ?

>自転車板を見てると、明らかに台湾製をバカにしてるレスは目立つ

まあ、ヨーロッパ製が最高と思ってる人とかなら台湾製は眼中にないかもね。で?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 22:47:55 ID:xLFF+VpVP
でって何が?
子供かおまえは
そもそも見下してなかったら、そんなことないよで終わる話だしな
まともに言い返せないんだろ?
ほんとに差別大好きなんだな
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 22:52:46 ID:ajzF+S6w0
>>765
だったらソイツラに台湾製の素晴らしさを説けばいいじゃん。アホか。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 22:54:40 ID:gSIxzXM9O
いいぞ屑共もっと煽り合えー(^q^)ノ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 22:56:19 ID:xLFF+VpVP
>だったらソイツラに台湾製の素晴らしさを説けばいいじゃん。アホか。
はい?
見下してる、差別してるとは言ったが
それらをやめろなんて俺は一言も言ってませんし
そうするつもりも全くありませんが
見下してるって言われて図星でしたか
こんなに必死なんだもんなw
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 22:59:35 ID:ajzF+S6w0
>>768
じゃあ相対的に劣ってると言われたところで何と言うべきでもないな。
つーか何が問題なの?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 23:01:29 ID:xLFF+VpVP
別に何も問題にしてないよ
日本人は差別が大好きで台湾とか中国を見下してるねって言っただけ
何熱くなってるの差別大好きさん?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 23:10:21 ID:LHhk+5G+0
ちょっと待てよ争ってる場合かよ・・・・エリザベスが出て来ないことに何で誰も不思議がらないんだ?パパ出てるに

エリザベス分が足りない、圧倒的にエリザベス分が足りないんだ最近のアオバ。

772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 23:11:19 ID:ajzF+S6w0
>>770
>別に何も問題にしてないよ

何も問題がないならいいんだね。

>日本人は差別が大好きで台湾とか

ヨーロッパ製より台湾製が劣るのいう人に対してどうするというわけでもないんなら
それでいいよね。

>中国を見下してるねって言っただけ

中国? どこから出てきた話やら。
中国製の安い自転車の品質に関してはこのマンガでもネタになってた筈だが。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 23:16:14 ID:xLFF+VpVP
俺は何も問題にしてない
問題にしてるのは差別大好き君だろw

>中国? どこから出てきた話やら。
は?
台湾や中国を見下してるよねと言ったけど、中国製の自転車とか言ってませんが?
苦しいねぇ差別主義者くんw
ああそうだねって話でおわるだろうに、ここまで熱くなるのはそうかやっぱり図星か差別主義者君
ところで、お前が差別しているってところは否定しないわけだ?w
さすが差別主義者w
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 23:18:13 ID:ajzF+S6w0
>>773
>>中国? どこから出てきた話やら。
>は?
>台湾や中国を見下してるよねと言ったけど、中国製の自転車とか言ってませんが?

じゃあ見下してるという奴に言ってやればいいんじゃねぇの? このスレとは関係ないよな。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 23:20:58 ID:ajzF+S6w0
>>773
じゃあ全部お前の勘違い、スレ違いつーことでいいね。

>こうしてみると日本人って、アジアを見下してるってよくわかるよね
>本当に差別大好きなんだな日本って
>昔の日本人は、いいものはいいと素直にリスペクトして、
>自分たちもそれに負けないようにと研鑽して追いつき追い越していったものだけどな
>なんかこんな差別レスみると悲しくなってくるね
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 23:31:38 ID:xLFF+VpVP
連続レスで悔しそうですねw

>じゃあ見下してるという奴に言ってやればいいんじゃねぇの? このスレとは関係ないよな。

だから俺はそれでどうこうしようなんて思ってないといってるだろ
日本人は台湾や中国を見下している、それに関しては悲しいよねって話だろ
噛みついて話を大きくして、延々スレ違いにしてるのは、キミだよ差別主義者君
まだやるかい?
俺は喧嘩は嫌いじゃないからなんぼでもやる
それに関しては俺を荒らしだなんだと言ってほしくないね
なんにしろ相手があっての事だ
俺は降りかかる火の粉をはらってるだけだしな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 23:36:05 ID:ajzF+S6w0
>>776
>>じゃあ見下してるという奴に言ってやればいいんじゃねぇの? このスレとは関係ないよな。
>
>だから俺はそれでどうこうしようなんて思ってないといってるだろ
>日本人は台湾や中国を見下している、それに関しては悲しいよねって話だろ

そうだね。「自転車といえば中国台湾製!ヨーロッパ製や国産は比べ物にならねぇ」って
言われる日まで頑張れw
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 23:37:59 ID:xLFF+VpVP
ああ、捨てぜりふね
敗北宣言ありがとう
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 23:40:26 ID:ajzF+S6w0
>>778
ああ、中国台湾製の自転車はもう品質向上は望めないってことね。
敗北宣言残念ですね。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 23:42:30 ID:xLFF+VpVP
鸚鵡返しかぁw
差別主義者の真っ赤な顔をちょっと想像しちゃったw
おまえはよくがんばったよw
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 23:46:41 ID:ajzF+S6w0
>>780
>>749から>>752まで、台湾製について悪い印象を持ってるのは自転車を良く
知らない>>749だけなわけだが、何が問題なのかね?

「日本人はアジアを見下してる」って言いたいだけじゃないかね?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 23:51:41 ID:ajzF+S6w0
返事もないんで結局日本人を差別したい人ってことでおk?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 23:52:19 ID:xLFF+VpVP
でも現実として、差別に心あたりがあるからスレ違いネタでこんなに噛みついてきてるんだろおまえ?
どうでもいいならスルーしなよ差別主義ちゃん
そうか、まだ続けるんだね?
それでいいならやろうぜ
おまえがそうしてくるからスレが荒れる
お前のせいで空気が悪くなる
やろうぜ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 23:54:33 ID:LcjC2AYJO
過疎がデフォルトなこのスレが異常に伸びてるから飛んできますた (・∀・)ノシ

なんか湧いてるんでつか?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 23:55:30 ID:xLFF+VpVP
>なんか湧いてるんでつか?
うん、頭の悪い差別主義者が顔真っ赤にして荒してる
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 00:06:48 ID:ajzF+S6w0
>>783
>でも現実として、

「でも」って何が?

>差別に心あたりがあるからスレ違いネタでこんなに噛みついてきてるんだろおまえ?

差別主義者でもない人があらぬ嫌疑を受けたらなんらかの反応はするだろうね。それで?

>どうでもいいならスルーしなよ差別主義ちゃん

他人を攻撃して「スルーしなよ」はありえない話ですね。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 00:12:57 ID:T15QOBgcP
>>786
攻撃なんかしてない
言ったろ、俺は降りかかる火の粉をはらっただけだって
噛みついてきて話を大きくしてるのはおまえ
スレ違いで荒してるのもお前
悔しそうに揚げ足ばっかとってマトモに反論できないのもお前
そうだろ差別宇主義ちゃん
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 00:14:57 ID:t9zWFss20
>>787
>攻撃なんかしてない
>言ったろ、俺は降りかかる火の粉をはらっただけだって

↓がそうだと言うなら日本語勉強し直したほうがいいね。

>こうしてみると日本人って、アジアを見下してるってよくわかるよね
>本当に差別大好きなんだな日本って
>昔の日本人は、いいものはいいと素直にリスペクトして、
>自分たちもそれに負けないようにと研鑽して追いつき追い越していったものだけどな
>なんかこんな差別レスみると悲しくなってくるね
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 00:19:53 ID:t9zWFss20
返事がないなら

>こうしてみると日本人って、アジアを見下してるってよくわかるよね
>本当に差別大好きなんだな日本って

って言った奴が差別主義者ってことでFA
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 00:20:08 ID:T15QOBgcP
>↓がそうだと言うなら日本語勉強し直したほうがいいね。

だからそれで差別大好き君がカチンときたわけだろ?
ジャイが台湾製でガッカリしたってのはお前か?
お前じゃないならなんでここまで必死なんだ?w
そもそもそれは火の粉が降りかかってない状態だしね
もちろん攻撃もしてない
もしかしてこれで、「俺が攻撃された!許せない!」とか思ったのかい?
そんなに繊細なんだ・・・
なら謝るよ差別主義の繊細ちゃん
ごめん



>だったらソイツラに台湾製の素晴らしさを説けばいいじゃん。アホか。

>そうだね。「自転車といえば中国台湾製!ヨーロッパ製や国産は比べ物にならねぇ」って
言われる日まで頑張れw

おまえの中じゃこうやって結論出てるんじゃなかったんだ?
そうか差別主義って言われて相当悔しかったのかw
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 00:29:02 ID:T15QOBgcP
>>789
悔しいのはわかるけど落ち着けってw
チャットじゃないんだからそんなに焦るなよ差別大好きくん
夜は長いんだぜ?

>って言った奴が差別主義者ってことでFA
そんなに差別って言われてカチンときちゃったの?ん?

ならなんでジャイが台湾だって知ってガッカリしたのさ?
それは品質が明らかに劣っていると思ったからだろ?
レースの実績見ても、ジャイが他のメーカーに劣っている部分ってどこよ?
それを知ってたらジャイの品質を見下すなんてできないよな
意識無意識関係なく、根底に見下して差別している気持ちがあるからの発言だと俺は思うね
人をスレ違いだ荒らしだとか散々いっておいて、テメーはなんだ?
夜中までへばりついて、相手からのレスが一秒でも遅れると結論を急いでの勝利宣言
ほんとにガキだな差別大好き君w
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 00:32:40 ID:T15QOBgcP
ほらほらどうした差別大好き君

>返事がないなら

人には即レスを要求しておいてテメーは10分も放置かい?
ほんとにクチだけだな差別大好き君はw
バカな差別主義者君は顔真っ赤って事でFA?

酒が切れて眠くなってきたんだけどw
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 00:34:40 ID:t9zWFss20
>>790
>だからそれで差別大好き君がカチンときたわけだろ?

差別主義者じゃない人が差別大好き君なんて言われたらカチンと来るかもなあ。

>ジャイが台湾製でガッカリしたってのはお前か?

違うが。

>お前じゃないならなんでここまで必死なんだ?w

必死とは思わんが

>こうしてみると日本人って、アジアを見下してるってよくわかるよね
>本当に差別大好きなんだな日本って

と言われりゃ日本人の一人としてはなんか言うわな。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 00:35:50 ID:T15QOBgcP
あ〜あ、顔真っ赤な差別大好きくんは逃走かw
ならもう俺も寝るけど、チラチラのぞきに来て明日までに悔しそうなレス沢山つけとけよ差別君
またいじめてやるからよw
んじゃね〜♪
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 00:40:40 ID:t9zWFss20
>>791
>チャットじゃないんだからそんなに焦るなよ差別大好きくん
>夜は長いんだぜ?

で、誰が何を差別してるって?

>ならなんでジャイが台湾だって知ってガッカリしたのさ?
>それは品質が明らかに劣っていると思ったからだろ?

今の自転車知らない>>749以外、台湾製を見下してる奴っていないと思うが。

>レースの実績見ても、ジャイが他のメーカーに劣っている部分ってどこよ?
>それを知ってたらジャイの品質を見下すなんてできないよな

ジャイアントの自転車には過去2台乗っているが、タイヤとチューブはろくでもなかったな。
スペックに出辛いところは安物って印象だ。反論があればどうぞ。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 00:41:14 ID:T15QOBgcP
お、やっときたね差別君w
おせーよタコ

>差別主義者じゃない人が差別大好き君なんて言われたらカチンと来るかもなあ。

お前はカチンときたわけだろw
そして実際に差別主義でしたと

>違うが。
>必死とは思わんが
へぇ、本人でもないのにそんなに必死なんだぁ?w
関係ないのに?
へぇw

>と言われりゃ日本人の一人としてはなんか言うわな。
事実だろ?
ならグーグルで、「自転車 台湾 見下す」なんてキーワードで検索してみなよ
なんぼでも出てくるぞ

認めてるんだろ?
差別大好きちゃんw
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 00:46:30 ID:T15QOBgcP
>>795
>で、誰が何を差別してるって?
お前が
台湾や中国を見下して差別しているって話
だからこんなに噛みついてくるんだろ?
人間、本当の事言われると怒るっていうしなw

>今の自転車知らない>>749以外、台湾製を見下してる奴っていないと思うが。

うん、むしろ優れているよな

>ジャイアントの自転車には過去2台乗っているが、タイヤとチューブはろくでもなかったな。
>スペックに出辛いところは安物って印象だ。反論があればどうぞ。
ちなみにジャイの何に乗ってたんだ?
幅広くやってるからな
そりゃピンキリだろw
安物を買って、グチグチ文句言って品質を求める
まさに日本人だなw

あ〜あ、ここにきて方向転換かぁ
今の今までジャイに乗ってたとか一言も出てこなかったのにねw
差別主義も大変だってのはわかった
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 00:49:32 ID:t9zWFss20
>>796
>お、やっときたね差別君w

>そして実際に差別主義でしたと

>差別大好きちゃんw

具体的にお願いしますね。
799749:2008/06/01(日) 00:50:34 ID:UvXh9dmJO
えっと…>>749は私です。民族差別とか国籍差別、国家差別とかをする気はなく、
純粋に工業製品の質として東アジア・東南アジア製のものに「安かろう悪かろう」の
印象を抱いていました。何せジャイアントというメーカー自体知らなかったし。
店(自転車屋ではなく、某総合スポーツ用品店)でも、「デザイン可愛いし、価格も
そこそこ手頃だし、取り回し良いし」みたいなことで購入決めたので。

(順序が逆な気もしますが)調べてみたら非常に有名なメーカーなんですね、
ジャイアントって。これから長いこと付き合っていこうと思います。


チラシの裏でスレが荒れる原因を作ってしまったことをお詫びします。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 00:51:38 ID:T15QOBgcP
差別大好き後出しじゃんけん君がアップアップみたいだなw
ちょっと水入りにするか?
眠くなってきたしw
明日また続きやろうぜ?
どうだ差別大好き後出しじゃんけん顔真っ赤クン?
答えは聞いてないけどw
って、眠くなってきただけだがw
んじゃ、そういうことでまた明日な差別主義の後出しじゃんけん顔真っ赤な揚げ足取りくん
おやすみ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 00:54:26 ID:t9zWFss20
>>797
>>で、誰が何を差別してるって?
>お前が
>台湾や中国を見下して差別しているって話

具体的におねがいしますね。

>>今の自転車知らない>>749以外、台湾製を見下してる奴っていないと思うが。
>
>うん、むしろ優れているよな

優れているかは知らんが(個人的にCPはいいと思うが)>>749以外台湾製を見下して
る奴がいないのに何が問題なんだ?

>ちなみにジャイの何に乗ってたんだ?
>幅広くやってるからな
>そりゃピンキリだろw

まあ安物つっても今時の1万円以下とかの安物とは訳がちがうからな。
ピンキリって言っても最低限度のレベルはあると思うし、500km走る前に
タイヤに穴が空くのは論外のレベルだよな。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 00:55:14 ID:T15QOBgcP
>>799
おまえかw
確かにこんなに荒らしが食いついてくるとは俺も思ってなかったw
ま、折角買った自転車だ、可愛がってあげてくれ

んじゃ、今度こそお休みだ
明日またいじめてやるからよ、楽しみにしててね差別大好き子豚ちゃんw
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 00:56:00 ID:t9zWFss20
>>800
いいからお前は

>こうしてみると日本人って、アジアを見下してるってよくわかるよね
>本当に差別大好きなんだな日本って

について風呂敷たためや。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 01:47:34 ID:0pYLhqSp0
馬鹿が2匹いると延々と続くんだな。
相手が馬鹿だと思ったらその時点で引かないと自分も馬鹿になるんだぜ。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 02:11:10 ID:vOZ1T19q0
>>804
他人を馬鹿だとかいいご身分だなあ、つーか何様?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 02:55:39 ID:LDKhhdhX0
しばらく見てない間に台湾製の自転車見下してる馬鹿が来たんだ。
ま、自転車板じゃないから仕方ないな。中国と台湾ごっちゃにしてるんだろ。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 02:59:13 ID:LDKhhdhX0
ところで ID:T15QOBgcP だが、
レスの行と返答の行で一行開けないから読み難い。
もうちょっと考えてくれ。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 03:02:37 ID:LDKhhdhX0
ざっと目を通してみた時点で>>806を書いたんだが、ちょっと違ったようだ。
二人が見えない敵と戦かってるだけか。引きどころを知らない奴らって感じ。
しかも堂々巡りで同じことばっかり書いてるのがなんだかなぁ・・・。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 05:48:01 ID:N6SxuC1TO
抗論の内容を産業で頼む
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 09:59:04 ID:PezoZHxR0
話をアオバ自転車店の話に戻したいんですが…チヅルさんのイラスト、他にも
頼めないですか。
同人誌でアオバ自転車店の本はないし、ワカバさんのイラストでもおkなので
お願いします。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 11:04:59 ID:T15QOBgcP
おはよう差別主義ちゃんw
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 14:59:06 ID:hjkFO4U80
おまえらみんな

罰 金 1 0 5 万 円 だ ! !
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 15:15:02 ID:vOZ1T19q0
事故時の目撃者がいないし無灯火を罰するのは無理。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 16:00:21 ID:YLp49KZo0
>>23
10年ぶりに実家に帰ってきたら地元中学のチャリ通ヘルが
通風孔付で蒸れにくそうな形に変わってて驚いた
自転車屋に売ってるような穴だらけのやつほどスタイリッシュではないけど…
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 16:37:46 ID:fHrNIzMw0
これを素でやってヘラヘラしながら書く漫画家も怖い。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212125985/
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 23:34:22 ID:r+u+bIdu0
こいつって、ちょっち前の冷凍コロッケ君じゃね?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 23:37:45 ID:T15QOBgcP
あ〜それがトラウマになってあんなに必死に泣きながらファイティングポーズとってたのかw
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 14:23:24 ID:Y767dEZJ0
>>813
ここでこのサイクリングレコーダーがお勧めです。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 21:35:41 ID:+vazMVca0
酔って自転車を運転し、事故車両を検分すれば無灯火も分かるだろう。
そして物損、おまけに傷害。

これだけのことをやっておきながら、被害者には一言も無しに「大目に見て貰った」で済まされるってあり得るの?
少なくとも、傷害事件について被害者である工一が蚊帳の外ってあり?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 23:33:19 ID:CdLq/9ezO
どうしよう最近マジでアオバがつまらない
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 20:11:00 ID:s6ouxFn00
卒業の時期だな
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 22:45:05 ID:S+4OABYxO
>>820 さよおならおまえ。

卒業おめでとお。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 00:30:50 ID:vTXXCvHA0
>>822
もう2度と、こんなところに来るんじゃないぞ。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 00:59:56 ID:gBreHgNJO
え?俺もヤンキン見て>>820と同じ感想なんだがもうお前らとはやっていけないんだろうか
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 01:18:07 ID:MBgLOd0L0
作中のお赤飯の暗喩でアオバに失望したんですね、わかります
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 06:57:38 ID:w3NpacAyP
単純につまらなくなった
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 17:19:29 ID:uObUW4CrO
>>826

つ【卒業証書】
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 17:26:24 ID:w3NpacAyP
ここはほんとにマンセー意見しか認めないんだな
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 18:14:32 ID:V77DkQXP0
>>828
認める認めないじゃなくて、つまらんのなら読むのやめたら?
って至極真っ当な意見だと思うがどうか?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 18:18:59 ID:w3NpacAyP
これから面白くなるかもしれないじゃん
つまんないねって言われるのが我慢できない
だから見るのをやめろですか
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 19:15:48 ID:V77DkQXP0
>>830
んじゃそうすりゃいいじゃんw
ここで「つまらない」って書いて何がどうなるの?
少なくとも楽しく読んでる皆さんを不快にさせるだけ。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 20:06:12 ID:OO//l4h50
すばらしい全体主義ですね
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 20:16:58 ID:nvzVAOAR0
>>828
最近はアオバがうんちく垂れる割合が高くなってきて読んでて退屈だとか、キャラの
蓄積が溜まりすぎてタマに出すだけでイッパイイッパイなのが痛々しいとか、なんか
中身のあること言うならまだしも、「単純につまらん」だけなら、そりゃここで言って
どうなるって話になるでしょうよw
煽りとかじゃなく素直に訊きたいんだけど、あなたは自分が好きなものについて
「単純につまらんね」としか言わないような相手と、それ以上話をする気になるの?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 22:29:25 ID:w3NpacAyP
何か勘違いしてるみたいだけど
別におまえらと会話したくてきてるわけじゃないから
最近の話で、面白かったのってどれ?
どのへんが?
なんかもう惰性で描いてるみたいで単純につまらないって思ったが
ここは褒め称えるスレじゃないから、どんな意見があってもいいんだよ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 22:34:45 ID:WVfvZKI30
>最近の話で、面白かったのってどれ? どのへんが?
オレラと話をしたく無いが、自分の書き込みにレスは欲しいんですね・・・
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 22:38:03 ID:So0K7Rva0
「会話したくてきてるわけじゃない」のに「最近の話で、面白かったのってどれ?」とか、
もう意味不明だぞw
自分の言いたいことだけ垂れ流したいってんなら、ご自由にとしか言えん。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 22:50:51 ID:uObUW4CrO
>>834は加藤予備軍
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 23:38:04 ID:rLpOgFEf0
今週末にアキバに行くの止めた。。。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 23:53:07 ID:gBreHgNJO
>>834
俺も最近のアオバはつまらんと思うがお前は鼻息荒すぎ

クマー
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/12(木) 00:12:22 ID:LhY2fUiwP
噛みついてくるから一応答えてるだけだよ
どうも気に入らない意見は排除しようと必死になるやつがいるよな
冷凍コロッケで無知をさらしたあのひとみたくね
ま、いいけど
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/12(木) 08:27:56 ID:e1ZnCPrx0
で、キミはオレラと話をしたく無いのか、レスが欲しいのか、どっちだね?
気に入らない書き込みに一々反応する必要など無いのですよ?必死にならんでも

842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 18:33:13 ID:ag84sSaxO
鯖復活!
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 19:17:54 ID:TkL+CGBAP
貶された!!
とかいちいち噛みついてこなけりゃレスの応酬なんざしないよ
まさか最近の話が面白いと感じてるやつがいるとはなぁ
そろそろ無理矢理自転車を絡めた話はやめたほうがいいと思う
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 22:22:25 ID:EhUB8tCAO
やべぇ
釣り針の塊にしか見えねぇ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 23:32:38 ID:PyzMcAPP0
釣りじゃ無いのなら具体的にどんな話を面白いと思っていたのかとか、
さらにその話を自分はどうして面白いと思っていたのか自己分析して
書き込めば多少は建設的な話になるんだろうけどねぇ。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 00:19:34 ID:8k8KY6g/P
いや、その質問してんのはこっちが先なんだが
お前もそう言うんだから、お前自身面白かった話を聞かせてくれ
できるよね?
まさか最新号?
どのへんが?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 00:51:09 ID:oICOnoiT0
みんな、かまうなよ。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 02:47:19 ID:yOlmxKpI0
みんな、かまうのよ。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 07:43:56 ID:GSibYz7V0
冷凍コロッケの臭いがプンプンするぜ!
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 15:13:29 ID:EHw5AORD0
啓蒙漫画は廃れやすい。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 16:45:14 ID:W5N3JmLU0
ノーブレーキピストと、1万円自転車の話をやる為に、なんとか
頑張ってきて、それを達成して区切りとしてタイトルもリニュアル
したが、なんかそれで燃え尽きたのかも・・・?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 19:35:39 ID:RlnSQZ1M0
まあ確かに今回のアワーズの話はお粗末だったけどなw

傷害事件を起こしたのに、被害者に一言も無しに無罪放免とかあり得んだろうと。
特に、道交法を語ろうって話でこんなお粗末なことしてちゃ。

1万円自転車に関する薀蓄も、以前のブリジストンマンセーの話の劣化コピーだし。

そして漫画としてのオチまで「説明多すぎ」とかメタなギャグで逃げてるし。


ところで、
ママチャリとスポーツ車の違いとかならともかく、国産純正の自転車と輸入1万円自転車、
大して自転車に興味の無いおっさんが乗って、そんなに違いが判るもんか?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 21:25:56 ID:VgSYVALN0
>>852
>国産純正の自転車と輸入1万円自転車、
>大して自転車に興味の無いおっさんが乗って、そんなに違いが判るもんか?

自転車に興味のなかった頃の、自分自身の体験ですが、
この一例しかないので、サンプルになるかどうか、わかりませんが、
輸入の安物は、あきらかにフニャフニャしてました。
フニャフニャというか、走るとハンドルがブルブルしました。
そのあとブリヂストンのに乗ると、そういうブレは皆無でした。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 03:14:06 ID:yjqRWIfs0
>>853 一万チャリはすぐ錆びる ○| ̄|_  石橋チャリは全く錆びない (・∀・)
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 23:18:34 ID:f5OGLor3O
国産メーカーも、販売店とホームセンター向けの自転車、品質違うじゃねぇの。
自転車屋のオヤジが「素人に解らない位に品質落としてる」んだと怒っていた。
アルミフレームとベルトの軽快車ね。
また、オレが見た、某大手スポーツ店にあった、ハンドルが特徴的なオヤジ向けクロス。
前シングルの後7速だったぞ。
同じ名前で売るなら、一定の装備はキープしとけよ。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 07:44:40 ID:tjNhvXFr0
>>855
>同じ名前で売るなら、一定の装備はキープしとけよ。

文意が分からんぞww
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 21:20:02 ID:4I6UHOMk0
同じ商品名なのに仕様が違うと混乱するから、名前と仕様を統一しろってことだろ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 21:37:57 ID:6NkSX0si0
なるほど。サドル、ハンドル、タイヤをつけたものは
「自転車」と統一しろ、ということか。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 22:47:11 ID:NNZYfNJv0
>>855
モデル違いで細かい仕様が違うなんて当たり前のことだが、

「オレが見た、某大手スポーツ店にあった、ハンドルが特徴的なオヤジ向けクロス」

じゃ何のことかわかんねーよ。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 22:53:50 ID:JI2m+9x30
なんとなくアビオスだと思うがな、アオバに出てて親父向けだし

>>857
車でもバイクでも同じ名前で排気量とか違うの当たり前だし
>>855の様な馬鹿以外は分かると思うぞ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 23:13:46 ID:D8kQIUTgO
俺もアビオスだと思った
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 12:41:40 ID:q+qNHYAQ0
アビオスには「ツアラー」と「プレイヤー」と「B8」があるしな。

まあ、モノ知らず乙ってこった。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 00:21:31 ID:7rkp9ALs0
>>860
その名前を知らない人はおそらく居ないであろうHONDA スーパーカブですら

・スーパーカブ50(スタンダード,デラックス,カスタム)
・スーパーカブ90(デラックス,カスタム)
・プレスカブ50(スタンダード,デラックス)
・リトルカブ(スタンダード,セル付)

と現行で9モデル(加えて日本郵便仕様の「郵政カブ」)もあるしな
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 00:30:55 ID:/sGnukAQP
それがアオバとなんの関係が?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 11:28:31 ID:/FRNzZuiO
>>863
へえー

でもそれ常識ではないよね
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 14:17:48 ID:g2cFwac/0
>>863
でもカブは一目見ればカブって分かる形してるよ?
例としてはどうかな・・・。
CB50、125、250、400、750全部形違うだろ!
の方が・・・。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 09:14:34 ID:Y1NCq/as0
>>866
なんかおっさんくさい例だな。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 09:33:29 ID:HR/QDl0z0
PS3だって型番でPS2のソフトが使えたり使えなかったりするぞw
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 13:19:38 ID:byoNhxIwO
アオバがお赤飯食べたのか……
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 14:07:25 ID:oLwv5bv50
なんか電動自転車が問題になってるそうですよ。
CO2削減にも良さそうなもんなんですが、むずかしいですね。

でも、国内規制でアシスト率50%以下っていうのは商品の魅力低下と
国内企業の競争力低下をまねくので80%くらいまで認めてもらえないですかね。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 14:10:59 ID:+TfUxyNF0
>>870
坂の多い地域では有効だと思うんだけど、何が問題なんでしょうか?
出来れば該当URLを貼って頂けるとありがたい。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 14:53:16 ID:jcqtM5yA0
>>870
業者が車検通して電動バイクとして販売すればいいだけの話でしょ。
回生機構でもついてない限りはCO2削減には寄与しないね。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 15:06:00 ID:+TfUxyNF0
保安部品付けて要免許・メットだと、普通にスクーター乗るんじゃないか。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 18:51:10 ID:R+WMJEKc0
楽はしたいけど運動不足も気になる人向けに
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 20:36:11 ID:6A7nzzCS0
つか、歩道走ってる電動自転車多すぎ。
スクータとして車道走るには弱いんだろうけどな。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 20:56:54 ID:+TfUxyNF0
電動アシストは歩道走っちゃダメなのか。
まあ買う気はなかったが、色々あるんだな。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 00:34:42 ID:BwDSZ03k0
並木橋は渋谷と代官山の間か。

了解した。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 01:48:08 ID:oupFDXh20
ちょwタモソ倶楽部www
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 09:55:27 ID:+6fDcx4v0
>>870
マジレスすると、人体は駆動機関としての効率は悪く燃料は高価で
トータルの環境負荷は高い。
自転車より原付の方が、環境に優しい。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 10:28:51 ID:5FHAadEz0
>>879
マジレスすると、人体は待機時消費がひどく多いだけで駆動効率は決して低くない。
自転車移動時のヒトの総消費エネルギーを計算するなら、
原付はガソリン+人の代謝エネルギーを計算せねばならん。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 13:06:07 ID:5HpjcVaJO
ヒト、ないしその他の動物(炭素生命)が機関として優れてるのは
食料→エネルギー
っていうコンバーターとしての性能が半端じゃないからなんだってさ

エネルギー効率で最強なのは間違いなく虫
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 13:43:27 ID:EoXb5wtx0
自転車の動力に虫を使うと最強ということか。
どのような機構が有効だろう?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 13:51:56 ID:OkIeZplA0
ショッカーに改造人間にしてもらうしかないな。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 19:53:53 ID:c5ZHaHGX0
>>877
そっちの並木橋じゃああいうドラマは生まれまいな・・・。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 19:54:40 ID:Z3IXK/YYO
ドミフォン仕様のTTバイクで100km/h巡航するエコライダーが見え申した
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 20:58:51 ID:HlBfSAWc0
相変わらず、自転車のウンチクの回は面白くないな。

自転車を軸にした、日常的な風景を描いてる話は面白いんだけどなあ。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 21:19:10 ID:T28FGUBV0
オレは逆だな、ウンチクの回の多くは読んでて面白い
日常的な風景はいいんだが、自転車を無理やり絡めるのは興醒めだ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 21:38:32 ID:aYxczB/d0
自転車板の住人と住人以外の会話だなw
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 08:05:29 ID:lW9ByAY0P
メーカーから金もらってるんじゃね?
みたいなつまらなさ
自転車からめなくていいよもう
ネタもない感じだし
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 20:53:57 ID:XxIzoqCu0
自転車からめなかったらアオバ自転車店じゃない
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 21:21:23 ID:ISSceygX0
>>889
「グーワタナベ」は、完全な広告マンガだったなw
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 21:50:48 ID:ZUiHlXyG0
ちょっとダホン欲しくなった
ボーナスでたから買っちゃおうかな
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 21:52:37 ID:rtPNYBAZ0
宣伝くさいものは今までいくつかあったけど、それなりにこの漫画世界の面白さを加味してうまくできていたと思う
しかし今回のは、「無理やり描いた」「描かされた」感があるんだよなあ
意味不明な芸人もどきコンビとか、最後の変なオチ(?)とか、なんかイタいのだが
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 22:02:37 ID:D8xyGR4W0
あんまりブーたれてると、
モモコー先生が出てきて
ロリロリマンガを書いちゃうぞ。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 22:11:46 ID:gVKlZDEL0
最近は趣味が変わったのか、読者層に擦り寄るテクを憶えたのか
フツーに胸もあれば年齢もあるのを描いてる
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 22:41:38 ID:/AGocz5/O
>>888
お前は自板の住民が8割ロリコンだということを知らないな
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 22:57:22 ID:YmXvmL3W0
>>894
かって天地無用のネタの一つに過ぎなかった「プリティーサミー」が別の
作品として独立した例が有るから、アオバから「くるくるポニーちゃん」
が別シリーズとして出てくる可能性も有りか?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 23:18:49 ID:B77ZI7lQ0
そんなのより八神先生の描くまじかるドミ子が先だ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 02:45:19 ID:SwYdocld0
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 12:04:04 ID:I5DKCne7O
ダホンかわいいよね
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 23:21:37 ID:453+fFDN0
だっほんだ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 00:24:01 ID:/Yq6Qh8iP
しかし今回はつまらなかったな
ヒバリでなんとか救われたって感じ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 06:14:26 ID:oeTI6jgSO
>>902

同意。 なにしろ本間ってキャラが最悪にいらない。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 08:29:04 ID:uoXgO3kQ0
つまんなかった話はスルーしようぜ,
作者が見てるかどうかは解らんが,反応がないのが一番打撃なんだろうから。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 08:37:00 ID:/Yq6Qh8iP
宮尾はつまんないとか言われるとすぐムキになるから
つまんないものはつまんないって言った方がダメージ大きいよ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 09:01:28 ID:0/56anX40
つ〜ま〜ん〜な〜い〜!!

業者密着の話でも、これならBS工場訪問の方がまだマシだった。。。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 09:51:56 ID:gTiY+f/rO
ここ最近のアオバは完全にカタログに成り下がった感があるな
カタログとして読めばそこそこ面白いんだけど、俺は漫画が読みてえんだ
漫画としての面白さで勝負してくれ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 12:10:48 ID:5nuiYK4lO
ボルナツスレの住人と、同じような事を言うね…。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 15:48:39 ID:wH56dOb80
段々とあざとい部分が鼻につくようになってきた。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 20:38:27 ID:b6UiCGnp0
そんなにつまらない漫画なのか
読むの止めた
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 21:32:29 ID:QKJosWLi0
おもしろいかつまらないか自分で判断できなかったんだね
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 23:28:57 ID:b6UiCGnp0
このスレみんなつまんない言ってるし
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 01:57:47 ID:JOB9ZMY30
つまらない煽りだな。もうちょい捻れ。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 02:17:07 ID:pbRC1SmWP
な?
すぐムキになるだろ先生はw
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 05:44:49 ID:aygeuhswO
>>914 www

>>913 先生乙w
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 10:42:08 ID:i4q/zSWD0
今日はサイン会ですぞ。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 13:21:27 ID:3WNJLXwd0
>>913
面白くない漫画読む苦痛他人に同じ目にあわせないように
みんな叩いてるんだろ?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 13:47:59 ID:F5/2+xeF0
>>917
バカって人からよく言われないか?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 15:46:43 ID:3WNJLXwd0
違うなら叩くなよ ハゲ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 19:47:57 ID:7uD7fLcK0
前は面白かったんだ。
同じ味の料理を作ってても年月がたつうちに味がおかしくなったことに
店主が気がついてないって感じ。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 21:34:15 ID:F5/2+xeF0
>>919
言葉が足りない&レスアンカーもない
精子からやり直して来い
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 21:46:49 ID:x98u6mNg0
NG  ID:F5/2+xeF0
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 10:11:47 ID:tJUPKfs50
NGID:
ID:3WNJLXwd0
ID:x98u6mNg0
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 13:25:51 ID:7FqqJKLY0
>>920
カタログ話の時でも昔はもっと面白く見せてくれてたように思うんだが、
同じ素材でも最近は手抜き料理になってる感じがするかな。


一本木蛮の 高千穂遥が自転車ダイエットを薦めるマンガの本を読んだが、
面白かった。ちょっとおすすめ。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 13:39:37 ID:tJUPKfs50
>>924
確かに面白かったが、あのペースでやせるにはサラリーマンには無理だわ。
通勤だとロードにレーパンって訳にも行かないしね。
まあ参考にすると言うよりも読み物として楽しむが正解ですね。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 15:14:20 ID:6jX7MA9+0
>>923
ID変わってから言われても困るぜ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 15:17:46 ID:tJUPKfs50
>>926
そんなん知らんがな。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 22:47:52 ID:AAC30UnQ0
>>923
NGID
ID:tJUPKfs50
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 06:46:24 ID:4zq7P6/Y0
頭の悪い人
ID:AAC30UnQ0
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 08:12:51 ID:7ohbW+da0
>>925
着替える人もおるでー
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 09:55:42 ID:HAslM0MP0
>>930
その辺は人によって状況が違うからね。
以前にTVで紹介してた自転車ツーキニストは、
レーパンとジャージが半々って感じだったけど。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 10:54:39 ID:DvPdncrG0
916が本当のことを言ってるのにスルーされてて吹いたw
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 19:35:40 ID:Lukuuoqr0
>>929
性格最低
ID:4zq7P6/Y0
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 19:50:02 ID:eGBmp1mk0
粘着厨房
ID:Lukuuoqr0
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 21:02:16 ID:3gOcXsE60
無限粘着症
ID:eGBmp1mk0
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 21:29:20 ID:eGBmp1mk0
ID換えのてんぷら野郎
ID:3gOcXsE60
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 22:33:23 ID:poonZxEiO
俺にも何かカッコいい二つ名をください!
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 22:45:48 ID:6LrCYr6D0
っ 人乃道彩丸
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 01:57:12 ID:9vlTD+qUO
ワニのアシスタントでもしてろ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 22:53:51 ID:72QgvMKW0
最近は面白いネタにめぐり合えないですが、
原油高で自転車業界は追い風みたいですから、
そっちのネタで面白い話が出てくると良いですね。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 09:13:11 ID:G7HKHyJf0
13歳未満にはヘルメットを被らせろ。
とりあえずアオバとヒバリからだな。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 09:18:57 ID:eP2RoB6bP
啓蒙マンガじゃないからね
そんな義務はない
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 14:37:54 ID:NwjMpv/60
>>940
それでも中国製ママチャリばっかり売れてちゃ意味ないんだよな。
街見るとそんなのしか走ってないよ・・・。都心はやたら折り畳みが多い。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 14:57:40 ID:6WnK7vxiO
折畳車買う奴は、畳んで玄関先にでも直しているの?
畳まない小径車なら、丈夫で軽くて安いのが来るだろうに?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 15:05:51 ID:lp8DrDeY0
たぶん普通の人が買いに行く店では小径は折り畳みしか売ってないから
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 15:07:52 ID:NwjMpv/60
なんか折り畳んで持ち運べるじゃんお得! みたいな心理なんだろうな。
でもめったに折り畳まないし持ち運ぶわけが無いと言う。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 16:37:13 ID:eP2RoB6bP
折りたたみだと玄関に置けるから盗難の心配がなくなる
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 19:34:34 ID:Y3d9LX8s0
>>947
駅で盗まれるのな。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 19:38:51 ID:eP2RoB6bP
盗まれないよ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 16:11:47 ID:j5rEx0KQ0
>>942
ノーブラピストとかライトとかやってたやん。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 16:30:51 ID:NS+YfXye0
おっぱい締め付けるのは良くないですよ! みたいな作品か。読んでみたい。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 00:08:35 ID:Q5R2LI5v0
吹石一恵がCMやってるユニクロのアレか?

今日、通勤の時に吹石似のねーちゃんがいて、
ちょっとドキドキした。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 23:36:32 ID:/tkNZFLj0
やっとトレ6500改手に入れたよ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 12:07:15 ID:Gbp7IBcu0
あっそ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 14:11:16 ID:oNzHJB6r0
>>953
ヒバリ萌えすか?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 20:26:09 ID:4FSueGcb0
「えーかげんにしなさい!!」と突っ込まれたい
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 21:39:20 ID:NaXDlY0UO
ナツキが小径車であんだけ走れると言う事は。
ヒバリのトレンクルで走ると、まだすごく速いとなる?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 22:27:29 ID:H32SgbX/0
あのトレンクルはタイヤが高そうで
あんまりペダル踏めないなあ。

とりあえずワカバさんが包丁握り締めて立ってたら、
潔くお経を唱えます。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 23:30:25 ID:tftQVoHJ0
ワカバさん可愛い
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 16:58:01 ID:8CN/wPBZO
ワっ
カバさん
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 18:03:48 ID:gF1mtUu30
トレンクルってあんだけ軽くてホイールベース短いと
ウィリーするんじゃねぇかと怖い。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 22:39:03 ID:uQmNx/LV0
どんだけバカ脚力あんだよww
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 13:13:52 ID:qiTYOa4aO
コズエが半端じゃなく嫌な女になってんだが
これ次回でフォローあんのかね?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 21:17:21 ID:9a+0+8gr0
>>942
啓蒙マンガなら折りたたみこそ排除すべきだろ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 21:30:32 ID:eNA03z9qO
嫌な女以前にあれは人間としてアウトだと思うが
もっとオブラートに包んだ言い方もあるだろうに
最近は読んでてストレスが溜るようになってきた
絵が特別上手いわけでもないのに、ネームまで下手になったら終りだぞ
老害と言われる前に打ち切ってやった方が良いかもしれん
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 22:42:02 ID:d3qwASo10
この作者はこういう変な女とくっつけるという妙な趣味を持っている
次回改心するんだろうね
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 22:57:05 ID:NEpkjEtj0
工一さんがワカバとアオバの自転車につけてやってたバルブライト
100円ショップで売ってたので買ってみた
なかなかいいね
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 05:06:32 ID:WfNiUbNeO
やっと4巻買ったが。
タバコ屋のバァちゃんは、タスポで売り上げダウンしとらんか?
ま、意地でもコンビニに、販売権を貸したり売ったりはしないだろうから。
なんとか商売にはなるかな?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 11:10:25 ID:QykIyMwW0
>>964
ブロンプトン排除ですかそうですか・・・
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 12:13:24 ID:/o6BgxGJ0
>>964
啓蒙マンガじゃないからね
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 19:27:18 ID:heAmhZLp0
連載ペースが速くなって中身が薄まった感じだ。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 19:49:28 ID:UL1Vkzn40
>>965
おまえが見なきゃいいだけ。
ここにもわざわざ来なきゃいいだけ。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 00:23:39 ID:o7X6opBPO
賞賛意見だけ見たいならお前がこないって選択肢もあるよ繊細ちゃん
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 08:27:32 ID:sfPDd6P5O
短絡的なやめちまえってのは毒にも薬にもならんがな
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 19:01:22 ID:+Op9H5ae0
>>973
どこが意見だよw
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 20:48:54 ID:HXGqtoAD0
異見の間違いだな。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 21:55:03 ID:LhLCpMio0
黒ちゃんに子供が出来たとして、ブラックカラーと言っても、あんな
素人がスプレー缶で塗装して、フレーム折れたような自転車を与えら
れた日には、グレるのは確定だな!!

しかも、その塗料って盗品だから、黒ちゃんは盗んだ品物を持ち主に
返しもせず、弁償もせずに隠してる盗犯ってことだよな?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 22:16:46 ID:yYhkRlleO
おとぎ話に何を叩くか?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 00:21:46 ID:VhWIU4x4O
おとぎ話ねえ
偉そうに社会問題を取り上げるのもおとぎ話かぁ
都合がいい逃げだね
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 01:27:23 ID:3c3LfMk20
タバコ屋がどんどん潰れてく現状を背景に少し取り入れただけで
偉そうに社会問題を取り上げたことになるのか?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 04:56:16 ID:VhWIU4x4O
今までもピストやママチャリ三人のりを取り上げたりしたけどあれもおとぎ話かぁ
都合が悪くなるといつもこれだ
もううんざり
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 09:03:54 ID:5I+jhVJE0
次は歩道を凄いスピードで通行人スレスレに走るバカとか、
ベルをチリチリ鳴らしまくりのバカとかを取り上げて頂きたい。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 11:06:37 ID:K2wXlvsC0
CX900のカタログにはシクロクロスの文字はもう入って無いぜー
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 19:22:26 ID:XM78EK3c0
>>979,981
毎日必死だなおいw
見なきゃいいだけなのに。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 19:40:09 ID:VhWIU4x4O
ちょっとでも批判されるとすぐ必死になるwww
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 22:20:27 ID:oL6SK7iG0
>>984
いちいち相手にしない
スルーしよう
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 00:18:40 ID:rTBOuO5nO
「スルーしよう」
今まで何回それ言った?
大丈夫、先生は顔真っ赤にして絶対にスルーしないからwww
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 02:47:32 ID:Qn2+nUsX0
その前に「先生厨」が必ずセットで登場するんだよなw
見えない先生と戦ってご苦労さんとしかw
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 06:30:52 ID:rTBOuO5nO
な?
必ず何故か「先生」とか言うと食いつくだろ?www
スルーなんかできないんだよなせんせwww
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 12:06:04 ID:X8zhqze/0
実は俺先生なんだ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 12:47:49 ID:zt2mOleI0
>>989
そうだな。見事にお前が釣れたじゃないかw
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 13:25:14 ID:PDamuMqq0
赤信号も華麗にスルー
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 16:17:58 ID:rTBOuO5nO
釣り宣言で逃げたか(笑)
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 16:26:45 ID:zt2mOleI0
>>993
誤魔化そうとしてもお里が知れてますよwクスクス
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 16:30:56 ID:rTBOuO5nO
スルーなんか死んでもできない先生であったwww
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 17:15:55 ID:zt2mOleI0
もうちょいでID真っ赤だねw
悔しかったんだねw
先生厨w
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 17:39:13 ID:rTBOuO5nO
スルーしようぜ?
なんて言ってたが、悔しくてからかって遊んでますとかに路線変更www
さすがご都合主義な先生www
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 18:07:36 ID:zt2mOleI0
ID検索くらいしろよID真っ赤君w
俺様の愛車現行911の型式名番号取るなよw
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 18:11:19 ID:rTBOuO5nO
ID違うから別人かwww
いつのネット初心者だよ先生www
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 18:12:30 ID:rTBOuO5nO
1000ならアオバ連載終了でいいよね先生wwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。