【社会】 自転車でのカサ、携帯、ヘッドフォン使用は禁止…30年ぶり交通教則改正★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
36名無しさん@八周年
乗り方の注意とは別に規則そのものがまさに異常。前の方のスレの話をつけとく。
道路交通法施行令によると、片手合図は、交差点の30m手前から動作の終わりまで続ける。
要するに住宅地をウネウネ走る場合には。その大半で片手運転を規則で強制される。
大体、耳を塞ぐからイヤホン禁止なら、なおさら雨合羽は危険だっての。
自分等もとても実行不可能なものをさらに改悪して押し付ける気らしいな。

>視聴覚でいえば透明ビニール傘>>レインコート
>ママチャリは歩道と車道を行き来しながら車道の自動車や自動2輪を避け
>さらに歩道の歩行者や障害物を避ける動き方
>よってまず状況の把握が最優先されレインコートはかえって危険
>最近は自動車も静かになったから聴覚も重要

>あとレインコートは水滴を大量に施設内に持ち込むという問題がある
>対応が傘立て設置じゃすまないから中小の施設はさらに厳しい
>傘の場合の細いビニール袋も本来無駄だが衛生や訴訟対策で仕方ないのにね
>ちなみに「さすべえ」の使用・販売は禁止されていないそうで

>道交法では、右左折や停止の際に片手合図を長期に「終了まで継続」しなきゃならん
>おばちゃん乗り降りを合図継続でやるのは困難だから女特有の乗り方自体がまず道交法違反となる