ヒストリエ - 岩明均 29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
アフタヌーン連載中の漫画、ヒストリエについて語るスレです

前スレ
ヒストリエ - 岩明均 28
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1184762604/

【お約束】
・ラの数は4つ
・映画版寄生獣には期待しない
・背景が下書きでもきっと単行本では直ってる
・サテュラが輪切りにされても泣かない
・休載多くても気長に待て。文化が違うんだ
・ば〜〜〜〜〜〜っかじゃねぇの!?
・1巻冒頭と4巻最後の伊集院光は同じ人
・バルシネは丸裸にされた挙句ヒュアロス漬けの予定

「骨の音」「風子のいる店」「寄生獣」「七夕の国」
「雪の峠/剣の舞」「ヘウレーカ」等過去作品の話題は
岩明均総合21寄生獣その他諸出珍子
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1184763012/

映画版寄生獣の話題は
寄生獣 Parasite
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1165582369/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 20:12:28 ID:duScmWg30
      アッララララーイ      アッララララーイ
                              
         / ///////////////
       / ///////////////
      / ///////////////
    / ///////////////
( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀・)・∀・)・∀・)・∀・)
| ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || ⊃─────── ─ ─ ─ ─ ─
\/ \/ \/  \/ \/-J  -J   -J  -J
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 20:15:24 ID:duScmWg30
.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、    '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      /
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 20:16:54 ID:duScmWg30
小小ミミミミ戈竺ミぇ_
小小小ミミミミ戈三竺ぇ,    |
小小小ミミ从戈ミミミミミく   |  し  理
州州从州刈小イメヘミミ乏゙  |   な   想
Y'小化べ!``′   ヾf≠  |  く.  化
          _   V廴  |   て   は
        ,∠_ `  l! ,nヽ|   い  
__      /, -t::ァー   l八 | ||   い
三ミ:;、: .:〈  `≡ニ´  }! 〉:| l|
:≠''"´i  |        j{〈 // \_
     i  |         ミソ/    // ̄ ̄ ̄
   、 i  }_,ノ   _  ミ‐'   _/
,.,.,.,,,.,二`''´、,,=彡デ" ;ミミニ==-、__
些竺ニ---‐'''"´    _;jミ'|―----ヽ::::.. ̄
      ''''''"    ,,:j:!:'´|ー―----|:::::::::..
        ,:,;i;i+'´  |ーー―---|:::::::::::::..
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 20:18:33 ID:duScmWg30
               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 20:21:49 ID:I4FuvXez0
【お約束】
・お約束に騙されてはいけない
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 20:34:50 ID:q4E8FKp10
まったくこれだから夏厨は・・・
削除依頼出しとけよ>>1
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 22:56:56 ID:0ghL7XL90
wwwwww
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 23:16:48 ID:BVTEXsAl0
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 02:34:20 ID:T8riX83Q0
何でこのシーンカットされたんだろな
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up24112.jpg.html
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 03:14:43 ID:MqPNXSI20
>>10
うわ!
すげえかっけえ!!
これエウメネスか?
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 03:25:59 ID:GFYBIiHEO
>>10

なんだそりゃ。ほんとにあったシーンなのか??
だとしても単行本的にゃーだいぶ先な感じじゃね?

まぁとにかく、エウカッコイー(´゚∀゚`)
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 03:32:48 ID:5uqs2XYHO
>>10は本編じゃないからでしょ。
3巻発売の時辺りに載った総集編みたいなの。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 04:06:30 ID:N2ypxlEc0
>>10
構図はかっこいいが、顔が三浦大知に似ている
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 04:52:30 ID:wC10rsr70
>>13
3巻発売ってだいぶ前だけど。アフタ読んでる?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 05:18:38 ID:5uqs2XYHO
>>15
立ち読みしてるよ。そう、だいぶ前に載った。
>>10は確かダイマコスが訪ねてきた時辺りに載ったやつ。
総集編みたいな感じでね。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 05:32:32 ID:5uqs2XYHO
総集編というより回想シーン?かな?

というか>>10にエウメネスの初陣とは!?って
書いてあるんだからかなり前なのは分かるでしょ。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 07:15:47 ID:LLHOd4aJ0
つーか左下に30話終わりって描いてあるじゃん。
ついでに次号休載も。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 08:24:12 ID:kcj3lTYk0
っていうかこんなアンチが作ったテンプレのスレを使うの?
ちゃんとしたのが立ったみたいだけど
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 09:06:35 ID:piEauPUs0
30話の次が1月発売号とな
じゃ4巻の掲載分って半年ちょっとなのか

と思ったらこれ去年じゃねーか。一瞬作者が今年頑張りまくったんかと思ったわ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 09:20:34 ID:WYMYEGy00
前スレの話だけど、大したことないシーンなのにあれだけ解釈が分かれるのは、
やっぱり演出意図がわかりづらいってことなのでは…。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 09:24:31 ID:kcj3lTYk0
>>21
その話はもうやめろよ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 09:37:24 ID:9zIUrDHy0
処女の話か?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 09:49:28 ID:qWfhupiZ0
テントの中のエウとテレのやりとりは漫画の上では
後のテレを説得するシーンとの関連づけだろうが、
オデュッセウスとしては、村人が勝ってダイマコスを人質にしたとき
こいつにどう対処すべきかさぐりをいれてるんじゃないか?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 09:53:31 ID:GFYBIiHEO
このテンプレだと初めて見た奴勘違いしねぇ?
んで、またくだらん質問で同道巡り…


もういっこのスレで統一いたしませんか。テンプレちゃんとしてるし
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 10:09:56 ID:cZ1Ger7g0
何がだめなの?バルシネ?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 10:26:02 ID:WYMYEGy00
デブ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 11:12:14 ID:yxA7Oz6z0
本スレ誘導↓
ヒストリエ - 岩明均 29
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1185804776/

当スレには以降書き込まないで下さい。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 11:19:09 ID:1NRHd0OSO
必死な自治厨うぜえから反発しとく
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 11:20:12 ID:RinjRFsL0
つかこの程度でいちいち立て直すな
神経質すぎる
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 11:29:29 ID:hWQS5T8y0
というかここのテンプレの何が悪いのかわからん
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 11:33:46 ID:Dipg54CcO
休載中の保守代わりに、テンプレに釣られた新住人と、ループした会話を交わすのも
このスレの楽しみの1つなのにねぇ。

自治厨というより「自分の立てたスレを使ってくれなきゃ嫌だい!」と
駄々をこねてるお子ちゃまみたいだね。
ま、ここが順調に伸びれば、いずれ板単位の自治厨が、後発スレを
削除依頼してくれるだろう。

ところで、エウメネスはどこに泊まる予定なんだろう?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 11:40:10 ID:hWQS5T8y0
>>32
泊まるのはトルミデスのところじゃないのかね?
柱はその前にどこ行くのか?みたいな意味だと思った
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 12:02:31 ID:Nt0GXMQg0
・サテュラが輪切りにされても泣かない
ってのは釣りとかまったく関係無い
ボア編が始まった頃に、もし仮にサテュラが輪切りにされても泣かないって意味で加えられたテンプレだ
それと比べてここの1が勝手に加えたテンプレはキモイことこの上ない
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 12:16:43 ID:w1CrO0Av0
16 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 2007/07/31(火) 11:52:56 ID:Hxy8U4sc0
自治厨必死だな
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 12:21:38 ID:3AdkJB2v0
お約束の上6個は洗練されてると思うんだ
でも最後の2個はそれをぶち壊してると思うんだよ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 12:27:00 ID:7Q8toS310
テンプレって読むのお前ら?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 12:30:25 ID:piEauPUs0
あんまり神経質だとゲラダスみたいになっちまうぜ?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 12:35:08 ID:w1CrO0Av0
こういうしょうもないテンプレを押し通そうとしてる奴が嫌なだけさ。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 12:57:56 ID:RinjRFsL0
俺はこの程度で重複スレ立てる奴の方が嫌だがね
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 13:25:15 ID:Nt0GXMQg0
前スレはびっくりするほど早くスレが消化されたけど、
ヒストリエのスレは1000まで行くのに2〜3ヶ月かかる事も珍しくない
短期間で消化されるなら糞スレでも仕方ないから使ってしまおうかという気にもなるが
長期間糞テンプレと付きあうのは気分が悪い
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 13:49:39 ID:6iR853B10
どれも同程度にくだらない文章だろ。
ヒストリエスレはテンプレがテキトーってのが伝統だと思ってたよ。
実際どうでもいいし。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 13:50:04 ID:Dipg54CcO
>>33
d


>>34(=41)、>>36>>39
ふむ、あんたがたの意見(=テンプレが気に入らない)は承った。
そして、私の意見(テンプレは気にならない)と違うことを認識した。

ところで、何かこのスレに「2ちゃんねるの成文ルール」や「漫画板のローカルルール」に
抵触する点はあるかね? 私には見当たらないんだが。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 13:57:44 ID:RinjRFsL0
>立てられたスレに問題が無いのに
>「立てた人間が気に入らないとかスレタイや1がアレだから」
>と言う理由で意図的に重複スレを立てるのは
>2ちゃんねるでは悪質な荒らしと見做されますので。

と、むかしむかし ( ´D`)氏が言うておりましたの〜。
ラノベ板でマリみて厨が重複スレを立てたり、
スレ梅盾したり、大暴れしていたときのことですじゃ。

テンプレ俺様の気にくわねーも同上の類でしょう。
お若い方、テンプレがイヤなら、
900くらいで相談して、次スレで改善すればいいのですじゃ。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 13:57:47 ID:piEauPUs0
自治厨なんぞに毎日来られたらぶち壊し・・・
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 14:03:20 ID:ipYKAsMX0
4巻最後の変なおっさんって1巻最初の人だったんだ
てっきり別人だと思ってたわ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 14:26:27 ID:nK8UkFEB0
レスボス島・生物研究所のおっさんはおそらくこの人
博物学者のテオフラストス(紀元前372年頃 - 紀元前288年頃)
(アリストテレスと同年代)

レスボス島(wikiより(略すなとかいうな))
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%82%B9%E5%B3%B6
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 14:30:11 ID:YqE7gGX+0
×サテュラは輪切り
○サテュラは串刺し
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 14:33:52 ID:nK8UkFEB0
なんか実は植物学者らしい
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 14:44:59 ID:u/4aCNq70
見直したらバルシネが否定してた
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 15:02:03 ID:kc79AGN20
こっち本スレ。
むこうはどっちが本スレか話し合うスレにしよう。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 15:26:01 ID:Ia+wJ8ThO
>>45
なぜヒエロニュモス家で家庭教師にしなかったのはどうしてだろうね?


>>51
その話はもう止めよう。
ヒストリエと無関係な話が続くのもいやでしょ。
次スレの季節になったら(900台になってから)話し合ったほうがいいんじゃないかな。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 17:39:10 ID:WYMYEGy00
メムのんはいつ活躍するの?せっかくイケメンなのにろくにセリフもないし。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 17:56:16 ID:kcj3lTYk0
うめ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 17:56:51 ID:mM0xB3v60
メムのんの冒険はこれからだ!
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 18:35:20 ID:Ub2RVeMy0
次スレのタイミングが来たらクソ寒いテンプレ勝手に作ってスレ立てよっと
楽しみだ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 18:37:23 ID:FeTwkIQf0
4巻の後半一話辺りのページ数が極端に減ってたな
これは5巻の発売は相当先になるね…
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 18:49:31 ID:mM0xB3v60
>>56
安っぽい。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 19:29:21 ID:kcj3lTYk0
じゃ直ぐ次スレにいこうせwww

うめうめ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 21:14:37 ID:6iR853B10
自治に必死にあるあまりアンチ化する馬鹿
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 21:14:50 ID:sAH1ZEUJ0
>>59
向こうを本スレにしたいなら、こっちを荒らすんじゃなくて、
向こうで良質なネタ振りをして、人が集まる様にした方が
前向きだと思うが、どうだろうか。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 21:49:46 ID:slZOVBbg0
>>1
>【お約束】
>・1巻冒頭と4巻最後の伊集院光は同じ人
>・・バルシネは丸裸にされた挙句ヒュアロス漬けの予定

これが、ゆとり世代か
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 21:53:50 ID:T8riX83Q0
エウメネスの生涯のどこまで描くんだろ
これからカルディアで一悶着あって
アンティゴノスと共にアレクサンダーの元で働くまであと何年かかるんだ
それまで岩明せんせの体は持つのだろうか
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 21:54:59 ID:7Q8toS310
霊界からの恐怖新聞に掲載されるから心配するな
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 21:55:46 ID:N/MH9a2YO
岩明さ、もう少し女性キャラのバリエーション増やしてよ
意図的にやってるのかな?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 21:57:13 ID:7Q8toS310
ヘウレーカではおばちゃんいっぱいいたじゃないか
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 22:04:44 ID:piEauPUs0
成長したペリアラには期待してる
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 22:15:51 ID:sRTJNmZp0
どうせテレシラそっくりなんだろ
イワーキの描く美人は
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 22:25:30 ID:p2XKd1yDO
>>62
どう見ても非ゆとりです。
本当に(ry
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 22:40:13 ID:yRdEumq60
ゆとり厨いい加減自重しろ、ゆとりより駄目な大人がいるってことを見せ付けてどうする
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:03:13 ID:1+ciwfaO0
ゆとりより駄目な大人などいない
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:04:27 ID:V4Fe+TMj0
夏休みか
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:08:13 ID:2d+e5w5K0
俺としては成長したニコゲネスに期待してる
あの手のキャラは痩せてイケメンになってるはずだ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:26:46 ID:+AdMqFrn0
ネコはもう出ないのか?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:26:49 ID:Nt0GXMQg0
詰まらん争いの種を作った>>1は腹を切って死ね
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:27:11 ID:NtgNAJIK0
買ったまま読んでなかったんだが、
アフタヌーン6月号の39話に涙した。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:31:19 ID:/POazALh0
3人組のあと1人の成長した姿って全然想像出来ないな
つか名前がなんだったかすら思い出せん
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:33:49 ID:u+XVJ1Gy0
心にゆとりのある生物・・・なんとすばらしい!!
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:34:58 ID:V4Fe+TMj0
レスするのも面倒な書き込みするなよ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:43:47 ID:sAH1ZEUJ0
>>78
懐かしいな。人間の最大の取り柄だもんな。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:55:28 ID:TdKaV2NW0
ヒュアロス漬けってとこにゆとり臭を感じる。
ガラス漬けにしてどうすんだよ。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:02:14 ID:LmwQ39400
樽に漬けこんだ漬物のことを「樽漬」というくらいだから、
ヒュアロス漬けでよいのでは?


83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:09:41 ID:oPzhzBUT0
よいと思うよ

当時瓶漬けの剥製で使えるような薬品あったんだな
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:10:28 ID:SUFq5wfO0
2ch見てるとゆとりの方がまだマシだと思えてくる
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:15:26 ID:RVBHsYxw0
埋め
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:38:42 ID:dk89jnTr0
>>84
まあ、負け組みの集まりだからしょうがない
俺は基本ROMってるしどうでもいいけどね
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:42:35 ID:Z9qacXFa0
自分を賢いと思ってる役立たずの集まりだから。このスレの住人は。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:47:12 ID:swOsuUoN0
前スレから気になっていたんだが、なんで伊集院光なんだ?
「賢いデブ」の形容?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:58:04 ID:8OJgIPfp0
デブ=伊集院に見えちゃう病じゃないか?
「賢い」までは引っ掛けてないんじゃない?

処でヒエロニュモスって何か仕事してるのかな?
ヘカタイオスに住む所を与えられてるって事は
ブラブラしてる毎日なのか てか何であそこで昼寝してたんだろ?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 01:12:17 ID:Xs2gRPSQ0
昔の思い出に浸ってたとかかな
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 01:13:31 ID:Z7zVsMQHO
※ゆとり教育は70年代から始まっています
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 01:32:11 ID:swOsuUoN0
>>89
2chだとデブ=ピザのほうが通りがいい気がしてたんだが。
生物研究所での語りにしろ宦官という身分にしろ、
教養のありそうでマッチするデブタレが伊集院だったのかなと。
まあいいか。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 01:48:34 ID:fbpdXlHLO
サテュラと違ってバルシネはテンプレ通りになりそうで怖い
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 02:06:24 ID:zHLLuGVk0
生物研究所のデブは、後々、アレキサンドロスのお抱え予言者になる
アリスタンドロスじゃないだろうか?
バルシネが時の波頭に立っている、というのは、
アレキサンドロスがメムノンを破り、やがてはペルシャを滅ぼし、
バルシネを愛妾とすることを意味しているとか。

「後に偉大なアレキサンドロス大王に仕える予言者アリスタンドロスも、
このときはまだ、出世の糸口を探してさまよう、ただの電波系デブであった」
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 03:59:44 ID:nHrCS3ab0
ところで、マケドニア軍の総司令官っぽい老将はフィリッポス2世?
まだ代替わりはしていない?
バルシネが言ってたあの男もフィリッポス2世のこと?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 04:05:23 ID:nHrCS3ab0
って、読み返してたらほぼフィリッポスで間違いないか。
じゃあ、エウメネスに近寄ってきた若い武将がアレクサンドロスか?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 04:14:28 ID:rXkHNqqu0
史実ではアレクサンドロスの初陣はまだまだ先
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 04:21:29 ID:f5/TySot0
>>96
なんか某型月の小説のせいで、
アレクサンドロスの印象はゴツイ印象が付いてしまった。
俺の脳内じゃ岩明の描くアレクサンドロスはあの老将をもっと若くした感じだな。
てかもしあの老将がフィリッポス2世だとしたら親子だから当たり前かw
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 04:31:36 ID:nHrCS3ab0
ていうか、劇中って紀元前何年のときのえぴそーどなんだ?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 04:49:45 ID:zHLLuGVk0
前342年あたりじゃないの
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 05:08:48 ID:vE29dz0x0
>>95
だからあれはパルメニオンとフィロタスだろうと何回も言われてるだろ
過去スレ見て来い
アレクサンドロスはまだ13歳の餓鬼だ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 05:30:28 ID:39nj4vpC0
老将→パルメニオン
若いの→フィロタス
アンティゴノス→フィリポス
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 05:50:48 ID:nHrCS3ab0
>>101
過去ログ嫁ってよく出る言葉だけど、28スレもある過去ログなんて読めるかってのが正直なところだ。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 08:09:05 ID:Xs2gRPSQ0
老将がアンティパトロスで若い方がプトレマイオスじゃない?
エウとアンティゴノスも加えて後のディアドコイを最初に出したのかと思った。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 08:34:15 ID:Ms0VylWo0
メムノンは若かりしころの後藤だな
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 10:31:29 ID:qVVDUJiZ0
ずいぶんと長生きなんですね後藤って

そうじゃないよな

エウが「マケドニア王じゃないのかなぁ」なんて言うから
ずっとそうだと思ってたぜ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 10:35:26 ID:h/E3Rffm0
>>103
まったくだな
テンプレに追加すれば良いのに
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 10:53:38 ID:V9Hdu1Pf0
マケドニアの王はいつから1人だけになったんだw

109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 11:33:40 ID:FZhgncQ00
ん?結局これも解釈分かれるのか
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 11:40:07 ID:B7MOIlyg0
どっちが本スレなんだよ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 11:44:13 ID:tP+zkYFW0
スレの勢いを見れば一目瞭然だろ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 12:01:12 ID:swOsuUoN0
こっちが早く立ったから本スレ。
勢いがあるからなんて主観的な判断で決まるもんじゃない。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 12:18:55 ID:h/E3Rffm0
いたづらで立てたスレでも本スレにするとは
これだから蛮族は私が指導しないと
いたづらはいやづら
フッ こんなことば諳んじても蛮族にはわからんだろうがな
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 12:28:19 ID:Z7zVsMQHO
イリアスだろ?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 13:06:27 ID:HDK/YAqX0
好きな英雄はもちろんヒロユキッセウス
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 13:09:03 ID:1fV/ouDD0
>>108
あん?
意味わかんねーぞ?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 13:47:52 ID:8OJgIPfp0
>>113とのまだろ?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 14:24:06 ID:h/E3Rffm0
ところでなんで兄はポアの村を攻略しようと思ったんだろう?
友好的な村だったのに
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 14:41:55 ID:vw/fwnrX0
>>118
4巻12ページ嫁
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 14:52:10 ID:h/E3Rffm0
>>119
領土を広げるってあるけど
13ページを読むと
ポアの村の耕作地は私兵のえさってなっているから
領土っていってもないに等しいし
お金が欲しいだけなら年貢をアップすれば
わざわざポアの村を襲う必要はない
と思うのさ

単に戦争がすきっていうのかもしれない
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 14:53:52 ID:kj/RUZ8z0
ハクをつけたかったんでしょ

亀田みたいに

わざと勝てる戦をして
勝利してあーだこーだとあとづけで名声でも高めようとしてたんじゃない
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 15:01:52 ID:f+0PMy/f0
無理矢理質問でレス数伸ばそうとしてる変な奴が居るな
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 15:09:38 ID:PXyV7Y4cO
>>120
私領を奴隷に耕させるのと、ポアの村からお買い上げの
コスト比の計算に失敗したんだろ。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 15:10:14 ID:h/E3Rffm0
無理矢理難癖つけてスレ数伸ばそうとしてる変な奴が居るな
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 15:57:56 ID:KD8uuiD+0
いずれは全ギリシアの英雄とか言い出す
唐突に勇者とか語りだす
場に合ってるかどうか微妙な詩を吟じる
弟によれば前はあんなじゃなかった

つまり英雄譚を読んで憧れて行動開始したわけだよ
重度の中二病だな
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 16:31:28 ID:Sxok1sTt0
>>125
まるでアレクサンドロス大王のようだな
127マンヴァさん:2007/08/01(水) 16:33:03 ID:o1CrKACt0
>>125
 なるほど!

 という事はあの本屋が黒幕か…!
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 17:06:00 ID:G4RcIZuwO
蛮人征服して優越感に浸りたかっただけかと。
英雄願望に付き合わされる方はいい迷惑だな。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 17:21:16 ID:4vwlZRz40
1位 バガボンド 26 井上 雄彦 講談社 モーニングKC \550 4063726126
2位 高校デビュー 9 河原 和音 集英社 マーガレットコミックス \410 4088461959
3位 僕の初恋をキミに捧ぐ 8 青木 琴美 小学館 フラワーコミックス \410 409131130X
4位 名探偵コナン 58 青山 剛昌 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091211550
5位 最遊記外伝 3巻 峰倉 かずや 一迅社 IDコミックス ZERO−SUMコミック \760 4758052999
6位 ジパング 30 かわぐち かいじ 講談社 モーニングKC \540 4063726118
7位 天上天下 17 大暮 維人 集英社 ヤングジャンプコミックス \530 4088773055
8位 ケロロ軍曹 15 吉崎 観音 角川グループパブリッシング 角川コミックス・エース 21−25 \567 4047139394
9位 黒執事 2 枢 やな スクウェア・エニックス Gファンタジーコミックス \590 4757520638
10位 ヒストリエ 4 岩明 均 講談社 アフタヌーンKC \560 4063144607
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 17:31:49 ID:7zSgfl9M0
>>101
逆に考えるんだ。
13歳であの老け込みようだと

「金を返しちゃ駄目だろ!」な14歳だって居たんだからありえない話でもない
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 18:00:08 ID:XCBK+/sE0
バルシネで思い出したんだが、PS-羅生門の人と雰囲気が良く似てるけど、何か関係あったのかな?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 18:12:27 ID:h/E3Rffm0
>>131
羅生門を知ってる人は少ないと思うw
そんなに似てるか?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 18:50:36 ID:Rqg/MXU20
バルシネの男性歴って、メルトン→メムノン→大王じゃなかったっけ?
詳しい人教えて、あとエウメネスってディアドコイの中でも有力で有能な部類
に入るよね?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 18:57:34 ID:4oyPJuAo0
残念ながら有力では無かったので常に後ろ盾を必要としていた。
しかしあの状況であそこまで生き残れたのは十二分に有能な部類。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 19:05:24 ID:Gg3V+s360
>>133
バルシネはペルシアの名門貴族の娘で、まず
メントルと結婚。メントル戦死後、メムノン(メントルの弟)と結婚。
兄弟間乗り換えは相続の問題で珍しくない。
メムノンの死後、大王の愛人に。

今の評価では、エウメネスはディアドコイの中でも
影の薄いほう。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 19:09:20 ID:Xa8LkiK90
サテュラを忘れないでください
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 19:13:14 ID:fM4Y8Vvs0
ディアドコイって何人いたの?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 19:22:02 ID:uCzaxKZp0
>>130
あえて釣られると、アレクさんだにはもっと派手な初陣が用意されているので、
13歳で指揮官まがいのことをしている可能性はない。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 19:38:25 ID:Rqg/MXU20

>>134、135

サンクスです。バルシネ、エウメネスも苦労人なんですね・・
影薄い人物でありながら、よくアンティゴノスと張り合えたと感心します。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 20:28:45 ID:u3eO+4JR0
イワーキャー・吉良っていくつなの?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 20:35:06 ID:ENu1G93U0
そんな人知りません
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 20:39:05 ID:fM4Y8Vvs0
知らないだと?
ギリシアの冗談か?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 20:52:42 ID:Z7zVsMQHO
いえ、それがスキタイ流です
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 21:06:48 ID:fM4Y8Vvs0
まったくお前という奴は! さては大人が化けているな?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 21:53:32 ID:qpqIXmL90
引っぱりますな。いえ、ただのゆとり世代です。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 22:27:06 ID:RPf8ZUbI0
>>130
アレクサンドロスは奪うのだっ!!て叫ぶんか?w
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 23:52:44 ID:2AK5isYw0
横山は三国志を完結させたんだ
岩明もヒストリエを完結させてくれ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 23:59:38 ID:Xs2gRPSQ0
桃園の近いまで5年かかる三国志だぜ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 00:07:41 ID:ZARUdloy0
>>137
アンティゴノス : フリュギア・パンフュリア(小アジア中西部)
アンティパトロス : マケドニア本国
エウメネス : カッパドキア・パフラゴニア(小アジア北東部)
プトレマイオス : エジプト
リュシマコス : トラキア
レオンナトス : ヘレスポント(小アジア北西部)
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 00:59:59 ID:+A7LM9SQ0
>>130
マレの煮込み石鹸風味を作ってた人は、あの時点では13歳じゃなかった?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 01:14:46 ID:EGIeOjZV0
エウメネスの妻はサテュラ 。
子供は、エウメネス1世として
ペルガモン支配者、宦官フィレタイロスの養子になる。

ペルガモン支配者フィレタイロスの父はアッタロス
母はパフラゴニアのボア。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 01:33:09 ID:/dJ3pOjz0
>>151
スレ違い
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 02:28:39 ID:wwibN8SN0
>エウメネスの生涯のどこまで描くんだろ

そりゃ、「のちの秋田市である」まで
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 08:04:14 ID:N1sHrWOTO
>>153
「もう飽きたし」まで。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 08:07:05 ID:vCEFwTAy0
【審議中】

    アヂー             ヤッテランネ     アイスマダー
      _                  , -、        , -、,っ      ジヌー
   <´ 3ヽ、    ∧,,∧     rl ε>    < 3   )    ∧,,∧       / ⌒>
    ∠、・_,つノ  c'(__,)っ    (_c、_l ,_>っ   ∠、・_,、つ   c(´=ω=`)っ    と、__,>
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 08:20:12 ID:vkc0rObK0
台風来るから涼しくなるぞ
ほら、審議凍結に戻りなさい
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 09:35:54 ID:4QukVH3I0
「母はパフラゴニアのボア」って、そんなソースあるわけ無いだろと言ってみる
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 11:08:58 ID:Umq7MWpQ0
>>116
スパルタと勘違いでもしたんじゃね?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 13:11:57 ID:9cd2ZoMUO
【審議中】
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)

 /   ) バ∧_∧>>155|∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 13:13:39 ID:9cd2ZoMUO
携帯から貼ったから、胴が長くなったかも
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 13:37:48 ID:ptfHidYz0
>>157
それは違うエウメネスの話だ。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 14:21:00 ID:PIqXERZn0
コミック派なんだけど最後のバルシネの伏線らしきものてなんだろな。
なんか飲ませたみたいだけど。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 14:29:04 ID:ih7IGBlp0
その伏線が回収されるのは10年後くらいです
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 14:29:14 ID:PIqXERZn0
あ、飲んでないか。
2回目読んで預言者説に1票。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 14:33:20 ID:S1HT4QCJ0
飲んでないよ

もし飲んでたら、睡眠薬か毒薬で眠りに落ちたバルシネを
漫画で描けないアレやコレやをやった挙句、ヒュアロス漬けになってた。

変人さんに特殊な能力があるかないかは…あるんだろなって思わせな繋ぎ
また出てくるかは分からないけど、5年後位には出てくるかな?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 14:38:39 ID:PIqXERZn0
まぁ、なんか入ってたみたいだし
それなりの魂胆はあっただろうね。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 15:00:06 ID:4QukVH3I0
カルディナの城門で出て来た若い将校って、物語的にも、年齢的にも、
伏線的にもクラテロスが確立高くないか?
第一ラウンド:大王の親友へファスティオンVSクラテロス&エウメネス
第二ラウンド:クラテロスVSエウメネス
第三ラウンド:アンティゴノスVSエウメネス
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 15:25:10 ID:4j3+WR4N0
格闘技に目覚めて、柔道で北京オリンピック目指す展開キボン
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 16:12:21 ID:+amA2DNQO
>>168
死ねマルチ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 16:38:43 ID:5NIy4eCJ0
12 名無しさん@八周年 New! 2007/08/01(水) 03:24:31 ID:GAvdCo9P0
未開の蛮族だから仕方ないね

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185905942/12
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 17:11:34 ID:BWPQ0+Oo0
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up24772.jpg.html
この辺も4巻でカットされてる?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 18:13:04 ID:S7w9arbv0
たしかに4巻にはないが4巻の何ページにつながるの?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 18:14:26 ID:PYpyCdcK0
糞レスと質問レスがいやに増えたな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 18:49:02 ID:kXeZ2wse0
ここは鎖国でもしてんの?
質問ぐらいいいじゃん
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 19:51:50 ID:S1HT4QCJ0
隻眼のオッサンが3日後に落ち合おうって言ったけど3日も何事も無く街は無事なんだろうか
攻め込まれる事は無いって裏事情は分かってるだろうけど、何か呑気な気がする

マケドニア軍は何日前からカルディアを取り囲んでるんだろ?
ヒエロニュモスは空家で昼寝してるしイマイチ街中の緊迫感が無いよ

アリストテレスの状況とかも含めて気になる事が一杯。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 21:22:35 ID:7iYjEhxb0
ギリシャの戦争はそんなもんです
それにあんな大軍相手に勝てるわけが無い
攻められたら即座に降伏
降伏すればそれ以上相手も攻めてこない
そして負けた方が勝った方にお金を払って円満解決
これがギリシャの戦争
史実でも、ギリシャのポリス同士は何度も戦争してるけど、戦争に負けてもそのまま残ってる
都市を徹底的にぶっ潰して、住民を一人残らず皆殺しにするようなローマ式の戦争はギリシャには無い
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 21:35:13 ID:ak+riTSJ0
ローマ式だと皆殺しなの?
属州化してパクス・ロマーナ統治だったと思ってた。
カルタゴですら生き残りはいたと思うが
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 22:14:16 ID:NJHLLxXu0
フィリッポスはアテネの同盟市破壊してるんだが・・・
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 22:29:15 ID:HTMMjbki0
マケドニアなんてバルバロイです
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 22:41:55 ID:AsHjLjTFO
カワイソスはいつ登場するんだ?
(´・ω・`)
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 00:14:41 ID:m+TsxbEI0
結局ボアの村の人々がエウメネスを助けたのって単なる親切心から?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 02:25:32 ID:UAZ8ziRW0
4巻買ったけど何かわざわざ巻き戻った演出が意味無かった感じに早送りになってちょっとイヤだった
3巻まで丁寧につくってあったのに急にあれれれって感じの印象でした。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 02:52:45 ID:3/C0lVPr0
それは4巻の最後、1巻最初のエピソードに至る話の所か?

エウメネスに至っては、サテュラと別れてから今に至るまでをだらだら描くと
あの別れの場面がボケてしまうので、あれで充分って気がするけど
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 05:08:50 ID:VPtI9Cju0
>>176
ローマは皆殺しにはしてないだろ。何度も反乱を起こした地域にだけ、皆殺し適応してたとは思うけど。
それ以外はかなり寛大なはず。だからあんな大帝国になったんだと思う。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 05:36:59 ID:5d98fND50
ケルトとごっちゃになってないか?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 06:26:09 ID:I0plDNyx0
たんにイメージで語ってるだけだろ
ギリシアでも降伏者皆殺しとか普通にあるし
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 13:12:08 ID:hEYo1Bwp0
>>177
皆殺しというと語弊があるが、兵への報酬が解放した都市の略奪だったりするからなぁ
勿論全てがそうではないし、降伏すれば寛大に処遇されることも多い。

カルタゴは都市が消滅して捕虜市民は全員奴隷として売られたんじゃなかったっけ?
そりゃ生き残りはいるだろうが。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 14:17:02 ID:D25lDcTv0
>>187>>177
カルタゴはちょっと事情が特殊。
ご存知のとおりカルタゴのハンニバルによって共和制ローマは滅亡の
一歩手前まで追い詰められた歴史があり、その時の恐怖と怨嗟が苛烈な
対応となって現れた、とされている。

あとパクス・ロマーナ式の征服しておいて統治は現地民で、というのは
ローマが地中海の覇権国家になってから。

ポエニ戦争当時はまだカルタゴあたりとは「やるかやられるか」の力関係だったから
殲滅戦にならざるを得なかった、という側面がある。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 14:39:15 ID:mdcG7Vfn0
単行本4巻買って37話を読んだ
他人の家って、やっぱりその人の巣という怖さがあるな・・・・
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 19:36:43 ID:qTjx1WwL0
雪の峠〜って読んでみたくなったけど絶版なのか…
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 19:54:16 ID:wXbAZ7YX0
さて、五巻までどうするかな、アフタ買うべきか、ヒス忘れるか、それが問題だ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 20:02:56 ID:Fe1SQZTW0
単行本に入らないページも(少しだけだけど)あったから、
本誌を読むほうがおトクかもしれないね。
買うなら今だ。

でも漫画雑誌って、買い始めの頃は読むものがなくてつまんないもんだけどね。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 20:25:44 ID:Pr/oscRn0
>>188
三次の頃にはもうやるかやられるかなんて力関係じゃなかったろ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 20:28:29 ID:p5HMepRPO
>>190
まじで?どうりで探しても売ってないわけだ。
以前古本屋で見かけて読んだけど面白かった。
あの時買っておけば・・orz
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 20:35:30 ID:Y9YnF0UGO
小カトーが執拗に
「ところでカルタゴは滅びるべきである」
って言ったから、というのもないかね。

雪の峠はメチャクチャ面白かった。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 20:38:53 ID:D25lDcTv0
>>193
まあそうなんだけどね。
三次の時点ではカルタゴは衰亡していたし、ローマは日の出の勢い。
国力にはっきりとした差があった。

第二次ポエニ戦争で勝ってから60年、指導層から一般市民まで
全部入れ替わってしまうだけの時間が経っていてもなお、カルタゴ憎しの
意識は残っていたということか。

似たような経緯は多分アレクサンダー没後に分立したヘレニズム諸国と
ペルシア地域の諸侯との関係にも言えるかもしれない。

197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 21:14:02 ID:YbBuVzF80
雪の峠読んでから上杉謙信は雪の峠の上杉謙信をイメージしてしまう。
雪の峠読んだ人なら上杉謙信をガクトにしないだろうな。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 21:27:50 ID:BL1923IC0
秋田は雪が5メートルつもる

秋田は雪でみんな死ぬ

雪が降らないところに住んでる人たちが死ぬと嬉しい
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 22:57:49 ID:Uq3Dj/W00
カエサルなんかはガリアで相当虐殺しまくったらしいね
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 23:17:14 ID:Spth4C0C0
>>199
虐殺なら奴隷にしたほうが利口じゃない?
軍団兵の退職金にもなるし
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 23:35:26 ID:DvelKDGW0
>>200
ウェルキンゲトリクスを捕縛した戦ではガリア人が奴隷にしてくれ!と懇願しても無視して
荒地に放置したよね。

戦の最中に奴隷はとれない。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 00:40:37 ID:Tj0vYSpJ0
>>190
げ、まじで。

買っておけばよかった…

>>200
ガリア戦役のような「敵地の真ん中で(≒補給戦が怪しい状況で)、
しかも当時の常識からすればごく短期間でかたをつけなくてはならない」
という状況のときはぞろぞろ奴隷連れて移動したらいけませんですよ。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 01:25:42 ID:qfCfMu+i0
>>197
上杉謙信なんかもともとあんなもん。
むしろ略奪しまくりの俗物で決して義の人なんかではないっていうのが史料から読み取れる謙信像。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 03:50:27 ID:7Hj+t2X/0
単に見た目の話じゃないか?w
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 04:51:17 ID:GEu1IkC50
残された甲冑などの研究によると、
謙信は当時の平均から見てもちょっと小柄。身長約156cm
どう見てもhydeです。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 05:54:04 ID:qsc/wi/Q0
後藤にしても謙信にしてもそうだけど
ドラゴンボールみたいに「戦いこそ」ってキャラだけど
いつからこういう思想もってたんだろう。
雪の峠、剣の舞、エウレーカ、ヒストリエも戦の話だけど、
デビュー作が風子のいる店ってのがわからん
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 06:48:17 ID:zLD2GXn30
田中政志と同期で入選、デビューの流れから見てた者としては
エンタテインメントな部分が表に出た寄生獣がターニングポイントで、
それ以前のいわば三原順的な、なんというか内省的で悪く言えばウジウジした
心理劇こそ彼の本分ではないかと思うのだが

とはいえそのウジウジが表に出てくるときには非常にドライで
こう、とりつく島もない感じになるのが独特というか
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 07:56:47 ID:p1KLUQMXO
>>188
よくご存知じゃないっつーの┐(´ー`)┌
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 08:08:06 ID:ETjYNjzWO
>>198
おい!それ!ノン!

マジレスすると秋田の人は良い人ですよ。
と、年に2回くらい秋田に行くオレが言ってみる。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 09:46:29 ID:B9XWGJvEO
今からバルシネの脚でオナヌする
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 10:43:43 ID:y59NaG1C0
>209
…お世話になり申した。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 12:06:42 ID:Rpbh3Duw0
>>207
自分で前向きに解決策を模索するあたりは
三原順ほど屈折してないと思うんだがw

余談だけど田中政志いまどうしてるんだろ?
フラッシュ好きだったなぁ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 12:23:11 ID:zLD2GXn30
変なとこで恐竜マンガ書いてなかったっけ?
あと何年か前に京極堂の挿絵書いてたのは見た

デビュー当時はどう考えても田中政志の方が大成するように見えたがなぁ
難しいもんだ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 13:06:28 ID:Tj0vYSpJ0
>>209
信長乙

#いやへうげもの面白いよね。

>>206
>>207も書いてるけど、むしろ寄生獣までは、ああした「芸風」のヒトでしたよ。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 13:27:49 ID:xvHjlX/G0
>>205
当時の日本人の平均身長は145〜150だぞ?

>>206
デビュー作はレイプ魔の話じゃね?タイトル忘れたけど。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 14:43:28 ID:gpbkRO6s0
206だが、
風子や骨の音とかあと寄生獣の初期もそうだと思うが
わりと特別の境遇の人の心理描写や状況描写が好きそうな著者だという印象を受けるが、
後に(歴史上の)戦を扱うようには思えなかった。それも寄生獣でみられるバトル物
ではなく戦略を主とした戦だから、急に心変わりしてそういうものをかきたくなったわけではなく
元からそういう資質をもってたと思うんだよ。それが初期の漫画からはあまり感じられない。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 14:50:35 ID:63hkQLQy0
寄生獣でも戦略を立てて戦っていたと思うけど
パワーバトルと半々くらいだったんじゃないかな
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 15:00:41 ID:gkURio8ZO
剣の舞の女剣士が可哀相すぎる件
淡々とした描写だけど欝になったorz
219マンヴァさん:2007/08/04(土) 15:17:28 ID:/bOtvtcP0
>>216
>わりと特別の境遇の人の心理描写や状況描写
 この辺は、エウメネスの描写あたりもそうなんじゃないかな。
 新一は寄生獣と共生した人間として、ダミッポ君は軟弱なスパルタ人として、エウメネスはギリシア人
の文化の中で育ったスキタイ人として。
 それぞれに一種の異邦人として生きている。
 確かにモチーフとしては歴史物、戦記物と言えなくもないけど、それはなんつうか器が変わっただけで
中身はそうそう変わっている訳じゃないと思う。
 んで、だから、血湧き肉躍る戦乱絵巻のノリを求めた人からは、ボアの村の攻防戦とかが淡泊すぎる
と言われたりもするわけで。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 15:46:43 ID:eo+cqtGm0
寄生獣でもパワーバトルほとんどないべ。母ちゃん戦くらいでね。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 16:12:24 ID:63hkQLQy0
>>220
加奈が死んだ時とか、後藤がヤクザや自衛隊員を殺戮した時とかも
まあ、半々は言い過ぎだったかもしれない
222206:2007/08/04(土) 17:19:19 ID:Z5n1Izxc0
>>219
この作者が特異な心理描写を好み得意とするのは初期のころからわかるが
逆に初期の作品からは後藤の「戦いこそ」が結びつかない。

>>220
あえてバトルモノとかいたのは剣の舞やヒストリエとの比較として。
剣の舞なんかもろに心理戦。
もちろん寄生獣を単なるバトルモノとしてはみてない。
横から縦の動きや馬の差とか、
それまでジャンプ漫画の
ビームやすごいパワー、すごい速さのバトルになじんでた中二病には
軽いカルチャーショックを受けるには十分だった。
(まあ、この文も中二病なみだが)
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 17:58:36 ID:Tj0vYSpJ0
>>215
デビュー作では無いと思うが、同窓会だか合コン明けだかの男女のグループを
怪物のような元・同級生が追い掛け回し、主人公たちが次から次に顔に落書きされる、
というホラーみたいな変なテイストの読みきりは見たことがある。

基本的に「理不尽な暴力」「暴力の理不尽さ」を掴み取るのが得意なヒトだと思う。

#「バクン」とか。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 18:08:02 ID:jjD71B1C0
ぐえへへへへ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 19:19:16 ID:SoZwwp550
>>223
なんだそれwww
吹いた
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 19:21:02 ID:2WOmKEUG0
骨の音って短編集に収録されてたな
あれは笑えた
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 19:32:18 ID:085M0fWO0
内容は落書きなのに、なぜか恐怖を感じる漫画だったな。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 19:48:44 ID:GEu1IkC50
>>215
当時の男性の平均身長は160cmくらいだが?
百姓よりはいい物食ってる武士の平均身長はこれよりもう少し上だったと考えられる
謙信はどう見ても小柄
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 23:31:32 ID:p1KLUQMXO
バクンってなに?
同窓会漫画にバツンみたいな場面あったかなぁ?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 23:41:13 ID:63hkQLQy0
バツンって寄生獣冒頭の人食いシーンの事?

同窓会の変人って後藤がヤクザの事務所に乗り込んだ時と同じ顔だった気がする。
消えないインクで顔に落書きするんだよね。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 00:26:55 ID:fg7nIKRAO
話に「ヘビ」がどう関係してくるのか気になる
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 00:48:46 ID:Xwqfz2Jk0
ヘビっていうと、トロイア戦争前の啓示?を連想するかな。
233マンヴァさん:2007/08/05(日) 00:57:27 ID:u2vY77/G0

 これから “ヘビィ” な事になるという暗示だよ。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 01:13:54 ID:fg7nIKRAO
なんて事……!
瞬時にして言葉遣いが荒れてしまった……
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 01:16:47 ID:jZv2q4nK0
ヘビィ?重力がどうかしたのか?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 01:26:51 ID:CKM6OZK00
ドク思い出した
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 01:39:36 ID:scEYrMru0
大王の母にヘビ関連の噂あるよね。
蛇とたわむれているのをフィリ王に見つかって、
それ以降疎まれた、とか。
オルフェウス教のような蛇を扱う密教の狂信者だったとか。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 09:07:36 ID:l4DoPheK0
エウメネスとダミッポスが恐ろしいほど類似している件

てか本スレどっち?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 11:14:51 ID:vobmc6pf0
この漫画、ゆったりペースもいいけど
作者が生きてる内に完結しないと意味ないよな。
大丈夫か?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 11:28:34 ID:9s1P4kfAO
漫画家って長期間体を酷使するから、手遅れ若死にってあるそうじゃん。
体をおいといいただきたい。
元気で長生きして、この先も読ませて欲しい。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 11:35:33 ID:pUq1mHg3O
ヒストリエ最終回
ある日サテュラが動かなくなる
再起動は可能だがこれまでの記憶は失われるという
失意のエウメネスは自らサテュラを直そうと後継者戦争に乗り出す
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 11:40:16 ID:bnQB4/WM0
スレ二本はややこしいなあ
削除以来がそんなに嫌なら、ずっと以前に提案されてた「史実バレ」ありスレにどっちかをするか?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 11:40:37 ID:Mh3jmq7K0
どらいモンデツカ

本スレは先立てた方
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 11:56:08 ID:kqR5XW9z0
自治厨の潔癖さが、どうでも良い混乱を招くんだよな。

本スレは先立てた方
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 12:08:43 ID:O+Q7BpHN0
>>242
それいいんじゃね?
新参がやってきた時に史実バレの薀蓄読まされるのもかわいそうだし。
まだ未読の原典読む楽しみは残しておいて欲しいし。
どっちかバレ有りバレ無しに決めてくれ。
原典読む前はバレ無し、読んだらバレ有りのスレへ移行すれば
いいんじゃねーの?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 12:50:18 ID:y4DRFPE40
君の言う原典とやらはどれかね?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 13:20:42 ID:iqyzn0UP0
レスが多い方が本スレだろ。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 13:35:48 ID:l4DoPheK0
じゃあこっちなんだろうけど
もう一つのほうも未だにレスが伸びてる
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 14:25:04 ID:CKM6OZK00
まさか『アナバシス』の最終巻を読むのが何年も先の事になるなど知るよしもなく
ましてや自分自身が途方もないアナバシスに出るはめになろうとは夢にも思っていなかった・・・・・・


4巻の最後でもう繋がっててびっくりした
売られて船に乗ってキャビア食べて難破してサテュラ村で剣の稽古その他いろいろ
トロイの遺跡、で一巻の冒頭だよね
この後の物語も含めての事なのかな。カルディアに戻ってくるまでが結構長いんだろうなって思い込んでた。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 16:52:30 ID:auLwG+fS0
そんなに人口いないのに、史実ネタバレありなしなんて分ける必要ないだろ。
むしろその史実ネタ含んで語るのがヒストリエの面白いところなのに、
わざわざ分離しちゃったら過疎るし詰らなくなるし面白くないと思う。

それ以前に、歴史知識全く0でこのマンガ読んでる輩なんて、そんなにいないと思う。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 16:57:02 ID:57IhvU30O
>>242
マジレスすると、もう後発スレの削除依頼は出ている。
まだ削除人の判断が行われていないだけ。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 17:02:49 ID:vB3YKJqC0
>249
ボアの村で何もなく数年ワープしちゃったしね。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 17:03:28 ID:RqR0yfi30
ここが埋まったら再利用すればいいだけだし重複くらいで削除されないだろ。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 17:14:35 ID:57IhvU30O
タイミング次第じゃね?
削除人が見に来たとき、漫画板が圧縮直後でスレ保持数に余裕があるとか
ここが900前後になってて、次はあっち再利用という会話の流れになってたら
様子見の判断がなされるかもだが、今夜削除が入ったとしたら
あっちはスレストされそう。

(昨夜懐漫板に削除が入ったが、かなり伸びてる重複スレもスレストされてた)
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 17:40:28 ID:ZvB9sURa0
で、

>>1がネタにもならない嘘テンプレだからスレが立て直されたのに、
このスレを必死に伸ばしてる奴は何で官軍気取ってんの?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 17:57:37 ID:kqR5XW9z0
>>255
そういう自治厨の行動が気持ち悪いから、支持を得られないんだよ。
次ぎ直せば良いだけだろ。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:00:20 ID:ZvB9sURa0
ID:57IhvU30Oのようなのを自治厨と呼ぶもんだと思ってた。

それに支持どころか、このスレの大半はわざとらしいエセ質疑応答と糞レスで
レス数伸ばしてるだけにしか見えない。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:11:42 ID:fg7nIKRAO
>>257
どうした?辛いことでもあったか?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:17:39 ID:ZvB9sURa0
>>258
反論に窮するとレッテル張りですか。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:21:15 ID:fg7nIKRAO
>>259
何に反論しろとw
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:25:22 ID:fg7nIKRAO
現在の状況:大シスマ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:25:44 ID:QgebpsGb0
>>260
煽るならどこが変とか指摘してやれよw
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:29:51 ID:fg7nIKRAO
>>262
指摘するまでもなく全部おかしいだろw
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:33:01 ID:ZvB9sURa0
やっぱり馬鹿が必死になってるだけのようだ。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:41:54 ID:ny81Cbwr0
糞レスとネタが無い2ちゃんなんて2ちゃんじゃないよー
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:45:51 ID:fg7nIKRAO
>>264
レッテル張り乙w
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:45:56 ID:kqR5XW9z0
>>257
なに言ってんだおまえは。

ID:57IhvU30Oは、重複したスレのステータスについて
情報を提供してるだけだろw

妄想も見えてるようだし、少しおとなしくしてろ。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:47:43 ID:ZvB9sURa0
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:48:35 ID:kqR5XW9z0
>>268
もう自分が何してるか解ってないだろw
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:51:30 ID:UawYWBdK0
向こうだってつまらん文追加してるじゃねーか
大して違わないから早いほう使ってんだろ
つーかこっちを認めないんなら見ないで向こうにいろよ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:52:10 ID:57IhvU30O
>267
いやいや。運営通ぶって
>重複したスレのステータスについて情報を提供
するなぞ、まさに自治厨そのものの行為だと自覚しておりますがw

それはそうと、そろそろ踊り子さんにはお手を触れないようお願い致します。>>all
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:53:12 ID:ZvB9sURa0
何でこういう>>269のような手合いはレッテル張りと草生やすことしか能が無いんだろう。

初めてこのスレを見る奴のことを少しは考えてテンプレは貼れよ。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:53:56 ID:fg7nIKRAO
>>268
>それに支持どころか、このスレの大半はわざとらしいエセ質疑応答と糞レスで
>レス数伸ばしてるだけにしか見えない。

この発言はこのスレの住人を愚弄している
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:55:28 ID:kqR5XW9z0
>>271
いや、少なくともオレルールを展開するような
自治『厨』ではないよw
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 18:55:41 ID:ZvB9sURa0
うわ、レス書いてる間に噛み付く噛み付く。

>>273
情報性を差し置いてつまらんギャグに固執する奴なら当然愚弄してるよ。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 19:01:11 ID:fg7nIKRAO
>>275
でも内容は妄想だよなw
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 19:01:13 ID:jZv2q4nK0
向こうの付け加えられたテンプレとこちらのふざけたテンプレの
どちらがどのようにテンプレとして適しているのか3行以内で述べよ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 19:03:02 ID:y4DRFPE40


279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 19:04:28 ID:kqR5XW9z0
>>277
テンプレとして適しているのは、
冗長な情報が無い向こうの方じゃね?

次スレ立てる時にでも直しましょ。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 19:07:21 ID:jZv2q4nK0
はじめて2つのスレのテンプレ眺めてきた
どうでもいいなこりゃw
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 19:07:37 ID:fg7nIKRAO
自分の思い通りに行かないと発狂する人がいるから困る
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 19:11:02 ID:ny81Cbwr0
テンプレなんか読むやついないしな
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 19:17:26 ID:OuOxgSvN0
はじめてやってくる人に対して不親切だし、
>バルシネは丸裸にされた挙句ヒュアロス漬けの予定
これって本当?とか聞かれたら住人も迷惑だろう
住人の迷惑と2ちゃんの運営上の問題やルールとはかりにかけてどっちを優先すべきかといえば、どうなんだろうな
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 19:21:39 ID:kqR5XW9z0
>>283
それは程度によるだろうよ。

少なくとも、重複スレは、初心者にとっても住人にとっても大迷惑。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 19:22:37 ID:ZvJzi2xZ0
>>259
むしろ>>257の2行目当たりがレッテル貼りに見える
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 19:23:46 ID:jZv2q4nK0
サテュラが輪切りにされても泣かないで通してきてるのに今更何を
センスがないからそのバルシネテンプレはいらないと思うがな
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 19:24:46 ID:O+Q7BpHN0
普通にテンプレ読むよ?
そのテンプレが毅然としてるか厨臭いかで判断してる。
もともとがネタスレじゃないかぎり
荒れないようにするためには自然としっかりしたテンプレになる
厨臭いところはそれなり。
288242:2007/08/05(日) 19:33:46 ID:bnQB4/WM0
話題の焦点をずらして悪いけどさ
史実のバレは控えましょうって変な自治ルール決まってなかったっけ?
だから例えば最近の展開では、バルシネを嫌な気分にさせたデブは誰だよって質問には
みんなぼかしたりすかしたりしてんじゃなかったの?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 20:37:11 ID:/ZXHSzSa0
まあ、こっちのテンプレは余計だよ。
ぜんぜん面白くないし。
次スレでは改善したほうがいいんじゃないか。

それよりおまいら作品を語れw
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 20:39:19 ID:/ZXHSzSa0
>>249
この後マケドニアで大活躍だから。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 20:47:05 ID:GhWp6A+x0
どうでもいいよ。
にちゃんねるでなにマジになってんの?
どうでもいいなんでもいい適当でいい。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 20:47:33 ID:fg7nIKRAO
今更だがエウメネスはカルディアまでの50qくらいを踏破してるんだよな。
漫画だと一瞬で到着してるけどw

やはり昔の人は距離感が違うのだろうか?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 21:00:03 ID:Pf+iQZCA0
50kmなんて、ゆっくり行っても2日で着く。
その気になりゃ1日でも行ける距離だ。
車も自転車もない時代、50kmなんてたかが知れた距離でしょ。
29442.195kmを2時間10分くらいだから:2007/08/05(日) 21:06:51 ID:57IhvU30O
現代でも、特別足腰の達者な人なら時間かからずに走り通せる距離だもんな。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 21:09:07 ID:bvruerD00
新宿ー八王子歩いて12時間くらいだった
昔は今より路が悪そうだからその分きつそう
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 21:25:20 ID:+gahVqf80
アスファルトって長時間歩き通すにはひどい悪路だと思うんだけどどうよ?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 22:17:27 ID:QgebpsGb0
>>292
バカだな地球の自転にあわせればワープできる距離じゃないか
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 22:29:38 ID:/OzcoJuA0
      キッララララーイ      キッララララーイ
                              
         / ///////////////
       / ///////////////
      / ///////////////
    / ///////////////
 (∂∀(∂∀(∂∀(∂∀(∂∀・)∂∀・)∂∀・)∂∀・)
| ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || ⊃─────── ─ ─ ─ ─ ─
\/ \/ \/  \/ \/-J  -J    -J   -J

>>883
こうですか?わかりません!><
ズレ?気にしません!><
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 22:36:12 ID:/OzcoJuA0
誤爆しちゃった
あまり楽しいもんじゃないね
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 22:51:34 ID:3nxj7AI30
ゆっくり歩くのが時速3、4kmだっけ?二日でゆっくり歩いてもつく距離か。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 23:09:17 ID:vlf3osdk0
江戸時代の人たちだと東海道を大体13〜14日で歩いていた
距離にして1日あたり40q強
女や年寄りでも30qは歩いたそうだ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 23:16:37 ID:Pf+iQZCA0
>>301
それ直進距離じゃないだろうね?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 23:56:29 ID:9s1P4kfAO
>>288
え、あれが誰なのかみんなわかってたの?
すげー
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 00:11:02 ID:LB/LitII0
それしか手段がないんだったら仕方ないわな
ニートの俺でもやる
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 00:52:41 ID:R4YJ6rU80
遺跡見学するために歩いて行ったんじゃなかったっけ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 00:55:07 ID:n/WriUIAO
>>305
それはカリテネス先生と師匠
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 00:58:45 ID:n/WriUIAO
訂正
カリステネス先生
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 01:05:09 ID:ZIdCw/YQ0
でも、そろそろ徒歩じゃなく騎馬での移動もしてほしい。
スキタイの血筋なんだし。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 01:05:51 ID:ii1W50hC0
わけわからんがとりあえず凄いのはわかった
http://jp.youtube.com/watch?v=uG41XYfm0Yc
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 01:28:29 ID:eAUAqAVx0
ダイエットのために一日18kmほど歩いたことがあるが、大体3時間程度かかったな。
6km1時間で1km10分程度と見ても8時間20分程度で着く計算になる。

もっとも速度が一定で落ちなかったり休まなかった場合でだが。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 01:38:10 ID:taERwecFO
>>310
体脂肪と体重の減り方どうだった?
食事制限はした?
あと、実際続けた期間も教えて
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 01:50:50 ID:KS2ef4hz0
なぜそこに喰い付く
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 02:53:25 ID:4ZwuwObd0
靴が今より良くないだろうから、足に負担がかかったと思う

4巻やっとよんだけど
テレマコスと村人たちの表情が対照的で印象にのこった
あとは、サテュラとの関係も

で最後にバルシネが言ってる、アリストテレスの次にくる人って、フィリッポス2世?
大きな勢力として、ギリシャ、マケドニア、ペルシャがあるんだっけか?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 06:19:19 ID:Ea9hO5kg0
〜警告 WARNING〜

このスレに"IKKO"が侵入しました
315310:2007/08/06(月) 11:26:52 ID:RWhUXsmt0
>>311
うちのはいい体重計じゃないので体脂肪はわからん。
体重は二ヶ月(7〜8月に実行)で-20kgってところ。
まあ元が105kgだったから痩せやすかったってのもあるだろうから参考にはならんだろうけどw

あとカロリーはちゃんと計算してまともな食事をきちんと食べてた。
お菓子や清涼飲料水も普通に飲み食いしてたがこれも計算して制限していれば問題なかったね。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 12:27:35 ID:NaJoP/hVO
>>315
スレ違いだよ。自重してくれ。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 13:29:35 ID:SVHE1zl40
>>313
昔の人は足が丈夫なんだよ。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 13:34:14 ID:LVBYqk+80
アスファルトってすぐ関節痛めるよね
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 13:40:45 ID:taERwecFO
>>315
参考になります、ありがとう。
あなたいい人。大好き

>>316
スレ違いで無理に答えてもらった私が悪い。ごめんなさい。
輪切りはかんべんして。

ボアもサテュラ(人)も、残念だけどもう出てこないと思う。
連載引き伸ばしてグダグダになるようなことはしないでしょうから。
サテュラの義妹くらいはまた出して欲しいんだけど。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 14:53:30 ID:d/gunAZ/0
東征の過程でボアそばのサテュラ嫁いだギリシャ人街(名前忘れた)
への降伏勧告使者代表とかでエウメネスが
なんてのは必要性や時間軸でも無理かな
あの時の・・・て感じで
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 15:06:32 ID:uuCxCOi80
カイロイネアに至るギリシャ諸都市との戦争はこの後に控えてるんだからべつに無理じゃないんじゃね?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 15:51:24 ID:n/WriUIAO
カイロネイアじゃね?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 17:45:29 ID:6uV/KLtL0
無理かな

無理かな?
という意味でした。すまん。

やけぼっくいに火
だと忘れられぬ想い出が汚れちゃうかな
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 17:57:28 ID:ZKkKYowf0
岩明先生の構想的に、ヒストリエはどのあたりまで扱うつもりなのかな
ディアドコイ戦争まで扱う大河物語になるのなら、サテュラとかボア村とかをまた出すのは蛇足が過ぎる気がするなあ
でもアレクの書記官として歴史の表舞台に名乗りをあげるまでのエウメネスを描く物語がヒストリエなのなら、ボアがらみがまたあっても面白いかも
配下にイカしたヤツがいると思ったらおいおいバドじゃねえか、とか
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 18:05:30 ID:1lpEkfFHO
サテュラはいずれ出てくるんじゃね?

以下歴史ネタバレ









エウメネスは後にパフラゴニア地方の長官になるからね
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 18:25:41 ID:qvatTOk60
梶原美濃守みたいな渋い風貌になったエウメネスと、人妻サテュラの不倫か?

でも、サテュラの方は田村玲子顔になってたりして…
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 20:01:00 ID:s/SJIk1e0
>>326
それはそれで是非見たいけど
梶原美濃守くらいの年じゃ枯れすぎだなぁ・・・
もうちょっと若い不倫が見たい。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 20:59:22 ID:CjpX5Zfc0
>>326
エウメネスってそんな年齢まで生きてるんだっけ?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 23:43:46 ID:jSIqS9tN0
バドは出てくるとしたら死ぬときだと思う

いくら個人の剣技が凄くても組織だった軍隊には勝てないな・・・
エウメネスのやつのような参謀がいれば ゴフッ

みたいな
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 03:35:45 ID:efDqoHBVO
そ れ だ

ていうかパフラゴニアってどこだっけ
ぱふぁ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 03:38:26 ID:wtLMDQZZO
ミギー、防御頼む
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 09:55:20 ID:/UZPeRCR0
>>325
例の弟は育ちが良くて甘ちゃんでまあいい人だけど、その実息を吸うような感覚で小部族を見下していて
ましてやスキタイなんかは人間とすらも思って無さそうだけど、そのおぼっちゃまが雲の上の人並みに逆らえ
なかった兄をゴミクズどもに計略で殺され(しかもこちらに理すらもない)、しかも後にそのゴミクズを指揮した
バルバロイの参加に入ることになるのか。面白いなぁ・・・

でも、サチュラ再登場だと私書禄の「パフラゴニアのサチュラ。忘れる事は出来ぬ」って記述と違和感があるな。
後にパフラゴニアに戻るが、真っ先に確認したのは結婚後僅か数年で病死したサチュラの訃報であった
って展開かも。
結婚して良い暮らしをしていたがサチュラが笑顔を見せることはなく病気で伏せりがちになった、と聞いて
エウメネスが激しく後悔。更に弟とは協力関係を結ばなければいけない立場にあるが、エウメネスの様子から
全てを悟り、ますます怨念を燃やして後に重大な障害になるとか。

333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 12:00:39 ID:X4cIt+i80
港々に女がいるみたいに、村々に女がいたんだろ。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 12:56:27 ID:W0CXWSsh0
っていうか初めての女だからじゃねーの?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 12:58:45 ID:ePtxFc270
>>331GJ
>>332 私書録は恐らく書記官時代の物だから、後にパフラゴニアへ赴く前。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 16:55:13 ID:iyHVEI+50
>>331のせいで寄生獣読み直したくなった
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 20:44:37 ID:G2XuqaF8O
パプアニューギニアってえらく遠いな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 20:54:17 ID:CFg09/dAO
なぜかパプワくんを思い出した
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 21:25:48 ID:suifj1gK0
タンノくん思い出した
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 23:18:22 ID:3kQ7gYSh0
和田山のことは、みんな忘れてないよな。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 23:29:53 ID:B4lbWxDN0
自称アンティゴノスはフィリッポス2世かも!ってウィキペディアに書いてあったけど、どうなんすかね。
そう思って読むと、自称アンティは確かにフィ2っぽい感じがしてきた。
史実ではアンティもフィ2もどっちも隻眼なんだよね。右目左目の違いとかあるのかしら。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 00:06:53 ID:o41Tlyj/0
可能性は高いけど確定じゃない。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 00:21:23 ID:sMNlc28T0
史実のアンティゴノスはマケドニア貴族らしいから、
自称商人のアンティゴノスはアンティゴノス本人ではない鴨〜
って気がする。史実を踏まえる保証はないけど。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 00:28:46 ID:kEbidWzM0
フィリは右で確定なんだけど、アンが不明。
しかも、お二人さん同い年なんだよね。
まったく影武者かっつーの。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 00:37:19 ID:hyeTgZ0f0
つかwikipediaにそんな事書くってどうなんよ。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 02:21:35 ID:3TfioZ100
アンティゴノスは素直にアンティゴノスのほうが
エウの最後が盛り上がる気がする
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 04:09:18 ID:be01weZ0O
うっわあ、気づかなかった!
アンティゴノスだとしか思わなかったよ〜
自分だめっぽ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 04:24:47 ID:o41Tlyj/0
マケドニア王家に直臣として仕えるエウメネスに対して
「わしの所」で金を稼いでみんか!?
っていうセリフはアンティゴノスならいいそうに無いんだよな。
比喩だとしても「わしらの所」っていわないとおかしいし。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 06:03:08 ID:dvSYzkTk0
すんげー進まない漫画なのに
歴史オタが喰いついてるからレス伸びるのな
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 07:38:56 ID:bDt800VY0
>>348
それはそうあってほしいって願望からゆがんで捉えてるんだろ。
フィリッポス2世に紹介するつもりならともかく
自分の直接の臣下として使うつもりならおかしくもなんとも無い。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 09:11:00 ID:0WK/74Tl0
>>348
一応、商人ってことになってるからそういう言い方をしたのでは?
というか、言いそうに無いとかいいだしたら、、、、
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 13:21:30 ID:sMNlc28T0
自称アンティゴノスは、やっぱりアンティゴノス本人という気がしてきた。
商人と詐称して、実はフィリポスの命を受けて内部工作のために潜入中っていうことね。
やっぱ王様みずから潜入するのは危険すぎるので、お話として不自然。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 14:09:37 ID:QueKTATUO
王自ら率いていてもおかしくない。ってエウメネスの台詞に驚いてるからな。
で、実際カルディア包囲軍の指揮官は両目=王ではない。
作中唯一の隻眼、自称アンティゴノス=フィリッポス2世。ってのは大いに有り得る。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 14:26:16 ID:0/3t9me70
フィリッポスがカルディアまで来てるのは間違いないが、
あの自称アンティゴノスはフィリッポスではないだろうよ
もしあれがフィリッポスなら作者に幻滅する
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 14:34:30 ID:ThHkUJUN0
どうぞ好きなだけ幻滅してください
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 14:45:57 ID:sMNlc28T0
エウメネスに「アンティゴノスさん」と呼びかけられても気がつかない、
というシーンは、アンティゴノスが偽名であることを示す伏線のような気がしないでもない。
すると、家臣の名前を適当に名乗ったフィリポス? 
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 15:10:17 ID:97yWWrw80
偽名でアンティゴノスを用いると後々ややこしいだろう、重要人物なんだし
素直に本人と見ていいんじゃね
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 15:35:39 ID:o41Tlyj/0
逆にあれがそのままアンティゴノスだったなら
4巻もかけてひっぱてきた「あの男」を登場させていない作者に幻滅する
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 15:40:10 ID:rwBE1Tm70
どうぞ好きなだけ幻滅してください
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 16:10:47 ID:G7dAQTNr0
【お約束】
・どうぞ好きなだけ幻滅してください
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 17:59:46 ID:q4TNoeKD0
アンティゴノスとフリップ2世は史実上はどっちが格上?
あのアンティゴノスは多少頭は切れるが格下なふいんきがするので
2人のうちの格下なほうがあのアンティゴノスだと思う。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 18:03:17 ID:Zbldn2QF0
フリップフロップ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 19:16:44 ID:zf/qG02T0
「あの男」談義で盛り上がっているところを豚切り

「漫画さいもえトーナメント」今日の分の一次予選(05組)に、
ハルパゴスさんがエントリーされてます。
スレ住人の皆さん、投票してあげて下さい。

http://sakura.45.kg/mangasaimoe/index.html
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 19:46:50 ID:E/K+BfVG0
>>363
ばーっかじゃねーの!?ww
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 20:03:24 ID:eZDEG+1M0
生物研究所の変人のキモイ演出って、真面目な意味があってやってるんだよね?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 20:40:25 ID:rnaVyX+VO
ハルパゴスワロタwww
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 21:41:02 ID:hyeTgZ0f0
どうしてもアンティゴノスをフィリッポスにしたい奴がいるみたいだな。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 21:55:57 ID:JFfa5Bk90
この流れも岩明の計算通りなんだよな
369マンヴァさん:2007/08/08(水) 22:09:41 ID:OgZ9KAKM0

 フフフ。
 史実を知らない俺にとっては、アンティゴノスがフリィッポスだろうとアンティゴノスだろうと
アンティゴノスではないティゴノスであろうとアンカタイオスだろうと、一切問題ないぜ!
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 22:11:40 ID:KHnh6Zf9O
流れ関係ないこと書くけどゴメン

4巻の、村のみんなに感謝しながら堀を渡る場面がグッとくる
将来、マケドニア内で異邦人としての哀惜を噛み締めるエウメネスの運命を表してるみたいで…
想像するだけで涙が出そうに(つд;)




誰か捕虜になったバルシネが、あんなことやそんなことされるエロ同人描いてくんないかなぁ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 22:18:36 ID:6OOFM2BK0
最後の一行ですべてが台無しに
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 22:48:22 ID:mBzz/EFq0
>>370
いかにエロといえど時代考証はしっかりして貰いたいものだ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 22:50:01 ID:tJbucH0h0
忘れよう… ただの変態だ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 22:56:26 ID:F0chOti90
これがスキタイ流さ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 23:06:14 ID:wV+tZgdN0
文化がちがーう
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 23:16:28 ID:D6mG6W6N0
さては大人が化けておるな?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 23:24:28 ID:1yCLW1N80
コミックのカバーの「比較的限られた〜」の文読むと
ヒストリエ全体として壮大な仕掛けを考えていそうだな。七夕の国みたいに。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 23:27:06 ID:RqgmdkxE0
>>356
それだ!
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 23:44:19 ID:ThHkUJUN0
>>378
いや あれは気が付いていないっていうより
なんで俺の名前を知ってんだ?って思っている間だと思うが
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 00:03:50 ID:G7dAQTNr0
>>379
どっちともとれるように描かれてるかも
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 00:10:26 ID:1kOgTpJM0
まさにイワーキの目論見通りって訳だ。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 00:45:03 ID:JlNqB8siO
なんでケイラだけダイマコスを不信な目で見てんの?4巻の最初の見開きで
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 00:55:38 ID:eHMzDRfo0
エウのことお義兄ちゃまって予備隊のさ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 01:26:52 ID:MiCLpwuq0
ハルパゴスまとめ
http://wrs.blog8.fc2.com/blog-entry-247.html

まだ色々あったはずなんだがナー。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 02:08:09 ID:/j8p8C3Z0
ケイラがエウメネスとサテュラをくっつけたがってるのがいじらしくて泣ける。
それにしても初対面の指しゃぶってた頃からすると大きくなったなあ。
十代前半くらい?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 02:29:32 ID:uIrNZoiB0
以下、歴史バレ






アンティが片目を失ったのは、BC340年のペリントス戦らしい。
アリストテレスが大王の家教になるのがBC343。
つことは、今の時点では実はアンティは隻眼ではないはず。

ただし、お茶目なフェリ2とアンティが合意の上で、
アン「本気で王自身が潜入じゃ危なすぎっしょ。
どうせ同い年だし、わしが眼帯でもつけてフィリ2と名乗って、
カルディアに潜入して圧力かけてきまっせ」
フィリ「よし。頼む」という展開も考えられなくはないので、
どっちなんだろうね、本当に???
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 03:04:35 ID:vIfEiVPL0
ヒストリエ好きと寄生獣好きって
どうなん?

歴史大好きっこは寄生獣OK?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 05:21:04 ID:6z/8/N/r0
雰囲気が好きなら寄生獣だって大丈夫だと思うよ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 08:29:47 ID:EDN25p0u0
先に付いておきながらまんまと先生を逃がしたのに、自分のことは棚に上げて「おせーよ馬鹿w」とか言うバル死ね氏ね
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 08:33:16 ID:EDN25p0u0
まあ95%アンティゴノスだろうと思うけど、堂々と本名を名乗ってるのに幻滅
フィリたんだったとしても、わざわざ腹心の名を名乗ってるのにより幻滅
実はただの変態でしたってなったら神
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 13:28:01 ID:38qyTwSe0
どうぞ好きなだけ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 14:35:05 ID:EDN25p0u0
ここで好きなだけ幻惑されると聞いて飛んできました
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 15:12:01 ID:3NOqrYhrO
あの生物学者が実はアレキサンダー
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 16:02:26 ID:cpwEnGYD0
>>390
アンティゴノスってよくある名前だった説。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 16:11:46 ID:6fSk2kfY0
実は今までの話全部、現代だったという叙述トリック
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 17:24:46 ID:2+poeo2S0
これは岩明と読者のいくさなんじゃよ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 17:31:13 ID:GFK32Iii0
お兄様が悪かった
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 18:54:06 ID:Y+U2w2cO0
>>386
アリストテレスが家教になる年を持ち出すまでもなく、第一話p4で紀元前343年って明記されとりますぜ。

アンティBC340年失明説を岩明先生が採っているならば、自称アンティは99%フィリポスですな。

王みずから敵都市潜入→リスクを顧みない大胆な性格→将来あっさり暗殺される伏線
という流れとみましたぜ。そうでないと、すきなだけ幻滅。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 19:07:05 ID:a1Vjq5Th0
アンティゴノスが隻眼になった時期って結局よく分かってないしな
何せ資料自体が一切残ってないんだから、調べようが無い
ペリントス包囲戦での失明という話の大元のソースは何なんだろうね
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 21:56:53 ID:SKK/jutBO
>>387
登場人物の服装から受ける安心感はヒストリエ>寄生獣
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 23:26:56 ID:MiCLpwuq0
女の子も最近の方が可愛い。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 23:35:55 ID:38qyTwSe0
寄生獣の時は、当時でもあの服装はないだろ…と専らの評判でしたからなぁ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 23:44:22 ID:MiCLpwuq0
いしかわじゅんにすら言われてたからなぁ。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 09:08:28 ID:WpR5jP8E0
服などどうでもいい
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 09:14:56 ID:wQ6IwbT00
\____________/
      ∨

        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 09:30:49 ID:s78+Q9pu0
なにしろオタク共は服に関しちゃかなりいいかげん・・・無頓着だからな
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 10:48:37 ID:n2kyju2a0
(´-`).。oO(そうだ・・・服などどうでもいい)
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 12:10:42 ID:Y84iuybh0
ロープレなどの主人公の名前や顔などで一日ぐらい悩むのもオタなんだけどなw
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 12:44:28 ID:D5Vln76e0
オタじゃない俺の友達はシリアス系のゲームの主人公の名前決めるの速かったな
キンニクマン太郎とか
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 12:52:58 ID:WpR5jP8E0
勇者はああああと決めている
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 13:36:34 ID:MJbIes3D0
それは逆にヲタだな
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 14:05:25 ID:H4nblSSeO
「ももたろ社長」でやってた。
名前どうでもいいから。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 16:14:21 ID:MJbIes3D0
↓トンヌラ禁止
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 16:21:49 ID:baRMVw2u0
サトチー
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 17:23:41 ID:lmMp9RhZO
主人公に自分の名前、ヒロインに好きな人の名前を付けていた厨房時代の自分を消し去りたい。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 17:27:40 ID:/nLfdIl70
ポケモンに名前をつけない人が信じられないね
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 17:41:00 ID:Ge14fmHe0
俺はポケスペメンバー再現してたな
フッシーとかピカとか
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 17:41:30 ID:kDfXIPbo0
>>415
昔バハムートラグーンというゲームがあってな……。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 18:16:18 ID:PewlrEh20
>418
Wikipediaみて吹いた
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 18:23:06 ID:DMi1fg2m0
>>415
エロゲにつけてる今はいいのか?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 18:24:10 ID:jxUtPOjL0
>>418
よう、同士
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 18:38:55 ID:9TuwNUfy0
>>418
壊したよな。壊したよな!!俺はあれから壊している!!
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 18:41:08 ID:lmMp9RhZO
>>418が分からないorz
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 18:42:06 ID:Ge14fmHe0
>>418
ワロタw
やってみたいなーそれ
スーファミすらやった事ないゆとりだけど
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 18:49:22 ID:lmMp9RhZO
ウィキペ見た











バロスwwwwww
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 19:56:44 ID:S3hEDFrcO
>>423
一言で言うと主人公が寝取られる>バハムートラグーン
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 20:05:45 ID:9jmv5V3CO
>>418
うわ、懐かしいw
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:22:24 ID:n2kyju2a0
フラグ立てに失敗したと思って何度もやり直したよ・・・・・・・・あのビッチ女め!!
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:56:14 ID:9TuwNUfy0
>>418
なんだっけ?ストックホルム症候群?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 22:03:14 ID:H2GEoKWW0
三大悪女だよな
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 00:39:03 ID:ZkNxFVrS0
サラマンダーよりはやーい!
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 00:46:47 ID:TWfyLIMr0
>>431
嫌な事を思い出させないでくれw
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 00:52:14 ID:M1B9OZYW0
あの世で俺にわび続けろオルステッドーーーーッ!!!!
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 01:06:04 ID:t/xFeOEN0
自分で振っておいてなんだがなんのスレかわからなくなってるw
てかバハラグネタはどこの板でも被害者が居るから困るw
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 01:33:40 ID:7XNn4IHmO
全然わかんない&つまらん
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 01:36:51 ID:IczOEpz5O
マジ>>435ってKYだよね〜
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 11:00:20 ID:/SRXEjd00
>234てなんだっけ?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 11:20:10 ID:/C0zJtWY0
>>429
そんな上等な物ではなく多田野淫売です
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 12:01:33 ID:G4gLKdrm0
>>418
サテュラ「サラマンダーよりはやーい」
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 12:05:23 ID:S93yG2wc0
主人公が最後に魔王になるんだっけ
真面目にプレイしてた人らにはショックだっただろうな
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 12:13:27 ID:G4gLKdrm0
>>435
被告人 ヨヨ(バハムートラグーン 通称バハラグ)
ttp://web.archive.org/web/20070522053136/http://www.nona.dti.ne.jp/~diem/revue/jadg/vs_01.htm
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 12:44:06 ID:UyEYtGCy0
>>439
ちょっ、かんべんしてくれ・・・
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 13:53:28 ID:x5VXnhCb0
ちょちょちょちょ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 16:05:03 ID:4kxDQRM70
お蝶乙
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 19:58:56 ID:/C0zJtWY0
バルシネ「お願い……メムノン…アレクはわたしの大切な人なの……」
メムノン「……」

バルシネ「メムノン……今まで、ありがとう……」
「でも……わたし……もう戻れないの」
「楽しかったあの頃に……」

バルシネ「ねぇ……メムノン。大人になるってかなしい事なの……」
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 23:15:39 ID:a1YPvJ+Q0
顔が犬になる展開マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 23:56:03 ID:GkZa948e0
新刊が出たのを機会にようやく1巻から入手して読んだ。
かなり前に漫喫で途中まで読んでたんだが・・・、あれから初の新刊だったのか!?
まぁ冒頭の話につながって一段落したからいいけど、何つーか・・・
2・3年後にまた来ます。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 11:20:40 ID:yP1kj9zz0
寄生獣から入って岩明均はほぼ全部読んだけど、
時代物って面白いけど面白いだけなんだよなあ。
寄生獣や風子みたいな説教くさい話をもっと読みたい。
まぁ最後まで読み続けるけどね(<いつだ?)
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 13:26:23 ID:Q/+Qa33M0
>>448
孫の代までには完結してるかもな。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 14:35:40 ID:KGLsF/Bt0
岩明の孫が完結させるのか・・・
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 15:39:59 ID:tBPV+yjO0
そして俺たちの孫が読了するんだよ「第一部・完」
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 15:43:11 ID:NhWJ+8A5O
俺はまだ登りはじめたばかりだ
果てしなく続くヒストリエを
未完

ご愛読有難う御座いました。再来週から岩明先生の新作・聖闘士アララララーイが始まります。
ご期待ぐださい。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 16:29:26 ID:8wKCS2x20
>>382
ここに描かれてるキャラでケイラだけバカ兄と初対面、
かつ姉が結婚に乗り気でない(エウメネスが好きっぽい)ことを知ってるからじゃね?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 18:14:16 ID:ve4CUA5g0
コミックス派でこれからアフタヌーンで読んでいこうと思うんだけど、
今って4巻からどういう流れになってるの?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 18:23:16 ID:KGLsF/Bt0
>>454
カッパドキア太守になったところ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 19:03:00 ID:SvvoSa4O0
>>454
トルミデスが外のマケドニア軍に内通していたところをペリアラに押さえられて
亀甲縛りにされて鞭で打たれつなどの拷問を受けているところ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 19:04:49 ID:LmzBgENO0
>>454
今月号のアフタヌーンを買って読めば
単行本とアフタヌーンの差は1話分だけ。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 19:06:44 ID:yP1kj9zz0
>>454
457の通り。とりあえず急いで6月号を探せ。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 20:47:38 ID:BIE0dwXz0
>>454 要は、思い出は終わり1巻の現在の時間軸に戻った所。
たいして進んでいないので、これからアフタ読んでも何ら支障は無い

ここの住人は教えてくれそうにないみたいだし
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 21:12:25 ID:mT1pKa2x0
昨日試しに一巻を買ってきて、今日4巻までまとめて買ってきたよ。
自分や相手の立場が変化した途端に露骨に態度が変わる人物描写がおもしろいな。ところで

1巻冒頭、4巻末に出てきた美人さんが、変人に墜とされる鬱展開がありそうで怖いです><
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 21:29:33 ID:D2rmKwye0
ワクワクが止まらねーぜ!
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 21:31:25 ID:BIE0dwXz0
鬱展開は10年後の予感
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 21:55:13 ID:pcbDQLxL0
>>454
はヒストリエが載ってないアフタヌーンを買ってしまうと予想する
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 22:10:04 ID:ve4CUA5g0
>>455-459
情報サンクス

>>463
最近は雑誌も包装されてるから、中身で確認できないかも
でも今月号にのってるのならノープロだぜ!
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 22:23:54 ID:gOVb77jt0
>>456
そのトルミデスは縛られながら「交渉の余地ありだ」とか言いそうだな
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 02:12:39 ID:r/e1DVi70
4巻今日買ってきてずっと読んでたんだが、
途中で物凄い疑問にぶち当たってしまったので聞いてくれ。
4巻の30〜31ページのところってもしかして
サテュラとエウメネスのセックスシーン?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 02:25:38 ID:RCbdg3vK0
>>466
ちがうよ。戦いが近いからパンクラチオンの練習してるんだよ。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 02:59:10 ID:r/e1DVi70
>>467
マジか!サンクス。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 05:52:27 ID:rSaUBtdI0
>>468
ノリツッコマナイかよ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 10:00:03 ID:xA2eRFwM0
>>464
普通表紙に全漫画のタイトルとか書いてないか?

いや最近はそうでもないのか?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 14:05:01 ID:W2NuX5VF0
書いてないっすよ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 14:10:41 ID:qwvS3XW00
>>470
アフタは月によって3、4〜7、8タイトルくらい載るかな
同じ講談社だと、この前のマガジン合併号には全部書いてあったが
普段のマガジンでも3、4〜7、8タイトルか、もう少し多い程度
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 14:56:44 ID:QL3ltoVI0
アフタヌーンでそれやると表紙だか目次だかわからなくなりそうだ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 14:58:51 ID:WFuXRFqf0
おかんが「これなんていう雑誌なの?」と聞いてきたので
「書いてあるじゃん」って答えたら、「なんて書いてあるか読めない」って返ってきた。
9月号見てみたら、確かに読めなかった。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 16:14:29 ID:xA2eRFwM0
そうか・・・書いてないのか・・・
昔は少年ジャンプでもコロコロコミックでも小学×年生でも全部書いてあったと思ったが
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 16:26:21 ID:WJb9420l0
好きな漫画が載ってないなんてよくあること
アフタのヒストリエ然り、ウルジャンの皇国然りorz
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 16:35:20 ID:KqJWNF4j0
表紙に載らないのは不人気?寄生獣の頃はたいてい載ってたような気がするが。

↑と書こうと思ってから、本棚にあった1992-3月号を見てみたら、
ディスコミュニケーションひとつしか載ってなかったw
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 20:48:09 ID:mnSqRNo4O
ふにゅ〜(´∀`)
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 21:24:33 ID:VoTfLD6v0
改めて見るとバルシネってそんなかわいくないな
初出の頃は萌えてたんだが今だと内膳の嫁の方に走りそう
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 23:38:25 ID:0uJLqtWj0
それをヒストリエスレで言う理由が理解できない
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 23:39:36 ID:vslqPdyn0
理解できなーいー
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 23:40:37 ID:1BGhPS+b0
文化が違うんだよ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 00:23:54 ID:MY1FQtMz0
スレのボンクラどもにはできない芸当だよ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 11:15:37 ID:hufToETQO
その時の私は―――
まさか『ヒストリエ』の最終巻を読むのが何十年も先の事になるなど知るよしもなく
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 11:37:36 ID:TF+RlVdZ0
いや予想できるだろ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 13:56:59 ID:c8Za3N8j0
オデュッセウスと聞くとナウシカを思い出す。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 16:13:41 ID:axSLd5dp0
それはナウシカア
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 16:47:11 ID:HAyAtUOxO
岩明均って何才?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 16:57:51 ID:48Lwbp/v0
天才
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 17:04:35 ID:aoGIbpj30
warosu
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 17:26:46 ID:FhG/B1TE0
奴隷船に乗るときの見送りのシーンで
ジャイアン、スネオ、出来杉の反応はわからんでもないが
しずかちゃんのあの反応はどういう意味なんだ?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 17:53:17 ID:Sh3hKDym0
>>491
市民=高学歴
奴隷=中卒
と読み替えれば
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 17:53:36 ID:E8bBrc3j0
ツンデレ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 17:55:15 ID:uL4RyLzs0
>>491
そのまんまでしょ。
奴隷でもあいつは友達だ、っていう三人と、
奴隷なら友達じゃない、っていうしずかちゃん。
それに、あそこでしずかちゃんが「奴隷でもあなたの事好きよ」なんつったら、
その後にサテュラと恋仲になれないじゃん。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 17:57:55 ID:iv1NtGtM0
>>491
小池さんが「私には言わなければならないことが・・・」と
絶句して泣き崩れるシーンを想像したら俺も泣けてきた。
496491:2007/08/14(火) 18:17:15 ID:j6Qvqjt60
やっぱそのままなのか、しずかちゃん。
首輪捨てようとする前に、エウがそっけないさよならしたから傷ついて嫌いとかいった
とか、何かいろいろ複雑に解釈できそうだったので
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 18:24:56 ID:qnJutEJm0
アンティゴノスさんの正体がフィリッポス2世だとしたら
護衛の二人はそうは見えないけど、相当な腕利きって事になるよな。
王様の敵地潜入のお供だからな。
2人ともトラクス並みか?
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 18:28:32 ID:KcTh81Wy0
トラクスの腸引きずり出した奴って最強じゃね?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 18:37:14 ID:HJ3Mb+M70
>>496
混じれ酢すると
しずかちゃんの言動は「(大好きな)あのエウメネスが奴隷だなんて、私は認めない!」っていう
いい意味だと思うよ。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 18:46:48 ID:sGfO78Po0
>>499
俺は自分(しずかちゃん)が奴隷(エウメネス)を好きだっただなんて認めない。
みたいな意味で捉えてたんだけどみんなそれぞれ捉えかたが違っておもしろいな。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 18:48:24 ID:vgXNv+hf0
>>499 んな訳ない。漫画の表現まんまだろ
奴隷は奴隷。もう以前と同じ目線では接せませんって
あと、しずかちゃんがネックレスを海に捨てれなかったのは
彼女の想いがのび太に残ってたってより、岩明先生の良心に思えた

ヒネた人間になったなぁ自分は…
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 18:58:21 ID:AU2g2jRW0
どうでもいいけど自分は「しずかちゃん」じゃなくて「しずちゃん」の呼称のほうが好きだ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 19:02:55 ID:rfMpwDCL0
>488
47歳

>491
あの反応は「混乱」じゃないかと思う。
エウが実は奴隷で、もう会えなくなってしまうことを
しずかちゃんは受け入れられなかったんではないかと。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 19:28:14 ID:TF+RlVdZ0
奴隷のエウメネスに会う前 → 私はエウメネスが奴隷だなんて信じないっ!
エウメネスのあっさりとした別れ方 → エウメネスなんか大嫌いっ!

日常生活でのペリアラの態度から、相当奴隷を見下している様子がわかる。
とはいえ、エウメネスが奴隷だったと認めざるを得ない時よりもエウメネスに別れを告げられた時の法がショックだったと思う。
奴隷だったという時よりもエウメネスが「さよなら」と言った瞬間の方が表情が変わってる。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 19:34:12 ID:XOvP3to90
しずかちゃんとの会話を見るに金にしか興味がないような。
冗談風に書いているが金がまず一つあってそれから面白い人みたいな感じ。
男友達はボコボコにされた仇をとったりとか歴史物の話とかで
主人公の人柄、知識に好感を抱いているが、しずかちゃんは特に何もないからな。
実際、あの時代に差別意識を排除して好きになれるのは異常なことだろうし。
よくは知らんが。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 20:02:26 ID:uL4RyLzs0
>>505
俺もそう思う。
4人全員が「奴隷でも友達だぜ!」みたいなのより、
一人ぐらい「奴隷かよ、ケッ」ってなのがいた方がバランスも良いし。
岩明先生、アリストテレスにも平然と「適材適所だ」って言わせてるわけで。
明らかに意図してんだろうとは思うけど
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 20:04:42 ID:vgXNv+hf0
>>498 自分で出したんじゃない?
「真剣試合のもたらすものは、つまるところかようなもの」
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 20:09:43 ID:1CKKX+mW0
ところが
エウメネスの首飾りを今でも大事にしてる

というお話
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 20:20:42 ID:/8RWEQjQ0
しずかちゃんはヘカタイオスの妾にでもなってんじゃないのかね。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 20:42:39 ID:7i1KYYwI0
>>509
そのセンはあってもいいな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 20:42:55 ID:TF+RlVdZ0
大人になったペリアラ、本当はエウメネスが奴隷なのに金持ちの息子と騙されていたことをきっかけに、
ものすごくひねくれた性格になってたりして。
奴隷に対しては以前より増してひどい扱いをしていたり、男には高価な物を貢がせていたり。

だけど部屋の隠し扉にあの手作りペンダントがとっといてあったりして。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 21:18:07 ID:1CKKX+mW0
このスレに、幼馴染センサーが反応しました
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 21:40:28 ID:lQNaWCyP0
俺の中では
ペレイラはエウメネスの事が好きだけど自分の力じゃどうしようもないから
苛立って自分に言い聞かすような事を言っただけって事になってる



514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 21:41:32 ID:lQNaWCyP0
あ↑ペリアラか・・・
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 21:47:57 ID:AU2g2jRW0
>>491
どっちかというとエウメネスが出来杉だと思うんだが
トルミデスのほうがのび太っぽくない?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 21:52:57 ID:c8Za3N8j0
エウメネスはドラえもん
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 22:14:37 ID:5irAFJrq0
むしろ、スネオって言われてるアイツがのび太っぽい
名前は忘れた
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 22:17:09 ID:vgXNv+hf0
ジャイアンは映画版?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 22:47:03 ID:hufToETQO
その時の私は―
まさか『ヒストリエ』の最終巻を読むのが
何十年も先の事になるなど
知るよしもなく
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 22:58:44 ID:OybEaHM9O
ましてや自分自身が
途方もない歴史の一部になろうとは
夢にも思って
いなかった…………
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:01:16 ID:qNMwiwJ+0
解釈色々で面白いな
自分もあそこは三人組は男でペリアラは女だって違いなんだと思ってた
親も喜ぶ未来の美味しい結婚相手だった筈が違ってたっていう。
ただエウメネス本人は彼女は家柄に惹かれてるのであって自分の魅力じゃないと思ってたみたいだけど、
ペリアラはエウメネス本人にもちゃんと惹かれてたんだろうなと。
ほんとにただ家柄とかお金だけに惹かれてたのならペンダントも受け取らないだろうから。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:13:08 ID:uL4RyLzs0
義理で受け取ったんじゃないの?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:23:50 ID:lQNaWCyP0
好きじゃなかったら泣かないと思うけどなぁ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:25:34 ID:iK3I+Xck0
心の葛藤はあるけど簡単に価値観は変えられないわよ
みたいなペリアラには好感持てたかな。
ヘカタイオスの妾はありそうだ。いい女になってるといいな。

>>513
それなんていうブラジル人ディフェンダー?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:34:08 ID:1CKKX+mW0
奴隷だったことに涙したんじゃなくて
奴隷とは結婚できるような世界じゃないということを
ペリエラは知っていたからこその涙だったんじゃないかと思う
そしてペンダントを捨てて忘れようとしたのではないかと

と、ロマンチストな甘ちゃんの俺が想像してみる
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:38:21 ID:P26Ym7Bl0
奴隷だからという理由が支配的で嫌いになってたらペンダントはもうつけないだろうし、
あのペンダントつけてエウに会ったことから奴隷とわかっていてもエウへの想いは残ってたと思う。
それよりもやっぱりエウにそっけない別れ方をされたほうがショックだったと思う。
だから他の3人が、奴隷でもエウは友達だと言うのを聞いて、自分がふられたんではなく
エウが奴隷だから別に好きじゃないもんってことにしたかったのだと40歳のおっさんが言ってみる。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:49:45 ID:A9umWt+xO
俺はある女王様にお仕えする奴隷だが
それなりに良いものだがなあ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 00:16:03 ID:Hsz/lQez0
>>527
御褒美はやっぱし黄金水とか黄金とかですか?
529妄想全開モード:2007/08/15(水) 00:31:44 ID:5Gkmeazw0
別れ以前のペリエラは、忘れよう・考えたくないと逃避していたが、実際に会い感情は高まる。
そっけない別れにショックを受けたわけではなく、あそこが徐々に高まった感情の頂点なのだろう。
別れの後、気持ちは再び変化する。現実を考えれば、高まった感情も否定するしかない。

「奴隷の友達なんていない」は、3人の「奴隷でも友達」に反発しただけの言葉で、深い意味はない。
しかし本当に奴隷として見ていたら無関心な筈で、反発・激昂したのは強い感情があったからだ。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 00:35:40 ID:Vj+yxMXx0
次に再開した時ペンダント持っているかどうかで評価ががらりと変わってくるんじゃないか?
ところでカルディア市に3つあるはずのゼラルコスの碑はちゃんと登場するのだろうか、
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 00:41:53 ID:Cn1bhqHF0
>>529に一票いれてみるR35
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 00:54:00 ID:Ll7apzXH0
生きていたリュコン
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 02:11:43 ID:KSwpqV7r0
エウの母の最期回想シーンで
カロンが右利きなのに、右腰に剣をさしてることに
今ごろ気づいた。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 02:48:12 ID:myY20k4V0
>>533
コラッ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 02:49:48 ID:VwqLvjwlO
>>513
私もそう思う。
小学生くらいでしょ?
うまく言えないんだよ
自分の感情もわかってないんだから当たり前。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 04:00:36 ID:Vsp+gowU0
キャビアって旨い?
高いんで食った事ないんだが
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 04:07:00 ID:Xu1zrrkC0
単品でもうまいがクラッカーにバター(普通のじゃないやつ、なんか白いの)のせてその上に
キャビアのせて食うと最高だぜ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 04:27:28 ID:Z4r/lLOU0
しょっぱいだけだよ…きっと…orz
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 05:04:08 ID:VwqLvjwlO
塩の味がするよ
540マンヴァさん:2007/08/15(水) 05:56:50 ID:tg/1P49b0

 ペリアラの感情の話題もよく出るね。
 前にも書いたけど、強く否定しなきゃ決別出来ないという心理が働いていると思うよ。
 あの時点では、おそらくもう二度と会えない死出の別れなワケで、男三人がそれでも
「奴隷だけど友達だ」 と言えるのは、逆に言えばエウメネスの存在を 「良い思い出」 に
して済ませることが出来るから。
 まるで転校していく同級生を見送るかのような、少年らしい素朴さであるけれど、カロ
ンの様に 「死よりも苦しいことがあるかもしれない」 ところまで想像しているわけでもな
いし、だからこそ未練や執着も、それほどに強くない。
 けれども、曲がりなりにも将来結ばれることまでを意識していた関係は、そんな簡単
に 「良い思い出」 にして済ませられない。
 男どもより強く否定しなきゃ、未練なんか断ち切れるもんじゃあない。
 上でも書かれているけど、大人ならそこはもう少しスマートに処理できるだろうけど、
子供ならなおさら。
 まぁ、主人公になびかないヒロイン格の女キャラを、あればビッチだ売女だ糞女だ、
と、徹底的に否定しなきゃ納得できない、というのとチョット似てるのかも。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 08:08:15 ID:FHuxklL30
あのぐらいの年頃は女のほうが精神的に年上だから
他の3人みたいに感情だけの判断じゃなく社会性やら何やらを考慮した大人の判断になった
でもやっぱり子供だから感情を整理しきれなくて涙が出た

って前にここで見た
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 09:56:59 ID:DRcY3idf0
将来を意識していた男が突然奴隷だからなぁ。
エウメネスが出世すればペリアラもいい暮らしができるし、
凋落すれば自分の将来の絵図も白紙だ。
エウメネスの彼女であった事が少なからずステータスであったわけだし、
少年たちのような素朴なサヨナラはできんだろう。

エウメネスの今後の過酷さについて想像力が及んでないところは
子供たち四人ともみんな同じ。
ペリアラだけが流した涙は単純に恋心をふっきれない未練もあるだろうが、
なにより自分自身の境遇が一変してしまった事の混乱が抑えきれなかったように感じたなあ。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 10:18:29 ID:DRcY3idf0
エウメネスと一緒であれば帰宅が遅れても親に怒られない。
ペリアラ自身、その理由をよく知っているふうだったよね。
ちゃんとそういう育てられ方をしていた女の子だったということ。
家柄が落ちれば態度も変わるよな。
それはそれでヒロインキャラとして魅力があったと思う。

家柄よりもなによりも、
ただ個人としてエウメネスが好きっていうのはサテュラのほう。
彼女の別れの涙は恋の未練であることは疑いようがないしね。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 10:19:28 ID:CFBBnIB70
あの別れのエウメネスは11歳くらいで、
ボアの村を出るときは17くらい?

別れが14で村を出るのが20?

色々考えてしまうのだが。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 10:49:51 ID:RGhJEl5H0
ぺリアラはエウが奴隷だとわかっててもペンダントを首にかけてた。
でもそれを捨てようとした。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 11:51:10 ID:FTyEFTCB0
サテュラとネメシスはセックスしたのかなあ?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 12:15:19 ID:RxHlLyft0
そういえば、2巻か3巻で、エウが奴隷になった時の回りの人々の変わり様を目の辺りにした経験から・・マケドニアの活躍する将軍達は、どこか信頼できないって
感想を述べていたので、ヒストリエは後継者戦争まで続くと確信した!!
あと、書記官ながら将軍達と表面上は友達感覚で遠征していたと推測
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 13:39:39 ID:TNduScbU0
>>537
小さいイクラみたいなもんだ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 15:57:28 ID:g/17Zzia0
>>536
塩辛くてねっとりしてる
好みは分かれるだろうね
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 16:00:54 ID:cJs5+dkV0
まあ等級もあるんでピンキリだわな
日本に入ってくるのは保存のため必要以上に塩分多いんであんまおいしく感じないのでは
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 17:50:09 ID:tlpPxTsM0
>>547
あれは将軍達じゃなくて個々の兵士たちをさしてるんじゃない?

でもエウメネスの人生で一番目立ってた時期がディアドゴイ戦争だから、イワーキもそこは必ず描く気だろうね。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 21:09:48 ID:RxHlLyft0
>>551
なんと!? エウメネスには死兆星が見えていたのか!?
551さんの解釈の方が悲しいけど、あたってるかもね
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 22:04:29 ID:TNduScbU0
>>552
死兆星? ・・・知ってるよ「スーチーパイの星」だろ?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 22:11:07 ID:9jYaxjwD0
そんころにはいいオッサンになってるなぁエウメネス
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 22:15:21 ID:v60E/Ykc0
素敵なおじさまになってそう。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 22:20:44 ID:aBimUOKm0
岩明作品の主人公は若者が殆んどだから
中年時代は描かないような気がするんだけど

そうすると散りばめた伏線の回収が出来んから あるか
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 22:38:06 ID:6clIznYh0
4巻出てたの知らなかったわー。
サテュラとはやっちゃったけど別れたのね。
あのクジラおじさんて何者かな。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 23:16:06 ID:yWt/Hlcq0
いやーこれまでサテュラは婚約者が居て〜っていうのが制約になってたところに
婚約解消ktkrの上もうすぐ死ぬかも!だもの
あれでやるなというほうが酷だ罠w
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 23:19:13 ID:1RS9HJlS0
>>544
審問のときのヘカタイオスの台詞に
「10年ほど前〜」というのがあるから、
自分は↓くらいの年で考えてる。

BC360 2歳くらい?
奴隷商人に襲われ、母惨殺。

BC350 12歳くらい?
養父ヒエロニュモス死亡。奴隷として売られるが、
難破によりパフラゴニアのボアの村に漂着。
多感な中学・高校時代をボアの村で過ごす。

BC344〜343 18歳〜19歳
初体験と初陣。ボア卒業。カルディア帰還。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 07:12:55 ID:hwv8SqCRO
パフラゴニアのダエロ…
忘れることはできぬ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 08:43:17 ID:SqURF9uC0
せめてクレドにしてあげて!
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 08:44:50 ID:W2mrfMJa0
やっぱバトだろ
一冊くらいコミケで出てそうだ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 11:31:22 ID:SUQrnDuT0
パフラゴニアのバド…
忘れることはできぬ

バックはバドガールの格好をした(以下略
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 12:56:08 ID:0HCTOGJL0
サテュラのお腹にエウメネスの子が、なんてことはないよな。
いずれにしろサテュラとテレマコスはうまくいかない気がする。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 13:57:56 ID:cqldcR790
テレマコスさんは、周りにはいい人の感じを出しているが身内には言いたい放題言いそうだな。
あの兄と血がつながってるだけに。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 16:17:30 ID:jEqXeTJR0
かわいい女の子を無理やり自分のものにするためにいい人ぶってたドチンポ野郎ですよ
彼は
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 16:23:46 ID:feAafqUXO
ドチンポ野郎?俺のことか
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 16:37:41 ID:0HCTOGJL0
テレマコスは結婚したらDV夫か浮気夫になるタイプ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 17:56:59 ID:hOLu37+g0
で、発狂したサテュラに刺殺される
エウがパフラゴニア総督として着任する三日前、彼女は輪切りにされ処刑されたのだった
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 18:14:27 ID:wtKfHzh20
サテュラはテレマコスごときなら優位に立てるだろう。
エウとのやりとりみてても勝気でそれなりに利口そうだし。
普段は村人のことを思って表向きは良妻を演じながら内心エウを思ってすごすくらいだろう。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 18:59:28 ID:/INhjEUH0
あの弟さん、根はお人好しというかバカ正直そうだもんなぁ

エウメネスにキレた時のもその正直さから来たんだろ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 19:20:43 ID:kpqCKVFT0
岩明読者なら受け入れられるだろう
http://www.youtube.com/watch?v=8Bo-ZRb1Edg



俺は・・・
やっぱ漫画と現実だと受け入れがたいものがあるな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 19:27:36 ID:pLXV0hft0
テレはサテュラがエウにすがり付いてる所を見てるんだよな。
エウ憎しの気持ちはどんどん高まってる筈。
サテュラがうまく過ごすのは難しそうだが。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 19:32:55 ID:cqldcR790
>>572
岩明読者でも受け入れられない人のほうが多いと思うよ・・・
というか見て後悔・・・・・
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 19:39:39 ID:bHoOrO8t0
>>572
岩明読者ならって・・・・
人を何だと思ってんの?浦上じゃあるまいし。
マンガと現実の区別くらい付けてよね!
こんな悲惨な動画いきなり置きやがって!見るに耐えんから最初しか見てないが。
戦争とはあってはならんもんじゃ。いつも馬鹿をみるのはわしら民衆じゃ・・・
ようつべはこんな動画も置いてるんか・・・過激じゃ脳
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 20:21:15 ID:xhBL8E0mO
>>564
そういう昼ドラ展開はないでしょうな
便覧怒嵯峨は読めても、ヒストリエはさっぱり先が読めない
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 22:06:39 ID:uOVOGpP/0
わしら民衆ってwww。お子様ランチでも食ってろ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 23:43:22 ID:aR080to10
>>577
なんかムカつく
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 01:30:55 ID:bnc2K+2z0
>>578
殺しちゃだめだって…おい!
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 01:40:34 ID:YPtAL4tE0
>>577は御貴族様なんじゃ。虐げられる者の苦しみが解らんのじゃ。
わしらを見下しとるくせにサテュラみたいな可愛い子には鼻の下のばすんじゃ・・・
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 04:42:53 ID:cxcrLH3F0
>>572
ハルパゴスの息子みたいになった人がもりもり出てくる
閲覧注意
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 04:51:32 ID:sl//JMqx0
>>572
・・
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 06:47:19 ID:LZ2tmyxN0
俺はサテュラとテレマコスは仲睦まじく過ごす派だなぁ。
サテュラは時間が経てばエウメネスとの思い出を吹っ切ってしまうと思うから。
お人よしのテレマコスが包容力を発揮しているうちはきっと良い夫婦だろうと思う。

サテュラがエウメネスにつれていってと言った時、
お願いするような言い方ではなくて、
彼が何と答えるか分かっていながら尋ねた感じ。
すごく乾いた言い方だったのが印象的で、
自分はオデュッセウスの妻の器量ではないって事を自覚していただろう。
完全にフラれてしまっているわけだ。

ボアの村を出て行くエウメネスに対して
私の将来は約束されてるけどあんたはプラプラして
なんていう軽口を最後に別れたけれど、
あれはやはり言葉に出たものとは裏腹で
いずれオデュッセウスのようになるであろう男と
残念ながらつなぎとめる事もついて行く事も出来なかった女の分岐点。
きっちりトドメを刺された彼女は、潔く自分に釣り合う次の男を愛すのではないかと思うんだ。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 07:21:42 ID:bnc2K+2z0
>サテュラがエウメネスにつれていってと言った時、
>お願いするような言い方ではなくて、
>彼が何と答えるか分かっていながら尋ねた感じ。
>すごく乾いた言い方だったのが印象的で、
>自分はオデュッセウスの妻の器量ではないって事を自覚していただろう。
>完全にフラれてしまっているわけだ。
そんなの、強がりに決まってるだろ…
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 08:06:29 ID:LZ2tmyxN0
強がりだと、どういう事になるの?

涙を流したのは別れを覚悟した事。
夜中に話しに行ったのはつれていってくれとお願いするためではなく
整理つけにわざわざエウメネスにとどめを刺して貰いに行ったという事。
彼の答えを聞きに行っただけ。

サテュラが強がっていたとして、
それは具体的にどこのこと。
そしてどう違ってくるの。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 08:28:33 ID:s0eY7amF0
わかったわかった

みんな>>583は絶対普遍の真理で動かしがたいんで反論禁止な
歴史上初めて発見された誰にも反証不可能な真実だから
同意以外には意見も自分の感想もしちゃダメな
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 08:52:27 ID:C0nu/ZTZ0
ダイマコス配下のお祖父ちゃん子は無事なのか・・・?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 09:32:17 ID:CTF2FlMA0
>>585
サテュラが強がってたとこ、4巻148ページ。
148ページで強がってたから149ページがある。

>潔く自分に釣り合う次の男を愛すのではないかと思うんだ。
4巻154ページは、潔く割り切ってはいるが
テレマコスを愛して生きていこうという表情に見えるか?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 09:36:54 ID:rrHaAktn0
>>588
そうみえるって言うなら話はそれでお終いじゃない?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 09:46:22 ID:CTF2FlMA0
書物から得た知識の多くが ほったらかしておけばいつまでも”他人”なのだが
第三者にわかりやすく紹介してみせることで
初めて”身内”となってゆく
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 09:47:46 ID:d5UJWpzR0
エウメネスが犠牲になって(村を出て)村を救ったように、
自分も犠牲になって村を救おう、
それが自分のエウメネスに対する愛の証、
とサテュラは思ったのではないかなあ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 09:50:00 ID:YPtAL4tE0
>>583
>俺はサテュラとテレマコスは仲睦まじく過ごす派だなぁ。

多分そうなんだろうと俺も思うよ。






表向きは
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 10:00:31 ID:6pZTqCnQ0
>>547
> そういえば、2巻か3巻で、エウが奴隷になった時の回りの人々の変わり様を目の辺りにした経験から・・

どこにもそんな事書いてないぞ
エウメネスが怪童の糾弾によって自らの記憶すらもねじ曲げられそうになった経験から、人間の考えや信念と言う物は
いわばただの服のように簡単に変わる。なので、一見勇猛な武将でも本当に追い込まれた時はどうなるかは疑わしい
ってことだろ。
まあ、書かれてはいないにせよ、それも原因としてあってもおかしくはないだろうが。周りの人の目が変わったのを思い知らされたのは
糾弾会の後(上記記述の後)なので、
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 10:08:03 ID:6pZTqCnQ0
>>571
しかし、所詮はボアの村の面々もサテュラも奴隷よりは少しだけマシな蛮族としか思ってないんだよな。
全く持ってナチュラルに。

いいぞ!!クズのオ○○○は最高だっ!!!
とかやってそう
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 11:36:00 ID:i2/5wDm50
>>583
俺も正直そう思う
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 11:49:32 ID:jq3UQQM30
本当に男ってロマンチストなやつが多いな。

女はもっと即物的で現実的でろくでもない存在だから仕方がないともいえるが。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 12:06:25 ID:ctA0yPJNO
>>586
反論出来ないからってその言い方はないだろ…

情けない奴だ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 12:17:18 ID:unUWCcgC0
>>597
その話題は引っ張らなくていいから。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 13:09:52 ID:X+wiibS30
>>596 オマケに打算的で残酷で嘘つきだからな

サテュラの今後なぞ心配するに足らん
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 13:13:00 ID:YtkAMh9/0
なんで?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 13:14:58 ID:YtkAMh9/0
間違えた
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 13:39:45 ID:qSlpKy4E0
>>596
男ならみんな全部、即物的じゃなくて良い奴ばっかりなのか?
違うだろ。

一つのカテゴリーで物を語るなよ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 13:53:37 ID:ctA0yPJNO
「一つのカテゴリー」はおかしいだろ

「一つの側面」とかなら分かるが
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 14:08:33 ID:oGMr05jF0
>>596
>>599
なんか辛い事でもあったのか?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 14:41:07 ID:HmiFNOqo0
少し違うな>>604さん
たださァ・・・はっきり言ってこのスレの住民は女の本質についちゃ何もわかってないもんだから
そこは苦労したよ。
なんてェのか・・・このスレの住人は童貞臭いっての?
ま・・・女に夢を見ている奴が多いんだよな。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 15:01:41 ID:EO+lmrQU0
俺が童貞臭いだと?
本当に童貞なんだから仕方あるまい
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 15:14:31 ID:bnc2K+2z0
というかさ…
実際の女がどうこうって話はこの際関係無いわけよ
今までの作風から判断して女性にある程度幻想を持たせて描いている
岩明という人の作品に登場するサテュラというキャラについて論じているわけであって

なんで現実とごっちゃにするかな?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 15:37:44 ID:YPtAL4tE0
>>596>>599はズバリ女性でしょう
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 16:36:23 ID:NDNe1Y8z0
トルミデス他って今後も出番あるの?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 16:55:03 ID:d5UJWpzR0
カルディアに帰ってきたからあるんじゃない?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 16:56:39 ID:qx+1SdP/0
女にもいろいろいるわよ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 17:37:56 ID:6pZTqCnQ0
普通に無かった事にされる予感
つか、旧友とベタベタやるエピソードで1話分やられてもな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 18:02:25 ID:oGMr05jF0
夜は泊まるって言ってるし、城壁当番の話くらいはしそう。
女の子は出るだろうな。後の2人は知らんが。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 20:25:36 ID:B+sRfgsw0

フツーに考えて
この先保証のない自分が好きな男より、
安定してる自分のこと好きな男をとる

それが女子という生き物
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 20:37:03 ID:L1q5cT950
>>607
同意
現代の日本人女性をサテュラと置き換えて考えてる奴バカ過ぎだよな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 20:56:27 ID:q6XShgNr0
読解能力無さ杉ワロタ。工業高校卒でも混じってんのかwww
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 22:02:58 ID:YPtAL4tE0
やれやれだぜ・・・
全ての純情を否定するやつは自分のレスを見てみなよ
自分の姿が映るから

騙される人間は愚かで不幸だが、夢を失くした人間はその何倍も不幸だ
618マンヴァさん:2007/08/17(金) 23:11:07 ID:KP6sOqs10

 騙されること自体は、不幸でもないよ。
 騙され続ければそれが真実になる。
 疑い続ければそれが真実になる。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 23:26:30 ID:B+sRfgsw0
>>615
何万年も前から女子なんて変わってないw
女子っていう生き物
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 23:27:18 ID:0pY/YSCa0
ついにヘボ路上詩人スレになりました><
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 23:42:57 ID:k4tVYm2T0
童貞がわめいてると聞いてすっとんでまいりました
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 23:45:13 ID:8on5vv7W0
テレマコスとの日々
http://jp.youtube.com/watch?v=QCVVGW8yLjE
…なんとなくこんなイメージ(歌詞的に)

※ヒュアロスがいっぱい出てくるのは特に関係ありません
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 00:00:32 ID:n3FW8dgn0
テレマコスさんは表向きは優しいけど実は前の男(エウ)を常に気にしてて、
いつか突然キレると思うよ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 00:05:36 ID:dT0Z1HRv0
>>623
そりゃそうだろうよ
サテュラの心の中で何かにつけエウと比べられるだろうから
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 00:06:22 ID:XqKvdwlX0
エウメネスが関係するというよりも、サテュラの性格とテレマコスの性格が相性悪そうだな。
サテュラは旦那に対して敬う態度をとらなさそうだし、
違う環境で育ってきた二人には「文化がちが〜〜〜う」と感じる場面は多そうだ。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 00:07:12 ID:HwN815sa0
>>623
俺もそうなると思う
あの腕組み見られたのはエウ痛恨の失態だったな
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 00:21:43 ID:DQwZX+5D0
サテュラなんてどうでもいいよ
もう出てこないだろ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 00:25:01 ID:nltsU6qo0
テレマコスは加奈のツレみたいなもんだろ。
それよりエウとバルシネのやりとりがみたい
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 00:26:33 ID:HwN815sa0
単行本派としては今誰が出てるのか知らなくって・・・

ところであのキモ男生物研究所とか言ってたけど
当時解剖学とかどの程度発達してたもんなのかね
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 00:38:37 ID:siyys7Zs0
バルシネの標本を作れるぐらいには発達してたんじゃね?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 01:36:32 ID:2XwQLVq50
ボアの人ってなんでエウメネス助けたの?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 02:01:50 ID:rWaJz+HK0
チンコ付いてたからだって
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 02:03:15 ID:dT0Z1HRv0
>>631
ティオスの街や他の村とたいした交流もなさそうだし
ある意味閉鎖社会の村にとっては「外の血」を取り入れることも時には必要なんだろう。
だから「付いてない」者は拾って来なかったでしょ。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 02:27:22 ID:tlBHLn5D0
村としては、そのチンコをサテュラの従妹(名前忘れた)とくっ付ける予定だったのでわ。
でないと、あの家族が育てる理由がない。サテュラは予約済みだったし。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 02:44:09 ID:2XwQLVq50
そんな理由だったのか。エウも気づいてないみたいだけどな。
「代わりにぼくはヘロドトスを教えましょう!」
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 02:57:21 ID:jM6NfwO40
>>629
>当時解剖学とかどの程度発達してたもんなのかね

グロスキーな童貞君たちは、以下読むべからず。


実際、レスボス島でアリストテレスがやってたのは、
ウニの解剖とかタコの観察というじみーで偉大な事。
名前だけ出たテオフラストスさんは、
植物についての著作で有名な人。
死体の解剖と経験でわかる範囲は(血流と心臓は関係するとか
胃は食べ物と関係する臓器とか)は、
ギリシア人はすでに知っていたけど。
あの童貞君たちを惹きつけてやまない生物研究所の描写は、
作者のイマジネーション。見事な創作。
分解されたウニが並んでたら、読者がっくりだったと思う。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 03:42:33 ID:BZ3e9frk0
長い間待ち望んだ4巻をやっと手に入れた。

638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 07:29:07 ID:Q3Uzz5k80
サテュラがエウメネスとやってたことはばれてるんだから、
テレマコスに「すごい、おっきぃ、こんなの初めて、初めてイっちゃった」
とか言っておだてればいいんだよ。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 07:50:31 ID:mCKoQIxg0
おまいらは重要なことを忘れている
あの時代のギリシャ文化圏では男の同性愛は普通に認められていたということだ
あのソクラテスだってクサンティッペのような鬼嫁がいながら
プラトンやらアルキビアデスやら多数の弟子達を囲ってハーレム状態だ

つまり俺が言いたいのは、あの場合は3人で楽しもうという
ウホウホハッピーな展開こそが正しかったはず、ということだ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 08:00:35 ID:/Mdzmap7O
>>568
その両方になるだろうな
たとえサテュラが夫としてテレマコスを愛するようになっても
テレマコスの中のサテュラに対する"兄を殺した男の元女"判定はそう易々と消えんだろうし
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 08:05:58 ID:lpJ8AybJ0
>>639
朝っぱらから…逝ってよい
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 08:43:13 ID:z3pkHiTa0
ダイマコスは野心家だったが夫としては良かったような気がする。
子供ができたらかわいがってくれそうだし。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 11:12:07 ID:+TRSAOVL0
>>639>>641
いやしかし丸く収まった幸せそうな図ではあるwwww<ウホウホハッピー
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 11:29:04 ID:dT0Z1HRv0
>>638
だ、だまされんぞ!魔性の女め!
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 15:19:22 ID:uNFeqSur0
ギリシャではホモは繁殖という目的から開放された、文化的性交と考えられていたからな
サテュラを通じてエウとやっちゃえば、みんな仲良し無問題
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 15:39:19 ID:3W/NpT/x0
>>644
いやいや、テレマコスはエウメネスに騙されたようにコロっと騙されるっしょ
ついでにスキタイより好きたいとか博多弁も入れるともうメロメロ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 16:15:31 ID:/iI/YvAyO
>>646
( ゚Д゚)…




(゚Д゚ )




( ゚Д゚ )
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 17:49:42 ID:k9eBlqwq0
>>636
分解されたウニが軍艦巻きの上に乗っていたとしたどうだろう?

>>639
ホモセクシャルを得意げにかつ好意的に書き込むのは腐女子しかいねー
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 18:58:20 ID:BdhN2J7k0
>>647
こっち見んな!
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 19:21:08 ID:dT0Z1HRv0
>>646
まあ、博多弁に限らず方言で言われたら俺も騙されてもいいかな・・・

って言うかあんた火の国の女だね?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 19:37:11 ID:/Sym9Ol60
テレマコスはいい人そうだもんなぁ
エウの最後の演技に実直に答えたし
まぁ、エウはそれが狙いだったのか

とりあえず、ボアの村は安泰だろうけど
テレは部下にでも暗殺されたりしてなw
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 20:20:51 ID:QtHRsau10
>>648
たべたい! ふしぎ!
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 21:05:24 ID:zHZOCgXMO
BoAは処女
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 21:45:48 ID:lpJ8AybJ0
>>648
「軍艦にウニなぞ江戸前寿司ではない」とか言い出す

というのは置いて措いてだな、たとえ事実がウニの研究って言われても
どうしてもウニ=ヒトの脳みそって連想してしまう。岩明作品繋がりだと
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 22:33:26 ID:nWf534xW0
江戸時代からウニは食べられてたのか
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 23:07:11 ID:0qI+KGDA0
原始人でも食べてたんじゃね?

アリストテレスやバルシネ、早く出てこないかな。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 00:05:46 ID:MjlPiaw80
まぁ氷ウニ金時があるくらい駄科。
658639:2007/08/19(日) 09:31:09 ID:0fyuUp+k0
>>648
俺は38のオッサンだがなにか?

ホモネタは腐女子の専売特許じゃないとお前に叩き込んでやってもいいぞ?
主にケツの穴方面に
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 10:19:15 ID:/CSC9PF/0
こえーよ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 10:19:24 ID:NOm2XmeB0
オサーンなら一人で出来るジャマイカ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 10:46:26 ID:2GKTKTmn0
つまりこのスレにはオサーンと童貞と腐女子とウニが混在してるのですね
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 11:11:42 ID:nHDvvArU0
>>661
それ以外の人が2chにいるかって話になるけどな。
ウニは置いといてwww
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 11:36:18 ID:uKX0xSsb0
なんだか大変なことになってるな・・・
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 14:14:12 ID:N2SQi0oYO
40歳童貞の魔法使いも見参
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 14:43:22 ID:3z9DtgmfO
30歳魔法使いなゲイが通るぞ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 15:19:01 ID:2GKTKTmn0
魔法使いってなんですの?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 15:21:57 ID:mVb38JId0
世の中知らんでも良い事があるってことや
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 15:38:14 ID:yS8kP13x0
男に入れたゲイは童貞なの?魔法使いのままなの?
某天子は喪失宣言してたけど…。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 17:31:53 ID:6vZopm910
どっちでもいいんじゃね

670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 18:57:35 ID:LMpa1Wu70
ちんこが大マコス様になった
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 19:32:51 ID:a2gY0nI00
魔法使い まほうつかい
30歳を過ぎても童貞であることを指す隠語。
2002年に2ちゃんねる独身男性板などで、「30歳までに童貞で居ると魔法が使えるようになる」というスレッドが立ったことに由来する。
2005年にはこのネタを元にしたエロゲーも発売された。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 19:58:08 ID:lFFea4wE0
ちんこ小さくて照れマコス
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 20:10:15 ID:MjlPiaw80
ちんこのサイズが巨大マコス
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 20:14:42 ID:2eV/9ldx0
小学生でも言わないぞ・・・
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 20:16:13 ID:qCzPDn4f0
これがペルシアの小話かよ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 20:25:07 ID:j2Ca/2a/0
文化がちが〜〜う!
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 20:28:06 ID:2eV/9ldx0
文化どうこうの問題じゃねぇぞ・・・
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 20:47:50 ID:NWZBCTrq0
【お約束】に「スキタイジョークは連発しない」を追加したいな
このまま上手くすれば、スレ合流できそうだけど
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 21:18:48 ID:UaPnuwVeO
焼き豚脂肪wwwwww
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 21:21:21 ID:UaPnuwVeO
スマン誤爆したorz
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 21:31:45 ID:mVb38JId0
679をテンプレに入れようぜ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 22:58:37 ID:DMlOA97S0
ガキもヒストリエ読むんだな
豚ごっこの面白さは正直分からないが・・・文化の違いか
683マンヴァさん:2007/08/20(月) 00:48:10 ID:bpxfgwsM0

 魔女の呪いで豚になるんでしょ?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 03:34:28 ID:LwbZIGIw0
童貞だけど質問ある?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 14:30:20 ID:t5M7RJcF0
何歳から魔法使えましたか?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 15:21:47 ID:JiQ2DqokO
魔法だと?
ギリシャの冗談か?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 15:28:10 ID:nB/0JWwi0
さては大人が化けておるな
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 17:02:52 ID:VhaYRlQb0
私には大きな力が
−そうは見えないでしょうが−
あるのです!
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 17:10:00 ID:hinEVIJU0
いちいち意味が通じてるw
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 20:29:49 ID:Ui/N6MOn0
あの時、エウメエスがペルディッカスにクレオパトラと結婚してたらって
すすめたのに、二股かけたのがいけなかったから
最初からクレオパトラと結婚しとけば〜ぶつぶつ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 20:30:02 ID:fMs4+7oQ0
文化がちがーう
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 21:26:24 ID:KoPFhLV+0
>>685
30歳の誕生日から
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 22:50:14 ID:YHojha9EO
一橋大学魔法学部卒
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 23:26:05 ID:kgyilhnbO
ハーマイオニーは童貞でないのに魔法が使えるお
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 23:27:36 ID:vKFNLmNM0
それはフィクションだからだろ。
実際には高齢童貞、高齢処女しか魔法は使えないはず。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 23:40:19 ID:iYd3xyKW0
何のスレだ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 23:43:49 ID:Gthob5MA0
なんか生物研究所の人、喪黒福造みたいだな
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 00:35:46 ID:GvLabVub0
あいつも妖精さんだから
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 07:18:34 ID:GKmHmXpf0
なんてこと・・・
瞬時にスレが荒れてしまった・・・
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 12:42:30 ID:NFJOpn6B0
言っちゃあなんだけど
こんなスレ半日で堕とせますよ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 14:24:08 ID:XgiDXOezO
まあなんつうか、
このスレの住民ってお人好しつうかトロいんだよな
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 14:42:52 ID:MObRqSoRO
チン毛、恥垢、包皮
ちょっとずつ千切って使えば
結構童貞一人で足りちゃうんだよね
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 16:29:12 ID:MESnMXnn0
ありがとう・・・
今までちゃんと言った事はなかったけど・・・

ありがとう
おれを仲間に入れてくれて・・・
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 16:43:26 ID:lTmVmjKb0
あはは、このスレの人たちはすごいや・・
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 16:47:37 ID:iYj/OQ3g0
時々あらわれる”妙な流れ”・・・
その時の気分を表現するなら―
単に”不快”と言うよりも
ある種の”さみしさ”・・・
その方が近いと思う
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 18:38:00 ID:MObRqSoRO
>>705
童貞を恥じることはない
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 18:52:02 ID:hFZy/Zc8O
アララララーイ!
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 20:16:16 ID:/57vmzEh0
ライ?ライ?ライ、ライ、ライラララライ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 20:37:41 ID:7vchjJRC0
王立アフィリア魔法学院
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 21:30:44 ID:SuAfgmpuO
ヒストリエスレの台詞厨…
忘れることはできぬ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 22:16:11 ID:Pwh57ZS1O
そうだ・・どうでもいい
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 23:01:24 ID:s97alanT0
もういい!ここ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 23:17:18 ID:kW54Lynh0
それは悪し
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 23:42:51 ID:iZ94amKY0
話がちが〜う!
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 00:04:21 ID:s97alanT0
はははは
何てスレなんだ!!

あははははははははははは
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 00:48:22 ID:DEJo+SCcO
さて、『未完』で抜いて寝るか
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 02:32:24 ID:STtUknSl0
これがキモヲタ流さ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 19:36:58 ID:0hg/P8lc0
どっちのスレもカオスってるな。コミケの後だからか?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 19:45:05 ID:0mAiMOWh0
もう一つスレあんの?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 19:52:20 ID:8cago1B7O
>719
>>9>>28

何となく並列進行になったまま、現在に至ってる。
#あっちには削除依頼が出てるが、このままなら次スレとして再利用した方がいい鴨
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 20:36:18 ID:juq5qQf20
>このままなら次スレ

ここまで来たらそうだろうな。その前に消えてくれればわかりやすいが。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 20:42:07 ID:NKK8meNJ0
連載もスレも遅いヒストリエが並列進行とはな!
健康が売りのゲラダス様も老けるわけだ。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 22:17:36 ID:5xyVeLw+0
まだテンプレを修正されたことを根に持ってる奴がいるのかこのスレ…。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 22:22:43 ID:t4fjbaMJ0
>>723
どのレスを見たらそう思うんだ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 22:35:06 ID:yh8f1iJJ0
両方合わせたら1000レスオーバーだな
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 02:34:09 ID:FIlHsslWO
途中にカオスがあるけどね
このままいくと月末にもあちらで合流するのかなと思う
でも更に次のスレを立てるときは、スレタイとテンプレに議論を尽くしたいものです
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 19:29:52 ID:WEDvV85Z0
ふん スレタイなんざどうでもいい
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 19:47:06 ID:2sSNJfWI0
スレタイのことは忘れたい
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 20:52:20 ID:ju2pUwGoO
スキタイ流のスレタイが好きたい
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 23:18:54 ID:WEDvV85Z0
おまいらもうちょっと面白いこと書こうぜ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 23:52:05 ID:XZp166QPO
サテュラの尾って白いんだな
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 03:56:33 ID:R4pRnbWq0
い、今まで思いつきもしなかったのに
>>731 見てサテュラに猫耳と尻尾つけた姿を想像してしまったorz
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 04:06:00 ID:f7psVzFG0
当時犬派の私にはどうでもいいことで
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 09:56:48 ID:FFn3vn5k0
尾も白いというわけか
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 10:31:18 ID:FmHeXHQy0
まさか西本が

元祖サテュラちゃん

を書き始めるとは思っていなかったぜ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 10:38:25 ID:++W+4o2Z0
マイド!ドーモってバイト雑誌の来週の表紙は岩明均だって!
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 12:15:08 ID:CfX1w7xJ0
>>736
まじか
でも見たことないんだよなー
鬼頭莫宏の時も欲しかったけど結局見つけられなかったし…
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 13:48:24 ID:uEIid0La0
>>731 >>734
大したもんだよ!
凄いぞこのギャグは!
はははは、なんて面白いギャグなんだ!!
あはははははははは
あはっあははははははは
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 14:49:53 ID:y5LgOtWe0
すすすすすすすす <アララララーーーーーイ
すすすすすすすす
すすすすすすすす
すすすすすすすす
すすすすすすすす
すすすすすすすす
すすすすすすすす
すすすすすすすす
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 15:21:32 ID:aSI+doxX0
わからない!
文化が違う!
741ネタバレ:2007/08/24(金) 20:02:08 ID:5oT2itJm0
アレキサンダー!
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:40:00 ID:zEjuGnPJ0
アレキサンダー!
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:48:43 ID:ClMMrkLA0
ヒストリエって何語?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:52:06 ID:c/TYNHLU0
オレ語
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:18:01 ID:1uuLKsX60
アレキサンダーってもう登場した?
1巻で出たきた奴がそうか?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:30:35 ID:hz2wRzhC0
>>745
テンプレぐらい嫁
・4巻のデブはアレキサンダー
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:40:46 ID:vKB96K30O
今月ないのかよ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 23:45:52 ID:GibYC0eB0
>>747
オメデトウ〜。出産予定日はいつ?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 00:50:59 ID:zw92cA6k0
バルシネたんの足ぺろぺろしたいよ・・・。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 01:13:25 ID:qDliwzUm0
>745
3巻で登場済み。ちょっと消しが入ってたけど。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 02:09:57 ID:N35mGPOhO
なんだっけ
あのあれ
最近飛び飛びだからタイトルがすぐでてこない
あ、そう
今月のホスピタルはお休みなのかい
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 02:34:07 ID:krxA3djT0
唐沢なをきか
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 04:19:32 ID:wG2It/j40
暑いし、休載多いけど、みんなしっかりしょうぜ。
タイトルは ヒ ス テ リ イ だろ。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 08:04:08 ID:sPbGF4KU0
え?

ヒ ポ ポ タ マ ス ?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 11:14:08 ID:wKmbYBWf0
ヒエロニュモス(先代)だろ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 22:33:53 ID:bxAK5WqF0
アレキサンダー!
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 23:45:30 ID:yw4iqZ2E0
こないだ本屋行ったらホムンクルスってのが売られてたよ
これだろ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 23:45:53 ID:vcHlG8HwO
慢性的なネタ不足に陥ってるなw
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 00:51:59 ID:cCwU9FwT0
総合スレにしてもいいような気もする。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 01:58:18 ID:Xfxndbvh0
バルシネとメムノンが似てるのは、
姪×叔父の関係を表すためのなの?
それとも、作者の人の描き分けが甘いせい?
作者の絵に詳しいエロい人教えてアララララーイ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 02:08:26 ID:QkyxzwSsO
執筆が遅すぎる
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 11:09:27 ID:j0x0CJXU0
メムノンは後藤
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 16:25:58 ID:eU8AOkmS0
イワーキ死んでしまうん?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 20:22:02 ID:5ceF+KtW0
寄生獣を単独スレにしたほうがいい
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 20:34:10 ID:vYK+NZlwO
>764
その辺の相談は、懐漫板のスレ内でやってくれ。
あっちも、原則は「1作家1スレ」だから、分割は嫌われそうだがな。

#少なくとも、漫画板に「寄生獣」スレを作るのは、板違い。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 01:56:02 ID:0YNy3XUt0
サテュラの旦那になったアイツって、なんかDVとかしそう
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 02:32:36 ID:Z1toogXS0
救済ー
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 12:31:50 ID:C1iNUV9hO
>>766
理想は高くて気は小さいからね
ちょっとわかる。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 17:26:59 ID:WPewhgtu0
で、ようやくサテュラが輪切りになるわけだな
長かった
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 19:27:40 ID:FccDugoSO
テレマコスは南斗聖拳によりサテュラを輪切り
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 19:39:10 ID:mcb4M8ZK0
むしろサテュラがテレマコスのちんこを輪切り
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 20:31:48 ID:+7aCTHPO0
そ…そうか…
そういう事だったのか…
まいったな…
サテュラはもともと
輪切りで?
とすると…
テレマコスのちんこを
輪切り…いや
作戦か…!
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 21:53:19 ID:FccDugoSO
テレマコスはサテュラに和服を着せ、帯を引っ張り
あ〜れ〜お代官様〜

しかし用意周到にオムツをはいたサテュラに野望を阻まれ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 23:19:58 ID:wZCjicW00
>>772
何その戸田節。

>>765
例外って少年漫画の超メジャー級の一部くらいでしたっけ?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 23:40:31 ID:sFa41+bX0
臓物乱舞はまだですか?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 08:19:56 ID:StZEDXkI0
それは気力ゲージがMAXにならないと
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 09:53:56 ID:FxXSgtRA0
ようやくギリシャの山火事がおさまったのか。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 10:06:45 ID:7Oim0qIx0
      ??〓       〓??
     ???〓         〓?
    ???〓━???      〓
  ????  ? ? ????????
 ▲???????? ?  ? ????
???   ??????? ??? ? ?
??〓??????????????????
??? ? ????????   ?????
▼?▲ ┃ 〓??????    ? ?
?????    ?〓?       ???
 ? ?? ?         ?〓??
 ? ?   ? ??    ?〓??
  ??? ?? ??? ??    ???
  ? ?? ????■??   ???
  ? ????■???  ? ???
   ?  ?????     ?? ???
   ?  ????   ??????
  ?????▲??▲?? ????
  ????■? ▼?????■?
  ?????■?■??■?
   ?■??■??
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 11:24:13 ID:kFrUUTFr0
まさにギリシア火。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 17:16:44 ID:ARv0uDxA0
トラクスとエウ母ってどっちが強いかな?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 17:39:33 ID:PpbAETcS0
エウ母は途中で戦いを止めちゃってるんで限界が書かれてないからなぁ。
脳内ではエウ母だけど、実際はトラクスの方が上な気も。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 18:55:30 ID:Ce+FZW7D0
私怨のために戦ったトラクスよりも、わが子を守るために戦ったエウ母の方が強いんじゃないかと思うなあ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 19:06:58 ID:7xeVsjw90
>>780
古来からよく言われている言葉で結論が出ています

母は強し

784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 22:11:01 ID:zgjCv5y40

□    /                     \    □
  □ |                      | □
□   |                      |   □
  □ |       カルディア市         | □  \ 16×16=256
□   |                      |   □   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  □ |                      | □
□   |                      |   □
  □  \______________/ □
□   □                      □  □
  □    □  □  □  □  □  □    □
     □   □  □  □  □  □  □

  □×(35〜40)=8960〜10240アッララララーイ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 22:52:22 ID:OUNZK4EZ0
>784
ラの数は35840〜40960
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 23:38:20 ID:x8TKYT/t0
ラララ…うちは悔しいよの数は1
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 23:56:21 ID:MvrfYMtN0
ギギギ・・
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 23:59:25 ID:SX9/RHGE0
ア→ラ→ラ→ラ→ラ→イ完成でハイパーアララララーイタイム
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 01:03:08 ID:fMcB42wb0
ア 
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 01:18:23 ID:onxTy0Ef0
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 01:24:35 ID:ZrgghYKI0
あらうふふ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 01:24:43 ID:Kappm5fi0
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 02:24:01 ID:TLdmkCWsO
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 07:07:17 ID:aDZJuiqDO
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 08:48:57 ID:6tR6vpli0
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 14:24:59 ID:Nf5dWojV0
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 14:31:09 ID:0oFrkzhrO
仮就職最終日で超暇な俺に誰か小話をひとつ頼む
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 14:55:36 ID:Y4DNx46DO
昔むかしあるところに↓
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 14:59:22 ID:6mFYGgNR0
ちょっと太目のお爺さんがいました。



こぶとり爺さん「完」
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 16:05:31 ID:NKn8Ns3o0
モザイクのかかったアヒルの子がいました。



みにくいアヒルの子[完]
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 16:11:04 ID:NKn8Ns3o0
顔に「ナイター」と書かれた男がいました。



ないたあかおに[完]
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 16:16:13 ID:NKn8Ns3o0
さるとかにが1千匹いました。



さるかにがっせん[完]
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 16:33:15 ID:wDd+55/P0
階段に猫がおんねん



怪談、猫の怨念[完]
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 17:45:09 ID:Dj0ZUlgT0
>>801 いかん。笑ってしまった。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 18:23:24 ID:NqII6VDS0
すまんが、今月号のアフタヌーンにヒストリエ載っていない上に、
お断りにも何にも書いてないんだけど?結局どうなっているの?
無期限休載中?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 18:28:15 ID:SQvbT4w6O
>805
アレキサンダー!
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 18:36:05 ID:+T0MV0iQ0
>>10見たらなんか可愛いDグレ絵とエロシーンが出てきて
カットってレベルじゃねーだろ
って思ったがよく見たら違ったわ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 18:43:48 ID:CUUKLBny0
隔月か不定期連載になったんじゃないっけ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 20:44:18 ID:TNQBWsA60
>>808
なにを今更
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:10:22 ID:/Og2WZsE0
>>808
季刊
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 22:31:43 ID:BsuFu0i70
ずっと連載してて今AD1000くらいまで進んでるよ
舞台はブリテン島でタイトルと作者名もちょこっとリニューアルしたけど
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 22:54:42 ID:Y4DNx46DO
季刊ワロタw






いや、マジでそうなりそうだから笑えないな…
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:16:28 ID:Z6+5PZ000
作者名リニューアルってw
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:46:59 ID:3oKZs4Aa0
>>811
それなんてヴィンランド・サガ?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 02:03:58 ID:Tx2BmwD50
木曜配布のmaido!DOMO!の表紙は七夕の国だった。
PROFILEに書いてあった言葉。
「やった仕事は合計で単行本27冊くらい。漫画家でいる期間(22年)の
わりには決して多くはない。生涯での執筆は合計40冊分くらいか、と予想される」

この計算なら…
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 02:07:55 ID:AJVvakGl0
という事は、イワーキ死ぬまでにヒストリエ17巻までは出るな
一安心
817 ◆64Xtf9eZbM :2007/09/01(土) 02:25:20 ID:HngmOYAL0
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
          / //__// / / /      `ヽ7::/
  r┐ r┐ヾ>| / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
  || lニ コ  |´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  | レ! _| |  .ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  ヽ/(___メ>   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
    / 7    ./   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
 ┌‐' 'ー┐ト、 |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  7 /_7 / 」__〉|,イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
  〈_/ヽ_/     .|/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
  .r┐ .r┐    ',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   || .||    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   |_|  |_|      ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   [_] [_]     ./    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 02:25:33 ID:42maMyZI0
すまん、やっぱ秘密にしておけねえわ。
俺、看護補助のバイトしてんだけど、
ここ何ヶ月も世話を手伝ってる患者が
岩明均だって最近わかった。
顔が写真と全然変わってて確証持てなかったんだけど、
先週の来客と話してた内容を盗み聞きしてわかった。
看護士は詳しいこと教えてくれないけど、今はもう末期近い
癌だってことだけわかる。
全然言うこと聞かねえで仕事してて、でも患者名で検索しても
どこの漫画家にもヒットしないからずっとわからなかった。
一日に痛み止め3回以上は打ってる。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 02:31:16 ID:ABwLq5Gp0
…嘘だと言ってよバーニィ…
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 03:45:19 ID:ABwLq5Gp0
>>818
おい!マジなのかよ!
マジならとことん褒めまくって喜ばせて
患者の生理活性強めとけよ!
まだ死なれたくねーんだからな
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 04:18:16 ID:5x6gx+z20
Σ(゚д゚lll)ガーン
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 04:38:44 ID:q09j3tHV0
苗字なんて患者だ?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 07:24:56 ID:Bt5HPrd10
で、どこをたて読みすればいいわけ?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 08:12:42 ID:z3o0R68KO
悪ふざけにもほどがあると思うのだが…



しかし、う〜ん
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 08:17:38 ID:gN/sY9vHO
そんな…
俺すげ〜この漫画楽しみにしてたのに
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 09:16:07 ID:6U2QIng5O
>>799-803
悪いけど、こういうの大好き。
結婚してください。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 10:27:48 ID:0VX+/f8r0
>>818
>一日に痛み止め3回以上は打ってる。

この辺が怪しい。
いまどきの疼痛緩和は、パッチ製剤か内服薬が主流。せいぜい坐剤。
毎日注射するくらいなら、持続点滴の側管使うか、持続筋注するだろ。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 10:48:03 ID:98KNKH3h0
ネタにマジになるなよ・・・
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 12:11:39 ID:z3o0R68KO
いいジャマイカ

それくらい先生のことをみんなが心配してるってことなんだから
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 12:16:34 ID:GfHxjeoT0
いや、逆に皆でマジネタ扱いして>>818を不安に追い込む高度な対応じゃないか
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 13:14:16 ID:oxPPeLum0
ここまで遅いと新刊が出たときに、話し忘れていたりするしな。

幾らアシスタントがいないからって、平均で慣らすと一日一頁以下の生産量だもの。
遅筆とかそういうレベルじゃねえだろこれ。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 14:08:38 ID:Rp4XqK6M0
え、アシスタントいないの?
そりゃあキツイわ。大軍のシーンなんて一個一個ひとりでチマチマ描くのかね。
ネームだって遅いんだろうし
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 14:23:16 ID:cfcrkGSm0
よくはないんだけど大軍のmob位はコピーで良いんではないかと
わざわざ一人一人手書きでやってるから、あまりに遅筆に…
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 15:08:13 ID:YYKf7R1v0
しかしその職人気質がイワーキの魅力でもあって
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 15:21:17 ID:dEWcp3+70
でも冷静に考えたら、作者もすでに一生暮らしていけるだけの
印税は確保した計算になるわけで、「あ〜、もうストーリー考えるのも
マンガ描くのも面倒」と思い始める所じゃない?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 15:36:53 ID:oxPPeLum0
>>832

いないっつうか雇わないだな。
一人で描くほうが気楽なんだとよ。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 15:42:20 ID:oxPPeLum0
>>835

断っておくが岩明が寄生獣で当てた頃は
今と違って所得税最高税率65%だぞ
印税一億でも、手元に入ってくるのは3500万円

生活には不自由しないだろうけど、一生云々という
ほど稼いでる可能性は無いな。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 15:57:07 ID:m79wQzu50
>>835は他でも見かけたので、コピペじゃないかと思うんだな。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 16:29:14 ID:36ExqsF60

               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \

840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 17:02:13 ID:BMQmt5H00
このスレのエウメネス君は騙されすぎだと思います
先生はエウメネス君の将来が心配です
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 17:48:32 ID:B9lwiFJ/O
>>818の書き込みは法的にどうなの?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 18:11:50 ID:lHFN6sv10
もし本当なら守秘義務違反。
嘘なら民法の詐欺罪にあたるし、名誉毀損にもなる。
内容が具体的過ぎる上に不特定多数の目に触れるところに書き込んでるから
具体的な罪名は忘れたが刑法にも抵触するはず。

誰かが通報すれば、少なくとも警察には連れて行かれる。
当人の岩明均先生が訴える気になったなら賠償金も支払うことになる。

嘘にしても本当にしても>>818みたいな書き込みする奴は頭がおかしいとしか思えない。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 18:13:06 ID:5geZlO3M0
ほんとの事なら個人情報保護法でアウト。
うそなら名誉毀損でやっぱりアウト。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 18:26:09 ID:oxPPeLum0
>>842

>818の馬鹿をかばう気は毛頭ないけど、お前は知ったかバカ。
刑法134条に両罰規定は存在しないから、もし看護補助のアルバイトなら
守秘義務違反とはならない。

また、重篤患者であるという事実が本法律における「秘密」に含まれるかどうかについては
両方の判例が存在し、公人性にかんがみて判断するということになってる
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 18:31:23 ID:B9lwiFJ/O
まあ、嘘にしても本当にしてもあの書き込みはマズイと思わなかったのかね
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 18:32:04 ID:lHFN6sv10
>>844
空気読め、池沼
>>818みたいなキチガイを懲らしめる為に大げさに言ってるのに邪魔するな
それともおまえも>>818なみに馬鹿なのか?
847 ◆64Xtf9eZbM :2007/09/01(土) 18:32:27 ID:HngmOYAL0
誰かが通報すればと言っている内は誰も通報しない
何てェのか・・・…
みんなお人好しっての?
ま……トロいんだよな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 18:35:19 ID:oxPPeLum0
>>846
>空気読め、池沼
>>818みたいなキチガイを懲らしめる為に大げさに言ってるのに邪魔するな
>それともおまえも>>818なみに馬鹿なのか?

低学歴が中途半端な知ったかをして、それが暴露されたからって痛すぎwww

ID:lHFN6sv10はID:42maMyZI0と同じぐらい馬鹿であることが判明いたしました。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 18:56:22 ID:z3o0R68KO
>>848
いや、今回ばかりはお前が間違ってると思うぞ。

明らかに>>842>>846が言ってる趣旨のレスだから、間違いがあると分かっててもスルーしてやるのが一番>>818の為になったろうに…
850マンヴァさん:2007/09/01(土) 18:58:55 ID:IqapDLIR0

 タッタッタッタッタッ

 ばか!!
 
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 19:03:48 ID:z3o0R68KO
>>848
つーか、お前ただ単に自分の知識と学歴を自慢したかっただけだろ。

そんな輩ならこのスレにはもう来ないでほしい。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 19:10:39 ID:lKrA5LvH0
暴露されたというよりは図星をつかれたってほうが的を得た文章な気がする
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 19:21:01 ID:oxPPeLum0
なにやらキチガイ馬鹿がわいているようだが、
おかしなことを言ってる>818にたいして、
ありもしない犯罪をでっち上げて脅しにかかるのが正しいことだというような
「空気」等というものを勝手に作りあげんなバカ。

嘘に対して嘘で対抗することのどこが「正しい」んだよ。そんな「空気」を勝手に正当化するなキチガイww
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 19:29:04 ID:9f4SnauR0
>>850
俺この幼女好きなんだけど、名前なんだったけ?
3巻以前が見つからなくてわからん
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 19:31:07 ID:iboYoD760
ケイラ

だったっけ?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 19:31:14 ID:F5sBDcSu0
両罰規定がないから看護のバイトが守秘義務違反にならないっていう論理がわからんのだが。
よくわからんが両罰規定って本人のほかに本人の属する法人も罰せられるような規定じゃないの?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 19:31:59 ID:owe9qcrN0
お前ら>818の思う壺じゃねーかよ。荒れてどうすんだよ。
自分が我慢すれば世の中の憎しみの螺旋を止められるなら我慢しようって
思えよってこのスレのエウメネス君が言ってた。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 19:34:10 ID:z3o0R68KO
>>853
自称高学歴が頑張ってますね




下手な煽り乙
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 19:42:13 ID:TciRkQji0
とりあえず>818は人権擁護法に引っ掛かるのは事実。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 19:42:28 ID:oxPPeLum0
>>858

論破されたからってクズが必死すぎwww
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 19:44:57 ID:F5sBDcSu0
論破出来てるの?
訴えられたら普通に名裁判沙汰になるだろ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 19:46:01 ID:z3o0R68KO
>>860
論破ねぇ…


お前ネット弁慶だろ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 19:55:47 ID:9f4SnauR0
>>855
ケイラタソか!
ありがとう



>>860は「論破」って単語が使いたかっただけだろう
2ちゃんではよくあること
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 19:57:43 ID:9f4SnauR0
>>855
というか4巻でエウメが普通にケイラって呼んでたわ
サーセンwwwwwwwww
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 20:00:31 ID:z3o0R68KO
勝利宣言ほど痛いものはない
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 20:03:30 ID:lHFN6sv10
>>853
子供を叱るときに悪いことしたときに「お化けが来る」「警察に捕まる」など言って躾けるだろ。
それと同じこと。
お前はそうやって叱ってる場面で「お化けなんていないよ」「これぐらいじゃ警察は来ないよ」
とか言ってるようなもの。

それとお前の頭の中は法学部以外=低学歴なのかな?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 20:07:23 ID:9f4SnauR0
ID:lHFN6sv10
うん、君ももういいと思うんだ・・・
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 20:10:49 ID:uW4rnttA0
>>818-867
.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 20:31:39 ID:HM96Frd80
フードがついた服をなんていう?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 20:33:41 ID:eF9BwDNs0
バーカー
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 20:38:09 ID:z3o0R68KO
>>870
( ゚Д゚)




(゚Д゚ )




( ゚Д゚ )
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 20:51:36 ID:oV1fq5sL0
 小小ミミミミ戈竺ミぇ_
小小小ミミミミ戈三竺ぇ,    |
小小小ミミ从戈ミミミミミく   |  無  >818
州州从州刈小イメヘミミ乏゙  |   視   関
Y'小化べ!``′   ヾf≠  |  し.  連
          _   V廴  |   て   は
        ,∠_ `  l! ,nヽ|   い  
__      /, -t::ァー   l八 | ||   い
三ミ:;、: .:〈  `≡ニ´  }! 〉:| l|
:≠''"´i  |        j{〈 // \_
     i  |         ミソ/    // ̄ ̄ ̄
   、 i  }_,ノ   _  ミ‐'   _/
,.,.,.,,,.,二`''´、,,=彡デ" ;ミミニ==-、__
些竺ニ---‐'''"´    _;jミ'|―----ヽ::::.. ̄
      ''''''"    ,,:j:!:'´|ー―----|:::::::::..
        ,:,;i;i+'´  |ーー―---|:::::::::::::..
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 21:09:36 ID:BMQmt5H00
本当このスレのゼラルコスさんはいいことしか言わないな
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 21:15:39 ID:TiAx07Bx0
ちんこ切らなければこんないい人はいないよね
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 22:20:16 ID:O/cvf7bh0
岩明さんって偽名使う必要があるほどの有名人じゃないよね。
おそらく本名で入院してるだろうからそうすると・・・
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 23:02:07 ID:tBCcuNNj0
寄生獣のころから気になってたけど、岩明氏の描く涙ってひどく貧乏臭いよな。
大昔の人情マンガとか、それか昭和のギャグマンガみたいだよ・・・。
いまどきあんなじょろーっと涙描いている漫画家ってほかにいるか?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 23:09:45 ID:HM96Frd80
じゃあ今風の漫画読めば?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 23:13:49 ID:uW4rnttA0
ドライな作風がウリだと思うしね
背中で泣くのが本当さ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 23:24:14 ID:tBCcuNNj0
>>878
弓矢の刺さり方とか、ドライすぎるほどドライなタッチだから、却ってあの涙じょーっが
気になるんだよなあ。おれは何度も何度も読み返しているからかなり気になるんだけれど、
ファンはそうではないのかな。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 00:23:20 ID:SNwk0wYY0
子供の頃には漫画を読まなかったらしいから、いわゆる漫画的表現が少ないのかもね。
漫画的な素養が少ないのに、コマ割りとか構成力は抜群な訳で、
これを独自で編み出したとしたら凄い事だね。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 01:25:07 ID:IrzU6xR60
アシさん無しで書いているって事は一日の大半を一人っきりで過ごしてるんだよな。
締め切り近い時とか徹夜で書くのだろうけど一人だとテンション保つのが大変そうだな。
そこら辺本当にすごいと思う。同じアシ無しでも富樫とは真逆・・
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 03:00:31 ID:HVCU93/20
いや同類な気が…
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 03:09:02 ID:AWEC3wsU0
富樫はゲームに夢中で漫画書いてないだけだから
遅筆とは違うし、載ってる時も超手抜きだろ。
同類扱いはあんまりだ。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 04:20:42 ID:wq8HXpZc0
>>866

知ったかぶりを暴露されたのが恥ずかしいからってそんなに必死になることも無いと思います。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 04:36:55 ID:wq8HXpZc0
>>881

作画ペースから考えても、一日付きっ切りでマンガ書いてるっていう量じゃないからなあ。
下書きからペン入れまでの時間って、本当に遅筆でしかも緻密に書く人でも、かかっても
一ページ最大で6時間ぐらいなんだよね。本当にアシスタントがいない人は
消しゴムからトーンまでの仕上げもやるわけだから、プラス2時間ぐらい必要なわけだけど。

早い人だと世間的に丁寧と評価されてる作家でも、普通に大ゴマの一キャラ10分とかだからね。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 04:46:24 ID:wq8HXpZc0
>>883

>遅筆とは違うし

ゲームばっかりやってるのも事実だろうけど、本当に下手で遅筆なんだと思うよあの人。
一度下書き書いてる場面をネット配信で見たけど、なんていうこと無いカットなのに
すごい迷い線が多かった。普通二十年以上漫画家やってれば、
自分の漫画のキャラ書くのに迷い線がでるなんて無いんだけど。
浦沢直樹なんて、キャラを書く時は下書き無しでいきなりペン入れるって言うしね
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 08:56:31 ID:iz2cE+q30
調べてみたら>>818みたいな書き込みをして
軽犯罪法違反や名誉毀損で書類送検されてるケースがあるな
誰かが通報すれば、捕まることは捕まるんだろうな
通報すればだけど
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 09:00:34 ID:XCXtom+B0
浦沢以外は?
迷いペン無い漫画家がそんなにいるのか

フーン
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 09:31:44 ID:0naenwlg0
きたがわ翔とかナー

迷い線云々はどうでもいいけどね
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 09:32:49 ID:pQNVgq0a0
迷いせんとか言い出したら中川翔子が天才になってしまう
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 10:19:49 ID:2Bps6GPy0
>>875
さらにイワーキの本名とペンネームの違いは極小なので
イワーキの名前を知ってればすぐにピンとくるしなー
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 11:13:07 ID:PGsLpTlh0
>>888
永井豪は下書きしない
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 11:28:49 ID:NcopqzfBO
時代考証に時間がかかるのでは?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 12:21:31 ID:Zz1qn0FG0
隔週ではあるが、へうげものなんかはサクサク進んでるけどなぁ
あんなマイナーな題材なのに
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 12:22:30 ID:tXrKG2UD0
プロで何年もやってて人気もある売れっ子が下手なんて事はあまり無いと思うがなぁ。
絵は下手だけど漫画は上手いとか?

その考え方だと、岩明は絵は上手いけど漫画下手って感じか?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 12:40:27 ID:0naenwlg0
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 12:41:18 ID:VQe6dNpZ0
イワーキは画力はないほうだと思うよ

ただなんかあの画には引き込まれるんだよな
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 13:48:27 ID:NcopqzfBO
そろそろ「みんな分かってないなw」的な事を言う人が出てくると予想
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 13:57:03 ID:rA51o/2F0
みんな分ってね〜なぁ。
綺麗で上手な絵でもぅ、力が感じられないってこともあるぅ。
極端なことを言えばぁ、ビルなんかの完成予想図なんかそぅ。
>>897のように、引き込まれるってことはぁ、力があるってことじゃね〜のぉ?
画力ってぇ、単純に画の持つ力と考えたらぁ。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 14:56:17 ID:ZYEHdaP10
荒らし耐性が低いっつうか、
むしろ波風立てずしてスレ進行が出来ない感じだなここは。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 16:53:04 ID:+8nvyYoB0
ヒススレ住人は漫画板で最も短気で煽られ易く そして・・・残忍である
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 17:01:03 ID:NcopqzfBO
ヒストリエだけにヒステリーを起こしやす(ry
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 17:47:49 ID:/94oLdNA0
【審議ちゅー】
               _
            /´  `フ
           /      ,!
           レ   _,  r ミ       (⌒ー⌒)
          /  `ミ __,xノ゙、      r(   ´n
.         /        i        >   ,/   (⌒ー⌒)
         ,'    .     ,'     〜'oー、_)     r(   n)
        ;     ',  l  l                `/  <_
        i       |  | |              〜'し -一┘
      ,.-‐!     ミ  i i                     (⌒ー⌒)
     //´``、    ミ  、 ー、                   ( ´・ω)
.    | l    `──-ハ、,,),)'''´                 〜、/  っっ
     ヽ.ー─'´)                   (⌒ー⌒)   └ー-、ぅ
        ̄ ̄                      r、´・ω・))
                  (⌒ー⌒)      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      (⌒ー⌒)ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
     ` ̄ ̄´
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 18:21:16 ID:o/KyJIwt0
大暮維人はごちゃごちゃ細かい絵描くけど、かなりの速筆らしい。
岩明は多分、毎回ネームに手こずってるんだろうと思う。だから作品が面白いわけだし
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 18:38:46 ID:+eMPnASB0
大暮は絵は上手いけどストーリーの組み立て方とかキャラの伏線は下手だお
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 19:11:18 ID:iu5MLDOnO
イワーキーは今のペースでいいよ
高屋に比べたらマシ

富樫や萩原は論外だが
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 19:32:51 ID:21ok7AIS0

もう墓参りして兄貴との関係も修復した

あの回が最終回でいいんでないの。大団円だろ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 19:54:45 ID:e5t2ELfm0
ヘカタイオス、ゲラダスとマケドニアのカルディア包囲あたりの話をまとめて1巻分くらいだろうか。
カロンがどうかかわってくるのかわからないけど、当然再開エピソードはあるんだろうな。
バルシネ、メムノンあたりとエウメネスがかかわるエピソードって、この先あるんだろうか。
エウメネスが記録に残る立場になると自由に動かせなくなるから、そこらへんで話は終わってしまう気がする。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 20:24:46 ID:wq8HXpZc0
岩明は普通にうまいよ。マンガ夜話でもいわれてたけど。
富樫は普通に下手です。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 22:13:16 ID:QcJy2BbtO
つーか岩明ヒストリエ書かずにDOMOの表紙書いてる場合じゃないでしょ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 22:14:54 ID:53drge8W0
どーもすんません。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 22:41:38 ID:OBhW5Wn40
「どちらかと言えば上手い」ってくらいでしょ。
絵が上手いって言うよりは、絵の見せ方が上手いんだろうね。

アリストテレスとは、また合流するのかな?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 22:44:26 ID:jAghJaFx0
>>815
>「やった仕事は合計で単行本27冊くらい。
俺の知ってるのは下の25冊。
単行本未収録やデビルマン、よしえさんパターンが2冊分もあるの?

骨の音 1冊
風子のいる店 4冊
寄生獣 10冊
七夕の国 4冊
雪の峠 剣の舞 1冊
ヘウレーカ 1冊
ヒストリエ 4冊
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 22:56:32 ID:OBhW5Wn40
・他の作者の単行本にちょこっと書いているもの
ネオデビルマン 2巻 永井豪他 /講談社
よしえサン 3巻 須賀原洋行 /講談社
大合作 /講談社

・単行本未収録作品
「午前の星」モーニング パーティー増刊S61.9.9発行
「酒場紳士」
「残像」
「目を見て話せ」少年エース特濃 2003/Vol.1 掲載

↑だと2冊分には足りなさそうだが、他にも発掘されてないのが多少あるかもね。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 23:04:37 ID:sgqS4L6L0
_______
|←生物研究所|
. ̄ ̄.|| ̄ ̄ ̄   オワタ┗(^o^ )┓三
    ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 23:50:33 ID:C7Z+We+q0
neoデビルマン 一話
大合作 一部分
よしえさん
未収録

一冊分になるかどうか怪しいな
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 00:13:16 ID:S50uVvXh0
>>910
DOMOの表紙は七夕の国の流用だよ
あのセリフもDOMO編集部が考えたものだろうし、イワーキーはアンケートに答えただけでしょ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 01:20:54 ID:EKGAa0KF0
>アリストテレスとは、また合流するのかな?






合流しても、すぐお別れ。
エウはペラ、アリストテレスはミエザに行くから。
40kmぐらいしか離れてないみたいだから、
エウが馬に乗れるなら、
日帰りで会いにいける距離だと思うけど。
徒歩だと日帰りは厳しいな。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 01:30:07 ID:Wy4tlrTK0
馬に乗れなかったら馬車に乗り継げばいいんじゃね?
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 03:04:55 ID:Thbzk6Bl0
4巻読んだ。面白。巻を追う毎に面白くなってるね。
もやしもんとは正反対だ。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 05:18:43 ID:517JLyeW0
なんか伸びてるから、連載あったのかと思ったら
馬鹿が暴れてただけか
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 19:06:26 ID:D+6yat9k0
絵が上手いか下手かは個人の趣味でしょ

ば〜っかじゃねぇのっ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 19:39:05 ID:x+0q6bA20
趣味というか主観な気がする
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 19:42:31 ID:M4+7S1xk0
>>909
おいおい、夜話ではいしかわじゅんがボロクソに貶してたじゃないか。
足が太いの、ビルが四角いだけだの。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 19:51:18 ID:+4QLtEnI0
絵が絶望的に下手な奴が言ってもなあ・・・
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 20:15:11 ID:/r1RM4ro0
自分の今ある画力の内でどれだけのことを表現できるかが重要なわけで
単純な画力の比較なんて何の役にも立たない
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 20:18:42 ID:VpyiEAZ90
画力の話をしてると漫画力とか魅せ方の話がゴッチャになって
必ずワケワカメな展開になるな
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 20:21:59 ID:fC9zycKj0
いしかわじゅん自体の絵が下手なのはどうしたものかと夜話見ると思ってしまう
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 20:38:17 ID:yt/FKdCE0
芸術評論家が優れた芸術家である必要もないだろうよ。
「漫画書いたこと無いくせに漫画批判するな」みたいな論法を振りかざすのもみっともないし。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 20:49:44 ID:nnep+IxX0
でも自論に説得力を持たせるにはある程度自分にもその方面の力は必要じゃね
仮に絵が下手な奴に「君の絵は下手だ。ここがこうだから悪い。ここをこうすればうまくなる」
て言われたら「お前が言うな」としか…
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 21:03:32 ID:ZlAbjial0
いしかわは脳と手の神経がうまく繋がってないんだよ
奴の脳の中ではそれはそれは素晴らしい絵が描かれているのだが
それを現実化する能力がない
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 21:08:58 ID:nnep+IxX0
なんか厨2病みたいだな
頭の中では自分は究極超人でモテモテ
現実は低身長低学歴低収入ブサ短足
俺のことじゃないよ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 21:14:54 ID:ZlAbjial0
評論家ってのはそういうのが多いんじゃないかねぇ
眼力を明白な形で証明出来ないから哀れだよな
いしかわは評論家であると同時に漫画家でもあるからさ輪をかけて哀れなわけだがw
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 21:35:15 ID:+4QLtEnI0
いしかわの絵が下手でも面白けりゃ説得力があるんだけどな。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 21:40:50 ID:PuAHskDw0
>932

頭の中では究極超人あ〜るで神聖モテモテ王国?
大丈夫、ちゃんと現実と近いよwww
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 21:43:02 ID:RvPI4Gml0
いしかわさんの本業はCMタレント。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 21:58:25 ID:juKSRsKD0
うるさいお前なんかロボットだ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 22:39:32 ID:s2cZ5oC10
>>932
お前のことだよwww
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 23:10:49 ID:ksu9lDED0
ロボットぢゃないよ アンドロイドだよ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 23:11:59 ID:nqxtHaJx0
いしかわじゅん(笑)
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 23:28:22 ID:yTPyU49X0
お茶ですよ〜
つ且
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 23:52:18 ID:AUF5xtUe0
もうすぐ合流できるね いや〜長い道のりだった
君たち新スレ建てるなよ。バツンするんだから
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 01:52:37 ID:WnzmXXXx0
俺のIDの使い途を考えてみないか?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 02:15:21 ID:B4bnNDUg0
>>924

お前は他人の言ってる日本語が理解できない低学歴であることが確定。

マンガ夜話の出演者たちが言ったのは、「基礎的な画力はすごくある人だけど絵に思い入れがある人じゃないよね。」
ということで、その例として、ビルの描写の適当さや、女性を魅力的に書こうとしない場面を例に挙げたんだよ。
後そのほかにも服装の適当さとかも、やり玉に挙げられてたな。

つか、ちょっとでも絵心のある人だったら、岩明に画力があって富樫に画力がないことぐらい一目瞭然だと思うが。

過去レスでもちょっと出ていた涙の例でもわかるように、マンガ的表現の引き出しはあまりない人
ではあると思うけどな。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 02:24:37 ID:B4bnNDUg0
いしかわ程度に絶望的に下手でも、自分で書いた経験があれば、ある程度の他人のうまい下手はわかるということだな。
いしかわじゅんがベルセルクの絵をけなした時は、NIFのフォーラムとかでもめちゃくちゃ三浦信者の怒りレスが殺到してたけど
当時の三浦の絵が、解剖学的にへんなところがあるのは事実だったし。今の三浦は本当にうまくなったけど。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 03:12:33 ID:bXYQRGNv0
女性、魅力的だろ。
俺、なんべんもバルシネで抜いたぞ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 03:25:09 ID:D2OexQmq0
いや、そういうカミングアウト要らないから
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 06:37:49 ID:JXrgk4bx0
>>945
絵がうまくなったのに比例して人気が落ちたのはなんでなんだぜ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 07:28:38 ID:B4bnNDUg0
>>948

ぐだぐだつまんねえからだぜ。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 09:57:16 ID:52d3vipw0
>>948
絵に時間をかけるから休載率が跳ね上がったんじゃないのかい?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 10:41:43 ID:qu2hcJfMO
ちがうもん!
掲載率がはね下がっただけだもん!
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 10:53:52 ID:lNzCCAuL0
ミウラニウスの絵の一部はシズヤメネスだな
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 13:33:46 ID:+Dcpu7KM0
イワアキウスも奴隷を雇うべきだな。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 13:34:42 ID:RYIkzhjS0
奴隷は雇うものではなくて
買うものです
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 14:53:56 ID:2pWFTT5h0
俺んちにいいスキタイ奴隷がいるから貸してやりたいな
危険なんで手足繋いでるけど
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 14:56:22 ID:mBrU0tyU0
絵が上手い下手はどうでもいい
読ませる画かそうでないかで判断しる
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 15:16:17 ID:dJV1qi280
>>945 NIFのフォーラム?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 15:22:18 ID:MHSgl7pE0
イワーキ絵はスルメのようなものだ。
噛めば噛むほど味が出る。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 15:50:36 ID:7J2zn8vg0
ああ、それで死体の眼元がスルメっぽいのか
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 16:43:09 ID:OOqETsZ70
絵は下手ですが
それがいいんです!
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 17:12:13 ID:icQSCZjo0
ヒストリエで学んだこと。
それは忍耐力。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 17:15:53 ID:TGts8RNC0
最近我慢を教えてくれる漫画家が多くて困る
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 17:18:33 ID:pQm2c1xs0
>>955
外してやれよ。きっと泣いて喜ぶぞ。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 18:41:58 ID:67LkjGtR0
ちょうど目の前にスキタイの1家族がいるよ。
イワーキのためにちょっくら奴隷狩りしてくるか。
なーにことちら大の大人が30人もいるんだ。
すぐ戻ってくるよ。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 18:57:22 ID:fmwusLra0
      アッララララーイ      アッララララーイ
                              
         / ///////////////
       / ///////////////
      / ///////////////
    / ///////////////
( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀・)・∀・)・∀・)・∀・)
| ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || ⊃─────── ─ ─ ─ ─ ─
\/ \/ \/  \/ \/-J  -J   -J  -J
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 19:37:53 ID:NuJ/c/14O
>>955
奴隷なんか珍しくもない。
うちなんか、猫いるもんね。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 21:58:11 ID:I4FyN4Sh0
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 23:25:15 ID:UxQqTfnQ0
>>962
一年半の我慢が報われそうで困る
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 00:02:15 ID:SVMbh4dr0
冨樫「も〜めんどくさいなあ やめちゃおっかなー」

                       _,.>
                   r "
   ええーーーっ!?     \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 00:34:58 ID:eDdhhAZw0
岩明さん表紙のDOMO!が今まで見たこともない超ハイペースで
駅のスタンドから消えてたw
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 01:45:16 ID:CudA3MI5O
手に入らなかった。
どっかにないかな?知ってる人教えてー。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 05:59:35 ID:+cMy0NZM0
それにしても
スキタイ文化って世界史の授業で覚えたよーな記憶があるけど
まさか、こんなにもスキタイを身近に感じるよーになるとは考えもしなかった
十数年前の俺

勉強もいいもんだな
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 06:52:02 ID:uizfYFOt0
>>970
うp
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 09:43:58 ID:ODooo9Fd0
さいきん輪切りないよね・・・・・
これからの怒涛の輪切り祭りのためなのかなぁ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 10:44:55 ID:TmHX3Ems0
テンプレに追加

【お約束】
・バルシネの足が輪切りにされても泣かない
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 10:48:49 ID:D2TbQoM50
輪切り権はヴィンに譲渡されました
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 13:37:45 ID:Qy3BMGdA0
・バルシネが漬物になっても泣かない
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 13:42:56 ID:jAfGZuyH0
・バルシネがコンビニでチンされたら泣いてもいい
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 20:37:49 ID:UHkU1mpP0
そろそろ埋めたいな。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 20:41:39 ID:3ZQxMaDu0
・モロキュウが輪切りにされても泣かない
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 21:36:23 ID:CudA3MI5O
じゃあ、あとは若い者たちにまかせて
982定期コピペ:2007/09/05(水) 22:10:10 ID:OzPsLLjD0
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 22:28:30 ID:UHkU1mpP0
岩明と同年代だがw
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 23:31:10 ID:F3hImK0V0
ウッメメメメーーーーーーーイ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 23:34:27 ID:VykIo4Ss0
アフタヌーン発売まであと20日!!
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 23:39:40 ID:SCRkoAf60
>>984
クスッと笑ってしまった
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 23:48:38 ID:VbIeiyln0
そういや、まだアフタ読んでねーや
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 00:24:32 ID:oCApDvPH0
ヒストリエとベルセルクはどっちが遅いのかねえ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 00:55:52 ID:5G3mNJj10
絵の密度的にはベルセルクのが生産性高い
ネーム的にはアラララーイ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 02:25:48 ID:jt3Eol6zO
ベルセルクは終わらせるつもりがないんじゃないかと思う
だって主人公の名前ガッツだよ?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 09:39:50 ID:rJOqVLqK0
ガッツ星人
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 10:20:54 ID:OxcGuVOt0
ビリーズブートキャンプ星人
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 10:29:56 ID:Km8d/IVKO
ゆっくり進むのと進んでるように見せ掛けるのは違う(`д´)
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 14:53:29 ID:liwJkWbc0
>>993
昔懐かしいムーンウォークですか?w
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 15:02:28 ID:GGfqsz0q0
ベルセルクって絵が上手くなるのと
同時にどんどんつまんなくなってる
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 17:02:38 ID:O3R/a/cC0
ばる☆しね
めむ☆のん
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 17:08:06 ID:O3R/a/cC0
あれくさんだー×えうめね
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 17:11:47 ID:O3R/a/cC0
ありすとてれす×ふぃりっぽす
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 17:13:06 ID:O3R/a/cC0
999なら岩明が急々々にやる気を出して年内に5巻が刊行
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 17:13:45 ID:YDY+ILrG0
1000なら今年中に5巻が出る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。